【Paperman】ペーパーマン質問スレ 7枚目【PM】
1 :
名も無き求道者 :
2009/11/17(火) 02:07:36 ID:sdgzDNlX まず下記の「★おやくそく★」をよく読んで理解してから質問して下さい。
読んでいない質問はスルーされることがあります。
-----------------------------------------------------
ペーパーマンは無料で遊べるオンライン紙技シューティング!
▼ガメポ公式
ttp://www.paperman.jp/ (●定期メンテナンス:毎週水曜日11:00〜16:00)
▽よくある質問
ttp://www.paperman.jp/support_faq.aspx ▽PaperMan Wiki
ttp://wikiwiki.jp/papermangp/ ▽Paperman質問スレまとめWiki
http://www36.atwiki.jp/pmsitumon/ ▽本スレ
【Paperman】ペーパーマン 408枚目【PM】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1258044589/ -----------------------------------------------------
★おやくそく★
・晒し・コテハン叩き禁止。
・礼儀、マナーは守りましょう。
・荒らし・煽り・暴言・板違い等のレスは放置。
・質問者は質問をする前に自力で調べる努力をしましょう。自分で調べるという姿勢が大事です。
・解らないことは、本スレのテンプレや質問スレのログ、wiki、公式の「操作ガイド」と「よくある質問」等で調べて下さい。
・質問者が公式やテンプレなどに書いてある質問をした場合には、質問がスルーされることがあります。
・質問をする時は出来る限り詳しく書きましょう。回答する人達はエスパーではありません。
・同じ質問を色んなスレに書き込むことを「マルチ」と言います。この行為は禁止です。
・質問者は回答を催促してはいけません。答えてもらえなくても怒らないこと。なお、本スレで回答の催促も禁止です。
・回答はテンプレなどがあれば紳士的に誘導。なければ紳士的に回答をしてあげてください。
・ここは質問スレですからネタ回答はしないこと。ネタに走るのは本スレだけにしておくこと。
・次スレは基本的に
>>950 が立てる。駄目なら以降10刻みで紳士が立てましょう。
2 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 02:08:42 ID:sdgzDNlX
Q1.このゲームXtrapとかnProとか入ってる? A1.Xtrap や nPro は入っていませんが、独自の物が入っているようです。 Q2.パッドには対応していますか? A2.ゲームパッドには対応しておりません。ちなみに紳士達は胸パッドには対応しています。 Q3.「起動後にすぐにゲームを始める」にチェックしたあと元に戻したいんだけどどうしたらいいかな? A3.まずはLANケーブルを引き抜いたりして回線を切断し下さい。その状態でペーパーマンのクライアントを起動すると元に戻せます。 その後で再び回線を繋いでペーパーマンを起動して下さい。 Q4.M4A1とHPが回復するボムはどこで手に入るんだ? A4.チュートリアルを全部やると7日間レンタルの物が貰えます。5分程度で終わるのでやってしまうことをお奨めします。 なお、回復するボムはマッシュルームボムと言って、範囲内の自分および味方のHPを20回復します。 紳士は自分のキノコを使う時、一声かけてから使ってみましょう。きっと感謝されるはずです。 Q5.全体チャットとチームチャットの切り替えは? A5.「Y」で全体チャット、「U」でチームチャットに切り替えができます。 Q6.フルオート、3点バースト、セミオートの切り替えは? A6.オプションで任意のキーに設定すると、その切り替えができるようになります。ちなみに紳士達は常にセミオートです。 Q7.アカウントで複数のキャラを所持する場合には武器は共有ですか?それとも武器は新しく買いなおさないとダメ? A7.武器は共有。服はアクセ含めて別々です。 Q8.キャラが光ってるんだけど?キャラからなんか星みたいなエフェクトでてるよ? A8.チートではありません。常時光っている場合はスキルが発動しているだけです。発動しているスキルの種類によって色が 変わります。スキルは衣装を着用し、その際各数値が+5 or -5刻みで発動します。 Q9.自分のスキルエフェクトって確認できる? A9.F12を押すか、チャットルームに入れば確認できます。 Q10.○○のスキルがつく衣装ってありますか? A10.スキルシミュレータなりをダウンロードしてご自分でお探しください
3 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 02:09:25 ID:sdgzDNlX
◇ペーパーマン ストーリー◇ 誰もが魔法を使える国、「パピルス王国」 やさしい王様ときれいな王妃様のもと、人々は平和に暮らしていました。 ただひとつ、王様の頭を悩ませているのはおてんばなお姫さま。 毎日のように、お供を連れてサバイバルゲーム『ペーパーマン』で遊んでいます。 そんなある日、お姫さまが「『ペーパーマン』を国技にする」と言いだしたから大騒ぎ。 国中で『ペーパーマン』がブームになる中、様々な使命や想いを抱える人たちが集まってきたのです。 ◇無痛点とクリティカルショット◇ ペーパーマンでは他のFPSでは見られない様々な要素が盛り込まれております。 その内、特徴的なのが弾が当たっても貫通する箇所(無痛点)と 通常より多くのダメージを与えるクリティカルショットです。 ◇チームスチールについて◇ wikiのMAP・ルール解説を読む事 早い話が染料(占領)戦 ◇練習モードについて◇ ダメージを受けてHPがゼロになっても、その場で復活して再スタートできる。 マップ内のアスレチックで、移動 / ジャンプ / しゃがみなど基本動作を練習可能。 ◇チャットモードについて◇ 武器を一切持たない状態で 三人称視点からゆっくりとチャットを楽しむことができます。 また、他のモードでは見られないモーションを楽しむことも出来ます。
4 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 02:10:11 ID:sdgzDNlX
てんぷれここまで
5 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 02:12:36 ID:AklKCuc6
乙!
6 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 02:17:56 ID:6p2d1Bru
テンプレ追加してくれたか 乙
7 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 02:20:26 ID:zY4wMA66
◇練習モードについて◇ ダメージを受けてHPがゼロになっても、その場で復活して再スタートできる。 マップ内のアスレチックで、移動 / ジャンプ / しゃがみなど基本動作を練習可能。 これは修正したほうがいいのではないだろうか
8 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 06:12:41 ID:sdgzDNlX
タハーもう行けなかったな
9 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 20:30:54 ID:r045K31b
中級はレベルいくつまで入れますか?
10 :
名も無き求道者 :2009/11/17(火) 21:15:16 ID:zY4wMA66
レベルは関係ない k/d(殺した数÷殺された数)が1.1になると入れなくなる。
11 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 02:24:49 ID:uF5PmXo/
とりあえず自分で調べようという意志が、微塵も感じられないな。
12 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 03:32:55 ID:83+sew3i
調べる以前に普通にやってたら中級に入れなくなるうえに説明でるだろ…
13 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 06:41:00 ID:Mh12dydu
普通にやっててずっとKD1未満の人もいるだろ
14 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 16:56:09 ID:MLIrKFvS
銀MG当たるまで回そうかと思ったけど、普通のMG持ってるからいいや。
15 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 20:29:42 ID:mEZt0/5/
オヌヌメのスナイパーライフルってなんですか?
16 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 20:32:16 ID:S3W5mFtE
金MG持ってたら銀MGは当たらないんですか? 10マソ使っても当たりません
17 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 21:17:34 ID:JJKdvRce
金と銀両方持っている人がいるので安心してください
18 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 23:11:14 ID:q9433gEB
先週からPaperman急にコマ落ちするようになったんだけど 誰か同じ現象でてる人いない?
19 :
名も無き求道者 :2009/11/18(水) 23:47:37 ID:w5edkn5O
俺もなった 急に画面が止まって気づいたら壁に向かって歩いてたり 再起動したら直ったけど
20 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 00:02:55 ID:jZOgXYcs
自分と相手間に障害物があってお互い見えない状況(曲がり角 等)から、 相手が自分の視界内に入るときに、相手の姿がワープするように急に現れるのはよくあること? SRで置いてる時とか特に致命的だよね
21 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 00:17:36 ID:Xpfwlkn6
鯖がラグいとよくなる 京都の横道とか
22 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 02:16:28 ID:eZhPX1rJ
PMって 弾が銃口を出てから相手に届くまでの時間って0でいいんすよね?
23 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 02:27:00 ID:XwctxaUp
いいですよ。
24 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 02:38:47 ID:eZhPX1rJ
いいですか
25 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 03:13:31 ID:jyfwarLA
チートの仕方教えてください
26 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 04:20:04 ID:a5TD3XHK
ちーっと待っててね なんつってwwwwwwww
27 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 05:48:05 ID:NtCHc1Oi
まず服を脱ぎます
28 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 12:06:26 ID:rbWtDH3C
プロセスメモリエディタ、バイナリエディタ、パケットキャプチャソフトを用意します
29 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 12:28:24 ID:EURnacL5
個人戦の順位や、チーム戦でのチームの勝敗は、 ゲーム終了後の獲得PGや経験値に関係するのでしょうか?
30 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 14:49:18 ID:Oz39Hqyz
あるけどどの程度UPするかは知らない
31 :
名も無き求道者 :2009/11/19(木) 17:19:33 ID:EURnacL5
>>30 わあ…あるんですね
ゲームを始めて一ヶ月くらいなんですが、初級と中級を行ったりきたりで、
中級に行くと自分がマイナス二桁で負けたりするので申し訳なくて…
ありがとうございました
32 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 02:02:57 ID:k4zm2nPv
強くなりたいって思えばそれでいい
33 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 06:52:01 ID:CDTfTpin
稼ぎたい奴は古城に行くからそれ以外なら深く考えることもない
34 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 08:44:19 ID:H9qFENMV
現状稼ぎ専門はパピルスか古城連だからな
35 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 12:46:28 ID:CFxyQ8i4
いきなりPMが起動(ランチャー)しなくなって、 運営に2度問い合わしたけど、起動できません・・・ 改善策分かりませんかね? エラーはこれです↓ Error Code = 5 C:\Gamepot\Paperman_hangame\updater.exe お願いします!
36 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 13:47:59 ID:CDTfTpin
さいいんすこ
37 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 14:53:24 ID:VYdtlM5b
チャットルームで寝るモーションってどのキーですか?
38 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 14:54:34 ID:DXvPD7iv
Alt
39 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 16:03:44 ID:RO9DBlIl
サブアカ作って、メインキャラにアイテム送ってもBANされませんか?
40 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 17:00:27 ID:VYdtlM5b
41 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 17:00:49 ID:MzYNv2J6
日曜に始める予定なんですがE4500 HD4670で快適にできますか? fpsは常時85↑はでてほしいのですが OSはvistaです
42 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 17:05:11 ID:M2d3dsLb
43 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 19:52:58 ID:CFxyQ8i4
再インストしても無理 じゃ
44 :
名も無き求道者 :2009/11/20(金) 23:32:08 ID:/8B7qCgu
PGうp期間中ですが、オプションで付けるPGうpの方も有効なんでしょうか?
45 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 00:30:51 ID:HYGZfUS/
同じメールアドレスで複数アカウントとれるみたいだけど サブ垢から武器プレゼントしてメインに送ったらBANされたりするのかな?
46 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 00:36:34 ID:GbAwYb8B
>>44 【イベント内容】
上記イベント期間中全サーバーのゲーム終了時獲得PG+20%UP
さらに紛争地区のゲーム終了時獲得PG+20%UP
※本イベントのPG+アップ設定は、他イベントや公認ネットカフェ特典のほか、
ペーパースロットのPGブーストアイテムとも併用可能です。
わかるな?
47 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 00:49:41 ID:ZVOlQgtO
48 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 01:19:44 ID:GbAwYb8B
>>35 FWやアンチウィルスソフトの誤爆とか?
Error Code = 5 出したことないからわからない
49 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 01:38:57 ID:HYGZfUS/
爆破とかで1ラウンド終わって次ラウンド始まるとすぐにラジオチャット使って グッジョブってやってる人いたんですけどあれってどうやるんですか?
50 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 01:41:36 ID:9LQS4l5z
死んでる間に Z キー押してみ
51 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 02:37:56 ID:TOBqnZgh
死んでからも全体チャットやチームチャットを使っている人がいたのですが、 何か特別な方法があるのですか?
52 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 04:27:15 ID:wfsnxfn8
マクロボタンを使う エンター押して普通のチャット使わずにいれば死んでからも全体チャット または死ぬ前にチャット欄を出しとく チームチャットのほうはいったんチームチャットに切り替えてから
53 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 08:18:34 ID:Iv+4P1Ex
一般の個サバをやってると目標キル数に達していないのにゲームが終了することがあるのですがチートで間違いないですかね 俺が確認したのではある特定の人物が退出した直後にゲームが終了しました。また、死体移動も確認しました
54 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 10:51:55 ID:wfsnxfn8
動く死体は低スペックの人だとよくなる
55 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 11:21:17 ID:GEo3JSM4
このゲームで不可解なことは全てバグ・ラグ・低スペで説明可能
56 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 15:48:34 ID:UYJAsMM3
半年以上やってないんだが復帰しても大丈夫?
57 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 16:02:32 ID:MGSp9/jp
2,3戦やって嫌になると思う
58 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 18:12:06 ID:JzU1t85Z
ショップとかマイキャラとか入ってる間ってチャット画面見れないけど、 クラン員の人にはどう見えてるの? なんだこいつ話しかけてんのに無視かよとか思われてる?
59 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 18:13:08 ID:ZVOlQgtO
思われてる 面倒じゃなかったら一声かけとくといいかもね
60 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 18:15:11 ID:JzU1t85Z
まさかとは思ったけどマジでそうなのか・・・ ほんと糞システム・・・
61 :
名も無き求道者 :2009/11/21(土) 22:57:46 ID:LkhP8/w0
マウスのサイドボタンって使えないんでしょうか?
62 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 00:48:02 ID:xHsiHsyH
基本使えない
63 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 02:09:16 ID:OXnYJXIR
MSマウスの拡大鏡は使用できるが意味がない むしろビックリする
64 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 09:00:26 ID:LFtrS0lF
そうですか・・・サイドボタンで武器変更したくてマウス買ってきたのに\(^o^)/ ありがとうございました
65 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 10:18:28 ID:Rho0k5UR
66 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 16:42:21 ID:+VWT4Qha
フラッシュボムってどれぐらいの範囲に効くんですか?
67 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 21:53:53 ID:VvsI42Jp
68 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 21:54:20 ID:xHsiHsyH
死体撃ちする人が死体から少し離れたところを撃ってるように見えることがあるのは こっちから見た死体の位置と死体撃ちしてる人から見た死体の位置がずれてるからと聞きました 死体の位置がずれるということは、こっちからは死体が邪魔で敵に弾が当たらない 向こうからは死体が邪魔にならずにこっちに弾が当たる、ということは起こりますか?
69 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 22:50:06 ID:NbLv2OsZ
充分にある
70 :
名も無き求道者 :2009/11/22(日) 23:38:46 ID:/CCmBmaS
MG42のおかげでキル数が安定しました いやぁ、フルオート厨としては楽しくてしょうがねえ
71 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 01:40:32 ID:JJMbKLk0
ダメージの当たり判定が最初から決められており、どんなアバターをつけてもそれが変わらない事までは理解しているのですが、 増えてしまった当たり判定以外のアバターの部位には、ノックバック効果や被弾した際のレティクルの変化などはあるのでしょうか?
72 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 01:51:52 ID:fI9YuNp8
詳細に検証はしてないけど、アバターで判定が変わらないのは旧仕様、それも紙袋とか猫マントのアクセサリ限定じゃなかったっけ? 今の仕様だと見た目=当たり判定になってると思うけど。
73 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 02:36:07 ID:L7rbzrHU
74 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 07:40:22 ID:XkEOZ+59
質問スレはここでいいのかな・・・? 質問なんですけど 今度 ミリィとサイラス どちらか購入しようと思ってるのですが どちらかだけでもいいのですが 迅速・防御・集中の3つのスキルをつけることは 可能ですか? 教えてください
75 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 08:57:48 ID:fI9YuNp8
Q10.○○のスキルがつく衣装ってありますか? A10.スキルシミュレータなりをダウンロードしてご自分でお探しください 例外を認めることは出来ないんだすまないな
76 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 09:05:21 ID:XkEOZ+59
>>75 スキルシュミレータがなにか分からないゆとりですが
自分で調べたほうが ためになるよってことですね
分かりました
とりあえずwikiとか見てみます
ご返答ありがとうございました
77 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 09:25:23 ID:RZAS+HIg
PapermanAvatarSearchでぐぐれ
78 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 12:08:47 ID:1krLqhfl
>>67 ありがとうございます。けっこう広いですね
79 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 13:39:47 ID:vVoyvQwX
>>72 ダメージの当たり判定の事なので、
>>72 さんは何か勘違いしていると思われます。
80 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 14:21:49 ID:fI9YuNp8
>>79 「現仕様では”増えてしまった当たり判定以外のアバター部位”は存在しない」といえば分かる?
81 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 21:02:38 ID:odnn5mni
今更だが「増えてしまった、当たり判定以外のアバターの部位には」ってことじゃないの? その部分に当たってもノックバック効果やレティクル変化は発生しないはず。
82 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 21:10:09 ID:fI9YuNp8
どっちの解釈でも「当たり判定のないアバター部位」は存在しないから一緒でしょ
83 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 21:13:01 ID:fI9YuNp8
微妙に間違った 存在しないのは「当たり判定以外のアバター部位」ね
84 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 22:49:16 ID:xVCtHVSs
SGを使っているのですが、サブ武器は何がお勧めですか? 自分の候補としてはDEかDBのどちらかです。 どちらの方がお勧めですか?
85 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 23:14:53 ID:QORUeDjm
ロマンならDE 後は言わなくてもわかるな
86 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 23:25:24 ID:odnn5mni
これからずっとSGを使っていくなら、俺だったらDEを選ぶ。
87 :
名も無き求道者 :2009/11/23(月) 23:51:42 ID:DME0e55v
Options.cfgの[Graphic]に NameOfSlot ってのがあるんですが、 名前の表示方法が変わるのかと思い、値=1を=0にしてみたんです。 でも特に違いがわからない・・・、 称号が消えるのかと思いましたが中々見掛けないのでテスト出来ません。、 これの効果を知っている方はどうか教えて居ただけませんか
88 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 00:03:08 ID:3wWhNNyb
>>80 私が言いたいのは通常のダメージ(※元々の当たり判定と同程度のダメージ)の当たり判定の事です。
アバターに当たり判定があったとしても、通常のダメージを与えられない場所は、ダメージの当たり判定とは言えないという前提でお話していました。
確かに私の言い方は万人に正確に伝わるようなものではありませんでしたね。その事については謝罪します。
>>81 返答、ありがとうございます。
自分で試せる環境がなかなかありませんので、助かりました。
89 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 00:17:17 ID:ServY1Z/
そういう意味でならノックバックもレティクルの広がりもあるよ?
90 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 00:18:56 ID:ServY1Z/
結局誰一人として質問の意図を理解してなかったというオチかこれ
91 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 11:36:17 ID:e+QEJvDD
ディアブロの出しやすい武器、MAP等を教えてください。
92 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 12:37:30 ID:D35/DDIf
古城
93 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 12:39:12 ID:Bv44MLXM
94 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 14:40:01 ID:J+HH/n4y
狭い場所 っていう意味だと思う 狭い場所だとトミーやP90やMGなどの弾数が多い武器が活きる
95 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 15:21:31 ID:xpmzmA58
強い人の使っているSRってなんですか
96 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 15:27:25 ID:M3TcQaSY
常識的に考えろよ 2,7万PGや5,8万PGのSRがそれより高い値段のSRに勝てるわけないだろ てわけで残った2つだけど、差は2000PGしかなく、どちらも連射出来るSRなので性能に大した差はない 安いほう買っとけばいいんじゃないかな
97 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 15:31:44 ID:Y6byLmfr
大抵の人はL96 変わり者がドラグノフやPSG-1を使ってるぐらいだな
98 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 16:54:33 ID:xpmzmA58
なんとなくPSG−1買っといた
99 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 16:59:03 ID:mqg2vxp2
PSGー1が別に悪い武器じゃないけど、 『これぞすないぱー!』 って感じがするのはL96だよ 一撃必殺的な武器だし もう買ったなら連射生かして頑張ってくだされ
100 :
名も無き求道者 :2009/11/24(火) 18:33:35 ID:+6TMhDpE
動きながら当てたいならPSGだ!
>>94 ありがとうございました
てっきりパピルス遺跡だけ特定の場所で威力アップとかするのかと思った・・・
ウィンドウモードでゲームしてるんですが、右に回しすぎたりすると裏にあるIEのブラウザクリックしたりする ペーパーマンのブラウザからはみでてしまうのですがどうしたらそうならないようにできますか
俺PMがアクティブのときはウィンドウの外にカーソルでないからわからない
よくわからないけど なにもおいてないですくとっぷを表示すればいいんじゃないですか
>>102 タスクマネージャ開いてexplorer終了すればいい
>>105 俺も
>>102 みたくなるけど、タスクバーのPMをクリックすればすぐゲームに復帰は出来るんだ
そうじゃなくて、プレイ中に窓の外にカーソルが出てしまうんだよね
混戦中に激しくマウスを動かすと、そうなる確率が高い気がするけど原因わからんや
もちろん動けないから、あたしがやられるなんてーになるし、困ったものです
素直にフルスクリーン
間違って直リンしちゃった。ごめんなさい。
>>110 Winキーは触ってないんですよ
押したらスタートメニュー出るからわかると思うし
突然アクティブになりそうなアプリも動いてないし、よくわかんないや
ありがとね
>>110 折角当てたばっかりだってのに…。残念です。
まぁ、5回で出たから良しとするかw
大当たりとレアの出現率ってどの程度なんでしょうか。
僕は5回でウサミミとMG42-SとINGRAM(7日間) と蛍光棒色違い各1本ずつでした。
僕もペーパーマンの後ろで起動してるものをクリックしてしまう現象が起こります。
前後左右や武器の切り替えなどをパッドに割り当てて使ってるから間違ってwinキーってことはないです。
メンテ後、急に重たくなってまともにPMが動かなくなりました PCのスペックと回線以外で考えられる原因は何があるでしょうか
WIN M70は耐久値39%から性能が低下するという噂を聞いたのですが本当ですか?
