【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
※質問する人は最初にwiki及び、テンプレを確認してから書き込むこと。煽りはスルー。

■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ βテスターサイト https://dev-jp.ffxiv.com/
┣ 公式サポートhttp://support.jp.square-enix.com/main.php?id=901
┣ プレイヤーズサイト http://players.finalfantasyxiv.com/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣ メンテ情報 http://support.jp.square-enix.com/ffxiv/
┣ 鯖ステータス http://www.ffxiv-status.com/
┣ nwiki http://www.symphonic-net.com/shk/
┣ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html
┗ したらば(避難所)http://jbbs.livedoor.jp/netgame/543/

次スレは>>900が立てること。無理な場合は>>950に頼む

■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1284680354/

■ネトゲ質問板のお約束
※質問者
あなたの質問に答える義務はありません
人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう
できる限り環境を詳しく書く、要望、状況を書く
あなたはお客様ではありません

※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません
2名も無き求道者:2010/09/19(日) 19:23:54 ID:O3cdh7QQ
よくある質問まとめ

Q.操作がわかりません
A.テスターサイトのマニュアル参照 https://dev-jp.ffxiv.com/

Q.名前に日本語は使える?
A.使えません

Q.解像度の変え方がわかりません
A.スタートメニュー→全てのプログラム→SQUARE ENIX→FINAL FANTASY XIV Beta Verison config
(パッド設定も同様に変更可能)

Q.オープンβの引継ぎはありますか?
A.名前と容姿のみ
(名前を引き継ぐ場合はオープンβと同じ鯖でなければできない)

Q.クラスチェンジはどうやるの?
A.メインメニュー<ステータス&装備<武器変更で変えられる

Q.アニマはどうやって回復しますか?
A.時間で自然回復します。回復させるアイテムは今のところありません

Q.他都市へはどうやっていくの?
A.ウルダハ(中央ザナラーン)が3都市の中間地点なのでこれを軸に考えて
 リムサ・ロミンサに行く場合はずっと西の方向に船ドックがあるので、そこで船に乗る
 グリダニアに行く場合は北東方向に黒衣森があるので入り、そこから道なりに北へ向かえばいい

Q.ギルドリーヴが受けられない
A.最大数8枚受けてからリアル二日経過の更新まで受けられない

Q.鍛冶や調理が上手くいかない
A.突貫連打だ

Q.装備が古くなったor修理できない
A.75%までなら修理してくれるNPCが居る探せ
 それ以上は自分で修理しる
 装備によって対応してるクラスはまちまちだから色々試せ
 インナーは別のインナーを手に入れるまでは外せないから修理できない

Q.死んだらどうすれば…?
A.メインメニューからデジョン、アニマ消費なしで戻れる

Q.エーテライトに触れない、商業区にいけない
A.?みたいなマークを押すかメニューを押すかして、
 システムメニューからエーテライトを選んでね^^

Q.マクロに○○Uを組み込めない!
A.U(ツー)ではなくII(アイ・アイ)です

質問する前に公式マニュアルを読んでください スレを検索してください wikiを一通り見てください
3名も無き求道者:2010/09/19(日) 19:24:45 ID:O3cdh7QQ
各国の店と修理場所
ttp://aikuri.img.jugem.jp/20100907_2072949.jpg
ttp://aikuri.img.jugem.jp/20100908_2075013.jpg
ttp://aikuri.img.jugem.jp/20100908_2075003.jpg

     リムサ            |ウルダハ            |グリダニア
格闘  銃剣屋(x7-y6)          |剣闘士の店(x4-y5)       |黒檀商店街(x8-y3)
剣術  同上                 |同上                  |紫壇商店街(x8-y4)
斧術  同上                 |同上                  |同上
弓術  同上                 |同上                  |弓屋(x7-y2)
槍術  同上                 |同上                  |同上
呪術  同上                 |骨董品店(x5-y4)         |黒檀商店街(x8-y3)
幻術  同上                 |同上                  |木工ギルド(x6-y5)
漁師  漁師ギルド(x6-y6)      |サファイア国際市場(x7-y4) . |紫壇商店街(x8-y4)
園芸  西国際街商通り(x5-y5). |同上                  |小農場群(x4-y3)
採掘  同上                 |採掘ギルド(x6-y6)       |紫壇商店街(x8-y4)
木工  西国際街商通り(x5-y5). |サファイア国際市場(x7-y4) . |木工ギルド(x6-y5)
鍛冶  ナル&ヴィメ社(x7-y7)  |同上                  |黒檀商店街(x8-y3)
甲冑  同上                 |同上                  |同上
彫金  西国際街商通り(x5-y5). |彫金ギルド(x6-y6)       |紫壇商店街(x8-y4)
革師  東国際街商通り(x6-y5). |ルビー国際市場(x6-y4).   |革細工ギルド(x6-y3)
裁縫  同上                 |裁縫ギルド(x7-y6)       |紫壇商店街(x8-y4)
錬金  同上                 |錬金ギルド(x5-y6)       |同上
調理  レストラン(x7-y3).      |ルビー国際市場(x6-y4).   |同上
修理  西国際街商通り(x5-y5). |チョコボ屋の隣(x6-y3)    |黒檀商店街(x8-y3)
4名も無き求道者:2010/09/19(日) 19:25:35 ID:O3cdh7QQ
STRは主に物理攻撃力に影響します
VITは主に物理防御力に影響します
DEXは主に物理命中力に影響します
INTは主に魔法攻撃力に影響します
MNDは主に魔法防御力に影響します
PIEは主に魔法命中力に影響します

ステ振りくらいは自分で考えよう!

火は主に火属性の攻撃力と防御力に影響します。氷に強く風に弱いです
氷は主に氷属性の攻撃力と防御力に影響します。風に強く火に弱いです
風は主に風属性の攻撃力と防御力に影響します。火に強く氷に弱いです
土は主に土属性の攻撃力と防御力に影響します。雷に強く水に弱いです
雷は主に雷属性の攻撃力と防御力に影響します。水に強く土に弱いです
水は主に水属性の攻撃力と防御力に影響します。土に強く雷に弱いです

属性の高さはそれぞれのシャードの出やすさに影響するようです。


PCスペックについては自分で判断してください
まずベンチマークを動かして判断しましょう
http://www.finalfantasyxiv.com/media/benchmark/jp/
ベンチマークすら動かないならあきらめましょう
その上で公式サイトなどを見て自分で判断できない場合は
PS3版(2011年3月発売予定)までお待ちください

あるいはネトゲ実況板などでより適したスレを探してください

ショップBTOでFF14が動くPC 18台目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284542758/


Q.マップの動かし方は?
A. I J K L キー か 右スティック

Q.レシピのメモってどこに保存されてるの?
A.保存されない、メモるかwikiなどのサイトで探す
5名も無き求道者:2010/09/19(日) 19:31:09 ID:3CKaa0O8
スクエニストアで予約してしまったのですが
何とかしてキャンセル出来ませんか?
6名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:14:26 ID:jUqVr63z
>>1
>>5
通常の方法では応じない。規約に書いてある。

何とかサポートに電話でもして『会社がつぶれてお金が払えなくなった』などと
言って交渉するくらいしかない。
消費者センターから規約がおかしいとクレーム付けてもらえば可能かもしれないけど。
7名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:18:51 ID:3CKaa0O8
>>6
レスどうも
大人しく諦めます
8名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:25:28 ID:8TOslAaV
>>1

教えてくれ。製品版にするためにβをアンスコしたいんだが
コンパネ→追加と削除のところにFF14が無いんだ。
■eのファイルにもアンスコは無いしどうすればできるんだろうか?
9名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:31:00 ID:7X/hg0b7
>>8
XPproだけど普通にある
ちなみにOSなに?たとえば管理者じゃないと追加削除できなかったりしない?
10名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:40:58 ID:jUqVr63z
>>8
7でも普通にあるよ。
正式やるんならテスターサイト見てから削除したほうがいいかも。
アンインストールについての項目があったような…
と思ったけど見てきた。

■オープンβテスト終了後のクライアントアンインストールについて
オープンβテストで利用していた、クライアントソフトウェア「FINAL FANTASY XIV Beta Version」は、
オープンβテスト終了後に、速やかにアンインストールしてくださいますようお願いいたします。

「FINAL FANTASY XIV Beta Version」をインストールした状態で、ファイナルファンタジーXIV 製品版や弊社の他の製品をインストールし、
その後に「FINAL FANTASY XIV Beta Version」をアンインストールした場合、
一部の設定が初期化されるなどの症状が発生する場合がございますので、お気を付けください。
※ファイナルファンタジーXIV 製品版では、デフォルト言語の設定がOSの設定に変更されます。

なお、「FINAL FANTASY XIV Beta Version」インストール後に、弊社「パーティーキャッスル」のオフライン版クライアントをインストールされていた場合は、
「パーティーキャッスル」オフライン版クライアントの再インストールをお願いいたします。
※「パーティーキャッスル」に関するアイテム等のデータは、MyDocuments以下に保存されているため、消失することはありません。
11名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:41:58 ID:8TOslAaV
>>9
XPProなので同じかな。追加と削除にある?名前は何になってます?
12名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:45:23 ID:7X/hg0b7
>>11
FINAL FANTASY ]W beta Versionってでてる
13名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:46:34 ID:O3cdh7QQ
β蔵消す人、これ気をつけて

■キャラクター容姿の引き継ぎについて
オープンβテストのキャラクター作成時にセーブをしておくことで、同じ容姿のキャラクターを製品版でも作成できます。
※ キャラクター容姿のデータは、MyDocuments以下に保存されているため、
MyDocumentsを削除してしまうと引き継ぎを行うことができません。ご注意ください。
なお、クライアントソフトウェア「FINAL FANTASY XIV Beta Version」のアンインストールにて
MyDocumentsが削除されることはありません。
14名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:47:46 ID:8TOslAaV
>>12
マジすか。いくら見ても追加と削除にない。
こりゃどうしたらいいんだろ??
15名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:51:30 ID:jUqVr63z
もう一回インストールして、アンインストールするか
リスク覚悟で手動削除しかないんじゃない?
引き継ぎされるのはキャラメイクだけなので
最悪消えても何とかなるっしょ?
16名も無き求道者:2010/09/19(日) 20:52:36 ID:8TOslAaV
>>15
もう一回インストールしてみます。
消えてもキャラメイクや名前は変更するつもりなので。
17名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:05:47 ID:O3cdh7QQ
前スレ、埋めますかい?
18名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:24:49 ID:Dk6ZYavE
質問失礼します。
今日でOβが終了するのですが、数日前からLSの鯖移動先が変更になってしまい、最近入ってこないメンバーに連絡ができません。
製品版が始まってから○○鯖においでー。と連絡してあげたいのですが、製品版でも複数の鯖にキャラを作ることは可能なんでしょうか?
19名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:40:07 ID:IJ64QaqB
前スレ985です
Fキー押したら直りました
皆さん色々ありがとうございました
20名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:41:05 ID:O3cdh7QQ
>>18
1キャラしか作れないので、
声かけたら、消してまた別鯖に作って、とすればいいんじゃないかな
21名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:44:37 ID:O3cdh7QQ
>>20
とは言ったが、連絡行き届くまで自キャラ作れないのも酷だよね
ごめんね
22名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:47:32 ID:jUqVr63z
>>18
>>20の通りだけど
決めた後に変更しちゃだめでしょ…
名前確保していなければ連絡なかった組でリンクシェル作るかもね。
今後は外部のBBSでも作って連絡取れるようにしとくのが無難だよ。
23名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:59:55 ID:ZpXRDBHs
>>18
リーダー向かない典型じゃん
mixiでもスカイプでもいいから連絡先ちゃんと聞いておけよなぁ
24名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:06:28 ID:8QPccxu0
13のアイテムコードて製品版でもつかえる?
何こももてるもんなのかな?
25名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:12:52 ID:KZpg+o9m
生産のレシピってみんなどうやって発見?してるんでしょうか??
もしかしてギルドトークンで交換できる本?
26名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:18:08 ID:g97AizP2
HD5770を使っているのですが、ドライバは10.9では駄目なのでしょうか?
27名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:19:52 ID:ZpXRDBHs
>>26
どうして駄目だと思うのかわからん
どこで聞いてきてここで質問してるんだ?
28名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:20:13 ID:0F8NEFSr
>>26
特に駄目ってことは無いと思うよ
29名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:21:54 ID:7X/hg0b7
>>24
インゲームアイテムについて
「インゲームアイテム」は、「ファイナルファンタジーXIV」 サービスアカウントに対してのみ特典を受けることができます。
アイテムコードが登録されたサービスアカウントにて新規作成されたすべてのプレイヤーキャラクターは、
登録したアイテムコードの特典アイテムを所持した状態でゲームを開始することができます。
(アイテムコード登録前に作成されていたプレイヤーキャラクターには特典アイテムを持たせることはできませんのでご注意ください。)
※このキャンペーンコードは「ファイナルファンタジーXIV」Windows版でも使用可能です。

http://jp.finalfantasyxiv.com/ffxiii/
ソース
30名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:27:05 ID:NgM0c+QR
画面の解像度はいくつがあるんですか?

1080を横3つの5760×1050はサイトで見たことがあるけれども、
縦にモニタを積んだりしたらどこまで可能なんだろうね?

そもそも出せる解像度全部がコンフィグの選択肢に出るのかな?
31名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:36:29 ID:yALURBzv
>>29
これはいつから登録可能なんだ?
当然まだ無理だったんだが、22日10時からだと遅くね?
32名も無き求道者:2010/09/19(日) 22:58:36 ID:q6Jp3Ctf
FF14プレイ中のスクリーンショットはどうやればいいのですか?教えてください。
33名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:03:30 ID:M9UbsCA8
PTでタゲを一身に背負う職とスキルありますか?
34名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:03:56 ID:mn+bsGys
>>25
ローカルリーヴやるとクリア時にランダムでレシピを教えてもらえるので
それでとか、他の判明してるレシピから推測で、とかもある。
材料が合ってれば作れるアイテムが出るからな。

>>30
普通に選択可能なのはコンフィグに全部出る。
それ以外はレジストリ弄るしかないけど、映らなくなったりしても
自己責任で何とか出来る人しかオススメできない。

>>31
FFXIVのアカウント購入して登録しておかないと無理なんじゃないかね。
どれがFFXIVと紐付けられてるかわからんし。

>>32
ScrollLockを押しながらPrintscreen
35名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:15:03 ID:mn+bsGys
>>33
ジョブのデザイン的には剣術士だろうな。
挑発、ファランクス、盾装備可って所も。
36名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:16:10 ID:erEwpQwJ
ScrollLockを押しながらPrintscreen
だと結局ムービーシーンは撮れないんだよな

外部ツールでおk
37名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:39:22 ID:8QPccxu0
>>29
ありがとう。
いっぱいもてるとかは書いてないね。エクレアなんかな。
手元のコード
一つじゃないからどうなるのかなあと
38名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:57:12 ID:T/KceD/y
ネコ、格闘ランク9フィジカル10だけど、青印敵にぬっころされます
装備を揃えようにもバザーが使いにくいわ、店になんも売ってないわで・・・
頑張ってバザー回って防具は多少足したけど、武器は初期のまんまです
オープンベータの間はこんなもんなんでしょうか。
39名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:02:02 ID:WevqzUh1
>>38
商業区とかのリテイナーは覗いてみた?
人は減ってるしワイプ確定のOBTだしで、新しい武器の入手は
今からは難しいかもね。
40名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:17:46 ID:EOnUpLZY
>39
どうもです。
見てみましたが、8つ?の地区のうち1つしか売り子いないし、全部見ても格闘武器はさっぱりでした。

開発者インタビューで、製品版では大幅改善していると読みましたが、同時に売るときの工夫が云々言ってることからも
買う側にも優しくない小細工してくるのかな〜と思うとヤル気がメキメキ失せてきますな・・・

愚痴はこっちで書かないで、公式βに書いてきますわ
41名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:23:58 ID:SuaCTW19
斧術士のブラッドバスについて質問させて下さい
このスキルは他職でもセットできますか?お願いします
42名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:37:07 ID:m584KJJp
携帯版のスクエニ垢のHPどこにあんの?
43名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:46:46 ID:UnMxZhX7
キャンプ・スカルバレー:鍛治用品納品(ソーx2)
説明では材料はそろえたと記載があるけど、材料はもらえるの?
シベル・ウェインライトがどこにいるか分からない
44名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:47:06 ID:LUqvJhdN
キャラクターについて皆さんの意見をお聞きしたい。
製品版では、自分と同じ性別のキャラを使うか自分好みの異性をイメージしたキャラでやるか、どちらですか?
本スレ見る限りはミコッテが多いみたいですが、私は11をやったことがないので、11での経験も踏まえて答えていただきたいです。
45名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:50:09 ID:aDa17rzi
>>44
初心者ほど性別あわせる傾向がある気がする
続けてると男の尻ずっと見るのは!ってなってくる人が多いけど
結局は好み
46名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:50:45 ID:2mbeJA12
>>42
はい、前スレから転載

921 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 17:40:52 ID:TX2DJym+
>>920
◆携帯電話からご利用の場合
ttp://m.account.square-enix.com/

ttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=12849&id=450&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF
47名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:53:31 ID:LUqvJhdN
>>45
自分はMMORPGをあまりやったことがないので、よくわからないのだけども、いわゆるネカマとか言われて軽蔑されることはないですか?
48名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:55:59 ID:2mbeJA12
>>47
普通の人と付き合ってる限りそういう事はないです。
皆、既に♀キャラの中が♂ばかりと知っているのでいちいち蒸し返しませんよ。
49名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:56:13 ID:LjkbLg2o
うんこもれそうだけど

どうすればいい?
50名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:58:21 ID:AtIU1ExO
職別にスレが分かれた掲示板はまだないんでしょうか?
皆どこで情報集めてるの?
51名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:59:30 ID:EOnUpLZY
>>47
FF11でミスラやってニャーニャー言ってた男な中の人です。
本気で女のふりして、しかもバレバレだったら引かれるでしょうが、別に男なのを隠してなければなんと思われないと思いますよ。
自分としてはお気に入りの外見のミスラを数千時間プレイ出来て満足でした。

#でも、一回ゲーム内結婚申し込まれたときはドン引きした。
#あと、FF11と関係ない考え事してる時、モノローグの語尾に「にゃ」とついた時には本気でやばいと思った。
52名も無き求道者:2010/09/20(月) 00:59:44 ID:2mbeJA12
>>50
職別とまではいかないけど、ここで話してる人が多いです。
したらばとかはいずれ出来てくるかと。

【FF14】ファイターソーサラー談義スレ Part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284103898/
53名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:00:59 ID:2mbeJA12
っと書き忘れ、生産や採集関連はこっち。

【FF14】ギャザラークラフター談義スレ 進捗14%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284875348/
54名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:04:11 ID:UcGZJ4NO
斧術士に範囲攻撃があってそれを使って複数狩りした人いるかな?
2匹同時に攻撃すると1匹分の経験値しか入らないんだが仕様?
2匹目は範囲攻撃で与えたダメージ分の経験値は入ってこない
リーヴモンスターだけは2匹ちゃんと経験値入ってくるんだよな
55名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:05:28 ID:m584KJJp
>>46
サンクス、スクエニのHPがラビリンス状態だから探してもわからなかった
ドコモ携帯で決済しようとしてる人にとっては結構重要だと思うんだけどなーこれ
5650:2010/09/20(月) 01:12:15 ID:AtIU1ExO
>>52
ありがとー。
やっぱネ実が今のところ情報が一番集まる所なのね!?
がんばって読みます。
57名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:13:38 ID:LqM3d3tM
エルメスの靴の詳細ってどこかに出てたりしますか?
移動速度何%アップとか、クイックと比較してどの位速いとか。
58名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:14:03 ID:WevqzUh1
>>41
使えます。

>>43
貰える。
街に比べたら楽なんだから探せよ。
キャンプの所にいるから
59名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:19:54 ID:30g8s+uk
今だにCEか通常版かで悩む
通常版のアイテムの方が魅力的なんだよなー
60名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:21:01 ID:OzYRsFo/
あの〜なんでバザーあんなにクソなんですか???
一人ずつ見ていくしかないんですよね?なにか他に方法があるんですか?
61名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:21:52 ID:2mbeJA12
>>59
特典アイテムはランク10までしか効果がないみたいです。
前回の特典アイテムお試しイベントで、ランク10を超えるとオニオンの衰弱時間短縮もアシュラの効果も無くなったようです。
なのであまり気にしなくていいかも。
62名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:22:27 ID:30g8s+uk
う、規制解除されてたー('∀`)
63名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:23:04 ID:4PXPHvq0
>>59
同じく同感。
64名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:24:49 ID:30g8s+uk
>>61
なるほど。THX
65名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:25:49 ID:7YhAHe4m
オープンベータって今日の何時までですか?
66名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:26:32 ID:WevqzUh1
>>65
9:00
67名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:26:50 ID:KXGV1sZK
>>49
近くにトイレはありませんか?
どうしてもないなら周りの人に一声かけてから漏らしてください。
68名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:28:44 ID:WevqzUh1
>>60
他に方法はない。
クソだとは俺も思う。そのうち改善される事を祈ろうぜ。
69名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:33:51 ID:OzYRsFo/
>>68
Σ(゚д゚lll)ガーン

それにしてもよくあんなので始めようとしますよね
あんなんじゃ流通が活性化するわけないのにね
70名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:35:23 ID:LqM3d3tM
>>68
ネ実の方で誰かがバザー掲示板作ってなかったっけ?
71名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:36:30 ID:2mbeJA12
>>69
期待しない方がいいとは思うけど…
まぁ、いつになるかはわからないけど、改善しようとはしてるみたいですよ。

>マーケット
>クラフターやギャザラーに、単にアイテムを作ってマーケットに出して終わりではなく、売り方にも工夫を凝らして商売人として活躍してもらうために、まずはバザーを中心とした流通を考えています。
>そのため、何がどこに売っているのかわかりやすくするなど、マーケットの使い勝手を向上させるための施策や機能を追加していく予定です。
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/event/prelive/report.html
72名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:39:09 ID:v2cc1XfH
>>69
競売は便利だけど価格のチキンレ−スが始まるのがダメなんだよね
73名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:42:21 ID:PfspLyX1
リテイナーの名前に「アクセサリー」とかつけてる人がいたけど
あれは良いやり方だと思った
74名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:44:02 ID:KXGV1sZK
■e「ユーザーの売り方に工夫が足りない。」
75名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:46:35 ID:N1d36Us7
CEと通常版買うのですが、セキュリティトークンは垢別でも共有できますか?
76名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:46:58 ID:aDa17rzi
>>75
出来ません
77名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:49:24 ID:OzYRsFo/
>>71
拝見しましたが一応色々考えてはいるみたいですね
気長にまってみます

>>72
なるほどぉ
でも今の状態だと相場がさっぱり分からないっす('A`)


レスありがとうございました〜

78名も無き求道者:2010/09/20(月) 01:57:56 ID:2mbeJA12
>>75
AというスクエニアカウントにCEと通常版を登録するなら両方ともトークン使える。
AというスクエニアカウントにCE、Bというスクエニアカウントに通常版ならトークンを登録したスクエニアカウントだけトークンが使える。
こういう事かと。
79名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:01:26 ID:rU8Xhi2j
今の取引システムは不便だけどその分うまくつかえば
みんな相場がわからない・相場ができにくい=商売のチャンスと考えるんだ
才覚ある人間が利益を上げるのはリアルと一緒
80名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:05:50 ID:v2cc1XfH
>>79
そうなんだよね
強気な価格設定出来るのがいいよ
81名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:11:17 ID:eipuM3cK
もうコレクターズ予約しちゃったからどうしようもない・・・
ってかうちの近所のゲーム屋、通常版はいまでも予約受付中
たぶん当日予約なしでも買える店いっぱいありそうですね
82名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:15:47 ID:5NTevqsB
サボテンダーって何処にいるのでしょうか?
OB終わる前に一目見ようと探してるのですが見つかりません・・・
83名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:22:02 ID:2mbeJA12
>>82
Wikiによるとザナラーンにいるらしい、Wikiの左上からサボテンダーで検索するのがいいかと。
84名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:22:40 ID:AgXXKcVJ
ウルダハの南にカクタスじゃないサボテンダーがいるらしい。
自分は未確認。
85名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:26:36 ID:CN8yKLz1
>>82
ウルダハ東の山中にデルソル
ドライボーン北東辺りにカクター
バーニングウォール周辺にサボテンダーが居る
86名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:27:25 ID:oFaKCJuJ
都市国家選択について:ギルド以外に、クラスクエストでも深く関連するのでそれも考えて選んで欲しい。
って、どうゆうことですか?
クラスクエストって所属国家にあるギルドのものしか受けることができない・・ってことはないよね?
87名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:31:49 ID:4MRaGNGF
裏拳使うと落ちる不具合って何か対策ないですか?
88名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:34:10 ID:5NTevqsB
>>82-85
ありがとうございます、探してみます
89名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:40:59 ID:IuEdayw3
テストも終わりに近づき要望やバグを報告しようとしましたが
テスターサイトの報告に権限がありませんと出てアクセスできません
https://dev-jp.ffxiv.com/
一部の人しか権限が無いようなのですが・・報告は無理なのでしょうか?
90名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:43:34 ID:ENdgeGZo
キャップについての質問なんですが、
クラスランクのキャップが50なのですか?
それともフィジカルレベルのキャップが50なんでしょうか?
91名も無き求道者:2010/09/20(月) 03:19:48 ID:y9yOTRJz
たまに戦闘中キャラの視点が背中アップ固定になってしまうんですがカメラを後ろに引く方法ないですか?
マウスでスクロールして視点広くしてもも何かボタン押すと背中アップに戻ってしまいます。
92名も無き求道者:2010/09/20(月) 03:23:44 ID:KAq6k0rn
>>90
イベントでそこまで細かくは言っていなかったけど、ベータのキャップが30といわれて両方30だった。
予想としては製品の初期は両方50じゃないのかな?
キャップの発言者が細かいことは言ってないから憶測以外で答えられる人はいない。
文面から見てもフィジカルレベルのほうは50確定でしょう。

ttp://jp.finalfantasyxiv.com/event/prelive/report.html
・ゲームバランスの調整などを考慮した結果、サービス開始時のレベルキャップは50に設定されます。
93名も無き求道者:2010/09/20(月) 03:30:50 ID:ENdgeGZo
>>92
ありがとうございます^^
94名も無き求道者:2010/09/20(月) 03:41:48 ID:mkDR5pPb
>>91
ゲーム内オプションでカメラ設定変えてみては。
95名も無き求道者:2010/09/20(月) 03:59:06 ID:y9yOTRJz
>>94
オプションがおかしいのかととも思って見たんですがデフォのままなので
戦闘中になぜ視点がアップになるのか不思議です

とりあえず製品版でしばらく様子見します
96名も無き求道者:2010/09/20(月) 03:59:47 ID:HlrDgDS2
馬鳥ってなんですか?
97名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:02:09 ID:o6GU65cZ
チュートリアル周辺のクエスト一気にこなしたら
8個たまって受けられなくなった。
>>1を見たら、リアル2日間次のクエスト受けられないみたいだけど
この制約きつすぎない・・・?一日平均4個消化って全然金たまらん・・・
98名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:02:23 ID:rZ3ovpYO
聞いた話なのですがFF14って中華向けに作ったチャイナルファンタジー14って本当の話なのですか?w
ネトゲで中華って言えばBOTが大半なのに期待はしてなかったけど、そうなるとBOT対策とか終わるよねw

>>96
チョコボのことらしいよw
99名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:03:54 ID:r2oJSGlq
ちとお聞きしたいのだが、先行ログインが22からだよな?
で、通常版を29〜30に手に入れれそうなんだが、その場合はその時点でログインできるんだろうか?
100名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:18:27 ID:N0zgS/BV
>>95
うちではマウスで引いてもすぐに拡大されるんですが、
キーボードのPを長押ししたら視点が引いた状態で固定されます。
一度試してみてください。なおるかも
101名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:19:26 ID:AgXXKcVJ
こんな時間まで工作か。通り越して乙。
意外とFF14いけるんじゃね。
結構工作員多いみたいだし。

>>99
29日に入れるようにすると、システム的にフラゲを許すことになるから
通常の企業なら対策取るはず。
■が通常の企業かというとどうだろw?

