【WR】WarRock質問スレPart18【ウォーロック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
WarRockの質問スレです
ポート・ラグ・回線・PCスペック・素朴な疑問、戦闘での疑問については、こちらで
スレルール:sage進行、既出質問や下記注意点が守られていない場合は誘導もしくはスルー、次スレは>>950

■ 質問する際の注意点
1.WarRock公式サイト、まとめwiki、まとめサイト、テンプレ、現行スレを全て見て
  解決策が書かれていないか確認すること!
2.ググレカス!自分で調べても分からなかった場合どういう単語で調べたかを質問に添えること!
3. このスレはsage進行
4. 質問するときはPCスペック、回線の種類、ルーター有無程度は書け
   更に【C:\Program Files\Lievo\WarRock\SystemInfo.txt】のコピペを貼ること
   どのようなスペックでプレイしているのかわからないと質問されても答えることができない
  [補足] SystemInfo.txtはマイコンピュータ→C:→Program Files→Lievo→WarRock→中にあるテキストファイル
5. このスレはWR内の疑問に答えるスレ
   WRに関係するスペック、PC、ゲームシステムについての質問に答えるが
   ゲームに関わりのないPCの質問、またPC初心者への詳しい回答は行わない
   そのような質問は↓で聞け
   ・PC初心者板→   http://pc11.2ch.net/pcqa/
   ・インターネット板→http://pc11.2ch.net/internet/
   ・自作PC板→    http://pc11.2ch.net/jisaku/
6. あくまでも善意で答えてるだけであって、気に食わない質問、態度ならスルー(回答がもらえない)されるので注意

■ 関連リンク ------------------------------
・WarRock 日本版公式 http://warrock.jp/
・まとめサイト    http://fpsfan.com/
・まとめwiki     ttp://wikiwiki.jp/warrock/

【あなたの動き】WarRock 204発目【見えてます】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1252573532/

前スレ【WR】WarRock質問スレPart17【ウォーロック】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1242536014/

2名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:39:31 ID:mCFJC4CN
〔WR快適動作確認テンプレ〕
※必須スペック※
・CPU動作周波数が2Ghz以上(Celelonは2.5Ghz以上)
・メインメモリー512MB以上
(GPUがメモリーを共有しても最低512MB確保できない場合はプレイしないほうがいい)
・有線LAN接続
・ポート開放済み(開放については>>3以降を参照)

※GPU簡易チェック表※
【(・∀・)カエレ!!なGPU】(必須環境以下またはギリギリのためプレイすら困難)
・SiS661FX/661MX/741GX/761GX/他
・Intel815E/845GV/865G/855GME
・Intel910シリーズ/915シリーズ
・VIAPM266/PM800/PM900シリーズ
・ATIRadeonExpress200シリーズ
・ATIRadeon9100IGP/9200/9250
・GeForceFX5200/6100/6150
・Matrox Millenniumシリーズ

【他人に迷惑をかけるGPU】(処理の遅延によるラグを誘発する可能性がある)
・Radeon9***シリーズ(9200/9250は除く)
・RadeonX3**/5**/7**シリーズ
・GeForceFX5***シリーズ(FX5200除く)
・同6200/6500/7025/7050/7100/7200
・ATIRadeonExpress1100/1150/1600等
・AMD690G/690V
・Intel945G/G965/Q965
・同G35/G33/G31/Q35
これらのGPUをお使いの方は設定「低」が無難。

【他人に迷惑をかけないGPU】(必須スペックを満たしていることが条件)
・RadeonX8**/X1***/HD2***/HD3***シリーズ
・GeForce6600/6800シリーズ
・同7300/7600/7900シリーズ
・同8400/8600/8800シリーズ
・同9***シリーズ
・GeForceGo6*00/7*00/8*00シリーズ
※GPUの名前を言われてもわからない人は質問するな※
3名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:40:13 ID:mCFJC4CN
■ 良くある質問集(FAQ) -----------------------------------

略称: (小)…小規模 , (中)…中規模 , (大)…大規模

@
・武器を撃ちながら爆弾解除・設置をしている人がいる(小)
・両手をあげて動いてる人がいる
・相手はナイフを持ってるのに銃や手榴弾で殺された
・ルームラン(空走り)している人がいる
 →これらは全て「ラグ(通信遅延)」という症状が原因
  WRでは一般的にあなた or 他のプレイヤー or WR鯖、などの環境が影響して発生する。
  WRのロビーのPINGという赤い文字の数値でどのくらい遅延が発生しているか確認できる。
  この数値が大きいと動作がカクカクになったり、最悪気が付けば死んでいたといった
  あまり好ましくない現象を起こす。
  この現象が勝敗を分ける場合もある。
  また、ラグが起きている人のことを「ラガー」と呼ぶ。

A
・SS(スクリーンショット)ってどうやって撮るの?
 →通常はキーボードのPrtScnキーを押せば撮ることができ
  撮ったSSはマイコンピュータ→C:→Program Files→
  →Lievo→WarRock中にあるScreenshotフォルダの中に保存される。

B
・キックってどうやるの
・敵がキックできない
 →votekick(退場投票)は
  まずTabキーでスコアを表示したあとに
  退場させたい味方の名前を右クリックで投票に掛ける事ができる。
  投票が始まったら、Yを押すことで賛成に票を入れられ、ルーム内の人数の
  過半数が賛成することでルームから退場させることができる。
  ただし、敵を投票に掛けることはできない。

C
・キック投票の時にたまにY押しても反応しない時がある
・ゲーム中、「プププププ」という音が鳴る
 →半角を押すと直る。

D
・ログインができない
・接続を押しても繋がらない
 →多くの場合はメンテナンス中。
  その場合公式HPに告知されてるはずなのでよく確認すること。
  もしくはアカウントの停止措置を採られている可能性がある。
  チートやバグ利用、チャット荒らしなど利用規約に反したことを
  した覚えがある時はそれが原因かもしれない。
  あとはネットに繋がれていないとか。
4名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:41:03 ID:mCFJC4CN
E
・死んだ後にすぐに復活(リスポン)したい(中)(大)
 →死亡後にTabキーを押すことですぐに兵科選択画面に移ることができる。
  これを素早くできるようになれば運が良ければ
  0秒でリスポンするという事も可能。

F
・ゲームパッドが使いたい・使えない
 →今のところゲームパッド(コントローラー)は使用不可能。

G
・ラジオチャットってどうやって使うんだ?
・ラジオチャットで一部のボイスが出ない
 →ラジオチャットについては公式HP参照。
  ボイスが聞こえないのはバグ。
  下記の方法で直るという報告がされているので試してみること。

 1.WarRockインストールフォルダ内にある
   version.cfg というファイルをメモ帳などで開く
 2.Client = 20となっている行の「20」を「8」にして
   上書き保存。(20の部分はパッチがあたると数字が増えていきます。)
 3.普通にゲームを開始する。
   パッチサーバーに接続して、多めのパッチアップデートが実行される。
   回線や鯖の込み具合にもよるが、10分〜30分程度。

H
・ささやきってどうやるの?
・クランチャットってどうやるの?
・全体チャットってどうやるの?
 →発言欄に「/?」と入力することでそれらのやり方が表示される。
  なお、ささやきは「”」ではなく「"」(半角)なので注意。

I
・工兵のレンチで爆弾解除・設置を早くするにはどうすればいいの?(小)
 →4スロにレンチをセットして兵科選択で工兵で出陣すればOK。
  ただし他の兵科では効果がない。
  スパナ(初期装備)では速くならない。
  買っても装備しないと意味がない。
5名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:41:44 ID:mCFJC4CN
J
・床下に落ちる
・ホフク前進できない
・ハシゴに登れない
→アンチエイリアシングを設定しなおすことで改善する可能性がある

   -- nVidia系GPU・アンチエイリアシング設定 ------------------------------
   画面何もない所で右クリック→プロパティ(画面のプロパティ)→設定タブ選択→
   →詳細設定クリック→パフォーマンスと品質の設定選択→
   →アンチエイリアシングの設定で『オフ--2x--2xQ--4x--8xS』から選ぶ
   -------------------------------------------------------------------
  ※ドライバでよって操作が違う可能性があるが、ほぼ同様
  GeForce8***シリーズの場合 16xQも試してみること。
  C2DとGeForce8***シリーズの環境の場合、上記の設定を行っても改善しない可能性がある。

K
・ルーター無しならポートの開放ってしなくてもいい?

→基本的にしなくてよい。
ただし、ファイアーウォールを使っているならwarrockの通信を邪魔しない
ように設定する必要がある。XPのファイアーウォールなら以下のHP参照
http://port-firewall.seesaa.net/article/61521930.html
それ以外なら、そのセキュリティソフトのマニュアルを参照。

また最近のモデムにはすでにルータ機能がついてるものが結構あるから、
ルータを導入してないと思っていても、ルータが機能している可能性があり
要確認。

  ---ルーターの有無の見分け方---
  自分のPCのIPアドレスを
  ttp://www.cman.jp/network/support/ip.html
  で検索。
  契約しているプロバイダーの情報が出たらルーターはないのでルーターの設定は不要。

  ルーターが存在する場合でも、ビルで共有、プロバイダー側に設置(CATV等)などの場合は設定が出来ないので
  あきらめるか管理会社、プロバイダーに相談。

PCに疎くポート解放がまったくわからない場合は、ルータのサポートセンター
へ電話すると教えてもらえるかも。
6名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:42:27 ID:mCFJC4CN
L
・「V」マークの付いた部屋がある/人がいる
 →前者は『VIPルーム』、後者は『VIPルームマスター』のことを指す。
  VIPルームとは、後述するVIPルームマスターの居る部屋の事であり
  目印としてロビーの部屋名の隣に「V」のマークが付く。
  VIPルームマスターとは、課金アイテムの"VIPルームマスター"という
  アイテムを購入することで権限を入手できる。主な効果としては
  「ルームマスターの維持」「階級の非表示」「Dinarの10%UP」がある。
  また、VIPルームのプレイヤー全員に対して「経験値の5%UP」が適応される。
  今現在確認されている効果は、上記の他に
  「VIPルームでは途中退場する際にペナルティーを支払わなくてよい」という
  情報も確認されている。

M
・「 cannot open a zip file[PF_0_15.zip] 」
 →cannot open a zip file[ ??? ]系は
  WRパッチ鯖のトラフィックが多くなるとデータ転送中でも転送が中断されて
  パッチデータを100%DLできなかったときに発生する。

  下記の報告がされているので参考に。

   1.エラー発生後、WarRockをインストールしたフォルダ内にある
     「PF_0_15」というフォルダを削除する

   2. ディスククリーンアップ

   3. クライアントを再インストールする

  上記の方法でダメな場合は以下の方法を試してみる
 
   1.WarRockをインストールしたフォルダ内にある
     version.cfg というファイルをメモ帳などで開く

   2.Client =23となっている行の「23」を「17」にして
     上書き保存。(23の部分はパッチがあたると数字が増えていきます。)
 
   3.普通にゲームを開始しようとする。
     パッチサーバーに接続してアップデートが実行される。

  また、別のPF_0_**が出た場合は「Client = **」にして1.から再び行う。 

N
・「 cannot a get file [version.ini]! 」
 →パッチ鯖が見つからない時に発生。
  >>3のDを参照
  (Dの場合、もしくはそもそもネットに接続していないなど)
7名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:43:09 ID:mCFJC4CN
【手動ポート解放の手順】
準備するもの
・ルーターのマニュアル

マニュアル読んでもわかんねぇよつД`) タスケレ !!な人は
http://www.akakagemaru.info/port/index.html
ココ↑を見て探してみましょう。もしかしたら載ってるかも。

※設定の過程でWindowsファイアウォールやその他の監視ソフトからブロックの解除を求められる場合がある。
その場合はすべて解除、許可する。
ブロックされてしまうと機能しなくなる場合がある。

【IP固定】
IPアドレス(アイピーアドレス)は、パケットを送受信する機器を判別するための番号。LAN内のPCを区別するために使われる。
最初にコマンドプロンプトを起動、「ipconfig/all」と入力し、現在のIP、サブネットマスク、デフォルトゲートウエイ、DNSサーバーを確認、メモしておくこと。

1:コンピュータの管理者のアカウントでWindowsXPにログインする。

2:「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット接続」をクリックし、「ネットワーク の接続」をクリックする。

3:[ローカルエリア接続を右クリックしメニュー内の[プロパティ]をクリックする。

4:[接続の方法]にLANアダプタの名称が表示されていることを確認し、[インターネットプロトコル(TCP/IP)]をク リックし、[プロパティ]をクリックする。

5:[インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ]画面で[次のIPアドレスを使う]にチェックを入れ、IPアド レス/サブネットマスク/デフォルトゲートウェイを設定する。

IPアドレス → 接続されているルーターに接続可能なIPアドレスを設定する。
ルーターのIPアドレスが192.168.0.1の場合は、192.168.0.xxx
(xxxが他のパソコンやネットワーク機器と重複しない数値で、ルーターがDHCPサーバーになっている場合やネッ トワーク上に別途DHCPサーバーがある場合は、
DHCPサーバーが割り当てるIPアドレスの範囲と重複しない値を設定する。)

サブネットマスク → ルーターと同じ値を指定する。
(例:ルーターが255.255.255.0の場合は同じ値にする)

デフォルトゲートウェイ → ルーターのIPアドレスを指定する。
(例:ルーターのIPアドレスが192.168.0.1の場合は、このアドレスを設定する)

6:「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックをして、「優先DNSサーバー」に前述のコマンドプロンプトで 確認したDNSサーバーのIPアドレスを入力する。


7:入力後、[OK]ボタンを押してウインドウを閉じる。
以上でIPアドレス固定の設定は終了。
8名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:43:50 ID:mCFJC4CN
【ポート開放設定】
※ポート開放は自己責任で
※あくまでも一例。機種によって大きく異なる(特に名称が全く違う場合が多い)
※ネットワーク接続環境によっては下記の方法では開放できない場合がある(契約してる回線業者に問い合わせること)
[ステップ1 ルーターへのアクセス]
インターネットエクスプローラーを開く
アドレス欄に「192.168.0.1」(ルーターのアドレスはこれに限らない。マニュアルを参照のこと。)と入力する。
するとルーターに接続できる。
このときパスワードを求められることがあるのでマニュアルにしたがって操作すること。

ルーターの画面に移動したら「ポートマッピング設定」(違う場合があるのでマニュアルを参照)を選択する。

ステップ2 [開放予定ポートの設定]
NATエントリ番号→任意の番号を選択。わかりやすいものがよい。

変換対象プロトコル→TCP/UDPを選択。

対象ポート→対象となるポート番号を設定。
[WRの場合]
TCP:5310/5330/5340/5910
UDP:5350

あて先アドレス→上で固定したPCのアドレス
(例:192.168.0.2)

ここまでの必要な情報を入力したら、「編集」や「設定」などのボタンがあると思うのでそれをクリックする。
すると(ルーターによって異なりますが)NATエントリ一覧に先ほど入力した設定が出てくるとはず。
一覧に正しく開放するポート、あて先のアドレスが入力されていることを確認したら、上の手順をくりかえし、必要なポートをすべて入力する。

その後、設定を有効に云々と再起動を求められるはずなのでルーターを再起動する。
(機種によっては最新の状態に更新することで設定したポートを認識させることができる。この場合再起動はステップ3を完了させたあとでOK)
再起動完了後、もういちど上の手順でルーターにログインし、先ほど指定したポートを開放する作業を行う。

ステップ3 [開放を有効にする]
再起動後のポートマッピング設定に、リスト5項目、それぞれ必要なポート番号、同じIPアドレス、それぞれのプロトコルが入力されているはず。
ここまで完了したら、そのポートへの開放を有効にするために、チェックボックスにチェックを入れる。(このへんもマニュアル参照)
チェックが入っていない場合は、ルーター内に設定が残っていても開放はされないので注意。
ここまで終了したら、ルーターの設定を保存するためにルーターを再起動してください。詳しくはマニュアル嫁
最後にもう一度ルーターを再起動したら設定は完了。

※ここまでの設定のあと、ネットに接続できることを確認すること。
接続できない場合は、マニュアルに従って一度ルーターを初期化すること。
9名も無き求道者:2009/09/21(月) 02:44:35 ID:mCFJC4CN
【開放の確認】
上で設定されたポートが正しく開放されているかを確認する。

TCP(TCPの開放確認に使用)
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
UDP(UDPの開放確認に使用)
http://www.genie.x0.com/utils/portcheck/udp.php
まず、ポートリスナーをDLする
LHA形式で圧縮してあるので解凍ソフトを別途用意すること。
また、リスナーが起動できない場合は
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/
ココから2.0再頒布パッケージをダウンロードしてインストールしてください。起動できるようになる。

ポートリスナーを起動し、まずTCPポートを確認する。
プロトコルをTCPにあわせ、5310/5330/5340/5910のどれか1つを入力し、受信開始をクリックしておく。
このとき、リスナー下側の窓に「開始 TCP ****」と出るのを確認しておくこと。

続いてTCPポートチェッカーにアクセスし、さきほどリスナーに入力した番号と同じポート番号を入力し、
開いているかチェックする、をクリックする。成功!と出れば正しく開放されているので、残りのTCPポートも上と同じ手順で確認する。

さらにUDPもチェックする。
リスナーのプロトコルをUDPに切り替え、ポート番号を入力して受信を開始しておく。
そしてUDPポートチェッカーを起動し、番号を入力してチェックをクリックする。
同じように成功が出れば正しく開放されている。

すべてのポートをチェッカーにかけ、全部成功すれば完了。
失敗と出るポートは、ルーターまたはファイアウォールやその他監視ソフトの設定でなにか間違いが起きていると思われる。
ルーターに再度ログインし、確認すること。
10名も無き求道者:2009/09/21(月) 03:06:37 ID:VFz9QT+z
>>1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

前スレにあった気がするけどIDとPWが全角だとダメだったような

独り言
11名も無き求道者:2009/09/21(月) 14:24:33 ID:y4t0AIkC
あっははぁ〜
モデム&ルーター4時間電源抜いたけどダメだった〜

>>10
ちなみにしっかり半角です・・・
12名も無き求道者:2009/09/21(月) 18:24:40 ID:v30O0NTv
ID PW間違ってるじゃん
13名も無き求道者:2009/09/22(火) 15:37:38 ID:oo9yedlE
ノートでVistaなんですけどプレイできますか?
14名も無き求道者:2009/09/22(火) 15:54:03 ID:tI3Xky9q
ゲーミングノート以外ではつらいと思います
よってSAに行く又はゲーミングpcを買うことをお勧めします
15名も無き求道者:2009/09/22(火) 15:57:45 ID:oo9yedlE
14さんありがとう。ノートで楽しめる戦争ものないですかね?
16名も無き求道者:2009/09/22(火) 16:35:06 ID:tI3Xky9q
多分sudden attackはできると思います
17名も無き求道者:2009/09/22(火) 17:14:48 ID:oo9yedlE
ありがとうございます。
18名も無き求道者:2009/09/22(火) 18:58:25 ID:eQvyCWmX
スペサルホースもできると思います
19名も無き求道者:2009/09/22(火) 22:23:37 ID:WjPI7VXi
>>12
WarRockにはログインできるから、それはないと思う。
運営に嫌われた・・・・
20名も無き求道者:2009/09/22(火) 22:28:10 ID:5ITvBdS2
warrock@lievo.jpにでも問い合わせでもしてみたら?
21名も無き求道者:2009/09/23(水) 11:58:47 ID:RNPGbHw3
マウスを換えて以来、マウスが異常に鈍くなってしまった。
コントロールパネルとゲームないでのマウス感度全開にしてもまだ鈍い。
他に感度を上げる方法ってありますか?
22名も無き求道者:2009/09/23(水) 14:27:05 ID:PpbHnqOI
>>21
マウスにバイアグラ
23名も無き求道者:2009/09/23(水) 17:11:11 ID:hKicfYMU
>>21
俺も以前そんな感じになったがOSを再インスコしたら直ったぞ
24名も無き求道者:2009/09/23(水) 17:19:47 ID:O51AkabE
・メモリ増設
・マウスの解像度を落とす 3200なら1600に落とすと単純にマウススピードが倍速する
・フリーソフトで値を変更して加速させる hemousesetでググって自己責任だ
・レジストリエディタを弄る これも自己責任だ
25名も無き求道者:2009/09/23(水) 17:34:17 ID:RNPGbHw3
>>22 お前は何を言ってるんだ(AA略
>>23 再インコでも解決しませんですた。
>>24 自己責任でがんばってみる。
26名も無き求道者:2009/09/23(水) 18:51:54 ID:O51AkabE
ミスった
htmouseset
27名も無き求道者:2009/09/23(水) 21:32:06 ID:NzmzXBr9
>>20
それってサポセンじゃないんですか?
noobですいません><
28名も無き求道者:2009/09/24(木) 22:50:34 ID:/xJTZAKe
たまにデスカメラがキャンセルになり以前のようになるのですが
どうやったらキャンセルになるのかわかりません
やりかた教えてください
29名も無き求道者:2009/09/25(金) 00:16:10 ID:6Wj0FOhj
>>28
自分を殺した相手が直後に死ぬとデスカメ自体が無い
よってキャンセルはお前の勘違い
30名も無き求道者:2009/09/25(金) 01:26:28 ID:flY74vUt
こんばんは、私は数日前にWRを始めて楽しいなと思っている大阪市内でJ-comの160Mプランを契約している者です。
数日間色々調べて設定してみたのですが、何度ポート開放テストをしても失敗が出ます。。。
ルーターはcoregaのBARPROG-Xという物です。
もちろんゲームを起動した状態で試していますし、ファイアウォールをオフにしても繋がりません。。。
IPアドレスの固定、ルーターのポート開放設定もきちんとしています。
『ケーブルテレビ回線はポートの開放ができない』と聞いたこともあるんですが
J-comスレで聞いたところポートの開放自体はできるようです。
ちなみにあっちでは『スレチ帰れと。。。;;』
どなたか似たような環境でポートの開放ができている方ご教授願えませんか><
31名も無き求道者:2009/09/25(金) 02:03:32 ID:6Wj0FOhj
>>30
もう少し簡潔に書いてくれ
あとちゃんとググったか?
以下転載
>JCOMさんのインターネットサービスにはプライベートIP割り当てインターネットサービスも存在します。
>ポートを開放(双方向通信)を希望であれば、宅内環境に最低一つのグローバルIPアドレスが割り当てられた機器が必要になります。
>まずはJCOMさんの契約内容を確認される事をお勧めします。
>一応JCOMさん関連のFAQページでどの契約がグローバルIP割り当て契約なのかを調べてみましたところ
>J:COM NET及びJ:COM NETプレミアでは、DHCPサーバにより動的にグローバルIPアドレスを割り当てます。
>よってJCOMネットライトをご利用の方はプレイベートIPアドレス割り当てのインターネットの可能性が高い。
>この問題でお困りの方はJCOMさんまで直接お問い合わせ願います。
32名も無き求道者:2009/09/25(金) 23:17:02 ID:w2t1MwzP
小規模メインでプレイしているのですが現在衛生兵での最強の武器は何でしょうか?
最近プレイを始めたのでよくわからないのですがmp7かk1かスコーピオンだと自分は思っているんですが・・。
33名も無き求道者:2009/09/26(土) 00:58:25 ID:C9Uc4171
>>32
MP7A1とTMP9持ってればおk
34名も無き求道者:2009/09/26(土) 04:35:43 ID:/geeaU6t
課金武器両方装備できて回復セット持って加速とSPアップもつけて、そこまで差つけて過疎らないほうが不思議
売り上げ落ちてきたらその場凌ぎのことばかりやってるから、もうプレイヤーのほとんどはそっぽ向いてるのにな
35名も無き求道者:2009/09/26(土) 17:54:51 ID:9hsi2bt5
衛生兵の差が出過ぎ。
戦闘兵並の火力と回復があるから強すぎる。
収益あげないと運営できないのはわかるが
さすがにMP7やスコーピオンは無いわ。
36名も無き求道者:2009/09/27(日) 03:23:35 ID:cSpHRkSB
>>35
ああ、やっぱりそうなのか。

まだ、初めて2〜3日なんだが、
前線回復役したかったから、衛生兵で突っ込む戦闘兵とか、重火器の後を追っかけてた。
でも回復しようとしても、皆、立ち止まってくれんし、そのまま突っ込んで倒れる。

一度、確保された通路で到着が間に合わず、回復できなかった。
その場所に滑り込んで、隠れ気味に牽制して、リスポンして来てくれるだろう、と待ってたら、
ずっと、誰も来ない。おかしいな?と振り返ったら、ずらっと、数人が出待ちのように隠れてる。
ああ、来てるのか一気に行くならタイミングあわせてなのかな、と待ってたが一向に攻め込む人が居ない。

と、思ったら、課金装備の衛生兵が脇を走りぬけて、突貫。
そして、一瞬後、他の連中が突貫。

回復できる衛生兵は最初の突撃役なのかな?
回復する時は一声、掛けるのがよいのかな?
期待されてる仕事が良く判らないので教えてくれると助かる…
37名も無き求道者:2009/09/27(日) 04:00:33 ID:2kiNq9ZL
>>36
連携を楽しみたいのならクランに加入することを勧める。
野良の場合、仲間のバックアップはないと思った方がいい。
38名も無き求道者:2009/09/27(日) 04:24:06 ID:cSpHRkSB
>>37
了解した。連携とまでの上等なものじゃなくて、
ある程度、各兵種の暗黙の役割みたいなものがあると思ってたんだよ。
工兵は兵器に乗れ、壊れてたら直せ、
偵察兵は敵のスナイポカウンターしろ、
戦闘兵は地獄だぜ
衛生兵は怪我人治せ、
重火器はピザくばって対人ロケスナは自重しろ、

みたいな。
まあ、工兵はそれしないと意味ないしスナイポはカウンターなんてして居る人いないだろうけど。
ウォーロックは全兵種戦闘兵の亜種なんだな。
ただ、それにしては他人治さない衛生兵が多い、とか言ってる人が…

クランで慣れちゃってる人か。
39名も無き求道者:2009/09/27(日) 05:47:08 ID:2n7iXaUT
課金の火力と無課金との差は今が最大で、現時点で新垢作っても何のメリットもない
特に抽選武器は遠近両用で走り撃ちしても近中距離ならスナに勝てる仕様
中級者まではがちゃ武器の火力に頼るのも一つの手かも知れないね
そうしないと新規はストレスが溜まる一方だから
それからラグと埋まりこみバグもどんどん酷くなる一方なので
新規は基本的に萎えてプレイをストップする

暗黙の役割はあってないようなもの
新規が定着しない一方で、一般鯖のゲスト戦クラスでも
初心者が順番待ちを工兵とか重火器を無視して兵器に乗って勝手に墜落し続ける
熟練兵器レイパーも前線支援するのは稀だと考えて、歩兵ならそれ援護なし前提の行動を取ったほうがいい
そんな連携が期待できたのは去年までです

通常の野良では劣勢になるとスナが半分以上を占めて自陣で沸く
常に前線に出ているのは3人いれば上出来で、ダイヤ以上が味方に多くても
彼らに連携とか戦況判断は期待しないこと
前に出ないのではなく、出方すら知らないと考えて単独行動で立ち回ることが野良の基本
今は単独で立ち回って成績残している人に教えて貰うかついて回って観察するほうがいいだろうね
40名も無き求道者:2009/09/27(日) 08:24:01 ID:dssksgUt
>>30
もうすぐC/S化するし、無理なら未開放でもいいんじゃね?w
41NO NEME:2009/09/27(日) 12:22:14 ID:HczmYivU
ウォーロックできねえええええ
セキリュティも解除したし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031034135
誰か助けてくれ
42名も無き求道者:2009/09/27(日) 18:35:36 ID:MIivAiJM
>>40
だがクソリーボだから(ry
43名も無き求道者:2009/09/29(火) 22:51:16 ID:/8oCNTnd
ローカルルールというか部屋に書いてある時のある、
ルールについてなんだが、特定の場所のスナ×、とあったら、
どこでスナしてもキック対象?
もし、偵察兵ででて、狙撃銃使わずに居てもキック対象?
44名も無き求道者:2009/09/29(火) 23:02:47 ID:OKPkp6dD
>>43
スナ×なんだからスナ使うことが×
過去スレ嫁
45名も無き求道者:2009/09/29(火) 23:03:33 ID:OKPkp6dD
間違えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
んなローカルルールあんのかよ今wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名も無き求道者:2009/09/30(水) 11:14:17 ID:vjBAYh0Z
相手にある程度撃って死んだろうと思って照準外して移動しようと
思ったらまだ生きてて慌てて照準戻そうとしたら死ぬ奴がたまに居るんだけど
これは俺がラグいの?相手がラグいの?
47名も無き求道者:2009/09/30(水) 12:03:59 ID:4dewi4CI
あまりにも色々な可能性があるからなんともいえないな
例えばいまping350前後のブラジル人が何人か接続してるだろ?
そいつらをいくら撃ってもなかなか倒れずに相撃ちになるだろ?
こちらのPCで致死量当てた判定がパケ送信される→地球の裏側に届いて判定を受け取る
→相手のPCからデス情報を送信する→こちらのPCで受け取る
これだけの作業をしてやっとこちらのPCで相手が倒されたと確認できるんだよ
原理的にはコンマ35秒だとしても送受信でのロスとか互いのPCの処理にプロバイダ同士変換だとか色々あるよな
P2Pで判定がクライアント側にある以上はあたりまえの出来事だよ
48名も無き求道者:2009/09/30(水) 13:09:23 ID:vjBAYh0Z
レスさんきゅーです
49名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:06:31 ID:0qiEqY9k
てか、今日のメンテ長いな
やっぱ水曜日に移したから色々大変なのか?
50名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:41:46 ID:0qiEqY9k
49だけど
メンテかと思ってサイト見てみたんだけど終わってるみたいだね
でも、どうしてログインできないんだ?
51名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:44:35 ID:BhmYPGDe
臨時メンテナンスのお知らせ(9/30)
いつもご利用ありがとうございます。
WarRockオペレーションチームです。

下記時間帯におきまして、臨時メンテナンスを行います。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 予定日時
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  2009年9月30日 17時45分 開始
  2009年9月30日 終了時間未定
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ メンテナンス理由
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・不具合修正のため
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

※メンテナンス中のログインは お控えいただけますようお願いいたします。
 ログインされたことによる、データ破損などのサポートはいたしかねます。

※メンテナンス作業時間は、前後、もしくは変更される場合がございますことを、
 あらかじめご了承ください。

会員の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。



2009年9月30日掲載
WarRockオペレーションチーム
52名も無き求道者:2009/09/30(水) 19:53:58 ID:0J63R4pg
Tab押した所、名前が黄色で表示されてる人がいたのですが
あれはなんですか?
53名も無き求道者:2009/09/30(水) 20:12:27 ID:GW5Fp27Q
>>52
あれはね、准将っていう階級になったら黄色になるんだよ。
とーってもいっぱいゲームしないと付かないんだよ。
見かけたら「すごいですね^^」ってチャットしてあげようね。
54名も無き求道者:2009/09/30(水) 21:29:41 ID:Jb7WwdVX
廃人ってやつですね。わかります。
55名も無き求道者:2009/10/01(木) 00:56:19 ID:1F95YB0H
>>53
そうだったんですか。
勉強になりました!
56名も無き求道者:2009/10/01(木) 15:55:30 ID:3G9cDBFv
今日はじめてガチャを回そうかと考えてます
(もちろん狙いはファマス!つーか2等以下はゴミ?)
皆さんは50・200・500LC何で回してますか?
それと大体いくらぐらいつぎ込めば1等が出るのか参考までに教えてください。
57名も無き求道者:2009/10/01(木) 16:17:19 ID:3G9cDBFv
前スレ見たんですけどガチャ回すときはタイムボーナス?の時に回せとありました
タイムボーナスってそんなイベントが定期的に行われるのですか?
58名も無き求道者:2009/10/01(木) 16:36:48 ID:t2ID1KGf
タイムボーナスは不定期。いつ出るか分からん
59名も無き求道者:2009/10/01(木) 16:41:47 ID:yCyS2rRL
>>56-57
200LCで通常時5%(20分の1)の確率で当選
確率上4000LCで一個/500LCなら5000LCで一個/50LCなら5000LCで一個
算数出来たらわかるだろ・・・

タイムボーナス?1時間に一回ガラページみとけよ
60名も無き求道者:2009/10/01(木) 17:00:40 ID:Tncpw5RG
城、緑軍の向かって右の屋根上メリーン砂に困ってます。
普通に砂で対抗するしかないのでしょうか?
その場合に限らず、他のメリーンへの対策もやっぱ立ち回りしかないのですか・・・?

