1 :
名も無き求道者:
2 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 10:58:33 ID:KYhxO34y
3 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 10:59:14 ID:KYhxO34y
【腕力】総重量は腕力の半分+50が基準となる。また腕力が上がると攻撃力が上がり、腕力の2倍が攻撃力の上限となる。
【耐久】物理防御力、及び最大生命、またLvUP時の生命増加量に影響。物理防御力の上限はその時の耐久の3倍となる。
【器用】物理攻撃の命中・回避に強く影響、また攻撃ダメージの下限に弱く影響。。他にも生産物の品質や、野外移動の早さも影響する。
【知力】(特に無属性)攻撃術の攻撃・防御力、戦闘中・野外での気合回復量に影響。知力25ごとに技能スロット1つ増加。
【魅力】催眠・誘惑などの精神攻撃の成功率&持続時間、生命・気合の回復速度、及びNPC売買時の価格変動に影響。
【属性】火水土風の4種。それぞれ術威力と耐性に影響。自分で振るのは不可。
■初期基本能力値(ボーナスポイントは12)
腕 耐 器 知 魅
侍 5 5 3 3 2
僧 4 4 2 4 4
神職 2 2 4 5 5
陰陽師 2 2 4 6 4
忍者 4 4 5 3 2
鍛冶屋 4 4 5 2 3
薬師 3 3 4 5 3
傾奇者 4 2 5 4 3
※初期振りに関する質問はこちらへ
【嵐世】信長online初期振り 1キャラ目【カオス】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1206684979/
4 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 11:00:09 ID:KYhxO34y
■スロット(技能枠)は知力25の倍数になると1つ増えます(最大10)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6755/nobon_status.html (ステータス計算神 サイト)
6 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/03/13(火) 12:55:16.10 ID:87/OZYWq
アカウントの共通利用について
ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm#03 Q 「アカウントの共通利用」って何ですか?
「PlayStation 2版製品で登録したアカウントを使って、
Windows版製品からゲーム(信長の野望 Online)をプレイする」
「Windows版製品で登録したアカウントを使って、
PlayStation 2版製品からゲームをプレイする」
ことができるサービスです。
このとき、どちらの製品からでもプレイできる状態となっているアカウントを
「共通アカウント」と呼びます。
※1つのアカウントを同時に利用する(1つのアカウントを使って
複数の製品から同時にログインする)ことはできません
Q 「共通アカウント」になる条件は何ですか?
同じ市民IDに「PlayStation 2版製品アカウント」と
「Windows版製品アカウント」がともに登録されている場合に、
どちらのアカウントも「共通アカウント」となります。
■PS3での動作について
ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/news/important/body_0430.htm#430 PCユーザーへ
PS2のデフォルトのボタン配置
○が決定、×がキャンセルは当然として、□がメニュー、△は後述
L1はシフト移動、L2は簡易チャット1、L3(アナログ)はオートラン
R1はログ表示切り替え、R2は簡易チャット2、R3(アナログ)は主観視点切り替え
スタートはターゲット切り替え、セレクトはアクティブウィンドウ切り替えが適当かと
△はPS2ではソフトウェアキーボード起動だけど、PC版には無いので
ログのタブ切り替えにすると良いかと
知行の育て方
・与力以上の身分(仕官日数30日以上はなくなりました)で自国城の寄合長に話しかけると知行が貰えます
・少し資金があるなら工房>収穫施設or村、手持ち資金が厳しいなら収穫私設>工房>村の順で作りましょう
・人口が増えると知行LVが上がって施設のLV上限も開放されます
・人口は商業値と石高に関係してまいますので商業投資や開拓開墾に励みましょう
・開拓(最大石高上昇)の許可条件は3種ある手柄ランキングの200位以内への入賞。特殊>開拓で行えます
知行の使い方
・知行でのお金儲けは基本的に、「工房で製作した名物を他PCに売る」 ことです
・産物の指数(物価レート)は他PCの購入売却や時間による在庫増加によって変わります。
鯖や日時によって違うので、自分の目で確認しましょう
5 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 11:01:54 ID:KYhxO34y
■初期魅力と外交関係による、NPC取引の割高割安率(損益)
◇同盟国は自国扱い
◇山賊町・海賊町・堺は、中立扱い
◇潜在能力「商談」を持つと魅力+1扱いになる(左に1マス進める)
** 魅10 魅09 魅08 魅07 魅06 魅05 魅04 魅03 魅02
自国 00% 00% 00% 00% 00% 00% 05% 10% 15%
友好 00% 00% 00% 00% 00% 05% 10% 15% 20%
中立 00% 00% 00% 00% 05% 10% 15% 20% 25%
疎遠 00% 00% 00% 05% 10% 15% 20% 25% 30%
敵視 00% 00% 05% 10% 15% 20% 25% 30% 35%
敵対 00% 05% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏━━┓〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏━━━┓〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┃∴┏┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜┃☆金山┃〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏┛∴┃〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗港━━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏┛∴┏┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏┛∴∴┗┓┏━━━━━━━━┳━港━━━┓〜┏━━┳━━━
━━━━━━━┓〜〜〜〜〜〜〜〜〜┃<加賀>┣┛∴☆蜃気楼∴∴∴⇔∴<越後>┗━┛∴∴┃※※※
※※※※※※※┗━━━━┳港━━━┻┓凸金沢⇔<越中>凸富山∴∴┃∴凸春日山∴∴∴∴∴┃※※※
※※※※※※※※※※※※┃東尋坊☆∴⇔∴∴∴┃∴∴∴┏━━━━⇔╋━━━━⇔━━━┳━┛※※※
※※※※※※※※※※※※┃∴凸一乗谷┃┏━━┻━━━┫∴∴∴∴∴┃☆陸D∴∴∴∴∴ ┃※※※※※
※※※※※※※※※※※※┃∴<越前>┗╋━━━━┓俺┃<信濃>∴┃∴<上野>∴∴∴┃※※※※※
※※※隠れ里※※※※※※┣━━⇔━┳⇔┛<美濃>┗━┫∴∴凸松本⇔∴∴∴凸前橋∴∴┃※※※※※
※※※※※※※┏━━━━┫比┏┓凸┃∴∴∴∴∴∴∴∴┃∴凸山賊∴┗┳━━━┳⇔━━┻━━━━┓
※※※※※※※┃<山城>┃叡┃┃小┗┓∴∴∴凸∴∴∴⇔∴∴∴∴┏⇔┛☆昇仙峡∴┃∴<武蔵>∴┃
※┏━━━━━┫∴凸京∴┃山┗┛谷∴⇔∴∴稲葉山∴∴┗┓∴∴∴┃∴∴甲府凸∴∴┃∴凸川越∴∴┃
※┃<摂津>∴⇔∴∴∴∴⇔☆<近江>┃∴┏━━⇔━━━┫∴∴∴┃∴∴<甲斐>∴⇔∴☆星野山∴┃
━┫凸大坂∴∴┣⇔┓∴┏┻━━┳⇔━┻━┫<尾張>∴∴┣━┳⇔┻━━┳━⇔━━┫∴∴∴∴∴∴┃
←港凸堺∴∴┏┛凸┗━╋━━━┫∴∴∴∴┃∴∴∴∴┏━┻━┫<遠江>┃<駿河>┣━━⇔━┳━┛
九┃∴∴∴∴⇔∴奈良∴┃伊賀郷┃<伊勢>┃那古野凸⇔∴∴∴┃∴浜∴∴┃∴富士☆┃∴∴∴∴┗┓※
州┃∴ 空D☆┃∴∴∴∴┃∴凸∴┃∴長島凸⇔∴∴∴┏┛凸岡崎┃∴名∴∴┃∴∴∴∴┃∴∴∴∴∴┃※
〜┣━⇔━━┫<大和>⇔忍者砦⇔∴∴∴∴┃∴┏━┛<三河>⇔∴湖∴∴⇔凸駿府∴┃<相模>∴┃※
〜┃凸雑賀郷⇔三輪山☆┃∴☆∴┃∴海┏━┫∴┃☆海D∴∴∴ ┣┓☆∴∴┣港┳⇔━┛∴∴∴∴┏┫※
〜┃∴∴∴☆┗━━┓∴<伊賀>┃∴賊┃〜┃∴┣━━━━┓∴┣┫凸浜松┃〜┃∴凸小田原∴∴┃┃※
〜┃∴千引の石洞穴┣━┻━━━┻┓凸┃〜┗港┛〜〜┏━┛∴┃┗━━━┛〜┃∴☆地獄谷∴∴┃┗┓
〜┃∴∴<紀伊>∴┃〜〜〜〜〜〜┗━┛〜〜〜〜〜〜┗━━━┛〜〜〜〜〜〜┗━━━━━━━┛〜┗
〜┗━━━━━━━┛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 11:02:44 ID:KYhxO34y
男. 挑発 勝ち鬨 助太刀 声優(真・三国無双、もしくは代表出演作品)
01 かかって来いよ! 悪く思うなよ 助太刀いたす! 田中大文(張遼)
02 参られよ! 南無阿弥陀仏. ただ今参りました 菅沼久義(孫権)
03 来るが良い!. 神明に横道なし お助けいたそう 吉水孝宏(周瑜)
04 来られよ 死に急いだか 私にお任せを 浪川大輔(LotR:フロド・バギンズ)
05 臆したか これが我らの使命 ただ今参上 山本圭一郎(徐晃)
06 おーらおら! 一昨日きやがれ! 待たせたな 鈴木貴宏(兵士(!!))
07 お相手いたそう! 南無八幡大菩薩. お任せくだされ 菅沼久義
08 Come on, baby . Yes! I'm here 吉永孝宏
09 参られーい! やるときはやるぞ! お待たせしました 山本圭一郎(徐晃)
10 ヴァーヴァー アイヤー! トウッ! 鈴木貴宏
11 来るといいべ! 勝っちまっただ. 手を貸すだー 浪川大輔
12 死にたいらしいな 邪魔者は斬る! 私の力見るがよい! 小杉十郎太(織田信長)
13 私が相手です やりましたぁ. お手伝いします 浪川大輔
14 役立たずが これが我らの使命. 助成しよう 麦人(VP:ガノッサ)
15 可愛いものだ 分際をわきまえぬからそうなる. 私がやろうか. 稲田徹(呂布)
16 助けてやろうか まだ、殺すのか. 私が参りましょう.. 吉永孝宏
17 情っさけねえ くだらねぇ、もう終りかい 手ぇ貸してやるぜ.. 小杉十郎太
18 田舎者がぁー! 南無八幡大菩薩 我の手を煩わすとは 島田敏(DB:ブロリー)
19 ビビッてんのかぁ 俺が最強だ. 手伝ってやるよ 菅沼久義
20 参れ 信義無き者になど負けぬ 義によって助太刀いたす 山本圭一郎
21 成り上がりが 思い知ったか 放ってもおけまい 田中大文
22 付きあってやるよ もっと楽しませてくれよぉ 心細かっただろ ?
7 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 11:04:15 ID:KYhxO34y
女 挑発. 勝ち鬨 助太刀 (略)
01 来なさい!. 悪く思わないでね 待たせたね 浅野るり
02 来なさい!. 南無阿弥陀仏. お待たせ 田村ゆかり
03 いらっしゃい! 神明に横道なし お待たせしました. 野田順子
04 覚悟なさい! 死に急いだわね お助けいたします 小山裕香
05 笑止 これが私の使命. ただ今参りまし.た 野田順子
06 おいで!. おっととい来なぁ これからだよ 小山裕香
07 お相手いたします 南無八万大菩薩 加勢します 野田順子
08 Come on, baby. Yes! I'm here! 笠置留美(月英)
09 いらっしゃい! あたしを敵にまわすと怖いのよ あたしの力を借りたいの? ?
10 ブゥーブゥー アイヤー! トウッ! 笠原留美
11 負けないよ〜 勝っちまっただ〜 あたいも! くじら(声優)
12 かかってきな なめんじゃないよ! 待たせたようだね ?
13 恥を知りなさい お怪我はありませんか. 私にもできます. 浅野るり
14 バカ. 終了 手を貸す 野田順子
15 かかってきなよ だから言ったのにさ. 貸しにしとくよ. 笠原留美
16 バッカみたい. 弱っちぃ〜 しょーがないなー 田村ゆかり
17 くだらないこと. これで満足ですか 私が必要ですか 小山裕香
18 おこしやすぅ. いけずはあきまへんえ お待ちどうさんです 山崎和佳奈(阿国、ねね)
19 面倒を見ましょう. 無益な殺生は好みません. 尽力いたします ?
20 小童が 勝っちまったよ まだまだ諦めちゃいけないよ ?
21 相手ニナル奴ハイナイノカ. 口ほどにもないな. 助けにきたぜ ?
22 付きあってやるよ もっと楽しませておくれよ. 心細かったでしょ ?
8 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 11:05:20 ID:KYhxO34y
9 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 11:07:01 ID:KYhxO34y
テンプレ終了、質問どうぞ!
10 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 14:28:32 ID:3g/f2/Uo
スレ立て(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
11 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 17:19:35 ID:rq/P6YIP
質問です。生産で電雷は忍乃匠のいくつにあるのでしょうか?
12 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 18:33:25 ID:BLgzBKe5
忍之匠・拾四の一番最後(秘伝之ぬ)
13 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 18:52:31 ID:rq/P6YIP
14 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 21:07:49 ID:P5EwFr7v
九州の、例えば島津の耳川の合戦のノック等で、島津義弘を目的の場所まで
移動させる必要がありますが、この時途中で立ち止まる場所というのは固定
されているのでしょうか(毎回同じ場所で止まるのか)?
15 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 21:19:40 ID:9Vw59HNu
16 :
名も無き求道者:2009/07/08(水) 23:49:47 ID:ahBVe3++
生産について質問
今度のアップデートで詰所が町と同じ扱いになるってなってるけど、
それって詰所に行ってもダンジョン系の分の潜在能力はもう上がらないって事?
17 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 00:42:19 ID:oKFhTIDK
18 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 00:57:32 ID:RQXBhXwF
>>17 そうなんですか;;
ありがとうございました〜
19 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 01:31:14 ID:7Qa3ZN/Y
複垢持ちにニートが多いのは何故でしょうか?
20 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 01:34:13 ID:r6TXICWL
俺の周りの複垢持ちは俺を除いてみんな社会人だ。
お前の周りにニートが多いだけじゃね?
21 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 02:06:10 ID:7Qa3ZN/Y
22 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 02:09:03 ID:zRKjg8WS
23 :
14:2009/07/09(木) 03:15:02 ID:iu3/eHha
24 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 05:42:22 ID:I8uAgXfV
調べるスキル、聞くスキル、ちゃんとした挨拶出来るスキル、さえあれば
社会人でもニートでも徒党員として大歓迎
挨拶や口の聞き方知らない奴、一般常識の無い奴は何してても徒党員に不必要
速攻絶交登録行き そんな奴に名声落とされたく無いし。
25 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 09:11:16 ID:r6TXICWL
26 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 10:33:47 ID:Miprlmkz
知らんがな(´・ω・`)
27 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 11:06:30 ID:zG9zHa9z
戦闘中に画面右中央に地勢のアイコンが出ることがあるのは分かるのですが、
その?地勢の説明みたいなものを同じく戦闘中にフレームで中央付近に表示させて
いた方の動画がアップされているのを見ました。
この戦闘中に地勢の詳細を表示させる方法を教えて頂きたいのですが。
画面が粗すぎてかなり確認しづらかったのですが、もしかしたらアップ主さんの
使用されてたキャラが能楽で奥義の詳細説明画面と見間違えたのかもしれません。
28 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 11:11:18 ID:uPl6kxbo
質問ですが、双晶石の付与限界が40だったら、例えば武器に付与が6あっても46にはならないんでしょうか?
29 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 11:15:31 ID:oKFhTIDK
30 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 11:19:54 ID:TYLvfURO
>>27 補助>状態表示で地勢アイコンにあわせれば出る
ほかのアイコンの情報も見れる
31 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 11:22:44 ID:TYLvfURO
あー地勢は地勢表示だったわすまん
32 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 12:35:55 ID:SUfWawoM
33 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 13:40:59 ID:Pi9LE4RW
>>32 動画みてないが、猪突ハメってようするに与生気役+猪突で疲労あげ?
今でもそれなりに出来るとは思うよ
ただ、懐剣装備の最速入力で当たるかどうかまでは知らんし、へたな武芸以上の攻撃器用も維持してたはず@有名猪突
つい最近の東西でも、侍セブンの徒党が対人徒党に負けたとき軍学が猪突で逃げた場面があったしな
>>27 pcだと、戦闘中に右クリックで地勢の詳細みれるメニュー開ける
ps2はぼたんなんだったか忘れた(Lボタンメニューだったかな?)が、同じくメニュー開く事で見れる
34 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 13:57:08 ID:m9VDk+hQ
能楽の紋所と防具武器等の付与の振り方
教えていただきたいです
35 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 14:01:39 ID:zG9zHa9z
36 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 14:06:52 ID:Pi9LE4RW
>>34 一番大事な知力(沈黙食らったら地勢張れない
次点で耐久辺り(自前の結界がない為と、カブキ自体の生命防御の伸び率の悪さ的に
魅力って手もあるが、子守催眠してくるのは基本プレイヤーなんで対人しないなら耐久に
37 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 14:10:44 ID:Pi9LE4RW
>>28 >>29のに少し補足すると
双晶は基本的に付与石と同じ扱いなんで、50までしか無理
神秘石は、60までおk
入魂込みで50↑を目指したい場合は、神秘であげるか双晶石で限界突破の珠玉使って50↑の枠を破るしかない
38 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 16:59:19 ID:5XqrARzM
教えて下さい(>_<)
潜在で知力増やした場合、技能枠は
増えますか?
39 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 17:08:41 ID:QHRIGbGd
>>38 増える
付与を外した素の知力(潜在込み)で25の倍数になったときに枠+1
尚、探検知力でも枠が増えるけど
ダンジョンから出ると知力が下がるため倍数に引っかかると当然枠が減る
40 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 17:17:51 ID:IG4QnXTQ
先ほどうちの僧兵が高千穂に誘われた(青!してないのに)のですが、
さいごの高千穂弁天のお供4体の奴に4人でやるのですが勝てません。
回復が全く追いつかなく、いつもじり貧のですが、なぜ僧兵が誘われるんでしょ??
水を下げる暇がないです。。
41 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 17:33:04 ID:q+KIkxyk
お供徒党か
お供の回復枠でなら僧はどれでも良い感じなんだが
構成はどんなだったんかな?
42 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 17:52:10 ID:IG4QnXTQ
>>41 直弁天で士法雅兵でした。腕メイン装備だったので知力350ほど。
大雑把ですが、結界>詠唱回復>水下げ>完全>大往生マラソンループな感じ。
もう一方の回復は密教さんでした。
43 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 17:59:06 ID:SUfWawoM
>>33 では、特に修正が入った訳では無いのですね
ありがとうございます
頑張って軍学育ててみます
44 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 18:52:23 ID:p487s3kK
>>43 猪突ハメはやりすぎると以降粘着されてしまうよ。
与生気役も狙われるし名前覚えられて合戦場インしたかチェックされることになりかねない。
承知の上なら頑張れw
45 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 20:28:45 ID:E6hUyXH0
両替商とか雑貨屋のNPCって同時に何人も利用できるのでしょうか?
もし奪っちゃってたりしてたとしたら後生で…
46 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 20:44:29 ID:Pi9LE4RW
>>45 んなことないから気にせず普通に使え
同時に両替商などに話し掛けても反応してくれなかったら、人口過多な勢力はどんなことになるかわからんw
ただし
九州攻略中の時など、きちんと順番に話さないとアイテムくれない時などもあるのでそういうときは注意 ほんの一部でしかないから基本的には気にせずおk
47 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 20:58:24 ID:RV4woK4X
まさか、俺の雫横取りは君だったのか!!
何て事は無いから安心汁
48 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 21:49:06 ID:GVxoAsxs
質問です。2chの信Onスレで僧兵がネタによく使われているのは何故ですか?
49 :
名も無き求道者:2009/07/09(木) 21:53:25 ID:QrYzC2X/
>>42 弁天のお供で水下げはそこまで必要なくないか。その構成なら武士に回復集中でいいだろうし。
詠唱もらえるみたいだし、結界より智拳して武士に集中回復。氷塊落下連発とかなら往生するしかないか。
2体目落ちそうになったら金剛して攻撃参加から羅刹でもいいかも。
殲滅遅くてジリ貧なら救援で他からアタッカーに入ってもらえばいい。
あと注意は武士だから1の闘魂のった破り付攻撃くらいかな。
50 :
45:2009/07/10(金) 01:57:03 ID:9ZMqbGUj
>>46-47 遅レスゴメソ
なるほど…、いやこれで枕を高くして眠れます。
どうもありがとうございました!
51 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 02:27:58 ID:MiwkxVdX
最近復帰しますた。
以前陸1強行のときは装備脱いで絡まれても傷まないようにしてました。
何回か陸強行行きましたが、最近は装備脱ぐ人いませんね?
なんでなんでしょう?
脱いでる自分がアホみたいでした。
52 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 02:47:16 ID:8OKgJTux
>>51 そこまで気が回らないかめんどいだけだと思う
陸1ダッシュ自体は何も変わってないからね
53 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 02:55:15 ID:WumJlmBV
>>49 金剛羅刹というのは夢見てたのですが、なかなか。。。
たしかに氷塊落下連発で崩れ、のパターンでした。
御指南感謝ですm(_ _)m
54 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 12:18:26 ID:gdnI3GMe
>>51-52 あとは装備の削れ判定の変更もあるからじゃないかね
前は殴られただけ削れたが、いまは一定判定
知らんでめんどくさいってだけも居ると思うが
55 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 12:46:40 ID:xVINVwel
脱がない人は、からまれない自信があるんじゃないの?
か、本気装備じゃないとか。
56 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 14:11:57 ID:MiwkxVdX
レスどもー。
ちなみに嵐なんですけどね。
がんがん絡まれて獏前に一時間とかかかる人でも、みんな脱がないんですよ。
気にしてないだけなんですかね。
57 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 16:14:25 ID:lSoXjKoe
長期報酬のポイントをもらおうと思い、クレカの課金(紀元3構えに自動課金)
を一回切って、ウェブマネーかなんかで払おうと思ったのですが
エラーがでて払えません。
30日未満じゃないと払えないみたいなことが書いてあるのですが、
期限が8月8日までになっているので30日はきっている気がするのですが、、
これはどういうことなのでしょうか?
58 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 16:49:20 ID:ZpLW1N3z
>>57 30日未満なら払えるはずだけどその辺はコーエーに直接問い合わせてみては
俺はそれより長期報酬のPを貰うためにクレカでの引き落としを止めた理由を知りたい
どんな方法でも貰えなかったっけ?WMだとポイント多いの?
