真・三国無双Online 質問スレK.O.COUNT37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ 質問する際の注意点
公式サイト、wiki、現行スレを全て見て解決しない場合のみ質問すること!

■真・三国無双 Online 公式
http://www.musou-online.jp/
http://www.musou-online.jp/about/index.html(ビギナーサイト)
http://www.gamecity.ne.jp/musou-online/index.htm

■真・三国無双 Online 公式 よくある質問
http://faq.musou-online.jp/faq/faqview

■関連情報サイト(4亀)
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001778/

■wiki
http://musou-bb.wikiwiki.jp/
http://www22.atwiki.jp/359bb/
http://wikiwiki.jp/muon/

■前スレ
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1269518800/
2名も無き求道者:2010/04/25(日) 08:57:13 ID:G7KRCUq4
■本スレ
真・三国無双 Online K.O COUNT 311
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1271945849/

■関連スレ
真・三国無双onlin仲買スレ 出品46品目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1265047873/

真・三国無双 Online PT募集スレ Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1254100762/


「激突するとどうなるか」
■対PC:
・勝利して「攻」の値(=進攻度?)を上げることで、「争奪」の初期「士気」を上げることが出来る
・同じ戦場で何度も戦って「激突度」を上げると、高い「激突度」の戦場が「争奪」に選ばれる

■対NPC:
・勝利して「攻」の値を上げ、50%を越える(51%になる?)とその土地を占領することが出来る

◆次スレ用意は>>980、無理な場合は周囲に依頼すること
尚、誰であれ立てる場合は、重複回避のため宣言してから立てること
3名も無き求道者:2010/04/25(日) 08:58:01 ID:G7KRCUq4
武器の表示の意味
         戦闘開始時の数値
         ↓
攻撃力     44(+40)  Slot5←瓢箪何個目で強化できるか(グラディウス方式)
□☆☆
破壊力     39(+34)  Slot3
□☆
防御力     31(+38)  Slot6

体力      170(+30) Slot2
□☆
無双      130(+18) Slot1
□☆☆       ↑
  ↑        カッコ内は瓢箪による強化1回でプラスされる数値
  ☆は戦闘時に瓢箪で強化できる回数

家具を配置するとゲームが終了するとのことですが、
以下の方法で改善される可能性がございますのでお試しください。
・ウィルスチェックをお試しください
・WindowsUpdateを行い、OSを最新の状態にしてください
上記を行っても症状が改善されない場合、
ブロードバンドルータのWAN設定で、MTUを「1304」に設定し、
症状が改善するかをお試し頂きますようお願いいたします。
※設定方法につきましては、各製品のマニュアルをご参照頂くか、
ハードメーカーにお問い合わせください。
4名も無き求道者:2010/04/25(日) 08:58:46 ID:G7KRCUq4
・副将が出ません
 →ソロでは出にくい、4vs4では高確率で出現

・貴石が出ません。
 →義に見合った格で激突すれば出る
  義1000以上は熟練、義7000以上は精鋭
  ちなみに争奪では義関係なく出る
 格変更により無双格なら義関係無しにほぼ出る模様

・同じ勢力内の違う武将に仕えたい
 →親密度を上げればできる
  ・不明激突や争奪で仕官したい武将と約50回くらい一緒に戦い勝利や成功で親密度が上がり仕官先を変更できる
  ・その武将に仕えている人の協力特務に何度か参加すると信頼が得られる
  ・親密度が上がってくるとコメントが変わり名前で呼んでもらえるようになる
  ・使えたい武将のボーナス内政治を15まで上げると他武将から単独でも特務を受けられる(上がれば更に増える)
    例:曹操以外の武将が上司で曹操から特務を請けたい→治安を15まで上げる

・SS撮ったけどどこにあるかわかりません
 →マイドキュ内KOEIフォルダ
 ちなみに、Shift+Ctrlで文字とか消えて、Shiftでログ&他キャラの名消える

・一度やった特務が消えました
 Eランクはゲーム内日付で1ヶ月(リアル30時間、1.25日)
 Dランクはゲーム内日付で2ヶ月(リアル60時間、2日半)
 Cランクはゲーム内日付で3ヶ月(リアル90時間、3.75日)
 Bランクはゲーム内日付で4ヶ月(リアル120時間、5日)
 Aランクはゲーム内日付で5ヶ月(リアル150時間、6.25日)

とのレス有り。

・家から出た時の広場を変更したい
 →家の中から扉をタゲって設定で変更可能

・家具配置するとで落ちます
 →本スレ>>3で幸せになれます

・転生のデメリットって何ですか
→転生の仕様変更により、201以上では転生玉を使用しないと転生できなくなりました。
  http://www.musou-online.jp/info/2009/03/16/210000.html

・貴石も9個までしか持てないの?
 →50個まで持てる

・俸給半年ごとってリアルでどれくらい?
 →リアル約1週間。 リアル1時間 = ゲーム内1日
5名も無き求道者:2010/04/25(日) 08:59:55 ID:G7KRCUq4
※Wikiでどこを見たらいいか分からない時は、右上の「サイト内検索」を活用のこと

鍛錬済み武器を耐久なくなるまで使用

武器鍛錬がランダムでどれか下がる(耐久フルにもどる)

下がった鍛練を貴石を使って元に戻す。(1〜5個の貴石を使う)

運よく特別強化がくる。

鍛練壊したあと赤までNとかで使ってから鍛練すると石にも優しいからおすすめ


■質問箱
http://wikiwiki.jp/muon/?%BC%C1%CC%E4%C8%A2
6名も無き求道者:2010/04/25(日) 09:01:58 ID:G7KRCUq4
■質問箱
http://wikiwiki.jp/muon/?%BC%C1%CC%E4%C8%A2
↑観覧のみ
http://wikiwiki.jp/muon/?%BF%BF%A1%A6%BC%C1%CC%E4%C8%A2
↑質問もできます
もしかしたらこちらで解答が既にあるかもしれません。
また、2ch規制中の方はこちらへどうぞ。
7名も無き求道者:2010/04/25(日) 22:26:07 ID:Ogsq7Aan
質問です

流通の内政値が100の場合どのぐらいの確率で流通効果発動しますか??
8名も無き求道者:2010/04/26(月) 00:07:45 ID:NLnjR4qj
>>7
戦闘ボーナスの消費アイテムも含めて体感で15〜20%くらいかな?
9名も無き求道者:2010/04/26(月) 00:22:48 ID:TxZpbWaQ
>>7
俺の場合、闘技ソロとかやってると、体感で20回に一回ぐらいかな
100になってもどうせ出ないもの、と期待はしていない
10名も無き求道者:2010/04/26(月) 00:34:59 ID:MVWpqwvW
連チャン琥珀ゲットな時もあるが、期待はしない方がいいな
11名も無き求道者:2010/04/26(月) 00:38:07 ID:1xhpl2So
すいません、少し聞きたいことがあります。
このまえ、はじめて強制退去されたんですがいけなかった点を教えてください。
格は熟練で斬鉄剣40321で入り、あいさつをして準備完了したらアイテム教えてと言われたので斬と答えたら強制退去されました。
対決で鉄剣が駄目だったのか斬玉が駄目なのかそれとも答え方がまずかったのでしょうか?
12名も無き求道者:2010/04/26(月) 01:01:33 ID:NLnjR4qj
>>11
強制退去した本人しかわからないねぇそれは
まぁどこにも変なヤツはいる
その武器その応対で強制退去するような馬鹿はとっとと絶交入れておけばおk
ろくなヤツじゃないから気にしないでいいよ
13名も無き求道者:2010/04/26(月) 01:03:03 ID:9gtptj2+
>>11
彼らが期待していたのは斬じゃなかったって事でしょ。

こういう事があるから鉄剣の時はすすんでアイテム言うようにしてるわ
14名も無き求道者:2010/04/26(月) 03:26:31 ID:8qmUMefx
突双刃剣なのですが
売るときに困らない主流の鍛練と改造教えてください
15名も無き求道者:2010/04/26(月) 04:40:20 ID:OiRcBtD9
>>11とりあえず気にするな
変なやつはどこにでもいる
16名も無き求道者:2010/04/26(月) 06:22:13 ID:7mtwyI/p
>>11
鉄剣で斬といえば攻撃0鍛練だからでしょ
17名も無き求道者:2010/04/26(月) 06:31:23 ID:TxZpbWaQ
>>11
誰でも皆一家言あって、攻撃に鍛錬がないと蹴る人はほんとにいるな
リアルでも立場の相違から決して分かり合えない人はいるし、ある意味しょうがない
対処法としては二度と会わなくて済むように絶交しとくべきだろうが、
ただキックされると皆の前で恥をかかされたことになって立場がないんだよな
18名も無き求道者:2010/04/26(月) 08:25:21 ID:JUJVvdLW
強制退去したやつを晒すべき。
19名も無き求道者:2010/04/26(月) 08:58:11 ID:BFcCwP5T
質問なんだが
義って格によって変わる?
熟練とか精鋭とかは無双より獲得義が高いのか気になる。

20名も無き求道者:2010/04/26(月) 09:36:47 ID:GsXKGAa8
まあ、氷や斬の鉄剣は強すぎてバランス悪いから使わない方向で^^
21名も無き求道者:2010/04/26(月) 09:49:56 ID:cA2DOLye
4VS4で貰える義の多さは
精鋭(最大で18?)>無双(最大で16?)>熟練>新参
だと思う
22名も無き求道者:2010/04/26(月) 09:52:52 ID:LkVHxMVw
>>11
人によっては00540か00450しかないというのもあるから鍛錬が良くかもね…

ついでに、構成によっては味方に大きな負担をかける斬鉄は嫌われるので空気を読んで武器を変えましょう

また、味方から極玉等の高価なアイテムを使うと報告があったら自分も高価なアイテムを惜しみなくを使いましょう
23名も無き求道者:2010/04/26(月) 11:20:32 ID:k08rtGv4
質問失礼します。
斬攻撃は防御力によってダメージ変動するのでしょうか?
こちらが使う側なのですけど・・・
24名も無き求道者:2010/04/26(月) 11:45:30 ID:Iqga7MFA
武将を変更したいんだけどw

使えたい武将の内政が15しかないから

D特務が1個しかないw

1ヶ月ぐらい無双盤貰ったり復活したらD特務やったりしてるけど!

いつになったら仕えることができるのだろうかぁ?

B特務のお手並み拝見はSクリアはしてある!
25名も無き求道者:2010/04/26(月) 11:54:24 ID:k08rtGv4
>>24さん、
そのお手並み拝見は仕えたい武将でSクリアをしましたか?
そうしたら名前を呼んでいただけるようになるでしょう?
後は争奪に出てその仕えたい武将の領地で戦うか、もしくはその仕えたい武将から
特務を受け続けるとよろしいですよ。
もしくは内政スキルの治安と軍事を10以上だったと思いますが、酒場などの
特務で上げたら特務Aランクが出現します。
この特務を4〜6回程Sクリアしたら仕えるようになりますよ。
是非頑張ってみて下さいませ。
26名も無き求道者:2010/04/26(月) 12:17:29 ID:Iqga7MFA
>>25

使えたい武将でsクリアですねb

d特務も毎回その武将ですb

争奪は出てますけどw最近みてないですねwその武将!祝融ですけど!

今週の争奪で蜀に負けると武将も奪われると思うとアホらしくなってきました><
27名も無き求道者:2010/04/26(月) 13:06:09 ID:aFszyvqn
>>23
斬の属性ダメージは固定なので相手の防御力は無視
00540とかバカみたいな鍛錬してる鉄剣もいるよ
28名も無き求道者:2010/04/26(月) 13:08:18 ID:1oYWeizz
最近、はじめたばっかりなんですが、厨武器って、一体なんなのでしょうか?
29名も無き求道者:2010/04/26(月) 13:22:10 ID:k08rtGv4
>>27さん
与えるダメージは固定なのですね・・・では体力が長い人などは撃破されるのを防止
しているだけということですね?
ありがとうございました。
>>28さん
厨武器とは主にセコイ武器の事です。
例えば投弧刃や双戟、鉄鞭などが当るでしょうか。
ひたすら無双をしていればほぼ負けないという感じの武器を示すことをいいます。
基本的にハメやすい武器と判断していただけたらわかり易いかもしれません。
ただ、これは自分の使ってる武器などでも変わってくる為結局の所卑怯な手口を
使える武器の事です。
30名も無き求道者:2010/04/26(月) 13:37:11 ID:e2lHKcH8
>>28
将剣、大斧、旋棍のことです
31名も無き求道者:2010/04/26(月) 13:50:54 ID:iMDXX8Tv
>>29
双戟や鉄鞭はそこまでせこいとは言えないと思うんだが
32名も無き求道者:2010/04/26(月) 15:42:59 ID:3Qo1gaJC
双戟や鉄鞭は厨武器ではないかな
相手の武器やアイテムによっては強性能って感じ
33名も無き求道者:2010/04/26(月) 16:11:15 ID:JUJVvdLW
氷符水とかの処方はお手伝いでももらえるんでしょうか?
それとも自分で受けないとダメですか?
34名も無き求道者:2010/04/26(月) 17:05:40 ID:1oYWeizz
28です。レスありがとうございます。
はじめは、そのような武器を使わずにがんばったらいいんですね。
厨武器ではないオススメの武器を教えていただけないでしょうか?
35名も無き求道者:2010/04/26(月) 17:15:04 ID:rldbcBly
妖杖・桜扇の炎は炎属性+炎玉で極炎玉の威力になりますか?
又炎属性+極炎玉では極極炎の威力になりますか?
36名も無き求道者:2010/04/26(月) 17:32:51 ID:ttf6zGvQ
>>30
旋棍のどこが厨武器なのか理解できませんが。
常に前線で盾のガチ武器で正々堂々としてると思うけどね。
厨武器っていったら武器性能を無双と活丹に頼り切った
PC本人も含めてだと思うんだけどね。
ブッパ双戟・ブッパ妖杖・ブッパトウコでしょう
37名も無き求道者:2010/04/26(月) 17:46:39 ID:wLRL6P9K
旋棍は厨武器だろ。
ちなみに厨武器=ぶっぱ武器ではなく、
武器性能が飛び抜けていて、下手糞が使ってもそれなりに戦えてしまうような武器を指す。
旋棍はNの出が最速で、デフォで真空書が付いてる様な範囲があるため、
振り回してれば何とかなってしまうところから、厨武器と言われている。
38名も無き求道者:2010/04/26(月) 17:53:56 ID:aFszyvqn
>>37
だなーw
既存武器の中じゃ制圧は将剣、対決は旋棍が厨武器と言っても差し支えないだろうな
39名も無き求道者:2010/04/26(月) 17:59:08 ID:wLRL6P9K
補足すると、厨武器の定義は対決と制圧で異なる。
>>30で出た将剣なんかは制圧限定の厨武器。
スロ位置が速攻型で、尚且つ堅牢という厨究極があり、撃破もこなせるため。
対決では最近は旋棍、ちょっと前までは投弧刃が代表格だった。
あとは丈夫と覇がある大斧か。
40名も無き求道者:2010/04/26(月) 18:59:35 ID:k08rtGv4
もっとやれやれwそして最終的には修正掛けられてまたブーイングして終わり。
どんどん人いなくなればいい!あんなクソゲーはね〜
41名も無き求道者:2010/04/26(月) 19:46:05 ID:5/0TKvXi
春桃羊衣の限定服は今までに登場していますか?
もしあった場合その種類も教えて下さい。
42名も無き求道者:2010/04/26(月) 19:51:55 ID:078eYufO
>>37
旋棍の厨仕様は初期実装段階の話しだぜ
Nがやたら早くて真空書らしきってのはさ。
最近のはNの出はまぁまぁ早いってだけで
最高速でもないぞ!
最初っからずっと使ってるから間違ない。
そして
>>40のような対決で活路を見いだせない残念さんは去ればいい
43名も無き求道者:2010/04/26(月) 20:21:11 ID:m1YKl5xP
対決厨武器は偃月刀、大斧
44名も無き求道者:2010/04/26(月) 20:41:39 ID:OiRcBtD9
>>28俺の印象では対決で大斧、両節棍、蛮拳、旋棍、偃月刀、桜扇、羽扇、夏圏C1盾、積刃剣C1突あたりは厨性能だと思う。
45名も無き求道者:2010/04/26(月) 21:24:40 ID:rqrvuU9p
>>44
このゲーム向いてないから辞めた方がいいんじゃね?
46名も無き求道者:2010/04/26(月) 21:41:02 ID:OJBQgPZo
羽扇が厨性能なら燕扇は何だよ
47名も無き求道者:2010/04/26(月) 22:10:27 ID:Y5IrFjRX
もうスレチな内容になってるから終わり
48名も無き求道者:2010/04/27(火) 01:13:59 ID:+Til1Kul
さっき、対決でみたんですが、

C1で水色?のキエンザンみたいのを3発飛ばせる武器ってなんですか?


教えてくださいー
49名も無き求道者:2010/04/27(火) 01:21:35 ID:e+KwiDeA
それ牙壁のC3
連撃強化で2→3→4発まで増やせる

C1気円斬は積刃剣の突だな
一発しか撃てないけど
5048:2010/04/27(火) 01:40:44 ID:+Til1Kul
>>49

なるほど〜C3の見間違えでしたか…

ありがとうございます!

牙壁を買ってみようとおもいますが、対決用のオススメ鍛練はなんでしょうか?

この武器はサポート用が主になるんですか?
51名も無き求道者:2010/04/27(火) 02:01:07 ID:6QCIxZw9
タセツベンで、気絶→無双は全弾入りますか?それとも途中で
落ちたり受け身とられたりしますか?

2k撃破用のr5偃月刀をつくりました。移動簡易改造5回です。
撃破だけを考えた場合、攻撃鍛錬は3で足りますか?

この2点を教えてください。

52名も無き求道者:2010/04/27(火) 02:05:00 ID:IofFVIkw
>>50
50320
枠改造できるなら40430

氷か風つけてC3連発すればサポート役になれるし
撃破数を伸ばすことも可能
53名も無き求道者:2010/04/27(火) 02:20:30 ID:o+7TFvtC
>>46羽扇はあの遠隔無双が十分厨性能だよ
燕扇はトータルで強武器だろうけど
これやってりゃ勝てるとか死なないってのがないから厨武器じゃないよ

>>51多節鞭の無双は鎮系のアイテム以外なら全弾入る
ちなみに極鎮なら受身余裕で、鎮なら受身取りにくいけど鬼連打で受身取れる(検証済)
真無双と激無双は敵が受身取らない限り最後の衝撃波は当たらない

偃月刀は攻撃3あれば雑魚狩りは余裕
54名も無き求道者:2010/04/27(火) 02:26:08 ID:uAZQaYsu
斬鉄剣00540を作ろうと思うんですが、その場合、雑魚狩りはどうやってやるのが効率良いものなんでしょうか
宜しく御指導下さいませ
55名も無き求道者:2010/04/27(火) 02:35:38 ID:IofFVIkw
C6でいいんじゃね
56名も無き求道者:2010/04/27(火) 02:36:24 ID:IofFVIkw
ごめん、覇をつけてる前提で言ってたわ
5750:2010/04/27(火) 02:38:04 ID:+Til1Kul
>>52

ありがとうございます!


それでやってみます〜。
58名も無き求道者:2010/04/27(火) 05:01:18 ID:5D28hzjP
>>26
このゲームは武将の勢力移動はないので、奪われることはありません。
アホらしくならずに安心して祝融の信頼度上げ頑張りましょう。
59名も無き求道者:2010/04/27(火) 05:19:25 ID:hEkWvlat
>>54
武器のランクにもよるけど序盤はN3止めで地道にするのと斬C4の属性が乗る1回止めの2通りだね
このへんは性格が出ると思う、回りが怖くて強化できるまでは無双減らしたくない人はN止めだろうし
斬の即死効果狙いでサクサク狩りたい人はC4だしね、強化進んでC6が覇の人は兵卒にNあててまとめてC6って人が多いと思う
ただR5の場合は攻撃範囲が少しだけ広いのでN止めのほうが早い場合もある20440の鍛錬だとね
60名も無き求道者:2010/04/27(火) 07:28:48 ID:2mwhJ1jf
>>48
それはクリリンって名前のキャラ作ったら出せる特殊な攻撃だよ
出身地に限りがあるから早めに作らないともうないかも;
61名も無き求道者:2010/04/27(火) 09:15:42 ID:uAZQaYsu
>>55-56
私も覇が人気なので覇で狩るものだと思っていたのですが、wikiで調べてみたところ、覇に属性が乗らない様なので、
00540鍛錬だと覇では狩れないのかなと思ってしまってました
実際はどうなのでしょうか

>>59
なるほど、N3止めとC4単発を好みによって使い分ける感じなんですね
兵卒にNあてながら覇を発動もメモっておきます


お二人とも御回答有難う御座いました
62名も無き求道者:2010/04/27(火) 09:42:13 ID:G8WBEbgq
偃月でJCしかやってこない相手に困ってます
あれって異様に痛いし浮くし更にJCで追撃されたりするし、お手上げ状態です
先達の皆さんは偃月JCどうやって対処してますでしょうか?
63名も無き求道者:2010/04/27(火) 10:48:47 ID:y/XBDdis
最近、R4盾偃月刀で2000撃破に通うようになったのですが、
R4双刃剣一人で600〜700撃破する方がいます。

いったいどうしたらそんなに双刃剣で撃破いくのでしょうか?
武器情報でちょっと見させていただいたのですが、攻撃と破壊に鍛錬ついているみたいでした。
双刃剣での撃破のやり方を教えていただけませんか?
6463:2010/04/27(火) 10:49:43 ID:y/XBDdis
補足です。
アイテムは使用していませんでした。
よろしくお願いします。
65名も無き求道者:2010/04/27(火) 11:12:32 ID:xXP/Qogp
教えません
66名も無き求道者:2010/04/27(火) 11:12:48 ID:DEO6Idca
>>63
刻印C1突じゃないかな??あれは敵集めて、一発で広範囲の敵を倒せれるよ。
ちょっと出が遅いけどね。
67名も無き求道者:2010/04/27(火) 11:23:37 ID:Ti1H5ZFB
ちなみに当方は、センコン使いですが…

撃破数はともかく、専用武器を作れば他の武器でも人より多く撃破は可能です。
@攻撃のみ強化で他ランダムスロット満載
A攻撃強化終わり敵をガンガン撃破しはじめたら、一周回った後に仙丹集めるようにする。
B何も考えずに仙丹でランダム強化。
上手く噛合えば攻撃・防御・移動のゲージが常に付いている状態になります。
相手も回りもヘボかったら撃破数1/3以上は余裕です。
ただし撃破数はマップやメンバー、スタート位置に物凄く左右されるので、
撃破数チーム内順位より、
@上手く周回できるルートを確保する
A近場に良い場所があれば無駄が無い様に倒しながら移動し周回ルートを確保する。
B味方の邪魔はしない。
C無駄に対決しない。
D相手の周回ルートに近ければ、接点部分を先回りして相手の周回ルートを潰す。
等々状況を読み、立ち回ればチーム内順位が低くても勝ちを拾いやすくなるので、
結果、義を多く得れる事になります。

ちなみに、撃破に慣れれば、特務E鉄材の収集で拠点5・4を落とした後、
拠点4(右・右下)拠点5上の三角移動で2000撃破も余裕です。
(普通は950撃破で放置しますがw)
68名も無き求道者:2010/04/27(火) 11:29:29 ID:Ti1H5ZFB
敵を纏めつつ仙丹回収(ランダム強化)

そのままダッシュ攻撃で半壊

N1〜2で壊滅

次へ
の繰り返ししてれば最初の仕込み時間を除けば、
殆どの武器で同時間同数狩れるでしょ。

鍛錬はマップによっては壁破壊して移動した方が良い狩場にいける場合もあるから、
破壊もあった方がいいね。
69名も無き求道者:2010/04/27(火) 12:02:23 ID:DEO6Idca
質問です。

攻撃力200以上鍛練すると、攻撃補正を受ける仕様になったと聞きましたが。
攻撃改造はしない方がいいのでしょうか??
70名も無き求道者:2010/04/27(火) 13:50:34 ID:g39AUym/
攻撃改造して攻撃鍛錬数を抑える、というやり方もあるんだぜ
71名も無き求道者:2010/04/27(火) 14:04:55 ID:OuxRJfHT
>>63
ちなみに極氷玉+武器属性氷つけないと
キレイに突狩り出来ないとかなんとか・・・
72名も無き求道者:2010/04/27(火) 14:51:28 ID:alr7kT3d
双刃剣ってC2狩りじゃないの?
73名も無き求道者:2010/04/27(火) 16:25:20 ID:Ti1H5ZFB
>>69
今流行のセンコンが丁度良い数字なので例に使うが、
R4小覇王
    攻撃 破壊 防御 体力 無双
基本  50   40   25  170  150
上昇  +30  +33  +40  +29  +37

とした場合、50320(24/24)とした場合
基本50+30x5=200

しかし攻撃改造で基本50上昇35(+5)にしてしまえば、
40320(19/24)で、
基本50+35x4=190

攻撃力は10落ちるが10程度なら防具1ヶ所でカバーして、
残る5をどこかに振り分け上昇値を得ると。
無論200以上も無駄じゃないから攻撃改造した上で★5でも良いと思う。
74名も無き求道者:2010/04/27(火) 18:24:21 ID:3Cry0nSq
すいません、誰か力を貸して下さい・・

当方macのbootcampで真・三国無双onlineをプレイしようとしてるのですが
クライアント起動後、裏でゲームの音が鳴っているのにモニターが映りません
何が原因か誰かお分かりになりますでしょうか?

スペックは
intel core 2duo E8135 2.40GHz
ATI mobility Radeon HD 2400XT
DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)

クライアントの再インスコ、ファイルの確認、修復、ドライバの更新、解像度最小設定等も試しました
因みに、このスペックで問題なくプレイ出来たゲームは
AVA、CSO、SA、SDガンダムCFO等です

まだ運営には質問してないのですが、質問の為に一旦ageる事をお許し下さい
誰か力を貸して下さい・・・
75名も無き求道者:2010/04/27(火) 18:44:59 ID:wwF+94sP
素直にwin買え
7674:2010/04/27(火) 18:49:31 ID:3Cry0nSq
すいませんOSを書き忘れていました

windows XP Professional SP3

>>75
いえ、winは既にインスコしています
77名も無き求道者:2010/04/27(火) 18:56:15 ID:9xidqJly
各無双武将がもっている特務っていくら親密度上げても所属していないと受けれないんですか?
78名も無き求道者:2010/04/27(火) 20:22:38 ID:DEO6Idca
>>73
長々ありがとうございます
79名も無き求道者:2010/04/27(火) 21:02:57 ID:g39AUym/
macでやろうってのがそもそも間違いだとなぜわからないのだ、馬鹿めがっ


とシバイは置いといてここで聞くことじゃない。スレチだぞ。
80名も無き求道者:2010/04/27(火) 21:20:06 ID:pUrBFceq
macでできるのかどうか、個人的には関心があるな
bootcampがなんたるかよく知らないが、確かWin on Winの仮想環境ではできないと以前聞いた
自分で実際試したことはないが
81名も無き求道者:2010/04/27(火) 22:17:54 ID:3jDZgkB6
鉄剣を極めし者に質問です
今現在r4 23/24 40420 突 覇を使用してるのですが
相手の2倍無双で簡単に昇天するので困ってます
簡易改造で防御、体力いじったら違うものなんですかね?
それと基本的にはヒット&アウェイ的な立ち回りでいいんでしょうか?
8274:2010/04/27(火) 22:40:58 ID:3Cry0nSq
>>79
なんと、スレ違いでしたか・・質問にしてもmac自体はスレに反するんでしょうか・・

>>80
bootcampと言うのはintelCPUを搭載したmacでwindowsを仮想じゃなく
ネイティブで起動させるアプリケーションです
今私が起動してるwindowsは、皆さんの使ってるwinOSと何ら違いはありませんです、はい
83名も無き求道者:2010/04/27(火) 22:57:20 ID:dPRA3DyK
公式サイトでは4/22から5/6になってるんだけど、
君命の期間延長があったから錬成成功率うp期間も5/6以降に変更で合ってるよね?
84名も無き求道者:2010/04/27(火) 23:01:46 ID:1eDINumU
>>79
PCのことは無双でもPCのスレがあるからそっちで聞いた方がいい
85名も無き求道者:2010/04/27(火) 23:03:56 ID:1eDINumU
すまん アンカ間違えたw
>>82だったw
86名も無き求道者:2010/04/27(火) 23:33:10 ID:setJ1DpP
>>74
bootcampは使ったことないんだが
VMware Fusion2でXP起動して普通に使えてる
デフォで窓化状態だからwikiみながら特務とかに使えて便利
87名も無き求道者:2010/04/27(火) 23:36:35 ID:pUrBFceq
>>86
いいこと聞いた
やってみる!
8874:2010/04/27(火) 23:43:24 ID:3Cry0nSq
>>84
もしかしてここはPC版のスレじゃなかったんでしょうか?
本当に申し訳ないです
そっちに行って聞いてみます^^;
スレ汚し失礼しました
89名も無き求道者:2010/04/28(水) 00:00:40 ID:OG/whY2V
>> 74
俺も気になったのでインスコしてみた
普通にプレイできた
続きはPCスレで
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1244974313/
90名も無き求道者:2010/04/28(水) 00:26:24 ID:PGjYtcQA
>>77
自分の内政値が影響するんじゃなかったかの
いくつかは知らん

>>83
褒美期間は5月6日(木)13:00〜2010年5月20日(木)10:00。これも公式に載ってる
91名も無き求道者:2010/04/28(水) 04:26:44 ID:9RHe4zzd
>>81
参考になるのかわからないけど鉄剣は味方を盾にして味方を犠牲にして自分が撃破する武器だよ
他の3人の中で相性のいい武器か石をつけてる人を盾にすればいい
それか突厨になってチャンスを作るとかね、40420だと斬じゃないよね
鉄剣は無双鍛錬あるほうがいいよ、ランスロ1は鳳凰に2倍乗せると強いけどね
92名も無き求道者:2010/04/28(水) 12:59:25 ID:GdjEI1yQ
ギルドって掛け持ちできますか?
93名も無き求道者:2010/04/28(水) 13:07:40 ID:+wcVPpkB
>>92
所属できるギルドは1キャラクター1ギルド
掛け持ちはできない
94名も無き求道者:2010/04/28(水) 16:05:37 ID:XyXLn48q
>>81さん
あまり単独行動が向いてる武器ではないです。
可能なら遠距離から突で空気砲を充てたあと鳳凰で連撃をすると問題ないでしょう。
ただ、鉄剣は慣れるのに熟練の腕が必要なので不安な場合は同行してもらうといいですよ。
逆に熟練者なら気付いて同行してくれますから頼りましょう。

属性有効一覧
(あくまで個人判断です。幼児の参考程度に見て下さい)
属性:斬=味方に氷がいる場合その味方の付近で常時周りを見て鳳凰を仕込んでおく
凍ったらあとは連撃したらOK
単独の場合は遠くからひたすら突で無双ゲージ削ったら鳳凰で追い込み。
ただ必ず周りには警戒するように。
相手の究極が不屈(鉄矛・斬馬刀)だった場合は深追い禁物です

氷=一度固まったら近づいて鳳凰連撃でほぼ倒せます。
(連射機搭載の場合は無双で反撃食らう恐れあり)

雷=一度気絶したら後は鳳凰の連撃+無双をしたら無双ゲージがあっても反撃不可(受け身すらとれません)
ただ、極石装備の相手には反撃されるかもしれません。
(雷鉄剣は無類無敵ですが使いこなすには相当の腕が必要です。いきなりできるようなら
それはその人に天武の才があるということでしょうね。)

風=吹き飛ぶので鳳凰を使うと逆に不利かもしれません

炎=こちらも鳳凰と無双を繋げば軽く蒸発させられますが、雷と違って
反撃される恐れが高まります。

こんな感じでしょうか・・・
ただどの武器にも使い慣れてる天才はいるのでその人にアドバイスもらうといいですよ。
95名も無き求道者:2010/04/28(水) 18:48:26 ID:4Z8liyzQ
PS3のユーザーはネカフェではログインできるんですか?
96名も無き求道者:2010/04/28(水) 19:29:38 ID:qWPhhhFZ
できません。
97名も無き求道者:2010/04/28(水) 20:30:22 ID:9lUTyklC
多重起動って出来ますか?
98名も無き求道者:2010/04/28(水) 20:47:37 ID:+wcVPpkB
出来なくなった
99名も無き求道者:2010/04/28(水) 23:42:30 ID:T1qQDcK+
7だと出来るらしい。俺は詳しくないからどうやったらとかわからんけど。

ただ少なくともvista以前は出来なくなってる。
100名も無き求道者:2010/04/29(木) 10:51:55 ID:KN2TdXeP
自分がラグいのか相手がラグいかの判断はどのようにしたらいいのでしょうか
101名も無き求道者:2010/04/29(木) 12:02:48 ID:kq/WYoXX
双刃剣のC2のあとの斬属性の玉の威力や範囲は、
攻撃強化や何かでアップするのでしょうか?
102名も無き求道者:2010/04/29(木) 19:19:40 ID:YCd4O9YD
威力あがるよ
103給与明細:2010/04/29(木) 19:54:48 ID:vonqljUv
内政値の治安についてどの位影響するかですが、

仮に治安0=俸給1000として、
もし同じ人が治安100だったらどの位の俸給があがりますか?

