1 :
名も無き求道者:
2 :
名も無き求道者:2009/09/10(木) 12:15:53 ID:hND0I2yp
・色々わかりません!
→ヘルプ嫁
・主陣がいっぱいでアイテム取れない
→インベントリに移動させよう、一括移動のボタンもあるぞ。主陣ウィンドウはインベントリウィンドウの上部に並んだボタンからも開ける
なお装備品はインベントリに移動させる際に品質が決まる。主陣から直接捨てないように!
・パーティプレイはどうやるの?
→掲示板orNPCから戦闘場面に入る際、同じシナリオを選んだ人とマッチングされるぽい
「戦況確認」から現在行われている戦闘を確認して参加することもできるようだ
・戦闘がもっさり過ぎ
→戦闘中に設定メニューから「エフェクト→OFF」「NPCターン省略→ON」で大幅テンポアップ!
ただし、パーティ戦ではリーダーの設定に合わせられるのに注意
・特殊報酬がもらえない
→MAPに落ちてる宝箱を拾うとか王マークがついてる敵から盗む
・成都2にいる友達と合流できない
→NPCの「転送官」に移動させてもらえる
・チャットが見にくい
→チャットウィンドウの透明化を変更 > ウィンドウを有色にしたら上端をつまんでドラッグで表示行数が変わる
チャットウィンドウを切り離して別窓表示にするのもお勧め
・露店はログインしてさえいれば移動・戦闘などをしながら開ける
3 :
名も無き求道者:2009/09/10(木) 12:25:28 ID:hND0I2yp
馬良(修羅) 体力1残し 砲兵 落とし穴Lv
Lv1=22% Lv2=24% Lv3=26% Lv4=28%
■69516
(1残し不可)
■69480
Lv4 Lv2 Lv2 Lv2
■69498
Lv3 Lv3 Lv3 Lv1
■59176
Lv4 Lv2 Lv2 Lv2
■59158
(1残し不可)
■59148
Lv3 Lv3 Lv3 Lv1
■59140
Lv3 Lv3 Lv3 Lv1
1乙
4 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 10:06:31 ID:YUI4hXqQ
これって、バリョウのHPによって、
1残しが可能か不可能を示してるんですよね?
それと、lv4 lv2 lv2 lv2
他のもそうだけど、全部足すと兵力障害100%になるんですが?
これでも、兵力1は残るんでしょうか?
まだ初めたばかりでよく分からないのです・・・
5 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 10:57:28 ID:aFBmcPIQ
>>4 いや%をそのまま足したら駄目だw
HP1が残るかどうかは実際に計算したらわかるよ
ゲーム上、小数点以下は表示できないからそこがポイント
補足だけど、稀に砲兵の落とし穴Lvと被ダメ率が表と違うことがあります
俺の砲兵4人の内1人はLv3で24%です
よって砲兵4人の構成は Lv1 Lv3 Lv3 Lv4 になっています
%で覚えるかメモっとけば問題ないけど、Lvだけ見てると1に出来ない事があります
6 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 10:57:41 ID:K2Hjt6FY
画像を保存しましたとなるのですが、保存先を見ると画像が白紙状態になってしまいます。
どなたかわかる方いましたら教えてください
7 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 13:51:30 ID:TrkCIKiP
Vistaなら公式に対処方法が載ってる
8 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 15:32:08 ID:K2Hjt6FY
9 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 17:51:39 ID:LLIX4Y8Q
宝玉破壊器では、命中玉、抗法玉等は外せないのでしょうか?
また失敗した場合、武器は壊れますか?
10 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 18:02:31 ID:ZO5njnA+
>>9 宝玉破壊器だと一定確率ではめ込んだ玉を壊せます。
失敗しても宝玉破壊器が1個無くなるだけです。
はめ込んだ玉を壊さずに取るには、課金の取り外し器が必要になります。
11 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 18:19:00 ID:uq5/waQC
神威丹は、ルーレットでしか出ないのでしょうか?
また、競売で買うとしたらいくら位なのでしょうか?
12 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 18:21:39 ID:H4FdZMHf
>>11 初心者の人かな?
40以上の戦役で出るよ
13 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 18:23:19 ID:uq5/waQC
>>12 早速のご回答ありがとうございます!
まだ、昨日から始めてたばかりです。
14 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 18:25:48 ID:uj210HFL
神威丹は大戦役や武将試練等のクリアー報酬の宝箱から出ます。
「黄巾委任一刀募集」とかが神威丹目的の一刀です。
青鯖の場合価格は
競売=160〜180k
露店=200k(青呉)
が現在の相場ではないでしょうか。
15 :
名も無き求道者:2009/09/11(金) 18:29:11 ID:uq5/waQC
>>14 詳しくご説明ありがとうございます!
とりあえず、まだ先みたいなのでLv上げ頑張ります!
16 :
名も無き求道者:2009/09/12(土) 21:36:10 ID:aWiKzStS
Exカンネイの福袋ってどこで手に入るの?
17 :
名も無き求道者:2009/09/12(土) 22:23:14 ID:Xrk8CsI6
EX武将と普通の武将の違いってどれくらいあるんでしょうか?
18 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 00:37:05 ID:jgSZkE3V
51幻策士です。今まで職業スキル以外にスキルを取得した事が無かったので、そろそろスキル強化してみたいなと考えています
やはり+10活人扇が最も優先されるでしょうか?狂火の陣なんかも良さそうかな等色々考えてるのですが。良い選択肢ありましたらご教授お願いします
19 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 00:43:30 ID:ah07SqR4
火神の怒 妖火 あたりがいいと思います
20 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 08:52:33 ID:hPLaMWHW
このゲームの委任AIは馬鹿そうなのですが、薬職を入れずに回復薬を多様する委任が
主流なのでしょうか?。それとも、みんな委任しないでやっているのですか?。
もしかして極端に弱い所で委任をしているとか??。
21 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 08:58:37 ID:LPlLDilw
>>20 レベル低いうちや攻撃が痛い場所でやるときだけ薬師入れる。
基本的にはPCのみ。
薬品は設定しても使うほどにはならないし、
薬品使わなきゃいけなくなる場所は適正じゃないってことかと。
22 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 09:45:32 ID:VNbojjg7
>>20 殺られる前に殺る
そのために最大HPを上げることを優先する(スキルや宝典など)
23 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 10:20:24 ID:l0Y1CKxK
放置でちょっとでも金・経験値が増えればいいやって感じだから、頻繁に部隊が撤退するようなところでは委任してないなぁ。
24 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 13:39:10 ID:+wlOVM5D
リジェネ効果のop付いてる装備あつめりゃ委任楽だ
25 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 15:57:07 ID:Xol4xRdQ
参考に聞きたいが、PC70前後で単騎で一戦どれくらい入れば良い?
26 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 18:16:38 ID:LPlLDilw
>>25 そんなもん覚えてる奴いないんじゃないか…?
地獄掃と70代装備の+10一式揃えて5〜6レベルくらい上の討伐伝で放置してみなよ。
それが答えだから。
27 :
名も無き求道者:2009/09/13(日) 19:11:55 ID:jgSZkE3V
>>19 妖火はやっぱりメジャーですか
火神の怒って見たこと無いのですが・・・10活人以上に相当高いのでは><
28 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 04:55:06 ID:x5l40uVr
虎の金鈴って、レベル90前後で手に入りやすい討伐伝とかありますかね?
wikiに巨虎(一般か修羅かは不明)ドロップと載っていますが確率が悪いようで…
材料が足らなくて困っています。よろしくお願いします。
29 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 07:23:47 ID:hTuRQ/H1
50後半から60後半くらいが一番集めやすいと思う。
そのレベルなら次の指揮令4個作っちゃった方が早いかも?
30 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 09:49:10 ID:2k1QNqOP
>>28 討伐伝ではたしかLv53の偉大な将軍の死だったかな?
あそこの雑魚敵が持ってたと思う
適正Lvならバンバン落とすけど
こちらのLvが上がると極端にドロップしなくなる
て事で、巨虎を乱獲するか競売で買うか
>>29お勧め
31 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 09:49:44 ID:FZNccA/O
活人扇を10にすれば妖火を覚えさせれば範囲と個別攻撃が楽にできるから他には攻撃面では、今のところは問題なさそう。怒は出回る数も少ないし、値段も高いからパスして良い。
更に金があれば鎧、次に靴を10にすれば、麒麟が使えるようになるまではある程度いけると思う。策士は使用していないのであくまで、予想。
32 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 10:35:05 ID:rGJ3rz19
主が策なら
妖火覚えてもいいだろうがレベル上げないと使いものにならん
レベリングを楽にしたいなら扇10を買ってスキルリセットで範囲スキル一つと単体スキルに極振りすれば動物と列伝はやりやすくなる
列伝ソロクリアや対人とかならまずは配下の装備揃えた方が良い
33 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 12:15:48 ID:6NO5uO62
Ex大喬とEx張譲の出現条件を教えて下さいm(_ _)m
34 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 12:35:41 ID:2k1QNqOP
35 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 13:50:44 ID:6NO5uO62
36 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 14:47:26 ID:ohHeC4yO
38軽歩兵だけどこのlvどこであげればいいですか?
張梁伝はソロじゃきついし、ソロだとどこがいいですか?
37 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 15:21:48 ID:kTpQghN2
俺はキツくてもソロやってた 動物やらも、
十常侍まだできないっけ?
38 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 15:34:24 ID:rGJ3rz19
そのレベルなら十常侍修羅か一般をパーティークリアしてもいいと思う
強化が余りしてないようだからソロはクリアはきつそうだけどギルメンで高レベルにサポートしてもらうかだな
39 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 17:24:21 ID:zaO+4/lI
>>36 経験値目当てなら、クリア出来なくても修羅やって殺せるだけ殺して失敗の繰り返しでいいと思うさー。
PT募集してクリアするより美味しいよ。
経験値だけは。
40 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 17:33:54 ID:2k1QNqOP
>>36 38軽歩兵で経験値目当てなら
・張梁伝はソロ(修羅)クリア出来なくてもOk
配下は死んでも構わない(丹で上げれば良い)
・PC死にそうになったら張梁放置でOK
ギルドに入っているなら経験値が全く減らない旗貰ってると思うから、PCも全力でいける
・魏か呉なら馬良は必ず4回食べる
・十常時ソロはちょっと無理だと思う
動物挑戦修羅と武将挑戦は経験値UPキャンペーンの恩恵があるハズ
でもまだ動物はあまりおいしくは無いかなあ
41 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 17:45:45 ID:vewbiWWk
馬良は、高レベルのサポートありが前提だろ。
低レベル微課金で普通に狩れるとか思ってる奴多過ぎ。
42 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 17:49:55 ID:rGJ3rz19
38じゃチョウリョウ修羅で途中退場だと経験マズイだろ
43 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 18:14:23 ID:nYmRK3XJ
十常侍通常でもソロなら2000〜3000日は稼げるはずだよ
44 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 18:44:03 ID:wTbFnA9Y
1番効率的なのは、ギルドに入ってカンストギルメンに課金アイテム貢いで養殖してもらう事だな。
本気にするなよ?
45 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 18:47:27 ID:g2oGZ6ms
カンストだ・・・と・・・
46 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 18:49:21 ID:5twvnLWe
カンストか・・・・
今となっては果てしなく遠い世界だなw
47 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 19:12:12 ID:yV2Bh3yn
>>41 え、俺無課金の武官35ソロで狩れるけど
それやり方が違うんじゃないか?
そもそもサポートなんていても邪魔なだけなきがする
文官ならサポート欲しいが。
48 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 19:15:44 ID:wTbFnA9Y
すまん。もうカンストは果てし無く遠い話だったな。まぁ冗談だから流してくれ。
49 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 20:03:22 ID:JMm4QvuC
>>31>>32 レスありがとうございます
妖火はその時のレベルで上げられるだけ上げないと職業固有の火単体にも劣っちゃう感じですか
50 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 20:25:37 ID:rodwYcAn
ダメージ期待値は妖火5>烈火2>妖火4>烈火Lv1>妖火3
みたいな感じだと思います
ただ妖火修練5冊と+10活人扇は同じ程度の値段なので、できるなら扇優先がいい
51 :
名も無き求道者:2009/09/14(月) 22:46:07 ID:JMm4QvuC
分かりやすい!ありがとうございます。大分プランが見えてきました、少しずつ揃えていってみます
52 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:14:51 ID:WnX7nxPf
出)何SP分のアイテム 求)指定のアイテム のトレード希望を勢力チャでやってみたいと考えてるんですが、こういうのってRMTになりませんよね?
ゲーム内で堂々とやろうと思ってるんだけど少し不安で;;
53 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:21:07 ID:oc9sQghv
>>52 アイテムならグレーだけど晒しで色々言われるかもしれないので
それは覚悟したほうが良いかもね。
54 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:22:18 ID:oc9sQghv
晒しと言うか噂ね
55 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:22:49 ID:B0IQzyzE
微妙だなぁ、ただ課金アイテムを買ってゲーム内でうるのはOKだし
それもありなんじゃないかね
まあ嫌う人は嫌うだろうけど
56 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:30:08 ID:CZrns4E3
>>52 公式HPで禁止及び注意とされてるのは、
>『三国ヒーローズ』ではプレイヤー同士でゲーム内のアイテムや金銭を
>現実世界の金品と交換する、リアルマネートレード(RMT)を禁止しています。
>下記のような行為を確認された場合は、
>不正な方法で購入した有料アイテムを販売している可能性がありますので、取引の際は十分に注意してください。
>・ゲーム内の相場を無視しているため、販売価格が格安である
>・50個単位など、有料アイテムを1度に大量に出品している
>・キャラクター名が意味を成さないローマ字の羅列である
>・一言も話さない
>・メールなどで販売サイトへ誘導する
と云ううことなので、正当な手順で公式商店から課金アイテムを購入して
それをゲーム内で他アイテムと交換するのは問題ないよ
競売や露店で課金アイテムの売買は当たり前の事だし
もし禁止行為なら課金アイテムは「トレード不可」で他プレーヤーに渡せない仕様になるはずだから
安心して良いですよ
ただ相場には注意しないと、他から突っ込みが入るかもしれないで多少注意が必要かもw
57 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:32:46 ID:CZrns4E3
まあでも確かに、SPアイテムと直接交換の募集はあんまり見ないなあ
58 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:39:36 ID:Hi7AXRLC
ゲーム内アイテム→現金に換えられると困るわけ。それで生活する人が出るから。
ゲーム内アイテム→SP=ゲーム内アイテムなら何の問題もないよ。
ただわけもわからずRMTとか言い出す阿呆はいるかもしれないから、変なのをスルーできるだけの良識は持ち合わせておくべき。
59 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 11:48:20 ID:WnX7nxPf
ご意見ありがとうございますm(_ _)mゲーム的には問題ないけど荒れる要素ありってところですか・・・
ちなみに出)300SP分のアイテム 求)真幻石20でやろうと思っていました
もうここでここまで相談してもらって、特定も何もないので明日の夜あたり堂々とやってみます
60 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:07:56 ID:oc9sQghv
>>59 300SP分のアイテムの価値は誰が決めるんだい?
下手に安い相場言ったら叩かれるんじゃないか。
61 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:18:20 ID:GOvrS49H
>真幻石 武将の幻性Lvを上げられるかもしれない石 数量: 5個
>価格: 190SP
アイテムによっては、GMレートが変わるから、荒れる要素ありだな
祝福の武器精研巻物 260SP GM60万以上
神龍の兵璽 380SP GM10万程度
62 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:30:08 ID:5hKkSJ8p
けちくさい。直接買ってしまえ。
63 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:30:13 ID:gDcfWJrU
>>59 するのは勝手だけど青鯖でみるとかなり買い叩いてる気はする
真属性石もってるのは基本的に課金者だしな
64 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:33:10 ID:CZrns4E3
確かに、真幻石は5個で190SP×4=760SPだから300SPは安い
けど、真幻石はたくさん所有してるけど
今は、祝福の武器精研巻物×10の方が欲しい人もいるかもしれない
実際、競売とかでもSPの価格が、そのままゲームマネーに比例してるわけではない
ぶっちゃけウチのギルド内だと真石はルレのおかげで、そんなに価値がないw
覚醒や装備強化程使用頻度は無いしね
まあ需要が無ければ応募は無いだけだと思う
ただ外で名前出して募集するなら
もう少し、出品物を良くした方が余計な心配がないのは皆が指摘してる通りだと思う
65 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:36:26 ID:/SiLTfOC
青鯖だけど、
祝福の防具精研巻物 210SP GM650k〜
だから、今のレートは大体
10SP=33kほどだと思ってる。
もちろん、人気無い商品除いてな
66 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:37:23 ID:zR4a3LGm
SPで神龍の〜1個と真幻石10個が同じだけどGMでは真幻石が倍以上つくからモノによってはかなりきついかも
67 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:37:53 ID:gDcfWJrU
ルレでもってる人は持ってるんだが
そういう人は大抵300SPの為に・・・ってのは少ないからな
後キャップ解放以前は安かったけど今はまだ必要としている人も多いからな
今のままでは叩かれる気はするぜ
68 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:39:49 ID:WnX7nxPf
あ・・・買うものはもちろん秘密で指定してもらったものを買ってくる形です
SP290の神工具セット換金して真石20個買えるかもしれませんが、どうせなら提供してくれる方に同額SP内で好きなものを選択してもらったほうが良いかなぁという発想だったので
69 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:42:49 ID:bilFswnM
ツッコミは入るけど交換は出来ると思う
ルレ産で属性幻の人なら食いつく
SP350なら仙でもきそう
70 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:46:19 ID:GOvrS49H
71 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:47:23 ID:/SiLTfOC
出)300SP分のアイテム 求)真幻石20
は相手によっては成立できると思うけどな。
72 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:47:25 ID:GOvrS49H
73 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 12:48:33 ID:bilFswnM
あ、属性逆だった
それなら募集したの見ると秘密飛ばしてるな、自分なら
課金じゃない石交換はよく見るけど真同士はあまり見ないし
74 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 13:36:01 ID:/SiLTfOC
前から気になってたんだけど、
SSはどうやって撮るのでしょうか?
ツールとか使ってもBANとかないよね・・・?
75 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 14:08:18 ID:t6WRVRF7
300SPじゃ細かすぎて意味ないと思う。
神工修理セットぐらいしか該当アイテムがない。
76 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 14:58:32 ID:bilFswnM
後は宴会丹個数割りが効くかどうか
77 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 14:58:36 ID:zR4a3LGm
78 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 15:27:27 ID:YDgIbSmN
魏で今ソウショクを使ってるのですが、ロショクやテイイクと比べて誰がいいのでしょうか?
覚醒を上げようか悩んでいます
79 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 15:31:09 ID:oc9sQghv
>>78 当然後から出てくる武将の方が能力は高くなる。
だけどそんなこと言ってたら強化はできないので
どこで折り合いをつけるかはあなた次第。
80 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 15:43:03 ID:6ZD+kIRb
>>78 曹植は混乱、士気低下の軽減されない無属性スキルが魅力
テイイクは司火?があるからと真麒麟炎が強い
ロショクは言わずと知れた機動力の鬼
ステ的にはどれも差はない
81 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 17:30:12 ID:/SiLTfOC
82 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 21:20:37 ID:cQe0MX1N
戦魂とかを装備すると、そのキャラに見た目も変わりますが。
装備してても、見た目が変わらない方法あるのでしょうか?
たまに、他の人で戦魂装備していても見た目が普通のキャラの方がいるのですが…
ご教授お願いいたします。
83 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 21:24:22 ID:PaHr8Q5i
84 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 21:31:12 ID:/ieEjX56
>>82 戦魂装備した後に武器をはずしてみたり付け替えてみるといいよ
85 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 22:37:24 ID:nJ0fkHYg
>>83とか
>>84みたいな分かって無い奴多いから書いとく
列伝で手に入る武器など(武器の外見変わる奴)を装備すると外見が元に戻る
86 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 22:59:17 ID:gDcfWJrU
>>85 別に判ってると思うぞ
正確に教えるほうがもちろんよいけど見下すのはよくないよ
正確に言うなら装備をする。だけでなく外す場合でも元に戻る
それに
>>83は解決方法の一つとしては何一つ間違っていない
商品名まで教えてあげるべきだと思うけどな
87 :
名も無き求道者:2009/09/15(火) 23:25:58 ID:PAqAAfCt
88 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 01:25:29 ID:RlSsyJdC
主の覚醒を10にするというと相当お金かかっちゃいますよね
というか皆さんは主の覚醒を10まであげてるものなんです?
