【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ10
1 :
名も無き求道者 :
2010/12/26(日) 13:48:36 ID:w4DiqAPs
2 :
名も無き求道者 :2010/12/26(日) 13:52:37 ID:w4DiqAPs
☆よくある質問☆ Q・最初は何すればいいの? A・シングルミッションのクエをこなしたら共同ミッションを受けて二等兵になってください Q・シングルミッションのサイコが倒せない A・HPが減るとサイコの属性が変わるので自分も切り替えてください 属性ゲートに入りなおすと残弾がフルになります ※このミッションをクリアしても報酬などはありません Q・階級が上がってベリーイージーのミッションが出来なくなった A・チャンネル変更で訓練サーバーへ行けば受けられる Q・〜がガチャで当たったんだけど強い? A・強いのもあれば弱いのもあります 使いこなしてください 尚C機はカス4 B機はカス3なら強弱抜きで当たりです Q・カスタム可能数はどこで見るの? A・機体詳細の右下に出ています(U〜W) C機は2〜4 B機は2〜3です(Webガシャポン、マイレージボックスは4も有り) Q・カスタムは何に振ればいいの? A・何に振っても強化されるのでご自由に。元の性能とスキルなどを考えて強化すると良いです ゲーム内のポイント(1000程度)で振り直しが出来るので自分で試すのが一番。レベルが下がったりもしません Q・機体育成のOCって何? A・日本版は未実装です Q・パッドでも出来るの? A・SDGOはパッド対応です 対応機種は公式で確認してください Q.マウスのホイールで武器を切り替えられません A.ミッション専用のバトルアイテムを装備していると使えなくなる不具合があります アイテムを使い切るかミッション専用でないアイテムを装備し直して下さい Q・熟練度って何? A・EXPパック200(カラ)を使って機体に経験値をチャージする事が出来ます(マイレージボックスなどで入手可) Q・ノーマルクエストや一部のクエストがクリア出来ない A・SNSにもwikiにも沢山攻略法が載せられています 検索して探してください Q・ガチャに無い機体に乗ってる人がいるのは何故? A・ミッション報酬としてガンバレルダガー、修理機が出ます また現在レンタルのみの機体があります Q・Security System Shield Failedとエラーメッセージが出てプレイ出来ない A・クライアントをインストールする際にデフォルトのインストール先を変更すると出るようです インストール先を変更せず再インストールしてください Q・VISTAなんだけど上手く動作しない 蔵が落ちる A・データ実行防止でググって設定してください
3 :
名も無き求道者 :2010/12/26(日) 19:37:28 ID:AESU+yOq
■ネトゲ質問板のお約束 ※質問者 あなたの質問に答える義務はありません 人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう できる限り環境を詳しく書く、要望、状況を書く あなたはお客様ではありません ※回答者 あなたが答える義務はありません 知識があるからといって偉い訳でもありません 質問が気に入らないならスルーしましょう 質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません 質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んでは いけないルールはありません
4 :
名も無き求道者 :2010/12/26(日) 19:38:09 ID:AESU+yOq
※ ここは雑談する場所ではありません ※ 明らかにテンプレを読んでいない、考えればすぐわかる質問などはスルーするようにしましょう
5 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 13:41:30 ID:R9T260RE
画面サイズ変更できなくなってない? どーやればいいのだろう
6 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 13:44:28 ID:nj9Zt5y6
私もできませんでした・・
7 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 14:03:23 ID:ZrBNWeyw
間違えてフレンド登録してしまった場合の解除の手順を教えてくれませんか
8 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 15:20:22 ID:NWVC0Rpf
フレンドリストからフレンド解除
9 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 17:02:18 ID:ZrBNWeyw
回答ありがとうございます SNSの方のフレンドリストはその方法で問題なく解除できるのですが ゲーム内でのフレンドリストの場合ですと解除ボタンがないので(自分の見落としの可能性もあります) 困ってます。 お暇でしたら再度回答お願いします
10 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 17:19:13 ID:ZmR7L5tF
>9 今確認したけどゲーム内でもできるよ。 フォーカス合わせて解除
11 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 17:52:50 ID:ZrBNWeyw
>>10 ロビー画面からフレンド→名前選択→フレンド解除で無事できました。
名前選択のち左クリックしてたゆえ解除ボタンが見つからなかったんですね
右下にありました、解除ボタン
助かりました。
12 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 20:27:06 ID:7agiRyTF
旧蔵消して新蔵落としたらNSIS Errorでファイルが壊れてるらしい 3度ほど試してもダメ ゲームスタートからも同じような時間かかってダウンロードされるけど 受信失敗とでて不可 これは公式に問い合わすのか自分に不備があるのかどっち?
13 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 20:29:03 ID:9wWyK6/W
WEBガシャポンのプレイボタンが押せないんですけど 原因わかる方いませんか? ブラウザはIEを使ってます
14 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 21:55:04 ID:EY7rQzMg
解像度変更できなくなってるよ。 こんな画像の粗い3Dゲームもうできるかよ
15 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 22:22:21 ID:ZmR7L5tF
16 :
名も無き求道者 :2010/12/27(月) 23:57:52 ID:KyKYhfNu
対戦でチームをランダムにする方法がわかりません・・・ アップデート前はしっかりできたのですが・・・
17 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 00:00:07 ID:rSainVgU
EXスキルの移動速度UPって空中の移動も早くなる?
18 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 03:12:25 ID:e6tMnj3w
2000位以内のランキング見れる表無くなったのでしょうか?
19 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 09:01:21 ID:iTPoT7Vp
今回WEBガシャポンで同じユニットが3体ダブってしまったんですが この場合は皆さんは どう使い分けてるんですか? それともゴミなんですかね? 他にユニットが出る気配がしなかったんですが たまたまなんでしょうか? また 使い分けるとしたら どのようにしたら良いかアドバイス下さい お願いします
20 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 09:12:54 ID:jCBIg/65
なにがダブったか書いてないのにアドバイスしろとかアホかと 全部リサイクルしとけ
21 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 09:53:56 ID:iTPoT7Vp
>>20 初心者なもんで言葉足らずで申し訳ない
Zガンダムってやつです ARと書いてあります
22 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 11:17:46 ID:V/zoxdIF
>>19 2体以上持っている価値は、設計の材料にするか艦隊戦で2体乗せるか以外に無い
↑の目的が無いのならダブった2体は解体してマイレージにした方が良いと思う
それにしてもサベZ3体とは運が良いね
23 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 11:49:42 ID:iTPoT7Vp
>>22 親切に有難うございます
ZガンダムAS 3連続でした;;
24 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 12:20:26 ID:bEF5XPzN
PS2コンの右アナログに視点を振り分けたいんですが 何度変更しても上が左に下が右に固定されてしまって変更できません 解決方法お願いします
25 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 12:23:20 ID:Tc9w8K3t
JoyToKeyを使ってまでパッドでやろうとしましたが、 ゲーム内の設定でも動いてしまいます 例 L,Rボタンに武器変更などを設定してもでクイックダッシュしてしまう 結局起動するごとにゲームパッドの設定をしなくてはいけないのでしょうか? ほかに解決策をご存知の方はいらっしゃいますか?
26 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 12:24:02 ID:517J4uBG
コンバータのドライバインストールしなさい
27 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 15:02:13 ID:/dcFxWzl
3Dルームになってからキックの仕方がわからない・・・。
28 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 15:15:31 ID:Y0k6ZkJY
すいません、質問させて下さい クライアント変更により、切断エラーでプレイ出来なくなりました ミッションで100%切断エラーと表示されます しかし、切断自体は本当にされておらず、落とされもせずに動けないだけなのです そのままにしておくと、ちゃんと待機ルームに戻り、また次へ進めるのです もちろん、そのまま他へも移動出来ますが、他でもまた同じ事を繰り返すだけなのです これは、何が原因なんでしょうか? どなたかアドバイスを頂けないでしょうか・・ 動作環境診断の結果を添えておきます 宜しくお願いします OS : Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 3 (Build 2600) CPU : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4800+ Memory : 3582MB VGA : NVIDIA - GeForce 9800 GT Sound : AnalogDevices SoundMAX HD Audio (WDM)
29 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 16:11:59 ID:/i8rS4c0
プロバイダと利用回線とXPで施した速度アップなどの改良はしてるのか否か また使用の常駐ソフトはどうなのか 切断されてないのにエラーが起きるということは、通信関係が上手くいってない可能性が考えられるが
30 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 16:53:14 ID:4iexNNRY
>>12 他のEXE系もインストール等出来ないなら
メモリ壊れてる可能性大
解像度変更出来なくなってて半引退から完全引退だなこりゃ
目が疲れて仕方ない
31 :
28 :2010/12/28(火) 16:59:37 ID:Y0k6ZkJY
>>29 レス有難うございます
回線はフレッツ光でプロバイダーはBIGLOBEなんです
速度アップ等の改良はしておりません
常駐ソフトとしてはノートンインターネットセキュリティがありますが、
以前と同じ設定で、プログラム制御でSDGO関係は全て許可しています
また、クライアント入れ替え時に、それらも再設定を施しております
ご指摘の通り、通信関係が怪しい感じです・・
なんとかしたいです・・
32 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 17:34:02 ID:khdztEvA
質問させていただきます。 久しぶりにログインしたら”レベルプロテクター100%チップ”という物を貰ったのですが このプロテクターはLv5→6でも使えるのでしょうか? それとも、Lv4→5までになるのでしょうか?
33 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 17:37:53 ID:/i8rS4c0
34 :
28 :2010/12/28(火) 18:37:54 ID:ZN7QqFYN
>>33 有難う御座います
ひととおり読んで、MTU対策もしてみました
しかし、相変わらず落とされます・・
35 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 21:55:22 ID:P6AfsHd+
ルームマスターになる条件ってなんですか?
36 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 22:19:42 ID:f7uhVE4/
新蔵実装後、フルスクリーンにするとひどくカクツク 本スレでも似たような話が多いけどこれ個人で対処できる? ウインドだと動きは問題ないけど視界が悪すぎる
37 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 22:20:29 ID:8/vvs58w
>>35 ・キル数を稼いで1位を取る(&自分の所属チームが勝つ)
・ルームマスターが負けチームになる
の両方が満たされた時
38 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 22:42:04 ID:P6AfsHd+
>>37 ありがとうございます
もう一つ質問なのですが、壁に隠れながらの射撃合戦のコツを教えてほしいです
みなさん撃つときはダッシュジャンプ→空中で停止→射撃
という流れで撃ってる人が多いのですが、射撃の際はロックをどのように使っているのでしょうか?
単ロックなんて言葉を聞きますが、これは射撃とロックを同時押しなんでしょうか?
ロックを使うコツがありましたら教えてください
39 :
名も無き求道者 :2010/12/28(火) 23:58:13 ID:Gq2sPr8E
スパガンの出る確率ってどんなもんですかね 5%くらいはあるんでしょうか
40 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 00:21:56 ID:+s0nhtly
>>38 コツなんて言ってもわからないから
せめて500回以上対戦しろ
>>39 公表されてないから
体感でしかみんなわからない
41 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 00:41:24 ID:yNkK9s/c
質問なんですが マイレージボックス交換のページで交換を押しても画面がポップアップ画面が出て画面が薄くなりくるだけで交換ができないんですが 何かプラグインまたは別の何か必要だったりするんでしょうか? 自分はFirefoxでIEのアドオン入れてやってるんですが
42 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 01:28:50 ID:3uIv7XNi
>>38 壁に隠れててもビーム食らうのはロックしてなくて少しズラして
撃ってきてる、これははっきり言ってバグだぜ。
43 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 04:23:56 ID:x1wDD69Y
すみません。 セットしたバトルアイテムの外し方が解りません>< 教えてください。
44 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 05:42:59 ID:d9OVxz04
使い切るまで外せません
45 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 05:47:39 ID:fSVVAlaV
呪われたアイテムだからな
46 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 07:55:25 ID:jo317WFw
カスタムについてなんですが、Bグーをカスタムする時は素カスはスピード敏捷で OCは防御>攻撃と振ってるのですが、防御は中途半端に振るのはあまり効果ないなんて話しを聞きました いつも防御アップスキル無しの機体の防御を20ぐらいになるまで振ってます これだとあまり意味ないのでしょうか?
47 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 08:15:15 ID:JL6iRwJ8
攻撃力アップスキルの説明が日本wikiだと攻撃力+3となっていますが 韓国wikiだと12%上昇となっています。どっちが正しいのでしょうか?
48 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 10:35:44 ID:mlJvil0q
49 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 14:00:38 ID:wYmqd2WH
>>46 ゲーム内のポイント(1000程度)で振り直しが出来るので自分で試すのが一番。レベルが下がったりもしません
自己判断できない基地外はうんこ食って市ね
50 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 16:36:31 ID:U3Kf40Bu
OC6へはどのくらいの確率で成功するんでしょうか? レベルプロテクター3個セットできるけど、失敗したら3個消えるだけで 成功率とか変らない認識でいいのでしょうか?
51 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 16:45:56 ID:mlJvil0q
レベルプロテクターは成功率に関係ない
52 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 16:52:09 ID:U3Kf40Bu
>>51 ありがとうございます。無駄に3個消えたのでしっかり後悔しときます。
53 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 17:48:49 ID:IYVxebXN
3個セットして使えるのか 2つ無駄になるのにセットできるとか詐欺じゃん
54 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 18:09:43 ID:HWjBg0xj
公式にも複数プロテクターは意味ないって書いてあるのに それを詐欺扱いするのはさすがに頭沸いてるとしか思えんな まあ将来なにかのアイテムが入るであろうスロットを現段階で実装してる開発もおかしいけど
55 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 19:08:20 ID:XAe3nLx2
>>54 失敗の確率が半分になるアイテムが出るぜ!
俺の予想だけどね。
100%成功じゃなければ、何連続で失敗してもランダムの範疇で済ませるからなぁ。
56 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 19:12:15 ID:IYVxebXN
>>54 遊ぶ上でプレイヤーが迷わないようなゲームにするのは運営と開発の仕事
常識の範疇を説明文で済ます、それを鵜呑みにするなんてのはβテスターと変わらん
有料テスターやってるなら理解も可能だろうが
57 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 19:31:43 ID:o1eOHCAw
久しぶりにインして対戦いったら 左ダッシュすると2番武器に持ち替えて射撃までしやがる いくら設定直してもまったく直んないんだけど パッド死亡のお知らせ?
58 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 20:15:31 ID:nrARPUmH
1月一杯直せません(キリッ と公式発表がある
59 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 20:58:54 ID:U3Kf40Bu
50です。 まあ、200円〜300円のことだから運営へ抗議とか考えては無いけど 明らかに運営の落ち度ですね。 公式ページに書いていようがそれで防止義務をはたしたことにならないですし、 CP購入時の利用規約同意ですらシステム上の欠陥なので日本では消費者保護法 で消費者に不利益な契約をさせたとして無効にできます。 ここでポイントなのが、運営は公式ページでレベルプロテクターの複数使用は 自ら欠陥と認めているにも関わらず、ゲーム内での対策を一切行っていないこと、 社会倫理にのっとっての売買契約を行うなら自ら認めている欠陥のその後の 消費者への適切な対処などを行はなくてはいけませんよね。 って、書いててなんか腑に落ちなくなってきたのでやっぱ抗議のメール出しておきます。
60 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 21:01:06 ID:I9JaOL1W
スピードはカスタムしても25.5までしか反映されないとのことですが、 スピードが上昇するスキルでも25.5を超えることはできないのですか?
61 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 22:59:16 ID:ns9uRBJe
始めたばかりなのですが、自分以外の敵味方NPCがスタート時点から、ほとんど動きません。 自機体は問題なく動作し、止まっている敵を攻撃すればダメージも通るし撃破も取れます。 どなたか、わかられる方はいらっしゃいませんでしょうか?。
62 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 23:02:08 ID:swLpx1PY
クソ回線orクソPCで同期が取れていません 冗談抜きで周りに迷惑なので すぐに必要スペックを調べて回線を変えるPCを買い換えるのどちらかをするか引退してください
63 :
名も無き求道者 :2010/12/29(水) 23:23:21 ID:AIhVrMTh
周りからはあなたがカクカクに動いているように見えていると思いますよ 試合が始まる前のロードで、あなたは遅い方ではありませんでしたか? もし遅い方でしたら残念ながらPC性能不足である可能性が高いですね
64 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 02:38:02 ID:66u0L1lI
>>57 俺も同じ状態・・・昨日までまともだったのに\(^o^)/
65 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 03:00:41 ID:pA3uqb3X
>>61 P2Pでの通信が上手くいってない
接続だけなら問題なくとも、P2Pでの通信が上手くいってないとラグが酷くなる
・ルーターのポート開放
・利用プロバイダでP2P規制しているか確認
・OSがXPならOSで制御してる回線の高速化と安定化
どんなPCスペックなのか、プロバイダは何なのかを知ってもらわないと
解決の糸口にならないと思う
66 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 03:02:23 ID:pA3uqb3X
↑ 必要スペックをある程度満たしていることが前提
67 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 03:45:56 ID:w3GpIFom
アップデート後から盆地要塞とネオトウキョウの中央の方を向くとすごくカクつくのですが、 これはPCのスペックが足りないから起こるのでしょうか? 以前はどのマップでも軽快に動いていました
68 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 06:11:03 ID:pA3uqb3X
スペック間に合ってるならドライバ ドライバ入れなおして駄目ならFPSを制御するツール使ってみてどうか それでも駄目なら高スペでPC組んで確かめてみるしかないが そこまでするなら諦めるしかない
69 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 08:38:20 ID:jqSM+dY7
プロテクター2つ付けたらOCex一発合格しました
70 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 09:17:23 ID:jwgpBsoA
>>69 おめでとう。プロテが2個も無駄になりましたね。
71 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 09:54:46 ID:7jROuuge
OC100%を使う時にはプロテクター使わないでOK?
72 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 10:05:13 ID:uFIuVhqc
プロテクターは失敗時のディメリットを無くす物 OC100%はOCを100%成功させる物 成功するのに失敗の心配をするのか?
73 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 12:23:17 ID:iuy6a1nN
新しく3D待機室になって 中での移動方法は出会った人に、「w↑・A←・S↓・D→」と教えてもらったのですが、 ミッション待機室で剣を振ってる人を見かけました! やり方を聞こうとしたのですが、あいにくスタートとしてしまいその後もチャンスがなかったので どなたか教えてくれませんか?
74 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 12:51:40 ID:xaDpXXxe
>>73 READYするか感情ボタンからのエモーションでなんらかのアクションするよ
ハート・・・READYと同じ
割れハート・・・敗北ポーズ
ジャンケン・・・アイテム投げるモーション
75 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 15:48:36 ID:tAQ/3J5Y
>>68 解決できました
ありがとうございます
原因はIE6のまま更新してなかったことが原因っぽかったです
76 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 18:59:34 ID:MFexI28e
俺も同じだけど更新してるけど駄目だorz
77 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 20:39:34 ID:UNL8s3WR
解像度の変更ができなくなったと騒いでいるひとがおおいですが 解像度変更した旧クライアントの動画ってあがってます? どんなものなのかちょっとみてみたいので ウインドウズサイズのままの解像度でフルスクリーンの大きさでやっていたってことなのかな(視野が4倍くらい)??
78 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 20:43:24 ID:MFexI28e
↑フルスクリーンでプレイしたら黒縁が出来るって事じゃないの?
79 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 21:08:17 ID:lz6HlTih
configで数値を好きにかえられた ワイドモニタ+高解像度なら、その分視野も増えるわで非常に有利
80 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 21:59:22 ID:w1R7t1qU
試合、ミッションでのことなのですが ローディングが終わってから自分の対戦画面に切り替わった頃にはもうみんなが動き出しています。 簡単に説明すると READY←の時にはみんなもう動き出している FIGHT←の時にやっと自分も動ける みんなが動き出してから2秒くらい遅れてスタートします。 スペックは OS:Windows XP Professional (5.1, Build 2600) CPU:Intel(R) Pentium(R) M processor 2.00GHz VGA:RADEON 9500 PRO / 9700 MEMORY:2046MB 3Dアップデートしてからこの症状がでました どなた様か解決方をお願いします。
81 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 22:17:26 ID:MFexI28e
俺もそれなって今解決した! 解決方法はルーターと火壁を取っ払ったらいいんだ! これほんとだよ。
82 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 22:23:51 ID:w1R7t1qU
>>81 うちは多数パソコンがあり、そのため無線LANなので仕方がないかなと思っていましたが
火壁にも問題があったとは汗
試してみます!!
ありがとうございました。
83 :
73 :2010/12/30(木) 22:25:58 ID:m8nWp2+U
>>74 御回答有り難う御座います。
私の勘違いだったかも知れないのですが、
(グーガンダム系だったと思います)その人は
感情ボタンのエモーションが出ていない状態で、
剣を上下、横ナギに振っていた様に見えたのですが。
84 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 22:31:14 ID:2tRSWqWu
ネトゲで無線LANは地雷確定ですけどね
85 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 22:39:18 ID:UNL8s3WR
>>78 ,79
大体想像していたとおりの視野になるみたいですね
レスどもです、動画はないのかなあ。。
86 :
名も無き求道者 :2010/12/30(木) 23:00:38 ID:u24lAtmF
昨日まで超ぬるぬるに動いていたのに 今日のパッチ終えてからプレイ中カクカクしまくりなんですけど、 解決方法とかありませんかね? PCスペックは推奨以上で回線TOPPAの光です。
87 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 01:52:13 ID:YfN6tcVF
カクつきバグかな 新蔵になって治まってたけど、俺も今日のパッチから復活したわ 症状は2、3秒毎にでかいラグがゲーム中、常に起こる これ原因不明で解決策なかった気がするけど今どうなってるのかな
88 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 02:28:47 ID:YFTHxG0L
ブルーディスティニー3号機のカス4って見たことある人いらっしゃいますか?
89 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 02:54:12 ID:cbcb8ce1
>>86 ビデオカードのドライバ関係か、PCの処理(CPUは当然、HDD含)関係で重くなってると思う
特に3Dになってからの対戦は、重さやカクツキの報告が相次いでるから
旧解決策のビデオカードのドライバ再インストールやFPS制御、CPUの優先度を高くするなどで
対処してみてどうか・・・・・
あと年末年始は回線の混雑したり、それへの対応をプロバイダが問題無い範囲で知らない間にしてたり
みたいなのがあるようだから、年明けて1週間くらいしてから様子見るのも大事だと思う
>>88 アイテムカプセルマシーンのBRはカスタム2限定かカスタム3まで
90 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 09:30:46 ID:pGTTJ5jc
昨日のパッチ当ててから酷いようにZOAが出まくる・・・・ これどうにかロールバック出来ないものかね? 2試合に1回起きるぐらい酷い現象だわ。
91 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 10:00:41 ID:WeirDTeM
所持できるユニット数に制限ってあるんですか?
92 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 11:09:09 ID:a6RK0DtJ
なんか非正常なゲーム動作とため、とかでてゲームできないんだけどなにこれ…
93 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 12:36:37 ID:faCxXz0V
>>92 タスクマネージャにGonline.exeがあるなら終了させるといい
それでもだめならPC再起動
94 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 13:59:59 ID:a6RK0DtJ
>>93 何回かやっても、disconnected server ってでて無理でした…
95 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 14:38:12 ID:Mgka4Lg2
ビルのあるマップだと急激にラグくなるようになったのですが、何か対処法ありますか? スペックはQ6600と8800GTで前から問題はなかったんですけど・・・
96 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 15:04:14 ID:EDzD3egx
>>95 wiki見て正確なマップ名書いて。
多分アラスカとアリゾナだろうけど…他にもなるのかな?
