■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【9紳士目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
ここは2007年4月23日に開始されたオンラインサービス「武装神姫 BATTLE RONDO」のスレです。
本スレではスルーされがち&既出の質問やアドバイスにも、紳士らしく丁寧に応対しましょう。

◆初心者スレも兼ねています。
◆荒らしは放置、喧嘩腰も駄目。荒しの相手する人も荒らしですよ。ここは紳士の社交場です。
◆雑談は控え目に。質問の派生で雑談になる事もあると思うけど一応控え目に。

 □質問者の皆さんへ
◆質問する時は自分の情報をできるだけ出しましょう。
◆詳細な情報があればある程、良い答え、色々な答えが返ってきます。
→テンプレ(>>2-5のあたり)にある書式を利用すると良いでしょう。
◆過去スレまではともかく、せめて現スレは検索してみてください。
◆お礼は必須ではありませんが、何か反応があると回答者が喜びます。
→役に立たなかった場合でもその旨を書いてくれると後の回答者の糧になります。
◆現スレで似たような質問があるけどどうしよう?
→武装神姫は少しの違いで結構戦術変わる事もあるから質問してもおk。
◆答えが返って来なくても泣かない。
→CSCに関する一部の質問は自粛している回答者が多いです。
◆もちろん回答が(質問者とのすれ違い等で)正しいとは限りません。鵜呑みは禁物、参考として見よう。

 □回答者の皆さんへ
◆質スレなんだから既出質問でもできるだけ答える。
◆「wiki嫁」で終わらすのは禁止です。せめてwikiの該当場所への誘導を。


◆次スレは>>970が宣言して立ててね
◆無理な場合はその旨を宣言してアンカー指定して下さい。

 □前スレ
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【8紳士目】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1240718559/
2名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:23:06 ID:UMAJdSTj
関連サイト・関連スレなど

◆武装神姫公式
http://www.busou.konami.jp/
◆神姫NET(オンラインサービス公式)
http://www.shinki-net.konami.jp/

◆武装神姫バトルロンド マニュアル
http://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/manual/index.html
◆武装神姫公式ジャーナル抜粋・初級講座
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_03.html
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_04.html
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_05.html

◆2ch派生
 ■武装神姫_BATTLE_RONDO
http://find.2ch.net/?STR=BATTLE_RONDO&TYPE=TITLE
 ■コナミ_武装神姫
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B3%A5%CA%A5%DF_%C9%F0%C1%F5%BF%C0%C9%B1&TYPE=TITLE

 「武装神姫BATTLE RONDO」スレ まとめwiki
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/
 有志が立てた武装サンプル等があるwiki
http://wikiwiki.jp/shinki/

 □質問スレ過去ログ
■武装神姫 BATTLE RONDO 質問・攻略スレ【1紳士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1222242345/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【2紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225085173
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【3紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1226881784/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【4紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1228734253/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【5紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1230755630/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【6紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232555455/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【7紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1235515055/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【8紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1240718559/
3名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:24:09 ID:UMAJdSTj
◆質問者用テンプレ
質問する際に以下のテンプレ項目を埋めて質問すればより詳しい返答が期待できる……かも?
全部埋める必要はないけど、できるだけ頑張って埋めてください。

コア[ ]   素体[ ]   CSC[  :  :  ]
総合レベル[ ]  
LP/SPレベル&最大値[  /  ] 
ステータスレベル[ 攻 / 命 / 回 / 防 ]

所属クラス[Ex/C/B/A/S]
得意な距離[ ] 苦手な距離[ ] ※近or中or遠などを記入

お迎え済み神姫[ ] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:
アーマー:
リア:
アセンブル:


「----------質問内容----------」
4名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:25:59 ID:UMAJdSTj
-スレ内の特例的自粛事項-

原則的に質問は既出でも頻出でも答えてくれるはずですが、
例外としてKONAMI販売の書籍「武装神姫マスターズブック」にのみしか
掲載されていない情報の公開は自粛する、という方向になっています。

「攻略本に載ってる情報だから伏せている」んじゃなくて
「有料の攻略本に『しか』載ってない情報だから伏せている」、とご理解下さい。

このため一部の質問はスルーされる傾向にあります。
具体的にはCSCのセンス上昇に関するものです。

Q. CSCの補正って1つあたり+いくつなんでしょうか?
Q. CSCの各デメリットを教えてほしいのですが…
Q. AというCSCとBというCSCの補正最大上昇値は同じなのでしょうか?
Q. 補正が一つしか上がらないCSCと複数上がるCSCでは補正上昇値は一緒なのでしょうか?

こういった質問はあまり答えてもらえないなーと思ってください。
5名も無き求道者:2009/07/02(木) 17:26:03 ID:3/qmeEqm
あの、bクラスにあがったらまったくかてないのですが、トレーニングするべきですか?
夜の人多い時間帯だとあんまりlv差がなくなりますか?
6名も無き求道者:2009/07/02(木) 17:36:59 ID:kDof/Py+
>>1乙 前スレは1000行く前にdat落ちしたかな?

>>5
Bに上がって勝てなくなった理由はなんとなく分かるが、ある程度情報が欲しい
育てている子のデータや戦い方、所持しているパーツなど教えてもらえれば
具体的にアドバイス出来るよ
それと待機数が多いほうが同レベルの子とあたる可能性は高くなるから
比較的Lv差が少ない
7名も無き求道者:2009/07/02(木) 18:32:14 ID:3/qmeEqm
>>6あ、ごめんなさい
コア[悪魔型ストラーフ]   素体[悪魔型ストラーフ ]   CSC[ルビー:ルビー:ルビー]
総合レベル[ ]  
LP/SPレベル&最大値[lv6・2118/lv7・312] 
ステータスレベル[ 攻 3/ 命 3/ 回 1/ 防 2]

所属クラス[B]

お迎え済み神姫[砲・白・黒・火器・戦車・戦闘機・サンタ]

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器: bkピストル・FB256 1.2mm滑空砲
アーマー: ヴィントシュティレレッグパーツ・zelリストプロテクター・アーミー帽・ブラストガード・
exAM04ウエストガード・戦車複合&対弾装甲各2づつ
リア:zel-RP F.Aマウントユニット
アセンブル:ポラーシュテルン・fateシールド  ・ マウント式ホルスター

不動防御型です。
8名も無き求道者:2009/07/02(木) 19:14:01 ID:kDof/Py+
>>7
装備が充実しているけど最近初めてBクラスに上がったのかな?
神姫のデータや装備を見る限りだと特に問題は無さそうだから
そのLv帯なら結構いるから人が多い時間帯で戦えば
特にトレーニングしなくてもBでもやっていけると思う

特にアドバイスする点は無さそうだけど、どんな相手に負けているのかな?
9名も無き求道者:2009/07/02(木) 19:30:18 ID:3/qmeEqm
>>8ありがとうございます!
えっと、回避特化のフブキさんやら高れべ防御攻撃とかです
10名も無き求道者:2009/07/02(木) 20:04:22 ID:kDof/Py+
>>9
黒子の素体は命中が低いので序盤は高命中な武器を使ったほうが安定します
また無防備な時間を減らすために準備・硬直が短い武器を使うと良いでしょう

防御型は半減盾を装備できるようになってからが本番なので序盤は厳しいことがあります
勝てそうにないときは引き分けを狙うようにしたほうが無難でしょう
軽減装備をしたり、回復スキルを使って耐えるのもひとつの方法ですが
回復スキルを使ってLPが育たない・SPが上がり過ぎたなどがないように注意してください
11名も無き求道者:2009/07/02(木) 20:22:14 ID:3/qmeEqm
>>10はい、ありがとうございます!気を付けます!
12名も無き求道者:2009/07/02(木) 22:17:02 ID:Df4amkWd
本スレ786へ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1246165012/786
>うーんなるほど。しかし回避型って回復系スキル使ってくれるんだっけ?

指示を変えれば使ってくれる分かりやすいスキル一例
・回避型に防御・回復スキル
・防御型に回避スキル

育成型と反対のスキル使用はバトロンの中では比較的簡単な技?の一つ
回避型が絶対に勝てないような相手でもDRAW持ち込みが容易くなる

ただし以下の場合は使わない事もあるので注意
・防御・回復・反撃スキルを使えないタイミングでない等、スキル使用条件の崩れている時
・頑固なコア
・親密度が低い
・AIが腐ってやがる、早すぎたんだ
13名も無き求道者:2009/07/02(木) 22:54:19 ID:BS5RgHcz
12さん丁寧にありがとう。。因みに内の砲子さんは

コア[天使]   素体[天使 ]   CSC[エメ :エメ:サファイア ]
総合レベル[123]  
LP/SPレベル&最大値[19ー2800 /31−843 ] 
ステータスレベル[ 攻16 / 命21 / 回29 / 防 2]

所属クラス[A]
得意な距離[遠] 苦手な距離[サボってましてそれ以外] 

お迎え済み神姫[白子、黒白子、犬子、種子 サンタ ] 

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:
アーマー:
リア:
アセンブル: 馬鹿みたいに初期投資したので4弾くらいまでの武装とゴーグルみたいな基本
アイテムは揃えてます

4セットどうすればいいのか悩んでます

回避あげて反撃やステプロ とりあえず移動スキルなんかで突っ込んできてトドメに400スキル、、みたいな
タイプや回避とSPが高いようなタイプに引き分けに持ち込む

サンタ 要塞型対策、、ても色々居るんだろうなあ

砲子 近〜中距離回避型でもダメレース的に?砲子のままでなんとかなりそう
   機動低いならずっとあんばるターン!BMにも強い気がする! 

 後は、、後は、、わからん、、w
14名も無き求道者:2009/07/02(木) 22:55:07 ID:m3J0eFPi
>>12
回避スキルって何かあったっけ?
マジカルサークルとかいった効果は回避だけど「防御」スキルってのはあるけど。
15名も無き求道者:2009/07/02(木) 23:12:06 ID:oAzHjXjh
反撃スキルのことだべ
16名も無き求道者:2009/07/02(木) 23:13:04 ID:m3J0eFPi
>>13
>コア[天使]   素体[天使 ]
これは世間一般では砲子とは言わずに純正あーんばると言いますw
は置いておいて、要するに遠距離砲撃型だわな。
移動スキルさえキチンと仕込んでおけばSまでそうそう苦労せんと思うんだが(行くだけなら)。
という訳で、移動スキル仕込んで無いなら仕込め、でなければ遠距離型は諦めれ。
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/156.html#id_f70e97ef
以下、移動スキルの仕込み済み前提でのお話。

で、武装セット4つをどうするかに関してはだが、おれは
1.対遠距離型(お互いに遠距離での撃ち合いということで移動スキルパーツは積まない)
  空いたリアは荷電粒子砲なり黒翼なりご自由に。

2.サーペント、白子砲といった200〜のランチャー

3.旧スナイポ、ゼルノンスナイポといった300〜の小銃+中ミソ6〜8

て感じでやってる。
基本的には近距離型相手には2、3の使い分けだけでどうにかなる。
相手がMAで接近してくるようなら、祈れ(或いはスタンロッドとかスタン値の高い、出の早い武器をお守り代わりに持たせるか)。
一応、相手の機動が高目だと思ったら3、それほど高く無いと判断したら2、その辺の加減は自分で掴め。
空いた4は杖持って魔法少女気取るなり、白羽で回復のDRAW狙いなり好きに汁。
17名も無き求道者:2009/07/02(木) 23:59:29 ID:BS5RgHcz
2は機動ない要塞相手 3はそこそこ機動ある近中回避or近中要塞型と考えればいいの? 
18名も無き求道者:2009/07/03(金) 00:16:33 ID:N1NrHV8r
>>17
要塞に拘るなw

理想的な戦闘パターンとして想定してるのが、
自:ASで後退→自:攻撃→敵:移動(120〜160くらいで停止)→自:ASで後退→(ry
な訳よ。
そうした場合に、自神姫がどこまで後退するか、相手はどこまで距離を詰めてくるか、の読みになると。
その辺の読み合い、武装の選択は上手く人に伝えられるほど習熟して無いので自身で色々やって自分なりに
コツを掴んでくれ。

要塞といった最初から移動する気なんぞさらさらねーよ、といった型はむしろ対遠距離で対応すればいいかと。
19名も無き求道者:2009/07/03(金) 00:43:57 ID:FUpSYhzB
ふむ。砲子は基本ずっとあんばるのたーんを目指すわけですね。
その、要塞はw1の機動を攻撃に回す感じので。

ASほとんどやってくんないんだよなあw距離詰まったらステゴロしにいくし、、
20名も無き求道者:2009/07/03(金) 01:00:47 ID:8Y2+nNza
一度言われたら理解しろよ
砲子ってのは砲台型フォートブラッグのことだっつの。
遠距離型の戦闘方法を言うんじゃねぇの。
なに勝手に言葉つくってんの
21名も無き求道者:2009/07/03(金) 01:08:58 ID:LRWGgbSI
>>19
もしかして酒でも入ってるのか
そんな日は股クールして寝たほうが良いよ多分
22名も無き求道者:2009/07/03(金) 01:14:02 ID:uLSasKtX
>>19
E-mail欄には、
"sage"ではなく、
"sage"と半角で入れないと意味が無い
23名も無き求道者:2009/07/03(金) 13:45:53 ID:uYNBaNMG
>>19
ASなどの移動スキルは、コアにもよりますが、他のスキルと違い簡単には使ってくれません。
まずはミッションバトルで移動スキルを仕込みましょう。
やり方については、まずWikiを参考にしていろいろ試してみましょう。
そこから自分に合ったやり方を確立していくと良いと思います。
あと、>>20さんが言っているように、砲子とは砲台型フォートブラッグのコアを持つ神姫の愛称です。
各種ランチャーが白子砲などと呼ばれていますが、それをメインに戦う神姫のことを指すわけではありません。
24名も無き求道者:2009/07/03(金) 14:17:11 ID:88L7ynkt
Wikiの用語・略語を読破すれば弗子だのbs子だの今回の砲子だの
分かるようになるから読んできたほうが良いわ。
25名も無き求道者:2009/07/03(金) 14:18:45 ID:88L7ynkt
ぐぉ・・・何故外れる。
sage忘れすまん
26みみずん削除:2010/11/12 07:12:09 ID:MiMIZUNCjA
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2010/11/12 07:12:09
http://mimizun.com/delete.html
27名も無き求道者:2009/07/03(金) 15:01:01 ID:KTtldUlo
試用チケットって3枚までしか貯まらないんですか?

あと今のうちにメタビーを買ったらバトルロンド実装時には使えるようになるのでしょうか?
28名も無き求道者:2009/07/03(金) 15:02:54 ID:p/vzgqSQ
いまバトロン対応してなくてもあとからバトロンで使えるようになるよ
試用チケットはたぶんもっと溜まると思うよ
29名も無き求道者:2009/07/03(金) 16:20:36 ID:KTtldUlo
>>28
ありがとうございますo(_ _*)o
30名も無き求道者:2009/07/03(金) 20:19:46 ID:RvuEv+W7
あの、店売り武器でcool値が高い武器ってなんですか?
なかなかエキストラミッションがクリアできなくて。
31名も無き求道者:2009/07/03(金) 20:23:52 ID:koBtaxxd
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/35.html
さあ好きなだけ選びな!

短剣は二刀流が後から実装された関係で、1HIT当たりの評価値が高い
かつ9HITでコンボボーナスもでかい
32名も無き求道者:2009/07/03(金) 20:24:01 ID:8t0VJfoI
>>30

http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/35.html

ここ見て値の高いお好きなのを買えばよろしいかと
33名も無き求道者:2009/07/03(金) 20:25:33 ID:5lrLX8cq
>>30
まとめwikiの戦闘システム>評価>攻撃の項に武器のcool値が
かなり書いてあるはず
あとは自分の神姫と相談して決めてね
34名も無き求道者:2009/07/03(金) 20:28:53 ID:RvuEv+W7
ありがとうございます!
35名も無き求道者:2009/07/03(金) 23:51:35 ID:IgLz6GX9
なに、礼にはおよばんよ( ^ω^)
36名も無き求道者:2009/07/04(土) 12:32:37 ID:ZpxyDFs4
オフィシャルバトルやミッションバトル中にサーバーに切断された場合、
戦闘後の評価はどうなっているのでしょうか
37名も無き求道者:2009/07/04(土) 13:10:46 ID:N2a/r4ip
>>36
評価はしなかったことになる
マニュアルのFAQに
「ブリーフィング中やバトル中に誤って通信を切断してしまいました」
ってのがあるから目を通してみるとといいと思う
38名も無き求道者:2009/07/04(土) 14:32:25 ID:ZpxyDFs4
>>37
あ、マニュアルにあったのか!
初歩的な質問ですみません。解答ありがとうございました。
39名も無き求道者:2009/07/04(土) 22:01:07 ID:ztRQzMKR
現在ニャニャミでASのトリガー距離の拡張をしようとしているんですが
評価は全てのASが使える場面で使ったときにほめるようにすればいいのでしょうか?
例えば5回使える場面があって、そのうち4回使ったときはどう評価すればいいのかが分からない現状です
40名も無き求道者:2009/07/04(土) 22:26:00 ID:Tru1MnlG
>>39
せんせー、「使える場面」の定義が分りません。
極端な話をすればSP200以上あって、近接の場合は相対距離が0.0以外、離脱の場合は400以外は
使えなくも無い訳で。
揚げ足取りといわれたらそれまでだが、お互いに想定してる範囲が違うと延々食い違った話を続ける事になるんすよ。

具体的にどの程度での使用を希望して、現状はどの程度で使用してるのか、素体、コア、CSC、装備(武器&リア&アーマー)
程度の情報の開示はして欲しいんですわ。
何となれば、彼我の機動差、使用武器、AIの優先順位、etcで使用するための閾値はごろっと変わるから。
41名も無き求道者:2009/07/04(土) 22:49:54 ID:fAoqeuIV
>>39
自分のやりかただが、
「SP200(ASの場合,)以上、予定移動距離まで4秒以上かかる」が移動スキルを使う条件らしい
その条件を満たしていた場面が5回あり、実際使った場面が半分を超えるなら褒める
半分未満なら叱っている。この場合は3回以上で褒めるかな。
ちょうど半分だったら様子見。
最終的に、条件を満たした全ての場面で移動スキルを使用するまで調整している。
42名も無き求道者:2009/07/05(日) 16:35:47 ID:inb13hfH
質問です
アチーブメントのシールドが手に入る系統のは、オフィッシャル以外でも達成可能なのでしょうか?
マジックシールドが欲しいのですが、魔法使う相手に中々合えませんしマイ神姫バトルなどでは駄目なのでしょうか?
43名も無き求道者:2009/07/05(日) 16:58:56 ID:3UhrhpB3
>>42
基本的に「オフィシャルで〜」と書いていないものはオフィシャル以外でも入手可能。
オフィ・シミュ・ミッションで可、マイ神姫バトル・茶室では不可。(釣りアチのみ茶室でも可)
欲しいアチがある時は、本スレで時間とクラス書いて呼びかければ誰かが手伝ってくれるかもしれない
44名も無き求道者:2009/07/05(日) 21:22:13 ID:kgAHLzaW
>>42
マジックシールドくらいなら本スレで「お願いします、レベルは○○、△△、□□が居ます」
とでも書いておけば物好きが寄ってたかってアチ取らせようとしてくれるよ。
45名も無き求道者:2009/07/05(日) 22:47:20 ID:DbYYmbOJ
初めてSP型を育ててるんだけど遠距離のスキルの準備中に攻撃されると当たっても当たらなくてもキャンセルされるのは仕様なのかな?
近距離スキルを使ってる時は特に問題なかった気がするんだけど・・・
46名も無き求道者:2009/07/05(日) 22:54:31 ID:Zx1O3QhV
単に距離割れ、通常攻撃の発動位置でスキル発動して前進してくる相手に攻撃されてる。
47名も無き求道者:2009/07/05(日) 22:56:41 ID:DbYYmbOJ
>>46
ありがとう
距離割れしてないか一応確かめたつもりだったんだけどこっちのミスだったみたい
48名も無き求道者:2009/07/05(日) 23:37:44 ID:kgAHLzaW
>>47
武装レポ使ってるか?
使ってるなら戦闘レポを見てみ?その辺一発で分かるから。

一応リンク張っとく
股クールとか辛気コピーとか(バトルログ解析ツール:無精者の為の(ry(武装レポ))
http://uprondo.ath.cx:8282/online/
49名も無き求道者:2009/07/06(月) 10:45:57 ID:zD1RtS4H
ダイア3でなかなか勝利できないのですがお勧めのコアと素体、パーツはありますか?
50名も無き求道者:2009/07/06(月) 10:46:55 ID:zD1RtS4H
書き忘れました
現在は飛鳥で近接回避特化です
51名も無き求道者:2009/07/06(月) 11:05:56 ID:ShBKWJ+q
>>49
> ダイア3でなかなか勝利できないのですが

ダイヤ3で勝ちたい理由は?
イベントで強い神姫にしたいの?
何が目的?
52名も無き求道者:2009/07/06(月) 11:33:28 ID:6apSVkQE
>>49
ダイヤ3でも基本的には非ダイヤと同じ。
ただし高Lvマッチになってくると特化型がいるから対策は必要。
53名も無き求道者:2009/07/06(月) 11:56:29 ID:zD1RtS4H
>>52
対策ですか・・・
Bで躓いてるLVなので色々考えてみます
ありがとう
54名も無き求道者:2009/07/06(月) 12:06:34 ID:ktYGKaAu
>>53
次からでいいから、荒らしや宣伝よけのために
E-mail欄に半角でsageと入れて投稿してくれないか?
55名も無き求道者:2009/07/06(月) 14:05:29 ID:eirtE0uZ
>>49
どのように勝てないのか(そもそも現在回避できているのか)
回避特化とはどんなステータスなのか
それすら書いてくれないから具体的な打開策は教えられないけど、
いくら回避しようが、相手を倒せない限りジリ貧にしかならないとだけ言っておく
56名も無き求道者:2009/07/06(月) 14:34:19 ID:W4bCWIxw
>>44
回答感謝です。後日時間のあるときにでも掲示板に書き込んでみるとします。
57名も無き求道者:2009/07/06(月) 15:56:18 ID:aBOmaSJ7
あの、アンヴァルのエクステンドブースターっていくつまで効果ありますか?
58名も無き求道者:2009/07/06(月) 16:08:03 ID:yiWySyyV
つけれるだけ。

だけど、神姫によっては重いもの苦手だから気をつけて。
59名も無き求道者:2009/07/06(月) 16:09:46 ID:aBOmaSJ7
thx!
60名も無き求道者:2009/07/06(月) 20:03:03 ID:mEjqGqLW
>>48
おぉ・・・これいいなぁ・・・
61名も無き求道者:2009/07/06(月) 23:16:54 ID:Jtnx4rDV
>>60
本スレ知らないってならあれだが、本スレのテンプレも一応目を通そうよ。
色々役に立つ情報が載ってるんだからさ、あーんばるがいいと思うの!って言ってるだけじゃないんだよ。
62名も無き求道者:2009/07/06(月) 23:43:21 ID:CwvhMXQK
距離適性をフラットにする場合、+3+3+3を基準(軸)にして調節するのがベストなんでしょうか?
63名も無き求道者:2009/07/07(火) 00:46:49 ID:1DOtnRbS
アーンヴァルのエクステンドブースターって、九個以上装備できるのでしょうか?
64名も無き求道者:2009/07/07(火) 00:53:09 ID:WCOZCJj/
>>63
持って無いから確認は出来ないが、シイタケ×10てのを実際に見たことあるし可能なはず。
というか、何故出来ないかも知れないとか思ったんだ?
65名も無き求道者:2009/07/07(火) 01:38:21 ID:1DOtnRbS
>>64
どこかでエクステンドスラスター・ペグの装備数が八個までと見た気がして、同じブースターやアーマーは八個までしか装備できないのではないかと不安になって質問しました
答えてくれてありがとうございます
66名も無き求道者:2009/07/07(火) 01:41:44 ID:vsrXm8Vg
スラスターは8個までだったのか・・・しらんかった
67名も無き求道者:2009/07/07(火) 01:43:35 ID:OJFKZmZB
8個まで装備できるのはスパイダーと小中ミサイルだけど、スラスターがどうしたって?
68名も無き求道者:2009/07/07(火) 01:46:52 ID:mEsL7V+Q
>>66
ブースター系は制限無いから問題ないよ
値段やパーツ数の関係でだいたいそのくらいの数をつけている人が多いだけだよ

>>65
たぶんミサイルやビーハイヴとかと見間違えたんだと思う
69名も無き求道者:2009/07/07(火) 01:49:17 ID:qp2s/LNe
>>63
ペグがいくつ付けられるかは持っていないので分からないけれど、
ブースターの方は19個まで装着可能(白子リア+ブースター19)

装備箇所限定されるもの(ビーハイヴミサイルポッドとか)は個数制限(ビーハイヴは4)があって、
ブースターやシイタケのような装備箇所が限定されないものは19まで積む事ができると思う
70名も無き求道者:2009/07/07(火) 01:52:40 ID:vsrXm8Vg
おお、制限めちゃくちゃなのね、ありがとう
限界までつけたら機動どれぐらいになるんだろ
71名も無き求道者:2009/07/07(火) 02:10:44 ID:WCOZCJj/
数字はともかく、実際に載せても重装が△辺りまで低下して下手したら全裸の方が早かったりするかもしれないw
偶に見るんだよね、積み過ぎて却って足が遅くなってるってのを。
72名も無き求道者:2009/07/07(火) 02:16:57 ID:mEsL7V+Q
アストロだと重量0だからものすごい機動力になるけどね

水中だと下手にブースターとかつけるより耐水性を上げて
水中◎にしたほうが機動力が出る場合がある
特に水中×と水中◎の差はかなり大きく移動スキル並みに差が開くこともある
73名も無き求道者:2009/07/07(火) 03:10:20 ID:vsrXm8Vg
水中ははなから勝てないものと思っていたが・・・ちょっと考えてみようかな
なにかお勧めの耐水装備ある?
74名も無き求道者:2009/07/07(火) 03:35:32 ID:mEsL7V+Q
>>73
個人的にはイー姉より耐水装備が多い$子の武装セットを超オススメする
ミリタリー属性でパーツ数が多く、ほとんどが耐水5が付いているから耐水を上げやすい
胸パーツは軽減じゃないが非常に優秀で、ベルトは命中補正が25も上がる
武器は全て水中属性付きだが、少し使いにくい性能だったりする
前進スキルのUWSや防御・反撃不可能・ダウン効果付きのパペチュがある

なお装備耐水値50で水中△の素体が水中○になる
$子装備とイヤリング、水中眼鏡、髪飾りで耐水50に出来るよ
$子素体は癖が強いので武装セットを購入してエレガンス素体を使ったほうが良いかも
75名も無き求道者:2009/07/07(火) 07:24:15 ID:8xbLTJSn
イー姉はイー姉で人魚ッポ、フィン、肩、琴と重要パーツ多いぜ

$素体は…LP孔明○なだけ救いようがあるさ
76名も無き求道者:2009/07/07(火) 14:45:42 ID:50r6um2q
wikiによると花子さんで回避SP型の場合、花子さんの素体を使う意味がない的なことが書いてあったから武装セットとエレガンスの白か黒を買おうと思うんだがどっちがいいんどすか?
77名も無き求道者:2009/07/07(火) 15:11:37 ID:pFbTRHXc
>>76
>wikiによると花子さんで回避SP型の場合、花子さんの素体を使う意味がない的なことが書いてあった

wikiのどこにそんな事が書かれてあるのか教えて欲しいです
花子素体で回避はともかくSP含む型を否定しているような情報は、
情報を書いた人が単に扱いきれていないだけだと思いますが・・

エレガンス白か黒で回避SPを育てたいなら白がいいですよ
78名も無き求道者:2009/07/07(火) 15:23:46 ID:mwT1xTO7
>>77
http://wikiwiki.jp/shinki/?SP%B7%BF
>ただし、LP△の生存性能の低さは、スロースターターのSP型とは相反する。

http://wikiwiki.jp/shinki/?%B2%D6%B7%BFMMS%A5%B8%A5%EB%A5%C0%A5%EA%A5%A2
>前述の通りSP以外がとっても残念なので、150前提でも最低MSP1500↑は確保してやらないと
>お話にならないし、もっと言ってしまえばわざわざこの素体を使う意義も見出せない。

この記述を編集者の意図しない方向に解釈したんじゃない?
で、実際のところどうだ>>76
79名も無き求道者:2009/07/07(火) 16:54:30 ID:50r6um2q
あっなるほど、育成経過でSPが1500に満たない育て方をするなら花子さんの素体じゃなくてもいいって意味なんですね

とりあえずフルセット買って頑張ってみます!
お騒がせしますたo<´・ω・`>oビローン
80名も無き求道者:2009/07/07(火) 18:14:35 ID:jgIwb7FS
SP型を育てるのは初めてかな?
他のタイプと違いSPを出来るだけ使うのは大変かもしれないが見返りも大きいよ
ひとまず、そのwikiのSP型の項目にあるようにSP1250を最低基準として頑張れ〜
81名も無き求道者:2009/07/07(火) 20:42:54 ID:gelKYABX
コア[黒子]   素体[黒子]   CSC[ルビー :ルビー :オニキス ]
総合レベル[0]  
LP/SPレベル&最大値[ 1800/150 ] 
ステータスレベル[ 攻 / 命 / 回 / 防 ]

所属クラス[EC]

お迎え済み神姫[ 白子、黒子、砲子]

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
アーマー:フブキアチ防具
リア:黒い翼

遠距離適性を上げるのに適したミッションはありませんでしょうか?
パシュミナ先生だと、毎ターン寄られて攻撃させてもらえないこともあるので…
82名も無き求道者:2009/07/07(火) 20:51:00 ID:qp2s/LNe
>>81
レベル90までならジャーナルのアキラ、150までならノアで
アキラは基本的に遠距離攻撃しかできない
(ショットガン+移動スキルで近距離でも戦えるが普通にやる分には遠距離オンリー)
ノアは普通の機動があれば遠距離に引っ張っていけると思う

ただし神姫技能試験B1やA1をクリアしないといけない

Cなら神姫技能試験C2でもいいと思う
83名も無き求道者:2009/07/07(火) 20:55:00 ID:gelKYABX
>>82
ありがとうございます
ジャーナルはまだ出せてないのでしばらくはC2でやりたいと思います
84名も無き求道者:2009/07/07(火) 22:46:51 ID:KhLblble
不動要塞SP特化の神姫を作ろうと思うのですが素体は何がいいでしょうか?
85名も無き求道者:2009/07/07(火) 23:06:41 ID:mwT1xTO7
>>84
防御◎以上でSP○は種子と白イーダさんの2人だけ
86名も無き求道者:2009/07/07(火) 23:30:38 ID:7w5Q4xwC
元祖SP防御素体は白黒子さんだぞ
87名も無き求道者:2009/07/07(火) 23:45:08 ID:mwT1xTO7
書きかけで送信してた…
白黒子は機動◎の意味がないから除外する
88名も無き求道者:2009/07/07(火) 23:48:10 ID:FE3QNB//
不動要塞はいまの流れだときついよな
Cでお祓い棒、高ランクで蝶BMや竪琴の餌食
89名も無き求道者:2009/07/07(火) 23:56:31 ID:WCOZCJj/
>>88
Cから不動とかやるような酔狂なのがいるのか?
琴はともかく、ソングフォーユーに関してはだな、機動を落としまくって対応するというのもアリだ。
というか、そう云うのと当たった。
6秒の移動距離が20切ってるとかな、その手の相手だと相対距離が近いほど威力の上がるソングフォーユーはキツイ。
何事もやりようってことだな。
90名も無き求道者:2009/07/08(水) 00:06:11 ID:21yXWaXG
>>89
ダブルコットンでゲージ稼ぐ蝶BMなら6秒20も動けば十分じゃね?
91名も無き求道者:2009/07/08(水) 01:39:22 ID:3EuscN/c
昨日からはじめたんですが全然勝てません
武装とかははじめからあったやつ、CSCは攻撃命中回避です
何かいい手段はないでしょうか?
92名も無き求道者:2009/07/08(水) 01:51:33 ID:XPBL+pRU
>>91
どういう具合に勝てないのか詳しく
いきなりオフィシャルに放り込んでるんだろうがそれだと厳しい
敗因を探って修正して勝てるようになるのがこのゲームの醍醐味
いきなりバンバン勝てるとは思わない方がいいと思う
93名も無き求道者:2009/07/08(水) 02:00:40 ID:Lfgsso3W
>>91
このゲームは1にオーナーの経験値、2に装備の性能が重要なゲームです
まずマニュアルやwikiにある質問事項などを一通り見ましょう
手裏剣の入手できるアクセスコードが載っています

まず最初はフブキさんを育てながらアチーブメントを達成することです
アチーブメントを達成するとCSCや装備を入手でき、不要なCSCはショップで
GEMに交換することでも装備を入手できます 序盤は竹刀がオススメです
アチーブメントによってはミッションやシミュレータでも達成する事が出来ます

武装神姫を本格的に楽しみたいのでしたら課金することを勧めます
94名も無き求道者:2009/07/08(水) 02:06:50 ID:OgIXBPB8
>>91
知ってるとは思うが、一応……。
本スレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1246625610/
>>1-4見て、武装レポ落として、まとめWikiとマニュアルを暗記するほど読み込んで
それから質問に来なさい。

キツイ言い方になるかも知れんが、最初は負けてなんぼだ。
良い負け方してれば、それ程負けが込まずに済む、悪い負け方してれば何時まで経っても勝てない。
それでも距離適正をキチンと把握して調整してやればCくらいならそこそこ勝っていけるはず。
それなりに慣れた連中でもC程度だといきなりオフィに放り込んだりしてるのが少なく無いから。