それと、Pingは同じ位なのにカクカク動く人、普通な人がいるのは
P2Pだからですかね?っていうか・・・自分のせい・・・?
61名も無き求道者:2009/10/01(木) 17:24:38 ID:1d2iE81i
メリーンは対策されたはずです
正確には埋まり込みではないでしょうか?
手や足だけ見えて、その他の部位がテクスチャに埋まり込んでる場合は
デスは嵩みますが出ている部分を根気よく狙い続けることです
銃の先だけ見えて、本体は完全に埋まり込むポイントでプレイされると兵器でも対処できません

低pingで動きがおかしい人は上り経路で既に問題のある人ですね
無線プレイやLANを組んでいてネットサーバー以外で必要な設定を怠ってプレイしている場合
回線を共有していたりと原因はいくつも考えられます
ADSLみたいに高周波干渉を受けやすいものもあるでしょうしマンション住まいで世代の古いルータのスイッチングが
上手くいかなかったりもあるでしょうし、相性とかプロバイダ側の都合とか、とにかく状況毎に様々な原因が考えられます

原因を相手に求める以外にも、自分の環境も今一度見直してみましょう
上記のどれにもあてはまらなくとも、回線速度の最適化程度はしておくに越したことはありません
62名も無き求道者:2009/10/01(木) 17:41:16 ID:Tncpw5RG
ありがとうございます
一応自身で最適化してみてもまだいるもので気になって

C/Sが待ちどうしぃですね
63名も無き求道者:2009/10/03(土) 08:07:33 ID:vXsuzhJb
>>30
東京でJ-COMの100M使ってますけど、ファイアウォールのポート解放と条件付けの例外をいじるだけで
周りからもラグいとか言われず、主観でもラグもなく特に問題なく遊べてます。
IPアドレス固定とかは何度やっても接続が切れてしまうので一切行っていません。
ちなみに2ndシーズンから遊んでます。 
PCとかグラボの性能が良くないとラグっぽい動きになるので
推奨以上のPCで遊んだほうが良いようです。   
64名も無き求道者:2009/10/03(土) 10:33:25 ID:WB1ldREG
OS:windosws vistaHomePremium
CPU:corei7 2.67Ghz
メモリ:8GB
グラボ:Geforce GTS250
一カ月ぐらい前までは、動画を普通にとれていたのですが
最近動画を撮るとカクカクするようになりました。
使用ソフトはDxtoryで、他のソフトも試してみたのですが、
どれも結果は同じでした。
PCに問題があるのでしょうか…?
65名も無き求道者:2009/10/03(土) 11:37:02 ID:AYvmX4bB
MP5ほぼ全部打ち込んでも胴体だと死にませんか?
66名も無き求道者:2009/10/03(土) 13:59:53 ID:J7d9WThg
>>62
思い出しました、メリーン仕様時の特長「壁(箱)撃ち」はいます
クレーター黄色本陣の特定場所や他マップ(失念)でも確認しています
恐らくリーンせずに銃(RPG)身とクロスヘアの間にテクスチャがあって
何らかの形で対策されていない場所があります
ひょっとして一つ一つ手作業で修正をかけている可能性(まさか?)もあります

>>64
・設定その他のOSの軽量化やHDD最適化、レジストリ最適化、テンポラリーファイル等のクリーンアップ他
・動画ソフトの再インストール
・OSのアップデート確認、若しくは正常作動時の日付まで巻き戻し(必要な情報はSD等に要保存)
・回線速度確認
・ハードの劣化有無の確認(ベンチマークテストで確認)
・WRだけの問題なら、WR蔵の再インストール

>>65
WRのように距離による威力減衰の計算をしていないだろうと思われる(胴体に命中しても手や足の判定になる)FPSでも
威力表でも7%以上は削れます
全て手足の判定でも最大十数発命中させれば倒せます
マガジン分撃ち込んでも大半はラグが原因で、どちらが原因かはわかりません
一部は蔵バグかと思われます
所属するクランにダメージ一覧表があったと思いますので、時間があれば探しておきます
67名も無き求道者:2009/10/04(日) 13:41:12 ID:qQMOlVea
初心者鯖の城で遊んでいたのですが100↑キル20デスくらいで和名の衛生兵がいました
デスカメラで見ていたら中〜長距離で中腰になりP90を構え沸いたばかりの相手を3〜4発で次々と倒していました
サイトで見たらP90は頭に当てても3発くらいじゃないと倒せないらしいのですが何かコツみたいなのがあるのでしょうか?

68名も無き求道者:2009/10/04(日) 13:45:26 ID:bDLHOz91
オーバークロック加速なるものがあると聞きました
その状態になっている相手はこちら側から見てすぐに判別出来るのでしょうか?
69名も無き求道者:2009/10/04(日) 14:56:33 ID:G/uGN/Ht
>>67
チート
70名も無き求道者:2009/10/04(日) 15:12:43 ID:0T32pAwi
>>68
具体的な手順で意図的に発生させることもできます。
また本人が意図せずにOC状態になる場合もあります。
前者がノートのバッテリー駆動を活かしたものや、フリー設定で未再起状態になると発生します。
後者は様々な理由が考えられますが、OS種別の特定設定やハード、特にCPUやGPUに絡んだものと思われます。
WR蔵が新しい仕様に対応できていないってことです。

前者か後者かははっきりとわかりませんが、明らかに加速状態のものがあります。
目安としてはスロット切替速度とローリング時です。
またこちらからは普通に見えて相手からは全てが加速しているものもあります。
これはこちらからは視認できませんが、相手の画面では加速しています。
加速してる本人が意図しない場合がそうで、かつてこの人たちの特徴は
ハンビー、ボートの固定機銃弾がバラけるバグを抱えていました。
今はわかりません。
平等性を目的とした座標軸(現在位置)の調整や、加速対策で特定スピード以上では
弾がバラけてしまう蔵設定をしているとか色々と考えられます。

何れにしてもクロック可変で速度が変化しますから、速度が速ければ連射力も上がります。
たとえばノートなら33/66の周波数切替とすれば
FAMAS以上の火力で連射力は120%AKの出来上がりです。
加速してても照準を合わせることに慣れて、相手のPCからは普通に見えている状態なら
一方的な強さになってしまいます。
倍加速している人から見ると、相手の動きや連射も倍速化してますが
実際のダメージは当然1/2です。

今はお守りやSPアップにスタミナ剤などで判別し辛くなってしまっています。
前述の通りスロット切替時間で確認する方法が一番わかりやすいですかね。
71名も無き求道者:2009/10/04(日) 15:24:42 ID:acC4zxJb
>>68
これが面白いんだよ。難しいかもね、
加速してる人は、自分も早くなるけど、敵も速くなるんだよ。
これは、同期プログラムに欠陥があると思われる。

有利になるのは間違いないよる
72名も無き求道者:2009/10/04(日) 15:54:30 ID:bDLHOz91
>>70 >>71
回答ありがとうございます  
73名も無き求道者:2009/10/04(日) 16:50:53 ID:XXwp9gHo
撃たれ強いのもいるよね
74名も無き求道者:2009/10/04(日) 21:21:48 ID:+cLP8Fhp
兵科によって防御力って違うの?
75名も無き求道者:2009/10/04(日) 21:22:10 ID:GzwcXw3r
>>66
ありがとう
7%ならまず死ぬはずですよね
日頃からよくあたる人で硬いなぁとは思ってるんですけど。。
76名も無き求道者:2009/10/05(月) 01:39:51 ID:TPzgl4yU
>>69
レスありがとうございます
コツとかじゃなくてチートだったんですね・・・



77名も無き求道者:2009/10/05(月) 01:53:25 ID:4jeiecK1

上手くて廃スペ回線環境抜群ならあり得るけどな
普通鯖だったら60キル以上出す奴あたりだと、部屋の集まり次第で100前後いくんじゃないかな

ラグとかOC加速の可能性もあるな
よくわかんねえけど>>70みたいにこっちから普通に動いてても敵からは自分含めて全員加速してる場合があるらしい

もしチートなら頭に色塗って勝手に照準合わせて発砲する鶴使いだと思われ
AllHSでなかったら首部分に着色して勝手に照準合わせ発砲してんだろ
78名も無き求道者:2009/10/06(火) 04:37:03 ID:ks6DhHQ5
このゲームってオリンピックみたいな大会ありますか?
79名も無き求道者:2009/10/06(火) 20:43:34 ID:NuzBirvK
オリンピックみたいな大規模な大会はないけど
大会は時々開かれる
80名も無き求道者:2009/10/07(水) 12:32:41 ID:ExCltPFr
このゲームには日韓戦ってありますか?
81名も無き求道者:2009/10/07(水) 18:45:26 ID:TJeDcGnu
日本代表にならない限り無理
82名も無き求道者:2009/10/07(水) 20:52:52 ID:OteucBev
ダクト戦でボム使う奴を通報するとかいう人がたまにいるけど
あれって通報とか運営の出る幕じゃない気がするんだけど。
あくまでゲームないルールなんだし
83名も無き求道者:2009/10/07(水) 21:17:57 ID:GuvLnKf5
調べないksにマジレス
ローカルルールへの荒らし行為について
不具合を用いるなどの、ゲーム本来の仕様に反する行為でない限り、WarRockオペレーションチームはローカルルールを設定した上でのゲームのプレイは禁止いたしません。
「ローカルルールである」という理由での該当ルームへのハラスメント行為に関しては、場合によっては過度のマナー違反としてガイドラインに沿った対応を執る可能性もございます。
84名も無き求道者:2009/10/07(水) 22:01:49 ID:kbpSuOqA
>>82
お前は通報されたガキか?
ローカルのルールすら守れないなら入らなければいいのに。
俺はローカルなんぞほとんど行かないが。
ガキが多くてまともにできん。

85名も無き求道者:2009/10/07(水) 23:44:45 ID:mcWK5Ryw
あれ?ローカルルールって,ゲームの趣旨に違反してるから
違反行為だったような。

糞運営め・・・変えたのかorz
86名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:04:43 ID:AnLiRMV5
フレと二人で始めようとおもうんですが
無課金でも二人がかりなら敵倒せますか?
87名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:13:18 ID:YPgLvOGf
>>86
これそうゆうゲームじゃねえから
88名も無き求道者:2009/10/08(木) 14:58:49 ID:SRDOwfYs
フル課金装備の廃人相手に初心者や中級者がペアでかかっていっても、運以外では倒せっこない
一人で立ち回るより二人がかりのほうが敵は倒しやすくて成績はましになるがそれだけだ
MMOみたくAとBの合体技で相手に与えるダメージが4倍増なんてのは一切ないぞ
そのかわりやり込んで兵器厨になれば、レイプされない限り
初期装備で一人で味方も全く無視してトップにはなれるがな
89名も無き求道者:2009/10/09(金) 09:27:33 ID:TX8gFBMO
ここ一ヶ月前程からなんですが。
ゲーム終了したあとウイルスのような小窓リンクが開いて
pcが固まってしまいます。何とかならないですかね?
90名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:41:39 ID:EnRO/OH1
トレーニングでBOM練習してるんだけど黄色か緑で沸くのってランダム?
それとも選べるの? 教えてください
91名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:45:53 ID:BaHAeVPG
>>89
小窓は運営の宣伝でウィルスじゃない
固まるのはおまえのPCがおかしい
運営に文句言ってやれ
92名も無き求道者:2009/10/09(金) 15:04:52 ID:6UB7bA35
宣伝だしユーザから見れば不要だけどな
でも>>89の場合、そもそもスペック不足じゃね?
93名も無き求道者:2009/10/09(金) 19:13:52 ID:dY++M9ad
http://onlinegame-guild.com/
このサイトで、色んなオンラインゲームの質問ができるよ。
俺もちょくちょく利用してるよ。
結構GMが常駐してるから、返答も早くて助かったけど。
94名も無き求道者:2009/10/09(金) 21:31:27 ID:rtwSXWEJ
>>89
WarRockのSystemフォルダーにある
AdbWindow.exeだったかな?それ削除すれば広告は出なくなる
95名も無き求道者:2009/10/09(金) 22:08:29 ID:35MRchAK
>>94
まじだwありがとうw
96名も無き求道者:2009/10/09(金) 22:36:16 ID:KsT8H29n
突然強制退出になって5分入れないって言われたんだけど何が原因か分かりますか?
PING制限?
97名も無き求道者:2009/10/10(土) 02:04:00 ID:JdlLwQO0
>>96
投票掛けられて強制退出。
5分入れなくなる。
掛けられる主な理由は、ローカル部屋(笑)内でローカルルール無視、味方の兵器破壊。
98名も無き求道者:2009/10/10(土) 02:13:59 ID:WeDE2Wdn
>>97
投票も出ずに一瞬で強制退出したけどやっぱりそれなのかな
ありがとう
99名も無き求道者:2009/10/10(土) 16:01:58 ID:DKdUcBZg
クレイモアが起爆スイッチで爆発するのをセンサー式にシテホシイ。
100名も無き求道者:2009/10/10(土) 19:04:13 ID:oI6NQgtx
>>94
あなた普通に親切な人だありがとう
101名も無き求道者:2009/10/10(土) 19:22:49 ID:wiLKKDJq
>>99
歩兵マップなどの狭い路地が多いところは
どうしようもなくなるし、芋がさらに増えるからなぁ
102名も無き求道者:2009/10/10(土) 19:58:06 ID:L99c9FtY
名前にスペースいれてる人いるけど
どうやっていれるの?
103名も無き求道者:2009/10/10(土) 21:18:33 ID:oA8cdg8+
>>102
チートでそういうのがある、
それか記号とかほんの一部対応してないから透明になって見えなくなる
104名も無き求道者:2009/10/10(土) 21:21:39 ID:L99c9FtY
>>103
fmfm
ありがとう
チートはやだなw
その対応してなくて透明になる記号ってなに?
聞いてばかりでごめん
105名も無き求道者:2009/10/10(土) 21:31:01 ID:L99c9FtY
後付けで悪いんだけど
神崎直さんとかはどうやってるの?
106名も無き求道者:2009/10/11(日) 14:53:34 ID:s5sR8V0a
チートは開発者が息の長いものを使いたいので
現在はほとんど配布されていません。一時流行った
チート配布が蔓延していた時代にちょっとでも手を出したり
常習的に使っていたいわゆるミジンコは垢ハックをされて
当時から今頃になってかわいそうなことになっています。
ご愁傷さまでした。またあの当時は強かったが今はすごい弱いし
下手だなと思うプレイヤーの半分はマジで使ってた部類です。
107名も無き求道者:2009/10/11(日) 17:29:23 ID:abWMY0Qo
最近やたらとカクカクしてマトモに遊べないんだが…原因分かる?

スペックを詳しく書くのは面倒なのでCrysisが高設定で快適に動くとだけ
108名も無き求道者:2009/10/11(日) 19:33:06 ID:3AgPcttH
俺も>>107と同じでまともに遊べない
3週間前ぐらいから最初の方は普通に動いてるのに、急に動作が重くなるようになった
しばらく身を隠したりして5分くらい置いとくと、また普通に動作するんだけどまたすぐ重くなるの繰り返し・・
スペック足りてるし、ウィルスもスパイウェアも検出されない。環境設定落としても変わらないしたすけて
109名も無き求道者:2009/10/11(日) 19:52:08 ID:fKqq4S+E
C/Sでまた仕様が変わるから、もう少し我慢するんだ。
C/Sでも同じ状況ならまた原因考えようぜ。
110名も無き求道者:2009/10/11(日) 20:00:14 ID:u2UUWgwA
X罠更新のバグか、パケット最適化を行ったことによる弊害かと思われます
予算の都合上、回線を貧弱にしてるかも知れません
この特徴は影付の最高設定にしても全部最低でも変わりません
回線の送受信量が以前通りでも一緒です
この現象は早い人でC/Sテスト終了直後から悩まされています
ウィンドウズの設定を弄ったからどうなるといった問題ではありません
その症状が出ていない人から一方的に倒され続けてしまいます
より重い筈の他ゲーでは何の問題もないことも特徴です
とにかくC/Sの2次テストまでは諦めたほうがいいと思います
111名も無き求道者:2009/10/12(月) 16:38:44 ID:FrYl7I2C
105
最初の頃からやってれば空白スペースは入れられました^^
112名も無き求道者:2009/10/13(火) 03:00:03 ID:GNGnGKnb
>>111
じゃあ今はもう無理ってことですね
あきらめます
質問に答えてくれた方ありでした
113名も無き求道者:2009/10/17(土) 18:23:18 ID:K6GoYihc
RWinの設定で回線速度を上げようと思うのですが
速度が仮に現在の2倍になったとして
ゲームが有利になったりしますか?


回線は光、上下20M前後で九州在住です。
114名も無き求道者:2009/10/17(土) 19:15:57 ID:BSleIStz
Warrock起動後、ログイン画面、ログイン後画面が固まり、プレイ不可能な状況です。

もう一台の方のpcでは動作しているのでルーター、回線等の問題ではないと思います。

スペック的に何か問題があるのでしょうか・・・?

スペック
OS:XP home
CPU:AMD athlon 64 X2 dual core 5400+ 2,8GHz
メモリ:3328MBRAM
グラボ:GeForce 9600GT
115名も無き求道者:2009/10/18(日) 00:56:49 ID:hk1oRQls
>>108
俺もまったく同じ症状
嫌になるw
116名も無き求道者:2009/10/18(日) 01:24:53 ID:QEJySNM2
C/S導入以降、ピーク時間でPING100越えが普通になりました
下がっても70や80で、一戦プレイすれば150近くでいってます
重い以上に、キー反応が鈍くて兵器から降りようとしても最悪数秒かかって倒されます
昨日は相撃ちだらけでした
早朝の僅かな時間だけはプレイ可能ですが、もうあきらめました
設定を色々と触りましたが、その一部の時間を除いては最高設定でも最低設定でも一緒の重さです
回線スピードには問題がないため、恐らくX罠との相性、蔵バグ
もしくは鯖側での回線増強を行なわずにC/Sを行なっているものと思われます
前のように人数制限しなければ、こんなの無理です
117名も無き求道者:2009/10/18(日) 02:52:01 ID:TBweGG7E
>>116
それをサポートに送るればいいんじゃないか
118名も無き求道者:2009/10/18(日) 13:18:13 ID:m7in+EdM
死神隊って嵐クランなんですか?
119名も無き求道者:2009/10/18(日) 23:49:50 ID:EcuoYkJy
>>118
大した強さじゃない雑魚どもが必死になってるだけです。
現実世界の負け組みはネットでも負け組みだというわかりやすい例です。
過去の荒らしクラン(笑)よりも明らかに弱いので、見つけ次第掃討してあげましょう。
120名も無き求道者:2009/10/19(月) 06:35:51 ID:o5NJGyAh
>>118
ああ、元Team:SOSがクラン変えたところか
Team:SOS入ってたけど、クラン変えていってないな
121名も無き求道者:2009/10/19(月) 06:46:10 ID:j5ejiWbO
>>113
いや、もう実質20M出てれば十分すぎるんだ
問題は運営のサーバー容量がウンコすぎるから
変わらないよ C/Sテスト参加しているが
正直P2Pの方がマシだあ・・
122名も無き求道者:2009/10/19(月) 15:14:55 ID:kfQk5/KV
>>116
P2Pではピーク時PING100越えが普通だった俺が
C/S化ではヌルヌル動ける\(^o^)/
123名も無き求道者:2009/10/19(月) 18:22:59 ID:b7Px6ijn
>>56
課金したばっかで、がらっちゃ回したこと無いなら
最初は50×2でよく出ると思うw
俺は2赤でしか試したこと無いけど
50×2で最初はいけるかとw
あと、ボナスは9:00〜11:00(pm)の間に必ず起こるはずw
124名も無き求道者:2009/10/20(火) 00:12:07 ID:CJ3CHMY6
System Information
Microsoft Windows XP Service Pack 3 (Build 2600)
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
1016MB RAM
DirectX 9.0c ( 4.9.0.904 )
24.4 GB TotalSpace
20.6 GB FreeSpace
Intel(R) 82865G Graphics Controller
: Vidio Card
ialmrnt5.dll : Vidio Card Driver Name
70 is Cpu Persent , 210 is Cpu Point
100 is Ram Persent , 200 is Ram Point
0 is Gpu Persent , 0 is Gpu Point
410 is Warrock Executable Point

これで対戦始めるとゲ−ム終了されます
対処方法ありますか?
125名も無き求道者:2009/10/20(火) 13:18:33 ID:6kC0QBaJ
とりあえず出来ても勝負にならないぞ
126名も無き求道者:2009/10/20(火) 17:16:14 ID:I+LqREC2
ニックネームについてなのですが
サブ垢の名前をメインで使いたいのですが
サブ垢をリーボから退会させればメインでサブの名前を使えますか?
127名も無き求道者:2009/10/20(火) 17:48:54 ID:GHin/AdA
はい使えます。
128名も無き求道者:2009/10/20(火) 18:25:10 ID:0jfaRUNl
GeForceからRadeon HD4870にしたんですが、
クランマークの右側下側に、クランマークの左端上端がでるようになってしまいました。
どうやって解決すれば良いのでしょうか?OSはXP Pro SP3です。
129名も無き求道者:2009/10/20(火) 19:13:26 ID:5fq1FCnW
この環境だとやはりプレイは絶望的ですか?

OS ※1 Windows® XP Home Edition Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載
CPU Intel® Pentium® D プロセッサ 930 (動作周波数 3.0GHz)
チップセット Intel® 945G Express チップセット
2次キャッシュ 2×2MB (CPU内蔵)
メインメモリ PC4200 DDR2-SDRAM 1024MB (512MB×2、最大4GB) メモリスロット×4 (空き×2) ※2
グラフィックシステム Intel® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 950 (Intel® 945G Express内蔵)
ビデオメモリ 最大224MB (メインメモリと共用) ※3
サウンドシステム Intel® High Definition Audio
ハードディスクドライブ 320GB (S-ATA / 7,200rpm) ※4
130名も無き求道者:2009/10/20(火) 20:06:36 ID:QYn/+QHO
DLに金はかからんだろ。
起動してカクカクなら無理、出来ても途中落ちるとかなら無理。
どうしてもFPSしたいならサドンでもいってください。
131名も無き求道者:2009/10/20(火) 22:03:13 ID:UTW4Umpx
>>129
実際にやったの?
132名も無き求道者:2009/10/20(火) 23:02:45 ID:rtHLdS/W
>>128
ゲーム側やコンピューター側の解像度を弄ってみてください
ネカフェでWRやったら同じ症状が起きましたが、高解像度にしたら治りました
133名も無き求道者:2009/10/20(火) 23:06:11 ID:5fq1FCnW
>>131
起動すると画面が暗転したままで、
それを消すと「Direct3D」がどうのこうのっていう警告文が出てきます。
やっぱオンボだと無理なんですかね・・・
134名も無き求道者:2009/10/20(火) 23:55:52 ID:NyjheunY
>>132
あり^^やてみる
135名も無き求道者:2009/10/21(水) 02:27:29 ID:RP+GYq+b
>>133
俺もオンボードだけど普通に動く
GeForce9400ってやつ
136名も無き求道者:2009/10/21(水) 05:29:20 ID:uH/EJx9Y
>>133
正直その環境では厳しいと思います
ヤフオクだと中古のGTS250とPC6400のメモリ2Gで10000〜13000なので、検討してみてはいかがでしょうか
137名も無き求道者:2009/10/21(水) 11:11:51 ID:JZdvpBHk
>>136
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t138190580
こういうものでいいんですか?
これを取り付けるとしたら、やはりパソコンを分解しなければならないですか?
138名も無き求道者:2009/10/21(水) 14:26:55 ID:+dnPQQix
>>137
品としてはそれでいいのですが、あまり良くない評価が入っているようです
価格.comも参考にどうぞ
メモリの増設に関しては、PCケースを開け、空いているメモリスロットに挿してメモリチェックを行うだけです
マザボ取り出したり配線弄るような少し不安な作業は必要にならないかと思います
139名も無き求道者:2009/10/22(木) 17:17:59 ID:2QBMX48B
先日知り合いからがらッチャにはタイムボーナスというのがあると聞いたのですが
大抵は何時にタイムボーナスになるのでしょうか?

早速タイムボーナスの時間に回してみようと思うのですが・・・

既出でしたら申し訳ないです
140名も無き求道者:2009/10/22(木) 17:34:01 ID:x/nvy8eD
>>139
その知り合いにきけよ
141名も無き求道者:2009/10/22(木) 18:20:27 ID:2QBMX48B
>>140
先程聞いたところ
その知り合いは言葉だけ知ってたみたいです
いつ起こるかはわからないそうです・・・
142名も無き求道者:2009/10/22(木) 20:23:53 ID:84cu8C6B
ウォーロックでシャットダウンできない不具合が起こっている人は
X-guardのホームページからXTRM Runtimeをインストールするとたいがいは
治るよ。
143名も無き求道者:2009/10/23(金) 16:05:16 ID:sSiDUGEe
セレロンデュアル 2.0G
メモリ2G 7600GSなんだがグラボ変えたら幸せになれそう?
ちなみに小規模しかしません。
144名も無き求道者:2009/10/23(金) 16:11:00 ID:vFbq92cp
>>143
グラボとCPUクーラー買ってOCしたら幸せになると思います
145名も無き求道者:2009/10/23(金) 16:23:30 ID:/1DkxM4Z
実際にWindows7でプレイした方いらっしゃいますかー?
146名も無き求道者:2009/10/23(金) 17:37:26 ID:4lsoGvVW
7で今日遊んでみたけど一応小中大全部快適に行けた。
すべてのマップをトレーニングモードで動かしてみたけど
個人的には問題なし。

PCの構成は

OS:Windows 7 HP
CPU:AMD Phenom II 955 BE
M/B:Crosshair III Formula(790FX)
SSD:Intel 160GB
GPU:Radeon 5870 x2(CrossFire)
147名も無き求道者:2009/10/23(金) 18:21:50 ID:vFbq92cp
>>146
なにこの廃スペ
XPモードじゃなく7起動?
148名も無き求道者:2009/10/23(金) 18:29:31 ID:i6tcWbD9
>>141

>>140
> 先程聞いたところ
> その知り合いは言葉だけ知ってたみたいです
> いつ起こるかはわからないそうです・・・


解答しってんじゃん
『いつ起こるかわからない』
149名も無き求道者:2009/10/23(金) 19:14:11 ID:eZBg0WWa
全体でNephthyzЙってのがいるんだけどさ、

糞強いんだけどwwwww

なにこいつ。

チートかな・・・

XM8とかまだ使ってるし、FAMASも持ってる
150名も無き求道者:2009/10/23(金) 23:20:27 ID:HW3UxsB2
>>149
それ以上聞いたことも無いようなksの話題を挙げると自演乙認定するぞ
151名も無き求道者:2009/10/23(金) 23:30:31 ID:uh037WON
>>149
で?
152名も無き求道者:2009/10/24(土) 05:15:09 ID:bF8ORTaX
                       __ __
                  ,. -‐:':´.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.`丶、
                /.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
               /.:.:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:ハ:.:.:.:.',
                |:.:.:/.:.:.:.|:.:.l:.:.:.!:.:.:.:.:、__l.:.:.:.:.:!:.:|:.:!:.:.l
                |:|:.|:.:.:.:人:.|、:.:l\:.`|ー|-:.:.:.:!:.:l:.:|:.:.||
  ┏━━┳┳┳━━┓ |:|:.l:.:.:.:|ノヾ ヽ!  Yfたミヽ:.:.|:.:j:.:|:.:.|l            ┏━┓
  ┗━━┫┃┃┏┓┃ lハ:ヘ:.:.:| fr心    ヒzり |:./|/`i:|:.:.|l            ┃  ┃
┏━━━┻╋┫┗┛┣━\!、:、弋り 、   ///.|':.:.|_ノ.:!:.:.!l━━━━━┓┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┏┓┃     |:`T// 、-‐っ  /.:.:/:.:.:/:.:.:|:'、        ┃┃  ┃
    ┃┃    ┗┛┃┣━━ l:.:.:|` 、 `´  ,. イ.:.:∧:.:.:!:.:.:.:!:.ヘ━━━━┛┗━┛
  ┏┛┃        ┃┃  _  |_:.」:.:.|:.::`_Z:.:_:.イ:.:ハ:.:|:.:.:.:|:.:.:.ヽ       ┏━┓
  ┗━┛        ┗┛,. -'‐iT ヽヽ/´   || /:.:.:.:.!:.:.:.:.:|、:.:.:.:.',        ┗━┛
              ,.イ   ノ|`ヽ }/       !!l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.!:ハ:.:.:.:.!
            / l !   ! .!_  `.′       !!|:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
               / .l |   |´!/ /    /   ||.!:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
           /  | |   ∨ /    /    .!!ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:|
            \  ! '.   ヽ/    /___」!__|:.ハ:.:.:.:.:.:.!:.:.:!:.:.:.:!
             /ヽ| '.   /    /      |:{ ハ:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/
          ,.イ― ! ハ.  '    /-―――― ヾ、.ヘ:.:.:.:./_.:/
           /:.:!   | | .ヘ.    ,.イ         ,.イ   !:.:/
            /:.:.:L_ | l l ヽ- '´| !          { '.  |/
            !//  ̄| l |.     |l          ヽ ヽ、
153名も無き求道者:2009/10/24(土) 05:16:19 ID:bF8ORTaX
  f:.:.:.!   !   iー- 、. l !           `丶、
          |:.:.:.|   |  |   |.   !      ______\ ┏━━┳┳┳━━┳┳┓            ┏━┓
          |:/廴二!  ヽ.__ノ    l=--== ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i..┗━┓┃┃┣━┓┃┃┃            ┃  ┃
.         /.:.:.:..f´ ハ | |      |'´ ̄`丶、         }.   ┃┣┻┛  ┃┣╋┻━━━━━┓┃  ┃
        |:.:.:.:.:.ヘ.  ハ. l l       i       \         /! .   ┃┃      ┃┃┃            ┃┃  ┃
        |:.:.:.:.:|:.ヘ._ム  ヽ.     !       ヽ  )  / .′. ...┃┃      ┃┃┗━━━━━━┛┗━┛
        |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:/ ヽ    ,.、i         `,ー-|ヽ'´/. ..  .┃┃      ┃┃               ┏━┓
        ヽ:_|:.:.:.:.{    `ー '´ |           / (⌒ ⌒ヽ.  .  ┗┛      ┗┛               ┗━┛
             |:.:.:.:..\_ノ┤   !          ./(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
             |:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:|:.`ー一!        /('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
             |:.:.:.:..:.:.:.:.:!:.:!:.:.:.:.:.:.|       / (´     )     ::: .)
             |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.:.!        /  (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
             ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.!|:.:.:.:.:.:.|      ./   , (⌒::   ::     ::⌒ )
            \:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!     /    , ′(    ゝ  ヾ 丶 ソ (><;)
               ` ー‐|:.:.:.:.:.:.|     /    〈`´  ヽ  ヾ  ノノ  ノ
154名も無き求道者:2009/10/24(土) 15:07:41 ID:ZrSxytz1
>>146
亀ですみません。返答ありがとうございました。
今日試しに遊んでみます。
155名も無き求道者:2009/10/24(土) 20:05:13 ID:xcAb/X82
すいません。
加速使っていたら
蹴られましたなんでですか?
僕以外は蹴られていなかったので
僕のツールに問題があるのでしょうか
僕のツール、検証してくれる人いませんか?
156名も無き求道者:2009/10/24(土) 21:02:56 ID:9Ei0G4wA
>>155
部屋立てて来い。話はそれからだ
157名も無き求道者:2009/10/24(土) 21:04:01 ID:KzLh/Lvw
みんなアンチキック(部屋から追い出すことが出来ない)って言うチート付けて加速使ってるからね。
GRとか、その辺で売ってるやつでは出来ないから、自分でツール作ってその処理埋め込むといいよ。
海外サイトでソースコード公開されてるし。
158名も無き求道者:2009/10/24(土) 21:44:36 ID:8DvMqgqz
すいません。
小規模で死神隊クランに遭遇しました。
雑魚ばっかなのは仕様でしょうか?
159名も無き求道者:2009/10/25(日) 00:07:42 ID:5uxdzXp8
画面が少し上にずれていて上が途切れてしまって
ルールの部分が読めなくて困ります
下に1cmくらいの黒い余白ができている感じです
9600GTなんですけど・・・どうしたら直せるでしょうか
160名も無き求道者:2009/10/25(日) 03:15:40 ID:nwi65nhb
モニタの説明書よんでこい
161名も無き求道者:2009/10/25(日) 21:25:56 ID:6gCvb62g
6番スロを二つ持つやり方ってどうやるんですか?
162名も無き求道者:2009/10/25(日) 22:39:03 ID:6bSnKmNI
6番スロチェンジ権を買う。
163名も無き求道者:2009/10/25(日) 23:49:18 ID:IID7HQv0
プレイ中にいきなり消えてゲーム自体消えてしまうんですが、どうすればいいですか?
164名も無き求道者:2009/10/26(月) 00:06:06 ID:a8lJd3fR
これって解像度を固定する方法ないんですか?
1370*768にしても毎回1280*720に戻ってしまって設定しなおすのが面倒です
165名も無き求道者:2009/10/26(月) 03:07:53 ID:d77tkt6U
>>163
ニフラム、ニフラム

>>164
オプションで保存してるか?しないと毎回設定しなおさなきゃダメだ
166名も無き求道者:2009/10/26(月) 15:09:24 ID:3ETOoCRu
敵陣にバイクでコソーリ行って、他の兵器を奪ってきたいんだけど、
乗っていったバイクって破壊できる?
167名も無き求道者:2009/10/26(月) 16:12:55 ID:/R+rWAwc
>>166
おっさんのピザ
168名も無き求道者:2009/10/26(月) 17:08:09 ID:+OXgqDl3
>>167
地雷かな?やってみる
ありがと
169名も無き求道者:2009/10/26(月) 20:53:47 ID:MQPyHQfJ
敵陣に乗ってきた兵器放置→周りに地雷まく→兵器盗む→逃げる
運が良かったら数Killできる、死んだら地雷消えるから注意
170名も無き求道者:2009/10/26(月) 21:30:10 ID:O/eg0MWX
>>165
保存を選ばないと適用にならないのでそれは保存をクリックしてます
一度運営に報告してるんですけどね何ヶ月構えに
171名も無き求道者:2009/10/26(月) 22:02:08 ID:/R+rWAwc
加速流行ってるの?
172166:2009/10/27(火) 01:45:13 ID:yvg3jDct
>>169
ありがと、やってみる

