【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
前スレ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1293338916/


■日本公式サイト
ttp://www.sdgundamcfo.jp/
■SDGO公式SNS
ttp://www.sdgundamonline.jp/
■SDガンダム カプセルファイターオンライン 日本版Wiki
ttp://wikiwiki.jp/sdgo_jp/

■本スレ
【SDGO】 SDガンダム カプセルファイター 463号機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1299599527/


■はじめに
 ・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です
 ・分からないことは自分で出来る限り調べる クセをつけると楽です(http://www.google.co.jp/
 ・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)に

※質問、回答する前に>>1-2にも"必ず"目を通しましょう
 また、質問者は必ず公式サイト「ゲームガイド」とSDGO Wiki(日本版)などで調べてから質問して下さい
 回答者も、スレ内既出やテンプレも見れていないような質問への長文の回答は控えましょう
 他の質問者の質問が流れてしまい、スレが荒れる原因にもなります

ここはSDGO日本版のゲーム内容に関する質問スレです
規約違反になるような質問や、海外版の質問は控えましょう
海外版の質問スレはこちら↓
【海外版】SDガンダム CFO 初心者スレ 5号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1296929999/

・次スレは>>990、踏み逃げされたら>>995が建てててください。無理ならレス番指定で。
2名も無き求道者:2011/03/09(水) 10:27:12.17 ID:yJ/ty+lW
☆よくある質問☆

Q・最初は何すればいいの?
A・シングルミッションのクエをこなしたら共同ミッションを受けて二等兵になってください

Q・シングルミッションのサイコが倒せない
A・HPが減るとサイコの属性が変わるので自分も切り替えてください 属性ゲートに入りなおすと残弾がフルになります ※このミッションをクリアしても報酬などはありません

Q・階級が上がってベリーイージーのミッションが出来なくなった
A・チャンネル変更で訓練サーバーへ行けば受けられる

Q・〜がガチャで当たったんだけど強い?
A・強いのもあれば弱いのもあります 使いこなしてください 尚C機はカス4 B機はカス3なら強弱抜きで当たりです

Q・カスタム可能数はどこで見るの?
A・機体詳細の右下に出ています(U〜W) C機は2〜4 B機は2〜3です(Webガシャポン、マイレージボックスは4も有り)

Q・カスタムは何に振ればいいの?
A・何に振っても強化されるのでご自由に。元の性能とスキルなどを考えて強化すると良いです
ゲーム内のポイント(1000程度)で振り直しが出来るので自分で試すのが一番。レベルが下がったりもしません

Q・機体育成のOCって何?
A・日本版は未実装です

Q・パッドでも出来るの?
A・SDGOはパッド対応です 対応機種は公式で確認してください

Q.マウスのホイールで武器を切り替えられません
A.ミッション専用のバトルアイテムを装備していると使えなくなる不具合があります
アイテムを使い切るかミッション専用でないアイテムを装備し直して下さい

Q・熟練度って何?
A・EXPパック200(カラ)を使って機体に経験値をチャージする事が出来ます(マイレージボックスなどで入手可)

Q・ノーマルクエストや一部のクエストがクリア出来ない
A・SNSにもwikiにも沢山攻略法が載せられています 検索して探してください

Q・ガチャに無い機体に乗ってる人がいるのは何故?
A・ミッション報酬としてガンバレルダガー、修理機が出ます また現在レンタルのみの機体があります

Q・Security System Shield Failedとエラーメッセージが出てプレイ出来ない
A・クライアントをインストールする際にデフォルトのインストール先を変更すると出るようです インストール先を変更せず再インストールしてください

Q・VISTAなんだけど上手く動作しない 蔵が落ちる
A・データ実行防止でググって設定してください
3名も無き求道者:2011/03/09(水) 10:28:03.38 ID:yJ/ty+lW
■ネトゲ質問板のお約束
※質問者
あなたの質問に答える義務はありません
人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう
できる限り環境を詳しく書く、要望、状況を書く
あなたはお客様ではありません

※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んでは
いけないルールはありません
4名も無き求道者:2011/03/09(水) 10:34:02.50 ID:yJ/ty+lW
※ ここは雑談する場所ではありません

※ 明らかにテンプレを読んでいない、考えればすぐわかる質問などはスルーするようにしましょう
5名も無き求道者:2011/03/09(水) 21:00:30.05 ID:iW6fdXgL
>>2
Sランクも実装されたしここ変えよう

Q・カスタム可能数はどこで見るの?
A・機体詳細の右下に出ています(U〜W) C機は2〜4 B機は2〜3です(Webガシャポン、マイレージボックスは4も有り)
6名も無き求道者:2011/03/09(水) 22:44:37.84 ID:fBTp7KV5
BGMを設定したのですが、たまに女性の短いアナウンス(英語?)のようなのが流れて、その間はBGMの音量がさがってしまいます
これが起きないように設定できませんか?
7名も無き求道者:2011/03/09(水) 22:58:33.64 ID:AbKYXIXZ
1乙

ところで凄く今更なんだけど、>>2
Q・Security System Shield Failedとエラーメッセージが出てプレイ出来ない
A・クライアントをインストールする際にデフォルトのインストール先を変更すると出るようです インストール先を変更せず再インストールしてください

これなんだけど
単にフォルダ階層を深くするとダメって話が既出じゃなかったっけ?
Program Filesに入れたりしなければ、別ドライブでも大丈夫だと思う。
ちなみにうちではX:\CJIJ\SDGOで問題なく動いてる。

A・クライアントをインストールする際に深い階層のフォルダを指定すると出るようです デフォルトもしくは浅い階層のフォルダに再インストールしてください

とした方が良いんでないか
8名も無き求道者:2011/03/10(木) 01:30:36.35 ID:b8+l/zDT
このゲームの一回の対戦でのだいたいのデータ転送量を知りたいのですが知っている方はいますか?
もしくは、量り方でもよろしいので教えてください
お願いします
9名も無き求道者:2011/03/10(木) 05:35:03.52 ID:OVZBYt0k
公式SNSのブログのコメント一覧を見ようとしても
100回近くなんどもクリックしないと
コメントデータが無いか取得できませんでしたと出ます
コメ返しがとてもやりにくいのですが
同じようなエラー出る方など居ますか?
対応方法あれば教えてください
10名も無き求道者:2011/03/10(木) 08:01:05.67 ID:Y5YoNLja
ブラウザ変えてみろ
11名も無き求道者:2011/03/10(木) 08:08:07.77 ID:NzT3SwMG
>>8
なんでもいいけど、tcpmonは転送量のログ取れた気がするよ
SDGO以外の通信全部切って対戦してログ取ってみては
12名も無き求道者:2011/03/10(木) 15:45:55.89 ID:tqtbyrjU
(´・ω・`)>>2のOCの説明も書き換えなきゃないけないね

13名も無き求道者:2011/03/10(木) 17:28:12.95 ID:Pl4QWaCJ
さいたま、埼玉ってたまに観るけど、どの機体の事ですか?
14名も無き求道者:2011/03/10(木) 17:30:17.06 ID:ztJ7vVg7
>>13
プロヴィです
15名も無き求道者:2011/03/10(木) 17:30:47.48 ID:Pl4QWaCJ
>>14
ありがとうございました
16名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:01:31.33 ID:T1bd2vPS
マスターの追放方法を教えて下さい
17名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:03:39.58 ID:tm+Tzrgl
スタンビームを相手に当てると耐性ついてるみたいですけど、何秒くらいですか?
18名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:21:45.40 ID:HWPuVj9T
>>16
全員で協力してReadyのカウントダウンで追い出す以外はない
変に気を遣ってReady解除する奴がいたら諦める
19名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:32:25.37 ID:SkCVVjIQ
>>18
自分がミッション部屋のマスターの時
Readyの前に追放さました
20名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:38:14.93 ID:VBzFE2G5
じゃんけん属性、テクニックの用語をwikiで見たくらいの初心者です。
テクニックの練習と対戦の練習を兼ねて遊びたいのですが、グーチョキパーの
それぞれの練習機としてお勧めを教えてください。
21名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:45:11.33 ID:b8+l/zDT
>>11
ありがとう測定してみた
このゲームって一回の対戦だとそう多くのデータ転送量じゃないんだね
マスターとったりするとまた別なんだろうけど
22名も無き求道者:2011/03/10(木) 18:50:38.77 ID:0KTWpwLH
>>19
読み込み遅かったとか?
他の3人がレディすりゃカウントは始まる
マスターがロード中なら0になってもリセットされてまた9からだけど、
タイミング悪けりゃ1のときに読み込み完了して即追放とかあり得るかも
23名も無き求道者:2011/03/10(木) 19:15:45.17 ID:V6WF/l5H
webガチャやマイレージショップでのユニットで
カスタム値固定とありますがこれってどういうことですか?
成長しない?オーバーカスタムとかできないってことですか?
24名も無き求道者:2011/03/10(木) 20:21:58.25 ID:5m+uVtwG
>>23
機体にはカスタム値が2〜4あるが、この場合の固定と言うのは
カスタム値が2固定で、その後はオーバーカスタムになる。
25名も無き求道者:2011/03/10(木) 20:43:27.76 ID:V6WF/l5H
なるほど、成長しないのではないのですね。
ありがとうです。
26名も無き求道者:2011/03/10(木) 21:29:34.73 ID:qTvZ2O1z
ピュアブラックって共同ミッションならどの難易度でも出ますか?
27名も無き求道者:2011/03/11(金) 07:05:51.57 ID:5h1zv2e2
 特定のMSでレディボタンを押すと、ミッション・対戦の両方の部屋で
 「●●さんに問題があるため〜」
とアナウンスがポップされて蔵オチするんですが、前例ってありますでしょうか?

自分がRMの時でもオチます
別のMSだと平気です。ちなみにサーペントです
前例なければ、放置して直るのをのんびり待ってみます。
28名も無き求道者:2011/03/11(金) 07:24:05.41 ID:ksDW/NRt
あるよ
29名も無き求道者:2011/03/11(金) 08:50:22.80 ID:IbWRYweF
Easyまでだったと思う。
wikiのミッションページに書いてあったと思うから念のため確認してくれ。
30名も無き求道者:2011/03/11(金) 09:34:08.14 ID:rhDqaCOa
ピュアブラックならさっきHシャトルで出たしNでも拾った気がする
EXは回してないから断言出来んが共同ならどれでも出ると思う
31名も無き求道者:2011/03/11(金) 11:17:09.38 ID:tfWlRxmu
共同 ピュアブラック
原作 ピュアホワイト
32名も無き求道者:2011/03/11(金) 14:24:37.23 ID:xXrBrMSi
>>20
とりあえずBならなんでもいいんじゃないか。
そのレベルの初心者なら機体もあまり持ってないだろうから、とりあえず出た機体を使いつつ、対戦していく中で興味持った機体を狙っていけばいいと思う。


>>21
図ったことはないけど、マスターでもそんなに多くないと思う。
転送量よりは、どちらかというとping速度とパケットロスの頻度の方が重要な筈。
勿論PHSデータ通信とかで、単純に帯域の余裕がなくてロスしてる場合もあるけど。
多分これは殆どのネトゲで共通。

余談だけど、よく無線クソADSLクソって言われるのはパケロス発生しやすいから。
SDGOで「滑る」のはこのパケットロスが原因で起こってる現象。
例えば、A地点→B地点→C地点への移動で、B地点への移動の情報が損失すると、A→Cに一気に滑る。
33名も無き求道者:2011/03/11(金) 14:29:54.70 ID:Dr9x9N1U
対戦ならマスターでもそう多くないけど敵の多いミッションだと100KB/s近くになる
砲火なんかで戦艦がワープするのはマスターのスペック不足・回線が細いなんかが考えられる
このゲームだと回線の相性も結構あるけどね
34名も無き求道者:2011/03/11(金) 17:47:54.79 ID:/xbOJQYM
>>32
>>33
ちょっと敵が多そうなミッションで図ってみる
昨日は1日クエとイベ全部やったら受信がたしか15Mくらいだっけな
他にも開いてたから正確じゃないけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:29:11.02 ID:i5+Irayn
教えてください。
ゲーミングマウス マイクロソフトSIDEWIVDER x5

これを手に入れたのですが、設定方法が悪いのか、SDGOではサイドボタンが反映されません。
試しにIE等の書き込み欄にサイドボタンを押すと急降下のV等は書き込めるのですが・・・

解る方助けてください。
36名も無き求道者:2011/03/11(金) 21:42:30.47 ID:Xbk0L6kK
>>6をお願いします
37名も無き求道者:2011/03/12(土) 03:29:15.54 ID:A7wIHNtD
>>36
そのBGMを単体できいてみ
BGMの中に英語アナウンス入ってるだろ、それ
だったらどうしようもないから
SDGOがBGMに勝手に英語のアナウンス入れることはないぞ
38名も無き求道者:2011/03/12(土) 04:17:22.08 ID:t246e2jM
>>36
AVS Audio Editor使ってBGM編集したでしょ?
その時に使用したソフトの問題。
39名も無き求道者:2011/03/12(土) 09:50:02.22 ID:5+SfchwZ
>>38
そういうことだったんですか・・・・
40名も無き求道者:2011/03/12(土) 13:11:30.31 ID:FDvBhNql
>>38がエスパーすぎて尊敬した
41名も無き求道者:2011/03/12(土) 13:49:05.29 ID:i2qYuIty
自分パッドで操作してるんですが、視点移動のボタンをプレステで言う、右のスティックに
しています。その為に、非常に手動AIMが難しいです。ってか無理です。
格闘の差し合いの為にスティックの反応速度を最大まで上げているので、
少し触れただけでも、物凄く視点が動いて手動で当てるのが困難です・・・
ジャマーとか持ってる相手に滅法弱いです・・・・
反応速度を下げると、当てる事が出来るのですが、そうすると格闘の差し合い
が不利になってしまって・・・・
なもんで、スナイプ等も使用しません。基本的にグーばかり使うのでスナイプ
なんていらないんですが、ジャマー持ちのグーとタイマンした時に、あとBR
一発なのに。・・・・・間違いなくSA持ってるから近づかずに安全に倒したいのに。。
当たらない・・・って感じなんです。
みなさん何か良い方法ってありますか?
良くキーボードじゃないとこのゲームは辛いって聞くんですけど、どうしても
キーボードでは出来なくて・・・
何か助言お願いします。
42名も無き求道者:2011/03/12(土) 13:53:45.40 ID:Rx8/yY2u
砂漠のバクゥミッションで浮いたままになってる状態ってどうやるのでしょうか?
43名も無き求道者:2011/03/12(土) 14:04:56.40 ID:Zm1fossG
>>41
俺はその理由含めてパッド+マウスになった
慣れるまで大変だけど慣れると断然使い勝手がいいよ
44名も無き求道者:2011/03/12(土) 14:19:31.07 ID:i2qYuIty
43さん ありです。
その場合って左手で十字キー・L1・L2 右手で他の動作って事ですよね?
もしそうだとしたら、ジャンプはどのキーに割り当ててますか??
45名も無き求道者:2011/03/12(土) 14:24:47.21 ID:Zm1fossG
>>44
俺の場合(失敗したと思ってる)
L1にジャンプL2に変形L3に下降
あとはそのまんま

パッドのオートロックをどっかに当てればよかったと思ってる
46名も無き求道者:2011/03/12(土) 18:36:37.53 ID:jBMPupyn
公式に接続しなくてもゲームにログインする方法はないでしょうか?
ネット規制でhttpが開けないので困っています
今はiPhoneで公式自体は見ることができる状態です
47XD:2011/03/12(土) 18:38:17.27 ID:IeE9vHKB
http://loda.jp/sdgo_up/?id=983.png
武器1のみタイマン部屋って負けると煽られるんですか?
48名も無き求道者:2011/03/12(土) 20:34:39.40 ID:qOhWyvgO
>>42
セクタクリア時にジャンプしてSA
そうするとバグって動けなくなる
空中停止は全弾以外無理
ゲロビは停止自体無理じゃね?試したこと無いけど
49名も無き求道者:2011/03/12(土) 20:36:10.67 ID:qOhWyvgO
>>46
無茶いうな・・・親切なネカフェ池
店員によってはクライアントインスコさせてくれる
50名も無き求道者:2011/03/12(土) 20:38:24.42 ID:qOhWyvgO
>>42
SA撃つだけじゃバグら無いんでクリアのタイミング見てSA当てれ
51名も無き求道者:2011/03/12(土) 23:47:00.81 ID:Rx8/yY2u
>>48
>>50
有難うございました。
52名も無き求道者:2011/03/13(日) 00:24:14.89 ID:8IcSuzFO
共同ミッションで格闘SAを使うと、あの演出みたいなので全員動けなくなったりするんでしょうか?
53名も無き求道者:2011/03/13(日) 00:30:14.93 ID:F9KFifED
動けるけどSAが当たっている敵には演出が終わるまで攻撃が当たらなくなる
特にボスに対しては凄くひんしゅくを買うのでやってはいけない
54名も無き求道者:2011/03/13(日) 00:57:53.46 ID:8IcSuzFO
>>53
有難うございます
射撃SAでもそういったことがおこるんでしょうか?
55名も無き求道者:2011/03/13(日) 00:59:55.51 ID:F9KFifED
画面が暗転する演出があるのは全部そう
56名も無き求道者:2011/03/13(日) 02:23:59.68 ID:8IcSuzFO
>>55
了解しました
気をつけながら、プレイします
有難うございました
57名も無き求道者:2011/03/13(日) 13:12:41.57 ID:YnjjU457
>>47

DXって奴がageてるのばればれじゃんw
本人に聞いてみたら?w
58名も無き求道者:2011/03/13(日) 21:56:58.70 ID:8pO1xbwh
質問なんですが、私のパソコンはフルスクリーン時はウインドウサイズの画面がそのまま大きくなって表示される感じで、画面両脇が黒くなっている状態だったのですが、
さっきグラボ?のアップデートをしたら、フルスクリーン時にウインドウサイズの画面が、画面いっぱいに引き伸ばして表示されるようになってしまいました。
戻す方法はありませんか?MSがデブくてちょっともどかしいのですが
グラボは NVIDIA Geforce 220GT? なんですが
59名も無き求道者:2011/03/14(月) 01:16:16.52 ID:YDTV0mar
>>41
パッドの感度MAXじゃなく8割位がいいぞ
あとはsnsのパッドコミュみて自分に合うキー配列探してなれろ

練習ならバクゥミッションがおすすめ
60名も無き求道者:2011/03/14(月) 03:32:21.49 ID:vt+yHycw
アカの共有ってBAN対象?身内や兄弟でもだめ?
61名も無き求道者:2011/03/14(月) 08:26:40.59 ID:f6d3fA/5
>>60
BAN対象にならない
62名も無き求道者:2011/03/14(月) 14:43:10.43 ID:Tgp8H3oW
ネットでよく最近、ロックワークス社に関する「根拠の無い風説」を流布されるケースが増えています。
私の仕事は某オンラインゲーム開発者なのですが、先日も同様の事がありまして・・・

任意整理で事業再生中なのにもかかわらず、根拠の無い、中で勤務している人間にしてみたら一発で「こりゃウソだ」とわかるレベルのデマを流されたり。
しかも、それが2ちゃんねる等に取り上げられ、拡散し、さらにそれを根拠に非難が始まる。

言っておきますが、あくまで事業再生中の会社であり、記載されたことに関しては確認すればそんなことは無い、というのがすぐにわかるような、明らかなデマ。
こういうことをされるというのは、開発者や関係者がどんな気持ちになるか・・・

事業再生は三年とか長いものになると七年以上掛かるような大変な努力で債務整理を終え、
ようやく会社が再建されるというその最中に、こういったことをされると本当に悲しくなります。

せっかく作っているスイーツに食べもしない、関心もない連中が寄ってたかって唾を吐きかけるような・・・一体、何がこいつらの得になるんだ?と・・・

これまではあくまで「ネットの噂なんて」と大目に見ていましたが、うちの会社は今後こういう情報に警戒心を高めているのと同時に、

場合によっては法的措置も辞さない
(たとえ匿名掲示板の情報だから、といっても、
 アクセス数が多いサイトが恣意的に取り上げている場合はさすがに営業妨害に当たる、という見解なのでしょう)
という姿勢みたいです。

「そんな噂に負けるような会社はそもそもダメ」などという言葉は、
我々の側が言うのであれば「心構え」として心にとどめますが、唾を吐きかける人間の口から出たら、そんなものは戯言、たわ言でしかありません。

従業員は我が社を引き立ててくださる「お客様の鞭撻」には感謝します。しかし無法者や狼藉者の言葉に手を焼く余裕はありません。
最近、あまりに腹がたったのでここらで一つ。
63名も無き求道者:2011/03/14(月) 19:07:33.43 ID:f6d3fA/5
コピペうぜぇ
64名も無き求道者:2011/03/15(火) 01:42:54.93 ID:oZaiIpk0
質問ですが、バズーカの爆風と直撃ではダメージに差はあるのでしょうか?
属性が違うのは知っているのですが、ダメに違いがあるのかどうかがわかりません。
65名も無き求道者:2011/03/15(火) 02:52:52.29 ID:XQ24f+KF
あるし後ろからでもクリティカルにならない
66名も無き求道者:2011/03/15(火) 18:28:43.06 ID:gR8gB4Db
>>58
グラボじゃなくてモニター(ディスプレイ)の問題だけど・・・
全画面モード時の表示方法設定は、グラボのコントロールパネルから設定できたはず

ATI Radeonだとコントロールセンター開いて
 パネルプロパティー━属性
の中のスケーリングオプションから「アスペクト比を保持」とか選ぶ
6766:2011/03/15(火) 18:29:58.26 ID:gR8gB4Db
いや、グラボの設定で勝手に変えられたんだからグラボが悪いのか。すまん
68名も無き求道者:2011/03/15(火) 19:41:41.90 ID:IP5BEAq8
>>61
ありがとう
69名も無き求道者:2011/03/15(火) 23:05:58.53 ID:UEgwWSFj
>>66

返信どうも。
コントロールパネルもいろいろやったんですがやはりうまくいきませんでした。
なれるしかないんですかね。
70名も無き求道者:2011/03/15(火) 23:11:09.30 ID:OPCw+ZYV
ウィンドウモードでやってもいいんじゃよ
71名も無き求道者:2011/03/16(水) 10:01:20.87 ID:IcMPq9RJ
SS(スクリーンショット)でお聞きしたい

たまに視点変更中に武器使用してるSSを見るんだが
あれはどうすれば出来るのかがわからん。
それっぽいキーワードでググってもさっぱりだ。

普通、視点変更中だと武器使用できないよな?
72名も無き求道者:2011/03/16(水) 10:01:24.10 ID:RlPeinrn
グラボを元に戻せばいいじゃん
73名も無き求道者:2011/03/16(水) 10:22:06.90 ID:+1qWTdJs
先日始めたばかりの初心者です。
ガシャポンのどれを回したらいいのかさっぱりわからないのですがオススメはありますか?
それと少ないコインで回せるところでたくさん回すか、コインは多くても高レベルが出やすいところを回すかどちらがいいでしょうか?
74名も無き求道者:2011/03/16(水) 11:05:18.32 ID:xt6gLD6K
多コインガチャだと目的の機体が当たらなかったらダメージがでかいから序盤はやめた方がいい

ガーベラテトラ(ガチャ10号機)、ブルーディスティニー1号機(ガチャ23号機)、シグー(ガチャ3号機)
ガンタンク(ガチャ10号機)、アストレイブルーフレーム(ガチャ26号機)

上記のチョキパー一機ずついれば序盤〜中盤のミッションはまず不自由ないよ
75名も無き求道者:2011/03/16(水) 11:59:34.12 ID:+1qWTdJs
>>73
回答ありがとうございます
早速23号機と26号機回してBD1とブルーフレーム入手しました
しばらくこの子達を育ててコインは温存することにします
76名も無き求道者:2011/03/17(木) 09:28:11.25 ID:zzcRVLS9
Wikiで入手法無い機体の使用感とかのコメントがあるのは何でなんだぜ?
皆日本鯖でやってないとか? それかエミュ鯖でも立ってたりすんの?
77名も無き求道者:2011/03/17(木) 09:48:50.89 ID:0UFeKwp7
かつてwebガチャで入手できたけど、今は景品が入れ替えられて入手法がない機体でしょうね。
webガチャの景品の入れ替え履歴もwikiに載ってるから、そっちも見てみるといい。
設計図未実装機体の設計レシピは海外版のに準じてるはず。
78名も無き求道者:2011/03/17(木) 10:02:11.55 ID:VSLGs+MJ
准尉です…
公式の3月実装機体が4機出てますが?で隠れてるのは何でしょうか?
あと他は海外では実装済みということですが
日本版に来た時にはどのような位置づけで
どのような役割をする(させる)機体なのでしょうか?
今月Webガチャ見送ったので資金をコインに向けようと思い
マイルも年明けから結構たまっています
(雷電が早めに出て、鮫玉は保留中です)
准尉です准尉です准尉です…
79名も無き求道者:2011/03/17(木) 10:04:54.07 ID:zzcRVLS9
なるほどー 入手法が無くなってもその前に手に入れてたら使用可なんかな

あと今からSDGOはじめるなら台湾とか海外版のがオススメだったりする?
調べてたら日本のは課金重視だったり新機体の追加遅いっぽいし
海外板とかが盛り上がってそうで気になった
80名も無き求道者:2011/03/17(木) 10:07:20.71 ID:c33DRGUS
>ここはSDGO日本版のゲーム内容に関する質問スレです
>規約違反になるような質問や、海外版の質問は控えましょう

それは自分で決めろ
81名も無き求道者:2011/03/17(木) 10:28:23.85 ID:0UFeKwp7
>>78
断定は出来ないけれど、シルエットと海外版wikiで機体の画像見比べた結果、
・ジム系列っぽいゴーグルアイ
・両肩に何かある
・左肩辺りにアンテナっぽいものがある
・ビームサーベル持ってる
これらの特徴から、CRグーのスタークジェガンが一番それっぽい。
82名も無き求道者:2011/03/17(木) 13:11:56.20 ID:KAfU91yo
>>79
ペース的には遅くないんだけどね
開始されたの自体数年単位で後れてるから、どうしても総実装数で比較したくなって海外版マンセーというのが実情。

かかる課金額に関しては大差無い。台湾でも最新機体狙うと日本並に食われる。
ゲーム内ガチャの値段が日本の1/3くらいなのと、序盤のクエスト報酬でそこそこの機体が楽に手に入るから、遊びやすそうに見える。
が、これも実際は大差なくて、台湾はSランクが充実してるから、初心者鯖ですらSまみれだったりして結局クエ報酬機体程度じゃ余裕でボコられたりする。

これらは台湾との比較だけど、韓国比較だとまた全然話が違う。
韓国はそもそも過疎すぎて初心者鯖に人がいない。しかし実装は当然一番早いし、プレイヤースキル平均も一番高い。
あと課金ガチャがない。日本円にして数千円で現物をそのまま購入するシステム。
カスタム数のブレはゲーム内ガチャのみ。
83名も無き求道者:2011/03/17(木) 18:38:04.88 ID:q4ls0alZ
地震で第六弾キャンペーンにロングイン日数が三日だよ
HPの情報ください。
84名も無き求道者:2011/03/18(金) 04:03:42.69 ID:xNyTospJ
今まで対戦とかしたことないんだけど対戦するときは挨拶きちんとして、ありえない行動とかしなければおk?
どんな機体でもいいんだろうか?自重しないといけない機体は大体把握してる、というか持ってないが
85名も無き求道者:2011/03/18(金) 04:19:52.53 ID:EQLM0yT3
チャット部屋とか挨拶必須とか明記されてなきゃ積極的に挨拶なんてしなくていい
だれかが挨拶したら46とかよろとか返す程度の人が大半で無言の方が圧倒的に多い
このゲームはとにかくチャット面が貧弱なので挨拶されるとむしろ面倒くさい
凶機体については割愛するが逆に弱すぎる機体も好まれない
明らかに見劣りする機体がぽつんと混じると敵も味方も楽しくない場合がある
ただし放置だのアビューズだののまともに戦闘しない部屋はなんでもあり
普通に戦う部屋で猪や芋と呼ばれる行動や明示されたローカルルールを守らないとかは蹴り出されることも覚悟すべし
86名も無き求道者:2011/03/18(金) 08:14:41.29 ID:PiAUtMRC
あとアイテム使うのは賛否両論だから誰かが使うまでは様子を見た方がいい
87名も無き求道者:2011/03/18(金) 08:45:30.74 ID:d2PKJvb4
アイテムカプセルマシンの当選確率って判明してないん?
ブルーディスティニー3号機とストライクノワールガンダムがあんまりにも出ないんで
課金でコイン100枚くらい買ってぶち込んでみようと思ったんだけど
その前に確率が気になった。100枚でも分が悪いならやめとくんだけどなー
88名も無き求道者:2011/03/18(金) 08:49:43.45 ID:PiAUtMRC
ARは100枚で出れば大ラッキー
出ない人は1000枚でも出ない
89名も無き求道者:2011/03/18(金) 09:18:32.58 ID:qDtakkNa
>>87
その倍注ぎ込めば、運が悪くなければどちらかなら出るって感じだよ
90名も無き求道者:2011/03/18(金) 10:28:47.49 ID:WkJRHPk2
パー機について質問です。
いまいちパーの動き方がわかってません。
とりあえず、常に味方グーの側に居つつ妨害してくる敵グーに射撃しまくってるんですが、こうした方が良いとかありますか?
敵チョキに張り付かれたら勝てる気がしないのでとりあえず味方グーのとこまでガン逃げしてます。
91名も無き求道者:2011/03/18(金) 12:16:38.55 ID:MHMwsGx5
概ねそれでいい
味方グーに張り付いて味方グーが攻撃してる時は支援しつつ、敵の妨害を阻止
味方グーが攻撃されている時はダウン武器でこかせるとかで妨害
敵チョキに張り付かれたら味方グーのとこまでガン逃げで良いと思う
92名も無き求道者:2011/03/18(金) 12:53:18.52 ID:GC6Q03ue
このゲームは属性相性が超重要
強い属性には与ダメ+20%
弱い属性には与ダメ-20%
20%っていうとあんま大した数値に見えないかもしれないけど、実際は与ダメ80%vs120%で戦っている状態なわけだから、能力値同じならダメージ差は1.5倍
つまり1.5倍以上相手より多く攻撃を当てないといけないって事になる
腕の差が無い限り厳しい戦いになるのは必然だから、自分とは違う属性の味方に着いて行き、自分の有利な属性の相手を狙うのは正しい
ただ、ガン逃げだと挟撃されて壊滅する危険性もあるので、状況によってはダウン射撃などを当て続けて時間稼ぎするのも重要ではある
93名も無き求道者:2011/03/18(金) 13:21:28.13 ID:FP5yEoRa
>>87
100枚程度ならやめといた方がいい
「運」としか言えないが20枚で出ることもあれば
100枚以上投じて出ないこともある

当然BD3やBD2に関してはカスタム3があるから
カスタム3を狙ったらもっと必要になるかも知れない
94名も無き求道者:2011/03/18(金) 13:34:47.73 ID:muoObubN
テスト
95名も無き求道者:2011/03/18(金) 13:48:27.48 ID:4T9sKB0G


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
96名も無き求道者:2011/03/18(金) 14:05:45.07 ID:muoObubN
先輩達にご質問です。今週からはじめた初心者なのですか、wiki 等巡回してもたどりつかなかったので教えて頂けると助かります。よく(ks3)とかありますが、これはどのような略なのでしょうか?初心者で申し訳ありません、教え
て頂けると助かります。
97名も無き求道者:2011/03/18(金) 14:17:09.65 ID:MSkMW5Fo
カスタムの事だよ

カス()
()にカスタム数が入る
98名も無き求道者:2011/03/18(金) 14:31:56.23 ID:muoObubN
先輩有り難うございます!なるほど、そういう略だったんですね!ってことは、チョキとかグーとかの数か3表示されている機体が(ks3)と、いうことでしょうか? 一度に聞く事できなくて、すいません。
99名も無き求道者:2011/03/18(金) 14:51:36.51 ID:EQLM0yT3
customなんだけどKsって書くね
over customの方はちゃんとOCって書くんだけど
じゃんけんマークの数は機体のランク
Cランクが2個でBで3、Aで4、Sで5というように増えていく
例えばグーが3つならそれはBグー、チョキが5つならSチョキという具合
100名も無き求道者:2011/03/18(金) 14:54:54.60 ID:vE4mEUex
>>98
それは機体ランクだ
カス数は機体情報見ないとわからん
101名も無き求道者:2011/03/18(金) 14:58:19.40 ID:cpOMMF33
>>98
カスタム数については>>2に書いてあるよ
102名も無き求道者:2011/03/18(金) 15:16:00.15 ID:muoObubN
なるほど理解できました!教えてくださった先輩がた、ありがとうございました!
103名も無き求道者:2011/03/18(金) 15:47:56.52 ID:wRRHryCO
今週から始めたとか…夢がふくらむな
いや、茶化す訳じゃなくて、まじで。
装甲貫通の快感を知った時や
ジャブ上のガウ飛び乗り初体験とか
ジャブ下の赤ずごをHPミリ残しでクリアとか思い出す…
アイテムガチャからの初めてのレア機体とかも…

今や惰性で一日クエもさぼりがちだわ
104名も無き求道者:2011/03/18(金) 16:04:18.03 ID:WkJRHPk2
>>91
>>92
ありがとうございます。参考になります。
使ってる機体がトールギスなんでダウン武器がないので、リミッター解除の格闘と射撃連射で速攻で潰すくらいしかないのかなー
SAが乱舞じゃなくて全弾発射にしてほしかった・・・
105名も無き求道者:2011/03/18(金) 16:18:50.06 ID:vE4mEUex
日本も大分中の人の差が出てきてるから、今ぐらいが新規が違和感なく入り込めるギリギリかもね
もう少し成熟してくると、中々成長しない人達が諦めて辞めていきそう
106名も無き求道者:2011/03/18(金) 16:32:53.60 ID:GC6Q03ue
>>104
トールギスは火力はそこそこ高いものの遠距離での撃ち合いは苦手だから、味方と共に移動して援護する形になるね
格闘でのカットはSA返しを受ける可能性もあるから、リミッター解除発動中なら射撃を交互にスイッチして撃ちまくった方が良いかも
今は天敵とも言えるNT-Dが蔓延っているから、Sランク禁止(ABC)部屋とかで練習すると良い
107名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:14:50.11 ID:AL4gtWtd
他の人が使ってたユニコーンガンダムに惚れてガシャで当ててきたのですが、なかなか光りません
ダメージ受けた時に赤く光ったと思うのですが何か条件などあるのでしょうか
108名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:17:29.77 ID:MHMwsGx5
>>107
ユニット育ててスキル覚えろ
109名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:18:08.85 ID:9GGHQiHB
>>107
まさかAランクのユニコとか言わないよな…
変身するのはSランクのユニコNT-Dだぞ

スキル2NT-D ゲージが2本でHPが70%以下の時で変身
110名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:29:10.70 ID:AL4gtWtd
カプセルマシンから出るAランクのユニコーンガンダムです
Aランクのは光らないんですか・・・Sランクに成長させる方法ってありますか?
111名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:34:54.33 ID:MHMwsGx5
んなもんがあったらだれもwebガチャひかんわ
112名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:39:04.95 ID:MHMwsGx5
ところで修理機体の実用性で言ったら
メタス>寒ジム>アッガイ>その他
な観じ?
113名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:44:46.73 ID:FP5yEoRa
>>110
このゲームにおけるユニット成長は、オーバーカスタムをEXまで上げる行為であって
同種機体でもランク上昇とは全く関係がない

見た目同じでもグーチョキパーやランクが違えば運用が同じでも別機体と認識した方がいい
114名も無き求道者:2011/03/18(金) 18:47:56.02 ID:AL4gtWtd
ありがとうございます
少し残念ですが、デザインは気に入っていますし唯一のAランクユニットなのでこのまま使っていこうと思います
115名も無き求道者:2011/03/18(金) 19:06:32.31 ID:6yIflWqH
>>112
俺の中では
アッガイ、メタス、寒GMだな。
116名も無き求道者:2011/03/18(金) 20:23:38.71 ID:C6TxcpS4
このゲームを最高にぬるぬるにやるにはどうしたらいいのでしょうか?
プレイ動画を見るとPS2などのハードのゲームのように
ぬるぬる画面が動いてる人がいます。
PC15万までならだせるのでお勧めあれば教えていただければ幸いです
117名も無き求道者:2011/03/18(金) 20:33:06.33 ID:GC6Q03ue
VISTA以外で、32bitを選ぶ
64bitでは逆にダメ
118名も無き求道者:2011/03/18(金) 21:06:10.47 ID:d2PKJvb4
はじめて間もなくて使える機体をほとんど持ってない初心者が、4500CPくらい買ったら
皆はそれをどう使えってアドバイスする?

