【UO】教えて君集まれ!その289【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名も無き求道者
リッチロードたんが良く使います。
302UOSA に関して:2010/08/28(土) 02:35:58 ID:y9lHcxUz
以下について
1.アナはWarriorにどう影響するか
2.ロアはBeast Tamerにどう影響するか
4.厩舎システム
3.Mining 精製成功率
5.傭兵システム
6.アイテムNとEXの相違点
エレメント抵抗バリア数値MAXなど
303名も無き求道者:2010/08/28(土) 08:12:04 ID:w1R+FfIx
>>302
最低限テンプレにあるパラリだけにでも目を通してからまた来てくれ
304名も無き求道者:2010/08/28(土) 08:57:49 ID:y9lHcxUz
ならば自己解決でいくので結構です。
305名も無き求道者:2010/08/28(土) 18:16:05 ID:kWQ7iI9a
おやつクエストのことで質問です
Iosepに話してもダンジョン入場しかくれないんですが、おやつには条件がありますか?
306名も無き求道者:2010/08/28(土) 21:30:22 ID:8On8Bjdf
ジェロームでクエストを受けてからアンブラです。
307名も無き求道者:2010/08/28(土) 23:28:04 ID:kWQ7iI9a
ジェロームでIosepに受けるんですよね?
「岩と”鉱”物」ってクエストしか出してくれないんです。
308名も無き求道者:2010/08/28(土) 23:35:18 ID:kWQ7iI9a
すいません、自己解決しました。
変にクエストチェインが残っていたようです。
完全にキャンセルしたらできました。
309名も無き求道者:2010/08/29(日) 07:27:46 ID:IFS0fWny
SAのオルゴールギアって相場幾らぐらい?
SAの稀少があるけど、ベンダーで見た事無いから相場が分からん。
310名も無き求道者:2010/08/29(日) 08:34:06 ID:7tdKCuFd
>>294
AOSのパラネクの相対関係がヘンテコ仕様でいまいち規律でない。
UO文化の乱れはそこからだ。
SEの武士忍も相対関係の規律が間違っているし。
そんでもって自分は課金UOは引退⇒無課金鯖でマッタリ。ってことよ。
311名も無き求道者:2010/08/29(日) 10:28:49 ID:yogaCd70
>>309
500〜100Kくらいと幅広いですね。
うちは10Kでおいてますが、もうさっぱり売れなくなりました。
というのも、集めてみると分かるのですが、
「稀少」と「やや稀少」は種類が少ないのですぐ集まるのです。
最後までそろわないのが、種類が多いSAではない(昔からあるほうの)「標準」だからです。
312名も無き求道者:2010/08/29(日) 11:31:24 ID:4tygAxX7
>>311
たしか 真実の本のクエスト って 絶版クエストでしか入手できないVeritae's Music Box Gear
ってあるんですよね?
それは、何m位で入手できるんでしょうか?
313名も無き求道者:2010/08/29(日) 13:17:41 ID:h18MhjXM
>>301
回答有難う。
冷気魔法があまり使われないなら
対モンスで冷気抵抗は50あれば十分なのかな
314名も無き求道者:2010/08/29(日) 13:34:06 ID:+bQbjp6c
>>313
リッチほかアンデッド系の打撃攻撃は冷機属性を含む場合が多いので、あまり低いと困ると思うよ。
50なら50でもいいけど、戦い方にコツが必要になるかもね。
315名も無き求道者:2010/08/29(日) 21:11:41 ID:h18MhjXM
>>314
なるほど
工夫してみます。
316名も無き求道者:2010/08/30(月) 13:19:13 ID:60bAKbZk
錬成について教えて下さい
順応リーフのベストウエポンは
錬成するときの5プロパ制限に含まれますか?