59 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 17:15:54 ID:lSoXjKoe
>>5(
自動課金だと3日前に課金するんで、現在29日前なんですよ。
で、計算では30日下回ってる気がするんですが無理なんですよね〜。
ほかの原因なのかな、、
60 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 18:09:22 ID:xVINVwel
クレカからウェブマネーって変更できたっけ。
一回停止してからじゃないと、だめなんじゃないかな。
61 :
名も無き求道者:2009/07/10(金) 18:38:13 ID:bEhXXN+J
>>59 自動更新を解除してからまたカードで購入すればok
62 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 00:32:18 ID:T4FPDWEE
錫杖の巧10個ふったんだけど限界突破するには次に振るのは誉れですか?
上手と素養は無視でいい?
63 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 01:19:17 ID:FbgJUaUa
>>62 どれでもいいので関連する3つの潜在を2マス振れば1マス増える
詳しくは
>>2の寄合所の潜在の項目参照
64 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 01:48:29 ID:T4FPDWEE
はい
65 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 11:51:47 ID:T4FPDWEE
痺れ時間減の宝玉なんですけど 複数入れてても結局のところ
誰かの演出時間が終わったタイミングで回復する気がするんですが(2名演出分とか)・・・
つまり誰かの演出中はしびれたまんまって事で時間短縮効果ないような?
66 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 11:59:46 ID:ONjoCduC
いい袋を作るには
職人装備の特殊効果って
裁縫職人であってますか?
67 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 12:23:20 ID:GuiLZ2gr
あってます(`・ω・´)ゞ
68 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 12:25:51 ID:FbgJUaUa
>>65 解除のタイミングの認識はそれで合ってる
なので「後1秒早く解除できてれば無駄に痺れてなかったのに」を
少しでもなくすために宝玉にカネかけるわけ
対人ではバー1本分で明暗分かれることも少なくないしね
後、大音響や甲州軍学とか効果時間が長い奴だと
目に見えて復帰が早いってのもある
69 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 12:35:06 ID:JztxtoGT
70 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 12:43:41 ID:T4FPDWEE
ふーん
71 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 12:58:22 ID:ONjoCduC
え?どっち?
手芸でいいすか?
72 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:07:01 ID:a42K3LcJ
刀鍛冶(アタッカー)でイザナミへ行こうと思ってるんですが
槍で普通に殴るのと、鉄砲使って怒りを誘い込みで出すのではどちらがよいでしょうか?
73 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:07:21 ID:YiX4K/+K
>>71 僧の生産だろ?
機織前でなんの目録から選んでるんだ?
裁縫○とかなら裁縫職人。手芸○なら手芸職人。
お前の作りたい袋とやらはどっちだ?
74 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:08:29 ID:YiX4K/+K
75 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:11:56 ID:6sJgyc9D
僧は手芸で裁縫はおんもだろ
76 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:13:08 ID:a42K3LcJ
>>74 旧イザならどっちでもいいぐらいのことは分っています
77 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:41:25 ID:jUgBGbrZ
78 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 14:27:08 ID:a42K3LcJ
>>77 答えが分る人が答えれば荒れることはないと思うんですが…
答えが分らないのに無理やりレスする必要はないスレですし
79 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 14:30:16 ID:Z4dLY2+A
>>76 どっちでもいいのが判ってるならなんで聞いてるんだろこの人
てかなんで槍?反撃回避?
そこまで判ってるなら聞くことか
80 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 14:53:54 ID:0IZkbnUq
荒らしだ
81 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 15:40:21 ID:YiX4K/+K
>>78 新旧どっちのイザかも書かず、雑魚か本体かも書かずでどうしたいの
旧イザならどっちでもいいと分かってる ってことは新の方か?それを最初のレスで分かれと?
その辺までプレイしても何でやればいいのかすらわかんない?
お前のスペックも分からんのに何て書いて欲しいんだ
82 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 15:45:58 ID:0O+ZcvAj
こういう質問者は荒れる原因だよなーw
83 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 16:11:44 ID:ZGyEfkL7
普通に荒らしじゃんw
84 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 17:12:16 ID:yBOd7XPu
んじゃ最後にマジレスしとくか
逢魔のイザナミで刀アタッカーならその時点でハンデだなんでもかわらん
だがどうみても釣りだな 鉄砲アタッカーが怒りをしてから攻撃とかいみわからんw
85 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 17:27:41 ID:b5v3FtHW
釣りっていうかただの馬鹿だろw
86 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 17:48:47 ID:a42K3LcJ
>>84 鉄砲持つと怒り貯めながら攻撃できるんだよ
なんで自分の知らないことにまで答えようとするの?
87 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 17:51:15 ID:5i4miLuh
質問です><
中老になりたくて、勲功稼ぐために合戦に行き始めたのですが
マゲはどのくらい勲功が上がるものなのしょうか?
88 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 18:00:01 ID:GuiLZ2gr
もうこいつスルーで良いだろ
自分の脳内理解出来ない奴は質問に答えるなって自分で言ってるんだし
89 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 20:25:07 ID:GQl33uGN
>>87 マゲは自国合戦じゃなきゃ勲功上がらないはず。それにマゲは大量にないとそれほど勲功ないはず。
なので自国、援軍どちらも武将やnやったほうが、勲功の上がりは良い。
90 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 21:46:07 ID:GimN0AoG
戦闘潜在について質問です。
当方演舞で、猛勇、槍術、剛健に振り終わりました。
この後は何から振っていくのがよいでしょうか?
宜しくお願いします。
91 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 21:58:41 ID:YiX4K/+K
>>90 合戦やらずにダンジョンなら、ダンジョン生命
合戦やるなら合戦生命
とにかく生命 生命終わったあとは魅力上げるなり耐久でも器用でも知力でも自分で足りないと思うのを伸ばせばいい
92 :
名も無き求道者:2009/07/11(土) 22:05:44 ID:FbgJUaUa
>>90 腕力アタッカーなら優先すべきは
技能枠>>>生命・腕力>命中>激戦>器用・魅力
こんなもんでいいんじゃないかと
93 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 00:40:43 ID:EqphWCa1
おほ>< 生命大事なのは判ってるんだけど
芸 命中>器用>腕>生命>魅力
鉄 命中>腕>生命>魅力>器用
の俺涙目;; ハズレですか><
でも一応生命に見合った狩場に行ってます
94 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 00:50:16 ID:WAmq/Q6V
>>93 どうせ低レベルだとたいして振れないし高レベルになれば全部振り切れるから
順番なんかたいした問題じゃない
95 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 01:02:44 ID:+vLyzBHf
忍者で始めて隠れ里で生産クエ5してるんですけど
極め?でしたっけを使い方間違えて技能が足りません。。。
今手裏剣で経験地貯めてるんですが終りが見えません。
おすすめ経験地貯めありませんか?ご教授下さい先輩方
96 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 13:37:37 ID:cTtCkr8p
>>95 極めって鍛冶衆の教えのことかな?里出て仕官した後に貰えるから
気にしないほうがいい。
ちなみに、生産に関しては、レベル50代半ば過ぎてお金が貯まるまで
放置して、どんどん中級クエ進めたほうが今後のためになる。
元手がたまったら赤字覚悟で適当にノック→忍者刀ノックしてれば修得は
稼げます。
里にいつまでもいるより、洞窟四神終わったら早めに仕官して、キャラ成長
させたほうがアドバンテージが大きい。
97 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 14:48:43 ID:KwXGybsQ
Widows版でプレイしてます。
今回PCを買い換えたのですが、簡易チャットがデフォルトに戻ってしまいました。
旧PCから簡易チャットのデータを移す方法はありますでしょうか?
98 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 15:44:54 ID:y5CY36jg
旧PCのマイドキュメント内の(チャットログとかが保存されてるところね)
\KOEI\Nobunaga Online\SaveData にある
UD040〜 が、それぞれのキャラクターのフォルダ。
これを新しいとこに上書きコピー。
99 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 15:50:32 ID:y5CY36jg
あーっと、試してないけど
:\ドキュメント\KOEI をまるごと上書きコピーでもいいのかもしんない。
ログやらきゃぷってたのも移せるし。
100 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 15:58:47 ID:KwXGybsQ
98、99 様
ありがとうございました〜
無事コピーできて、お蔭様で快適にプレイできそうですっ
大感謝v(^^)
101 :
名も無き求道者:2009/07/12(日) 18:31:34 ID:1R466art
くんには、俺は、死ぬほど嫌い、、。何たって味がまずすぎる。それでも
彼女がっやてほしいと言うので、やっていますけどね。くんにが好きな人は、あの毛むくじゃらの中に
存在する、ビラビラと、すっぱいようで、トロトロした液を口でなめれるのだから
ナメクジもなめれますね。
桜子さんのなら我慢します
60刀鍛冶です。復帰して遊びたいなと思ってます。
探検丹込、生命5750・気合2550・防御990・魅力380ほどで
どのあたりの狩り場で潜在経験稼ぐのが良いでしょうか?
城は4までクリアしたことはあるのですが1-4希望するのは申し訳ない気がして。。
アドバイスいただけると嬉しいです。
>103
鯖によっていろいろと異なるからなんとも言えないけど、城1−4ならいけるのステータスだと思う。
ただし、可能なら装備など作り直して生命6000防御1000魅力400くらいにするとより安心。
装備作り変えができないようなら城12でLV61にして能力底上げもオススメ。
105 :
名も無き求道者:2009/07/13(月) 15:24:12 ID:W2CHobwb
防御10魅力20上げたとこで何が安心?
はっきり言ってあげたほうがいいと思う
刀鍛冶でしかもそのステータスだと徒党の迷惑だとな
>>105 >どのあたりの狩り場で潜在経験稼ぐのが良いでしょうか?
佐賀1城ノックでも
108 :
名も無き求道者:2009/07/13(月) 17:57:29 ID:9CU+is+D
1年数ヶ月ぶりに復帰したんだけど岡崎に武天翁ていないの?
ちなみにGMに聞いたら自分で探せ以上って言われたw
>>108 武天翁は両替近辺にいないか?
もしいないなら、道場近辺に居るはず
>>108 確か 両替と炉の間の路地の奥だった気がする
>>105 盾1でやる城4ノックならともかく盾2で城1-4なら普通にいけるスペックだろ。
魅力がちょっと足りないので怒号しないで盾侍の一所とそれを守護でなんとかなる。
まぁ、でも
>>104も生命6000と言っている辺り遠まわしにレベルあげろって言ってるけどなw
現在、キャラLv52、知行Lv5の刀鍛冶なんですが鎧鍛冶に変更したいと考え中です。
断片を瓦で集め、修得はTD、納入などでするよりかも
作り直した方が良いのでしょうか?
113 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 03:14:38 ID:4/VJ/Pym
>>112 プレイスタイルによって人それぞれ答えは変わってくる。
俺なら時給数百貫しか稼げない知行に未練はない。
レベル52ということは生産潜在も誤差の範囲だろ。
今時だと5日あればレベル60程度にはなる。
結論として迷わずキャラデリ作り直しだけど、
これはあくまでも一例。瓦で断片取って自動TDに通うのも一興だとは思うよ。
114 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 03:32:50 ID:3YRnH36L
5日でレベル60かすごいな
115 :
103:2009/07/14(火) 04:18:12 ID:Io1zOh9n
皆さん詳しくありがとうございます!
1ノックや12ノックに盾2構成で党首して行ってみようと思います。
装備作り直せるとしたら…45神秘の所を50神秘に変えるぐらいですかね;;
物価高についていけてないので。。
そのために城4にいけるレベルと潜在目指します!
5日が実質20日ほどかかるが、濃縮して5日分であると思いたい。
あーけど、それなら120時間ぐらいで、とか言うか
リーマンの俺でもこないだ土日2日適当にやってレベル五十になったから、
時間あるやつなら5日で六十も可能じゃないか?
誰もがみんなそうできるって話しでもないだろうけど。
納入とか瓦残業とかTDとかのルーチンワークに耐えられるなら特化変更
中クエ利用してやりたいなら作り直し
前者なら取引不可や知行といった財産が残るし作り直してる時間分の潜在も育つ
後者は党首できるなら気分的にずっと楽だしすいすいやれる
どっちでもいいと思う
○日でLvいくつとかも言い合うほど拘る事ではないと思うぞw
キャラ枠に空きがあるなら作り直しでもいいんじゃね?
ひょっとしたらまた刀鍛治やりたくなるかもしれないし。
120 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 12:33:16 ID:KSMggaUL
>>112 まじレスすると、うちの刀(62)は断片と修得之書揃えてるので
諸芸の達人とこいけば特化変更できる状態。以下、参考までに。
*絹屋(町によっては木綿屋)で断片筒を買う
*瓦でだれも取らない断片をチマチマ拾う
*内政納入で修得之書もらう(紋価値、知行にもプラス)
*長期報償100ポイントで特化保存するアイテムもらう
これでキャラ育てながら「いつでも刀に戻せる鎧」になれる。
正直、刀と鎧は初期振りも潜在も装備(棍棒→槍くらい)もほとんど
同じで済むので、特化変更するにしてもしないにしても、断片とかの
用意はしておいて、それほど損はない。
なので作り直しはまったくオヌヌメできない。そのまま変更準備せよ。
121 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 12:49:20 ID:XagobgzX
芦屋道満へ沈黙要員として参加するには知力
どのくらい必要ですか?
考えなしにレス付けてしまった
スペック議論話は荒れるのでほどほどにお願いしますorz
不老秘薬二章番外の不死の琵琶なんですが、呼び出しで使ってしまったらなくなってしまいますか?
上級クエの呼び出し系アイテムは基本使っても無くならないか、クエストNPCに話せば再びもらえる
他人が倒したりメンテ挟んだら呼び出したNPCが消えるから、再び呼び出す必要があるため
だが呼び出した敵を倒して報告したら確実に無くなるので、
どこでも演奏できる楽器アイテムが欲しかったらクエストをクリアせずそこで止めておくしかない
↑自分の楽器使わずに別の人が呼び出した敵を倒しても、楽器を倉庫にしまっておいても、確実に無くなる、ね
127 :
112:2009/07/14(火) 17:39:03 ID:MOxiwttp
皆様本当にレス有難う御座います。
迷っていたので吹っ切れました。
質問して良かった。
本当に有難う御座いました。
>109>110
見つりました♪おりがとう♪
129 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 19:32:50 ID:7l3PeKbn
帰参なんですが、レベル上げるには今は何がいいのか教えてください
>>129 特化とスペックも書かずに質問だと…!?
131 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 19:50:30 ID:i2JkJyyD
演舞です
特化をすべて皆伝したんですがいまいち実装する技能がわかりません
落花などいれてもよいんでしょうか?
>>130 何の役にも立たない回答しかしてないのに偉そうにするなw
つか、まず今の実装さらしてみろ
>>131 134の言うように、レベル・行ける場所も書かないと。
ちょーのーりょく駆使して書いてみる
特化5も皆伝済みでレベル60近くなら、素直に九州でノック
特化5がまだの帰参なら、まずは5を取るために九州へ そのご適当に進めつつやはりノック
特化3までしか取ってない頃からの復帰なら4・5と取れ以下略
神秘も45−15を拾ってあるなら次の神秘狙え
新イザは趣味の領域みたいなもんだ
>>132 エスパー(笑)じゃないんだから必要な情報誘導しないと答えようがないだろw
つかお前さんその書き方じゃ自分で自分を貶めてるってわかってるのか?
>>125-126 これって、楽器もってないと、倒したことにならなかったんじゃね。
前に、手伝いでいって、もってなくて困った記憶が・・・
138 :
名も無き求道者:2009/07/14(火) 23:14:45 ID:iESMyQGf
こんばんわー!鎧鍛冶で兜を作ってるのですが、入魂は、生命240-気合120がプレイヤーに一番好まれるのでしょうか?あと変わり、筋、星兜とか気にするんでしょうか?
>>132はいくらなんでも自爆乙で恥ずかしすぎだろう
>>138 こんばんはー!一番気にするのは防御力じゃないかな
一般的には240-120だけど瓦神秘用に俺は120-12なんてのも作ってるけど結構売れるよ
141 :
名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:43:24 ID:d24ZlnjG
こんばんは☆
凶変イザナミ宮で与生気役で徒党に参加したいのですが
乱射と術徒党ではどちらが覚醒たくさん稼げますか?
乱射、術で得られる覚醒値を教えてください☆
自分の目で確かめてこいやw
>>138 同じ鎧持ちからすると、生命入魂と防御>回避補正マイナスのありなし>値段でチェックしてる
個人的に、阿修羅富士山は嫌いで買わない
>>138 盾侍視点で言うとまず回避補正見て次に防御(なので毛付きのいいのしか買わない)
で、武士なら生気入魂かなー?くらいで軍学なら生魅
潜在育つと頭胴武器袋や宝玉に気合部位なくても3000いくからステ上げたくなる感じ
覆面が嫌いで…。
イカも…。
回避補正も武士なので気にしたい。
だから鉢巻グラに変えちゃう方法もあるんですが…。
だってハゲ何だもん。
なので俺は五十六が好き。
>>140の言うみたいに120-12が結構欲しかった中級クエ卒業時代。
それにしても変わり兜ばかりで見栄えのいいのがなかったのが泣けた。
>>138 武士は回避補正気にするけど
鎧刀軍ではあんまきにしないなあ
148 :
名も無き求道者:2009/07/15(水) 11:26:37 ID:9zjpCxfz
現在、知行の工房レベルが3なんですが、4に上げることが出来ません。
何が条件あるのでしょうか?
先輩、教えてください
知行レベルが3だと、工房も3までしか上げれません。
現在の知行レベルはいくつですか?
石高、商業度を上げて人口が増えて、知行レベルが4になれば
改良に必要な知行材料と工房4以上の村役の行動力があれば
工房4に改良できるはずです。
改良できない原因で考えられるのは
・知行レベルが足りない。
→これは人口を増やしてレベルが上がるのを待つしかない。
・適性村役がいない。
→工房4以上の村役を雇うか、家宝で村役の能力を上げるか。
補足あれば、詳しい人お願いします。
150 :
名も無き求道者:2009/07/15(水) 12:39:48 ID:9zjpCxfz
>>149さま
わかりやすい説明感謝します
メンテ後、確かめてみます。
ありがとう
>>137 クエ対象なら他に呼び出せる人がいれば両替に預けていようと倒したらクリアで消滅だよ。
152 :
名も無き求道者:2009/07/15(水) 23:57:02 ID:l4s6az90
戦神之鉢巻(片目を鉢巻で隠してる感じのグラです)と同じグラの装備はあるんでしょうか?
153 :
名も無き求道者:2009/07/16(木) 02:15:06 ID:mWa2j6Zq
ねーよ馬鹿
>>153 レスありがとうございましたこの馬鹿野郎
155 :
名も無き求道者:2009/07/16(木) 08:39:07 ID:W4RJAvbw
戦具足(具足鎧)を染めたいのですが、
試着画面では戦具足の鎧部分(染色1)と羽織部分(染色2)と
別々に染められるようなのですが、
何を使えば希望通りの色で別々に染められるのでしょうか?
馬鹿とか言わないの!
>>156 上クエ手伝ってびっくりたくさんもらいなはれ
希望通りに染まるまで何個必要かはわからない上に豪華色は出ないけどね
>>158さん
ありがとうございます。
うーむ、それしかないのか。
びっくり改でこつこつやってみます。
頭わりー奴だなあ
びっくり改しってるならそれ以外でって書けよ
すっげー無駄だわ
真面目にレスつけた俺もがっかりした…
LV63になりふと醒めてきたのですが
皆さんはモチベーションって下がりませんか?
毎日毎日ただのルーチンワークというか、LVが上がり覚醒が育ち
装備も新調し狩場が変わっても結局は単純作業しか待っていなくて。
>>162 大多数の仕事がそんなもの。
リアルでもエンドレスなのに、余暇で楽しむはずのゲームでそう感じたのなら辞め時。
レベル上げだけじゃないよオンゲーは。
164 :
名も無き求道者:2009/07/17(金) 01:24:02 ID:TEOULxL9
人生そのものが同じことの繰り返し
>>162 そんな貴方にお勧めなのが里でのLv上げ
無敵っぷりが楽しいぞ
単調すぎて、吐き気はしますが。
質問です。
剣聖クエストでの達成報酬のグラ変更ですが、
星野山での奇跡の入魂などをおこなった取引不可の刀は可能でしょうか。
167 :
名も無き求道者:2009/07/17(金) 20:23:45 ID:AGWOVRNT
同盟国の合戦に援軍で参加して、報告をわすれたまま時間がたち、いまその国と戦争状態にあります。
報告を行っていないため、手柄やなどの回数を記録できません。相手国の寄合長に話しかければいいらしいのですが、そこに行くまでに教われる危険が・・・
なにかいい方法はないでしょうか。
>>162 俺の場合冷めたときは
・別職をやってみる
・別鯖でやってみる
・プチ引退→新パッケが出たら復帰
169 :
名も無き求道者:2009/07/17(金) 20:47:06 ID:AGWOVRNT
170 :
名も無き求道者:2009/07/18(土) 05:42:54 ID:POkKfarx
寄り合い見ても解らなかったので質問させて下さい。
神職の目付試験なんですが弓の材料を渡して出来上がるまでリアル時間三日なんでしょうか?
目付け試験の弓、出来上がるまで三日とは実時間ですか?それともゲーム時間の三日? -- 2009-06-16 (火) 21:02:03
ゲーム時間での3日なので実時間3時間程度ですね。 -- 2009-06-16 (火) 21:46:13
↑有難うございます。無事に今朝貰え昇進出来ました^^ -- 2009-06-17 (水) 13:24:04
質問です。
自分は54の武士なのですが、装備は生命-気合-魅力か、生命-魅力か
どちらがよろしいのでしょうか?私は、滅却はるために気合多いほうが
いいのかな、と思いました。
しかし、知人は「気合多すぎても滅却がつらいよ」と言われました。
武士は気合付与しすぎないほうがよろしいのでしょうか?
今の気合は2300くらいです。
>>173 滅却の消費気合は920で固定なので気合が多くて滅却がつらいということはあり得ない
ので多い方がいいに越したことはない
ただレベル54みたいな低レベルではそこまで気にする必要はない
>>174 滅却って固定気合なんですね。生命-魅力装備で頑張ります。
ご回答のほどありがとうございました。
>>175 何でそう言う結論になるんだ?w
せめて神秘石を使えない武器と袋は240の120に魅力装備入れときなされ
54から60って思ってる以上にはやくレベルアップするぞ
頭と胴は神秘石(印)とってから生命気合の作ればおk
))175
お前全然わかってないだろ?
武士にとって気合いは滅却時の生命と同じなんだぞ?