そもそもホントにフラゲする人は来週初めごろには入手してそうだけど。
102名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:20:01 ID:mkDR5pPb
>>95
設定を変えて上書き、戻して上書が効果あることも。
とくに細かいバグが残ってるときは。

>>97
生産も受ければ。
うんざりするほどドロップするから、当分使わないものは売っていけば、
金に困ることはないと思うけど。

ドロップ率が、ベータ仕様の可能性はあるけどね。

あとはパーティ組めば、共有できるらしい。
103名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:20:28 ID:WevqzUh1
>>86
正式始まってないのに俺らに分かる筈なかろう。
ここは何でも知ってる回答マシーンでは無いのである^^

>>87
クライアントのバグは開発が直してくれないとどうしようもない。

>>89
不具合の報告が出来るのはαテスターだけ。
調整に関する要望が出来るのはβテスターだけ。
OBTのテスターは何も報告できません。

>>97
メインクエストやると30000ギルくらい貰える。
あと、Lv10〜のリーヴだと1つに付き大体5000ギル前後貰える。
ギルドリーヴの受注間隔は、正式では緩和の方向で調整するようなので、
それまで我慢だ。

>>98
中国向けにサービスするのは間違いないが、中国の法律の関係で
サーバは別になる。
運営も委託するみたいなんでどうなるかはまだ分からんけど。
アイテム名周りで中国中国言われてるが、公式では否定されてるし、
それだけで中国向けってのもちょっと強引な感じもするな。
中国でのサービスは俺も不安だけどな。

>>99
CE版とアカウント上で何らかの区別がされてれば30日まで出来ないと思うけど、
実際は分からんなぁ。案外29日でも普通にログイン出来そうな気もするし。
104名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:26:51 ID:WevqzUh1
CE版で事実上サービスは始まってるわけだし、サーバの混雑緩和と集中アクセスによる鯖ダウソ回避も
せにゃあかんし、29日でも普通にログインできる気がしてきた。
保障はしないけど。
10599:2010/09/20(月) 04:29:31 ID:r2oJSGlq
みなさん、レスさんくすです
とりあえず、wktkしながら待ってみます
106名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:32:24 ID:N1d36Us7
13特典のコードはマダ入力できないんでしょうか?
ちゃんと使えるか心配です。
107名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:32:38 ID:MsiLi48N
108名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:38:17 ID:nhd3uEry
現在メインのクラス以外のスキルを使う際の
制限とか性能低下とかってどこかに纏められてたりする?
109名も無き求道者:2010/09/20(月) 04:40:08 ID:rZ3ovpYO
>>103
別鯖で隔離するならまだあれだな・・・
110名も無き求道者:2010/09/20(月) 05:39:40 ID:sZcxzE7R
PC初心者でよくわからないんですが。
今日でβおわりますが、これってアンイストールとかしといた方が
製品版への引継ぎにいいんでしょうか?
それとも残したまま製品版インストールでも問題なしでしょうか?

公式とかみてたんですがいまいち載ってなくて。
もしそういう案内あればアドレス貼ってください。
111名も無き求道者:2010/09/20(月) 05:40:49 ID:t79FFb/H
http://gattu3.blog55.fc2.com/
ここのアフィからFF買うといいことあるらしいよ。
恵まれない子供に愛の手を。
112名も無き求道者:2010/09/20(月) 05:41:48 ID:t79FFb/H
>>110
アインスコしないとダメだよ。
公式にも書いてあったと思う。
113名も無き求道者:2010/09/20(月) 05:42:42 ID:SWKqYQhO
114名も無き求道者:2010/09/20(月) 05:44:24 ID:bHxlsvyZ
>>110
■オープンβテスト終了後のクライアントアンインストールについて
オープンβテストで利用していた、クライアントソフトウェア「FINAL FANTASY XIV Beta Version」は、
オープンβテスト終了後に、速やかにアンインストールしてくださいますようお願いいたします。

とβテストサイトに載ってました
115名も無き求道者:2010/09/20(月) 05:59:50 ID:t79FFb/H
質問あったらおれにどんどん聞いてくれ。
なんでも答えてやるから
だから>>111のブログからFF買おうなwwwwwwwwwwwwwww
116名も無き求道者:2010/09/20(月) 06:04:39 ID:0Pg37fVI
例えばですが、22日にCE買って、すぐ普通にプレイをして、30日後にいったんやめるとします。
数ヵ月後に再開する時は、また普通に月額はらえばいいだけですか?
それか、休止してた期間の月額も再プレイには必要なのでしょうか。
117名も無き求道者:2010/09/20(月) 06:17:10 ID:t79FFb/H
>>116
また普通に払えばいいだけだよ。
いや、おれが思うに>>116は間違いなくいったんやめない!
だからそんな小さい事気にしなくていいようん。
118名も無き求道者:2010/09/20(月) 06:29:51 ID:KXGV1sZK
ベータで作ったキャラ名と初期設定を製品版に引き継ぎたいのですが、どうやればいいでしょうか?
119名も無き求道者:2010/09/20(月) 06:30:59 ID:t79FFb/H
>>118
勝手になってっから安心しろ。
マイドキュメントかどっかに保存されてんだってよ。
な!
120名も無き求道者:2010/09/20(月) 07:06:58 ID:1YmOKyuU
アビリティってなんでしょうか?
どこで手に入れるんでしょうか?

βサイトを見たのですがたとえば


▼伐採の流れ
1.アビリティ「アーバーコール」を使って伐採場を探します。
2.伐採場に近づくとシステムメニューに「伐採」というメニューが出現するので、選択します。
3.伐採に入ります。
4.何度か伐採行動を行うと、そのプレイヤーはしばらくその伐採場で伐採ができなくなります。
5.別の伐採場を探します。


と言う説明ですが
1.アビリティ「」を使って伐採場を探します。の「」のものはそれぞれどこで手に入るのでしょうか?
121名も無き求道者:2010/09/20(月) 07:20:08 ID:VOgdpugH
>>120
それはどれだったか採集レベルが上がると覚えるやつじゃないっけ?
122名も無き求道者:2010/09/20(月) 07:26:50 ID:VOgdpugH
123名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:09:02 ID:mkDR5pPb
>>120
最初から持っていて、園芸師の道具を装備すると使えるな。
スキルとして登録必須。
124名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:14:42 ID:pc5LhJHc
フィジカルの還元は1回しかできませんか?
INT全部戻してSTRに振るというのは無理でしょうか?
125名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:19:11 ID:3/3MULnC
>>124
還元は初期ステまで可能だけど
1回やると次の還元まで時間制限があるようです
126名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:21:20 ID:y9yOTRJz
>>100
おぉ それはぜひ試してみたいと思います
ありがとうございました
127名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:25:24 ID:pc5LhJHc
>>125
なるほど。ありがとうございます。
戦闘中に前衛→後衛の切り替えをしても
すぐにはステータスの全てを切り替えれない仕様なんですね。
128名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:28:18 ID:VYbqRdH1
マクロってどうやって実行するの?
マクロくんで11みたいにえらん実行してるのに発動しない
/sit が発動しないんだ
129名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:35:22 ID:OQWArXzd
オープンβって何日何時まで?
130名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:36:14 ID:3/3MULnC
>>128
半角か全角間違えてない?
131名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:36:58 ID:3/3MULnC
>>129
本日 9:00まで
132名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:39:02 ID:VYbqRdH1
>>130
まちがえてないです。
133名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:40:25 ID:AJzs3FWM
アンインストールってプログラムの追加と削除からでいいんですよね?
134名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:41:30 ID:3/3MULnC
>>132
他のマクロはできてる?
装備とかアクションセットとか
バグかもしれないのでリログしてみては?
135名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:43:14 ID:nEoZycpV
>>128
Fとかあるあるのじゃなければ打ち間違えか?
136名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:47:25 ID:VYbqRdH1
>>134 >>135
なにもできない。できないときの音しかならない。
マクロ一切できないのです。座る、と笑うとか
感情エモしか登録してませんが

Fとかあるある?タブで変換して登録したやつもできないんです。

バグかな?昨日から何回か落ちてるからリログしても改善されないことになります
137名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:50:45 ID:wAkUF4AT
>>14

俺も無い〜 どうなってんだこりゃ
XP MediaCenterEdition
138名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:51:53 ID:JAERYlzI
製錬の手引とかって、どこで手に入れるんでしょう?
139名も無き求道者:2010/09/20(月) 08:53:29 ID:3/3MULnC
>>138
ますギルドリーヴでトークンを貯めます
トークンを交換したい職のギルドに
持って行けばおk
140名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:05:38 ID:KclDiT6F
お支払方法の登録について質問です。
CE版には(通常版にもついてたかな?)

・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料

という得点がついていますが、これがあるということは最初の一ヶ月は
Crystaにお金を振り込んでおかなくても大丈夫なのでしょうか?
そうであれば、パッケージに入ってるレジコを登録さえすれば大丈夫ってことでしょうか?
141名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:08:41 ID:aDa17rzi
>>140
さすがにお金のことだから正式に問い合わせた方が良いと思う
142名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:27:10 ID:fqKkcy4F
>>140
そういうこと、1ヵ月分はパッケに含んでいて30日後からの課金開始。
むしろ逆に課金したくても始めの30日間はできないよ
キャラクターやリテイナーの追加分の課金は可能
143名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:35:37 ID:t79FFb/H
>>140
その解釈であってる。もしもamazonでパッケージ買うなら>>111のブログから買えばいいよ。
まちがいない!!!
分からない事があったらおれに聞け!なんでも聞いてくれ!すべて答える!
144名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:37:37 ID:mesaHHjL
>>111のブログから買う必要はない
145名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:38:09 ID:t79FFb/H
なんでそんなに冷たい事言うん、、、、、
おれらネットゲーム愛する仲間やん、、、、、
146名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:38:54 ID:nEoZycpV
アイテム特典のレジコまだ登録は無理でしょうか?
明日のメンテ後ぐらいから登録出来る様になるのかな?
147名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:40:57 ID:aDa17rzi
>>146
よくパッケのレジコ登録前にやろうとするな・・・
148名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:41:50 ID:mesaHHjL
アシュラアームならもう出来るんじゃないの?
持ってないから試せないが
149名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:45:15 ID:t79FFb/H
さっそく誰か買ってくれてました!!!!!
ありがとうございます!!!どんどん買って下さい。
これからもどんどん質問に答えるんで!
150名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:49:29 ID:nKtiKfya
LSのマークって同じ柄・同じ色とか選択できるの?
それとも早い者勝ち?
151名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:50:59 ID:fqKkcy4F
>>146
手順
パッケのレジコ登録 → アイテムのレジコ登録 → キャラ作成
152名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:52:16 ID:fqKkcy4F
>>150
他と重複も勿論できるし、正式だとオリジナルのエンブレムが設定できるからあまり意味ない
153名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:52:18 ID:aDa17rzi
>>150
かぶったら駄目なほど種類無いよ
154名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:52:34 ID:t79FFb/H
>>150
早いもの勝ちだと思います!!!!!!
多分ですけど!!!!
155名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:53:25 ID:t79FFb/H
>>150
すいません、包茎でもいいらしいです!!!
間違えました!!すいませんです!!!
156名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:55:16 ID:nEoZycpV
>>151
そうですか先急ぎすぎました。ありがとうございます。
157名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:59:56 ID:m/LXLrei
>>111
こういう嘘で買わせるのって
規約違反にならんの?
158名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:00:59 ID:t79FFb/H
>>157
何が嘘なんだよ!!!
31歳子持ちニートだよ?うちの子飢え死にさせるきかよ!!!
159名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:01:47 ID:nKtiKfya
アフィってこういう形の誘導駄目だったと思うよ。
普通にアフィ会社に通告したらアカウント停止になる。

By経験者
160名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:02:31 ID:m/LXLrei
じゃあとりあえず連絡だけはしてみる
161名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:03:43 ID:t79FFb/H
>>159
その通報で一人の子が路頭迷うんだぞ?
おまえにそんなことが出来るんか?そんな勇気ねえだろ。

おまえはそんな人じゃない!おれは知ってるよおまえは優しい男だよ。
捨てられた子猫の貰い手先を誰よりも率先して里親さがしてたのおれしってるよ。
おまえは優しい男だ!おれhしってる
162名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:03:49 ID:SN4kXcMB
マジで?頑張って質問に答える代わりにアフィで稼がせて貰うってのは割と真っ当な商売だと思うけど・・・
でもまぁ一応嘘を書いて誘導してるしダメか
あとこのスレに居る人の大半はもうどっかで予約しちゃってるんだよな
163名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:05:19 ID:t79FFb/H
おれが日本一のFF14配信者になるために
どうしてもパッケージが必要なんだよ!!!
おまえら、うちの息子webカメラでみたら、そんな世知辛いことできなくなるよ?
164名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:06:57 ID:LUqvJhdN
>>163
ID付きの紙と子供の写真UPしてくれたら買います
165名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:07:06 ID:FusmOina
通報済
今までの売上消えたな
166名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:07:47 ID:t79FFb/H
>>164
今から配信すればいいんか?絶対かってくれるんだろうなwwww
167名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:13:41 ID:eipuM3cK
名前で悩んでます とくに姓で
それで参考のためにたくさんのみなさんの姓名を見てみたいのですが、
名前がいっぱいみれるところあったら教えてください
ちなみに公式プレイヤーズサイトはいまメンテ中のようです
168名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:15:15 ID:t79FFb/H
>>167
誰しもが性で悩む年頃はある。
でも平気だよ。みんな一度は通る道だから。あのリンカーンやワシントンだって同じ事してるんだから。

ちなみにおれはgattu takanodanで行こうとおもってる。
169名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:21:32 ID:lqd8gc/H
エルメスの靴の為に数年前に止めたFF11に課金したんだけど
コンテンツIDをクレカで購入した場合、すぐに解約しても大丈夫ですか?
来月頭まで待ってから解約しないと駄目?
170名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:21:46 ID:fqKkcy4F
>>167
どんな名前にしたいかによるんでない?文面から察すると英名を色々眺めたいってことかな
とりあえず、大事なのは頭にくる名前のほうで呼び合うのもそっちが普通。
あとにくる姓のほうは、好きな名が重複で被ってしまうことの対策手段ていどの物だから気楽につけるといいかと
171名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:24:04 ID:t79FFb/H
>>169
なんだかしらないけど、がんばれ!!!
がんばった奴にしか明日は来ない!
172名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:25:49 ID:aDa17rzi
>>169
■のさじ加減一つだから問い合わせるしかないかな
ご契約中のプレイオンラインIDって書いてるし解約して駄目でも文句言えないしね
173名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:30:20 ID:8Lg4VfJu
ストーンヘイルって剣とかでも使えるの?
174名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:33:36 ID:lqd8gc/H
>>171-172
2ヶ月分払う覚悟で放置してみます
thx
175名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:45:13 ID:t79FFb/H
>>173
使えないんちゃう?
176名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:50:55 ID:1m6w8EIs
>>173
ストーンヘイルはケアルとかと同じ戦闘用になってるみたいだから、ファイター系とソーサラー系のクラスなら使えるはず

ちなみに、○○専用になってるアクションは○○に当てはまるクラスでしかセットできない
ギャザラー系やクラフター系は専用以外は非戦闘用になってるアクションしかセットできないから、ケアルなどもセットできない
177名も無き求道者:2010/09/20(月) 10:51:52 ID:t79FFb/H
>>176
>>173の変わりにありがとう。おまえは博学だな。FF博士と呼ぼう
178名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:03:27 ID:JNfoIwm0
111 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 05:40:49 ID:t79FFb/H
http://gattu3.blog55.fc2.com/
ここのアフィからFF買うといいことあるらしいよ。
恵まれない子供に愛の手を。

112 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 05:41:48 ID:t79FFb/H
>>110
アインスコしないとダメだよ。
公式にも書いてあったと思う。

115 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 05:59:50 ID:t79FFb/H
質問あったらおれにどんどん聞いてくれ。
なんでも答えてやるから
だから>>111のブログからFF買おうなwwwwwwwwwwwwwww

117 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 06:17:10 ID:t79FFb/H
>>116
また普通に払えばいいだけだよ。
いや、おれが思うに>>116は間違いなくいったんやめない!
だからそんな小さい事気にしなくていいようん。

119 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 06:30:59 ID:t79FFb/H
>>118
勝手になってっから安心しろ。
マイドキュメントかどっかに保存されてんだってよ。
な!

143 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 09:35:37 ID:t79FFb/H
>>140
その解釈であってる。もしもamazonでパッケージ買うなら>>111のブログから買えばいいよ。
まちがいない!!!
分からない事があったらおれに聞け!なんでも聞いてくれ!すべて答える!
179名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:03:56 ID:JNfoIwm0
145 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 09:38:09 ID:t79FFb/H
なんでそんなに冷たい事言うん、、、、、
おれらネットゲーム愛する仲間やん、、、、、

149 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 09:45:15 ID:t79FFb/H
さっそく誰か買ってくれてました!!!!!
ありがとうございます!!!どんどん買って下さい。
これからもどんどん質問に答えるんで!

154 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 09:52:34 ID:t79FFb/H
>>150
早いもの勝ちだと思います!!!!!!
多分ですけど!!!!

155 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 09:53:25 ID:t79FFb/H
>>150
すいません、包茎でもいいらしいです!!!
間違えました!!すいませんです!!!

158 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:00:59 ID:t79FFb/H
>>157
何が嘘なんだよ!!!
31歳子持ちニートだよ?うちの子飢え死にさせるきかよ!!!

161 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:03:43 ID:t79FFb/H
>>159
その通報で一人の子が路頭迷うんだぞ?
おまえにそんなことが出来るんか?そんな勇気ねえだろ。

おまえはそんな人じゃない!おれは知ってるよおまえは優しい男だよ。
捨てられた子猫の貰い手先を誰よりも率先して里親さがしてたのおれしってるよ。
おまえは優しい男だ!おれhしってる

163 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:05:19 ID:t79FFb/H
おれが日本一のFF14配信者になるために
どうしてもパッケージが必要なんだよ!!!
おまえら、うちの息子webカメラでみたら、そんな世知辛いことできなくなるよ?

166 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:07:47 ID:t79FFb/H
>>164
今から配信すればいいんか?絶対かってくれるんだろうなwwww

168 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:15:15 ID:t79FFb/H
>>167
誰しもが性で悩む年頃はある。
でも平気だよ。みんな一度は通る道だから。あのリンカーンやワシントンだって同じ事してるんだから。

ちなみにおれはgattu takanodanで行こうとおもってる。

171 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:24:04 ID:t79FFb/H
>>169
なんだかしらないけど、がんばれ!!!
がんばった奴にしか明日は来ない!

175 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:45:13 ID:t79FFb/H
>>173
使えないんちゃう?
177 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 10:51:52 ID:t79FFb/H
>>176
>>173の変わりにありがとう。おまえは博学だな。FF博士と呼ぼう
180名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:04:19 ID:JNfoIwm0
ID:t79FFb/H荒らしで通報してきてもいいもの?
181名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:04:47 ID:7OTWZOVO
わざわざ抽出しなくていいよ、NGにしてるんだから
182名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:06:12 ID:JNfoIwm0
特定サイト(自サイト?)からFF11を買えだのと書いてあるので通報してきた方がいいのかと思いまして・・・
183名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:06:53 ID:vutDMS0t
FF14オープンベータに人が集まっていない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284948286/
184名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:06:54 ID:aDa17rzi
>>180
お前も荒らしレベル
185名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:07:19 ID:SnRZX0Et
荒らしで通風(笑) 2ch初めてかw
186名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:07:35 ID:JNfoIwm0
>>184
はぁそうですか
187名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:07:54 ID:JNfoIwm0
>>185
残念10年いますよ^^v
188名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:08:21 ID:JNfoIwm0
爆釣れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカしかいねえええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
189名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:09:05 ID:r3wlAkms
22日先行版のタイミングでは、リテイナーって1PCにつき1人だけ?
Crysta使って追加は出来ないんだろうか
190名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:10:32 ID:SnRZX0Et
公式見りゃ、無料期間の間はいくらでも作っていいが終わったらその数に応じて利用料金はらってって書いてあるだろ。
日本語読めないのか
191名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:12:26 ID:aDa17rzi
>>189
>>190

公式にはリテイナーを追加契約が可能になる”予定”としか書いてないからどのタイミングで実装するか分からないんじゃないかな

キャラは作り放題かもね?
192名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:12:27 ID:t79FFb/H
おれのことで喧嘩はやめてくれえええええええええええええ
おれが悪かったから。仲良くやろ。おれら仲間だろ。
193名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:15:44 ID:JNfoIwm0
>>192
NGするから好きなだけ吼えてろ
194名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:17:09 ID:t79FFb/H
>>193
咥えてろって、あんたエッチだね。
195名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:23:57 ID:CNX+6U13
つーか子持ちでニートならこんなとこで遊んでないで働けよ
196名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:26:26 ID:t79FFb/H
>>195
あんた、私の何しってるのよ!!!!!
197名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:36:36 ID:FusmOina
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
198名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:45:30 ID:OZnVGpzJ
>>197
こっち見ながら腰ふるんじゃねーw
199名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:46:06 ID:KclDiT6F
製品版ではLSのマークって
自分達でオリジナルのマークが作れるの?
200名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:47:52 ID:fqKkcy4F
>>199
次の質問するまえに何か忘れてないか?
201名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:51:06 ID:wfvBeI8x
あれ、これどっからアンインスコるんだ?
202名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:53:42 ID:mu3KkkCx
※質問する人は最初にwiki及び、テンプレを確認してから書き込むこと。煽りはスルー。

■ネトゲ質問板のお約束
※質問者
あなたの質問に答える義務はありません
人に物を尋ねる場合の最低の礼節や誠意はみせましょう
できる限り環境を詳しく書く、要望、状況を書く
あなたはお客様ではありません

※回答者
あなたが答える義務はありません
知識があるからといって偉い訳でもありません
質問が気に入らないならスルーしましょう
質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません
203名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:55:50 ID:SnRZX0Et
※回答者

質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません


これが足りてない奴がおおすぎだな
204名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:58:33 ID:FusmOina
190 :名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:10:32 ID:SnRZX0Et
公式見りゃ、無料期間の間はいくらでも作っていいが終わったらその数に応じて利用料金はらってって書いてあるだろ。
日本語読めないのか

203 :名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:55:50 ID:SnRZX0Et
※回答者

質問者を選ぶ権利はあっても質問者にケチつける権利はありません
質問内容がどれだけ初歩的ゆとりでも質問そのものを書き込んではいけないルールはありません

これが足りてない奴がおおすぎだな



素敵なインターネッツですね?^^
205名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:00:31 ID:t79FFb/H
別にこまけえこたぁいいじゃないか。
んじゃ、おれが変わりにいってやるよ。
ありがとう。お願いします。

もっと胸は大きく、ウエストは小さく、お尻はそれなりで。
楽しくいこう。
206名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:02:06 ID:gd/4nREH
マジでキャンセルしたい…絶対プレイしないし。
あんなのに金払いたくない。
っていうかもうスクエニに金払う気が失せた。
クレカ払いにしたけど、なんとかしてキャンセルできないかなー。
マジいらね
207名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:03:37 ID:v2cc1XfH
受け取り拒否でもなんでも好きにしろや
208名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:03:44 ID:JNfoIwm0
>>199
おまえの質問に答えてやった人たちにお礼を言うのは最低限のマナーじゃないんですかってこったな
209名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:04:44 ID:SnRZX0Et
>>208
こんなのしか居ないのww マナー(笑)
210名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:05:12 ID:t79FFb/H
おまえらまてまて、カルシウム足りなすぎだろwwww
おれ配信しておまえら楽しませてやろうか?

でも敬老の日だから息子と遊ばないといけないしなぁ。
211名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:05:22 ID:fqKkcy4F
>>206
どういう質問か分かりにくいけど、エスパーして答えると
クレカ払いに設定してもパッケのレジコ登録しないかぎり課金されないから安心しな
そもそもFF14のクレカ登録ってまだ出来なくないか
212名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:08:01 ID:gd/4nREH
いや、CEの料金。
代引きだったら受取拒否すればいいんだろうけど
クレカは勝手に引き落とされてしまうから拒否したトコで意味ないからさ。

今回のスクエニのあまりのアレさに萎えきったんだよ…。
それまでだったらいくらクソゲでも、スクエニなら頑張って修正してくるって希望があったんだけどな。
213名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:09:41 ID:v2cc1XfH
ネガキャンに踊らされる程度ならその程度ってこった
あきらめてディスク割るなり好きにしろや
214名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:16:46 ID:JNfoIwm0
>>209
俺は別に気にしないけど、>>200はそういいたいんじゃね?どう考えても
215名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:19:50 ID:J6zysG9X
ヨーロッパで右翼政党が台頭 日本のサヨクが好きなスウェーデンまでも「反移民」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284870977/
216名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:44:13 ID:xfoYtduu
β終わったらアンインストールしてくださいって書いてあったがどっからやりゃいいんすか?
217名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:45:36 ID:aDa17rzi
>>216
一般的なアプリと一緒
218名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:47:38 ID:/JwcUAQW
ちなみに答えておくと
FF14の開発は、中国人スタッフによるもの
全てのサーバは中国にある
中国は別鯖というのはデマ
219名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:50:42 ID:LUqvJhdN
>>210
お子さんの顔みさせてください
220名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:55:06 ID:FusmOina
>>218
風説の流布
221名も無き求道者:2010/09/20(月) 12:59:20 ID:Q+Z7wd/M
いまさらですがFF11のポストのような機能って今回ありましたっけ?
222名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:01:23 ID:fL6zWf6Q
>>221
今の所ないね、今後どうなるかは分からないけど
223名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:02:13 ID:t79FFb/H
>>219
よく配信してるから、Livetubeってどこで。
gattuって言えば誰でも知ってるよ。

んで、おまえは買ってくれたのか?w
いや買って下さったのか?
224名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:04:14 ID:mu3KkkCx
バカはスルーで
225名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:05:47 ID:t79FFb/H
>>224
ばかをスルーしたらこの掲示板誰もいなくなっちまうじゃねえかwwwwwww
同じアホならおどらにゃそんそんwww
226名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:07:15 ID:Q+Z7wd/M
>>222
ありがとうございます。3国にキャラ置こうかと思ったけどやめとこう・・
リテイナー間で宅配とかできたらいいのになあ
227名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:10:05 ID:4tNQ/2ML
>>46
を見てようやくモバイル版のログイン画面までたどり着いたけどログイン出来ない
PC版は普通にログイン出来ているけどIDとpassの入力方法に問題があるの?
228名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:13:03 ID:nYRJclfA
アンインスコするまえに音楽データを抽出したいんですが どうやればいいんですか?
229名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:13:32 ID:FusmOina
>>228
ようつべに全曲そろってる
230名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:13:59 ID:fL6zWf6Q
>>227
試しに携帯版でログインしてみたけど入れたよ
アルファベットなどの大文字小文字は大丈夫?
231名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:14:38 ID:/JwcUAQW
3国に気づくとは・・・
あなた、なかなかですね
232名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:16:53 ID:JNfoIwm0
そういえば2ちゃんでいう”三国”って・・・w
233名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:19:59 ID:fqKkcy4F
>>226
もし本当に中国のサーバーで遊ぼうと思ってるなら、現地に知り合いでもいないときついと思うよ
234名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:26:29 ID:8Mb3Noqt
ハードウェアマウス対応予定って何のこと?
235名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:29:05 ID:aDa17rzi
>>234
ライブイベントでソフトウェアマウス制御やめるって発表した
236名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:33:05 ID:8Mb3Noqt
>>235
おおー
マウスがヌルヌル動いたらだいぶストレスなくなりそうだ
thx
237名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:33:23 ID:4tNQ/2ML
>>230
自己解決しました。最初にログインする時は一番上の簡単ログインじゃなくて
下の方にある通常ログインから入る必要があるんですね・・・
しかし何でPCからケータイ払い出来ないんだろう・・・
238名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:36:24 ID:fL6zWf6Q
>>237
各種アナウンスも分かりづらいし、これから改善されるといいよね
239名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:36:41 ID:nYRJclfA
釣竿の先端が光ってた人を見かけたんですが あれって結局なんだったの?
240名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:45:19 ID:N7ZiI3mB
14のSSはどこに保存されてますか?
Scroll Lock + Print Screenで撮りました
241名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:47:27 ID:JNfoIwm0
マウスなら外人が作ったパッチでぬるぬる動いてたっていうのにスクエニときたらこれだしな
242名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:48:03 ID:SN4kXcMB
>>239
魚の体力を大きく削ったときとか釣り上げるときとかに光る
243名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:49:46 ID:fL6zWf6Q
>>240
マイドキュメント>MyGames>スクリーンショットフォルダ
>>239
他人の竿が常時光って見えるのはバグかもしれないね
244名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:50:25 ID:BkAngDK+
>同一のスクウェア・エニックス アカウントに
>「ファイナルファンタジーXI」をご契約中のプレイオンラインIDを1つでもリンクさせていた場合

これって全契約サービス一覧の中にプレイオンラインのサービス名が入ってれば
リンクされているって認識でおkなのかな?
245名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:52:07 ID:aDa17rzi
>>244
POLログインするのにスクエニ垢必要になってればおk
FF11にキャラが居た方が確実だけど

あとは課金期間に入ってないと駄目だな
246名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:52:17 ID:N7ZiI3mB
>>243 そこにありました。ありがとう
247名も無き求道者:2010/09/20(月) 13:59:24 ID:BkAngDK+
>>245
大丈夫でした。
ありがとー!
248名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:10:36 ID:Q3UYFnjm
>>152
オリジナルの設定できるっていうソースはあるの?
249名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:12:13 ID:3oScNgS9
もうみんなアンインスコしたの?
250名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:13:35 ID:/JwcUAQW
OβT終了したね〜
Oβって22日9時開始でしたっけ?
251名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:14:00 ID:4/+MyGk2
FF14で世界のクラスや種族を検索するコマンドは無いのですか?
252名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:15:56 ID:/JwcUAQW
253名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:17:17 ID:aDa17rzi
>>251
14では外部に移行した
プレイヤーズサイトだけどβ終了したから今は止まってる
254名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:32:12 ID:NSgmY751
>>250
終わったっつの
255名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:38:09 ID:t79FFb/H
こんにちわ、何か質問ある?
256名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:39:30 ID:NSgmY751
アフィ乞食は帰れ
257名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:40:15 ID:k/h5Y7jU
■正式サービス開始日について
ファイナルファンタジーXIV は、まず2010年9月22日(水) 10:00より先行ログインが可能になり、そして2010年9月30日(木)に正式サービスの開始を予定しております。
※先行ログイン日時より前にクライアントパッチをダウンロードすることが可能です。

とありますが、パッチはどこからDLすればいいのですか?
258名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:41:32 ID:aDa17rzi
>>257
正規クライアント起動したらDL出来る
259名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:42:25 ID:t79FFb/H
>>256
まぁ、そんなツンツンすんなって。おれら友達だろ?