とりあえずアイテムカプセルマシン用にCP買ったんだが、このままコイン200枚にして突っ込んでいいものかどうか
それよりもまだ強い機体がユニコくらいしか無いから、ミッション用にヘビーアームズ改とか
ガシャポンで確率がまだ高くて使える機体狙ったほうがいいのか
コインは時間かければ手に入るから、少ない可能性に掛けてWebガシャポンでSランクの狙うのが良いのか…
あぁ悩ましい
119名も無き求道者:2011/03/18(金) 21:13:45.05 ID:PiAUtMRC
俺ならコインとプロテクターは買うなと教えるね
120名も無き求道者:2011/03/18(金) 21:17:47.02 ID:GC6Q03ue
アイテムカプセルマシンはゲーム内ポイントが余った人用だと割り切って別の物にした方が良い
というかゲーム内ガチャはゲーム内ポイントのみでやるべき
なのでwebガチャ一択
S機体が出ればメインで良いし、出なくてもリガや口ビームが出ればメインに出来る性能
121名も無き求道者:2011/03/18(金) 21:19:19.28 ID:d2PKJvb4
WebガチャはCPでしか買えないもんね よし全部Webガチャにつっこむわ!
122名も無き求道者:2011/03/18(金) 21:20:36.75 ID:6yIflWqH
俺ならユニットインベントリを先に勧めるね。900CPも使えばいいし。
123名も無き求道者:2011/03/18(金) 22:13:34.93 ID:evUl3ukV
ただしWebとなると4500円じゃ資金不足という
124名も無き求道者:2011/03/18(金) 23:20:52.30 ID:b5j+9dsE
>>117
なんで64bitだとだめなの?
こっちの方が性能がいいと聞きますが
125名も無き求道者:2011/03/18(金) 23:27:42.51 ID:7mOgT/Dk
>>124
117はパソコン初心者なんじゃね?

VISTA以外ってXPはメモリ認識上限低いから、
よっぽどこだわり無い限り、スペック低くなるけどな。
126名も無き求道者:2011/03/18(金) 23:43:11.89 ID:1eflqq6k
今から作るんだったら7の64bit以外ありえないな
古めのネトゲは正式サポートしていないことが多いけど大抵は動く模様
127887:2011/03/19(土) 00:04:41.61 ID:GKji9wf3
>>116
ぶっちゃけそんなにスペックいらなくないか。

この前DDR1メモリとAGPのマシン延命のためにAthlon64X2 4800+に載せ替えたマシンでプレイしているがFPS60キープしてる。一応構成貼っておく。

CPU AthlonXP2500+>Athlon64 X2 4800+
Mem PC3200@2GB
Video RadeonX800XT
Sound Onboard

こんな化石を掘り起こして組み立てるような内容だけどCPU換装前のFPS40平均(Fraps調べ)から60キープするようになった。
今じゃぬるぬるです。
3Dゲームでマルチコア対応もしてないし、ある程度のクロックとグラボさえあればどうにでもなるレベルのゲーム。
メモリとストレージも今の時代のものならロードとかも快適だろうね。
128名も無き求道者:2011/03/19(土) 03:30:22.13 ID:i5OOx8kb
>>112
俺は
アッガイ>>>>>>>>ゲイツ>メタス>>>その他
って感じ
メタスはやわすぎて俺には無理だ

>>127
2コアは対応してるだろ一応
どの程度最適化されてるかは知らんが

あとそれほんとに全マップで60fpsキープしてるか?
4400+ / 3200@2GB / 8600GTの時、ステージによって30〜45fpsだったりしたぞ
9800GTに変えてからもたまに45〜55辺りに下がってた
AthlonII X3にしてようやく全ステージ60fpsキープ出来たよ

レンダリング前フレームが3のままとか、TAFが初期値のままとか?
129名も無き求道者:2011/03/19(土) 11:29:56.68 ID:eBbzWjit
設計図に必要な機体って、設計図で機体を完成させたときに消えてしまいますか?
130名も無き求道者:2011/03/19(土) 11:36:50.19 ID:QBYzn30n
>>129
ベースユニットだけ残って、他は消えます。
131名も無き求道者:2011/03/19(土) 11:48:35.51 ID:eBbzWjit
>>130
そうなんですか・・・
御回答感謝します
132名も無き求道者:2011/03/19(土) 12:04:25.18 ID:Ee+Ns0Ti
>>129
作るための素材集めのほうが高くつくときもあるから注意な
133名も無き求道者:2011/03/19(土) 12:09:11.35 ID:jvPTSn+A
ザクIIIとか青枠辺りは1コインで8%、金枠は12%だもんな。
カスタム数を気にしないなら直接狙うのも手ではある。
134名も無き求道者:2011/03/19(土) 20:51:13.25 ID:vq/KhxJn
突撃指揮ってHPが50%以下になったら必ず自動で発動するもんじゃないの?
なんか50%以下になっても足元に赤い三角のエフェクトが出たり出なかったりする時が
あるんだけど、他にも何か条件があったりする?それともエフェクト見えてないだけで効果は出てたりする?
135名も無き求道者:2011/03/19(土) 20:56:25.43 ID:BTEkX/43
SAを使うのもHP制限はないけど常に使えるか?
って考えれば答えが出てくると思う
136名も無き求道者:2011/03/19(土) 21:02:41.21 ID:vq/KhxJn
必殺技とスキルって同じ括りなんか
つまり攻撃当てないと発動しねーってことでおk?
137名も無き求道者:2011/03/19(土) 22:37:52.96 ID:eBbzWjit
格闘ダッシュが出ない条件って、ノーロック、ブーストで接近して密着したとき以外にありますか?
138名も無き求道者:2011/03/19(土) 23:45:16.27 ID:TN0UQf/5
>>136
リロードアップある機体で、試合開始直後に発動してない!って言うつもりか
139名も無き求道者:2011/03/20(日) 01:35:20.41 ID:GNsWIfSL
ゲージが溜まると徐々にスキルが使えるようになってMAXになるとSAが使えるようになって、SAを使うとゲージが空になりスキルも失効する、って考えでいいの?
140名も無き求道者:2011/03/20(日) 01:39:07.83 ID:VBFuB89C
>>139
正解。
141名も無き求道者:2011/03/20(日) 03:58:23.72 ID:cxJFG+xP
>>136
SP溜めろ
アイコンの下のメモリ満たしてたら条件クリアすれば自動発動だ
アイコンの色が変わったら発動してると思っていい
142名も無き求道者:2011/03/20(日) 10:57:25.20 ID:RDIL5CNP
SNSのトップに自分の書いたブログが載るときと載らないときがあるのですが
どういった条件で載るのでしょうか
143名も無き求道者:2011/03/20(日) 11:17:52.36 ID:TWWvXXUY
>>137
接近して密着というか、ブースト中に1番使うとその場で振る
元々無い機体を除けばそんなもんかな
144名も無き求道者:2011/03/20(日) 12:33:24.97 ID:Kli3O6zz
>>137
相手がSA(SAダッシュ)中
相手がジャマー発動中
相手がロックオン不可地形にいる
145名も無き求道者:2011/03/20(日) 13:58:23.16 ID:t0tF/1ft
>>142
運だと思うが、自分の画面になくても
他の人の画面に出てることはあると思われる
146名も無き求道者:2011/03/20(日) 14:10:48.32 ID:0cPd4X8P
>>142
運じゃないぞ・・・
同じコメ投稿しすぎてたり
ブログの文字数足りなかったり

他にもあるみたいだけどな
147名も無き求道者:2011/03/20(日) 15:15:32.26 ID:4jJNhyWN
SDGO始めて一週間の初心者です。

貰ったグフをOCして敏捷に振ったら楽しかったので、今度はコインでBランクの機体を狙ってみようと思ってます。

OCまで見込んで、速さで相手を翻弄するような戦い方を目指す場合、グフカスタムとザク指揮官の二択なら、どちらを狙って育てる方が良いでしょうか?

一般論で構わないので、先達の方逹のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?
お願い致しますm(_ _)m
148名も無き求道者:2011/03/20(日) 15:30:23.92 ID:XewNoS8B
指揮ザクって2種類いなかったっけ
149名も無き求道者:2011/03/20(日) 15:46:05.94 ID:L7HSKEpC
>>147
各情報はwikiから。指揮ザクIIとグフカスの二択の場合、スピードは18.6で一緒。敏捷はグフカス17.4で指揮ザクIIが14.4
グフカスはグーなので水平方向のブーストが長い(4.5秒)が、垂直方向のブーストが短い(2.2秒)
指揮ザクIIはチョキなのでブースト量は垂直水平同じ(3.4秒)だけど、突撃指揮発動で伸びる(+50%なので5.1秒)
指揮ザクIIのクラッカーは投げる際に足が止まるのが利点であり欠点。ただヒートロッドも止まると言えば止まるし、その辺りは使い方次第。

もっと早い機体を上げればキリがないけど、グフ使い慣れてるならそのままグフカス使ってみればいいと思う。
正直多少の性能差は中の人の腕でどうとでもなってしまうし。
150名も無き求道者:2011/03/20(日) 16:06:47.01 ID:4eW6DzoK
グフカスと指揮ザクで腕の差でどうにかなるわけねーだろ

そういう戦い方したいならグフカスをオススメ
格闘強いけど装甲は脆いしガトリングも当て続けてば火力でるから無理に突っ込まない判断も必要だよ

入手方法は5枚ガチャが無難だけど、素材がちょうどあるならカスタム3固定の設計図もありかも
151名も無き求道者:2011/03/20(日) 18:28:50.98 ID:t0tF/1ft
>>147
グフカスがいいと思うが、グフカスは格闘の基本を覚えるまでの機体だったりする

射撃込みで練習に向くのはグリーンフレームだと思う
(スキルで敏捷を補強できるので速度を少し振るだけで使いやすさが全然変わる)

好きな機体を使いこなした方が満足感があるからグフカスに拘ってもいいと思うが
そこまで使いこなせるなら他の強いと言われる機体使った方が対戦には向く
152名も無き求道者:2011/03/20(日) 18:36:25.28 ID:KkpyUCd7
バレットゼロは、まんま相手の持ち弾なくなるけど
リロードダウンって、弾の補充の速度に影響(遅くなるとか?)って事?
相手の持ち弾フルの時は、どうなるの?
Wikiをぐるっと見たんだけど見逃してたらごめん
153名も無き求道者:2011/03/20(日) 18:37:33.12 ID:0mi5Wdua
何も変わらないよ
あくまでリロダウンはリロード速度の低下効果
弾数減らしたりは出来ないから弾がフルであるなら効果なし
154名も無き求道者:2011/03/20(日) 18:46:28.38 ID:KkpyUCd7
>>153
さんくす
地味だがサポート&とどめに活躍中の
いぶし銀のエアリーズが打ち合いで粘れるわけだ…
装甲貫通とリロダウンを活かして
さらに効果的な立ち回りを意識していくよ
155名も無き求道者:2011/03/20(日) 19:47:12.48 ID:4jJNhyWN
>>149

回答ありがとうございます。

ブーストのことまで頭に入ってませんでした。
確かに使う人次第で戦闘力は大差あると思うので、各種キャンセル技を使いこなして戦えるよう練習します。
ありがとうございました。
156名も無き求道者:2011/03/20(日) 20:18:35.33 ID:4jJNhyWN
>>150

戦闘方法のアドバイスありがとうございますm(_ _)m

設計図からだとカスタム3になるんですね。
少しでも良い機体を手に入れたいので、設計図も考えてみます。

ありがとうございました。
157名も無き求道者:2011/03/20(日) 21:47:05.71 ID:4jJNhyWN
>>151

なるほど。
ある程度慣れてくるとグフカスタムでは物足りなくなる可能性もあるんですね…

ちなみに、ある程度容易に手に入るグー機体で、一般的に強いと言われる機体はどれなんでしょう?

数値だけならwikiでも拾えるんですが、実戦だとどうなのかわからないので、教えて下さると助かりますm(_ _)m
158名も無き求道者:2011/03/20(日) 21:57:02.45 ID:8Zw1aFlm
まとめて返事しろよ・・・
159名も無き求道者:2011/03/20(日) 22:15:00.30 ID:gqGktpas
>>157
教えて君は嫌われるって事を教えてやるよ
160名も無き求道者:2011/03/20(日) 22:35:47.54 ID:Kli3O6zz
テンプレ強機体がどれかってのは流石に調べりゃすぐ出てくるわ
質問スレで教えて君もクソもないとも思うが、まあおんぶに抱っこすぎ
161名も無き求道者:2011/03/20(日) 23:53:26.09 ID:nDV0Xh3t
(´・ω・`)強いグー欲しいならアイテムガチャ回して
(´・ω・`)ノワールやBD2やジャベガンダムを狙え
162名も無き求道者:2011/03/21(月) 01:54:07.36 ID:fBvwjlB7
ガンダンクの精密狙撃とリロアップが両方発動している場合、リロードタイムは90%減で0.8秒でしょうか、それともで70%減で2.4秒でしょうか
またCパーとCチョキのおすすめ機体を教えてください
163名も無き求道者:2011/03/21(月) 04:09:42.05 ID:yqx+RdJR
シングルミッションのサイコガンダム倒したのにmissonfailedってなる…
なんなんですかこれ?
164名も無き求道者:2011/03/21(月) 05:48:43.48 ID:MF/WupHh
さぁ?
165名も無き求道者:2011/03/21(月) 08:54:52.94 ID:EZKjppQD
ここで強い機体教えてくれとか、お勧め機体教えてくれとか
書いてるのを良く見かけるが、Wikiの機体コメントは
おせっかいなくらい記載があるし
ここで聞くにしても
例えば、今、ビームライフルメイン機に乗ってるが
マシンガンも上手くなりたいとか、バズの火力機に乗り換えたい、とか
自分でキル数稼ぐよりは、サポート機で粘りたいとか
指揮スキル系でチームに貢献したいとか
何か書けよ

美味い飯食いたいんだけど何かある?って聞かれて
当事者の今の状況知らねえのに答えられるかよ
答えた後に、それは嫌いだから食えねえとか
食ってみたけどあんまり美味くなかったとか
じゃあ、自分で好きな店いけよって感じだよ
166名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:07:12.89 ID:JCP4daoI
んじゃ、今はザクII改(ザク・バズーカ)防御HP振り に乗ってて、中距離よりやや前でサポート気味に戦ってるが
バズの偏差撃ちとかマシンガンが当てるの楽しくて、どうやら中距離戦が自分は得意っぽいんで
中距離の撃ち合いで、高機動高火力でKill稼げて(武器問わず) 海外鯖のクラン戦なんかでも
活躍してるような、現在日本鯖で手に入るオススメ機体教えてくれ 
海外鯖引き合いに出したのは、日本鯖で新しい機体追加されても長く乗れるようにって意味で
んで出来れば無課金で手に入るのだと嬉しい ついでに機体がかっこ良ければもっといい
167名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:13:41.97 ID:5VmCNXOm
それだけ喋れりゃ自分で探せ
168名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:15:35.34 ID:G6JDAK19
>>166
入手簡単なら
マシンガン=ガーベラ
バス=ブルーフレーム
169名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:21:53.44 ID:ng9PcAFt
BD3以外なかろう
170名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:31:42.92 ID:G6JDAK19
>>169
まあ、確率考えなければそれになってしまうわな。
171名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:42:46.93 ID:JCP4daoI
ガンダムMCとかも良さそうと思ったけど課金だし
正直ガーベラとBD3辺りを狙ってた でもどっちもさっぱりでねぇよ、確率悪すぎんだろ…
ていうか兵長であらかたクエ終わらせてからコインが全然稼げない
次の階級まで長すぎるわ 階級上がったら可能な一日クエどんどん増えんのかと思ったら
その階級のだけしか受けれないし これ欲しい機体を兵長までに取れなかったら
アカ取ったほうがましなんじゃねぇのってレベルじゃねぇ?
ブルーフレームは全くノーマークだったけど、Wikiコメの動画見たらすごい俺好み
ただ接近されたときの対処法が無さそうだね でも安いし狙ってみるわ
172154:2011/03/21(月) 11:47:15.45 ID:yX0sqPdl
>>166
>>171
じゃじゃーん、っと再登場!
エアリーズ推しの俺がきましたよ
173名も無き求道者:2011/03/21(月) 11:49:28.31 ID:oXZTD0h6
コテはウザいだけなんでお帰りください
174名も無き求道者:2011/03/21(月) 15:10:50.20 ID:6cakU1VR
>>171
ライデン乗っとけばいんじゃね
CR ザクII改の完全上位互換だよ
クラン戦はとっくにオワコンだし知らん
175名も無き求道者:2011/03/21(月) 15:58:12.59 ID:lwCc8Wto
ライデンはバズメインだから、CザクU改とは使い勝手が違う希ガス。
176名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:28:17.87 ID:b3Wq5HQR
>>143
ブースト中でも敵いるほうで1番振ったらダッシュ出ちゃうでしょ
177名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:29:47.86 ID:oXZTD0h6
>>176
「ブースト中かつ敵に密着状態」だと格闘ダッシュは出ないですぐに格闘モーションに入るよ
178名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:37:26.08 ID:6cakU1VR
>>175
リロードと弾数的に、マシンガンメインでライデン使ってもCRザクII改の上位互換じゃね。
マシンガン5発(1バースト+2発)足りないけど指揮出た状態ならライデン3番の方がリロード速い。
まーライデンでマシンガンメインで立ち回る理由もないけどさ。
179名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:39:18.68 ID:6cakU1VR
>>177
それ音しないだけで格闘ダッシュ自体は出てるんじゃね
180名も無き求道者:2011/03/21(月) 20:03:08.33 ID:9k/izgkb
解像度ってまだ変更できないよね?
181名も無き求道者:2011/03/22(火) 02:39:44.77 ID:uAUeKDzD
ちょっと前から試合が始まるとずっと右方向や左方向へ移動しっぱなしになる
リログしようが再セットアップしようが関係なし
マウスやキーボードの影響ではないと思う
てかロビーでは動かないのに試合が始まった瞬間から動き出すとかマジで意味分からん
誰か原因や直し方を知っている人がいたら助けてください
182名も無き求道者:2011/03/22(火) 03:04:15.53 ID:+k2mq7Ca
USBの接触やボタンがヘタったとしか言えない
183名も無き求道者:2011/03/22(火) 03:34:08.00 ID:+zMjG8wD
キャスバル専用ガンダムについて
射撃性能は良好ですか?
射撃性能はBD2と比べてどう違いますか?
射撃をするとき、どのように立ちまわればいいですか?
184名も無き求道者:2011/03/22(火) 03:58:13.11 ID:gkm+VvAl
そもそも射撃武器が1つのキャスガンと2つのBD2号機の時点で比較するのは難しい
とりあえず言えるのは
・BD2号機のビームライフル発射はかなり早い方 キャスガンは並
・ビームライフルの弾数はキャスガンの方が上
後は使ってみろとしか言いようが無い
185名も無き求道者:2011/03/22(火) 03:58:41.80 ID:G2ssan0J
キャスガンは高速で蹴りに行く機体だと思ってたけど、違うのか?
射撃も悪くないけど、キック死なす程の使い物ではないと思うけど。
186名も無き求道者:2011/03/22(火) 10:08:57.60 ID:ZCjkQBYF
誰もキャスガン3番使わんなんて言ってないだろうに・・・

>>183
184が書いてるように、2番はBD2が圧倒的に速い。
というかEXAM入ったBD2よりモーション速いビームライフルなんて、全属性全ランク見渡しても殆どない。
弾数は5に弱体化されてるが、リロード2.5秒と相まってライフル系射撃グーとしては最強機体の1つ。
キャスガンは中の上。9発・3秒で他のライフル機より彗星分モーションが若干速いが、BD2には全然かなわない。

立ち回りは大差はないよ。
ブースト系スキルの発動タイミングと3番の差で、相手との間合いの取り方が違う位。
BD2は3番スワップで状況に応じてズンダしやすいから、30〜10タイルの攻防はBD2が圧倒的に上。
その代わりキャスガンは、鉄壁Bを鉄壁発動前に攻撃極3番クリティカルで沈められる爆発力がある。
187名も無き求道者:2011/03/22(火) 13:49:43.86 ID:1btfJcvB
159を守ってもたまに経験値が92だったりと少し少ない時があるのですが、
何か原因があるのでしょうか?
188名も無き求道者:2011/03/22(火) 15:09:24.29 ID:ZCjkQBYF
>>187
ラグで時計がずれてる
あのタイマーは、ローディング終了後各クライアントが暗転終了したら即開始されてる
厳密に言うとちょっと違うが、要するに暗転時間の差がそのままタイマーのズレになってる
たまに158とか言う人がいるのは、それを加味して余裕取る為

もしくは誰かが対戦中にZOAって人数減って報酬が減ってる

デスマ159で92EXPの場合はZOAかな
189名も無き求道者:2011/03/22(火) 15:40:35.28 ID:6UzlmDBL
ケータイから失礼します

ユニコーンガンダムのペイントについてなのですが、
原作ミッションで手に入るピュアホワイトで
より白くなるのでしょうか

ミッション回してるのですが
全く出ず質問させてもらいました
190名も無き求道者:2011/03/22(火) 15:59:47.99 ID:8iXWE2YW
>>189
やってみたけど全然変わらないみたいだよ
191名も無き求道者:2011/03/22(火) 17:14:40.19 ID:ZV5dwsxz
ユニットインベントリ拡張の上限ってあるの?
192名も無き求道者:2011/03/22(火) 17:21:56.68 ID:wcENeM73
>>191
それは運営に聞け。
193名も無き求道者:2011/03/22(火) 17:41:18.77 ID:ZV5dwsxz
つまり上限に達した人は今まで居なかったってことかね
194名も無き求道者:2011/03/22(火) 17:45:11.87 ID:wcENeM73
カンスト聞いたことないし、簡単に検証できんし。
195名も無き求道者:2011/03/22(火) 18:57:35.25 ID:ZCjkQBYF
上限知らんけど、台湾で90ページだかって人はいたw
196名も無き求道者:2011/03/22(火) 19:51:47.73 ID:heGfkTS/
量産型キュベレイのペイントをしている方に質問です。
ペイントの下から2番目の色は何の色でしょうか…
ボックスの左上を押しても目の当たりが微妙に光るのですが。
もしかしてファンネルの色だったりしますか?
197名も無き求道者:2011/03/22(火) 19:56:34.47 ID:0A28jqrU
yes
198名も無き求道者:2011/03/22(火) 20:04:52.33 ID:heGfkTS/
>>197
ありがとう、目が光るから何事かと思ってたよ。
199 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/23(水) 00:38:07.06 ID:wAQCtIgV
ラーカイラムには乗れますか?
200名も無き求道者:2011/03/23(水) 04:27:07.19 ID:8/jahUSv
PCを新調したので早速SDGOをプレイしようと思い、インストール完了後
ゲームを起動しようとしたのですが
「インストールウィザードを実行できません」
というエラーメッセージが出てゲームの起動ができない状況です・・・。

SDGOのインストール先はC直下で、IEを使用しているのですが・・・
どなたか解決方法のご教授宜しくお願いしたします。
201名も無き求道者:2011/03/23(水) 11:07:48.26 ID:m3PoMKnl
>>200
OSはなんでござるか
202名も無き求道者:2011/03/23(水) 11:55:46.14 ID:8/jahUSv
>>201
Windows7の32bitです。
203名も無き求道者:2011/03/23(水) 12:44:19.81 ID:m3PoMKnl
>>201
拙者、windows7の64bitでござるが
インストール先のGOnline.exeをプロパティで開いて
互換性タブの互換モード
互換モードでこのプログラムを実行するにチェックいれて
WindowsXP(SP3)選択

これは他の人は必要ないと思うでござるが
設定の視覚テーマを無効にするにチェックもいれてるでござる

これで拙者は動いたでござるよ
204名も無き求道者:2011/03/23(水) 12:45:00.20 ID:m3PoMKnl
安価ミスったでござる・・・
>>203>>202宛でござる・・・
205名も無き求道者:2011/03/23(水) 13:33:39.34 ID:ncqYlaYX
>>202は「ござる」と返答すべきだな。対策は>>203の言う通り「互換モード」若しくは「管理者権限」この辺にチェックいれるでござる。
206名も無き求道者:2011/03/23(水) 13:35:12.57 ID:hKEv9dqC
あいや待たれい
CJIJ_Utilがブロックされてて動いていないというオチはござらぬか?
207名も無き求道者:2011/03/23(水) 13:41:07.70 ID:ncqYlaYX
>>206それだとウィルスソフトの警告画面出るから気付きそうだけどねぇ。早くプレーできるとよいな
208名も無き求道者:2011/03/23(水) 16:38:26.70 ID:dxznx8G6
上級ろびーで
そろもんEX報酬として
げるきゃCS4とガンバレル設計図出たとよ
発言プレイヤー:いぐいぐ
209名も無き求道者:2011/03/23(水) 23:53:56.22 ID:PgztpjLK
AランクユニットのOCEXがそろそろ20連敗まで行きそうです・・
ここまで成功しないと、バグなのかと思ってしまいます。

もっと凄い連敗の体験をした方はいらっしゃいますか?