気合い多いに越したことない。
気合いを積まない意味は今はまったくない。
生命は言わずもがな、気合いも積めるだけ積め。
魅力は大前提だぞ。
すまん変なアンカーつけちまった
ちとわろたw
武士が気合多くて困るのはガムの消費気合が増えることだけ
それでも今は昔と比べて魅力付与量がハンパなく増えたから3割くらいすぐ回復しちゃうし
みね打ちで代用できる使い方ならみね打ちやればいいから実質何も困らない
181 :
名も無き求道者:2009/07/18(土) 15:01:40 ID:vrm6Svyn
))177
わろた
基戦潜在≧Pレベル>技能覚醒な感じの優先度で各分野カンストまで育成していきたい場合
現時点でポイントの入り方のバランスが良いもの、かつ募集も多いものというのは、各九州
城1ノックまたは城12ノックという認識で合ってますでしょうか。
一回いろいろ行ってみて自分で判断してみろよ
これがゆとりなの?
184 :
名も無き求道者:2009/07/18(土) 18:46:19 ID:2nOvjfwb
こんばんわ。
東西で手に入れた視覚効果のアイテムですが、間違って
意図しない武器につけてしまいました。
修理屋にいって外すと視覚効果自体が消えてしまいますか?
視覚効果のアイテムを外すアイテムがありますか?
>>185 視覚効果+アイテムは使い捨て
消す事は出来ても元のアイテムには戻せない
忍法ですが技能使う順番は疾風→飛躍×数回→無影でいいんでしょうか?それとも疾風→飛躍×nですか?
あと、痺れは崩旋脚よりも流水ですか?
>>188 疾風するなら無影はしなくていい
無影は雑魚狩りなんかで疾風するのが時間の無駄なときに一の太刀と組み合わせて使おう
痺れは流水でおk
>>189 なるほど、無影はTD瓦用の技能なんですね
飛躍を覚えた時点で一応のスタイルは出来上がるわけですか〜素早い解答ありがとうございました!
飛躍じゃなくて飛跳ですね…
>>191 通じればok
ボスとかで飛跳のダメージの鈍さを感じたら重ねも視野にいれておけば完璧だ
改良について御教授下さい
里で出来る改良は何処まで(何が)出来ますか?
寄合所ではあまりに情報少なくて m0m
何度もすみませんm(_ _)m
>>192 重ね打ちのこと忘れてました…考えていた実装は回避、暗殺、剣術(懐剣)、剣気、空蝉、手裏剣援護、流水、破り改、看破、疾風、乱れ吹き矢、飛跳、封殺or存命or二刀
で13枠なんですが削るとすればどれでしょうか?
>>194 いつでも同じ実装じゃなくて敵のタイプや構成によって実装を変えろ
例えば空蝉や乱れ吹き矢はいつも入れておく必要性はない
どの技能が何のためにいるのかを考えればおk
>>195 わかりました!まだ43ですが覚えたらいろいろ試してみようと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
今、武芸攻撃870演舞攻撃730なんですが佐賀12ノックに参加できるスペックを教えてください
ぜったいわざとだなw
200 :
名も無き求道者:2009/07/19(日) 18:40:07 ID:/k/+VJW/
>>197 武芸はw−付一刀で攻撃870なら合格
演舞もw−付槍(薙刀は不可)で攻撃730なら合格
早く倒すことが重要だからね
改良のスペシャリストはおらんかえ〜
ドロップと生産品の掛け合わせなんだからたいした物は出来ない。
価値がほぼ同じで同系統のものでなければ改良できないから実用性が低く里での改良情報はまず出てこないと思うよ。
どうしてもというのであればID:mfvNN2a+が情報提供者になるしかないw
>>200 ありがとうございます。
もう少しまったり徒党で修行したいと思います。
宝玉をすでに入れている枠に
また上書きして入れることは可能?
>>204 可能
>>194 俺は、回避存命は入れない
硬い敵が居るときは、重ねや滅
守護持ちが居る時は、乱れ封殺を入れる(流水も同実装で臨機応変に
場合によっては、剣気を外す
心がけてるのはこれくらい
207 :
名も無き求道者:2009/07/20(月) 11:29:34 ID:Axv1byQ7
妖刀について質問です。
180w-1↑はサーバによって違うと思うのですが、いくらくらいなのでしょうか?
208 :
名も無き求道者:2009/07/20(月) 12:31:39 ID:ckwUb9yT
>>207 付与による
無付与なら80〜100万
妖刀はそんな売れないから期待しない方がいいよ
210 :
名も無き求道者:2009/07/20(月) 13:01:20 ID:Axv1byQ7
ありがとうございます。
陰陽道の修羅装備って土が多いみたいですが、他の属性はあまり強くないのでしょうか。
他の陰陽さんと同じ徒党に入った場合、赤とか緑の▼つけれるほうがいいかなと思ったのですが、やめておいたほうが良いですか?
>>211 土属性が高い場所が多いので土が多いだけで別に他の属性でも全然問題ない
>>211 212の言う通りだけど、土以外の属性付与は鯖によっては見掛けなかったり値段が狂ってたりするんで
市を覗いて値段確認しとくは忘れないように
袋、武器、お守り、屏風の属性入魂ものも、場合によっては手に入り難いので確認しとくように
ありがとうございます!
無難なのは土だけど、石自作するなら他のでもある程度は大丈夫そうですね。
参考になりました。
215 :
名も無き求道者:2009/07/22(水) 07:48:04 ID:Kiw4VTHU
生産品に入魂する場合、器用重視の方がいいのですか?
それとも魅力ですか?
良生産品を1〜2回埋まりで残念な結果にしたくなかったら器用
魅力は苦労に見合った入魂結果にほとんど繋がらない
どうしても気になるようなら3回目の入魂の時だけ魅力装備にすればいい
ただ着替えの手間以上の結果が出るかはお察し
217 :
名も無き求道者:2009/07/22(水) 11:38:54 ID:sQ291rMy
3回目は妖魔つかうだろアホ
218 :
名も無き求道者:2009/07/22(水) 11:40:38 ID:IDh6T1P2
紋価値について質問ですノ
自国合戦の場合、兵站20位内でも上がりますが、
援軍で行った場合でも、(自国プレーヤーの)20位内で紋価値上がるのでしょうか。
それとも援軍先、自国含めた参加国プレーヤーの20位内が必要?
それとも援軍では上がらない?
以上、よろしくお願いいたします┏〇
219 :
名も無き求道者:2009/07/22(水) 11:56:37 ID:IDh6T1P2
紋価値について質問ですノ
自国合戦の場合、兵站20位内でも上がりますが、
援軍で行った場合でも、(自国プレーヤーの)20位内で紋価値上がるのでしょうか。
それとも援軍先、自国含めた参加国プレーヤーの20位内が必要?
それとも援軍では上がらない?
以上、よろしくお願いいたします┏〇
>>217 >>215みたいな質問する人間は良品でも篭手使わないだろw
>>218 >援軍で行った場合でも、(自国プレーヤーの)20位内で紋価値上がるのでしょうか。
これでOK。
221 :
名も無き求道者:2009/07/22(水) 12:11:46 ID:IDh6T1P2
重複失礼><&速レス深謝^^
友達のいる国へ移籍を考えているのですが、移籍しても中級クエストは継続されますか?
223 :
名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:53:53 ID:q8p+Vi+r
素人がかかわってはならないよう注意人物
(気に入らない人間はスレで晒す達人)
出留火江路 右斜め45度からの粘着スレが得意、晒しの番人
出瑠日恵呂 上記カスの別垢 1658年、日中共同開催、伊太利亜代表
すいません質問させていただきます。
海2水神王は徒党員が全員氷結魔人を倒していたら直接戦闘できましたでしょうか・・・
早速のお返事ありがとうございます^^
今晩募集かけてみます
ありがとうございました
232 :
名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:49:52 ID:bSoD/Q+S
毎日瓦とTDと耳1へ行って
LV58忍法生命3700攻撃750
くらいまで上げました。
これくらいなら耳2から5まで迷惑かかりませんか?
特化は修得済です。
丹のみです
丹のみならせめて生命4000と攻撃800は欲しい。器用は4倍は要らないけど、最低自分のレベルの3.4倍は確保すること。これは丹なしね。
234 :
名も無き求道者:2009/07/24(金) 01:14:09 ID:bSoD/Q+S
今のレベルだと全装備50付与しても800はいきません
宝玉も生命5と4全部いれないと4000はいかないです
潜在も全部腕力に振ってしまったし
レベルもっと上げろってことですね
ありがとうございました
>>233 それ廃すぎるでしょ
初心者じゃ無理じゃない?
どんな感覚してんの?
スペックの話は荒れるのでほどほどに
攻撃800って覚醒なしで考えると潜在腕力全振り前提だから58忍者では潜在だけ育っている特例以外不可能だね。
初心者ということであれば800はハードル高いね
ただ生命は4000あった方がいいと思う
もしそれでもというのなら相手の特徴を事前に調べておくといいと思います
>>238 1行目と2行目矛盾してないかw
潜在で生命相当振るか宝玉生命5や4を使用しないと58忍者で4000って結構きついぞ。
初期耐久次第では相当な装備が必要になる。
攻撃力800に比べりゃ生命4000は楽っしょ
4000なら頑張れば届くくらいの目標だとは思うがね
58の耐久0振りの俺の陰陽でも4000行くから可能だと思うぞ
そうじゃなくて、腕力か生命を天秤に掛けてどちらかしか取れないレベルってこと。
可能か不可能かでいえば可能だけど武器に生命入れてるとか潜在生命優先してるとか宝玉生命5入れてるとかじゃないといかない。
58で攻撃750ってことは腕力先行振りなはずなんできついと言ったのさ。
攻略、という点なら忍者は生命3500攻撃750くらいあればいいと思うよ。
耳5ノックするなら生命4000攻撃800くらいは欲しいと思うが。
攻撃800って
・腕力10振り
・Lv60
・潜在は腕力・生命に半々
・宝玉は生気5を6個生命5を3個
・付与は頭・胴・懐剣・懐剣・袋に+50。お守り・特殊に+18・懐剣の攻撃力95
の忍法でも、ダンジョン・丹込みで3945-805だぞ
暗殺も同じくらい
全然廃装備じゃないけど、最近の相場は高いからこの装備でも150万貫は使った
つまり、初心者では4000-800なんて無理だと思う
攻撃力落とせば生命4000は余裕でいけると思うが730位まで落ちる
読みづらくてスミマセン
うちの暗殺60は4500-780ぐらいだ。
宝玉は生命5使ってるけど、100万貫もかかってねーぞ?
ちなみに潜在は70ぐらいだったと思う。
ここで金額言ってもしょーがねーだろ
鯖によって物価全然違うんだから
あ、ごめん。嵐鯖
嵐は物価高過ぎだからかなぁ
懐剣が2個40万貫で付与が+50で一ヶ所30万貫
頭・胴は達磨だから懐剣と袋の3ヶ所で90万貫
たったこれだけで120万貫w宝玉と装備入れたら150↑だね
他鯖では半額位なのかな
天にいた頃が懐かしいw帰参者でした。紛らわしいレスしてスミマセン
俺も嵐だけど、装備作ったの少し前だからまだ安かったのかね。
腕50魅力10の双唱石で10万貫ぐらいだった。
生命5で一万から二万貫ぐらい。
今は相場異常だからなあ。
249 :
名も無き求道者:2009/07/24(金) 13:44:11 ID:GmDZ+21Z
>>244 なんだそのゴミみたいな生命ww
生命5700 攻撃820 魅力510ありますよ
>>249 オレツエーしたいだけなら質問スレ来るなよ
馬鹿に触ると感染するぞ
252 :
名も無き求道者:2009/07/24(金) 14:25:25 ID:/1DcazYc
嵐って攻撃94懐剣が1個20万貫で売れんのけw
うらやましすwww
反応した時点で同類
255 :
名も無き求道者:2009/07/24(金) 20:53:05 ID:EEl8Sjsd
質問です。徒党の募集に、@詠唱と書かれてて殺陣で対話すると反応がなかったり、少々お待ちくださいが多くて、大抵少したって埋まりました(^_^;)と言われるんです。
けれど、神職や能楽だとすぐ返事来てm(__)mしますなんですが?
殺陣は詠唱ではないんですかぬ??
>>255 詠唱じゃない
殺陣は殺陣
でもそんなことぐちゃぐちゃ言うなら特化変えるか党首すればいい
>>255 詠唱だけど解呪が無いのが辛い
行き先にもよるけど解呪が回復1つになると下手すりゃ壊滅しかねない
殺陣は攻守はまればとんでもなく有利に進められるが、逆にはまればあっという間に壊滅する
殺陣の使い方がわかってない野良だと特に起こるから回避されやすい
256じゃ無いが誘われ難い攻略に進みたい場合は自分で党首して進めるのが一番だと思う
このゲームで俺ツエーしたい人は、リアル友人知人を何人か誘って固定徒党でいつも
行動すれば良いと思うよwww
能楽の解呪の技能(なんとかの祓い?)には合掌の効果もついてるって本当ですか?
それくらい自分で調べろよ
他人様を辞書代わりにすんな
ここでも定期的に業者が沸くんだな
携帯からでも快適に見られるんだろか?
もっと人が減るといいなwww
268 :
名も無き求道者:2009/07/25(土) 18:27:24 ID:iP7BS2y/
槍剣之書・四 は何処で手に入るのでしょうか?五と同じく合戦なのでしょうか?
270 :
名も無き求道者:2009/07/25(土) 19:07:57 ID:iP7BS2y/
>>255 回復枠で入ってる人間からすると野良の殺陣はやりづらい(特にボス戦)。
行動宣言が遅い(こっちが動いた後に鳴滴っていわれるのはザラ)。
相談しながら動こうとしても野良だとマクロ以外無言とか…。
なので知人以外の殺陣はちょっとね…。
みんな仲良くしよーぜw
274 :
名も無き求道者:2009/07/26(日) 04:49:45 ID:QMA7i43N
>>272 殺陣は復垢持ちに多いかな
申し訳ないが野良で殺陣やるのは遠慮がちになります
刀刃之書・七は、どこで手に入りますか?
最近買ったんだが、デモンズソウル面白いわ
これだけ面白いなら早く買っておくべきだったと素直に後悔してる
脳筋→純魔→今、技量特化を作ってるが全く飽きない
黒ファン専門だが対人戦の熱さ、駆け引きがまたいい
致命からのバックとった時の脳汁感は異常だよな
おまいらは何が一番好きな特化?
壮大な誤爆してもうた
すまん‥
腕力+70の装備してる人を見たんですけどどういうことでしょうか?
陽光とかいうのを使えば可能なんでしょうか?
上覧入賞報酬の天下一品だろうね。
>>276 そちらは便利ですけれど神秘石の鍛錬とか、分りにくいものもありますよ。
双晶石に関して質問です。
理論的に出来るかどうかなのですが、
鍛錬0/15の双晶石に、例えば腕力50付与をしたとして、
鍛錬で、限界突破アイテムを使った場合、
運がよければ、袋や武器でも腕力60とかいくんでしょうか?
神秘以外で、50超えをみたことがないので。
攻撃時における器用の影響(敵にあたえるダメージ)について質問させてください。
自分は破天で一度引退した者ですが、ダメージキャップ等器用に関わる修正があったと
どこかで目にしたような気がしましたが現在はどのようになっているのでしょうか?
ちょっと日本語でおkな文になってしまったかもしれないですが宜しくお願いしますm(__)m
>>282 ベース装備品が入魂品なら可能
鍛錬品の武器(入魂なし)なら限界上昇値が1回の精錬で10増えない限り不可能
見かけない理由はリスクやコストに見合った見返りがあるとは思えないから誰もやらないんだと思う
付与値60と50の差は赤帯で半減するので実質5
袋の場合240-60と240-50-20を同格とするならどっちを取るかという話で自分なら迷わず後者
285 :
名も無き求道者:2009/07/26(日) 21:07:42 ID:nMiBo3DF
上覧のアイテムを貰うのに必要な評勲なんですが、どういう計算で決まるのでしょうか
勝利+5で敗退+2貰える。
10勝10敗で70ポイント。
無双値で変わるかどうかは知らない。
>>283 武芸などの器用は、3.4倍以上を確保ってのは覚えてるんかな?
戦闘時、器用によって、ダメージがぶれる。
器用が低ければ、極端な話し、最高ダメージ5000出すけど最低ダメージが1000になる。1000〜5000でぶれる。
器用が高ければ、これまた極端だが、器用が1000あるとしよう。この状態で上と同じ攻撃力な場合、4999−5000とダメージが安定する。
その最低付近の目安が、3.4倍。
んで、ダメージキャップに関してだが、こっちは技能毎に上限が決められているんでたとえば攻撃力が2万あっても、連撃ではダメージがしょんぼりになるしということ。
侍、つまり武芸などの器用の伸びが悪い職は、いまでも一定の器用付与が必須。
レベル、潜在、左手装備や帯、首などで他の器用付与・入魂を腕にまわせるようにはなってるが、まぁそこは自分のキャラの初期振り資産と相談
違うことを聞きたかった場合はすまん
今から始めようかと考えている者です。
ソロ中心で時々パーティ狩りみたいな進め方をしたいのですが
そういう遊び方に向いた職業は何でしょうか?
全体的にソロがきついゲームバランスなのかな?
別にパーティ狩りが多くてもイヤと言うわけではないのですが、
プレイヤースキルがへボくて仲間に迷惑かけても心苦しいですし、
まとまった時間が取れなかったりもするので、
なるべくソロでもできる職業がいいのですが…
鯖はなるべく初心者の多そうな新しいところで始める予定です。
>>288 忍者がソロ向きの職業だと思います
嵐世紀と風雲録は初心者が多いですが
嵐世紀は無差別に晒す輩が増えたのでお勧めできません
鎮守の結晶ソロ狩りをしたいのですが、1台のPCで複数のキャラを同時に動かすことは可能ですか?
PC・PS2・体験版×3という感じでできないでしょうか?
>>290 1台のPCで複数のキャラを同時に動かすことは不可能です
PCかPSを5台揃えましょう
293 :
名も無き求道者:2009/07/27(月) 06:14:31 ID:tjRSgzRP
>>288 嵐世だけはやめておけ。
人が多いが相場が高い。ゴミ装備ばかり
スキルも低めの癖に晒が活発
>>287 技能毎のダメージキャップって公式で撤廃って出てなかったっけ?
真大極や怒りとかは別としてね
295 :
名も無き求道者:2009/07/27(月) 09:14:02 ID:tjRSgzRP
ダメージキャップは消えたが
現在の攻撃力で出せる最大ダメージー過去のダメージキャップ分は半分にカットされてるな
296 :
名も無き求道者:2009/07/27(月) 10:41:18 ID:CvEm9Jrc
頭装備を豪華色に染めるには鬼女の血でいいんでしょうか?
これは取引不可アイテムですか?
どうすれば入手できるもんでしょうか?
>>296 モバイル採取でたまに拾うよ
300円ナリ
ダメージキャップは消えてはいない、
>>295の2行目の通りにダメカットの基準として残ってる。
そしてここで言われる技能キャップは争覇で設けられたダメキャップでなく元からあった攻撃力のn倍までってやつ。
例えば、反撃だと分かりやすく攻撃力の2倍まで(隊列と器用ボーナスと剣気は乗る)と決まっている。
その他の技能については正式発表されていないので検証からの推測のみで正確なものは分かっていない。
忍者生産を始めたのですが、生産潜在がなかなか上がりません。(現在40)
通常時の忍者刀に加え、モバイルノックをしたいのですが、どれを生産すれば一番早く上がるでしょうか?
家具で何種類か試しましたが、知行品が多く材料入手困難であったりしました。
ログインして生産してたら
「信書は届きました」って灰色のログが出てるんだけど・・・出した覚えないし送受信どっちの
一覧にも何もないんだけど
ログに出てるのは括弧の中の文字だけ、誰かの所作でもないし。。。なんだろ
信 書って言う人が「/所作:届きました」って周囲チャット入力するとそうなる
>>287 丁寧な解説、ありがとうございました/平伏
鯖人口について質問させてください
人口が多いのは烈風と天翔という認識でよろしいでしょうか?
大まかででいいので宜しくお願いします
>>303 既にキャラが居るなら、そのままでプレイしとくといい
それでも新規でやり直したいなら初心者スレで似た質問への返答コピペ
622 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/07/16(木) 04:24:58 ID:atoAcy3c
全体で言えば
天>烈>嵐≧風>将≧覇王じゃないかな
新規で言うと
嵐>風≧覇>天≧烈>将
ただし、嵐は個人的にはお勧めできない。
五輪四象丹の二つの効果が得られる新丹がおよそ40貫と、生産者達の知行が余り育ってない為に物価が高い
瓦装備で城攻など普通にある(城攻めが分からない場合は、旧イザにユニクロ以下が来ると思えばいい
他、無差別晒しが横行してるなどが挙げられる
烈風は服職人など健在ではあるが、国勢が固まり中なんで合戦に興味がある場合はやはりお勧めできない
天他は知らん
まぁ知人が復帰するかもしれんし、いま居る鯖で新キャラするとかそのほうがいいと思うよ
>>304 レスありがとうございます!
2年ぶりに復帰するので、心機一転人の多い鯖ではじめようと思っていたところです
さようなら・・・群雄鯖は都市伝説
ぐにゅー!
群雄入れるとこんなものだよ。
天>烈≧嵐>風>群≧将>覇
覇王はガチで人数少ない、将星は実は覇王と比べるべくもなく群雄と同じくらい。
鯖選択で一番上にある鯖は新規が増えやすい。
群雄風雲はそれで人数増えたが順番が変わって新規が減り既存がやめて減っていくばかり。
減ってるのは全体的にだけどなぁ。
308 :
名も無き求道者:2009/07/28(火) 02:33:37 ID:91Wi00s4
生産のクエストを始めました。質問です。
持てるアイテムの数が15までなんですが、これを増やすことはできませんか?
今装備しているものと生産に必要な材料と生産品1個だけで15個をオーバーしてしまい
生産のクエストができません。装備を外し両替所に預けるなどをしなくてはいけませんか?
>>308 所持アイテム数は装備している袋の容量に依存する
里では爺からもらう袋が最大なのでそれが限界
生産クエは装備は袋以外全部預けてやるべし
310 :
名も無き求道者:2009/07/28(火) 02:57:24 ID:91Wi00s4
生産は洞窟クエが始まる頃からやってたなー
序盤でやりはじめても、どっちにしろ金銭的に余裕がなくて
あまり先には進めなくなると思う
翁の不思議袋、黒染め袋 このあたりが手に入ってからで十分
312 :
名も無き求道者:2009/07/28(火) 03:28:34 ID:91Wi00s4
>>311 始めたばかりなのですが、鍛冶氏で始めてしまったので・・
鍛冶師でも侍の目録などが貰えればいいのにw
持てる重量も少なくて大変です。
カウントダウンのマクロ(段々秒数が減って、0になる)を使っている人を見ました。
あのマクロを教えて頂けませんか?
10秒なら「%K10」。
1分なら「%K1:0」だったかな?
>>313 %K10で10秒
%K60で1分
%K3005分
316 :
313:2009/07/28(火) 12:38:02 ID:xA7HnRND
有難う御座います。
マクロ作成してみます。
知行施設の寺社はあった方がいいんですか?