>>113 詳しく、漠然と重たくなったとか言われても、そのなんだ・・・困る。
それとPCスペックも晒してください。
116 :
名も無き求道者 :2009/11/26(木) 13:56:57 ID:sA8SKPJC
SG使いの方々にお伺いしたいんですが 敏捷上げると、R押しのリロードが速くなるだけで、 1発1発のポンプアクションまでは速くならない って事でOK?
>>96 > 常識的に考えろよ
> 2,7万PGや5,8万PGのSRがそれより高い値段のSRに勝てるわけないだろ
>
> てわけで残った2つだけど、差は2000PGしかなく、どちらも連射出来るSRなので性能に大した差はない
> 安いほう買っとけばいいんじゃないかな
>>96 > 常識的に考えろよ
> 2,7万PGや5,8万PGのSRがそれより高い値段のSRに勝てるわけないだろ
いや、その考え方は非常に可笑しい
>>102 ,106
もしかするとこんな感じかも。
ペーパーマン(に限ったことではないが)をプレイする時は、
マウスカーソルは、そのウィンドウの中心に固定されて、その中央からマウスが動いた分を計算して、視点が動くようになっている。
マウスカーソルは常に中央に固定されてるわけではなく、一定【間隔】で画面中央に戻されるようになっているんだが、
その【間隔】の間に画面からカーソルがはみ出てしまうと(乱戦とかで)
はみ出たカーソルが画面外をクリックしてしまうのが原因。それでアクティブのウィンドウが変わってしまう。
OS側のカーソル移動速度が高すぎるか、PCの処理落ちによって【間隔】が長くなってるのかどっちかだと思う。
長文失礼しました
自分の実体験からの想像だけで言ってるので確証はありません。
>>116 OK
質問3点です。お願いします。 @ 各スキル効果について、どのレベルだとどの程度の変化があってどの程度おすすめできるか? という詳細な解説を探しています。 どこを探すべきですか?ここで聞くべきですか?(wikiのスキル項は読みました) A 自分はガイで、今レベルが6になったところです。 そろそろスキルというものが欲しくなったので、服を買おうとしています。 特にスキル毎に格差が無いのでしたら、 飛び込んで乱射することが多いので、迅速と敏捷を取るつもりです。 この考えは正しいでしょうか? B 自前のDBで上述スキルを満たしマイナススキルが無い最安価の組み合わせを探したところ、 唐辛子のへた、フードシャツ(紺×橙)I、ポーチ半ズボン(緑)、ラブリーハートサンダル となったので、これをとりあえず買おうと思っています。(迅速+1、敏捷+2、5400PG、55CASH) 装備の選定には値段と能力値と相殺くらいしか意識を向けていないのですが、他に気をつけるべき点はあるでしょうか?
>>120 @については、ペーパーマン攻略ブログに載ってる。
Aについては、敏捷はリロード速度と武器の持ち替えが若干速くなる程度なので
ショットガンを使う人じゃないなら、防御の方がいいと思います。
Bについては、特に気を付けることはないと思うけれど、ただ見た目が気に入らない装備で
戦うのはあまり楽しくないと思います。
>>121 攻略ブログで欲しい情報が概ね揃いました。
AとBについてはもう少し考え直してみようと思います。
ありがとうございました。
@全部体感できる。優先度は迅速>>>防御根性>敏捷集中 A迅速は正解敏捷も微妙に正解だけど防御か根性入れたいところ Bガイは迅速、防御か根性、敏捷か集中をつける組み合わせが難しかったはずだからオススメできない。 ガイ以外の初期キャラは上の組み合わせをPGだけでできるからキャッシュ部分をカッターなりパチなりキャッシュ服なりにまわせる。 ガイに思い入れがあるならその組み合わせでいいと思うけど防御か根性は入れたほうがいいと思うよ。
>>123 初期選択でガイを選びましたが、将来はどうなるか未定です。
キャラ毎の装備特性が随分異なると分かりましたので、
今回はCASHでの服購入は見送ります。
とりあえずは自前DBに全キャラの装備組み合わせ情報を突っ込んで
各キャラの優良なコーディネイト傾向を把握し、
それから将来どのキャラをメインにするかを検討しようと思います。
ありがとうございました。
その自前DBとやらがどんだけ優秀で売りにしてるのかしらんけど たぶん完成形に近いのが既にあって公開されてるからね そっちにゃ服の画像や箇所固定で検索は付いてないから、付けれるなら頑張って作って公開してやってくれ
ぶっちゃけ服に関して言えばお洒落とスキルの両立は不可能だろ キャッシュ PGパチ キャッシュパチ 全部持っててならお洒落で良スキルも有り得るだろうけどね 結局勝ちたいなら同じような服、お洒落したいなら負けても泣かないじゃね?
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! PMのスキルシステムを考えた奴が |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ トラックに轢かれて死にますように ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
今までは普通に起動できたんですけど たまに最近になってから ゲーム起動⇒Nowloadingから進みません なぜでしょうか
エスパーのみなさーん! 出番でーす!
とりあえず再インストール
ネットの接続が切れてるとか
激しくディスクの断片化が進んでいるとか、ドライブの容量がかつかつになってるとか 無駄なソフトが起動しすぎていてメモリが足りなくなってるとか この手の質問は回答してもレスが返ってきたためしがないとか オンゲするのに最低限の知識すら持ち合わせていないとか
ドラゴン先生の有効な活用法は何かないでしょうか。 まともに当たったためしがありません。
京都横道ロングで敵が顔出すところに置いて威嚇とか ドラゴンは近距離メイン
ショットガンみたいな運用されるとかなりうざい
京都の通路でファイアボムとか乱戦されると処理落ちするよな? 処理落ちしないPCとか存在するの?
>>137 Vista乙、歴史から抹消されるイキオイの糞OS使ってる気持ちどう?
>>135-136 ありがとうございます。
ドラゴン先生の1日間、がんばって使ってみましたが、
冬町北側の1階室内から出入り口に置きAIMして、
何も考えずにぶっ放すのが、一番KILL取れました。(でもマイナス)
明らかに中心をはずしたショットがHS取れちゃった時は吹いた。
ドラゴン先生は、「まともに」QSできるよう人じゃないと使いようがないよ ネタ武器として、笑いをとるために使おう。
ペーパーマンは他のFPSよりしょぼいプログラミングで出来てるって聞いたんですが、本当ですか?
>>142 > ペーパーマンは他のFPSよりしょぼいプログラミングで出来てるって聞いたんですが、本当ですか?
相手撃っても紙吹雪が出るばかりでめちゃめちゃ当てづらくなったんですが、回線へたるとこうなったりします? 一昨日までは紙吹雪なんてまったく気にならなかったんですけど、 昨日から当たらな過ぎわろた紙吹雪舞いすぎわろた状態に・・・
あ、あと紙吹雪が舞うだけでHit音がしないのはどういう状況なんでしょーか 無痛点に当たってる状態?
あ
無痛点っぽいね 後は急に回線がアレになってるとかなら別だけど理由としては 対戦相手が毎回なにかしてる その日のAIM状況にむらがある 下だと自分のせいで仕方ないって思えるけど今のPMだと上も有り得るって感じじゃないかな
紙吹雪が舞うのであれば、無痛点であってもHIT音はしますしノックバックもあります
・・・という嘘情報が蔓延しているので気をつけましょう
10分ミリィ
本スレと間違えた
氏ね
サブ垢持っている方に質問です。 メイン垢に武器を送る際には、持っているPG全部使って武器を送りますか? それとも何か1つ使えそうなメイン武器をサブ垢用で買って、残りを使って送ります? 不躾な質問ですが、回答頂けると嬉しいです。
武器はチュートリアル・スルルの授業で色々貰えるからそれで戦う Lv15になったら全額送金して また新しいサブ垢を作る おわり
サブに愛着がわいてサブはサブで独自の道を歩ませたり
オプションで移動しゃがみなどが設定できなくなってない?
158 :
名も無き求道者 :2009/11/30(月) 15:21:14 ID:dOQzc7bh
ペーパーマンプレイ中に画面のSSを撮影したいんですがどうすれば良いでしょうか?
携帯のカメラで撮れば?
・ここは質問スレですからネタ回答はしないこと。ネタに走るのは本スレだけにしておくこと。 マジレスするとPrintScreenキー
162 :
153 :2009/11/30(月) 16:40:16 ID:Yjn0aYlz
>>154 、
>>155 返事が遅くなりすみません。
なるほど。全部送るのもありだけど、サブ独自の道を進ませるのもありか・・・。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
なんかこんなん出てくる ダウンロードリスト取得に失敗しました。リトライしてください。 update.revisions_v2txt (843) 助けてください。
>>163 PC再起動してリトライ
それでもダメなら一回アンインストールして再インストール
それでもダメなら運営に相談
ゲーム内の質問じゃないんだが、ログイン画面とかのイラスト描いてる絵師誰? nakopapaと李KPAではなく、もう一人いると思うんだが…
nakopapaと言われている 詳細は不明
遊んでる途中でウィンドウズボタン押してしまって 構えてたボムで自爆したり、打ち合いしてる時にアクティブウィンドウが切り替わって止まって死ぬ事があるのですが 何か良い対策はありませんか? Ctrlの上に置いてる小指がたまに悪戯するんです(´・ω・`)
>>167 Windowsキーのないキーボードを買う
Winキーを無効化する
>>161 >・質問者は質問をする前に自力で調べる努力をしましょう。自分で調べるという姿勢が大事です。
>・解らないことは、本スレのテンプレや質問スレのログ、wiki、公式の「操作ガイド」と「よくある質問」等で調べて下さい。
175 :
名も無き求道者 :2009/12/01(火) 02:07:59 ID:RN0IgWcK
>>161 ありがとうございました!
無事SS撮影できましたwww
クランで爆破をやりはじめたのでいろいろ動画を見てるんですが、 ピラミッドで「れんつー」という言葉がでてきました なんとなく連絡通路?と思ったのですがどの場所を指してるんでしょうか クランや人によって呼び方ちがうかもですが知ってる方いたらお願いします
連絡通路に二人いるよって事じゃないのよくわかんないけど
>>178 連絡通路だろうか。だがクランや人によって呼び方違うからアップロードした人に聞いて下さい。
181 :
名も無き求道者 :2009/12/02(水) 06:53:43 ID:h4prSfZz
興那嶺ギコとUVERちゃんって有利joinしかしないなww
晒しは別スレ
いやこいつただの誤爆
184 :
名も無き求道者 :2009/12/03(木) 17:35:51 ID:1qi73Iwf
だいぶPGも貯まって来たのでキャラを買おうと思ってるのですが 皆さんが当てづらい、当たりづらいと思うキャラってどれですか?
ミリィ
迅速防御紙袋ミリィか 迅速防御ライス
紙袋は当たりやすいよ 体感で死ににくくなるだけで
初めまして。 突然ですがダウンロードのことで質問をしたいです。 ペーパーマンを始めようとID登録して、ダウンロードしようと思ったのですが、現在のセキュリティ設定ではこのファイルをダウンロードできません。と表示されます ぐぐって調べてみた結果、セキュリティ設定を落とすということが書いてあったので低まで落としてみました。 しかし、また先程の「現在のセキュリティ設定では〜…」が表示されてどうしてもダウンロードができません。 ファイアーウォールは切ってあります。 OS:Windows Home Vista Premium プロセッサ:Intel(R) Core(TM) 2 Duo CPU E7400 @ 2,80Ghz メモリ:2GB システムの種類:32bit どうかご教授をお願いします。
>>187 > 紙袋は当たりやすいよ
ダメージ食らう判定は変わらんので、紛らわしい回答しない方がいい。
>>189 穴が開きやすいだけで意味はない(体感で死ににくい)ってこと言ってんじゃねーの?
クラン鯖ってなんでスチール流行んないの? チムサバはともかくスチールって爆破並みに連携の楽しさがあると思うねんけど
>>190 2つめの 「アプリケーションと安全でないファイルの起動」
にあるチェックを「ダイアログを表示する(推奨)」に変更してみてください。
で出来ました!
ありがとうございます!!
以下の項目で間違いがあれば教えてください ・垢の売買は利用規約違反 ・cash品とPG品でのユーザー間での取引は許容範囲 ・PG品とWebmoneyでのユーザー間での取引は許容範囲 ・垢を複数所持は許容範囲
イベント期間中の獲得PGアップとアイテムの獲得PGアップは重複しますか?
197 :
名も無き求道者 :2009/12/07(月) 14:07:43 ID:tc1oWIu+
ルームに入室しています。 の画面で止まるんですがどうすればいいのでしょう? OSはwindows7の64bit版です。
17インチ以上の液晶モニタでプレイしてる人はだいたいの人がウインドウモードでやってるの?
スルル特別授業というのを受けてみようとしたのですが、 「データが取得できませんでした。次回の更新をお待ちください」となって 反応しなくなります。これはどういったことなんでしょうか。
>>201 それ時間を置かないと認識されないんじゃないかな?
俺も以前キャラ作ってやろうとしたら同じふうになったけど
時間経ったら何故か受けれた。
連投失礼。あとキャラ作成から30日以内だから期限過ぎてたら出来ないよ。
アクセサリについての質問です。 アクセサリは同時に何個装備できますか? 同時に1つしか装備できないと思っていたのですが、ショップで試着してみたら 例えば目にメガネで頭にカチューシャなど、違う身体部位に装着するアクセサリは同時につけていました。 もしかして、アクセサリにはメガネやマスクやカチューシャなどのようなサブカテゴリーが存在するのでしょうか?
その通り。基本的に同一の相殺パターンでないなら同時装備可能。 ひよこ脱出などの特殊アクセサリもいずれかのサブカテゴリに属する
>>205 ありがとうございました。
これは公式に説明が欲しかった…。せめてwikiのアクセサリ一覧にサブカテゴリの説明があれば…。
サブカテゴリは全キャラ共通で
メガネ (敏捷&集中 )
髪飾り (迅速&根性 )
マスク (防御&集中 )
カチュ (敏捷&根性 )
の計4種類が基本で、加えて
背中?(若葉マーク)
胸?(ひよこ脱出メダル、メダルオブオナー)
頭上?(金色のひよこ)
のような変則部位が存在する、ということだと思うのですが…。
これで合ってるでしょうか?
いや変則部位は無い。特殊アクセサリも基本カテゴリのどれかに属するよ。
>>207 ありがとうございました。
ひよこメダルつけながらショップで髪飾り着けたらメダルが外れました。
質問です。 経験値UPの課金アイテムが売られていますが、購入する人は何を目的に購入しているのでしょうか? Lvによる恩恵はお試し武器がもらえるくらいかと思うのですが。
購入してる人は極僅かじゃないかな 特別授業やペーパチでもらえるのでとりあえずつけてるって人はいると思う
>>210 なるほどペーパチでもらえたりするのですね。ありがとうございました。
先程一般にて見かけた奴について ・動きがカクカク(一定の間隔でワープ。キャラ1、2個分くらいか) ・ラガーにしては相手の発射音は正常。ラガーみたいに音が途切れ途切れという事は無く、ダメージの遅延なども無し 絞りの一種みたいな物かと思ったんですがどうでしょ 詳しい人教えてくださいな
>>213 ・プレイ回数の集計は1日に1回、02:00AM頃の更新となります。
まあ2時過ぎても反映されなかったってこともあるらしいのでなんとも言えないけど
>>213 おおよそAM02:10〜02:15の間に更新されます。
AM02:00 では更新されません。
>>209 サブアカ育成w さっさとLV15までに到達させたい人が使います。
イベントでPGアップ時に大量にそゆ人発生します。
>>212 低スペか低品質回線なんじゃないのかな?
逆にそれを知ってもどうしようもないと思いますが・・・
試しに入ったクランが合わなかったので辞めたいのですが 正直に言うのも申し訳ないので、引退するといってニックネーム変更で痕跡を消したいのですが フレンドリストとかにも、この変更は適用されますか?
されません
うそです されます ですから引退すると言って抜けてもバレバレです
219 :
名も無き求道者 :2009/12/09(水) 11:47:18 ID:kJzhJfcp
友人のクランに入るとか言えばおk
>>216 正直に合わなかったから抜ける、というのが一番いい
FPSは移り変わりが激しいからそういうの珍しくないし 正直に言って抜けたほうが良い
>>216 そんな理由でニックネーム変更するくらいなら、正直に言って抜ける方が安上がりだと思わないのか?
最近ペーパーマンやり始めた者ですが、友人によると 打たれた敵には穴が空くそうなんですが、自分のPCで プレイしても穴が全く空きません。設定もデフォルトで やってますし、ボムで真っ黒になるのはちゃんと表示 されています。特にパソコンのスペックが足りない わけでもないと思うのですが、どうしてでしょうか?
調べてもでてこなかったのですが…
>>225 例外的に顔面を撃たれた場合に表情が変わると穴が塞がります。
他の部位に関しては塞がりません。
っていうか、自分に穴が空かないの?
敵なの?
敵も味方もどっちも穴が表示されません。 ちゃんとダメージは与えてますし、顔の表情も変わります。 他は全く問題なく、ヌルヌル動いてくれるんですが…
100歩譲って何かを勘違いしているんだと思うが まぁダメージ入ってんなら穴なんざどうでもいいだろ どうしても気になるならペポマン再インスコしれ それでも直らなくて気になるなら諦めろ
ナイフで切った跡がバーコードみたいにならないか? それならグラボの問題だと思う、俺は買い換えたら直った ちなみに前のグラボはGF5200FX
何枚かss上げればいいと思うよ
キックってどうすれば出来ますか?
攻撃手段は銃、ボム、ナイフのみです 格闘戦の実装はもうしばらくお待ちください 実装の際にはPキーでキックの予定であります
>>232 yahoo辞書より
ける【蹴る】
1 足で勢いよく突く。また、足にはずみをつけるようにして突いて飛ばす。「馬に―・られる」「ボールを―・る」
2 足で地面などを強く押す。「床を―・って高くジャンプする」「水を―・って泳ぐ」
3 (「席をける」の形で)怒って荒々しくその場を立ち去る。「裁定を不満とし、席を―・って退場する」
4 要求・提案などを受け入れないで、きっぱり断る。はねつける。拒絶する。「組合の要求を―・る」「与えられた役を―・る」
>>228-231 ありがとうございます。
グラフィックの問題というのもありえますよね。
しかし穴が開いてるとこは打っても玉が貫通して
ダメージ与えないんで、穴が表示されないのって
結構きつくないですか?
穴貫通仕様だったのは一時期だけです 今は貫通しません
穴が気になるとかどこのプロゲーマーさんですか あんな隙間に対して撃てる銃は今のペーパーマンにはないですよ
ペーパーマンのエッチな画像はどこにいけばありますか><
pixivか半角二次元板にでも行ってください
まだ1戦もしてない初心者なんですが ウイルスバスターに邪魔されて、開始と同時に接続を切られてしまいました そういう時の謝罪ってどうしたらいいんでしょうか? ついでですが、バスターは停止させたほうが無難ですよね?
そこまで気にしなくてもいい
途中退室ペナルティが殆ど無いから劣勢落ちが蔓延ってる。 その程度なら誰も怒らないと思われる。
リスポーン時にCで武器交換のリストが出るのは良いのですが、 そこから何のキーを押せばリストから変えたい武器を選択できるのでしょうか?
自分で試せば30秒で分かると思うんですが何故しないのでしょうか?
すいません、できました、ご迷惑をおかけしました
初歩的な質問ですみません。 GAMEPOTからログインするペーパーマンと ハンゲームからログインするペーパーマン これらはどちらもログインした先は同じなんでしょうか? 友人がガメポからのペーパーマン、私がハンゲからのペーパーマンでゲーム内に入った場合 友人と私は遭遇するのでしょうか? まどろっこしい聞き方ですみません。
遭遇します。 ただハンゲはメンテナンスなどの関係で遊べない時間があったりします
>>249 回答ありがとうございます
ガメポの方が困ること少なそうですね
そちらからログインしてプレイします
連すみません。もう一つだけお聞きしたいんですが 課金した際に1CASHはいくらに相当するんでしょうか? Wikiや公式や質問スレで探してみたんですが見つかりませんでした
プレゼントされるキャラもレベル15じゃないとダメなのでしょうか?
>>252 × プレゼントする側
○ プレゼントされる側
>>253 ありがとうございました
探し足りなかった様で申し訳ありませんでした
鯖に入れナイ 入っても部屋がナイ 部屋を立てても人こナイ この3ナイ運動はいつまで続くんだろうなあ。
つまんねえ造語してんじゃねえよ
>>249 ハンゲメンテナンス中でも
ペーパーマンにログイン出来ますよ〜
ハンゲメンテ中はハンゲのWEBページにログインできないからWEBからランチャー起動できない メンテ前にログインしてクライアント起動してれば問題ない
ハンゲメンテ中にアクセスすると 只今メンテナンス中ですと書いてあるページに、メンテ中でも出来るゲーム一覧が書いてある所があるので そこから、ペーパーマンのページにアクセス出来る ゲームも始められる
各武器ジャンルおきにどんな間合いで戦うのがベターか分かりやすい動画とか無いですかね?