ベストいれて5プロパまでか6プロパまでか経験者の方よろしくお願いします

復帰後赤貧にてお試しにエメラルド使うのも悩んでいるのですいません

317名も無き求道者:2010/08/30(月) 18:42:08 ID:ZZclMPw/
当然含まれますん。
318名も無き求道者:2010/08/31(火) 22:57:00 ID:R0qMugAl
T2Aからの復帰で初めてテイマーやってみてるんですけど
マクロがいっぱい増えてるのにビックリなんですが
イル沸きみたいな敵だらけの場所ではKILL命令マクロどうやってるんでしょう?
SelectNext→say all kill→CurrentTargetでしょうか?
ペットの自動反撃遅いんでなんとかならないものかと・・・
319名も無き求道者:2010/09/01(水) 03:39:07 ID:88C5XZ7G
魔術師の衣はトクノ染め出来ないんでしょうか?
320名も無き求道者:2010/09/02(木) 03:45:30 ID:JMHy3PhS
MLMAFのboomstickは修理できないのでしょうか?
鍛冶の修理をやってみたのですが修理できないといわれます
減った耐久は二度と元にはもどらないのでしょうか?
321名も無き求道者:2010/09/02(木) 04:31:24 ID:kW1+DIdy
>>320
大工修理
322名も無き求道者:2010/09/02(木) 08:46:20 ID:EqJrCL9+
アクセにスキルを2つ錬成でぶち込みたいのだが
どうやら、同じスキル群の2つを選択すると
最初に錬成で付加したスキルが消えて後からのスキルに
上書きされてしまうようっす
作りたいアクセは、テイム&扇動アクセなんすけど
モンス産で、テイム&扇動の付いたアクセを拾えば
錬成で、テイム15・扇動10 とか テイム5・扇動5 とか
任意の数値に錬成できますか?

昨日、自宅セキュアをざっと探してみたが、同じスキル群の
アクセ持って無かった為に試せんかった‥
誰か教えてくださいまし
323名も無き求道者:2010/09/02(木) 16:18:48 ID:YI4q1jHg
UO職人より
>グループ毎に付加できるのは1種類だけです。
>同一グループの別のスキルを練成すると、既存のスキルに上書きされることになります。
郡1 槍術、棍術、剣術、音楽、魔法

郡2 格闘、調教、霊話、戦術、扇動
       ^^^^^         ^^^^^
郡3 集中、受け流し、隠密、瞑想、動物学、不調和

郡4 武士道、霊媒、獣医学、窃盗、知性評価、解剖学、神秘

郡5 沈静化、忍術、騎士道、弓術、魔法抵抗、治療、投擲
324名も無き求道者:2010/09/02(木) 18:11:54 ID:AE11q7L5
>>321
大工! 大工は家具と言うイメージしかなく思いつきませんでした
ありがとうございます
325名も無き求道者:2010/09/03(金) 01:03:27 ID:5JZLuvOw
鍛冶を初めてやってみてダルルニックをたたいて疑問があります。

たまに武器ダメージが50を超えるのはなぜでしょうか?

高品質ボーナスとルニックプロパティは重複しないとのことなので
私の考えではルニックで強度100%(武器ダメ50%)+Armslore(5%)で
55が最高なのかと思っていますが正しいですか?

鍛冶120、Armslore100、一般シャードです。
326名も無き求道者:2010/09/03(金) 03:31:21 ID:U3JDWQtb
武器学のボーナスは上乗せなんで
その認識であってます。
327名も無き求道者:2010/09/03(金) 06:56:45 ID:5JZLuvOw
ありがとうございます
すっきりしました
328名も無き求道者:2010/09/03(金) 11:08:23 ID:nFEFtmZA
Second Age関係で
N Leather以上って存在してますかねー?
なかなか見ませんけどー・・・
329名も無き求道者:2010/09/03(金) 15:39:11 ID:JG0iwJ9y
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1275.html
表現規制問題の正体
「児童ポルノ大国」騒動は 日本キリスト教婦人矯風会のマッチポンプ
330名も無き求道者:2010/09/06(月) 09:13:12 ID:RlMtLllW
プロテクションをかけると魔法抵抗がマイナス30されるのですが
白豚な人たちはスキルが100だとすると常時魔法抵抗70で狩しているのでしょうか?
331名も無き求道者:2010/09/06(月) 15:13:38 ID:3ZB73dG5
レジなんぞ、軟弱者のスキルじゃ
そんなん、はなから入れんでよい
魔法なんぞ食らっても、無視してひたすら殴れ
殴って殴ってボッコボッコのグッチャグッチャにして
ニュッチョニッチョのグッニュグニュで
チュッってしてやらんかい!