収穫量にはさほど影響ないのかな?
60武士道です。
スペックは生命4400 防御880 魅力380 丹込みです
初期振りを間違ったので耳1ノックしながら地道に直している最中ですが、
この状態で耳5攻略は危険でしょうか
最低このくらい欲しい、というラインがあれば教えてください
>>318 ちょうどあなたと同じぐらいのスペック(武士56)ぐらいで通りましたよ、耳5
相方が固くてアタックがきちんとしてれば大丈夫かと思う
多少寄生気味になりますが
>>318 5人でも勝てるからお前一人のスペックはあんまり関係ない
ただ気持ちの問題
4までやってまだ自分で弱いと感じたら行くな
>>320 戯れ言言ってんなよカスが。
5人で勝てる?
気持ちの問題?
バカじゃねーのw
極は、それなりの人が集まってやるもの
君の言い方だと誰でも5人で出来るってとられるよ
>>323 極みどうこう関係ねーよ。
野良でどんなやつが集まるかもわかんねーのに、気持ちで勝てるとか適当なこと言ってんなよ。
しかも質問主は明らかに通常の耳5について聞いてんじゃねーか。
バカだろおまえ。
>>325 言いたい事はもっともだと思うがもう少し柔らかくいえないのか。
元の質問自体が最低これくらいのスペックって他の徒党員次第で変わる曖昧なものでもあるわけだ。
一度行って確かめてみなーくらいで終わる話だと思うのだが。
盾2が同スペックだと回復アタッカ次第だし、アタッカが弱けりゃ盾がいくらスペック上げても勝てないんだからさ。
夏だねー、
普通に読んでて、気持ちってその気持ちと違うだろ
寄生でも気に病まないとかの気持ちのほうだろ、頭悪すぐ
装備品の付与値の上げる必要の無いところにー付与があった方が改修費は安いでしょうか?
330 :
名も無き求道者:2009/07/29(水) 01:48:57 ID:C5MaNSXq
>>318 はっきり言うとかなり寄生になる
盾2回復1アタック3として
相方の鍛冶が60成り立てのれべるだと壊滅も普通に視野入る
アタッカー3名が強力ならギリギリクリアも可能
もし完全野良の60以下ならクリア出来ない可能性もある
>>317 レスもらえないからって半日経たずにマルチ乙
向こうでレスもらえてよかったな
スペックの話しは荒れるかもしれませんが聞かせて下さい。
龍造寺の府4ノックに僧兵で参加する場合、生命と攻撃はどの位あったら及第点でしょうか?
318です
回答ありがとうございました。
紋や潜在などはまだ頑張れる余地があるのでもうちょっと修行してみます
僧兵さんはちょっと
335 :
名も無き求道者:2009/07/29(水) 09:20:30 ID:XmDrvFnO
おはようございます。
生産潜在lv80くらいになった鍛冶ですが質問させてください。
生産潜在lv上がるにつれて獲得値って下がってくるんですか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。(/平伏)
337 :
名も無き求道者:2009/07/29(水) 10:13:32 ID:XmDrvFnO
>>336 おっしゃるとおりです。ここ3年ひたすら金策で生産していたもので
全然気にしていませんでした。最近なんとなく気になりはじめました。
寄り合い所見ても私の解読力ではサッパリでした。(#平伏)
じゃあここで説明しても理解できないからあきらめよう
339 :
名も無き求道者:2009/07/29(水) 14:15:32 ID:C5MaNSXq
>>332 アタッカーで行くなら4000くらいそーへー連撃で出れば大丈夫じゃね?
生命は4500↑
芸暗兵でおk
質問です。
懐剣術極意と暗剣術極意について、命中率は両方とも一緒でよろしいですか?
そうすると懐剣術極意を実装する意味がなくなりますが。
341 :
340:2009/07/29(水) 15:30:26 ID:+A8KIBSU
すいません。暗剣術極意→暗殺術極意でした。
343 :
名も無き求道者:2009/07/29(水) 16:10:11 ID:2iSC2O+h
すみません。いくつか質問させて下さい。
これからこのゲームを始めたいの思うのですが、サービス開始からかなりたつようですが
近々終了するようなことはないでしょうか?
今から始めても楽しめますか?あと、出来るだけソロプレーでいきたいのですが不都合はないでしょうか?
もう一つ課金についてなんですが課金が途切れたりするとキャラが消えてしまったり
将来的に屋敷が持てた場合その屋敷を失ったりすることはありませんか?
遊びたいひと月だけ課金して忙しい時はやめるということでもいいんでしょうか?
暗殺術極意は命中術極意と暗剣術極意だから懐剣術極意は別途実装しないと効果はない。
命中率への効果は低くてもない訳ではなく、また同レベルまでの武器術持ち相手にはカキーンと弾かれなくなる。
今度追加の百戦錬磨が来たら懐剣術極意の代わりにそっち実装でOK。
>>343 楽しめるかどうかは人それぞれなので割愛してその他について。
ソロプレーは可能だが一部の上級技能を覚えるために徒党(PT)を組む必要はある。
上級ダンジョンなどは徒党を入場条件が組むこと前提となっているものが多い。
キャラについては過去に一度だけ一定期間プレイしていないアカウントの削除は行われたが基本的に消えないと思って大丈夫。
また不具合でもなければ課金切れでキャラや屋敷が勝手に消えることはない。
>>344の捕捉。
懐剣術極意などの武器術はキャップの範囲でそのキャップに到達していない場合に攻撃力上昇の効果もある。
重複した上にミスってた。
>上級ダンジョンなどは徒党を入場条件が組むこと前提となっているものが多い。
上級ダンジョンなどは入場条件が徒党を組むこと前提となっているものが多い。
348 :
名も無き求道者:2009/07/29(水) 17:40:26 ID:C5MaNSXq
>>342 暗殺極意は命中
武器術極意は命中+貫通力
両方入れないとダメだぞ
うそ教えたらあかん
>>349 このゲームを始めるなら嵐世紀以外の鯖にしたほうがいいですよ
知人が嵐世紀で無差別晒しに遭い、引退しました。
>>339 遅レスだが僧兵連撃でコンスタントに4000も出る奴なんて
初期振り腕器でしかも相当な廃装備じゃないと無理じゃね?
…つまりは並僧兵は来るなッて事か。了解
352 :
名も無き求道者:2009/07/30(木) 01:57:28 ID:aV1Kwer7
嵐世はゴミクズスペック装備の連中が多いくせに晒だけは1流だねw
>>348他
すまん ぱっと見て懐剣=命中と脳内変換したまんまレスしちまってた
次からはもちっと内容読んでから書く
ほんとにすまん
>>340にもすまんことした
354 :
名も無き求道者:2009/07/30(木) 12:29:26 ID:W0ZHYN0J
モバイルの採集で清水が取れるのはどこですか?材料採集でも炭の岩場とか水辺とかいろいろあるので。
356 :
名も無き求道者:2009/07/30(木) 15:41:38 ID:W0ZHYN0J
さんきゅう
知行レベル1でレベル1の村役でも行動力と知行銭さえあれば、産物(加工産物は除く)の種類を問わず
その行動力と投資金額分の調達をしてくれるのでしょうか。
調達の結果に影響を与える村役のステータスというものも無い様ですし、私のメインキャラ
の村役も牧場は建造出来ないので持って無いのですが調達で牧場の産物を取ってきてくれています。
推挙で移籍する場合
勲功も引き継ぎなんですか?><
良かったら教えてください(。。ペコリ
360 :
名も無き求道者:2009/07/30(木) 22:27:35 ID:q6uqatFj
当方鍛冶屋なんですが島津佐賀12ノックで盾1枚で行くには防御と生命いくらくらい必要ですか?又島津府内4へ行くには(もちろん盾2枚での話です)防御と生命いくらくらい必要ですか?
荒れるような質問ですいませんm(_ _)m
何でも行けるから、躊躇するより通って強くなればいい
362 :
名も無き求道者:2009/07/30(木) 23:20:08 ID:ut9UZj4n
教えてください。
はじめて長屋を貰いました。
簡単な家具が生産できる技能を貰ったのですがどこでどのように家具を作るのか
教えてください。職業は鍛冶で炉の前に立ってみましたが家具は作れませんでした。
簡単な食料も作れる技術も貰いましたがそれもどこでどのように使うのかがわかりません。
寄り合い所では鍛冶技術で生産するところはあったのですが他を見つけられませんでした。
>>362 アイテムを使います。
どのアイテム(道具)が必要かは技能の説明のところに載ってると思います。
365 :
名も無き求道者:2009/07/31(金) 02:12:36 ID:1QXrUfzN
>>360 佐賀12:生命6000−防御1100−魅力450
府内:生命6000↑ー防御1150↑ー魅力480↑
>>365 まーた業者スペック厨が沸いた
生命5500−防御900−魅力430あれば佐賀12ノック盾2の城4(盾1ノックは除く)は行けると思う
大名クラス倒すならスペック厨が書いたぐらいの数字は欲しいが
>>351 自分で募集するなら僧兵+アタ3(kp持ち2↑)、盾鍛冶、詠唱、蘇生でいけんじゃね?
廃僧兵じゃないなら3枠のアタに入るのは止めといた方が良い
いつもおもうんだが、
>>365みたいなスペックにするために
>>366のようなスペックがノック稼ぎするんだろ?
よくある、耳5の45-15が欲しいのに、それ以上のスペック要求する奴大杉。
369 :
名も無き求道者:2009/07/31(金) 06:44:22 ID:1QXrUfzN
>>366 なんだよそれ
うちの忍者よりスペックが低い鍛冶とかないわw
ずいぶん抑えて書いてるつもりだがなぁ
佐賀1とかは経験覚醒のバランスがいいから廃スペックアタッカーが来るわけだが
そんなゴミ鍛冶が来ても空気になるだけ
他人のスペックをどうこういう人は野良に来ないでね
固定でやっててください
372 :
名も無き求道者:2009/07/31(金) 08:31:00 ID:1QXrUfzN
ゴミ鍛冶は空気を呼んで対話してこないでね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
373 :
名も無き求道者:2009/07/31(金) 08:43:37 ID:6gM7rGpn
マジレスすると、佐1の鍛冶なんて迅速修理あれば何でもいい。スペック云々言われるなら、瞬殺できないアタックか、うまく完全挟めない回復のほうがよっぽどまずい。
従って、雑魚では警護入れてれば動かなくてOK
以上
佐賀12ノと府4で質問したものです。思ってたより低スペックで行けるんですね。御答え下さった方有り難うでした。
質問です。
各装備に命中補正があると思いますが、
アタッカーの場合、命中補正があるかないかで
体感出来る程、命中率ってかわるでしょうか?
>>372 みんな対話しないから、鯖とキャラ名書けよ
ちょっと計算すればわかるけどID:1QXrUfzNの言うスペックは
潜在振り切って、装備もガチガチしないと無理だから、気にしなくていいよ。
鍛冶で5500-900-430だと頭胴耐久15魅力45入れてる計算になると思うけど。
これだと警護でない可能性高いから魅力落として耐久にした方が良くないか?
漸く達磨が取れた程度の60鍛冶持ちなんだが生命5800防御1000で警護出ないこと多くてへこんじまう。
友好10000達成すれば生命5900超えるが6000はレベルや覚醒上げるかさらに友好上げないと無理なんだよな。
防御より生命が低すぎるのでは?
>>381 潜在振れてないで宝玉が生命3中心に生命4まじりとかなら5500はいっぱいいっぱいのはずだよ。
5500の方でなくて5800が低いと言うなら腕貫の都合で生命3が2箇所とあとは生命5と生命4で頭胴武器袋の生命255にしてるんだがもう首くらいしかまともに生命上がる所ない。
レベル61以上で覚醒でも生命上がってる人と一緒にされても困る。
一緒にするしないの問題じゃなくて
警護出なくて困るなら生命上げろとしか言いようがないじゃないか
伸びシロまだまだあるんだからがんばれよ
>>383 ここで言い合っても仕方ないんだが警護は生命だけの問題でもないんだけどな。
スペック同じくらいの侍でも一所の青△付くと極みしないと警護は出ない。
同レベル同装備の侍だと生命100以上違うってのもあるがそういうこといいたかったのではないのだが。
ある程度の基準として5500-900-430ってのは魅力の割りに防御低すぎないかってだけのことなんだよ。
自キャラをがんばるのは言われなくてもやってるし、合戦の合間だから3週に1週しか機会ないけど着実に頑張ってるよ。
必死すぎ。
お前は誰と戦ってるんだ。
夏と戦ってるんだよ、もう放置しといてくれ。
>>384 5500-900-430は確かに魅力に対して防御が低いという見方も出来るが
島津なら晶を突破するのに魅力400ぐらいはないと話にならんし
沖5クリア時のスペックって意味なら妥当な線じゃないかねw
警護に関しては狩り装備で生命6400程度あるうちの鍛冶でも
耐久振り仏とかだとごく偶に出なかったりするから気にしないw
そろそろ職スレに池
一発抜けて致命的になるような敵じゃなければ
多少抜けたほうが回復は楽だ。
あの程度で夏認定されるなら
俺の言うことに反論するなって言われてるようなもんだな
書き込みしなきゃよかったぜ(´・ω・)
>>390 すまん、引っ込むつもりだったがこれだけは言わせてくれ。
夏ってのは自分のことを自虐したのであってID:DhAFEvR8に言った訳じゃないぞ。
長文うぜーだろし本当に引っ込む、ちょっと荒れるようなこと言ってすまなかった。
2キャラ3キャラでアイテムや屋敷の共有出来ますか?
もしそれぞれが違う大名に仕官したらどうなりますか?
>>392 共有倉庫を利用しての共有は何処に居ても可能(里は除く)
屋敷は共有出来ない
>>392 315円納金すれば、共通倉庫が使えアイテムは共有できる(*取引不可属性は共有できない
屋敷を共有というか、利用することは可能(待ち合わせ、屋敷に設置してある草鞋や猫車などの施設など
屋敷のデザインなどを変更するのは、持ち主のみ(売り子を置くなども持ち主のみ
また、屋敷に入るには入札後であれば市司から入れるが、入札していない場合には屋敷を設置してある街からのみしか入れない
違う大名に仕官することによるペナルティは存在していない
ただし、敵対国にキャラを存在させているのは嫌がられる行為ではある
同盟国にキャラを置いている人もいれば、まるっきり関係ない国においている人もいるし好き好きだけどね
修行者なら里でも共有倉庫使えた気がする。どうせ新参者は引き出せないからどうでもいいけど
どうでもいいなら書くなよ
397 :
初心者。:2009/08/01(土) 01:38:04 ID:hMN9oxRc
教えてください、鍛冶之心得・五ってどうすれば手に入りますか??
TDゾーンドロップ
未修得の場合、中級クエスト「試練・弐」報告時に入手可能
399 :
初心者。:2009/08/01(土) 02:08:35 ID:hMN9oxRc
>>373 おかしくないか?
なぜ鍛冶は低スペックおkでアタッカーは瞬殺出来ないとダメなんだ??
両者とも低スペックのばあいだってあるはずだぜ
あと佐賀1って大村は鍛冶1で低スペックだと事故起きる可能性あるな
401 :
名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:30:54 ID:G94+tlPA
ネカフェから接続した場合共有倉庫は使えないのでしょうか?上で書かれてるように315円支払えば使えるようになりますか?アイテム受け渡しが大変で…。よろしくお願いします。
402 :
401:2009/08/01(土) 03:38:25 ID:G94+tlPA
連投失礼します。言葉足らずでした。
ネカフェで最近始めましてプレイは常にネカフェなのでネカフェアカウントでやってます。この場合の共有倉庫使用は可能なのでしょうか?
ネカフェとかって1丹ゲームするとか大変そうなんだけど大丈夫なの?
404 :
401:2009/08/01(土) 04:15:36 ID:G94+tlPA
パック料金でやってますので長時間でも割りと安くやれてると思います。
そうか
とりあえずpcとかpsと同じようにアカウント単位で課金してるなら共通倉庫やキャラクタースロット追加もできるんじゃね?
逢魔のイザについて詳しく情報乗ってるとこないのかな(´・ω・`)
407 :
401:2009/08/01(土) 05:12:12 ID:G94+tlPA
えーっと、ネカフェアカウントは課金無料でプレイしていまして、カフェの滞在料金しか掛かっていません。通常アカウントのようにスターターパック等を購入して共有倉庫課金しないと駄目なのでしょうか?
公式サイトにも詳しく書かれていないので…
>>407 公式にネットカフェ版の機能制限詳しく書いてるジャン
409 :
401:2009/08/01(土) 05:37:43 ID:G94+tlPA
はい、読みました。
共有倉庫使用については書かれていないので質問させて頂きました。315円支払えば使えると上に書かれていたのでネカフェアカウントも可能なのであれば使用したいなと思いまして。
それも書いてるよw
うだうだ書き込むくらいなら一言書けば良いじゃねーか
ネカフェ版は共有倉庫は使えない
以上
>>412 お前みたいなクソがいるから調べずに質問してくるあほが増えるんだよ
あほ>>>>>越えられない壁>>>>>>クソ
414 :
401:2009/08/01(土) 06:07:39 ID:G94+tlPA
411さん、ありがとうございます。確認しました。
ネカフェアカウントは共有倉庫使用は無理みたいですね、残念です。
宅配みたいなシステムがあれば…。楽市楽座は店開きしてしまうと誰でも来られますよね?入室制限出来ればアイテム受け渡しの代わりに使えそうなのですが。制限出来たりするのでしょうか?
同一垢内での別キャラでは楽市の商品を見ることは出来ないから無理だろうな
>>413 端から見てりゃ、お前もクソっぽいけど違うの?
/:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi ミ{;<( )ニ=、 |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`''' ヾ l,'"`;―ー '''"´ 俺は差別はしない!
l | /i ;;ハ ` ノ l.ソ .l お前たちは全員クズだ!
.| l. ./`-=、_,=-ノ、 i !/ .,
!.' , i! l ! ゙i! l! .,' /
`-ゝ i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i! .,' ‐"
', i! (~i ̄ ̄i~! .| ./
,,-―、 /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,'
/i :::', ,./:.:.:.', ',', ` -ー' . ノ .,' /,,,__
ノ.i ', :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ `''''''" / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
__,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、 __ノ./ ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
, '":.:.:/ ;; ::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ二ニ- '"ヽ、 ',:.:.◎:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
, '":.,!ヾ ...:::::::::!ヽ,:.:◎:.:.:.:.:.:.:.:.\ /ヽ_,,,,_|::\',:.:.:.:.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
暗殺帷子をきているのですが、試着では上下の色をかえれますけど、
実際はかえれないのでしょうか?
天の染め具は使えないですし…。
419 :
名も無き求道者:2009/08/01(土) 11:57:27 ID:SKwBrlgf
合戦の陣取りで、本営に戻らずに馬から下りる方法おしえてください。
混乱されるとかなしで^^
>>414 ネカフェでは、同一アカウントキャラ内でのアイテム受け渡しは不可能。
知人作って頼むか、別アカウント作るか、自宅でやるか、好きなものでどうぞ。
>>418 できる染料がない
が、びっくり上級染料で、ランダム染めしてると
希望の色の組み合わせになるかも。
423 :
418:2009/08/01(土) 13:24:22 ID:DfddbDsP
なるほど〜。ありがとうございますためして見ます。
425 :
名も無き求道者:2009/08/01(土) 15:46:34 ID:MKz8z4lm
426 :
名も無き求道者:2009/08/01(土) 17:21:15 ID:kYT6sdzo
400さん、佐賀1なんて5
427 :
名も無き求道者:2009/08/01(土) 17:33:03 ID:kYT6sdzo
400さん、佐賀1なんて敵5体の上に、自徒党はアタック4、さらに、総崩れあり、しかも攻略じゃあなくノックですよ。
私も373さんのおっしゃる通り、少なくとも佐賀1を1回は体験している訳で、大村さんは盾さんも極みなど、普通の動きでいいですが、雑魚は動かなくていいと思います。
しつもんです。
地図上で左クリック&ドラッグしたら見る部分をスクロール?できますが
さっき突然できなくなりました。再起動してもなおらないです。
中央合わせとか枠合わせとかいろいろ試しましたがダメでした。
ドラッグで見る位置変えれるようにするにはどうしたらいいですか。
寄合Google公式見たけどそれらしい情報が見つからなかったです。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
429 :
名も無き求道者:2009/08/01(土) 20:52:27 ID:MKz8z4lm
質問ですノ
さっき「山下駄」に「韋駄天」という特殊効果ついてるのを履いてる人がいたんですが、
これはどういう効果で、どうやって入手できるのでしょうか。
神足術系のみたいなものですか?
431 :
名も無き求道者:2009/08/02(日) 03:49:13 ID:CWTdJ4BM
キャラクタースロットを利用して4人目までキャラを作成しました。
1番目のキャラを削除した場合。キャラスロット追加で作成したキャラ(4番目)は
1番目に自動で移行されるのでしょうか?
>>431 No
作成されたキャラはスロットに固定される
なので1〜3番目のキャラを削除したとしても
スロ拡張サービスを利用しない限り4キャラ目は使えない
先頭前に倒す順番とかで話してると
2>4>1 と 2<4<1 とか<>記号がまちまちなんですがどっちが正しい言い方なのでしょうか?
自分としては後者の言い方はおかしなきがするんですが。
後者の言い方なんて聞いたことない。
>>435 いやこの場合優先が142だろ
上の場合は241だがw
不等記号の使い方の分からないゆとりが犯した間違いなんだろうけどさw
不等記号ってなんだよ。
不等号だろ……。
ゆとりはひどいな……。
倒す順番で2→4→1だとしてのことです
煽りがひどいインターネッツですねw
440 :
名も無き求道者:2009/08/02(日) 10:23:40 ID:KhFHk7Bp
「>」は等・不等号じゃなくて矢印の意味で使われてる。
これ、豆知識な。
忍法で、覚醒で結界硬度を上げて雲霞で殴りが痛いNを釣る、といった役割はいけそうですかね?
>>442 普通の状況では無いな
基本的にアタッカーまたは沈黙
盾死亡時や釣りきれないときに雲霞使うのはアリかもしれないけどなー
結界硬度を上げる意味はあんま無い
ただ隠しが生命なので上げるの無くなったらあげてもいいんんじゃねー?
444 :
名も無き求道者:2009/08/02(日) 13:57:26 ID:4r+tl53/
屋敷に、炉織り機、薬研道具、釜と材料を置いてそこで生産することできませんか?
>>444 そういう役に立つ家具は残念ながらないのです
>>442 某鯖ではデフェンシグンぽっぽってのが居てだな・・・
まぁ旧イザナミぐらいならいける程度では動ける
447 :
名も無き求道者:2009/08/02(日) 14:29:05 ID:LLh44H1H
武士の初期能力で魅力は付与石であげるとして2のままじゃやばいかな?
