Heroes in the Sky 質問スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
ここはHeroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイの質問スレです
出された質問は文句言わずに残さず答えましょう
wiki嫁、公式嫁で済ませないように


★公式 ttp://hs.joycity.jp/
★wiki ttp://wikiwiki.jp/hitsky/

本スレ
Heroes in the Sky ヒーローズ・イン・ザ・スカイ 65機目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1274458987/

前スレ
Heroes in the Sky 質問スレ Part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1265289467/


※重要※
次スレは>>990が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>995が立てて下さい
ホスト規制の場合は作った>>1をコピペして
ホスト規制の旨と一緒にレスすると代理が助かります
2名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:41:34 ID:4ne6OGh8
Q. 飛行機の操作と動きが変です
A. フライトシムではありません。空戦風味3Dシューティングです。

Q. 〜〜〜を教えて下さい。
A. 現行スレ、過去スレ、質問スレ、wikiなどに目を通しても判らない時は>>1の質問スレに書くと良いと思われます。

Q. コントローラーいるよね?
A. 必須ではありません。oβからキーボードと同様になりました。

Q. ソロでできますか?
A. 大抵のミッションはソロクリア可能です。
  でも複数でやった方が楽しいかもしれません。

Q.パーティーを組んだときの利点は?
A.撃墜数や破壊数を求められるクエストで、戦果のカウントが共有されるのでクリアが楽になるでしょう。

Q. プレイヤースキルは必要ですか?
A. 機体性能や装備にLv制が導入されていますが
  腕も結構大事です。

Q. クエスト対象の敵やルート分岐はどうすれば出るの?
A. 一部ランダムです。

Q. ミッションクリア後に時々出るアイテムの出現条件は何?
A. ランダムです。

Q. パーツの耐久力が減るとどうなりますか?
A. 性能が低下します。

Q.広告のおねえさんはどこにいますか?
A.少々前に「バナーガール」として二人とも配布されました。
  プレイヤーの翼の中に居るでしょう。
3名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:42:15 ID:4ne6OGh8
質問のマナー
ここは初心者専用でもなく上級者専用でもないので色々な方が質問すると思うが、
色々混乱しては困るので一般的な質問のマナーを定義しておく。
※エスパースレではないので、問題の解決だけを求めて書き込むのは×。

1.文の中身
1行目は「質問です」などと、質問であることを明示する。
※基本的に敬語。敬語以外だと回答してくれないかも。
※質問する前にGoogleなどで少し検索しておくと早く解決できるかも?
※文末に「お願いします」「教えてください」をつけると好感度UP?
※解決方法を強引に聞いたり、自分の質問への回答が遅いのに腹を立てない。
 (これは2chの仕様。それを求めるならPC Q&Aサイトへ。)

2.質問に対する回答がついた後
お礼を言う。
※基本的に「ありがとうございます。」 「ありがとうございます、やってみます。」など
※「次もよろしくお願いします。」などは書かないこと。ここは匿名掲示板だから、あなたが2回目、3回目の質問とかそういうのはわからない。
※動作を指示された場合は、実際にやってみる。
 →>>999などの、アンカーレスをつけるとわかりやすい。
 →疑問がある場合は、「〜の〜が〜なんですが、〜で合っていますか?」  などと、聞く。
※回答に対して逆ギレしたりしないこと。

4名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:42:58 ID:4ne6OGh8
質問に答えようともせず無駄レスする池沼のテンプレ

* 3軸
そもそも知識があるかどうか
他人を教育する気があるかどうか
自己故顕示欲がどの程度強いか

1 隠遁した学者、気難しい師匠
知識があり、他人を教育する気がなく、自己顕示欲も弱い。
知ったかぶりがあまりにも鬱陶しい場合はその間違いを指摘する事もあるが、基本的に他人の行動自体に興味を示さない。
積極的に物を教えようとしない。

2「頭のよい人間」
知識があり、他人を教育する気がある。知識を分配するので、誰から見ても知識があるという事が分かりやすい。
また前提知識の不足から絶対に理解させられない相手に対しても「たとえ話」でどうにか雰囲気を伝えようとする。
この事が特に「頭がよい」という表現を引き出しやすい。

3質問スレの亡霊
知識がなく、自己顕示欲は強い。
それがいかにどうでもいい知識であっても、他人に与える事を惜しみ、ただ「そんな事も知らないのか」「馬鹿発見」などと罵倒を繰り返す。

4偽モヒカン族
知識があり、他人を教育する気がなく、しかし自己顕示欲は強い。
態度としては質問スレの亡霊と似たような物だが、相手が間違うのを待って正しい知識をカウンターとして用いる。