それを自分で掴むのが醍醐味じゃないのかね
部屋でのキックってどうやるんでしょうか 一通りサイトも見ましたが載ってないみたいなんで・・
266 :
名も無き求道者 :2009/12/13(日) 17:29:26 ID:vtN3RyRm
弾が当たらない… 意識して撃ってるつもりだけど連射のしすぎなのだろうか 三点やセミオートに切り替えてみるべきでしょうか?
あー、キック申請システムの方じゃなくて、準備してる時の部屋のキックはどうするんでしょう?
部屋主しかできないけど右上の×を押すとできるよ
>>266 初心者なら何も考えずに敵が居たらフルオートしとけ
3点だのタップだの考えるのはある程度Aim良くなってから。中級入ってからでもかまわん
そしてショットモード変更は設定できるが飾り。自分の指でフル・バースト・タップを使い分けるの
270 :
名も無き求道者 :2009/12/13(日) 17:43:45 ID:xu5q7dZl
>>266 どんな武器でもリコイルコントロールを意識すること。これだけでもだいぶ変わる。
後3点、セミは練習部屋等で実際に試してみるのをお勧めする。
俺は初心者のころAK3点で安定してたけど、フルオート必要なときにできなくて「あれっ?」てなることがあった。
272 :
名も無き求道者 :2009/12/13(日) 18:48:07 ID:xu5q7dZl
>>271 ブレと逆方向にマウスをドラッグすれば良いのだっけ
それにしてもショットガンとかスナイパーとか恐いな……死んで覚えて行くもんなのかな
>>268 気づかなかったー。ありがとうございました
274 :
名も無き求道者 :2009/12/14(月) 00:04:37 ID:oaeP9vqy
先に衣類を整えるべきか武器を買うべきか チュートリアルのM4があるから衣類の方が良いかな……?
新スキルシステムがどうなるかわからんので、先ずは武器買っておけ 新スキルシステムの確定仕様と持ち越せるかどうかが確定してから衣装買ったほうがいい
最初に買うメイン武器はスルルの授業の一日お試し武器を一通り使ってからにした方がいい。 衣装のまとめ買いは275の理由で止めたほうがいいけど、迅速Lv1くらいは買っとかないと効率的にきついかも。 これだけなら3000PGくらいでいけるはず。 衣装も武器も躊躇してしまうなら、先にミリィかサイラス買うのもアリかと。
>>275 >>276 スルルの授業って何かしら条件満たすとポイントや武器をくれるヤツだっけ?
成る程、武器かキャラか……とりあえず一週間はM4でポイントを稼ぐのが最良か
>>277 長くゲームやるのが確定してるなら、サブアカを先にLv15にするといいかも。
Lv15からPGプレゼント機能が使えるようになるんだが、貰う側には制限は無い。
サブアカは何も買わずにスルルの授業とイベントだけをこなしてLv15まで上げてPGを貯金しまくって
メインアカにPG武器をプレゼントさせれば、スタートダッシュの資金にかなり余裕が生まれる。
279 :
名も無き求道者 :2009/12/14(月) 02:32:44 ID:oaeP9vqy
>>278 そんな手段が……!
dクス早速サブアカ取って来るぜ!
>>279 Lv15に必要な経験値は約4万。
普通にやったら10日くらいは掛かるんで、ダルいと思う。
エアコンボ20くらいで貰える経験値+30%を早めにつけて、
スルルの一日武器を一つずつ試してマンネリ防止しながら初級鯖で遊んでればいいんじゃないかな。
メインより先にサブ作ると何のためにゲームやってるのかわからなくなるよ
まってまって メインにもスルルあるんだから、メインの垢を15くらいまで育てて、 最後の10000GP貰ってからサブやらないともったいなくない?
MG大好きっ子にオススメの構成ってありますか?
もひとつ注意点!これ需要。 サブアカ作る時は出来るだけメインアカと同じキャラを選択しないとダメよぉ〜 ていうのは、衣装を送ちたいと思った時に、所持キャラの衣装しかプレゼント出来ないからなの メインアカ:ティナ サブアカ:テリシア → テリシアの衣装しか購入できないしプレゼントも出来ないわ! 気をつけてね。
>>280 十日で経験値40kという事は一日4k稼ぐのが前提ですけど、皆さん1戦でどの程度経験値かせげてますか?
古城50killで800とか チムサバ50killだと150とか とにかく一番効率がいいのが古城50か古代遺跡50か、パピルス200かねえ?
経験値なら個人サバ ただし疲れる
頑張ればEXP1日で1万は稼げる 今イベント中だから1.5万はいける 個人鯖だけで頑張れば2万いくんじゃね。
サブを最速5日間でlv15にしたことあるな 当時は電車下があったから稼ぎやすかった
初心者向けに考えるべき
十分初心者向けだと思うが
>>292 はいはいよかったね
初心一般人の話してんのに1日何千何万とかむりだから
君はすごいセンスあるんだろうねよかったねリアルで活かせればよかったのにね
以下の環境のノートでプレイし始めたんですが、1度チート行為で投票されました 他の人からワープしてるようにみえてるんでしょうか? CPU:core 2 duo チップセット:mobile intel 965 express chipset family 自分の画面はたまに重くなります(遺跡はかなり酷くなりますが)。他人がワープすることはないです。
>>293 いや・・っていうか・・・その発想はなかったわ・・
初期銃で十分だろ・・
何で装備とか金集めに必死になってんだよ・・
>>294 Core 2 Duo もピンキリでな、型式書いてくれないとなんともいえんぜ?
どーせわかんないだろうから、ノートPCの型番と値段を書いてくれ
>>296 自分の知識不足、説明が足りずすみません
TOSHIBAのdynabook TX/65EEで、型番は PATX65ELNE です
2年前購入で 値段は11〜13万ほどだったと思います
重すぎてワープして見えるというのはたまにあるんじゃないかな? OSはVISTAかな?
>>298 そうです。 vista home premium SP2 みたいです。
予測撃ちしすぎてWHだと思われたり、たまたま調子よくてASだと思われたりしたとか
>>295 すべてのPGをペーパチにつぎ込んでるんですね、凄いです!
>>299 どちらかと言うとGPU(VGA)がチップセット内蔵なのが致命的かも。
まあ実際ペーパチには3万近くつぎ込んだけどな・・w
>>295 多分似たような性能のノートPCでやってるけど大丈夫じゃないかな
スペックでワープする人は自分の画面でかなりカクカクになってると思う
あと似たようなのでありそうな事は回線が弱いとボムとかダメージでラグがでるとか?
気にしないでいいと思うな、次投票される事があれば理由を聞けばいいんじゃないかな
>>301 ,
>>302 ,
>>305 丁寧なレスありがとうございます。
かなり個人的、限定的な質問でしたのに、答えていただいて感謝しています。
確かに回線は若干不安定なことがあるみたいで。。。
今度プレイ中に何か投票されたりしたときに尋ねてみることにします。
>>308 もしかしてあなた昨日の初級チャンネルの京都の人かな?
もしその人だったら気にしないで
310 :
名も無き求道者 :2009/12/16(水) 08:50:48 ID:PhuBhWGM
ESP増加のアイテムを装備(?)して、試合後の取得経験値をみても、どうにも増加しているようには見えず 試合後マイキャラの画面を開くと、何故か装備した筈のアイテムが外れているのですが、何が原因なのでしょうか……
311 :
名も無き求道者 :2009/12/16(水) 09:00:39 ID:PhuBhWGM
ESPってなんだEXPです…申し訳ない
>>310 前からある装備品が勝手に外れるor変更前のままというバグ
酷いときにはグラは変わってるのに、試合中のみ装備が反映されてないとか
Tabキーで自分の名前探して、EXPUPのアイコンが点いてるか確認してみるといいよ。
視野角とかマウス感度とかってどのくらいがいいんでしょうか? 視野角でかくするなら感度高いほうがいいとかってありますか?
315 :
名も無き求道者 :2009/12/16(水) 13:02:28 ID:PhuBhWGM
爆破で守り側の時に一人になって相手二人の時に時間切れでまけたのですが人数さあれば設置しなくても攻め側の勝ちなのですか?
エスパーさん出番です!
>防衛は相手全滅or設置された後解除成功でwin 質問スレまとめに有った
319 :
名も無き求道者 :2009/12/16(水) 19:34:09 ID:o27S6KN+
PSG−1 L96 A1 WIN 90 どれが一番強いですか?
<<319の腕次第
>>319 純粋に砂するならL96だと思う。
今ならM70は偽ゴニョゴニュで手に入るけど。
>>319 普通にPSG
PSG以外すすめてくるやつは自分の考えに酔ってるor強いから使わせたくないやつ
>>319 ちゃんと弾が当てられるなら立ったままでも真っ直ぐ飛ぶL96が強い
PSGはSRをしっかり当てることが出来ない人でも連射でどうにかなる強武器
WINはボムで浮かされてもある程度まっすぐ弾が飛ぶし弾数無限アイテムでチート武器と化す
ようするにどれも強い
>>318 わざわざありがとうございます
ということは爆破攻め側でも人数差でたら時間切れ狙いで勝ててしまうのですね
他のFPSと違って特殊でチームに迷惑かけてしまった
326 :
319 :2009/12/16(水) 20:34:21 ID:o27S6KN+
みなさんレスありがとう御座います まだ迷ってますがPSGかL96にしようと思います。 へたくそだからPSGの方がいいのかなー
>>326 スナっぽさを味わいたいならL96だが、強さを求めるって書いてあったからPSGを勧めた。
使い勝手がいいから下手なやつなら連射でなんとかなるし、上手いやつなら無双できる。
使用者を選ばずストレスなく使えるPSGを勧めるかな。
328 :
319 :2009/12/16(水) 21:19:00 ID:o27S6KN+
親切に有難う御座います<(_ _)>
329 :
名も無き求道者 :2009/12/17(木) 01:27:07 ID:84DkVbQd
サイラスってもしかしていらない子……?
どうしてそう思ったのかを書いてくれないとレスのしようがないです
本当に今さっき始めたばかりの初心者なんですが チュートリアルは終わらせましたがこれから何をどうすればいいのかさっぱりわかりません これって一人じゃ出来ないんですか? 初実戦の場合は、既にあるルームに乗り込むのか 自分でルームを作るのか どっちのほうが好ましい? FPS自体も初めてで右も左もわからない…
>>332 練習部屋を作って入ったんですが、何をしていいのかわからなくて出てきちゃったんです
>>333 物でAIM調整するか、
練習部屋の参加人数を増やして
人で練習するか。
練習部屋入ってくれるよ
すみません、一定間隔でSSを保存しまくるソフトってありますか? 左下にオレンジ色の文字で保存しますた!が出てほしくないので printscrreenを連打するキーボードユーティリティじゃないのを探してるんですが、 何か良いの無いでしょうか。
動画撮影でよくね?
>>336 WinShotってツールが指定の一定間隔でキャプチャする機能がついてるよ。
動画だとFRAPSがオススメ
>>338 ありがとうございます。
>>337 よくねーから聞いてんだよ。
答えられねーのにチャチャイレしてんじゃねーよはげっが!
340 :
名も無き求道者 :2009/12/17(木) 14:17:45 ID:ep96pC9N
とてもきもいな
テンプレも読めないレベルの子は質問するなよ
一定間隔のSS撮影=フレームレートの小さい動画撮影なんだけどな
グロ注意
(;¬_¬) ぁゃιぃレティクル
347 :
名も無き求道者 :2009/12/17(木) 19:46:55 ID:YaaKo99u
条件を満たしたはずなのにスルルの特別授業のところが更新されてない… 何か原因があるのでしょうか?
ミリィが欲しくなったんだけど、キャラはPGと課金どっちで買うべき?
PGは装備に回した方がいいんですかね。
>>347 特別授業はAM2:00更新。
349 :
名も無き求道者 :2009/12/17(木) 20:14:12 ID:YaaKo99u
>>348 あ、そうだったのか…ありがとうございました
ろくに公式も見ずに質問するやつって馬鹿なの?死ぬの?
>>348 後からパッケージ装備が欲しくなって後悔するのが嫌なら課金
どうでもいいならPGでいいかと
いつの間にキャラを課金で買えるようになったのよ?
>>351 PGメイド服だと迅速取れなさそうですし、セットで買う事にします。
K/D0.6割る腕前ではサブから送金もおぼつかなそうですし(涙
>>352 何時からかは知りませんがショップ>ペーパーセンター>パッケージ、で服とセットで売ってます。
あ、そうだった。ごめん。 購入はできるけどプレゼントできない謎仕様なんだった。
OSがXPなんですが、ログイン7のWin7が欲しいんです。UserAgest?を偽造すれば貰えると聞いたのですがどうすれば出来るのか分かりません。誰か優しい人、教えて下さい(´・ω・`)
ブリッジでのラグがひどいです。ほぼ毎回。ほかの場所は問題ないのですが。 GPUはHD4770なので十分と思うのですが。 何か解決策あります?
50CASHじゃやっぱりPGは稼げない?
マウスでリロードがしたいのですが、ペーパーマンクライアントにXWheelを弾かれてるようで困っています。 公式見る限りだと一部の外部ツールは合法っぽいようですが、 マウス割り当て系でペーパーマンに使えるソフトはあるんでしょうか?
>>356 >>358 HD2600 + E6600 のカスPCで余裕の俺が通りますよ。
ブリッジで 96〜170fps です。
プレゼントって何レベからできるんですか?>
>>357 服か武器がほしいならトレードスレっていう方法も
ペーパチPGしたいなら我慢かな・・・
>>355 君に教えると広まるのでそこで指くわえてみてなさい^^
ちなみに僕はもう貰いました^^
366 :
343 :2009/12/18(金) 10:23:14 ID:OeQE+ib+
ありがとうございます。
インスコし直しても治らなかったので、やっぱグラボっぽいですね・・・
>>346 クロスヘア固定ですお。
367 :
名も無き求道者 :2009/12/18(金) 11:42:44 ID:iYo2H+9z
クラン戦のノースキルって、要は系列無レベル0と一緒という事ですか?
本当に下手です・・・ 現在Lv15、K/Dは0.4程度。 M4とL96とSPASとP90を使っていますが、ただの一度も+を出したことがありません。 当然初級、チムサバでは−2桁ばかりで、いつも恥ずかしく思います。 今日は大風で大学を休み、朝からずっとやってましたが常に−でした。 PC周りは特に悪くありません。 どうすれば上達できるのでしょうか。才能が全くないとして諦めるしかないですか?
うまいひととやれば、上達するってのは嘘。 まず相手に勝つことを覚えて、どういう時に勝てたのか考える。 それで負けたら、どんなときに負けたのか考える。 負けた理由がわかったら、それを直す。この繰り返しだよ。 自分ひとりで飛び込まない。これは鉄則。 どんなに上手いプレイヤーでも、3vs1じゃやられるからね。 2人以上の敵がいそうなところは、一度引く。味方を盾にして後ろから援護。 固まってそうな所には爆弾を投げる。味方に当たらないようにする。 スナイパーがいそうな、見通しの良いところにはたたない。 通過するときは必ずジャンプしながら通過する。 1vs1の時は、相手の動きをよく見て当てる。 動く相手には着地を狙う。撃ちっぱなしにしない。 相手の的になりにくいように、動きながら撃つ。 撃ちっぱなしにしない。3発打ったら1度離す。動きながらまた3発撃つ。 撃ちきる前に隠れる。リロードする。動きながらまた3発撃つ。 こんなこと考えながらやってたら、初期装備でもかなり+の成績が出せるようになったよ。
上手な人の動画見たら上手くなった気がした
>>369 素直な武器を使っていてスペックも問題ないなら、AIMと立ち回りが問題なんだろう
まずはセンシ、視野角、マウス加速等を弄って自分にあう設定を探す。
撃つときはリコイルコントロールをしっかりと意識、レレレをしながら敵を狙えるように練習。
一人で突っ込まないでなるべく味方と行動する、壁をうまく使う(隠れられる場所を確保する)。
ついでにP90なら照準をあらかじめ敵の頭の高さに合わせておいて、
敵を真正面に捕らえるようにしてマウス動かさず小刻みにレレレフルオートしてればHSガッポガッポ
俺みたいに反射神経に自信あるやつはレレレ()するよりもaimの練習すればいい パッとでて頭バババババヘッドショット余裕です
大風邪で学校休んだなら先ずはゆっくり休んで体調直すことが先だろうがよ
弾が当たらないのか当たるけど先に殺されるのかで問題が変わると思う 前者なら設定関連見直してバーストに慣れる作業をすべき 後者は初級に多いんだけどぼっ立ちをなくす努力をすべきかな 現状じゃテンプレ装備で芋れば+はでるはず
>>366 熱の影響かもしれないからとりあえずグラボのファンに埃が積もってないか見て
あとはドライバのバージョンを変えたりグラボのメモリをクロックダウンさせてみるとか
ゲーム本編内は、リフレッシュレートが固定されているのですが どこで解除すればいいでしょうか?
誤爆
らぶデス4の誤爆かよ!
>>367-376 ありがとうございます。
接近戦が特に苦手で、至近距離で撃ち合ってるとほぼ一発も当てずにやられてしまいます。
またSGを持つと3〜4発当てても倒せず、反撃されてやられることがほとんどです。
パピルス200で-28を出してしまいました。
上達の見込みはあるんでしょうか・・・?
撃ち合いは被弾するとノックバックでレティクル広がって余計当てにくくなる だから先手とるのが重要 個サバ古城なんかで出会い頭に相手より先にHS叩き込むのを頑張るとか SG数発当てて倒せないのは敵の動きにAIMが追いついてなくて 散弾の一部しか当たってないせいかと
自分の資質を見抜くことも重要よ。俺は撃ちあいもスナ戦も苦手だが、 支援にかけちゃうまく立ち回れる自信がある。だからMG
質スレで宣伝とかうぜぇぜ
386 :
名も無き求道者 :2009/12/19(土) 12:58:25 ID:rzePYE5m
XPでuser agent偽装してwin7受け取る方法教えろよ。
それ答えじゃねーか
↑で貰えるwin7って無期限なんかな? それともイベント終わったら終了?
無期限
どもーブラウザ入れる価値有りだね
392 :
名も無き求道者 :2009/12/19(土) 23:24:13 ID:ta27FEaH
このゲームブラウザでできるんですか?
できない
395 :
名も無き求道者 :2009/12/20(日) 09:15:32 ID:WsQcKbDw
現在AK-47かAK-74か、グリースガンかMP-40の購入を考えているのだが、どれがいいと思いますか? M4、イングラム、スパスとPSG、を持ってますが、一番使いこなせるのがM4とイングラムなので、もうひとつ副メイン的なSMGかARを考えています。 M4、イングラムともに、一発の威力に心許無いようなかんじなので、そこに関して考慮お願いします。
そんなもん考慮に入れたらAKしか選択肢に残らんぞ
副メインってなんだ 飽きがこないように他の似たような武器使いたいならグリース 飽きがこないように他のがらっと違う武器使いたいならAK47 中間でMP40 お金があり余った時にAK74 自分で決めろ
MP40がわしのメイン武器じゃ!
みなさんが買って後悔した銃を教えてください 自分はM4
401 :
名も無き求道者 :2009/12/20(日) 11:00:53 ID:WsQcKbDw
AKはスルルで我慢して、MP40にしましたっと。ありがとですよ。
>>399 M4では、後悔はしないと思うけど?何で?
おれは
PSG-1
スナじゃないのになぜ買ったw
402 :
名も無き求道者 :2009/12/20(日) 12:50:00 ID:+CxBohtQ
俺はコンプしたが、ファマスとMP40以外全部買って後悔してる。
PSG買ってがっかりした俺はどうすりゃいいんだよ ちなみに今はTARが俺のメインアームだぜ!
買って後悔した武器(笑) 雑魚は大変だなw
今欲しいのはP90 個人鯖では必須だな。 WIN M70は買って損した。 今回のイベとWの意味で。
コンプした僕に取って後悔した武器はないけどあえて挙げるなら火繩銃かな
SGorMGな自分からすると ARもSMGもSRも無駄に思えてくる 装備にまわしたかったというのが正直な気持ち
ペーパチの当たり衣装は自キャラ以外のものも出るのでしょうか 当たって使用したはずが消えてるんだけど捨てちゃったのかな・・・
出ません その時選んでいるキャラのものになります
>>409 お答えありがとうございます
初衣装だったのになぁ・・・
興奮しすぎて削除するボタンを押しちゃったんだろ 次からはよく見て使用してね
412 :
名も無き求道者 :2009/12/20(日) 19:18:39 ID:WcvsFFTw
もしペーパチPGの帽子なら、ヘアスタイルのところにあるんじゃない?
SR系は訓練とセンス必要な気がするので後回しでいいかも。 AK47しか持って無い状況でPSG買ったけどさっぱりあたらない(涙
PSGはノンスコでも面白いほど当たる 逆にL96は当らない。
PSGだったらおいて連射しておけばとりあえずは当たるから SRの中ではハードルは低いほうだよ L96だと練習が必要だけど
PSGでノンスコとか冗談だろ
下記の具体例について、運営から可否の判断が出ているかを教えて下さい。 1. IMEバーを透過モードにしてクロスヘア中央部に配置し、ノンスコSRの照準にする。 2. 最前面に配置している透過型ウィンドウを利用して、ノンスコSRの照準にする。 (例:付箋紙ソフトで透過枠無し中央寄せの「+」を書いたウィンドウを作成し、最前面に表示させる) 3. ディスプレイに透明セロハン(真ん中に「+」と書いてある)を張って、ノンスコSRの照準にする。
418 :
名も無き求道者 :2009/12/20(日) 22:13:21 ID:rlv4LWkb
ペーパチcashのボイスってどれくらいやれば当たるの?