後、師範表明した場合の俸給は幾らふえますか?
104名も無き求道者:2010/04/29(木) 22:20:23 ID:jOYYl84c
旧マントの白マントが欲しいのですが、次シナリオでもらえるようになりますか?
噂で新マントがくると聞き仲買でも前の倍値上がりしていたので、
旧マントはもちろん今のマントも今後どんどん値上がりしてしまうのでしょうか?
105名も無き求道者:2010/04/29(木) 23:21:59 ID:N49xMT05
>>104
それは運営のみぞ知る・・・だね
ただ前のデザインに戻すってことはないと思う
前からやってる(課金してきた)ユーザーから反発出るだろうし
となると今のマントも値上がりするよね
106名も無き求道者:2010/04/29(木) 23:52:11 ID:jOYYl84c
>>105
新マントはただの噂だったんですか!それが分かっただけでも安心しました
旧マントがまた出ればいいなとは思っていたのですが・・・
ありがとうございました、参考になりました
107名も無き求道者:2010/04/30(金) 00:05:48 ID:VN98ZJeQ
新マント情報ってこれだろ?
ttp://www.wushuangol.com/contents/199/9343.shtml

海外の情報で直接関係ないとはいえ、相場は敏感だから値上がりしたんだろね
108名も無き求道者:2010/04/30(金) 00:49:34 ID:SJa4F/53
>>107
なにそのダサいマント
そんなグラなら新マントいらないわ
109名も無き求道者:2010/04/30(金) 01:25:57 ID:3GS8BEti
さすがにこれの逆輸入はねーだろ
110名も無き求道者:2010/04/30(金) 02:29:50 ID:XXFKsvyU
グラ使いまわすに決まってんだろw

別グラとかめんどいことするわけないやんw
111名も無き求道者:2010/04/30(金) 12:18:40 ID:GvFYK0VH
争奪での「総大将撃破」において、オススメの武器、装備アイテムを教えてください。

特務用の宝剣(50302)/極青龍で、OKでしょうか?

以前、かなりソッコーで倒された嫌な記憶がありまして、その時の相手の武器を忘れてしまって…。

よろしくお願いします。
112名も無き求道者:2010/04/30(金) 14:57:39 ID:NUMHHLgy
40005 無双上昇2回枠1回
真乱舞書
113名も無き求道者:2010/04/30(金) 15:11:17 ID:3GS8BEti
防御鍛錬とかいらんだろ。
特務用ならなおさら。
114名も無き求道者:2010/04/30(金) 19:56:50 ID:eurz7iri
>>112
無双改造してもヒット数増えないと意味ないんだけどね
115名も無き求道者:2010/04/30(金) 21:45:48 ID:VN98ZJeQ
無双改造してヒット数が増えないことなんてあるのか?
116名も無き求道者:2010/04/30(金) 21:47:46 ID:LR3+Rapl
ある程度以上の数まとまって無双の数値増えないと回数変わらないもんね
117名も無き求道者:2010/04/30(金) 21:48:58 ID:PaQ7EJNf
>>115
微妙な数値で回数変わるからな
無双+4の服来たら回数1回増えたとkあよくある話
118名も無き求道者:2010/04/30(金) 22:11:28 ID:6vlHKJUC
つうか無双のヒット数って、ある一定の数値から一回増えるとかじゃなくね?
たとえば宝剣みたいな無双で、数字は適当だが例を挙げるが、
無双ゲージ200だと素無双が7往復だとする
(この場合7往復は14ヒットで、最後の〆攻撃も入れて15ヒットとする)
そして無双ゲージが240だと8往復だとする
じゃあ無双ゲージ220だとどうなるか
何度も繰り返すと、結果が、

7往復、7往復、8往復、7往復、8往復、7往復、7往復、8往復、8往復・・・・・・・

ってな具合になるわけよ
つまり数値によっては7往復と8往復の間でファジーって状態がある
体感だと、これを無双ゲージ225とかに若干増やすと、8往復の確率が増える

こうじゃね?
とりあえず服とか青龍胆とかで調整して試技官で試してみ
まじだから
119名も無き求道者:2010/04/30(金) 22:37:21 ID:VN98ZJeQ
無双上昇値改造は1回やって+10増える
服装の変更で+1増えたとかじゃないんだから、ヒット数も増えるはず
120名も無き求道者:2010/04/30(金) 22:52:11 ID:iL7xJ+Ht
>>118
回数がグレーゾーンのゲージ値はあるな
同じゲージでも回数が異なる
だが、ある一定のゲージだと固定っぽい
121名も無き求道者:2010/05/01(土) 00:30:35 ID:78/d+WAc
>>120
固定だと思ってたのが、超回数試してみると、

7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復、8往復、7往復、7往復、7往復、7往復、7往復

という感じに、実は7往復の確率が超多いゲージだったってだけかもしれないな
それか超奇跡的に、6往復と8往復の丁度ど真ん中、つまり7往復ぴたりゲージなのかもな



予想だが、

1往復<<@<<2往復<<<<A3往復<<<<<4B復<<<<5往復

・ゲージが@の量だと、1往復と2往復が同じくらい発生する
・ゲージがAの量だと、殆どが3往復で、極たまに2往復が発生する
・ゲージがBの量だと、必ず4往復になる


こんなシステムなんじゃね?
わかりづらい表ですまん
122名も無き求道者:2010/05/01(土) 00:58:26 ID:ww4CbgBv
さっき初めて回線切れたんだけど
もしかして俺ってラグイのかな?
次はちゃんと出来たし
いつもコネクティングは他の人より早めに完了してる

8人のうち誰かラグイと他人まで切れることってあるの?
123名も無き求道者:2010/05/01(土) 02:59:33 ID:H7P2cr6I
一戸建て光回線で有線でも年に1、2回くらいは回線切れることがある。
回線品質はこっちじゃどうにもならないし事故に遭ったとおもって諦めるしかないな
124名も無き求道者:2010/05/01(土) 03:29:57 ID:q1cSr5hb
武器色が気に入らなく武器属性を取りたいのですが、
属性耐久度を減らせば取れるのでしょうか?
現状3つついていまして、取れないようなら売ってしまおうかと思っています
125名も無き求道者:2010/05/01(土) 03:34:11 ID:78/d+WAc
>>124
別の属性を付ければ、1段階に落ちるから、あとはその耐久度を0にするまで削れば属性無しに戻るぞ
安上がりで済ませたいなら、3段階全て自力で削るのが良いかもしれないが、その場合武器鍛錬も削れて逆に高くつくかもな
まあどっちにしろ全て削れば、武器属性を取り払うことが可能だぞ
126名も無き求道者:2010/05/01(土) 03:46:30 ID:q1cSr5hb
>>125さん
お早いご回答ありがとうございます。
別の属性を付けると段階が下がるのですね。
調べ不足でした。
属性は付けてもらったものなので、
別の属性を付けてもらって鍛錬を削りたいと思います。
127名も無き求道者:2010/05/01(土) 06:33:24 ID:SiyWfLl1
スイマセン…素朴な疑問が2つあります。

離席設定をONにして行動中にして戦闘に行ったら、
フレリスト等でのアイコン表示は戦闘中?それとも行動中のままですか?


シャウトについてなんですが、
例えば西広場でシャウトすると、回廊・東広場まで全てに聞こえるんですか?

ちょっと気になったんで、教えてくださいー。

128名も無き求道者:2010/05/01(土) 06:41:20 ID:78/d+WAc
>>127
1個目の質問の答え
「戦闘中」になる

2個目の質問の答え
西広場でシャウトすると西広場にしか聞こえない

余談だが、戦闘待機画面等でシャウトしても、外には聞こえない
129127:2010/05/01(土) 07:10:41 ID:SiyWfLl1
>>128


お早い回答ありがとうございます!

余談の部分も参考になりました。

これで、スッキリですー
130名も無き求道者:2010/05/01(土) 11:18:25 ID:ww4CbgBv
>>123
そうなんだ、ありがとうございます
まさに、一戸建てで回線は光なのに・・・
味方の3人には迷惑かけちゃったね、ごめん。
131名も無き求道者:2010/05/01(土) 11:54:08 ID:+7vnEHAj
武器属性1段+普通玉+副将スキル
極玉+副将スキル
武器属性2段+副将スキル

これって威力は同じ?
132名も無き求道者:2010/05/01(土) 14:31:11 ID:KW/eu8ld
>>131
威力だけなら一番下だけ属性倍率2、他は3。
133名も無き求道者:2010/05/01(土) 14:51:10 ID:M5knsb0W
武器に炎属性つけて、炎玉使うとどのような効果がありますか?
炎上中のダメージが増えたりするんでしょうか?
それとも炎付いた瞬間のダメのみアップでしょうか?
134名も無き求道者:2010/05/01(土) 15:01:35 ID:+7vnEHAj
>>132

ありがとう
武器属性は諦めましたw
135名も無き求道者:2010/05/01(土) 15:02:02 ID:TFLCK0ii
相手に当てる系の気絶や鈍重などの副将スキルは
副将が無双を発動した瞬間のみ効果があるのでしょうか?
それとも無双で移動中にも効果があるのでしょうか?
136名も無き求道者:2010/05/01(土) 15:17:36 ID:qikThz2N
http://fc4.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=12660450

こんなの見つけたんですがw

自国転生だったら転生玉ってなくらないんですか?
137名も無き求道者:2010/05/01(土) 17:00:57 ID:UyXN2k3p
制圧用轍鞭の鍛錬ですが、43300にするか42400にするかで迷ってるのですが
どっちがいいでしょう?
ちなみに服飾と武将で防御は+26されてます
138137:2010/05/01(土) 17:02:01 ID:UyXN2k3p
間違えた
×轍鞭
○鉄鞭
でした
139名も無き求道者:2010/05/01(土) 17:09:38 ID:IVKEmCel
>>137
破壊は3以上
4あってもいい
140名も無き求道者:2010/05/01(土) 17:15:13 ID:UyXN2k3p
>>139
ありがとう
攻撃も4欲しいので43300で破壊の本格改造で検討してみます
141名も無き求道者:2010/05/01(土) 19:59:16 ID:63eo37MA
枠改造の44300がいい
142名も無き求道者:2010/05/01(土) 22:08:06 ID:ILPugZO8
アイテムの受け渡しはどうやったらできますか?
143名も無き求道者:2010/05/01(土) 23:07:49 ID:rJXwz6nf
>>142
藤重「配送机を買え 話はそれからだ」
144名も無き求道者:2010/05/01(土) 23:23:28 ID:T2wz3zYY
今、前将軍なんですが
アイテムで七星使ってR4ばっかり出て稀にR5が出る感じなんですが
四征になるとアイテムでR5って頻繁に出るようになりますか?
145名も無き求道者:2010/05/01(土) 23:32:10 ID:xv5ZZYrC
>>144
全然出ません^^;
146名も無き求道者:2010/05/01(土) 23:33:59 ID:Xnxzxn6N
大将軍でも稀
147名も無き求道者:2010/05/01(土) 23:37:20 ID:L3KPU7JP
精鋭で七星or流通スキルなしでR5って出ないのかな?
乱戦だと結構出る気がするけど・・・
148142:2010/05/01(土) 23:41:29 ID:ILPugZO8
藤重さんありです
149名も無き求道者:2010/05/01(土) 23:47:41 ID:T2wz3zYY
>>145,146,147さん回答ありがとうございます><
そうなんですか;;厳しい;;
150名も無き求道者:2010/05/02(日) 00:02:52 ID:fvMxHHXF
質問です

今蜀が領土3つなんですが、このままですとあとリアル時間2か月程度で
蜀の領土全部なくなるんですが、そうなったらどうなるんですか??
151名も無き求道者:2010/05/02(日) 00:08:31 ID:xnX9R9WL
>>150
公式ちゃんと見るように(ちょっと調べれば出てくることです

属領とは何ですか?
答え 争奪で敗北し、すべての都市を失った勢力のことです。
最後の都市を奪った勢力が「宗主国」となり
その勢力に属する存在として扱われます。

「宗主国」と「属領」の関係が発生すると
以下のような変化が生じます。

・「宗主国」の勢力内政値は、「属領」の勢力内政値を加えたものとなります
・「属領」の勢力内政値は、すべて0として扱われます
・「属領」で受け取る俸給への、内政スキル「治安」による上昇補正は0として扱われます

争奪が開催されるたびに、「属領」対「属領」の主要都市を領有する勢力の争奪が
毎回設定されます。
「属領」は、この争奪で勝利することで独立し、再起することができます。

他のすべての勢力を「属領」とした「宗主国」は、乱世統一を達成することができます。
152名も無き求道者:2010/05/02(日) 00:19:57 ID:9AM/kdkY
>>149
衛将軍だけど、普通の激で七星、流通スキルなしでR5出たことあるよ。
後にも先にもこれ1回のみだけど。
封印鉄剣で初期値、刻印もまあまあだったから5万くらいで売れた。
153名も無き求道者:2010/05/02(日) 00:25:46 ID:teLBhMmt
無双格ならR1-R5まで出るけどな
154名も無き求道者:2010/05/02(日) 00:33:56 ID:IjE77of2
>>152さん
衛将軍でも七星、流通なしだとR5は全然でないんですね;;
でも何も無しで5万とは・・・羨ましい><
ありがとうございました!
155名も無き求道者:2010/05/02(日) 00:34:52 ID:tB3o9haw
流通半年はみてないな・・・
156名も無き求道者:2010/05/02(日) 10:08:44 ID:jhnO/XyO
流通スキルは50超えればほぼいい物が出るようになる気がします。
スキル効果なんて100でも20戦に1回あるかないかですよ。
157名も無き求道者:2010/05/02(日) 14:42:11 ID:72S2TQMT
屋敷から中央広場に出てすぐにいた「仲買」がいなくなりました。
蜀だとまだいたりするのに
魏だとなぜいないのでしょうか?
それとも、他の広場に移動してるのでしょうか。

宜しく御願いします
158名も無き求道者:2010/05/02(日) 14:48:08 ID:MHkypKkY
すいませんちょっと質問なんですが

最近やり始めてつい先日義が1000溜まった為校尉から昇格できる試験受けられると告知を受けたのですが
あんまり腕が無い現状昇格は控えた方がいいんでしょうか
159名も無き求道者:2010/05/02(日) 14:56:43 ID:jhnO/XyO
>>157さん、
市場に行けばいます。
まずマップを出て緑が屋敷(家)黄色が市場で紫が酒場となっています。
市場のクロマル(●)が仲買です。
基本的に争奪の週になるとメンテナンス後に市場にいた商人が広場に出てきます。
そして争奪終わればいなくなりますが、基本的に仲買だけは次のメンテナンスまで
広場の何処かにいます。主には中央広場にいるでしょう。


>>158さん、
都尉試験はそれほど難しくありません。
初期の武器でも充分クリアできます。
腕に自信がないのであれば何かアイテムをつけていくといいかもしれませんね。
炎玉等、
wikiで調べるのも一つの方法です。
是非頑張ってみてください。
クリアできる事信じてますよ、
160名も無き求道者:2010/05/02(日) 15:08:40 ID:MHkypKkY
>>159
早い返答ありがとうございます
炎玉とかなら確か激突で何個か拾ったので使ってみようと思います
都尉以上になると熟練格での戦いがメインになるそうなので不安ですが頑張ってみようかと思います
熟練ってほど熟練した腕がないのが困り者ですが
161名も無き求道者:2010/05/02(日) 15:18:28 ID:jhnO/XyO
>>160さん

戦闘は本当に慣れるしかありません。
その為には色々な武器を試してみる事と、相手と対立した時に隙を見つけるのもコツです。
今は新規の人を虐めて遊ぶ心の狭い人間で溢れ返っていますが、
逆に一気に強くなれると思います。
基本的なガードテクなどから磨きをかけていけば必ず活躍できるようになります。
また、このスレではないですが、パーティー募集スレなどにも目を通すといいかもしれませんね。
162名も無き求道者:2010/05/02(日) 15:24:50 ID:MHkypKkY
>>161
重ね重ねありがとうございます
そうですね、強い人に揉まれて腕をあげていきたいと思います
wikiやPTスレなども見て参考にさせていただきます
とりあえず今から昇格試験を受けに行ってきます
最後にもう一度、ありがとうございました
163名も無き求道者:2010/05/02(日) 15:37:20 ID:+HWnNaB6
>>157です。>>159さんありがとうございました。
164名も無き求道者:2010/05/02(日) 17:36:02 ID:tB3o9haw
156 名も無き求道者 sage New! 2010/05/02(日) 10:08:44 ID:jhnO/XyO
流通スキルは50超えればほぼいい物が出るようになる気がします。
スキル効果なんて100でも20戦に1回あるかないかですよ。

以前流通20でも7戦に一回くらいのペースででてたんだがな・・・
165名も無き求道者:2010/05/02(日) 18:38:25 ID:P4zeOr/U
いや、流通100でアイテムやってると10回〜15回に1回くらいは流通発動してるんだがw
ただの運だと思うよ
166名も無き求道者:2010/05/03(月) 00:08:34 ID:5LvH267s
期間限定特務:侵食する闇なのですが
一氷に3人の街の人に人形を渡すように言われたのですが
最後の一人がみつかりません。
「疑惑の真相」も今日はじめてやったのですが
証言を聞ける人物、人形を渡す人物は
ランダムなのでしょうか?
167名も無き求道者:2010/05/03(月) 00:36:30 ID:F9J1Ure8
>>166
メインとサブで2回やったけどランダムだった
フレのログでも違う名前だったから毎回違うみたいだね
間違えやすいのは「市場」と「市場外の街」にいるところね
168名も無き求道者:2010/05/03(月) 01:19:58 ID:TDHsobVo
>>167
携帯から失礼します
成る程ランダムなんですね
明日また3人目を探したいと思います
有難う御座いました
169名も無き求道者:2010/05/03(月) 03:07:18 ID:oVUoQsGL
>>166
サブで何回もやったが、固定になっている(と思う)
自分が知っているのは、呉で市場の宋阿ソウ、西広場の孫定二、銭太太
狙い打ちしているが、この他にもいると思われる
巡回しているので、2回目からは以前見つけた場所で待ってればおk
170169:2010/05/03(月) 03:16:15 ID:oVUoQsGL
>>166
ゴメン間違えた、「疑惑の真相」についてだったね
「侵食する闇」について書いちまった
171名も無き求道者:2010/05/03(月) 14:13:19 ID:5LvH267s
有難う御座います
「疑惑の真相」の証言者は固定
「侵食する闇」の人形を受け取る人はランダム
って事なんですかね
ID:F9J1Ure8様
ID:oVUoQsGL様
有難う御座いました。夜にでも再捜索してみたいと思います
172名も無き求道者:2010/05/03(月) 20:39:57 ID:nnCg+m7c
特別強化を一番効率良く付けるならば、鍛錬除去→石1個使用→除去→1個使用の繰り返しが良いですか?
173名も無き求道者:2010/05/03(月) 20:59:10 ID:JaszK9q+
>> 172
一箇所のみ特別を出したいならそれでいい

もし例えば攻撃・防御・破壊にそれぞれ付けたいなら
それぞれ1ずつ鍛錬して除去するのが一番手間は少ない
(費用は同じ)

鍛錬値が高い方が特別発生率も高いという話もあるが、
両方で除去オンラインをやってみた感想としては、1鍛錬除去の方が圧倒的に
コストパフォーマンスは良い
まあどちらにしてもリアル運次第なので、お財布と相談してやって下さい
174名も無き求道者:2010/05/03(月) 23:09:20 ID:nnCg+m7c
>>173
了解です。ありがとうございました。
175名も無き求道者:2010/05/04(火) 00:32:00 ID:uZz+teMz
私は流通100の大将軍だけど、流通は10回に一回くらい発生かな。
前の質問であったけど、七星使うと100パーR5でるよ。
使わなくても、10回に一回(流通発生率)武器を取ればR5が出る。
176名も無き求道者:2010/05/04(火) 00:33:45 ID:uZz+teMz
追記です

10回に一回というのは10回アイテム部屋に行って、一回発生するくらいってことね。
177名も無き求道者:2010/05/04(火) 01:57:49 ID:1HSMTm+z
流通100+10の官位持ちの大ですけど
100パー七使えばR5出る事はないです。
178名も無き求道者:2010/05/04(火) 06:16:40 ID:X6MhWCd1
車騎マントを、サブで購入したのですがメインに渡すために転生しようと思います。(義200以下)
ですが、車騎マントの封印解除代っていくら程かかるものなのでしょうか?

179名も無き求道者:2010/05/04(火) 07:29:23 ID:dm5P2MKj
初めて将軍になったんですが、R4武器が高くてびっくりしています。
最大で24鍛錬のようですが
24/24を買って熟練で激突にいった方がいいのでしょうか?

鍛錬数間違ったら武器に大金をはたく事が怖くて、ご教授願いたいと思いました。
よろしくお願いします。
180名も無き求道者:2010/05/04(火) 07:47:36 ID:ucXMkyCz
>>178
内政値がほぼ0のサブで14331、仲父のメインが10975でした。
181名も無き求道者:2010/05/04(火) 08:21:59 ID:Chy84BFS
>>179
鍛錬 (上限) は24以外買わない。
人気武器が高いのは当然、鍛錬済みのも当然それなりに高いですよ。
前の方も石使って鍛錬したんだから。
多少は自分で削って鍛錬変えるとか、そろそろ覚えていけばいいと思います
182名も無き求道者:2010/05/04(火) 08:47:13 ID:la4VL0QX
>>179
最大鍛錬数24で検索しとけ。
E特務、極玉、極鎮、極符水が貰える特務やれば、
俸給合わせて1週間で2万は余裕なはずだが。
183名も無き求道者:2010/05/04(火) 08:50:26 ID:mmN86FOa
だね、R4の枠23とか買うと売るときにも困るしね
これいいなと思っても高すぎて売れずに残っている場合も多いので、
高身分のフレか長史から身分と内政値が高い人選んで助言聞いたほうがいいですよ
184名も無き求道者:2010/05/04(火) 09:35:14 ID:uZz+teMz
鍛錬23でも良いと思う、23なら安く買えるし。
43300の鍛錬なら22で十分だし。
ただ、対決やるのなら限界まで鍛錬あったほうがいいのかもね。
185名も無き求道者:2010/05/04(火) 11:53:59 ID:s73/Wmvq
仲買掲示板に出てる傷ってなんでしょうか?
186名も無き求道者:2010/05/04(火) 12:00:00 ID:eXKqTjnw
>>185
すでに1個や2個鍛錬がついてる状態のこと
例えば対決用の武器に破壊とかついてたら邪魔だったりするから傷と呼ばれる
自分で削ったり除去する必要があるんだわ
187名も無き求道者:2010/05/04(火) 12:56:07 ID:s73/Wmvq
そういう事でしたか

ありがとう
188名も無き求道者:2010/05/04(火) 13:40:08 ID:KMvlyR4T
>>184
普通に制圧でも不利だろw
慣れてるやつならまだいいかもしれんが
189名も無き求道者:2010/05/04(火) 13:56:43 ID:Pu0pGGnq
改造しないなら433で十分だぞ
特に無双格程度ならな
下手に4332とかにするより433のがマシな武器も多い
190名も無き求道者:2010/05/04(火) 15:58:36 ID:X6MhWCd1
>>180
ありがとうございます。
参考にします^^
191名も無き求道者:2010/05/04(火) 16:10:22 ID:zhityDPx
質問です
 
副将スキルに広流水とあるのですが、普通の「流水」とどう違うのでしょうか?
192名も無き求道者:2010/05/04(火) 16:40:58 ID:Pu0pGGnq
発動時の有効範囲がちょっとだけ広い
効果は一緒
193名も無き求道者:2010/05/04(火) 16:52:26 ID:zhityDPx
>>192
ありがとうございました。

ではどちらも余り変わらないんですね?
194名も無き求道者:2010/05/04(火) 17:24:12 ID:D+/42trs
争奪の総大将撃破で宝剣50004とかが流行ってるけど
戦斧50004で破竹無双でもいいんじゃないかとおもうがどうだろう
195名も無き求道者:2010/05/04(火) 17:36:40 ID:KMvlyR4T
>>194
熟練4PT相手なら破竹回す前に終わる
SA総大将同士の場合、
宝剣4>天運1宝剣3>萎縮1>宝剣4・・・
196名も無き求道者:2010/05/04(火) 17:38:22 ID:KMvlyR4T
連投スマソ
熟練は練度が高いという意味な
197名も無き求道者:2010/05/04(火) 17:41:40 ID:D+/42trs
>>194
thx
今のまま宝剣50004でいくことにする
198179:2010/05/05(水) 03:28:01 ID:hx3DOeb3
>>179です、おそくてすいません。
ありがとうございました。
199名も無き求道者:2010/05/05(水) 04:12:56 ID:KHf75so5
40204で防御強化してからいったら
うまく赤くしてくれる防衛とか武将で
50004より早く勝てたでござる
200名も無き求道者:2010/05/05(水) 05:56:50 ID:RN4XWf8V
そりゃオフじゃないんだから例外はでる
(最悪を想定した)一定の条件設定で考えないとあんまり意味無いぞ
201名も無き求道者:2010/05/05(水) 16:35:52 ID:VHAZ3U+l
あの、校尉は新兵扱いなのでしょうか?
あと、今は弧刀を使っているのですが、なにか注意すべきことはありますか?
202名も無き求道者:2010/05/05(水) 19:02:33 ID:m+o4lnTm
一度、液体染料で染めてもらった服を、このたび濃縮で染色してもらいたいのですが、
前に染色したものを再度染色ということはできるのでしょうか?
203名も無き求道者:2010/05/05(水) 19:10:12 ID:YnPn02U5
>>201
新参格には行けるけど新兵ではないね
弧刀は上昇値、モーション倍率が低くて攻撃無双後の隙も大きいから正直新規さんにお勧め出来る武器ではないね
究極の威風もランクが低いと体力が低い上に鍛錬値の問題で体力にあまり振れないから生かせない
個人的にはR3までは好きな武器で基本的な事覚えて、R4から武器選びでも十分だと思う
204名も無き求道者:2010/05/05(水) 19:23:25 ID:YyC2h0wy
>>202
出来るよ
ただ、事故で染色前の元色に戻ることがある
205名も無き求道者:2010/05/05(水) 20:15:13 ID:lL6eQfsb
だがな、孤刀には浪漫がある。



しかないんだが。。。。
206名も無き求道者:2010/05/05(水) 20:20:08 ID:VHAZ3U+l
>>203
そうですか、ありがとうございます

弧刀が使いづらいとなると、キャラリセした方がいいのでしょうか?
207名も無き求道者:2010/05/05(水) 20:32:35 ID:a1a6EnF/
ムービーの音声ファイルってどのbinに入っていますか?
Wikiに載っていないようなので・・・
208206:2010/05/05(水) 20:55:10 ID:VHAZ3U+l
キャラリセすることに決めました。今の名前が結構厨臭いので・・・

それで、キャラリセするにあたって聞きたいことがあります
チュートリアルは受けた方がいいのでしょうか?それとも飛ばしていいのでしょうか?
そして、初心者にお勧めの武器を教えてください
209名も無き求道者:2010/05/05(水) 21:15:39 ID:yghkGiKN
キャラ作り直すと家具は全て消えるからね
210名も無き求道者:2010/05/05(水) 21:15:51 ID:YnPn02U5
名前が気に入らないならキャラデリもいいけど、武器に関してはR4からが本番みたいなもんだから気にしなくていいと思うな
ちなみに新参格なら敵が高身分のサブじゃなけりゃ武器差なんてほとんど出ないと思う
R3以下は仲買いに安く出てるけどR4まで軍資金や貴石は溜めといた方がいいんじゃないかな
チュートは拠点の落とし方さえわかっれば飛ばしていいと思う
お勧めの武器は制圧なら大斧、対決は殴りぶっぱ支援色々あるから自分に合ったのを選べばおk
厨武器旋棍は新参格じゃ無類の強さを誇るけどN振ってるだけで思考停止しちゃうからお勧めしない
211名も無き求道者:2010/05/05(水) 21:43:48 ID:VI+xB7ec
熟練で破壊強化無しのR4呪符がきて
「きほんちたかいし札つけていきますよ^^」
とか言ってる奴いたんだけどコレって普通なんですか?
札ってのは風伯雷公符でした
212名も無き求道者:2010/05/05(水) 22:15:55 ID:6+TXC4Jx
武将で+10、服で10ちょい20ちょいプラスされて、風伯で+40と考えて破壊110〜120ぐらいなんだろうか?
虎戦車はビームで瞬殺できるらしいけど、高楼があったらと思うと・・・・・・
とりあえず普通ではないとは思います
213名も無き求道者:2010/05/05(水) 22:21:32 ID:VHAZ3U+l
>>210
ありがとうございました。色々考えてみます
214名も無き求道者:2010/05/05(水) 22:23:41 ID:gS+Wr2ta
>>208
制圧なら将剣(C6覇)、大斧(C1陣C6覇)、長双刀(C1突)、双剣(C1陣C6砕)、長棍、砕棍(C1砕)、旋棍
対決なら旋棍、大斧、斬玉+鉄剣(10420等)
215名も無き求道者:2010/05/06(木) 10:50:14 ID:8ysjkap3
>>211
普通じゃないです
制圧だと、今は破壊3はないと厳しいです
呪符は確かに破壊基本値高いけど、風伯つけただけじゃ破壊値は90しかない
今破壊90じゃ、遅すぎで使い物にならないですね

その前に呪符で制圧って、攻撃スロが6で遅いし
破壊早いのにそれが鍛錬されてないとか、いらない人ですね
216名も無き求道者:2010/05/06(木) 17:36:55 ID:MYrla9p9
当方PS3組、制圧メインのチンパン
お金貯めてR5大斧の陣覇買って44300攻撃上昇1回まで仕上げたのはいいものの
大斧での撃破の仕方が分かりません

最初は敵集めて、撫でるようにDからの陣
連撃2回上げたら、敵が集まりきる前からの覇
こんなもんで良いのかな・・・JCは効率いいのかなあ?
217名も無き求道者:2010/05/06(木) 17:42:22 ID:k3YigXkR
そんなもんでいいと思う
218名も無き求道者:2010/05/06(木) 18:05:38 ID:ufYkz16E
残念将軍と似たような自虐なのかもしれんが聞く耳を持とうとする奴はチンパンとは呼ばないぞwwwww
D→陣でいいと思う
219名も無き求道者:2010/05/06(木) 18:10:53 ID:eJKa2gGd
服飾に属性5段階全箇所つけると属性防ぐ確率はどんなもんですか?
220名も無き求道者:2010/05/06(木) 19:41:13 ID:MYrla9p9
>>217
>>218
ありがとうございます!
色々と狩り方迷ってたけど、D→陣で狩り続けるよ!

てことは制圧においての覇って武将拠点専用刻印っぽいですね
制圧の対人じゃジャンプ抜け余裕、支援としても使えないし狩りはD→陣だし
221名も無き求道者:2010/05/06(木) 22:35:55 ID:18H52iEI
>>214
長双刀使うことにしたんですが、C1突はどのように使っていけばいいのでしょうか?

あと、チンパンの意味が分からないんですが教えてください
222名も無き求道者:2010/05/06(木) 22:37:25 ID:x/yp6IJ7
>>212
>>215
返信ありがとうございまいた

次ぎ出会うことがあったらとりあえず絶好いれときますww
223名も無き求道者:2010/05/06(木) 22:37:45 ID:JPnW2urL
シャキに受からん!
なんかコツあるの?
224名も無き求道者:2010/05/06(木) 22:59:29 ID:Q0b5wS4H
阿直に賄賂
225名も無き求道者:2010/05/06(木) 23:16:29 ID:3YcEqHCp
>>223
wiki見た?破壊武器持ってる?
破壊なくてもできるとは思うが
226名も無き求道者:2010/05/06(木) 23:17:27 ID:64xwnIG+
雑魚兵を殴ってるときに出る効果音(武器の音)が出なくなる時があるのですが何故でしょうか?
公式で音チェックしてみた所異常ないと出たのですが・・・
227名も無き求道者:2010/05/06(木) 23:23:16 ID:k3YigXkR
俺もれも
音オンボなせいだろうか
228名も無き求道者:2010/05/06(木) 23:34:01 ID:W2EpSpb4
>>208
チュートリアル(練兵官の訓練)は転生するならすべて達成しておいた方がイイですよ
未遂のまま他国へ転生を行うと、もういちど指南塾へ通い基礎を学べ
みたいなことを言われて終わるまで激だけでなく、(たしか)親交登録もできません
229名も無き求道者:2010/05/07(金) 01:53:20 ID:8zB9s104
>>219
フル属性フル特別で、同一属性で各部位全箇所つけると、
30パーセント属性攻撃を防ぐと聞いたことがある
フル特別抜きなら15パーセントじゃないだろうか
230名も無き求道者:2010/05/07(金) 05:29:11 ID:4JvDWRbW
たまに鍛錬代行のシャウトとかあって
琥珀が結構たくさんあって
鍛錬代行したいんですが
R4武器の偏将軍のわたくしめが、R5を代行する事ってできるんですか?
よろしくお願いします
231名も無き求道者:2010/05/07(金) 07:10:50 ID:TQ1MNpM6
>>230
できません
232名も無き求道者:2010/05/07(金) 08:45:23 ID:NC7Ln6Cw
>>221
長双刀のc1突は、主に対人で使います
撃破は、c3、JC、JA、c6が覇なら覇、あとはN
c1突からの着火無双とか
カウンター突とか
長双刀は、極鎮関係なく無双拾えるし、さらに着火も自分で出来ます


チンパンの意味は、本スレ探せば出てくると思う
233名も無き求道者:2010/05/07(金) 11:00:58 ID:HRRHbqZE
>>232
撃破はDじゃね?
D狩り長双刀に黄色狩場争いで300差つけられたんだが
234名も無き求道者:2010/05/07(金) 11:29:24 ID:i2RPDTPE
すいません
WikiなどにあるEVO攻撃ってどういう攻撃のことでしょうか?
当方PC版でまだ4日目ですが武器選びで見てると
「EVO」とかって出てますよね
教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
235名も無き求道者:2010/05/07(金) 11:32:54 ID:JcnBjfcW
>>234
連撃を3まで強化、かつ無双ゲージがMAXの状態でN攻撃をすると途中からSAの付く攻撃に変わる、このSAのついた状態の攻撃がEvo攻撃
ちなみに全武器で双錘だけがEvo攻撃のラストに属性が乗る
236名も無き求道者:2010/05/07(金) 11:34:22 ID:hJIShMpp
晒しスレに実況中のライツベURLが時々貼られるんだが
その中にURLに対してウィルスってコメが付くことがあるんだけど
本当にウィルスで感染する可能性があるってこと?