経験が貯まるころに誰かのアナウンスが先に流れると
自分の場合必ず失敗する気がします。
なにかジンクスあるんでしょうかね・・
210名も無き求道者:2011/03/24(木) 00:28:08.71 ID:3iqByg7u
うちのクランに24だか25回失敗した奴いるよ
そいつ毎月万単位で課金してて、しかもサービス開始からやってるのにEX2機しか持ってないわ
運とは言え流石に惨いと思った
211名も無き求道者:2011/03/24(木) 00:33:33.87 ID:5lB4QLqj
20回以上失敗するものなのか

7回くらい失敗したからOC6で止めるようにしたが
5%以下は酷いな
212名も無き求道者:2011/03/24(木) 00:34:54.19 ID:3iqByg7u
実際はそこまで低くないと思うけど、確率なんだし運が悪きゃそういう事もあるって事で
213200:2011/03/24(木) 01:00:31.32 ID:sSaKbPJp
>>201
返事が遅くなり申し訳ありません。
ご教授頂きました方法を試してみたのですが・・・相変わらず同じ症状が起き
起動までに至りませんでしたorz
運営のほうからも5つの解決法が記載されたメールが送られてきたので、それも
試してみたのですが・・・こちらでも解決せず。

運営から提示された解決法をやっている最中ゲームをインストールしていても、
いなくてもGAMESTARTボタンを押すと「インストールウィザードを実行できません」
と表示されるのに気づき、CJIJTransXが壊れてるのでは?と思いこちらも再インストール
したのですが、これも効果なし・・・本当にどうすれば直るのやら・・・。

もし、ここにいる方で解決法をご存知の方おりましたら、ご教授の程宜しくお願い致します。
214名も無き求道者:2011/03/24(木) 01:36:57.92 ID:5lB4QLqj
少し違うが

ttp://www.sdgundamcfo.jp/member/notice/news/2010/06/01/71.aspx

このあたりやってみたら
インストールウイザード関係の過去の質問板の回答だとactivex関係やIEも関係してるような
回答がでてたし、何かが悪さしてる可能性がありそうだが
215200:2011/03/24(木) 02:09:11.38 ID:sSaKbPJp
>>214
そちらの記事にあることは全て試してみました。
運営からの返答メールでも以下の5項目

◇Internet Explorer セキュリティ設定をリセットする。
◇Internet Explorer セキュリティ設定を調整する。
◇適用されているアドオンの最新版を入手する。
◇ActiveXが有効になるように設定
◇Javaスクリプトの設定

こちらも全て試してみましたがダメでした・・・。
セキュリティソフトが悪さをしてるのかもと思いそちらを切ってから全てを
再度試しましても結果は変わらず。

いったい何が悪さをしているのでしょうかね・・・orz
216名も無き求道者:2011/03/24(木) 06:00:06.19 ID:5lX7nHpb
マウスのドライバアンインスコしてさしなおしたら今の所、鯖切断されてない
217名も無き求道者:2011/03/24(木) 09:18:46.93 ID:cihtm6WC
なんか待機部屋でクエとか機体変更しようとしたらバグって動けなくなることが多くなってるきがす
218名も無き求道者:2011/03/24(木) 10:05:17.45 ID:smfTCq2m
みんなの症状はSDGOだけで起こるんだよね?
こっちはMedia Centerを使用してても5分くらいで停止
復旧した時に原因として表示されたのがATI Graphics Driver
今回のUpで破損したのかと思ってるんだが

別口なのかな
219名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:10:23.49 ID:5lX7nHpb
SDGO入れてからシャットダウン系がおかしくなった
スリープ・休止したら予期せぬシャットダウンになるHDD1個飛んだ
ブルスクになるのも関係あるかもな
謎が多すぎる
220名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:15:48.96 ID:J0sB6S5n
ゲーム起動してきっかり5分くらいで「サーバから切断しました」
とか出て落とされる人へ

それならチートツール使用と判断されてプロテクトで切断されています
他のソフト起動せずにやってましょう

マウスのドライバーがチートツール認定されて落とされるケースが多いです
マウス専用のドライバを一時停止するかアンインストールしてみましょう

今回のアプデでサイドボタンでのマクロ等外部ツールの規制強化が強化されたので
これまで大丈夫だったものも切断されるようになったようです
221名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:35:10.64 ID:jUdz1hcv
バズーカと接近武器しかない機体が、ファンネルで狙われた場合の対処法ってあります?
バズではファンネル落とせないよね? ファンネルの攻撃くるタイミング覚えて、
そのタイミングでダッシュで回避可能とかだったりする?
222名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:38:53.87 ID:CCWKMaFV
>>221
遮蔽物利用するか仲間に撃ってもらうしかないんじゃね?
砂漠で仲間もバズーカなら、祈りながら本体倒しに行けばいいよ。
223名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:39:08.21 ID:hLfx0tjT
壁や低めの天井などの障害物に擦り寄る。
ファンネルの類は障害物にぶつかると壊れるからそれで外せる。
224名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:43:34.41 ID:Dm7ERwRW
直線的に追いかけてくるから建物や壁に回り込むように移動すると壊しやすい
225名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:44:13.23 ID:cOi4GCWQ
壁になすりつけて壊す
壊せる味方に寄る
飛ばした相手倒す

全方位チョロチョロしながら撃ってくるんでダッシュしてれば当たらないこともあるけどほぼゼロ距離だし狙ってできるもんじゃない
226名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:47:23.01 ID:5lX7nHpb
ニューガンダムHWSのファンネルって壊れないよねSSなんて遠い未来だろうけど

また「サーバーとの接続が終了しました」連発するようになった…
大丈夫な時は全くならないのに…どういうこったい
227名も無き求道者:2011/03/24(木) 11:51:38.10 ID:jUdz1hcv
ファンネルが壁に当たると壊れるのね、なるほどそんな手が。
ちなみに壁にくっついてじっとしてるのと、壁に機体こすりつけながら移動とじゃ、壊れ方に差はない?
228名も無き求道者:2011/03/24(木) 12:14:15.55 ID:cOi4GCWQ
自分の周りを距離を保つようにチョロチョロ動いて撃つから
壁の近くで棒立ちだとチョロチョロする際にたまたま壁の方に動いて壊れる
壁に沿うように動くと距離詰めようとして壁にぶつかって壊れる
動いた方がある程度ファンネルの動きを制御できるから壊しやすい
ちなみにピキュキュキュ〜ンて音がしても飛んでくるまで時間があるから聞こえたら即壁に隠れると自分に付く前に壊れる
229名も無き求道者:2011/03/24(木) 12:47:45.40 ID:ps1qtsHw
NT−Dを使う
230名も無き求道者:2011/03/24(木) 13:24:43.54 ID:5lX7nHpb
またマウスのドライバアンインスコして挿しなおしすると
サーバー切断がとまりました。どうなってんの?
231名も無き求道者:2011/03/24(木) 13:31:13.16 ID:F68RiRvv
関係ないとは思うが
これまで使えていたGSDBBSReaderを立ち上げていると、アップデート後エラーコードが出てSDGOが起動出来なくなってた
Dxtoryとかその辺のFPS制限可能なアプリが立ち上げっていたら切ってみるといいかも
232名も無き求道者:2011/03/24(木) 13:32:09.66 ID:F68RiRvv
リロードしてなかった死にたい
233名も無き求道者:2011/03/24(木) 16:16:25.63 ID:QUWVyqNk
日本版の質問です、戦艦でどこの部屋も「左中央ダガー右」等の役割分担の表記がない部屋ばかりなのですが
これが普通ですか?どこかのチャンネルで役割分担してある戦艦部屋は固まっていたりとかするのでしょうか?
234名も無き求道者:2011/03/24(木) 16:19:28.09 ID:W6eOUgom
>>233
それが普通です

とはいえ日本でもたまに左中敵右とか役割分担してる部屋はありますので
自分で建ててみるのもよいでしょう
235名も無き求道者:2011/03/24(木) 16:24:23.53 ID:TFRce/xE
初めの頃は今よりは分担明記もあったかな
しかし書いてあっても、中で説明しても一切無視して勝手にやる人が多くて廃れた
手馴れた人が集まれば表記無関係に当たり前のように分担されるし
そうじゃない集団だと部屋名がどうであろうとほぼカオス
明記ってあんまり意味があることじゃなくなってる
236名も無き求道者:2011/03/24(木) 16:26:52.47 ID:QUWVyqNk
>>234
ありがとうございます。これが普通なのですね。
237名も無き求道者:2011/03/24(木) 16:28:53.96 ID:QUWVyqNk
>>235
リロードし忘れていました、連投すみません。
何故効率を求めて戦艦をするのに効率悪くクエストを進めようとするのか理解はできませんが
手慣れた人と運よく一緒になれる楽しみもあるのかもしれませんね、ありがとうございます。
238名も無き求道者:2011/03/24(木) 17:05:01.84 ID:5lX7nHpb
また数分で鯖切断出るようになった
ゲーム内容以外になんでイライラしなきゃなんないのか
イラ壁
239名も無き求道者:2011/03/24(木) 17:49:04.55 ID:Tip4J6I9
こりゃだめだ。
今回のアップデートは呪われている。
大体3〜4分で「接続が終了されました。」が出てしまう。
なんだろうな?もうゲームやめろってこと?
240名も無き求道者:2011/03/24(木) 17:50:10.40 ID:wfB+ce/A
はい
241名も無き求道者:2011/03/24(木) 18:15:07.33 ID:ps1qtsHw
そういう状態の人結構いるみたいだな
これ改善しないと減るぞ
新規も同じ症状でじゃあやらねって人も出てくるかもだし
根本的にマズいだろ
早く元に戻せCJ
そこまで有利になるチートがあるわけでもあるまいに
242名も無き求道者:2011/03/24(木) 20:53:32.93 ID:C+Y1ZLmm
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame034390.jpg
熟練度が100%のまま階級が上がらないんだがこれって何でなんだぜ
243名も無き求道者:2011/03/24(木) 20:57:33.01 ID:3b3idJnC
熟練度上げたら階級が上がるわけじゃない
熟練度は空の経験値パック用の貯金

階級上げるには勲功を溜める
兵曹長以上は上位何%とかになるので勲功溜めるだけでもダメ順位を上げろ
244名も無き求道者:2011/03/24(木) 20:58:41.11 ID:wubwA535
>>242
ランキング上位50%に入らないと上がらない
245名も無き求道者:2011/03/24(木) 21:07:05.89 ID:C+Y1ZLmm
ありがとう
そんな仕様だったのか
別に階級上げたいわけじゃないからいいんだ
246名も無き求道者:2011/03/24(木) 21:34:45.76 ID:ps1qtsHw
階級上がると毎日クエスト不便になるからな
軍曹で止まっときたかったぜ
247名も無き求道者:2011/03/24(木) 23:01:11.94 ID:iblAEeiI
イベントやるなら余計なこと考えずに上げても1時間で全部終わらない?
あ、タッグはないか…
248887:2011/03/24(木) 23:49:07.03 ID:iv2JNvRJ
>>239
セットポイントとか入力デバイス関連の常駐ソフトのせいじゃないか?
だいたいのマウスは専用のデバイスドライバ無しでも標準デバイスとして認識するから、それで動かしてみて判断してみては?
まあソフトでのキー割り当てとか、特殊キーの類が使えない格好にはなるが。
249名も無き求道者:2011/03/25(金) 00:15:57.74 ID:vG95SOY8
常駐ソフトは特にないのに、開始3分ぐらいでエラー落ちするようになった
なんでだろうなあ
アップデート後の一昨日と昨日は普通にプレイできたのに
250名も無き求道者:2011/03/25(金) 01:52:37.00 ID:6AYhCdu+
俺の場合、メイン垢は切断するのにサブ垢は切断しないって言う訳わからない状態だった
けど今日はどっちも切断するようになった
セットポイント終了させても切断するから別っぽいよ
Logiのマウスから別のマウスに変えたら切断しなくなった

台湾だとnProなのに日本仕様とか訳わからん事するからこんな事に・・・
251名も無き求道者:2011/03/25(金) 09:04:23.55 ID:/8QYNryZ
>>248
ウチlogiのsetpointはいってるがエラーないぜ
マウスはMX-1000
252名も無き求道者:2011/03/25(金) 14:12:08.47 ID:OdxqX+6s
エラーは出ないけど、4ボタンとホイールクリックが効かない。
253名も無き求道者:2011/03/25(金) 14:30:55.38 ID:/8QYNryZ
>>221
亀レスすまんがニュータイププレッシャーで破壊可能
バズーカと接近武器しかない機体の場合はニュータイププレッシャー装備しておくのも手といえば手
というかソレぐらいしか使い道ないんだけどね、このアイテム
254名も無き求道者:2011/03/25(金) 19:51:45.39 ID:16XvE8Zr
格闘がなかなか上手く当てれず困っております
近くで動きまわると敵の動きを捕らえきれないで、見失います
格闘行く時でもオートロック使った方がいいんでしょうか?
255名も無き求道者:2011/03/25(金) 23:01:26.64 ID:8EeW51Jc
マウス感度を射撃に支障が出ないギリギリのラインまで上げる
あとは慣れ
オートロックはオススメしない
256名も無き求道者:2011/03/25(金) 23:57:03.38 ID:7PnJDJcm
不要なバトルアイテムを削除したり、位置を入れ替えたりしたいのですが
どうすればいいのでしょうか
257名も無き求道者:2011/03/26(土) 00:02:11.51 ID:xVYpAlv3
できません
どうしてもって場合は使い切るしかない
258256:2011/03/26(土) 00:18:50.81 ID:61PC/34n
>>257
回答ありがとうございました
対戦で適当に使いきろうと思います
259名も無き求道者:2011/03/26(土) 19:37:30.91 ID:OKP6wTZE
EXスキルの移動速度+20%とノーマルスキルのスピードアップ(移動速度+10%)は重複しますか?
260名も無き求道者:2011/03/26(土) 22:10:53.16 ID:QKFjgR1Y
ヘビア改をソロモンEXとジャブロー上HARDなどのミッション専用にするなら
ポイントどう振るのがいいですか?
261名も無き求道者:2011/03/26(土) 22:20:03.16 ID:HchrBMu/
今日久しぶりにINしたのですが、マウスのサイドボタン等の割り当てが全て使えなくなっていました。
他では普通に使えています。
SDGOだけ割り当てが使えないのですが、みなさんは使えていますか?
262名も無き求道者:2011/03/26(土) 22:45:42.06 ID:HchrBMu/
すいません
みんな使えない状態みたいでしたね。
よく見ないで失礼しました
263名も無き求道者:2011/03/26(土) 23:21:46.61 ID:fx1Ll+gW
教えてくれ
今まであんまりグー使ったことなかったんだが、グーの練習するのにちょうどいいのってケンプファーとグフカスタムだったらどっち?
原作で好きな機体なんでどっちかがいいんだ
ハンブラビも大好きだから使ってみたけど、難しすぎた…
264名も無き求道者:2011/03/26(土) 23:26:52.10 ID:u0ymRZqp
>>263
グフカス
射撃も出来るしヒートロッドはイロイロ凄い
イカが駄目ならケンプも駄目だろう
265名も無き求道者:2011/03/26(土) 23:27:58.48 ID:MbP8T1Mn
>>263
ケンプファーの方がグーの練習って意味ではいんじゃね?
グフカスタムだと三番バレットゼロだから、
他のグーとはまた立ち回り違うっだろうし。
266名も無き求道者:2011/03/26(土) 23:58:40.57 ID:O1fXxVow
>>262 とっとと引退しろks紫音
267名も無き求道者:2011/03/27(日) 00:11:13.44 ID:Yo1p9MZA
グーの練習ならグフカスだろ
ケンプは脆くて高火力だから慣れてないと即落ち余裕だぞ
268名も無き求道者:2011/03/27(日) 00:28:10.41 ID:Q8pP8gGe
>>263
最初はグフカスタムを勧めとく
ケンプファーも良いと思うけど、目標がハンブラビなら特性がだいぶ違うしな
269名も無き求道者:2011/03/27(日) 00:31:01.19 ID:r25Bw1t6
グフカスはMCAの練習にもむいてるよ
270名も無き求道者:2011/03/27(日) 00:42:29.99 ID:d9sxaDwJ
みんなありがとう
とりあえず意見の多いグフカスタムをつかってみようと思う
設計かガチャか迷うなぁ
271名も無き求道者:2011/03/27(日) 02:45:37.10 ID:GrM53A7o
入手のしやすさと扱いやすさで言えば指揮ゲイツじゃね?
こいつも3番ロッドな上にグーにしちゃ硬くて指揮持ちだから生存してるだけで仕事になるし
272名も無き求道者:2011/03/27(日) 02:55:10.99 ID:lnPVbYT9
DxtoryとかのFPS制御するアプリはかなり挙動おかしくなってるな。
身内向け配信しようとしたら、最初は出来てたがalt+tabで最小化させたら戻れなくなり、その後同じ設定内容なのに起動出来なくなった。
Dxtory落としたら起動したけど、試しにGSD BBS reader立ち上げてみたら立ち上がらなかったから、一部のFPS制御アプリで不具合出るのは多分間違いない。
ちなみにdecだと問題なかったから、オーバーレイの有無の問題でもないっぽい。
とりあえず1PC配信/録画は火曜日待ちだなあ。

あとマウス連打ツールも使えなくなってた。LunaticMouseと速打くん両方不可。
フレンドと同じ部屋に入る時や混雑時のチャンネル移動に重宝してたんだが…FEZが参戦オンラインに対処したのと同じようにqueue方式にしてくれんかな。

setpointはうちでも問題ない。サイドボタンの設定(setpoint側で設定、ハードウェアマクロ未使用)も問題なく使えてる。
サイドボタンが使えない人でロジマウスの人は、常駐物見直してみたらいいんじゃないだろうか。
うちではAvira、Setpoint、k10stat、mumble、IRC、Firefoxが立ち上がってる状態で問題ないよ。

長文失礼。
273名も無き求道者:2011/03/27(日) 03:22:49.49 ID:r25Bw1t6
>>271
グーの練習でしょ?指揮維持とか別の次元な気ガス
274名も無き求道者:2011/03/27(日) 04:04:15.98 ID:myTblVZ2
単純にグー入門なら指揮ゲは優秀だろ
脆いと何もせず溶けるなんてこともままあるから耐久高いほうがいいだろうし、
無理に突っ込まず様子見で指揮維持する判断も重要になるぞ
275名も無き求道者:2011/03/27(日) 04:13:14.31 ID:cF/CNXNo
指揮維持に躍起になってヘボダメージの射撃中心にされても・・・・・
276名も無き求道者:2011/03/27(日) 04:18:53.89 ID:lnPVbYT9
グー練習機としてグフカスよく挙げられてるけど、あれは格闘の挙動が使いやすいってだけで
他のグーじゃやらないような射撃の仕方をさせられるから、実はあまり練習に適さない気もする
グー自体に慣れるまではやわくて前出にくいし。

指揮ゲは良いと思う。ノワールの下位互換武装だから、将来的にノワール手に入れた時も経験が生きる。
指揮も、周り見えなくなりがちなグーにとって通信指揮で立ち回りがやさしいから練習向きかもしれない。
維持に関しては、野良じゃ状況次第味方次第だから練習段階じゃどうでもいいんじゃないの。
277名も無き求道者:2011/03/27(日) 04:18:59.47 ID:Yo1p9MZA
グフカスとケンプファーならどっちって聞いてるのに
指揮ゲだよなとかおかしくないか?

限定して質問したのにまだ持ってないって質問者もアレだが
278名も無き求道者:2011/03/27(日) 04:28:02.70 ID:6y/DQUtk
グーの練習ならボールK型でも使っておけば良いだろ
練習こそ強機体使わないと逆にダメだわ、このゲーム
279名も無き求道者:2011/03/27(日) 04:35:57.47 ID:myTblVZ2
肝心なのはグーとしての立ち回り覚えることだからダメージは2の次だろ
ケンプかグフカスならグフカスだけどグフカス自体が入門機にはお勧めできんわ
280名も無き求道者:2011/03/27(日) 05:25:31.16 ID:d9sxaDwJ
すまん、ケンプグフカスの質問した者だけど、こんな流れになるとは思わなんだ
Bグーの中で好きなMSがこの2体(あとハンブラビ)なもんで、他の機体は考えてなかった

>>277
コインもポイントもあんまりないから、どっち狙うか迷ってたので質問させてもらった
両方持ってたら使いやすい方使ってると思う

とりあえず2体どっちか手に入るまでレンタル指揮ゲイツも使ってみるよ
意見いろいろありがとう

281名も無き求道者:2011/03/27(日) 05:52:02.66 ID:lnPVbYT9
>>277
別におかしくなくね。
>>271は「どうせこれから狙うなら指揮ゲ狙えば?」って薦めじゃないの?


「〜の練習機って何がいいですか?」
って質問最近よく見るけど、対戦するなり動画見るなりして自分の好みの機体を見つけるのが一番いいと思う。
結局薦める側の主観だし、質問者の技量と経験もわからんし。
カスタム振りとほぼ同じ方向性の話だし、次スレからテンプレ入りでいいんじゃないかね。
282名も無き求道者:2011/03/27(日) 07:00:27.22 ID:cF/CNXNo
入門機としてならグリーンフレーム勧める
283名も無き求道者:2011/03/27(日) 07:13:21.89 ID:ZsObgVPS
まあ、テンプレとかはいいだろ。
興味本位で大雑把な意見聞きたいだけだと思うし、
二択で聞いてて三択目の答えがスレで支持されても、
質問者が好きに参考にすればいいだけだわ。

オススメされた機体評価が良くても、
思い入れなかったら結局使わんしな。

各々の格闘スタイルもあるし。
個人的にも、バレットゼロ機の練習ならグフカスでいいと思うけど、
単純にグーの立ち回りのみの練習ならむしろ素ガンダムとか
普通のでいい気もするからな。
284名も無き求道者:2011/03/27(日) 08:46:19.94 ID:fD8ocxbr
wikiのコメント欄に飽きたらずここでも議論してんのか

一つ質問をば青カプからのアムロスッテカーとかは
wiki見た感じ見当たらないが本当に難易度制限は無いんのですか?
285名も無き求道者:2011/03/27(日) 08:53:50.99 ID:E3qPTrKf
アムロステッカーは書いてないけど他は書いてあるからちゃんと探せ
286名も無き求道者:2011/03/27(日) 09:01:00.59 ID:fD8ocxbr
>>285
あぁ、あったあったミッション報酬の方にのってたのね
スッテカーの項を見てたので気付かなかった感謝します
287名も無き求道者:2011/03/27(日) 12:22:54.42 ID:1cLxmxem
スッテカーってのは直さんのか
288名も無き求道者:2011/03/28(月) 01:01:00.66 ID:fV3VcVB9
ライデンザクを上手く駆りたいんだが
バズ機に今までまともに乗ったことなくて
命中率がひどい

コツ教えてくれぃ
289名も無き求道者:2011/03/28(月) 01:35:26.17 ID:0sjFKUIY
>>288
ドムに比べたらまだ当てやすいバズだから
慣れろとしか言えない
一番当てやすいツインバズ系の期待で慣れてから使うと面白いかもしれない
290名も無き求道者:2011/03/28(月) 01:44:55.37 ID:fV3VcVB9
>>289
さんくす
慣れか、頑張ってみる
ツインバズ系wikiってくる
291名も無き求道者:2011/03/28(月) 11:38:24.95 ID:CuToSaoY
武器倍率と攻撃係数っておなじもの?
表記が2種類あるんだけどそれは単に係数が違うだけ?

たとえば格闘なら
100
って書いてあるのと
5.0
って書いてあるのがあるんだけどどうなんですか
292名も無き求道者:2011/03/28(月) 11:39:37.43 ID:Ja2UssQF
>>288
敵が居そうな所、来そうな所に置くように撃つ。
中〜近距離で横ブして撃つ。空中横ブだと多分当てやすい。
敵が低めの障害物に隠れてる場合、ジャンプから障害物の天井部分を撃つ。

偏差に関しては、近ければ近いほど偏差する必要距離が少なくなるから、最初は至近距離で当てる位のつもりでかなり寄っていった方がいい。
格闘をギリギリいなせる位の3〜5タイル位なら殆ど偏差する必要が無い。
バズの発射速度の遅さと爆風の当て方に慣れてくれば、10〜15タイル位での当て方が解ってくると思う。

20〜30タイルとかは読み入ってくるしまた別だけど、相手を動かす為にまず1発撃って、そこから偏差スタートってのを俺は良くやる。

コツっていうとこの位しか思い浮かばない。
結局は289の書いてる通り慣れだなー。
293名も無き求道者:2011/03/28(月) 15:33:32.05 ID:2Te3PUT4
>>288
バズなんて10発撃って5発あてればいいんだよ
手軽に100%にしたいんならゼロ距離で撃て捗るぞ
294名も無き求道者:2011/03/28(月) 15:47:36.59 ID:R7lXsdyK
キーボードの不具合?の質問なんですが
ゲーム中スペースをジャンプにしているのですが移動中(WADS)を押しながら
W+スペースのスペースが聞かず移動中のジャンプができないのですが直し方わかるかたいらっしゃいますか?
スペース単独ならジャンプできます。
キー設定でジャンプをスペース以外のキー(C)にしたら移動しながらジャンプが可能でした。
また1時間くらいジャンプをCにしてプレイしてスペースに戻したら
普通に移動しながらのジャンプが可能でした。
その後起動しなおすとまた移動ジャンプ不可でした。
1週間くらい前にこの現象が出だしました。サービス開始からプレイしていますが1週間前までは1度もこのようなことがありませんでした。
295名も無き求道者:2011/03/29(火) 00:22:40.02 ID:Ukfl1Myh
うー、今現在ってwebガチャは同機体・同カスタムは出ないんじゃ…?
ついさっきやって来て同じの来てるんダガー。
296名も無き求道者:2011/03/29(火) 00:30:13.31 ID:3eN6vGoC
特賞と特選は別だって何度言えばわかるんだろう
297名も無き求道者:2011/03/29(火) 00:35:38.34 ID:M/v8GpST
>>295
ダブらないのは同機体の同カスタムじゃないの?

「特賞」の賞品をすべて獲得すると、特賞ユニットの獲得情報がリセットされます。
「特選」の賞品をすべて獲得すると、特選ユニットの獲得情報がリセットされます。

例えば1回も回してない状態で2回だけ引いてNTDカスタム2が2回出たら同機体の同カスタムダブりって事でソレは問題
運営にでもどうにかしてもらえ
298名も無き求道者:2011/03/29(火) 01:02:21.53 ID:7XjaBzbG
本日初INしてみたのですが、訓練チャンネル1で
シングルミッションをこなし、共同ミッションをやろうとしてみたのですが
ルーム名が皆デフォルト、もしくは育成としか書いて無くて
もしかしてこのゲームってもう初心者はいないのか?と思ってしまい
とうとう入れませんでした。
他のゲームだとルーム名に初心者とかどなたでも等の部屋があったので
開始当初でも気兼ね無く入れた気がしたので。
気にせずどんどん入ってもいいのでしょうか?
それとも初心者部屋って書いて立てた方がいいのでしょうか?
変な質問ですが教えてください。
299名も無き求道者:2011/03/29(火) 01:04:10.84 ID:S+qlETT2
>>298
デフォの部屋名なら遠慮無く入っていいと思うよ
育成も難易度がベリーイージーなら特にやっちゃいけない事も無いと思うし大丈夫だと思う
なんか色々書いてある部屋名は一応避けておいた方が無難かと
300名も無き求道者:2011/03/29(火) 01:05:30.18 ID:Gf1n2JUe
>>298
新規は普通にいる
デフォ名は基本気にせず入っても構わないと捉えてOK
育成って書かれてる部屋は効率など気にする人もいる
機体育成が目的じゃないのに入ってほしくない気持ちもわかるはず
デフォ名=誰でもどうぞで構わないと思う
それ以外は条件書く
301名も無き求道者:2011/03/29(火) 01:12:17.44 ID:7XjaBzbG
>>299
>>300
回答ありがとうございます。
上記に注意して明日から参加してみます。
302名も無き求道者:2011/03/29(火) 01:14:03.56 ID:M/v8GpST
>>301
これから先ミッションで不快な思いをしたくなかったらwikiや動画を見る癖は付けておいたほうがいいかもしれない
303名も無き求道者:2011/03/29(火) 01:16:32.52 ID:3eN6vGoC
ミッションで絶対にやってはいけないこと:ボスにSA
304名も無き求道者:2011/03/29(火) 08:32:05.94 ID:zIkc6Dt1
ゲロビは相手にもよるけど、上級鯖でもたまに乱舞や全弾かますのがいるから困る。
305名も無き求道者:2011/03/29(火) 08:36:19.32 ID:z7jM5UjJ
そういうのって大抵CPUに格闘されて死にそうだからSA打って反撃とか考えてるんだよなぁ<上級
状況にもよるがミッションなら大抵の場合そのまま死んだほうがいい場合が多いのわかってないというかなんというか
306名も無き求道者:2011/03/29(火) 11:45:07.31 ID:CpWbNr1H
クリア目的のミッションで、確実に倒せるならボスにSAでもいいと思うけどね

サイコ育成部屋とかでSAでとどめさしてどや顔してる奴もいるけど
307名も無き求道者:2011/03/29(火) 13:06:31.76 ID:T5ccJhhv
>>305
いや、反撃じゃなくてサイコの攻撃すかそうとして一回転戻ってきてノーロックSAしてる俺が居るんだ信じてくれ…
308名も無き求道者:2011/03/29(火) 14:03:09.27 ID:ya6k+FQM
対戦マップを上から見た平面図が載ってるサイトとかありませんか?
探してみたんですが中々見付からず。
309名も無き求道者:2011/03/29(火) 14:46:58.17 ID:Jkv+1Fpw
やってれば覚えるだろ
310名も無き求道者:2011/03/29(火) 17:44:41.17 ID:1eEvzz0C
先週のアプデ後から急に重くなったのですが・・・
それまでは部屋に入るときも、ロード終わるまでも15秒位で済んだのですが、今は30秒位は掛かるようになっています。
常に動きはカクカクで、3~5秒位こちらが遅いみたいです…

不要なデータを削除したりして2~3ギガは削ったり、再起動してからもう一度インストールしたりしましたが一向に直りません。

突然重くなるのは今回が初めてで、対処法が分かりません…
何か知ってる方は居るでしょうか?
311名も無き求道者:2011/03/29(火) 18:10:13.48 ID:cEbqBMJ3
15秒って遅くね?
まあスペック書いてないからあれあけど
312名も無き求道者:2011/03/29(火) 18:17:05.63 ID:ya6k+FQM
>>309
覚えてはいるんですが、クラメンと立ち回りやラインの作り方、強い立ち位置とかの説明したり話すのに欲しいのです。
313名も無き求道者:2011/03/29(火) 18:19:40.31 ID:Cfm/TTFn
>>310
元々低スペなんだから買い替えるしかない
314名も無き求道者:2011/03/29(火) 18:24:10.37 ID:z7jM5UjJ
>>312
じゃあ自分達で図面に起こせば?
315名も無き求道者:2011/03/29(火) 18:57:08.82 ID:yUU/DBmg
このゲームには「タイル」っていう便利な単位があるし、マップも狭いから結構楽に書けそうではある
316名も無き求道者:2011/03/29(火) 19:03:35.01 ID:Knmmo1zf
えっ
317名も無き求道者:2011/03/29(火) 20:40:07.23 ID:T5ccJhhv
座標表示も出せないのにどれだけ面倒なんだ…
あ、解析できる人なら楽勝って事でしょうか?
318名も無き求道者:2011/03/29(火) 20:49:50.00 ID:mDmrW2up
まさか伊能忠敬をやれってことなんじゃ
319名も無き求道者:2011/03/29(火) 20:58:18.38 ID:T5ccJhhv
>>318
ちょw時間内で終わらないw
320名も無き求道者:2011/03/29(火) 21:39:15.95 ID:1eEvzz0C
>>311
それでも今までは快適でした(∋_∈)
OSはvistaでCPUは2.40GHzだったような気が
詳しくわからないのですが、低スペックですか・・・orz
wikiに書いてある推奨性能と分かる範囲で比較したら、ギリギリ越えてたような気がします。

CPUの単位あってるかすら自信ないですが(´・ω・`)
OSがVistaってあれ…?

>>313
そうですか〜
買って3年位なんですけどね^^;
321名も無き求道者:2011/03/29(火) 23:11:02.93 ID:VQHZ1Vpg
テストファクトリーのハードなんですが、3セクター目はどこら辺に隠れるのがいいのでしょうか?
一応wikiとかも見たんですが中々難しくて・・・
322名も無き求道者:2011/03/29(火) 23:11:18.82 ID:iPWS/kKj
韓国だかの公式ガイドブックに載ってるだろ
323名も無き求道者:2011/03/29(火) 23:22:19.03 ID:J7WbXqgF
アストレイ ブルーフレーム使ってたらG-3 ガンダム(ツインバズーカ) がめっちゃ欲しくなる!
で質問なんだけど、入手不可になった機体が再度入手できるようになったってケース過去にある?
324名も無き求道者:2011/03/29(火) 23:37:47.77 ID:J4aWxsQl
陸ガンBRとかZやアルトロンとかwebから落ちてくるまでに間があるものは結構沢山ある
ただARは前例がない
325名も無き求道者:2011/03/29(火) 23:38:46.61 ID:mJuBlkAp
>>320
ビデオカード関係じゃないのか

ドライバが上手く働いてないとか、補助電源必要なタイプなのに
電源がヘタって上手く安定してないとか、何かの悪さでFPSが安定しないとか

極端にローディングが長くなった理由は分からないが
ローディングが長くなる理由は常駐ソフトの関係か、HDDの寿命が縮んできたか
ビデオカードが上手く働かない場合に、右上のローディング表示がスムーズにできない場合は
多少時間がかかるようになると思う
326名も無き求道者:2011/03/30(水) 00:58:36.60 ID:hzLk7yMv
ローディングでつまずくというと
秀雄もそうだけどセキュリティも入れないと
327名も無き求道者:2011/03/30(水) 01:01:48.37 ID:htaS1pe0
>>317-319
オブジェクトは使いまわし多いから、外枠の広さだけ計れば>>312みたいな使い方の為の図はすぐ書けるんじゃない?って意味で書いた。
勿論1回の対戦時間じゃ無理じゃね。
外枠のタイル数計るのに1回
オブジェクトの大きさ測るのに1回
細かい部分の修正するのに1回
で3回くらい動画撮りつつ歩き回れば1マップ書けるんでないかね。
328名も無き求道者:2011/03/30(水) 01:04:08.33 ID:qLgb5o8N
そもそも立ち位置とかの話ならそんな正確なマップ要らんでしょ
329名も無き求道者:2011/03/30(水) 02:42:21.18 ID:KQU/xoZE
>>320
とりあえず公式でスペック確認してここに書いたら、エロい人達が低スペかどうか判断してくれるよ
330名も無き求道者:2011/03/30(水) 04:42:51.69 ID:wmHTLCPc
wikiのミッション攻略のサイコんとこの地図は誰がどうやって書いたか、どこから引っ張ってきたかずっと気になってたんだが
あれも伊能忠敬の仕業かね
331名も無き求道者:2011/03/30(水) 06:30:48.50 ID:lR4aRfN8
照準って弄れない? 中心の点はいいんだが○枠がスッゲー邪魔
デザイン弄るのは無理でも透明度上げたりとかも出来ない?
332名も無き求道者:2011/03/30(水) 08:41:58.40 ID:A7MeynC+
>>325
>>329
分かりました。
もう一度、HDとかドライバとか色々弄ってみます。

比較も終わったらこちらに出すので(´・ω・`ゞ
333名も無き求道者:2011/03/30(水) 13:07:18.08 ID:Kva2hS/T
ミッション用にヘビア改当てようと100コイン貯めたんだけど、
4月から?現在のカプセル5の10枚よりも値下がりするという話を小耳にはさみました。
検索しても見つけられない情弱のオイラに、情報教えてください。
334名も無き求道者:2011/03/30(水) 13:14:54.57 ID:Xu6Sm8p3
>>333
本スレでも一度も話題に上がってないし、ガセじゃね?
335名も無き求道者:2011/03/30(水) 13:18:32.22 ID:/mEXWiYh
どこで小耳に挟んだのか逆に聞きたい
336名も無き求道者:2011/03/30(水) 14:14:12.74 ID:4rk/nmfh
337名も無き求道者:2011/03/30(水) 14:38:19.68 ID:t83FPzgr
調べて.txtで保存したらこうなりました。

OSなど
Operating System: Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6001) Service Pack 1 (6001.vistasp1_gdr.101014-0432)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: TOSHIBA
System Model: dynabook TX/65HBI
BIOS: Ver 1.00PARTTBL
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8600 @ 2.40GHz (2 CPUs), ~2.4GHz
Memory: 2936MB RAM
Page File: 1551MB used, 4525MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 10
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 6.00.6001.18000 32bit Unicode

デバイス
Card name: Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
Manufacturer: Intel Corporation
Chip type: Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
DAC type: Internal
Device Key: Enum\PCI\VEN_8086&DEV_2A42&SUBSYS_FF001179&REV_07
Display Memory: 1340 MB
Dedicated Memory: 128 MB
Shared Memory: 1212 MB
Current Mode: 1366 x 768 (32 bit) (60Hz)
Monitor: 汎用 PnP モニタ
Driver Name: igdumdx32.dll,igd10umd32.dll
Driver Version: 7.15.0010.1554 (English)
DDI Version: 10

なるほど、わからん。
低スペでしょうか?
338名も無き求道者:2011/03/30(水) 15:17:02.60 ID:FClleJdh
デュエル当たったんですが・・

格闘が遅い・・・

なんとかデュエルを生かせる方法をお願いします!
339名も無き求道者:2011/03/30(水) 15:33:14.43 ID:hzLk7yMv
>>338
ノーロックで振りなさい
340名も無き求道者:2011/03/30(水) 15:42:01.39 ID:MOB7OGjU
>>333
聞いたところで聞けとしか
341名も無き求道者:2011/03/30(水) 16:09:04.38 ID:wYAjqa8A
>>338
チョキなら大抵あんなもん
342名も無き求道者:2011/03/30(水) 16:15:11.60 ID:Kva2hS/T
お騒がせしました。他人のチャットを断片的に聞いただけなので、聞き間違いまたは願望トークだったのだと思います。
後でガチャってみます
343名も無き求道者:2011/03/30(水) 17:17:22.44 ID:Dp/jbPPF
>>338
パー倒しにいけ。
344名も無き求道者:2011/03/30(水) 17:48:36.96 ID:FClleJdh
338です!