店売りは高くなるけど反撃や回避したいから器用10にしたいんですが。
武士で器用10はダメかな?
448 :
rmt-sp:2009/08/02(日) 14:30:30 ID:Bj3Duy+l
こんにちは^^
spゲームショップでございます
いつもご愛顧頂きまして誠に有難うございます
8月2日よりSUNonline大幅値下げとなりました^^
ご注文はこちらへ:
ヤフー検索:spゲームショップ
もしお必要でしたら、ぜひお気軽に利用してください
ご来店を楽しみにお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします
spチームより〜
>>447 武士の反撃など期待していない
瓦程度なら使えるかもしれないが、それでも反射に突っ込まれたら自分も困るよ。
ボス戦では反撃入れないようにね
回避には、ほんの少し期待していると言いたいが気にしてない
私見だけどね
回避云々以前に釣らなきゃ話にならないからな
>>447 器用10は武士だったら絶対やめとけ。
LVが上がれば上がるほど後悔する
以前、器用10で闘志のはじき返しでまくりです。
とかいってたやつがいたが、
難攻不落のはじき返し効果は器用に関係なく約20%でFAでてるしな。
ソースは当てにならないかもしれないが肥本w)
闘志も同じだろう。
器用に振るよりも、装備品の回避補正に気をつけたほうがよっぽどまし。
回避上げたければ、鬼面兜とか使うなよ。
>>447 器用は他の人も言ってる通り無駄なのでやめとこう
また、反撃は反撃が発生した場合
大抵敵の行動バーが4秒バーになってしまうため
準備術や詠唱韻と混同されてしまい瓦クエ以外では非常に迷惑となる
反撃はソロか腕力盾が可能な状況での遊び用技能と割り切るべし
官位が欲しいんですけど、職問わず国力軍資金手柄で20位ランクインしやすい
寄合所のお仕事って何かありませんか?
お金は掛かってもいいので時間的にあまり苦労しないもので定番のものって何でしょう。
身分は与力です。
>>456 kwsk教えて
内政クエは受けなくていいのですか?
内政クエには選択がないけど。。。。
何でどれくらい上がるの?
>>458 456の方法は国力だけ上がる
内政クエは国力と軍資金があがる
設計図の種類で変わるから上がる量は一概に言えない
設計図で上がる値はN売り価格の50%だったかどうだかの割合で決まっている
そこから推測することはできるけど手元にないとわからんな
クエは受けずに目利きに献上すればOKって意味です。
>>455 絹買い占めろ
そしてそのまま目利きに入れろカスが!!!
国力2万ほしければ2500個でいい
国力4万なら5000個だ
楽市で1こ2貫で売ってるから買い占めろ
設計図よりこっちのほうがいいぞ
わかったかアホ
一応書いておいてやるか。
覚えてる範囲でだが。
堺筒銃・連銃の設計図は国力手柄が2000増える。
堺連銃・三連銃の設計図は3500増える。
後国友が確か1000増えたと思う。
細筒とか火縄はほとんどあがらないので、上記のやつを市で見て
費用対効果を調べて目利きに献上すりゃいいよ。
5輪+4象のむのと九1個飲むのと何か違いますか??
費用かな
ない
>>465 費用の違い
1個飲むのと、2個飲む手間の違い
1個枠と2個枠の袋の容量の違い
薬の効果自体は違いはなし
職人魂+8ってどの装備解体で入手できますか?
高千穂ボスが落とす武器以外にもあるなら知りたいです。
きせる解体だ
わかったかカス!
星鍛練って何ですか?
装備品の防御などが上がるのでしょうか。
陰陽道系と仙論系陰陽師の初期パラメータ振り分け教えて下さい
陰陽道 知力MAXのこり耐久
仙論 魅力MAXのこり耐久
質問なのですが、
凶イザ乱射って経験と覚醒はどのぐらい入るのでしょうか?
>>473 道でも仙でも好みだと思うよ。
魅力か知力MAXにしたら、残り耐久にしてもよし、魅力知力にしてもよし。
育ってきてからの装備にもよるし。
ただ、知力魅力どちらか片方は必ずMAXで。
釣られる仙論はいらないし沈黙もらう陰陽道はいらん
>>477 釣られる陰陽道も、小細工くらう仙論もなかなかなもんです。
陰陽師居るけど、耐久には振ってないなぁ、自分。
>>478 自分で好みって言っておいて意見するなうぜーな
>>479 おまいさんの持論の押し付けが気に食わないだけだろ
>>473だけなら普通のレスだが
>>477は他の人に「他の方法もあるよ?」ってのにむかついただけのレスだからな
481 :
空手経験者:2009/08/04(火) 00:27:59 ID:mWj1owv0
お
喧嘩か?俺も混ぜるてくれよ
雑賀の合戦に移籍して侍で行ったんだ
サポしようと叱咤をしたんだが、叱咤のやり方がダメだと叱られた。
陣内は飛び飛びに叱咤をしないといけないと、
さらに初心者はこれだからwと私設で思いっきり恥をかかせられた。
陣内に飛び飛びに叱咤する理由はなんでしょうか;;
叱咤があると遠くから反応するでしょ?
ゲリラの先頭が来た時そいつに殆どのnが反応し後続のpを襲うnが少なくなるから
勿論n個々の動きがあるから一概には飛び飛びの方が良いってわけではないから
国や鯖によってっやりかたが違う風習みたいなもんさね 気に病むことは無い
ただ私設でまで罵倒されるとなると
その勢力は初心者を育てる気が無いようだね
そういう勢力は遅かれ早かれお先が見えるので
余程思い入れが無い限りさっさと他に移籍するのがいいだろう
特化技能ができた後、最初の有料パッチが当たる前くらいに引退した鎧鍛冶50(程度)です。
復帰してみたいなと思ってるんですが、課金停止後どのくらいの期間キャラ情報保持されてるんでしょうか?
だいぶかわっているようなので、アカウントを復活させた上で慣れるまで空きスロットに
作った新規キャラで遊び、感覚取り戻した頃にこのキャラも使う…ってできればベストなんですが。
>>483 なるほど@@
最近のNはレベルも上がってますし全部に叱咤しなくていいわけですね;;
ありがとうございます
移籍して他の国で頑張ろうと思います
本当に本当にありがとうございました;;
上覧報酬の麻痺効果を懐剣につけたとして、
右手に麻痺懐剣、左手に毒塗り懐剣装備したら、
麻痺と毒それぞれ発動するんですか?
それとも麻痺効果だけ発動して毒は発動しないとかになるんでしょうか?
>>487 両方発動する、ただしどちらが発動するかはランダム
>>487が聞きたいのは同時に発動するかってことじゃないかな。
そうであれば同時には発動しない、発動する時は
>>488の通り。
ついでに上覧の麻痺させるやつは発動しても成功率判定ありでレジストされることも少なくない。
島津佐賀1動物ノック行けるようになったんですけど、上手い雅楽さんって
どんな立ち回りされてるんでしょうか。
たまに人型女子が霧散霧消してくるので気合韻ですか?それともタイミング
見て攻撃韻とか修羅装備で風唄撃ってればいいのでしょうか?
神の手と野外ヨセイキだけしとけ
成程、神の手がベタなんですね。ありがとうございました。
神の手するぐらいなら待機してた方が無難。
徒党の火力が十分なら待機、足りないなら風唄、神の手2ならともかく1なら生気1桁もありうるからいらん。
>>485 スルーされてるんで、少し
どこの鯖か分からんが、現在の仕様を軽く触れると
1キャラで育成→経験、潜在、覚醒(技能をある程度強化できる)が育つ
複数キャラ育成→経験、潜在、覚醒が散り1キャラの人に負ける
極端な話し、1キャラ1本の人と、2垢で複数キャラをあれこれ育ててる人とでは、戦場で戦ったときに1キャラの人が勝ってしまう場合があるくらい強さに差が出る事もある
なので、個人的には鎧で復帰し、「飛龍以来の復帰者」ってことをサチコメに書いて思い出しながら勉強しつつ育てるのがいいと思う
もしかしたら知人も残ってるかもしれんし
現在、特化4・5 上位心得も345とあり、水曜のパッチで心得に6が追加されるし、瓦というのもある
自国両替でたむろってるのがいるなら、瓦ってなんですか?とか聞いてみるとこから始めれば縁故もできるだろうし
新規キャラも味わってみたい、里を経験してみたい
というなら、好きにキャラを作って満喫してくるといい
生産嫌いなら、カブキはお勧めできない
>>490 佐賀1動物なら基本的に戦闘は詠唱回復鍛冶は待機でいいと思う
火力的にミリ残るようなら、遅らせて風唄やるくらい
重要なのは、野外でいかに早く与生気配るか
ないとは思うが2ターンでも倒しきれないような徒党なら、普通に詠唱気合必要かも
だね、開幕余計な準備行動と化するとトータルの時間のロスが結構ある
猿か熊か犬かでも1撃で落ちるか落ちないか変わってきますしね。
徒党の構成と火力とダメの安定度によって臨機応変に、としか。
風の唄使ってる人は結構見ます。
話変わりますが、妖魔陣のドロップ品が欲しくて、行ってみたいです。
御蔵番アイテムなどのドロップ品狙いなら、知人徒党3人程度でも大丈夫でしょうか?
>>497 lvにも寄ると思うが、lvの割りに意外と強かったイメージがあるな
尖兵くらいなら大丈夫だとは思うが、死人なので気合削りきつい
まどうせ知人ならいってみて試してみるよろし
>>498 ありがトンです。雑魚ならLv帯低いから大丈夫かと思ってたのですが、
聞いてみて良かったです。参考になりました。
500 :
名も無き求道者:2009/08/05(水) 12:40:13 ID:eXA8tuec
すんません、既出かもしれないですが
歌舞伎の特化でタテだと
付与は何をあげればいいですか
さっぱりわかんなくって、、、
無難なのは沈黙耐性に期待して知力
あと共演は気合い馬鹿食いなので気合い
PS2からキーボード無しで遊んでるのですが、
島津等の家紋を検索文に書く方法を教えて頂けませんか?
チャットでは$島津で出せる所までは調べたのですが…。宜しくお願いします。m(._.)m
チャットウインドウを出してCTRL+ALT+F5だね
チャットウインドウはチャットするときに文字入力するとでるウインドウだ
紹介文編集モードにしてCTRL+ALT+F5を押せば絵文字の一欄が出てくるからそれから選べばいい
それはそうと、アップデートやたらと重くないか?
>>499 妖魔陣雑魚は何か知らんが中ボス属性持ちなので生命が倍になってる
Lv見て安心してると予想外に時間くうことになるので
手前で1戦やって様子見るといい
>>503 キーボード無しでどうやってCTRL+ALT+F5押すんだ?
むぅwキーボードなかったのか
コントローラーで出している人の話聞いた記憶もあったがどんなのだか忘れたよ・・
>>501さん
ありがとうございます。
付与ベースは知力で
入魂は生命よりも気合いをチョイスしてみようと思いまする〜
>>507 まてまてまてまてまて
何はなくとも生命は必須
次に知力
それでも他にまわしてみたいなら、魅了子守対策の魅力や、結界持ってない防御の伸びが悪い耐久
絶対に生命削るな
初心者ですがみなさんが言う丹てなんのことですか?
>>509 戦闘前に飲む丹だと
熊王丹や神王丹などのステータスが上がる丹
これの上位品として、五輪丹が存在
属性が上がる丹、風王丹や火王丹
これの上位が四象丹
五輪と四象の両方の効果を持つ丹が九光丹
戦闘中に飲む丹だと
治身丹、治身仙などの回復系
治身解呪薬や、治身発散薬などの状態回復系(+生命回復)など多種
君がまだ中級クエストにもなってないなら、今は気にしなくてもいい
中級クエをするようになったら、アタッカーなら熊王丹や五輪など、火力UPに繋がる丹を飲むといい
盾なら、耐久や魅力が上がる丹(or五輪)
一般的に丹とだけ言うなら、90分間持続する強壮丹(ドーピング薬)のこと
1回分を1丹として狩り時間の目安に使う
すいません。Inspiron531+グラボで動きますか?
>>512 動くけど、もうちょっとお金出してもう一つ上のPCに買い換えた方が良いかもしれない。
514 :
名も無き求道者:2009/08/05(水) 22:06:04 ID:naXuyVrl
新技能はどこで入手するんですか?
飛龍の章入ってすぐ引退したんだけど、久々にやってみたくなったー。
けど今のシステム全然分かりません。
とりあえず、忍者やりたいけど、初期振り何がいいですかね?
高火力目指すなら腕力と器用?でしょうか?
517 :
名も無き求道者:2009/08/06(木) 00:29:54 ID:eXy5Fnye
ありがとうm(__)m
>>516 昔やってたなら、初期振りなんて人によるってわからんか?
この手の話題は荒れ易いんで自分で考えれ
>>516 まずはどの特化にするかを決めるんだ!
そしてその特化の技能・有利な武器を考慮に入れて初期振りを決める、あとは自分の好み。
暗殺をやってます。新技能の百戦錬磨を覚えたので実装しようと思うのですが、
望んでいる実装に対して実装枠が足りないので、剣術極意を外して百戦錬磨を
入れようと思うのですが、無難だと思いますか?
>>520 百戦練磨は忍者版天下無双なので各武器術の最高位の位置付け
なので武器術と入れ替えするものです
召喚やっております。九州で貰える特化目録の内、
式符之書表裏4は貰えたのですが
なぜか高位召喚術4が出ていなくて貰えません。
レベル55で高位召喚術3も皆伝し友好度は龍造寺の2700です。
よろしくお願いします><
>>523様
ありがとうございます><
夜にでも城中走り廻ってみます^^
暗殺から忍法に特化を変えようとおもうのですが、
凶イザ乱射って経験と覚醒はどのぐらい入るのでしょうか?
特化1クエ終わったのですが、祭式が参までしか終わってないので特化が修得でかません。
なにかいい方法はありますか?
>>527 1,火矢をひたすら納入して修得の書を集める。
2,おとなしく修得TDにでも行く。
好きな方を選べ。
>>527 ない
素直に修得を進めろよ、TDに行くか金があるなら内政の矢納入するとか
>526
7000万 18000くらい
出陣でどうなったかはしらね
>>526 まあ、特化変更したての忍法が徒党に入ると順番回るまでに終わるからな
寄生しないでくれよほんとw
皆様ありがとうございます。
お金はないのでTDと瓦版?にでもいってまいります…
初なんですが、六迷魔道の場所が見つけられません
逢魔黄泉のどのあたりにいるか教えて下さい
あ、自己解決しましたすみません
このゲームだけに限った事じゃないけど、一応言っとくw
一日せいぜい3時間程度しか時間がとれない人はやめた方が無難w
時間のない人はリアル友人を誘って、いつも同じメンツでのんびりやるなら無問題。
それ以外はやめた方が良いw
武器や防具だけじゃなく、その他のアイテムも山ほどあって、全部覚えるのは至難の業w
しかも、技能の使い道や他人とのコミュニケーションの方法もいろいろあって大変w
わからないことがいっぱいありすぎて、やめる人が続出のオンゲーですwww
そう言う奴はオンライン全般向いてないよw
539 :
537:2009/08/06(木) 13:43:57 ID:EvwdOsgS
追記
俺はガキの頃からRPGが大好きで、このゲームもすべての仕様をすぐ覚えたぜw
って人はまずいないwww
わからないことは自分で調べて行って、試行錯誤できる人はこのゲームには向いてる。
すぐに何でもかんでも質問スレで聞くようなお馬鹿さんには100%絶対無理w
ゲームによるよ。
信長はとにかく覚えなきゃならないことが多い。
スポーツ系ゲームだとそれほど覚える事はないし。
それでもMMOの中ではかなりとゆとりゲーな信長であった
信長でだめとか他のMMOはまず無理だな
チョン産クリックゲーなら大丈夫じゃね
まあ信onがぬるいのには同意
1丹時間という拘束時間がややきついけど
ぬるいけど簡単ではないな。
ぬるいけどシステムが複雑で不親切。
それが信長。
覚えることが多いのに、クエをこなしてたら勝手に
貫も技術も無いままけっこうなレベルまで上がっちゃうんだぜ。
レベルに応じた狩り場でちまちまとソロ狩りして、
自信がついたらPTに入ればいいチョン産クリックゲーより
何倍厳しいかわからない。
ゆるいってのも戦闘システムからくる印象だな
戦闘中にトイレいったり裏で作業したりしてても大丈夫なMMOなんてそうそうない
チャットする余裕もたっぷりあるし
これに慣れたらひたすらクリックして沸いてくるモンスターを殲滅するチョンゲーには戻れない
ただ古いゲームだから長年かけて煩雑に要素の追加がされすぎて、覚えることが膨大になりすぎてる
ちょっと古めの関連サイトで得た知識が全く役に立たなくなってたり
>ちょっと古めの関連サイトで得た知識が全く役に立たなくなってたり
それはオンゲとして普通じゃ無いか?
逆に3年前の情報がそのまま通用するほど変化が無いゲームの方が怖いわw
なんだやんのか?
やるんなら相手んなんぜ
医術と神通どっちが好きですか?
陣痛は痛いのでキライです♪
552 :
名も無き求道者:2009/08/07(金) 10:02:35 ID:SUXjieMP
鎧袖一触と一心と鬼気の隠し潜在出た人いますー?
>>537 確かにメッチャ時間が必要。
それに、何が分らないんかも分らんのだよなあ・・・
554 :
名も無き求道者:2009/08/07(金) 13:11:08 ID:UkWIN81/
知行地が欲しいので早く与力になりたいのですがそこまでの勲功を早く貯める方法教えて下さい
>>554 内政の納入で上げる
とっとと中級クエを進める
好きなほう選べ
中クエやってれば軍事2の途中あたりで与力にならないか?
与力試験発生は普通になるよね。
自然発生しないのは侍大将。
ああ、上のほうで勲功の話出てたんで与力試験にならないか、っていう意味だったんだが
中級の軍事クエクリアすると結構な勲功がもらえるからな
>>559 正確には案内人が勲功を与力試験発動まで上げてくれる
何か細かい奴が多いなw
>>560 俺の時は、中級進めてたら足りない勲功を足した上に勝手に与力にしてくれたような・・・
そだね、足りない勲功補填みたいなのしてくれた記憶が
侍で与力試験放置して50以上で与力になったら、産物商のチュートリアルみたいなのスキップされて
行動力ボーナスとかもらえなくて涙目になった記憶があるよ
まあ普通にやってれば与力試験は発生するよ
問題は与力試験の内容によって、発生したレベルでソロじゃクリア出来ない職があるということだね
僧とかね
あと薬師だと与力以降の勲功を貯めるのが地獄だったな
>>565 薬に限らず、40の頃などに受けれる悪念や賊マゲなどの軍事クエを受けておくとかで結構いける
50↑に育ててから合戦て手もあるし
合戦起きない(興味ない)、軍事クエする気ないなら納入でも内政マラソンでも
武士でみなさん器用どれくらいにされてますか?
耐久魅力振りなので55で器用120くらいしかないのですが、
回避に影響でますか?
3.4倍とか4倍とか、回避にもそういう裏パラメータあるのかな?
くだらない質問する前にググレカス
すこしも考えないで、何でもかんでも質問スレで聞いてくるアホってほんと多いなw
質問です。前からそうなのですが、装備品を作って市に流すと、
良い入魂の品が業者に買われて、星鍛錬→転売されます。
鍛錬余りにしても、そのまま転売されることがあります。
最近それが凄くうざいので、星に籠もってる業者や転売している
屋敷を調べて入場禁止にしようと思うのですが、キャラ数多いから無駄でしょうか?
アカウントまとめて一括入場禁止設定あれば多少は効果的なのかもな
>>570 転売っていうが、買う方から見たら金になる材料を買ってるだけだぜ?
そんなに嫌なら値段を上げれば良い。業者も金にならない材料は買わない。
まぁ、業者は更に値を上げて売るだろうけど(笑)
573 :
名も無き求道者:2009/08/07(金) 17:16:38 ID:z4mPjDV5
いちばんつよい職と特化おしえてください^^
>>567 武士の場合は、器用よりも技能のが関係してるんで
余り気にしなくてもいい
初期振りで器用全振りで避け武士!ってのも居るが、生命防御の伸びや魅力の点で劣る
器用付与したいならするでいいが、耐久派釣ってなんぼ派からは白く見られる事は覚悟する事
>>568-569 質問スレで答える気がないなら失せろ
つーか今時武士なんてイラネーわ
城でも邪魔、今流行のtdでも邪魔
徒党に不要あるね
コブ
回避に器用が著しく関係してるなら
瓦で職人装備着てる盾侍を見かけないのはおかしい
つまりはそういうこと
特化導入の頃は器用に付与しまくってる武士多かったよな。
俺もそうだったし。
まあ、そのころの武士はソロで虎狩ってろと言われてて、徒党で見かけることも少なかったが。
今はそんな奴完全なハズレだろう。
二度と誘われんな。
レス感謝ありがとうございました。
>>574 なんとなく当時の避け盾忍法を想像してみたのですが、違ったのですね。
>>577 その発想はなかったです。逆にいちど試してみます。
ていうか、武士イラネですか。。。 瓦番長でもめざしてみます。
580 :
名も無き求道者:2009/08/07(金) 22:25:26 ID:720Pw6Rt
TDで隠形薬改は使えますか?
>>580 いいえ
基本的にプライベートダンジョンでは使用不可です
>>571 レス感謝です。
やはり入場禁止で阻止はきつそうですね。
アカウント一括入場禁止ってできれば、確かに少しは阻止できそうです。
>>572 レス感謝です。
なるほど金になる材料ですか。
そこまで安く置いていたわけじゃないのですが、
業者に買われるとありえない値段で売られるので
次から少し値段上げてみようと思います。勉強になりました。
583 :
名も無き求道者:2009/08/08(土) 04:51:14 ID:UDAu2VhS
隠れ里をでてからの生産の修得値はひたすら制作して上げてくしかないですか?
自分で採集できない材料は店から買うようにしたら大きく赤字になってしまいかなり苦しいんですが
こうしていくしかないんでしょうか?
>>583 ・職はなんでしょ
・生産目録の六を皆伝すれば七・八飛ばして九がもらえるって感じの仕様とか
・ある程度初期なら、調理器具をゲットして、どうせ自分で食べるごはんつくるとか
TDで隠形薬使えるだろ?
普通に使ったことあるぞ。
つかえるよw
TDは隠形薬使える、隠形薬・改は使えない。
つかえるっちゅうに
改も使えたぞ?
ウソ教えるなよ。
>>589 お前はいつの話をしてるんだ?
前回のメンテで使えなくなったぞ改
頭大丈夫かこいつ…
・アイテム「隠形薬・改」を使用できないようにしました(2009/07/15追記)
593 :
名も無き求道者:2009/08/08(土) 12:11:12 ID:49vbe0rx
百戦錬磨を実装した場合、剣術極意はいらないんでしょうか?