89 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 01:27:34 ID:lR9dseCr
>>88 PCを覚醒10にしてるやつなんて
数えるほどしかいないんだ…
神威丹を何百個使ってもならないんだぜ…
運がいい奴はストレートでいくみたいだけどな
90 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 08:16:44 ID:+xFU1p2Z
ぶっちゃけ金かけて配下のように10にできるなら
どんなにいいか。
91 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 09:18:18 ID:09EUJEak
100↑の人でも5〜7の人が平気でいるような項目だな
運よく6、7、8くらいまで行ったら欲を抑えて何が何でもストップするのが無難
落ちると大幅に弱くなるし、何個使っても元の数値に戻らない事もあるからな・・・
入手手段も限られてるから、一度失敗すると元の数値に戻すことすら容易じゃない
92 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 12:49:35 ID:X+mrTvdx
>>88 さぁ君もサブ量産してオナヌーでカムイ丹量産だ!
いつか…いつか10になるはずなんだ…
93 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 13:02:09 ID:hygzARFH
本国の人が言うには
神威丹で上げるのは7まででそれ以上はあり得ない
そうで
94 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:21:06 ID:rrMltTF2
課金アイテム売ろうと思うんですけど
なにが換金率高いですか?
95 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:26:10 ID:rrMltTF2
課金アイテム売ろうと思うんですけど
なにが換金率高いですか?
96 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:30:16 ID:lOWfvV5O
97 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:44:39 ID:rrMltTF2
98 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 17:59:32 ID:Hx2aYdyi
競売に張りついてればすぐ分かることだよな!
99 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 18:28:20 ID:09EUJEak
おまww祝福防具あたりが最も換金効率良いんじゃね。神工具でも武器精錬でも大差ないが
大吉は競売にも出回らないほど貴重
鵜呑みにするなよ
課金アイテム(NPCに)売ろうと思うんですけど
なにが換金率高いですか?
こう解釈した
104 :
名も無き求道者:2009/09/16(水) 19:18:17 ID:yW5usPPj
大吉の宝箱。あやうく存在を忘れるとこだったぜ。
よほどの金持ちしか買ってないだろうな・・・というか買ったヤツいんのかよw
何引いても大凶だよ
EX甘寧の福袋、昨日まで買えなかったが今日買えたから報告。
特産品売子の台詞が「あなたの噂はこの辺りにも届いてますよ。そうだ、この特別な商品…買ってみません?」てなってることから、
憶測だが、名声が関係してるんじゃないか。
因みに自国名声は25878、楼蘭国10219、仙島は0。
これだと楼蘭国名声10000越えが濃厚か。違ったら聞き流してくれ。
名声は関係ないぞ
まだ条件知らない奴がいるのにびっくりした
そうか。
すまん
>>105は無かったことにしてくれ。
俺も知らない、知らない奴はもっと居ると思う
俺も名声だと推測してたが
>>107は知ってるなら書いてくれないか?
EX甘寧自体ネタなんだが知っておきたい
青魏のあの廃だらけで有名なギルドでも主は8ばっか見るな
8までやるのがいっぱいいるのもあれだが、あんだけの連中でも9以上はやろうとしないてっこった
まだ始めたばかりなんですが、レベル1で国対国の戦いに参加したら顰蹙を買うことがありますか??
41レベル必要
w
ありがとう。
1じゃ無理ですか・・・
三国志インターネットか将棋に戻りますわ・・・
え?
最終的には将棋や麻雀が一番平等でスリリングで面白いな
もちろん勝てるからだけどw
そもそもレベル1で何が出来ると思ってたんだ?
普通に考えて瞬殺だろw
フイタwwwww1なのにここで聞くとかあえりねえだろwwww
LV1って沙霊も仲間にしてないだろwあほすぎるwww
120 :
名も無き求道者:2009/09/17(木) 08:42:41 ID:awgtwZbV
>>117ー119さんが怒るのは当然
レベル1で参加できないから将棋に戻るなんて、レベル1から参加できないゲームは単純作業ゲームだとでもいいたいのか
多分あれだ
FEZ厨なんだろう
いや、そんな他人の趣味にケチつけるのはよくないだろう。
合わないからやめるって普通だぜ?
出来立てのキャラクターで対人参加して
消し飛ばされるのが好きな人間がいてもいいじゃないか。
だから迷惑になるかと聞いていたんだろうし。
もっと寛容になろうぜ!
例え参加出来るとしても、迷惑だからやめろとは言うが。
キャラ作っただけで合わないからやめるって普通じゃないと思う
FEZはレベル1でも戦争に貢献できるし、
同じ対人ゲームと言うことでFEZから来てる人は多いと思う。
向こうは課金と無課金の差がほとんどないゲームだった。
FEZでもレベル1はねーよwww
仮にレベル1で参加出来るとして最大限に貢献するのは参加しないことだ
FEZやってるのなら、Lv1での活躍なんてよほどゲームを熟知してないと無理だってわかりそうなもんだけどなぁ。
ましてやFEZよりもレベル・装備の影響の大きいゲームなら…
ここはFEZスレではありません
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○500円は放置が一番キライ。500円は常に誰かの反応を待っています。 ||
|| ○いつもの愚痴には500円警報だけを出して放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 ||
|| ○放置された500円は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ||
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ||
|| ○反撃は500円の水分にして養分であり最も喜ぶことです。500円に肥料を ||
|| 与えないで下さい。 ☆ Λ_Λ ||
|| ○無一文になるまで孤独に暴れさせて \ (゚ー゚*) キホン。 今日の掃除当番 ||
|| ゴミが一日分溜まるまでNG設定が一番です。 ⊂⊂ | ・500円 ||
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧______| ̄ ̄ ̄ ̄|...__________||
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
FEZのレベル1って迷惑だぞ。
正直役に立ってると思ってる人間は低レベルだけ。
ひどいやつらのいるところにはいるとレベル50以下は出て行けといわれる始末
レベル1ww
こっちから攻撃しなくても、反撃だけであぼん(笑)
いや、最初のゲームチュートリアルを何件かクリアするだけでLV2になってるはずw
パンダ殴って沙霊仲間にするやつ
声東撃西の盗む確率ってかなり低い?
それともスキルレベル上げないとダメなのかな?
レベル50以下はでていけってこんな過疎ゲーで低レベル切り捨ててどうすんだよなー
>>131 最初に出てくる強制クイズ答えたらlv2になるはずw
クイズを答える>Lv2>沙霊クエ>Lv3が最初の流れだな
まぁ相手との力量差を見ずに勇者しなければ大丈夫だと思う
もうFEZの話題はいいだろ
ゲームが始まる前のチュートリアル的クイズがあるから、ゲーム自体はLv2から始まる、ただの釣りだろと
FEZ厨はどこにでもわくなぁ
理想のゲームだかなんだかしらんが他スレで暴れないでくれ
141 :
名も無き求道者:2009/09/18(金) 07:22:55 ID:rQXwpsc0
ギルドマスターの交代やギルド名の変更って出来ますか?
ギルマスが引退する事になったりしたら、解散しかないのかな・・
「譲渡」ってのがあるからマスター権限は譲れそう。
ギルド名変更は無理だろうねぇ。
>>141 ギルマスが10日以上来なければ、2番目のギルド加入者に移るらしい
ただ、2番目がこなければ、元のギルマスに移るそうだ。
二人だけにすれば、この方法で時間はかかるが権限を移すこともできるらしい。
あー・・・覚醒10白虎放逐しちまった・・・
公式見てきたがこういう系の保障はまず無理っぽいな。RM1万分とGM10M分くらいトンダ、オワタ、超ショック
列伝の挑戦回数は回復しますか?
18時のサーバー再起動でリセットされますよ。
即レスありがとうございます
>>144 それは・・・ご愁傷様です;
放逐した武将を呼び戻すとかって無いのかな・・・
>>141 >>143に追加というか捕捉で
うちのギルドで、実際にあった時は、
・ギルマスが諸事情で急にインできなくなってから、およそ3週間以上過ぎてから自動的にギルマス変更
・ギルメンの名前、あいうえお順で一番頭の人にギルマス移動
・その際、各権限なども自動的に白紙に
・新ギルマスがギルマス権限譲渡しようにも操作不可
・運営にメール出したら直に対応してくれて、無事、古参のギルメンがギルマスに就任
という流れでした
ただ他のギルド見てると、スムーズにギルマスが交替している様なので
前ギルマスがインしていれば、何らかの形で任意に譲渡できると思われます
150 :
名も無き求道者:2009/09/18(金) 20:51:45 ID:k9gA6NbG
勲功戦で、自分がやられた場合即座に全軍退却してもいいのでしょうか?
それとも、全員の決着が付くまでみていないといけないのでしょうか?
>>150 他の人には全く影響がないので好きにするのがいい。
抜けたときのデメリットは、主陣の中が消える、勲功値が貰えない、数分間次に入れない
と言うのがあるから、あまりにも早く倒された時以外は抜けない方がいいだろうな。
それに加えて他の人からだと抜けたのがわかるから
気にする人がいる場合はすごい感じ悪くなります。
やられた後に抜けるのは、本人の自由だろ。
序盤に一人で突っ込んで即死して抜けるとか感じ悪い気がするけどな
狩りも感じ悪い、100入札、転売も感じ悪い、寄生虫も感じ悪い、乞食も感じ悪い、最後のトドメのみひたすら狙うのも感じ悪い
感じ悪い事しないとこのゲーム上手く進めないように出来てね?
>>155 宝箱一直線 ボスだけ狙い 一刀無視
こんなのも感じ悪いですな
スキル書のドロップもレベル高くなりすぎると手に入らなくなったりするんですか?
>>157 しなくなるね。
全く出なくなるわけじゃないけど。
クエスト募集とか二重で約束して良い方に行ったりとか、ギルドでも本当ありえんやついるよね・・・
ダメとかケチつけるわけじゃないけど、性格悪いのが得をする
図太ければ多少の課金額分稼げちゃうしね
長期的に見たら、性格悪いのが得をするなんて事はない。
1回限りの遭遇が続くのであれば常に裏切りを選択するのが正しい。
しっぺ返し戦略は特定の相手と長期にわたって交流し続ける場合にのみ利得を得られる。
って機械化惑星から逃走したプログラムが言ってた。
つーか列伝で入って、挨拶しても返事すらなしとか何なの?
あとギルドメンバーで会話すら全くなく、一人で黙々とやってる人とか。
>>163 列伝で挨拶しないのは論外だけど、ギルドは喋りたい奴が喋ってればよくないかい?
>>163 まあギルド内でしゃべるしゃべらないは人それぞれで良いじゃないw
ギルド戦や国戦参加者の確認する時も無言なのは、困るけど
呼びかけに返答さえしてくれれば、普段無言でもウチは問題にしないなあ
そういうものか。
せめて挨拶だけはしてほしいものだ。
だよな。
挨拶ないとか幼稚園児以下だぜー。
俺ルール格好いいですね
列伝の挨拶はわかるがギルチャはそれぞれでいいだろw
なにそのゆとりギルド
まず低レベルから挨拶
もちろんINして一分以内にな
落ちる時も言ってすぐ落ちるやつがいるけど
先輩方の許可もらって落ちること
たったこれだけのこと、社会の常識もちあわせてないのかねぇ
おまえおもしろいな
>>170 ガチでこんな考えの奴いそうだから困るwww
ゲームはあそびじゃねえんだよ!
まあ挨拶は大事だとおもうけどな
ずっと無言でやってて募集かけたら無言で入ってくるやつとか
気持ち悪いよ
>>170 高レベル=えらい人
先輩方の許可もらって落ちること
あの…どこから突っ込めば…
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:40:12.33 ID:dXlctnkU0
俺がカズヤ ◆1Np/JJBAYQ(HNMLS専門リーダー)に実際に言われた事
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
176 :
名も無き求道者:2009/09/20(日) 00:22:41 ID:sKpWr2Aw
質問なんですが、スキル書のドロップの適正レベルってどれくらいなんでしょうか?
あと、敵がスキルを持っていればスキル書のドロップは可能ですか?
>>176 その列伝の対象レベルくらい
落とすスキルは、外枠がない。
EXカコウトンを説得してると曹操が倒して説得できません
なにかいい方法ありませんか?
ギルド戦の防衛の建物壊れない条件を教えて。
敵を殲滅しても建物壊されるし門を一つ守ったのに壊れるし訳が解らない
門の耐久削られないとかじゃないかな
とりあえず門が一つでも壊れたらアウト
門壊れたらアウトって…余程格下じゃなきゃ無理だし、格下相手なら防衛にならないわけで
訳わからない仕様だ。こういうところが駄目運営だな
>>177 急激に楽になるようなツボのようなものは無いかな
無理に何度もトライするよりはレベル上げたほうが近道かも。あとは手伝ってもらうくらいしか
俺もすごく欲しかったけど、結局レベル60くらいまで上げて自力でゴリ押し説得したよ
>>179 門に1ダメージも食らわないこと。ダメージ食らうだけで壊れます!
>>177 どこかのブログでは、曹操見殺し、大回りで説得場所に向かうだそうだ
>>182 地形と相手と味方の課金度にもよるね
相手水場スタートだと、こっちが先に水際に矢塔とか立てると上陸しづらいみたい
当方Lv53微課金ですが、課金アイテム売り以外で皆さんは金策をどうしていますか?
やっぱり委任放置でドロップ売りが効率がいいんですかね
三国伝張角狙いたいですが、スキル書ドロップが皆無に等しいww
井戸をターン一杯で回して水晶をメインにしたドロップ品やギルド工房での加工品売り
大戦一刀でカムイや覇王箱、武将挑戦75寄生で覇王箱
>>188 レスthxです
井戸は考えてませんでしたww
ちょっと行ってきます
そのレベルなら虎の金鈴を狙うのもいい
191 :
名も無き求道者:2009/09/21(月) 10:44:51 ID:EJYpiBon
武将覚醒レベルが全然10になりません。
25個使って結局3orz
8くらいで止めた方がいいんですかね?
皆さんはいくつぐらい使って10にしたんですか?
>>191 25個で覚醒10になったらかなり運がいい方
平均すると3〜4千円分の上級を使えばなるってところだろうな
ただ偏りが大きいオレは15.6人覚醒10いるけど
最低30くらいでMAXでいうとリアマネ2万5千円分ほど
>>192と少しずれるけど俺を含めたうちのギルド員の話統合すると平均一人5〜6千って感じ
ただそこに一気に覚醒8になるアイテム(八成)も1個か2個混ぜたりする人もいたりいなかったりだからまたその辺で課金も違ってくるのだが
稀に20個程度で出来たって人がいるかもしれんけど、やっぱり全体の平均値としては皆一人に5千円前後からそれ以上はかかってると思われ
レスどうもです。
一時9までいったんですけどね。欲張るとロクなことになりませんね。
10覚醒は、八成使ってあげたほうがいいかもよ。
運悪いと、3に戻るが・・・
>>195 覚醒は2になるよ
何度も9までいってから2に落ちたことある
その裏で余った覚醒丹2個で八成使って10になった人もいるから運次第かと
偏った運の良いパターン出してもやってみて被害出る人が出るだけだ
ルーレットも当たってる人発表される仕様的に得するように見えるけど、合計して得してる人は100人に1人くらいだろう
極論、ゲーム内の覚醒10キャラ全員の使用履歴で平均出したら5000分程度かかってるっしょ
馬良先生倒すの37lvの名無し砲兵一人でもいけますか?
いけるわけないだだろうJK
落とし穴1砲兵 + 落とし穴3砲兵 (3→3→3→1)
か
落とし穴2砲兵 + 落とし穴4砲兵 (4→2→2→2)
のどちらかの組み合わせを使って先生の兵力を1にできる
どちらでできるかは先生の兵力次第
どっちでも出来ない時もある
PP
P馬穴P
PP
主陣をうまく使えば5人でも包囲できる
倒すだけならできるよ
ZoC(Zone of Controlだっけ?)を理解するともっと少ない数で囲めるよ。
止
止武止
止
こんな感じで、武将の隣接4マスは敵武将に対し強制足止めの効果がある。
止
止武●
止武馬武止
止武止
止
これで4武将で包囲完成。
ずれてたら意味不明になるんだろうなぁ
壁使えば3人か2人で済むじゃん・・・
おまえ、馬良やったこともない初心者だろ。各レベルが必要でしょうが!
砲PC以外なら自分+砲4で最低でも5は出さなきゃならない
お前らが何言ってるかわからんけど、PCでトドメ刺したいって言ってるんじゃないんだから
砲兵の数がどうのってことはないだろ。落とし穴でハメ殺せばおk
トドメ刺さなくていいとも書いてないだろ。倒すだけってレスしたのは別の人で無関係
レベル30台の人が質問してるんだから普通の頭で考えたらPCで持っていくこと前提だろ
どっから出てきたか分からんようなレスで話題変わってんじゃねーよ!
いきなりキレ出した
なにこれこわい
まぁ理解できないなら馬良はまだ早いってこった
倒すだけなら砲1でおk
EXP取るなら砲4必須
こうでいいじゃん
砲5必要っていってるひといるけどなんで5?
建築物破壊用?
自分も含めて5か すまん勘違いしてた
蜀の人は馬良やった事ないだろうし、理解できない人も1/3くらいはいるだろうね。
レベル20台でもLV65修羅の馬良先生をPCで倒せる。
やり方は
>>200 魏呉の人にとっては定番のレベル上げ方法と言うことだ。
>>212 レベル20代でダメージ1与えられるってすごいな
まだ風雲装備も持てないのに
仮にできても武官だけじゃね?
最低でも1回は馬良の攻撃を耐えられないと、かなり面倒な手順になるわけだが。
同じ作業の繰り返しにすれば、
馬良の移動先を誘導して、先回りで落とし穴を使うことも可能
ただ、速攻は必須なのと、誘導失敗時が悲惨
つーか馬良も出来ない奴にソロなんて出来る訳無いから黙って強い奴に寄生しとけ
馬良はまじめにやり方知ってるのと知ってないで
30〜50までのレベル上げの速度が5倍ぐらい違うからなぁ
たしか穴レベル4がレベル40だった気がするな。
レベル5上までは出陣できるから、ギルド入って捕獲してもらうのがオススメ。
馬良先生の間合いを覚えると、ほぼ、失敗がなくなるぞ。がんばれ!
たまに馬良先生の靴が良いものでギャーとなるのはお約束
靴はスキルを確認する時に一緒に確認するな。
ちなみに俺のやり方は、
1.山沿いに餌武将一体置いて他は左上に固まる。
2.スキルと靴確認
3.靴次第で間合いが変化。
3.1靴+無しなら馬良から4マス上(間に3マス)に餌武将を配置。
3.2靴+有りなら馬良から5マス上(間に4マス)に餌武将を配置。
4.餌武将の下に弓塔が立つから穴をあけない砲兵で破壊
5.囲んで穴を往復して貰う。
*突進を持ってたら、混乱した直後に全員射程圏内より離脱。立った塔は穴をあけない砲兵で破壊。
>>220 細かいことですまないが最後の行は麻痺だろうな
あとはパターン覚えればあらかじめ移動する位置に穴掘っておいてもよい
極稀なケースだが一つ追加
馬良の攻撃範囲に主陣があるとマヒした時に主陣壊されることがあるので注意
耐久10だと一発で壊されることも
レアケースとはいえ、こういう事故を防ぐためにも
なるべくなら主陣と隣接or主陣を馬良の攻撃範囲から離して囲んだ方がよい
始めたばかりなのですが
一般?の動物の敵を説得した場合
絵巻を使って仲間にしますが
その仲間になった動物ユニットについて質問です。
同じクエストで仲間にしたユニットは覚醒を含め同じステータス&同じ成長率なのでしょうか?