97 :
名も無き求道者 :2010/12/31(金) 15:37:32 ID:Mgka4Lg2
ネオ東京です ビルというより障害物が壊れるとなるみたいです
98 :
名も無き求道者 :2011/01/01(土) 01:13:18 ID:3mgQtioy
2,000位以内のランキングの奴どうやったら見れるんだ? 見れなくなったのか?調整ができなくなったではないか
99 :
88 :2011/01/01(土) 01:26:51 ID:QMKZF1+R
>>89 回答ありがとうございます。
カス3が出たら頑張って育てようと思います。
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ管理してる基地外チョン社員 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞 .
>>87 俺もUPくるまえからカクつきあって、UPきてからパッチまでの間は
ゲームが変わったのかというぐらいぬるぬる動いてたんだ・・・
>>89 とりあえず公式に問い合わせしました。
>>97 多分
蔵の処理によるものだから、スペックを上げるしかないと思う
ファンネルやサイコミュみたいなビットを自分以外が使った場合
初弾だけ遅いのも同じ類だと思う
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ管理してる基地外チョン社員 産廃糞ユニ小出しにしているのがバレバレになるから 売り上げが落ちないように汚ねえな小細工しやがって 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞
こんなのの相手しないといけないなんてwikiの管理人さんも大変だな
あけましておめでとうです。 早速質問です。 OCEXというのは常時発動型なのか通常のスキルのように発動するのか どちらか教えてください!
>>105 発動という言葉を使うなら、常時発動型と思っていい
EXスキルは発動っていう概念ではなく、ステータスや挙動にその分の補正が付く感じ
ちなみに通常スキルのようなアイコンは無い
OCEXの攻撃と防御 どちらもどのくらいの補正がつくのでしょうか? 攻撃は+3だとかどっかでみたような・・・
質問厨か
質問スレに質問厨がいなきゃ意味がないだろw
いや、その理屈はおかしい
誰か教えてくださいよ OCEXの攻撃と防御 どちらもどのくらいの補正がつくのでしょうか? 攻撃は+3だとかどっかでみたような・・・
攻撃も防御も約カスタム二回分だよ 攻撃5振りと攻撃3+EX攻撃はだいたい一緒 だいたいってのは海外版のユーザーの予想であって公式からの明確な数値は発表されてないから とりあえずこれで大人しくしてろ
よーしおとなしくするぞ〜m9(^Д^)プギャー
お前本スレじゃとっくにNGに突っ込まれてるから こっちでも消すけど
>>112 サンクス。
参考になりました。
EXはブースト回復、移動速度上昇のようなカスタムでは得られない能力を付けるのがいいみたいだね。
EXの攻撃、防御強化はスキル発動くらいの効果があるかと期待してたけどそうじゃないのか。
新クライアント適用以降 フルスクリーンモードだと画面がコマ送りになります 最初の画面のガンダムやマイルームでのMS確認でウインド→フルスクリーン にするとその差がひどく、実際プレイすると格闘に支障がでるほど モーションが飛び飛びに・・・(ウインドだと問題なく動きます) また以前はワイド画面に対応していたのですがこちらもフルスクリーンに しても左右に黒枠が入り視野がウインドと変わらない状態です この2点について解決策があればご教授下さい
<=><=> <=><=><=> 下の段のボタンが画面から見切れて押せねぇ! 何で、こんな糞デザインにしたの?
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ管理してる基地外チョン社員 産廃糞ユニ小出しにしているのがバレバレになるから 売り上げが落ちないように汚ねえな小細工しやがって 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞
wikiを運営が管理してると思ってる頭の悪い子へどういった対処をすればよろしいでしょうか?
>>118 それならわかるニダ
まずwikipediaのホームページにいってね
ウィキペディアに関するお問い合わせのところからお問い合わせをしてメールを送ればいいニダ
Wikiに脊髄コメント書かれても困るしな。
EXスキルの質問があったので少々便乗 スキル効果の限界値は18.0とWIKIでは書かれていますが EXスキルもコレに含まれるのでしょうか? 例えばドズルザクの防御指揮(6.0)+ドズルの自尊心(12.0)+EXスキル防御(?) となるのでしょうか? それともやはり18.0に引っかかるのでしょうか?
射撃後のキャンセル動作について教えてください。 1番格闘 2番ビームライフル 3番ミサイルやグレネード等の射撃武器 をもったMSの場合、2番武器射撃後は1番でも3番でもキャンセル動作は可能ですか?
>>123 出来るのと出来ないのがいる
というかそれくらいならちょっと使ってみればわかる気もするが
125 :
【小吉】 :2011/01/01(土) 20:18:09 ID:Mt1OU+Wj
モーションあるならOKでしょ
126 :
ガンダム :2011/01/01(土) 22:53:34 ID:hfOo6lqu
最近立ち上がらなくなったんだけど
dxtoryのエラー吐かないバージョンとかありますか?
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ管理してる基地外チョン社員 産廃糞ユニ小出しにしているのがバレバレになるから 売り上げが落ちないように汚ねえな小細工しやがって 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞
顔面トランザム!!
>>128 おまえみたいなやつが変なコメント残してるんだろうな
コメント欄不要派も居るんだからおとなしくしてろよ
そのうち全機体からコメント欄が無くなるぞ?
スピードの限界値って本当に25.5なんですか? SNSで「スピードのカスタムについて」 という検証がされていて、25.5以上でもスピードが速くなるみたいなんですが
>>131 その検証したSNSの記事のURLをkwsk
OCがクラン戦では非適用になったってのはwikiや 検証動画(いまいち分かりづらいが)みたりして分かったつもりだったんですが 知り合いの活動的なクランの話によるとまだ適用されているとのこと 一体どちらが正しいんでしょうか?
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ小遣いもらって管理してる基地外チョン社員 産廃糞ユニ小出しにしているのがバレバレになるから 売り上げが落ちないように汚ねえな小細工しやがって 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞
顔面トランザム!!
ユニットを設計するとき、素材となって消えるユニットを複数所持していた場合、どちらが優先されて消滅しますか?
選んだユニット
と、選択できるんですね。失礼しました
140 :
名も無き求道者 :2011/01/03(月) 00:39:44 ID:lf6hYKDF
質問なんですが 回復機の攻撃にカスタムした場合回復量も増加しますか? 教えてください
回復量は変化しません
142 :
名も無き求道者 :2011/01/03(月) 00:45:32 ID:lf6hYKDF
143 :
名も無き求道者 :2011/01/03(月) 13:29:30 ID:OKZhNffV
対戦で放置してると対戦回数が稼げなくなりましたか?
145 :
名も無き求道者 :2011/01/03(月) 13:42:46 ID:OKZhNffV
5回位放置してカウントされていなっかたので、試しに1機撃破してみたらすぐにカウントされました。
このゲームやってみようかな、と思っている者です 不躾な質問で申し訳ないのですが、課金でいきなり超強力なユニットを 手に入れたりすることはできるのでしょうか?
>>146 運次第で良い物は手に入る。
良い物が手に入っても、使って育てないと対戦などでは圧倒的に不利。
>>147 運ですか・・・
どうもありがとうございました
道具は所詮道具 使い手の技量で真価が問われる とは言え、金という対価を支払えば 有利になるのは必然
ガチャポンだからどうしようもなく運だねw まぁ1k〜3k課金すればそれなりに今後も使っていける機体は手に入るんじゃないかな?
格闘ダッシュをした場合、格闘1のモーションをださないようにすることはできるんでしょうか
格闘キャンセルしかないんじゃない?
>>152 >>153 振った後「格闘キャンセル」して次の行動にすばやくつなげていくんですね
ありがとうございました
台湾、韓国のプレイヤーのプレイヤーに質問なのですが ティエレンタオツーはペイントできるのでしょうか?
クラン戦についてなんですが、FPSみたいに相手の勝率見てから対戦を申し込んだりできます?
登録されたチームの勝敗は見れるよ
一応クラン毎の勝率は公式ページから見られるよ ただいちいちそこまで調べながらだと1戦毎に時間かかってめんどくさいし 誰もやってないんじゃないかな
ガチャポン8号機のサンドロックはカスいくつまでありますでしょうか?
161 :
名も無き求道者 :2011/01/04(火) 14:09:32 ID:kcELOncx
ZOAになったことが無い方のスペックを教えてください。 OS、CPU、グラボ、回線等
162 :
名も無き求道者 :2011/01/04(火) 17:25:22 ID:K5l9NAz9
階級上げようか悩んでいます。曹長以上の1日クエは何分位で消化できますか?
アビュでやっても4、50分
射撃戦で空中浮いて、射撃→横回避→射撃→横回避 これをよくやってるんですが、相手が上手いのかボコボコ当てられます 何か射撃戦での回避のコツってありますかね ブースト吹かしながら当てるのは無理ですorz
ブーストふかしながら当てる
同じ間隔でそれやると撃つタイミング回避のタイミングが分かるから避けられて当てられる タイミングずらしたり相手の射撃避けてから攻撃始めるとか試してみればいいんじゃないか
相手がうまいから当てられる ブースト吹かしながら当てるのは無理→当てられるうまい奴が相手なので当てられます
>>164 回避>射撃>回避>射撃
にするだけじゃない。
撃ってくるの回避して当てるのは意外に簡単だよ。
特にバスターライフルとか空中静止系のヤツなら。
>>161 マウスがマイクロソフト社のやつじゃない?
IntelliPointインスコしてない?
それ入れるとおそろしいほどZOAる
170 :
名も無き求道者 :2011/01/04(火) 22:50:55 ID:vUNoCx1w
おまえらあああああああ 京もしょうがつきb
>>161 まずHDDの整理→SDGO再インストール→HDDデフラグを試してみようぜ
>>169 入れてるけどあんまりZOA起きないしきっちりQSマクロも発動する
ただ起動してすぐだとマクロが正常に作動しないことがあるけど
>>169 おっしゃるとおりマウスがSideWinder X5 なんですが、
IntelliPointはインスコしてないんですよね・・
>>171 やってみます。
ちなみに当方スペ
OS : MicrosoftR Windows Vista Home Premium Service Pack 2 (Build 6002)
CPU : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
Memory : 3062MB
VGA : NVIDIA - GeForce 9800 GTX+
Sound : AnalogDevices
スピーカー (SoundMAX Integrated Digital HD Audio) (WDM)
VDSL 100M
ありがとうございました。
>172 ファイヤーウォールデフェンダーにSDGO入ってる? もし入ってないなら例外追加ね あとP2Pだからポート開放しないとZOAしまくるプロバイダー結構ある BIGLOBEとかPLALAとか
ルーター、モデム、PC全てコンセントを抜いて電源を切った後、SDGOを起動してゲームをしようとすると 待機部屋とかトレーニングモードなどは普通にプレイ可能だけどミッションとか対戦は味方との通信がうまくいかず 一人だけ動ける状態になって数秒後に必ずサーバとの接続切れで落ちます。この時味方などは一切動きません 以前はポート開放せずにプレイしていました IPアドレスとかが変わってる?からできないんだと思いますが 何をどう変更すれば以前と同じようにポート開放せずにプレイできるのかわかりません わかる方いらっしゃいませんか?
多分 ウィルスソフトで固定IPにされちゃってると思う んで コントロールパネルとかからネットワークと共有センターにいって ローカルエリア接続って言うの見つけて状態の表示を押す そこの下にあるプロパティを押す んでもって インターネットプロトコル(光ならIPv4ってやつ) のプロパティを開いて 固定になっちゃってると思うからDNSサーバーから自動取得にするにチェックんで適応>OKだったかな OKだけでよかったかな そんな感じにして再起動でOK おれは固定IPなんでもっと詳しく知りたいならぐぐってみるか聞いてみると良い
>>175 IPアドレスは固定されてません。DNSからの自動取得でした。ウィルスソフトも確認済みです
ルータの設定を見ても変なところはなさそうです。というかどこをどう変えれば良いのかさっぱりわかりません・・・
webでIPアドレスを確認してみると60.xx.xx.xxと表示されていました
P2P接続の場合192.xx.xx.xxのようなローカルIPが見れないとダメなんでしょうか?でもこれだとポートを開放したことになりませんか?
極力自分で調べてみますが、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです
ローカルIPは60.xxで問題ない(これはグローバルIPってやつ) プライベートIPアドレスが問題なのかなぁ サポートに電話してIP固定で・・・んー ポート開放するつもりはあるん? できればプロバイダー教えて
なぜ固定IPだとダメなんだ
>>173 ファイヤーウォール、ノートン共に例外追加しています。
ルーターは使用していませんが、ポート開放やってみます。
ありがとうございました。
>>177 ポートは開放するつもりはないですね
色々いじりたいけど今メンテ中だしもう出かけないといけないし
プロバイダーはCATV(J:COM)です
コンセント抜く前は特に設定しなくても普通に遊べてたんですけど・・・
気になったのはルータで設定しているMACアドレスとコマンドプロンプトで見たMACアドレスが違うことですかね。違うのが標準なのかもしれませんが・・・
帰宅してから色々試してみたいと思います。どうもお騒がせしました
181 :
名も無き求道者 :2011/01/05(水) 14:37:33 ID:hRrindxi
PC新しいのに変えたら公式サイトにログインできなくなりました。 SNSには入れます。 osはwindows7 home prem 64bit です アドレスとパス入れてログインするとなぜか公式サイトトップに戻されます、ログインはできてません。何の表示もありません。 パスわざと間違えるとパスワードが違いますと出るのですが・・・。 これ何か心当たりある方いたら教えてください
>>181 Cookie取得だと思う
WebのDirectXをインストールしたと思うんだけど
そのCookieが正常に起動していないっぽい
IEのインターネットオプションから
詳細設定で
「署名が無効な場合でもソフトウェアの実行またはインストールを許可する」に
一時的にCheckをいれて
公式へ直ったら
今度はそれのCheckを外して安全な状態へ戻してみて
183 :
名も無き求道者 :2011/01/05(水) 15:09:32 ID:hRrindxi
>>182 無事、ログインできるようになりました。
ありがとうございます
一部ミッションでゲルJが重宝されてますが、ザクVで変わりは務まりますか?
185 :
174 :2011/01/05(水) 17:49:45 ID:oZr4AnZ0
色々試したけど結局ダメで仕方なくポート開放すると普通にプレイできました ポート開放しないとプレイできないように仕様変更されたんでしょうかね
>>184 ゲルJは攻撃力が高くて打ち切りリロードのビームマシンガン持ちでゲロビ
ザクVはリロアップあるけど攻撃力が結構低いから殲滅力が低い
ガン立つぐらいなら全然問題ないと思うけど
SNSでも新クライアントになってプレイできなくなった。ポート開放したらできるようになったって 記事みた記憶があるなぁ。 upnp周りの作りがお粗末でルーターによってはじかれているのかもしれませんね。 私は問題ないようです。
>>186 thx
10枚ガチャ回したくないけどやっぱりゲルJのが良いのかぁ…。
ブルーフレーム(素)でもまあ代用可能
青枠狙って回したら青枠カス3と指揮ザクカス4が12枚で出ました。 (^人^)感謝♪
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ小遣いもらって管理してる基地外チョン社員 産廃糞ユニ小出しにしているのがバレバレになるから 売り上げが落ちないように汚ねえな小細工しやがって 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞
運営が行った誇大広告とその実情 ・300機以上のMSが登場! → 現時点で200機未満(?) ・MS紹介やアイコンでS機が描かれている → 実装はされてません。 ・ソロモードでミッション可能! → ただのチュートリアル。 ・cβで艦隊戦を導入! → 実装されたのはoβ… ・oβでユニット設計を導入! → 実装されたのは正式から。おまけに全く無い+海外比でバカ高。 ・正式でCユニット全実装! → 未だ実現せず ・無課金でも全ユニットを得られるバランス! → 新A機は3000円〜20000円以上課金しないと手に入らないレベル ・コインガシャは1枚、3枚、5枚の3種類のみ!→- 正式開始後プレイヤーを驚愕させた20枚ガシャ実装。10枚に落ちたが計画的との声も。 ・Webガシャポンを更新! → 限定ユニットなどは変更せず。当たりすら重複させまくる仕様。 ・大好評 サービス中! → 4gamerレビューで唯一100点満点中20点台連発のタイトル。大不評になっている。 ・8月中にG3の設計図を実装! → 普通にすっとぼける。 ・9/8中規模アップデート! → 1週間の延期を前日に告知 ・webガチャ補助券を集めれば無料でも引ける! → いつの間にか無かった事にされました。 ・月5機づつ出そうと思っていたらしいが、10機に変更。しかし元データである韓国版は普通に月10機出していた。 ・日本版は翻訳と少しの作業だけなのに、いかにも大変な作業のように言う。 ・大不評にも関わらず、某インタビューでは大好評でユーザーからの文句もあまり無いと発表。 ・少しづつコイン1枚のガチャが無くなっていき、新C機体はゴミ機体でも5枚必要に。 ・いつの間にかWebガシャの「限定」が「特選」に書き換えられていた。 ・12/22Webガシャにまさかの特賞復活!しかも復刻機体はカス3、4固定 ・4gamerの「特大プレゼント冬の陣」において、CJからはカス2のA機体を3名様というドケチ振り。他は実物がほとんど。 ・クリスマス、正月にも目を引くようなイベントなど無かった。 - New!
>>191 機体語りたかったら掲示板でやれ
って思ってるのは俺だけか?
wikiのコメント欄で語り合ってるほうがおかしいと思うが
編集してる奴の身にもなれ
ミッション「TEST FACTORY」の3部屋目で表示がバグりzoaって困っています。 砲台系が二段重ねに表示されたり、MSが出るはずの床に砲台が出たりします。 再インストールを試しましたが何度かプレイするとまた発生してしまいます。 解決策分かる方お願いします。 OS:Vista CPU:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @ 2.83GHz VGA : NVIDIA - GeForce 9800 GTX/9800 GTX+
195 :
名も無き求道者 :2011/01/05(水) 22:12:24 ID:j10TFXN8
グラフィックとか背景とかエフェクトとか全部0レベルにして コンピューターの負担を軽減させたらどう?
砲台二段重ねはHARDなら普通にあるけどその症状はおかしいな
>>196 普通にNくらいから無いか?
アレはアレでデフォだと思ってた。
199 :
194 :2011/01/05(水) 23:07:02 ID:1S9Lpvum
返信有難う御座います。 難易度ベリーイージー・イージーでも二段発生しています。 グラフィック下げるのも試しましたが効果なし。 落ちない時は落ちないで砲台も一段だけなのですが・・・。 ノーマルはまだ行った事ないので分からないです。
ルームマスターになっても重なる現象が発生するなら運営に聞いてみた方がいい ルームマスター以外で発生しやすいなら、通信関係(P2Pなど)がうまくいってない可能性がある (常駐ソフトやポート開放など) 他にビデオカードで疑うならドライバと電源関係 最新のドライバで問題がないなら、電源がビデオカードについていってない(電力が足りてない)可能性がある あとはタスクマネージャでプログラムの優先度を上げてみてどうなのか (これらはグラや同期ズレとはあまり関係ないと思うが)
3Dロビーになってから部屋に入ってもローディングのままによくなるのですが周りから見てもずっとローディングのままなのでしょうか? その場合は迷惑を掛けないように部屋から出るようにしています。 この症状にならない場合はすんなりロードも終わって普通にプレイ出来ます。
他から見てはちょっとわからないけど自分がその状況の時は機体変更→取り消しで直る
>>201 ローディングでもF5で準備OKにしてしまえば問題ない
特に普段より読み込み時間がかかるとかもない
ジャブロー上部屋での0秒とは何を指しているのでしょうか?
残り0秒ジャストでのクリア。 これだと経験値とかポイントが多く入るから。
上級サーバーに入れるようになったので戦艦にMS積んでわくわくしながら対戦したら 359赤勝ち?というどうやら交互に勝つ方法らしく、ただの育成だったんだが・・・。 なにこれ?普通に対戦したい人はどうすりゃええの。てか、このゲームってってこういうものなの?
自分で普通に対戦する部屋作れってことだ
部屋名にアビューズなしとでも書いとけ
>>207 俺は普通にタッグが好きだから部屋が有れば入るしなければ作るぜ。
ただ、砂漠がマップに入ってるのはきつい。
>>207 自分で部屋建てろ
人が来ない?それはお前みたいな考えが少数派って事だよ
このゲームってこういうものなの?こういうもんだ愚痴はSNSでも書いてろ坊主
図星だと過剰反応しちゃうよね、わかるわかる
>>207 理由として戦艦戦はゲーム終了時の報酬ポイントが高いからです
機体経験とポイントを稼ぐ際、時間効率が高い
また操作を余りせず簡単な為、平行して裏で別作業も行える為に人気があります
現状では正直流行ってませんが一部では普通に対戦もしています
部屋名を見て入る部屋を決めましょう
また砂漠やコロニーシティが固定MAPの部屋も避けたほうがいいです
質問スレの回答にわざわざ論点ズラしたレス
>>214 さんかっこいー
゛コメント欄は実装一週間後に稼動します。゛ wikiのコレ何なんだよ 頭おかしいだろ小遣いもらって管理してる基地外チョン社員 産廃糞ユニ小出しにしているのがバレバレになるから 売り上げが落ちないように汚ねえな小細工しやがって 下手な宣伝と都合の悪いコメ削除しまくりやがって死ねよ糞
>>216 運営乙
wikiで煽ってガチャ回させようなんて、考えがコスズルイんだよ。
新クラになってからどうも位置ズレが酷く、
http://zlog.xrea.jp/2010/06/22/654/ に書かれているポートを開放したのですが、全く改善しませんでした
ちなみに環境は
CPU : E8400
GPU : 9600GTGE
MEM : 3GB
OS : XPSP3
ファイアウォール解除済み
ルータを2台所持しているので、古いルータに変更してみましたが改善せず
知人のISPアカウントを借りて別ISPで試してみましたがやはり改善しませんでした
他に何かやれる事ってあるでしょうか?