それから最後に一言、あんたのCSCの選択は正しい。
おれは何となく防御もあった方が?て感じでルビー、サファイア、トパーズの構成にしてしまった。
それでも何とか3周目にしてSまで行けた、CSCが悪いんじゃないかとか考えてリセットしたりせんように。
95名も無き求道者:2009/07/08(水) 02:23:41 ID:3EuscN/c
ありがとうございます、穴が開くぐらいマニュアルとwikiに目を通してきます
リセットも考えましたが・・・今回は思いとどまってみようと思います
96名も無き求道者:2009/07/08(水) 02:37:02 ID:Lfgsso3W
>>95
昨日始めたばっかりでリセットしようとするのはやめたほうが良い
フブキさんの固有アチでLvを上げると入手できる装備があるから
ひとまず育ててみることを勧めるよ
実際に戦ってみないと分からないこともあると思うから行けるとこまで頑張ってみて

分からないことや気になることは大抵wikiやマニュアルに載っている
もっと色々知りたくなったらここで質問すればある程度答えてくれると思うよ
97名も無き求道者:2009/07/08(水) 02:51:51 ID:XPBL+pRU
>>95
まずはフブキさんで成長限界までいろいろやってみるのはいいことだと思うよ
がんばれー
98名も無き求道者:2009/07/08(水) 12:04:25 ID:IhTbkN0K
好感度が高いと、リザルトで本来好感度が下がる受け答えをしても下がらない、とどこかで目にしたのですが基準はどの程度なんでしょうか?
また、メンテナンス時のセリフ等でその基準は確認できるのでしょうか?
99名も無き求道者:2009/07/08(水) 12:16:47 ID:TQ/cQzRI
>>98
親密度の高低で戦闘評価に対する反応が変わる事は正しい

高低の境界目安
・待機中に撫でた反応
・オーナーの呼び方が変更可能か

話は変わるが、投稿に適当なところで改行を入れてくれないかい?
100名も無き求道者:2009/07/08(水) 12:23:28 ID:IhTbkN0K
>>99
ありがとうございます
次からは気をつけます

大幅ダウンから通常ダウンへ、通常ダウンから変化なし程度の変化なのでしょうか?
また、逆にアップするはずの評価で下がることも神姫によってはありえるということでしょうか?
101名も無き求道者:2009/07/08(水) 12:28:34 ID:IhTbkN0K
連投すみません
もしかして、戦闘評価時のセリフが好感度によって変化するということでしょうか?
あるセリフ時にダウンするとなっている評価は絶対にダウンする、ということですかね
102名も無き求道者:2009/07/08(水) 12:35:14 ID:uoBTCZNq
wikiのどこかに書いてない?
ハートの浮き沈み↓が→になる事もあれば、↓が↑になる事もある
戦闘結果とコアによって複数の組み合わせがあったはず
どこかにまとめられていたと思ったんだけど
103名も無き求道者:2009/07/08(水) 13:00:22 ID:IhTbkN0K
>>102
セリフ集のことでしょうか?
あれを見ても、各セリフに対応した評価への反応はわかるのですが、
好感度による反応の変化はわからなかったので…
104名も無き求道者:2009/07/08(水) 14:06:34 ID:CsJdvNg2
リザルト時の神姫からのセリフが好感度で切り替わってて、
選択肢に対する反応は一意ってことじゃないの?
もしそうでないとすると、
wikiセリフ集リザルトの好感度の増減記述は不正確ってことになるんだが……

引き分け時「自分が悪かった」で、
神姫から返ってくるセリフが何パターンか存在することがあるようだけど、
これは好感度によるんじゃないかと推測してる
105名も無き求道者:2009/07/08(水) 15:14:54 ID:IhTbkN0K
>>104
ありがとうございます
親密になっても、同じセリフなら好感度の増減は変わらないってことですね
106名も無き求道者:2009/07/08(水) 16:24:39 ID:UPq2z1/x
水中ステージ用の神姫として凛カスタムをお迎えしようかと思っているのですが
近中向けの水中特化型の素体としては、魚子や$子よりも育てにくいのでしょうか?
あと凛にCSCを入れるときはアクアマリン)3つ(魚子たちより劣る適正の引き上げのためかジルコン2つ(重装50のため)とアクアマリンのどちらが合っているでしょうか
107名も無き求道者:2009/07/08(水) 17:16:40 ID:miuUuKGK
>>106
コアはハウリンだから近中向けに育てるなら他よりは楽だと思う
CSCはアクアマリンよりもジルコンがいいと思うよ

耐水と耐熱は装備補正でカバー出来るしやりやすいけど、
重装と暗視はある程度はカバー出来るように見えて、
ログ上の×や△を、○や◎に引き上げることは出来ないから、
底上げしておかないと地味にずっと足を引っ張られる事になる

耐水△素体にアクアマリンやオパールを3つ入れて、
相手を欺いたりを試すのは慣れてきたらありだと思うけど、
最初のうち環境系のCSCを使う時の優先順位としては、
重装≧暗視>耐水≧耐熱にしておけば戦いやすいんじゃないかな
108名も無き求道者:2009/07/08(水) 17:43:55 ID:AAq/yI2C
>>106
水素体は体感と主観で水猫が別格、水犬と魚が横並び
水猫は寅と同じ攻撃◎命中○が凶悪、重装以外に強い
水犬はLPSP○、重装以下略
魚は水補正込みで命中回避機動◎かそれ以上、重装以下略

今実装されてる素体のうち、何体が水中△か数えてみ?
水中◎以上をわざわざ石使って作るのは道楽
むしろ水引けない時のために完璧な環境を目指すべきだと思う
水特化が作りたいなら止めはしないけど…
109名も無き求道者:2009/07/08(水) 18:11:51 ID:FU/Uzj0a
>>107>>108
ありがとうございます
凛にジルコン2つにペリドットかサファイアあたりでやってみます
110名も無き求道者:2009/07/08(水) 21:48:56 ID:IhTbkN0K
距離適性について質問です
+10と-10を超えても内部的には数値を持っていて、
いずれかの距離において正の適性値を持つ場合は、
必ず負の適性値が必要ということはありませんよね?
111名も無き求道者:2009/07/08(水) 21:49:26 ID:MEqadjXZ
>>108
弗子「・・・わたs」
112110:2009/07/08(水) 22:22:35 ID:IhTbkN0K
表現がわかり難かったですかね…
+10/+10/-10が可能なのはWikiを見てわかるんですが、
+5/+5/0等も可能なのかってことです
113名も無き求道者:2009/07/08(水) 22:59:52 ID:kaRfdZ/Z
>>112
可能なはず。
不動要塞なんかは全距離+3程度になるように調整するらしい。
114名も無き求道者:2009/07/08(水) 23:02:34 ID:jM0T4TSz
>>112-113
現状の距離適正が
近/中/遠
+10/+10/-10
こんな感じだとして

遠距離だけで攻撃した結果が5回
それら全てを誉めると
+5/+5/0
になるよ
115名も無き求道者:2009/07/08(水) 23:02:50 ID:OgIXBPB8
>>112
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_f98d23cd
>各距離の適正値の上限は+10であり、下限は−10である。

これが全てだ、その上で自分で色々と数字をいじくってみれば可能かどうかは分ると思うが。
116名も無き求道者:2009/07/08(水) 23:04:38 ID:IhTbkN0K
>>113-114
ありがとうございます
117名も無き求道者:2009/07/08(水) 23:09:27 ID:jM0T4TSz
>>116
ごめん
5回じゃない
10回だ!
ほんとごめんw
118名も無き求道者:2009/07/08(水) 23:10:52 ID:IhTbkN0K
>>115
戦闘に影響を与えるのがプラマイ10でも、
適性計算においては更に累積してるのかと思い伺った次第です
深読みしすぎというかなんと言うかでしたけど…

>>117
わざわざありがとうございます
119名も無き求道者:2009/07/09(木) 00:40:21 ID:XyxJcWqe
ホーリーフェザーなどでバトル中にLPを回復すると、
LPの取得経験値は、減ってしまうのでしょうか?

つまり、LP取得経験値は、バトル中に受けた総ダメージではなく、
MLPに対する残りLPの割合によって決まっているのでしょうか?

あともう一つ確認したいのですが、
SPは使えば使った分だけ経験値が入るという解釈でよいですよね?
120名も無き求道者:2009/07/09(木) 01:02:40 ID:aQUO4TEP
>>119
LPについてはその解釈で合っています
最初は出来るだけ回復スキルを使わずにLPを育成したほうが良いでしょう
wikiに載っていた計算式ですあっているのかは分かりませんが参考に
([消費SP] / [最大SP]) * 40 + 20 を小数点以下切り捨て
121名も無き求道者:2009/07/09(木) 01:18:10 ID:XyxJcWqe
>>120
あーなるほど。
やっぱりダメージ受けずに勝ってしまうとあとあとキツイんですね。
良くわかりました。ありがとうございました。
122名も無き求道者:2009/07/09(木) 08:59:42 ID:EiuQrenr
コア[fubuki]   素体[fubuki ]   CSC[ユビー:エメラルド:ブラッドストーン]
総合レベル[95]  
LP/SPレベル&最大値[ 13_ 2320 /23_ 616  ] 
ステータスレベル[ 攻23 / 命19 / 回16 / 防1 ]

所属クラス[A]
得意な距離[近 ] 苦手な距離[遠 ] 
お迎え済み神姫[猫、犬、飛鳥

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器: バルムンク、野太刀、ダーツ、ホワイトアスパラ、竹刀
アーマー:
リア: 黒き翼、白き翼
アセンブル:プリンセスクラウン 、中型ミサイル2個



フブキさんで3週目で30勝/23敗でやっとSランク望みありげな勝率でAクラスいりしたのに、いきなり4連敗してしまったorz
なんか火力不足、攻撃当たらない、避けれなくて全然歯が立たないんだ・・・

20〜30レベルくらいトレーニングした方が良い気がしてやろうと思うんだけど、どういう風に育てたら良いのか、アドバイス頂けないでしょうか?
防御に割いて半減盾+白き翼をつけてLPSP育成していくべきか、回避・攻撃・命中を30レベルくらいにするのではどちらがよいでしょうか?

123名も無き求道者:2009/07/09(木) 10:15:58 ID:bQ2TOtsN
>>122
>>119-120
LP取得経験値は、MLPに対する残りLPの割合によって決まっている
半減・白羽は共にLP経験値が減る

重量×でなければ回避はそれなりっぽい数値
回避を上げ祈るのが現実的だとは思う。アーク・蝶BMで運ゲーを仕掛ける形も可能になる
攻撃面が変わらないので、対策無しで回避できないと負け続けかもしれない

なぜ攻命?という部分や野太刀・その他諸々は、偉い人がツッコミを入れてくれると思う
124名も無き求道者:2009/07/09(木) 10:26:18 ID:7YUKAWZR
>>122
SPから見て移動スキル習得させてないよな?
遠距離苦手ならなぜ飛鳥装備を活かさないのか。
トレで攻命回を各LV30を考えてるみたいだけど、そのSPだと既に詰んでしまってる気がする。
125名も無き求道者:2009/07/09(木) 10:50:20 ID:P5DYbbU3
>>122
フブキ素体は通常攻撃よりもスキル攻撃主体でSPを伸ばしていかないと、
他の人も言っている通り後になればなるほど詰んでしまうから・・・・
素体の特性を活かさないステータスで勝ち上がりたいなら、
攻撃LVいくつ、命中LVいくつにしようとか、最終形を思い描いてから育成しないと難しいと思うなあ

122のステータスで生き残りをかけるとしたら、
自分だったら命中だけを意識して上げて似非功命にして、SPは全て反撃か回復に回す
LPは捨てる、考えないw
勝てる相手にはやられる前にやるとかチクチクLPを削って10ターンかかってもいいから倒せば勝ち、
勝てない相手に出会ったら逃げる回復するでやりすごせば、S到達ならまあ何とかなるんじゃない?
126名も無き求道者:2009/07/09(木) 11:14:19 ID:8z3UlPeS
>>122
現段階のLPSPだと防御LVを上げて回復スキルを使っても落とされると思うので防御はオススメしない
フブキ素体は防御センスが低い上に重装が最低ランクのため半減盾と回復スキルにSPを回すと
過重になる場合が多くステータスダウンした通常攻撃で倒さないといけないので厳しいと思う
同LV帯の相手に当てれない・避けれないのは過重が原因だと考えられる

Aは必中攻撃が多いのでそれらに耐えられるLPにして、スキルを使うつもりならSPも育成する
後、三種軽減は重量が増えるため作るとしても1セット、他は相手に合わせた二種軽減で良い
装備セットに余裕があればハイグラやローグラ、水中などの特殊ステージの対策を取ると良いかも
127名も無き求道者:2009/07/09(木) 12:08:59 ID:NZNEV7R1
>>122
個人的にはそのステ、勝率からトレーニングはお勧めしない。
トレーニングでステの調整をした場合、その後の4戦は落とす覚悟が必要になる、その覚悟があるならその限りではないが。

1.各武装セットの重量を確認
  バトルログ上で重装が△になってるなど以ての外、極力軽くする。(目安は25↓、理想は20↓くらいのつもりで)

2.防御を上げてやろうとかまかり間違っても考えないこと
  半減盾を〜とか愚の骨頂、他の人も指摘してるがそもそも防御センスが△だし半減の無い射撃武器で簡単に落とされる。
  素直に◎の回避を活かすことを考えるべき。

3.火力不足ならコーディネイト特典での攻撃力アップも視野に入れてみては?
  アスカが居るなら、フブキとアスカのアーマーで和風に竹刀+猫プチマ、リアに天下布武背負えばそれなりの火力に。
  別に命中も◎だから千鳥雲切でもいいか。

4.各武装セットのコンセプトははっきりしてるか?
  人それぞれ分類はあるとおもうけど、自分なりにこういう相手にはこれ、この型にはこれ、見たいにキチンと意識できてるか
  ただなんとなく、4つ用意してみました、ではなかなか勝てない。
  参考までに、おれは対遠距離(移動スキル付)、対防御、対回避、汎用て感じで4つ用意してる。

5.敗因分析はキチンと出来てるか
  自分でも感心するほどキレイに負けたりとかするとその印象が強くて、殆どそのタイプに負けてるような錯覚を覚えるが
  一戦、一戦、別の武装セットで行った場合は何とかなったのでは?、或いは自分の武装セットに穴があったのでは?
  と分析をしていくこと。

6.移動スキルを仕込んでは?
  他の人も触れてるが、おそらく移動スキルの仕込がされて無いと思うのだが対遠距離型はどうしてるのかな?
  一応の対策は取ってると思うが勝率は低いのではないだろうか?
  近接型が遠距離型に対抗するには、素の機動(装備含む)で追いつくか、移動スキルか、攻撃スキルで落とすか 
  大抵、この辺りになると思うがフブキは重装が低い為ブースター等で底上げしようと思っても過積載で却って機動が落ちかねない
  またMaxSPも低めな為攻撃スキルで落とす前に落とされるのが関の山では無いだろうか。
  現在所有はして無いようだが、UWS、PA等の移動スキルを使うためにアークなり弗なりお迎えを考慮してはどうだろう?
  烈風でもいいっちゃいいが、150と200の違いは馬鹿に出来ないものがある。

最後に、個人的にはSPが少々低めだが纏まってて悪くは無いステだと思う、後はオーナー次第でそこそこ勝てると思うので現状で頑張っていくのを薦める。
ただ、ここから先はオフィ1戦1戦が重要になるため武装セット組み換え等した場合はシムなりミッションなりで確認するくらいの用心深さは必要か。
128122:2009/07/09(木) 12:30:21 ID:EiuQrenr
皆様、色々とアドバイスありがとうございました!
今までの育成段階で既に半詰み状態だったのですね・・・。
素体性能的にも重量制限で防御型はきついとのことなので、
攻撃30命中40くらいまであげて、後はアスパラ+棘輪で試してみて、それでもきつければ奮発してレバニラセットを買ってみることにします。




>>123さん
Aランク相手で凄い野太刀使いがいて強・格好良かったので買ってみました。
自分で使うと全然当たらなくて凹みましたw

>>124さん
距離取るための烈風は覚えさせたのですが、
距離詰めるための場合の烈風は何故使ってくれず、機動上げるために装備はしてるのですがスキルは半封印状態でした・・・。
129名も無き求道者:2009/07/09(木) 12:36:19 ID:0J3E5TvZ
>>122
30勝23敗からは残り30勝17敗(0.638)
残り勝率が6割以下にならない戦績は正直あまりよろしくない…
10敗や15敗とは言わないけど、次はせめて20敗以下を目指してほしい

もう言われまくってるけど致命的にSPが低い
主要装備に軽減が書いてない所にも一抹の不安を隠せない
今更半減盾と防御スキルを使おうとするぐらいなら、
もっと早い段階で軽減を装備する、攻撃・追撃・移動スキルを使うべきだったと思う
130122:2009/07/09(木) 12:50:17 ID:EiuQrenr
127さん、丁寧に助言ありがとうございました。
凄くためになりました

1
シュミレーションをして、バトルログを見たところ環境は○ないし△になってました。
wikiに重量30と書いてあったのでそこまでは大丈夫だと思いぎりぎりまで乗せてました。

2
了解です。素直に回避形で行くことにします。

3
防御が下がるのが恐ろしくて、竹刀+猫プチマ、リアに黒き羽でやっていて天下布武は使っていませんでした。
試して見ます!

4
使うデッキの2つ以外はみせかけフェイントでした。
全部使えるよう考えて見ます。

5
了解です。
反省してオーナースキルを高めて、どの装備でもせめて読み合いまでもっていけるように頑張ります!


6
エンジェリックスカイ等の移動スキル系は、
機動低下無効+機動上げるたくさん装備をして気合で追いついて、竹刀でスタン運ゲーしてました。
大体負けでしたが・・
131名も無き求道者:2009/07/09(木) 12:51:08 ID:0J3E5TvZ
今度は亀レスしないぞ

>>128
攻30命40はせめて逆にしろ
これは的当てゲームじゃなくて相手のライフをゼロにするゲームだ
132名も無き求道者:2009/07/09(木) 13:08:11 ID:S+9+Wte/
ここまで来たらもう好きにさせてあげたら?

これ以上ああこう言われたらまた軸がぶれて、
余計どつぼに嵌るような気が

失敗は成功のもと、何事も自分で経験すればエエんじゃよ
133名も無き求道者:2009/07/09(木) 16:28:23 ID:8ZGkSdF2
アチの投擲5回以上受けて勝利は全て回避しても取れますよね?
一方、金ダライを3回以上受けて勝利は3回以上Hitしないと取れないですよね?

表記が一緒でも条件が違うのは仕様なんでしょうか
134名も無き求道者:2009/07/09(木) 16:38:25 ID:JkEzcsKJ
>>133
運営のみぞ知る

あくまでもこっちの勝手な解釈だけど、
投擲は武器を発した瞬間にカウント1されて、
金ダライは専用モーションがあるから攻撃を受けてピヨるか防御しないとカウント1されない
違いがあるからじゃない?
135名も無き求道者:2009/07/09(木) 16:51:22 ID:8ZGkSdF2
ありがとうございます
いつか3回以上当てられて勝てるよう努力します
136名も無き求道者:2009/07/10(金) 01:39:13 ID:mdjB258r
ダイアがほしいんですがアチーブメントもなかなか達成できず未だゴールドになったときの1つしかありません
何かいい方法はありませんか?
137名も無き求道者:2009/07/10(金) 01:40:37 ID:aAtXxUEH
>>136
ショップにあるGEM交換を使いましょう
不要なCSCをGEMに交換してGEMを使ってCSCや装備と交換する事が出来ます
138名も無き求道者:2009/07/10(金) 02:21:48 ID:NN0TAlD0
>>136
チームミッション1、初期SPが150の神姫で技能試験1のパシュミナ、ジャーナル5のノアがおすすめ
チームミッション1は、敵が弱いのでノーダメアチが取りやすく、
一回のバッテリー消費で3試合できるのでコストパフォーマンスがよい。
パシュミナは、初期SPが150の神姫で猫プチマなどのSP消費150のスキルでとどめ、
もしくは次のターンでとどめを刺す事でSP0となり、SP一桁アチが取りやすい
(初期SPが200だったらミサイル4本などで調節)
ノアはSP一桁、スキル5回、ノーダメが比較的取りやすい
あとは貯まったCSCをショップで交換を
139名も無き求道者:2009/07/10(金) 02:23:22 ID:mdjB258r
>>137-138
ありがとうございます
バッテリー回復したら試してみます
140名も無き求道者:2009/07/10(金) 14:36:44 ID:OfcwTZvv
オフィシャルバトルで得られる攻命回防の経験値の入り方を
教えていただけないでしょうか
141名も無き求道者:2009/07/10(金) 15:25:45 ID:7JnvFBvo
>>140
詳しい事はマスターズブックに書かれています。
http://www.busou.konami.jp/book/menu.html
また、ナース服のデータはマスターズブックでのみ入手可能です。
お薦めですよ。
142名も無き求道者:2009/07/10(金) 15:46:36 ID:uS8GGnyI
攻撃経験値は相手の残LPで算出
デザート、ボルケーノで自分は一切ダメージを与えなくても、
熱ダメージで減った分だけ経験値が入る
勝利=相手残LP0で経験値は25
具体的な算出式は知らない
他経験値の入り方も知らない
143名も無き求道者:2009/07/10(金) 16:01:00 ID:OfcwTZvv
ありがとうございます
144名も無き求道者:2009/07/11(土) 02:16:46 ID:+P0nDQzv
ダブルレイブレードって複数色ある気がするんですが色の種類は取得時の武器依存ですか?
145名も無き求道者:2009/07/11(土) 02:27:09 ID:U384Z7xc
ダブルレイブレードってダース・モールのライトセイバーみたいなやつだぞ、赤めの紫以外の色にはならないぞ
146名も無き求道者:2009/07/11(土) 02:28:22 ID:+P0nDQzv
青っぽいのは見間違いだったかな・・・ありがとうございました
147名も無き求道者:2009/07/11(土) 02:36:28 ID:U384Z7xc
もしかしたらステージの明るさのせいで青っぽい色に見えたのかもしれない
↓は赤紫が青紫になってる例
http://www.shinki-net.konami.jp/community/ssbbs/detailTopic.html?topic_id=18126

ともあれ「ダブルレイブレード(色)」の名の武装は存在しなければ、
ライトセイバー以外でも色別に判定が行われるアチも無い
148名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:03:23 ID:e7sE53Lb
>>142 と言うことはsp攻撃のみで勝利しても攻撃経験値入ると言うこと?
149名も無き求道者:2009/07/11(土) 13:11:47 ID:U384Z7xc
>>148
SP型育成に移動スキルが推奨されるのは単に消費効率だけじゃないんよ
150名も無き求道者:2009/07/11(土) 15:33:35 ID:wOgMcVIm
種子と蝶子のBMにまったく勝てないんですが何か対策はありますか?
151名も無き求道者:2009/07/11(土) 15:42:57 ID:amoblQGe
大剣でBM発動前に叩き落す
152名も無き求道者:2009/07/11(土) 15:56:24 ID:3CzHGTKR
コミカルでテンション上げないようにするとか、
こっちもBMで対抗してみるとかあるかな
まだ見てなかったら読んでみるといいよ
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/176.html
153名も無き求道者:2009/07/11(土) 15:57:08 ID:SciLEq7x
>>150
主なBM対策としては
1.発動する前に倒す
2.攻撃を食らわない(回避する、ダウン・スタンで攻撃回数を減らす)
3.コミカルが高い武器でテンションを削る
種子BMは発動後はまず移動スキルを使うことが出来ないので遠距離攻撃が有効です
機動力を上げている場合、何かを犠牲している場合が多いのでそこを狙いましょう
蝶子BMが辛いのは遠距離型だと思います遠距離型は高機動な場合が多いので
チャームにかかるとすぐに接近してしまいます
あえて低機動にして普段の移動はAS等を使うとある程度対策いなるかもしれません
154名も無き求道者:2009/07/11(土) 23:48:31 ID:lTYS1kpX
ちょっと質問です。
自分の神姫が今どれくらい距離適正値ついているか、確認する術はあるのでしょうか?
155名も無き求道者:2009/07/11(土) 23:51:30 ID:uHN4o1dk
>>154
ゲーム内で調べる方法はない
自分で距離適正をメモっておくくらいしか正確に把握する手段はないよ
156名も無き求道者:2009/07/12(日) 00:30:52 ID:kgie84gt
>>154
距離適正弄らない神姫を一体用意して、マイ神姫バトルで各距離で
推定命中率が変化しないまで叱ったりほめたりする。
あとはそこから一戦毎にメモだな
一番いいのは最初からメモしておくこと
157名も無き求道者:2009/07/12(日) 00:58:14 ID:oOB2WfTF
>>154
マイ神姫だと、戦後の評価が出来ないからミッションでって事になると思うが
距離適正の記録にはこういうものもある。
ttp://ja.openoffice.org/
無料で使えるオフィスソフト、このうちの表計算ソフトでも使えばそれなりに簡便に管理できる。

以前に本スレで有志がちょろっと上げてくれた「しんきのめもちょう」があればモアベターなんだが
もう入手は難しいだろうな、武装レポと並んで個人的には欠かせない支援ツールなんだが。
158名も無き求道者:2009/07/12(日) 02:52:56 ID:xOHlJ3Dx
質問ですが属性効果発動させるのには武器は関係ないのでしょうか?
たとえば武器はメカ、その他を和風にしたら和風効果は発動になっているのでしょうか?
159名も無き求道者:2009/07/12(日) 03:14:13 ID:Xb2yHFxK
>>158
全属性の共通したコーディネートボーナスはこのようになっています
・各属性装備の評価値(Cool/Cute/Comical)が20%アップ
・各属性武器の攻撃・命中が20%アップ(攻撃時の評価値は上昇しない)
武器をメカ 装備を和風にすると和風装備の評価値が20%アップするだけで
武器の攻撃・命中が20%アップの恩恵がもらえません
コーディネートを意識するなら武器も統一させましょう

ですがコーディネートによっては追加効果があるものもあります 一例として
インセクト・貫通無効 ウエスタン・短銃の攻撃準備半減 ファンシー・攻撃にチャーム付加
これらは装備の効果なので武器と一致していなくても効果があります
160名も無き求道者:2009/07/12(日) 03:18:30 ID:xOHlJ3Dx
ありがとうございます
wikiをみてレイディアントセットの光学耐性をつけようと思っていたのですが武器がダブルレイブレードしかなかったようなので・・・
安心して他の武器装備してきます
161名も無き求道者:2009/07/12(日) 03:28:10 ID:Dm6TNsZV
今は手に入らないけどレイディアントボウがある
162名も無き求道者:2009/07/12(日) 05:02:08 ID:xOHlJ3Dx
それは・・・ほしいな
そのうちGEM交換できるようにならないかしら
163名も無き求道者:2009/07/12(日) 11:20:28 ID:CgtDuA5M
遠距離攻撃を育てるべく、遠距離型武器を持たせた。
実際遠距離に移動しようとしているけど、振り切れず常時中距離で戦闘。
この場合戦闘終了後褒めたら遠距離適正上がりますか?
WIKIでは、目標距離の回数で上がると書かれていましたが、どうにも遠距離適正が
上がっているように感じないものでして
164名も無き求道者:2009/07/12(日) 11:26:25 ID:RSySJjZg
>>163
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_f98d23cd

>戦闘後の評価で褒めた場合、行動回数が一番多い距離の適正がアップし、一番少ない距離の適正がダウンする。

>○例1:近4回、中0回、遠0回の戦闘で褒めたら?
>『近+1/中-0.5/遠-0.5』になります。

どこに「目標距離の回数」なんて書いてあるんだ?
165名も無き求道者:2009/07/12(日) 11:27:45 ID:qeRL9/5J
>>163
攻撃時に遠距離にいないとダメなんらから!

ディゾ無視して機動ガン上げする
完全に振り切れる敵をミッションで探す
中距離では使えない遠距離のみの武器を装備する
ってやればよろしくてよ!おーっほっほっほっほ
166名も無き求道者:2009/07/12(日) 12:21:56 ID:CgtDuA5M
斜め読み過ぎて、文章を読み間違えていたかorz
あまりに恥ずかしくて、レス無しで逃げようかと思うくらいの出来事。

回答頂いた方には感謝致します。
しかしそうすると、遠距離では引きはがせず中距離で射撃、近距離では追いつけず中距離で斬激。
これで褒め続けていたマイ神姫は、一体どのような各適正数値になってしまったのだろうか・・・
もはや訓練回数のメモが糞の役にも立っていない様だ。
167名も無き求道者:2009/07/12(日) 12:32:00 ID:psJKP8yb
>>166
全部中距離で攻撃して褒めてるなら、中距離+10で近遠-10だろ
あと、思考的にも中距離好みになってる気がしないでもないけど
168名も無き求道者:2009/07/12(日) 12:34:40 ID:gDT5xino
>>166
正確な適正は残ってなさそうだから、-10と仮定して仕込み直すしかないだろうねぇ
ちょっと立ち止まって考えてみる良い機会かもしれないね
169名も無き求道者:2009/07/12(日) 12:37:27 ID:rq1uGVt/
>>166
斜め読み以前に何のためにバトルログで攻撃回数を数えてるのか考えろよ…
便乗すると距離割れ起こして遠距離武器を中距離で撃った場合は中距離でカウント
後は>>167-168に同じ
170名も無き求道者:2009/07/12(日) 13:40:50 ID:oOB2WfTF
>>166
バトルログは自動で保存するように設定して、武装レポ使え、武装レポ。
本スレ>>2に載ってるから。

股クールとか辛気コピーとか(バトルログ解析ツール:無精者の為の(ry(武装レポ))
http://uprondo.ath.cx:8282/online/

バトルログさえ残ってれば今からでも集計は出来る。
171名も無き求道者:2009/07/13(月) 08:48:59 ID:fc06MN/Z
前はできた多重起動ができなくなりました
せっかくダイヤ種子で隠し味噌出そうと思ったのに
172名も無き求道者:2009/07/13(月) 09:04:41 ID:dVyUOvO/
インチキなんかしないで実力で出せばいいじゃない
173名も無き求道者:2009/07/13(月) 19:04:48 ID:bPH+RZCW
装備重量が重装適正より多いときに影響を受けるのって、
・命中
・回避
・機動
の3つだけ?
174名も無き求道者:2009/07/13(月) 19:15:37 ID:St/HsDVg
>>173
機動と回避は適正内でも影響を受ける
はっきりと数字で分かるのは命中ぐらいかな
攻撃力と防御力はちょっと統計取らないと分からない
175171:2009/07/13(月) 20:49:58 ID:RGlHqwwk
試行錯誤したらなんとかなった

別の質問だけど
キメラの素体をマッチング画面で相手から隠す時に有効なノーマル武装を教えてください
176名も無き求道者:2009/07/13(月) 20:54:13 ID:lmQTYHeh
エレガンス素体も出たのに今更キメラとか言ってて恥ずかしくないの?馬鹿なの?
177名も無き求道者:2009/07/13(月) 20:56:27 ID:n2P2YiMp
コアならカエル頭+お面で隠せるぞ
見た目が非常によろしくないがw
178名も無き求道者:2009/07/13(月) 21:13:13 ID:pDFWOjJk
ブルマとか肌色になる奴使われると素体が何なのか解らないから相手の戦法読みにくい
179名も無き求道者:2009/07/13(月) 21:50:25 ID:0MBfbXGI
武装見るだけで十分だろ
コアや素体がなんだろうと
武装見て全部得意武器と思ってりゃ怖くもなんともない
実際にどうだろうが、予想内にしか収まらん
180名も無き求道者:2009/07/13(月) 21:52:45 ID:0MBfbXGI
あぁ、LVも大事だ
My神姫で各ステ特化作っておけば幾らでも最悪の事態を実験できる
ミッションでも大体の目安には出来るしね
181名も無き求道者:2009/07/13(月) 22:12:29 ID:RGlHqwwk
>>176
イベント二回ほど離れてたからエレガンス言われも…
トレビアーンぐらいしか反応できねえ
>>179
さすがに環境耐性と重量補正はわかんねえだろ
182名も無き求道者:2009/07/13(月) 22:16:14 ID:E7LP/Vvo
そもそもキメラなんてコア素体の方でも装備の方でも死語だろ
183名も無き求道者:2009/07/13(月) 23:01:47 ID:9jFzbvLa
>>177
試してみたけど・・・これはやばい。いろいろやばい。
184名も無き求道者:2009/07/13(月) 23:55:03 ID:0MBfbXGI
>>181
それも常に◎考えれば問題なくね?
相手に合わせるような戦い方じゃなく自分で持ち込む戦い方してりゃ
そんなこと気にすることない
185名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:00:23 ID:3LOdaA0C
さすがにそこまでだと
読み合いの放棄とも言う気がするw

まあ軽減見て穴があればそこ突く、
無ければ最大火力ぶつけるか、琴やらお払い棒を使う
そんだけやってりゃ充分ですけどね
186名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:06:31 ID:fu5IuRuw
つか、環境CSCで当たり引いてるかもしれないし、素体の見た目だけで判断してもなあ
187名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:11:05 ID:2Gc9Bymh
正直、ここで質問ばら撒いてる人たちはお払い棒は持ってなさそうな
188名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:13:02 ID:4xJUF1vd
飛鳥をせっとうpしたものの戦術が思いつかず放置しているオーナーが通りますよ
近遠か近中かとっても迷うぜ
189名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:17:00 ID:NyFh0zbX
>>185
俺は中距離適正上げてる神姫はLV120くらいまでは
お祓いを1デッキには入れてるな(近遠以外)
さすがにそれ以上だと威力に難が出てくる
てかスキルが多くなって命中ダウン意味ねぇw

>>186
環境に関しては自分の神姫だけ気にしてればいいと思う。
自分の神姫が△で相手が◎とかなら問題だけど
両者◎とかなら気にする意味もない
機動に関しては移動スキルか超機動デッキ1つ入れておけば良いだけの話だしね
190名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:23:08 ID:73+zEzw0
>>187
持ってませんが何か?