>>591 自分の嘘に気がつかないなんて頭大丈夫?
デマ乙
>>595 使えないよ、今実際にTD来てためしたよ
そろそろ釣り宣言?w
>>562 あくまでも試験を受けないと
なりませんにょ。
>>600 高く出しても同じ
昔みたいにてうりするしかない
で、 ID:F/DmCKhMは脱兎したの?
情けないやつだな。
潔く間違いを認めていけばいいのに。
>>602 どっちかというとお前の方が俺は心配だよw
実社会でも人を追い詰めすぎる奴はかならず恨まれてひどい目に合う
>>603 ここは実社会ではなくてインターネット掲示板なのであまり関係ない
ヘタを打てば叩かれても仕方ない
それがインターネット掲示板
沈静化したのに無駄に延長戦始めるのも荒らしの同類
自分が理性的だと思うなら触らないのが吉
次の質問どうぞ↓
質問です。
ID:F/DmCKhMは脱兎したのですか?
>>600 ただの転売なら転売厨の考えるボッタ値までつり上げればそうそう売れなくなるだろうけど、
星鍛錬は価値高めて更にその上の値つけるだけだからなあ
>>579 武士の器用での回避だけど、結論は効果が有るか無いかはグレー何じゃ無いかな?
実際武士は瓦等で自分より低いレベルだと避けまくる。
又種族によっても変わる。根ソロだと首は避けやすい、狼グラは多少首より避ける率が落ちる気がする。
このことから、明らかにステータスの差があると避けると思われれる。又、種族によってもステータスの差があると思われる。
問題はそのステータスが何か。器用の可能性も否定出来ないと思う。
軍学でたまに忍法の緑をコピーして避けて面白いと言う人を見かけますが、忍法の緑こそ器用が上がる緑では無いのでしょうか?
そもそも忍法のあの▲には回避アップ効果そのものがある
疾風しないで飛跳・流水・雲霞してみりゃわかるよ
器用に意味がないから付与しないのでなく、魅力生命耐久など最優先で付与してたり
瓦とかでは腕力欲しい、もちろんある程度の盾能力は必要とかやってると
器用に効果期待できるほどの付与なんて出来ないだけでは
やっと生産潜在が40になったカミシュですけど、あと20日で20レベルアップしようと思ったら
やっぱり重籐弓しかないのでしょうか。1日2回に分けてやってるんですが500本ノックして
ようやく1レベル上がる感じなんですが、これ位が普通の世界なんですかね。
>>614 潜在本気で上げたいなら同じ物を1日に500本とかあり得ない
>>614 500本を10日で作った方が効率が良い
それも朝25夜25くらいで
617 :
名も無き求道者:2009/08/10(月) 01:45:44 ID:fpNDu3xP
現在高千穂クエが『焔の室』まで進んでいます。
この状態で『風雷峠』の徒党に参加は出来るのでしょうか?
>>617に便乗して
カグツチ撃破まで進んで現在「残り火」クエになってますが
この状態でカグツチや風雷にいけますか?
>>619 無理
カグツチ倒すとまた最初からになる
621 :
619:2009/08/11(火) 04:48:14 ID:enyO3iKe
>>620 ありゃま・・恥かかなくてすんだは、サンクス
里にとんでもない高レベル忍者(もののふ)居るんだがどうやったらあそこまで上がるんだろう
道場で対戦させて貰ったが65盾が惨敗、、、信じれん
ソロで剣聖とかもやっちゃうとかって人じゃない?
どこのサバ?
624 :
名も無き求道者:2009/08/11(火) 07:54:49 ID:p/OfUPRc
鎮西祈願の帯ってどうしたらとれるんですか?
626 :
名も無き求道者:2009/08/11(火) 08:13:20 ID:p/OfUPRc
ありがとうございます(^_^)
破天の上位生産目録の元になる梶紙断片、羊皮紙断片って普通に陸海空でバリバリドロップ
しますか?必要としてる人が限られてるので、その分揃え易い部類になるのかな。
流行の新目録の断片集めるのに5丹以上掛かったんですが。
>>627 開始から数戦で揃うくらい出る
他に欲しがる人とか滅多にいないから多分独占可能
630 :
名も無き求道者:2009/08/11(火) 17:10:30 ID:q0hF0GkA
ただいま特化3クエ進行中(才蔵ノックフラグキャラ)なのですが、
同時進行で九州攻略開始しても、中級クエは流れないでしょうか?
流れないけど、どの職なのかな
特化3すら無いと、厳しい職もあるよ
神職とかなら、気合詠唱4あれば特化なくても何とかなるけど
632 :
名も無き求道者:2009/08/11(火) 18:15:19 ID:q0hF0GkA
早速有難う御座います。
神通なのですが、雑魚や野戦1ノックで
まったり友好2000を貯めてみようと思っておりました。
ゆっくり頑張ってみます。
初心者っぽい鎧鍛冶50です。
嵐世紀サーバーで鎧剛鬼前といったところですが、
これからの付与は耐久でしょうか魅力でしょうか。
いままでは紋装備に耐久付与してましたが、盾は魅力が重要という話も聞きました。
アドバイスよろしくお願いします。
>>633 まぁ両方必要っちゃ必要なんだけどねw
釣ったり長く固定するには魅力
物理ダメージの軽減や守護を出やすくするための耐久
今、自分にどちらが足りないかを考えて必要な付与をするのが一番だと思う
ただ防御力はLV52になると良い防具を装備できるようになるから
そこからは魅力優先で俺は付けていた
とりあえず防御850魅力350をクリア出来る様に付けて行けば問題無いと思う
(50には厳しい数値だと思うがw)
50の鍛冶は耐久付与無しだと防御600後半で赤帯。
特化4取りに行く程度なら700-300くらいでどうとでもなる。
耐久に潜在振れないうちはレベル60まで行っても防御900程度で赤帯なので耐久付与1箇所はおすすめ。
魅力は野外で気合がピカピカしない293を丹なしでクリアしておけばとりあえずOKだと思う。
>>634>>635 詳しくありがとうございます。参考になりました。
しばらくは金策と藤岡でがんばります。
レベル65の付与限界を教えてください
ものしり爺が教えてくれるやつです
職業は問いません。レベル64のものでもかまいません。
よろしくお願いします
>>638 すみません。寄り合いに侍のがありましたので解決しました
640 :
名も無き求道者:2009/08/12(水) 05:04:50 ID:mifotjLh
回復職はこれから魅力装備のがいいんでしょうか?知力装備は沈黙をレジる
気合回復速度を上げる以外になにかあるんでしょうか?
>>640 神に追加された英明が付与された密教+智拳印3+単体蓮華→神に追加された英明が付与された魅力500鍛冶の回復量2600
英明が付与されてない密教+智拳印3+単体蓮華→神に追加された英明がないry回復量2200
英明なし丹込み魅力230程度の腕力僧兵の智拳印3+単体蓮華→英明がないry回復量2200
英明なし丹込み魅力330程度の医術の新技能単体→2450
あとは自分で考えよう
約4・5年ぶりにまたやろうかと思うのだけど、まだ人は居るよね?
サービスが終了してしまうような話は出てますか?
KOEIオンライン事業の稼ぎ頭は依然として信ON
そして信ON2開発の話は聞かない
そんなわけで当分続きそうです
なんだかんだで信onはかなり儲かってるそうだから安心
嵐世要注意ニート
道方観六 織田 武芸 lv62 市司前の番人 24時間常駐
纏まとい 今川 武芸 lv60 洞窟ソロ廃人
海月藤十郎 上杉 武士 lv58 洞窟ソロ廃人
山中小太郎 上杉 忍法 lv59 洞窟ソロ廃人
大和撫仔 無所属 巫女 lv35 里廃人
アクア真理鈴 織田 武芸 lv41 強欲カスニート
アクア真理緒 上記の別垢
明智はるか 織田 武芸 lv60 挨拶もできないカスニート
蒼月透氏 卍 武芸 lv60 洞窟ソロ廃人 とにかく強欲
甲斐ちか 上杉 暗殺 lv60 洞窟ソロ廃人 桑島のキャラ疑惑あり
加藤守 上杉 武芸 lv62 帯命のカスニート
すえぞう 雑賀 暗 lv61 RMT7垢とにかく気持ち悪い
出雲弁天 雑賀 鎧 lv61 上記の別垢
霧姫 雑賀 仏 lv61 上記の別垢
八葉錫華 雑賀 医 lv61 上記の別垢
如月八雲 雑賀 古 lv61 上記の別垢
四谷正宗 雑賀 刀 lv61 上記の別垢
葉隠雷蔵 雑賀 芸 lv61 上記の別垢
上記、絶交必須!!
質問です。
新技能の治癒や蓮華は回復を受ける側の魅力も関係するのでしょうか?
648 :
名も無き求道者:2009/08/12(水) 14:32:03 ID:njdb1mOH
入魂材の++〜がありますが、あんまし普通の入魂材と変わらない気がします。みなさんどちらを主に使ってますか?
>>647 あの内容だと受け側の魅力の影響はわからんだろ。
結論から言えば受け側の魅力は今までと変わらず300くらいでキャップ。
掛け側の魅力は関係するが知力を捨ててまでするようなものではない。
>>648 一定確率で鍛錬が埋まりにくくなるだけだから自己満足の領域。
個人的には++はやたらステが欠けたりするのでステが欠けても良いから3回入魂したい時くらいしか使わない。
>>649 あ、ごめん
神に追加された英明が付与された密教+智拳印3+単体蓮華→神に追加された英明が付与された魅力500鍛冶の回復量2600
英明が付与されてない密教+智拳印3+単体蓮華→神に追加された英明がないry回復量2200
英明が付与されてない密教+智拳印3+単体蓮華→神に追加された英明があるry回復量2200
↑の一文抜けてた
英明メッキをする人が、鍛冶→密教の順番を頑なに守ってた
数字の端数は端折ってる
自分の僧兵では英明貰ってないんで不明
密教のを見る限り、装備に魅力を廻すのには疑問が残るが、神が英明を廻せないor僧などが英明を廻せないなら魅力付与する意味もあるかもしれんな と感想を抱いた
新英明だけがこれだけの回復量を生み出すのか、英明自体で生み出すのかまでは不明
実地でやってない&試験する気ないので
>>650 あああああああ 最後に参考に
密教の装備は、水修羅装備だった
652 :
642:2009/08/12(水) 16:48:33 ID:jPz4JM9t
>>643 なら安心だな〜どもアリガトウ!
もうサービス開始してから結構経ってるのに、いまだに稼ぎ頭なのか…。
ところでもっとも人が多いのは新鯖の嵐世?、当時は烈風が多かったけど。
さだはる 徳川 63 忍法 晒し住人、貫買い、24時間常駐ニート
以下さだはる別キャラ又は取巻き
九条彩女 徳川 61 不明 晒し住人、貫買い、24時間常駐ニート
源義顕 織田 62 武芸 貫買い、24時間常駐ニート
源彩華 織田 62 雅楽 名前がAV女優、貫買い、24時間常駐ニート
なんか晒ししてるのがいるが、そんなに妬ましいのか?w
鯖スレでやれ、カス
また夏厨か
理由が何であれ板のローカルルールも守れないカスは巣に帰れ
合戦でマゲにされた奴の逆恨みだろ。
カスだからしょうがない。
659 :
名も無き求道者:2009/08/13(木) 11:32:15 ID:yo4Iz8FJ
一撃目で気合いを大きく減らされるのは何が悪いんですか?
せっかく気合い量考えて装備選んでも一撃目で減らされてしまい
回復まで耐えながらの戦闘になってしまいます
技能も使えず毎度苦戦します
>659
答えになってないけど
気合ダメージは知力と器用を上げれば減らせるよ。
>>659 盾は気合を削られる事も仕事だと割り切るしかない
気合無しで何も出来ない=素で殴られてもがんばれるようにスペックを伸ばす、しか無いと思う
最大気合を優先するより魅力を優先した方が気合回復が早くなるからすぐ動けるようになるよ
とりあえず気合無いときは丹飲んだり単体挑発したりでがんばれ
僧に加持結界もらうと幸せに。
Nの気合削りはPの気合キャップ設定に伴い何故かNのキャップを逆に開放したのでいくらステを上げても意味は薄い。
気合削りN増やせばバランス調整楽で良いやーと言う開発の意図が透けて見えるぜ!
>>660 それは初耳だわ、どっかに検証データあるのかな?
自分のことを「おいら」って呼ぶ人が多く感じるのですがなぜですか?
ネカマしかいないのはなぜですか?
>>663 660じゃないけど職板とか探せばどこかにあるはず。
でも盾で知力器用上げるくらいなら魅力耐久上げてくれって思う、多少上げた程度では誤差だし。
歌舞伎で始めようとおもうのですが
無難な特化はなにですか?歌舞伎自体は不遇なんですか?
>>667 演舞
特化4覚えるまでは肩身が狭い、オレツエーしたいなら間違い無くこの子
能楽
特化5を取るまでが大変だが取ってしまえばとても出来る子
殺陣
優秀な技能多いが1人じゃ何も出来ない子、息の合うパートナーを見つけた時神になれる
別に不遇では無いと思う、生産は激不遇だけどw
659は職業不明なんだけどな
生産は優遇でもないけど、激不遇というわけでもないよ。
里出たら「装飾之は」皆伝してるから渡来金縁眼鏡作れる。
鍛冶屋に鉄と銅をN買いしてもらて鋼板つくてもN売りで赤にはならない。
生産用に器用か魅力の入魂がうまくいたら高く売れるから赤字あても
補てんできる。
銀製玉飾りも首飾り用などで売れるし、解体倶生産できるようになたら、
生産おいしいじょ。
陰陽先輩方に質問なのですが、妖刀の購入で迷ってます。
@w-有175近辺のものか、Aw-無185近辺のものか…
対人武将万遍なくやる場合、先輩方どちらが有用でしょうか?
ご教授下さい。(※当方仙論です。
個人的にはw−の方がいいと思うが・・・・。
自分ならw−を選択する。
673 :
671:2009/08/13(木) 22:17:45 ID:rQd7v47X
>>671 レス感謝です。
冷静になって考えてみたら錬星法が攻撃力の2.5倍上乗せ。
150の妖刀でも375、180の妖刀で450@@ たった75の差…。
☆入魂考えないで、150程度のw-妖刀に知魅の
ハイブリ装備がいいのかな(;'A`)…ドウデショ?
674 :
671:2009/08/13(木) 22:20:56 ID:rQd7v47X
>>673 付与は他の装備と照らし合わせて決めりゃいい
プレイヤーの人数が一番多いサーバーを教えていただけませんか?
>>677 すみません、禁則事項に書かれてなくても、もうしないので教えて下さい。
>>678 EVEOnlineのTranquility鯖が人多い。
1つの鯖で3万人同時接続。
>>679 それおもしろそうですね!
そこへいってみます><
ありがとうございました〜!
嘘ですけどね
>>680 マルチポストとかローカルの禁止事項以前の問題
「インターネット マナー」とか「ネチケット」とかでググって勉強しとけ
質問です。星野山の古の改修術は1回で何%くらい改修されるか
分る方いらっしゃいますか?
経験者の方教えてください〜
683 :
名も無き求道者:2009/08/14(金) 14:58:36 ID:namYc1Jd
奉行になりましたが最大石高が15,000になりません
どうしてでしょうか?
>>683 最大石高の「上限」が15000になるだけ
自分で開拓しないと15000にはならん
合戦がある週は筆頭寄騎アイテムはもらえないのでしょうか?
寄合長コマンドの部隊→部隊アイテムではメンテ消失の物しか貰えませんでした
>>685 筆頭寄騎に選ばれてるなら、城代に貰えるはず。
いつもは大名がいる場所にいるよ。
帰ったら早速いってみます、ありがとうございました!
お城の城代とお話ししてごらん
質問です。PCでプレイしているものですが
>>4の通りにボタン配置をしていますが
チャットするのに毎回スペースキーを押すのが大変です…
スペースキーを押さずにチャットをするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>689 普通に文章打てば自動的にラインエディタ出るぞスペース幼くても
>>690 普通に文章打つとキャラがうごいてラインエディタが出なくて困っています
自己解決しました。ご迷惑をおかけしました…
出陣でその辺のデフォ設定がかわったんじゃないっけ
設定→入力設定で「文字入力優先」を基本操作からチャットに切り替えるといい
付与石作成を覚えた58神職です。
市で見るような+30↑の付与石は、どうやって作るのですか?
仁王立ちを逃走不能になるが守護極意効果にしてください
暴れん坊を削除して、
吸収連撃、成仏三連撃、僧兵乱舞を下さい
ふー、妄想した〜
質問です。課金を停止してどのくらい経つとキャラが消されるのでしょうか?
ぶっちゃけ、コーエーはキャンペーン打ってでも課金停止者に戻ってきて欲しいから
キャラを消すことはほぼありえないと思われます
キャラ消し始めたら多分サービス終了するかと
過去に消したのは何気に失敗だったよな
俺の知人でも消えてたから、最初からやる気までは無く
そのまま完全引退したのいるし
完全にネトゲから足を洗うきっかけになったと考えると、その方が良かったんだろうけど
data\battle\BMot4PC.pcエラーてどうしたらいいですか?
>>700 スキャンディスクやデフラグ等を掛けてから
”ファイルの確認と修復”を実行すれば直るかも
仕官したての者です。
すみません、官位について教えてください。
まだ足軽大将なんですが、納入だか献上だかは
与力にならずにしたほうがいいんでしょうか?
>>702 納入が低身分の方がいいのは、身分が上がるにつれ高価値のものになるから。
高価値になると当然金もかかるので、やるなら低身分の方がいいわけ。
でも官位ってそんな低身分でももらえたっけ?
俺自身官位興味ないから、忘れたや。
704 :
名も無き求道者:2009/08/16(日) 01:01:17 ID:mwV7g9TC
蓮華の登場により全身魅力装備にすれば回復枠で僧兵もはいれますか?
>>704 何を勘違いしてるのか知らんけど僧兵が回復枠で入る場合でも、詠唱もらって蓮華とかはない
普通に殴ったり金剛での回復がメインだ
凶ボスでは準備回復メインだからどっちにしても蓮華なんか使わん
殴って回復=閻魔ってことな
てかアタッカーしながら回復できるのが僧兵の強みでポジションなのに
詠唱もらって蓮華とか意味ねーじゃんw
閻魔は単体ないからサポの域を出ないねw
でも回復枠の要は蘇生ってことが多いから、行く場所と党首の器量次第だろーねw
今更なのですが技能覚醒で技能のウエイトを減らす項目や消費気合を減少させる項目がありますが、
これってもしかして、その対象になってる技能のウエイトや消費気合のみに効果があるだけなんでしょうか。
例えば技能Aでウエイトマイナスの覚醒を振り切っても、その効果が別の技能Bのウエイトには反映されないとか。
武士→軍学に変更したいのですが、
軍学持ちの方、知力メインで次魅力という付与してますか?
街で見かける軍学はみんな匿名?なので。
初期振りは耐久魅力です。
>>711 知力装備と魅力装備両方作って状況によって使い分ける
>>711 基本的な考え方は
>>712なんだけど
軍学も通常ではあくまで盾役なのでまずは十分な魅力装備を作ることが優先
知力系技能も効果的に使えば徒党に貢献はできるけど
使うことを目的としちゃうと目新しさ以外では「無駄なガムを撃つ武士」と同じ扱いを受けるので注意
上手に使い分ける人はほんとに上手いな〜って思えるんだけどね
釣れない盾侍はいらない。
城4・5 で釣れない上に無駄な活殺
やってる糞学に当たったときほど迷惑なものは無い。
晒し板って、どこにありますか?
>>715 それくらいググれ
Results 1 - 10 of about 25,100 for 信長の野望online 晒し. (0.34 seconds)
717 :
名も無き求道者:2009/08/16(日) 19:02:48 ID:WINgIlHF
帰参者の武芸なのですが質問させてください。
島津の耳1ノックと耳5ノックに行くにはどのくらい攻撃力が必要でしょうか??
>>717
特化5なし耳5ノックなら最低850くらいからで
耳1なら800あっても肩身狭いので特化5取るまでは寄生で
自国が滅亡しました。
面白くないので客将になろうと思うのですが、
復興時に無条件帰国した場合、仕官日数はリセットされてしまっているのでしょうか?
>>717 島津耳1耳5の事故(というか倒せない)は主に盾役のスペック不足で起こるような気がします。
あそこは全員が寄生のような物なので、武芸なら適当で良いかと・・・。
あまりにもの適当装備は嫌われるけど。
>>716 >それくらいググれ
なんてレスするぐらい暇なら素直に
教えてあげればいいんじゃないのか^^
>>719 戻るときにどちらにするか選べるよ
ただし客将になったときは当然1日からスタート
染物屋っていない町といる町とあるんでしょうか?
春日山と右京左京を走り回ったけど見つからなかった・・
堺ならあったんだけど・・
>>720 そんなレスつけるくらい暇なYouが教えてあげちゃいなYo!
以下ループ
>>721 多分無い町は無いと思う
ちなみに春日山も京も染料屋はあるぞ
>>719 盾のスペックがショボイ場合、少しでも早く敵の数を減らさないといけない。
つまり武芸のスペックの要求レベルは高くなっちゃう。
>>712>>713 感謝です。ちゅーと半端なローブリッドより、知力か魅力なんですねー。
武士の装備の魅力+耐久でしばらくやってみようと思います。
染物屋は総ての町にあるよ
>>719 客将になった時に
身分・仕官日数・勲功が記録される
(依頼欄かどっかでいつでも確認できたと思う)
で戻るときは現時点の数値と記録のどっちをとるか
選択できた・・はず
>>719 客将になった時点までの仕官日数は記録されてて、戻ったときその仕官日数に戻る
それと適当教えるな
耳1も耳5もいかに早く1を倒すかなので、アタの火力不足じゃ盾がいくらよくても無理
特に武芸さんは火力期待で呼ばれてるので、他の職とはちょと違う
極端な話武芸1人まともだと、ほかが寄生しやすい、道仙あたりでもいいが
>>717 どっちもノックだと普通のlvの鍛盾1で行くくらいなので
火力は大事だが、盾1であればアタ4人になるので特化5あればある程度攻撃力は問題ない
逆にたまに漏れてくるので雑魚で一撃死しない生命と
盾1だと術はきっちり止めてあげないと盾がもたなくなるので、術とめるための他のアタとの連携が大事
耳5ノック舐めすぎw
50半ばの盾ばんばんきまくるから
自分か知人で61以上の鎧でも出さない限り盾1無理w
質問です。
知人忍者さんの壊剣に特殊効果(?)で麻痺ってあったんですが、
これは何か特殊な毒を塗るのでしょうか?