300円から2万円の間くらいで当たるかもしれない
>>420 それは役に立ちません。
質問内容は「運営から可否の判断が出ているか」であって
規約そのものの確認や、プレイヤーによる規約解釈ではありません。
又、このスレで分からなかったからといって運営に問い合わせるつもりはありません。
規定に書いてあることすべてが運営の考えてることなのになんで確認しないんだよ禿
規約を自分で読むのだるいから、お前読んでこいってか? 死ね
>>422-423 >規定に書いてあることすべてが運営の考えてることなのに
これが正にプレイヤー解釈で、クソの役にも立たないからです。
つーか呼んでねぇのにオナニー講釈たれるなクソ野郎。
何の役にも立ってない無能なエセ回答者が何で高い所から発言するかね?馬鹿なの?死ぬの?
規約にある通りに本当に外部ツールが全部アウトならこんな質問しねーよ。
中途半端に運営が外部ツールの意見を募ってるから聞いてんだ。
http://www.paperman.jp/com_gmforumview.aspx?page=0&seq=12 ついでに、3番目のディスプレイへのマークは外部ツールでもねぇよ。
知ってる人間がいないならそれでいいです。
運営は具体的見解をまだ出していないってことがわかりましたので。
>>424 書いてあるからわざわざ載せました
個々の解釈どころかあなたが言ったそのままの内容で書いてありますが、読めませんでしたか?
1,2に関してはここに禁止行為と書いてありますが、それが運営の判断じゃないんでしょうか?
http://paperman.jp/manners.aspx#16 3に関しては、運営があなたの個人宅まで押しかけて調べるような事ですか?
3の可否が本当に知りたければ運営に直接聞くしかないんじゃないでしょうか?
なので問い合わせ先を載せたまでです
運営から聞くつもりもないのに、運営直々の答えを聞こうっておかしいと思いませんか?
>>425 上半分がこれが対応。
>規約にある通りに本当に外部ツールが全部アウトならこんな質問しねーよ。
>中途半端に運営が外部ツールの意見を募ってるから聞いてんだ。
>
http://www.paperman.jp/com_gmforumview.aspx?page=0&seq=12 >ついでに、3番目のディスプレイへのマークは外部ツールでもねぇよ。
下半分は
>3の可否が本当に知りたければ運営に直接聞くしかないんじゃないでしょうか?
こっちが対応。誰も知りたいなんて言ってません。
>質問内容は「運営から可否の判断が出ているか」であって
努力は認めますが役に立ってませんし、付随する無駄なやり取りが却って面倒です。
玉石混合の2chでたずねてる時点でこっちも無駄になる可能性を想定してますし、もういいです。
これはID:mL2h0i2Sの無様さは異常、と言わざるを得ないw
>>427 私は馬鹿です、まで読んだ。
自説の証明も解説もなしにお前の結論だけだされても、それは感想文ですねとしか言えん。
ここまで煽られて誰も公式から運営判断の一文を持ってこれないなら、
高い確率で運営は
>>417 の具体例に見解を発表してないだろうとわかる。
俺は俺で目的果たせてるからこの流れのままで別に構わんが、
煽られて顔真っ赤の単レスするお前のような輩は何がしたいのか心底わからん。
なんだ読めなかっただけなのか、俺は同じ日本人だと思って心配してたけど安心したよ 確かに「教えてください」と言ってただけであって「知りたい」とは言ってないし、 規約にある「・ゲームの表示に影響を及ぼすアプリケーション」も ゲームの表示に影響があると思ってないのなら仕方ないな、うん あと玉石混合じゃなくて玉石混淆ね、「ぎょくせきこんこう」
何このクソ真面目なレス
>>429 >規約にある「・ゲームの表示に影響を及ぼすアプリケーション」も
>ゲームの表示に影響があると思ってないのなら仕方ないな
規約のプレイヤー解釈はいらんのだってば。
「具体例について、運営から可否の判断が出ているか」。これに覚えがあったら貼り付けてくれ。
流れはまぁ不本意なんだが、あとは一晩放置すりゃ完成か。
>>417 に覚えがある人がいるんなら、多分「論破!」と叫びながら貼り付けてくれるだろ。
特に苛立ってるっぽいID:O8pA0clqとID:IUuchnF9には期待してる。
>あと玉石混合じゃなくて玉石混淆ね、「ぎょくせきこんこう」 詭弁のガイドラインに「細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる」 てのがあったな、と思った。
ID変りそうだしとりあえず。 417の例は「ばれたら」規約の16か24を適応されてアカBAN喰らう可能性があると思う。 運営は明確な例を出「さ」ないと思う。 その方が都合がいいから。
>>424 >中途半端に運営が外部ツールの意見を募ってるから聞いてんだ。
とりあえずその的外れな目安箱の記事について。
過去にガメポが升(主にAS)対策をしたところ、升だけではなく、PAD、多ボタンマウス等のアプリ(外部 『入力』 支援ツール)が『PM起動中に使えなく』なるという副作用がおきた。
で、その外部 『入力』 支援ツールを使えるようにするとまた升が使えるようになってしまう可能性があったわけ。
ユーザーの要望が叶ったか、めでたく外部 『入力』 支援ツールを使えるようになったが、升が増えてきたのかまた少ししか経たない内に外部 『入力』 支援ツールは『PM起動中に使えなく』なった。
つまりこの目安箱はユーザーの反応を見るための『意見・情報の収集』であって具体的に何のソフトを禁止にするのかなどは関係ないのよ。
で、本題。
>規約にある通りに本当に外部ツールが全部アウトならこんな質問しねーよ。
>◆『ペーパーマン』運営チームにて規約違反・マナー違反と定義する「外部ツール」の一例
>・クライアントを改変するアプリケーションあるいは改変データ
>・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
>・ゲームの操作に影響を及ぼすアプリケーション
>・ゲームの表示に影響を及ぼすアプリケーション
>*)上記の例は一部となります。上記の「外部ツール」以外の場合にも運営チームが
>不適切であると判断した場合は、マナー違反とし警告と共にアカウント停止の措置を行います。
ここで言う外部ツールは上の規定の通り。少しでも接触すればアウト。
また
>ゲームとしての公平性を損なう為、これらのツールを『利用した』
の文から少なくともIMEバーと付箋紙ソフトを意図的に利用した1と2は『違反』だわな。
ついでに言うと真ん中にゲームの表示に影響を及ぼすアプリケーションを使って印を表示するのは有名な升の一つ。効果あるのか知らんが。
そして3は規定に接触しそうな項目はない。
つまり規定だけ見れば3は『違反ではない』ことがわかる。
(しかしここで上記は一例と書いてあり、運営が3を外部ツールと判断すればそれは規定違反になる可能性がある。そこは注意されたし。)
これで『規定を見れば』『プレイヤー解釈を挟む必要がなく』『すべて解決する』ということをわかってもらえたかな?
おそらくID:mL2h0i2Sは具体的に何の、なんていう名前のツールを、どのようにして使うことを禁止とするか、なにが抜け穴なのかを知りたかったわけなのだろうが、
残念ながらそんな細かいことを説明している記事はない。となると『運営から可否の判断』は規定がすべてとなる。
規定というものは運営が認めるもの、認めないものを書いてあるわけなのだから。
予防線張ったつもりだろうが使わせてもらおう
「論破!」
痛いところ突かれた
>>417 が可否の判断だけの問題を具体的に見解〜とか訳わからんことにし始めてワロタ
アップデートが出来ません ランチャー自体は発動するんですけど、 最初から下の二つのゲージが満タンでそこから動きません スタートボタンも有効になっていません wikiや公式に言っても該当する症状が見つからなかったのでここで質問させていただきます。
片手でプレイしてる人いる?
ID:mL2h0i2S あっさり論破されててワロタwwwww
ID赤い人に反応しちゃだめ ってばっちゃがいってた
>>434 出発前に。
予想の一つではあったけど、プレイヤー解釈を説明する人間が続出。
早い段階で否定してるんだがなぁ……。
>とりあえずその的外れな目安箱の記事について。
ユーザーの反応を見るための意見募集があるから試しにグレーラインの外部ツールをユーザーが使用して、
それを報告したら規約違反てのも随分と面白い運営なんで、そこには適用例外がある、というのがこちらの解釈です。
が、別にプレイヤー解釈をぶつけ合って議論開始するつもりもないんで、反論しなくていいです。
補足
こちらの文中で入力支援ツールとしないのは、規約には外部入力支援ツールの用語定義が存在しないからです。
『あのトピックは入力支援ツールのためだけのトピックで外部ツールには関係ない』というのがそちらの主題ならお引き取りください。
>(随時中略)
>ここで言う外部ツールは上の規定の通り。少しでも接触すればアウト。
>文から少なくともIMEバーと付箋紙ソフトを意図的に利用した1と2は『違反』だわな。
>これで『規定を見れば』『プレイヤー解釈を挟む必要がなく』『すべて解決する』ということをわかってもらえたかな?
規約のプレイヤー解釈はいらんのだってば。
「具体例について、運営から可否の判断が出ているか」。これに覚えがあったら貼り付けてくれ。
面倒だからこちらも貼り付けですませますが。
>おそらくID:mL2h0i2Sは具体的に何の、なんていう名前のツールを、どのようにして使うことを禁止とするか、なにが抜け穴なのかを知りたかったわけなのだろうが、
俺は本当に文意の通り 「具体例について、運営から可否の判断が出ているか」 だけを聞いている。
「具体的に何の、なんていう名前のツールを、どのようにして使うことを禁止とするか、なにが抜け穴なのかを知りたかった」なんてこともない。
目的の一つは、今後のペーパーマンにおけるプログラムレベルでの規制等の参考資料の探索、ていうのが近い。
こちらの目的を勘違いして論破言い出す人が現れるのは……まぁ想定範囲ですんで気にせずに。
でも「論破!」に期待してたのは「プレイヤー解釈」での論破でなく、具体例引用による論破なんですわ。
本題に無関係だけど教えとかないと後で気の毒なことになるかもなので。
>そして3は規定に接触しそうな項目はない。
>(しかしここで上記は一例と書いてあり、運営が3を外部ツールと判断すればそれは規定違反になる可能性がある。そこは注意されたし。)
ハードウェアチートは大体のFPS運営が禁止してる。少なくともプレイヤーに尋ねられてOKと答えた運営は、知る限りで存在しない。
んで大体の場合、「その他ゲーム運営の〜〜を損なう行為」とかの適用範囲の広い例外規則で罰することが可能だから
プレイ規約の適合可能性を調べる意味はあまりなく、同様にプレイヤーの規約解釈も調べる必要が無い。
>>438 いや、結構困ってるんだよ。
こちらの本体に向かずにロンパー言われても困るつーか。
あんまり勘違いしてる人が多いと、運営判断の具体例をちゃんと探した人も少なそうで困る。
こういう人間がいるから具体例書かないんだろうな、会社経営してる人は頭いいわ
何事も都合よく解釈して、自分の思考が絶対の奴に何言っても無駄だろw 典型的な困ったちゃん
こいつは困ったちゃんじゃなくて単なるアホのキチガイ
議論厨はナルシスト全開だからな
キチガイとかそうでないとかはどうでもいい事だろ 無駄に煽るなよ
そんなめんどくさいことしなくてもディスプレイにシールはればいいじゃん つか砂でレティクル表示されても接近ではDB使うんだから必要ないじゃない どーせQSなんてやってる砂ほとんどいないよ
rottelさん、使うてはるんですか・・・
>>447 シール貼り付けだとドット単位でのズレが出るし
PC操作だけでPMの準備が完了しない。
他に、表示させる補助情報もゲーム中に動的に色々いじりたいゴニョゴニョ事情があるんで
当分は
>>417 の路線で調べ物することにしてます。
>>443 この流れで「解釈が間違ってる」ていう話に持ってくのも相当理解力がアレだよな……。
まぁ、あんたみたいなのもいないとこちらは困るんで頑張って下さい。
frapsとかフレームレート表示するあれも違反ってことになるな。
ていうか、ディスプレイにシール貼るのも面倒じゃない? そこまでしてkill稼ぎたいのかよってかんじ。 普通に目で追って撃てば当たるだろうにw
僕ASしたいんですけどこれ大丈夫ですかね?って聞いてるようにみえるんだけど間違いかな? そもそも言えない事情があるなら質問スレこなくてもどっかにチートスレでもあるんじゃない? 議論して論破()したかったなら本スレ行くことをお勧めします^^
OSを偽装してWIN70をもらってもBANされたりとかしないんでしょうか?
>>453 何故に?そんなことしたらユーザーの7割が明日からINしなくなるだけだよ?
これだけ偽装でwin7持ちのユーザー増えた状態でBANとか終了のお知らせがプンプン臭う 本来WIN7持ちの特権だったはずなんだからちゃんと全持ちユーザー調べて偽装から回収しろよ糞ポ
そして本当のWin7所持者に大量誤爆するわけですね
UA以外で情報得ようと思ったらWGAみたいなのしこまないと駄目なんじゃ
久しぶりにこのゲームやるんですけど今強い厨武器ベスト5ってなんすか?
誰もが認める厨武器 MP5 SD6>TOMMY GUN>WIN M70>INGRAM>LIQUID BOMB
460 :
名も無き求道者 :2009/12/23(水) 00:37:19 ID:0gkxFOQo
以前はGSDBBSreaderでFPS制限できてたけど 半年ぶりに復帰したらできないっぽい?
>>462 把握したありがとう
現状、制限できないみたいだね
464 :
名も無き求道者 :2009/12/23(水) 11:36:08 ID:9B42e6OR
ARやSMGの、ダメージ率(単位時間あたりの、ダメージ量)が高いのってなんでしょうか? AKとかは威力強いけど、連射遅いし、Ingram先生は威力低いけど、連射早いから、ダメージ率=威力とはいかないと思うんだ。
それは当然全弾HITでの話しだよな?
K7
ショットガンのM3 SUPER90とSPASはどちらのほうが強いと感じますか? ウィキのほうも見たんですが、甲乙つけがたくみえます。 みなさんの主観的な感想でいいんで、買う参考にさせてください。
PGあるならSPAS
◎SPAS 散弾の数が多い やや遠めの中距離でも威力が落ちない ◎M3 どこに当てても高威力 至近距離の攻撃力で優れる ○Remington SG+早連射という凶悪な組み合わせ だが総弾数が少ない △Winchester 集弾性と軽さが売り 上級者向け 漏れはすぐ死ぬ=弾使い切らないので、Remingtonを愛用してます
m3とSPASならSPASだな。 M3は弾詰まりか?って思うときがある。 でもSPAS買った俺としてはレミントンのがよかった。
M3はガチで弾詰まりがある 大勢がそう書き込んでる辺り恐らく回避できないバグか仕様 M3の軽さは結構大きいと思うよ 近距離でのスピードは結構なアドバンテージだと思う つかレミたん薦めるのってドラゴン先生薦めるみたいなアレなの? レミたんよりウィンチェの方が怖いと思うんだけど
何かアホな質問っぽいんですが ミリィがジャンプしたときに「トォー」とか「ニャントー」みたいなこと言ってるのってVoice何ですか?
サルの鳴き声みたいなウホッホな声が聞こえるんですけれど誰の何ボイスですか?
>>476 動画みてみたらボイスAだった
うひょっひょだったのね
猿ボイスかと思った
レミントンは他のSGなら一発で倒せてただろっていう状況でも敵が生きてる 一人の敵を倒すのに何発もぶち込んでると敵の増援に襲われたりする ウィンチェスターは特殊点狙わないと沈んでくれない 集弾いいからAIMがずれてるとダメージ期待できない
結局は腕次第というか好みだからな 迅速lv2で高速移動しながらでもAIMはずさないなら、断然ウィンチェ
初期選択のガイからミリィに変えようと考えているのですが、サイラスの使用感はどうですか? ミリィは使用者が多過ぎ、次に被弾率が低そうなサイラスは溢れてないので。 スキルは無課金運搬を考えてます。
途中退出の取得経験値が〜ってのをもっと具体的に教えてくれる人いませんか
持っている経験値が経験値が減るんですか?(・ω・ )
その回で取得する経験地が減るってことだよ
ありがとうおにいちゃん
本当に感謝の気持ちがあるならしゃぶってごらん
テメーに言ってんじゃねーよ黙ってろカス
自分で調べられないカスに言われたくはなかったな。無念
お子様方はお帰りください
質問させてください M3よりSPASの方が強いっていうのをよく目にするんですが M3持ってる自分はあらたにSPAS買う必要性ってありますか? ほとんど変らないなら別にいいかと思ってるんですが それとM3の方がSPASより優れてる性能ってなんかありますか?
M3専だった俺が久しぶりにSPASに切り替えて使ってみて思ったのはM3のほうが次に撃つ速度が速いのと威力はM3の方がいいと思ったな まぁ、あくまで主観によるものだから人それぞれだと思う。 欲しければ買えばいいし特別欲しいわけでもなければ違うものを買えばいいと思うし。
連射速度はSPASの方が上 威力はM3の方が上
>>493 それ間違いあるだろ
なんでSPASよりM3のほうが集弾いいんだよ・・・
それ以外は大体あってるな
個人的には威力でウィンチェとレミが逆
なんで、って事実だから仕方ない 威力はウィンチェが97.5、レミが94.5だからその通りかな
質問ですが、 『●アビューズ行為とは 『ペーパーマン』をプレイするすべての場合を対象とし、一人または複数人により、 「意図的に」ないしは「故意に」その時期、その内容、その方法の一切を問わず勝敗に関する相談、 協議または操作、行動を行うことにより、正しくないと認められる方法(不正な方法)によりPG ならびに経験値を獲得する行為、ならびにKill・Dearthの数値を調整する行為全般をいう。』 公式のこの文言を見ていたら、露骨なDeath稼ぎはアウトになるんでしょうか。
497 :
490 :2009/12/25(金) 23:49:21 ID:X3ZfyEMI
どうもアドバイスありがとうございました<(_ _)> 中間距離でも戦いやすいって点はひかれますが もうちっとM3とがんばってみます
>>464 今更だが答えよう
K7>M4≧FAMAS>壁>MG42
トップ3、特にM4とFAMASは差が殆どない
どうせこの後はいらんだろ
ワースト1位はトミー、僅かな差でMP18が2位
すぱすぱのほうが散弾の数がM3SGより一発多くて12発だから 集弾がほんの少しM3SGより悪くても当たりやすいのか? でも実装されたときの本スレではすぱすぱのほうが集弾いいっぽいって言われてたな
スパスの方がM3よりも威力の距離減衰がいくらか緩い んだと思う
501 :
名も無き求道者 :2009/12/26(土) 02:57:58 ID:WJ+BUXtL
なんでこのゲーム1試合おわるとみんな退室しちゃうんですか?
着替えたり武器変えたり
503 :
名も無き求道者 :2009/12/26(土) 05:38:29 ID:WJ+BUXtL
じゃ待ってればもどってくるの?
K7最強それ以外使うてる奴は在日。
>>503 待ってればっつーかプレイ状態になればすぐ戻ってくるよ
俺もこのカスどもの性質にはマジイラ壁っすよ
>>501 1.特定のマップ、モードしかやらない
2.他のモードがやりたくなった
3.もっといろいろな人とやりたい
4.相手が弱すぎた
俺の場合はこんな感じ
507 :
名も無き求道者 :2009/12/26(土) 16:49:04 ID:uNmFG/lP
>>163 は解決したのだろうか。
俺も同じ状況になった・・・。
色々試してだめだったので問い合わせるか・・・。
163 :名も無き求道者:2009/11/30(月) 17:10:37 ID:qboRN765
なんかこんなん出てくる
ダウンロードリスト取得に失敗しました。リトライしてください。
update.revisions_v2txt (843)
助けてください。
性同一性障害やNHさんは例外としていいとしても、女子トイレの使用は避けるべきだとおもう。 性同一性障害だけど戸籍的には男性って場合は法的にはどうなるんでしょうね?
いきなりどうしちゃったわけ
なんか…
>>503 にすごい萌えた
俺のDEをぶちこみたい
512 :
名も無き求道者 :2009/12/26(土) 21:08:47 ID:p3DnbOJe
>>480 かわいさ ミリィ>>>サイラス
声 ミリィ>>>サイラス
被弾率 ミリィ=サイラス
機動力 ミリィ<サイラス
耐久力 ミリィ<サイラス
衣装 ミリィ>>>サイラス
人気 ミリィ>>>サイラス
これはミリィしかないだろ
サイラスは非課金で運搬付けられたっけ?