それとも一般のユニットはクエストごとに決まっているのでしょうか?
事故解決しました
>>224 答えはNO
同じ面(クエスト)で説得した敵でも
優秀、良好、普通と3種類あり、覚醒などもランダムです
成長率が同じならステータスは兵種で決まってる(その兵種内の名前でも)もので一定だったと思う
おとといから始めたんですけど、
皇甫嵩の武将列伝で4回×2日やっても
毎回良好しかでません。
もしかして、
ここでは良好しか出ないですか?
wikiに張梁の列伝にもでるって書いてたので、
そっちじゃないと優秀でないとかですかね?
放逐してるか?
普通に出る 1回で出ることも多い
してます。
放逐してから列伝やり直して・・・って感じなんですが・・
>>227 皇甫嵩の列伝で優秀を手に入れることは可能ですよ。
こればかりは運なので、何回もめげずにトライしてくださいね。
また、手に入れたら所持しているスキルにも注目してください。
皇甫嵩だと騎射、強槍突進持ちがいいと思います。
ガンバです!
ありがとうございます!!
トライしてきます!!!
>>231 レベル48にもなってコウホスウに騎射持ちがあることを知ったwww
ありがとうございます
基本的に列伝系の武将は固定スキル+二種のスキルの片方or無しが優秀の基本型かな
課金武将や三国伝武将は固定されてる
例外がカイリョウさん、基本3つ+3種類ランダム
来春で終了する日本マネー搾取ゲーですよ
課金はやめなさい
最近、武将列伝で牛輔やってるんですが
5つの固有スキルの組み合わせはどれがいいんでしょうか?
新規ではじめようと思うのですが
武官、文官のお勧めはどれでしょうか?
Lv35〜40程度で原仙石が手に入る場所ってどこかありますか?
wiki等を探しても見つからなかったので・・・
どこかありましたら教えてください。
>>237 【武官】
歩兵:最強のマゾ職。Mならおすすめ
騎兵:攻撃が高いから馬良などLv上げがしやすい職。対人では例外無く空気
軽装兵:機動力があるので対人でもそこそこ。難点としては三歩の相場が高いところか
弓兵:地味好きにおすすめ
【文官】
道士:ボッキたんと添い遂げられるならおすすめ
策士:Lv99以下では文官最強職と言える
薬師:作業ゲーに耐えられるならおすすめ
砲兵:大器晩成型。Lv100↑で最強職に変貌
>>238 原仙石、原幻石は武将列伝で出る
40なら戦役で出た神威丹売って買った方が早い
>>239 若干補足
【武官】
歩兵:耐久力はあるが対術が弱いためほぼ死ぬ。火力も低め
騎兵:攻撃力はピカイチ。その反面防御がないため物理でも術でも死が見える。殺される前に殺せを地で行く職。書による範囲技が豊富
軽装兵:一撃の威力は騎兵に劣るが、再移動可が多く一撃離脱戦法が得意。欠点は書による範囲技が三歩くらいで割高
弓兵:そこそこの防御力。状態異常付与が豊富でそこそこの火力だが、機動力はない。
【文官】
道士:単体攻撃力最強だが、天候に左右される
策士:単体も範囲もこなすオールマイティだが、威力が若干不足気味
薬師:矢塔を使った回復上げによる成長スピードは最速だが、作業感との戦い。火力は最低。範囲攻撃?なにそれ?おいしいの?
砲兵:常に火力不足。矢塔落とし穴、連続投石による混乱等独特のスキルが多数だが、狩り効率は最悪。Lv100になるまでが茨の道
牛はなかなか出ないが一軍いれたいなら揺山の神撃もちは欲しいところ
>>237 >>239の文章はおおむね正しい。が少しだけ加筆させてくれ
【文官】
砲兵:大器晩成型。Lv100↑で最強職に変貌 。
だが初期Lvから始めようとすると脱落者多数。
経験値獲得が大変困難な兵種。
最強のマゾ職。Mならおすすめ
ウチのギルドに来る新規さんも割と砲兵を選択してる人が多いんだが
そのLv上げの過酷さに音をあげてる人が多い状況です
また、ゲーム内のイベントで兵種王という兵種別での勝ち抜きトーナメントがあるのですが
その参加者が最も少ない=高LV者が大変少ない兵種です
この職種でゲームを進めるのならば、ある程度の忍耐力と同期にLv差つけられても平気な心が必要です
>>240 若干追加
薬師:100までは作業ゲーor委任ゲー。矢塔あげが難しい100からどうすりゃいいんだ。
委任放置は修理課金できれば相変わらず可能。成長速度最低か?
Lv90から四龍の杖+10を作らないとLv上げ速度は絶望的に遅くなる。
>>243 100までは最速、矢塔上げが厳しい100↑から作業効率は落ちていく
かな?
カイエツとかロショクとかのレベル変化する武将って100↑で配下にすると最初から2次転職してます?
>>246 50,100の段階できちんと転職してるよー
そういう仕様ですか。早急な回答ありでした
249 :
名も無き求道者:2009/09/24(木) 17:20:31 ID:V+DeXXDN
>>235の言ってることはガセですよね?
ソースはあるんですか?
心配せんでも3年は安泰です
つうかもうその位の運営費は稼いでると思う
単福の当選率みると
ここの運営はいまだにガディウスを続けてるくらいだからな
アップデートの途中で終了することはありえない
ていうか本国が終了するまでは最低続くだろ
一刀について質問です(1日に2回すみません)
・4人参戦でMAX取得可能数が5個になる
・あとは1Pが2人撃破、2Pが3人撃破といった偏った倒し方でも5個取れる(全員が全員一刀に介入する必要は無い)
この認識で合ってますか?
>>253 合ってる。
出来ればボス倒す1Pが1人一刀(1人で5人倒す)できる余裕あればなお良い。
255 :
名も無き求道者:2009/09/24(木) 19:33:31 ID:V+DeXXDN
レスどうもです。
つまりは無課金者の戯れ事なんですね。
ありがとう!
矢塔上げって何ですか?
>>257 矢塔の周りに配下を配置>ダメージ>回復で回復経験値(?)GET
>>260 LV50以下なら画面右下にひょうたんが出ているはずです
>>261 おおおお、確かに出てました
とても早い回答ありがとうございました
はじめまして 宜しくお願いします
@金鳥 青龍 どちらのサバのほうが始めたばかりの私としては楽しめるでしょうか?
A課金アイテムを販売する場合 100円=金10万「ゲーム内マネー」と、教えていただきましたが
手っ取り早くゲーム内マネーを手に入れたい場合はどのような課金アイテムを露店で売れば宜しいのでしょうか?
ちなみにサバは 金鳥 レベルは12です
>>263 質問の答えじゃないけど
レベル12で使うくらいの気力回復剤なら武将列伝の沙霊のとこで稼げるよ
あと買わずに自分で採取して作るのも節約になる
>>263 本スレの人かな?
討伐板のクエストこなせば兵力、気力回復財貰えるよ
おそらくコウホスウ用に欲しいんだと思うけど、ソロならLv15↑は欲しいところ
1、人口は比較的青鯖の方が多いから両方試しに作ってみて体験してみるのもあり
2、神工修理器具セットや祝福精研巻物が換金率高いかな?
@課金売りとか視野にいれてるなら金、無課金でいくなら青
A修理工具を10個ずつ流す
>>264 薬の自家製造ですね 一度試してみます
>>265 しばらく金鳥で様子見てみます
>>266 課金も視野に入れているので金鳥でしばらく見てみます
有難うございました
ようやくEXカコウトンを取れるレベルまで来たのですが、やっぱり課金の騎馬の方が強いのですか?
大体どれぐらいの差があるのか教えてもらえると助かります
>>268 仙女のとこから沙霊の列伝(チュートリアルのようなやつ)を何度でもできる
そこで拾った箱から気力回復剤が出る
無限に増やせるだろ
回復量ショボイけど
271 :
270:2009/09/25(金) 05:51:44 ID:SSaSnCwV
>>267 青に来ることがあったらクエ手伝うから言ってね〜
沙霊の気力回復 馬良 矢塔あげ
育成は優秀 ここらへんはテンプレいれといてもいいかもなぁ
武将枠の追加は課金アイテム以外でできますか
>>274 三国伝とか進めてると序盤で武将枠拡張貰えた
だが+1、2辺りでほとんど増えない
でも露店で課金拡張(+10)が相場80kなのでそっちを買った方が良い
最大まで拡張しても80000×4=320000しかかからん
ギルドに所属してて幽霊部員状態じゃなく、ルーレッタがいれば格安で貰えることも
友人が他国の場合おさがり装備とかあげるの不可能?
競売使えば可能、やるなら過疎時間にな
280 :
名も無き求道者:2009/09/25(金) 21:27:16 ID:JRhEuAar
はじめたばっかりですが
敵のターンのままフリーズするのはなぜですか?
PCスペック 設定 状況 晒せ
>>280 今までそんな報告出てないからPCのほうの問題じゃないかねえ。
283 :
名も無き求道者:2009/09/26(土) 15:31:43 ID:Xt3sjcUo
青龍鯖 蜀だとカイエツの巻き物って相場どのくらいでしょうか?
露店の値段を見ても売れてるのかどうかわからなくて…
どうか教えてください。
適正価格なら2.5〜3M弱だが、
人気が無いのは、在庫処分で1Mとかもある。
現状で各職の最強キャラってどれになるんでしょうか?
どうか教えてください
カイエツはリョキに次ぐ強さの砲兵だから需要あるだろ
次ぐっていうか相互互換だろ
別にリョキ>カイエツでもないぞ
加工済みアイテムを露店で並べようと思いましたが
露店で既に出ているものでない為、相場が分かりませんでした
三国ヒーローズ内のアイテム相場などが詳しく書かれている場所をご存じないでしょうか?
素材の相場と掛かった金額調べればわかるんじゃね
それでお前なら幾らで買うか?
適当に値段付けて売れなきゃ値下げするくらいでいんじゃないの?
>>287 建物破壊ならカイエツだが能力が高いリョキが上
上位の対人ではリョキしかみねーよカス
そうか?カイエツもみかけるぞ
MAP次第だが長距離矢塔が便利だしパッシブの物理抵抗+6もでかいよ
俺もEx呂姫つかってるんだけどメタ的なものもある
まぁカスとかすぐ暴言言っちゃうあたり説得力が無いな
カイエツも普通にいる。好みで選べるくらいで大差ないよな
馬良劉曄張紘よりも呂姫カイエツの方が上ってのもなんだな
トータルで見たらリョキよりカイエツの方が対人性能は優れてると思う
ただ見た目の問題とカイエツくる前にすでにリョキの覚醒上げてる人が多かったからわざわざ乗り換える程の差でもないってのもあるだろ
>>284 教えていただいた値段で露天出だしたら売れました。
どうもありがとうございます
見た目、性能→リョキ
スキル、宝典→カイエツ
見た目はカイエツだろ
呂姫強化した俺涙目
覚醒10なら圧倒的にリョキの方が優秀。
カイエツも使えるけどね。
このスレで騒いでるカイエツ信者は全部同じ奴だろ
性能はリョキと言い張る人は同じ条件で最大火力でどの程度のダメージ差か試して見ればいいと思うよ
物理抵抗+6がある時点でカイエツの方が優秀じゃないか?
物理抵抗特化のオーラもち前提だけど。
武器を+10にする程度の強化ならリョキが上。
与ダメージは呂姫が3800-4500(幻9一発当たり)
カイエツが3500-4000
くらいだった
>>303 与ダメだけみる限りは圧倒的にリョキ>カイエツってほどでもないな
まあ最強厨はこだわるだろうが
でも幻9は2-5の複数hitだから単純に差も2-5倍になる訳で
最低の2hitでも600から1000
最大だと1500-2500差がつく事に
それだけの差があろうともカイエツがいいと思わせるくらいの魅力はあるってことだろう。
どっちの覚醒10も持てばいいだけではないだろうか?
100↑では砲兵複数が当たり前と聞いたけど、そうでもないのだろうか?
>>307 精鋭戦でもない限りPTで複数体だな
中にはEx呂姫とカイエツ両方出してる人もいるがそう多くはない
両方もってるが2体目つかわずにチョウセンが入ってる
LV30になり風雲武器の強化を考えているのですが、
これって+3までは普通の武器精研巻物で強化して、
+4からは祝福の武器精研巻物で強化すればいいのですか?
>>309 それでおk
運がよければ店売りの巻物でも4ができますがお勧めはできません。
>>309 それであっています。
+3までは普通ので100%成功です。
蜜蝋の琥珀等を準備すれば少し楽になります。
312 :
309:2009/09/27(日) 14:33:51 ID:ZGq/sZSJ
>>310,311
ありがとうございます。
10目指してがんばってみます。
ちなみに時間は掛かるけど一騎打ちの報酬箱からも報酬の祝福たまに出るから暇つぶしにやると少しはたまりますよ
顔良・華佗の絵巻があるのですが、レベルがプレイヤー依存ということはスキルレベルもかわるのでしょうか?
主人公のレベルは47なのですが、いつ開けたらいいかおすすめいただけますでしょうか?
顔良は71以上推奨だがそのレベルならスキルレベル1しか変わらんし早く開けてもいいと思うぞ
そのうち修練書も出るだろう
華陀はLv1で開けてもLv100で開けても変わらんはず
ありがとうございます
早速開けてレベル上げがんばります!
おいばか、今開けても70レベルの武将は使えないだろ
開けるんじゃない!
>>317 早く使いたいなら47で開けようが65で開けようが変わらんだろうがwwwばかかwww
要は71まで我慢出来るか出来ないかだよ
319 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 02:01:21 ID:zrz0X7OT
70以下だとスキルレベル以外にステも低かったりするの?
320 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 02:31:19 ID:xBvZ5Tg8
カダは使い勝手が悪いし、正直いらない。
と言われました。
そんなに使えないんですか?
むしろ現状では最高の薬師です。
冗談で言われたんじゃね?本気でそう思ってるヤツが居るとは思えん
おそらく何もしらない馬鹿か薬に使い勝手悪いという考え方を持った人じゃない?
攻撃面しか見てなさそう
攻撃だけ見ると薬事態が単体しかないからな
カダ使えないとか言うのは貧乏人の僻みです。
そこまで金出してまで使いたい性能じゃないって考え方ならアリだとは思うけどね。
宝典の関係で何太后を覚醒10にしてる場合は多いだろうから、乗り換えるほどかっていうと微妙ではある。
乗り換える程かと言われれば乗り換える程の性能はあるな
ただ薬にバフや回復以外を求めかいなら何妹でも十分ではあるな
レベル25〜30位のキャラでサクサク狩れて経験も良いところ無いですか?
出来れば委任できる場所が良いですが、委任できない場所でも、そういう場所があれば教えてください。
お金も尽き、経験も貰えず八方塞状態です
とりあえず職くらいは書かないと、こっちが八方塞状態
狩場とか普遍的にアドバイス出来るものじゃないから
329 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 16:13:26 ID:zrz0X7OT
委任しててなぜお金が尽きるんだ?
神工の修復工具でも競売か露店で買ってるのか?
>>328 職は騎兵です
レベルは29になって間もないキャラです
装備は武器屋 防具屋の物を使用しています
>>329 武将に逃げられるのが怖く
委任時に士気と忠誠度の自動回復にチェックを入れている為 おかねが飛んでいきます
武器防具を購入し薬も購入する為、お金がない状況です
まず武具はいいとして委任で薬を使うようならランクを下げましょう。
討伐伝の適正レベルより下を選べばお金はたまります
それでも経験地もお金もほしい!というのでしたら課金して覚醒を10にするぐらいしかないです。
333 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 17:01:24 ID:zrz0X7OT
ふと気が向いて官位表の人数を数えてみた。
武官約10500人。3国あるから各国3500人くらいか。
サブの平均とかわからんが一人3人として900弱が居るわけだな。
・・・居ないだろ><
ちなみに青鯖。
官位5以下はサブ。
10以下もほとんどがサブ。
335 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 17:48:28 ID:0hxxQjWB
アイテムドロップのレベル補正って、PCだけが対象なのでしょうか?
適正Lvの配下武将だったら補正されないのですかな?
例:PCLv 90、配下Lv60で60の三国伝をやると・・・
>>333 その中にはLv100ぐらいのサブを持ってる奴もいてだな…
337 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 18:12:30 ID:zrz0X7OT
ドロップはどうか知らんが盗む系はスキル実行キャラ単位で補正されてるみたい。
PClv90・配下lv60で60の敵から盗める。
補正範囲は±12だったかな?(よく覚えてない)
338 :
名も無き求道者:2009/09/28(月) 18:26:34 ID:rPII178a
勲功戦に初めてでたのですが…
矢塔が半端なくじゃまで、何も出来ませんでした。
矢塔を壊せる技ってあるのでしょうか?
砲兵による矢塔破壊
LV40からのギルド製作品カホウシャ、ショウド、ショウシャによる矢塔破壊
だが壊してるうちに歌姫に引っ張られてフルボッコなどで死ぬ
>フルボッコなどで死ぬ
フルボッコなどで死ぬってなんだよwwwスキル名ですか?www
残念ながら、矢塔は壊しても、すぐに新しいのを建てられて意味がない。
lv36で十常持初めて行ってみたんですが敵の数が多くて囲まれてフルボッコにされました
高レベルの方がやっている範囲で一掃するようなのはこのレベルじゃまだできないのでしょうか?
すぐ上にも出てるし何回も書かれてる事だが、とりあえず職を書きなさい
>>344 策士2と模造麒麟扇+10か風雲扇+10に歌姫2人くらい投入すれば
範囲でずばーんって出来るよ。
ぶっちゃけレベルの問題じゃない。範囲攻撃だってスキル書で覚えられる
適正レベルなので腕の差であります。ただ十常侍は適正でも難しい部類ではある。
>>344 十常時は適正Lvソロはかなり難易度高いです
例え
>>346の様に範囲スキルあってもターン数足りなくなる場合が多いです
でも、強化してれば死亡する事は無くなってくるので経験値を稼ぐことはできますよ
349 :
sage:2009/09/29(火) 12:17:37 ID:zYpeVruG
地獄掃の修練書は、どこででますか?
350 :
名も無き求道者:2009/09/29(火) 12:24:48 ID:q7ZFyaRH
初級とってるとこの修羅
競売場・修羅はどこから入れますか?
344です。
お返事遅くなりました。ありがとうございました。
ソロは厳しいですか。経験値稼ぎのつもりで地道にやりながら範囲スキルを覚えさせてみます。
>>333 サブは武官に圧倒的に多いことを考慮しないとな。
馬良と委任の楽さからどうしてもサブは武官になっちゃう。
夜しかインできない社会人ですが
101>102の一番効率良いレベリングできる場所は何処でしょうか?
pc軽装 麒麟セット玄武です
リョボ修羅、華雄一般回して101討伐修羅でソロ放置をしていますが他に良い場所があれば教えてください
355 :
名も無き求道者:2009/09/29(火) 17:43:47 ID:q7ZFyaRH
そのままGO
たぶんやってると思うけど動物修羅が時給は一番良い。
>>356 そのレベルでも動物おいしいの?
93だけど、93仙島修羅と動物修羅だと効率がどっこいどっこいぐらいな感じだけど。
馬良と戦いたく、遭遇戦に勝ち敵国都市に侵入出来ましたが馬良が居ませんでした
そのまま都市で待っていたらプレイヤーから挑まれ、負けて帰ってしまいました
馬良を探す際はガンガン都市に侵入していき探すのでしょうか?
ある時刻になるとチャット欄の「情報」に、武将の位置が流れる
その時刻にインしていないと、人に聞くしかない
時間は、毎時5分前後がおおいが、サバ更新時は不定
確かにそのくらいの時間に、情報タブに流れてきました
これで戦役が楽になりそうです。ありがとうございました
真仙石を1つGM20kでの希望っていう提案は可能でしょうか?