みなさんありがとうございます!

やっぱり百式育成してて正解でした!
345名も無き求道者:2011/03/30(水) 17:50:52.75 ID:KQU/xoZE
>>337
これノート?
346名も無き求道者:2011/03/30(水) 18:26:00.62 ID:6vTbZayK
>>338
デュエルで格闘振る必要は殆ど無い。
射撃してて良いんだよ。
347名も無き求道者:2011/03/30(水) 18:26:18.73 ID:MOB7OGjU
>>345
System Model: dynabook TX/65HBI
dynabookとモロに書いてあるだろ
348名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:12:43.71 ID:Xu6Sm8p3
>>337
Core2Duoでメモリ3GBあるから、
このゲームをやるには充分なスペックかと
349名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:29:12.88 ID:A7MeynC+
>>348
そうですか
鑑定ありがとうございましたm(_ _)m

色々弄ってみましたが、以前と比べて極端にロードが遅くなっているのはまだ直りません(>_<)
問い合わせてもCJお得意の同じ文章で返されるだけですよね(´・ω・`)
このままだとゲームクリアになりますよorz
何か手段はありますか?
350名も無き求道者:2011/03/30(水) 19:51:51.92 ID:4rk/nmfh
>>349
再インストールとデフラグは試した?
このゲーム、何故かアップデート後にデータが破損したりする事がある。台湾でもそうだった。
351名も無き求道者:2011/03/30(水) 20:29:17.86 ID:11BB0qry
ログインイベントについて質問です
ゲームログインってどこまで行けばカウントされますか?
352名も無き求道者:2011/03/30(水) 20:42:55.49 ID:A7MeynC+
>>350
デフラグも再インストールも試しました。
気持ち軽くなった気がしますが、重いのは相変わらず と言ったところでしょうか
(´・ω・`)
デフラグなんて6時間位かかって、大した効果無しってorz
353名も無き求道者:2011/03/30(水) 20:57:07.29 ID:6vTbZayK
後はグラフィックボードのドライバを変えるくらいか。
354名も無き求道者:2011/03/30(水) 22:16:53.34 ID:lR4aRfN8
照準弄るのはチート扱いか びっくりだ
355名も無き求道者:2011/03/30(水) 22:29:40.87 ID:5SGwdLj+
クライアント改変の域になるからチートではないけど扱いスレとしては
間違ってないと思うよ
356887:2011/03/30(水) 22:29:58.48 ID:TGIK7CCN
>>352
グラフィックがオンボードだけど、これと同環境のやついないのか?
core2duo世代でオンボこれってやつ結構いそうだけど。
メモリとCPUだけなら問題なしだと思う。
つか、それだけならうちより環境いいし。
(AthlonX2 4800+ DDR400 2GB)

むしろ、回線が悪さしてるんじゃないか?
ハードのヘタレで落ちるとかブルスク連発ならわかるが、単に処理オチがってのはレアな気がする。

ここ数日で利用プロバイダからなにか問題が出ていないか、P2Pの速度制限とかかかってないか、家庭内で複数台のマシンがある場合に回線を食いつぶしていないか、
マンションタイプの回線で、他の家に食われていないかとか色々。
取り合えず充分な速度は出ているのかいくつかの測定サイトで測ったら?
357名も無き求道者:2011/03/30(水) 22:34:45.29 ID:o4NRU3zj
運営がMOD公認ならまだしも自分のみが照準を改変し有利な状況を創り上げる、普通に考えればチートだと思うけどな
クライアントの改変による不正な情報の送信は不正アクセスとみなされる可能性もあるぞ
もしゲーム内の親しいと思ってた奴にうっかり話して報告されるとyouBAN
358名も無き求道者:2011/03/30(水) 22:50:26.89 ID:aEun1NzS
さっき始めたんだがパッと対戦は楽しめない訳?
359名も無き求道者:2011/03/31(木) 00:01:30.83 ID:KQU/xoZE
>>356
ロードが云々だからpcのほうっぽいけど
ノートでネトゲなんかやってるから、熱でpcがやられたんじゃないの
360名も無き求道者:2011/03/31(木) 00:58:03.37 ID:ijzjjxYK
>>358
起動してデスマでフィルタかけてクイックで部屋入れば、即対戦開始出来るよ。
金と経験稼ぎの為のabuse部屋が存在するから、クイックでabuse部屋に当たったら入りなおしする位かな。
そこらにある無料FPSなんかと大差ないと思う。

起動に数分かかるとか、ロードに30秒以上かかるようなスペックなら知らん。


>>354
357も書いてるけど、標準のゲームオプションで不可能な事を蔵改変して実現したら、内容に関わらずチートだろ。
照準書き換えだろーが壁テクスチャ透過だろーが関係ないわ。
弾増やすのは良いけど無敵はダメって言ってるのと変わらん。
361名も無き求道者:2011/03/31(木) 02:39:52.54 ID:8nlApdoY
設定以外で弄れるものは全部チート、インチキだろ。
ただ、蔵にそれらの判別ツールでもない限りやってる本人しか分からないが。
362名も無き求道者:2011/03/31(木) 03:05:35.80 ID:6ucyolS9
画質くらいは弄らせてほしいけどな
363名も無き求道者:2011/03/31(木) 07:11:20.29 ID:WnnQZ39T
>>360
358はチュートリアルとミッションで階級上がらないと、
対戦部屋にも行けないって事言ってるんじゃね?
364名も無き求道者:2011/03/31(木) 08:23:44.73 ID:fhdSiwAv
ウマい人の訓練機ならいざしらず始めたばっかの訓練機が対戦にきたらただのハンデw
365名も無き求道者:2011/03/31(木) 09:26:18.13 ID:FVjXJvbh
>>353
>>356
>>359
グラボをどの様に変えれば良いのでしょうか?
回線が云々っていうのは多分大丈夫だと思います。
対戦部屋でレディしたら、突然ZOA嬢抜きで落ちる事がありますが(-.-;)

一応速度を測定してみます。
速度って処理速度の事ですよね?
P2Pもよく分かりませんが、ググって弄ってみます。
366名も無き求道者:2011/03/31(木) 10:03:12.81 ID:bTbsKX3D
>>365
ノーパソはグラフィックボード替えられないよ

デスクトップなら今売ってるカードを入れれば大抵動くだろうけど
367名も無き求道者:2011/03/31(木) 10:38:09.70 ID:FVjXJvbh
>>366
そうなんですかorz
他を弄ってみます。

これで駄目ならゲームクリアまっしぐらですよね(´;ω;`)
368名も無き求道者:2011/03/31(木) 10:47:54.60 ID:5E0lClHm
普通のノートでまともにゲームやろうなんて思わない方が身のため。
369名も無き求道者:2011/03/31(木) 11:06:28.93 ID:bcJHFmUY
諦めてロードが遅い環境で続けるか
諦めてゲームクリア

二択だ
370名も無き求道者:2011/03/31(木) 12:22:45.47 ID:62Za0n5J
諦めて続けますw
無課金でやってるし、金が云々って話は無いので。

いろいろ回答ありがとうございましたm(_ _)m
371名も無き求道者:2011/03/31(木) 12:22:53.06 ID:EoNHTT0n
FPSなんてキーボードぶっ壊れてもおかしくないからマジでノートはやめとけ
ソフトタッチで軽やかにかつ正確に入力出来るなら知らんが
372名も無き求道者:2011/03/31(木) 13:09:16.36 ID:bcJHFmUY
それならそのゲーム用に使うキーボードを買えばよいのではないだろうか
千円ぐらいからあるし
373名も無き求道者:2011/03/31(木) 14:19:23.63 ID:5E0lClHm
ノートはノート それ以上でもそれ以下でもうんぬん
374名も無き求道者:2011/03/31(木) 14:27:22.09 ID:6ucyolS9
>>365
ビデオカードを外付けできる媒体 みたいなものがあるようだ
ただ、ビデオカード(必要なもの)+媒体(欲してる物)+モニタまたは変換機 で結構な値段になるのを考えると
ほどほどの性能でBTOを買った方が楽だと思われる。ただし出てから数年経った今は安くなってるかもしれない
(XG stationという製品で国内販売してない模様)

他だとFSC AMILO GraphicBooster というのがあるらしいが
販売してる形跡が見当たらない
(これは外付けビデオカードでHD3870相当の性能らしい)

現状のままで軽減するのを考えるなら…
○デフラグ
○メモリ増設
○常駐ソフトオフ
○プログラムの優先度上げる
 (SDGOランチャー起動→タスクバーで右クリ→タスクマネージャ左クリ→SDGOのプログラムにあわせ、優先度を高にする)
○BBSreader などでFPS安定させる
○無線でダブルルータ的な作用がされてないか
○速度計測サイトを複数使ってみて、不安定になるサイトがあるかないかの確認
375名も無き求道者:2011/03/31(木) 15:02:14.19 ID:62Za0n5J
>>371
ソフトタッチ まではいきませんが、正確に入力は出来ます。
ぶっ壊れたら…まぁ…
一応やり続けますけど、危機感が出てきたら即ゲームクリアします。
>>372
SDGOのために買うって訳には…w
他にネトゲやってないので。
>>374
ビデオカードはよく分からないのでパスします(´・ω・`)
アプデ終わったら優先度上げてみます。

速度は大体安定してました。
家族で使ってるのでメモリ増設とかはゴチャゴチャ言われそうです…
376名も無き求道者:2011/03/31(木) 16:00:44.79 ID:PkZnM89c
アイテムガチャにあるスタークジェガンって、カス4ある?
カス2が出たから育てるかどうか迷ってるもので
377名も無き求道者:2011/03/31(木) 16:08:45.63 ID:bcJHFmUY
あるアル
378名も無き求道者:2011/03/31(木) 16:22:28.06 ID:ijzjjxYK
>>375
結局原因はなんだったんだ
379名も無き求道者:2011/03/31(木) 16:42:12.90 ID:PkZnM89c
>>377
あるのかー。またガチャ回してくるか…
サンクス
380名も無き求道者:2011/03/31(木) 18:15:33.41 ID:FVjXJvbh
>>378
未だに分からないです。
優先度を高に上げたらそこそこ早くなったので、少しはマシになりました(´^ω^`)
381名も無き求道者:2011/03/31(木) 19:32:47.78 ID:GztawvXA
>>349
3月のパッチでデフォならG45じゃきつい環境になってる
16ビットで起動できればロードの読み込みはすこいは解消されるはずだ

ツールなど使って出来なければ新しいの買ったら?
382名も無き求道者:2011/03/31(木) 20:31:44.27 ID:FVjXJvbh
>>381
出来れば16ビットで起動出来るようにしたいのですが…
取り敢えずググってみます。
どうしても分からなかったら、お力を借りさせて頂きますm(_ _)m

あと…
買えるほど自分はお金持ってませんのでorz
383名も無き求道者:2011/03/31(木) 21:59:22.32 ID:da9BEcYf
HDDに負荷かけるとロード遅いよ
普段5秒もかからず部屋に入室できるのに20秒くらい待ったことある
384名も無き求道者:2011/03/31(木) 22:12:21.16 ID:1gInzQuw
韓国版の機体レベル表のリンク教えてください。
385名も無き求道者:2011/03/31(木) 23:06:21.75 ID:FVjXJvbh
16bitって、画面の設定の色に関しての事で合っていますか?
それなら見つかったのですが…
386887:2011/04/01(金) 00:05:04.84 ID:7pZ32kR2
>>382
ゲーム起動時の画面設定を16bitカラーにしなくてはならないが、今の蔵ってコンフィグで変えられるのか不明。
わかる人いたらよろ。

自分としては、ゲーム開始時にブラウザ立ち上がってるとスペックかつかつの時にはきつかった覚えがあるので、
ブラウザのゲームスタートを押してゲームクライアントが立ち上がった後は、ブラウザを、一旦終了すると公式サイトの無駄なFlash分とかのパワーを節約できる。

後は、グラフィックカードの3D設定が弄れるのであれば、全体的にパフォーマンス重視の設定にしても効果があるはず。
画像のプロパティからいけると思う。
387名も無き求道者:2011/04/01(金) 00:35:08.18 ID:3dTxHHKa
>>887
xmlファイルから変更できる
あとなんで887?

あと低スペ厨氏ね
隔離部屋で一生居続けろ
388名も無き求道者:2011/04/01(金) 00:35:34.07 ID:3dTxHHKa
あ、>>386
389名も無き求道者:2011/04/01(金) 01:13:04.47 ID:qEJjbT3J
対戦も隔離部屋、ミッションも隔離部屋な。30秒もロードされたらたまらん。
390名も無き求道者:2011/04/01(金) 04:45:50.40 ID:ILV62JWD
バズーカ系ばっか使ってきたせいか、ビームライフル系が全く当たんないんで
何か当てるコツとかあったら教えてください。
特にに建物の影からチラッと出た相手を打つ場面でさっぱり当たんないんだ。
391名も無き求道者:2011/04/01(金) 11:35:07.88 ID:sgW1nbi8
>>390
右クリックとほぼ同時に左クリックを押す感じでやってみたら?
392名も無き求道者:2011/04/01(金) 11:36:34.87 ID:JykWmlrE
>>390
自分の使ってる壁に当たるならクリック早い
相手の使ってる壁に当たるならクリック遅い
そもそもaimがズレてるならリロック

バズ使ってたならある程度手動aim出来るんだろうから、バズの近〜中距離と同じaimをしつつオートロック+クリックするといいかも
丁度追い越しリロック状態になってバスバス当たると思う
393名も無き求道者:2011/04/01(金) 12:41:40.62 ID:7aC/dTyq
スキルのNT覚醒持ち機体に、アイテムのNT覚醒つけたら効果あるの?
同じ指揮スキルの重複みたいに効果ないなら、ゼロシステムやトランザム持ち有利じゃね?
394名も無き求道者:2011/04/01(金) 13:06:57.18 ID:ILV62JWD
>>391 >>392
なーる 撃つ瞬間ロックおすのね、ありがとう。
今までロックしっぱなしは位置探るだけで、後はほとんど手動かロックされるまで待ってたわw
395名も無き求道者:2011/04/01(金) 20:15:37.41 ID:23deQV5k
すみませーん教えてくだし〜
CPって購入しようとしてる最中にバックれてもいいんですよね?
396名も無き求道者:2011/04/01(金) 22:17:36.34 ID:VQbBz5bh
>>395
とりあえず日本語でいいぞ
397名も無き求道者:2011/04/01(金) 22:21:41.91 ID:ozlhZ5NG
>>395
最後の確定押すまでは大丈夫だろ。
398名も無き求道者:2011/04/02(土) 15:08:10.19 ID:LrdIgMxe
ビムスワとか起き上がり時のラグとかって何か原因なども教えてください。
特にビムスワって何ですか?
399名も無き求道者:2011/04/02(土) 15:17:57.44 ID:DQJ5h5uM
この前サイコEXPERTで敵が全部止まっててすごく楽にクリアできたんですが、これって何かやり方ってあるんですか?
400名も無き求道者:2011/04/02(土) 16:31:51.02 ID:AWVI+1Lw
>>398
ビームスワップ
ダッシュの直前で武器を持ち替えることによって
わかりやすく言えばスムーズにダッシュが行えること
機体によってできない機体もある

起き上がりのラグに関してはPCの低スペックによって起こったり
回線の問題もあり原因は特定はできない
401名も無き求道者:2011/04/02(土) 18:03:28.71 ID:LrdIgMxe
>>400
キャンセルダッシュのことでしたか
402名も無き求道者:2011/04/02(土) 18:09:29.56 ID:jaokfCO9
>>400
スワップは言葉通り、単に切り替える事を指すのが普通だと思うけど…
キャンセルダッシュはキャンセルダッシュとしか呼ばないだろ
403名も無き求道者:2011/04/02(土) 18:14:44.61 ID:kG1dTBpI
勝手に自分で言葉作ってそっちがただしいみたいに言うなよ
404名も無き求道者:2011/04/02(土) 19:25:19.86 ID:XYMgeoaV
2→1と持ち替える時に
1番ビームサーベル、2番ビームライフルになってる機体が多いから
ビームスワップとも言うようになったと聞いた
405名も無き求道者:2011/04/03(日) 02:27:59.21 ID:bvWI6O6m
普通にどちらの言い方もするけどな
406名も無き求道者:2011/04/03(日) 02:32:01.74 ID:YummvEIx
>>403
ビームスワップなんてこのゲーム以外で使わんと思うのだが...
407名も無き求道者:2011/04/03(日) 03:29:48.55 ID:Yt2I6eZs
シグーのカス4狙おうかと思ってるんだけど、ミッションクリア特別報酬の機体の入手確率ってどれくらい低いの?
実際の確率がわかんなかったら、体感とか入手までどれだけ掛かったとかな体験談でもいいんだけど
408名も無き求道者:2011/04/03(日) 03:40:23.08 ID:RxWi6W8U
実際の確率は公表されてないから不明
当たり前にパッと出る人も居るし200とかやって出ない人も居る
まぁ少なくとも100回はやる事覚悟した方がいいと思う
409名も無き求道者:2011/04/03(日) 03:47:31.71 ID:G3B2Til6
数回で出るときもあるし、200回でも出ないとかあるからこればっかりは他人の意見は参考にならんぜ
とりあえずシグー狙いで一番萎えるのはZOAの発生率が異常なんで、それに耐える精神が必要なくらいか
410名も無き求道者:2011/04/03(日) 03:57:56.18 ID:Yt2I6eZs
10時間とか普通に掛かりそうだし、気長に狙うとするわ。
411名も無き求道者:2011/04/03(日) 12:09:01.21 ID:d3tmTWs4
フレのクエ手伝いで言ったらポッと出しちゃったのもいるからな
412名も無き求道者:2011/04/03(日) 15:52:27.13 ID:QnmlhvOv
まあ100回とか200回のレベルだから、気長にやったほうがいい
413名も無き求道者:2011/04/03(日) 21:36:02.71 ID:y5/cu2au
10時間で出ればラッキーな方だな
414名も無き求道者:2011/04/03(日) 22:21:38.35 ID:bPYppaVG
報酬ユニークステッカー欲しいんですけどノーマル以上で一番サクっと終わる原作ミッションってなんでしょう?
415名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:16:35.46 ID:SPNSYboU
ガン立つじゃね
ちゃんとゲロビループすればHardでも5分残し位。
416名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:24:02.48 ID:36TtKHsu
それかマイスターだな
417名も無き求道者:2011/04/04(月) 04:18:48.41 ID:jxHQ+0yd
格闘の使い方を教えてください
チョキやパー機体の方が勝ててしまう。
初級鯖ならそこそこ通用してますが、上級鯖でやると簡単にいつもジャンプとかで避けられるからグー使っても殆ど射撃しかしてません
418名も無き求道者:2011/04/04(月) 04:25:07.51 ID:JMcYEGzK
>>417
ムリに格闘に行っても回避されるのは当たり前
チョキパー使ってみれば何か掴めるはず
419名も無き求道者:2011/04/04(月) 04:33:00.06 ID:36TtKHsu
グー同士タイマンの状況だったら先に相手に格闘を振らせる
振らせたらこちらの格闘を入れに行く

チョキまたはパーに格闘を入れに行くとほとんどの相手は浮いて逃げようとするので、こちらも浮いて空中でMCAをして落とす
もしくは隠れるなりなんなりして相手の着地、ブースト切れを待って格闘を入れに行く

これであってるかな
間違った攻め方だったら誰か教えてやってくれ
後、文章能力なくてすまん
420名も無き求道者:2011/04/04(月) 09:49:57.84 ID:u4qzGEBC
空のEXPパックってどうやって手に入れるのさ?
EXPパック使ったら手に入るのかと思ったけどそうでもないし! 熟練度MAXなんですけど!?
421名も無き求道者:2011/04/04(月) 09:54:16.93 ID:JOBAS7J6
>>420
箱か自分で買う、もしくは配布
422名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:10:40.76 ID:u4qzGEBC
>>421
無いんだが
423名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:13:10.99 ID:JOBAS7J6
>>422
経験値パックだろ?普通にショップで1500ポイントというCJ特価で売ってるだろ
424名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:15:09.95 ID:u4qzGEBC
>>423
いや、「空の」経験値パック
425名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:21:07.72 ID:JOBAS7J6
>>424
いやだから空だってば(´・ω・`)
何なのばかなの?釣りなの?
426名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:29:26.40 ID:u4qzGEBC
>>425
いやEXPパック200って名前のしか売ってねぇじゃん、お前こそ馬鹿なの?
って思いながら試しに買ってみたら、最初から空でしたサーャセン
427名も無き求道者:2011/04/04(月) 10:37:10.89 ID:JOBAS7J6
>>426
話きけって小さいころから言われてただろ?
まったく・・・まぁ見つかってよかったな
428名も無き求道者:2011/04/04(月) 11:35:33.70 ID:VPaRUDRc
wwwうぇwww
429名も無き求道者:2011/04/04(月) 11:55:35.63 ID:jxHQ+0yd
>>419
遅くなりましたが詳しい解説ありがとうございます。
もうひとつ質問いたします。

格闘機体にとって敏捷は重要でしょうか?
自分はよく判らないので生存率上げるためにHPと防御を重点的にあげてます
430名も無き求道者:2011/04/04(月) 12:06:35.88 ID:JOBAS7J6
あー明日初心者支援とレンタルSがくるのか・・・
レンタルとかいらんだろ(´・ω・`)
431名も無き求道者:2011/04/04(月) 12:44:01.97 ID:gOTJiVIh
>>429
敏捷上げたらもっさり感無くなって軽快に動くけど、
これは実際試してみたほうがいんじゃね?

4ポイントぐらい振ればCとか異常に快適になるけど、
余程機体使いこなさないと、
攻撃か防御上げたほうが結果的に勝率は高くなる場合もあるし。
432名も無き求道者:2011/04/04(月) 13:43:30.06 ID:swn7byX/
通信指揮
味方のレーダーにすべての敵の位置を表示
+近距離の潜伏ユニットを探知する

この近距離の潜伏ユニットを探知するとは具体的にどのような事なのでしょうか?
433名も無き求道者:2011/04/04(月) 14:06:05.18 ID:JCKwoFWy
>>415
やっぱりガン立ですかどうもありがとうございます
434名も無き求道者:2011/04/04(月) 14:07:11.47 ID:IBLxOx/3
>>432
「潜伏」という言葉から察するに
ハイド中のユニットを表示する
ということに思えるんだが
435名も無き求道者:2011/04/04(月) 14:48:58.45 ID:SPNSYboU
>>429
敏捷の必要な格闘機なんて存在しますん
436432:2011/04/04(月) 18:51:04.43 ID:swn7byX/
>>434
なるほど納得しました
ありがとうございます
437名も無き求道者:2011/04/04(月) 19:33:07.37 ID:u4qzGEBC
たしかWikiだったと思うんだけど、なんか独特な語尾の語り口調でカスタムに関する事を書かれた
ページをちょっと前に見た記憶があるんだけど、今探しても見つからないんだよね。
誰かそのURL分かる人いる?
438名も無き求道者:2011/04/04(月) 19:42:09.52 ID:6yLBZMO8
もうお前はID変わるまで黙ってろ・・・
439名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:12:54.35 ID:u4qzGEBC
わり、自分でみっけたわ SDGOWikiと同じデザインの別サイトでした
440名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:21:51.44 ID:QGtxGRbH
ゲルググビームナギナタを使ってる人に質問なんですが、カスタムはどういう風にしてますか?
ちなみに今自分はカス2OC3をスピードに、OC3を防御に振ってます
441名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:27:17.67 ID:ZLMpyL/W
442名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:38:43.82 ID:QGtxGRbH
どういう風に振ればいいかではなく、他の人はどういう風に振っているかを知りたかったのですが・・・
言葉が足りなくて申し訳ない
443名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:49:29.18 ID:sQ1cbnmh
どっちも似たようなもんだ
カエレ
444名も無き求道者:2011/04/04(月) 21:25:16.38 ID:y4kjlymv
金よこせ
あ、間違った
金貸して!

ってのと同じレベル
445名も無き求道者:2011/04/04(月) 21:58:40.54 ID:yb0ElDmB
>>442
カスタムの話題は不毛だからSMSでやるかロビーで叫べ、いや割とマジで
446名も無き求道者:2011/04/05(火) 00:24:58.83 ID:mwvD5JjX
今週実装のサザビーはカラー変更できるんでしょうか?
海外版の場合はどうだったのか知ってる人いたら教えてください
〜専用とかの扱いなんですかね?
447名も無き求道者:2011/04/05(火) 00:26:16.34 ID:v5Kje04r
できますん
448名も無き求道者:2011/04/05(火) 00:31:06.24 ID:mwvD5JjX
>>447
色換えできるんですね
どうもです
449名も無き求道者:2011/04/05(火) 01:10:51.98 ID:Xk5XVYN6
1番格闘、ダウン値5の場合での質問
1番格闘を4段繋いだ後に射撃を何発か打つとダウン値が解除されている場面が何度か体験しました
対象は1キャラクターのみで、他の敵影に攻撃は行わずにダウン値を解除する方法は射撃回数であってますか?
また、何発撃てば解除されるのでしょうか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:46:59.29 ID:6g3P4TCe
解る方教えてください。

昨日、サイドボタン付き(56種類任意設定可能)のマウスを購入しましたが、
SDGO上では・・・どう設定しても反応がありません。

サイドボタン付きマウスを使われている方は、設定にしているのでしょうか?
451名も無き求道者:2011/04/05(火) 12:53:56.28 ID:uvmg85+E
お聞きしたいのですが スキルのリミッター解除と
リミッター解除Exでは、調べた所

解除がHP50%以下で発動 攻撃速度、大幅上昇
※隠し効果で、若干の攻撃力増加、敏捷増加、スピード増加
となっていますが
解除ExはHP40%以下で発動、攻撃速度、大幅上昇
※上昇値は解除と同じ

っとなっていたのですが、Exは解除の劣化版なんでしょうか?
発動条件は厳しくなっても上昇値はおなじとか…
それとも、なんらかの差別化が計られているのでしょうか?
452名も無き求道者:2011/04/05(火) 15:09:42.18 ID:hva8Do/C
質問です!
自​分​は​S​A​相​殺​さ​れ​る​。​す​る​。​そ​の​後​は
​す​ぐ​に​1​武​器​に​切​り​替​え​て​、
​格​闘​振​っ​て​ る​ん​で​す​が​、​7​:​3​位​。
​の​7​の​割​合​で​差​し​負​け​ち​ゃ​う​ん​で​す​が​
、​ど​う​や​れ​ば​勝​て​ る​の​か​ね​ぇ​・​・​・

​や​っ​ぱ​相​殺​瞬​間​に​違​う​方​向​向​い​て​、​す​ぐ​ロ​ッ​ク​。
​で​、​相​手​向​い​て​ノ​ー​ロ​ッ​ク​か​な​?