配信とか時々見てたんだが…orz
237名も無き求道者:2010/05/07(金) 11:50:52 ID:mDBwjimF
質問します。
仕立てをやりたいのですが、仕立てることができる服飾の種類やLVというものがあるのでしょうか?
何度か試みるのですが 服飾が表示されません。。 教えてください
238名も無き求道者:2010/05/07(金) 11:58:07 ID:JcnBjfcW
>>237
仕立ては出来る服飾が限定されてるよ
詳しくはhttp://wikiwiki.jp/muon/?%C9%FE%BE%FE%2F%C9%FE%BE%FE%CF%A3%C0%AE
服飾に合った布も必要
239名も無き求道者:2010/05/07(金) 12:02:58 ID:j0Kh0lnO
質問です。
自軍転生の場合攻撃戦果、ギルド戦果はなくなってしまうのでしょうか?
240名も無き求道者:2010/05/07(金) 13:31:39 ID:vW5itYgr
>>235
呪符のこともたまにでいいから思い出してあげてください
241名も無き求道者:2010/05/07(金) 19:52:16 ID:gxB8ySWW
ちょいと対決将軍のガチムチ兄貴たちに質問だ。
R5で防御200体力250で獄鎮装備なら前線で殴り武器として使えるかな?
大体で良いので最低限これくらい欲しいって数値を教えてくだしあ。

もちろん腕さえあればそんなん関係ねー!!ってガチでムチな兄貴たちは言うと思うがよろしく。
オッス!!
242名も無き求道者:2010/05/07(金) 20:49:47 ID:i2RPDTPE
234です
>>235の方
返事遅くなってすいません。
なるほどよく分かりました。
ありがとうございました。
243名も無き求道者:2010/05/07(金) 21:43:28 ID:qtwEjXbi
鳥丸布って仲介で売れますか?
244名も無き求道者:2010/05/07(金) 22:08:47 ID:ICgWlO1u
>>241
防御に200も振るなら、体力に300降った方が良い
245名も無き求道者:2010/05/07(金) 22:09:33 ID:ICgWlO1u
つまり防御は200も要らないってこと
逆に体力250じゃ少ないってことさー
246名も無き求道者:2010/05/07(金) 22:30:42 ID:ICgWlO1u
防御200体力250なら、極鎮よりも鎮火符装備した方が良い
247名も無き求道者:2010/05/07(金) 23:08:14 ID:gxB8ySWW
241です。
返事遅くなってスイマセン。
>>244の兄貴ありがとう!オッス!!
つまりは防御振るくらいなら体力振ってガチムチになればおkってことですね?
了解(`・ω・´)ゞビシッ!!
鎮火符装備も検討するであります。
248名も無き求道者:2010/05/08(土) 00:51:28 ID:T+N7UyOv
舗国に上がったので精鋭アイテムPTに参加してみようと考えております
1度野良で参加したのですが、bやrやk等の意味がよくわかりません
アイテムPTで使われる用語の意味を教えていただけないでしょうか

また、気をつける事等もありましたらご教授お願いします
249名も無き求道者:2010/05/08(土) 00:59:52 ID:LEMZzRwq
r:red(敵武将アイテム)
b:blue(味方武将アイテム)
k:kawa(皮袋)
250名も無き求道者:2010/05/08(土) 01:27:01 ID:T+N7UyOv
>>249
bは武器のbと思っていました
これで参加できそうです。ありがとうございました
251名も無き求道者:2010/05/08(土) 01:53:59 ID:XXUWK96Y
斬馬刀のC3と覇のヒットしてる途中で抜けれますか?

252名も無き求道者:2010/05/08(土) 03:25:41 ID:VYmJum6j
武器の属性修理は2段階の場合も必要レンタンは5個ですか?
それとも段階が上がるごとに多くなるのでしょうか?
253名も無き求道者:2010/05/08(土) 10:14:13 ID:/4zuiett
>>252
5段階まであげても、必要錬丹は5個
軍資金が多少あがる
5段階800くらいだったはず
2段階は400くらいだったかな?
254名も無き求道者:2010/05/08(土) 12:07:22 ID:fAAW6s1T
今の限定特務にて濃縮染料を何個も取るにはどうすればいいですか?
255名も無き求道者:2010/05/08(土) 12:28:13 ID:F26ZzFEo
ゴールデンウイークが終わって
調子に乗って服飾に属性付けたら、
1回使うたびに少しずつ減るものとわかって
また費用か石がかかるのだろうか、服まで金食い虫か、と思いました
おわり
256名も無き求道者:2010/05/08(土) 12:47:18 ID:C32HacaU
服の修理なんか大したことねーよw
257名も無き求道者:2010/05/08(土) 13:15:13 ID:4AahSNGo
>>254
自国転生
258名も無き求道者:2010/05/08(土) 13:36:34 ID:hvryBs4A
さっきセンコン買おうと見たんだが、
R5センコンの、C1砕ってやけに高くね?
未教化なのに封印3万+税、封印無し5万って高すぎじゃね?
個人的にはC1突が好きだんだけど、C1砕ってそんなにいいのかな?

まぁ貧乏な俺が悪いといわれればそれまでだが。
259名も無き求道者:2010/05/08(土) 13:57:19 ID:cAWBIdNA
SA付きで2HITする移動技、最初のよろけ判定が旋棍を振り回すので意外と範囲広く
さらに後半の突撃モーションは自身が空中判定になるという壊れ性能
風食らっても砕連発してるだけで何とかなっちゃう、対決馬鹿にNo.1人気刻印
260名も無き求道者:2010/05/08(土) 14:10:42 ID:hvryBs4A
>>259
なるる。
出始めSAは知ってたけど、最初中範囲+後半空中判定ってのまでは知らなかった…
てか、出始めSAで、その後、空中判定移動ってw
C3C5倍率いいEVOあるからC6関係無しでC1砕が高い理由は死ぬほど納得。

貧乏な俺には高値の代物だわorz
261名も無き求道者:2010/05/08(土) 14:52:12 ID:LJtm00rV
すみません、>>207について知っている方いませんでしょうか?
エンディングなどのキャラクターが台詞を喋るムービーの音声ファイルです(もしかしたら映像と音声が結合されて入っている?)
Wikiを見て0017フォルダ内のbinを全て再生してみたのですが見つかりませんでしたorz
262名も無き求道者:2010/05/08(土) 17:11:02 ID:sGfDYkLr
すべて再生



したのにどことかチンパン大概にしとけよ?
263名も無き求道者:2010/05/08(土) 18:39:47 ID:LJtm00rV
>>262
0017フォルダ=音声フォルダ内は全て再生したのですが無かったのです
エンディングなどのムービーの音声は0017フォルダとは別のフォルダ内だと思うのですが
どのフォルダ内なのかがWikiに載っていないので質問させて頂きました
264名も無き求道者:2010/05/08(土) 20:10:45 ID:Ox06nVRo
>>241
俺っち、ガチムチ兄貴だけど、
防御150-200、体力250-300辺りに収めるのがよろしかろう

体力300あれば、ずいぶん生き残れる。防御については、基本的に「事故死しない程度」は欲しい。
体力1センチ以上残ってたのに、2倍D一撃で死んじゃった〜、とか困るよね。
なので、100以下は正直論外。でも、200は確かに高すぎる気もする。

かと言って、防御犠牲にして体力偏重にすると「あー、こいつ防御or攻撃を犠牲にしてるな?」ってバレバレ。
意味の無い上げ底は、効果は薄い。それに、減った分の回復、どうすんの?っちゅー話になる。
防御犠牲にした場合、『減り易い=回復の効果が薄まる』とも言える。

例えば、10秒間拠点でじっとしてて回復した分が、「エイッサー!」一発で消し飛ぶとか、アホらしいよね。
なので、防御はある程度あった方がいい。回復した分を無駄に消費しないためにも。

あと、普通に体力2本目とか、下手なのかな?って思う。
『死にまくった結果、これだけ体力が無いとやっていけないと判断したのか。じゃああまり上手くないのかな』って。
265名も無き求道者:2010/05/08(土) 22:36:52 ID:cX2Rht/1
質問です。
キセキがカンストしててもったいないのでうまく使いたいのですが、
たとえばr5の未鍛錬の武器を1万で買ってきて、
それを改造はなしで鍛錬24までしたとしたら
いくらくらい上乗せで売れるんでしょうか?
キセキ1個の相場とかって今はいくらくらいなんでしょうか?
よろしければご教授お願いします〜
266名も無き求道者:2010/05/08(土) 23:01:11 ID:/4zuiett
>>265
1万で買える武器を鍛錬しても、買い手がつかない可能性のほうが高いんじゃない?
(過去にやったことあるけど)
手っ取り早く、かつリスクも少なく貴石を換金するなら鍛錬代行だね
1個当たり琥珀1800 翡翠1500 他1000前後で売れるはず
自己紹介に書いたり、市場でシャウトしてみれば?
267名も無き求道者:2010/05/08(土) 23:07:36 ID:cX2Rht/1
>>266
1万はたとえばの話です^^
そうなんですなかなか売れないんですよ;
自己紹介に書いておくといいですねやってみます☆
ありがとうがざいました^^
268名も無き求道者:2010/05/09(日) 09:55:37 ID:g1feSzoW
武器服飾アイテムの各スキルの上限はいくつですか?
269名も無き求道者:2010/05/09(日) 10:35:22 ID:EAhxF1iy
30
270名も無き求道者:2010/05/09(日) 16:45:57 ID:07s7BC/S
精鋭格の乱戦について聞きたいのですが
戦闘開始後、間違ったR5武器を装着してしまったのですがその武器の鍛錬は18です
鍛錬21未満の武器でも参戦できるんですか?
ちなみにそのときの出場条件は『R4武器』です
271名も無き求道者:2010/05/09(日) 16:50:50 ID:cttKwzPo
サブキャラを作りたいんですが
以前と違って三国無双スターターをダウンロードしないとダメなようです。

こうなると
今までのアカウントとか重複ばれちゃってアカバンされちゃうのでしょうか?
よろしくお願いします。
272名も無き求道者:2010/05/09(日) 16:54:07 ID:ArRk5xKf
>>270
R4を装備できる身分(偏将軍)以上って事なんじゃないかな?
273名も無き求道者:2010/05/09(日) 17:04:48 ID:wcvfd81U
乱戦で精鋭格常連さん達にお聞きします。
精鋭格には補国や前などの中堅格も多く参加しているのですか?
いつも無双なので、精鋭格の面子が気になります。
274名も無き求道者:2010/05/09(日) 18:15:16 ID:4HAeU5Qo
質問です
乱戦の兵糧特攻用に多節鞭作る予定なのですが鍛錬としてはどんなものがいいのでしょうか
参考までに鍛錬と改造の例を教えていただきたいです
275名も無き求道者:2010/05/09(日) 18:19:30 ID:27uW+9Yy
天仙麗媛衣の移動無双型のステを教えてくれませんか?
また移動が上がる天仙麗媛衣は何種類くらいあるのでしょうか?
276名も無き求道者:2010/05/09(日) 18:46:26 ID:/F1bQPQB
「移動が上がる」「胴防具」が何種類あるかと聞くならまだしも
「天仙麗媛衣」は1種類しかないだろ・・・・・・・


277名も無き求道者:2010/05/09(日) 18:53:52 ID:uDIIuKnF
>>275
全部で何種類あるかはわからないけど
攻撃無双ってのもある
ちなみにステは攻撃+8 体力−6 移動+5
移動無双のステはわからない
278277:2010/05/09(日) 18:59:40 ID:uDIIuKnF
すまん間違えたのでもう一度

>>275
全部で何種類あるかはわからないけど
天仙麗媛衣には攻撃移動っていうのもある
ステは攻撃+8 体力−6 移動+5
移動無双のステはわからない

何度もすまない
279名も無き求道者:2010/05/09(日) 20:55:40 ID:Ja64orH+
質問です。

シャウトしてる人にtellしたい時はどうすればいいのでしょうか??
やり方教えてください。
280名も無き求道者:2010/05/09(日) 21:42:06 ID:jNEtkqrq
あの、ゲーム中にたまに巻き戻り(?)が起きるんですが、これってやっぱり自分がラグいからですか?
巻き戻ったあと敵兵達が自分が走っていたところにいるんで良く分からないんです
281名も無き求道者:2010/05/09(日) 21:46:14 ID:WWCB0ZZe
ラグいってやつぽいですね
パソコンスペックうp
282名も無き求道者:2010/05/09(日) 21:53:27 ID:GEwcndoM
PS3壊れたんですけど、PS3で作成したIDでPCからログインすることって出来ますか?
283名も無き求道者:2010/05/09(日) 23:35:30 ID:EAhxF1iy
>>279
キーボードのTボタンで、tellになるから、名前.出身地を入れる
1スペース空けて、チャットを打つ
シャウトしてる人に簡単にtellを送れるシステムはない
tellに対してRで返信できるようなのはないね
>>280
常にラグいかはわからないけど、その状態の時はラグってる
ごくたまーになるならまぁしかたない気もする 自分が原因じゃない場合もあるし
>>282
残念ながら出来ない
284名も無き求道者:2010/05/09(日) 23:35:52 ID:07s7BC/S
>>272
今日自分の目でもう一度確かめに行きました。
どうやら鍛錬21未満でもR4武器が参加条件なら鍛錬関係なしで使えるみたいです
他の条件では今回出なかったのでわかりませんが・・・

>>279
自分で/tell宛て名 をいちいち作ってやるしかありません。
作れない名前であれば、シャウトで連絡とってもイイと思いますよ
『○○にいるので来て下さい』 『名前が難しいので逆Tell下さい』とか
285名も無き求道者:2010/05/09(日) 23:42:05 ID:X3Vs1QOI
>>279
「/tell 名前.出身地 文章」
↑こんな感じ。ローマ字とスペースとピリオドは半角


>>280
それ回線の問題
無線だとよくなるよ

簡単に書くと、サーバとPC間で位置情報をやりとりしてるんだけど
サーバとPC間の通信が途切れるとサーバ上で自分の位置情報は通信が途切れたところで止まってるわけ
PC上では自由に動けるけどサーバ上の位置情報は更新されないままなので
通信が再開されるとサーバ上の位置に強制的に戻される
つまり、最初に通信が途切れた場所に戻されるわけですね

それが断続的に行われると自分は進んだり戻ったり進んだり戻ったりしてるように見える

Q.これってやっぱり自分がラグいからですか?
A.そうです

試してみたかったら演習でいいからゲーム開始して
LANケーブルぶっこぬく→動く→LANケーブル繋ぐ
をしてみるとわかる
286名も無き求道者:2010/05/09(日) 23:51:38 ID:X3Vs1QOI
>>274
03215無双上昇二回
03234無双上昇二回or破壊上昇二回
俺のオススメは↑のどちらか
死んでも瓢箪1個でok


兵士くらい落とせるようにしたいなら変則的だけど23233破壊二回

究極の破壊兵器を作るなら05213破壊上昇二回が一番
ただ死んだら、、、再強化に時間がかかる
強化せずに行くのもありだけどそれなら03234にしたほうがいい
287名も無き求道者:2010/05/09(日) 23:56:55 ID:X3Vs1QOI
>>273
武名B以外の精鋭は無双格となんらかわらないよ
条件満たしてるなら参加してみるといいと思うよ
288241:2010/05/10(月) 00:33:25 ID:JlruhfsS
>>264のガチムチ兄貴分かりやすい説明オッス!!
体力多くしすぎると回復が大変って言うのは正直思ってたんですよね。
ただ体力がないと前線では防御が高くてもコロっと倒れてしまう。
かといって防御が少ないと兄貴の言う通り減る>回復がよけいに大変に・・・。
なかなか難しいもんでスナ。

とりあえず兄貴たちの説明とアドバイスを参考に防御160体力290の前線殴り武器を作ることにします。
丁寧な説明&アドバイスありがとうございました。
オッス!!
289名も無き求道者:2010/05/10(月) 00:42:39 ID:diY1ITmL
>>236
完全にないとは言い切れないが、どちらかといえば配信URL貼り付けてる人をおちょくっている可能性が高い。
ただし安全とも言えないので注意は必要。
290名も無き求道者:2010/05/10(月) 01:53:47 ID:E0Q9bu0D
自国転生したらギルドに自動で脱退になりますか?
291名も無き求道者:2010/05/10(月) 01:55:06 ID:E0Q9bu0D
あと内政値は変わりませんか?
292名も無き求道者:2010/05/10(月) 02:14:56 ID:LpM+OFwF
>>290
自動で脱退
内政値は変わらない
293名も無き求道者:2010/05/10(月) 02:17:59 ID:E0Q9bu0D
>>292
ありがとうです
294給与明細:2010/05/10(月) 02:25:31 ID:FZOemJ/S
内政値治安って、0の人の俸給に対して100の人って大体何倍位の効果がありますか?
295名も無き求道者:2010/05/10(月) 02:38:10 ID:GeDMsWAk
4倍
296名も無き求道者:2010/05/10(月) 09:58:25 ID:93+VByuz
>>287
ありがとうございます。一応身分は前になったのですが、
周りに迷惑かけたくないんで、もう少し修行してから挑戦してみます。
297名も無き求道者:2010/05/10(月) 10:51:52 ID:W4USgkao
ナース服ってなんですか?
298名も無き求道者:2010/05/10(月) 13:02:53 ID:P7v1XOKg
ナースは白桃華衣と春華純白衣
ハンケツは碧衣軽甲
ヨコチチは碧海闘衣と李華衣
299名も無き求道者:2010/05/10(月) 17:00:35 ID:W4USgkao
>>298 thx!
300名も無き求道者:2010/05/10(月) 17:02:53 ID:474gpkZ2
中国無双の公式のURL誰かしりませんか? 調べてもどうやって調べたらいいのか・・
301名も無き求道者:2010/05/10(月) 17:35:16 ID:jGUyuWxy
>>300
真·三国无双Online
ttp://www.wushuangol.com/

真‧三國無雙Online
ttp://www.musouonline.com.tw/
302名も無き求道者:2010/05/10(月) 18:33:35 ID:OsmewaLc
武器に炎属性つけたら、真無双のダメージがあがったんですが、これは仕様ですか?
303名も無き求道者:2010/05/10(月) 20:13:07 ID:r5nwvm6t
さっき万能タイプのヒト副将に
活丹と流水がつきました。
この相反するような2つのスキルは揃って役立つと思います?
304名も無き求道者:2010/05/10(月) 20:23:30 ID:8Mh6fhQk
>>303
斬獄歓喜
305名も無き求道者:2010/05/10(月) 20:34:21 ID:474gpkZ2
301  おお 神よ^^
306名も無き求道者:2010/05/10(月) 22:58:33 ID:4Ck3dRE0
練成に関して質問になります。

武器の練成炉を買ったのですが、属性付加しかできません。
使っていればそのうち練成ができるようになるのでしょうか?

また、服飾の場合は、「属性付加」「染色」「仕立て」全てのことを練成といっているようですが、
(どれをやっても「服飾錬成の才人」の称号がとれると思う)
武器の属性付加も武器の練成をしているということになるのでしょうか?
307名も無き求道者:2010/05/10(月) 23:06:51 ID:GeDMsWAk
武器の仕立てでもしたいのか?あ?
308名も無き求道者:2010/05/10(月) 23:33:27 ID:r5nwvm6t
>>304
無双撃ち終えてからの鳳凰斬っていう使い方で役立つんですね
ありがとうございます

>>306
307の方が言うとおり武器の錬成は属性付加しかありません
309名も無き求道者:2010/05/10(月) 23:43:45 ID:4Ck3dRE0
>>307
>>308
なるほどです、
鍛錬と練成がごっちゃになっていました。
家具でもそのうち鍛錬ができるものだと思っていました。

では、
武器錬成の才人
服飾錬成の才人
道具錬成の才人
を取るのは今家具でできるものをやればいいということですね。
ありがとうございます。
310名も無き求道者:2010/05/11(火) 01:15:31 ID:oxeVOkq4
特務やってて思ったのですが
無双が溜まると、若干足が早くなったり、攻撃力があがる気がするのですが
気のせいでしょうか?
311名も無き求道者:2010/05/11(火) 01:22:22 ID:d+hCaXuB
>>302
検証はしてないんだけど、自分も使ってみて上がってる気がする
>●属性付加された武器で、その属性の攻撃をした際に威力がアップするようにしました。
真無双は炎攻撃だし、仕様にも適合するからね
>>310
おそらく気のせい
312名も無き求道者:2010/05/11(火) 01:42:14 ID:6yZU0hmq
>>308
無双中に鳳凰発動だ
斬鳳凰ぶっぱは周りに雑魚が居なけりゃ結構強いぞ
雑魚が居ると雑魚も巻き込むせいで、無双ゲージ一気に無くなって無双乱舞がすぐ終わる
313名も無き求道者:2010/05/11(火) 11:57:30 ID:mFkzHktv
ジュフのアプデあたりからか、戦闘準備画面で副将を変更するときに
ものすごく重くなり、最悪の場合タイトル画面まで戻ることがあるのですが、
同じような症状になった方いませんか?
また、解決策などありますか?
プレイ、武器、消費アイテム、補助アイテムの変更は問題なくできます。
314名も無き求道者:2010/05/11(火) 12:08:22 ID:6eI4vU6J
副将を変更しなければいいんじゃないか?!



315名も無き求道者:2010/05/11(火) 12:16:24 ID:DyFocVZ5
>>314
根本的な解決になってないだろw

俺は似た症状起きてないけどな
ゲーム設定を軽くしたりグラボのドライバアプデしてみたり色々試してみれば?
そこら辺は君のPCスペック書いておかないとわかんないよ
316名も無き求道者:2010/05/11(火) 13:21:52 ID:aWUP8nST
副将とは関係ねーが、戦闘準備画面ネタで一つ思い出した
こないだのうp以降ブリーフィング画面で顔グラが順次表示されるようになってね?
以前は4人同時にパッと表示されてた気がする
317名も無き求道者:2010/05/11(火) 13:40:02 ID:mFkzHktv
>>314
今はほとんど変えてないんです><
>>315
簡単にですが
os:xp home sp3
cpu:AMD Athlon 64 4000+ (Socket AM2)
マザボ:M2A-VM
グラボ:GIGABYTE GV-N240D3-1GI
メモリ:JM4GDDR2-8K (2G * 2)
電源:ZUMAX 500W
こんな感じです。
>>316
それもあります。そのあたりからいろいろおかしい気がしてました。

あと副将のをもう少し具体的にいうと、変更してすぐに決定を押すとすこし固まった状態になるのですが、
10秒くらいたって変更して決定をおすと割りとすんなりいくんです。
318名も無き求道者:2010/05/11(火) 13:52:15 ID:AAsDKydR
>>316
上からパラパラッという感じでだろ
319名も無き求道者:2010/05/11(火) 14:33:50 ID:aWUP8nST
>>317
とりあえずファイルの確認と修復してみたら?

>>318
それそれ。なんか違和感あるんだよな
320名も無き求道者:2010/05/11(火) 18:26:57 ID:wnBZzQzm
攻撃がスロット2のとき、
瓢箪を4つとってから、
副将ではなく攻撃を2回強化ってできますか。

瓢箪が重なって、まとめて取ってしまうことがあります
そういうとき、うまい人は、どう強化しているのでしょうか。
321名も無き求道者:2010/05/11(火) 18:47:28 ID:qcwSP5Hu
>>320
無理です。
最初のうちは慣れてないから4つ取るだけ。
あー4つ取っちゃったーって言ってる人はまだ慣れてない、もしくは下手だと思ってます。

慣れて来ると重なり具合で何個あるかわかってきます。

頑張って慣れてください
322名も無き求道者:2010/05/11(火) 18:59:19 ID:mFkzHktv
>>319
余裕のあるときに試そうと思います。
ありがとうございました。
323名も無き求道者:2010/05/11(火) 19:26:47 ID:1wIaLyC9
>>322
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1244974313/853
こちらにも書いてあるけどおそらくスペックの問題かと
観戦機能が実装されてから待機画面が重くなってるようだ
324名も無き求道者:2010/05/11(火) 19:32:48 ID:MYPlBuzH
>>321
無理でしたか
ありがとうございました
325名も無き求道者:2010/05/11(火) 20:38:12 ID:GmiOiDlR
>>289
なるほど(´Д`;)ヾ ありがとう orz
めっちゃ不安だった…w
326名も無き求道者:2010/05/11(火) 21:36:56 ID:MYPlBuzH
ざくろが余って30個あります
みなさんは、どうしていますか
売ると1個40円です
327名も無き求道者:2010/05/11(火) 21:51:52 ID:mFkzHktv
>>323
他にも同じような方がいたんですねー。
大変参考になる情報ありがとうございます。
一応現時点での自分なりの対処法があるのでそれでしばらくしのぎつつ、
機を見てspecupしていこうと思います。
328名も無き求道者:2010/05/11(火) 21:52:34 ID:+m6vQ3f8
>>326
対決用の00325武器を作る
特務用の10005投弧刃を作る
329名も無き求道者:2010/05/11(火) 21:53:57 ID:XC+EXmg6
修理に使う、フレの武器を鍛錬してあげる、ぶっぱ武器作成、鍛錬代行
330名も無き求道者:2010/05/11(火) 22:40:50 ID:MYPlBuzH
>>328>>329、ありがとうございました。
まず、修理につかいたいと思います
331名も無き求道者:2010/05/11(火) 23:11:54 ID:RG5f8eEp
>>283>>285
遅くなりましたが回答ありがとうございます
たしかに自分は無線でやってますorz
この状態だと相手にもワープして見えるのでしょうか?
332名も無き求道者:2010/05/11(火) 23:21:42 ID:FRjpavDL
>>331
相手から見てもワープしてるだろうね。
かなり迷惑になってるはず。
ネットゲームするのに無線はまず有り得ないから、有線に変えたほうがいいと思う。
333名も無き求道者:2010/05/12(水) 00:46:47 ID:PMSpU4n9
キャラクターの大きさによって得られるメリット、またデメリットをそれぞれ教えてください
334名も無き求道者:2010/05/12(水) 01:12:58 ID:BFPHxT0j
一番影響が大きいのは視点
チビキャラの視点カメラは、デカキャラに比べるとかなり低い位置にあり視界が悪い

その他、武器のモーションによっては背が高い低いで攻撃判定に差が出ることもある
代表例が羽扇の無双乱舞で、デカキャラだと攻撃が高い位置から出るため連続で当てにくくなる
詳しくはWiki参照
335名も無き求道者:2010/05/12(水) 01:33:59 ID:zY3LfTGW
この前要塞兵糧前のちょい傾斜で、自分ロリ、相手ガチムチ男で
相手が密着して燕扇無双してきて、密着とは言えこっちが低い側に居たら、一発も燕扇無双当たらなかったんだけど
これって、自分もガチムチ男キャラだったとしてもこうなんのかな?
それとも燕扇無双って密着すると当たらないもんなの?

あと兵糧前の傾斜で敵の牙壁C3が頭上通過したこともあった
336名も無き求道者:2010/05/12(水) 02:44:14 ID:jL1XZOHY
>>332
無線はまず有り得ない()
無線はまず有り得ないwwwwwww

しったかもいい所だな
5年前の人じゃないのかこいつ
337名も無き求道者:2010/05/12(水) 04:19:44 ID:mm1ku6kI
>>334
メリットが抜けてるべ
ちびキャラは、その代わり足が速い
逆に一番でかい大柄は、足が遅くて一般兵に追いつかれる(ノーマル装備の場合)
338名も無き求道者:2010/05/12(水) 08:06:59 ID:qDVxGPpe
>336
無線でもピンキリだし、隔壁あるなしでも全然違う

でも、>280のような質問してくるような知識ない奴は
素直に有線でやってた方がまし
339名も無き求道者:2010/05/12(水) 08:41:15 ID:U/K/pkAW
>>質問です。
>基本属性ダメージ15に属性レベルによって5ずつ増加する。
>属性レベルは斬玉で+1、極斬玉で+2、流水で+1、武器属性付加で+1、拠点効果で+1。
斬ダメージが適応された時、斬を付けた時点で15ダメージ確定。
それに、属性レベルx5のダメージが追加ってことまでは分かるのですが、
極斬だと、15+2x5ってのは分かるのですが、
武器属性レベルはどうなるのでしょうか?
武器斬属性4だと、15+4x5?or15+5x1?
そして、属性ダメージ15ってのは体力を15減らすと単直に考えても良いのでしょうか?
340名も無き求道者:2010/05/12(水) 16:00:39 ID:gC81jfzT
質問です  

獄刀の対決用オススメ鍛錬を教えて下さいませ。

wikiにのってる 40322  でおkでしょうか??
この場合は氷・炎玉つけるのかな??

それとも最近はやってる斬玉仕様にしたほうがいいでしょうか??

ちなみに当方、死ぬのが怖い残念将軍です・・・。


新しく買って使ってみようと思いまして。
オススメ刻印&鍛錬&アイテムをよろしくです!!
341名も無き求道者:2010/05/12(水) 17:31:47 ID:1Czyh+ue
>>340
装備する玉で鍛錬が分かれるから以前使っていた鍛錬を書いてみる
基本的に獄刀は防御が薄いので防御3にするのは少し怖いかな
未改造の時は40320で頑張ってたけど普通に殴られるだけですぐ瀕死になってたしw

炎玉か氷玉なら40431か40430で枠を上げてから攻防体改造はお好みで上昇改造
でも炎玉は雨が降ったら涙目になるので使うなら氷玉の方が安定してると思います
斬玉は使ったことないけど、もし作るなら20440で防御1回体力1回改造かな
雷玉と風玉はわかんないからパスw
342名も無き求道者:2010/05/12(水) 18:38:20 ID:/SOHPBja
ちょっとご意見下さい。

今、裨将軍なんですが、格はおもに熟練で対決していますが、
負け続ける事は、ないのですが、6勝14敗と敗北の方が多いのと
当然ランク4の武器しか使えないので、無双格にいかないように
しているのですが、前将軍になるまで、無双格には、いかない方が、
いいのでしょうか?

よろしくお願いします。
343名も無き求道者:2010/05/12(水) 19:42:25 ID:TIW85i/I
無双格は誰でも入って良いわけだし、たまには行ってみるのも経験だと思うよ
それで負けたとしても相手の動きや攻撃を勉強するのも大事だし
戦犯になったところで、ちゃんと挨拶(あまりにも酷ければ謝罪)すれば絶交する人なんてそうそういない
344名も無き求道者:2010/05/12(水) 19:47:48 ID:jL1XZOHY
問題ないどんどんいけ
345名も無き求道者:2010/05/12(水) 20:31:25 ID:BFPHxT0j
ただ対決ならランスロなし武器だけはやめとけ
神経質な奴らは武器チェックしてくるからkickされる可能性ある
そこだけ気をつけてLet's無双格!
346名も無き求道者:2010/05/12(水) 21:39:29 ID:iDxVArct
>>345
対決なら・・・だと・・・?
制圧でもランスロ無しの武器は持って来て欲しくないのだが。
未だに結構見かけるからな、さすがに精鋭では見た事ないし、
無双核程度ならそんな武器でも戦える人もいるんだろうから、蹴らないけど。
347280:2010/05/12(水) 21:58:44 ID:qYBl6xZh
>>332
やっぱり10分に1回くらいの頻度でも迷惑になってるんですよね・・・
>>338
一応、無線なのでラグの可能性が高いことくらいは分かっていましたが、
敵雑魚が元いた場所を追いかけているっていうのは他のネトゲでは無かったので
分からなかったんです
348名も無き求道者:2010/05/12(水) 22:00:52 ID:BFPHxT0j
あー、別に制圧だからランスロ潰しても良いって意味じゃないよ
紛らわしくてすまんね

なぜか無意識に乱戦を思い浮かべてしまったようだ
349名も無き求道者:2010/05/13(木) 02:17:16 ID:woqgwcps
質問します。
疑惑の真相前の濃縮染料のレートはどのぐらいでしたか?
350名も無き求道者:2010/05/13(木) 03:25:38 ID:6Tj7w8zv
>>342
きついことを言うと熟練で3割しか勝てないんじゃ無双格はまだ早いんじゃないかな
無双格は身分制限がないから相手に大将軍や驃騎将軍がくることもあるし
熟練よりはレベルも高いはず
あとR2から無双格しかいってない俺からすると武器ランクはあまり関係ない
無双格に行ってみたいなら自分で部屋を作って部屋名を「無双格初心者です」
とかにしておくと心の広い味方がきてくれる可能性が高くなる
心の広い味方なら動きがぎこちなくても許してくれるだろうからやりやすいでしょ

>>347
回線が不安定になったときにどう処理されるかはネトゲによって違うから
他のネトゲでは…ってのは意味なす
351名も無き求道者:2010/05/13(木) 09:48:21 ID:z0A1wiRk
本当は大将軍なのに、校射
本当は大将軍なのに、補国
本当は大将軍なのに、前将軍
こんな奴もいるから格は参考にならない
352名も無き求道者:2010/05/13(木) 09:52:40 ID:8u4AwcDb
対決について質問です。

今まで、旋棍使ってきて、あまりにも厨武器だなぁと実感して乗り換えようかと思っているのですが、
いままで、旋棍でNを中心に攻めていたためにテクニックなどありません・・・。
「対決初心者はここから入ればいい」とか「使いやすい」武器などを、使い方もあわせて教えていただけると助かります。

自分の中では鉤鎌刀や多節鞭がいいかなぁと思っているのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いします。
353名も無き求道者:2010/05/13(木) 09:59:44 ID:9BbGm9Ep
>>352
対決で何がしたいのか書いた方が良いんだけど・・・
・死にたくない
・支援で味方の役に立ちたい
・殺したい
・殴り合いがしたい
ざっとあげてもこれだけあるし。
354名も無き求道者:2010/05/13(木) 10:04:51 ID:8u4AwcDb
>>353さん
すいません、用途を書いていませんでした。
基本的には殴りたい、もしくは倒したいです。

よろしくお願いいたします。
355名も無き求道者:2010/05/13(木) 10:51:45 ID:Nr/DKe5Y
>>339
武器属性Lv.1でもLv.5でもダメージは変わりません。
武器属性の段階は発動確率が変化するのみです。
武器属性が発動した場合、斬だとダメージが5上がります。
極斬玉+流水+武器属性で体力にダメージ35です。
ただし相手の体力の色によって固定ダメージも減ります。
356名も無き求道者:2010/05/13(木) 10:56:53 ID:Nr/DKe5Y
なお玉無しでの発動確率は1段階付けて10%程度と言われてます。
ただし武器属性と同属性の玉を付けての発動確率は不明。
357名も無き求道者:2010/05/13(木) 11:21:13 ID:Nr/DKe5Y
■武器属性
デフォルト属性攻撃、通常玉、極玉と属性が一致していると常にダメージUPします。
属性武器で玉なしの場合、属性が発動したときだけ有効です。
また属性付加の段階で威力は変わりません。(玉なしのときの発動確率は上がる)。
属性特別は未検証

モーション倍率のサイトより。武器と玉の属性が一致していると常にダメージ上昇するようですね
358名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:02:04 ID:MWmkdvrT

どんどんいけって・・・、もう少しどんどんいった方がいい意味が
書いてあれば、いきやすいんですが・・・

>>343〜345 ありがとう。
359名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:14:35 ID:tzhSLPgn
武器に属性つけたいんだけど 共用練成機よりも練成炉改を購入したほうが確立あがる?
360名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:14:57 ID:MWmkdvrT
>>350

武器ランク関係ないって、ほんとですか?