原仙石でも20k位するぞ
やっぱり無理ですか・・・
ちなみにどれくらいでしょうか?
原石でも結構ストレートで3いくぞw
そう悲観するな。提案はできる。ただ、買えないだけだ。
一個50k〜60kってところじゃないか?
単福の福袋の相場ってどのぐらい?
いらんのだけど
>>368 今日以降の単価は正直読めないが
先週、木曜日(金鳥鯖・2日目)に競売に出したら1個あたり100Kでした
今日も大量に出品があると思うので
1個50K〜30K辺りかもしれません
万が一来週から景品代わります。と公式アナウンスでもあれば値上がりするかもしれませんが
薬師、Lv38。
効率のいいレベル上げってどこだろう?
十常侍かね
すみません、はじめたばかりなんですがレベル11までどうすればさくさくレベルあがりますか?
ずっと戦記?の1番上をやり続けるんでしょうか?
11までならどんな職だろうが初期装備でさくさく上がります。場所もどこでもいいです。戦記の1番上でいいです
>>373 三国伝というストーリモードみたいなのがあるから
それを順番にクリアして行ったら11まで直
上位プレイヤーに課金アイテムでもプレゼントして手伝ってもらうのが最短じゃないかな
>>364 どのMMOでも基本相場の質問はNGだからな
提案するより競売で落とすのが手っ取り早くて安いよ
>>371 矢塔をやる気があるならウキン(蜀呉限定)がうまい
矢塔の組み合わせ方を工夫すると70ぐらいまでおいしい
(魏なら55からサクサクLv上げ可能)
回復量や範囲との兼ね合いで矢塔の数や配下の配置を調整
38だと矢塔ひとつでやるのが無難
魏なら同レベルのダイキョウ・カンペイも矢塔出来る
敵の配置やマップが面倒だけど私は十常侍よりは効率がいいと思う
カンペイはクリアするつもりないなら簡単
どれをやるにしても攻城兵器か砲兵は持って行った方がいい
十常侍でも矢塔は可能だし矢塔やらないでも経験値は稼げるが
38だと課金の有無によってはソロ厳しい
クリアしなくてもおいしいとは思うけど
魏呉ならバリョウあるが風雲10のない文官だとまだ倒せないので配下上げに利用
ギルドに入っていて武将挑戦に寄生できるなら行かなくてもいい
ちなみに
文官風雲10がなくても45になったら転職歌を手に入れて激発すれば倒せる
それでだめなら+丹で
380 :
371:2009/10/02(金) 18:24:54 ID:g+OSjJet
教えてくれてありがとう。教えてもらったこと試してみて、自分にあったやつをやるよ。
すみません、最近やり始めたんですが
課金するとしてどれを買うのが一番効率てきでしょうか?
>>381 換金GM入手、対人戦用強化、枠欄増加など目的によって異なります
>>381 大吉の宝箱買うといいよ
あっという間に億万長者
>>354 勢力によって変わるかと思いますが、三国伝の修羅もPCソロ委任で以外と
経験稼げる所もあります
自分は魏ですが、そのレベルの時は三国伝97修羅ソロをやっていました
10分で30k〜40k位入っていました
まぁ国によって変わるので何とも言えませんが
>>381 まずは露店枠増やすやつで出品枠を最大まで増やす。
後は祝福の防具や武器精研・神工の修復工具を大量に買って露店に並べる。
値段は相場よりちょい下くらいがベスト。
そしてゲームマネーかき集めて強化装備はゲームマネーで買うようにすればok。
自分で強化すると死ぬ。
>>381 自分で使うなら、とりあえず鋼鉄の主陣。
余裕があれば、檜の木箱と福袋系(大吉除く)。
換金用としては、神工工具セット・祝福防具(武器)精研、忘仙棄幻、昇月の鍵(今だけ)、上級の喚神丹。
ここで挙げた物以外はほとんど地雷なので、ある程度慣れて自分で判断できるようになるまでは買ってはいけない。
檜の木箱>その他
始めようと思うのですが、最初はどの職業が良いのでしょうか。
wikiを見る限りでは、後衛職(砲・薬・道等)が足りてないように見られるので、後衛が良いのでしょうか?
これは割と地雷職だ、というのも併せてご教授お願いします。
>>389 失礼しました
補足と説明を見る限り、自分にあっているのは砲兵か歩兵か対人での騎馬なので、砲兵でいきます。
心が折れるのも含めて楽しんでみます。
ありがとうございました。
文官内ならRM200円程度のアイテムで転職も出来るから・・・それも頭に入れてみてくれ
100↑で最強といっても、それまでのレベル上げは過剰表現なしに恐らく全職で一番きついよ。廃プレイしても3ヶ月くらいかかる・・・
99までは別にそこまで強くないし
どの職種を選ぼうが対人で実際に戦うのは配下であってPCは後ろで見ているだけ
と言うことも重要
>>392 判りました、ありがとうございます。
移動力低い・あたらない・死にやすいでテンションあがって参りました。
転職した場合、レベル据え置きになるのでしょうか?
>>393 成る程、ということは、効率で考えると天候変更が出来る道士が一番対人では使えるという事でしょうか?
道士 天変
薬士 強化、回復(ただし、前線にはいけないので最初と後ろに下がったキャラにかける程度)
砲兵 矢塔、落とし穴(ただし、軍令等で前線から戻すことが必要)
その他 特にやることはない
対人を重視する廃課金者には薬を選んでる人もいるが、普通に策や騎馬の方が多い。
どうせ対人でPCが出来ることなんか限られているんだし、レベルの上げやすさは重要な要素。
今日の夜兵種王があるので結果を見てみるといいよ。
砲兵での参加者は各鯖10人もいないんだぜ・・・
砲は一番硬いから、それだけでも主としての価値は高い。
個人的には道士で勃起と同じ天変100覚えるのがベストな気がする。
矢塔上げは低レベルでは美味くなかったような。55で銀覚えてからは経験ウマウマで作業感との戦いになる。
lv60の騎兵だけど馬良と動物挑戦のほかにいい狩場ありませんか?
そのレベルで急ぐ必要もないと思うけど、55戦役の修羅とか60列伝じゃないのか?
60ならカタイゴウソロクリア四回を二日もやればLVあがんないかな?
詳しくは忘れたけど60>70は比較的早くあがった気がする
401 :
名も無き求道者:2009/10/04(日) 16:10:53 ID:PNZUr9y4
列伝等の取得武将の優秀がなかなか取れないんですが、運次第でしょうか?
それとも何か条件があったりしますかね?
運次第
捕獲しなきゃいけない武将はもっと面倒だ
巻物で1ページ埋まっても優秀出てこないぜ……
403 :
名も無き求道者:2009/10/04(日) 16:14:50 ID:PNZUr9y4
わかりました、めげずにがんばってみます
ありがとうございました
イベントアイテムの、昇月の箱って、
当たりは何があるか知ってる人います?
何個かあけたけど、デスペナ回避の旗?くらいしか出なくて・・・
三国始めたばっかりなのですが
沙霊はLV1のときから覚醒10にしたら最後まで第一線で使えるキャラのままいますかね
それとも後半に仲間になるキャラのほうがいいのですか??
よろしければ教えてください
408 :
名も無き求道者:2009/10/05(月) 02:47:12 ID:p707xdPX
シャレイは愛情があればレベル89までは一軍で使えるキャラだと思います。
基本的にレベルが高くなってから仲間になるキャラの方が強いです。
もしくは課金キャラも当然ですが良キャラが多いです。
>>407 結局使えるかどうかってのは個人の価値観
対人で勝ちたいなら沙霊は軽装兵の中では決して強い方じゃない
かと言って沙霊より強い軽装を覚醒10にすれば勝てるかというとそうじゃない
対人気にしないなら覚醒10にした沙霊は十分以上に実用に耐える
世の中には動物何匹も覚醒10にしてたりする人もいるし
自分が強さ至上主義じゃなく、そういう自分の好みを重視するなら
かつ沙霊が好みなら覚醒10にしても後悔するほど弱いってことはない
>>408 解答ありがとうございます
覚醒しだいで能力の上昇が違うと聞いたので
初期から10にして上げれば強いのではないかと思ったのですが
やはり後半に仲間になるキャラのほうが強いのですね
>>409 確かにそうですね…
好みを優先したいのですが
お金使ってるのであまりにも後半やくにたたなくなるようなのはと
思ったので質問しました
でも十分以上という一言いただけましたし
使っていきたいと思います^^
ありがとうございました
412 :
名も無き求道者:2009/10/05(月) 03:00:14 ID:p707xdPX
>>410 後半のキャラが強いのはそうなんだがあくまで覚醒が同じであればという前提。
そもそも軽装はキャラ層が薄いし覚醒10のシャレイと覚醒0の李典(軽では強いキャラ)では話しにならない。
413 :
名も無き求道者:2009/10/05(月) 03:01:00 ID:p707xdPX
ただ対人において軽装自体が微妙なのが現実
勲功で言えば75以上のクラスにいくとちとキツイ
75-99はまだ軽装いけるんじゃないか?
常に騎兵未満の雑魚でしかない。
麒麟オーラ同士のたたかいで相手に軽装がいると勝てると確信する
まあでも軽は便利じゃないか。
騎兵以外の武官と比べて火力が低すぎってこともないし、術ダメージも減らせるし。
油断してる相手を混乱にもできるしなー。
100以上で三歩10レベル持ちなんていう沙霊も存在する。
まあ、騎兵に乗り換えた方がダメージは出るが。
素材がやたら溜まってイベントリを圧迫してるんですが、
売ったり捨てたりしていい物を教えていただけませんか
というか生産が良く判らないんですが
wikiでその素材とやらを検索して、
ギルド工房のページでひっかからないものは全部ギルド貢献か店売りしていい
>>419 全部売っていいよ。
ギルドに入ってるなら工房で欲しいアイテム見繕ってその素材だけ残しておくようにしたらいい。
転職で使う素材を残すの忘れるな
>>419 武器の製作とかってほとんど考えなくてもいいと思う
もし採取してるなら枠の拡張しないときついだろうねぇ
あとは楼蘭武器用の素材もとっとくべき
枠がきついならサブを3つか4つくらい作って配送しまくればいい
桜蘭装備ってセットボーナスありますか?
また、どういうボーナスですか?
セットボーナスない
無いですか、ありがとう内藤
初めて勲功戦に出てみたのですが
味方を含めた周りの人が全員PCよりも配下のLvが高かったのですが
そうなるのが普通なんでしょうか?
委任で主にLvを上げているので、どうしてもPCのみLvが上がってしまい
勲功などでまともに戦えないまま全滅してしまいます。
依頼をこなして丹を貰ったり、修練に送ったりはしているのですが
まったく配下のLvが追いついてきません。
みなさんどうやって配下のLvを上げているのでしょうか。
まじかよ。主のレベルを上げる方が100倍大変だわ
火力もスキルも配下の方が揃えやすいし
武将挑戦の募集には参加していますか?
参加させてもらえるならターン終了だけで爆大な経験丹が手に入りますよ。
忘れていたが、経験値分配と、クイズ大会の景品で分配倍増
>>428 ギルドに入っていれば武将挑戦に参加できるので配下の方が高いのが普通です。
野良でもたまに武将挑戦の募集があるので参加をオススメします。
募集してる人は基本的にソロでも行ける人なので、黙ってみているだけでも問題なしです。
基本的に経験値はPC集中でいいし、修練もほとんどの人はしてないでしょう。
魏のlv30の軽装兵なのですが、ソロで原幻石の手に入りやすいクエを教えていただきたいのですが。
波才ゲットのクエで宝箱漁っているんですが、全くでないので・・・
ご教授願います
武将列伝ででるんじゃないかな?
一番出やすいのは張梁伝だと思いますよ
>>432 1人一刀だからよけいな事をして時間をかけさせないでくれっていうのがほとんどだしね。
自分もそうだが終了だけしてくれれば良い。
ステージによっては穴調査してくれりゃ助かる
再起はいらない
>>436 募集かければ今の期間だと手伝ってくれる人多いと思いますよ
あと、赤い小さい宝箱から出るので見かけたらすべて拾うくらいで行ったほうが多く集まりますよ(手伝ってもらう際には了承を得ること)
>>436 原幻狙いなら一刀した方がいい
それだと2個拾える場合もある
このゲーム始めて3週間ぐらいたつのですが質問させてください。
生産の重要度は低いのでしょうか?
例えば生産でしか作れない重要な装備があったりレベル上げれば精研10クラスのが稀に完成したりとか
はないのでしょうか?
今のところ無課金でやっていこうと思ってるので生産でお金儲けができればいいなーと思ってるんですが。
覚えてる生産スキルは木工です。
今の所、生産はほとんど意味ない。
低レベル帯でちょっぴり役立つって程度。
>>441 あまり生産は重要ではないかも
ギルドに入らなければ、転職に使う程度。
オカネ稼ぎなら、LV40まであげて、コウキンでカムイツアーをした方がいい(できれば45のトウタクも追加)
444 :
441:2009/10/06(火) 16:56:05 ID:SK5BrjrF
>>442 >>443 レスありがとうございました。
素直にレベル上げて狩りで報酬狙うほうがよさそうですね。
「○○に攻め込まれた」とか一々表示されるのを無くす方法ありますか?
物凄いプレイの邪魔なんです
>>445 チャット欄なら無理
速報なら、オプション設定でカットできる
初歩的な質問ですみませんが、秘密チャットのやり方を教えてください。
よろしくお願いします。
チャットの丸い「勢」を左クリックして、秘密を選択。今まで勢力、区域と出ているところに相手の名前を入力
もしくは
チャット上の相手を右クリックして、秘密を選択
449 :
447:2009/10/06(火) 18:14:48 ID:h+gyrpJM
楼蘭装備の交換に採取したもの必要で
それが以前に比べて高値になってるよ
今回は楼蘭装備っていう優秀な装備がでてきたけど
赤壁装備なんていうのが実装されるってことありますか?
452 :
名も無き求道者:2009/10/07(水) 06:53:08 ID:ew2tMJyE
三日前に始めた新参者です。よろしくです。
現在29軽ではじめていまして以下の悩みが...
・お金がいっこうにたまらないジリ貧もジリ貧
・ほぼ委任任せの戦闘なので主のレベルがぜんぜんあがらない。
・委任しっぱなしなんで装備壊れまくり。
電車からの書き込みでマップの名前覚えていないですが
多宝魚の二個前のマップで委任しております。
主(軽)薬 騎兵 策士でだしており
委任設定は薬を回復のみ騎兵策士を体力の多い敵
主を体力の少ない敵として他はいじってない状態です。
手動で主にラストアタックさせろといわれればそれまでですがアドバイスいただけないでしょうか。
同じ日に始めたフレは主道士でプレイ状況もほぼ一緒で32...
課金は数千ほどぐらいならしてもいいかなぁと思ってます。(主陣と武将枠増やしてみました1段階ずつ)
どうぞよろしくお願いします。
>>452 ・お金がいっこうにたまらないジリ貧もジリ貧
⇒最初は溜まらない。課金売りしないなら最初は金はないものと思えばいい。訓練・宴会の金さえあればどうとでもなる。
しいて言うなら回復アイテムや装備はNPCの店からは絶対に買わないこと。
・ほぼ委任任せの戦闘なので主のレベルがぜんぜんあがらない。
⇒PC軽装ならまず強襲を最大まで上げる。討伐伝の敵も種類によって兵力高い低いがあるから、
上のレベルのステージでも下より兵力低くて倒しやすいとかがある。
強襲使えば確実に倒せる敵のところでやれば、機動力がある軽装ならほぼ1ターンに1体敵倒せる。
削っても大した経験値入らないから、まずは経験値欲しいキャラがトドメをさせる環境を第一に。
課金はお金貯めたいなら主陣や銀行。
どうしても楽になりたいなら、30なったら風雲武器というのが手に入るから、それを課金で精研10にすれば
50まではすぐだと思うけどあまりお勧めしない。
あと装備は壊れまくるもの。課金の修理しか完全に直すことはできないから、
転職して良い装備揃うまで課金修理には手を出さずドロップの装備付け替えるだけで十分。
俺からはこんくらい。補足とか頼む
委任するところは4人で適正レベルに行くのもアリだが、
少しレベルを下げて薬と二人で行くと全敵を主で倒せるので効率が良い場合がある。
金は30までかなりきつきつだね
30からちょうりょうでんがあるので大分楽です
456 :
名も無き求道者:2009/10/07(水) 10:46:33 ID:6tLZNvuQ
とにかくNPCからアイテムは買わないは絶対。
武器も防具もすべてドロップ品でまかなう。
このゲームNPC買う必要があるのは修復工具くらいなもの。
457 :
名も無き求道者:2009/10/07(水) 11:38:29 ID:CJzQbmFX
兵種攻撃力と武力の違いを教えてください。
また、バトウの旗印とかは兵種攻撃力+1ですが、どれくらい効果が出るものなんですかね?
よろしくお願いします。
とりあえず、武力1と兵種攻撃力1は大きく違う。兵種攻撃の方がだいぶ影響大きいよ
詳しい仕様は知らん
(武力+武器攻撃力)*兵種攻撃力%=その部隊の攻撃力
だったはず。
()はつかないぞ
()つくだろ
マジだ
463 :
388:2009/10/07(水) 15:22:20 ID:/qtCUwTs
お久しぶりです。
砲兵で初めてLvも22になりました。
委任しない場合は落とし穴に命をかける日々です。
軽兵のスキルで連斬をマスターするよりは、強襲をマスターした方が良いのでしょうか?
また、大抵の前衛職で弱めの範囲と強めの単体技がありますが、マスターする場合は強めの単体の方がベストになりますか?
程遠志クエを適正と思われるLvでやったのですが、フルボッコされ、少しLvあげてから再挑戦したところ、仲間にしたのですが回復アイテムを20個近く使いました。
ソロだとLv+10程度必要になるのでしょうか?
また、ギルドについて質問です。
どうやったら入れるのでしょうか?
>>463 このゲームのソロは難易度高いから経験値稼ぎと割り切ってやるならいいけど
クリア目的とか、それ以外ならPT募集して何人もでいったほうが楽でいい。
ギルドは勢力でギルド員募集してるのを見る事があると思うけど、その人に
入れて下さいって秘チャでもすれば入れてくれると思う。
三国伝は適正レベルになったら簡単にクリアできるはずだが・・・?
連斬よりは強襲関係を上げたほうがいいよ。
範囲と単体なら範囲かね・・・?スキル書で覚えるスキルが優秀なので、
スキル書で覚えない方を上げるといいんじゃないかな。私は無課金だけど
スキル点を使って上げるのはパッシブ系重視で単体も範囲もスキル書だわ
>>465 そんなことはねーべ
最初のほうは成り立てだとつらいところもある
逆に後半は楽すぎるが
課金とか全くしてなければ初期は辛いかもな
武将挑戦連れて行って貰わないと配下もLV低いし
課金すれば楽ってよく言うけどさ
課金しても大して強くならないよね?
主人公の覚醒上げられないし、強い装備が買えるわけでもない
結局は時間かけてレベル上げたやつが強いよね
いやでも一理ある
数千円課金しても強くはならん
武具だったらこれ1つかならず+10にしよう、とか計画立てて1口5千円↑くらいつぎ込んでやらないとね
なんか装備全体的に+7とか下手に課金してるやつも多いんだわ、うん
471 :
名も無き求道者:2009/10/07(水) 19:43:04 ID:GOHJ3sp+
課金は楽だよ。
GMは空気になるし、ルーレットとかで武将も手に入る。
GMたんまりあるから競売で神威買いまくれば、覚醒も楽に上げれるし。
根本的に換金て言う考えにいたらない事が多いんだよな
とりあえず一番最初の罠:報酬の属性石使用→属性あがんねー→属性石課金→属性3にするだけで数千円もかかるのかよ・・・パターンとかね
そういう初心者を良く見るんだ・・・
2番目の罠:神喚丹で部下の覚醒上がってきました、3になりました、よし良い調子だー
→覚醒3→0・・・orz
カンシン丹どうやって手に入れるんだよ・・・上級課金だ!→数千円つぎこんだのに結局4かよ・・・なんだよこれ・・・
なるほどね
でもさ、強い武将も強い装備もレベルが足りなきゃ使えない
弱い装備を強化するにも限度があるし、後にもっと強い装備が出てきたら空しくなるっしょ
露天で課金アイテムをGMに変換→神威丹で覚醒あげるくらいしか目に見えて強くならないし
初心者(レベル20〜40)にとっちゃ課金のうまみってそんなにないと思う
>>473 列伝や勲功の参加賞で手に入りますよ。
4個手に入れたら、1個使って、4か0。
4になったら止める。0になったら残りの3個を使って3に戻す。
無課金の知恵です。
・・・なんかすんません
477 :
名も無き求道者:2009/10/08(木) 00:26:16 ID:i6ED2c7t
初歩的な質問で申し訳ないのですが
武将列伝に記載されている「挑戦回数」は
一日に挑戦できる回数という認識で大丈夫でしょうか?
