真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ 質問する際の注意点
公式サイト、wiki、現行スレを全て見て解決しない場合のみ質問すること!

■真・三国無双 Online 公式
http://www.musou-online.jp/
http://www.gamecity.ne.jp/musou-online/index.htm

■真・三国無双 Online オンラインマニュアル
http://www.musou-online.jp/manual2/index.html

■真・三国無双 Online 公式 よくある質問
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview

■関連情報サイト(4亀)
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001778/

■wiki
http://musou-bb.wikiwiki.jp/
http://www22.atwiki.jp/359bb/
http://wikiwiki.jp/muon/

■前スレ
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1289971429/
2名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:16:31 ID:op+yqJWy
■本スレ
真・三国無双Online K.O COUNT 381
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1294433048/

■関連スレ
真・三国無双onlin仲買スレ 出品47品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1288743579/

真・三国無双 Online PT募集スレ Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1254100762/


「激突するとどうなるか」
■対PC:
・勝利して「攻」の値(=進攻度?)を上げることで、「争奪」の初期「士気」を上げることが出来る
・同じ戦場で何度も戦って「激突度」を上げると、高い「激突度」の戦場が「争奪」に選ばれる

■対NPC:
・勝利して「攻」の値を上げ、50%を越える(51%になる?)とその土地を占領することが出来る

◆次スレ用意は>>980、無理な場合は周囲に依頼すること
尚、誰であれ立てる場合は、重複回避のため宣言してから立てること
3名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:18:04 ID:op+yqJWy
武器の表示の意味
         戦闘開始時の数値
         ↓
攻撃力     44(+40)  Slot5←瓢箪何個目で強化できるか(グラディウス方式)
□☆☆
破壊力     39(+34)  Slot3
□☆
防御力     31(+38)  Slot6

体力      170(+30) Slot2
□☆
無双      130(+18) Slot1
□☆☆       ↑
  ↑        カッコ内は瓢箪による強化1回でプラスされる数値
  ☆は戦闘時に瓢箪で強化できる回数

家具を配置するとゲームが終了するとのことですが、
以下の方法で改善される可能性がございますのでお試しください。
・ウィルスチェックをお試しください
・WindowsUpdateを行い、OSを最新の状態にしてください
上記を行っても症状が改善されない場合、
ブロードバンドルータのWAN設定で、MTUを「1304」に設定し、
症状が改善するかをお試し頂きますようお願いいたします。
※設定方法につきましては、各製品のマニュアルをご参照頂くか、
ハードメーカーにお問い合わせください。
4名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:18:46 ID:op+yqJWy
・副将が出ません
 →ソロでは出にくい、4vs4では高確率で出現

・貴石が出ません。
 →義に見合った格で激突すれば出る
  義1000以上は熟練、義7000以上は精鋭
  ちなみに争奪では義関係なく出る
 格変更により無双格なら義関係無しにほぼ出る模様

・同じ勢力内の違う武将に仕えたい
 →親密度を上げればできる
  ・不明激突や争奪で仕官したい武将と約50回くらい一緒に戦い勝利や成功で親密度が上がり仕官先を変更できる
  ・その武将に仕えている人の協力特務に何度か参加すると信頼が得られる
  ・親密度が上がってくるとコメントが変わり名前で呼んでもらえるようになる
  ・使えたい武将のボーナス内政治を15まで上げると他武将から単独でも特務を受けられる(上がれば更に増える)
    例:曹操以外の武将が上司で曹操から特務を請けたい→治安を15まで上げる

・SS撮ったけどどこにあるかわかりません
 →マイドキュ内KOEIフォルダ
 ちなみに、Shift+Ctrlで文字とか消えて、Shiftでログ&他キャラの名消える

・一度やった特務が消えました
 Eランクはゲーム内日付で1ヶ月(リアル30時間、1.25日)
 Dランクはゲーム内日付で2ヶ月(リアル60時間、2日半)
 Cランクはゲーム内日付で3ヶ月(リアル90時間、3.75日)
 Bランクはゲーム内日付で4ヶ月(リアル120時間、5日)
 Aランクはゲーム内日付で5ヶ月(リアル150時間、6.25日)

とのレス有り。

・家から出た時の広場を変更したい
 →家の中から扉をタゲって設定で変更可能

・家具配置するとで落ちます
 →本スレ>>3で幸せになれます

・転生のデメリットって何ですか
→転生の仕様変更により、201以上では転生玉を使用しないと転生できなくなりました。
  http://www.musou-online.jp/info/2009/03/16/210000.html

・貴石も9個までしか持てないの?
 →50個まで持てる

・俸給半年ごとってリアルでどれくらい?
 →リアル約1週間。 リアル1時間 = ゲーム内1日
5名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:19:28 ID:op+yqJWy
・武器属性を2段階以上つけると威力は上がりますか?
→威力は1段階のみと5段階(+特別)では変わらない。
変わるのは属性玉を装備していない際の属性発動率。

・低ランクの武器を研磨すると鍛錬値は変わりますか?
→R5まで研磨すると最低鍛錬上限値が24になる。
ただし枠改造を実行している場合、研磨できない仕様(2010/07/22〜)
今後修正されるかは不明
6名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:20:11 ID:op+yqJWy
※Wikiでどこを見たらいいか分からない時は、右上の「サイト内検索」を活用のこと

鍛錬済み武器を耐久なくなるまで使用

武器鍛錬がランダムでどれか下がる(耐久フルにもどる)

下がった鍛練を貴石を使って元に戻す。(1〜5個の貴石を使う)

運よく特別強化がくる。

鍛練壊したあと赤までNとかで使ってから鍛練すると石にも優しいからおすすめ
7名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:20:54 ID:op+yqJWy
■質問箱
http://wikiwiki.jp/muon/?%BC%C1%CC%E4%C8%A2
↑観覧のみ
http://wikiwiki.jp/muon/?%BF%BF%A1%A6%BC%C1%CC%E4%C8%A2
↑質問もできます
もしかしたらこちらで解答が既にあるかもしれません。
また、2ch規制中の方はこちらへどうぞ。
8名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:33:43 ID:2ET+HFbE
>>1-7
ぐっじょぶ
9名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:35:39 ID:8+znltnz
>>1
お前こそ真の三国無双よ
10名も無き求道者:2011/01/09(日) 22:41:34 ID:xTBJWRjf
先日から始めてやっと校尉になることができました
特務で軍資金を溜めたのでカッコイイ服を買いたいと思います
どこかに服の一覧が載ってるサイトはないでしょうか?
11名も無き求道者:2011/01/09(日) 23:01:00 ID:oLwqCmJy
12名も無き求道者:2011/01/09(日) 23:09:04 ID:1M1AAT9d
鉄鈎R4を本格改造したいのですが
オススメの改造を教えてくんさい
13名も無き求道者:2011/01/09(日) 23:27:22 ID:xTBJWRjf
>>11
おおっすばらしい
ありがとうございました
14名も無き求道者:2011/01/10(月) 00:37:41 ID:hV5DfQs9
カッコいい服を買う⇒この服いいなぁでも別の色の方がカッコいいな⇒代行は結構いい値段するな・・・属性も付けるの楽だし極錬成機買って自分で作ってみるか!
これは課金額が加速度的に増えるから注意な
15名も無き求道者:2011/01/10(月) 13:07:37 ID:f3urfvc7
義75.000から100.000までって時間どのくらいかかる?
16名も無き求道者:2011/01/10(月) 13:50:32 ID:bVk9uzat
>>15
それが実際に75000まで溜めた奴のセリフとは思えないんだが…
そこまでいったなら大体分かるだろ?
17名も無き求道者:2011/01/10(月) 13:52:10 ID:YQITgSYH
>>16
同じことを言おうと思った
多分垢買ったんじゃね
18名も無き求道者:2011/01/10(月) 14:44:55 ID:f3urfvc7
あ〜ちなみに勘違いしてるようだから言っとくけどね、
無料化して呂布時代からやってるんで
最近はやる時間もないし漂騎になってからやたら長く感じる。
最短でどのくらいでできたか意見を聞こうと思っただけなんだけどね、
19名も無き求道者:2011/01/10(月) 14:53:59 ID:MvniIAS4
へーそうなんだーすごいねー
20名も無き求道者:2011/01/10(月) 15:06:45 ID:bVk9uzat
本スレで聞けよ ここでするような話じゃねーよ
21名も無き求道者:2011/01/10(月) 15:19:05 ID:f3urfvc7
だってここ質問スレだろw
22名も無き求道者:2011/01/10(月) 17:31:34 ID:GrNfS68m
前スレで流れてしまったので再度。
斬鉄剣を使ってる方の改造はどのような感じなのでしょうか?
参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。
2312:2011/01/10(月) 18:09:27 ID:28Q3/s9q
ガンムシしないで教えてください
24名も無き求道者:2011/01/10(月) 18:37:40 ID:KYjBRmo8
とりあえず質問する奴らは前スレ埋めてこい
25名も無き求道者:2011/01/10(月) 18:39:06 ID:2WhX1Uxk
>>22
体力二回 00450
体力一回 防御一回 00540
強化遅いの嫌なら 防御二回 00540

>>12
体力二回の30333
26名も無き求道者:2011/01/10(月) 19:19:35 ID:j89McUDx
武器の回数代行の相場っていくらぐらいですか?
ちなみにR4でつ
2712:2011/01/10(月) 20:17:18 ID:28Q3/s9q
>>25
ありがとうございます。
ちなみに5回振っちゃあ駄目なんでしょうか。
28名も無き求道者:2011/01/10(月) 21:45:37 ID:/Ij/4VVc
>>26
代行・相場の質問はここら辺で自分で調べよう
http://fc4.bbs.fc2.com/


>>27
25の言ってる2回ってのは体力上昇改造の事だぞ
基本値改造じゃないので2回までしか出来ない

体力基本値改造×5ってのは無双鍛錬0の蛮拳とかじゃないと
あまり意味が無い
29名も無き求道者:2011/01/10(月) 22:03:49 ID:j89McUDx
>>28 ありがとう。愛してる
30名も無き求道者:2011/01/10(月) 22:18:21 ID:zPf/4R9p
+7の服の色を買えたいんですけど、代行して貰うとしたらいくらかかりますか?
31名も無き求道者:2011/01/10(月) 22:36:05 ID:/Ij/4VVc
>>30
http://fc4.bbs.fc2.com/
ワード検索「染色」

もう答える気無くすぜ……
3222:2011/01/10(月) 22:53:59 ID:GrNfS68m
>>25
ありがとうございます。
やはり一番硬いと感じるのは体力*2なのでしょうかね・・・。
もう少し考えてみたいと思います。

他にも意見下さる方居ると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
33名も無き求道者:2011/01/10(月) 23:16:05 ID:YQITgSYH
>>32
個人的には防体1回ずつの00450かな
34名も無き求道者:2011/01/11(火) 01:54:57 ID:U/TNlK3q
>>22
20440鍛錬で体力基本値簡易改造5回はどう?
35名も無き求道者:2011/01/11(火) 02:03:56 ID:EUxnLqVB
基本値はやめとけ、番犬以外はハンデと思われるぞ
36名も無き求道者:2011/01/11(火) 07:35:20 ID:V8eBmL6v
斬鉄は00540の防御2回がいいと思うけどな
体力5は硬いけど強化するのだるくて微妙
37名も無き求道者:2011/01/11(火) 07:59:06 ID:1RtXgEvN
00540の防御2回使ってるけど
昨今のガチムチ流行のせいか爪激無双の流行のせいか体力が妙に短く感じる
俺の立ち回りが下手なのもあるけど、意外と撤退しやすい
流水も確実に維持したいし、00450の方が良い気がしてきた
強化速いのは魅力だけどなぁ
38名も無き求道者:2011/01/11(火) 12:12:52 ID:2/u5Oheb
PT専用なら00540で防御2回だな
雨降らせてもらって、雷鉄剣・雷戦斧・雷偃月刀・活丹羽扇・活丹鉄鈎・双戟このあたりと2TOP
あとは風or氷燕扇・氷投弧刃あたりで4PT組めば、勝率80↑は確定

野良でも使える仕様にするなら00540の体力2回だな
連撃と防御を最優先であげて速攻に対応できるようにしつつ、状況を見て必要な分だけ体力あげたらいい
体力4強化終わるまで戦いませんってなら使わないほうがいいな
体力5とかさらにいらん野良じゃマジいらん

↑↑のPT構成で投弧刃と羽扇を入れるならどちらかでok
雨を降らせないなら確実に入れといたほうがいい

敵が爪を含めたぶっぱ構成なら羽扇か投弧刃は萎縮フル回転
これだと双戟や雷鉄剣を入れていると自滅する可能性があるから戦斧か偃月刀あたりを入れとくのがいいな

雨役は龍神符水で夏圏が最適。速攻可能。足早い。硬い壁。気絶支援。後半守護。
開始1分もしないうちに速攻しかけてきてDと盾で仙箪かっさらっていくからなー
晩成気味のアタッカーや紙防御・防御後半が粘着されたらマジ終わる

あんまり真似すんなよ。PT戦つまらなくなるから
39名も無き求道者:2011/01/11(火) 13:51:43 ID:tjBJn/NJ
すでにPT戦なんて野良専門の俺にとっちゃつまらない
4PTor3PTいた時点で部屋からでる。
4012:2011/01/11(火) 21:29:40 ID:njaDEdRE
>>28
おおお上昇でしたか。
基本値じゃないのですね。
ありがとうです。
41名も無き求道者:2011/01/12(水) 04:23:39 ID:BwJxgaae
PSのトロフィーについて質問です
トロフィーに争奪10勝、争奪100戦、アイテム錬成250回などがあるのですが、2キャラ分の合計でもトロフィー獲得可能でしょうか?
例えば1キャラ、アイテム錬成100回、もう1キャラが150回でアイテム錬成250回のトロフィー獲得可能かどうか、ご存じの方いらしたら教えてください
42名も無き求道者:2011/01/12(水) 07:11:55 ID:qZkI2Dtr
>>41
「称号」の事か?
キャラごとに別個に計算される
称号に限った話ではないが、アカウントをまたいで合算されるものなど無い
43名も無き求道者:2011/01/12(水) 15:16:51 ID:OQMDq0v2
本スレで話題になってる「服飾に七星帯効果がでない」のは既知の問題?ガセ?
44名も無き求道者:2011/01/12(水) 15:50:26 ID:tLftJV7g
>>40
対決刻印はC1は砕 C6は覇
まあC1砕あればc6なんでもいいけど・・・C6衛もかっこいいしまあ使える
妥協してC1盾

制圧はC1盾 乱戦もC1盾がいいかな
45名も無き求道者:2011/01/12(水) 16:51:02 ID:ju7yvvSz
>43
検証できるほどデータがないんだろ
ありなしで各1000回ほどやってきてみて
46名も無き求道者:2011/01/12(水) 22:17:26 ID:IWJEanhH
公式のFAQには載っていなかったのですが斬馬刀が特産品の都市はありますか?
この武器は鍛冶屋では買うことができないのでしょうか
47名も無き求道者:2011/01/12(水) 22:55:15 ID:p+K8GPVd
>>46
特産都市はないし、鍛冶屋も売ってない
自分で拾うか仲買で買うしかない
48名も無き求道者:2011/01/12(水) 23:12:40 ID:U1tAWaIW
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1292398729/5
オンラインゲームの課金代を無料で手に入れる方法
49名も無き求道者:2011/01/12(水) 23:44:49 ID:IWJEanhH
>>47
あざーっす
5022,26:2011/01/13(木) 02:58:05 ID:QTVCcknp
斬鉄剣の改造について質問していた者です。
返信が遅れてしまって申し訳ありません。

野良をやることが多いので00540の体力2回でいこうかと思います。

沢山のご意見ありがとうございました。
51名も無き求道者:2011/01/13(木) 05:40:38 ID:4mW3DCra
野良で斬鉄か…
もう作るなら深くは言わないけど、野良で体力防御しかない斬鉄は味方にも結構嫌われるぞ
戦斧と同じでPT武器だし
52名も無き求道者:2011/01/13(木) 11:18:17 ID:0dKYZfpk
嫌われるのは上手いか下手かだから大丈夫だが
使ったことない斬鉄を野良で練習しようと思ってるなら
部屋名つけて自分で部屋たてたほうが絶交されなくていいよ
野良で上手い斬鉄の人知ってるけどその人いたら喜んで入ってく
53名も無き求道者:2011/01/13(木) 17:49:35 ID:r5VqfI21
前シナリオでは何度でも貰えましたが
今自国転生しても転生玉戻ってきますか?
54名も無き求道者:2011/01/13(木) 18:32:12 ID:1p0MeCv4
総大将用宝剣ってヤッパ用意しとくべきですかね?お願いします(。-_-。)
55名も無き求道者:2011/01/13(木) 21:32:16 ID:UBzL6ivn
>>54
SA武将は萎縮>宝剣>天運>萎縮>宝剣・・・
絶対ではないが、宝剣あると便利
56名も無き求道者:2011/01/13(木) 21:41:47 ID:zClTdMJ2
PTで争奪に出るならあった方がいい

野良なら無くてもいいだろう
初めての争奪なら試しに出てみては
57名も無き求道者:2011/01/13(木) 23:01:30 ID:UBzL6ivn
追記
宝剣嫌なら、双剣で鼓舞、燕扇などで防衛でもいい
58名も無き求道者:2011/01/13(木) 23:11:32 ID:1p0MeCv4
>>55
>>56
>>57
アリガトウございます!
まず一度参加してみます!(。-_-。)
59名も無き求道者:2011/01/14(金) 00:55:36 ID:j6/rBuCU
風トウコジンのいい改造と鍛練の仕方を教えてください┏○))ペコ
トウコにあこがれて仲買で大金はたいて買ってみたもののうまいこと使えなくて悩んでます。

物は現在r4 風属性2段階ある 40313です。←かったままの鍛練

悩んでいるのは現状この鍛練だと自分が下手なのもありよく撤退してしまうことです;;
もう少し体力なりに鍛練いれたほうがいいのでしょうか?
それと将来的に改造するならどんな改造がよいのでしょうか?一応r5への研磨を視野にいれてるので枠改造はr5になってからと考えております。
60名も無き求道者:2011/01/14(金) 03:52:12 ID:vDlUpajG
風投弧刃は結構難しいです

とりあえず、刻印とプレイスタイルがわかりませんが30423がいいかと
R4の間は30422かな・・・?

タイマンの時はEVOやC6衛(あるかわかりませんが)でガンガン攻めていいと思いますが
味方がいる混戦時は味方が殴られたときにC3追加入力なしでカット
または味方が敵を殴ってたら他の敵をその味方に近づけさせないようにするとか

下手にC3を撃つと吹き飛ばしてしまって味方の邪魔になります
あと、混戦時にC3の追加入力入れると敵に狙われます

連激を入れるつもりがないなら30333でもいいかと

でも、正直氷のほうが・・・もしくは防御改造して鎮火符やゴクチンとか・・・
61名も無き求道者:2011/01/14(金) 15:37:30 ID:V8+9Oa1t
EGについて質問です
遠距離攻撃(盤刀、投弧刃、燕扇盾、羽扇ビーム、衝撃波など)にEGは有効なんですか?
よろしくお願いします
62名も無き求道者:2011/01/14(金) 15:47:00 ID:l9jKD/IO
盤刀C3はEGは無効 通常ガードと同じ
投弧刃は有効
燕扇盾・羽扇ビームは無効
衝撃波も無効
戦斧C4なんかもEG有効です

武器そのものを投げる物に対しては有効
衝撃波・ビームは無効
って認識でいいはず
63名も無き求道者:2011/01/14(金) 15:58:55 ID:V8+9Oa1t
>>62
相手の武器に対してEG使って意味があるのか、はっきりしてなかったので助かります!
とてもわかりやすいレスありがとうございます^^
64名も無き求道者:2011/01/14(金) 20:31:50 ID:nZentd5u
このゲームってどの位の年齢層が多いですか?
18〜25歳位の層が中心ですか?
30歳〜ってかなり少数ですか?
65名も無き求道者:2011/01/14(金) 20:37:53 ID:KrLLyDhQ
30前後やそれ以上もそこそこいる
しかし正確な統計など運営にすらとる方法が無いので誰も分からない
66名も無き求道者:2011/01/14(金) 20:40:03 ID:orxM2ujT
>>64
20代半ば〜30代前半が多いと思われ
ソースはインタビュー記事や、ピーク時間(9時〜24時頃)などから
67名も無き求道者:2011/01/14(金) 20:42:40 ID:siDocBn7
>>64
20代〜だろうな
オフの2が大流行した頃に中学、高校だった奴らが今それくらいだから
ソースはオレ
68名も無き求道者:2011/01/14(金) 20:51:30 ID:nZentd5u
なるほど、そっかー。なんかすぐ文句言う人とか周りに多いからまだ未成年の人等が多いのかと思ってました。
69名も無き求道者:2011/01/14(金) 20:54:32 ID:7QQStw9r
>>68
精神年齢的に言えば未成年が多いと思う
まあ真面目に答えればそんな奴の方が少ないし、ID:nZentd5uの運が悪いだけだな
70名も無き求道者:2011/01/14(金) 21:33:51 ID:orxM2ujT
ゲームの性質上、一人一人の比重が大きいから、
FEZ等の他ゲーと比べて暴言は多いかもしれない

自分も辿ったいつか来た道なんだが、人間忘れがち
加えてラグや絞り、武器バランス崩壊もあり、ストレスが加速する
71名も無き求道者:2011/01/15(土) 01:42:08 ID:CvCRDHtn
次の昇格で一つ上の武器になる時
いままで使ってた刻印の武器がない時はどうしてます?

C1陣の盤刀なんですが名族にはR4がありません
他国へ行くつもりはないので…
72名も無き求道者:2011/01/15(土) 01:54:41 ID:jyF1T0Ll
>>71
@諦めて心機一転、別の武器に挑戦してみる

A(枠改造していない場合)R3→R4へ研磨してみる

B仲買いスレ(>>2)や仲買い掲示板
http://fc4.bbs.fc2.com/
などで募集をかけてみる
※すぐに売り手が見つかるかは運次第

CPCの場合、仲買いキャラを作って他国の仲買いを覗いてみる
※フリーの適当なメールアドレスで新規アカウントを登録、
最初の試験をわざと失敗して衛士未満の身分から昇格しない場合、
家の寝台から転生が可能
メインキャラとの金銭、武器の受け渡しなどは、2台同時に起動できる
PCが無い限りは仲買い経由で手数料を取られるのを我慢する必要アリ
73名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:04:16 ID:ILUCOThS
>>72の中では@かCが多いんじゃないかな
俺はまず欲しい武器は自国、他国全ての仲買いをチェックしてメモする。
値段が高すぎるとか、どうしても無い場合は他の武器も見ていく感じか。
何しかあるよ。5国全て見て行けばさ
74名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:15:05 ID:uZqfdK8q
盤刀の仲買品揃えはどこもトップクラスで少ないからなあ
上昇値こだわらなければ、掲示板で集まるとは思う
また、新武器実装時は武器が出回りやすくなる
75名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:23:21 ID:2eDFa7RA
呉の部屋待ちばかりで、全く激突できないなw
76名も無き求道者:2011/01/15(土) 02:57:56 ID:YvvpjzEt
無双始めて2年になる軍師ですが今だに撃破が苦手です。
玉狩り武器を使っていますが相手も同じなら勝てるわけもなく、相手の撃破微妙
な武器と撃破数が一緒くらいという悲惨な状態です。

撃破がうまい人とはなにが違うんですか?
ここまで違うとなにか決定的な足りない部分があると思います。

どなたかアドバイスください。
77名も無き求道者:2011/01/15(土) 06:46:19 ID:OI/vQpjA
>>76
玉狩りなんかに頼ろうとしてるから下手なんだよ。
移動コース、雑魚の集め方、ランスロの使い方、拠点の取り方見直せks。
78名も無き求道者:2011/01/15(土) 07:07:51 ID:+SwNx+Ax
>>76
玉狩りで撃破伸びないということは、瓢箪を拾おうとしすぎているとかかな?
いくらなんでも突の爆発までその場で待っているなんてことはしてないと思うが、
ランスロの移動最大を拾おうとしてチョロチョロ瓢箪を拾っているより、
素の移動力でひたすら玉置いてる方が撃破は伸びたりする

玉狩りに限った話ではないが、服はなるべく移動で揃えて20↑、
移動改造もしくは神速符とかだと結構撃破・拠点速度は変わってくる

>>77
俺も昨今の玉狩りオンラインはつまらんけど
さすがに質問スレでそのレスはねーよw
79名も無き求道者:2011/01/15(土) 07:22:05 ID:k1YcSzF1
>>78にちょっと付け足すけど、撃破は腕だけじゃないぞ
撃破修羅何回もやったことあるような人なら分かるけど、撃破には運もある。
その運だけで同じ人が同じ武器を使っても、同じ撃破数になるとは限らない。
とりあえず撃破修羅で練習したら?3500を超えられるなら最低でも並の腕はあるよ。
80名も無き求道者:2011/01/15(土) 10:50:23 ID:9a9T4rBn
玉狩りってなんですか・・・?><
81名も無き求道者:2011/01/15(土) 11:34:18 ID:k1YcSzF1
>>80
マジで言ってんのか?
ネタじゃなく聞いてるなら一応答えるけど
玉ってのは数種類の武器の突とかで出て来る機雷系の玉のこと
玉狩りとはその刻印などで出て来た玉で撃破すること。単純な撃破能力なら玉狩りに勝てるものはない
82名も無き求道者:2011/01/15(土) 11:45:11 ID:aogaELp9
ガンタンクのキャタピラを外して足をつけたのがガンキャノンなんですか?
83名も無き求道者:2011/01/15(土) 16:17:05 ID:0RlFoyuz
まあそんなとこ
84名も無き求道者:2011/01/15(土) 19:22:26 ID:9a9T4rBn
幻杖とかで出せる玉みたいなのですか?
ありがとうございました!
85名も無き求道者:2011/01/15(土) 19:34:07 ID:CA9WXhSQ
回線変えてから雑魚に攻撃があたる瞬間と雑魚の体力が減る瞬間にほんのタイムラグがでるようになったんですが
相手側から見ると結構らぐってたりするんでしょうか
86名も無き求道者:2011/01/15(土) 20:13:37 ID:fVe5QymC
女性プレミア胴を手放したいのですが、相場がよくわかりません。
ご教授の程よろしくお願いいたします。

87名も無き求道者:2011/01/16(日) 08:23:02 ID:e2wxe4Xj
戦盤と相性のいいアイテムとお勧めの鍛錬を教えてください!
88名も無き求道者:2011/01/16(日) 13:38:13 ID:Gl/5yEyB
>>87
対決→炎玉、鎮火符 40332他
制圧→炎玉、神速符 43300、43320他

どちらもC1陣(or盾)がないときつい

89名も無き求道者:2011/01/16(日) 13:49:31 ID:lRdwQGbe
>>76
制圧なのか2000撃破とかなのかわからないけど、撃破で一番大事なのは武器じゃなくて狩る場所
あとは自分だけ狩ればいいんじゃなくて味方の狩る場所も残す
あとは敵部隊をできるだけ多く集めて1回で多くの敵兵を撃破する
移動最大ない時なら同じ場所3点をグルグル△みたいな感じで回りながら撃破するといい
90名も無き求道者:2011/01/16(日) 15:35:14 ID:e2wxe4Xj
>>88 返信ありがとうございます^^
c1は盾ですけど陣も試してみたいと思います。
91名も無き求道者:2011/01/17(月) 08:54:10 ID:t1yB9Smx
改造って、研磨したら、また改造できるようになるんですか?
たとえば、R3で4回改造をして研磨でR4にしてから4回改造とか。
92名も無き求道者:2011/01/17(月) 09:14:16 ID:5zgdZTe4
>>91
無理です
研磨しても改造内容は引き継がれますが、改造可能な回数は増えません
もしそれが可能だとR1から育てた武器が強すぎる
93名も無き求道者:2011/01/17(月) 14:40:06 ID:b8yg/4i/
改造に関して質問です。
今まで改造は鍛錬枠を25にすることにしかつかったことがなくて余っているので
攻撃力をあげたいと思うのですが基本値と上昇値どちらの方が効果がありますか?
使っている武器によってはどちらかのほうがいいのですか?
よく使っている武器は鉤鎌刀です。
よろしくお願いします。
94名も無き求道者:2011/01/17(月) 15:05:39 ID:t1yB9Smx
>>92
そうなんですか〜
ありがとうございます〜^^
95名も無き求道者:2011/01/17(月) 15:19:47 ID:1xW2XYOr
>>93
http://www.ginsub.sakura.ne.jp/game/smusou_online/index.php
ここのシミュレーション使ってニヤニヤすべし
96名も無き求道者:2011/01/17(月) 16:06:59 ID:b8yg/4i/
>>95
すごい、サイトをみた瞬間にニヤニヤしてしまいました!^^
レスありがとうございます!
97名も無き求道者:2011/01/17(月) 19:54:49 ID:mwjbPipW
>>86
どっかに相場を纏めたwikiを有志が作ってたぞ
けどまあ、各国の仲買い見るのが早いんじゃない?そういうのは
98名も無き求道者:2011/01/17(月) 20:42:25 ID:5zgdZTe4
いい加減相場質問は仲買い掲示板か何かへの誘導とかをテンプレに入れたい
99名も無き求道者:2011/01/17(月) 21:43:57 ID:TYApiDxh
>>95
これすげえな
利用させてもらうわ
100名も無き求道者:2011/01/17(月) 23:48:50 ID:kUnbQgwY
処方について質問です
雷活丹、炎活丹の処方はどこで入手するんでしょうか?
教えてくださいませ
よろしくお願いします
101名も無き求道者:2011/01/18(火) 00:43:38 ID:cXoLG2qo
やってるとカクカクになる時あるんですが、リングは青のままです。
これってPCが悪いのでしょうか?それとも通信なんでしょうか?
スムーズな時はスムーズなんですが・・・。
重くならないようにするには・・・。
102名も無き求道者:2011/01/18(火) 02:48:08 ID:vEzbnaH5
>>100
錬成回数
何回かは不明

>>101
恐らくPC
グラボかCPUの処理が追いついていない可能性が高いが、エスパーではないので具体的に
どうすればいいのかは分からない

スペックが分かるならPCスレで相談してみるといい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1276096807/
103名も無き求道者:2011/01/18(火) 09:09:23 ID:n6I5XVEl
無双はアップデートのたび重くなるよ
普通のオンゲは不要なデータは削除するなど安定させるんだけど
無双はどんどん重くなるばかり
1年前まではHD5770でも全然余裕で滑らかな動きだったのに
最近では・・・・・
104名も無き求道者:2011/01/18(火) 09:34:57 ID:9AwjTzqm
1年ちょっと前に出たクラボで1年前までは余裕
105名も無き求道者:2011/01/18(火) 10:42:07 ID:jAZI6hwu
所属武将を変えるのに信頼がありませんと言われます
信頼を得るにはどうしたらいいのでしょうか?
106名も無き求道者:2011/01/18(火) 16:05:23 ID:KgbFxwUv
>>105
武将の信頼度を上げる方法は以下
・特務、お手並み拝見でS取得
・無双盤を交換する
・戦場で武将に会う
・武将特務をやりまくる

最も上がるのはお手並み拝見でSだが、運が絡まない特務の中でもトップレベルに難しい
Sを取っても暫く武将特務なんかで信頼度を更に上げる必要がある。
要するに一日そこらじゃ変えられないが、蛇の道として自国転生すればすぐ変えられる
107名も無き求道者:2011/01/18(火) 16:22:13 ID:u04R6CdB
すすめられてPS3のコントローラとUSBを買ったのだが・・・全く動作しない
どなたか動作させるまでの手順を詳しく教えて頂けないだろうか?
俺の五千円・・・
108名も無き求道者:2011/01/18(火) 16:24:51 ID:jAZI6hwu
>>106
ありがとうございます
109名も無き求道者:2011/01/18(火) 17:07:13 ID:y9Aje9MT
>>107
起動環境設定でゲームパッドの設定した?
てかPS3のコントローラーってUSB接続じゃないのか
買ったUSBって何だろうコンバータの事?
110名も無き求道者:2011/01/18(火) 17:11:57 ID:tHeG5tAL
>>107
つヤフオク
111名も無き求道者:2011/01/18(火) 17:17:20 ID:OvmvZPBv
炎鉄戟にC3されて、最後に属性が乗って燃え崩れるところでC3
を重ねられ、ジャンプ連打でもずっと逃げられなかったのですが
炎が発動しなくなる時を待つしかないのでしょうか?
112名も無き求道者:2011/01/18(火) 17:40:44 ID:Powxv4dW
>>107
1:無双クライアント側の起動環境設定を変更していない
2:ドライバレスじゃないUSBコンバータならドライバをインスコしていない
3:コントローラが不良品w

PC側でコントローラを認識していないならドライバ
認識しているならクライアント側の設定
113名も無き求道者:2011/01/18(火) 17:44:44 ID:n6I5XVEl
PS3のコンはフリーソフトでPS3専用のクライアント入れないと駄目
自分でぐぐってくれ
114名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:15:12 ID:u04R6CdB
おお、親切な方々いろいろありがとう
使うにはUSB入りますって言われて合わせて買った

フリーソフトか〜
それはググるとして無双側の変更ってのがちとわからないのだがどうやればいい??
とりあえずフリーソフト入れてみるよ
115名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:15:25 ID:Yeb3Iwze
スレチかもしれんが誰か答えてくれ

2年くらい前にこのゲームやめて、ましてや課金なんかしてないのに、
「WebMoney×「蒼天乱舞」コラボキャンペーンご当選のお知らせ」ってメールが来たんだが…

大体偽名でゲームシティの垢作ったのにどうしろと

116名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:17:13 ID:n8ypWVPC
>>115
本スレみれ。
これは運営の罠っぽい。
117名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:21:31 ID:Yeb3Iwze
>>116
誘導thx
とりあえず様子見てみる
118名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:47:28 ID:KgbFxwUv
>>111
C3よろけハメは無双と仲間の救助以外で抜け出す方法はない。そういう攻撃
代わりに半永久的にやるのは凄く難しい。敵を褒めてあげるこった
あと炎は武器属性でもない限り100%発動するからな
119名も無き求道者:2011/01/18(火) 18:48:57 ID:y9Aje9MT
>>114
無双側の変更
ゲーム始めるときすぐに一番上のゲーム起動を選ばず
その3つ下にある起動環境設定の中にあるコントローラーで設定
120111:2011/01/18(火) 22:10:16 ID:OvmvZPBv
>>118
レスどうもありがとう。

C3炎よろけハメのコツって、燃えた後最速のタイミングで
NをふってC3につなげることでしょうか?
121名も無き求道者:2011/01/18(火) 22:20:59 ID:QAXIu8U+
>>120
燃えた後じゃなくて、のけぞりが直った後
これを完璧なタイミングで続けられたら無双以外では逃げれない
122111:2011/01/18(火) 23:30:58 ID:OvmvZPBv
>>121
どうもありがとう。
いつか使いこなせるように練習してみます
123名も無き求道者:2011/01/19(水) 06:58:05 ID:2613RpPW
いい盤刀を手に入れたので作ってみようと思うのですが、改造と鍛錬について悩んでいます。

30432防体か体体かなって思っていますが・・・防体にするか体体にするかで悩んでいて・・・
使っている方いましたら使用感などを教えてくれると嬉しいです。

30342体体もいいなと思うんですが、↑と比べると強化が遅くなりそうで心配です。

合わせや緊急回避のタメに無双2合った方がいいかな?と思って考えた結果なのですが・・・


立ち回りは支援中心でミリ狩りや撃破も少しできればいいなぁと思ってます。


他にもオススメなどあれば、よければ教えてください!
124名も無き求道者:2011/01/19(水) 07:01:53 ID:2613RpPW
追記です 度々すみません><
攻撃3以下にはする気はないですが、攻撃3以上で硬めのモノを作ろうと思っています。
125名も無き求道者:2011/01/19(水) 07:27:15 ID:F49jl6p/
>>124
3以下にする気はないだと4以上ってことになるんだが…3未満ってことでいいのか?
なら30432防御体力でいいよ。
体力があまりにも長いとちょっとな…今の風潮だと体力二回でもいいかも知れんが
あと40430あるいは40431の体力上昇でも充分に硬い。支援中心なら攻撃は戦いながら上げる
こんな感じじゃないか?
126名も無き求道者:2011/01/19(水) 07:42:46 ID:F49jl6p/
追記するが、盤刀ほど上昇改造無しで戦える武器もないから
基礎値と上昇値の高さ、バランスは並ぶものがいないほど良い
鍛錬値上昇は別だけど、あんまり改造前提と強く考える必要はない

ほんとに勿体無い武器だなコレ。ディスってるわけじゃないけど
127名も無き求道者:2011/01/19(水) 08:17:11 ID:xuYazWay
50320 陣衛 氷1 攻撃上昇*2 体力基本*1
つかってるけど結構つえーぞw

基本はC3厨で支援
絡まれたらC1陣で凍らせて→C5
真無双な感じになったら
相手無双の射程外まで離れてC3でヌッコロ
まさに手も足も出ない感じで

個人的には無双1以上はお勧めしないかなぁ
極鎮も拾えるけどすぐぽろりするしね
128名も無き求道者:2011/01/19(水) 09:39:18 ID:2613RpPW
有難うございます!

