MysticStone ミスティックストーン 質問スレPart22
1 :
名も無き求道者:
2 :
名も無き求道者:2010/10/19(火) 00:18:36 ID:XazkovkE
Q:公式HPが404で入れないんだけど?
A:安心ロック解除しろ。ON/OFF選べるがOFF時の垢ハック時は自己責任。
安心ロック説明:
ttp://www.aeriagames.jp/sup/al Q:メインクラスとサブクラスって取り方でスキルに違い出る?
A:メイン、サブ入れ替えができるのでレベルキャップまで上げれば同じ
例えばウォーリアー開始のサブでナイト習得でも、ナイト開始のサブでウォーリアー習得でも同じことになるよ
Q:スキル色々あるんだけど、どれが使えるのかよくわかりません(><)
A:カテゴリーは、クラス専用スキル、クラス一般スキル、メインとサブの組み合わせのエリートスキル
実際に自分のキャラで使えるのは、メイン専用+メイン一般+サブ一般+エリートスキル
Q:アドオン、マクロってどうやって作ればいいの?
A:アドオン、マクロの質問はお答え出来ません
どうしても聴きたければこちらへ → アドオン開発者スレッド
(現在管理人からアドレス張るのは遠慮してくださいとの事。ご自分で調べてください)
・アイテム拾いは自動取得設定にすると拾った時の取捨選択なしに全部バッグに入る
・ショートカットに通常攻撃を入れておくと攻撃で自動的に近づいて拾う
・M押してマップ開いたら目標地点を右クリックで自動移動コマンドが出る
・Insertを押すオートラン、解除はもう1回押す、WASDで移動しようとする、など。
・サブクラスはファラナス城のマスターロビーへ
メインが10Lvなるとお知らせが出るから見逃すなー
ドルイドかワーデン(エルフ専用職)を取るときは城の飛空挺発着場へ
・低Lv装備をちょこっと残しとけー
自分がやる予定のサブクラス用の装備を倉庫に放りこんでおくと楽だぞー
・ショートカットに入れた攻撃でNPCと会話出来る不思議
・ショートカットはオプション>インターフェース設定>ショートカットで増やせる
・tabキーの自動タゲは自分の前方で角度的には狭い範囲だけ
ちょっと遠い正面と近場だけど角度が少しずれてる敵だと遠い敵に向かって走っていくw
・矢印消せない→BackSpaceでNPC検索画面呼び出せばおk
・シルバーフォールタウンに銀行無し。少し西のホテルにある。
3 :
名も無き求道者:2010/10/19(火) 00:19:53 ID:XazkovkE
サブクラスFAQ
> どうやって取得するの?
レベル10になったらファラナスキャッスルのマスターロビーで取得
ドルイドとワーデンをサブクラスにしたい場合はファラナス城の飛空挺発着場で取得
> クラスの取得順序で差がある?
随時入れ替えできるので、まったく差はない
> メインとサブの入れ替えはどうするの?
マスターロビーのNPCか各街のマイハウス管理人に話す。マイハウス内のメイドに話してもOK
> どうやってサブのレベルを上げるの?
> TPはメインとサブで共通なの?
経験値は、そのときのメインクラスにしか入らない。
クラス入れ替えをして、サブクラスをメインにして経験値を稼ぐ
経験値とTPは、メインとサブで別計算
>メインとサブ両方レベル1の人がいるけど?
メインレベル≧サブレベルという制限があるので、たとえば
ウィザード10、プリースト1でプリーストをメインにすると、
プリースト1,ウィザード1になる。(ウィザードをメインに戻せば、10/1に戻る)
> サブクラスのスキルも使えるの?
メインクラスの一般スキル、固有スキル、サブクラスの一般スキルが
使えます。サブクラスの固有スキルは使えません。
またサブで覚えたスキルはメインのLvで制限される。
サブでLv10にしたスキルも、メインがLv8ならLv8までの効果しか出ない。
> エリートスキルって?
レベル15/15以後20/20、25/25と5レベルごとに取得できる
特殊スキルで、クラスの組み合わせごとに異なる。メインとサブで
それぞれ取得できる。要求アイテムをそろえてNPCから証明書を
購入・申請して取得。固有スキルの中にこっそり追加される。
なお低いLVのを飛ばして習得は出来ない
4 :
名も無き求道者:2010/10/19(火) 00:22:05 ID:XazkovkE
■その他Q&A
Q.家具の効果は累積しますか?
A.累積します。が、+100%ボーナスが最大です
Q.セシリアンステップ(ドラゴンファングリッジ)への行き方
A.サブ職を取得後「K]キーのスキル窓を開き、一番左のタブの基本スキル欄から
「レイフォートキャンプへのワープ」スキルを使う。徒歩なら探検しる。
Q.耐久値の高低に意味はあるの?
A.あります。101を超えるとその装備の能力が20%上昇します。表記がなくても内部的には上がってます。
Q,なんか死んだり敵と戦ってたらどんどん能力(HP等)が下がっていく
A.バフ解除以外の原因として、装備の耐久値が原因があります。
磨耗しすぎた箇所が多ければ多い程能力は下がります。前述の101超え装備の場合は顕著です。
死んだら修理、長時間大量のMOBを狩りしたら修理を心がけましょう。
Q.ダニエル・モーハン君がいない
A.ダニエル・モーハン君はアリーナ管理人 マップの!は、彼から受けるデイリークエスト
今はアリーナ未実装だから管理人も未実装
Q.スタック(はまり)して脱出できない!
A.オプション(Esc)>スタック報告で2分後に最も近い復活ポイントへワープします。
また、チャージ等の移動攻撃スキルがあるクラスなら近くの敵に使用して脱出できます
5 :
名も無き求道者:2010/10/19(火) 00:23:40 ID:XazkovkE
Q:どの職がおすすめでしょうか?
A:どの組み合わせにも特筆して弱いというものはないので
自分の一番好きな職をメインにしてサブには自分の二番目に好きな職を選べばいい。
Wikiの職業のページも参考に。
Q:どの鯖がおすすめでしょうか?
A:鯖ができた順はオセル=ティール→ウィン。
古ければそれだけ古参が多く、新しければそれだけ初心者が多いです。
自分の好みに合ったほうを選びましょう。
6 :
名も無き求道者:2010/10/21(木) 15:23:06 ID:6VjtLa2i
ハロウィンイベントでリボン5本で称号もらえるようなのですが
どこでリボンが手に入るのでしょうか?
色々クエストこなしてみましたが1本ももらえませんでした。
7 :
名も無き求道者:2010/10/21(木) 15:30:22 ID:D+l2ON08
以前はアニーちゃんからもらえるプレゼントBoxやパレード達成報酬箱、農場のクエストでもらえるBoxから低確率でる
パンプキンパイをたべるとどれかの色のリボンが1つ入っていた。
今回はまだ見てない
8 :
名も無き求道者:2010/10/23(土) 17:31:15 ID:mDkXKO05
1ヶ月ほど前からはじめました。
ウィン鯖なのですが、現在アスランバレーです。
ここまでほとんど人を見かけませんし、オークションも品薄な気がします。
ただの過疎ですか?
それとも今後人がいっぱいいるような街に行くようになるのでしょうか。
9 :
名も無き求道者:2010/10/23(土) 18:03:33 ID:tPbzDZ79
なぜウィンを選んだのか知らないけど、今運営は初心者にはソーンを薦めてるし
2ちゃんとか見てる層なら人が多いとみてシーゲル選んでそうだから
ウィンはあまり人がいないんだろうな
基本的にアスランバレー、次のアーミラスノーは該当クエスト保持レベル者以外
ほとんど用が無いので人がいない
レベルが上がりやすいゲームなので、現在の最強ダンジョンやおいしいダンジョンが
あるマップ付近の町にはそれなりに人がいる
はず
シーゲル者だからウィンは知らんごめん
10 :
名も無き求道者:2010/10/23(土) 21:19:41 ID:8lNj4pzD
ウィンなんてシージで見かける上位ギルドが牛耳り目的で出る杭は、晒す状態でやる気なくして辞める層が多くて新規が来ても呆れてやめていく
長く続けるならウィンだけは、避けて移住がオススメ
晒し見ればわかるが粘着怨ラインでまともなやつが少ない
11 :
名も無き求道者:2010/10/24(日) 06:14:47 ID:A1CU9VTg
グサリド・・・どうしてもクリアできないです><
どなたか攻略法教えてくれませんか?
どんなに調べても詳しく書かれていないので、行き詰ってます。。
よろしくお願いします。
12 :
名も無き求道者:2010/10/28(木) 01:33:00 ID:NeLxpcxA
アクセサリーのMLvは上げても意味ないですか?
13 :
名も無き求道者:2010/10/28(木) 02:39:01 ID:mrOTFRRO
>>12 攻撃や防御の基本値が0のものはMLv上げても意味が無いです
アクセ装備に固有OPがついているものはMLv上げると増えますが効果は薄いので、意味が無いと言って良いと思います
自己満足になるアクセ装備強化をしたいならOPつけるときにMLv4になるものを余った無OP石と組み合わせてMLv5か6程度にしておけば効果は薄いですが後悔はしないでしょう
14 :
名も無き求道者:2010/10/28(木) 11:53:02 ID:5VVaORks
15 :
名も無き求道者:2010/11/01(月) 09:47:06 ID:gvzlm2DI
最近、栽培を数キャラでやり始めたんですが一部のポットで栽培時間が10時間位ずれたり、
飼育の状態が低かったりするんですがそういうものですか?
16 :
名も無き求道者:2010/11/02(火) 07:24:38 ID:a9a4/OC4
鉢や種、水も肥料や促進剤も書こう
ハーブを55鉢&55種12キャラ 金属を55鉢&55種4キャラやってるが
植えた時間の微妙なずれ以外特に大きな差は出てない
栽培Lv40のクエストとかは24hで育ったりするが例外
17 :
名も無き求道者:2010/11/02(火) 08:23:19 ID:WelXSNgV
16キャラって事は複垢かww
最近知り合いが通報されて垢BANになったから付けろよ。
18 :
名も無き求道者:2010/11/02(火) 08:37:32 ID:a9a4/OC4
現シーゲルの場合だが
統合前に駆け込みで8キャラ追加で倉庫キャラ作っても言いし(これ俺の場合
アエリア本家+ハンゲの8+8の16キャラでもいける
ハンゲでも16にしておけばMAX32
統合後でも本家+ハンゲで16までは問題なく出来るな
本家+ハンゲで同時接続してるのをチクられてBANとかなら自業自得
19 :
名も無き求道者:2010/11/02(火) 08:40:30 ID:a9a4/OC4
誤)倉庫キャラ作っても言いし
正)倉庫キャラ作っても良いし
まあ同一鯖じゃなければもっと作れるわな
20 :
名も無き求道者:2010/11/02(火) 12:39:24 ID:kzK0yAIx
薪拾いしてるとチン・チフレがうるさいんですけどなんとかなりませんか?
21 :
名も無き求道者:2010/11/02(火) 14:36:44 ID:iL2PODF1
シーゲルは16キャラ使えるのを知らんのか
22 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 00:06:27 ID:uROcz9ja
>>16 ありがとう。
問題があるのは私の環境のせいみたいですね。
アップデートの事もあるし一回アドオンなどを全部外してクライアント入れなおしてみます。
ちなみに、4キャラでやっていて、全部lv60、55の鉢で鉱物と樹を栽培、促進剤無しで、lv40の
水、肥料を使用です。
23 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 09:30:38 ID:WVg6AOUf
シーゲルではサーバー統合の影響で8+8の最大16キャラまで1Accで保持できる
ただし、新キャラを作成するには8キャラ未満にしなければならない。
16キャラが有効なのは栽培のみだと思うし、その栽培にしても16キャラもやれば手入れだけで30分以上かかりそうだ
24 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 10:22:36 ID:Z/ll1IGg
試しに計ってみた
水&肥料を16キャラで20分
もう少しスペックのいいPCなら読み込み速いんだろうな
PenD2.66 Mem2G GF9800GT
通常のメンテは鉢を1クリックするだけで
水も肥料もやってくれるのでそんなに苦にならないけど
刈り取り〜種や水などの一括購入&各キャラ配布〜鉢植え
この作業がかなり面倒です
25 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 11:09:47 ID:K+1L7eAR
ジャックアンジェラって何したら沸くのですか?
26 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 16:00:52 ID:TSYJCcth
他ゲーから移住しようと思ってます。
仲間にステイタスアップや攻撃力アップさせる魔法をかけられる職業は、
何がありますか。
また、新規なのですが、サーバーは、やはり広告に出ていたソーンがいいでしょうか。
27 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 18:19:55 ID:KPdRJUxy
仲間にステイタスアップ魔法かけられるのはプリーストが代表かと
サブ職によっては他の職もかけられる
6月にサーバ統合があったシーゲルは古参が多く人数も多め
空気鯖の異名があるウィンは特に特徴なし?
ソーンは最近まで過疎村と呼ばれるくらい人が少ない新しいサーバ
最近運営のてこ入れで最近始めた人が流入しているのでウィンに迫る勢い
カンストまではソロでいけるしギルドに入れば楽になるクエストゲームなのでどのサーバでも大差なし
最終コンテンツはいかに装備強化するかなのでそこから各サーバの特徴が効いてくる、かもしれない
シーゲルは売買で装備が手に入りやすくソーンは自分で取りに行く必要があるとか
28 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 22:03:35 ID:+hvbmK3m
低耐久の装備を、ミステュックレベル上げるのは止めといた方がいいんでしょうか?
今、MLV4をMLV8にしようと思ってるんですが、
高耐久の装備がなかなか出なくて、妥協しそうなんです、、、、
29 :
名も無き求道者:2010/11/03(水) 22:31:50 ID:WzkldILR
1週間後にアプデが来てもっと強い武器が出回るかもしれないのに今強化か?
30 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 01:25:47 ID:ZO02wCDi
ギルド未加入で、Lv50までやってきました
最近知ったんですが、バッジというアイテムが存在し
それで称号や装備品やアイテムなどと交換できると
それはギルドシージでもらえるそうですが
IN時間の関係上、ギルドに加入したとしても
シージには参加できそうもありません
なにか他の方法で、バッジを手に入れる方法はないでしょうか?
31 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 01:32:27 ID:vWFBPhST
残念ながらありません
32 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 01:51:12 ID:tlro6HGM
ギルド称号より今度貰える1周年称号の方がいいよ
33 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 02:23:32 ID:cSouWAPx
>>27 分かりやすく、説明ありがとうございます。
友達と二人で始める予定なので
どちらかが支援職になろうと思い、質問させて頂きました。
武器の入手など、参考になりました。
34 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 05:42:16 ID:ZO02wCDi
>>31>>32 ありがとうございます
無駄だとは思いますが
深夜にもシージやれ、と運営にメールしときます
35 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 07:13:50 ID:DvwFje/h
無駄だと思います。単なるクレーマーです。
36 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 07:14:09 ID:XX8izney
無所属でもバッジファーム可能なように
実装当時からほとんど誰も行かない腐ったコンテンツの
各種バトルフィールドのテコ入れ兼ねて
報酬は現状何の役にも立たん栄誉ポイントなんざ廃止して
バッジに設定しなおしてくれりゃイイんだけどな
バトルフィールドは人数さえ揃えばいつでもマップ生成されるわけだし
まぁでも、パーティ参加不可の完全ランダムチーム制にするなり
入場即AFKキメる放置バッジファーマー等の扱い考えないと
糞コンテンツは糞なままだったりするからなぁ・・・妄想するだけ無駄か
37 :
名も無き求道者:2010/11/04(木) 07:23:14 ID:DvwFje/h
>>36 こういう内容のメールを飛ばした方が建設的でいいですね。
38 :
名も無き求道者:2010/11/05(金) 06:32:54 ID:z9GgmyTN
融合アイテムだと思うんですが、左手に持つ青いバラは何処で販売されてるんでしょうか?
39 :
名も無き求道者:2010/11/05(金) 07:27:09 ID:nUt3T6XJ
Lv1〜20台くらいでストロングガーベラとかなんか見た目が花のマジックツールがあったはず
mobドロップ、木工生産品、たしかクエスト報酬にも見た目そんなのあった記憶
40 :
名も無き求道者:2010/11/05(金) 21:35:56 ID:03VmQXMJ
最近ギルド戦に参加するようになったんですが
あれって、LV30〜40位ではどうにもならないんでしょうか?
相手のシンボル?を占領しようにも、一撃死
ギルドポイントが下がっても(現在300P前後)、出てくる相手は
カンスト、全身紫or橙、黄OPでお話にもなりません
勝てないながらにも、相手に一矢報いる方法はないでしょうか?
41 :
名も無き求道者:2010/11/05(金) 22:04:17 ID:qKTGHSeF
・エンブレム集め
・罠設置
・兵器に乗る
好きなのを選べ
肉壁にすらならんのは体験済みなんだから
さっさとLv上げて装備揃えろ
42 :
名も無き求道者:2010/11/06(土) 00:27:23 ID:+uyBEaT7
>>39 早速のお返事、有難うございます。
販売してなかったんですね。地道に探してみることにします。\( ・_・)
43 :
名も無き求道者:2010/11/06(土) 12:48:01 ID:DR9ydKlo
ペット生産レベルと産物は、基本的にプレイヤーの採取に順ずる。
と、wikiにあったのですが
プレイヤーの採取レベルまでしかペットの生産レベルは
上がらないのでしょうか?
44 :
名も無き求道者:2010/11/07(日) 02:16:07 ID:VTZ5TFJm
>>41 やっぱりLV上げるしかないですか
ありがとうございました
45 :
名も無き求道者:2010/11/07(日) 18:20:14 ID:RSOYwQyS
スノードワーフルインのドワーフ兄弟の所へ行く道が、階段を上っても見つかりません。
どうすれば行けるのですか。
よろしくお願いします。
46 :
名も無き求道者:2010/11/07(日) 20:05:38 ID:15oL1xTU
Bossは全部倒してください。
47 :
名も無き求道者:2010/11/07(日) 20:21:10 ID:RSOYwQyS
全部倒さないと開かないですか。コックが苦手で。
ありがとうございました。
48 :
名も無き求道者:2010/11/08(月) 08:09:57 ID:4h+hl3MA
自動的にズームインされることを、防ぐ方法は無いのでしょうか?
今までなんとか我慢してきたのですが、レイブンフェールに来てから
頻度が増えてきたように感じ、少しうんざりしております
それと関係があるかはわかりませんが、画面解像度を1920×1200に設定しても
いつの間にか、800×600になっています(モニタは1920×1200です)
アドオンで自動ズームアウトがあると、どなたかのブログで拝見しましたが
あまりPCに詳しくないもので、できたら設定のほうで何とかできればと思います
49 :
名も無き求道者:2010/11/08(月) 09:54:11 ID:eWzvy+Dv
アドオンなしの設定では自動ズームはあきらめてください
解像度はなぜかゲーム内の設定では反映されないのでランチャーのSETTINGからどうぞ
50 :
名も無き求道者:2010/11/08(月) 11:38:40 ID:4h+hl3MA
>>49 そうですか
できないからアドオンがあるんですよね、よく考えてみればorz
メンテ後でも使えるアドオン探してみます
解像度の変更についてもお答えいただき、感謝です
ありがとうございました
51 :
名も無き求道者:2010/11/08(月) 21:58:41 ID:jXrFaqyn
背後や頭上にに障害物があると認識されれば必然的にINされるわけだし
アドオン入れようが防ぎようは無いんじゃないの?
それとも背後の障害物を半透過処理するなどして
視点変わらないままにしてくれるアドオンがあるって事なのかな
52 :
名も無き求道者:2010/11/08(月) 23:10:06 ID:hrBsJ507
Runes of Magic
AutoZoomOutでggr
これ以降は、理解できてもできなくても質問するな
53 :
名も無き求道者:2010/11/09(火) 01:23:03 ID:V5xtT19d
それ入れたら初めて3D酔いした
いらね
54 :
名も無き求道者:2010/11/09(火) 06:48:49 ID:jeyz7c+c
レッドクリスタルって課金アイテムを購入しないと貯まらないんでしょうか?
55 :
名も無き求道者:2010/11/09(火) 07:23:53 ID:Z0JhS3Tj
クリティカルヒットWとか大量に売ってたり
Zとか付けてる人がいるんですけど違反者なんでしょうか?
56 :
名も無き求道者:2010/11/09(火) 07:27:46 ID:uwCrGSFg
>>54 そうです
>>55 ここでそれを断定できる訳がない
違反と思うなら根拠と証拠を貼り付けて運営へどうぞ
57 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 07:44:16 ID:8ICypm3T
>>55 が違反者とか言ってる意味がわからない
kwsk誰か教えて
58 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 08:29:54 ID:4koISiO9
クリティカルヒットってルーンは
毎日8キャラでエンシェントを1ヶ月やり続けて
やっとUが出来るかどうかのルーンなんだよね。
シーゲルの廃でさえWを見た事がないのに
ウィンでクリティカルヒット[だのZだの付けてんだよw
他にも全身マイティーYやアンジャストYが付いてるから、
これで擁護する奴は本人しかいねえだろwww
59 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 08:37:54 ID:mdYF1rHA
いはん-しゃ【違反者】
〔名〕違反する人、または違反した人。
い-はん【違反】
〔名〕(スル)法規、協定、契約などにそむくこと。違背。
60 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 09:01:24 ID:MZgnLJku
Dupeだの、アイテムロスト補填でアエリアのアホ担当がやらかしたんじゃねぇかだの
噂され晒されてる奴の装備を
>>55は見ちまったたんだろ
まぁなんというか、適切な語彙を知らんなりにヒリ出した言葉が
違反者なんだろうなぁと察してやれや
61 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 12:11:00 ID:bNmydPyI
実はルーン合成の秘密のれしぴがあってだな・・・
62 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 12:18:42 ID:mdYF1rHA
わかったから本スレでやれ
63 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 14:22:16 ID:+bmu8HXM
>>60 それが事実として、それらを使ってる人が違反者()だとしても、ここで質問したところでYESといえる人がいるわけないだろって言ってるのが分からないの?
擁護じゃありません
スレチなんだよバカ
64 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 14:23:11 ID:+bmu8HXM
65 :
名も無き求道者:2010/11/10(水) 23:43:39 ID:8ICypm3T
>>57なんだけど
>>58 ありがとう
あと、自分の質問からスレ違いの流れになって、申し訳ない
66 :
名も無き求道者:2010/11/12(金) 06:54:18 ID:sA3KAkPU
新マップノースジャノスのクエスト、プロット竜の使者で
ヒドゥンラボ前での戦闘、ゲイルシーフレアーにワープして先生に報告した後
続きのクエストが受けられません。
モレックはゲイルシーフレアーで待つように言っていたのですが現れず、
まだヒドゥンラボ前に立っています。
この続きのクエストを受けられた方いらっしゃいましたら、やり方を教えてください。
よろしくお願いいたします。
67 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 00:14:42 ID:JVKbwXba
自分もそっから先に進めなかった。
68 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 14:49:15 ID:5sZzcyFS
以前のクライアントをアップデートしていたのですが
エラーで進まずクライアント(※2010年11月10日時点での最新版クライアントです)
というのを落としなおしてインストールしようとしても”コピー元のファイルが壊れています”とでて全く進みません
フォルダ名も半角英数字です
ファイルサイズは合っていますがhash値が起動ファイル以外はまったく一致していません
何度も落としなおしていますがファイルサイズ一致、hash値不一致のままです
他の人はちゃんとインストールできているのでしょうか?
69 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 15:21:07 ID:Q03Apqcs
アンインストールしてフォルダごと削除してから再インストールでもダメ?
70 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 16:24:51 ID:b/6exG9X
自分の場合は
以前のクライアントをアップデートしていたのですが
エラーで進まずクライアント(※2010年11月10日時点での最新版クライアントです)
というのを落としなおしてインストールして
patch_3.0.3.2292.jp_3.0.3.2295.jp.exe見つからないってパッチDL失敗の窓が出ました
(本スレの 776 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 03:37:26 ID:d1qpg0uT
patch_3.0.3.2295.jp_3.0.3.2301.jp.exe見つからないってパッチDL失敗の窓出る
の人とファイルがちょっと違うけどほぼ同じ症状)
で 本スレの 777 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 04:13:05 ID:11baQ/Ri
>>776 つセキュリティーソフトのリアルタイム保護解除してみ
で解決しました
大規模が規制のため本スレには書き込めませんが777さん ありがとうございました
>>68さんも「エラーで進まず」の症状は「セキュリティーソフトのリアルタイム保護解除」でいけるとしても
今現在再インストールができなくてクライアントのファイルが壊れてるのですね
自分が落としたときは正常だったのでその後壊れたのだとしたら
運営に正常なファイルを上げなおしてもらうしかないです
ダウンロードが失敗してるのだとしたら 例えばオペラのような途中でダウンロードが切れても
続きからダウンロードできるブラウザを使うか ダウンロードツール?を使ってみてください
今現在そういうものを使って確実に落としてて hash値が起動ファイル以外はまったく一致していないのなら
元のファイルが壊れてるので運営に連絡してください
71 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 17:51:59 ID:/sg9/9fp
サブリセするとメインサブ両方のスキルリセットもされますか?
72 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 18:49:27 ID:142yEO1c
73 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 21:52:34 ID:I4Q6zoCp
コア融合ストーンLv1とLv2の違いはなんだすか??
74 :
名も無き求道者:2010/11/13(土) 22:03:42 ID:I4Q6zoCp
コア融合ストーンLv1とLv2の違いはなんだすか??
75 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 00:06:35 ID:hAU7Nnpu
元の装備が布なら融合するのも同じ布じゃなきゃダメだす→Lv1
部位が同じなら皮とプレートとかでもいいだすよ→Lv2
76 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 00:29:07 ID:PwSAmXm+
銀行で「オープンバンクエラー タイムオアマネーゼロ」とか出てます?
アップデートミスってるのかな?
77 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 01:49:01 ID:em4r1XID
長い時間ゲームをしているとどんどん動作が重くなるのですがなぜでしょうか?
78 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 01:59:01 ID:yiNM3NjA
windowsの仕様
79 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 07:34:45 ID:wAhDV5WK
サウスジャノスのプロット竜の使者の中で「エグダの実行プラン」というクエストに関して質問ですが、変身後NPCとの待ち合わせ場所に行っても何も起こりません。
何が間違っているのでしょう?
何度かクエスト受け直しやクライアント再起動はしてみました。
80 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 09:35:17 ID:Cad+VgEk
緊急メンテのパッチか3.0.3のパッチで待ち合わせ場所付近がバグっている模様
直るまで放置するしかない
81 :
名も無き求道者:2010/11/14(日) 23:17:24 ID:NJRI762r
称号で「イスパンナの英雄」というのがあるのですがどうやったらもらえますか
サブキャラでは取得済みで別キャラだと未習得のままなので
82 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:04:54 ID:yasOjUdg
その称号について調べたわけではないので間違ったら申し訳ないとはじめに言っておく
大抵の称号はクエストクリアが取得条件なので全てのクエストをクリアすればもらえるものが殆どです
Tを押して該当する称号(エリア毎になっているので)がアルバ所を探し、カーソルを合わせると必要クエスト一覧が見える
緑はクリア済
赤は未クリア
赤くなっているクエストをWikiで調べるなどして探してみてください
時々、MOBドロップアイテムがクエスト受注になっているので注意です
83 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 02:20:03 ID:qZ7FVKxF
こないだエルフ島に行ったんだけど
採取のスキルを既にハウリングマウンテンで覚えててクエが達成にならなかったなw
84 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 10:21:04 ID:UBI1mzfL
>>81 イスパンナ伝説のやつ全部集めて報告してないとかかな?
>>83スキル習得しただけならいいんだけどSLv20以上にしちゃってると受けられないんですよね
運営には修正頼んだけど(エルフ実装されてすぐくらい)直ってないです
85 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 10:48:21 ID:58n22nIp
イスパンナの英雄
エピック・ブラッディソードクリア称号
86 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 13:24:08 ID:BmkrTv5S
ってか読んでると放置ばっかりの放置ゲーにしか見えないw
これでは宣伝にならんだろw
87 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 15:17:00 ID:AJMbrYfU
マイスティックがストーン並にカチカチなんですがどうすればいいですか?
88 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 15:53:46 ID:58n22nIp
全ての電化製品や火気類の電源を切ります。
窓をあけ2時間ほど換気をして様子をみてください。
改善が見られない場合は製造元にお問い合わせください。
89 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 18:42:14 ID:NJRgdsvN
キャラの名前の下に、長方形の枠が出るようになったんですが、
これが何かわかる方いますか?
今朝までは何もなかったんだが・・・
ちなみに、アドオンは入れてないです。
90 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 19:38:34 ID:e9l5KEls
F8押したら幸せになれるかも
91 :
名も無き求道者:2010/11/15(月) 19:53:02 ID:kTHkbdmb
それはHPバー表示がONになってるだけだ
ちなみにバーにもクリック判定あるから、そのキャラをタゲりたいとき便利だぞ
92 :
89:2010/11/15(月) 22:29:48 ID:Gl+fKiI8
先週始めた初心者で何も分かりませんでした。
幸せになれました。ありがとう。
93 :
名も無き求道者:2010/11/16(火) 14:05:38 ID:4kmKYKwI
進化石や限定クエストリセット券は卵でしか手に入りませんか?