173名も無き求道者:2009/10/27(火) 18:31:52 ID:Zim8QUaA
このゲームプレイ中の時だけ脇からの汗の量が半端ないんだけど、みんなもそんな感じ?
174名も無き求道者:2009/10/27(火) 21:43:48 ID:cz+/uSEt
血圧あがります
175名も無き求道者:2009/10/27(火) 22:42:04 ID:Qwp00iMF
確かにあがりますよね
味方が糞過ぎたり課金厨が空気読まずに俺TUEEEEEEEEEEしてると。
176名も無き求道者:2009/10/28(水) 08:52:47 ID:cYC3XKre
チーター=業者

一般人は そんなことする必要ないし
177名も無き求道者:2009/10/28(水) 09:50:38 ID:nsIPyBg+
狙撃銃は一発で相手を倒せるって書いてあったんだが倒せない。なんで?
178名も無き求道者:2009/10/28(水) 10:04:13 ID:8CUpNwqu
>>177
種類によっては胴体1撃で殺せるが、基本は頭狙わないと1発で仕留められない
関係ないが、運営がこういう表記するから芋スナが増えるんだろうな
おっさんのRPGならどこに当てても対人一撃。極めるなら重火器兵を勧めるぞw
179名も無き求道者:2009/10/28(水) 11:02:21 ID:nsIPyBg+
>>178
ご教示ありがとう!芋スナの一人でした()   笑
オッサン極めてきま!
180名も無き求道者:2009/10/28(水) 17:15:24 ID:47enylyA
ロケランを銃代わりに使うと白い目で見られて失笑されて落ちられますよ^^
181名も無き求道者:2009/10/28(水) 17:40:57 ID:I2wm0M3T
おっさんのRPGだけはやめてくれw
182名も無き求道者:2009/10/28(水) 20:02:21 ID:Uu86MPFJ
>>180
何言ってんの?
183名も無き求道者:2009/10/28(水) 22:26:28 ID:cCMnrDp+
シャットダウンの不具合はapointK2でも起こるので、このソフトを
スタートアップからはずしておくと良い。
184名も無き求道者:2009/10/29(木) 16:45:29 ID:R0hbH40Z
あとおっさん陣地に兵器で突っ込んできて爆破させるのも止めてくれw
185名も無き求道者:2009/10/29(木) 18:10:41 ID:bIU8pT3j
陣地にトラックが走ってきたら危ないから放れて手榴弾なげてるw
186名も無き求道者:2009/10/29(木) 18:25:54 ID:xWVstKgr
危険すぎるw
187名も無き初心者:2009/10/29(木) 19:46:52 ID:S84dV7ts
豆ヘリ乗りこなしたいんだけど、誰か良いコントローラー有ったら教えて。
188名も無き求道者:2009/10/29(木) 20:08:50 ID:Kz13nfO+
戦闘機はパッドの方が操縦し易いと思うけど
ヘリはマウスの方が良いんじゃないか
189名も無き求道者:2009/10/31(土) 18:43:53 ID:CSHpyX3E
途中で落ちたりエラー落ちするとKillDeathって残るの?
190名も無き求道者:2009/10/31(土) 21:35:02 ID:zEBK5u2V
k Dはそのまま残るよ
191名も無き求道者:2009/11/01(日) 00:09:45 ID:mYOrgI9B
アド猫さんって引退した??
192名も無き求道者:2009/11/01(日) 12:08:12 ID:kPTJQ6Cj
新マップ読み込もうとするとウォーロック終了するんだけど他にもそんな人いる?
193名も無き求道者:2009/11/01(日) 16:18:43 ID:f+fvF6CK
SFから来たけど,このゲームの武器ってフルバースト,しても
全然銃が上下や左右に動きませんね。
課金武器もそうなのでしょうか?
194名も無き求道者:2009/11/01(日) 19:19:49 ID:A29SnLAo
>>190
d^^
195名も無き求道者:2009/11/01(日) 19:45:08 ID:EnbbeoVC
>>193低スペ小学生は巣に帰りな
196名も無き求道者:2009/11/01(日) 20:29:00 ID:f+fvF6CK
>>195
小学生わとっくに卒業したわ。
いま高校。

それにPCも今年かったやつだから,最新でした〜(笑
フルバーストで銃が動かないか聞いただけなのにねえ〜(笑
197名も無き求道者:2009/11/01(日) 20:49:51 ID:qorOwRdx
>>196
ちょWWWWWWWWWバロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
198名も無き求道者:2009/11/02(月) 01:35:06 ID:WuUMC2r9
>>196最新だから出来るとかwwww小学生は巣に帰りな
199名も無き求道者:2009/11/02(月) 11:00:43 ID:icH5A+cS
おい
どう考えても釣られてるだろお前ら
200名も無き求道者:2009/11/02(月) 11:55:16 ID:Eb9Tco00
そうそう。>>193のゆうとうりなんだよ。
SFはフルバーストなんかしてもあたんないよ。
SFはひとがいっぱいいるからみんなすげーレベルたかくてつおいんだよ。
魚六はひともいないからずっとノーブなんだよ。
201名も無き求道者:2009/11/03(火) 19:11:27 ID:Baw7/P47
これって経験地はどういう計算ではいるんですか?
キルしまくればいいんですか?
202名も無き求道者:2009/11/03(火) 19:46:17 ID:QHyxJ8FQ
WRもSFと同じように,殺した分だけ経験値が加算される。
課金アイテムでも,SFと似たような獲得経験値が上昇するアイテムが売り出されている。

唯一SFと違うのは,兵器に搭乗して殺せば,得られる経験値が若干増える。
203名も無き求道者:2009/11/03(火) 23:12:57 ID:JqEpb/I8
回線は光なんですけどプロバイダーがプララなんですが
私はラガーでしょうか?
204名も無き求道者:2009/11/03(火) 23:14:57 ID:coeUH3iS
硬いと言われる人は どれくらい弾あてても倒せない人のことですか?
205名も無き求道者:2009/11/04(水) 18:35:00 ID:9D/5zG0A
ぷらら、色々規制してるみたいだが解除たのめばしてくれる場合もある。
現状の把握と対処をしてみれば?
206名も無き求道者:2009/11/04(水) 19:36:23 ID:ctBIDqwB
衛星のでふぉ30武器をほぼ使い切るまで打ち込まないと死なないこととかあるよね
207名も無き求道者:2009/11/04(水) 22:22:31 ID:ctBIDqwB
>>202
ありがとー
208名も無き求道者:2009/11/05(木) 10:11:37 ID:ISOgpivf
AIM上達のコツって何ですか?
209名も無き求道者:2009/11/05(木) 10:24:38 ID:hflc5tv0
小規模コンクエやりまくるといいよ
210名も無き求道者:2009/11/05(木) 11:50:47 ID:ISOgpivf
>>209
ありがとうです。
でも小規模コンクエの部屋少ないよね。
211名も無き求道者:2009/11/05(木) 13:16:35 ID:homCTv0W
>>208
マウス感度を積極的に変えて自分に合ったのを見つけるとか
212名も無き求道者:2009/11/05(木) 14:49:17 ID:ZP7K7sGp
質問です デスクトップのウォーロックをクリックして許可しても

Cannot read a file [version とかなんとか出てすすみません
普段は出来るのですが・・・ 
スペックは足りてるし 考えられる原因はんでしょうか?
213名も無き求道者:2009/11/05(木) 15:33:22 ID:4hs6JMXt
エラー文そのままの通り
214名も無き求道者:2009/11/05(木) 19:16:40 ID:s/UjI4hi
これレベル30までは修行だよ
俺ですらよくみるメンチュに少しは歯が立つようになると感じたのが25過ぎ
それまではキルデスなんか気にせず勉強と割り切ってやりまくればいい
結局やりこmanaitodame
215名も無き求道者:2009/11/05(木) 22:35:06 ID:fImhbLzi
コントローラできるんですか?
216名も無き求道者:2009/11/05(木) 22:46:16 ID:4hs6JMXt
>>215
できない
散々前から言われてる
217名も無き求道者:2009/11/05(木) 22:50:06 ID:k+2YRV75
LV73 純粋完全度100%混じりっ気なしアビューズ垢
超特価で販売します 欲しい方ササください
218名も無き求道者:2009/11/06(金) 04:12:37 ID:bd+tLeXo
ウォーロックやりながらSkypeしようと思ったけどSkypeが切れちゃうなんでかわかりますか?
219名も無き求道者:2009/11/06(金) 05:33:29 ID:1NsASG2t
>>218
君はとりあえず>>1を100万回読もうね
220名も無き求道者:2009/11/07(土) 00:04:23 ID:SzUXcNsZ
てす
221名も無き求道者:2009/11/07(土) 17:19:29 ID:W6LNV2Bq
200キルで武器プレゼントのイベントについてだが、あれは新マップで200キルということなのか?
とっくに200キル超えたのに武器がもらえない・・・><
新マップはやってないのでイベントにすら参加してないのだろうか?w
222名も無き求道者:2009/11/07(土) 18:11:54 ID:dSXI7qln
>>221
新マップだけ
223名も無き求道者:2009/11/07(土) 19:49:28 ID:W6LNV2Bq
>>222
まじか・・・
ありがと(´・ω・`)

いい武器もらえるの?
224名も無き求道者:2009/11/07(土) 20:12:52 ID:9osXJGbI
馬鹿が死ね
225名も無き求道者:2009/11/07(土) 20:29:30 ID:W6LNV2Bq
新規登録者がクランに入ったら貰える5万ディナーがまだ貰えてないんだが・・・
これはどういう仕組みなの?
226名も無き求道者:2009/11/07(土) 21:35:24 ID:a7bcaoz0
運営の釣りなので貰えません
227名も無き求道者:2009/11/07(土) 22:08:11 ID:dSXI7qln
>>223
ランダムで5つのうちどれか
新武器
工兵/衛生兵用銃器 CX4_Storm(3日間)
1段階のスコープ付き
ttp://warrock.jp/UPFILES/image/Cx4storm.JPG

AK47、AW50F、STINGER、Beretta_M93R

ttp://warrock.jp/info/detail.asp?item=091029_mapevent
2009年11月12日(木)定期メンテナンス開始時まで

>>225
>新規の方でないと判断される方に関しましては、
該当期間中にアカウントを作成し、条件を満たしても褒章は授与いたしません。

ttp://warrock.jp/info/detail.asp?item=091105_newcommer
228名も無き求道者:2009/11/07(土) 23:47:44 ID:W6LNV2Bq
詳しくありがとうございます
新マップ重いからやめとこ

一応新規の人間なんだが運営が勝手に判断してサブ垢扱いだとしたらひでえ話だなw
229名も無き求道者:2009/11/08(日) 14:59:04 ID:debVAI7A
Win7だけど、互換モードとか試しても
ランチャーが起動しない…

普通に動く人いたらやり方教えて><
OS:Win7 HP 32bit
CPU:AMD athlonUX4 630
RAM:4G
VGA:nvidia GTS250
230名も無き求道者:2009/11/08(日) 18:39:55 ID:hnSCqf/D
管理者モードで起動
231名も無き求道者:2009/11/08(日) 19:47:11 ID:debVAI7A
管理者やってみたんだがランチャーが起動しない。
インスコして一回目は起動するんだが、
起動した瞬間にPCの電源が落ちた。
もしかして電源悪い?タップはつかってないです。
232名も無き求道者:2009/11/08(日) 20:03:41 ID:hnSCqf/D
気になるのは、電源落ちたとこ
新規PCを買ってきたのか、今まで使っていたPCに増設したのか
カードを増設したんなら電源不足なのかもだし、新規PCならドライバのUPDATEしてみたら?
233名も無き求道者:2009/11/08(日) 20:04:57 ID:HYQ8vqWJ
こっちも管理者できない。ぷららだからかな?
234名も無き求道者:2009/11/08(日) 20:06:27 ID:7Wh5kREL
>>233
それは関係ない
235名も無き求道者:2009/11/08(日) 20:49:19 ID:debVAI7A
>>232
新しいPC、ワンズでBTOした。
電源不足は皮算用で計算してやったから大丈夫なはず。
グラボのドライバはもしやと思って、専門スレで訊いて
薦められたのにしておいた…初期不良とか…ないよね?
236名も無き求道者:2009/11/08(日) 20:57:49 ID:hnSCqf/D
>>235
BTOなら一応出荷前チェックはしていると思うんだ
それに電源も足りなかったら言ってくると思うし
なにか別のオンゲしてみてよ。とくに3DのRPGとか
warrockだけ落ちるのか、別のは平気なんだろうか
warrockだけ落ちる=相性・SP待ち、別のも落ちる=初期不良かも・・
237名も無き求道者:2009/11/09(月) 15:40:25 ID:rTF4scvu
>>236
とりあえずA.V.A起動して普通にプレイできた。
OPERATION7も快適。
「PC買ったらWRバリバリやっぞww」
っていう予定だったのに残念すぎる。俺ざまぁ。
まぁしばらくOP7あたりやっとくわ。これ武器作るの楽しい。
238名も無き求道者:2009/11/09(月) 18:04:20 ID:ZpxW+MAc
OP7の宣伝乙
239名も無き求道者:2009/11/09(月) 21:19:09 ID:tbZxfxmu
OP7はWRより過疎ってるからな
240名も無き求道者:2009/11/09(月) 22:08:00 ID:Xrr6Cqj3
今現在

os    win xp home
cpu    e7400
メモリ   2g
グラボ  8800gt
マザー  p5gc-mx/1333
回線   光

解像度 800*600
背景以外はすべて低

の環境でプレイしているのですが、ガクガクでまともにプレイ出来なくなりました。
p2pの頃から重たかったのですがc/sになってから更に酷くなりました。
最近では、重すぎて処理落ちの時に起こる体力回復と弾補給のバグもでるようになりました。
もうこのpcではスペックが足りないのでしょうか?
それとも何かが壊れかけているのでしょうか?
どなたか詳しい方お願いします。
241名も無き求道者:2009/11/10(火) 07:38:45 ID:GcdMDW1b
・デフラグ
・アンチウイルス入ってなかったら無料のDLしてウイルスチェック
・タスクマネージャーで不要なソフトは終了させる
242名も無き求道者:2009/11/10(火) 12:27:20 ID:K6atYvtm
>>240
DEFENDERいじってみたら?

あとしばらくインできないんだが治療BOXと偽造階級で1000LCいるっけ(´・ω・`)
教えてくれ
243名も無き求道者:2009/11/11(水) 12:02:33 ID:Dh3gpD/x
グランでるでかっくかくなのはどうしようもないのか?
最新のPCに買い換えたのに・・・
9800じゃきついのか?
244名も無き求道者:2009/11/14(土) 10:43:59 ID:sIou2+It
windowモードにするにはどうしたらいいですか?
245名も無き求道者:2009/11/14(土) 23:02:29 ID:sc5EK6/g
X罠に弾かれるんですが
dxtoryって使えなくなったんですか?
246名も無き求道者:2009/11/15(日) 00:31:08 ID:SQYClAfj
ナババはおやつに入りますか?
247名も無き求道者:2009/11/15(日) 03:21:07 ID:Oqx5HiKm
ナボナはお菓子のホームラン王です。
248名も無き求道者:2009/11/15(日) 04:38:21 ID:eSZ+Dk+7
>243 グラボは9800で余裕でしょ
別の原因だと思うよ
249名も無き求道者:2009/11/15(日) 11:42:12 ID:KfD2mrTZ
>>245
sou
250名も無き求道者:2009/11/16(月) 08:59:37 ID:PmRobokJ
さっき始めた。
この手のゲーム初めてだけど、いくら死んでもいいの?
deathの数が増えるだけでペナみたいのは無い?

死にまくりだわw
251名も無き求道者:2009/11/16(月) 09:36:14 ID:WjeGxEoV
死にすぎでペナルティはないけど途中退場はペナルティ。プレイすることで貯まるディナー(ポイント)が100減る
252名も無き求道者:2009/11/16(月) 10:39:58 ID:PmRobokJ
ありがと。
安心して死ねますw
253名も無き求道者:2009/11/16(月) 10:58:54 ID:EgqfY6ni
>>240
今は解像度とかWRの設定を上げても下げても一緒だからやるだけ無駄です
ウィンドウズの設定を軽くすること、2Gメモリならブラウザは消しておくことと
動画とか見たなら、プレイ前にメモリの最適化はしないと実質難しいのです
大規模では今やINするだけで1G以上は消費しますから2Gでもかなりきつくなります
前は1Gでもプレイできましたが、今は2Gメモリ程度ならオハラクラスでも雪景色になります

>>248
別の原因でしょうが、こんなバカみたいなことWR以外ではあり得ません
推奨環境を満たしてもまともにできない環境でプレイできない人が多いから過疎が進行するのです
寝糞が最悪だと思ってたが、下には下がいました
マーケティングの基礎もない運営はプレイヤーのことを考えるなら権利を手放して欲しいですね

>>250
歩兵で相手に倒された場合は1ポイントがつきます
300デスで300ポイントになります
初心者鯖で死にまくりましょう

>>251
途中退場でのペナはありません
チートに遭遇して、落ちようにも落ちることができないからです
ご存知ないだろうと思いますが、かつてSG化Maxとか空中メテオ、OPKを披露して
300チケなら200キル以上を稼ぐ厨房チーターは2戦に1人いました
隠れを含めるとチーターが部屋に必ず数人いました
毎週メンテの最中に升スレで回避と鶴がセットでうpされてたからです
報告しても放置されていました
254名も無き求道者:2009/11/17(火) 10:21:12 ID:ad4IjqlO
先日の臨時メンテ以降
WRをすると画質が極端に悪くなり、解像度を上げても
かなりぼやけた感じになります。

グラボが逝ったのかと思い他ゲーで試してみたところ全く普通でした。
ちなみにグラボはATI Radeon HD 2400 XTです

運営側が原因なのか、それともスペックが足りないからでしょうか?
ご返答よろしくおねがいします
255名も無き求道者:2009/11/17(火) 10:33:11 ID:Al/8mXA1
>>254
解像度上げても背景設定が低とか中ならぼやけるだろーが
それにこっちはエスパーじゃねーんだから、グラだけ書かれてもわかんねーよ
256名も無き求道者:2009/11/18(水) 16:36:20 ID:MtYSReJH
遠距離狙撃とか大味エイムロケランとか人として恥ずかしくないの?
正々堂々とデフォ武器で戦え
少しは誇りを持てよ
257名も無き求道者:2009/11/18(水) 17:40:28 ID:SpKJkN5a
スナイパーと言うと軍の中では本来エリート職なんですよね
軍隊から優秀な人を選抜して、厳しい訓練を受けてやっとなれます
他の兵科ではしらない軍の機密情報をも持って特殊任務に就く職種なのです
戦争では戦闘兵や衛生兵は捕虜にしたら敵国に交換条件を提示して逃がしたりもしますが
スナイパーだけは違います
捕らえられると拷問を受けて機密情報を白状させられた上で殺されます
逃がせば、また敵の大きな戦力になり得るからです

WRではどうでしょうか?
アングレン、オハラ、パラゴナはエリート職だらけです
エリートと言えばごく一部のはずなのに、何故か気付けば自分以外は全てエリートなんてこともあります
でも本来は優秀な彼らに任せておけば安心な筈なのに、何故かエリートが多くなればなるほど苦境に立たされます

劣等な戦闘兵と衛生兵たちは、エリートを見つけると、何故か喜んでお尻からナイフを突き立てています
成績表を見れば、下位の10人は全てエリートで占められていることもよくあります
恐らくスナイパーは戦闘兵や衛生兵にとっての誇りではなく、埃なんでしょう(笑)

味方にスナイパーがいれば、後ろからナイフで攻撃するなり、弾丸を打ち込むなり
煙幕を焚くなりして、敵に味方スナの位置を教えてあげましょうね
258名も無き求道者:2009/11/18(水) 18:09:14 ID:FtVzPF7P
長い上に内容がなくて、つまらねえ 一生ロムってろ
259名も無き求道者:2009/11/18(水) 19:25:55 ID:DvIPJkD/
初めてWARROCKやるんだが、起動すると文字がちゃんと映ってくれないんだけど
解決法知ってる人いないですか?
260名も無き求道者:2009/11/18(水) 20:07:12 ID:jIjkrK04
>>259
オプションで解像度弄って。
261名も無き求道者:2009/11/18(水) 21:49:16 ID:QJ0lWp1X
>>259
1280x1024とか1024x1024より大きい画面だと文字汚くなるのは仕様
262名も無き求道者:2009/11/18(水) 22:43:07 ID:DvIPJkD/
>>260-261
ss撮ったけど載せる方法がわからん・・・

文字とかいうレベルじゃないんだ・・・文字とすら読み取れない

≡≡≡≡ ←こんな風な感じ
スペック見直したらビデオカードがちょっと足りてなかったが・・・
263RayForce:2009/11/19(木) 07:13:21 ID:ctyZVAkK
順位 ニックネーム レベル 階級 所属クラン
1 RayForce 73 准将 Destination
2 ホイミー 73 准将 ☆BAD BOYS☆


やっと1位になれた。あの憎きアビューズ小僧を俺は抜いた。
長かった。本当に長かった。いくら周りから中央特攻しか出来ないって
言われても俺は我慢し歯を食いしばって中央特攻をやり続けた。
そしてこの日の朝を迎えた。もう誰にも言わせはしない。
俺が名実共にWRのチャンピオンであり王者であり神だ。
そしてこれからも俺は中央特攻をやり続ける。
そう。神が神でい続ける為に
264名も無き求道者:2009/11/19(木) 07:42:32 ID:NPhuD7r8
>>262
http://www.dotup.org/
解像度とかPCのスペック詳しく書いたほうがいいよ
265ムスティ:2009/11/19(木) 12:19:44 ID:CGA+fHcP
>>258
荒らしはこないでください。
迷惑です。
266名も無き求道者:2009/11/19(木) 13:58:30 ID:jkEz2Y6A
1位おつ
267名も無き求道者:2009/11/19(木) 16:56:02 ID:TBinNhIL
ウォーロックの他にPS3とか箱でFPS(ソフトは何でもいいです)やってる人に聞きたいんですけど
WRと比べてグラフィックとかどっちが綺麗なんでしょうか?

またWRがそんなうまくなくても、そちらでやっていけるんでしょうか?
(ちなみに俺はいつも大体、キル/デス50%/50%です)

そして一番聞きたいのが、夜中とか朝方みたいな時間でも人はいっぱいいるんでしょうか?

WRは好きなんですが、仕事柄朝方とかしかできなくてほとんど部屋がないので
人がいっぱいなら移動したいと思ってます。
どっちも経験してる方教えてください
268名も無き求道者:2009/11/19(木) 21:18:28 ID:0F7cYQb4
アビューズってなんですか?
269名も無き求道者:2009/11/19(木) 21:21:33 ID:FINX8iPN
PS3やXBOX360よりPCの方がグラフィックは綺麗だよ、どのゲームも
その分、スペック要求するけど

WRは俺がやったゲームの中ではグラフィックは一番下のレベルだな、まぁ無料だし
270名も無き求道者:2009/11/19(木) 23:10:00 ID:nC2/GKpl
しばらく起動させっぱなしだったPCでこれをやると
物凄いかくかくする時があります。
再起動させればぬるぬるになるんですけど何が悪いのでしょう?
タスクマネージャで不必要なものを全部切って
メモリ開放などもやってみるのですが直りません。
再起動しないとだめという・・・
271名も無き求道者:2009/11/19(木) 23:13:27 ID:D5jX/vkR
>>270
再起動したらいいだろ
272名も無き求道者:2009/11/19(木) 23:15:10 ID:nC2/GKpl
そうだけどようやくやりたいマップに入れた時とかに
再起動無しで直せたら嬉しい
273名も無き求道者:2009/11/19(木) 23:37:45 ID:iy4/RMYh
>>270
リカバリして、WR再インストール
274名も無き求道者:2009/11/19(木) 23:58:23 ID:nC2/GKpl
理科張りは何度もやってるけど毎回そうなります
275名も無き求道者:2009/11/20(金) 00:44:02 ID:m/ADeBO1
>>274
たぶん、ドライバのどれかにバグがありリソースを食いつぶしていっているんだと思う
他のゲームでなったことがある

つまりドライバのアップデートしてみな
276名も無き求道者:2009/11/20(金) 01:07:30 ID:YtNNcGf8
>>270
・今のWRはメモリを大量に消費する・・・クレータークラスだと、それだけで1G前後が必要で、OSを含めて1.5Gはなければ起動すら困難になる
・メモリの最適化・・・2Gメモリ搭載程度だと、WR起動時に500M以上になってたらかなりきついぞ
・エクスプローラ終了・・・メモリの節約
・常駐を切って、ウィンドウズのグラフィック設定を下げる・・・(同上)
・モニターを含め節約モードを全てオフ
・HDDの最適化
・ディスククリーンアップはこまめに行なっておくことと、OSを起動させてからWRを落とすまでは動画は見ないこと
・メモリが2Gより多ければ仮想メモリオフ
・軽いめもりーくりーなー等を常駐させてメモリを監視、メモリを定期的にお掃除する

これやってて問題があるなら
GeForce使ってるなら、ドライバはNvidia PhysXになってないか?
あれWRには不要なのにメモリ食いまくってるから、動画を見てエクスプローラ起動させていれば
3Gあってもカクつく
277名も無き求道者:2009/11/20(金) 09:38:37 ID:7BxxuXoe
>>268
やってる張本人ホイミーに直接聞いてみるといい
278名も無き求道者:2009/11/20(金) 20:30:56 ID:P39Ft+IS
>>275
最近マザボを新しいものにして、
その時にビデボのドライバ最新版を入れたのですががかわらないです
>>276
詳しくありがとうございます。
メモリは2Gです。起動時は700MBくらい食っています
HDDなども結構いろいろ変わっているのですが
昔からこの減少は直りません。

気になったのが動画を見ると重くなるというものです
確かにニコ動や手持ちのG単位の重たいファイルを見た後にそうなる気がします
動画ってプレイヤーを終了させた後も
何か尾を引くのでしょうか
279名も無き求道者:2009/11/20(金) 21:11:23 ID:ayde6orp
>>278
>動画ってプレイヤーを終了させた後も
何か尾を引くのでしょうか

だからメモリ最適化しろって言ってくれてんじゃん。
280名も無き求道者:2009/11/21(土) 22:10:08 ID:rcLaQ7Mm
>>278
物理メモリが2Gだと仮想メモリは必要になる。WRはメモリをたくさん
使うため、いったん仮想メモリに退避したデータを再読み込みする場合、
メインメモリから読み込むより遥かに遅い。カクツキを直す為にも、
物理メモリを4G積み、仮想メモリを無しに設定するのが望ましい。
4G積めない場合は、不要なサービスを徹底的に切り、少々不便だが、
OSが起動する最低限のサービスのみに設定し、WR以外の不要なアプリや
ソフト等は削除、レジストリも不要な物は削除。ゲーム中ウイルス
対策ソフトを切り、FWも切る。Cドライブ以外にもDドライブが有るなら、
OSはCへWRはDへインストールする。
その他マイドキュメントやデスクトップ等は全てDドライブへ移行し、
作業フォルダやIEの一時ファイル等もDへ移す。
後、スペック晒せ。
281名も無き求道者:2009/11/21(土) 22:22:33 ID:rcLaQ7Mm
>>278
いいわすれた。動画見た後重くなるのは、メモリにDLLファイル等が残り、
その他ニコ動やyoutube等を見たら一時ファイルやクッキー等が残ってる為。
あとは>>276のとおり。
282名も無き求道者:2009/11/22(日) 09:08:47 ID:NOpTP/4F
>>280
WRしてる時にタスクマネージャーでメモリ使用量が2G以下になってても
一応4G積んどいた方がいい?
283名も無き求道者:2009/11/22(日) 11:56:51 ID:nThseh1n
戦闘中にたまに音がして初弾が撃てなくなるんだが...マウスがウィンドウから外れちゃったりしてるんですかね?原因が知りたいです
284名も無き求道者:2009/11/22(日) 19:48:45 ID:mgD8tb8J
>>282
メモリは多いにこしたことは無い。32bitOSの認識する値は3.25GB程度
までだがな。残りの750MBはRAMDISKにでも使え。
何事も余力が大事なんだよ。
285名も無き求道者:2009/11/25(水) 12:09:48 ID:aK3APddm
背景設定を最大にしてるのですが…遠距離から一方的に狙撃されて相手を確認できません。
城2階の右の方からリスポン左後の山なんですけど…狙撃銃のスコープ除いても影どころか射撃時の閃光すら見えません。
背景設定以外に遠くを描画する設定はあるのでしょうか?スペックはあまり良くないのですがこれも関係しているのでしょうか?
OSXPSP3 メモリ2G c2de6300 gf7600gt 電源550w 光回線(マンション) 解像度1204×768
286名も無き求道者:2009/11/25(水) 12:42:10 ID:aK3APddm
>>285 2行目訂正
×除いても ○覗いても
287名も無き求道者:2009/11/25(水) 12:59:59 ID:ATGFy1sV
>>285
黄色リスポンより後ろの所を言っているなら
あそこは黄色側からしか見えないから、いくら緑で城から覗いても
見えないはずだよ
288名も無き求道者:2009/11/25(水) 13:21:38 ID:aK3APddm
片方からしか見えない場所があるんですね。意外でした。ありがとうございます。
289名も無き求道者:2009/11/25(水) 14:25:45 ID:dDCUpi5M
>>285
城壁跡?の金網から見える。
290名も無き求道者:2009/11/25(水) 19:56:59 ID:i6DGRCPU
森でレイプされた時の対応を教えて
両方のパターンで・・・
レイプになる時点で味方が糞とあきらめるしかないかな
291名も無き求道者:2009/11/25(水) 20:04:35 ID:DS5CE4ZH
>>290
森やらなけりゃいいじゃん
292名も無き求道者:2009/11/25(水) 21:44:02 ID:ptHRPxPQ
>>290
自分がもっと活躍すればいいじゃない
いつも味方のせいにして・・・
293名も無き求道者:2009/11/25(水) 22:48:53 ID:nCOqwjQm
wikiみたが分かんなかった。
起動してok押してロードまではいったんだが
四角の枠が出てそのまま音楽流れっぱなし。
どうすればいいの?
294名も無き求道者:2009/11/26(木) 01:05:28 ID:GNDYQA8q
レイプなんて課金厨が固まった時に起こるもの
有利な方に固まるのがやつら
さっさと抜けた方がいい。
295名も無き求道者:2009/11/26(木) 14:08:38 ID:5DTAtz6b
無課金厨乙。
296名も無き求道者:2009/11/26(木) 16:35:35 ID:Jo7pa2Bu
>>290みたいな奴って陣地も取りに行かないで
芋でずっとコソコソしてんだろうな
297名も無き求道者:2009/11/27(金) 01:17:23 ID:RUJ8w9s0
がらっチャのボーナスタイムについて
運営から送られてくるメール以外で知ることできませんか?
情報共有サイトみたいな・・・1等出なさすぎ
298名も無き求道者:2009/11/27(金) 16:41:25 ID:EwkvKKVU
>>297
30分に1回HP覗いたら?
299名も無き求道者:2009/11/27(金) 20:52:16 ID:RUJ8w9s0
え、ボーナスタイムの時はHP変わってたりするんですか?