​で​も​、​相​手​を​見​る​限​り​純​粋​に​振​っ​て​る​よ​
う​に​し​か​見​え​な​い​ん​で​す​け​ど​・​・​・

​誰​か​格​闘​得​意​な​人​。

教えて下され!
453名も無き求道者:2011/04/05(火) 15:19:44.72 ID:qRx1a+g9
>>450
このゲームのゲームガードがマウスの機能を邪魔してるらしい
外部ソフトウェアで管理してると基本的にアウトだとか

>>451
オートロックオンジャマーもだけどEXだからといって特に利点があるわけじゃないはず

>>452
そもそも機体によってSA相殺後の硬直の長さも格闘の振りの速度も違うから機体によって差が結構ある
当たり前にチョキパーじゃグーに相殺後普通に勝つのは厳しい
あと相殺後スワップダッシュで密着して格闘ダッシュなし格闘なんかすればノーロックよりは遅いけど普通に格闘クリックだけよりは速い
454名も無き求道者:2011/04/05(火) 16:38:25.34 ID:8p03FJu4
>>451
多分、高性能OSと同じで機体ランクでHP条件が分岐してたんだと思う。
A機体のリミッター解除は30%とかだったんじゃない?
だからEXにして40%で発動するようにしてあるんじゃないのかな。
そう考えれば確かにEXなんだけど…10%下がってるんだよなぁ。せめてEXAMレベルの動きが欲しいと思うね。
455名も無き求道者:2011/04/05(火) 16:42:40.10 ID:KLJr6Fce
>>450
マウスってのは5ボタンが基本であってそれ以上のボタンは各社独自のソフトウェアやドライバで管理している
チート等で利用されやすいので大抵のゲームはセキュリティでその独自のものを弾く事が多い
SDGOも同じ
諦めろ
456名も無き求道者:2011/04/05(火) 17:14:43.88 ID:8p03FJu4
>>455
ボタン5は効くようになったのか、前から4までしか効かなかったのに…
457名も無き求道者:2011/04/05(火) 17:17:52.84 ID:LE6AelL2
サイサリスとかディープアームズのカス4とかキュリオスノカス3とか見たんだけどなんで?
458名も無き求道者:2011/04/05(火) 17:36:17.63 ID:v5Kje04r
>>457
昔webガチャで出たから
459名も無き求道者:2011/04/05(火) 17:41:11.43 ID:LE6AelL2
やっぱりか。
また復刻したりしないのかな
460名も無き求道者:2011/04/05(火) 18:10:06.88 ID:tA+FpsPF
≫454≫453
ご返答ありがとうございます
Exとついても、大したことないんですね

夢などみず地道にやってきます
ありがとうございました。
461名も無き求道者:2011/04/05(火) 18:31:04.71 ID:UGXhwz0j
でも鉄壁はEXだと格闘反撃が付くって例外もある
462名も無き求道者:2011/04/05(火) 23:05:29.09 ID:UGXhwz0j
>>449
試してみたけど攻撃回数じゃなくて時間経過でダウン値がなくなる模様
グーで格闘4段当てて3秒待ってからもう一度格闘にいくと5段フルで入る
2秒待った時は一発でダウンしたから3秒ぐらいが基準でダウン値の回復は
一気にするようだ
463名も無き求道者:2011/04/06(水) 00:42:55.40 ID:aA9Yr8cE
修理の回復量は最大HPに比例ですか?
固定値ですか?
464名も無き求道者:2011/04/06(水) 01:24:06.95 ID:Ars0W5qp
それ俺も気になった
465名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:24:06.54 ID:FX1CAPQt
質問なのですが、
ユニコーン(NT−D)のスキル「NT−D」
は、説明に「HP70%以下〜」と書いてあるのですが、
これは「残りHP70%以下の時に、変形のボタンを押すと発動する」、
であっていますか?
何度か使っているのですが、変形しないので困っています
どなたか教えていただけないでしょうか?
466名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:26:27.49 ID:XMPosoJw
固定と言われている

考えてみれば、最大HPに対した比率による回復だと
SやMAが断然有利になってしまうから、常識的にみれば
固定になるはずだが
467名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:27:47.11 ID:XMPosoJw
>>465
違う
70%以下の時に自動発動する(赤紫のオーラがでる)
よって変形はない
468名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:28:36.65 ID:7yZ98YX5
>>463
どっかで見たけど固定らしい。
ただメタスは多め、寒冷ジムは少な目とか
個体差で2パターンあった気が。
469名も無き求道者:2011/04/06(水) 02:32:59.38 ID:FX1CAPQt
>>467
御返答ありがとうございます

自動発動だったのですね!
遊びながらNT−D発動狙ってみます
教えていただき助かりました、ありがとうございました
470名も無き求道者:2011/04/06(水) 03:05:27.29 ID:aA9Yr8cE
ゲイツ(修理機体)の耐久力補強は
リスポオーン時に毎回発動?
471名も無き求道者:2011/04/06(水) 03:25:45.23 ID:bloWuuI8
>>470
ベテランになってさえいれば勝手に発動 というか対戦が始まった時点で発動している
だからSPゲージがスキル1のところまで溜まっても何の変化もない
472名も無き求道者:2011/04/06(水) 12:03:18.01 ID:ukIXYiVk
お聞きしたいのですが、友達とネットカフェにて一緒に遊ぼうとしたら
同室で遊ぶと、相方の相手チームが一切行動してないように見えてしまうそうです。
自宅ではそういったことは無いのですが、ネットカフェなどでは同室プレイはできないのでしょうか?
473名も無き求道者:2011/04/06(水) 14:47:43.65 ID:bloWuuI8
>>472
その質問はそのネットカフェに聞けばいいと思うよ
474名も無き求道者:2011/04/06(水) 16:09:19.29 ID:PGbknHPP
敏捷って変形するときに関係ありますか?
475名も無き求道者:2011/04/06(水) 16:12:11.29 ID:XrcdxKdo
自作PCをリニューアルしようとおもうんだが
最新のグラボやOSでSDGOに適応しないことは起きそうかの?
476名も無き求道者:2011/04/06(水) 16:27:49.18 ID:T1yx6SHw
SDGOだけ音がまったくでません、他のものはちゃんと音でます
どういう症状なのでしょうか
477名も無き求道者:2011/04/06(水) 16:51:14.29 ID:T1yx6SHw
ちなみにメンテ前までは出てました
478名も無き求道者:2011/04/06(水) 16:57:15.13 ID:T1yx6SHw
5回目起動したらいきなりブツッっていう音と共に大音響でBGMが鳴り響いた・・
自己解決しました、いったいなんだったんだが。。
479名も無き求道者:2011/04/06(水) 18:54:05.03 ID:+NI2sjnR
>>451
どっかで見たけど、もともと残60%の時点で発動する予定だったのに
間違えて40%から発動するようにしてしまったという罠
480名も無き求道者:2011/04/06(水) 18:55:39.36 ID:+NI2sjnR
ついでに質問ですがミッションHard以上で褒章2つもらえたはずだった気がするんだけど・・・
いつから1つになりましたか?w
481名も無き求道者:2011/04/06(水) 19:17:02.02 ID:zuFnfucX
オートロック無効スキル発動中の相手には
近接攻撃のダッシュってでないの?
482名も無き求道者:2011/04/06(水) 19:22:58.77 ID:wa8U1moE
>>480
2つCP以外のアイテムが開くだけでgetできるのほ1つだけ

>>481
ジャマー発動中はでない
483名も無き求道者:2011/04/06(水) 20:49:50.05 ID:aNENjkjs
ドコモ決済をしようと思っているのですが
支払い会社名はなんと記載されるのでしょうか?
484名も無き求道者:2011/04/06(水) 21:56:53.61 ID:w76r3Ydo
>>393
誰かわかりませんかー?
485名も無き求道者:2011/04/06(水) 23:12:01.46 ID:YBxMy4wJ
NT覚醒は分からないけど必殺技覚醒は重複するから別枠と認識されてる可能性はある
486名も無き求道者:2011/04/06(水) 23:47:06.98 ID:W5Vg3Yz8
487名も無き求道者:2011/04/07(木) 00:17:19.10 ID:8OZd/MdM
NT覚醒アイテムつけてても敵の位置レーダに移らないんだが
バグかね?
それとも俺だけなのか
488名も無き求道者:2011/04/07(木) 00:23:32.18 ID:95CP9nZy
説明はちゃんと読む癖付けた方がいいよ
489名も無き求道者:2011/04/07(木) 00:37:55.93 ID:ioXjsi3p
>>487
wikiを読むんだ
対戦・アイテムのよくある質問に載ってるから
490名も無き求道者:2011/04/07(木) 01:18:01.66 ID:8OZd/MdM
なるほど劣化スキルだったのか
pc壊れてるんじゃないかとおもったわ
491名も無き求道者:2011/04/07(木) 01:26:56.78 ID:C4R1G4vD
ノーベルとバーサーカーノーベルの1武器の性能は同じですか?
492名も無き求道者:2011/04/07(木) 02:33:36.99 ID:VnB9zg6u
>>474
基本的にする

>>475
常識的に適応しないということはないはず
自作特有の組んだ結果どうなるかは自己責任=組んでからしか答えがでない
493名も無き求道者:2011/04/07(木) 02:37:55.25 ID:kGTpcnZg
質問です。
SDガンダムの公式でログインできないのですが理由を教えてください。
ggって見たのですがわかりませんでしたorz
ちなみにコミュだけログインできます!
何でですか?いい子にしてなかったからですか?泣
494名も無き求道者:2011/04/07(木) 03:09:03.31 ID:RhaK6+kx
>>493
YOU BAN
495名も無き求道者:2011/04/07(木) 03:20:59.78 ID:kGTpcnZg
>>494
mjdsk・・・
俺の半年が・・・
普通にずっと満喫からログインしてこつこつ頑張ってただけなのにorz
もう生きていく希望を見失いました。
496名も無き求道者:2011/04/07(木) 03:29:38.10 ID:RpmEq7BP
>>495
どうせ何かPC弄ったんだろうから元に戻せよ。
てか、他に言いようがねぇ。
ログイン出来ねぇって言われただけで分かるか。
497名も無き求道者:2011/04/07(木) 08:12:19.51 ID:B7bj+EdC
>>493
情報が少なすぎてエスパーでもない限りBANされてるのか、環境が邪魔してるのかさっぱりわからんのだわ
情報の小出し、後出しは嫌われるんでもう素直に諦めろ
498名も無き求道者:2011/04/07(木) 10:49:01.25 ID:T/AOmFim
つか流石にそれは公式にメールするべき
俺らにわかるわけねーよ
499名も無き求道者:2011/04/07(木) 11:04:57.92 ID:wqHnxz+Y
>>493
IEつかってるか?
500484:2011/04/07(木) 18:08:58.93 ID:U7Gdeed1
>>486
おお!ありがとう!
CP余ってるから買うわ!
501名も無き求道者:2011/04/07(木) 18:57:03.47 ID:uMh75y8G
攻撃にカスタム振った場合、ステータスの上限の他に与えるダメージの上限はあるのでしょうか?
ぐぐったら伸びが悪くなると書いてあったので気になりました
502名も無き求道者:2011/04/08(金) 01:40:33.09 ID:oR9WpCtz
格闘機体で対戦行くと地雷と化してしまいます
射撃機体では人並みに動けているので引退以外の道をご指導ください
503名も無き求道者:2011/04/08(金) 03:56:32.27 ID:YVQ4B9Ln
>>502
射撃機体を使えば良い。
504名も無き求道者:2011/04/08(金) 04:04:52.34 ID:xGssBpua
オートギアを使いたいんだが
設定のしかたがわからん・・・
誰か教えておくれ
505名も無き求道者:2011/04/08(金) 05:07:23.09 ID:4QXPXrr7
>>502
アイテム使うのに抵抗がないならテレポ常備
とりあえず一度動画取ってみて、被弾原因がブースト管理ならNT常備
被弾原因がスタンや格闘事故ってブーストダウンであればワクチン常備

まあそこまでやっても、事故ってくれないようなレベルの格上は殺せないし、
結局味方依存な事には変わりない
それが格闘機体の限界だよ

どうしても格闘特化機で無双したいならゴッドまでお待ちください
と言っても、ゴッド実装されたら格上のゴッドに狩られて同じ問題で悩みそうだが
506名も無き求道者:2011/04/08(金) 08:01:25.23 ID:icM+Dd3a
>>504
ヤフーでもグーグルでも「オートギア 使い方」で検索しろよ
簡潔に説明してるとこ一杯出てくるぞ
あれら以上に解り易くなんて文字だけのここじゃ余計に難しい
507名も無き求道者:2011/04/08(金) 09:00:53.51 ID:j46coh/p
>>351お願いします
公式にログインするだけでいいんでしょうか?
508名も無き求道者:2011/04/08(金) 10:24:10.47 ID:rurxQbNx
解る方教えてください。
ネオジオンステッカーは何処で手に入り易いでしょうか?

ネオジオンだけ今まで手に入れた事がありません。
連邦は20枚ジオンは22枚ストックがあります。
509名も無き求道者:2011/04/08(金) 10:33:23.87 ID:MqPrlUDi
>>508
wikiのミッション攻略のクリア報酬の項目にあるけど
共同ミッションのNormal以上で出る

体感だけど各ミッションごとの出やすさには違いはなく、
いずれも報酬機体と同等かそれ以上に低確率だとおもわれ
510名も無き求道者:2011/04/08(金) 12:16:39.23 ID:yfx+3f1H
>>507
ゲームを起動しなければカウントされない
511名も無き求道者:2011/04/08(金) 17:30:20.29 ID:EPzJZkKX
>>507
ちょっと前まではパッチ鯖に繋いだだけでカウントしてたけど、今はどうかねぇ。
512名も無き求道者:2011/04/08(金) 17:49:24.24 ID:oR9WpCtz
>>505
アイテムは裏技みたいで気が進まないです><
あと、格闘でまけるというより、前出た状態で裏を取られてやられることが多いです
通信指揮機体も使ってるんですが、その場合狙われやすくなって射撃主体になってしまいます
513名も無き求道者:2011/04/08(金) 18:49:26.34 ID:4QXPXrr7
>>512
通信グーってRFFか
RFF持ってるならRFFで格闘頻度増やす努力すればいんじゃね
そもそもRFFで射撃メインだと弾足りなくてチーム全体が火力負けする筈

というか格闘してて裏刺されるって、MCA中とか周り見えてないだけでは
ブリッツとかBMみたいな機体じゃなければ、MCA中にカメラ振って90度くらいを見る余裕はある筈
格闘特化機体以前に、まずはそこからかもしれない

RFFはキャンセルタイミング速くないから、MCA中の周囲確認の意味でも練習に向いてるかもね
ちなみにRFFはよくゴミ扱いされてたが、2タイル格闘系以外となら十分差し合える
格闘遅いだの言われてるが、どうせノーロックかキャンセルダッシュ格闘しかしないんだし、あのレベルならリーチ以外どうでもいい


長々書きすぎた。長文失礼。
514名も無き求道者:2011/04/08(金) 19:25:20.16 ID:g5/ca6Hq
本スレのらんらんってなんなんですか?
気になって夜も眠れません。
515名も無き求道者:2011/04/08(金) 19:30:01.97 ID:EPzJZkKX
>>513
指揮ゲイツ<RFFしか居ないとか。
516名も無き求道者:2011/04/08(金) 21:12:54.41 ID:cdpodrmN
>>514
豚です
517名も無き求道者:2011/04/08(金) 21:23:25.56 ID:cFpBtGEq
ブリッツガンダムを作るのに、ユニットを集めてアストレイゴールドをカスタム1にしたのですが
設計できないユニットと表示されて作る事が出来ません。
何が駄目なんでしょうか?
518名も無き求道者:2011/04/08(金) 21:30:22.84 ID:cdpodrmN
材料に使う機体が未実装だから
519名も無き求道者:2011/04/08(金) 21:31:14.10 ID:MowG6MTJ
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <坊やだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /

520名も無き求道者:2011/04/09(土) 03:06:10.29 ID:HGKOzi0a
対戦ではオーバーカスタムは適応されないと聞いたのですが本当ですか?
521名も無き求道者:2011/04/09(土) 03:40:34.40 ID:80/MNOCm
>>520
適応されますよ
そうでなくてはOCをする意味がなくなるではないですかf^_^;)

ただ、クラン戦では適応されません
522名も無き求道者:2011/04/09(土) 03:40:54.37 ID:80/MNOCm
おっと下げ忘れすいません
523名も無き求道者:2011/04/09(土) 05:21:14.33 ID:0jsuM8jU
一度EXキットを使ってEXスキルを取得してしまったら、もうEXスキルの変更は不可能ですか?
524名も無き求道者:2011/04/09(土) 07:58:10.79 ID:LaYhYu1j
>>512
大回りして裏を取る
裏取ったら射撃するな、射撃するとこちらの場所バレる
相手に見られていたら格闘にいかない
無理だと思ったら安全な場所まで避難

チームプレイ無視だけど格闘慣れするまではこんな感じで立ち回れ。
525名も無き求道者:2011/04/09(土) 10:29:57.38 ID:AKl6Z+JK
>>523
EX設定キットがあるよ
とはいえCPで買うかアイテムガチャ激レアで当てるかだからEXスキルは
慎重に決めた方がいい
526名も無き求道者:2011/04/09(土) 12:27:35.01 ID:jPgNvuUL
>>524
大回りしすぎて3v.s.4が長引くのも泣ける話だよね。
527名も無き求道者:2011/04/09(土) 13:59:27.52 ID:0bt1Eo7N
>>513
おっしゃる通り機体はRFFですが、割り込みが怖くて普段MCAつかってなかったですね
確かに裏取られるのは周りが見えてない証拠なのでもう少しカメラ回してみます

>>524
裏取りは普段やらないこともないんですが、私は位置取り苦手なのでよく孤立するんですよね
突っ込まなければいいんでしょうが、それなら格闘機体で裏取る意味がないという
528名も無き求道者:2011/04/09(土) 14:22:15.82 ID:pZ8IpMXt
ダウンした敵がすぐ攻撃とかしてくるときがあるんですが
どうやってるんでしょうか?たんなるラグでしょうか?
529名も無き求道者:2011/04/09(土) 14:36:00.19 ID:aMolI5Sc
ミッションで入手できるCランク修理機体は
カス4もある?
530名も無き求道者:2011/04/09(土) 14:45:41.48 ID:HGKOzi0a
オーバーカスタムを振り直したいんですが、これオーバーカスタム初期化って書いてますよね
つまりまた経験値ため直さないといけないんですか?
531名も無き求道者:2011/04/09(土) 14:52:36.43 ID:AKl6Z+JK
>>528
そう

>>529
ない

>>530
カスタムを振ったステータスが初期化されて再度振り直せるようになる
レベルが下がるのはOC失敗時のみ
532名も無き求道者:2011/04/09(土) 14:58:54.61 ID:HGKOzi0a
>>531
ありです
533名も無き求道者:2011/04/09(土) 15:00:42.41 ID:0jsuM8jU
>>525
お答えありがとうございました。
お値段はともかく、やり直せる可能性がちゃんとあるのはありがたいです。
534名も無き求道者:2011/04/09(土) 15:07:11.58 ID:aMolI5Sc
そうだったのか・・・
じゃあ修理機体ってカス2だけ?
535名も無き求道者:2011/04/09(土) 15:08:53.62 ID:pZ8IpMXt
>>531
サンクスです
やはりラグなんですね
536名も無き求道者:2011/04/09(土) 15:30:33.38 ID:sqUy91Bv
>>527
RFFのキャンセルは割り込まれる程遅くないから心配しなくていいと思う
クリ狙ったり拘束時間延ばしたりしようとせず最速タイミングで1段繋ぐだけなら、変身後のBMノーロックでも間に合わないと思う

RFFだと通信でのんびりMCA継続してても大丈夫かどうか、格闘入る前に把握出来ると思うんで、
まずは安全な状況で格闘中にカメラちょこっと振ってみるとこから始めるといいかも
多分いきなり周囲確認は難しい。カメラ振る操作だけでテンパる

ちなみに俺はこの練習をRFFと素ガンでやってた
ゲイツ薦めてる人もいるけど、ゲイツだと周囲確認出来てもその後離脱して状況変えるブーストが足りないんだよね・・・
格闘までの段階で結構ブースト使ってる事が多いし
RFFだとブーストダウンもあるから、色々見えるようになってくると展開を変えやすかった
537名も無き求道者:2011/04/09(土) 15:57:33.19 ID:5J+HCvuO
>>534
Wiki見ろ
538名も無き求道者:2011/04/09(土) 16:16:07.24 ID:jPgNvuUL
>>536
指揮ゲイツでも格闘中に回復するブーストはそれなりにあるが、RFF程じゃないか。
539名も無き求道者:2011/04/09(土) 18:33:02.21 ID:sqUy91Bv
>>538
既に色々出来上がってる人ならむしろ指揮ゲの方がいいと思う
540名も無き求道者:2011/04/09(土) 19:00:13.80 ID:jPgNvuUL
>>539
RFF持ってないから指揮ゲイツで通信指揮グーの道を歩き続けることにしたよ。
色々出来上がってないけど…
541名も無き求道者:2011/04/09(土) 19:18:19.53 ID:sqUy91Bv
>>540
RFFの話はあくまで格闘チャンス作りつつ死なない練習の話だから、普通のグーの練習ならどっちでもいいと思う
持ってないなら尚更

凄い余談だけど、ブースト系スキルに慣れすぎると、上手下手以前にブースト量に依存した立ち回りから脱却出来なくなって、
結局BD2とかノワールっていう定番しかまともに使えない&使ってて楽しくない精神状態が出来上がったりする・・・
きちんと管理すれば実際はそこまで必要じゃないのに、ブーストが欲しくてたまらないという状態
俺も暫くそうだったし、知人にもこのパターンにはまった奴が数人いる
たまに見かける、既にブーストスキル持ちの機体に更にパーツでNT付けてる人なんかも多分そうだと思う

ブーストスキルは麻薬
542名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:31:19.96 ID:nsYFQ7S3
NJCになれたらどうなっちゃうん?
543名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:34:49.82 ID:HfhOS6GV
通信指揮グーの話題が続いてるのに、インパルスさんの名前は出ないな
544553:2011/04/10(日) 00:00:34.57 ID:JmZ3yWkN
マミガンってマグネットコーティングの事?なんでマミガンなの?
545名も無き求道者:2011/04/10(日) 00:26:28.13 ID:yX3lBjaR
うまい人はグー機体をどう使うか教えてください
昨日少佐以上が殆どの部屋で戦いましたが完全に自分が負けフラグとなっていました。
グー率高い部屋でパー乗ってるけど全然ばず当たらないからまるで役に立てなかった。
自分グーのとき初級でもバズ怖いからパーになんか隙があるとき以外絶対近づかないけど
546名も無き求道者:2011/04/10(日) 02:03:48.00 ID:vt27ux9X
殆ど左官以上とか凄い部屋だな。どっかのクランで固まってたんじゃないの?

左官位をキープする程度にやり込んでたら(一部のアクション苦手な人を除いて)、敵に見られてる状況で格闘ダッシュやダッシュを直進で出すなんて事もまず無い。
多分これが当たらない一番の原因だと思う。曲線軌道をされると、単純な追い越しリロックやロック後偏差では当たらない。

バズなら癖を見て爆風を曲線の間?に入るように撃つ
ライフルなら、FPSで言うドラッグショットの要領で追いかけるようにaimする
いずれにしても軸をきっちり合わせればある程度は当たる筈

それで当たらないなら、直線軌道の多いレベルの相手でもっと練習しないと無理かもしれない。
547名も無き求道者:2011/04/10(日) 02:30:03.55 ID:EwM/iclg
バズ機使うとロックはサーチにしか使わないな
完全に偏差じゃないと上級じゃまずあたんないし
目の前で硬直してる人なんていないからね
パッドだったらバズ機のらないほうがいいよ
548名も無き求道者:2011/04/10(日) 02:44:23.58 ID:8jCdgrU5
格闘やら射撃とかはwikiに説明載ってるんだから読めよ
549名も無き求道者:2011/04/10(日) 12:39:27.75 ID:wn4Kz6uC
せやな
550名も無き求道者:2011/04/10(日) 12:59:40.49 ID:WSYoSzOE
最近はじめた初心者なのですが、結構頻繁にエラー落ちしてしまいます。
仕様なのでしょうか
それともまったくエラー落ちしないグラボ相性のいい人とかもいるのでしょうか?
551名も無き求道者:2011/04/10(日) 13:37:48.21 ID:iNbExJVU
TEST FACTORYで誰かがリスポン待ち中にセクター切り替えになったら
とか必ず落ちる条件ってのがあちこちにある
普通にプレイしてても落ちることは結構あるよ
552名も無き求道者:2011/04/10(日) 18:18:12.51 ID:YsO5zHPH
ノーベルとバーサーカーノーベルの1武器の性能は同じですか?
553名も無き求道者:2011/04/10(日) 18:57:33.34 ID:nDd7VAHD
違う
554名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:01:55.32 ID:YsO5zHPH
どの程度ちがいますか?
555名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:03:44.19 ID:KM7zDCeW
>>550
エラーが多いゲームだから解決にはならないと思うが
一応詳細(発生状況とスペック)を書いてみては
556名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:27:47.41 ID:US22WqvF
>>554
けっこう違う
557名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:29:03.45 ID:YsO5zHPH
発生スピード、リーチ、範囲、上下判定、格キャン性能等詳しく教えてください
558名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:34:47.74 ID:+2STH8XW
こことあそこがけっこう違う
559名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:44:38.96 ID:nDd7VAHD
>>557
自分で試そうぜ、ノーベルはレンタルできるし

格闘ダッシュの有無という決定的な違いがあるから、細かい性能の比較はあんまり意味無い
560名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:48:02.01 ID:YsO5zHPH
肝心のバーサーカーのほうを持っていないので試せないです
細かい性能の比較の意味がないと思わないで質問しにきました
561名も無き求道者:2011/04/10(日) 19:48:19.95 ID:WSYoSzOE
>>551
>>555
thx、ではみんなコンスタントにエラーでてるみたいですね、安心しました
562名も無き求道者:2011/04/10(日) 21:53:17.34 ID:+2STH8XW
ID:YsO5zHPH
死ね
563名も無き求道者:2011/04/10(日) 21:55:23.34 ID:YsO5zHPH
嫌です
564名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:09:12.55 ID:s7mEN7CP
全部同じです。変わらないです。
設計して使ってみたことのある俺には分かる。
勝敗についても全く変わらなかったし。
565名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:18:58.71 ID:zAempTT4
ブルースクリーンモードにすると、両脇に黒い帯が出てしまうのですが無くせませんか?
566名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:23:36.45 ID:vt27ux9X
>>559
それ変身後じゃん
567名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:35:36.24 ID:iNbExJVU
ブルースクリーンになってしまったらいかんともしがたいな…
568名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:44:55.01 ID:zAempTT4
フルスクリーンモードでした
どうにか左右の黒い帯を消せませんか?
569名も無き求道者:2011/04/10(日) 22:47:55.58 ID:nDd7VAHD
>>566
え、それってどういう…
バーサーカーって変形前も後も格闘ダッシュあったんじゃないっけ?
570名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:10:26.40 ID:kScQQRcJ
曹長クエにある Cランクユニットで一般対戦を敵機8機撃墜して5戦、チーム戦で勝利 ってのを
クリアするにはどんな機体がオススメ? 無課金で現在も手に入るのがいいんだけど。

愛機のザクII改(バズーカ) じゃ、最近のSやA機には火力不足な感があるし
今持ってる中で使えそうなのはスタークジェガンカス3くらいしかない
571名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:23:40.47 ID:+2STH8XW
一般アビュで8機を最初に頼むかC機体限定ガンダムファイト部屋立ててマシンガン持ちで頑張る
572名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:26:38.08 ID:kScQQRcJ
ガチじゃなくてそういう部屋たてろってことかw
573名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:44:50.50 ID:vt27ux9X
>>569
持ってない機体を、しかも質問スレで語ろうとするな
本スレでやれ
574名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:45:50.73 ID:udP4k3Jo
>>570
C部屋のザクII改(バズーカ)で普通にできるよ。普段は中距離を維持しつつ
体力少ない敵をみたらハイエナ突撃で1ゲーム10機前後落とせるって
575名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:46:00.40 ID:km5Vd0Ce
12人部屋とかでやってると
内何名かからお前動いてないぞと指摘を頂くんだがなんなんだろこれ?
ポート解放もしたしファイアウォールも許可したし
なにが駄目なのかよくわからん。
576名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:48:30.25 ID:LEwu4p0L
>>560
バサ子変身前も格闘ダッシュあるけど
頭湧いてんのか

577名も無き求道者:2011/04/10(日) 23:49:11.01 ID:LEwu4p0L
あ安価ミス560にいった訳じゃない
578名も無き求道者:2011/04/11(月) 00:12:16.68 ID:tf+YEE2v
>>575
12人部屋でだけでしかもXPならTCP-Zが効くかもしれないよ
579名も無き求道者:2011/04/11(月) 00:19:58.03 ID:K6PUF/50
戦艦選択がピカピカ点滅してるんですけど、これとめる事できませんか?
580名も無き求道者:2011/04/11(月) 13:44:47.99 ID:+Cs999gc
せやな
581名も無き求道者:2011/04/11(月) 22:43:33.63 ID:pJRaVQuN
エラーで落ちまくる・・
なんなのこのクソゲー
582名も無き求道者:2011/04/11(月) 23:57:55.54 ID:mqostp7X
>>581
ZOAとか防ぎようが無い糞ゲーだからハマる前に気づけてよかったな!
さぁ早くアンインストするんだ!
583名も無き求道者:2011/04/12(火) 06:00:31.27 ID:MUD/Z6gW
バウ好きで使ってるんだけど、ゲロビが初めてであんまり慣れない・・・
五回以上hit smashが出て、そこからマウス動かしてしてないはずなのに相手がぬるぬる動いて毎回逃げられる
相手がsa使ってるわけでもないのに毎回こんな逃げられ方するのはこっちの回線の問題なんですかね?
それとも狙い方が下手なだけ?
584名も無き求道者:2011/04/12(火) 11:39:35.91 ID:tH26hLqd
>>583
微調整してないと逃げられることもある
CPUなんぞやたら逃げようとするしな
回線の問題もあるだろうしそのあたりはなんともいえん
585名も無き求道者:2011/04/12(火) 14:00:08.49 ID:7xzaGjsY
>>583
相手の回線の問題が殆ど。
凄い簡単な、よくある話だけど、具体的に書くと悪用する奴が絶対出てくるから書かないが。
解ってる奴も書くなよー。
586名も無き求道者:2011/04/12(火) 14:21:17.62 ID:UMhcmEiM
毎回なら自分の回線なんじゃないの?
587名も無き求道者:2011/04/12(火) 18:43:21.46 ID:8a1AjbtC
せやな
588名も無き求道者:2011/04/12(火) 19:04:04.65 ID:/nnNQeTi
ちょっとジャンプしてから撃つ、飛行形態で撃つ、マウスの感度を上げる等でブンブン振り回せる。
その気になれば2匹くらいちょっと離れてる程度ならホールドできたりする。
まぁ、片方が諦めて動いてないとかなんだがな。
589名も無き求道者:2011/04/12(火) 20:29:59.03 ID:tk8ceAFv
PC壊れたから新しく変えて復帰したんだけど、webガチャが出来ない。
「Webガシャポンをプレイする」を押しても何も反応がない。
ホップアップがブロックされてるわけでもない。
アンチウィルス全部切っても変わらない。
わかる方いますかね?

■OS
・Windows7
■IE
・Windows IE9
■アンチウィルス
・アバスト!
590名も無き求道者:2011/04/12(火) 20:32:23.57 ID:K++UJYj7
どうでもいいけどアバストはやめとけ……
591名も無き求道者:2011/04/12(火) 20:37:07.93 ID:/nnNQeTi
>>590
お勧めを是非!
592名も無き求道者:2011/04/12(火) 20:44:53.29 ID:4Ebi/iey
IE9って対応してるのか?
593名も無き求道者:2011/04/12(火) 21:07:39.39 ID:tk8ceAFv
IE9ダメなのかな。
IE8にしてくるわ!
594名も無き求道者:2011/04/13(水) 00:14:25.03 ID:Rd+Qc9+w
IE8にしたら出来るようになった!
だけどIE9に慣れちゃったからIE8が辛い。
595名も無き求道者:2011/04/13(水) 06:00:09.68 ID:2phigG9/
>>590
おれは駄目な理由がききたい
(知り合いがavast使ってるから気になってた)
596名も無き求道者:2011/04/13(水) 06:36:50.39 ID:etfg6Q1w
素直に調べる気なんてさらさらねーけど俺も使ってるからどういう事なのか聞きたいって言えや
何が知り合いじゃボケ
597名も無き求道者:2011/04/13(水) 06:41:08.29 ID:1MChShh1
ワラタ
598名も無き求道者:2011/04/13(水) 06:52:48.00 ID:0HqdFYLr
Avastはファイルを片っぱしからウィルス認定して削除したあの事件が忘れられんw
599名も無き求道者:2011/04/13(水) 14:11:14.49 ID:ube5T/M/
好きなもんいれとけ
何が起こっても全て自己責任だ

俺はAvast入れてないけどなw
600名も無き求道者:2011/04/13(水) 15:06:03.62 ID:2phigG9/
>>596
おれは使ってないしな

つうかそんなことを遠まわしな言い方にする方が頭がどうかしてるし
素直に読み取れない奴の頭は涌いてるとしか思えない
601名も無き求道者:2011/04/13(水) 16:06:03.98 ID:ACiTJaBE
>>600
アホは構うな。
602名も無き求道者:2011/04/13(水) 17:04:07.36 ID:Ow5sMTik
ああ、そうなのか せやな、代わりのセキュリティソフト紹介はよせい
603名も無き求道者:2011/04/13(水) 17:18:29.25 ID:a6fplUo4
(知り合いがavast使ってるから気になってた)

この一文からあふれ出る頭の悪さ
604名も無き求道者:2011/04/13(水) 18:57:21.77 ID:d2tpEjNB
AVG aviraなんかどうかと思いつつ、今avastなんだよね俺。
有料でも良いならNODとか、良く名前聞くんだけど。
605名も無き求道者:2011/04/13(水) 19:15:17.39 ID:AjRdr3iF
NODってよく聞くか?、ノートンかバスターのほうがよく聞くような
店行ってもこの2つが一番売り場面積でかいし、店によってはこれにカスペが続く感じか
無難なのはノートン
606名も無き求道者:2011/04/13(水) 19:35:01.62 ID:LBccDGXW
無難なのはノートン

無難とは一体なんだったのか
607名も無き求道者:2011/04/13(水) 22:40:05.52 ID:LG9jTVzV
いいかげんスレチ
アンチウイルスソフトスレにでも行け
608名も無き求道者:2011/04/14(木) 02:14:19.89 ID:ySAbz9qg
上級での基本的な立ち回りを教えてください
初級では勝ち越せるようになりましたが上級いくと大抵自分が負けフラグになって組んでる人に申し訳ないです。
よく乗る機体はグーかバズパーです
609名も無き求道者:2011/04/14(木) 02:36:48.32 ID:ru2HBdO+
>>608
見ないとわからない
負けフラグになってる部屋で終了後に聞いてみるといいよ(キックされるかもしれないけど)
よく見かけるのはグーで「撃たれてるのにダウンするまで格闘」パーで「浮きっぱなし射撃」
そして「孤立」
610名も無き求道者:2011/04/14(木) 03:22:59.13 ID:M8fHLdYu
負けフラグになる場合の多くは
グー
 ・相手の位置を把握せず正面から殴りにいく
 ・移動速度を上げずに攻撃だけを上げるせいか、被弾しやすく落ちやすい
 ・格闘を当てられない
 ・死にたくないでござる

バズパー
 ・援護ができない、位置が悪い、前にでない
 ・チョキに狙われてるのに気にせず被弾
 ・バズーカを当てられない
 ・被弾したくないでござる

全カテゴリー共通
 ・スタート位置付近にいるせいで手数が圧倒的に少ない
 ・スタート位置付近にいるせいで、広角に動けず被弾しやすい
 ・盾になるくらいなら下がるでござる

これさえやらなければ、味方を踏まえての撃ち合いや殴り合いになるだろうし
あとは経験を積むしかない
611名も無き求道者:2011/04/14(木) 08:04:39.37 ID:U8jcZ25k
グーは
回りを気にせずとりあえず突っ込んで孤立
もおおいね
612名も無き求道者:2011/04/14(木) 15:47:55.03 ID:W0MpClmV
耳が痛すぎて泣きそうな俺はどうすればいい?
孤立しない立ち回りは難しくて…グーだと前で孤立、パーだと後ろで孤立とか。
そうか!チョキを使えば良いんじゃない!