ミリィやってると上達するね。 キャラに思い入れがあれば死なせたくないし 連続KILLのボイスが可愛いから頑張れちゃう
それを言い出したらテリシアが最強だろ あの声は最高に癒される
ガイの声は純粋にカッコ良い
PMをプレイするうえでのVistaと他のOSの違いを教えてください 俺はVistaでやってるんだけど戦闘で撃ちあってる時もっさり?するんだけどそれはVistaだからであって他のOSに変えたら改善するのか気になったもので…
vistaと7はファイアボム食らうとガクガクになるけどほかOSは平気 これはがめぽのせいだからどうにもならん もっさりするのは推奨スペックないからじゃないかな、だめぽが改悪してるからどんどん重くなってるよ
FPSをやる上でfps重視ならXP fpsを落としてでもDirectX10以降の機能を使いたいという人はVistaかできれば7 PMの話に戻すとこのゲームはDirectX10に対応しているとは思えない
>>519 意味わかってないなら言わないほうがいいよ
ミリィのウザキモイ声が好きな奴なんているのか
>>512 機動力が高いのはミリィ。
ネタでやってんのかもしれんが間違って覚えないようにな。
サイラスは一番足が遅い。
523 :
sage :2009/12/27(日) 23:48:39 ID:qBWB0GaX
ハンゲームからPMするんだが・・・ サイトのゲームスタート押しても無反応なんだが・・・ 再インスコはしましたが・・・
初心者狩りウマー( ゚Д゚ )
スキルと衣装が正式に分離すると、分離前から持っていた衣装の能力値はなくなる? ミリィと一緒に運搬衣装を買おうと思ってるんだけど。
服の能力は消えて代わりに同じ能力が付いたペーパズルが貰える(テスト鯖では)
このゲームの大当たりはなかなかでにくいそうだが レアも出にくいのか? いくら課金しようか想像がつかん
友人はボイス欲しさに7k入れたがレア1つしか出なかったそうだ
>>523 ブラウザはIE?
ActiveX入れた?
このゲーム、BOT撃ちモードが無いから、初心者狩るのが一番爽快感あって楽しいよね。 一般鯖は引いてガン待ちしか能が無いキッショいK/D厨が一人か二人試合に絶対居てすんげー寒いし (というかそんな構造のマップしか無いのが問題だけど) 低スペラガーが居たりするとイラっとくるけど、 それでもやっぱり初級で気軽に突っ込んで気軽にボコスカ撃ち合ってるときが一番楽しいよ。 正味、クラン戦は爆破だけあれば良いしな。
最近、特殊系のショットがよく出る気がするんですけど、 気のせいですかね?
敵がゴキィならどこに当てても急所だからな。
今年の12月の初めにペーパーマンを初め 現在のレベルは26 K/Dなんちゃらで初級鯖に入れなくなり、現在デス稼ぎ中 もっとやり込むと強くなれるかな
ここは日記帳ではございませんので 小学生用の日記帳をお買い求めの上ご自分で検討なさって下さい
初心者でかっとばしまくってたら K/D 38/5 終わったらキックされたwwバロスww
はいはい^^;
>>527 俺の場合は12k入れて大当りとレア一つだったけど友人は3kでレア二つと大当りを手に入れた
つまりはそういうことだ
俺は5kで大当たり2つでたけど?
そんなにもバチ当たらないものかなあ? 15K課金で ティナボイスS、A テリシアボイスA 金TAR 金P90 と当たってるんだが。 あと、銀MG42とかハロウィンとかラビットとかゴシック浴衣とか。 10回回せば1回は当たる印象。
いくら使った忘れたが ボイス欲しさに回してんのに 浴衣しかあったことがない。
ばかじゃない?
tes
規制解除きた(´;ω;`) ミリィの不思議ちゃんvoiceほしさに3kいれたら 浴衣あたったけどあれはレア? voiceでないってチャットルームでぐちったら 課金の0が一個たりないっていわれた(´・ω・`)
あ、間違えた 浴衣じゃなくてゴシックだ 能力こだわるなら服ある程度きまっちゃうし ペーパチで服なんて欲しくねー
迅速lv1 敏捷lv2 集中lv1 防御ー6の装備って糞ですかね?
ミリィサイラスなら酷い事になるかもしれない それ以外なら糞とまでは言わないが・・・ 古城ならむしろイケる
Lv50になるには1日何時間くらいやって、何カ月かかるの?
Lv50になるのに必要な経験値は2,243500ぽいです 経験値+50%を付けて1時間に古城50を3戦したとして、経験値2,000は稼げるんじゃないでしょうか 割り算すると約1,122時間です 一日12時間狂ったように古城に居ればたったの93日、3ヶ月のようです 意外と楽ですね
本スレどこ?
ありがと愛してる
本スレ位自分で調べろよksg
まぁ本スレぐらいは良いんじゃない
俺もクラン入ってHP144にしたい という書き込みみたけど クラン入るとステあがるの?
今から新規でPMでやるんですけど おすすめの武器、装備等々あれば教えてください!
M4つかっとけ
>>556 キャラ:ミリィ
武器:火縄銃
衣装:メイド+横結びヘアー
これで君もりっぱな幼女オタ(ry
まぁ頑張り給え
ボムの遅延の直し方ってありませんか? 再起動以外で
自分が廃回線で、RMになるぐらいだな。
あぁそういえば、試合開始の前から部屋に入ってるとラグが緩くなるってのは聞いたことあるなぁ ただRMだと逆にきつくなりそうなイメージはあるけど
都市伝説の域を出ないな。
SRとMGでアバも使い分けるべき?
まぁMG42は糞重いからな。いっそ迅速を諦めて生存装備に変えるのも手だな。 SMGだと脳内保管するけど SMGなら必須の迅速をやめて、SRなら防御か根性をプラスしたほうがそらー良いだろうが 正直誤差レベルじゃないかなぁ
AR&SMG&SG →迅速 MG&SR →防御 あとはお好みで
12月に始めてPGがそこそこ貯まったので武器を二つ買おうと思っているのですが 特別授業でもらったAK47が使いやすかったので(自分的には)AK47を一つ買うとして お試し品のM4が安定していい感じだったしAUG(使用経験なし)にも興味があります AK47を使ったときは突撃だけしたのですが M4のときは、遠距離から狙撃などもけっこうやっていたので AUGでも似たような使い方ができるのでしょうか? 癖が強くて使いずらいでしょうか?
>>566 そんなことより世間はもう正月だよ!
今日はゲームはもうやめにしなさい!
はっきりいってスコープ付きARはSRよりも難しいよ。
569 :
名も無き求道者 :2010/01/01(金) 18:23:36 ID:xDKLxH6a
爆破戦術の大まかなPG獲得計算ってもう分かってます? 勝ち負けで結構違いますかね?
>>566 AUGは静止orしゃがみ状態だと締りがいい感じ
移動撃ちだと4,5発目までレティクルが一定まで開いた状態でそこから後はがばがばまでいかないけど結構開く
スコープ付だけど静止して打つならSR使えばよくね?って気はする
AK買うみたいだし近距離対応のSGかSMG遠距離対応のSRを考えた方が無難かと
同価格帯で考えるならL96
レティクルの感じが似てると思うmp40
SGで人気のあるSPAS
後は地味に大事なサブのDB
こんなところから考えると良いかな・・・
武器二つしか買わないって決めててAR二つはちょっとお勧めできないかな
>>570 俺のミリィたんの締りほどではないがな。
当たらないわ避けれないわで散々なんだけど、何をどうしたらいいんだ? 特に回避。 レレレはしてるつもりなんだが…
獣使ってるならそう感じるよ それ以外ならただ単にAIM負けてるから撃ち負けるだけ 当たらないのは避けてるのではなく相手が当てられてないだけ
初級で普通の部屋に入れば死にすぎてひんしゅくを買い 個人部屋ではリスポンに容赦なく狩られ 初心者部屋を建てれば始めた直後っぽい人ばかりで終了後全員に逃げられる そんなPM二週間目の俺の居場所はどこにあるのでしょうか
銭湯だけあれば良いと思うよ。
AUGは移動時の精度が低いとwikiに書かれているのですが 動画を見たところ同状態のM4と比較してもそれほどレティクルの開きに差がないように感じます。 銃の精度はレティクルの開きだけでは見て取れないものなのでしょうか? (↑反動でのぶれによる狙いにくさを一切考慮しないとしても) それともそのレティクルの開きの差が実戦では影響が大きく 移動時のAUGは精度が低いということになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
レティクルはおおよその目安にしかなりません 実際にはレティクルの外に弾がが飛ぶことが多く運頼りになります 反動制御はAUGのほうが簡単であるにも拘わらず実際の命中率はM4のほうが上回ります ガメポが糞である由縁の一つでもあります
>>574 どっか募集してるクランに入れてもらったりすればいいんじゃないですか?
死にすぎて顰蹙を買っているとの事ですが、行動するときは味方と行動を共にしているでしょうか?またキルログやレーダーといった敵位置、情報が推測できる物を活用しているでしょうか?
初めて間もないみたいですので見る余裕がなかなか無いかもしれませんが、それらを活用することで無駄死が大分減らせると思うので頑張ってください。
初めてまだ二週間ならこれから幾らでも伸びると思いますよ
>>578 どうも、クランはチャットで誘われるがままにホイホイ入っちゃったのですが
何故だか自分の居る時間帯は誰もいないんですよね・・・
『死にすぎて〜』というのは単純に撃ち負けてます。単独行動とかできません
戦術で皆と一緒に行ったらスナ大活躍な所で戦闘開始してあばばばば
無難にM4を主に担いでるのですがkillなし全死で終了、ってとこでヘコんでたんですねorz
キルログみてデモリ無双に震えたり不安になったらレーダー見たりもするんですが、
いざ実戦となると思うように腕が動かなくなり糞AIM連発であぼん
これはもう慣れっきゃないと思って初心者部屋見つけて程々に頑張ってます
アドバイス貰えて嬉しかったです、冷静な判断が出来るよう精進します!
ちょっと質問 今M3、M4とメインを集めていっているのですが、
特別授業で貯まった57000PGを何に使うか悩んでいます
ガイから人型に変えると弾がずっと当たりにくいと聞いたのでミリィ又はイッチャを買うか、
様々な状況に対応できるよう遠距離武器(L96が第一候補)を買うか…
他にも良い使い道があったらご意見ください、よろしくお願いします
人にするぐらいならもう一度垢作りなおしたほうがお得
>>579 タイマン勝負を鍛えたほうがいい
レレレしゃがみジャンプ下向き撃ち
3点、2点バースト リコイルコントロール
FPSのテクニックを抑えたサイトで勉強するといい
はっきりいって、きゃら変わったくらいで
被弾率そんなに変わんない
キャラ変わると被弾面積変わる ↑これはFPS歴10年とかそこらの奴らが言うんなら別に構わんが PMはK/D2無いような雑魚がこれを何かの言い訳、逃げ口上に使うのが俺は気に入らん。 K/D2無い雑魚は、違いなんてわからない。 それでもゴキイに変えただけで死ににくくなっちゃうほど、 神AIMは今のPMには少ない。
>規制やめてー > >>実際にはレティクルの外に弾がが飛ぶことが多く運頼りになります >・視野角弄ってないなら、今のところトミーガン以外はレティクル内に完全に収まるという検証結果がそこらへんに転がってるはず > > >>反動制御はAUGのほうが簡単であるにも拘わらず実際の命中率はM4のほうが上回ります >・視野角デフォでの反動距離 AUG(14ドット)>M4(10ドット) >フルオート時の1発ごとの反動距離増加 AUG(6ドット)>M4(4ドット) >横ブレ開始まで M4(12発)>AUG(10発) > >AUGの方が反動制御が簡単である理由がどこにもないよね。 > > >心優しい人がいたらやんわりと指摘してあげてください。
>>579 ガイに比べ人間型は確かに被弾率は下がりますが、
>>581 の人が言ってるように正直気持程度だと思います。(一般鯖ではミリィ、クラン鯖ではティナが多いのは事実ですが・・)
M4を多く使ってるそうですが、近距離戦で使ってはいないですか?SG、またはSMGと対峙する場合どうしても分が悪くなりやすいので自分の有利な距離を保ちつつ戦ってみるのを心掛けてみては?
またL96を買おうか迷ってるそうですが、始めて2週間の方には正直お勧めできません。暫くは比較的使いやすいSMG、ARを使っていくことを強くお勧めします。L96は特別授業の方でも1日体験が貰えると思うのでまずはそちらを消費してから再度購入を検討したほうがいいかと。
現状スキルありなら ゴキライス>>>>人間>越えられない壁>他なのは誰がどう見てもわかる話だろ 一般行った事のない方の言われることはホント参考になりますね^^
それは一般底辺の言い訳に過ぎない。K/D2超えてる奴はそんなこと思ってないから。
エアボム食らっても浮き上がった頂点でくるっと回ってストンと落ちてくる奴ってこっちがラグってんのか向こうが悪いのか・・・? もしくは升なのか・・・?
段差キャンセル あとはPM自体のバグでマリオジャンプになる時がある
>>582 KD2あるヤツなんてスナしかいねーんだからお前の言ってることは寝言でしかない
初期装備・一般で上位の成績出せても クラン戦・チーム戦になると全然難しさが違う ああいった連中は上手いだけじゃなく、行動を読んでくるからなあ
593 :
576 :2010/01/05(火) 02:04:08 ID:IyZK67h4
ネットに接続できずお礼が遅れて申し訳ないです。
>>577 >>583 一部武器や、視野角を変えた場合はレティクルの外に着弾する可能性はあるものの
精度の目安としてレティクルの開きを見るのは充分に参考になるのですね。
とするとAUGの移動時精度は特筆するほど悪いわけではなく
M4に比べると精度の差に加えて連射間隔やぶれの大きさで劣ることから
移動時に当てづらいということになるのかな。
お二方ともありがとうございました。
>>581 ,
>>585 キャラ替えはもうちょっと先に回すことにします。お金が余るか決心ついたら!
>>579 を書く前後数時間程L96の体験版を触ってみてその新鮮さから候補に挙げてみたのですが、
こちらに気づかれていないまっすぐ走るキャラにも当たらない始末・・・
やはりもう少し敷居の低い武器で経験を積んでからの方が良いみたいですね
SGもまだ使いこなせてないのでやや狭いところで使えそうなM40辺りを買って
ちょっとずつ上達していきたいと思います、ありがとうございました
スナやりたいなら、スコープ付きARで練習するのも悪くない PSGとかTARなら、スルルの授業でもらえたはず。 俺はTAR→安SR→L96→SG→INGRAMってかんじで成長した
>>595 スルルの特別授業ではPSGもTARも貰えないんじゃないかな?
TARはレベルアップ報酬(Lv.9)だったかと。
スルルの特別授業では、L96とG36、ドラゴン先生が貰えます。
そうかそうか、訂正ありがとう。 初心者はやっぱARから入るのがいいよね。 とにかく前にでて沢山死ぬことが上達の道
598 :
名も無き求道者 :2010/01/05(火) 17:47:28 ID:swzjw3OK
突撃すればチームの勝利か自分のレベルアップが漏れなくついてきます
スチールはアサルトだけでも成り立つ。
600 :
神 :2010/01/05(火) 20:23:06 ID:yVwY2jM3
600ゲット、余裕でした。
FPS初めてなんですが N64のゴールデンアイと同じ感じと捉えて良いんでしょうか?
ダメ。
わかりました 違う物と捉えておきます ありがとうございました
ゴールデンアイってサドンにあったよね。通称金閣寺
そうか
餅をプレゼントで送って温存しても27日には消えてしまうとのことですが 普通の期間限定でない武器体験版などはとっておいても消えませんよね?
一年前に貰った初心神の加護がもったいなくて使ってない人は案外居る
残るんですね、ありがとうございます 自分は初心神の加護等のアイテムは一日限定と気づかず速攻開けちゃいましたorz
609 :
名も無き求道者 :2010/01/07(木) 09:49:41 ID:2lVaLPgh
ロケランは消えたか、消すこともできるかと。 俺ロケラン使ってないんだぜーって言って、えらい恥書いたことがあるよw
消される場合は配布時に公式で告知がある
>>573 ティナを使ってる。
武器はAK47でK/Dは余裕の0.5以下w
PSG1も有るけどまったく使いこなせないw先にSGかSMG買えばよかった。
ペーパーマン内でエイムぢからを鍛えるにはどうすればいいんだ?
クランにはログイン頻度低すぎて入れない。
>>611 おそらくほとんどの人が使ったことがあり、かつ優秀なM4A1との比較で
AK47は威力の高さのかわりに、連射力、反動面、精度全てを犠牲にした武器。
M4が腕要らないとか、AKで勝てるやつは腕がいいとかそういう話ではないけど
当てるための性能面で劣っているのは事実。他のARを考えてみるのもありだと思う。
他ゲーのBOT撃ちがAIM鍛えるのにはいいと聞いたけど、PM内に限定するなら
練習モードで決めた地点を順に丁寧に、だんだん速度を上げて撃っていくとか
相手にレレレ(横移動)してもらって撃ち合うとかはどうだろう。
AKの場合は移動しながらリコイルコントロールできるように壁撃ち練習するだけでも
その日の試合は当てやすくなる気がするよ。
自分に合った武器探し→良い成績→他の武器で同じ成績を目指す→上達
>>611 チムサバやってりゃそのうち上手くなるよ。
AIMって思ってると陥る罠が一つあって、何故か敵の正面に出て撃つ変な癖が
付いちゃうんだよね。
中級くらいまでは、何故か敵の正面まで来て遮蔽物から出てから、おもむろに
ヒャッホーイ!と撃ちはじめる人が結構いるw
後や横取ってるのに当てられないとか。いや、これは俺のことだが。
横や後取って当てるとか、遠距離から当てるとか、物陰からしゃがんで
撃つとか色々やってみるといいよ。
特に気づかれないうちに、なるべく早く狙えるようになるといい。
最近よく★☆テリシア状態☆★という言葉を耳にしますが 具体的にどのような状態なんですか?
616 :
神 :2010/01/08(金) 15:23:31 ID:FoWnOKlN
BOT撃ちが無いから、初心者狩るのが一番爽快感あって楽しいよねこのゲーム。 練習部屋なんてアホらしくてやってらんねーし。
>>615 メタボで「にゃんにゃんにゃめんにゃよ♪」とか言っちゃってる人の事です。
もうすでに出てそうだけど… 敏捷スキルってみんな結構意識してますか? 自分はとりあえずスキル関係なく衣装を着せたのですが、敏捷だけ−4まで落ちてしまいました 遠距離で撃ち合う分なら特にいらないスキルだと思うんですが 自分はSMG以外の武器だとどうも上手く当てられないので、近〜中距離を意識することにしたんですが こういう場合はやっぱリロード速度が響いてきますかね?
テンプレくらい読もうな
>>612-614 PG無いしとりあえず壁撃ち頑張ってみる。
動きながら一点を撃ちまくればいいの?
>>618 そもそも+5か-5にならないとスキル発動しないし。
>>620 動きながら動かない一点を狙う
動きながら動く標的を狙う
曲がり角では角ぎりぎりに照準を置いて不意に敵が出ても頭を撃ちぬけるように
>>615 ぶくぶく太ってしまってにっちもさっちも行かなくなってしまった状態
太っていなかった時には当たらなかった机の角や壁からちょっと出てる柱にガツガツぶつかる
623 :
615 :2010/01/09(土) 05:15:37 ID:9lyfLSWg
テリにゃんは好きだけどメタボじゃないから違うみたいだ よかったよかった
ペーパチでデザートイーグルが当たって、嬉しかったので一週間それだけで戦ってたら、エイムが改善してた。もちろんK/Dは悪化したけどね。 ハンドガンしばりで戦ってみるのもいいかも>エイム練習。
やるならコルト買って練習モードでひたすら撃ちまくるとよろし
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/01/09 20:00:59
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 17613.41kbps(17.613Mbps) 2201.48kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 18067.052kbps(18.067Mbps) 2257.69kB/sec
推定転送速度: 18067.052kbps(18.067Mbps) 2257.69kB/sec
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 1.69Mbps (211.94kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 2.831秒
この環境じゃペーパーマン厳しいでしょうか
ラグが結構あってISP契約変えようかな、とも考えてます
俺んちは下り400k/s、上り80k/sだ。全然余裕。
ありがとうございます スペックは問題ないんですがラグがヒドイって言われて、自分でもそれは実感できたのでどうしたものかと 今までは問題なかったんですが急にラグくなったんですよね・・・ もう少し調べてみます
>>628 クライアント起動して、何もネットの動画(ニコ生とか)見たりしないでも
ラグになる?パソコンとルータの間を無線LANにしてない?
スピードテストなんて貼られても答えようがないのです・・・
631 :
神 :2010/01/10(日) 02:58:25 ID:t23dE7bY
というか、PMがP2P方式ってことを知らん奴が多すぎるな。
数日前に作って現在Lv9なんです。 しかしスルルの授業を受けてなくて1からやりなおそうと考えているのですが キャラデリする画面が見当たりません どこから出来るのでしょうか?
>>632 特別授業を何か勘違いしている
今から受け取ってなんのマイナスもないぞ
ちなみにハンゲ民なら公式HP左のペーパーマン通信から
過去の授業はもう受けられないのでは?
ああ理解できました ありがとうございました キャラデリしなくて済みそうです
PCを変更したんですが、以前がXPでCPUがC2D8400、グラボが9500GTだったのに対し、 新PCがWin7でCPUがCore i7 860、グラボGTS250(1GB)になったのですが、 明らかに以前よりFPS値が下がって乱戦場所だと重くなります。 XPから7になったので負荷は上がってるとしても、スペックは格段に上なのにここまで重くなるものですかね? ちなみに火ボムとかは食らってません。
ARってAKB48が鉄板?
FPSでAKB48の話題出されるとサドン思い出す
>>637 ドライバが最適化されてないかもしくは最適化され過ぎてエフェクト全部盛りになってるとかじゃない?
あと7の64bit版は重いって話しらしいよ。
あとRM-P2P方式だから、単純に建てた人のpcがダメダメだったとかね。しばらく様子をみてみてはいかが?