寄り合いの毒や壊剣に塗る毒はどれがいいか、等はみたのですが
麻痺っていうのはなかったもので。よろしくお願い致します。
>>730 だよなw
自キャラのために2アカ参戦して募集するとゴミクズばかり集まってノックどころじゃないなw
知人で固めていくしかないわな
>>731 上覧
>>731 上覧で貰えるポイントで交換出来るアイテムと予想。
加護と言われる物だと思います。
734 :
731:2009/08/17(月) 16:09:15 ID:h/UYxJVy
>>732 >>733 ありがとうございます、上覧だったのですね。
自分、参加したこと無かったもので、ご回答感謝です。
麻痺効果に夢見てるところ悪いが発動率はかなりかなりかなり微妙なんで覚悟しとけ
>>730‐731
そりゃビビリ杉
ひどいときはひどいやつ来るが、それ普通じゃないし
「普通の」鎧鍛冶なら55で盾1でいける
普通=生命200↑入魂の頭80鎧140前後の防御のやつで、頭鎧武器袋に30前後の魅力付与
腕抜き買えないlvだとして生命3の宝玉8個いり
普通未満(錬輝とか)ならしらねー、あと刀だともう少しスペック欲しかったりするが
普通の鎧鍛冶がみつからねって鯖があるんであれば
「普通の」鎧鍛冶とお友達になるとか、徒党での連携とか
まあ攻撃力にこだわるよりも、対人関係の能力のがだいじかもMMOだし
盾1のときそのランクの鍛冶だと阿修羅槍もらった時点で先が見えてると思うんだが?
739 :
721:2009/08/17(月) 23:30:56 ID:q4iiRwLj
>>723 >>726 レスどうもです!
いないとこはないみたいなんで走りまわって金箔買ってきます!
>>736 頭80鎧140が普通とか(笑)
業者が居ない可塑鯖ではそんな防具 普通 に買えるはずがない。
うちの鯖だと、頭80は金相当出すしかないが、
鎧150なら2000貫ぐらいで買えるな
鎧140で生命240なら2000貫くらいで職人様が売ってる。
頭は70〜80で生命240なら、グラさえ選ばなければ売ってる。
ただ、生命5は10000貫とか鎧や頭よりも高い。
生気3は藤岡のハズレで1000貫とかで売ってる。
耳5はアタックなら瓦装備でも槌がつけば何とかなってしまう。
盾はどうしても少し求められるスペックが高くなる。
始まっちまったよ…
国が滅亡?みたいなことを聞いたのですが、両替商とかいなくなって住めなくなるのですか?
140の240なんて2000あれば買えるw
80の240も2000あれば買える
>>740 は負け組嵐世なんだろw
客将について教えてくれた方、
遅くなりましたが、ありがとうございました。早速客将になります。
耳5は鯖によって違うと思うのですが、
1度2度の阿鼻叫喚逆ノックは覚悟しておいた方が良いかなぁと。
>>744 自分の国が敵国に乗っ取られます。
国はそのままだけど門番や警護が敵国赤ネームになって、
拠点移動を余儀なくされるです。中立街にでも引っ越しておけばOK。
PS2版ですが、拡張ディスクの破天の章は持ってないのですけど
争覇の章の拡張ディスクを購入すれば破天の内容も含まれてるんですよね?
>>738 なんかうちの鯖だけみたいなんだが、耳5は3から落としなんだよね
3>1>みたいな
アタ4人もいると、1、2ターンで3落ちるから阿修羅食らっても1回くらいなので、それなりに何とかなるよ
その間ツノクマンはルーチンの兵法とか陣やってるから攻撃してこないし
ただ開幕2が一所からでアタ全員つられるて、3阿修羅連打モードだとたしかにきつくなるが
めったにないと思うし、結構なんとかなる
あぁだから他の鯖だとそのレベルの盾1だときついのかな
2落しからとかなんだっけ?
>>749 鯖、党首、構成によるとしか
火力があるなら、1から派、2→1派とあると思うが、3からってのは初耳
6が開幕準備するから、開幕乾坤当てろって党首に言われた時は驚いたな
火力あるなら3からやるとかなり楽
ないなら1からやらないと間に合わんw
アタック4だと3は1ターンで死ぬなからぶり複数人しなければ
あれ?耳5って4からとかはないの?
後は1攻めて2が守護るから12同時並行みたいな感じで。
4の氷晶好きだから、4から落としていたんだが。
>>740 うちの鯖は結構職人様多いのかな?
物価高騰の嵐くらいかと思った普通に売ってないの、すまんね
一応200↑とは書いたがうちの鯖だとグラにもよるが、戦具足、段替とか鬼神、馬上、大魚あたりは
そのレベルの防御で生命240がほぼ原価で最低ランクの売り物かなぁ
220とか200だとほぼ売ってない
756 :
名も無き求道者:2009/08/18(火) 15:27:07 ID:u83YYJMC
3なんて放置でおK。
つのくま知ったかぶりが多すぎてほほえましいな
758 :
名も無き求道者:2009/08/18(火) 15:36:09 ID:DwGm1BYv
>>730 盾に限らず、耳5あたりで募集かけると、声かけしない、KPしない、準備止めしない(できない)ヘボアタばかりが来て困る。
耳4までなら他職の奮闘次第でクリアできんこともないが・・
中クエ→九州の間にこのあたりを教えるクエを挟んでほしいくらいだ。
今は簡単にレベル60まで上がるから、レベルは能力の判断材料にならんし。
>>757 で、お前のしったかは?
突っ込まれるの嫌だから文句だけ?w
61以上鎧確保
61武芸確保
後適当にアタック3確保
神蘇生確保
3>1でやれば余裕
釣られたら2からやれ
一人は開幕看破しろよ
1sはやってもやらなくてもおk
耳5ノックしたい奴は知人で固めていけばいい
一般で募集すると付与無し装備の回復や50代前半のクズアタッカーばかりが来る
神秘石目当てでの参加も多いだろうしなぁ。
耳5を安定してノックしようと思うと
徒党員に西国鎮護の石入れた装備が必要な罠。
知人いるなら素直に知人誘って行く
>>760 61武芸以外のアタッカが55以下だったりしたら3>1行った後に2に釣られたら気合溜まって終わるんじゃないの?
3なんて盾がそれなりで金剛放置しなければ無視でOK、2が殆ど一所しないってのは運が良いだけ。
Nは生命減ってるのがいると釣り連打や沈霧看破連打モードになりやすい。
なにか55の鍛冶で生命200程度あれば盾1余裕だって言ってる人もいたりするけど本当にそれでやってるの?
55で生命200の装備とか生命5000いかないだろ。
頭胴武器袋に魅力30とかいってるが55だと耐久付与しないと付与限界で防御も850も行かないぞ。
生命5000防御850の盾鍛冶1で安定して耳5ノック出来んのか・・・?
もういいんじゃねそろそろw
野良で盾1の耳5ノックはあまり見ないですお
野良だと鎧と4と6の術止めメインに動く武士ってパターンが多いな
城4の方でもわりと見る。
盾1ならツノクマの3は真っ先に倒すべき相手じゃね?頼みの鍛冶がのびのび動けた方が安定度が増す
2に釣られたってそんな速く1の気合もたまらないしな。1削り候補のアタも4枚いることだし
>>736はさすがに言い過ぎだろうが
その「普通の」鍛冶に「普通の」アタが集まったら余裕で逆ノックだし
盾がしっかりしてりゃ攻撃隊列盾1アタ4のほうが安定するしノック回数稼げるのは確か
盾侍ありでも術止め優先で動いてくれりゃ十分快適だけどね
野戦は釣れないバーも見ない初心者盾侍とかも結構と見るからなあ
釣られたのがいても1ターンで1体倒せるのかよwww
ゆとりか…
臨機応変ってしってる?w
1ねらいだったらずっと1ねらってそうだなこの馬鹿はw
772 :
名も無き求道者:2009/08/19(水) 10:18:37 ID:N42VEGFV
耳5は強力なアタ1人と硬い盾が1人いれば勝てます
いつまでこのネタ引っ張る気だよ
>>764 細かいステ出すと荒れるのであれだが、生命も防御もそれよりも下だよ、防御はそれこそかなり下
lv55で
>>736の装備で盾1で負けなしの6ノックとかして帰ってるよ
当然1回だけとかじゃなく、まそのあとlv上がったりしてるが
自分が鎧じゃないときも55ではないが、57とか50後半の鎧1盾でそんな感じかな
基本、野良集めで知人は1人だけとか、野良参加です
ちなみに詠蘇鍛以外の構成は
基本術アタ1、、忍1、物アタ2とか 物アタ2術アタ1密1とか、それこそ色々だな
ま武演道仙あたりが1人でもいるとかなり楽になるね
あと ある意味向こう術徒党だから密入れると盾は楽になるけど、若干火力が不足がちになるかな
ただ3、4ターンくらいでは3落とさないときつくなるから、それができるくらいの火力は必要最低限
それくらいはないと3の後の1も削れない
ただそれってそんなに難しい数字ではないと思うけどどうかな?
ある程度の釣られ、術止め含めてアタ4で3もしくは4ターンで3落とし、多くても4、5発で3落ちるけど
質問です。
新しく陰陽つくって仙論にしようと思い、今中クエやってるのですが
中クエの陸1鎧とか、特化5取るまでの九州野戦1とかって
どういう付与した装備でいって、どういう動きすればいいのでしょうか。
知力でいいのでしょうか?おんもやるの初めてでよくわからないので、どなたか教えてください;;
俺は知力装備で行って、大周天+五雷法で攻撃
物理が術止め×の時は禁呪・絶で止めてたな
低速・四の効果時間が非常に短くて、必ず成功するわけじゃないんで
あまり使わなかったかも
敵の手数がかなり少なくなるんで盾の人は助かるかもしれんが
アタック職を持っていないのでちょっとやってみようかと思い
僧兵と武芸で悩んでいます。(持ちキャラに僧、侍いません)
武芸は野良でも数が多くほぼ必ず徒党にいるのでわかりやすいんですが、
僧兵のボスや雑魚狩での需要はあるのでしょうか?
どちらかというと僧兵の方がやってみたいのですが、需要が無く毎回党首前提とかだと
イバラの道でちょっと厳しいかなと思ってしまいます・・・
ヘタレですいませんが、どなたか教えてください。
>>777 徒党でなぜ武芸は多く見かけて僧兵はあまり見かけないのか考えれば
おのずと僧兵の立ち位置は見えてくるだろ?そういうことだ
僧兵は攻撃いつもスカってるイメージがあるなw
>>777 装備揃えるのはアタッカーは皆同じ苦労だろうから、それ抜きにして、
アタッカーとして正統的、悪く言えば脳筋でいけるのは武芸。
奥が深いのは僧兵、ただし育てる苦労は武芸の比じゃない。単純にダメ追求なら武芸のほうがよい。
782 :
名も無き求道者:2009/08/19(水) 22:08:18 ID:sO9D7WrX
最近、空2国ノックと募集でてるんですが、雫よくでるんですか?何度か参加してみたのですが出てるって印象がないです。
>>782 一丹やれば徒党に2〜3は出る感じ。
ただし俺に回ってきたことはない。
>>777 武芸は悪く言えばワンパターンだからどっちが面白いかっていえば俺は僧兵だと思うけどね
誘われにくくはあるけど、青出してても100%勧誘ないわけじゃないし、やりたい方をやるほうがいいんじゃないかな
仏だけど。回復サポなら同じ僧の兵と密を誘ってる。
薬師誘った事ない
786 :
名も無き求道者:2009/08/20(木) 10:17:07 ID:4FSp5Wh0
ちょっと確認です。
神で子守唄でヘイト調整したりしますが
歌舞伎の場合は喧嘩上等でヘイト調整でいいんでしょうか?
こんなやり方もあるよ!ってのがあればご指導下さい。
久しぶりに始めるのだけど、PS2版のオリジナル版のパッケージを
既に持っていてインストール済みの場合は、争覇の章のパケ6,800円は購入する
必要は無くて、アップグレードチケット2,940円を買えばいいのだよね?
>>786 道化芝居でヘイトを貰ったりする手もある
土塊のカウントは月曜ですか?メンテ明けからですか?
>>789 定期メンテナンスから次回の定期メンテナンスまででアカウント単位で1個しか入手できない模様
>>786 今はそんなにヘイト管理厳しくないから、(特定のボス以外)
幽曲の調白メッキを回復・鍛冶以外に配布とかで稼ぐ程度かな。
獅子化粧と使い分けてる。
そもそも自己保身が出来ない特化の詠唱役(能楽とか)は
そんなにヘイトもらってちゃあまりよろしくないと思うので
明らかに回復旗のヘイトがまずいとき道化芝居を回復に打つ、程度にしてるよ。
なな徳川とか織田の暴発って
連合離脱されると困る北条が、たまに起こして煽ってるってほんと?
うは 誤爆><
794 :
787:2009/08/20(木) 13:19:46 ID:pb2InlF7
解決しました、どうもスマソ。
795 :
786:2009/08/20(木) 13:52:51 ID:4FSp5Wh0
>>788 >>791 アドバイスありがとうございました。
N全体のヘイトを集めるよりも
P単体のヘイトをピンポイントに吸ってた方がいい
そんな使い方であってるのかな
やっと旧イザ倒した暗殺ですが
最近凶イザ殴りが美味しいと聞いたのですが
構成やルートなどアドバイス頂けないでしょうか?
ルートどうのこうのよりもまず
紫炎の威力皆伝+懐剣、もしくはw−一刀装備が重要
ゴミが混じってると事故の可能性が出てくる
出来るだけ強い人で固める方が安心
凶イザがおいしいと聞いて勘違いしたゴミが大量になだれ込んでくるので人選は慎重に
凶イザで稼いで皆伝しようとしてるのに。。。
自分が皆伝したいがために寄生してはダメだと思う
>>798 ID:3W/oWFe5の言う事も一理ある。
ただ、そういう人はそういう人達で固まってもらって初挑戦みたいな感じで募集してみれば良いと思う。
最効率でなければ許容できない人はもうこないだろうし、そうでない人はリピーターになるかもしれない。
人選は慎重にってことで。
過疎鯖じゃ野良もほとんど顔見知りのようなもんだから
ゴミスペックで参加するともう相手にされなくなるんだぜ
>>801 烈風、天翔、嵐世以外の鯖の事ですねわかります><
>>801 覚醒MAXじゃないのはゴミってんなら相手にされない方が良いw
装備は金策である程度はどうにかなるが覚醒は時間もないと無理だし。
平日は瓦だけとかだと覚醒は育たないからなぁ。
804 :
名も無き求道者:2009/08/21(金) 11:26:26 ID:cd719sDF
初期振りの変更について教えてください
レベル55になって特化を変えようと思いそれに伴って初期振りを変更したいと思っています
質素転がしの実は長期プレイ報酬なんで一度にいくつも振りなおしできないですが徐々に変えていくつもりです
こんな感じでやってたとえばレベル60になった時、レベル1から10振りにしていた場合とレベル55から段階的に
初期振り変更で10にした場合と能力にどのくらいの差がつくものなのでしょうか?
結局初期振りの修正もレベル低いうちにやらないと効果薄いんでしょうか?
>>805 レベル65で10振りに変えようが、
キャラ作成時から10振りであろうが、
ステは現在のレベルと初期振りで決定されるので
差はまったくない。
だけどレベル55ならキャラ作り直したほうが、
毎月1ずつ初期振り変えるより早い気もする。
>>805 LV1で腕力10でもLV60で腕力10にしても変わらんよ
信は初期パラ多いから多めに増えるなんて事は無い
>>776 ありがとうございます。知力でいいのですね。
動きについてもわかり、参考になりました。
僧を作る場合、どういった方向で作るのがもっとも使えますか?
僧兵って作ったとしても徒党に誘われることあります?
やはり回復特化が一番誘われますかね?
マグロしたいなら、巫女か医術
検索補足に『TD手伝いetcなんでも(*^_^*)』
と入れておく
これだけで徒党には入れる
マグロなのに僧兵とか何考えてんだか
ですかね?→ですか?
マグロ、ご期待ください!………じゃなくて
マグロってどういう意味ですか?、ほぼ初心者みたいな者なのでわからず。
自分の目の錯覚か自分が無知なだけかもしれませんが、旧黄泉〜イザナミのボスのお供
で4秒バーの長さで霧散行動をしてくるNを何体か見ました。
霧散は5秒バーだけではないのでしょうか。
>>813 マグロはググッと宜しく
あと、僧なら仏にしとくとマグロ出来るかも
僧兵は一般的認識では徒党に居なくてよいポジション
勿論、装備と潜在が育ってて立ち回りの上手い僧兵は下手なアタッカーやヒーラーよりも役に立つ
だが、それはごく一部の僧兵
そんな僧兵でも先に説明した理由で普段から野良で誘われる率は非常に低い
初心者なら、いきなり僧兵は止めといた方が良いデスヨ
>>814 気のせいでなく単体霧散は4秒と5秒の演出がある
どんなタイプが4秒なのかは忘れた(大鬼やゴーレム系だったかな?)
>>818 職板なんかで先に育った人がステを公開したりして検証してるから
質問です。傾奇者の生産潜在をちょっとづつで良いので上げようと思うのですが、
定番ってありますか?
今まで鉄仮面を大量に作り、全部納入してしまっていたのですが、
そろそろ潜在が上がりにくくなったのと、
家老を控えて鉄仮面(価値8)が納入できなくなるのとで迷ってます。
面具の材料を見ると、
上位生産以外はよくわからない材料が並んでいるように見えるのですが、
解体具の方が良かったりするのでしょうか?
潜在は少しずつ地味に上げられればいいです。修得は終わっています。
821 :
名も無き求道者:2009/08/22(土) 01:56:02 ID:Mcbh9xQh
ずいぶん損をしているな
心技体シリーズの生産、解体をひたすら繰り返せ
>>821 ありがとうございます。
土壇場で特化変更して修得の書を大量に欲しかったので、
今まで鉄仮面納入してました。
が、潜在Lvが上がってきたり中老になったりでこの方法も行き詰まって困ってた所でした。
最近解体のロスも少なくなってきたので、簡素なはちまき(かな?)ノックします!
いいのが出来たら俺に流せよなっ
>>810 僧なら仏門が一番だな
特化皆伝するまで辛いけど皆伝すれば薬より誘われる
>>810 僧の初期振りは器用10。
そうすれば大変需要があります。
徒党枠じゃなく生産依頼ばっかりだけどね。
826 :
名も無き求道者:2009/08/22(土) 16:39:12 ID:8Gyn6sLh
伊勢路の戦いは雫出ますか?
今やってる個人戦の上覧は、何も貰えないと聞いたけど
アイテム交換のポイントも無し?
>>828 報酬の類は何もなし。
いつもランダムでもらえるのはあるかもしれないけど行ってないからそこまでは知らない。
公式見解としてサーバを超えた観戦機能付き道場でしかないって断言されてる。
報酬欲しければユーザ同士で持ち合ったりしろだってさ、鯖間取引できないのにw
たまに募集で巫女って書いてる人いるんですが
あれって本気なんですか??
ポイントらしき勲功?ぽいのも順位のためだけの目安て事か…
麻痺効果の欲しかったのに…
セクハラおkな巫女募集って奴は見たが多分本気だなw
>>831 順位も最終試合が終わりしだい掲示板からすら速攻で消されるよ。
徒党に入り込めない職特化は半年に1回の個人配布に頑張って出るしかない。
初日から試合に出て勝ち越しておかないと試合が組まれなかったりするから時間に余裕がある上に優遇特化じゃないときついんだよね。
ついでに麻痺の巻物は発動率が低い上に発動した後に成功判定があってレジストされること多数だよw
実を言うとカミシュの方がリアル女性率高いみたいだけどね
やらせてもらえないなら中の人の性別はいっそ関係無い
なんで報酬無しなんですか?
なんかのペナルティ?
対人スキー達にとっては鯖間戦闘そのものが報酬だからです
報酬無しにした運営が
と言う意味だよな
同意
強制参加で報酬無しとかならアレだが、自由参加なんだから別に問題ねーな
報酬無しが嫌なら参加しなきゃいいだけで
悲しいけど、これ信ONなのよね
信おんやりたいお(´;ω;`)
でも受験生だから勉強するお(´;ω;`)
月額料金払ってるお客様なのに、運営の言いなりだんまり日本人
>>846 文句垂れながら毎月きっちりはらうアホよりはマシ
本スレに帰れよw
“自称課金停止者“w
>>835 やたらどんくさいのが神主に多いのはそういうことなんだよなw
850 :
名も無き求道者:2009/08/23(日) 05:55:42 ID:sVIakvou
花火のクエをやってる人少ないかもしれないけれど 質問させてください。
お宝を埋めた場所を探すのに 一週間かかっても 未だに見つけられません。
「建物の近く、緑の場所、村の南西、変化に関係するところ、高さの違うところ」
これらのキーワードで 場所を特定できないでいます。
うそつきは「河童、唐傘、子育て鬼」の三人とみているのですが
ここで躓いているのでしょうか?
答えをご存知の方 教えてください。
852 :
名も無き求道者:2009/08/23(日) 06:41:56 ID:sVIakvou
薬師で最近生産を始めました。
生産潜在を限界突破させるには、何に振ったらいいですか?
先輩職人の皆様に、生産潜在ノックについて質問(?)です。
1回のノックで稼ぐ潜在修得値は、どのくらいを目処にしてますか?
30万ポイント以上を一度に溜めるのは、(単位あたりの修得値がどんどん減ることもあって)
大乗衣や一張弓でもかなりの数を叩かなきゃいけないのですが、そのくらいはするものなんでしょうか?
>>854 数値は気にしない、と言うより気にしたら効率悪くなる
1回生産で2〜3000入る生産を12時間毎に30ノックを続けるのが一番早い
>かなりの数を叩かなきゃいけないのですが、そのくらいはするものなんでしょうか?
あたりまえです
数値を気にしないって書き方悪かったな
生産潜在を○ポイント貯めると目標を決めると逆に効率が悪くなるって事ね
>>855 ありがとうございます。
1回当たりのノック数を少し減らして、その分材料のストックを豊富に用意することで
「ノックのしやすさ」を重視してみます。
>>855 あ、いただいたレスについて、追加質問です。
> 1回生産で2〜3000入る生産を12時間毎に30ノックを続けるのが一番早い
……の部分ですが、
>>854に挙げた例(初回で5000とか入る)だと「修得値が入りすぎて
1ノックごとの減少幅が大きく、結果として効率低下」ということになるんでしょうか?
ゲームをプレイしようと思い、クライアントソフトをインストールしようとおもったのですが
スターターをインストール>起動までは出来るのですが
ファイルのチェックのあとのインストール開始のところで、「サーバーに接続ができません。」と出て
インストールが開始されません。
何か対処法はないでしょうか、よろしくおねがいします。
>>858 多く入れば減少するのも早くなるだろ、それなら30ノックを20にしたらいいんじゃねーか?