それが、戦士じゃ

できねぇようなら、ガーデニングでも初めて花屋でもはじめれ
332名も無き求道者:2010/09/06(月) 18:18:24 ID:dicXPeNP
レジありキャラは、プロテクしません。貧乏で115標準120っす。
カースウェポン使うキャラは、プロテクでAR70にします。
レジあり、カースウェポンありな両方搭載キャラは使ったことありません。

プロ白豚はプロテクなしで敵の魔法連射間隔を読んで詠唱するらしいです。
付けるとしてプロテクでなく、FCやCRらしいですよ。
333名も無き求道者:2010/09/06(月) 21:34:58 ID:vKGxF47/
会社で遅くまで残業してたらテンション何だかあがってきて
みんな帰宅したと思ったからオフィスで
「おっぱいおっぱいもみたいな!ハッ!
 おっぱいおっぱいもみたいな!ホイ!」
って歌ってたんだよ・・・そしたら事務女の子がまだ残っててさ・・・
やべぇ聞かれたよと思ったらその子が
「・・・おっぱいもみたいですか?」って
334名も無き求道者:2010/09/07(火) 00:31:12 ID:RfyNpwSW
>>333
続きkwsk
335名も無き求道者:2010/09/07(火) 00:34:20 ID:mvOUsKok
(省略されました続きを読むにはここをクリックしてください)
336名も無き求道者:2010/09/07(火) 07:18:06 ID:okAuNY1z
てs
337 [―{}@{}@{}-] 名も無き求道者:2010/09/07(火) 13:09:16 ID:3u7fTW9W
>>333 ちょ、続きはやく!
338名も無き求道者:2010/09/07(火) 20:49:38 ID:wcUmJK9X
カスタマスレについて
現行スレはどこかにありませんか?
カスタマイズスレ:20軒目のログはどこかに残っていませんでしょうか?
どうか教えてください。
339338:2010/09/07(火) 20:54:05 ID:wcUmJK9X
サロンに改めて立っていたのですね。
見落としていました。
お騒がせ致しました。
340名も無き求道者:2010/09/08(水) 01:56:14 ID:+8tss9J0
厩舎に居た旧ゴーレムのレスリングが低いのですが
戦闘すればスキル上がるんでしたっけ?
341名も無き求道者:2010/09/08(水) 02:17:50 ID:HY7OSuNh
>>340
上がります
342名も無き求道者:2010/09/08(水) 03:19:56 ID:QBczq1tP
既出だったらすみません。
久々に入ったらPDにドラッグ&ドロップで装備ができなかった。
できないのはPDへのマウスでのドロップのみで、既に着ているのを外したり、マクロからの装備はできる。
SAクライアントです。