300名も無き求道者:2009/11/27(金) 21:11:32 ID:RUJ8w9s0
すみません、自己解決しました。
てか、今ボーナスタイムだったw
301名も無き求道者:2009/11/27(金) 21:11:45 ID:lUxu1rPv
>>299
どんだけバカなんだ

自分で30分毎にがらっちゃ見ろってことだ

ちなみにボーナスタイム中は確変中ってがらっちゃで表示されてるよ
それすら知らなかったのならスマン
302名も無き求道者:2009/11/28(土) 13:12:44 ID:77R4Ll0c
武器にレベル制限がついた頃に引退し、最近復帰したのですが
LEGION鯖はLv4以下垢専用鯖なのにLv5以上の人をよく見かけます どうしてでしょうか
303名も無き求道者:2009/11/28(土) 13:32:12 ID:y9hk9xO8
>>302
条件はレベル4以下とKDレート1以下なので
レベル50だろうが、KDレートが1以下なら
入れます
304名も無き求道者:2009/11/28(土) 14:02:37 ID:77R4Ll0c
>>303
迅速な回答ありがとうございます また分からない事がありましたらここに来ます
ありがとうございました
305名も無き求道者:2009/11/28(土) 22:46:58 ID:KKYxfmqj
最近、どうしてこんなに過疎ってるの?
306名も無き求道者:2009/11/29(日) 00:46:59 ID:pOW3AmB0
鯖が分かれたから過疎ってるように見えるだけ
実際は前とあんまり変わんない
307名も無き求道者:2009/11/29(日) 15:26:46 ID:R2gEFbif
課金しないで選ぶとしたら
お奨め武器はなんですか?
308名も無き求道者:2009/11/29(日) 16:39:57 ID:OKJPATp/
>>307
兵科による
309名も無き求道者:2009/11/29(日) 16:58:48 ID:GmCas0Jh
>>307
偏見と思い出補正付きで俺のおすすめを1〜3位で
工兵/衛生兵 1.MAC10(趣味) 2.K1(チョンゲー) 3.G36C_D(数撃ちゃry)
戦闘兵 1.AK47(13↑) 2.G36(連射力+スコ) 3.M4A1(AIMし易い)
偵察兵 1.AUG(趣味) 2.SSG(弾数+安定性) 3.AW50F(ヘリウマー)
重火器兵 1.RPG_7=STINGER(マップによる) 2.JAVELIN(いらない子)
2スロ 1.Desert_EG(趣味) 2.MP5K(安定) 3.GLOCK(反動が好きなら)

見づらくてサーセン
310名も無き求道者:2009/11/29(日) 17:12:40 ID:bugqVgky
OPTIONで16Bit→32Bitへ変更したら画面がむちゃくちゃ大きくなりゲームが出来ません。
どういう事?もしかしてWindow7が原因ですか?
311名も無き求道者:2009/11/29(日) 21:48:12 ID:mtdDDm7/
>>310
16Bit→32Bitへ変更しても大きさは変わらない(色の数)
解像度を下げてみれば?
312名も無き求道者:2009/12/01(火) 16:51:07 ID:fM4yZSMQ
ごちゃつくとかくのでグラフィックを最低にしたらかくつかなくなりました

小規模で全て高でヌルヌル動かすにはどれぐらいのスペックが必要でしょうか?
313名も無き求道者:2009/12/01(火) 21:10:47 ID:ytEj22J9
【WarRock公式サイトに記載されている推奨スペック】
OS:Microsoft Windows XP
CPU:Pentium IV 2.0GHz 以上
メモリ:512 MB 以上
HDD:1.5GB 以上
ビデオカード:Geforce FX 5700以上
ビデオメモリ:64MB以上

【某PCショップで「WarRock推奨PC」とされて販売されているPCのスペック】
OS:WindowsR XP Home Edition
CPU:Core? i5 プロセッサー 750 2.66Ghz
メモリ:4GB
HDD:1TB
ビデオカード:Geforce 9800GT
ビデオメモリ:512MB

【自分で考えた結果】
・Widows vista 以上のOS(古かった的な意味で
・3.00Ghz以上のCPU(余裕^q^的な意味で
・4GB以上のメモリ(楽勝^q^的な意味で
・1TB以上のHDD(色々ぶち込める的な意味で
・GeForce GTX 260以上のビデオカード(最強^q^的な意味で
・512MBのビデオメモリ(FA

後は、
「回線」「金」「やる気」があれば
楽しく^q^って顔で出来るんじゃない?
314名も無き求道者:2009/12/01(火) 23:46:38 ID:mK5VYseq
課金しまくらなきゃ結局負けるだろ
315名も無き求道者:2009/12/02(水) 01:44:13 ID:ll/R8/gT
C/S通信になったと聞いて、久しぶりにやろうと思ったんですが、
ポート開放とかはするんですか? TCP 5351 5352とか
316名も無き求道者:2009/12/02(水) 04:47:11 ID:dqLluLQz
>>315
しなくていい
317名も無き求道者:2009/12/02(水) 18:33:43 ID:4yYY/7XT
パソコン新しく買って久しぶりにWarrockやりました
CPUの一つのコアの使用率が100%超えてます
これって普通ですか?
もう少しグラボが処理してくれると思ったんですが

スペック
OS:XP pro
CPU:AMD AMD Phenom II 955 BE
メモリ:4GB
グラボ:Radeon HD 4890
318名も無き求道者:2009/12/02(水) 19:10:53 ID:U4+EPJnk
>>317
別にカクカクするとかじゃないんでしょ?
問題発生しないなら100%でもいいんじゃない?
319KAKA:2009/12/07(月) 22:06:49 ID:kSoWmUwX
My FriendsのマスターのRascal.はv君のためにvらしいよ
ラグで有名のあいつらしい。。。

terupiから俺は聞いた。
なんか知った気にクラン作ったらしい。クラメンを置き去りにして。。。
最低すぎるでしょ。。。
320名も無き求道者:2009/12/11(金) 05:11:33 ID:1N24et74
>>319
無名
321136:2009/12/14(月) 16:40:14 ID:BskMxpCw
回線抜き方法
とチートの方法知ってるよー。
安くするけど買う?
[email protected]まで
322名も無き求道者:2009/12/14(月) 18:53:56 ID:2uc0n8nU
[email protected]
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122125041

こんな馬鹿の言うことは・・・どう考えても詐欺です本当にありがとうございました
323名も無き求道者:2009/12/17(木) 16:07:31 ID:X0LGfyvh
最近またチート増えた(体感)
324名も無き求道者:2009/12/17(木) 18:57:16 ID:OmLZB4yb
たとえばどんなチートがあって、それぞれどんな特徴があるのでしょうか
それとチートはどうやって見分けているのでしょうか
防ぎ方はあるのでしょうか
味方では普通に動いているのですが、一部の人は敵になると見える前に倒されつづけます
加速している人もときどき見かけて、遠くでも姿が見えると同時にやられます
乗り物に乗れば、遠くから凄いスピードと連射で飛んでくるRPGで倒されたりします
自分がRPGを使った時の半分もかからない時間で着弾しているように見えるので、これも加速でしょうか
FPSは最近始めたのでよくわかりませんが、とにかく訳のわからないまま倒され続けています
325名も無き求道者:2009/12/17(木) 19:17:39 ID:Gmzt4XJu
チートの違いはWRの上級レベルまで腕上げたら
多少はわかるんじゃない。腕がない奴で
自分より上の奴を皆チートと騒ぐやつもいるくらいやし。

とマジレスはここまでにして
実際にチートは多い。判別は無理。
明らかなチートとわかる奴(ハイジャンプしてたり加速してたり)
を見たら部屋を退室する位だな。

RPGがものすごい速さで来る時はあなたがラグってるか
相性なので一旦PCを再起動して見る。それでもだめなら
オプションのグラ設定でオール高でマップを読み込ませた後
/oでテクスチャと物理を低にしてみる。
326名も無き求道者:2009/12/18(金) 09:53:41 ID:E8ku9rqj
Lievo会員登録の際、会員ID oppai、manko、tinko とか俺が使おうと思ってるのが既に使われてる件
327名も無き求道者:2009/12/19(土) 11:01:23 ID:kxwghx8z
>>326
頑張れ
328名も無き求道者:2009/12/19(土) 17:03:57 ID:y1CqJOoz
ラジオチャットの音声ファイルってどこにありますか?
329名も無き求道者:2009/12/20(日) 02:09:52 ID:FlDIN52p
Lievo\WarRock\Data\Sound\VCS
330名も無き求道者:2009/12/20(日) 11:07:47 ID:eBF2R2qB
ありがとうございます!
331WR:2009/12/20(日) 23:09:59 ID:Z3tk0lAQ
チーと ください
332名も無き求道者:2009/12/20(日) 23:13:51 ID:zXRVE9K4
>>331
ここはクレクレスレではなく
質問スレです。
日本語理解できてますか?
Are you japanese?
333名も無き求道者:2009/12/20(日) 23:14:35 ID:H1CB4UbR
空飛ぶチートを見てしまった。ほんとに飛ぶんだ…。
334名も無き求道者:2009/12/21(月) 01:06:45 ID:ftJrTTsg
ゲームにならない事多いな最近
チーター数ヶ月前はそんなに居なかったのにな
335名も無き求道者:2009/12/21(月) 12:36:38 ID:BtW64PJF
チートで遊ぶのはいいがゲームを台無しにしないでほしい
336名も無き求道者:2009/12/21(月) 14:58:03 ID:UWgPwt1/
>>335
チート使うことには反対じゃないんだろ。
だったらいいじゃん。
337名も無き求道者:2009/12/22(火) 01:18:45 ID:Wp9bD+fW
サドン飽きたからインストールしてみた
さっき初めてプレイしたんだけど
小規模マップで開始直後
空(天井の上?)からロケットランチャー(?)撃たれたぞ…
こんなチーターによる虐殺が日常茶飯事なの?
一週間に一度見るか見ないかならいいんだけど…
338名も無き求道者:2009/12/22(火) 01:22:55 ID:Wp9bD+fW
AVAやってみるかな(´ω`)
339名も無き求道者:2009/12/22(火) 20:40:36 ID:Ll1+Vjof
>>337
プレイスタイルによっては毎日見ることになるかも

>>338
AVAもクソゲーとか言われてるけど・・・どうなの?
340名も無き求道者:2009/12/22(火) 20:52:36 ID:birmDXww
クランの紹介文みたいなのあるじゃん?
あれって一度設定したら変更できないんですか
341名も無き求道者:2009/12/22(火) 21:21:22 ID:pkKq7a9D
>>337
えっと、去年の春は手無限とOPKとSG化が主流で夏以降は武器ハック
ESPとWHは最初の頃からずっとあるみたい
それ以前はSJロケラン無限弾が多かったから、今ごろメテオやってるのは珍しいかとw

そのうち誰もいないところに突然現れる奴や
障害物無視してオーバーヒートなしの無限弾戦車も見るようになるよ
隠れチート含めたらサドンの数倍はいると思う
それと運営を頼っても落胆するだけだから、最初から期待しないように

>>339
AVAみたくラグバグチートが増えて不満言われてても
プレイ人数が多いうちはまだ大丈夫w
342名も無き求道者:2009/12/23(水) 01:45:49 ID:kwyhcDz8
戦闘ヘリの練習には何が効果的でしょうか?
また視点は客観、主観のどちらがいいでしょうか?
343名も無き求道者:2009/12/23(水) 07:24:59 ID:eKBfZ1/u
>>342
対空戦なら自分のヘリと敵のヘリが見える3人称視点
対地戦ならコクピットの1人称視点
でOKだと思う

練習は人によって変わると思う。

・攻撃がちゃんと当たるなら、知り合いにでも頼んで、スティンガー撃ってもらって
それを避ける練習かな。

・攻撃が当たらないなら自分にあった攻撃方法を発見する事だね。

・どちらもできるなら、スティンガーで狙ってもらいながら攻撃だな。

(攻撃というのは、乗り物や人に対してのこと)
344名も無き求道者:2009/12/23(水) 12:56:46 ID:eszwAGnz
上げてる奴に答えなくてもいいだろう。
テンプレ読んでない証拠だ。
345名も無き求道者:2009/12/23(水) 14:15:11 ID:eKBfZ1/u
>>344
了解したであります
346名も無き求道者:2009/12/24(木) 20:33:05 ID:oX3XOT1B
みなさんリフレッシュレートどれ位でやってますか?
ミッションの3段階目で人多くなるとラグります・・
ちなみに今は75hzです。
足らないかなぁ・・・
347名も無き求道者:2009/12/25(金) 01:18:28 ID:0gYXby0M
warrockってスペック随分あがった?
一年ぶりくらいに落としたら
タイトルからブラックアウトして先すすまん
348名も無き求道者:2009/12/25(金) 02:02:37 ID:FLXx9H+5
今は普通に起動させるだけでOSで消費するメモリ量+600〜700Mを消費します
OSを起動させて、WRを立ち上げるだけでです
更に大規模マップを開けば、1.5ギガでギリギリです

2ギガメモリしかないなら、プレイ前には必ず立ち上がってるソフトを消すこと
XPならこれで何とかプレイできます
VISTAなら多分起動するだけで、まともなプレイは期待薄でしょう

ただWRを立ち上げてからメモリの最適化を行なうと
加算された筈の消費メモリのほとんどがなくなって、大規模でもそれなりのプレイが可能になります
但しエラー落ちが頻発したり、パーツ寿命を減らしかねない挙動になります
この方法を実行される場合はそれなりのリスクを覚悟して下さい
349名も無き求道者:2009/12/25(金) 20:19:00 ID:EqXaQi6n
あwwきwwメモリwwwww500mbしかなかったwwwwww
戦車に竹刀で挑んでる気分になりました
ありがとうございます
350名も無き求道者:2009/12/25(金) 20:44:57 ID:FLXx9H+5
書き込んだつもりなのに何故か途中の文章が書き込まれてなかったようです

>VISTAなら多分起動するだけで、まともなプレイは期待薄でしょう
の後に

効果的な手法としてはいくつかあります
・常駐はスタートアップを含めて最低限必要なもの以外を全て切る
・動画などを見たらプレイ前に必ずクリーンアップ、ブラウザも消す→メモリ最適化
・OSの設定を下げる
・グラボの設定を下げる
・メモリ最適化
・HDD最適化
・場合によりセキュリティソフトも解除

上記の設定や最適化については全てフリーソフトがありますので、ググって下さい

このうち、メモリ最適化が今のところ有効かと思われます
但しメモリ最適化後のWR立ち上げはあまり意味がありません
WRを立ち上げてからメモリの最適化を行なえば、1ギガメモリ+仮想メモリでも
ある程度のクォリティでプレイ可能です
ただこの方法を選択すると、エラー落ちが頻発したり、パーツ寿命を減らしかねない挙動になります
実行にはそれなりのリスクを覚悟が必要です
351名も無き求道者:2009/12/26(土) 01:11:30 ID:IkUJcI35
名前の変更についてお聞きしたいのですが、

メインアカウントでAというキャラ名があったとして
それを課金を使ってBという名前に変更して

もう一個のサブアカウント、キャラ名Cがあったら
それをメインのアカウントの元のAの名前に変更って可能でしょうか?
352名も無き求道者:2009/12/26(土) 01:28:14 ID:LPydIZ6I
>>351
A→B
C→Aって事だと思うけどできるよ。
353名も無き求道者:2009/12/26(土) 10:43:20 ID:IkUJcI35
>>352
ありがとうございます。
気に入らない名前だったので変更しようと思います
354名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:08:47 ID:+C6fyps9
※無名だったら保持する必要もない(キャラ名が乗っ取られることもないため)
※気に入らないなら保持する意味もない
355名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:49:11 ID:tHPW9R4m
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
シチロージンは46歳童貞ハゲNEET
356名も無き求道者:2009/12/26(土) 22:49:23 ID:7xPUIymU
>>354
質問の答えになってないし,態々言うこともないだろう
357名も無き求道者:2009/12/28(月) 12:47:58 ID:Te6RtVni
NameESP------------敵名タグ表示
GPS----------------ミニMAP敵位置表示(デスマはミニMAPのみ)
TmapGPS------------Tマップでの敵位置表示
NFD----------------落下ダメージ無し
NoOPZ--------------作戦・地雷地帯無効
X4-----------------クロスヘアー4表示
AntiKick-----------強制出場無効
AntiAFK------------メモリー無操作落ち無効(マウス落ち)
Rmaster------------ルームマスター権限(マスター以外の待機部屋強制出場権限)
SP ∞--------------スタミナ無限
弾 ∞--------------弾薬無限(弾丸等はダメージ無し)
NoRecoil-----------武器反動無し
OverFlow-----------煙消し
Delay0-------------連射
No-Sp--------------NoSpread(クロスヘアーの範囲を狭くして集団率UP)
Noreload-----------リロード無し
Anti-F,L-----------閃光、地雷無効
358名も無き求道者:2009/12/28(月) 12:54:46 ID:7pQlze4F
OverFlowは煙を大量発生させるんじゃねーの?ロケラン連射とかで
Nofogが煙消しだろ
359名も無き求道者:2009/12/29(火) 11:00:19 ID:Qq2CFoVh
すいません。

最近Warrockで不具合があってDLしなおしたんですけど、
DLまではできたんですが、インストールができないんです。

WRJPInstaller.exeを起動して、設置を押すと、

Failed extracting files.

と出て、OKを押すと、消えてしまいます。

ダウンロードはしなおしました。
でも直りません。

設置先の容量が少ないわけではありません。

なにがわるいんでしょうか、教えてください。
お願いします。

日本語おかしいかもしれませんがお願いします。
360名も無き求道者:2009/12/29(火) 11:12:30 ID:gELba/Jd
>>359
>Failed extracting files.
ファイルの解凍に失敗しました。

WarRockのインストーラーがダウンロード時に破損した場合も考えられます。(HDDの残量も関係しますが、大丈夫みたいなので)
一度ブラウザのキャッシュを削除して再ダウンロードしてはどうでしょうか?
もう試し済みだった場合はすみません。

ユーザーのTemp(一時フォルダ)の全消し
C:\Program Files\Lievo を削除
361名も無き求道者:2009/12/29(火) 12:08:44 ID:Qq2CFoVh
前は、違うブラウザ(Sleipnir)でDLしてちゃんとインストールできたけど、
今回は普通のブラウザでダウンロードしていたので
キャッシュ的な問題も含め、
SleipnirでDLすればできるんじゃないかとおもいDLしています。

結果が出次第報告したいとおもっています。

>>360さんありがとうございました。
362359:2009/12/29(火) 18:05:41 ID:Qq2CFoVh
無事インストールできました!

本当にありがとうございました。
363名も無き求道者:2009/12/30(水) 11:05:32 ID:LeJHFha6
「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?
364360:2009/12/31(木) 00:52:09 ID:J0hLc+HW
>>362
それはよかった
365名も無き求道者:2009/12/31(木) 15:33:32 ID:wVpKzNos
クランチャットはどうやりますか?
366名も無き求道者:2009/12/31(木) 15:40:37 ID:J0hLc+HW
>>365
■サーバーロビーでの使用方法

チャット入力欄にて「!」を打ち、続けて文章を入力します。
例)!これからクラン戦はじめるよ〜

■戦闘画面での使用方法

Enterキーを押しチャット入力画面で「F3」を押し、クランチャットモードに切り替え
文章を入力してEnterキーを押します。

※クラン同士の専用チャットは、クランメンバーがゲーム内のいずれにいても、
 その場所に関わらずチャットを楽しむことができます。

ttp://warrock.jp/faq/detail.asp?id=93 から引用
367名も無き求道者:2010/01/01(金) 16:04:08 ID:5bCBrq+x
衛生兵ではどの武器が性能がいいの?
368名も無き求道者:2010/01/01(金) 17:26:20 ID:19+gBB80
今日のガチャ倍等確立って何時から?

>>367
衛星だったら
ディナーだとK1
課金だったらMP7A
がよろしいかと
369名も無き求道者:2010/01/01(金) 17:51:58 ID:NQ9W+3L4
ガチャやってMP7とかレア武器あたる人って
やっぱり500LCのやつやってるの?
370名も無き求道者:2010/01/01(金) 19:32:15 ID:UorZaiN6
200LCボーナスタイムで回せ
371名も無き求道者:2010/01/01(金) 23:46:58 ID:41yqDefe
久々にやろうとおもってアップデートたんですが
マップロード途中で強制終了してプレイできない状態になっていました
再インストールしてもダメでした。何が悪いんでしょう?
372名も無き求道者:2010/01/03(日) 13:26:35 ID:uk1NYiQn
「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?

「シチロージン」と「カメ特攻隊長」と「刹那γ」が、
攻撃力+50%、受けるダメージ-50%っていう見分けが難しい
チートを使ってるんだけどこれどうやるの?
373名も無き求道者:2010/01/05(火) 22:43:36 ID:ja3fcfp8
気キャンで階段上の踊り場から壁に反射させて部屋の入り口に手を置いて
爆発の隙にダクトにさらに投げ入れるのって手特攻にならない?
374名も無き求道者:2010/01/06(水) 01:48:33 ID:ybTtiv4j
手特攻を定義しろ
話はそれからだ
375名も無き求道者:2010/01/06(水) 02:02:17 ID:stD6Ap5P
あの〜今、回線が光で上り下り平均で80Mくらいでてるんですが、

後からダメージきたりするのって、敵が回線おそいからですか?

それとも自分??

光ネクストハイパースピードだと150Mでるんですがどんなもんでしょ?
有利になりますか?
376名も無き求道者:2010/01/06(水) 06:34:55 ID:ybTtiv4j
回線の相性もあるけど
CS化が上手くいってないだけ

WR=ラグゲー
これ常識だから覚えといて
377名も無き求道者:2010/01/07(木) 12:47:37 ID:1PchURzg
>>371
WR起動させてFileCheckってのを実行する。
実行後WRのマップロードさせてダメだったらさらに再インスコ
さらにダメだったらグラボのドライバー入れなおしてみる
それでだめなら面倒だからOSクリーンインストールかあきらめる
>>375
自分ひとりだけで環境アップさせてもそういうのは改善しない
相性で片付けてしまえばそれまでだけど、大半は相手側の原因
未だにADSLですごい細い回線のままでプレイしている人も多い
鯖の処理能力もどちらかといえばお粗末だしクライアントのプログラムも
糞なままだし、挙げたらキリがない。なので
全員がラグいわけではないので後ダメ入れてくる人を記憶して行って
敵にそういう人が多そうなら部屋を抜けるとかの自己防衛を心がける。
これくらしか今のところ手がないよ。
378名も無き求道者:2010/01/08(金) 08:19:49 ID:bPLz67VT
音声ファイルを変える方法がわかりません。
ググったってファイルだけで、やり方がなく悩んでいます。

ニコ動などでよくみるアレで、
声やラジチャを変えたいのですが、どこをいじってどうすればいいのかも分からなく、
詳しく書いたページ、もしくは教えてくださる方どうかお願いしますm(__)m

これはBAN対象になりませんよね?

379名も無き求道者:2010/01/08(金) 16:36:47 ID:1f8Juece
>>378
すみません
自己解決しました
380名も無き求道者:2010/01/08(金) 21:09:35 ID:7FSuF10n
陣地を中立化させても中立化したのと同時に占領されちゃう。
これってバグなの?
381名も無き求道者:2010/01/08(金) 21:37:08 ID:Xd27v4I7
>>380
拠点内に敵がいると、相手も同じように拠点を取ってるから
382名も無き求道者:2010/01/08(金) 21:44:55 ID:7FSuF10n
>>381
そうだったのか
中立状態になるがほんの一瞬しかないから升かと思ってたわ
サンクス
383名も無き求道者:2010/01/09(土) 00:08:09 ID:ThCt5R9q
あれ・・・でも最近は片方が先に占領すると,
もう片方の占領のパーセントがリセットされないか?
384名も無き求道者:2010/01/09(土) 02:06:34 ID:QJEBeTEi
たまにあるよね、その旗のやつ。
あんまり気にしてはいないけど。
385名も無き求道者:2010/01/09(土) 09:23:30 ID:lmgv5eAN
アップデート後なんだけど
ゲームを終了させようとExitボタン押すと
ブルー画面に英文メッセージが一瞬表示
そしてPC再起動

同じ様な症状の人いるかな?
386sage:2010/01/09(土) 09:35:03 ID:tqbWhp/1
今日のがらチャ タイムボーナスわかる人いますか?

387名も無き求道者:2010/01/09(土) 10:31:12 ID:q1FCj3+/
>>385
ブルースクリーンでぐぐれ
388名も無き求道者:2010/01/09(土) 14:10:40 ID:wPwFgI9j
俺の知り合いが
WarRockをやった後、PCシャットダウンが出来ないらしいんですけど
これって原因分かりますか?
389名も無き求道者:2010/01/09(土) 14:23:30 ID:wPwFgI9j
>>388
自己解決
390名も無き求道者:2010/01/09(土) 15:32:47 ID:blHcB2rW
>>387
回答ありがとうございます
ブルースクリーンが一瞬しか表示されないから
エラーメッセージがわからない


391名も無き求道者:2010/01/09(土) 16:08:48 ID:N8iuWY4q
ブルースクリーン後の勝手に再起動を無効にするかbluescreenview使った方がいいよ
392名も無き求道者:2010/01/09(土) 17:06:46 ID:HTATfJHc
クロ猫なのかなさんってアド猫さんと同一人物?
393名も無き求道者:2010/01/09(土) 17:41:06 ID:qurxcDL7
アド猫が誰かもわからねぇ^w^
394名も無き求道者:2010/01/09(土) 18:13:29 ID:HTATfJHc
>>385
知らない人が答えるために書き込む理由はどこにもないよ
でも丁寧にご苦労様
395名も無き求道者:2010/01/10(日) 14:45:00 ID:XFD2W/p5
WarRock 64bit で動いた人いますか?
396名も無き求道者:2010/01/11(月) 12:54:35 ID:0a7q6F/g
ID,PWいれるとこまでは表示されるのに
ログインしたら真っ暗のままでサーバーを選択する画面がでません。
なおし方わかる人いませんか?
397名も無き求道者:2010/01/11(月) 12:56:17 ID:0a7q6F/g
↑につけたしで
再インストール何回も試したけどダメでした。
398名も無き求道者:2010/01/11(月) 14:21:09 ID:YwGxhqtD
>>396
テンプレ参照

スペックとか晒してくれんと。
別のIDで試してみた?
399名も無き求道者:2010/01/11(月) 14:46:09 ID:p+nrHX5A
WarRock推奨PC買って
カスタマイズして
なるべく安くするため
HDを320ギガにしました

大丈夫でしょうか?
400名も無き求道者:2010/01/11(月) 15:37:50 ID:bQQYebaX
>>399
余裕だろ
401名も無き求道者:2010/01/11(月) 17:57:03 ID:C8zYqcQ1
ドスパラのPrime Galleria WAR Rock 推奨モデルかあ。
費用対効果は最悪のぼったPCだが,WRやる分には問題ない。

次のテンプレでは,下げ進行を上げに書き換えるかなあ。
質問スレなんだし,荒す奴いないだろ。
402名も無き求道者:2010/01/11(月) 18:20:01 ID:p+nrHX5A
ぼったくりPCなんですか・・・・・><
ちょっとショックです><;
403名も無き求道者:2010/01/11(月) 20:27:11 ID:0a7q6F/g
>>398
別のIDで試しても無理でした。
友達の代役で書きこんだのでスペックは後でその友達に聞いてみます。

もし>>396と同じ症状がでてなおった人いたら教えてください
404名も無き求道者:2010/01/12(火) 06:13:42 ID:PihoWweG
飛行機で正面衝突含め機体が接触した場合大抵どちらか一方爆発するけど
なにか法則性があるんでしょういか
観察してる限り積極的に当てていった側という訳でもなさそうですし
耐久満タンでもこちら側だけが一方的に大破する場合があります
405名も無き求道者:2010/01/12(火) 12:50:55 ID:iOU91jhW
質問です。
友達の方から↓のパソコンでWarRockが出来るか聞かれました。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1169&map=11
自分はパソコンにそこまで詳しくありません...
↑のパソコンを使ってWarRockを快適にプレイすることは出来るのでしょうか?
(大規模もスルスル動くかも聞かれました)

回答よろしくお願いします。
406名も無き求道者:2010/01/12(火) 13:10:54 ID:/Did2OTj
余裕でできると思う
407名も無き求道者:2010/01/12(火) 14:04:01 ID:cxeki283
ここで聞くより店に電話して聞いた方が早いと思うんだが・・・
408名も無き求道者:2010/01/12(火) 14:22:20 ID:iOU91jhW
>>406
回答ありがとうございます。もう1つ質問させて下さい。
今は新アカウントを作ると初期ディナーは0のままなのでしょうか?
409名も無き求道者:2010/01/12(火) 14:33:56 ID:Mr81eb5i
>>408
そう
410名も無き求道者:2010/01/12(火) 14:42:22 ID:yU/5L8CJ
打たれたらたまにとまったり
足音消しに、スペース C
押したりしていたら、一瞬止まることがあるんですがどうしたらいいですかね

スペック
Intel(R)Core(TM)2Duo CPU
メモリ(RAM)2.00GB
GeForce8400GS

どなたか教えてください><
411名も無き求道者:2010/01/12(火) 16:25:53 ID:niYl7GFz
GPUがちょっと貧弱かもしれない
CPUの情報をもう少し詳しく
メモリはいいと思う
412名も無き求道者:2010/01/12(火) 21:35:57 ID:iOU91jhW
質問です。
初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、
OSがWindows7なのですが、問題なくWarRockをすることは出来ますか?
413名も無き求道者:2010/01/12(火) 22:40:28 ID:j99J3bCk
>>412
質問する前に,公式HPの「はじめての方へ」ってとこ開いてみ。
更新はしてるみたいだから。


Windows 7(32bit) での動作に関しまして
  Windows 7(32bit)において、WarRockでの起動・動作が正常に行える事を確認しております。
  但し、ご利用のPC環境(グラフィックカード、マザーボードなどの組み合わせ)によっては
  正常に動作しない場合もございます。
  その場合は 公式サイトのサポートフォームよりご報告ください。
※64bit版につきましては補償対象外となり、正常に動作しない場合がございます。

414名も無き求道者:2010/01/12(火) 23:53:52 ID:iOU91jhW
>>413
回答有難うございます。
公式HPに記載されてありましたか^^;
手間をお掛けしてすいませんでした。
次回からは出来るだけ調べてから質問するように致します。
415名も無き求道者:2010/01/13(水) 00:05:16 ID:elXVpDk0
ざんさって何なんですか?
そんな強い武器なんですか?
416名も無き求道者:2010/01/13(水) 02:09:08 ID:GBHp7R6o
>>415
ネタかもしらんがマジレス
前はZansa(だったけ?)って名前だったが今はREQUIEMって名前の人

ブログ見たら詳細分かる。
417名も無き求道者:2010/01/13(水) 18:15:14 ID:A8OQx33D
通信速度が遅いのはLANケーブルや周辺機器原因なのでしょうか?
それともパソコンのスペックが原因なのでしょうか?(回線は光で、マンション住み)

最近WarRockをやっていてカクつくことがあります、返答お願いします。
418名も無き求道者:2010/01/13(水) 18:51:21 ID:gKps5Aik
スペックも晒さずにスペックのせいですかと言われても
419名も無き求道者:2010/01/13(水) 19:25:36 ID:mFXKhheB
俺の回線神回線
420名も無き求道者:2010/01/14(木) 09:54:03 ID:8gaqC+ZU
なんかWRサイトでログイン出来なくなってないですか?
421名も無き求道者:2010/01/14(木) 11:34:37 ID:X0KvyTPw
ゲーム保安モジュールプログラムを正常に実行することができませんとなり強制終了されるのはどうにかならんのか?
外付けハードディスク者は無理なのか・・・
422名も無き求道者:2010/01/14(木) 14:22:29 ID:yRC3gx3t
* Cannot read a file [version.ini]!

↑のようなメッセージが出てゲームを開始出来ません。
対処方法等が分かる人教えて下さい。
423名も無き求道者:2010/01/14(木) 16:38:35 ID:brOn4nQ8
>>422
メンテ中!後少し待て
424名も無き求道者:2010/01/15(金) 15:31:53 ID:xJMhlUyq
こんにちは。
以下のスペックでWRをやっています。
CPU:Intel(R) Pentium4 3.2Ghz
メモリ:PC3200(DDR400)-1GB×2
HDD:S-ATA 320GB?
電源:550W
グラボ:ATI Radeon 9200
ビデオメモリ:256MB

このスペックで高解像度でも快適なのですが、この頃ゲーム中にいきなり、
画面が真っ暗になってしまいます。
回線速度は36.867Mbps(平均)で有線LANです。

ATI Catalyst Control Centerは最新でビデオドライバも最新です。

どうしたらいいのでしょうか。
ご回答宜しくお願いいたします
425名も無き求道者:2010/01/16(土) 10:33:03 ID:fHnAexKf
>>424
5〜6年前のゲーム用PCって感じのスペックだな
そろそろ買い替え時
426名も無き求道者:2010/01/16(土) 16:00:29 ID:iKtdBLJW
>>424
最新のドライバが安定してるとは限らないよ
別のドライバも試すべき
427名も無き求道者:2010/01/17(日) 10:03:02 ID:xL4E7i5b
やっぱりnvの方がそういうところ安定して層なんだよな
428名も無き求道者:2010/01/17(日) 15:53:56 ID:HEqHivu7
俺もRADEONつかってるが、ドライバはまず最新を試して、不具合があれば
一つ前にロールバックしている。
GFが多いなかATIの仲間いてちょっと嬉しい。
ちなみに俺はATI RADEON HD4870だ。
>>424
今後ともよろしく!
429名も無き求道者:2010/01/24(日) 20:51:48 ID:B2+Z5+fO
今日からwin7でWarRockやろうと思うんですが
インストールして実行しようとすると
Xトラップ系のファイルが存在しません?みたいなメッセージが
出るのですが、どうすれば改善されるのでしょうか?