位置ズレがラグによる同期ズレなのか、カクツキが見え隠れする中で 処理関係で同期ズレが発生してるように見えるかでも見方が変わってくる ISPを変えてみるのはいいが、知り合いのISPが同じ会社だったり P2Pの規制や制御されているものだったら意味がない おれのところも、同期ズレや体感的にラグを感じるようになったから GM側で修正しなければ直らない気がする
レスありがとうございます。 FPSも、新クラになってから一部マップで30程度まで落ちるようになってましたが、ドライバ変更とドライバ設定見直しで改善しまして、現在はどのマップでも50〜60FPSです。 ISPはSo-netとOCNで試しました。自分なりに調べた所どちらもP2Pの制限はないと思います。 ちなみに、多分今回の回線関係?の不具合に関連してると思うのですが、 ここでも良く見る、試合開始時の「カタパルトスタンバイ」の段階で他の人が既に動いている状況です。 検証はしていませんが、SAの無敵時間もおかしいです。(ダウン&点滅中に追撃射撃でHPが減る) この辺はポート開放で改善したという報告を見たので、期待したのですが・・・ やっぱりクライアント側の不具合という事で、パッチ待ちになるんでしょうかね。 今の状況だと格闘が胡散臭すぎてちょっとやってられないんですよねー・・・参ったな。
なんか日本語がおかしかった。 ×検証はしていませんが、SAの無敵時間もおかしいです。(ダウン&点滅中に追撃射撃でHPが減る) ○検証はしていませんが、SAやダウン時の無敵時間もおかしいです。(点滅中に追撃射撃でHPが減るなど)
ID:2m8Vl/ES へ アインストール→再インストール→HDDデフラグ そのスペックで新クラになる前までぬるぬる動いてたことを考えると 新パッチが断片化している可能性が高い
ハードディスクの整理オススメ 一杯にせず最低でも全容量の20%くらい空けてやると良い
レスありがとうございます
んー・・・
>>220 に書いた通り今もぬるぬるは動いてます
ドライバ変更&垂直同期強制OFFにした後カクつくとかはないです
デフラグ・・・・うーん、SSDなんですよね
SSDでデフラグは流石にしたくないんで、とりあえずクライアント再インストールしてみます
そこまでを見る限り、XPの回線処理の高速化をしてあるなら クライアントを修正してもらわない限り直ることはないと思われる おれのところでも新クラ導入後から位置ズレというか重さがあったり ラグがあったり不安定になることが増えた FSP制御ツールで騙してプレイしてるが、ユーザー側より クライアントに問題があると見ていいはず
再インストール終わりましたが、やっぱり改善されてないですねー・・・ ラグ改善の為にTAFを弄ってあったんで、それもXPデフォルトの3に戻しましたが、当然ですがレスポンス悪くなっただけで改善しませんでした とりあえずサポートに同じ内容でメール投げて待ってみます ちなみに今クラン員とタイマンでテストしてたんですが、相手と自分の双方でMCAしてると、旧クラMCAズレの倍くらいの距離滑る感じ?でした 当然ですが、相手からこちらを見ていても凄いズレ方だったそうです ただでさえMCAしてるとラグア言われるし、治るまでは格闘完全封印&拒否かなー・・・参った
>「カタパルトスタンバイ」の段階で他の人が既に動いている状況 プレイしててこの状況が起きたり起きなかったり起きても度合いに差がある気がする だから多分マスターや周りとの回線相性とかそんな原因もあるっぽいような
パットでQSをマクロしてる人いますか?
>>227 始まった途端、後ろからハイドデスサイズに斬られたことが一度あってびびった事がある。
質問です 晒されて強がっているのに少しすると 退会してるひとをよくみかけるのですが どうしてですか? それと私のスペックは WIN XP core i7 970 GeForce GTX480 メモリ8GB
>>230 古いマザーならPhenom よりAthlonで良いと思うよ。
電源はSea Sonicかなぁ。
>>231 とても参考になります。
やはり強がった後に退会するひとの原因は
私のスペックにあるようですね。
電源はGREEN HOUSEを愛用しています。
面白いと思ってやってんのかもしれんけど寒いから。 晒し屑は来るな。
>>233 君晒されちゃったの?
ねぇねぇ今どんな気持ちwwww
キチガイに
どのゲームでも晒しの屑は馬鹿だからすぐ本人認定してくるな。 俺は晒し見るほどこのゲーム必死にやってねぇよ。
質問スレで釣りする男の人って・・・
大方自分が晒されて顔面トランザムなんだろう、触れてやるな
テンプレすら読めないクソしかいないから仕方が無い
>>227 ありますね。ただ自分がマスターでもなるのが謎い。
同期がどうのこうのというなら、周りもマスターに引っ張られて遅れる気がしますし。
SDGO鯖以外の全てのIPを遮断してても正常に動作するらしい(?)ので、案外もうp2pじゃないのかも?
マスター〜鯖〜他プレイヤー
みたいな感じで。検証してないんでわかりませんが。
>>229 自分は流石にそれはないですが、開幕まだ動けない状態でLLLかLストの3番で半分減って笑った事はありますw
流石に開幕で格闘は、何か怪しい事をしてる気がしますが
・・・昔のFEZの開幕ドラテを思い出した。あれは酷かった
開幕カレスとか懐かしい
>>242 開幕テレポートでそんな都合良く出てこれるもんなのか…知らなかったわ。
今度からちょっと気を付ける。
たまたま都合の良い場所にテレポートしてしまったラッキー が正解だと思う
. '::/`´`´ ヽ: : :| 〈:::| |::| i´(⌒ ノ: : :l. i::| |::| i 丶:: ̄::_;;ソ .i |::| .トj:|< - 、  ̄ -.〉|:イ .| ' .(// ) ⌒( // ) / | ヽ,i i' 'i |ノ | `ヽ __、 /___/´ | !、 ト-`´--イ j 〉、 ̄ ̄ ̄ ./、 / /. ヽ___// |ヽ / ヽ / / \
大体開幕テレポートは敵陣の裏に出る気がする
247 :
名も無き求道者 :2011/01/09(日) 10:43:53 ID:+XtloEH1
陸ガンBR 攻撃全振りなんだがEX何つけるべきか俺にアドバイスくれ
>>247 Q・カスタムは何に振ればいいの?
A・何に振っても強化されるのでご自由に。元の性能とスキルなどを考えて強化すると良いです
ゲーム内のポイント(1000程度)で振り直しが出来るので自分で試すのが一番。レベルが下がったりもしません
好きにしろ
はげ
249 :
名も無き求道者 :2011/01/09(日) 11:18:30 ID:+XtloEH1
>>248 普通にスキルふるのとEXは違うだろカス
釣りかと思ったらマジかよwww EXまで育てて何が必要かわからないのか?
251 :
名も無き求道者 :2011/01/09(日) 11:39:53 ID:+XtloEH1
>EXまで育てて何が必要かわからないのか? お決まりのせりふありがとう^^ マヨってんから質問したんだろうがカス
わかんねーなら機体解体しろやザコがw
オプションのエフェクト設定でハイドの見え方が変わったりしますか?
>>255 かわんねーよ
見えたくしたいならモニターの設定いじればいいが
他にも支障出るがな^p^
>>247 ブースター回復up安定だと思うよ
後、人に聞いてるんだからその態度どうにかした方いいよ
ネットでしか自己主張出来ない反動だろ 放っておいてやれw
今始めようと思ったけどログインできんぜ・・・ 整理番号とかよくわからんしオワタ
>>259 整理番号は公式ログインして右上マイページ→編集で見れるよ
つまりログインできないと話にならんってことか。ありがとう
だってログインはメアドとパスワードじゃん それ忘れたらしらね
CJに問い合わせ それでだめならおわり
メアドもパスも正しく入れた上でログインできないわけで 無理っぽいから諦めるわ
てか整理番号ってoβのときしか使わなかったような
Wasabii公式サイトの右上にある登入からログイン画面へ 帳號にID 密なんとかにパス、その下に赤い文字で表示されてる数字を入力 んであとログインは火狐でもできる
ごめん完全に海外版スレ見てると思い込んでた マジでごめん
一瞬wasabiiに移管したのかと思ったわ 夢だわ
台湾誘導かと思ったらマジだったのか
今日初めてプレイしてシングルミッションの方を終えて 野良で共同ミッションをやってみようと思っているのですが 流れとしては訓練ch入場→ミッション名が明記されてる部屋に入場→挨拶→レディ押し→終了後挨拶→抜け って感じで良いのでしょうか? 「育成」と書いてある部屋は身内部屋でしょうか? 初心者が入ってはいけない部屋名や 例えですが部屋に入ったら即抜け厳禁、4人揃うまではレディー押さないといった感じの 何かゲーム内の暗黙のルールやマナーがあるようでしたら教えて下さい。
シャブロー上の0秒クリアの報酬さがってませんか?
>>272 挨拶はしてもしなくてもいい
「育成」は機体は何でもいいって意味が主流。身内限定なら鍵を掛けて部外者は入れなくしてる
暗黙のルールや略称についてはSDGOのWikiを見るといい
>>272 言い難いことだが、挨拶はしてもしなくてもいい
クエスト関係だったり育成やアイテム(機体含)取得が殆どだから
挨拶より即readyの方が当たりさわりがない
育成部屋は即クリアが条件
育成以外の部屋で経験するか、動画などを参考にして
無駄なく早くクリアできる方法を覚えれば気にせず入っていい
それをやる気がないなら、育成部屋に入ってはいけない
ちなみに、サブ垢の可能性もあることから階級を見ただけでは蹴られない
即抜け厳禁ってのは、連続してミッションをこなす部屋だと思っていい
先の育成部屋とほぼ同じで、即クリアで育成や機体取得で回してるので
即抜けて人待ちの時間を増やしたり、効率のいいクリア方針を変えたくない部屋と認識していい
4人揃うまで・・は気にしなくていいと思うが
3人でもこなすこと自体、最低条件下の共同ミッションはクリア可能
(原作も可能だが共同より機体を限定されることが多いせいか難易度が高め)
暗黙のルール(?)
・知らないミッションを挑戦する際は動画などでチェック
パターンを覚え、邪魔にならない機体を選択
・デスマッチのクリア時間の159、259。
159は1分59秒でそれ以上時間をかけるとクリア報酬が増える というライン(259は2分59秒)
勝利が確定(相手残り1機、味方複数)時、159、259の20秒前くらいに気を付けた方がいい
・159、259の勝利側とは逆に、負けが確定(残り自分、相手多数)してるなら無駄な攻撃をしない、動かない
**1人で道を切り開けるなら負け確定のような状況に陥らない
・上級サーバーの乱獲×などは基本的に5機以上倒してはいけない(20ポイント以上とらない方がいい)
新しいクライアントになったので久々にプレイしてみたところ 対戦モードでステージの読み込みが終わると同時に接続が切断され クライアントが終了してしまうようになりました 何か心当たりなどありましたら教えてください
>>274 >>275 親切な回答ありがとうございます、とても参考になりました
wikiや動画の方も確認して迷惑にならないよう頑張ります
>>276 1.アインストール
2HDDのデフラグ
3.再インストール
ウィルス対策ソフトとかファイアーウォール辺りを弄ってみるとか
アイーン
大型アップデート完了してから、 やけにタッグマッチ時のロード時間が長くなりました。 デスマ,一般対戦では遅くても8秒くらいで完了しますけど タッグマッチだけは、15秒〜20秒かかってしまいます(ノД`) デフラグかけたり回線調整したりしましたが、ほとんど変わりませんでした どうすればいいのでしょうか?
>>281 どうしても我慢できなかったら
ハードディスクをフォーマットしてFW入れ替えてFWの設定しなおす
知り合いで一からPC構築しなおしたら早くなった人いるけど
FW入れてからゲームを入れてFWの設定の順番
FWの設定は除外設定とか
7秒から12秒の増加が気になるとか どれだけせっかちなんだ・・・・
ロード遅いと結構肩身狭い思いするからな。
ドズルでクラン戦用にカスタム振りたいのですが HPと防御だとどっち振ったほうが硬くなるでしょうか?
>>285 しっかり読め
Q・カスタムは何に振ればいいの?
A・何に振っても強化されるのでご自由に。元の性能とスキルなどを考えて強化すると良いです
ゲーム内のポイント(1000程度)で振り直しが出来るので自分で試すのが一番。レベルが下がったりもしません
自分で考えよう
戦い方しだい
287 :
名も無き求道者 :2011/01/11(火) 22:33:32 ID:27x4iNGe
久しぶりにINして1日ミッション部屋入ったんだけど 前マスターがぬけて俺マスターになったんだけど レディーなかなか押さない奴いて 蹴りたかったんだけど 3D部屋になってから どこで蹴るか分からなかったんだけど どこに 蹴るボタンあるのでしょう? ぶっちゃけ 3D部屋 いらないと思った・・・
SA回避余裕なら防御。 てか、均等振りで良いよ。
ユニット見ようとして蹴ったことあるけど許してね ていうか自分の位置画面で全部の機体見れないのってどうなの(´・ω・`)?
本スレかと思ってた誤爆
292 :
名も無き求道者 :2011/01/11(火) 23:26:57 ID:27x4iNGe
293 :
名も無き求道者 :2011/01/12(水) 07:12:27 ID:3hy5Pnj/
youtubeやニコニコなどの動画を SNSの記事に貼り付けるのはどうやるのですか?
キュベうぜーw ミッション参加のキュベ使いは期待を裏切る事無く不愉快にさせてくれるw ファンネルばら捲いて、サイコを暴走させるわ、引っ掛かってるお邪魔キャラを解き放つわ とどめはボスにSAぶちかまして他のメンツの邪魔だし。 即キックしたい所だが、過疎化で3人すら揃わない現状では我慢するしか・・・
俺も、本スレかと思ってた誤爆
>>278 >>279 関係ないかも知れませんが、デフラグ後
Avastの挙動監視シールドの信頼するプロセスに
C:\CJIJ\SDGO\GOnline.exe
を入れたらできるようになりました。ありがとうございました。
ドズルで硬くなる振り分けを教えてください。
>>298 しっかり読め
Q・カスタムは何に振ればいいの?
A・何に振っても強化されるのでご自由に。元の性能とスキルなどを考えて強化すると良いです
ゲーム内のポイント(1000程度)で振り直しが出来るので自分で試すのが一番。レベルが下がったりもしません
自分で考えよう
戦い方しだい
>>298 防御かHPを上げる以外以外に硬くなる要因が無いと思うぞ
>>300 腕に自信有りならここで聞かないしな。
腕に自信があればスピードとか敏捷でも変わるけど。
302 :
名も無き求道者 :2011/01/12(水) 22:17:07 ID:J/VxZ1fQ
すいません><質問です、 パソコンを新しく買い替えたのですが、 なぜかそれから公式サイトにログインが出来なくなりました メアド→パスワード→ログインをすると なにも出ずに公式サイトのトップページに戻されます。 誰か原因分かりませんでしょうか? ちなみに他のPCではログインできました。
ブラウザ変えてみるとか
ブラウザのクッキー削除とかブラウザ再起とか別ブラウザとか試したらどうか
TEST FACTORYだけやたらZOA落ちエラーになるのですが回避方法などはないでしょうか? 2~3回に一回はZOA落ちしてしまいます・・・。
Exception Type : Access violation < system > < call stack > 0x004197c9 Address Lookup Error (SymFromAddr returned error : 487) 0x04300441 Address Lookup Error (SymFromAddr returned error : 126) 以下ぞろぞろと↑が並ぶ このエラーでクエ終わった時に良く落ちるんだがこれナニ?
初心者ですが初心者の知り合い同士でプレイしていたので野良部屋でやった事が無いので 一度野良部屋でもやってみようと思っているのですが 初心者サバの野良部屋なんかだとノーマルのミッションとかでもクリアして当たり前って感じなんでしょうか?
>>305 現状回避方法はないとおもうが2〜3回に1回は多いね・・
体感でRMのPCスペックに依存してる気もしなくもない
>>306 多分それが
>>305 のZOAじゃない?
>>307 初心者サーバーのノーマルクエストクリア率は体感で60%くらいかなあ
上級サーバーだと原作以外のノーマルなら80%以上はあるかと
>>299 お前みたいな奴がひっかかると思ったよm9
呪文のように同じコピペばっかり貼って管理者気取りとかw
カスタムの振りには機体ランク、OCでの伸び率、鉄壁、精密等により
OCカスタムの伸び率が変わるから基本カスタムでの振りが重要になる
質問したりアドバイス受けるべき内容
お前みたいな管理厨はウザイからこのゲームから去れwwm9(^w^)
GP1000で解決できないだろOCカスタムが進むほど増大するし、気軽に
振りなおしとかできない。そんなこともわかってないとか猿すぎる。
>>311 んじゃ次からテンプレのその部分を1000〜3000程度に変えればいい
ちょっと質問です 公式ブログに書く記事についてなんですが 他人のゲーム中の名前とかを書いても問題ないですか? ガンバレル設計図削除した人についてちょっと話題を振りたいなと思いまして
>>314 ガンバレルは賛否両論すぎるのでネタにしないほうがいい
あと名前は基本的にOKだとは思う匿名性が必要なら
SNSなんて物はないのでな
だた、挨拶はしといたほうが良いかもしれないな
気持ち的な問題で。
>>315 早い回答ありがとうございます
ガンバレルは色々な意見があるんですね
知らなかったです
事務系オンリーの部屋に入るのはだめだろと個人的に思ったりしていましたけど
個人名を書くときは挨拶をしてから書くことにします
ゲームを起動する時開くランチャーが、ZOAなどで落ちて起動し直すと開かなくて PC自体を再起動するはめになるんですが同じ症状の方居ますか? 早い時で一回、運が良くても5回くらいでランチャーが開かなくなってしまいます。 ブラウザはスレイプニルです。
>>317 今まで狐で公式ログインできましたけど
今日になってログインできなくなったみたいです
基本IE以外はサポート外だと思います
始めたばかりなのですが共同ミッションでルーム内に入る前にどんな人がいるか確認は出来るのでしょうか VERY EASYでも高階級の人がいたり高ランク機体がいたりしたので入りづらい気がしてきたのですが
>>319 失敗しないお荷物にならない程度の技量があれば気にしなくていいと思います
VERY EASY以外で初期ユニット使うと蹴りますけど
>>319 入るまで面子や階級は解らない
ただ
兵曹長以下ならユニット経験値が入るのでVeryEasyでやる人もいるし
気にしないでOK
高ランク機体持ってるのは多分サブアカウントなので初心者さんは臆する必要はない
部屋名に訳のわからない事が書いてる場合は聞くか遠慮するか
それだけでいい
基本挨拶もしないのが普通なので
バンバンはいってOK
>>318 レスありがとうございます。
今度からIEで試してみます。
>>317 ゲームの仕様
タスクマネージャーでCJUのexeを終了させてCドライブのCJUフォルダからSDGO.exe(アンインストールやアップデートでないexeファイル)をダブルクリックして強制終了させたりすると起動できるようになることがあったけど確実ではない
自分は上記の方法や他にもIEを再起動させたりして万策つきたときにPC再起動ってしている
>>318 火狐だとゲームの起動はできないよな、317の返答とはずれると思うぞ
ちなみに火狐でサイトにログインできない現象はたまにあるよ
IEでゲームのためにログインすると、火狐でサイトにログインできないみたいだ
chromeしか使ってないからわからんが 単体では起動できないがchromeのIEタブ使えば起動できる
>>322 スレイプニル使ってるが、そういう現象は発生してない
常駐ソフト切って再インストールしてみるしかないとは思うが
発生の理由が分からないから何とも言えない気がする
326 :
名も無き求道者 :2011/01/13(木) 20:55:20 ID:MGRX8t3Z
はじめて1月ほどですがまったく勝てません 強機体使ってもいいから勝ちたいです。地雷あつかいされたくないです。 強い機体を教えてください。 LLL、ヴァーチェ、ドズルザクはもってません 普段は主にアッシマーと105ダガーをつかってます
>>326 強い機体とか言う前に腕を上げるのが先だと思う。
C専用部屋だと105は使い手によってはかなり強い機体。
グーパーで駄目ならチョキだろう BD1とか持ってなくてもレンタルしてみるのもアリ
>>305 これに関しては、1日伍長クエをよくやってる場合は
ゲームを開始したら一番最初にTEST FACTORYをやれば
確率的にはZOAらない確率が高くなる。長く起動すると
グラフィックデータやIME関係のキャッシュが不順になり
容量増えていって不安定になりやすい。
それをよく初期化できていないから起こるらしい?
試してはないけど、ゲーム終わる度にメモリクリーナー関係のソフトで
キャッシュ掃除を定期的にやればある程度よくなるかな?
イベ消化の複垢やり過ぎて、かなり忙しくて試す暇がない。
やってみてよ
>>320-321 わかりました、足手まといにならないよう頑張ってみます
ありがとうございました
>>308 レスありです
初心者同士の身内でやってましたがかなり一杯一杯な感じだったので
野良部屋でも失敗する事もそれなりにあると聞いて少し安心しました
イージー部屋や身内部屋でもう少しサイコの叩き方練習してから一度野良のノーマル部屋にも挑戦してみます
>>326 最初から格闘機は勝てないだろう…先ずはオートロックオンを使った射撃の練習、
ビームライフルはオートロックオンして当たる時を覚える。
マシンガン、バルカンも同じ。ちょっと当たる当たらないが変わるだけ。
バズーカやクラッカーはオートロックオンじゃまず当たらない。
射撃と変形の練習を兼ねてアッシマーお勧め。
アッシマーはダウンさせないから、味方との連携と硬直させるスタンビームとビームの2連を覚えるのにちょうど良い。
変形中にビームのチャージが終わるから撃ちきって変形で練習がたくさんできるし。
ミッションで青ガチャから出る機体はどれくらいの確立で出るのでしょうか? 体感でいいので教えてください。ちなみにシャアザクを狙ってます
ガン立つはあっさり20回程度で出たけど、シャアザクは500回回してまだ出てないよ コンプリートしてたって人もいるみたいだけどね。
ミッション報酬で機体が出る確率は1〜2%程度なのは間違いないと思う。 そこから欲しい機体を当てるとなると相当厳しいね。 俺はザメルしか狙った事ないけど、100回くらいで出たから運が良い方だったのかな。
既出かもしれませんが教えてください 窓モードとフルスクリーンではどちらのほうが 重くなく快適に出来るでしょうか?
なんで試してから聞かないの?
>>338 基本的にゲームはフルスクリーンのほうが安定するっていうだろ
タブで確認できなくなるとか細かいバグをどうにかしてほしい
システム面での愚痴は運営に直接言えへたれ
フルスクリーンの方が動作処理重いのはどうしてなんでしょう? 窓サイズのが軽めに動きます
まずPCを窓から投げます
そして服を脱ぎます
たたみます。
靴を揃えます
「びっくりするほどユートピア」と3回大声で叫びます
お前ら答える気ないならもっとやれ
最近グーで格闘を練習しているのですが 窓でプレイしていると画面外をクリックして 操作不能になってしまいます 解決法はありませんか
画面の外をクリックしない
窓でプレイしない
グーを使わない
窓でやって画面外クリック出来る所がすげぇ。 俺には出来ないぞ。 あ、偶に処理がかくついたときになるけど。
SDGOで自分以外の人が動きません。 12月27日の公式アップデートの後から対戦ルームに入り適当な部屋に入り対戦を始めるとすぐに 『サーバーとの接続が切断されました。』 と表示されてプレイすることができなくなります。 この警告が表示されるまでは自分で動くことができ、ほかのプレイヤーは動いておらず敵のリスポーン地点でとまっている敵に攻撃を加えると攻撃判定が起こります。 (このとき動いてる自分は相手側には普通に動いているように見え、ダメージ判定もあります。) 警告表示された後でも一回撃墜すると動くことができます OS MicrosoftR Windows Vista Home Premium Service Pack 1 (Build 6001) CPU Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz Memory 2029MB VGA NVIDIA - GeForce 8800 GTS Sound SigmaTel スピーカー (SigmaTel High Definition Audio CODEC) (WDM) セキュリティソフト:microsoft security essentials ファイアーウォールを切ったり、再インスコもだめでした。 家の別のパソコンでも同じ状態になりました。回線は光なのですがマンションなので途中から電話回線になるっぽいです。 誰か助けてください。
>>355 プロバが問題かもね
P2P制限にひっかかるUPDateあったかなぁ?
どちらにしろ相互通信ができてないので
PCがどうのこうのじゃないね
あとはポート開放してるかどうかの確認くらいかなぁ
>356 >174 が似た症状かなぁ。 うちはルーター入れてるけどこの手の症状でていないんだけどね。 FAQ >309
>>355 光回線なのに途中から電話回線になる とは是如何に・・・・・
マンションならVDSLでフツー 無線LANで繋いでるとか?