94 :
名も無き求道者:2010/11/16(火) 14:29:16 ID:CL1SHrZO
通常は卵のみ
あるいは何かのキャンペーンのおまけ
あるいは障害発生時の補填でもらえる可能性はある
95 :
名も無き求道者:2010/11/16(火) 20:57:02 ID:fTLzgyYH
まぁ欲しいときに欲しい分だけ自由に手に入れられる物ではないですね
96 :
名も無き求道者:2010/11/17(水) 10:16:54 ID:SyeTcwSU
フレが懺悔50枚以上持ってるとかぬかすんですが課金豚なんでしょうか?
97 :
名も無き求道者:2010/11/17(水) 10:23:33 ID:GdzQlUmS
真のの養分は100枚単位だからまだ甘い
98 :
名も無き求道者:2010/11/17(水) 10:50:19 ID:GdzQlUmS
99 :
名も無き求道者:2010/11/18(木) 09:46:41 ID:yzWRXY3r
空飛ぶほうきが欲しくて出るまでがんばったら懺悔100枚超えたぞw
あれ以来カバンにしか課金してないが懺悔ばっかりですきだろ
50なんてすぐたまるだろ
パーティーを組んだことがありません
lootomaticの設定を上から順に教えてもらいたいです
ギルドに入ってたらこんなところで聞かないだろJK
自分で調べるつもりも試すつもりもないような奴は
過去の類似経験から推測すらしないんだから、Addonなんて導入しなくていい
質問スレで言うことじゃないなw
>100
自動でパスするはレジェンドにしとけ
PTメンバーが喜ぶぞ
面白いと思ってんの
なにつまんないこときいてるの?
108 :
名も無き求道者:2010/11/20(土) 03:51:17 ID:rl9MLQ54
ここも卒業したOBとか嫌がらせ目的の回答者しか居ないんだから書き込まないほうがいい
ああ、わざわざageるようなのにロクなやつぁいねぇな
ルックス装備の+20%補正は融合したら残りますか?
ルックスはルックスのみです
耐久ステータスアップはどう考えても装備能力
逆に折角高耐久で作った装備を合成したら耐久下がりましたとかあったら酷いと思わないの?
>>111 ありがとうございます
ルックスの高耐久は意味ないですね
レベル1でも装備できるからOP満載して雑魚無双したいやつが高耐久ほしいかもね
ノースジャノスの、プロット竜の使者、わなの準備で、
ボーランを摘んで帰ってきたらマークはあるのにモレック・ウォーリントンがいないんですが。
報告?
プライミバルランドの[53]壊れた橋の防衛線てクエなんですけど、
2時間沸きっていつから2時間か分かる方法ありますか?
ちょくちょく見に行ってるけど何も動きがないので困ってます・・・
橋の前にいるNPCが敵から味方に入れ替わってから2時間じゃないかな
>>114 なんだかかなり初歩的な質問じゃないかそれ・・・
下の穴の中
>>114 それバグって位置情報が狂ってる
なぜかガルナサンクチュアリに竜人の姿でいる
報告して次のクエやるとまたラボに戻ってくるからがんばれ
>>115 報告です。が、エルフの宮殿の入り口で見つけました。
場所がおかしいのか、黄色チェックや赤丸マークの位置のほうがおかしいのか。
居る場所がおかしいと思うのですが。
>>118 ?
>>119 すみません。ロードできていませんでした。
そうですよね。ありがとうございます。
122 :
名も無き求道者:2010/11/22(月) 12:24:26 ID:9anUk1Hv
極めて精巧なプロ用鉄箱ググしてもまったく情報がないのでもし知ってる人いたら教えてください
初歩的で申し訳ないんですがアイテム売る値段の目安とかってどうやってわかるんでしょうか
教えてくださると助かります
履歴を見る
履歴のないくらいのレア品や廃装備なら即決なしにする
ギルメンのマイハウスに入って、雇っているメイドからポーションやバフを受ける事は
可能でしょうか?
あと、LV4の石で+体力と+HP上限の違いは何でしょうか?
よろしくお願いします
>125
やってみりゃわかることを質問するな
+体力はHPと防御が上がる
+HPはHPしか上がらない
これから新規で加入しようと思うんだけど何点か質問
lvの上限は?
対人に強いキャラは?
PTに入りやすいキャラは?(回復系は苦手、出来れば前衛職で)
課金すれば強くなれますか?
>lvの上限は?
60
クエ消化型なので
デイリークエストを含めてゆっくりレベリングしないと
後半クエストが尽きる
1週間でカンストとかはきつい
>対人に強いキャラは?
S/R
>PTに入りやすいキャラは?(回復系は苦手、出来れば前衛職で)
単純に高いDPSなら メインS(特にS/R)
だが火力人口は多いのでカスDPSだとPTには迷惑
>課金すれば強くなれますか?
課金しないとカス
ただしゲーム内RMTで全ての課金アイテム入手可能なので
無課金厨でも廃プレイすれば同じ強さまでいける
そういえばWdスレでソロでロストのゴーレム倒せたってのがあったけどすごいね
シージでもペットが護衛長達引きつけて本体で取るとかされたけど、守護とかもいけそうだ
あっこっち質問スレか
まちがえたw
初心者なんですが質問させて頂きます
今lv13になりましたS/Rでやってます
@そろそろ課金しようと思ってるんですが何から課金したらいいと思いますか?
Aゲームマネーにする際なにを買っていくらくらいで売ればいいですか?
需要があるもの教えてください
Bサブのlv上げはメインがlvいくつくらいになってからやればいいですか?
ギルト入ってないので教えてください
1 そのレベルだと無理に課金する必要はないが 強いて言えばずっと残る家具はどうでしょうか
2 これに関してはオークションを見て 自己判断がいいと思います
3 メイン職とサブ職の差が8〜10だと効率いいので 今から上げても問題無いです
とりあえず、カバンと銀行1つ開けてあとは30日乗り物でいいんじゃないかな
Lv50までは武器も防具もクエ品使ってればおk
それまでに強化の仕方とか覚えて、本格的にやるなら55からガチ強化
まあどこか親切なGに入っていろいろ教わるなり、お下がりもらうのがいいかな。
>>132 A重課金できるなら
今ならキャンペーンで特別魔法の卵を買ってLv10や9のマジックストーン当たれば
x2とx3個が追加で貰えてそれをAHとかで売れば大金になるけど
確率が低いのでオススメはしない
他には魔法石の卵のマジックストーンとか当てて売るとか
有難うございます!
低Lvでガチ強化してもほとんど意味は無いぞ
やる気があればHPをLv×100くらいまで上げるとらくだってくらいなもんだ
育成に関しては、いくつあって金の使い道はたいして広がらない
どうしても課金で育成スピード上げたいなら、1000円課金して30日期限の馬を買い
残ったBCでゲーム内マネーをオークションハウスで買って
それで自分の最大Lvで受けられるミッションクエストの報告用のアイテム買うとよい
理由は、ミッションクエストは1日10回受けられるが、報告にいるアイテム集める時間を短縮するため
あとはがっつりクエスト進める。クエで詰まったらwiki見ろ。序盤・中盤のはけっこう詳しい書いてある
MOBILITY RADEON HD 5145か。あまり3Dゲームには向かないな
あと、mysはプレイ中にメモリを食うからもっとあったほうがいい
表示範囲を狭くしたり、NPCの影を消したり、カスタムして試してみては?
表示範囲は半分まで落としてもプレイに支障は全くないそうだ
ありがとうございます、カスタムでご指摘あった部分とGPU食いそうな所を落としてみました
あとはメモリも普段用とでも足りないと感じていたので増設してみます。
141 :
132:2010/11/28(日) 15:35:19 ID:AqAddfcy
粉々のウォーターエレメントインゴット
はどうやったら手に入るんでしょうか・・・
ボスドロップですねすいませんでした・・・
サブリセットしたついでに、未クリアだった
スピリットアイランドのクエを消化しようと思ったのですが
採集のクエがクリアできません
採集関係が達人になっていたので、これが原因と思い
破棄して初心者に戻したのですが、それでも駄目でした
サブで行った時は問題なく受けられたのですが、なにが原因でしょうか?
もしかしたら達人称号を破棄したのは無駄だったのでしょうか・・・
無駄
>144
それ採集初心者だったらクリアできるはずなんだけどね
破棄してクリアできるかはやったことないのでわからない
>>144 それ前にはまりました><
運営には改善メール送りましたが返事ありません・・・
エルフ実装されて一週間後の出来事ですw
デスドラゴンアクセのレシピはどこで取得できるのでしょうか?
ディマタウンの外(オートリアボルケーノ)のメールボックスのそばにいるNPC
材料はどこで取得できるのですか。Wiki見てものってないし。
名前のとおりデスドラゴンレアー
40代のぽっちゃり熟女とセクロスしたいのですが、どうすればいいですか?
デスドラゴンレアーに行ってください
ぼくのIDが見事にフリチンだったおかげでぽっちゃり熟女と生セクロスできました
称号についてる移動速度UPやドロップ率UPと
スキルの移動速度UPやドロップ率Upと
効果は重なりますか?
移動速度はともかくドロップ率は無理なので運営に聞いたら
使用に関する(ry
一度称号つけるキャラ決めたら移動出来ないから質問だしてるのに
ふぅ・・・
>>157 移動速度は重なる
ドロップも重なると思われるが検証が困難というか無理
>>159 ありがとうございます
移動速度だけでも判れば有難いです
ドロップ率は運営にしか判らないと思ってたので・・・
ペットは今最大で3枠飼えると思うのですが
(ガイドフェアリーやWやWdの呪文で召喚するのを除いて)
3体同時に呼び出して連れ歩くのは可能ですか?
無理
呼び出しは1体、生産も1体
別ペットなら呼び出しと生産の並行可能
ありがとうございます
となると最大ペット同時連れ回しは
卵から孵したペット1匹+ガイドフェアリー1匹+WdかWの呪文で精霊1匹+
ペットマッシュマンや他にもありそうな召喚書で1匹+
騎乗できる馬などの動物1頭の計5匹、でよろしいですか?
50エリートの召喚精霊
メインPの各サブ50エリートの精霊召喚ですね
ありがとうございます
タイプ的には職業専門なのでWdと似ていますね
どのサーバーで始めたらいいですかね?
なるべく人が多い所がいいのですが・・
自分はウィン民だからウィンにきて欲しいけど人口多いのはシーゲル(;・∀・)
人口的にはシーゲル>ウイン>越えられない壁>ソーン村
こんな感じ
ウィンにしてみます、ありがとうございました
え?
そろそろウィンよりソーンのほうが多いんじゃね?
>>168本スレにも出てたけど
ウィンは晒しスレに常駐しているキチガイが痛すぎるからやめといた方がいいよ。
ソーンはバグでエミュ鯖状態だし。
間違いなくシーゲル一択。
まぁ、シーゲルも害人かなり多いけどね
それでもただでさえこのゲームの人口少ないし、まだ他鯖より人口の多いシーゲルおすすめ
おまえらせっかくウィンでやってくれるっていうのに(#)Д`;;)…ヒドイヨ…
晒しとかみたことないけどウィンも普通に楽しいぞ
173 :
名も無き求道者:2010/12/05(日) 19:07:30 ID:6/QDWLyZ
ウィンでがんばると漏れなく、基地外認定orゴミダメ認定がもらえます。
濡れ衣、集団での捏造ネタ、嫉妬などで晒されヒーローにもなれる特典付き
さぁ今すぐウィン取りやめてシーゲルへGO
それでもウィンでがんばるなら晒されてる人とお付き合いしていくのがベスト
晒されてるやつの方がほどよくまともなのがウィン
晒されてないやつとお友達になるとある日突然火中の人になること間違いなし
このゲームで害人とか廃人とかいってるやついい加減現実見ろよww
廃人も害人ももういなくね?引退が多すぎて繰り上がり繰り上がりで
たいしたことないやつを廃人害人いってるだけじゃねーかw
チンチンの裏筋と亀頭の間にある細い筋が切れて血がいっぱいでました
どうすればなおりますか?
ソーンにはBC増殖させてウン百万BC持ってても絶対BANされてねえ!っていう奴がいるし
まともに金使ってまでそんなエミュ鯖行きたくないよな
ウィンはルーンDUPEでありえない量の高ランクルーンで出回ってるな、これはソンよりましだが
そのうちウィンとソン統合されるような気がするしなあw
過疎もハンパじゃないし避けたほうがいいな常識で考えて
晒しなんてネトワチ板の狭い世界で
頭のおかしな連中がやってる事なんか
気にしなけりゃ良いんだよ
>>176 そのルーンの話デマだぞ
AHみてこいよ
前に期待して見に行ったらIかIIしかなかったw
ああわりい、うpロダメンテ中だわ
クリティカルヒットZとか[入れてるのを装備してるSSな
いま売ってないならどうでもいいわw
一人がぼろ儲けしして最強、俺Tueeってしても影響ないw
そのルーン買ったのは何人もいるんだよ、残念ながらな。
そこらの廃人の装備覗いてみろよ、クリW以上がざらだぜ
物があれば履歴見れるんだけどな、売ってたのは間違いない。
まあルーンくらいなら影響は少ないだろうけど、取り外せる様になったし
シージとかで他鯖とやるときに有利なことには間違いないな。
まあでもソーンでBCをDUPEした奴らが生き残ってるとしたら
そんな問題なんてゴミに思えるほどヤバいけどなw
それがデマじゃないかって俺が言うとこだよ
シージで当たるウィンやつらでそんなのつけてるやつみたことない
遮那、涼、くたくたぷー、リスシオ、キギ、デュランダルとか晒しでみかける廃人とやったことかあるがIIかせいぜいIII
いちいちシージで外して取り替えてきてるとか言い出すなよ?
ソーンの全身ML8と7のやつらにはビビったけどなw
あっちはマジかもしれん
名前出す必要もないのに質スレで騒ぐのが晒し民
増殖関連の審議は本スレでどうぞ
履歴見たら吹くぞ
同じ奴がクリWを何十個も販売してる
あとD氏は武器にルーンをはめてないが
それ以外でそこに出てる人はみんなクリWを装着してる
SSに出てる奴はZと[だけどなwww
信じるか信じないかは自由だよw
だけど晒しじぇねえから個人名だすなよw
結局どこに行っても目くそ鼻くそだ
>>186 オクで買った人もいるんだから誤解させるようなかきかたはよくない
うーむ、やっぱ明日3.04で60IDくるんかいな
アップデートスケジュールみるとクリスマスイベントが12/15からでその手前っぽいし明日の可能性高いよな
問題はGDCもくるかどうか
火力P/Sの俺としては死活問題だな
それは質問ですか?
質問以外に見えるなら眼科行ったほうがいい
ちょっと頭がおかしいようですね
いろんなところでGDCって間違えてる奴は同一人物か
GCDだよ馬鹿
Sなりたての俺に教えて欲しいんだけどSDの武器って短剣と片手剣どっちがいい?
装備覗くと短剣が多いんだけどフィアソみると片手剣のがダメでかいしさ
おしえてくれ
フィアソの固有ステでいいならフィアソ
そうじゃなければ短剣
S/Dって近接攻撃すんの?
俺のSは、ほぼ遠距離攻撃のみだから近接武器は固有ステ・OP優先 DPSは気にしない
固有ステにクリティカル付いてても、遠距離攻撃には乗らない
敏捷+攻撃力のエメダガ、イオス、ネメシスあたりがいいんじゃね
片手剣でもいいけど、ステ的にはマーロンくらいだな
明日3.0.4くるね
公式に出てた
>>163 ガイドフェアリーとペットマッシュマンは同時には出せない
200 :
名も無き求道者:2010/12/09(木) 10:20:23 ID:kSYfnm4o
これからこのゲームを始めようと思っている者なのですが、
このゲームではどの職が一番派手なスキルを使うことができますか?
エリートスキルのそれも伺いたいです。
メインの職と、サブの職をそれぞれ教えて下さい。
派手なグラフィックでモンスターを攻撃していくような職を使っていきたいので、
ご教授よろしくお願いします。
>>200 派手な攻撃スキルといえばWのセピアーウインドかSのスターダストかMの雷神とパーガ連射かな
ただしスターダストは55装備のスーツスキルw
Mはライトニング(これもエフェクトそこそこ派手)からパーガコンボに繋げたりするから結果として派手な戦いになるかなぁ
あとはDもアースパルスやサンドストームが結構派手だけど根本的にマゾいw
Wdのオークスピリットは存在が派手だよ
Pのスーツスキルも派手だよ
「エミル星と巡りあう」ってクエで滝のそば迄行きましたが、エミルスターが見当たりません。
場所を教えて頂けないでしょうか?
>>205 ども有難うございます。全然違う場所をウロついていました。
助かりましたー
装備強化について質問です
一度Mlv4でOPをフルにつけた後
Mlv7や8にすることは可能なんでしょうか?
可能
というか基本的に高レベルの無op石はそうやって使う
間違ってもMLv8のクリーン石とかでMLv上げてからOPつけたりとかするなよ!
MLvが8→4になって泣きを見るからな
今は攻撃力が25KまでしかDPS反映されないってほんと?
それ以上は攻撃力上げても意味ないの?
全く反映されない訳じゃない
25K超えるとDPSの伸びが非常に悪くなるだけ
例えば攻撃20Kと25Kと40KでDPSがそれぞ8K、10K、10.8Kとかイメージとしてはそんな感じ
だから攻撃25Kを目安にしてそこからはクリ率、クリダメに走るかドラゴンアクセ等でダメージそのものを上げるかというのが一般的
もちろんクリ率も上限と言われる数値はあるよ
それとダメ上限と言われている数値はギャプ上昇で上がる可能性もあるので参考程度にね
テンプルOPだけどあれってもにゅで全部でるのですか?
またSをしていますがやっぱり買う部位によってついてるOPに偏りとか法則がありますか?
プレート体力系
チェイン力系
レザー敏捷系
P布精神系
M布知性系
体力系は全部でるらしい(洋鯖)
単に金策するならプレートがいい
かたよりや耐久のばらつきは一緒(洋鯖)
ベースの装備揃えたら後はモニュファームしてプレート肩買うだけの簡単なお仕事
>>215 そもそもベースそろえられるくらいファームできるなら
そのままファームし続けた方がよっぽど楽だよ
慣れれば1-5周回が一番効率いい、6はP1だとややきついので5までの方が早いし楽
下位IDモニュ周回とかアホらしすぎる
あれはあくまで救済措置だから
>>214 さんくす!!!
レザー交換しまくるか
モニュファームはやっぱ下水1かな
森のあの距離と雑魚がめんどくさく感じてきたw
>>217 森は効率悪すぎる
下水は別に廃じゃなくても2-4人くらいでいけて空いた時間つぶしに最適
行けるならワルナークいって次の装備にも入れるopの確保もした方がいい
ドロップのコンペガデ、プロテクト、ヴォイド、スキル、スウィフトあたりは使う
今更なボスなのかもしれませんが、タロンが倒せなくて困ってます。
K/S、R/S、R/S、W/R、P/MでHPはKが20k他が平均10k、Pの回復量が9k
と言った構成なのですが、寄生虫生みつけられたら捨ててきて
フィリポがぶ飲みして耐えてても回復が追いつかず、倒せる気がしません。
倒してる人の動画とか見てても私たちよりHPも回復量も少ないし、
やっている事も変わらないように見えるのに楽に倒してる感じです。
一年前の動画なので何か仕様が変更になったのでしょうか?
それともP二人じゃないと絶対無理とかなのでしょうか?
最近倒された方でP一人の構成の方、どんな攻略方法で倒しているのかどうか教えてください。
1年前はPのGH回復量なんて廃PKで6kくらいだったし、一般人は4kそこそこだったんで9kならP1でもいけるんじゃないかな
Lvいくつか知らんけど55あったほうが無難、HPはKは十分、他の火力は13kくらいかな、布職は1万でおkだと思う
フィアーきたらひざまづくでその場でとどまる様にと、殻を脱ぎに行く時はバックで隅に持ってった法が無難
(フィアーきたら必ず前方方向に進むので、外側向いてる時だとそのまま外に出される時ある)
あとは装備見直して火力で押し切れとしかいえんw
50ルイン時代なんて、廃層ですら
HP10k前後、GH4k弱だったんだぞ
何が強いかって、結構長期戦になって
外側に捨てに行く→フィアーで外に出る→全滅が運ゲーで難しかっただけ
Lvは全員55でフィアー対策も全員やってます。
最初の寄生虫が来る時までに半分は削れているので最初の寄生虫を凌げば勝てると思い、
プリにホーリーライトやソウルファウンテンをそのタイミングで駆使してもらい
GHが追いつかなかった時にフィリポも全員がぶ飲みしているのですが
最初の寄生虫が終わった後PのGHが追いつかなくなり、ポーションのCT中
どんどん仲間が死んでるって感じです。Pは明瞭な思考も使ってGH連打しているのですが
詠唱完了する前にゴリゴリ削られてアウトみたいな感じで・・・。
割合ダメージみたいなのでKも同じくらいのタイミングで死ぬし
どうにもなりません。昨日4時間延々挑戦し、できることはやったー
でも無理ーって感じでフテ寝でした・・。はぁ・・。
>>TB+BrWtB
じゃあオマエもP1パーティでやってみろよ。
P2なら楽勝でいけそうなのはわかってんだけど、
できない事情があるんだよ。まあこれは他の人には関係ない事情だけど。
タロンまで一人の犠牲も出さずにたどり着くようなPTメンなんだよ。
下手とは言わせない。だから何か根本的に間違ってるんじゃないかと思って質問したんだ。
>>223 P2で回復楽勝と思うんならPT構成が間違ってんだよ
PTの能力的に余裕なのに死ぬのは処理が下手なだけって指摘してやってんのに逆ギレて…
周りに沸いたのは掃除してる?
二回りくらい強化が上のPTで一回しかやったことないKですまないけど
それなりに痛かった覚えがある。
事実一人やられた。
>>TB+BrWtB
だからP2できない事情があるって言ってるだろう。
P2でのクリア方法なんか聞いてないんだよ。
一年前と違って仕様変更も考えられるから
最初から「P1」でクリアで「最近」クリアした人って聞いてるじゃないか。
処理が下手なだけっていうが、それじゃ「P1」で攻略時のどの処理が間違ってるのか教えてくれよ。
言っとくけどP2じゃない事が下手な処理とか言うなよな。
タロンはわたしのやりかたなら
まずタロンの周りに全員集合して戦う そのとき周囲を見て殻の捨てる場所を決めておく
1回目はフィアーと妖精化がほぼ同時にくるからここは結構運になる
ここを乗り切ったらミスしない限り平気だと思う
Pは真ん中でGH P2が安全だけどもしP1ならPが妖精化したら他のメンバーは自己回復でしのぐ
殻は一定時間範囲ダメージを与えるので溶岩の池の縁に必ず捨てる
殻を捨てるときは捨てた後の殻からダメージを受けるので、Pの回復は当てにせずPOTなどを使って自力で回復する
これくらいかな
心配なら全員がフェニックス使っとけば大丈夫じゃないかな
でも正直HP少なすぎると思う K以外もHP15kくらいあればも少し楽なんだけどね フルバフ、食事してHPが10Kならちょっと厳しいかもね
>>9Fbz0uG6
周りに沸いたのというと、隊長のことだろうか?それとも寄生虫かな。
部屋にはタロン以外居ない。寄生虫もちゃんと岸手前に捨ててる。
その際にフィアーで外出てメテオ食らうような間抜けはいない。
それでも勝てない・・・。
クエ手伝いで60のPが来たときだけどな余裕だったぞ
RSSPM
MとS1はかなりの強化
RS1Pはボチボチ
Pはリジェ撒いてGH連打だけ
捨てた抜け殻のそばでガチ戦でもやってんじゃねーの?
殻のDOTが痛い(そばにいると2kくらい毎秒くらうはず)なので脱いだ場所によっては食らってることあるから注意かな
みなでいろいろ試行錯誤するのも楽しくていいと思うから頑張れ!
そのうちソロで倒せるようになるボスだから気楽にいこうぜ
>>226 お前はたからみててもいたすぎ
寄生虫くらったやつははじっこに抜け殻捨てにいけ、痛いのは産み落とした殻が近くにあるから
DOTくらってるんだよ。やり方が下手なだけ
質問して教えてもらってる立場でなんでそんなえらそうなの?w
>その際にフィアーで外出てメテオ食らうような間抜けはいない。
この時点で無知だろ
一応
>>220のやり方だと直進即死はないけど、運が悪いと死ぬ
フィアーは運なんだよ、だから難関だった
>>+q15Wo/T
せっかく教えてくれたのに言葉を返すようで心苦しいのだが・・。
それらはすでに実践してる。フェニックスは私も考えたが、
そんなんでクリアしても達成感無い、チートじゃんそれ、とPTメンに却下された。
さらに言うと、敵の攻撃がほぼ全て割合ダメージみたいで、HPは
あまり関係ないように思える。HP20KのKも10Kのほかのメンバーも
同じくらいのタイミングで死んでるからだ。ちなみにPの体力は15kだ。
それから、Pが妖精化するとLv5フィリポ飲んでも回復間に合わず全滅する。
その強化じゃ厳しいだろ
動画もたまたま成功したのを乗せてるだけかも知れんし
HP10Kは低すぎるし回復9KのP1も厳しい
もっと強化しろ
>>233 情報後出しで反論とか、身内の縛りプレイ前提なら
質問なんてやめて自分らで最後まで考えろ、な
>>TB+BrWtB
無知とか意味がわからん。実際最初以外フィアーの後外でて50Kダメージ食らって
死ぬ事なんぞなかったからそう言っただけだ。お前こそホントにやったことあんのか?
もういい、殻はちゃんと岸そばに捨ててるし全員タロンの裏側まで回って
距離とってちゃんと戦ってる。Wikiに書かれてる攻略方法くらいとっくに実践してるっての。
なめるなボケ。普通に教えてくれた人ありがとう。わけわからんバッシングくれた人もありがとう。市ね。
>>AOlALWIL
この強化のどこが厳しいんだよww
50キャップの時代にクリアしてた人はどーなんの?あほか。市ね
ちとメンテ終わったらソロで狩ってくるわw
しかし、ここの質問スレは荒れるので定番だよなw
あんま熱くなるなw
IDにアンカー付ける当たり人の話聞いてるようで聞いてない性格が災いしてると思うので
戦闘ログの中身を仲間と話し合いしてみたらよいよ!
記憶違いだったかな・・・
戦闘中にファイアエレメントのようなのが近くに出現した気がするが
うろ覚えですまぬ。
ちと考えてみたけど
@全部が割合ダメ
これは違うかも。
自分がやったときはHP30k強くらいだったけど、危険を感じたことはなかった。
Pの能力は多分同程度か少し上。
W二人が強力でごり押した感はあるけど。
A殻うんぬん
対戦記録は遡った?
全員が同じ名前の攻撃で同じダメージを連続してくらってる場合。
→殻ダメージか溶岩と思われ
同じ名前のダメージだが数字はバラバラ。
→範囲攻撃。ダメージ÷最大HPで整った値なら割合ダメ。違うなら防御依存。
周囲範囲ならどうしようもないが、前方範囲なら後ろ向かせれば少しはましかも。
今更なうえに見当外れだったら聞き流してくれい。
結構クエとかもこっそり修正されてたりするしIDもいろいろ変わってるのあるのか
メンテ終わったら暇なやつつれてルインちょっと覗いてこようかな
昔から変わったのといえばオーシャンの道中とトレジャーの道中の雑魚くらい
オーシャンはかわってねー
元に戻っただけだ
ひどいなコイツ→
>>219 最初は低姿勢だったくせに、別人みたいに火病ってるしw
自分の望む答えではなかったとしても
聴く側の人間が、お前とか市ねとか
人間として最低だわ、お前ww
どこか遠いところでひっそりと新でください、お願いしますwww
>244
みんな思ってるから まじに書かないこと
クリスマスイベントのソリ修復で魔力石探して見つけたんだけどイベント受けてません〜的なこと言われて取れなかったんだけど
どこでイベント受けるんだろう・・・
知ってる方いたら情報お願いしますorz
ファラナス城入口におじさんいるよ
246ですが自己解決しましたすみませんorz
魔石が取れる魔石柱が見つかりません
ハウリングマウンテンの該当地域に行くと確かに
魔石柱はいくつもあるのですが、クリックできません
もちろん城門でクエストは受けています
壊れてるから運営にメールしたほうがいい
クエスト「風霊の占い」について質問です
チャイラックの儀式の中断をさせてはならぬってあるんですが
このおっさん、勝手にチャージみたいに敵に突進してしまいます
これが原因なのか、失敗とか言ってさっさと帰ってしまいます
できるだけ敵は速めに倒すようにはしていたんですが・・・
ソロや2人くらいでは、クリアが難しいのでしょうか?