>>257
まだ早まるな。時期がくればDL可能になるから。
あれか?初めてのデート前に財布にコンドーム?wwwww
期待しすぎwww
260名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:47:15 ID:NTsOPltH
クライアントのアンインストールってどうやるの?すべてのプログラム→FF14β→右クリック削除で良いの? 怒らないで教えて下さい。
261名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:47:26 ID:k/h5Y7jU
>>258
「先行ログイン日時より前に」と書かれていたので
どこかで落とせるものだと思っていました
ありがとうです
262名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:49:38 ID:fL6zWf6Q
>>260
コンパネ>プログラムの追加と削除>FF14β選択→削除
263名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:49:59 ID:t79FFb/H
>>260
コンパネ→プログラムの追加と削除
こんな事で怒る奴は頭いかれてる
264名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:52:14 ID:aDa17rzi
>>261
もうパッケージ届いてるからね
それ使えばDL出来るって意味
265名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:52:36 ID:QDXYjbl/
こんなところでアフィ乞食してる奴は頭いかれてる
266名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:55:48 ID:k/h5Y7jU
>>264
何度もすみません
丁寧な回答ありがとうです
意味がようやくわかりました!
267名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:03:23 ID:t79FFb/H
>>265
もしも砂漠に自動販売機があったらおまえ我慢できるか?
な、そーゆー事だよ
268名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:06:21 ID:LUqvJhdN
開始ワールドどこにしますか?
おこたえください
269名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:08:13 ID:t79FFb/H
>>268
はい!フィガロでgattu takanodanでやります!
キャラはちっこい可愛い系で槍で行こうと思います!
よろしくお願いします!スカイプIDはgattu_takanodanです。
女の子のみ登録うけつけてます!
270名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:08:20 ID:mu3KkkCx
好きなところで良いよ
271名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:09:29 ID:LUqvJhdN
自分はちなみにボーダム
272名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:10:47 ID:NTsOPltH
>>262 263
ありがとうございます。
5年半振りの買い替えで、PCでゲームって始めてだったもので…
273名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:11:39 ID:fL6zWf6Q
>>272
キャラ容姿のデータを残して置きたいなら、マイドキュメント側のフォルダは消さないでね
274名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:11:56 ID:t79FFb/H
275名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:13:07 ID:t79FFb/H
何かFFで質問ある方は>>274まで
やさしく教えてあげます。
276名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:13:38 ID:KSEJUX9R
1.「スクウェア・エニックス アカウント管理システム」(https://secure.square-enix.com/account/)にアクセスしてログインをします。
2.左メニュー「サービス・オプション」の「サービスの選択」を選択します。
3.「ファイナルファンタジーXIV」→「サービスアカウントの契約はこちら」に進みます。
4.アイテムコードを入力し、「進む」を押して登録を完了させます。


FF13のキャンペーンコード入力できないんだけど、これはまだ開始してないってことなのかしら?
277名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:15:40 ID:fL6zWf6Q
>>276
もう少し待たないとダメっぽいね
21日のメンテ後にクレカ登録関係が開始されるし、それ以降ではないかと推測
278名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:16:38 ID:t79FFb/H
>>276
早いよ!もう少し濡れてからじゃないとダメだって!
279名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:17:50 ID:KSEJUX9R
>>277
>>278
やっぱ早かったのねん
クレカ登録のメンテはアナウンスされてたけど、アイテムコードも開始アナウンスしてほしいなー
280名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:20:32 ID:ZZD5+GYp
FF14のPC版のアカウントってPS3版とは共有できない?
今のところPCでプレイしようかと思ってるけど、いずれPS3版が出たらPS3でやりたいんだけど、PS3版はまた新たにやり直さないといけないの?
281名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:22:40 ID:t79FFb/H
>>280
できない!がんばれば出来る。
でも結局できない!
PCでがんばるんば。
282名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:22:56 ID:fL6zWf6Q
>>280
PS3用蔵を買う必要はあるだろうけど、IDは共通で使えるはず
283名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:23:58 ID:aDa17rzi
>>280
今のところFF11含めていろんなネトゲで共通垢じゃない方が少ないと思うが出てないから不明
284名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:30:49 ID:IhB1ELJU
ちょっと聞きたいんだけど
フィジカルボーナスの還元ボタンって押すとどうなるの?
285名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:31:20 ID:t79FFb/H
>>284
還元される。そのまんま東じゃねえか!
286名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:44:12 ID:bVdDZSdS
>>212
クーリングオフを利用すればおk
キャンセルというより返品だから送料くらいはとられるかもだけど
287名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:46:37 ID:aDa17rzi
>>286
クーリングオフは訪問販売にたいしての法律じゃないの
288名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:49:27 ID:KclDiT6F
>>286の無知にワロタ
289名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:50:50 ID:t79FFb/H
みんないじめないであげて。
>>286はただ少し馬鹿だっただけなの。やさしい子なんだよ
290名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:51:36 ID:Yjf+1H2H
>>284
ステの振り直しができるよ
291名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:53:03 ID:IhB1ELJU
>>285 >>290 じゃあ STRに全部振ってやりなおしたかったら
出来るわけ?

リアル一日前までのしか還元できないとかある?
292名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:54:42 ID:5SyQ5Gnl
すこしだけだよ
293名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:55:56 ID:t79FFb/H
>>291
できる、また一定のあれたったらまた還元できる。
294名も無き求道者:2010/09/20(月) 15:58:03 ID:Yjf+1H2H
>>291
>>125
時間制限は2時間だってどっかで聞いたが
そこまで還元してないので詳しくはわからない
295名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:00:42 ID:mu3KkkCx
ググれはすぐわかるのに
296名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:01:12 ID:lRZHTh/8
βアンインストールって蔵以外、マイドキュメント以下のMy Gamesも削除すればいいのかな?
297名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:01:43 ID:d6zQ/sgX
質問です 正式蔵はもう配布されてるのでしょうか?
おねげーしやす
298名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:02:02 ID:t79FFb/H
>>296
ダメだつーの!ダメだつーの!
クラだけでいいの!無茶しないで!もう>>296のライフは0よ!
299名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:02:13 ID:aDa17rzi
>>297
クラ無料化は数年後じゃないかな
300名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:02:48 ID:t79FFb/H
>>297
正式なクライアント=パッケージ
よってパッケージもってる人がいるかいないか。22日にならんとパッケージこえねえだろ

パッケージ買うなら>>111のアフィがいいかも。お買い得だよ
301名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:07:09 ID:lRZHTh/8
>>269
サンクス
蔵消す方法はフォルダ直接消すしかないのかな
スタートメニューからはアンインスコ見当たらないけども
302名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:07:11 ID:IhB1ELJU
>>285 >>290 じゃあSTRに全部振ってやりなおしたかったら
還元おしてDEXに振りなおせるの?

リアル一日前までのステしか還元できないとかある?
303名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:07:55 ID:3oScNgS9
ローソンって0時過ぎたら販売開始すんの?
304名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:08:24 ID:JNfoIwm0
>>302
なんかもう必死すぎでしょ最近の質問厨
305名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:08:48 ID:fL6zWf6Q
306名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:09:31 ID:t79FFb/H
>>301
おれがもう一度いうからしっかりきけよ。
コントロールパネル → プログラムの追加と削除 → FF14ベータばーじょん →削除

これな!!!次質問したら、おれの怒りで地球こわれるよ?
307名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:09:54 ID:GdD6Ih7C
1024×768とかのワイドじゃない解像度に設定した場合の画面表示ってどうなるんだろ。
ワイドと比較して左右が削られる?それとも左右そのままで上下が増える?
それとも上下に壁紙かなんかを表示してワイド部分しか実際に使わないとか?
表示領域そのままで比率に合わせて縦に伸びるのかな?
308名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:10:15 ID:d6zQ/sgX
>>300
サンクス 本スレでちょっと言ってたから焦ってもうた
309名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:10:41 ID:lRZHTh/8
>>305
何度もすまんね、ありがとう
310名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:11:01 ID:t79FFb/H
>>302
わからん!!!そんな事今しってもあれだろ!
まぁ、パチンコの還元祭は大抵回収日だけどな。
>>303
する!からあげくんおいしいよな!
311名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:12:41 ID:IhB1ELJU
還元の質問した者です
更新押しても反映されてなかったので同じ書き込みしてしまいました
ごめんなさい
312名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:12:57 ID:xUjA7Uo8
チャットログってどこかに保存されていたりしませんか?
正式サービス後、どうするみたいな話をLSでしている最中眠りこけてしまって
気づいたら鯖から切断されてしまいました・・・
313名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:13:28 ID:JNfoIwm0
>>311
反映されないなんてありえないし一行増えてるだろ
314名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:13:46 ID:3oScNgS9
クレカ登録の仕方教えて
315名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:14:09 ID:t79FFb/H
>>311
いいよ、素直になれるっていいことだよね。
おれおまえとならいい酒が飲めそうだ。コーラしかのめないけど
316名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:14:43 ID:aDa17rzi
>>307
横幅同じ解像度のワイドと比べると上下視野が広がるだけ
ムービー画面だけ上下に黒帯入る

>>312
マイドキュメントのマイゲームにUTF-8形式のテキストで保存されてる
317名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:14:57 ID:2mbeJA12
>>311
種族別の初期ステまで戻せるから安心汁
還元は30分に1回出来るよ。
318名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:17:29 ID:3oScNgS9
事故解決した

これ最初の30日分払わないと無料の30日貰えないんだな
319名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:18:27 ID:aDa17rzi
>>318
その情報微妙だけどねw
FF11の初期はそうだったけど今は違うし
320名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:20:15 ID:CNX+6U13
>>318
すんげえ捻くれて読めばそういう結論にできなくもないけど
普通に読んで普通に考えれば不要
さもそれが確定事項のように書くんじゃない
321名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:20:40 ID:IhB1ELJU
還元の件ありがと!

製品版はがんばって検証しまふ
322名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:21:06 ID:2mbeJA12
まぁ、そうなってもいいようにWebMoneyの準備だけしておくといいよね位で思っておくのがいいかもね。
323名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:21:46 ID:ZaKl/oF7
釣りしてたら、隣の奴が急にオーラ出し始めた。「おおっ!な、なんだ!こいつ!確変か!?」と思ったら、
釣りミッションコンプリートのエーテリアルノードが重なってただけだった。
324名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:21:52 ID:t79FFb/H
なんかおれに質問あるー?
325名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:22:25 ID:CNX+6U13
>>323
本スレにどうぞ
326名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:26:40 ID:3oScNgS9
>>319
wikiに書いてあったけど違うのか
でもなー払わないで出遅れるの嫌だしなー
327名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:27:55 ID:2mbeJA12
>>326
1500円分だけCrystaチャージしておけばいいんじゃない?
最初に請求されなかったら、2か月目に使えばいいんだし。
328名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:28:46 ID:xUjA7Uo8
>>316
大したこと話してませんでした、正式ではLS移ろうと思います。
ありがとうございました。
329名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:41:11 ID:hQDEBNUK
>>307
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69211.jpg (1280×720)16:9
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69212.jpg (1280×800)16:10
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69213.jpg (1280×960)4:3
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69214.jpg (1280×1024)5:4

視野の広さ(上下は同じで、左右の差) 16:9 > 16:10 > 4:3 > 5:4

なのでFF14は16:9でやるのがベスト!(ムービーは16:9固定だしね)
330名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:42:09 ID:NAt+X74l
リンクシェルって奴ない方が賑やかで色々楽しそうなんだけど、
あれってみんなに配りまくればいいの?
テスト中に2個貰ったけど1個は音信不通な感じ、
もう1個のはちょっと合わない感じのメンバーだった。
なんていうか、会話が無くてなんか閉鎖的な世界だね。
本番では変わるのかな?

あと外人さんだと会話とか面倒なので日本人のみのサーバとか欲しいな。
どこのサーバがどの国多いとかってみれるの?
まあ、みれても移れないとだめか。
331名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:53:17 ID:IBYPQo8E
>>330
他のネトゲやったことある?
括り的には他で言うギルド、クランみたいなものだから一応入れる人間は吟味したほうがいい
それこそ、あなたが感じたって言う「合わない感じのメンバー」が増えることにもなる

どの鯖にどの国が多いのかは分かりません(分かるようにするくらいなら最初から言語別鯖だろうし
どうしようもないくらい過疎ってことはないだろうし
好きなナンバリング、鯖名で選べばいいんじゃない?
なんか、あなたは本スレとかで挙がってる話を真に受けそうだけど
332名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:53:52 ID:KAq6k0rn
課金の話は確定がないけど、クレジットカード登録を混雑前にやっておいたほうがいいというスクエニアナウンスは気になるんだよね。
支払い方法の登録がないと無料期間も遊べないといういみなのか、無料期間を使うために何かしらの支払いが発生するのか、
ただ単に忘れないように先に登録しておけといっているだけなのか。
まぁ、2ヶ月3ヶ月以上続けようと思っている人には関係ない話ではあるが。

後ステ還元の話は、1回の還元に付き各ステータス4ポイント分還元されてましたよ。
例えばSTR50、他40だとすると還元するとSTR48、他36という感じ。ステータスの値で4ポイントではなくボーナス換算で4ポイントね。
1回還元してから次の還元ボタン押せるまでが何分かかるのかは確かめてません。
また、戦闘中に前衛から後衛という話題は、戦闘中はクラスチェンジできません。
自分が戦闘解除しても敵を占有している間はクラスチェンジできませんのでPTが戦っていたりする場合は不可。
攻撃する前に前衛か後衛か変えたいだけなら特に問題なし。ただ、ステ振りなおしは還元押しても各4ポイントがボーナスに還元されるだけね。
333名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:58:35 ID:SnRZX0Et

つか、スムーズにログインできるようにって書いてあるのに・・・・
334名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:59:49 ID:2mbeJA12
>>332
ステ還元はもうちょっと複雑だと思う。
VITとMNDに極振りしてた時はVITが7ポイント還元された事もあった、VIT35→VIT28って事ね。
フィジカルレベルによって還元されるポイントが決められていて、平均的にステ振ってる人は各ステから、極振りの人はそのステから還元されるんだと思う。
335名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:04:17 ID:SnRZX0Et
ファイナルファンタジーXIV正式サービス開始に向けて
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=901&la=0&n=2&drt=1284755400&tag=8b8a4e3829c2f0a315b1405a4f57280a521ff71b

ファイナルファンタジーXIVコレクターズエディションをご購入されたお客様へ
2010年9月22日(水)に予定されているファイナルファンタジーXIV先行ログインの際、
スクウェア・エニックス アカウント管理システムへのアクセス集中が予想されます。事前に
スクウェア・エニックス アカウント管理システムにて以下のお手続きを済ませておくことで、
当日スムーズにファイナルファンタジーXIVをプレイしていただく事が可能です。

パッケージに初月30日間は無料期間がついてくるが、恐らくはじめに支払手段の確認がありこれを行わないとログイン出来ない。^^
336名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:04:52 ID:IBYPQo8E
>>334
一番近い時間に振ってあったポイントという線はなし?
俺は勝手にそう思ってたのだけど
337名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:07:31 ID:/JwcUAQW
文章に、「恐らく」 がある時点で読む気がしません
338名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:07:50 ID:2mbeJA12
>>336
極振りだから確かに直近に振ってたステータスだね。
直近に振ったステータスからは多く還元されるのか?
還元はwikiにも書かれてないし、いまいちよくわからないな…
339名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:12:38 ID:KAq6k0rn
>>338
合計がボーナス24ポイントになるように還元かも?

フィジカルレベル28のときでもフィジカルレベルが低いときでも同じだったのではないかと思うが。
極振りで下げる分がないところを変わりに他から引くのかも?
340名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:16:46 ID:eipuM3cK
とにかくそう簡単に戦士と魔法使いを行ったり来たりされては困る、ということか・・・
341名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:20:57 ID:/JwcUAQW
VITに振ると魔法力が下がるとかいう設定があれば面白いよね
342名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:23:22 ID:KAq6k0rn
>>340
まぁ、そうなのだろうね。
とりあえず還元で一気に初期まで全部還元される分けれはないのと、時間かければ還元しまくりで
振りなおしも可能という認識さえあればいいんじゃないかな。


>>335は支払い方法の登録がないと無料期間も遊べないといういみでとっていると言うことだよね。
俺もこの可能性が最も高いと思う。
ただ、この場合だと8キャラ分作って最初の30日で稼ぐことが可能だし、デメリットがない。

2キャラ目以降遊ぶのには315円/30日の購入が必要で、ただ最初に30日分無料期間が付いているから
9/22-10/21が無料で10/22-11/20までが有料となる60日分を315円で買わないといけない事になるなら
8キャラ作成は費用的に考えるとどうかなと思う。
結果は二日後にはわかるけど
343名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:31:10 ID:YscIECtt
盾って装備するだけで効果があるんですか?
344名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:38:43 ID:fqKkcy4F
>>343
質問はきちんと書こう、なんの効果について聞いてるかさっぱりだ
見た目の効果もあるだろうし、使えるスキルの効果もあるし、持てる武器の効果もあるし・・・
あるかないかなら、そりゃあるわな
345名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:42:13 ID:9D1DN6Mm
FF14のアカウント管理ページからCrystaを
webマネーにて補充しようと試みました。

プリベイト番号を入力してくださいと出たので
webマネーウォレットに残高がある関係からウォレットから
特定サイト用にプリベイト番号発行を選ぶと、スクウェアエニックスはみつかりましたが
FF14ではなく、プレイオンラインとなっています。
上記宛でプリベイト番号発行を選んでも問題ないのでしょうか?
346名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:44:42 ID:WevqzUh1
>>345
金銭関連はスクエニに問い合わせたほうがいいよ。
347名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:45:12 ID:2mbeJA12
>>345
本スレでプレイオンライン用ので問題なくCrystaチャージ出来たって人がいたよ。
348名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:47:01 ID:BRd62mah
楽天のイーベスト電気で
スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーXIV
コレクターズエディションを予約してるんだけど
発売日に届くのかな?現在販売もしてないみたいだし
購入履歴から商品名をクリックしてもページエラーでるし。
いつのまにかキャンセル扱いになったのかな?
イーベストにメールしてみたけど不安だよ。
349名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:49:52 ID:KAq6k0rn
>>345
前スレから情報拾ってみた。俺がやったわけではないので本当かは知らん。

912 名も無き求道者 sage 2010/09/19(日) 17:11:50 ID:B4WS3nuD
ねえ、これWebマネーウォレット使えないんだけどどうすればいい?
914 名も無き求道者 sage 2010/09/19(日) 17:21:50 ID:TX2DJym+
>>912
携帯からなら出来るみたいだよ。
>スクウェア・エニックス Crystaは、ウェブマネー ウォレットでチャージできますか?
>ケータイ版スクウェア・エニックスアカウント管理ページからのみ、ウェブマネー ウォレットでチャージが可能です。PCブラウザでは対応しておりませんので、ご了承ください。
ttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=53142&id=450&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=crystahttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=53142&id=450&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=crysta
921 名も無き求道者 sage 2010/09/19(日) 17:40:52 ID:TX2DJym+
>>920
◆携帯電話からご利用の場合
ttp://m.account.square-enix.com/
ttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=12849&id=450&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0&q=%E6%90%BA%E5%B8%AF
955 名も無き求道者 2010/09/19(日) 18:59:17 ID:dWNKQ29q
>>912
ウェブマネーウォレットは、ログインして右側のメニューから
「特定サイト用プリペイド番号発行」を選択して、
PlayOnline(株式会社スクウェア・エニックス)用の
プリペイド番号を発行すればクリスタ購入できます。
350名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:50:24 ID:YscIECtt
>>344
了解しました

盾を装備した時に期待できる防御効果は
アクションやスキルを使用しなくても戦闘時に適用されますか?
351名も無き求道者:2010/09/20(月) 17:57:37 ID:9D1DN6Mm
調べてみたらウォレット残高が1万くらいあったので
ダメもとでやってみました。

ウオレットの特定サイト用プリペイド番号発行を選択し
PlayOnline(株式会社スクウェア・エニックス)用の
プリペイド番号を発行後、Crystaチャージ画面に入力すると反映されました。

Crytaのチャージ選択が500,1000,2000,3000,5000,1000 となっているので
ウォレットによるプリベント番号発行時は上記金額と合わせておいた方がいいかも
しれません。

346、347、349氏有難う御座いました。
352351:2010/09/20(月) 18:00:01 ID:9D1DN6Mm
すいません。
>Crytaのチャージ選択が500,1000,2000,3000,5000,1000 

となってますが最後は10000です。その他
プリベント番号とかボケかましてますが、正しくはプリペイト番号ですw
353名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:04:21 ID:4o7ipOFB
FF11やっててもう半年前から課金してないんだけど
FF14でエルメスの靴欲しい。
11のアカウントに今から課金してすぐ解約(9月分だけ課金)
これでスクエアエニックスアカウントリンクしとけば貰えますよね?

教えてください。

354名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:05:48 ID:IhB1ELJU
>>351 てことはウェブマネーはLoppiのじゃないとダメなの?
355名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:07:15 ID:9pxOShUr
>>354
別にファミマのだろうがセブンのだろうがいいでしょ
356名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:08:24 ID:9D1DN6Mm
>>350
単純な防御力として見たら、装備画面上の防御力数値には反映されてた。
ただし、盾で上がる防御力などしれているので効果が分からない。ダメが
多少減ってるのかもしれないが、検証してないのでわからない。

盾を装備した時に、アクションパレットに盾備を装備することが出来る。
これを戦闘中に押すことにより「盾をかまえた」状態にできる。これは敵の攻撃を
盾でガードして○○ダメージに軽減した!といったようなログが出るので上記と違い
目に見えて効果がわかる。
357名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:11:19 ID:9D1DN6Mm
>>354
セブンでもloppiでもお好きなwebマネーでどうぞ。

351の書き込みは、webマネーウォレットから、Crystaチャージできましたよ。って事です。
358名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:16:29 ID:p7WemYb7
発売日から始めようと思うのですが、ここに書いてあることは本当なのでしょうか・・・?
不安で購入に踏み切れません、ご回答のほど、よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12150626
359348:2010/09/20(月) 18:20:06 ID:pQEqikpl
お騒がせしました。
回答いただきました。

09月21日、当店倉庫へ入荷予定となっております。
お客様への商品お届け予定は、発売日の予定となります

安心したよ。


 スレ汚しすみません
360名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:25:22 ID:WevqzUh1
>>353
無料期間とか発生してなければ問題ないと思うけど、
一応FF14がサービス開始されてからやったほうがよくないか。

>>358
大体ほんと。一部誇張があるけど。
動画にあるいくつかの要素は、正式では改善するとはアナウンスがあるけど、
不安なら半年くらい様子を見て、そこで状況を判断してから始めるといいんじゃね。
361名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:29:45 ID:4o7ipOFB
>>360
ありがとー。
362名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:38:08 ID:iT36B7cV
アンインストールの話がちょこちょこでてるが俺はコンパネに項目すらないわ。
これってフォルダ削除すれば正規版ちゃんとできんのかな?
363名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:38:41 ID:wu8aw69n
チョコボの中国語訳が馬鳥ではなく
「陸行鳥」
ソース:ttp://baike.baidu.com/view/357319.htm
364名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:42:06 ID:CNX+6U13
>>334
割合で還元だよ
VITが100MNDが50だと還元される値も2:1
初期値は割らない
365名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:49:18 ID:CNX+6U13
>>362
レジストリには残る気がするぜ
見落としがないか調べてどうしても無理ならやるしかないじゃない?
インストーラー持ってたら
無理やり物理削除→再インストール→正規アンインストールがいいかな
366名も無き求道者:2010/09/20(月) 18:56:16 ID:N7QPbQ53
ミコッティの弓をやろうと思っているのですが、十二神はどれを選べばいいかわからないです。

オシュオン
山岳と放浪を司る男神 採掘師
通説では商神ナルザルの義兄弟であり、戦神ハルオーネの親友と解釈される。イチイの弓を持った呑気な猟人の姿で描かれ、山杖を象徴として表されることが多い。
アーゼマ
太陽と審理を司る女神 サンシーカー
通説では時神アルジクの娘であり、愛神メネフィナの姉と解釈される。黄金の扇を持つ豪気な貴婦人の姿で描かれ、日輪を象徴として表されることが多い。

弓ぽいのはオシュオンな様に取れるのですが、種族視点だとアーゼマと迷います。
どちらがいいのでしょうか?
367名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:00:06 ID:nAYa9qUq
>>358
今後のために言っておくと、ゲームのネガキャン動画やblogの記事は
捏造と誇張と印象操作が多く含まれているから信用しない方がいい。

その動画は置いといても、β時点でのFF14は他人に勧められる出来ではないので
不安なら22日からユーストやニコ生の配信でも見て、面白そうなら30日から開始するのがいいと思う。
368名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:04:00 ID:PgshfRzw
絵が好きな方でも選べよw
369名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:05:18 ID:WevqzUh1
>>366
守護神がステータスその他にどういう影響を与えるか
今のところよく分かってないので、効率厨的な観点からは
好きにしろとしか言えない。
効率厨敵な意味で迷ってるんじゃなければ、CE版であと2日、
通常版であと10日ほど迷う時間があるのでゆっくり考えるといい。
そういったキャラメイクは個人の好みなので。
370名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:15:13 ID:Bzkq1GRI
FF14βverをアンインストールしたいのですが、
アンインストーラーみたいなプログラムってありませんか?

自分でコントロールパネルのプログラム一覧から
消しちゃえばいいんでしょうか?
371名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:17:13 ID:CNX+6U13
>>366
お好きなように
効果はβでは未実装
実際の効果は発表すらされてません

>>370
それでOK
372名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:18:22 ID:Bzkq1GRI
>>371
ありがとうございました!
373名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:21:12 ID:N7ZiI3mB
>・βテストでは、性別、誕生日、守護神による能力の差、ゲームへの影響はありません。

公式で守護神について発表されてるのはこれだけ。

公式で発表していない&未実装で検証もできないものを知ってるやつなんていない。
374名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:34:10 ID:p7WemYb7
>>360
ありがとうございました。
375名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:57:39 ID:6JQuvBcM
エルメスの靴について質問したいのですが
昔14日間無料のフリートライヤルやったことがあるのですがそのアカウントで
通常版を課金すればエルメスの靴が22日にもらえるんでしょうか?
それとも通常版課金時間終了後じゃないともらえないのでしょうか?わかる方教えてください><
376名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:57:42 ID:vaAIFHC5
メインクエストの途中で貰えるスキル
例えば森閑などは、初期に違う職業で始めた場合は覚えられないのかな?
377名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:01:00 ID:v2cc1XfH
>>376
ジョブ変えたら覚えてるよ
378名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:03:36 ID:vaAIFHC5
>>377
そうだったのか・・
どうもどうも
379名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:05:43 ID:aDa17rzi
>>375
昔ってフリートライアルは1ヶ月だっけ?課金しなかったら消えるぞ?