質問する時のコツ
・質問する時は謙った態度で質問するより、馬鹿にするように質問した方が答えが返ってきます
・微妙な知識を知ったかぶった風に書き込むと、すぐ煽りつつ訂正してくれるから正しいことがすぐ分かります
5名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:43:40 ID:4ne6OGh8
BPを手っ取り早く貯める方法。

1.速攻MAPばかりやらない。
  ある程度敵を倒さないと図面も期待できない。
  安物装備でヨーロッパ1の数を倒せるMAPなどへ。
  1日1000機ほど倒すだけでもかなり違う。(強化図1,2枚は出る)
.
2.自分で改造・強化をしない。
  出した図面は全て売却する。自分で装備を作ろうとすると
  基本的に赤字になる。低Lvのうちは特に。改造済み装備は他の人の店で買う。

3.装備で節約する。
  墜落は避ける。途中退出は絶対しない。(死亡後途中退出すると、修理費が一気に増える)
  高Lv装備で一番修理費のかかるのは装甲。Lv1桁を修理して使うか高Lvの耐久0を使う。
  機関砲、ロケット、ミサイル、爆弾も、装備できる最高Lvのものは避ける。
  エンジン、ペラ、機銃は気をつけて使えば修理費は発生しない。

4.課金する。
  ただし、低Lvのうちは耐久課金やBP増加で得られる利益は少ない。
  ノーズはある程度は効果あるけど、数倒さないと体感はしにくいかも。
6名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:44:22 ID:4ne6OGh8
お手軽!安価な重装甲の作り方 (ミッション・爆撃機用)
用意するもの:
重量合金装甲図数枚、1万BPぐらい (おそらく余裕)、
密売商、研究所、お好みで強化図、安定剤等

1) 密売商で最も安価な装甲 (確か400BP) を買いまくる
2) タブ-1が引けたら研究所に持って行き重量合金改造
3) 成功すれば完成! HP+440に爆撃機ボーナスでHP+120と驚きの硬さ
  格納庫では確認できないものの、ミッションでは確かな安定性
  修理費は0%からでも150BPの驚きの安さ!
4) お好みで強化する (4等級で合計HP+600)
5) 応用編:
  耐熱合金や軽量合金にするとHPは少し下がるが運動性能は良い
  さすがに超合金は露店で探すなり低レベルミッションで拾うなり。
7名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:45:19 ID:4ne6OGh8
お手軽!(修理費が)安価な重装甲の作り方 第2弾
〜重量合金なんてクソ食らえ〜
(ミッション・爆撃機用)

用意するもの:
BP (運が悪いとかなり大金)、
密売商、研究所、お好みで強化図、安定剤等

1) 密売商で最も安価な装甲 (確か400BP) を買いまくる
  いらないものはどんどんショップ行き
2) 軽量合金または超合金 タブ-1が出たらソッコウで研究所へ
3) あとは気の済むまで焼いて焼いて焼きまくれ!
4) ミッションで発揮される機動力の強化、安定した速度は
前回紹介した重量合金タブとは比類ならない快適さ。
更にHP上昇ボーナスによる確かな硬さ、
(4等級強化で合計HP+460)
そしてミッション1回につき修理代は1桁から20BP程度、
どれを取ってもあなたのHISライフを強力にサポートします、おそらく。

(燃やしてしまったら修理代が浮くと思ったのに
大赤字になっちまったぞオイという問い合わせはご遠慮願います)
8名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:46:03 ID:4ne6OGh8
テンプレここまで
9名も無き求道者:2010/06/08(火) 12:53:22 ID:agD5kgJC
1乙なのー
10名も無き求道者:2010/06/08(火) 13:00:15 ID:GMi3rnNy
>>1おつ〜
11名も無き求道者:2010/06/09(水) 01:44:00 ID:rLvTIqbB
ギガント、ナウシカのトルメキア軍のバカガラスみたいだから
ちょっと気になっているのですが、後方機銃の範囲等、お持ち
の方はお教えいただけませんでしょうか?
12名も無き求道者:2010/06/09(水) 14:53:27 ID:noviMfS4
管制機スキルの「救出」なんですが、
昨日初めて使ったのですが、救出目標とする相手を救出することが
できませんでした。
ほかのスキル同様、キーを押せばそれだけで良いと思っていたのですが、
画面にメッセージが出ていたのを気づくのが遅く、
何が書いてあったのかわかりませんでした。
そうこうしているうちに、自機が再出撃の時のような画面になり
撃墜された相手を救出できなかったのです。
次使うときはちゃんと救出したいので、どなたかご教授お願いいたします。
13名も無き求道者:2010/06/09(水) 15:23:36 ID:QsK0mLz/
>>12
再出撃は使用したら、自機の周りに一瞬エフェクトが出るだけ。
使用した管制機の画面には、メッセージも何も出ない。