鍛錬上昇値でも差がでるはずなので、体力にも差があり
攻撃の範囲なども違うんではないんでしょうか?
ランク2の武器で、腕があれば勝てるんですね

とりあえず少しのぞいてみる
361名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:28:23 ID:MfsrXgF+
>>355-357
ID:Nr/DKe5Yさんありがとう御座いました。
属性攻撃アップ&ダメージは、
@重複するその時優先される属性が対象
Aその属性に該当するアイテム・副将・武器属性、拠点効果の4種類の合計
Bただし、武器属性Lv2以上は発動率に影響で、ダメージには反映されない
ってことですね。

ありがとうございました。
362名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:35:22 ID:xdiiLpPy
>>360
極端な例だけど無双格は3年プレイしてる大将軍と始めたばかりの衛士と当たる可能性もあるよ
ハンデが効いていてもさすがにR5フル改造武器とR2武器とじゃ話にならないと思うけどね
倒しにくいけど死ねない武器なら低ランクのガチムチ燕扇に風玉付ければ
攻撃を避ける行動が多くなると思うから練習にはなると思うよ
363名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:47:28 ID:hI78natt
>>352
旋棍、丈夫武器、蛮拳、燕扇、双戟、鉄鞭、羽扇、鉄剣、妖杖

このあたり使わなかったら上手くなれるんじゃないのかな。
鉄鞭は無双に鍛錬振らないなら使っても問題ないと思う。
40430や30440とかな。
基本的にぶっぱ武器は上手くならない。
後は、慣れ。武器の行動パターンは、ほとんどの人が同じだから
その予測で動けるようになると殴りもできるようになってくる。


>>360
ハンデは同じぐらいの能力がある同士だと有効だけど、あまりにも腕の差が離れてる時は意味がない
因みに、熟練と無双格だと動き方が違ってくるので、まずギルドに入ってるならギルドの人に教えてもらった方がいい。
入ってないなら、教えてくれそうな所に入って教えてもらうのはどうだろうか?

>>362
新規のうちに厨武器使うと後が大変なんだよ・・・
364名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:51:40 ID:4vxKYC/S
新規のうちこそ双錘だな
365名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:53:00 ID:viBuWHf1
>>363
お前が敵に使われたくない武器列挙してるだけじゃねーかよ
私情挟みまくりのアンサーは要らんだろ

>>352
両節棍40332攻撃体力改造辺りが万能だぞ
あんまし武器沢山作る余裕無い場合は、これから作れば大体遣り繰りしていける
旋棍から乗り換えるなら、この辺りが無難だろうな
C1は何でも良いが、C6は覇にしとけよ
アイテムは風と石と鎮火をTPOに合わせて使い分けろ
366名も無き求道者:2010/05/13(木) 12:58:21 ID:Nr/DKe5Y
新規は幻杖からだろ。まずぶっぱの何たるかを学ぶんだ
367名も無き求道者:2010/05/13(木) 13:02:39 ID:5jTCJeI1
>>366
しょうもない事教えるな!
幻杖なんかアイテムによっては攻撃2倍赤ゲージでもミリ単位しかくらわん。
そのくせに攻撃くらうと軽くやられる。
3代トップで弱い武器やろが。
368名も無き求道者:2010/05/13(木) 13:04:47 ID:mB/Hc+kG
アプデ情報きた
武器とアンコール服飾と新処方だけ
モバイルホムペがなんたらもあったな
369名も無き求道者:2010/05/13(木) 13:05:00 ID:hI78natt
>>365
ツンデレなんだな。
きちっと厨武器さけて、ヌンチャク進めるとかお前はたぶんいいやつだな
370名も無き求道者:2010/05/13(木) 13:10:09 ID:rEweTRwr
371名も無き求道者:2010/05/13(木) 13:12:56 ID:rEweTRwr
誤爆
372名も無き求道者:2010/05/13(木) 17:14:00 ID:qCqc3t/U
>>367
>>366が正解
新参狩りばっかで、撤退数多くて萎える中、
とりあえず、幻杖ぶっぱや、JCで逃げ切るスベを覚えるんだよ

斧使ってガードの練習もいいけど、やっぱり死ぬ
逃げれないし
373名も無き求道者:2010/05/13(木) 17:43:13 ID:+bCmom0D
上の方で40332薦めてる人がいたけどあえて投下・・

ヌンチャクを対決に使おうと思うんですが
ガチムチ武器って持ってなかったのでこの機会に作ってみようと思いました
40430、40340、あるいは30432とか30440・・と色々悩んでるんですが
オススメの鍛錬ありましたらお願いします
374名も無き求道者:2010/05/13(木) 18:08:24 ID:5jTCJeI1
>>373さん、
何をしたいかにもよって変わりますよ。
とにかく無双をしたいなら4323がいいですし、殴りたいなら5321もいいと思います。
出は鉄剣より早いので接戦時はかなり有利です。
ジワジワけずりたいなら4332もいいですね。
375名も無き求道者:2010/05/13(木) 18:33:37 ID:+bCmom0D
>>374
レスありがとうございます

テーマとしては「死なない」ことですかね・・
具体的には風or氷で支援したり守護維持してみたり、
タイマンは地味〜にペチペチ殴る感じのインファイトを想定してます
今のところ無双はあまり乱発しない予定でいますね

体力スロ1ですが強化2でも大丈夫なもんでしょうか?
376名も無き求道者:2010/05/13(木) 18:43:05 ID:5jTCJeI1
>>375さん、
支援なら体力強化は3入れておくといいですよ、
刻印はC6は覇か陣がいいです。
支援なら覇がいいでしょう。風だと効果絶大です。
それから攻撃力があまり高くないので4は強化した方がいいです。
防御は3でもいいのでそうした場合は体力3と無双2でOKです。
また、枠改造しない場合は4421でもいいです。
理由としては防御が4あれば体力2でも補えるからです。
377名も無き求道者:2010/05/13(木) 19:19:14 ID:MWmkdvrT
>>362さん

>攻撃を避ける行動が多くなると思うから練習にはなると思う

上記の意味ですけど、もう少し詳しくお願いしたいです。
風玉つけたら、あいては攻撃くらうと鈍足になると思うのだけど
なにが、練習になるのか、わからないです。
378名も無き求道者:2010/05/13(木) 19:20:24 ID:eoPXe9H3
エレメンタルガードについて質問です
敵の攻撃をガードしてからチャージボタンを押しても発動しない
連続ガードになっていないタイミングでチャージボタンを押すと発動する
であってますか?
379名も無き求道者:2010/05/13(木) 19:42:09 ID:+bCmom0D
>>376
なるほど・・つまり結局40332が何やるにも安定するってことですねw
参考になりました、ありがとうございます^^

ちなみに刻印は盾・覇ですb
基本値が-++++と微妙な感じですがw
380名も無き求道者:2010/05/13(木) 19:46:54 ID:xdiiLpPy
>>377
ごめん、言葉足らずだったかな
燕扇に限らず属性玉付けてる人は狙われやすいからって意味ね
相手が鈍足になって追いかけてこれないってのはタイマン前提の話だからね
対決だとタイマンより複数vs複数が当たり前だから周りをよく見ておかないと
真髄ぶっぱや激無双されてすぐ死んじゃうよって言いたかった
381名も無き求道者:2010/05/13(木) 19:49:27 ID:MWmkdvrT
>>380 さん
ありがとうございました。
382sage:2010/05/13(木) 21:30:51 ID:ydEtC02Z
ギルド合併について教えて下さい。
AギルドとBギルドの場合、AがBに入りたい場合は、AからBに合流提案をするのでしょうか?
どちらから、合流提案をすればいいのかわからず、質問させていただきました。
Bギルドを残したいのです・・。
宜しくお願いいたします!
383名も無き求道者:2010/05/13(木) 21:38:55 ID:ydEtC02Z
↑名前さげてしましました><
384名も無き求道者:2010/05/13(木) 21:50:25 ID:a5xlA3Pq
BからA
385名も無き求道者:2010/05/13(木) 21:52:51 ID:ydEtC02Z
>>384さん
ありがとうございます!!助かりました〜!
386名も無き求道者:2010/05/13(木) 23:34:22 ID:ydEtC02Z
実際やってみたところ、AからBへ合流提案をすれば、Bギルドは残るということがわかりました。
387名も無き求道者:2010/05/13(木) 23:53:41 ID:kAoEcsVl
ヌンチャクなんか旋棍に匹敵する厨武器だろ
こんなの使って調子こいてる奴が一番ウザイ
388名も無き求道者:2010/05/13(木) 23:58:34 ID:EjsFSWJ/
ヌンを厨武器と罵る奴に限って常時極鎮装備だったりするな
389名も無き求道者:2010/05/14(金) 00:15:09 ID:znEeX++L
>>387
悪いが俺はHA番犬で殴りまくってる厨房だ
まちがえないでほしいなまったく(`´)
390名も無き求道者:2010/05/14(金) 00:17:50 ID:znEeX++L
ID変わるの早いな
一応znEeX++Lは373ね
391名も無き求道者:2010/05/14(金) 02:33:06 ID:PSYvnbfr
>>362
同じR5使っても勝てないくらい力の差がある場合は無理だけど
精鋭対決で5割以上勝てる程度の腕があるならR2でもR5将軍倒せるよ
範囲の違いは立ち回りでなんとかなるし、鍛錬数の違いはハンデで結構埋まる
(身分止めして武名だけ高くなってる場合は知らん)
俺別に偏った鍛錬はしてなかったけど普通にR5将軍とやりあえたからね

そういえば魏の名物衛士はハンデなし無双部屋でR5相手に戦ってるな
392名も無き求道者:2010/05/14(金) 06:39:41 ID:jzOW1u6q
知ってたら魏から衛士が立ててる無双部屋はスルーだけどな。
知らずに
「衛士がハンデ無しとかwww狩ってやんよwwwwwww」
てな糞が返り討ちになるのが面白くて仕方ない。
393名も無き求道者:2010/05/14(金) 08:43:30 ID:5Tu79NXA
最近、電動マッサージ機買ったんですよぉ
それ使ってクリちゃんに当てると、、、もの凄く感じて、、、スグイッちゃうの
皆さんも電動マッサージ使ってるのぉ?
394名も無き求道者:2010/05/14(金) 09:15:46 ID:QQf58F//
名物名物って言うが、前前シナから曹魏に居る俺は一度も衛士が無双ハンデ無しで立ててる部屋見たことない
そんな頻繁に立ててねーんじゃねーの?
普段はメインのR5でプレイして、今日はボロカスに負けても大丈夫!ってメンタル状態の時だけ衛士で出撃してるとかじゃね?
まあぶっちゃけそんな、オナニー野郎の負担を背負わされる部屋には入りたくないけどな
395名も無き求道者:2010/05/14(金) 09:18:27 ID:QQf58F//
「俺今からヘッドホンオナニーするからカーチャンが2階に上がって来ないか見張ってて」って言われて手伝わされてる様なもんだろw
どんなに天才的な奴だろうが、R5フル改造持った天才の前でR2フル改造じゃ、ゴミ同然だしな
396名も無き求道者:2010/05/14(金) 09:28:03 ID:xAzaysyG
ズバリこのゲームで一番強い武器はなんじゃい?
397名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:04:46 ID:BcVCE/2M
>>394
絶交で部屋が見えないのか、時間帯が合わないだけじゃないの?
大体深夜帯が多いみたいよ
あと、サブではないって言ってた
398名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:17:11 ID:vKMiNzPQ
新参引きこもりに比べれば100倍マシだわw

かつて新規の頃に出来たフレが、実は何年経っても校尉止めで新参しか行かない奴で
その事実を理解した時すげー微妙な気分になったぜ
399名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:17:19 ID:QQf58F//
>>397
悪質な晒され方はしたことねーし、一緒の部屋になったこともねーのに、絶交されてるとは考え難いな
俺は深夜も結構やってる
名物とか言ってるのって、ぶっちゃけレベル低い雑魚同士の部屋で遊んでる奴等か、本人じゃね?
冗談や去勢抜きのリアル上位陣からしてみれば、関わりたくもねーし、興味わかねーな
ちなみに俺は制圧対決両方やるから、どっちの部屋も見てるが、まじで知らん
名前とかのヒントや、キャラの特徴くらい教えてくれよ
400名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:20:29 ID:QQf58F//
>>398
新参狩りや熟練狩りは、無双界では最底辺だからな
あれらと比べてマシじゃない方がおかしい

まあ自己満縛りプレイは、「制圧を破壊無し縛りでやっていくぜ」って言ってるようなもんだろ
結局はどっかで味方の足引っ張ってるし、負担も増えてる
R5の不遇武器縛りくらいなら良いんだがな
まあそれでも腕が伴ってなければ、ただの身の程知らずだけどな
401名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:32:57 ID:vKMiNzPQ
>冗談や去勢抜きのリアル上位陣からしてみれば、関わりたくもねーし、興味わかねーな

虚勢の誤字はおいといて、なんとまあ凄い自信だなww
さぞかしお強いのだろうが、その経験豊富な大将軍様が例の衛士知らないとか本当かよ
スレ違いすぎるが突っ込みたくなってしまった
402名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:40:00 ID:QQf58F//
いやまじで知らん
何で「皆さんご存知」みたいなの前提なんだ?自意識過剰すぎじゃね?
ぶっちゃけギルドも超大手だし、フレも100人だが、その衛士とやらの話題が耳に入ってきたことは一回も無い
お前等の周りではその話題出てんのか?出てないだろ?
冗談一切抜きで、まったくそんな奴の話題出たことないぞ
403名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:46:56 ID:c517WZM7
衛士で縛りプレイでもいいけど
おいらは自分で無双に部屋作って相手に衛士が来たら
部屋から出るな。
もちろん味方が来てないときね。
相手の名前が見えないから衛士って情報だけじゃ、
新規かもしれないし。
404名も無き求道者:2010/05/14(金) 10:49:03 ID:QQf58F//
つうかいくら俺が「知らんし、そんな奴の話耳に入って来たことない」って言っても
「知らないフリしてるだけだろ俺は凄く有名なんだぞ><」って勘違いが激しくて、信じて貰えそうにないな
なんか「ハ●太郎」とかその辺の幾ら言っても聞き分けの無いきもい奴相手してる気分だ
もう相手するの終いだ
まじで知らんのになんだって言うんだよ
名前のヒントくらい出してくれたら「あ〜そいつなら見たことあるそいつか〜」とかなるかも知れんのによ
知らん奴に「俺の誕生日はいつでしょう?」とか見当も付かんクイズをしつこく出されてるみたいな、不快感だった
405名も無き求道者:2010/05/14(金) 11:50:30 ID:gczDTTXf
スレ違いだったらすまん
前にwikiで何処の戦場で何処の服飾部位が出るってページ見かけた気がするんだけど
探しても見付からないから何処のリンクから見れるか教えて欲しい
406名も無き求道者:2010/05/14(金) 12:34:08 ID:wRiWTGNQ
対決での鉄鈎について質問です!
この武器は攻撃力が低くて体力も低くて
戦斧の突や桜扇の盾のように強力なモーションも無いようですが
工夫の仕方では対決でも活躍できるのでしょうか?
見た目の派手さが好きで、できたら鉄鈎で活躍できるようになりたいのですが…

何かヒントがありましたらよろしくご教授ください!
407名も無き求道者:2010/05/14(金) 12:36:59 ID:mi+TImVj
亀使ってHAで戦う
408406:2010/05/14(金) 13:25:50 ID:wRiWTGNQ
>>407
ありがとうございます!
でも神亀石は高すぎませんか…?
409名も無き求道者:2010/05/14(金) 13:31:32 ID:vKMiNzPQ
>>406
とにかく決定力が無いから、対決では一、二を争う不遇武器だぜ
属性つけてC1砕・C4・覇で支援に徹するか、上に書いてあるように亀つけてHAするかの二択
玉装備すると体力無いから着火無双で乙るし、HAは「だから何?」って感じで撃破には結びつかないのが悲しいところ

爪の現状は対決で絶滅危惧種なのを見れば良くわかる
茨の道だけど頑張れw
410名も無き求道者:2010/05/14(金) 13:35:10 ID:vKMiNzPQ
硬骨があれば猛虎毛皮でもHAなるけど、撤退したらHAできなくなるのが悩みどころ
411名も無き求道者:2010/05/14(金) 14:27:40 ID:Z0ordLtt
戦斧突や桜扇盾は指揮官撃破を稼ぐアタッカー武器。
爪にはそんな高倍率攻撃がないから支援役としてなら活躍できます。
猛虎毛皮よりも風・氷がいいですね。
個人的には砕覇40340か30440をお勧めします。
412名も無き求道者:2010/05/14(金) 19:46:28 ID:L0bVouA0
tes
413名も無き求道者:2010/05/14(金) 19:49:45 ID:L0bVouA0
R4の獄刀を255回使用したので本格改造しようと思うのですが、
自分の獄刀は斬属性付きでで極斬玉を使ってます。
この場合どういった改造がいいのでしょうか?
414名も無き求道者:2010/05/14(金) 19:52:56 ID:RjgKkGVX
>>413
さっさと前将軍にあがれ
415名も無き求道者:2010/05/14(金) 19:58:07 ID:wMjKcZeQ
昨日始めてようやく衛士になれた者ですが
新しい武器がほしくなり、軍資金を得ようとWikiをみたら
特務の報酬でもらえるとあったのでやってみました

しかし、クリアしても報酬で軍資金が得られません
クリア後に何か手順を踏まないと受け取れないものなのでしょうか?
416名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:00:00 ID:L0bVouA0
>>413
これは手厳しいw
あと義1000あげんと無理です。
417名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:21:28 ID:XevFdmVB
>>415
特務の報告はした?
報酬がもらえるのは特務を依頼主に報告した時だよ
>>416
あと1000で前将軍なら改造しないでいいんじゃない?
いままでそれでやってきてたんだろうし
418名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:22:11 ID:MZT6aWdq
>>415
E特務してる?E特務じゃないと軍資金は手に入らないよ(アイテムが手に入る)
もしE特務してたら、請け負ったNPCに報告しに行って。
419名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:23:33 ID:wMjKcZeQ
>>417-418
お早い回答ありがとうございます
報告を忘れていました・・・
情けない質問してしまって申し訳ありませんでした
回答してくださった方、本当にありがとうございました
420名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:30:34 ID:Q1zkMEBL
PCで辞書登録したのですがなぜか無双onlineの中では
うまく無双用語が変換されません。ヤフーの検索や2ちゃんでは
一発で変換されるのですが。どなたか教えてください。
421名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:52:53 ID:fiI2Irpe
422名も無き求道者:2010/05/14(金) 20:55:07 ID:fiI2Irpe
>>421

リンクミス
http://www.musou-online.jp/support/support_02.asp
記事番号180番だ
423名も無き求道者:2010/05/14(金) 21:07:15 ID:L0bVouA0
>>417
そうですか。
じゃあ改造はR5までしない感じで行きます。
ありがとうございました!!
424名も無き求道者:2010/05/14(金) 21:34:58 ID:cIz30C0B
>>415
衛士なら、練兵から武器もらえただろ?
それで校尉までやるんだよ
すぐだよだって

極マレに破壊つけて対決くんな、とかいう奴いるが
新参でそんな事いう奴は新参狩りだから、おまえシネって逆にいってやれw
425名も無き求道者:2010/05/14(金) 22:12:28 ID:Q1zkMEBL
>>421 vista なのですがそこにある解決策を試してみたのですが
いまいち理解できないのかやはり無双on ではうまく変換されません
ですが いいヒントになりました ありがとうございました
426406:2010/05/14(金) 23:22:05 ID:wRiWTGNQ
>>409-411
どうもありがとうございます!お礼が遅くなってすみません!
どうやら張コウのように華麗に敵を倒すのは難しいようですね><
神亀石はないし副将スキルもまだないので、まずは
防御と体力を上げて死なないように努力してみようと思います!
427名も無き求道者:2010/05/14(金) 23:42:46 ID:8u3+mCNq
質問です。
対人用と撃破用で丈夫武器揃えようと思うのですが、
撃破は偃月刀C1盾でガチですが、
対人用は大斧のC1は突と陣のどちらがよいのでしょうか?
428名も無き求道者:2010/05/14(金) 23:57:34 ID:znEeX++L
>>427
俺は陣の方が好きだな
強化もスムーズになるし最前線付近での仙箪集めにも使える(邪魔も入りやすけどw)
突の出の速さ+属性にはちょっとあこがれたりもするけど
属性付けるだけならC3とか覇でも十分かな
429名も無き求道者:2010/05/15(土) 00:43:20 ID:f+1E66Y5
R4武器の属性1段階の相場ってどのくらいですか?
430名も無き求道者:2010/05/15(土) 00:57:52 ID:qjxJUjdg
他国へ武器の買い付けに行くキャラを作ったのですが、行った国から
転生できません。拠点の特務をまた最初から全部やらないとダメですか?
431名も無き求道者:2010/05/15(土) 01:04:17 ID:pwPBzzk/
>>430
義200以上は転生玉ないと転生できない
新キャラで最初のチュートでS取らずにクリアでおk
432430:2010/05/15(土) 01:09:57 ID:qjxJUjdg
>>431
ありがとうございました。君主に会いに行ったら転生できました。
433名も無き求道者:2010/05/15(土) 06:42:16 ID:iJngZujE
晒しに画像貼りたいのですが、サムネイル表示でアップロードできるところを教えてください。
自分で調べたところは出来ないようでした。
434名も無き求道者:2010/05/15(土) 08:00:53 ID:0dMHiJeU
双刃剣を04004とか34004とかにしたら、
何かに使えますか
r4突陣です
破壊と無双の二兎を追うより
どちらかにしたほうがよいでしょうか
435名も無き求道者:2010/05/15(土) 08:16:22 ID:0dMHiJeU
破壊スロット=5
無双スロット=6
強化が遅そうです
436名も無き求道者:2010/05/15(土) 10:50:52 ID:3sCbXrA2
>>434
特務くらいしかつかえんだろう
437名も無き求道者:2010/05/15(土) 10:57:34 ID:t9poGngA
このゲーム始めようかと検討しているのですが
人気無いクエストで人が集まらない場合でもソロで挑める、みたいなことは出来ますか?
438名も無き求道者:2010/05/15(土) 11:06:56 ID:3sCbXrA2
>>437
クエストは1〜4人用で内容が分かれている
1人だけで4人用のクエは参加できない
1人用が一番多い
439名も無き求道者:2010/05/15(土) 11:14:42 ID:+hO5Ongr
>>436
特務にすら使えないでしょ。
特務は移動力にも必要になるが、防具で上乗せさえしてしまえば、
R1武器で攻撃破壊強化が1〜3以内で長いランスロ56活用すれば、
一人用特務ならほぼ回せる。
440名も無き求道者:2010/05/15(土) 11:16:13 ID:OFSqPuRR
>>438
ありがとうございました
ある程度鍛えてから参戦しようと思っていたので、そう言う仕様は嬉しいです
441名も無き求道者:2010/05/15(土) 11:32:34 ID:3sCbXrA2
>>439
つか、特務なんてどんな武器のどんな鍛錬でもほとんどいける
442名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:06:52 ID:+hO5Ongr
>>441
それは言いすぎだろ。
移動100武器で破壊鍛錬なしだと、半分近い特務はXになる。
その時点で、どんな武器のどんな鍛錬でもほとんどいける、はウソになる。
それ一本で殆どの特務をこなそうとすると、
ある程度の、攻撃力・破壊・移動力は必須になるぞ。
443名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:08:13 ID:+hO5Ongr
あ、XってのはS取れないって意味な。
評価関係なしで良いなら話は別だけどね。
444名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:14:07 ID:ZTiJk35Z
>>434
俺は丁度、双刃剣(突陣23200)を回数稼ぎも兼ねて特務に使ってる
使い勝手は良いぞ
楼多くて功少なしが楽
>>442
56でランスロ回すってのなら戦斧でもいけるんじゃないの?
つーか双刃剣は攻撃入れなくてもC2の斬で狩れるから破壊5スロでも全く問題無い
破壊後半ってだけで否定しないでくれる?
445名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:15:41 ID:+hO5Ongr
あ、XってのはS取れないって意味な。
評価関係なしで良いなら話は別だけどね。
446名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:17:06 ID:iJngZujE
>>433
自己解決しましたのでご報告
447名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:21:21 ID:+hO5Ongr
あうw間違って2回もレスしちまったw
自分は特務Aと強まれば弱まらん以外全ての特務を1本でこなす為に、
今まで使ったのはR1セキジン剣→R将剣→R1センコンと、
まだ駆け出しだから石ケチる為にコレでやったな。
ちなみに防具は移動+16で武器鍛錬は33000。
ただし、防御皆無だからR1武器使い始めた当初はSA武将に蒸発させられた頃はいい思い出。
448名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:30:00 ID:+hO5Ongr
>>444
>つーか双刃剣は攻撃入れなくてもC2の斬で狩れるから破壊5スロでも全く問題無い
>破壊後半ってだけで否定しないでくれる?
じゃ訂正しよう。
R4双刃剣を04004とか34004なら一部の特務に使える。
これで良いか?
449名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:53:07 ID:3sCbXrA2
いや、慣れれば
R1鍛錬0で湖沼の怪、戦わずして勝て以外はSいける
(楼多くて功少しは風伯雷公符、強まれば弱まらんは双刃剣以外、斬(雷)玉必須)
SA武将は真無双で倒す
ただ、糞ダルイ
450名も無き求道者:2010/05/15(土) 12:54:09 ID:3sCbXrA2
湖沼の怪じゃなくって泉の仙人だった
451名も無き求道者:2010/05/15(土) 13:06:45 ID:0dMHiJeU
双刃剣突陣について質問させていただいた者です。
>>436さん、>>439さん
ありがとうございました。やはり双刃剣はマイナーなのでしょうか
究極加速、移動130なのですが、何に使えばいいのか悩んでいます。
あまり乱戦や争奪に行っていないので、何かご存知でしたら教えてください

>>444さん
自分も23200あたりにしてみようかとも思います
破壊力は鍛練3回で、他の武器の鍛練4回くらいになりますので
とりあえずは破壊の特務でしょうか
無双は鍛練4回すると無双ゲージをためるのも苦労しそうです
452名も無き求道者:2010/05/15(土) 13:29:36 ID:+hO5Ongr
>>449
>R1鍛錬0で湖沼の怪、戦わずして勝て以外はSいける
アイテム使えば確かに行けるが、↑は全くの妄想だな。
鍛錬0なら少しでも高いR武器を使う筈だから、ダルイ以前に使わない。

>強まれば弱まらんは双刃剣以外、斬(雷)玉必須
てか、おまえ特務やってねーだろw
低火力無双orHITしにくい武器or終了後反撃確定でSA武将で超危険性でも無い限りは、
R1鍛錬無しアイテム無しでSクリアできる。
それなりに特務できる奴なら双刃剣以外、斬(雷)玉必須なんて真でも口走らな。

つか、本題から話が完全に離れたな。
双刃剣04004=無駄な鍛錬。制圧に持って行っても迷惑になる。
双刃剣34004=特務になら仕えるが、鍛錬26な上無駄な強化が多すぎで石に負担がかかりすぎ。
その鍛錬が何に使えるか以前にそんな鍛錬の仕方から学んだ方がいい。
もしその武器が安く売ってあって買おうと思って聞いたのなら、買うな。
453名も無き求道者:2010/05/15(土) 13:31:56 ID:HlZgWVZr
強まれば弱まらんこそ双刃剣の出番なんだけど・・・

普通に制圧や撃破で使えるので大事にしてやってください
454名も無き求道者:2010/05/15(土) 13:33:03 ID:HlZgWVZr
あ、使えるっていうのは双刃剣がであって
普通の鍛錬ならです 謎鍛錬だとどう使うのだろうか……
455名も無き求道者:2010/05/15(土) 14:00:47 ID:0dMHiJeU
>>452さん
r4双刃剣ですが、
破壊4回鍛練で229、
無双4回鍛錬で333なので
何に使えるかなあと思いました
攻撃4回鍛錬で159なので、自分の考えでは使うところが
あまりなさそうなので、質問させていただきました
456名も無き求道者:2010/05/15(土) 14:01:05 ID:3sCbXrA2
>>452
お前、論点がズレ過ぎてる
俺が言いたいのは慣れればどの武器・鍛錬でもいけるってこと
範囲狭いR1無鍛錬武器でも大半をS取れるが、糞ダルイってこと
457名も無き求道者:2010/05/15(土) 14:04:34 ID:9r56rq1B
特務用武器の修理の耐性について質問なんですが

R2武器の一般的な31300と
R3武器の31000だと
どっちが修理代かからずにお得でしょうか?

鍛錬数多いと消耗が激しい事と、レベルが高いと消耗が激しい観点で考えると
どっちがイイですかね?
458名も無き求道者:2010/05/15(土) 14:09:45 ID:0dMHiJeU
>>452さん
激突で拾いました。
>>453さん
ありがとうございました。
1スロットが体力、2スロットが攻撃、移動力130なので
そのあたりの鍛練も考えます
459名も無き求道者:2010/05/15(土) 14:24:10 ID:+hO5Ongr
>>456
では聞こう。
>>436は慣れを考慮して特務くらいなら使えると言ったのか?
俺は慣れなんて曖昧な要素は無しで、
純粋に特務にすら使えない無駄な鍛錬だと言ったのだが?
441 :名も無き求道者:2010/05/15(土) 11:32:34 ID:3sCbXrA2
>>439
つか、特務なんてどんな武器のどんな鍛錬でもほとんどいける
↑補足慣れが必要ですがw
言葉足らずなレスでの反論が全てのはじまりなんだよ。
460名も無き求道者:2010/05/15(土) 16:38:25 ID:aMAW7PAo
使い古しのR4双刃剣42400を空城偵察とロホウ撃破側に投入してるが・・どうでもいいかw

>>457
あくまで体感だけど、鍛錬回数>武器ランクって感じがする
ただ一番手っ取り早い貴石節約は特務用特化武器を2〜3種類用意することかもねw
俺の場合はE特務用、破壊用、対SA用、凡庸双剣、って感じで揃えてある
461名も無き求道者:2010/05/15(土) 16:45:32 ID:x7jGnRRm
直槍か鉄槍か鉄矛なのかよく記憶していないのですが、
一撃必殺系の突きでHPが100以上削られる武器と攻撃って
何でしょうか?
あまりにも威力がすごいので戸惑っています。
ちなみに旋棍と両節棍を使ってますけど、この武器には
一撃必殺のような攻撃はありませんよね?
コツコツ削るしか.....
462名も無き求道者:2010/05/15(土) 17:27:19 ID:IEwh2e6P
>461
武器属性つけて属性玉つけないと
ごっぞり減る事はあんまないぞ
463名も無き求道者:2010/05/15(土) 17:43:28 ID:YUnowwYn
呪符の究極って、味方の体力も回復するんでしょうか?
味方に守護もいないのに体力が徐々に回復していたことがあったので・・・
両軍ともに天運もいませんでした。
464名も無き求道者:2010/05/15(土) 17:52:10 ID:aMAW7PAo
>>461
長棍C2とかではない・・?
もちろん雷なり炎なり付いた・・
465名も無き求道者:2010/05/15(土) 18:10:22 ID:DcmPskiF
>>463
回復する
たぶん守護と同等の回復量
更にステータスアップだから美味い様に見えて、献身発動してる奴がやばいことになるからそうでもない
466名も無き求道者:2010/05/15(土) 18:22:21 ID:YUnowwYn
>>465
そうだったんですか、ありがとうございました!
467名も無き求道者:2010/05/15(土) 18:34:18 ID:wYOZACQl
>464
長棍C2を何かの武器の突と見間違えるとは思えんのだけど
468名も無き求道者:2010/05/15(土) 18:56:59 ID:aMAW7PAo
>>467
ん?「突き」じゃなくて「突」なのか?
まぁ長棍C2も突きでも突き上げでもなく逆風気味の打ち上げだから微妙なんだけどw

ちなみに「突」なら双鞭辺りを疑うけど例に挙がってる武器とは似ても似つかないしな。。。
469名も無き求道者:2010/05/15(土) 19:11:24 ID:0dMHiJeU
蜀武将の趙雲の直槍は突なのでしょうか
自分はセンコンで、ガードしたつもりでしたが、ごっそり減りました
470名も無き求道者:2010/05/15(土) 19:20:00 ID:9r56rq1B
>>460
ありがとーーー
理想な揃え状態ですね!自分もそうしたいと思って
31300のR2双剣が防御邪魔で仕方なくて・・作ってる最中だったので質問させていただきました。
さんくす
471名も無き求道者:2010/05/15(土) 22:43:04 ID:KEXSFr6e
武器回数代行1回につきいくらくらいですかね?
472名も無き求道者:2010/05/15(土) 22:59:28 ID:bo1yxUxO
盤刀は対人で使えますか?
473名も無き求道者:2010/05/15(土) 23:31:52 ID:k2ZijqT1
使えません。
474名も無き求道者:2010/05/15(土) 23:55:48 ID:mvIJJXpZ
4人で覇うつとおもしろいよ
475名も無き求道者:2010/05/16(日) 00:18:40 ID:cpeNfqVU
>>461
極属性玉+副将スキル使った直槍の突じゃないの?
476名も無き求道者:2010/05/16(日) 00:21:14 ID:aerkWLUo
>>472 風でC3連発でもそこそこ使える。ただガヘキという更に硬くて
優秀なポジの風武器があるからいまいち人気がない。
別に悪い武器ではないよ。対決ならたまに見かけるが制圧だと絶滅危惧種。
477名も無き求道者:2010/05/16(日) 02:49:04 ID:SvacaMey
アイテム戦をする場合平野と堅菅の二つがありますがどのように使い分けているんですか?
478名も無き求道者:2010/05/16(日) 03:07:32 ID:6D8Y2R6r
ケンカン制圧なら赤皮速攻 平地2kなら対決武器でも入ってこれるから集まりがいい
で青もぼちぼち狙ってくって感じじゃないかな
ぶっちゃけ、立てる人の好みや気分じゃないかな
479名も無き求道者:2010/05/16(日) 03:11:23 ID:jgjnKf/q
>>477
好みの問題かな
強いて挙げるなら平地は青狩りがしやすい(敵NPCを引っ張り易い)
堅関は少人数で箱とか目に付いた武将だけ狩ってとっとと終わらせるのに適してる

あとは堅関or平地ばっかで気分変えたい時とかねw
480名も無き求道者:2010/05/16(日) 04:51:27 ID:WZQk9l8N
鉄鞭での攻め方を教えてください
基本味方を餌にして無双ぶっぱとC3、C5を使ってるのですが
正面から攻めると、通常撃ち合っても間に挟まれて撃ち負けるし
足も遅いので遠距離で一方的にやられ、逃げても背後取られてしまいます
481名も無き求道者:2010/05/16(日) 07:28:38 ID:nf+bPPPF
>>480
まず刻印が何なのかを教えてくれ
突なら二倍極雷で大ダメージ
砕なら二倍極氷三回で大ダメージ
C6覇なら風なんかを付けて広範囲に属性付衝撃波も出せる。
属性なくても覇はめくりダウンだから、最初は敵が反転に対応できない場合もある。
そこから起き攻め。
あと味方を餌にすんな、鉄鞭は防御さえ上げれば十分前線張れる。
地上無双系の敵に味方がやられてたらJCで救出できるしな

まあ、何はともあれまずはぶっぱやめようか。
そして極鎮オンリーもやめれば攻撃のバリエーションも立ち回りも色々変えられる。
482名も無き求道者:2010/05/16(日) 07:29:42 ID:nf+bPPPF
すまんsage忘れた
吊って来る
483名も無き求道者:2010/05/16(日) 09:22:40 ID:vQZS0OUO
>>481
新参では陣覇32210
熟練で陣砕40312を使用してます
直接アイテムは石か玄武を使うことが多いです

視点の切り替えがうまくできれば立ち回りもよくなると思うのですが・・・
484名も無き求道者:2010/05/16(日) 10:05:57 ID:UEnBX8Nh
転生した場合、また2ヶ月かけて無双盤集めたら
また転生できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
485名も無き求道者:2010/05/16(日) 11:23:25 ID:uFJEeUFT
両節棍で対人での戦い方ご伝授ください。
コンボというか、お勧めアイテムとかです。
刻印は砕・覇で、主に属性玉仕込んで臨んでます。
種類は気分次第です(斬は無)

あと、wikiに書いてあったと思うのですが、鎮石仕込んでるPC相手だと
無双で全弾拾えるってことで間違いないでしょうか。
486名も無き求道者:2010/05/16(日) 11:37:11 ID:bRpL9QjQ
>>485
基本風玉でc6覇かな。他に風役いる場合などは鎮火符や極鎮でもおk。今流行の属性付加をして威力底上げもいいかも。
487名も無き求道者:2010/05/16(日) 11:42:29 ID:hNfAvqcU
>>485
50004の攻撃改造2回枠1回で
味方燕扇雷に盾してもらったところを無双
それを繰り返す
488名も無き求道者:2010/05/16(日) 13:45:33 ID:wCW5N95h
>>484
できるよ
489名も無き求道者:2010/05/16(日) 13:52:10 ID:RukXTbjb
>>480
マップ、平地でやる
490名も無き求道者:2010/05/16(日) 14:56:20 ID:UEnBX8Nh
現在、技術40で錬丹はちょこっとしかないのですが、

一応、成功率UPのために、今回なんかしら武器属性つけたり
練習しといたほうがいいのでしょうか?せっかくの君命ですし・・自分も協力しました。

また、成功しやすいようにR1武器に属性、レベル0の服飾で練習したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
491名も無き求道者:2010/05/16(日) 15:16:58 ID:hNfAvqcU
お礼も言えないで新しい質問wwwwwwwwwww
492490:2010/05/16(日) 15:51:29 ID:+ypZTxjK
すいません・・規制されててレス代行してもらってるんですよ
ありがとうございます。お疲れ様です
493名も無き求道者:2010/05/16(日) 19:59:20 ID:hNfAvqcU
494名も無き求道者:2010/05/16(日) 22:44:40 ID:8EMo8fCb
特務の時と違って対決では兵長拠点の兵長がなかなかついてきてくれません
おとなしく一人一人倒していくしかないのでしょうか?
495名も無き求道者:2010/05/16(日) 22:47:24 ID:jgjnKf/q
>>494
自分がラグかったり、ラグい奴が近くにいたり、
3〜4人が拠点内でうごめいてもうどうしようもない時・・

そんな時は兵長も愕然としたまま動かないことはある
496名も無き求道者:2010/05/16(日) 22:49:47 ID:tXCQVKI/
敵のラグの影響で武将拠点の武将にいくら攻撃しても反応なかった時は
晒してやろうかとすら思えたなあ
497名も無き求道者:2010/05/16(日) 23:23:07 ID:uVB7QTKb
無双Onlineの起動設定を見ると、ウィンドゥモードが選択できないのですが
ゲームをプレイするのはフルスクリーンでしか不可能でしょうか?