>>188
飛鳥さんはCクラスからレベル制限ぎりぎりまで回避と命中あげないと
高スタンダウン攻撃が怖過ぎて使えないorz
でも好きだから使っちゃう!!
191名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:31:19 ID:NyFh0zbX
>>190
高スタンダウン攻撃とか和風武装でも困らないんだけど
192名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:35:26 ID:0idUD1Al
飛鳥さんにビビっときてかったものの未だにセットうpしてない私が通りますよ
CSCどうしよう、ってところから動いてすらいない

その後の武装もあるし育成もあるし・・・全然セットうpできないぜ
193名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:39:15 ID:NyFh0zbX
困ったときは基本CSC
194名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:57:04 ID:3LOdaA0C
          ,ー、   __    ,ー、     
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉    
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ    
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i   
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |   
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |  
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }    エメラルド3つイイヨー
        /⌒ヽヘ ヘ   ゝ._)   j,./⌒i !: : : : i  
      \ //:::\>,、 __, イァ.i´⌒ヽ|: : : : :i  
.        //::::::::::/ `V{__}V´==.|::::/ 7.|: : : : : | 
       ゛‐-- ´   .ハ    |ー-/ ; : : : : ノ
195名も無き求道者:2009/07/14(火) 00:59:13 ID:73+zEzw0
>>191
飛鳥さんだと平気で4T連続スタンとかあるから困る
だから耐スタンダウン装備をひとついれてるんだけど
防御紙で回避できないからどっちみち詰j
196名も無き求道者:2009/07/14(火) 01:02:43 ID:ro4GpQj1
>>192
アクアマリン×3で水を克服というのも浪漫だよね。
耐水装備無しでアクア、水○とかいーよね。
197名も無き求道者:2009/07/14(火) 03:01:14 ID:tS2zN1sX
神姫[ 白子・白アーク・弗(武)・黒鳥(武)・白エレ(素)・黒エレ(素) ]
CSC[ 全種3個〜 ]
装備(役立ちそうなののみ)
 武器:ダーツ,竹刀,氷槍,大筆,ツインウイン銃,小判,ジェムバレ,スティンガー光学ライフル
 副武器:小ミサ×2,ビーハイヴ×2
 アーマー:FATE盾,月桂冠
 リア:光背
 アセンブル:ゴーグル2種

組み合わせ(理由):
 1)白子+白エレ体・黒オパ×3(何だかすごくなりそう)
 2)白アーク+白子体・ルビー×3(アークは高機動じゃないと!)
 3)弗+忍体・ルビー×2&何か(お遊び用)
 4)黒鳥+黒エレ体・ダイヤ×3(基本命中が高いからダイヤで他を上げてみたい)
 5)忍+白アーク体・サファ×3(ごめん、余ったから…)

基本的な武装構成は「近距離接近打撃」型です
 メカ+和風で機動回避
 準備の早い竹刀でスタン狙い
 ライトセイバーorアルヴォ拳銃でノックバック後に小ミサ追撃

Cクラスでは近距離メイン、BへはLv20前半で昇格(勝率5割弱)です
以降幾戦かしていますが勝ちは1割未満でLv30を越えました

このまま進めていいものなのか…
やはりコアと素体、CSCの組み合わせが悪過ぎるのでしょうか?

※見た感じの格好よさでコア+素体を組み合わせるのはやはり悪手なのでしょうか…
 ( 1)と 4)なんかすごく気に入ってる)
198名も無き求道者:2009/07/14(火) 04:21:07 ID:ndIS+GUG
>>197
勝てないのは組み合わせの問題じゃなさそうに見えるけど?

ツイン持ってるってコトは白子をSに送ったことがあるんだよね
その時はどうやって勝っていったのか思い出してみるといいんじゃないかな
199名も無き求道者:2009/07/14(火) 04:22:06 ID:vtnWzuUa
>>197
悪手かどうかと言われれば、別に悪手というほどではない
それよりも問題は戦い方。なぜ負けてるのか分からなければアドバイスのしようもない。
回避型に対して攻撃が当たらないのか・当たっても痛くないのか、防御型に対して攻撃が通らないのか、
相手の攻撃を避けきれないのか、ダメージレースで負けているのか、
見た目の回避の数値だけでなく重量を意識しているか(重いとそれだけ回避性能は落ちる)
攻撃準備中に押し出されて(ダウンして)攻撃ができないのか、スタンで攻撃できないのか、その他の状態異常は?
耐性装備(打撃・射撃・投擲)をしているのか、相手の耐性の穴をちゃんと突いているか
遠距離型に追いつけないのか、苦手な距離で戦っていないか
得意武器・コーディネートを意識しているか(得意武器・コーデによっては攻撃命中に±40%以上の差が出る)
距離適正を意識しているか(ミッションできちんと調整しているか)
相手に合わせた武装を選択しているか(武装・戦績・戦歴から相手の出してくる手を読んでいるのか)
よく見る武装に対する対策はしているのか、時間帯によってはレベル差が大きい時もある、etc.

勝敗に絡む要素は多いから、単に「勝てない」と言われても的確にアドバイスができないというのが正直なところ。
もうちょっと詳しく書いてくれるといろいろアドバイスできると思う。
200名も無き求道者:2009/07/14(火) 11:30:11 ID:zPbNzZ+b
>>197
実力で白子をSに送った事があるのなら自分なりの育て方が分かって来ていると思う
CSCについては特に問題ないと思うが素体とコアがバラバラだからしっかり戦い方を意識すること
201名も無き求道者:2009/07/14(火) 11:46:13 ID:ro4GpQj1
何となくだが、ツインウィン銃がウィンビームガンを指してるような気がする……。

>>197
>※見た感じの格好よさでコア+素体を組み合わせるのはやはり悪手なのでしょうか…
とのことだが、その辺の自由度の高さもこのゲームのキモだしなー(と優等生的回答をしておく)

んで、ぶっちゃけた話、コア+素体(+CSC)にあった戦闘スタイルがイメージできてねーンじゃねーかなと思う。
それでも各素体の個性が出にくいBクラス程度ならちゃんとAI仕込んで武装セットがしっかりしてれば
少々無茶してもそこそこは勝てると思うんだが。

結局、あんたが何故勝てないのかの見極めが出来てねーんじゃないかと。
一度、今までのバトルログ全部引っ張り出して相手神姫のタイプ別敗因分析とかしてみてはどうかな?

なんやかやで、経験が物を言う範囲のでっけーゲームだと思うし
本スレ等であまり良い意味で使われることは無いが自分なりのテンプレ装備が出来るようになると勝てると思う。
202名も無き求道者:2009/07/14(火) 13:27:35 ID:YxB5m2j9
武装1には白羽、武装2には笛盾を入れたとき
1は通常攻撃にも反応、2はスキルにのみ反応といったAIを作ることは可能ですか?
203名も無き求道者:2009/07/14(火) 14:10:49 ID:NjlSvkTe
白羽と角は「回復スキル」じゃなくて「(回復効果のある)防御スキル」
スキル反応ステプロに白羽を付けても、
「相手のスキルのみに防御スキルを発動するAI」にしかならないと思う
204名も無き求道者:2009/07/14(火) 14:27:19 ID:SZHKEuP3
>>202
戦略指示を使いこなそう
マスターズブックp65に掲載されている戦略指示について読み込んでは?

今なら150コナミポイントのプレゼントキャンペーンで150円引きのチャンス!
http://www.i-revo.jp/mr/konamistyle/
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item40748.html
205名も無き求道者:2009/07/14(火) 21:41:19 ID:LxT3V7dr
そういえばアクアって水中△だと機動以外に回避とかも下がるのかな?
206名も無き求道者:2009/07/14(火) 21:47:19 ID:T2uaDDCl
>>205
水中△だと命中と回避と機動力が思いっきり下がるよ
回避型は水中対策をしていないと水中ステージでかなり不利になる
水中△で水中○の相手を距離を詰めたり・離れるのは
よっぽど機動力が無いと移動スキルを使わないと難しい
207名も無き求道者:2009/07/14(火) 21:53:39 ID:3LOdaA0C
攻撃と防御も下がるお
208名も無き求道者:2009/07/14(火) 22:22:23 ID:LxT3V7dr
なんだと・・・
水中△を◎とはいわないけども○にするにはどれぐらい装備すればいいんだろう

諦めてアクアマリン*3のほうがいいかな?
209名も無き求道者:2009/07/14(火) 22:40:59 ID:ro4GpQj1
>>208
アクアで水○になるには耐水が100以上必要。
一般的に水△素体の耐水値は50。

水△素体の水中戦時の対応にはいくつかあってだな、代表的なのは
1、CSCで補正
2、耐水装備積みまくる
3、祈る
の3点なんだが、どこだったかでアンケートを取った結果、3が圧倒的に多かったことを追記しておく。
210名も無き求道者:2009/07/14(火) 22:49:08 ID:F4qTXnEw
>>208
25刻みで評価が1ランクアップ
(補正がランクアップに満たなくても効果は出る)

水△素体って基本的にそれ以外は強くて(例えば寅)
水引いて弱体化するとその分のツケを払うようになってる
だから祈るぐらいでちょうどいい…かもしれない

少なくともアクアマリンなんぞ使うならせめてオパールで博打
あるいはいっそ水中○以上の素体使っちゃった方がいい
211名も無き求道者:2009/07/14(火) 23:22:12 ID:ro4GpQj1
>>210
あんたのレス見てアクアマリン×3の寅という浪漫もありかという気がしてきた、ちょっと神姫ショップ行って来る。
212名も無き求道者:2009/07/14(火) 23:25:27 ID:NyFh0zbX
つーかWikiに書いてあることばっか質問する屑しかいねーのか
213名も無き求道者:2009/07/14(火) 23:40:00 ID:bfZolOG6
A:他の質問をする人もいます。

次の質問どうぞ
214名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:27:56 ID:juTxAKsk
チームミッション師の威厳を非ダイヤ神姫で攻略する方法を教えてきただきたく思います
215名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:30:02 ID:flSxMXah
>>214
うちの子は150でなんとかクリアできたけど参考になるか分からんが
216名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:30:24 ID:F23MYO0i
水中性能に関しては質問wikiにだいたいあるね ステージ出現率も載ってる
http://wikiwiki.jp/shinki/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A6%B9%B6%CE%AC#l9634fd7

どうせ20%程度だし、もし来ても回復スキル使って引き分けたりすればいいだけだから
個人的には水中性能はそんな重要じゃないと思ってる 暗視や耐熱はもっとどうでもいいけど^^
217名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:38:25 ID:mXf0OA1I
>>214
月石3でLV200超えの孔明
218名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:50:42 ID:juTxAKsk
>>217
俺が聞きたいのはそういう事でなくて……
>>215
如何な武装で効率良く連中を駆除して行ったのかを知りたい
簡単に教えてくださるとありがたい
219名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:52:34 ID:yrFuhvio
>>214
自神姫のタイプにもよると思うんだが、
回避寄りSP型のうちの子ではLPの回復が課題だった
ラムダオ振り回してくる犬とかを白羽根つかってLP回復してから、
次の相手に臨むようにしてクリアしたような気がする
220名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:53:52 ID:yr1grofk
>>214
おれは回避型でダメージを貰わない、という方針でなんとかしたな。
コア、素体共にフブキで、アイテムはLP1000回復×2とステージをダークネスに変更するやつ。
SP、回避Lv共に42で武装はフブキセット+千鳥雲切、和風(べにもろさん+アスカ)に天の叢雲
あとは高機動セットの3種でなんとかなったな。
221名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:56:19 ID:1nMyu/ZK
EXウェポン神姫もちのひとってコード使って素体別で購入するか
それともコード使わずにフルセットで購入するかどっちすべきだろうか
222名も無き求道者:2009/07/15(水) 00:58:52 ID:donQ+4dU
どっちも変わらんだろうよ。
以前なら前者は生首祭りになっただろうが。
223名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:00:01 ID:mXf0OA1I
>>218
間違ったことは言ってない
テンプレも使わない
挙句の果てには勝てないからどうすればいい?
だけの一番ふざけた質問
なんでもっとわかりやすいように質問しないの?
224名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:05:17 ID:1nMyu/ZK
>>222
サンクス

エレガンス素体投入で今度はデュラハンが量産されるのかな?と
その話を聞いて無駄な心配が浮き出てきた。
225名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:06:25 ID:Lp/03kf9
イリーガルマインドを入手したのですが、
これはSクラスのみでしか装備できないのでしょうか?
それともSクラスとEXクラスで装備できるのでしょうか?
226名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:07:02 ID:yrFuhvio
>>225
Sのみです
227名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:07:45 ID:mXf0OA1I
>>224
Ex買いの人は生首をセタップできるようになる
武装SET買ってた人も同じ
首が余るからと武装SET買わなかった人もエレガンス出たから
前よりは抵抗なく買いやすくなるだろうね
228名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:13:21 ID:juTxAKsk
>>223
確かに間違っちゃいないが……
様々な方法があるうちの一例を答えて欲しいと考えていた俺が甘かったと言う事か
つまり、「大人は相手の考えを汲み取っても行動に移さない」それを体をもって示してくれたわけだな
ありがとう! お前さんのおかげで俺はまた一歩完璧に近づけたよ!

>>219>>220
やっぱLP回復を重視しないと駆除は難しいのか
ありがとう、また一歩完璧に近づけた気がするよ
229名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:15:30 ID:cmBbINTg
エスパーじゃないから参考になりうるだけの材料を揃えて話して欲しいだけなんだがな
それを理解できないんだからお前は子供なんだよ
230名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:17:22 ID:1nMyu/ZK
>>227
武装セットでも生首量産したんだ・・・手を出さなくて良かったよ
231名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:19:35 ID:gn5YpUrv
ろくな質問しないで回答に対して煽るとか完璧すぎる
232名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:21:00 ID:gn5YpUrv
いや、ろくでもない質問しておいて、だな
正直すまんかった
233名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:22:21 ID:mXf0OA1I
>>229
ですよねー
こっちが勝ち方教えたところでソレが実行できるかすらわかんないし
「非ダイヤ」が条件なんだから月石孔明でもまともな返答だよな

>>230
俺はソレが嫌で武装SET買ってなかったが
エレガンスのおかげで武装SET沢山買ったわ。
エレガンスが各7つとかとんでもない事になったが
234名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:25:57 ID:1nMyu/ZK
機動スキーな自分としてはぜひとも機動240神姫を作りたいんだけど
白子素体が機動200成功したからいまだにリセットの踏ん切りがつかない

青津軽コードあるからエレガンス黒でも買うのがベターかな?
235名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:31:04 ID:mXf0OA1I
>>234
他の素体買いたくない(生首増やしたくない)なら
エレガンスだな
236名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:34:49 ID:1nMyu/ZK
>>235
そうか。ほかの素体だと生首ももれなくついてくるのか。

ところで誰か機動240成功した人っていませんか?
いたら勝ち具合とか聞きたいんですが。
ちなみに機動200のMy神姫は白子標準装備をメインにしてたら
Aクラスでボロ負けでEX落ち→かろうじて100勝って感じです
237名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:41:44 ID:mXf0OA1I
>>236
フィギュアの場合
通常:コア&素体
Ex:コア
データの場合
フルSET:コア&素体
武装SET:コア
だから素体だけ欲しい人がエレガンス買う感じ
エレガンス欲しいから買う人も普通に居るけどw

機動240は1人だけ居るけどコアと素体ミスると終わる
近距離なら移動スキル仕込めば機動そこまでいらんからね
高機動の場合は遠距離メインにするから得意武器が小銃&ランチャーあるアークお勧め
@は武装の機動で相手だますのも大事かな。
機動高いと目に見えて高機動とばれるから
武装機動抑えて内部で逃げ切るのも大事。
移動スキルはできるだけ使わない方が良い
238名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:44:13 ID:Lp/03kf9
>>226
ありがとーございます
がんばってSを目指してみます。
239名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:47:16 ID:1nMyu/ZK
>>237
なるほど。
うちは白子素体白子コアだったから間違った選択ではなかったと思うけど。
アークもその選択肢に入るのか・・・
SF終わったら全部ばらしてキメラにしてみようかな。
んで、237の話なら津軽も高機動遠距離向きコアっぽいね。

余談だけど、その白子さんが機動MAX装備でも防御シェルブレに
内部機動だけで追いつかれたのはいい涙目もとい思い出
240名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:47:21 ID:NmvNjYCv
皆さんresありがとうございます。


>>198
>実力で白子をSに送った事があるのなら

ずいぶん前に白子しか持ってなかった時、ガーネットとかとマラカイトを付けて遠距離砲撃でSへ行けました。
まだ前進スキルが無かったころだったと記憶しています。
当時はSの重要さを全然知らなくて「勝てないなー」とすぐリセットしてしまいましたが…

今となってはもう再現不可能だろうなと諦めてます。

>>199
>それよりも問題は戦い方。なぜ負けてるのか分からなければアドバイスのしようもない。

そうでした、すみません…
多くの注意項目を挙げていただいてありがとうございます。
しかしざっと見ただけでも全てに該当しそうなので、「よく陥る」ものへの対策を考えて装備を組み合わせてみます。

>>200
ごめんなさい、白子でのS行きは本当に運(前進スキル装備が無かった)だけだったみたいです。

>素体とコアがバラバラだからしっかり戦い方を意識すること

まだ買ったばかりのものが殆どで特徴が掴めていませんが、得意武器を中心にがんばってみます。

>>201
>何故勝てないのかの見極めが出来てねーんじゃないかと。

うぅ、確かに…コアの思考と素体の特性とが、買ったばかりで実感できてないのが大きいかもしれません。
まずは負け覚悟で個性を見ていこうと思います。

※ツインウインは、すごく昔に運だけでS行けた時の物で、ごく最近ピンクの方をGEM交換しました。


皆さんありがとうございました。
SFにはなんとか勝てる形を作りたいものです…
241名も無き求道者:2009/07/15(水) 01:56:56 ID:mXf0OA1I
>>239
候補素体はステしっかり見てきめとけよw
水中でおぼれたり、鳥目で当たらないんじゃシャレんならん
ついでに前進は機動に1.25倍補正掛かるから
単純に前進と後退で考えたら普通は前進に追いつかれる
重装はない物として内部+武装機動で
前進160と後退160じゃあ毎ターン40詰められる

>>240
CSC長所を伸ばした上で得意武器orコデ武器使わせれば
そこまで酷い結果にはならないはず。
初期SP200ある神姫はSPそこそこ伸ばしつつ
初期SP150の神姫は孔明寄りの回避か防御で行ける
Wiki見て武器と神姫の性能しっかり勉強しとけ
242名も無き求道者:2009/07/15(水) 02:10:58 ID:1nMyu/ZK
>>241
そうなんだよね。
相手の装備機動が100位あると重装性能考えなくても総機動が250ないと
引き離せない計算なんだよね
243名も無き求道者:2009/07/15(水) 14:00:55 ID:MAixTYH+
騎士子を機動防御型に育てるには、どうしたら良いんでしょうか?

コア[騎士子]   素体[騎士子]   CSC[ガーネット:ラピスラズリ:ラピスラズリ ]
総合レベル[61  
LP/SPレベル&最大値[LV14 2816/LV19 542]
ステータスレベル[ 攻 5 /命10 / 回 3/ 防10 ]

所属クラス[B]
得意な距離[近] 苦手な距離[遠]

お迎え済み神姫[鳥子.飛鳥.種子.アーク]

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:忍者刀 風花・霊刀 千鳥雲切 ・フライングソーサー
アーマー: 色々弄くっている為安定せず
リア: 黒翼・バンチョー・FAFEシールド
アセンブル: なし

20戦して1勝13敗6引き分けと言う惨状
コレだけ負け続けた理由は、読み負けが大きいんですけどねorz
遠距離には防御300↑にフライングソーサー・黒翼で引き分け上等
近中戦は攻撃が当たらない
ちなみに、移動スキルを使う→すぐに引き離されフルボッコが最近の定番でした
244名も無き求道者:2009/07/15(水) 14:31:12 ID:Fu9YBx96
EX落ちしてやり直しついでにブラッドストーーン*3個をフブキにつけて再スタートしたら、
Aランクになってから、装備和風でLP4ハンドガンで300*2、子猫球で900くらって、ダメージくらいすぎて全然勝てなくなったよ・・

明らかにダメージがおかしいのだけど、ブラッドストーーンって防御下がったりするのかな・・・?
245名も無き求道者:2009/07/15(水) 14:52:30 ID:HQ43qWvB
>>244
もちろんCSC付け替える前と比べて、自分と相手のステや装備が同じ状態での話なんだよな?
246名も無き求道者:2009/07/15(水) 15:07:52 ID:HLDuPgdV
>>244
CSCに関する話題は>>4
あとは>>199の重量・耐性・距離適正、相手のCSC・ステ・得意武器・コーディ・距離適正
247名も無き求道者:2009/07/15(水) 15:43:46 ID:JpQxEtLx
>>243
移動スキル使え

>>244
相手の情報一切書かずに明らかにおかしいと言われても
明らかなのはお前がバーーカなことだ
248名も無き求道者:2009/07/15(水) 16:35:02 ID:cri1OeLE
武器の得手不得手は固定なのは解っているんだが、武器の好みは、褒める/叱るで変えられる?
たとえば、同一射程の小銃と短銃を持たせているとき、小銃を優先して使ったら叱ることで短銃優先使用にさせるとか。
249名も無き求道者:2009/07/15(水) 17:16:32 ID:g3h61ZMF
>>244
たとえ下がったとしても、もともと紙なフブキさんの装甲がティッシュペーパーになるくらいなもの
大して変わらん
それに攻命型ならそれくらいのダメは出してくるだろ
フブキさんを使ってるなら当たらなければいいだけだ
250名も無き求道者:2009/07/15(水) 20:11:02 ID:bJx0z6y0
>>244
打撃軽減も射撃軽減も付けてないとか言うオチじゃないよね?
避けに期待するだけじゃなくて喰らった時の事も考えておいた方がいいよ

後は避けきれないかもと判断したら反撃デッキ出すとか・・・
251名も無き求道者:2009/07/15(水) 20:26:30 ID:F23MYO0i
>>243
まず低レベル帯の機動要塞は弱いからやめとけ、と言っておく
移動中は防御できないんだから矛盾してるわけで

LP4000、SP1500とかの半減要塞をASで動かすんなら強いけど
その武装ラインナップじゃ無理よw
しかもLv150騎士子だし普通に攻命にしたほうがいいw

ともかく姫トップス・AB盾・ラクーン帽・黒羽は固定
あとはできる限り機動上げて、竹刀・雲切・ベックのどれか使ってれば大抵勝てる
できれば対要塞武器とか近距離追撃も欲しい

てか距離適正が近中+10になってない時点でもうね…
こことか見てがんばってください
http://wikiwiki.jp/shinki/?FrontPage
252名も無き求道者:2009/07/15(水) 20:50:26 ID:oLiOpS/i
現在、レストアしたLv0黒子に、前進移動スキルを仕込んでいるのですが
バトルシミュで武装セット1(行動指示は3つとも好きに〜と使うな)を使ったときは、移動が必要のないターン以外は7ターン目以前もすべて、好みの距離を〜で移動してくれるのですが
移動スキルを仕込むために武装セット2(行動指示は3つとも好きに〜一段目使うな二段目と三段目積極的)でアキラ相手に戦うと、7ターン目以前はすべて有利な距離になり、7ターン目以降はすべて、好みの距離を〜になります
ついでに、移動理由が好みの距離を〜でないと移動スキルを使ってくれません
同じ神姫で(行動指示も同じなのに、こうも移動理由が変わることってあるのでしょうか、あと、好みの距離を〜が一番のときに褒め続ければ武装セット2でも全ターンで好みの距離を〜になるように補正できるでしょうか?

コア[黒子]   素体[黒子]   CSC[ガーネット:ガーネット :ラピスラズリ]
総合レベル[0]

武装セット1
武器:M4ライトセイバー
アーマー:ホーリィブースターブーツ モーターユニット“バンチョーmk3”
リア:レインディアアームドユニット・タイプγ
アセンブル:エクステンドブースター×2 M4ライトセイバー×2

武装セット2
武器:ヴァレリーM49ショットガン
アーマー:GA2“サバーカ・ローカ”レッグパーツ モーターユニット“バンチョーmk3”
リア:DTリアユニットplus GA4アーム
アセンブル:センサーブレード サーマルセンサー
253名も無き求道者:2009/07/15(水) 21:00:10 ID:mXf0OA1I
Wikiもみ内で質問する奴しかいねーのか
254名も無き求道者:2009/07/15(水) 21:06:15 ID:jmwzi2Tu
>>252
次からは適当に改行入れてくれない?

> 同じ神姫で(行動指示も同じなのに、こうも移動理由が変わることってあるのでしょうか
あります
移動スキルを使う状態と、移動スキルを必ず使ってくれる状態は、同じではありません
AIが移動スキルを「必ず使う状態」にはまだ至っていないのでは?

> あと、好みの距離を〜が一番のときに褒め続ければ
> 武装セット2でも全ターンで好みの距離を〜になるように補正できるでしょうか?
できます
255名も無き求道者:2009/07/15(水) 21:23:17 ID:hLvAg9nw
>>252
単に矯正回数が足りないだけ
移動理由が定着できてない
256名も無き求道者:2009/07/15(水) 21:43:59 ID:oLiOpS/i
>>254>>255
単に発動理由と移動理由の定着ができてないだけでしたか
煩わせてすいませんでした
ありがとうございます
257243 :2009/07/15(水) 22:01:34 ID:MAixTYH+
>>251
情報ありがとうございます。
ミッションをしまくって、なんとか修正してみたいと思います。
258名も無き求道者:2009/07/15(水) 23:55:18 ID:F2tyA58C
>>244
現実問題Aになってからの、周囲の戦闘力アップはそれまでの比じゃないし
後発組は無理して勝とうとしても勝てない現実。
課金装備である程度はカバー出来るけど、経験の差は埋まりようがないからね。
あきらめた方が正解じゃないかと思う、ネタや嫌みじゃなく。

オーナーのランクでも戦闘分け出来れば良いのだが…
259名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:06:10 ID:mOezRP6j
対人ゲームで楽に勝とうと思う方が間違い
後発の方が情報充実してるんだから経験以外に関しては有利
ぶっちゃけ経験なんぞなくても注意点いくつか見ておけば酷くはならない
260名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:11:25 ID:1aHzlLZd
>>258
勝て無いもんだと思考停止したら勝てるもんも勝てなくなりますよ、と。
経験の差は埋まらなくても経験から得られるものの多寡には個人差があるしねー。

ついでに>>244には触れておくか、
ガーネット、ブラッドストーン等の複数のセンス向上効果のある石は他のセンスが下がる(場合もある)
のだが……フブキだからなぁ>>249なわけだ。

そもそも他で散々指摘されてるが、彼我のステ、装備その他が分らんと何も言えん。
和風装備で行ってるなら射撃軽減を付けて無いんだろうからアルヴォハンドガンは痛いだろう
どうかしたら打撃軽減すら付けて無いんじゃ?とか思ったりも。
で、何度か戦闘をこなしたあとに特に印象に残った結果を挙げてるんだろうから
ある種イレギュラーともいえる特化ステの相手と戦った結果だったりする可能性もある。
261名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:17:13 ID:WE32zK3e
コア[津軽]   素体[白エレ]   CSC[ルビー:アクア:アクア]
総合レベル[0]  
LP/SPレベル&最大値[0:2100/0:250] 
ステータスレベル[ 攻0 / 命0 / 回0 / 防0 ]

所属クラス[C]
得意な距離[不明(遠?)] 苦手な距離[不明]

お迎え済み神姫[白・白黒・黒・黒白・猫・犬・兎・騎士・侍・津軽・花・種・アークst・イーダst・蝶・飛鳥] 

武器:ラブラブボンバー
アーマー:闇狐・姫上(青)・八重牡丹&飛輪・番長
リア:朱鷺
アセンブル:

1年半ぶりに復帰したので、適当に新しい娘を買って、1からやり直そうとしているところです。
wikiを見て、ニャニャミで後退AS(烈風)を覚えさせようとしているのですが、理由が「好みの武器を使用するため」から変わりません。
現状は[好きにやってみろ/適度に]の指令設定で、「好みの武器を使用するため」で10Tとも移動、うち1ターン(6T目が多い)がスキルによる急速離脱という状態です。
ASを仕込むのが初めてなので、どれくらいまでやればいいのかわかりません。
1.好みの武器を使用という移動理由が、好みの距離に、に変化するまで
2.移動を行うTが200溜まってすぐになるまで
あたりかなぁと思うのですが、どうなのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
262名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:44:39 ID:zNGogOsH
>>261
まずアキラでやったほうが楽よ
ファントムアクセルならSP消費150だから
方法とかはここの下のほう見れば多少は参考になる
http://wikiwiki.jp/shinki/?%B0%DC%C6%B0%A5%B9%A5%AD%A5%EB

AS仕込むの初めてなら移動理由は別にそのままでもいいと思う
バトルに重大な影響はないし
ツガルは好みの武器で移動するの大好きだから直すのめんどいよ
263名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:44:57 ID:YXfNdDyK
>>261
質問の主旨がよく分からないんだけど…

とりあえず、ちゃんと移動スキルを使ってくれるなら「好みの武器を使用するため」でも問題ない。
あと、仕込むんならスキル指示は「積極的に」の方がいいと思うよ。
264名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:48:38 ID:X+SRZpJH
>>261
苦手な武器もたせて好きに戦え指示だと、好みの距離〜になりやすい
265名も無き求道者:2009/07/16(木) 00:50:32 ID:9VqHOFyn
>>261
1. 別に「好みの武器」でもASは発動できる  ASハイブラ運用を考えているなら話は別
2. だいたいそんぐらい

セットアップ仕立てだと2回ほど使う機会なかったっけ?最近AS仕込んで無いから覚えてないが
SPが十分・現在距離が200前後で確実に使ってくれるのなら問題ないかと

「好みの距離」にするには、移動スキル所持パーツ外してとにかく叱り飛ばす そのうち見えてくるはず

>>262
>ツガルは好みの武器で移動するの大好きだから
すごく納得した

ところで、距離150くらいからPAしてくる子をちょくちょく見るんだが、あれって狙って教えられるもの?
どうしても200ちょいぐらいないと移動スキル使ってくれないんだ
266名も無き求道者:2009/07/16(木) 01:00:56 ID:ix5ro2sN
>>265
わざと機動力を落として移動スキルを使わせることが可能
前に要塞並の装備でUWSを使って来る相手がいたけど結構厄介だったな
267名も無き求道者:2009/07/16(木) 01:03:30 ID:Av4v8Ap5
>>265
> 距離150くらいからPAしてくる子をちょくちょく見るんだが、あれって狙って教えられるもの?
1. 移動スキルを最優先するAI
2. 機動(素体+装備補正)を微妙に落として相手との機動差を開けないようにする
以上のような事を意識すれば可能
特に2で機動を落とせば150と言わず、100以内からでもPAさせられるようになる
268名も無き求道者:2009/07/16(木) 01:08:23 ID:1aHzlLZd
>>261
移動スキル習得→移動動機矯正と2ステップに分けて考えたがいんじゃねーかな、と思う。
あと、現在既に移動スキルを使用しているようなのでミッション10回連続の移動スキル使用で
移動動機矯正ステップに移っても宜しいかと。
蛇足ながら、移動動機矯正の場合は移動スキル使用不可の状況にすることをお忘れなく。
折角仕込んだのをまた忘れた、などという悲劇を起こさないためです。

>>265
彼我の機動差、自身の武器の準備時間等で発動するようになる距離は容易に変わるが
その際のバトルログを見返してみたら相手神姫がやたら鈍足だったということはないでしょうか?
一応、出来んことは無いがそこまでやると普通の攻撃、追撃スキルを使わなくなってる可能性が高いと思う。
269名も無き求道者:2009/07/16(木) 01:14:27 ID:9VqHOFyn
たくさんのレスサンクス
なるほどポイントは機動差なのね

移動スキル最優先AIの近接子は育てたことないかも
うおおおいらワクワクしてきたぞ
270名も無き求道者:2009/07/16(木) 01:21:59 ID:WE32zK3e
いろいろアドバイスありがとうございます。
ちなみに、(準)SP型にしようと思ったのがASを仕込む理由です。

>>262
atwikiのほうを参考にしていました。
そちらだと、後退ASを仕込む場合のミッション・前進ASを仕込む場合のミッションと分かれていたので、実戦使用時の特性が変わるのかと思って後退にしていました。
あとは、前進の場合、セットアップ直後なのでなんとなく負けが込みそうな気がしたので……
好みの武器が移動理由でもとりあえずは大丈夫なのですね。

>>263
ものすごく砕けて言うと、「ASを仕込む場合、どんな状態まで持っていけば完了なのか」ということでした。
最低ラインが10T中1回でも安定して使うようになるくらいのようですね……
はじめは「積極的に」でやっていたのですが、言われているようになかなか使わないということがなく、4回目から毎回確定でつかうようになっていたので、
積極的ににしているせいでAIの判断ではなく強制使用のような感じになっているのかと考え、「適度に」に落としてました。

>>264
なるほど。武器の得手不得手も関係していたのですね。

>>265
とりあえず現状で一応の仕込み完了と考えても大丈夫なようですね。

たくさんのレスありがとうございました。実戦投入してみたいと思います。
271名も無き求道者:2009/07/16(木) 02:35:12 ID:MsucMWn9
ぜるのんがぜんぜん勝てないorz
回避装備にしても防御装備にしても命中装備にしても
LPの低さのせいですぐ死んでしまうんですが、トレーニングして
攻撃か回避をあげてから投入しないと無理なんでしょうか。
272名も無き求道者:2009/07/16(木) 03:27:49 ID:xo5c1/K8
近中適性最大にして打撃軽減付けておけば使えるよ
距離割れさえしなければミリコーディZelガトリングとか