ところで、格闘されてる味方に格闘でカットの時って2段くらい斬った方が良いのかな?
それとも1段即離脱で良いのかな?
613名も無き求道者:2011/04/14(木) 16:48:13.46 ID:McvfVaja
格闘ダッシュ・乱舞SAダッシュはスピードカスタムに影響うけますか?それともデフォルト速度でしょうか
614名も無き求道者:2011/04/14(木) 16:59:28.89 ID:s9K3GJK2
本日からはじめようと思いますが
課金するとしたら今の時期は何を買うのがよろしいでしょうか?
出来れば出来るだけ金額を低く効果のある
コスパがよいものだろ嬉しいのですが!
615名も無き求道者:2011/04/14(木) 18:25:48.27 ID:U8jcZ25k
>>614
このゲームの課金っていうのは基本webガチャのこと差すんだが
このガチャの中身はゴロゴロ変わるうえ、以前の景品(ユニット)はその時を逃すと入手不可になることが多い
だから何を買えばいいかとかコスパとか言われてもなぁ

あとは課金でコイン買ってコインガチャ回しまくれとしか・・・
616名も無き求道者:2011/04/14(木) 18:32:11.68 ID:U8jcZ25k
>>613
デフォルト
617名も無き求道者:2011/04/14(木) 18:45:35.72 ID:W0MpClmV
俺ならユニットインベントリかっとけと。
後ガチャにつっこんどけと。
618名も無き求道者:2011/04/14(木) 20:05:14.65 ID:lwpOgv+L
強いグーが欲しいなら運に任せてアイテムガチャが一番
619名も無き求道者:2011/04/14(木) 21:50:57.84 ID:mWN6S+CY
>>612
1段止めって、カット回避のとき以外はメリット無くない?
殴れるだけ殴ればいいじゃない

個人的にはダウンさせて欲しいことの方が多い
620名も無き求道者:2011/04/14(木) 22:58:06.76 ID:W0MpClmV
>>619
そっか、追加で相手も突っ込んできたりするから長居してまとめて斬られるのも痛いなぁと思ったんだけど、
MCA回り込みとか上手い人ならそんな心配は要らないのかな。
ありがとう。
621名も無き求道者:2011/04/15(金) 05:33:17.10 ID:Hop5WbGd
>>614
マジレスすると、最初は課金しない方がいい
本当に欲しい機体がある場合のみにして、webガシャポンかイベントリ(倉庫)に使う

ちなみに練習用機体としてアストレイガシャポン(24号機)を回してB機体取得を目指すといい
強い機体が欲しいのであればアイテムガシャポンを回したり、マイルボックスからBRを狙うといい
622名も無き求道者:2011/04/15(金) 07:20:15.13 ID:GD+R5qVo
家の回線がこの度光通信になることになったのですが
このゲームで通信速度が把握なることのメリット・デメリットは
なにかあるのでしょうか?
623622:2011/04/15(金) 07:21:10.61 ID:GD+R5qVo
把握×
早くです、誤字すいません。
624名も無き求道者:2011/04/15(金) 08:36:54.69 ID:tpniOg76
なぜデメリットがあると思うのかと逆に聞きたいがw
625名も無き求道者:2011/04/15(金) 08:59:22.80 ID:InF7VeAj
このゲームで速度云々はそれほど関係ない
通信範囲は国内だし気にしない
PCスペックを気にしたほうがいい
626名も無き求道者:2011/04/15(金) 10:50:09.68 ID:rhmFKMRs
微ラグ纏って強かったのに回線良くなって雑魚化するのは
ネトゲでよくある話
627名も無き求道者:2011/04/15(金) 14:30:04.52 ID:Hop5WbGd
>>623
速いことで悪いことは一切ない
ただし、安定して速いのか、プロバイダでP2P規制やP2P制御をしているのかの方が重要
628名も無き求道者:2011/04/15(金) 15:32:13.29 ID:WlOA+t2A
あとポート解放な
629622:2011/04/15(金) 17:01:17.87 ID:GD+R5qVo
P2Pの規制なんてあるのですね・・・。
プロバイダに聞いてみます。
返信ありがとうございました。
630名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:12:08.80 ID:Hop5WbGd
プロバイダに聞いても制御してるところはお茶を濁す返答がくると思う

一応参考サイト
ttp://isp.oshietekun.net/
631名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:20:16.85 ID:tpniOg76
>>629
ちなみに規制されていた場合、どのようなソフトかを説明しても規制が解除されることは一切無いんでその場合は諦めろ
632622:2011/04/15(金) 17:41:13.65 ID:GD+R5qVo
>>630
ケーブルテレビのサービスなのですが一覧にはありませんでした。
光の前も同じケーブルテレビのサービスを使っていたので多分大丈夫かと思います。
情報ありがとうございました。
633名も無き求道者:2011/04/15(金) 18:37:10.76 ID:fasLmUAF
SNSでまだ日本版未実装の機体画像(海外版wikiから拾ったもの)をプロフィール画像にしているのですが、見つかったら削除対象ですか?
634名も無き求道者:2011/04/15(金) 18:46:37.88 ID:AlQ9GzHd
適した機体を持っていなかったのでミッションにほとんど行った事がないのですが、
WEBガチャからガンダムヘビーアームズ改が出たため行ってみようと考えています

サイコ破壊、シャトル発射台防衛、アプサラスII、TEST FACTORYあたりのEASYから
やってみるのが無難でしょうか?
635名も無き求道者:2011/04/15(金) 19:22:51.05 ID:k68tXna3
とりあえずEASYからのプレイでいいと思う
失敗はしないだろうけど基本的にやっちゃダメな行動もあるからwikiの攻略情報も見ておくと良い
後は実際に何度かプレイして周りがどう動くか見て合わせていく感じ

ただHARDぐらいになると適切な機体である程度育ててないとキツイから注意
周りにも迷惑になるしね
636名も無き求道者:2011/04/15(金) 20:01:31.39 ID:0sleqTra
このゲームって、無料でどこまでできるの?
ある程度課金をしないと作れない機体ばっかりとか無いよね?
637名も無き求道者:2011/04/15(金) 20:09:40.46 ID:u6IQExAz
>>636
最高のカスタム数のが欲しいとか思わなければ、現時点で殆どの機体が手に入る。
webガチャにしか無い機体も数機居るけど、そんなのはなくても良い。
638名も無き求道者:2011/04/15(金) 20:13:59.23 ID:0sleqTra
>>637
そうか、サンクス。
んじゃ、はじめるよ
639名も無き求道者:2011/04/15(金) 21:04:28.44 ID:B/PJTKbU
流石にWebから降りてきてない機体の数を考えると殆どというのは厳しいと思うが
Wiki見れば分かるんだし、欲しい機体あるなら確認してみればいいと思うよ
640名も無き求道者:2011/04/15(金) 22:42:16.57 ID:0sleqTra
そういえばよく外国のネットゲーとかをやっている人いるけど、言葉とかわかっているのかな?
俺には日本語しかわからなくて無理だ……。
641名も無き求道者:2011/04/16(土) 00:14:31.93 ID:NQdyWngN
>>622
回線の状況がよくなればよくなるほど
理不尽な判定に苦しむことになる
642名も無き求道者:2011/04/16(土) 02:09:16.46 ID:O7R9Qa5r
ブリッツ、デスサイズのハイドについで教えてください
発動時相手から見るとどんな状態だとどう見えるんでしょうか?
静止状態だと完全に見えなくなるんでしょうか?
通信指揮なんかでレーダーに表示されちゃったりします?
643名も無き求道者:2011/04/16(土) 02:11:31.68 ID:dOkZoZai
オートロックできなくなるけど、うすーく見える
通信指揮やNT覚醒ならレーダーに位置が出る(これも色が薄くなる)

わかってる人はあっさり見破ってくるから過信しない方がいい
644名も無き求道者:2011/04/16(土) 02:20:56.21 ID:UgcVh1DC
武器のハイドは静止状態ならほぼ見えない
動くと少しもやが見える
ダッシュしてると更に見える感じ

ちなみにアイテムのインビジブルは武器のハイドより見える
645634:2011/04/16(土) 02:37:37.78 ID:e+9GqU/8
>>635
ありがとうございました
少しずつなれて行こうと思います
646名も無き求道者:2011/04/16(土) 02:43:29.54 ID:olSv5E4u
>>632
ケーブルTVだとP2P規制という名前の規制はなくても
帯域規制という名前で規制があるかも知れない
647名も無き求道者:2011/04/16(土) 02:58:38.80 ID:LAk0vuAN
過疎クソ重課金ゲーなんですか?
648名も無き求道者:2011/04/16(土) 03:14:31.79 ID:c8oG8r4r
>>647
Exactly
ガンダムに思い入れがなかったらやる価値無いよ、底も浅いし。
649名も無き求道者:2011/04/16(土) 06:51:14.63 ID:ZZGGfqoL
昨日始めたばかりなんですが、ウィンドモード、フルスクリーンに関わらず
60fps→40fpsを1秒間隔くらいで繰り返してカクカクでゲームになりません
垂直同期のオンオフ、AAの設定など色々試してみたいのですが
一向に改善される様子がありません・・・

この症状について何かアドバイスいただけないでしょうか?
公式を読む限り高スペック過ぎる?と不具合がでるらしいですが・・・

スペック

OS:Microsoft Windows XP Home Edition SP3
CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
メモリ:3G
グラボ:GeForce GTX285

650名も無き求道者:2011/04/16(土) 06:56:31.58 ID:3Xxx/z9K
>>649
使用しているマウスを明記せよ
ちなみにG500マウス使用していて2〜3秒周期で画面が一瞬カクつく現象に遭遇したけれど
あのなんだっけ、PS2のコントローを変換するコンバーターをさしたら(ちゃんとPS2コントローラーをさして)なぜか改善した
651名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:01:01.82 ID:ZZGGfqoL
>>650
アドバイスありがとうございます!
使用しているマウスはLogicoolのG9xです
少し世代が古いですけど、今回のカクツキと関係がありそうですね

652名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:04:53.83 ID:3Xxx/z9K
>>651
過去スレでも何件か同様の症状が報告されているようですな
やはりUSBにPS2コントローラコンバーターをさして改善したようですが
自分のマウスもロジ製品ですしSDGOとLogicoolが一部の環境下ではなにかしら問題があるのかもしれませんね
653名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:30:04.43 ID:ZZGGfqoL
>>652
残念ながら手元にコンバータがないためすぐに改善されるかどうか確認できません
午後にでもコンバータ仕入れてきてどうなるか試してみます!
654名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:47:51.10 ID:fSDNvTlH
>>637
>webガチャにしか無い機体も数機居るけど
数機だと・・・
655名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:50:04.88 ID:3Xxx/z9K
>>653
まぁ自分の環境下では改善しただけなので責任は持てませんが
しっかしなぜPS2コンバータで改善されるのだろうか…
656名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:26:03.45 ID:TO8NvPcC
>>636
遅レスだけど
設計図が機能していないためランクS、AS、BSはWEBガチャからしか入手できないと思っていたほうがいい
課金する気なくて欲しい機体がこれらのランクに集まっているようなら別のガンダムゲーを薦める
待っていれば設計図が来るとか期待しないほうがいい。稼動当初からAはともかくBS、ASはまともにおちてきていない
BSやASを使うことの多いSランクの設計図はそれらがきた後なんで来年でも怪しいところ
657名も無き求道者:2011/04/16(土) 12:01:42.49 ID:t3Gvrznu
MCAを練習中ですが、みなさんはボタン配置はどうしていますか?
自分は
武器1・・・マウスサイドボタン
武器2・・・E
武器3・・・Qです

教えてください。お願いします。
658名も無き求道者:2011/04/16(土) 12:20:17.93 ID:Yz1yEadd
>>656
サンクス、Wiiのガシャポンウォーズを買ってくるよ
659名も無き求道者:2011/04/16(土) 12:26:11.66 ID:LAk0vuAN
強い機体使うと蹴られ
下手糞だと蹴られ
無課金だと蹴られ

って認識でいいのこのゲーム・・・
660名も無き求道者:2011/04/16(土) 13:37:37.28 ID:fSDNvTlH
>>659
強い機体だから蹴られるってことはあんまりない
対戦部屋で入室制限付けられる時はあるけどなNT-Dみたいに
ヘタだと蹴られる・・・これはミッションのN以上では普通にある
無課金だと蹴られる・・・これもない
ただミッションN以上だと適正機体無い場合は蹴られるかもしれない
661名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:23:42.56 ID:d3/Gl/B6
ユニット情報見ようとして間違えて追放する場合もある
662名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:29:07.88 ID:LAk0vuAN
趣味的にアッガイ以外使うつもりが無いんだけど大丈夫ですか?
663名も無き求道者:2011/04/16(土) 15:35:56.25 ID:fSDNvTlH
>>662
対戦だけに限定すればまったく問題ない
やたら強いアッガイ使いもたまにいるしな
ただミッションの難易度がノーマル以上はすっぱり諦めろ
修理アッガイという手もあるが、まぁ蹴られる確立のほうが高いな
664名も無き求道者:2011/04/16(土) 16:09:06.43 ID:Y9YuGQYX
一部の声が目立ってるだけで、使用機体で蹴られるなんて殆ど無い
665名も無き求道者:2011/04/16(土) 16:14:51.10 ID:UgcVh1DC
ミッションは適正機体じゃないとガンガン蹴られるぞ
特に報酬とか狙って回してる所
666名も無き求道者:2011/04/16(土) 16:59:47.73 ID:LAk0vuAN
返答ありがとうございます

正直スレとか見てたら雰囲気わるそうなので気になってました
とりあえずアガーイでやってみます
667名も無き求道者:2011/04/16(土) 17:20:46.75 ID:fSDNvTlH
>>664
蹴られない場合、周りが退室してずーっと独りぼっちの部屋になるか
気にしないやつが集まってスタート→任務失敗で退出の繰り返しになるかのどっちかだなw
668名も無き求道者:2011/04/16(土) 17:23:27.47 ID:Y9YuGQYX
すまない、対戦しか考えてなかった
ミッションだと厳しいなw
669名も無き求道者:2011/04/16(土) 21:24:35.07 ID:2krMvNC5
>>663
修理アッガイ蹴るとかどこの情弱だよ…
2番の係数見てみろ
670名も無き求道者:2011/04/16(土) 23:04:28.77 ID:Xa3TJPAR
>>669
火力はあっても、耐久やリロード管理がキツいと思うんだがどうか
671名も無き求道者:2011/04/16(土) 23:46:24.19 ID:rqYRRG5M
ノーマル以上で修理機とかマジやめてください^^;
672名も無き求道者:2011/04/17(日) 00:34:09.36 ID:jE14mhfo
修理アッガイと素アッガイって2番の係数違うの?
673名も無き求道者:2011/04/17(日) 02:11:39.84 ID:WBElXYIE
見てみろ→違うの?の流れが質問スレすぎて吹いた

リロード管理だの耐久力だの何言ってんの
修理Cで2秒常時リロードにジャマーでまだ足りないとか何の冗談
蹴るとしたら試合時間長くてだるいとか、芋すぎて4残しとかの人間性能問題
あとは本スレでやれ
674名も無き求道者:2011/04/17(日) 02:14:40.81 ID:0oLRVBdo
このゲームでの位置取りはどうすればいいでしょうか?
囲めばいいのはわかりますが
下手に動くとあっという間に孤立するか味方がぼこられてしまいます。
675名も無き求道者:2011/04/17(日) 02:57:00.94 ID:DjB1lLWh
修理アッガイはミッションで使えなくもないかもしれないけど
恐らく蹴られる確率のが高いって話だろう
676名も無き求道者:2011/04/17(日) 07:01:52.29 ID:FxrfNIaS
対戦で修理アッガイを蹴らないでください><
ってことだろ
677名も無き求道者:2011/04/17(日) 08:30:52.22 ID:f480fsyV
Sいなくても戦力外に近いしな

ただ芋り合いや水中なら修理アッガイが生きやすいから勝つことはある
逆に言えば相手に修理がいて射撃した挙句負けてるチームはボンクラともいえる
678名も無き求道者:2011/04/17(日) 19:14:37.55 ID:CRh0AEZn
ジャブ下の壁用機体がほしいけど
素カラミティは壁になります?
難易度はハード↑です。
679名も無き求道者:2011/04/17(日) 20:14:41.83 ID:VRwNhXzv
このゲームってp2p方式と言われているが、
プロバイダがp2p規制を始めて以降、
ガックガクの処理オチするようになったんだが
これはやはり規制によるものなのだろうか?
680名も無き求道者:2011/04/17(日) 22:29:37.51 ID:l01BNuzu
規制を始めて以降なったんならそう考えざるを得ないね
681名も無き求道者:2011/04/17(日) 22:35:11.99 ID:nak1DE+Q
>>678
スキルがあれば余裕
682名も無き求道者:2011/04/18(月) 09:16:28.12 ID:ZRoXFGhV
>>675-676
>蹴るとしたら試合時間長くてだるいとか、芋すぎて4残しとかの人間性能問題
この一文で察しろ
だれも対戦で蹴るとか言ってないのになw
683名も無き求道者:2011/04/18(月) 09:33:05.31 ID:ZRoXFGhV
>>678
ジャブ地下の壁で多いのは陸ガンとカラミだねぇ
たまにドズルやブルデュエル、ハンマとかは見るね
この前サザビーもいた

↑機体で鉄壁発動すればそうそう落ちることは無い
それでも落ちた場合は被弾しすぎか、回復役が仕事できてないかのどっちか
684名も無き求道者:2011/04/18(月) 09:49:01.22 ID:fXL5lEC+
>>679
その情報だけだと誰が見たってそうなんじゃない?としか言えない
685名も無き求道者:2011/04/18(月) 17:01:19.53 ID:W9r8JqDy
>>681
>>683

ありがとうございます
さっそくカラミゲットします!
686名も無き求道者:2011/04/18(月) 20:56:32.52 ID:gcrKyTky
なぜかログインできない;;
687名も無き求道者:2011/04/18(月) 20:59:50.97 ID:pvbpTUqc
ログイン障害(;´∀`)
688名も無き求道者:2011/04/18(月) 21:19:40.80 ID:hpAceRvA
サーバーエラー?になって遊べません
689名も無き求道者:2011/04/18(月) 21:28:56.45 ID:DsjlLxqf
はいれね〜どうなってるの???
690名も無き求道者:2011/04/18(月) 21:45:29.52 ID:4vLB0FAT
今キムチ中だからまってろ
691名も無き求道者:2011/04/19(火) 03:21:08.56 ID:zzzYa8P3
Tab押した場合の名前横の丸ランプ?が以前は緑だったのに、最近黄色になることが多いです。
回線はCATVで通信速度は時間帯で変わりますが5〜15Mbpsぐらいと計測サイトでは出ましたが・・・
これって現状自分がラグ持ちということでしょうか?
692名も無き求道者:2011/04/19(火) 06:41:37.68 ID:xVMHENzI
カクつかないなら大丈夫問題無い
693名も無き求道者:2011/04/19(火) 07:46:35.84 ID:7wbZZYw6
ソロモンエキスパートで、セク3に下に集まるのはわかるんだけど端に集まるのはなぜ?
はめれるって話しは聞いたことあるけど今までうまいことはまった試しがなくて、よくわからない・・・

はしっこあけといてたげられた人がそこにいくんだよね?
694名も無き求道者:2011/04/19(火) 08:27:45.44 ID:CJLjBOgO
ザク処理が楽なのとビグを誘導しやすくするため
ガン立つで左(右)に集合するのと同じ
695名も無き求道者:2011/04/19(火) 09:32:48.68 ID:Apt+L177
>>693
おれも謎だったわ
こことか部屋名に書いてある大体の攻略法は有用だと思うんだけど
ソロモンEXの右下集合(まれにはまるがクリティカル取れないから時間かかるし、そのまま踏み潰されても動かない人が多く、セク3開始までに十分なHPあるのに苦戦または全滅)
ガン立つEXのキャッチボール(普通に壁がバックダッシュしてシャアの旋回避けたほうがはやいとおもわれ)

の2点だけは安定しないし、効率悪いとおもうわ
>>694
ザク処理が楽ってのはあるかもな
696名も無き求道者:2011/04/19(火) 12:31:00.16 ID:b/H47Hyr
>>692
回線の話してんのに何言ってんだお前
697名も無き求道者:2011/04/19(火) 16:22:50.15 ID:ubd5YnOe
>>691
あまり気にせんで良い
推奨スペックより↑のPCで光回線使用でも黄色になる事はある
698名も無き求道者:2011/04/19(火) 18:40:56.60 ID:G1dy0cB5
初歩的すぎなんですけど
マスターじゃないときやミッションのときに追放はどうやるんですか?
699名も無き求道者:2011/04/19(火) 18:43:53.16 ID:ccQ9Vg/a
できません
700名も無き求道者:2011/04/19(火) 19:39:41.02 ID:CJLjBOgO
>>698
無理です
嫌なら自分が出るか、諦めてください
701名も無き求道者:2011/04/19(火) 19:59:50.17 ID:q1Oj3RIt
マスターじゃないとき「は」無理だけどミッションでも追放そのものは可能
左中央の小窓で参加ってとこから対象者名を右クリし最下段の追放をポチっとな
702名も無き求道者:2011/04/20(水) 00:57:57.40 ID:TJ08CDNw
>>698
マスターの追放は
部屋のプレイヤーが全員Ready状態(カウントダウンが始まる)で
マスターがゲーム開始のボタンを押さない場合
カウントが0になると同時に起こる
当然マスターが居る場合は追放できないけど
放置者がマスターになっちゃった場合はこれで追放できる
703名も無き求道者:2011/04/20(水) 01:09:12.35 ID:YjWkDgRd
でも無駄に気を遣ってカウント0寸前でReady解除しちゃうのがいるから困る
704名も無き求道者:2011/04/20(水) 01:14:37.28 ID:UJCEky6C
クエ消化で効果音きってレディして放置してるとロード中にZOAするバカがいてホント困る
なんで俺が追放されにゃならんのだ
705名も無き求道者:2011/04/20(水) 05:44:45.32 ID:kam9qqdw
敏捷は21あればグーにとって十分と聞いたのですが本当ですか?
706名も無き求道者:2011/04/20(水) 06:24:30.17 ID:w+wiOnQ6
>>704
仕様もわかんねーバカはお前だな
707名も無き求道者:2011/04/20(水) 14:18:38.20 ID:4HrvM0Ae
>>705
他人の感覚に合わせられる技能の持ち主なの?
エスパーでもない限り自分で試せとしか言えないだろjk
708名も無き求道者:2011/04/20(水) 18:17:19.03 ID:jz3T+SQP
ニュータイプに目覚めたなら
機体が反応に追いつくように敏捷に振っとけ
709名も無き求道者:2011/04/20(水) 21:47:09.84 ID:TJpOaBbg
このゲームはNTなればなる程敏捷が要らなくなるよね…
710名も無き求道者:2011/04/21(木) 05:44:29.02 ID:+L3mlCsU
EXにある
基本ダッシュ速度 を取得するとどんな恩恵があるのか教えてほしいのですが・・・・
711名も無き求道者:2011/04/21(木) 09:39:57.48 ID:DqIGTMEp
いもげwikiに新機体考察が追加されないのはなんでなんだしっ!?
「」なちゃん悲しいしっ!
712名も無き求道者:2011/04/21(木) 20:18:18.82 ID:21eoteAw
>>711
2chとは別の所でひっそりやってたのにお前みたいに名前出すやつがいるから
713名も無き求道者:2011/04/21(木) 22:35:08.29 ID:F+52ta3L
もともと台湾版規制と同時に終了した筈だったし
あと2chで名前出すなって書いてあんだから出すなよ
714名も無き求道者:2011/04/21(木) 22:42:29.58 ID:DqIGTMEp
(”・ω・‘)???
715名も無き求道者:2011/04/22(金) 09:43:42.79 ID:IeZ+5RYs
いや???じゃなくてさ
2chの利用者とそこの利用者は層が違うの
2chに名前出すとここの人達が流れていっちゃうから名前出さないでねって事
716名も無き求道者:2011/04/22(金) 14:14:14.15 ID:mzeN/Cfg
(´・ω・`) ??
717名も無き求道者:2011/04/22(金) 16:28:47.86 ID:B1+3p2gJ
砂漠のバクゥでカス4ザメル狙いたいんだけどNORMALよりHARDのほうがでやすいとかあります?
といっても統計でもとらないとわからないですよね・・・
718名も無き求道者:2011/04/22(金) 17:12:11.48 ID:5xFR42I5
>>717
誰も調べたこと無いから確実とは言えないけれども
古いバージョンの報酬画面では、8個のカプセルのうち1個が当たりという演出が
HARDでは2個が当たりという演出になっていたから、2倍なんじゃね?とは言われている
今はカプセル選ぶ演出はない

ちなみに当たり外れは見せ掛けだけで、実際に貰えるものは決まっていた
719名も無き求道者:2011/04/22(金) 19:11:30.53 ID:rlxtWLfQ
>>717
体感出やすいと思う
出にくくなるなんてことはないだろうし
バクゥならセク1放置だしHARDのほうがいいんじゃない
720名も無き求道者:2011/04/22(金) 19:12:22.39 ID:tmdu6qw3
νが実装された当たりから日に日に読み込みが遅くなるようになってきました
以前は読み込み速度がほぼ最初に終わるくらいだったのですが、今は読み込み終了は最後です。(20秒〜30秒くらい)

PCのスペックは
OS:Win7 ultimate 64bit
CPU:Phenom2 X4 955BE 3.2G
チップセット:890FX
SSD:RevoDrive 120G
VGA:HD5770
メモリ:4G×2
回線:BフレッツMS光
セキュリティ:カスペルスキー

ちなみにこれより低スペックのXPサブPC(CPU:AthlonX2&HD4670よりも読み込みが遅いです

何か設定などで改善できそうな部分はありますか?
721名も無き求道者:2011/04/22(金) 19:13:33.97 ID:C0b+xdrT
MS格闘術は威力の25%ダメ追加で、装甲貫通は一定ダメージ追加
この解釈であってます?
722名も無き求道者:2011/04/22(金) 20:11:29.22 ID:9V4QGDKO
一回デフラグかけてみるとか
723名も無き求道者:2011/04/22(金) 21:46:38.51 ID:bKVcUIJn
装甲貫通が固定ダメージだったらシグーでドズルをちんちんに出来た筈
724名も無き求道者:2011/04/22(金) 22:26:46.38 ID:uFn9kAXa
装甲貫通は公式SNSで誰か検証してたぞ
725名も無き求道者:2011/04/23(土) 00:27:29.67 ID:GQcOXGZO
15%断片化してたので期待してみたけど、デフラグはだめでした。
726名も無き求道者:2011/04/23(土) 00:50:10.03 ID:wnxpqYnY
>>720
カスペルスキーが重くしてるんだろう
一回カスペルスキーを完全にアンインストールして、
再インストール。除外設定にGOnline.exe,Gupdate.exe,xxd.xemを登録して
Web anti-virusを一時的に無効にした方がいい
727名も無き求道者:2011/04/23(土) 01:11:24.24 ID:KXN7gZQ0
>>718
そうえば一時期そんな演出になってましたね
>>719
労力的にはそんなに差がなさそうですね

折角だしHARDでやろうと思います、助言ありがとうございました。
728名も無き求道者:2011/04/23(土) 01:47:10.14 ID:7+eGKfBF
ttp://www.sdgundamonline.jp/blog/doai/20110310_64658_6208153.aspx
(♯゜д゜)
やっぱり課金者さん達が調子乗ってますねーー!!!!!!
俺のイージスに手も足も首も指も頭も出ないユニコwwwwww
もう大笑いですよwwwww恥ずかしー♪
あ、勘違いしないでね、ちゃんと上級鯖ですよ
初心者鯖にこの階級はだめでしょ・・・狩りだよそれは
あー280円がイージスの暇つぶし要員ですか^^¥
面白いねー、それだったらビッグマックでも買っとけよw
それでも80円余る・・・なんて有意義\(◎o◎)/!
つーか昨日一度もプロヴィデンス見なかったな・・・・
NT-D多いからね〜やっぱり
リ・ガズィさんやゲロVも見ませんでした><
戦ってみたかったな〜
今日は・・・塾だ!orz
じゃねい

あ・・・・コメント荒らされそうw

追記

勘違いされないように言っておきますが
強い人は強かったです・・・NT-D
Sだからね!
729名も無き求道者:2011/04/23(土) 03:53:59.35 ID:QeoKeQ6x
>>725
案外クライアント再インストールで全体的に良くなることはある
730名も無き求道者:2011/04/23(土) 06:25:48.10 ID:jk2JZYZ4
159赤とかってのは時間過ぎてからってのはわかるんですけど、赤チーム勝利ってことですか?
ゲージいつも青軍敵は赤軍のような気がして違うのかなとも思っているのですが気のせいでしょうか
731名も無き求道者:2011/04/23(土) 06:36:09.24 ID:QeoKeQ6x
159赤、359赤(タッグ)、赤即、赤回数稼ぎ などは基本的に赤勝ち

(青側は先行して、赤側を1体倒すのが通例。
 但し回数稼ぎは周囲を見てから行動すること)
732名も無き求道者:2011/04/23(土) 07:17:55.64 ID:jk2JZYZ4
赤青の判断は戦力ゲージですよね。
いつも赤だと思ってたのは気のせいで、実際はランダムということですね。
有難う御座います

出来ればなぜ先行して一機落とすのか教えていただければ助かります
733名も無き求道者:2011/04/23(土) 08:18:15.05 ID:QeoKeQ6x
対戦(デスマッチ)のクエストは1機撃墜*3回なのと
攻撃を5回以上(と言われている)当てないと経験値がもらえない

(回数稼ぎだと殆ど経験値が入らないが、回数稼ぎは経験値より対戦回数を増やす為)

ちなみに負け側が先行して1機落とすのは、全員同じ行動をとりやすくした方が分かりやすい為
もう少し綿密にするなら、赤側なら最初の1機目だけ撃墜された相手を落とすとクエスト漏れがなくなる
(赤側は最後の1機までガンガン落とすので、落とし忘れをするとクエスト漏れをする恐れがある)

もしそういう部屋に入るのであれば、スタート直後必ずtabキーで赤側か青側か確認した方がいい
734名も無き求道者:2011/04/23(土) 10:10:24.12 ID:GQcOXGZO
>>726
カスペルスキー再インストール&設定で劇的に改善しました。ありがとうございました

>>729
蔵再インストールはためしてたのです
サブPCはそれで改善しました
735名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:20:52.74 ID:dqw+3P6w
>>731
赤即で青が1落とすのはアウト
kick対象になる
736名も無き求道者:2011/04/23(土) 12:44:50.18 ID:dqw+3P6w
>>732
そもそも159とか359とかの部屋はクエ消化用に作られる部屋だから
で、なぜ159や359でやるのかというと、戦闘開始から一定時間経過すると獲得経験値が増える
というか早く終わると獲得経験値が減少する
その境界線が1:59や3:59なわけ
なので159や359はクエ消化しつつ経験値は欲しいという部屋なんだわ
で、そこに集まってくるやつはだいたい同じ考えなんでさっさとクエ消化したい
でも青になったらクエ終わらないという不公平感を無くすために青1落としがOKなわけ

しかし、即や回数稼ぎはクエ消化や経験値を目的としておらず、対戦数を稼ぐために
さっさと初めてさっさと終わらせるという部屋なので、青が攻撃するとkick対象になる

説明終了
737名も無き求道者:2011/04/23(土) 13:35:59.36 ID:USUxoXbL
>>732
戦力ゲージがなぜあの色なのか意味不明だが
赤青の判断はレーダーの色かTabキー押した際の色分けが確実
738名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:00:32.11 ID:T1B2uypL
なんかBANされたぽいんですけど心当たりないので
運営の連絡先メール教えてくれませんか?
HPも見れないし、BANしました的なメールもこない・・
739名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:14:33.29 ID:RJ4vlpg6
BANされると公式みれないの?
そんなことないと思うんだけどなぁ
ここでメールアドレス貼ってもいいものなのかわかんないから貼らない
740名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:19:54.46 ID:ETlv6QwT
IDとPASSを盗用されたんじゃねーのか
741名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:24:05.86 ID:eSfkOqBw
>>733
格闘3回
射撃5発
当てないと経験値がもらえない
742名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:58:22.41 ID:T1B2uypL
>>739
見れません SNSにも繋がらない
>>740
そんなことしませんw
743名も無き求道者:2011/04/23(土) 16:59:36.36 ID:T1B2uypL
>>740
すみません 読み間違えました
それならHPは繋がると思うんですけどだめなんです
他のCJのゲームの公式HPも繋がらない
744名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:11:14.19 ID:3GXns6Ko
今確認したけどうち普通に繋がってる
CJだけならそちらのISPで経路障害じゃねーの
745名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:13:07.23 ID:GjD/Ygnj
2009年製のアップルのノートパソコンで動きますか?
746名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:20:11.11 ID:RJ4vlpg6
>>>745
必須動作環境みれば解決するじゃないですか
日本語版windowsのみですよ
仮想化で動かしてるならわかりません
とりあえずやってみれば良いじゃない