3未満でしたね・・・日本語おかしくてごめんなさい。。

研磨用にとR3を購入しまして、コストを考えてR3のうちに改造したかったタメ
質問させて頂きました><

計算してみたところステータスも気に入りそうなので、30432でいこうと思います。
軽く使ってみた感じかなり自分好みなので完成が楽しみです!

50320もハマればかなり撃破できそうでいいですね〜!
次はそれで作ってみようかな・・・
129名も無き求道者:2011/01/19(水) 20:43:22 ID:1BUpJMLJ
センコン対人で改造に困っています。
砕盾で鍛練は40331です
枠改造して40332にするのはほぼ決まっていますが攻撃上昇を上げるか防御体力重視で行くか迷っています。
誰かアドバイスを下さい
130名も無き求道者:2011/01/20(木) 02:53:50 ID:D8a9fYCj
>>129
アイテムは?極鎮メインでいいのか?
最もポピュラーなのは攻撃体力だけど、最近体力二回も多い
極鎮付けるなら殴るわけだから攻撃一回は入れるべき、
とにかく前線維持したいなら極符水で体力二回、ってとこじゃないか
極風、極雷でC4したいなら攻撃二回一択だけどな
131名も無き求道者:2011/01/20(木) 17:08:42 ID:aGeVR6aB
最近 鉄鞭を使い始めたのですが
真髄無双を当ててる相手に
真髄無双の最後の爆弾が当たったり当たらなかったりします

これは仕方のない事なんでしょうか?
それとも無双の当て方次第なんでしょうか?

よろしくお願いします。
132名も無き求道者:2011/01/20(木) 17:28:59 ID:dL2ceY3h
>131
アニキへの愛が足りないんだよ
133名も無き求道者:2011/01/20(木) 17:53:15 ID:MZj8rkcE
偽装PTに、勝てません。

敵 幻杖 ばんけん えんせん(氷) 鉄剣(斬)

おもな攻撃は、氷で凍らせ、斬攻撃 に加え、
幻影を使われ、バンケン と 幻杖の無双攻撃 しかも
この無双を連続で当ててきます。

こっちはフレと野良が二人です。

なんとか対等にたたかうすべは、ありますか?
とくに幻影されると手も足もでません。

134名も無き求道者:2011/01/20(木) 18:49:39 ID:MZj8rkcE
133です。

偽装PTにかてないと思うので、忘れて下さい。
質問がおかしかったです。
135名も無き求道者:2011/01/20(木) 18:53:02 ID:iPTGiWSn
分かってるなら事前にチャットして燕扇と鉄剣を分断、鉄剣に粘着でいいじゃん
136名も無き求道者:2011/01/20(木) 19:18:31 ID:UINh9ZYx
コーエーのGMが参加するゲーム内イベントが以前あったと聞いたのですが
どんなイベントでしたか?
137名も無き求道者:2011/01/20(木) 20:38:35 ID:dzrVzjx/
>>136
しばけんとかのGM操作キャラが闘技に参加して来るイベントがあった。
138名も無き求道者:2011/01/20(木) 20:47:25 ID:UINh9ZYx
>>137
おおGMと一戦できたわけですか。
教えてくれてありがとう
139名も無き求道者:2011/01/20(木) 20:49:00 ID:Kada95r0
>>137
乱戦もあった気がするぜ
140名も無き求道者:2011/01/20(木) 22:56:35 ID:ln2vJUaY
皆さん特務用の武器ってどんなの使ってるんですかね?
参考にしたいので武器と鍛錬書いてくれると嬉しいです!
おねがいします!
141名も無き求道者:2011/01/21(金) 01:20:44 ID:3Ur/1DV8
>>139
ありがとう^^
142名も無き求道者:2011/01/21(金) 01:36:14 ID:gM+uLNMa
>>140
双剣のc1陣で
鍛錬は攻撃のみの鍛錬30000以上か
破壊あり特務は攻撃と破壊の33000以上を用意しておく
空きスロットを有効活用し移動最大や攻撃2倍を引き出す

できれば移動5回改造がいい。
防御体力無双ついてる双剣なんて特務最速の邪魔

またA特務のみ宝剣30003以上
これでなんでもSとれる

余裕があるなら、高楼ぶっ壊すのみ特務専用の尖剣15000とか作ったり・・
まぁまずは双剣だな
143名も無き求道者:2011/01/21(金) 02:50:01 ID:t2OSnN++
>>142
ありがとうございます!
双剣と宝剣作ってみようと思います!
144名も無き求道者:2011/01/21(金) 15:39:28 ID:vFEsVkcc
>143
R3双剣だけでいいよ
後は慣れだ
145名も無き求道者:2011/01/21(金) 18:32:28 ID:YSMTNmHy
R4燕扇を回数255回にしたのですが、今更ながら枠改造しちゃうとR5に研磨できないことを思い出してしまいました。

これは、やっぱり攻撃改造2回+基本攻撃にして研磨して攻撃型の50400にするべきなんでしょうか?

それとも体力改造2回してから00440にしてR5を255にして枠改造して00450にするのがいいでしょうか?

どっちにするか迷っています。

ちなみに刻印は盾陣で、+-++=です
146名も無き求道者:2011/01/21(金) 18:37:05 ID:LMlqyrSD
>>145
自分のプレイスタイルで決めるといい
キル取りたいなら前者で援護全開でいくなら後者。
ラクチンなのは当然ガチムチの方だろうな。あまりオススメしたくはないんだが
147名も無き求道者:2011/01/21(金) 18:39:17 ID:m6m64uUG
>>145
R5にして即実戦投入するなら攻撃型。
00440とかにして実戦に出しても、絶対途中でムラムラ来て走り込むハメになるのが落ち。
148145:2011/01/21(金) 22:00:58 ID:YSMTNmHy
145の者です。

お答えありがとうございました。

悩んだ結果、攻撃型でゴルゴ目指したいと思います!

ですが、枠改造しちゃうと研磨できないため、50300になります…

wikiでは50400推奨と書いてあるのですが、50300ではなぜダメなのでしょうか?

現状精鋭ではなく無双格での対決が多いため、50300でもいいと思うのですが・・・

50300でも良いならば、攻撃基本を最後に改造しようかと思っています。
149名も無き求道者:2011/01/21(金) 22:41:03 ID:MxzJQNpP
いやどう考えても体力なしは・・・
150名も無き求道者:2011/01/21(金) 23:03:44 ID:QEB5H5Ax
燕扇で攻撃5はあんましオススメできないんだな、これが。
Wikiには攻撃補整導入『前』の記事が多いからその辺鵜呑みにしない方が良い。HPが飾りの時期だったからこその鍛練だし
個人的には枠と体力改造の40340とかオススメ。まあ、色々実践して自分に合ったのを探せば良い。
151名も無き求道者:2011/01/22(土) 12:13:18 ID:0C21mXne
>>137
そこで敵、味方双方から鉄鞭のJC攻撃を受けたとか
152名も無き求道者:2011/01/22(土) 15:34:57 ID:Voh4iq3r
激突の格設定で「熟練格」と「無双格」はどちらが格上ですか?
ソロでアイテムやってるんだけど熟練になってから質が落ちたような気が・・・
153名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:10:06 ID:7UP425p1
>>152
無双の方が上ね。
精鋭>無双>熟練>新参
アイテムの質もこの順番で変わってくるけど正直精鋭以外は期待できない
154名も無き求道者:2011/01/22(土) 18:53:28 ID:aKs40Hyv
>>153
ありがとう
やはりそうか
でも今は自分で使いたいR4武器を探すくらいなので
また無双でやってみます
しかし格のデフォルトが熟練てやめて欲しいなw
155名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:21:09 ID:1OfZO8Tg
小さいノートPC(ノートブック)とかで、
ライツベとかZOOMEでの無双は見る事ができますか?
スペックがしょぼかったら、カクついたりしてしまうものなんでしょうか?
サブ用に小さいPCを買おうと考えてますが、実際に使って見たことがある方いましたら教えてください。
156名も無き求道者:2011/01/22(土) 23:55:05 ID:bgBXuBdT
あのー双鞭でC1盾ってありですか?
意見お願いします!
157名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:05:16 ID:Z/3U02YZ
ありか無しかで言えばあり
ただし盾は即時SAじゃないからカウンターとしては突か砕のが優秀
158名も無き求道者:2011/01/23(日) 00:21:20 ID:3K9ihP1a
無双大会はいつやってるんですか?
159名も無き求道者:2011/01/23(日) 01:17:59 ID:ifqDSQ4M
>>107あたりでPS3コントローラーの話が出てるんですが、ググって
SixaxisDriverというドライバを見つけてDLしようとしました。しかし
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」となってDL出来ません。
ブラウザはIEでOSはXPなんですが、何が原因なんでしょうか?
ちなみに>>107とは別の質問者です。
160159:2011/01/23(日) 01:20:32 ID:ifqDSQ4M
>>159の追記ですが
http://pspq.blog106.fc2.com/blog-entry-266.html

http://www.codeproject.com/KB/mcpp/wiredps3axis.aspx
のサイトからのDLが出来ないという事です。
161名も無き求道者:2011/01/23(日) 01:30:12 ID:Z/3U02YZ
>>158
運営が開催を公表した時だろう
あれは激突とか乱戦みたいに定期的にやってるものじゃない。
つーかまだ一回しか開催されていない
162名も無き求道者:2011/01/23(日) 04:12:26 ID:8clIsb1G
戦闘中に何度も突然止まって「補正なんたら〜」と出るんですが
これってどうすれば無くなります?
これのせいで戦闘中殺されまくるんですが・・・
163名も無き求道者:2011/01/23(日) 04:27:37 ID:ReuPqJec
>>162
補正は回線の問題
164名も無き求道者:2011/01/23(日) 08:23:32 ID:kaFFC2BL
低スペックPC使っててもなる
165名も無き求道者:2011/01/23(日) 08:29:44 ID:38JAP27f
>>155
 普通のノートPCではグラフィックボードが搭載されてないのが標準なので
特務・アイテム用ぐらいでは使える。激突に出ると晒される覚悟は必要だと思う。
 普通に激突に出たければグラフィックボード搭載のノートPCを選ぶべきです。
15型未満のノートでグラボ搭載の奴は高い物がほとんどだと思うけどね。

 私はゲフォ330M搭載のバイオZを使ってるけど高速設定にすればなにも問題なく
出来てます。おそらく標準でもいけるであろうけどね。

 長文失礼しました
166名も無き求道者:2011/01/23(日) 11:38:48 ID:rG2/utd4
斬鉄剣の主な改造って基本体力に上昇防御、体力って感じなのでしょうか?
167名も無き求道者:2011/01/23(日) 11:41:12 ID:Z/3U02YZ
鍛練値上昇に防御体力or体力二回じゃないのか?
25にしないと5鍛錬に出来ないぞ
あと体力二回にして2ゲージ目まで行ったら敵が絶対近付かない
故に防御二回にして意図的に体力をそこまで伸ばさない人だっている
人それぞれだ
168名も無き求道者:2011/01/23(日) 13:11:38 ID:SkjMecqb
>>155
ノートブックっていうかネットブックのことかな?
店頭でネット繋がってるサンプル機で実際に視聴してみるのがいいと思うぞ
多分livetubeやzoome見る程度ならいけるはず

>>165
多分155はプレイじゃなくて動画サイト視聴したいだけじゃないか


>>162
「通信に以上を〜」は、通信ラグのひどいプレイヤーへのペナルティとして追加された仕様
一回の激突で複数回出るようなら、明らかに通信品質もしくはPCスペックに問題がある
169名も無き求道者:2011/01/23(日) 15:13:00 ID:PqVNXdzv
質問です
戦戈で刻印突・衛
40332か40421のどちらがオススメ?
40332なら体力・防御改造をしようと思っています
40421はどういう改造がいいか思いつきません
突で援護、牽制しつつ基本的には前衛で戦いたいです
170名も無き求道者:2011/01/23(日) 15:14:01 ID:a6U7Zq8Y
仕立て代行っていくらでしょうか?><
171名も無き求道者:2011/01/23(日) 15:28:38 ID:PqVNXdzv
追加です、申し訳ない
仮に攻撃3の鍛錬も視野に入れるとして、残りはどんな鍛錬がオススメでしょうか
シミュレーションでそれぞれ見てるのですがイマイチどれにしたらいいのか…
172名も無き求道者:2011/01/23(日) 16:23:09 ID:3K9ihP1a
指揮官撃破数が上手い人いるんだけど、どんな戦略であんなに倒せるんでしょ?
173名も無き求道者:2011/01/23(日) 16:58:41 ID:Bks1xISh
>>169
その2択なら
40321を使い込んでから
無双に振るか防御に振ればよくなーい?
174159:2011/01/23(日) 19:37:33 ID:ifqDSQ4M
>>159ですが、自己解決しました
175名も無き求道者:2011/01/24(月) 03:35:15 ID:7v9Pbseq
>>172
積み上げた経験と武器の性能。
武器に合わせた戦い方があり、同様にキルの取り方もある。
一朝一夕で出来るようなものじゃないよ、そういうのは。
それを可能にするのが厨武器だけどな
176名も無き求道者:2011/01/24(月) 10:25:10 ID:jiRskmAC
>>169
アイテムは?
戦戈の鍛錬・改造は悩むよね

参考になるかわからないけど、俺の戦戈は盾覇 30333 炎属性1 未改造 炎玉
基本的なスタイルは C3→盾 C3→無双 の二択 (C6使わん)
wikiには盾と炎玉の相性が悪いって書いてあるけど とんでもない
C3気絶→盾は貴重なダメージソース(最近は鎮火符が多いからまったく使ってないけど)

使用した感想といえば
攻撃3でも炎玉を使えば火力に不満ない 無双もなかなかの威力
それだけに4にしてさらに火力をあげたい気もする
そして防御・体力の上昇値はそこそこいい だけど、やっぽりやわい
このことを踏まえた鍛錬を考えるなら40332
けど、30333と40332では着火無双をしたときのダメージ 30333>40332
無双の回収量も考えるならやはり3のほうがいい
ならば40323で攻撃も無双も維持する しかし、さらにやわい 下手に殴りに行けば激無双であっさり死ねる

そこで考えたのが30441 防御or体力上昇
炎玉前提ならこれでも火力に不満はないと思う
けど、無双の回数が減ってしまうし、無双自体での威力は下がる
一歩間違えれば激無双の的になってしまう現在の状況からすると無双回避は必須
なので長く前線にいたいならチャージは早いにこしたことがない

色々考えて結局30333のまま

ちなみに味方を助けるときは JCか無双 たぶん突いらんと思う
せっかく味方が身体はって敵の動きを止めてくれてるなら味方の武器みて無双→激無双が可能かどうかでJCか無双か使い分ける

ただただ吹き飛ばすだけのカットとか今時流行らない いかに次の攻撃に繋げられるかが重要
177名も無き求道者:2011/01/24(月) 13:42:09 ID:8IPZX7Z4
効率のいい義稼ぎの方法はなんでしょうか?
1時間でどれくらい稼げるのでしょうか?
178名も無き求道者:2011/01/24(月) 14:30:06 ID:TpQTJHYA
戦戈は30333の炎戦戈と40332の氷戦戈つかってます
炎のほうはハメやすいようにC1は陣、C6は無双回収用の覇で、
氷のほうはC1属性乗る盾で、C6は範囲広いしやりかたによってはめくれる衛です
そもそも、C1突は属性乗らないし当たり判定もせまいし判定途中で消えるしそのあとスキだらけだし、あまりいい刻印では・・・
牽制に使いたいなら盾で十分だと思うけどなぁ
改造のほうはわかりません><自分も他の方のを参考にしますw
179名も無き求道者:2011/01/24(月) 16:26:55 ID:bNnFe2Xy
戦戈の質問に答えて下さった方々、何度も熟読しました、ありがとうございました

まずは試用という事で、自分の腕を考えるとやはり固い方がいいのかなと思い30431の鍛錬で炎玉を装備して出陣しました
まず驚いたのが無双鍛錬1の着火無双でも十分強く感じた事です(元々無双メインではない武器ばかり使っていたからかもしれませんが…)

皆さんの鍛錬も良かったので迷いましたが、自分の中では最終的に30432防御体力炎装備になりそうです…
刻印については…あまりいい刻印ではないようで残念です、基本値が良かったのと安かったので買ったのですが…
上記鍛錬ですと言われた通りC1は陣や盾の方が戦いやすそうですよね

何はともあれ助かりました、本当にありがとうございます
180名も無き求道者:2011/01/24(月) 17:51:15 ID:JThhIfWf
>>177
ネカフェから接続すると義が1.5倍
緯書を使えば2倍
どちらも要リアルマネー(緯書は軍資金でも一応買える)
本気でやるなら使うといいが、そう毎回毎回できないだろうから
以下は通常の方法


@敵味方8人揃うなら、マップ堅関あたりでわざと勝ち負けを決めてひたすら制圧をやるのが早い
準備含めた1戦で3分と過程して、精鋭で勝ち側ならば20戦くらいできるだろうから
一時間で200〜250くらいの義は手に入る
ただこれは人数そろえるのが大変なのでいつもできる訳ではない

A次は2000撃破
これも敵味方が揃う時間帯なら、知り合い同士じゃなくてもすぐ終わるが
やっぱりシナリオ終盤とかの、みんなが義を稼ぎたい時期じゃないとあまり
揃わなくて待つことになり、時間がかかって本末転倒


B一番ハードルが低いのはPT組んでアイテム行くこと
アイテムPTならどの時間帯でも比較的集めるのが楽で、それなりに義も入る(精鋭で7くらい)
慣れてるプレイヤーなら青やっても毎回平均5分程度、青をやらないと割り切るなら堅関の制圧で立てれば
毎回3分前後で終わらせる事が可能
181名も無き求道者:2011/01/24(月) 18:44:55 ID:GWMIAbQB
桃源郷について質問ですが、桃源郷では他勢力の人とフレンド登録できますか?
あと配送はできないんですよね?
182名も無き求道者:2011/01/24(月) 18:52:55 ID:D1ANarmM
質問ですけど、鉄剣に斬を二段階錬成しておけばアイテムで斬を装備する必要はないですか?
究極強化で発動させようと思ってます。
183名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:15:11 ID:JThhIfWf
>>181
フレンド登録はできたはず
配送は確実にできない

>>182
玉つけないと鳳凰でもほとんど斬は発動しない
武器属性というのはあくまで玉付けたときのダメージの底上げが主目的であって、
玉以外のアイテムだとまず発動しないと思った方がいい
テンプレ>>5も参照
184名も無き求道者:2011/01/24(月) 21:24:02 ID:GWMIAbQB
>>183
ありがとうございます
185名も無き求道者:2011/01/24(月) 22:10:38 ID:D1ANarmM
>>183
ありがとうございます。参考になりました。
186名も無き求道者:2011/01/25(火) 02:35:22 ID:PSLvWum1
コウレントウの地上無双って出が遅いですか?
これまでセンケン使ってまして、
センケンの地上無双をいきなり放った時に
ジャンプ逃げされたことはあまりなかったんですが、
コウレントウで同じことするとジャンプ逃げされまくりなので
他の攻撃を当ててから撃つようにしているのですが…

コウレントウの地上無双はC3の終わる少し前に放つのが基本なのでしょうか?
187名も無き求道者:2011/01/25(火) 17:16:42 ID:FvLUe8v4
>186
当てる角度がずれてるんじゃね?
188名も無き求道者:2011/01/25(火) 17:30:39 ID:6NN5+g39
対決で言うカットって、味方が殴られてるところに攻撃を合わせて
味方を助ける事って言う意味であってますか?
189名も無き求道者:2011/01/25(火) 18:11:25 ID:xrGpjvEy
カットインというと通っぽく見えるぞ
190名も無き求道者:2011/01/25(火) 22:43:38 ID:yrNt7hQs
虎強化週間なのに熊ばっかりくるぞどうなってんだ?
黒熊2頭白熊1頭きてしまった
象狐虎はぜんぜん来ない
191名も無き求道者:2011/01/25(火) 23:22:26 ID:Za9ObxIp
無双ゲージの貯めたときの速度は無双強化しないと速くならないですか?
極青などアイテムで無双伸ばしても遅いまま?
192名も無き求道者:2011/01/26(水) 01:31:38 ID:O/DHwYcW
>>190
ちゃんと確率上がってると思うぞ
お前の運がないか、単に試行回数が少ないだけかと

>>191
青龍胆系や服飾などで無双ゲージが伸びても早くならない
無双強化と副将スキル活丹、アイテムの活丹、究極強化「乱舞」でのみ早くなる
193名も無き求道者:2011/01/26(水) 03:14:22 ID:BDUBOZsM
エンゲツ刀の刻印砕の二段ヒットさせるにはどうしたらいいですか?
194名も無き求道者:2011/01/26(水) 03:37:03 ID:oNyMjxf1
密着して後ろ向いて砕
195名も無き求道者:2011/01/26(水) 05:35:55 ID:rF7hmWGD
無双鍛錬じゃなくて無双改造じゃたまる速度はあがらないのか?
196名も無き求道者:2011/01/26(水) 06:09:44 ID:xbh5jYKs
何回も出てるとは思うけど、溜まる速度は改造しようが基礎上昇しようが無駄
速度を速くする方法は副将スキル活丹、乱舞、無双鍛練とアイテムの活丹
これ以外の方法では絶対に上がらない。それに仮に早くなるにしても
それだけの為に改造枠使うとか、絶対やらんだろ…
197名も無き求道者:2011/01/26(水) 12:58:01 ID:RoOn04FJ
無双ゲージの値に比例して無双が貯まりやすくなると勘違いしてる奴、結構居そうだな
無双の貯まりやすさは無双鍛錬回数でしか変らんのにな
つまり無双鍛錬3なら、無双改造してなくて無双値が短い方が貯まりやすいってことだ
198名も無き求道者:2011/01/26(水) 20:36:59 ID:Ov5HT3ws
何で行商支店だけハブられてんの?
199名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:21:40 ID:Ov5HT3ws
行商じゃない、仲買商だ
あれが一番便利なのになあ
200名も無き求道者:2011/01/26(水) 21:47:13 ID:O/DHwYcW
>>199
出張支店の位置か?

争奪時の支店は、急に所定の位置に出現するのではなく各広場の門から歩いてきて
最終的に所定の位置に留まる仕様になっている

所定の位置に付く前にプレイヤーに話しかけられるとそこで立ち止まってしまい、
さらに別のプレイヤーが…と連鎖すると、プレイヤー達の買い物が終わるまでその場所に立ち止まり続ける事になる
街中を歩く無双武将と同じパターンと考えれば分かりやすいだろう
特に仲買いと行商は、プレイヤーの需要が高いためにそうなりやすい

ちなみに争奪が終わり帰る際も歩いて消えるので、暇なプレイヤーがずっと話しかけて足止めすると
争奪後のメンテまで数日間そこに留まり続けるってこともある
201名も無き求道者:2011/01/26(水) 22:01:37 ID:zsF54JyH
>>200
頑張り屋なんだなwwwww
202名も無き求道者:2011/01/26(水) 22:45:21 ID:faMYQi7G
真無双乱舞を食らっているときに防御2倍を使っても
殆ど被ダメージ量が変わっていない気がするのですが気のせいでしょうか?

炎のスリップダメージに防御力が関係ないのはわかるんですが
防御2倍使用と不使用であまりにも差がないような気がして…
203名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:09:51 ID:npY9QwJQ
もう転生したいんですが、デメリットとは?
204名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:18:08 ID:eWkI76DL
>>202
真無双は一撃一撃に着火ダメがあるからじゃね?
真無双=打撃+着火ダメ+炎スリップのうち
防御2倍は打撃ダメしか軽減できんし
205名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:21:12 ID:eWkI76DL
>>203
転生玉使用ならば
・無双将軍との契約が切れるので、俸給タイマーがリセット
・他国に転生する場合は転生玉がなくなる
くらい
206名も無き求道者:2011/01/26(水) 23:27:35 ID:PKReAwxw
>>200
袁紹時代はメンテまでずっと出てたとかもあったよなw
207199:2011/01/27(木) 00:06:41 ID:BqZVO3dg
>>201
知らなかったw
なんと言う商人根性www
208186:2011/01/27(木) 04:18:21 ID:c1GhJ6rJ
>>187
レスありがとうございます。
209名も無き求道者:2011/01/27(木) 16:15:44 ID:eDkNHevv
アイテム将軍の方に質問です。

ソロの場合平地と堅関はどちらが早くてどの武器を持って行ってるのでしょうか?
最終的には撃破なので玉狩り武器のがいいのでしょうか?それとも足が早い爪や双剣でしょうか?
210名も無き求道者:2011/01/27(木) 16:42:08 ID:4jr6SgLe
>>209

貴石ねらうときは堅関、武器や服あつめるのは青もやりやすい平地
最終的に撃破とあるので、制圧か撃破でたててると想像して早いのは堅関かな
宝でたてる人もいる

武器はそのとき回数稼ぎたいもの 特に玉狩りじゃなければ撃破負けするとかはあんまりないかな
足が速い武器のほうがなにかと楽
青やるときは鉄鞭とか獄刀を使うのが楽
211名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:14:09 ID:eDkNHevv
>>210
速いレスどうもです。

いつもソロなので平地でrrkで2000狩りをしています。武器服重視なので皮は1です。

平地での青は鉄鞭jcが苦手でロスしてしまうので諦めました…。
堅関はソロでもやっぱり安定はするのでしょうか?
慣れの問題もあると思うのですが
212名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:17:33 ID:46lQ/oEJ
>>175
つべに参考になる動画ありますか?
213名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:23:47 ID:rsOGU7Xx
>>211
横からだが、ソロでやる前提か。
ソロなら宝で堅関でやる。
JCが苦手なら、鉄鞭のC1陣か獄刀のC1陣で爆弾設置。
214名も無き求道者:2011/01/27(木) 17:51:17 ID:uRih4uB1
>>212
無双はつべではあんまり上がってなかったような
zoomeかニコニコが多いと思う
ただ指揮官撃破を大量に取るってことは多分ぶっぱか究極狙い
そういう動画はあんまり好まれないから少ないと思う
215名も無き求道者:2011/01/27(木) 21:31:57 ID:swBpF6fQ
今ネトマで新規登録したのですが、ゲームにログイン出来ません。

最初に無双にログインしようとした所、ゲーム登録がされていませんと出て
公式サイトでゲーム登録しました。
そして再度試すと最初にログインした時と違い、次はログインIDとパスワードが一致しませんと出ました

無双をゲーム登録するとパスワードが変更されるのでしょうか?
ネトマを登録してあるメールアドレスには登録完了のメールがきていて10分はもう経過しています。
216名も無き求道者:2011/01/27(木) 21:46:52 ID:4ufNgtCL
>>215
ゲームシティでログインしようとしてないか?
もう一回戻って確認してみ?
217名も無き求道者:2011/01/27(木) 22:40:12 ID:lTqaTRnz
>>215
1.ネトマIDを取る
2.ゲームIDを取る
http://www.musou-online.jp/member/member_02.asp


2をやってないだろ
何度かこのパターンでログインできない新規の質問を見たことがある
218名も無き求道者:2011/01/28(金) 12:33:12 ID:rwZjTOx6
玉なしで武器に風属性5段階つけた場合って
確率的にどれくらい属性乗りますかね?

あと属性代行頼むとしたらR4に5段階だといくらが相場でしょうか?
教えてください!
219名も無き求道者:2011/01/28(金) 12:47:37 ID:fvm2BtXQ
>>218

五段階付けても属性乗ったらラッキーぐらいに思ってないと付けた時にがっかりする

相場は勢力と人によって違うんでねぇかな

俺は曹操で七万でやってもらったよ
安くやってくれる人が見つかるといいな
220名も無き求道者:2011/01/28(金) 13:03:02 ID:rwZjTOx6
>>219
5段階でもそんなもんなんですね><
ありがとうございました!
221名も無き求道者:2011/01/28(金) 14:45:49 ID:8TcASgj5
拾えるアイテムは『武器or服飾』2+皮袋アイテム2+副将が拾ってきたアイテムで、最大5個までなんじゃないんですか?
青狩りしたら、+2個増えるんでしょうか?

>209
自分はアイテムの時は一番時間の短い堅関で、3000撃破で足の速い武器かランスロ最大速度の出やすい鍛錬で、すべての武将と木箱をゲットできるように8の字回りに一周してます。


222名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:01:16 ID:F4bDtlLw
>>221
増えるが、
ソロでは危険。
特に撃破判定だと負ける時がある。
3000撃破にしてる部屋など入りたくない。
素人まるだし。
223名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:15:16 ID:8TcASgj5
>222
回答ありがとです。

いや、ソロなんで敵も味方も入ってきて欲しくないです。
自分のペースで自分なりに楽しめれば良いと思ってるので、素人まるだしでも無問題です。

224名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:20:54 ID:VL7PKlKe
>>221

赤(r)×2
青(b)×2
皮(k)x2
無双武将のドロップ(m)x1

でコンプリート

皮以外の副将が取ってくるのやボーナスで出るアイテムは勘定外
225名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:23:07 ID:WzQTGFmM
鍛錬について質問です!
50330の鍛錬にしたい場合、枠は何回改造すればいいんでしょうか?
教えて下さい!
226名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:26:50 ID:Q7y2nDie
>>225
武器による

227名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:27:56 ID:WzQTGFmM
武器は弧刀です!
228名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:36:33 ID:F4bDtlLw
>>223
素人だと思ってんなら、無理して他の人の質問に答えなくても良い。
なんの意味もない。
229名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:37:57 ID:GbBxJlpB
tes
230名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:39:59 ID:GbBxJlpB
>>225
24を3回、27。5=15 3=6×2。上昇改造一回できる
231名も無き求道者:2011/01/28(金) 15:49:42 ID:VL7PKlKe
枠改造の数は武器によって変わらんぞw
232名も無き求道者:2011/01/28(金) 16:21:51 ID:rJgiGFLo
>>231
武器の種類ではなく、武器の最大鍛練値によるってことだろ
233名も無き求道者:2011/01/28(金) 18:59:38 ID:kumDv0IO
激突って適当なとこに入っていいものなの?
マナーとかそのへんさっぱり分からない
234名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:43:11 ID:b5YnzKqm
>>221
撃破条件でソロやるなら平地のがいいかも
移動距離は伸びるけど撃破しやすいから堅関より早く出来ることも多い
それでも最大2分の差だから好み次第か

>>225
24枠なら3回
15 0 6 6 0で27枠

>>228
一々煽るような書き方すんなks
235名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:45:07 ID:x98wp+qV
>>233
足手まといにならなけりゃ良いんじゃね?
236名も無き求道者:2011/01/28(金) 20:52:39 ID:sKlgT7Gw
風燕扇に求められる立ち回りを教えてください。
C3や無双、Dなどでミリ狩り・味方がやられている所をカット・助けに来た敵に風をつける
他に何かありますか?
237名も無き求道者:2011/01/28(金) 21:02:28 ID:RniHOX3b
>236
味方がN止めしてる時や味方の無双中に敵を吹き飛ばさない
敵に風を付けるべきかどうかの判断が要求される
238名も無き求道者:2011/01/28(金) 21:13:58 ID:xkYaH3wS
>>236
よっぽど味方が劣勢になっていない限りタイマンの邪魔をしない
その気になればいくらでも敵を寄せ付けない用に立ち回れるが
そんな内容で頑張っても、相手が詰まらない。


239名も無き求道者:2011/01/28(金) 21:17:06 ID:sKlgT7Gw
>>237
有難うございます!