ってそのぐらいは自分で試行錯誤しろよw
>>859 >サーバーに接続ができません。
と出るのは普通ネット環境の問題かと。
ネットに接続できてないのか(繋がってても回線が頻繁に切れてる環境もダメ)
セキュリティ関係のソフトが妨害している可能性があります。
対処法は
回線側の問題なら光にするかケーブルにするか、契約を変えてください。
セキュリティのソフトの問題なら設定するか、一時的にソフトを止めるかお好きなほうで。
>>858 1回でたくさん潜在が入るものとちょっとしか入らないもの
これらを最大値から0になるまで延々ノックし続けた場合
獲得できる総潜在値は同じ
消耗した値はおよそ12時間でフル回復する
つまり生産潜在は実時間でどれだけ手間をかけるかが重要なので
1回のノックは○○回までと見切りをつける事が効率化に繋がるということ
>>861 アンチウイルス系ソフトやWindowsのファイアーウォールが
クライアントをブロックしてるかもしれないので
許可してやればできるかも
知行の村役のスキル(工房や村などの)はレベルアップで向上したりしないのでしょうか?
家宝を上げる以外には向上しないということですか?
>>859 うちもそれなった。
スキャンディスクして、デフラグして、再インストールってサポートに言われたけど
なにやってもだめだった。
で、昔のパッケージ版もってたので、再インストールして、いけるようになったけど
なぜか、特定のファイル落とすときに応答しなくなる
006とか008のファイルだったかな。
>>864 元から0の適正は上がらない。1でもあればレベルアップで上がる
>>864 lvアップで向上します
そしてlvがいくつになったら何が上がるとか
lv50になったらどんなステータスになるかも村役によって完全に決まってます
結界をはってるわけでもないのに、
霧散霧消くらったあとでも気合バーが光ってることがあります。
これってなんなんですかね。
霧散霧消はあくまで『付与を消した』時に活身と気合韻の効果も同時に消す。
よって、元々付与がついてない状態で気合韻のみだけとかだった場合は気合韻は消されないからだったと思うが。
違ってたらすまん。
地勢の効果も消えなかった気がする
途中で結解張ってはいないけど
略式結界とか開始時から張ってあったってオチはないよな
結解>結界な 誤字すまん。
873 :
864:2009/08/23(日) 17:31:39 ID:mMdppgon
>>866-867 ご回答ありがとうございます。
村役を次々替えていくことを考えていたのですが、レベル上げてみます。
>>873 初期の適正が1だと2までしか上がらない。
9以上のが欲しければ初期に5ないとダメなので初期に9の村役か最低5できれば6か7のを探した方が後々楽。
変えた方がレベル上げるより早いからね。
上級クエの不老2で、越前の大きな木の下にいるNPC
を倒さないといけないのですが、場所が良く分かりません。
地図の大きな木の絵の周りは捜したのですが、見つかりませんでした。
何処に居るか教えてもらえないでしょうか、お願いします。
>876さん
回答ありがとうございます。
早速捜してみます。
>>877 そのNって花だからぱっと見土に埋まって見えないから注意ね
>>874 うわあ、そうだったんですか。
873じゃないですが勉強になりました。
ありがとうございます^^
府4ノックで走るとき、強行の隊列と行進曲や神足を併用する事に意味はありますか?
たまに行進曲をくれる神職さんとかいますが、
低レベル時ならまだしもレベル60↑なら強行で速度MAXだと思うのですが。
強行は50程度でマックスだよw
無知なのがくれくれいうから俺は毎回やってるがw
>>880 あとは足装備で多少変動するから良く捕まるなら見直してもいいかもね
癒やしの唄ついでに行進曲はよくある
忍者が先頭を走る場合たいてい神足使ってる気がするが
あれはおまじない?
たかだか行進曲ごときで神経質だな
神経質すぎるのは精神病だぞ
野良徒党なら願掛けだと思って黙ってスルーしろ
>>876.878さん
見つける事ができました。
ありがとうございました。
神速付けただけでそんな事まで思われてるなんて辞めるわ(笑)
今日嵐鯖に体験アカで入ってみたんですが里も30人ほどしかおらずそのほかの地域も昔と比べて人少ない気がしたんですが過疎ってるんでしょうか?
単に時間帯がわるかっただけですかね?
時間帯が悪かったかどうか聞くならインした時間を書きなよ。
>>890 ないす反撃
ですかね?で聞く奴はそういうの多い
>>889は単に過疎傾向にあるのかどうか聞きたいんだろうから時間帯はさほど関係ない気がするけどな…。
俺は答えたくなきゃ答えなければいいもんをないす反撃とか言ってることのほうがどうかと思う
893 :
名も無き求道者:2009/08/25(火) 02:23:27 ID:kqe45DMj
戦闘で中途半端な刀鍛冶嫌だけど作りたいのは武器なんだ
どうしたらいいのかな
そもそもゴミしかいない嵐鯖なんてどうでもいい
>>889 急に過疎ってるわけでもないだろうが
新規はどの鯖も最近そんなに増えてないだろうから、低lvは少ないだろうね
特に嵐は、最近評判悪いから新規も選ばないんじゃないかな
897 :
名も無き求道者:2009/08/25(火) 07:44:21 ID:17u4Zo1H
>>889 どこの鯖でも過疎化は進んでいるが、嵐鯖はまだマシだよ
嵐鯖だけはやめておけ
かなりの奴が他鯖にメインキャラ持っているからな
一気に過そる可能性が一番でかい鯖だ
価格狂ってるしなw
質問です。
検索で、党員募集を見た際に、売り子の募集がありました。
名前が読めない漢字で中華だと思い、絶交に登録しました。
再度検索したところ、その中華の募集が消えていませんでした。
絶交登録をする事で募集から表示が消えるわけではないのでしょうか?
ご回答お願いします。
>>899 オレも同じ事をやって検索結果から消えずに憤慨したことがある。
たぶん現状の仕様では消えない。
>>899 絶交しても相手の!も見えるし向こうからも!が見える
何回も要望出してるけど改善されません
902 :
899:2009/08/25(火) 11:27:43 ID:FoiHe5bx
>>900 901
ご回答ありがとうございます。現状の仕様では消えないんですね。
争覇からの新規なんだが、万死に値するカスを晒しとく(最新情報)
(特に新規は要注意)
【無差別捏造晒しの黒幕にして嵐世紀の歪み】
弐式鉄火
二階堂彩華
トロ
福田美子楽
男弐代
夢屋よう
櫻井あやこ
蒼空虹橋
嵐小雪
高野葉
ちび様
田川次郎
とら豆
嵐世紀の治安維持のためにこいつら全員絶交しましょう!
RMTってなんでいけないんですか?
RMTerが晒されてるけど、肥が規約で禁止しているからなんですか?
うん、規約で禁止されてるから
そうでしたか。
自分はRMもないのでRMTしたことないのですが、いまどきは
プレイは無料で買い物するならRMTでってゲーム無ありますよね?
なのになんで肥は禁止してるのでしょうね。
あと、プレイヤーがRMTを快く思わないのはなぜでしょう?
正常なプレイを阻害されるから?自分のPCレベルが低いから
かもしれませんが、実害を感じたことがありません。
>>906 アイテム課員なら制作者側が儲かるけどRMTだと儲からない
あとRMTのせいでインフレがおこって装備やアイテムがどんどん高騰したり
業者プレイヤーの買い占めがおこったらムカつくだろう?
自分さえRMTでアイテムが買えればいいと思うなら、オフゲやったほうがいいし
レスありがとうございます。
だいぶ分かりました。
RMTする人がいると、戦闘とか採取生産で貫を稼ぐ業者が
出てきて、鯖内の貫の総量が増える(一週間に稼げる総量規制が
あるので業者アカが増えて肥は多少利益が増えそうですが、フル
稼働だから課金の割に儲からないんでしょうね)。
これによってインフレが起こる、ということですか。。。
具体的には分かりませんが、RMTと同様にプレーヤーに
快く思われていない、買い占めて値段あげて売るとかの転売や、
需要と供給のバランスによる高値の方が、RMTよりもインフレ
への影響が大きいかもしれませんね。
>>909 現行法で違法性はないRMTだがゲーム内の通貨やアイテムと言う無価値のものに対して実際の金銭が動く問題もある。
現実に何の価値もないものに対して海外に通貨が流れたりすることもあり好ましくない、RMT市場だけで年間100億円単位の金が動いてるってのも考えると結構怖い。
海外のみならず犯罪組織に利用される可能性だってあるくらい無防備な市場なんだよ。
転売では、鯖内の貫の総量とアイテムの量は変わらないですよね?
頭悪いかな?
戦闘、士官手当、および採取・生産物のNPC売り以外では、鯖内の
貫は増えないので、転売では貫集めの上手いPCに貫が集まり、偏り
ができるだけのような気がします。その偏りが問題なんでしょうか?
もちろん資金力にものを言わせてというところは否めませんが、
それも市場原理で資金集まれば大きな利益を生むのは当然な気が
するので、それ自体が問題だとは思えないのです。
>>914 いやだから転売しているのが業者で儲けた貫をRMで売っているのよ
わかりますか?
>>915 それは分かるのですが、転売で儲けた貫を別のPCにRMで売っても、
鯖内の貫の偏りが移動する(貫の所有者が変わる)だけで、鯖内の
貫の総量は変化しないと思うのです。
また、業者が買い占めたアイテムをNPC売りすれば鯖内のアイテム数は
減りますがPCに転売してもアイテムの数は減らないので、
鯖内の貫とアイテムの総量は変わらないことないですか?
>>916 貫の総量とか関係ないw
RMT業者が転売やらRMTやらして相場が壊れたりインフレが起ることがイケないんだって
お前もそうなったらいやだろ?
だからRMTはしちゃいけない
普通の転売や買い占めは規約違反でも何でもないので、自己責任の下にやればいいと思うよ
>>914 業者転売する
PCが買う
業者そのお金で貫を売る
業者転売する
PCが買う
業者そのお金で貫を売る
鯖内の貫とアイテムの総量が一定であれば、物価に大きく影響するのは、
転売、買い占めだと思うのです。業者か業者でないかはその資金規模の
違いで物価への影響の大きさが違うんでしょうね。
最後に一つだけ。
装備買うときとか自分のキャラ間やアカ間で大量の貫の移動をしますよね。
下の例1のように、このときにRMは動かないのでOKだと思うのです。
これで鯖内の貫の総量もアイテム数も当然変わりません。
もちろん他のプレイヤーへの影響は限りなくないと思うのです。
一方、例2は、RMが動くので「規約違反だからダメ」ということ
ですか?
(例1)キャラ間の貫移動:規約違反ではない。
貫
キャラA−−−−−−>キャラB
(例2)キャラ間の貫移動:規約違反になる。
貫
キャラA−−−−−−>キャラB
<−−−−−−
RM
>>916 業者がRMTで貫わばら撒くとインフレが起きる、それは現実世界でも同じだろ?
一般PCは貫をどうやって集めてるの?
PC間のやり取りだけならお前が言ってるように全体の貫の量はかわらん
でもそれだけじゃないだろ?
戦闘で手に入れたり生産したアイテムをNに売ったりしても手に入る
だから全体の貫が増え続けるんだよ
>>919 貫の総量とかアイテム数とかいう考えは捨てろ
あとはこれ以上はこのスレでやるべきではないのでもう消えた方がいいと思う
>>919 お前身勝手な屁理屈つけて会社の決まりとか守らない性格だろ?
お前みたいなのがいるからうちらがいくらがんばっても
顧客情報や機密の漏洩が無くならないんだよ…。
ありがとうございました。
微妙な話題でしたね。
理解が不十分なところがあるのですが、ずいぶん
色々と分かりました。
>>922 会社で部下や同僚が顧客情報漏えいしてとばっちり受けたか、
カード会社とかで自分の情報漏らされたかって感じですね。
御愁傷様です。
RMTの宣伝か?
うん。マジレスが荷担になってるのに気がついて欲しかったな。
928 :
名も無き求道者:2009/08/26(水) 05:58:51 ID:rtuwkrsv
釣り針ちょっとでかすぎたかな?
ごめりんこテヘッ
>>925 昨日の質問者ですが、日経BPの記事ありがとうございました。
サルにも理解できましたよw
鯖内貫総量とインフレの関係も論理に飛躍なく説明されてましたね。
RMT自体の対策に肥が積極的でない理由もこれなんでしょうね。
ここでは業者が仮想通貨自体を不正に産することがインフレ加速させて
問題とありますが、信onでも行われているのでしょうね。
地土でアイテムの不正コピーあるとか聞くので。
この記事にあるようにRMTは負け組が持つ不公平感という意味では
問題かもしれないけど、それよりもRMT業者が行う不正行為の方が
確かに大きな問題ですね。
最近初めて狩りで党首することも増えてきました
対話の返事に簡易チャットを使って手間を省きたいと思っているのですが
対話中に簡易チャットをどう開くのかわからず困っています
簡単に対話に返事するにはどうすればできるか
どなたか教えていただけると助かります
よろしくお願いします
931 :
名も無き求道者:2009/08/26(水) 09:35:09 ID:QXPfXm1W
>930
shift+ctrl+Lで個人対話に切り替わり、
何度も押すと対話もらった相手に切り替わる。
>>930 返事するならCtrl+Hお勧め
対話の嵐でさばききれない時のために簡易マクロに【/返事:すみません、少々お待ちを】を入れて置くと便利
933 :
名も無き求道者:2009/08/26(水) 12:45:08 ID:Xo2WGW6z
ゲームの世界でも所得税とか資産税を適用せんと駄目だろ。
今は僧を育てていて、仏門僧として育てていくつもりですが
育てるのは仏の道のみ集中的にですか?護法や密教など、他のものも
少しでも育てては駄目ですか?久しぶりに復帰したので、僧に限らず
目録の進め方とか忘れてしまった…。
いまはサクサク修得できるから、それ程神経質になるものでもないと思うよw
護法や密教もどうせ上級で必須になるよねw
ただ中級クエで回復技能は高いほうが頼りになるかもしれないねw
>>934 あとは生命吸収ってのも忘れないでな
あれ、してくれる僧は惚れちゃうぜ!
>>934 共通目録の技能も全部いるしどうせ全部覚えるからあんまり気にするな
仏門志望=仏の道とかは関係ない
ほうほう、生命吸収か〜ってことは密教か…おk、どうもサンクス!
>>934 耳5攻略にLVだけ見て回復1で行く党首が
いるがらいだから怖いぞw
940 :
名も無き求道者:2009/08/26(水) 19:53:28 ID:JR772Fa9
城攻め5をクリアしたら、その1からしかできなくなるんでしょうか?
942 :
名も無き求道者:2009/08/27(木) 00:33:38 ID:QjQN8tg1
不老をクリアしたら、終の刻以外にも視覚効果を付けれるらしい
ですが、槍のみですか?1本のみでしょうか?
詳しい方お願いします!
グラ変更可能なのは槍だけ(薙刀も多分可だが試してはいない)で1本のみ。
変更と同時に所持していた終の刻は消滅して変更対象の武器が終生不老という名前の槍になる。
対人ほとんどせず昔引退した者ですが、今でもアタックと言えば乱射、術マンセーなのでしょうか?
僧兵連撃なんて有り得ない感じでしょうか?
うん
ありえない
合戦の兵種による混乱の成功率を上げる方法とかありますか?
>>946 陣取り戦で武将に話しかけるとタイプによって付与や術をかけてくれる
基本は、先陣は付与、中陣は何らかの特殊効果、後詰は陣形となっている
中陣武将の中には兵種攻撃の極意を授けてくれるタイプの武将が居り
そのタイプ(猛将・剣豪)の武将に話しかけると兵種の成功率が上がる
逆に相手側は兵種防御の極意を持っている場合があり相殺される場合もある
その場合は他のPが突撃したのを見てから突撃すると混乱の成功率が上がる
詳しくは>2のオンライン寄合所の合戦の項目を見てくれたまえ
>>947 兵種の方で木杭とかで防御を上げられるのは見たのですが、武将の方は見てませんでした。
兵種攻撃の極意を持ってる武将を探してみたいと思います。
ありがとうございました。
争覇からの新規なんだが、万死に値するカスを晒しとく(最新緊急news速報!!??)
(特に新規は要注意)
【無差別捏造晒しの黒幕にして嵐世紀の歪み】
嵐花蝶
南歌アルカ
柊要芽
夕月流
安部昴兵衛
トラップウィ
異国の花屋
蔭林神医
橘未稀
杉乃進
ひなぴよ
薬師寺清葉
闇影
三神美希
嵐世紀の治安維持のためにこいつら全員絶交しましょう!
※当リストの改ざんを禁じます
>>945 やはりそうですか…
ありがとうございました(-人-)キュイィン
>>944 今は僧兵連撃で4500以上出せますよ
回復効果も上がりましたし、蘇生もしょぼいですがあります
あなたの知らない技能が満載で現在は僧兵最高です
>>951 攻撃隊列ではなく合戦なので探検〜もないとして、
どんなスペックで4500だせますか?
>>945 記述でちょっと勘違いしたけど
対人でなく対N戦なら僧兵は優秀な部類になった
対人だと僧兵前提の構成でもないと…
>>952 凶で見る懐剣僧兵なんかは750はあるんじゃねーかな もちろん連撃覚醒マックスとか
棍棒装備で言えば、攻撃力だけなら850とか存在するはず
なんにしても、覚醒育てないと駄目な仕様なんでとにかく覚醒貰えるとこで頑張るしかない
>>952 なんでもかんでも聞けばいいってもんじゃねーんだよカス
懐剣で攻750ってかなりすごくないか?
俺の兵初期腕8でレベル63、潜在振り切り、懐剣攻撃力92、付与は頭胴60
武器袋50、特殊お守り18、首12、紋20、帯腕貫10、覚醒抜きで確か
D内攻700くらい。初期腕10で桜紋高価値で覚醒入れれば750いくのかなw
棍棒は知らない。
僧兵連撃で4500↑とか、潜在覚醒装備充実してないと無理だと思う
参考までに
初期器用9、攻770の攻撃隊列、覚醒威力18で佐1の正子に4400前後(確か
>>954 懐剣僧兵で攻撃力750なんていかねーよ
懐剣だと700ギリギリいかないくらいだな(ダンジョン潜在込みで)
棍棒で800ちょいかな
やれやれ、どいつもこいつもホラばかり吹きやがって…。
959 :
名も無き求道者:2009/08/27(木) 18:25:24 ID:Pv096ZKL
一泡吹かせましょうか
おう!よろしく頼むぜ
装備の回避命中補正について質問なのですが、二刀流の場合はどのように計算されるのでしょうか?
足し算も出来ないカス乙
付与限界を無視して単純に足し算して『攻撃力○○○いく』とか言う脳タリンも居るしな
君たち何かあったのか?
まだ宿題が終わってないんでイライラしてるんじゃないw
自己紹介www
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
| /`ー 、 /ヘ / 静粛に・・・
| /::::ミ‐-、__` ー ' / ,ヘ
| \:::::. `ー ニ|| ||レ' | この中に夏休みの宿題を終わらせた者がいる。
| l「jl |┳━━━━━━━┓
| l「jl |::| ::iilllllll|━| ::illllllll| 最初に言ったはずだ・・・・
| ヽN:::\::iillllllll/ ::ト、:iillllllノ
/| /:|  ̄ 7 :l  ̄ 7 そういう行為は一切認めていないと・・・・!
/ | /::: :ヽ (_ _:ノ ,'
::::::::: |/::: :ヽ r――─┐ / 繰り返す・・・・ 真面目に宿題をやる者は
::::::::: |\: :ヽ  ̄ ̄ ̄ /
::::::::: | \ :\  ̄ /\ 無条件で別室行きだっ・・・・!
頭装備を豪華色に染めたいのですがどうしたらいいのでしょうか。宜しくお願いします。
>>968 頭を豪華に染めれるのは、鬼女の血だけのはず。
970 :
名も無き求道者:2009/08/28(金) 10:17:46 ID:srfq9iM/
質問です、今、LV64武芸なのですが、数十回にわたり、攻撃980時において丹無しで器用280と315の二つで検証している所なのですが、
凶イザや佐1のボス、対人等で器用280の時の方がケンキでたときのダメージ400程度高いのですが、
無駄に器用は上げる必要は無いのでしょうか><
便乗して僕も質問です、今、LV64鎧鍛冶なのですが、数十回にわたり、防御1280時において丹無しで器用280と315の二つで検証している所なのですが、
凶イザや佐1のボス、対人等で器用280の時の方がダメージ受けたときのダメージ400程度低いのですが、
無駄に器用は上げる必要は無いのでしょうか><
課金途中で4キャラ目の権利を買った場合どうなりますか?
課金切れても普通にできますか?
できませんよ
>>970 どうやって検証してるの?
まさか一の太刀初撃入れて八のダメージ比較じゃないよな?
あ、よく読むと剣気だな
剣気のダメージ増加自体が変動があるから、ダメージ検証するのに剣気入れたらだめだよ
単発の八箇だとケンキのダメージにぶれはないよ?
連撃はあるけどな
そもそも
>>970は馬鹿だろ
対人ではダメージが半分になるのに、なぜボスと対人両方でダメージが400違うってなってるんだ?
レベル1からやり直せ糞が
977 :
971:2009/08/29(土) 00:23:04 ID:Q+QaFwKr
俺の質問にも答えてくれよ
>>977 耐久魅力がキャプに届いてないなら素直にそっち伸ばせよ
職板常駐してるけどそんなの気にしてる奴も検証してるのもお前だけだよ
よかったらそのまま検証続けて報告してくれw
979 :
971:2009/08/29(土) 07:22:09 ID:Q+QaFwKr
防御1280魅力500生命7030
自分としてはこれが限界です
器用によって〜レンゲキ系のダメージが特に違ってみえるんです
わかったから検証を続けてレポートを出すんだ
いまどきの高レベルは長時間阿呆面しながらボタンポチポチしてればなれるっていういい見本だな
ってか魅力低いな・・ゴミ鍛冶でFAだな
983 :
971:2009/08/29(土) 20:15:54 ID:Q+QaFwKr
防御100落とせば魅力600いくけど、防御1180じゃ柔らかすぎだって言われるし…
しつこいネタは嫌われるぞ
985 :
971:2009/08/29(土) 20:31:32 ID:Q+QaFwKr
ネタと思われるほどスペック悪くないと思うけど…
まあ、防御1180生命7000魅力600器用280じゃ標準くらいですが…
防御100落とさずに魅力100上げられる様に
なってから質問に来い
質問の趣旨からどんどんかけ離れて行ってるね
わからない人間が突っ込むところじゃないんだろうけど、器用云々に答えられない人はスペックの問題に摩り替えないほうがいいんじゃね
器用云々だろうがスペックだろうが
真面目にやる気ないなら荒らしだな
そんなことより
>>980次スレヨロ
989 :
980:2009/08/30(日) 03:14:38 ID:GD9IvZF3
991 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:24:30 ID:gobCOM1e
生めろクズども
うめえ
埋めるといいことありますか?
もちろん
そーと梅
996
邪後は頼
埋めざるを得ない
青梅
1000ならサービス終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。