生き返らせる対象は、ミッションでPTを組んでいる仲間か
レイドなら同じ編隊のみ。
PTか編隊に墜落しているメンバーがいるときにスキルボタンを押せば
相手の画面に「○秒後に再出撃します」って画面が出る。
複数死んでいる場合、どれを生き返らせるとかの選択も不可能。

再出スキルは自分が死んだ瞬間に使うと、自分が生き返るというバグが
存在するらしいので、おそらく自分に再出撃の画面が出たってことは
使用した瞬間に>>12が撃墜されて、バグって自分が生き返った、とかじゃない?
14名も無き求道者:2010/06/09(水) 15:28:03 ID:noviMfS4
>>13

なるほど、そういうバグがあったのですね・・・
なにしろ初めて使ったので、よくわかりませんでした。
任意の相手を復活させられないとかも知りませんでした。
今度はうまく復活させられるように注意しながらやってみます!

ご丁寧に教えて頂きありがとうございました!
15名も無き求道者:2010/06/09(水) 20:11:09 ID:K0bVFlFA
2点ほど教えて下さい
Windows7のアップデートで
NVIDIA GeForce GT 220のアップデートを行いますと
今まで中央部に無理なく表示されてたゲーム画面が
ワイドモニターに合わせて横延びになって
ゲーム画面が表示されるようになりました。
元の中央部800×600に合わせた画面にするには
PC側でどのように変更したら良いでしょうか?

ゲームをやってると、かなりの頻度で弾丸のカソールが
↑カソールと分離状態になりクリックすると
winのヘルプとサポートが出る状態になります。
何か変更すると改善される事がありますか?


ちょっと説明文がおかしいかもしれませんが宜しくお願いします。

PCはHP製
モニターは同じくHPの1859
VideoCardは オプションでNVIDIA GeForce GT 220付けてます。
16名も無き求道者:2010/06/10(木) 01:14:34 ID:BYmNfGco
>>15
わたしのとこでははじめからワイドだったから、そういうもんだと思って
やってるよ。アスペクト比のオプション見たいな項目あると、直せるのかな?

winのヘルプとサポートは、それをpopアップしないようにするしかないですな。
うちのも特定のものがpopアップしてきてうっとおしいけど、回避できてないです。
占領戦中に出てたころは、とてもうっとおしかったorz
17名も無き求道者:2010/06/10(木) 12:16:01 ID:xNAJo3od
2ちゃんにあったダンケルクとノルマンディーのスレッドはそれぞれ削除されたのですか?
18名も無き求道者:2010/06/10(木) 17:59:11 ID:WgQcN6UK
19名も無き求道者:2010/06/11(金) 00:27:34 ID:lJmCaAIO
>>12
解決済みみたいだけど一応。
レイドではたまに誰が墜落しているかの同期が取れていなくて
生き残っているやつを救助してることがたまにある。
そういう時はメンバーの誰かの画面の中でだけ死んでる表示が出てて
救助発動すると生き返った表示になる。他のやつには救助発動
したのに何も変わらなかったように見える。

ダメージとか位置の同期ずれならまだしも、生死くらいはちゃんと
同期とってくれよ、開発さんよぉ
20名も無き求道者:2010/06/11(金) 00:48:37 ID:xVj/QLxT
連合のおすすめ爆撃機を教えてください。
21名も無き求道者:2010/06/11(金) 01:52:15 ID:nYvm6BcK
>>20
乗る人の飛び方によって違ってくる。

後方を最優先するならBシリーズ以外に選択肢は無い。
速度・機動性を最重要視して、空戦もするならヘル、ヘル3。
重爆というカテゴリーの中で、速度・機動を追及するならブリガンド。
速度・機動もある程度欲しいし、後方も範囲広めなのがいいならTU、TU-2D。

どのツリーを選んでも、連合の爆撃機はどれも乗りやすい。
1機体で何でもこなせるという条件なら、ヘルが多少有利かな。
ヘルルートはツリーが飛んでるんで、開発ポイントの節約に役立つ。
ただし、Lv20のドーントレスでLv42まで上げるのは結構つらい。

逆にTUルートは機体が次々と出てくるので、すぐに新しい機体に乗り換えれるが
開発ポイントはかなりきついし、機体図もTU-2Dまで4枚も必要。

どのツリーを選んでも、200万前後の機体図が1枚混ざっているんで
今まだLv42以下なら、今のうちからBPを貯めておく事を進める。

22名も無き求道者:2010/06/11(金) 15:28:06 ID:e2ivSNb+
>>15

今使っているPCはゲフォではないので、GT220のセッティングと
同じかどうかは定かではありませんが、
以前使っていたPCでは

http://www.dokusou.net/kaiteki/aspect.html

に載っているように「パソコンのアスペクト比の固定方法」の
「固定された縦横比のスケーリングを使用する」に
チェックを入れれば大丈夫でしたよ。

試してみてはいかがでしょうか。

>>19

私の場合まさにその通り(レイドで救出できなかった)でした。
そのご、ミッションでは無事救出することができるようになりました。
レイドではあれ以降試していないのでうまくできるようになるか不安ですが、
19さんがおっしゃられたことを念頭に置きながら
発動時は「うまくいけ〜」と祈りながらボタン押すようにします・・・
運営さん、コレをみていたら開発側に修正するよう言ってくださいね。