なるほど・・・
複数の味方が殴っていてNハメしている時はなるべくつけないように気をつけているのですが
一人の味方がN止めで殴っている時もつけない方がいいのでしょうか?

初心者でイマイチわかっていません;;
240名も無き求道者:2011/01/28(金) 21:31:48 ID:RniHOX3b
>239
その味方と二人で殴ればいい
241名も無き求道者:2011/01/28(金) 22:25:15 ID:1aK2r7Ss
>>236
一番重要なのが抜けてるな
風燕扇なら速攻してなんぼ

狙うべき武器は
大斧・鉄剣・羽扇・鉤鎌刀・双戟・両節棍・弧刀・戦戟・朴刀・戦斧・投弧刃・戦盤 辺り

あなたが持っている燕扇がどんな鍛錬か知らないが防御2程度あげて速攻
速攻が早ければ早いほど敵の強化を遅らせることができる そして早ければ早いほど自分も死ににくい

とりあえず、獲物を見つけたら初回だけC1盾使ってもok
ガードされたりジャンプで回避されたり、警戒されていたら1:1では一切使わない

これは相手を倒すための速攻ではなく、敵の強化を遅らせて味方が倒しやすい状態にしておくことと
JA・Dを駆使して相手から仙箪を奪い取り自分の強化をすることが目的 なので、下手に攻める必要はない
近くをウロウロしてれば敵さんも強化したいから雑魚を攻撃する そこをJAやDで突っ込んで仙箪だけ奪ってまた周囲を徘徊

上に狙うべき武器を書いたが狙わないほうがいい武器もある
風持ち、炎持ち、妖杖、夏圏などの防御体力の強化が早い武器、高火力C1持ってる武器

相手も馬鹿じゃないから2:1などの状態を作ろうとする
風持ちが援護にきたら迷わず逃走 (それ以外ならある程度距離をとりつつ可能な限りひきつける(3:1は×逃走する)
追いかけてきたら自軍が有利になる場所まで引っ張る(味方のところとか)

あきらめて戻って行ったらまたさっきのやつを妨害しにいく
以下繰り返す

これだけで十分味方の役に立つ
大斧なんかは防御スロは早いが体力が5で丈夫がなければカモに近い
粘着されれば連激も体力もあげられず、味方のために覇を振り回そうとしては激無双であっさり死んで行くぞ♪
242225です:2011/01/29(土) 04:28:32 ID:C6czLnx3
回答して下さった方々、ありがとうございます<(_ _)>
243236:2011/01/29(土) 11:40:08 ID:Mwi71m6F
回答有難うございます
かなり参考になりました!

DやJAで牽制しながら仙箪を奪い取るのは燕扇の得意技ですもんね
燕扇使い慣れていないため速攻は控えていましたが速攻するのに相性悪い敵は大人しく引いて
無理に倒そうとしないで仙箪を取るなら自分でもなんとかできそうなのでやってみます!
244名も無き求道者:2011/01/29(土) 14:41:37 ID:4RTmHWG7
>>236
複数でNハメしてる時でも敵に無双がある場合は風当てておkな場合もある
>>238の言ってる
>よっぽど味方が劣勢になっていない限りタイマンの邪魔をしない
これは完全に違う
4対4の激突でタイマンがどうのこうのとマイルール持ち込むやつの言うことは聞かなくていい
245236:2011/01/29(土) 15:42:46 ID:Mwi71m6F
>>244
なるほど。
複数でNハメしてる時でも敵に無双があれば、無双で逃げられる事もあるから・・・
という解釈でいいのでしょうか?

味方がタイマンをしていて風をつけると、そのまま殴ってくれる人と
吹き飛ばした事によって、別の敵にターゲットを変える人がいてなかなか見極めが難しいです><
鳳凰発動中の味方はもちろんですが、N攻撃やEVOが強い武器以外はつけちゃっていいのかなぁ・・・

風つけてくれてありがとうと言われる場合もありますし、邪魔だと聞く事もありますし・・・
支援上手い人を目指して頑張っているのですが中々難しいですね><
246名も無き求道者:2011/01/29(土) 22:47:13 ID:9AbLpipq
風燕扇での速攻に限らないけど、速攻時は真・無双に注意ね
あと燕扇って攻め手が多いように見えて、慣れた相手からはパターンがすぐにばれるからあまりJNも過信しすぎないように
基本的にタイマンよりも邪魔を考えた方がいいと思う
247名も無き求道者:2011/01/30(日) 08:44:52 ID:ThVcyr+A
停止してガードしている時は問題ないのですが、ガードしながら動いて停止する前に攻撃されると正面なのにガードしない時があります
これは仕様ですか?

それとエレガって、ガード中△押し続けてバチバチなった時から一定時間内にガード成功したら当て身で、
ガード成功せずに一定時間過ぎたら無双ゲージ丸損って認識でおkですか?
248名も無き求道者:2011/01/30(日) 08:50:54 ID:0ltdvirt
>>247
仕様
移動中は攻撃防げません

またエレメンタルガードは
「チャージボタンを押し続けてる間無双ゲージを消費しながら発動」なので
>>ガード成功せずに一定時間過ぎたら無双ゲージ丸損って認識でおkですか?
これは微妙にズレてます
249名も無き求道者:2011/01/30(日) 13:42:13 ID:ThVcyr+A
理解しました
親切な方、ありがとう
250名も無き求道者:2011/01/30(日) 16:54:03 ID:Z8FrAdct
無双コインを軍資金に変えたいのですが効率のいいやり方ありますか??
多く変換できる方法教えてください
251名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:19:09 ID:Z53/BL3B
時間効率・・・仲買掲示板で相場より安く設定して提示
換金効率・・・仲買商に張り付いて、売れ筋課金アイテムをコツコツ軍資金変換

大抵は春秋などを出して放置しておいて、売れたら回収の繰り返しだと思うんだが、
PS3の新品をオク等で安く入手して、シリアル集の家具、アイテムを売っていくという手もある
252名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:25:16 ID:Z8FrAdct
>>251
ありがとうございます。
もうひとついいですか??
移動力を服装で上げれるらしいですが、移動は+5、+10、+15、+20など
5の倍数しか効果がないんでしょうか??
253名も無き求道者:2011/01/30(日) 17:33:58 ID:Z53/BL3B
誰かが検証動画を出していた気がするが・・・
254名も無き求道者:2011/01/30(日) 19:49:21 ID:Z8FrAdct
ありがとうございます!!
あとサブキャラを他勢力に派遣して服を持ってきたんですが
服が封印されています!!なぜですか??
255名も無き求道者:2011/01/30(日) 20:03:18 ID:Z53/BL3B
仕様というか現在のあり方では、武器は封印されず服飾は封印されます
服飾を封印無しで移動させるときは、転生玉を使うと封印されません
256名も無き求道者:2011/01/30(日) 20:31:28 ID:Z8FrAdct
>>255
ありがとうございます><
257名も無き求道者:2011/01/30(日) 20:38:56 ID:HXvmtunX
このゲームは特務で小銭稼ぎつつ激突やりまくってればオッケー?
258名も無き求道者:2011/01/30(日) 20:44:07 ID:ushYw9LZ
>>257
そんな感じ
ただ激突でいいアイテム使いたいなら、NPC戦でも稼げないと辛い
でも序盤(輔国将軍まで:大体3ヶ月ぐらい?)はNPC戦でたいして稼げないんで高級アイテムは予算的に厳しい
259名も無き求道者:2011/01/30(日) 20:54:44 ID:HXvmtunX
>>258
把握した
まだアイテムの良し悪し分かってないから、とにかく激突していくよ
260名も無き求道者:2011/01/30(日) 22:58:24 ID:F0vuO+NR
>>257
特務やりまくって、金銭と技術をあげ
圧倒的な装備力と武器をもってから激行くのも面白いぞ
負けるの嫌いだから、こうでもしなきゃ俺は新参狩りに萎えて多分やめてた
261名も無き求道者:2011/01/30(日) 23:24:47 ID:LCBJDkMW
>>257
行商人の特務で毎日阿直を倒せばいい
262名も無き求道者:2011/01/31(月) 01:15:45 ID:cc+9lGXq
女性キャラでエヴォの途中で「大っ嫌い!」と叫ぶのはどのタイプですか?
263名も無き求道者:2011/01/31(月) 01:17:06 ID:yaV9lrwv
ツンデレボイス
264名も無き求道者:2011/01/31(月) 02:47:48 ID:zeqG7crD
てs
265名も無き求道者:2011/01/31(月) 02:49:51 ID:zeqG7crD
>>252
前にも同じ質問が出てるからヒントだけあげるよ

ヒント:移動改造は2ずつしか上げられない

これで分かるな?
266名も無き求道者:2011/01/31(月) 08:42:54 ID:zBwnmhE1
副将スキルの特効。これの効果の範囲は?符水、肉まん、拠点、守護などありますが全部に効果があるんでしょうか?
267名も無き求道者:2011/01/31(月) 09:21:17 ID:phzecB3A
>>266
徐々に回復するタイプのみ効果がある
肉まんとか肉とかは固定量回復だから変動しない
符水とか守護とか拠点の様なタイプに効果有り
268名も無き求道者:2011/01/31(月) 10:11:37 ID:zBwnmhE1
>>267
なるほど。ありがとうございます
269名も無き求道者:2011/01/31(月) 11:00:54 ID:XR0FLxqv
本スレに
>アナログスティックを使用していても、8方向分しか反応しないバグ。

というのがありますがPC版は全員8方向しか動かないんじゃないんですか?
もし全方向に動ける方法があるのでしたら教えてください。
270名も無き求道者:2011/01/31(月) 11:13:53 ID:PTM7qxjl
>>269
アナログスティックを使えば普通に16方向に動かせるけど
ちなみにPS2のコントローラー使ってる
十字キーとスティックで遠距離攻撃使ってみるとその違いがよくわかる
271名も無き求道者:2011/01/31(月) 12:25:45 ID:WMHnrMk7
タセツベンをつくろうと思うのですがC1は突でC6はなにがいいのでしょうか?
アイテムは炎で鍛錬は30333の予定です
鍛錬のオススメがあればそちらもお願いします
272名も無き求道者:2011/01/31(月) 13:08:16 ID:phzecB3A
多節で炎ならC1突じゃなくてもいいだろうしC6はそもそも使わない気がする
273名も無き求道者:2011/01/31(月) 21:10:02 ID:LoQC5usc
長双刀での雑魚狩りは何がいいのでしょうか。
274名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:09:18 ID:5J2UYbf4
アイテムを錬成するやつの県みたいな字の読み方が分かりません

れんせいけん?
275名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:11:53 ID:0iIgQSxq
>>273
C6覇がメイン

>>274

かなえ
276名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:11:58 ID:zeqG7crD
れんせいてい

鼎 変換してみな

>>273
DとかJA(真空書装備)
覇でもちょっとは狩れるけど使う人は少ない
あと攻撃二倍維持してJC狩りもある
277名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:14:25 ID:zeqG7crD
あれ?覇で狩ってる人が多いのか
じゃあ俺の発言は撤回するわ
278名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:19:59 ID:mHlRRWkl
>>277
制圧ならお前が正しい
279名も無き求道者:2011/01/31(月) 22:30:23 ID:0iIgQSxq
>>277
いや、俺は真空書使ってないからそっちが正しいかも
Dは使うけどJNは使ってなかったな
280名も無き求道者:2011/02/01(火) 01:34:36 ID:7ZB2SB/p
動物の副将の種類や色は戦場地域関係ないのですか?
281名も無き求道者:2011/02/01(火) 02:54:08 ID:5gQRiI7l
結論
長双刀は狩り能力低い
282名も無き求道者:2011/02/01(火) 16:38:14 ID:Fvj75ext
無双始めて結構経つのですが特務等まったくやっていなかったので内政値が低いままです。
効率よく上げていくには片っ端からやっていくのがベストなんでしょうか?
283案家絵徒:2011/02/01(火) 16:48:27 ID:AUWhIozl
弧刀使いの方へ
あなたのお勧め刻印はなんですか?
284名も無き求道者:2011/02/01(火) 18:13:41 ID:F8oh0aG7
>>282
全ての内政値を満遍なく上げるようにやっていくしかない
ソロもいいけど一週間に一回くらいのペースで協力特務もやれば早いよ

>>283
個人的には隙は大きいけどカットのできるC1砕
炎玉ならC6陣、極鎮身石帯なら覇を使ってるけどEVO主体だからあまり使わないw
285名も無き求道者:2011/02/01(火) 18:22:50 ID:Fvj75ext
>>284
了解です。
ありがとうございました!

もう一つ質問なのですが、昨日と今日で体力と無双ゲージの長さが明らかに違うのですが
ハンデの仕様変更等何かあったのでしょうか?
286名も無き求道者:2011/02/01(火) 18:51:51 ID:+pCqli65
>>285
相手にやたら武名の高い奴がいたんだろう
Sなんていたらとんでもない事になりそうだし
287名も無き求道者:2011/02/01(火) 19:12:59 ID:Fvj75ext
>>286
なるほど・・・。
けれど、違う方相手に数回やったのですがやはり長さが違いました。
たまたま、武名の高い方と何回もあたったのですかね。
ありがとうございました!
288名も無き求道者:2011/02/01(火) 20:34:20 ID:o7HY0qJw
>>282
最初は特務も面白いよ
やってれば、楽にできておいしい特務とかやるようになる。
みんな流通に苦しんでるから
速いうちに流通が◎の特務だけは、春秋3倍使おうかな・・とかやっといたほうがいい
289名も無き求道者:2011/02/02(水) 17:51:49 ID:/ggNHYIC
質問失礼します。

家具を売却すると無双コインにできると聞いたのですが可能でしょうか?
290名も無き求道者:2011/02/02(水) 18:05:08 ID:Da5tEYtw
風桜扇の立ち回り教えてください

防御体力あげて速嫌がらせに行けばいいのでしょうか?
JC→風突とかでしょうか?

EV0までの強化は皆そろってからですか?
291名も無き求道者:2011/02/02(水) 18:10:28 ID:B5Hq/8wK
ネトマアカで不具合30110が出たんだが
これってなにが悪いんですか?
292名も無き求道者:2011/02/02(水) 18:14:29 ID:TjINBshh
上と同じく俺もその番号でログイン出来ないわ
293名も無き求道者:2011/02/02(水) 18:31:11 ID:e9Rxoa37
>>289
できない。
294名も無き求道者:2011/02/02(水) 22:34:59 ID:n6EKsdSr
>>290
それ嫌がらせじゃない、速攻および強化阻止(ry
そのやり方でいいよ。ダメージソースはJC→風突
連撃強化は余裕ある時強化でいいよ。JC→風突だけで十分立ちまわれるしね
295名も無き求道者:2011/02/03(木) 00:09:03 ID:tLkSTMHE
雷武器を使いたいのですが、鉄剣や笛とかのありきたりな武器では面白くないので
あまり見ないけど実は意外と強いよ雷武器教えてください
できれば鍛錬やどのような攻撃が有効なのかも教えてくださると嬉しいです
296名も無き求道者:2011/02/03(木) 00:21:12 ID:8zk40ggq
マイナーだけど弱くもなく使いやすいっていうと旋棍、尖剣、夏圏辺り
297名も無き求道者:2011/02/03(木) 01:02:45 ID:suaeI3V6
>>295
意外でも何でもないがその辺以外だと、鉄鞭とか桜扇とか
長棍の突→C2辺りもそこそこ強いかな
298名も無き求道者:2011/02/03(木) 01:39:45 ID:Q+fWBd/l
50321、フル特別、攻撃2回改造、雷属性、極雷、閃光の大斧覇だろjk
もちろん攻撃2倍仕込むんだぞ
299名も無き求道者:2011/02/03(木) 09:41:39 ID:Qocj7hPb
サイボウ突 ソウゲキ盾 突
コトウc6砕 コウトウ衛
意外なのが思いつかない
300名も無き求道者:2011/02/03(木) 10:56:11 ID:v6UbNPJw
>>290,294
おまえらか! 昨日、風桜扇で速攻してきたのは!
粘着してくるから仲間んとこ逃げて返り討ちにしてやったぜ
仲間がな
301名も無き求道者:2011/02/03(木) 11:08:10 ID:kV8pP8Em
フレンドといつも2-3人のptで出かけてるんですが
全員適当に好き勝手に武器使ってる(+下手)なもんで良く負けます

風を使う人が一人も居ないのも原因かと思って取り合えず盤刀で風武器を用意したのですが
基本C3ばかりしていて性能に不満は無いのですが単純に飽きてしまいました

そこで
・近接戦闘がそこそこ出来る
・属性付け用の遠距離攻撃もある
・風が有効活用出来る

こんな都合の良い武器あればお勧めの鍛錬刻印を教えて貰えませんか?
ちなみにまだ偏将軍です
302名も無き求道者:2011/02/03(木) 11:18:33 ID:X2cl+2j8
>>295
亀だが、C1陣の妖杖もありかな。
303名も無き求道者:2011/02/03(木) 12:01:46 ID:q/pOxJ+z
>>301
投弧刃とかは?
N1が意外に広くて、慣れれば剣相手ぐらいなら十分に殴り勝てる
属性支援はC3
C1はどれも使い道があるんで要練習
おすすめ鍛錬は30432とか40431とか
とりあえず防御4は欲しい
304名も無き求道者:2011/02/03(木) 12:06:14 ID:wnQv/HIA
雷大斧の覇とか強ウザそうだな
丈夫ばっか使うガチムチ大斧は許さないけどこれなら許す
305名も無き求道者:2011/02/03(木) 13:13:48 ID:Q0PTp5lB
>>301
50321 砕棒
50320 C1突or砕 双鞭
この辺りはどうかね?

共に接近戦のC3遠距離のC5が強力
砕棒は余裕があれば真髄も仕込めるし
双鞭は支援といいつつ撃破を鬼のように取れるぞw
306名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:41:53 ID:/sCl61en
質問です
今、旋棍を作っているのですが改造で迷っています
40332の攻体1枠1が良いか
40332の体力2枠1が良いか
40341の体1枠3が良いか
で迷ってます
基本、極鎮か鎮火符でたまに風を使いたいです
刻印は砕突です
自分はこうです使ってみてこれが良かったなど色々おしえてください
307名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:43:47 ID:CuhnLKTQ
対人 両節棍 立ち回り 鍛練教えてください

防御4 体力2でやっていますがすぐに死にます

308名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:48:42 ID:BrftOQGu
>>307
もしかして闘おうとしてる?
309名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:50:20 ID:CuhnLKTQ
>>308
してます
だめなんですねw
310名も無き求道者:2011/02/03(木) 15:52:49 ID:Q0PTp5lB
>>307
漢は黙って50320(・∀・)b
311名も無き求道者:2011/02/03(木) 16:41:37 ID:Am3Gbwa+
>>295
ショウケン C6覇
鉄鞭 C1盾
盤刀 突

意外と強いけどどれも使いにくいw
どの武器もC4って倍率高い 使ってみたら
312名も無き求道者:2011/02/03(木) 18:07:23 ID:Rr/njcmV
メンテ後から自分の双戟の無双回数が15から13に減ったんですが
なぜですか???
313名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:15:04 ID:OZ9zXTxr
>>312
知るかks
314名も無き求道者:2011/02/03(木) 19:34:16 ID:ESOqOAZk
長棍の使い方教えてください。刻印は、突 衞です。あと無双の当て方もお願いします。
315名も無き求道者:2011/02/03(木) 23:10:54 ID:MUj0bgpw
旋棍いいね。
俺は40331で本格攻撃上昇1本格体力上昇1枠1
刻印はC1砕 C6盾
風つけられても砕で回避できるしNからの盾で相手に風つければ殴り合いに持ち込めるし
でよく風をつけるけどステータスがすべてにおいて高いと思う。
コンボも気持ちいいしね。
功体おすすめ。
316名も無き求道者:2011/02/03(木) 23:12:00 ID:MUj0bgpw
↑間違えた40332だった
317名も無き求道者:2011/02/04(金) 00:45:45 ID:74BqIiB4
>>301
盤刀は風装備のC5などして殴るのも優秀だけどな
風でキルメインなら双鞭だが、盤刀C3以上にC5だけだな
叉突矛なんかも風と相性がいい
>>307
体力200前後だと敵の真無双で死ぬな
服飾など含めて体力300前後、防御150以上にすると死ににくい
両節棍使ってないが
40332の枠改造1、攻撃・体力上昇1回ずつがいいんじゃね
アイテムは極鎮身石帯。基本、体力赤維持ブッパしてればキルも取り易い
318名も無き求道者:2011/02/04(金) 07:39:18 ID:gYr6PrAv
むてきとうこんわん+7ってとうたくでいくらでしょうか?
無双+10増える腕です
319名も無き求道者:2011/02/04(金) 07:43:59 ID:llY7w070
ここに書き込む暇があるなら直接見に行ったほうが早いって
別勢力にいるなら、仲買いキャラ作れば輸出入出来るから
320名も無き求道者:2011/02/04(金) 08:07:25 ID:gYr6PrAv
職場からなのにそんな暇あるかよw
321名も無き求道者:2011/02/04(金) 08:17:55 ID:Eq5sCE3u
職場から聞くことかよ
322名も無き求道者:2011/02/04(金) 09:19:24 ID:tOe2ZlUj
職場から聞いた所で並べる時どうせ仲買い行くじゃん
323名も無き求道者:2011/02/04(金) 09:31:21 ID:oW/ZS3ye
>>314
動画でも検索して見てみたら?
中・遠距離突、JA・C2・N4・Evo状況によって差し合いかわる
衛はめくり、ダウン
無双は基本マップ見ながら当てればOKかな
324名も無き求道者:2011/02/04(金) 09:45:44 ID:HMxCfKmW
>>323
ありがトン
325名も無き求道者:2011/02/04(金) 10:51:33 ID:gYr6PrAv
ニートに聞くべきではなかった
326名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:08:57 ID:ovrhGakx
これがゆとりか
327名も無き求道者:2011/02/04(金) 11:35:45 ID:9u4/qw1z
ああ、ゆとりだなこれは
328名も無き求道者:2011/02/04(金) 12:55:10 ID:q5dpfvIT
>>315
ありがとうございます
砕優秀ですよね^^
参考にさせていただきます
329名も無き求道者:2011/02/04(金) 13:28:17 ID:ER8Tvjh2
技術100で技術武将に仕えて、武器練成を30レベルまで
あげるとR4からR5への研磨は何%ぐらいになるのでしょうか?
また、武器属性五段階目の確率も知りたいです。
どなたかお願いします。
330名も無き求道者:2011/02/04(金) 14:05:42 ID:SUgeexJg
>>307
アイテムを活丹にすれば、少なくとも今よりは死ににくくなるよ。
331名も無き求道者:2011/02/04(金) 15:14:16 ID:TG1g6BEQ
争奪の雑兵の強さはどの位なんでしょう?
無双格位ですかね?
332名も無き求道者:2011/02/04(金) 21:38:21 ID:v1wgQIm7
>>329
20パー
333名も無き求道者:2011/02/04(金) 23:27:13 ID:n8mp6A8E
ロジクールのF510というゲームパッドを購入したんですが
ゲーム内でだけ動作を認識してくれませんでした。
誰か正常に使用出来ている人はいますか?
334名も無き求道者:2011/02/05(土) 00:16:18 ID:tDvQTEHl
武器の属性付加について、例えば錬金スキル100持っていても一回目では
成功しなく、錬丹がたくさん必要になってくるでしょうか?

アドバイスお願いします。

335名も無き求道者:2011/02/05(土) 00:53:50 ID:7ypIGX2N
え?
336名も無き求道者:2011/02/05(土) 00:55:37 ID:pbl1SQvS
>>334
揚げ足取りではなく、何が聞きたいのか良く分からん

武器の錬成スキルであれば上限は30、内政値の技術であれば100(技術武将ボーナス除く)だが、
仮に両方がMAXだとしても研磨や属性付加に必要な煉丹数は変わらない

成功するかどうかは武器スキルと技術に依存し、両者が高ければ高いほど
成功率は上がるが、100%にはならないはずなので1回目で成功するかは運次第
337名も無き求道者:2011/02/05(土) 01:07:04 ID:RFxwZw1q
>>307
敵と出会ったら防御じゃなく覇を常に出しとけ。それだけで十分撤退落ちるよ
338名も無き求道者:2011/02/05(土) 01:21:20 ID:tDvQTEHl
>>336
すみません、内政スキルの技術が100の場合と書きたかったんのですが
間違えました・・日本語がおかしくなってしまった

そうすると、今内政スキル技術16・武器スキル0なんですが、せめて
こんぐらいまで技術スキルこ上げとけとか武器スキル上げとけっていうのは
ありますか?

自分でやってみろって思うかもしれませんが、実際いくらでも
課金してしましそうで、錬丹消費するのちょっとためらい気味ですw
339名も無き求道者:2011/02/05(土) 01:27:12 ID:3qQP6xGR
属性付加(技術100、武器Lv10)
極錬成炉   共用
R2 89%  29%
R3 77%  25%
R4 65%  21%
R5 53%  17%
R6 41%  13%

成功率4割でも8回連続失敗、4回連続成功などはある
RMないなら代行の方が安い
340名も無き求道者:2011/02/05(土) 01:40:07 ID:pbl1SQvS
アイテム錬成なんかは低ランクの合成でも90%で完全に頭打ちだから、
錬成関連は武器や染色も90%が上限設定なんだろうな
341名も無き求道者:2011/02/05(土) 02:39:05 ID:EdbMIhcj
錬成レベルは錬丹積めば(課金すれば)一晩で最高レベルまでいけるが
内政値は一朝一夕じゃどうやっても限界があるからな
それでも上げるなら75。これが内政値の折り返し地点
90超えたら地獄だぞ
342名も無き求道者:2011/02/05(土) 02:50:21 ID:tDvQTEHl
>>339
共用だと確率が1/3になるんですか・・
極錬成炉買うか、代行も視野に入れてみたいと思います。

回答ありがとうございます
343名も無き求道者:2011/02/05(土) 04:39:29 ID:tDvQTEHl
>>341
ごめんなさい返答忘れてました・・本当にすみません。orz

75を境界として内政スキルが上がりにくくなるんですか。。
wikiなどを見て内政スキルは段々上がりにくくなっていくのだと認識して
いましたが、やはり上がりづらくなっていくんですね。。
覚悟したいと思います。

>>336>>339>>341
お三方とも回答ありがとうございましたm(_ _)m
344名も無き求道者:2011/02/05(土) 07:58:09 ID:A8tzQkuM
転生玉使っての転生も服飾封印するんですか?
345名も無き求道者:2011/02/05(土) 08:53:10 ID:aorD0UYB
おいみんな>>344みたいなksはどうしたらいい?
346名も無き求道者:2011/02/05(土) 09:58:34 ID:JeruBnde
>>345
スルー検定四級だぞ
347松永:2011/02/05(土) 10:44:43 ID:A8tzQkuM
売り

鉄戟 盾 陣
R5

鍛練 40332
特別 44444
改造本格防御体力枠一回
上昇 +=+++

武器属性 炎5段階

以上の物を WM10000?

募集します。
348松永:2011/02/05(土) 10:45:33 ID:A8tzQkuM
>>347
WM12000 で購入考えています
349名も無き求道者:2011/02/05(土) 11:02:00 ID:jNxncWCx
>>348はい??
350松永:2011/02/05(土) 11:03:03 ID:A8tzQkuM
>>348
ありがとうございます。

他に居ないなら 松永様に譲りますけど

他に居ませんか?
351名も無き求道者:2011/02/05(土) 11:03:38 ID:dINYibt2
>>349
これ少し前に仲買掲示板で見たな
なんでここに貼ったかは知らん
352:2011/02/05(土) 11:06:38 ID:PRdlYRQZ
あんた一人でなにやってんの?
353松永:2011/02/05(土) 11:31:43 ID:A8tzQkuM
>>348
ありがとうございます。

他に居ないなら 松永様に譲りますけど

他に居ませんか?
354名も無き求道者:2011/02/05(土) 12:19:11 ID:t9WWc5co
春の陽気だからな
355名も無き求道者:2011/02/05(土) 12:48:24 ID:cgVS9dGy
>>344
封印されない
>>353
いないから早く消えろ
356名も無き求道者:2011/02/05(土) 13:09:02 ID:xPnO52Y0
質問ですけど、鍛練した時に特別強化は何回もつくんですか?極端に言えば、例えば攻撃力を何百回も鍛練したら攻撃力100くらいは強化出来ますか?
357名も無き求道者:2011/02/05(土) 13:10:50 ID:dINYibt2
>>356
特別は1箇所に最大4回
昔は5回以上出てたけど
358松永:2011/02/05(土) 13:11:14 ID:A8tzQkuM
>>356
できます
359名も無き求道者:2011/02/05(土) 13:13:17 ID:PRdlYRQZ
松永さんいい加減にしてください
360名も無き求道者:2011/02/05(土) 13:26:18 ID:xPnO52Y0
>>357
ありがとうございます
361松永:2011/02/05(土) 13:52:43 ID:A8tzQkuM
>>347
買います
362松永:2011/02/05(土) 14:31:06 ID:A8tzQkuM
>>361
松永様 すみません。
他に居るかもですので
もう少し様子みさせて下さい。

当方 トウタクで
出張出来ませんので宜しくお願いします。
363名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:00:10 ID:JeruBnde
>>362
公開オナニーすなks
364名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:39:54 ID:SUVwfCGh
>>363
スルー検定六級ですよ
365名も無き求道者:2011/02/05(土) 16:44:20 ID:t9WWc5co
だいぶ簡単になったな
366松永:2011/02/05(土) 17:17:26 ID:A8tzQkuM
購入以外の書き込みは
申し訳ありませんが控えて下さい。
367名も無き求道者:2011/02/05(土) 19:12:59 ID:XJvDS7iV
ワロス
368名も無き求道者:2011/02/05(土) 21:16:50 ID:0CoRS+xr
拡大MAPにしても、しばらくすると勝手に全体MAPに戻ってしまうのですが、
戻らなくする設定はありますか?
369名も無き求道者:2011/02/05(土) 22:01:59 ID:Hqc2gepk
>368
手動に変えとけ
370名も無き求道者:2011/02/05(土) 23:05:56 ID:0vNQB3iL
儀1万越えたら前将軍にならないとダメでしょうか?
熟練でも足をひっぱります
無双格に上がるともっと足をひっぱりそうです
このまま熟練で練習してはダメなのでしょうか?