因みに前回ログイン時からマシンがXP→7に変わってるんだけど関係あるのかしら。
どなたか、原因ご存知?
343名も無き求道者:2010/09/08(水) 03:48:33 ID:dec1/9IZ
カスタムUIをやめましょう
344名も無き求道者:2010/09/08(水) 08:38:05 ID:LFk+O1PN
>>328質問の続きお願いです。
345名も無き求道者:2010/09/08(水) 10:52:23 ID:4+W3pfp8
ロストランドにS皮以上がいるかという質問で合ってるのかな?
ホワイトウィルムを始め数種類からSHB皮が採れたはず
モンスター協会でパッケージ別検索してみ
ttp://www12.atwiki.jp/uo88/
346名も無き求道者:2010/09/09(木) 10:18:50 ID:7uLagzv1
アドバイスありがとうでしたっ!
-by.弟子-
347名も無き求道者:2010/09/11(土) 00:52:21 ID:1gFJEI8j
ガーデニングについて教えてください。
新植物の色つきのものは、どうやって作っているのでしょうか?
詳しく解説しているサイトがあれば教えてください。
348名も無き求道者:2010/09/11(土) 02:35:19 ID:noPH+Zik
ピンクとか白とか黒とかのことならナチュラリストクエストの報酬
それでもらえる種が新旧含めた植物のどれかに成長する
パラリの該当クエスト項目見てみ
349名も無き求道者:2010/09/11(土) 02:50:22 ID:1gFJEI8j
>348
ありがとうございます。
自分が見たのはレア色ではなく、青いホップだったのですが、
ホップとスパイダーツリー以外の種類は作れないのですね。
350名も無き求道者:2010/09/11(土) 13:53:02 ID:kHUNPV23
いっつ おーど まーてぃっく
そーばーにいるだーけで
きーみーとぱーらーだーいーすーにーいるみーたいー
351名も無き求道者:2010/09/12(日) 00:08:13 ID:N79UJ9Nh
>>347
うおえんはみたんか。
352347:2010/09/12(日) 14:39:17 ID:z1zxsT2T
>>351
見ました。
濃い緑の生垣も作れるのかと思ったのです。残念です。
353名も無き求道者:2010/09/17(金) 22:46:15 ID:X2/4ifnx
数年ぶりに再開しようと公式から2Dクライアントを落としてvistaのPCでインストしたら
いくつかのファイルがインストールできませんでした。
無理やり起動させてもパッチが当たらず、さらに無理やりプレイしても
アカ認証画面から先に進みません。
HP見直したら2Dは対象はXPのみ、SAはXPとvistaって書いたけど
2DはVistaだと起動しないですか?(SAは無事起動しました)
他にもVistaで2D起動した人がいるならこっちの環境に問題があると考えて他の手段を考えます。
354名も無き求道者:2010/09/17(金) 23:27:00 ID:6XTmPRTg
>>353
>>1
【公式FAQ検索 eSearch】 http://support.jp.uo.com/eSearch/
355名も無き求道者:2010/09/17(金) 23:55:32 ID:kO3+6Kuu
>>353
アンサーID 
6237 は違う?
356名も無き求道者:2010/09/18(土) 00:11:31 ID:aro8zsfk
>>354-355
ダメでした。とりあえずクライアントの変更やら再インストールなどを実施中。
357名も無き求道者:2010/09/18(土) 01:08:07 ID:zP+Il0NO
VISTA以降で実装されているUACのせい。
2DクライアントはUAC制御の無い時代に作られたので、対応してない。
インストール先のフォルダを自分のフォルダとかにして試してみたら?
358名も無き求道者:2010/09/18(土) 01:17:01 ID:gnrFzsAS
最初に入れたのはアンインストールしてsetup.exeを右クリで管理者として実行でおkじゃね?
359名も無き求道者:2010/09/18(土) 02:16:44 ID:aro8zsfk
>>357-358
全部試してもダメだった…けどアンインストして米国公式HPからクライアントDLして
そっちをインストしたら不具合なくパッチ更新できた。
日本公式のクライアントとは何か相性でも悪かったと思うことにします。
360名も無き求道者:2010/09/19(日) 17:49:41 ID:LdDvYGaf
4年ぶりくらいに復活したんですけど
以前UOA使ってたんですが、もう一度買わないと使えないのかな?
何かコードとか必要ならPCも世代交代してるから無いんだけど。
361名も無き求道者:2010/09/19(日) 17:56:33 ID:ro8m68K8
>>360
UOAを使っていたアカウントを復帰させるならUOAはそのまま使用可能
新しいアカウントを使うならUOAの再購入が必要
362名も無き求道者:2010/09/19(日) 18:10:32 ID:LdDvYGaf
>>361
ありがとう 了解です 
早く試したいのにパッチが物凄い時間掛かりそう
363名も無き求道者:2010/09/19(日) 21:54:05 ID:v5pT8oME
てs
364名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:14:01 ID:mpOeOYZr
未だにUOすか?
365名も無き求道者:2010/09/20(月) 11:17:51 ID:xWXkz1/2
これからもUOですお
366名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:03:41 ID:di+QKvKY
誘導されてきました

テイム107ちょっとからガマンから化け狐に対象を変えたんだけど
あがり方が良くなった気がする
やっぱりテイムする難易度で上がりがかわるの?
367名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:10:20 ID:8zkQMCsg
>>366
変わります
当然スキル値によっては上昇範囲外にもなります
368名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:12:17 ID:a6+64CnY
>>366
スキルによってさまざまだが、通常は難易度が違う行為なら上がりやすさも変わる
ただし、簡単すぎても難しすぎても上がりは悪くなる
369名も無き求道者:2010/09/20(月) 14:25:20 ID:di+QKvKY
>>367 >>368
うほwwwガマンで全然あがらないとおもったら・・・
ありがとうございました^^
370名も無き求道者:2010/09/20(月) 16:19:16 ID:yxTbWGJH
質問です

復帰して白豚つくりながら、やっとスキルは完成しました
この先は装備を整えつつになると思うのですが、
経験者さん目線で、タイマン黒閣下に勝てれば、次の目標は〜とか
勝てなければまず〜に挑んで腕試ししてこい、等、成長の目安となる敵を教えてください




371名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:39:04 ID:EDMrmRvq
TVを見ながらあくびをしつつ鼻をほじって金黒閣下に勝てて初級。
372名も無き求道者:2010/09/20(月) 19:41:33 ID:yxTbWGJH
w
373名も無き求道者:2010/09/20(月) 20:32:11 ID:YKaIr0uo
おお!規制解除か♪
374名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:48:26 ID:EUVMOa41
練成武器はてんぷら粉使えませんか?