非正常なゲーム動作のためゲーム終了します CODE=Oxe019020E 年末のアプデ以降↑の表示がでて 強制終了なることがたびたびあります。 これは何に問題があるのか 教えてほしいです。
お前がインチキしてるって証拠
>>360 そういうのは運営にお問い合わせなどえ直接聞いいたほうがいいと思う
エラーコードも添えてね
親切にデバッグ用?のエラーコード吐き出してくれてるわけだしw
さっそく運営に聞いてみます 返答ありがとうございました
HOTなキー配置ってありますか? 色々試行錯誤してるんですけどなかなかしっくりくるのが見つからなくて
しっくりこないのはどのボタンかとか分からないとどうしようもないな。 だが、それが分かってしまうと別に質問する意味が無くなる。 なんだったら、QEを1武器2武器に割り振ってしまうと良いよ。
366 :
名も無き求道者 :2011/01/17(月) 17:37:03 ID:/leaWrMF
もうこのゲームは飽きて引退しました でもなんかやりたらないのでこのスレでも荒らそうかと思います いつ荒らすかは自分の気分次第ですのでよろしくお願いします
ブルデュエルが実装されるとのことで使いたいなと思っているのですが、使い心地はどうなんでしょうか 色々見てみてもかなり評判が悪く気になりました、よろしくお願いします
とりあえず 海外版の板で聞いて来い としかいえない
それもそうですね、スレ汚し失礼しました
タッグ戦で一度も落とされてない状態で交代すると、次のリスポーンが非常に遅くなったという方いますかね? 状況は 1:マゼラ 2:マイン 3:指揮ザクU 4:ザクU ですぐにザクUに交代して落とされると起こったのですが…
過疎に歯止めがかからないし、もう完全に終わったね
新クラになってからミッションでのC限定での旨味ってなくなりました? 前は確か獲得経験値か何かが増えてた覚えがあるんですが
対戦中にチャット打つ時にカタカナ変換でF7使うとチームチャットでマクロが出ちゃうんですが 何か対策方法ないですかね?
無変換キー使えばいいんじゃない
>>370 毎回そうなるよ、最初に機体変えて撃墜されると
機体が出てこなくなるよ
防御振りが強いというような話をよく見ますが、SAは防御貫通で一定ダメージを与えてくるのを考えると、 HP振りのほうが長生きするような気がするんですが、それでも防御に振るのはなぜでしょう?
>>376 SAは物によっちゃ相殺出来るし、有っても3回くらいしかくらわないから。
なら普段から防御振ってゲージ溜めさせない方がいいとか。
>>376 防御振りが強いんじゃなく、防御に振っておけば通常攻撃の蒸発を防ぎやすく
攻撃できる可能性が増えるってだけ
ホーミングミサイルがなければ速度も適当にないと、攻撃受けっぱなしもありえる
あと、防御振りはHPとのバランスでなりたつものだから、振ればいいってもんじゃない
鉄壁持ちや老練持ちでもない限り、当たればダメージになる
ちなみに、SNSで速度によるカスタムの差を検証した人がいたが
数値が増えるほど速度による差が小さくなることから、極振りするより
適当なところで別のステータスに振った方がいいと書いてたから
防御にしても攻撃にしても、ある程度以上は別なステータスに回した方がよさげ
久しぶりにやったけどなんだこの重さwww カクツキがひどすぐるOTL ところで公式HPで受け取ってないアイテムがいっぱい有ったんで受け取ったんだけど これゲーム中ではどこで確認するんだ? さっぱりわかんねぇOTL
保管→ボックスの右上当たりにプレゼントのタブがあるのでそこをクリックで切り替えられる
今回のアプデで一番手前のウィンドウになったんですが これって直せますか? 直せたら教えて下さい。
上級までの階級上げって何がおすすめですか?
砲火の戦艦Easyをひたすら回る 一周あたりにかかる時間が少ないし貰える機体経験値も多い
オプションにあるゲーム設定の中の、耳打ち設定が変更できません □のチェックボックスは機能しているのでしょうか?
>>382 上級まで=伍長まで で止めるならミッション早回しだと思うが
上級で対戦がしたいと思うなら、対戦経験積んで対戦のみでやった方がいい
よくキュべレイとかファンネル機と組むと負けフラグといいますがどうしてですか? 自分余程ひどいキュべレイとかじゃなければ味方にいたら勝てますし、敵にいたらよく負けます。 突撃するしかできないグーから見たら味方としてはお荷物かもしれませんけど、確実にダメージを与えれる武装持ってる機体がいて消耗戦に入れば 強くないですか?
まず日本語の勉強してこい
>>386 んとキュベレイも良し悪しで
スタート時にスキル発動前だと特になんだけど
ぐーに近寄られると何もできないまま死ぬキュベレイが多すぎるんだ
だからレッテルを貼られている。
>>386 1 視界外からの攻撃なのでバルカン持ちの機体などにも気にせず
ファンネルをくっつけてあっさり壊される
2 上級者はバルカンなど無くても壁にうまく擦り付けるだけで壊せる
3 マシンガン持ちに近づかれると瞬時に落ちるので味方依存の部分がでかい
そのくせキャンプしたり隠れたりするから味方をイラつかせる
結局3番武器ばかり使うスナ機と変わらんと思うが・・
2番武器が近づかれたときにしか使わない人が多い
特にファンネルはリロード長めだから打ち終わった後に
左右にゆらゆら揺れてるだけのイメージしかない
そのうろちょろしてる間にも味方は戦ってることはわかってるのかと
ファンネルだけのキュべガンバレルが多いから居ても荷物になる アクチみたいに2番遠距離で手数が増えるなら文句もないが アクチ以外のファンネル機でそこまで貪欲に攻撃したがる ファンネル使いがいないから荷物で認識される
ガンダムマイスターとソロモン(ノーマル)で入手できる機体があるって聞いたんだけど本当ですか? またどんな機体ですか?
マイスター回しをしたいのですがおすすめの機体等ありますか?
公式SNSのブログの相互フレンド登録するにはどうすればよいですか? ggっても関係の無いサイトばかりで。
すげー質問ばっかで驚いた
>>395 なんで流れ切るようなレスすんの?
なんのためのスレだよ、自分だけなんでも知ってるようなレスするなよ
SNSにログイン フレになりたい人のページへ 上の方のフレンドのタブを選択 このユーザーのフレンドになる、をクリック あとは相手が承認してくれればOKのはず。 この辺の使い方なら公式に聞いてみれば答えてくれたんじゃね? もしくはこれネタにして教えてください的なSNS記事書いてみるとか。
そりゃ質問スレなんだから当然だろ
399 :
名も無き求道者 :2011/01/22(土) 03:33:37 ID:7n0vWb0H
ルームリーダーになった時に ユニット情報見る時に間違えて強制退室を押してしまいました その人の名前もよく覚えてなくて 誤りたいのですが 最近対戦した人のログを見る方法は無いでしょうか?
>>392 調べてのってなかったから聞いてるんだが・・・
公式にもwikiにものってなかったが・・・
>>399 無理
退出させられた人は怒ってるかも知れないが仕様上仕方ない
402 :
名も無き求道者 :2011/01/22(土) 03:57:28 ID:7n0vWb0H
>>401 返信ありがとうございます
そうですか・・・次から気をつけてやります。
運営にはもう少しワンクッション置くシステムを作るように講義しておきます
403 :
名も無き求道者 :2011/01/22(土) 04:46:36 ID:7n0vWb0H
>>399 ユニット情報は機体の上に表示されているプレイヤー名を右クリックすると見られる
この方法だと間違って追放してしまう悲劇は起きなくなる
405 :
名も無き求道者 :2011/01/22(土) 09:20:33 ID:7n0vWb0H
>>404 知らなかった、ありがとうございます。
次からそれで見るようにします。
ITEMCM回すかガシャポン回すかどっちがいいですか? ガシャポン回すとしたら何号機がオススメですか?
100枚くらい用意してるんじゃなければどっちでも誤差
何を狙ってるか、何枚のを回すかによる
>>400 つまりそう言う事だろ
聞いた奴に聞けつーか本スレ見て言ってるだけだろうなw
久々にやったら解像度変更できなくなってんだけど何core
とりあえずファイルが壊れてるかもしれないから再インストールしてみるべき
ビームを手動aimで当てるにはどうしたらいいですか? ほぼ勝てる試合や負け確定の試合で練習してますけど全然当たらないです 敵によってもやけに当たらない敵とかもいるし、ラグとかPC性能が関係してますか?
再インストールはすでに試してますが直らないです
ラグは攻撃側が当ててれば当たるので撃とうとした瞬間相手がワープしたとかでもなけりゃ関係無し PC性能は画面ガクガクだったりマウス感度が自分に合ってなかったりだと当たんないかも でもとにかく慣れが一番だと思う 属性訓練ミッションとか動き回る敵がウジャウジャ出てくるから練習になるんでない
クライアント削除 ↓ クライアントインストール で駄目なら ビデオカードドライバ削除 ↓ directX再インストール ↓ ビデオカードドライバインストール (最新版、または使用していたバージョンの一つか二つ古いバージョン) このくらいしか言えない
すみません。聞きたい事があるのですが、格闘ダッシュしながら右に旋回したり、左に旋回したりしている時その旋回の反応が良いときと悪い時があるのですが 何が関係しているのかわかります? この前プレイしてるときは格闘ダッシュして旋回する時かなり曲ってくれたりしてくれていたのに、最近やるとあまり曲ってくれないっていうか… もしご存知の方いたら教えてください
起動3分?後くらいにやはり3分程度固まる傾向があるんだけど 対策はないのかな?起動直後は普通に動くのが謎だ これのせいでZOAった後とか再ログインする気にならんし、 クライアント落とすのも躊躇われてゲームしない間もログインし続ける傾向に。。 サーバーにも悪影響でてそうなのに、新クライアントになっても直さないとは。。
>>422 xxmなんとかとかが起動してる間だと思うんだけど、これを切ると繋がらなくなりそうだしCPUを良いのに変えるとかしないと駄目かも?
>>414 まずオートロック一瞬外し撃ち慣れてマシンガン手動に慣れりゃ
BR当たるようになってる。練習しかない
fpsやってみるのもいい
ラグや性能じゃなく腕・・つか慣れです
>>422 多分通信周りだと思われ
FW切ってアンチウィルスソフト切ってポート空けて試して見れ
スペック足りないクソPCなら窓から投げれ
このゲームはじめたばかりなんだけど A機体のグーとかブースト吹かしまくりで射撃当たらん・・・・ オートロック使わないととてもじゃないけどあんな小さな的狙ってられないし・・・ バシバシ当ててる人はみんな手動なの?
>>423 ,424
レスdくす。結構見かける現象なので考えてなかったが、スペック依存の可能性もあったのか
今度買い換え予定なのでそれに期待してみます
>>425 一度相手の進行方向へ照準を先回りしてからロックしてピチュンで当たると思うよ。
ユニット倉庫いっぱいの状態でガシャポンまわしたらどうなるん 保管庫にいくの?消えるの?そもそも回せない? レアでたらと思うと財力もないし試せない
>>430 回せない
アイテムガチャなら保管庫だけどね。
まだ解像度変えられないの?
軍曹止めの垢が4つめになってきたのでそろそろ対戦をメインにしようかと思います。 でも初級でも五分五分しか勝てない状況で上級鯖にいくのは周りに迷惑かけてしまいます。 上級での立ち回りとかが載ってるどこかいい攻略サイトとかないでしょうか? wikiやニコニコの韓国人の動画をはじめうまい人の動画は見てますがさっぱりです。
>>434 上級にいくなら「OC×」「OC3以下」部屋が上級の中でもレベルは低め
もしもここで5戦やって1回も勝てなかったら初級でやった方がいい
>>434 芋だらけの初級鯖でやってても上手くならんので
上級鯖で味方に合わせられる動きを練習すればいいと思う
正直、今の上級鯖も大してレベル高くない
上級鯖でも、育成部屋とかC限定部屋は初級部屋とほぼ変わらん
マイページを開いても成績のボタンが押せなくて対戦成績を確認する事ができないのですが 初心者サバでの戦跡は反映されてないって事でしょうか? それとも元々○勝○敗って感じの戦跡確認できる機能はついて無いのでしょうか? プレイガイドでパイロットページの欄を見ても勲功についてしか乗っていませんでしたので・・・
890CP残ってます。 メンテで消える前に、使いきりたいのですが、 WEBガチャ意外に有用な使い道あります? 後、マイルが775あります。これの使い道はマイレージBOXかGPに変えるのがいい? もうゲームで遊ぶ気はないです。
もう遊ばないんなら誰かにコインでもプレゼントしたら? マイルはどうにもならんけど
メンテで消えるって何が消えるんだ?
初めて3日目の初心者ですが 共同ミッション部屋でのチャットってどうやるんですか? 一回戦後、チャットのしかたが分からず部屋をウロウロしてたらキックされました。 まぁ、ヘタ糞ってのがキックの一番の理由なんでしょうけど・・・
チャットの書き込み欄クリックするよろし
>>442 キックされる人よりキックする人の方が
頭がいかれてるってのがこのゲームでの
定説だから心配無用
>>442 ロビーとかなら、左下のチャット欄をクリックした後書き込み
ミッションや対戦中だったらenter押してから書き込み
初心者鯖のミッションとか下手でも大丈夫 会話したいのは分かるがレディー押さないでウロウロは さっさと次やりたい奴もいるし放置扱いで蹴られるな
>>433 .444.445.446
ありがとうございます。
>>447 いや、お前がドムx部屋でドム倒したから蹴ったんだよ
そのあと何も言わずにウロウロしてたから蹴られてた
wiki読もうな?カス^^^^^^^
自分が部屋主でも
>>448 みたいなマジキチの居る部屋はそっと退出するのが吉
ユニット情報見ようとして誤キックも多いが、基本的に
>>444
そして地雷が
>>444 だと信じ続けてロビーで暴れる('A`)
上級鯖高階級がB以上使う中、その階級より下の奴がC使うようなら蹴ってもいい ミッションにしても周囲に迷惑をかける機体使ったり、プレイ内容だったり 全然スタートしない人だったらキックされて仕方ない
日本人は放置でもキックしない優しい民族だしな。 稀に放置キックする時もカウントダウンしてからキックする優しさ。放置してる人間は画面なんて見てないのになんて優しいんだろう。
わー妖怪カイガイデワーがでたぞー
今日のアップデート後からATI Tray toolsを起動したままだと ゲーム起動時にZOAるようになりました。 ゲームの起動した後にツールを動かせば問題なくゲームはできるのですが 同じ症状の方で解決方法などがあれば教えていただきたいです。
ATI Tray toolsて?
ニュータイプになりたいのですが、どうすればいいですか 階級は伍長です 機体は主に グー レイダー、グリーンフレーム チョキ ガーベラテトラ パー メッサーラ、ランチャーストライク を使っています 指導お願いします
無理です はい、次
>>455 一旦ビデオカードドライバとツールをアンインストールした後
再インストールして設定しなおしてみては
>>456 radeonのレンダリングなどが設定できるツール
階級で初級中級上級の振り分けは 初級 尉クラス以下 中級 尉クラス 上級 佐クラス以上 でおK? それとも階級は飾り?
女の子と素敵な出会いがしたいです
ID:0G8+aaRr あぼーん はい、次
NT用機体が一機もねえじゃねえか
マウス変えたんですが ゲーム内の設定で感度最低にしても高速で動きまくって困ってます 未対応マウスとかあるんですかね? ゲーミングマウスとかではなく市販のを適当に買って来たんですが…
キックってどうやるんですか? 共同ミッション ルームで整備から、ずっと出てこない人が居ます。 悪意は無いのですが、他の人の邪魔になるので、退場願いたいです・・・
>>467 コンパネ→マウス→ポインタオプションタブ
で元の速度を変えるか、ゲーム内で変えるしかない
>>468 キックはルームマスターしかできない
ルームマスターが戻ってこないなら部屋から出るのが一番手っ取り早い
ちなみにloading状態なら、クエストや倉庫画面にいった後
戻るだけでloading処理が消えて機体が表示される
470 :
名も無き求道者 :2011/01/28(金) 18:52:39 ID:2ijgv4MM
質問なんですが 今行なわれているイベントの 一般のマッチングとVSってどう違うのでしょうか? ノルマクリアしたはずなのにカウントされないので困っています。
>>470 よくわからんけど、
「一般対戦」の「個人戦」か「チーム戦」を3回以上プレイでカウントされるはずだが。
472 :
468 :2011/01/28(金) 23:16:21 ID:aXy8MWC5
>>469 ルームマスターのときどうやったらキックできるのですか?
>>472 左のメニューの上の方にタブみたいなのがあって、デフォは一番左の作戦になっている
そこの左から2番目の「参加」を押すと、現在入室中のメンバーが見れる
で、蹴りたいメンバーの名前を右クリックし、一番下の強制退室を押す
>>470 マッチング → チーム戦の事。野良でもクラン戦のような感じで遊べる
VS → 対戦の4vs4や6vs6の事
ってことを言ってるんだよね?
チーム戦でも普通の野良部屋でも一般対戦ならどれでもカウントされるよ
まぁ、チーム戦は今だとやってる人がいないからやりたくても出来ないと思うけど
>>422 ペン4マシンでまったく同じ症状が出てた
自分の場合固まった後、5割ぐらいのの確率でサーバー切断されてた
同環境のアスロン2x4マシンでは普通にプレイできてるから
スペック不足の可能性が高いと思う
ノワールって本当に強いの?HP低いし、射撃戦主体だと芋扱い受ける上に 2番の射撃の威力が低いことこの上ないし、格闘仕掛けようにも もっさりしすぎて差し合いに同じグーどころかチョキにも負ける勢いだし…。
>>477 使ってみてダメと思うならその機体は自分には合わないと割り切るしかないでしょ
誰かに聞いてみても評価なんてバラバラ
実際俺は格闘がもっさりではないと思うしね
それでも使いたいと言うならうまいなと思える人の動画見るなりして
研究するしかないんじゃない
480 :
470 :2011/01/29(土) 15:13:27 ID:bXH5f3NQ
ジャブ下の釣り役での質問です 最近パッドからマウス+キーボに変えたんですが 陸戦型ガンダムだとズゴ、アッガイなど釣ってるときに2番武器が当たらず拘束できません マウス使いの方たちはどんなユニット使って釣り役をやるのでしょうか? ためしに何の武器があたるのかやってみたらバルカンくらいしかあたらないんですが やり方がわるいのでしょうか?
少しずつ移動しながら撃てば当るけど危険 釣はゲルJでもいいとおもう セク1は壁が居た方が楽だがセク3でミスしても入れ替わる準備をしておけばいい
483 :
名も無き求道者 :2011/01/30(日) 14:59:14 ID:rEEpbbop
一般対戦してもイベント確認画面で カウントされてないんですが どうしてでしょうか?
>>483 その日の分は翌日カウントされます
そうでない場合は回数を確認してみてください
(´・ω・`)それ以外なら知らないよ
485 :
名も無き求道者 :2011/01/30(日) 16:09:28 ID:rEEpbbop
>>484 回数も4回以上やってるんですが
二日前からカウントされてないので。
お答え頂き有難う御座いました。
今回は諦めます
>>477 お前は何使ってもゴミだから引退したほうがいい
はい次
イベントの内容を理解した上でカウントされないのであれば 前回のログが残ってる可能性は? ブラウザ更新してみて駄目なら何ともいえないが
ハムフラの2番武器は攻撃振りでのびやすいですか?(バズのように)
ダウン後の起き上がり時間って一定ですか? 人によってやたら遅かったり、速かったりするので 機体ごとの設定なのか、モーションキャンセルなどの テクニックがあるのか教えてほしいです。
ウィングとかの太いビームは回避不可能な攻撃ですか? 横にダッシュとかしても避けれないからウイングとかに狙われたら隠れてるのが正解ですか?
>>490 太いから当たり判定は大きいけど、中央の部分が遮蔽物に当たるとその先には届かない。
上手く武装だけ出してダウンビーム撃ち込んで即隠れれば、向こうの射出までの時間長いからいけるんじゃない?
本スレでこっちで聞くようにいわれたんでお願いします。 SDGOの晒しスレってどこにあるんでしょう? 教えてください。
>>489 機体ごとな気がする
イージスとか凄い長くてSA後そのまま倒される事が多かった
>>490 多分その人が上手なだけ
横ダッシュだけで全く当ててこなくなるのも多いよ
武器チェンジの早さについてですが機体によって早さが違うとかあるのでしょうか? 動画などで見たように素早く武器チェンジできないのですが・・・
>>496 格闘キャンセルは機体ごとに違うみたいです
武器チェンジは敏捷で変わるらしいですが、自分はよくわからないです
とりあえず、機体ごとに違うであってます
中途半端な知識で申し訳ない
動画とか見てると空中射撃後回避で少し横に避けるとき →1→2と持ち替える人がいたりするんですが意味があるんでしょうか?
>499 ダッシュ時のモーションをキャンセルするため
このゲームダウン時無敵時間存在しないのですか? 起き上がりに何もできずに死ぬことが多すぎる
ラグで格闘食らいます 格闘当ててもラグで逃げられます 対策するにはこちらもラグらせるしかないのでしょうか
明日のメンテナンスで何か機体追加ありますか?
ない
関羽ガンダムの配布日だったと思うが
>>503 ズレるのは大体1〜1.5タイルだから、それを意識して回避すればいい
格闘当ててもラグで逃げられるのは1段MCAで追い続ければいい
相手はブーストしてるから相手の状況不利は覆らない
戦闘開始後1落ちしたあたりからずっと無敵状態のグフカスがいて それを指摘したら通常に戻ったんですがこれってチートですか? ちなみにフレンドも一緒にプレイしてて確認したので自分だけってことはないです。
タイミングが良すぎる場合は不正もありえる ・・数日後でも動画とりつつ数戦してみないと確認のしようがないと思うが
質問です ガンダモマイスターでボスがワープして 格闘してきます・・・・・・・・ スペックは今年買った25万のPCだから問題とかない どうすればワープがなおりまあすか?
毎回なるならPCに問題があります
がんだもまいすたーのボスでワープするのは仕様です 回線やISPやプログラム関係の問題なので P2P規制のないプロバイダ+損失の少ない回線 を利用した人同士でプレイすること以外での解消は不可能です
似たような感じで、セルゲイさんが固まってるのはよく見る。 他の人やエクシアは普通に戦ってるっぽいけど、 自分には固まってるようにしか見えないので、ケツに回り込んでひたすら射撃しまくってる。
部屋主の回線かPCが糞だとワープする 自分以外が部屋主やってた場合に限るけど
経験地を手に入れてレベルが上がるとカスタム数も増えると書いてありましたが ランクAの機体でもカスタム4まで上げることが出来るのでしょうか?
カスタムできる数が増える カスタム数は増えない
自演乙☆
>>508 フレと一緒にやってて、フレがその状態になった事がある
ただ、リスポン後の無敵がずっと続く…ではなく普段よりやたら長くてしばらく無敵のまま戦闘も出来た、ってだけだが
ネカフェで隣の席でやってたからそいつの画面も見たけど、本人からすると普段と変わらず無敵の点滅は無かった
ネカフェで隣あった席だったから回線もPC性能も自分と同じだろうし、ラグなんだかなんなんだかよくわからん
【CPU(クロック)】 Intel(R)Core(TM)2DuoCPU E8200 @ 2.66GHz(2 CPUs), 【VGA】 GeForce 8400 GS 【メモリ(GB)】 2046MB RAM 【OS】 Windows Vista なんですが、快適にプレイできるでしょうか?
実際に試した方が回答待つより早いよ^^
今月は何かの復刻版webガチャきますかね?