身分とめは晒されるとフレから脅されました
本当でしょうか?
371名も無き求道者:2011/02/05(土) 23:58:29 ID:t9WWc5co
本当
372名も無き求道者:2011/02/06(日) 00:03:19 ID:sKYzYM1H
15000ぐらいまでならそうは晒されない
但し野良偽装してるだの挑発ステップするだの厨武器しか使わないだの
そういうのは高確率で晒される。
つーか無双格はそんなに凄い場所じゃないって
373名も無き求道者:2011/02/06(日) 01:36:47 ID:jQqncP9A
>>370
晒されても害ないから無視してたらいいよ。身分止めで絶交いれるほどみんな余裕ないよ
374名も無き求道者:2011/02/06(日) 02:22:19 ID:oSS9Ua9s
すいません、挑発ステップとはどのような行動を指すのでしょうか
知らずに挑発ステップ(じみた動きを)して晒されたり絶交されたくないので知っておきたいです

通常の操作上有り得ない動き(ラグ、チート、絞り等を利用しないとできない)ならスルーして下さい
375名も無き求道者:2011/02/06(日) 02:37:46 ID:ZTi4NXTw
パンを尻にはさみ右手で鼻の穴をふさぎ左手でボクシングをしながら「命を大事に」と声をかけてきます。
376名も無き求道者:2011/02/06(日) 03:33:05 ID:oSS9Ua9s
なるほど、そういう行動でしたか
自分はよく尻にパンをはさみ右手で鼻の穴をふさぎ左手でボクシングをしていましたが、
そこで「命を大事に」を言ったら完全にアウトでしたね
危ないところでした。気をつけます
ご回答ありがとうございました

ってあるか!
377名も無き求道者:2011/02/06(日) 03:59:56 ID:GuvgJDjk
>>374

ガード押しっぱなしで左右に細かくビクンビクンッて動く求愛ダンス
378名も無き求道者:2011/02/06(日) 07:41:33 ID:oSS9Ua9s
>>377
おお、マジレスありがとうございます
その行動は勿論、じみた行動もしないよう心掛けます
379名も無き求道者:2011/02/06(日) 11:45:47 ID:HygSStIn
>>374
心配しなくても滅多な事で晒されたり絶交されたりはしない。
そういうことされてる奴は大抵が中身も腐った連中なんで、
俺も姑息な戦術しかしない奴に対して挑発ステップかました後に
討ち取った後更に「こいつは何がしたいのかわからないw」等の言葉を発しても「ww」とかで終わるだけ。
なので何の心配もない。
380名も無き求道者:2011/02/06(日) 11:50:13 ID:7tAaT6Lh
>>370
ここ数年新参・熟練行ってない大将軍だが、周りの話を聞く限りは初心者の人にとっては無双格のが安全かも知れん
ただ無双格でも練成アイテムが増えてきてるからそこは注意だけど
とりあえず強化の早い武器をおすすめする
できれば連撃強化なしで戦える武器
大斧なんかは丈夫ありきが多いけど、連撃強化なしでも結構戦えるんでおすすめ
381名も無き求道者:2011/02/06(日) 12:25:22 ID:WqPfeTEw
ここ数年新参・熟練行ってない大将軍だが、周りの話を聞く限りは初心者の人にとっては無双格のが安全かも知れん
ただ無双格でもガチ偽装PTが増えてきてるからそこは注意だけど
とりあえず強化の遅い武器でもやっていける
できれば連撃強化なしでも戦える武器
大斧なんかは丈夫ありきが多いけど、連撃強化なしでやっていくやつはたいていチンパン
382名も無き求道者:2011/02/06(日) 13:12:29 ID:6sUe8KD4
制圧用の鉄鈎についていくつか質問があります。

1.現在ランク5の43300の攻撃上昇改造1を使用していますが、破壊強化3回は結構手間な気がします。ランク6での使用感(破壊2で十分か?)を知りたいです。破壊上昇改造はありでしょうか?

2.撃破に関しては覇を中心にやってきましたが、ひょっとしてうまくやればJCのほうが速く狩れるでしょうか?

3.現在武将拠点や兵糧の速攻はきついです。攻撃上昇2回&5強化(できればランク6)を使用されてる方がいたら感想を聞かせてほしいです。

無双が強くなったため厨武器の感はありますが、本来の持ち味を生かしてうまく使いこなせるようになりたいです。どなたかアドバイスください。よろしくお願いします m(_ _)m
383名も無き求道者:2011/02/06(日) 14:31:01 ID:VJOR5U+N
>>382
R6破壊3で高楼7、8発くらい、破壊2だと9発以上
高楼制圧時間は3で30秒以内、2だと40秒くらい
↑は大体
制圧上位で高楼に40秒かけてるやつはほぼいないと思われる
狩りで覇以外だとC1盾が使える場面があるがメインはやはり覇
JC狩りは論外
武将は吹き飛ばし先を壁にして2倍JCか無双でサクッと

お勧め鍛錬は53300か43320
384名も無き求道者:2011/02/06(日) 15:31:14 ID:0pWnF4sf
>>381
大斧使って連撃上げるまで戦えないとか問題外だろ
せっかくスロ位置早いのに
酷い奴は丈夫入れるまで戦わないとかもいるけどな
385名も無き求道者:2011/02/06(日) 15:57:11 ID:HygSStIn
こうやって偉そうにほざいてる奴が一番そういう姑息な手段使ってるんだよなw
アホくさw
386名も無き求道者:2011/02/06(日) 15:58:46 ID:rd1DJvLI
3年も前からPS2コンバーターの古いのを使ってましたが
ガードボタンを押してからガードするまで1秒位のタイムラグだったのですが
やっぱり、これは対戦ゲーには不向きと思ってレスポンスの良いモノに交換したいと思ってます
自分で調べた結果JY-PSUAD11が良さそうなのですが、皆さんは何を使ってますか?
またレスポンスはどんなものなんでしょうか?ボタンを押してから反映するまでに1秒は普通なのでしょうか?
反転ガード・EGなどちゃんと自分ではやってるつもりが攻撃を受けてしまうので悩んでいます
回等お願いします
387名も無き求道者:2011/02/06(日) 16:07:00 ID:zKDqjXw7
>>386
オレもPS2コン使ってるが、そんなことになったことはないぞw
1秒遅れるのはどっかがおかしくなってるんだろ
コントローラかコンバータだと思うけど
388名も無き求道者:2011/02/06(日) 16:20:30 ID:jQqncP9A
>>384
丈夫しこんでから戦ってるのが9割9分以上、圧倒的多数いるのに酷い奴とか
基地外としか言いようがない。むしろ大斧で序盤からつっこんだらBLもんだと思う
(敵から来ることはあるのでそれは論外で)
389名も無き求道者:2011/02/06(日) 16:39:33 ID:h4mTxn/K
どの武器でも味方が敵2人以上に絡まれてるのに放置するやつは地雷じゃね
序盤なら敵味方とも激無双でキル取りやすいし
鉄鞭や双戟などで後半キル取れる武器で強化できずgdgdは本末転倒だが

武将拠点はどの武器でも炎玉装備だと早くなる
雨だとあまり意味ないが
390382:2011/02/06(日) 16:53:18 ID:6sUe8KD4
>>383
レスどうもありがとうございます!
破壊はランク6でも3つ入れた方が良いみたいですね。
武将拠点でのスピードを考えると攻撃はできるだけ上げたいので
攻撃が破壊上昇1回いれての53300を目指してみたいと思います。
また、覇での撃破ももう少しうまく狩れるよう練習します。
大変参考になりました m(_ _)m
391名も無き求道者:2011/02/06(日) 17:16:17 ID:0pWnF4sf
>>388
戦えないってのと突っ込むのはまた別だろ
序盤から敵側に突っ込むのはそもそも論外
392名も無き求道者:2011/02/06(日) 17:26:46 ID:MQ1GMDpZ
大斧のやつで丈夫使わずに撤退した奴には好意覚えるわ
393名も無き求道者:2011/02/06(日) 17:49:53 ID:MQ1GMDpZ
やっぱ大斧ねーわ
近くで2対1で仲間が逃げてんのにガン無視強化
その後も強化に没頭 残り6分で参戦…
もう大斧は先にに丈夫仕込んで属性覇振り回しながら前線で強化しろや
394名も無き求道者:2011/02/06(日) 19:42:12 ID:w4tRs3/O
>>393
丈夫仕込みながらどうやって強化するんだよw
395名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:11:36 ID:jQqncP9A
強化遅い奴っていったいナニつけてるんだろうな。副将2つけてでも兵士500ぐらいで
フル強化できるだろうに。>>393味方によるんじゃん。極鎮つけてる味方が2人に追いかけられて
氷つけてる大斧が序盤できても仕方ないだろ。ゴクチンと鎮火符付けてる奴は
味方信用してないからなんだから、放置でいいよ。少なくとも俺は極鎮なら
4対1でも文句ないよ
396名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:34:20 ID:UEp6BAza
wikiに、「とどめの一撃を敵兵士にやられると相手側の指揮官撃破数に入らない」と
書いてあり対決で試してみましたが、戦闘結果の画面で自分のところにちゃんと撤退数1が
ついていました。


これって結局意味無いですよね?
やっぱりちゃんと肉まん探したほうがいいでしょうか?
397名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:35:43 ID:zKDqjXw7
>>396
自分の撤退にはなるけど相手のポイントにはならない
398名も無き求道者:2011/02/06(日) 20:42:37 ID:UEp6BAza
>>397
自分があと一撃で撤退、かつ敵に追われていて壷や木箱も見当たらない、
最終手段として・・みたいな感覚でよろしいでしょうか?
399名も無き求道者:2011/02/06(日) 21:10:46 ID:MQ1GMDpZ
丈夫中に強化は無理… そうだな確かにそうだ 認めよう 丈夫武器は仲間に負担を押し付けるわがままな武器だとね
雑魚に撤退されるのはアレだよね なんか撤退1つくの嫌だからしない人多いけど 非常に合理的だよね
死にに行きますとか言えばよくね?
ちなみに中々攻撃してくれないし1、2発じゃ死なないから炎ダメでの瀕死の時位にしか使えないぞ
400名も無き求道者:2011/02/06(日) 21:33:29 ID:UEp6BAza
状況判断で「これも必要・・」って思った時に、時にはそういう風な戦い方も覚悟したいと
思います。(孔明:これも戦略のうちです・・

>>397>>399
お二方ともご回答ありがとうございましたm(_ _)m
401名も無き求道者:2011/02/06(日) 21:37:34 ID:5UdRCPws
>>398
着火無双とかでHPミリになったあと、肉まん探すより雑魚死やって早く戦場に戻った
ほうが味方の負担にもならないからね。ただ、雑魚の攻撃頻度が高いわけじゃないからそこは注意な
402名も無き求道者:2011/02/06(日) 22:24:09 ID:UEp6BAza
>>401
そのあたりの事も、ちゃんと考慮して行動してみたいと思います。

回答ありがとうございますm(_ _)m
403名も無き求道者:2011/02/07(月) 03:49:37 ID:VQ5Axudq
>>382
高楼はいま30秒以内が上位陣だと目安かも。
精鋭で爪を使うのであれば、
破壊+の特別4回R6攻撃上昇2回の場合、武将ボーナスと服飾で+22必要です。
炎風雷符とか使えば、特別狙わなくてもおkです。

382さんの鍛錬もいいけど、533にするとただでさえ低い体力が低くなるのでしんどいかも。
攻撃上昇1回の攻撃5と攻撃2回の攻撃4は大差はないと思います。

個人的にはフル強化に必要な仙箪の少ない
433の攻撃2回か4323の攻撃体力をオススメします。
404名も無き求道者:2011/02/07(月) 03:50:53 ID:AZGQrapb
武将特務の「お手並み拝見」は自国転生で復活しますか?
405403:2011/02/07(月) 03:51:08 ID:VQ5Axudq
補足

その破壊値に調整するとD→C3で高楼が落ちます。6hitです。
406名も無き求道者:2011/02/07(月) 08:22:05 ID:Sw7yuwno
>>404
no
407名も無き求道者:2011/02/07(月) 08:49:49 ID:8hZsRI9u
争奪対HA総大将用の甲刀を作ろうと思うのですが
50203 攻撃上昇2回
〃 無双上昇2回
だと、どちらのほうが2倍無双で与えるダメージが多くなるでしょうか?
408名も無き求道者:2011/02/07(月) 09:33:36 ID:3tg6l4+e
個人的には攻撃力より断然無双
当て続けることが重要になるため、無双が長いほうがそのチャンスが訪れる

強化の早い攻撃と考える人もいる
409名も無き求道者:2011/02/07(月) 09:37:09 ID:dP4eHY5y
鉄笛を制圧で使いたいんですがお勧めの刻印と鍛錬を教えてください
この武器は人によってかなり刻印と鍛錬が変わるような気がしますが・・・
個人的には陣覇か盾覇の44300にしようと思っていますがどうでしょう?

あともう1つ質問なのですが、C1突狩りができないみたいですが
R6の攻撃上昇値+のものに特別強化4回と攻撃上昇改造2回と攻撃武将と服飾で
攻撃鍛錬5でも雑魚狩り残しますか?アイテムに極白虎牙とか付けないと無理なのかな
410名も無き求道者:2011/02/07(月) 10:16:48 ID:QFCoF2zP
突覇の長棍手に入れたけど、どうやって撃破するの?教えてエロい人
411名も無き求道者:2011/02/07(月) 10:31:35 ID:ZQx40VQN
ここにいる低脳は質問の礼儀も知らんらしいな
412名も無き求道者:2011/02/07(月) 10:33:18 ID:4eEQHFm0
コウトウは無双まで強化する時間ない
攻撃上昇2回の5鍛錬2倍無双2回だから、2人で全弾あてればおk
大概C1で逃げられるが
特にこっちがSAなら速攻終わる
413名も無き求道者:2011/02/07(月) 10:51:15 ID:OWEoPPZ7
>>407
HA武将用に甲刀はオススメしない
壁ハメしないといけないから敵に防衛がいた場合はハメれる状況にまず持っていけないし
仮にいなかったとしても周りに壁ハメ出来る地形がないとか
誘導中に親衛隊のC1食らって事故死する可能性も高い
壁ハメなしで普通に無双当てにいった場合は全HITでも
多節鞭や直槍の無双全HITと比較してダメージで劣る
なのでHA武将用は攻撃無双強化スロの早い浮き無双の方が安定する
どっちがダメージ多いかって質問に答えると壁ハメなしなら前者、壁ハメなら後者
414名も無き求道者:2011/02/07(月) 12:43:09 ID:oMAAFV2W
質問です。
PS3で遊んでるんですが、ネット接続を、本体は有線でつないでます。
コントローラはPS3に最初からついてる無線のコントローラを使ってます。
コントローラが無線だと、ラグの原因になりますか?
415名も無き求道者:2011/02/07(月) 12:55:30 ID:QFCoF2zP
>>414
ならない。終わり
416名も無き求道者:2011/02/07(月) 14:04:27 ID:5Ed0uwuw
>>410
雷玉つけてC1突狩り
417407:2011/02/07(月) 14:16:56 ID:8hZsRI9u
みなさんありがとうございました
参考にさせていただきます
418名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:33:22 ID:RdUED/BY
質問するで
熟練で山田使ってるんやけど やっぱ極雷とか活丹つけなきゃ撃破難しいんちゃう?
山田なんて基本ぶっぱの的やしな
地上無双は微ラグでも抜けられちゃうやんかー てかそんなに無双鍛練できひんし さらには無双空しか狙えないんやから 燃費悪すぎやで
極雷とか活丹は経済的に無理があんねん だからってたまにしか落雷しない並雷やったらただの鴨やしな 
悪いとこばっか挙げてるけど山田好きやからがんばってみたけどやっぱ厳しいねん せやから君ら上級者の的確なアドヴァンス聞きたいんや 教えてや
ちなみに砕/陣やで
419名も無き求道者:2011/02/07(月) 18:39:33 ID:qaAYsbX0
他の武器で山田ごっこは出来ない
つまりそういう事だ
420名も無き求道者:2011/02/07(月) 19:16:50 ID:eOPEI7to
>>418
使うアイテムによって武器揃えればいいじゃん
ゴクチンならセンコン
極雷なら山田
光陰ならソウゲキ とかさ
特務や仲買の掘り出し物を買い込んだ時に、それぞれ使い込めばいい。
武器庫一個縛りの無課金プレイ中なら
闘技・アイテムに篭ってろとしか
421名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:06:16 ID:tON/stDb
来月からどうしても無線でしかできない環境になってしまいます…

無線でやってる方、動作はどうですか?
スペはi7のGTX460の1TBです。

来月くれば自分の目で確認できるのですが気になって眠れません。

よろしくお願いします
422名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:23:08 ID:qKyLwjFR
なにが1TBなんだろうか
423名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:29:37 ID:KhFwvkxT
>>422
メモリに決まってんだろ
メモリ1TのHDD12Gだよ!
424名も無き求道者:2011/02/07(月) 22:36:37 ID:Hwtabc+L
HDDだろ常識的に考えて

自分がどう見えるかってよりも他人からどう見えるかの方が重要なんだが
まあ無線だと補正出まくるから自分でもハッキリ分かると思う
特務とアイテム頑張ってください


>>410
長棍の狩りは刻印に依存しない
序盤のみN4、瓢箪拾ったら一気に連撃上げてN6振り切り
半端な武器のC6覇とかよりも全然狩れる

N6はevoまで強化すると逆に狩れなくなるから
対人しなさそうならevo(繚乱)まで強化しない
425名も無き求道者:2011/02/07(月) 23:44:16 ID:tON/stDb
無線でもまったく問題なさそうですね

ありがとうございました
426名も無き求道者:2011/02/07(月) 23:51:28 ID:Hwtabc+L
ネタのつもりか知らんが質問スレやらんでくれ
マジで初心者が混乱する
427名も無き求道者:2011/02/08(火) 00:26:44 ID:KDHYIVBU
このゲーム無線プレイヤーは百害あって一利なしの害虫
無線になったら対PC戦には出るなよ
まともな回線の人が萎える
428382:2011/02/08(火) 03:50:48 ID:3cjMss2V
>>403
お礼が遅くなってすみません、回答ありがとうございます。
現在だと30秒で高楼を落とすには破壊3かつ連撃も1〜2上げないと無理なので、研磨と特別は必要になりそうです。

体力が低くなることについて、考えてみると今でも体力に鍛錬ふっていないせいで撤退が多いので、53300ではなく43320のほうが自分には良いかもしれません。どうもありがとうございましたm(_ _)m
429名も無き求道者:2011/02/08(火) 04:03:15 ID:tLArUGx/
制圧で笛使ってる人あまりいないかもしれませんが
いたら>>409お願いします
430名も無き求道者:2011/02/08(火) 11:40:10 ID:1cwpZv84
無線環境しかないんだったら、それはそれで仕方ないじゃん。
『出るな』とか言うなよな。

自分は無線じゃないけど、そういうのほとんど気にならないし、そういう人にあたるのがイヤなんだったら、
イヤだって思う奴が、自分でせっせと絶好しとけばいいだけ。
431名も無き求道者:2011/02/08(火) 12:10:01 ID:z9Wef5j6
俺前まで無線だったけど、あんま今と変わらん。pcのスペックの問題では?
432名も無き求道者:2011/02/08(火) 12:22:08 ID:dWkJ2rLY
他人に後ろめたさ、負い目を植え付けて委縮させ、
実力を発揮させないようにするという計略もあるし、
単に俺TEEE(優越感)を誇示したいということかもな

争奪時にもたまに、R4以下は参戦を自粛しろみたいなシャウトがあるが、
かつての制圧、精鋭対決にみたいに、自分のエゴでゲームが過疎ろうと
知ったこっちゃないということだな、まあ藤重が大丈夫にしてくれるよw
433名も無き求道者:2011/02/08(火) 12:22:52 ID:q7XR9/7M
>>431
お前はな
相手の事考えろ
無線相手にするとワンテンポ遅れてダメ入る
434名も無き求道者:2011/02/08(火) 12:27:59 ID:FBvNhl76
PS3だけど、キャラシリアル追加ってどうやるんですか?仲買掲示板は個人取引なんで信用出来ません。公式サイトとかで購入出来ないんですか?
435名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:14:47 ID:ds040re1
WM取引で1万以下の案件で詐欺なんてねーよw
そのキャラが使えなくなるほうがずっと赤字だっての。
被害届出されたらもっと割りにあわん。
436名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:40:59 ID:ds040re1
>>434
基本的にパッケージを買うしかキャラの追加は出来ない。
付属されてるアイテムシリアルを仲買掲示板でうっぱらえば
WMとしてならばある程度元が取れるんだが・・・
437名も無き求道者:2011/02/08(火) 13:54:28 ID:syXZrB9Y
>>434
パッケージ買え
他のシリアルが売れるから赤字にはならん
438名も無き求道者:2011/02/08(火) 14:30:53 ID:3Uxh2jvV
>>429
http://www.geocities.jp/musou_mamu/motion.htm
テンプレにもあるけどwiki見て

突は攻撃力300必要だね
破壊検証ものってるから見て考える
笛は他の武器と比べて突の範囲が狭いのかな 突狩り難しいみたい
上で書いてるけど高楼は30秒でってなるといろいろ難しい

532の攻撃と破壊一回 これで服飾でおぎなえばなんとかなるのかw
計算して
439名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:23:55 ID:KDHYIVBU
>>430
絶交してればいいとかドの付くアファだな
仕方ないから周りに迷惑かけてまでプレイするなってことだ
攻撃途中に抜けるとか無線はゲームにならない
自分がほとんど気にならないとかいう問題じゃない
仕様上ありえない動きをする糞回線のやつにどうぞ楽しくプレイしてくださいなんて言えるか

>>432
>他人に後ろめたさ、負い目を植え付けて委縮させ
>実力を発揮させないようにするという計略もあるし、
仕様上ありえない動作をするやつに実力も糞もない
後ろめたさを感じさせるとかそんな幼稚なレスじゃない
事実を伝えただけ

通信が安定しない環境しかないならそれに見合わないゲームを他人に迷惑かけてまでするのは(ry
440名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:41:11 ID:dWkJ2rLY
>>439
無双オンラインというゲームは世界展開していて、とりわけ北米のものは
世界各国、広大な地域から接続されている
当然通信が安定しないユーザーもいるし、ラグによるありえない挙動のものもいる
両輪の輪である北米無双を、他人(俺)に迷惑をかけるなで否定してしまうと、
今度は本家日本の存続まで危うくなってくる
今は、周りに迷惑かけてまでプレイするなとか、幼稚なレスが通用する時代じゃないんだよ
自制心のある大人なら、角を矯めて牛を殺すことのないように慎重に発言するべきだろうな
441名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:44:25 ID:ds040re1
公式掲示板ならともかく、こういう所で
ラグワープをする奴は去ね!と叫ぶのは
別にプレイヤーとしては当然の感情だと思うけれど

それに対して無線erがどう対処するかなんて(ry
442名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:46:46 ID:sainxi1L
無線使っても変わんねーし、スペックの問題じゃねーの?とか言ってるバカは対人オンラインゲームしないで下さい。

お願いします。お願いします。お願いします。
443名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:48:14 ID:sainxi1L
ついでに>>440も巣に帰ってください。
444名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:52:44 ID:nKPOz5M1
装備に付随する属性は各部位に各属性付けたら最強ってこと?
それとも全身同じ属性じゃないと平気でレイプされちゃう?
445名も無き求道者:2011/02/08(火) 15:53:22 ID:hO11uvId
無線でFPSや対戦アクションゲーするのはマナー違反
これネトゲの常識な
446名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:01:27 ID:1iNsWAP3
服飾の属性付加で斬か風かで悩んでいるのですが、どちらがお勧めでしょうか?
447名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:04:04 ID:dWkJ2rLY
ネトゲの常識かといったって普遍的なものではないわな
無双オンでは、故意ラガーの糞マナー違反とも、嫌々ながらも共存していくのが常識な
448名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:06:25 ID:KDHYIVBU
ID:dWkJ2rLY
言ってることがあまりに不条理
ゲームにならないラグを認めることこそゲームの存続にかかわってくる
まともな考えなら自分が大勢の他人に迷惑をかける存在と分かったならその場から離れるか改善を摸索するもの
容認すると正気の沙汰じゃない
>周りに迷惑かけてまでプレイするなとか、幼稚なレスが通用する時代じゃないんだよ
合理的思考を持った大人のレスとはとても思えないほど道理を捕らえてない
449名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:09:19 ID:syXZrB9Y
>>444
最強じゃない
各部位に各属性つけても防いでくれる確立はごくわずか。
全身統一しても、補正がかかって防ぐ確率は伸びにくくなる

しかし、特別強化に関しては補正の影響を受けないので
特別マックス+5段階+全身統一することで結構な確率で属性攻撃防いでくれる
450名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:11:55 ID:dWkJ2rLY
>>448
現に北米無双は機能してるだろw
自分だってリアルでは、矛盾に満ちた不条理な世界を、悲観することなく
なんとか折り合いをつけて面白おかしく生きているじゃないのか?
それとも、引きこもってネット上で自分の信じる理想とやらを唱えているだけなのかw
451名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:12:53 ID:UI6ty6cH
>>446
ほぼ毎試合居る風の方がおすすめ
452名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:15:39 ID:syXZrB9Y
>>446
風の方がいいと思う
斬つけるメリットが少ない
453名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:15:45 ID:hO11uvId
>>447は光通ってない田舎か光引けない貧乏人
グダグダだけど必死に擁護中〜w
454名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:18:02 ID:uAiBCi6h
火も結構便利だよ
真とか激には効果薄いけど炎玉での着火無双とかの時火つかなくて命拾いしたりする

でも風がお勧め
455名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:18:12 ID:sainxi1L
>>450
毎回毎回詭弁ばかりの鳥さんは巣にお帰り下さい。

お願いします。お願いします。お願いします。
456名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:19:18 ID:0UU1xX6v
無線は北米無双へ!
これでおk
457名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:22:19 ID:dWkJ2rLY
他のオンゲを見回してみるまでもなく、無双オンには、
貧困な精神のユーザーによる自分本位の排他主義で
廃墟となってしまったコンテンツがあるんだがな〜w
458名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:26:07 ID:KDHYIVBU
>>425
ラグは↑で言ってる通りだから他人に迷惑かけてまでプレイするなよ
まともにプレイしたい人はこの國じゃみんな改善してやってるのが現実だから
一部の悪環境のままのうのうとプレイして忌み嫌われてるやつらと一緒にはなるな
以上
459名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:30:37 ID:dWkJ2rLY
>>458
無理です!
開発運営上の都合で、システム上糞ユーザーと一緒にプレイするようになってます
リアルのどっかの外国人と同じで、審査をくぐり抜けてきたものは人権上拒めません
以上
460名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:35:39 ID:sainxi1L
>>457
オマエが無線なのかラガーなのか、はたまた良回線かしらねーが、オマエが言ってること自体が単なる自分本位の自己主張なんだよ。
どうしても無線でしか出来ないやつはラガーで晒されても文句言えねーし、他人に多少の迷惑掛けてる自覚が必要だろ。
それを承知でやるならいいんじゃねーの?
排他主義だなんだとのたまってるようじゃ単なる詭弁の鳥なんだよオマエは。
とりあえず、巣に帰れよ。
あとは>>461に任せた。
461名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:36:08 ID:nKPOz5M1
>>449
ありがとう。結婚しよう
462名も無き求道者:2011/02/08(火) 16:45:18 ID:dWkJ2rLY
>>460
オマエこそ俺の巣から出て行けよ。
晒したかったら晒せばいいし、匿名の分際で他人に反省を強いる方が間違えている
自身の発言に責任を持って名出しできるんなら、初めてそれでいいんじゃねーの?
詭弁云々はオマエの主観な。
オマエこそ状況判断できずに自分の都合ばっかり言ってるご都合主義に気づけよ。
463462:2011/02/08(火) 16:57:50 ID:dWkJ2rLY
5行目
× ご都合主義
○ 自分本位主義
464名も無き求道者:2011/02/08(火) 17:02:25 ID:xliMQYGt
>>413
それは腕の問題
壁ハメができないマップ状況なんてほとんどない。

>>403
どう考えても攻撃2回が安定。おれは50302の攻撃2回だ。
無双ない状態で2倍無双全弾ヒット2回で殺せる。萎縮がいたら無双2強化すればおk。
これなら瓢箪3つとるだけで防衛燕扇の盾くらってもそこまで痛くないし2倍無双で燕扇防御入ってなかったら即死させられる。
465名も無き求道者:2011/02/08(火) 17:03:09 ID:1iNsWAP3
>>451,452,454
ありがとうございました
466名も無き求道者:2011/02/08(火) 17:07:34 ID:z9Wef5j6
無線でやってもバレはしないwわかるならリストぐらいあってもいいはず
467名も無き求道者:2011/02/08(火) 17:41:28 ID:nKPOz5M1
PS3はゲーム内でアカウント名表示される?
468名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:48:10 ID:UyqsqBB6
>>467
PS3同士なら分かるらしい
オレPCだから分からんが
469名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:54:26 ID:syXZrB9Y
>>467
アカウント名ってわけでもないが
PS同士だと戦闘準備画面(ロード画面)でなんか表示される
470名も無き求道者:2011/02/08(火) 18:55:58 ID:sainxi1L
>>462
状況見極めて周りに迷惑かけてるかどうかもわかんねーバカはそうやって自分は正しいとか思うわけ?
俺は晒したりしないが、わざわざ無線環境を構築してオンゲやるラガーはいらない。
コレは強制もできねー単なる考え方で、自分本位主義とはおもわねーな。一般論に近いだろうからな。
だから、オマエは詭弁しか出来ないんだよ。詭弁の意味わかる?
毎回毎回偉そうに能書きたれるのやめて巣にさっさと帰れよ。
オマエの巣はここじゃない。
471名も無き求道者:2011/02/08(火) 19:39:55 ID:dWkJ2rLY
他人に迷惑をかけられるのが嫌なら、はばかってもらえる立場、容姿になれよw
大抵の人間はオマエみたいな雑魚に迷惑を掛けられたことなんかないぞ?
つまづいても気に掛けず通り過ぎていくだけだw
472名も無き求道者:2011/02/08(火) 19:51:33 ID:ly5lszVY
無線はダメってのはまあ正論だし俺もその通りだと思うんだが、議論冒頭の奴の言い方が強すぎるだろ
カド立たないようにもう少しやんわりと説明してあげる事が出来なかったのかね
質問スレの雰囲気悪くして質問者が委縮してしまうじゃないか
473名も無き求道者:2011/02/08(火) 20:05:57 ID:3Uxh2jvV
>>472
いやいやw
線をひっぱてきて挿すだけ
これで有線にできる

なぜわざわざ人に迷惑かけてまで無線でしたいんだよ
無線でやってるやつは悪意ある
474名も無き求道者:2011/02/08(火) 20:59:13 ID:uAiBCi6h
正論とか言ってるけどゲーム会社が定めた必須回線速度以上出てれば
文句言われる筋合い無いと思うんだが
475名も無き求道者:2011/02/08(火) 20:59:42 ID:ly5lszVY
>>473
別に擁護するつもりじゃないけど、それすら出来ない奴が無線でやってるんじゃないの?
二階でやりたいけど線を持って来れない来たくないとか、家庭の事情で無線しか使えないとか
まあいずれも大人の持つ理由にはならないけど、悪意云々は一部の連中だけだろうし言い過ぎでしょう
単純に無線でも出来れば便利だからやりたいなー、位の感覚だろ
有線でやってるこっちからすれば迷惑だけど
476名も無き求道者:2011/02/08(火) 21:08:33 ID:tLArUGx/
規約で無線が禁止されてる訳じゃないから無線でやったらダメってことはない
ただ有線よりもラグ発生しやすいからラグで晒されたりしますよ
ラグは自分の都合のいい時ばかり発生する訳じゃないから相手に攻撃無視されたり
ちゃんと当てても無双落としたりとかも起きる
それより誰か制圧笛ェ…そんなに使い手いないのかorz
477名も無き求道者:2011/02/08(火) 22:23:50 ID:UyqsqBB6
>>476
そういえば制圧笛って全く見ないな
まだジュフフフフの方が見るw
478名も無き求道者:2011/02/08(火) 22:34:15 ID:5agivy3u
>>476
438が答えてるぞ
今の仕様じゃ狩り重視ならC1陣、対人重視なら盾。C6は突か衛でC6狩り。
C1突狩りはサーセン下方ならそのまま、サーセンそのままなら笛上方と予想してるが・・

鍛錬は44300、上昇改造は攻撃
R6破壊+、特別4、破壊服・武将で+11あげれば、高楼6回

突狩りならサーセン・双刃剣、移動同じ双刃剣より体力−10、
NとC3等の範囲狭くて、20回位しか使ってないけどな・・・
479名も無き求道者:2011/02/08(火) 23:16:53 ID:tLArUGx/
すみません見落としてました>>438さんありがとうございます
C1突狩りは現実的ではなさそうなので諦めます
C1は盾にしようと思ってますがC6は突か衛がいいんですか?
衛は広範囲ですがモーションが長いのと硬直が気になります
突は範囲狭いし発動と硬直考えるとC6は覇一択だと思ってました
C6突衛が覇より狩れるなら衛にしようと思います
鍛練は44300攻撃1枠2にします。ありがとうございました
480名も無き求道者:2011/02/09(水) 01:12:07 ID:Jf/EhvKp
ID:dWkJ2rLY [7/9]は本スレに住み着いてる奴だろ
最近晒しに出張してたが、どうやら質問スレにまで来るようになったらしいな
481名も無き求道者:2011/02/09(水) 03:50:42 ID:LKVx5MnT
>>479
制圧笛のc6は突か覇にしとけ
衛はモーション長いわりに狩れない
何か玉の範囲が狭いような気がする
俺はあまりに使えないんで対決用に作り替えた
zoomeあたりにC6突とC6覇の撃破修羅動画があったはずなので検索してみてもいい

C1は盾だと高楼・戦車を防衛された際に楽
陣は初期狩りと少数雑魚、あと兵士拠点に使える
意外と防衛されたときの兵士拠点が辛いのが笛



>>472
この質問の最初でちょっと答えた者だが、
明らかに質問者の態度がおかしかったぞ(>>425)
やんわり無線はやめとけと言ったのに
全く問題ないんですねとか返してきたあたり
俺は釣りかとすら思ったね
482名も無き求道者:2011/02/09(水) 04:43:36 ID:iAta9upV
>>481
確かにw
ごめんなさい、見逃していたわ
483名も無き求道者:2011/02/09(水) 07:26:25 ID:UbOOR0jO
援護武器に飽きて雷鉄剣を使い始めたんだけど、
近距離JCでピヨらせてもすぐに首振る人が多すぎる。
首振られた時点で殴りに行っても、エヴォは入らないですよね?

