69 :
名も無き求道者:2011/04/11(月) 22:50:25.12 ID:2Jy4iIXJ
warrock みたいなゲームで面白いのありますか?新しめで成熟してないのがやりたいです。
70 :
名も無き求道者:2011/04/12(火) 17:59:29.32 ID:DplvvnQT
>>69 秋にバトルフィールド3が出るよ。
超オススメ。
未経験ならバトルフィールド:バッドカンパニー2で今から慣れておくのもいいかも。
自分もwarrockやってて、CoDは合わなかったけどBFはかなりハマった。
71 :
名も無き求道者:2011/04/13(水) 15:22:59.89 ID:8aa1P5ds
>>70 ありがとうございます。さすがに2を今から買えませんが3出たらやってみます。
72 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 11:20:54.89 ID:98GEhocz
WASDで移動できて
プログラムのしっかりしてるMMORPGを教えてください!
ルナティアがすごくいいのに、運営がクソらしくて人が全然いない…
73 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 11:54:43.43 ID:NCZnKPk3
74 :
名も無き求道者:2011/04/15(金) 12:39:31.09 ID:98GEhocz
>>73 ありがとー
登録の認証メールが届かなくて今すぐ試せないけど、やってみます!
75 :
名も無き求道者:2011/04/17(日) 13:49:12.25 ID:LpcDnAdq
ない
76 :
名も無き求道者:2011/04/17(日) 17:05:46.11 ID:OWRZOIim
wikiみなくても難なく進められるようなネトゲある?
77 :
名も無き求道者:2011/04/18(月) 03:26:18.82 ID:LKxRERVn
チョコトランドくらい
78 :
名も無き求道者:2011/04/18(月) 12:26:23.03 ID:l5spXV6h
リネ1最高
79 :
名も無き求道者:2011/05/22(日) 08:03:40.82 ID:HLE7KiCn
超低スペでもできるようなのあったらおしえてくれ
80 :
名も無き求道者:2011/05/22(日) 13:10:03.41 ID:YSK3Toom
>>79 2Dタイトル全般。詳細はどんなものがやりたいかによる。
mhf
82 :
名も無き求道者:2011/05/30(月) 19:40:58.17 ID:L2j0inMp
2人でネトゲしたいんだけどいいのある?
ダンジョンとか協力できるRPGがいいです
83 :
名も無き求道者:2011/05/30(月) 20:38:36.18 ID:83z/gMzM
84 :
名も無き求道者:2011/05/31(火) 00:11:09.82 ID:389F7axt
85 :
名も無き求道者:2011/06/30(木) 15:56:03.64 ID:yjQzNiRi
イースでもやっとけ
86 :
名も無き求道者:2011/07/23(土) 20:07:47.04 ID:LmkS6gHW
戦国じゃんぶる
87 :
名も無き求道者:2011/07/24(日) 14:38:42.24 ID:tthsl0pj
なんか綺麗なでっかい魔法とか出せるネトゲってないものか
MHF秋田
88 :
名も無き求道者:2011/07/24(日) 14:39:23.08 ID:tthsl0pj
89 :
名も無き求道者:2011/07/25(月) 00:04:59.38 ID:NG451KgC
スレ違いですまないがどうしても知りたいので
7〜8年ぐらい前だったかな、ベータ版でプレイしてたゲームのタイトルが思い出せない
以下うろ覚え特徴
英語のタイトルだった(ラ行から始まったような気がする)
3Dで視点は俯瞰だった
使用できるキャラの中に体が青いアバターみたいやつがいた
最初の集会所は天井のない神殿みたいな感じだった
アイテムや武器は画面上にドロップできて拾ったりできた
しばらく遊んで辞めてしまったんだがその後正式稼働したのかもわからん…
誰かわかりませんか?
90 :
名も無き求道者:2011/07/25(月) 00:26:29.64 ID:dRDNzMzb
91 :
名も無き求道者:2011/07/31(日) 01:38:44.92 ID:AZa0k3sl
second life
92 :
名も無き求道者:2011/08/04(木) 16:56:21.52 ID:n1S2Khds
93 :
名も無き求道者:2011/08/26(金) 13:06:03.68 ID:bvD7INLp
ts
94 :
名も無き求道者:2011/08/30(火) 01:49:54.07 ID:Wk6prGYj
>>77 最強のクソゲーじゃん
課金しない奴はクズみたいな扱いだし
チート横行しすぎだし
95 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:34:58.19 ID:vl3Yid1B
畑耕してるだけで楽しめるようなのほほんとしたネトゲないかね
もう対人とか狩りとかいらないんだ
96 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:44:53.22 ID:NOyLOMRI
>>95 それはオンラインにする意味がないけどそういうのでいいの?