コツみたいなものがあったら、ご教授いただけないでしょうか
ソロや少人数で無理やりクリアを狙うなら
範囲スキルや出の早いスキルで全部タゲを取る感じで
チャイラックを働かせない
耐え切れるなら急いで倒す必要は無く、チャイに向かわせない事が肝心
当然全ての攻撃を受けるのでそれなりの対策も必要
チャイが1回でも攻撃始めると多分失敗に終わる
Mソロとかなら比較的簡単でしたがP/Kソロだとかなり厳しかったです
>>251 >>252さんとかぶるけど範囲スキルがない職でやるには1発入れてはTABでタゲ変えて次に1発いれたらタゲ変えて・・
ってやって全部のタゲを自分らに向けてから倒す必要がある
チャイラックに向かうと失敗の可能性あるからね
できればMのライトンとかKのシルブラ、Wのムンスラのように最初に範囲ダメ当ててヘイトとれる職が一緒にいるといい
範囲ないとそれなりの火力で瞬殺狙っていくしかないからね
エピッククエスト3の「浄化しよう」クエストなのですが
ニンフに準備おkと話しかけても始まらなく「ナミダスが疲れている」とばっかり
いわれてしまいます。
リログ、チャンネル変え、放棄→取得してもまったく反応がないです。
ニンフのいうとおりナミダスが回復するまで「時間をおく」ことが
解決方法なのでしょうか。(wikiにはみてるだけでいいtってあるので
ちょっとわからなくなっています。)
教えてください。
>>254 無視して歩いてヒーローを出ようとすると洞窟のとこで敵が襲ってきてイベントが始まる
頑張って倒してると完了する
ナミダスとか気にしてはいけないw
>>254 なるほど〜と思ったんですけど
その敵が襲ってきてナミダスを守るクエストの次なんです・・・
あーすまん
でもやっぱりナミダス無視して外に出て沼地いくとニンフがいてクエはじまらない?
ウィーピングコースト西をぐるぐる回りまくったのですが
何も起こらないので放置します〜〜
ありがとうございました〜
259 :
251:2010/12/23(木) 18:18:55 ID:ecA1NyCS
お礼が遅れて、申し訳ありませんでした
範囲はあまり得意な職ではないので
ギルメンにお願いしてみようと思います
ありがとうございました
サンタイベントで、オーウェンの屋根に上ることができません
手すりの角に乗るまではいいのですが
そこから屋根に飛ぼうとしても、助走距離が無いので
その場でジャンプになるか、落ちてしまいます
私が苦戦しているのを見てた人が、お手本(立ったと思うんですが)
にやって下さった時は、角から屋根に上っていたのですが・・・
助けてください、お願いします
ログシャイヤの手すり角の柱から上るとこだな
自分は走るモード解除して歩きモードにして、柱のなるべく後ろからジャンプしてる
ジャンプ距離は短いが、助走距離が少なくても飛べる気がするので
ちょっと補足
柱の上は数ドット分しか面積がないから、キャラの移動速度があると
僅かな助走でも落ちてしまう
だから歩くモードにしたり、バックジャンプにしたりすればOKだと思うよ
あー おれもあそこはバックジャンプしてる
ハーロフの箱上りもそうだけど手すりとかバックがいいよね
チューターシステムでもらえるのは栄誉ポイントだけですか?
あぁ指導ですね><
ギルドに新人さん入ったので試しにやってみたのですが
クエスト1つにつき1ポイントしかもらえず
ステ1上げるのに3ポイント・・・
とても実用レベルのシステムじゃなかったです
いやいやw
そんな簡単にステがぽんぽん上がったら無茶苦茶になりますがなw
廃人とかサブPCとか使ってステ1000とか上げかねないw
上限は各ステ50までだったはず
洋鯖は2日で達成した奴がいた
>>266 MMORPGって普通はもっともっとマゾイよ
このゲームでマゾイのはカードコンプくらいだろ
初期UOの鍛冶屋とかマゾかったなぁ
鍛冶スキル99.8から99.9にするのに毎日3時間鉱石掘ってその鉱石を溶かして叩いて
それを1〜2ヶ月続けてようやく0.1上がってたりしたしな
それだけにGM鍛冶屋は憧れだった
MMOの生産職は基本廃人専用だからなあ
Mysの誰にでも手を出せる生産はかなりうれしい
60装備は一発も期待できるし
称号「ロンリーウルフ」ですが
Wd/DのLv10ソロでベルエタ・レスラーを倒したのに貰えませんでした
貰えた称号は「ベアキングレジェンド」だったのですが
Wdの精霊を使って倒したのが「ソロではない」と判定されたのでしょうか
lv10以下じゃなくて10未満なんじゃないかな
ショットに修正が入ったそうですが
R/Sでコンボアドオン使った場合に、ショットのみになるような言う話を聞いたのですが
ショットを撃つとRのスキルも1秒CTになるってことでしょうか?
>>273 アドオンのつくりによってはショットしか撃たないってことでしょ
どこかで見た覚えがあるんだけど
1.まずショット
2.debufに応じてスキル
なんてのは、そうなる可能性高い
275 :
名も無き求道者:2010/12/26(日) 16:28:25 ID:ikTdHqA8
>>271 ロンリーウルフは完全ソロでないとダメ
他人からのバフやヒールはもとよりWdのペットやトニーもだめ
ageてしまった
スマンコ
今日から接続できなくなたんだが、他の人もそうかな?
みんなそうだ
15:00からは繋がるよ
定期メンテみたいだな
SNS見て知ったよw
あぁそうだったのか、お騒がせスマン。
ありがとう
進化石の精錬って精錬石のような失敗あるんですか?確率はどんな感じ?
+12が最高みたいですが
+12にしてる人は進化石の宝玉をいつ使ってますか?
+11までは進化石で+11から宝玉使って+12って感じですか?
宝玉なくても+12できる。+10くらいまではほぼ上がるのが進化石
個人的体感だと+6から+9までは失敗したことはない
+9から+10だと上がらなかった事が何度かと下がった事が度ある
+10から+11はそれなりに失敗する感じ
+11から+12は怖いので宝玉使ってる
+10から結構失敗するって事ですか・・・
でもその言い方だと全身+12にしてる人でも
進化石の宝玉は使わないで+12にできてるってことですね
どうも
286 :
名も無き求道者:2010/12/27(月) 17:27:19 ID:TFDvQntS
アドオンIkarusを入れたいと思うのですが
日本語版を調べてダウンロードしてみても
日本語化されてません。
2回ほど試してみたのですが結果は同じです。
現状使えるIkarus日本語版のURL教えて下さい;;;
よろしくお願いします。
>>2 今日のおうし座
アドオンのことはギルメンかSNSのコミュで聞くのが吉
日本語選べば吉
ファラナス城の銀行に警備員しかいません。
もしかして行員は年末休暇に入ったのでしょうか?
これでは重要な箱を運ぶクエストがクリアできません…
バグ、不具合は運営にメールすると末吉
>>290 ありがとうございます
メール送っておきます
とっくの昔に公式に告知が出ている訳だが
お知らせ
2010-12-28
ファラナスキャッスルの銀行員に関しまして
ミスティックストーン運営チームです。
2010年12月27日の定期メンテナンス以降、ファラナスキャッスルの銀行員NPCが
消失している現象を確認しています。
本現象に関しましては、次回のメンテナンス時に修復対応させて頂きます。
それまでの期間は、マイハウスより銀行をご利用ください。
ご利用の皆様にはご迷惑お掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
http://mystone.aeriagames.jp/notices/view/2213
wikiページが403エラー出るんだけど、なんでじゃろ?
確認したけどでなかった
295 :
293:2010/12/29(水) 15:50:34 ID:gJiPXcLQ
自己解決した。
firefoxのアドオンfiredownloaderを有効にしてるとwikiwikiに弾かれたみたい。
>>294 ありがとう
「403エラー」でググるとわかる
1、アクセス拒否されてる
2、ブラウザの設定
3、気のせい
DPS測れるらしい攻撃しても死なない「壺」とはどこにあるんですか?
298 :
名も無き求道者:2011/01/02(日) 16:51:49 ID:+JnI68G/
LV50スキル習得する為のアルカナの知性、タフネス、記憶を手に入れる為の
のクエを受けるNPCが見つかりません。
申し訳ありませんが教えて下さい。
>>297 セシリアンステップのマップで言うと「ローズキャラバン」の文字の「ャ」の上あたりに魔壁の壷ってのがある
>>298 まずファラナスのミニストエリアのジーク・フレージからクエをうけます
その後、セントラルホールのオークション入り口手前に5〜6人固まった集団がでます
この人達からアルカナ関連のクエうけます
301 :
名も無き求道者:2011/01/02(日) 20:07:15 ID:+JnI68G/
>>300 有り難う御座います。
此で進める事が出来そうです。
開始から11分でシージの勝敗つくとか
どれくらいの装備があればいいのですか?
レベル60(ワルナークいける程度)×10人 vs レベル50×5人でいけると思いますよ!
あ〜すいません 情報足りずでした
開始から終了まで終始敵方1人です
拠点全部占拠されたうえ
クリスタル取られて終了したのが開始後11分です
片方は0の場合?
なら結構簡単じゃない?
WA周回レベルの装備あれば普通にいけそう
要はメイド薬と護衛長瞬殺する火力があればできるでしょう
あとはdot持ちならタイム縮められる
WAOPとちょっとテンプルOPつけてる60杖のMですけどそのくらいでやったことあります
ありがとうございました
自分にとってまだまだ先は長そうです
城門2つ破壊だけでも11分じゃ足りなさそうです
MのDOTだとハンマーより速いね
参考までに
メイドの騎乗で早くなる薬を開始寸前に飲んで騎乗しておいてニンorヒロにダッシュ
付いたら護衛3匹まとめてパーガでまとめて3秒で焼き殺す→占領
キャベツ5匹たおしてメイド薬飲んで城横に攻め上がる
パーガで焼いて占領、反対いきながら門へサンダーボールとバンパイアリップにカースポイズンファング
最後の一箇所占領したら飛び降り自殺して戻ってヴァンになりフレイムちょこっと買う
メイド薬飲んで城の門についたら竜巻入れてサンダーボールやdot3種で削りつつ攻撃
壊れたら中に入ってフレイム建ててdotで削りながら攻撃
これで11〜12分いけたはず
廃RSとかならもっと速いんじゃないかな
ヴァンもいらないかも
敵城速攻で行ってバグジャンプ2回でクリスタル到達。破壊して占拠
11分もかからんなw
310 :
名も無き求道者:2011/01/03(月) 12:54:54 ID:YVS1YFXR
おみくじ7回ひいてもらえる特大福袋の中身って何ですか?
Wch発言器x10 懺悔x3 Lv5フィリウス水x30 プラチナハンマー
でした
スカウトのショットとか弓攻撃は遠距離武器に付いてる固有クリティカルOP分しか
クリティカル反映されないんでしたっけ?
では短剣や片手剣に付いてる固有クリティカルOPも
それぞれその短剣、片手剣攻撃の分だけしかクリティカル反映されませんか?
クリティカルルーンは弓に付いてるクリティカルルーンの分しか
反映されないんですよね?
yes
セージアイズコスチュームセットの1つ
セージアイズマジッククラウン(Wikiの方にはセージアイズクラウン)の
入手方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
Wikiに情報が載っていないため、日本未実装かと思ったのですが
ズボンはAHに出品されていたので、クラウンも入手可能なのかと
どうかお願いいたします
おそらくウィンドソウルフィールドの箱
確率激低でほぼ入手できないと思って間違いない
ズボン、手、ベルトの3種はふにふにやあそこのマップの雑魚から低確率で出たと思う。
実質3つのセットだと思ったほうがいいかも
あそこのマップ×
ダストデビルキャニオンのマップ○
319 :
313:2011/01/05(水) 01:28:14 ID:Ci8gcHvM
あと、ライバルやコンフェッションはどの武器に付けても
どの攻撃しても効果あるんでしたっけ?
ローグの二刀流について教えてください。
どちらの手に攻撃力が高い武器や、速度の速い武器を持ったほうが良いとかありますか?
同じ攻撃力なら速いものを右手に持てばいいと思うのですが、そうじゃないので悩んでます。
速度1.4と2の短剣で、物理ダメージが60、攻撃力は40くらいの差です。
>>320 物理ダメージ÷攻撃速度でDPSを出してください
DPSが高い武器のほうが強力なのでそちらを右手にもってください
また左手武器はあまりダメージソースとしてはアテにならないので
OP枠と割りきっていいOPのついた武器を持ったほうがいいです
それと物理ダメージと攻撃力は別物なのでそこんとこよろしく
>>321 ありがとうございます
計算したところ速度が速いほうが100近く強力だったので、そちらを右手に使うことにします
採掘レベルを上げ、石を売ってお金をためようと思うのですが、
一番需要のある石ってどれでしょうか?
あと、白で売るより、緑や青にしたほうがいいのでしょうか?
素材は儲からないよ〜
石だと 粉とか塊に精錬すると出品手数料が跳ね上がるから
素材としては1個100位と考えてokだから 粉にすると200 塊なら1200
ちなみにどうしてもそれで稼ぐなら、料理や錬金とかの消費型アイテムの素材として
需要があるのなら推測できるよ
英雄とか抹茶、ドロップとかが消費多いほうだから みてみるといいかも
採掘よりも採取のレアとったほうがいいんじゃ?
必要素材の数から計算すればわかるけど、今は生産品の方が安いよ
だから単純に素材を買って作って売ると赤字になる
稼ぐなら素材のままで売ったほうがマシ
加工するのは身内やギルドでのボランティア状態
返信ありがとうございます。
採掘より、採取系のほうが需要あるんですかね〜。
色々とためしてみます!
楽器って作った時点でバインドされてますか?
材料は毎回クエストのこれですか?
セイントツリーの板 x1
アザミのエキス x1
水模様エメラルド(ミーンケイブ) x10
ホルモンクリスタル(ミラージュキャッスル) x10
マジックホルモン x20
楽器はバインド
3日で消える
ハウスキーパーについての質問です
発明タイプで、幸運指数が欲しいのですが
なかなか作ってくれません
新密度が70くらいのときは、3回に1回くらいは作ってくれたんですが
80を超えてから殆ど作ってくれなくなりました
皆さんはどのようにハウスキーパーから
発明品をもらっているのでしょうか?
狙ったものを出すコツなどあったら、アドバイスください
新しく雇って親密を必要最低のレベルで止める
俺は3人雇って(戦闘、発明、料理)全員から出るまでもらってる
あと出たら1つづつバラで分けてメイドに持たせて、ショートカット登録しとく
後日どうしても貰えなかったら、メイドから1つ取り出して消える前に素早く飲む
Sのスーツスキルつる製作のつるの矢て
ルーンソーン(物理ダメージ196)より強いのですか?
yes
3時間存在してCTが4時間だからあまり実用的ではないのですね
ヒント : サバイバル
サバイバルで解除できるとか作り放題ですか
どうも
サバイバル効かないはずだけどな 海外はもう修正されてる
結局ルーンソーン主流ですか
まあ落ちた後の作り忘れさえなければタダだし強いし便利だからねぇ
343 :
名も無き求道者:2011/01/07(金) 19:30:37 ID:C7G5NXVO
期限気になるならメイドのスロットにでも入れて新しいの作ったら分けて乗っければ時間なんてすれどっちでもよくない?
>>339 サバイバルでリセットできなくなるのは3.0.5から
>>342 手遅れかもだけど勿体無いような気がするな
親密80以上で使える項目を伸ばせばいい気がする
81以上なら魔法職用の食事担当は無理だろうけど
他で使えないのかな
>>343 そもそも幸運とか作れなかったら重ねることができない訳で・・
せめてメイドスロットから直接つかえればなぁ
公式のおいもちゃん最後あたりでうけたw
一行目ググったら実在してるブログのコピペなんだな
よりによって何であのブログなんだwww
幸運のメイドや皮箱へ1つずつ分けて保管って
そもそも作れなかったときの緊急用でしょ?
有効期限内の幸運が途切れたときに
仕方なく時間0の物を強制的に使うだけだから
ちょっと手間ではあるが効果発動すればそれでいい
40で止めてるが4連続ハズレで疲労100とか結構発生する
質問させてください。
去年から休止してましたがまたプレイしようと思い、
起動させてみると「patch_3.0.42310jp_3.0.4.2318.exeが見つかりません。
名前を正しく入力したかどうか確認してからやり直してください。」
と、エラーが出て起動できません。
アンインストールして再度クライアントダウンロードして試しても
上記エラーがでるのみです。ファイアウォール、セキュリティソフトも
切ってます。どうしたら良いでしょうか?運営さんから言われたとおりに
やってみてもダメです‥助けてください!神様!
以下スペックです↓
OS:Windows7
CPU:Phenom2x4 945(3G)
GPU:Geforce250GTS(512MB)
Mem:4G
回線:CATVの光(40M)
350 :
名も無き求道者:2011/01/12(水) 23:08:25 ID:l93n7oxS
たまにあるんだがOS側に不具合があって正常にインストールしても動かない事がある
諦めるかOSからインストールするのがいいだろうと思う
PCが以前使用してた時と同じであるならばパッチ更新でやれなくなることがどんなゲームでもあるからこのいずれかと思ってどうするか選択するといいだろうね
PC変えたなら相性もあると考慮すべし
ttp://mystone.aeriagames.jp/gossip_bbs/view/9296 この辺ですかね
ちょうどパッチをあてる方法が内部的に変更された時期だと思うので
トレント形式を問答無用でブロックするプロバイダの場合無理かもしれません
もしセキュリティソフトの再インストールが出来る環境であれば
試しにセキュリティを一度完全に消してからランチャーを起動してみてください
セキュリティソフトを消すとWinの物が動き出す可能性もありますので
それは一時停止です
プロバイダに問い合わせるときは
FF14などプログラムのDLでトレント形式が使われてますが遮断されたりしますか?
そんな感じで問い合わせすれば教えてくれるかと思います
352 :
349:2011/01/13(木) 22:25:48 ID:EbNl4XDe
お二方、ご回答ありがとうございます。
URLにもありますがウチのセキュリティはMSEですw
winファイアウォール停止、MSE消去で無事ダウンロード完了しました。
Wd/Rですが久しぶりにやってみます!そうだ、ギルドにはいろう!
L60のWd/Wなんですが資金稼ぎのいい方法を伝授ください
とりあえずやってるのはメイドドロップ薬が出たらカリオンソロ&サイクロソロを交互に周回で時給1M弱
心を無にしてカニミソ狩り・白骨狩り・研究資料に花びらのデイリー狩り 時給500Kちょい(狩場次第)
ノースで60装備狩りしてL6、L7石にして売る 時給換算ムズー
このくらいです
他にいい稼ぎ方はありますか
多少効率悪くてもいいです
毎日何時間もこれ繰り返してると精神的に辛くて・・
>>353 外出てバイトでもして課金が一番稼ぎいいよ!
>>354 勤務先の服務規程でバイトは禁止されているのでそれはちょっと無理ですね
それとリアルマネーの課金はカバンと銀行含めて月1000円以内と決めているの課金以外の方法をお願いします
金稼ぎ方法
本命・固定作って上位IDいく
中堅・
>>353 大穴・生産絡み(儲かるまでの下準備に時間がかかる上に薄利、60生産のような特需を当て込む)
番外・BCなど転売(AH張りつき、相場敏感性、鈍感力必須)
番外・リアル給料を上げることに心血を注ぐ
アイテム課金ゲーでも月額ゲーでも結局は廃プレイか廃課金しかないよ
月額は追いつきたい奴は外部のRMTサイトで調達するだけなのに、
何か理想郷のように語るアホがいるけど
>>353 どのサーバも過疎ってるので、対人商売で稼ぐのは難しい
少しでも儲けが出るとすぐに供給>需要になるからな 生産は特にそうなる
幸運POTでカリオンサイクロは安定した良い金策だと思う
IDなので狩場争い無し、NPC売りなので売値固定だからね
メイドの人数増やしたり、メイドにPOT預けたりして幸運POTが常に使えるようにするといいかも
エピック武器のコア目的にするのもモチベ的にはアリかな
他だとダラニスイベント、下水ワルナ周回でモニュ稼いでテンプルOP売りとか
気合入れて強化すれば、ソロでも下水1できるぞ
まぁ金策方法は仮に超優良金策があったとしても、競合相手増やす訳ないから
こういう場所で聞いてもなかなか解決しないと思うよ
359 :
名も無き求道者:2011/01/14(金) 13:10:38 ID:WSghRBYD
>>353 毎日コツコツやる時間がない人は課金多めで金策するのは仕方ないと思うが・・・どちらも嫌というのはただのわがままなので
毎日コツコツの部分のバリエーションを増やすしかないし、そこをみんなそれぞれが考えてプレイしてる
まずはオークションで頻繁に、かつ高値で取引されているもの、ワールドチャットで売り買い頻繁なものをよくチェックしてみたらいいと思う
ありがとうございます
うーん やっぱり基本は幸運飲んでカリオン・サイクロのようですね
いままでPTとか組んだことないから固定とかちょっと敷居高いですし(;´∀`)
ダラニスイベントのモニュでのテンプルOP交換はまだ自分の装備につかっちゃてます
これが全身終われば売りに回せるんですけどね
ありがとう
とりあえずメイド増やしてまたサイクロにこもります
>>359 帰社後の4時間くらいがプレイ時間なので時間は増やせないですし
家族持ちなので嫁さんからの小遣いが決まってて課金も増やせないので(;´∀`)
ワガママといわれると凹みます><
とりあえず現状できる事を続けることにしますね
>>360 今までPT組んだことないとのことだけど、それだったらギルドに入ってみたらどうでしょう?
PTを組むという選択肢が増えると 大きく変わりますよ。
ソーン鯖でLV55までソロ活動してきたK/Sです
紫55装備をぼちぼち手に入れだして
黄OPが欲しくなってきましたが
WIKI見ても入手方法が記載されていないような・・・
AHで見かけるフィアーブラッドなどの黄OPは
どのように入手するのでしょうか
皆さん装備溶かして売っているのかでしょうか?
ロスト系→サバイバーホール
フィアー系→ソレイトンエリア、デーモンロードホール
インプリズン系→ダラニスプリズンルイン
コンペティション系→ワルナークコロシアム
テンプル系→ハイーシャシュライン
モニュメント交換も調べるといい
雪国のところで氷漬けの怪物と戦うクエストがありますよね
怪物に勝ったあとであの穴に入っていたら自分も氷漬けになりますか?
>>366 ありがとうございます
自分でやってみようと思ったのですが
こわくてできませんでした
>>363 L55で黄色OPを手っ取り早く手に入れるなら火山の街ディマタウンからセントールヒルへ
ワープクエして飛んでダラニス城へ行く
そこでモニュが手に入るフィールドイベントが3つあるのは知ってる?
それでモニュ集めてダラニス城オークションの近くにいるモニュ交換員から黄OP装備を交換して
それを無属性に溶かせば出来上がり
ダラニスの黄OPは海OPだからロスト系やフィアー系より劣るけど極端に少ないモニュで手に入るから
とりあえずの強化にはオススメ
その強化した装備でサバなりソレなり下水に行ってOP集めるといい
>>364 おお、ダンジョン説明のところに載っていますね
上位IDはボスを倒すと黄OP付き紫を落とすんですね
ありがとうございました
>>367 まだセントールヒルは行ってないです
モニュ交換は
>>364さんも仰っていますね
わかりやすく説明いただき感謝です
ありがとうございました
371 :
370:2011/01/15(土) 14:54:29 ID:rr5V+iUY
>>370 L55になったらとにかくどんなことしてでも急いでセントールヒルへ行くといい
毎日のデイリーが15分で済むようになるw
地面に落ちてる薪10本拾うだけでデイリー1回終わりとかね
その浮いた時間をクエとか他のことに回せるようになるよ
ライバルやコンフェッションのルーンはどの武器に付けても
どの攻撃しても効果あるんでしたっけ?
つけた武器とそれに絡むスキルだけ
画面の環境設定で
魔法やスキルのエフェクト?のみ消す方法はありますか
低スペックPCって訳でもないんですが
PTでID入ったりするとカクカクして、時々落ちます
景色関係を下げてしまうと、なんだか寒々しいもんで・・・
>>375 標準機能ではない
エフェクトカットするアドオンがあるからそれを使うしか無いです
removespelleffects_v1.03とか有名だけどアドオンの質問はここじゃダメなので自分でぐぐるかSNSで調べるよろし
近々ネトゲでプレイしようと思ってます。
ショートカットキーなどの設定のファイルがあれば、
USBに入れたいと考えてますが
どのファイルを入れれば良いのか、どなたか教えてください。
378 :
名も無き求道者:2011/01/16(日) 18:19:50 ID:FHEtwiQD
やっとインスト完了。これから始めてみようかなという初心者です。
ぱらぱらと疑問があるので、誰か教えてください。
鯖はソーンかシーゲル選ぶ予定ですが、職で悩んでます。
FFを少しやってたのでFFでいう赤魔(ソロメイン。PTはほとんどやらない)みたいなのをやりたいと思ったんだけど、
それに近いのがドルイドという理解で正しいですか?
ドルイドのデメリットは、種族=エルフである必要があるため、後々プリーストができない。という点以外になにかありますか?
一般クエスト消化などのソロはどのビルドでも可能
ドルイドはマニアにしかおすすめできないカスさ
>>376 アドオンのみですか
ありがとうございました
>>377 ネトカだよね? ドキュメントフォルダにRunes of Magicてフォルダができるからそれと
アドオン使うならそのフォルダも
>>378 ソーンは去年の課金増殖バグのせいで古参がほとんどチート状態
シーゲルは普通に古参鯖だからtopとの差がある
赤魔てことは魔法剣士系てことかな?
回復と属性攻撃と接近て感じでビルドするとなると、
W R Wd あたりに /Pか/K /Dくらいしか思いつかない
382 :
378:2011/01/17(月) 00:06:38 ID:d3/dp3Va
>>379 thx
どの職(ビルド?)でもソロ可能なら、PTはほとんど興味ないので、カス(弱いってことかね?)具合は気にならない。
ドルイドやってみる
>>381 thx
鯖の全体像がなんとなくわかりました。
どのみち今から始めるので、理由が課金バグであれ時間差であれ、装備に差があることには変わりないので、ほそぼそとソロ主体にやっていこうかとおもいます。(ソーンで)
赤魔なので回復、弱体、属性攻撃(魔法剣)なイメージでいましたが、W、R、Wdに/Dで近くなるかも?というようなので、当初の予定通りドルイドやります。
/Dってサポドルイドって意味ですよね?
>>382 ソロでやるからどの鯖だろうがどの職だろうが関係ないって結論が出てるなら何も聞く事ないだろ?
とりあえずレベル上げるだけならドレだって同じだがレベル上げるだけで辞めるなら何も言うことはないけど
このゲームはある程度レベルが上がったらPTでダンジョンをぐるぐるすることがメインのゲームだから、みんなそれを見越した回答になると思うよ
その意味でドルイドはスキルの勝手が悪くPTに必須ではない=カスといわれたのだと思う
/Dってのはサブドルイド、メイン職とサブ職の組み合わせでエリートスキルって言うのがまったく違うから組み合わせは大事
>>382 ソロでやるならシーゲルかせめてウィンにしとかないと装備が全部自力調達になりかねないぞ?
オークションで中古の強化済みを多少は揃えないと、全部位自分で強化したら死ねると思う
ソロ専ならなおさらだ
あとはまーなんだ Dガンバレ
/Dの意味はそれであってる
/DはD/にするとメインDになるわけだから、サブというのは、スキル取得をメイン向けにするとか、
装備に金や労力をかけないとか、自分で「サブ」として扱うからサブになる。
基本的にメインDは玄人専用。後半ヒーラーとしても火力としても機能しないからな
PTに入るにはギルドかコミュ力が必要。ソロ専なら構わんかもしれないが、たまにPT入る気なら注意だ
装備強化するとボスソロとできるそうだが、そういうのは資金力のある奴のお遊び
1stキャラならメインDとメインWdはオススメしない
ただし、サブDなら意外と使い勝手は良いほうだと思う
P/Wお勧め
海外のP/Wの廃はすごい
回復と殴り装備両方要るからS/Rとかより断然金かかるけど
今のP/Wは強いぜ
装備揃えるのが大変だけどね
今のP/Wは物理ダメージ%アップあるし、廃強化すれば強いぞ
下水1ボスソロもできるしな
そういえばPWがサバ1ソロやってたな
WA1ソロもあと一歩だったらしい
お、以外に反響あったようだw
まじDやるくらいならP/W頑張るよ
赤魔ってイメージじゃないけどソロ極めるならこれじゃね?
393 :
378:2011/01/18(火) 00:07:29 ID:sbaUslYe
>>383-392 色々とthx
>>383 聞きたかったのは、弱いか強いかではなくて「Pができない」「PTが組めない」「そもそも嫌われ者」「
>>384の内容」「ソロできない」とかそういうデメリットだったのですよ。
エリートスキルについては、wiki読んできます。
>>384-392 廃にはならないと思うけど、P/Wも視野にいれてみます。
ものすごくスレチな質問かもしれませんが・・・
ウィーピングコーストで、ニンフやナーガのクエをこなしていて思ったんですが
クエ獲得アイテムの性能が、受注の時に表示されるものと
実際もらえるものが違いませんか?