ゼルノがLP△回避○防御△の紙装甲なのを抜きにしても
相手倒すゲームで回避だけ先に伸ばしたってしゃーない
273名も無き求道者:2009/07/16(木) 03:34:03 ID:mOezRP6j
テンプレすら見ないで質問する馬鹿なんなの?
274名も無き求道者:2009/07/16(木) 07:04:26 ID:L+7CdO6W
>>271
トレーニングで功命の下地を作ってからオフィし始めてもいいし、
回避を少しだけ上げてからSP型に仕立ててもいい
熟練者の集うレベル帯を極力避ければ意外と切り抜けられるよ
275名も無き求道者:2009/07/16(木) 08:49:22 ID:km+vYFd5
>>273
普通の脳みそ+ある程度のモチベーション
このレベル以上の層は質問なんてしませんよねwww
276名も無き求道者:2009/07/16(木) 09:20:42 ID:8XNruoUg
通常攻撃>攻撃スキルの優先度になってしまった場合、有効な矯正方法はありますか?
釣竿だけ持たせてミッションに出してみたのですが、10戦以上行っても治りませんでした
277名も無き求道者:2009/07/16(木) 10:33:59 ID:LZLpk35o
質問スレで「質問なんてしない」って自慢する馬鹿なんなの
278名も無き求道者:2009/07/16(木) 12:01:33 ID:m9uIOYhj
暑くて頭沸いてるんだろ
279名も無き求道者:2009/07/16(木) 13:41:26 ID:YB2kjSgz
>>276
・親密度は高いか
・戦略指示は適切か
・調整ミッションを別のミッションに変えて試したか
・使わせたい攻撃スキルをミッションで使うか
・使わせたい攻撃スキルと通常攻撃でミッションし、スキルを使えば褒め、使わなければ叱っているか

ひとくくりに攻撃スキルと言っても釣りと他スキルには違いがある
攻撃スキルなら何でも使う程の攻撃スキル狂いの状態にAIがなっていないならば、
スキルだけ発動する釣り等の武装で調整するよりも、
使わせたい攻撃スキルをミッションに持ち込んで全く使わなければ叱る、
という方が結果的には効率的な場合がある
280名も無き求道者:2009/07/16(木) 14:00:11 ID:xo5c1/K8
>>276
>>279にほぼ同じだが補足
・特定の移動理由だとスキル優先度が著しく下がる(気がする)
・どんなに育ててもコア固有の基礎思考パターンは変えられない(気がする)
犬子にパイルとかガルガン持たせたスキル発動可能時の優先度はおよそスキル8:通常2ぐらい

>>278
IDのm9が秀逸
281276:2009/07/17(金) 01:05:38 ID:pAXjGsKl
>>279-280
ありがとうございます
・親密度は高いです
・戦略指示は高ダメージ狙いかつスキルは積極的に、にしてあります
・調整ミッションはずっとスキルの大セールで行ってました
・使わせたいダクスラは
1.通常攻撃が距離割れになる可能性がある距離
2.通常攻撃が構えられない距離
3.敵の硬直狙い
での使用率は高いのですが、これらの内どれも当てはまらない場合は通常攻撃が多いです
・使用可能になってから1ターンから2ターン貯めこむことが多く、使った場合は褒めてました
・最近好みの距離から有効な武器になったため、使いにくくなった可能性はあります
・フブキさんです
スキル使用傾向は低いのでしょうか?
282名も無き求道者:2009/07/17(金) 04:18:26 ID:NIRzWJ2/
スキル(ダクスラ)優先にしたいのに
中距離武器もたせてないとかバカなことしてないよな?
283名も無き求道者:2009/07/17(金) 06:11:23 ID:R2ihTH8C
SP型を作ろうと思うのですが、Cクラスで安定して引き分けを出すにはどのような装備が必要でしょうか?
284名も無き求道者:2009/07/17(金) 06:24:29 ID:pAXjGsKl
>>282
大抵の場合シロツメクサ持たせてます
285名も無き求道者:2009/07/17(金) 09:22:02 ID:8f0KxWsM
>>283
初めは移動スキルを何回も使うほどSPが無いと思うので
低威力のスキル(線香花火やミサイル)を使ってSPを育てながら5〜6勝くらいしましょう
SPがある程度たまったら移動スキルを覚えさせて近距離の相手なら遠距離
遠距離なら近距離装備をして移動スキルを使うのが基本になります

武器は相手を倒す心配が少ない低威力、低命中な武器(コルク銃)や
倒してしまいにくい低威力の貫通武器(包丁や$子スナイパー)がオススメです
短剣や小銃が得意だと威力が上がるので注意が必要です
286名も無き求道者:2009/07/17(金) 12:28:33 ID:NcAlfXZd
コズミックブレイクとかいう糞ゲーに騙されたって言ってたらこっちに誘導されたんだけどなに?wなにこれwwこんなゲームがあったなんて!!
ってことで今からWebMoney買ってくるけど白いアーンヴァルと黒いアーンヴァルどっちがいいの?性能一緒なら黒にしようかと思う
287名も無き求道者:2009/07/17(金) 12:32:51 ID:AhX2D1O0
>>286
両方お迎えすれば良いと思うの!
288名も無き求道者:2009/07/17(金) 12:43:56 ID:tON359y1
>>286
ようこそこちら側へ。
フィギュアの方も「美少女フィギュアとかw」とか言ってた連中が
気付いたらどっぷり、という例が多数報告されているから
財布の紐は締めてかかった方がいい
289名も無き求道者:2009/07/17(金) 12:48:20 ID:NcAlfXZd
な、なんだっt!?Σ(゜Д゜)

その発想は無かったなぁ…よし両方買ってくるぜ!
>>287さんくす!
290名も無き求道者:2009/07/17(金) 12:50:38 ID:NcAlfXZd
>>288
お…おぉう、了解したぜ!
…財布の紐ゆるいんだよなぁ(´・ω・`)
291名も無き求道者:2009/07/17(金) 12:57:59 ID:AhX2D1O0
>>290
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/
とりあえずここを一通り読むのをおすすめするよ
292名も無き求道者:2009/07/17(金) 14:44:23 ID:ztAw0/T+
ぜるのんや種子に猫目入れて機動を◎以上にしたらCクラスで負け続けることは
なくなったんだけど・・・センスが上がらない分後半がきつそうですね。
293名も無き求道者:2009/07/17(金) 15:41:58 ID:1ZNcgXt/
>>292
猫目3を使った感想としてだが猫目のメリットは
1.機動力を確保しにくいCBだと非常に強い
2.相手に不意打ちを仕掛ける事ができる(不動要塞と思わせて種子BMとか)
3.幾つか距離割れしやすい武器がある(前進だとお払い棒や攻撃スキルなどが距離割れしやすい)

反対に猫目のデメリットは
1.Lvが上がってくると内部数値の差が大きくなる(ダイヤ3ほどでは無いが)
2.同じ距離で戦うと機動力のメリットが少なくなる(早く武器を構えやすいが…)
3.移動スキルの方が基本的に速い(機動力が高いため移動スキルを使わせにくい)
機動△と◎の差は40もあるので○以上の子と同じ感覚で戦うと負けやすい
猫目1+他のCSCで他の神姫と同じように戦う悪くは無い
294名も無き求道者:2009/07/17(金) 17:19:41 ID:ztAw0/T+
>>293
以前猫3白子素体で素機動200作ったけど確かにそのとおりですね。
Bまでは10敗しなかったのにAで死んだorz

ぜるのんは機動上げればほかのセンスは悪くない(紙だけど)から
2ついれてしまったんだorz
そしていくら剣が苦手といってもC序盤は和風竹刀が強いことが分かった。
295名も無き求道者:2009/07/17(金) 17:42:54 ID:TeKQmf71
初めのフェスタイベントなんですが
それまでに高レベル神姫育成しといた方がいいのでしょうか?
Exに落ちたLv80のフブキさんしかいないのですが。
ちなみにダイヤとかなにそれおいしいの?状態です。
296名も無き求道者:2009/07/17(金) 17:43:59 ID:Yq3YdC8Z
>>294
Cは重量の関係で回避が強いから先に命中できる武器が強い感じだな
竹刀は高命中でスタンを狙えて準備が早い上にコーディでさらに命中が上がるからね
Cは装備制限が厳しいから対スタンが低い子は結構見かけるから良くスタンできるし…

竹刀の代わりに剣が苦手でナックルが得意な子はクッキングたけのこも強いと思う
たけのこの性能はスタンがない竹刀みたいなもので高命中で準備が早い
クッキングボーナスで竹刀より準備が短くなるので先手を取れる
クッキング属性のしいたけは重量の割りに防御と対スタンが高いから竹刀狩りにオススメ
297名も無き求道者:2009/07/17(金) 17:54:47 ID:zKGfArAb
>>295
心配する事は何も無い
・イベント期間は1ヶ月以上
・電池消費半分、平時の倍戦えるし育成し直しも可能
・Ex落ちした神姫の方がLPが育っている分、イベント戦では活躍しやすい

イベントは手持ちの神姫の状態よりもオーナー周りの環境の方が重要
・PCやネットワークの状態
・オーナーの体力、体調管理

病気で寝込んでしまって、
イベントで一番盛り上がる瞬間にフラフラ…というような事が無いように
共にイベントを楽しもう
298名も無き求道者:2009/07/17(金) 18:03:35 ID:Yq3YdC8Z
>>295
フブキさんだけでもイベントは楽しめると思うけど、アイテム回収のために
強敵と何十回も戦うこともあるので高レベルの神姫が複数(いろんなタイプ)
いた方が有利なのは確か

イベントの敵が倒せない、動ける子が足りなかったといった話は割りと聞くから
武装神姫を続けるつもりならこの機会に新しい子をお迎えしてはいかが?
神姫と装備が増えると出来ることが増えるので今までとは違った楽しみ方が出来ると思う

イベント中はバッテリーが半減だから新しく育てても
十分イベント中に完成して活躍する事が出来るよ
299名も無き求道者:2009/07/17(金) 18:14:46 ID:SX+j4/X7
しかし、こういう流れ見てるとやっぱり普通に課金を勧める人が多いってのは、
なかなかオンラインゲームの中でも珍しいよなぁ…

っと、質問でも回答でもないなのにレス潰して済まなかった
300名も無き求道者:2009/07/17(金) 18:20:42 ID:TeKQmf71
>>297 >>298
過去の話題などでダイヤ積み上等の話が多かったので心配してましたが
なんとかなるようで安心しました。ありがとうございます。


ちょっとコンビニ行ってくる 凸λ...
301名も無き求道者:2009/07/17(金) 18:39:04 ID:Yq3YdC8Z
>>299
無課金で手に入る装備は使えるものが多いけど
神姫や装備が増えればいろんな組み合わせが出来るようになるからね
それに課金装備は使えるかどうかはともかく見た目が良いものが多いから
ノーマル装備の方にお金がかかっている子もいたりする(大量のエクステから目をそらして

イベント中は色々な人が質問スレに来ると思うから大変になりそうだ
302名も無き求道者:2009/07/17(金) 18:45:16 ID:yYlNZRh7
3000円あれば美味しいところはほとんど味わえる
S達成とかイベント最後までクリアとか

それだけでストップしとくのが一番コストパフォーマンスいいんだが、
お洒落させたり新しい神姫を迎えたくなって
結局数万とか飛ぶ、しかし微塵も後悔はしないという素晴らしいゲームw
303名も無き求道者:2009/07/17(金) 19:09:06 ID:zKGfArAb
>>300
SFがイベント初体験のあなたのような人にとって、ダイヤ(x3)は癖がありすぎる
個人的にはお薦めしない

もしイベントでどうしても越えられない壁に当たったら、CSCの再選定・リセット等よりも、
・BMを使いこなす事
・BMの与ダメージを上げられるステータスの特化
・打撃BM・スキルの与ダメを上げられる「メギンギョルド」装備のため、回避防御Lv10を確保
をお薦めしたい

素体の防御と回避のセンスバランスが防御>回避なら、
(打撃・投擲)ダメージを半減させられる盾を装備できるよう防御Lv20以上にしておくだけで、
イベントの終盤まで活躍させられるかと
304名も無き求道者:2009/07/17(金) 20:23:29 ID:NIRzWJ2/
初期3k課金オススメ神姫パターン

その1 フブキさんを全開に活かす和風神姫
紅諸 飛鳥 猫子orシュメ子
言わずと知れた相性最高の和風3神姫
そこに猫プチマか蝶BMの追加
猫子を活かすには青グロかパイル買えばおk

その2 防御型神姫
ストラーフ 種子 犬子
防御型代表の2人に加え種BMを活かす十手
ストラーフ短剣でも代用できるが命中がダンチ
要塞作るなら追撃ミサイル買い足し
種BM多用するなら猫子でプチマかFATE等の防具買い足し

その3 メカ神姫万能
白子 アーク&イーダ えうえう イー姉
とにかく一番コーデ使い安いメカ神姫
メカに限定されるがとにかく万能

その4 美味しい所取り神姫
白子or飛鳥 猫子 花子 種子
移動スキル 万能猫子 極SP花子 種BM種子
とバトロンを代表する美味しい所総取りなお迎え
ただ、初心者が慣れるまでの苦労は大変
305名も無き求道者:2009/07/17(金) 23:32:19 ID:TeKQmf71
>>303 >>304
色々と助言ありがとうございます。
結局のところ飛鳥、アーク、イーダ、サンタをお迎えすることに。
とりあえず試行錯誤しながらSFに挑もうかと思います。

サンタ可愛いよサンタ
306名も無き求道者:2009/07/18(土) 00:01:46 ID:nhWnZb94
ツガルは使いこなすの大変だから頑張れ
307名も無き求道者:2009/07/18(土) 00:27:49 ID:egzgQF09
>>305
津軽は耐水とスタンを補えば安定するよ
アークイーダがリペでないなら、どれも耐水を補う必要がありそうだね
今回のSF、水場があるかどうかはわからないけど……
308名も無き求道者:2009/07/18(土) 01:28:43 ID:XtLVHTdU
深海で回避$子にあたったときの絶望感は異常
309名も無き求道者:2009/07/18(土) 02:05:05 ID:d8yRlSCj
$子素体は現在唯一☆二つを持っている素体だからな…
深海でスキルを封じられたらまず勝てん
310名も無き求道者:2009/07/18(土) 02:17:01 ID:XtLVHTdU
>>309
スキルが使えないSPだとまさに詰$
311名も無き求道者:2009/07/18(土) 02:30:52 ID:hF/T4t9C
>>309
だが同時に◎を一つも持たない素体でもある
312名も無き求道者:2009/07/18(土) 02:37:48 ID:XtLVHTdU
200戦終えてEXな子ともはや100勝絶望的なダイヤEXな子がいるんだけど
両方ともミッションもクリア済みのやつ回数回して
シークレット目指すことしかしてないんだけど
ほかの人たちはそういう神姫はどうしてる?
313名も無き求道者:2009/07/18(土) 03:19:26 ID:WVMFB5yu
ムーンストーン*3とダイア*3、はじめに目指すならどちらがいいでしょうか?
314名も無き求道者:2009/07/18(土) 03:39:31 ID:jjbSWxbI
>>313
答を求められれば、目的によるとしか言いようが無い

個人的な意見を言わせてもらうなら、
CSC選びはバトロンの中でもかなり楽しみな部分だから、
自分の感性を信じて突き進んだ方がいいぞ
315名も無き求道者:2009/07/18(土) 04:30:15 ID:nhWnZb94
同じ神姫お迎えして両方やれ
316名も無き求道者:2009/07/18(土) 09:04:44 ID:6/8IScnn
>>313
ダイヤや月はすごく強そうに見えるけど、CSC性能でゴリ押し出来るほどではない
ダイヤは高Lvになれば当然強いが、センスの低下も激しいので育成方針をしっかりしてないとオフィで全く勝てない事もある
月石はCSCでのセンス向上が無い場合もあるので見極めが難しいし、当り引いても武装の選択を誤れば普通に負ける

>>314も言ってるけどコンセプトに沿った運用に最適なCSCを考えるのはすごく楽しい
どの姫でどう負けたからどうするべきか、どの姫にどういう戦い方をさせたいか
まずこれを決めた上でCSCを考えるのが楽しいと思う

最後に一応質問に対して個人的な意見で答えるとダイヤ3かな
オフィで勝てなかったとしても、育ちきればイベントで心強いので
317名も無き求道者:2009/07/18(土) 11:27:56 ID:pWTbtoot
2つのCSCを比べた場合、強く育ちやすいのはダイヤ
センス低下によるハンデはあるけど、気になるほどの大外れを引く確率はそこまで高くない
レベル上限が必ず上昇する
手っ取り早く強い神姫を作りたい人向け

月石はセンスが向上する確率より一切向上しない確率のほうが高い
レベル上限もあがらない確率のほうがはるかに高い
天文学的な当たり確率に挑戦したいロマンを好む人向け



318名も無き求道者:2009/07/18(土) 11:59:16 ID:Oeg/XcMo
初歩的な質問だが、マタンゴ神姫に白羽つけて防御スキル使った場合、通常防御より多くダメージを喰らってしまったのだが、なぜ?
319名も無き求道者:2009/07/18(土) 12:11:00 ID:egzgQF09
白羽根の防御は200
320名も無き求道者:2009/07/18(土) 12:13:12 ID:elN727go
>>318
防御スキルにはそれぞれ防御力が設定されてて、スキル使用時にはその防御力で計算が行われる。
神姫の装備含めた防御力>防御スキルの防御力の場合、当然スキル使用時の方が被ダメは大きくなる。
321名も無き求道者:2009/07/18(土) 13:33:55 ID:XtLVHTdU
飛鳥さんって剣が得意って言ってる割に短銃持たすとそれで攻撃
するんだけどAIが偏っちゃったのかな?
自分:竹刀+白子ハンドガン
相手:近中距離武装
支持:回避して(ry
322名も無き求道者:2009/07/18(土) 13:52:04 ID:32PX4i+S
>>321
武器は得意だから使うと言うわけでもない
得意な距離とか好みとか有利とかで変わってくる。
剣メインで使わせたいならそれ以外装備しないのも手
飛鳥さんなら機動力も確保しやすいだろうし、剣使って欲しいなら近距離特化とかにしてみては?
323名も無き求道者:2009/07/18(土) 14:16:59 ID:hr3Hx90k
距離適正に上限と下限がありますが、例えば全距離±0の状態から
トレーニングで一距離のみで叱り続け(例:中距離)
まず10回の時点で +5 -10 +5
ここまでは普通なのですが

その後さらに10回で +10 -10 +10
そのあと褒め続けることで +3.5 +3.0 +3.5
にすることは出来るのでしょうか?

これが可能ならば全距離±0から始めるよりも強くなりそうなのですが。
324名も無き求道者:2009/07/18(土) 14:18:09 ID:hr3Hx90k
↑ミッションの間違いです。
325名も無き求道者:2009/07/18(土) 14:39:56 ID:XtLVHTdU
>>322
現在Bで、竹刀の制動の長さの穴埋めとSP育成目当てで短銃持たせてて、
Cのときは近距離使えばほめてたから竹刀使うだろうと思ったんですが
まだ甘かったようですね
326名も無き求道者:2009/07/18(土) 17:01:18 ID:elN727go
>>323
出来るか出来んかで答えるなら、出来ると答えるが。
強くなるか?と問われるなら否!と答えるな、おれなら。

距離適正に穴はなく、どの距離帯でもそこそこには戦えるが、その分特定距離に特化して
その特定距離帯での闘いに持っていくことに長けた神姫と当たったら為す術も無いだろうし
距離適正をフラットにするためだけに無闇に褒められたり、叱られたりした神姫のAIがどうなってるやら
想像するだに恐ろしい。

距離適正は疎かにしちゃならんが、AIを犠牲にするほどのものでも無いと愚考する。
327名も無き求道者:2009/07/18(土) 17:18:33 ID:v7VzCrho
不動要塞育成途中だけども全距離+3.0にしてる
距離適性上げるのに叱る必要は特にない
ただし時間が掛かるというデメリットがある

まず、中距離のみの武装で中距離適性を上げる
次にダウン値高めの近距離武器+中距離追撃で中距離適性を維持したまま近距離適性を上げる
で最後に遠距離のみの武装で狙った値まで持っていく

この方法使ってCクラスLv0で全距離+3.0にしたよ
328名も無き求道者:2009/07/18(土) 17:24:35 ID:F9JVyGZK
初心者には初回3千円分購入を勧めないとな

ガチャみたいなのがない分安心して勧められる
329名も無き求道者:2009/07/18(土) 19:59:57 ID:yKUPNABb
コンボ35アチってどんな装備で達成できますか?
330名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:01:07 ID:rZsywLcV
>>329
対ダウンの無い相手にうちわ二刀+ぷちまとかどうよ?
331名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:14:57 ID:nhWnZb94
命中極アイゼン
332名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:28:43 ID:zO82VEGo
>>329
1.ガトリングを装備します
2.敵の攻撃を食らわないようにします
3.後はノアに当てるだけ
ね、簡単でしょ?
333名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:36:36 ID:XEH9SuCn
即達成したいならホーリーナイトミサ(250SP/14HIT)+ビーハイヴ×4基で追撃(480SP/24HIT)
つまり730SPあれば38HITで即達成。相手は遠距離狙撃型だけ避ければOK
SP溜まった段階で発動するように指示だしておけばOK SP1230以上あるなら中盤4ターン目使用可

こんな感じの組み合わせを見つけるといいぞい
334名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:37:22 ID:hF/T4t9C
1.うちわ以外の短剣二刀+猫プチ
9HIT*X + 5HIT*N
相手が近距離武器さえ持ち出さなければ俺のターンッ

2.うちわ二刀
ダウン入れば9HIT*4=36COMBO
多分一番確実

3.アイゼン
16HIT*2=32HIT、*3=48HIT
アイゼン攻撃のみで勝利アチ・BM3Tアチも狙えるかも
335名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:51:54 ID:2eerhPpa
自分はアイゼン+雪球でアチ達成したなぁ。
336名も無き求道者:2009/07/18(土) 20:54:45 ID:nhWnZb94
俺はExオフィで白詰草&ぷちモアイで達成したわ
337名も無き求道者:2009/07/18(土) 21:40:56 ID:6g9qFhmT
昔に回避型で相手の攻撃食らわないようにしながら
多段HIT投擲&多段HIT追撃(何か忘れた)でGETした
338名も無き求道者:2009/07/18(土) 21:51:22 ID:mACyUME0
始めたばっかの時Cでライトセーバー二刀使って
遠距離に逃げようとする子と機動が噛み合い
35コンボ達成というレアケース 若かった、あの頃は…

距離適正は最近ベガ道場いってる 2ターンで倒されるから早いお
下げたい距離で戦って20回叱ってるけど、特にAIに不都合は生じないし
339名も無き求道者:2009/07/18(土) 23:11:11 ID:2tDBKuIc
遅レスだが>>319 >>320感謝
ぃゃ、そんな気はしていたのだけどね。
ちなみに防御スキルの場合、防御力ダウン攻撃の影響も受けるのですかね?
340名も無き求道者:2009/07/19(日) 00:12:22 ID:raMm49Qt
すごくいまさらかもしれませんがゲーム内で入手できるBGMって使い道あるのでしょうか?
341名も無き求道者:2009/07/19(日) 00:14:24 ID:MD6Jm4qW
>>340
マイ神姫バトルがちょっと楽しくなる
342名も無き求道者:2009/07/19(日) 00:14:52 ID:b88ayfQR
>>340
アチで取得出来るBGMのことかな?
マイ神姫バトルでBGM設定ができるよ
343名も無き求道者:2009/07/19(日) 00:17:46 ID:raMm49Qt
ありがとうございます
そういえば全然マイ神姫バトルなんてしてないな・・・
344名も無き求道者:2009/07/19(日) 00:33:22 ID:eELC2P+s
Bクラスだけで負け20以上は厳しすぎるorz
AにあがれてもSは絶望的だからせめて100勝アチを狙いたいところだ・・・
345名も無き求道者:2009/07/19(日) 00:37:37 ID:HjVNsrMw
CSCやコアなどを調べるようになってくるとマイ神姫バトルを使うようになるよ

個人的にだがマイ神姫バトルは前回選択したステージやBGMになるようにして欲しいな
調べるときは何度も戦うからそのたびにステージを変更するのは面倒だ…
346323:2009/07/19(日) 00:39:22 ID:kSXmPuqm
>>326 >>327 >>338

ふむふむ、確かにAIが崩れてしまうと困りますね。
ありがとうございました。参考にします。
347名も無き求道者:2009/07/19(日) 01:24:54 ID:yhs8d2iN
イベントにむけてレベルを上げたいのですが
成長限界を前にオフィで200戦してしまいました

トレーニングで限界まで育てると、オフィで戦えないので
トレボケを解消できないんですよね?

このままイベントに挑む他、何か方法はないでしょうか
アドバイスお願いします
348名も無き求道者:2009/07/19(日) 01:32:24 ID:1JkazbN0
>>347
いまLvいくつ?
成長限界はわかってる?
ステは「とりあえず」納得は出来る?
349名も無き求道者:2009/07/19(日) 01:42:05 ID:yhs8d2iN
>>348
>いまLvいくつ?
160です

>成長限界はわかってる?
はい

>ステは「とりあえず」納得は出来る?
もっと
350名も無き求道者:2009/07/19(日) 01:44:31 ID:yhs8d2iN
途中送信すみません

成長限界のメッセージが出ていなくて、マークもついてないので
まだ成長限界ではないと思います

ステータスは、もっとSPを、無理なら攻撃力を上げたいです
351名も無き求道者:2009/07/19(日) 01:54:49 ID:b88ayfQR
>>350
それ、成長限界わかってないような気がするけど……?
一周育てて限界が確定してるかどうか聞きたいんだと思うよ
しかし、200戦消化してLv160ってのも、随分燃費が悪いような気がするね
入れてるCSCは何だろうね?
352名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:00:33 ID:1JkazbN0
>>349-350
>成長限界ではないと思います
ってことは限界はわからないのかな

俺だったらトレで限界を調べてリストアして育てなおし

ざっと俺理由を
Lv160だとイベント後半で暴れまわるには心もとない
トレしてLv上げてもトレボケしてちゃ・・・
イベントはけっこう期間もあるしバッテリーも消費半減
前半は他の子に任せて後半に完全体で挑む

こんなとこでしょか

>>351
仰るとおりでございます、限界付近だったらそのままイベント突撃なんだけどね
ダイヤじゃなさそうな気がするけど、1個入ってたりするかな?
353名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:00:37 ID:eELC2P+s
鳥BMをイーダBMで避けるところはじめてみた
前は避けれなかったけど、行動準とか機動力とか関係あるのかな?
354名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:06:29 ID:b88ayfQR
>>353
イーダBMの射程内なら鳥BMは必中じゃないから避けられる
ってことではなくて?
355名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:22:04 ID:eELC2P+s
>>354
なるほど。回り込み中で(おそらく)150以内なら避けれるってことかな?
356名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:30:27 ID:b88ayfQR
>>355
ですね
ログ残ってれば確認してみるとよろしいかと
357名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:35:04 ID:eELC2P+s
必中BMにはまったく無意味だし
回り込みのタイミングしくじると通常攻撃すら当てられる始末だし
こっちの攻撃は命中率絶望的だしそもそもナックル得意なの少ないし

というわけでイーダBMがとても弱く見えてたところにちょっと希望がわいた
358名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:40:29 ID:MSv50ad1
質問
MLP600ある時に敵の攻撃をステプロした後、相手の追加攻撃もステプロすることはあるのでしょうか?
359名も無き求道者:2009/07/19(日) 02:44:24 ID:xrBRCa+r
あるよ
でも相当防御スキル大好きっ子にしないといけないんじゃなかったっけ
詳しくは覚えてない、すまん
360名も無き求道者:2009/07/19(日) 04:01:05 ID:HjVNsrMw
>>358
攻撃と追撃を二回連続でステプロ発動して防ぐことは可能だが
スキル発動による無防備状態になることもあるのでMSPが高くないと安定しない
361名も無き求道者:2009/07/19(日) 06:48:46 ID:kU2jFx8w
M…LP…だと…
362名も無き求道者:2009/07/19(日) 10:43:02 ID:naxzxjhi
質問です。相手の攻撃力をダウンさせる攻撃って何かありましたっけ?
体操服などの効果がいまいち良くわからなくて。
363名も無き求道者:2009/07/19(日) 10:57:45 ID:7jRAiUt9
Wikiくらいみろ屑
364名も無き求道者:2009/07/19(日) 12:08:26 ID:b88ayfQR
>>362
wiki内検索に「攻撃力ダウン」を入れて検索すると出てくるね
まず調べる努力をしてから質問するといいと思うよ
365名も無き求道者:2009/07/19(日) 12:12:10 ID:MSv50ad1
>>359-360
ども、頑張ってみます
>>361
ふひひ、MSPでした
サーセン
366名も無き求道者:2009/07/19(日) 16:11:06 ID:5o7wDl0k
>>363>>364
すいません、素で見落としてました。
wikiは目を通していたつもりだったのですが、
紳士以前に人として修行して出直して来ます。
367名も無き求道者:2009/07/19(日) 16:25:14 ID:z40e1Nh3
SP上昇値の最低値と最高値ってどのくらい?
今のところ最低10、最高32なんだけど
368名も無き求道者:2009/07/19(日) 16:35:32 ID:bZZe/bWG
全くその通りだよ、ついでに2刻み
LPは36〜108の6刻み
369名も無き求道者:2009/07/19(日) 19:44:49 ID:8yjnGmlx
>>368
LPは102までじゃない?
神姫10体分の今までのデータ確認したが、108は1回もなかったんだが
370名も無き求道者:2009/07/19(日) 20:04:18 ID:bZZe/bWG
すまん昼寝しすぎた
371名も無き求道者:2009/07/19(日) 20:06:51 ID:MSv50ad1
許す
372名も無き求道者:2009/07/19(日) 20:15:25 ID:yhs8d2iN
>>351-352
ダイヤ・キャッツアイ・アメジストを入れてます
限界を調べてリストアしてみます
ありがとうございました
373名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:00:42 ID:xWdxewSK
○ダイヤ
◎ダイヤモンド
374名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:04:52 ID:fZ6eNBSc
最近始めたんですが、良ければ教えてください。

武器によるpre-attack始動までの理想の距離は、
適正距離の調整によって伸ばしたり縮めたり出来るのでしょうか?
大剣を使ってて理想の距離を50から90位にしたいと思っているのですが・・
375名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:10:36 ID:4ediXjMN
質問です。
今フブキさんのほかは花子さん、種子さん、飛鳥さん、白イーダ様がいるのですが…

選択できる武装の幅を増やしたいのでもう何人かお迎えしようと思っているのですが、
お勧めはありますでしょうか?
376名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:17:48 ID:JHP8qJQG
>>374
武器を構える距離は

攻撃に使用する武器の準備→攻撃までに射程外へ逃げられない距離

に決まってると思ったんで適正等では調整出来ないと思います
377名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:20:55 ID:fZ6eNBSc
>>376
なるほど〜。
分かりました。有難うございます!
378名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:21:30 ID:YQFRk8c/
>>374
調整することは可能ですが、毎回その距離で準備に入るのはまずないでしょう
理由はお互いの武器の機動力や武器の射程によって構える位置が変わるからです

>>375
現在取っている戦い方を強化したいのか、それとも新しく違う戦い方を取りたいのか
どんな戦い方をしたいのかがないと勧めしにくいです
379名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:24:11 ID:b88ayfQR
>>372
ダイヤが当たってるとLv160はちょっと悔しいね
お互い育成がんばろう
380名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:28:53 ID:eLOA+MyB
>>375
天使型あーんばる、天使型あーんばるがいいと思うの!

定型分で返したが、装備目当てなら強ち的外れではない。
種が居るなら防御型としてやって行くための装備を補う為に悪魔型すとらーふもおかし
回避型の装備が欲しいなら、えうえう、弗子辺りが優秀な武装パーツてんこ盛り。
忘れちゃいけないサンタ型つがるのフットパーツは一生物、低レベル時の追撃に大活躍の猫プチマ
BM発動を考えるなら短剣二刀でテンションを溜めたい、高Hit短剣、十手二本付きの犬
言い出したらキリが無いのでこの辺で〆ておく。
381374:2009/07/19(日) 21:30:45 ID:fZ6eNBSc
>>378
有難うございます!
そういうことですかー。
とりあえず機動力増強してみます。
382名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:38:12 ID:VF5CyuHI
>>374
武器を変えずに
>理想の距離を50から90位にしたい
なら機動を落とすのが簡単に実現出来る方法の一つ

機動を上げて相手との相対移動速度に差が生じ過ぎると、
例えば距離0-100の武器なら実際に使う場所が踏み込み過ぎた位置、距離0に近付く
最悪な例を挙げると、
キャッツアイで当たりを引き過ぎていると過度な踏み込みを避けられない場合がある

故に武器を使用する理想距離にこだわるなら、以下のような事に意識を向ければいい
・機動力を上げられるCSCの組み込みは慎重に
例えば機動センス◎にキャッツアイ3個を入れる場合はよく考えてから
・機動補正を調整出来るパーツを活用する
・重量(素体の重装性能、パーツ総重量、ステージ等)に気を配る
383名も無き求道者:2009/07/19(日) 21:40:53 ID:VF5CyuHI
>>381
逆、機動を増強すれば益々踏み込む

以下補足
>>382の距離0に近付くの意味は実際に0で構えるようになる意味では無く、
武器の射程と機動(素体+補正)の相関関係で決定される、
最短距離のようなものと理解して欲しい
384375:2009/07/19(日) 21:41:28 ID:4ediXjMN
すみません。
種子さんとイーダさまは不動防御型で、あとは和風装備で回避型にしています。

花子さん以外Bランクなんですが、ほとんど勝てないのでどうにかしようと…
よく見かける定番装備みたいなのをそろえたほうがいいんでしょうか?
385名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:01:07 ID:eLOA+MyB
>>384
それだけ居るなら、Bランク程度ならなんとかなる。
新規パーツで増強しようとしても、明確なビジョン無しに人から薦められるままに購入しても持て余すのが関の山だ。
勝つため、勝ちたいから、なら別の方面からのアプローチを試みることを薦める。

1.敗因の分析は的確に出来てるか?
  往々にして特殊なステの神姫に大敗を喫したりした場合そればかりが印象に残りやすいが、それはレアケースに過ぎない。
  一戦一戦の分析で良く当たる神姫の型を割り出せれば対策も取りやすい。
  バトルログはキチンと保存してるか、リプレイデータはともかくバトルログは自動保存を推奨。
  分析の為にも本スレ>>4の武装レポは落としておけ。

2.距離適正はキチンとしてるか
  相手の適正がMax、こちらの適正がMinの状態で戦えば、相手の倍のレベルでも勝つのは難しい。
  キチンとそこの管理をしておくこと。

とりあえず、上記2点に気をつけてみてはどうだろう?
手軽にパーツだけ増やせば勝てるってもんでも無いってことは肝に銘じておくべきかと。
386374:2009/07/19(日) 22:02:19 ID:fZ6eNBSc
>>383
詳細なご説明、有難うございます。
理解できましたw迷路に入り込むところでしたw

色々研究してみます。アドヴァイス下さった方々、有難うございました!
387名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:04:53 ID:95WHtgaM
今の自分の神姫の距離適正を調べる方法ってありますか?
武装レポなどを使っていても、よくわかりません。
388名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:08:27 ID:7jRAiUt9
少し考えれば誰でもわかるであろう事すら
わからない馬鹿しかいないのかよ
389名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:11:19 ID:ixV7goAe
>>388
煽るだけでロクなアドバイスもできないカスが良く言う・・・・
390名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:14:09 ID:Gfi6ZLOt
>>384
シミュレータに通ってる?