また、フルスクリーンで起動中にデスクトップに戻ることができません
出撃の待機時間等で動画を見たりすることは仕様上不可能なのでしょうか?
498名も無き求道者:2010/05/16(日) 23:57:17 ID:KvvU8CpE
仲買掲示板というところでWM取引が行われてますがこれは規約違反じゃないんでしょうか?
こういうとこでWMばっか集めてる人って何を目的としてるんでしょう?
WMってRMに換算できるんですか?キャラ特定してGM報告したらBANしてもらえないのかな・・
499名も無き求道者:2010/05/17(月) 00:00:03 ID:fouSM+bw
>>498
100%規約違反
GMに報告お勧め

WM→RMは可能 100%じゃないけど。
金券ショップってあるだろ? ああいうイメージな場所で売れるよ
500名も無き求道者:2010/05/17(月) 00:14:23 ID:nCkI8at+
>>497
外部ツールはnProが弾くから窓化は無理
フルスクからはAlt+Tabでも押して切り替えればおk
501名も無き求道者:2010/05/17(月) 00:35:53 ID:lUbHByvL
>>499
換金可能なんですか・・そりゃ取引もなくなりませんよね・・
一応GMには報告しときました。レスありがとです。
502名も無き求道者:2010/05/17(月) 01:54:27 ID:5WXf276a
ハンデ部屋で戦闘中にハンデがどの程度ついているか知る方法はありますか
503名も無き求道者:2010/05/17(月) 02:01:25 ID:TOcTenzk
強化前の体力の長さで大体分かるんじゃない?
504名も無き求道者:2010/05/17(月) 02:03:01 ID:5WXf276a
>>503
自分の体力が普段より多ければハンデをもらっているって事ですか
回答ありがとうございます
505名も無き求道者:2010/05/17(月) 02:06:10 ID:TOcTenzk
>>504
そういうことです。あと右の名前並んでるとこを見るとわかりやすい
ですよ。
506名も無き求道者:2010/05/17(月) 04:38:11 ID:flc85Evh
改造についての質問というか相談です
制圧用R5戦戈43320の本格改造を考えており、
既に枠1攻撃上昇1を済ませ、残りを上昇改造に充てようと思うのですが、、

1.攻撃2回で武将拠点やタイマンに強く・・
2.破壊上昇で高楼・戦車を更にプリンに・・
3.体力上昇で間違っても撤退しないガチムチボディを・・

個人的には1と3で迷ってるんですがフレには2も薦められました
たしかに堅牢も視野に入れると破壊上昇にも心が揺らぎます。。
ただ、中盤以降に撤退してしまうと破壊拠点以外の維持が辛くもなるので1や3も捨て難いです

戦戈を極めた方、あるいは精鋭常連の大先輩方のアドバイスをお待ちしてます><
(参考までに、、普段のアイテムは風伯雷公符や極炎玉をお供にしています)
507名も無き求道者:2010/05/17(月) 06:29:03 ID:WpDCFS4l
>>506 攻撃はそんなにいらんと思う。というか、今の仕様で
攻撃二回上昇必須の武器ってC1突狩りがひっかかるとか例外抜かして、
ほぼないといっていいと思う。
あとは消去法だけど体力鍛錬2しかないのに、体力改造しても体力20しか
あがらないから微妙かも。
破壊が一番無難かもだが、戦戈ならC3ですぐ落とせそうだからここも悩みどころか。
ちなみに制圧で晩成武器使うなら、対人だけは絶対に負けないって気兼ねでいかない
と、今の仕様だとかなり厳しい。
正直やはり厨武器の前だと常にデメリット背負いながら戦う様なもんだ。
でも不遇武器を制圧で使うその心構えはすばらしい。
508名も無き求道者:2010/05/17(月) 07:29:00 ID:nCkI8at+
戦戈は攻撃上昇1回改造してあとは枠上げて44300か44310でいいんじゃないかな
制圧戦戈に飽きたら除去して40422みたいに変更すれば対決にも流用できるしね
>>507が言う様に双刃剣の突狩りみたいなC1狩りが優秀な特化武器じゃない限り
攻撃上昇2回改造はやらないほうがいいと思う
509名も無き求道者:2010/05/17(月) 09:10:17 ID:flc85Evh
>>507-508
大変参考になるアドバイスありがとうございます

なるほど、兎にも角にも攻撃2改造は却下ということですねw
破壊に関してもう少し詳しく話しますと、
現状の破壊上昇特別が1回(基準値+ですので現在33です)
ここに風伯雷公符装備で堅牢前の高楼だとD→C3追加無しフルヒットで崩落、
堅牢後はC3追加MAXでオーバーキルといった状態です

ただ雑魚の横槍も入りやすいため(速攻時を除いて)堅牢前でもD無しのC3追加1回で落とすことが多いですし
防衛が来た際にはNやJCで多少減らしてC3でオーバーキル気味に落とすといった感じになっています
ですので、破壊改造や4強化を施した場合はC3追加無しでもオーバーキルを狙えそうですし
防衛が来た際にも隙を見てC3を当てればよさそうな点から大変魅力を感じます

ですが仰る通り破壊以外に関しては大器晩成な武器でもありますので
少しでも撤退の可能性を拭いたいというのも正直なところです。。。
戦戈の443は目からウロコでしたが、やはりなかなか悩んでしまいます(チキンでごめんなさいw)

あと戦戈ってそんなに不遇武器ですかね?w
まぁ大斧や将剣に煮え湯を飲まされた事は一度や二度ではありませんが・・^^;
510名も無き求道者:2010/05/17(月) 10:13:30 ID:n9bA0t1e
>>509
雑魚狩りと武将拠点が辛いのと
攻撃5スロなのに倍率高い攻撃ないから攻撃力に欠ける
乱戦用しか持ってないけどね。武将キツイのは確かだと思う
511名も無き求道者:2010/05/17(月) 10:32:29 ID:I5KRsmx5
おれのセンカは34300 体力基本値×5だね真空書で運用しているが
武将がかなりきつい以外はなかなかいい感じだ
ランスロは2つあるとやっぱり便利です
512名も無き求道者:2010/05/17(月) 17:22:30 ID:Y8bQRa4F
R4ヌンチャクの40421を今使っているんですが、枠改造して40332にしたいと思ってるんですが…
簡易改造じゃなく本格改造でするべきなのでしょうか?
むしろ40421も40332もそんなに大差ないので改造はR5まで待った方が良いのでしょうか?
513名も無き求道者:2010/05/17(月) 18:07:17 ID:8YhU1tDt
簡易で充分。サブ一杯作って遊ぶならいいけども・・・それでも勿体無いと思うよ。
改造はR5まで待った・・ これも全然アリだよー

改造しちゃうと戻せない(今現在は)ので、本格改造するのもベース武器拘ったほうが
後で売り物にしやすい。
514名も無き求道者:2010/05/17(月) 19:02:04 ID:flc85Evh
戦戈質問者です

>>510-511
武将拠点はホントにキツイです><
強化完了後はともかく、速攻仕掛けようにも最低で攻撃3〜4+連撃1強化はないと厳しいです

ん〜、お話を聞いてると破壊4は戦戈でも一般的なようですね。。。
もうしばらく精鋭に篭って実地試験を繰り返してみます
お答え頂いた大先輩の皆様ありがとうございました
515名も無き求道者:2010/05/17(月) 19:29:45 ID:iZwu3zwP
現在校尉でR3武器を使っているものです。
今までは新参 平地 2k を戦斧で主にやっていました。

で、もうすぐ義が2000になりそうで、R4武器を使って制圧重視で行こうかと思っているのですが、
何がお勧めでしょうか?

目的としては、速攻ができ撃破や占拠もある程度いける武器を探しています。
ちなみに装備で移動速度が20ありますので武器での移動速度は110以上が良いかと思ってます。

皆さんの意見をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
516名も無き求道者:2010/05/17(月) 19:31:59 ID:IQi/x64P
>>515
大斧、将剣、双剣
517名も無き求道者:2010/05/17(月) 20:03:21 ID:flc85Evh
>>515
速攻+撃破武器なら陣大斧や突将剣かもしれませんが
443の盾エンゲツなんかも熟練などでは猛威を振るいますよ^^

ただ自分としては戦戈おすすm(ry
518名も無き求道者:2010/05/17(月) 21:15:24 ID:KOKa2093
>>515
戦斧
519名も無き求道者:2010/05/17(月) 21:40:26 ID:Z8rotDUR
>>515 センプ

使い慣れた武器が一番ということだ
そこからの戦いは足ひっぱられると迷惑ってか絶交対象としてみられるから
武器かえたいんだったら新参のままで猛練習してから使え
520名も無き求道者:2010/05/17(月) 23:15:10 ID:ALBgWZz7
激突の対決などで副将を拠点に放置しているのを見かけるのですが、副将を待機させることができるのでしょうか?

ゲームパッドを使用してるのですが、キーの設定欄にも該当するものがなく困っています
521名も無き求道者:2010/05/17(月) 23:24:28 ID:chrmye/y
鳳翼冠の移動って売ってないけど存在するんですか?
522名も無き求道者:2010/05/17(月) 23:32:40 ID:IQi/x64P
>>520
いつの間にかどこかに行ってるパターンと
故意に拠点に引っ掛けて追いかけてこないようにしてるパターンがある
近くに呼ぶキーはあるけど待機させるキーはない
523名も無き求道者:2010/05/18(火) 00:44:52 ID:H7GVVFFD
>>522
そうでしたか・・・
壁等を利用して引っ掛ければよいわけですね
回答ありがとうございました
524名も無き求道者:2010/05/18(火) 04:34:47 ID:dYU5rZWt
質問です
仲買商に武器やアイテムを長期間出品しっぱなしにしていると戻ってくるらしいですが
時々値段の変更をしていても無意味ですか?
一度手元に戻して出品し直しをしないと放置してるようにみなされるのでしょうか
525名も無き求道者:2010/05/18(火) 13:17:44 ID:njCPTPdn
>>524
品物が戻ってくるまでの期間は状況によって変わるから
途中で値段変更していつもより戻ってくるまでに時間がかかったとしても
出品数が少なかったからなのか値段変更したからなのかを知る術はない
だからその質問にはっきり答えられる人はいないと思う
526名も無き求道者:2010/05/18(火) 13:51:23 ID:C5TsmuKR
呉に部屋が一つも立ってないよ!
527名も無き求道者:2010/05/18(火) 14:18:21 ID:oiw83byj
対決での出来事 対処方法わかる人 教えて下さい。

相手は、羽ついた武器で、テレビ画面の外(相手みえない)から飛び道具のような
風属性攻撃、これがけっこうダメがあって、鈍足効果の為逃げるに逃げられなくて、
タイマンで、散りもつもればなんとやらで、

なさけない事に、旋棍なのに撤退させられたんだけど、やっぱりずっと
防御しかないんですかね?
相手位置が、かわったらまたくらうし、たぶんミニマップにはどこにいるかわかると思いますが
上級者の方、こんなふうに防ぐなどあれば教えて下さい。
528512:2010/05/18(火) 15:45:55 ID:MLjVNsP0
>>513
大変参考になるアドバイスありがとうございました。

とりあえず保留で、改造する時は簡易でいこうと思います^^
529名も無き求道者:2010/05/18(火) 19:08:01 ID:tqBywDvP
本スレで熟練の身分になったら鍛錬24の武器を買え、それ以下は買うなと
書いてあったのですが、
逆に24以上、25のR4武器買っても大丈夫でしょうか?
なぜか本格改造上限あげの鍛錬25ばかり売ってまして。R4武器
これ買っても熟練で使えますでしょうか?
530名も無き求道者:2010/05/18(火) 19:23:53 ID:bDN1LW+E
>>527
ガードかためて鈍足消えるまでやり過ごす
相手位置を把握できないってことはないから把握しろ
鈍足中誰かが殴りに来ても旋棍の場合ならだいたい殴りがちできるから殴れ
>>529
武器によっては枠上限改造がベストじゃない物もあるが、大抵は25でも問題ない
531名も無き求道者:2010/05/18(火) 19:37:43 ID:oiw83byj
>>530
はじめの出来事で・・・
やっぱりそれしかないんだ。

どうもありがとう。
532名も無き求道者:2010/05/18(火) 20:08:25 ID:6ukRW78y
t
533名も無き求道者:2010/05/18(火) 20:16:18 ID:6ukRW78y
40421の風玉両節棍使ってるんですが、要塞での対人のときに、
蛮拳や鉄鞭相手の時はどう立ち回るのがいいのでしょうか?
相手にしないでサポートに徹してればいいのですかね?
534名も無き求道者:2010/05/18(火) 20:24:49 ID:UXld61th
>>533
蛮拳は両節棍に限らず、大抵の奴はスルーすべきだろ
鉄鞭は神髄無双されると危ないから、相手にしたくないってことだろ?
40421なんて前時代的なの使ってるから、余計着火が怖いんだろ
防御4も要らん、40332にした方が無双も伸びるし、体力も伸びるし良いぞ
改造は、攻撃上昇改造1回と体力上昇改造1回と枠改造1回が良いだろうな

まあ余談含みまくっちまったが、結論はこれだ↓
風玉装備&その体力で、着火無双出来る状態の奴を相手にするな
535名も無き求道者:2010/05/18(火) 20:29:19 ID:SJuTdccz
蛮拳は風付けて放置か極鎮持ちに相手してもらうのがベスト
覇だけでなくC5を有効に使おう

鉄鞭は神槌スタンバイしてるなら警戒、無双の終わりを逃さず風つけて処理する
また神槌なしでもC3暴れやC5着火が恐いので、まずはガード重視で慎重にいこう
うかつに攻めてC3をカウンターで食らうのが一番悪いパターン
懐に入りさえすればNで圧倒できるので、近づくまでが勝負
536名も無き求道者:2010/05/18(火) 20:38:56 ID:bDN1LW+E
>>533
蛮拳に風つけてやるのはそう難しいことじゃない
それでも倒すのにはちょっと時間かかるだろうな
特に符水つけてるようならスルーでいい
鉄鞭に関してはいかに無双を空振りさせるか、だな
撤退するくらいなら極鎮つけてる奴に任せていいと思う
537名も無き求道者:2010/05/18(火) 20:40:59 ID:6ukRW78y
>>534,535
ありがとうございます!
無双使い終わるまでは近寄らないようにしますね。
538名も無き求道者:2010/05/18(火) 22:36:25 ID:wtr1PcEZ
>>530
ありがとうございました。お陰さまで安心しました
黒&緑wikiにものってなかったので・・。
539名も無き求道者:2010/05/18(火) 22:37:15 ID:ETNWSyNk
>>538
当たり前すぎるし
しょうがない
540名も無き求道者:2010/05/19(水) 02:46:03 ID:/PEj5ZRk
R5に属性一段階付加だといくら位で行って貰えますか?
一度45000円と聞いた事があるのですが、妥当な額なのでしょうか?

後、属性玉を送るのが普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
541名も無き求道者:2010/05/19(水) 02:53:42 ID:WQhfurPe
いま人気の制圧武器ってなんですかね?
色々使ってるんですが、しっくりこなくて、この際人気にあやかろうかと思いまして・・・
542名も無き求道者:2010/05/19(水) 04:24:16 ID:OjpMkop2
>>540
45000で全部こみこみなら安い
相場は50000くらいじゃないかな

>>541
今は将剣、大斧、長双刀の3大厨武器が人気
旋棍も人気あるけど防御スロが6だから扱い慣れてないと撤退しまくりになるから注意な
543名も無き求道者:2010/05/19(水) 14:31:21 ID:amH3lyF9
陣番犬なんかもあり。制圧武器でちかよりたくねぇ・・・

撃破はc1陣でばっちり、高楼はc3ぶんぶんやら低空jaでばっちり
でも足はおせーんだorz
544名も無き求道者:2010/05/19(水) 17:53:51 ID:QsWmuduO
敵に番犬が一人でもいると全制圧で勝てる率が格段に上がる気がする

いや、あくまで俺の主観だが・・w
545名も無き求道者:2010/05/19(水) 18:19:39 ID:DDoVFbgW
鈍足武器は判断ちゃんとできないと
何も出来ずに終わるって事も多いしな
慣れるまでは足はやい武器でいいかもしれん
546名も無き求道者:2010/05/19(水) 18:53:08 ID:IXqOwUQF
今属性武器と属性服の購入を考えていますが、通常の物とどのぐらい違うのか全くわかりません。ダメージ検証などしているいいサイトはないでしょうか?また
武器属性の一段階目から5段階目までの検証動画などあれば教えて下さい。
547名も無き求道者:2010/05/19(水) 20:06:45 ID:PEpjUGpx
なれない頃は双剣44300(C1:陣)で炎玉か風伯雷公符つけてた。
足は速いほうが戦犯にはなりにくいと思う
548名も無き求道者:2010/05/19(水) 21:40:12 ID:amH3lyF9
そうだ移動改造5で破壊移動服で神速符つかえば無敵じゃね?
549名も無き求道者:2010/05/19(水) 22:25:17 ID:c1J3VKBa
無双コイン使用で一番効率いい軍資金稼ぎってなんですかね?
今は極仙薬売ってるんですけどもっと効率いいのがあれば教えていただきたいです
550名も無き求道者:2010/05/19(水) 22:33:47 ID:tnzW9Kyv
>>549
春秋左氏伝が一番換金率はいいと思う
手っ取り早くしたいなら改造代行じゃないかな
551名も無き求道者:2010/05/20(木) 01:23:49 ID:xp0i/V4s
闘技回しすると占拠と撃破がつくのはなぜ?
552名も無き求道者:2010/05/20(木) 03:08:49 ID:tKiBh5x0
内政(軍事)0でR5を鍛錬するときの手数料っていくらくらいかな?
できれば1〜5回までそれぞれ知りたいので知ってる人いたら教えて下さい
今内政100なんだけどどのくらいオトクになってるのか知りたい
553名も無き求道者:2010/05/20(木) 05:33:21 ID:TDKJRGmL
100ならきにすんなよw
554名も無き求道者:2010/05/20(木) 05:52:07 ID:pgtHpf+3
>>549
どうせ課金するなら練成アイテムの量産も結構安定して稼げるよ
初期はLV上げるのにゴミ作る羽目になるけど練成回数20回で極鎮が、
50回で極玉の生成販売が可能になる
極鎮はアレだけど極氷とか地味にレアで需要高いから序盤はこれで安定収入が見込める

ゆくゆくは朱雀鎮火符とか真青龍石帯、猛虎極石帯なんかの一部で絶大な需要を誇るアイテムや、
処方入手に手間取るけど青龍活丹なんていう鬼需要のアイテムも量産できる
初期投資は少しかかるけど長い目で見れば微々たる額だし自分用のアイテムなんかも勿論作れる

だからいっぱい練丹買ってね(´・ω・`)
555名も無き求道者:2010/05/20(木) 10:25:48 ID:bxmV78gu
初心者な質問ですいません。
Wiki見てて改造上限はR4もR5も24までと思っていたんですが
どうもこのスレ見てると鍛錬上限は
初期上限24+改造5回で最大枠29までになるんでしょうか?
24までと思ってたから攻撃上昇にあてちゃいましたが
もしそうならR5武器を作る時の参考になるので教えて下さい。
宜しくお願いします。
556名も無き求道者:2010/05/20(木) 10:27:25 ID:aAaoByGY
>>555
その通りです
557名も無き求道者:2010/05/20(木) 10:27:45 ID:DZXoT+21
そーゆーことー
枠改造すると基本値下がるのは忘れちゃダメだぜ
558名も無き求道者:2010/05/20(木) 10:33:54 ID:+7ysGthK
>>555
「初期上限」は絶対に24まで。
改造すれば最大29になるよ。
ただし本格5回でも基礎値がそこそこ下がる
簡易ならかなり下がるから、上昇改造したほうがいい場合もある。
29っていうと40432とかできるわけか…見たことないけど
559555:2010/05/20(木) 10:40:59 ID:bxmV78gu
ご返答ありがとうございます。
今Wikiの改造のところ見てたら29までのってましたね;;スイマセン
対人用旋棍50421と制圧用多節鞭52410作ろうと思うんですが
枠5つ増やすより良い改造ってありますでしょうか?
新しく出る尖剣もやってみようかな、とも思ってます。
何度もすいません、オススメなどあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
560559:2010/05/20(木) 10:50:01 ID:bxmV78gu
559の追記です。
もちろん全て本格改造です。
561名も無き求道者:2010/05/20(木) 11:40:32 ID:BNeXHKFA
旋棍だけ試しにいくつか強化後の最終値出してみたけど(上昇値は全て標準)
攻  破 防  体  無
221 38 147 258 224  40332 枠1攻撃上昇2
173 38 147 324 224  40332 枠1体力上昇2
197 38 147 291 224  40332 枠1攻撃上昇1体力上昇1
199 34 148 288 183  40341 枠3攻撃上昇1
175 34 148 332 183  40341 枠3体力上昇1
210 30 192 224 180  40421 枠5

枠5に関しては、ちょっと体力少なすぎるかな? 殴りにしても瞬殺できる属性攻撃があるわけでもないし
乱戦だと着火系・斬鳳凰がいると(必ずいるかw)怖い
アイテムにもよるが、究極や殴り系の攻撃であることを考えると
枠3攻撃上昇1が一番向いてるのかな?
まぁ、こんな具合にエクセルでも使って計算して、自分の戦い方や腕を考えて選択するしかないね
562名も無き求道者:2010/05/20(木) 11:46:28 ID:aAaoByGY
>>559
制圧多節鞭の数値だけど

枠5回 攻上2回枠1回  攻上2 攻上2枠1 攻上1枠3
52410 52310 42410 43320 53300
攻撃 197 攻撃 251  攻撃 211 攻撃 210 攻撃 224
破壊 113 破壊 117 破壊 119 破壊 162 破壊 161
防御 159 防御 123 防御 156 防御 123 防御 124
体力 171 体力 177 体力 179 体力 216 体力 134
無双 140 無双 148 無双 150 無双 148 無双 134

53300をお勧めしたいけど多節鞭は中盤以降に撤退すると
撃破、破壊拠点があった場合拠点もおされるし
かなりのマイナスになるから後は腕との相談だと思う
親衛隊長をJAで狩るには攻撃214以上必要だからその辺も考慮したほうがいい

52310愛用者だけど堅牢あると高楼がちょっとつらいから破壊武将&破壊服で補いながらやってます

旋棍は使ったことないからわかんね
対決だと最終強化までの仙箪数とか考えた方がいいと思うよ
563名も無き求道者:2010/05/20(木) 12:25:52 ID:pgtHpf+3
>>561
一瞬、枠5にチnksザク付けると素敵になれるかと思った
564名も無き求道者:2010/05/20(木) 12:28:24 ID:hXmCMdRY
>>546
つモーション倍率のサイト
武器属性付加は1段階だけでも同一の玉を付けてるなら常に属性ダメージ上昇(通常玉と極玉の差です)
玉装備なら1段階でも5段階でも変わらないです。
玉なしの場合、5段階の方が発動確率が上昇します。
服飾は同一属性に揃えて5段階付けて、30%程防ぎます
服飾も武器属性も5段階まで付けると耐久度の減りが早いです
例えば服飾4点5段階だと特務含め20戦毎に修理する必要があり
修理代は合計4000軍資金程度かかります
565名も無き求道者:2010/05/20(木) 12:29:25 ID:bxmV78gu
559です。
>>561 >>562
お二方のように色々数値いれて計算できるように作ってみました
前レスにあったように攻撃補正(200↑)と自分の腕考えると
色々な数値考えられるな〜と思いました。
旋棍40432や多節鞭53311なんかいいかなと思いました。
前将軍まではまだ時間ありますので色々考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
566名も無き求道者:2010/05/20(木) 12:31:33 ID:hXmCMdRY
玉なしの場合でもダメージは1段階と5段階で差はありません。
服飾は同一属性に揃えて5段階付けて、30%程の確率で防ぎます。
567名も無き求道者:2010/05/20(木) 12:33:12 ID:hXmCMdRY
>>565
忘れがちだけど服や武将補正も考慮すよ
568名も無き求道者:2010/05/20(木) 12:34:30 ID:PPcsFTTe
>>565
多節鞭53311はありえない。
ランダムスロットを必ずあけるようにしましょう。
569名も無き求道者:2010/05/20(木) 13:05:25 ID:aAaoByGY
>>565
568も言ってるようにランダムスロットは必ず1つは確保しないとだめ
570名も無き求道者:2010/05/20(木) 13:08:21 ID:aAaoByGY
途中送信してしまたorz
ランスロないで部屋にはいるとキックとかもあるからね
枠5回っていうのは基本値下げまくるから全くお勧めできない 現時点では
571名も無き求道者:2010/05/20(木) 15:40:42 ID:qGubqMba
ただね、争奪だと副将強化のスロ4がランダムスロットになるからね そうだね
572名も無き求道者:2010/05/20(木) 15:41:40 ID:qGubqMba
乱戦だったよ^^間違えた
573名も無き求道者:2010/05/20(木) 15:49:18 ID:A5KeS1ec
>>561
枠5なのに40421に誰も突っ込まないのか・・・
574名も無き求道者:2010/05/20(木) 17:40:50 ID:QH6wFpIH
このゲームってwin7 64bitに対応してますか?
575名も無き求道者:2010/05/20(木) 18:29:17 ID:41LdDCxl
始めてまだ3日なのですが、街に鍛冶・行商などの支店NPCがいたりいなかったりするのですが
日替わりでいる広場が異なったりするのでしょうか?
576名も無き求道者:2010/05/20(木) 18:50:56 ID:TDKJRGmL
>>574
公式嫁
>>575
争奪週は支店がでるが争奪がないときはでない。例外として誰かが話し掛けた状態で放置すると争奪が終わってもその場にい続ける。
メンテ前の蜀がそう、誰かがひっぱり続けていた。ということでおまえ蜀だろww
577名も無き求道者:2010/05/20(木) 19:39:50 ID:kbMLh1PB
武器に属性ついてると攻撃力あがるみたいなのですが、
>>566さんのレスを見ると、
1段階でもいいから、属性をつけとけ、という感じでよろしいのでしょうか?
578名も無き求道者:2010/05/20(木) 19:40:26 ID:41LdDCxl
>>576
なるほど、争奪戦のある週には支店があるのですね
屋敷から武官までの通りに支店があると激突をやる際にはサイクルがいいですね
争奪戦のある週だけでなく、常にNPCを配置してくれればいいのに・・・
579名も無き求道者:2010/05/20(木) 20:56:40 ID:TDKJRGmL
>>577
1段階でもいいから、属性をつけとけ

ただし雷属性1に雷玉つけて出撃のように同じ属性でかつアイテムつけていないと効果はない。
デフォルトで氷効果あるからって氷玉つけてなければ威力があがるってものでもない。

あれだ、金かかるの嫌なら無理してつけなくていいよ
580名も無き求道者:2010/05/20(木) 22:15:37 ID:cRAAgTqn
>>577です。>>579さん、やっぱそうだったんですか
お陰さまでやってみて成功しました。
ありがとうございます。
熟練になったばっかなんですが、気合いれて錬丹買って試してみました。
4回目で成功キター

内政も偏将軍の割にはオール20くらいで結構高い方なんで
成功したのかなぁ、でも二つ目の属性は難しいんですね。
リアルマネーかかってレベル高いすなぁこのゲーム
581名も無き求道者:2010/05/20(木) 22:51:07 ID:ppd9vOy8
>>574
俺もwin7 664bitだけど普通にできてるよ
582名も無き求道者:2010/05/20(木) 23:47:26 ID:ce7d5C4T
>>581
bit数すげえwwww

ってのは置いといて、動作環境のページに7対応って書いてあるから大丈夫じゃね
583名も無き求道者:2010/05/21(金) 00:24:47 ID:wLUpyevV
>>576>>579
お前が友達いないのは、よ〜くわかったw
公式にbit数書いてないから心配で聞いたんだヴォケ

>>581>>582
ありがとう。64bit購入します!
584名も無き求道者:2010/05/21(金) 01:24:11 ID:6Qhq1CQK
>>583
取りあえず他のネトゲに行ってくれて結構ですよ、人にモノ尋ねたのなら
望みどおりの答え返って来なくても我慢するべきだと思います。

横からのレスで悪いけど、不愉快な気分になったもんでね・・
585名も無き求道者:2010/05/21(金) 01:43:55 ID:il54GNq3
たぶん>>583みたいなのは
2chの利用料金の事知らないんだろうな
586名も無き求道者:2010/05/21(金) 02:00:35 ID:HoKStRgm
まぁ、公式にbit数書いてないから
単純に出来るって言うだけで何か不具合出た時に
対応してくれるかって言うのは運営にしかわからないな
587名も無き求道者:2010/05/21(金) 05:33:12 ID:FTUi3Spy
すげえ2ch黎明期みたいなレスがついてるwwww
588名も無き求道者:2010/05/21(金) 07:24:40 ID:z3S+44D7
>>580
5000円入れればスキル12位までは行くだろ。
次の10000円でスキル20突破。
此処から先は1500円で1レベルアップ。
韓国ゲーのガチャ回すよりかは少ない投入金額ではあるんだが…
あっちは一万円でレア装備一個とかだからなー。
589名も無き求道者:2010/05/21(金) 08:46:12 ID:GCv1wbe6
回線をフレッツ光に変えようと思っています。
住まいマンションなんですがマンションタイプってラグひどいですか?
マンションタイプと戸建てタイプどちらも選べるみたいなんでラグひどければ月額高いですが戸建てタイプにしようと思います
あとプロバイダはどこがオススメですか?
590名も無き求道者:2010/05/21(金) 09:19:28 ID:YdFM1Aoq
戸建用→自分の家に直接専用回線をひく
マンション用→共有部分から各戸に回線を分配

マンション用は1つの通信帯域をマンションの利用者で分け合うようなもんだから
でかいファイルをがんがん扱うような利用者がいるとしわ寄せを受ける
戸建用の月額費用がきつくないならだんぜん戸建のほうがいいよ
プロバはOCNがいいって聞くけどはっきりはわからん
591名も無き求道者:2010/05/21(金) 09:40:40 ID:EYKsstVA
質問です!!
規約で動画のUPが禁止になっていますが、メイト限定でもアウト?なのかな・・
今まではフレとの演習を撮って後でZOOMEで反省したりしていました

×なら少しさみしいですね・・
592名も無き求道者:2010/05/21(金) 10:06:47 ID:VSNFCvD4
>>591
スレ違い乙です
593592:2010/05/21(金) 10:09:48 ID:VSNFCvD4
規約と規制まちがえた。スマソ。
594名も無き求道者:2010/05/21(金) 10:09:58 ID:YdFM1Aoq
>>591
GMに問い合わせるのが手っ取り早い
595名も無き求道者:2010/05/21(金) 10:14:02 ID:Ly50zrgt
マジレスすると通常の激突動画うpでBANは無いよ。
ああいう規約は、全ての可能性を考慮しユーザー側が運営に文句言えなくするためのもので、
何か問題起きた時に運営側が「規約に書いてあるでしょ」って責任逃れをするために作られてる。
動画やらSSとかでいちいちBANするなんて非効率的な事はしないし、そんな労力は払わない。
それとGMはただのバイトだから最大限手を抜く事しか考えてない。

升行為や、タイトル・運営にダメージを与えるような類の動画じゃなきゃ大丈夫。
596592:2010/05/21(金) 10:49:43 ID:VSNFCvD4
>>591
運営が二次利用を許可しているのは一定の条件下でのスクショ画像のみ。
動画に関しては、そもそも二次利用を認めていない。

メイトが私的利用の範囲かどうかということであれば、範囲外。
私的利用の範囲はせいぜい同居家族程度。

よって、○か×かと言われれば×。

ただし、著作権侵害は親告罪なので告訴がなければ、罪には問われない。
動画配信サイトへの削除依頼がない現状では黙認状態と言える。

まあ、運営ポリシーの記載事項が動画を想定していないというのもある。
597名も無き求道者:2010/05/21(金) 11:01:31 ID:GCv1wbe6
>>590
やっぱり戸建てのほうがいいんですねー
プロバによって光でもラグが出るって聞いたんでどこにしようか重要ですよね。

みなさんどこ使ってますか?
598名も無き求道者:2010/05/21(金) 12:30:44 ID:JP2SzkYh
軍資金をウエーブマネーにかえるさいとおしえてください!おねがいします
599名も無き求道者:2010/05/21(金) 13:04:29 ID:VSNFCvD4
ヤフオク
600名も無き求道者:2010/05/21(金) 14:31:24 ID:CJ4VXH8T
>>598
RMT(リアルマネートレード)は運営ポリシーに違反する行為で最悪アカウント削除されるぞ
しっかり注意事項読めよ
601名も無き求道者:2010/05/21(金) 14:42:40 ID:h5iwkhtY
シャウトでどうぞw
602名も無き求道者:2010/05/21(金) 14:50:10 ID:Vtz8IQZW
/shout ヤフオク
603名も無き求道者:2010/05/21(金) 15:18:51 ID:FUSrYi0t
配送キャラを作りたいのですが
初陣で評価Aを取った後に練兵官に話しかけるところまで行きました
この特務をS以外で終わらせれば転生玉をもらえますか?
604名も無き求道者:2010/05/21(金) 15:42:43 ID:HoKStRgm
>603
無双盤もらってからじゃないと転生できないな
605名も無き求道者:2010/05/21(金) 16:49:15 ID:FUSrYi0t
>>604

どうもありがとうございます

転生玉をもらえるまでがんばります
606名も無き求道者:2010/05/21(金) 16:53:54 ID:Vtz8IQZW
>>640
なんか勘違いしてるかもしれんが
配送キャラは転生するのに転生玉つかわないぞ
寝台から転生するんだぜ
607606:2010/05/21(金) 16:54:42 ID:Vtz8IQZW
・・・アンカー間違え
>>604ですorz
608名も無き求道者:2010/05/21(金) 18:45:51 ID:kLPsGbjw
>>524
何日間かは、よくわからないけど、一定期間値段の変更が無ければ、「買い手がつきませんでした」
っとかなんとか言って、倉庫に戻ってきますので、2日に一度くらい値段変更してれば、
そのままずーっと仲買に置いとけます。

注意したいのは、値段の変更を忘れてて返されたときに、
武器庫や道具箱に空きが無ければ、強制的に商人売値で売却されてしまうので...