484名も無き求道者:2011/02/09(水) 12:06:57 ID:q8DOq6ig
>>483
入るよ ちゃんと当てれば
段差や雑魚に押されたりするとポロリ落ちるけど
ああ、極鎮は落ちるよ

>>479
俺は盾突のR6 44310に雷属性と極雷玉で使ってるけどなかなかよいよ
C1は盾でガチ、C6は突陣覇どれでもいい 好きなポーズで選べばいいです
ちなみに破壊は特別出し切ったほうがいい
高楼も戦車もC1盾だけで落ちる しかも空中判定だしね
高楼に盾をあてるときは左に動いて右に折り返してみて 一発多くあたるから
あと極雷玉なら武将C4二発だしランスロ2個もいらないから体力に振っていいよ
C6ランスロと天運の二択で十分快適

>>382
アイテム何使うかによって変わるんだけど
炎玉なら盾覇34230破壊体力オススメ
C5からのコンボは恐ろしく強力 序盤の防衛でも連激1だけで十分 C5からJCだけで十分倒せる
鎮火符と雨には涙目だけど
武将もC5からのコンボで速攻落とせるから攻撃は3で十分

それ以外のアイテムなら盾覇43203 改造は破壊無双
対人?無双のみでok 他に語ることがない
JCと無双のみですべて解決
追いかける→無双 殴られちゃった→無双
制圧鍛錬ならこれでほぼで事足りる あ、攻撃二倍は持ってて

個人的には炎鉄鈎のほうがコンボ楽しい ただ、相手らぐいとC5→JCが落とす
485名も無き求道者:2011/02/09(水) 13:22:09 ID:7hIgf1b5
>>439
基本無料のネトゲで何言ってんだか?って、思うんだけど。
自分がイヤなら他人にどうこう文句言う前に自分なりの楽しみ方をみつければいいだけなんじゃない?
キミの言ってることは、キミの要望であって、実際には絶対になくならないことだから。

>絶交してればいいとかドの付くアファだな
ここで吼えてれば無線ラグの人が居なくなるとでも思ってんのかな?
どっちが賢いのか、よ〜っく考えてみよう。

>自分がほとんど気にならないとかいう問題じゃない
自分のように気にならない人もいるんだけど...

>仕様上ありえない動きをする糞回線のやつにどうぞ楽しくプレイしてくださいなんて言えるか
そんな事『言え』っていってないし。



>>440>>462同意
486名も無き求道者:2011/02/09(水) 14:10:26 ID:AOlUwRUN
マクロって何ですか?
武器の使用数の話題でよく見るのですが。
487名も無き求道者:2011/02/09(水) 14:20:54 ID:LKVx5MnT
>>486
不正行為だからここで質問しないように
どうしても知りたければgoogleでどうぞ
488松永:2011/02/09(水) 15:41:48 ID:OjaEPlsN
>>486
運営から黙認されている不正ツール
489名も無き求道者:2011/02/09(水) 15:49:59 ID:AOlUwRUN
>>487>>488
ありがとうございます。
490名も無き求道者:2011/02/09(水) 15:54:04 ID:6URJR1Ut
マクロのやり方教えて下さい。
491名も無き求道者:2011/02/09(水) 16:18:35 ID:cNJf6Gy+
wwww
492名も無き求道者:2011/02/09(水) 16:19:27 ID:po+v8Snj
>>485
一通り流れを見たけどその反論はまったく論破できてないってことだけ伝えておくよw
493名も無き求道者:2011/02/09(水) 16:33:41 ID:w9o4EXjZ
>>472
無線でこの手のゲームやるやつはそれくらい叩かれるってことだろ
カドが立つとかそういう感情論じゃないから
>>432からこいつの言ってることは詭弁以外の何物でもない
494名も無き求道者:2011/02/09(水) 16:48:05 ID:po+v8Snj
同一人物
ID:dWkJ2rLY
ID:7hIgf1b5
495名も無き求道者:2011/02/09(水) 17:31:09 ID:S7Giqb4H
今うと場の空気が悪くなるのは
爪、尖剣、斬鉄、雷鉄、大斧、後は何かある?
496名も無き求道者:2011/02/09(水) 17:48:23 ID:03y6Rmla
羽扇 虎双戟
497名も無き求道者:2011/02/09(水) 18:16:08 ID:mYEjfkpe
昨日から始めた初心者ですが ぶっぱ ってなんですか?
498名も無き求道者:2011/02/09(水) 18:52:38 ID:rh01mY22
>>497
LRLR無双でできますよー
499名も無き求道者:2011/02/09(水) 19:15:52 ID:LKVx5MnT
>>497
主に無双乱舞をぶっ放す事から言われる

格闘ゲームから来ている言葉で、元は高威力の超必殺技とかを、相手にヒットする
確定状況であるか否かに関わらず放つ、博打要素の高い行為に対して使う場合が多かった

このゲームで言う場合はより広義に無双乱舞だけで戦うスタイルを指すことが多い

>>498
ネタレスしたいなら他スレでやりましょう
500名も無き求道者:2011/02/09(水) 19:46:37 ID:mYEjfkpe
>>499
意味の解らない言葉がたくさんあって困ってたから助かります
詳しい説明ありがとうございました
501名も無き求道者:2011/02/09(水) 22:52:40 ID:egfvSYTr
>>493
無線はダメとか、周りの状況をまったく見ようとしない自分本位の感情論だなw
世界が滅んでも、俺の俺TEEEオナニーを邪魔する奴は絶対許さん!ってかw

>>493
残念だったなw
502名も無き求道者:2011/02/09(水) 23:26:31 ID:S3SMHsCE
>>484
笛の解説詳しくありがとうございます。結局盾覇にしました
鍛練なんですがランスロ3が地味に使いやすいかと思って空けてあるんですが
体力に振った方がいいですかね?味方に究極ありきの武器いた場合ランスロ2つないとミスって天運回しそうなのもあって迷ってます
もし体力に振るなら43320の攻撃1破壊1枠1で破壊は武将ボーナスと服で調節とかアリでしょうか
というかそもそも味方に究極強化が強力な武器がいる場合は笛自体使わない方がいい?
503名も無き求道者:2011/02/09(水) 23:30:52 ID:S3SMHsCE
度々すいませんがもう1つ質問させてください
笛のJCなんですがこれはどういう時に使えばいいんでしょう
対人や雑魚狩りに使えますか?
使い道が全くわかりません
504483:2011/02/10(木) 01:16:55 ID:D7GD4l/D
>>484
レスどうもです。

なんだか結構ムズイ武器みたいですね。
課金してまで購入した武器なんで使って行きたいと思います。

505名も無き求道者:2011/02/10(木) 01:46:31 ID:q/+KwPb6
なんか知らんが無線はムリでしょ

アクション系のネトゲで無線って、普通に考えてアウト

本人なのか分からんけど>>501が顔真っ赤過ぎて言ってる意味が全然理解できない
506名も無き求道者:2011/02/10(木) 02:08:21 ID:ddnbSwj+
お聞きしたいことがあります。
尖剣を使っていてNを入れて無双を発動すると、その無双発動の瞬間に時々J抜けされることがあります。Nから無双は安定しないのでしょうか?
507名も無き求道者:2011/02/10(木) 08:50:20 ID:Nym6LXUD
熟練の対決メインで遊んでる偏将軍です
鉄鈎+双戟の組み合わせの相手にどうしても勝てません
4vs4のシステムで
自分の頑張りのみで戦況が左右されるとは思いませんが
この残念将軍めになにか術をご教授くださいorz

メイン武器は
属性装備の40421盤刀と属性or50320極鎮鉄戟で
野良4割、2PT6割くらいです
よろしくお願いします
508名も無き求道者:2011/02/10(木) 08:51:21 ID:yBN5gcks
>>506
地上無双はタイミングによっては繋がらない
鉤鎌刀とか初撃の発動が遅いからC3からだと結構抜けられる
とはいえ尖剣の無双はかなり繋がりやすいはずだけど・・・
509507:2011/02/10(木) 08:53:16 ID:Nym6LXUD
>属性or50320極鎮鉄戟で
属性or極鎮装備の50320鉄戟です orz
510名も無き求道者:2011/02/10(木) 09:41:51 ID:cDjHPCuU
>>507
委縮オヌヌメ
それでもだめならクライアント落としとこ
511507:2011/02/10(木) 10:00:28 ID:Nym6LXUD
萎縮!そういえばそんなものが・・・
投弧刃or羽扇で支援しつつ究極回し頑張ってみます!

ありがとうございました。
512名も無き求道者:2011/02/10(木) 10:04:23 ID:i/65F8ue
簡単なのは自分も爪か虎双戟、
ガチムチ妖杖で双戟粘着
萎縮、天運は味方次第。
味方に究極、ぶっぱ武器いるから、自分が天運、萎縮武器やめても、実際は味方が使えなかったりするけどな…
513507:2011/02/10(木) 10:19:12 ID:Nym6LXUD
>>512
毒を以て毒を制すよりは
足が速めのガチムチ武器で打ちとり役粘着狙いで行きたいと思います。
爪無双のみでやられるってことはほとんどないですしねー
少し希望が湧いてきました!
ありがとうございます!

そして試技官行こうにもメンテだった\(^o^)/
514名も無き求道者:2011/02/10(木) 10:35:53 ID:FgNgditK
今の制圧と対決で厨武器と強武器をそれぞれ教えてください
515名も無き求道者:2011/02/10(木) 10:38:20 ID:cQ4E9blP
>>514
ジュフフフフ
516名も無き求道者:2011/02/10(木) 11:58:09 ID:YqxOkkcq
ロムっていて気になったので質問します。
虎双戟って何でしょうか?
虎副将に双戟の組み合わせってことならそれが何か有利なことでもあるのでしょうか?
517名も無き求道者:2011/02/10(木) 12:14:34 ID:eYnmw22U
>>514
制圧なら双戟、双鞭
負ける気がしない
518名も無き求道者:2011/02/10(木) 12:20:02 ID:7G17vsfH
>>516
虎は最高移動140でDが気絶
虎に乗って気絶から双戟無双する
519松永:2011/02/10(木) 12:33:53 ID:pcbkj2Sv
虎赤維持ヌンチャクが最強
520名も無き求道者:2011/02/10(木) 12:54:26 ID:GGO6zmgc
乱戦でお勧めの武器ってありますか?
521松永:2011/02/10(木) 12:57:58 ID:pcbkj2Sv
撃破=
制圧=
武将=

自分で考えろ
522名も無き求道者:2011/02/10(木) 14:11:20 ID:JVN70hT+
>>520
どこで立ち回るかによる
敵味方数の多い中央付近の拠点で4対4とかなら
極風の双鞭とか使いやすいんじゃないかな

隅っこの拠点でタイマン〜2対2くらいならリーチの長い武器かな
鉄戟とか強い


基本的に拠点内で瓢箪拾わずに連戦することになるので、
総じて究極、無双ゲージがないと何も出来ない武器は避けたほうがいい
あと、味方拠点になると回復入るので赤維持前提もやめたほうがいい
523名も無き求道者:2011/02/10(木) 14:16:43 ID:jBFhNp0k
烏布丸ってどこで手に入れるのですか?
524松永:2011/02/10(木) 15:13:13 ID:pcbkj2Sv
>>523
スーパー玉出
525名も無き求道者:2011/02/10(木) 16:05:12 ID:GGO6zmgc
>>522 ありがとうございます。鉄戟使ってみます。
526名も無き求道者:2011/02/10(木) 17:04:57 ID:ik/pYRv1
>>519 >>521 >>524

答える気ないならレスするな。
しかもサブいし。
オマエの居場所はここじゃないぞ。
527名も無き求道者:2011/02/10(木) 17:59:20 ID:6OPZsFoO
最近質問に答えずにしかもアホみたいな返答する奴増えたな
528名も無き求道者:2011/02/10(木) 22:42:38 ID:N/t5t7y7
>>520
大斧
氷付ければ全拠点で活躍できる

>>527
本スレ民が流れ込んで来てるんだろ
529名も無き求道者:2011/02/10(木) 23:31:15 ID:P52MyNQJ
民ってなんすか?キモいんですけど
530名も無き求道者:2011/02/11(金) 00:40:24 ID:wqovLA8l
>>492
論破ってな〜に?考え方の違う人に、そんなんできるわけもなし...
ただ自分の思ってることを書き込んでるだけやし。

>>494
違うよ、自分430だけど。

>>505
普通に、『アウトじゃない人も居るよ!』ってこと。
なにも難しくない。

無線を推奨してるわけじゃないから、勘違いしないように!

自分も新しい人には、無線環境より有線環境を勧めるけど、
『無線くんな!』っていうのは言い過ぎだろうに!って思うから意見してるだけ。

531名も無き求道者:2011/02/11(金) 03:41:34 ID:CqIlgghO
無線クンナ!!!
532名も無き求道者:2011/02/11(金) 06:15:48 ID:VpVu9c0N
PS参入してからろくなことない
533名も無き求道者:2011/02/11(金) 08:01:07 ID:ymr0KAYB
>>532
おまえ・・・それを言ったらダメだろ・・・。

たしかにフレキャンペで大量の軍資金が意味不明にゲーム内に溢れ
スイカキャンペでこれまた理不尽に大量の軍資金がゲーム内に溢れ

武器や服飾も去年に比べてアホみたいに高騰したけど

かけがえのないフレも増えた。・・・気がしないでもない

俺は恩恵を受けてるからいいけど、無知なやつは資金面で辛いなw

でも、新規でも伯長縛りアイテムでレアR1をゲットすれば俺が高額で買い取ってやんよ

>>503
JC使えないJAも使えない
対人では苦し紛れにJCしてあたってくれればいいけど、ガードされて着地狙われるのが落ちだ
クライアントに行動を先読みする機能があるので
受身を取る前まではある方向を入力しつづけ受身の瞬間にまったく別の方向を
入力して着地を狙わせないようにするしかない

相手は最初に入力していた方向に受身をとったように見える
受身先を狙ったのに「あれれ?いない」って状況になる
半分裏技だな。まー、鉄笛は空中戦弱いからこのくらいしないときつい
旋棍のJAと交換してほしいです
534名も無き求道者:2011/02/11(金) 11:00:05 ID:ymr0KAYB
>>502
>>高楼に盾をあてるときは左に動いて右に折り返してみて 一発多くあたるから
ごめん、これ逆だった。右に動いてから左

あと、全体に作用する天運を気にするのもわかるけど、そこまで気にすることはない
確かに堅牢、孔雀、守護、加速、丈夫等でガッチリ構成されていたら天運使うのはありえないけど
大抵はそうじゃない。気になるならゲーム開始前に味方の人に聞いてみるのが一番いい
あと、究極をバンバンまわせるような状況はそうそうない

それと43320もいいと思う 体力の伸びいいし43230でもいいくらい
でも、それだと改造しても盾のみで高楼を落とすのは無理だね
高楼をNで落とすか盾だけで落とすかの違いだと思う

535名も無き求道者:2011/02/11(金) 11:31:21 ID:wqovLA8l
>>531クンナ!!!
536名も無き求道者:2011/02/11(金) 14:15:12 ID:NkNrRbqL
無線が人に迷惑かけるってのは動画見れば分かりやすい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1297241929/
これの184スレの動画見ればよく分かる

無双はping表示がなくて環境が全く見えないから不正者天国になってる
質問スレで無線でもいいって言ってたら終わりだぞ
537名も無き求道者:2011/02/11(金) 14:31:23 ID:FZRMJJFI
いや、無線はくんな。マジで

迷惑以外の何物でもないわ

特務、アイテムだけならいいよ

押しつけとかじゃなくて、常識ね
アクションネトゲやるなら海外接続・無線はダメ絶対


>>530が何でそこまで無線擁護するのか理解に苦しむわ
自分が無線だから許してほしい〜 とかなんだろうけど


無線くんな
538名も無き求道者:2011/02/11(金) 17:49:35 ID:fRGEtGP6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1295432578/l50

パク・ギュリ (朴奎利:Park Gyuri)
1988年5月21日生 AB型
リーダー、リードボーカル[要出典]
KARAの美と女神を担当
家族:両親
ソウル特別市出身
趣味:読書、映画鑑賞
同徳女子大学校 放送芸能学科 在学中

前スレ
【KARA】パク・ギュリ応援スレ☆4【日本人専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1290419979/
539名も無き求道者:2011/02/11(金) 17:58:55 ID:AQhXADGd
>>537に同意だな。
どうしても無線じゃないと出来ない奴は正常な神経の持ち主なら肩身狭い思いしながらプレイor無知プレイ。
540名も無き求道者:2011/02/11(金) 18:10:52 ID:fRGEtGP6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1295432578/l50

パク・ギュリ (朴奎利:Park Gyuri)
1988年5月21日生 AB型
リーダー、リードボーカル[要出典]
KARAの美と女神を担当
家族:両親
ソウル特別市出身
趣味:読書、映画鑑賞
同徳女子大学校 放送芸能学科 在学中

前スレ
【KARA】パク・ギュリ応援スレ☆4【日本人専用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1290419979/
541名も無き求道者:2011/02/11(金) 18:51:31 ID:ijhHrEHg
俺は無線で激やるなとは言わない
ただし味方なら絶交する
敵なら回線抜く
ラグで負けるなんて冗談じゃないし、ラグで勝っても萎える
部屋名「無線」で建ててラガー同士で楽しめればいいのにね
まあそれができない文句は有線にではなく開発に言ってね

回線悪くて頻繁にワープや蔵落ちする人が敬遠されるのはどのオンゲでも共通
ラグで迷惑かけられる側に立ってみればわかる
あまつさえラグを利用して優位に立とうとするリアル残念すら出てくる始末だからな

ネトゲやるくらいなら今後もPCを手放す事はないと思うから、
無線の人はこれを機会に有線にしてみたらどうかな
一生PCと生きていく人にとっては、その手間と金は無駄にはならないはずだよ。
542名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:09:03 ID:8MFNVShz
虎出現二倍ってまだやってますよね?
543名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:14:25 ID:OM7PJO7K
公式ぐらい見ろ
2011年1月20日(木)から2011年2月17日(木)までの期間、動物副将「虎」の登場確率が2倍になる“「虎」Getキャンペーン”を開催します!
ぜひともこの機会に、動物副将「虎」を手に入れてください!
544名も無き求道者:2011/02/11(金) 20:56:40 ID:8MFNVShz
>>543
それは見て知ってたんだけど昨日で終わりだよって言ってる人がいたので日付間違ってんのかなと思い質問しました
545名も無き求道者:2011/02/12(土) 00:31:56 ID:c+5HczV0
>>536
その番号のは見れないんだけど。
でも、他の見たらカクカクしてる動画が多いけど、あれってUPするときにそうなるだけなんじゃないの?

まぁ、スレタイからして、その動画の人たちは、無線のラグを悪用してる人たちってことでしょ?
そういうのは、自分も勘弁して欲しいって思うけど、そういう輩と、家の都合で無線環境で仕方なく無双やってる人とは、ちょっと違うと思ってるし。


>>537
自分は、戸建ての光使ってるし、無線擁護じゃないってばさ。
それにあんたたちが言うほどのひどいラグに合ったことないし。
ってか、会ってるかもしれないけど、あんま覚えてないし、気にしないようにしてるし。

そこまで拒否反応起こしても、仕方ないんでない?って思うだけ。
なくならないもんは、どうやったってなくならないんだから、自分なりに楽しめるように工夫すれば!って言ってるだけやし。


>>541の言うように、我慢できない人は、絶好するなり回線抜けばいいだけやんって思う。
546名も無き求道者:2011/02/12(土) 00:40:58 ID:c+5HczV0
>>537
 >>>530が何で...

なんで?って考えてみたら、単純に新規さんに増えて欲しいなぁ!ってところかな。
『無線クンナ!』って言われたら、そういう人はこの世界飛び込めないやん。

やってみて初めて、『無線だと使いにくい、楽しめない』とか思って、有線に変えようとか思えるんじゃない?

547名も無き求道者:2011/02/12(土) 01:09:24 ID:VhW1wSGg
>>546
やってみてって
ping表示もなくてどうやって分かるんだよ
回線状況もだけどベンチもないんだぞ

最初から人に迷惑かけずにやるほうがいいでしょ
548名も無き求道者:2011/02/12(土) 01:23:01 ID:MvoUZ/Nt
>>545
>家の都合で無線環境で仕方なく無双やってる人
も、都合よく利用してやってる人も何も差はないし、チャットも出来ない対戦相手のそんな都合で気分悪く負けて、気持ちを汲んでやれる人間なんてそんなに居ない
ましてや、そんな人に会ったときに普通どう感じるか想像つかない方がおかしい

どう思われようと仕方ないし、無線とか海外接続が迷惑かけていていることは事実

>回線抜けばいいだけ
貴方が思ってるほどそんなモラルのない行動に出る人は少ないです
原因を作っているのがその人一人だった場合そんな簡単に、他の6人にどう思われようと回線を抜けますか?

>なくならないもんは、どうやったってなくならないんだから、自分なりに楽しめるように工夫すれば!って言ってるだけやし。
それこそ勝手にどうぞ言っててもいいですけど、それを押しつけることはできませんし、拒否反応うんぬんは嫌な思いをすればあって当たり前ですからね

とりあえず
ID:c+5HczV0 さんの幼稚な解釈の的外れな答弁はもう荒れるので日記にでも書いておきましょうね

無線・海外接続クンナ!って皆さんが言ってるのは、
>そういう人はこの世界飛び込めないやん
という、偽善的な協調なんかどうでもいいんですから
「嫌なヤツだけど、皆仲良くしようぜ!」とか、どうでもいいんですよ
迷惑以外の何物でもないのですから

>それにあんたたちが言うほどのひどいラグに合ったことないし
出会った人たちが書き込んでる、というふうに考えてみてもいいかもしれませんね

ID:c+5HczV0さんがどうしてもレスしたかったり発言したいのであれば、よくよく、文章を読んで、理解したか自分に問いただして、それでももう一度最初から読んで、考えをまとめてから語学辞書を片手にキーボードを打ち始めましょうね
549名も無き求道者:2011/02/12(土) 02:21:23 ID:NtA0DGAW
kul*****さん

『皇族はただの動物。人間という動物なのだ。お前と同じく屁もクソもするし、メシも食うし、セックスもする動物なんだよ。』
2011/02/11 21:58
550名も無き求道者:2011/02/12(土) 04:03:14 ID:IsX8lW1O
ラグで敵や味方が瞬間移動しまくってるゲームなんて普通誰もやりたくないよなぁ
他人に迷惑かけてまでずっと居座ってるやつの気がしれんわ
551名も無き求道者:2011/02/12(土) 13:29:40 ID:NtA0DGAW
954 名前:名無し曰く、 投稿日:2010/06/15(火) 08:35:23 vmsRon82
いいからググれ

955 名前:名無し曰く、 投稿日:2010/06/15(火) 12:42:35 /Zh8zD2f
何をググるの?
いいかい?天下創世には「○○国」という表示があるか、ないか
を君たちは答えてくれればいいんだよ?

956 名前:名無し曰く、 投稿日:2010/06/15(火) 12:55:23 t5tLBpea
なんで上から目線なの?

957 名前:名無し曰く、 投稿日:2010/06/15(火) 13:14:13 /Zh8zD2f
下から目線なら教えてくれるの?
違うでしょ?

329 名前:ワロタ 本日のレス 投稿日:2011/02/12(土) 01:04:17 fqTCl/xQ0
981:名無し曰く、:2010/06/19(土) 18:12:31 ID:t848BD8C
どんだけレベル低い話してんだよwww
こいつ消防なの?

982:名無し曰く、:2010/06/19(土) 18:18:34 ID:CAOkiDQa
すみません
小学生で。
552名も無き求道者:2011/02/12(土) 15:16:36 ID:lzCzH3du
>>548
長々と書いてるけど自分の日記にでも書いてたらw

このゲームは、最初の始まりからチートする低モラルプレイヤーに好きなようにされてきたし、
運営も有効な対処をしてこなかった事実がある
理想を掲げて不平不満をこんなところで垂れ流しても何も変わらないし、
長くやっているプレイヤーは、現実に則したゲーム観をもってるものだけどな
553名も無き求道者:2011/02/12(土) 16:20:59 ID:VhW1wSGg
>>552
変わるだろw
質問スレなんだし

無線でやっていいかって聞いてきて、相手側から見てラグくなり迷惑です
有線にしてください
って話だろ

何も答えなかったり無線でいいなんて言えば変わらない
554名も無き求道者:2011/02/12(土) 16:27:14 ID:E9nk3foY
完全ぶっぱ鉄鞭作ろうと思うんだがお勧め鍛錬と改造教えてください
刻印は突覇です
555名も無き求道者:2011/02/12(土) 17:32:37 ID:HCKW873x
30025 移動改造5回
後は腕次第
556名も無き求道者:2011/02/12(土) 17:37:04 ID:DgOS2mzW
アイテム極光つけて無双2回改造にしてはいかがだろうか
557名も無き求道者:2011/02/12(土) 18:05:00 ID:I2UZ+qph
>>554
刻印が間違ってる
完全ぶっぱにするならC1陣以外考えられない
558名も無き求道者:2011/02/12(土) 21:24:37 ID:UpfodeY4
武器の錬成スキルを上げたいのですが効率よくあげる方法はあるのでしょうか?
技術70でスキル10の錬丹90個です
559名も無き求道者:2011/02/12(土) 21:42:58 ID:emV5ThDR
この無線討論を引き起こした>>421だが有線の環境のまま3月以降もできることになったんだわ

一週間も討論させて悪かったな。だがまだ続けたければ続けてくれw
俺は最後までみとどけてやるよ

560名も無き求道者:2011/02/13(日) 02:11:03 ID:lDrpvO5/
まあここでいくら無線死ねと喚いてもやる奴はやるし理解している奴は最初から理解している
無意味な議論だな
561名も無き求道者:2011/02/13(日) 02:21:05 ID:L4eXGa5R
運営、開発が対策できるとは思えない。する気もないだろうし。
両方交代してもらうしかないだろうな
562名も無き求道者:2011/02/13(日) 02:54:29 ID:Q1AEHX2Q
>>545
ping表示してない現状では運営開発に問題があるのも確かだが
激ラグにあったことがないからラグなんて知らない、ってチートンにあった奴と会わない奴の差みたいなもんだろ
そんなの爪ぶっぱだろうが絞りだろうがみんな同じ
あと回線切りは他の奴にも影響出るからな
そいつだけはぶれるならとっくにそうしてる
563名も無き求道者:2011/02/13(日) 04:05:23 ID:yu4zhIgY
質問です。
妖杖やおうせんのC1着火って炎武器属性付けるとダメージ増えるんですか??

564名も無き求道者:2011/02/13(日) 04:18:42 ID:YQsro2Wr
>>555
この鍛練は止めた方がいい
強化が遅すぎるから味方の負担がやばい
無双撃ち終りに無双重ねられたら確実に撤退する
>>557
突1回で無双チャージ出来るからC1突はアリ
565名も無き求道者:2011/02/13(日) 04:48:02 ID:iItCcwbe
去年の6月ごろプレイしていたのですがその際は思うように義があがらず途中で投げてしまいました。
現在はそうした義の稼ぎ方というのは少し楽になっていたりしますでしょうか?
566名も無き求道者:2011/02/13(日) 05:12:18 ID:iP0B0jWC
>>564
無双の撃ち終わりを重ねられるのは
自分一人の責任とは言えないけどなw
そもそも最後の爆弾を外した瞬間に
ほぼ死亡フラグですし・・・

フル強化+真髄に必要瓢箪は
30025 79個
40332 72個
40323 75個
30333 73個
真髄仕込むと決めた以上はどんな強化しても時間はかかるわなw

>>565
基本的には変わって無い
ただ最近義+1のサービスがくる
567名も無き求道者:2011/02/13(日) 10:23:07 ID:XLWcRRKK
>>547
>ping表示もなくてどうやって分かるんだよ
そういう意味で書いたんじゃないんだけな。
自分でプレイしてみて、自分の動きがカクカクしてたら、ゲームの中にのめり込みにくいいでしょ?
自分が快適にプレイしたくなったら、有線のほうが良い!って思えてくるんじゃない?ってこと。


>>548
>ましてや、そんな人に会ったときに普通どう感じるか想像つかない方がおかしい
自分がおかしいって思う人は、自分とは全然価値観の違う人なんだから、まともに相手しない方が良いよ〜。
ネットゲームの中でまで自分の気に食わないやつの気持ちなんか、汲んでやる必要ないと思うし。
どっちかってゆうと『気にするな!』ってこと。

>貴方が思ってるほどそんなモラルのない行動に出る人は少ないです
>>541さんが『回線抜く!』って言ってたから、抜きたい人は抜けば!って言ってるだけ。
自分なら、そういう相手と当たったら、距離をとって別のところで撃破なり稼ぐけど。

そっか自分、制圧メインだから、そういう人にあたりにくいんかもね。

>日記にでも書いておきましょうね
日記は嫌いやし。
ここはいろんな意見書けるとこやと思ってるし、キミのそういう言い回しは幼くない?

>「嫌なヤツだけど、
自分にとって嫌なやつなら絶好したらいいやん。
仲良くしようぜ!とか、言ってないし。

メンドクサイからこれくらいにしとく。
568名も無き求道者:2011/02/13(日) 10:26:04 ID:XLWcRRKK
>>553
>変わるだろw
『無線クンナ!』ってカキコみて、何人かの人は、有線環境にしようとは思ってくれるかもね?
まぁ、ある程度の抑止力にはなると思うから別にいいんだけど、ここは質問スレなんだし、これから始めようって人もよく見てるんではなかと思うし。
断念する人もいるかもしれないから、『あんまキツイ言葉は使わんほうがいいんでない?』って思ったから。


これからはじめたい人へ。
無線環境しかないんやったら、とりあえず無線でもいいから試しに遊んでみれ。
でも無線相手だと嫌がる人が居るし、長く続けたいなら、有線環境作ったほうが楽しめるよ!

どっちの意見をとるかは、キミ次第!