23名も無き求道者:2010/06/11(金) 18:09:52 ID:lJmCaAIO
>>20
ブリガンド:ちょいでかい。速度機動十分。後方は無いと思ったほうがいい。
重瀑スキル使えるので対地最強。頑張れば対戦出来るかな?でもでかいのでちょいツライ

Bシリーズ:でかい。遅い。後方最強だけど占領OCだと使う暇なく落とされる。
B-24がでかくて的になりやすいのである程度レベルが上がるとミソ専用化しちゃう。
てか42lvレイドの洞窟で引っかかる。B-25を改造して使ったほうがいいかも。

ヘルダイ:速度機動十分。後方ちょっと狭い。機体小さい。後方のぞけば対空最強の爆撃機。
42lv図は200万程度だが56lv図はクルスクででるので爆撃機の中では最も安上がり
(BシリーズをB-25で諦めれば別だが)

TU:ちょいでかい。速度機動まぁまぁ。後方も広い。TU-2Dは重瀑スキル使えるので
弾薬支援が掛かっていれば対地では役に立つが、速度2.5はちょっと遅め。対戦もまぁまぁ出来る。
爆弾6発が残念だけどミッションではPe-2I乗る手もある。

そもそも図自体が露天にでないことが多いので常時250万ほどは所持しておきたい。
あとは諦めて課金機体使う手もあるけどね
24名も無き求道者:2010/06/12(土) 14:30:31 ID:bi9hmadM
ブリガンは重爆後継だから徐々に上がっているとはいえ上下がやや低めだがTUは軽爆後継で上下が軽爆の数値のまま
だから飛んでみると実は速度差なんてそんな圧倒するほどではないからあんまり気にするほどではないと思う

TUの評価で毎回爆弾の事が触れられるがそんな気にする事なのか疑問だな
ミッションで爆撃するってのに弾薬支援使わない奴なんて居るのか?
TU2Dは絨毯が使えるから弾薬必須だしTUは絨毯が使えないから枠が空く
爆弾が少ない事よりもTUはゴルゴ範囲がBシリーズに次いで優秀なのがでかいと思う
仕事して無いゴルゴときびきび撃つゴルゴじゃケツ取られた時に全く違う結果になる

最大の疑問だが何故かヘルダイバーの評価が総じて高いがバランスはいいけど売りになる特化した部分が無いぞ?
特にゴルゴがへぼいのは対人で大きなデメリットだし絨毯が使えないのはミッション、占領対地で弱い
機体がやや小さいと言ってもヘルダイバーばかり高評価するのはどうかと思う
25名も無き求道者:2010/06/12(土) 15:11:34 ID:7irW+cWa
正直、弾薬系のスキル使ってミッションクリアしても、あんまり達成感ないなぁ。
慣れの問題のかなぁ。
2623:2010/06/12(土) 15:36:32 ID:GXiKwvZD
そうか、上下を忘れてた。

爆弾はセバストポリや大和以外じゃ6発でも十分だったな。
アング使ってれば普通の艦船はビッグで十分だし。
クルスクも無差別使ったって大丈夫。

確かにヘルダイは高評価しすぎたか……
後方を重視してないんじゃなくて(後方ヘボくていいなら晴嵐を選ぶ)
なれた人ならヘルダイの後方で敵機撃墜もできるし
ふつうはOCだと機雷も後方も使えないまま瞬殺になるし
機体の大きさ=被弾率つーことでヘルダイを高評価にしてた。
(EUなら後方で敵を追い払うのが簡単だからPe-2が使いやすい)
27名も無き求道者:2010/06/12(土) 15:51:47 ID:OnkyrZGQ
>>24
上下性能の差を考えると実際の速度は
ヘル3>ヘル>TU2D=ブリ>TU ぐらいだね。

スキル増加使ってると、絨毯時の爆弾の少なさは弾薬があるし
無課金の人にとっちゃ、そもそも絨毯を積む事がほとんど無いだろうから
爆弾6発でも大きなデメリットにはならないと俺も思う。