>>637 スペック上がったって言っても9500GTから9800GTX+だし
DX11対応してないから微妙
サブアカウント作りまくって初期10000とLv2報酬とかスルルの報酬稼ぎまくって メインアカにアイテムプレゼントしまくるのってアビューズ行為になるんですか?
アビューズで経験値やPG稼いでなければ問題ない
645 :
名も無き求道者 :2010/01/10(日) 23:03:00 ID:FtjJj0wu
>>643 その行為をするのはトンでもなく時間がかかるな。
とりあえず、プレゼント可能になるにはレベルいくつまで上げないといけないか調べてみな
まぁ、レベル上げるまでの武器は無料だし、そんなに効率悪くもないでしょ。 ミリィに服をプレゼントとかは、あんまり賢明とも思えないけどw
この前のスルルの挑戦状で6垢で50戦以上したけどすごい疲れたぞ
>>643 プレゼント可能なのはLV15から=必要経験値40500
プレゼント可能になるまで飽きない自信が有るならアリかと。
>>637 i7は確かに速いCPUではあるが、それはキチンと対応されたソフトだけだぜ?
ペーパーマンみたいな糞古い設計のソフトだと下手すると単純にクロックの速いE8400の
ほうが快適なんじゃないのかな?
あとGTS250はお葬式性能。
先日、何も買わないで行ったら16万溜まったよ。 200万戦とかWin7とかupイベントあったからな。 流石に最後の方は初期武器で飽きてきたわw
仕様です
SG使うときのスキル5つの優先順位おしえてニョ!!!
早く教えてニョ!!ニョ!!!
迅速>防御>根性>敏捷>集中 わかったら帰れ糞豚
SGは敏捷命だニョ!! なんでそんな下なんだニョ!! ほんとのを教えてほしいニョ!!ニョ!!!
敏捷1でどんだけ変わるか分かって言ってんの? 気のせい程度のその差が防御や根性以上の価値あると思ってんのか? 迅速は分かるな?銃弾の回避はもちろん、一番ボム飛んでくるポジションのSGには必須だからな?ボム避けたいよね? わかったら俺と結婚しようテリにゃん
ショットガン使ったことないから敏捷の差はわかんないニョ! でも敏捷2根性1防御1の組み合わせならできるニョ!! それでも迅速1防御1根性1の組み合わせのがいいのかニョ! 連射しないから集中がいらないのはわkるニャ!
んー敏捷2なら差はわかる程度にあるだろうけど まぁ言っちゃえばプレイスタイル次第、かもな 俺は敏捷いらね派 8発9発ありゃガチ撃ち合いなら弾切れ前に殺すか死ぬかだ 2人来た?2人殺すよりとにかく1人殺す事を考えろ とりあえず敏捷1ならいらん、迅速は必須、敏捷2防御根性から欲しいのを取れ これでいいだろテリにゃん結婚しよう
>>658 特別授業でレミントンの一丁位貰ってるだろ。
それで敏捷ありなしで戦ってくらべればいいんじゃない?
そうすれば迅速でカカッっと近寄って頭をパーンした方が良いと理解するだろう。
ティナで迅速根性防御の組み合わせ教えてください お願いします!
662 :
神 :2010/01/12(火) 12:38:46 ID:Wr1Egw0a
敏捷2+防御1のハヤシのアバターが激しくウザイ。
敏捷は確かに微妙だなぁ。体感変わるほどでもないしね 集中は武器によっては効果大きいんじゃないだろうか 迅速防御が鉄板でしょ
確かビッチと幼女は4か5スキルいけたはずだけどCASHアクセ込みとかだったはず 根性と防御は同時にできるのかもしれないけどCASHアクセは必要になると思うよ 無課金で考えるなら迅速+防御+集中or敏捷がハヤシティナテリシアミリィで出来る
はぁ?ガイさんディスってんの? 敏捷2+根性1+防御2でガチムチプレイできるお^^
666 :
名も無き求道者 :2010/01/12(火) 20:09:23 ID:1kCXkfTu
できるがスゲエカッコ悪い
ガイで敏捷2根性1防御2なんてできるんだ。 いま使ってる敏捷2根性1防御1ですら、L96が即死じゃなくなるのに、それ以上に硬いってのは凄いな。
L96のノーマルヒット威力は90、144の2段階。 さて144に耐えるために必要な防御、根性のスキルレベルはいくつでしょう?
ARと打ち合うとSMGじゃ絶対まけるんだけど SMGはどこで活躍できるの
SMGは移動撃ちの精度をもっと上げるなりしてARと差別化すべき そのかわりもう少し威力減衰をキツくするとか。
SMGとARの明確な差はほとんど無いと思うけど SR以外の強武器はm4除いて後はAIM勝負じゃないかな ARがm4でSMGがSD6とか ARがm16でSMGがmp40とかキムチ こんな状態だと全然話が変わると思うけどね
>>668 獣防御2根性2?そんな組み合わせあるかは知らん
SRでも距離減衰あるから橋の端と端ならどうにかなるかも?
M4A1とかいうの使ってる人すごい多いから これ使ってみたら・・・ なにこれ全然あたんない キムチのが強い気がするけど なんで使用者こんなおおいの!
キムチは嫌い でも当たる武器が欲しい→M4A1
今のキムチは修正されたから強く無いだろ 産廃レベル
677 :
名も無き求道者 :2010/01/13(水) 15:10:53 ID:MXnuGD7T
>>673 M4A1で当てられないなんて、どういう使い方してるんだ
今でもM4よりキムチのが強いくらいって思う人は割かし居るだろな
もちろんMAPにもよるが俺もそう思う
M4レティクルでけーよキムチちゅっちゅ
>>673 だけどキムチのイメージの悪さとM4との性能差を比較したらM4取るわ、って人と
よくわかんねーけどM4がいいらしいから使っとけ、な人のせい
がめぽのID2つもってるんだけど ミスって今使ってないほうにGPチャージしてしまった チャージしたIDは昔PM垢BANされててCASHに換えても使えない このチャージしたIDで新しくPMの垢取り直すとか 他のがめぽIDにギフトするなりってできないのかな? FAQ見たけど気をつけろとしか書いてないから無理なのかね
というかキムチ高いからM4のほうが人気あるんだろ。距離減衰考えたらM4のほうがオールラウンダーだしな。 だけど、そんな減衰気になるような状況ってあんまないだろうから、やっぱキムチのほうが強く感じる。この前+40出せたし。
>>679 諦めろとしか。ID取り直しも無理だろうし、素直に別ゲーに使ったら?
682 :
名も無き求道者 :2010/01/13(水) 16:48:17 ID:eJZaVn2G
>>681 了解した。
がめぽじゃ他にやってるゲームないから半封印して
また明日買って来るわ
ありがとさん
>>683 必要スペックと推奨スペック変わるみたいだしそれまで待ったほうが無難じゃね・・・?
グラボはたぶん問題ないとおもう。フレがちょっと上の9800GTXで快適らしい。
将来性はシラネ
ファイア問題あるしPMしかしないならxpかと
7、vistaはカクカクしますよ。
>・OS:Windows(r)7 Home Premium 32bit 正規版(DSP) 逆に聞きたいんだけどWindows7で何をやりたいの? 〜〜がしたくて7じゃないと絶対嫌なんです、ってんじゃねーんなら PMに限らずPCでゲームするなら当分XPにしとこうよ
XPにしとこうよも何も、もう店頭で売ってるPCは全部7になっちゃったんじゃない? XPパソコンを新品で調達してくる方が大変だと思う。
ダウングレード権でxpを選べるには選べる ドスパラのPM推奨モデルでもその他のでもダウングレードのXP選べるのな 電源がかなり怖いけど
でも超ガチプレイヤー以外は逆にそこまで頑張ってXPにする必要もないよね。 要は64bit版さえ買わなきゃ大丈夫だと思う。
回答ありがとうございます。 訂正:9800GTではなくて、9500GTでした PCの使用用途はペーパーマンとネットサーフィン、文章作成したり、ニコ動をみるくらいです。 win7にしたのはいまどこ見てもwin7だらけで、XPじゃ古いのかなと考えました。 推奨スペックの変更がとても気になりますね 9500GT(512MB)で性能不足しそうなのか・・・ 予算は全部で8万円ほどを考えています
>>690 他の人が言うようによっぽど急ぎじゃなければ、もう少し待ったほうがいい気がする。
690がどの程度のガチゲーマーかにもよるけど、もう少ししたらION2も出るし、そしたら4万円程度のPCでも十分な話になるかもしれないし。
ちなみに俺はacerのaspire revo(3万円)の7マシンだけと、エフェクト切れば一般サバでもフラグ取れるくらい動くしオススメ。
これのion2版が出たら完璧なんだけどね。
ガチではないですが、それなりに楽しく勝っていけたらと思ってます。 ただ、今使ってるPCがノートVistaでPMがかっくかくで… スペックは本当にPMが快適に動いて、他は一般事務ができればいいので なるべく値段を安くしたいです。
あとはノートPCがいいのか、デスクトップでもいいのかによるんじゃない? デスクトップでもいいなら、ゲーミングPCの安いの買って、推奨スペックあがったら、グラボ新調すればおk。 ノートがいいっていう話なら、一発勝負になるし値段も上がるから、やっぱりちょっと様子見たほうがいいと思う。 3月までに色々新CPU、GPUがでてくるからね。
ま、あくまで一つの意見と言うことで。 あとは他の人の話も聞いて見てくだされ。 んじゃノシ。
買うのはデスクトップです できれば安くしたいですね・・・;^^
自作できれば3万円余裕なんだけどねぇ OSはヤフオクXP正規ライセンスで500円ぐらいだし まあ、俺に言えるのは ・Windows 7 Vista で「良かった!」という人は見た事無い ・Windows 7 Vista で「これ動かねえ!あれ出来ねぇ!」って人は見た事ある ・公式掲示板でグズグズ言ってる愚図のほとんどがVista、最近は7もチラホラ ていうか、一般事務に使うのだったら事務系のソフトウエアがちゃんと対応してるのかどうか確認済みですよね? 技術系のソフトウエアはまだ全然対応してないんですが、事務系は対応済んだのかな?
自作で3万とかどんな屑マシン組むつもりだ それはともかく、64bit必須のアプリを使う必要が無いなら OSはまだXPで十分なのには賛成
CPU:Athlon II X2 250:6,800円 MEM:2GB:4,200円 M/B:Foxcon780G:5,200円 VGA:HD4830:6,800円 HDD:500GB:6,500円 DVD-R:3,300円 PWR+CASE:6,000円 OS:XP:500円 K/B:980円 MOUSE:5,500円 あ・・・45,780円
こんなでもリアル彼女でいいスコア出るんだよね。
なんでSGはスパスがおおいの
強いから
不発が少ないからってのもあるだろうな。 M3は、SPASより強いんじゃねって場面があるけど、「よしもらったぁ!」な シーンでスカった時のがっかり感が異常。
SPASとばったり遭遇したらあきらめてる タイマンじゃどの武器でも勝てんわ
>>683 あー、ノートだったということはモニターとキーボードが無いわけだ
マウスはあるよなきっと・・・今まで使っていたのがどんな物かわからんので、
i3かi5 661乗った辺りの薦めてもあんま変わらん可能性があるわけなんだが。
開発が金銀ファイア問題どうにかするまで待つほうが賢明かもな
705 :
名も無き求道者 :2010/01/15(金) 01:27:58 ID:gHgBRupF
ノートで、マウス無しでプレイしてる奴を知っているが。 そいつの成績は
>>683 よくみりゃFaithじゃねーかw
またこのショップを利用したいですか?
はい:28% (投稿数46件) 最近6ヶ月
はい:35% (投稿数338件) 全期間
いろいろ問題の多いショップらしいぞ?
今XP買うのも長い目で見たらサポート切れるしアホらしい かといってVISTAはともかく7はSP1まで様子見しとくのが一番いい
XPよりVISTAのほうがサポート期間が2年ぐらい短かったような
なんで俺がvista買う前にvistaはやめとけって注意してくれんかったん?
したよ、お前が信じなかったんじゃないか
Windows XP サポート期間 2014年4月 Windows Vista サポート期間 2012年4月 (Business は2017年4月) 2014年までは余裕でXPを使用して、サポート期間が終了したら その頃にはマシ(枯れ)になっているであろう7に乗り換える。 OSなんざ空気なんだから、アプリケーションの互換性を重視すべき。
>>698 HD4830買うのとHD5670とか待つのどっちがよさげ?
今は2600XT使ってる。
>>712 横槍失礼
HD5670は省エネGF9600GTと同等の性能
HD4830は省エネGF9600GTの1〜2割増の性能
HD4830が省エネ版の場合は最大消費電力は75W以下で、
ワットパフォーマンスはHD5670(消費電力64W)と同等くらいと予想
コストパフォーマンスを見ると、HD4830が上だろうと思う
WinXPのまま使い続けるならHD4830、
近いうちにWin7にアップグレードすることを考えてるならHD5670
ペーパーマンの最低スペックが上がる可能性があるから、グラボの性能が高い方がよいかもしれない
今はHD4830を買って使って、今後のWin7アップグレードついでに上位グラボに買い替えるという手もある
個人的な意見だが、
HD4830を買うと決めたなら特に何もないが、
HD5670を買うよりもHD5750を買ってた方がコストパフォーマンスが良いと思う
俺は偏った知識しか持ち合わせてないから、他の人の意見も聞いた方がいいかも
1万円出したらHD4850買えるし、1万4千円くらいでHD4870も買えちゃう HD4830を積極的に選ぶ理由ってあるの? ゲーム用ならGeForceの方が良いとも聞くけど、使った事無いから分からない 省電力がいいのか、とにかく性能なのか、性能はそこそこで安いのが希望なのか 何を目的にするかで変わるだろ
今はラデオン圧勝だよ
スコア的な意味でなら圧勝だけど、対応ゲーム増えたの? 汎用性で言ったらGeforceな感じだけど i5 661がもうちょいGPU側のパワー上がったらPMだけに関しては 要求スペック上がっても行けそうな気がするなぁ
PMやってる人って他にはどんなFPSやってるん
718 :
神 :2010/01/16(土) 14:24:32 ID:mpvxywNw
年末年始に〜1万5千で投売りされてたHD4890 VAPOR-X買った俺は勝ち組。
719 :
神 :2010/01/16(土) 14:25:49 ID:mpvxywNw
>>717 タイムクライシスの初代無印がおもろいぞ。それ以外はヌルくてつまらん。
>>714 HD4830を積極的に選ぶ理由は、消費電力です。
HD4850〜を選択した場合、電源も交換しなければならない可能性が大きくなります。
オフラインゲームで最も重いと言われている、TeaTimeやイリュージョンのゲームでも
HD4830程度の性能で充分な現状を考えると、オンラインのMMOやFPSでヌルヌルしたい方以外
に逆に、HD4850〜を選択する理由はありません。
オンラインゲームでは、ペーパーマンやパンヤたFEZ、鉄鬼ぐらいであればHD4830で充分なんですよ。
また2Dなゲームもする。というのであれば発色性に優れているRadeonを選択するのは当たり前の事です。
>>712 欲しいと思った時が買い時。後悔は後でしろ。
これがPCパーツ買う時の原則です。
例外として1ヶ月以内に正式に発売するというアナウンスが出た場合のみ待つ意味があります。
(※3ヶ月以内とかのアナウンスだと、度々延期されるから)
ていうか、HD4830を買ったとして、その後にHD5670が発売されたとしてその後悔の大きさって・・・
極小なんじゃないかな?と思います。
でもペーパーマン程度なら2600XTで充分だから、そもそも買い換える必要性が切迫してないんじゃないの?
721 :
神 :2010/01/16(土) 14:35:36 ID:mpvxywNw
>>720 2DやるならX1950XTX以外選択肢無いだろうJK
これで無料系は十分、HD4830ですらオーバースペックだ。
スペック厨で無ければ縁の無い話だ。
X1950XTX の諸費電力は130W以下、HD4830(新コア)は、65W以下
盲点・MICRO-ATXだと、HD4850〜とかのフルスペックカードだと 干渉が起きる場合がある。 フロントにいくつかのHDDとかカードリーダーとかついてると当たる。 自作の箱だと位置ずらせば解決するが、メーカー製PCだと専用化されていて ずらせない場合もある。 箱買い換え組み直しコースに陥りますw
今日PMやろうとしたらキャラがしゃべってる音声は聞こえるのですが 銃声がまったくきこえなくなったんですが何が問題かわかるかたいませんか?
います
>>724 そんだけでわかる分けねぇだろカス
もっと情報がないと解決できないだろ?
ゲーム内の不具合に関することは運営に聞くのが一番手っ取り早いけど 返事が来るのは月曜日午後やね。 運営の返事を予想すると ・Dxdiagを送れ ・再インストールしろ それでも解決しないと、メール送っても返事が来なくなる。
96GT+E8400でやってるんだけど 敵が視界に入ると超重くなるんだけど似たような症状の人いない? 視野は最小、設定もできるだけさげてるんだけどな・・・
すまん解決したw
どう解決したんだw ドライバ更新したとかかね。
質問なんだけど、手っ取り早くレベル上げるにはどうすればいい? 古城に篭ってみたけど意外に上がらないし、もしかしてチムサバ200kとかのほうが効率良いのかなと思って。
>>731 古城は上手いやつの狩り場だからw
デモリ持って、初級のキノコ地下200キルって部屋名の所に行って、
適当に敵に向って投げてなさい。地上に出ちゃ駄目だよ。
昔は下手な子でも稼げる電車下ルールとかあったんだけど、
禁止されちゃってねぇ。
733 :
神 :2010/01/16(土) 23:17:25 ID:Okpcryhu
>>731 ナイフ部屋ってタイトルで部屋を建てることだ。
ステージは古城が良いな。
で、入ってきた奴らはなぜか中央広間に固まってることが多いからそこにデモリを撃ちこめ。
そしたら即効で経験地も金も入る。個サバの1位補正はでかいから稼ぎ効率では個サバでこれをやることを勧める。
なぜ、スタジアムじゃなくて古城かと言うと、糞砂警備厨が邪魔してくることがあるからだ。
2人以上で口裏合わせて部屋に入るのが良いぞ。キック厨が絶対沸くからな。
以上だ。
それやったら嵐認定されてキックされちゃうのがオチじゃない? キックされたら経験値入んないよ。
って1番最後の行読んでなかった。 2認がかりでやるとは、お主も悪よのうw
新しいPCでインスコしたらパッチ画面で不動オンラインなんだが 誰かわかる人いないですかね!!1紳士の皆様!111
サーセン早漏でしあ 事故かいけるじました!!!!
738 :
名も無き求道者 :2010/01/17(日) 19:46:17 ID:7km93GpR
下手なんです。 Lv26、運搬ミリィで、K/D 0.3。武器はM4、SPAS、L96、MP40。 PCはRAM4GB、CPU Core2Duoで、スペックには全く問題ないはずです。 とにかくAIMが悪く、全弾撃ち尽くしても一発も当たらないことばかり。 待ち伏せしてもスナでも必ず撃ち負け、レレレも接近戦も勝てず。 初級チームサバイバルで-15は当たり前、以前京都200で-41を出しました。 FPS未経験の従兄にPMを紹介したら、ものの二日で彼に勝てなくなりました。 自分には才能が全くなく、どうしようもないということでしょうか? 上手くなりたいですが、コツのようなものはありますか?
釣りですか? テンプレゴキブリテンプレ武器でレベル26まで何してたんですか?
>>739 釣りじゃないです…
本当に下手なもので…上手くなりたいんです。
741 :
名も無き求道者 :2010/01/17(日) 20:13:14 ID:FqK5FXXW
>>738 いろいろ試している様だから、自分が楽しくできそうなスタイルはおおよそ分かってきたと思う。
なので、まずプレイスタイルをとりあえず1つに絞ってみるといいかも。
以下は突撃厨の俺からのたわごと。参考程度に。
・単独行動じゃなく、仲間について行ってみる。
・レーダーを常に意識する。
・角を曲がるときは、いきなり出て行くのではなく一瞬だけチラ見して安全確認する。
・部屋に入ったら必ずさっとクリアリング(辺りを見渡す)する。
・敵が数人同時に出てきたら、焦らず1人だけを狙う様に心がける。
・AIMは慣れろ。数撃ちゃ当たるじゃなく、なるべく1発1発を大切に。(超至近距離ならフルオートでも可)。
・不利と思ったら退け。別の通路から攻めることを考えるのもアリだ。
・ボムを意識して使え。投擲ポイントは人のを見て勉強しろ。
・死んでも気にしない。(戦績も気にしない)
他にもいろいろあるけど、以上ができていればK/D1.0くらいにはなるだろう。
動いていない的に自分がレレレで左右に動きながら当てられるようにする(FPSの基本的技能) 練習法の例:練習モードで古城の暖炉のある部屋に写真立てが3つあるが、 それに単発で左中央右左中央右と当ててみる(距離、順番は好きなように) 強いからと言われ聞かされ書き込みを見て買ったはいいものの、相性が悪い可能性もある。 使用している銃の音声があんまり好きではないとかで結構テンションが下がり当てられなくなるもの。 他の銃でもレンタルして使ってみて、あ、なんかいいな。と思ったものを使ってみる。 「えー、なんで当たんないのおかしいなぁ」「くそー、このやろう」と雑念があると当たらなくなるもの。 なんか居たら撃つ程度で良い、好きなBGMを流してそのノリに身を任せる。 主に曲がり角で自分の反応速度に合っていない位置に照準が置いてある。 反応が遅い方なら角から結構離して照準を置いておく(高さは大体ミリィの頭の位置に) なるべくマウスを動かさずとも左クリックだけで撃った弾が当たるような位置に照準を置くことを意識する。
743 :
名も無き求道者 :2010/01/17(日) 20:24:18 ID:jIlUSzXu
>>738 あなたのプレイ動画などを見ない限り
どうアドバイスすればいいかこっちも言えないが、
装備は今の第一線級ばかりだから問題ないね。
ただ今のPMは去年の9月辺りのメンテを境に移動打ち、
特にSMGやARが当たらない仕様になったから、
ある程度止まって打つ癖をつけることが必要だと思う。
で打つ時もちゃんと自分のターゲット以外の敵から打たれない位置に
出来るだけ場所取りするとか。
AIMに自信ないなら、敵と遭遇しそうなポイントにレーダーで確認しながら
エアボムなり、初期ボム投げ込んで確実に動き止めてから打ちこむとかね。
あと地道に視野角とマウス感度調整するとか
それぐらいしか言えない
長文すまんソ
>>744 釣りとかじゃないなら
>>741-743 に書いてるアドバイスとか必要ない
何も考えずにプレイしてるからレベル26でKD0.3なんだろ
上手くなりたいなら考えてプレイすればKD0.3なんて数字でないはずだけどな
今のPMなら芋の横でm4ぶっ放してればKD1切ることなんてまず無いよ
とりあえず負けたくない勝ちたいって思えるようになってから
>>741-743 のアドバイス実行したほうがいいんじゃない?