569名も無き求道者:2011/02/13(日) 11:39:31 ID:IogDNgeU
代行で改造を軍資金でやってくれる人いますか?
570名も無き求道者:2011/02/13(日) 12:29:28 ID:bIcVmozr
一連のレス見たけど、>>567の人の回答が毎回ズレてて笑えるww
ちゃんと読めよww 言い訳ばっかだなw
無線クンナ!に対して
>断念する人もいるかもしれないから、『あんまキツイ言葉は使わんほうがいいんでない?』って思ったから ←って、いうのがもう色々と理解してないよね
言ってる人は断念させたいんだよw 会話の7割がマジでズレてる
この人はもしかして理解してない風を装って、わざと煽って釣ってるんじゃないかなと思えてくる
素だとしたらマジで嫌われるぞw
571名も無き求道者:2011/02/13(日) 12:37:14 ID:gz1VXhVV
無線云々は質問スレ荒らしたいだけですよね
何故みんな相手するんですか?
572名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:15:41 ID:JbyKsjnZ
>>571
荒らすってなんだ
質問スレで相手に迷惑かける無線で試しに遊んで見ろって書くからおかしくなるんだよ

無双は対人ゲームで画面の向こうには人がいるの
モンハンで無線はダメ!ゲームするなっていうなら荒らしだろ
573名も無き求道者:2011/02/13(日) 13:33:56 ID:i57ZkRgq
牙壁の改造や鍛錬のおすすめってありますか?
今の鍛錬は30431、攻撃3でも威力はあるけど
強化が遅いと思うので40332のほうがいいですかね?
574名も無き求道者:2011/02/13(日) 14:20:15 ID:xsJQC6LW
>>573
C1は?盾なら囲まれてもどうにか出来るから過剰に防御に振る必要はない
よく見るのは40430攻撃改造とか。援護にしろ攻撃高くしておいて損はないね
あと個人的な意見ではあるが、牙壁は無双振るより1、2スロ空けた方が生存率が上がる
このへんは好みだろうから自由にすればいいと思う
575名も無き求道者:2011/02/13(日) 17:16:15 ID:U2CUkg9V
相手の武名が低いともしくはこちらが高いと
相手の防御力は高くなりますか?
破竹双戟でもランスロ防御なし相手(弧刀)の体力200も削れませんでした
576名も無き求道者:2011/02/13(日) 19:42:07 ID:iItCcwbe
>>566
ありがとうございます。
久々にやりたくなったのですが義稼ぐのがなかなか大変だった記憶があったもので・・・
のんびりやることにします。
577名も無き求道者:2011/02/13(日) 20:35:05 ID:i57ZkRgq
>574
C1盾です
確かにランスロ2も空いてるほうが便利そうですよね
まずは40430にしてみて足りない所を上昇改造してみようかと思います
ありがとうございました
578名も無き求道者:2011/02/13(日) 20:43:45 ID:j7ZgfSKv
石榴って入手難しいんですか?
579名も無き求道者:2011/02/13(日) 21:17:19 ID:t6AtUtID
運です
580名も無き求道者:2011/02/13(日) 21:32:45 ID:U2CUkg9V
琥珀は一桁だけど黄石は47個。。。。。
581名も無き求道者:2011/02/14(月) 01:02:43 ID:s8ZMZAfH
>>579
運なんですか
ありがとうございました
582名も無き求道者:2011/02/15(火) 00:37:30 ID:35o+erI3
>>581
うん
583名も無き求道者:2011/02/15(火) 00:42:53 ID:n3gAcNVO
アイテム狩りのときのnとは何のことでしょうか
584名も無き求道者:2011/02/15(火) 00:48:39 ID:35o+erI3
>>583
青武将から出る肉まんのエヌッ
青武将倒れてみんな心待ちにしてたのに肉まんでしたのエヌッ
585名も無き求道者:2011/02/15(火) 01:00:20 ID:n3gAcNVO
肉まんのことでしたか
ありがとうございます
586名も無き求道者:2011/02/15(火) 01:07:55 ID:35o+erI3
>>585
風邪ひくなよ
587名も無き求道者:2011/02/15(火) 13:27:42 ID:YjZakFrW
>>585
歯ぁ磨けよ
588名も無き求道者:2011/02/15(火) 16:33:11 ID:ws0rNCyo
>>585
また来週

589名も無き求道者:2011/02/15(火) 16:36:25 ID:ws0rNCyo
低ランクの武器は迷わず行商でOKですか?
意外と高く売れたりします?(1000↑)
590名も無き求道者:2011/02/15(火) 16:54:15 ID:xaVXGFnI
低ランクの方が改造費や鍛錬除去費が安いので
フル改造フル特別を狙う場合、
低ランクで極めた後、研磨を繰り返してR5/R6として使うのが今の主流

そのため刻印・上昇値共にパーフェクトな一品は
高位将軍クラスが10万超えで購入したりします
ちょっとでも性能が欠けると1000以下になりますけどね!
591名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:00:45 ID:ws0rNCyo
>>590
凄いやる気が出てきましたよ!
ありがとうございます

もういっこ質問なんですけど
右上の鍛錬分母は気にしなくてOkです?
592名も無き求道者:2011/02/15(火) 19:13:00 ID:xaVXGFnI
>>591
R1/R2の場合は研磨前提なので分母は関係なし。
R3/R4の場合は>20/24以外は研磨用なので、ゴミかパーフェクトかくっきり分かれる
20/24の場合は、そのランクで使用する人に需要があるので、多少スペックが欠けても
それなりの値段で売れる場合アリ。
593名も無き求道者:2011/02/15(火) 21:21:24 ID:0z5iPxV7
>>592
>R3/R4の場合は>20/24以外は研磨用なので、ゴミかパーフェクトかくっきり分かれる
20/24の場合は、そのランクで使用する人に需要があるので、多少スペックが欠けても
それなりの値段で売れる場合アリ。

R3だと陣双剣や盾尖剣が高めで売れる
特務・アイテムで使いやすいんで、場合によっては同じ刻印のR5より高く売れることも
594名も無き求道者:2011/02/15(火) 21:45:33 ID:TJLGb6Kq
R3陣双剣で鍛練20だと、枠改造1回で精鋭アイテムに利用できるから、
仲買に高めの値段に置いておいても、売れるとおもいますよ。
595名も無き求道者:2011/02/16(水) 04:20:59 ID:KANP/ta8
精鋭アイテムいく身分ならR4買うと思うんだけど、俺の認識違うのかな?
よっぽどの上昇でも枠したら研磨できないし。
サブで特務用に、適当な上昇のR3陣双剣買ったりはするが。
596名も無き求道者:2011/02/16(水) 04:48:45 ID:YigheH0K
回数稼ぎたい武器無いときに特務用の双剣で行くって事じゃね
修理に使う石少ないし
597名も無き求道者:2011/02/16(水) 04:56:23 ID:KANP/ta8
そういう意味かw理解したありがとー
598名も無き求道者:2011/02/16(水) 06:48:06 ID:BNKdYHlM
回数代行をやってる掲示板ってありませんか?
599名も無き求道者:2011/02/16(水) 07:47:37 ID:hHWa8kE5
テメェで泉走れks
代行屋なんかマクロしかいないだろ
マクロの間接利用でお前もマクラーの仲間入りだぞハゲ
600名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:31:51 ID:IWhI/w+c
質問です><
男服飾で迷ってるのですが、
天狼コウホウの移動6体力12と
春風輝鋼ホウの移動型では、どちらのほうがオススメでしょうか><??
どちらも高い買い物なのですごく迷ってます・・・
601名も無き求道者:2011/02/16(水) 11:56:50 ID:s6em0eOa
直槍C5からJC繋がりますか?
602名も無き求道者:2011/02/16(水) 12:40:22 ID:otMpIS3p
>>600
どっちもいいから買いなよ
けど天狼コウホウの移動6体力12は今安いでしょ
仕立てできる素材が明日?にはなくなる
10万ぐらいの今買っとかないと
603名も無き求道者:2011/02/16(水) 13:41:19 ID:IWhI/w+c
じゃあ安いほうの天狼にします><
有難うございました!!
604名も無き求道者:2011/02/16(水) 18:43:16 ID:YigheH0K
属性服を買おうと思ってるのですが維持費が気になります
大体何戦で修理するんでしょうか
605名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:11:55 ID:bofECDDx
>>604 特別5回の5段階で、だいたい20戦使えます。一つの服装に手数料+錬丹1消費します
606名も無き求道者:2011/02/16(水) 19:32:29 ID:YigheH0K
>>605
ありがとうございます
607名も無き求道者:2011/02/16(水) 23:59:12 ID:vENpVEpr
改造鍛錬で迷ってるのですが
攻撃力17の差は大きいでしょうか?(200未満の場合です)
それともたった17上げるくらいなら無双の攻撃回数を上げたほうがいいでしょうか?
608名も無き求道者:2011/02/17(木) 00:07:27 ID:qbx4u0un
↑の者ですが、武器は弧刀です
609名も無き求道者:2011/02/17(木) 00:30:25 ID:sCy4ENbp
>>608
200未満の時点で着火無双狙いの無双重視で良いと思うな
610名も無き求道者:2011/02/17(木) 00:52:44 ID:eMIGNE8V
>>601
繋がる。が、C5の振りが遅すぎるし硬直が長いので
ジャンプで跳ばれて意味がなくなるどころか反転ガードから痛手を貰う可能性が高いのでオススメは出来ない
611名も無き求道者:2011/02/17(木) 01:10:50 ID:XG/lxqii
炎属性5の服を4つ装備でどれだけダメージを減らせますか?
612名も無き求道者:2011/02/17(木) 03:41:07 ID:BmNBulEy
>>611
服飾への炎属性付与はダメージの軽減じゃない
着火するかしないかの二種類だけ
例えば朴刀C3着火無双だとC3ラストにだけ属性が乗るので燃えない可能性がある
炎鳳凰無双や真無双みたいに常時炎属性の攻撃だと100%着火されるから意味はない
逆に10発受けて9発目まで着火しなかったら凄いけどねw
613名も無き求道者:2011/02/17(木) 14:05:45 ID:4x+2phm2
>>610
ありがとうございます。他にはどの武器がC5からJCに繋がりますか?
614名も無き求道者:2011/02/17(木) 14:19:04 ID:QDRZt93Y
>>613
一番使用者が多いのは甲刀じゃね?
炎玉付ければかなりの威力になる
615名も無き求道者:2011/02/17(木) 18:11:44 ID:245dggsu
>>613
タセツオススメ
616名も無き求道者:2011/02/17(木) 19:17:26 ID:Hk30Oyxd
質問ですが、R6鉄戟 特別強化 フル改造済み 氷5段階
これだけの物は仲買の相場はいくらですか?
617名も無き求道者:2011/02/17(木) 19:30:55 ID:gNnzYmeW
刻印と改造内容と鍛錬も言えば誰か答えてくれるかもな
618名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:13:59 ID:Hk30Oyxd
>>616
刻印 盾陣 +−+++
改造 上限値 攻撃本格改造二回
よろしくお願いします
619名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:21:33 ID:FCgP3LDF
査定スレいけあほ
620名も無き求道者:2011/02/17(木) 20:49:43 ID:jkYFPpit
甲刀の真無双フィニッシュまで5回くらいくらったんだけど
甲刀無双なにか修正はいったの?
621名も無き求道者:2011/02/17(木) 21:39:58 ID:juZeO+r0
>>620
前から極鎮相手だとヒットしやすい
それでも5発ってのはかなり特異な例だとは思うが、3発ぐらいは普通に入る
622名も無き求道者:2011/02/17(木) 22:08:05 ID:jkYFPpit
こっちは風玉でお手玉みたいに轢かれ続けました
壁ハメでもなかったからラグかなにかだったのかな?
623名も無き求道者:2011/02/17(木) 22:11:31 ID:PopUJrpC
同一刻印で突突や盾盾はたまに見かけますが
砕砕や陣陣は枠改造しないとないのでしょうか?
624名も無き求道者:2011/02/17(木) 22:13:22 ID:DFLApcF8
風三尖槍作ろうと思うんだけど改造は何がいいかな?
鍛錬は40332にするから攻撃2回か、攻撃体力1回ずつ?オススメあれば教えて
625名も無き求道者:2011/02/17(木) 22:28:51 ID:uHiZFbeD
>>622
無双に鍛錬振ってる甲刀なら相手が極鎮じゃなくても5発当てるのは可能
626名も無き求道者:2011/02/17(木) 23:27:23 ID:jkYFPpit
>>625

可能なんだ!
練習しだいで当てれるようになるのかな?

コツあったら教えてください
627名も無き求道者:2011/02/18(金) 00:20:15 ID:eej+D/e4
金織礼紅冠と金繍麗紅冠は何から仕立てる服飾ですか?
628名も無き求道者:2011/02/18(金) 00:29:52 ID:EMM6sybP
七体制イベントってもう始まってますか?
629名も無き求道者:2011/02/18(金) 00:46:23 ID:Idpbd6yA
>>622
改造しなくても出ます
630名も無き求道者:2011/02/18(金) 00:53:16 ID:PABdrci/
染料三種類あるんですが
黒く染めるにはどれを使えばいいですか?
631名も無き求道者:2011/02/18(金) 00:57:24 ID:EMM6sybP
632名も無き求道者:2011/02/18(金) 01:07:18 ID:PABdrci/
>>631
おお!ありがとう!
でもチャイナ服なんですよ
633名も無き求道者:2011/02/18(金) 01:15:12 ID:zylAT2ea
634名も無き求道者:2011/02/18(金) 02:19:48 ID:PABdrci/
>>633
ありがとう
濃縮とても買える値段じゃなかったです
635名も無き求道者:2011/02/18(金) 17:24:24 ID:5N6v2E4g
小一時間ほどチャイナ服のパンツを見ようと試行錯誤しているのですがうまくいきません
一人演習で長双刀、爪、マラカスは使ってみましたが、スリット部分が足に張り付いている為かなり厳しい状況です

どうすればパンツが見れるのか、プロのアドバイスを頂きたいです
636名も無き求道者:2011/02/18(金) 17:36:54 ID:YLfIIMk5
>>635
笛のC2はどうすか?
ナース服だと丸見えだったような
637名も無き求道者:2011/02/18(金) 17:58:53 ID:2D//8Lq6
>>635
投弧刃陣、蛮拳敗北シーン
638名も無き求道者:2011/02/18(金) 17:59:06 ID:5N6v2E4g
>>636
見えました!パンツ見えました!
実は穿いてないのではないか?と不安と期待で胸が張り裂けそうでしたが、笛C2で若干薄い紫のパンモロを確認できました
例えるなら紅芋のような色です

本当にありがとうございました
639名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:05:39 ID:5N6v2E4g
>>637
蛮拳敗北シーンでとてもくっきりとパンツを拝むことができました
プロパンツ将軍の皆様、感謝です!
640名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:09:58 ID:5N6v2E4g
ちなみに赤チャイナです
641名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:14:34 ID:W5kn8QZI
緑チャイナの情報カモン
642名も無き求道者:2011/02/18(金) 18:17:52 ID:2D//8Lq6
>>639
おいSSはやくおい
643名も無き求道者:2011/02/18(金) 19:08:25 ID:xnQbKwxt
お前ら清々しいなw
この変態共w
644名も無き求道者:2011/02/18(金) 19:21:30 ID:qr2et3g4
よし。
次は鉄鞭装備して壁の近くに立って、
壁に向かってJCして、見えるか確認お願いしますw

ついでに質問。
鉄鞭JCって性能変わりました?
精鋭アイテムで、無双武将に着火出来なくなったのは仕様ってことでおk?
645名も無き求道者:2011/02/18(金) 19:48:27 ID:eej+D/e4
俺はそのパンツの中と>>627が気になるんだ
646名も無き求道者:2011/02/18(金) 20:07:58 ID:drre3ObH
>>635
今更だが長棍Dを正面向いてやれば余裕
647名も無き求道者:2011/02/19(土) 00:45:04 ID:GfbM9tzU
キャラの名前変更ってできないんですか?
648名も無き求道者:2011/02/19(土) 03:00:37 ID:hKSVDGfp
副将のカッタンを使ってもゲージ回復しないんですけどなんでですか?
649名も無き求道者:2011/02/19(土) 03:10:34 ID:TGZA83oY
副将の活丹は攻撃した時のゲージ上昇量が上がる
アイテムの活丹みたいに自動回復はしない
650名も無き求道者:2011/02/19(土) 03:21:57 ID:8/0aMFeY
>>648
そんなうまい話あるわけないだろw 馬鹿w
651名も無き求道者:2011/02/19(土) 03:41:03 ID:GfbM9tzU
ギルド入りたいんですが
紹介から応募してもシカトされまくってます><
652名も無き求道者:2011/02/19(土) 03:44:33 ID:hFl6DzaL
>>648
副将スキルの活丹は無双回復量増加な
自動的に増えるアイテムの活丹とは効果が違う
653名も無き求道者:2011/02/19(土) 04:37:48 ID:ZGvO3iW5
>>647 当然だが無理。
これから先に実装される確率も0%に近いから、どうしても気に入らないならキャラ作り直すしかない。
義が無駄になるから、作り直すなら早くやったほうがいい。 
654名も無き求道者:2011/02/19(土) 09:31:02 ID:gBxhV6my
質問です。
スカイプするとラグくなりますか?誘われたんだが、あまりにもラグくなるなら、控えようおもって。
655名も無き求道者:2011/02/19(土) 09:32:03 ID:8bSyyweV
>>651
ギルド見てギルマスやその下に表示されてるところ白っぽく光ってないといないってことだからすぐ返事こない
でもギルドに誘える人全員にメール送られてるから、その人達がインしててあなたもインしてるとテルくれるよ
ギルドの人がインしててあなたがインしてないとテルが届かない

メールを保管する所に保存されるからあまり何回も同じギルドに送らないほうがいいと思う
656名も無き求道者:2011/02/19(土) 15:58:15 ID:qdTr1F6y
>>651
同じギルドに100回くらい問い合わせたら
熱意に負けて応じてくれるよ
頑張れ
657名も無き求道者:2011/02/20(日) 01:20:39.57 ID:LPnXq7ZD
3,4年前くらいにやってて当時は鉄剣が最強武器として猛威をふるってたんだけど
今は何の武器が強いのでしょうか?
658名も無き求道者:2011/02/20(日) 01:33:23.02 ID:L2bh7E0N
659名も無き求道者:2011/02/20(日) 02:16:45.90 ID:r7/cgYov
>>657
ちょうどr1のall+を7000で売ってるんで買ってくださいよ董卓
r1から鍛えるのが流行らしいですよ
660名も無き求道者:2011/02/20(日) 04:42:21.16 ID:e3SZoAiV
総大将はどうやったら出てきますか?
661名も無き求道者:2011/02/20(日) 06:38:54.63 ID:raMVjdAv
いま校尉なんですが身分はさっさとあげていったほうがいいのでしょうか?
662名も無き求道者:2011/02/20(日) 06:53:54.70 ID:s7RMgEuj
>>661
おはよう
義1000になってもすぐ都尉にしてはいけない
義2000になって都尉、偏将と連続で受けれ
なぜなら、都尉にしてしまうと新参格へは行けず、R3武器で熟練格へ行くハメになる
どうやら新規さんのようなので、昇格はせず義2000まで貯めよう
そしておはよう
663名も無き求道者:2011/02/20(日) 10:58:15.92 ID:05DRi0r3
>>661
自分はさっさと都尉になった派
別にR3武器でも熟練で遊べたけどな
というか新参のが鬼畜すぎだと思う
664名も無き求道者:2011/02/20(日) 11:06:58.74 ID:joL8DWBk
>>663
新参格は分からないが、熟練狩りというのもあるんだけどな
前シナで呉はハブられていたが、深夜帯に激するには、対蜀の熟練狩りPT相手しかなかった
665名も無き求道者:2011/02/20(日) 14:08:01.85 ID:L2bh7E0N
別に校尉でも熟練には行けるから何戦か熟練でやってやれるようなら上がればいいと思う
666名も無き求道者:2011/02/20(日) 18:09:26.94 ID:raMVjdAv
>>662-665
装備が初期装備というか適当に使っているものしかないので身分はもう少しこのままでいこうと思います
的確なアドバイスありがとうございました
667名も無き求道者:2011/02/20(日) 18:13:52.09 ID:s7RMgEuj
>>666
風邪ひくなよ
668名も無き求道者:2011/02/20(日) 19:05:06.46 ID:gYsISFd5
>>666
歯ぁ磨けよ
669名も無き求道者:2011/02/21(月) 00:03:56.64 ID:SS6pjdZa
>>666
結婚しよう
670名も無き求道者:2011/02/21(月) 01:40:32.19 ID:t9pbz+KL
671名も無き求道者:2011/02/21(月) 02:06:46.57 ID:SS6pjdZa
>>670
娘はやれん
672名も無き求道者:2011/02/21(月) 02:29:40.32 ID:Jl2bsylT
よくネットで見かけるんですが
空中判定とは何ですか?
673名も無き求道者:2011/02/21(月) 03:21:50.86 ID:vKFNI77x
上手いやつ、強いやつは、N1が入ってからジャンプして空中判定にするからな
まともにやれるわけがないw
674名も無き求道者:2011/02/21(月) 04:52:28.00 ID:3z0gZv2K
空中に浮いてるとダメージが半分になる仕様の事・・・で説明あってるかな?
675名も無き求道者:2011/02/21(月) 06:48:38.46 ID:UlcTEZm9
その仕様のせいでただでさえ攻撃無視するラガーは
空中判定にもなりやすくさらに有利になるからな
676名も無き求道者:2011/02/21(月) 07:06:24.80 ID:9f245GhS
質問です。
先ほど対決にて副将スキル治癒を連続で発生させてる副将を見ました。
あれはどの副将でできますか?
677名も無き求道者:2011/02/21(月) 07:33:21.52 ID:IlGdlLsU
ラガーってなんですか?
678名も無き求道者:2011/02/21(月) 07:42:04.35 ID:SS6pjdZa
>>677
花園
679名も無き求道者:2011/02/21(月) 07:43:49.09 ID:SS6pjdZa
>>676
双戟しか知らんすまん
680名も無き求道者:2011/02/21(月) 12:33:26.46 ID:nyPL0bdt
>>676
トウコとタセツもかな
681名も無き求道者:2011/02/21(月) 14:50:52.07 ID:icVUi0LU
双戟 盾 炎属性つけて 改造迷ってるんですが 無双改造がいいでしょうか?
682名も無き求道者:2011/02/21(月) 17:45:50.61 ID:T1kUQr0T
武器に自分で属性付加できるようになりたいのですが、
具体的にはどのような修行メニューを組めばよいでしょうか?
683名も無き求道者:2011/02/21(月) 18:24:44.14 ID:umQwwnBr
681>>
無双改造より攻撃改造がいいと思う。
それから大ヒント・・・体力に合わせて無双ゲージの回復量は変動する。
体力が短く無双長いと逆に貯まり難い。
知らない奴意外と多いけど試してみたらわかるさ。

>>682
とにかくランク1の武器〜ランク3までの武器に属性を失敗元で試しまくる事、
それと極練成を購入してそれで鍛錬するとスキルはあがりやすくなる。
市場に置いてるのはスキルが上がりに難く設定されている。
684682:2011/02/21(月) 18:56:11.76 ID:T1kUQr0T
>>683
ありがとうございます。安い低ランク武器を買って
練習しまくってみます
685名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:12:39.45 ID:fM3WYioZ
>>682

その修行は無双コイン結構つかうから
リアルマネー結構投入しないと厳しいぞ
686名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:35:48.58 ID:bxBWhkJ9
以前こちらでR1の武器は分母関係ないとありましたが
それは研磨すると増えたりするからでししょうか?
あとR1から武器育てる時の手順を教えていただきたいです

687名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:36:42.76 ID:yvp5ixOw
アイテム錬成の処方なんですけど、複数人特務の場合自分がその特務を受けていなくても処方は貰えますか?
688名も無き求道者:2011/02/21(月) 19:58:44.75 ID:fM3WYioZ
>>687

協力ではもらえないです
内政値も上げたいのなら
PT頭が請け負うと、協力
PT頭交代して請け負うと協力するよろし
689名も無き求道者:2011/02/21(月) 20:08:19.90 ID:yvp5ixOw
>>688
ありがとうございます。
その方法で内政値ためながらやってみます。
690682:2011/02/22(火) 06:43:49.58 ID:bC39LI4c
>>685
忠告ありがとうです。
貯金に励みます^^
691名も無き求道者:2011/02/22(火) 09:44:14.96 ID:2WCa6L75
登山についての質問なのですが…
私が40区、フレが35区だとして一緒に登り始めたらどうなりますか?
35区から始まるのでしょうか?
692名も無き求道者:2011/02/22(火) 13:19:14.33 ID:7qTTDVJA
多節鞭についてなんですがc6って使いますか?
693名も無き求道者:2011/02/22(火) 13:22:27.42 ID:7qTTDVJA
WIKIで解決しましたm(._.)m
694名も無き求道者:2011/02/22(火) 16:17:22.13 ID:SrGR7LiG
>>686
R4からR5に研磨する際に強制的に枠24になる。
つまり、研磨を繰り返してR5として使う場合は、入手時の枠は関係無い。
逆にR4以下で使う場合は研磨しても枠の変動が無いので、入手時の枠のまま使う羽目になる。
695名も無き求道者:2011/02/22(火) 16:45:25.43 ID:n1uWkIEt
>>691
同じ山区じゃねぇと登れない
696名も無き求道者:2011/02/22(火) 19:58:21.79 ID:ocjjiuFJ
無双コインを購入したアカウントのキャラを作り直してもコインは残りますか?
697名も無き求道者:2011/02/23(水) 02:32:50.84 ID:FJ8sbU+x
さーせんそーと双刃剣だと平地での突狩りで狩れるのはどちらでしょう?
双刃剣で突狩りの場合は攻撃5振りで雑魚狩りはできるでしょうか?

どちらも精鋭での質問です
698名も無き求道者:2011/02/23(水) 02:51:24.93 ID:/JgLbA5c
つ双刃剣 攻撃上昇2回
699名も無き求道者:2011/02/23(水) 04:25:48.33 ID:sroNSyjQ
象についてしつもんです
サイズ4種類いて騎乗ペットにすると更に大きさが変わるそうですが
全部同じサイズになったりします?
700名も無き求道者:2011/02/23(水) 09:15:48.83 ID:HClAL6A0
>>697
狩り性能だけならそうじん
拠点考えるとさーせん
701名も無き求道者:2011/02/23(水) 13:20:38.21 ID:lupdFl4u
>>696
PS3だと知らんがPCじゃ無理なんじゃね
例外としてたとえばネトマ垢でまだ無双コインに変換してないポイントがあってその垢で作り直したらポイント自体は受け継がれると思うが
702名も無き求道者:2011/02/23(水) 15:30:53.39 ID:h+N7PiST
窓化はできなくなったんですよね?
あと最小化した時に通信異常が出るのは仕様なんでしょうか?
703名も無き求道者:2011/02/23(水) 16:46:16.74 ID:/izWLx00
極錬成炉(武器)で質問です
R5から研磨する時
武器レベル30 技術100+10
武器20    技術100+10
武器0    技術100+10
武器20    技術100
4つの確率わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
704名も無き求道者:2011/02/23(水) 20:15:00.49 ID:GNejt9cv
>>701
なるほど。
誰か詳しくわかる人いないのかえー?
705名も無き求道者:2011/02/23(水) 20:16:41.71 ID:dlTwr1v+
>>704
なげやりですまんが
適当な垢作って即削除試してみるといい
以前キャラ消したことあるけど
何かその辺の警告でたきがする
706名も無き求道者:2011/02/23(水) 20:38:01.88 ID:4XdPBmLV
指南お願いします 
両節の改造を悩んでます、メイン殴りで行きたいですが防御面が不安です 
防御1体力1にすると攻撃が低いと思うので攻撃は上昇1したいです 
ですがそうすると防御面がやはり不安です、どうしていいか分からないのでアドバイスお願いします。 
鍛錬予定40332です。 
この悩み解消してください;; 
攻撃2回50320にしろ!などは勘弁してください><
707名も無き求道者:2011/02/23(水) 20:55:47.62 ID:GNejt9cv
>>705
なるほどな。警告文で確認せよ、と
アカ20コあるから早速試してみるわー ありがと
708名も無き求道者:2011/02/23(水) 21:19:28.60 ID:oosM9lqU
大斧のおすすめ鍛錬、改造教えてください!
刻印は突覇で、対人用です。
709名も無き求道者:2011/02/23(水) 21:28:21.84 ID:2zySqIlh
>>703
極錬成炉使用時の確率は(武器スキル+技術)÷2−現在の武器ランク×5で計算出来るよ。
710名も無き求道者:2011/02/23(水) 21:40:25.98 ID:RWpP/3h0
>>708
50032か03052
711名も無き求道者:2011/02/23(水) 21:53:52.05 ID:FJ9MPN55
>>706
火力欲しいのに攻撃4に一段階改造とか焼け石に水。
チートでもしない限り、攻撃防御で圧倒してます!なんて武器は作れない。
…斬鉄とかそういうの無理だから抜け道として発見された訳だし。
712名も無き求道者:2011/02/23(水) 22:15:19.22 ID:z1He+gVV
>>706

ヌン使ったこと無いので責任は持たない

だったら枠27にして50330にして攻撃1回、特別4出せば良い
それが微妙だったら40431にするなり何なり

もう一度言う、責任は取らない
713名も無き求道者:2011/02/23(水) 22:28:35.45 ID:/izWLx00
>>709
計算できたんですね 
ありがとうございました
714名も無き求道者:2011/02/23(水) 23:12:47.64 ID:HQO4ZgXW
>>706

攻撃体力で問題ない
715名も無き求道者:2011/02/24(木) 00:08:53.12 ID:B2LEv/kP
錬成炉と極錬成炉ではどのぐらい経験値に差があるでしょうか?
716名も無き求道者:2011/02/24(木) 00:21:06.72 ID:j0srMfYU
>>706
殴りでいくんだったら40421か40420でいいんじゃない。
結局無双も火力ほしいんだろうけど・・・あなたの望み通りいくならみんな両節にするよ
717名も無き求道者:2011/02/24(木) 01:32:46.39 ID:67UBbdfm
質問です。
自分の持ってるR5の朴刀の上昇値がおかしいのですがこういったことを経験した方はいますか?
R5朴刀
=+++= 特別40231 本格防御体力枠1
のものなんですが、上昇値が
45 37 49 48 19
になってます。
どう計算してもこんな数値にならないと思うのですが・・・どうなってるんでしょう?
718名も無き求道者:2011/02/24(木) 02:21:55.56 ID:bzLMHtve
>>717

計算が間違ってなければ57990のはず

つまり、実は体力が=、無双が−だった。
719名も無き求道者:2011/02/24(木) 02:51:09.27 ID:67UBbdfm
>>718
とりあえずもう一度計算してみました。
とりあえず全部=だったとして改造と特別を加えて計算しても
45 36 48 43 19
になるはずでどう考えても体力の上昇値が高すぎるんです。
なんなんでしょうこれ?
720名も無き求道者:2011/02/24(木) 02:54:09.89 ID:67UBbdfm
連レス失礼
自己解決しました。
恥ずかしすぎて顔から黄蓋の兄貴が出てきました。
721名も無き求道者:2011/02/24(木) 03:26:18.23 ID:y38wGR2h
昔は特別4回以上発生した時代もあったから異常に高い上昇の武器も存在するよ
722名も無き求道者:2011/02/24(木) 05:53:41.79 ID:QdDmAv66
さんせんそうのお勧めの鍛錬教えてください
40332か40323かな
723名も無き求道者:2011/02/24(木) 09:13:20.82 ID:psNemPKY
>>722
30333
724名も無き求道者:2011/02/24(木) 09:18:04.47 ID:cyhkXnch
722 炎玉や極鎮赤維持なら攻撃4必要ない
20433か 20343か20334だな
725名も無き求道者:2011/02/24(木) 12:50:18.52 ID:LVstyf5R
ギルド武器庫について質問です。
この武器庫の使い方ってどういう風に使うのですか?
激突の時にこの武器庫の武器を選択できたりするのですか?
それとも、いちいちギルド部屋に行って武器を装備してから激突に行かないといけないのですか?
初心者の質問ですみません。
回答お願いします。
726名も無き求道者:2011/02/24(木) 16:29:02.57 ID:KFSp7HKW
アイテム符水で副将スキル特攻で回復量アップしますか?
727名も無き求道者:2011/02/24(木) 16:50:59.48 ID:psNemPKY
>>726
回復量アップします
728名も無き求道者:2011/02/24(木) 16:51:49.48 ID:KFSp7HKW
>>727
ありがとうございます
729名も無き求道者:2011/02/24(木) 18:36:48.52 ID:QdDmAv66
>>723
>>724

ありがとうございました
730名も無き求道者:2011/02/24(木) 19:41:12.87 ID:3aVvZqpU
skype、JTK、Stirling…。
このゲームには便利なツールが色々と存在する。
しかし、大勢はそれを自重し、自分に縛りを設ける。

俺は、縛らない。縛られない。
731名も無き求道者:2011/02/24(木) 19:43:35.08 ID:TfaXGu4g
>>725

ギルドクラス5
ギルド戦果170,000
ギルド争奪戦果 3,000
ないと武器庫はもてない

結論:そんな疑問は忘れてもいいくらいどのギルドも持っていない
むしろギルド武器庫持ってるような大手ギルドにいるならギルメンに聞く
732名も無き求道者:2011/02/24(木) 23:56:11.63 ID:ztmc23YM
nProが動作しなくなるウイルスってなんて名前ですか?
733名も無き求道者:2011/02/25(金) 00:06:15.56 ID:RqrVDcyq
チュートリアルで、敵部隊長というのがでてこないんですが・・・
チュートリアルの指示どおりにやってるのに・・・
734名も無き求道者:2011/02/25(金) 00:54:56.10 ID:SZWqcK60
>>732
HyperOlly209
735名も無き求道者:2011/02/25(金) 01:06:29.48 ID:iqIKfavf
ランク2の練成アイテムで仲買で売れそうなアイテム教えてください
736名も無き求道者:2011/02/25(金) 01:14:11.43 ID:OSzWWw6g
>>725
ギルド武器庫から取り出して、
自分の武器庫に入れてようやく使えるようになる。
その際、武器使用回数は0になる。
737名も無き求道者:2011/02/25(金) 03:44:49.27 ID:Wm2msG3U
激が始まって副将効果を早く付けたいのですが、
副将無双の効率の良い溜め方を教えてください。
738名も無き求道者:2011/02/25(金) 04:04:34.44 ID:InnFtkrT
>>737
拠点の中でカンカン

でも強化しながらが一番だよ
739名も無き求道者:2011/02/25(金) 04:30:47.26 ID:Wm2msG3U
>>738
なるほど、拠点ですかーありがとうございます。
強化しながらとなると、カンカン鳴らさずに普通に強化してればいいんですかね
740名も無き求道者:2011/02/25(金) 04:46:10.83 ID:InnFtkrT
ごめん言葉足らずだった。カンカンしないと溜まらない
普通にカンカンするより拠点の中でやる方が早いって事。
でも攻撃体力防御連撃を必要なぶん上げて余裕あれば副将スキルつけるくらいがいいよ。
副将先にあげて速攻くらって撤退して強化遅れるよりはマシでしょ
撤退したらスキルも消えちゃうしね
741名も無き求道者:2011/02/25(金) 04:58:26.44 ID:Wm2msG3U
>>740
分かりました
ありがとうございました
742名も無き求道者:2011/02/25(金) 11:10:16.73 ID:gGUlZOkb
攻撃補正後からインしてなかったけど最近またやりたくなったので復帰したんですが質問があります
制圧は人集まらないみたいなことを言われたので対決をやろうと思うんですが
今の対決って防御重視の鍛錬で死なないことが最重要みないな感じ?
昔みたいに攻撃に5振りとかは正直今だと地雷鍛錬かな?
743名も無き求道者:2011/02/25(金) 11:28:55.44 ID:b0l7Zr/n
今は40430とか40332とかが普通かな?
そうでなくとも防御体力鍛錬を重視している割合の方が圧倒的に多い
50320はほとんど見ない
その鍛錬使えるのはよっぽど攻撃をかわすのが上手い人じゃない?
極雷を使って高威力が出る技を持つ武器は攻撃重視鍛錬だけど
744名も無き求道者:2011/02/25(金) 12:19:09.71 ID:lVQWKXP/
あたらなければどうということはない!(キリ

俺の50320長棍は戦犯になりたいときに専用だ!
745名も無き求道者:2011/02/25(金) 12:20:41.96 ID:PDwm49xH
>>742
ソウベンC5とかオウセン盾のような高威力単発技に風や雷の属性を上乗せさせて
一発大ダメージを狙う武器では、いまだに50320も多いです。
ヌンチャクやカケンのようなNやEVOでダメージを刻むような武器は
50320は廃れて40430のような鍛錬になってしまいました。
746名も無き求道者:2011/02/25(金) 12:29:02.51 ID:jy3qcXG8
叉突矛の覇について質問です。
Nから繋がる時とガードされる時があるのですが、当て方によるのでしょうか?
角度が悪いのか、N5の後にチャージを押すのが遅いのか判断がつきません。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
747名も無き求道者:2011/02/25(金) 14:01:05.05 ID:SZWqcK60
軍事100だとR5活性いくらになりますか?
748名も無き求道者:2011/02/25(金) 14:44:46.15 ID:GLL3jJmm
レス失礼します。
自分は新規で鉄戟を使っているのですが、味方との連携ができているのか、いないのかさっぱりわかりません。
他の武器を使うのが一番いいとは思っているのですが、なんとか鉄戟で連携含め、動けるようになりたいです。
みなさんが思う鉄戟に求めることや、鉄戟を絡めた連携の形を教えていただければと思います。
749名も無き求道者:2011/02/25(金) 15:24:34.19 ID:yl0iy9Sl
>>748
味方のまわりでc3してればいいよ。
750名も無き求道者:2011/02/25(金) 15:58:17.89 ID:WrXGzrKi
>>748
C1は何?
陣なら敵が燃えたトコロを陣で拾うといいよ
あとはC3ハメで敵を削ればいいんじゃないかなぁ
自分でキルとってもいいけど丁度いいくらいに削るだけでも役に立つ
751名も無き求道者:2011/02/25(金) 16:31:43.61 ID:GLL3jJmm
>>749-50
C1は盾のものと陣の2本あります。
ありがとうございます。頑張ってみます。
752名も無き求道者:2011/02/25(金) 16:39:43.70 ID:b0l7Zr/n
随分お礼熱心だな
753名も無き求道者:2011/02/26(土) 01:19:37.33 ID:+3eCmwUE
>>733
雑魚一掃しないとダメ
754名も無き求道者:2011/02/26(土) 02:14:24.64 ID:niCnM3C5
vipwikiってところにはジュフが最弱武器とか書いてありますけど
実際使うと強くないですか?
硬直ないしC4は優秀だし使いやすそうなんですけど
30431の防御2回で
制圧の虎はどのチャージ攻撃で一撃か知らないですけど
とりあえず一撃でいけると言ってる人いました
まあ売りが無いから作りようがないんですけど
755名も無き求道者:2011/02/26(土) 12:32:37.95 ID:yKVB7J8s
無双ゲージにはカンストがあると聞いたのですが、数値にするといくつでカンストなのでしょうか
体力ゲージの折り返し地点の400みたいに、400でカンストなのでしょうか
ご存知の方教えて頂けたらこれ幸いです
756名も無き求道者:2011/02/26(土) 13:25:17.44 ID:nCI3lS+s
>>755
無双合計465の幻杖持ってるけど、極青龍を装備するとまだ増える
から500辺りがカンストじゃないかな?