戦歴を確認して最近ログインしている神姫で、
勝率のいい神姫がいればその娘の武装が参考になるよ
何が必要か分かりやすいと思う
391名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:16:39 ID:YQFRk8c/
>>384
考え無しに良く見かける装備を買うのはお勧めしません
まず何故勝てないのか、何故負けるのかを考えましょう

回避型にありがちなのは
1.素体の重装をオーバーした装備
2.ステージを意識した装備(水中が苦手な子は多い)
3.スキル対策をしていない

防御型でありがちなのは
1.LPがあまり減らずに勝ってしまいLPが育たない
2.BM対策をしているか
3.防御不可攻撃にどう対処するか
392名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:18:54 ID:eLOA+MyB
>>387
ありません、わたしはセタップ直後からツールにて管理しています。
セタップ直後からの全てのバトルログを保存してあればそこから導き出すことは可能です。
393名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:20:06 ID:b88ayfQR
>>387
スレ内検索すると
>>154
>>166
あたりが参考になるだろうね
394名も無き求道者:2009/07/19(日) 22:22:14 ID:90qzEuo8
>>384
アーンヴァルがいいと思うわ!
イーダ胸、忍子腕を基本とした和風メカ装備にブースターとかが使えるし、
ハンドガンは防御型の必須装備

まあ質問wikiに書いてある通りにやってれば勝てます
あとランクじゃなくてクラスですよと
395375:2009/07/19(日) 23:32:32 ID:4ediXjMN
アドバイスありがとうございます。

正直、敗因はよくわかってません…
竹刀とかバルムンクとかがすごく痛いのでその手の大ダメージを狙える武器がほしいのと、
それほど攻撃力の高くない武器で、同じくらいのレベルの相手なのに大ダメージになったりするので、武器以外で攻撃を上げる装備をつけてるのかな、と。
それに現在全員ほとんど初期装備品で戦ってるので、戦い方がワンパターンになってるのも気になっていたので…


まず最初にwikiをもっと読み込んだほうがよさそうですね…
396名も無き求道者:2009/07/19(日) 23:34:36 ID:ixV7goAe
>>395
距離適正を理解するだけでもかなり変わってくると思う
397名も無き求道者:2009/07/19(日) 23:55:52 ID:ZFrYN2LB
>>395
Wikiっつーかまずマニュアルかな
オンゲのマニュアルとは思えないほど情報が詰まってるから
まずはそこからだと思う
398名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:01:59 ID:zEoJSr65
>>395
同レベルなのに攻撃力や命中に大きく違いが出るのは
距離適正と得意武器、コーディネートの影響
若干だが装備の攻撃・命中補正でも変わってくる
この辺はかなり重要なことなのでwikiやマニュアルにも載っている
その辺りの知識があるだけで勝率は変わってくるよ
399名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:12:28 ID:wMC209fg
>>397
>オンゲのマニュアルとは思えないほど情報が詰まってるから
笑った、確かにその通りだわ、マニュアルつか攻略ガイドの方がしっくりくるような充実振りだからなw
あれと、ジャーナルだけで具体的な数字以外の情報はほぼ網羅されてるもんな。
400名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:14:46 ID:8zqGlvXr
本スレから誘導されてきました
雑談ではじめたつもりがいつの間にか質問じみててスマンです
スレとかwikiで勉強してるつもりなんだが、まだまだ甘いようで。

防御型の指南がいただけるということなので参考にさせていただきます
401名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:24:05 ID:phyfxw4L
>>400
つっても俺のレベルでできる範囲内だけどな
まず、防御できるタイミングが限られてるのは分かるよな?
・防御可能タイミング
1.PreAttack(確立1/3)
2.Wait

次に相手の戦闘方法に合わせた武装セットをいくつか用意しておく必要がある。
例えば相手も自機も近距離戦闘を行う場合をシミュレーションすると、
・Wait時に防御するシミュレーション
 ★相手神姫 (近づく) 準備する 攻撃する 制動 待機
 ●自機 (近づく) 準備攻撃制動 防御
 つまり、相手武器の準備時間>自機のATW (※俺用語でATW=Attack to Wait、つまり攻撃準備開始から硬直終了までの時間)
 となる。
・PreAttack時に防御するシミュレーション
 ★相手神姫 (近づく) 準備する 攻撃する 制動or待機
 ●自機 (近づく) 準備する (防御する) 攻撃する!
 可能ならば相手神姫の制動(Wait)時に攻撃した方がよい。

つづく
402名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:30:49 ID:phyfxw4L
PreAttack時に防御する場合、相手神姫の攻撃を先に受けることになるので
自機が吹っ飛びダウンをくらう可能性がある。
→対ダウンを上げてその場で戦うか、相手武器のダウン値が非常に高ければわざと吹っ飛んでその場から攻撃する。

つまり俺が言いたいのは、防御型で重要なのは
自機、相手神姫の武器の準備・硬直、そしてダウン値・対ダウン値であるということ。
もちろん自機と相手の機動も影響するがある程度運もある。

本スレで
>相手がブースターバンチョーASかつシェルブレor青グロ
なんて言ってたけども、この場合防御型の対策例として
・カロッテP12 パイル 対ダウン低めの武装
をしておくと、
@戦闘開始後、自機が先制、相手が近接して攻撃
A距離約60程度の位置でお互いに武器を構える
 →攻撃を防御し、さらにわざとふっとびダウンをくらって後退
Bカロッテで攻撃、このとき相手はPostなので無防備
といった戦い方ができる。もちろん相手に反撃スキルがあれば、別のセットで挑む必要がある
403名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:32:24 ID:phyfxw4L
あ、間違った
Aの時点でもう吹っ飛んでるわ。
404名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:39:28 ID:phyfxw4L
で@に戻って常に先制→防御→先制→防御
のループが出来上がるわけね。
俺の言いたいことだいたい分かってもらえたかな
長文すまんかった
405名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:51:33 ID:jF0Z3SHI
>>400
防御型の基本的な戦い方としてはまず「硬直を少なくして相手の攻撃を防御する」
この1点に尽きる

ただ、CやBの序盤では装備制限やLv制限で防御してもさほど効果が無いことが多い
このことは本スレでも
>防御できるかどうかを考ええて防御させても結局削られるから
>最初のほうは相手の攻撃を受けないように相手の射程を切るべく
>離れるor近づくように育ててるって話。
って言ってるから分かってるとは思う

>回避で育てればB中盤までなら何とか行けるから
って言ってるしな

なのでC突破辺りまでは回避型と同じような戦法でも問題なし

続く
406名も無き求道者:2009/07/20(月) 00:57:25 ID:gIh+8imQ
流れの途中で申し訳ないのですがダイア3つでSランクに行くためにはどうすればよいでしょうか?
コアや素体はまだ決めていません
407名も無き求道者:2009/07/20(月) 01:00:53 ID:jF0Z3SHI
んで次
B突入辺りの話

ここから先も回避型戦法で戦うと回避型ほど避けるわけじゃないし、
いらない回避経験値が入ってLvがもったいない
なので何度かミッションを行い、防御思考に切り替える
デッキも全て防御型戦法のものに切り替え

戦法としては短銃カロッテ、短銃アルヴォ、皿なんかをベースにした
隙が少なく、防御しやすいデッキと
わざと準備長めにしてステプロで耐えるデッキなんかがあれば
回避型にも防御型にも対応できるんじゃなかろうか
準備長い武器は火力も高めだし

育てたことがあるなら途中まで攻命を育てる感じといえば分かりやすいかな?
攻命もC辺りは回避っぽく育てたほうが楽だし
408名も無き求道者:2009/07/20(月) 01:05:29 ID:VqAo2qdE
>>406
負けなければいい


これだけではナンなので
ダイヤ入れると基本CSC入りと違ってセンスはどうなる?
この事を良く考えると何時頃クラス上げればいいかとか
トレはどうするかとか見えてくると思う
S行きたいだけなら基本CSCの方が楽
409名も無き求道者:2009/07/20(月) 01:11:37 ID:jF0Z3SHI
>>408
言おうか迷ったネタをあっさりと・・・w

>>406
ダイヤを積む場合各種センスがほぼ確実に落ちる
目に見えなくても多分落ちてる
そのため、装備での補正が割と重要になるので環境面を装備で補正し辛くなる
環境適正が高く、戦闘の決め手がある神姫(騎士、武士、花)なら比較的楽にSに行ける
410名も無き求道者:2009/07/20(月) 01:19:58 ID:Jj6JNKmT
>>384
経験に差のあるオーナー同士で対峙する場合、
1. 装備
2. 距離適正
3. 神姫のステータス
とかが相手と拮抗していれば、経験ある人に軍配が上がってしまがちですよね?

それじゃ、経験が浅かったり、手持ちの装備の少ない人はどうすればいいのか
装備や距離適正は経験者ほど完璧で、学んでもすぐには太刀打ちできないから…
わたしの答は、経験ある人の神姫よりステータスを突出させればいいんだ、でした

http://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1248019717786.jpg
画像はテンプレ的な装備や戦法を使わずに、
上に書いたような考え方で飛鳥の得意分野を意識して戦ったAクラスまでの戦績です
何かのヒントになりましたら
411名も無き求道者:2009/07/20(月) 01:31:35 ID:gIh+8imQ
>>408,409
ありがとうございます
基本CSCでのSは一応達成済みです、単純にダイア3つでダイア神姫を作りたいだけです
武士子あたりの素体使って低レベル時に駆け抜けてきます
412名も無き求道者:2009/07/20(月) 03:16:37 ID:RXkcavWj
>>410
特化型こそ経験が必要になってくると思うんだが
413名も無き求道者:2009/07/20(月) 14:31:13 ID:8zqGlvXr
白イーダ素体(SP○:初期200)にアメジスト2を入れてるんだけど
SPL18現在でSP578
計算するとセンス21って出て、スレの上のほうでアメジストはセンス+が
10〜ってなってるんだけど、どういうこと?
素体1+アメ10*2ってのは考えづらいんだけど・・・
414名も無き求道者:2009/07/20(月) 14:33:50 ID:noz5PHLW
>>413
日本語でおk

お前が計算したのはMSPをSPレベルで割っただけのもの
SPセンスそのものではない
415名も無き求道者:2009/07/20(月) 14:39:06 ID:8zqGlvXr
>>414
変な日本語でごめんよ

SPの成長率とセンスの関連付けがよくわからんから混乱している

↑たったこれだけなんですが、計算式とかどっかにでてますっけ?
416名も無き求道者:2009/07/20(月) 14:42:28 ID:noz5PHLW
センスが高いと成長率が高めになる「らしい」

これで察してくれ
417名も無き求道者:2009/07/20(月) 14:45:13 ID:8zqGlvXr
>>416
把握した
418名も無き求道者:2009/07/20(月) 15:55:36 ID:wMC209fg
>>417
ここを見とけ。
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_9ce55257

あとちょっと上の方でアメジスト云々は関係無しにSP上昇値の数字が出てたと思うが
>>367-368か、あれでアメジストを積んだ場合通常よりも高い数字が出易くなるようだ、ということだ。
419名も無き求道者:2009/07/20(月) 16:35:43 ID:QljWfbpT
どうでもいいことだけど>>410の飛鳥さんの目つきが・・・
420名も無き求道者:2009/07/20(月) 22:53:57 ID:Mj0Vs9SM
このゲームは見えない情報が多いので
独自に統計とか取ったりすると思うんですけど、
皆さんはどんなデータを収集してますか?
421名も無き求道者:2009/07/20(月) 23:03:46 ID:TjI/g70i
機動と回避率の関係はやったな
あと低水準と高水準での回避値1あたりの回避率上昇度の違いとか
422名も無き求道者:2009/07/20(月) 23:40:46 ID:VnXQqamb
某量販店でワゴンの中に放り込まれているのを見て思わず保護してしまった猫と犬と火器・・・
これが初神姫で、バトルロンドも始めたのだけれど、wiki見る限りではトレーニングはせずにひたすらオフィシャルバトルをした方が良いのでしょうか?
423名も無き求道者:2009/07/20(月) 23:54:30 ID:65tyzB9A
>>422
まあ、好きな子を育てるのが一番だけど、
まずはフブキさんを一通り育ててみるのがお勧めではあるかな
使いやすい装備が育てるだけで手に入るからね
あと手裏剣入手も忘れずにね

トレーニングは最初はさじ加減がわからないと思うから、
まずはミッションをこなして距離適正なんかを整えてから、
オフィシャル戦をしてみるといいと思う
最初は簡単には勝てないかもしれないけど、
工夫して勝っていくことに面白みが見出せるとはまると思うよ
424名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:21:52 ID:eVAdCA6L
>>423
アドバイスありがとうございます。
フブキさんも育てています。唯一オフシャルで勝利経験がある子です。
手裏剣はレベル不足でまだ装備できませんが・・・
鎌を持たせているのですが、中距離戦闘もできるようにとお皿も持たせてみたら、お皿しか使わなくなってしまいました・・・。
やはりwikiにあるとおり、最初は武器を一つに絞ったほうがいいんでしょうかね。

とりあえず猫プチマスィーンの追撃をちゃんと使えるようになるまでパシュミナさんにお世話になってきます。
425名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:33:27 ID:lVf3Alax
>>424
Cクラスだと、使う武器は絞った方がいいね
相手によって4つの枠を使い分けるように、
武装を組むようにしてみるといいと思うよ
回避の高い相手向き、防御の高い相手向き、機動重視武装……
みたいな感じで

あと、距離適正はとても大事だから、
道場に通いつつ一戦一戦メモするなりしてきっちり把握した方がいいと思うよ
426名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:38:22 ID:r22gLjkV
コア[飛鳥]   素体[飛鳥]   CSC[ダイア3つ]
総合レベル[0]  
LP/SPレベル&最大値[  /  ] 
ステータスレベル[ 攻 / 命 / 回 / 防 ]

所属クラス[C]
得意な距離[ ] 苦手な距離[ ] ※近or中or遠などを記入

お迎え済み神姫[ ] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:千鳥刀 flak17 1.5機関砲
アーマー:吹雪お面 武士子鎧羽織  武士子肩袖 武士子篭手 武士子腰 吹雪足
リア:飛鳥ランドセル

ダイア3SP回避型で全然Sクラスいけないのですが何かよい方法はないでしょうか?
リアクタ済みなのでLV初期状態です
427名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:39:39 ID:r22gLjkV
って微妙に抜けた・・・
ステータス関連はすべて初期状態、得意な距離は近中です
428名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:43:52 ID:ivkfnvqZ
>>426
一つ確認しておくが、普通の石入れた飛鳥ではSクラスに行けるんだな?
Yesなら、ダイヤでセンスが低下してるのに留意して同じ調子でやって行けばいい。
Noなら普通の石入れた飛鳥からやり直せ。
429名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:45:39 ID:r22gLjkV
>>428
Yes、基本3色で1体飛鳥さんがSへ旅立ってます
SPじゃなくて完全に回避型ですが
430名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:47:51 ID:AaSaDM6Q
ダイヤはまずSP型で育ててそこから色つけるかんじだな、俺は
431名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:51:26 ID:lVf3Alax
>>426
まずは前回何故Sに行けなかったか、
飛鳥さんと夜通し反省会をしてみるのが先かと……

飛鳥さんでダイヤだとSPをダメージソースにしつつ、
ノートレで駆け抜けるのがいいと思うよ
432名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:53:05 ID:h3mAnUKN
>>426
×ダイア
○ダイヤ
433名も無き求道者:2009/07/21(火) 00:55:26 ID:r22gLjkV
ノートレで駆け抜けですか・・・ちょっと装備色々つけ返しながら考えて見ます
シミュとか利用して参考になるかな・・・
434名も無き求道者:2009/07/21(火) 01:16:13 ID:XEtpKakq
勝てるかどうか微妙な場合はホーリーフェザーで引き分けて、
軽減装備付けてなかったりとか弱そうな相手だけを狩る
これで超簡単にS行ける 白羽マジ強すぎ
回避型の素体でもノートレ・防御思考で全く問題ない
435名も無き求道者:2009/07/21(火) 01:18:33 ID:r22gLjkV
>>434
ありがとうございます

あとSP型の場合格闘と射撃は片方に絞ったほうがよいでしょうか?
どちらかに絞ってる人が多い気がするので・・・
436名も無き求道者:2009/07/21(火) 01:30:15 ID:XEtpKakq
>>435
もちろん両方あったほうがいい
できれば投擲とか特殊も…あ、お払い棒持ってるはずだよな
相手の機動に注意が必要だけどC〜Aまで使える強武器だから1つ入れとくと役に立つ
437名も無き求道者:2009/07/21(火) 02:05:22 ID:r22gLjkV
了解しました
とりあえず千鳥・機関銃・お払い棒の武装で試してみます
438名も無き求道者:2009/07/21(火) 15:00:47 ID:sC38nkRe
S到達条件が緩和されてから白羽の株上がったよな
どこぞのアンケによると杖より嫌がられてるらしい
実際バランスブレイカーだと思うが
誰でも、どんな型でも使えるからさほど問題にならないんだろうな
439名も無き求道者:2009/07/21(火) 15:38:04 ID:jW1CGjBl
杖が嫌われていると言うより杖しか使わない子が嫌われているのだと思う
種BMや蝶BMも嫌われがちだけど、種子や蝶BMだけって人はあまりいないからね

杖や種、蝶BMだと相手によっては有効だからハッタリに使っている人もいる
嫌われるのは使い方によるものだと思うよ
440名も無き求道者:2009/07/21(火) 15:50:21 ID:qJTLilxs
杖は対策してなかった時になす術なくやられてトラウマになっちゃった人が多いと予想する
あと杖使いに多いむるちーの戦略がどうこう言う勝ち台詞も杖子に言われると何か腹立つし
って完全な主観だなこれ

まぁ実際は杖オンリーの奴なんてブースター満載で移動スキルすら仕込んで無いから
こちらがPA・MA持ってりゃいいカモだな
441名も無き求道者:2009/07/21(火) 15:51:36 ID:qJTLilxs
ごめん上げちゃった
442名も無き求道者:2009/07/21(火) 15:52:32 ID:q6DJ5cOu
杖一本って型の相性次第じゃ餌だしなぁ
倒すか倒されるかしかない杖と、倒そうともしないくせに倒せない回復となら俺は回復の方が嫌いだ

杖に対する魔法盾も、蝶BMに対する鬼神コーディも、他に対して役に立たない装備なのは何とかしてほしい
443名も無き求道者:2009/07/21(火) 16:03:35 ID:B1V0Hbza
>>440
まあ、むるちーは杖とパイル等のナックルの遠近両用が強い。
444名も無き求道者:2009/07/21(火) 16:27:17 ID:VHPJ4T6o
杖も装備制限つけりゃいいんだよ命中LV30以上とか
445名も無き求道者:2009/07/21(火) 17:12:49 ID:hSoHlUXa
ここは質問スレで問題点スレではない
446名も無き求道者:2009/07/22(水) 01:36:09 ID:Ab8FyiB2
防御センスが低いとスタンしやすくて
重装センスが低いとダウンしやすい
って感覚なんだけどどう?
447名も無き求道者:2009/07/22(水) 01:50:01 ID:g0KBEhqg
>>446
どう?と言われても困る。
その説で行けば防御○(4)の寅にわざわざジェード積む必要がなかったりするわけなんだが。
ダウンに関しても、確かにイー姉やら水犬やら良く飛ぶ印象があるが重装50を標準として
40の素体でころころ飛びまくってたらフブキさんとか喰らうたびにシンハーグラップルのアレ状態になりそうなもんだが
特段そう云う印象も無い品しなぁ。

ブラインドパラメータとして別に用意されてるから、キノセイですよキノセイ、或いは偶然の一致。
448名も無き求道者:2009/07/22(水) 01:55:34 ID:Ab8FyiB2
>>447
なるほどありがとう

スタンしない吹っ飛ばないのは装備の影響も大きかったかも知れん
449名も無き求道者:2009/07/22(水) 02:09:53 ID:BN5SAQs5
対ダウンスタンのセンスがあるのになに馬鹿言ってるの?
450名も無き求道者:2009/07/22(水) 02:11:53 ID:7Df00Cn3
始めたばかりなんだけど、このゲーム人はいるんだよね・・・?
Cクラスだから人が少ないってことだよね?
451名も無き求道者:2009/07/22(水) 02:14:31 ID:Ab8FyiB2
時間じゃね?
452名も無き求道者:2009/07/22(水) 02:18:06 ID:O4t86GBC
>>450
人がいるいないって何を以て言っているのかわからないけど、
今の時間帯はさすがに人はいないだろうね……
ゴールデンタイムと言われてる21時から0時くらいならそれなりにいると思うよ
イベント始まるとオフィシャルにも人は増えるとは思うけどね
453名も無き求道者:2009/07/22(水) 02:34:21 ID:C7eOZ1+q
>>450
他のMMOと違って、2人いればゲームは成立する
Cクラスで待機人数10人もいれば、人の多い少ないは関係ない
454名も無き求道者:2009/07/22(水) 03:40:12 ID:BN5SAQs5
GTは午後7時〜午後10時の約3時間
それ以外は避ける方が無難
ミッションなりで鍛えた方がよろし
455名も無き求道者:2009/07/22(水) 04:10:04 ID:OjDZU323
午後7時〜午後10時がゴールデンタイムだって?
明後日から人が増えるから観測し直して来な

それにLV差狙いで勝つなら人の少ない時間の方が断然いい
賑わう時間以外は避ける方が無難と本気で言っているなら戦略が浅いと言わざるを得ない
456名も無き求道者:2009/07/22(水) 04:34:42 ID:uQZx5Xhk
CSCって初期の奴でもS狙えますか?
フブキさんが成長限界迎えたらしいから2週目いくと同時にCSC入れ替えようと思ってたんですが・・・

あんなこと言われたらリセットできるわけねええぇぇ
卑怯すぎるだろKONMAIさんよおおぉぉ
って状態なので意見をお聞きしたく参りました(はまってるのは攻・命・回です)
457名も無き求道者:2009/07/22(水) 04:38:33 ID:O4t86GBC
>>456
問題なく狙えます

ただ、イベント始まるからリストアはちょっと様子見た方がいいかもね
他に投入できる子がいるなら余計なお世話だけど
458名も無き求道者:2009/07/22(水) 04:48:29 ID:uQZx5Xhk
>>457
回答ありがとうございます
フブキさん1体だけだったのでリストアは様子を見ることにしました
そしてあんばるちゃんを迎えることにしますw
459名も無き求道者:2009/07/22(水) 04:51:56 ID:O4t86GBC
>>458
それもいい選択だね
飛鳥さんとか武士子さんも和風でフブキさんに合わせやすいと思うよ
などと勧めてみたりしてみる
460名も無き求道者:2009/07/22(水) 05:00:47 ID:uQZx5Xhk
>>459
参考にさせていただきます
飛鳥さんは明日リペイント版が出るとのことでしたので
そちらの様子を見てから購入を検討したいと思います
色々ありがとうございました
461名も無き求道者:2009/07/22(水) 06:39:22 ID:BN5SAQs5
>>455
はじめたばかりのオーナーに他の時間帯勧める方が無能
LV差とか経験も武装もない状態で人の少ない時間とかありえん
462名も無き求道者:2009/07/22(水) 12:37:50 ID:g0KBEhqg
>>460
あーんばるを迎えると言ってるところに今更だが、ショップでフブキ素体が割安で販売されてることを申し伝えておく。
463名も無き求道者:2009/07/22(水) 16:18:29 ID:NjJBW042
どの程度をピークとするかは個人差があると思うけど、
ttp://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_10.html
上の公式データの真偽を確かめるため最近確認したらだいたい合ってたし、
レベル差マッチの起こりにくくなるピークタイムが3時間ということは無いよ

平日なら22時台が頂点で、前3時間↑、後ろ2時間↑で約6時間
休日なら23時頃を頂点に、前4時間↑、後ろ2時間↑で約7時間くらいかな

SFが始まったら人(夏休みの学生)が増えてこの時間はもっと広がるから、
明日からは時間をそんな気にしなくても育成しやすくなると思うよ
464じんじゃぁ:2009/07/22(水) 19:30:33 ID:rkecsZ5I
wiki、マニュアルでも分からなかったので質問させて下さい。
前に、第7弾、第8弾の声優さんコメントを読んでいたのですが
そこのコメントに「違法改造」なる単語がありました。
単刀直入に申しますと、「違法改造」verはどのようにしたら出来るのですか?
やはりCSCとかでしょうか
465名も無き求道者:2009/07/22(水) 19:44:00 ID:c6mMvyQ4
>>464
イリーガルの事だと思うので回答。

現状だとふくびきで出すしかない。
首のところに「Sランクのみ」取り付けられるアイテムとしてイリーガルマインドというのが
あるので、それをゲットだ。

戦闘時の台詞が違うので萌えたり衝撃受けたりする。
イーッヒッヒッヒ。
466名も無き求道者:2009/07/22(水) 19:47:37 ID:Dhjc/rDx
>>464
記事を読んだ感じ違法改造ver.とは恐らくイリーガルのことだと思われる。
Sクラス専用のイリーガルマインドを付けてバトルに出せば
戦闘中だけ台詞がイリーガル化する。

467名も無き求道者:2009/07/22(水) 19:48:35 ID:eSa/n3c2
>>464
S専用福引き装備
468名も無き求道者:2009/07/22(水) 19:50:15 ID:e1fxPq/V
>>465
やめて!私の嫁のイーッヒッヒはトラウマだからやめて!!
469名も無き求道者:2009/07/22(水) 20:18:31 ID:g0KBEhqg
>>464
肝心のイリーガルに関する説明がなかった様なので追記しておく。
各コア毎に100勝アチとして設定されてるイリーガル討伐ミッションがあって、
その際の敵神姫が違法改造により通常神姫に比べて能力を大幅に強化されたイリーガルと呼ばれる神姫。
そのレギュレーションを無視した改造が原因かAIすらいじられたのか、オリジナルとは似ても似つかぬ性格と化している。

上で書かれてるイリーガルマインドは、通常の神姫に着装することでイリーガル風の喋り方をするようになるアイテム。
470名も無き求道者:2009/07/22(水) 20:56:13 ID:CduHtH5n
http://www.shinki-net.konami.jp/community/txtbbs/detailTopic.html?topic_id=819
こんなに親切に答えくれる奴らがいるのに肝心の>>464はマルチポストという
471名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:12:58 ID:QbAvhg7q
質問ですが
コアがツガル
素体が悪魔型ストラーフ
の場合は防御型に育てた方がいいんですよね
472名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:21:11 ID:CduHtH5n
回避△防御◎の素体で防御型以外の何にしろと
473名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:22:32 ID:8bCT+L3t
防御捨てて攻撃することだけ考えてもいいのよ
474名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:29:37 ID:G9DDFnOZ
ノアばりに反撃型にしてもいいのよ
475名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:31:30 ID:eSa/n3c2
>>473
CSCで騙して中距離回復
476名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:37:15 ID:l3X7PLPq
>>471
コアは得意武器や戦闘の思考パターン、素体は能力値が変わるだけ
コアが津軽で素体が黒子なら最初は回避とかするかもしれないけど
ちゃんとAIを育成すればガードしてくれるよ
477名も無き求道者:2009/07/22(水) 21:51:20 ID:QbAvhg7q
>>476
そうですか
もう回避型で育っているので、リセットしたほうがいいですかね
リストアはダイア型以外はあんまり意味ないと思いますし
478名も無き求道者:2009/07/22(水) 22:08:42 ID:g0KBEhqg
>>477
良く分らんのだが、何故リストアが意味が無いのかね?
479名も無き求道者:2009/07/22(水) 22:16:01 ID:eSa/n3c2
>>478
ブラ子にしたんじゃね
480名も無き求道者:2009/07/22(水) 22:19:38 ID:QbAvhg7q
>>477
信頼度以外はひきつがれないんじゃないの
481名も無き求道者:2009/07/22(水) 22:34:37 ID:c6mMvyQ4
回避と防御、両方ないとつけれない装備もあるから、両方上げてもいいんだよ?>回避と防御
バランス考えて育成するよろし

もちろん、トレーニングでEXに落ちるくらい回避しか上げてないっていうのなら辛いけど。
その場合は、津軽装備あるんだから回避しまくって跳ね飛ばせばいいとおもうw
482名も無き求道者:2009/07/22(水) 23:27:02 ID:QbAvhg7q
>>481
そうですか
もうBでEX行きは確定してるので次ですかね
ほんとBって勝てない
同じレベルの神姫でも装備やオーナーに差がありすぎる
課金してもAに上がれる保証はないしなぁ
483名も無き求道者:2009/07/22(水) 23:47:53 ID:Dhjc/rDx
質問です。
アチーブメントでバトルBGM「 Ready Go! 」を入手したのですが
これはどこか設定で切り替えて使用するものなのでしょうか?
入手後のオフィシャルバトルBGMが変わらなかったもので。
484名も無き求道者:2009/07/22(水) 23:49:43 ID:0/9jCZlX
>>483
神姫センターのマイ神姫バトルのBGMが変わる
オフィシャルバトルは変化なし
485名も無き求道者:2009/07/22(水) 23:51:10 ID:rFYgWM/o
486名も無き求道者:2009/07/22(水) 23:55:32 ID:Dhjc/rDx
>>484-485
ありがとうございます。
ログにあったんですね、失礼しました;
487名も無き求道者:2009/07/23(木) 00:48:33 ID:HRWfds6p
HMTリアパーツで
攻撃スキルと反撃スキルがあるんだけど、どっちが出やすいかって
AIの方向性によるの?
回避AI:反撃
攻撃AI:攻撃
って考えてたんだけど、回避スキーに使わせてもいつも攻撃にSP裂いちゃって
反撃できないんだよね。
スキルの頻度落とすとスキル自体使ってくれないし・・・
褒めたりしかったりで特定のスキルに偏らすこと可能なんでしょうか?
488名も無き求道者:2009/07/23(木) 01:28:58 ID:XnHgfheu
>>487
スキル頻度落とすってどの程度だ?
まさか、使うなにしてるって落ちじゃないとは思うが普通に反撃スキルなら控えろ程度でも使うはずだが。
というか、攻撃スキルと反撃スキルがやむを得ず同居して反撃スキルメインに使って欲しい場合は控えろ指示でやってるぞ。
反撃スキルの発動条件を満たしてないてことはないだろうな?
489名も無き求道者:2009/07/23(木) 01:44:36 ID:HRWfds6p
>>488
そのへんは大丈夫

スキルの過多の指示が単純な回数なのかそれともSPの満タン具合なのか
そのへんは要検討だと思うんだけど・・・バッテリーがorz
490名も無き求道者:2009/07/23(木) 01:54:40 ID:I+JU+D/L
困ったときの調教マジお勧め
491名も無き求道者:2009/07/23(木) 02:03:11 ID:HRWfds6p
機動要塞用装備もないのに白イーダさん(防御20↑)に
移動スキル覚えさせて何がしたいんだろう自分orz
492名も無き求道者:2009/07/23(木) 02:48:58 ID:Q+W6xLfF
>>491
当面のSP育成でいいじゃないか。
距離割れ狙いの戦い方とかで遊べもする。
493名も無き求道者:2009/07/23(木) 08:19:16 ID:uMb75GMA
>>491
半減楯も無いのにと言うならアレだが、防御20↑でPAしまくり、大剣ぶん回し飯田嬢なら普通に強いぞ?
命中もかなり上げなきゃいけないけどね。
494名も無き求道者:2009/07/23(木) 20:34:54 ID:8zoM1urg
うはー・・・Bクラスに上がったはいいものの、サッパリ勝てねぇ・・・
wikiの定番装備しか出てこねぇ・・・買えってことなのか・・・?
495名も無き求道者:2009/07/23(木) 20:43:09 ID:wPJgC5oJ
>>494
そうでもないさ。きっちり育成された、無課金アチフル装備忍子さんは
結構強いよ
496名も無き求道者:2009/07/23(木) 21:12:04 ID:JIlMOTJj
はじめたばかりだろうオーナーじゃ無理
無課金じゃ数ヶ月やって武装揃えない限り鴨
さっさと課金汁
今ならイベント中で育成しなおしし放題で色々プラスになることばかりだぜ
497名も無き求道者:2009/07/23(木) 21:31:52 ID:+yksn796
>>494
負ける理由が分からずに課金装備を買っても
対策を取っている人には勝てないよ
このゲームは知識の差が大きいから色々覚えたほうがいい
498名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:14:14 ID:9vgtW4ib
質問良いですか?