>>742
他のブラウザでみてもダメ?
747名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:23:23.67 ID:T1B2uypL
>>746
グーグルブラウザの使って見ましたがダメでした
一応SDGOのアンインストールやブラウザの初期化 クッキー初期化とかためしてみたんですが・・・

[email protected]
748名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:24:26.49 ID:T1B2uypL
途中送信してしまいました
SDGOで使っているのと同じメアドですがよければこれに運営の連絡先教えてほしいです
749名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:40:10.97 ID:RJ4vlpg6
>>747
おくりました
750名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:45:00.19 ID:T1B2uypL
>>749
たすかりました!!!
751名も無き求道者:2011/04/23(土) 18:34:20.45 ID:/ZdbFJyj
>>705
亀レスだが
海外では、敏捷値が17,21,25,29を境に大きく変わると言われているらしいから21が基準になっている
752名も無き求道者:2011/04/23(土) 18:37:14.88 ID:eSfkOqBw
俊敏振れば無双できるか?
753名も無き求道者:2011/04/23(土) 18:40:48.16 ID:/ZdbFJyj
敏捷全振り伍長に無振り左官は手も足もでんよ
754名も無き求道者:2011/04/23(土) 19:37:16.38 ID:lQdxIBSq
teimei って人が赤で放置してたんだけどどうなの?
755名も無き求道者:2011/04/23(土) 19:40:50.51 ID:lygyeYvH
敏捷振らないと勝てないなら無双もくそもねえよ
756名も無き求道者:2011/04/23(土) 20:10:06.15 ID:s2AdryF1
敏感極無双
757名も無き求道者:2011/04/23(土) 20:36:56.14 ID:ETlv6QwT
20日のメンテでZOA増えたみたいだから
ZOAを減らす方法
http://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%B6%A6%C4%CC#e27db003
758名も無き求道者:2011/04/24(日) 00:12:24.97 ID:Hm+DzLwK
ヘビーアームズ改のカス4ってカスタム何が一番安定するんですか?
759名も無き求道者:2011/04/24(日) 01:06:13.99 ID:2HBSwNIA
攻撃でいいじゃん
ミッション用なんだし
760名も無き求道者:2011/04/24(日) 01:54:11.06 ID:DWTOwojv
素カスはHPでもいいかもな
そんな防御高い方でもないし指揮維持すれば貢献度もいいし
761名も無き求道者:2011/04/24(日) 03:21:16.18 ID:Hm+DzLwK
質問ですが、どこかにカスタム例がのってるサイトってありますか?
762名も無き求道者:2011/04/24(日) 03:23:29.10 ID:Hm+DzLwK
あと、アドバイスありがとうございます。m(_ _)m
763名も無き求道者:2011/04/24(日) 04:06:15.18 ID:2HBSwNIA
>>762
wikiにカスタムシミュレータのリンク貼ってあるから自分で数値見ればいい
体感は自分でカスタム振って使うしかない
764名も無き求道者:2011/04/24(日) 04:50:21.58 ID:htI2jOe2
テンプレくらい読めカス共
765名も無き求道者:2011/04/24(日) 10:49:06.23 ID:Fn22RoJd
弾速の遅い実弾でもスナイプすれば即着弾するんですか?
766名も無き求道者:2011/04/24(日) 11:49:41.72 ID:14aayAUT
>>765
即着弾+爆風
767名も無き求道者:2011/04/24(日) 11:55:59.10 ID:Fn22RoJd
>>766
成程そういうことだったんですか
ご返答ありがとうございました
768名も無き求道者:2011/04/24(日) 14:19:48.27 ID:x6OB5jfX
SNSにはログインできるのにゲーム(HP)のほうはログイン出来ません
メルアドやパスワードが間違ってるって表示も出ないですし、確認もしてあるのですが……
769名も無き求道者:2011/04/24(日) 15:36:21.25 ID:m18E1ekp
ブラウザは何を使ってるのか
IEならバージョンは何か

この辺りを追記すれば答えが貰えるかもしれないぞ
770名も無き求道者:2011/04/24(日) 16:01:53.89 ID:x6OB5jfX
>>769
現在は火狐を使ってます
IEは8ですが、IEが推奨ブラウザなのでしょうか?
771名も無き求道者:2011/04/24(日) 16:02:37.99 ID:EGmwzgn6
IEタブ導入すればいいじゃn
772名も無き求道者:2011/04/24(日) 16:31:36.40 ID:x6OB5jfX
>>771
IEタブ導入したらログイン出来るようになりました
ご回答ありがとうございました!
773名も無き求道者:2011/04/24(日) 16:33:16.77 ID:B+aCsoye
>>768 >>770
たいがいのネトゲは、IEプラウザからしかGame Startボタンが押せないのが
多いんだけど
Firefoxで押せば、そういうエラーメッセージ出るんだけど
そういう表示もないんでしょうか?
774名も無き求道者:2011/04/24(日) 21:11:09.83 ID:wycuZXJL
フレンド→全体で表示される
ロビーと待機っていうのはどういう状態でしょうか
ゲーム部屋内にいたら何も表示されないのでしょうか
775名も無き求道者:2011/04/24(日) 21:16:39.73 ID:m18E1ekp
待機:マイルームやガチャにいる時、対戦中など部屋を選べない状態
ロビー:それ以外
776名も無き求道者:2011/04/24(日) 22:04:49.76 ID:GSCTlTHK
必殺技のパラメータの意味はなんですか?
wikiに攻撃力振りするとSA威力も上がるとあったので
振るとゲージが貯まりやすくなるとかでしょうか?
777名も無き求道者:2011/04/24(日) 23:08:44.42 ID:psYv5IkT
>>776
必殺はSA威力を上げるよ
攻撃力に振ってもSAの威力は変わらない

ゲージの貯まりは与えたダメージに依存するので
攻撃力に振るとゲージは貯め易くなる
たぶんこう書いてあったのを見間違えたか
wikiを編集した人が何か勘違いしてたんじゃないかな
778名も無き求道者:2011/04/25(月) 00:01:51.01 ID:RazavOHG
>>774
待機は部屋に入っている状態
準備中はマイルーム、カプセルマシン、ショップ、チャンネル選択画面の状態
ロビーはロビーにいる状態
779名も無き求道者:2011/04/25(月) 00:27:36.48 ID:q+Wnqxoo
芋れるパー全部教えて
780名も無き求道者:2011/04/25(月) 01:23:11.22 ID:RazavOHG
ヴァーチェ
ローエングリンランチャー
781名も無き求道者:2011/04/25(月) 02:31:02.03 ID:KDYkYPeW
火力振りのガンタンクが攻撃当てやすい上に敵がボロボロ落ちて行くんで
楽しく使えてるんだけど、そのガンタンクの上位互換的な位置の機体って何かある?

あと設計図でイージス手に入れたんで作ってみようかと思ったんだけど
材料集めが結構めんどくさそうなんだが、材料全部一からガチャで集めて設計するのと
直接イージスをガチャで狙うのだと、どっちがコイン少なくて済みそうだろうか?
運があれば後者のがいいに決まってんだろうけど…
782名も無き求道者:2011/04/25(月) 02:36:45.11 ID:GPgw2j6l
ガンタンクの2番を考えるならリロアップ持ちで同じような武器のメッサーラあたり
ダウン射撃は変形しないと出来ないけど

イージスなら設計図でもそこまできつくは無いかも
キーのシグーと素材のジン・ジムスナUが同じ3枚ガチャ
残りのマーメイドとハイマニューバが1枚ガチャだし
783名も無き求道者:2011/04/25(月) 02:39:26.70 ID:TyZEh5gN
>>781
イージスはA機体だから設計する意味は多少あると思うけど…そうかA機体だから上昇値も低いのか。
784名も無き求道者:2011/04/25(月) 02:46:04.15 ID:KDYkYPeW
MA機体は結構好きなんで、メッサーラ狙ってみるかな。

そうかイージスはガチャだとカス2までか。カス3まであるとなんか勘違いしてたわ。設計してみるよ。
785名も無き求道者:2011/04/25(月) 04:57:52.17 ID:7cAVGYtT
(´・ω・`)
786名も無き求道者:2011/04/25(月) 08:19:06.06 ID:q+Wnqxoo
ガンタンクの上位版はザメルだと思うよ
787名も無き求道者:2011/04/25(月) 09:41:27.98 ID:G5J07hY8
コズミックブレイクから来たのですが、このゲームはクソゲーですか?
788名も無き求道者:2011/04/25(月) 11:49:29.06 ID:dwyGa+qZ
【正式にガンダムと呼べるもの】

1st〜CCAまでが機動戦士ガンダムシリーズだ!
後は亜種、平成なんてまがい物w

機動戦士ガンダム(1st)劇場版限定
※アムロとシャアの戦い、CCAのセイラ回想シーンでコアブースター乗ってるから劇場版限定
機動戦士Zガンダム(Z)TV版限定
※新たな主人公カミーユの話、アムロとシャアが出てるから外せない、ブライトも続投
劇場版はロザミアがカミーユと接点ないのに最後に力貸したり、声優めちゃくちゃ騒動、話飛びすぎ、
坊ちゃんセリフカミーユ、もうグダグダ展開、理不尽が多すぎるので却下
機動戦士ガンダムZZ(ZZ)
※新たな主人公ジュドーの話、その後のカミーユ、ファも描かれている、ブライト続投、セイラも登場。ハマーンを倒した
CCAでシャアがハマーンの事言ってる時点でZZは外せない
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(CCA)
※アムロvs.シャアの最後の戦い!

【最終まとめ】
機動戦士ガンダム※劇場版
機動戦士Zガンダム※TV版限定
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
789名も無き求道者:2011/04/25(月) 12:05:05.86 ID:RazavOHG
>>787
コズミックブレイクほどぶっ壊れたものはいないので楽しめる
790名も無き求道者:2011/04/25(月) 12:06:49.20 ID:GNjR3P//
運営が糞なだけでゲーム自体は悪くない
791名も無き求道者:2011/04/25(月) 14:51:13.24 ID:BuFV6aab
せやろか?たびたびクライアントが落ちるなんて課金するレベルとしては最低やで
792名も無き求道者:2011/04/25(月) 15:18:51.08 ID:/OpS8+op
ほとんど落ちないけどOSとかハードに問題があるんじゃないの?
793名も無き求道者:2011/04/25(月) 16:54:42.13 ID:uVxRYfZQ
>>791
ポータル移動するとクライアント落ちるゲームあったな
終了したけど
そのゲーム自体は面白かったが、開発&運営が糞過ぎたw
794名も無き求道者:2011/04/25(月) 17:59:43.31 ID:Rh956sxJ
オフ会でネッカフェで遊ぼうとしたんだが、同一回線を利用しての同室対戦は不可能?
4人のうちネッカフェ利用者以外止まってて、一人は普通に遊べてた。
P2P回線が影響してるんでしょうか?
店側に聞いても、インスコしたソフトについては一切ノータッチと言われた。
795名も無き求道者:2011/04/25(月) 19:30:54.29 ID:24njflXz
CJに聞いてください
796名も無き求道者:2011/04/25(月) 21:26:47.44 ID:aq06gBRk
保管庫にメールで送られてくる報酬のMSやアイテムは30日で消滅するようなのですが
課金やガチャで送られてきたプレゼントのほうも30日で消えるのでしょうか?

がちゃでオペレーター当たりすぎて消えそうなら使わないといけないのですが・・・
797名も無き求道者:2011/04/25(月) 21:29:53.98 ID:gX2FCG0S
プレゼント枠は消えないって公式回答をもらったってフレが言ってたぞ
798名も無き求道者:2011/04/25(月) 21:44:28.48 ID:aq06gBRk
>>797

ありです〜
オペ7個もきてたんで正直どうしようかと・・・
巨乳からひとつづつ使っていきますw
799名も無き求道者:2011/04/25(月) 23:15:06.05 ID:rwhbEyi2
>>798
わっちらのクランではオペ子1番の巨乳はTypeCかTypeIかで意見真っ二つに割れてるでありんす
800名も無き求道者:2011/04/25(月) 23:23:29.62 ID:vU2AD24d
足でもゲームパッドキー操作したいと思い探すと
フットペダルというのがあるようなんだけど、 例えばUSB 3FOOT SWITCH 
このフットペダルというのはキーボード扱いなのかな?
それともゲームパッド扱いなのかな? 
使ってる人います? できないなら足で操作できるゲームパッド扱いの物知りたいです。
801名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:15:56.17 ID:827aaxfA
対戦だとグー強すぎじゃね?
敏捷に振ってあるS相手だとこっちもそれなりに強い機体使わないと何もできない
802名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:42:47.42 ID:dKJKUWWz
ゲームパッドでプレイしようとおもったんだけど、Joy to Key使えない・・・
どうしたらできるようになります?
803名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:45:37.99 ID:XciytTDA
>>801
Sグーはまだ実装されてないぞ
まあ、NTDだったら格闘全然食らわないから一部のグーじゃなきゃ倒せないが
それでも格闘してくるグーなら勝てるぞ
不意打ち以外なら格闘で勝てる
804名も無き求道者:2011/04/26(火) 00:46:36.94 ID:XciytTDA
>>802
ゲーム内のゲームパッド設定でいじるしかない
805名も無き求道者:2011/04/26(火) 07:32:42.76 ID:Oj2ZIxad
ノワールのアンカーとバーサーカーノーベルのスピンがかち合ったらどうなるの?
射程のあるアンカーが大抵先に当たってスピン止まるって感じなの?
806名も無き求道者:2011/04/26(火) 10:51:13.70 ID:aw5mxUJZ
戦闘終了後に表示される「青コイン」の枚数は敵機の撃墜数を
意味していますが、その他での意味はありますか?
807名も無き求道者:2011/04/26(火) 11:36:55.42 ID:HEjr0nSa
ZOAエラーを減らす方法。追加したよ〜
http://sdgo_jp.wikiwiki.jp/?%B6%A6%C4%CC#e27db003
808名も無き求道者:2011/04/26(火) 13:20:24.98 ID:XciytTDA
>>805
バサノベが止まる
809名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:06:31.90 ID:aZaHqz+e
>>807
>ぷらら,@NIFTY,BIGLOBE,DTIなど(ISP規制情報参照)は、混雑時間帯(21:00〜3:00)では
>P2P帯域がかなり絞られており、規制が原因でZOAエラー発生率がとても高まります。

DTIで21:00-23:00の間でやってるけど回線は至極良好だし、zoaもあんまりないんだがなぁ・・・
俺が当たりなだけだろうか・・・
810名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:07:09.87 ID:QKOa09Ey
>>809
すまんDTIは除いておくわ
811名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:10:06.15 ID:QKOa09Ey
だいたい規制が厳しくて有名なのは
ぷららで、これほど厳しいのはないってくらい有名
後は、大手の@NIFTYとBIGLOBEがかなり有名
@niftyは、メンテ直後におかしくなりまくるという粗悪メンテしまくってる
BIGLOBEは、場所によるけど利用者が多くP2P規制も結構厳しくなってる
812名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:12:58.69 ID:aZaHqz+e
対戦する分にはzoaやローディング等の遅延はまず起きないなぁ
ミッションも同じ感じだがファクトリーだけはクリア後に落ちることはたまにある
そんな感じかな
813名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:27:33.51 ID:5poQUbnT
会員手続きを済ませてログインしようとするのですが
何回もログイン画面が出てきます
814名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:38:01.44 ID:aZaHqz+e
で?
OSやブラウザ等の情報もなし
どうしたいかも書いてないのにどうしろと?
815名も無き求道者:2011/04/26(火) 19:58:56.64 ID:5poQUbnT
windowsXPを使ってます、ログインがしたいんです
816名も無き求道者:2011/04/26(火) 20:25:28.47 ID:aZaHqz+e
・・・・・・エスパーが現れることを祈ればいいよ
817名も無き求道者:2011/04/26(火) 20:33:41.69 ID:5poQUbnT
ありがとうございました、情報をもっと集めてきます
818名も無き求道者:2011/04/26(火) 21:37:02.96 ID:C0aA34OZ
>>817
SNSのリンクから公式サイト行くとログイン出来ないことあった。なので最近はショートカットから行ってる。
819 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/26(火) 21:44:55.86 ID:B4JJkb4Z
対戦のOC×部屋って未振り○って書いてなかったら
基本的にOC未振り機体はだめ?

個人的にOCしてて未振りとフルカス機体の違いがわからないんだが、
なぜか蹴られたし
820名も無き求道者:2011/04/26(火) 22:05:16.13 ID:Y5LfMuFh
育成練習部屋に陸ガンOC6防御振りVワクチン装備で練習に行ったら蹴られたww
練習に着たのに蹴るって何ソレ意味がわかんないよwww
821名も無き求道者:2011/04/26(火) 22:24:26.03 ID:vV4hmz3A
>>819
たぶんマスターは振ってるかどうかではなくOCかそれ未満かしかチェックしない
OCって時点で注意書き読めない危ない奴と思われたんじゃね?
つか俺も未振りとフルカスの違いが問題だと思うような面倒くさい奴は蹴る

>>820
きっとお互いに交通事故状態!
何コイツお互いに意味わかんないよ状態www
822 【東電 75.5 %】 :2011/04/26(火) 23:42:13.98 ID:B4JJkb4Z
>>821
レスd
なるほどそこまでチェックしてないのかね、一見してわかりづらいってのもあると思うが・・
需要ありそうな機能だし部屋の設定でOC振ってたら、Readyできないようになってほしいわ
823名も無き求道者:2011/04/27(水) 14:16:28.64 ID:vXIiCM5m
>>819,821
これ見て未振りとフルカスの違いに問題ないと思える人は
手間だけどOC制限部屋たてるとき末尾に未振り○って書いてもらえると助かるわ

面倒なやりとりはぶけるしね
824名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:27:58.84 ID:Ssko4Eay
今更始めたのですが、ガンダムとかはやっぱり課金しないと使えないんですか?
それとも地道にコツコツミッションやってけば使えるようになりますか?
825名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:40:00.49 ID:iBFTJpyV
ガンダムは使えます
他のガンダムは自分で気になる奴をWikiで調べて下さい
826名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:41:13.63 ID:Ssko4Eay
>>825
サンクスです
827名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:47:34.55 ID:PgLTNF9j
「とか」じゃ分からないから欲しい機体をwikiから探すのがいいよ
言いたくないけど完全無課金ならS、AS、ARは諦めたほうがいい
課金前提でも今ゲーム内で入手手段のない機体はいくらかいる(とはいえこちらは復刻ガチャで入手できる可能性があるが
828名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:00:03.62 ID:2IKZSvE9
まぁこの手の基本は「課金しない者は文句言っちゃあいけません」だからな
829名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:10:20.70 ID:Ssko4Eay
>>827
了解です
830名も無き求道者:2011/04/27(水) 22:47:54.34 ID:57bcB7sL
ネオトウキョウで開幕ビルを壊してる人が多いですが、引っかかったりするのがいやだからですか?
また、壊しておいた方がいいビルとかはありますか?
831名も無き求道者:2011/04/27(水) 23:02:00.02 ID:PNsPY08N
>>830
誰かがやってるからやる、って人が多いと思う
グーに絡まれたらいい遮蔽物になるし

一番高いビルに登って固定砲台やってるやつがいたら率先して壊してあげるといい
832名も無き求道者:2011/04/27(水) 23:19:09.60 ID:Oakhefpl
金枠の対戦動画どこかにないかね
833名も無き求道者:2011/04/27(水) 23:44:36.30 ID:57bcB7sL
>>831
了解です、ありがとうございます。
834名も無き求道者:2011/04/28(木) 02:47:31.25 ID:FzurOWkm
>>830
格闘使うなら自陣側と手前の近い角を破壊するといい

相手に上手い格闘機がいるならビルは壊さずに射撃中心にした方がいい

・・何回も対戦してると壊すの面倒で放置するようになるし
射撃の方が楽だから壊さなくなると思うが
835名も無き求道者:2011/04/28(木) 02:55:16.83 ID:v/HCQH19
砂漠のバクゥってミッションで、二段ジャンプの頂点くらいの位置でずっと高度をキープしてる
人たちが居たんだけど、あれってどうやるの?
836名も無き求道者:2011/04/28(木) 03:04:11.91 ID:K3PoZVq2
>>835
バクゥはセクター変わる時にSA出すと固まるバグがある
一緒にジャンプしてタイミングを見れば覚えられるだろう
837名も無き求道者:2011/04/28(木) 03:12:59.55 ID:v/HCQH19
>>836
ありがと。てことは乱舞型以外じゃないと出来ないってことかー。
838名も無き求道者:2011/04/28(木) 05:52:30.37 ID:ydak06fp
>>837
SAならどんなタイプでもできる
839名も無き求道者:2011/04/28(木) 08:21:15.66 ID:xOTlKmw8
>>835
注意点としては無敵じゃないんでミサイルが飛んでくると当たること(当然死ぬ可能性あり)と
残りの人間がセクタ2クリアするとバグが解除されて落とされること

とりあえずN以上でやるなら最優先で基地とドム破壊
ジャンプする際の位置確認
下手な位置に居るとザメルやバクゥに撃たれて死ぬ
後はセク1サボってるとゲージ足りなくてセク1クリアまでにSA打てないという笑えない事態になるので
そこそこマジメにやること
840名も無き求道者:2011/04/28(木) 17:16:27.35 ID:9f8vbQB4
ガン立つEXの適正機体として、育成はこれからなんですがゲルググJのカス3OC3攻撃振りで、腕前平均レベルだと、一般論としては戦えるレベルでしょうか?
あとできるならジャブローノーマルなんかにも行ってみたいです。
841名も無き求道者:2011/04/28(木) 17:31:05.06 ID:ydak06fp
>>840
脆いので並の腕前だと危ないと思う
原作ミッソンは1回落ちたらおしまいだからね

ジャブローは上か下かがわからないので、よく行く下に関して言えば
ハードまでなら充分通用する
EXは危ないけど、ボスを段差に引っ掛けて後ろから撃つという攻略の性質上
ガン立つよりはマシだが、1回落ちたら(略)なので充分練習してからどうぞ
842名も無き求道者:2011/04/28(木) 17:32:52.53 ID:moEr5I5r
>>840
通常の原作火力機体としてゲルJは鉄板だが
ガン立つEXは特殊で壁以外にタゲがいかないように火力機体はビーム系が有効
(Hardまでは有効)
ジャブ下Nとかでは歓迎されると思うよ、上だとちょと微妙か・・
843名も無き求道者:2011/04/28(木) 17:41:02.07 ID:9f8vbQB4
ありがとうございます。本命のシャアザク設計図はΖ作れてからのほうがよさそうですね。
アドレスにしたがって各種ノーマルで腕前磨いてみます
844名も無き求道者:2011/04/28(木) 18:14:47.16 ID:Jm/Zu0wj
チョキルージュの修正って
何が変わったのですか?
調べてもよく分からないので
教えて下さい。
845名も無き求道者:2011/04/28(木) 18:44:00.72 ID:xOTlKmw8
>>840
攻撃極振りゲルJ使いまくりの俺がアドバイス
・ガン立つEX
腕と精神的な打たれ強さが無いならヤメトケw
自分の役割を把握していればゲルJでも全く問題はない・・・シャアザク出てくるまでは
ゲルJの2番はシャアザクのタゲ取りやすいのでゲルJ程度の装甲だとシャアザクのマシンガンでも地味にキツい
となると3番しかないが悠長にスナイプやってると遊んでるように思われて蹴られる時がある
きっちり当てて何度も赤クリ出してても文句言われたり蹴られたりした俺が言うんだから間違いないw
EXのシャアザクはダウンしないんだが、スナイプ自体が邪魔しているように感じる人もいるらしい
まぁ最初のうちは使わないがベター

・ジャブ地下N〜EX
まったく問題なし
ただし、全体的な動きと自分の役割を把握していればの話し
あと、死なないように立ち回りつつ、火力として役に立つこと
この前ひたすら逃げ回って何の役にも立たないゲルJみて茶吹いたw
QSは必須、EXのグフとドム、シャアズゴはダウンしないので2番→QS→2番を
流れるような速度で出来るようになると火力が跳ね上がる
ズゴは壁にはまったら青クリ取れる位置でひたすら2番、ゲロビは順番に
青クリ取れる位置に居るとかなり早くゲジ貯まる
ズゴやアッガイはQS1発ではダウンせず、2発目でダウンなのであらかじめ1発当てとくと
緊急時でゲロビ無い時に便利
ただし、邪魔になる場合もあるのでご利用は計画的に
シャアズゴは背後からQS→2番→3番貯まったらQS・・・を繰り返すことで面白いくらいHPガリガリ削れるのでお試しあれ
846名も無き求道者:2011/04/28(木) 18:54:09.45 ID:xOTlKmw8
・ジャブ上
上はめったにしないんだが、あんまり使わないほうがいいかもしれない
J使うくらいなら寒ジム(修理)にでも乗っとけと言われたことすらあるw
いや、寒ジム(修理)使えるんだけどね、ジャブ上は
まぁ、素直に変更押しましょうw
847名も無き求道者:2011/04/28(木) 19:27:14.57 ID:9f8vbQB4
≫845846
詳細な解説ありがとうございます。
腕前平均というのは、実は努力目標でw
自己評価としては、もうちょっと下なのです。
鉄板機体取得までもしばらくかかりそうなので、じっくり訓練することにしてみます。
848名も無き求道者:2011/04/28(木) 20:05:58.85 ID:pudZxhZO
安いノートPCを購入するのですがGPUがMOBILITY RADEON HD 6310では
プレイきついでしょうか?
3万後半の格安ノートです
849名も無き求道者:2011/04/28(木) 21:23:15.20 ID:xOTlKmw8
>>848
なぜメーカー名と型番を出さない・・・
850名も無き求道者:2011/04/28(木) 21:33:37.69 ID:KMZ/eo5h
スタンビームについて質問です

1発受けた後のスタン無効時間って何秒ほどでしょうか?
また、それは機体のランクや属性で変わっていたりするのでしょうか?
よろしくおねがいします
851名も無き求道者:2011/04/29(金) 08:30:11.14 ID:LCTD35Ta
>>848
ノートでゲームをやるべきじゃない

キーボードがヘタった場合、ヘタるのを防止する為に専用コントローラを買う場合
動作に不満があった場合、SDGOに課金する場合など、別途金がかかることを想定せずに
SDGOの為に3万のノートPCを買うことは避けるべきだと思う
852名も無き求道者:2011/04/29(金) 13:42:54.88 ID:Wur+aHFY
このゲームって下手でも伍長になったら上級鯖で対戦したほうがいいのですか?
なんか初級鯖の育成とかで遊んでて初心者狩りやめろって怒られたんだけど
もちろん初級で無双できるような腕でもなしOCしてる強機体とかでもなく
853名も無き求道者:2011/04/29(金) 13:58:45.64 ID:jhp1pBMG
ノートでもできるよ
安いやつはしらんが
854名も無き求道者:2011/04/29(金) 14:58:48.14 ID:eKoUJ2dQ
アムロステッカーって原作しかでないですか?
855名も無き求道者:2011/04/29(金) 15:34:18.46 ID:1J3QJwgg
>>854
どうしてもwikiはみたくないみたいだなw

原作ノーマル以上じゃないとでない
856 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/04/29(金) 15:37:02.72 ID:1J3QJwgg
>>855
追記でかなり(1/300以下?)の低確率
857名も無き求道者:2011/04/29(金) 15:59:34.82 ID:3ejqevBF
大尉-少佐-中佐の今現在のボーダーライン教えて下さい
858名も無き求道者:2011/04/29(金) 16:59:45.32 ID:LCTD35Ta
>>852
育成を兼ねて対戦したかったら上級の育成部屋にいくといい
あと、兵曹長以下しか集まらない部屋が稀にあるので
そういう部屋を探すといい

>>857
ボーダーラインの意味が分からない
859名無し:2011/04/29(金) 17:11:01.32 ID:MX5iau9W
対戦の際、MAPの地形による補正や影響はありますか?
例えば、リックドム(宇宙)は地上MAPではステータスにマイナス補正があったり、参加自体が出来ないなど。


過去スレを探したのですが、見つからなかったので・・・。
よろしくお願いします。
860名も無き求道者:2011/04/29(金) 17:53:01.02 ID:LCzknweU
>>859
機体ステータスの「地形」は、適性の地形で移動速度にボーナスがつくよ
リックドムだと宇宙マップだときびきび動く
地上だと多少もっさりした感じになるけどそれが本来のステータスみたい
861名も無き求道者:2011/04/29(金) 20:28:05.27 ID:9+lCaahM
初心者なら経験値もらえなくなるまでデスマで訓練するべき
862名も無き求道者:2011/04/29(金) 21:10:51.92 ID:pz3pu6o8
帰省中で実家のPC使ってみてたんだけど動きがその・・・変・・・
問題のPCはVAIOのVPCL119FJ、OS:Windows7(64bit)なんだけど
ゲームは普通に始めれるんだけどメインゲーム中の挙動が
数秒普通に動く→0.5秒くらいコマ落ち→数秒普通に動く→0.5秒くらいコマ落ち・・・
って感じにガクッ・・・ガクッと処理が飛んでとても対戦なんてできない状態。
(0.5秒くらいってのは体感で、一瞬ってほど短くもなく十分ストレス感じるレベルで、一定時間ではなくバラつきあり)
別の3Dゲームは普通に動くし、コマ落ちが発生してない間はスムーズに描画されてるしGPUパワーが不足してる感じとは少し違うようで
問題点がサッパリ分からない状況、似た症状と解決法が分かる方居られたら助言いただけると有り難いです。
863名も無き求道者:2011/04/29(金) 23:56:42.72 ID:nfhheqJw
トレーニングとかシングルミッションで問題なく動くならPCスペックは
問題ないと見ていいかもしれない
回線か部屋主との相性か
864862:2011/04/30(土) 00:43:11.69 ID:LaP6NW7i
>>863
レスd、トレでもなっちゃうから単純にスペック足りてないんかな・・・
仕方ないから別の古いPC使ってみたけど極端なコマ落ちは無くなるものの安定してコマ落ちして
キャンペーンに加えて1日クエまで消化するモチベーションが\(^o^)/
865名も無き求道者:2011/04/30(土) 00:48:24.98 ID:ItiiwyxU
>>858
ありがとうございます。
対戦の上級チャンネルであまり伍長クラスの人見かけなかったもので
初級のほうがいいのかな?と思ってました
866名も無き求道者:2011/04/30(土) 02:20:19.53 ID:jLprh4qI
指揮ザクUks4があたったのでオススメの振り教えてください
クラメンの人は素HPOC防御に振ってましたがどうなんでしょうか
867名も無き求道者:2011/04/30(土) 04:52:37.40 ID:0pms35KK
>>862
デフラグ
868名も無き求道者:2011/04/30(土) 05:24:18.82 ID:Xq4u+DBr
>>864
タスクマネージャからプログラムの優先度を上げて
gsd bbs reader みたいなツールを使ってFPSを安定させてみては
869名も無き求道者:2011/04/30(土) 06:01:14.90 ID:0pms35KK
あとは何度かあがってる、USB関連の数秒周期のプチフリか
870名も無き求道者:2011/04/30(土) 08:44:24.76 ID:Ob4tx2SK
>>859
wikiにある

>>862
回線の問題じゃね?