>>754
なんだかんだ言われてるけど、実際は使う人次第
戦車一発はたぶんC4
制圧なら十分通用する武器だと思うよ
実際に勝利に貢献しているのを何度も見ている
対決は知らんけど

>>747
R6:16200
R5:11710
R4:7200

>>746
チャージボタンを押すタイミングは発動の早さに関係ない
叉突矛の覇はつながらない
ただ、相手がガードしてないだけ

>>737
どのタイプの副将かわからないが
開始副将カンカン→雑魚を集める→カンカン解除→副将にC1ださせる→キュピーン
パンダなら集めた雑魚に2度ほどC1させれば溜まるよ

>>735
ランク1朱雀符水
ランク2龍神符水、太一仙箪、玉+高山茶(意外と知られていないがかなり使える)
757名も無き求道者:2011/02/26(土) 13:30:57.86 ID:yKVB7J8s
>>756
ならば無双ゲージは、武器ステータス画面でメーター振り切ってもまだカンストでは無いんですね
その方が武器庫見た時に感動があるのでそれを狙って作ってみようかと思います
情報ありがとう御座いました
758名も無き求道者:2011/02/26(土) 14:26:57.67 ID:nCI3lS+s
>>757
何の武器でしょうか?
興味があるので教えてください
759名も無き求道者:2011/02/26(土) 15:20:54.15 ID:yKVB7J8s
>>758
長棍で作ろうと思っています
無双値が438になる予定です
760名も無き求道者:2011/02/26(土) 15:46:08.22 ID:nCI3lS+s
頑張ってください
761名も無き求道者:2011/02/27(日) 00:12:52.37 ID:nZVVPBne
なんだこの流れ(笑)
762名も無き求道者:2011/02/27(日) 00:37:00.16 ID:teCHeKfz
敵の無双打ち終わりに尖剣の無双かけてジャンプ抜けされるのはなんでですか?教えてください。
763名も無き求道者:2011/02/27(日) 00:54:25.63 ID:RhBwjKL/
C3とかではめられてる時ジャンプで逃げたいんですが
コントローラーの余ってるボタンに割り当てられますか?
二つのボタンで連打したいのです
764名も無き求道者:2011/02/27(日) 01:27:29.07 ID:9ddzcVKS
>>762
通常だろうがCだろうが無双だろうが攻撃間隔があるからタイミングの問題
ジャンプ連打で逃げれる時と逃げれない時があるのは運だが、テンパってジャンプ以外のボタン押してると無駄に捕まる場合もある
尖剣に限った話じゃないから安心しれ

>>763
設定でできないのか?
ゲーム内じゃなくて起動時の環境設定な
765名も無き求道者:2011/02/27(日) 02:06:26.69 ID:teCHeKfz
>>764
ありがとうごさいました。
766名も無き求道者:2011/02/27(日) 08:01:12.90 ID:HvZ9pBa4
よろけ中に攻撃をした場合、初撃は地上判定、空中判定どちらなのでしょうか?
767名も無き求道者:2011/02/27(日) 08:20:48.09 ID:7yQn8nHF
特務:獣のごとき山賊が酒場の一覧に出ません
出現条件はなんでしょうか
768名も無き求道者:2011/02/27(日) 12:42:53.43 ID:N/JT6bGn
>>766
よろけ中に攻撃したら相手は浮きます
769名も無き求道者:2011/02/27(日) 12:56:58.51 ID:BnmG9o+w
初撃は地上判定だとおもう
770名も無き求道者:2011/02/27(日) 14:57:22.07 ID:aBDj5DeD
>>766 よろけ中は当然空中判定。 
ただしよろけが終わってすぐのタイミング、ジャンプ避けされる前なら地上判定で捉えられる。 
朴刀のC3ハメとかね。
ただしタイミングはかなりシビア。
771名も無き求道者:2011/02/27(日) 15:40:35.44 ID:3xmcA2S+
義200以上で転成玉使って転成したときどんなペナルティが課せられますか?
772名も無き求道者:2011/02/27(日) 16:39:54.61 ID:YzBW7dra
転生はペナなしに変更された
武器服飾の封印もなしになったから気軽に転生するといい
ペナと言うにはしょぼいけど序列と無双盤がリセットされるだけだ
773名も無き求道者:2011/02/27(日) 16:43:53.71 ID:3xmcA2S+
>>772
ありです
774名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:41:04.67 ID:Wzr7l0g6
ダメージの話だろ
775名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:50:34.77 ID:zKm1S3Iq
だよな
確かよろけ中は気絶と同じでダメージ自体は半減なしの地上判定だと思う
776766:2011/02/27(日) 19:14:53.24 ID:HvZ9pBa4
書き方が紛らわしくて申し訳ないです。
ダメージのことでした。

>>確かよろけ中は気絶と同じでダメージ自体は半減なしの地上判定だと思う
気絶と同じ扱いですか!ありがとうございました。
777名も無き求道者:2011/02/27(日) 20:00:28.75 ID:yyICGqrB
ガチムチの基準ってありますか?自分の中では双戟破竹を2倍防御背水等なしで
耐えれるぐらいと思っていたのですが、最近では体力長いだけでガチムチみたいなので
ガチムチって言われたくないので教えてください
778名も無き求道者:2011/02/27(日) 20:03:05.62 ID:yyICGqrB
>>777双戟破竹無双です
779名も無き求道者:2011/02/28(月) 00:00:58.19 ID:8ylwMFlN
内政が全部20かそれ以上になったんですが
長史が家に来ません
師範表明にはまだ足りないものがあるんでしょうか
780名も無き求道者:2011/02/28(月) 00:48:10.79 ID:gmFmw09d
>>779
ログアウトしてもう一度ログインするとおっさんが家で待ち伏せしてる
781名も無き求道者:2011/02/28(月) 00:54:10.12 ID:NrKuv5nV
779前将軍以上になってるかい??
782名も無き求道者:2011/02/28(月) 00:54:49.06 ID:9iMS3yw/
体力改造しまくって、体力メーターが2本目になっている大斧が丈夫を使うと3本目に突入しますか?
3本目って存在するんでしょうか?
783名も無き求道者:2011/02/28(月) 01:33:19.44 ID:Z8V8xXva
存在します
784名も無き求道者:2011/02/28(月) 04:47:33.40 ID:8ylwMFlN
>>780
ログインし直しても来なかったです・・・

そのあと自己解決しました

もう一度適当な特務をしたら
このときは内政が何も上がらなかったにも関わらず
戦闘直後に長史が家に来ました

オール20を達成したとき
春秋経で3倍使ってたからでしょうか
いろいろと謎です
785名も無き求道者:2011/02/28(月) 07:40:58.38 ID:5CgmAFLE
オレは激行った後師範なれた
786名も無き求道者:2011/02/28(月) 13:48:03.03 ID:SESbqchG
昨日日フレから質問され、私も疑問におもったんですが、

『炎属性がついた武器での真無双乱舞をすると、無属性の真無双乱舞よりダメージは大きいのでしょうか?』

わかる方よろしくお願いします。
787名も無き求道者:2011/02/28(月) 13:59:14.70 ID:5CgmAFLE
>>786
http://musou-bb.wikiwiki.jp/?%C9%F0%B4%EF%2F%D0%F0%B7%EE%C5%E1
ここの真・無双乱舞のところ見てみ
無属性か?
788名も無き求道者:2011/02/28(月) 13:59:49.72 ID:VlGw4/3E
上昇+フル特別+本格攻撃上昇1、本格枠3回のR6長棍53300でN2で卒伯刈れますか?
服飾等で攻撃値上乗せが必要ならその値もわかる方お願いします。
789名も無き求道者:2011/02/28(月) 14:13:01.80 ID:SESbqchG
>>787

書き方が悪かったです。
真無双乱舞に炎属性が着くのは、知っているんです。

私が聞きたいのは、炎属性が付加された武器での真無双乱舞は炎属性が付加されてない武器の真無双乱舞より敵に与えるダメージが大きいのか教えて頂きたいのです。

わかりやすく書けなくてすいません。
790名も無き求道者:2011/02/28(月) 14:55:43.71 ID:5CgmAFLE
極炎とダメ同じなら誰も買わないでしょ
791名も無き求道者:2011/02/28(月) 14:58:08.71 ID:XeqFVR5z
>>789
炎属性レベルが上がっていたとしても、
ダメージに差が出るのが初ヒットの一発目のみだから
(一度火がついてしまえば、あとのダメージは無双殴りダメ+炎スリップダメなので
属性レベルでダメージに関係ないため)
与ダメージ10点も差がなさそう。検証するの大変そうだ・・・

質問です。
XPからwin7homeプレミアム64bitにpcを乗り換えたのですが
無双のスターターが動かずインストールできません。
黒wikiを見た感じでは、解決策を見つけられませんでした、どうすればよいのでしょうか?
792名も無き求道者:2011/02/28(月) 15:03:29.10 ID:SESbqchG
>>791

わかりました。
ありがとうございました。
793名も無き求道者:2011/02/28(月) 15:10:02.31 ID:aCjSiP6C
自分はよく砕棍を使ってます
敵が鎮火符・極石・石を装備して無いのが前提ですが

味方の無双に対し合わせた方がいいのか
吹っ飛んだ敵を無双で拾った方がいいのか
どちらがいいのでしょうか?
また同様に真無双の場合
合わせた方がいいのか
燃えている敵を拾った方がいいかどちらが良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
794名も無き求道者:2011/02/28(月) 15:32:52.25 ID:XeqFVR5z
>>793
2:1で敵の援護が無いなら、吹っ飛んだ敵を拾ったほうが色々動きやすくなるかもしれんけど。
4:4の乱戦中ならば、
味方の無双で倒しきれないと思ったら、途中から激無双で取っちゃっていいと思うよ。
味方の無双終わりをフォローするって効果も望めるようになるし。
795名も無き求道者:2011/02/28(月) 16:23:19.59 ID:aCjSiP6C
結局のところ状況次第って事ですねぇ・・・
ありがとうございました
796名も無き求道者:2011/02/28(月) 16:53:38.42 ID:tZiRXKyo
質問いいですか?

アイテム戦するときなのですが、低ランク武器で良刻印・良上昇を拾いたいときは
精鋭格でやるより、無双格でやったほうが良い低ランク武器出やすいのでしょうか?
皆さんの感想を聞かせてください
宜しくお願いします
797名も無き求道者:2011/02/28(月) 17:16:37.88 ID:XeqFVR5z
>>796
精鋭格だとR1/2は殆ど出てこないから
そのランクの武器が欲しければ無双格でやるしかないんじゃない?
低ランク武器狙い撃ちなら、雑号将軍辺りで身分止めたサブキャラを作ったほうが
結果早そうだけど。
798名も無き求道者:2011/02/28(月) 17:48:11.82 ID:MnsJcVhG
伯長止めサイキョー
799名も無き求道者:2011/02/28(月) 17:52:14.04 ID:tZiRXKyo
>>797
ナルホド
やっぱりそうなんですねー
いろいろ試してみます
ありがとうございました^^
800名も無き求道者:2011/02/28(月) 18:57:45.13 ID:7Bk7yqwi
>>799
ランク何〜何までを低ランク武器とだ思うかで変わると思いますよー。
自分は車騎将軍ですけど、精鋭アイテムへ行くとR4・R5がメインに、
無双アイテム行くとR2・R3がメイン出る感じです。
R1〜R3のみが欲しくてR4・R5に興味がないなら都尉や雑号将軍
のサブを作ってもいいと思いますけど、その手間を考えるとメインで
無双アイテムへ行く方が楽かも?
801名も無き求道者:2011/02/28(月) 20:28:40.59 ID:jBmiKmQi
なんかいろいろ終わってるとか書き込み見るんだけどおもしろい?これ
802名も無き求道者:2011/02/28(月) 20:34:00.04 ID:XeqFVR5z
>>801
戦績など細かいこと!殴り殴られこそ面白い!とヒャッハー&返り討ち食らって楽しむか
月額無料なので、オフゲーの谷間にちょこちょこつまみ食いする感じで遊ぶ分にはとても良ゲー。
ガチでやろうと勝ち負けに拘るとシステム・バランス面での不備が多くて萎える。
803名も無き求道者:2011/02/28(月) 20:41:09.40 ID:qgBxGjaj
対決爪でいい刻印、鍛練ないですかね
制圧爪は詳しく過去書く込みにあってかなり勉強になったのですがなかなか決まらなくて…
804名も無き求道者:2011/02/28(月) 20:51:44.43 ID:ZmToE6Bx
董卓軍なら紫色・孫堅なら赤色の
日付の下に出ているゲージって何を表しているのでしょうか?
現在劉備だけやたら少なくて・・・
ログインしている数でしょうか?それとも国力とか・・

宜しくお願い致します
805名も無き求道者:2011/02/28(月) 21:13:31.15 ID:LjSWBgL2
>>804
国力
というより人口か
あまり意味はないから無視していいよ

人口ってのはプレイヤーのことではないぞ
806名も無き求道者:2011/02/28(月) 21:30:21.97 ID:ZmToE6Bx
>>805
ありがとうございました。すっきりしますたw
807名も無き求道者:2011/02/28(月) 22:17:44.32 ID:jBmiKmQi
とりあえずダウンロードおわた



けどパッチnageeeeeee
808名も無き求道者:2011/02/28(月) 23:25:55.86 ID:K4AYBFk2
>>803
情報少なすぎなので
個人的に好みの奴だします

盾覇30342体力2炎
C1盾はSAつぶし、ミリ狩りと味方助けるときはC4かJC
着火コンボがメイン C5→JC、C5→C3、C5→EVO、覇
極鎮、鎮火符、雨で涙目になります
無双が強化されてるからそこまで悲惨なことにはなりませんがね

○○30205無双2アイテムなんでもいい
無双のみ たまにJC
斬、桜扇JC→無双、雷C1系
無双当ててる間にこの辺で追撃してもらうPTでやるほうがいい
下手打たなきゃ死なない
狙うのは鉄鞭とか羽扇とか無双が移動もしくは遠距離で着火できそうで爆弾とか投げれそうな武器
あと、殴りたくてうずうずしてる武器、中遠距離支援でC1突、C3、C5とか予備動作してて動き止まってる武器

砕覇30342とか30441とか体力で風 支援系()笑
使ったことないですが、個人的に味方にいらないです


>>789
炎属性ありとなしとで真無双のダメージ変わりません


>>788
兵卒は狩れます。N2のみで親衛隊長を狩るにはあと13必要です
繚乱中なら下手な集め方をしなければ大丈夫だと思います
809名も無き求道者:2011/03/01(火) 00:06:03.10 ID:J9r0SVte
>>804
週1で貰える俸給に関係する。
長い=国力がある=貰える俸給が多くなる。
もちろん、1回以上激や特務、闘技などしないといけないが。
810名も無き求道者:2011/03/01(火) 00:07:38.56 ID:Qgl8yxLd
氷5段階って発生率何%ですか?
811名も無き求道者:2011/03/01(火) 00:41:31.51 ID:m80ZiDti
今から始めても間に合いますか?
812名も無き求道者:2011/03/01(火) 02:03:41.96 ID:03NYs/qd
何に間に合わせるんだよw
813名も無き求道者:2011/03/01(火) 06:50:16.05 ID:5dlPsA9g
>>810
風1段階の武器で検証したときは12回に1回くらいで属性がのったから、
役8%ほどだと思ってる。そこから5段階までやったら5倍の40%なのか
は検証できてない(5段階武器がない)。
もともと氷玉で凍る確立が役50%だったはずだから、もし5段階で40%
発生なら50%×40%で20%で凍るって計算になるのかな。
誰かわかる人いたら代わりにお願いします。

>>811
今新参・熟練にはサブが多いから、ドMプレイで義4000くらい
まで耐えれるなら今から初めてもいいと思う。ちなみに1回の戦闘で入る
義は勝ち:12 負け:6くらいに考えておくといいかも?
814名も無き求道者:2011/03/01(火) 07:01:08.57 ID:5dlPsA9g
↑ごめん、調べてみたら属性付加1段階につき役6%ってでてきた。
だから5段階で6%×5=30%、氷なら玉をつけても発生確率は50%
ほどだから、30%×50%で約15%の確率で凍るってことだと思われます。
815名も無き求道者:2011/03/01(火) 07:37:51.11 ID:Y8jWW4EU
確率の計算がぉかしぃょ。
816名も無き求道者:2011/03/01(火) 08:20:30.83 ID:JrjFOIxr
一人特務のBGMは無双2の音楽ですか?
817名も無き求道者:2011/03/01(火) 09:26:34.86 ID:nboGkyGp
>>816
そうだよ
「行軍」だったはず
英題は忘れた
818名も無き求道者:2011/03/01(火) 09:28:49.32 ID:Qgl8yxLd
>>814
元々50%なのに何で下がるの?
819名も無き求道者:2011/03/01(火) 09:32:22.59 ID:nboGkyGp
>>818
玉をつけてないときの発生確率なんでしょ
820名も無き求道者:2011/03/01(火) 11:01:09.50 ID:JrjFOIxr
>>817
ありがとう
こっちもかっこいいですね
http://www.youtube.com/watch?v=O82lG-3j9_w
821名も無き求道者:2011/03/01(火) 11:06:39.99 ID:5dlPsA9g
814です。
計算をわかりやすくすると、30%×50%っていうのは
30/100 × 50/100 ということになるので
約分して3/10 × 5/10 = 15/100 となります。
15/100をパーセンテージ表示に変えると15%なので、
30%×50%=15%と書きました。
822名も無き求道者:2011/03/01(火) 11:08:22.67 ID:5dlPsA9g
ぁ、玉をつけなかった時の発生率ってことです^^;
823名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:27:58.81 ID:Qgl8yxLd
いやいやわかりにくいんだけど・・・氷属性付加なしの氷アイテム装備のみなら50%って事かな?
氷属性付けたら15%?
824名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:32:04.13 ID:Qgl8yxLd
理解力が足りないのもあるかもしれないけど、氷玉つけないならあんまり意味ないので。その計算でいくと玉付けた時の発生率は80%って事でおK?
825名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:40:55.06 ID:5dlPsA9g
面倒な計算式書こうとするからわかりにくいですね・・;
 相手が凍る確率 ↓↓
・氷玉をつけて武器に属性付加がない状態:約50%
・氷玉+属性付加がいくつかある状態:変わらず約50%
・氷玉をつけないで武器に属性付加を1つつけた状態:約3%
・氷玉をつけないで武器に属性付加を2つつけた状態:約6%
・氷玉をつけないで武器に属性付加を3つつけた状態:約9%
・氷玉をつけないで武器に属性付加を4つつけた状態:約12%
・氷玉をつけないで武器に属性付加を5つつけた状態:約15%

※他の属性の場合この確率がそれぞれ2倍になる

でわかりますかね?><
826名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:40:56.49 ID:EFgQC0bi
突然すいません。初心者の都尉です。
アイテム収集は「無双格」と「熟練格」
どちらが良質なんでしょうか?
827名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:42:29.00 ID:5dlPsA9g
>>826
無双格のはずですー
828名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:45:21.45 ID:EFgQC0bi
>>827さん
ありがとうございます<m(__)m>
829名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:49:29.25 ID:rc4fi8tJ
>>826
横槍レスになっちゃうけど、都尉レベルなら特務のアイテム売ったり
自分で使うなりした方が効率は良いかも。
義も貯めたいだろうから自己判断ですが・・頑張って下さい
830名も無き求道者:2011/03/01(火) 13:56:12.45 ID:EFgQC0bi
>>829さん
ありがとうございます<m(__)m>
都尉のアイテム収集はあまり意味無いんですね…
初心者に都尉は厳しいです。
一刻も早くR4持てる様に、義貯めに専念します。
831名も無き求道者:2011/03/01(火) 14:36:33.92 ID:7OZqKfjv
質問の答えじゃないけども

知り合いがいるかどうかも大きいねぇ
ついこないだ都尉卒業したけども
知り合いができてから激突へ行く頻度が上がって
気がついたら裨将軍になってました
みたいな感じだなぁ
832名も無き求道者:2011/03/01(火) 15:18:56.74 ID:psYiOMD0
袁紹陣営のプレイヤーってどこ行っちゃったの?

引退?転生? 午前中の激はほぼ皆無w夜も少ない。
東出口の娘娘はよく一人で暇そうだし。
833名も無き求道者:2011/03/01(火) 16:01:05.10 ID:sNxM3jLe
>>832
1:まだ転生玉持ってない人は毎日無双盤だけ押してログアウト
2:転生玉持ってた人は他の勢力に転生
3:他ゲーやってる

こんなもんじゃね
834名も無き求道者:2011/03/01(火) 17:16:38.37 ID:J9r0SVte
>>832
仲買に近い中央広場なら少しはいるんじゃないの?
835名も無き求道者:2011/03/01(火) 17:37:03.73 ID:YnV4rFvM
元々プレイヤーは少ないから3国位でちょうど良かったのに5国になると偏りすぎて激待ちも当たり前。
3/3の転生玉配布で董卓・孫堅・劉備の3国に人が集まると予想する
仲買前の賑わいで解ると思うが
現時間で大体、董卓前100人・孫堅前30人・劉備前30人・曹操10人・袁紹3人
836名も無き求道者:2011/03/01(火) 17:43:48.23 ID:YLb1l6JA
3wwwwwww人wwwwwwwwwwwww
市場のNPCの方が多いじゃねぇかよwwwww
837名も無き求道者:2011/03/01(火) 18:38:31.39 ID:bE4HjFda
偏将軍になったばかりなんですが最低限の武器がそろうまではアイテムやったほうがいいのでしょうか?
838名も無き求道者:2011/03/01(火) 19:12:54.32 ID:gfpAVP+a
>>837
今偏将軍ってことは少なからず熟練は経験済みかしら?
都尉でやってけたんだから偏将軍になったって同じ武器でいけると思うけどな
理想は都尉時代はお金をためて裨将軍で即購入だったけどねw

裨将軍になったからといって周りからいきなり活躍を期待されることもないから
その辺は気楽に行くといいぜ
とはいえR4武器は早めに手に入れた方がいいと思うし
アイテムなり金策は継続しつつ
普通に激突出るといいさー

ちなみに俺は対決将軍なので制圧の話だったら申し訳ないがわからん
839名も無き求道者:2011/03/01(火) 19:14:09.90 ID:gfpAVP+a
oh・・・
途中から偏将軍と裨将軍を間違えてた・・・
840名も無き求道者:2011/03/01(火) 19:23:34.87 ID:bE4HjFda
>>838
校尉→偏将軍になったので熟練は未経験なんですがR4武器を買って熟練初体験してみます
ありがとうございました
841名も無き求道者:2011/03/01(火) 19:32:25.09 ID:QC31wuBa
風武器属性フルで特別付けずに何パーセントぐらいで発動しますか??
842名も無き求道者:2011/03/01(火) 20:34:55.31 ID:HskhTmZj
雷双錘をやろうと思っていてC6の刻印を悩んでいます。
やはり気絶がある衛のがいいんでしょうか?
843名も無き求道者:2011/03/01(火) 21:24:54.76 ID:jGayOrdk
アイテム集めにおいて「n」←これってどういう意味でしょうか?
844名も無き求道者:2011/03/01(火) 21:45:03.99 ID:gfpAVP+a
にくまん 
nikuman の n
845名も無き求道者:2011/03/01(火) 21:49:51.05 ID:rc4fi8tJ
>>843
基本的に青モブ武将のドロップに対して使うだろうから
>>844さんのに加えて、
・その場所の青武将倒しましたよ
・マップ上の青武将減りましたよ
程度に頭に入れれば無駄足減って時間短縮になるます
846名も無き求道者:2011/03/01(火) 22:44:58.14 ID:5t2Smxbm
武器の鍛錬値ってどこで見れるんでしょうか?
段階でなく数値のことです
よろしくお願いします
847名も無き求道者:2011/03/02(水) 00:09:52.36 ID:j3NZac5W
r1直槍 攻撃2・破壊1・防御2なら7/11とか書いてない?
その7/11がそうじゃん
7は貴石数、11はその武器の貴石つけられる上限数
眠い俺はここまで
848名も無き求道者:2011/03/02(水) 03:18:43.45 ID:dcm2Nt91
>>841
825のコメ見ればだいたいわかると思います。
補足として、氷は武器属性付与状態で氷玉をつけると凍る確率
50%のままという説もあれば、数%上がるという説もあります。
ただその数%を検証するには1000回単位で試さないと駄目そうなので
825の書いたくらいの%なんだなーくらいに思っていいと思います。
849名も無き求道者:2011/03/02(水) 05:57:02.78 ID:XuvoxMx9
属性支援できてぶっぱもそこそこ強い武器って何がありますか?
自分が思いついたのは羽扇と投弧刃なのですが、他にいい武器はありませんか・・・?
基本属性支援で味方にキルとれる人がいない時はぶっぱにも回れたらな、と思っています。
850名も無き求道者:2011/03/02(水) 06:30:37.57 ID:xnY/5piT
>>849
同様の事を考えて氷投弧刃使ってるけど
キル取れる人がいるいない以前に自分が赤ゲージになると
支援そっちのけでぶっぱしかしなくなるからなぁ(´・ω・)ゞ

あと使った中だと50320風砕棍もお勧めかな
究極仕込めばぶっぱが出来ない事もないってレベルだけどね;
C3が普通にキル取れるくらい強かった・・・
851842:2011/03/02(水) 06:54:11.31 ID:sdBiGidJ
>>842
実際に雷双錘やっている方いたら是非アドバイスお願いします。
852名も無き求道者:2011/03/02(水) 08:38:57.21 ID:WLaOpF2E
ゲーム内のBGMを三国無双4にしたいんですが
どうすればいいんですか?
853名も無き求道者:2011/03/02(水) 13:03:03.46 ID:YruITx+I
差し替え
854名も無き求道者:2011/03/02(水) 16:09:25.87 ID:qiPoDJbN
敵3からとかってどういう意味ですか?
855名も無き求道者:2011/03/02(水) 16:31:07.72 ID:PZqlXwEN
>>844-855
なるほど、青武将に関してなんですね。。
次から迷惑かけないようにその辺しっかり頭に入れてから、
アイテム狩に参加したいと思います。
というか、知らないで参加してた自分が恥ずかしい。。

初歩的な質問への回答ありがとうございましたm(_ _)m

856名も無き求道者:2011/03/02(水) 16:39:31.86 ID:JvLJVge2
質問です
前シナでは自国転生しても転生玉はなくなりませんでしたが、今シナでは自国転生すると転生玉ってなくなりますか??
857名も無き求道者:2011/03/02(水) 17:47:03.24 ID:xnY/5piT
>>854
敵が3人以上入ってから来てね って事ですね

激突において対PTは避けられやすい傾向にあるので
先に相手の人数を埋めてしまってから味方を埋めようという考えのもとですねぃ

>>856
従来の転生玉を使った自国転生は消えません
次のメンテ後にもらえる転生玉の仕様はさっぱりですがw
858名も無き求道者:2011/03/02(水) 18:16:36.17 ID:WLaOpF2E
ゲーム内のBGMを三国無双4にしたいんですが
どうすればいいんですか?
859名も無き求道者:2011/03/02(水) 18:32:19.37 ID:Uhd+hSDj
>>858
アンカーつけない回答者も悪いけど、直ぐ下のレスくらい読んで
ふいんきで把握しようぜ・・・
BGMのファイルを無双4のに差し替える。これで理解できないなら・・・

ファイル差し替えは公式で認められてる訳じゃない。
BGMの入手等、全て自己責任で方法調べてください。
って返答になっちゃいます
860名も無き求道者:2011/03/02(水) 18:41:39.13 ID:JvLJVge2
>>857
ありがとうございます
861名も無き求道者:2011/03/02(水) 18:42:02.40 ID:S6QR+KMY
投弧刃を使用してる方へ質問です。
30440の枠2回と体力上昇1回と20441の防御上昇・体力上昇1回ずつ
どちらが相手にうざがられますか?
ちなみに氷属性で使用します。
862名も無き求道者:2011/03/02(水) 19:23:12.12 ID:xnY/5piT
>>861
答えになって無いレスですが
個人的にはどちらがうざがられるかよりも
どちらのが自分にとって使いやすいか死ににくいか のが重要なきがする
うわuzeeee って思うポイントなんて人それぞれですしねぃ
自分にとっての必要最低瓢箪数も頭に入れるといいかもしれませぬ

同じ鍛錬の投弧刃は持ってないのであれですが
20441 防御・体力*1と似たような防御・体力になる支援系武器持ってるけども
最近流行りの無双重ね合わせられれば
結局HPまるまる1本持ってかれるしねぇ・・・
863名も無き求道者:2011/03/02(水) 19:51:32.54 ID:wthtCa4p
明日の転生玉配布で転生多いと思うが16:00現在の仲買前を参考にw
董卓:http://www.gazo.cc/up/29679.bmp
袁紹:http://www.gazo.cc/up/29680.bmp
曹操:http://www.gazo.cc/up/29681.bmp
孫堅:http://www.gazo.cc/up/29682.bmp
劉備:http://www.gazo.cc/up/29683.bmp

864名も無き求道者:2011/03/02(水) 20:18:19.86 ID:S6QR+KMY
>>862
ありがとう^^
たしかに自分が使いやすいかだよね。
実戦で使ったこと無いからどうなんだろうと思ってね^^;
改造前に試しながら考えるよ^^
865名も無き求道者:2011/03/03(木) 05:56:42.68 ID:PB/e6mSn
>>859
ggrks的なコメント不要。言いたくないor分からないならコメントしないで
866名も無き求道者:2011/03/03(木) 09:23:50.24 ID:lCUB4AAf
^^;;
867名も無き求道者:2011/03/03(木) 09:39:54.56 ID:qZur0vmq
熟練で結構経験積んだから初めて無双格でやったけど無双のほう弱く感じた。大差でいきなり勝ったし
868名も無き求道者:2011/03/03(木) 09:49:33.56 ID:OzD/wpjZ
ある程度わかってればそんなもんだよ 高身分のほうが味方も上手いだろうし、無双はプレイヤースキルより構成の相性大きいしね
869名も無き求道者:2011/03/03(木) 10:34:01.77 ID:DMFjbxnX
特にR5装備できるようになる前将軍やR6装備できるようになる
衛将軍は新しい武器を仕入れたばかりで使い慣れてなくて
ヘタに見えるって傾向がある気がする。実際の腕に関係なくね。
それぞれが使い慣れた武器で構成的有利になった時がなんだかんだで強い。
870名も無き求道者:2011/03/03(木) 10:39:48.54 ID:VL0I+vyc
上手いのとキル取れるのは別だからな
上手い方がキル取りやすいのは事実だが

武名とか指揮官撃破とか
システムによる評価はキルだけだし

結局ジャンケン的な要素が大きいとオモ
871名も無き求道者:2011/03/03(木) 12:57:33.48 ID:70QAySi0
>>865
ggrks。何様のつもりだ、タヒねよ^^
872名も無き求道者:2011/03/03(木) 16:00:51.36 ID:dmYBiO75
鉄剣c6陣の無双回収って覇と比べてどういう感じでしようか?
873名も無き求道者:2011/03/03(木) 16:08:48.68 ID:PB/e6mSn
>>859
ggrks的なコメント不要。言いたくないor分からないならコメントしないで
874名も無き求道者:2011/03/03(木) 16:27:12.36 ID:+mhVT/yX
>>873
            YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
875名も無き求道者:2011/03/03(木) 16:40:23.51 ID:d9Ei3yWC
双錘3本持ってるんだが、そのうちの50320極雷陣衛の改造なんだが、
攻撃上昇2回一択だろうか?それで殺せるだろうか?
876名も無き求道者:2011/03/03(木) 17:10:13.98 ID:PB/e6mSn
>>859
ggrks的なコメント不要。言いたくないor分からないならコメントしないで
877名も無き求道者:2011/03/03(木) 18:26:41.06 ID:+aEgJAwM
すぐに自分で調べられたり、調べる手立てがテンプレに記載されてる事柄くらい
自分でやってもらわねーとな