ヘルはそんなに高評価されてるかな?
>>21>>23でも、爆撃機で空戦をするなら、って条件だし
ゴルゴも弱いとはいえ、ブリよりはまともだしね。
まぁ爆撃機でも、運動性能を最重要視する人が多いから
ヘルを評価する人が多いってのもあるんじゃないかな?
2824:2010/06/12(土) 16:38:51 ID:bi9hmadM
ヘルダイバーの高評価ってのは連合枢軸両方の陣営での認識の事も含めてる
今でも最強爆撃機として名前を出す奴が多すぎるから気になってたんで少し厳しく見てたかな
絨毯が使えないこと、へぼゴルゴのデメリットをもっと周知すべきじゃないかとのアンチテーゼもあった
ちょっと言い過ぎたかもしれん、叩く気は無いんだすまんかった
29名も無き求道者:2010/06/12(土) 17:11:49 ID:psDf6UsS
ヘルダイバーは何でもこなせるが特出した点が無いのが特徴かな?
対地攻撃ではやはり重爆の方がスキル的に上だし
制空では専門機である戦闘機には流石に負ける
しかし爆撃機中最速、最小なので被弾率が低く生存率がそこそこ高い
ミッションではかなり便利に使えるけど
30名も無き求道者:2010/06/12(土) 17:58:31 ID:+WJNKPvg
質問なのですが、飛行団の副団長を辞めるにはどうしたらいいでしょうか?
31名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:00:55 ID:xFxMTDlv
>>30
団長に頼んで解任してもらう
3230:2010/06/12(土) 18:37:03 ID:+WJNKPvg
>>31
うーん、おかしな団長だからやめたいので、そんなこと言ったら間違いなく団長と自分以外全員退団させ放置にすると思う。
そして団長は違うアカで続けると思う。
詳しくは言えないけど、このままだと他の方にも迷惑かけそうだから、団そのものを消滅させたい・・・。
33名も無き求道者:2010/06/12(土) 18:41:59 ID:xFxMTDlv
>>32
団長がいなくて解任できなくなった時に運営に頼んで退団した例がある
かなり希少な例だから上手くいくかは分からないけどやってみるといいよ
3430:2010/06/12(土) 18:54:10 ID:+WJNKPvg
>>33
運営に頼んでみますね。
アドバイスありがとう。
35名も無き求道者:2010/06/12(土) 19:28:32 ID:7irW+cWa
そんな団もあるのか ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
まぁおかしな団長といっても、どこの団長もそれなりにおかしいよねぇ。
36名も無き求道者:2010/06/13(日) 01:25:26 ID:KH/qF67N
飛行団強制脱退とかの課金アイテム出たりしてw
37名も無き求道者:2010/06/13(日) 02:18:48 ID:IUv4Yf0a
>>36
ゴクリ・・・
38名も無き求道者:2010/06/13(日) 16:05:43 ID:x7moisgJ
まだ団長がいるだけマシだ
ウチの団長なんて入団する際に注意事項を教えられた時から1回も会ったことないぞw
他の団員も団長と会ったことがあるのは9ヶ月前だしw
39名も無き求道者:2010/06/13(日) 18:44:40 ID:wrETnUBq
そんな団みんなで抜けちまえよ
もっと団長ががんばってる団に移籍して盛り上げた方がいいぜ
団長がやる気ないのに団を維持してもしょうがないだろ
40名も無き求道者:2010/06/13(日) 21:15:52 ID:8p+xCoxo
団長や副団を一般団員たちの総意で退団させることが出来るようにした方がいいよな。
41名も無き求道者:2010/06/13(日) 21:54:00 ID:21I9XNvQ
我が団に来なさい、楽しませてあ・げ・るw
42名も無き求道者:2010/06/14(月) 02:17:13 ID:Q4sBoSY8
ノル軸の晒しスレはどうやって辿ればいいんですか?
ネトゲで見たのですが・・・・・・
43名も無き求道者:2010/06/14(月) 05:35:08 ID:k2cwy/Hl
>>42
普通に検索でおk
44名も無き求道者:2010/06/14(月) 08:27:15 ID:rC90WEf9
Heroes in the Sky ノル鯖専用 晒しスレ 15機目
で検索すればおk
45名も無き求道者:2010/06/14(月) 11:48:38 ID:Q4sBoSY8
>43 >44
早速の回答ありがとうございます。
すみませんが、例えばこのスレは
2ch→ネットゲーム→ネトゲ質問→Heroes in the Sky 質問スレ Part8 でしょ?
2ch→?→?→Heroes in the Sky ノル鯖専用 晒しスレ 15機目
この?を聞きたいのです。一応ギコナビ使ってるんですが、使いこなせていなくて・・・・。
46名も無き求道者:2010/06/14(月) 12:11:09 ID:orMVSQka
2ch→ネット関係→ネットwatch→晒し