>>866
>>2
871859:2011/04/30(土) 16:45:39.65 ID:s+gbf4Hb
>>860

ありがとうございます。
とても参考になりました。
872名も無き求道者:2011/04/30(土) 18:49:38.57 ID:jnRuvta9
募集に壁ってよく見るんですが、どのユニットの事を指してますか?
873名も無き求道者:2011/04/30(土) 18:54:32.89 ID:Ob4tx2SK
>>872
防御力の高い機体
基本的には鉄壁持ち
まぁ鉄壁持ちでもダメな子は多いがまぁ>>683を参考にしればいい
874名も無き求道者:2011/04/30(土) 19:00:26.59 ID:Ob4tx2SK
入手しやすい陸戦ガンダムでカスを防御振りにすれば壁と書かれた部屋で蹴られることはないさ
875名も無き求道者:2011/04/30(土) 19:15:15.95 ID:0KC7qVTR
スキルで「HP40%以下で発動」とかありますが
発動しないときがあると思います なぜでしょうか?
よろしくおねがいします
876名も無き求道者:2011/04/30(土) 19:16:28.28 ID:y8+PhXC0
SPゲージが足りてないから
877名も無き求道者:2011/04/30(土) 19:19:45.91 ID:Ob4tx2SK
>>875
スキルを覚えていない
or
Spゲージが足りない

この2つがNOのとき発動しないなんて事は絶対ない
878名も無き求道者:2011/04/30(土) 19:57:11.78 ID:0KC7qVTR
SPゲージが関係あるんですね
スキル説明文に書いてなかったので気づきませんでした
ありがとうございました
879名も無き求道者:2011/04/30(土) 20:03:38.74 ID:Ob4tx2SK
そそ
だから鉄壁捨ててSA撃つか、それとも鉄壁のまま粘るかの駆け引きもある
ちなみにミッションの壁役が前者を選ぶと高確率でkick対象or全員部屋から退室もありえるので注意
880名も無き求道者:2011/04/30(土) 20:24:04.26 ID:IUuOBzZM
マイスターのセク4で突然ミッション失敗になるんですけどアレは何でしょう?バーチェが撃墜されると失敗?
881名も無き求道者:2011/04/30(土) 20:30:45.85 ID:7JhcDgNh
>>880
自分がマスターで船に近ずくと自分以外が全員ZOAって失敗するみたい。遠くから撃ってれば発現しないはず。
882名も無き求道者:2011/04/30(土) 21:06:50.70 ID:IUuOBzZM
>>881
なるほど。確かに失敗したときはマスターでした。今後気をつけよう・・・
ありがとうございました〜。
883名も無き求道者:2011/04/30(土) 21:11:56.48 ID:1RwXPKYw

えっ 今まで普通に船に乗ってたけど、やらない方が良いのかな
一度も起こった事がないから個人の環境によるのでしょうか…?
884名も無き求道者:2011/04/30(土) 21:25:10.22 ID:IUuOBzZM
>>883
発生頻度はそこまで高く無いんですよね。10回に1回もない程度。
後、私は水中から射撃やゲロビで船を攻撃してたので一概に近づくだけ、とも言い切れないとは思います。

どちらにせよエラーが発生すると自分以外をZOAらせてしまうので、マスター時は陸地から攻撃できるならそちらの方が無難でしょうね。
885名も無き求道者:2011/04/30(土) 22:29:32.69 ID:rpeQtSOi
スペックの問題だと思ってたんだけどどうなんだろ
886名も無き求道者:2011/05/01(日) 02:19:07.90 ID:/CrJ9mmo
スペックの問題って認識でいいと思うよ
ただ高確率でそうなってしまう人が居るのも事実だから
自覚のある人は気をつければいいだけ
ならないって人は気にすることはないさ
887名も無き求道者:2011/05/01(日) 11:01:30.03 ID:529D8+2l
マジでこのゲームZOAなくせよ終わってるだろ
888名も無き求道者:2011/05/01(日) 11:05:27.01 ID:3Ki0F5Hw
今日から始めたんですが、このゲームはパッド推奨でしょうか?


対戦とかで自分はもっさりしてるのに相手は機敏に動いて手も足もでなくて困ってます…
889名も無き求道者:2011/05/01(日) 11:14:56.42 ID:jkdhmcU5
気楽にやりたいならパッド
ガチでやりたいならキーボード

パッドは視点の回転が遅くて一定だから攻撃が当てづらいけど、なぜか
真上や真下に射撃ができるメリットもある
キーボードは一週間もやれば慣れる
890名も無き求道者:2011/05/01(日) 13:37:29.42 ID:529D8+2l
時々ダッシュしてくれないときあるのだけれど改善方法あります?
891名も無き求道者:2011/05/01(日) 16:01:07.31 ID:y/h16yof
>>890
あるね、PCスペックの問題かともおもって(ゲーム用キーボード含めて)、
PC買い換えてみたが効果なかった

おせてないのかね・・
892名も無き求道者:2011/05/01(日) 16:46:10.20 ID:zz1EFamj
ステータスの上限についてです。
wiki見るとステータスの上限は30で、スピードは25.5と書かれています。
カスタムの設定画面で余裕があるように見えても、
スピードは途中でカンストしてるということでしょうか。
また、スキル加算分混みでの上限値なのでしょうか。
893名も無き求道者:2011/05/01(日) 17:34:26.32 ID:KuOHu5RC
>>888
・機体ランクが高いほど機敏に動きやすい
・属性別で、グー>チョキ>パー の順に機敏に動きやすく感じる
・シングルミッション(○を取って移動操作するやつ)で操作する機体が高性能

最初は85000GPを貯めてcoin35枚と交換するのが目標になるのでレンタル機体を使うこと
レンタル機体でミッションと対戦をこなして、考えた操作を即座にできるようにするのが大事

敏捷が高いからといって全てが同じように機敏に動けるとは限らない
先に書いたように機体ランクだったり、機体毎にある数値以外の設定で機敏に動けたり
スキルの高性能OSやリミッターカットやexamやニュータイプ覚醒などが発動して
機敏に速く動けたりする場合もある

ちなみに、パッド推奨ではない
パッドの優位性は真下に撃てることらしいが、キャンセルなどのアクションをしていく上では
キーボードの方がいいと思う
894名も無き求道者:2011/05/01(日) 18:13:00.79 ID:coc/O/yY
ウインドウモードでやってるですが
時々マウスのポインタがウインドウから出てしまって煩わしいのですが
フルスクリーン以外で解決策はありますか?
895名も無き求道者:2011/05/01(日) 18:56:09.07 ID:FHDdOtD9
マウスカーソルが一定の範囲内しか動かないようにするツールを使う
896名も無き求道者:2011/05/01(日) 21:41:37.45 ID:Qkq6fxay
>>892
数値上はのびるけど実際のダッシュ速度は25.5以上あげても変わらない
スロウ効果食らった時、25.5以上あれば速度下げられても多少マシにはなる、程度
897名も無き求道者:2011/05/02(月) 00:49:58.12 ID:ly0f6vI4
SAについて質問です
wikiに全弾の威力は乱舞やゲロビに劣り同ランクのHPの40%を削るとありますが
これは必殺技の数値が乱舞やゲロビと違って低いから40%なのですか?
Bランクの全弾型の機体の数値が12.3で、乱舞型の機体は15.3なのですが
カスタムで全弾型の方を15.3に近づければ乱舞と同じ50%ダメを与えられるのですか?
898名も無き求道者:2011/05/02(月) 02:46:23.19 ID:s/idgUsg
そういうこと
899名も無き求道者:2011/05/02(月) 02:58:07.01 ID:s/idgUsg
あとその40%とかってのはあくまでも目安で
同ランクでもHPが違えば結果は当然違ってくるよ
何%というより、HP〜分のダメージって感じのはず
更に必殺覚醒とか無しでもSAのダメージには多少バラつきがある
900名も無き求道者:2011/05/02(月) 03:19:14.26 ID:rVdpMQ32
SA極のガンタンクの全弾でエピオンの7割飛ばせるから、目安でしかないね。
901名も無き求道者:2011/05/02(月) 03:28:57.19 ID:WP8+ItRw
ファンネル強化+必殺覚醒+SA極 とかはMAでも満タンから倒せるのか気になる
902名も無き求道者:2011/05/02(月) 03:45:41.33 ID:K0WUCk24
倒せない
903名も無き求道者:2011/05/02(月) 09:00:18.80 ID:8EB9aHpi
強化パーツの必殺覚醒は威力+10%じゃなかったか
904名も無き求道者:2011/05/02(月) 10:44:55.56 ID:8sYP7ezq
自分がラグイか確認する方法ってあります?他者の視点以外で
905名も無き求道者:2011/05/02(月) 13:09:54.45 ID:iCDe0Vq1
ありますん
906名も無き求道者:2011/05/02(月) 13:13:14.15 ID:8EB9aHpi
ないアルよ
907名も無き求道者:2011/05/02(月) 13:30:35.95 ID:7Hr3XLMA
便乗質問のようですまないんだがスキルパーツの
必殺覚醒って+10%ってそんなに低め?
wikiには通常の必殺覚醒(+50%)よりかは低いとは書いてあったんですが
どうなんでしょう?最低でもファンネル覚醒の+20%ぐらいは
あると思ったのですが…
908名も無き求道者:2011/05/03(火) 01:19:39.99 ID:czyfYZRE
共同ミッションを何回やっても確認ページのカウントが増えません
どうも2日ほど前から共同ミッションはカウントしてないようです
ログイン日数だけは即時反映しています

バグですか?
909名も無き求道者:2011/05/03(火) 01:52:12.02 ID:xHyAyn5K
>>908
うちは、10垢ほどやりまくってるが
どの垢も反映されていない事はなかったな
最近の垢なのかな
910名も無き求道者:2011/05/03(火) 03:28:11.43 ID:C/vFsFlg
ログイン日数は即座に反映
ミッションや対戦などは1日遅れ(日が変わる時:深夜〜朝方などは2日遅れる)
基本的に更新時間が12時なので深夜帯の結果が反映されるのは、それ以降ということになる
911名も無き求道者:2011/05/03(火) 10:58:34.69 ID:czyfYZRE
>>910
本当だ!そう書いてありました!
ありがとうございました
912名も無き求道者:2011/05/03(火) 12:07:00.10 ID:tOA69zu2
バグじゃなくてバカだったというオチでしたとさ
913名も無き求道者:2011/05/03(火) 12:35:21.50 ID:r5XIVET8
ゲロビからダッシュジャンプ?でケンプファーが
あっさり抜けていったんですがどうやるんでしょう?
SA使った様子もないですし・・・
914名も無き求道者:2011/05/03(火) 12:42:24.47 ID:WC/3JoVu
ラグ
915名も無き求道者:2011/05/03(火) 12:50:38.26 ID:9dF2wPoM
パーのビーム機体使って上級行って20戦したけど1回も勝てなかった。
上級でも勝てるときは勝てるんですけど、自分以外の面子が良いと完全に自分が負けフラグになってしまいます。
一番うまいと思った人と組んでも全敗してしまったし。
うまいパー使いは立ち回りとか何を意識してるのですか?
障害物をうまく使われてまるで攻撃が当たらない。
916名も無き求道者:2011/05/03(火) 13:18:59.13 ID:WC/3JoVu
>>915
ビーム系のパーはよくわからないけど
とりあえず孤立しないこと、味方が格闘を食らっていたらダウンビームでカットしてあげる、味方が格闘いれていたらその周りの敵をダウンビームで転ばせておいて味方の格闘を邪魔させないようにしたり普通のBRで味方が格闘いれている相手に射撃をかぶせておいたりする
そういうのがやり易い位置にいればいいんじゃないのか?
改行はめんどくさくてしなかった読みにくかったらすまん
たぶんこんなもんじゃないか
917名も無き求道者:2011/05/03(火) 15:50:48.29 ID:fp+B/P5N
SDGOのウィンドウが起動する位置を左上から変えられませんか?
918名も無き求道者:2011/05/03(火) 16:40:09.09 ID:g35sTO47
ファンネルを上手く付けられません
いくらロックしてもNo Targetと表示されて中々飛んでいってくれません
相手側のファンネル機からは一瞬姿晒しただけでもぽんぽん飛んでくるのですが、ラグか何かでしょうか?
919名も無き求道者:2011/05/03(火) 18:37:48.69 ID:NUeJuNfN
>>915
具体的に機体書いたほうがいいぞ
アドバイスがしやすい
パーは狙われやすいんで絶対に孤立しないこと
後、パー並みの射程持つチョキも結構いるんで常に自機の位置に注意すること
あと個人的には敏捷に振るのもあり
芋で無い限り役に立つ

>>917
そういうツール使え

>>918
単に下手なだけかラグ
個人的のは前者だと思っている
920名も無き求道者:2011/05/04(水) 07:31:22.21 ID:irGVULD/
このゲームが将来個人のエミュ鯖でプレイ出来るようになるみたいな事ってありえるかな?
921名も無き求道者:2011/05/04(水) 07:58:26.30 ID:W8/4hxVL
ウインドウのサイズ変更する方法ってないですか?
922名も無き求道者:2011/05/04(水) 10:01:52.49 ID:cpKblSgF
育成部屋ってどの程度のカスタムまで入っても良いですか?
というか空気読んだ方が良いのはどのくらいまでのカスタムですかね
923名も無き求道者:2011/05/04(水) 10:28:42.71 ID:SNBLZAeo
>>920
ゲーム自体よりガンダムの版権がどうのこうので難しいらしい

>>921
ないアルよ

>>922
せいぜいOC4ぐらいまでだと思う
OC6は確実に文句言われる(言わないまでも悪いイメージを持たれる)
924名も無き求道者:2011/05/04(水) 11:22:36.35 ID:xFyWolPZ
基本的なことで申し訳ない。
有料スキル強化パーツの必殺覚醒は
SAしなければ消費されないはずですが
放置部屋で放置していても消費されました。

wikiの説明間違っているのでしょうかね?
925名も無き求道者:2011/05/04(水) 11:55:12.47 ID:xFyWolPZ
>>924
924ですけど、消費される時とされない時が
あるので勘違いだと思います。
すみませんが無視してください。
926名も無き求道者:2011/05/04(水) 14:54:57.76 ID:cpKblSgF
>>923
ありがとうございます
927名も無き求道者:2011/05/04(水) 15:34:20.67 ID:oxnzb/dg
キャスバル専用ガンダムは速度振ってもスキル発動後に影響はないんですよね?
速度がMAX固定とのことですけど・・・
928 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/04(水) 15:41:30.87 ID:4XRIvFKp
そのとおり
スキル発動すれば速度はMAXになるから攻撃極振りか防御極振りが一般的
929名も無き求道者:2011/05/04(水) 19:42:11.06 ID:ZRcFj/5/
マイレージショップの「交換」押しても
空白のサブウィンドウが出るだけなんじゃが
自分の環境がおかしいのかのう?
何か知ってる人いたら教えておくれ
930名も無き求道者:2011/05/04(水) 20:00:55.57 ID:Wkpc4qZE
>>928
でもシャア専用系よくスピード振りしてる人みかけるな
931名も無き求道者:2011/05/04(水) 20:51:59.97 ID:7XbFwR4A
カスタムは
932名も無き求道者:2011/05/04(水) 21:37:15.46 ID:jZVDLL4V
>929
IE9を使っているならば公式で現在未対応との発表あり
933名も無き求道者:2011/05/05(木) 02:37:44.10 ID:wl1zCPoL
>>929
うちの環境でもそれなるわ、
1ヶ月くらい前?から突然そうゆうふうに空白窓?が出るようになって…まぁ困るよね
マイレージボックスに限らずマイル交換系アイテムは全滅。
使ってるのはIE6です
ブラウザキャッシュ消してもそうなるから完全にページ側の不具合だと思う。

解決策としては
Firefoxなどの(IE以外の)ブラウザも入れておいて、マイレージボックス入手のときだけ
Firefox経由でページへアクセスすればいい。
ひとつ注意点としては、IEタブというアドオンをFirefoxに入れている場合はそれを無効にしてアクセスすること。
934名も無き求道者:2011/05/05(木) 07:35:43.06 ID:6ZCnfxdm
>>921
windowsサイズ!ってツールでできる
935名も無き求道者:2011/05/05(木) 14:10:22.33 ID:xsJzefck
解像度も変更できないと
936名も無き求道者:2011/05/05(木) 19:25:27.03 ID:vEM1jOZU
>>930
発動するの中盤だしそれまでトロいとやってられないからな
937名も無き求道者:2011/05/05(木) 22:35:16.78 ID:yXfk4goI
HPカスタム振りって効果あるのかな?
938名も無き求道者:2011/05/05(木) 22:39:10.06 ID:ty+SKp1a
あるアル
939名も無き求道者:2011/05/05(木) 23:24:26.57 ID:9RH3Hihz
>>937
防御はSAに関係ないからなぁ。

あとHP条件のスキルの発動が。けど防御振ってもこれは同じか。
940名も無き求道者:2011/05/05(木) 23:57:01.14 ID:6ZCnfxdm
>>935
韓国で最近やっときたのに日本にゃまだねーよ 
昔は変えれたのになんでできなくなったのかはしらん

>>937
個人的見解だが範囲SAとか回避難しいだろ?(距離を取る、相殺する)
だからHPふってミリ残ったら死に際にうちかえすなり
瀕死で逃げまわってヘイトとりまくるとか 
SやAは覚醒範囲SA食らったら2機目があっさり死ぬからな
そういう保険 結局それで死んだらHPふった意味がなくなるのが切ない

941名も無き求道者:2011/05/06(金) 00:04:55.97 ID:SsmfYJGM
>>940
ほう 韓国ではまた出来るようになったのか それは朗報だ
942名も無き求道者:2011/05/06(金) 03:26:01.24 ID:3OjNL6MN
>>937
SA受ける場合は関係しやすいと思う
943名も無き求道者:2011/05/06(金) 05:15:02.03 ID:2bmxwfnc
>>937
HPに振るとSA食らってこれ死んだかな?ギリギリ残るかな?って時に意外と残ってくれる
AランクSランクみたいなヘイトが高い機体ならデフォルトカスタムはHPに振るといい
944名も無き求道者:2011/05/06(金) 19:03:50.17 ID:/1O4Sz/k
このゲームってPC性能関係ありますか?
格闘に対して自分は相当距離ある段階で回避しないと食らうのに、こちらが格闘しかけると面白いように寸前のジャンプであっさりかわされる。
945名も無き求道者:2011/05/06(金) 19:08:49.37 ID:yidDa8a2
低性能PCなら関係はあるが、普通LVのPCと高性能PCでの差はあんま無い
後は回線問題か単純に腕の問題
946名も無き求道者:2011/05/06(金) 19:21:55.93 ID:zc/lF/gs
>>944
格闘の範囲や速さは機体で違うよ
947名も無き求道者:2011/05/06(金) 19:34:11.63 ID:FsZoE11j
ラグひどい人はありえない位置から滑って当ててくるけどね
948名も無き求道者:2011/05/06(金) 20:38:02.18 ID:3OjNL6MN
>>944
スペックに何ら問題がないことを前提にすると
P2Pで規制が入ってる(利用ISP、相手側の利用ISPの相互問題)
ADSL回線を利用しておりノイズが入ってる、光だが安定しない、
常駐ソフトが悪さをしている、しばらくデフラグしてない、
HDDの劣化、HDDの残りの容量が少ない、
電源劣化でビデオカードのパフォーマンスが低下している

・・みたいなことが考えられる
949名も無き求道者:2011/05/07(土) 01:36:19.80 ID:8B2e83Kh
経験値MAXの機体を使ったときに入る熟練度は、オペCなどで増やせますか?
950名も無き求道者:2011/05/07(土) 08:28:56.82 ID:hFC9q7+J
階級が上がらなくなりました
これ以上は戦績、ランキングで上がるらしいのですが、
その条件はどういうものでしょうか?
例えば、対戦で勝ち続けるとか、撃墜数と被撃墜数の差、
もしくは獲得した〇の数とか
よろしくおねがいします
951名も無き求道者:2011/05/07(土) 08:57:36.87 ID:Yd0BNn+7
質問ですが、プレゼントで設計図の交換は出来ますか?
952名も無き求道者:2011/05/07(土) 09:01:43.45 ID:b3V4o+gF
できません
953名も無き求道者:2011/05/07(土) 09:07:17.53 ID:Yd0BNn+7
>>952
そうですか、Zほしいのにな。
954 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/07(土) 09:59:27.27 ID:0Vc7ycyb
>>950
勲功値
955名も無き求道者:2011/05/07(土) 13:14:24.63 ID:hFC9q7+J
>>954
どうもありがとう
勲功値が高い順から決まるの?戦闘の結果は関係なし?
じゃあしばらくサボって勲功値貯まらない人は追い抜かれるとかかな
956名も無き求道者:2011/05/07(土) 13:54:29.04 ID:OAQKQkMa
その通りだよ
957名も無き求道者:2011/05/07(土) 17:43:53.32 ID:PrhuDEEY
>>955
お前さサボるってどういう意味だよwゲームにサボるってwリアルヴァカですかw
958名も無き求道者:2011/05/07(土) 17:54:48.60 ID:4IjXvBUf
そりゃあ>>1のwiki見りゃ載ってることを聞いてる時点でヴァカだろwwwwwww
959名も無き求道者:2011/05/07(土) 19:12:09.57 ID:hmXrRnG8
休止でもサボるでも、そんなのどっちでも良すぎる
牛乳飲めよ
960名も無き求道者:2011/05/07(土) 19:18:43.27 ID:UnQP/Hqc
>>959
一般的ならば休止やIN低下なんて使うがサボるはねーだろw
仕事じゃあるまいしニートの負け組が多いゲームだからなwサボるが通用語なのかまもな。
961名も無き求道者:2011/05/07(土) 19:29:06.84 ID:3mchUl1u
少し分かる気がするよ。ニート、精神障害者率の高さは異常だもんな...




962名も無き求道者:2011/05/07(土) 23:30:25.61 ID:FCd+Clez
質問というわけではないけど2垢目作ろうと思うのですが
序盤でそこそこの機体を手に入れるにためのCMはどれがオススメですか?
属性関係なく入手難易度もある程度考慮で
963名も無き求道者:2011/05/08(日) 00:03:50.50 ID:FggS9b0T
2垢目になろうってのにそれくらいがわからんの?
964名も無き求道者:2011/05/08(日) 00:25:03.37 ID:cYVZPFxh
おめーの「オススメ」を聞いてるのがわからんの?
別に正解が聞きたい訳じゃないっての
965名も無き求道者:2011/05/08(日) 01:38:43.79 ID:VbtxE1Th
>>962
アストレイガチャ
ゲルJが入ってるガチャ

ここら辺が有名どころ
966名も無き求道者:2011/05/08(日) 01:42:25.66 ID:XOGkGYiV
>>964
まあ落ち着けよ
オススメのCMとなると答えにくいけど
入手しやすくてオススメの機体なら
グー
グリーンフレーム、ガズR
チョキ
バウ、マーク2
パー
ブルーフレーム、トールギス、ガンキャノン
とかいいんじゃないか
967名も無き求道者:2011/05/08(日) 01:43:20.21 ID:b5HjSRkk
いちいち煽る事自体がどうでもいいって事だろ
本スレでやれ
968名も無き求道者:2011/05/08(日) 02:38:56.32 ID:T5zsYhTP
ゲームダウンロードが受信失敗となり途中で止まってしまいます
何度試しても同じ結果
どんな原因が考えられますか?
969名も無き求道者:2011/05/08(日) 02:56:19.91 ID:vWP5l5jZ
回線速度や安定度(何度か計測)を書かないと
回線が・・とか、ISPが・・とかしか言えないと思うんだが

他ならルーターや常駐ソフトが悪さしてるとか
970968:2011/05/08(日) 03:16:30.60 ID:T5zsYhTP
失礼、計測結果です
RWin値も1031070以上を確保しております
他のexeファイルのダウロンードには問題ありません

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2011/05/08 03:13:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 49.8Mbps
サーバ2[S] 47.4Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.8Mbps,6.22MByte/s)
上り送信速度: 30Mbps(30.8Mbps,3.85MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
971名も無き求道者:2011/05/08(日) 04:32:15.59 ID:b5HjSRkk
対戦ありがとうございました
>>240再募集
972名も無き求道者:2011/05/08(日) 04:32:57.23 ID:b5HjSRkk
うお誤爆
973名も無き求道者:2011/05/08(日) 07:31:33.08 ID:DtaD/rhy
先週から始めた初心者なんですが
強い弱い関係無く好きな機体を使いたいと思い
ハンブラビ好きなんで作るためにポイント貯めてる段階です
85000貯まり次第コインに変換して素材引くためにガチャ回そうと思ってるんですが
どう回すのが効率的だと思いますか
あと必要なのはジムクウェル・バクゥ・ガルバルディβです
設計図は購入済みであと二つの機体は
一枚のアイテムガチャ?で入手してあります
974名も無き求道者:2011/05/08(日) 07:54:07.37 ID:oP0jQXBM
ガルバルディ以外は5枚ガチャか…ジムクウェルはアイテムガチャからも出るけど
狙うなら11号機回した方がいいだろう

ところでマイレージボックス2からカスタム2〜4が出るんだけど
そっちもやってみたら?好きな機体ならカス4欲しいでしょ
設計で作るのも思い入れの一つとしてアリだとは思います
975名も無き求道者:2011/05/08(日) 08:23:13.28 ID:sTWWwvmp
男ならカス2ージボックスをどんどん開けていくべき
976名も無き求道者:2011/05/08(日) 08:26:44.42 ID:DtaD/rhy
>>974
情報提供感謝です
カスタム4欲しいですね、頑張って狙ってみます
977名も無き求道者:2011/05/08(日) 11:56:59.99 ID:W/I2rwq2
久しぶりにやろうと思ったらウイルス検出して削除して動作が止まりやがるんですが・・・
978名も無き求道者:2011/05/08(日) 12:41:27.73 ID:DtaD/rhy
何度もすいません
>>976なんですが
マイレージBOXの鍵ってどうやって入手するんでしょうか?
ショップにはBOX6の鍵しか見当たりませんでした
979名も無き求道者:2011/05/08(日) 13:12:02.11 ID:FggS9b0T
ショップ→補助→その他
980名も無き求道者:2011/05/08(日) 18:34:19.79 ID:6smRf+Xs
伍長になり無課金できつくなってきました。
ポイントを効率よく時給が一番いいのはタッグマッチ的な噂を耳にしました。
これはただタッグマッチをやればいいのでしょうか?
教えてください。orz
981名も無き求道者:2011/05/08(日) 19:51:54.97 ID:t0UoEXu+
HP依存スキルのためにHP振りする理由がよくわからないんですけど
結局割合だからSAに強くなるだけじゃないですか?
982名も無き求道者:2011/05/08(日) 20:22:58.38 ID:VbtxE1Th
>>981
スキル発動状態で長く戦うためだよ
防御でも悪くはない、というかスキル維持が目的なら両方振るのが一番
983名も無き求道者:2011/05/08(日) 20:23:40.82 ID:vWP5l5jZ
>>970
速度が出ててダウンロードを拒否される場合は
P2Pの帯域制限をかけられた際
pingが高くサーバー側から拒否されるケースはある

あとRWIN百万以上は見たことがありません
(オレが知らないだけだと思うが、高ければいい数値でもなかったような)

速度はでてるのでRWINなどの設定値が悪いとは思わないが
vista以降は自動で最適値に設定してくれるはず
XP以前のOSならeditmtuあたりで最適値を出してみては
 ・・先にも書いたが速度が出てるので関係ないとは思うが

>>978
B機体を狙って箱を開けるべきじゃない
確率低すぎて、やってられなくなるので、普通にcoinを貯めてCMやICM回した方がいい

>>980
タッグは対戦においてポイントが多いが、不人気で殆どが359部屋
対戦経験を積むなら普通に対戦した方がいい

基本的に使いやすい機体が、ミッション=レンタルorCM、対戦=ICMor箱 みたいになってるから
無課金でキツイ=課金で楽 ということはないと思う
・・そもそも課金して何がほしいのか分からないが
984名も無き求道者:2011/05/08(日) 20:25:18.24 ID:l/MT+x4n
発動する条件を満たした後の残りHPが増えるから、その分だけ維持しやすくなるんじゃないかと思う。
スキル発動させた所で、その状態を生かせずに落ちたら仕方ないし。
985名も無き求道者:2011/05/08(日) 20:44:45.60 ID:t0UoEXu+
5割で発動だったとして
MAX12.8だとしたら6.4で発動するのが
HPにカス2個分の1.2を振ったとして
MAX14から7で発動するわけですが

防御にカス2個分の1.8を振ればいいのでは?
上がり幅の少ないHPに振る意味がない気がするので
986名も無き求道者:2011/05/08(日) 20:58:49.18 ID:/bmDJPmp
まあ単純にHPと防御どっちの方が結果的に良くなるかってのは
簡単には比較も出来ないだろうし、恐らく劇的な差はないだろうし
防御無視のSAとかがある分HPに、って感じなんじゃないかな
987名も無き求道者:2011/05/08(日) 21:31:57.83 ID:C9ylE28u
四則演算に例えるなら防御は割り算でHPは引き算

防御にふれば割合で硬くなるから
ふればふるほどめちゃくちゃ硬くなる(ただしSAには弱い)

HPは単純に引き算するだけなので軽減値は一定でスキル維持の観点で見れば
防御よりは不利(相手の攻撃に大してのHPの軽減量は防御のほうが高いから)

自分HPの総量が増えてもHPバーの減り方は一定なので相手が確殺だと
思ってSAうっても残る事は結構ある
それとカスタムとOCでカスタムではHPが0.6上昇するから高ランク機体は
素カスHPにふるのが好まれる傾向にある

持論だけどスキル維持の観点で3機以上あるCやBで防御ぶりが有効な機体には
HPより防御にふったほうが安定すると思う
(3〜4機ある分、HPの総量はAやSより多いわけだしね)
988名も無き求道者:2011/05/08(日) 22:47:43.55 ID:t0UoEXu+
結局高ランク以外でのHP振りは大きな意味はないですよね
スキルが恵まれてなければ攻撃、恵まれてるならそれを活かす防御のような感じでいいですよね
989名も無き求道者:2011/05/08(日) 23:34:26.99 ID:DtaD/rhy
>>983
>>978です
ご意見ありがとうございます
とりあえず現状はマイレージBOXでカス4を狙いつつ
引けない時を考えて設計図からカス3も作ろうと考えてます
性格上好きでもないユニットでポイント貯めたり育成するのが苦痛でして
ブラビが手に入るなら何でも構わない状態です

ついでに質問なんですが
他に好きなユニットとしてバウンドドッグがいるんですが
ガチャにも設計図にも無いんですが
どうやって入手するんでしょうか
990名も無き求道者:2011/05/08(日) 23:45:40.93 ID:uVexwHuc
>>989
現在入手不可能となっております
運営に再度実装するように要望を出すといいでしょう
991名も無き求道者:2011/05/08(日) 23:49:28.91 ID:uVexwHuc
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。


【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ12
名前: 名も無き求道者
E-mail: sage
内容:
前スレ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1293338916/


■日本公式サイト
ttp://www.sdgundamcfo.jp/
■SDGO公式SNS
ttp://www.sdgundamonline.jp/
■SDガンダム カプセルファイターオンライン 日本版Wiki
ttp://wikiwiki.jp/sdgo_jp/

■本スレ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター562号機
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1304822951/

■はじめに
 ・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です
 ・分からないことは自分で出来る限り調べる クセをつけると楽です(http://www.google.co.jp/
 ・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)に

※質問、回答する前に>>1-2にも"必ず"目を通しましょう
 また、質問者は必ず公式サイト「ゲームガイド」とSDGO Wiki(日本版)などで調べてから質問して下さい
 回答者も、スレ内既出やテンプレも見れていないような質問への長文の回答は控えましょう
 他の質問者の質問が流れてしまい、スレが荒れる原因にもなります

ここはSDGO日本版のゲーム内容に関する質問スレです
規約違反になるような質問や、海外版の質問は控えましょう
海外版の質問スレはこちら↓
【海外版】SDガンダム CFO 初心者スレ 5号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1296929999/

・次スレは>>990、踏み逃げされたら>>995が建てててください。無理ならレス番指定で。

無理でしたすまんこ>>995よろしくお願いいたします
992名も無き求道者:2011/05/09(月) 00:07:44.03 ID:dssrVsqK
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

993名も無き求道者:2011/05/09(月) 00:26:40.01 ID:xtRCbV+D
>>983
itemガチャもマイルboxも似たようなもんじゃね
というかなんで無課金前提の回答よ・・・
994名も無き求道者:2011/05/09(月) 03:24:58.53 ID:o3nXLrSK
あの久々にやって嬲り殺され過ぎて頭がおかしくなりそうです
主に使ってる機体は、
アストレイ赤枠、ガーベラ、Wガンダム、ブリッツ、ガンダムサンドロック、
ガンダムヘービーアームズ改、ギャン、
です

近接でも遠距離でも撃ち負けてしまうんですけどどうしたらいいですか?
995名も無き求道者:2011/05/09(月) 03:43:41.78 ID:xtRCbV+D
具体的な事が何も書かれてないし、多分それじゃ有用なアドバイスは貰えないんじゃないか

しかしガーベラで射撃打ち負けるのと、サンドロで格闘差し負けるのは・・・
BD2・3とか色々やばいのは追加されたが、未だにその2機は上の下位の位置には居るよ
久々にやって勝手を忘れてるだけとかじゃないの
996名も無き求道者:2011/05/09(月) 11:51:24.55 ID:/inxNT9/
>>980
デスマ回数こなすほうが腕も上がるしポイントも稼げる
ただしデスマだろうがタッグだろうが対戦してると階級上がるけどなw
997名も無き求道者:2011/05/09(月) 17:10:04.68 ID:ljzOQ6tK
スレ立ててみて良いかな?
998名も無き求道者:2011/05/09(月) 17:15:53.94 ID:ljzOQ6tK
踏み逃げられてるっぽかったから建てたよ。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1304928901/
999名も無き求道者:2011/05/09(月) 17:45:36.05 ID:ljzOQ6tK
では埋めておくよ。
1000名も無き求道者:2011/05/09(月) 17:46:19.91 ID:ljzOQ6tK
go next .
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。