下げ忘れ申し訳ありませんでした
>>477 18時のリセットから次のリセットまでの間にできる一人の武将、列伝に対しての回数です。
定期メンテナンスのとき、メンテナンス明けから18時までの間に挑戦した分は
その日の18時になると元に戻ります。
>>468 課金した所でレベル上げ速度が数倍になる程度しか恩恵ないもんな。
トップクラスにでもならなきゃいくら装備強化した所で上には絶対太刀打ちできないわけだし。
頑張ってレベル上げたほうが強いよね。
>>479 ありがとうございます
これで失敗を恐れずに挑戦できますm(__)m
482 :
マリオ@:2009/10/08(木) 03:27:51 ID:+PbzGgMl
60になってはじめて課金したのですが 配下の覚醒をあげるときSPを使用して
あげるのと 上級の喚心丹を使うのとどちらがいいのですか?
だれかお答えいただけるとうれしいです。
どっちも同じだから、好きな方で〜
SPのほうが1回単位だしいい気がする
上級の喚神丹って5個づつの販売じゃなかったっけ?
485 :
マリオ@:2009/10/08(木) 03:48:37 ID:+PbzGgMl
どっちも確立は変わらないってことですか?
上級はそうですね
まぁ両方確率は同じだろうな
人によっちゃジンクス的な意味で片方の方が上がり易い!って言う人もいると思うが。
SPだと残金が表示されないから、いつの間にか大金つぎ込んでる・・・・
というケースがけっこうある。
>>487 実は装備強化・覚醒上げる時
物品欄のログにSP使う度に出てるんだぜ
物品欄「蜜蝋の琥珀」の個数が減少しました。変動:1個
SP21を消費する
残SP2938
物品欄「蜜蝋の琥珀」の個数が減少しました。変動:1個
SP21を消費する
残SP2917
物品欄「蜜蝋の琥珀」の個数が減少しました。変動:1個
SP21を消費する
残SP2896
以下繰り返し・・・
でも見ない方が精神的に良いw
489 :
名も無き求道者:2009/10/08(木) 11:08:25 ID:ZR8OIh+y
優秀EX大喬ってどれくらいで買えますかねぇ?
491 :
名も無き求道者:2009/10/08(木) 11:32:42 ID:ZR8OIh+y
すいません蜀です
レベル40。薬です。
今までスキルをまったく気にせずにここまできたのですが、このスキルは覚えておけっていうオススメスキルはありますかね?
493 :
名も無き求道者:2009/10/08(木) 17:23:36 ID:uPj4BVKI
幾ら出すの?
>>492 ツリースキルならとりあえず精神力5、気力5絶対必須としてそこから単体回復(追加効果は取らなくていい)、範囲回復、固守(追加鉄壁オススメ)の3種を揃えるように取っていく
薬は結構スキルポイントカツカツが続くから無駄使いは禁物。覚醒系は鉄壁は後で良い
そして毒針など攻撃スキルには振らない分、攻撃スキルをスキル書で毒龍波か劇毒あたりを取って補うってところかな。まぁ大体のオススメはこんな感じ
このゲームって1〜2秒のラグが生死を分けたりしませんか?
無線LANでプレイしてもだいじょぶですか?
>>495 基本的にターン制なので10秒ぐらいラグってもなんとかなります。
ただし持ち時間の少ないところでは多少きついかもしれません
ターン制のよいところとして事前に手を打っておくことができるので
他のゲームなどに比べるとラグの影響はかなり少ないと思われます。
無線LANで回線が全く切れないなら大丈夫だろうけど
頻繁に切れるなら仲間に迷惑がかかるからオススメしない
切断されるならかなり迷惑だね
残った仲間は撤退しないといけなくなる
修復工具ってガンガン使っていくものなんでしょうか?
主lv28道士なのですが、囮に使ってるシャレイの装備とか序盤で拾ってつけっぱにしてる首輪とかが今にも壊れそうなんです
でも修理すると最大耐久値が下がっちゃうし
耐久値を気にせず壊れたら新しい装備に代えるほうがいいんでしょうか
ドロップ品なら使い捨てで。
伝説の武器防具は、予備を確保しつつ、修復、使い捨て。
+10に強化した武器防具は、課金修復。
と使い分けてみては
+10装備、課金戦魂
神工使うのはこのへんだけでいいだろう
あと首飾りや宝物の類はそのうち腐るほど手に入るから性能いい奴以外は修復使い捨てくらいでおk
>>500-502 なるほど、参考になりました
これでやっと銀行で幅をとっている修復アイテムを捨てられますw
レスありがとうございます
504 :
489:2009/10/09(金) 00:33:21 ID:2Pjx7b97
回答得られなかったのでもう一度
ex大喬っていくらくらいで買えますか?当方金烏蜀です
>>504 金蜀なら一騎打ちの人が大量にもってきたらしいから値段交渉してみたら?
もう売り切れてたらすまん
>>494 教えてくれてありがとう。
アドバイス参考にやってみます。
508 :
名も無き求道者:2009/10/09(金) 02:01:47 ID:2Pjx7b97
まぁ500〜600kがいいとこだな
511 :
名も無き求道者:2009/10/09(金) 12:03:04 ID:kH+hDeFB
楼蘭装備って全部位揃えてもボーナス無いのですか??
512 :
名も無き求道者:2009/10/09(金) 12:18:10 ID:BMJHRpjS
513 :
名も無き求道者:2009/10/09(金) 14:52:38 ID:14zT4KON
青呉でブログかいてる人は見つけたんですが、青魏、青蜀でブログ書いてる人っていませんか?
アドレスも添えてもらえると助かります。
個人サイトを晒しものにするような事はお勧めできません
三国ヒーローズで地道に探せよ
結構見つかるよ
ネットで公開してる以上見て欲しいがためにやってるんだと思うけど。叩きでもない、お勧め紹介ならいいんじゃない
まぁ一応キャラ名とか出る話題になるのか、どうしても知りたいのなら晒しスレで質問するといい
>>513
>>516 だからといってここでアドレスを公開できるわけないだろ。
みんながみんな善意ならいいが、おもしろがって荒らされる事もありうるわけだ。
あなたが責任取れるの?
518 :
名も無き求道者:2009/10/09(金) 19:56:48 ID:6jR7bVgi
すいません、最近まったく櫨植をみないのですが、
そもそも櫨植の相場って何円なんですか?
>>517 荒らしの可能性は一緒でしょ。ネットに晒してる時点でね
ネット上の中の、2chという掲示板の中で紹介されるだけだ
2chというのはそんなに悪質な人がはびこってるって事ですか?
>519
うん。
少なくとも俺が荒らす
だからアド載せないのは正しい
これでFA
そりゃ載せられないわ・・・
2chは結構危ないんだな。ありがとう
>>519 >2chというのはそんなに悪質な人がはびこってるって事ですか?
その通りです。
いくつかある中で一つだけ紹介されても宣伝乙で荒らされる・風評悪くなるが関の山。
大御所or一つしか無いアンテナサイトがあったらそこを紹介出来るが、知らない。
2chは本気で犯罪者も出るし、vip、ヲチ板なんてネット上最も悪質な暗部
俺の認識が甘かった。あぶねーなぁー><
一回VIPに行ってみるといいよ
集中砲火食らって多弁になるんじゃなく、ROMって匿名性について考えるといいよ
レス数そんなに変わらなくない?あんただけはなんか汚いな。味方が増えて急に多弁になったね
俺の言うことをほいほい信じるようなお前よりはマシだろう
とにかくここでは紹介できないってことでこの話題終了でいいだろ
>529
もう少し反省しなさい。
2chなんて俺のなかじゃいまだにアングラサイトだぜ・・・
考え方振る杉だって?知るかぼけw
>>533 アングラの時よりむしろメジャーになって更に悪化してると思うよw
2chなら極端なものはおいておいて、叩こうが晒そうがバカにしようが
何しても許されるっていう風潮が出来上がっているしな
Ex武将の出現情報は裏2chねるでもう出てるよ
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
538 :
名も無き求道者:2009/10/10(土) 03:57:05 ID:dxPv5ylA
>>512 うおおおありがてぇ!!
でもお金が300kくらいしかないの(ヽ'ω`)
どれくらいになるのかなぁって思って聞いただけなんです、ありがとうです
>>538 お金いらないので、代わりにEx甘夫人にして頂きたいのですが、どうでしょう?
と、その前に幻?仙? 仙ならおKです。
guest guest
Ex甘夫人で二僑もらえるなら俺もほしいです!仙です。
543 :
名も無き求道者:2009/10/10(土) 08:05:59 ID:THVe5jAi
あ、Ex大僑でしたw
544 :
名も無き求道者:2009/10/10(土) 11:06:05 ID:WreFf+za
>>540 後でも、いいのでしたら私が属性代えた時に取ってきますよ。
>>542 では、取ったらレスします。一応優秀Ex甘夫人でお願いします。
545 :
2ch:2009/10/10(土) 11:11:28 ID:HPFrWu5s
gest gest
>>544 ありがとうございます!優秀は倉庫にすでにあります。自分、燭です!
ここは一応、質問スレなんだが
548 :
名も無き求道者:2009/10/10(土) 13:27:46 ID:WreFf+za
>>546 いえいえ、お互い交換条件なので。
今取れたので、サブを向かわせます。チョウサまでお越し下さい。
>>547 すいません。次からは取引スレでやり取りします。
>>546 イベなので、一旦戻ります。時間と場所の指定をお願いします。
>>549 次回からといわず今回から取引スレに建ててやってくれ
レベル30過ぎの基本ソロなのですが、
いい金策方法がありましたら、教えていただけないでしょうか
宜しくお願いします。
30過ぎで金策なんて気にしても無駄だと思うよ
とりあえずNPC露店でモノは買わないことと
訓練・宴会の金だけキープしてればいいよ
ともかくレベル上げのこと優先に考えた方がいい
今必死に貯めた金を転職すれば一日貯まったりとかザラだからまずは転職までレベル上げ頑張りましょう
あえて言うなら張梁伝の宝箱全部拾うしかないと思う
ちょっと目が覚めた気がします。
レベル上げ頑張ってみます。
チョウリョウは時々頑張ってみます!
書き忘れ
ありがとうございました!
つか50以下に関しての金策やらはこのスレだけでも腐るほどある
1時間に1個手に入るあの宝箱、1個3万で売れたよ
イベント開始直後のことだけど
いまは3000でもうれません
自分も直後に三万とかでボッてたけど、もう値が付かないし
インベントリ圧迫してきたから捨ててる('A`)
イベントちょっと前に始めた新参としては物凄く金策助かったよ
新規ではじめるとしたらどこのサーバーがいいですか?
>>561 意外と新規の方が多いですね。
是非、過疎っている金鯖へ!
すいません、嘘つきました。。。
ちょっとやっただけの復帰組みなんです。
一応青鯖に特典武将がいますが、仙性を選択しました。
ただ、金鯖が人多いならそっちいこうかな?と思ってこんな質問しました。
廃課金、無課金→青鯖へ
微課金→金鯖へ
俺、金鯖だけど青龍の方が多いんじゃね?
ていうか、金でも100↑は青龍は最低限の世界なのか?
>>566 青龍オーラが無いと言ったら特定されそう
まあ金でも毎晩競売に課金アイテムでてるから
ほぼ無課金でも100上までがんばれば1,2キャラぐらいなら青竜いけそうだが
>>565 すいません、結局青鯖のキャラでやることにしました。
570 :
名も無き求道者:2009/10/11(日) 18:15:14 ID:ILFPGmRE
イベの宝箱は今となっては10個1000にもならんよなww
200で買えるし。
はぁ〜、10個4万で買ってたのはいい思い出。
イベント開始直後、1個20万で2個売れたんだ…
悪い事をしたと思わなくもない
guest guest
滋賀!佐賀!滋賀!
神威丹の覚醒上昇確率はどのくらいなのでしょうか?
データではなく、体感でもいいので宜しくお願いします。
3から4で20% 4から5で15% 5から6 10%って感じかな
確率変動あると思うわ・・・
8までストレートとか9から2までストレートとか体感レベルじゃなく「偏り」が見られる
宝箱もそう。出るときは数個連続出るし、出ないときは極端に出ない
まぁこれも体感といわれればそれまでなんだけどね。強いていうなら確率変動があるだろうという、一定してないなぁという体感
まあ何個使えば必ず10になるって話でもないしな。
運としか言いようがない。
やはり、上に行くほど相当絞られてるんですね・・・
修羅の道のようなのでルレで神威当たったけど、大人しく競売に流そうかと思いますm(_ _)m
覚醒5にするだけでも象のスピードが違うぜ
5と7を目指してはいかがか。
最低でも3にはしたほうがいいね
できれば5推奨だが。
青鯖魏のKさんはどうしてウホさんと呼ばれてるのですか?
582 :
名も無き求道者:2009/10/13(火) 14:30:02 ID:sZVvyi8h
オーラの特典と覚醒の上昇率(体感)を考えると
武官主の場合 覚醒7玄武オーラor覚醒9白虎オーラ
文官の場合 覚醒8朱雀オーラ
を参考にチャレンジするといいと思うが
覚醒10はもちろん覚醒9も相当低い確率を超える事になる。
俺には無理だよぉ><
覚醒8までなら案外するっといく。
その先が地獄。
guest guest
>>581 みんなが思わずウホ!いい男 といってしまうから
ホイホイついてっちゃダメだよ
ホッカイドゥー
すみません、EX武将の説得(難)の場合どれぐらいの確率で説得成功するんでしょうか?
40回ぐらい試みて無理だったもので・・・
レベル差があればあるほど仲間にしやすいとかあるんでしょうか?
正確な確率分かる奴がいるとでも思ってんのか
自分で一万回くらい試して統計取ってみればいい
589 :
名も無き求道者:2009/10/14(水) 00:51:07 ID:eR5qxqd+
難でもレベル差かなり有れば体感10%とか超える。
どうしても自分で説得したいなら対象の武将より
10LVくらい上になってから取りに行くのをすすめる
591 :
名も無き求道者:2009/10/14(水) 02:40:40 ID:DZfIfFkm
説得成功確率と優秀を引く確率は別だからレベル上げるほうがいい。
青龍サバ レベル45の騎馬です
ギルドに入っていないので基本ソロです
このレベルでの適正狩場はどこでしょうか?
45大戦35大戦修羅
>>592 国も言わなきゃ
蜀いがいなら馬良が一番
595 :
名も無き求道者:2009/10/14(水) 15:31:54 ID:DZfIfFkm
範囲あるなら大戦もいいけど地獄もってないなら40修羅じゃない?
レベル48からは45修羅がいいとは思うけど。
ただ経験値倍だから35修羅の方が効率いいのかな?
武器防具の精研って、蜜猟フル使用だとすると巻物何枚くらいで+10になりますか?体感や経験でいいです
>>596 昨日は50個で+10になった。
ただ知り合いには、20個でなった人もいる。
逆に120個つかってもだめな人もいる。
運だよ・・
精研なら1つ上がったら一旦閉じてまた精研…
体感だが成功する 体感な
連打したら40枚弱使った
体感だが連打はうまくいった試しがない。
同じ場所を上下する場合は日を改める。
すんなり行くときは行くんで熱くなったら負けだから時間をおいた方が良い
>>596 平均だと70〜80ぐらいかな?
運悪いと500とか行くけど。
防具八成石使って精研+8スタートでも+2に転落とかよくあるからなぁ
こればっかりはなんともいえないよ
あまりに上がらない時は防具や武器を捨てて新しいので精研したほうが上がりやすかったりする
+10になりにくい防具や武器がハズレとしてあるんじゃないか?と疑いたくなる
602 :
名も無き求道者:2009/10/15(木) 00:19:27 ID:372pdlPC
連打はガチで地獄見る。
精研だけに言えたことじゃないけどね。
連打に熱くなったら一瞬で1万飛びました^^;
ギルドの建設について質問です。
建設を指示した後に、武将を派遣しなければないようなのですが
その派遣方法がわかりません。
色々調べてみたのですが、何か初歩的な見落としをしているのか
見つけられないので宜しくお願いします。
申し訳ありません、自己解決いたしましたm(_ _)m
調べることに必死で、行動してみるべきでした。
なんか和んだ
+15の石使って9〜8を4回ありえない一体元の成功率いくらなんでしょうかね
608 :
名も無き求道者:2009/10/15(木) 12:17:37 ID:372pdlPC
俺+5使って、余裕で+10までいったから、簡単に上がるんじゃね?とか勘違いしたことがあるww
碧璽5,6回使って全部失敗したんだが
あれってマイナス15%になってるんじゃないか?w
つか碧璽に限らず石使って確率あがってる実感が全くなかとですたい
9〜10は30%らしいからな
+15使っても50%いかないし普通にありえる
個人的な体感だが+5を使ったほうが+7使うより+10になりやすい
>>610 30%はねーよ。
体感で15%、良くて20%だろ。
7→8で40% 8→9で25% 9→10で15%
ぐらいだな体感
騎兵を使ってるのですが、攻撃がどうも高確率で(鉄壁された状態なのだろうか?)すごい低いダメージしか与えられない場合が多いです
これは一体何が悪いのでしょうか?命中とかのステータスとかが関係あるのでしょうか
これってステータスや武器を見直すことで解決するもんでしょうか?よろしくお願いします
多分鉄壁ですね。命中を上げることで鉄壁されにくくなります。宝玉やスキル強化、能力丹で対策ができます。
ただ、対人以外の命中率は命中の数値よりもレベル補正によるものが大きいです。
レベル補正の前に出来る対策はレベリングしかありません。レベルを上げましょう
>>615 詳しくありがとうございます
レベルと命中の2点ですか、原因が分かり目標が見えてスッキリしました。どうもでしたー
10レベル上の相手などにはほぼ100%近く鉄壁されますね
やっと委任一刀に参加するようになった初心者です。
よく部屋主の方がカウントを言ってくれるのですが
どこの部屋にいっても23や32など、中途半端なカウントで委任を行うんですが
このカウントの数値には意味はあるんでしょうか。
(20や30のようなキリのいい数字だと一刀が成功し辛いなど)
それとも特に意味は無かったり、ほかの意味があったりするんでしょうか?
委任するとその行動は5の倍数で行われる(例:65,50,45等など)
つまり20などのキリのいい数字にすると20で委任発動する人がいれば15で発動になる人もいて安定しない
だから中途半端な数字で声をかける
620 :
名も無き求道者:2009/10/16(金) 03:32:39 ID:RYrQwpwU
逆に32で合わせてた時に見逃しても。34までにボタンをクリック出来れば成功する。
内政してるキャラって襲うと勲功もらえたりとかいいことあるんですか?
内政、修練してるキャラ襲えば、レベル差5以内なら勲功貰えた気がする。
あとそのキャラが持ってる宝箱も貰える。
しかし派遣したPCがキレて襲ってきても文句言わないこと。
レベル差5以内って難しいですけど、頑張って探してやってみようと思います。
返答ありがとうございました!
若干の経験値と引き換えに、相手の仇リストに載るだけ。
旗も勲功も無かったと思う。
>>621 襲われた方のログに襲った人の名前が表示される。
その事だけは覚えておいた方がいいですよ
『都市名』作業中の武将が敵と遭遇しました。○○攻撃(襲った人の名前)
「都市名」の武将が侵入者を迎撃するために出陣しました!