最近始めてばかりで、ついさっきアチーブメントで福引券をもらって、初めて福引したんですけど
「三等が当たれば良いとこ」と思っていたのが、出てきたのが一等。
なんだかイリーガルマインドとかオペレーションマニュアルだとか訳の解らないのがラインナップされてしまってるんですが
何を基準に選べばいいんでしょうか?
499名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:16:38 ID:JSxr6agi
>>498
イリーガルマインドはSクラス”限定”のアイテム
効果は装備した神姫の言動がアレな感じになる

オペレーションマニュアルはスキルのみの武装パーツ
若干癖があるがそれなりに使える

実用品をとるか趣味の品を取るかは貴方次第
500名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:17:25 ID:JIlMOTJj
これに関してはWiki見ろ
501名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:17:43 ID:wPJgC5oJ
>>498
イリマイはSクラスでしか装備できないからKILL9がいいかな?
502名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:22:22 ID:ZPO688XX
>>498
イリマイは戦闘中の神姫の性格が変化して、台詞が変わるアクセサリー
影響があるのは戦闘中の台詞だけで他には一切影響が出ない、アクセント要素
装備制限がSクラス限定だから、Sは遠いと諦めるか、Sになって装備させるんだと励みにするかは、その人次第

オペマニは特殊スキルが使える武器
レベルに応じたダメージやHP半減など、非常に特殊な効果を持っていて消費SPも多い
ただ、あまり実戦的なスキルではなくて、特定のイベント以外では普通のスキルの方が有効なことがほとんど

好みの神姫のイリマイを取っておくか、レベル×10のダメージを出せるスキルが使えるオペマニ1を取っておくのが無難かな
503名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:26:42 ID:9vgtW4ib
>>498です
ありがとうございます
流石にSクラスはまだ理解出来ない場所なので、オペレーション1を取る事にします
質問に答えてくれた皆さんありがとうございました
504名も無き求道者:2009/07/23(木) 22:56:18 ID:8zoM1urg
CSCはトパーズとか、防御系を入れておかないと防御型にするのは難しいかな?
特に考えも無くルビー、サファイア、エメラルドをいれたんだけどさ・・・
ちなみに犬子さん。
505名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:05:11 ID:IKNLW4lF
一月前からやっている者ですが、このゲーム・・・。
うまい人ばっかりで、Aとかだとぼろぼろに負けてしまってEXって所に言ってしまうのですが
Sに行った人はその後、戦闘でハンデとかつくんでしょうか?
それともブロンズの人と当たる設定とか、それともCPUとかオフィシャルにいたりするんですか?
506名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:08:40 ID:TbDtMynh
なんで自分に有利なルールであることを望みたがるのかな?
507名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:11:29 ID:mc70QxQo
>>505
3行目も4行目もNO
508名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:12:34 ID:DfBKLUtn
強い人と会ったら チャンス

その人の装備を メモっておけば、流用できるよ
509名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:18:11 ID:IKNLW4lF
自分に有利というか、勝つ人がいれば負ける人もいるわけで
この一ヶ月、ずっと負けててたまに勝てる、とかそういうのでAまで行けたけど
そういう人達ばっかりで闘ったら強くなれそうだけど、勝率が凄い人達と当たったら
どうしても負けてしまって嫌になってきて・・・。
だから、有利になりたいんじゃなくて、同じ強さの人達と少しずつ強くなっていきたいなって。
あと、ハンデというか闘う相手を同じ強さの人にあわせるようなシステムはないのかな?
510名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:20:34 ID:TbDtMynh
EXにでも行けば?
一部の例外を除けばSに行けない自分と同等程度の腕のオーナーがほとんどだ

クラスアップをかけて戦ってる以上ハンデなんか押し付けられてたまるか
511名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:21:29 ID:DfBKLUtn
「負けるのはどうしてか」を考えるのがこのゲームだしなあ
512名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:28:32 ID:ZPO688XX
>>509
すっげーぶっちゃけたことを言えば、距離適正を二箇所+10にして、スキルを垂れ流しでいいから使うようにして、
あとは適正距離に合わせた定番装備を積んでおけば、勝率は5割前後にゃなるもんだ
513名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:29:11 ID:7ADwAqbs
他のオーナー全員が自分と同レベルだったらと思うとゾッとする
514名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:29:13 ID:wPJgC5oJ
>>509
一ヶ月くらいならそんなもんだろ・・・
もっと長いスパンで考えようぜ、来月にはS行ってるかもしれないし
なによりオーナーであるお前さんが成長するのが先決
515名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:30:47 ID:XnHgfheu
>>513
ゾッとするが、今より勝ち易くはなるんだろうなと思ったりもするなw
516名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:31:12 ID:P7E41MJR
>>509
同じような腕前の相手と戦ってて強くはなれないぞ
ボコられて、どうしてボコられたのか?ボコられないようにするにはどうすれば?
って考えて考えて強くなれる
517名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:41:36 ID:YMooFZOg
どうやったら勝てるかを反省して、対策研究して開始1ヶ月でSに行ける奴も居れば、
何も考えず適当にやって、1年経ってもSに行けないと言う奴も居る。
実際には神姫を強化していくのではなく、プレイヤーの思考能力を磨いてゆくゲームだよ、これは。
518名も無き求道者:2009/07/23(木) 23:43:13 ID:JIlMOTJj
嫌なら辞めろ
519名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:02:59 ID:uelkqKzL
しかし、あれだね。
このスレも9スレ目まで来たけど、自分が強くなるんじゃなくて相手が弱くなる方法を聞かれたのは初めてだと思うわ。
520名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:32:42 ID:7ZazxeBA
お前ら容赦ねぇよなぁ

>>509
強い相手に負け続けて鬱になる気持ちはよくわかるぜ
ちょうど今はイベント中だし一回オフィから離れてイベントに参加してみたら?
NPC相手でも学べることは多いし、パーツが増えればそれだけ選択肢も増えるしな
521名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:33:36 ID:C7a4I0AY
>>519
そういう人は問題点スレとか本スレで受け止めてるからね
522名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:38:11 ID:50xTaRLW
なんだかやけに重いんだ・・・
画面が切り替わるたびに右下のCSCがクルクルクルクル

昼間からずっとやってて20:00くらいから急になって今もなんだ
最初は鯖が原因でみんなも同じかと思ったけど違うみたい。
一応試したのはデフラグ、再インスコ、回線スピードチェック、電源OFFで再起動

何が悪いんだろう・・・
523名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:40:06 ID:QnHBC2//
イベント初日は毎回こんなもんです
524名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:40:37 ID:+EFF3B0q
>>520
常識的な質問か
俺が勝てないから勝てるようにしろ
ってのは全く別物だからね

>>522
裏で何か動いてないか?
あとハードディスク容量とメモリ使用量
525名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:47:10 ID:50xTaRLW
>>524
何も動かしてない、容量たっぷり空いてる、メモリ使用量もOK

イベントやってるけどいつもは一瞬なのに今は短くても5秒、長いと1分くらい;;
526名も無き求道者:2009/07/24(金) 00:48:10 ID:uelkqKzL
>>522
心配するな、おれも重いw
おそらく、サーバ側の回線がパンクしかけてるんだろう。
イベント開始から数日と追い込みのイベント終了間際何日かはこんな感じになると思っていたがいい。
527名も無き求道者:2009/07/24(金) 01:05:00 ID:50xTaRLW
>>526
それならそれでいいんだけど(いや、よくないな やっぱりw
WF(だったっけ?)の時の鯖落としみたいなあんな感じ
本スレで誰も騒いでないからおかしいと思ったんだ
みんなこれに耐えながらやってんのかなー?

俺も少し疲れてきたから2時間程PCを休憩させてみるよ
レスくれた人ありがとー
528名も無き求道者:2009/07/24(金) 01:05:26 ID:+EFF3B0q
ウインドウサイズ最低の画質低でやっとけ
529名も無き求道者:2009/07/24(金) 01:17:03 ID:Dlm/Oglw
>>527
うちのPCも、変です
戦闘が異常な早さで表示されたり、かと思えば妙に重くなったり

何故かPCをスリープから復帰させると、元に戻ります

何でかしらないけど、同じ症状・・・ではないか・・・
530名も無き求道者:2009/07/24(金) 01:38:15 ID:ifLi5sCA
>>527
そーだよ、みんな重い
イベント恒例だから、もうみんな気にしない
ちなみに、CSCがくるくる回ってるのはサーバーと通信してる状態

>>529
それはPCの問題
スペックが足りないか、何か裏で変な常駐ソフトが動いているか、そのへんだとは思うけど
531名も無き求道者:2009/07/24(金) 02:25:27 ID:+EFF3B0q
裏でダウンローダー 別のネトゲ 火狐でブラゲー
全て同時に動かしてるが問題なく出来るぞ。
ウインドウ最小 グラ低でやってみろ。
PEN4の3G メモリ1G 5年前の8000円のグラボだぞ
532名も無き求道者:2009/07/24(金) 03:25:58 ID:U+UA1pzn
攻撃300のダイナマイトがコデ有りで360ダメージってことは、
攻撃に関してはコアの得意不得意は無しってことで合ってる?
建子…
533名も無き求道者:2009/07/24(金) 03:46:50 ID:rmj2ZnwX
>>532
合っているよ、コディと攻撃が得意なら420ダメージになる
534名も無き求道者:2009/07/24(金) 13:33:00 ID:RR1B7GeP
何より一月でAいけることのほうが怖い
535名も無き求道者:2009/07/24(金) 17:48:03 ID:tm7vKwwi
防御型神姫で、ステディプロテクションをスキル攻撃だけに対応して使わせるように調教したいんだけど、
具体的にどうすればいい?
初心者なもんで、難しい調教は具体的なやり方がわからないんだ
親切な紳士がいたら教えてくれないか
536名も無き求道者:2009/07/24(金) 18:40:36 ID:BvRK/EDP
質問です
今回のイベントのジャンクパーツとチップってやっぱり
デスマスクの2番で集めるがベスト?
537名も無き求道者:2009/07/24(金) 18:55:27 ID:QnHBC2//
ジャンク回路・パーツ・チップは確かに蟹2で全部手に入るけど
他の回路・センスは一切手に入らないから、合成するには結局他にも行かなきゃいけない
538名も無き求道者:2009/07/24(金) 19:05:10 ID:BvRK/EDP
>>537
今は防災壁とID強化が先かなと思っているので、
キーワード規定分を集めたらジャンクセットをって感じに考えているんです
539名も無き求道者:2009/07/24(金) 20:42:53 ID:7ZazxeBA
>>535
ステプロだけ使える状態にして適度指示にしてるとそれっぽいことは出来る
ただ完璧には出来ないので注意
540名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:17:15 ID:tm7vKwwi
>>539
thx!!
うーん…やっぱり厳しいか
諦めることも視野に入れていろいろ試してみます。
541名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:37:02 ID:ZDVACF+V
オフィシャルバトルで戦うと、LPとSPばかりレベルが上がって、肝心の防御や攻撃、命中が全然上がらないんですが、
これはトレーニングをしてあげたほうがいいのでしょうか?
542名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:39:12 ID:yX/0G8rE
CBクラスで勝ててるなら不要
543名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:42:47 ID:ZDVACF+V
>>542
まったく勝てないです。それはもう、目も当てられない程・・・
544名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:44:19 ID:C7a4I0AY
対戦相手の装備とか勝率とかはメモってるかい?
545名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:47:30 ID:ZDVACF+V
>>544
メモは取ってないですね・・・
546名も無き求道者:2009/07/24(金) 21:54:06 ID:ifLi5sCA
勝ち負けはおいといて、あまりにもバランスが悪かったり、理想とする数値から離れてきたら、トレーニングは導入する

で、この場合はトレーニング云々じゃなくって、勝ち方を学ぶべきかと
一応対戦ゲームなんで、戦法にはある程度のセオリーがあります
格闘ゲームだって、操作方法や定番のコンボを知らずにゲーセンの対戦台に乱入すればフルボッコです
>2にwikiが2つ載ってるので、そのへんをざらーっと流し読みするところから始めるといいんではなかろーかと
547名も無き求道者:2009/07/24(金) 22:20:41 ID:ZDVACF+V
>>546
ありがとう。
とりあえずいろいろ読んでみます。
548名も無き求道者:2009/07/24(金) 22:27:56 ID:039yVZgQ
すいません、リペ飛鳥の得意と不得意武器ってなんだったのでしょうか。
549名も無き求道者:2009/07/24(金) 23:29:16 ID:uAjENz7b
>>548
ゲーム内の、
インベントリ>コア>リペ飛鳥
で得意武器については分かるよ

もっと詳しい情報は、
・誰かが分析するまでは
・wikiに情報が上がるまでは
分からないと思うよ
550名も無き求道者:2009/07/24(金) 23:34:41 ID:+EFF3B0q
過去レスみりゃ解ることばっか
551名も無き求道者:2009/07/25(土) 00:21:27 ID:1An+93Tf
うちのフブキさんはSPが溜まってもすぐに使ってくれないことが多いんですが、
1.スキルが使えるのに使わなかったターンがあれば叱る
2.スキルを使えばタイミングが悪くとも叱らない
どちらで育成すべきでしょうか?

スキルのタイミングが悪いからといって叱ると、
今度はスキル自体を使いにくくなってしまった気がするのですが…
552名も無き求道者:2009/07/25(土) 00:25:09 ID:jSfXQ0EE
質問スレなんてそんなもんだよ。
というかその発言すら過去に通り過ぎてきた。

だから、わざわざ本スレと別に質問スレ立てているんだぜ?
553名も無き求道者:2009/07/25(土) 00:38:29 ID:M5Vz08dO
>>551
結論から言うと、親密度高くないんじゃない?

マニュアル>FAQ>勝てない…のリンク先にあるジャーナルに、
スキル仕様と親密度の関係についての説明回があるから、
親密度が関係していそうだったら読んでみたらどう?
554名も無き求道者:2009/07/25(土) 00:50:43 ID:1An+93Tf
>>553
親密度は高いです
少なくともセリフは最も親密なものになっています
ですが、1ターン溜め込むことは頻繁にあり、
2ターン溜め込むこともたまにあります
555名も無き求道者:2009/07/25(土) 00:55:20 ID:M5Vz08dO
>>554
それじゃ距離適正は?
それから、スキル使おうとする時の移動理由はどうなってる?
関係しそうな事、ログから何か分からない?
556名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:19:47 ID:e7dRSqDE
好みの距離を〜で褒めてるのに
次にはまた好みの武器やら有利な攻撃になる
不動がどれなのか分からないとしていったい何回ぐらいの試行で移動理由固定できるものなんだ?
いままで育てた子はこんな状態にならなかったんだが・・・
このままだとネカフェいかなきゃ矯正無理な気がしてきた・・・
親密度は高い
今までの娘は遠距離主体で不動ってことがほとんど少ない状況で育ててきて
今育ててる娘は中距離主体の戦い方なんだがそこも関係してるのかね?
557名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:22:31 ID:gqjIXQ17
>>554
他の質問者にもままあることなんだが、話に汎用性を持たせようとしてるのか知らんが
変に話を一般化しようとして細かいニュアンスが全然伝わらなくて的外れなやり取りしてるって事があるのよね。
今回のスキルの話にしても、言い出したらキリが無いんだが、
攻撃スキルなのか、追撃スキルなのか、はたまた移動スキルなのか
彼我の機動差、件の神姫の距離適正、どう云うケースで使ってくれないのか分らんから一般論でしか答えられん。

スキル使用の指示は[積極的に使え」になって無いなんてオチはないよな?
あと、SP溜まったからといって使える状態じゃないと言うことも考えられる。

細かい話抜きでおそらく考えられるのは、AIが通常攻撃>スキルなんだろうということだが
それが正しいかどうかも分らん。

一度>>3を埋めて見たほうがいいと思うが。
558名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:25:35 ID:8XZuJEPO
武装エディット画面で、パーツを装備したときに神姫が溜息みたいのをするんだけど、これは何?
相性がよくねーぞとかそういう事?
559名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:29:20 ID:gqjIXQ17
>>556
移動動機が固定されてると思っても、ひょんなことからブレるというか別の動機で移動することはままある。
AI内部のゆらぎみたいなもんだと思ってるが。

それと移動動機が固定されて無い状態でブリーフィング時の戦闘指示を変えるとまた移動動機が変わったりも。

移動動機の固定にどの位かかるかは各神姫によるとしか言いようが無い。
同じコアでもスムーズに行ったり手こずったりするし、
レベルが半端(半端にAIがいじられた状態か)な神姫が一番厄介な印象があるな。
560名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:31:57 ID:6GNcsbTi
>>551
SPをため込むようにAIが固まっているぽいから、「いろいろやってみろ」で
SPがたまったらすぐ使ったらほめる、ため込みすぎるようだったらしかる、でやってみるとか

>>556
ネカフェとの提携はもうやってないからバッテリー使い放題はできないよ

>>558
ディゾナンス
属性の違う武装(メカ・ミリタリ・和風とか)を3つ以上重ねると
神姫のモチベーションが下がって能力が低下する
561名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:32:38 ID:Zbizt09l
>>558
無属性を除く3種類以上のコーディネイトがついた武装をつけたせい
ディゾナンスが発生して神姫がやる気をなくす

詳しくはマニュアルとWiki参照
562名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:35:58 ID:8XZuJEPO
>>560
>>561
ありがとう、助かった。危ない危ない・・・
563名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:37:07 ID:e7dRSqDE
>>559
成長限界迎えた娘で移動理由強制使用としたらAIが滅茶苦茶になってリストアした経験があるから
成長途中で矯正した方がいいのかと思ってたんだがそうでもないのか
>>560
ネカフェ提携終わったのか・・・
レスthx
564名も無き求道者:2009/07/25(土) 01:47:15 ID:gqjIXQ17
>>563
成長途中と言うか、半端に成長した時分は色々と厄介な気がする。
レベル20〜30辺りまでにAI傾向の方針は固めてた方がいいと思う。
理想はセタップ直後なんだがw
565名も無き求道者:2009/07/25(土) 03:50:05 ID:1An+93Tf
>>557
そうですね
テンプレ埋めてみました
遅くなって申し訳ありません

コア[フブキ]   素体[フブキ]   CSC[エメラルド:ガーネット:ルビー ]
総合レベル[150]  
LP/SPレベル&最大値[Lv34:3376/SP44:1154] 
ステータスレベル[ 攻24/ 命25/ 回20/ 防3]

所属クラス[Ex]
得意な距離[中遠] 苦手な距離[近]

お迎え済み神姫[白、黒、砲]

主な使用装備(ショップ、アチ等)
武器:シロツメクサ
リア:黒き翼


「----------質問内容----------」
SPが400以上になっても、ダクスラを使ってくれないことが多いです
1〜2ターン程度使用しません
どのような矯正が最も効果があるのでしょうか?

>>555
一番気になってる点は好みの武器で移動することが多い点です
また、たまに有効な攻撃で移動したときにも通常攻撃をする場合があります

やや不動傾向があり、通常攻撃が距離割れを起こす距離においてはダクスラの優先度は高めです
それでも移動することもあり、安定しません
また、ダクスラが使用可能になると通常攻撃が可能でも優先して使用することもあります
566名も無き求道者:2009/07/25(土) 05:51:12 ID:nQXP4BLa
スキルのみの武装で強制しろクズ
567名も無き求道者:2009/07/25(土) 08:30:29 ID:BHq865Mt
>>566
スキルのみでも試したのですが、
スキルを使えるタイミングで一度でも使わなかった場合は叱ったところ、
逆にスキルの使用頻度が下がった気がします

スキルの大セールにて釣竿で行ったのがまずかったんでしょうか?
568名も無き求道者:2009/07/25(土) 09:19:50 ID:jSfXQ0EE
スキルを使う→怒られる

そうだ、スキルの使用回数を減らそう!

という神姫AIのなせる技。
569名も無き求道者:2009/07/25(土) 09:28:34 ID:BHq865Mt
>>568
ということは、使うタイミングが悪くても使えば褒めてやるしかないんでしょうか…
570名も無き求道者:2009/07/25(土) 10:37:52 ID:LJazdvVs
自分がしてもらいたいと思った行動を取った時だけほめる
自分がしてもらいたくないと思った行動を取った時はしかる
微妙な行動の時は無難 て感じがいいと思う
571名も無き求道者:2009/07/25(土) 11:59:37 ID:gqjIXQ17
>>569
AIも機械的に判断して、こういう状況の際には必ずこう反応するみたいな感じじゃ無いからなー。
どうやってるのかは知らんが、少々のぶれというかばらつきがある。
なので、必ずしもAI傾向把握した上でこう動くだろうという期待に沿わない場合がある。

という前振りの元で、まだまだ通常攻撃≧攻撃スキルな感じのAI嗜好なんだと思う。
気長に矯正するつもりで、ある程度の回数を使用すれば褒めてやる様にすればいいと思う。
つまり、極端にSPを溜め込んだりしないならば、ということな。
572551:2009/07/25(土) 14:21:50 ID:/K8r2Bm5
>>570-571
ありがとうございます
二ターン以上溜め込まなかったら褒めてみます
573名も無き求道者:2009/07/25(土) 16:42:17 ID:v82Ix/CU
ムルメルティアではじめたんだけどミリタリーに通常攻撃可能なナックルって無いのね。
寅ボディメカコーディに変えて近接打撃にしようと思うんだけど
猫目攻命にするのと移動スキル分はSPに振るのとどっちがいいと思う?
574名も無き求道者:2009/07/25(土) 17:00:12 ID:RBCXuQue
>>573
キャッツアイは気持ちいいが、その分CSCによるセンスの底上げが期待できない。
そう云う書き込みを見たが、Aに昇格した途端苦戦の連続だったうちの犬と考え合わせて納得した。

というわけで、個人的には移動スキル仕込んでしまった方がマシだと思ってる。
ばかみたいに足の速い娘も一体、二体居ても楽しいとは思うけどね。
575名も無き求道者:2009/07/25(土) 17:03:07 ID:j7zW9H1+
>>574については同じ攻撃◎でもルビー3とそうでないのを
同じ攻撃レベルにして殴り比べすれば分かると思う

もちろん、その検証のために猫目積んでみるのも一興
576名も無き求道者:2009/07/25(土) 18:20:54 ID:GjXNb43/
>>574
>>575
ありがとう。近遠タイプの攻命も考えたんだけど
やっぱり移動は欲しいなあと。とりあえず練習がてら移動スキルと猫目と作ってみるよ。
577名も無き求道者:2009/07/25(土) 19:54:29 ID:xyiepOzL
砂ムルさんかわいいです。
という事で購入したのですが、お奨めのCSCありますでしょうか?

今回のイベントでも集めてはいますが、GEMはあまりありません。
578名も無き求道者:2009/07/25(土) 20:27:10 ID:RBCXuQue
>>577
それを色々考えるのも楽しみの一つと思います。
ですが、ジェード×3やアンバー×3という構成には夢が一杯詰まってると思います。
579名も無き求道者:2009/07/25(土) 20:29:05 ID:vTvxfd/l
紫AG残り17
ゲートの90もすぐに終わるな。
10分以内にゲート再解放が出来そうです。
580名も無き求道者:2009/07/25(土) 20:54:58 ID:tOk4sYX8
>>577
オニキス3かルビー3かトパーズ3のどれかでGO
リペむるちー素体は正直かなり弱いけど
S行けるかどうかは100%オーナー次第だから頑張れ
CSCは何入れても大して変わんないから
581名も無き求道者:2009/07/25(土) 21:09:56 ID:VIlPBjAj
シュメ子買ったままの装備でLv30代になりましたが弱いです。防御力が高い敵にはあまり
ダメージを与えられないし、元の防御力が低いのか回避に失敗すると大ダメージを受けます。
(防御力0)。攻撃力と回避力を上げるのがいいですか?あまりステより装備のが需要な気も
しますが人の神姫見てると。CSCは防御上げるやつ以外のを入れてます。
582名も無き求道者:2009/07/25(土) 21:16:06 ID:Zbizt09l
>>581
シュメ子は攻撃センスが低いため攻撃Lvを上げるのはお勧めしません
SPLvとSP値がどれくらいかにもよりますが、スキルをメインに戦っていくのをお勧めします。

>>3のテンプレを埋めてもらえばもっと的確にアドバイスできます
583名も無き求道者:2009/07/25(土) 21:28:28 ID:xyiepOzL
>>578
>>580

ども、とりあえず×3がいいのは判りました(笑)
どれかを尖らせたほうがいいのですね。

楽しく悩んでみます。
584名も無き求道者:2009/07/25(土) 21:32:11 ID:VIlPBjAj
>>582 ありがとうございます。

コア[BTF:SCHMETTERLING]   素体[蝶型PF07B ]   CSC[ルビー:サファイア:エメラルド]
総合レベル[37]  
LP/SPレベル&最大値[Lv9 1978/Lv6 338] 
ステータスレベル[ 攻6 / 命8 / 回 8/ 防0 ]

所属クラス[C]
得意な距離[遠・中?] 苦手な距離[近?] ※近or中or遠などを記入

お迎え済み神姫[? シュメと忍者] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:マルレーン712、ポシェットマイン
アーマー:EXウェポンセット、ラブリーバルカン・スウィートブラスター装備
リア:なし?
アセンブル:?
585名も無き求道者:2009/07/25(土) 21:36:06 ID:VIlPBjAj
戦略は全部「回避しつつスキを狙う」「積極的に使用」です。
586名も無き求道者:2009/07/25(土) 21:38:01 ID:nQXP4BLa
Wikiとマニュアル見て基本から勉強しろ
587名も無き求道者:2009/07/25(土) 22:27:19 ID:Zbizt09l
>>584
シュメと忍者装備以外持っていないのであれば
今は勝ち数にこだわらず育成を優先したほうがよさそう

シュメ装備だけで勝ち進むのはかなり厳しいのでなんとかSPを育てて
イベントで装備を稼いだほうがいい

課金出来るなら>>2の有志Wikiを見て定番装備を手に入れるのもあり

あと、フブキはLvを上げることで有用な武装パーツを入手できるのでフブキも同時に育成できると○
588名も無き求道者:2009/07/25(土) 22:42:11 ID:j7zW9H1+
EXウェポンってことはアクセスコード使って生首をフブキ素体に乗せちゃったんじゃないかな…
589名も無き求道者:2009/07/25(土) 22:46:57 ID:uyv+HRzz
>>581
神姫のステータスや装備以外にも目を向けてみたらどうかな?

例えばここで、こういうステータスやこういう装備がいいと教えてもらっても、
その情報を上手く消化できるようになるには結局経験が必要になるし、
時間がかかるのは同じだからね

だから例えばだけど、
経験者が少なくて未経験者の多い、
・レベル帯
・時間帯
・その他
とか、いつもと違う点にも着目して負ける率を下げることを考えてみると、
ステータスや装備や経験が充実していなくても、
何とかなる方法が見えてくると思うよ

>>588
>>584に素体[蝶型PF07B ]って書いてあるよ
590名も無き求道者:2009/07/26(日) 00:45:41 ID:1xPJCPqu
>>586-589 いろいろありがとうございます。基本から勉強ある程度課金するつもりだから
定番装備も検討して。フブキは同時に育成してます。ステや装備以外にも着目してみます。
あとフルセットは猫型マオチャオと丑型ウィトェルースを買うつもりです。
591名も無き求道者:2009/07/26(日) 00:48:33 ID:rcNneCkJ
>>590
なんかロリ・・・ゲフゲフ
そこまで武装の方向性がバラバラだと定番武装買うしか無い予感
蝶BM使いこなせればつよいけどね
592名も無き求道者:2009/07/26(日) 00:59:34 ID:3P2NMWBm
勝つためのお迎えしない奴に
勝つ方法教えるとか無駄じゃね
593名も無き求道者:2009/07/26(日) 01:12:54 ID:IWonqC0m
>>590
少々酷な言い方になるが、対人で相手も真剣に勝ちに行ってるわけだから、最初は簡単には勝てんよ。
そこで、何故負けたのか(逆に相手は何故勝ったのか)を一戦ごとに丁寧に見ていったら
何かが見えてくるかも知れん。
定番武装とやらで挙げられてるのを真似るのも悪くないが、何故そうなってるのかまで理解が及ばない場合は……。
取り敢えずはWikiの距離適正の項を暗記するほど読み込んで気にかけるようにすればそれだけで随分変わるよ。
594名も無き求道者:2009/07/26(日) 01:30:13 ID:3P2NMWBm
>>593
ぶっちゃけ自分が負けた武装を数十回纏めて
多く使われている武装やSET買えば大体勝てるようにはなる
何で勝てたのか、どうすればさらに強くなれるかはわからないけどな
595名も無き求道者:2009/07/26(日) 01:30:37 ID:ocHqzxVL
>>590
あーいや、あんまり煽る気はないし、好きな娘をお迎えするのが一番だとは思うけど・・・
その選択はどの娘のどの装備にしても、サブで輝くものばかりでメインにはなりにくいものばかりかと
その中だと一番メインを張りやすいのはふぶきさん装備だけど、あれは和風前提気味な部分があるから、
そのへんの武装とはちょっと相性が・・・
596581:2009/07/26(日) 01:39:05 ID:1xPJCPqu
フィギュア調べたらいまいちだから猫と丑はデータだけにしてそのあとに勝つために必要
だったらパーツセット買いますよ、バラで買えるんだったらそっちにするけど。まだ充電中
だから基本の勉強と距離補正を良く読んでみます。
597名も無き求道者:2009/07/26(日) 02:04:54 ID:PEZwqNuD
フブキも蝶も回避系だから飛鳥がいいと思うぞ
SP育てたいならなら移動スキルだ
その次は武士子の良武装で和風コンプって感じか、猫子のプチマはありだなぁ

ちなみに私がお迎えしていないのは2体で、牛子と建子w
598名も無き求道者:2009/07/26(日) 03:23:10 ID:3CL11nY5
コア[火器型ゼルノグラード]   素体[火器型ゼルノグラード]   CSC[サファイア:トパーズ:トパーズ]
総合レベル[26]  
LP/SPレベル&最大値[9、2038 / 5、288] 
ステータスレベル[ 攻 4/ 命 4/ 回 1/ 防 3]

所属クラス[B]
得意な距離[中(近?)] 苦手な距離[近?] 

お迎え済み神姫[犬子、猫子、騎士子、鳥子、魚子、種子、戦車子、戦闘機子、砲子] 

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:
アーマー: 特に無し
リア: 特に無し
アセンブル: 特に無し


当初は不動防御型ってのを目指していたのですが、どうも自分の好きな距離に移動する癖が直らず、
今度は移動スキルを覚えさせようかと思ったのですが、まったく使ってくれず・・・
どうにも方向性が定まらず、もうどうすればよいのか・・・
599名も無き求道者:2009/07/26(日) 03:38:27 ID:3P2NMWBm
不動には適正フラットめざせ
白子銃と皿もたせろ

移動スキルは数十回程度で使わないとかいうなら二度と使わせようとおもうな
600名も無き求道者:2009/07/26(日) 14:33:53 ID:IWonqC0m
>>598
不動に関してはノウハウ無いから何とも言えん>>599が端的に言い表してるのがその通り何だろう。
どう云う装備でやろうとしたのか分らんがオールレンジ対応できるように武器を持たせて「移動を控えろ」で
何とかなると思うんだが。

移動スキルに関してはWiki見れとしか言いようが無い、まとめWikiの該当項目にかなり詳細に書かれてるはず。
本気で仕込みたくて、Wikiに書いてるとおりにしてまだ使わないならもう一度詳細を記してここで質問。

方向性に関して迷走中なら、いっそそのまま突き進んでみてはどうかな?
一旦成長限界に達してオフィ200戦消化したらあとはリセットするしか無いって昔の仕様と違って今は
リストアして2周目、3周目に挑戦できるんだから、最初の周回で迷走したのならそれも2周目、3周目の肥やしになると思う。
601名も無き求道者:2009/07/26(日) 15:57:11 ID:Thw+gSIB
質問です
コアツガルの移動理由を「好みの武器で移動」から「好みの距離に移動」に矯正させるには
リストア直後に移動スキルを覚えさせた後、ニャニャミで引き分け続けて、
叱るor褒めるを続ければよろしいのでしょうか?
602名も無き求道者:2009/07/26(日) 16:27:38 ID:Kw+WhUHq
フブキ+高攻撃素体(黒子とか戦車とか)で育てようと思っているのですが、
各神姫専用アチーブメントって、コアユニットと素体が同一でないと達成できませんか?