しるかボケ
調べたのですがわからないので質問させてください 同じクランに話したくない人がきました 拒否したいのでフレンドリスト右下の拒否に登録しようと したのですがボタンが押せません SNSじゃなくゲームの拒否です 無知でごめんなさい
ずっと機能してねーよそれ ていうかユニバースとかお気楽みたいなクランだったら抜けろ
>>526 おしえてくれてありがとうございます
機能してないんですね;;
晒しになってしまうのでふせますが
>>526 さんのあげたクランです
抜ける考えてみます
ありがとうございました;;
ゲーム内で総合ランキングって見れなくなったの?
3D化してランキングは廃止
パーの陸戦型ガンダムのオーバーカスタムなんですが 修正が入ったと聞いたんですが実際どうなってるのでしょうか? OCの伸びが精密狙撃のままなのかそれとも鉄壁に変わってるのですか?
精密のまま ステも修正はいってない 海外wikiの数値が2年前のものだったせいで誤情報が出ただけ
OCで全体的に火力上がったせいで陸ガンでも溶けるのやたら早くなったなぁ ドズルは持ってないからしらん
ドズルはOCLLLに駆逐されたよ
駆逐されてないだろ 極ドズルが野良に出てこないだけじゃね
極振り陸ガンを倒してくれるようなOCチョキは グー大量発生の影響でなかなか出現しない
>>531 OC実装直後は割りといたのに最近見ないのはブームが去ったみたいなものだったんですね
回答ありがとうございました
537 :
名も無き求道者 :2011/02/05(土) 15:52:51 ID:KKQuwyXt
マイルームのファクトリーに入ると、BGMと背景が表示されるだけで機体が表 示されないということがあるのですが、なにか解決策はありますか?
538 :
名も無き求道者 :2011/02/05(土) 19:46:34 ID:ql3Hd3o2
昨夜、サイコガンダムのエキスパートをプレイしたのですが 敵が全然攻撃して来ませんでした。 他のステージでも敵は攻撃して来ませんでした。
マスターのスペック不足もしくは相性の問題 マスターが意図的に敵を止めている場合もある
540 :
sage :2011/02/06(日) 00:30:08 ID:N3mBCk05
オーバーカスタムEX失敗時、プロテクタなしだとOC最初からになります?
なぜEXと他のOCで違うと思ったのか
バグなのかわからないので質問します SNSブログへ投稿しようとして オレンジ色のコメント投稿(別窓で開きます)と書かれている 部分をクリックしてもまったく開かずコメントを書けなく なってしまいました コメント返ししてる途中にいきなり開かなくなり PCを再起動などしてみましたが直りませんでした 対処方法ご存知の方よろしくおねがいします
ブラウザ開いて、ツール→インターネットオプション→閲覧履歴-削除 で再起動してみては
公式HPのマイレージショップで交換を押してから小窓が開くと思うのですが
その小窓が真っ白になってしまって交換することができません
>>543 とかの方法は試したのですが、他に何か対処方法はないでしょうか?
>>543 指摘頂いたやり方で直りました
ありがとう御座います
>>544 IE5とかだとそうなった気がした
IEのバージョンを確認してみては
A機体6強っていったら何ですか?
>>547 パラスアテネとインパルスとストライクと…
G3とフルアーマーガンダム忘れんなよ。
初歩的な質問で申し訳ないんですが、例えば攻撃が30でカンストしてたとして、exスキルで攻撃UPを選択した場合にはどう言った扱いになるんでしょうか? 自分としては別枠としてちゃんと攻撃力が上がるものと思っているんですが。
>>548 ,549
なるほど、では最後にデュエルさんが入るわけですね
うっネタ扱いな質問になろうとは・・・
>>550 上がる
でもバランス考えると攻撃力をわざわざ上げる必要が無い
>>553 議論スレあったんですか!ありがとうございます
>>552 その情報は古いぞ
機体(というか武器)毎に上限設定されてるっていう説が濃厚
>>554 マジレスするとAは3傑だから6強とかない
戦艦のエネルギーがフルから空になるのは何回出撃ですか
朝からか○うさんと遭遇wwwwwwwwwwwwwww タリビアEXぱねえっすwwwwwwwwwww
誤爆orz
SNSブログでの画像の上げ方が分かりません 具体的にお願いできますか?
タグ使えばいい
>>562 タグとはなんでしょうか?
すみません無知なもので・・・
手順を出来ればお願いします
現在B社の光学式マウスを使用していますが、感度が高すぎて困っています。 ゲーム内ツールやWindowsのコンパネからの設定を最小値にしても高すぎます。 DPI切り替えできるオススメのマウスありませんか? 使用感など伝えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
オプションのライトマップとは何でしょうか? 公式サイトやwikiを見ても探し当てれませんでした オン・オフを切り替えてやってみましたが、何が変わるか分かりません
567 :
sage :2011/02/07(月) 20:58:19 ID:+PdPI60R
解像度の変更は現在のバージョンでは出来ないまま?
自分の階級に関係するのって対戦での累計撃墜数ですか? それともミッションとかでも得られる得点ですか?
>>565 1600dpi以上の設定出来るのならなんでもいいと思うんで、あとは好みで
570 :
名も無き求道者 :2011/02/08(火) 00:48:34 ID:YNRlOIbm
NN2_○○ってな感じの名前の人がたくさんいるのは何でですか?
571 :
名も無き求道者 :2011/02/08(火) 00:48:39 ID:YNRlOIbm
NN2_○○ってな感じの名前の人がたくさんいるのは何でですか?
572 :
名も無き求道者 :2011/02/08(火) 00:48:45 ID:YNRlOIbm
NN2_○○ってな感じの名前の人がたくさんいるのは何でですか?
連投・卑猥から
>>565 X-718BKっての使ってるけど解像度変更しやすくて個人的にはオススメ
マクロ登録も出来るけど利用してないから使用感はわからない
欠点はリフトオフディスタンスが高いから細工しなきゃ若干使いづらい事くらいかな?
ただ、マウスなんてその人の手にあうかどうかだから触ってみて決めた方が良いと思う
俺の手にはジャストフィットでした
バグると部屋主のせいにするw
これからやろうと思っているのですが、 アイテムガシャ・webガシャ・アイテムカプセルマシン の違い、というかレアな機体の出やすさとかが知りたいです。
とりあえずwebガチャはまだ止めとけ 無課金である程度やってからの方がいい アイテムガシャは大体5%ほどCランク以外の機体が出る ただ大半はBやCR。
>>577 ありがとうございます。なるほど・・・
では参考までにアイテムガシャのノワール等のARってコイン何枚(というか何%位)を覚悟しておいた方いんでしょうか
1000枚使えば出るんじゃない?とよく言われてる 数百枚で出ないと愚痴っても鼻で笑われるレベル
ストライクルージュIWSPって使える? グーが強いって聞いてるので、チョキのこれはダメか?
アッガイ修理機が欲しいのですが ベリーイージーでも出るのでしょうか? 出る確率は難易度高いほうがでやすいのですか?
>>581 使えるかどうかはお前の腕と相性次第
つかどんな機体でも一緒
>>581 スキルとかは可もなく不可もなくまあいいんだが
3番が致命的に使えない
>>584 ありがとう
バルカンっぽい装備は外れか
自分も装備ごちゃごちゃついてんのに、なんでしょぼいバルカンなんだとは感じた
チョキルージュは修正前を知ってるとだいぶマシになった。 ミッションではそこそこ使える。
チョキルージュはライフルの係数も高いし格闘振れるようになったし、全然悪くない
Aチョキの時点で産廃
>>582 そんなくだらないこと言ってないで
ノーマルやっとけ
ノーマルだって簡単だろ
捨てるほど手に入るよ
修理機は一日クエこなしていたら、いつの間にか貯まったと言うのが常道だな。 逆に狙っていると神の手物欲センサーが働いて、出なかったりカスったりする。
ウィンドウモードでプレイしていると画面の外を突然クリックしてしまったりします これだけならまだしも、なぜかクリックしたところにウィンドウが移動することがままあり ウィンドウの9割がディスプレイの外に出るような場所まで移動させられるとどうしようもありません 移動したウィンドウを元の位置に戻すような手段はありませんか?
フルスクリーンでやればいい
G500使ってた画面がカクつくんだが同じ症状の人いますかね? あと多ボタンでなんかいいマウスないですかね?
>>592 SizerかClip cursor
>>594 MCAとQSを両立させたいならRazor Naga
しかしボタン多すぎてかなり慣れが必要な上に値段が高い。尼で8000円くらい。
QSはマクロでいいとか言うなら知らん
>>595 つまりG500でのプレイは諦めろってことか
しかしすごいものを紹介してくれたなどれだけボタンあるんだよコレ
しかし早い回答感謝します
ちなみにRazorのセンサーはハイセンシであまりマウスを振らない人にはいいが、マウスを浮かしてから置くとポインタがプチフリするという致命的な欠点がある。
なので、ローセンシでマウスを大きく動かす人には向かないかもしれない。
Naga以外だと確かLachesisとかImaratorもそう。
(新型はわからん。新型→
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20101014006/ )
今朝飯食いながらぼんやり4亀見てたらNagaの欠点をそのまんま克服したようなのが出るよ
http://www.4gamer.net/games/086/G008680/20110208012/ Razorじゃなくクラマスなんで、センサーはどうかわからんけど、精度はともかく接地時のプチフリがなく、
且つNagaのように「マウス+テンキーボードデバイス」として認識されるなら、Nagaの完全上位互換かもしれない
単なるテンキー認識ではなく多ボタンマウスだったとしてもこいつはハードウェアマクロ付きだし、適当なキーをアサインしてやれば同じ事だな
個人的にはNagaの1、2、3、4、5、6の配置でMCAとQSするのに困ってないから、後は形状の好みとマウスセンシの好みかな
上で「わからん」と書いておいてなんだが、Razorレベルの高精度センサーは多分同じ価格帯には存在しない。
ノーロック格闘がブレて外れる人(安いマウスでのネガティブアクセルが原因)は、もし心当たりがあるならその理由だけでRazorマウスを買うのもいい。
自分はSDGO以外にもFPS/TPS好きで色々やるんだけど、ここまで視点振る必要がある(=ネガティブアクセルを誘発しやすい)ゲームは珍しいので。
逆にMCAやQSがG500のサイドボタン使っても安定しないとか、若干レバガチャ気味にボタンを叩いたりする癖のある人にはRazor及びRazor Nagaはセンサー的に絶対お勧めしない。
理由は冒頭に書いた通り。
長文すまん。
>>597 まぁ最大の問題点はG500使ってると対戦中に画面が2〜3秒周期で一瞬カクつくってことだけど
でも長文でもこう詳しく使用感を書いてくれるのはありがたいわ
>マウスを浮かしてから置くとポインタがプチフリするという致命的な欠点が
これよくやる人だから向いてなさそうだな
まぁよくよくいろんなマウスを考えてみますありがとね
>>598 スレチだけど、マウスじゃなくてUSBがへたれてるってオチはない?
あと今までUSBのレート弄って使ってたとか
もし少しでも心当たりあるなら、マウス買い換える前に一度USB機器を全て外して、100円のジャンクでも何でもいいからPS/2マウスを繋げてみては。
それでその2〜3秒周期のプチフリが無くなるならUSBかな。
というのも、以前使ってたPCのPS2コンコンバータが死んだ(別PCに挿して確認した)時に、新しいPS2コンコンバータを繋げてもプチフリ直らなかった事があってさ。
OS再インストールしたら治まったんだけど、暫くしたら再発
もしやと思い、空いてるPCIにUSB2.0カード挿して、マザーのUSBをBIOSから殺したら解決した事がある。
結局その後どっちかのチップセットがもう死にかけてるんだろうと判断して、CPUのアップグレードついでにマザー買い換えちゃったけどね。
参考になれば幸い。
すまん。これを先ずコピペするべきだったな。
877 :名も無き求道者:2010/09/18(土) 05:59:53 ID:bMWNx6/4
前々から出ている約3秒周期でFPSがガクッと下がる件なのですが、
ログまとめ等あさってみても限界なので質問です。
USB接続のキーボードの所為のようだということまではわかったのですが、
同じUSB接続でもこの症状の出るモノと出ないモノがあるのでしょうか?
現在はひとつのUSB端子でマウスとキーボードの両方が使える無線のモノです。
PS/2接続なら起きないとのことですがPS/2端子が無いので困っています。
888 :名も無き求道者:2010/09/18(土) 12:19:58 ID:aaSGRZlM
>>877 自分の環境だとPS2用USBゲームパッドコンバータを接続すると改善される。
抜き差しで完全に変わるのでこの環境下では断定している。
因みにゲームパッドで操作はしていない。
>>599 −601
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
そういえばps2コンコバーターあったなと思ってつないでトレーニングしてみたが今までのカクつきが無くなりました
いやぁしかしこれはどういうことだったろうか…
いやぁわざわ発掘してくれて助かりました…
ほんとUSB逝ったかと思って新調を考えてたよ
朝っぱらからご丁寧に本当に感謝します
マジかよ、何その謎の裏技。 んじゃ俺のマザーも実はまだピンピンしてるんだろうか・・・ OS再インスコで一度は直ったって事は、その症状ってUSBのドライバ周りの不具合かなんかなのかねえ。 もしかして一部のPS2コンコンバータの過電流だか過電圧の副作用で直るとかなのかね? だとしたらそれはそれで怖いんだがw ちなみにそれってどこのスレから拾ってきましたか?
>>603 あぁそれだったらたしかに怖いかもw
自分も気になってグーグル先生に聞いたら
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 質問スレ7
過去スレだったみたい
結構検索してたんだが調べ方がわるかったのかなぁ まさか過去スレで出ていたとは盲点だった…
ありがとう。結構ここは開きっぱなんだけど見落としてたなあ。
>>606 こっちこそ早朝のレスにちょくちょくレスくれて本当にありがとうございました
やっとまともに格キャンセル練習できます
V字ってなんぞ? wikiの用語辞典にも無いようだが
>>609 ああ、階級か、自分は三本線だった
ありがと
FPSスレかと思ったぜ USBトラブルはよくある話だ 自作する時は 変に安かったり、抱き合わせ販売だったり 逆に高級過ぎるマザーは避けろ メーカー製PCは独自基盤だったりするからもうしらねーよw
>>611 599だが、ほんとその通りだわ
自作自体はもう長い事やってるけど、前のマザー買った頃までは「マザー死ぬと全部逝く伝説」を信じすぎていたんだ・・・
今じゃ電源とCPUとGPU以外ミドル以上のパーツ使う気にならん
そんな俺が買ったマザーは870iCafe。フル日コンの癖して安すぎて笑った。
スレチ失礼
ミッション用にこれ一機もってれば大丈夫っていう機体ありますか?
ヘビア改
ガーベラ
BDかシグー
手動AIMって完全に手動でやってて、右クリのオートターゲット使わないのですか? 使うとしても策的ぐらいなのかな?
訂正 索敵
地形適正て適正MAPだと数値的にはどれくらいの恩恵があるのでしょうか?
>>617 グーだと索敵で右クリは良く使う
手動でAIMする機体とオートターゲットで打つ機体を
使い分けている
>>619 恩恵は無い
他の適正機体が
失速する
クライアントを再インストールして、公式サイトからゲームを実行しようとすると 「インストールウィドを実行できません error code 2」と出てゲームが立ち上がりません。 ウィドってなに?って感じですが、たぶん誤訳だと思いますが。 ログインは出来るので、アドオンは入っていると思いますが、そこから先に進みません。 またcjij.exeが見当たりません。cjijを含むファイルがPC内に何もありません。 IEも再インストールしたし、クライアントもインストール先変えて試しましたが 全部駄目でした。
622 :
名も無き求道者 :2011/02/12(土) 01:35:25 ID:U3XVuBBA
ノワールのEXなにがいいかな?
>>621 cjij関係のファイルがPC内に無いということは
インストールされてないとしか言えないと思うんだが
一度アンインストールした後PC再起動
公式HPからクライアントをダウンロード
常駐ソフトを切り、ダウンロードしたものをメインドライブにインストール
メインドライブでファイル検索「cjij」これで関係ファイル名が何個か出てくるはず
でてこないのであればインストールされてないとしか言えない
大丈夫だとは思うが、.exeを解凍や実行できてないとか
>>622 >>1 をちゃんと見ような
でも優しいから答えちゃう
だいたいの機体はブースター回復速度アップが無難
625 :
名も無き求道者 :2011/02/12(土) 12:01:33 ID:3yq3THHL
初めはただただここのクソ運営にいらついてたけどこのゲームを引退してからは運営を応援するようになった 「いいぞ!もっと搾り取れ!」「もっとユーザーを苦しめろよ!やり方が甘いな」と思うようになった だって引退したからもうどうでもいいもんw 引退したんだからどうせならユーザーが苦しんでる姿見たいじゃんw 他人の不幸は蜜の味www でも相変わらずのうのうとプレイしてるユーザーを見てると腹が立ってくる 俺が引退したのにお前らはなに偉そうにプレイしてんだ? この俺が引退したんだからお前らも引退すべきだろ ってことでこの掲示板でも荒らそうかと思うんですがどうですか? この掲示板を利用している人達の中には未だにこのゲームをプレイしているユーザーがいらっしゃるんですよね? そう思うと荒らさずにはいられないこの気持ち・・・ 俺がこういう気持ちになったんだからお前らは黙って従うべき そして俺を満足させるべき 世の中には俺以上に尊い人間などいる筈もないのだから
>>625 頭大丈夫か?
基地外は病院に行きなさい
修理って機体ステの攻撃力を上げた場合修理の威力も上がりますか?
あがらない
武器倍率が載ってるサイトのURLはどこにありますか?
>>620 考え方の違いかもしれないけど
万能型が0として適正だと恩恵がある、と考える方が自然な計算式になるんじゃない?
とりあえず万能型比較で言うなら、適正地形では敏捷と歩行速度+20%位かね
632 :
名も無き求道者 :2011/02/13(日) 03:28:20 ID:pLa39/gU
質問です。 ガンバレルダガーは現在入手可能でしょうか?入手できるのであれば入手方法 を教えていただけないでしょうか 無知ですいません
>>632 ガンバレルダガーを使うくらいなら他の機体を・・・
ミッションのガンダム大地に立つのノーマル以上の報酬
634 :
名も無き求道者 :2011/02/13(日) 03:39:05 ID:pLa39/gU
>>633 ありがとうございます。
ガンバレルダガーすきなんですw
デュエルASはいつになったら出易くなりますか?
ガンバレルは原作ならなんでもいいんじゃなかったっけ 難易度も なんか狙うついでに出る感じだからノーマル以上がいいとは思うが
>>631 万能はすべてに恩恵があるんじゃないの?
620の言うとおり、適応外がダウンな感じだと思ってたわ
ビグザムでコロニーレーザー歩くと凄く速く歩いてる気分になる
639 :
名も無き求道者 :2011/02/13(日) 09:54:27 ID:OAoCurnA
ジャブ下Hを回したいのですが素カス(通常カスタムを振ってある状態)でもいいのでしょうか? それともOCまで育てなければ嫌がられるのでしょうか
641 :
名も無き求道者 :2011/02/13(日) 12:49:23 ID:hO0Xcphf
>>640 カスタム具合よりも適正機体かどうかじゃないか?
そもそもOCが無かった時からクリアできる難易度だし。
642 :
640 :2011/02/13(日) 21:52:41 ID:Ftvfgjtd
>>641 ありがとうございます
カラミc防御 メタスcHP Zc攻撃で頑張ってみます
質問しようかと思ったら上に書いてあった…でも答えが無いので今一度…
>>32 久しぶりにログインしたら”レベルプロテクター100%チップ”という物を貰ったのですが
このプロテクターはLv5→6でも使えるのでしょうか?
それとも、Lv4→5までになるのでしょうか?
誰か教えてください。
Lv4→5まで
>>644 d。
wikiにも無かったのは良いとして、もう少し分かりやすくして欲しい…
ジャブ下とか懐かしいな AI変わる前にBD取ったから今どんな感じか知らんけどw パーZでサーベルぶんぶん振り回してシャアズゴ切り刻んでたくらいしか記憶ないわ
SNSでブログ書いても、書いたブログが一覧に表示されないんだが、何でだろう? 公開先を全員に設定してるのに。 なんかオプションで変えないといけない方法でもあるん?
648 :
名も無き求道者 :2011/02/15(火) 00:25:40 ID:7Y/zcwu3
100文字以上書かないとダメですよ!
副官Bの、エネルギー消耗50%減ってのは、戦艦にも適用されますか?
もちろん
>>650 どこのレスだ?後、
1,もちろんされます
2,もちろんされません
どっちなのかも分からんし。
空気読めない奴ってよく言われてそうだな
質問スレで空気なんて作られても…
海外の質問ってどこですればいいんだよ・・・探してるがなくなってるのかい?
657 :
名も無き求道者 :2011/02/16(水) 11:38:00 ID:+hhqzp5m
メンテ前に遊べるようになって始めたのですが、 イメージでは街でみんなでワイワイしてるのかと思ったのですが 街のようなものは無いのですか? 教えてください。
>>651 普通、もちろん。ってそれだけで言われたら肯定的な意味だって分かるだろう。
掲示板で空気読む必要はさらさらないが、お前はまじで読めなそう。
ID:w279VaHOは間違いなくアスペル君。
662 :
名も無き求道者 :2011/02/16(水) 22:19:47 ID:LsFhQlVz
もう1度最初からやろうと思うのですが どうやったらキャラ消せますか? 教えてください〜。
消さずに違うキャラ作れば?
消したいなら運営に報告すればメアドも削除されると思うが 削除作業終了後に利用メアドが使えない可能性が出てくる 現キャラ名を使い、メアド変更=アカウント変更したい場合は 運営に相談するした方がいい *キャラ名変更→別メアドで新垢作成→前キャラ名つける が手順になると思うが、変更後でも前キャラ名が付けられない可能性がある
665 :
名も無き求道者 :2011/02/16(水) 23:16:14 ID:LsFhQlVz
なるほど。ありがとうございました〜^^
デスマッチの部屋名で「育成」って書かれてる部屋は何かルールありますか? 普通に戦っていいのか、時間内に倒されるような部屋なのか教えてください。
>>666 普通に戦っていい
育成だからSA覚えてなかったり、中の人が雑魚でも叩いたり文句言わずに気軽にやってね程度
また、戦わないでクエスト回しするのは大体159赤とかいうアビューズ部屋
逆に固定とかガチ部屋は最低エースの所謂クラン戦で使われるような機体が望ましい
情報ありがとです。 まだまだ下手くそでデフォ名部屋で蹴られたりするから今後は育成部屋入る事にします。 無駄に階級だけ上がって初心者に居辛く、上級で蹴られるとか泣けてくる・・・。
オーバーカスタムはクラン戦でも適応されますか?
グー、チョキ、パー属性訓練がクリアできません;; スッテプ4でサイコガンダムが出てくるのですが 時間切れや突撃すると死んでしまって上手くいきません>< いつもHP半分くらい削ったあたりで終了します。 何かコツなどあればお願いします。
脳筋乙 ちゃんと属性に合わせて攻撃してるのか?