あとフリートライアルは任意なので飛ばせる
でもって初回課金から30日間無料期間なのでそれ終わらないとエルメス無理
380名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:06:30 ID:fqKkcy4F
>>375
とりあえずすぐに課金が出来る状態なのか見てみるといい
すぐに反映されるなら22日に間に合うし、無料サービスとかで何日後かの課金ならFF14のメインキャラはそれまで作れないってこと
たぶん後者になると思うが
381名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:06:40 ID:vZNe9j0l
キーボード操作に慣れてないので
コントロールパッドにしたいのですが
やっぱりPS3のが最適なんでしょうか?
382名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:07:27 ID:KAq6k0rn
>>375
体験版しかやったことがないのであれば流れ的にはレジコ登録の後の課金期間にはいた後にキャラ作成するながれ
レジコに30日の無料期間が付いてきてしまうので、課金機関に入るのはその後なので注意

サポセンに突撃した勇者から無料期間を放棄することは不可能という回答が既に得られている
383名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:11:17 ID:v2cc1XfH
>>381
PS2パッドと変換買ったほうが安い
384名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:11:59 ID:6JQuvBcM
そうですか><
そのうち同じような性能のアイテムが出ると信じて諦めますw
ありがとうございました!
385名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:13:41 ID:/X9G3czy
>>381
デュアルショック3を持っているならそれが一番いい。
ないならデュアルショック2とアダプタ買った方がいいかと。
構造は一緒だからあればどっちでもいいけどね。
386名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:15:03 ID:RrvkE5SU
PS2のパッドと交換機を買うくらいならホリパッド3ターボ買った方が安くて良くね?
387名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:15:07 ID:fqKkcy4F
>>384
同じような性能もなにも、
エルメスの靴をゲットするためにFF14の開始を1ヶ月遅らせたとして、
恐らくそのときには性能的には何の価値もなくなってるぞ
デザインが好きとかコレクターじゃなきゃ、そこまで必死になるものでもない
388名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:17:57 ID:MiTRVozE
>>386
俺もホリパッド3ターボの安売りしてるの買うのがお勧めだと思う
アナログ部分の安っぽさが嫌な人には駄目なんだろうけど
389名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:18:51 ID:v2cc1XfH
>>386
PCで動作保障しないものは進めてもな
390名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:19:25 ID:fqKkcy4F
>>381>>385
すでにPS2か3のデュアルショックがあるならコンバータだけ買えばいいな
ない場合、個人的にはデュアルショック+コンバータが良いと思うけど、コスト的に有利なほうがいいならUSBに直で刺せるタイプでいいよ
ただ、後者の場合はかなりコントローラの質がいただけない代物が多いから吟味はしっかり
391名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:19:32 ID:/X9G3czy
>>386
俺はPS2の持ってるからそれでやってるけど、他のパッドだとなんかドライバーがどうだので
ちゃんと動作しない人いたりするじゃん?このスレでも結構みたし。
だからPCに自身がなければ最初からPS2+アダプタがいいかなと思った。
まぁとりあえず安さだけを求めるならホリパッドとかが良いかもね。
392名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:22:07 ID:MiTRVozE
>>391
ホリパッド3ターボはドライバーとか入れなくても動いてお手軽だよ
実際FF14これでやってるし連射もちゃんと認識してる使ってないけど
393名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:23:26 ID:aDa17rzi
>>389
動作保証ってw
PS系パッドのコンバータって全部保証してないぞ
USB側じゃなくてパッド側な
394名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:24:52 ID:fL6zWf6Q
パッドの話出てるのでちょっと質問
振動するパッドはあるのかな?
HORIのPS2アナ振+コンバータは振動しない
釣りで当たり来た時に振動欲しいなーと思っているんだけど
395名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:26:19 ID:/X9G3czy
>>392
それならそれでいいかもね。
まぁ俺の場合だと完全にデュアルショックに慣れてしまって構造的に一緒でも
ホリパッドとかちょっとなじめないから使わないけどw

あと言い忘れたけどデュアルショック3もってるならアダプタとかなくても
ちょっとしたアプリ入れるだけで使えるようになる、ワイヤレスは無理だけど充電に使うUSB刺してね。
ググれば出るから興味ある人は探してみたら?
396名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:28:53 ID:w7xlDp73
これコントロールパネルからアンインスコするしかないの?
397名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:29:18 ID:B5bCOjvX
>>249
したよ
398名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:29:33 ID:AQIubsEW
>>362
コンパネから普通にアンインストールしても
レジストリがゴミだらけになるのでご注意を
399名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:30:35 ID:M5Bpv4Rr
>>394
xbox360有線+有志ドライバ でも釣りは振動しない
そもそも、釣りって最初から振動しないようになってる気がする
400名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:33:50 ID:LUqvJhdN
xboxワイヤレスコントローラーおすすめ
振動するし、無線だし。
高いけど、良品
401名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:35:09 ID:aDa17rzi
>>400
省電力発動後の復帰出来ない問題はなおったの?
402名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:35:58 ID:fL6zWf6Q
>>399,400
情報さんくす
xboxのバッドは使用感も良いそうだね
ワイヤレスはブルブルするんだ、ちょっと検索してくるっ
403名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:36:50 ID:WevqzUh1
有線もブルっちゃうよ。
ドライバも公式ので問題ない。
404名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:38:47 ID:0zo3Je+p
>>381
win7 64bitでPS3コン使用の場合、ドライバの導入等色々と面倒
360padはそのまま使えるけど、無線の場合一度padの電源切れると
蔵のほうで再認識せずに、蔵を再起動とか面倒
405名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:43:35 ID:fL6zWf6Q
>>403
有線でもブルっちゃうのか
釣りが問題外という事ならショックやわー
406名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:46:00 ID:/JwcUAQW
基本的には、優先は電圧不測で振動しない
無線は電池起動なのでぶるぶる動く
でおk?
407名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:46:23 ID:B5bCOjvX
>>394
俺もそれ知りたいな
PS3のDUALSHOCK3でやってたがドライバ(SixaxisDriver)が振動非対応だったからなぁ
408名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:48:33 ID:KHcVusR4
>>384
同じ状況になっている人は結構居そうだ
スクエニはマジでこういう所は融通効かないんで今後は覚悟してやっていった方が良い

性能に関しては気持ち早くなるという程度で同じような性能の物も存在するような事をtwitterで発言していた

解析した内容だがR30くらいにエルメスの靴が有る
もしかしたら普通に特典アイテムとは別に存在しているのかもしれん
409名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:48:34 ID:SN4kXcMB
釣りは多分振動しないね
ずっと漁師やってて振動の存在忘れてて剣術やり始めてブルブル来てびっくりした
410名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:48:39 ID:hQDEBNUK
>>394
釣りや採取は振動しないと思うぞ。
戦闘でクリティカルが出た時に振動するね(今回は振動する場面が少なくなってるね)

XBOX360有線コン・エレコムJC-PS101U+PS2コン・エレコムJC-PS101U+PS1コンの3種類で試してみたけど
 
振動 大 XBOX360有線コン > エレコムJC-PS101U+PS1コン > エレコムJC-PS101U+PS2コン 小

って感じでエレコムJC-PS101U+PS2コンだと殆ど振動しない(ドライバーの設定は最大にしてても)
411名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:48:50 ID:RrvkE5SU
PS2コンのコンバーターの中には振動使えるものもあった気がする
ただ、それが7とかで使えるかどうかが問題w
純正以外のパッドは振動機能自体が付いてないものが多いんだよねー
412名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:50:29 ID:k89n8TsA
黒曜石を店売りにしていましたが、もったいないと言われました。何に使用するのですか?
413名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:51:33 ID:aDa17rzi
>>412
石は磨いて宝石なんじゃない?
414名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:51:37 ID:B5bCOjvX
ふーむ。戦闘よりは釣りや採掘での振動が欲しかったんだが
今のとこ振動にはこだわらないでもいっか
415名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:55:33 ID:xmlUIUxd
エルメスの靴が欲しいんですが、FF11はやったことありません。
今F11を契約しても1ヶ月は無料なので、無料の一ヵ月後の無料期間が終わった後に14を契約しないとだめなんですよね?
416名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:57:05 ID:aDa17rzi
>>415
そうです
その頃には要らなくなってるかもねw
417名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:58:35 ID:xmlUIUxd
>>416
ありがとうございます

■e頭わるすぎだろ市ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:58:51 ID:QtAtpy4v
>>412
R22の剣の材料
419名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:59:06 ID:fL6zWf6Q
>>414
ブルブルしてたら位置調整失敗したりして
でもやっぱり釣りにブルブルは欲しい、いつか修正くるといいね
420名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:00:35 ID:k89n8TsA
>>412 418
質問に答えてくれてありがとうございます
421名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:00:36 ID:WevqzUh1
>>417
もともと従来のFF11契約者向けのサービスだから仕方ない。
422名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:00:53 ID:RrvkE5SU
>>414
体力削れた時とか、手応え感じた時とかに振動欲しい感じはするね
423名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:01:13 ID:nEoZycpV
さっきモスで照り焼きマックバーガーて頼んでたつわものがいた
すまん関係ないけど誰かに伝えたくて
424名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:01:49 ID:69l/AaZ5
ベンチマークで画面の端が切れます。
HIGHはスコアすら確認できません。
LOWでも横が少し切れます。
製品版では切れないですか?
425名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:02:30 ID:v2cc1XfH
>>412
ダークスチール装備って話
426名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:02:56 ID:JNfoIwm0
>>424
製品版とかそういう問題じゃない
427名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:03:28 ID:aDa17rzi
>>424
LOWで端が切れるのは・・・
ディスプレイがショボ過ぎると思います
428名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:05:22 ID:po/TbarF
クリスタ残高500クリスタになってるんですが、これでいいんですか?
429名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:06:04 ID:pflo4bm8
■FF14をやるべきじゃないこれだけの理由 〜人生を無駄にしないために〜
・やることはFF11となにもかわりなし。 何が体験できるか見切れてしまう。
しかしほぼ全員ネトゲ経験があるのでFF11のような新鮮さもなくよどんだ空気になっている。
・LSにひきこもって閉鎖環境、無言オンラインでエーテライト前で立ちぼうけ。
・メインコンテンツが派遣業の繰り返し。なにをやっても世界に影響はない。
・あるのはわずかなストーリー、楽しいのは世界の景色が広がっていくのと、アビリティを覚えてキャラが強くなること。
しかしそれはひきこもりや社会的弱者にとって最大の自慰的魅力が発生しているにすぎない。
ストーリーひとつとってみてもオフゲーの10分の1の頻度で発生するだけ。
新しい敵?1回戦えば十分だし戦略も特にない。オフゲーやってたほうがもっとすごいのと戦える。
世界もコピペだらけでのっぺり代わり映えのない世界。FF11でみたようなフィールドばかりで新鮮さもない。
レベル制限されているので世界もキャラもすぐに行き止まり、延命措置として実装されているアイテムゲーに早変わり。
そうなれば気持ちが悪いひきこもりが時間をかけて自慰を満たすだけのゲームに成り果てる。
・LSとリーブで閉鎖的でこじんまりしたMOになっていて、互いの陰口を叩くギスギスオンライン。
オンラインなのに新しい交流がゼロで超閉鎖環境。
アイテムゲーなので、プレイヤーも自分の装備しかみていないし、だまったまま。未完成で幼稚な人間のはきだまりになっている。
こんなものに自分の時間を割くべきではない。
何をやるにしても時間がかかってしまうMMO、それをやるということは他のことも何もできなくなるということ。
時間あたりの楽しさはあらゆる娯楽の中でも低いほう。
プレイ中も作業ばかりで楽しんでいなく、アスペルガーやひきこもりが自慰を満たそうとしているだけ。
実生活で成長できない人が、単純ライン工作業でキャラが成長していく世界に現実逃避している。
430名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:06:31 ID:LGAsWSJf
同じお金と時間で何倍も楽しいことができるのにね。
それが物量をかけられないスクエニのゲームデザイン。
物量かけてユーザーを楽しませようという発想ではなく、
いかにコストかけずにユーザーに時間をかけさせ、長時間課金させるための広場を作るかという発想でつくっている。
しめつけ管理による制限でコントロール。旧世代の時代遅れなシステムと管理のゲーム。
悪い意味で8年前と何も変わってない。
それどころかコスト削減と中国展開のために、核ミサイルを日本に向けている国(中国)へ製作外注し、
ゲーム内のいたるところが中国クオリティになっていて劣化してしまっている。
プレイして課金すればするほど、自分たちに核ミサイルを向けてる国へお金を渡すことになる。

そんなもので自分の大切な時間をつぶすの?
同じお金でオフゲーを買っては売りを繰り返すだけでも何倍も楽しさは上だよね。
映画を借りて見るだけでも何百倍も製作コストがかかった娯楽を楽に手軽にすぐに楽しめる。
必死だった人は何で必死だったの?
ライン工作業で成長できるので社会(他のプレイヤー)に勝ちたい出し抜きたい、
実生活の不安が入らないように頭をゲームで埋めたい。そんな負の感情が原因だったんじゃないの?すべて負の感情だ。弱者の自慰。
人間らしい生活からどんどん遠ざかるだけだよ。ゲームとしての質も次世代ではない。
何かやるにしてもこんなのに君の時間をささげるべきじゃないでしょ。こんなゲームが売れたら、ますます増え続けるよこの体質でつくられたゲームが。
431名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:06:50 ID:wZW67OsE

■FF14をやるべきじゃないこれだけの理由 〜人生を無駄にしないために〜
・やることはFF11となにもかわりなし。 何が体験できるか見切れてしまう。
しかしほぼ全員ネトゲ経験があるのでFF11のような新鮮さもなくよどんだ空気になっている。
・LSにひきこもって閉鎖環境、無言オンラインでエーテライト前で立ちぼうけ。
・メインコンテンツが派遣業の繰り返し。なにをやっても世界に影響はない。
・あるのはわずかなストーリー、楽しいのは世界の景色が広がっていくのと、アビリティを覚えてキャラが強くなること。
しかしそれはひきこもりや社会的弱者にとって最大の自慰的魅力が発生しているにすぎない。
ストーリーひとつとってみてもオフゲーの10分の1の頻度で発生するだけ。
新しい敵?1回戦えば十分だし戦略も特にない。オフゲーやってたほうがもっとすごいのと戦える。
世界もコピペだらけでのっぺり代わり映えのない世界。FF11でみたようなフィールドばかりで新鮮さもない。
レベル制限されているので世界もキャラもすぐに行き止まり、延命措置として実装されているアイテムゲーに早変わり。
そうなれば気持ちが悪いひきこもりが時間をかけて自慰を満たすだけのゲームに成り果てる。
・LSとリーブで閉鎖的でこじんまりしたMOになっていて、互いの陰口を叩くギスギスオンライン。
オンラインなのに新しい交流がゼロで超閉鎖環境。
アイテムゲーなので、プレイヤーも自分の装備しかみていないし、だまったまま。未完成で幼稚な人間のはきだまりになっている。
こんなものに自分の時間を割くべきではない。
何をやるにしても時間がかかってしまうMMO、それをやるということは他のことも何もできなくなるということ。
時間あたりの楽しさはあらゆる娯楽の中でも低いほう。
プレイ中も作業ばかりで楽しんでいなく、アスペルガーやひきこもりが自慰を満たそうとしているだけ。
実生活で成長できない人が、単純ライン工作業でキャラが成長していく世界に現実逃避している。
432名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:07:12 ID:EgLC4tTL
FF14やったら中国の製作業者に金が行く。サービスが続けば続くほど何億円という人件費として、
おまえらが払った金が、今も日本に何十発も核ミサイル向けてる国の手に渡る。おまえらのせいで。
・時事ドットコム:衝突事件後、日本との交流停止=中国 9/19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091900218
・中国、報復措置を示唆=船長の拘置延長に強く反発 (時事通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース 9/19
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100919-00000071-jij-int&s=created_at&o=desc
・<尖閣問題>米国は対中関係維持を優先=日本支持を表明せず Yahoo!ニュース 9/19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100919-00000010-rcdc-cn
■中国は戦争やる気まんまんだよ 沖縄も日本領海も虎視眈々と調査し狙っている。
中国軍部高官 朱成虎少将のスピーチ  (05/7月6日)
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28434.html
「核兵器の出現は、人類進化の結果である。」
「我々の中国は核競争に先行し、 それにより他国の人口を減らすと同時に、自国の人口を保ち、将来全世界で大きな割合を占めるはずだ。」
・2005年の軍事費について中国政府は299億ドルと公表しているが、アメリカ報告書は、実際は公表の2〜3倍で、
 最大で900億ドル(約10兆円)であると推計。米国、ロシアに次いで世界第3位の軍事大国。軍事費は2025年までに3倍以上に増大す

るとも述べ、 急速な軍の近代化と合わせ、長期的には周辺国・地域や周辺地域の米軍に対する明白な脅威になり得る、と警告した。
中国・・・陸軍420万。艦船52,000。航空機98,000。核:有り 全日本国土まるごとを瞬時に消滅できる量 常に日本に向けて配備
日本・・・陸軍26万。 艦船220。   航空機320。   核:無し
433名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:08:11 ID:JNfoIwm0
NG処理が大変になってきたな
434名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:09:43 ID:+Gq9/nQs
同一のスクウェア・エニックス アカウントに
「ファイナルファンタジーXI」をご契約中のプレイオンラインIDを1つでもリンクさせていた場合

ってどうやってリンクさせるの?
435名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:10:43 ID:Jg5GQOvJ
ミコッテはふつーなんだが
ヒューランミッドランダーはどーやってもきもくなってしまう
メイキングやムービーではふつーなのに。
くそー
436名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:11:59 ID:aDa17rzi
>>434
スクエニ垢管理画面でリンク設定
437名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:13:57 ID:fL6zWf6Q
>>424
Oβのコンフィグで設定出来た最小ウィンドウサイズは1024x768
ベンチのLowは1280x720らしいので、PC次第でははみ出すかもね
438名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:15:40 ID:Jg5GQOvJ
13のアシュラって何個ももてるの?コードあるんだけど。
439名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:16:18 ID:B5bCOjvX
>>423
www
440名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:17:51 ID:aDa17rzi
>>438
どの特典アイテムもコード適応後のアカウントでキャラを作ると持っていると言う物で
何体作っても何回作り直しても有効らしいから複数は意味がない
441名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:18:08 ID:+Gq9/nQs
>>436
ありがとうございます
442名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:21:07 ID:fL6zWf6Q
>>439
ちょw何かと思ったら>>423
吹き出してしまったわ
443名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:24:38 ID:d/Vm6Mzz
製品版のソフト購入しようと思ってるんだが、
複数のマシンにインストールする場合、
その数だけ購入しないとダメなんだろうか?
嫁の分と2つ買わなきゃいけないのか迷ってます。
お願いします。
444名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:25:48 ID:WevqzUh1
>>443
同時にログインしたいなら複数買う必要がある
445名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:25:56 ID:RrvkE5SU
>>443
何を当たり前の事を言ってるんだ?
二人でやるなら二つ買わなきゃいけないに決まってるだろ
446名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:26:03 ID:2mbeJA12
>>443
二人で同時にログインするのなら2本必要ですね。
447名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:26:29 ID:aDa17rzi
>>443
必要なのはレジストレーションコードなんだけど現時点ではパッケージにしか入ってないので
人数分買うしか無いね

FF11はサービス開始から数年後にレジコだけ販売始めたけど14はいつになることやら・・・
448名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:29:11 ID:nC2ARMrh
ごめん、質問じゃないけど
まだCE版買えるのね
今、ソフマップ.comで注文してきた
449名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:29:31 ID:KAq6k0rn
>>443
厳密な規約云々を考えると2台へのインストールは2つソフトがいるかもしれん。
ただ、通常はオンライン専用ゲームの場合ソフト単体では意味がないため、複数にインストールしてもほぼ問題視はされない。
この場合は同時にログインすることは当然できないので、妹と交互に遊ぶなり時間をずらす必要がある。
同時に遊ぶならソフトが2つ必要で契約ももちろん2つ必要。
450443:2010/09/20(月) 21:31:57 ID:d/Vm6Mzz
ありがとうございます。
なにがなんでも2つ買います。
451名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:39:33 ID:Plc2Rdzo
初期ジョブって意味あるんですか?
すぐジョブ変え出来るんで見た目で選んでいいんですかね?
452名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:40:33 ID:2mbeJA12
>>451
初期装備の違いだけなので、見た目で選んで大丈夫ですよ。
453名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:41:21 ID:Plc2Rdzo
>>452
ありがとうどざいます助かりました!
454名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:41:27 ID:Rph+G8Kt
こんばんわ ひとつ質問させてください。 先ほどβはコントロールパネルから
アンインストールしたのですが マイドキュメントのほうは消さないほうがいいのでしょうか?
製品版や13の特典のコードでもらえるアイテムの関係があるので悩んでいます
メイドキュメントのほう残しておくと 引継ぎできるとききましたが自動でそのキャラに
アイテムがわたってしまうのでしょうか? キャラクリは気に入ってるんですが
鯖などは新たに選択したいとおもっています。 
マイドキュメントを残す=完全に引き継ぎになってしまうんでしょうか?
455名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:45:11 ID:fL6zWf6Q
>>454
>>13
マイドキュメント内にキャラ容姿データが残っていれば
製品版でそれを引っ張り出して設定することが出来るという意味ね
特典コードとは関係ナッシング
456名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:45:36 ID:CNX+6U13
>>448
今日注文しても22に届くか怪しいよ
457名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:46:33 ID:2mbeJA12
>>454
マイドキュメントに残ってるのは、キャラクリ時に保存した見た目のデータやコンフィグのデータだけです。
マイドキュメントがあろうとなかろうと、正式サービス後に改めてキャラを作る事になるので、そこで新しいサーバーを選べばOKです。
キャラクリの見た目が気に入ってるのであればマイドキュメントを残し、新規キャラ作成時にロードするといいですよ。
458名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:49:41 ID:Rph+G8Kt
>455 >457
ありがとうございました。 ドキュメントは残しておくことにします^^
459名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:49:47 ID:KAq6k0rn
>>454
引継ぎできるのは容姿と名前だけ。
そのうち容姿に関してがマイドキュメントにキャラ作成時に保存していれば残っている。
名前のほうはスクエニアカウント側の問題なのでPCは関係なし。(鯖が同じでないとその権利はないけどね)
アイテムやレベルやその他もろもろはもともと引き継ぎ自体がない。
460名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:04:32 ID:62wt8I+l
セブンって、7時からしか渡してもらえないのか ?
7時には届いてるってだけで、早く行っても渡してもらえるのかな ?
461名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:05:36 ID:K6aQ6z5q
>>460
ルール上は渡さなかったはず?
462名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:08:47 ID:ALBu8/nB
セキュリティトークン購入したいけど、どうすればいいの?
463名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:09:17 ID:62wt8I+l
>>461
なるほどサンクス。
てことは、店員次第って事か。
464名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:10:38 ID:62wt8I+l
>>462
今からでも、CE(トークン付)買うのが手っ取り早い。
465名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:10:50 ID:WevqzUh1
>>462
いまんとこCE版に同梱されてるものを入手するしかないはず。
466名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:11:39 ID:aDa17rzi
>>462
今現在はFF11のPOL経由かCEパッケ買うしか無いけど
すぐにFF14ユーザー向けに売り出すと思う
467424:2010/09/20(月) 22:13:00 ID:69l/AaZ5
ディスプレイはテレビ使ってます。ビエラ32型。
ちゃんとしたPCディスプレイ買わないと無理でしょうか?
468名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:15:03 ID:aDa17rzi
>>467
解像度をコンフィグであわせればいけるけど
ちょっと画面が狭く感じるかもね
画質もそれなりって事で
469名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:19:27 ID:ALBu8/nB
セキュリティトークンPOL見に行ったけど、今買えないみたい。
470名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:21:20 ID:j8jBSzuy
セキュリティトークンって何に使うんですか?
471名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:23:03 ID:wirtDEZB
普通のトークンは使えないの?
472名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:23:08 ID:7UO5rUX5
>>467
ビエラでもレグザでもブラビアでもアクオスでも問題なかろう。
ディスプレイの解像度がどのくらいなのか分からないけど、
1,920*1,080のヤツなら別に普通に使えてるよ。

うちアクオス。
473名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:24:31 ID:O+NJUKxW
こんばんは、質問させてくだしあ。

oβやっててNPCやPCの表示が遅かった人いませんか?
一気に移動すると海豚亭なんかでは30秒くらい待たないと表示されない状態になります。
製品版もoβと同じだと思うので今のうちに解決策をと・・・

2台PCを保有していて、片方がNPCが2〜3秒程度で表示されるんですが、
もう片方がNPCが30秒くらいたたないと表示されませんでした。

30秒程度で表示されるほうのマシンスペックが、
i7-930@定格 HD5870 Cata10.4〜10.9a(全部試した) SSD(Win7-64bit カスペル(落としてやっても遅い))
FF14のインスコ先はSSDでもHDDでもどちらでも遅い事を確認。
右上の小さなマップに表示されるPCの白い点やNPCの緑の点も30秒くらい表示されない

2〜3秒程度で表示されるほうのマシンスペックが、
C2D HD4850 Cata10.7 HDD(WinVista-32bit、カスペル、FF14)

回線は両方同じ回線(光を室内まで引き込んでいて50〜70Mbps出ている)

何かヒントなど思いつく方がおりましたら教えてください。
474名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:25:36 ID:hQDEBNUK
>>469
買えるでしょ・・・。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69269.png
475名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:26:15 ID:aDa17rzi
>>469
今見に行ったら買えそうだったよ
FF11のログイン画面の右下の方に購入フォームあった

>>470
アカウントハック対策に使う機器
ネットゲームではだいたい携帯でやるのが普通で
トークン使うのはネット銀行ぐらいだけどFFではこっち
476名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:26:28 ID:B5bCOjvX
477名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:28:59 ID:/QroVm0j
釣りやってたら竿の先が光ってるひと居たがあれはなんなんだろう?
と同じ質問>>239
>>242
吊り上げようとしたり体力奪ったりの時ではないやつ。
 
生産の時の白玉と同じ位明るい奴が竿の先に付いてる。
あれは何?
478名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:31:11 ID:/JwcUAQW
32bitOSかな?
ふ〜ん
FF14は32bitのが向いてるのかしら
479名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:32:45 ID:SN4kXcMB
ウチは7の64bitでなんの問題もないが
憶測でテキトーなコト書くなよな
480名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:33:11 ID:KNW8axNR
>>477
>>242
他人のはバグで消えずにずっと光が残ることがある。
本人には見えてない。
481名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:34:09 ID:RrvkE5SU
>>477
アビリティの順風満帆とか使ってるんじゃないかな?と思ってた
別段気にする事でもないなーと思ってたから試した事もないや
482473:2010/09/20(月) 22:34:37 ID:O+NJUKxW
後一つ書き忘れてますた。

遅いマシンでも早く表示されることが2回程ありました。

Catalystを別バージョンにインスコしなおして再起動後1回目のプレイ時が
2〜3秒で表示される(改善されている)ことがありました。
2回目以降再起動すると遅くなってました。

この違いが、ワカラナーイデース。
483名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:34:57 ID:C2ZWEJVW
ウチの7の64bitでへのむ945ラデ5850でキャラの表示に30秒位掛かるな
原因がよくわからないから我慢して使ってるが
484名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:35:07 ID:fL6zWf6Q
>>467
ビエラは32型だと1366×768しかない?
でもベンチLowは1280x720だし、なぜ表示が切れるのだろう
>>468でも言ってるけど、ぼんやりした感じに映りそうだね
485名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:35:45 ID:JNfoIwm0
くだしあ(笑
ますた(笑
ワカラナーイデース(笑
486名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:36:40 ID:ALBu8/nB
.>>475
ログイン画面に行くにはPOLのアカウント必要なの?
487名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:40:11 ID:SN4kXcMB
>>467
画面の解像度設定いくつにしてる?
1366*768にしてれば横幅は足りるはず
というか自分のPCの解像度設定すら解ってないようだから身近にいるPC詳しい人に色々教えて貰った方がいいかもね
488名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:40:39 ID:pHekDTbb
このゲームはFFですか?
489名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:40:57 ID:O+NJUKxW
>>483
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

同じ人がいてくれてとりあえずホットしたよ。
oβのとき、LSメン10人くらいに聞いてもおれ以外そんな人いなかったから。
490名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:41:21 ID:aDa17rzi
>>486
必要だけどPOLは無料だからFF11のフリートライアル登録してPOLだけインストールしたらいける
491名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:42:17 ID:/QroVm0j
>>480=481
バグでしたか。なんかいい竿なのかと思ってた。ありがとうん。
クエ終了時のゲートで力の開放っぽく見えるのは面白かったわ。
492名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:42:28 ID:ALBu8/nB
>>490
ありがとう。やってみる。
493名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:43:59 ID:/QroVm0j
=ではなかったな。みす
494名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:45:42 ID:N0zgS/BV
PS1のコントローラー(デュアルショック)とコンバーターでやってるけど
ちゃんと振動してたよ
大型の敵に追いかけられたりするとめちゃくちゃ振動してギャーってなったしw
495名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:47:34 ID:/JwcUAQW
うちも7の64bitで表示に時間かかるけどせいぜい15秒程度だと思う
エーテとか、いつも人がいないんだけど、ふと周りを見渡すとたくさんいたり
スペックは低くてi7 920+4890 Cata10.7です
496名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:49:29 ID:C2ZWEJVW
64+ラデの組み合わせってのが共通だけどそれなら
もっとそういう話聞きそうだからなぁ
497名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:52:01 ID:O+NJUKxW
15秒だと遅いほうだろうねぇ。
ラデの型番で4000番台と5000番台の違いかと思ったりしてたけど、
4000番台でも遅いのがあるのか。
Catalystのバージョンは関係ないっぽいし。

新しいOS買ってインスコしなおしてもいいけど、Windows高いんだよナー。
498名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:54:11 ID:SN4kXcMB
あ・・・れ・・・?もしかして表示が遅れてないってほうがレアケース?テキトーなコト書いたのはこっちだったか
ウチの環境はi7の950に5870でSSDにインストール、あと7の64bit
14側の設定はバッファ領域等倍とアンビエント無効以外は最高設定
特になんか表示がおかしいとかってのは感じたことない
499名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:55:26 ID:SN4kXcMB
あぁCatalystのverは最初10.8で途中から10.9に上げたけどどちらも特に気になるところはなかった
500名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:57:36 ID:O+NJUKxW
>>498
一緒にFF14やってたLSメンの話だと、Win7-64bit使ってるけど表示は
早いって人がいたけど。ただそいつはゲフォ480だったとおもた。
残念なことに完全に同じ環境の人はいなかった。
501名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:59:53 ID:eipuM3cK
パソコン版もう予約したし、買いますけどなんかPS3版が出たらそっちに引越ししたいような
気持ちなんですけど引越しできますよね?
502名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:00:29 ID:pdkZUHKn
前日からパッチ落とせるってあるけどもう落とせますか?
22日になってからかな?
503名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:00:40 ID:O+NJUKxW
>>499
おれもそこら全部試したけどどのカタバージョンでも遅延はかわんなくて全滅。
バージョンはあまり関係ないのかと思ったり。

むしろ鯖からキャラの情報が送信されてきてないんじゃないかと思ったりして
ネットワークトラフィック監視してみたけど全然わかんねぇ・・・w
あとはネットワークカードのドライバも入れなおしてみたりしたけど、かわんなかった。
504名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:03:06 ID:8Mb3Noqt
鯖が重いんじゃないの?
505名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:04:05 ID:mu3KkkCx
>>501
このスレに書いてあるだろ
506名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:05:26 ID:O+NJUKxW
>>502
まだじゃね?