SSなんかは撮っていないので、見間違いや勘違いかもしれないのですが
これは私だけにおきているんでしょうか?
それとも認知の不具合ってやつでしょうか?
アイテム名とかきちんと書いてみろよ
勘違いで質問されてもエスパーしか無理だろ
396 :
394:2011/01/18(火) 06:45:17 ID:2/iNfDv7
これは失礼しました、説明不足ですね
クエスト「レッドエフトの浄化」の報酬です
私がもらったのは「ラムシールド」
受注段階では、報酬アイテム4つともLV54青で\と]のOPが付いていたのですが
完了時は4つとも]のOP一つだけのLV52緑でした
Wikiを見ると「ラムシールド」は精神]が一つだけの緑なので
受け取ったアイテム情報そのものは間違っていません
もう一つはナーガ関連だったのですが、失念してしまいました
これも同じように受注時は青、完了時は緑でした
間違ったアイテムを取得したわけではなく
受注時の表示バグ(私が見間違っていなければですが)
だったので、他の方も同じ様なケースがあるのかと思い質問してみました
>>396 なんか懐かしかったので。。
自分も以前よくありましたよ。
ただ、思い出すとバンヘルセットのクエがらみだったような。
あれ今でもあるのかな。
たしか全然関係ないクエのアイテム表示がたまにバンヘルになってた。
そういうのは運営にメール発射したほうがいいよ。
クエアイテムはどうせゴミになるのであまり気にしないほうがいい。
>>396 それは表示されてるopのどれかがつくってやつじゃなかったかな
クエスト受領のダイアログ表示が狂うことは確かによくある
話を聞くことを繰り返して最後にクエストを受けるというように
連続してダイアログが切り替わるときになりやすいみたい
このときクエスト受領をクリックしても反応しなかったりするので
いったんダイアログを消してから再表示させると正常に受けられる
初期からあるバグですね
401 :
394:2011/01/18(火) 17:52:08 ID:2/iNfDv7
>>397 他にもそういう事例はあるんですね
受注時は詳しく見ないことも多そうですから
結構あるのかもしれませんね
>>398 実害はなさそうですし
もう少し証拠(しっかりとは見ていないので)を集めてメールします
>>399 そういったこともあるのですか
みなさんありがとうございました
>>394>>396です
質問したばかりで申し訳ないのですが・・・
エピッククエスト3分岐B「浄化せよ」が先に進みません
Wikiによると、なにもしなくてもクリアできると書いてあります
おそらく準備おkを選ぶとイベント開始のクエと思われますが
まったくニンフが動く様子は無く、再度クリックすると
ナミダスと様子がおかしい、少し待ってください
(ニンフとても弱ってる)
というメッセージが表示されます(30分は待ってるはずなんですが)
クライアント再起動や、破棄して受けなおし等も試みましたがダメでした
これはなにか関連するクエや、アイテムが存在するのでしょうか
同様の事が起きて、切り抜けた方いらしたら教えてください
このスレを「浄化」とか「ナミダス」で検索した?
>>403 すみません、最新50の状態で検索かけてもダメなんですかね
頭から読んだら発見しました
私も無視して洞窟近辺はウロウロしてみたんですが・・・
前回の質問者も結局解決せず、スルーしたみたいですね
分岐Bは地雷だったのかなぁ
メンテ後再チャレンジしてダメならバグ報告します
スレ汚し失礼しました
イベントは結構スムーズに出にくいね。ダラニスのイベントなんか半分以上ぶっこわれて(ry
>>404 洞窟ってヒーローズグレイブの通路の事じゃないよ
沼地入ってそのまま進むと奥に祭壇のある洞窟がある
そこの入り口近くにいけば3匹敵がでてきてイベントが進むはず
上の人もそこまでいってないだけじゃないかな
デイリークエなるもので一定経験値稼げるから
高LvなってもLv上げ楽だよーと耳にしたのですが
デイリークエが指すものがよくわかりません
掲示板などで受ける限定クエ以外に
それっぽいものがあるのでしょうか
>>407 その認識でおk
掲示板などで受ける限定クエ=デイリークエ
ほとんどのMMOはクエがなくなれば狩りなどでちまちま経験値稼ぐしかなくなるから
日に10回までの制限があるとはいえこういうのがあるのは大変有り難い
>>408 なるほど、地道にやることにします
ありがとうございました
採集・生産系のクエはランクを上げていくと
一部以外は頭うちになってしまうようですが
生産系のスキルは上げる価値ありますか?
たいしたメリットがなければとりあえず放置して
採集系のみ上げていこうと思っています
生産は基本的に金か時間があるまたは職人プレイ好き以外は薄利苦行
一人目のキャラがカンストしてやること無くなったら手を付ければいいよ
その頃には何が需要あるかとかわかるだろうしアップデートがあるかもしれないし
アイテムはMOBからのDROPで大半賄えるようなので
とりあえず採集クエ3つだけ伸ばしてみようと思います
ありがとうございます
全て頭打ち
無限にLvが上がるわけでも無し
採集も存在しないものまで取れない
414 :
名も無き求道者:2011/01/25(火) 17:45:26 ID:Q8ZVPBQk
メイドについて質問させて頂きます。
雇用欄の雇えるメイドが5人しか表示されてなく(色がついている状態)
雇いたいメイドがありません。
現在雇用しているメイドを解雇すれば、選べるメイドは増えますか?
メイドは鯖全体で管理されてるから関係ない
定期的にリストが更新されるんだが
どうもバグか何かわからないが、雇えない人がいるらしい
416 :
名も無き求道者:2011/01/25(火) 18:17:56 ID:Q8ZVPBQk
そうなんですか;;わかりました
ありがとうございました
このゲームいわゆる公式RMTと呼ばれる
課金アイテムをゲーム内通貨に変える手段は可能ですか?
オークションハウスで可能
ひとつ追加で申し訳ないのですが
基本バインド済という形でアイテムが手元に来るようなのですが
これはそのまま出品できるんですかね?
バインド解除が必要なのは装備だけという認識でいいのでしょうか
装備以外のアイテムはバインド解除できない
課金アイテムはバインドされてるので
課金アイテムを買うための「BC」を買って
(正確には「AP」を買って「BC」に変換します)
「BC」をオークションハウスで売ればゲーム内マネーの「G」にできます
>>420-421 なるほど、そもそもアイテムでの取引がないんですね
ありがとうございました
自分で製造(木工、鍛冶、裁縫、製甲)した装備は
バインドされないよ
雑魚敵が落とす装備もバインドされない
イベントやボス敵が落とすのはバインドがほとんど
タングステン釘ってどこで手に入るんでしょう?
木工60いったのに、モニュレシピ生産できん……
下水以降のIDボス
ありがとw
下水1BOSS周回でもしてみます
クエスト「ドリームワールドに入る」でウェストエリアにいるはずのビル・パ・タドルがいないんですがいつぞやの銀行の中の人みたいにどっかいっちゃったんでしょうか?
悪夢の探求受けててもNPC見えないし
その可能性高いねぇ
検索で出るけど姿無し
クエスト「壊れた橋の防衛戦」について質問です
>>116の方で2時間沸きについての質問は見た上でなんですが
このイベントってどうやれば始まるんでしょうか?
クエを受けた状態で100匹倒しても何もおきませんでした
Wikiを見たところ37/50でリーダー登場とあるので
通常の1/100のイベントとは別のようですが
もしかして、一旦破棄してクエ受けなおして
2時間そこで待たなければ始まらないんでしょうか?
>>429 100匹倒してから2時間後に勝手にイベント始まるよ。
それに参加しないとNPCが負けてまた100匹倒すはめになる。
クエストは破棄しなくても大丈夫。
自分がクリアした時より何も変更されてなかったらだけど
100匹倒すとNPCが現れるのでクエを受ける
その後2h待つと50匹キルが始まるが途中で25匹に変わったはず
そのあたりでリーダーが出た
リロしたらかぶってるのが分かったけどそのまま書き込むことにした
>>430>>431 2時間待たないと駄目なんですねw
また100匹倒してそれから待つのか・・・
ありがとうございました
433 :
名も無き求道者:2011/01/28(金) 17:14:33 ID:aTXjYHsG
wikiにあるAdvancedAuctionhouseのアドオンなのですが
INした時にAdvancedAuctionhouseダウンロード完了という青い文字が
2回出てて、実際にAHを見てみると枠からはみ出して状況です・・・
みなさんは正常に使えてるのでしょうか?
一度ドラッグして入れた時にファイル内になく
あれ?と思って2回目入れたのですが
同じものがあります。上書きしますか?みたいになって
見た感じにはファイル内に1個しかないのですが
2個入ってしまってるのでしょうか?
AdvancedAuctionhouseでファイル検索しても出てこないので
もし他のところに入ってしまってるならどうすればいいのでしょうか?
AdvancedAuctionhouseを一度削除して入れなおしたり、再起動などは
試してみたのですがなおりません。
詳しい方お返事お願いします
アドオンは自己責任なので質問はご法度なんだがとりあえず
マイドキュメント内の\Runes of Magicフォルダ
SaveVariables.luaを削除してみたら?
つかそのアドオン最新版はBCの取引がでないとかなんとか
海外で取引不可になたのが原因らしいけど
自分はまだAdvancedAuctionhouse_v2.2だけど問題なく使えてる。
あまりPCに詳しくないように見えるから後はガンバレとしか言いようがない。
436 :
名も無き求道者:2011/01/28(金) 19:35:21 ID:OJmv7EaV
今やってるレベルアップお助けプログラムは、どこかのNPCに話しかけて始まるのでしょうか?
最近初めてまだ35になってないけど何も貰えなくて、試しに新キャラ作っても何も起こりませんでした。
ゲーム内にはいない
運営がチェックしてて、条件を満たせば
書いてある配布日に該当キャラにメールが来る
メールかぁ
オークション使ってないしその発想はなかったです。どうもありがとう
今アエリアでやってるセールについてです。
【もれなく3割還元!抽選も!ウインターAPプレゼントキャンペーン】って今やっていますよね
その1:なんと30%還元!もれなくプレゼント!
期間中に一括で10,000APをご購入頂いた方に
もれなく3,000APをプレゼントいたします。
30%の大還元!とってもお得な企画をお見逃しなく!
と謳ってますが下記のほうに
>備考:
>・「もれなくプレゼント」の対象は一括購入の方とさせていただきます。
> 期間中の累計額ではありませんのでご注意ください。
>・プレゼントの付与は1アカウントにつき3000APのみとさせていただきます。
と書いてあります。
でっかく3割還元と書いてあるので釣られそうになりましたが、
これは例えば一括で30,000APを購入した場合でもAPの付与は3000APだけってことですよね?
そうですね
まずは運営にメールしたらいいですね
卵1パック100円(お一人様1パック限り)
442 :
名も無き求道者:2011/01/31(月) 17:28:04 ID:TyfuqPPa
>>439 「もしも」一括で3万AP購入できるとしたら、ね
シージでレイドPT組んでるのに
/p で喋るマクロ使ってもPT組んでませんってでるんだけど
シージでもPTチャットできるマクロ教えて
前衛が好きなので前衛で新規スタートしようと思ってる
ナイトやろうと思ったけど、なにやら相当装備に泣かされる様子
新規でナイトはきびしいのかな?
新規オススメ職構成あったら求む
R/K、S/K
ええと、装備を新調するんですが、
現在最高の装備ってテンプルOPと、後ベース装備はどこがいいんでしたっけ?
自分でセット効果とML上げたときの計算やれ
職も書かずにわかるわけないだろう
>>444 ナイトは火力低いからな。育成は面倒な部類だろう
実際はクエスト報酬経験値でレベリングするゲームだからどのクラスでも大差ないけどな
最終的にナイトは装備強化しないとどこへも行けないのが難点だ
MT役以外でダンジョン行きたければ人脈にすがる以外ない
ナイトやるならどっかギルド入ったほうがよい
それ以外の前衛ならWでもRでも好きなのやれ
>>446 ベース性能=デモン産55
精錬込み性能=廃車60
武器=60紫
どのクラスでもだいたいこんなもんだ。細かいことは自分で調べなよ
>>443 シージなら全員ギルメンだから /g でいいんじゃね?
申し訳ない、アドオンここで質問禁止も見た、だけど誘導先が死んでるんで
Threat Meterの窓が中央からまったく動かせずに発狂しそうだ、どうすれば、、
設定のThreat Meterの所の位置を固定するのチェックを外したら
左上に矢印出るだろそれをドラッグ
スピリットアイランドの元手不要で一番早いデイリーは何でしょう
エフトの餌を浄化するやつ
滝とNPC往復するだけの簡単なお仕事です
MLと精錬を同じように強化した場合
一番強い片手剣はフィアソでおk?
どのくらいの強化、用途を想定してるか知らんが
ML9〜10 +12 で仮定して
Wならフィアソ一択 Kなら60ID武器や60橙↑生産でも大して変わらない、一長一短
ML上げればフィアソ強い、精錬しないと60武器は弱い
追記 片手剣じゃないが
Wなら60ID産のジャングルハンドアックスが固有クリティカルつくから
指輪精錬してるならフィアソよりDPSが高くなる可能性がある
ただ攻撃速度2.8だからやっぱり一長一短
片手剣もスペック的には過剰精錬すれば60なんだが
ナイトだと60はどれも攻撃速度が遅くて結局フィアソになる
最初のホーリーヘイト入れるまでの時間が重要だしな
ペット生産に関する質問です。
料理錬金のレベル上げで使う素材を採り続けたいのですが、
ペットの生産レベルから見て低レベルの生産場でペット生産していると、
その時点で行ける最高レベルの生産場でやるよりも経験値は下がりますか?
プレイヤーの採集では、低レベル素材では経験少なかったので気になりました。
ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
今日から始めます
鯖の特徴教えてもらえますか
あとソロでIDいける組み合わせも頼むわ
シゲ=下2サバよりは人多い、物流多め、変態多め
ウィン=過疎、物流普通、晒しが活発
ソン=過疎だが運営に騙された新規の比率が高い、物流最悪
金さえ掛ければどの職でもソロ可能
サンクス、シゲルで始めます
ここの運営RMTとかうるさいかな?
うるさいも何も
ゲーム内のオークション管理人でRMを売れるようなもの
RM→AP(アエリア共通)→BC(MyS専用)までやれば
オークションでゲーム内通貨も買える
>>464 その質問がRMTで儲けられるかという意図だとしたら確実に無理
初期にはRMT宣伝チャットもしばしば見られたが即BANで業者撤退
ここ1年以上宣伝を見かけないので今も即BANかどうかは不明だが基本的にRMTには厳しい姿勢
またゲーム内オークションでの通貨トレードができるため信頼できない外部RMT業者を利用する必要もない
ボスドロップのような良いアイテムは基本的にバインド済み(有料で解除できるが)なので頑張っても儲けはうすい
そもそもプレイヤー人口がRMTに適しているか疑問w
超初歩的な質問で申し訳ないのですけど
装備からルーンを抽出する際使うアイテムって何ですか?
メニューからルーン抽出選ぶ
情弱すぎたw
高橋サンキュ
初歩的な質問ですいません。
よくチャットでアイテム名やクエスト名を[]で挟んでいる人がいますね
その部分をクリックするとアイテムやクエストの説明文が出ますが
あの[]はどうやって入力されているのですか?
前に自分でキーボードから[某クエスト名]を打ってみたのですが
表示されたチャット文章の該当部分はクリックできませんでした
471 :
名も無き求道者:2011/02/04(金) 00:33:17 ID:bzZ8q4wP
Lでクエスト一覧を出してEnterでチャット開いて
左のクエスト名をShift+クリック
アイテムの貼り付けも同様
>>471 ありがとうございます。
こういう仕様だとまだ受けていないクエストや
持っていないアイテムではできないということでしょうか。
アドオンで持ってないアイテムを張りつけることは可能
クエストも出来るかもしれないがそっちは知らない
昨日はじめたばかりでよくわかってないです
狩猟用のわなはどこで売ってるんですか?
ペット屋が売ってます
ロバに乗ったおっさん
始めたばかりなら、ログシャイヤにいるよ
>>472 持ってないアイテムの場合はオークション覗いて目的のものがあればそれを貼ることは可能
持ってないクエの場合はギルチャとかで持ってる人にチャット上に貼ってもらってそれを別の人のとこへ貼ることはできる
>>479 メイラファームで金の卵が出るまで鶏に餌をやって
金の卵が出たらオークションで売る
これが最初からできる金策
1時間ガチでやれば8〜15個くらいいける
職ってどれがやりやすい?基本ソロがおおいんだけど
483 :
sage:2011/02/06(日) 09:26:13 ID:3b4HUwDH
ダラニスのクエ「苦しみの丘」でベティ・アイリーンって人を探してるのですが
何処にいけば会えるのでしょうか?よろしくお願いします。
>>482 ソロで一番楽なのはR 単体攻撃に関しては54までなら一番強い
一部の敵大量発生MAP以外はその火力でさくさく進める
サブ職は固くて死ににくい/K、超火力で装甲紙の/S、火力はやや下がるけど自己回復できる/Pか/Dあたりソロ向き
カンスト前からそれなりに強化しちゃう前提なら範囲攻撃最強Mが楽だけど強化ほどほどだとフィールドですら死ねる
55以上は火力S最強にはなるけどそれまで我慢なのでSをサブにしておいてとりあえずメインは別の職という手もある
まーでも結局、KとかD以外ならID以外はソロでも問題ないよ
超速育成とかしないかぎり大して差はないから安心していろいろ試してみるといいです
>>483 すぐ近くにいない?
クエ受けたすぐそばの村のおばちゃんですよ
bs押してベティ・アイリーンで検索してもいい
ソロでS/DとWd/Dしか試してないけどLv40までならWd/Dが楽
樹霊に雑魚任せながら採取や伐採、
逆にPCが雑魚と戦いながら樹霊がボスとタイマン
Lvが5ぐらい低い王冠ならタイマンで粘り勝ちできる
ただ最終的に樹霊は/Sのケンタウロス以外は使いものにならない説がある
RやM辺りは簡単で無難かもしれない。
M/P辺りは良い職かと思いますよ。装備の使いまわしも一応できるし回復ができるのは心強い。
大体の職に言えるけど、緑OPのランクX辺りのものを各部位に3つほど付ける程度の強化ができるなら
少なくともLv55までは快適です。Mの場合、サンブレイズって数秒詠唱するスキルで敵を一撃で
倒す具合になります。敵集団の動きを止めるスキルとかDotを与えるスキルもあるので楽。
今はもっと強力なOPが安価で出回っているので、
>>480のいうような
金策をやってみて装備を軽く強化してもいいかもしれない。強化に関しては
調べればごろごろ出てくるはず。
488 :
483:2011/02/06(日) 19:12:09 ID:3b4HUwDH
>>485早速のお返事有難うございます。BSではサーチに引っ掛からなかったんで
地道に探して見ます。ありがとー
>>487 Lv40超えた辺りからサンブレで一撃、とはいかなくなってくるかもと補足を。
それでも他の攻撃手段もあるのでLv55付近までの火力は安定するかと思われます。
補足ついでに質問一つ。
レベルアップでアイテムもらえるキャンペーンやってるけど
WやKだとどっちの武器がもらえるんでしょうか?
Wdは両手斧と聞いたのでWが両手斧でKが片手剣をもらえるのかな、と
予想を立ててはいますが知ってる方がいたら教えてもらえませんか?
>>489 前回キャンペーン時にW36/R27でもらえたのがこれ
ブレスムーンシルバーアックス(両手斧Lv38紫)
物理ダメージ 571
攻撃速度 2.8
+15力 +30攻撃力 (アンジャストIV)
キャンペーンが2つ重なっていたので同じもの2本もらったが
アンジャストIVが固定で耐久度とルーンスロット有無はランダムぽい
他にもOPが付与されるかどうかまでは確認できず
ただ配布時期が遅いのが問題なんですよねぇ。。。
もらった時には既にレイブン半分ぐらい制覇してたので
オクで売ってる高耐久白武器のほうが攻撃力高いぞ状態
あまりサクサクレベル上げずにLv40あたりで止めておかないと
もらった時には今更感満点になる逸品です!
>>490 情報ありがとうございます!
Wだとやっぱり両手斧だったかー。Wdも斧らしいので片手剣は
Kで決定みたいでひとまず安心できました。
最後の報酬で[幸福のパック]なるものを貰ったと思うんですが
これを使うときの職業に応じた武器が貰えるとのことなのでR/Wに
ひっくり返して使ってたらレベルに関係なく短剣もらえてたのかな?
というのが一番の疑問だったりします。
ちなみにその斧、元のMLvが2なので強化の具合が同じならLv40超えた程度の
白武器よりは大体強いかと思われます。50近づいてくるとさすがに(ry
>>491 ハウリングタワーにノーマル装備で突っ込むとPOTがぶ飲みで赤字に
なりそうだったので既に高耐久39白をML5にして使ってた訳なんですよ
おっしゃる通り確かに白より多少強くはなるのですが強化したところで
所詮は1週間か10日の命
とはいえ捨ててしまうのも何となく惜しい気がして結局はウェポンラック
の肥やしになってます;;
せめて50青ぐらいだったら高耐久じゃなかったとしても
こ、これ、強化しちゃおっかなぁ〜!!!
という気にもなったかも知れませんが。。。
ひっくり返して開けたらどうなるかまでは考えが及びませんでしたね
今W/Sを新たに育成してるので次もらった時はひっくり返して開けて
みることにしましょう
両手斧は2本あるのでもういいですから^^;
すまんがここは雑談スレでも日記帳でもなく質問スレなので
疑問が解消したなら後は他所でやってくれ
ガチャとかイベントのギフトボックスとか
中身がランダムの物ってあるじゃないですか
例えばギフトボックスが99個たまったとします
それって99個の中身ってすでに決まってるんでしょうか
それとも開けるときに決まるんでしょうか
抽選方法については公表されていないのでわかりません
レスありがとうございます
冷静に考えるとスタックできるということは
「同じ物」なわけだから開けるときに決まるのでしょうね
W的にはデビルスローターとハンターではどちらが火力伸びますか?
いまローグでレベル14なんですが、結構レベル上げ手間どるんですが、効率のいい方法とかありますか?基本ソロです
無いよ。
クエとデイリーやるだけ。
Streamlineというアドオン入れてクエスト文省略してクエストしまくる
その時点で受けられる最高の経験値が入るデイリークエストを毎日受ける
これもアドオンのDailyNotesが調べるのに便利
Lv14でレベル上げ手間取るとか情弱すぎるw
5分に1Lv上がってないと気が済まないんだろ
・オークションでシージ報酬の経験値玉を買う
・高レベルな誰かとPTを組んで後半のマップで乱獲して貰い経験値を吸う
・オークションでデイリー品を買う
・金に糸目をつけず装備強化をしてクエにかかる時間を短縮する
・足の速い馬をスピードポーション等で強化して移動時間を短縮する
・ボーナス経験値が貰える課金家具を買う
こんなところか
正直Lv14で弱音を吐いてるようじゃ先が思いやられるが、まあ頑張れよ
質問です
このゲームの精錬ボーナスは一律同じなのでしょうか?
+1→+2と+7→+8のボーナスは同じでしょうか?
>>498 もしレベル上げのためにしゃかりきになってMOB狩りまくってるとしたらそれは間違い
Mysはクエをこなしてレベルを上げるのが基本で狩りの経験値はおまけ程度
狩りだけでレベル上げようとしたらチョンゲ並にマゾいですよ
そうだったのか、クエがPT推奨とかエリートがいてすぐ殺されるから狩りで経験値かせいでたわ
ずっとソロでやるならPT推奨や王冠エリートのクエは後回し
私なんかロストレリジェスハウスにLv35越えてから入り
Lv40でソロクリアでしたよ
ミラージュキャッスルなんかいつになるか…
エピックウェポンを作るのに必要なウェポンコアですが、3個目を入手したときの使い道ってありますか?
エピックウェポンを作るクエストはクラスごとに1回しか受けられないらしく、サブクラスリセットしたら
また受けられるらしいけど、それ以外の使い道があれば教えてもらえると助かります。
無いです。
ないのか。用もないし捨てるしかないな・・
返答ありがとうございました。
ペットのルーンゴーストの形状に関して質問です。
Wikiによると3種類の形状があり、それは全属性値が
1ならリング付き球体、2なら小さい体付き、3ならゴーレム状
だと理解していました。
実際にメイラファームの最初の卵取り訓練で取れた全属性値1は球体で
後に捕まえた全属性値2のは小さい体付きでした。
ところが最近に別キャラを作ってルーンゴーストの卵を孵したところ
全属性値2の卵から全属性値1と同じ球体のものが出てきました。
全属性値2の卵3つを孵してはリリースしたのですが全て同じで
もしやと全属性値3の卵を孵したところ以前に全属性値2の卵から孵った
小さな体付きルーンゴーストでした。
これは仕様変更があったのでしょうか?
それとも全属性値と形状に元々関連性はなかったのでしょうか?
>>512 関連性はありません。
属性値は卵のランクによって決まり、最初にもらえるペットと青字の卵は全属性値1、紫は2、橙は3です。
種族は関係無くランダムで決まり、無属性の卵は3種類の同名のルーンゴーストという名前の種族から1匹が決まります。
孵化前に見分ける方法は恐らくありません。
参考までに・・・同じように、マッシュマンには
初期MAPにいるごついマッシュマンとデフォルメされたマッシュマンの同名の種族があります。
>>513 属性値の1〜3(=名前の色)と形状は無関係
つまり私がWikiを見て勝手に思い違いをしていたわけですね
ありがとうございました
何とか3種類揃えられるよう頑張ります
スレチかもしれませんが・・・
現在ノートPCでMysやってますが、上位MAPやIDでは重く感じ始めたので
デスクトップPCを購入しようと思っています
設定標準でIDでPT組んでもカクカクしないよ
という方お使いのグラボ教えていただけないでしょうか?
現在の候補PCはCore i7-875K NVIDIA GeForce GTX 470の構成です
近い構成の方の感想などもあったら幸いです
宜しくお願いします
それでまったく問題ありません
その構成で重いなら、エフェクト消すしかないと思う。
方法はスレチだからググるかギルメンに聞くかSNS
ペットの体質中和アイテム使って無属性に変更した場合
親が無属性って融合するとき子がどの属性の卵でも融合できるんですか?
追記
ペットの体力とか敏捷とか能力変化するんですか?
無属性は全部均等なんですが
親が無属性の場合は、子は無属性の卵しか融合できない
親に属性がついている場合、子はその属性のペットか無属性のペットのみ融合できる
能力の成長はペットの属性によって変化する
Wikiサイドメニューのシステム→ペットに詳しい情報が載っているので参考にどうぞ
新たに売られてるペア融合券ってなんでしょう?
試した人いるんだろうか・・
接近戦、魔法、物理防御とか全部一気に表示できるようになるアドオンあったと思うんですが
これはなんですか
ステータス画面です
アーミラスノーでよく説明を理解しないまま
生産用ルーン6種100個ずつをまとめて渡し
「上級ルーン鑑定の巻物」を貰ったのですが
これは何に使うのでしょうか?
また上級ルーンとは装備にはめ込む強化ルーンの上級版なのでしょうか?
ミスティックルーンの欠片というアイテムを鑑定するもの
鑑定するとランク3以上のルーンを得られるアイテムが貰える(クエNPCと交換)
ミスティックルーンの欠片はアルター入り口のデカミノ倒すクエ(ミステリー争奪戦)
で報酬として貰える、ついでに鑑定書も1つ貰えるので、
今となっては生産ルーン渡してまで鑑定書を貰う価値はない。
貰える高ランクルーンも期待薄なのでエイシェントトレジャーやったほうがマシなレベルです。
ちなみにミスティックルーンの欠片はたまにオークで売ってることもあります。
>>523 StatCompareだと思うよ。
日本語化されたのはSNSにある。
一応、アドオンはスレチ
>>525 ミステリーの争奪戦の報酬で[ミスティックルーンの欠片]2個と[ルーン鑑定の巻物]1個がもらえるんですが
[ルーン鑑定の巻物]を使うと[ミスティックルーンの欠片]を1個消費して、ルーンと交換するための
アイテムが手に入るんですが、[上級ルーン鑑定の巻物]を使う場合はその中で良い物をもらえる確率が
高いらしいです。期待値がわからないのでどれくらい良い物なのかまではわかりませんが。
上級なルーンではなく、上級な[ルーン鑑定巻物]という解釈で良いかと思われます。
ミステリーの争奪戦ではダメージ力がUPするルーンが狙い目。こちらはごく稀ですが。
エンシェントトレジャーはライバルやコンフェッション、クリティカルなどがねらい目。
529 :
名も無き求道者:2011/02/15(火) 13:51:22 ID:yA60EfHd
>>526>>528 解説ありがとうございます
近くのNPCから貰えるあのクエ関係なんですね
Wiki見てまだ実力的に無理そうだから回避してましたw
せっかくなのでAHも見てみます
530 :
名も無き求道者:2011/02/15(火) 13:51:52 ID:VNAjkQ/E
>>525 俺もすごく期待して生産ルーンを渡した事があるけど、
ゴミみたいなルーンが出てきた
それ以来やっていない
まぁ運が良ければいいのも出るんだろうけど、
生産ルーンも結構価値があるから、
コストパフォーマンスは相当悪いと思われ
余談だけど、レアな欠片が鑑定で出てきたら、テロップで晒されるw
それを交換したらゴッドライトとか出るのかもしれないけど
実装されてるのかも解らない、まああまり現実的ではないかな。
エクスペリエンス、フォーチュン、ホーリーミラクル、ゴッドライト
この辺の情報持ってる人がいたら教えて欲しい。
SNSでゴッドライト出たという話はあるし、WikiではAHに並んでいたという話もあるそうな。
当事者じゃないので詳細は知らないし、ゴッドライト以外のはまだ見聞きしてないのでノーコメント。
無理して生産ルーンを渡して鑑定するよりも、宝くじのような感じでやるタイプのものですね。
ミスティックルーンの欠片はあまるんだから、資金に余裕があれば高級なのを買うのもありといえばあり。
現実的ではないのは間違いないけど、わずかながら経験値が貰えるのと出費なしでできるので気軽に。
多少の強化は必要だけど、本来あれはPTでやるものだったし誰か誘えば楽かもしれない。
情報ありがとう
SNS検索してみたらゴッドライト出たって記事見つけました。
怪奇の巻物からでたようですな、まあ宝くじ当てるような感覚ですねw
先日、ようやくサブクラスにチェンジできるようになったのですが、
サブとメインは出来るだけレベルが合うように育てたほうがいいですか?