××(襲われた方の名前)『都市名』作業中の武将は撃退されました。
損失結果:勲功0金銭0
旗も勲功もなし。相手武将のレベルに応じた一般装備がドロップするだけ。
指輪と首飾りが不足する最序盤の内に同じくらいの相手を倒すと装飾品がもらえて美味しいかも、ってくらい。
え、勲功も旗ももらえないんですか・・・
ならただの嫌がらせになってしまいますね^^;
恨まれるのは別にいいのですが、やめておこう
>>627 ていうか、勲功戦で堂々と稼げよw
勲功が例えもらえるとしてもせこすぎるだろ。
遭遇戦の相手探しのついでに暇ならやろうかな、くらいだったのでw
勲功戦はあんまし出る時間がなくて・・・^^;
襲われた人のログにも残るが仇リストにも入る
四神や覚醒オーラではなく 青い炎のようなオーラはどうやったら出ますか?
確か地獄任務をクリアしたら出るとか聞いたことがあります。
一刀について質問です
一人一刀でやるときは問題ないのですが、5人上のptでやる際に
時間をあわせても、いつも一人分(自分)の一刀しかカウントされません
ほかの方も行動しているようですし、何が悪いのでしょうか?
他の方も自分も範囲攻撃などは使っていないみたいです
>>633 行動速度が遅くなってませんか?
ボス役が他より速く倒さないと意味ないからそのせいでは?
>>634 一応ボス役のウェイトは1にしております
ボス以外のキャラの攻撃かぶりがあると失敗しやすいと思う
一度結果表示されてる時も裏で動いて戦闘ログに残るから確認するのがオススメ
あと、名前で行動順も変わった記憶もある
装備の強化に性能、強化について質問です。
レベル50(転職前)だと、レベル30の伝説装備を精研で鍛えるのが一番いいのでしょうか?
訂正
レベル49で転職前までの装備の中で強化すべきとしたら、
レベル30の伝説装備を精研するのが一番いいのでしょうか?
それでいいと思うが
2倍期間もあるから50はすぐなので主の武器1本でいいと思う
あとは財布と相談で
>>636,637
ありがとうございます
かぶりには気をつけます。
名前のほうはどうしようもないですね・・・
ボス役さえ早くしてりゃ関係ないあとは仕留め損ないがないか、攻撃被りがないか(とくにボス攻撃役の人の攻撃は最優先なので被る範囲の人は行動終了してもらうようにする)
指定カウントを3や8等端数を出して予め移動はしておく、出来れば前のターンに予告、
委任の攻撃設定をわかりやすいものにする(範囲より単体、射程も短いもの
上記がPT一刀の注意点かな
>>641 ・ボス役はPCが望ましい
同一行動順位なら配下よりもPCの方が先にカウントされる
ということで考えられる原因
・他の人も行動順位を1にしていてPCで雑魚を倒している
他の人が配下で雑魚を倒していても、ボス止め役も配下で倒していたら優先順位の関係不明
対策
・他の人の行動順位を下げてもらう
鯖・国やギルドによって違うとは思いますが
ウチの方は皆基本行動順位10にして、PCが止め刺すようにしてます
これで大抵上手くいきますが、上手くいかない場合は止め役のみ1にしますよ
ってかボス役1にして、人数揃ってるなら自分の配下だけでも4箱まではいけるだろ
>>642 範囲攻撃や遠距離攻撃は設定から除外してます
攻撃かぶりは結構あるっぽいですね 次回から注意してみてみます
>>643 他の人が順位1位にして主で倒している これもかなりありそうな気がします・・・
>>644 そうですね大体3〜4箱です、他の高レベルの方にやってもらうと毎回5箱だったので
なにかコツがあるのかと思い質問してみました。
646 :
名も無き求道者:2009/10/17(土) 03:21:47 ID:vquvYu/W
上に書かれてる内容を守ってもまだ成功しないというなら
単純に固有速度(仮称)が遅いのです。
「固有速度>行動速度」の優先順位なので
固有速度が遅い人は行動設定が1でも他のPTより後に行動します。
戦闘ログを見て一刀の順序を確認するとわかります。
また、固有速度は一定ではなくある程度バラツキがあるので
ギルドで一刀する場合等は何回か一刀して速度の速い人を
ボス担当にするのがいいです。
野良の場合、自分が遅いのが解っていれば雑魚担当すれば
その分箱を確保出来ると考えることも出来ます。
経験値表示の窓を閉じると戦闘ログもそこで止まるので注意してください。
>>629 有名人になる1番手っ取り早い手段だな。
見た事のある名前を手当り次第に襲え!
任命するとステータス増えますよね
でも上級者とかでも部下に1体も任命させてない人がいるのですが、任命って何かデメリットあるのでしょうか?
主が武官で部下が全部文官だったとかじゃねーの
それも確認しました
上級が何をもってかしらんけど、面倒だからか忘れてるかってだけだろ
前衛位置移動させただけでも解除されるから俺もよく忘れてる。
>>651 昨日ステ見比べるのに任命外してそのままだったのを思い出した
653 :
名も無き求道者:2009/10/18(日) 10:36:57 ID:1D/PXhH9
魏でLv40なのですが、複数歌姫再起を使っても、張曼成が説得できません。何か方法があるのでしょうか?
ないです。説得可能レベルを越えていれば運です。
1000回説得しなくても出来なかったらもう一度詳しい状況を添えて質問してください
655 :
sage:2009/10/18(日) 11:34:04 ID:dNcJhfSR
Lv80になって、真麒麟の武器を作りたいのですが…
どの様な方法が一番早く、武器・防具をGETできますでしょうか?
売ってもらえ
1、レベルを90にする
2、競売で買いあさる(防具は服、鎧がでないので課金で変換する)
ただ仙島名声3000必要だから大戦で頑張って貯めてね。
仙島大戦80じゃ名声が10だったはずだから感謝状で3倍にして30
80仙島を100回やればいけますね!
それならレベル上げて修羅や85をやった方が早い気がするけど
Ex鄒氏の福袋から巻物が出たのですが、LV31だとあけない方が良いのでしょうか?
あけるLVによってスキルが変わる巻物が有ると聞いたので教えてください。
よろしくお願いします。
武器は買いあされば80代でも楽に揃う防具は胴以外は比較的楽に買えるけど胴が箱開けまくってもなかなか出ない課金する余裕があれば転換袋をオススメする
まぁ真麒麟は素材より名声が難関な訳で
名声は85で三倍再挑戦コンボで5〜6時間作業すれば稼げるよ
武官の武器に会心玉を入れている人が多いですが
命中玉とどちらが良いのでしょうか?
会心玉入れてる人おおいですか?
個人的にお勧めは牛修羅で取れる兵種攻撃+5の玉か物理ダメ付加+5の玉
もしくは命中玉ですかねぇ
武器を10に精研する段階でなければ会心でもいいし、コストパフォーマンスと流通量考えると御攻撃玉もアリかと思う
序盤で適当な武器にいい玉全部つけてると逆に金かかってタイヘン・・・
真麒麟とかで本気出すなら精研宝玉+
>>663の通り修羅の物理玉が一番いいけどね!
>>658 104で開けたけど清明2、仁徳2、心通3、商曲6だったから61で開けるのがいいのかな
Ex武将のトレードについて質問です
育てた武将を渡す場合スキル、覚醒がそのままで渡されるのは理解しているのですが
属性レベルはどうなってしまうのでしょうか?
0に戻りますか?上げたまま譲渡できるのでしょうか?
>>675 659 660 601
遅くなりましたが、ありごとうございました。
競売で買いあさるとありますが。
何を買いあさればいいのでしょうか?
四神の〜〜だな
真麒麟の交換材料を道具作成の特殊で探して、宝典で検索しる
>> 670
>> 671
さっそくありがとうございます!
意味がわかってきました。
親切にありがとうございました。
できれば…
感謝状の稼ぎやすいやり方などありますでしょうか。
調子こいてすいません。
他人を便利な辞書と勘違いしてないか?
調子こきすぎだろ
消えろ
675 :
名も無き求道者:2009/10/18(日) 20:11:50 ID:zkAyIUnl
ググれ屑
>>672 寄付や震災の時に物資支援や継続したボランティアが貰いやすいかな
>>676 心優しい方ですね。
ご親切にありがとうございます!
助かりました!
こうして彼は感謝状を渡す側の人間になったのである
679 :
名も無き求道者:2009/10/18(日) 21:43:13 ID:1D/PXhH9
>>655 返信ありがとうございます。がんばってみます!
ウィキには??Lvと書かれてるのですが、
Ex夏侯惇の説得レベルはいくつからでしょうか?
70ぐらいだった希ガス
EXカコウトンは45レベルから説得可能だったはずですよ〜!
40じゃなかった?
戦場入れるのは43からだけど
685 :
名も無き求道者:2009/10/19(月) 16:42:02 ID:IN6juxzR
金がまったく溜まんないんですけど仕様ですか?
無駄な買い物してるだろ。
装備品も薬も拾ったのを適当に使い捨てるだけだ。
列伝装備以外は修理しなくていい。
むしろ露店や競売で何か買わない限り金なんか減らないだろwww
688 :
名も無き求道者:2009/10/19(月) 18:03:27 ID:4mSG4iQK
ゲームマネーなんて課金アイテム買う以外使い道ないと思ってる。
689 :
名も無き求道者:2009/10/19(月) 18:35:10 ID:TEhbZLuX
一般戦の募集あまり見たことないんですけど、やる人あまり、いないんですか?
やるメリットないから、みんなレベル上げと金集めに必死なのだよ
691 :
名も無き求道者:2009/10/19(月) 19:40:59 ID:gVWR9WOP
一般戦は空気。
>>689 対人したければ勲功戦でれば負けても経験値アップもらえるからね。
というよりも、相手側同Lv3人(国固定)だから全体でも募集しにくいのと、自国3人すら妖しい雰囲気
wiki見たら小僑のスキルって6個あったんですが
私の小僑(優秀)は4こで封印でした。
これは封印されてないヤツも出るってことですか?
また、何度やってもパッシブ+ステータスアップスキルしか持ってないんですが
攻撃スキル持ちの優秀小僑って出るんでしょうか?
「スキルが6個ある」んじゃなくて「覚える候補が6種ある」
あと封印枠は、スキル書を使って自由に覚えさせられる枠。
解封丹が必要だけどね。
6種類のスキルから4種類選ばれる。
>>694 仲間にした時に覚えてるスキル(武将スキル)は最大で4つまで
4つ以上武将スキルがあってもその内最大で4つしか付いていない
スキルによっては、現状初級書が無く、後付け不可なスキルもあるので
優秀でもスキルの組み合わせによっては、取り直しの場合もある
最初から2軍候補の武将なら、そこまでこだわらなくても良いかもね
698 :
名も無き求道者:2009/10/20(火) 14:32:32 ID:IgwiDMf6
兵種防御+5と物理抵抗+5って基本的に同じ?兵種防御の方には法術防御も含まれるとかですか?
>>698 まったく別かと
物理抵抗は物理のみを低減、兵種防御は基本物理防御力
法術防御は精神の方
決まった値から5%引くか、そもそもの防御力を高くするかか・・・
どっちがお得か、計算式でもない限りわかんないですね、ありでした^^
序盤は防御の方が強いけどその後は抵抗だろう
兵種類を弓でやっている方に質問です。
100になり兵種類を弓に変更予定しております。
今までは軽で苦も無くやっておりましたが軽が一杯なので弓が好きと言う理由で
変更します。 2次転職で覚える範囲での委任効率とかはどうなのかな?
軽よりはもちろん委任効率は下がるとは思いますが、委任や動物でどうかなぁ〜?
思い質問させてもらいました。 ちなみに鷹などは20分程度で10回こなしてきましたが、
やっぱり30分以上とかかかるようになるのかなぁ?
また対人では法術にたいする抵抗とかはどうかな? HP10Kこえても雷一撃や砲で即死もありますかねぇ
もう100近くにになったんだろ?
質問なんかしなくてもそれくらい考えれば分るだろうに。
まぁ暇だし…
弓範囲で効率がいいとされているのは矢雨連射か幻狂矢の雨(幻9スキル)だ。
武器が麒麟+10の軽装で10回20分はそんなに効率の良い動きではない、と言うことも察せる。
恐らく弓のスキルでは金王の鷹を倒すには2セット必要になると思う、軽装の2倍だ。
と言うことで高確率で30分以上かかると思う。
あと対人だが軽装には真法術防御がある状態でも連続毒爆の最大ヒットで兵力10kは減る
砲に関しては言うことはない。最大ヒットするとなんだろうが昇天する。
精神に関しては同じ数値なので結果は変わらないどころか速効がないのでいざと言うとき逃げられない。
対人考えてるのに弓なんて発想が有り得ない。
弓が軽装に勝るところは単体火力のみ、しかも幻剛射で連射したとき。
鈍足、法術抵抗なし、鉄骨はダメ無効のおかげで微妙
状態異常豊富だけどNPCに対して使う事は稀だし、対人ではかける前にやられる
幻9スキルは麒麟破と似たようなもんだけど多段ヒットしない
兵力13kあろうが武官なら騎兵以外幻石にやられる、弓なら雷呪にも対策してないと一撃
100超えてさすがに弓は厳しかったから転職した
動物はあんまりやってないからわからんわ
宝玉の精研に確率補助アイテムって使えないんでしょうか?
初歩的なことですみません。
ゲーム中の画面右上に出る
「○○が進入してきた。撃退せよ」「○○が何々を獲得しました」
と戦況報告してくれるウインドウが、三国伝等プレイ時の武将のセリフと被って、煩わしくてなりません。
あれ、消せるんでしょうか??教えていただけたらと・・・・
>>707 設定→オプション
で、速報の表示のチェックを外せばOK
>>708 早速ありがとうございます。
助かりました。
弓主戦えるよ得に禁術スキル強いから遭遇では上手く使えば驚異にはなりえる
狩効率は軽装にはるか及ばないだろうけどね
月光の宝箱って相場はどんなもんかな
ていうかそもそも露天に出して売れるかな
金鯖なんだけど、自分で使ったほうがマシ?
修羅の上級文承玉、修羅の上級武徳玉は地獄任務の報酬以外だとどこで入手できますか?
弓主禁呪強いとか言うけど大半が1ターンしかかからないから賭けすぎるぞ
みんな統率高いしね。
混乱と違って禁呪は効果1ターンじゃ何の役にも立たないし、あまり当てにできる物ではないよ。
回避と違って統率は超級丹でも、かなりお安く流通してるしなあ
入手しやすいから対人戦では皆標準装備してるもんな
ということで妖魔呂布が実戦では今のところ不人気なんだよなあ
716 :
名も無き求道者:2009/10/21(水) 12:26:48 ID:lT6cwxjR
月光は450K〜500Kかな〜
717 :
名も無き求道者:2009/10/21(水) 12:38:04 ID:JTgjFeih
修羅の上級文承玉の話が出たから聞くけど、コウユウ修羅で取れると思ったから行ったんだけどさ
軽装のPCスキルで盗みに挑戦したんだけど全く盗めなかったんだ。
もしかして修羅の上級文承玉とかは盗めないとかある??
719 :
名も無き求道者:2009/10/21(水) 13:27:21 ID:JTgjFeih
適正レベル±7くらいが目安。
それ以上のレベル差だとまず盗めないと思う。
他のアイテムを盗めるのならあとは確率の問題。
あ・・・そうなの・・サンクス
牛修羅もっといっとけばよかった^^;
弓で禁術て110弓スキルの方だぜ1ターンの方が少ないから
遭遇だと統率丹つけてるやついるかもしれないけど重ね飲みするやついないから意味ねーよ
遭遇以外は統率なんか飲む枠ない
統率って防御、状態異常抵抗力UPって認識でおkですか?
723 :
名も無き求道者:2009/10/21(水) 16:50:58 ID:JTgjFeih
兵力(ゆえに火力もUP)、状態異常耐性だと思ってるが・・・
俺は状態異常抵抗=1ターンが選択される%
統率が高い=短めのターンが選択されやすいだと思ってるが
725 :
名も無き求道者:2009/10/21(水) 17:22:31 ID:lT6cwxjR
成功+15の石の相場って1個幾らですか?
あれはもっと相当高いよ。1個400k以上は狙えると思う(青鯖)
728 :
名も無き求道者:2009/10/21(水) 19:30:05 ID:lT6cwxjR
レスどうもです。
金鯖なんですが、スタート400Kで流してみることにします^ ^
競売で最初から高値ついてるとスルーされることが多いから、少し高目で露天に出しとくのがいいと思う
>>728 100スタートで3mで落ちるものが、
2.5mスタートだとスルーされる。
競売はそういう世界
開始が安いと相場以下で落とせるんじゃないかって希望がわくんだよな。
競いあって跳ね上がったら引けばいいんだけど、そのさきは意地になってしまう。
バカらしいだろ?
でも楽しいんだよ!
安く出すと転売厨がある程度まであげてくれるよ
大体の価値がわかったなら普通に自分で露天売りがベスト
733 :
名も無き求道者:2009/10/22(木) 00:56:30 ID:iPOEIGRM
軽装45でレベリングに苦労しています。
お金使ってでも三歩や地獄を手に入れようと思いますが軽装のままでいいのでしょうか
高レベルたいのひとみると配下に地獄覚えているかた多くて質問しました
>>733 PC軽でLV上げ目的なら三歩の方でしょう
配下が地獄掃でNPCを倒してしまったらPCに経験値が入らなくなりますよ
またPCを軽から騎馬に変えても、あまり変える意味が無い様に思います
対人戦なら再移動の出来ない騎馬よりも軽の方がまだ参戦できますし
(ただし積極的に前線に出せるという意味では無いです)
確かに騎馬の方が軽より火力は有りますが
対NPC戦で考えると軽でも十分補えます
(幻奇襲というスキル 幻性LV6(LV50)で取得可能スキルが優秀なため)
LV50になり武器の+10と胴体+10を揃える事が出来るならば
軽の3歩で十分楽になると思いますよ
今現在、騎馬配下に地獄掃が多い理由は
1.最強武官がEX超雲である事
2.3歩殺よりも地獄掃の方が入手し易い(初期スキル書の値段も 三歩>地獄掃)
3.対人戦で配下に出すならスキル強度が高く30%混乱付加の地獄掃
(3歩は範囲は地獄掃より広く且つ最大3段ヒットですが初期スキル強度が80しかなく対人戦には不向きです)
以上の点からだと思います
対NPC戦で考えると3歩殺は
少々火力不足ではありますが
消費気力30と省エネでスキル範囲が各段に広く、回避不可鉄壁不可なので
歌姫を同行させると列伝や動物挑戦の消化スピードが各段に上がりますよ
訂正 初期LVでの消費気力は35でした
文醜の無双掃出たから「チョウウンが最強」ってのはどうかと思うぞ
まあ武官最強クラスで手に入れやすいって言ったらチョウウンが圧倒的に楽だが
ブサメン持ってる方で検証できるかたがいたらお願いしたいのですが、
地獄掃のように無双掃でも一人一刀可能でしょうか?
地獄掃について質問です。
wikiを確認したところ、入手場所に(魏)と書かれていたのですが
蜀・呉では競売や亡命でしか入手不可なのでしょうか。
それとも、wikiの情報が古いだけでしょうか。
もし蜀・呉でも手に入るならその場所を教えて頂きたいです。
イケメンはいらない子ですか?><
答えはYESだ
そですか。。売ればよかった;;
愛が足りないんだよ!
ウチの黄巾娘と中華娘は未だに現役だぞ!ステータスの低さが泣けるけど!
上のほうで地獄掃で一人一刀可能って出てたんですが、三歩でも可能ですか?
ていうか一人一刀ってもしかして三歩で五人以上倒せば五つ箱がもらえるってことですか?
そうだね 強さよりも愛情だね
がんばるよ!
>>745 一刀の条件は理解してますか?