助言お願いします。
430名も無き求道者:2010/01/24(日) 20:59:08 ID:B2+Z5+fO
追記

X-Trap関連ファイルが存在しませんと出ましたorz

スペックは

プロセッサ:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU P8700 @ 2.53GHz 2.53GHz
実装メモリ:4.00 GB
431名も無き求道者:2010/01/24(日) 20:59:50 ID:pXzHvFwi
このゲーム7以前にvistaにも対応してないはず
運営に問い合わせるのがいいがサポート外か。。。
432名も無き求道者:2010/01/24(日) 21:09:21 ID:B2+Z5+fO
>>431
公式の方にWindows7 32bit の正式動作の確認をしていますと
記載されていたのですが・・・?
433名も無き求道者:2010/01/24(日) 21:49:55 ID:B2+Z5+fO
>>429
自己解決することが出来ました。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
434名も無き求道者:2010/01/25(月) 12:58:50 ID:mAIw+7UQ
基本無料じゃなくて、IDを1個いくらかで課金で買わないとゲーム出来ない様にすればプレイヤーの質も良くなるんじゃないの?
そしたらチート使う割合も現状よりは改善されると思うのだが・・・
435名も無き求道者:2010/01/25(月) 13:27:10 ID:xUxvekye
>>434
WarRockやる人口が極端に減ると思うぞ
436名も無き求道者:2010/01/25(月) 14:44:53 ID:NvAz0skz
>>434
SNSからのみIDが配布出来るようにするとかは?
プレイ人口はすげー減りそうだがwww
437名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:24:07 ID:jjQhwPAu
ノートPCを使っているのですが、WarRockを起動させると画面が全画面で映らないです。
たまに全画面でできる時もあります。
画面の大きさが変わるせいでやりにくいです。
画面が狭い時は部屋に入る時に、「DISP_CHANGE_FAILED」というエラーが出ます。
解決策をご存知の方お願いします
438名も無き求道者:2010/01/25(月) 20:49:15 ID:6VTbxX3t
デスクトップで→右クリっク→プロパティ→設定で画面解像度下げてみれば?
画面の色も16ビットに落とす。
DISP_CHANGE_FAILEDというのは「画面解像度の切り替えが失敗」という意味。
このくらいしかしらん。チップセットでWRはちょいときついな。
439WR初心者:2010/01/27(水) 19:42:45 ID:57dZPDSL
ボム投げる時の声ってどっからとってるんですか?
440名も無き求道者:2010/01/28(木) 00:32:54 ID:X+5TBayV
>>439 あれはクラン単位でつくったりしてます。
持ってる人からもらいましょう
441名も無き求道者:2010/01/28(木) 15:06:31 ID:Bgklq2T6
マイコンピューター→Lievo→Warrock→Sound→Common→
Grenade→Fire_in_the_hole(だったかな)
このファイアインザホールのファイルの中に「爆発するぞ!」って音声あるよ。
それ使えば分かりやすい。
音声ファイルの変え方わからんなら教えようか?
442名も無き求道者:2010/01/28(木) 16:30:00 ID:8OeLCAO+
>>441
ありがとうございます
音声ファイル変えてみたいのでお願いします
443名も無き求道者:2010/01/28(木) 16:56:37 ID:Bgklq2T6
>>442
ファイル名が同じなら変えたいファイルをそのまま上書きでおk
名前が違うファイルなら拡張子を同じにして変えたいファイルに上書き
簡単に言えば変えたいファイルの名前と同じファイル名にして上書きかな

説明ちょっとわかりにくいもしれんけれども、がんばってみてくれ
444WR初心者:2010/01/28(木) 20:24:15 ID:ccHDWvgt
持ってる人しらないです;;

誰かください><
445名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:11:23 ID:Bgklq2T6
>>444
国際版WRダウンロードしろ
http://yhnohp.hp.infoseek.co.jp/0505301753.shtml
↑ここにもめちゃくちゃある
全部見たら気に入るのもいくつかあったな俺にも
446名も無き求道者:2010/01/29(金) 23:36:54 ID:US4gm9bK
どうやったらゲームバッド使えるのかな?オプションの画面からコントローラが効かなくります。みんなは、キーボードでやっているのですか?
447名も無き求道者:2010/01/29(金) 23:51:33 ID:GI5Ka+pI
WarRockはコントローラでのプレイはできません
448名も無き求道者:2010/01/31(日) 16:05:29 ID:YTwyXDeD
「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター

「かわけーな」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソチーター
449名も無き求道者:2010/01/31(日) 18:07:31 ID:cZZThUfY
戦闘兵の初期武器、type89って、
胴体へはどれっくらい打ち込めば倒せるんかな?
半マガジン程度じゃ、倒れない場合もある?
450名も無き求道者:2010/02/01(月) 02:17:42 ID:BSb7UF5S
>>449
4発程度
何発も打ちこんで死ななかったらどちらかの回線に異常があるんだろう
実戦あるのみ
451名も無き求道者:2010/02/01(月) 05:52:17 ID:Fx+t8xe/
最近は致死量撃ったと思って攻撃やめるけど死んでないことが多すぎる気がする
452名も無き求道者:2010/02/01(月) 17:49:35 ID:me6WgPaE
インストールできない
453名も無き求道者:2010/02/01(月) 18:07:28 ID:ZZ8BufI4
>>450-451
鯖の遅延と鯖判定なら座標に根本的な問題がある
ラガー相手ならRPGでも兵器でもいくら命中させても全然倒れないからな
後ダメの来かたも凄いことになってて、特定の奴が有利になってしまってるように感じる
もし今のままの鯖判定なら蔵判定に戻さないと、一部の勘違い強者の寡占でどうしようもならない
454名も無き求道者:2010/02/01(月) 20:04:35 ID:wriQFBLA
>>450-451
リーボはWRはC/Sにしましたと言ってるが本当は未だにP2Pなんだろ。
だから一部の勘違い強者がいるんじゃね?
もしもC/Sならただ単にお前がラグいだけだ。ADSLだろ回線。
455名も無き求道者:2010/02/01(月) 21:38:35 ID:BAhnT+tz
最近、WRが重たいです。
先月ごろまでは普通にプレイ出来ていましたが、少しかくつくように
なりました。
デフラグやOSの再インストールも行いましたが、なおりません。
推奨環境も満たしているはずなのですが、何故なのでしょうか…。

PCスペック
Windows Vista HomePremium
CPU corei7 920
GPU GeForce GTS250
メモリ 12GB
456名も無き求道者:2010/02/01(月) 22:17:38 ID:b95Bx4xn
>>455
公式をよく読め
Vistaは対象外

457名も無き求道者:2010/02/01(月) 22:18:01 ID:kZZy+k+y
それだけの高スペックを持っていて,自分のPCの性能がどれくらいか分からないってのはないよな?
スペックに問題は無いから有るとすれば回線の問題だが,ほぼ運営側の問題じゃないかな.
458名も無き求道者:2010/02/01(月) 22:57:43 ID:wriQFBLA
>>455
度々口出しすまないが、WRが重いのではなくOSの問題と、
常駐起動しているアプリが多すぎじゃね。まずはスタートアップを少なく、
OSは通常使うサービス以外エンドユーザーには必要無いサービスが山ほど
あるからそれを全て無効にすればかなり軽快にうごくだろ。起動してる
サービスとプロセス、それとスタートアップ晒してみ。
ウイルス対策ソフトは切れ。ゲーム中は必要ない。ちなみにデフラグしても
ゲームの重さは変わらん。デフラグの意味を理解しなさい。
459名も無き求道者:2010/02/01(月) 23:24:06 ID:ANNA82Ye
皆様、回答ありがとうございます。
>>456
よく見ていませんでした。XPまでとは…。
>>457
回線は光です。P2Pの時から同じ回線を使っていますが、
ラグ等はあまり指摘されませんでした。

>>458
多かったんでSS撮りました
プロセス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614284.jpg.html
スタートアップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614295.jpg.html
サービス(多いので3個に分けました)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614309.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614314.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org614316.jpg.html

ちなみにウィルス対策ソフトは入っておりません。
というかOSを再インストールしたばかりなので、ほぼ何も入っていない状態
なのです。(WRとVCソフトその他小物)
460名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:39:09 ID:VqbIZIb+
>>459
弁当起動させながらIEの画面何枚か開いてなおかつグーグルツールバーとか
もインストールしているようだけど、結局54個のプロセスが起動しているわけ
だな。54312と55200ってIEずいぶんメモリ食ってるようだけどなんだ?
12Gあるとはいえ仮想メモリにスワップしてWRがカクついてんじゃないか?
とりあえずダイエットしたほうがよさそうだ。
461名も無き求道者:2010/02/02(火) 00:56:53 ID:VqbIZIb+
>>459
それと32bitOSだと3G程度しかメモリ認識しなかったと思ったが?
64bitOSか?32bitならRAMDISKいれて、そこに仮想メモリつくってみ。
後、TEMPとTMPもそこにいれるといいだろ。
IEキャッシュもそこに。結局12Gあっても残り9Gは無駄になってるはずだ。
その9Gを有効に使うにはRAMDISKだな。
462名も無き求道者:2010/02/02(火) 01:08:09 ID:ab/tCzBP
>>460
IE8は起動するだけで普通に50M以上食うよ

>>459
多分回線の問題だとは思うが、念のためにチェック
・CPUの温度
・回線速度チェックと最適化
・電源に余裕があるか
・ウィルスチェック(フリーソフトで十分) WR起動後は終了させておく
・十分な余裕があってもメモリ最適化
・C/S用ポートを開放しているか?
・累積した不要ファイルやジャンクファイルの除去(これでも結構軽快動作になったりする)
・常駐(スタートアップ)を極力減らす
・OS設定で割り当てをプログラム優先にする等
463名も無き求道者:2010/02/02(火) 13:16:26 ID:RLr5rL2r
>>461
64bitOSです。
こちらの説明不足でした。すみません

>>462
・温度
cpu 40〜50 gpu 40〜44 hdd 27〜33
・回線 こちらサイトで調べました。
http://www.musen-lan.com/speed/
下り 48.025Mbps
上り 14.31Mbps (1.78MB/sec)

長くなりそうなんでここで一旦終わりです
464名も無き求道者:2010/02/02(火) 13:34:48 ID:RLr5rL2r
続き
・メモリ最適化
めもりーくりーなを使って何度かしてみたのですが、効果はありません
でした。
・C/S用ポート
http://www.warrock.jp/info/detail.asp?item=091016_securityport
を見る限りではルータ側で開放する必要は無いと書いてあるのですが、
しなければならないのでしょうか?
・不要なファイル、ジャンクファイルの除去
OS再インストールしたばかりなのであまり無いです…。
・スタートアップ
これも>>459のSSの通り、再インストールしたばかりなのであまり無いです。
サイドバーとgoogleは消してみました。


回線の最適化、電源、ウィルスチェック、OS設定は時間かかりそうなので
また後ほど報告します。
465名も無き求道者:2010/02/02(火) 14:40:29 ID:+LnyzwPp
C/S用ポートは
http://www.warrock.jp/gamestart/communication.asp
の方が正しいと思う>>464のはテスト時のポートだから
466461:2010/02/02(火) 20:52:56 ID:C8B3VAr9
電源は何Wだ?それとVGAのドライバを最新か一つ前にしてみろ。
あと64bitということだが、WRはおそらくVISTA64bitに対応はおろか、
64bitOSで通常PLAYできる保障は無いとおもうぞ。
ちなみに公式には
「※64bit版につきましては補償対象外となり、
正常に動作しない場合がございます。」とほざいてる始末だ。
それと個人的な見解だが、VISTAはお勧めしない。寧ろWindows7にするべき
だな。
467461:2010/02/02(火) 21:05:47 ID:C8B3VAr9
追加だが、エンドユーザーに64bitOSは、まず必要ないと思うぞ。
自宅でサーバを構築して、なおかつマルチコアとかではなく複数CPU
で商用利用するならメリットもあるが、ネットゲームごときでは所詮
デメリットのほうが多い。WRでは100害あって一理なしといったところか。
ま、なんにせよプログラマもしくは開発に携わる者でなければ、使いこなせ
ないだろうし、質問スレに質問してる時点で64bitOSは必要ないだろう。
結論としてXPの32bitにしとけ。2014年4月までサポートされるし動作する
アプリも多く安定してる。
468459:2010/02/03(水) 16:08:30 ID:1tmbZCW+
遅くなりました。
・ウィルスチェック
有料のソフトを持っていたので、検査してみたのですが何もありません
でした。
・電源
550W(多分)ですが足りてないのでしょうか…?

>>466
最新と快適に動いていたころのバージョンのドライバを
いれてみたのですが、変わりはありませんでした。

追加情報です。
今度は全HDDをフォーマットしてOSを再インストールしてみました。
早速、WRをインストールして、起動すると、起動速度が早くなって
ました。
その後に実際に部屋に入ってみると、軽くて快適でした。
しかし、30分ぐらい経つと重くなり、結局前の状態に戻ってました。
再起動すると直るのですが…。
重くなる条件があるのかもしれません。
何度か試してみた自分の予想ですけれど、
・一定時間経つ
・インターネット開く
だと思うのです。
他に考えられる原因ってありますかね…?
469名も無き求道者:2010/02/03(水) 16:57:50 ID:MeLvjXbs
仮想メモリを入れてるか?
複数コア持っててもWRはシングルコア用
システムとプログラムの実行をそれぞれ分散させるとか色々弄ってみたら?
それからグラボドライバver.196-21は色々と問題が出るからデフォのドライバ入れるとか

それから、うーん、可能性は非常に低いがIP情報が漏れているってことも
症状は違うが、現在進行形で、セキュリティーを切った状態で
特定個人と敵の時だけ暫くプレイしてるといきなり異常終了する
それで必ず不明なスパイウェアが一つ入っている
もう相当な回数で、そいつがいない時には一切そんなことはないんだよな
一応調査を依頼して監視中だが、確認が取れ次第、その廃垢をBANして貰う予定
470466:2010/02/03(水) 20:10:04 ID:W6AVCNK2
>>468
インターネット一時ファイルの「使用するディスク領域」は
いくつになってる?それとそのファイルの場所は?
あとDirectX診断ツールでシステム情報とディスプレイ晒せ。
471名も無き求道者:2010/02/05(金) 01:33:13 ID:IA44tr9d
SIEGE WARで爆発音と共に画面が揺れまくってゲームにならんのですがこう言う仕様なんでしょうか。
472名も無き求道者:2010/02/05(金) 12:47:53 ID:66T2WZtK
>>471
仕様
他のマップでも戦車砲で揺れる
473名も無き求道者:2010/02/06(土) 00:24:01 ID:2/c1IVOa
重火器兵使い始めたんだけど、どう立ち回ればいいかわからないorz
誰か教えてください

ガトリングも持ってるけど、どういう時・場所で使うのかわからんで結局手榴弾いれてる・・・。
本当はガトリング使ったほうがいいのかな?
474名も無き求道者:2010/02/06(土) 12:29:03 ID:vPc2TzWd
ガトリングもってるならSiegeWarで黄色joinするんだ!!
ヒーローになれるぞ!!
475名も無き求道者:2010/02/06(土) 12:33:11 ID:JBAPdUxU
>>473
とりあえず、ガトリングは撃たない程度で回しておこう
壁に隠れて、敵の足音聞こえたら撃ちながら特攻で自分は2〜3killぐらい取れた

小規模とか中規模の方が良いんじゃない?
手榴弾よりもガトリングをオススメする
476名も無き求道者:2010/02/06(土) 13:56:46 ID:vvqHw2gp
>>473
ガトリングは敵がいそうな所に撃ちながら特攻するのが基本
狭い通路ではかなり脅威
左クリック押しながらローリングすればローリング後、即撃ちできる
近くを飛んでいるヘリを狙う。
ハンビーも壊せるけど時間がかかるから逃げられる

また、遠距離が得意で反動コントロールが上手くなれば
スナ使う距離からキルが取れるようになる
装備してると全武器中一番移動制限かかるから移動は2スロで。
477名も無き求道者:2010/02/06(土) 20:51:40 ID:3AiYyoM8
みんなありがとう
ガトリングを慣れるまで使うことにするよ
478WR初心者:2010/02/07(日) 01:15:16 ID:uqBoDJcF
どすパラの推奨PCで動画撮影って
厳しいですか?
479名も無き求道者:2010/02/07(日) 01:35:49 ID:4hFTAuiC
>>478
自分で試してみてください
480名も無き求道者:2010/02/10(水) 19:07:34 ID:EgDSWIGt
みなさんで快適に出来てる方、回線(特に上りは)どれくらいですか?
自分は2mbなのですが足らないかなぁ・・・><
481名も無き求道者:2010/02/10(水) 20:50:16 ID:z12bgT12
>>480
2mb・・・・・意味不明。bps?byte/sec?回線の種類とキャリア
(NTTフレッツADSL等)は?
482名も無き求道者:2010/02/10(水) 23:32:16 ID:EgDSWIGt
>>481さん
上り送信速度: 4.1Mbps(4.10Mbps,510kByte/s)
光ハイブリットケーブル
基地?から距離100m程(マンション)
です。 説明不足すいません。

PCスペックは足りてると思うのですがシージの3段階目など
画面に人が多くなるとカクつき気味でして・・・・
普段は画質やエフェクト等最高でも大丈夫なのですが・・。
483名も無き求道者:2010/02/11(木) 01:49:34 ID:KT1poorb
>>482
貴方の場合上りは10M以上出ません。4Mbpsがいいところでしょう。
下りはそこそこでてるはずだ。RWIN値を適切な値にすればもう少し
速度も見込めるかもな。
484名も無き求道者:2010/02/11(木) 15:56:22 ID:B9TNox+H
>>480
上り10Mあると幸せにプレイ出来ると思うんだが。
重いマップでギリ出来てる人って上り何Mbps位なんだろね。
485名も無き求道者:2010/02/11(木) 16:15:41 ID:QNVEd2Dy
>>455
VistaだとWR糞重いがXPだと軽いから入れなおすことをお勧めする。
俺はそれで快適環境になったから騙されたと思ってやってみ
486482:2010/02/11(木) 20:14:26 ID:Ak/EEn9u
>>483さん
いっても4ですか・・・・・・・・・たしかに
下りは問題ないレベルなのですが上り弱いの仕様みたいですね・
ケーブルだめだなTT

>>484さん
10ですか・・・w
RWINいじっても3いかずでした><
全然足らない。。。。。
487483:2010/02/11(木) 20:26:59 ID:KT1poorb
オンラインFPSをやるならADSLとケーブルはやめたほうがいい。
ラグの原因になるばかりじゃなく他人にも迷惑をかけるだけだ。
光ならマンションタイプでも上り10Mbps以上はだせる。
FPSの回線環境で一番問題なのはこの上り速度だ。
はっきり言うと、光以下の環境では通信ラグがかなりひどい。
光でも通信ラグはあるわけだからそれ以下というのは論外。
ちなみにADSLの上りはMbpsではなく十中八九Kbpsだ。
おわかりいただけたかな。
488名も無き求道者:2010/02/11(木) 21:25:26 ID:I3kZnWmC
「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳

「ロベルタ1000」は与えるダメージ+50%・受けるダメージ-50%のクソ童貞NEETチーター36歳
489名も無き求道者:2010/02/13(土) 17:55:54 ID:niQykhXb
WarRockの音声はどのように変える事が出来るのでしょうか。
先程、試しにmp7の中にある音声ファイル(mp3)をk1に、
k1の音声ファイルをmp7に入れ替えた所、その通りに出来たのですが、
戦闘開始時に発する戦闘兵の雄叫びを変更しようと
別のmp3ファイルを組み替えてみたのですが無音になってしまいました。
元入ってたファイル名と同じファイル名に変更したのですが・・。
音声の長さによって読み込めなかったりするでしょうか。
詳しい方いましたら教えて下さい。
490名も無き求道者:2010/02/13(土) 19:24:35 ID:p7Z21LSQ
質問なんですが
このような文字が出てウォーロックをプレイすることができません。
XTRAP
08-0400-00000000-510
どうすれば良いんでしょうか・・・
491名も無き求道者:2010/02/13(土) 20:57:14 ID:gr0B3ohs
使ってるOS、PCスペック、その後に表示されるエラー文を書けよ
492名も無き求道者:2010/02/13(土) 22:34:44 ID:Y4siWSYw
自分がラグくて相手への銃撃が消えてる場合と、
相手がラグくて消えてる場合と、
挙動から見分けとかつきますか?

例えば、撃って当ってるはずなのにスルー状態、
撃って当って、着弾の呻き声も聞こえるけど、何発撃ち込んでもだめ、とか。
493名も無き求道者:2010/02/14(日) 02:54:27 ID:Ta5F+CL0
サブBANされたらメインまでBANされるのかな?_
494名も無き求道者:2010/02/14(日) 04:47:28 ID:+Yr9bggI
>>492
自分ラグ+相手ラグ+もう一つチーターもつけくわえないとな。
あとラグだけじゃなくて通信環境やハード面でも変わるから見分
けつけるのは難しい。結論として15万程度のBTO使ってるなら
あきらめて初鯖で活躍しよう。(メーカー製PCは論外)

495名も無き求道者:2010/02/14(日) 13:57:48 ID:xN+3mEDi
>>489
とりあえずクライアントを再インストール
もう一回同じことを試してみろ
496wr:2010/02/14(日) 19:09:20 ID:CcLfJqrI
質問ですがWRでゲームパッド使えますか?
497名も無き求道者:2010/02/14(日) 19:12:10 ID:GnA9syEU
>>496
使えない
498wr:2010/02/14(日) 19:12:53 ID:CcLfJqrI
ありがとうございます
499名も無き求道者:2010/02/15(月) 11:17:37 ID:JwalCWr7
いえ^^
500名も無き求道者:2010/02/15(月) 18:17:14 ID:vyOn+W38
初心者なんだけど何でチートが正当化されてんの?
蹴ろうとしたら逆に蹴られるし煽られるし
訳がわからないんだけど
こういうゲームなの?
501名も無き求道者:2010/02/15(月) 18:54:57 ID:pf7J1n7O
>>500
ヒント:運営
502名も無き求道者:2010/02/15(月) 19:04:42 ID:vyOn+W38
>>502
運営在日韓国人?
503名も無き求道者:2010/02/15(月) 23:20:15 ID:EidboLdS
warrockを起動するとID・PASS画面に行く前に終了してしまいます
3日前までは普通にできていました。
ウイルスソフト ファイアーウォール切ってもだめです。

スペック
core2duo t8100
メモリ2g 
gf8600m gs

おねがいします
504名も無き求道者:2010/02/15(月) 23:22:10 ID:EidboLdS
503 ちなみに再インストールしてもだめでした
505名も無き求道者:2010/02/17(水) 18:27:34 ID:yLKY0dpj
>>503
諦めろ
しかし他の重いゲームできるなら望みはある
506名も無き求道者:2010/02/21(日) 16:14:58 ID:nqLWrAgU
OSを7に切り替えてから以降、不具合が頻発してまともにプレイできません
常駐とセキュリティやファイヤーウォールを切っても一緒です

・プレイ中に「メモリをwrittenにすることができませんでした」の表示が頻繁に出て落ちます
・回線速度に関係なく、ダメージが通る時と通らない時の差が激しい
・障害物の有る無し関係なくやたら引っ掛かる
・カクついたり重い時は回線速度や場所、設定を下げても一緒
・乱戦のように負荷がかかると、その後暫くはキー操作の反映が遅れる
・同じく、マップ表示や成績表示が不能な状態になる
・無音も増えた印象

CPU:corei7 860 2.8G(オーバークロック無し)
GPU:GTS250
メモリ:DDR-3 2G
回線:OCN光

ウィンドウズ7がサポート対象外なのは知っていますが、これではまともにプレイできません
XPでペンティアム4のシングルコアでプレイしていた時は安定していたので成績も一定でしたが
現在は落ちなければ部屋ごとに乱高下して結果的にかなり弱体化しています
特にBOMやRPGのダメージが入らなくなれば、全くといっていいほど入りません
507名も無き求道者:2010/02/21(日) 19:37:48 ID:RREwhWNJ
喜怒哀楽のFrenzy_ってやつ
元桃ちゃんこのばかもんたらしい
レート1.3とか吹いたw
ほんとに元桃ちゃんこかよw
508名も無き求道者:2010/02/21(日) 19:50:20 ID:RREwhWNJ
507止めろ
晒しじゃない
509名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:21:12 ID:2gM6KdI+
>>503
IPBANされたクソガキチーターなので
触れずにあげてください。
510名も無き求道者:2010/02/21(日) 21:46:51 ID:2qTvc4BE
IPBANならモデム再起動でおk
511名も無き求道者:2010/02/21(日) 22:03:06 ID:kBgSQiUv
俺も7だが、はじめそうだった。
インターネットオプションのプロキシが初期設定でオンになってたのでオフに。
ファイヤーウォールに加えウィンドウズディフェンダーをオフ。
あとメモリは2Gだと他の重たい常駐ソフトがあるときびしいかも。
スタートアップチェッカーでいらないアプリ切ってwrやってる。

で軽くはなったけどエラー落ちは同じくあるね。

>>503 ざまあw
512名も無き求道者:2010/02/23(火) 02:29:36 ID:A0D0nM7q
OS:XP
CPU:PentiumD
メモリ:2GB
ビデオカード:Geforce 9500GT
ビデオメモリ:256MB

ロビーの文字やチャットの文字化けがひどいです。
すべての文字が「□」に置き換えられてしまって何も読むことができません。
インストールのし直しはしたのですが症状に変化はありませんでした。
直し方を知っている人がいたら教えてください。。。
513名も無き求道者:2010/02/23(火) 04:17:06 ID:PX+wYYb3
OS 7 64bit を使ってる方で起動出来た方はいますか?
514名も無き求道者:2010/02/23(火) 05:40:58 ID:a06XXlKV
設定のマウスの感度とマウススムーズの違いはなんですか?
515名も無き求道者:2010/02/23(火) 10:10:36 ID:F1jh8qbi
>>513
516名も無き求道者:2010/02/23(火) 13:48:09 ID:i/zw0+Ya
>>513
ちょろいもんよ
517名も無き求道者:2010/02/23(火) 14:23:39 ID:vTEDPhED
簡単にラグくする方法
ComfortablePCというソフトを使う
RWIN値等を通常の2分の1ほどにする

ただしネットの速度は遅くなる
518名も無き求道者:2010/02/23(火) 15:01:33 ID:nrBPwn25
普通にルータで絞ればよくね・・・?
519名も無き求道者:2010/02/27(土) 19:11:07 ID:O+1YwLqS
戦闘してたら急にフリーズして真っ黒画面になりました(BGMはロビーの音)
これはなんでしょうか?
520名も無き求道者:2010/02/27(土) 21:07:24 ID:gyGeUEHQ
最近まったく敵が死にません
なんででしょう??

回線は光です
PCは■インテル® Core™ i5-750 プロセッサー
■NVIDIA GeForce 9800GT 搭載ビデオカード
■320ギガディスク (シリアルATA U)
■DVD スーパーマルチドライブ 
■インテル® P55 Express チップセット ATX マザーボード
■Windows® 7 Home Premium 32bit

LANケーブル30m使ってます
原因はなんでしょうか?
521名も無き求道者:2010/02/27(土) 22:02:36 ID:3VN7Fqtm
大体一緒の環境になるな
俺の場合は普通の戦闘から突然そうなったりする
前の部屋でK>>Dのフラグトップで、次の部屋で同じ戦況なのに一人だけK<<Dで下位とか不安定になる
それだけならいいが、前の部屋でチートを使ってるっぽく見られることが嫌だな

特に手榴弾のダメが入らなくなれば全くといっていいほど入らなくなるから
おかしくなったらトンネル部屋に入って確認してみたりするが
手のダメージが入らないから、一人だけとんでもないデスの成績になったりする
ロケランや戦車A10もよく似た感じになる
蔵バグにしてはリログや再起動しても大体は無駄だし、そんな時はOSやモデムごと再起動したりしている
ルータは使ってないし上位ルータもないから関係ない

初期の頃はVISTAの梯子バグとか色々あったから、OS対応の問題も大きいだろうな
OSは原則XP以外はサポート外だし
522名も無き求道者:2010/02/27(土) 23:17:30 ID:3VN7Fqtm
追加しておくと、旧環境(P4-2.8G・GF6600・1Gメモリ・XP)では問題はあまりなかった
今の環境はi7・GTS250・4Gメモリ・win7で、WR設定を同じにしても一緒になる

ダメージが通らない以外に今のところの問題は
・段差引っ掛かりが多い
・戦車修理の際に場所を問わず戦車とテクスチャが重なって修理し辛い
・キー操作が勝手に全角扱いになって、WSDA以外の操作が受け付けなくなる
・FやCは遅れて反応する
・半角キーも受け付けなくなるので、退出メッセージが開くまでESCキーを連打する
・それで戻してもすぐに全角状態がひたすら続いて、遅延度が増すように感じる
・特に小マップや成績表を開く時にその状態になると、もう戦闘どころではない
・勝手に2.3.4スロが解除になったりする

なおダメージは以前通りに入ってきて、ダメージが通りにくい
キー操作については突然発生し始めてデスしても同じだが、突然直ったりする
結果的には環境を整えたのに著しく弱体化している現状でもある
523名も無き求道者:2010/02/27(土) 23:34:56 ID:aWG9x6cf
こっちも7だけどXP互換モードで実行すると不具合が減ったようです。
524名も無き求道者:2010/02/28(日) 01:37:08 ID:Jl44NxOx
相談ありがとうございます!!


XP互換モードってなんでしょうか?
525名も無き求道者:2010/02/28(日) 02:39:03 ID:fCGnNtx9
ググレカス
526名も無き求道者:2010/02/28(日) 02:51:00 ID:Jl44NxOx
7からXPに変えられることってできるんですか??
527名も無き求道者:2010/02/28(日) 03:22:56 ID:KcMaetD6
>>523
以前にそんな書き込みがあって試したけど、互換モードでも相変わらずだったよ
やらないよりはやったほうがましって感じだな
動きの激しい乱戦になれば>>522の状態が高い確率で発動して、あとは平均5分以上は続く
リスクはあるけど、セキュリティやファイヤーウォールや常駐を切っても一緒
特にEnterキーなんて押し続けてもなかなか反応しないし、蘇生中に沸きポイントをマウスも数回押してやっと反応する

ヌルヌル動くのにダメージがまともに通らず、初心者相手にすら連キルされるから7でWRはしないほうがいいだろうな
WR続けるなら、もうHDDごと以前nXPに差し戻そうと思ってる
528名も無き求道者:2010/02/28(日) 03:44:40 ID:Jl44NxOx
でも自分のパソコンはWR推奨PCなんですよね〜
windous7なんですよねー

推奨PCなので7でもいけると思うんですけど
やっぱりXPののほうがいいんですかね??
529名も無き求道者:2010/02/28(日) 17:08:47 ID:UHV18l72
OSが推奨なわけでは無かろう。
530名も無き求道者:2010/02/28(日) 19:04:45 ID:jCe1bV5c
参考までに、既知の不具合で外付けHDをつないでると
不安定になるというのが有った。
531名も無き求道者:2010/03/01(月) 03:21:57 ID:TNDhV/eO
LANケーブル30Mがだめなんですかね?
532名も無き求道者:2010/03/02(火) 21:16:57 ID:/6KeLS1q
とりあえずハード面とソフト面を一緒にしないで(ry
533名も無き求道者:2010/03/03(水) 19:25:53 ID:9+NuPaKa
Warrockのダメージ検証したブログかサイトがあったと思うんですが
PC新調して旧PCからBMをバックアップするのを忘れてなくしてしまいました。
ググッても行き当たらないのでご存知の方教えてください。
534名も無き求道者:2010/03/03(水) 19:26:58 ID:9+NuPaKa
あ、失礼しました。
自己解決。
535名も無き求道者:2010/03/05(金) 23:11:06 ID:7yqVxt6f
527です
あれ以降、CPUやページングファイル有無、グラボ設定など色々試しても駄目だったが
WRの影とテクスチャを低設定にしたら、症状はかなり緩和してダメージも通りやすくなった

結局WIN7でWRをやるなら、残念ながらグラフィックを捨てるしかないようです

>>531
同じく30Mだが、今は大規模で一戦プレイした後でもpingは20前半
一戦プレイした後でも17や19の時もある
光なら干渉はない筈だから、特別な環境じゃない限りは無視していいだろ
536名も無き求道者:2010/03/08(月) 23:23:52 ID:a3bSSunp
ウォーロックをWindows7(64bit)で動いた人いますか?
537名も無き求道者:2010/03/09(火) 07:34:48 ID:oyXP+98K
ジャパニーズでおk
538名も無き求道者:2010/03/09(火) 13:20:46 ID:k0Af0Hwa
>>536
楽勝
539名も無き求道者:2010/03/09(火) 22:30:21 ID:RLwm5xO/
ニコ動で07年末ぐらいにアップロードされてたと思われる韓国のフラグムービーみたいなもので
BGMに初音ミクメルトが流れてるやつがあったと思うのですが検索しても出てきません・・・削除されたのでしょうか?
どなたか他にアップロードされてる場所を知ってる方いませんか?