手元のリーフブレード(ダル)練成品に使用できませんでした
375名も無き求道者:2010/09/20(月) 21:51:02 ID:Pb5Wb1yJ
>>374
うん。だから練成する前にてんぷら粉を振って最大限の耐久にしておく必要がある。
後は減っていくだけ。

>>373
これは見事なIDUO
376名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:37:23 ID:EUVMOa41
>357
ありがとです。勉強になりました〜
377名も無き求道者:2010/09/21(火) 10:18:18 ID:dhGLF1U0
>>370 今の時代、白豚錬成装備で、ノーマル黒閣下に勝てなければ
根本的に何か間違ってる

何が、いけないんだろうって考えながら、色々試すのが、UOの面白いとこだから頑張ってくれ

ちなみに、俺は、その後パラゴンやドレッドボス行って、ピザデブや緑デーモンへとステップアップした
SAモンス含めると、もっと段階的にあるかもだがよく解らん
SA後、新スキルで少し遊んで、モチベ低下で戦士で遊んで無い
378名も無き求道者:2010/09/21(火) 17:44:02 ID:NITwrvLC
>>377
おお回答ありがとうございます。
とりあえず練成を伝説にして、装備いじって頑張ってみます。

黒閣下を最初の目標にして、その後同じようにステップアップしていきたいと思います。
379名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:27:45 ID:/yEKFan7
白豚で質問なんだが

両手武器じゃないと回避で損をするイメージなんだが
リーフブレードのような片手武器を装備するときは、盾も装備したほうがいいのかな?
380名も無き求道者:2010/09/22(水) 08:33:05 ID:tK44jyn4
>>379
武士と受け流しのスキルを入れている場合は
盾を装備すると回避が落ちる
特別な理由が無い限り盾は装備してはいけない
381名も無き求道者:2010/09/22(水) 09:24:10 ID:m2NODo1f
>>379
武士スキルと盾スキルを併せ持つ場合の回避率は
両手武器>片手武器のみ>片手武器+盾
だと思われるが、ポピュラーな武士120盾100の場合、その差は5〜10%づつくらいじゃなかろうか
盾に10%以上の回避と、ステータス・スキルアップやキャスト系、幸運が付いてれば装備する方がもしかしたらいいのかもしれない
一番のお勧めは、速度アップ付き・リーチ付きの強い両手武器を振り回す事だが
確かに俺も片手武器は損した気分になって使ってない
382名も無き求道者:2010/09/22(水) 10:37:23 ID:OSeKZKq/
いや、片手武器の利点はPOTが使えるってこと。
現状ではその恩恵があまりに大きすぎる。
383名も無き求道者:2010/09/22(水) 11:03:42 ID:m2NODo1f
ああ、POTを飲める利点はでかいね
384名も無き求道者:2010/09/22(水) 13:08:42 ID:T5CZ92vy
結論
強マジック盾なら装備すべし

その上でPOT飲みマクロは、盾を外す⇒飲む⇒盾装備 にすれば完璧
385名も無き求道者:2010/09/22(水) 15:21:33 ID:N0zflrxH
武士120盾100で片手武器+盾装備の場合、武器ブロックより盾ブロックが優先適用され
その盾ブロック率は計算上0%になるような・・・

でかい変更入ったっけ?
386名も無き求道者:2010/09/22(水) 15:52:45 ID:QKqjsDta
毒の人の計算式によると
武士120盾100片手武器で30%
武士120盾100片手武器+盾で5%だな
387名も無き求道者:2010/09/22(水) 16:24:03 ID:iTqJWFNk
武士は盾を持たない方が打撃をくらう頻度で有利なのは確かだが
実際、盾持ちとどれだけ打撃をくらう頻度の差が開くのかは、
・盾スキル値と武士道スキル値の差(最近は盾60で止める白豚も多いからブロック率は15%程度しかない事もある)
・盾装備による回避プロパティの底上げ(45%未満だった場合、ブロック以前の回避率が上がる)
・DEXペナルティによるブロック率低下(DEX80未満のキャラに限る)
で大きく変わるから、何とも言えないな
388名も無き求道者:2010/09/22(水) 17:02:54 ID:j8NWByfF
偉い難しい話になってきたな
389名も無き求道者:2010/09/23(木) 11:06:44 ID:BMTnRlqg
伐採で質問です

なんちゃらWOODって3種ある稀少樹木を探して歩いていて
一番稀少な奴はまるでみつからないものの
残り2つはガーゴイルの町がある新世界でモリモリ見つかる
Tやマラ巣では一度もでてない

意図的にテルマーに稀少素材だしやすくしてるとかってあるのかな?