ネット関係は、PC等の下にあり、雑談系2の上にある

ネットwatchは、ソーシャルネットの下にあり、オークションの上にある
47名も無き求道者:2010/06/14(月) 13:01:10 ID:UnJ8CYxh
48名も無き求道者:2010/06/14(月) 13:16:14 ID:Q4sBoSY8
>>46 >>47
おおおお!早速ありがとうございました^^ 
49名も無き求道者:2010/06/14(月) 22:26:32 ID:B2z9kbmm
ミサイルと爆弾の照準が一緒にでる視点にしたいんですが、どうやるのですか?
50名も無き求道者:2010/06/14(月) 22:30:42 ID:uHzVDAZy
>>49
双方同時に撃てないことからわかるとおり照準も
同時に出ることはありません

通常視点で爆弾を落としたい場合は、爆弾以外の
副兵装(機関砲、ミサイル等)を外せば可能です

またはフル装備でも爆弾を選択し、追尾視点に
すれば前を向いたまま爆弾の投下が可能です
51名も無き求道者:2010/06/14(月) 22:32:16 ID:/qup9+7y
オプションのボタン割り当てでターゲット確認をどっかに割り当てる
それを押しておくとターゲットしてる相手を常に画面の真ん中に捕らえるようになる
これをやってる間なら副兵装に関わらず照準が一定になるよ
ただ自機の動きが分かりにくくなるから慣れが必要
52名も無き求道者:2010/06/14(月) 22:48:14 ID:B2z9kbmm
>>50-51
ありがとうございます。
サッカー終わったら試してみます。
53名も無き求道者:2010/06/15(火) 01:08:35 ID:IvKuBM0i
Jane使ってるんだけど、晒しに入れない。
誰か優しい人が出してくれたURLは今までのものとかわらんのよね?
これってどういうことだべか・・・
54名も無き求道者:2010/06/15(火) 01:14:14 ID:4aRG9ppo
鯖移転中らしいです。
55名も無き求道者:2010/06/15(火) 01:18:12 ID:IvKuBM0i
移転終了ではなく、移転中なのね。
ログ速あたりじゃ更新しとったみたいだから気になりますた。
素早い返事ありがとう。
56名も無き求道者:2010/06/15(火) 05:51:03 ID:Wn7RCgc9
57名も無き求道者:2010/06/15(火) 07:58:10 ID:IvKuBM0i
>>56
仮置きというか…それは現行スレのURLだよね?
専ブラだと今でも落ちてるから当然find2chでも引っかからないんだよね。
domo2やttsearchでも同じ。

ま、しばらく晒しから離れるのもいい経験かねw
58名も無き求道者:2010/06/15(火) 08:06:45 ID:Wn7RCgc9
>>57
俺も詳しくは判らないから確認の意味で仮置き?と聞きたかったんだよ
http://find.2ch.net/だと

ノル鯖専用 晒し
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1275518445/601-700
ダンケ鯖晒し
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1275658032/301-400

なんだよね
ttp://live28.2ch.net/ttp://pc11.2ch.netという違いがあるのだが…?
59名も無き求道者:2010/06/15(火) 10:03:57 ID:MiM/bNDz
janestyleなら上のスレ欄の項の中の板追尾をネトオチ板のタブにやる
60名も無き求道者:2010/06/15(火) 16:12:19 ID:IvKuBM0i
>>59
おお できたよっと。
ありがと!
61名も無き求道者:2010/06/15(火) 16:32:12 ID:OX2G1KO5
できない。みれない。助けて。
62名も無き求道者:2010/06/16(水) 05:27:21 ID:k1dNXALf
ネットウォチ鯖ダウン?  繋がらない><
63名も無き求道者:2010/06/16(水) 05:29:01 ID:k1dNXALf
つながったw
64名も無き求道者:2010/06/16(水) 10:59:50 ID:FLp+/9W2
もうやらないので誰か装備で買わない?
68耐熱リチュ7の回避18とか60ベル7の加速18とか
色々9〜10個位
wm9000で




 
65名も無き求道者:2010/06/16(水) 11:31:30 ID:DXhshkX5
プレミア機体の改造に必要なアップグレードキットの個数をそれぞれ教えて頂けませんか?
66名も無き求道者:2010/06/16(水) 12:30:40 ID:cf1AtzoL
リアルマネートレードかwwwww

HISのRMTは過疎ってる分だけ、もともと単価安い上に、
最近、倉庫増殖とミサイル保護の問題で装備が消されたりしてるから、
譲渡後にアイテムが消される可能性を考慮すると9000は高杉るな
67名も無き求道者:2010/06/16(水) 12:51:09 ID:j1clDDp9
>>64