たしか内容はスナが接近戦でPSGのQS決めまくってたり糞うまい重火器兵が戦ってたりしてました
BGMと内容のテンポがものすごく合っててとても感動し、もう一度見てみたいのです
540名も無き求道者:2010/03/10(水) 05:46:24 ID:ie2VooJD
レート調整部屋はアビューズの対象外なんですか?
541名も無き求道者:2010/03/10(水) 07:35:19 ID:vH6uUKKg
はい。
542名も無き求道者:2010/03/10(水) 10:27:11 ID:erLnL1I0
レートを下げるというMな人のローカル部屋と考えれば良いんじゃねぇ。
543カウパー0g:2010/03/11(木) 11:41:49 ID:xfs7atyg
チートください
やり方教えてくれるだけでもいいよ
よろしく
544名も無き求道者:2010/03/11(木) 13:03:55 ID:ME0Yu5Qr
545名も無き求道者:2010/03/12(金) 00:05:14 ID:uGsYsvAO
300KILLしたけどスナ武器手に入らねぇぞオイ
どっちかが手に入りますぞって事?
546カウパー0g:2010/03/12(金) 08:51:05 ID:XKZWzbxN
>>544ありがと
スティンガー連射できるようになったわ
これって対戦車地雷も無限になるんだなw驚いたwww
まじでありがと^^
547名も無き求道者:2010/03/12(金) 20:04:03 ID:HF5coh3a


http://www.sokudo.jp/
↑のサイトで回線速度測定した結果がこうなった

サーバ1[N] 1.54Mbps
サーバ2[S] 2.17Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.17Mbps,271kByte/s)
これってラガーに入る?
ラグ指摘はされたことないけど・・・
548名も無き求道者:2010/03/12(金) 20:11:52 ID:V2vKp/j1
>>547
例え、回線速度が1Mbpsぐらいでも大丈夫

サーバ1[N] 2.83Mbps
サーバ2[S] 2.85Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.85Mbps,356kByte/s)
549名も無き求道者:2010/03/12(金) 21:40:35 ID:4y50XzkF
新規アカウントを取得し、ゲームを起動させ、
パスワード入力画面でパスワードを入力したところ、
パスワード入力画面に戻され、ゲームをスタートさせる事ができません。
今までウォーロックをプレイした事はありません。
公式にはログインする事ができています。

どうしたら宜しいでしょうか。

以下PCスペックとなります。

■Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU
■Windows Vista Ultimate
■メモリ 1G
■ハードディスク 250G
■ビデオカード NVIDIA GeForce 8600 GT
550カウパー0g:2010/03/12(金) 21:51:21 ID:XKZWzbxN
>>549とりあえず>>544をダウンロードしてからだ
まずそこからはじめよう♪ヾ(。・ω・。)ノ゙
551名も無き求道者:2010/03/12(金) 21:54:53 ID:V2vKp/j1
>>549
無線LAN(ルーター等)使っています?
552名も無き求道者:2010/03/12(金) 23:35:46 ID:4y50XzkF
>>550 すみませんダウンロードできませんでした。

>>551 無線LANルーターは使ってませんが、
集合住宅の回線を使用しているので、そのルーター的なものは使っていると思います。
553名も無き求道者:2010/03/13(土) 00:23:28 ID:G9FIegif
ファイルチェックを試してみて

OSがvistaだからその可能性も高い
554552:2010/03/13(土) 00:48:59 ID:qtZJCDO1
>>553 ファイルチェックも2回ほど試してみましたが、やはりだめでした。
555名も無き求道者:2010/03/13(土) 02:12:39 ID:9UNjJQO0
X回避だけなのか・・・・・升も欲しいorz
556名も無き求道者:2010/03/13(土) 12:03:52 ID:dSTeZWMI
>>544ありがd無限になったぜ
557名も無き求道者:2010/03/13(土) 14:51:29 ID:5+sJ6Lwp
即出だと思いますが探してもみつからないので
質問させてください。

戦闘が開始し、ある程度(3round)するとTabのスコア表?が
閉じなくなってしまいます。

よくTabを押すので回避方法を教えていただければと思います。

よろしくお願いします。
558名も無き求道者:2010/03/13(土) 14:58:44 ID:M8QY6jzj
半角で押せば直る
559名も無き求道者:2010/03/13(土) 16:23:41 ID:5+sJ6Lwp
>>558
半角押しても治らないんです。。
560名も無き求道者:2010/03/13(土) 17:13:49 ID:AT1Ho6ol
>>559
Enter連打→チャット画面を出す→全角入力なら半角にする
半角になっていてもTABとTボタンが利かない場合もあるから、そのときは暫く諦める

今はキーを押さなくても接近戦で勝手にそうなってしまう場合がほとんどになる
一度そうなれば暫く続くので、手間でも上の手順を実行し続けること

またはフリーソフトで全角入力を強制的に停止させるかのどちらかになる
これはボタン操作自体が無効になるので、半角チャットでもいい人向けになる
561ふっ:2010/03/13(土) 17:37:58 ID:yMc8+YgN
あ〜〜〜〜、武器が赤いやつとか黄色いやつ居るけどそういうのはどうやってんの〜〜〜?
562へっ:2010/03/13(土) 19:16:54 ID:dSTeZWMI
>>561課金武器だろjk
563ふっ:2010/03/14(日) 01:45:19 ID:QAcWqTqH
課金武器か・・・。

ハンマーイベントでアイテム増えねぇし!!
564名も無き求道者:2010/03/14(日) 12:59:54 ID:mnzDBGNm
http://www.killerjo.net/
ホイミーは自己ドナだった。。。
565名も無き求道者:2010/03/14(日) 13:27:09 ID:z38WUdzA
>>561
赤→課金武器
黄色(正確には金色)→ハンマーイベントの賞品でゲットできる
前は、ディナー販売もしてた
566名も無き求道者:2010/03/14(日) 13:58:06 ID:tPyTvK4j
>>560
やはりその直しかたしかありませんよね。。。
戦闘中にEnter連打ってなかなか難しいですよね。
今はそのやり方で直してますが。

ありがとうございました。
567名も無き求道者:2010/03/15(月) 14:44:10 ID:4Zo8Owc6
昨日FPS自体初めての新規ちゃんで、メチャ下手なのはわかってるんだけど、
ミスしたあとにぴこぴこハンマーみたいなのでポコポコ叩かれた。
これって雑魚は消えろってことかい?
それとも余裕があるからノリでポコポコされたのかな?
一応初心者鯖の弱者って部屋にいたんだけど・・・
568名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:20:47 ID:NKrka2CO
それはじゃれてるだけだよ〜
他ゲームよりは初心者に厳しくないと思うよ。
人によるとは思うけども。
569名も無き求道者:2010/03/15(月) 15:35:27 ID:4Zo8Owc6
>>568
ありがとー
まぁ文句あるならwhisperで言ってくるよね。。
570名も無き求道者:2010/03/15(月) 19:43:14 ID:KHQ36WxQ
小規模の始まりん時はじゃれていいよ
でも残り人数少ないときにはすんな 音でバレちゃったりする
571名も無き求道者:2010/03/15(月) 22:11:15 ID:Xz+ZczJk
弾無限のチートください
572名も無き求道者:2010/03/17(水) 13:37:02 ID:5GaQQmJZ
ゲーム画面がログイン画面の時点で全画面で表示されません。もちろんゲーム中も。
改善方法を教えてください。

あと、OSはVistaのはずなんですが、下の情報おかしくないですか?

System Information
Microsoft Windows XP Service Pack 3 (Build 2600)
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
1016MB RAM
DirectX 9.0c ( 4.9.0.904 )
24.4 GB TotalSpace
20.6 GB FreeSpace
Intel(R) 82865G Graphics Controller
: Vidio Card
ialmrnt5.dll : Vidio Card Driver Name
70 is Cpu Persent , 210 is Cpu Point
100 is Ram Persent , 200 is Ram Point
0 is Gpu Persent , 0 is Gpu Point
410 is Warrock Executable Point



Operating System: Windows Vista? Home Premium (6.0, Build 6002) Service Pack 2 (6002.vistasp2_gdr.091208-0542)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: FUJITSU
System Model: FMVNFD70W
BIOS: Version 1.04
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8700 @ 2.53GHz (2 CPUs), ~2.5GHz
Memory: 3002MB RAM
573名も無き求道者:2010/03/17(水) 18:40:42 ID:XcrGCVIs
そのノートPCを廃棄すればOK
574名も無き求道者:2010/03/17(水) 21:04:56 ID:ewjP0m1e
完全にスペ不足だな
オンボードだし
575名も無き求道者:2010/03/18(木) 10:18:30 ID:XUFalQQm
最近、相手の弾の音無しや当てても死なないとか多いんだけどスキンずれやパケを飛ばして音が無いのか分からん・・・そんなもんなのか?
576名も無き求道者:2010/03/18(木) 12:57:18 ID:xh9ysORZ
>>564
ブラカラ注意!
577名も無き求道者:2010/03/18(木) 15:09:12 ID:Q8yRBAJK
>>572
よくもそんな糞パソコンでWRやってるな
もう二度とログインすんなタコ!
578名も無き求道者:2010/03/18(木) 15:32:59 ID:n6l62U50
>>575
そんなものです
割り切ってプレイしないと続きません

一部の不運な環境になってしまうかどうかです
あっと言う間に平均キルもレートも半分以下になった私みたいなのもいます
以前のpingは1戦終了時点で70前後で、今は20前後で連射も上がってるのですが
今のほうがラグさと無音や弾ロスを感じます
以前のスペックはC2D+GF8600で今はi7+GTX260です
自分の技術やAIMは関係ないから、あとは運だけです
579sage:2010/03/18(木) 16:19:18 ID:XUFalQQm
>>578
レスさんくす

やっぱり割り切らないとダメなんですね
同じようなスペックなので納得しました

糞運営だからしょうがないのですね
580名も無き求道者:2010/03/18(木) 18:23:55 ID:2fDiEqQE
今の弾ロス見てるとありえねぇよな。
クルツ20発全部当てて20-40%あるやつとか
本当ありえねぇ。
581名も無き求道者:2010/03/18(木) 23:08:45 ID:8yh4HgUn
喜怒かてwww
死ねよおお
うぜぇええ
凸待ちチトだろw
582名も無き求道者:2010/03/19(金) 02:06:40 ID:mjZP4EGy
喜怒は升多いよ
583名も無き求道者:2010/03/19(金) 07:57:31 ID:gg6Bx8Sk
>>575
自分と鯖とのやりとりが正常なら、鯖処理の問題以外にも相手の問題もあるな
無線やスカイプとかでまともに座標を送ってなかったり
スペック不足でどこでもカクつくような奴らな
加速っぽいかカクついた動きが多くて、照準を合わせづらくなる
相手の遅延幅が大きくなれば、無音で先ダメも受けやすくて
攻撃情報が相手に届くまで時間がかかるから硬く感じる
584名も無き求道者:2010/03/21(日) 00:52:25 ID:GWL61D87
以前ローカル部屋乱立に呆れて辞めたが偶然イベント見て復帰してみたが
ハンマーもディナーも貰えなかった・・・w(インベントリも見たが無い)
復帰すんなって事でOKみたいだな〜
スーと滑るように動いてる奴何発撃っても死なないしで数戦してアンインストww
最近の日本独自仕様ネトゲFPSやってると腕が落ちたのかと錯覚しちゃうよな
とりあえずBC2戻るわ
585幸子:2010/03/21(日) 06:01:23 ID:LO+4zw+/
arasiyamaは嵐 

きおつけて
586名も無き求道者:2010/03/21(日) 20:44:13 ID:f8XHMe0h
>>584まぁお前みたいな奴はFPSにむいてない
あーだこーだ文句つけてる奴に限って器の底がしれてる
587名も無き求道者:2010/03/21(日) 21:10:25 ID:5KE6uVNj
(キリッ
588z155063.ppp.asahi-net.or.jp:2010/03/21(日) 23:00:33 ID:f8XHMe0h
...
589名も無き求道者:2010/03/22(月) 01:27:21 ID:lpor9dbg
朝日www
590z155063.ppp.asahi-net.or.jp:2010/03/22(月) 15:27:13 ID:me9p936i
>>589笑うなよ朝日安いんだぜ
591名も無き求道者:2010/03/22(月) 21:32:36 ID:KlQ/TU2U
さっきINしようと起動させたら
CRC Checksum Error-\Animation\1st-motino01 chf
上記のメッセージが出て終了させられてしまいます
夕方は問題無く出来たのですがPCを再起動しても同じでした
同じ症状の方おられますか?対応ご存知の方お願いします
592名も無き求道者:2010/03/22(月) 21:38:36 ID:cQXqwpFu
>>591
良くわかんないけど、クライアント再インストールか
クライアントの最初のところのcheck filesで直るんじゃない?
直らなかったら分からない
593なとパパ:2010/03/22(月) 23:40:58 ID:kOVP5+T3
桃ちゃんこの内戦PW momo
どなたでもいいので来てくださいね^^
来ないやつはおしおきだ
594名も無き求道者:2010/03/23(火) 06:45:54 ID:v1DZwE4l
横ローリングで前に進む方法ってありますか?
あったら教えてください。
595名も無き求道者:2010/03/23(火) 17:44:14 ID:gsIejpSg
>>594
斜めダッシュローリングか?
それなら口では説明しにくいけれど、コツはダッシュして転がる瞬間(ほんの一瞬)だけWを押さないでシフトをおすことかな
596手淫野郎:2010/03/24(水) 11:49:29 ID:ehliQmsS
何でゲームパット使えるようにしないのかな?
597名も無き求道者:2010/03/24(水) 12:03:58 ID:lz56QuIe
>>596サボリーボが対応なんてするわけなかろう
598名も無き求道者:2010/03/25(木) 04:09:39 ID:rZ90ylIN
>>595
自分でできてるかわかる?
599名も無き求道者:2010/03/25(木) 14:19:13 ID:d5oVYeOy
>>598
三人称になるからわかるはず
600名も無き求道者:2010/03/26(金) 13:22:08 ID:YHCTL1qh
0x0042b5c4 の命令が 0x279bff30 のメモリを参照しました。
メモリが reed になることはできませんでした。

プログラムを終了するには[OK]を押してください。


というエラーがよく出るんですがクラ入れなおしても直らないんですが
何か解決策あったら教えてください
601名も無き求道者:2010/03/26(金) 13:34:22 ID:CK6i60Gb
マイコンピュータを右クリック/管理/サービスとアプリケーション/サービス

「Windows Management Instrumentation」を探してサービスの一時停止をクリック

次に C:WINDOWS/system32/wbem/Repositoryを開いて Repository フォルダの

中身をすべてコピーしてどこかに保存(何かあった時のため)

そしてRepository フォルダの中身をすべて削除

削除したら再起動
602名も無き求道者:2010/03/26(金) 15:33:12 ID:MYVko2nR
起動しようとしたらトロイの木馬が検出されて起動できないんだが
603名も無き求道者:2010/03/26(金) 15:55:04 ID:2HiAq+cN
>>602

お知らせ その他のセキュリティソフトをご使用になられているお客様 2010/03/25
お知らせ Kaspersky のセキュリティソフトを使用しているお客様へ 2010/03/25
お知らせ F- Secureのセキュリティソフトを使用しているお客様へ 2010/03/25
お知らせ McAfeeのセキュリティソフトを使用しているお客様へ 2010/03/25

公式サイト見て来い
604名も無き求道者:2010/03/26(金) 16:31:33 ID:MYVko2nR
>>603
すまん見逃してた(汗 わざわざありがとう
605名も無き求道者:2010/03/27(土) 16:15:57 ID:PTMC1/H8
>>601

↑の手順やって再起動してフォルダ除いたら
また中身作成されてるんですがどうしたものでしょうか?
606名も無き求道者:2010/03/27(土) 16:19:37 ID:69Bt9FPl
>>605
システム関係のファイルだから再作成されるのは当たり前だよ
一時ファイルと同じ仕組みかな
607名も無き求道者:2010/03/27(土) 17:17:12 ID:PTMC1/H8
>>606
と、いうことはこの方法じゃ直らないみたいですね・・・
消してもまたエラーでるんで
608名も無き求道者:2010/03/27(土) 17:18:44 ID:fmouGkxR
>>599
できてるとどうなります?
609名も無き求道者:2010/03/27(土) 18:18:02 ID:h7zYZ3uw
あとは仮想メモリが入ってる状態なら、仮想メモリを切って再起動→再設定
vista以降だとメモリが足りない場合が結構発生する
オカルトでもこれで割とメモリエラーが減る

それか自己責任でレジストリ弄るか
これは責任持てないからググってくれ
610名も無き求道者:2010/03/28(日) 13:01:14 ID:QBbi0R8I
dxtoryで録画できなくなった?
611名も無き求道者:2010/03/28(日) 13:49:38 ID:PydfmlWA
>>609中でミス
>vista以降だとメモリが足りない場合が結構発生する
vista以降は3Gでも仮想メモリ入れないと不安定になりやすいから仮想メモリを入れる場合が多い

あと質問なんだが、昨日から加速っぽいのをやたら見て
通常のラグとの合わせ技でかなりおかしくなってるんだが
マルチコア対応でオーバークロックの差分加速がまともに反映されてるせいなの?
それと対戦中に頻繁に落ちる
CPU使用率は1コアに偏重している印象
もしプログラム毎に分散指定ができるソフトがあれば紹介して貰えたらありがたいです

スペックは
CPU i7-920(OCなし)
GPU 250GTS(10%うp)
M/B MSI-P55
Mem DDR3-3G+仮想ON
OS win7
612名も無き求道者:2010/03/28(日) 18:21:27 ID:SnVrvZRv
久しぶりにバレットM82が撃ちたくなったんだが
パッケージ商品って過去のように期間限定販売で変わらないのですか?

あと、チーターにウンザリするのが嫌なんだが
新しいセキュリティーでチーター減りましたか?

インストールしてまで見に行くのが面倒なので
誰か教えて下さい。
613名も無き求道者:2010/03/28(日) 19:06:59 ID:orJ7YqJt
篭りとか言われて蹴られるんですが、まったく篭っていません。
やっぱそういうのは無視な方向ですよね

どれくらいで篭りって判断されるんですかね?
614名も無き求道者:2010/03/28(日) 23:26:54 ID:QqBVPRpH
俺の中では、完璧なチキンヤローは全部篭り
篭り×って書いて、部屋主が黄色の場合
即設置はどうかと思うね
それ結局篭りじゃんってw
大体、黄色で『○○篭りすぎ』とかって言うガキは
即設置狙いのクズだな
極力篭り×って部屋は入らない様にしてる
あ!よく部屋名に『地リーン過篭×団体お断り』なんて書いてる
鈴木なんとかってやつらが、典型的な例だなw
あいつらガキすぎで嫌いだ。晒しになっちゃってsry
615名も無き求道者:2010/03/29(月) 03:39:35 ID:1nCDuzGK
このゲーム始める前からOCしてるんですが
OCしてるだけで加速になってしまいますか?
616名も無き求道者:2010/03/29(月) 10:26:10 ID:SWexhDed
>>613
一般的には正確な定義がない。
また篭りと引きプレイの違いも分からない馬鹿も多い。

篭りは黄色緑に関わらず開始30秒経っても自陣付近にいるなら該当。

例としてマリエン黄色だと
右ルート:自陣から曲がってすぐの箱付近に30秒以上いるようならアウト
中央:2階で砂以外が30秒以上いるようならアウト 
   その手前にあるシャッター付倉庫?の黄色側にいるのもアウト
左ルート:黄緑共に隠れあったりして篭りに近いのでイーブンでセーフ?

逆に緑だと
設置Aに砂以外がいるなら篭り(たまに衛生兵のラガーが篭ってるからイラつ・・ry)
設置B付近は混戦だからセーフ

うちの感覚とクランの定義ではこんな感じ。

ただリアル戦闘からいえばお互い篭るのが普通だから篭りxは行き過ぎな気がするな。
617名も無き求道者:2010/03/29(月) 21:04:48 ID:23/dR98+
WarRockのゲームが始まるとスカイプへのマイク入力が出来なくなります。
ロビーや待機所までは正常に使えるんですが、、
スカイプのバージョンは4.2なんです。何が原因か分からないでしょうか。
618名も無き求道者:2010/03/29(月) 21:15:29 ID:WnxCB4Ju
スカイプをやっている時点でFPSをプレイする資格すらないですよ
619名も無き求道者:2010/03/29(月) 21:46:25 ID:23/dR98+
なぜですか??
620名も無き求道者:2010/03/29(月) 22:51:29 ID:mq48vLbo
スカイプで通話しながらやると若干ラグが発生するんだよ
621名も無き求道者:2010/03/29(月) 23:02:17 ID:WnxCB4Ju
自分が不利になるラグならともかく、有利になります
特に動きの速いWRでは一方的といっていいほどの差になります
自分は普通のつもりでも、相手からすればカクカクした動きに見えます
見える前に倒され続ける感覚で、迷惑この上ありません

ぶっちゃけ、自分もスカイプを入れれば普段の倍のスコアも出たりしますが
人に迷惑をかけてしまうものでもあるため、一切使いません
622名も無き求道者:2010/03/29(月) 23:35:50 ID:w915DiIj
とりあえず、俺のクランで透明化したクラメンいたから。
理由はラグがすごくひどくなったかららしいけど、回線抜きと見られても仕方無いから
内戦はともかく、一般では>>621のような対応を取ったほうがいいかもしれん
623名も無き求道者:2010/03/30(火) 00:03:36 ID:bsF7xAMv
自分の上り過程で詰まってるとか、一定時間で当たり判定が消されるとか色々なケースが考えられるが
鯖が座標を受け取らないから、当たったつもりでも鯖が当たりと判定しない、イコール「硬い」になるんだよ
鯖判定なのか蔵判定なのかわからないけど、足や胴狙いでHS判定が出やすいのは
今の調整なら一見動いているようになってても、相変わらず硬いのはその問題が多いんだよ
蔵の処理過程の問題もあるのか、帯域の違う弁当とかでも有利になってるように感じる
624名も無き求道者:2010/03/30(火) 00:10:21 ID:tc6dU4Gc
>>620 >>621
本当ですか?!
友達だけとスカイプしながら(自分は聞き専)戦いましたけど、
そんな感じにはならなかったですよ。
回線の遅い人はって事ですか?
625名も無き求道者:2010/03/30(火) 00:13:18 ID:tc6dU4Gc
>>622
更新する前に書きこんでしまいました。
そういう事もあるんですね。内戦以外は控えます。
まぁそもそも使えないんですが、、
626名も無き求道者:2010/03/30(火) 08:31:06 ID:OvIMHpiG
64ビットのwin7を買おうかと思っているのですが
をーロックは正常に起動するでしょうか?
627名も無き求道者:2010/03/31(水) 19:48:26 ID:PhcvS+vD
4コアのwin7ホームですが、プレイ中や待機中のタスクを見ていると1コア目の処理ばかりで
たまに処理落ちやカクつきなどが発生します
対処法があればご教示願います
スペックは>>611とほぼ同等です
628名も無き求道者:2010/04/01(木) 12:23:02 ID:/5DRDAmN
64bit win7 ultiで快適無敵です。
amd系CPUはうまくマルチになってないらしいです。
しかし処理落ちやカクツキとは関係ないと思われます。
629名も無き求道者:2010/04/01(木) 17:54:07 ID:GzN0BhG7
64bit win7 プレミアム amd PhenomU、
時々強制終了される、ステージ入場時など
チャットやろうとすると何かがおかしい

Google変換対応してればいいのにね
630名も無き求道者:2010/04/01(木) 21:47:44 ID:+MirNQhF
最近PCを買い替えようと思っています。
これで快適にplayできるでしょうか?
OS:64bitHP
CPU:AMD PhenomU X2 555←で無理でしたらAMD PhenomU X4 945に変更します
メモリ:4GB
ハードディスク:500B パーティション分割 C=200GB D=残り
マザーボード:AMD 785Gチップセット搭載 マイクロATXマザーボード AMD 785Gチップセット搭載 マイクロATXマザーボード
グラフィック機能:NVIDIA GeForce GT220 1GB (DVI×1/ HDMI×1/ アナログ×1) NVIDIA GeForce GT220 1GB (DVI×1/ HDMI×1/ アナログ×1)
電源:SFX電源300W
631名も無き求道者:2010/04/01(木) 21:53:38 ID:xQh8odqT
電源が…
他は落としても500Wにしておいたほうがいいよ
632名も無き求道者:2010/04/01(木) 22:35:44 ID:+MirNQhF
あ。はい
わかりました。
633名も無き求道者:2010/04/01(木) 22:49:37 ID:ZPszw2Xf
パーティション分割に金かけなくても
634名も無き求道者:2010/04/01(木) 23:46:42 ID:9A5rrd2P
アップデートができません
Currentは完全に埋まるのですが、Totalが99%で止まったままになります

OSはvistaのhome premium 32bitです
どなたか対策をご存知ないでしょうか
635名も無き求道者:2010/04/02(金) 00:45:53 ID:Vmkzyp+4
再インストールは試しました?
636名も無き求道者:2010/04/02(金) 15:08:51 ID:KPN43t31
>>635
634ですがそれも試しました
やはり99%で止まってしまいます。最新のパッチのみ更新されない模様です
ちなみに今やってもできませんでした
637名も無き求道者:2010/04/03(土) 00:46:40 ID:XXL+wkeg
画面に白く、「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwdddああああああああああああああ」
みたいに表示されてしまうのですが、どうやって設定したらなくなるんですか?

ネトゲはあまりやったことありません
638名も無き求道者:2010/04/03(土) 03:18:57 ID:zO3KScmS
>>637
sage進行ね

多分それはチャット打った後に全角のままだからだと思う
対策としては、打ち終わったら半角にすることかな
639名も無き求道者:2010/04/03(土) 11:57:27 ID:XXL+wkeg
>>637
ありがとうございます

助かりました
640名も無き求道者:2010/04/03(土) 12:44:44 ID:8wAaqlPu
もばげまるち。
641名も無き求道者:2010/04/03(土) 15:55:17 ID:P1ZIDj95
前まではPrintscreenボタンだけでSSが撮れていたのですが
3月17日頃ぐらいから、Altと同時押ししないとSSが撮れなくなってしまいました。
キーボードも何も変更してないのですが、理由が分かる方いませんか?
642名も無き求道者:2010/04/03(土) 18:40:27 ID:NeFwtjXN
>>641
自分は今までどうり、Printscreenだけで撮れますよ。
643名も無き求道者:2010/04/04(日) 10:13:35 ID:MQY+158Q
返信ありがとうございます。
原因が分からないので今のままで我慢します。
644名も無き求道者:2010/04/04(日) 19:09:50 ID:PdqhC/Z+
>>643
もしかしたら、アンチソリューションの切り替えが原因かもしれません。
http://warrock.jp/info/detail.asp?item=100325_anticheat
645名も無き求道者:2010/04/04(日) 20:38:27 ID:o9RQmt0j
ロジクールのMX518を使っているのですが、
サイドボタンをゲーム中の操作に割り当てるにはどうしたらいいでしょうか
武器の切り替えなどに割り当てたいです
646名も無き求道者:2010/04/04(日) 23:24:42 ID:PdqhC/Z+
ロジクールのマウスとキーボードの設定で「ボタンを選択」の汎用ボタンを選択。
次に横の「タスクを選択」でキーストロークの割り当てにチェックを入れる。
すると下にキーストロークの指定が出てくるので、そこに好きな数字を入れてください。
後は、適用をクリック。
終わりです。
647名も無き求道者:2010/04/05(月) 00:13:44 ID:TC4XkSB9
>>646
その通りに設定しましたが、武器が切り替わりません
チャットなどではサイドキーで数字が打てます
648名も無き求道者:2010/04/05(月) 00:37:54 ID:cdifysvE
動作快適ソフトで、これはやっておいたほうがいい

とかいうのはありますか?
649名も無き求道者:2010/04/05(月) 14:06:38 ID:h6IA8vxe
ComfortablePCとCCleaner
650名も無き求道者:2010/04/05(月) 14:46:47 ID:iF6YTQ+k
GAMESTART押しても起動しない
ちょっと前までできてたのにPC再起動してからできない
ちなみにセキュリティソフトは入れていません
651名も無き求道者:2010/04/05(月) 15:58:22 ID:cdifysvE
>>649
ありがとうございます
導入します
652名も無き求道者:2010/04/09(金) 09:20:01 ID:iBVpvBs/
3/25日の更新以降、GAMESTART押しても起動出来ません
糞運営から送られてきたエラーチェックツールの結果はerroe_code=4
その後、何度も糞運営に問い合わせメール出しても返事なし…
誰かerroe_code=4で症状改善した方いますか?
653名も無き求道者:2010/04/09(金) 14:33:13 ID:DZnJNJtu
どうやって蹴ることができるのですか?
654名も無き求道者:2010/04/09(金) 17:01:14 ID:+qzStNWT
>>653
TAB押して蹴りたいやつの名前のとこにカーソル合わせて右クリ
すると画面に賛成するならy押せみたいなやつでるから過半数が押したら蹴れる
655名も無き求道者:2010/04/09(金) 17:30:50 ID:ZOQIlW5s
回復ボックスが取れなくなるときがあるんですけど
どうすればいいんですか?
656名も無き求道者:2010/04/09(金) 18:04:13 ID:LNdO3CmM
ピコピコハンマーってなにで手に入るんですか?
課金?
657名も無き求道者:2010/04/09(金) 18:30:27 ID:eT4WpCfL
>>656
イベント
658名も無き求道者:2010/04/09(金) 23:12:26 ID:DZnJNJtu
>>654
thx
659名も無き求道者:2010/04/10(土) 00:23:47 ID:ypyLakib
>>655
ただのバグ
再起動で直る
660名も無き求道者:2010/04/10(土) 10:18:31 ID:BhAOyu1Q
test
661a:2010/04/10(土) 15:23:07 ID:oGByIICF
a
662sage:2010/04/10(土) 15:24:26 ID:qFYPyQot
test
663名も無き求道者:2010/04/10(土) 15:29:54 ID:oGByIICF
↑上のレス、私です。間違えました

質問させていただきたいのですが、このPCでWarRockの最低設定で
小規模戦できますか?

CPU:Intel Celeron 440 2.0Ghz
メモリ:1GB×2
グラフィック:Intel Express G41
グラメモ:256MB

今後、CPUをC2Dにして、グラフィックボードの8400GSでもつけようと思っています。

快適ではないにしてもできますかね。
もちろん最低設定で。
よろしくお願いします
664名も無き求道者:2010/04/10(土) 16:19:03 ID:MeZHDnPf
>>663
できるか?と聞かれれば出来るよ
ただ、ラグとかでまともに出来ないと思う
新しいパソコンを買うことをオススメします
665名も無き求道者:2010/04/11(日) 09:51:02 ID:RCvLsWKu
>>663 ありがとうございます。
ちょっときついですよね。
このスペックでは如何でしょうか。
CPU Core 2 Duo E7300 (2.66Ghz)
メモリ PC2-6400 2GB×2 (4GB)
グラフィック ATI Radeon HD4350(PCI Express 2.0)
グラフィックメモリ 512MB
666名も無き求道者:2010/04/11(日) 14:44:43 ID:bY7iw34z
>>665
グラボがきつい。
メモリは2Gでもいいけれども。
ゲームやるなら、グラボ>CPU>メモリだね。
かといってどれか一つでも必要スペック以下だときつくなってしまうのでバランス

667名も無き求道者:2010/04/12(月) 17:48:56 ID:5CsYWk7J
建物の中で砂がほふくしてるときに、バグで頭とか腕が、はみ出て見えるのに攻撃すると
当たってるんですか?
668名も無き求道者:2010/04/13(火) 18:56:23 ID:g30VA6BN
銃あてたときに声が聞こえるなら当たってる
669名も無き求道者:2010/04/13(火) 20:04:21 ID:mX5wx9CY
windowsのマウス速度とwrのマウス速度とスムーズどんな設定にしてますか?
670名も無き求道者:2010/04/13(火) 20:11:50 ID:qIcPZSa2
>>669
さすがにマウス速度・マウススムーズは自分で決めるしかない
671名も無き求道者:2010/04/14(水) 08:06:57 ID:hOJQycxP
マウススムーズはいらないだろ
672名も無き求道者:2010/04/14(水) 13:11:35 ID:pP3UctHe
以前にこのゲームやってたんだけど、今ってどういう状況?
なんかカクカクするようになってから一切やってないんだけど・・・。
過疎ってたりとかはしてない?
673名も無き求道者:2010/04/14(水) 16:36:55 ID:qvP/JQga
マウスセンシ180度何cmとかよくみますが
どういうことですか?
測り方と意味を教えてください。
674名も無き求道者:2010/04/14(水) 21:28:45 ID:4QgZyZ2p
>>672
チート流行ってきてちょっと過疎ってるかな
675名も無き求道者:2010/04/14(水) 21:36:06 ID:VtV0zLyQ
>>672
小規模はトップと目されてたプレイヤーの不正の数々が明るみになって相当数がやめた
大規模は一部のモラルハザードで部屋がないほどだな

重課金は何やっても黙認する弱気な姿勢の結果だよ
676名も無き求道者:2010/04/14(水) 22:43:13 ID:p34l/zjC
>>673
ゲーム内オプションの自分のマウス感度で180度向くのに何cmなのかを測るの
こっちのほうが自分の感度伝えやすいからかな
677名も無き求道者:2010/04/15(木) 01:07:21 ID:1aiMsRoP
ちゃんと計れたかわからないが180度7センチだったんだがこれってローセンシ?
678名も無き求道者:2010/04/15(木) 09:45:43 ID:2pEgaacM
はいせんし
679名も無き求道者:2010/04/15(木) 16:14:51 ID:Ox+Dl8Zp
ハイセンシだったんですね
ローセンシだと一度で裏向けなくないですか?
680名も無き求道者:2010/04/15(木) 22:55:30 ID:Lvwc6u3z
ニーナ@最高wwwwwwwwwwwww
2時間ブッ続けでWISとかどんだけwwwwwwwwwwwwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org813793.jpg
681名も無き求道者:2010/04/17(土) 12:27:54 ID:VWOV930T
AKのバグってどーなってんの?違いがわからんW
682名も無き求道者:2010/04/29(木) 14:23:56 ID:gmcH5L68
>>681
AKに限らず連射音が異様に速くなってるだろ?
例えばDEとかさ。
683名も無き求道者:2010/05/02(日) 22:04:10 ID:vo0YGuK3
チトほしいおしえて
684名も無き求道者:2010/05/02(日) 22:24:03 ID:hwiBH7ua
チートスレ行けよカス
685名も無き求道者:2010/05/03(月) 08:49:51 ID:tbS8+/7I
「升」というのは,体積を測る単位だ。
ここで質問するより,国語辞典等で調べるべき。

それと,質問者は敬語を使おう,とまでは言わないが
丁寧語で書き込んだ方が,応答する側も気持ちがいいし,荒れ難い。
686名も無き求道者:2010/05/04(火) 00:44:50 ID:xEnmBhm1
ハミナの武装の照準のつけ方がいまいちわかりません

ブラックホークミニガンの使い方もわかりません


687名も無き求道者:2010/05/04(火) 12:06:30 ID:WiOngFAC
クレータでやたら山の中腹とか地面とかに潜りこむ感じで攻撃してくるのってチート?バグ?
688名も無き求道者:2010/05/04(火) 13:06:01 ID:m6mNe+yS
>>687
バグというか仕様です

自分は潜ってないと思っても潜っている場合があるので
クレーターMAPでは特に注意しましょう。
689名も無き求道者:2010/05/04(火) 20:02:58 ID:xNrXfRsB
兵器の残骸の衝突判定について質問です。

キャラ(私)には,それが適用されるのですが,敵の攻撃は貫通してきます。
設定を全て高に変えても同じ具合です。
私のPCや回線に問題が有るのでしょうか?