30くらいまではそれでおk
それ以降はメイン先行+10くらいで進めないとクエ出てこなくなって詰みます。(デイリーだけになる)
クエストは10Lv差まで報告できるのでサブはデイリーでLv上げが基本
537 :
535:2011/02/15(火) 23:28:41 ID:Cd9JHe/E
>>536 レスありがとうございます。
デイリーというのは、ゲーム内の掲示板に張られている物でいいんですか?
たまたま手持ちのアイテムがあったので、クエスト達成したときに、
今日はあと9個限定クエストを達成できる。
とありました。
そうそれ1日10回まで可能な掲示板で受けるクエ
「限定」って付くクエ=デイリークエスト
なるほど!丁寧にありがとうございました!
あと15分しかないけどがんばってきます!
>>539 デイリークエストの1日の区切りは朝6時だからまだ大丈夫
541 :
535:2011/02/16(水) 00:16:55 ID:rwQkWMQ5
白ゥ6時まで!?
よ、よかった…凄く焦って猪退治してましたorz
癒された
ところで召喚したペットを見えなくする方法ってありますか?
ペットはテクスチャをダミーにすれば自分の画面からは消せるよ。
うちの環境だとペット多数だとラグに影響するから消してる。
たぶん他の人から見えなくする方法なんじゃないかと
シージでハイドしても呼び出したペットのせいで
位置がバレるという愚痴を見たので
他人から見えないのは開発が実装しない限りは無理じゃないかな。
運営に言っても無駄だし。
1vs1お願いします、って感じの全チャを見かけるけどそれの理由を知り合いに聞いたら
ペットを隠すためって言ってたけどそれは違うのかな。詳しく知らんけど。
昨日のメンテからINするたびにサーバー保存にチェックしても
サーバー選択画面が出てくるようになったんですが
サーバー選択画面が出ないようにするにはどうしたらいいんですか
548 :
名も無き求道者:2011/02/20(日) 02:09:19.08 ID:gw2APv1X
必要経験値テーブルが記されているサイトがあれば教えてください
549 :
名も無き求道者:2011/02/20(日) 02:16:26.68 ID:oQiu0PHR
Wiki
550 :
名も無き求道者:2011/02/20(日) 17:30:27.42 ID:glhlrzVF
>>546 1vs1をやればペット隠蔽ができる
その原理を知り合いに聞いて欲しいところ
551 :
名も無き求道者:2011/02/21(月) 01:14:01.38 ID:B4N2HjUD
PvPエリアに出入りすると召喚ペットが消える
消えたままでもペットの補助力に応じたステータス向上の恩恵は受けられるがスキルは使ってくれない
PCが死んだときはペットの忠誠度・満腹度は通常通り下がる
ペットによる敵誤爆やハイド位置バレ防止のためシージやID行く前に消すことが多いね
552 :
名も無き求道者:2011/02/21(月) 01:20:25.16 ID:7Jgw7xR5
あーあ 書いちゃった
553 :
839:2011/02/21(月) 02:02:15.22 ID:4PfFf2M7
>>551 シージ行く前ってベット普通に出してから
中に入るだけでならんか?w
554 :
名も無き求道者:2011/02/21(月) 09:44:39.22 ID:kWOLEdHx
書いちゃったって・・・普通にWikiに載ってるレベルだろ
555 :
名も無き求道者:2011/02/21(月) 11:37:44.55 ID:y+LEuBlR
豊富な情報の中から自分で探し当てるのと
抜粋して人目のつくところに掲示された、ぐらいの差はあるけどな
556 :
名も無き求道者:2011/02/22(火) 19:35:04.38 ID:5VxwkPDk
>>547 俺の周りでもそうなってる奴多いな、理由は不明
557 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 06:41:28.20 ID:NDrgpJf2
何が嫌かって、サーバの並び順が毎回違う点
せめて並び順は固定しろと
558 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 12:03:15.17 ID:sJ753jQO
これってRMTはないですよね?
また運営の方はネクソンやハンゲに
比べるといい感じでしょうか?
559 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 12:31:56.92 ID:TgqQobi9
業者はないと言い切っていいレベル
運営としての比較でそのワースト級2社よりやばいとこなんてそうそうないだろ・・・
と思いつつ個人的にはとりあえずしばらくは
たいして金かけずとも楽しめると思うし
それなりにイベントも多彩で海外での地盤があるから
安定感は抜群
装備を突き詰め始めると無課金ではきついかもしれないが
560 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 12:39:22.14 ID:qCM1ZMPq
もちあげすぎw
これなら安心だ
561 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 12:40:01.15 ID:8GY7QQDW
ゲーム内に通貨変換NPCがいます
個人的な運営へのイメージは○
ゲーム開始あたりはRMT業者のチャットには即行反応してBANしてたが
今はRMT業者自体見かけないのでよくわからない
バグなどの報告にはそれなりに早く対応してくれるが担当者によって当り外れがあるかんじ
562 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 12:59:23.31 ID:b/4rKFHy
寝糞と比べりゃどの運営だって上だとおもうw
563 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 12:59:32.07 ID:tuMrj7sh
ショートカット欄って、四列縦列が最適なんでしょうか?
上手い人の動画なんか見てると、みんなそうなので・・・
564 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 13:24:28.62 ID:7O/OtkcM
縦に長くしたほうがワイド画面でやってる分にはすっきりするかもね
クリックで発動することが多いなら真ん中あたりに四角くいくつかおいといてもいいかも
565 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 14:16:46.97 ID:g6RsS7pQ
自分にとって何が最適なのかも一人で決められずに他人に聞くのか…
566 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 14:22:34.28 ID:TgqQobi9
攻略本世代ってそんなもん
1から10まで他人(完璧な答え)にあわせないと
1人じゃ何も見出せない
567 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 14:46:06.67 ID:uLxYoEP2
自分がどんだけ立派な人間かを示しもしないのに
他者を見下しても滑稽でしかないぞ
568 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 14:48:22.78 ID:TgqQobi9
>>567 何的外れな意見で悦に入っちゃってんの?
お前のほうがよっぽど滑稽だわ
>>563の質問に立派もくそも関係ないだろ
ショートカットなんざ自分が好きなようにやればいいんだよ
そんなことすら聞かないとわからないのか?
569 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 14:52:14.89 ID:oJWNOZa4
ちょっと落ち着けよ^^;
570 :
490:2011/02/23(水) 16:20:29.93 ID:YMWJQej4
>>491 ようやくレベルアップお助けキャンペーン特典配布されたので結果報告
キャンペーン終了時:W38/S30
特典配布時:W45/S36
クラスチェンジして S36/なし の状態でメール受信および開封を行ったところ
これ出ました
ブレスムーンシルバーボウ
ブレスムーンシルバーボウ(弩Lv38紫)
物理ダメージ 366
攻撃速度 4
+15敏捷 +30攻撃力 (クイックファングIV)
これって開封時にメインクラス見て判定してるって事すかねぇ?
571 :
名も無き求道者:2011/02/23(水) 18:29:55.02 ID:Y+QkmfzN
572 :
名も無き求道者:2011/02/24(木) 09:25:06.02 ID:rqq+Tflb
キレてるけど真っ当な意見だろ・・・
ギルチャで「オクの○○、買ったほうがいいですか?」とか会話あって
買いたきゃ買えよとか思わず言いたくなることあるし。
573 :
名も無き求道者:2011/02/24(木) 10:58:32.53 ID:G9hnagVW
自分で調べて自分で実行するより
他人に聞いて他人にやらせてその結果聞いてから実行して
思い通りにならなかったら他人のせいにするのが効率いいからな
574 :
名も無き求道者:2011/02/25(金) 08:26:39.29 ID:lDmKUg59
「オクの○○、買ったほうがいいですか?」は、まだ理解できる
お買い得かどうか、どの段階でどれだけの装備強化が必要になるのかは
経験者の方がよく知ってるからな
Wikiがあるんだから自分で調べて判断しろよ
と思いつつも答えてやる気になる
だが流石にショートカット配置なんかを
これで正解なんですよね?みたいに聞かれても
そんなの完全に個人の好みだろ、としか答えようがないわ
575 :
名も無き求道者:2011/02/25(金) 08:46:41.15 ID:x89JlWCr
人に聞かないとわからない・試さない馬鹿ガキとなんでもないことですぐにキレる近所のキチガイ染みたおっさん
という図
576 :
名も無き求道者:2011/02/25(金) 08:59:54.36 ID:3spBrLte
文字だと感情は半分も伝わらんよ
577 :
名も無き求道者:2011/02/25(金) 09:44:03.27 ID:W8RwDW0y
まあ質スレなんだから聞かれたことを答えるだけ。
それ以外は雑談だからもう止めようぜ
578 :
名も無き求道者:2011/02/25(金) 19:34:10.04 ID:xVUDMZ3K
ペットの卵を運ぶマジックロックマウスですが、
ダンジョンで見かけた記憶がありません
フィールドでしか出ない仕様なのでしょうか
IDで出したという方はいますか?
579 :
名も無き求道者:2011/02/25(金) 20:33:08.94 ID:lOo79U0G
でません
公式にものってるが
あの公式だと見にくいかもね
580 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 14:22:28.79 ID:R3Vdo696
ソアリング金属石って何に使うんでしょう?
使い道がさっぱりわからない……
581 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:02:08.73 ID:FRvEYfLf
ソーンとシーゲルが古いサーバなんですよね?
ウィンはオークション?が充実してますか?
582 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:04:20.05 ID:FRvEYfLf
シーゲルで逝きます
583 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:15:03.51 ID:J98m142C
シーゲルに決めたならもういいけど
合併した鯖で人は多いよ
俺もまだ経験浅い部類だけど初心者もけっこういる
584 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:22:23.96 ID:FRvEYfLf
なるほど、それとウォーリアって多いですか?
585 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:24:34.20 ID:FRvEYfLf
質問が分かりにくいですね
wとkで迷ってるんですけど、どちらがオススメですか?
586 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:32:51.96 ID:J98m142C
何をしたいかによるかな?
装備できる武器が多かったりちょっとシステムが特殊なWと
普通のMMOみたいにHPとMPのシステムになってて
どちらかというとPTの壁となるタイプのK
両方気になってるならLv10になった時点でデュアルシステム使えるんだsぢ
KとW組み合わせてプレイしてみたらどうだろうか?
どちらも似たような装備で使いまわせるという点で
初心者向け(実際はPTの壁する装備は敷居が高かったりするけど)だから
何にせよクエやってりゃサクサク上がるゲームなので
悩む暇があったらいろいろやってみるといいよ
長くなったけどこんなもんで。
587 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:34:13.34 ID:uM450XdK
お奨めってのは回答者の主観が入るから
質問の内容が雑把な以上、好きな方選びなとしか言いようがない。
588 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 17:37:43.42 ID:FRvEYfLf
ありがとうございます。
kで行きます
589 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:09:17.29 ID:hwPMbBAC
もう二度と来んなお前
590 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:12:45.68 ID:mfDZU+MG
>>581 1 シーゲル(オセル・ティール合併鯖)
2 ウィン
3 ソーン
これが古い順
初心者オススメだからといって新しいサーバーってわけでもない
定期的に人数みて運営が初心者誘導してるだけ
591 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:19:00.55 ID:xZ3jRhwS
もう二度とくんなお前って誰に?
592 :
名も無き求道者:2011/02/27(日) 18:26:02.50 ID:J98m142C
>>591 相手にしないほうがいい
抽象的な質問を極度に嫌う部類の人なんだろうけど
答える側が答えられる範囲で答えればいいだけだから
593 :
名も無き求道者:2011/02/28(月) 06:51:23.60 ID:ilQ+MoZO
>>579 ペットマウスがIDでは出ない話、
公式のどこに載ってますか?
594 :
名も無き求道者:2011/02/28(月) 06:58:25.92 ID:zA+XG9He
今見たら公式のは俺も見つけれなかった
とりあえずWikiにはあったから
情報はまず公式とWikiを漁ってから質問するといいと思う
595 :
名も無き求道者:2011/02/28(月) 15:37:55.32 ID:kG4qg4Mr
今公式を探してみたが見当たらないな
だけどまあ長い間誰一人IDでマウスを見た事がないんだから
そういう仕様ってことだろ
それで納得できないなら運営に直接聞いてみろ
俺らは開発者じゃないんだから情報が100%正しい保障なんかできねーよ
596 :
名も無き求道者:2011/02/28(月) 23:38:47.40 ID:QWgg2DP0
下水で見た気がするんだけど気のせいかな
597 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 10:20:03.20 ID:VsmJiYDv
wikiをみたのですが、指輪・イヤリング・ネックレスというのは
クエスト(バインド済みがほとんど)からもらえるものしかないのでしょうか。
バインドされていないものを店売りでないかなと探しにいったけどなかったので。
598 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 12:04:22.21 ID:PPqUGIzM
アクセの店売りは特殊なの除いてなかった気がする。
クエスト以外では敵からのドロップがあるよ
599 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 12:06:45.43 ID:ZGdM98xT
当然Mobドロップのアクセサリも存在しているけれども
バインドされないものは性能もそれなりということで需要も余り無いためオークションにもほとんど流れない
アイテムを探す場合はユーザー編集が全てという性質上どうしても記載漏れの発生するWiKiだけではなく
クライアントからデータを抽出している海外DBサイトも併用するといいかも
ttp://jp.runesdatabase.com/ 日本語版クライアントからも抽出しているようでローカライズされている分はきっちり日本語表示されてます
600 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 17:18:15.11 ID:qaPpSjze
シルバースプリングのダスクマイン前にある宝箱のカギは
シルフスという王冠ボス(但し非ユニーク)が持つと
Wikiに書いてありますが見かけた事がありません
メイン・サブキャラ含め何度もダスクマインに通いましたが
宝箱の側を通ろうが近くでシーフを延々狩ろうが出てきません
何かクエストなり出現条件があるのでしょうか?
601 :
579:2011/03/01(火) 17:19:47.30 ID:ubrMAC0q
>>593 載って無くて申し訳ない
導入時の説明ページと同じだと思い込んでた
「ID内のmobは邪悪ななんちゃらでロックマウスは寄生してない」というくだりがあったんだよ
見間違えたとかじゃないと思いたいんだけどなぁ
602 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 17:30:22.95 ID:ZGdM98xT
WiKiの記述通り、宝箱に範囲スキルがかかると出現する
ただしrepop時間(時間不明)もあるようで倒した直後は出てこない
またそばのシーフを巻き込むことが必須かどうかは不明
603 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 20:14:39.74 ID:VsmJiYDv
>598 >599
アクセの件ありがとうございました〜。
地道にmobからとってみます。
604 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 21:05:06.33 ID:qaPpSjze
>>602 シルフスが持つ範囲効果のスキルの範囲に入ると、ではなく
PC側が宝箱が入る距離で範囲スキルを使えば良かったんですね
勘違いしていました
宝箱のすぐ横で範囲魔法を使ったら出てきてくれました
ありがとうございました
605 :
名も無き求道者:2011/03/01(火) 22:49:42.29 ID:qaPpSjze
追記です
シルフスを呼び出す前に周りのシーフ達は倒しており
範囲魔法の空打ちで呼び出せました
606 :
名も無き求道者:2011/03/02(水) 14:03:59.50 ID:LnRwIg/b
どれかわからんのだかフレ限定とかなのか
607 :
名も無き求道者:2011/03/02(水) 19:09:55.69 ID:jSUeLSqg
ショッピングモールの家具の効果のことですが
料理や錬金の家具を置くと何割くらい上がるのでしょうか
608 :
名も無き求道者:2011/03/02(水) 21:19:53.14 ID:z//0sP59
そのボーナスっていつもらえますん?
609 :
名も無き求道者:2011/03/03(木) 09:19:39.12 ID:fPni2Y9S
60近くなってから見た時に0.26%アップ→0.29%アップだったような気がした
1割くらいじゃないかな
610 :
名も無き求道者:2011/03/07(月) 12:39:02.49 ID:qI5YE2LT
先輩方に質問です。
無期限の乗物がほしくて卵を割ったのですが、30個割っても出ませんでした。
目安として、どのぐらいの数を考えればいいのでしょうか?
611 :
名も無き求道者:2011/03/07(月) 12:45:43.91 ID:0iwJz6wj
運がよければ一発、悪けりゃ一生でない。
確率が公表されていない以上そんなもんです。
まあ100も割れば相当運が悪くない限りでるんじゃね?
612 :
名も無き求道者:2011/03/07(月) 12:46:01.39 ID:qRXl59St
>>610 卵と期間によってそれぞれ、俺が一番出やすいって思ったのは
特賞率2倍時の100円の卵だな。5個に1個は無期限騎乗出てたきがする
出ない卵は100個割っても出ない。
卵は特賞以外のアイテムが必要なときに割る程度にしたほうがいいぞ
特賞狙うと何万も無駄に飛ぶ
613 :
名も無き求道者:2011/03/07(月) 20:41:55.92 ID:qI5YE2LT
614 :
名も無き求道者:2011/03/07(月) 22:12:07.24 ID:N+m+mZzt
>>613 エンシェントトレジャークリアできれば
騎乗だけじゃなく鞄もただで使えるようになるよ
615 :
名も無き求道者:2011/03/08(火) 21:34:25.04 ID:inc/kH/C
アーミラスノーのハウリングタワーに行ったのですが
塔西側にあるクエストが貰える奇妙な墓の近辺で
「ボムがいます」と王冠ボス時の警告メッセージが出ます。
近くではエネルギー状の物体が多数飛び回っているのですが
カーソルを合わせてもモンスターの名前が出ません。
警告メッセージが同時に複数回連続で出ること、
ハウリングタワーに登ってもそれらしいボスに会わなかった事から
そのエネルギー体が「ボム」なのでは?と思うのですが
Wikiに載っておらず数も多かったので怖くて近寄れませんでした。
ボムの正体や強さなどご存じの方はおられますか?
616 :
名も無き求道者:2011/03/08(火) 21:38:57.62 ID:JCGc/Yd/
Rの50エリートクエで行くだけなので気にしなくておk
617 :
名も無き求道者:2011/03/08(火) 21:44:36.43 ID:ueuHDPzi
618 :
名も無き求道者:2011/03/08(火) 22:06:22.10 ID:eljrT3ff
>>615 こないだためしに近づいたらいきなり8000ぐらいのダメが飛んできたよ。
それで死んだんだけど、デスペナと装備の摩耗はなかった気がする。
そこから想像するにmobってよりもトラップ系のギミックに近いと思われる。
憶測で話してるから事実はわからんけど、一応体験談
619 :
名も無き求道者:2011/03/08(火) 23:15:15.31 ID:k+uOnlVC
>>616の書いてるとおりRのL50エリートスキルクエでボムの奥にいく
Rはハイドで抜けられるし、R以外の職にはまったく関係ないので気にしなくていい
620 :
名も無き求道者:2011/03/08(火) 23:49:16.47 ID:inc/kH/C
>>616-619 ありがとうございました。
一応Wikiで検索はかけたのですが「ボム」という単語が一般名詞なので
検索結果にアーミラスノーが出なかった時点で中身は見てませんでした。
Wikiの編集ができるなら(規制されてできません)
ハウリングタワーの説明の所に一文追加したいぐらいです。
621 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 09:32:16.65 ID:5GomSHF6
採集とかのことなんですけど
葉っぱとかを取っていてLv20まであげるとそれ以降は
クエストを受けて解除のようなものをして21以上にあげるという
システムはわかったのですが
20から以降はあがらないようにする理由ってなんなんですか?
622 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 10:45:28.24 ID:khRkfToK
開発に聞けよ…
623 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 11:55:24.61 ID:JwO7D4az
質問です。
幸運ポット目指してメイド発明レベル35にしましたが、なかなか作ってくれません。。。。
幸運ポットを出してくれる確立って結構低いものなのでしょうか?
624 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:15:32.73 ID:Ef2p0oTi
>>615 うんうん、私も分けわからず死んだw
Wikiも他の事がHitしてるようにしか思えなかった
Rの50エリート関連だったのか、質問してくれてありがとう
>>621 1キャラで全ての生産、採取等ができる究極超人作れないようにかと
20とか40とか区切りごとに、選択肢が狭まってく
詳しくはWikiに書いてるよ、望んだ答えかはわからんけど・・・
>>623 ランダムってなってるけど、下のランクのほうが出やすい気がするので
私は65まで上げている(上げすぎかもしれないけど)
4回やれば大概出るけど、出ない事もたまにある
使わない分は、出なかった時のためにキーパーのアイテム欄へ入れておく
あくまで私の場合の話だけど・・・
625 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 12:56:40.22 ID:vw7Y8G3V
>>623 確率だから出現率は均等のはずだよ。
ただし、試行回数が無限だから偏りは存在する。
欲しい開発品はその前後のLvから2つセットで選択されるから、
出現率は、
Lv〜35で1/4=25%
Lv〜50で2/5=40%
Lv〜60で1/3=33.3%
となる。
ただし、最大で一日(/20h)4回までしか開発できないから、
わりが良いように思えるLv50でも期待値はもっと下がると思われる。
総括すると、出るも出ないも賽の目次第だから
気にしないほうがいいってこと。
626 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 14:24:31.63 ID:HiEe7q5k
ネットでよく最近、ロックワークス社に関する「根拠の無い風説」を流布されるケースが増えています。
私の仕事は某オンラインゲーム開発者なのですが、先日も同様の事がありまして・・・
任意整理で事業再生中なのにもかかわらず、根拠の無い、中で勤務している人間にしてみたら一発で「こりゃウソだ」とわかるレベルのデマを流されたり。
しかも、それが2ちゃんねる等に取り上げられ、拡散し、さらにそれを根拠に非難が始まる。
言っておきますが、あくまで事業再生中の会社であり、記載されたことに関しては確認すればそんなことは無い、というのがすぐにわかるような、明らかなデマ。
こういうことをされるというのは、開発者や関係者がどんな気持ちになるか・・・
事業再生は三年とか長いものになると七年以上掛かるような大変な努力で債務整理を終え、
ようやく会社が再建されるというその最中に、こういったことをされると本当に悲しくなります。
せっかく作っているスイーツに食べもしない、関心もない連中が寄ってたかって唾を吐きかけるような・・・一体、何がこいつらの得になるんだ?と・・・
これまではあくまで「ネットの噂なんて」と大目に見ていましたが、うちの会社は今後こういう情報に警戒心を高めているのと同時に、
場合によっては法的措置も辞さない
(たとえ匿名掲示板の情報だから、といっても、
アクセス数が多いサイトが恣意的に取り上げている場合はさすがに営業妨害に当たる、という見解なのでしょう)
という姿勢みたいです。
「そんな噂に負けるような会社はそもそもダメ」などという言葉は、
我々の側が言うのであれば「心構え」として心にとどめますが、唾を吐きかける人間の口から出たら、そんなものは戯言、たわ言でしかありません。
従業員は我が社を引き立ててくださる「お客様の鞭撻」には感謝します。しかし無法者や狼藉者の言葉に手を焼く余裕はありません。
最近、あまりに腹がたったのでここらで一つ。
627 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 16:11:49.05 ID:U8WHdNBi
えーと、テンプレにしとけって意味だよな。
628 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 17:16:18.53 ID:5GomSHF6
>624
いや望んだ答えでした。なるほど。
ご親切にありがとう!
629 :
名も無き求道者:2011/03/09(水) 20:55:22.52 ID:JwO7D4az
>>624 >>625 ありがとーございます。単に運が悪かったんですね。。。発明レベル50にしつつ、出たらメイドバックに保管して使っていきます。
630 :
名も無き求道者:2011/03/10(木) 00:03:04.96 ID:xesJRc0w
お金に余裕が出ればメイドを増やすのもあり
もっとも2人で適正レベルでも出ない時は出ないので
分割してメイドさんに持たせるのは必須
631 :
名も無き求道者:2011/03/13(日) 17:30:58.39 ID:M9SzXQap
50エリについて質問です
R/Sで1から順にクエ消化
・各素材集め終わる
・ルーンの注入機待ち終わる
・Rの分全部渡し終わる
・手元に残ったSの魂を渡し、注入機を購入←イマココ
残りのアルカナ素材に関して再びクエを受けるにはどうすればよいのでしょうか
632 :
名も無き求道者:2011/03/13(日) 18:37:31.24 ID:noiHUNKt
一回目、片方の分が終わった時点で同じセントラルのNPCから
デイリークエスト扱いで何回も受けられるようになる
633 :
名も無き求道者:2011/03/13(日) 18:38:13.00 ID:NuF51MXH
>631
・Sのエリートとってクエストを終わらせる
SにせよRにせよ、終わらせたクエストは日が変わればまた受けることができる。
1日1回までなので注意
634 :
名も無き求道者:2011/03/13(日) 19:37:58.50 ID:M9SzXQap
>>632-633 なるほど、デイリーのニュアンスがあるんですね
ありがとうございます。
どうせ10日待ちがあるのでのんびり終わらせます。
635 :
rmtbrt:2011/03/14(月) 13:43:50.06 ID:33IE6n1q
636 :
名も無き求道者:2011/03/15(火) 18:11:55.68 ID:6UGLqI4M
一番人の多い鯖&20時以降のIn人数の目安を教えてください。
637 :
名も無き求道者:2011/03/15(火) 18:40:10.50 ID:sp22guBQ
このスレを「人が多い」で検索してみてね
人数は正確に数えるすべがないのでわかりません、がシージ参加ギルド数と
上位から下位までの平均参加人数と参加しない人達をエスパーしたらわかるかも
638 :
rmtbrt:2011/03/16(水) 10:23:50.64 ID:VNSoXtAi
639 :
名も無き求道者:2011/03/16(水) 16:12:14.10 ID:dAg6lTZj
正直壁紙はゲーム内の綺麗な風景がよかった
MyS綺麗なmap多いしさ
640 :
名も無き求道者:2011/03/16(水) 16:13:22.06 ID:dAg6lTZj
誤爆しました
申し訳ない
641 :
名も無き求道者:2011/03/16(水) 19:38:36.02 ID:xZfVha5N
誤爆するほど書き込みしまくってるのか
642 :
名も無き求道者:2011/03/16(水) 20:11:55.81 ID:FSXEYl0T
なにイライラしてんの
643 :
名も無き求道者:2011/03/16(水) 20:13:48.14 ID:cfarAIF1
イライラしてるようには見えない
644 :
名も無き求道者:2011/03/17(木) 17:09:40.52 ID:jZvig1aC
フレイムドラゴンガードってどのモンスターがドロップするか教えてください
wiki見たけど乗ってなかったんです・・・
645 :
名も無き求道者:2011/03/17(木) 17:46:07.33 ID:D+ezwrgW
646 :
名も無き求道者:2011/03/17(木) 17:48:55.24 ID:jZvig1aC
>>645 早い返答、ありがとうございました!
いいサイトのURLもありがとうございます!
647 :
名も無き求道者:2011/03/19(土) 19:15:02.77 ID:vTZr6qYM
激しく今更なんだが、エピッククエスト3:千年の絆の「浄化せよ」で
>>254とか
>>402に書かれてる状態に陥ったんだが、
回避できたので同じような状況になった人のために一応書いておく
ニンフに2回話しかけて「ナミダスの様子が〜」という台詞が出たら
すぐに洞窟の入口のところにいけばMobが暴れてて少しするとクリア扱いになる
徒歩だと間に合わずにMobが消えてしまったので騎乗があればより確実
正解かどうかはちゃんと検証してないからわからんけど、とりあえずこれで回避できた
648 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 10:35:04.09 ID:V21brwlb
所持Gランキング見る手段ってあります?