>■正式サービス開始日について
>ファイナルファンタジーXIV は、まず2010年9月22日(水) 10:00より先行ログインが可能になり、そして2010年9月30日(木)に正式サービスの開始を予定しております。
>※先行ログイン日時より前にクライアントパッチをダウンロードすることが可能です。

これ10時前までに製品版をインスコした人がログインする前にダウンロードできるって事じゃないかと思ってた。
507名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:07:36 ID:O+NJUKxW
>>504
鯖が重いのであれば、俺の2台のPC両方とも遅くなるはずだからなー。
508名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:21:37 ID:AgXXKcVJ
たまたま鯖が軽いか、周囲の人が少ない時が
早く表示できてるだけのような気が。

念のため正式始まったら、かなり低めの設定で試してみたら?
設定低くしても速度変わらないなら鯖(もしくは通信)側ってことじゃない?
509名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:33:08 ID:jORQO1LW
oβのアンインストール方法教えてください
510名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:35:55 ID:JNfoIwm0
>>509
このスレだけでたくさんの同じ質問があります
511名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:39:37 ID:/JwcUAQW
512名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:40:27 ID:jmE3r9mg
回線もスペック(i7機)も>>473より低いけど特に問題ないなぁ
ニコニコで話題になってるカーソルの遅延もほぼ無い、生産はスゲーモッサリだけど

皆HIGHでやってるの?
513名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:40:40 ID:PfspLyX1
>>494
PS1はボタンが感圧式じゃないから逆に入力のレスポンスがいいらしい
514名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:43:02 ID:p7WemYb7
おおええああええおおおおおおええおおええああええおおおおおおええおおええああええおおおおおおええおおええああええおおおおおおええおおええああええおおおおおおええおおええああええおおおおおおええ
515名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:46:00 ID:z9e5p3Qt
インスコHDDがRAIDになってたり・・・しない?
CのRAID5にベンチがあった時はLOAD TIME30000代
RAIDしてないHDDにベンチを置くと10000代まで落ちた
516名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:53:03 ID:jORQO1LW
ありがとうございます
&アンインストールした後で残っているデータは、手動で消していいんですか?
517名も無き求道者:2010/09/20(月) 23:58:51 ID:J3kPX3nm
>>516
キャラの作成データがマイドキュメントとかに残ってるらしいが
完全に0から作るつもりなら全部消しておk
スクエニは残しとけ、って言ってるけどね
518名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:04:02 ID:t5dCuM5D
>>517
名前だけ引き継げれば良いので全部消してしまいます。
ありがとうございました。
519名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:16:13 ID:J5sFD/gB
>>2 で
Q.オープンβの引継ぎはありますか?
A.名前と容姿のみ
(名前を引き継ぐ場合はオープンβと同じ鯖でなければできない)

とありますが、oβで名前を取った方がいて、
CEを購入していなかった場合、CE買った人に名前取られる可能性ありってこと?
つまり、oβで名前とって安心と思っても実は…ってオチ?
520名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:19:18 ID:zaeOk03D
>>519
誰も分からないと思うのでサポートに問い合わせしてみては?
521名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:21:21 ID:tVC5THx0
■カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数いただきました。

これホントかいなwww苦しい言い訳だなwww
522名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:28:12 ID:+Aa16pPu
>>501
PS3からPCに移行できるはずだから、逆も当然できるようになると思うよ
でも、たぶんPS3でやるメリットは少ないぞ
PS3の低スペックで動くようにかなり落とし込んでるようだし、PC版に比べて画質はおろか処理も糞重たいなんて事にもなりかねないから早漏には注意な

523名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:31:20 ID:1tNcVGDv
>>475
>>476
わかりました、ありがとうございます。
524名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:36:30 ID:0eEaeXIk
ネトゲした事ないから聞きたいんだけど、
来年PS3版出たとして製品版買えばそのまま出来るの?
ネット繋いで毎月、課金しなきゃ駄目なの?
教えて下さい。
525名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:37:09 ID:V6seepM7
生産時の副道具の効果はなんですか?
526名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:37:54 ID:wSHlAAeI
>>519
普通に考えたらそう言うオチは無いでしょ。
正式サービスの数週間か数ヶ月は名前はキープされてるはず?(OBTからの名前引継ぎは無くなると言うアナウンスがあったりとかね)

で、問題はミディシアみたいな人気鯖でOBTでの名前引継ぎ予定だけど30日の通常版買っちゃった人だね・・・。
22日からの数日間で鯖のキャラ作成人数超えちゃって30日にはミディシアでキャラ作れないって事になってそうだけどね(他の鯖でも)
527名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:39:19 ID:V6seepM7
>>524
そうですね 月額課金とは毎月支払う事です。製品に無料期間がついているならその期間の課金は必要ありませんが。
528名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:45:14 ID:dFEgT9zs
>>524
まだろくに開発に着手してないだろうし公式なソースがあるわけではないですが
課金は必要だと思います。

だってお金要らないなら誰もPC版やらなくなりますもん。
月あたり数百万だかかかるであろうサーバー維持費運営費を誰が払う?

PSUがPS2で出たときもライセンス料は払う必要あった気がするしね。
ただ、ゲームとしてお金払わないと起動すらしないようなのは微妙な気もするから
町から出れない、生産戦闘一切不可 チャットのみ可能とかにしてくる可能性もゼロとはいえないかもね
529名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:51:24 ID:qmj++ehZ
前から気になっていたので聞かせてくだい。
よく上がる競売っていわゆるオークション?
それとも委託販売所みたいなもの?
530名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:53:38 ID:Z6ddwSYX
>>529
FF11の競売の事なら
委託販売に近いかな
出品者が値段決めて出品して一番安いのから売れていくと言う
微妙なシステム
531名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:57:54 ID:FbUK2PdJ
>>529
まず、売る側が最低落札価格を設定して出品する
そんで、買う側が金額を入力して入札する
この時、最低落札価格以上の金額を入力していると、入力した価格で落札される。
待ち時間などは無く即決
複数出品されてた場合は安いものから順に落札される

なんでまあ、委託販売所に近いかな
一般的に言うオークションみたいに値段がつりあがっていったりはしない

便利すぎるせいで価格破壊が起きやすいという欠点も
532名も無き求道者:2010/09/21(火) 00:58:50 ID:wSHlAAeI
>>529
FF11の競売はどっちかと言うと委託販売みたいなものだね。
出品者が落札して欲しい金額(落札者には見えない)を決めて、落札者がその金額を入力すれば落とせるシステムだね。
しかも出品した場所でしか落札出来ないから過疎った町でなんか出品しちゃうと期限まで落とされなかったりと凄い
不便なシステムだけどね・・・。

他のMMOのオークション(ヤフーオークションみたいな)の様に便利なシステムでないよ。
533名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:03:30 ID:0eEaeXIk
>>527
>>528
ありがとう。レス見てたらPC版の方がグラも良いみたいなので、
Pc版買おうと思うだけど、今もってるPCは4年位前のノートだから買い換えるんだけど、最新の12〜15万位のノートPC買って動きます?
534名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:05:11 ID:8t/RByve
>>533
ノートは相〜当な高スペックじゃないと厳しいよ
その価格では無理だわ
デスクトップでCPUと電源とグラボがしっかりしてる物を選ぶのが吉
535名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:05:51 ID:ueVD5plJ
>>533
15万のノートじゃ中途半端かと
15万だすなら絶対デスクトップのほうがいいと思う
536名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:10:37 ID:Z6ddwSYX
>>533
15万ゲーム向けノート 動くけど快適とは言えない
15万ゲーム向けBTOデスクトップ それなりに快適
15万メーカー製デスクトップ ほぼ動かない動いてもギリギリ

今の最新機種ならこんな感じなんじゃないかな
537名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:20:48 ID:+MFOgMLS
疲労度はどんな感じですか?
ジョブごとかキャラごとかしりたいです。
538名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:31:40 ID:+Aa16pPu
>>533
値段的には12万で全然問題ないんだが、家電屋のメーカー製じゃその価格でも全然だめ
購入のときは、自作できなくて特に知識がないなら、パソコンショップのBTO販売してる店に「FF14が動くPCでなるべく安く」みたいに相談するのがいいな
539名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:36:24 ID:8t/RByve
>>537
各クラス毎の疲労度の他にフィジカルレベルに対する疲労度もある

河本信昭氏インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100921_395261.html
540名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:36:59 ID:qmj++ehZ
>>530-532
なるほど、よくわかりました。ありがとうございました
しかし、14では今のところ導入しないそうですね。
素人的な考えでは競売も委託販売も入れてしまえば便利なのに
■はなにを考えてるんでしょうね
541名も無き求道者:2010/09/21(火) 01:52:04 ID:PgoZXASP
オープンβやってないんですが22日からやる予定です
それでどうせやるなら日本人がいる鯖がいいんですが
日本人が多くなりそうな鯖はどこでしょうか?
542名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:12:07 ID:QmgQZ1hm
フィガロミシディアセルビナ
あたりかなぁ
でも外人は見切りをつけたようだしどこの鯖でもいいんじゃないかな
543名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:32:19 ID:+Aa16pPu
>>540
オーク式で最安値のものから買えるシステムは確かに便利なんだけど、廃人ギルドやらの価格操作も容易だったりすることもあるし難しいな
ただ、Oβ時のリテイナー商店はさすがにひどいから、検索とか少なからず修正はしていくだろうね
544名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:33:05 ID:TrOHT1A9
>>540
競売はたしかに欲しいものがすぐ見つかるし相場が一目でわかるから
買う側にとってはすごく便利だけど生産する側からみるとあまり面白くない

どういうことかと言うと
大きな資本を持っている一部の廃生産者や組織力のあるRMT業者が
市場を独占して思うままに価格操作してしまうので
その他のプレイヤーが市場に参入できず生産そのものをやらなくなってしまう
11では競売のために一般プレイヤーは合成(14で言うところの生産)をしなくなってしまった

具体的にどういうことが起こるかと言うと

新たなライバル生産者が市場に参入してきた場合
既存の生産者は原価割れ(赤字)の価格で品物を大量に競売に流出させる
つまり赤字の状態でどれだけ耐えられるかというチキンレースが始まるわけだ
これは当然のことながら資本力の強いほうが勝つ=新規参入者は撤退せざるを得なくなる
リアルで言うと大手チェーン店の進出で個人経営の商店がつぶれるのと同じような仕組み

とくに14は生産職を戦闘職と同等と位置付けているから
プレイヤーが生産をしなくなるということはゲーム内容の半分がしんでしまうのに等しい
それを防ぐためにバザー中心の物流システムをえらんだのだとは思うんだけど

現状はバザーシステムがあまりにも不便すぎて物流そのものがしんでる状態
545名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:34:00 ID:0DriaAs4
22日から同垢+1キャラ用課金してサブキャラ作れますか?
546名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:35:50 ID:+Aa16pPu
>>542
微妙にスレチだけど、一般の外人さんは分からんがアニメ&FFマニアのアメリカ人は結構きそうだね
Oβでも日本のアニメキャラの名がかなりの確率でアメリカ人がったのは驚いたw
547名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:43:03 ID:WKpKNEfp
>>546
俺も、らきすたのかがみん見つけて、話しかけたら英語で返されたw
仕方ないから、苦手な英語で返答したw
548名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:49:50 ID:+Aa16pPu
>>547
俺なんて あずまんが大王の ちよちゃん だぜ・・・どんだけマニアだよってw
雑談ごめん!
549名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:52:54 ID:ZggAuT06
外人で思い出したけど、外人相手にしたときに日本語クラの固有名詞を英語でなん言うのかわからなくて困った。
黒衣森とか森閑とか英語でなんていうの?
いっそ英語クラで遊ぼうかと思うんだけど、製品でもOβみたいに言語選択できるんだろうか?
確か公式ではOSの言語から自動選択になってたと思うので英語Windowsないと無理かな?
550名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:55:06 ID:Z6ddwSYX
>>549
TAB変換オススメ
551名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:56:36 ID:5lyGtg7n
よくある質問に初回支払いタイミングがないんですけど回答者は無能なんですか?
552名も無き求道者:2010/09/21(火) 02:58:15 ID:BoJ+IWka
>>542
外人
見切りつけたのか・・・w
553名も無き求道者:2010/09/21(火) 03:11:38 ID:97b4XWvL
このゲームはパッケージだけで何かできるの?
554名も無き求道者:2010/09/21(火) 03:12:17 ID:Z6ddwSYX
>>553
30日間プレイ
555名も無き求道者:2010/09/21(火) 03:15:42 ID:97b4XWvL
なるほど。製品として欠陥品にならんように一応そうなってるのね・・・
556名も無き求道者:2010/09/21(火) 03:27:49 ID:XcUGwozG
>>551
誰も知らないことは答えようがない。
お前さんがスクエニに聞いて答えを載せてくれ
557名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:20:10 ID:E61sXhFs
「ファイナルファンタジーXIV」キャンペーンコードは、2つの用途でお使いいただけます。
とありますが、1つはアシュラアームガードで、もう1つの用途ってなんですか?
558名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:37:52 ID:3C4Fgc6U
ヤフーオークション見てて思ったんだけど、FF13についてるキャンペーンコードって、
郵送じゃなくてもそのコードをメールに書いて送ればいいんじゃない?
それじゃだめな仕掛けとかあるのかな?
ちょっと疑問に思ったので・・・
559名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:54:49 ID:XcUGwozG
>>557
PS3版βテストの参加応募権

>>558
メールでも問題ない。
手元にあったほうが無難という人もいるし、コピーとられていて
使おうと思ったときに既に使えないとかの心配は郵送で実物来ても変わらん。
560名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:59:30 ID:06w24omR
オクで質問するか、コード取引可にしている出品がないか確認してみては。

コードのみ取引は、送料かからないけど、出品側からすると、結構リスクがあるので対応しないことも。

メールは届くことが保証されていない(到着確認がしづらい)、
転記するときに打ち間違う可能性、落札者が悪意があれば通りませんでしたで返金要求される可能性など。
561名も無き求道者:2010/09/21(火) 04:59:50 ID:LNghr4OC
>>552
ミシディアのラストで何故か外人と一緒に遊んだんだけど
正式サービスもやるって言ってたぞ、まあ少数派なのかも知れないけど
お前はやるのか?とかも聞かれた
562名も無き求道者:2010/09/21(火) 05:02:38 ID:E61sXhFs
>>559
ありがとうございました
563名も無き求道者:2010/09/21(火) 05:06:02 ID:Cwha0tBT
>>562
クライアントのDVDなくても出来るとでも思ってるの?
コードだけじゃ出来ません、涙目になっちゃうよ
564名も無き求道者:2010/09/21(火) 05:09:13 ID:3C4Fgc6U
>559
>560
つまり双方にリスクがあって、リスク承知の博打うちかリスクに鈍感でなきゃ成立しない取引って感じかな。
でもそれ言ったらネットオークション自体成り立たないか・・・
まあ、そこまでしてアシュラアームほしいかっていうと微妙だけどねー。
565名も無き求道者:2010/09/21(火) 06:52:59 ID:EK4YTu9D
CE買ったのですが、βとデータの関連はなしですか?アンインストールした方がいいのですかね〜
566名も無き求道者:2010/09/21(火) 06:55:09 ID:in0jNQJc
>>565
このスレをアンインストールで検索
567名も無き求道者:2010/09/21(火) 06:56:51 ID:hd7FOwlA
案外オープンβがそのままプレイできたりして。
568名も無き求道者:2010/09/21(火) 07:30:42 ID:EK4YTu9D
ごめん。1から読んでみたありがとう!アンインスコしました
569名も無き求道者:2010/09/21(火) 07:38:19 ID:GcX0HJ3I
ルガディン後衛やろうと思ってるんですけど
種族差結構ありますか?
570名も無き求道者:2010/09/21(火) 07:41:50 ID:Z6ddwSYX
>>569
βまでだと初期ステだけだからステ振りしてたら無くなる
571名も無き求道者:2010/09/21(火) 07:43:32 ID:J5sFD/gB
>>526
ですよね。
返信感謝。
使われてない名前たくさんでそうw
572名も無き求道者:2010/09/21(火) 08:26:25 ID:qx+qJo2A
FF14でネトゲ初めてやるんですがどこの鯖から始めるのがいいでしょうか?
573名も無き求道者:2010/09/21(火) 08:56:03 ID:IOK5HpcS
>>572
本スレ・過去スレより抜粋

■ワールドについて
先行ログインが可能になる2010年9月22日(水)より選択できるワールドは以下のとおりです。

Cornelia(コーネリア FF1)   ニュー速 アニメ板 FF11経験者 独板 ニコ生 中華
Kashuan(カシュオーン FF2)  FF11未経験者 旅団七龍
Gysahl(ギサール FF3)     リーマン ニュー速+ VIP(予定) ふたば(jun避難所)
Mysidia(ミシディア FF4)    日本人のりこめー ニコニコ mixi twitter Ustream
Istory(イストリー FF5)      VIP 鬼女板 大学生板
Figaro(フィガロ FF6)      ネ実初期組 ふたば(img) 株式・市況板
Wutai(ウータイ FF7)      ゲハ速 ピアキャス ダム板  狼板
Trabia(トラビア FF8)      801板 ガチホモ 電撃 韓国
Lindblum(リンドブルム FF9)  外人 ふたば(may) 世界設定を語るスレ
Besaid(ビサイド FF10)     美少女鯖 メンヘル板 モ娘板 ブログ系 RP外人
Selbina(セルビナ FF11)    ネ実後発組 廃人組 効率厨  外人
Rabanastre(ラバナスタ FF12) 移民 FF11未経験者
Bodhum(ボーダム FF13)     直結 出会い厨
Melmond(メルモンド FF1)    まったり 宇宙人
Palamecia(パラメキア FF2)   外人
Saronia(サロニア FF3)     廃人LSあり
Fabul(ファブール FF4)     過疎 絵師
574573:2010/09/21(火) 09:00:17 ID:IOK5HpcS
正式でどの鯖にしようか迷ってる人へ、日本人が多いTOP4鯖
Gysahl(ギサール FF3)     リーマン ニュー速+ VIP(確定) ふたば(jun避難所)
Mysidia(ミシディア FF4)     ニコニコ mixi twitter AIONギルド大手 VC厨多め←New!!
Figaro(フィガロ FF6)      ネ実初期組 ふたば(img) 株式・市況板
Selbina(セルビナ FF11)    ネ実後発組 廃人組 効率厨
特にミシディアはガキが多いので12月にはMHP3発売で過疎る可能性あり
後は各鯖スレを見て決めましょう
【FF14】Trabiaトラビア 虎鯖スレ【FFXIV】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284855755/l50
【FF14】Mysidia ミシディア鯖 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284692523/l50
【FFXIV】Selbina セルビナ鯖【FF14】 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284967428/l50
【FF14】Cornelia コーネリア鯖スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284911723/l50
【FF14】 FINAL FANTASY XIV フィガロ鯖 part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283944261/l50
【FF14】 Palamecia パラメキア鯖スレ 【過疎鯖】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1284908304/l50

自分のPCスペック・回線状況・ベンチマークスコアなども
鯖選びのステータスの一つでしょう
ちなみに私はOβ当初Mysidiaでしたが、人が多くて落ちやすかったため
Rabanastreへ移住しました
575名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:26:34 ID:DrEmqjNW
βで自分が使っていた名前は、先行ログインが始まっても
誰かに使われることはなく残っているのでしょうか?
βのキャラ名引き継ぎたいんだけど自分は30日組なので
少し心配になってます
576名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:33:04 ID:oA9WjtIu
VITで防御力上昇の効果を検証された方います?

ステータスの物理防御値は装備の合計なのは確認したのですが、
VIT振りでは変化ありません。

VITでダメージ減少など実感された方いたら教えてください。
577名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:34:35 ID:oA9WjtIu
初期値以外で種族にステータス、または攻撃力、防御力の差や
成長スピードの差を実感された方はいらっしゃいますか?
578名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:37:38 ID:1uryxyRP
「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/896622.html

初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50556376.html

和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10306175439.html

みかじめ料、枕営業、中絶強要......眞鍋かをり泥沼法廷劇の行方
http://www.menscyzo.com/2010/08/post_1649.html

元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
http://dailycult.blogspot.com/2010/05/blog-post_5884.html

★韓国スター出演の日の丸燃しビデオ その中身に迫る
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/a731ef455bb84364438267e7a918e0a0

アグネス講演中止求め電凸・八尾市立病院開院60周年記念講演会「特別講演 アグネス・チャン」・市民の税金100万円を薬事法違反のアグネスに支払うな!・講師の変更を要求したが、事務局の朴井が要求を聞き入れず
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3975.html
579名も無き求道者:2010/09/21(火) 09:59:11 ID:9Bv5RC8k
ウルダハのLV毎の主な狩場(相手)を教えてください
最初はドードが良いと聞きました
ほとんど分からないので
教えていただけると助かります!
職上は幻術師を予定してます
580名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:09:17 ID:IOK5HpcS
>>579
最序盤からドードー先生は死ねる
基本はmobの名前の横にある
強さの色で判断すべき
ランク8になればPS次第でドードー先生もいけるかもだが・・・
581名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:13:23 ID:hUODs3hm
>>576
ベータのプレイヤーズサイトで検証してた人の転載だけど
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69371.jpg
被ダメ低下効果はあるけど物理防御が高くなるにつれて効果薄くなるみたい

ついでにSTR検証
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69369.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69370.jpg
通常攻撃でSTR10=5dmg、WSでSTR10=10dmgの上昇効果
582名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:14:01 ID:gLU+Juh6
※質問する人は最初にwiki及び、テンプレを確認してから書き込むこと。煽りはスルー。
583名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:36:42 ID:u1eB82n3
フィジカルのステフリってちょくちょく変更できんの?
584名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:36:51 ID:3glHgIj8
>>534
>>535
>>536
>>538
まとめてありがとう(^O^)
メーカーの買う予定なんだけど、無理みたいだね…。PS版出るまで待ちます。
585名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:43:10 ID:oQKqmBHt
ギャザラーもしくはクラフターのみでゲームをクリアすることはできますでしょうか?
やはりファイターやソーサラー系のクラスも習得して進める必要があるんでしょうか?
βをやってみてまんべんなく色んなクラスをやるとなるとすごく時間もかかり
PTを組んだ場合などでも中途半端なキャラで役に立たないような気もするのですが
586名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:45:26 ID:ecZ1ZhOP
MMOのゲームクリアって引退だよね
どんなクラスでも引退はいつでも出来るから大丈夫さ
587名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:45:39 ID:n955HsJ6
LSリーダーの拠点都市が気になっています。
リストを見てもあまり記載がないので
自分が降り立つ都市がリーダーと違っても
集合とか あまり影響はないものでしょうか?
588名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:45:55 ID:bXWvd4As
>>585
MMOにクリアなんて無い
どのクラスでも不可能
589名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:46:41 ID:ecZ1ZhOP
>>587
リーダーに聞けばいいのに
歩いてどこでも行けるから問題ないんじゃないのか
590名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:12:18 ID:DmCA5XK9
>>587
まあ最初に知り合った拠点が一番無難だろうな
591名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:34:39 ID:WK5rMuQx
>>583
振りなおしができるっていう意味でいいのかな?
還元は初期ステまで可能だが
1度行うと次の還元まで30〜35分という話もあるし
フィジカルLVによって変わるかもしれないという話もある
592名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:45:36 ID:wkptc4T5
Cornelia(コーネリア FF1)   ニュー速 アニメ板 FF11経験者 独板 ニコ生 中華
Kashuan(カシュオーン FF2)  FF11未経験者 旅団七龍
Gysahl(ギサール FF3)     リーマン ニュー速+ VIP(確定) ふたば(jun避難所)
Mysidia(ミシディア FF4)    基地外隔離 ネトゲ難民のりこめー ニコニコ mixi twitter ネトゲ初心者 ライトゲーマー
Istory(イストリー FF5)      VIP 鬼女板 大学生板 Mixi趣味コミュ
Figaro(フィガロ FF6)      ネ実初期組 ふたば(img) 腐女子
Wutai(ウータイ FF7)      ゲハ速 ピアキャス ダム板  狼板
Trabia(トラビア FF8)      801板 ガチホモ 電撃 韓国
Lindblum(リンドブルム FF9)  外人 ふたば(may) 世界設定を語るスレ FEZギルド大手 Mixi主婦コミュ
Besaid(ビサイド FF10)     美少女鯖 メンヘル板 モ娘板 ブログ系 EQ2ギルド大手
Selbina(セルビナ FF11)    ネ実後発組 廃人組 効率厨  外人
Rabanastre(ラバナスタ FF12) 移民 FF11未経験者
Bodhum(ボーダム FF13)     直結 出会い厨
Melmond(メルモンド FF1)     女性中心 手作り料理 茶道部 弓道部 手芸部
Palamecia(パラメキア FF2)   外人
Saronia(サロニア FF3)     廃人LSあり
Fabul(ファブール FF4)     過疎
593名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:46:43 ID:u1eB82n3
>>591
可能だけど次還元まで時間かかるのか・・・