CPU:E8400
メモリ:2G
グラボ:GF8600GT
HDD:320G(空き30G)
回線:フレッツ光(マンション)
690名も無き求道者:2010/05/04(火) 20:15:04 ID:ToqEQa9M
>>689
とりあえずこれで
「ツール→MTU/RWIN 自動測定ツールを実行してPC再起動」
してみて。
PC快適化ソフト Comfortable PC
http://wikiwiki.jp/warrock/?WR%B2%F7%C5%AC%A5%BD%A5%D5%A5%C8%BD%B8

それでもだめなら

http://www.musen-lan.com/speed/
BNRで回線のスピードテストして結果を晒してちょうだい

ハード的には問題なさそうだけど8600GTで高設定は処理落ちでラガーになるかもしれん
WRはDirectX9.0系のゲームでもかなり重い部類に入るからせめて9800GT以上がいいと思うよ

691名も無き求道者:2010/05/05(水) 10:10:03 ID:T/IfNKOY
>>690
紹介していただいたページで試しました。
テスト結果は以下のようになり,早い方だと思います。

1.NTTPC(WebARENA)1: 48832.688kbps(48.832Mbps) 6103.94kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 56131.904kbps(56.131Mbps) 7016kB/sec
推定転送速度: 56131.904kbps(56.131Mbps) 7016kB/sec

他のものも試しましたが,問題は無いようです。
この後,もう一度インストールし直しましたが,変化ありませんでした。
運営には問い合わせてあるのですが,未だに返事が着ません;
ただのバグだと思った方がいいのでしょうか。

グラボですが,新しいPCを買うために積み立てているので,交換は難しいです。
暫くは,今まで通り背景以外を全て低にして遊びます。

ありがとうございました。
692名も無き求道者:2010/05/05(水) 12:11:41 ID:DG80icxd
グラボ設定でテクスチャフィルタリングもハイパフォーマンス設定にしたほうがいい
2年前のP4+GF7600の時はハイクォリティでは中規模中距離でもカクカクして連射が落ちることもあったが
ハイパフォーマンスだと大規模満室、近距離でも基本ヌルヌル(至近距離に若干カクつくだけ)なほど違った
アンチエイリアシングはアプリケーション依存だがオフにしておいたほうが無難
それとPhysx(物理演算エフェクト)は無効できれば削除

一番重要なのは空きメモリ、空きメモリが足らなければ瞬間フリーズと誤動作が頻発する
XPで空きが1.5G、ビスタとWin7は2G以上は必要
当面はそのスペックで我慢するなら、常駐を切ってフリーのメモリ最適化ツールを使うこと
693名も無き求道者:2010/05/05(水) 15:33:51 ID:L3UwxyWw
晒しスレってないんですか?
694690:2010/05/05(水) 18:22:48 ID:zKh0Bsnl
>>691
回線速度は問題ないですね。

http://www.4gamer.net/specials/4g_benchmark/benchmark-regulation.shtml

ここのベンチマーク計測の設定になってるか確認をしてみてください。

メモリーは4GBほしいですがなくても他の設定がきちんとなっていれば
カクついたり判定がおかしくなることはまれかと。

後は自分に起因しない条件があるのでどうしようもないですよ。
実質WRはP2PをやめてC/S方式になったとされてますが未だに
プレイ中にサーバー外のIPとのやり取りがみられるのでハイブリッドC/Sな気がします。
他のプレイヤーが(特に味方に)回線絞りがいたらどんなに良い回線でもなにかしら影響受けますからね。
695名も無き求道者:2010/05/07(金) 14:54:59 ID:PpOyvdbD
>>691
兵器の残骸のそれは元から。
設定弄ろうが、グラボ増設しようが変わらない。

WRは致命的バグの見本市だなw
696名も無き求道者:2010/05/07(金) 19:19:51 ID:pt3GckHR
697名も無き求道者:2010/05/07(金) 19:35:38 ID:6mFMQzO5
中・大規模晒しはこっちな^^

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1270570962/l50
698名も無き求道者:2010/05/08(土) 02:08:05 ID:q4m9wLyd
WRならメモリは2Gあれば十分だがな・・・
ってか4G以上認識するには64bitOSがいるし
699名も無き求道者:2010/05/09(日) 16:24:19 ID:xCMxYTZ4
無音ってどうするんですか?
700名も無き求道者:2010/05/09(日) 21:05:05 ID:0+n5iDKQ
タスクバーの右下のスピーカーをクリックしてミュートにチェックする
701名も無き求道者:2010/05/10(月) 02:32:31 ID:U6QmamVp
全体サーバーでのクラン戦1スロ使用については、どのような感じなのでしょうか?
完全に禁止されているのか、それとも緊急事態は使用してもいいのか?

私の意見としては、いかなる場合も1スロ使用は控えたほうがいいと思うのですが。
正式なルールとしては使用してもいいのか?と気になったので質問させてもらいました。



702名も無き求道者:2010/05/10(月) 10:41:51 ID:XdEew9nZ
別に使いたくなきゃ使わなきゃいいじゃん
703名も無き求道者:2010/05/10(月) 16:59:21 ID:+EIzZzDP
2年ぶりくらいにWarRockやったんだが、こんなに重たかったっけか?
小規模でギリギリ出来るというorz
704名も無き求道者:2010/05/10(月) 17:09:41 ID:1FHYNm6j
>>703
大型アップデートで動作条件もちょっと上になったからね
705名も無き求道者:2010/05/11(火) 00:40:22 ID:dlG6qp1L

AIMの赤い点●←が 若干右にずれてるのですが、
どーすればなおりますか?

ちなみに ファイルチェック 再インストールは何度か試しました。

自分のスペック
OS:Windows Vista Home Premium 32bit
CPU:Intel Core i7 920 2.57Hz
メモリ:6G
グラフィックボード:ATI Radeon™ HD 4870 です。
706名も無き求道者:2010/05/11(火) 06:32:36 ID:xz3KdxSw
モニター表示がずれてるんですよね?
PCと接続を一旦外してから
モニター側の設定リセットするか
モニターに調整用のボタンがあるはずだから
その辺いじれば直ると思うよ。
707名も無き求道者:2010/05/11(火) 08:20:54 ID:s6/RVsBG
モニタとWRの解像度が合ってないとか?
708名も無き求道者:2010/05/11(火) 16:06:40 ID:DQ1PDBN6
>>705
スタート→コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→画面の解像度の設定で
バーが一番右のところになっていますか?なっていなかったら右にしてはいを押してやってみてください
709名も無き求道者:2010/05/11(火) 19:03:08 ID:BpHr06SA
sage
710名も無き求道者:2010/05/11(火) 20:18:45 ID:dlG6qp1L
>>708
設定もその状態でした。
リフレッシュレートを59Hzに変更して試してみます。
ありがとうございました
711名も無き求道者:2010/05/16(日) 10:11:43 ID:/d0KbFmm
ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎

ストローマグナムは攻撃力+50%水増しの嵐チートクソ野郎
712名も無き求道者:2010/05/17(月) 12:41:06 ID:HV0rRpY8
運営はLievoからNECビッグローブに代わりますが
今までどおりサービスをお楽しみいただけます。
713名も無き求道者:2010/05/17(月) 15:39:38 ID:Y/g37Y1I
>>712
まぁ、とりあえずチートなどの取り締まりに期待する。
714名も無き求道者:2010/05/20(木) 13:04:22 ID:2ypxDLJu
本当かどうかわかんないけど、最近一気に升er取り締まったらしいね
その調子を初めから出しておけと・・・
715名も無き求道者:2010/05/21(金) 12:16:38 ID:V5MY2DYQ
ウルベ
っていうキチガイまじ追放してくれ
こいつ自分で指示して、了解ばっかりでやたら死ぬ数だけ多いカス
他の自殺してる奴 = パイロット死亡 と 虎ぴこ丸
っていう奴は、サブの死に役だよ。マジ追放対象。
陰陽道
って言う奴は、チューバッカのアバ来て、ひたすら遠い山や
草原でしか撃たないチキンの芋キチガイ。死んでくれ。
ttp://dl8.getuploader.com/g/9|MrWarRock/94/screenshot_003.jpg
716名も無き求道者:2010/05/22(土) 01:32:42 ID:efU5JsiG
amazonで検索してみるとこのようなキーボードもゲームパッドとして分類されているようですが

http://www.amazon.co.jp/BELKIN-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-Nostromo-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-F8GFPC200QE/dp/B0016FX3SE/ref=pd_ts_e_3?ie=UTF8&s=electronics
この商品はX罠が弾くので使えないと書いてありました

似たような商品でWRに使えるものはあるのでしょうか?
717名も無き求道者:2010/05/22(土) 01:59:44 ID:ze5V2PRP
もうX罠じゃない件について…
718名も無き求道者:2010/05/22(土) 16:15:03 ID:4Z2yzCVI
デコレイヤーとかライトマップとかダイナミックライトって意味あるんですか?
719名も無き求道者:2010/05/23(日) 02:31:54 ID:RTCQggfR
aruyo
720名も無き求道者:2010/05/24(月) 12:43:46 ID:P34x00D1
質問です。
WRは1年前位にまでやっていたんですけどまだ今も過疎とチートだらけですか?
当時はAVAとか出て過疎ってた気がしますが・・・
721名も無き求道者:2010/05/25(火) 18:49:20 ID:DAyeigX5
>>720
チートも多いですけど、微加速とか回線抜きとかも多いですね><
全体鯖と中規模・大規模鯖が過疎っていて、現在は初心者鯖が賑わっています多分。


ところで、WRのラジオチャットの音声ってどこに保存されてるのさ?
722名も無き求道者:2010/05/25(火) 19:15:09 ID:4CQExVZg
鯖落ち?
723名も無き求道者:2010/05/26(水) 17:46:22 ID:vgwwRQjn
なんか前森緑チーム入ったら 常に手榴弾飛んできまくって地面真っ黒だしw
相手スーパーサイヤ人なみの高速移動してて、ドラゴンボールかと思ったわ。
あとおっさんの期限付きイベアイテムでロックできなくて、ヘリ落とせないってどうなのよ
724名も無き求道者:2010/05/26(水) 20:27:03 ID:eTKkTX3a
ジャベリンは車両のみロック可能
725名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:27:15 ID:Xhj3yDkd
船も可能
726名も無き求道者:2010/05/28(金) 16:42:32 ID:R6Ixesnn
ジャベリンて高い建物の影か屋根の下に隠れる以外の
回避方法ってあるの?
727名も無き求道者:2010/05/30(日) 03:04:00 ID:4APCyG03
ワープ航法使えばOK
728名も無き求道者:2010/05/30(日) 03:23:17 ID:y//uyaEF
>>726
オハラで全陣地か2.3取ってたら、ジャベ回避しながら稼げる戦車位置は黄緑共に各1ヶ所、芋気味でもまあまあな場所も各1ヶ所
黄色で2と4取ってたら3ヶ所、緑で3と4取ってたら2ヶ所
アングレイプ中なら各1ヶ所、クレーターレイプ中はロックされる前に予測で潰す
ZAKとカンチュとグルはレイプになったらロックしてる暇もないから関係ねー
あくまでもジャベの回避でラグ持ちのWロケランには通用しない
729名も無き求道者:2010/05/30(日) 11:13:29 ID:S+uAqBOu
初鯖専門荒しクラン「秘密結社UNK」メンバー募集中だお^^
http://www.warrock.jp/clanweb/unkunkunk


キャラクター名は下記のルールに沿って頼むお^^

「UNK」+「と」or「な」or「に」or「の」or「は」+「○○○」

※例:UNKと私、UNKにSOS、UNKは唯一神…などなど


強ーいお兄さんたちと楽しいこといっぱいしようお^^
皆さんからのたくさん応募待ってるおー^^
730名も無き求道者:2010/05/30(日) 17:33:53 ID:TljF0XYA
今ってDextry使える?
731名も無き求道者:2010/05/30(日) 17:43:11 ID:92YRWYFj
>>730
チート対策変わってから使えないんじゃない?
最近は試してないけど
732名も無き求道者:2010/05/30(日) 20:51:45 ID:TljF0XYA
>>731そうなのかー
アマレココだと重いんだよなースペッコ十分なのに・・・

thx
733名も無き求道者:2010/05/30(日) 21:50:02 ID:OBuyzTLg
使える
734名も無き求道者:2010/05/31(月) 00:09:08 ID:bOyCd7QO
>>733な・・・なんだって?
735名も無き求道者:2010/06/01(火) 16:53:17 ID:BCLuDLvO
>>733
kwsk
736名も無き求道者:2010/06/01(火) 19:04:40 ID:ww1JpDdj
toolフォルダを見ろ。
737名も無き求道者:2010/06/04(金) 13:33:55 ID:ruPVChLz
warrock内の感度って1%あたりdpiに変換するとどのくらいなのですか?
738名も無き求道者:2010/06/06(日) 16:43:31 ID:9sOOMiGh
右クリックしてスコープを覗くと視界がずれるんですが解決法ないですかね?
739名も無き求道者:2010/06/06(日) 21:56:00 ID:4SeWYv2Q
 
WR中のツワモノが集結!?

初鯖専門荒しクラン「秘密結社UNK」メンバー募集中だお^^
http://www.warrock.jp/clanweb/unkunkunk


キャラクター名は下記のルールに沿って頼むお^^

「UNK」+「と」or「な」or「に」or「の」or「は」+「○○○」

※例:UNKと私、UNKにSOS、UNKは唯一神…などなど


強ーいお兄さんたちと楽しいこといっぱいしようお^^

皆さんからのたくさん応募待ってるおー^^
740名も無き求道者:2010/06/08(火) 02:54:05 ID:pC1RuzAY
初心者サーバはピーク時間で何人ぐらい同時接続者がいるの?
741名も無き求道者:2010/06/08(火) 03:00:57 ID:KECp0xrw
1000人くらいじゃないの?
742名も無き求道者:2010/06/09(水) 15:58:29 ID:5F9FTc3n
いや500人だよ 3さば合計で1500じゃなかったかな
743名も無き求道者:2010/06/12(土) 13:41:56 ID:VO7K/JtA
WR中のツワモノが集結!?

初鯖専門荒しクラン「秘密結社UNK」メンバー募集中だお^^
http://www.warrock.jp/clanweb/unkunkunk


キャラクター名は下記のルールに沿って頼むお^^

「UNK」+「と」or「な」or「に」or「の」or「は」+「○○○」

※例:UNKと私、UNKにSOS、UNKは唯一神…などなど


強ーいお兄さんたちと楽しいこといっぱいしようお^^

皆さんからのたくさん応募待ってるおー^^
744名も無き求道者:2010/06/20(日) 02:25:51 ID:PCqx6ikl
次のがらっちゃ一等景品はなんですか
745名も無き求道者:2010/06/20(日) 07:16:37 ID:TnVCwxqm
普通より滅茶苦茶早く走るやつがいるんですけど、どうすればいいのですか?
746名も無き求道者:2010/06/20(日) 08:39:54 ID:hdWQDShK
訓練して自分も早く走れるようになる!
747名も無き求道者:2010/06/20(日) 11:48:43 ID:qyM9kbmk
WarRock日本代表ってクランはチートな。
748名も無き求道者:2010/06/20(日) 11:52:24 ID:TnVCwxqm
訓練してどうにかなるレベルじゃーないような・・・
滅茶苦茶早く走れる方法わかるかた教えてください。
749名も無き求道者:2010/06/20(日) 12:07:52 ID:A+cR5fUM
一番簡単なのはノーパソ使うことだなw
チートと一緒なので設定は自分でやれ糞ども
750名も無き求道者:2010/06/20(日) 19:50:19 ID:BrDHx0Ml
>>744
過去のパターン的にはPSGあたりかな
751名も無き求道者:2010/06/20(日) 20:22:42 ID:PCqx6ikl
>>750
ついにPSGか!ありがとう
752名も無き求道者:2010/06/21(月) 01:16:47 ID:hB93XhwU
昨日落として初試合でザコうせろとか言われた
こんなんばっかなのか
753名も無き求道者:2010/06/21(月) 08:11:49 ID:7oY4H9Vn
>>752がんばれ!
WR始めて5ヶ月ぐらいだけど一位常駐だぜ!
754名も無き求道者:2010/06/21(月) 16:37:19 ID:zjjUjMKt
>>752
プレイヤーの質もラグ・バグも以前より悪くなる傾向があるからね・・・
衛生で味方回復させたり、親父で戦車を出来る限り撃退するようにがんばれば、
初心者に対しては文句は言わんさ
755名も無き求道者:2010/06/21(月) 19:20:55 ID:YDez4MzI
>>752
マナーが悪い奴が多いからな。基本的にはほっとけ。気にするな。

初心者サーバー(LEGION)で言われたなら
いつまでもLEGIONに居座ってる方が悪いって言ってやれ
756名も無き求道者:2010/06/22(火) 01:09:13 ID:rm4i11wA
ザコっていう方がザコなんだぞ!このザコ!
757名も無き求道者:2010/06/22(火) 01:25:16 ID:sMQc0oXS
>>755堂々と居座る奴もいりゃー別アカでコソコソしてる奴もいるけどな
758名も無き求道者:2010/06/24(木) 05:50:12 ID:SkbUWA06
大規模戦で飛行機がまだ上手く乗れません
出来るだけ地上で占領しまくってるんですが、
占領だけってのはチームにいらないですか?
759名も無き求道者:2010/06/24(木) 15:38:26 ID:Qg56tiJf
>>758
いらなくないです、必要です。
エリアをたくさん取り、敵の復活場所を減らす事が
できれば、自分側が有利になりますし。
760名も無き求道者:2010/06/24(木) 16:40:22 ID:ZgPXKbyc
>>758
占領を率先してする人ってのはチームにとってかなり重要。
あとは拠点に敵兵器が芋ってたりしたらピザ配達してやったりすれば十分評価は上がる。
761(´・ω・`):2010/06/25(金) 16:52:55 ID:UdRIGt25
みなさんどーも(´・ω・`)
数年前までWARROCKくぉプレイしてたものです、お久しぶりでふ(´・ω・`)
最近ふと我に返り、MMORPGばっかり転々としてましたが、何かやっててもどれも似たり寄ったりでもうプレイしててもクソ楽しくなくなりました(´・ω・`)
自分がWARROCKくぉプレイしてた頃(※初年度から2年目頃まで、だったかなw)にはチータさんもいっぱいいいて毎日刺激的な毎日でハチャメチャだったのを思い出しますが(´・ω・`)
その後のはWARROCKはどうなってたのでしょうか?>気になりまつ?(´・ω・`)

最近はお客さんは多いでしか?か?(´・ω・`)
運営さんたちは@〜2年目に比べてはまともになりましたか?(´・ω・`)

まだまだ過疎ってなくて賑わってるようなら復帰も考え中でし(´・ω・`)

長くなりましたが挨拶失礼しまし(´・ω・`)

762名も無き求道者:2010/06/26(土) 02:30:39 ID:2jQgQr6q
>>761
他の人も返事くれるだろうけど
取り合えず昔と何も変わって無いと思う、人の賑わいとか何もかも
ただ初期ディナー15000は復活したから一回してみたら?
763名も無き求道者:2010/06/26(土) 03:41:30 ID:GwKdgUuB
占領したポイントから復活できるのですか?
764名も無き求道者:2010/06/26(土) 05:05:09 ID:iUAcQZvV
中・大規模の場合、死亡時デスカメラに切り替わりますが、enterを押すとmap画面に変わります。
その際、自分の所属するチームが占領している地点(旗が立ってる)を押すと復活地点をそこにできます。
大規模などではレイプ状態を回避するために本陣ではなく拠点で沸いてほしいものです。
765名も無き求道者:2010/06/26(土) 05:41:04 ID:GwKdgUuB
>>764
ありがとうございます
766(´・ω・`)/オイッス:2010/06/26(土) 15:35:00 ID:deY8ZD0S
>>762さん、お返事どうもでし(´・ω・`)

昨日色々お聞きしたものでしが(´・ω・`)
復帰するにあたって自分が今まで色々体験してきたオンラインFPSでの中での自分的にまともで高評価だった、このWARROCKかAVAにで復帰しようと考えててつまして(´・ω・`)
それでみなさまの温かいオススメもあって、長い時間気軽に純粋に楽しくやる時はWRAROCKで、本短い時間に集中して本気のかおでやる時はAVAで、で復活することに決めますたでしよ(´・ω・`)/

あと一応聞いてみますが、WARROCKみたいに他に乗り物とかもいっぱい乗れる無料オンラインゲームって何かありますかね?(´・ω・`)
ここ1〜2年で新しく何か出ましたかね?あれば教えてちょでし(´・ω・`)

もしないのならこのWARROCKに復帰しようと思いますです改めますてよろしくですちょ(´・ω・`)

乗り物のってハチャメチャやっいてるのがいたらボクですので生温かい目で見守ってくだでし(´・ω・`)
色々とありがとうでし(´・ω・`)
767名も無き求道者:2010/06/26(土) 22:31:26 ID:efJev8XB
768名も無き求道者:2010/06/27(日) 19:14:25 ID:jYTrJ/RC
warrockって終わった後再起動しないと、PCの中に何かが残ってない?
769名も無き求道者:2010/06/27(日) 20:31:57 ID:cwa/CMqH
工兵のクレイモアってどういう使い方したらいいんだろう
770名も無き求道者:2010/06/27(日) 21:43:39 ID:55uQMMrc
今日のガラッチャのボーナスタイムは終わりましたか?
771名も無き求道者:2010/06/28(月) 10:15:26 ID:mr82kW9W
晒し板なくなった?
772名も無き求道者:2010/06/28(月) 18:42:13 ID:Ni6/+S/6
>>771
ああ、無くなったよ。
773名も無き求道者:2010/06/28(月) 23:46:14 ID:Waa7Oydc
手榴弾投げる時の効果音はなんてフォルダに入ってます?
774名も無き求道者:2010/06/29(火) 20:44:46 ID:MTWaPnht
ファイル入れ替えはチート行為です
775名も無き求道者:2010/06/30(水) 22:01:29 ID:tbkx0/YW
>>773
フォルダ検索しろks
>>774
チート行為ではないだろ
ただのファイル改変だろ
776名も無き求道者:2010/07/01(木) 07:33:21 ID:kUXt/gYq
運営の規約でも見てろ糞升er
777名も無き求道者:2010/07/04(日) 04:31:23 ID:R/yb/kx8
だまってろ
778名も無き求道者:2010/07/04(日) 07:38:04 ID:/q2tiS1w
そう言えば,過去に音声入れ替えてBANされたやつがいてな・・・
今はしらんが
779名も無き求道者:2010/07/04(日) 11:33:09 ID:l33bau7s
そう言えば,過去に背景画像入れ替えて「有利にならないからやってもいい」と言ってたやつがいてな・・・
今はしらんが


袋叩きに合ってたそいつを援護してたのも逆ギレ不正者
類は友を呼ぶ
780名も無き求道者:2010/07/05(月) 21:30:16 ID:8ylNjagO
ファイル入れ替えでも最近はBANしてるらしいね

空飛んでるチーターはBANしてないけどw
781名も無き求道者:2010/07/06(火) 00:23:47 ID:hJmkaumm
たまーに音声が途中で途切れたりするのはなんなんだろう…あとエコーがかかったような声になったりすることもある
782名も無き求道者:2010/07/06(火) 12:44:27 ID:eK9Q3tuf
>>780
ファイル入れ替えだけならそりゃBANされるわな
783名も無き求道者:2010/07/06(火) 15:09:18 ID:m3C64hkf
戦闘中にTabキーでスコアボードみたいの見れるじゃないですか
たまにTabキー押しても見れなくなるんですよ
あれって仕様です?チーター追い出そうにもたまに効かないときあるもんで…
784名も無き求道者:2010/07/06(火) 15:53:52 ID:9ZSCS8GU
全角半角キーを押したら直りますよ
785名も無き求道者:2010/07/06(火) 17:16:43 ID:m3C64hkf
>>784やってみます
ありがとう(^o^)
786名も無き求道者:2010/07/06(火) 17:52:06 ID:HOvOpqCB
6月のアカウント懲戒状況

A 不正行為 157件
C 運営妨害 1件
E 個人情報 1件
H アカウント 35件
K アビューズ行為 4件

http://warrock.jp/info/detail.asp?item=100706_punish
787名も無き求道者:2010/07/07(水) 01:08:46 ID:Bh+IHbDS
今回のメンテ終わってからゲームスタート押してもはじまらなくなった
おれだけ?
788名も無き求道者:2010/07/07(水) 10:02:37 ID:ik4U3SNT
遂に本スレもなくなった?
789名も無き求道者:2010/07/07(水) 15:20:29 ID:9ZHCb1YO
>>787 安心しろ俺もだ
790名も無き求道者:2010/07/07(水) 21:57:26 ID:uTZGK1Ek
昨日はなんとか起動出来たけど今日は起動すら無理w
791名も無き求道者:2010/07/07(水) 23:25:27 ID:TRKqtLwG
あれれ。。。起動しない。
792名も無き求道者:2010/07/08(木) 00:23:29 ID:2y1fLIez
Die: custam itemself synchronized failed ってなんぞ?
793名も無き求道者:2010/07/08(木) 00:32:58 ID:VhpheOX4
>>792
俺もそれでて今日落ちた
死んだときのデータ処理?ができずにおちたのかな・・・?
794名も無き求道者:2010/07/08(木) 01:14:19 ID:JWtV4VAT
カス運営なんとかしろよ
795名も無き求道者:2010/07/08(木) 01:15:50 ID:JWtV4VAT
INできない間の課金返せカス運営
796名も無き求道者:2010/07/08(木) 01:21:12 ID:JWtV4VAT
朝一で直しとけよカス運営
797名も無き求道者:2010/07/08(木) 01:55:38 ID:PdnIKe8s
メンテで入れなくなったけど
別キャラ作ったら入れた
ちょうどお金なくなったから作りなおそうと思ってたからよかったけど
798名も無き求道者:2010/07/08(木) 01:56:49 ID:PdnIKe8s
あと本スレねーじゃねーかよwwww
799名も無き求道者:2010/07/08(木) 02:00:23 ID:QcSZJWIF
800名も無き求道者:2010/07/08(木) 08:08:48 ID:JWtV4VAT
カス運営直せよ
801名も無き求道者:2010/07/08(木) 21:00:20 ID:GzI+jq4J
>>800
きみもカスだよ
802名も無き求道者:2010/07/08(木) 23:11:11 ID:8mL3Nsli
お前が一番カスだなw
803名も無き求道者:2010/07/09(金) 00:24:38 ID:5hKzodFw
ERROR;Cannot launch ccess (code:5)ってでて起動できないんだが
804名も無き求道者:2010/07/09(金) 00:35:40 ID:t/7O+a11
>>802
釣られてらwwカス
805名も無き求道者:2010/07/09(金) 01:19:53 ID:DpR/8IBL
カスだらけだなwww
806名も無き求道者:2010/07/09(金) 01:29:17 ID:2nn5y4eu
おまえもなw
807名も無き求道者:2010/07/09(金) 07:36:19 ID:tD7GMtcm
↑カス野郎さっさと死ね
808名も無き求道者:2010/07/09(金) 14:24:09 ID:05bd5ker
マップに入ろうとしたら画面が黒くなって「サーバーとの接続が終了しました」
って出るんだけどどうやったら直る?
809名も無き求道者:2010/07/09(金) 17:37:22 ID:ZAuS7OT4
いつになればゲーム出来るんだよ。スタートボタン壊れてるようだ。
810名も無き求道者:2010/07/10(土) 02:25:23 ID:yofdylhZ
>>809
何回も押してたら入れるかも。
オレもたまに入れなくなる

もう少しだけ運営がしっかりしてればオレ的最強ゲーなのに
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:15 ID:YXhdzLKR
俺も起動は2回やらんと無理だな
運営にはもう少し細かいとこから直して貰いたいな
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:38:45 ID:bUTy5pt2
一から根本的に作り直した方が早そうだな
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:17 ID:JmaSH89+
こいつがいじだわw










タイトル きよし
作成者 Яμηα
作成日 2010-07-11 ヒット数 32
内容 被害とは言い方が悪いと思いますよ?