ちょwwww9000とかwwww
パネーなwwwww


そんなんで売れるなら俺も売るわwww
売れたらまじで報告よろ
68名も無き求道者:2010/06/16(水) 13:15:31 ID:cM8pTmgX
高性能機雷と広範囲機雷だとどっちが爆破範囲が広いですか?
69名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:23:37 ID:vF/wi3CQ
連合のロンボク海峡の戦闘で、追撃戦の分岐について教えてください。
最初に包囲攻撃へ分岐させるには、どうしたらいいのでしょうか?
70名も無き求道者:2010/06/16(水) 18:59:18 ID:cdm9qKc1
包囲攻撃と艦隊保護は運
包囲攻撃の後に追撃戦分岐がある

最初の零戦を30機倒した時に味方艦隊の保護のみだったら艦隊保護


敵艦隊が攻撃対象にいたら時間内に沈めれば包囲攻撃
さらに時間内味方艦隊を守り切れば追撃戦分岐になる

コツとして攻撃力の高い一式を優先して狙うとよい

余談だが追撃に入ると零戦がめっさ増えるので図狙いによい

ちょっと前までほっといても20分位で友軍が勝手に敵艦隊撃破しクリアで自分は零のみ狙いで一回1300k位はいったが

今は5分位で艦隊に逃げられ失敗で500k位になってる
長文失礼した
71名も無き求道者:2010/06/16(水) 19:38:15 ID:5cIyZU+P
店で売ってる武器の設計図もたまに出てきますが、あれいるんですか?
あと、露店出す時の相場価格はどこかで調べられますか?
72名も無き求道者:2010/06/16(水) 19:45:10 ID:IuAvfwQE
>>71
材料を持ってる分で作れば買うより少しだけ安く作れる
相場は自分で見て周って売れる値段と売れない値段を把握するしかない
73名も無き求道者:2010/06/16(水) 20:21:30 ID:vF/wi3CQ
>>70
ありがとう。
気長に飛びます。
74名も無き求道者:2010/06/16(水) 20:56:39 ID:FLp+/9W2
6等 広範囲56バスター クリ9%
   強速76マシ 貫通7%
   軽量70ダイム   加速6%
   旋回60マウル   加速10%
   耐熱68ミク    加速10%
   耐熱66メイベン  冷却8%
   強長68マシ    グレ6%
  高性能70マケリ   リペア4%
  広範囲70レボマイン クリ9%
  重量軽量化9段    回避9%
  強速70マケリ    火炎8%
  強速80チェロブ   対管制5%

7等 
  高性能68アロー   貫通7% 戦艦5%
  耐熱68リチェ    回避18%
  旋回60ベル     加速18%


ダンケルクです 

かなりインしてないため高級取引証ないのでプレゼント方式で
受け取ってからでないと渡せません BP200万ほど残ってた
のでそれで売ってもらう形になります。

WMの番号先に貰って確認してからの渡しになりますがそれで
も良ければお売りします。

ばら売り面倒なのでまとめて買ってくれる人募集
WM9000です
75名も無き求道者:2010/06/16(水) 21:00:59 ID:FLp+/9W2
74
 
多少値段交渉おk
76名も無き求道者:2010/06/16(水) 23:11:07 ID:5cIyZU+P
>>72
ありがとうございます。
気長に見て歩いてみます。
77名も無き求道者:2010/06/17(木) 03:15:56 ID:38LVgY1v
>>74
>耐熱68リチェ    回避18%

これだけWM1000で売ってよw
78nap3064-ipbf301okidate.aomori.ocn.ne.jpix:2010/06/17(木) 03:38:12 ID:pwYRiaqa
>>74
何で質問スレなんだ?
79名も無き求道者:2010/06/19(土) 03:40:52 ID:eowaI1/6
>>74
これ、明らかにRMTだからこんなに詳細に装備かかれると
取引ログからすぐに割り出されて、ある日突然BANされる
んじゃね?
80名も無き求道者:2010/06/19(土) 14:38:54 ID:JS5dHuJ5
CPアイテムプレゼントを使用したRMTは運営的にはOKだと聞いたが
81名も無き求道者:2010/06/19(土) 14:53:10 ID:giZEB5qT
CPアイテムならOKかもしれんが
CPアイテム(取引書)+9000WMだろ?
NGだろ
82名も無き求道者:2010/06/19(土) 15:20:08 ID:JS5dHuJ5
あ、WMでならアウトだな。
WMでのRMTなんか認めたら他のゲームに逃げてく奴がガンガン出てくる
83名も無き求道者:2010/06/20(日) 11:33:31 ID:OjtIYLpF
RMTなんて他ゲではよくある事だろ
なぜ質問すれなのかは謎だが
84名も無き求道者:2010/06/20(日) 17:01:10 ID:tyk+DErY
必ずミッション中にプログラムがエラーダイアログも出ずに強制終了するんですが、
何が原因として考えられるでしょう?
強制終了した場合、ミッションは失敗として処理されるみたいで、気力と耐久度はしっかり消費されてます。
2、3ヶ月前までは、普通にプレイできてたんですが・・・
ここしばらくハードウェアの変更もしてないです。
85名も無き求道者:2010/06/20(日) 18:22:57 ID:5HarRPBT
>>84が使ってるのはノートPCかな? だったら諦めろw と まぁこれは言い過ぎだが
俺の構成は
CPU AthlonLE-1620 メモリ1Gを2枚 VGAカードはGF8400GS
HDDは3台 OS インストール データ用と物理的に分けてるけど落ちる時は落ちる