風シャード欲しくて風(だっけ?)に多めに振って
採掘・園芸・釣で出るわ出るわうほほーと思っていたら
oβ終了したでござる

さんきゅー
594名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:47:15 ID:6o9+3+h1
久々に立ち上げたらバージョンチェックに失敗したと出るんだが
どうしたらいい?
595名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:53:37 ID:ZQBaXPDz
>>592
Kashuanには100人規模の外人LSあるそうだから
外人が乗り込めしてる可能性が…
596名も無き求道者:2010/09/21(火) 11:55:16 ID:WK5rMuQx
>>594
釣りなのか?w
Oβは終わってるんだぜ
正式蔵すでに持っているとしても
BAは22日10時からじゃないか?0時かもしれんけど
597名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:49:30 ID:yX5eYqyx
幻術のショックスパイクと呪術の荊棘は同時に使えるんですか?
598名も無き求道者:2010/09/21(火) 12:57:39 ID:wSHlAAeI
>>575
残ってると思うよ。
でも、人気鯖で名前とっておいた場合30日組みだと鯖容量満タンでその鯖にキャラ作成出来なくなってる可能性があるね。
599名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:06:53 ID:ge58GQJ2
生産時は防具が劣化するので裸の方がいいんでしょうか?
防具によっては成功率を上げてくれる物もあると聞いたんですが。
600名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:09:12 ID:zkKBzOL3
>>597
ムリ
今日までできることってアンインスコだけですか?
601名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:09:18 ID:rn06ROt2
>>599
物理加工+とか魔法加工+とかのステついた装備のこと
店で売ってるランク1〜の装備の中にもいくつかあったよ
それ以外の装備は劣化するだけ損だから外したほうがいい
602名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:25:25 ID:gLU+Juh6
OSから入れなおす
603名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:32:13 ID:hUODs3hm
>>600
スパイクと荊棘は同時に使えるよ?
604名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:39:43 ID:zkKBzOL3
同時に使えても効果がかかるのは後に出した方だけってことね
605名も無き求道者:2010/09/21(火) 13:58:53 ID:oA9WjtIu
>>581
実データがあると説得力あるね。
ありがとう。
606名も無き求道者:2010/09/21(火) 14:06:34 ID:hUODs3hm
>>604
前両方使ってスパイクと荊のアイコン両方付いて
ログでも両方のカウンター発動してダメ入ってるの確認したけど
途中で修正でも入ったの?
最後は生産ばっかやってて戦闘してなかったから
もしそうならスマン
607名も無き求道者:2010/09/21(火) 14:45:59 ID:yX5eYqyx
もしひとつしか効果がないんだったらわざわざ
幻術と呪術二つ上げる必要もないから結構重要なんだけどw
608名も無き求道者:2010/09/21(火) 14:54:07 ID:AcNtCAs2
>>607
両方使えてダメージも両方出る
β最終日に確認したからその時の仕様はそれで間違いない
正直この二つはやたら強いから修正されてそうだが
609名も無き求道者:2010/09/21(火) 14:58:33 ID:yX5eYqyx
>>608
ホントだな?お前を信じて幻術と呪術両方上げるからな?
嘘だったら一生呪うからな?
610名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:02:36 ID:AcNtCAs2
>>609
嘘は言っていないがマジで修正されそうな一つだったんで駄目だったらゴメンw
611名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:31:02 ID:vluVrutj
クリスタをチャージできないんだけど、
どうやって チャージするの??
612名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:37:49 ID:Z6ddwSYX
>>611
さすがにそれは■に聞こうよw
613名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:37:53 ID:k2JB6o/u
14持ってないけどキャンペーンコード - アシュラアームガードの
登録できるのだが、もうやってしまっていいのかな?
614名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:40:25 ID:k2JB6o/u
>>611
スクエニのアカウント管理にログインして
クリスタをチャージするのボタンから
1000円〜10000円が選択できる
615名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:40:46 ID:aDokhTCc
垢に紐付きのはずだから大丈夫だと思うが保証は出来無い
俺は面倒だからもう登録しちゃったけど入力なんて1分で終わるんだし
不安ならレジコ入力してからでも大丈夫だろ
616名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:56:30 ID:0uT6Aqq1
過去にFF11プレイしてたことがある場合、エルメス入手って

1.スクエニアカウント作成
2.POLアカウントを上記のスクエニアカウントにリンク
3.POLでFF11のキャラ契約

でOKですか?
617名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:58:22 ID:r1ErwM9Z
一番人が多いサーバーはどこですか?
618名も無き求道者:2010/09/21(火) 15:59:21 ID:tbk8JQz9
>>617
==========================================================================

鯖選び(日本人多い順)

1位.ミシディア ←日本人最大規模。日本人、外人のりこめー

2位.セルビナ ←FF11廃人。初心者お断り。
2位.フィガロ ←FF11経験者。日本人のりこめー
2位.ギサール ←自称リーマン鯖。外人のりこめー情報あり。

(ミシディア以外、人口に大差なし)

とりあえずこの4つから選んでおけば過疎の心配なし。
人が多けりゃ基地外も増えるのは当然。
しかし人がいないけりゃ何も始まらないからな。
どれを選ぶかは、あなた次第。

==========================================================================
619名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:02:11 ID:yX5eYqyx
>>617
人が多い=良サーバーとは限らないから気をつけろよ
特にミシディアは基地外が多い上に外人のりこめー^^鯖との情報もあるから
620名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:03:49 ID:dFEgT9zs
>>604
どっちも効果発動するよ
621名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:08:17 ID:tVC5THx0
>>617
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      フィガロに来ないか?
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     
   | │                   〈   !    
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   
 ヽ {  |           !           |ノ  /    
  ヽ  |        _   ,、            ! ,      
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′    
     `!                    /          
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
622名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:08:55 ID:ZBmFaZPo
ウェブマネーってまだクリスタ購入までで
14の課金は明日までできないの?
623名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:10:49 ID:WDmqHBEQ
>>61
まじか
オニオンはともかく
アシュラはr10以上も使いたい性能だよなぁ〜
エルメスもr10超えたら移動速度アップなくなるのかw?
624名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:15:40 ID:tz1bdKtG
>>573
ほとんど間違いなのに信じてるの?馬鹿なの?

日本人それなりに多い&人気4つ
Mysidia(ミシディア FF4)
Figaro(フィガロ FF6)
Selbina(セルビナ FF11) 
Gysahl(ギサール FF3)

日本人そこそこ多かった
Cornelia(コーネリア FF1)

外人はどこにでも居たから回避は無理 ニコ系はどの鯖に居る
俺が初心者だったら1・2番人気は避けるな
625名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:30:11 ID:1NRCGE9j
アシュラアームガードの隠しステータスアップ効果ってランク10以降も適用されるの?
626名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:32:25 ID:tHwP6Cez
>>625
OBTと同じ効果ならNo、適用されません。
627名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:34:41 ID:tRXrzINQ
クリスタにWMでチャージするときウォレットで支払いしたいんですけど
プリペイド番号入力画面しか出てきません、どうしたらいいですか?
628名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:36:10 ID:ecZ1ZhOP
>>627
ログ見直しすればいいと思うよ
629名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:36:27 ID:meSf7hEJ
>>627
携帯じゃないと出来ない
630名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:37:22 ID:1NRCGE9j
>>626
ありがとうございます。
631名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:46:09 ID:aDokhTCc
>>630
ウォレットでPOL専用の番号表示すればクリスタ買えたぞ
632名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:47:17 ID:wSHlAAeI
>>627
特定サイト用プリペイド番号発行〜PlayOnlineで番号発行でいける。
633名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:48:20 ID:tRXrzINQ
なるほど、POL用のでいけるんですね
634名も無き求道者:2010/09/21(火) 16:48:37 ID:g8BDW/My
POLPOLって何のことかと思ってたらPlayOnlineのことなのか!
移民でごめんね
635名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:17:06 ID:MNxM3opG
パッチだけ落とせるって聞いたのですが何処で落とせるのですか?
636名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:27:58 ID:1gD96BP/
Crystaにチャージしてそこから課金するのと、直接クレカで決済する場合の違いとかってありますか?
確かイベント時に3ヶ月まとめて課金で割引って話があったと思うので、どちらがいいのか疑問で。
637名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:30:26 ID:Z6ddwSYX
>>636
クレカ直だとぴったり払えるけど自動更新で忘れてると・・・
クリスタだと端数が余るからちょっと損だけどWM使えるから安心感はあるかな
638名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:31:40 ID:LfsJ09D/
FF13のコードは、もう事前登録出来る ?
CE版のアイテムも、コード封入されてて、登録必要なんだよな ?
興奮して、登録忘れそうで心配。
639名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:35:50 ID:8t/RByve
>>636
長期割引についてはまだ詳しく言及してないし、詳細はわからないね
クレカとクリスタはどちらも長所短所あると思う
クレカ:直接決済で端数無し、情報流出など無きにしも非ず
クリスタ:情報系は安心、500円単位など端数が気になる
640名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:38:59 ID:prTVwFV6
コンプモトで注文したやつ
発送メール届いたか?
641名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:40:31 ID:HREKOgvW
ニコ系って、ニコ動画ウプする人の事?
私は、ウプ大好きなんですが嫌われてるんですね
LS入らず頑張るか…
fanのために
642名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:41:02 ID:1gD96BP/
>>637 >>639
ありがとうございます。
まだ長期契約での特典等がはっきりしてないんですね。
Crystaで様子見で2000円とも思ったんですが、確かに端数が気になりますね。
どうやらCryastaでスクエニ直営店からCDとかも買えるみたいですが500円じゃ使い道がないですもんね。
うーん、こういう決済方法はもうちょっとはっきりと明示しておいて欲しいですね。
643名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:47:31 ID:8t/RByve
>>642
長期割引の契約がいつからできるか気になっっていたので
別件のついでにおととい問い合わせメールしたんだけど、まだ返事こないんだ
月額も1円単位で端数出るし、ちょっと不便だよね
644名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:55:56 ID:wBb30BXd
FF14で先行ログインが可能になる2010年9月22日(水)より選択できるワールドは以下のとおりです。

Cornelia(コーネリア FF1)   ニュー速 アニメ板 FF11経験者 独板 ニコ生 中華
Kashuan(カシュオーン FF2)  FF11未経験者 旅団七龍
Gysahl(ギサール FF3)     リーマン ニュー速+ VIP(確定) ふたば(jun避難所)
Mysidia(ミシディア FF4)    基地外隔離 ネトゲ難民のりこめー ニコニコ mixi twitter ネトゲ初心者 ライトゲーマー
Istory(イストリー FF5)      VIP 鬼女板 大学生板 Mixi趣味コミュ
Figaro(フィガロ FF6)      ネ実初期組 ふたば(img) 腐女子
Wutai(ウータイ FF7)      ゲハ速 ピアキャス ダム板  狼板
Trabia(トラビア FF8)      801板 ガチホモ 電撃 韓国
Lindblum(リンドブルム FF9)  外人 ふたば(may) 世界設定を語るスレ FEZギルド大手 Mixi主婦コミュ
Besaid(ビサイド FF10)     美少女鯖 メンヘル板 モ娘板 ブログ系 EQ2ギルド大手
Selbina(セルビナ FF11)    ネ実後発組 廃人組 効率厨  外人
Rabanastre(ラバナスタ FF12) 移民 FF11未経験者
Bodhum(ボーダム FF13)     直結 出会い厨
Melmond(メルモンド FF1)     女性中心 手作り料理 茶道部 弓道部 手芸部
Palamecia(パラメキア FF2)   外人
Saronia(サロニア FF3)     廃人LSあり
Fabul(ファブール FF4)     過疎
645名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:56:42 ID:+Aa16pPu
>>643
いまはWMなら1円単位で取引も購入もできるから、端数が気になるならWMつかってみるとかどうかな?

646名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:58:37 ID:8t/RByve
>>645
クリスタが500円〜だから結局端数残ってしまう、と思うのだけど違ったかな?
647名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:59:05 ID:v32xz1/8
一応初回特典(FF13CC)何時から入力できるか問い合わせてみた所このような返答がきましたお
お問い合わせの件でございますが、初回特典などのアイテムコードは、
ファイナルファンタジーXIV 製品版がご利用可能な状態になった後に、
ご登録くださいますようお願いいたします。

なお、登録方法は以下となりますので、ご確認いただけますと幸いです。
1.「スクウェア・エニックス アカウント管理システム」にアクセスしてログインをします。
2.左メニュー「サービス・オプション」の「サービスの選択」を選択します。
3.「ファイナルファンタジーXIV」→「サービスアカウントの契約はこちら」に進みます。
4.アイテムコードを入力し、「進む」を押して登録を完了させます。
648名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:01:38 ID:+Aa16pPu
>>646
あーそうだな、クリスタの端数はどうにもならんね
こういう中間通過をもってくるネトゲ産業じゃ当たり前になりつつかあるけど、法律の回避で仕方ないのかもな・・
FF14だけ課金できればOKって奴が大半だとは思うんだがきっちりの金額で購入できないのは不便だね
649名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:04:50 ID:8t/RByve
>>648
webmoneyやEdyで直接課金できればマシなのにね
いつか端数使いきる日が来るかもしれないけどw
650名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:11:38 ID:tjUIfq4q
質問させていただきます。
公式を見ますとCE購入者は支払い方法の登録をしときなさいと
なっていますが、クリスタでのチャ−ジを考えいます。
チャージしなくても垢取得さえできていれば
CEに付属の30日無料特典で22日からはプレイできますよね?
651名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:12:20 ID:0CRS1g/e
現在FF11の課金クレジットカードで支払いしてるんだけど、
FF14の課金をするには
それとは別にスクエニアカウントでクレジットカード登録しないといけないんだよね?
3Dセキュア対応してないんだけどどうすりゃいいの・・・
652名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:15:27 ID:Z6ddwSYX
>>650
ほぼ同じ質問を■にしたけど

スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

お問い合わせの件でございますが、「ファイナルファンタジーXIV」では、
「無料期間」終了後、30日ごとにプレイヤーキャラクター、
リテイナー数に応じた利用料金のお支払いが必要となります。

今後とも弊社製品へご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

テンプレ回答・・・

>>651
FF11は長年払ってるんですね・・・
今はもう3Dセキュア対応してないとどこでも使えないね
653名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:16:13 ID:IiBOCD9g
聞きたいことがある
クレカは登録するだけでおkなんだよな?別にクリスタチャージとかはないんだよな?
なんか怖くなってきたぜ
654650:2010/09/21(火) 18:16:25 ID:tjUIfq4q
>>652
即レスありがとうございました
655名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:17:12 ID:10Qh8b60
>>653
大丈夫あるょ
656名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:17:41 ID:Z6ddwSYX
>>653
30日過ぎたら自動更新で勝手に引き落とされる
657名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:23:20 ID:0CRS1g/e
>>652
そうなのか〜
はるか昔に適当に作ったクレカではあるけど、
アマゾンとか携帯の支払いとかも出来てるし一体何事かと思った><

ファミマ行ってwebmoney買ってくるは・・・
658名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:30:29 ID:IiBOCD9g
>>655
>>656
ありがとう
これで俺は明日戦える 感謝します
659名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:31:15 ID:otRN+tbm
βのクラアンインストールしたんだけど、マイドキュのフォルダ名はBetaVirのままなんだが……
これはこれでいいのか?
660名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:32:54 ID:Sfm7/TRI
3Dセキュアが罠すぎるw 30日組だけど、これクリアしとかないと・・・。
661名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:40:29 ID:c8FnR67N
確か今日の15時以降にクレジットカードと特典アイテムの登録が可能と書いてあったと記憶しているのですが、
プレイヤーズサイトに行ってもメンテ中と表示されます
どこから登録すればいいのでしょうか?
662名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:42:07 ID:7h9zYtR3
課金できなきゃ、やらないだけ
私は、あんまり面倒な課金システムならFF14はやらない
■e何様?
663名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:42:53 ID:8t/RByve
>>661
スクエニアカウント管理
https://secure.square-enix.com/account/
664名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:43:50 ID:1ImY/svW
>>662
今更すぎる

>>661
15時から登録可能なのはクレカだけだったはず
特典コードはパッケージ届いてからしか無理だろ常識的に考えて
ヒモ付けする本体がないのに何に登録するのさ
665名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:44:35 ID:imtLaNB6
>>661
>>647がほんとだとしたら特典アイテムの登録は明日の方がいいかも?
666名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:48:45 ID:c8FnR67N
ありがとうございました
667名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:50:40 ID:y3Nn/sQB
本人認証サービスってのはどこでもやってると思う
3Dセキュアなんて呼び方じゃないかもしれないけど、webサイト上で登録できるはずだからやっておけばいい

というか、初回は30日無料なんだから慌てることもないんじゃないのかな
あと、クレカ登録しても自動継続で支払いするかどうかは自分で選ぶもの
668名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:53:29 ID:zhe2/tbi
エルメスもらえるようにするにはどうすればいいのかな
FF11は課金中で、■eアカウントで契約中のサービスの中にプレイオンラインってなってればおk?
669名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:53:40 ID:CQIcqMaF
>>659
俺もそれが気になってるんだが・・・

βで数キャラ記憶させといたのが、そのままでいいのかどうか・・・
670名も無き求道者:2010/09/21(火) 18:57:13 ID:gX0tlFjO
このチートツールって結局使えるの?人柱頼む
http://www.macro.cx/
671名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:01:00 ID:cPtKNhk6
7月に予約した尼いまだに発送してねえwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%83%AF
672名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:03:27 ID:8t/RByve
セキュリティートークン、アカウント管理のサイトで販売開始
支払い方法クリスタのみだそうです
http://www.square-enix.com/jp/account/otp/
673名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:16:32 ID:c8FnR67N
スクエニアカウントのクレジットカード番号登録はハイフンとか要りますか?

たとえば、
1234-1234-1234-1234
           みたいに
674名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:16:42 ID:i7NtyJpB
そろそろ怪しいURLは踏まない方がいいぞw
ネトゲ新参はキーロガーで乙る
675名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:18:13 ID:c8FnR67N
そもそもハイフンが入らない仕様でした・・・
676名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:18:26 ID:Gse6PHeK
>>673
オレはハイフンいれずに登録したが
677名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:19:21 ID:AcGEkKum
PS3のFF13についていたコードを使用済みかどうか確認したいんだけど。

スクウェア・エニックス アカウント管理システムにログインして
サービスの選択をして、サービスアカウントの契約というとこを選んで
FF14の製品版についているファイナルファンタジーXIVのレジストレーション
コードをとりあえず先に入力し、その後にFF14についていたコードを
入力して未使用だったら登録出来るんですか?

つまりFF14の製品版をとりあえず買わないと、FF13のコードは使用済みか
未使用か判別出来ない?
678名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:19:49 ID:Gse6PHeK
・・・つか、クレカ登録で1円請求されたのはオレだけ?
679名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:21:18 ID:3OTHKt9I
初歩的な質問ですいません、
30日からスタートするにはパッケを買ってそのソフトでDLしないとゲームが出来ないのは分かったんですが・・・
(二人でゲームするならパッケ2個必要な事もわかりました。)

一ヶ月無料期間は月額払わなくてもプレイ出来ますか?

例 9月30日〜10月30日まで無料期間 それだけで辞める事は出来ますか?
それか次の月額を予約か、または払っておかないとだめでしょうか?
680名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:21:34 ID:8t/RByve
>>678
実際に落とされるわけではないと書いてあったよ
681名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:25:26 ID:2TU608/N
>>671
尼昼間に引き落としあったから今晩の発送可能性高い。
同じく7月予約、23日だと思ってたから嬉しいぜ。
682名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:26:04 ID:/kGh5iWc
そういえば製品版ってキャラって基本は一人だけ(課金無しで)しか使えないですよね?
オープンでは三人つくれて三人名前とったんだけど、この場合って最初に作ったキャラ以外は
どうなってしまうんですか?
683名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:26:26 ID:HREKOgvW
>>644 マジですか?
Melmond(メルモンド FF1)  
女性中心 手作り料理 茶道部 弓道部 手芸部

ここしかないやんwwww

でもね、βでのプレイ鯖ではないので
諦める。

ネ実後発組 の意味おしえてください。
684名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:27:11 ID:7h9zYtR3
μtrrentでもうみんな感染してるから問題なし
685名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:27:44 ID:0/MK15GH
>>648
不満があれば消費者センターに連絡、記録をとっておくだけで
長い目で見れば法規制が出来るようになる可能性が高まるよ

10万人の100円端数が宙ぶらりんになるだけで企業は何もせずに、一千万円儲かるからね
686名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:30:42 ID:DNZiki0p
ネ実に貼られていた

正式開始前に確認すること

の中に、

■ファイナルファンタジーXIVのクライアントパッチを事前にダウンロード


という項目があるのですが、
パッケージが届いてなくて、クライアントがPCに入っていなくても
パッチだけダウンロードすることってできるのでしょうか?
687名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:32:16 ID:b5pDhYzo
βバージョンのアンイストはどうしたらいいの?
688名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:34:50 ID:RsvASXsi
PS3とサーバ統合すんの?
それはどうだろう
MHFみたいに結局、別々になりそうじゃね
689名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:43:39 ID:+Aa16pPu
>>688
PS3版が発売されるタイミングで新鯖も増やすから、結果的にPS3ユーザーの多い鯖は出来るかもしれないが完全に別けることはしない
690名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:47:12 ID:+SmafV2q
>>679
パッケ買えば1ヶ月遊べるから
止めたければ課金しなきゃOK
691名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:48:03 ID:RsvASXsi
>>690
最初に30日分課金したら30日無料ってのは
ガセだったの?
692名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:52:24 ID:+SmafV2q
>>691
FF11原住民脳のアホが騒いで工作員が煽ってただけ。
693名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:52:45 ID:oscYLJO0
うっかり本スレに投稿しちまった…あとスレ違いだったらすまん許してくれ。
ファイナルファンタジー14の実態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12150626
って動画で■eを擁護するコメントを投稿したら、
投稿者コメントじゃなくてニコスクリプト(動画投稿者しか設定できない?)扱いで投稿される。
(普通投稿すると投稿したコメントが黄色い枠で囲まれるが何故か緑の枠だった。)
その後すぐ擁護したコメントがgotonextmovieってニコスクリプトで押しつぶされる。
(コメントタブのプルダウンからニコスクリプトで見られる。)
でもってその結果、ニコファームはおろかコメ番にすら跡形残らずにコメントが消えちゃうんだが…
原因分かる人、頼む教えてくれ。
694名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:54:28 ID:Z6ddwSYX
>>688
ちなみにFF11は同じ鯖でPS2もPCもX箱も程よく混ざってる
695名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:54:38 ID:PLwRQFwd
22日発売のCE?が9800円で30日発売の物が7000円くらいで売ってるみたいなんですが。
付属してくるキャンペーンアイテム以外で何か違うんでしょうか?
696名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:56:12 ID:+Aa16pPu
>>691
そんなのどこでみたんだ?
ネ実のアンチ荒らしの情報でも鵜呑みにした口かな?
30日間は勝手についてきて、追加分以外は課金したくてもできないよ。無料期間が切れしだい翌月から課金可能。
697名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:56:30 ID:Z6ddwSYX
>>695
CEにはこれが付いてる
http://www.square-enix.com/jp/account/otp/
698名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:57:09 ID:in0jNQJc
>>695
アイテム以外っていったら
CEは22日からゲームできる
699名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:59:16 ID:bXWvd4As
疲労度の仕組みについて教えてください
リーヴの用に定期時間でリセットではないということだけ分かったのですが
疲労度が溜まったらその職業での狩りをしばらく休憩しないと回復しない仕組みなのでしょうか?
700名も無き求道者:2010/09/21(火) 19:59:26 ID:ZhaXGEqf
>>697
タンブラーとかも付いて来るんじゃなかったっけ?
701名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:00:55 ID:DmCA5XK9
フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換
って秘技の意味がよくわからないんですが
これを使うとランクアップ時のステータス取得が変化するんですか?
それとも使った戦闘で敵を倒した時に入るのかな?
702名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:03:07 ID:LNghr4OC
>>701
ステータスのSTRが-10されてその分がINTに+10されるスキル
セットしないと効果はないから嫌ならセットしないことも可能
703名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:07:54 ID:DmCA5XK9
>>702
取得系じゃなくてその戦闘の時にステが変化するっていう解釈でいいのかな?
これもアクションと同じようにマクロに登録できますか?
704名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:08:24 ID:9YTjrFVs
初回限定版キャンセル出来ないけど、9/30にゲーム屋に売れる?
ネットゲームって中古屋に売れるのかな?
705名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:09:34 ID:v32xz1/8
>>695
一足先に俺と出会えるかも知れないと言う特典
706名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:11:49 ID:Z6ddwSYX
>>704
売れない
707名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:12:23 ID:8t/RByve
>>705
ログインオンラインのカオスを楽しめる、も一緒に
708名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:13:48 ID:9YTjrFVs
>>706
ありがとう。オークションしかないか。
709名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:14:18 ID:LNghr4OC
>>703
マクロ登録はできるはず、普通のアクションセットのところとは違い
アクションセットとゴッドセンドセットの間の中断のセット部分(固有名称は忘れた)にセットする
セットして更にスキルを使用するわけではなく、セットしたらステータス変化となる
710名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:14:44 ID:rn06ROt2
>>650
>>652
回答になってねー
おまえそれで引き下がったのかよ使えねーな

結局、無料期間終了後にwebmoneyで払うつもりなら
支払方法の登録やクリスタのチャージしなくても
あしたから遊べるんだよな?
711名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:17:42 ID:kV6ERTvx
>>693
本当だ緑枠とか初めて見た
でも次に同じ文章入れたら普通に流れた
何で緑枠になったんだろ
712名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:19:08 ID:mrZzIUsw
>>710
それはわからない
心配ならおまえが聞け
713名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:19:08 ID:Z6ddwSYX
>>710
引き下がったも何もこのメール問い合わせてから2日ぐらい後の今日に来たんだぜw
今から問い合わせし直しても遅いし
714名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:20:21 ID:in0jNQJc
さすがに板違いと言わざるを得ない

【全力】ニコニコ関連の質問に全力で答えるスレ16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1276535888/

こっちでやれ
715名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:24:27 ID:rn06ROt2
>>710
>>713
あメールか電話だと思い込んでたすまんw
716693:2010/09/21(火) 20:25:41 ID:oscYLJO0
>>711
バグなのか何か仕組みがあるのかさっぱり…
試してくれてありがd。
717693:2010/09/21(火) 20:27:35 ID:oscYLJO0
>>714
あちゃ…ごめんなさい… Orz
誘導ありがとうございます。助かります。
718名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:28:17 ID:q5i82qAj
30日の正式サービスが始まったら
CE先行ログイン時のキャラデータ(アイテムやステータス)はリセットされますか?
719名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:28:30 ID:+SmafV2q
>>710
だから、遊べるって何度言えば。。
720名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:29:14 ID:YP0r1ee2
>>718
されるわけがない
721名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:32:12 ID:DmCA5XK9
>>709
/action 秘技:熟識 main
/action パンクチャー main <t>
/wait 5
/action 落矢 main <t>




こんな感じで最初に発動してあとは攻撃を続けて戦闘が終わるマクロを組めばいいのかな?
722名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:32:17 ID:q5i82qAj
>>720
どーもです
安心しました。
723名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:34:28 ID:z/PpVdRr
konozamaで予約した人はやっぱりkonozamaなんでしょうか?
724名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:34:33 ID:lc7sP/RK
スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

お問い合わせの件でございますが、「ファイナルファンタジーXIV」では、
「無料期間」終了後、30日ごとにプレイヤーキャラクター、
リテイナー数に応じた利用料金のお支払いが必要となります。

今後とも弊社製品へご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
725名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:36:04 ID:RsvASXsi
剣士って防御みたいなのないの?
避けるとか
攻撃くらい続けて死ぬよね?
726724:2010/09/21(火) 20:37:50 ID:lc7sP/RK
このように質問したんだ。上見たらまったく同じようなテンプレ回答だな。

お問い合わせの詳細 初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料
の説明について質問です。

つまり、初回キャラクター購入(1ヵ月課金)

30日間無料発動

初回購入分は翌月に繰り越し

30日間無料終了

初回に払った1ヵ月分の課金(30日間)

でよろしいでしょうか。最初に先払いが必要なんですよね?
それとも無料期間を楽しんだあとに支払い方法を決めてもいいのでしょうか。
727名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:38:08 ID:D8Qt5FwS
CEもう来た人に質問です
パッチはもう充てられるのでしょうか?
パッチ着てるなら早い時間にソフト取りに行きたいと思ってます
728名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:41:15 ID:xXv/7wYx
>>727
もうパッチは充てれる
729名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:41:49 ID:McZmFDbE
>>721
お前は何を言ってるんだw

>>724
どう見ても『先に無料期間がありそれを過ぎた後も続けるなら課金してください』としか見えないんだが
730名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:42:35 ID:reGIbO4B
パッチはどこで配布されてるのでしょうか?
731名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:43:42 ID:DNZiki0p
初回課金の金額っていくらでしょうか?
クリスタは2000円チャージでとりあえず足りそうですか?
732名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:44:13 ID:LNghr4OC
>>721
アクションセットしたら変化だ、それは発動をさせている
普通の発動させる系のアクションセットとは違うセット項目に入れる
733名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:46:57 ID:xXv/7wYx
>>730
パッケに入ってるDVD入れたら自動でパッチ充ててくれる
734名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:50:54 ID:ecZ1ZhOP
>>731
公式見てこい
735名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:51:43 ID:Pi5SM39M
2垢しようと思ってるんですけど
1つのスクエニ垢で、二重登録可能ですか?
CEは2つ届く予定なんですが
736名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:52:31 ID:ecZ1ZhOP
>>735
二重登録は出来ない
737名も無き求道者:2010/09/21(火) 20:59:05 ID:DmCA5XK9
>>732
/equipaction 2 秘技:熟識
ってセットしておくだけで自動的に適応されるってことですか?
738名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:04:18 ID:MNxM3opG
名前って最初の方が名で後の方が姓ですよね?
739名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:05:23 ID:8t/RByve
>>738
うん
740名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:07:34 ID:reGIbO4B
>>733
回答ありがとうございます
741名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:09:52 ID:McZmFDbE
>>737
なんかもうすごいなこの子…

ステータス変動系のスキルをアクションスロットにセットした時点で効果が出る
外すと効果も当然消える

やたらマクロに拘ってるみたいだけど
/equipaction 2 秘技:熟識
のマクロを使用した時点でスキルがスロットにセットされる

つまり自分で登録するのもマクロ使って登録するのも同じって事
742名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:13:39 ID:q5i82qAj
http://jp.finalfantasyxiv.com/ffxiii/
FF13の特典を使いたい場合は
oβのキャラデータでは使えないのでしょうか。。。

名前だけでも引き継ぎは出来ますか?