649 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:50:48.86 ID:/fc9A6mG
人の財布覗くのが趣味なの?
650 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:53:08.15 ID:beQ1cPc1
>>648 自分の所持金がどれくらいか確認したいならssでも張れば?
もっと持ってる人がいれば張りかえしてくれるでしょ
651 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 16:53:28.17 ID:/fc9A6mG
まじめに答えると、ランキング導入時に海外では所持金ランキングもあったけど猛反発うけて廃止
日本では導入していない
652 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 21:40:10.56 ID:V21brwlb
人の財布を覗くのも興味0とは言わないけど
自分の財布を見られる事は嫌なんです
653 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 21:55:19.47 ID:iX4d2Pdv
自分がされて嫌なことは他人にもするなって習ったろw
654 :
名も無き求道者:2011/03/21(月) 22:49:13.18 ID:zISgULbU
>>647 自分
>>402なんだけど、そのとおりやったらクリアできた
移動速度70%うpの乗り物で、1度目は間に合わず2度目で成功だった
知っててこれだから、人によっては無理ゲーになるね
運営からの返事には時間制限みたいなことは書かれてなかったので
この事態を把握できてないと思う
またメールで報告してみる
>>647ありがとう、やっと先に進めるよ
655 :
名も無き求道者:2011/03/22(火) 05:14:01.08 ID:jhn5TTul
>>653 こいつ何言ってんだ
日本語習って来い低脳
656 :
名も無き求道者:2011/03/22(火) 11:33:53.70 ID:MziqmmHa
>>655 日付かわるの待ったのか?
>>648の質問だと人の財布の中身が気になりますってとるだろ普通
657 :
名も無き求道者:2011/03/22(火) 13:09:36.28 ID:jhn5TTul
648じゃなくて652に対してだろ
バカはしゃしゃるなよw
658 :
名も無き求道者:2011/03/22(火) 17:16:57.05 ID:MziqmmHa
659 :
647:2011/03/23(水) 00:57:10.31 ID:xT61aS7j
>>654 いやー今更な気もしたけど一応書いておいたのが役に立ったようで良かった
クエ消化がんばって
俺もがんばってデビルマヤを待ちぼうけるぜ!w
660 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 01:08:47.23 ID:HKQ40IKB
デビルマヤって出現条件なんなんだ?
661 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 01:33:52.14 ID:oSqxP/MS
条件はないよー
ある程度の時間で勝手に湧く 1〜2hくらいかな
ハンター?だかってのが歩き回ってるならいいけど
立ち止まってるならバグってるからメンテ明けまでまつべし
662 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:01:58.19 ID:TgsNnZem
wikiに「サブクラスには経験値及びTPは入りません。」
ってありますけどじゃあどうレベル上げたらいいんでしょうか?
663 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:13:34.09 ID:2KLcykqx
サブのレベルを上げる時は、マイハウス管理人に話しかけてメインとサブをチェンジしてください
664 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:24:32.54 ID:TgsNnZem
>>663 回答ありがとうございます。
今メインが15なのですがということはチェンジしたら即座にサブのレベルが
15になるということでしょうか?
665 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:29:31.73 ID:2KLcykqx
サブも1から上げなければなりません
メインでクエをこなし、サブで報告する方法が一般的です。
666 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 09:57:16.69 ID:TgsNnZem
なるほど・・・
サブにはクエ報酬の経験値しか入らないということですね
了解です。ありがとうございました。
667 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 11:34:49.80 ID:pDcJoMaI
>>666 なんか極端な奴だな…
クエスト報告にもTPはついてくるし
もともと狩りでレベル上げするようなゲームじゃないから(狩りでの経験値、TPの取得は微々たるもの)
メインもサブもクエストでレベル上げが基本は変わらないでしょう
ただ、メインの方が10レベルくらいたかい状態にしておいて、レベルの高い限定クエストをメインでうけてサブで報告すると楽だよってだけ
668 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 11:47:06.33 ID:Y0+GUTlW
つまり、「メイン」、「サブ」というのは、チェンジすると、それまでサブだった職がメインになって、
メインだった職がサブになる。「メイン」、「サブ」というのはそういう意味だ。
669 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 22:27:31.22 ID:uDF2Z9+N
実際やってみりゃわかりそうなもんだが、まだサブ取得前かな?
メインとサブってのは、どちらが本職とかではなく
表にしてるほうがメイン、裏にしてるほうがサブ
K/PだったらKがメイン、裏返してP/KになったらPがメイン
KがLV20で、PがLV1だったとして
PのLVを上げるにはマイハウスのメイドにクラスチェンジしてもらう
そうするとPのLVは1なので
サブのLVはメインのLVを超えないというルールのもとにPがLV1、KもLV1になる
んで、Pでクエや戦闘をしてPのLVが上がれば20まではサブKのLVは自動的に上がる
670 :
名も無き求道者:2011/03/23(水) 22:53:34.76 ID:uDF2Z9+N
>>669の続き
メインで受けたクエをサブで報告ってのは
クエストにはLVがあってそのLV−10までのLVなら報告ができる
LV10のクエストをメインで受けて条件を満たす
そしてクラスチェンジでサブにして報告
これならサブはLV1でもLV10のクエスト経験値とTPがもらえるので、効率がいい
主としてやりたいほうのLVを通常クエストで上げて
デイリークエストと呼ばれる一日10回できるクエストを
メインで受けてサブで報告するのが一般的らしい
自分で書いてて分けわからなくなってきた
余計なお世話だったらスマン
671 :
662:2011/03/24(木) 09:08:34.53 ID:MpqXKQum
672 :
名も無き求道者:2011/03/25(金) 17:40:14.52 ID:TRZMQHqj
アドオンを全部入れ替えないといけないとかいうアプデを機にやめた者ですが、鯖が統合されるそうなので復帰しようと思います。
Lv50くらいのウイザード/プリーストなんですが、上記のやめた時期から何か大きな変更があったら教えてください。
673 :
名も無き求道者:2011/03/25(金) 17:41:56.44 ID:3r7osM39
674 :
名も無き求道者:2011/03/25(金) 17:46:08.04 ID:ZOWHJ+t1
Fix_for_patch303を入れればほとんどのアドオンは動く
入れ替える必要など微塵も無い
あとはwikiや公式でも見たほうがいい
675 :
名も無き求道者:2011/03/25(金) 20:53:07.88 ID:N6GalYWt
コア融合ストーンに関する質問です。
Wikiによるとコア融合ストーンLv2を使えば
同部位の防具同士を素材・系統を無視して
融合できると書かれています。
これは同じ左手用防具であるマジックツールと盾も
融合可能だと解釈してよろしいでしょうか?
676 :
名も無き求道者:2011/03/25(金) 21:43:48.52 ID:T1lUf9T6
>>675 よろしいです
でもマジックツールと片手武器は融合できないので御気をつけを〜
677 :
名も無き求道者:2011/03/26(土) 09:05:18.25 ID:yOKQ1ZJt
678 :
名も無き求道者:2011/03/29(火) 16:30:25.38 ID:hLwKOThO
近いうちにミスティックストーンをやろうかと思ってるんですが
本スレを読んでたら地雷職が多数で
後半にクリアフラグが立っちゃうみたいだけど
クリアフラグが立たないメイン職、サブ職はなんでしょうか?
679 :
名も無き求道者:2011/03/29(火) 16:49:54.72 ID:+p/pndW9
>>678 火力ならS、盾職にK、回復でP
メイン職はこの3つに外れはない
サブは
SならRかKが人気だけど、どれを選んでも他職の倍くらいの火力は出るから無問題
KのサブはPが一番人気で次がSでその次がRってとこか まぁこれもどれでもどうにかなる
PのサブもIDではKが人気 シージとかの対人考えるとサブMやサブSも人気がある
ちなみにシージメインなら楽しめるのはRもオススメ
火力もSの次に出るしね
680 :
名も無き求道者:2011/03/29(火) 20:43:16.55 ID:hLwKOThO
>>679 Mのような魔法職やWのような戦士系はこのゲームだと地雷なんですね。
参考になりました。
ありがとうございます!
681 :
名も無き求道者:2011/03/29(火) 20:56:57.03 ID:R0MjWgj0
なんとなくM初めてみたがフィールドがすげー楽しい。
雷神でまとめて倒すとイきそうになるw
682 :
名も無き求道者:2011/03/29(火) 21:05:35.88 ID:R0MjWgj0
>>678 シージで大活躍したいとか最新ID回してウマウマしたいとかじゃなきゃ
職業なんてそんなに気にすることもないと思うがね。
最初は好きな職選んで、ガマンできなくなったら2人目育てるとかでいいと思うけど。
683 :
名も無き求道者:2011/03/29(火) 22:08:31.97 ID:6oDg49po
攻略本見ながらやりたい層に何言ってもダメだよ
684 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 06:01:52.53 ID:Rt4sEh7N
攻略本世代じゃないオサーンだけど、不遇職の不遇っぷりがあまりにもね…。
職選びはちゃんとやったほうがいいよ。ただ今後のパッチで大きく変わる可能性もあるけど、今のところ
海外情報見てもまだ変わらないの確定しちゃってるからねぇ…仕方ないさ。
685 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 07:18:46.93 ID:m5j4k7O6
簡単に作り直すって言っても時間掛かるしな。
Lv上げ直す間はギルメンとか待たせることになるし・・・。
つか攻略本云々言うならこのスレ見るのも邪道だと思うがw
686 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 10:36:12.95 ID:/0pL9/fT
ノースジャノスフォレストのクエスト「待ち伏せに遭う」の次のクエストは
未実装なのでしょうか?
687 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 11:55:17.38 ID:k4Tz1YIn
先に4つのファイルをDLしてから起動ファイルを入れて
セットアップみたいに書いてあるんだけど
DLページに3つのファイルと起動ファイルしかないんだけど
どういうこと?
688 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 12:07:40.95 ID:m5j4k7O6
最近一つ減っただけだから気にしないでOK
689 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 13:17:22.72 ID:2xOxfwwI
>>686 yes
4/27のアップデートまで俟つよろし
690 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 13:19:06.67 ID:/0pL9/fT
>>689 回答どうもです
暫く違う連続クエ潰してます
691 :
名も無き求道者:2011/03/30(水) 23:36:35.57 ID:OO10lDEq
TPって無限に手に入るんですか?
692 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 00:56:36.95 ID:jPCymPhR
スカウト/ローグ
か
ウォーリア/ウィザード
で迷ってるんですが
・スキルの派手さ
・狩りの楽さ
・楽しさ
を重視するならどっちがいいですか?
693 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 01:11:58.64 ID:TIV0wCAT
>>692 その条件ならW/Mオヌヌメ
Wのチャージからセピアーウインドの流れはエフェクトも派手さもなかなかでシージでも楽しい
特にSとか遠距離から撃ってくる敵にチャージで派手に突っ込んでセピアで転倒させたり楽しいよ
Mに切り替えても雷神やパーガのような範囲でエフェクトが派手なスキルも多くて狩りも楽しい
フィールドでの雑魚狩りにはMは最高に楽しい
>>691 桁の上限がわからないけど一応溜まり続ける
694 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 01:21:03.39 ID:KEbpydZ+
派手さならW/M
狩りの楽さならS/R
楽しさはよくわからんがPTに入りやすい、ギルド戦で活躍できるということでS/R
条件からして長くゲームやるタイプじゃなさそうだからフィーリングで選んでも良さそうだが
695 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 01:29:39.74 ID:nKjw0niM
Sが楽になるのって、LV55以上ID産装備してからの話だよね
それまではひっくり返してR/Sのが楽だと思う
696 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 01:46:48.31 ID:11OrwUgx
チャージからセピアー
697 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 04:45:53.58 ID:KiSwxbTE
CT
698 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 08:08:48.96 ID:X04hyEFw
スキルだけ見るとチャージ→セピアって流れが使える!
とか思うのも分かるけどねw
CTが共通とか罠過ぎる。
W/Mはお勧め出来ないな。
Wのサブはテンションの関係で魔法職とは相性良くないし……。
派手ってほど派手だとも思わないしw
699 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 09:18:14.64 ID:pKWLHTTw
W、大振り・オラオラ・飛んでくる
R、早い・ザクザク・にんじゃ
S、早い・ピュンピュン・なんか飛んでる
Wd、大振り・ウロウロ・なんか居る
M、遅い・ん〜…ドーン・元エリート
P、遅い・チクチク・回復のくせに
D、遅い・チクチク・hothot
K、堅い・ガツガツ・メイン盾来た
私的戦闘イメージ
楽しいときは何やっても楽しいしスーツスキル派手だし
とりあえずRSかPMでカンストしてから考えたらいいんじゃない
700 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 09:43:01.53 ID:5OKvTXPj
>>698 シージでWに食らった記憶があるんだけどあれは別のスキルなんだろうか
701 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 13:33:44.40 ID:jPCymPhR
Mってなに?
702 :
名も無き求道者:2011/03/31(木) 13:42:22.30 ID:5OKvTXPj
Mはメイジ=魔法使い=ウィザード
703 :
名も無き求道者:2011/04/01(金) 19:28:24.35 ID:HfjviUBJ
ウォーリアーとウィザードにしましたが
メイン=ウォーリアー サブ=ウィザード
メイン=ウィザード サブ=ウォーリアー
どっちがいいですかね
704 :
名も無き求道者:2011/04/01(金) 21:13:08.90 ID:YPXLXdBg
705 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 01:38:47.47 ID:Xjo6SRSt
無属性の溶解石を使って
ML4のOPなしのマジックストーンを作りたいんですが
NPCから無OPの装備品を買って作ることはできますか?
706 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 03:26:03.69 ID:6zpGqkt4
まだLv61白装備が売ってないので現状は無理
707 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 03:31:49.59 ID:apUGfShu
できますが、NPC売りだとML3になります
ノースジャノやハイーシャならばML4になるOPなしのlv58以上の緑装備(バインド無し)が手にはいるので、自力で拾うなりAHで買うなりするとMEや無属性石を節約できますよ
708 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 03:47:46.33 ID:Xjo6SRSt
>>706,
>>707 ありがとうございます。
まだLv50になったばかりなので自力で取るのは無理だと思いますが
Lv58以上の緑だったらLv4の石が出来るんですね!
709 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 09:25:25.54 ID:tB4zQukS
海とか森のIDのボスもOP無し55青落とすからそれでも作れるよ
まぁいま50ならAHで買うのが安くて早くてオススメ
アドオンなしで探すと死ねるけどw
710 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 13:21:59.54 ID:XYFFK2sD
Lv60以上の緑じゃなかった?
711 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 13:23:19.16 ID:jVDZlSJx
森林シリーズの武器でOPのないもの使えばいいと
覚えてればだいたい問題ない
シゲの話だが15k〜20kぐらいでよく見る
712 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 13:34:14.54 ID:LwSTv330
4石になる装備
紫48以上 青54以上 緑58以上 白61以上
713 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 20:52:55.93 ID:wVXZPGAA
Lv50ならロイヤリティーシェルターのボス
ルードジーケン辺りはどう?
Dropで必ず紫1つ、1種を除いて全てLv48以上でML4の石作成可能
とWikiに書いてある
714 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 21:26:59.38 ID:Xjo6SRSt
緑以外でもLv4石が作れたんですね!
皆さん情報ありがとうございます。
>>713 Wikiのダンジョン情報は見たことあるんですが
敵の強さなどよく分からなく、
ずっとソロでやってきたので、
ダンジョンに行っても毎回歯が立たなく引き返すことになってしまうのですが
ある程度、装備品を強化すればLv50でもロイヤリティーシェルターのボスは倒せるのでしょうか?
715 :
名も無き求道者:2011/04/04(月) 22:19:38.94 ID:SZGhPlth
まあHP15000のSとかなら倒せるけどそこまで50装備鍛えるくらいなら
カニミソ狩りでもして売った金でオークションで60緑装備買ったほうがはるかに早いよw
もしくはL55以上にしてノースジャコで自力ゲットのが早い
716 :
名も無き求道者:2011/04/05(火) 02:11:02.58 ID:lphQdVJg
717 :
名も無き求道者:2011/04/05(火) 04:45:10.85 ID:heCX4L7i
>>713 防具未強化のLv50Wdで行ってみた
1発殴られたら死んだw
ペットに先に行かせるべきだった
718 :
名も無き求道者:2011/04/05(火) 05:15:58.47 ID:exdUqvdU
無OPのML4石の話だったんだからジーケンはダメだぞ。OPついてくる。
無OP素材が少量必要なら素直にAH。
大量に必要ならハイーシャ行けるようになるまで我慢しか…。
Lvが対等くらいのボスは割と強化してなければ無理だよorz
強化無しだとLv10↓とかでも普通に死ねる。職によるけどね。
719 :
名も無き求道者:2011/04/06(水) 07:00:18.00 ID:2pSikOHq
先日レベル50到達したんですが
ミッションクエストのカニミソの貰える経験値では少なく感じてきたので
次のミッションクエストを探してるんですが
レベル50以降のミッションクエで効率の良いのはありますか?
自力でミッションクエアイテムを集めじゃなく、オークションで購入でも良いので
宜しくお願いします。
720 :
名も無き求道者:2011/04/06(水) 07:21:25.69 ID:QG3hACIm
効率いいかしらんけど、ウィーピングコーストの白骨集めが
受注と報告が同じNPCなので楽だった。
NPCの場所まで山越えでショートカットもできる
721 :
名も無き求道者:2011/04/06(水) 07:56:19.62 ID:MxssBYRC
アドオンでデイリークエスト確認できるものがあるのでWikiで探してみるのオススメ
722 :
名も無き求道者:2011/04/06(水) 08:19:02.51 ID:8xkQQfM3
白骨に限らずウィーピングのデイリーアイテムって
ドロップ率が渋いんだよね・・・
ハウスキーパーのドロップ薬使ってもドロップしないことが結構多い。
Lv50じゃ割と強化してないとサクサク倒せないし、
買うなら白骨だけど集めるならカニミソの方が無難。
カニミソ売って白骨買うとかもアリかな。
723 :
名も無き求道者:2011/04/06(水) 08:32:14.15 ID:8xkQQfM3
あと個人的な考えだけどサブのLvは放置して
メインのLvを先にプライミバル行けるくらいまで上げた方がいいと思う。
メインとサブ両方がウィーピングのLv帯になってクエが無くなると
デイリーだけで上げなきゃ行けなくなって辛いことになる。
724 :
名も無き求道者:2011/04/06(水) 08:33:29.46 ID:2pSikOHq
>>720、
>>721、
>>722 ありがとうございます!
白骨のクエストをやってみますね
アドオンってまだ使用したことがなかったですが、
これを機に試してみることにします。
725 :
名も無き求道者:2011/04/07(木) 13:37:18.63 ID:ugYLeNDZ
>>724 dailyNotesってやつね
入れたら チャット欄で/dnって打つとdailyクエのリストとかみえるから
726 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 02:02:28.49 ID:OfTwzcBO
イングで、K/Wでプレイしてるんですが、
斧の攻撃力アップするスキルなどつけてるのですが
レベルが順調に上がってきてしまい、オークションで新しい両手斧を探しても
他の武器と違い、全然売っていなく
高レベルの両手斧を見てもあまりにも少ないのですが
両手斧って需要が少ないのでしょうか?
ナイトだったら両手斧ではなく、やはり片手剣と盾にした方がいいですか?
727 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 02:08:27.22 ID:g9Qlr4Dn
>>726 両手斧は熟練度が低くて高LVのIDではミスが目立つようになるとか
優秀な片手剣あるし、友人K/WもPT時は片手剣+盾で頑張ってた。
728 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 02:55:35.25 ID:nAqsYgkb
Kの場合PTじゃシールドブラストが必須だから両手武器はソロ用だね。
Lv55品はデーモン産だからイングじゃ売りは少ないかな・・・。
Lv58品はワルナク5ボスだからこれまた売りは少ないだろうね・・・。
両手斧はLv60に良品があるけど、Lv60未満は片手剣のフィアソと大差無い性能だし
Wで両手スキルを使うとかじゃなければ片手の方が無難だと思うよ。
729 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 04:37:51.95 ID:OfTwzcBO
727さん、728さん
教えてくださってありがとうございます。
確かに斧の熟練度は低いですね。
まだレベル55にもなっていないので、55の紫は装備出来ず
55未満の両手斧はあまりにも少なかったので・・・。
片手剣と盾で、レベル55まで頑張ってみます。
730 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 05:43:28.79 ID:OfTwzcBO
あ、すみません。
もう一つ質問したいのですが
攻撃力と物理ダメージはどう違うのでしょうか?
Wikiを参照しても物理ダメージしか乗っていなかったので
宜しくお願いします
731 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 10:14:24.69 ID:klU+PK1j
>>730 簡単に言うと与ダメージへの影響差
物理ダメージ >>> 物理攻撃力
魔法ダメージ >>> 魔法攻撃力
攻撃力は上げても与ダメージは微量しか上がらないので、MLや精錬で物理、魔法ダメージを上げると火力(ヒール量)が一気に上がる。
732 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 10:39:28.00 ID:nAqsYgkb
Wikiから転載
>与ダメの基本値=武器の物理ダメージ×(1+物理攻撃力/1000)
物理ダメージが最重要なのは確かだが、
物理ダメージを活かすためには物理攻撃力も必要。
733 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 10:56:47.72 ID:PivI45qZ
簡単に言うと、物理ダメージの大半は武器に依ってくるから、武器は選択もMLも妥協しない方が良いって事かな
734 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 13:04:41.77 ID:OfTwzcBO
>>731さん、
>>732さん、
>>733さん
そうだったんですね!
ML5のオプションが「I」が6個の武器と
Ml3のオプションが「I」が3個、Xが3個付いた武器とでは
前者は物理ダメージが上で、攻撃力が下、
後者は物理ダメージは下で、攻撃力が上だったので
ずっと疑問だったことが分かりました。ありがとうございます!
735 :
名も無き求道者:2011/04/08(金) 13:21:38.78 ID:PivI45qZ
例えばML8のゴミOP武器とML7の黄色OP武器で悩んでる場合、状況に依るけど大概前者が有効なんで参考にしてもらえたら
未来のMT頑張って!
736 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 03:51:44.68 ID:+oEInuVL
たまに全チャでショッピングモールのアイテムを
売ってくださいっていうのを見かけるんですが
NPCに売るより効率が良いかなと思うので売ろうと思ってるんですが
例えば、無属性溶解石だったらバインド済みだと思うし
プレゼント機能を利用してるのでしょうか?
もしそうだとしたらプレゼントは金銭の取り引き関係なしに、
一方的に送っちゃうと思うし、売買はどうやって行ってるんですか?
737 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 04:05:52.75 ID:iZS4wF2Z
プレゼントしてから貰うなり
貰ってからプレゼントなりお好きなように
間違いが無いのは対NPC
738 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 07:12:30.16 ID:+oEInuVL
>>737 やはりそれだと詐欺行為の格好の的になっちゃいますよね。
確かにやっぱりNPcが一番安全ですね。
739 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 07:23:16.40 ID:SM8zTCPG
売るなら身元が確かな奴かカンストしてて詐欺しないと信じられるギルメンに売る、もしくは先に金もらうのがベスト
先に金もらうためには自分のレベル、ギルド、装備、知名度等が必要
カンストしてて装備がしっかりしてる奴は詐欺はないと思っていい。今まで詐欺報告みたいなのきいたことないしな
カンストしてない奴に売る場合、特に50レベル以下の奴に売る場合には注意が必要
740 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 20:08:09.35 ID:tD6gOvLZ
時々AHや人の装備覗いたときに
黄色OPのTなんかを6個つけてるもの見かけるんですが
アレって何の意味があるんでしょう?
Tじゃ黄色も緑も大差ない気がするんですが・・・
ギルメンやフレもわからないみたいなので
わかる方いたら教えてください
741 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 20:18:12.75 ID:pw7Uvhbz
古き良き時代の粋だよ
742 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:46:45.21 ID:+sRw9kCR
こんな質問が出てくるとは時代を感じるな・・・
743 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 21:51:52.07 ID:x4DDyemY
労力の割りに誤差だからなあ、完全な趣味。
クリーン8石とか無かった時代に黄色OPで埋めたいという自己満足の世界。
744 :
名も無き求道者:2011/04/09(土) 22:12:51.92 ID:KHZgBzdo
>>740 ゴミOPだとしても緑より黄OPのがカッコイイだろ?
745 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 07:04:20.94 ID:UTLf7a6/
誤差と言えども上がるものは上げておきたい。
ルーンのランク1個上げるようなもんだ。
746 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 07:10:21.80 ID:rr//aWFO
まだ始めたばかりなのですが、
キャンペーンを機に始めてコスチュームを購入しようかと思ってるのですが
公式やWikiの説明を見ても全く分からなかった点について質問させてください。
コスチュームと装備品をコア融合というので合体させて、
見た目はコスチューム、能力は装備品というのは理解出来たのですが
私の現在の装備品はAHから比較してみても、すごく弱く
もしコア融合で合体させてしまったら、
今後、もっと強い装備品が出たときに
現在のコスチューム兼装備品は、次の装備品とコア融合出来るのでしょうか?
例えば
A【見た目のコスチューム】 +(コア融合) B【現在の装備品】 = AB【コスチューム兼装備品】
AB【コスチューム兼装備品】 +(コア融合 C【次の装備品】 = ABC【新しいコスチューム兼装備品】
という具合になりますか?
宜しくお願いします。
747 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 07:27:46.26 ID:NWw1tSWW
娯楽や趣味における拘りなんてのは
興味の無い他人からすれば馬鹿馬鹿しい、自己満足的なものが大半だ
いちいち気にするな
放っておけ
748 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 07:33:32.05 ID:UTLf7a6/
>>746 考え方はそれで合ってる。
ただその例えだと最後の結果は見た目Aの性能Cね。
Bに関しては何も残らないからABCというよりACだね。
749 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 08:19:19.69 ID:mewgKOvD
>>740です
黄OPを作る労力に効果が見合っていない気がして
実はすごい秘密でもあるのかと思ってしまいました
確かに黄OPのほうが綺麗ですよね
お答えいただいてありがとうございました
750 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 10:10:07.20 ID:8sH8+1ct
Sで弓だけじゃなくて短剣2個にもコンフェッションつけてる人多いんだけど
弓の攻撃も短剣に付けてる分のコンフェッションの効果乗るんでしょうか?
751 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 10:53:41.60 ID:Njr26K/6
付けた武器の攻撃にしか乗りません
752 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 11:43:49.25 ID:5A8Ehal2
それはクリティカルだろ
753 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 12:42:39.28 ID:rr//aWFO
>>748 そうだったんですね。
ありがとうございました!
754 :
名も無き求道者:2011/04/10(日) 15:01:51.59 ID:a7Uhy0Wj
A〜C〜
755 :
名も無き求道者:2011/04/11(月) 22:37:33.61 ID:fOqWQs9g
アーミラスノーの王冠ボス2種に関して質問です。
1)Wikiに載っているセージアクリーというトナカイを一度も見た事がありません。
ライムウッドバレーのどの辺りにいるのでしょうか?
2)ラミスリフのクエストを受け、ようやくまともに戦えるようになりました。
ところが戦闘中にラミスリフの体力が何度も100%に戻り、
結局あきらめて逃げ帰りました。
たいした強化もしていない&ソロなので戦闘に時間がかかっているのですが
それが問題なのでしょうか?
それとも周りのコールドフェアリーを吸収して体力回復をしてるのでしょうか?
756 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 10:38:19.62 ID:szxiTDJp
>>755 ラミスリフは単なる火力不足
ソロでやるならそれなりのレベルと強化(時に武器)はいる
回復を上回るダメ入れられないならソロは諦めてPT募集するか、回復させない火力をつけてから再ちゃれんじ
トナカイはレアボス過ぎてみたことない
757 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 12:55:12.56 ID:HD5t78I9
>>756 ありがとうございます。
女王様のはやっぱり火力不足ですか…強化がんばってみます。
758 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 13:41:33.25 ID:EUGMKLn4
セージアクリーは去年ギルメンのエルダー狩り手伝ってる最中に1回だけ遭遇した
かれこれ30回くらいは手伝ってるが1回だけだ
殴ったらなんか喋ってサンダー打ってきたが鹿は鹿だった
759 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 17:39:02.26 ID:A2clKwwz
久しぶりに復帰しようと思い、アプデをしたらpatch3.何とかが見付からないのでアプデを中止します、となるんですがどなたか解決策わかる方いらっしゃいませんか?
再インスコしても同じエラーがでます。
760 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 17:52:15.97 ID:zUReItTU
ダラニスアクアダクトの入り口から奥へワープ出来るようになるには、どのクエストを進めればいいのですか?