たとえば、上記の例で育成した場合には、フブキのアチは取れないのでしょうか?
603名も無き求道者:2009/07/26(日) 16:33:23 ID:nVs79X+7
>>601
俺ツガルから好みの武器の移動理由を外したことないんだ…

>>602
んなこたーない 全アチコア依存
604名も無き求道者:2009/07/26(日) 16:41:08 ID:8gXRw8v6
>>601
別に移動スキルを覚えさせなくても移動理由を変えることは出来るよ
605名も無き求道者:2009/07/26(日) 16:44:01 ID:yvHlL0cU
>>601
うちの津軽は好みの距離にしてから移動スキル仕込んだよ
この辺のノウハウは人それぞれだと思うから、
自分にあったやり方を探してみればいいと思うよ?
今ならバッテリー半減だしね
606名も無き求道者:2009/07/26(日) 16:44:05 ID:IWonqC0m
>>601
ミッションで叱り続ける、そうすればその内移動動機がぶれ始めるので
設定しようと思っている移動動機が出現すれば褒める、ただそれだけ。。
他の移動動機も出るし、最初の頃は希望する移動動機が出現したら褒めればいい。
途中から、他の移動動機との出現頻度も見て無難で済ませたり、褒めたりすればいい。

文中から移動スキルの仕込み済みと判断したが、移動動機の矯正中は当然移動スキル使えないようにしておくこと。
でないと、折角仕込んだ移動スキルを忘れる可能性があるからな。
607名も無き求道者:2009/07/26(日) 17:05:50 ID:Thw+gSIB
>>603
鳥子からやってみたら意外と動かないタイプ&中遠適性にしたのに小銃で100未満で撃ち合うということがあったので
好みの武器より距離の方がいいかなと思うようになったのです

>>604
どのみちASハイブラ使用のLPSP中遠型なので、ハイブラ等の距離割れを起こさないようにしたいなと

>>605
色々と調べてみて、移動スキルを仕込む前にするべきか、仕込んだ後にすべきか悩んで、仕込んだ後でいいかなと質問してみたのです

>>606
ということは自分が提示した、と言っても抽象すぎますが、やり方でやればいいんですね?
情けないことに昨日今日でダイヤ3の130というまだリストアにすら辿り着いていない状態なのですorz
2日くらいしたらリストア出来ると思うので、その前に聞いた方がいいかなと
608名も無き求道者:2009/07/26(日) 17:07:34 ID:Nx45Gk1+
>>602
各神姫専用アチはコア(頭)依存
フブキ頭+黒子体なら、各神姫専用アチはフブキになる
609名も無き求道者:2009/07/26(日) 17:32:17 ID:ReB677vv
AS仕込むなら必然的に叱ることが多くなるから、仕込み前に移動動機を固定って無理じゃね?
610名も無き求道者:2009/07/26(日) 18:38:36 ID:Kw+WhUHq
>>603
>>608
そうですか。
これで安心して黒子に乗せられます
回答どうもです


611名も無き求道者:2009/07/26(日) 18:55:26 ID:tjBf9Y+W
ダイヤと相性のいい素体・悪い素体ってありますか?
612名も無き求道者:2009/07/26(日) 19:45:02 ID:oiwTpYAp
自分と相性の合う神姫にぶちこむのが、いいですよ。
長い付き合いになるので。
合理性を考えると結局一種類の組み合わせ(頭x素体)に集約されるので、
そういうのは、あまりこのゲームには向きません。
613名も無き求道者:2009/07/26(日) 20:04:42 ID:IWonqC0m
>>611
一つ言えるのは、そう云うこと聞く段階でダイヤは早すぎるってことだけだ。
614名も無き求道者:2009/07/26(日) 21:20:04 ID:WF8NhbZl
スキル5回防御アチってミッションでクリアできないもんかのう
615名も無き求道者:2009/07/27(月) 12:09:23 ID:qQwcMumP
移動スキルの使用距離拡張について質問させて下さい

現在ニャニャミ相手に高感度MAXの犬コアで移動スキルの仕込みを行っています
ニャニャミ相手に毎ターン15詰められる機動の時にはSPが溜まり次第ASを使用してくれるのですが
機動を調整して毎ターン5程度詰められる状態では一度目は溜まり次第ですが、2度目のASは距離が220付近になるまで使用してくれません

この状態から毎ターン5程度の時でもSPが溜まり次第使用して貰うには
@ひたすら毎ターン15の機動で毎回使わせて褒め、AI内での移動スキル優先度を上げる
A毎ターン5の機動で無難評価を繰り返し、溜まり次第使用するのを待つ
どちらが適当でしょうか?
616名も無き求道者:2009/07/27(月) 13:27:37 ID:Zkiyyv3L
>>615
こんな妄想はどう?
ニャニャミは1秒に最大33程度移動 (スポーツバッグの準備時間中の移動距離)
距離割れしないために330かそれ以上で準備開始 (スポーツバッグの場合)

で、距離を5詰められるということはこっちは28移動
AS考察に書いている、移動に4秒以上かかる場合に発動する説がマジなら
220が閾値になるのはゲームの制約からいって当然の話、という感じ

MSP200近辺の調整がほぼ全てなので、正しいかどうかは保証できません
617名も無き求道者:2009/07/27(月) 13:50:50 ID:Zkiyyv3L
考えるとMSPとか関係ないなーw
ギリギリに構える設定だと(使ったことのない)ラブボンでも220以下まで詰まる気がするんだが…
やっぱ妄想だわ、エロイ人キテクレー
618名も無き求道者:2009/07/27(月) 17:06:02 ID:+5UICHmx
ウインビーとバブルマシンガンと手榴弾とお祓い棒以外で
実用的なSアチはあるかい?
619名も無き求道者:2009/07/27(月) 17:39:47 ID:Xy0AijUX
>>618
パラソル(忍):準備硬直からパラソルカウンターとしての使い方が多い。テンションも削れるのでBM殺しにも
疾風怒濤(犬):高威力高ダウン
レトロ(兎):高命中高スタン
ハリセン(武士):07WFでもう一本あれば二刀流でBM殺しが可能
ミョルニル(騎士):防御型に対し防御の上からたたきつぶす高威力
フローラルシールド(花):攻撃力が落ちるので、攻撃を上げずにLPSPを上げたい場合に有用
冷凍マグロ(魚):高威力高命中の大剣、テンションも削れる
フラフープ($):中距離で反撃不可武器、高命中
バンドガン(丑):低位力低命中なので攻撃を上げずにLPSPを上げたい場合に有用
リンドブルム(ムルちー):広射程・5ヒットで効果的に自分のテンションを上げ相手のテンションを削る

その四つ以外ではこんなとこかな

ローズブーケ(黒):高命中与スタンだが、色違いが容易に入手可能
オマル(鳥):遠距離からテンションを削れるが、そんな機会はあんまり無い
ペンライト(蝶):短準備長硬直なのでカウンタートリガーとして使える……かも
ここらは微妙なとこ
620名も無き求道者:2009/07/27(月) 19:19:50 ID:oPR6xhRy
オマル:花子さんに持たせると「トイレの花子さん」が完成する
621名も無き求道者:2009/07/28(火) 00:13:32 ID:zJtvquYE
アキナスが軍人にはお守り代わりになる
チャクラム二刀も普通に使える
622名も無き求道者:2009/07/28(火) 00:36:00 ID:eGgiuh66
人による
623名も無き求道者:2009/07/28(火) 08:47:57 ID:uf5Xjzyj
月石についてなんですが、センスが下がるって事あります?
624名も無き求道者:2009/07/28(火) 08:57:45 ID:5n+YqwjX
>>623
マスターズブック買え
625名も無き求道者:2009/07/28(火) 09:18:18 ID://FunwNW
626名も無き求道者:2009/07/28(火) 13:01:08 ID:LfQJWhnq
ちょっと質問を。
現在機動型白子作ろうと思ってます。現在持っている娘は
忍子、白子、黒子、猫子、犬子、鳥子、イーダの6種です。
wiki見る感じ、後は赤ランドセル人参虎縞ブーツorマジカル足を持っておけば、
とりあえずの機動装備は揃うことはできるかなと思うんですがどうでしょうか?
他にもこれ持っておけっていう装備あれば教えてくれれば幸いです。
627名も無き求道者:2009/07/28(火) 13:07:40 ID:xHrfzFh+
>>626
確かにそれぞれ機動力が高い装備だけど
コーディネートがバラバラでディゾナンスになってしまうよ
コーディネートを意識するならミリブースターあたりが良い ちょっと高いけど…
あと分かっていると思うけど、機動力を上げても
移動スキルに勝てないから気をつけてね
628名も無き求道者:2009/07/28(火) 13:09:24 ID:809BW3eP
どのくらいの機動めざしてるのかわかんないのでアドバイスしにくいけど、
メカなら津軽さんの足とか使い勝手いいと思うよ。
あと、インセクト系が意外と機動面では優秀だったりするけど合わせるの
難しいね(^-^;
629名も無き求道者:2009/07/28(火) 13:23:14 ID:LfQJWhnq
アドバイスthx。目指してる機動は大体60〜です。
遠距離でチマチマ攻撃する子に育てようと考えているんですが、
最近は機動40前後ある神姫がゴロゴロしているので、それに負けない速度で下がりたいんですよね。
勿論移動スキルに勝てないっていうのは理解しております。
SPが貯まったらエンジェリックスカイ等の移動スキルで下がるように仕込むつもりなんですが、
SPが貯まるまでの数ターンや相手も移動スキルで急接近した次のターンなど、
少しでも機動を上げておきたい場面が多々見られた為機動を出来る限り確保しないなあと。
全ての場面場面に合わせることはまず不可能だとは分かっていますが、色々試してみようかなとw
630名も無き求道者:2009/07/28(火) 15:01:54 ID:GLe5kw7i
>>629
ゆくゆくは移動スキルを仕込むつもりがあって、あーんばるならばセタップ直後に仕込んでしまうのも一つの手。
あーんばるはMaxSPが最初から200あるので10T中に最大で2回は使える計算になる。
初っ端からオフィに移動スキル頼みの遠距離型だと、勝ちは難しいがSPレベルはがんがん上がる。
別に最初は短銃とか持って中距離メインで戦って、SP確保できた段階で遠距離に移行するのもありだが。
631名も無き求道者:2009/07/29(水) 00:27:41 ID:o2TIik8o
回り込み連発する子がいるんですが、叱っていればしなくなりますか?
かれこれ40戦ほど叱ったんですが治る気配が…
いったん不動にするとかアリですかね?
632名も無き求道者:2009/07/29(水) 00:28:43 ID:/8QJjRrF
>>631
移動を控えろ、で1度調教してみては?
633名も無き求道者:2009/07/29(水) 05:51:29 ID:C+FdEmCW
回避〜の作戦か好きに戦え以外じゃそうそう回り込みなんて使わないけど・・・
634名も無き求道者:2009/07/29(水) 06:09:56 ID:/Sgt4N3E
試用期限の切れたパーツが外せなくてバトル出来ないです。武装セットを選択したらそのパーツ
が装備されてるけど編集に入ると無くなるんで外せないです。どうしたらいいですか?
635名も無き求道者:2009/07/29(水) 06:12:18 ID:pAybJIKH
>>633
全コアで検証はしていないから特定のコアだけかもしれないが、
回り込み安定型に調整完了かつ特定の移動動機AIになっていれば、
高ダメだろうが的確だろうが回りこんでくれるようになるぞ

おもろいから一度試してみ?
636名も無き求道者:2009/07/29(水) 06:15:52 ID:pAybJIKH
>>634
何か試した事は無いの?

借りたパーツの装備箇所に、
それ以外のパーツを装備してSAVEしたらどう?

それとコンマイにバグ報告兼問い合わせ
637名も無き求道者:2009/07/29(水) 06:44:52 ID:/Sgt4N3E
>>636 違うパーツを装備したら外れました。ありがとうございました。
638名も無き求道者:2009/07/29(水) 07:30:11 ID:/xtckx1N
639名も無き求道者:2009/07/29(水) 08:48:01 ID:C+FdEmCW
こっちに書くことなのかw
640名も無き求道者:2009/07/29(水) 08:53:18 ID:bOnAERFd
ぬぅ〜!しゃぁないなぁ
今日「は」暇だし秋葉でも行くか・・・
641名も無き求道者:2009/07/29(水) 08:54:28 ID:bOnAERFd
あれ?こっち質問スレじゃないか、おいww
こりゃ俺もスレ汚ししちまった・・・スマン
642名も無き求道者:2009/07/29(水) 10:35:38 ID:o2TIik8o
>>632
「移動を控えろ」である程度抑えられるんですね、ありがとうございます
AS忘れそうだけど仕方ないか
643名も無き求道者:2009/07/29(水) 12:05:07 ID:5FlSfCNV
>>642
移動スキル付きのパーツ外してからミッションに突っ込む、それだけのことがそんなに面倒か?
644名も無き求道者:2009/07/29(水) 12:05:35 ID:C+FdEmCW
回数によっては忘れる
645名も無き求道者:2009/07/29(水) 14:05:27 ID:w+8EQ+5c
移動スキル外してれば簡単には忘れないはず
好みの距離〜に安定するまで60戦ぐらい褒めたり叱ったりしたけど忘れなかったし
646名も無き求道者:2009/07/29(水) 14:15:43 ID:DbtQ+Hrm
追加攻撃スキルについて質問させてください。

ツガルに追加攻撃スキルのある武器を装備させているのですが、SPが貯まってもスキルを使用してくれません。
正確には3ターン目にはSPが貯まるのに、4ターン目以降に使ってしまいます。
戦闘指示は、的確にヒットさせろとスキルを積極的に使えにしています。
この場合、戦闘評価で叱り続ければ変わるのでしょうか?
それとも追加攻撃スキルを使ったことに対して褒める事で、SPが貯まり次第使ってくれるのでしょうか?
647名も無き求道者:2009/07/29(水) 14:20:09 ID:5FlSfCNV
>>646
詳細が無いからなんとも言えんのだが、その3ターン目で追撃スキルは発動可なんだろうな?
最初の攻撃のノックバックで追撃スキルの射程外まですっ飛んでるなんてオチだったら大笑いしてやる。
648名も無き求道者:2009/07/29(水) 14:41:11 ID:DbtQ+Hrm
>>647
必要SPは3ターン目で足りています。
白子の持っているレールガンを使っているので最初は距離の問題かと思いましたが、全くノックバックしない相手に対しても発動しませんでした。
しかし4ターン目に同じ距離で同じ攻撃をするとスキルは発動します。

649名も無き求道者:2009/07/29(水) 15:56:48 ID:kAcRdty/
>>648
何を確認して、何を確認していない?
・親密度は足りているか
・的確→高ダメor他指示
・他相手に同じ現象が発生するか
・その他、ログから読み取れる気になった事等
650名も無き求道者:2009/07/29(水) 16:10:47 ID:DbtQ+Hrm
>>649
新密度はおそらく上限か、それに近いところにはあると思います。
回避指示で試した事はありますが変化はなく、それ以外はまだ試していません。
対戦相手は誰であっても、同じ現象を確認しています。
戦闘指示の序盤をスキル使うなで試したところ、4ターン目には使わず5ターン目からしか使用しませんでした。
651名も無き求道者:2009/07/29(水) 17:12:11 ID:o2TIik8o
>>643
「移動を控えろ」指示での移動理由が「有利な武器」になってたんですよ(以前は好み〜で回り込み)
AS覚えさせてるときに「有利〜」じゃASしてくれず、叱ってたら「好み〜」になって、「好み〜」の時のみASを発動するようになったんで…
「有利〜」に固定されちゃまたASしてくれなくなるな、と思ったんです
AI調整ってムズカシイ
652名も無き求道者:2009/07/29(水) 19:01:18 ID:FXcsM/pb
青竜刀飛鱗を持たせている神姫がいるのですが、
通常攻撃の間合いでツァオスィンディーを使おうとすることが良くあります
移動理由は好みの距離を確保なのですが、このような場合はどのように矯正してやったら良いでしょうか?
653名も無き求道者:2009/07/30(木) 03:59:22 ID:DQjOF5QG
>>650
他の事(攻撃スキルや移動スキル、防御スキル)にSPを貯めてる可能性がある
4ターン目に打つならそのまま誉めてたらすぐに追撃の優先順位が上がって
使うようになると思う・・・が
追撃スキルは何の調整もしてなくてもガンガン使う事が普通なので
ちょっとしたバグかもしれない、と考えてもいる
俺も時々なって不思議に思ってた

>>652
俺はそれをAS病と呼んでいるw
SPの使い方を1つに限定して上げて行くとなりやすい
矯正方法は80距離ぐらいの通常攻撃、そして60ぐらいのスキルを持って
スキル位置まで踏み込まなければ怒る、で直した
654名も無き求道者:2009/07/30(木) 04:52:33 ID:P5pU8nlj
仕様上、追撃スキルは攻撃スキルと違って通常攻撃との選択なんて事態は発生しないからな
655名も無き求道者:2009/07/30(木) 10:15:30 ID:3kcpr+Jq
>>653
どうもありがとうございます
パペチュアルスリープ+射程0〜100or120のスキルなし通常武器とかが良さそうですね
ちょっと弗子さんお迎えして矯正してみます
656名も無き求道者:2009/07/30(木) 10:54:06 ID:h6+xN/5B
ふくびきチケットを集めるのに最も効率のいい方法はなんでしょうか?
具体的には
・LPゾロ目アチは狙ってとれるのか
・上記の方法と現在のイベントミッションの他に入手方法はあるのか
が知りたいです
イベントミッションでコツコツ幸運回路を集めて合成してたのですが心が折れそうで・・・
657名も無き求道者:2009/07/30(木) 11:09:02 ID:YOdMCnZc
LP上昇値が36〜102の偶数、つまり常に偶数になるようになってる
2222でノーダメ勝利するのが一番早い、でもこれもどんなに頑張っても神姫のオフィ分しか取れない
658名も無き求道者:2009/07/30(木) 11:34:31 ID:h6+xN/5B
>>657
やっぱりそう簡単には集まられませんよねorz
イベントミッションで幸運回路集める作業に戻ります(`・ω・´)ゝ
回答ありがとうございました
659名も無き求道者:2009/07/30(木) 12:50:06 ID:DQjOF5QG
>>655
分かりやすく答えただけで、準備時間の距離差があるから
ツァオ踏み込んで撃った時に誉めてもいいんじゃよ?
まぁ俺はパペチュでクゥに突っ込ませて矯正したんだけどw
660名も無き求道者:2009/07/30(木) 13:10:49 ID:3kcpr+Jq
>>659
発動が早めの通常とリーチが短く発動が遅めのスキルにすることで、
通常の踏み込みだとスキルを使えなくして矯正する訳ではないんですかね?
それだと逆に矯正できなかったりするんでしょうか?
661名も無き求道者:2009/07/30(木) 19:09:16 ID:zLAWMRSl
>>658
個人的に、Taurus5が幸運回路が出やすいね
662名も無き求道者:2009/07/30(木) 19:46:56 ID:DQjOF5QG
>>660
そっちの矯正は
スキルを使わないから怒られた(´・ω・`)ショボーン
659の矯正は
スキル距離割れする場所で撃ったから怒られた(´・ω・`)ショボーン

どっちでも矯正可能
663名も無き求道者:2009/07/30(木) 22:18:52 ID:wk2EpgE7
マジカルステッキの威力って
アングルブレードであがりますか?


必中じゃないとやってられない…
664名も無き求道者:2009/07/30(木) 22:30:15 ID:YOdMCnZc
上がったような気はするが乱数レベル
攻撃レベルの差を埋められるほど威力が上がるものではない
どうしても気になるなら自力で検証してくれ
665名も無き求道者:2009/07/30(木) 22:36:21 ID:fM5/12yz
感覚的な話で良ければしてやろう。
アングルブレードで+20だったか、あれはダメージに+20位のもんだと思ってる。
あれだ、攻撃補正で100とか120とかまで上げるとなんか与ダメが上がった?て感じだ。
666名も無き求道者:2009/07/30(木) 22:39:05 ID:wk2EpgE7
無いよりはマシそうって事ね。
とりあえず持てるだけ持たせてみるわ。

メサルティムの回避がどうしようもないんだよ…
667名も無き求道者:2009/07/30(木) 22:43:25 ID:xL2uLiuU
>>658
素体機動高い神姫にパイレーツコーディでTaurus5がお勧め

パイレーツコーディのみもらえるパーツ数が+1されるみたいなので
普段より多少幸運回路が集めやすくなる
668名も無き求道者:2009/07/31(金) 00:37:15 ID:8UDu5t2Q
一応質問なんでこちらに。
諸事情でバトロン用にネットブックを買おうと思ってるんだけど
(普通のノートだと予算盛大にオーバーorz)快適にできます?

各ネットブックのパンフでは
グラフィック関連が○○程度の表記になってて良く分からない以外は、
必須条件は(一部推奨条件も)満たしてるみたいだけど…

実際にネットブックでバトロンしてる人いましたら現状どんな感じなのか教えてください。
669名も無き求道者:2009/07/31(金) 01:38:58 ID:NFiYpVaz
なんというか・・・
こういう攻略とかと全く関係無い環境関係とかの質問こそ
本スレで聞いたほうが沢山答えてもらえると思うぞ・・・
俺から言えるのは公式の条件みたして、内部地とか調べりゃソレで行ける。
3年前のノーパで余裕だし
中に神姫以外入ってないが
670名も無き求道者:2009/07/31(金) 01:57:10 ID:ibUoxqAi
出来るかどうかの環境系は本スレで聞いた方がいいと思うよ
トラブルは聞いても荒れるだろうし明確な答え返ってこないだろうから
質問する意味無いだろうけどね
671名も無き求道者:2009/07/31(金) 06:40:15 ID:lIynlZn/
DELLのInspiron mini9だが設定を最高まで上げてテカテカヌルヌル動いてる
友人宅に持参してバトロンOFF美味しいです
672名も無き求道者:2009/07/31(金) 10:21:59 ID:E2oIYNwA
トレーニングの大成功とリストアについて質問です。
wikiより
1.大成功して獲得した経験値でレベルが上昇した場合、内部センスにボーナスが得られる。
マニュアルより
2.通常のCSCリストアではセンスや成長限界値はリストア前と同じ値になります。

ならば大成功であがったセンスはCSCリストアで受け継がれるとみて良いのでしょうか?
673名も無き求道者:2009/07/31(金) 10:31:22 ID:js3a3QKF
>>672
例えば攻撃○素体にルビー*3でセットアップし、
内部センスが◎相当になっているとする
これが2.

通常のレベルアップでは、
上記の◎のようなセンスに応じて
内部数値(センスという言葉が使われる場合があるため上記と混同しやすい)が上昇する

例えば攻撃トレーニングする場合、
内部センス△なら+1、○なら+2、◎なら+3と仮定する(実際の数値は検証できない)
1.が示している大成功とは△でも通常+1のはずが◎相当の+3かそれ以上伸びるという事
674672:2009/07/31(金) 10:42:38 ID:E2oIYNwA
>>673
回答ありがとうございます。
仰るとおりで内部数値と内部センスを混同してました。
675名も無き求道者:2009/07/31(金) 11:04:10 ID:js3a3QKF
>>674
wikiに1.の通り書かれているなら、
後から>>674と同じく混同する人がいるかもしれないから、
書き換えておいた方がいいと思う

他にもマニュアルに掲載されている言葉通りか、
俺用語が使われていないか確認しておけばベターかと
676名も無き求道者:2009/07/31(金) 13:58:03 ID:JE7hWZFL
すみません、ちょっと教えてください。

1アカウントに、神姫は何人まで登録できますでしょうか?
をを、ライトとか新人さんがくるよ!と喜んでたら現状の稼動神姫の
人数を数えなおして不安になってきました。
677名も無き求道者:2009/07/31(金) 14:01:23 ID:WzlhK1E0
>>676
マニュアルのFAQ参照

育成できる神姫の上限数を教えてください
現在、同時に育成できる神姫の数は100体までとなっています。
678名も無き求道者:2009/07/31(金) 14:26:05 ID:xzQxrg/Y
ただし、既に体感してると思いますが10体以上の神姫を育成していると半日潰れます
679名も無き求道者:2009/07/31(金) 14:33:08 ID:JE7hWZFL
ありがとうございます。
FAQには目を通してるはずなんですが節穴だったようです。
花子さんに目薬さしてもらおう……猫子さん、そのムヒは違目が!私の目が!!


失礼しました。

まだ半分くらいだったので安心しました。
新人さん起動してきます。
680名も無き求道者:2009/07/31(金) 18:41:00 ID:aMrlgF+9
ダイア3鳥子で孔明型を作ろうとおもうのですがLPSPは最低どれぐらいあったほうがよいですか?
また半減盾はつけたほうがよいでしょうか?
681名も無き求道者:2009/07/31(金) 18:49:42 ID:aMrlgF+9
あ、Sクラスは目指してるわけではないです
とりあえずイベント用に急ごしらえという予定で
682名も無き求道者:2009/07/31(金) 18:50:15 ID:tJsyj/Ii
>>680
鳥ってLPSP△だから本当に最低限、移動スキル使うのに困らないぐらいでいいと思う
重装低くはないから付けてもいいかも知れないけどオススメはしないかな

参考になるか分からんが、うちのアビス特化ダイヤ鳥
http://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1249033708623.jpg
683名も無き求道者:2009/07/31(金) 18:52:00 ID:aMrlgF+9
>>682
ありがとうございます、助かります!
LV240でとまると想定して色々やりくりしてみます
684名も無き求道者:2009/07/31(金) 18:58:27 ID:tJsyj/Ii
あー追記
LP3000/SP750or1000、4000/1250はいらないと思う
2行目は半減盾のこと、240前提だと画像を見ての通り付ける余裕がない
このステだと二十手全HIT平均1k程度

うちのみたいにトレ特化だと今から間に合わせるのは難しいと思うから、
時々話題に上がるダイヤ1も悪くないと思うけど、作ったことないからワカンネ
685名も無き求道者:2009/07/31(金) 19:19:55 ID:aMrlgF+9
なるほど・・・
ちなみに攻撃LV100ぐらいだと二十手で平均どれぐらいでるものなのでしょうか?
さすがに孔明といっても回避10防御10でLP3k程度だと辛いものを感じるので
686名も無き求道者:2009/07/31(金) 19:40:30 ID:tJsyj/Ii
ダイヤ兎素体黒子コアの攻撃101で二十手700だた
5ターンかければだいたい倒せるから、鳥ならLP3kの回避振りで時間稼げるんじゃね
687名も無き求道者:2009/07/31(金) 19:54:19 ID:aMrlgF+9
ありがとうございます
回避にもそこそこ振ってみて限界突破したらさらに攻撃あげてみます
688名も無き求道者:2009/07/31(金) 21:02:45 ID:ibUoxqAi
ダイヤ孔明は682のように回避で避けるタイプと
LPで耐えるタイプがある
俺としてはLP4k↑防御20で半減、回復スキル使える方が
便利だと思う
メギン付けるとかなり回避力落ちちゃうからね
つっても682の攻撃力の神姫とは当たりたくねーなw
689名も無き求道者:2009/07/31(金) 23:50:17 ID:E/V0RWsN
水中戦用ダイヤ3個を作ろうと思うのですが。
マーメイド型
マーメイド型bk
イルカ型
のどれが向いていますか?
690名も無き求道者:2009/07/31(金) 23:54:36 ID:aMrlgF+9
戦闘方向性がわからないと・・・
691名も無き求道者:2009/07/31(金) 23:58:52 ID:E/V0RWsN
>>690
実はそれすら決まっていません。

ただ、回避型の予定。
692名も無き求道者:2009/07/31(金) 23:59:07 ID:tJsyj/Ii
パッとしないのは黒魚かなぁ、防御◎とはいえLPSP△孔明○はちょっと
LPとSPのどちらを取るかで魚とイルカの二択って感じ
693名も無き求道者:2009/08/01(土) 00:02:25 ID:v7BnFXqe
回避型なら重装40でもいいかもしれないが、重装50の弗かを個人的には薦める
694名も無き求道者:2009/08/01(土) 00:14:14 ID:Hcxuur50
マーメイドお薦め
LPSPを高く設定した後から孔明上げても弱点がほどんど無いから安定してる
重装はディゾ来てから詰め込み過ぎる程詰め込む時が少ないから40でもいけるし
695名も無き求道者:2009/08/01(土) 00:17:57 ID:Lih4iZ2y
海豚のステータスが暗視に★振られている関係上
総合的にはディープシーも視野に入れるなら海豚
そこまでディープシーを意識する必要がないならイー姉って感じかも
装備的にはイー姉=ヒレ、海豚=ベルトとどちらも良い物はあるしね

一応、回避初期値、センス共に一番高いのはノーマルイー姉だが
696名も無き求道者:2009/08/01(土) 00:53:10 ID:hEdHiyUq
水中ダイヤなら環境以外ぶっちゃけどうでもいい
697名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:09:21 ID:DaswJTXi
結局、全部一体づつ買っちゃうのさ
698名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:14:13 ID:l7QFW21o
皿味噌デモクロに基本装備以外の課金装備無しで勝つにはどうしたらいい?
・皿よりはやい攻撃でスタン
・皿避けれる回避
・味噌8本orデモクロ3発平気なくらいのLPを持つ
・沈黙でSP削る
・皿味噌より高火力で焼く
・・・うちの頭じゃ課金装備無しや同レベル帯じゃ↑は不可能orz
なんかアドバイスとかあったら教えてください。
699名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:16:53 ID:hEdHiyUq
課金しろ
あと日本語勉強して来い

ああCパシュミナに勝ちたいのか^^
ふぶき武装でLV50のC作れば勝てますよ^^
700名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:20:01 ID:Hcxuur50
皿味噌はトリガーがあるからそれに当たらなければいい
デモクロは近中スキル、つまりなるべく軽く、なるべく早く、なるべく回避!!
で遠距離攻撃オンリーで落とす
いいから課金しろ、もしくは試用チケ、漏斗を逆にしたぐらいに開けるからw
701名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:20:47 ID:o8rsKqWx
味噌デモクロ前にチャームさせれば完結
702名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:21:15 ID:l7QFW21o
>>699
バシュミナ皿味噌でしたっけ?

あと言い方が悪かったと思ったけど、基本武装=フルセットということです

課金ゆえの強さは分かってはいるけど課金使う以外に対策ないとは
思えないんで、諸兄の意見を聞かせて欲しかったんです。
703名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:25:15 ID:Hcxuur50
>>702
このゲームはお試し用の無課金があるけど
本当に試せるだけの無課金
無課金と戦えば100回中99回は勝てる自信がある程の差が付くと思っていい
レベルが低いCクラスならまだしも、AやSのレベルフルになったのにはまず勝てない
704名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:30:30 ID:l7QFW21o
>>699
バシュミナ皿味噌でしたっけ?
あと言い方が悪かったと思ったけど、基本武装=フルセットということです
課金ゆえの強さは分かってはいるけど課金使う以外に対策ないとは
思えないんで、諸兄の意見を聞かせて欲しかったんです。

>>700
漏斗を逆に?すんません。わかんないっす。
皿味噌型の能力および皿そのものの能力見ると避けるに相当
回避センス&Lvが必要と思われるけど、同Lv帯の戦いという仮定を
したため、若干尻込みしています。

>>699 700
課金装備だったら同じデモクロ皿味噌かステプロ盾か寅BMか・・・
と考えてます
705名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:31:14 ID:hEdHiyUq
>>702
無課金で勝とうと思うのが間違い
無課金厨はそのまま餌になってろ
706名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:31:58 ID:hEdHiyUq
>漏斗を逆に?すんません。わかんないっす。
ああ、なんだ夏厨のゆとりか
707名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:35:02 ID:Hcxuur50
>>704
漏斗ってのは下に行く程狭くなってるんだ
逆に向けたら広くなるって意味ですよ
皿を回避率10%は回避レベルさえ上げれば可能
と言うかそこまで無理して、回避出来るレベルまで上げないと無課金じゃ勝てない

質スレには紳士が多いんだが、これ以上は我慢出来ない人もいそうなので
そろそろ退散するのが吉と思うぜw
708名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:37:18 ID:bVyAqUZt
この流れみる限りID:hEdHiyUqの方がゆt
709名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:39:42 ID:Hcxuur50
つか煽るんじゃねぇ('A`)
初心者スレも兼ねてるんだろうここは
回答者は出来るだけ紳士でいこうぜ
股クールハァハァする紳士で。
710名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:40:45 ID:v7BnFXqe
どうなんだろオンライン課金アイテムつかっても面倒くさい相手なのは確か
ミサイルよりデモクロをどうにかした方が良いかも
一番いいのは蝶BM発動かな?
711名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:41:48 ID:l7QFW21o
非課金は餌の意見には否定できないほど体感しています。
質問の仕方が悪かったようですみません。

課金は課金でもここの紳士諸兄はフルセットは課金に入みたいなんで
びっくりしました。

課金装備一覧見てどうするが吉かもう少し考えて見ます。
貴重な意見ありがとうございます
712名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:42:38 ID:hEdHiyUq
つーか課金しないで課金武装に勝てるなら早々課金しないって話なんだが
713名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:45:25 ID:v7BnFXqe
ミソつんだ分対ダウン値が低い場合があるからダウン狙いってのもあるな
自身が遠距離タイプなら疾風怒涛か?
714名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:46:33 ID:Hcxuur50
フルセットってか、フィギュアに付いてる装備は課金装備だと思う
人からもらったWM使ったから無課金、ってのも日本語的には間違っては無いんだがw
715名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:48:16 ID:l7QFW21o
>>712
どうもデフォルト装備セットが一番美しく見えてしまって
いろいろくっつけたくないんだ。
漫画の読みすぎかな・・・

>>713
まずは犬子でSか・・・そのためにはデモクロ皿味噌を・・・アレ?ループ?