放置してると仲買いすら覗かないで相場質問を連発するチンパンとか
wiki内検索かければ1分で解決するような事も面倒がってここで聞いてくるゆとりとかが
増殖するわ

こんな事書くと新規の質問者を萎縮させそうだが、
ざっと>>1-7に目を通してくれるだけで良いんだわ
間違っても注意されて逆切れして質問スレ荒らすような
ID:PB/e6mSnみたいにならないでくれよな
878名も無き求道者:2011/03/03(木) 18:41:08.16 ID:+mhVT/yX
BGMファイル差し替えについては公式にクライアントの改変NGって
明記してあるんだから返答しなくて良いと思う。


>>877の言ってる相場質問を連発するチンパンの為に
次からテンプレに仲買掲示板と査定用掲示板のリンク加えたほうがいいのかな?
879名も無き求道者:2011/03/03(木) 18:42:48.27 ID:t79klR05
>>875
倍率15あるからそれでいける
880名も無き求道者:2011/03/03(木) 18:49:30.40 ID:+aEgJAwM
>>878
俺も仲買い掲示板辺りへのリンクはテンプレ入りさせてもいいような気がする


>>872
攻撃範囲→覇>>陣
雑魚一人当たりの無双回収率→陣>>覇

陣は攻撃範囲こそ覇に劣るが倍率が良いので
回収率はそこそこだと思う
参考
http://www.geocities.jp/musou_mamu/musou_kaihuku.htm
http://www.geocities.jp/musou_mamu/motion.htm

どちらが優秀だと感じるかは人によると思うので回廊の試技官で試してみてくれ
881859:2011/03/03(木) 18:51:08.03 ID:70QAySi0
ガチ新規の素朴な疑問かと思って
公式で認められていない っていうレスした俺が悪かったよ、
結果的に荒らし発生させてスマンmm

>>950
良かったらコピペして使ってくれ
新・査定掲示板(避難所) http://fc5.bbs.fc2.com/
仲買取引掲示板 http://ssmo.bbs.fc2.com/
882名も無き求道者:2011/03/03(木) 19:22:42.88 ID:+mhVT/yX
>>881
おいw2番目おいw


貼るならこっちだ


●新・仲買取引掲示板(避難所)
http://fc4.bbs.fc2.com/

●査定専用掲示板
http://fc5.bbs.fc2.com/
883名も無き求道者:2011/03/03(木) 20:10:07.10 ID:Cpw4K3s+
>>852
PCから流れる音を消します(スピーカーの音量を0にするだけ)
PS2で無双4を動かします
884名も無き求道者:2011/03/03(木) 20:45:14.58 ID:3swoYuD2
Aランク副将で良い物拾ってくると思ってエサやったのですが
老酒などのゴミアイテムしか拾って来ないです

Sランクになれば良いの拾って来ますか?
後、ゲージは赤・黄より青を維持した方が良いアイテム拾って来ますか?
885名も無き求道者:2011/03/03(木) 20:46:39.36 ID:gCYqkcoF
>>884
ランクは関係ないと思う
ゲージは青じゃないといいもの拾ってこない
886名も無き求道者:2011/03/03(木) 21:14:50.27 ID:q/T3jNIb
激突中に虎に乗った人がカクカクコマ送りのように移動しているように見えます。
たまに地面に半分埋まって移動してる人もいます。
こちらの回線やスペックの問題でしょうか?
887名も無き求道者:2011/03/03(木) 21:31:16.86 ID:wh9rkOIH
今回もらった転生玉で転生するとスタンプは消えますか?今一枚とちょっとたまっているんですが
888名も無き求道者:2011/03/03(木) 22:05:47.76 ID:HaHBLKvN
ちょうこんの本格攻撃上昇2回したものは売るの難しいですかね・・・?
889名も無き求道者:2011/03/03(木) 22:19:25.17 ID:HaHBLKvN
ちょうこんの攻撃上昇改造2回の品は売りにくいですかね?
890名も無き求道者:2011/03/03(木) 22:22:10.47 ID:HaHBLKvN
む・・・申し訳ない
反映されていなかったので2回投稿してしまいましたorz
891名も無き求道者:2011/03/03(木) 22:22:58.25 ID:oV4DfF2G
枠改造したR4以下の武器も研磨出来るようになるって本当ですか?
892名も無き求道者:2011/03/03(木) 22:37:01.19 ID:WidHEB7I
893名も無き求道者:2011/03/03(木) 23:15:14.15 ID:70QAySi0
>>888
簡易改造じゃないので需要はあると思います。
刻印と上昇値次第じゃないでしょうか・・当然値段も。
本格改造品なら値段も張ると思うので皆躊躇してるだけかもです
894名も無き求道者:2011/03/03(木) 23:18:07.93 ID:Ge7Q64HS
長棍は制圧でも対決でも攻撃上昇2回以外の有効な改造が少ないから余裕で売れます
895名も無き求道者:2011/03/03(木) 23:23:23.13 ID:HaHBLKvN
>>893
>>894

ありがとうございます。
特別とかをかなり乗せていたので心配でした。
安心しました。
896名も無き求道者:2011/03/04(金) 01:12:10.46 ID:rIlRFZw1
貂蝉コスを探すのに七星使うのは意味ないの?
極七星なら意味ある?
897名も無き求道者:2011/03/04(金) 01:53:06.47 ID:LEL+Ei1G
>>887
ちょっと調べれば出てくると思うんだが・・・・・・・・。
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview?c=a&aid=2405
898名も無き求道者:2011/03/04(金) 09:07:54.68 ID:PZVT3NRT
ggrks的なコメント不要。言いたくないor分からないならコメントしない
899名も無き求道者:2011/03/04(金) 10:52:23.33 ID:s0ELn8Ru
次スレタイ決まったな
【ggrks的な】真・三国無双Online質問スレ k.O.COUNT43【コメントは不要】

やりとり見て笑い死ぬかと思ったわ
900名も無き求道者:2011/03/04(金) 12:40:07.92 ID:aB+II27p
最近なんかググレカスキチガイが沸いてるな
つか質問の解答のURL貼ってくれてんだから問題ないだろう
BGM差し替えの質問にちゃんと解答してくれなかったのがそんなにムカついたのかw
901名も無き求道者:2011/03/04(金) 13:56:44.82 ID:vYwyCtwW
>>886
いいえバグです。
902名も無き求道者:2011/03/04(金) 15:15:44.68 ID:T91OIFMz
>>896
極7は武器+服に影響あるが、N7は武器だけで服には影響なし
服だけ探すなら7無しが無難

・・・・らしいが確証がない
詳しい奴頼む
903名も無き求道者:2011/03/04(金) 16:33:21.34 ID:lQhtlv4R
貂蝉の衣装はどの戦場で出るんでしょうか?
904名も無き求道者:2011/03/04(金) 17:35:29.21 ID:PZVT3NRT
次スレタイ
【ggrks的な】真・三国無双Online質問スレ k.O.COUNT43【コメントは不要】
905名も無き求道者:2011/03/04(金) 19:52:16.97 ID:ausCKzCc
ネトマで垢取ったんですが無双にログインするときのIDとパスってネトマと同じですよね?
906名も無き求道者:2011/03/04(金) 20:15:38.69 ID:c1cm4TDc
>>905
それでログイン可能だが、ゲームIDを取るのが忘れられがちなので下記を参照のこと

http://www.musou-online.jp/member/member_02.asp
907名も無き求道者:2011/03/04(金) 20:39:08.26 ID:ausCKzCc
>>906
再認証というのをやっていませんでした。ありがとうございました
908名も無き求道者:2011/03/04(金) 22:45:49.10 ID:PZVT3NRT
次スレタイ
【ggrks的な】真・三国無双Online質問スレ k.O.COUNT43【コメントは不要】
909名も無き求道者:2011/03/04(金) 23:08:02.92 ID:mucU9rIt
それ文字数制限で無理と思うぜ・・・
910名も無き求道者:2011/03/05(土) 00:19:30.69 ID:Y8gb1W4j
3/3の配布で、2つ転生玉を所有しているのですが、
例えば、孫堅⇒董卓⇒曹操なんていう転生が1日で可能になったりしますか?
911名も無き求道者:2011/03/05(土) 01:50:06.57 ID:mhFCawjn
キャラの体格によって変わったりすることはありますか?
912名も無き求道者:2011/03/05(土) 02:27:39.14 ID:PwDzpTBz
>>911
有名なところだと使用者の体格で羽扇の無双が
当てやすい外しやすいってのがあります

あとは微妙に視点が違ったきがする
913名も無き求道者:2011/03/05(土) 02:29:14.97 ID:yqJFMuK4
一応早漏が出ないように言っておくけど
質問スレは本スレや晒しほど進行が速くない事から次スレは>>980が建てることになってる
あとサブタイは要らんだろ
晒しスレだけだぞそんなもんで挟んでるの


>>911
一番大きいのは視点
大きいキャラほど視点が俯瞰(高い位置から)になるので、見渡せる範囲が広く感じる

他には武器によって体型差は一長一短で一口では説明できないが
いくつか例を挙げると

羽扇無双・・・キャラクターの頭付近からビームが出るため、ちびキャラの方が発生打点が低く、結果当てやすい
多節鞭N(通常攻撃)・・・初撃の発生が頭上からの振り下ろしのため、身長の低いちびキャラの方が相手に届くのが早い
浮かし系の移動無双(長棍とか)・・・視点の問題とかぶるが、長身キャラの方が浮かせた相手が画面内に収まりやすく、結果当て続けやすい

などなどがある
体型問題は過去に数回にわたり修正されており、絶対的に小柄/大柄が有利ということは無いので
自分が好きな外見で選んで問題ないが、細かいところで差が出ることもあるとだけ覚えておくといい
914名も無き求道者:2011/03/05(土) 02:32:18.91 ID:mhFCawjn
>>912
>>913

なるほど!ご丁寧に説明してくださってありがとうございます^^
自分の好きな体格で作りたいと思います^^
915名も無き求道者:2011/03/05(土) 02:41:13.16 ID:yqJFMuK4
>>910
転生玉×2では試してないけど、シナリオ開始時には
初期の転生→昇格試験でマント取得→その日のうちに転生玉で
行きたかった国へ転生
って出来るから同じように可能だと思うぞ

ただ、マントとかは一度取っちゃうと転生しても身分が引き継がれちゃうから
孫権→董卓→曹操みたいな転生は単に転生玉の無駄遣いだと思う

一番あり得るのは
普段プレイしている国で義を貯める→マントが欲しい国で試験してマントゲット→元の国に戻る
のパターンだと思う
そういう転生を何人か確認している
916名も無き求道者:2011/03/05(土) 03:40:47.06 ID:j/lQ1GFu
やっぱりまだ七星帯効果については結論が出てないんだな。
917名も無き求道者:2011/03/05(土) 04:33:46.54 ID:bjfDxznF
始めたばかりの初心者でやっとこ校尉まできたのですが、新参での武器制限は鍛錬値が16までなのか、鍛錬上限値が16までなのかどちらなんですか?
918名も無き求道者:2011/03/05(土) 05:02:28.22 ID:PwDzpTBz
>>917
新参では前者の鍛錬値が16までです
16/16でも16/20でも可能
919名も無き求道者:2011/03/05(土) 05:11:44.59 ID:bjfDxznF
>>918
お答えありがとうございます! ランク3武器の購入で迷ってたので助かりました
920名も無き求道者:2011/03/05(土) 05:32:51.03 ID:WMf/rnxa
>>919
ただ熟練に行っても使いたいなら16/20の状態がいいと思う。
あと新規さんは早めにどこかのギルドに入ったほうがフレ的にも
情報的にも便利なのでオススメですー
921名も無き求道者:2011/03/05(土) 07:41:13.65 ID:vZP1JtcG
とりあえず俺が神髄しこむまで見方は戦わないで逃げろ。俺が神髄しこんだら戦え
922名も無き求道者:2011/03/05(土) 10:05:21.40 ID:WMf/rnxa
そういえば921のスレで思ったんだけど、
自分は鉄鞭って神髄なくてもC3・C5強いからいけると思って究極仕込む
前に戦いに混ざって、前線で神髄仕込むようにしてるんだよね。
仲間的には早く神髄仕込むのを優先してほしいのかな?
ちなみに鍛錬は40421の無双低めです。
923名も無き求道者:2011/03/05(土) 10:31:10.55 ID:+u9yB9i/
>>922
その鍛錬ならどっちでもいいんじゃね
まぁ鉄鞭は無双に振って真髄してたほうが強いけどね
924名も無き求道者:2011/03/05(土) 12:34:58.67 ID:FM2Zj3iq
七星効果について

七星帯装備
獲得した武器・服飾・アイテムそれぞれ一個ずつに七星効果

極七星帯装備
獲得した武器・服飾・アイテムそれぞれ二個ずつに七星効果

装備者が拾わなくても効果は出る
武器はR4封印〜、服飾は+6〜、アイテムは錬丹or貴石になる事が多い

余談:極七は二個以上という説もあるが検証不足で不明
925名も無き求道者:2011/03/05(土) 12:37:22.16 ID:/XCiudk1
JC→無双かC5→無双で攻撃2倍仕込んどけば最後の爆弾投げないけど神髄の代用は出来る
乱戦だとC5撃てないから全員集まった状態の乱戦なら神髄あった方がいいけどね
926名も無き求道者:2011/03/05(土) 12:40:06.55 ID:xo048h4Z
>>924
補足 精鋭に限る
927名も無き求道者:2011/03/05(土) 12:52:04.28 ID:FM2Zj3iq
>>924
補足 七星キャンペーンや流通効果のようにログは出ない
928910:2011/03/05(土) 13:26:00.63 ID:Y8gb1W4j
>>915
ありがとうございます

なんか自分すごい勘違いしてる気がする・・・

転生玉の転生って身分引き継ぐんだ・・・。
今シャキなんですけど、他国に行けばもう一回シャキ試験受けることができて
マントもう一枚ゲット、なんてことはできないんですね?
929名も無き求道者:2011/03/05(土) 13:41:11.90 ID:WMf/rnxa
>>923
>>925
返答ありがとうです>< 鉄鞭はどちらにしても神髄が
必要(雷突とか氷砕じゃない限り)とみて鍛錬から考え直します;

>>928
転生によって身分が下がるのはシナリオ変更の時だけで、転生玉使うときは
身分変わりませんよー。だから転生玉で国移ってもマントもう1枚ゲット。
というのは無理です><
930名も無き求道者:2011/03/05(土) 16:10:11.09 ID:bjfDxznF
すみません、校尉なりたてで熟練入るのはよくないのですかね?奮発して鍛錬20武器を買ったので使いたい…w
もちろんハンデありなのですが大人しく新参で義を貯めた方が無難でしょうか?
931名も無き求道者:2011/03/05(土) 16:44:34.63 ID:WMf/rnxa
>>930
熟練は基本的に
・R4武器(上昇値はR3よりも上)・24鍛錬以上(改造した武器使用者もそこそこ)
・それぞれの狩場について理解してる
・連携ができてる
・極のつくアイテム使用(極雷玉や極鎮)
って人が多いので、ハンデあってもきつい戦いをすることになります。
1回その状況に行ってみて自分がどう感じるかで決めてみては?><
932名も無き求道者:2011/03/05(土) 17:01:30.94 ID:MniibApg
>>930
もしかして新規?
とりあえず箇条書きするから参考までに。
新参狩り、熟練狩り、偽装が存在するからどっちでやってもそこまで大差は無い
「校尉は熟練来るな」と考えている人は確実にいるから戦犯スコア出したら一発で絶交される可能性がある
いいスコア出したら出したで「熟練狩りかよ」なんて思われる場合もある
無双格にいる校尉なんてハンデウマー大将軍サブ9割、調べるって事を知らない馬鹿1割と似た理由

個人的には格とか義よりもしっかりとE特務毎回やって金貯めつつ知識を増やすべきだと思う
知識さえあれば腕も義も格も金も後からしっかりついてくる可能性はあるが、
義と格だけ上がって知識も腕も金もありませんは悲惨だぜ

まあ頑張ってくれ。新規なら応援するよ
933名も無き求道者:2011/03/05(土) 17:52:50.28 ID:4FXCwME7
PSPの三国無双のソフトは何てタイトルのが一番新しいですか?

スレ違いですいませんが。
934名も無き求道者:2011/03/05(土) 18:04:19.67 ID:bjfDxznF
>>931 932
ご指南ありがとうございます。

新規でまだわからない事ばかりなのでしばらく新参で練習しようと思います
935名も無き求道者:2011/03/05(土) 18:59:54.78 ID:9zs4owv2
熟練格でどれだけ必死なんだよw
そこまで下手なのを責める奴からはとっとと絶好をもらった方が
むしろいい無双ライフを楽しめるぜw

熟練格はガチ新規だった人もそれなりのプレイ時間を得ているので
野良でも最低レベルは上がってるはず。苦戦するようならば新参に篭るのも手かもね。
ただ、なにより熟練格にいる人と新しい知り合いが増える可能性が大きいのは見逃せないだろ。
936名も無き求道者:2011/03/05(土) 20:10:50.96 ID:4GEbhwQs
ゲームパッドは何使ってますか?お勧めのメーカー及び品番あったら
教えてください。出来るだけ詳しく。
当方 エレコムのJC-U1012F使ってましたが、誤作動や故障が多い
欠陥コントローラで憤ってます。
937名も無き求道者:2011/03/05(土) 20:17:21.43 ID:Gk29YbQn
>>936
PSコン(コンバータ使用)
HORIPAD3(PS3ドライバ不要)
糞箱(有志ドライバ)

好きなの選ぶといい
938名も無き求道者:2011/03/05(土) 20:22:29.57 ID:/vUY42RF
PS2コン最強
939名も無き求道者:2011/03/05(土) 20:30:25.22 ID:RoaSOjC9
>>934
熟錬はそんなに敷居高くないよ。むしろ新参の方がきつい事が多い。
PS3組とかは熟錬クラスに多そうだし、ところで武器なに?
940名も無き求道者:2011/03/05(土) 21:14:31.75 ID:J1D/2XbW
質問です!
炎以外の属性の対決用サーセンソウを作りたいと思っているのですが、
属性ごとのおすすめの鍛錬・刻印がありましたら、教えてください。
ご指南のほど、よろしくお願いします。
941名も無き求道者:2011/03/05(土) 23:13:22.93 ID:mhFCawjn
自分の人物情報や他人の人物情報を見たときに表示される
武器
服飾
アイテム
というのは何なのでしょうか?
942名も無き求道者:2011/03/05(土) 23:18:08.88 ID:WMf/rnxa
>>940
自分は氷の40430使ってます。

>>941
練成レベルの表示です。武器に属性つけたり研磨したりすると
武器 0 → 武器 1 → 武器 2
という感じでレベルが上がり、成功確立が増加します。
943名も無き求道者:2011/03/05(土) 23:19:42.39 ID:mhFCawjn
>>942
なるほど!ありがとうございました!
944名も無き求道者:2011/03/05(土) 23:37:15.96 ID:J1D/2XbW
>>942
ありがとうございます!
ちなみに、刻印はなんでしょうか???
945名も無き求道者:2011/03/06(日) 01:20:59.16 ID:lepIBQqS
>>944
突覇ですけど、C1は基本ほとんど使ってないですね;
覇は全方位攻撃で属性のるので氷や風にいいかもしれないです。
サーセンソウ自体あまり使用してないので、刻印についてはもっと
詳しい人に答えてもらいたいかもですね・・;
946名も無き求道者:2011/03/06(日) 01:59:16.07 ID:0GZmYFSQ
>>945
いえいえ、わざわざありがとうございます!
C6覇のサーセンソウを買って、作ってみたいと思います!
ありがとうございました!
947名も無き求道者:2011/03/06(日) 08:32:05.41 ID:PO9v08dd
>>939
熟練武器は孤刀ですね… 鍛錬20のを購入したんですが防御強化が2なので正直キツいです。
体力3で攻撃4でも自分の腕と立ち回りじゃうまく使いこなせないですね…

ps3組なのでシリアルR3の蛮拳使ってみたらまだ死ににくいですがjc、新無双多用になり微妙w
948名も無き求道者:2011/03/06(日) 08:33:31.60 ID:aEOx07IW
>>937
936です。
HORIPAD3はPCに接続して問題なく使えるのでしょうか?
PC対応でないと書いてありましたので。

それと、糞箱(有志ドライバ)とは何のことですか?

厚かましくもう一個お聞きしたいのですが、ゲームパッドでキャラの動き
などに差が出でくるものなのでしょうか。
949名も無き求道者:2011/03/06(日) 09:14:24.55 ID:Irbr3Q2c
>>948
HORIPAD3ユーザーだけどHORIPAD3しか使ったことないから他との比較はできない
が、不満なないかな。スティックやボタン操作するときにやや固い感じ
故障はいまのところなく、1年ちょい使ってたらスティックのゴムが取れたぐらい
950名も無き求道者:2011/03/06(日) 15:35:41.68 ID:1ttVT8b9
>>948
Xboxのコントローラー+公式ドライバだと不具合出るとか
有志によるドライバであれば問題なく使えるらしい。

そんな私はHORIPAD3
951名も無き求道者:2011/03/06(日) 22:24:51.39 ID:EuqTvrN8
>>950
次すれ建てろよ
952名も無き求道者:2011/03/06(日) 23:37:37.19 ID:aFqpzlc5
質問スレの次スレ建ては>>980だわ
953名も無き求道者:2011/03/07(月) 00:59:58.11 ID:HU1gD/5i
pcすれと統合していいとおもうの
954名も無き求道者:2011/03/07(月) 02:40:26.65 ID:mwE70/nU
殴り幻杖使ってる
もしくは、前使ってたという方いらっしゃいますか?
あのバク転とC5が好きすぎてやばいんです。

殴りの鍛練、刻印など経験者からのアドバイスを聞きたい。
955名も無き求道者:2011/03/07(月) 06:41:38.99 ID:tYsLoz3s
夢でもし逢えたら素敵なことね
956名も無き求道者:2011/03/07(月) 09:15:27.45 ID:akUiAZxJ
北米版無双について質問したら答えが返ってくるかしら…
957名も無き求道者:2011/03/07(月) 09:18:06.54 ID:AJr01Np5
斬馬刀で耐久性のある鍛錬をしている方なにかアドバイスがあったらください
40340か30342にするか迷っています
無双鍛錬はあったほうがいいですか?攻撃3振りで十分戦えますか?
958名も無き求道者:2011/03/07(月) 09:25:45.07 ID:1uGuNY6/
>>954
殴り幻杖かわからないけど、
鍛錬:40421
アイテム:極風玉
刻印:突衛
はやってたことあります。C1突で前方に玉をだしてると
結構相手に当たって属性をのせれます。風のついた相手はこっちがC3を
している間ジャンプできないので、C3で勝負するなら悪くないかも?
C6衛は玉を4個だすのですけど、属性のせれないので隙をうめるための
フェイクっぽい感じですね。
959名も無き求道者:2011/03/07(月) 10:00:19.79 ID:xFXVIXW0
変換器+灰色PSアナログコントローラーがコスパと耐久性の面で無難だと思うなぁ
960名も無き求道者:2011/03/07(月) 11:35:00.46 ID:FGGV7i4M
>>957
無双2振りなら衛ですぐ溜まるし強化してると便利
玉装備やランスロ2つ空けるタイプの鍛錬なら攻撃3でもいいと思うけど、
未改造で攻撃3だと攻撃力足りなさすぎて普通なら倒せる場面で倒せないとかあると思うよ
攻撃3振りなら最低でも1回は上昇改造したほうがいいんじゃないかな
961名も無き求道者:2011/03/07(月) 12:53:44.73 ID:AJr01Np5
>>960
有意義なアドバイスありがとう
962名も無き求道者:2011/03/07(月) 13:57:26.05 ID:FgMfNGO0
特務履歴はシナリオが変わっても残るのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい
963名も無き求道者:2011/03/07(月) 14:54:04.47 ID:3KWL8TfN
>>962
履歴は残るけど、○や◎などのマークは消える。
964名も無き求道者:2011/03/07(月) 15:14:06.63 ID:FgMfNGO0
>>963
ありがとうございます
965名も無き求道者:2011/03/07(月) 19:05:44.29 ID:d1gKAMfC
初めて改造します><鉄戟のお勧め改造教えてください。
966名も無き求道者:2011/03/07(月) 19:09:57.30 ID:LgBO9M6s
>>965
まずは黒wiki見た方がいいよ
967名も無き求道者:2011/03/07(月) 19:18:11.14 ID:d1gKAMfC
見てみます。ありがとうございました!
968名も無き求道者:2011/03/08(火) 02:01:19.87 ID:4ijL6nxK
>>958
丁寧な回答ありがとうございます!
一本それで作ってみます。
969名も無き求道者:2011/03/08(火) 19:42:53.26 ID:UHN1o4LD
幻杖ブッパに対処できません、紅維持されるともう手がつけられません
移動型の無双使って割り込む以外でお勧めの武器や捕まえる方法を教えて下さい
970名も無き求道者:2011/03/08(火) 19:43:09.59 ID:3jgsnxzF
精鋭って身分(義いくつ)でなれますか?チンパンの僕に教えて下さい
971名も無き求道者:2011/03/08(火) 19:48:22.70 ID:QHCCHHZg
wiki見てわかることをわざわざレスすんなよ糞猿
972名も無き求道者:2011/03/08(火) 20:05:32.67 ID:S3h9gY6n
>>970
お前みたいにWikiも見ない公式FAQで検索もしない馬鹿大杉
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview?c=a&aid=2182
http://musou-bb.wikiwiki.jp/?%BF%C8%CA%AC
973名も無き求道者:2011/03/08(火) 22:19:15.63 ID:zPp6y4ow
>>969
極石つけると受身とれる
あとは足が速い武器でおいかける

移動型の無双以外は風つけるしか無理じゃね
ちなみに普通の石はヒット数が増えて受け身とれないからフウチンはダメ
974名も無き求道者:2011/03/08(火) 23:02:22.15 ID:Jqgcc3ru
鉄戟にC3食らったら撤退まで一直線な私に誰か対処方を教えて下さい
975名も無き求道者:2011/03/09(水) 01:18:44.42 ID:S3DUKbdz
>>974
遠慮なく無双で逃げる
ジャンプ超連打
このくらいじゃないかな?

理想はN振り始めたらEG仕込むとか
常に相手との間合いに気をつけるとか触られないことだけども・・
鉄矛なんかもそうだけど
タイミングを完璧に覚えてる人が使うと
あのC3ジャンプじゃ逃げれないよな・・・(;´Д`)
976名も無き求道者:2011/03/09(水) 01:43:17.16 ID:jkJ6UwGm
>>969
羽扇が天敵。無双うち終わりに砕で風つけるもよし、無双で狙い撃つもよし
今まで葬った杖ぶっぱは数知れず
お前のハートにロックオン
977名も無き求道者:2011/03/09(水) 02:57:33.64 ID:VFF2uoil
>>975
ありがとうございます
やはり上手い人のC3は厳しいですよね…

頂いたアドバイス使わせていただきます
978名も無き求道者:2011/03/09(水) 04:09:53.37 ID:NnzkY1Uh
>>696
基本は幻杖の無双終わりに自分も無双使って突っ込んでいくなんだけど、、
これ以外だと無双終わりに風をつけるか凍らせるしか手がないかなー;
あとはトウコジンかウセンで萎縮(究極)使って無双たまらなくして放置するとかっ
979名も無き求道者:2011/03/09(水) 10:00:52.48 ID:wP1iThjw
双錘の氷をやろうと思っているのですが、C6の刻印で悩んでいます。
アドバイス頂けませんか><
980名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:22:42.02 ID:NnzkY1Uh
>>979
自分がソウスイの相手をしてて厄介だと感じるのはC6衛ですね。
中距離攻撃を前方2方向に飛ばした後にスライディングで隙を微妙に無くして
くるとこなど>< この中距離攻撃にもスライディングにも属性乗るらしいです。
↓新・質問スレ
http://toki.2ch.net/netgame/index.html#1
これでいいのかな・・
981名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:25:19.93 ID:NnzkY1Uh
上の新・質問スレミス;
おそらくこっち・・初めてなため申し訳ない。。;
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1299640771/1-100
982名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:31:35.96 ID:z7Qxv9EZ
>>981
そなたこそ真のなんとか
テンプレ補完してくる
983名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:32:17.22 ID:z7Qxv9EZ
っておい
たてるトコ違うじゃねーかwwwwwwwwwww

立ててくる
984名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:37:06.97 ID:8SFqDB2k
>>983
あー俺がやろうと思ってたけど任せるわ
兼ねてから話の出ている相場質問の誘導テンプレの導入も頼む
どっかに差し込むか>>8にでも入れといてくれ


━━━━━以下━━━━━━


相場の質問は以下の外部掲示板を参照
ページ内の「ワード検索」で調べたい装備品やアイテムの名前、代行などを入れる


●新・仲買取引掲示板(避難所)
http://fc4.bbs.fc2.com/

●査定専用掲示板
http://fc5.bbs.fc2.com/
985名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:43:10.08 ID:z7Qxv9EZ
986名も無き求道者:2011/03/09(水) 13:01:02.45 ID:vbLVxc4J
すみません、新規プレイヤーで現在義が1000超えたあたりなんですが、このまま昇格した方がいいですかね?資金もあまりなく腕に自信ないので校尉でいつも新参でやってます。熟練だとついていけない気もするので…w なにかアドバイスありましたらお願いします!
987名も無き求道者:2011/03/09(水) 13:12:31.66 ID:8SFqDB2k
>>986
校尉でも熟練は行けるので様子見て決めればいいと思うが、校尉と都尉では武器ランクが変わらないため
敢えて昇格を急ぐメリットはない
初心者狩りのサブは新参・熟練どちらにも出没するので、どちらが新規にとってきついかは一概には言えないが、
同じ初心者同士なら腕の差をそこまで気にする必要はない

あと改行覚えよう


>>981
削除依頼出しといた
988979:2011/03/09(水) 13:19:36.44 ID:wP1iThjw
>>980
なるほど!
やはり衛は強いですか><

覇でめくれるようなら覇にしようと思っていたのです、分かる方いませんでしょうか?
989名も無き求道者:2011/03/09(水) 13:47:39.78 ID:K9n2Sw+T
新参も熟練もそんなに変わらないと思うけどギ2000まで貯めてR4持てるようになったら熟練行ったほうが味方にも安心される…はず…戦犯?気にするな!携帯から失礼しました。
990名も無き求道者:2011/03/09(水) 13:52:52.99 ID:lzGd7HkH
>>973
>>976
>>978
アドバイスありがとうございます
JCで逃げられてばかりで悔しい思いをしてましたが羽扇使って捕まえようと思います
991名も無き求道者:2011/03/09(水) 14:59:19.02 ID:2MaA5FRH
闘技回しを募集してる掲示板ってありますか?
992名も無き求道者:2011/03/09(水) 19:21:39.52 ID:8SFqDB2k
>>991
以前はPT募集スレがあったが過疎ってdat落ちしちゃったみたいだから
ゲーム内のshout以外の募集は無いと思う
993名も無き求道者:2011/03/09(水) 19:36:07.06 ID:jkJ6UwGm
>>990
萎縮使えばいいって意見あったけど基本的には使ったらダメ。杖ぶっぱ一人いたからといって。
味方、敵の構成見極めた上で自己判断で
994名も無き求道者:2011/03/09(水) 19:37:50.77 ID:fSyyFd8A
>>991 最近は闘技回しより義上げ回しが流行ってるみたい
闘技は勝ち義3・負け儀1・アイテム2個だけど貴石が出る確率が下がったような
対決回しで精悦4対1なら10〜16義 無双格なら8〜13義とアイテム1(皮拾う感じでやれば2)
時間も闘技と対決回しでは、さほど変わらない約90〜120秒で終わる
自分は対決回しで貴石がカンストしてしまうので代行とか特別出したりしてます。
995名も無き求道者:2011/03/09(水) 20:47:06.22 ID:2MaA5FRH
>>994
情報ありがとうございます!
でも・・・いっしょにやってくれる人いないから(泣)
996名も無き求道者:2011/03/09(水) 23:19:23.71 ID:b4IiIuXW
うめ
997名も無き求道者:2011/03/10(木) 01:56:35.19 ID:u7TSEFjD
俺こないだ彼女にヤられてる時に思わず「らめぇ」なんて喘いじゃったんだよ。
そしたら「らめぇ?何それ可愛いつもり?」とか言われてさ。
「もう一回言ってごらん。じゃないとオチンチンいじめてあげないよ?」って。
もうね、らめぇ連呼したよ。
「馬鹿じゃないの?馬鹿じゃないの?」って罵られながらヤられた。
Mならわかると思うけど、正直最高だった。
で、それ以来らめぇプレイがスタンダードになったんだけど、
おかげで彼女のS度が上昇しちゃったみたいでさ、
つい先日「ほら、こういう事されるの大好きでしょ?らめぇ?」なんてナメた口調で言いながら
俺の目の前でアーマードコアのセーブデータ消しやがった。
普通にぶん殴ったよ。
998名も無き求道者:2011/03/10(木) 01:59:53.22 ID:u7TSEFjD
誤爆してたごめんなさい
999名も無き求道者:2011/03/10(木) 03:08:04.09 ID:G+0KFfMF
1000なら袁に転生
1000名も無き求道者:2011/03/10(木) 06:21:32.16 ID:NvoVFpDe
1000なら名族に人いっぱい集まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。