AIM鍛えるだけなら、CSOのBOT撃ちはいいかも。
>>738 そんなに上手いわけじゃないけど、初心者ならではのアドバイスをw
マウス感度があってないんじゃないのか?[キーと]キーでマウス感度
変えられるよ。
デモリ使ってるか?京都とかオールドの角ではデモリが効果的だぞ。
相手の正面に出て、1マガジンフルオートで撃とうとしてないか?
何故か初心者は相手の正面に歩いて行っちゃうんだよなw
当たるのはレティクルが小さいうちだけだぞ。敵の頭がレティクルに
収まるくらいの距離ならともかく、5発くらい撃ったら、後は数発適当に
撃ちながら下って、壁に隠れるのも手だよ。
近距離でもフルオートで撃ち続けるのは駄目。相手の動きを追っても間に合わない。
弾を撃たないで相手の頭をつかむ意気でレティクルを相手の頭の上に乗せて、
3発くらい撃ってみろ。
どの武器でも、2発ヘッドに入れば死ぬんだ、と思ってやることが大事。
それと、狙う→撃つ→撃ちやめるとすることで、相手が先に弾切れになる。
俺もサブキャラ合計してレベル25になるくらいまでは、マイナスになる
ことがよくあったわ。
あとは、M4だけでやってみな。
今のままSR使っても、芋になるだけだと思うよw
俺のサブがレベル14になったばかりで、1720kill (34,513Exp) レベル26に必要な経験値が、176,500Exp ざっと5倍なので、8,600kill モードやアイテムが関係するので一概には言えないが、それほど大きく外れることもないだろう。 KD0.3 ってのを信じるなら kill 8,600 / 28,667 death 28,000 deathとか LV30(294,500Exp)越えの人でもマレにしか見ない数字 もう逆に、どうしたの?としか聞きようがない
749 :
738 :2010/01/18(月) 21:14:38 ID:S9yB4xHe
>>747 ありがとうございます
>>748 才能でしょうね…
運動競技でも、いくら努力しても全然出来ない人がいるでしょう?
>>749 そんなこと言われても、どういう顔をしていいかわからないわ
本気でそのKDって嘘でしょ?釣りじゃないの? 普通にエアボム投げて、落ちてくるのを仕留めるだけて最低0.8は超えるでしょ。 エアボムかデモリ使ってないなら、何故そのガチ装備なんだと小一時間(ry
才能()
>>748 さんの数字から察するにかなりの時間プレイしてて才能とか努力とか恥ずかしくないの?
まぁテンプレ装備で初級でKD0.3出すのはある意味才能がいると思う
とりあえず最初の質問の
才能が全く無くどうしようもないのか
に関しては自己完結してるしあきらめたらいいんじゃないですか?
>>738 その従兄弟はリアルで簡単に会える距離に住んでる?
住んでるならプレイを後ろから見たり見てもらったりするといい。
住んでないなら練習モードで的になってもらえ。
プレイ動画晒してでももらわない限りテキストじゃどうしようもない。
>>752 才能とまでは言わないけど、プレイヤーの身体能力の優劣は影響すると思うぞ。
>>738 失礼なことを言うけど、親切に長文を書いてくれてる人に対して
まとめてありがとうだけはどうなんだろうか。
お礼だけが悪いわけじゃないんだが、本当に上手くなりたくて質問してるなら
「こういうのはやってみてる」「これはやってなかったからやってみる」
「そんな方法があるんですね」みたいな発見があると思うからそれを返事するのがいいと思うんだ。
視野角だとか感度はちゃんと変えてみたか?
感度高すぎると狙ったところで照準止められないし、低すぎると敵の動きを追えない。
ここは身体能力と環境に合わせた設定をしないと圧倒的に不利になるところだと個人的には思ってる。
加えて、自分は当てられない、強くなれないって思い込んでない?
そういう無意識は意外とAIMに影響する。
別に身体的に障害があるわけじゃないなら、才能とか以前に工夫と積み重ねで
どうにでもなると思って上手くいく方法を模索してみるといい。
AIMがないならAIM以外のところで活躍する方法もいくつかならあるんじゃないかな。
ちなみに日本人で名前が上がることの多い有名なFPSプレイヤーの方は(知ってる数名だが)
自分の身体能力とか才能よりも工夫だとか積み重ねで強くなっていったように思うよ。
質問までしにくるってことはFPS好きとか楽しいとかこだわりがあるんだろうから、頑張ってみれ。
Core 2 Duo でもTシリーズは糞だったりするわけです
スコープ付きアサルトライフルは右クリックでズーム出来ますか?
758 :
名も無き求道者 :2010/01/19(火) 18:54:02 ID:EKhFmY7o
ズームはできんが1段のスコープがあるよ。倍率は150%くらいで微妙。 中距離で上手く使える人がいることはいる。俺は突撃厨なので無理。
760 :
738 :2010/01/19(火) 20:30:29 ID:bI5w/Kf2
たくさんの人に答えてもらって申し訳ないです。
>>751 キル取れないとPGをなかなか貯められないので、期間品を買う余裕が無いんです。
M4A1→L96→SPAS→P90→ミリィ→運搬装備
と買っていくだけで、かなり大変でした。
毎日時間をかけられないし課金はしたくないのですが、検討してみます。
>>752 カクカクの低スペPCであっという間に上達していく従兄や
同時期に始めてとっくに一般にいる友人を見ていると、本当に才能だと実感しますよ。
自分は運動全般は苦手ではないですが、いくら努力してもテニスが上手くなれない友人もいました。
>>753 他の二人に見てもらったこともありますが、「AIMが悪いとしか言えない」と指摘されました。
ニコニコのプレイ動画などを参考にしてみます。
>>754 礼を省いてすみません。全部やってみようと思っています。
どこかで見た分言から、視野角は最大、マウス感度は高めにしています。
横に逃げる敵にレティクルが追いつかないことが多いのと、机が小さいからです。
意識は大事ですかね、確かに自分は弱気になっていました。
特に何度も有利な状況から倒されたりするととても苛立ち、嫌な気分になります。
向上心を持ち、楽しむように心がけます。
みなさんありがとうございました。
たくさんの意見を踏まえ、中級を目指して頑張っていこうと思います。
>>760 僕は視野は70くらいにして、マウス感度は低めにしてる。
360度回るのに30cmくらい動かす。
もっと低くしようかと思うこともあるけど、これくらいが限界かもしれないとも思う。
これでも敵の動き追い切れないと思ったことはないよ。俺は
>>747 なんだけど、
「相手の頭をつかむ意気でレティクルを相手の頭の上に乗せて」と書いたのは、
低めのマウス感度で当てる心意気を書いたつもり。まぁ、中級底辺だけどねw
何でこんなに低くしたかっていうと、ローセンシという派閥を知ったからだな。
腕AIMで検索すると説明が出てくる。
僕の場合は、手首使っちゃってて、横の動きが斜めになるくらい不正確だけどね。
もちろん加速は切ってる。君は切ってる?切ってないと正確に狙えないぞー。
前は結構ハイセンシで加速をオンにしてた。今の倍くらいだね。
今、当時と同じハイセンシにしても同じくらい当てられる気はするけど、
ローセンシ加速オフにした頃から人並みに当てられるようになってきた
気がする。
色々試してみるといいんじゃない?
設定のマクロ書き換えても保存押すと元にもどるんだけど 書き直す方法ないの?
Enterキー押し忘れてるてわけじゃないよな userフォルダのcfgファイルを直接いじってもいい
2回おすのかよ(´・ω・`)
サイラスの使用感はミリィと比べてどうですか? 初めてガイから別キャラを買おうと思い、ミリぃは多過ぎるのと女々しすぎるので敬遠しています。 根性防御集中が非課金30000PG以内で付けられるようですが、迅速がないと辛いでしょうか。
>>765 初めてサイラスやったときは根性防御だった
実装時はあの形苦手な人が多くて最下位付近からトップ付近になった
当時は中級だったが即死しないおかげで一般でも上位になれるほどに上達できた
迅速がなくなったのは自分自身が遅くなったせいで逆にAIMしやすかった
迅速ないのはうまい人からしたらいい的というか
壁から顔だして戻るのが遅いからスナの的なんかねーとは思う
ミリィは防御つく前使ってたけれど当てられる人からしたら即死ゲー
個人的に相手ミリィだとAKヘッド大好きな俺からしたら戦いやすい気がする
初期キャラはガイで
たまに初期ボイスのためだけに使ったり同じ獣として猫も使ったりするが
猫のほうが全裸ハヤシ君より戦績が悪いというかSG気持ちいいというか
サイラスさんは良い兄貴なボイスと背が高いのが個人的に好きです
腹ばっか狙ってたなら背が高くなってもしかしてヘッドショットしやすい「かもしれない」
俺は当時上下のマウス移動が下手すぎてミリィからサイラスにしたら
頭か相手の頭の↑を空きったりしてました
あくまでも参考程度に
最終的に大事なのは先に1発当てる勢いのなんたらでAIM次第なんで
キャラとか好きなの使うのが一番いいんじゃないっすかね
3行でお願い
いいんじゃね でも別にノースキルで戦績いいこともあるし死ぬときゃ死ぬ ぶっちゃけAIM次第だから勝手にしろ
初めはミリィ好きのロリ属性だったが ハヤシがガイに掘られてるのを見てからその道に 今ではサイラス兄貴にぞっこんです かな?
細かくありがとうございます。 サイラスを買います。
カッター買った
ら高かったー
そうでもない
そうでもなカッター
視野角ってどう感じたらどう調整すればいいの? ゼロにしてみたら変な感じになったw
みりい怖くてちょっと下目に構えてるとHBが多くなりがちなんだけど
あくまでHS狙うほうがいいのでしょうか。
>>771-774 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>775 下げると動きがゆっくりに見える
が、中距離以降の的が小さくなる
上げると接近戦で相手が速く感じる
遠くがみやすい
だった気がする
>>776 1回ちらっと見たらそこに上下若干調整してる
どれくるかわからんときは勘というか適当
反動で2射目がヘッドになるなら問題ないんじゃね?
後はなんか自らしゃがみ混ぜて頭ずらしつつ上下ラインの練習というか
たまたまどういうわけか、クリティカルショットを連発していたら 「すげべーすけべー」と言われました。 私はすけべーですか?
すけべです あなたはおまんこしか見てません おまんこに標準が合ってるのを見てニヤニヤしてるであろう変態です
開発初期から公式イラストはKPA氏が描いてるの?
>>777 ども。
近距離主体なら下げて、遠距離主体なら上げればいいのかしらん?>視野角
ARは…気分ですかね?
諭吉2枚出しても服1着しか出ませんでした。 選択してるキャラクター以外の当たりは出ない、の他に 何かこうやると当たりが出ない、みたいなバグというか、なんかあるんですか?
敵に弾を当てるのは、実力6分+運4分 ペーパチで当てるのは、運10分 お前はきっと強くなれないからペーパーマンやめたほうがいい
783 :
名も無き求道者 :2010/01/22(金) 20:25:02 ID:jhEl4Ve2
諭吉2枚もつっこんでその当たり確率じゃ運がないんだから PMでは弾当てられないぜ?ってことだ。
なるほど、キルデス高い人はたくさん大当たり出るんですね、参考になりました
えびっちさんも動画で結構早めに出てたよね。 その分リアルでは運悪いってこともあるかもしれんけどw
IE7で、必要スペック満たして、インスコ、ログインもしたんですが、ゲームスタート押しても起動しません クリックしてもスクロールバーが一番上に行くだけになります
そうですか、残念ですね
IE7なんぞ今時使ってる人にはきっと何を言っても無駄なんだろうな
IE以外、IE8には対応しないと書いてあったんですが・・・
ハンゲか・・・ハンゲユーザーなんぞ来るな! と、言いたいところだがハンゲじゃない公式の方行け。
ありがとうございます。 無事登録でき、遊べました
>>792 冷たくしてわるかったね。
>・ブラウザ:「Internet Explorer 6.0」以降
>※「Internet Explorer」以外のブラウザ、「Internet Explorer 8.0」は
対応しておりません。
これ見て、目が点になったわ。
IE6とIE7で占有率は30%以下だろ?70%は切り捨てゴメンとか狂ってるとしか思えないわ。
ハンゲのバカさ加減の勉強になりました。ありがとね。
誠に変な質問で恐縮なのですが・・・ 一番最初にチュートリアルが終わった後、どうすれば宜しいのでしょうか? チュートリアルを二時間ほどやっているのですが飽きてきましたorz
アンインストールでいいんじゃないの? 合わないんでしょ
>>795 すみません、言葉足らずでした
対人ゲーで初心者が実戦部屋に入るのは好ましくないと思い
とりあえず練習をしたかったのですが、練習の仕方が解らずでして
今回は自分の力量に合わなかったという事でアンインストール致します
申し訳御座いませんでした
スペックが足りて、IEでログインして、カスペルスキーも入れてないのにショートカットから起動しません 改善策を教えてください
>>796 練習モードって部屋に入れば他の人と気軽に練習できる
初心者が実戦部屋云々って言ってるけど、無料ゲームだしそこまで気に掛けなくていい
FPSは実戦をこなして初めて上手くなるものだし、皆誰でも最初は下手なのは分かってる。
799 :
名も無き求道者 :2010/01/23(土) 22:47:25 ID:GPhlIeXg
>>794 個人サバイバル⇒自分以外は全部敵。遠慮無く撃ちまくれ。
チームサバイバル⇒チームプレイの中では割と気軽にできるモード。まず人に付いていって、立ち回りの勉強がてら腕を磨くとイイ。足引っ張るとかそういう遠慮はいらない。初心者サーバーで頑張るといい。
練習モード⇒新しい武器の練習用とか。長居する必要はない。
あと、プレイ中の部屋に途中参加は当たり前だから気にしないで入って良い。
>>797 PCのスペックが足りていても、貴方自身のスペックが足りていないようです。
ハンゲからではなく、公式のほうに行ってみましょう。
>>796 >>799 が言ってる通り、チームサバイバルに入るといいよ。
死んでもすぐ復活できるから。
個人サバイバルは、上手いやつの狩り場と化している感があるので、
入るのなら、それを念頭に入れておけばへこまない。
チムサバでは自分の成績がチームの成績に反映されるけど、初級で
勝ち負けに異様にこだわるやつはあんまりいないと思うし。
味方にボム投げると、味方にはダメージないけど浮いちゃったり
するので、その点は注意しよう。
チュートリアルでもらえる、キノコボムは範囲内の味方のダメージも
回復してくれるので、味方に投げてもいいよ。
あと、チュートリアルを受けてもらえる武器は、プレゼントに
入ってて、自分で装備しないと反映されないので注意。
>>795 が冷たい態度取ったから他のヤツは優しくなった。
795恐るべし。
>>794 >>796 他の人も言ってるけどチムサバ辺りで遠慮せず実戦参加すべし。
スルルの特別授業の関係上、最初の30日は有る程度集中してプレイした方がいいかも。
当てるコツについては738以降を参照。
Q.初心者なのですが、どうすれば宜しいでしょうか A.アンスコすればいいよ これは流行る というか流行らせる 本腰入れて新規者()撲滅運動を始めないとPM終わる
別にハンゲからでも起動するけどな
805 :
797 :2010/01/24(日) 18:06:48 ID:X6WLMAuJ
公式からログインして、ショートカットクリックしても始まらないんです
解像度が変更はどうするのですか?
807 :
名も無き求道者 :2010/01/24(日) 18:28:08 ID:J1XvEKBi
>>805 公式のログインは、ゲームスタートとは関係無い。
>>806 解像度が変更はできない。1024x768固定。
フルスクリーンか窓の切り替えしかできない。
>>805 本人のスペックが足りていないのでペーパーマンはプレイできません。
あきらめて他のゲームをして下さい。
>>808 原因不明なんですね、わかりました。ありがとうございます
OS、スペック、回線、どのような対処方法を今までしたのかを一切に書かずに 回答できるんだったら、そいつはエスパーだろ。 でもまあ、諦めてくれて良かった。
811 :
名も無き求道者 :2010/01/25(月) 02:09:26 ID:ALWUurP5
俺も全く起動しなくなったことがある。 ある日突然ランチャが立ち上がらなくなり、再インスコしても変わらず。 原因は分からず仕舞いで、リカバリするしかなかった。
812 :
名も無き求道者 :2010/01/25(月) 08:58:34 ID:uSRxwF/C
俺のも、たまにランチャが起動しなくなる事があるね。 あれ?と思って、もう1回ランチャを実行すると起動する。 気持ち悪いがまぁOKって事で。 WinXP Pro SP3
俺は起動するけどランタイムエラーとかいうのが出る。 で、STARTを押すとちゃんと始まる時もあるが、ブルースクリーン→再起動 コースになることもあるw
スルルの特別授業についてなのですが、キャラクター作成時点から30日間・・・とあります。 キャラクターの作成というのは新規という意味でしょうか? それとも、ショップでキャラを購入してもこれに該当するのでしょうか?
>>814 FAQな気もするが。
新しくアカウントを作った時からで、キャラ買っても伸びないよ。
>>815-816 新規アカウントを作成して、ペーパーマンに初ログイン時にキャラクターを作成した時点
から30日です。
レベル10になったのでペーパースロットに挑戦しようと思うのですが スロットの景品のラインナップを知る事は出来ますか?
>>821 損耗しているサブ武器が有ります
注意してください
ってこと
ありがとうございますぅ!
ぅぅぅ
マッシュだけじゃなくもしかして課金ボムって 全部個数1個多い?
デモリは一緒じゃなかったっけ?
デモリが三個あったら恐ろしいな 課金厨との最大の差になりそうだ
デモリは課金ないです
何で課金者に厨とか付けちゃうの?馬鹿なの?
以下質問スレに戻る
始めたばかりで実戦未経験なのですが、とりあえず防具とか買った方が宜しいでしょうか? ゲーム内通貨で買える、他とは桁違いに安い服を買おうかなと思うのですが・・・値段的に罠臭い感じが・・・ 普通に課金装備買ってもいいかなとも思っております
>>831 防具は見た目で選びたいところだけど、スキルっていうのが関係してくるからそれを気にするとテンプレ的なものしか着れない。
無課金では、 迅速+防御のLv.1が安価で強いからオススメ。多少は見た目の自由も効く。
でも、防具より武器のほうが大事だぜ。あと、PMで課金はオススメしない。
>>831 まずチュートリアル受けろ。そして、それでもらえる期間武器を使いたおせ。
あと、公式ウェブページのスルルの特別授業って所を見ろ。
もらった武器はプレゼントの所に入ってるから、それをちゃんと装備しなさい。
あと、桁違いに安い服っていうのは、多分1日の期間服じゃないかな。
1日期間服は、1日経つと消えちゃうよ。
服は、初級程度だとそんなに差はない。腕の差のが大きい。
課金服はPG服と組み合せると、性能のいい組み合せになるやつがあるから、
購入を検討すべきではある。
セット服で気に入ったのがあったら買うのも悪くないね。
Papermanの大体の武器は、課金では期間単位でしか買えないんだ。
FAMASの華模様のやつとか、P90のレオパルド模様のやつとかは、課金でしか
買えないけどね。
あと、火縄銃も課金で永久のものが買えるけど、初心者向きではないw
>>829 無料チョンゲーに課金しちゃう人って・・・^^;
>>832 >>833 とりあえずチュートリアルで頂いた武器を手にして練習を積んでみます
序盤は武器の性能に意識して、慣れてきたら防具にも目を置く事にします
丁寧に教えて頂き、ありがとうございました
まずスルルの授業で武器買って、余裕が出てきたら服買ってみる・・・のがいいと思う 初期状態の武器に慣れといた方がキャラ変えて服がなくても対応出来るし・・・
リロードしてなかった・・・スルーしといて
リロードは R キーです 私は左手マウスなので、テンキーの 9 に割り付けています。
>>834 課金してくれる人が居るから君は無料で遊べてるんだよ。わかってる?