例えばコウキンソロで一人一刀しても箱は最大2つですよ
参加者が4人以上いて一刀で5人以上倒せば
それが一人一刀であろうが複数人一刀であろうが箱は5つもらえます
理論的には可能
地獄掃での撃破順番に熟知している必要と調整必須だが、1ユニットで5箱狙う労力<<<<(壁)<<<4ユニットで一刀
もちろん箱の数は参加PC+1が上限だが
じゃあ↑のは
5人PTでやってて
ボス担当⇒ ボストドメさす
地獄掃 ⇒ ザコ4匹同時に殺す
で5個箱でるってことですよね?
そして 地獄掃のかわりに三歩殺でも同じことができるの?
ってこと?
連投ごめん
748さんが答え書いててくれた;
範囲攻撃は一刀ノーカウントじゃなかったか?
1だけはカウントされるのか?
後三歩は鉄壁不可っていってるやついるけど
普通にされるぜ、20レベルぐらい上のNPCにやればわかる
PC相手だとレベル差あってもあんまりでないけどね
地獄は攻撃順序が特殊なんだ。
普通の範囲技で一刀はできない。
自分がいいたかったのは749さんの言ってることでした。
三歩の攻撃順序とかちょっと良くわからないのですが、とりあえず可能ということならば
コウキン大戦でちょっと試してみます
ありがとうございました。
まあ地獄で一刀狙うなら単体技で1人一刀したほうが楽だなw
756 :
733:2009/10/22(木) 16:29:44 ID:iPOEIGRM
>>744 アドバイスありがとございます。
早速三歩買って鷹チャレンジしました
三分切って経験値総取りで劇的に変わりました。
ありがとうございました。
騎兵の攻撃力にも惹かれましたが軽装でやっていこうとおもいます。
757 :
名も無き求道者:2009/10/23(金) 19:37:37 ID:Nf5ELR7l
このゲームは、多重起動できますでしょうか?
PCスペックにもよるが
低スペックと自負する俺でも4つまでは出来る
PC策士でスキル覚えさせるとしたら候補なにがある?
あとLV100超えても使えるものとか
99までは妖火なのはたしか
天火召喚、狂火の陣も押しとく
762 :
名も無き求道者:2009/10/24(土) 18:04:02 ID:R+vIdk3j
水ってなくてもよくね?
>>762 水は間違いなくいらない
異論は認めない
水は張昭みたいにおまけで付いてるものだけで良し
766 :
名も無き求道者:2009/10/25(日) 06:06:21 ID:4jVnZso3
呉なんだが水は間違いなく不要!
せめて水上戦で圧倒的破壊力を持つスキルとかにしてくれ・・・。
単体・使用制限付きでもいいから><
狂波「呼んだ?」
策士は100超えるといらない子
769 :
名も無き求道者:2009/10/25(日) 14:47:13 ID:jk55H0Cd
水上戦なんて空気なんだからいらねぇよなww
100までは道士>策士か?
呪詛の分100からも道>>策です
100からは毒系大幅強化で道がオールマイティーになるからな。
策が空気すぎる。
100までは策>道
100からだと単体相手でみると道>策だけど範囲なら策>道
でも範囲に関しては砲>策だから策のオンリーワンがないんだよね
対人はまぁどの道空気だな
その他のNPC戦やレベリングにおいては策士が一番楽で早いし、捨てたもんじゃないぜ
蜀の蒋琬(しょうえん) を魏に持っていって売ったらいくらくらいで買ってもらえるでしょうか?
2M
今なら5Mは固いだろう
時間がたてば持ってる人も増えて安くなる
正直な所、ショウエン買って俺TUEEしてやるぜ!なんて思ってる奴は極少数。
大半の奴は、次の壊れ武将が来るまで対人やめるべ・・・って感じ。
100上は対人に対するモチベが低いからなあ
魏の100↑勲功とかガチで1PTしか無かったりするからな・・・
そもそもショウエンが武将として人気ないし
強い強いと言われてるが
大金出してかつ覚醒上げ属性上げするリスクに見合う強さまではないぞ
無微課金にオススメレベル
質スレでいうべきことじゃないと思うんだが…
ショウエンは無課金がつかって「も」使えるだぞ
ショウエンが上げるメリットないなら少なくとも今出てる導士は全滅だわ
旗無しで亡命した場合 後陣の武将は連れて行けますか?
旗有りでも後陣は無理なはず
>>781 100↑勲功で相手が蜀なら、ほぼ全員が使ってる。
もちろん全部青龍オーラ。
稀にショウエン居なくても、間違いなく砲とExチョウウンだし。
現時点ではありえないほどのチート性能だから、キャラとして好きかどうかとかは関係ないんだろう。
補足だが相手が無課金でショウエン使っていてもあまり脅威ではない(遭遇戦)
真っ先に狙うけどショウエンは他の火力キャラと組み合わせて使うモノだから勲功がやばくなる
>>784 旗有り亡命した者ですが後陣は連れて行けます
ただし、前後あわせて同名武将は1人しか連れて行けません
>>787 ありがとうございます 参考になりました
お前ら三国ヒーローズの話をしろよ
誤爆じゃなかったら感動してた
792 :
名も無き求道者:2009/10/28(水) 18:27:42 ID:PXzADBuu
保守
793 :
名も無き求道者:2009/10/29(木) 02:23:31 ID:9eADryR0
ライオウジって歌姫としては普通だよな。ってか弱くない?
なんで人気あるの?
愛でカバーするしかないの?
このゲーム無課金でやりたいと思ってますがやれますか?
あとゲーム内マネで買えるかも教えてください
>>793 チョウセン・大喬以外は歌はどれも一緒だから安心するんだ。
ダウンロード中に質問に来た身分だから間違ってるかもしれないから、誰か確認お願い。
>>794 このスレに挙がってる金策方法とか見てる限りでは、相当な種類の課金アイテムがゲーム内マネーで買えるんじゃないかな。
要は、頑張れば無課金でも全部?のアイテムが手に入るっていう仕組みっぽい。
楽にやりたければ課金すればいい、って話だと思うよ。
ここから俺の質問なんだけども。
テンプレにもWikiにも初心者にオススメの国・職が載ってないのが気になってる。
これは、どの国でどの職で始めようと、最終的にほかの武将でカバー出来るから趣味で選んでいいってこと?
それとも、どれも一長一短で選べないとか・・・?
・薬師がLv100まで楽
・道士がLv100から万能
・砲兵が序盤・中盤は茨の道で、100超えれば強力。
この3つはこのスレで挙がってたけど、そのほかの職が分からない。
どこまで行っても報われない職とか当たりたくないから、地雷だけでも情報求む。
797 :
796:2009/10/29(木) 10:54:10 ID:/Gm/+vK+
探しなおしたら自分で見つけた。
普通にこのスレにあった・・・orz
無駄レス・連レスすんませんでした。
無課金は金策さえできれば可能
そして課金品は毎晩やってる競買や値段高くなるけど露天でゲームマネー使って買うことができます
連投ごめん
国は後から亡命もできるから好きなとこでいいかと
職種は武官か文官どちらがいいかと、対人メインかそれ以外かでかわると思う
ただし歩兵は移動遅くてきついらしい
800 :
796:2009/10/29(木) 11:33:07 ID:/Gm/+vK+
>>799 thx
新しいゲーム始めたらとりあえずリアルマネー10k突っ込むから、それで覚醒と幻性上げて策士で行く予定。
そして後々砲兵に転職かな。
武官だと思ったてたのに文官なんだね・・・なんか意外。
>>800 幻で始めるなら属性転換1回ですむのは魅力かもしれないが
文官PCなら仙を薦めたいな
属性をあげることによって機動力が増加する
まぁ今は文官で始めるのが正解だな
10Kくらいじゃ主だけで精一杯だけど80〜90の麒麟まではなるべく課金抑えた方が安上がりだね
>>801 最初は幻で正解だと思うぜー。
仙スキルは確かに便利だし移動は上がるけどね。
PC文官でも配下は武官も使うだろうし、それなら幻スキルはほしいところ。
加えて幻スキルは覚えたら終わりじゃなくてスキルレベルも上げられるわけだし。
ほいほい転換出来ないなら幻選ぶべきだと思うのぜ。
>>803 武官で仙で始めたけど攻撃スキルは特に困ったことなかったものですまなかった
スキル面よりパッシブがいいほうが便利だと思ったんだけど、そういうものか
805 :
名も無き求道者:2009/10/29(木) 14:54:45 ID:KSy3ZRU9
今ダウンロードしてるのですが
名前は漢字の方のほうが多いですか?
平仮名はあまりいませんか?
807 :
名も無き求道者:2009/10/29(木) 16:51:12 ID:KSy3ZRU9
ありがとうございます。
カタカナでつくって見ようと思います(^^)
808 :
名も無き求道者:2009/10/29(木) 18:10:18 ID:z2gbJ6j7
ショクではじめてようやく50になりました
もうちょいで経験値二倍がなくなってしまうのでどうレベリングしようか質問しました。
ショクでのレベル帯別オススメあげかたご教授願えないでしょうか
精研は風雲武器で4000ぐらいかけて10にならなかったのでしばらくやらないつもりです。
現状はまだ半分ぐらいしか転職しておらず
動物鷹修羅10回
ギュウホ
コウキントウタク
をやっています。
>>808 ・桜蘭の武器を揃えること
・主要なメンバーは転職させること
レベル上げよりもこっちが重要。
で、本題の話をすると優先度順に
・動物修羅10回
・トウタク修羅(クリア不可でもいいからとにかく数倒す)
・牛輔
ぐらいだからすでに全部やってるんじゃない?
あとは動物修羅をイベント後の経験値UP+小功倍丹でこなすかの差だと思う
810 :
808:2009/10/29(木) 22:20:16 ID:z2gbJ6j7
>>809 返答ありがとうございます。
いま神威狙いで高レベルのかたとコウキントウタク一般で数こなしている状況でした。
ギュウホもヘルプしてもらってしまって
すぐ終わって二倍で4000ぐらい経験値入ってる感じでしたので
レベリングの対象として見たほうが良いならば
そのように考えてみたいと思います。
まあロウラン名声もまだ半分なので悩んでしまいますがね。
イベントにあんま参加出来ないので金策でもできれば
経験値アップの丹でも買うんですけどね。
>>796、798
ありがとうございます
ついでにペアで始めようと思ってるのですがペアでおすすめの職ありますか?
ペアをお勧めできないから何の職でも問題ない
>>810 レベリングしたいなら今の時期はトウタク修羅を選ぶべき。
ハッキリ言って、全身+10で固めない限り主の覚醒をあげる恩恵ってそこまでない。
あと功倍丹は戦役関連は効果がない(もしくは極小)なので、ギュウホやトウタクに2倍は適用されてません。
動物修羅・討伐・武将挑戦にだけ効果あると思ってればいい。
仙性から幻性に転換した時に仙のスキルが残るのは分かるのですが、
幻でスキルを取った後に、仙に戻した場合仙性は0に戻ってるのでしょうか?
また0に戻ってるのでしたら、6のスキルを覚えてた場合に6まではストレートに上がるのでしょうか?
816 :
名も無き求道者:2009/11/04(水) 15:06:03 ID:V0dgyzjW
まず属性は変えても下がらない。
仙性6なら幻性6になる。
取得したスキルはそのままなので両属性を取得することも可能。
ちなみに幻性になってから仙性スキルの取得は不可。
>>815 上に補足しておくと(余談ですが)、
現属性でない方の取得済み属性スキルのレベル上げも不可です。
上げたい場合は元の属性に戻すしかありません。
818 :
815:2009/11/05(木) 02:11:48 ID:hxbJDnHU
>>816 >>817 そうでしたか。てっきり0になると思ってました・・
どうもありがとうございました。
すみません。色々みたのですが、リアフレが初めてショクに入りたいのですが、入れないと言われてしまうそうです。
どうしたらいいのでしょうか?
携帯からスマソ。
稚拙な文章スマソ。
よろしくお願いします。
>>819 新規で始めるという事か、蜀の領地に他国から侵入なのかわかりませんが前者なら何も問題ないのでは?
ショクは人数規制で新規が作れないとか噂で聞いた
人数規制でダメなら別な国でキャラ作って蜀に亡命する。
金をちと使うけどね。
あの噂ガセって言ってなかったっけ?
すみません。数時間後に無事はいれたそうです。
新規だったのですが、人数が多くて〜のような文言がでたそうです。
ありがとうございました。
825 :
名も無き求道者:2009/11/05(木) 15:16:14 ID:I/8+xRnB
新宝典きたね
新宝典どんなのかな・?
827 :
名も無き求道者:2009/11/06(金) 04:32:32 ID:43YwT7vo
PC覚醒は配下同様、3までは確実に上がるようになってるのでしょうか?
あがります
現在LV90目前です。
経験値稼ぎの委任について教えてください(未経験)
このLv帯で主人公ソロで一回辺りの戦闘で1000前後は少なすぎでしょうか?
目安みたいな経験値があれば教えてください
830 :
名も無き求道者:2009/11/06(金) 18:14:06 ID:yNyXxAjc
兵種とか装備の強化具合も書いてくれないとわからない。
失礼しました。
軽、装備ALL70のALL強化10の覚醒7(亀)です。麒麟は集め中
その装備ならソロで三国修羅とか、仙島討伐修羅行けるけど、早めに真麒麟武器作る方が時間と神工使用率が断然に違うね 俺も転職しまくって軽になってるけど委任は楽だよ
遭遇戦の対NPC戦って名前のある武将(チョウウンとか)が出てくる場合となんとか兵長とかの場合とありますよね
どっちが出てくるのか基準みたいなのってあるんでしょうか?
おそらくランダム
都市の発展度なんかに左右されるのかなとも思ってたんですが、やっぱりランダムですか
名前のある武将が出てくるといつもやられてしまう・・・
なにかコツみたいなのってありますか?
落し穴と軽装の混乱技オススメ
張梁突っ込ませて金剛刀陣、破甲が出たら追撃して倒し武器落としになったら放置して雑魚を倒すってやってたなぁ。
CPUの有名武将防衛部隊は正面切手殴り合いすると辛いから、なんらかの状態異常を駆使して戦った方がいいと思う。
遭遇なんて弓塔
なければ落とし穴やってるだけで勝てるだろwww
840 :
835:2009/11/08(日) 14:39:16 ID:Dbq4xqeq
ご意見ありがとうございます
砲兵、軽装、歩兵が便利なんですね
砲兵が一人もいないので、名無しの砲兵でも捕まえて試してみます
武
武敵武
武穴
武は仲間ね。こんな風に囲めば混乱麻痺以外では必ず穴に落ちる
強いNPC相手に有効だから覚えた方が良い
ずれてた。一番上の奴は敵の真上にしてくれ
一刀でボス担当する場合
武将の行動順位は統一ですか?
ボス担当武将のみズラしたりしますか?
PCでボスを倒すときは統一でいい。(統一でもPCが一番早く行動するから)
配下武将でボスを倒すときは、その武将のみ順番を早める。
つまり、倒す順番がボス→雑魚の順でないと一刀は成功しない。
ボスを担当するのは一撃が大きい騎馬がやり易い。
その場合は配下騎馬の順位を1に、その他の武将(PC含めて)は10にすればいいはず。
それでも上手くいかない時は、他PCの攻撃順位も同じ設定(10)にしてもらうと
成功する場合もある。
回線速度の関係?でそもそも一刀が不可の場合もあるみたい。
以上、俺の思い込みなので間違ってたら指摘おねがい。
>>844 野良でやってる時とか5普通に取れるのに
ギルドでやってそのPTだけ4しかとれないなんて事あったな、すべてボス担当で。
PT内の順番もあるかもね。
一刀は名前の順で決まるから
固定でやってるなら名前があ、に近い人がボスやれば失敗はないと思う
847 :
名も無き求道者:2009/11/09(月) 19:16:17 ID:vl27fHrP
>>846 名前の順でなってるの?
俺は、戦局に一番最後に入った順から行動するって教えられた。
>>844の人も書いてるけど
ボス止め役の武将を1にして、他の武将は10
他の参加者はPCも含めて10にしておけば、まず全部取れるはず
1人で委任一刀ならPCで止め刺す場合なら全て同順位でもOK
配下で止め刺すならPCよりも早い行動順位指定
騎馬は攻撃範囲内に雑魚が居ると、なぜかそちらを優先して狙うから注意
(優先目標を名前あり武将設定にしてても)
十字範囲の雑魚は一掃しておけば問題ない
速度1にしてもガチで遅い人ってのはいるね
一刀終わった後、しばらく見てればわかるけど、毎回最後に動いてる
それお前が一刀参加してなくね?
武将の画像について質問をさせて下さいませ。
一部、アニメ風な武将画像が使用されていますが、
これを本家のような画像に変更する方法や設定は
御座いますでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
元ファイルをどこかから拾ってきて上書きすればいける。
でもクライアント改造の範疇だし、あまり話さない方がいいとは思うよ。
普通の方法では無理だと分かりましたので止めておきたいと思います。
アドバイス有難う御座いました。
>>847 >>846とは別人だけど、名前の順ってのは名前変えて順序が変わったという検証がされてる。
入った順ってのはまずない。
李儒一刀は5番手が一刀するのが一般的だからその理論だと箱5個が成り立ちにくい。
>>849 速度1にする意味は無い。
自分内での行動順であって、『優先1 5 10』『優先8 9 10』に他人との動き順に違いは全くない。
やっぱり名前順か改名丹の需要がでてきそうだな
課金で出る武将の成長率は優秀ですか?
普通とかもでますか?
>>854 勘違いしてね?
847がいってるのは5番目に入った人が最初に動くってことだとおもうぜ
知り合いは毎回どの順番でやっても最後に動いてるから
入った順番とかあまり関係なさそうだが・・・
名前の検証がどうされたのか知らないけれど
大抵4回1セットでいくと思うけど
その間でもPCの順番は変わる
さっきは一番で動いてた人にボス任せたら今度は最後だった。とかね
後行動順に関してだけど少なからず他人との行動順にも関与する
一体だけ行動順直してなかったら
自分のPC、配下AB、別のPC&配下、配下C こんな感じになったことがある
843です
皆様ありがとうございます
まずは
>>844さんの設定でやってみます
課金の武将は優秀のみ
ルーレット武将が優秀のみじゃなかったらどんだけ鬼畜仕様だよwww
でも本国じゃスキルがランダムで4つ選択の課金武将とかいるんじゃなかったっけ?
勘違いかもしれんが。
863 :
名も無き求道者:2009/11/11(水) 12:23:10 ID:TkzX/hFJ
皆さんは少女チョウセンにはどのくらい出せます?
競売です。
MMOで相場関連の質問はNG
競売張り付いて調べてねとしか言えない。
まあ、金だとロリ大佐が多いから、5M越え余裕でした
二位だから暴落の可能性は高いから気をつけなね
バトウも初日は高かったよ
初日なんだから高くて当然
バトウも4〜5M余裕だったな
数週間後には500kになってたけどwwwwwwww
>>854 名前だけどうちらが試したときは名前変えてアルファベット、ひらがな、漢字などやったけど
順番変わらなかったよ
50音順じゃないので名前順と言うのは語弊があると思うな
名前を変えると順番が変わるというのが本当なら
名前によって順番が決まるという事でFAだと思うが
名前じゃなくてIDとか別の物基準なんじゃないかと思ってる
名前順も入った順も関係ない、おそらく一番関係ありそうなのはPCの処理速度。
オレは2つのPCでやってるけど、壊れかけのPCでやったときは大体行動順が最後になってる。
871 :
名も無き求道者:2009/11/12(木) 20:37:50 ID:JQGodcOL
確かにPCが原因って言う人が案外いたな。
それはあるかもなあ 常時動画ひらいてるからか毎回行動最後だぜ
こんだけ情報でてきたし検証できそうだね
明日あたり三国ヒーローだけ起動した状態でやってみるかな
やっときた大型アプデ
そういえば前のアプデのEx武将を忘れてるような…
存在しない武将を気にしても仕方ないですね!