泣きたくなります。
609名も無き求道者:2010/05/21(金) 20:09:26 ID:+4Vj/qCs
tst
610名も無き求道者:2010/05/21(金) 20:13:47 ID:+4Vj/qCs
>>603
マジレスすると義200未満は転生玉がなくても何度も転生できる
が、通常のペナルティに加えて服飾が封印されるペナルティがある


だったようなきがするけどあとはググレカス
611名も無き求道者:2010/05/21(金) 21:46:34 ID:zZeSZXMq
運営に問い合わせても無視されたのでこちらで質問させていただきます。
公式ウェブサイト上では
「チート」とは(中略)他人より有利にプレイするような行為のことをいいます。
とありました。
ご存知の通り全PS3ユーザがワープや空中無双途中で落下する事に対し、
運営はどのように考えているのかご存知の方いらっしゃいますか?
何らかの対策を講じているのでしょうか?
それともラグ・ワープは公認として全PCユーザもOKという事と認識しても良いのでしょうか。
612名も無き求道者:2010/05/21(金) 21:48:18 ID:il54GNq3
>>611
そのチート=他人より有利に〜

ならスカイプがもろ含まれるな

チートばっかなのか スカイプ厨さっさとBANしろ
613名も無き求道者:2010/05/21(金) 21:56:53 ID:zZeSZXMq
利用規約(正確には運営ポリシー)に
”マクロツールなど、ゲームプレイで利益を得るためのいかなるソフトウェアや機器を使用してはなりません。”
とあるのでSkypeは利用規約になるでしょうね。
ご意見ありがとうございました。
このような苦情を出して運営から回答をもらえた方いらっしゃいましたら、
ここにも書いてもらえると嬉しいです。
614名も無き求道者:2010/05/22(土) 03:33:26 ID:xkEEj6bB
副将の名前に半角カナが使えるから全PCユーザーはチート
615名も無き求道者:2010/05/22(土) 04:16:59 ID:h7wXSiRp
>>611
故意にズルするのがチート
提示されてる必要環境を満たしてるのに発生するラグについては
開発運営の認識不足によるものだからプレイヤーの故意によるズルとはいえん

つか質問者はちょっと冷静になれ
>ラグ・ワープは公認として全PCユーザもOKという事と認識しても良いのでしょうか。
理性があったらこんな馬鹿げたこと聞かないだろ
有利になるとわかっててあえてそんなことしたらそれこそチーターだ
616名も無き求道者:2010/05/22(土) 04:29:11 ID:h7wXSiRp
スカイプの利用に関してはSNSに運営からの回答を転載してる人がいたはず
たしかスカイプによる有利不利については触れてなくて、
通信に影響を与える可能性がある(=ラグの原因になる)から
できれば遠慮してくれって話だったと思う
ただし取り締まるすべがないから強制的にどうこうすることは不可能
(ゲーム以外のことに使ってると言われればそれまでだし)
617名も無き求道者:2010/05/22(土) 04:34:39 ID:h7wXSiRp
さらに言うと、会話しながらプレイすることを
「ゲームプレイで利益を得る行為」と見做すことは難しいと思われ
これをズルと見做したら
リアフレとネカフェで会話しながらプレイするのもズルか?
複数のPCがある家庭で親子で会話しながらプレイするのもズルか?
っていうところまで考えないといけないからな
考えたところでこんなのは取り締まりようがないし
だから通信に影響与える云々という部分で牽制するのがやっとなわけだ
618名も無き求道者:2010/05/22(土) 04:41:36 ID:FdrEFFP5
>>615
まあ実際愚痴言いたいだけみたいな奴いるしな
どう考えても残念に絡まれただけみたいな状況を書いておいて
「私が悪かったのでしょうか?」とか


個人的な意見を言わせてもらえば、ロードの長い
PS3ユーザーと思われるプレイヤーでも、必ずしもラグい訳ではない
よく言われている事だが、コンシューマー機である以上
ネットワークの設定やらにあまり頓着しないプレイヤーが多いのが原因だと思うな
619名も無き求道者:2010/05/22(土) 04:46:58 ID:hiZP0gAq
実際無線で不安定でも推奨環境的には問題ない扱いだから
ラグワープはどうしようもない
620名も無き求道者:2010/05/22(土) 04:52:31 ID:AdSdOuta
なんかHP開くとずっとパトカーのサイレンみたいのが鳴るんだけど何これ?
621名も無き求道者:2010/05/22(土) 06:13:05 ID:nHTsRR5L
新処方 わかる人いますか?

戦闘強者5回ってのはわかったのですが!
@1個がわかりません><
誰か知ってる人いればお願いします。
622名も無き求道者:2010/05/22(土) 06:43:09 ID:GQtAyzAY
シナリオが終わったら内政スキルってまた0からなんですか?
623名も無き求道者:2010/05/22(土) 06:54:49 ID:h7wXSiRp
>>622
上げた分は維持される
624名も無き求道者:2010/05/22(土) 07:23:29 ID:GQtAyzAY
>>623
ありがとうございます

あともうひとつ
ギルド転生すると仲間の武器は封印されるのですか?
その他の情報も知りたいです。
義も減ってしまうのですか?  
何度もすみません
625名も無き求道者:2010/05/22(土) 08:35:00 ID:soK/7weq
みなさま回答ありがとうございました。
”故意”であるかによってチートかチートでないかが決まると考えるのですね。
スカイプに対しても中途半端な回答をされているのですね。
こちらは明らかに故意に有利にプレイするために使用している人ばかりと推測されますが。。。
運営のチートに対する取り組みなんて期待しない方が良いみたいですね。

半年後にはPSユーザもPCユーザの上位陣に、
プレイヤースキルが追いつけ追い越せの状態になると思います。
その時の最終的な勝敗の差がラグ・ワープで勝てました!
という状況にならない事を願います。

お邪魔しました。
626名も無き求道者:2010/05/22(土) 08:54:44 ID:LL+rfBRv
武器の鍛錬値21以上でも熟練に参加できますか?
説明には16以上としか書かれていないのですが鍛錬値20身分校尉で新参に参加できませんでした。
627名も無き求道者:2010/05/22(土) 09:04:42 ID:lYZEDG4+
>>626
25枠の武器でも参加できるよ
628名も無き求道者:2010/05/22(土) 09:12:54 ID:LL+rfBRv
ありがとうございます
629名も無き求道者:2010/05/22(土) 15:29:44 ID:M7fpWfuu
俺の514タコヤキどこいったん・・・・
630名も無き求道者:2010/05/22(土) 16:37:21 ID:P/9wwK3A
>>625半年で追いつけるほど本当の上位陣はヤワじゃないと思うよ

けどまあがんばれ
631名も無き求道者:2010/05/22(土) 16:40:15 ID:+jEHb/bf
最近始めた者なんですが。
wikiを読んでると攻撃補正ってのがあって、
武器攻撃力が200を超えると何らかの補正がかかるらしい...
とだけ認識しました。
内容がよく分からないので教えていただけませんか?
服飾と武器の攻撃力を合わせて200を超えない方がいいってことですか?
632名も無き求道者:2010/05/22(土) 16:45:29 ID:LoPGjtRD
越えてもいいけどちょっと伸び悪くなるから無駄になる事もあるよぐらい
でもやっぱ越えてると威力は高いような気がする
633名も無き求道者:2010/05/22(土) 17:40:01 ID:ekC76uvH
>>631
>>632
200超えると越えた分からは半分の効果になる。

例えば合計攻撃力が240だとすると
200+40÷2=220ね。

無駄にはならないし、越えて威力がアップすればその分痛いよ。
634名も無き求道者:2010/05/22(土) 17:49:43 ID:BMxHkxHD
PS3限定で男の服(猿みたいの)を黒くするには何の染色すればいいのでしょうか?
635名も無き求道者:2010/05/22(土) 18:07:43 ID:aAlDNKW8
636名も無き求道者:2010/05/22(土) 18:13:04 ID:K+XC3yn5
戦闘中に裏にいくと戻れない(応答なしの状態になって強制終了するしかなくなる)のですが同じ症状の人いませんか?
戦闘前に裏に行って戻ることはできるのですが。。。
原因が分かる方教えてください。よろしくおねがいします。
637名も無き求道者:2010/05/22(土) 20:32:01 ID:La1BzUQp
>636
スペック不足
638名も無き求道者:2010/05/22(土) 23:04:30 ID:M7fpWfuu
>636
ズゴック不足

ゾックにでものってろよksg
639名も無き求道者:2010/05/22(土) 23:55:45 ID:i6p5viR3
同一IDでキャラクターを作り変えたとき、無双コインはなくなりますか?
640名も無き求道者:2010/05/22(土) 23:56:57 ID:GfVxnXin
ゾックなんかもったいない
アッガイからやり直せ

つーか、メモリはいくら積んでるの?
スワップしてんのかもしれんぞ
641名も無き求道者:2010/05/23(日) 00:27:14 ID:s81W9izP
>>640
メモリは4GBです。
642名も無き求道者:2010/05/23(日) 00:47:17 ID:E1X1Q3dj
>>639
GMに聞いてみたほうが確実じゃね?
643名も無き求道者:2010/05/23(日) 00:56:03 ID:2527Y9Lq
>>641
応答なしになった場合どういう風になってる?
切り替えても画面真っ暗で音だけ聞こえるとか全く反応なしとか
今の季節一番ありがちなのが暑い部屋でプレイしていてグラボやCPUに埃が溜まって
熱暴走してる可能性もあるよ
644名も無き求道者:2010/05/23(日) 02:14:45 ID:x+X0F1n0
激突で対決よく行く方、ご意見お願いします。

最近対決デビューをして、ほぼ武器は偃月刀を使用しています。
厨究極丈夫のおかげで、そこそこの成績は残せていると思うのですが、
腕自体は、いくら激を重ねても上手くなりません。

そこで、この武器のこんな鍛練&アイテムで対決出来るようになれば、
そこそこ動けるんでない?という構成を教えて頂きたくお願いします。

長文失礼しました。

645名も無き求道者:2010/05/23(日) 02:19:56 ID:KXy17vUx
>>644
サイコンの40332
玉は見方見て変えればよし
646名も無き求道者:2010/05/23(日) 02:20:12 ID:KCFMZHZr
>>636
ラデ使いだがデュアルモニター環境で1モニタ消してクラ最小化すると戻れない時はある
まあスペック位かかんとな

>>644
無双に頼りたくないなら40430じゃね
647名も無き求道者:2010/05/23(日) 02:24:09 ID:zt9QlTmz
>>644
まずは腕云々より全武器の長所と短所、無双の種類等を覚えるべきだな
648名も無き求道者:2010/05/23(日) 03:01:25 ID:fOqAsa2z
ネトゲ新参入でよくわからないんだけど
上り 330.17kbps (41.27kB/sec)
下り 791.018kbps(0.791Mbps) 98.18kB/sec
この回線で動く?
ちなみにPCのスペックは
【OS】 7
【CPU】 intel(R)core(TM)i7 CPU [email protected]
【メモリ】 4GB
グラボは問題ない
649名も無き求道者:2010/05/23(日) 03:30:13 ID:4XCPoOHV
>>648
ADSLか。可能だろうが、ラグりそうだな
速度より回線品質なんだが、ADSLは品質が劣るからな
とりあえずインスコしてみろ。ワープするようならやめとけ
650名も無き求道者:2010/05/23(日) 03:45:19 ID:fOqAsa2z
>>649
ADSLじゃなくてCATV
どちらにしろあんまりよくないが
651名も無き求道者:2010/05/23(日) 03:48:13 ID:s81W9izP
636ですが
Vista
Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU P8600 `2.40GHz 2.40Ghz
メモリ 4.00GB
詳しくないので書いてある通りに書きました。
戻ろうとすると画面が戻らずに戦闘の音楽だけ聞こえる状態になります。
652名も無き求道者:2010/05/23(日) 04:42:26 ID:ViPaSnnW
>>651
ノート・・・?
グラボダメそうな気がする
653名も無き求道者:2010/05/23(日) 07:57:23 ID:bcHx5KGr
ノートでやろうと考えるのがそもそも間違い、いい加減同じレスするのも飽きてきたな
654名も無き求道者:2010/05/23(日) 09:33:31 ID:x+X0F1n0
>>645
>>646
>>647
ご意見ありがとうございました〜
やるべきことが見えてきました。
まずは対決でよく使用される武器は一通り用意して、色々使って
武器を覚えます。
鍛練は40332、40340中心で、無双に頼らないようにしてみます!
皆様、ありがとうございました〜
655名も無き求道者:2010/05/23(日) 11:12:19 ID:ElvbrIS2
>>654
何か違った意味でとらえてるような気がするな・・・
武器の特徴を最大限に生かす事考えた方がいい。
武器によっては無双が弱かったり強かったりするから性質見極めてね〜
制圧だからとか対決だからとか武器の選択関係ないよ、好きに使えばいい
656名も無き求道者:2010/05/23(日) 13:22:21 ID:1H3EuhzI
双戟と羽扇以外に無双乱舞が地上判定の武器はなにがありますか?
657名も無き求道者:2010/05/23(日) 13:31:17 ID:1H3EuhzI
事故解決しました
658名も無き求道者:2010/05/23(日) 13:31:30 ID:Tf38oEbq
その無双系で言うなら 鉄鈎
659名も無き求道者:2010/05/23(日) 15:53:21 ID:ViPaSnnW
武器に属性を付加させられるようなのですが、自分で市場の練成機?で確認したところ何も表示されませんでした

武器に属性をつけるためには必要な下準備等あるのでしょうか?
660名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:07:30 ID:rHJi9aKl
>>659
そこに突っ立ってる練成世話役に聞けよ。
普通は聞くまでもなく分かるがな。
3個並んでるんだから全部試せよ。
661名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:09:09 ID:ViPaSnnW
3つある練成機すべてを見たのですが、何も表示されなかったので・・・
662名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:27:59 ID:Tl7N667I
必要アイテムがないとか?
663名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:33:31 ID:ViPaSnnW
属性玉と錬丹という説明だったので、手元に氷玉と錬丹は用意していました

もしかして属性玉とは、普通に戦闘で得られるようなものではなく、特別なものなのでしょうか?
664名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:35:09 ID:lPq/Dp5k
もちろん極玉を用意して行ったんだよな?
665名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:37:29 ID:rHJi9aKl
アイテム持ってなくても表示は出るし。
何も表示されないってことはない。

つまりどこ見てんだって話。
666名も無き求道者:2010/05/23(日) 16:53:36 ID:ViPaSnnW
>>664
極玉を用意したところ、表示されました
普通の玉ではダメだったのですね・・・
アドバイスありがとうございました

>>665
失礼しました、武器の名前だけは表示されてその先が出ていませんでした

レスいただいた方、お騒がせしてすみませんでした
667名も無き求道者:2010/05/23(日) 18:10:25 ID:bcHx5KGr
>>666
かわいい
668名も無き求道者:2010/05/23(日) 22:38:58 ID:6Ziu1Vwm
すいません、グラフィック設定を高画質にして多節棍で攻撃すると
キラキラの光が出るようになったんですが他の武器では出ないんです。
(と、言っても旋棍しか試してませんが)
このキラキラ光るのは高画質なだけではなくて特別強化がついているからでしょうか?
旋棍は特別強化付与無しで多節棍は2つついてます。
どなたかご存知の方教えて下さい。
669名も無き求道者:2010/05/23(日) 22:47:16 ID:CjgAq94o
それ多節のみのエフェクト
特別とかは関係ないよ
670名も無き求道者:2010/05/23(日) 22:48:42 ID:ti8aZL4M
ちなみに多節鞭なw
671名も無き求道者:2010/05/23(日) 23:08:39 ID:6Ziu1Vwm
>>669
やっぱそうでしたか〜
ありがとうございます。
>>670
そうですね、間違えてましたスイマセン
672名も無き求道者:2010/05/23(日) 23:17:00 ID:/k3TOfS8
万単位の義ってどうやってためてるの?
673名も無き求道者:2010/05/24(月) 00:21:06 ID:sr5c1vy8
>>672
ひたすら激突
674名も無き求道者:2010/05/24(月) 02:37:07 ID:Lrzb6sIP
新参者の校尉です

1.激突で両軍そろったあと、VS画面で初めて全員の顔が見えますが
そのとき、たまに名前の上に「撤退」だの「指揮官撃破」だのってついてる人がいるんですが
これは何ですか?

2.武器画面で、グラフと☆の上に暗いマスが4つあるんですがこれは何でしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。
675名も無き求道者:2010/05/24(月) 03:17:02 ID:MMFACDBe
>>674
1、戦績でSの項目は表示される。自分の部屋で戦績みれます。
2、マス、それは特別強化が発生した場合水色に染まります。
  特別は各項目最大4つまで(4つマスありますよね?)
  ちなみに特別は武器を鍛錬した場合のある一定の確率により発生します
676名も無き求道者:2010/05/24(月) 13:50:27 ID:V6v4+iYI
みなさんに質問です。
最近(虎副将実装あたりから)動物副将が属性爪にならない気がするのです。

毎日インして少なくとも1頭は40まで育てるor1頭は拾う。ということを
日課にしているんですが、爪が属性付きになったのはゼロです。

みなさんはいかがですか??
677名も無き求道者:2010/05/24(月) 14:20:26 ID:0GlMBhzY
3日くらい前にパンダに属性付きましたよ
678名も無き求道者:2010/05/24(月) 14:20:28 ID:2EpPbGrN
桜扇、妖杖のJCで着火して良い無双ってなにがありますか?
679名も無き求道者:2010/05/24(月) 14:36:14 ID:zNebmg9N
>>676
つい先日拾った白虎が属性爪になった

動物副将実装時からこれまでに4匹くらいしか属性爪になったやついないし
元々確率が低いだけだと思われ
680名も無き求道者:2010/05/24(月) 18:42:37 ID:iM6eBVWZ
質問失礼します
天稟藍貂裘+7 の相場を教えてください
681名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:19:55 ID:bXvoDw0A
>>678
地上無双ならいい。たぶん。
682名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:21:45 ID:9BP11Z7G
そんなんしるかボケ


マジレスするとそれは質問とはとられずこういった対応しかかえってこないから仲買スレのなかのリンク先のそれっぽいリンクの掲示板で聞くといいよ
683名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:34:01 ID:2EpPbGrN
>>681 ありがとうございます
地上無双とは獄刀等の無双ですよね?
あれに着火すると浮いちゃいません?
684名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:35:44 ID:bXvoDw0A
>>680
レアものだけど人気ないから、ちょい高めの3万〜4万ぐらいだろ。
プレミア価格が付くのは男女とも影山と白服とチンパン服だけだろ。
685名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:39:21 ID:tEdp6x+S
味方に極斬使うやついると全力で萎えるわ。
お前ら全員で俺の援護しろ、と言わんばかりだもんな
686名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:40:03 ID:tEdp6x+S
本スレと間違えた。すまん
687名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:41:48 ID:bXvoDw0A
>>683
妖杖と桜扇の着火はダウンだから、地上にいる相手に当てる分には浮かないだろ。
浮いてる相手に当てると吹っ飛ぶ。
ただ、地上にいる相手に着火しても、ダウンするまでにスカると落ちるけどな。

たぶん。
688名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:47:44 ID:2EpPbGrN
>>687 なるほど
ありがとうございました
689名も無き求道者:2010/05/24(月) 19:51:43 ID:SGcgd6c3
>>688
獄刀タイプの地上無双に着火したらだめだよ
690683:2010/05/24(月) 20:31:39 ID:2EpPbGrN
ありゃりゃ どうなんでしょうか・・・
ダウン無双?なんかは大丈夫ですかね
あと、蛮拳や両節に着火できるという話を聞いたのですが
着火しても大丈夫なんでしょうか?
691名も無き求道者:2010/05/24(月) 20:35:55 ID:MMFACDBe
ダウン無双は着火可能
地上無双はダメ
浮き無双は着火可能

ちなみに当てる角度によってふっとぶかどうかは決まる。
俺のフレは研究してたから完璧に着火してた。

当てる角度間違えば着火可能でも吹き飛ぶので注意
692名も無き求道者:2010/05/24(月) 20:39:29 ID:MMFACDBe
ソウゲキ無双くらってる相手に前と後ろから炎ふっかけてみればわかるよ
俺は対決実装当時しかやってなかったし忘れちゃったけどね
693名も無き求道者:2010/05/24(月) 20:39:51 ID:j3teQg3+
浮き無双に着火する場合は、無双の判定のデカさも関係あるな
判定が狭い両節とか多節とか鉄槍に着火するときは気をつけるべき
694683:2010/05/24(月) 20:59:24 ID:2EpPbGrN
>>691なるほど角度で変わるものですか
そのときは基本的には味方の方にJcを当てる感じでにすればいいのかな
>>692味方の双戟方面には着火したことはあるんですけど、逆の場合は・・・
怖いんでやめときます><
>>693なるほど判定も関係してくるんですか。吹き飛ばしてしまうと嫌なので
その3種には着火は控えようかと思います・・・。
695名も無き求道者:2010/05/24(月) 21:06:59 ID:it162MCE
質問です。

武器氷属性1段階だけですと、凍る確率は何%でしょうか?

ためしに闘技してみた結果50回に1回凍るぐらいなんですが><

みなさんはどんなもんでしょうか?
696名も無き求道者:2010/05/24(月) 21:28:56 ID:DvYLXkWX
>>695
そんなもんかもです
自分は斬ですが玉なしだと7〜8回に一回武器が黒くなるかどうかってところですね

属性付与1段階のメリットは属性玉と併用することで初めて発揮されます
具体的には通常玉を極玉の効果に、極玉装備だと副将スキルを恒常的に付与した状態になれるということです
詳しくはモーション倍率サイトを参照してください
ttp://www.geocities.jp/musou_mamu/motion.htm
697名も無き求道者:2010/05/24(月) 21:45:09 ID:it162MCE
>>696
ありがとうございます
698名も無き求道者:2010/05/25(火) 00:35:29 ID:jhbWV5bK
>>404
呉の校尉なら熟練部屋でマント着けて蜀殺ししてる
699名も無き求道者:2010/05/25(火) 04:09:31 ID:luvyiE9O
本スレで鉄剣5倍キャンペーンとあったのですがどなたか詳しくご存知でしょうか?
700名も無き求道者:2010/05/25(火) 04:51:30 ID:kL5nEitD
>>699
鉄剣をなんと5倍で買い取ってもらえるキャンペーンだお(・∀・)


わかったらとっとと糞して寝ろ(´・ω・`)
701名も無き求道者:2010/05/25(火) 04:58:07 ID:luvyiE9O
699です。
ありがとうございました!書き込み始めてだったのでスルーされるのではと心配でした(;´д` )
おやすみなさ〜い
702名も無き求道者:2010/05/25(火) 05:01:21 ID:Ixeb+rl1
おい、信じるなw
27日から鉄剣のドロップ率が5倍になるかもしれないというイベントだ
まぁ、公式見ないほうが悪いけど流石に気の毒だと思ったのでw
703名も無き求道者:2010/05/25(火) 05:51:00 ID:luvyiE9O
702さんご丁寧にありがとう。
信じて寝るところでした〜 公式はもっとしっかり見ないとダメですね・・
704名も無き求道者:2010/05/25(火) 09:46:56 ID:JXu1s0Jj
服飾に風属性つけたら鈍足になりにくいんですか?
それとも風属性ダメージ軽減のみですか?
705名も無き求道者:2010/05/25(火) 10:13:55 ID:j8DKSyPk
鈍足になりにくいよ
706名も無き求道者:2010/05/25(火) 15:51:04 ID:qiEUxKeE
今まで制圧中心にやってきたのですが、このたびR4に上がるので、
これを機に対決にも目を向けてみたいとおもってるのですが、
武器の選択に困っています。

出来れば、難しい操作でなく、ある程度固め、撃破能力の高さがあるのがいいのですが、
どの武器がいいでしょうか?
できたら刻印や鍛錬なども教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。
707名も無き求道者:2010/05/25(火) 16:15:11 ID:j0rWclSQ
>>704鈍足にならなかったら属性ダメージも入らない
鈍足になったら属性ダメージも入ってる

>>706どんな武器でも腕がないとどうしようもないから難しい質問だと思う
偃月刀C1砕に50321や40332とかで極雷玉付けたら丈夫もあるし比較的に簡単で強いよ
708名も無き求道者:2010/05/25(火) 18:24:55 ID:xfCdUHPM
敵に倒されたあと、敵が目の前で構えています
無双は空に近いです
そんなとき、うまい人は
ジャンプでしょうかガードでしょうか
それとも、攻撃など、違う方法でしょうか
教えてください
709名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:01:18 ID:7yM5cCOI
服飾に属性付加をすると属性を防げるようなのですが、1段階上げると何%程度防げるのでしょう?

Wiki等見ても具体的な数値が載っていないのですが、数値は不明でしょうか?
710名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:46:29 ID:w0DiTGUB
公式に発表されてないので不明
服飾全部位に同一属性フル特別つけて1/2程度防ぐと言われてる
711名も無き求道者:2010/05/25(火) 21:19:50 ID:KUU9g8nt
>>710は誤り

全部位フル特別で、1つの属性のみに対して1/3くらい。

複数の服飾で同じ属性をかぶせると、補正が掛かって伸び悩むので、

2つの属性を2つずつにして、2つの属性に対して各20%防御とかにしてる人が多い。
712名も無き求道者:2010/05/25(火) 21:37:08 ID:jEYsepqX
>>708
基本的にはジャンプ連打
713名も無き求道者:2010/05/25(火) 21:41:05 ID:xfCdUHPM
>>712
708です。ありがとうございました。
ジャンプジャンプジャンプします
714名も無き求道者:2010/05/25(火) 23:06:21 ID:W+u5KA4p
>>706
旋棍でNのみ。これが一番簡単だな。
囲まれたらC1砕。
硬くしたいなら30342、30432。
修正されるまでの命だから今のうちに使っとけ。
715名も無き求道者:2010/05/26(水) 00:21:58 ID:HCHzj1T9
旋棍もN5以降縛りでやると結構楽しい
716名も無き求道者:2010/05/26(水) 01:20:07 ID:68IQiNKM
だが相手は別に楽しくないし、味方も楽しくない
717名も無き求道者:2010/05/26(水) 01:38:35 ID:ApLiH+ry
今鉄槍を作ろうかと思っているのですが、破壊に3振るか4振るか迷ってます。
無双と精鋭格で使おうとおもっているのですが、どちらのがいいでしょうか?
ちなみに43320か44300かで迷ってます
718名も無き求道者:2010/05/26(水) 01:38:41 ID:nIoo7T7o
質問です
制圧用の将剣(盾/覇)を改造しようと思うのですが、
みなさんどんな改造していますか?
719名も無き求道者:2010/05/26(水) 04:35:56 ID:djV+TpL7
移動+10
720名も無き求道者:2010/05/26(水) 09:16:13 ID:pfKtWwdN
>>718
攻も破も不足はないし、基本体力×5回で一騎打ち前のハッタリかますくらいか。
721名も無き求道者:2010/05/26(水) 09:38:30 ID:GnxbUR1I
俺は枠改造3回攻撃改造1回の44300
堅牢いらんと判断した時はランスロ5と6回してレインボーしてる
アイテムは極朱雀か鎮火符
722名も無き求道者:2010/05/26(水) 09:54:17 ID:b/HyjVia
>>717
43320使ってた俺の感想としては44300を押す
破壊武将と破壊服飾で固めても破壊3鍛錬だと堅牢入ると戦車がめんどくさい
炎玉付けるなら44310、鎮火符みたいに体力上げるアイテムなら44300かな
何度か実践で使って破壊3で十分だと思ったなら53300もいいと思うよ
あと、体力鍛錬するのは自分の腕と相談って感じで
723名も無き求道者:2010/05/26(水) 10:18:54 ID:XaFeF3tc
4332の攻撃破壊枠1が好み。
ただc1盾なら炎玉とか使えそうだから443の破壊上昇とかもいいんじゃないかなぁ
破壊上昇改造はやらないけどなんでだろう・・双剣も多節も破壊上昇いい感じだ
724名も無き求道者:2010/05/26(水) 11:08:06 ID:M8dU9fQw
質問です。
ふと気になりましたのですが
武名は激突では対戦人数に関係なく増減するのでしょうか?
4vs4の激突ばっかり行ってますので分かりません><
725名も無き求道者:2010/05/26(水) 11:26:39 ID:ZANh8jib
質問です。
なんで公式に載ってることを聞くんですか?
726名も無き求道者:2010/05/26(水) 11:29:36 ID:u1q/V7K5
まてまておまいら安価くらいつけろwww
>>717>>718に同時に武器系の質問きてんだからもう少し質問者へ配慮というかだな・・
まぁ安価無しは全部将剣へのレスと思われるが

>>724
詳しく検証したわけじゃないけど4−3とか1−4とかだと
大抵「武名の変動はありませんでした」になる
727名も無き求道者:2010/05/26(水) 11:30:50 ID:ZANh8jib
検証もクソもねーよ。公式嫁。
728名も無き求道者:2010/05/26(水) 12:24:24 ID:u5zaUT1o
質問です。
r4宝剣(陣砕)があるので
乱戦兵糧特攻専用に鍛練しようと思います
04214はどうでしょうか。
wikiにはそんな鍛練書かれていません。
仲買には1本ありました。
729名も無き求道者:2010/05/26(水) 12:53:17 ID:bFux07l5
はい
730名も無き求道者:2010/05/26(水) 13:28:20 ID:M8dU9fQw
>>725
すみませんでした><
これからは公式とか調べてから書き込みます。

>>726
ありがとうございました
ちゃんと調べてから質問します
答えていただきまして感謝です><
731名も無き求道者:2010/05/26(水) 21:33:44 ID:Axuckuwr
>>728
好きにすりゃいいだが、
移動115、無双ラストガードされて反撃可能性大
仙箪も多くは拾えず究極仕込みにくい
そうすっと多節鞭が一番
732名も無き求道者:2010/05/26(水) 21:42:16 ID:8ha828O7
今回の君命で蜀は200%超えたみたいなんですが、仲買1手数料にはならないのでしょうか?
300%になったら30%で終わりですかね?
733名も無き求道者:2010/05/26(水) 21:44:09 ID:iPh3aKYk
>>728
砕棒がいいよ
734名も無き求道者:2010/05/26(水) 22:31:15 ID:CrMhObQn
>>732
仲買1手数料は前回の君命と同時に開催された「各勢力でどこが一番乗りで達成できるかキャンペーン」の
ごほうびです。今回は残念ながら仲買1手数料はありません。
次回以降、また内政値だったら全勢力君主命全滅しそうだな・・・
735名も無き求道者:2010/05/26(水) 22:34:31 ID:8ha828O7
>>734
なるほど、初の試みでそういうのがついてたんですね、ありがとうございました
736名も無き求道者:2010/05/26(水) 23:01:43 ID:u5zaUT1o
>>731>>733
ありがとうございました
737名も無き求道者:2010/05/27(木) 02:22:10 ID:Rji1cdUp
新参でボコボコなんですけど
ガードを覚えてなるべく撤退しないよう考えているのですが

武器が鉄剣だとすると
防御型00430
体力型00340 またはオールラウンド的な
10332のどれが良さそうでしょうか?