普通にプレイできた時期があるならアップデートで処理が重くなって追い付かないかな?
でも鯖・回線・PCの性能と色々あるから これが主原因とは断定できないのがネトゲだ
8684:2010/06/20(日) 19:24:03 ID:tyk+DErY
スペック的には、古いけど極端に悪くは無いんだけどなぁ〜
P4 3.2GHz メモリ2G GeForce7800GS

100%落ちるんであきらめるしかないのかなorz
87名も無き求道者:2010/06/21(月) 17:05:53 ID:N90cY703
>>86
およ 俺並みのPCだなw てか俺のほうがグラボしょぼいくらいだw
でも俺のは重くて動かない場合は有るけど、ほとんど落ちないで持ちこたえるぞ。
占領戦やレイドでコマ飛びでなにがなんだかわからなかったりしても落ちない

蔵の再インストールはしてみたよねぇ?
8884:2010/06/21(月) 17:56:02 ID:ng3GAlNS
2回、再インストールしましたが、改善せずorz

処理が重くなって落ちるって感じじゃなくて、何の前兆もなく突然落ちる。
そこそこのレベルなんで、やめたくないなぁ〜
89名も無き求道者:2010/06/21(月) 18:08:32 ID:XAL8W1gd
なんかどこかでHISはゲフォと相性が悪いって書いてあった希ガス
という俺はゲフォ8800で問題なく動いているけれど・・・
90名も無き求道者:2010/06/21(月) 18:31:45 ID:pqcmNEvq
ATiの方が相性悪くね?
俺ATiなんだが時々画面崩れるし。
91名も無き求道者:2010/06/21(月) 18:42:24 ID:hhiw9eeU
ATI系は普通に動かないって書いてあるだろうに
92名も無き求道者:2010/06/21(月) 18:51:21 ID:8T086xQa
>>88
ビデオカードのドライバをためしに更新してみるとか。。。
既にやっていたらすみません。。。
93名も無き求道者:2010/06/21(月) 19:38:27 ID:yvaZAli9
>>84

メモリー処理が遅いのなら固まるという症状が出るとおもうのですが、いきなり落ちるとなると
HDDの容量が原因じゃないかな?
94名も無き求道者:2010/06/21(月) 22:54:21 ID:XkSZQD1M
仮想メモリ"0"にしていない?
自分XPで、メモリ2GBで余裕あったから仮想メモリ"0"にしていたら
なぜかよく落ちたので、試しに仮想メモリ1GBに設定してみたら安定
するようになった
もしかしたらHisは何らかの処理を仮想メモリでやるようになってるの
かもしれないですね
95名も無き求道者:2010/06/22(火) 00:00:10 ID:VJBnUjve
突然すみません
クーデルマンとブローウィン等組み合わせると照準ずれますよね?

ならハインド機銃とブローウィン等あわせるとずれるんでしょうか?
96名も無き求道者:2010/06/22(火) 00:00:42 ID:jJMIdMrr
>>90
http://hs.joycity.jp/news/notice_1_detail.aspx?site=top&idx=523
・ATI系グラフィックボードで画面の一部が崩れて表示される
この不具合が発生する方は、PC環境と共に、
サポートよりお知らせください。
97名も無き求道者:2010/06/22(火) 00:27:43 ID:vqhWKz3H
>>95
若干ずれる。

ハインド系は旋回しながら撃っても、ほとんど着弾点はずれないけど
ブローウィンとかの通常の弾速の装備だと、1-2機体分ぐらいずれる。
チュロプやクーデルだともっとずれる。

とはいえ、クーデル+ブロウィンの組み合わせほどずれるわけでもないので
ハインド系+通常の弾速の装備なら、あまり気にしないで使える。
98名も無き求道者:2010/06/22(火) 01:34:14 ID:cJPd0voB
>>88
ハイスペでも突然落ちることがある。
原因はパッドやキーボードにもあるかも。
連射パッドやマクロキーボードは要注意。

バックグラウンドで走ってるアプリにも気をつけたい。
99名も無き求道者:2010/06/22(火) 17:10:14 ID:RXiogXjg
露店だしても気力減りますか?
100名も無き求道者:2010/06/22(火) 17:27:36 ID:2/Wizln9
>>99
減らない