まず人違いではないしょうか?という所から的外れです
たしかニートでしたよね?そういう事をそちらからお話してもらっている位の関係はありますけど?
忘れていたとしてもその程度の人だと思っているのでいいです^^;

後、あなたのような人が関わらないのであれば別にFirstClass様の入室も全く問題ありません^^
貴方がFirstClass様に入っているのが理由なので。




FCかわいそすぐるw

まぁ喜怒の移りらしいからあれだけどw

それしにしてもこいつがいじ
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:12 ID:0B+pVXuc
俺は日本語でおkの>>813を、静かにNGしておいた。
815名も無き求道者:2010/07/12(月) 05:33:38 ID:iDcuzsmK
>>813
意味不
816名も無き求道者:2010/07/12(月) 06:22:15 ID:j5he8JKL
セキュリティーを切ってXP互換を入れてWRアイコンを押しても反応すらしないことが殆どです
またログイン画面でも暫く待たされるかストップしたままになり
認証が完了してサーバー選択画面が出ても、なかなかINできません
試合中でもかなりカクついたりします
CPUとGPUの負担のかかり方や温度、消費メモリを見ても
そう問題になるようには思えません
先日OSをクリーンインストールしてダウンロードし直しても症状は改善しません

OS Win7 32bit
CPU Core i7 870
メモリ DDR3-3G
グラボ 260GTX

ゲーム設定を落としたりしてますが、あまり変化はありません
他の製品版FPSは問題なく動作しています
817名も無き求道者:2010/07/12(月) 16:03:20 ID:FsFLi4DC
>>816
結構な人が起動できてないみたい

これはクライアントの問題だからこっちは具体的な解決策は無い
一部解決したとか言ってるが、その方法で動くようになるとも限らないし

運営にエラーチェックソフトとPC情報をまとめて送って、
「補填しろヴォケ」と送って待つしかないな

別のPCがあるならそちらを使った方がいいかも
818名も無き求道者:2010/07/12(月) 21:19:16 ID:Y2CQm6Gq
D-subからDVI接続にしてみたところ、
選べる解像度が減ってしまいました。
819名も無き求道者:2010/07/12(月) 23:30:20 ID:LOVq+nUr
いつになったらスタート直るんだ?糞運営早く直せや
820名も無き求道者:2010/07/13(火) 04:37:03 ID:s4t+J/KR
たぶん前回のメンテ後ぜったい気づいてるけど
来週のメンテで直せばいいやって感じ
821名も無き求道者:2010/07/13(火) 04:38:28 ID:s4t+J/KR
あと入れない人、何回もスタートやってみ
俺は何回目かで入れる
822名も無き求道者:2010/07/13(火) 07:35:32 ID:qVV04VV9
チートやったからだろ
消えろよ
823名も無き求道者:2010/07/13(火) 13:33:54 ID:KucPcChn
昨日は調子よくて全部一回で起動したわ
824名も無き求道者:2010/07/13(火) 17:58:13 ID:+dEcGIjH
ちょっと今WRできないんだけど、起動のバグって改善したの?
825名も無き求道者:2010/07/14(水) 19:24:27 ID:yMEm4QIR
自分も無視されたり起動したと思ったら終了してしまったーなんてことよくあるけど
何度かやればなるんであまり気にならないかな

それよりチート邪魔
826名も無き求道者:2010/07/15(木) 01:14:18 ID:I/5GZ3GA
>>825
イミフ
827名も無き求道者:2010/07/15(木) 14:46:19 ID:xViYZCd0
戦闘兵の6番スロットって何がいいだろうか
828名も無き求道者:2010/07/15(木) 15:55:28 ID:aZV6PJMx
>>827
6スロはスタ剤のみで充分
きっと5スロの間違いだよな
3スロとの兼合いによるんじゃないかい
お勧めはAKと閃光弾 自分でカバーグレ投げれる
829メタメタ:2010/07/17(土) 16:54:16 ID:sOxSAGxV
よろ
830名も無き求道者:2010/07/17(土) 23:35:22 ID:3kFgAwy/
大規模MAPのディスタームにどうしてもいけない所に梯子があるんです。
場所でいうと真ん中の神弓が屋上においてある拠点の前の場所なんですけど
敵が上ってるの見たことあるのではりぼての梯子ではないはずです
ラファで行くしかないのでしょうか?
831名も無き求道者:2010/07/18(日) 00:37:53 ID:591Y/oUg
基本的にバイクかラファ
バイクは多段ジャンプを使いこなせること前提だから、慣れていない人には向かない

ちなみにバイクとトラックを組み合わせると、ディスタームだと行けない所はほとんど無いはず
832名も無き求道者:2010/07/19(月) 01:09:12 ID:SreMVJwP
解像度の設定を間違えてモニターと合ってないのにしちゃって真っ黒なんだが、戻す方法は無いの?
コンフィグファイルもどこにあるのかわからん
833名も無き求道者:2010/07/19(月) 02:29:56 ID:RuaV+JtB
アンインスコ
834名も無き求道者:2010/07/19(月) 04:28:36 ID:1l1yVm6U
お前らってメインの兵科どうやって選んでる?
今からひとつ選んでとことん極めようと思うんだけど、どれがいいか迷う
835名も無き求道者:2010/07/19(月) 14:47:49 ID:uaSzXqG0
>>834
自分にあったプレイによるな
・小規模・歩兵中規模・兵器あり中規模・大規模
・自分のAIM・反応速度
・前線でガシガシ戦うのがメインor味方のサポートがメイン
・各兵科専用武器の中で使いやすいと思った武器があるかないか

多分こんな感じ
一つの兵科を極めるのはいいけど、戦局にあった兵科を選ぶとかも大切
836名も無き求道者:2010/07/20(火) 03:26:44 ID:qWvZEwwH
>>834
おっさんは良いぞー、心が優しくなる。
837名も無き求道者:2010/07/20(火) 03:34:29 ID:wF0G+KOS
>>836
ぶっちゃけ、おっさん、衛生兵、戦闘兵で迷ってる
838名も無き求道者:2010/07/20(火) 03:36:53 ID:qWvZEwwH
そう言われると工兵をお勧めしたくなる
可哀想だろwwwwwwwwbyおっさん
839名も無き求道者:2010/07/20(火) 11:42:16 ID:AlMBw+HV
大体衛生とおっさんしか使わない
ザクとかカンチュでヘリ奪った時なんで工兵にしておかなかったと後悔する
最近はPSG1貰ったから偵察たまに使ってる
840名も無き求道者:2010/07/20(火) 11:46:08 ID:hfxGD3eJ
衛生でP90ぶっぱなしてるか、たまに混戦の時に戦闘でM16ぶっぱなすぐらい
841名も無き求道者:2010/07/20(火) 15:50:06 ID:aDKJlWZ7
フル課金出来るなら工兵以外は全部使ったら良い
小なら自分に合ってるのだけになるだろうが中・大規模なら結局全部使える方が便利
ただ戦闘兵はファマスない限り衛生で事足りる
842名も無き求道者:2010/07/21(水) 00:51:46 ID:0wUnSh0W
バイクでジャンプして屋根の上に乗ったりしてる人を見たんだけど高くジャンプする方法とかあるんですか?
何回か挑戦したんだが届かなくて…
タイミングだけなんでしょうか?
後、スナの3段階ズームってのは課金とかなんですか?
843名も無き求道者:2010/07/21(水) 01:59:19 ID:hivh8xUA
バイクのハイジャンプはスペース連打
これでもかってぐらい二回くらい速く押すと高く飛ぶ
スナの三段階はM40A1って武器
その武器はイベントでしか手に入らない

新マップとか実装された時にそのマップで50キルとかすると
変な武器15日分とか貰えたりするからWR公式HPチェケラ☆
844名も無き求道者:2010/07/21(水) 10:05:16 ID:bgSYHvOq
さっき小規模で、加速もブースターも使ってないのに超加速で相手陣営まで移動する
現象が起きた。チートなんか使ったこと無いのに…。バグかもしれないけど、確かに
これじゃチートを使ったことある人はやめられないだろうな。おお!って感じで、快感
だった。…だが、何で起こったんだろう…? W二回押しとshiftも押してたが、なんか
関係あるかな? PCには快適化ツールのComfortable PCは入ってるけど…。
これじゃ日ごろ毛嫌いしているチーターと思われてしまう。その後再現できなかったし
…謎です。

845名も無き求道者:2010/07/21(水) 13:50:40 ID:yWfohTd8
>>844
言ってる事も謎だからとりあえずはそれぐらいの事でチーターとは
思われないと思う

ラガーとか呼ばれそうだけど
846名も無き求道者:2010/07/21(水) 17:08:37 ID:hivh8xUA
>>844
そーいやシージウォーU実装されたときに
天井突き抜けて空高くワープするバグが頻繁に起きたなー
上がったり下がったり、ここはタワーオブテラーか!っつーの
って心の中で呟いてたのは俺だけじゃないはず
847名も無き求道者:2010/07/23(金) 00:09:55 ID:hLIlyZke
最近WRにゴミが入るんだけどさ、
GPU交換しても他のPCでインしてもテクスチャーにゴミが出る。
他のゲームだと問題ないからWRの問題だと判断したんだけど
誰か俺と同じ症状の人おる?
848名も無き求道者:2010/07/23(金) 12:55:09 ID:f06JWq2S
グラボのドライバのVerを下げてみろ
849ぺれぺれ:2010/07/24(土) 07:19:31 ID:kZ1AFCYy
いきなりしつもん!

なんか・・・・MAPの中で地名みたいなの決まってるらし〜けどぉ
そういうのってみなさんどぉやって覚えましたかぁ??
850スタッフ一同:2010/07/24(土) 07:23:19 ID:kZ1AFCYy
↑の人と一緒の人でぁす
結構ググッたりしてるんだけどなふ〜

あんまり出ないなふ〜
探し方が悪いなふか?
851名も無き求道者:2010/07/24(土) 08:19:38 ID:srDpNevZ
質問です。正直どうやってググればいいのかわからないので来ました
Lievoで課金しようとしたら500円、1000、2000…と値段が決められているじゃないですか
たとえば、1200円分のWMを持っているとして1000円のコイン購入画面で1200円分のWMで決済したら
1200LC補充されるのでしょうか?
分かりにくい文章ですいません
852名も無き求道者:2010/07/24(土) 10:20:04 ID:Ue44dWti
>>851
200LC分余ります
853名も無き求道者:2010/07/24(土) 11:27:32 ID:hlM5jkl6
>>852
200LC余るんじゃなくて200円がWM側に残るはず

ちなみに500円単位でしかLCにできないから残った200円分のWMは単体では使えない
854名も無き求道者:2010/07/24(土) 11:35:55 ID:srDpNevZ
>>852
>>853
回答ありがとうございます
それじゃ1500円分WMを買って
1000円分と500円分別に補充できるってことでしょうか?
855名も無き求道者:2010/07/24(土) 14:50:13 ID:Re8pSDaR
>>854
そそ
856名も無き求道者:2010/07/26(月) 22:36:46 ID:jpKVRIv5
最近ものすごくラグかったり、周囲の画像が固まった後にすぐ落ちたりしますが荒天の影響はあるんでしょうか。
回線はADSLで実測11〜12Mです。
それとE-SETの期限切れたからAVG、SPYBOT-SD、spywareblasterに変えたけど、これも関係するでしょうか?
おなじような症状、環境の方はいますか?
システムはWindows7、C2D-T7700(2,4)、GM45(グラフィックメモリ32〜1310MB)、メモリー4Gなんですが。
857名も無き求道者:2010/07/27(火) 13:31:19 ID:XT8BdzAg
知るか
858名も無き求道者:2010/07/28(水) 09:55:54 ID:IQdNxNd0
いつもM16を使っている者なんですが、先日shopで買い物中に気づいたんです。
「ダメージが44%から41%に落ちてるぅ!」
こんなカス武器30日も使いたくないよぅ・・・
859名も無き求道者:2010/07/28(水) 12:47:31 ID:BakT+GN0
>>856
バックグラウンドサービスは全部切ってください
860名も無き求道者:2010/07/28(水) 22:30:19 ID:zBzcJtcG
ハイありがとうございます。…ウイルス大丈夫かな…。
861名も無き求道者:2010/07/29(木) 17:37:54 ID:LdAULEho
質問です。箱などの障害物にジャンプせずに上るにはどうやればよいのでしょうか?
862名も無き求道者:2010/07/29(木) 17:48:32 ID:H+ikj0k/
>>861
飛行機やヘリから飛び降りる
863名も無き求道者:2010/07/30(金) 00:53:50 ID:h9UcJON+
工兵って課金する意味あるの?
地雷禁止部屋とか増えまくってて意味があるように思えない
864名も無き求道者:2010/07/30(金) 23:27:39 ID:pBMfKyNu
知るか
865名も無き求道者:2010/07/31(土) 16:28:02 ID:IC/3PXSq
>>863
クレイモアが結構良いぞ
866名も無き求道者:2010/08/02(月) 13:11:14 ID:ooIWoeze
今日アクセスしたら「アカウントがブロックされています」って表示されました。
チートの類は使用したことないし、荒しもしてないのに・・・どうしてでしょうでしょう?
867名も無き求道者:2010/08/02(月) 13:12:44 ID:R7OKtdG0
レート調節部屋もアウトのようです
自分も同じ内容の表示が出たのでそれしか思い当たらない・・・
868名も無き求道者:2010/08/02(月) 19:18:36 ID:5GyORvX+
こちらも今日の午前10時くらいから、いきなりブロックされた
思い当たる原因が同じくレート調節部屋の出入り
先月末に「予め試合結果を談合されたゲームの進行」
注意・警告措置メールが1通きてた
869名も無き求道者:2010/08/02(月) 20:06:43 ID:pX2JDMpC
垢ブロック結構いるね・・・せっかくLV上げがんばtってたのによ!!
糞運営のやることはわからんわ!ブロック解除してもらえんのかな?
このままブロック続くなら俺もチーターなってWR荒らしてやんよ!!!!
870名も無き求道者:2010/08/03(火) 05:05:18 ID:XZEsWeJT
レート下げは十分バランス崩壊だと思うけどな、
めちゃくちゃ強いやつが初心者の中に混じっていたらそいつのソロプレイになるし

正規兵サーバーに人がいないのが一番の理由なんだろうが
871名も無き求道者:2010/08/03(火) 07:46:45 ID:mWsL2XS2
レート調整はアビューズで禁止行為だろw
垢BANされても文句言えないわなw
872名も無き求道者:2010/08/03(火) 10:07:27 ID:JrKJipdB
腹黒い奴がBANされたんだなwwwwwww
873名も無き求道者:2010/08/03(火) 13:12:00 ID:to12s4Kc
無課金のレート調節してるやつしかBANされてないなコレwww
874名も無き求道者:2010/08/03(火) 14:20:31 ID:OoQVVG/U
かもしれんが、これは警告だろ
運営が態度をはっきりさせた以上、BANされても何の問題も言えない
最近運営いいな
875名も無き求道者:2010/08/05(木) 19:13:10 ID:sVfksnGz
おいおい、2000円課金したばっかなのにBANされてんぞ・・・
876名も無き求道者:2010/08/05(木) 19:38:03 ID:kAsW0JlY
さすがにそれはない
877名も無き求道者:2010/08/06(金) 05:43:42 ID:MYWgxj6k
クレイモアってどんなとこに設置するべきなんだろうか
878名も無き求道者:2010/08/09(月) 05:31:32 ID:vC4goCAQ
知るか
879名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:31:52 ID:o4TKtqpY
占領している地点ならリスポン場所は選択できますか?
880名も無き求道者:2010/08/09(月) 14:32:54 ID:o4TKtqpY
test
881名も無き求道者:2010/08/09(月) 20:31:30 ID:OCEOfqR3
Fuck u
882名も無き求道者:2010/08/11(水) 19:21:13 ID:CX4hhGg2
ここ一カ月位相手に撃たれても、銃声が全く聞こえない事が増えました。
自分だけでしょうか?
883名も無き求道者:2010/08/11(水) 19:56:20 ID:8TXQLqes
>>882
アンインストールしな
884701:2010/08/11(水) 20:47:00 ID:nhUjiWi+
レート調整でBANされたやつ・・・。

















ざまぁwwwwwwwwwwww
885名も無き求道者:2010/08/11(水) 20:51:55 ID:IzNAG7iK
お前のことかwどんまいww
886名も無き求道者:2010/08/15(日) 06:11:17 ID:55e/RSh7
部屋毎にLv制限が出来るのだからレートで部屋分けする必要なんか無いだろ。
入れなくなったらサブ作って初鯖に行くんだし。
初鯖以外大規模やっとらんから大規模ユーザーには楽しくないからな…
887名も無き求道者:2010/08/21(土) 19:43:23 ID:6pHJURAV
アホはいっぱい いなくなったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




ばーか ばーか ばーか
888名も無き求道者:2010/08/22(日) 10:34:19 ID:OeMl8r9d
現在のレベル制限は区分が不便だからなぁ・・・
個人が数字を入力してそれ以上とかそれ以下とか決めれれば良いのに
889名も無き求道者:2010/08/24(火) 23:49:49 ID:a7wKPFYm
最近AIMが落ちて困っています。
敵の物陰ローリングに対処できなくなってきています。
皆さんのスランプ時の練習方法、AIMの感覚を戻す方法を教えていただけたら幸いです。
890名も無き求道者:2010/08/26(木) 07:30:41 ID:kBp9aBVW
他ゲーでBOT撃ち
891名も無き求道者:2010/08/26(木) 10:10:15 ID:ETQ89PB5
気晴らしに他のFPSでプレイしてみる
長期間同じことばかりやっていたら、気分的にも弛むので有効だよ

でも走りフルートで済むWRとのレベルの違いに愕然となり
ムカつくから暫くはそこで腕を磨く
その後WRに戻ってみると異常なまでのラグの有利不利や不自然さに気付く
そのまま戻ってこなかった奴も多数

その積み重ねがあって今の回復不可能な過疎がある
892名も無き求道者:2010/08/31(火) 23:03:25 ID:cKwmFKWe
質問失礼します
今日始めて2千円ぐらい課金しようと思っているのですが、
お勧めアイテムとかありましたら教えてください
主に使ってる兵は衛生兵です
893名も無き求道者:2010/09/01(水) 00:35:20 ID:pxZjlZh7
>>890
>>891
亀レスすいません。AIM向上に一番適したFPSはありますか?有料、無料どちらでも構わないです。
894名も無き求道者:2010/09/01(水) 01:34:23 ID:brTX/DlA
一口にFPSって言ってもBF系とCoDやCS系とか色々あるからなあ
まず賑わってて、頻繁に大会を開催してるようなFPSだね
人が多さと全体のレベルは比例する(但しSFを除く(笑))から
高レベル同士の対戦が最も上達の近道だよ
製品版か課金差が少ないFPSなら、テクか課金無双なのか判別しやすいからな

無料でAIMだけなら人の多いSAだけど、平均年齢がかなり低くて立ち回りは今のWRよりも下
かなり芋気味でも立ち回りや反動のコントロールを含めたものならAVA爆破だろうな
OP7やエリートコンバットはシビアな内容でも人が少なすぎる

フルオートぶっ放し集弾でリココン簡単なWRは少数だよ
でもタップに慣れたCS系廃人にとっては逆にやり辛いかもな
895名も無き求道者:2010/09/01(水) 07:33:37 ID:TL6P6HB1
aim鍛えたいなら兵器ありFPS選ぶことは避けたほうがいい
896名も無き求道者:2010/09/02(木) 06:34:37 ID:fVU01xb0
とりあえず、俺の知り合いでチート使ってた奴、
重課金者だったからさらされても俺が通報しまくっても
BANされずにのうのうとやってるぜ。
まあ、微加速だからBANより金に目がくらんだのかな。
897p:2010/09/03(金) 14:08:24 ID:p9yPt0np
a
898名も無き求道者:2010/09/05(日) 15:16:53 ID:8cpN/vmf
回線抜きってなに?どうなるの?
899名も無き求道者:2010/09/05(日) 22:30:17 ID:QS7zlaIN
この頃、WarRock始めようと思っているのですが
このスペックで動くでしょうか

大規模動きますかね・・・
CPU:Intel Pentium Dual-Core E6500 2.93Ghz FSB 1066Mhz L2 2MB
メモリ:2GB(DDR2-800 2GB×1)
HDD:Western Digital WD6400AAKS Serial ATA 640GB 7200rpm
グラフィック:NVIDIA GeForce GT220 DDR3 1GB
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ

よろしくお願いします
900名も無き求道者:2010/09/05(日) 23:39:50 ID:olo/p9Si
無料だしやってみればいい。
多分普通にできると思うよ。
901名も無き求道者:2010/09/06(月) 01:26:32 ID:ctPTprFF
4年前のノートで小規模くらいぬるぬるだから問題ない
902名も無き求道者:2010/09/08(水) 22:31:11 ID:WGWJu+Sx
横ダッシュローリングってみなさんマクロでやってるんですか?
キーボードだと2回連続とかできないんですが…
903名も無き求道者:2010/09/08(水) 22:40:59 ID:jW8Ui9in
不器用乙
904名も無き求道者:2010/09/10(金) 19:13:25 ID:WfuNUilD
>>899
ゲームは動くが
ぬるぬるに快適には動かない
905名も無き求道者:2010/09/11(土) 02:27:33 ID:HI1VOcXT
>>902
練習して、「使うぞ!」と思えば使えるようになるけど
とっさに使うのは、ほぼ無理だと思うよ。
妙なタイミングで使ってくるのはマクロ。間違いない。
906名も無き求道者:2010/09/11(土) 06:08:19 ID:SItXcq78
>>902
バグ利用だから、使ってる連中は今後不正者の目で見たらいいよ
クラン戦お断りとかな
あ、クラン戦自体ができないかw
つか、バグ利用やりたいんだね・・・・・・・・・・・・
907名も無き求道者:2010/09/11(土) 16:22:38 ID:zPIDw7LG
今さっきはじめたんですけど、
最初のゲームスタートって所を押しても何もでないんですが
なぜでしょうか?
908名も無き求道者:2010/09/11(土) 23:06:43 ID:PXqCPFnh
私も昨日始めたばっかりなんですが
昨日はプレーできたのに
今日ログインしてゲームスタート押してもゲーム起動しません…
とほほ…(   ´ω`   )
909名も無き求道者:2010/09/11(土) 23:11:59 ID:6qOT17xe
仕様です
910名も無き求道者:2010/09/11(土) 23:15:09 ID:PXqCPFnh
あらら前レス見てたら同じような人いるみたいね
連打してみるか…(   ´ω`   )
911名も無き求道者:2010/09/11(土) 23:40:06 ID:PXqCPFnh
う〜ん起動しない…
SAもAVAも大尉までやって飽きたんで
WRを今度はメインでやろうと思ったんですが…

ペーパーマンかアナザーデイとやらに行ってきます…(   ´ω`   )
912名も無き求道者:2010/09/12(日) 01:28:27 ID:Sx13ARBm
(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )
(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )
(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )(   ´ω`   )
913名も無き求道者:2010/09/14(火) 10:32:32 ID:aShGKhnw
ウォーロックの公式HP開けんけど俺だけ?
914名も無き求道者:2010/09/14(火) 10:56:34 ID:e0n5vwcJ
サバ落ちか?
915名も無き求道者:2010/09/14(火) 11:22:49 ID:06q9p/VC
いまメンテ中。

ただいま「ゲーマーズワン」サイトの新規オープンに向けてLievo公式WEBサイト、
各ゲームコンテンツおよび各WEBサイトのリニューアルに向けてメンテナンスを実施しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

現在の終了予定時間は 17:00 を予定しております。
916みっくみく♪ ◆LOLICON/cM :2010/09/14(火) 17:01:06 ID:oQmX+LMA
ただいま「ゲーマーズワン」サイトの新規オープンに向けてLievo公式WEBサイト、 各ゲームコンテンツおよび各WEBサイトのリニューアルに向けてメンテナンスを実施しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

現在の終了予定時間は 19:00 を予定しております。
917名も無き求道者:2010/09/14(火) 17:13:10 ID:Ug71x5fM
これがぞんびもーどだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12101073
918名も無き求道者:2010/09/14(火) 18:53:50 ID:ozM7yi7V

919名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:08:58 ID:tHDkKkrv
19時なのにまだ開けないなぜだ
920名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:11:38 ID:Xt2Cnmgs


ただいま「ゲーマーズワン」サイトの新規オープンに向けてLievo公式WEBサイト、 各ゲームコンテンツおよび各WEBサイトのリニューアルに向けてメンテナンスを実施しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

現在の終了予定時間は 21:00 を予定しております。
921名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:15:24 ID:kss5TJzb
WRのスレなんてあったのか
922名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:15:33 ID:gS2VzYKs
また時間が伸びたか。計画性が足りないんじゃないの?
スタッフの時給の無駄遣いだっての。
923名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:24:15 ID:tHDkKkrv
今度は9時だって!! 
どうせこの次は
次は11時を予定しております
っていてくるんだろうな
924名も無き求道者:2010/09/14(火) 19:28:32 ID:gS2VzYKs
このまま再開を待ち続けて寝れなかったら明日遅刻だ。寝不足でミスだらけだ。
早くリニューアル後のプレイしてみたいが、うーん、どうしよう。
925名も無き求道者:2010/09/14(火) 20:05:26 ID:QkbLWkrT
BOT作るの大変なんじゃない????wwwwwwww
926名も無き求道者:2010/09/14(火) 20:37:05 ID:e0n5vwcJ
新しいwarrockやばいw すごすぎる〜 おもしろー
927名も無き求道者:2010/09/14(火) 21:01:54 ID:WMwS3Uim
WarRock公式サイトメンテナンス
10:00〜14:00の間、公式WEBサイトのメンテナンスを行っております。

メンテナンス中は以下のサービスがご利用になれません。

・WarRock公式サイトの閲覧
・クランページの閲覧




お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。


2010年05月28日 WarRockオペレーションチーム
928名も無き求道者:2010/09/14(火) 21:03:09 ID:yFOyHECI
>>2010/5/28ってどういうことだろうなww
頭大丈夫ですかとww
929名も無き求道者:2010/09/15(水) 00:45:59 ID:8vuvU/BW
昨日まで普通に出来ていたのにカスペルスキーを2011版にしたら起動不能w
誰か同じ症状居る?
930名も無き求道者:2010/09/15(水) 02:59:58 ID:9Qlfnxj/
距離が離れれば集弾率のばらつきも大きくなると思ってるのですが
明らかに、まったくばらついてない方がたくさんいるように思います
まだ始めて一週間くらいなのですが、ばらつきを抑える事はテクだけで出来るのでしょうか?
中〜遠距離から、クルツで無駄弾なく撃ち殺してくる方が多すぎるので、質問してみました
931名も無き求道者:2010/09/15(水) 07:36:33 ID:qCLz9TRY
出来るよ

あとは課金でアバター買って精度上げるとか
932名も無き求道者:2010/09/15(水) 08:06:55 ID:hAXocs1w
>>930
タップ
二点、三点バースト
リコイルコントロール
ノーリコイル
ノースプレッドあたりぐぐっとけ
933名も無き求道者:2010/09/16(木) 00:28:58 ID:miOPFybA
>>930です
教えてくれて感謝です
技術次第で、着弾点がバラつかないみたいなので
2PCで練習してみようと思います
皆さんのように、走りながら出来るようになるのは無理そうですけどね
934名も無き求道者:2010/09/16(木) 01:23:52 ID:8BbeolsB
>>933
遠距離で一瞬でぶっころされたりするけど萎えるなよ
慣れた武器じゃリコイルコントロールと運次第で遠距離も一瞬でやれるからな
935名も無き求道者:2010/09/16(木) 11:27:00 ID:C5QXF54r
AIの11Waveのチャリオット強すぎる。攻略法求む!
936名も無き求道者:2010/09/16(木) 12:11:48 ID:8BbeolsB
昨日身内とやったけどコスチューム当ててしばらくしたら酔った
体に無理させてたんだな…
937名も無き求道者:2010/09/16(木) 12:12:09 ID:y0HEn/Py
これ無課金で名前かえることできる?
938名も無き求道者:2010/09/16(木) 15:29:56 ID:z/J3g9r1
無理。
新しいアカウントとれば?
939名も無き求道者:2010/09/16(木) 20:57:30 ID:y0HEn/Py
メルアド変えて再登録すればいいのかな?それとも退会しなきゃだめ?
940名も無き求道者:2010/09/16(木) 20:59:02 ID:hcdHYvfG
メルアド変えればおk
941名も無き求道者:2010/09/17(金) 02:59:09 ID:Xs8lqQKd
>>929

warrockを誤検知してんじゃないの?
http://warrock.jp/info/detail.asp?item=100325_kaspersky
942名も無き求道者:2010/09/17(金) 05:26:18 ID:kPM/Krl+
クレーターで航空機操縦してるときだけ1ゲームに一回くらいフリーズするんだがこれってなんじゃろか。止まったあとも普通に20秒くらいしたら戻るんだが
ゲーム事態は小規模だろうが大規模だろうがぬるぬる快適なのにこの条件下の時だけとまるときがあるのよね
943名も無き求道者:2010/09/17(金) 06:46:43 ID:61RM23gA
じゃろにでんわしたらどうじゃろ?
944名も無き求道者:2010/09/17(金) 13:25:26 ID:tnCCrMHD
なんか新しくアカウント作ろうと思ったんだが、公式ホムペが開かない・・・・・

945名も無き求道者:2010/09/17(金) 16:51:51 ID:IrwX3VDP
>>944
本日12時40分頃より、公式Webサイトが閲覧できない問題が発生しておりました。
現在は対応が完了しております。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 公式Webサイト 障害発生日時
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  2010年9月17日 12時40分頃 〜 13時25分

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼ 障害内容
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ・公式サイト閲覧時に、認証を求める警告が表示され、
   ページを閲覧できない。
  ・パッチャーから直接ゲームを起動した際にも認証を求めるポップアップが
   表示される。また、パッチャー内の情報が表示されない。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
946名も無き求道者:2010/09/18(土) 17:51:26 ID:RVfS1MmH
>>932に質問
じゃあAW50Fを遠距離で全く?ばらつきなしであててくる人がいます。
戦闘兵や衛生兵で動き回ってるときはそうでもないですが、
スナで撃ちあってると1発も無駄撃ちなしで1~3発で確実に殺してくる人が居ます。
AW50Fって遠距離じゃSRとして精度最悪な兵器だと思っているのですが、(現に自分が照準合わせても当たらない)
それでも当てる方法ってありますか?是非知りたいです。
947名も無き求道者:2010/09/18(土) 22:25:06 ID:zbSgy6a+
AIモードでオプションのライトマップってOFFにできないのでしょうか?
OFFにしても開始すると強制的にONになってしまいます。
トレーニングモードではOFFにできたのですが。
948名も無き求道者:2010/09/19(日) 04:13:48 ID:a9meeEUG
>>946
慣れてくるとわかるが 
やみくもに最速でパンパンうたずに1発撃ったらほんの少し間を空けるようにしてる
そうすると妙に集弾するんだよな ただ当たらん時は当たらん
今思うと不思議な銃だよありゃ 上級者向けだな
949名も無き求道者:2010/09/19(日) 09:50:48 ID:nGKD+vIC
そりゃあ初弾扱いだからだ どの銃でも一緒やで
950名も無き求道者:2010/09/19(日) 10:30:06 ID:i/0Xid/g
ゲーム中に変えることならできるよ

/o 押せばオプションでる 変えれるか分からないけどw
951名も無き求道者:2010/09/19(日) 10:36:53 ID:i/0Xid/g
雑魚>デブ>チャリオ 雑魚を優先してチャリオを最後らへんに倒すとクリアできます
952名も無き求道者:2010/09/19(日) 23:28:51 ID:E6IJBhwX
AIモードで死んだあとリスポンしないバグがあるけど
仲間が蘇生アイテムとったら復活するっぽい
953名も無き求道者:2010/09/20(月) 02:15:57 ID:LuHhnf2R
>>946
それでも殆ど当たらないからここに書いてるわけだが・・・
静止してるものに照準合わせて当たらないんだ・・・
954名も無き求道者:2010/09/20(月) 06:01:02 ID:GXICK0GY
>>953
そーゆう質問してる時点でお前はNOOB確定だ
偵察兵やらずに戦闘兵でAIM磨け
955名も無き求道者:2010/09/20(月) 09:10:24 ID:tlohA/KP
>>953
まず、何百発と撃ってみな。
弾痕みれば、ズレに癖があることが分かる。

スナで百発百中の上級者を目指すなら、遊びから部活に切り替えるつもりでやれ。
956名も無き求道者:2010/09/20(月) 22:41:23 ID:P63q5Uc2
ログイン画面で「GAME START」押しても
IDとPW入力する画面が出ません。
サーバー選択の前段階で詰まってるんですが
どうしたらいいでしょうか?

公式には載ってませんでしたが、もしかして現在メンテ中ですか?
957名も無き求道者:2010/09/21(火) 21:33:28 ID:1N2wbud7
はい
958名も無き求道者:2010/09/21(火) 22:00:46 ID:ioxxFvMF
はい
959名も無き求道者:2010/09/22(水) 22:14:17 ID:vS36KoFe
>>929
俺も同じ症状になった。
それどころかkis2011入れたらWindowsも起動しなくなり、えらい目にあった。
結局kis2010にして使ってる。
960名も無き求道者:2010/09/24(金) 03:18:14 ID:gi10D5m8
チャリ男つええ
961名も無き求道者:2010/09/25(土) 13:22:06 ID:+Tz9Jqh5
300万ディナー、ファマス135日分、XM8 30日分のIDを買い取ってくれる方いない?
962名も無き求道者:2010/09/26(日) 07:51:01 ID:0TEda1YK
↑の垢500WMで売ります
書き込みヨロ
963名も無き求道者:2010/09/26(日) 18:43:36 ID:g9VcNBeG
ようやく20Waveクリア出来たw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12184281
964名も無き求道者:2010/09/26(日) 22:17:49 ID:rfYW9yVg
WRやるなら自民党支持
これが出来ないなら日本人ですらない
今時ネットつないでて民主支持してる奴がいるのなら、盲目だろ
965名も無き求道者:2010/09/26(日) 22:35:36 ID:zedRUm8o
>>961>>962
100%詐欺だろ
もっとまともな内容にしろよw
966名も無き求道者:2010/09/27(月) 12:02:20 ID:c9IfEUnY
>>963
しね
967名も無き求道者:2010/09/27(月) 15:35:23 ID:Tj6ufDHR
AIモードが実装されてから戦闘中のチャットの文字が潰れて見えます。
ロビー・部屋での文字は大丈夫ですが...
968名も無き求道者:2010/09/27(月) 18:46:25 ID:q1PwGq5i
腕ふったり、お腹ひくひくさせるのってどうやるの?
969名も無き求道者:2010/09/27(月) 18:48:05 ID:RsuJZ6HO
課金してると勝手になる
970名も無き求道者:2010/09/28(火) 12:00:31 ID:aE1V3C2P
小規模戦で「初心者」や「弱い人」の部屋になんで5000キルのやつやレートが1越えがいるんだ?

始めたばっかでよくわかんないんだがどこまでが「初心者」や「弱い人」なの?

971名も無き求道者:2010/09/28(火) 12:04:36 ID:SezB2fnj
スナ初心者です
動画を見ていると1段階スコープから2段階スコープへいかずに
通常の画面に戻っているのですが、あれはどうにやるのでしょうか?
972名も無き求道者:2010/09/28(火) 12:09:04 ID:elLfjLMy
>>971
武器を変えるんじゃないかい
973971:2010/09/28(火) 12:34:31 ID:SezB2fnj
974名も無き求道者:2010/09/28(火) 13:51:52 ID:CBak/leN
warrockを始めようとすると
Cannot read a file [version.ini]!とでて
できないのですがどうしたらできるでしょうか?
再ダウンロードはやってみました
975名も無き求道者:2010/09/28(火) 14:24:05 ID:lReU1ew7
>>973
右クリック2連打
あのくらいならマクロでなくても連打すれば出来る
>>974
その表示はメンテ中だと出る
メンテが終われば普通にプレイ出来る
976名も無き求道者:2010/09/28(火) 14:27:49 ID:CBak/leN
>>974

ありがとうございます
977名も無き求道者:2010/09/28(火) 15:16:23 ID:SezB2fnj
>>975
連打なんですね
ありがとうございました。
978名も無き求道者:2010/09/29(水) 06:11:12 ID:qjqL2BKT
Wキーとかを押しっぱなしで移動してると、ポポポポポポポポってエラー音みたいのが鳴る時があります。一度Enter押すと直るのですが、しばらくするとまたその症状がでます…。
これは直せますか?
ネトゲ初心者です。
979名も無き求道者:2010/09/29(水) 06:43:23 ID:Mqq7p/O7
>>978
全角のままだと起きる。
チャットとか何も開かずに、半角を一回押せばいいよ。

かなり前からあるバグだけど、運営は直すきないみたいね。
980名も無き求道者:2010/09/29(水) 10:39:52 ID:qjqL2BKT
>>979
ありがとうございます
981名も無き求道者:2010/09/30(木) 11:22:37 ID:VytNlCu0
なにこのゲーム。
戦車でリスキルされまくったんだけど
982名も無き求道者:2010/09/30(木) 16:06:19 ID:9FCnG+We
>>981
お前FPSは初めてか?
力抜けよ
983名も無き求道者:2010/09/30(木) 21:10:57 ID:X15veFMc
>>981
初心者お断りってことだよ
言わせんな恥ずかしい
984名も無き求道者:2010/09/30(木) 22:01:18 ID:H8ex22FN
久しぶりにやろうと思ったんだけど
Lievo時代のアカウントはまだ使えるの?
985984
自己解決しました