アクアダクト関連のクエストを終わらせてもダメでした。
761 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 18:47:38.47 ID:szxiTDJp
>>759 ウィルスと誤検知してアップデートファイルが消されるってやつじゃなかったかな
アップデート前にウィルス対策とFW切ってみたらどうだろう
ぷららならネットバリアもね
762 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 22:21:19.36 ID:HD5t78I9
>>758 ログシャイア近辺の熊の王様みたいな感じなんですかね。
Wikiによると王冠でもユニークじゃないから警告出ないようですし
周りは同じトナカイだらけで発見しづらいのかも。
ただ半年ほど前に初めて熊の王様を見た時は
赤いビックリマークの警告が出た気がするんだよなぁ…
763 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 23:09:16.30 ID:E+V0MYBs
>>762 少なくとも去年の4月(私が育ててるとき)は熊ボスで警告は出なかったよ
764 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 07:00:23.89 ID:6hV/a3Q/
>>763 半年前にエルフで始めたのですが、
スピリットアイランドにはユニークが一匹もおらず、
その後に島からファラナス城と進み、更にログシャイアへと
移動する時に初めて見たユニーク警告が熊キングでした。
※場所はイノシシの子供探しのイベントを受けるテント付近
慌てて周りを見回し、赤ネームでHP1万超の熊キングを見て
「これがユニークモンスターか」と感慨にふけったのですが
以降、見かける熊キングは全て黄色ネームで警告が出ません。
765 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 08:56:36.61 ID:Z/4AZsvn
>761
助言どおりにウィルスセキュリティをOFFにしたら、無事アプデが終わりました。
ありがとうございました。
766 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 10:34:14.12 ID:JmikLOcm
>>764 クロベからやってるが、熊ボスは元から黄色ネーム(ノンアク)だけど?
ハンプトンと勘違いしてるとかないかな
それか、ペット導入時に乱獲してるとHPが著しく違うノーマルMOBが、度々POPする事があったから、それとか
767 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 11:46:02.56 ID:yM9SGTOu
どうでもいいことだが、
>>762が勘違い扱いされてるので・・・
熊ボスは黄ネームと赤ネーム2種類存在するようだ
赤は非常にレアらしい、私自身見た事はない
Wikiのボスモンスターでは触れられていないが
称号の欄で2種類存在する事がわかる
>>762は非常に幸運、うらやましいw
768 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 12:05:23.36 ID:yM9SGTOu
>>760 いつの間にやら行ける様になっていた気がする・・・
誰もレスが無いので予想
1、ダクト先生関連クエを終わらせる
2、出口側NPCに話しかける
3、竜の使者関連の「城の下水道」受注時または達成時
可能性があるのはこの辺かな、曖昧でスマソ
769 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 15:34:12.82 ID:4tTAeWlh
>>765 ネットゲするならウィルスセキュリティはやめたほうがいいよ
誤検知や不具合が多すぎる
MSの無料のやつのほうがまだマシ
770 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 17:31:34.91 ID:aYGQ4HyB
MSEも微妙かもよ
>>349-352 改善されているのはまでは知らないが前科あり
セキュリティソフトはどれも一長一短だろうが、
「ここは本当に危ないのか?」を確認する手間に
どれだけ力を注ぐ会社のソフトかが重要だと思ってる
771 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 17:33:13.50 ID:6hV/a3Q/
私はウィルスバスター最新版クラウドを使っていますが
今まで一度もMysでは誤検知ありませんよ。
最初に接続を確認してきたような気はしますが
それにOK出したら後は毎回の起動時に確認する程度です。
772 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 01:15:57.69 ID:KEQYuB8T
現在もMSE使ってるけど止めないとアップデートできないお
しかもソフト自体にオンオフ機能ないからデバイスマネージャで停止しかないお
さらには止めても勝手に起動するからアップ中は付きっ切りで切ってるお
773 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 02:37:04.64 ID:jHokFsdQ
ここでアドオンの質問をしていいものでしょうか?
Rメインで頑張っているものですが、RKコンボとかKRコンボとかの
アドオンはあるのですがRWコンボアドオンはありますでしょうか。
知っている方、もしくわRWの先輩方!ご教授ねがえませんでしょうか。
774 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 03:51:35.42 ID:tuymcuXE
板違いだし、それくらい自分で作れ。
LUAなんてプログラム言語の中じゃ超簡単な方だ。
775 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 11:10:22.36 ID:0Tl4eOI/
>>760 クエが発生するタイミングは忘れたけど、
プロット-名誉の復元を進めていると「失踪した騎士」ってクエが受けられるから、
それを受ければ下水の入口から奥まで飛ばしてもらえるよ。
「認定式」ってクエの前までには受けられたはずだから、
そんなにクエ進んでなくても受けられるはず。
先生がカイ・ケインズからヨハネ・ホフマンに代わるあたりのタイミングかな?
このへんうろ覚えスマソ
とりあえず、
>>768に書いてあるのは申し訳ないがまったく関係ないw
776 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 11:19:09.50 ID:0Tl4eOI/
・・・と、どや顔で書き込んだ後にWiki見たら、
プロット-名誉の復元の「ナイトマスター--カイ・ケインズ」ってクエを達成すると、
「失踪した騎士」が発生するらしい・・・。
クエ受注はダラニスの城にいるシーマン・ティバック。
「失踪した騎士」は受けさえすれば達成しなくても飛ばしてもらえる。
777 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 18:31:14.60 ID:B+dyy/lP
>>772 俺MSEだけど一度もアプデでひっかかったことないんだが・・・
なんか違うのかな?
Win7の64bit版なんだけど・・・・
778 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 18:37:45.00 ID:5J9xGkYV
779 :
名も無き求道者:2011/04/14(木) 23:41:37.10 ID:bGpcSdhc
アクセのフレイムドラゴンシリーズの材料で
水竜の象徴とかいうのがあるのですが、これはどこで手に入るのでしょうか?
780 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 02:59:55.35 ID:Db+JcmjG
781 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 09:17:38.68 ID:Ztk9rDd4
782 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 10:00:18.07 ID:lYoCVS1Y
>>781 ありがとう。リドフィア倒さにゅならんってことかな。
783 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 15:57:27.36 ID:kIBL0YQf
Wikiにルーンを取り外しできるようになったと記載されてるいるのですが
公式やwikiにも説明が載っていなかったので質問させてください。
ルーンの取り外しはどこで出来るのでしょうか?
784 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 15:57:54.65 ID:IqOQggqg
課金アイテムでどうぞ
785 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 15:59:04.75 ID:Ztk9rDd4
システムメニューだしてそこのルーン抽出
オプションの上
786 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 16:01:12.49 ID:h5l/mKXx
ルーンを外したい装備をShift+右クリックで幸せになれます。
787 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 16:14:30.98 ID:Q6Coq7q2
788 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 16:55:08.95 ID:pcsZ+GZF
789 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:08:04.50 ID:FUnWO+Hp
春だな
790 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:09:41.41 ID:aAVY7/dm
詰まるまではソロで頑張ろうと思ってるんですが
ソロだとルーンは自動回復が一番適していますか?
791 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:18:11.25 ID:pcsZ+GZF
無くてもいいよルーン性能なんて誤差みたいもの
792 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:29:39.93 ID:FUnWO+Hp
自然回復系はかなりいらない
入れるなら攻撃系のほうがマシ
793 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 17:30:50.99 ID:Ztk9rDd4
>>790 ・IとIIはどうせ捨てるようになるから気にせず使う
・ルーン自体は全身に3つつけてどうにか・・って感じだからカンストくらいまできにしなくていい
・拾ったルーンを拾った穴あき装備にハメるくらいでいい
・多少なりとも使えるのは体力(全職)、SとRなら敏捷、戦士系は力、Mは知性ってな感じ
自動回復? イラネ
794 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 19:04:18.49 ID:aAVY7/dm
自動回復ってそんな役に立たないものだったんですね・・・
ウォーリアとナイトでやってたので回復力は必要なのかなと思ってました・・・
ありがとございました!
795 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 20:15:10.35 ID:kIBL0YQf
>>785-
>>788 教えてくれてありがとうございます!
796 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 00:59:32.64 ID:WLPR4wCU
リバイバルロード最終エリアで戦闘後に時々拾う
「ソウルクリスタル」は何に使うのでしょうか?
クエストアイテムかと思ったのですがWikiで検索しても出ませんでした
797 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 01:06:51.93 ID:j5ZRj76Q
ゴミ
死体運搬人がドロップするアイテムでパウダーを回収する時に必要だけど
死体運搬人倒して1つゲット 死体燃やしてパウダーゲットして消える
という流れなのできっちり倒して回収して終わらないと大抵余る
そしてゴミでしかない
798 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 07:50:45.46 ID:0vi0uVKH
アクアドラゴンバレーに入りたいのでカノドスに会う為の前提クエストを受けようと思ったのですが、
そのスタートらしき「セージアイズのリーダー」というクエストが受けられません。
wikiを見る限りではこのクエスト自体の前提は書いてなかったのでLvがある程度高ければ
受けられると思ったのですが・・・。Lv58でもクエスト出ませんでした。何が足りないのでしょうか?
プライミバルのクエストが全部終わってないとダメとかなのでしょうか?
799 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 08:47:14.79 ID:WLPR4wCU
>>797 ありがとうございました
確かにリバイバルロードが第2段階に入った直後
大量の運搬人に襲われて全滅はさせましたが
いくつか死体が見あたらなかったので燃やせませんでした
800 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:12:48.96 ID:LJOzFLxU
サブクラス(Lv1)の育成に
「IDに連れてってやるよ」と言われましたが
Lv差あるPT?Lv差のあるMOB?だと
普通に経験値が入らない気がします
何か特別な要素があるのでしょうか
801 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:26:05.98 ID:LeiagMWG
>>800 高Lv側が経験値を獲得出来るLvのMobが相手なら
低LvのPTメンバにも経験値入りますよ
Lvがカンストしてる人に連れて行ってもらうなら
サイクロ以降のIDじゃないと経験値入らないかな。
802 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:30:30.01 ID:LJOzFLxU
>>801 なるほど、そういうからくりですか、ありがとうございました!
803 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 09:31:17.21 ID:TRe8afZe
>>800 1.そいつがバカで低レベルにはバカスカ経験値が入ると勘違いしてる可能性はあるね
2.栄誉PTを組むから経験値入るパターン
3.通常PTだとmob倒した場合、最高レベルキャラのレベルに合わせた経験値をPT人数で割るから
60mobとか下水のようなとこでペアでいけば結構いい経験値は入る
どれかじゃね?
804 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 10:28:43.20 ID:hmWanch1
始めたばかりの奴に理屈も教えずいきなりパワーレベリングすすめる馬鹿って本当にいるのか…
805 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 10:51:59.91 ID:GvqXAeX8
うちのギルドの今年から始めた奴はロスレリ〜オリジンまで入った事無くて未経験が何人かいる。
一人は初IDがサバイバーだが、55の段階で装備はOPフルに黄色でHP25K。
806 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 11:45:08.00 ID:LeiagMWG
サブLv1って話だからメインはいくつか分からないし
変に突っ込む話でもないでしょ・・・
807 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 18:28:24.41 ID:XznAhTho
例えばLv60がLv60MOBを狩る時にPT組んでいればLv1にもExp入るであろう
逆にLv60がLv10とかのMOBを狩ってもLv1にはExp流れてこない
1年以上前にやった経験談なので、仕様がそのままかはわからない
おこぼれ届く範囲外とかならLv等関係なしに入らない
808 :
名も無き求道者:2011/04/16(土) 19:35:04.55 ID:hmWanch1
Lv30未満に関してなら栄誉PTシステムがあるのでその議論はもう無意味
809 :
名も無き求道者:2011/04/17(日) 10:54:20.14 ID:GhTY7Byk
先週末から始めて、現在ローグ20スカウト15になったんですが、どのスキルにTPを割り振ればよいのか(育てていけばよいのか)教えてください。
ブラッデイアローが強いことだけは分かってます。
810 :
名も無き求道者:2011/04/17(日) 10:59:00.82 ID:dmibUeMV
まずはWikiを読んで各スキルの特性を調べてみてはどうでしょうか
そのぐらいのレベルだとどれに振っても後に影響するほどの
大きなポイントは消費しないので今は
使ってるスキルを伸ばせばいいと思います
811 :
名も無き求道者:2011/04/17(日) 11:12:46.32 ID:bdVbg3uD
>>809 >>810さんのいうとおりスキルレベル40くらいまでのTPは誤差みたいなもんです
L55あたりからはディリークエスト1回で1万以上のTPが入りますから気にせず色々上げてみて大丈夫です
とは言ってもいま適当に振ると後で泣けるかも・・・と心配でしょうけど袋からスキルリセット石でますから気にせず上げてもいいですよ
とりあえずR/Sなら絶対上げて損はないのは
・ダークネス+ダーティー+ウーンドのコンボは基本ですからこの3つ
・ナイフの心得は常にMAX、後回しでもいいですがクイックハンドとスキルフリーも最終的にはMAXにします
・エリートスキルのクリティカルショットとまだ覚えられないですがL30のファイティングマスタ−も常にMAX
脅迫も最終的にはMAX ハイドもTPがあまれば入れてください L40くらいあると便利です
スカウトスキルはショットは常にMAX、スカウトキャパシティと弓矢の強化もMAX
ブラッディアローはL30くらいで弱すぎて使わなくなるので、適当に切ってもok
R/Sだとこんな感じ S/RではなくてR/Sでのスキル振りなのでヨロシコ
812 :
名も無き求道者:2011/04/17(日) 21:00:17.07 ID:m9iMA08c
ダークネスはデッドアングル使うなら0でもいい
脅迫は現状作動してないから0でいい
ラベリーMAXにしておくとデイリーアイテムの出が違う
813 :
名も無き求道者:2011/04/18(月) 08:32:17.88 ID:EHVWvAaM
809です、ご回答ありがとうございました。
おかげでローグ25まできました。
ダークネス、ダーティ、ウーンドのコンボを知ってから格段に強くなりました。
wikiではダークネスを積極的に上げるように読めないので、ダークネスを上げてよいのか分からなかったのです。
デッドリーアングルは敵の背後から、ってことはパーティ用のスキルですよね?
まだソロ専でパーティ組んだことがないので、パーティ組めるようになったらリセットストーン?を使ってこちらを上げようと思います。
814 :
名も無き求道者:2011/04/18(月) 08:38:43.96 ID:l/v2J8rP
現状背後からのスキルはたいしたことないので
回り込み=相手に素早く接近する程度に考えたほうがいいのかも
基本3種とパッシブのスキルを伸ばし、
>>811に出てるような自分強化スキルやハイドなどの
クエ消化等にいろいろ便利なスキルの強化だけでやっていけます
815 :
名も無き求道者:2011/04/18(月) 09:56:32.30 ID:T5v2Rmw/
816 :
名も無き求道者:2011/04/18(月) 22:42:53.17 ID:OA//3a2j
>>815 mjk
いつからだろう・・・
だとしたら必須スキルだ
817 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 09:09:36.63 ID:55qsUHlB
>>402 「浄化せよ」のクリア方法ですが、自分の場合、まずニンフに話しかけて
「ナミダスと様子がおかしい、少し待ってください」って出たら、洞窟のトンネルを
抜けて右側に恐竜が5匹ぐらい、いますよね?それのどれか一匹を(5匹全部じゃなくて良い)
倒さずにHPを少し残した状態にしたら、さっき出てきた洞窟の方に3匹敵が出てくるので
それを倒したらクエ達成しました。
818 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 10:17:36.71 ID:kqovTJVw
鎧好きなんでナイトかウォーリアーにしようかと思ってるんですが
やっぱりローグ/スカウトの方がいいのでしょうか?
無課金です
819 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 10:50:10.54 ID:rzIw6pxU
好きなのをやってください
820 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 11:11:20.02 ID:6LO3pm0d
スカウトなら無課金でもつえーとか言われた?
プレイヤーはスカウトばっかりだからそれなりに金かけないとPT入れなくなるよ
ローグもしかり
ナイトは現状一番金かかる
ウォリアは火力上げにくいからそれなりに強化しないと面白くならない
PT関係ないと言うなら好きな職すればいいと思う
821 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 11:53:35.48 ID:kqovTJVw
そうなんですか・・・・・
最初はウォーリアー/ウィザードにしようかと思ってたんですけど
火力職ならローグ/スカウトが一番いいというのを以前どこかでみたので
それ以外の火力職は相手にされないのかと思ってました
822 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 11:58:09.60 ID:rzIw6pxU
無課金じゃ相手にされるされないのレベル以前の問題なので
気にせず好きな職をやってください
823 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 13:24:49.51 ID:lY5q+0KV
無課金だと下水1ソロ周回とか海ソロ、森1ソロ周回くらいまでが限界だったからまぁ好きな職したらいいよ
824 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 13:35:00.73 ID:EgtE7e6H
単に見た目だけでいいなら「コア融合」というのを行えば、
ローグやスカウト用の革鎧も見た目は金属鎧にできるんだけど、
課金アイテムなんだよね・・・
無課金ですかそうですか・・・
このゲーム無課金だといろいろきついけど、
好きな職で頑張るのがいいと思います
825 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 14:39:55.23 ID:DHCQ5fv6
2週間ほど前に始めた初心者です。
wikiを見て、例えば剣と杖をコア融合できることは分かりました。
将来的に杖を、見た目派手な剣にしたいのですけど
お勧めな剣はありますでしょうか・・・
826 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 14:40:47.35 ID:rzIw6pxU
好みがあるだろうから
オークションで売ってる武器を見て
CTRL+クリックで見た目を見てみたらどうだろうか
827 :
825:2011/04/19(火) 15:24:03.09 ID:DHCQ5fv6
>>826 なるほど、そのような機能があるのですね、ありがとうございます。
ちなみに高精錬の杖を見た目剣にしたい場合、
未精錬の剣と融合させても、杖の高精錬を引き継いだ光り方をするのでしょうか。
828 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 15:26:16.31 ID:XaZsomtS
>>818 無課金でもゴールドをBCに変換してくれるNPCが居るので
のんびりペースで良ければ地道に強化していくことは出来ますよ。
職は自分が楽しめるものを選ぶのが一番です
829 :
名も無き求道者:2011/04/19(火) 15:26:27.54 ID:rzIw6pxU
Yes
だけど武器によって光り方とか違うから
完全に同じとは思っちゃだめ
830 :
825:2011/04/19(火) 15:38:08.04 ID:DHCQ5fv6
>>829 どうもありがとうございました。
大変良く分かりました。
831 :
798:2011/04/19(火) 16:16:54.95 ID:qZp8u92X
自己解決しました。
832 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 04:25:17.32 ID:MlIm9o4y
今からの新規だと、このゲームでは無課金だと100%楽しめないから
バイトしてからプレイ城
833 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 07:11:19.52 ID:RcjTV5j2
>>832それを言えばどのゲームも同じw
むしろMysはリアマネ使わない部類のゲームだと思うぞwwww
834 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 09:22:36.40 ID:/YsHwr0r
>>833 レベルまだ低いの?
自分は今まで手を着けたゲームでトップクラスの課金額なんだが…
835 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 09:27:16.99 ID:IIZNeTEj
廃人様だとゲーム内で稼いだGで間に合うってことじゃねーの
今は使いづらくなったけど通貨変換システムもあれば
課金者の売りもけっこうあるし
一般的には強くなろうとするとかなりの課金が必要になりはする
836 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 09:27:57.76 ID:IIZNeTEj
G→BCで買ったBCアイテムに対して「課金してない」という
認識が通じるかどうかがポイントかもしれない
837 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 14:24:03.74 ID:Il+swGcM
モンスターのカードを使うと力や敏捷などのパラメータに
1〜3程度プラスされますが
これは今メインでいる職業だけでしょうか
838 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 14:32:39.38 ID:moKJCMfh
>>837 質問の意味がよくわからないが「今の」ステータスに加算
サブをメインにすれば当然加算される
R/Pで素の敏捷300でひっくり返してP/Rにして敏捷100になるキャラに敏捷+3のカード持たすと
R/Pで303でP/Rで103になる
839 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 15:15:04.82 ID:lEHIv0Us
現状では半端な奴ほど金が掛かる
一度上ってしまえば下からBC物も吸い上げればOK
バッグ拡張とかはNPC変換でまかなえばいい
840 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 16:39:26.83 ID:MlIm9o4y
新規がG⇒BCを本気で思ってる人達に乾杯
841 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 16:42:12.83 ID:IIZNeTEj
このゲームで新規だからって
ゲーム通貨(とリアルマネー)の流通(変換)システム自体に初めて触れるとも限らんだろうし
お前みたいに無課金でやりたい=働いてないと思ってる
いかれたヤツのほうがよっぽどおめでたいな
842 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 18:05:50.94 ID:wlMwRGss
>>841の方がおめでたいんじゃね?
数百Gくらいしか貰えないクエストをやってる無課金の新規が
40万G出して10BCって普通に出来ないだろww
843 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 18:10:01.07 ID:q5v2XdGQ
実際にやるかどうかはどうでもいいわ
顔真っ赤にして芝生やしてかみついてんじゃねーよスレ違いども
844 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 18:30:51.79 ID:IYKYy7zF
と、お顔を真っ赤にした自治厨が熱弁しております
845 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 23:46:22.54 ID:AQVZ33jU
一つ教えてください。
栽培職人になる為に必要なリーフドロップについてですが、Lv20の時取得する為育てる種は13or19のどちらなのでしょうか?
よろしくお願いします。
846 :
名も無き求道者:2011/04/20(水) 23:52:56.98 ID:moKJCMfh
どっちでもいい
リーフドロップは1から19の種で出る
847 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 00:14:44.72 ID:IjhNGP4q
>>842 レート間違えてる
4万Gで10BC
>>845>>846 今の栽培レベルと種のレベル差が5以上ないと
リーフドロップは出ないんじゃないのか?
よってLv20でリーフドロップを出したいならLv13の種
栽培Lvが20より上がっても5以上レベルが下回る種を植えていれば
たまにリーフドロップが出る
848 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 14:58:46.71 ID:IjhNGP4q
5以上レベルの下の種、と難しく考えずに
種を買いに行ってリストを見た時に
自分が育てられる一番高いランクの種の
1ランク下の種、でオーケー
849 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 20:29:07.94 ID:MOd5miik
先日ゲームを始めて、キャンペーン狙いで3000円課金したんですが、ブルークリスタル?で何を買うものやら悩んでいます。
キャンペーンで永久騎乗をいただけるそうなので、それまでの繋ぎで150円の7日騎乗を買いましたが、何か序盤でおすすめの課金アイテムがあれば教えてください。
現在ローグ27スカウト19、一日のプレイ時間は2時間くらいです。
850 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 20:41:42.28 ID:/YlIoCYI
銀行やカバンがきつくなったらレンタル
低レベルのうちはそんなにBCで買うものはないし
ガチャに手を出さなければそこそこ遊べるよ
Lv50くらいまでに強化の基本覚えて本格強化始めるのは55装備からで言いと思うから
無属性類や精錬石はそれからかな
851 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 20:57:06.70 ID:qR343Gl1
>>849 1日2時間なら、乗り物もレンタルでいい気がする
時間切れたときに借りなおす面倒くささはあるけど
852 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 21:30:26.56 ID:Ug0Nx5qN
キャンペーンがあるので500円初課金した時点で
無期限アーミンが約束されてる。
現状はレベル上げるのが優先でさほど必要なものないし
ちょっと贅沢な装備が売ってたら買うときに
BCアイテムを売るぐらいであとは服とか欲しければ買うぐらいかなぁ
853 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 21:40:11.61 ID:eAO1R2qk
カンストするまではどうしても欲しければ乗り物と必要に応じてカバンと銀行枠の拡張
装備強化もクエストこなすだけならゴミOP付き属性石で強化してれば十分な無課金オンライン
カンスト後は装備強化のためにショッピングモールで無属性石や精錬石を買いまくる
重課金オンライン
854 :
名も無き求道者:2011/04/21(木) 22:04:08.81 ID:IjhNGP4q
3000円分で永久アーミンと永久カバン3だっけ
羨ましすぎるw
将来の事を考えて無属性の溶解石パックを買って
開けずに置いておくのもあり
開けるとアイテム欄を圧迫するけどパック状態なら1マス
855 :
名も無き求道者:2011/04/22(金) 09:30:11.16 ID:1K0XElan
849です。
みなさま、たくさんアドバイスをいただき、ありがとうございました。
レベルが上がるまで、鞄や銀行の拡張に課金したいと思います。
最近は、どのゲームも装備強化に重課金という流れなので、低ランクで装備強化が不要なのはいいですね。
システムやUIもユーザーフレンドリーだし、久しぶりに良いゲームに出会えて嬉しい限りです。
856 :
名も無き求道者:2011/04/22(金) 12:44:49.46 ID:Zuy48J4M
低レベル(Lv1〜30まで)の武器・防具・アクセサリーの+6までの強化は
無課金でも手に入るシルバーコインで買えるアイテムで可能だし
正直序盤はかなりハードル低いと思います
ぜひ楽しんで下さい
857 :
名も無き求道者:2011/04/22(金) 14:05:01.10 ID:QNuhwOV6
>>856 シルコの無駄だから+6とか勧めちゃだめだろ・・・お前鬼か・・・
やるとしても+4で止めておくのが無難。
指輪くらいは+5目指してもいいけど。
他の装備は結局ゴミになるしクエ品を未強化で十分だ
858 :
名も無き求道者:2011/04/22(金) 14:45:08.67 ID:FIxzuqTY
高耐久の低レベルのベルトとマントを安い緑XIIとかXIで2OP強化くらいはしたほうがいい
859 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:05:05.72 ID:xxyDnTtQ
プレイ時間が深夜帯が多く、連続して何時間もプレイ出来ないことから
完全にソロでプレイしてるのですが
シフティブノクというクエストやロストレリジェスハウスなど
何をやってもクリア出来ずに詰まってしまってるのですが
ミスティックストーンでソロプレイはここらへんが限界なのでしょうか?
860 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:35:23.27 ID:Q9hC27DI
>>859 まず最初に確認
状況はわかったけどシフやロストクリアの質問じゃなくてソロの限界についての質問でいいのかな?
ソロの限界でいうと知り合いがほぼ完全ソロでHP6万ちょいでソロでL55IDのオーシャンをクリア
下水というL57IDの1ボスをよくソロで周回してる
ほとんど無課金なのでそのくらいだけど、課金している人の中には最難関IDであるハイーシャやワルナークをソロでいく強者もいる
完全クリアできるかどうかは職やギミックの理解や動きもあるけれど少なくともソロでもそのくらいはいける
とりあえず下水1ソロしてる参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=QkUIqYyp_O0
861 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 17:38:46.37 ID:Q9hC27DI
862 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 18:06:20.78 ID:y+cEUz2n
ソロするなら職も結構重要かもなあ。
微課金、無課金でもP/Mとかなら結構ソロは強い。
863 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 18:26:10.00 ID:fhCppjZm
>>859 基本的にボス討伐クエやID内のクエは適正レベルのソロは無理
PT募集叫ぶかギルドにでも入って手伝ってもらうか
完全ソロ目指すならLv上げてから挑戦すればいい
まあどの職でも金と時間さえ掛ければ上に書いてるIDのソロとかも可能
ソロ向き不向きはあるけど。
864 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 21:13:15.74 ID:SzptOD/h
>>859 簡潔にいうならカンストまでソロプレイは難しくはないよ
ただし、ボス討伐やダンジョン系のクリアは適正レベルより10くらいレベル上げてからやるか、相当装備強化してからならソロ可能だと思います
私もフィールドボスのソロ討伐が楽しくて、色々やってきて、大抵は出来たので。
まぁ、でも特殊な時間帯にいるのは自分だけなんて壁つくらないで、ギルド探してみてはどうかな、とは思います
865 :
名も無き求道者:2011/04/23(土) 23:37:35.10 ID:xxyDnTtQ
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
ソロプレイの限界はもっと上で安心しました。
どんなに頑張っても出来ないクエやダンジョンは今は破棄して
レベルが上がったらやってみることにします。
強化システムは色々調べてみたんですが、
よく分からない点がすごく多くて強化は放置しちゃってましたが
もうちょっとよく調べてみます。
ありがとうございました。
866 :
名も無き求道者:2011/04/24(日) 01:24:36.13 ID:Dibo6P3S
>>271>>275のロンリーウルフの称号ですが
Wikiのコメント欄にあったWdのペットを使う方法で取れました
キャラクターはWd/DでどちらもLv10
念のため初撃をPCで行い途中はペットを壁にしてペットの回復と削りに専念し
熊王の体力がほぼ無くなった時にペットを消してから止めをさしたところ
ベアキングレジェンドと同時にロンリーウルフの称号が貰えました
867 :
名も無き求道者:2011/04/24(日) 15:58:59.88 ID:GVlH/fLu
ロスジェネならレベル35で武器+3強化程度で楽に周れる。
ラスボスはPOTがぶ飲み状態だけどねー
868 :
名も無き求道者:2011/04/24(日) 16:32:18.72 ID:FsGFyMhS
ロストレリジェスはLv25のP/Kでソロ挑戦したけど、予想以上にアンカリアの魔法がキツいかな。
一発600くらう。
HP4000、防御4300、魔攻2500ほど。
869 :
名も無き求道者:2011/04/24(日) 18:10:50.67 ID:Dibo6P3S
序盤は比較的ソロが楽なWd/Dですが未強化だと
ロストレリジェスはLv38でようやくクリアできました
ミラージュは全く歯が立たず余裕で回れるようになったのは
少々強化後+WdがLv50になってからです。
870 :
名も無き求道者:2011/04/24(日) 19:49:38.75 ID:FsGFyMhS
ソロの最初の山はボスペかもなぁ。
雑魚は釣りを間違えると鬼リンクだし、アフェスのダーケストボルトが超痛い。
871 :
名も無き求道者:2011/04/24(日) 21:38:52.61 ID:Vd1AtC8r
ボスペは行ったことない人も多いかも
そもそもカンストしててもボスペとラ・コスタは存在しらない人がいるくらいだしw
872 :
名も無き求道者:2011/04/25(月) 08:17:26.86 ID:AUnXEvyI
>>871 あのへんはクエで行くこともないし(せいぜいアフェスの記憶くらいか)スルーな人は多そう
あと風車とか
873 :
名も無き求道者:2011/04/25(月) 08:47:35.43 ID:3pu4dd3V
ボスペ結構美味いんでエンシェント帰りに寄ったりしたけど
ラコスタは物好き以外用無いしな、どっちも辺鄙な場所だし
羊国の存在知らないままプライミバルで挫けかけてたソロ拾ったこともある
874 :
名も無き求道者:2011/04/25(月) 15:23:35.59 ID:rbwrCCwl
風車は入る敷居が低い割に雑魚リンクが酷いし
意味不明な素材が大量に出て、それを集めて作る防具より
ロストレリジェスの雑魚がたまに落とす装備の方が優秀だし
入ろうという気にならない
875 :
名も無き求道者:2011/04/25(月) 19:46:22.72 ID:FFL7cV4O
風車もラコスタもポスペも、見た目装備のためのIDです
876 :
名も無き求道者:2011/04/26(火) 08:12:09.27 ID:QKz2HjkB
アドオンが原因だと思うのですが、商人NPCと会話すると自動的にアイテム売買のウインドウが立ち上がるため困っています。
自動的にアイテム売買のウインドウが立ち上がらないようにするにはどうすればよいか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
877 :
名も無き求道者:2011/04/26(火) 09:22:40.25 ID:A0hdlujz
streamlineなら設定で変えられる
最新バージョンなら自動売買設定になってても、リバイバルロードとかから出られる
878 :
名も無き求道者:2011/04/26(火) 11:11:59.41 ID:fAL4ZfcZ
AddonManagerを入れて後は自力で頑張れとしか
pbInfoかStreamlineのどっちかだろう
879 :
名も無き求道者:2011/04/26(火) 11:55:22.73 ID:FiRet9J4
ムーンシャドーの強奪者から4000くらいの魔法攻撃をくらうんですけど
どう対策したらいいんですかね?