パラリとか見るに、完全ランダムで種族別に出現頻度が違う事になってるけど
昨日から伐採場所と種類固定だったりするし、仕様がわからなくて戸惑ってます

390名も無き求道者:2010/09/23(木) 11:33:09 ID:luw6Pwb3
テルマーは毎日誰かが伐採してて、リセットを繰り返してるからじゃないですかね
それ以外のファセットだと、基本的に自分一人か、他に誰か一人ぐらいしか同じ木を伐採しない場所だらけだから
どんどんハズレ(下位種)の木ばかりが残っていくんじゃないでしょうか
391名も無き求道者:2010/09/23(木) 11:37:37 ID:BMTnRlqg
回答ありがとうございます

まだよくわからないままですが、自分もテルマー中心にうごいてみることにします!
392名も無き求道者:2010/09/23(木) 13:19:23 ID:BMTnRlqg
やっと出たと思ったフロストは一回で普通のキになった・・
いみわからん・・・
393名も無き求道者:2010/09/23(木) 13:55:29 ID:L4Y0pyVA
>>392
色木がとれる場所は、伐採される途中か伐採されつくした後で、
10%程度の確率で変化しちゃうらしい。
まあ運だ、運。
それ以外にも予測不能のランダム変化がどうたらこうたらってのもあるらしいし。

それからクリスタルの破片という特殊素材が出るのはテルマーだけ。
加えてエルフは特殊素材が出る確率は人間の1.5倍。
木こりするならテルマーでエルフが良いね、うん。
394名も無き求道者:2010/09/23(木) 14:56:32 ID:BMTnRlqg
ありがとうございます。少しだけ仕様を理解できた気がしました
テルマーでエルフで木こりとして生きていこうと思います
395名も無き求道者:2010/09/23(木) 16:32:49 ID:2hLOg3um
探しましたが今更だからか裏技だからか見つからなかったので質問します。

TMAFのChest of Heirlooms(長持)の、解錠済のものを交換するのってどうすればいいですか?

アイテム10個投入⇒細工で罠をかける⇒鍵をかける
だったと思ったのですが最後の鍵のかけ方がわかりません。
魔法で掛けようとしたら「これにはかけられません」と出ました。
396名も無き求道者:2010/09/23(木) 22:25:06 ID:6Uw4WOgs
土エレしばいていたら宝の地図がでたので場所を特定して、らしい所を掘っているのですが
一向に掘りあたりません。
何かコツとかあるんでしょうか?
397名も無き求道者:2010/09/23(木) 23:06:18 ID:L4Y0pyVA
>>396
UOCartographerというUOAMみたいな地図ソフト使うと分かりやすくなるけど、
あれUOAが無いとちゃんと使えないんだよなあ。あるならやりやすいよ。

で、とりあえずこことか参考にしてみてはどうか↓
ttp://le-chaton.blog.so-net.ne.jp/2010-08-17

掘りスキルが50.1以上あると掘れる範囲が格段に増えるので、
なんかのスキルを掘りスキルに入れ替えると楽。
ttp://le-chaton.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7b2/uo_de_kuroneko/E68EA1E68E98E382B9E382ADE383AB.JPG
398名も無き求道者:2010/09/23(木) 23:23:54 ID:0mBM6YQx
>>396 堀スキルがあれば、多少ずれてても掘りあたるんですけど、
なければピンポイントですので、トレハン初めてならば、結構時間くいますね
対策は、いろいろあるっぽいですけど、最初はみんな試行錯誤で探します。
宝箱を探してるんですから、簡単には見つからない^^

がんばってください
399名も無き求道者:2010/09/23(木) 23:41:21 ID:6Uw4WOgs
ぉぉぅ…やっぱり、掘りスキル有り無しの差はスゴイんですね…
掘りスキルいれてちまちまやってみます!
400名も無き求道者:2010/09/24(金) 00:01:17 ID:mLLrVLTl
>>399
SAクラだと目印になりそうな岩とか茂みのグラが地図に描かれているので見つけやすいよ
宝箱の中身もグリッド表示にすればほしい物が一目瞭然でよけいなゴミアイテムを
引っ張り出さなくてすむし便利よ