743名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:14:28 ID:xXv/7wYx
>>742
キャラデータは引継ぎできる
744名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:16:08 ID:XcUGwozG
>>736
それはおかしい。
一つのスクエニ垢に8個までFF14の契約ができると記載されている。

公式より
・契約可能なサービスアカウント数
一つのスクウェア・エニックスアカウントにつき、最大8つのサービスアカウントをご契約いただけます。

まぁ、2重登録というと辺だけど>>735の言うCE2つを登録というのは可能のはず。
745名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:17:52 ID:XcUGwozG
>>742
勘違いしないように念のため言っておくが、キャラデータというのは容姿だけのことだぞ。
oβで作った容姿を新規で簡単に作れるようになっているというだけ。
746名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:18:10 ID:ecZ1ZhOP
>>744
公式見ればわかるような情弱をいじめて遊んでるんだからほっとけよ
747名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:18:14 ID:DmCA5XK9
>>741
なるほどやっと理解できました

マクロの組み方を勉強している時に他のギルドトークンで交換できるアクションとの区別がよくわかってなかったのです

ありがとうございました
748名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:19:46 ID:q5i82qAj
>>743
サンクスです
749名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:19:49 ID:7jGcbR42
月額料金をカード決済したい人が今出来る事って
■eアカウントから「カード情報の登録」するところまでですよね?
750名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:20:57 ID:ecZ1ZhOP
>>749
そう
俺もそこまでしかしてないというよりそこからは出来ない
751名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:22:17 ID:M0LxvpUl
βのクライアントは削除してかまわないですか
752名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:24:01 ID:UZaNGkP9
すっごく今更な質問だとおもうけど
プレイするには パッケージを購入しないといけないの?
オープンベータみたいにクライアントをダウンロードっていう手順じゃないの?






753名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:24:30 ID:MNxM3opG
>>739
ありがとう
754名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:25:10 ID:xXv/7wYx
>>751
むしろ削除しないで製品版インストしたら駄目
755名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:26:33 ID:tjUIfq4q
>>751
公式サポより抜粋

■オープンβテスト終了後のクライアントアンインストールについて
オープンβテストで利用していた、クライアントソフトウェア「FINAL FANTASY XIV Beta Version」は、
オープンβテスト終了後に、速やかにアンインストールしてくださいますようお願いいたします。

「FINAL FANTASY XIV Beta Version」をインストールした状態で、
ファイナルファンタジーXIV 製品版や弊社の他の製品をインストールし、
その後に「FINAL FANTASY XIV Beta Version」をアンインストールした場合、
一部の設定が初期化されるなどの症状が発生する場合がございますので、お気を付けください。
※ファイナルファンタジーXIV 製品版では、デフォルト言語の設定がOSの設定に変更されます。

なお、「FINAL FANTASY XIV Beta Version」インストール後に、
弊社「パーティーキャッスル」のオフライン版クライアントをインストールされていた場合は、
「パーティーキャッスル」オフライン版クライアントの再インストールをお願いいたします。
※「パーティーキャッスル」に関するアイテム等のデータは、
MyDocuments以下に保存されているため、消失することはありません。
756名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:26:56 ID:ox+/6o2K
      ,,
( ゚д゚)つ┃
757名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:27:22 ID:lpmrxXya
WebMoney組はクリスタに変換して待ってればいいの?
11時みたいにダイレクト入力じゃないよね?
758名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:28:34 ID:tjUIfq4q
>>752
現状では購入しないとダメ
将来的にはDL販売もあるんだろうが
759名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:29:38 ID:UZaNGkP9
ありがとう
760名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:43:22 ID:QBgaJpQV
製品版のレジコはβのとは違うの?
製品版のレジコってのはCE届いてなくても登録できるの?
761名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:45:15 ID:HREKOgvW
課金切れで、放置してたFF11のプレイオンラインIDをFF14のアカウントに
リンクしたけど、アイテムもらえるようにするには、どうすればいいの?
検討違いの事を言ってたらすみません。
762名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:45:17 ID:kgAInwo1
>>760
届いてないのにどうやって登録するんだよ・・・
763名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:49:17 ID:RsvASXsi
0時過ぎたらローソンで受け取りできるの?
764724:2010/09/21(火) 21:49:32 ID:lc7sP/RK
>>761
公式みたら分かるよ
765名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:51:09 ID:0OrEmQUW
>>726
無料期間が切れた段階で支払い発生だと思うけど
サポセンに聞いてもそれなら後は実際試すしかない。
766名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:52:46 ID:xXv/7wYx
>>763
ローソンは明日の7時過ぎから
767名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:53:10 ID:c8FnR67N
どうもっ!
明日からこちらの鯖でやらせていただきます。

ハイランダーのMuscle Dockingって名前いきます。
自分とマッスルドッキングしたいアニキがいたら、是非LSに入れてください。
768名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:53:32 ID:aDokhTCc
お断りだ
769名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:53:50 ID:0OrEmQUW
>>757
そうだよ。支払いはまだ出来ない。

>>763
ローソンに届いてて店員が気を利かせてくれれば受け取れるんじゃね。

>>767
こちらってどちらだよ。誤爆か?
770名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:55:59 ID:c8FnR67N
ぐぁ ミスった・・・
しかもギサールにも誤爆・・・
771名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:57:45 ID:FMRmzpub
>>763
昔コンビニでバイトとかしてたけど
まず物が搬入される時間がコンビニで違うって事と
仮に0時(あるいはそれ以前)に物が届いてても時間までは売っちゃいけない
とか言われてると思う。
まぁ店長、店員が気を利かせてくれれば売ってくれるかもしれないが。
772名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:59:28 ID:HREKOgvW
>>764 ありがとう公式見てきた
めんどくさいですね。課金しないとダメみたいだし。
FF11のゲームをインストールしなくても課金できるのかな?

エルメスっていいのかな・・・微妙?
773名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:01:49 ID:0h10qNit
>>720
致命的なバグ等でリセットの可能性はいつでもあるよ。
774名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:04:18 ID:ecZ1ZhOP
Muscle DockingってBANじゃねーのwwwww
775名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:05:16 ID:FMRmzpub
そういや22日の0時から見れるサイトあるってどっかで見たんだけど
アドレス知ってる人いる?
776名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:05:26 ID:bV7aRlWb
アカウント管理ページにログイン出来ません、なぜなのでしょうか(パス、IDは確実に正しいです)

https://secure.square-enix.com/account/にIDパスをいれてログインをおしても何らの反応もありません。パスが間違っているとの記載もされません。
3.4日前にも、同様の症状となりゲームにログインできなくなったため、新たにIDを取得したら、そのIDではログインできるようになりました。
今度は新IDでも同様ログインできなくなりました。なぜなのでしょうか。
また新規IDを取得すればログイン出来そうにも思われますが、このIDでクリスタチャージしてしまったので。
*ブラウザはIE、OSビスタです

777名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:06:18 ID:2lI6Kyws
>>771
レジでバーコード読んだ時点で時間が記録されるから無理だと思う
もしくは、レジが受け付けない
778名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:07:16 ID:o2u0wkYr
>>774
ガチムチの兄貴のくんずほぐれつでも想像してるのかな?
マッスルドッキングってキン肉マンネタよ?
779名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:07:19 ID:l4gTDYhN
>>769
ローソン受け取りはロッピーで受け取り伝票を発行しないと受け取れなかったような?
それの発行時間が指定時間以降になってるとどう足掻いても受け取れないと思う
780名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:08:01 ID:FMRmzpub
>>777
店長、店員が気を利かせてくれるならお金だけ払って物もらえて
コンビニ側ではバーコード打つの7時以降とかやってくれるとこもあるかも?しれないw
781名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:08:39 ID:8t/RByve
>>776
試しにログインしてみたけど普通に入れるね
パス間違えてログイン押すと、画面が切り替わらないだけでエラーメッセージ等は出ない@火狐
大文字小文字とか間違えてる可能性はない?
782名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:09:25 ID:ecZ1ZhOP
>>778
ggったらバンドとかも出てきて訳がわからんwww
783名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:11:16 ID:8t/RByve
>>776
ちょっと補足
IEでログイン出来ないということなので
試しに、Firefox使ってみたらどうかな?
784名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:11:46 ID:0OrEmQUW
785名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:12:07 ID:FMRmzpub
>>784
ありがとう!
786名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:12:16 ID:xXv/7wYx
787名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:12:51 ID:2lI6Kyws
>>763
万が一受け取れたとしても店員が心の中で

「お前、必死だな^^」って馬鹿にされる
788名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:13:00 ID:8t/RByve
>>775
「FINAL FANTASY XIV , The Lodestone」のURL: http://lodestone.finalfantasyxiv.com
789776:2010/09/21(火) 22:15:05 ID:bV7aRlWb
>>781.783さま
ご親切にどうもありがとうございました
パス再設定したら、ログインできるようになりました。
お騒がせしました

790名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:16:33 ID:rn06ROt2
>>775

■「FINAL FANTASY XIV , The Lodestone」正式オープンについて
先行ログインが可能になる2010年9月22日(水) 10:00よりも先に、プレイヤー向けのサイト「FINAL FANTASY XIV , The Lodestone」が2010年9月22日(水) 0:00より正式オープンいたします。
ファイナルファンタジーXIV に関するニュースやトピックス、バージョンアップ情報はすべて「The Lodestone」にてお伝えしていきます。

「FINAL FANTASY XIV , The Lodestone」のURL: http://lodestone.finalfantasyxiv.com
※現在はβテスターの方々のみサイトの一部をご利用いただける状態ですが、2010年9月22日(水) 0:00以降はすべての方々がご利用いただけます。

公式にちゃんと載ってるからさがしてよく読むといいよ
まあ載ってる場所がわかりづらいんだけどね

14公式>いちばん右上にある「サポート」>「ファイナルファンタジーXIV正式サービス開始に向けて」
791名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:17:43 ID:HREKOgvW
質問です。

FF14CE版で作ったキャラに、通常版FF14で貰えるアイテムを
渡すこと出来ないですよね?
CE版、通常版、FF11、PS3の特典アイテムを
一つのキャラに持たせれないと言うことですか?
792名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:22:43 ID:10Qh8b60
>>791
通常版アイテムのレジコードを、そのCE版の垢に登録すればいいだけじゃないの?
793名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:27:59 ID:AcGEkKum
PS3のFF13についていたコードを使用済みかどうか確認したいんだけど。

スクウェア・エニックス アカウント管理システムにログインして
サービスの選択をして、サービスアカウントの契約というとこを選んで
FF14の製品版についているファイナルファンタジーXIVのレジストレーション
コードをとりあえず先に入力し、その後にFF14についていたコードを
入力して未使用だったら登録出来るんですか?

つまりFF14の製品版をとりあえず買わないと、FF13のコードは使用済みか
未使用か判別出来ない?
794名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:31:29 ID:4eDIzVsa
つまらない質問ですいません

FF14のベンチマークのアンインストールなんですが
コントロールパネルに名前がないんです

特にベンチマークのアンインストールについての記述もないので
フォルダをごみ箱に捨てる・・・でいいんでしょうか?

795名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:33:52 ID:LNghr4OC
>>794
OK
796名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:37:27 ID:4eDIzVsa
>>795
ありがとうございます!
797名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:39:47 ID:5lyGtg7n
■登録手続き
「サービスアカウント契約」ボタンから
1:FF13特典(アシュラ)レジコ入力
2:FF14アカウント(説明書最後に記載)レジコ入力
3:FF14特典(オニオン)レジコ入力
「お支払い方法について」から
4:支払い方法指定
「契約中のサービスアカウント:オプション一覧」の「キャラクター:オプション新規契約」から
5:キャラクター新規契約
ここで一通りの登録完了

登録の際の課金いるのか心配してるやつに説明。
「支払い方法の選択」が必要、その後サービスオプションでキャラクター作成が出来る
登録時に30日、90日って聞かれるけどどっちを選んでも最初は30日の無料期間として0円で決済完了する。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69516.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69517.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69518.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69520.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69521.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69523.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69524.jpg http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69514.jpg
798名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:41:53 ID:XcUGwozG
>>793
その質問に答えられる人はいないと思う。
スクエニに聞きなされ
同じような質問だけはよく見かけるけど回答が出たことはないとおもうので、スクエニに質問して回答が着たら教えてあげるのが吉
799名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:47:30 ID:lc7sP/RK
自分でやってみてできなければ相談すればいいのに、なんで自分でやらないんだろうな。
800名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:57:46 ID:DmCA5XK9
>>793
先にFF13のレジコを登録できるよ
製品版持ってなくても登録できるからやってごらん
801名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:59:08 ID:VsFa4MrS
支払方法をクレカに指定できてるかってどこで確認できる?
番号突っ込んだら1円請求の画面出て「次へ」押したら
再度クレカ番号入力フォームに遷移してよく分からん。

2回入力するとかないよな。
単純に登録に失敗したのだろうか。
802名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:00:56 ID:CQIcqMaF
β参加者だったんだけど、アカウントシステム入ると、
βにはチェックがなくて正式版の方に契約中になってる。
日付はオープンβの9月2日から10月2日になってるんだけど・・・。

でも、オプションコードとかは正式版のレジコ入れないと出来ないよって、
出るんだよね。
これって、正式版のレジコを普通に入れて契約しちゃって大丈夫なのかな?
それとも、一旦今契約中になってるのを解約してからのがいいんだろうか?
803793:2010/09/21(火) 23:02:10 ID:AcGEkKum
>>800
レスありがとうございます。

実は言うと2chで質問前に自分でもやってみたんです。
PS3のFF13のコードを最初に入力してみました。
そうすると。

「各種コードを登録可能なサービスアカウントがありません。」

以上の表示が出て登録は無理です。よってFF14の製品版のコードを
最初に入力しないといけないのではないかと質問をしました。
804名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:03:01 ID:YUgicYxJ
支払方法を代引きにしてるんだけど、oβつまんなかったからキャンセルしたい
受取拒否したら発生するキャンセル料が具体的にいくらか知りませんか??

キャンセル料、と漠然と書かれてるページしかない
805名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:04:14 ID:rn06ROt2
>>791
すべてのレジコを同じスクエニ垢に登録してからキャラをつくれば可能
つまり通常版が手に入るまでキャラつくれないってこと
806名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:05:30 ID:8t/RByve
>>801
カード情報の登録・変更から進むと、登録済みクレジットカードがあれば出るよ
807名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:09:35 ID:VsFa4MrS
>>806
登録に失敗してたみたいだ。
やり直して「登録・変更」に進んだら登録済で表示されるようになったわ。
助かりました。d
808名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:10:14 ID:lc7sP/RK
>>801
カード会社に問い合わせて本人認証サービス(3Dセキュア)登録してないとカードは使えないよ

本人認証サービス(3Dセキュア)について
クレジットカードでの決済を完了させるため、本人認証サービス(3Dセキュア)を利用する必要があります。
事前に各カード会社のサイトにてサービスにご登録いただく必要があり、登録方法は各カード会社によって異なります。
該当するカード会社のサイトをご覧になってください。
809名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:12:53 ID:0OrEmQUW
>>804
FFXIV関係ないだろそれ。
通販の会社にでも問い合わせたら?
810名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:17:13 ID:YUgicYxJ
>>809
あぁ、各会社で決めてるわけじゃなくて、統一されてるのか
ありがと
811名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:17:14 ID:CQIcqMaF
802だけど、え?俺だけなの? 他にこういう奴いないのかよ
812名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:22:39 ID:KxfqjTkV
CE組なんですが、βアンインスコしてキャラの引継ぎするつもりだから
マイドキュのデータは残したままにしてあって
なんかクライアントのパッチがどうとかあったんですが
それをダウンロードしておく以外に明日のログインオンラインまでにしておくことありますか?

ちなみに蔵のパッチもどこで手に入れたらいいかわからないんです。
ちゃんとみたつもりなんですが
見落としてるのかな。
813名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:23:31 ID:ecZ1ZhOP
>>812
ログを嫁
814名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:31:01 ID:KxfqjTkV
>>813
明日発売のパッケージに入ってるってことですよね?
それは読んだんですが、公式のHPに

■正式サービス開始日について
ファイナルファンタジーXIV は、まず2010年9月22日(水) 10:00より先行ログインが可能になり、そして2010年9月30日(木)に正式サービスの開始を予定しております。
※先行ログイン日時より前にクライアントパッチをダウンロードすることが可能です。

ってかいてあったから・・・

それもどこかに書いてありますか?
815名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:33:07 ID:rQdZtL1e
ミコッテやエレゼンが弓が得意という設定があるそうですが、この種族しか装備できない装備っていうのはあるのでしょうか?
816名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:33:11 ID:8t/RByve
>>814
パッケージがログイン開始の10時よりも前に手元に届いた場合に
インストール後パッチダウンロードが可能という意味だよ
817名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:33:22 ID:PoA8mvJd
オープンβ時の鯖なんて覚えてないんだが
製品版ログインしたときに分かるようになってるのかね?
818名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:33:41 ID:0OrEmQUW
>>812
インスコしてパッチサーバに繋がれば勝手に落ちてくるはず。
仕組み的にOBTと同じ。
819名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:34:15 ID:rn06ROt2
格闘の「ジャーリングストライク」とか
槍の「フェイント」の

「発動条件:回避直後。」
「発動条件:目標に攻撃をミスもしくは回避された直後」

っていうのは

発動条件を満たした直後にアクションを実行しなければならないのか
アクションを実行しておけば発動条件が満たされると自動で発動するのか

どっちですか?

前者の場合「直後」というのはかなりシビアなタイミングですか?
それともあいだに他のアクションさえはさまなければいいのですか?
820名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:35:07 ID:0OrEmQUW
>>819
発動条件を満たした直後。たいかんwではそんなにタイミングはシビアではない。
821名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:35:24 ID:xXv/7wYx
>>814
サービス開始時間は22日の10時だが
もうすでにCEを手に入れてる人がいる

要はインできないけどCE届いた人から
パッチ充てさせてやるよってこと
822名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:35:53 ID:XcUGwozG
>>814
10時前に入手できた人のための措置
823名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:36:12 ID:1okm0MoL
うーん 上にもあるんだけど、ローソン受け取りは七時以降じゃないと無理
てのはマジで? 夕方聞いたときは「0時の便でくるだろうから 0時以降
なら渡せると思いますよ」って店員言ってたんだが・・ ちと客多かったし
ちゃんと聞けんかったけど
824名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:38:05 ID:1okm0MoL
連投ごめ 7時でもいいんだけど、ド田舎だからローソンまで往復一時間w
行って受け取れんと悲しすぎる・・
825名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:38:38 ID:KxfqjTkV
>>816
>>818
>>821

なるほど・・・ものすごくよくわかりました・・・!
ここで質問してるレベルの私はおとなしく明日10時にパッケージ
受け取りにいって、wktkでインストール終わるまで全裸で正座することにします!

ここにきて初めて質問したけど聞いてみてよかった!!

ありがとうございました!!

わーい!楽しみー!
826名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:40:36 ID:1gD96BP/
FF11のゲーム内で卑猥な発言をしてBANされたとする、
この場合FF11のサービスだけが解約されますか?
それともスクエニアカウントそのものが解約されるのでしょうか?
さらにその場合チャージしてたクリスタとかは消えてしまうのでしょうか?
827名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:40:45 ID:31aglzGl
>>811
契約情報の確認を見るとファイナルファンタジーXIVで契約日は2010/09/02になってる。
ファイナルファンタジーXIV βテストはなし
サービスアカウントのオプション一覧は何もなしで製品版レジコを入れろって書かれてる。
828名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:41:02 ID:8t/RByve
>>815
インナー以外で種族縛りはなかったなぁ
>>825
うん、全裸でね
>>824
7時というのはローソン側で決まってるのかもだけど、
渡せるって言ったのなら、電話して確認してから言ってみたらどうかな
829名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:41:23 ID:XcUGwozG
>>823
http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/item.html?item=312711
これは通常版だが渡すのは当日7時以降となっているので同じだと思われる
830名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:41:45 ID:HREKOgvW
>>805 ありがとうです。やはりそうですよね。。。
30日まで、待てないや・・・
831名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:42:46 ID:l4gTDYhN
>>823
Amazonで佐川のコンビニ受け取りにしてた時は18時以降にロッピーで認証してバーコード発行しないと受け取れなかった
同じシステムなら認証発行可能時間によると思う
ただ、基本的にそういうのは時間厳守にしてないと、どこからかそういうのがリークした場合に提携解除って事になりかねないから、普通の店員ならやらない
832名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:43:54 ID:8t/RByve
>>817
忘れるなよと公式で言ってたから、アウトだと思う
833名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:44:22 ID:rn06ROt2
>>823
それは各店の方針とか店員次第じゃないかね
いちおうルールとしては7時以降じゃないと受け渡しできないってことになってるんだろうけど

FF知らない店長とかバイトの兄ちゃんなんかはけっこー適当だと思うよ

おれ昔コンビニでバイトしてたけど
ほんとは雑誌とかも発売日の何時以降に陳列しろみたいなルールあったけど
人数とか作業の都合でその通りにやったことなんてなかったな
たいていは届いたら即陳列してた

行く前に電話して「今から行くけど受け取れますか?」って聞けばいいんじゃね
834名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:44:36 ID:qotzrQKo
FF11やってるPOLアカウントをスクエニアカウントにリンクさせたんだけど、
そのスクエニアカウントを削除した場合に他のスクエニアカウントにそのPOLアカウントってリンク出来るの?
835名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:48:20 ID:1okm0MoL
>>828 >>831 >>833
レスありがとう そだね電話で確認してから行ってみる
もしゲット出来たらカキコしま
ほんと田舎は大変だわ;
836名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:49:04 ID:tHwP6Cez
>>817
C:\Users\○○\Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV Beta Version\user\○○\log
の[00000000.log]を開いてみるんだ、Welcome to ○○ !って書いてある。
837名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:49:20 ID:0OrEmQUW
>>826
BANにもFFXIVだけBANされる場合とスクエニ全体でBANされる場合など種類がある。
一回目のBANならほぼFFXIVだけ、何度も繰り返してるとスクエニ全体からBAN。
業者は多分1回目から全体BAN
838名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:55:40 ID:JyJONbjl
>>835
むしろゲットできたらカキコしないほうがいい
スクエニからローソンに注意がいく
839名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:56:33 ID:DCfkoiEm
FF13のキャンペーンコードは、もう登録出来るね。
登録できましたって出てくる。
ただ、ホントに登録できたのかは、確認できん。
840名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:56:41 ID:l4gTDYhN
841名も無き求道者:2010/09/21(火) 23:56:50 ID:1okm0MoL
>>838
ああ ですね;そうしておきます;;
842693:2010/09/22(水) 00:17:21 ID:13lfkOwh
>>711 同じコメント打って変化があったのは、助詞に微妙な違いがあったからかもしれん
原因は投稿者コメントに
2 00:00 09/21 07:00:16 1 【投稿者】 @デフォルト
3 00:00 09/21 07:00:16 1 【投稿者】 @置換 に に 単 含まない 部分一致
4 00:00 09/21 07:00:16 1 【投稿者】 @置換 ネ ネ 単 含まない 部分一致
5 00:00 09/21 07:00:16 1 【投稿者】 @置換 は は 単 含まない 部分一致
6 00:00 09/21 07:00:16 1 【投稿者】 @置換 が が 単 含まない 部分一致
と書かれてたからだったみたい。(更新後のhttp://nico.xii.jp/comment/index.php?url=sm12150626 にて確認)
これが原因で「ネ」「に」「は」「が」が含まれているとニコスクリプトにされていたっぽい。
(ね実、ねクソン、ねトゲなどとすると回避できた。)
板違い失礼しました。
843名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:25:07 ID:JQR1IJ+0
天安門事件って書くとGMが来るんですか?
844名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:25:22 ID:jLU1wUf9
プレイヤーズサイトとかがメンテ状態になってるのに公式サイトにメンテ情報が載ってないんだけど、どこに載ってるの?
845名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:33:42 ID:vdppowtR
ローソン電話してみた 「3時に届くんだけど、受け渡しは七時以降」とのこと
おとなしく待ちま・・
くそー 今日一日仕事手につかんな;;
846名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:35:39 ID:bzC4Ay0m
リアルの知人と一緒に遊ぶ予定なのですが
リアルとは区切った別キャラでもこっそり遊びたいと思ってます

そこで質問なのですが、例えば知人とキャラAでフレ登録してしまったら
別キャラのキャラB使ってプレイしてることもわかっちゃうんですかね?