97 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 00:48:58.79 ID:vl3Yid1B
>>96 いや、オンラインでのんびりと田舎暮らし的な
98 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 01:55:57.55 ID:NOyLOMRI
楽しめるかどうかは知らないが、種族や性別の制限なく
生産ができるゲームならいろいろあるよ。生産物を流通
させることで社会貢献的な楽しみ方はできるけど、そういう
のでよければないことはない。
99 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 22:54:20.98 ID:vl3Yid1B
そうそう
狩りしなくても生産用の素材買って来て作ったりして金を稼ぐ的なことだけできるのがやってみたいんだ
100 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 23:05:11.68 ID:/fG3Lj9r
逆に「これはマジでつまらない」ってネトゲ挙げてったらどうなんだろ
101 :
名も無き求道者:2011/08/31(水) 23:35:36.44 ID:NOyLOMRI
>>99 だったらドフスをおすすめする。課金しなくても楽しめるし
生産が充実してるから武器や装備職人やってるだけでも
楽しめるよ。
102 :
名も無き求道者:2011/09/01(木) 05:59:44.47 ID:MrZNIU2V
>>99 生産がオマケ要素じゃなくてゲームの根幹にあるので俺が知ってるのは以下のような感じ。
>まったり畑を耕す
WurmOnline、Haven & Hearth、Minecraftマルチサーバー
>商人プレイも本流プレイのひとつ
大航海時代オンライン
103 :
名も無き求道者:2011/09/01(木) 22:58:55.20 ID:y0kTZdgB
マイクラはやってるからイイとして、
ドフスと大航海がちょっと気になったからやってみるわありがと
RO
105 :
名も無き求道者:2011/09/02(金) 22:59:53.02 ID:vKgUHM6x
レア掘りや宝探し的な要素が楽しいお勧めMO、MMOは何かありますか?
おまけで景色とか色々綺麗だとなお良し。
とりあえずペアで始める予定です。
106 :
名も無き求道者:2011/09/03(土) 00:40:27.24 ID:7yMrzlXe
レア探索といえばディアブロだとおもう。ディアブロ模倣してるMMOも多いようだし。
景色は3DMMORPGなら、どれでも一応売りとなる風景とかありそうだよね。
お試しでやった3DMMORPGではだいたい座って眺めたくなる風景があった気がする。
>レア掘りや宝探し的な要素
大航海時代オンラインの冒険家プレイなんかまさにそれだとおもう。
>景色とか色々綺麗
世界中を回って、その土地の風景、BGM、雰囲気を楽しめるのは他にあまりないかも。
大海原を船で航海し沈み行く太陽を眺め、星で満たされた天球をBGMに良いながら眺めるのはいいもんですよ。
というわけで個人的には大航海時代オンラインをおすすめする。
ただ大航海時代オンラインのおしいところは、冒険家、商人、軍人のそれぞれを上げていかないと上位の船に乗れないことと、
作業プレイの作業感を感じさせない工夫が今ひとつなとこだと思う。
移動に時間がかかるのはゲームコンセプトに関係あるから仕方ない点も人によってはもどかしいだろね。
期間無制限レベル制限の無料体験プレイができるので気になったら試すといいよ。
107 :
名も無き求道者:2011/09/03(土) 01:46:48.84 ID:OywLGxZx
>>106 ありがとうございます。今からインストールして様子を覗いてみます!
他にもお勧め等ありましたらお願い致します
108 :
名も無き求道者:2011/12/18(日) 11:26:15.41 ID:Rd26EQD1
109 :
名も無き求道者:2012/02/01(水) 23:19:14.68 ID:LrV42aHm
ラグハイム→エターナルカオス
110 :
名も無き求道者:2013/03/09(土) 01:37:02.51 ID:knfd8OM0
信長の野望オンライン一択
111 :
名も無き求道者:2013/10/30(水) 00:23:16.20 ID:hxYd8s2z
スキル制のMMORPGって、いまだにUOとMoEとベルアイルくらいしかないの?
112 :
名も無き求道者:2013/10/30(水) 10:51:02.38 ID:68XMsStK
ベルアイル終了したんじゃ・・・・
113 :
名も無き求道者:2013/10/30(水) 10:52:15.83 ID:68XMsStK
洋MMORPGだとスキル制は結構あるぞ。クラス・レベル制しかない日本市場が変なだけ。
114 :
名も無き求道者:2014/01/07(火) 20:14:16.73 ID:AhCdVkWL
115 :
名も無き求道者:2014/01/14(火) 11:48:59.45 ID:yz5gEk6g
wwwww
116 :
名も無き求道者:2014/02/02(日) 10:07:23.91 ID:nylTAr4w
117 :
名も無き求道者:2014/02/05(水) 01:23:29.08 ID:dDozXmUs
PvPMMORPGの超高圧縮版なら紹介できる。
「League of Legends」
世界一のプレイヤー人口。
めっさ面白い。
118 :
名も無き求道者:
無料FPSならSF2