斧も考えたのですが、足が速くないと逃げられないので鉄剣にしました。
武器属性はついてません
738名も無き求道者:2010/05/27(木) 04:13:57 ID:ZjmFB0JI
新参なら好きにすればいい
さっさと熟練に上がってから色々覚えていけばいいよ
739名も無き求道者:2010/05/27(木) 07:04:32 ID:c03609Qk
制圧を主にやっている者なのですが、
対人になると大体負け・通常の撃破が少なめで武器を変えようかと迷っています。
ちなみに現在は双剣を使っています。
自分のスキルを高めることが一番だと思いますが、
武器について対人で勝つとまではいかないが、相手が逃げる程度で、
撃破も伸ばしやすい武器はありますでしょうか?
740名も無き求道者:2010/05/27(木) 07:53:58 ID:S1aG5qdz
>>739
c1盾・偃月刀 陣覇/突覇・大斧 陣覇/盾覇・将剣
お好きなのをどーぞ

最近は双剣きびしいっちゃあきびしいけど拠点撃破共にまだまだ現役だと思うんだがなぁ・・
741名も無き求道者:2010/05/27(木) 08:58:39 ID:27ViFI8p
>>739 双剣はマトモに殴りあった時点で負けだし、そういう双剣に会うと、
こいつうまくないなって一瞬でわかる。
双剣の対人はなにをするにもDを起点にする事。序盤はDから陣、強化終わってれば
Dからevo止めループ。これはタイミングの慣れが必要だけど、うまく入れば
evo+N2〜3くらいまで入るから火力が相当高い。
間違ってもC3はするな。
双剣は撃破も遅くないし、対人も体力入れれないから腕が如実に現れるだけで弱くはない。
逆にいうと腕の差がモロに反映されるけどね。
まあ対人で安定なのは大斧かな。将剣なら追っかけ回される可能性大。
742名も無き求道者:2010/05/27(木) 09:50:04 ID:iOv1LU6+
争奪用に武器を作りたいと思ってます。
エンゲツトウのC1盾があるんですが2000人撃破、制圧どちらでも使えるオススメ鍛錬ありますか?
53300、43302ってどうなのでしょう?
743名も無き求道者:2010/05/27(木) 10:20:26 ID:fuieoKrG
2000撃破に破壊がいると思うの?
744名も無き求道者:2010/05/27(木) 10:29:42 ID:aXj0tsXD
>>742
制圧も撃破も使いたいなら44300しかないと思う
でも、2kで破壊スロをランスロに回せない偃月刀はランスロ発動ミスった場合、
その一回のミスのせいで負ける場合もあるから注意な
何の武器でもそうだけど中途半端武器はよく考えて作らないと後悔するよ
745名も無き求道者:2010/05/27(木) 11:37:17 ID:DMHoUOVj
あまり認知されてないけど29鍛錬の44302オススメ
43302は破壊が信頼できない

無双長いと黄色狩場争いだったり極光陰護符でかなり安定する
746名も無き求道者:2010/05/27(木) 14:14:26 ID:s6dcXmxe
制圧戦斧を作成中なんですが
鍛練と改造、使用アイテムは今の仕様だと何がおすすめでしょうか?
443の攻撃1改造と、4332の攻撃2改造が今のところ一応候補です
747名も無き求道者:2010/05/27(木) 18:13:31 ID:S2euAQXX
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz (2 CPUs), ~2.5GHz
3068MB
GeForce 9800 GT

こんなので無双できますか?
748名も無き求道者:2010/05/27(木) 18:58:11 ID:UDU++Fmz
画質標準であんま高望みしなければ普通に動くと思います
749名も無き求道者:2010/05/27(木) 19:06:00 ID:az3jh9qv
真懐中符水の処方どれで取得かわかる人いませんか?
750名も無き求道者:2010/05/27(木) 20:25:37 ID:m4HNREpF
魏のチンパンですが只今ホ国将軍ですが効率のいい軍資金集めはなんですか?
無双コインはなしでお願いします。
751名も無き求道者:2010/05/27(木) 20:35:18 ID:k8GqEgSa
チンパンは心無い人間がPS3新規さんをあだ名した名前だから自分でチンパンとかいうな
Eラング特務すればよろし
752名も無き求道者:2010/05/27(木) 20:46:56 ID:WX6g38vu
>>746
制圧戦斧はマゾイぞ
今作るなら443の攻撃上昇改造だな。C3回数少ないこともあり破壊3でこれかよって位遅い
アイテムは極雷か石じゃね
753名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:20:02 ID:S1aG5qdz
>>746
戦斧は体力ないと怖くて使えん・・防御5でもやわく感じるのはN遅くて被弾率高いからなのかもしれない。
でも破壊3じゃ遅すぎる・・ほんとマゾいな 753さんの案が無難な気がする
754名も無き求道者:2010/05/27(木) 21:50:55 ID:ZHrIx8Sy
tesu
755名も無き求道者:2010/05/27(木) 22:00:33 ID:ZHrIx8Sy
最近制圧練習してるんですが、武器がいまいち決まりません。
タイマンにある程度強くて、付けるアイテムに迷わない武器で、
おすすめありますかね?
ちなみにいままで使ったのが双刃剣(氷)、長双刀(風)、尖剣(極懐中)とかです。
あと、旋棍は使う気ないです^^;
756名も無き求道者:2010/05/27(木) 22:03:54 ID:UDU++Fmz
長棍とか大斧とか
757名も無き求道者:2010/05/27(木) 22:20:06 ID:WX6g38vu
長双刀は氷か雷の方がいいんじゃね
スロ位置早いタイマン強武器は
長双刀、砕棒(氷)、鉄矛(炎)、大斧(氷、炎)、長棍(斬以外)、戦盤(炎)あたりじゃね
758746:2010/05/28(金) 16:38:23 ID:EgYbFtqC
>>752
>>753
自分も使っていくうちに、マゾ武器ってのがわかってきました・・・

回数を稼いで443の攻撃改造で行ってみたいと思います
ありがとうございました
759名も無き求道者:2010/05/28(金) 18:46:08 ID:y1Z7J0eT
>>756,757
どうもありがとうございます!
長双刀の氷でいってみます。
760名も無き求道者:2010/05/28(金) 18:49:16 ID:OLe5G4FK
質問です。

ランスロなんですが・・・

例えば2スロット空けていて、スロット3と5が開いていた場合
スロット5のランスロ効果中に、スロット3の効果を発動させた場合
スロット5の効果は、消えて発動したスロット3の効果のみになるんでしようか?
761名も無き求道者:2010/05/28(金) 18:57:38 ID:hN2HkUqx
それくらい自分で試してみれば一発でわかるだろうに・・・
なんで手間を惜しむの?




ランスロ効果や究極は何種類も同時に発動できます
762名も無き求道者:2010/05/28(金) 18:59:37 ID:hN2HkUqx
あ、語弊があった
究極は一人一種類までしか発動できないや(天運で別の究極引いたら上書きされる)

ランスロは攻撃2倍・防御2倍・移動最大すべて同時に発動可能
763名も無き求道者:2010/05/28(金) 19:22:03 ID:OLe5G4FK
ありがとう。
764名も無き求道者:2010/05/28(金) 19:28:19 ID:+EQ/vxGR
左下の顔の横に小さなメーターがでる、究極より全然小さいのが
それぞれ色分けされてるから、有効時間もすぐ分かるよ
765名も無き求道者:2010/05/29(土) 00:27:21 ID:4aKKFisu
高楼にダメージを与えられない攻撃がエレメンタルガードできない攻撃でしょうか?
766名も無き求道者:2010/05/29(土) 01:27:56 ID:xoMsI2dC
>>765
yes
物理攻撃=高楼ヒット=エレガ有効
弓、魔法、衝撃波=高楼無効=エレガ無効
767名も無き求道者:2010/05/29(土) 01:47:12 ID:4aKKFisu
>>766
ありがとうございます
768名も無き求道者:2010/05/29(土) 07:49:19 ID:/HZaQtrp
>>765
高楼にノーダメージ=EG不可って斬新な表現だね。たしかにそーだわ〜
769名も無き求道者:2010/05/29(土) 08:08:17 ID:pky4HWJN
質問です!
総大将撃破用に宝剣作ってるんですが、50004or40005で悩んでいます。
どちらの方がいいですか?
770名も無き求道者:2010/05/29(土) 08:13:40 ID:bUtay1fs
どっちでもいいよ
771名も無き求道者:2010/05/29(土) 10:48:49 ID:IM/zEW6z
初心者質問です

双鞭で風玉を持って出撃しても風が出ません
「特定の」チャージ攻撃、とマニュアルにありますが
どのチャージの押し方で出るんでしょうか?
どこかに押し順とか書いてないですか?

出たことがない(つД`)
各種あわせてもう10個くらい無駄に……
早く敵将を鈍足にしたいお(´・ω・`)
772名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:07:21 ID:RmgXLs/D
試技官で使え
773名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:17:16 ID:NYndmrXE
>>771
風なんかでないよ
風玉をつけて特定の攻撃が決まったとき鈍足になる
C5以外はほとんど決まらないけど
774名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:24:52 ID:IM/zEW6z
なるほど
対決で、水平の三日月みたいな斬撃がバンバン飛んできて
それに当たると鈍足になってしまう相手がいて困りはてたことがあったんですが
あれは武器の効果だったんですね

ちなみにC5で発動するんですか?
「特定」ってのがどれかわからなくて…
775名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:30:40 ID:SGgHUFVW
質問です
対決中のはなしですが、
当方の攻撃を相手がガード中、相手がセルのバリアーみたいなのを出した瞬間、
離れてたのにこっちがいきなりピヨりました。
副将効果かなと思ったのですが、近くに副将の影は無し…
何をされたのでしょうか?
776名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:32:45 ID:IM/zEW6z
>>775
エレメンタルガードだと思います
777名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:38:59 ID:RmgXLs/D
>>774
http://wikiwiki.jp/muon/?%C9%F0%B4%EF%2F%C1%D0%CA%DC
属性付与に○がある行動につくよ
778名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:45:40 ID:Bzo7DSeJ
・エレメンタルガード関連
・拠点属性にまつわる知識
・卒伯倒して離れると雑魚が死ぬ

ここらへんは、雑号あたりでは認知率低いな
俺は拠点属性に気が回るようになったのは衛になってからだった・・・
779名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:54:50 ID:v5P8FDxk
馬鹿みたいにN連打してくるセンコンに無属性EGキメて吹っ飛ばすと、おとなしくなって( ・∀・)イイ!!
780名も無き求道者:2010/05/29(土) 11:59:47 ID:NYndmrXE
>>774
チャージ攻撃って初めのチュートリアルで練習したやつだよ
C5は瓢箪とって連激を一つあげないとできない
演習で練習するといい
781名も無き求道者:2010/05/29(土) 12:01:09 ID:SGgHUFVW
エレメンタルガード…

ありがとうございました。
全然使ってなかったので、
自動防御的なもの=エレメンタルガード=反攻???
みたいな曖昧な知識のままでいました。

勉強しなおします。
782名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:13:59 ID:1amqBEXA
質問です
氷玉と極氷玉って凍らせる率かなり違いませんか?
違うのなら普段の激突でも極氷玉使おうと思います

制圧獄刀について

鳳凰は属性玉なしだと攻撃力が上がりますがどれぐらいでしょうか?
結構上がるのなら属性玉にこだわらずアイテム選ぼうと思います

C1盾とC6覇はどちらが狩り効率いいですか?

C1盾で狩り残しが多く撃破効率が悪いです
盾の着地点やザコの集め方や潰されにくいコツ等教えてもらえませんか?
783名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:22:38 ID:Bzo7DSeJ
>>782
> 氷玉と極氷玉って凍らせる率かなり違いませんか?
相当違う。ついでに言うと武器属性と副将スキルの篤心でも変わってくる。

> 鳳凰は属性玉なしだと攻撃力が上がりますがどれぐらいでしょうか?
1.25倍じゃなかったっけか?公式のFAQに載ってると思うぞ。

> C1盾とC6覇はどちらが狩り効率いいですか?
圧倒的に覇が早い。

> 盾の着地点やザコの集め方や潰されにくいコツ等教えてもらえませんか?
盾狩りしたことないからわからん、すまんw
784名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:27:05 ID:Bzo7DSeJ
ごめん、獄刀の盾と覇ならC1盾が早いわw
785名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:34:46 ID:wOLmujMK
2点質問があります

@激突の新参では鍛錬16までの武器しか使えませんが、熟練だといくつまで使えるのでしょうか?
もうすぐ都尉になれそうなので、武器を作っておきたいのですが・・・

A鍛冶屋の鍛錬除去は、属性強化や鍛錬の特別強化・属性の特別強化まですべてリセットされてしまうのでしょうか?
786名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:43:09 ID:zM5CQRbI
>>785
公式とwikiは読んでね。
787名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:51:54 ID:wOLmujMK
調べてはみたのですが
@については鍛錬16以上の武器のみ使用可と記述があるのみで、上限については明確な記述がありません。
Aについては特別強化は除去されないという公式の記述がありました。付与された属性が消えるかどうかまでは記述がありません。

ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
788名も無き求道者:2010/05/29(土) 15:57:52 ID:ugL1bzjC
>>787
R3なら持ってる武器の最大まで鍛錬できるよ
武器によって違うけど20以上は存在しない
熟練にはR4で鍛錬25とか普通にいるから安心して最大まで鍛錬してね
でも新規が安易に都尉になるときついと思うよ、新参にはいけなくなるしね。

属性は知らん、あんな金がかかる物に手を出した事がない
789名も無き求道者:2010/05/29(土) 17:51:44 ID:wOLmujMK
>>788
なるほど、鍛錬25でも大丈夫でしたら、改造をしていない武器なら問題なさそうですね
すぐに身分を上げるのは、やはり厳しいですか・・・
軍資金集め等をしてしばらく身分上げるのを控えたほうが良いのでしょうか?
790名も無き求道者:2010/05/29(土) 19:31:30 ID:biW6REPQ
>>789
R3持ってるなら熟練行っても大丈夫ですよ
R3とR4の差はそんなに感じられないですし
ただ新参と違って熟練になると、アイテムはしっかり装備してると思いますので気をつけて
(風玉とか極鎮身石帯とか、行商400級は大体つけてますね)

軍資金集めというよりは昇格前に武器を購入しておくとスムーズに激突にいけると思います
熟練前にR3を、偏将軍になるまでにはR4を購入しておくことをお勧めします
買ったのが未鍛錬の武器だったら貴石の確保も忘れずに
自分は修理の時間違えて琥珀を使い10個未満になった経験がありますので…教訓に
791名も無き求道者:2010/05/29(土) 22:32:26 ID:ln1M9+KC
制圧で鉄笛を使ってる方いらっしゃいますか?
結構使える武器だと思うのですがどうでしょうか…
792名も無き求道者:2010/05/29(土) 22:36:20 ID:m/Q34n3F
なんでわざわざ聞くかなあ
793名も無き求道者:2010/05/29(土) 23:39:25 ID:PuqvRgm3
聞くな恥ずかしいと答えてやれないお前もなんだかなw
794名も無き求道者:2010/05/30(日) 01:16:54 ID:UPH8kg2w
>>791
制圧で使える武器
将剣、大斧、旋棍、長棍、双剣、長双刀、偃月刀
この武器以外でも使える武器は多くあるが、7武器が頭一つ抜けてる
俺的未改造武器ランキングの鉄笛は双鞭、双戟よりは上だが、下から10番以内
795名も無き求道者:2010/05/30(日) 02:39:31 ID:y2l21mtj
質問です。
桜扇JC着火後にC3をするんですが
C3中に受身を取る人ととらない人がいます。
ゴクチンをつけてたら受身をとれるんでしょうか??
796名も無き求道者:2010/05/30(日) 02:59:15 ID:eEUjVPEb
俺の晒しスレがないんだけどぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww
797名も無き求道者:2010/05/30(日) 03:20:18 ID:ZT9FXHAN
>>795
極鎮だと受身がとりやすくなるからそうかもね
あとC3中に雑魚等が敵を攻撃すると受身できることもある
(余談だけど、双戟無双くらっても諦めずに無双連打しておくと
雑魚の横槍のおかげで無双発動できて助かることもある)
798名も無き求道者:2010/05/30(日) 06:51:07 ID:P0A78Fpc
test
799名も無き求道者:2010/05/30(日) 06:53:15 ID:P0A78Fpc
尖剣についてなのですが、制圧で使用する場合、盾覇一択なのでしょうか?
800名も無き求道者:2010/05/30(日) 09:25:58 ID:tkLJX/0P
>>799
一択というわけではないと思うけど、確かに盾覇は優秀な気がする
盾は狩りにも使えるし、防衛も出来る
覇は狩りも出来るし、対人性能もそこそこイイし
ただ制圧における尖剣の問題は、なんといってもスロ配置だから
自分の腕や味方のサポートがないと序盤に速攻されて終わる
801名も無き求道者:2010/05/30(日) 10:24:07 ID:V/FHzdvE
始めたばかりの新参者です
よろしくお願いします

対決していていつも思うんですが
相手の無双はいつまでも続くのに
自分の無双はすぐ終わってしまうんです
(もちろん真・無双は別として)

向こうが無双出してきたので回避的に出し返したのに
こっちが終わってもまだ向こうは続いてて、結局終了、みたいな

これは何が違うんでしょうか
もしかして鍛錬で無双ゲージを増やすと
無双の連撃回数が増えるんでしょうか?
802名も無き求道者:2010/05/30(日) 10:29:20 ID:CNumNZ4q
>>801
うん
803名も無き求道者:2010/05/30(日) 10:30:34 ID:wJvO+5/X
無双ボタンは長おしで無双ゲージ使い切るまで出しつづけられる。
チョンとおしてすぐボタンはなしてしてないか?もしそうならこれが原因というか要因。
804名も無き求道者:2010/05/30(日) 10:45:13 ID:V/FHzdvE
>>802-803
なるほど!
疑問氷解しました
ボム感覚でチョン押ししてました
ありがとうございました
805名も無き求道者:2010/05/30(日) 13:22:51 ID:LLgSGXlZ
武将に仕えると各スキルのどれかが+10になりますけど、+20の人も見掛けます
+20になるにはどうすればよいのでしょうか?
806名も無き求道者:2010/05/30(日) 13:34:14 ID:CNumNZ4q
ネットカフェからインすると武将ボーナス2倍になる
807名も無き求道者:2010/05/30(日) 15:34:42 ID:NKR9IvTl
封斬符
斬ダメージを防ぐってあるけど
固定ダメージと無双ダメどっちのことだろ?
808名も無き求道者:2010/05/30(日) 15:37:45 ID:h1eeKJPf
どっちーも
809名も無き求道者:2010/05/30(日) 15:41:14 ID:NKR9IvTl
>>808
マジで
トン

平地戦行く機会あったら使ってみよう
斬てっけんばっかりだし
810名も無き求道者:2010/05/30(日) 15:57:12 ID:hkBAigSz
JCが修正されて以来埃をかぶっていた
枠27攻撃上昇1回改造の制圧妖杖(突衛)を乱戦用に使おうと思ってるのですが
鍛錬は何がいいでしょうか?
今のところ34410を考えているのですが撤退後の再強化が辛いでしょうか?
811名も無き求道者:2010/05/30(日) 16:27:11 ID:NhM5In2+
正直制圧妖杖でJC修正されたからって問題ないだろ
812名も無き求道者:2010/05/30(日) 16:55:04 ID:dvFa+ROB
>>810
どうせ4スロが空くんだし撤退後の強化が必要なくなる33332オヌヌメ
使ったこと無いけど
813名も無き求道者:2010/05/30(日) 17:00:39 ID:LLgSGXlZ
>>806
てことはその場限りなんですね
レスありでした
814名も無き求道者:2010/05/30(日) 20:22:50 ID:9sP19l8g
ちょっとお尋ねしたいのですが
激突で極風玉など仲買で高値な消費アイテムを使っている人が多く見られます。

Wikiを見て自分なりに軍資金を稼ごうとがんばってはいるのですが、激突の度に属性玉など高価なものを使い捨てにできるほど余裕がありません。

やはり課金なしでは続けていくことは無謀なのでしょうか?
自分は現在、ランクEの特務やNPC相手の激突でアイテムを入手するのが主な収入源です。
815名も無き求道者:2010/05/30(日) 20:29:39 ID:NhM5In2+
だいたい極風玉使ってるのはサブだと思う
前将軍で師範になれば給料8000〜もらえるから
それまで節約するといいよ
816名も無き求道者:2010/05/30(日) 20:29:50 ID:Y2MEMIpL
極風玉等の極玉も特務で手に入る
http://musou-bb.wikiwiki.jp/?%C6%C3%CC%B3%2F%CA%F3%BD%B7%CA%CC
最初は金たまりにくいが、
R5手に入るくらいになると良武器ゲットで10万、20万で売れる
俸給も身分上がると高くなる
817名も無き求道者:2010/05/30(日) 20:33:54 ID:9sP19l8g
なるほど、新参の部屋でやっていたのでてっきり課金が資金源なのかと思っていました

早く義を稼いで身分を上げることが軍資金稼ぎの近道なのですね

Wikiの身分のページを見ると、偏将軍からランク5武器が出るようなので、そこまでがんばって義を稼ぎたいと思います。

わざわざ助言してくださってありがとうございました
818名も無き求道者:2010/05/30(日) 21:38:55 ID:G27HLLEC
まあてっとり早いのは課金だな
3000円課金してコインを全て骨董屋で売ってる
尉繚子 春秋左氏伝 七星帯 限定移動服を仲買の相場見て売れば
一気に20万強稼げるからね
819名も無き求道者:2010/05/30(日) 23:06:22 ID:McGGyxvY
質問させてください。既出だったら、すいません。
最近、野良対決で、風つけ役をするようになりました。それで、風玉と極風玉で
は、極の方が鈍足の持続時間がより長いのかどうかが気になり、自分でNPCの
指揮官相手に検証してみました。やり方は、砕棍のC1突をあてて、指揮官の
キャラが青みがかってから、完全に青みが消えるまでの時間を調べてみました。

結果は、風玉でも極風玉でも、差が感じられず、9から11秒程度に
感じられました。緑wikiには、極風玉の方の説明文により鈍足の持続時間が長い
という内容が記載されていますが、黒wikiにはそのような記載は
ありませんでした。実際のところ、風玉と極風玉とでは、鈍足の持続
時間に差があるのでしょうか?みなさんの感想も含めて聞かせてください。

820名も無き求道者:2010/05/30(日) 23:07:18 ID:oCOZ7OFS
どっちも10秒で同じ
821名も無き求道者:2010/05/30(日) 23:50:10 ID:nmTYncL9
質問です。

武器の属性付加についてですが
1段階付けた状態で耐久度が無くなると 効果の無い普通の武器になり修理したら また1段階付いてる状態になるのでしょうか?

あと、2段階以上付けてた場合は 耐久度が無くなると1段階になり 修理しても2段階には戻らないとかになるんでしょうか?
822名も無き求道者:2010/05/30(日) 23:53:46 ID:tkLJX/0P
>>821
そこは、武器の鍛錬と同じで
耐久度が完全に削れるまでに修理しないと、無くなったり、1段階減る
その状態で修理しても、元にはもどらない
823名も無き求道者:2010/05/31(月) 00:47:34 ID:LLCwL0qj
>>820
回答ありがとうございます。
やはり、そうでしたか。
緑wikiには極風玉は風玉より鈍足の持続時間が長いと書いてあったのですが、
自分が調べた結果、同じじゃないかなあと思ったので、質問させて
いただきました。
824名も無き求道者:2010/05/31(月) 03:06:58 ID:n6ouUHmK
ナース服(移動)とパンダ服(体力移動)はどっちがおすすめですか?
これぞ最強という装備はなんでしょう?
825名も無き求道者:2010/05/31(月) 05:29:18 ID:oT8YHq8d
>>824
お勧めかって言われても・・・好きな方着ろよとしか言えないですね。

最強(笑)に関しては 頭 腕 胴 足 背 +ご自分の腕(頭)の組み合わせ次第なので、なんともいえません。
限定服飾全てを見比べてご自分(の頭)で考えてください。

武器の選択、戦い方、好みで無双特化、体力特化、攻撃特化、防御特化、平均、趣味(見た目)と色々ありますし。

特化なら20-50伸ばすことも可能なのでその種のアイテムを装備しなくてもよくなります。

例)無双を服飾で上げてるから青龍胆の代わりにゴクチン装備

全身移動防具にして+15、20、23とかしておけば基本はずれは無いです。

100(蛮拳・双戟)とか110(偃月刀・戦盤)の武器でも+20で120(弧刀)や130(鉄剣)程度まで上がります。
826名も無き求道者:2010/05/31(月) 10:10:42 ID:RedyQnvJ
>>824
迷うぐらいなら両方持っとけ。
ナースは移動と防御両方持っとくのがデフォだろ。

>>825
最後の行は間違いだな。
靴は基本的に移動靴だから、その分は差し引いて考えないとな。
827名も無き求道者:2010/05/31(月) 10:27:37 ID:08EABzTv
公式の『チートに対する取り組み』っていうページをはじめて読んだら
「故意に通信帯域を狭くして通信ラグを生じさせる行為」(絞り)もれっきとしたチートなんですね。
不審者をみかけたらGMコールをすれば調査をすると書いてありますが
今までこれでBANされたプレイヤーはいるのでしょうか?
また不正動画がなくても報告しても大丈夫でしょうか?(証拠もないのに何度も報告したら私怨と思われそのうち対処されなくなる恐れがあるため)
828名も無き求道者:2010/05/31(月) 10:32:33 ID:RedyQnvJ
>>827
大丈夫。全部読まずに捨ててるから。
829名も無き求道者:2010/05/31(月) 10:36:42 ID:t00IfegG
過去に誰が見ても完全真っ黒な絞り動画をニコ動に晒された
山上○とみが、いまだに現役なのを見れば答えは明らか

晒されても動じない神経さえ持っていれば、現状では絞り放題と言える
通報するだけムダだ
830名も無き求道者:2010/05/31(月) 10:39:58 ID:08EABzTv
>>828 >>829
そうですか。サーバにも負荷がかかると書いてあり、最近やけに重いと感じるで。
それで悪質プレイヤー含めて軽減できればと思ったのに残念です。
831名も無き求道者:2010/05/31(月) 12:46:48 ID:bNfraGqh
対策0+処罰0なんてわかりきってること。
ご○えもん 無限無双 薔薇○叉 優○.廬陵とかなあげたらきりがない
みんな絞ってもチートしても大丈夫だよ^^ 運営爆発しろ
832名も無き求道者:2010/05/31(月) 14:49:17 ID:Sy3Fby1t
それより、どうどうとマクロ動かしてるやつらを(ry
833名も無き求道者:2010/05/31(月) 17:25:17 ID:Sy3Fby1t
連投すいません

最近双刃剣はじめたのですが、虎拠点が落としづらくて悩んでます。
虎の頭あたりで横から低空JCすれば当たるんですけど、スカリが多くて・・・。
普通にNで当てたほうが早いほうがいいのですが、これは低空JCが出来てないってことですか?
834名も無き求道者:2010/05/31(月) 17:32:22 ID:djCfrWPs
最近始めたばかりなのですが
対戦相手にトンファーやヌンチャクがいると1対1でも
相手のラッシュが始まるとガードしきれません
ラッシュに入られるとガードしきれないものなんでしょうか?

自分の武器は双鞭です

よろしくお願いします。
835名も無き求道者:2010/05/31(月) 17:42:13 ID:B0uahH7x
>>833
ロリショタキャラ以外は安定し難いと聞いたこともあるような。
練習するか場面に寄って妥協じゃね
836名も無き求道者:2010/05/31(月) 17:44:04 ID:RedyQnvJ
>>834
ジャンプ連打
その後は、JA、JC、受身、ガン逃げ等状況に応じて対応してくれ。

遠距離を保って近づけられないよう立ち回らないと、双鞭なんてただのカモ。
あとは背後を取られないことだな。
837名も無き求道者:2010/05/31(月) 17:52:44 ID:djCfrWPs
>>836
カモられてたのか・・・
毎回ラッシュ中に背後を取られてそのまま撤退してました
そもそもくっつかれる状況を作っちゃいけないわけですね・・・

レスありがとうございました
もう少し頑張ってみます。
838名も無き求道者:2010/05/31(月) 17:53:34 ID:B0uahH7x
双鞭だったらEGもお決まりのカウンターの一手だよな
839名も無き求道者:2010/05/31(月) 18:22:24 ID:VGniRTOD
玉付けた双鞭は如何に相手の側面や背後を取れるかが重要だから
簡単に背後を取られるのはダメだぞっ☆
840名も無き求道者:2010/05/31(月) 18:58:54 ID:djCfrWPs
>>838-839
対戦相手に双鞭使ってる人がいれば観察等々できるのですが
まだ対戦数も少なく対戦暦がないので
新参の間に修行しておきます
841名も無き求道者:2010/05/31(月) 20:09:14 ID:0ygO1DEA
>>833
JCは炎で邪魔もされるから普通にC3の方が早い気がする
どーしてもJC使いたいなら横から当てる
842名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:24:01 ID:XYFjUOMr
BGMの変更はもう出来なくなりましたか?
843名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:31:41 ID:wYOQ/zeS
はい
844名も無き求道者:2010/05/31(月) 22:40:25 ID:XYFjUOMr
ありがおうございます
845名も無き求道者:2010/06/01(火) 08:43:20 ID:2eGWPLZ9
鉄剣に関してなのですが
鉄「剣」なのに
なぜr4から「刀」になるのですか?
846名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:04:04 ID:zqpZvq6r
麒麟牙「俺や他にもそういうのいるから問題ないだろ」
847名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:20:46 ID:39pxK3CT
>>845
さかば刀使ってる奴だってるろうに「剣」心だぞ
848名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:28:12 ID:t+E2Xwax
>>845
武器のカテゴリーは「鉄剣」なんだが

刃の部分を見比べてみるとわかるだろうが両刃の剣から片刃の刀に変わってるからな。

849名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:29:59 ID:Gx1It7WL
ギルドが崩壊しそうなんですけど、どうしたらいいですか?
古くからいるメンバーさえ何も言わないで抜けていく状態で、原因もよくわかりません。
なんとかこの状況を打破しようと思うのですが、ネトゲは無双オンが初めてなのでどこから手をつけたらいいか教えてください。
850名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:42:09 ID:kvVEB5h5
>849
自分も原因がわからないのに
どういうギルドだったかも解らない他人がわかるはずもなし
851名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:44:20 ID:J5CKen9/
>>849
抜けた人に原因を聞くのが一番手っ取り早い
もしかしたらギルメンの誰かが詐欺行為やらかしちゃって
晒しスレに名前が載ってとばっちり食うのが嫌で抜けたかもしれんぞ
852名も無き求道者:2010/06/01(火) 09:50:51 ID:xZn72etb
>>851
そんな過程の話するなら、
出会い厨がネカマに貢がされてたのが発覚してショックで
やめたのかもしれんぞ。
853名も無き求道者:2010/06/01(火) 10:23:25 ID:2eGWPLZ9
>>848
そうまさにそれです。
剣て基本両刃でしょう。片刃って基本刀でしょう。
カテゴリー変わってるジャンw
っておもうわけです。
これって双戟がいきなりr4で両手に槍持ち始めるのとかって感じでしょう。

麒麟牙に関しては片刃の刀なので朴「刀」のままじゃないですか?

剣心て人の名前じゃないですか?
山にいるのに七海さんとか海の山田さんとか
器も慎重もアレも小さいのに大吉さんとか固有名詞は難しいですねー
854名も無き求道者:2010/06/01(火) 10:35:53 ID:39pxK3CT
>>853
刀も英語だとソードじゃなかったか?
お前さんの「片刃は刀、両刃は剣」って認識が間違ってるかもしれんと考えてみろ

「刀剣」で検索したウィキペディア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E5%89%A3

一部抜粋↓
短刀などに存在する両刃造りは両方に刃が付いているが、左右対称ではなく鋒の部分で上に反っている形になっている。
また小烏丸の鋒両刃造りも物打ほどまで両方に刃が付いているが、それ以降片刃になっている。このような場合、
一般的な定義だと剣に属してしまうが、双方ともに刀として造られたものであり、上記の定義には合わないが刀として分類されている。


両刃造りでも、刀として造った物は刀って呼ぶらしいぞ
855名も無き求道者:2010/06/01(火) 11:08:38 ID:pf+z44NW
>>833
双刃剣って虎にJC全部入るの?知らなかったよ。高楼と同じでザコいないとJC最後まで入らないと思ってた。
俺は双刃剣使うときはc3・レンゲキ後はEVO使ってたわ
856名も無き求道者:2010/06/01(火) 11:33:55 ID:4e7+x8TH
>>849
1.次シナ(7月位?)まで傍観
2.足抜け
3.ギルドセイで問題提起してみる
古くからやってるやつが抜ける時は、他メンになんかいって抜けるのが常道
シャウトで募集してるようなとこだと入れ替わりは多そうだが
857名も無き求道者:2010/06/01(火) 13:24:08 ID:ldbLTtIF
質問させてください。既出だったらごめんなさい。

斬玉使用の鉄剣の鍛錬についてなのですが、20530と00540などがいいと
ありますが、やはり、雑魚狩り瓢箪取りの為、攻撃鍛錬は、あった方が、
いいのでしょうか?