>>874 前に発表になったのは聞くところによると100をゆうに越えてるレベルって話しなわけだ。
検証できる人がいないだけ。
873だけどためしてきた
IEやFireFoxなどのプラウザを5個づつ起動した状態と
三国ヒーローのみの状態でコウキン4回ためしてきた
pt構成はギルドの固定pt7名、普段の状態でいつも自分が一番遅い
結果はどっちも同じ速度だった、こうなると名前か通信速度かね?
野良でも行動順位が早い人も余裕があったら検証をお願いしたいです
地形適正って何ですか?
移動力低下を軽減ってのは実感できたんですけど・・・まさかそれだけとかはないですよね
該当の地形上でのダメージもあがったはず
地形適正に消費移動力の低減は無かったはず。
移動力消費の低減があるスキルが別にあったのを勘違いしてるのでは?
なるほど
ダメージは+の数字がそのまま%になるんですかね
とりあえず、プラウザに非常に突っ込みたい。
ブラウザ五個程度で遅延走るなら通常時でも遅いんじゃない?
地獄掃って何処でドロップしますか?
今呉でレベル70超えたところです
プラウザ10個ガチで起動してたら相当重いと思うぜ
タブでひらいてんなら別だが、
FireFoxはわからんが、IEなんかはメモリ50kとCPUそこそこ食うから
開きっぱなしならかなり重いんじゃないかね
>>882 呉なら80と99で出る
80は矢塔が固まってるから実質委任は厳しい
ALL青龍でも矢塔で死ぬ
プラウザ10個ガチ以上起動しても
行動順はいつも早い方なので
回線だと思っている。
2PCの時はスペックの低いPCが何時も後になるので
回線>処理速度
だと思われる。
IEは情弱の証ってぐらい使えないコだしなw
処理速度は多分違うな。
高スペックな人で遅めの人がいるしな。
回線はありえる。呉の外人さん李儒一刀で順序遅いしな。
まぁ原因特定は情報公開されない以上無理だし、よく一刀する仲間内で順番知りさえすれば十分だと思うけどな。
データ改竄とかしなくても仕様の範囲内で普通よりも沢山金を増やせる方法を発見してしまったんだけど、
これ不具合で報告したら試して確認した俺もbanされるのかな。
稼いだ額による。
「どう見てもウマウマしてから報告したろこいつ」と判断されるような額ならアウト。
ドロップ品で確認した程度だから額はゴミみたいなもんだけど、初心者視点だと多分高額。
どうしたもんかね。
スレで広めたら金の価値暴落するだろうし不具合だしとくか…
使用の範囲なら見つけたもの勝ちだろ
ぶっちゃけ稼ぐ方法なんていくら出もあるんだし
根気さえあれば無限に増やせそうな感じだったな…
892 :
名も無き求道者:2009/11/17(火) 12:24:57 ID:+nFtCvSi
その根気が無いから課金売ってしまう。
リジュで500k/日(箱やら装備やら露店売り)
委任放置300k/日(ゴミ処分)
最低でも一日で900kは稼げるけど修復工具代で消える。
それだいぶ前に修正されたよ
表示額はそうなんだけど実際懐に入ってる額とは違う
新しいバグならわからん
マジで?
ちゃんと表示額が所持金に追加されてたぞ。
店売りの時の件だろうが、
何度も売りにして表示額増やしても、
売った時はいるのは、増やした金額引いたちゃんとした額になってる
そうか、よかった。
なら安心なんだな。
増えたのは勘違いか。
すうし来たからちょうせんの相場も下がりそうだな
説得って何回もする意味ありますか?
1回失敗したら再挑戦しないとダメですか?
説得は成功するまで繰り返してOK
>>897 スウシ関係ないし。
なんで貂蝉に価値あるか分かってないだろ。
>>898 説得は1回ごとに仲間になるか判定しているので繰り返しても大丈夫。
>>900 こいつ馬鹿すぎわろたwww
低脳のために説明してやるが
スウシ目当てにルレ回す奴が増える→ちょうせん出回って安くなる
こんな簡単な事も分からない奴がなんで質スレいんだよwww
イケメン目当てに回す奴>>>雛氏目当てに回す奴
確実に回転率は落ちるだろう
こんな簡単なことも分からない奴がなんで(ry
>>903 ID変えてまで乙
イケメンなんて5M前後で手に入るのに今更ねーわwルレにあった期間長いし新参以外は持ってる
スウシなんかルレに入る前は20M越えなんだから欲しい奴が回しまくるだろ
とりあえずお前はゲームより勉強しとけwww
>>904 今さらですまないが
少女ってつけとけよw
チョウセンがルレに復活するかもしれない事を言いたいのかと思ったじゃねーか
ルレで出るようになった雛氏に20Mなんて出ねえよw
希少価値があったから高値だったことも分からないとは
とりあえずお前はゲームより勉強(ry
>>900の件は勘違いだったが
ID:iFLmb5Drが馬鹿なのが確定した瞬間であった…
論理的な反論ができないから逃げたか
涙ふけよ
そもそも最初から質問スレの話題じゃない
少女貂蝉と貂蝉一緒にしてる馬鹿が居るようだなw
貂蝉といったら大人の貂蝉指すだろ普通。
911 :
名も無き求道者:2009/11/18(水) 00:34:32 ID:DueHoktZ
こういうところで一番盛り上がり見せるとか民度の低いゲームですね^^;あぁ哀れ
貂蝉も宝典実装時に一等に来るだろ。
高レベルの奴は、チョウセンはみんなが持ってると思ってる奴多いけど、中〜低レベル層では
持ってない奴がほとんど。
887→少女ちょうせん
900→ちょうせん
と噛み合わない会話でお互い顔真っ赤の巻きでした。
以前ギルメンが小喬の優秀が出ないと言ってたから捕獲して渡そうとしたら
小喬ではなくEx小喬が欲しかったという事があった
話の流れから897の言う貂蝉が少女貂蝉だと想像はできるが
間違う可能性がある武将くらいは分かるように言うべきだよな
915 :
名も無き求道者:2009/11/18(水) 17:47:06 ID:cUFQ6Nhk
>>897の文面見ればわかるだろww
スウシとチョウセンは関係ない。
スウシと少女チョウセンはルレ景品。
おK?
いい加減質スレでやめろよ
しっかり書かなかった方が悪い
以 上
917 :
名も無き求道者:2009/11/18(水) 18:10:53 ID:/WUEGzQ2
同意
918 :
名も無き求道者:2009/11/18(水) 18:44:18 ID:tV1Hnde0
ショクではじめ軽装65になりました。
プレイ時間が限られ動物黒鷹10回にあと少しやるだけといったかんじなんですが
お薦めのレベル上げはないでしょうか?
勘違いでしたらあれですが
魏や呉であれば砲兵使って馬良やったりできる訳なんですよね?
ショクにおいても似たような相手はいるのでしょうか?
よろしくお願いします。
残念ながら馬良の差を埋めるようなものは蜀にはないです。
鷹10回ほど経験値うまみがあるのは少ないので、
時間ないなら55戦役や45戦役の一刀に参加してカムイやスキル書を売る金策するほうがいいかと。
蜀はまぞいですが頑張ってください
921 :
名も無き求道者:2009/11/19(木) 10:56:36 ID:E/L9J+hp
効率を言うなら、騎兵に転職して地獄入手。
黒鷹修羅にて
主・薬の2人出撃して固守かけた後、主は突っ込んで地獄連打。
(可能なら井戸の上で)
1日で40%以上の経験値になるはず。
鷹はただでさえ攻撃力低くて鉄騎になりにくいのに固守かけたら余計遅くなるんじゃね
923 :
918:2009/11/19(木) 13:45:30 ID:VCC0wCHT
えっといまは三歩で鷹はやってます。
小攻倍丹買ってやるしかないのですかねぇ。
ロウラン武器の8で止めてます。6000ぐらい突っ込んでも10にならないため。
地底潜って箱全部盗もうとすると
3時間近くかかりますよね。(12〜17分/1回)
一日70個地底箱は嬉しいが現実1時間ぐらいしか
地底に時間裂けない...(小攻倍丹・攻倍丹狙い)
地道にやるしか方法なさそうですね
蒸し返して悪いけど
>>897みたいなレスで荒れちゃうなんて相当民度低いんだね
そうなのか?w
単にこのスレ(ゲーム)民がそう思わせるような稚拙な流れに見えるんじゃない
ID変えてまで必死だな
言い負かされたのが余程悔しかったのか
LV30になって張梁を仲間にしたんですが、スキル欄に妖刀を覚えているのと、1個空欄になっている張梁がいます。
これは妖刀持ちのほうがいいのでしょうか?
それとも空欄になっているほうで何か新しく覚えさせて使っていったほうがいいのでしょうか?
ちなみにスキル書は毒の刀陣、断筋刀陣、黄天刀法があります。
win7 の64bit版でも動きますかね?
新しくパソコン買おうと思うんですが。
今のパソコン壊れたので、公式見れません。
>>929 顔真っ赤にして速攻反応するとお前が
>>902だってばれちゃうぞ
>>930 覚えてる他のスキルによる
妖刀よりかは金剛刀陣とか黄天刀法とかのがいいとは思うが
>>932 毒、雷への抵抗と金剛刀陣は共通で覚えてます。
妖刀はそこまで強いスキルじゃないんですね。
覚醒Lvが妖刀持ちが0で空欄のほうが3だったので、妖刀持ちのほうを放逐します。
レスありがとうございました。
>>932 おっと自分を皮肉るのはそこまでにしておくんだ
それも含めて皮肉られていることに気づいてないのか……
なんか見てて哀れになってくるな
>>933 本気で使うつもりなら覇王とか覚えさせればいいんじゃね
>>925 わざとボロい防具装備したPC騎兵1人でやってるぞ
鉄騎まではダメージ食らいまくるけど鉄騎発動したら100も食らわんから
属性の兵力回復だけで回復が上回る
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 煽りは. ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ .煽り ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
.. ┗━━━┛
>>915でFA
雛氏と少女貂蝉の違いも分からない残念な子は以下スルーでよろ
>>936 わざと死に掛けてまでやらないと倒せないの?
装備に金かけた方が早いだろ。
>>938 煽りくさくなってるぞ
時間効率の話だったから1番早い方法を言っただけ
鉄騎維持できて死なないならそれがベストだな。
>>934 おまい…煽り目的の一見さんに必死にレス返すの見苦しいぞ…
もう次スレいらないね。ただの煽り・暴言の場になってる
943 :
名も無き求道者:2009/11/21(土) 12:58:34 ID:7I5n2tEd
ショウエンの呪詛効果は
統率→武力→知力の順番であってる?
武将の成長率ですが
優秀と良好では持っているスキルが違うだけなのでしょうか?
最終的なステータスにもかかわってきますか?
ステータスにも差が出てきます。
また、宝典のある武将は優秀でないと宝典に記載されないので宝典を発動させる事もできません。
946 :
名も無き求道者:2009/11/21(土) 17:45:08 ID:lyIXUr+d
このゲーム始めてみようと思うんですが、どれくらい課金が必要になりますかね?
といっても人によってすごくバラつきが出る話だと思うので、参考までに皆さんのプレイ暦と課金額を聞いてみたいです
>>946 2ヶ月で8万だけど、90上でも無課金でやってる人いるから
多分参考にならないよ。
ちなみに初期段階で無駄に強化しすぎてかなり無駄になった。
効率よくやれば100まで1万か2万で足りるんじゃないかな?
>>946 何を楽しむ為にゲームをやるかにもよるかな
対人で俺TUEEEEEしたいなら課金は必須、しかも月ウン万〜ウン十万のレベル
三国志が好きで武将集めたり、ストーリーじっくり進めたいなら月一万もかければ十分すぎる
三国志どうこうよりおにゃのこコレクションしたいなら無課金でもいけなくは無い
ちなみに自分は月一万の微課金だが、まったりと十分楽しめてる
何にせよ、金を時間で、時間を金でカバーできるのがこのゲーム
何するにも課金すると数倍楽になるが、金をかけると際限がないので
時間に余裕のある学生とかなら無課金・微課金程度をお勧めするよ
半年で1万円ほどかなぁ。月2千円を目安にウェブマネーを買ってる。
対人戦でメインを張るんじゃなければ何とかなるよー
俺は無課金だけどそこそこ楽しめてる。
対人で常勝を目指すとかなら課金必須かもしれないけどね
武将集めるとか会話などを楽しむとかなら課金は必須ではないよ
課金物はある程度なら競売でゲームマネーを使って入手できるし。
ちなみに40〜50レベルで大体1日に一個取れるアイテムが200kで売れる
課金sp200円分が500kってところだ。
953 :
名も無き求道者:2009/11/21(土) 21:34:51 ID:0hcmHUYO
レベル16で武将列伝の皇甫嵩がなかなかイベントクリアできないんだけど
みんなレベル10でクリアできるの?
16なら余裕だろ
16でソロだと無理だろうな
>>953 勢力チャットで呼びかけて複数でやればいい
957 :
名も無き求道者:2009/11/21(土) 21:49:45 ID:0hcmHUYO
ソロだからか・・・
めっちゃ敵多い
無課金で辛い事は対人もまぁそうなんだが
周囲と比較した時に自分のスペックがやたらみすぼらしく見えてくるとかだなぁ
課金アイテムも競売や露店で買えるが武器+10にするだけでも55くらいまではそれなりに長いスパンで金策しないと面倒。
959 :
名も無き求道者:2009/11/22(日) 13:36:35 ID:sBlcXWRK
特にギルドとか入ったり、列伝でPTとかやったりするとな。対人ではもちろんだが
結局課金=強さだからね
960 :
835:2009/11/22(日) 13:44:22 ID:QBzmes1Y
>>953 気力回復アイテムをたくさん持っていく
コウホスウ隊の騎馬兵は放置
バトウを出さない
とにかくコウホスウの動向に注意する
時には盾に、時にはアタッカーとして数に含める
これだけやってダメなら素直にレベルを上げるべし
名前欄の数字は特に意味は無いんでスルーしてくれw
>>953 ・コウホスウは騎馬隊なのでむやみに突っ込む。
知力は低く術に弱い。力はあるが何体とも連続で戦える程ではないので
体力・気力の回復薬や薬師は欲しいかも。
・最後の面では左から城に入ると馬騰が来てしまう。
なんかやたら強い。上から城に入れば馬騰を出さずにすむ
地獄掃初級書はどこで出ますか?
魏です
LV46の三国伝「意外な果たし状」にて夏侯惇が落とすようです
965 :
名も無き求道者:2009/11/24(火) 19:05:20 ID:Ak79ccbt
ねぇねぇ
今みんなインできてるの?
数人はINできてそのまま活動してるっぽいけど
ほとんどは現在まだ入れないようです
968 :
名も無き求道者:2009/11/25(水) 19:11:54 ID:t3elcA1A
呉の導士34で馬良に挑戦しましたが
HP1まで減らせたものの
攻撃が命中しません。まだ早いのかどうすれば良いか教えてくださいお願いします。
>>968 文官はLv40代くらいにならないと馬良に1のダメージが与えられない
もしくは風雲武器を精研+10で武力丹などの丹をたくさん飲んで投石すれば
ダメージ1を今でも与えることができるかもしれない
970 :
968:2009/11/25(水) 22:16:45 ID:t3elcA1A
投石のほうがダメ与えられる可能性があるのでしょうか?
風雲強化するつもりはないので(+3止め)
地道にレベリングしかないですかね
投石は攻撃強度50(通常攻撃の1/2のダメージ)だから余計悪いんじゃないかなぁ。
激発使える高レベルの人が手伝ってくれるなら殴りで1ダメージを与えられる可能性はぐっと増えるけど…
>>970 文官のスキル攻撃は回避されるけど投石は鉄壁されてもダメージ1とおる
Lv上げるか武器の精研上げるかで試せばわかること
ちなみに武官は投石のダメージ1がLv30代から可能
文官は普通はLv40になってからね(武器強化してない場合)
高LVの歌に激発かけてもられば、文30でもダメ1与えれる
>>973 昨日レベル29弓主人公通常攻撃で1ダメ出たよ
武官なら投石で出るなら通常でも出るのかな?
投石は通常攻撃の半分のダメージしか出ないぞ。
武官だと10レベルでも激発つけりゃ1とおるよな
サブ育成が楽すぎてフイタわ
Lv35 薬師です。
UP前まで孔融3章で陵辱されてたんですが、
UP後は孔融1章でジラシプレイされます・・・。
もうこれは+10武器じゃないと楽になれないのでしょうか。
金持ってない奴は強制クリアしろよってことなのでしょうか。
微課金でやってたんですが先が見えないです。
多分コウユウじゃなくてチョウリョウだと思うんだけど俺も同じだった
ボスに即死されたりするくらいでも一応時間かければクリアはできてた
動物修羅が一般的だろうけど薬の範囲連打新スキルと他の援護じゃ無理かなあ、無茶する価値はあるかな?
あと思いつくのは武将挑戦で矢塔上げ、といってもそのLvはMAPに矢塔がある武将はわからない
連続投石で混乱させれば敵に攻撃は当たるからLvが上の挑戦でも矢塔に近づける可能性はある
たまになら手伝ってくれるかもしれないし、ギルドで聞いたほうがいいよ
レベル上げに関しては35なら35戦役で矢塔上げすればレベル上げには困らないと思う
張梁がきついってのは装備(20列伝装備または30一刀募集して揃える)や宝典(新人宝典+新人列伝宝典)を整えれば結構楽になるかと
最近サブを育てた感想としては
35なら討伐伝で委任放置してれば勝手に上がってく
動物に手を出すのは45以降でもいいんじゃね
武器鍛錬するなら50過ぎて桜蘭武器+10にした方がいい気もするし
982 :
978:2009/11/27(金) 10:05:38 ID:Ybk+lT+q
アドバイスありがとうございます。
とはいえ、ソロ純粋培養なので、
35にもなって、孔融仲間にするどころか、列伝もクリアできず。
もうギルドに所属しかないんすかねぇ。
なんちうか、愚痴すいませんでした。
心配しなくても孔融は誰もがつまずく第一の関門だよ。
まぁ無課金でも35ならそろそろクリアしたい頃ではあるけども…
ただギルドに入って損はないと思う。
ギルドに入ってないと作れないアイテムや、イベントもあることだし。
今から始めても楽しめますか?
上位に追いつくという事でなく、のんびりプレイするつもりですが
低Lv者がほとんどいないので無理とかなタイプのゲームかなと思って
>>984 ずっとソロで70ぐらいまであげた人もいるぐらい。
ただ人とやったほうがかなり楽だけどね
まあ低レベルはそこそこいるかな(金鯖)同じレベルじゃなくて高レベルの手伝いとか
結構盛んだからあんまり困らないと思うぜ
>>984 金鯖のほうが重課金がすくないので楽しみやすい(対人頑張りたい人)
青鯖のほうが人数多いので楽しみやすい(対人はほどほどな人)
人数でいったら青蜀が一番多いので、少し入ってみて試してみるのがいい。
どうせ無料だし。
>>986 会話とか楽しみたいなら人の多い蜀はありだけどね。
後々の武将(100↑)を考えると蜀だが
真再起持ちがチョウセンか大喬しかいないため呉でもオススメ
魏はライオウジに踏まれたいならオススメ
呉で大喬とってから好きな国に亡命がいいと思うよ
対人しないなら好きな武将がいる国
チャット重視なら人が多い青蜀
マゾなら金魏砲兵ソロプレイ
>>982 自分もLv60くらいまでソロで通してたんだけど
ギルドに入って損は無いと思うよ
たまに自慢やらめんどい人はいるけど、スルーすればいいだけだし
それなりに気が合ったり、同Lv帯の仲間も見つけれるしいろいろ楽になる
すでにマンネリしてる人が支援してくれたりもするしね
>>984 50まで促成栽培のおかげで低Lvは確かに少ないけど
上位が下位を手伝えるシステムにはなってるんで
人がいなくて詰むことは無いと思うよ
上位に追いつきたいとか、対人極めたいって人じゃなければ
まったりやる分にはそれなりに楽しめるゲームだと思う
次スレどこですか