>>667 スレチだし蛇足だが、全ての固定部屋がガチってわけでもないってのだけ一応言わせてくれ。
単にグー8とかのクソゲーを回避したいって理由だけでガチじゃない固定部屋立ててる俺みたいのもいる。
しかし固定部屋とか属性部屋普及しねーな日本
スレチ失礼
>>670 属性切り替えするとリロード時間が節約できる
後は根性
クリアしても報酬ないけどな
あれは属性ごとに武装1種に限定されて切り替えとかズンダとか足周りのテクニックも使えないし そもそもクリアしたところで何ももらえないのであれやるなら一般戦でもした方がマシ 今は放置して忘れたころにもうやればクリア出来ると思う
>>668 部屋選ぶより自分の立ち回り見直して蹴られないようにしたらどうだろう
下手にも色々あるし、操作下手よりもリスポから一切動かない芋スナ、開幕1分で2落ちする猪A機体とかの立ち回りがおかしい奴の方が蹴られてる気がする
>>672 ランダムなら地雷引いても諦められるけど固定じゃそうはいかないしな
グー8の方が試合の進み早いし戦略も立てれておもしろいよ
___ / ノ '' ⌒\ / -=・=- -=・=-\ / :::::⌒, ゝ⌒:::::\ | ト==ィ' | どや! _,rーく´\ \,--、 `ー' / . ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧ . ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ `ゝ、 ノ ノ ヽ |
>>676 蹴るとか部屋変えるとかしなくても、実力見て機体選んだり出来るからワンサイドゲーム防止にもなるしね
勝ったり負けたりを楽しめる部屋を維持しやすいからよくやってる
相手側のチームに明らか自分より上手くて且つテンプレ機から変えようとしない人がいるともー無理だけどw
>>674 しかもチョキサイコ頭上でも普通にダウンするからな…
新しく実装されたジャブロー基地のマップなんですが 非常に重くカクついてゲームになりません(まともにダッシュも出来ない有様です) 他のマップではこの症状はなく、クライアントの再インストースや背景レベル・視野 の変更も試しましたが効果がありません どのような原因が考えられますか?
多分またビデオカードじゃね ドライバのバージョン変えれば直る気がする とりあえずGeForce9800GT+197.45では問題ないよ Radeonはシラネ
ジャブロー確かに重いな グラボ壊れててオンボの945Gチップセットだから諦めてるけど他マップと重さの桁が確かに違うわ
ビデオカードの確認をしてみたところIntel(R) Q35 Express Chipset Family になってました… オンボードグラフィックですよね、これ 買い換える以外の選択肢がなさそうです
当方初心者でコイン10枚しかないのですが アイテムCMでブルーディスティニー2号機を当てたかったんですが ストライクノワールを引きました これってレアなのですか? そうでない場合またアカウント作り直したいと思うのですが
>>686 強い人が使えば強いですが正直言うと宝の持ち腐れだと思います
作り直したほうがいいと思います
>>686 サブ垢の自慢だったらぶっとばす
ガチ新規なら呪ってやる、間違えた祝ってやる
それなりの腕を要求されるが超強いから頑張って使いな
>>687 >>688 質問スレでそういうのは笑えないからやめろ
>>689 ありがとうございます!
大切に使いたいと思います・・・
ちなみに確率ってどんなもんなんでしょうか?
>>690 本当に欲しいと思った人が、心から願って発狂するくらい。
まぁ、『たまたま当たったんだけど、ほんとはBD2が欲しかった』なんていわん方が身のためだ。
即2落ちする運命が待ってる。
今からサブ垢作ってタンクでノワール粘着してくるわ
>>690 700枚で出たとかいたけど、
運が悪けりゃ1000枚でも出てないとか書き込まれるレベル。
>>690 一応
初心者サーバーだと自重機体になるかも知れない
ガチ初心者なら気にしなくて良いと思うけどな ただ複垢の方から嫉妬やら何やらで 色々言われる可能性大
俺は500で出てない… しかし最初からノワールに慣れると、他の機体使っても物足りなくなりそうだな 「好きな機体が欲しい」って欲求が止まるとあとはガチ戦しかないゲームなわけで 寿命縮んで勿体無いとは思う
初心者がAランク使ってもサブアカに即2落ちさせられて終わりじゃないかな。 そういう意味では初めは3機あってバランスも良いBランクを使っていく方が良いと思うけど。 (デスマのお話) すぐさまメインで使っていくかは置いておいて、中々出ない機体らしいからアカウントは新しくしない方が良いのでは?
その場で機体を高速回転させている人がいるんですけど、どうやるのでしょうか?
1:マウスカーソルを画面外に出す 2:炎のコマ 好きな方選べ
数々のレスをくれた方々ありがとうございました! ノワール強いしすごい気に入りました! 友達もすぐに沢山できて何回か回したら欲しかったユニコーンも手に入り このアカウントでやっていこうと思います! 2アカウント目で気に入るものが集まってよかったです。 最後にパーでおすすめの機体はありますでしょうか?
↑オススメパー
ZOAる度に、 再インストールしないと ログイン出来なくなっちまった! なんなの?今度のアップデート!? 早く直せや!!!!!!
ヒント:治すのはお前のPC
その前に頭だろ
>>702 常駐ソフト、回線環境、PC各部位の劣化
のどれか
>>700 せめてお前がどういうのを求めてるのか書いて欲しい
とりあえず
始めたばかりの初心者って事で、バズーカの練習も含めてブルーフレーム辺りをおすすめしとく
新しく追加されたガチャならコイン1枚だし他属性のBランクも当たるかもしれないし、
遠距離戦しにくいから芋に育つ事もなりにくいだろうし
3Dルームで左に表示されてる室内メンバーの一覧 あれをプレイヤー名じゃなくて機体名にするのってどうやるんですか?
Ctrlキーを押すだけでいい 押してる間だけ切り替わる
できました ありです^^
3Dルームで左に表示されてのを最初から室内メンバーの一覧にする方法は・・・ないよねOTL 今何人居るのか確認しづらいわ
ミッションで人数や機体確認の時、下に機体があると透過してその機体クリックされるの何とかならんかな 機体のカス数や振りが見れる画像と名前を、ミニ画面で左上にでも一括表示される機能が欲しい
今何人居るのかを調べようとクリックしたらその下の名前に反応したとかよくあるよな アレはうざい
あんな所は最前面に表示で裏なんぞ見えなくて良いよな。
透けて下をクリックした事になってるのな。 俺もマヌケで、気付くまでイラッ!とし通しだったw 今は→↓←↑で適当な場所に移動してるが、 今度は移動中にスタートされると、会話の所に「AAAAAAAAAA・・・」となるのにイラッとする。
上のほうにAは3傑って書いてあるけど具体的になんの機体なの?
716 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 21:35:43.21 ID:gq4cu0Uj
今日はミッションで敵が動かないいのですが僕だけでしょうか? 昨日は普通に敵が動いていました アプやサイコなどどれをやっても敵が動きません 敵を破壊しては破壊数などはちゃんとにカウントされていきます
717 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 21:59:26.95 ID:gq4cu0Uj
追加で言うと 自分以外が動かない感じです 見えない攻撃でダメージは受けていきます
718 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 22:01:19.26 ID:JN27ASAR
キミが低スペなんじゃね?
719 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 22:06:01.00 ID:gq4cu0Uj
E8400 メモリー4ギガ グラフィックが HD4670 サービス開始時から遊んでいて今まで問題が無かったので ゲーム終了させてもう一度立ち上げなおしても同じ現象なのでサーバーなのかと思ったんですけど
720 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 22:09:58.33 ID:cQuL/m1i
回線の可能性はあるかもな 立ち上げ直してもダメならマスターとの相性とかでは無さそうだし マスターと相性が悪かったりするとそういうのが稀に起きる事がある 1人じゃなくて複数人おかしくなる時もあるし
721 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 22:34:08.12 ID:gq4cu0Uj
>>720 そうなんですか。
再起動しても同じ状況なのでルーターとかの電源を落として少し放置してみます
722 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 22:45:48.04 ID:IlkuE5dH
723 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 23:17:47.78 ID:0lhKUw4i
すいません。
自分もロビーなどで
>>117 と同じような障害がでてるんですが、
だれか解決できた人、もしくは解決法が分かる人いますか?
今度クランに入るのですが、クランルームが押せなくて困ってます。。
724 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 23:30:42.50 ID:0YoFhBYP
>>723 こういう乗って自分が設定弄ったりしてても絶対出さないよな。
725 :
名も無き求道者 :2011/02/19(土) 23:33:05.08 ID:BWcI9WGG
フルスクかウィンドウでも最大限上まで持っていけば押せたはずだが
726 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 00:11:22.10 ID:TDj3lkqZ
>>724 解像度変更ならチトスレにリンク張られてるから探せばいけるぞ
727 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 02:04:08.40 ID:2ZElk0F9
今何位ぐらいから准尉になれますか?
728 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 03:29:22.46 ID:8mTYtxQZ
OS: Windows7 Home Premium 64bit CPU: Intel Core i5 650 @ 3.20GHz(4 CPUs) MEMORY: 4096MB RAM VGA: Intel HD graphics (Core i5) この構成でSDGOは無謀ですか? ロビーでの操作、ミッションおよび対戦開始のローディングは問題ないのですが いざ戦闘が始まると一歩も動けないままフリーズしてしまいます(FPSが1も無くなる) エフェクトや視野を最低にしても同様の症状が出てしまいます、ドライバーは一応更新しました オンボードなのは理解してますが、以前のPCはもっと非力なCPUとチップセットでも 辛うじてプレイ出来ていたのが腑に落ちません、単に処理能力不足なら諦めますが 何か他に試せる手立てがあったら教えてもらいたいです
729 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 05:40:58.10 ID:izl20Zcy
730 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 05:50:12.30 ID:p+DU90EB
そのVGAのチップ名で検索すればどれだけ糞なのか分かるよ そしてすぐにでもそのPCを窓から投げ捨てた方がいい
731 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 15:03:59.03 ID:Qqe+5ppy
俺もそれより圧倒的に性能の低いCPUとオンボでも 一応プレイ出来てたから、一概に性能の所為とは言えないけど まあオンボはオンボだし出来てない以上、能力不足や相性問題ってところだろう
732 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 18:24:05.34 ID:gffW8IkT
デスマッチに向いた万能タイプでおすすめのパー機体はありますか?
733 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 18:24:45.79 ID:gffW8IkT
連投すみません A,Bランクで探しています。 ちなみにCはドムを愛用してます
734 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 18:44:19.63 ID:izl20Zcy
万能というより、B以上で防御が高い機体は野良対戦しやすいと思えるはず (ただしチョキは高防御でもポジションやブーストの長さから難しい面がある)
735 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 18:46:12.91 ID:izl20Zcy
↑ 機体名を教えてほしいというのはスレの主旨に合わないと思う 人によって使い勝手の良し悪しがあったり、好き嫌いがある
736 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 19:21:20.50 ID:tXWD2Cei
>>733 ドム使ってんならバズ使えるってことだから、
Bパーのトールギースかアストレイブルーフレームでいいんじゃね?
737 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 19:47:19.40 ID:gffW8IkT
モノは試しで使ってみたいので機体名も教えて欲しいのですが
もちろん
>>735 様の主観で構いません
連続で質問で申し訳ないのですが
陸戦型ジムのカスタム振りオススメというとまた難しくなると思うので
使用者のカスタム振りを参考に教えて欲しいのですが
738 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 21:02:05.27 ID:zfJo/dIF
739 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 21:23:41.77 ID:kwK3jxon
>>737 好きにすりゃいいが。
スピード足りないとつまらないぞ。
740 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 21:24:17.83 ID:O95h+4ev
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
741 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 22:15:44.89 ID:fOCl+s0T
>陸戦型ジムのカスタム振りオススメというとまた難しくなると思うので
>使用者のカスタム振りを参考に教えて欲しいのですが
>>2
742 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 22:41:14.76 ID:t4oYBlvV
743 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 23:05:04.68 ID:UvQrT72R
テンプレ読めないカスは相手にする必要なし
744 :
名も無き求道者 :2011/02/20(日) 23:44:24.85 ID:O0BbvxHe
鉄壁持ち以外のチョキとパーはとりあえず攻撃に全部振っとけ
745 :
名も無き求道者 :2011/02/21(月) 00:40:19.89 ID:pWh7FHzn
防御系スキルもってたり素で防御高い機体はカスタムをHPと防御18以上に振ってる 残りは速度と攻撃 攻撃は当たらなかったら意味ないし、攻撃あたるなら少しでも粘れる方向にしておきたい こういうのはあくまで何を使いどんな戦い方をするかによると思う
746 :
名も無き求道者 :2011/02/21(月) 05:05:31.03 ID:bSGx2HSJ
2LLLって何の略称ですか?
747 :
名も無き求道者 :2011/02/21(月) 06:13:16.18 ID:8WkTzexU
ぶるーふれーむせかんどえるろーえんぐりんらんちゃーさんです
748 :
746 :2011/02/21(月) 13:56:40.38 ID:bSGx2HSJ
749 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 15:58:26.74 ID:Mq4r0CHM
wikiに敏捷を上げると入力完了から攻撃発生までの時間と動作終了から入力受付までの時間が短くなるとありますが 例えばビームライフルを撃つとき発射まで若干遅れるような機体も敏捷を上げる事により早くなりますでしょうか?
750 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 17:33:51.36 ID:ky6iwuvM
なりません
751 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 17:39:25.39 ID:Mq4r0CHM
>>750 お答え頂き有難うございます。カスタムの参考にさせて頂きます。
752 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 18:44:37.90 ID:1V6z3BED
このゲームの金の使い道ってコインまとめ買いが殆ど? あとどれか機体を重点的に使って育成(?)する場合は C機はカス4 B機はカス3の物がガチャから出てからでいいのかな
753 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 18:54:42.09 ID:IoSm2fyj
コンプリートを考えないなら、倉庫もGP買いで問題ない いつくるか分からない設計図を生かしたいならCPで倉庫買う必要が出てくる カスタムについては自分が何処まで妥協できるかだが プロテクターを課金しないのであれば、B系・AS・AR・強機体のC系・好きな機体など 以外でプロテクター使うのは無駄だと思っていい ちなみに、OC3くらいまではプロテクターなしでOC4で使うかOC5で使い始めるかが基準になると思う
754 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 21:52:29.53 ID:nFjcFzU6
>>752 ノーマルB・CはそれでOK
無課金ならR機やマイルものは一個下のカス数でも妥協したほうが色々捗る。
755 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 21:52:54.65 ID:ky6iwuvM
11,12月のを大型アップデートと言って、あれだけ大々的に取り上げてたのに 3月になってから「Sランク実装です!」とかなる気がしない
756 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 21:53:37.89 ID:ky6iwuvM
本スレと間違えた、ごめんなさい
757 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 22:42:36.06 ID:k4HXlbNp
MS格闘術持ちにGF格闘術付けたら両方効果出るの?
758 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 22:52:04.76 ID:zyPNoutc
マルチ
759 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 22:54:25.59 ID:MdDYiVSO
回答ありがとう まだガチャは10回くらいしか回してないがやっぱり最大数カスタムのはお目に掛かれてないや もしかして確率ものすごい低いのかな
760 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 22:56:39.82 ID:MdDYiVSO
761 :
名も無き求道者 :2011/02/22(火) 23:03:11.19 ID:LbxUDXPi
そんなに確率変わらないと思う、体感だけどね アイテムカプセルマシンはカス2率高い、という説も
762 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 07:35:02.94 ID:HshdgtjJ
対戦中とかはなんともないのですが、ロビーから対戦が始まるまでのロード画面がチャットが打てない程カクカクになってしまいます どうしたら直せるでしょうか?
763 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 09:08:55.36 ID:ZRvo808n
764 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 12:32:17.58 ID:0P5DZ0Hc
武器倍率と武器係数ってどういう意味ですか?
765 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 13:01:53.63 ID:0dCHxzHD
係数はいわゆる攻撃力そのもの 倍率はカスタムで攻撃上げたときにどれくらいその攻撃力が上がるかって数値 カスタムで化ける武装やカスタムしてもそんなに変わらない武装とかある もちろん素で強くてカスタムでもっと強くなる武装もある
766 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 13:03:27.27 ID:pbZYqtif
防御無視で考えて A×b=敵に与えるダメージ だとすると bをユニットのステの攻撃力とした時のAに当たるのが武器倍率かな。違ったらごめん。 質問です。 ギス2のバズのダメには上限があるから攻撃全振りは意味無いとか、そんな事を小耳に挟んだんですが、本当でしょうか?もし本当だったら詳細教えてくれると助かります。
767 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 16:16:30.73 ID:pPrPZSlJ
>>766 言った本人に何情報か聞くのが一番だと思う
ダメージに上限なんて聞いたことないけど
当人はしっかり検証してるのかもしれないし
768 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 17:33:26.66 ID:gWYg2oND
今ショップにはマイレージの鍵5が売ってるけど これはマイレージボックス5番を開けるのに使うってことでok? 公式見てもボックス1〜4しか見当たらんのだが、鍵5が売られてる理由がわからん
769 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 17:37:02.38 ID:JoOlGADm
>>768 2月下旬に箱5が出るらしいよ
詳しくは公式で
770 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 17:39:39.96 ID:w4976z1d
・鍵はゲーム内で買うもの→ゲーム内ガチャと同時に追加 ・箱はweb上で買うもの→マイレージショップ更新のメンテで追加 ・ゲーム内ガチャ更新とマイレージショップ更新は別の週なのがこのゲームのアップデート方針
771 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 17:40:45.92 ID:h5h9HJsD
>>768 恐らく明日実装
新しい鍵は、新しい箱実装より前に実装されることが多い
772 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 18:02:47.14 ID:gWYg2oND
回答ありがとん HOTの所しか見てなかったのもあって 鍵1〜4が見当たらずにわけがわからんかったよ よく見たらその他の所にGP倉庫なんかもあるんだな 今上等兵でGPが80000近くあるんだが、コイン35枚と倉庫どっち買おうか迷ってる 無課金でやっていくとして、80000GPってすぐに溜まるもんなんだろうか ちなみにクエで手に入れたコイン20枚位は全部ゴミと化してしまった(と思う)
773 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 18:22:01.93 ID:YX6O0W69
兵曹長から階級が上がらないんですが、 ランキングはどうやって上がるのかな?
774 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 18:30:28.46 ID:w4976z1d
>>772 マイル箱開けないで1日クエとマイル1日60変換すればだいたい1週間で85000ぐらい溜まる
マイル変換使わないならかなり頑張らないと85000は厳しい
無課金でやるつもりなら最初は箱買うのは抑えつつ倉庫少しと後はコイン狙いの方がいいんじゃないかな
箱は設計図も多いから結局コイン無いとダメだったりするし
勿論欲しい機体があるならそれ狙うのが一番だと思うけど
>>773 とにかく勲功を溜めるだけ
ただ兵曹長より上は必要勲功+ランキング上位何%って形らしいから周りより沢山稼がないとダメ
SNSの順位見て上がってるならそのうち上がる
775 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 18:38:47.36 ID:YX6O0W69
>>774 さん
回答どうもです。
とりあえず頑張ってみます!
776 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 18:57:47.02 ID:gWYg2oND
なるほど 特に欲しい機体ってのは無いけど、とりあえずカスタム数の多い奴が欲しい アイテムガチャで18個くらい機体出てるけど、どれも最大どころかCランクで2の奴ばっかりで悲しい
777 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 19:01:15.76 ID:w4976z1d
アイテムガチャはカス4が出にくい感じだからCカス4狙いで回すのは止めた方がいい 始めたばっかで機体自体少ないなら1枚の普通のガチャの方がいいと思う
778 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 19:12:19.55 ID:YhpfRYuH
オバカス4まで成功している状態で1しか振ってない場合と4まで振った場合とで振り直しにかかるコストは一緒なんですか?
779 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 19:15:22.19 ID:w4976z1d
一緒のはず カスタムは計画的に
780 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 19:46:27.33 ID:gWYg2oND
やっぱりそういうのはあるのね 機体不問だからと何でも入ってるのを回したのが裏目だったか
781 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 19:54:09.59 ID:RWMYUPYt
通常ガチャのCランクのカスタム比率は4:4:2くらい。 アイテムガチャはカス4が5%くらいでカス2とカス3が残りの半々くらいだと思う。
782 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 22:26:42.90 ID:joOc2HlO
本スレで口マンコとか書いてありますが どういう意味なんですか?
783 :
名も無き求道者 :2011/02/23(水) 22:29:34.84 ID:JoOlGADm
来月追加が決まったザクV口吻ビームなんちゃらさんのことです
784 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 11:17:51.57 ID:rkZpJjqw
武器倍率と係数の話し出てたからついでに聞きたいんだけど 初期攻撃ステータスが一緒で武器係数(元の攻撃力)が一緒で、武器倍率が変わってくる機体とかいるのか? 1つでも挙げられるなら納得出来るけど、係数が低くければ上がり幅も少ない、係数が高ければ上がり幅も大きいって単純なものじゃないのか? 実際ビームマシみたいな一発が弱い武装は上がり幅少ないし、太ビーみたいな一発が強い武装は上がり幅が大きいし
785 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 12:43:22.34 ID:24EF7h9z
>>732 メッサーラ、ザメル、ゲルキャ、トールギス
初心者はB機体がおすすめ。ACだと残機調整難しい。
Cは猪向き。Aは芋向き
786 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 15:05:02.50 ID:/ON2L3NR
>>784 どうせ実際に自分で全て分かって話してる人なんて殆ど居ないよ
787 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 16:10:08.12 ID:NHE4vJ9A
悪キュベ アクキュベ とはなんでしょうか? 無知ですみません…
788 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 16:16:50.82 ID:ib+j4uds
>>787 量産型キュベレイ(アクティブキャノン)
まえにwebガチャに入ってたやつ
789 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 16:19:49.30 ID:NHE4vJ9A
ありがとうございました。 量産キュベレイの事だったんですね!
790 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 16:40:31.39 ID:IOs6+CKe
いや(アクティブキャノン)のほうね
791 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 17:55:38.99 ID:OEKIQ3Bw
ミッションで最低限の活躍が出来る、一番入手しやすいA機ってなんでしょうか? クエストのミッション行きたくてもB機までしか居ないので参加すら厳しいです
792 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 18:04:52.98 ID:YacY0pHv
ヘビーアームズ改かユニコーンなら殆どのミッションでも嫌がられることはないよ
793 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 19:13:11.91 ID:k+TO34j4
>>791 HとかEXで無い限りB機でも十分
機体制限ある場合もあるけどまずは腕磨けば?
794 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 19:15:22.14 ID:k+TO34j4
すまん 腕より何よりまずはそのステージでの全体的な動き方とやっちゃいけない禁止事項 覚えることが先だ サイコステージでクエでもないのにドムに手を出すとか、タワーとあるのに殺しまくるとか・・・ その辺はwikiみてみるといい
795 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 19:58:34.46 ID:ZD5iQl5G
同意 easyならともかくノーマル以上でミッションにそぐわない動きをされると他に負担が掛かる hard以上だと部屋崩壊必至 wikiを読んで理解⇒デフォ部屋で実践が最も効率がよい デフォ以外の部屋(育成・報酬など)は効率クリア前提なので、慣れるまでは入らないのが無難 寄生目的で入室⇒蹴られてもそれは仕方がない
796 :
名も無き求道者 :2011/02/24(木) 20:07:28.49 ID:OEKIQ3Bw
wikiは見てます まさしく今hardクリアのクエを前にしてるのでA機の入手に悩んでいるのです
797 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 00:26:57.90 ID:9sNsjplh
>>796 ヘビーアームズ改しかないと思う
他のA機はミッションによって向き不向きがあるから
入手難度を気にするんなら、ガーベラかシグーでも妥協できると思うけど
798 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 02:24:26.46 ID:7fBW1lqv
トールギスとトールギス2のバズーカの使い勝手って一緒ですか? ボタン押してから発射までの時間等
799 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 03:49:21.98 ID:4RIVS2GM
正確なデータは知らないけど、自分は使ってて同じ感覚で使えてる
800 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 04:16:40.03 ID:kfJ4Q2TA
>>796 無理にA機入手するより
ウイング、ガーベラ、シグーのどれか持ってれば何とかなる
801 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 08:14:35.43 ID:gSx2rxnQ
>>796 具体的になんのクエだね?