ランスロで、6があいているのは、いいかなって思うのですが、
チャージ攻撃にたより雑魚、撃破 瓢箪取りだと無双ゲージなしに
なるので、鳳凰発動の、無双も打てるといいのかなと思ったりしています。

お勧め鍛錬と理由など、教えてほしいです。
ちなみに、鉄剣ランク4 です。
858名も無き求道者:2010/06/01(火) 13:40:30 ID:pf+z44NW
>>857
どちらでもいい。攻撃0でもEVO狩り可能 攻撃2で覇狩りできるかは不明

斬鉄で6スロあけて何をしたいんだい?攻撃2にしろ0にしろ攻撃2倍じゃ全くといっていいほどダメージあたえれない。
移動にしても追いついたところで鳳凰を使えない時点でどうしようもない。防御は別だけどね。
斬鉄なんて燃費のものすごく悪い武器を使って6スロの防御2倍を使おうと思うのはどうかと思うよ。
killとらないと他の味方の負担考えるとつりあい取れないと思って欲しい。ちなみに俺は斬鉄剣嫌いで使わないからあくまで参考程度に。
859849:2010/06/01(火) 14:41:47 ID:Gx1It7WL
レスありがとうございます。
今まで抜けるとか入れ替わりがほとんど無かったのに最近相次いで抜けてて。
まず抜けちゃった人で比較的親しかったフレに聞いて、それでわからなかったらオフィサーと、ギルマスに聞いてみます。
860名も無き求道者:2010/06/01(火) 15:03:40 ID:7hCc2AGM
副将について質問です。
副将が広滅却・活丹を覚えたのですが、どの武器と相性がいいでしょうか?
ぶっぱ系がいいのでしょうか?
861名も無き求道者:2010/06/01(火) 15:30:44 ID:OkGbueNO
ぶっぱ武器というのは無双鍛錬が3,4鍛錬してあるのがデフォだから
活丹を付けてもあまり効果があらわれない(雑魚かれば一気に満タンになるから)

むしろ無双鍛錬していないか1しか鍛錬していない武器の方が効果があらわれやすい
滅却も炎玉を持っていく武器なので、戦戈・甲刀・鉄矛などど相性がいいと思われる

以上私見です
862名も無き求道者:2010/06/01(火) 15:35:43 ID:8N/tBA6f
広活丹・減却ならまだ使える。
副将強化2回して、連撃まであげ上げる時間ないし、武器は相当限られてくると思うけどな。
そういう意味ではぶっぱしかないね
ちなみに減却で真無双の威力はホント微増だからな
863名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:11:16 ID:fXc4LWLn
そうだおまえ真乱舞書でブッパしろ
864名も無き求道者:2010/06/01(火) 17:30:02 ID:39pxK3CT
滅却ってスリップダメージ増えんの?
865名も無き求道者:2010/06/01(火) 17:51:38 ID:fXc4LWLn
画面にでる効果説明みろよ
866名も無き求道者:2010/06/01(火) 18:22:49 ID:rWtCutuq
>>854
わざわざ調べていただきアリガトウございます。
確かにこちらの認識が絶対であるとは思っていません。
あくまで基本的にはという感じのつもりです。
あなたのお好き?な剣心でも斬馬刀は両刃で描かれていますし。
私が思うのは、あなたの引用文でも
一般的な定義だと剣に属してしまうが、双方ともに刀として造られたものであり、上記の定義には合わないが刀として分類されている。
というようにある程度剣と刀では分類がされているのに
カテゴリー剣で突然刀が出てくるのが不思議なのです。
867名も無き求道者:2010/06/01(火) 18:37:55 ID:ldbLTtIF
>>858

いろいろ試してみて、自分にあう鍛錬さがすよ。
どうもありがと
868名も無き求道者:2010/06/01(火) 18:49:46 ID:YSg2HEH3
>>866
サーベルとかカトラスとかも片刃だけど剣って言うでしょ
鉄剣も片刃の物でも、作り手が剣のつもりなら剣なんじゃないの?
もっと柔軟な思考しないと禿げるよ
869名も無き求道者:2010/06/01(火) 18:50:49 ID:JMLPz32Y
>>868
俺が禿げてるせいでお前に迷惑かけたの?
今すぐ謝れよ。
870名も無き求道者:2010/06/01(火) 18:52:41 ID:YSg2HEH3
>>869
まぶしい
871名も無き求道者:2010/06/01(火) 18:55:35 ID:OgwFI6TH
>>869
光り輝いてますね!
872名も無き求道者:2010/06/01(火) 19:15:20 ID:fXc4LWLn
>>869
なんと猛々しいのでしよう
873名も無き求道者:2010/06/01(火) 19:33:16 ID:pf+z44NW
>>871
ワロタ
874名も無き求道者:2010/06/01(火) 21:47:02 ID:fXc4LWLn
>>873
お前には失望した
875名も無き求道者:2010/06/01(火) 22:31:09 ID:yRtR/u0D
>>869
見ててスカッとしたぜぇ!
876名も無き求道者:2010/06/01(火) 23:33:28 ID:zqpZvq6r
>>869
よっしゃ突っ込むぞ!
877名も無き求道者:2010/06/02(水) 00:15:26 ID:l8qkX9h8
激突の戦績って、計算が変だと思うのは自分だけでしょうか?
戦闘前の指揮官撃破がAで約2.8だったのが、対決一回後に3人撃破していたにもかかわらず2.7に落ちていました。
過去にも7人倒しても逆に減ったりと理解できない変動をします。

戦績は素直に結果が反映されないものなのでしょうか?
(プレイヤー4人同士の対戦です。)
878名も無き求道者:2010/06/02(水) 00:24:44 ID:6ba3qvDp
>>877
時間あたりじゃなかったっけ?時間内に終わることもあるし

ここから撃破用偃月刀の改造の質問です。攻撃改造2回済みです。
基本値改造は攻撃、防御、体力、移動、改造なしで迷っとります
879名も無き求道者:2010/06/02(水) 00:29:11 ID:NrS71j4o
そうそう、戦績は時間で決まるから2kやってみるとすぐ理解できると思う

>>878
鍛錬は50302か50203かな?
中途半端だけど移動改造で2だけ上げるのもいいんじゃないかな
その改造分の移動時間で2秒くらい作れれば盾一振りできる時間作れるかもしれないしね
俺はコインもったいないから攻撃2回改造だけして1枠残してるけどなw
880名も無き求道者:2010/06/02(水) 08:58:23 ID:9DwuiIqE
>>878
移動改造もいいと思うよ。男限定になっちゃうけど移動3いけなかったっけ?腕+2と胴+6、あと+9足に頭+5 赤壁マントで+1計23
移動改造あわせて25いけるねー 移動は5刻みって聞いたから効果は結構あるんじゃないかな
881名も無き求道者:2010/06/02(水) 09:03:22 ID:9RJisa1k
>>868
こんな話題もう続けることもどうかですが
こちらの意思がうまく伝わっていないのでなんとなく
別に片刃が剣でも両刃が刀でもいいのですが
剣と刀というある程度のカテゴリーわけがされているのを前提ですが
剣として作ったものを刀と呼びますか?刀として作ったものを剣と呼びますか?
って言うことです。
あなたの言うように剣として片刃のものを作ったのなら剣で呼ぶのであって
刀とわざわざ言うことはないのではないでしょうか?
882名も無き求道者:2010/06/02(水) 09:24:37 ID:YyuMCvaX
>>881
鉄剣って呼んでみたり古錠刀って呼んでみたり、気まぐれすぎるのが妙にひっかかるってことだろ?
気にしすぎだろ
そういうとこに理屈っぽくしつこく追求するちっせー男は、大体モテないし、同性からも引かれるから改善お勧め
883名も無き求道者:2010/06/02(水) 09:40:35 ID:YyuMCvaX
つうか朴刀なんか「朴刀」と呼んでおきながら、「麒麟牙」って言ってんだぞ?
刀を牙って呼んでみたりしてんだぞ?
「鉄剣」を「古錠刀」って感じで、剣のことを刀って呼んでみるくらい、まだまだ可愛いもんだろw
884名も無き求道者:2010/06/02(水) 11:30:17 ID:UOR+gjhc
まだ『移動は+5毎に反映される』とか言ってる奴いたんだ。+1毎に反映されるわ
ZOOMEに検証動画うpされてたろ
885名も無き求道者:2010/06/02(水) 11:50:57 ID:9DwuiIqE
>>884
へー知らなかったよ。
それって移動の比較は同じPCで計測してるの?
886名も無き求道者:2010/06/02(水) 12:59:55 ID:K6DUOFpc
>>885
おめーもしつけー豚野郎だなぁ、5刻みがわかり易いだけで

1の差で違いが出てるって事で良いじゃねーかよ。

ちなみに 足が移動9の計算みたいだけど+9の足装備は移動+10ですよ?

装備だけなら24でしょ(;´∀`)これだから知識もない腐れ残念は困るんだよ。
887名も無き求道者:2010/06/02(水) 18:24:49 ID:adn0b2Wp
足の+9装備とか出てるのか
移動+10だと?欲しいぞ畜生
888名も無き求道者:2010/06/02(水) 18:28:50 ID:9DwuiIqE
移動10 ジャンプ5というすぐれものだよ!
889名も無き求道者:2010/06/02(水) 18:29:37 ID:vGob2ScI
欲しいぜワッショイ
890名も無き求道者:2010/06/02(水) 18:48:38 ID:07pNnLIP
前30万ぐらいだっただろ+9足
今ならもっと高いんじゃね
891名も無き求道者:2010/06/02(水) 18:51:34 ID:adn0b2Wp
>>890
30万たけーな
それより高くなってるかもしれないのか
自分で掘るかな・・・・
892名も無き求道者:2010/06/02(水) 18:58:34 ID:9DwuiIqE
>>891
七星つかって衛将軍のときにひろえたからわりと敷居は低いのかもしれないね。身分的には
+9足拾うまでに七星代金で30万いくかもしれいやなんでもない
893名も無き求道者:2010/06/02(水) 19:37:30 ID:adn0b2Wp
>>892
何でもないの辺りがひっかかるんだがw
まあ七星帯安いときにこつこつやってみるわ・・・・・
894名も無き求道者:2010/06/02(水) 20:20:29 ID:jw/lCcFv
同じIDでPS3とPCそれぞれにキャラを作ったのですが、
PCのほうのキャラを消してもPS3のキャラは削除されずに
そのままプレイ可能でしょうか。
895878:2010/06/02(水) 20:59:19 ID:+U/1WI9r
>>879-880
thx
移動改造してみるかー
896名も無き求道者:2010/06/03(木) 00:55:29 ID:Z5XQ7445
激突の対決で毎回3〜5Killし、一度も死んでいないのに、勝てません
味方が弱すぎる場合どうすればいいのでしょうか
897名も無き求道者:2010/06/03(木) 01:00:41 ID:6scm8wFk
多分味方が弱いんじゃない
お前がMAP見れてないだけ
898878:2010/06/03(木) 01:01:08 ID:V391CCK4
>>896
弱すぎると思うなら、絶交
双戟、鉄鞭等のブッパで味方に負担をかけすぎてるようにも思うが
(4対4ゲーだから瓢箪拾いに1人いなくなると3人の負担大)
愚痴りたいなら本スレへ
899名も無き求道者:2010/06/03(木) 01:22:58 ID:Z5XQ7445
>>897
Kill取れて死なないパフォーマンスができている以上、見えていないわけではないと思います。

>>898
武器は両節棍(風玉)か旋棍(氷玉)を使ってます

やはり一人で勝敗決められるほど、甘くはないのですね
900名も無き求道者:2010/06/03(木) 01:24:54 ID:6scm8wFk
>>899
やっぱりお前が原因だと思うよ
901名も無き求道者:2010/06/03(木) 01:50:04 ID:MQ+I+QvB
PT組めばいいと思うよ
902名も無き求道者:2010/06/03(木) 02:26:41 ID:nhlNA9h4
で、何が聞きたいの?
上手いでちゅねーって言って欲しいの?
903名も無き求道者:2010/06/03(木) 02:48:40 ID:oJzxK9RJ
武器は両節棍(風玉)か旋棍(氷玉)を使ってます(キリッ
904名も無き求道者:2010/06/03(木) 03:34:49 ID:xLIM8HWz
>>899
風ヌンはいいとして、旋棍は極鎮のほうがいいんじゃないか?
鉄鞭のぶっぱ吐き出させる役とか貢献できるしさ。
905名も無き求道者:2010/06/03(木) 04:48:08 ID:sJ7j2B5z
>>899
キルとって死なないってのは確かにマップ見れてるんだろう
でも自分だけ活躍できればいいって視点で見てるんじゃないか?

あるいはお前がラガーで敵に捕まりにくいだけということもある
実際に俺が遭遇した敵だが、攻撃をかなりの頻度でスルーするし
捕まえても連射使ってるのかすぐにJ抜けしていくし
さらに玉装備なのに浮き無双から毎回受身とって倒せないやつがいた
そいつもヌンチャク使ってたが、終わってみればそいつの成績は4撃破0撤退
こういう事もある
906名も無き求道者:2010/06/03(木) 08:36:42 ID:61fN86dX
>>900
もう少し、考えてからレスしたほうがいい。
最近質問スレなのに頭悪い文章多すぎで困る
907名も無き求道者:2010/06/03(木) 08:47:50 ID:T4zmXx1b
>>899
味方が弱いって言うなら一人で10キルしなさい。味方が弱いと言い切るなら援護に回りなさい。

それが出来ないのなら引退しなさい。
908名も無き求道者:2010/06/03(木) 10:10:31 ID:fy26swiE
武器属性1段階
でゴクチン装備してたら
幻杖とかのぶっぱ誘き寄せれるかな?
909名も無き求道者:2010/06/03(木) 10:14:10 ID:fy26swiE
>>881
種類が鉄剣で
固有名が古錠刀でいいじゃない
日本刀(太刀?)で正宗とかみたいに
910名も無き求道者:2010/06/03(木) 10:18:22 ID:SoYE9HW0
古錠剣でいいんじゃない?
911名も無き求道者:2010/06/03(木) 10:27:31 ID:DDbHrQTG
>>896
3−4キルとって死なないのに、勝てないって他の奴が平均3デス以上2キル以下ってことだろ?
周り見る力があると言ってるのに味方のデス軽減出来てないのはもったいないと思うぞ。
自分以外の面子の動向もみてやればいいだけじゃねーの?
どうしようもない味方の場合があるのは認める。
912名も無き求道者:2010/06/03(木) 10:35:10 ID:DcB5ufX/
>>909
朴刀の固有名が麒麟牙みたいになw
913名も無き求道者:2010/06/03(木) 12:32:54 ID:vGEEtaPE
>>896
このゲームって1人で戦ってるゲームじゃないからね
4対4でやってるのだよ
いくら1人が強くても他の人が弱かったりしたらダメ
制圧でも対決でも

自分が勝てればほかの人はシラネじゃ勝てないと思う
双戟、鉄剣、鉄鞭あたりを持ち込んで
究極のために仙箪とりに行くんじゃ他の人に負担がかかる
それは、お前のためにほかの人が頑張ってるということだ

あと、4人で戦ってるゲームだから
ほかの人がやばそうなら助けてあげることも必要だと思う

ほかの人シラネっていうやつは、これが出来ないんだよな
1対2とか3とかでぼこられていて近くにいるのに助けにいかないとかな
まぁ、そういう状況作るやつも悪いんだろうがな

だが、そういうやつを助けに行かないやつも悪いと思うぞ

強化のために仙箪拾いに行って活躍できないやつが一番いらないって俺は思う
いくら5キルとか出来ても、そのおかげで他の味方が撤退しまくっていたら意味がない

激突は4人で戦ってるということを忘れないでほしいと思う
あ、これはすべての人にいいたいんだけどね
914名も無き求道者:2010/06/03(木) 15:33:47 ID:h30lTY9r
>>913

イイハナシダナ-
915名も無き求道者:2010/06/03(木) 16:17:21 ID:3x6CCSCd
eg厨の俺に隙はないがそれ以外なにもなかった・・・!
916名も無き求道者:2010/06/03(木) 16:27:58 ID:1F90lVA0
制圧武器について質問です。
いままでR3で陣の双剣を使ってきたのですが、
このたびR4になるので、武器を変えようかと思っています。
希望としては、撃破しやすく拠点も落としやすいのが希望なのですが、
どの武器がいいでしょうか?
出来れば刻印と鍛錬も教えていただけると助かります。
917名も無き求道者:2010/06/03(木) 16:34:03 ID:iY/kRp5R
>>916
楽したいなら大斧陣覇44300
ちょっとうまくなりたいなと思うなら砕棍砕衛44300お薦め
918名も無き求道者:2010/06/03(木) 18:24:42 ID:nbLttSjB
携帯から失礼します。

乱戦について質問させてください。
流れは拠点制圧(防衛含む)役、兵糧防衛役、兵糧攻撃役、堅牢役を12人で分担してやるというのでいいのですよね?

乱戦に興味あるのですが一度も出たことがなく、何か気を付けることなどあれば教えて下さると嬉しいです。
919名も無き求道者:2010/06/03(木) 19:04:15 ID:qoMPUskG
>>918
実際の乱戦役割り分担は

拠点制圧&防衛役+堅牢維持したい人がいる場合は維持役一人

兵糧防衛は敵の動きとか制圧状況見ながら主に軍議で申請してた人が向かう(申請しなかった人も状況に応じて向かう)
兵糧攻めも同様だけど、軍議で「破壊拠点と米行きます」みたいな破壊特化武器がいるならその人をサポートしながらって感じ
ちなみに兵糧はゲージが1/3以下くらいになった時にとどめの一撃みたいに落とすと勝ちやすい
逆に序盤に落としてしまうと終盤まで気の抜けないギリギリの展開になりがちなので注意

こんな感じか
920名も無き求道者:2010/06/03(木) 19:17:16 ID:3x6CCSCd
破壊ついてない武器とかでくるなよ?そういうのいるとやる機なくなるぜ。
米防衛は除く、なんて意見もあるだろうが同じ考えの奴と被ったりそれでも拠点とれないような鍛錬なら二度とくんなって思う。
921名も無き求道者:2010/06/03(木) 19:24:59 ID:+r//b1dI
>>918
>>917氏が丁寧に言ってくれてるから補足程度に。
拠点取ったらソコにゲージが貯まっていくんだけど、それを満タンにしないとポイントに
ならない。拠点は維持しないと意味がない事覚えれば良いと思います
人多いから嫌な人に会う事も多いんだけど、楽しいコンテンツなんで積極的にドゾ。
兵糧前拠点とか大事ですよ!
922名も無き求道者:2010/06/03(木) 20:07:33 ID:ssqrDnd+
乱戦は楽しいコンテンツじゃない!
何がしたいのかわかんねーよ
制圧が一番たのしいよ
923名も無き求道者:2010/06/03(木) 20:10:01 ID:zJZiVIhB
>>916
>>794
将剣究極と旋棍リーチは修正されても文句言わない
924名も無き求道者:2010/06/03(木) 21:23:51 ID:Z5XQ7445
>>923
確かに旋棍のリーチは修正された方がいいですね

あと鳳凰使用時は属性効果を弱化させるべきだと思う
全攻撃に属性乗るけど、通常の属性効果よりは弱いくらいにしないとダメだね
925名も無き求道者:2010/06/03(木) 21:30:14 ID:NPXzV1dE
918です。

>>919さん、>>920さん、>>921さん
教えていただいてありがとうございます。勉強になりました!
拠点維持、兵糧は状況見ながら、を心がけたいと思います。
それと、軍議画面での味方とのコミュニケーションも大事にしたいと思います。
兵糧前拠点が大事というのは、自軍の場合ですと落とすと相手兵糧前で回復などできる
相手の場合ですと自軍兵糧付近で回復などされて厄介という事でいいのでしょうか?

何度も質問して申し訳ないですが教えていただけると嬉しいです。
926名も無き求道者:2010/06/03(木) 22:09:43 ID:PvZfqy9B
全日本糞運営ランキングにご協力ください
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi
なにとぞCJに投票をして下さい
不満もここに書き込んでください
927名も無き求道者:2010/06/03(木) 22:35:18 ID:xi+CHz7i
>>916 制圧で楽な武器はアイテム無しの素のスペックから考えると、将剣、大斧、長棍、旋棍辺りかな。
アイテム込みなら護符エンゲツ、真空書長双刀何かもかなり強い。
今は旋棍使ってりゃまずどうにかなるが、昔の長双刀と同じ流れだから次のアプデで多分修正来る。
上で上げられてる様に砕棍とかは味があっていいよ。決して悪い武器じゃないし。 
44300は対人に自信なきゃきついかも。
43320攻撃、破壊改造とかでも悪くないよ。 
安定感はあるが拠点制圧速度と撃破力は44300に劣るけど。
刻印は初めて使うならC1は砕一択。 
C6はNから繋がって炎玉ならそのまま着火無双に持ってける衛がいい。
次点で一応めくれる覇かな。
アイテムは炎玉が相性よし。
928名も無き求道者:2010/06/03(木) 22:38:58 ID:x3ptUj8w
>>926
こんなランキングあったのね。不満ぶちまけてきたお( ???)(??? )
929名も無き求道者:2010/06/04(金) 00:00:58 ID:doUkjmZC
このゲームって、ウェブマネーウォレットは使えますか?

特定サイト用プリペイド番号発行のところに、
三国無双onlineだけ項目がありませんけど。。
930名も無き求道者:2010/06/04(金) 00:15:54 ID:tjz53/1o
一覧に表示されてないってことが全てだろ。
理解に苦しむ。
931名も無き求道者:2010/06/04(金) 00:22:14 ID:doUkjmZC
932名も無き求道者:2010/06/04(金) 00:45:52 ID:ed5kS76O
>>930
つかえるよ
933名も無き求道者:2010/06/04(金) 00:48:55 ID:DOPavHSQ
koeicityで初めて買おうとしたときはわかりづらかったな
結局買わなかったけど使えるよ
934名も無き求道者:2010/06/04(金) 01:18:42 ID:NQUQB1jb
>>925
大体合ってるけど、
自軍兵糧前取られる

相手の兵糧特化武器を返り討ちにしても目前で復帰してゾンビアタックされる。
遠方で死んだ奴が復帰する拠点になりえる

って事も多々あるもんで、中盤以降は死亡フラグになりえる。
状況逆だと良いけどね
935名も無き求道者:2010/06/04(金) 02:26:01 ID:S2bET1VG
空中無双 地上無双という言葉を聞きますがどういう意味ですか?
936名も無き求道者:2010/06/04(金) 02:29:23 ID:NfIUcO4r
当てた相手が浮くのが空中無双
浮かないのが地上無双
937名も無き求道者:2010/06/04(金) 03:59:41 ID:wg8VUkXX
争奪用の宝剣を作ろうと思いますが、50004と40005のどちらの鍛錬がよいでしょうか?
938名も無き求道者:2010/06/04(金) 05:20:00 ID:S2bET1VG
>>936
つまり正常位が地上無双で 騎乗位が空中無双ってことですか?
939名も無き求道者:2010/06/04(金) 06:07:06 ID:wGhs0mti
お前それ言いたかっただけだろ
940名も無き求道者:2010/06/04(金) 09:44:36 ID:eygD7/c0
>>937
攻撃補正来てから40005になった。
無双改造な
941名も無き求道者:2010/06/04(金) 10:03:30 ID:wGtZP9wY
乱戦って一番早くて、何時から予約できるのでしょうか?
942名も無き求道者:2010/06/04(金) 10:27:18 ID:MzOFlq0c
2時間前に予約開始なので
19時の乱戦の予約開始は17時からになります
943名も無き求道者:2010/06/04(金) 10:29:49 ID:MzOFlq0c
補足
予約してても集合時間(予約時間の5分前)に激突や特務をしていたり、離席中の場合
予約がキャンセルされてしまうので注意してね
944名も無き求道者:2010/06/04(金) 10:37:34 ID:XnULmodp
945名も無き求道者:2010/06/04(金) 10:40:32 ID:tjz53/1o
946名も無き求道者:2010/06/04(金) 11:31:33 ID:wGtZP9wY
>>942さん
ありがとうございます
947名も無き求道者:2010/06/04(金) 13:06:42 ID:hxOOuvWd
移動最大って、数値にするとどのくらいですか?
200くらいですか?
948名も無き求道者:2010/06/04(金) 16:22:03 ID:TbC5OB+h
質問です。

よく仲買前で武器の+や-など言ってくれていますが、
+-0の値はどう表示したらいいのでしょうか?
949名も無き求道者:2010/06/04(金) 16:27:21 ID:f/K4QbB0
=とか0でいいとおもうよ
950名も無き求道者:2010/06/04(金) 16:35:09 ID:TbC5OB+h
なるほど、=というのはマイナス×2ではなく+-0という意味でしたか、
ありがとうございました。
951名も無き求道者:2010/06/04(金) 18:03:54 ID:+zCxAw9A
すごい発想力だ(´・ω・`)
952937:2010/06/04(金) 18:20:34 ID:NQG3nsaH
>>940
なるほど。昔は50004が多かったと思うのですが、攻撃補正の影響で40005が多くなっていましたか。
ありがとうございました。
953名も無き求道者:2010/06/04(金) 18:36:12 ID:h0uC6uYz
今回の臨時メンテで交換のあった、上流回線機器ってどういったものなんですか?
ラグが減るとかですか?

詳しい人いたら教えてください
954名も無き求道者:2010/06/04(金) 19:14:52 ID:xWrndD4z
>>953
アンプか何か交換しただけだろうからラグ改善とか無関係だと思うよ
955名も無き求道者:2010/06/04(金) 19:32:14 ID:6HKd7qeA
両節棍と燕扇ってどっちが攻撃速度が早いですか?
956名も無き求道者:2010/06/04(金) 20:06:17 ID:07EHKrbK
無双盤実装されてからこつこつ貯めて昨日やっと30個目の判子貰ったんだど、どうやっても2枚目の無双盤くれません
どうしたらいいんですか?
957名も無き求道者:2010/06/04(金) 20:24:43 ID:YpuhFYfs
>>956
好きな武将のとこいって、上申してきたらおk
958名も無き求道者:2010/06/04(金) 20:32:08 ID:07EHKrbK
>>957
回答ありがとうございます
一応全武将にさまざま話掛けて見ましたが
「べ、別にあなたの事好きって訳じゃないけど2枚目の無双盤あげるわ、大事にしないと許さないんだから!」
的な事は誰からも言ってもらえませんでした
わけわかめです
959名も無き求道者:2010/06/04(金) 20:49:37 ID:YpuhFYfs
>>958
無双盤上申でアイテムもらった?
960名も無き求道者:2010/06/04(金) 20:57:11 ID:07EHKrbK
>>959
いや、一回も貰った事無いです
もしかして一回は何か貰わないと駄目なんでしょうか
試してみます
961名も無き求道者:2010/06/04(金) 21:32:46 ID:WiLfCu0T
>>960
無双版1枚分のアイテム全部交換してもらわないと次のもらえないよー
962名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:25:04 ID:0IgcybSG
斬玉をつけた鉄剣に一度Nを入れられたら抜けられず撤退してしまうのですが
なにか対処法はあるのでしょうか?
963名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:41:14 ID:wg7J1uKq
>>962さん
体力を強化するか極石若しくは封斬符で解決します
964名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:43:27 ID:1V2FR860
>>962
不屈武器、天運武器、封斬符、運営に修正要望
965名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:45:06 ID:NfIUcO4r
>>962
N食らったときに鳳凰発動してなかったら即無双
発動してたら味方に期待する
966名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:45:15 ID:ed5kS76O
>>962
現実的なところでは、斬鉄斬獄刀がいたら絶対に孤立しないようにする
意外と味方がNをカットして助けてくれる
そして味方が食らってたら助けてやってくれ
967名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:47:59 ID:S2bET1VG
戦闘中におしっこいきたくなったらどうすればいいですか?
ポーズとかありませんよねこのゲーム
968名も無き求道者:2010/06/04(金) 22:50:07 ID:0IgcybSG
>>963-966
ありがとうございますN入れられないように頑張ります
969名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:02:34 ID:WiLfCu0T
>>967
すごい奴がいるな。
1もらす 2もらす 3パンパース 4飲む 好きなの選べ^^ 
970名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:05:47 ID:xWrndD4z
5ペットボトル

これを忘れちゃいかん
971名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:05:53 ID:S2bET1VG
>>969
先輩の意見を聞きたいです
972名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:17:32 ID:T60Rl+JQ
てっけんのけってんは何ですか?
973名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:17:43 ID:07EHKrbK
>>959
>>961
アイテム全部貰ったら次の盤くれました
どうもありがとうございました
974名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:18:00 ID:tjz53/1o
>>955
ヌンチャクは全武器で最速。
975名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:39:58 ID:FfreTFpd
前将軍以上だと30分で軍資金が2400程度稼げると聞いたのですがどうやるのですか?
976967:2010/06/04(金) 23:43:27 ID:S2bET1VG
いろいろ悩みましたが、愛犬のペグに飲ませることに決めました
977名も無き求道者:2010/06/04(金) 23:46:25 ID:ee64vaWx
>>955 N1のこと?ならほぼ同時じゃないかな。

番犬Evoは途中でガード可能?もちろん正面からで入れ方も浅くない場合
978名も無き求道者:2010/06/05(土) 01:06:50 ID:xrk++B71
>>975
そんな方法聞いたことないですが今浮かんだのは2パターンぐらい
@.精鋭アイテムで稼ぐ(青もやれば1回軍資金800ぐらい?)
A.昆虫採集で極鎮稼ぎ(協力者でSなら5個。1回10分なので3回手伝えば15個。ちなみに前未満でも可)
979名も無き求道者:2010/06/05(土) 01:28:55 ID:mRGcmWd9
転生玉もってれば
Eランク特務(鉄材以外)の四つで軍資金2400
特務一回5分として20分、転生時間10分として計30分
と思ったが前将軍以上の必要はないね
980名も無き求道者:2010/06/05(土) 01:38:10 ID:mRGcmWd9
じすれ
真・三国無双 Online質問スレK.O.COUNT 38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1275669324/
981名も無き求道者:2010/06/05(土) 01:54:52 ID:0XKdu06D
>>972
鳳凰で調子乗ってるところへ敵にEGされる事
さらに氷EGだとなおよし あとは好きなだけNハメか氷ハメ喰らわせてやれw
982名も無き求道者:2010/06/05(土) 02:03:31 ID:z7sJkqJ1
>>975>>978
前将軍(R5)ってことは回数代行とかじゃないかね?
983名も無き求道者:2010/06/05(土) 03:36:54 ID:eO7sop3r
R5の長棍 砕衛をフル改造しようかと思ってるのですが
おすすめの改造を教えてください
個人的には攻撃上昇1回枠3回の 50330 か
攻撃上昇2回枠1回の 40332 にしようかと思っています。
984名も無き求道者:2010/06/05(土) 06:06:40 ID:M3i7Kl8P
初心者です
お願いします

激突で待ってると
「5分たったので武官からも参加できるようになりました」
と出ますが、武官ってどの肩書きの人たちですか?
将軍とかが入ってくるんですか?
985名も無き求道者:2010/06/05(土) 08:26:04 ID:hunkvHS3
時々戦闘中に勃起することがあるのですが、ただちに戦闘を放置して抜いた(両方の意味で)ほうがいいですか?
986名も無き求道者:2010/06/05(土) 09:22:38 ID:iJBm/t6E
>>984
その表示を見たことがないんだけど武官っていうのは街に立ってるNPC
http://wikiwiki.jp/muon/?plugin=ref&page=%B7%E3%C6%CD%A1%A6%C1%E8%C3%A5&src=newGekitotsu1.jpg
987名も無き求道者:2010/06/05(土) 09:37:26 ID:1BfpPoO8
>>984
武官っていうNPCからもその部屋入れるってこと
>>985
性転換手術したらいいよ
988名も無き求道者:2010/06/05(土) 10:32:52 ID:1+VbreyU
>>985
去勢オヌヌメ キャラデリしてパイプカット松形弘樹を作成しろ
989名も無き求道者:2010/06/05(土) 10:35:51 ID:hunkvHS3
>>988
そうします ありがとうございます
990名も無き求道者:2010/06/05(土) 11:07:00 ID:i8GWwo9N
すみません、既出かもしれませんが
町で他の人が「R5○○(武器名?)+++-=」みたいなことを言っているのですが
R5は武器のランク、+-=は武器の改造、であってますか?

また、改造の+は成功で-は失敗だとは思うのですが、=とはどういうことなのでしょうか?
991名も無き求道者:2010/06/05(土) 11:16:28 ID:hunkvHS3
>>990
各武器種の上昇値には基本値なるものがあってだな
個々の武器にも良し悪しがあって基本値より勝るもの、劣るものがあるわけだ
基本値から+−=で表しているわけだ

攻撃 破壊 防御 体力 無双 の順だ
基本値はWikipediaを見てくれたまえ

       勃起将軍より
992名も無き求道者:2010/06/05(土) 11:26:14 ID:hunkvHS3
カウントダウン

射精まで 7
993名も無き求道者:2010/06/05(土) 11:27:34 ID:mTMZFgtl
994名も無き求道者:2010/06/05(土) 12:41:20 ID:X15yFQ/w
995名も無き求道者:2010/06/05(土) 12:42:05 ID:mTMZFgtl
996名も無き求道者:2010/06/05(土) 12:46:36 ID:PhvvIhTA



997名も無き求道者:2010/06/05(土) 12:47:44 ID:fG1iBNJz
うんこ
998名も無き求道者:2010/06/05(土) 12:48:24 ID:S8fWypjn


999名も無き求道者:2010/06/05(土) 12:55:26 ID:29wFaEAQ
>>999ならサービス終了
1000名も無き求道者:2010/06/05(土) 13:07:33 ID:hunkvHS3
ドピュッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。