仮に知人にバレても問題はないのですが、キャラBでリアル以外の友人ができたとして
その友人にリアルキャラバレは避けたいんです

サービス開始前にわかることではないと思いますが
かもしれない、おそらく、でも 分かる方居たら教えて下さい
847名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:38:47 ID:7GQw6Hlx
クラスクエストって あくまでクラス用のクエストであって
初期の国がリムサでも、彫金あげれば、ウルダハでクエストがあるって
理解でいいでしょうか?
848802:2010/09/22(水) 00:38:52 ID:khdKGplo
>>827
遅レスすまんが、やっぱ同じ人いたか・・・

で、解約せずに契約しちゃうの?
それとも、解約した後にあらたにレジコ入れて契約した方がいいと思う?
849名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:42:11 ID:ukSBKPtM
CE買ってきた。
FF14製品版レジコを入れると、βの時に契約したFF14に追加契約するか、新規契約するか選択する画面になる。
βのキャラ名を引き継ぎたいならFF14を選ぶようにな。

>>802
解約しないでそのままで大丈夫。
850名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:43:10 ID:jss8RXTS
>>836
dクス
助かったw
851802:2010/09/22(水) 00:50:47 ID:khdKGplo
>>849
おお、ありがとう。
まだ来てないんだけどさ、明日あたふたするの目に見えててさw
てか、今日あたふたしてるんだけどね・・・

安心して、明日にはレジコ入れてみまする
852名も無き求道者:2010/09/22(水) 00:59:54 ID:tqgO8ao0
>>843
安心してくださいGMなんて来ません

ただ公安警察が家に来るだけです。
853名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:04:19 ID:pbW4cWlD
料金の種類 契約周期 料金(※1)
アカウント基本料金(※2) 30日 980円(税込1,029円)
90日 2,640円(税込2,772円)
キャラクター利用料金 30日 300円(税込315円)
854名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:09:35 ID:eErAvZ1h
>>846
かもしれない、恐らくで答えて何か意味があるのか・・・
今回のフレンドリストの形式から考えると、キャラクターで完結してそうだけど。
あくまでOBTでの話。

>>847
クラスクエストはOBT未実装で正式から実装されるのでその辺りは
今後の報告を待つしかない。
855名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:12:01 ID:6Y3XEvZc
FF14購入して今管理画面から色々設定してるんだけど、これって1キャラとりあえず契約を新たにしないとだめなの?
それともデフォルトで1キャラはついてるの?
856名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:14:07 ID:Bi1Pl5bp
>>855
>※2 ファイナルファンタジーXIVをプレイするには、アカウント基本料金とキャラクター利用料金の両方が必要です。
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/envi/envi04.html

なので1キャラ契約が必要です。
857名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:14:34 ID:87j55ojf
>>855
パッケに無料期間はキャラ料金も無料って書いてないっけ?
858名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:17:12 ID:Bi1Pl5bp
>>857
その辺はこれを見るのが一番わかりやすいかな。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69524.jpg
アカウント基本料金とキャラクター利用料金の登録をして、無料期間割引で差っ引かれて0円になる。
859名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:20:56 ID:6Y3XEvZc
FF14インスコしたんだが、起動する度エラーが起きて、パッチ当てる画面すらいかない。。。
誰か同じ症状のヒトいない?
860名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:23:00 ID:eErAvZ1h
>>859
PCのスペックは?
FFXIVベンチは起動するか試した?
FFXIVのオープンβクライアントは動いてた?
グラフィックドライバは最新にしてる?
861名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:25:31 ID:6Y3XEvZc
数日前までベータやってたよ;;
とりあえずアンインスコしてまたインスコしなおしてみる。
それで動かなかったらどうしよう。。。
862名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:27:30 ID:eErAvZ1h
>>861
情報小出しにすんなよ。
まずPCのスペック書け。
どんなエラーが出るのかも書け。
オープンβのクライアントはちゃんとアンインストールしたのか?
863名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:31:45 ID:6Y3XEvZc
OSはXPです
PCの事はあまり分からないのですが、プロパティには下記のように書いてます。
Intel core2 Duo
E8500 3.16GHz
3.00 GB RAM
NVIDIA GeForce9800 GT

ベータのクライアントはアンインストールしてます。

エラー内容はffxivboot.exeのエラーが云々出てて、起動ボタン押すとすぐにでて何もできません。
864名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:34:08 ID:gE7WYA2Y
今からでもエルメスの靴を手に入れる事って出来ますか?
FF11はやった事がないのですが、必要な物とやり方を知ってる方がいたら教えてください
865名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:34:31 ID:h9JHN9iw
明日から始める予定でミコッテでやろうと思うんですが
サンシーカーとムーンなんちゃらじゃ強さが違うというか
ステはどっち選ぼうが一緒なんですかね?
866名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:35:43 ID:ZqF3wL2y
FF11のモグハウスみたいなの有りますか?
867名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:36:50 ID:6Y3XEvZc
>>865
サンシーカーは戦士タイプ
ムーンなんちゃらはMageタイプだよ
どちらも他種族と比べてそれぞれ優秀でした。
868名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:37:00 ID:87j55ojf
>>864
DL販売でFF11購入してレジコ適応キャラ作成後30日待って無料期間終わったら課金してからFF14と同じアカウントにリンクしてFF14のキャラ作成
869名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:37:33 ID:Bi1Pl5bp
>>864
エルメスの靴を手に入れる事は可能だけど、FF11購入後の無料期間終了後に課金しないといけないので30日待たないと手に入れられない。
その前に作ったキャラに渡す事は不可能なので、30日後にFF14のキャラを再作成する事になる。

>>865
初期ステータスが多少違うけど誤差、差は無いと思ってOK。
870名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:37:49 ID:h9JHN9iw
>>867
ありがとう助かります
871名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:38:55 ID:h9JHN9iw
>>869さんもありがとう心置きなくキャラクリできます
872名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:41:06 ID:gE7WYA2Y
>>868-869
ありがとうございます
他のものは大丈夫ですけど30日間待たないといけないのは辛いですね…
分からないかもしれませんが、今後移動速度がUPする靴が他に出てくる可能性はあるのでしょうか?
873名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:41:49 ID:eErAvZ1h
>>863
ffxivboot.exeのエラーが云々の中身はわかんない?
SS撮ってアップしてくれればいいんだが・・・
グラフィックカードのドライバは最新なの?
オープンβのクライアントとは多分微妙に違うから、ドライバは
新しくしておいた方がいいぞ。
再インストールしてもダメなら、レジストリ掃除してからもう一回とか
だけど望みが薄いな〜
今日の昼は同じエラーの奴がわんさか来るのか・・・

>>866
今のところ無い。
874名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:42:17 ID:87j55ojf
>>872
たなpは同じような性能の装備があるとは言ってたけど
入手難易度や実装時期は不明
875名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:54:58 ID:7ZuP83cu
エルメスの代替品は絶対あるだろうから、からあんまり気にしないでいいのでは
序盤ちょっと足が速くなるだけ、今回はテレポデジョンあるしゲームに夢中な間はたぶん気にならない
876名も無き求道者:2010/09/22(水) 01:59:57 ID:gE7WYA2Y
>>874-875
重ね重ねありがとうございます
どうやら手に入りそうなので、序盤だけ我慢してそのままやる事にします
877名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:14:28 ID:6Y3XEvZc
>>873
遅くなってすいません。
アンインスコして再インスコしても無理でした。
エラー画像です。

http://upload.jpn.ph/upload/img/u67319.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u67320.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u67321.jpg
878名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:19:18 ID:WrJaQXod
これって、クレカ無い人はどうやって月額料金払えばいいんですか?
879名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:20:00 ID:aOXo8A9s
製品版買うなら
ベータの蔵ってアンインストしといたほうがいいの?
880名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:20:06 ID:87j55ojf
>>878
クリスタ
881名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:22:49 ID:Ny/uFFYi
>>699
すごくわかりやすいのでこの動画おすすめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12178502
882名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:24:03 ID:dNtVaOex
FF14の正式サービスで
チャットログは改善されているのでしょうか?
明るい場所や昼間だととても見にくい物でしたので、透過率等を変更出来れば良いのですが、、、、

現在はどうなっているのでしょうか?βのままですか?
883名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:24:38 ID:RtJ2mWSZ
>>877
インストール先とかは標準から何も変更なし?
とりあえずセキュリティーソフトを一時的に切っても同じ症状が出る?
管理者権限のないユーザーアカウントでインストールしたとかはない?
cドライブはNTFSフォーマットになってる?
あとは試しにアルファベットのユーザーアカウント作ってそこから起動してみるとか。
そのうち同じ症状での共通点が出ればわかってくる気がするけど、今は色々試すしかないと思う
884名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:24:39 ID:mX8gDsoz
>>878
クリスタにWebMoneyかドコモ携帯もってたらそれでチャージして支払う
http://www.square-enix.com/jp/account/crysta/charge.html
885名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:25:39 ID:saJORf3Z
886名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:26:44 ID:6Y3XEvZc
>>883
インストール先は一切変更してません。
セキュリティーソフト一時的にきりましたが無理でした。
ユーザーは管理者権限のアカウントです。
NTFSフォーマットになってます。

とりあえず今アンインスコしてレジストリから削除してみてます。
あともう1PCあるので、そっちにインスコ中です。
887名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:33:12 ID:RtJ2mWSZ
>>886
セキュリティーソフトの一部に、切ってもアプリ起動防御とかの機能が残るやつがあったはず。
セキュリティーソフトのファイアーフォールの中のアプリブロック辺りを見てみると何かへんなのをブロックしてたりしないかな?
888名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:39:27 ID:pQNCrUid
>>882
されているのでしょうか?ってまだサービス開始してないんだが・・・
チャットの質問する前に基本的な情報をもう少し調べる方が先では
889名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:40:13 ID:6Y3XEvZc
>>887
セキュリティソフトはちゃんと切れてました。
とりあえずもう一台のほうでは起動が確認できたです。
で、レジストリ見てみるとFF14アルファとベータのゴミがちょっとだけ残ってたので、削除しました。
そして今再度インストール中です。

うーん。。。
890名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:44:58 ID:8JlfzqYQ
通常版を今から予約しようと思うのだが
どこがおすすめなんでしょう?
やっぱりアマゾンでしょうか?
891名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:52:47 ID:pQNCrUid
>>889
3.00 GB RAMっていうのが気になるんだけど、1GB4枚刺しもしくは2GB2枚刺しってことでいいのかな?
XPは32bitだよね?
あと、無事起動できたPCのスペック詳細もplz
892名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:53:56 ID:zp8DHRZD
>>877
三枚目のエラー報告に含まれるtxtの中身はチェックしてみた?あまり期待できないけど。

ベータ時点で相性っぽい問題が結構あったから、修正入ってまた追加されちゃったかもな。
893名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:56:05 ID:LuYJwbnK
スクエニアカウントは自分の名義で
POLIDが家族名義のアカウントなんですがリンクすることはできますか?
苗字や住所は同じです。
894名も無き求道者:2010/09/22(水) 02:59:05 ID:zp8DHRZD
>>891
別に3GBは珍しくないだろう。。。
895名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:01:49 ID:Us0ce98O
質問です!
1つのスクエニアカウントで2垢同時ログインはできるのかな?
896名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:05:39 ID:/jQFm3fA
>>846
そもそも複数のキャラをつくって
それを隠してそれぞれべつのフレをつくろうというのはあまり関心しない

仮に2つのキャラを同等に使い分けた場合でも
単純に考えて1キャラあたりのログイン時間は普通のプレイヤーの半分になり
その理由をフレに説明するときに
「仕事や学校が忙しくて」などのウソをつくことになる

ウソをつき続けるのが平気ならべつにいいだろうけど
そういうやつならそもそもフレをつくりたいとか思わないよな

だからいろんな種族のキャラをつかってみたいだけなら
メインのキャラ以外はソロ専用にしたほうが無難
897名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:07:53 ID:pQNCrUid
>>894
3GBは、4GB刺してあっても3.2GBで認識されるケースもある
898名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:11:16 ID:jh/rY9mA
昨日からFF11契約してエルメス靴を来月に貰おうと思ったんだが
DLだけで8時間、やっと終わったと思ったら、バージョンUPに3時間ってなんだよ 
ヤル気あんのか、これ

こんなもんに徹夜させるんじゃねーよ
899名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:14:38 ID:mX8gDsoz
>>898
俺は3時間くらいで終わったんだが…
回線遅いだけじゃないの?
900名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:15:03 ID:2ZkHLUKU
>>896
お前気持ち悪いよ
901名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:16:58 ID:iOU/QjtL
>>898
もしかしたら間違ってるかもしれんが
コード入力アイテムってキャラ作成時にしか貰えないのでは・・・
確か公式かインタビューに書いてあったはず

来月から始めるんだったら大きなお世話でスマン
902名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:17:15 ID:6Y3XEvZc
>>891
メモリは分からんですがおそらく2Gを2枚ざしだと思います。
そして32bitです
>>892
エラー出るtxtを削除しても、また新たなtxtファイルがエラーと出て切がありませんでした。

ええとこのままやっても埒あかないので、とりあえず出来たPCでプレイするようにします。
明日の朝パソコン詳しい社員が出社するので、来たら彼に見てもらって直します。
皆さん、今までお付き合いいただきありがとうございました。

それではおやすみなさい。
903名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:18:32 ID:dNtVaOex
>>888
秋葉原の深夜の販売ですでにログインしてる人がいるかと思いまして
904名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:20:57 ID:sxTncek/
>>903
もし手に入ってても10時からなのにログインできるわけないだろw
905名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:27:47 ID:iOU/QjtL
>>903
とりあえず公式HPくらいは見たほうがいいよ

この先MMOやる気があるならば
週に何回かは公式にアクセスして基本情報は押さえられるようにしとかんと
正直あなたの周りが色々と大変だと思う

まぁ最初のページからテスターサイトやCEサイトに行くまでに
非常に解りづらいのは良く解るが

そのページがあること自体
公式ツイッタと他少しにしか書いてないし
906名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:29:39 ID:pQNCrUid
>>902
とりあえずエラーのでるtxtと書いてるのは、3枚目のエラー詳細のtxtを一時的に保存してるファイルだから
エラーの出る度に作成されるから消しても意味は無いよ
大事なのはその中身なんだけど、SSからは上の一部しか見えないので何ともいえない
明日その社員さんにそこに目を通してチェックして貰うといいよ
 メモリは32bitなら表示上は何の問題もないです
907名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:32:09 ID:yDdTeOqn
>>902 >>859
さっきまで起動して即落ちしてたんだけど、
My Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV フォルダ消したら起動できた
試してみると良いかもしれない
908名も無き求道者:2010/09/22(水) 03:57:52 ID:CJOjWJQj
スレチかも知れないが聞かせてください
アマでコレクターエディジョンを注文したのですが発送済みで24日着となっています
発売日に届かないことはよくあることなのでしょうか?;;
909名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:02:05 ID:XO9QU75D
初めてセキュリティトークン使うんだけど、即効でパスワード忘れた(消えるのはやすぎ・・・)
再登録しようと思ったら、"解除したらこのセキュリティトークンは使用できなくなります"って表示されたんだけど、
新しいの買えってこと??
910名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:05:13 ID:hIknk958
wktkすぎて目が覚めるwwwwさっきから4度寝ぐらいしてるんだがwwwwwwww小学生か俺wwwwwwwwwwwwww
911名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:08:40 ID:CJOjWJQj
尼 アマ ;;
912名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:10:32 ID:mX8gDsoz
>>909
http://account.square-enix.com/manual/jp/about.html
ここ読んでトークンとは何かを理解する作業にはいるんだ
間違っても解除すんなよ
913名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:16:20 ID:l11yI/qm
スクエニアカウントでプレイオンラインのリンクはしてるんだけど
どこにもFF11って文字がみあたらないね。
ここで、支払い方法とか設定しても、
きちんとFF11は半額になりエルメスの靴もらえるんだろうか。
公式よんでもちょっとわかんない
914名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:22:33 ID:wwdP1+te
ノートリアスモンスター
近いうちに、ファイナルファンタジーXIVの世界にも、ノートリアスモンスターが出現します。
その多くが通常のモンスターとは明らかに異なる外見をしています。
また、中にはモルボルが小さいと思えるほどに巨大なノートリアスモンスターも登場させる予定です。
長閑だった時代はもうすぐ終わりです!
見た目の差異とエピソードを用意された、パワーアップしたノートリアスモンスターで、冒険者のみなさまを苦しめてやるつもりです。

おいw
915名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:33:10 ID:AnNOyP4a
パッチをダウンロードできた or ダウンロード中の方、いらっしゃいます?
かれこれ1時間「ダウンロードネットワーク初期化中」のままなんだけど...。

ログイン規制(10時にならないとログインできない)は激しく同意だが、
パッチダウンロードは早く開放して欲しいね....
パッチダウンロードで混雑=リトライオンラインは悲しいなぁ...。
916名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:37:10 ID:BHrRQ8SJ
>>558
全然問題ないです
917名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:51:10 ID:l11yI/qm
3Dセキュアに失敗しただと!?
918名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:51:44 ID:hIknk958
スルガのデビットカード3Dセキュアに対応してないヌルポ
919名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:54:33 ID:l11yI/qm
まずいことになった。支払いができんじゃないか。
クリスタをかえばいいのかな。。やれやれ?
920名も無き求道者:2010/09/22(水) 04:54:37 ID:pQNCrUid
>>912
回答者ももう少し配慮が必要ですよ
なるべくマルチはスルーで

467 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/22(水) 04:03:48 ID:aO0qk1Nx [7/10]
初めてセキュリティトークン使ったんだけど、即効でパスワード忘れた(消えるのはやすぎ・・・)
再登録しようと思ったら、"解除したらこのセキュリティトークンは使用できなくなります"って表示されたんだけど、
新しいの買えってこと??
921名も無き求道者:2010/09/22(水) 05:05:03 ID:l11yI/qm
なんだ3Dセキュアいらねぇじゃないか!!!!!!
まぎらわしいまねしやがって!!!!!!
チャオズに自爆された直後の後テンシンハンに気孔砲くらった直後のナッパの心境だぜ。
何回も何回もやりなおしたけど問題ないよね?
922名も無き求道者:2010/09/22(水) 05:33:07 ID:O37Puoma
レシピ関係がいろいろめんどくさいので
最小単位の素材から最終完成品までのチャートを表示するような
レシピサイトでもつくろうかなーと思ったんですよ
で、FF11のレシピサイトとか参考になるかなーと思って
最大手と思われるところ(当方FF11未経験なので間違ってるかもしれん)を見てたんですが
なんか広告がRMT関連のものばっかりだったのがある意味ショックだった
最大手でああゆうことやると相当反感くらって人離れそうだと思ったんだけど
利用者は案外そういうのに寛容だったりするの?
サイト運営を続けるうえで費用がかかるから仕方がない面があるというのはわかるんだけど
923名も無き求道者:2010/09/22(水) 05:56:20 ID:p3opzPEk
>>915
21日午後6時頃では、15分でパッチ終了しますた。
サーバー混み出したのかな?

あ・・・ソフトは、某パソコン専門店から通販で21日の午後に届きました。
924名も無き求道者:2010/09/22(水) 05:59:42 ID:hIknk958
結局パッチの大きさってどのくらいなんでしょうか?
925名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:03:35 ID:p3opzPEk
>>924
パッチは、2回に分けてあたります。
一回目は、おそらく数メガバイト。
二回目は、DLスピード5M/秒で5分くらいかかりました。
大きさは、逆算してねw
926名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:06:50 ID:hIknk958
>>925
教えてくれてありがとうございます。
1.5GBぐらいか・・・
927名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:10:20 ID:AnNOyP4a
>923
>925
ありがとう、頑張ってみる
928名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:11:55 ID:eIzpzH4+
セキュリティートークンを登録してセキュリティートークンを使って
アカウント管理システムにログインしようとしても入れないのですがなにか原因があるんでしょうか?
お願いします
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:20:12 ID:LW/dVUr4
あれ?レジストコード入力画面が全然見当たらないんだけど
もしかして入力は朝10時から?
930名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:28:19 ID:p3opzPEk
>>929
レジコードは、スクエニアカウントの登録の方で使うよ。
クライアントのインストールでは、必要なし。
931名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:33:01 ID:p3opzPEk
>>929
追加です。↓ここを参考にしてねw

ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/envi/envi03.html
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 06:33:15 ID:LW/dVUr4
>>930
見つけた!
ありがとう!
933名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:38:09 ID:hIknk958
つか、DVDドライブが壊れるってのはFF14まったく関係ないだろw
934名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:40:18 ID:hznxJMtK
クライアントインストールってどこでやるんですか?
公式みてもみつからなくて・・・
935915:2010/09/22(水) 06:42:16 ID:AnNOyP4a
無事ダウンロードできました & もうダウンロードできるようです>みなさん
(単にセキュリティ対策ソフトがブロックしてただけ (ノω;) トホホ...)
936名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:42:36 ID:dPkqGzRA
>>934
パッケからディスク取り出してDVDドライブからじゃねーの?
937名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:42:58 ID:p3opzPEk
>>934
まさかと思うけど・・製品版(コレクターズエディション)買ったよね?
βテストみたいに公式からのクライアントのDLはないよw
938名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:46:22 ID:dPkqGzRA
同じ垢でアイテム受け渡しできんのかな

てか、特典アイテム系って取引不可なのか?

そうだったらいろいろ諦めることになりそうだ・・・・・・
939名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:48:46 ID:CYBw8Kp2
>>938
CEとかの特典アイテムって適用したアカウントで作ったキャラ全部が最初から持ってるとかじゃないっけ。
違ったらすまんが。
940名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:52:06 ID:dPkqGzRA
>>939
あーそういうことじゃなくて、例えばCEでキャラ作って、
そのあと通常版とかFF11の特典を貰おうとした場合、
941名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:54:36 ID:dPkqGzRA
すまん途中だった

新しい特典アイテムを既存のキャラが貰おうとした場合、
同じ垢で別キャラ作って受け取ったアイテムを既存のキャラに渡せないかなーと

FF11がまだ無料期間なんだ
942名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:55:50 ID:AnNOyP4a
>>922

自分は「サイトは参考にさせてもらう」「断固RMTはしない」でした。
とても使えるサイトだったけれど、規約違反はちょっと...ね...。
アフィリエイトや募金だったら 自分のできる範囲で喜んで、かな?
943名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:56:36 ID:jLU1wUf9
>>941
無理
944名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:57:27 ID:p3opzPEk
>>941
特典アイテムは、キャラ作成時のみ自動的に付与されるとおもわれ・・・
FF11の経験から言うと、受け渡し不可アイテムの可能性が大と思います。
例え、同じアカウントでも。
945名も無き求道者:2010/09/22(水) 06:58:11 ID:dPkqGzRA
>>943-944
デスヨネーorz
946名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:00:19 ID:hznxJMtK
>>936 937

お恥ずかしい
製品版をまちます
947名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:05:59 ID:guJpy8Lz
エルメス靴もらえる方、アカウントページサービスオプションの拡張オプションってところ見てください。
このオプション欄にFFXIとかエルメス靴とかの記述あります?
自分の場合、プレイオンラインIDリンク済みなのにそれっぽい記述がないのですが・・・
948名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:12:37 ID:YgnP4A6O
「アシュラアームガード」、「ガーロンドゴーグル」、「オニオンヘルム」の3つを同時に持たせるには、30日まで待たないと駄目?
無料期間中は貰えないとかあった気がしたけど、変更にでもなった?
949名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:16:54 ID:Kqtdi05u
iMacでWindows7にBootcampしてFF14やりたいんですが

グラフィックカードがGeForce 8800 GSなんですけども

コレちゃんと動きますかね?

他のスペックは足りてると思うんですがグラフィックカードが心配です

誰か教えてください
950名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:20:20 ID:Frn/IKAk
ベンチ動かせば?
951名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:26:56 ID:Kqtdi05u
>>950

ベンチしたいんですけどもまだBootcampしてなくてWindows7も買ってきてません

買ってBootしてインストしてベンチやった挙句ダメだったらダメージ凄いなと思いまして…

ググってみたんですけどもイマイチ確証が掴めなくて

誰かできてる方いませんか?



952名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:35:27 ID:JKIvQ7B7
>>951
マルチカス氏ね
953名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:35:35 ID:p9TlaUfA
>>947
同じところでつまづいてて情報収集・確認中なんだけど
エルメスの靴だけ別扱いなのかな?
954名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:39:01 ID:zx9S4I0M
私やっちまったんでしょうか?
FF14のアカウントに課金切れしてるFF11のアカウントをリンクしてから
FF11のアカウントを課金しました。。。
もしかして、この手順だともらえないの?

まだFF14のレジコ入れてないからですか?FF14CEまだ届いてないし・・・。
955名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:44:43 ID:xB+b3ebu
windows7マイドキュメント関連でバージョンチェックエラーの問題製品版でも解決されてないな。
指定した場所にフォルダが生成されない不具合。
956名も無き求道者:2010/09/22(水) 07:46:26 ID:p3opzPEk
第18スレ立てました。
続きはそちらでお願いします。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1285108898/
957名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:00:01 ID:3bZHXLpZ
FF14インストールしてまだメンテナンス中って出てるんですがサービスアカウントの契約は今できませんか?
958名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:02:00 ID:m9Go6wUM
できる
ゲームのログインは10時から
959名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:04:43 ID:7ZuP83cu
>>920
なんで回答者がわざわざマルチチェックする必要があるんだよw
960名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:05:12 ID:M3t44IZW
特典のディスクがくそな件
961名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:23:01 ID:BrhzgbMj
アカウント管理システムからFF14レジコードを登録しても
[サイトに技術的な問題が発生しました。再度アクセスしても問題が解決しない場合、スクウェア・エニックス サポートセンターへお問い合わせください」
とでて登録完了しません。3度ほど入れてみたもの、このままで・・。アクセス集中しているとかでしょうか、それとも、何か間違っているのでしょうか
962名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:29:47 ID:cnQadwwd
POL5312 スクエニID/パスワード ワンタイムパスが間違っています のエラーメッセージが。

アカウント管理画面にログインはできる。、その際に使用しているID/パスを使用してる。。

リンクできない。。。

963名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:35:35 ID:AnNOyP4a
>>954

自分は、その手順で、さらにFF14のレジコを入れても
>>947 さんと同様の状況(FF11 etcの記載なし)。


ここからは予想になるけど、

公式FAQ(下記抜粋)の、まわりくどい文面から察するに
それぞれ別システムとかの理由で、そもそも表示されない/
表示できないんじゃないかなぁ...?と妄想中。
『該当するスクウェア・エニックス アカウントに
「ファイナルファンタジーXI」が表示されていれば』
ってシンプルに書けば済むものね。

| ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=66fd378051141c6fe512a21423ec2c75a871c3ac
| 同一のスクウェア・エニックス アカウントに「ファイナルファンタジーXI」を
| ご契約中のプレイオンラインIDを1つでもリンクさせていた場合、
| 「ファイナルファンタジーXIV」サービスアカウントにて新規作成された
| すべてのプレイヤーキャラクターは、特典アイテムを所持した状態で
| ゲームを開始することができます。

まぁともあれ、10時になれば分かることか。
焦るな俺 (´Д`;)ヾ
964名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:35:59 ID:3bZHXLpZ
>>958
いま全ての契約が終わりましたー
FF11みたいにゲームを起動させてから契約できるのかと勘違いしてました
ありがとうございますっ
965名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:41:43 ID:q41KXz2a
FF11のIDってどこに入力すれば靴もらえるようになるんですか?
966963:2010/09/22(水) 08:43:48 ID:AnNOyP4a
自己フォロー。
ごめん、リンク間違ってました。(ノω;)

ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/detail?newsId=0a9ded15fdb760b92e5e6c7f25fbadbb20760d9b
967名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:48:16 ID:m9Go6wUM
俺も11は前からリンク済みだけどエルメスの記載なし
968名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:49:32 ID:87j55ojf
>>962
アカウント管理のリンク設定みてリンク出来てるか確認
969名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:50:06 ID:eizNXmc2
>>965
アカウント設定でリンクする
FF11のIDではなくプレイオンラインID

ところで製品版もトレント必須とかないだろ……ひどくないかこれ
970名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:51:11 ID:m9Go6wUM
>>966
アカウント管理のリンク設定でリンク追加でpolアカをリンク
971名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:52:13 ID:m9Go6wUM
>>965だった
972名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:57:01 ID:cnQadwwd
>>968

サンクス!
助かった
973名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:58:25 ID:q41KXz2a
>>968>>969>>970 ありがとうですー即追加しとくっす。

974名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:59:06 ID:6NAHDrid
FF14やってみたいんだが
C2D6600E
メモリ3G
HD4850の構成じゃ重くってプレイできないよね?
できるんならCE買いに行く〜
975名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:08:57 ID:QDHJJhTB
>>974
来月の新しいグラボを買うんならあるいは・・・
重くても1ヶ月我慢すれば良い訳だし
976名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:10:46 ID:eizNXmc2
というかオプション一覧にほんとにエルメスでてないな……
今月初めに復活させたからちと心配だ。みんなこうなのか?
977名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:16:50 ID:vTJAzubg
今現在はリテイナー数を増やせないの?
キャラ増やす契約しか見つからない。
978名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:22:20 ID:2FXqFiLp
>>976
俺もリンクさせてるけど表示されないな。
エルメスの靴に関してはレジストコード入力じゃなくて
特殊な条件だからなんかなぁ・・だいじょぶだとは思うけど(´ω`;)
979名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:23:18 ID:QDHJJhTB
>>977
当面は1キャラ1リテで、のちのち複数契約できるようにするってあったような?
980名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:24:24 ID:87j55ojf
>>977
リテイナーは追加出来るようになる予定だったからな
いつからかなのかそもそも出来るようになるかも未定
981名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:28:24 ID:eizNXmc2
>>978
そうか……ありがとう少し安心した

確かに、コード入力のものじゃないからでてこなくても不思議ではない、か
982名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:30:44 ID:pQNCrUid
>>954
もちろん
散々言われてるが、FF11の特典はFF11を遊んでいる人への不満解消が狙いっていうのもあるけど、
手順は
FF11課金中の状況 → FF14を購入してレジコを登録 → キャラクター作成

こうじゃないと貰えない、つまりすでにFF14を登録している人がFF11をやっても対象外になる





983名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:33:23 ID:BrhzgbMj
レジコを何度も確認して20回は入力しているのに、毎回エラ24202で登録できないのですが、他の人が登録できているということは今受け付けていないとかではないですよね。
「サイトに技術的な問題」とあるということは何かしらの設定が問題なのでしょうか
984名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:33:41 ID:p3opzPEk
第18スレ立てました。
続きはそちらでお願いします。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1285108898/
985983:2010/09/22(水) 09:41:39 ID:BrhzgbMj
別PCで登録してみたら、通りました。
やはりこのPCの何かの設定がおかしいようでした
986名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:50:42 ID:kI+48GnS
アイテムコードってキャラ作ったあとでも登録できるの?
987名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:54:25 ID:MR26ybYK
パッチの確認はどこで見れますか?
988名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:55:29 ID:87j55ojf
>>986
登録は出来るけどアイテムが手に入るタイミングがキャラクター作成時
キャラクターを何体作っても何回作り直しても貰えるみたいだけど
先にいるキャラには持たせられない
989名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:55:33 ID:QDHJJhTB
>>984
1回言や分かるっつーの
埋まるまで黙ってろ

>>986
できるが特典アイテムを貰うにはコード登録後に新しくキャラを作らないといけないってだけ
だからCEと通常版の特典を持たせたいなら通常版の特典コード登録してからキャラを作らないといけない
990名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:56:11 ID:RtJ2mWSZ
>>986
登録はいつでもできるが、アイテムもらうにはキャラ作り直し。
今のところキャラ作ったときにアイテムを持った状態で毎回スタートする以外の特典入手がない
991名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:59:03 ID:kI+48GnS
まじかーじゃあアシュラはあきらめるか
992名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:01:42 ID:eizNXmc2
いま、メンテナンス?
10時からじゃなかったか?
993名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:03:25 ID:eizNXmc2
納得……すまんかった
10時からといっといて12時に変更とはやるなスクエニ
994名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:03:41 ID:QDHJJhTB
未確認情報だと12時だか14時だかまでメンテって本スレにあったね
995名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:13:24 ID:QDHJJhTB
とりあえず埋めるか
996名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:26:17 ID:MDICoLVS
レジコ登録鯖落ちまくりワロタ
997名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:34:13 ID:QDHJJhTB
登録鯖に集中する事くらい分かってただろうに対策を打たないなんて、スクエニは救えにゃあね
998名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:36:21 ID:quvTNJSf
キャラ作る画面に入ったら作る権利が無いと。

無料期間あるし支払方法はあとですればいいと思っていたが

素のままではキャラが居ないと言うことでしょうかね?
当然一人分いると思っていたんですが

999名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:37:42 ID:87j55ojf
>>998
キャラ枠増やさないとだめよ何体増やしても無料期間内なら無料みたい?
1000名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:38:56 ID:rk2i5Dh7
海外合わせて最大200人のMMO wwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。