それによってはBでもいい
802 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 08:48:53.85 ID:R9DsB7dr
共同のハードまでをクリアするだけならレンタルでいい
803 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 09:10:01.42 ID:gSx2rxnQ
共同ミッション サイコ・ガンダム破壊! BD シャトル発射台防衛 ザクV 破壊! アプサラスII ヘビアorバウorBD TEST FACTORY ヘビアorバウ 原作ミッション ガンダム大地に立つ アッシマーorザクV ジャブロー基地防衛(上) 役割で変更 ジャブロー基地防衛(下) 役割で変更 全部レンタルでいける ジャブローは壁か火力かで変わる 壁ならヘビアorボリノーク・サマーン 火力なら使いやすくて死ににくい子を適当に
804 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 10:12:41.42 ID:L70bY+xY
テストファクトリーハードでヘビアとかキック余裕だろ ヘビ改偽装で寄生しようとしてきたカスで晒されるレベルw
805 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 12:12:43.50 ID:7fBW1lqv
806 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 21:14:14.01 ID:FtfPv5Q4
何故にバウ
807 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 23:41:32.31 ID:HUgbrCgC
リック・ドムII(ヒート・サーベル) のカスタム4ってあるんですか? もう、6体所持していますが、カスタム3しかでません・・・
808 :
名も無き求道者 :2011/02/25(金) 23:54:16.78 ID:y7GXSC01
あるよ
809 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 00:00:35.92 ID:PvKgaELd
>>808 mjdk
ありがとう、もう少しがんばってみるよ
810 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 10:05:35.26 ID:oV1/jeue
今は3号機3コインか。 以前、5号機3コインの時にKS4出して今も所有してるから、存在するのは間違いない。 ガンバレ!
811 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 10:31:31.45 ID:U5QePLcT
Cでカスタム4がないのはCSランクだけのはずだ CRはある
812 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 17:20:42.65 ID:u9Bwj6ip
新人応援キャンペーンなどで配布されるオペレーターやコイン等が入る 保管のプレゼント部分には引き取り期限みたいなものってあるんでしょうか? ステッカー等が入る方は 「*30日が過ぎた賞品は削除されます」と書いてあるんですが そちらの方は何も書いていないので気になったんですが
813 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 17:46:12.43 ID:bld4oMU7
プレゼントの方には期限はないはず。 ずっと前の新人応援キャンペーンのやつ、未だに引き取ってないけど残ってるし。
814 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 19:31:56.45 ID:5xiLxiTg
そう言えば、サーペントの1番武器に修正が入ったらしいけど、何が変わりました?
815 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 20:52:05.60 ID:4kre6w0e
816 :
名も無き求道者 :2011/02/26(土) 22:18:54.54 ID:5xiLxiTg
>>815 そっか、やっぱり。
実感が信用できなくて。聞いて良かった、有り難う。
817 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 07:10:17.85 ID:Qxa4wXh8
818 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 08:18:01.58 ID:ozrEce+2
MCA練習機として優秀な機体を教えてください。
819 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 08:29:20.46 ID:CYPy3XMH
グフカス 対戦だと防御低くて厳しいが練習するだけならグフカス
820 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 08:31:39.47 ID:ozrEce+2
>>819 ありがとう。カスタムは俊敏かスピードがいいですかな?
821 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 08:54:08.17 ID:rWFvSwwu
MCAの練習に機体もカスタムも関係ないだろ
822 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 08:59:47.66 ID:CYPy3XMH
練習するだけならカスタム要らない 育成込みなら使いたい機体でやった方がいい
823 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:08:11.87 ID:ozrEce+2
>>821 822
そうでした。指摘ありがとう。
MCAの練習って難しいですね。
824 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:24:56.55 ID:CYPy3XMH
825 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:31:48.45 ID:fqf9TEYf
レンタルでリーオー借りてトレーニングしてみろ あいつは振りは普通だが格闘後の持ち替えが恐ろしく速いからMCA練習には最適
826 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:38:06.04 ID:2s7vBzXn
最初から速い機体で練習してもまあいいけど、楽器なんかと同じで最初は遅いのから始めた方が慣れた後も指がバタつかないと思うよ。 とりあえず最初は1段格キャンの遅い機体の方がいいと思う。 例えばブリッツのような機体でいきなり練習しようとしても、多分最速キャンセルタイミングが速すぎて、まず指が追いつかないと思う。 あと、速度と敏捷ステータスも低い方が最初のトレモ練習にはいいかも。 敏捷が高いAグーなんかだと格闘ダッシュの初動が速い所為で、きっちり キャンセルダッシュ→格闘→キャンセル→キャンセルダッシュ・・・ と出来てなくても何となく出来ているように見えたりする。 音聴けばすぐ解る事なんだけど、キャンセルダッシュ出来てないのにMCA出来ているとずっと思い込んでいた知人がいたんでw 速度が低い方が良い理由は、キャンセルダッシュから次の格闘をきっちり背中に当てる為の猶予時間を長くする為。 実戦で練習する段階になったらBサンドロかな。 スキルの速度敏捷変化がないから一定テンポの入力でいいし、鉄壁があるから死ぬまで格闘ブンブンしてられる時間も長い。 相手からは嫌がられるだろうけどw 長文失礼
827 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:41:54.10 ID:ozrEce+2
>>824 完成系の速さの参考にさせていただきます。
グフカスタムを手に入れたのでタイミングもわかります。
うまくなればですが、、、
>>825 リーオーレンタルしてみます。
持ち替えが早いとやりやすくなるんですね。
828 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:50:21.43 ID:ozrEce+2
>>826 丁寧な説明ありがとうございます。
グフカスタムは早い=難しいということになりますか。
サンドロックはAしかいないのでBも手に入れたいと思います。
829 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 09:51:51.66 ID:2s7vBzXn
>>824 スレチだけど、大きな問題だよw
ヴァルヴァロとかバズガンみたいなキャンセルダッシュ出来ない機体しか使わないってんなら別だけど。
MCAって格闘1段縛りのイメージ強いと思うけど、結局何をやってるかって持ち替えキャンセルとキャンセルダッシュだから、上記CD不可機体以外なら何でも役に立つ。
MCA出来ない人は、持ち替えズンダも操作量的に出来ない気がするし。
敏捷を無視出来るのと格闘ダッシュでブースト管理出来るかどうかの2点は、初心者と中級者の大きな壁だと思うけどね。
野良で対戦してると、立ち回りは凄く良いのに細かいテクニックが出来てなくて勿体無いって人を結構見かける。
MCA、ズンダ、QS、ノーロック格闘の4つは、出来ると出来ないとじゃやっぱり大きな差があるんでないかな…
830 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 10:18:04.28 ID:ozrEce+2
>>829 やはり大きな差が生じますか。。。
どうせやるならマスターしたいと思っています
831 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 11:13:07.64 ID:rIf1ALa0
MCA練習するだけなら最初から持ち替え速い機体のがやりやすいと思うんだが。 シャザクみたいな2段目やたら硬直あって持ち替えダッシュしたつもりなのに機体が動かないとかよりも、最速じゃなくても機体が反応して動いてくれる方が感覚は掴みやすいんじゃないかな。 1段→2段の繋ぎがやたら速い機体とかだと出してないつもりなのにクリックしてたら格闘出ちゃったとかあるからお勧めはしない。 あとMCA出来なくても問題ないとか言ってるやつは出来ないだけだろ。 強くなりたいならノーロック格闘、持ち替えキャンセルの2要素が必須のゲームで、その2要素が含まれてて練習も出来るMCAを勧めないとかありえん。
832 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 12:03:14.64 ID:ozrEce+2
>>831 MCAなかなか難しいですね。
1攻撃の間にwwを先行でいれて2変換のあと1に戻す
この作業中に相手の背後に潜り込むのは。。。
833 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 12:26:25.84 ID:rIf1ALa0
>>832 MCA豆知識。
キャンセルするさいの入力順番は決まってないからやりやすいやり方で出来る。
ww21でも2ww1でも他のやり方でも出来るよ。
自分は1の振り終わりに2押してからww1ってやってる。
834 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 13:26:59.29 ID:PiqgayO7
>>832 MCA豆知識。
できなきゃできないで別の戦い方をすればいいだけの事
835 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 14:08:10.11 ID:ozrEce+2
>>833 ww21 2ww1と押すとき、二回目のwは押しっぱなしですか?
wwで話すと飛ばずに終わってしまう感じになるんです。
836 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 14:14:12.80 ID:2s7vBzXn
>>831 感覚だけでやると、機体変える度にプレイがブレない?
俺も覚えたての頃は何故かチョキだと出来ないとかあったけど、切り替えタイミング待ってキッチリ目押しCDするようにしたら何使っても安定するようになった。
無課金で特定の機体で特定の格闘段からしかキャンセルしないとかならともかく、一部のタイミング超速機体以外は音に合わせて目押しで十分間に合うし。
その辺の経験もあって、正確な入力を指に覚えさせる的な意味で「最初は遅く」って書いたんだよね。
まー速い機体で指が慣れれば遅い機体でも当然指は動くから、最初から速い機体で練習するのもありかもしれんが…
837 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 14:58:15.16 ID:t3T3baRz
MCAはラグをひきおこすからちーと リスポン直後にMCAするとワープ気味に 格闘してくるから糞テクだね
838 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 15:11:19.94 ID:rIf1ALa0
>>835 wはおしっぱなしにしないと止まっちゃいますよ、普通のダッシュと同じですね。
自分は2押す(中指)→w押す(中指)→1とwを同時に押す(人差し指+中指)→wだけ押したまま
ってやり方です。同時に複数の指使うの疲れるんでこのやり方にしてます。
>>836 なるほど、確かに普段敏捷カンストのグーZとか良く使うので感覚でやってる部分も結構あるかもしれないです。
それとは別に機体レスポンス良い方が自分の操作そのまま機体に現れるので、機体の動きを見て何処の操作が出来てないか分かりやすいかな〜、と思ってそう書いたかんじです。
スレ違い長文すんません。
839 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 15:18:08.40 ID:q7I42r6y
>>835 2回目のwとは2を押した後もずっと押します
MCAとは本来相手の後ろを取るのが相手のダメージが多い事からMCAとされています
2→1に切り替えた場合に格闘キャンセルで相手に引き寄せられます
そこを使って後ろをとるのが本来のMCAです
私はオープンβから対戦してますけど慣れです
最初はうまくいきませんが練習でいくらでもうまくなれます
使いやすい機体はキャスガンです
スキル発動で相手がスピードに追いつきませんからちなみにKS2OC6ですけど
840 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 15:40:30.44 ID:ozrEce+2
>>838 839
ありがとうございます。
1武器をQ 2武器をEとして EW(WQ) (WQ)を同時にしてWだけ残せば
ほぼビームスワップ成功することができました。
キャスガン?は確かに切り替えが早かったです。
攻撃キャンセルもできましたが、組み合わせると手がテンパりますね。
しばらくはトレーニングで敵を無視して走り回ってみようと思います。
841 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 18:10:19.35 ID:ozrEce+2
練習を重ねていますがかなり難しいですね。 動画は何度も見ていますが、連続となるとなかなか・・・
842 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 19:17:00.07 ID:ozrEce+2
>>835 キャスガンのカスタムはやはり俊敏がいいのでしょうか??
843 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 19:29:45.21 ID:oIgTLUbZ
>>842 まず俊敏じゃなくて敏捷
ビームスワップが出来るようになればなるほど敏捷は必要なくなる
844 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 20:05:18.54 ID:ozrEce+2
>>843 ありがとうございます。
ビームスワップをより練習してみます
845 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 20:09:59.94 ID:ZMmv5iUf
共同ミッション部屋で 鍵のマークと、ギヤ(歯車)のマークが付いた部屋を見かけるのですが 鍵の方は判ったのですが、ギヤの方の意味が判りません。 誰か教えてください。普通にミッションには参加出来るようですし、私にとっては?ナゾです。
846 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 20:20:47.37 ID:3crOaXjq
歯車は機体のランク制限
847 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 20:53:39.33 ID:aR4PV1R5
かこうって誰?
848 :
名も無き求道者 :2011/02/27(日) 22:36:31.48 ID:ChmJInDk
上位ランクの凄腕グー使いさんです
849 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 03:49:35.89 ID:dpLVX2ga
>>845 ギヤは制限付きの部屋
機体のランク制限だったり、階級に制限がかかってる
850 :
845 :2011/02/28(月) 10:01:59.38 ID:hVDyn4ST
>>846 >>849 有難う御座います。m(__)m
偶々、条件が合っていたので入室出来たんですね。
お陰様で、スッキリしてモヤモヤが晴れました。
851 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 10:26:11.59 ID:J8wjGbZr
補足すると、ギヤの条件に合わなくても入室だけはできてReadyができない 入室してから条件に合う機体に換えればReadyができるようになる
852 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 11:35:55.45 ID:spGc1liS
853 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 15:48:26.24 ID:mMj3iTwZ
>>852 親指でボタンとか押しちゃわないかな?
買うなら店頭で手に取るのが一番だと思うよ
ちなみに俺はIME3.0使ってる
男の手に丁度いい大きさ
854 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 16:53:04.10 ID:i5IQ+G6s
なんで日本鯖は芋とアビューズ部屋が多いの馬鹿なの死ぬの
855 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 17:16:42.62 ID:n+5XoXD2
ガード・スマッシュ・クリティカル時のダメージはヒットと比べるとそれぞれ何倍になっているか知っている方がいたら教えてください
856 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 17:23:22.91 ID:v08+dvuM
台湾は猪とアビュが多いけどな どこでも日本は〜とか言ってる奴情弱低脳丸出しすぎ
857 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 17:25:55.47 ID:exmJ31OF
低脳じゃなかったらこんな糞運営のゲーム続けられる訳ないだろ
858 :
名も無き求道者 :2011/02/28(月) 21:13:52.61 ID:xHXbr8c+
>>852 Nagaについては丁度ちょっと前に
>>595-
>>598 に使用感を軽く書いたので読んでみてちょ
そこに書かなかった点としては、ボタンが多すぎて慣れるまで少しかかるという事と、テンキーボード+マウスとしてWindowsに認識されるから、必ず全ボタン使えるという所かな。
個人的にはその
>>597 に書いたクラマスのを買って、SDGOでの使用感をレポートして欲しいw
859 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 02:40:37.14 ID:oXVzylYD
今何位くらいで少尉になれるか分かる方いますか?
860 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 04:10:01.96 ID:vMpzoJYC
5000付近じゃない?
861 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 04:41:08.00 ID:0QyG0Zd+
>>855 ガード 半分
背面クリティカル 2倍
精密クリティカル 1.5倍
精密背面クリティカル 3倍
通常のヒットとスマッシュはぶれ幅があって、同じスマッシュでも一定のダメージじゃない
862 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 12:52:23.78 ID:oXVzylYD
>>860 5000か〜
今7000位代だしなかなか遠いな・・
863 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 13:33:35.84 ID:nyk0MGxx
気づいたら少尉に上がってたって人が今6100位ぐらいだから今ならそんなもんじゃね 俺は4000位ぐらいで少尉になったけど上の階級が増えてるのもあって下はだんだん広がってる
864 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 18:04:59.98 ID:4TqJn+2V
>>861 ありがとうございます
クリティカルなんかは結構細かくなってるんですね…
精密背面だけは食らわないようにしたいと思います
865 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 18:43:17.75 ID:P4WfSC0i
食らわないようにって言ってもQSだと気付いた時には食らってるしな 位置取り気にしても食らうときは食らうし
866 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 19:08:10.68 ID:tOOSxIm1
niftyでまともにプレイ出来てる人いるの?
867 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 19:52:44.83 ID:9IAKao/R
俺@niftyだけど特に問題ないよ
868 :
名も無き求道者 :2011/03/01(火) 20:10:46.30 ID:P4WfSC0i
エルメスの格闘って1段かとおもったら何気に3段なのな ただ横にも下にも伸びが悪いんで当てづらい・・・
869 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 08:52:31.69 ID:Gfg8tD8s
ぇ?
870 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:01:53.43 ID:NALzQW2w
トレーニングザクで試してたってオチじゃないだろうな それでも2段でダウンすると思うけど
871 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:22:09.52 ID:afjPqnv9
ボール(シャークマウス)はKに比べて使いやすい?
872 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:24:48.94 ID:CfzxZd/P
>>852 ロジクールのMX518おすすめ
光学式でサイドボタンもあるし安価!
話は変わって質問です
プレイ動画を作りたいのですがお勧めの録画ソフトありますか?
エンコとかも良くわからない初心者です
スペックは
OS windows7 64bit
CPU core2duoE8400 3.0GHz
MEMORY 4GB
グラボ GeForce8800GT
サウンドカード Creative SB X-fi
必要かどうかは分かりませんがこんな感じです
873 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:29:27.98 ID:NALzQW2w
Wikiの「便利なツール」のページ見ろ
874 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:35:13.46 ID:CfzxZd/P
>>873 誘導ありがとうございます
見落としていました…不覚
875 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:40:09.77 ID:o/2HIj/1
質問スレでハードはレンタルデクリアできるって自慢してどうすんだゲーオタ 大体初心者かそのレベルだから質問しに来てるんだろが オタは孤独だから自分のことしか見えないのはわかってるが。。。 シャトルですんげー他力で感じの悪い灰色のゲルJ見たが人の力にばっか頼らず 自分の腕で磨けばいつかクリアできるのにな 最初のクリアでタワー頼ると苦労してクリアの楽しみなくなるぞ 俺の場合は未経験同士でクリアしてやったーとかみんな言ってて楽しかったわ
876 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:45:48.34 ID:f6h8bp1Q
長期休暇期間になるとsageない、無駄な長文で自分語り、煽るだけで自分の意見は出さない、周りは低レベル自分は高レベルアピールをする奴が増えるから困る
877 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 09:48:50.95 ID:VQRIQF+E
卒業して開放感に浸ってんじゃね?
878 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 10:57:06.78 ID:r2ugbQ3B
長期休暇期間になるとsageない、無駄な長文で自分語り、煽るだけで自分の意見は出さない、周りは低レベル自分は高レベルアピールをする奴が増えるから困るんですけどどうすれば良いですか?当方初心者です。 質スレ的にはこうです
879 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 11:02:41.26 ID:aAvPX8/h
改行しないやつが講釈ぶってるんですけど、どうすればいいですかね?
880 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 11:30:44.77 ID:afjPqnv9
>>875 今更な話題のうえ、機体で悩んでたから答えただけなのに自慢がどうとかどんだけひねくれてんだと
しかも誰もタワーなんていってないし
881 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 11:50:16.24 ID:JFfJzhAP
わざわざ出てこなくてもいいのに
882 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 17:03:41.30 ID:Cr+5ipnF
SDGOをプレイする上で不具合の多いプロバイダ(東京・フレッツ光)はありますか?
ファイル共有ソフトは利用する予定もないんですが、SDGOをするだけでも規制の影響は出るものなんでしょうか?
または、niftyやBIGLOBEで何の支障もなくプレイできている方は居られますか?
nifty(ついでにBIGLOBE)は料金が安いのですが
http://isp.oshietekun.net/ によると規制がきついらしいので、多少高くてもSo-netやOCNにしておいた方が良いのかと迷ってます。
BIGLOBEはこのスレでも名前が出てますが、利用者はほぼ確実に不具合が出るものなのか、
それとも個別の不具合が起こりやすいだけなのか判断できません。
ちなみに、現在はeonet利用(引っ越し予定)で、速くもないですが特に支障もなくプレイできています。
883 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 17:15:19.09 ID:afjPqnv9
コレだけはいえる 2chに書き込みたいんならOCNはヤメトケw 巻き込み規制くらいまくりでまともに書き込めやしねぇw ●買うつもりならOCNありだけどな
884 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 17:20:41.75 ID:WDvAb5UG
キュリオスのks2はどれに振るのが一番無難でしょうか?
885 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 17:27:22.70 ID:Ml9cN9OS
>>882 オンラインゲームをやるならSDGOに限らずP2P規制のないところを選んでおきたい
少しでもラグがあったとして、原因がISPと環境を仮定した場合
biglobeなど制御されるところを使ってたら、ISPが悪いと疑心暗鬼になりながら
プレイすることになる
本当にbiglobeが悪いのか判明してないのに。
不安を一つでも無くして遊びたいのか、我慢できるのかは本人次第
一応使った感じだと
so-netはP2P規制がない反面、不安定になることがある
biglobeはso-netより安定するが、P2Pの制御がある
2ちゃん規制でbiglobeは巻き込まれやすく、so-netはbiglobeより圧倒的に巻き込まれにくい
*回線の安定度に関しては利用回線環境の可能性もあるので個人差がでるかも知れない
886 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 17:46:02.84 ID:asaJXSUM
>>883 !ninja形式になってからはもうプロバイダごと規制ってのはないんじゃないの?
887 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 18:32:19.47 ID:+fW/DTEU
グーでの格闘の差し合いが下手すぎてどう練習して良いものかもわかりません。 持ってるグーとしてはΖ、ジャベガン、BD2、グフカス、Ζザク、グフなどが良さげかと思うのですが、 ジャベガン使っても勝てない。 敵グーに近づかれるとなす術なく格闘されて落ちてしまいます。 かと言って味方チョキ、パーの後ろにいるわけにも行きません。 グー使う際の立ち回りとか格闘で心得ないとならないことを確認させて欲しいです。 よろしくお願いします。
888 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 18:54:15.87 ID:Ml9cN9OS
格闘の基本は ・相手より先に格闘誘導を出す ・1段目が当たらない場合(スカした場合)、 相手を確認しつつその場を離れて、ロック&格闘の繰り返し これが出来ないと刺しあいの勝ち負けが分からないはず 毎回先に誘導だせるとは限らないから、迎撃手段として 小ジャンプ(相手格闘くるのを透かし)→格闘、ノーロック格闘、 ギャンや関羽などの3番、オーソドックスに引き撃ち、 などで迎撃するのが一般的だと思う
889 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 18:59:26.72 ID:afjPqnv9
890 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 19:06:05.93 ID:asaJXSUM
そうだったのか OCNの中の人も大変だな
891 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 19:06:30.98 ID:T3r0hS1t
>>888 嘘教えんなよ、相手に見られてる状況だったら先に格闘振るとか自殺行為じゃん。
>>887 タイマン前提だけど
・基本ブースト長い方が有利。→相手のブースト切れに格闘刺せる。
・お互い格闘ダッシュで格闘が届く距離だと先出しが不利。
→先出しの格闘ダッシュ見てから、後出しの格闘ダッシュで相手の格闘をスカして格闘当てられるから。
・絶対に反撃貰わない距離であえて先に格闘出して相手を誘う。
→相手が釣られて格闘振ってきたらそれを取る、釣られなくてもブーストの節約になる。
ノーロック格闘が絡むと上の話しは全く役に立たないけどとりあえず格闘に慣れたいってかんじなら上の3つを意識してみるといいかもね。
892 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 19:16:35.11 ID:Ml9cN9OS
格闘での刺しあいの基本を言ってるんだが >・お互い格闘ダッシュで格闘が届く距離だと先出しが不利。 同じことを書いたつもりだが、刺しあい時 届かない距離から格闘誘導使う奴なんて 常識的考えて居ないことが前提だろうに・・・・
893 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 19:20:19.25 ID:Ml9cN9OS
↑ 読み間違えた 刺しあい時 ・「ほぼ同時に」格闘出した場合、先に出した方が有利 →逆に言えば、相手が格闘先に出したのが見え、 こちらがまだ出してない場合は、隙をつける
894 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 19:51:17.79 ID:4e0Azfbi
初心者に前提とか求めてんじゃねーよ
895 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 20:10:57.40 ID:afjPqnv9
基本的な立ち回りや心得聞いてるんだから要点まとめて 初級、中級、上級で分けて書いたら?