ちなみにナイトです
880 :
名も無き求道者:2011/04/26(火) 12:02:28.59 ID:FLVxDnaZ
>>879 1.レベルを上げる
このゲームはレベル差によるダメージ補正が大きいので敵よりレベルが低ければ低いほど痛い
逆にレベルで上回ればダメージはどんどん現象する
47〜48のはずだから50を超えるといい
2.ハーブココアクッキーや特選きのこパイ、きのこパイ等の魔法防御力を上げる料理を食べる
3.その辺にいるレベルの高いPさんにお願いしてマジックバリアのバフをもらう
4.強力な武器と火力で食らう前に瞬殺する
5.装備を強化してHPをバキバキに上げる HP3万超えれば4000ダメくらってもまあどうにかなる
6.PT募集やギルド入ってPTでクリアする
お好きなのをどうぞ
881 :
名も無き求道者:2011/04/26(火) 12:16:18.14 ID:FiRet9J4
>>880 ありがとうございます!
レベルをあげて料理を食べて挑みたいと思います。
ありがとうございました
882 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 08:15:35.58 ID:zkVKwq9/
公式snsでYoutube の動画の埋め込み方を教えてください
共有の所のコードを色々試して張り付けたのですが
文字がそのまま出てくるだけでした
知っている方、お手数ですが教えてください
883 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 14:44:57.81 ID:pplzkyao
>>875 それぞれのIDでお勧めの見た目装備を教えて下さい
884 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:38:49.09 ID:WeUsM9o/
クロちゃんってなんですか?
885 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:41:20.35 ID:+GIxtdIm
とあるクエストで探すことになるペットのサソリの名前です
近くの同じ姿の普通のモンスターがいたり
湧き場所が数か所ランダムに移動したりと
なかなか出会うことができない(今はそうでもない?)存在です
886 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 15:46:15.21 ID:WeUsM9o/
ようやくわかりました ありがとうございます
887 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:11:19.20 ID:aFcXhXS7
888 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:38:00.41 ID:bUyNyyZC
クロちゃん
今の仕様だと定点で移動しないし消えない(いつもいる)
ちなみに実装当初はその存在が都市伝説並みでした
(目撃情報はあるが、見つけることが非常に困難だった)
889 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 16:52:10.23 ID:yQqBLKdU
⌒V⌒
(V)o∧o(V) つよいジョブ よわいジョブ そんなのひとのかって
ヽ(゚д゚)ノ ほんとうにつよい プレイヤーなら
(/ V |) じぶんのすきなジョブで がんばるべき
Σ__ノ
∪∪ クロちゃん
890 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 19:09:13.68 ID:yf+Xaq4h
ラム砂漠のマイハウス、オークションはどこにあるの
891 :
名も無き求道者:2011/04/27(水) 19:23:26.95 ID:Ucl+A+og
ない
892 :
名も無き求道者:2011/04/28(木) 20:20:40.44 ID:gdJYyJOK
新MAPの限定クエで、幼年アシェーデがど〜〜〜しても捕まえられません。
過去の捕獲系クエとは何かやり方が違うのでしょうか?
893 :
名も無き求道者:2011/04/28(木) 20:54:50.09 ID:TNErncT3
殴られるとキャンセルされるのでソロでは
一部の職以外困難なクエのようです
894 :
892:2011/04/28(木) 21:50:33.69 ID:gdJYyJOK
自己解決しました!
>893さんの通り、ソロじゃ無理かな、と思いつつ、
HPを減らした後、何となくアシェーデに背を向けて(背後に回るのではなく単純に背を向ける)
ロープを使用した所、殴られても捕獲完了、この方法で無事10匹確保できました。
PCの前で「何故・・・」と呟いてしましましたが・・。
895 :
名も無き求道者:2011/04/28(木) 22:07:31.00 ID:f9ChH/RG
>>893 つまりペットにヘイトを向けている間に飼い主が捕獲できる
Wdの出番が来たということ?
896 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 01:29:34.85 ID:ljEMokYV
スカパールはどこにいますか?
山道をさがしてもいません
897 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 03:44:35.38 ID:GUGqP3Oh
>>896 俺もその情報探しに来たんだが
たぶんクエはここで終わりかもシレン
いや、、まさかな・・・ こんな中途半端に終わるはずがない!
898 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 04:07:33.63 ID:90d8XDHa
1ch タコック山道の『タ』の字付近
茂るならこれでなんとかなった。
899 :
897:2011/04/29(金) 06:10:55.78 ID:GUGqP3Oh
>>898 ここで終わりじゃなかったんだ・・・
ちょっとその手順でやってみる
やる気が出てきたw 情報感謝!!
900 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 06:58:09.16 ID:ljEMokYV
>>897 よかったいるならそのうち出てくるかな
ボスキャラ?それともエリートかな
陰じゃ、その場所人が多すぎ
901 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 09:07:11.23 ID:u0FaHoId
マイハウスでの訓練や学習とかのボーナスは
いつ経験値やTPに加算されるのですか?
902 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 09:47:42.81 ID:nlmVm8l9
通常戦闘時にログに流れる獲得経験値にすでに足された分が表示されてる
通常時+50%か+100%だったと思うが忘れた
上乗せは通常戦闘時のみでクエスト報酬とかはそのままなので注意
903 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 11:54:00.13 ID:u0FaHoId
通常戦闘時でしたかー ありがとうございます
904 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 15:27:12.59 ID:ELJ2xl39
>>895 そのクエはまだやってないが、
・ある程度減らしてからMならネットやライトニング、Sはロープ、Rはナイフ、P/Mならフリーザー後に即捕獲
・Kなら無敵、サブPも無敵、必死ならドロップ後に捕獲
でいけないかね。
905 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 16:29:23.75 ID:B4Ftr9au
火山実装辺りの一年ちょい前に引退したんだが、今ってソロでやるとしたらどれくらい楽しめる?
やるとしたら職はスカウトじゃないと厳しいかな
906 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 16:36:53.53 ID:F/SEIHZT
>>905 ソロなら職はむしろ何でも大丈夫だろ
火力として最高難度のIDに野良で行きたいというならSかギリギリRって感じだけど
ソロならID系のクエとクザリドとかの特殊なヤツ以外ソロで倒せるからクエについては心配ない
ただクエとかソロでやるとしても人の多いGにいたほうが楽しめるよ
ネットラジオのごとくギルチャ聞くだけでもいいし、情報収集にしてもなんにしても本当のソロとGにいてソロプレイでは違いすぎるw
50↓が10人以上いるようなGもあるからそういうとこいくといいかも
カンストばっかだとみんなID行って静かすぎるからw
907 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 16:43:17.80 ID:B4Ftr9au
>>906 サンクス
前はそれなりにギルドでIDとかバリバリ行ってたんだ
メンツ引退で崩壊したけどw
今の現状で、ソロでもIDとかそれなりにこなせられるのはどんな感じの職なのかなと思ってw
908 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 17:01:25.82 ID:F/SEIHZT
>>907 そういうことなら定番はやっぱりSとP
ソロに関してはいまは海OPどころかデーモンOPや下水OPとか捨て値だから
KでもPでもちょっとOPを付けただけでソロでのクエは問題なくなる
となるとIDでそれなりこなせる職・・・ まあSとPとKは相変わらずの需要
特にPはホーリーキャンドルという無敵バリアがあるからIDによっては複数必須状態
火力も効率だけ考えればSだけでいい
KSSSPPとかKSSPPPみたいなのが効率だけ考えれば超高難易度IDの定番
ただまぁ楽しむって要素考えたらWdさん以外の職ならどれ選んでもいいんじゃないかな
WやDでもきちっと強化さえすれば歯医者Nくらいまでならいけるからさ
909 :
名も無き求道者:2011/04/29(金) 19:18:01.62 ID:/Ao+9Eks
カオックの魔防低め設定みたいだから魔系も行けるよ普通に
効率厨からの日当たり悪いのは否めないけど
910 :
名も無き求道者:2011/05/01(日) 00:28:34.00 ID:usTwzNpj
レベル53からのミッションクエストで
効率が最も良いクエストってあるのでしょうか?
やっぱり55まで白骨が一番良いのでしょうか?
911 :
名も無き求道者:2011/05/01(日) 05:10:27.33 ID:Rhd2zbSG
>>910 プライミバルの鹿でいいんじゃない?
白骨は案外ドロップ渋いけど鹿ならメイド薬飲めば
ほぼ100%ドロップだし。
912 :
名も無き求道者:2011/05/01(日) 09:38:01.05 ID:RsLlIsoN
火力次第だよね
強化不足か火力のない職(KとかDとかWd)だと鹿1頭に30秒くらいかかることあるから
時間効率考えると白骨のほうが結局速いってこともある
というかPKの俺は白骨のが3倍早かったw
あと54になったらプライミ突破して火山に行って研究資料とかバジリスクの牙、まんち鱗のデイリーのほうがいいかも
街周辺のおつかいクエしつつ、できそうなの食い尽くしたセントールにワープしてあそこの楽勝の54クエやれば55になれる
55になったら夢の薪拾いがまっている
913 :
名も無き求道者:2011/05/01(日) 18:38:43.32 ID:chOnzlyX
効率の定義も条件も足りない
BC売って、Gでデイリー品買って報告すれば効率最高って言う奴もいるかもしれん
自分で試すのが確実
914 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 10:33:01.26 ID:PRIvXzS8
61〜の精錬アイテムを売るNPCって実装されてるんでしょうか?
915 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 11:52:20.35 ID:GLezsdzW
されてるけど、課金石で+20に出来ない限りは砂漠装備はゴミ
916 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:03:50.45 ID:q78lxrKP
初心者丸出しの質問なんだけど、装備やらのバインドって
ドラクエでいう呪われてるっていう状態なんかね?
で呪い解くのに課金が必要ってことであってる?
917 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:06:45.40 ID:h49hbqkI
>>916 呪いというか本来は勝手に外せないという点において
→盗難防止になる
→レア度の高い装備の入手難度を下げない(取引可だとすぐ流通しちゃうため)
という意味合いが強いと思う
Mysにおいては意味がない定義だがな
バインド解除アイテムは課金アイテムでもあるけど
デイリーと呼ばれる1日10回受けれる限定クエでもらえる
シルバーコインを使って購入できるので無課金でも入手は可能。
918 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:13:52.52 ID:q78lxrKP
>>917 ありがとう、シルバーコインってそういう事に使うのね。
その辺に湧いて出る敵のドロップ装備で
強力なのはみんなバインドされてるから困ってたんだ。
919 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:16:55.45 ID:h49hbqkI
>>918 他人に渡せないだけで自分は装備できるからね。
「拾った人のものとして所有権が固定されちゃう」って感じかな
所有権を移すためにはバインドの解除が必要
920 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:20:49.82 ID:mYgikS5s
>>918 知ってるかもだけど念のため
画面右下のサンタクロースからのプレゼント箱の絵をクリックするとショッピングモールの画面が開く
その中の上の右から2番目にシルバーコインモールというところがある
そこの中の商品がシルバーコインで買えるブツ
バインド解除やマジックえルギーだけでなくL3までの武器防具の強化石もシルバーコインで買えるからね
921 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:35:18.72 ID:q78lxrKP
>>919 なるほど。
じゃあ バインド済み っていうのはバインドされてて譲渡出来なくて
装備するとバインドされます っていうのはまだバインドされてなくて
装備するとバインドされて譲渡できなくなる って事であってる?
>>920 何それ知らなかった、ありがとう見てみる。
922 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:37:00.09 ID:mYgikS5s
923 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 16:39:53.41 ID:q78lxrKP
YES!!!
924 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 18:41:43.22 ID:suRImO9q
そんなバインドも対人で負けると落とす・・・
925 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 19:52:50.32 ID:Ik4TsJKS
カリオンサンクチュアリのクエスト「盗賊団の解散」について質問です
「シェルフ」へ探しにいき、彼から「解毒の調合」を渡すようにさせる
というクエなんですが、シェルフはドアの前でグハッと死んでしまいます
行動不能が解けたときには消えていて、クリックもできません
Wikiには特に注意点などは書いてありませんでした
知り合いは皆「そんなのあったっけ」と覚えていないようですし・・・
クリアして記憶にある方、ご教授ください
926 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 21:14:01.32 ID:DaPejpeR
927 :
名も無き求道者:2011/05/02(月) 22:00:50.11 ID:GLezsdzW
928 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 00:46:05.78 ID:I8DI8whp
>>926 日本も一対一のデュエルで負けたら落とさない?
929 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 00:47:34.09 ID:I8DI8whp
あと両者がPK状態での対人
930 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 01:24:42.58 ID:kyf080bZ
それなりに強化したとして、ソロで攻略できるIDってどのIDまでですかね
931 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 01:37:26.70 ID:Ug8DmB1O
932 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 01:38:07.82 ID:Ug8DmB1O
933 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 02:00:27.11 ID:OY0fpfUM
>>930 それなりに強化というので最近捨て値で売ってる歯医者N産OPメインで強化したとして
指輪と首と60武器だけ頑張って+17くらいにしたとする
あとはまあ+4とか5くらいでMLも武器以外は4か5くらいのまあ無課金レベルの強化だと過程する
SとRなら海ラスト余裕、森もギミック次第だけどまあ行ける、サバだとS/K、S/R、R/K、R/Sあたりじゃないと後半きついかな
ラストの扉ギミック以外はソロでまあいける
下水もまあいける
WAもいけるかな
WAは歯医者NのOPとN武器でソロやってたKRいたしまあ腕次第でいけるんじゃね?
え? DとWdとW? 海までだろw
934 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 12:17:30.20 ID:kyf080bZ
>>931 >>933 ありがとう、参考になりました
グラフィック装備集めるの好きなんだが、挙げてくれた強化具合と職なら
トレジャーとかドワーフは問題ないかな
935 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 13:49:49.29 ID:+Rn7dsfE
トレジャーは雑魚がやたら多いからテンプルOPで固めたMが楽だけどギミックさえwikiで理解してれば
ほとんどの職でソロ可能
50ルインはギミックの理解+超火力と運
ぶっちゃけ海より50ルインのがキツイ
ソロだと凍らされたら終わりみたいなボスもいるからね
まぁガン( ゚д゚)ガレ
936 :
名も無き求道者:2011/05/03(火) 17:37:25.72 ID:wl0lFnBF
>>927 あんなところにいたとは・・・
おかげでクリアできました
ありがとうございます
937 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 02:05:50.10 ID:xSRmZTLr
生産で、LV56の料理のレシピは存在しない?
もしそうなら、LV56→LV60の間はひたすら「ドリームランドの実」を
作り続けるしかない?
938 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 02:14:39.80 ID:shX3pTvs
自分は56緑のザレス・ディザーンで60までやりました
もしかしたら無いかも
939 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 14:46:56.11 ID:xSRmZTLr
wikiではザレス・ディザーンは54になってるけど
>>938の書き間違い?
まぁザレス・ディザーンのレシピは持ってないし
魔法ダメージ420.0カットなんて
タダでもいらないような料理を作り続けるしかないのか
940 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 17:21:24.27 ID:shX3pTvs
941 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 20:15:43.30 ID:bxER60tE
気が付いたら下半身の防具だけが表示されなくなっていました。
他の部位は問題なく表示されています。
キャラクターウィンドウでは下半身に装備を指定でき、
付け外しでステータスもきちんと変化しますが、
ウィンドウ内のプレビューにもゲーム内グラにも反映されません・・・
PC再起動、リログ、クラスチェンジなども試しましたが変わりません。
上半身が裾の長いローブ風の防具でないと
ぱんつ丸見えになってしまい困ってます><
対処法ご存知の方ぜひお願いしますm(_ _)m
942 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 21:24:23.83 ID:A2kWpxqb
Cを押すと装備のウィンドウを開けるんですが
各部位の装備品の右上に四角形の枠がありませんか?
そこをクリックするとチェックが付いたり消えたりして
チェックを消すとその箇所の装備が見えなくなります。
チェックを付けると装備品が見えるようになります。
多分それかと。
943 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 21:31:21.78 ID:bxER60tE
>>942 まさにそれでした!
手が滑ったか何かで気付かずにチェック外してしまってたんでしょうね
助かりました、ありがとうございましたm(_ _)m
944 :
名も無き求道者:2011/05/04(水) 21:37:52.11 ID:YyuyrAQ8
靴と両手剣なんですが、
最高精錬値って、どうやったら知ることができますか?
945 :
名も無き求道者:2011/05/05(木) 09:44:00.99 ID:skvqvynH
20です
946 :
名も無き求道者:2011/05/06(金) 13:03:47.96 ID:5A0EMAnA
切り捨て御免の次のクエでもらったアイテムの使い道がわからないです。
モレックやモーニングスターと話しても何も起きないですけど、続きは無しってことですか?
947 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 00:57:44.17 ID:jaA5d7BN
これから始めよう検討中なんだけど
人はまだ居る?
あと無課金でも遊べる?自分貧乏だから月2000円が限界なんだけど
948 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 02:59:02.43 ID:hWcOtAvK
貧乏でも廃に寄生していく図太さがあれば問題なし
カンストすればいかに金掛けるかで楽しさが違うから、そこまでなら遊べるんじゃね。
949 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 09:17:37.55 ID:VsOlFsDB
>>947 ヒューマンではじめればLV20位まではポツポツと人は居るけど
早いうちにどこかのギルドに入ることを勧める
孤独に耐えられるならカンストまで無課金でいける
950 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 11:59:59.09 ID:gn84gIed
カンストするまでは月1000円以内で遊べてたよw
貯金感覚でとっておけば、それなりに遊べるんじゃない?
後は、いいギルドに入るのは必須だね〜
だいたいPTなんてギルドや固定で完結してるから、どこにはいるかで全く違う
951 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 14:51:19.91 ID:D8noo9Gx
エルフで始めても最初の村?にはPCがいるよ
ただエルフ島の他のエリアで他PCに会う事はまれだけどw
エルフはソロで簡単にLv10まで行けるし、そうなったら
すぐ島を脱出して人間界に行けばファラナス城にも
ログシャイヤにも人はそこそこいる
952 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 14:54:13.71 ID:fsEwhi1y
まてw エルフだけはやめとけw
後々後悔する
953 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 15:09:38.93 ID:QFiz//7X
S/Wd、W/Wdは普通に強いぞ。
Dは砂漠のミイラDoT消せるのも何気に良いな。
954 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 15:19:44.00 ID:fsEwhi1y
S/Wdがどうしてもしたいなら止めないけどS/Rのが強いしS/Kのが固くて生存率いいしなぁ
S/DはS/Pの劣化版だし裏返すとお察し
Dは散々言われてるけどDot消しあるのはいいけどキャンドルバリアもホーリーライトもファウンテンもオースすらない
さらに一番おすすめできないのは・・・・ ファラナス行くのがめっちゃ不便
イベントとかでファラナスちょいちょい行く用事ができるけど初期ワープ地点が糞
エルフ村からポータル遠すぎw あれ相当ストレス
955 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 19:56:06.07 ID:jOBqQUvU
AHの装備品を見るとき、
強化済みの装備ほどカーソルを合わせたときのウインドウが縦に長いですよね?
そのときウインドウが画面から切れてしまうことが多いし
一番上や下などにある装備品のウインドウはどんなに頑張っても
全部を見ることができないんですが
そのウインドウを移動したりして見易くする方法ってあるのでしょうか?
説明下手で上手く伝わるか疑問ですが宜しくお願いします。
956 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 21:59:47.63 ID:bad4U6Rw
ESC→環境設定→画面表示→サイズ変更を適用→サイズ変更を0.5の方へ移動
配置等も変わってしまうけど、表示全体のサイズが変わる事で
問題が解消されるかもしれん
957 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 22:38:29.44 ID:D8noo9Gx
まずAHのウィンドウを画面の一番上まで持っていく
次にAH内のソート順を変更(名前やレベル、価格などクリック)し
リスト右のスクロールバーも使って希望商品をリストの一番上に持ってくる
これで無理なら解像度変更かサイズ変更しかなさそう
958 :
名も無き求道者:2011/05/08(日) 22:46:40.30 ID:jOBqQUvU
959 :
名も無き求道者:2011/05/09(月) 18:31:11.67 ID:PDpOCq/b
シールイのボスはwikiによると推定2時間沸きとあるがこれって本当に2時間湧きですか
960 :
名も無き求道者:2011/05/10(火) 09:28:03.06 ID:RmHn4dly
ストップウォッチで計ったわけではないので、推定です。
961 :
名も無き求道者:2011/05/10(火) 09:31:19.75 ID:q8BovPlu
推定の意味考えろよ・・・
962 :
名も無き求道者:2011/05/10(火) 18:36:41.21 ID:e+7FhJ1a
つか、疑う意味が分からない
違うなら2時間で確認できるんだから自分で調べて書き直せ
Wikiってそういうもんだろ
963 :
名も無き求道者:2011/05/10(火) 19:35:21.78 ID:1InoOYqC
自分が持ってなくて
AHにも出品されていないアイテムの
過去の販売履歴だけを見る方法はありますか?
964 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 00:08:04.78 ID:qI5kwjUF
採集ポーション飲んで一時的に採集LVあげて、高ランク品採集したら熟練度の上がり方が良くなる・ならないで論争になったんだけど、実際どうなんでしょう?
965 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 00:09:46.84 ID:qI5kwjUF
採集ポーション飲んで採集レベル上げて、高ランク品を採集した場合。
熟練度多くもらえる、という人と減る、という人で論争になってました。
実際どうなんでしょう?
966 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 00:10:36.98 ID:qI5kwjUF
ダブったw
967 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 00:12:07.58 ID:8RekP1GR
やったら分かるけど基本的に変わらない
上がった採取レベルと取る採取品のレベル差が近いほど熟練の経験値が↑なので上の物を取れても
結果としてほとんど差はない
例外は今の採取レベルと取れるものの差があり、薬で採取レベル上げる事で採取品のレベル差が縮まるなら多少は経験値がいい
968 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 00:12:43.13 ID:qI5kwjUF
ありがとうございます^^
969 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 01:51:27.37 ID:DX4YbsgT
トレジャーハンターしてみたら床がスプリングゴッドブレスドロップして\(^o^)/
970 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 04:11:03.12 ID:rKCx8TRQ
wikiにあるカンドールタウンのモニュ交換で
生産素材のバッグが交換できるっぽいのですが見つかりません
モニュ装備交換のところじゃないんですか?どこにいるんですか?
971 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 04:21:10.36 ID:rKCx8TRQ
事故解決
972 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 07:21:36.60 ID:ChreTjAP
>>969 それ、去年も同じバグがあった
他の件も含めてだけど何度もシルバーコインか返還するか、もう一度ゲームさせろと訴えたけど無視された
今はマラティナゲームのキャンペーン中なのに酷いな
公式掲示板やSNSで訴えてみたらどう?
973 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 07:39:18.78 ID:jXAJy3lJ
ここの運営、課金絡みでも定型文のお詫びメールすらナシでスルーしやがることがあるので
何度もメールすることをおすすめする。
タイトルか本文に(再送)とか(重要)とかつけるのも手段です。
974 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 10:03:19.07 ID:aCfPGeTD
土日祝以外は翌日か翌々日には必ず返信くるぞ
クレーム厨系のメールでもしてるんじゃねえの?
975 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 10:34:15.07 ID:eFTtujKF
俺も返信来なかったことないな
まあ顧客窓口系にはクレーマーから重要メール送られまくってるだろうから
一緒にフィルタリングされちゃってんじゃね?
976 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 10:50:56.53 ID:CLoo/QfA
しょうもない要望とかよく書いてるけどスルーはないな
無属性石は重ねさせろ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!とかL1からL3の幻魔石もだせよぉぉぉ><とか
シージの時間をたまにぁ変えろ、S強すぎだろ 矢は全部課金でしか手に入らないようにしろwとか
そんな要望にもテンプレでも翌日とかには帰ってきてる
>>973がなんかしてフィルター入りされてたら笑うw
977 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 13:49:31.60 ID:z/uPt+tl
シナチョンなみのクソクレーマー
○○○さんの日記(全員に公開)
.≪前の日記
.2011年
02月16日
11:40新しいギルドに
入りました^^
まぁどのようになるかはわかりませんが
楽しんでみようと思います
先日運営に抗議をしました
2月3日に管理ナイトの銅貨30枚をモニュ一個二回交換したのに
何も返ってこないのでw
返事があり・・・あなたは20:13に交換されてるので補充の対象にはなりません
ですが今回特別に管理ナイトの銅貨40枚を送りますって・・・
再度抗議・・・
20:00までの交換は補充されてなぜ過ぎた物は補充されないのか?
20:00まではそちらの責任でその後は個々の責任ってことですか?って
普通は全てのモニュ一個交換に対処してしかるべき対策するべきだと思う
特別に補充していただけるのなら管理ナイトの銅貨60枚下さいとお願いしましたw
返事来ないだよねー
まぁいままでも色々抗議や仕様の相違点などを問い合わせたりしてますが割と返答してもらえるので
他ゲーよりはたのしめそうです
オークでBCとゴールド購入できなくなる件も抗議しといたw .
救済措置の仕様
■対象
2月2(水)メンテナンス終了後から、2月3日(木)20:00までの間、
各報酬アイテムを「古代モニュメント」に交換されてしまったお客様
こんな奴なら返信こなくて当然w
978 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 15:53:40.06 ID:aCfPGeTD
酷いキチガイだな
しかも補充ってなんだ補填だろにw
979 :
名も無き求道者:2011/05/12(木) 22:26:07.94 ID:NCWyN8je
致命的なバグとかは対応早いけどな
新クライアントになってからアスランバレー→アーミラスノー間のトンネルで
落下して死亡するバグを見つけて報告したら
翌週のメンテでは直ったし
980 :
名も無き求道者:2011/05/14(土) 00:28:14.61 ID:N+7h8k+T
ゴールドじゃないマジックロックマウスは聖紋の卵を落としますか?
981 :
名も無き求道者:2011/05/14(土) 03:23:09.94 ID:JtOFjISd
落としません
982 :
名も無き求道者:2011/05/14(土) 03:47:56.29 ID:jlH9mu8Y
ホルモンクリスタルはミラージュキャッスルに大量にありますか
それともボスの所にしかありませんか
983 :
名も無き求道者:2011/05/14(土) 08:51:20.61 ID:yuS4aSJ6
途中にもあっただろ
毎回あるとは限らないけど
984 :
名も無き求道者:
入り直すたびに7個とれる