複数のキーに同一のコマンドを割り当てるおとってできる? しゃがみを左右二つのキーに割り当てたいんだけど。
中級は雑魚が仲間になることが多くてストレスマッハ 一般はスナの待ちゲーでつまんね どうすればいい?
前から思ってたんだけど、部屋立てる場合ポート開いた方が良いの?
844 :
名も無き求道者 :2010/01/27(水) 08:44:23 ID:Dr7Oakn9
>>843 繋がらないという理由があるなら別だが
普通はそんな手間は要らん。
ありがと 大抵はポート開いてないと重くなるとかよくあるからさ
846 :
名も無き求道者 :2010/01/27(水) 17:22:05 ID:WIdlDsxk
起動しないんだけど・・・ 何で?
起動する
アカウントの停止って復活はありえないのですか?
>>849 別に何も心配してないし質問の答えにもなってない
日本語勉強しようか
お前の質問がただの愚痴に見えるからだろ
雑魚の亀レスって浮いてて面白い
煽れてないよ
本スレどこ?
経験値稼ぐなら、どこがおすすめ?
連続でkill取ると貰えるお金や経験値が増えたりする?
デフォルトの名前の部屋でたまにナイフで突撃してくる人がいるのですが その場合は銃で応戦してもいいのでしょうか?
861 :
名も無き求道者 :2010/01/29(金) 12:38:28 ID:byZSAgTg
公式掲示板でNGワード的なのが使えるオミトロンのフィルター無いですか?
>>860 ナイフ部屋でなければ、銃で倒してokです。
このゲームに限らず、そんな人はいます。
銃で倒すと、「空気よめ」とか言ってくるかもしれませんが
無視してok
1920年代から30年代初期くらいの時代にギャングとかが使ってた もしくは手に入れることが出来た、若しくは出来そうな銃ってどんなのがあるかわかりますか?
そういうのはトミーガンのイメージでは?
まさにトミーガンだな。 アル・カポネもアル・カポネの敵も、そしてFBIのガンマンもトミーガンを 使っていたという素晴しき時代w
なるほど、トミーガンですか・・・ ありがとうございます
PSG欲しいから今回の課金イベント2回を利用して 3kずつチャージ(CASHはまた不思議ちゃんミリィボイス再販まで保存) もらえる40kPGと手持ちのPGで買おうと思ったんだけど トレスレだと1kでPSGと交換できちゃうことに気づいた そしてさらに金でPSG買うならPSG買うために育成している レベル3のサブ垢も無駄になることに気づいた まだ2ヶ月弱の新参でイベント関連とか詳しくわからないんで 次期ミリィボイスA再販の時期予想とレベル3のキャラを15にする手間などを踏まえ 助言ください ※キャッシュはアバもあるし、ほかのボイスはほしいのがないので 新しくいいのがでない限り課金マッシュとAボイス以外では使わないと思う
本キャラPGはキャラ服パチと残せるものなら残したほうがいい 武器かメインキャラ服あたりはサブ育てて送るほうがいい 今すぐほしいならWM1k出して交換 ゆっくりでも我慢できるならサブ垢 ぶっちゃけボイス再販は早い段階でくるんじゃないかな それ踏まえても本キャラのPG使うのはおすすめしづらい
では今回は課金イベントはスルーするニョッ! サブ垢がんばる(`・ω・´) ありがと(゚ェ^*)ノ゙
こんばんわ ウィンドウモードでやりたいんですが 画面が縦長になってしまい、HPなど表示されている下の画面まで見えないのですが この現象の解決方法を知っている方がいましたら教えてください
ソウルハッカーさんがいると聞きましたが何処で会えるのでしょうか
>>868 元々3k出しても構わないと思ってたのなら1kWMでトレードした方が手っ取り早いと思うけどね。
サブアカは自分の技量とPMにつぎ込める時間の問題。
俺は別ジャンルのゲームがメインでPMは一週間に数戦もしないからCASHボーナスとかでさっさと装備揃えた。
サブアカ育てようにも技量的にLV15まで200戦以上かかりそうだったし(汗
なんか動画で死体から弾拾ってるの見たんでけどどうすれば拾えるんですか?
>>874 スカベンジャーってperkをだな・・・ってここPMか
アイテムからしか弾は取れないぞ
見間違いか升。まぁ見間違いでしょうね
クランにメッセージ送る場合なんだけど 例えば「おはよう」と部屋のチャット欄で送りたい場合、何て打てばいいの?
/c おはよう
なるほど そんな簡単でよかったのね 毎回/c message〜だっけ?って打たないといけないのかと思ってた 聞いて良かった、ありがとう あとは所属できるクランを探すだけだ・・・
879 :
名も無き求道者 :2010/02/01(月) 16:06:52 ID:glS4HzER
>>878 早朝GinGinマグナム
carry
call my name
この中から好きなの選ぶと良い
失礼します。少し前にはじめたんですがSNSって紹介がないとはいれないものなんでしょうか?
ペーパーマンって遊んでもすぐみんな出て行ってしまって仲良くなる機会がまったくないのですけど。
皆さんはどうやって入っているのでしょうか?無理かもしれないけど誘ってくれる人がいたらうれしいです。
[email protected]
メアドのせるとこ間違っちゃいましたごめんなさい
メールくれた人本当にありがと!!感謝です!!
本スレでみるテリにゃんおかしたいとかはネタだと思うけど 僕は実際にミリィの黒レザーホットパンツで 半勃ちしちゃいました・・・ 病気ですか(´;ω;`)
PSGのが連射できる分L96より優れてるとおもうんだけど なんでL96使用者多いの? 2段階スコープなんて使うとこほとんどなさげだけど。
886 :
名も無き求道者 :2010/02/02(火) 03:12:34 ID:12M6Zoa+
SRで連射する意味とか無いから。
連射機能はないよりあったほうがいいじゃん 距離ながいなら一発一発うって隠れるより その場で連射したほうが強いと思うし 実際使ってる人K多いし。
PSGは超至近距離で戦う劣化ドラゴンだよ
逆にPSGが連射以外でL96に優ってる部分ってあったっけ?
高級品
>>885 マジレスすると
PSGは立った状態で撃つと命中率がかなり低いから
L96はスコープ覗いてさえいれば立った状態や上手くすると走りながらでも命中率が高い
PMクソゲーの最大の要因の一つでもある
892 :
名も無き求道者 :2010/02/02(火) 16:02:24 ID:12M6Zoa+
公式に沸いてるWIN砂信者が激しくウザキモイ。
PSG1は芋専用?
WIN強いと思うんだけどなww L96より取り回しやすい気がする
顔出しっ放しで連射なんてしてたら逆に撃ち殺されるのがオチだろ
SMGの最初の一丁目はどれがお勧めですか? P90がカッコイイと思ってるのですが。
ならP90でいいじゃない
SD6とMP18以外ならどれでもいいよ
>>874 弾補充できるのは札束やアイテムを取ったとき
キック投票の対象にされた人ってのは、画面右側に表示される「はい/いいえ」的なものが表示されるかどうかで判断すればいいんだよね?
自分がキック対象になったら、キック対象になりましたって出るからわかるよ。
15レベになるのって経験値いくついる?(・∀・)
wikiくらいみようぜ 40500
^^
金武器とか銀武器って普通の武器と違うの色だけ?
908 :
名も無き求道者 :2010/02/07(日) 08:51:19 ID:L+0tp81E
色だけ違う。 性能は同じだが、 7、VistaのPCを弱体化できるというオマケがつく。 最近はどうなんだろうな
質問なのですが、 ゲーム内の音を勝手に変えるというのはやはり規則違反なのでしょうか? たとえば足音等の音を変えてわかりやすくするとか・・・。 又、もしこれが大丈夫であれば個人で勝手に変る事は可能でしょうか? 別ゲーとは違いPMは探してもボム音などのフォルダが見つからないのですが・・
CASHチャージでPGをもらおうキャンペーンをやってみたんですが3000円チャージしてCASHに変えたのに 二万PGがプレゼントされてないんですがどうしてか分かる方いますか? もしかしてwebからチャージするとダメだったりします?
911 :
名も無き求道者 :2010/02/07(日) 17:47:39 ID:Q2ZHpPgQ
>>911 なんという・・・
見落としてましたすみませんありがとうございました
ガイのおへそがついてる衣装って名前なんていうんですか?
それをおかずに何をする気か おじさんに話してごらん
進行方向によって移動速度に差が出るという事はあるんでしょうか? 斜め前移動の方が前進より早い、とか 後退より前進の方が早いと行った具合など
全方向一緒です しゃがみと歩きは半分の速度になります
ありがとう 移動速度は武器とキャラとスキル以外じゃ差がつかないのね 歩きのキーバインド外せるわ
919 :
名も無き求道者 :2010/02/08(月) 20:03:16 ID:ozeHfFKW
ゲーム起動についての質問です。 ハンゲームの方でプレイしてました 久々にプレイしようとしたらインストールされているにも関わらず 「インストールしてください」と出てきます。 一度アンインストールしてからDLしてインストールし直しても 同じ結果です・・・運営に問い合わせても返事がきません・・・ どなたか解決法を知っていたらご教授願えませんか?
GamePotのほうでアカウントを取ってそちらでプレイされるのが良いと思われます
最近、ゲーム中にボムのピンを抜いて構えていると、なぜかボタンを離していないのに キャラが勝手にボムを投げます。なぜ? 通信関係の問題?それともマウスの電池が切れかけなのか? ノートPCで無線LANで、マウスは無線マウスです。 「無線LANだとカクカクする」と聞いたことがあるのですが、自分が見る限りでは カクカクしてません。でもひょっとして、他人から見たらカクカクしているのでしょうか?
無線マウス使ったことないし勝手に投げる事が無いからわからんが マウスとPC間の送受信に問題、PC処理性能の問題、マウスのボタンがおかしい事は考えられる 電波状態が悪くてUSBタイプの無線ならカクカクに見えるかもしれん クランに入っているならプレイ中に動きについて聞くか、練習かチャット部屋で聞いてみればいい
知り合いにきくのが一番いいな 離してないのに離したことになるってことは やっぱり途中で途切れて読まれてるってことなんじゃないかね
マウスがチャタリング起こしてると結構そうなるよ
自分も前使ってたのですが、無線マウスは電波途切れたら投げますね ボム自虐多くなってたなーw それ起こってしばらくして壊れました。 素直に有線にするのが一番でしょう。
初心者の加護のダメ5%だか10%だか軽減っていうのは もしかしてそのアクセの特別な効果という意味ではなく 防御+5で厚紙になるから実質スキル+1分の防御力によって 結果的に5%だか10%ダメが減るというお話ですか?
そういうことで。 ただの防御補正アイテムで、付ける前に防御値が-4だと+1になるって事 防御スキルを発動させやすくするアクセサリです。 ただの補正アイテムなのでこれによって上がった防御スキルの効果が増すことはありません。 (防御Lv2で14%減のところを20%減にする等)
そうならそうといってくれよジョニー 大事に持ってた俺が馬鹿みたいじゃないか +5だから+2スキルの状態なら+3になるんじゃ?
あぁ、4じゃなくて3だったね。うろ覚えで書いたもので。
930 :
921 :2010/02/10(水) 12:04:00 ID:EG+JFNHk
>>922 >>923 >>924 >>925 レスありがとうございます。とりあえず、PCとマウスの周りを掃除して
電池を変えたら症状が改善されました。
高校野球シミュレーション4というゲームでマウスを連打しまくってたのが、
ダメだったのかもしれません。
初心者なんですが動画とか見ると赤のほか緑に点滅してはっきりわかるのですが、 自分のやつは赤いのしかわからないのでいきなり敵が現れてびっくりします。緑の点滅を表示させるにはどうすればいいですか?
画面の左上に表示されている「レーダー」には、赤点=倒す敵 青点=味方 緑点=自分の位置 緑点についてまわっている三角=自分が向いている方向 背景=現在プレイしているマップの真上から見た図 その他(A・B)の情報が表示されますが、 赤点しか出ないということは、個人サバイバルモード・練習モード・チャットルーム、 の三つのどれかに設定されている部屋に入室しているのではないでしょうか。 チームサバイバル・チーム戦術モード・爆破ミッション・チームスチール のどれかに設定されている部屋に入室しゲームを始めれば、赤点・青点も見られるかと思います。 レーダーは必ずしも敵の位置を教えてくれるわけではありません。 敵が銃を撃つ・ジャンプする、等といった行動をしてくれたら相手の位置もわかるのですが、 音も出さずにこっそり近づかれたら、自分が視認しなくてはレーダーに表示されないんですね。 また、レーダーは仲間が視認した敵の位置を自分のレーダーにも表示してくれるので、 動画では分かりやすいですね。 もしチームプレイをする事になったら、自身でも敵を視認して仲間に敵の位置をレーダーに表示させてあげてくださいね。
低スペだとレーダー自体が点滅したりするからイマイチ信用できない
ファイアボム重すぎなんだけどマジで! vistaや7で重くならない方はどのような環境ですか?
ラグと遅延は別物
SRの腕を鍛えたいのでSRを買おうと思っているのですが、 L96かPSG1どちらがおすすめですか? あと、撃つたびに武器交換をするのはどんな意味があるのですか?
>>937 L96
PSGは静止+しゃがみじゃないと精度出ない
武器チェンジはスコ2段目キャンセル
939 :
名も無き求道者 :2010/02/12(金) 22:25:21 ID:khpmX9KD
>>937 買えるならPSG-1がいいよ。
他ゲームでの積み重ねがあるならともかく、初心者がL96A1使ってもメリットはない。
L96のほうが移動撃ちに対して比較的甘い感じ 対してPSGは外れても数うちゃ当たるって感じかな ぶっちゃけどっちも大差ないと思うけどどちらかと言えばL96のほうが前に出れるイメージ PSG1だと芋らない方がダメな気がする武器の性能的に ちなみにQCは視界を広げるというかQSするためというか・・・ 芋る気ならやる必要はなく、QSしまくって前でたいなら必須科目
>>937 一般鯖ではめったにPSG-1は見ない
クラン鯖の戦術ではちょこちょこ見るけど・・・
M70でも練習は出来ます。
結局はL96A1になると思うんでPSG-1を買う価値はない
SRの腕を磨きたいならL96だろうな 簡単にキル取りたいならPSGだけど
両方持ってるけど、使う頻度で言えば 90%くらいL96使ってる PSG-1は特定の場所を封鎖する時にしか使わない
944 :
937 :2010/02/13(土) 10:34:55 ID:75t4Qipy
使用期限付きのアイテムはゲームにログインしてなくても時間がカウントされますか?
されてます
クロスヘアー付けて至近距離でDBでヘッドショット当てて さらにHG2個使って吹き飛ばしても倒せなかったキャラがいたのですが こういう事態は服装次第で有り得ますか?
クロスヘアーは当たりとは関係ないですよ。 DBでヘッドに当てても、仮に散弾一発だけだったら、残り20以上ということは 裸キャラですらありえますし。 チート臭い人っていうのは、いかにもチートだなという臭さを発しているので、 その一瞬だけじゃなくて試合全部、何試合分かで判断するといいと思います。
先日やったばかりなのでわかりませんが、ニコニコでペーパーマンのチート動画を偶然 見つけてしまい普通にやってる身としてはものすごく萎えました。(オートショット、高速化、命中率UPなど) そこで初級鯖、中級鯖、一般鯖でこういったチートプレイヤーに遭遇する確率はどれくらいなんですか? いまだにこういったプレイヤーは野放しなんでしょうか?
>>949 一般でも、あからさまなチートやってる人に会うのは100試合に1回もないです。
開けた場所で止まってでもいない限り、初弾から当ててくる人もあんまり
いないですし。
中級でチムサバAR突ばっかりやってるんですが、下手でも結構楽しいですよ。
低スペックノートパソコンでもフラグ取れる時もあるし、撃ち負けるのは
「この人上手いんだな」とわかる人です。
クランの戦術とか爆破はわかんないですね。
>>949 ニコ動に上がっているようにわかりやすい明らかにチートを使ってる人ってのはめったに見ません
上手にバレないように使っている人は多数います
一般鯖にしか入れなくなるまで上達するとその点については理解できるようになります
M3グリースガンをビスビス当ててる動画を教えて下さい
>>955 ありがとう
足が速くて威力が高いとwikiで見て買ったんですが、腕も悪くて当たらなくてでw
これで少しは倒せるようになる・・・はず
質問です。 このゲームではGeForce9500GT相当の性能のGPUで快適にプレイ出来るでしょうか? また、重いマップ(銭湯中央、パピルス遺跡など)でも平均60FPS出るでしょうか? 回答お願いします。
VISTAはファイアボムでFPSが一桁になるバグがあるので 第一にOSがXPである事が前提です 9500GTなら、そこそこ遊べるレベルには動くと思います 60フレーム安定するか、と言われれば、厳しいかもしれないと思います そしてこのゲームはGPUはそこそこでも、CPUの力が重要です 最低でもE6550以上 重いMAPで60フレーム以上安定するにはE8xxxシリーズ以上じゃないと厳しいと思います
CPUはE3***クラスで十分 このゲームだけならE6550とか無駄だから
PSGってあまり見かけないのはどうしてですか? 値段が高いから?それとも、上の方で言われているように しゃがまないとまっすぐ飛ばないから?
普通に求められるスナイパーの動きをするならL96だと思うけど 実際にはPSGの方が向いてるスナイパーしかいないけどね リスポ周辺味方わんさかのとこで芋るなら間違いなくPSGの方が強いよ
>>962 初期のE3200を3.0GHzで使ってるけど問題なし
というか、PenD820機でもぬるぬる動くんだが
アスロン64x2 5200+ RadeonHD3450(笑) の事務用PCでもぬるぬるです ブリッジでファイアくらうと60を若干下回るかな?という印象です。(高速カクカク)
>>960 >>962 氏が詳細に答えてくれているので、簡単に一つだけ加筆
PSG-1でASを運用すると当たらない。
置いてりゃ当たるだろ馬鹿か
このゲーム、DirectSound3Dつかってますか?
ペーパーマンって左目視点?右目視点?
左
971 :
名も無き求道者 :2010/02/18(木) 13:31:40 ID:jpHLkrPP
パッチ終了後ゲームが起動できず、何も開かないまま アイコン押しても何も開かない どうすれば起動できますか
972 :
名も無き求道者 :2010/02/18(木) 13:34:56 ID:KyqgstFU
セキュリティソフトで、ペーパーマンを監視から外せ。
俺もパソコンかえたらそれなったな ぐぐったら問題なかったけど何が原因だか忘れちまったわ
SRの基本的事項が知りたいのですが、いいサイトはありませんか? スコープをずっと覗いていたら近くの敵に気が付かず倒され、敵を確認してから スコープを覗いて撃とうとすると、動作が遅いせいか逃げられて当てられません。
>>974 FPSゲームの基本=死んで覚えろ
参考文書とか読んでもゲーム中に応用しづらい
スコ覗きっぱなしになるな
当たらないのはAIMに問題有りの可能性も
あとマウスセンシは適当か?
>>975 了解です。スコープ覗きっぱなしにならないように気を付けます。
AIMはいいのか悪いのかは自分では判断できませんが、おそらくまだまだ
だと思います。
感度はあってないせいか、SRを使っている時だけなぜかマウスを
よく持ちあげてしまう癖があります。
あと、撃つ時に毎回しゃがんでいるのですがやめたほうがいいんですかね?
武器はL96です。
L96なら立ちでもしゃがみでもほぼ精度変わらん しゃがみ操作でAIM遅れてるのかもしれん まぁお好きな方で
上手いのかどうか知らないけど、ARやってからってのは駄目?w 正直、そのままやっても、当てられる芋にしかならない気がするよ。
>>978 KILL取れるならそれは芋じゃなくてキャンパーだろう
芋は戦略的に意味のない(KILL取れない)場所でもぞもぞしてる奴のことだ
論争に持ち込む程上手くないんだけど、K/Dがいいってのと、戦略的に意味がある キャンパーは別だと思ってます。 紛争の地下ロング封鎖とかは芋とは言わないけど、京都の二階とか下水Bリスポンで、 敵に殺されてもSR持ってイゴイゴしてるのは芋だと思ってしまいます。
キルとれない定点ワンパターンってのが基本的な意味じゃね
戦況みて武器変えられない前線の上げ下げできない奴は何もってても芋だと思う 本当にSR上手くなりたいなら芋って言われてでも置きは当てられるようになること 後は敵SRを落とせるようになること無理なら武器変えるなり位置変えるなりでなんとかすること これぐらいできて砂のスタート地点じゃないかな 意識しないと上手くなれない部分が大きい気がする
練習モードに一人しかいない状態で弾を撃ちつくした場合、補充はできないのでしょうか? 退出して部屋を作り直して練習するのは面倒なもので・・・。
無理 ミリィかサイラスでデモリという手はある
スペースファンタジー
一番最初に買った武器がウィンチェスターというバカ者ですが、 一応、ARは持ってて使ってます。 初級、中級までなら+を出せる程度です。 一般だと±0が精いっぱいです。 SR使用時だと、初級では+出せますが中級になると苦しくなります。 現状だと、980さんが言っているように京都2階で芋っている状態なので もっと動いてみます。
>>986 自分はストッピング意識してみたら当たるようになってきた。
打つ前にちゃんと移動キーと逆方向押すように意識してる。
あとはスナvsスナの場面だと見てから撃つ、というよりはチラ見して
前回いた場所の残像を決め撃ち。
ニコニコ上級者リンクの動画とかすごい勉強になるよ
一般でフラグトップよゆーになってからSR持て
初心者なら視野角60まで下げてマウス感度も下げりゃいいんじゃね