896 :
887 :2011/03/02(水) 21:02:14.66 ID:+fW/DTEU
早速ありがとうございます。 無理に迎撃とかは考えてはいけないで、どうやって当てるかという立ち回りが必要なわけですね。 近づかれたら無理に戦って蒸発していた気がするので、当てられる状況を考える・作る努力をしたいと思います。 ちなみに、ノーロック格闘なのですが、トレーニングでどういうものかは把握しましたが、 敵が入り乱れる実戦だと目の前の敵を視界外にしても別の敵が視界に入ってしまいうまくいかない様な・・・。 実用例なにかございますでしょうか。
897 :
名も無き求道者 :2011/03/02(水) 21:25:30.87 ID:s49TaprA
>>887 格闘当てたかったらまずは格闘ダッシュして自分の振りたい位置で格闘振れるようにするといいかもね。
機体、属性でダッシュ距離違うのと、障害物とかに当たると止まるのでそれも考えて振ってみるといいかも。
ノーロック格闘、左右振りで違うのロックしちゃう場合、上下を意識するといいかもしれない。
自分は真上気味に向けて振るようにしてるよ。ロック範囲内の真上ってあんまり敵いないから。
898 :
882 :2011/03/02(水) 21:45:44.77 ID:Cr+5ipnF
>>883 >>885 ありがとうございます。
何処も一長一短って感じなんですかね。
その他の差違なども調べ直して決めようかと思います。
899 :
名も無き求道者 :2011/03/03(木) 12:04:05.19 ID:ABvl8WL1
900 :
名も無き求道者 :2011/03/03(木) 16:33:50.88 ID:ROLRCIH0
あることはあるが希少 バックボーンが小さいところもあるから知ってても言わない人多い 2chの串と一緒だな
901 :
名も無き求道者 :2011/03/03(木) 20:20:06.91 ID:Sys8JxG0
>>896 別の的が視界に入ってうまくいかないって、
それ敵の位置全然把握出来てないって事だよね
ノーロック格闘よりまず敵がだいたいどこらへんで動いてるのか
把握できるようにした方が立ち回りもよくなると思うよ
902 :
名も無き求道者 :2011/03/03(木) 23:56:31.35 ID:sf4lhYZ3
アッガイの2武器と同じぐらい使いやすい武器をもって急降下のできる機体っていますか?
903 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 00:05:59.00 ID:koczMxFh
ZZの変形状態
904 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 00:11:57.22 ID:LDmIuBLW
905 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 00:18:55.01 ID:9TBRXanv
住み分けなんて運営がチームロビー個人ロビー分けない限り100%無理だから おまえらとおまえらの知り合いが ロビー2で遊ぶだけで分裂できる 誰だって人の多いロビーで遊びたい
906 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 00:19:26.47 ID:Cjoo+GTv
>>903 よさそうですがリロード3秒がちょっと長いですね
>>904 ではアッガイの2武器と同じくらい使いやすくリロードが早くなるスキルをもった機体ってほかになにがいますか?
907 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 00:23:16.91 ID:k/Omt9o5
BBエキサイト
908 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 01:48:28.17 ID:pyZttCZy
>>906 ガンタンク
同タイプのミサイル持ちは結構いるが、リロード気にするならガンタンクとアッガイしか使えない
909 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 01:54:16.74 ID:LDmIuBLW
>>906 ガンタンクくらいしか思いつかない
それかちょっと違うかもしれないけど
メッサーラの2番や3番はどうだ?
変形すれば遠距離ダウンも持ってるし
SA全弾のSA覚醒持ちリロードアップもある
使いやすいと思うよ
910 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 02:14:33.91 ID:Cjoo+GTv
ガンタンクよさそうですね メッサーラはグレランですか ちょっと当てづらそうですが面白そうですね 10コインなのでガンタンク優先で狙っていきますね ご返答ありがとうございました
911 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 02:20:57.17 ID:QPH+wH3M
タンクは良いよね。リロア精密で3番撃ち放題だし。 C機体で精密有るからSAの威力上げ放題だし。
912 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 04:25:42.19 ID:5gJ2OWBJ
MCガンダムにカス4はありますでしょうか?
913 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 04:40:04.11 ID:oaQQlz2j
あります が、狙うなら次回のwebガチャ更新まで待ちましょう
914 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 05:15:51.69 ID:OMHTpNYq
本スレからここで聞いてみろと言われて来ました。 ゲーミングマウスに関しての質問です。値段が安かったのでmicrosoftのsidewinderX3というマウスを使ってみようと思ったのですが、 サイドボタンがゲーム上で認識されません。マクロエディターで作ったマクロを試しにドキュメント上で発動させると反応しましたがゲームでは動きませんでした。 似たような状況から抜け出せた、使えるようになった人いませんか?また、思い当たる理由があるような方も教えてくださるとうれしいです。
915 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 05:27:36.28 ID:LOPne4BU
nProtect、XTrapなどのゲームセキュリティはメモリ内を常時監視し、 許可したアプリ以外は全てガードするハックシールドだから 外部アプリによるキーの割り当て、マクロの実行はガードされる場合がある sidewinderX3がどんなものかはしらないけれど見た限りオンボードメモリ積んでないようだし はじかれてる可能性があるかもしれません
916 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 05:35:29.01 ID:OMHTpNYq
回答はやくて助かります。 オンボードメモリを搭載してる、してないでゲーム上どう違うのかはわかりませんが素直に本スレでおススメされているG500を買ってみようと思います。 ありがとう
917 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 07:10:02.95 ID:+BBVncfy
グー初級 ・機体毎の1番格闘範囲と振りの早さを理解する 範囲が広い機体はその場でぶんぶんしていても巻き込める・巻き込まれる可能性がある 振りの早い機体は持ち替えキャンセルが早い機体が多く、差し合いでスカった場合の移動が早い場合が多い ・2番武器と3番武器を理解する 3番も射撃の機体ならチョキと射撃戦をすると有利で、対グーの牽制もしやすい 3番が格闘の機体なら対グーへの圧倒的なプレッシャーとチョキを1コンボで落とせる可能性があるが、 3番射撃機体より前に出ている時間が多くなりやすい→HP、防御、スピードがある程度必要 めんどくせえ・・・多すぎて羅列してられん
918 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 08:14:35.78 ID:tY62qMVp
919 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 08:38:57.86 ID:LqQV/oXN
パーの11QSので、最後のQSが当たらないときがあるんだけど 近すぎるのが原因? それとも地形の高低差?
920 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 09:45:19.05 ID:CT/K/dzG
>>914 ゲーム内オプションのキー変更でサイドボタン押しても認識されないって事だよな?
IntelliPointでサイドボタンにキーボードの1を割り当ててみれば、ゲーム内で近接武器に持ち替えれるはず
オプションだとサイドボタン認識しないよ
921 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 10:25:00.24 ID:E9KDLmrA
>>914 自分も同じく困ってます。
XPは何もしてなくても、ゲームオプション画面でIntelliPointで設定した
サイドボタンを認識してくれますが、windows7はプログラム特有の割り当て
を設定しも認識しません。
オンボードメモリ搭載のマウスを買うしかないんでしょうか?
922 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 12:06:28.89 ID:OMHTpNYq
>>920 確かに段階踏めばサイドボタン認証してくれた。
でも結局マクロは使えなかったのでこのサイドボタン押しにくいマウスを使うメリットが皆無になったのでもういいやってなったんだ、
わざわざありがとう。
923 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 18:27:59.71 ID:LqQV/oXN
質問です 盾が破壊された場合に出る「CRASH」の表示ですが、 「GUARD」の表示の後に「CRASH」と出た場合は、盾に複数回攻撃があったということでしょうか?
924 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 18:38:03.36 ID:Cjoo+GTv
アッガイ修理装備の設計図はどこで買えますか?
925 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 18:42:12.46 ID:LqQV/oXN
926 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 19:17:12.76 ID:aJhffP6e
>>923 盾にも耐久度がある
1発で壊れれば即CRASH GUARD表示が出てる間は盾の機能は残ってる
927 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 20:36:47.39 ID:wmroBs20
>>919 ダッシュ入れると構える前に発射してるのか変なところからビームが出て地面に吸い込まれるのかね?
928 :
名も無き求道者 :2011/03/04(金) 21:49:18.52 ID:aJhffP6e
QSすると変な所から撃っちゃう機体は居るらしい ジムスナUだったかは最速で撃つと地面に銃口がめり込んじゃってまともに撃てないとか
929 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 07:15:44.37 ID:HemMaoNN
シグーDA,スパガン、ガンダムツインバズーカの三体で一般的に強機体といわれるものはありますか? また立ち回りの違いがあれば教えてください。
930 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 08:38:14.38 ID:0hYDrIhK
>>926 ということは「GUARD」「CRASH」と連続で出たら2回攻撃なんですね
先日エルメスの格闘を緑枠の盾に当てたら「GUARD」「CRASH」と出たのでアレっと思って
何度も試したんですが、何度試しても「GUARD」「CRASH」と出たんです。
エルメスのタックルは2hitっぽいですね
そういえばモーションも2回辺りに行っているように見えなくもw
>>927-928 ステージは砂漠で、使用機体はジムスナUです
ジムスナUでやるべき技ではないっぽいですね@@;
931 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 08:53:27.80 ID:o3Ip7Pw7
>>930 CRASHとGUARDが同時に出てる時は、その1発の攻撃で盾が壊れたということ
だからエルメスの格闘は1HIT
その場合はエルメスの格闘の1HIT分で緑枠の盾が壊れてるってことになる
932 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 09:09:34.50 ID:0hYDrIhK
ん?どっちが正解?
>>926 1発で壊れれば即CRASH GUARD表示が出てる間は盾の機能は残ってる
>>931 CRASHとGUARDが同時に出てる時は、その1発の攻撃で盾が壊れたということ
933 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 09:12:19.82 ID:0hYDrIhK
CRASHとGUARDが同時に表示というか、 GUARDと出て、CRASHの表示が出てきます
934 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 09:30:47.48 ID:PsFAIxaz
CRUSHはSMASH/CRITICAL/GUARD等のダメージタイプとは別に考えるべき 盾が壊れた瞬間に表示されるだけだ
935 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 09:34:41.91 ID:+KgmXe0Q
普通の単発ビームライフルを盾に当てた時、 丁度その攻撃で壊れればGUARDとCRASHの表示が同時に出るだろ
936 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 09:39:44.40 ID:2WwGlyL0
エルメスで老練グーに格闘入れれば2段格闘なのかがわかる
937 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 12:47:07.10 ID:3sR82DnK
>>929 スパガンが強機体扱いなのかなあ。。強機体というよりは攻撃力カンストするよってtだけだけど。
立ち回りはすべて違います。
シグーDAは弾モチがあまり良くない、しかし非常に高い格闘性能を持っていることから味方と団子いあって行動することが好ましいです。
反面スパガンは個々の武器ダメージは高いものの基本弾切れ、そして1.3ともに即ダウンの武装になりますので、後方でとどめ役のスナイパーをし、味方の邪魔にならないようにするべきです。
ツインバズは味方が格闘拘束してるものにバズーカをぶち込む簡単なお仕事になります。
938 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 14:25:36.45 ID:DSWxiYKr
GUARDした結果、CRASHしたんだよ いきなりCRASHが出ることは無い 同時にと言うけど一応GUARDの次にCRASHと出る
939 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 19:52:58.76 ID:aZ40rt0c
スナイプのスキル持ちにスキルパーツのスナイプをつけたら12倍になるんですか?
940 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 20:09:31.38 ID:USJG9kQq
12倍ってどうしてそうなると思ったんだ
941 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 20:48:48.10 ID:a5VrgV2X
サイクロプス説明で大ダメージって書いてあるんですが たとえばNORMALのサイコだったらどのくらいダメージが与えられますか?
942 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 22:14:37.24 ID:g2gqcEAy
943 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 22:25:42.31 ID:a5VrgV2X
もったいないっす
944 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 22:50:47.78 ID:17WXDykB
うん、死ね
945 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 23:22:36.85 ID:DHLt7nct
所持数少なかったら使いたくない気持ちは分かる その為に聞くんだしな
946 :
名も無き求道者 :2011/03/05(土) 23:45:47.58 ID:2RbHLqnw
ガンダム(ツインバズ)はスワップできませんが G-3ガンダム(ツインバズ)ってスワップできますか?
947 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 02:34:19.90 ID:R5d3JqpC
スワップスワップっていったいなんだってばよ
948 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 02:47:03.75 ID:asrKDBat
いつ見ても試せばわかる内容だらけだな
949 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 03:44:39.56 ID:F5XLzAoq
G-3はもってなくて試せないから聞いてるんだけど
950 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 05:05:55.18 ID:iJ0tH5a5
>>779 持ち替えキャンセル
ディレイキャンセル
無音ブースト
のことじゃないの
G3バズ持ってないからわかんないけど
たぶんできないと思うよ
ガンバズと同じだし
951 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 11:41:14.44 ID:IGnGGbUH
今のとこ手に入らないのに聞いてどうすんだ
952 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 11:53:33.51 ID:lrQLHAdb
バズG3の方は持ち替えキャンセル出来る バズガンと似てるように見えるけど、格闘は別物
953 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 14:18:21.96 ID:YPpHLJrR
てすと
954 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 14:19:23.63 ID:YPpHLJrR
てすと
955 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 14:22:40.64 ID:F5XLzAoq
>>951 スワップできない機体は自分には使いづらい
手に入れる前に知っておかないと後で後悔するかもしれないからね
>>952 G-3はできるんだ、ありがとう。
956 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 14:31:14.87 ID:F5XLzAoq
>>951 ごめん意味はき違えてた。
webガチャから消えて時間も経ってるし、
もしかしたらそろそろ来るんじゃないかと思ったから聞いてみただけ
957 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 16:42:30.15 ID:FqQv7vn1
シャトルハード リックディアス50ズゴック80のクエストなんですが どなたか手伝ってもらえませんか? 当方ユニしかもってません><
958 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 16:50:07.38 ID:kI5kDcn4
>>957 ユニコーンじゃきつい
wikiにも書いてあるけど
青枠、青枠LLL、メッサーラ、へビア改などがおすすめの機体
後、ここは質問スレであって手伝ってくれる人を募集するスレじゃない
本スレで手伝ってって言えば誰か手伝ってくれるよ
959 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 16:55:09.28 ID:sdOA5Bpy
ユニコでもサイクロ持ち込めば楽勝ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 16:59:25.94 ID:FqQv7vn1
>>958 ありがとうございます
本スレはなんとなく怖くてこっちに書きました
コインがないので
サイクロもって野良でねばってみます
961 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 18:24:06.60 ID:vbUke20u
オートロックを使えばBRを当てられるようになったのですが 上を目指すならオートロックをやめたほうがいいというのであれば オートロック無しで当てられるように練習しようと思っています 上級者の方はオートロックは使っていないんでしょうか?
962 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 19:33:41.59 ID:Ycpg3u1d
探索にしか使ってないな
963 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 19:49:02.15 ID:sdOA5Bpy
上級者はみなパットしかつかっていません
964 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 20:16:35.76 ID:Vo05phY5
>>961 上級者かどうか分からないがオートロック使ってる
近い相手は使わないが、少し遠い相手には使った方が楽
965 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 20:19:10.91 ID:8g4RJhx0
オートロックで補足→オートロック解除して補正→撃つ これじゃない? じゃないと動いてる相手に当たらない。
966 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 20:39:30.11 ID:F4nwyL90
>>961 バズーカを使えばわかる
相手と平行に移動してる時にオートロックで撃ってみ
相手が障害物に引っかからない限り絶対に当たらないから
967 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 20:46:52.27 ID:Vo05phY5
爆風込みで角や地面叩いたり、時には偏差(予測)撃ちで機体狙うのがバズーカだから それとBRのノーロックで撃つのは違う気がする
968 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 20:52:01.29 ID:4PrMc7cM
バズとかはロックして大まかにあわせてから手動でエイム BRとかは自機と相手の移動に合わせて、ロックをかけ始める位置を変えてから射撃してる 右向きに動いてる相手を狙うときは、相手の少し右に照準合わせてからロックしたりね
969 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 21:39:11.07 ID:lDK59Jyu
普通BRは着弾速いから手動にしたらミスが多くなりオートより命中落ちる ただ常時左右上下斜め円運動しつつジャンプダッシュ移動等しながらの攻撃だとBRでも手動にしないと当たらない 機体を左右に振る程度の似非回避攻撃でなく、ニュータイプを目標とするならBRでも完全手動 ただ日本でこんな怪物には3人ぐらいしか会ったことない 上級でもBRはみんなオートロック、ニュータイプの真似して殆ど当てられないBRを撃つのが少数いるだけだからオートロックでいい
970 :
名も無き求道者 :2011/03/06(日) 23:33:41.15 ID:Um4Wju62
FPSで基本的なAIM方法とオートロックを合わせればいいよ 遠〜中距離ならオートで大体の狙いつけて、細かい修正は上下はマウス、左右は横移動で合わせるといい感じ 横ダッシュしてる相手なら左右をマウス、上下を機体のジャンプとかで修正するといい とりあえず最初はマウス操作を上下か左右に絞れば手動で安定して狙えるよ
971 :
名も無き求道者 :2011/03/07(月) 00:42:45.99 ID:eAdv3tZa
最近のマイレージボックスがちょっと変です 1日に1回、3を開け続けているのですが 5連続でEXP200が出て、Rジャジャ設計図を挟み、2回連続でEXP200が出ています 何かの呪いでしょうか? プレイ時間が短く熟練度は全然溜まってなくて消費もできません
972 :
名も無き求道者 :2011/03/07(月) 02:05:18.75 ID:x2GFX64w
>>971 それくらいは別に珍しくも無い
呪いと感じるなら今まで運が良かっただけ
973 :
名も無き求道者 :2011/03/07(月) 02:16:18.85 ID:y6rFcB8U
>>971 元々マイレージボックスの比率は
機体2割、アイテム4割、設計図4割くらいのレベル
974 :
名も無き求道者 :2011/03/07(月) 03:31:22.83 ID:YfuiPc6u
兵曹長で勲功が23万ポイントくらいあるんですがどれくらいでランクアップしますか?
975 :
名も無き求道者 :2011/03/07(月) 03:32:48.30 ID:/uS7IKXp
976 :
名も無き求道者 :2011/03/07(月) 07:46:47.19 ID:hJaOzbFH
>>974 准尉以降↑は勲功満たした上でランキングの上位何%かがなれる仕組み
ちなみに自分は勲功24万台だけれど、ランキング約1万位になったところで
兵曹長→准尉に上がった
977 :
361 :2011/03/07(月) 20:39:40.43 ID:Hk/fyGwB
すべてをオートロックに任せていてはいけないようですね 当て方など参考にさせてもらいつつ、練習に励みたいと思います 返信ありがとうございました
978 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 00:32:08.26 ID:bSXXNwP2
す、すまぬが…そのランキングとやらはどうやって上がるのでしょうか? 対戦での撃墜数とかですか?
979 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 02:26:07.32 ID:T4J/Jd0y
解像度1920×1080で使用しているんですが横の黒帯みたいなものははどうにもならないんでしょうか? あまりPCに詳しくないのでレスしました
980 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 02:50:17.21 ID:3IcyCZ3q
>>978 対戦を沢山すれば順位は上がるはず
撃墜数のランキングが無くなかったところを見ると、撃墜数は関係ないと思う
>>979 デフォ設定でワイド対応は無かったと思うが
(ワイドへの対応はゲームによって違う)
SDGO(CFO)でワイド対応に引き伸ばしてプレイしてる人もいたようだが
キャラが横に伸びてたので変えたら変えたで違和感を覚えるかも知れない
たぶnこんな感じにやると思う↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=tNdLruqMDrg 確か今のクライアントは画像設定が変更ができないと言ってた人もいたが真実は知らない・・・・
981 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 02:54:13.23 ID:YdtLhqjg
982 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 15:14:18.14 ID:VdoIw2Vv
今話題のNTDはすごい強いのでしょうか? スラムダンクでいうと仙道くらいの強さでしょうか? 宮城リョータくらいの強さなら課金するのやめようと思うのですが…
983 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 15:25:26.48 ID:p/7Bnawm
例えにワロタ 現状では藤間か牧クラスになるんじゃないか Sグーが来たらわからなくなるけど
984 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 15:28:52.98 ID:Jeh9udGK
愛知の星クラスだったらどうするよ…
985 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 15:30:44.94 ID:VdoIw2Vv
>>983 レスありがとうございます!
よく見たら今日レンタル配布されるんですね><
しかし、神奈川No.1プレイヤー並の強さですか、、、ウェブマネー買ってきます!
986 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 19:46:38.04 ID:E2mYfWsZ
沢北クラスじゃねーか・・・どあほう!
987 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 22:23:21.17 ID:/2lPArp9
対ユニコーン用ノワールがOC6になったんだが、振りは結局何がいいんだろうか?某動画主のように素カス敏捷、オバカス攻撃極か、王道の素カスHP、オバカス防御極かな?自分はAIM力はないし格キャンくらいしかできないから後者のがいいかな?頼む教えて!
988 :
名も無き求道者 :2011/03/08(火) 22:25:41.53 ID:1GQi7m8B
対ユニコならキュリオスのほうがいいんじゃねーの SだのAだのはどれにカス振っても微妙なのでお好みであと下げろあほ
989 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 00:02:05.51 ID:diUqIg0H
990 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 00:25:09.86 ID:0YddA70L
NTDのレンタルが届いてないのですが、なんかイベントをこなさないともらえないのですか?
991 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 01:57:54.21 ID:KKvJf/Lb
いい加減カスタムの質問はやめろカスども
>>990 公式読んでこい
992 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 08:26:35.23 ID:iW6fdXgL
Aグー 素HP OC防御 Aチョキ 素HP OC攻撃 Aパー 素HP OC攻撃 Bグー 素スピード OC防御 Bチョキ 素スピードor敏捷 OC攻撃 Bパー 素攻撃 OC攻撃 Cグー 素スピード OC攻撃 Cチョキ 素スピード OC攻撃 Cパー 素攻撃 OC攻撃 もうカスタムわかんなくなったらこうしとけ
993 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 10:29:39.25 ID:yJ/ty+lW
994 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 12:54:41.74 ID:sn5NJn21
995 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 13:11:23.31 ID:IdpUSNTS
うんこガンダムってなんのこと?
996 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 13:15:36.50 ID:sn5NJn21
ガンダム(ビームジャベリン)のこと ビームジャベリンの形状を揶揄してうんこと呼んでいる もしくはユニコーンガンダムのこと Unkと略されるのでうんこと呼ばれることもある
997 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 19:49:14.84 ID:2MQqnD7V
左中3右って名前のリスト順に 左 中 3 右 で担当すればいいんですよね?
998 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 19:54:31.31 ID:wMJmD4UO
999 :
名も無き求道者 :2011/03/09(水) 19:55:29.28 ID:wMJmD4UO
戦火やなくて砲火やったOTL
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。