>>710
蝶のアクセスコードあるから素体と相談して試して見ます。
716名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:50:26 ID:hEdHiyUq
>>715
自分で勝手な制限や条件付けておいて
勝てないとか言い出す馬鹿は救いようが無いからあきらめろ
717名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:53:29 ID:l7QFW21o
>>716
縛りの中で勝てないかと考える人がほかにも居ないかと思ったんですが
どうやら自分が異端だったようで、反省します。
718名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:54:50 ID:o8rsKqWx
蝶BMに解決のヒントに得たようなので野暮なツッコミだが

勝ちたいのかオシャレに突き進むのか、お前はオシャレに勝ちたいんだろ
自分に勝手に制約を付けて勝てないからと人に相談するのはお門違いだよ
719名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:57:03 ID:nU6259W3
いや、それは構わんと思うが、それなら自分で試行錯誤するべきだろうよ。
その縛りをするならそもそも勝率なんて求められないだろうしな。
720名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:57:22 ID:bVyAqUZt
本スレと引き換えこっちの民度の低さときたらもうね

ID:hEdHiyUqは顔とID真っ赤にしてないで寝たらどうか
721名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:58:50 ID:GvWlF/Zz
フルセット使うのは無課金とは言わないのが通例
SHOP装備使いたくないだけでしょ?なら攻特化で琴使えば要塞はカモでしかなくなる
回避型ならジェムバレで引き分け狙えばいい

純正縛りにロマンを求める心意気は良いんだけど
とりあえずバシュミナって言うのはやめてお願い
722名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:58:59 ID:hEdHiyUq
708 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 01:37:18 ID:bVyAqUZt
この流れみる限りID:hEdHiyUqの方がゆt

720 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 01:57:22 ID:bVyAqUZt
本スレと引き換えこっちの民度の低さときたらもうね

ID:hEdHiyUqは顔とID真っ赤にしてないで寝たらどうか


あれコイツなんでこのスレにいるの?w
723名も無き求道者:2009/08/01(土) 01:59:08 ID:Hcxuur50
>>715
蝶アクセスコードあるなら無課金と言うんじゃなく
蝶だけあるけど勝てるにはどうすれば〜、と聞くのがいいと思う
ちなみに蝶素体は使った感じだと最弱に位置していいぐらいと個人的に思うので
辛い戦いには違いないと思う
蝶BMの武装だけなら強いんだけどね
724名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:02:51 ID:hEdHiyUq
今更だがテンプレも使わずに質問の時点でアレ……
725名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:02:54 ID:Hcxuur50
ID:hEdHiyUq、言いたい事はわかるが
696以外全部煽りってのも気付くといいかもしれんぜ
こんなので反応してたら夏休みの残り1ヶ月持たないぞw
726名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:04:42 ID:2eNPT+Aj
デフォルト装備セットと言ってる以上、装備セット混ぜるのも嫌なんじゃねーの?
そこまで縛りいれてる以上は、自分でなんとかすべきじゃないかなあ、それが縛りプレイってものだし
727名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:05:49 ID:hEdHiyUq
>>725
質問スレなんてどこも暇潰し
今日は休みだし問題無い
質問する側にも必要なことがいくつかあるものだろう。
そんなこともわからない奴に優しく答えると調子に乗るのが目に見える
728名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:10:32 ID:Hcxuur50
ここは他の質スレじゃなく、紳士の社交場なんだぜ?
調子に乗った質問者が嫌なら答えなければいいだけさ
1つぐらい答え出してるならまだしも
答え出さずに煽るだけの回答者は昔の本スレでたくさんいたから
質スレがわざわざ作られたって経緯も忘れないようにしないとね
729名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:13:12 ID:hEdHiyUq
一応
>>712
>>716
が正論で質問の答えだとは思うけどな
状況やソレまでのこと詳しく書いた上での質問ならともかく
まともな日本語使えずに伝えたいこと伝えられない奴にはこんな対応で十分と思ってる。
730名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:14:07 ID:bVyAqUZt
真性か…
731名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:15:33 ID:o8rsKqWx
はいはいミイラ取りがミイラ
732名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:19:46 ID:q25uMbPz
結局>>719でいーんじゃねーの?
これ以上こっちでなんだかんだ言っても次から次に後付け条件が出てきて話にならない気がする。
733名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:20:00 ID:Hcxuur50
725で書いた通り、気持ちはわかるw
だが無課金で勝てません→課金しろ、のみだと
4キャラお迎えしたけど勝てません→全キャラお迎え&ショップアイテム全購入
と変わらんって事な
734名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:24:14 ID:hEdHiyUq
>>733
流石にソレは状況が違うだろw
無課金だとテンプレ埋めたとしてもできないことの方が多い
何人かお迎えしたり課金アイテムあったとすれば
その分道は開けたり、対応できる可能性も出てくるだろ。

無課金で〜が来たら基本課金しろとしか言えないだろ
無課金でS行った強者もいるけど、誰にでも出来るようなことでもないし
課金して対応しろとしか言えない
今本スレで水中ステージで色々言われてるけど
アレだって無課金じゃダイヤ以外じゃ無理といってもいいだろ。
735名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:31:04 ID:Hcxuur50
ラストは課金しろ、で合ってると思う
だが、俺のID追ってもらえばわかるように一応対応策考えるのが質スレ紳士だろう?
無課金質問が多いならまだしも、答え無しで課金しろ、は
紳士な回答者としてどうか、って事な
まぁどっちにしろ最後は課金しろ、としか言えないんだがw
736名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:39:46 ID:bVyAqUZt
中身のない煽りを正論で答え(キリッとか言っちゃう時点で
737名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:40:50 ID:hEdHiyUq
>>698の書き込みで対策とか答えだせる方が凄すぎるだろw
持ってるものすら書いてないし
かってに「基本装備」とか単語使って
答える側にどれだけの情報与えてるのかとw
こんな質問には課金しろ以外の答えが見つからんよ
738名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:43:04 ID:v7BnFXqe
オンラインショップアイテムもそこまで万能じゃないけどね
黒羽、盾くらいか間違いなくお勧めできるのは
プリンセス上下は見た目がアレだからな、万人にお勧めとは行かないな
ID:hEdHiyUqに言わせれば課金アイテムさえ買えば皿ミなんて楽勝らしいが
なんだろうな、そのアイテムは?ちょっと考えてみるか
739名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:44:32 ID:d9WlFFJ2
>ID:bVyAqUZt
君はさっきからID:hEdHiyUqを煽ってるだけだな
君の言った民度を君自身が下げているということに気づいてほしい
740名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:45:51 ID:l7QFW21o
>>735
最終的に課金しろという答えしかないのならそれが聞きたかったんです。

テンプレの話が出てたんですが、
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
・お迎え済み神姫[白子、黒子、種子、HMTst、HST、火器、飛鳥]
・主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武装類はお迎え済みフルセットダブりなし、Sアチなし
ジャーナル挑戦9つ、エキストラミッション20クリアまで
を持っています。
SHOPは黒羽、マルチセンサゴーグル、忍刀のみです。
「----------質問内容----------」
皿味噌デモクロ装備に勝つためにはSHOP装備なしだと遠距離回避
以外では難しいですか?
上記のフルセットを持ってるんですが、もしSHOP装備以外の
攻略の糸口があるのならばどの武装セットがお勧めですか。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
テンプレはこんな感じでしょうか?
質問に質問で申し訳ないですが、次からできるだけルールを守ろうと
思うので、テンプレの使い方が間違ってたら指摘をお願いします。
741名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:46:56 ID:Hcxuur50
736も煽るんじゃねぇ('A`)
テンプレが4まであるけど、質問者だけのテンプレじゃない

◆荒らしは放置、喧嘩腰も駄目。荒しの相手する人も荒らしですよ。ここは紳士の社交場です。

回答者だから喧嘩腰で煽ってもいいって事じゃない
と言うより煽りに来るだけならテンプレ埋めてない質問者より性質が悪い
質問者は詳しい答えが欲しいならテンプレ埋めろ、って事だからな

まぁ雑談長すぎた
夏厨出てくるこの時期に回答者同士で戦っても意味が無い


>>737
最後に。
無課金=吹雪&アチ武装のみ、でテンプレ埋めてるじゃないか
無課金の捉え方が微妙でフィギュア持ってると解釈したのならわからんけどね
742名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:48:13 ID:bVyAqUZt
今度は「バカっていう方がバカなんだーうわーん」の上に
無茶な責任転嫁か

いやはや全くw


情報が足りないなら「もっと詳しく」とかだけ書けばいいものを
いきなり発狂して>>699とか、ないわー
743名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:51:22 ID:v7BnFXqe
基本武装で課金装備なしをフブキとアチ武装のみと捉えて、ぶちきれて引っ込み
つかなくなったぽいけどなw
744名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:52:31 ID:hEdHiyUq
>>741
はっきり言ってやる
どこをどう見ても無課金で通じない充実振り
それだけいるなら反撃なりクリソやジェムバレ
BMで落とせるはず

>>741
仮にジェムバレ1本あれば命中がゴミ過ぎない限り引き分けが容易
GEMと福引アイテムあるかどうかで全く変わるぞ
745名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:53:15 ID:hEdHiyUq
>>741じゃねえ
>>740
746名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:53:24 ID:Hcxuur50
740見て今まで議論してた事がすんごく浮いた気がするのは俺だけだろうか
それだけいるならいけるだろうwwwww
考えろ!考えるんだ!!
ってか黒羽マルチとかショップアイテムも課金してやがるーwwwww

てめぇ、俺たちの議論の時間を返せ。
種BMで2刀流でも飛鳥の和風忍刀でも回避ハイブラでも・・・
黒持ってるならデモクロ勝負でも、ASあるんだから近or遠で読み勝つとか・・・

多すぎて答え出ねぇよw
747名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:55:31 ID:Hcxuur50
741までに充実した装備がどこに出てたのかを聞きたい

2個目はそれがわかってるのなら、あると仮定して答えればいいだけ
煽る理由になるのか? お前さんの答えは全て1つ、課金しろ、だ
福引の文字がどこで出てきた
748名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:57:45 ID:hEdHiyUq
>>747
無課金で福引とGEMアイテム考えない方が問題じゃね
んで安価修正見たか?w
749名も無き求道者:2009/08/01(土) 02:59:33 ID:q25uMbPz
>>740
出来れば用意されたテンプレをコピペして中を埋めるだけにしてくれた方が見やすいんだが。

本題、皿ミソにえらく拘ってるが色々とあるわけでおそらくそれに半減二種のセット付きということで話しをするが
どの神姫で、との指定も無いので少々困るが黒子短剣二刀で収穫するのが一番手軽じゃないかね。
回避型で、となると現状の装備ではおれにはどうすればいいか分らん強いて言えば祈るくらいか。

で、おれは半減付きの皿味噌相手はライブを開催してる。
どっちしろBM頼りになるのかな、そういった意味じゃダブルコットン(入手条件忘れた)と猫プチマが欲しいが
プチマに関しては無いなら無いでどうにかなる、一度使うと手放せなくなるが。

て感じかね。
750名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:01:48 ID:hEdHiyUq
>>749
コットンはGEMだな
751名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:02:08 ID:Hcxuur50
上は今見た

下は考えない方が問題じゃね、と言いつつ
ジェムバレを出さずに煽りしか書いてないのはなぜ? って事だ
俺はジェムバレ全く使わないから気付かなかった
それを解答しておけば、他の回答者も気付く事がある
ってテンプレから消えてるのなw
752名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:06:09 ID:Hcxuur50
追加で言うなら744で出したお前さんの答え

ジェムバレ1本あれば引分けが容易
これは無課金で答えられない内容なのか?
753名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:07:09 ID:o8rsKqWx
>>740
空気の入れ替えを兼ねて答えておくと
遠距離回避以外ってことでこっちもデモクロで短期決戦だなー
どうせ皿味噌デモクロ相手じゃ避けられねーし割り切れ
種BMはステプロ無しだとデモクロに耐え切れないと思うし回避型じゃ使えねー
(どの神姫で使うのかを書いておいてもらえると↑みたいなこと書かなくていいので助かる)

追加課金できるなら、既出の通り蝶BMが一番手っ取り早い
754名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:09:16 ID:l7QFW21o
>>744
やっぱり、SHOP装備なしを基本装備のみっていったのがまずったようです。
ジェムバレは何で使わなかったと思ったらピンポイントで持ってなかったんで
対策として上で上げられた蝶BM含めてデッキ考えて見ます。

>>746
ごめん。レースクーン欲しくて一回だけ課金したのが残ってたんだ。
ほかはフルセットのみだからAS仕込んでもブースター6本とか
引き剥がせないし防御300近いAllダメージダウンとか抜けないんだ。

>>749
仮想敵対神姫の装備も入れるんですね。気をつけます。
まさしく半減皿味噌です。

防御型には短刀種FA持たせて、回避型は↑で出たことを参考に引き分けを
考えて見ます。防御型はSF始まってからお迎えしたんで、まだまだノウハウが
足りなかったようで、大変参考になりました。
755名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:11:11 ID:hEdHiyUq
>>752
ソコに関しては質問する側が〜って俺が書いた相手の聞き方かな
相手の態度がそれなりならこっちもそれなりで対応するんでね

>>754
世の中には貫通武器や防御不可属性が付いた武器というものがある
756名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:18:29 ID:Hcxuur50
>>755
気持ちはわかるがテンプレも見ようぜ
雑談してる俺が言う事じゃないけどな('A`)
意味のわからない初心者を取り込むのも質スレ(初心者スレ)の役目なんだぜ
回答者だけが煽っていい訳じゃない

>>754
・・・テンプレの使い方を・・・わかってもらったようで・・・なによりだ・・・
ノウハウ以前に無課金て言うなw
後、wikiと全体の流れを覚えてから質問してもらえると助かる
漠然な質問には漠然と、突っ込んだ質問には突っ込んだ解答が返って来るのは
別にゲームの世界だけじゃない
757名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:19:17 ID:hEdHiyUq
>>754
ついでに
>やっぱり、SHOP装備なしを基本装備のみっていったのがまずったようです。
どう見てもSHOP装備あるんだけど
なんで課金装備無しとか書いたのか
フブキ以外いないような書き方をしたのか
後はそれだけ揃っていて勝てないってのは悪いオーナーにry以外に言い方が無い
見た目のこだわり捨てれば簡単とは言わずも勝てない相手じゃないだろ
758名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:21:45 ID:l7QFW21o
>>755
回避命中型で丑BMとか最強じゃね?って妄想したけど
スキル避けれないことに気づいた。

>>757
神姫一体一体に謝ってきました。
759名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:26:23 ID:Hcxuur50
>>758
そこまで考えれるようになったら大丈夫だ
回避命中丑BMは戦法として確立されている1つ
スキルが避けれないのは回避型の宿命、装備の回避値が低いけど
丑BM中は移動しまくるので回避は有利

いつか回答者になって戻ってくるんだ
俺達もわからない事なんてたくさんあるんだからw
760名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:29:53 ID:hEdHiyUq
>>758
BMではないが
回避型でも追撃には防御せざるを得ない
そんなとき防御スキル使わせれば・・・
あとはわかるな
761名も無き求道者:2009/08/01(土) 03:55:06 ID:3UB1NKZV
>>740
S狙いが目的前提なら、
ギリギリ勝てるか勝てないかなんて相手に勝とうとするとS行きにくくなる

勝てなさそうな相手には勝とうとしない、逃げる
確実に勝てる相手にだけ勝つ、でいいと思うんだけど
60勝を目指すのではなくて、40敗しない戦い方が出来ればS行けるから
762名も無き求道者:2009/08/01(土) 07:53:09 ID:4B86a3cx
一週間程前に始めて、最初の神姫がレベル60になったので
サマーフェスタを覗きに行ってみました。

戦ってアイテムを集めて合成して、というのはわかったのですが、
ゴールデンタイムではなく朝方や昼間にちょっとだけ遊ぶ場合、
何かやってはいけないこととかあるでしょうか?
本スレ見たら、赤いの倒すとか倒しちゃいけないとか
決まりがあるみたいだったので。

もっと育つまでスルーのがいいのかな?
763名も無き求道者:2009/08/01(土) 08:05:35 ID:2NX66QZ9
>>762
好きにやればいいよ
次のアップデートまでは動きがあまりないだろうし
そもそも合成しようとしたら、必要なもの揃えるのにそこそこ時間かかる
764名も無き求道者:2009/08/01(土) 08:10:55 ID:hEdHiyUq
>>763
そのLVじゃ最前線とかの邪魔になることは一切無い
好きにやってOK
それでも気になるならその時のスレ少しだけ読んでおけば解ると思う
765名も無き求道者:2009/08/01(土) 08:23:30 ID:nuDCVMhW
無課金忍子で対半減皿味噌要塞だったらダイナマイト・天下布武イヅナ
ダイナマイト360×8+イヅナ800×2で、通常攻撃を回避しまくってデモクロ2発耐えられるならとりあえずいける
たいていはダイナマイト6イズナ2でぎりぎりで落とせるか落とされるかだけどな(通常攻撃が回避し切れん)
半減使わない防御型(種BMとか)相手なら和風天下布武ムラクモイヅナで押し切ってもいいし
766名も無き求道者:2009/08/01(土) 09:19:10 ID:4B86a3cx
>>763
>>764
ありがとうございます。
安心して入口あたりをウロウロしてアイテム集めたいと思います。
イベント終わるまでにもっと強くできたらいいなー。
767名も無き求道者:2009/08/01(土) 11:45:08 ID:8hQxMBw3
オフィでこんな事がありました。

俺、白子。
相手はメギン攻命の純製寅子。装備機動がたいした事無かったので、ASヘルゲート味噌の武装で出撃してみたわけですが、

前半、ASからヘルゲート撃つも距離割れ→殴られる(どうやら猫目だったらしい)
その後3〜4ターン同じ事繰り返してたら、中盤から突如ASを使わなくなり、普通に後退→殴られるを繰り返して沈みましたorz

これは単に移動スキルが完全に定着してなかっただけでしょうか?
或いは、「あー当たんね。もうどうでもいいや。メンドクセ」的なAIも存在するって事でしょうか?
768名も無き求道者:2009/08/01(土) 11:56:40 ID:+5JoCPIn
>>767
序盤・中盤・終盤はスキル指示だけじゃなく、神姫の行動パターンも変化することがある
移動理由が変わってたら間違いない

あるいは途中でスタンダウンロストして相手との位置関係が変わってASトリガー引けなくなったとか
何にせよログ見るなり作るなりした方がいいと思うわ
769名も無き求道者:2009/08/01(土) 11:59:54 ID:Lih4iZ2y
>>767
一度名前隠してログ張ってみては?
途中から使わなくなる可能性といっても距離、移動理由、SP温存etcといった感じで
色々あるからその説明だけだと特定しづらい

そうすればプロプラチナが教えてくれるかも
770名も無き求道者:2009/08/01(土) 13:52:16 ID:Al/5RheM
不動半減アルボ皿ミソデモクロは相当完成されたスタイルだよなぁ
うちの黒子もLV150でSで勝率5割超だし、その時には今ほど蝶BMは広まってなかったけど

勝ちにいくとしたら、蝶BM,攻命琴, 攻命レバガンでゴリ押すって感じか
負けない方法はもっとあるけど
771689:2009/08/01(土) 15:29:40 ID:KvXN51Xj
なんか一気に書き込も数が増えてますが。
>>692-696
とりあえずイルカでやってみようと思います。
772名も無き求道者:2009/08/01(土) 15:44:48 ID:l7QFW21o
久しぶりに超攻撃onlyブースター満載杖を見たんけど、対策デッキ
持ってないため追いついて攻撃してもダメージレースで負けるという悪夢を
久しぶりに見させてもらいました。
昔このスレで↑見たいなキャラが嫌われてたんですが、今もそうなんですか?
773名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:04:17 ID:Lih4iZ2y
昔じゃなくて今も嫌いな人多いと思うけどね
いわゆる武器の力に頼りきる一例みたいな感じ

非課金にはかなり荷が重いかと
774名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:07:07 ID:l7QFW21o
>>773
ごめん。SHOP装備は使ってないにしても、フルセットいくつか混ぜて
機動スキル仕込んだ近距離型でもまったく歯が立たなかったから
不甲斐ない上に申し訳なく思ったんだ。
775名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:32:04 ID:Lih4iZ2y
昨日あんな状態だったからちょっと喧嘩腰すぎたかもしれないすまん

移動スキル仕込んでても負ける状況っていうのが詳しく分からないが
相手の機動が高すぎて移動スキル使ってもその後に離されて杖使われるってことなんかね
776名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:40:12 ID:l7QFW21o
>>775
そうです。
50程度まで詰めても攻撃後に250程まで離されました。

いくつか対策とれるんですが、そんなレアケースにデッキひとつ
つぶすのもどうかと思ったんで、今度からはできる限りの高火力
デッキをぶち当てて相手のキモを冷やしてやろうと思います。
777名も無き求道者:2009/08/01(土) 16:54:28 ID:ueTz/7PJ
>>776
書き込みの「追いついても〜」の部分から察するに近中距離型での話かね

それならMA装備をデッキに一つ仕込んでみたら?
>>772のような相手だけじゃなくて普通の遠距離型とか相手にも使えるから
デッキつぶすことにはならないと思うけど
778名も無き求道者:2009/08/01(土) 17:02:45 ID:l7QFW21o
>>777
ラッキーセブンおめ〜
っと、MAか。相手移動中は移動しまくるとうわさのアレですね
準備時間短め近距離武装でわざとこっちの機動力は低くしておいて
相手が移動中は移動しまくって常に距離われ起こさせるって戦法かな?
数少ない移動スキル持ちだからMAの購入検討してみるよ。
779名も無き求道者:2009/08/01(土) 17:13:58 ID:ueTz/7PJ
>>778
距離割れ狙いというより相手の攻撃回数減らすのが目的

1T:両方普通に移動 相手攻撃
2T:こっちMAで攻撃 相手は素手
3T:こっちはそのままの位置から攻撃 相手は下がって攻撃
4T〜 2Tからの行動をほぼ繰り返し

って感じ

高機動杖子相手だと素手でも結構痛いけど通常遠距離型相手も考えるとそこそこ使える
こっちの攻撃手段を高スタンか高ダウンにしておけばずっと俺のターン発動率も上がっていい感じ
ブースター山ほど積んでる分対ダウン、スタンは低いはずだし
780名も無き求道者:2009/08/01(土) 20:21:41 ID:94NBnHck
バルムンク持たせてパシュミナ倒している最中
近距離4回
中距離4回
ってなったんです。
これ褒めると距離適正って両方あがるの?

褒めればあがる、としか理解してなかったもので…。
781名も無き求道者:2009/08/01(土) 20:24:16 ID:KtGjDYTN
>>780
距離適正の変動の和は常に±0
近4中4遠0なら近中+0.5/遠-1
近4中2遠0なら近+1/中±0/遠-1
近4中遠0なら近+1/中遠-0.5
782名も無き求道者:2009/08/01(土) 20:29:55 ID:94NBnHck
>781
おおお。
なるほど、理解できました。
783名も無き求道者:2009/08/01(土) 20:35:41 ID:gPGNboeF
>>781
なるほど、理解できました。

あ り が と う ご ざ い ま す
784名も無き求道者:2009/08/01(土) 20:56:43 ID:6esOgZoz
なに、礼にはおよばんよ( ^ω^)
785名も無き求道者:2009/08/01(土) 21:30:32 ID:PKhK1oT9
コア[イルカ]   素体[イルカ]   CSC[ブラックオパール3個]
総合レベル[171]  
LP/SPレベル&最大値[26/3510 55/1368 ] 
ステータスレベル[ 攻31/ 命32/ 回24/ 防3]
所属クラス[S]
得意な距離[近遠] 苦手な距離[中]

水中戦用で育ててた弗子がS行ったとこでレベル170超えました。
限界が180で止まるとして、どこを上げたらいいでしょうか
自分では残り全部回避か、防御を10まで上げて残りを回避かな?と考えています
786名も無き求道者:2009/08/01(土) 21:56:43 ID:Lih4iZ2y
何を目的に育てているのか
なぜ海豚でわざわざ初期値&センス共に最低の回避を上げたいのか(防御はメギンとして)
その辺も書いてくれるとうれしいかも

それは置いといてLPとSPの成長率すごいですね
787名も無き求道者:2009/08/01(土) 21:57:44 ID:GvWlF/Zz
防御10確保残り回避か攻撃だぬ
メギンあるとミッション効率も大幅に上がるし
788名も無き求道者:2009/08/01(土) 22:00:35 ID:m/Hw3efd
>>785
ブラオパ3ならSPを1500もいいかなと思ったけどもう遅いか。
俺なら端数嫌うから攻35/ 命35/ 回25/ 防5とか。
一応メギン用に防御10もあり。使う使わないは別として。
マジ盾に防御5は最低欲しいかも。

俺のばやい
789名も無き求道者:2009/08/01(土) 22:29:13 ID:PKhK1oT9
>>786
>なぜ海豚でわざわざ初期値&センス共に最低の回避を上げたいのか
水中での運用前提でももう少し回避あったほうがいいかなぁくらいの考えです
オフィでの水中戦ではとりあえず不便に感じなかったのですが
どうなのかなと思ったので回避を候補にあげてました。

確かにもとのセンスが低いのでその分攻撃なんかに回したほうがいいかもですね
>>787さん
>>788さんの言うようにメギン用に防御10で残り攻撃とかが妥当でしょうか
790名も無き求道者:2009/08/01(土) 23:11:09 ID:DaswJTXi
サルダメリクとかの超回避考えたら、命中いくらあっても良さそうな感じ。
791名も無き求道者:2009/08/01(土) 23:21:40 ID:Lih4iZ2y
>>789
なるほど説明ありがとうございます
水中専用を想定しているのであれば防御10+残りを攻撃でいいと思います
命中率は武器やHIT数でかなり調整できるうえ
SPもあるのでよっぽど回避が高いのはそちら中心で戦うのも手だと思います
あと水中★で回避◎はいなくても防御◎は存在するので
792名も無き求道者:2009/08/01(土) 23:27:00 ID:PKhK1oT9
詳しくありがとうございます。
防御10まで上げて残りを攻撃にまわすことにします。
ありがとうございました。
793名も無き求道者:2009/08/02(日) 01:07:41 ID:vBzXM/Xl
いやいや、礼にはおよばんよ( ^ω^)
794名も無き求道者:2009/08/02(日) 14:50:58 ID:z8HRdz7t
LVが150になってしまった後でイベントの為に
移動スキル覚えさせようと思うのですが
どのミッションがいいでしょうか?
ニャニャミやアキラは出来ないLVなので困りました。
795名も無き求道者:2009/08/02(日) 15:09:34 ID:KkFeBw2M
796名も無き求道者:2009/08/02(日) 15:27:45 ID:z8HRdz7t
>>795
ありがとうございます
797名も無き求道者:2009/08/03(月) 13:07:21 ID:ftgCW3FR
Wikiを見てたら距離適正を今まで勘違いしていた……
>◆基本:3距離での行動回数が全て違う場合
>○例:近4回、中2回、遠1回の戦闘で褒めたら?
>『近+1/中±0/遠-1』になります。そのままですね。

この場合『近+0.5/中+0.5/遠-1』だと思ってた……orz
798名も無き求道者:2009/08/03(月) 13:27:23 ID:cZekD0eP
1番使ったやつが伸びるんですね・・・
適正限界ってどれぐらいでしたっけ?
799名も無き求道者:2009/08/03(月) 13:35:14 ID:ftgCW3FR
>>798
いや・・・お前流石にソレはw
+10と-10だよ
800名も無き求道者:2009/08/03(月) 17:41:25 ID:pczyw7J6
戦闘後の評価で「次はもう少し頑張ろうな」は無難評価になりますか?
801名も無き求道者:2009/08/03(月) 17:53:45 ID:isDkEaKw
・ほめる
よくやった、文句なしだ
がんばったな、よしよし

・無難
次はもう少し頑張ろうな
まぁまぁだな、お疲れさん

・しかる
言わなきゃ分からないのか!
内容に問題がありすぎる……

「言わなきゃ分からないのか///(ツンデレ)」はないので注意
802名も無き求道者:2009/08/03(月) 19:34:04 ID:nO+Fbn7k
神姫のレベルが50になったのでサマーフェスタに参加してみたのですが、メサルティムという神姫に勝てません。
こちらは戦車型で起動も80確保しているのですが15の相手が後退するだけで引き離されてしまいます。
追いついて倒すのは諦めたほうがいいのでしょうか?
そしてこれで離されるということは戦車型で近接は諦めたほうがいいのでしょうか?
803名も無き求道者:2009/08/03(月) 19:40:30 ID:isDkEaKw
あのゴスロリ天使は神姫自身の機動力を改ざんしてるから仕方ない
アレに勝ちたいなら移動スキルで対抗するか諦めて遠距離戦をするかのどっちかだ
804名も無き求道者:2009/08/03(月) 19:53:48 ID:nO+Fbn7k
>>803
わかりました。SPは300しかないので遠距離型を育成することにします。
805名も無き求道者:2009/08/03(月) 20:02:52 ID:ftgCW3FR
機動についてWiki熟読すれば理由がわかると思うよ
806名も無き求道者:2009/08/03(月) 20:11:05 ID:RNU4KvhV
>>802
AriesのAGベース(スキル禁止グリーン)に出没する、
天使(Lv150)
2974/592
LP:21/SP:17/攻:32/防:10/命:36/回:34
の事?

メサルティムと一言でいっても既に3タイプいるから、
どのレベルのメサルティムの事か言わないと対策も違うし…
スキル禁止エリアので無いならかなりどうとでもなるから
807名も無き求道者:2009/08/03(月) 21:07:03 ID:DCcFRiGK
成長限界まで育成して挑んだ方が早いような気もする
急がば回れってやつ
808802:2009/08/03(月) 22:34:53 ID:nO+Fbn7k
>>805
wikiを見ると素体機動力+CSC機動力+装備機動力となっているのですが、
メサルティムはCSC機動力が高いという解釈でいいのでしょうか?
>>806
Cancerのレベル40のやつです
>>807
成長限界まで育成したら他のレベル高い敵神姫に当てようと思ってましたので
809名も無き求道者:2009/08/03(月) 22:39:23 ID:dPGcQLoR
>>808
CSCの機動力が高い・・・かどうかは神のみぞ知る

というより、イベント用に作られた敵神姫はチート性能である事が多いので
どんなCSCかとか推測しても意味がないかも

そういう敵なんだ、という程度に理解すればいいんじゃないでしょうか
810名も無き求道者:2009/08/03(月) 23:20:13 ID:UraTTKye
皆さんのお気に入りBOX登録パーツを教えてくださいまし
811名も無き求道者:2009/08/04(火) 00:50:30 ID:mkWW5oSX
>>808
距離150を基点として距離+1ずつでも、
1. メサルティムに近づけるのか、
2. 遠ざかってしまってメサルティムのランチャーの餌食になるのか、
どちらですか?

2ならwikiにある通り機動を下げた方が有効ですが
812名も無き求道者:2009/08/04(火) 00:54:10 ID:mkWW5oSX
>>810
わたしはこんな感じで分けています

1. 打撃・射撃・投擲耐性LvX
2. 移動スキル付き
3. 必ず付けるパーツ(索敵UPするパーツなど)
4. 重量0でもパラメータがUPするパーツ

必要な分だけ、5. 6. 7...のようにBOXを増やせたら、
もっと便利になりそうですよね
813名も無き求道者:2009/08/04(火) 02:41:54 ID:j6KeewLN
>>802
戦車型は機動が元々低いので機動装備で上げて
それでも追いつけないなら近接は諦めましょう
814名も無き求道者:2009/08/04(火) 07:43:31 ID:BytyAQgj
高機動遠距離型にはファンシー装備で皿なげて引き寄せてから殴り倒すのが一番楽
運の要素が大きいがオフィじゃないから無問題
815名も無き求道者:2009/08/04(火) 07:45:24 ID:eyrR0xWB
>>808
イベントに出てくる敵神姫はイリーガルといってのぅ
言い方は悪いが不正改造された可哀想な娘達が相手なんだ(ヽ´ω`)
だから一般的な常識で考えないほうがええ。 まぁ恐らくは素体の基本スペック事体が改鼠されちゃってるんだろうさ
悲しいけどこれ現実なのよね
816名も無き求道者:2009/08/04(火) 07:49:26 ID:stGyEKJg
丑が全くスキルを使ってくれません。編集で見てもアクティブスキルはいくつか使えるように
なってますし、戦略でも中・終盤は積極的にしてます。
817名も無き求道者:2009/08/04(火) 08:03:31 ID:eyrR0xWB
バトルログをtxtの状態でうpしてくれると分かりやすいんだが・・・・
たのめんかのぅ(ヽ´ω`)?
818名も無き求道者:2009/08/04(火) 08:13:12 ID:stGyEKJg
あ、もう出かけるんでまた夜お願いします。
819名も無き求道者:2009/08/04(火) 09:35:41 ID:AOygKAOF
>801になかったのですが、
戦闘評価で「自分が悪かった」を選んだ場合、
距離適正などはどう変化するんでしょうか?

無難評価と同じ?
好感度のUPDOWNは普通の無難評価と違うようだけど。
820名も無き求道者:2009/08/04(火) 09:38:36 ID:nUkxkyPj
敗北・引き分け時に選べる「親密度も距離適正も一切変動しない」選択肢
821名も無き求道者:2009/08/04(火) 09:56:41 ID:j6KeewLN
>>816
SPを使うより先に通常攻撃を撃ちたいAIになってるのかと
俺の犬子も今回のイベントで適当に誉めてたら
いつのまにかスキル使わない子になってたので怒って直しました
822名も無き求道者:2009/08/04(火) 10:14:01 ID:AOygKAOF
>>820
なるほど。負けたときの評価で困ってたので助かりました
823802:2009/08/04(火) 12:24:14 ID:AH2z2ppS
>>811
引き離されてしまいます。あえて機動を落とすというのは、
相手にその場で撃たせる→1ターン丸々近づけるので殴れるということですか?
>>813
メサルティムには追いつけないのでその他のステージに回すことにします。
>>815
改造ですか…勝つ為とはいえ、何か悲しいですね。
824名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:33:42 ID:eQV4guNE
複数の武器を持たせて戦わせるときに、

・威力の高い武器と弱い武器を持たせて、高いほうの武器を多く使ったらほめる
・命中率の高い武器と低い武器を持たせて、高いほうの武器を多く使ったらほめる
・攻撃回数の多い武器と少ない武器を持たせて、多いほうの武器を多く使ったらほめる

↑これって、意味あるんでしょうか…
825名も無き求道者:2009/08/04(火) 12:51:29 ID:j6KeewLN
>>824
お気に入りの武器、ってのは確かにあるから意味はあると思う
指示は高ダメージを狙え、とかに変えても体感変わった気が全くしない
826名も無き求道者:2009/08/04(火) 14:34:02 ID:PktKkTn7
神姫のバトルAIの変化について質問です。
バトルサマリーに表示されている移動回数が、
そのバトルでのターン数の過半数だった時に褒めれば移動傾向になり、
叱れば不動傾向になる。
ちょうど半数の場合、褒めても叱っても変化なし。
例)8ターン中、移動したターンが5ターン
このとき、褒めれば移動傾向に、叱れば不動傾向にAIが少し変化する。
例)8ターン中、移動したターンが4ターン
このとき、評価によらず、神姫の移動、不動のAIには変化なし。
このような解釈で良いのでしょうか?
827名も無き求道者:2009/08/04(火) 15:14:44 ID:MQUpRewP
>>824
例に挙げた3つ共実際に検証されて疑いようの無い結果が示された報告は見た事が無い
明快にその問に答える人がいたら、うやむやな事でも真実のように答える回答者か開発者のどちらかだろう

>>826
理論上はその認識通りだと思うが、検証されて100%正解というデータは見た事が無い
おそらく他の人も「たぶんそう」としか言いようが無いと思う
828名も無き求道者:2009/08/04(火) 15:59:43 ID:PktKkTn7
なるほど
了解しました
829名も無き求道者:2009/08/04(火) 16:03:36 ID:BytyAQgj
>>824
意味があるよ
たとえばツガル小銃とイルカ小銃を装備させて通常攻撃時はイルカ小銃を使うように仕込む
ツガルBMを使う場合はツガル小銃が必需品だからこの仕込みはけっこう大事
イルカ小銃は中距離武器だし多弾攻撃だし反撃スキルもあるのでツガルBMを早く発動させたい場合は重宝する
蝶BMの場合も同じ意味で同距離系武器のポシェットマインと短剣二丁を装備させて短剣使えば褒めるようにしてBM発動を優先させる
反撃狙うためのパラソルとエンテツ装備の場合もパラソル使うと褒めるようにして反撃チャンスを増やすように仕込む
もちろん完璧には仕込めないけれどイーダ剣とエンテツを同時装備させてイーダ剣で攻撃エンテツで反撃とかは高確率でできるようになるよ


830名も無き求道者:2009/08/04(火) 17:47:56 ID:eyrR0xWB
面倒くさいけどかなBM発動までのターン数は随分変わってくるからねぇ・・・
丑BMデッキにアイゼン持たせたのにコンビクトばっかりじゃ意味ないしね〜
831名も無き求道者:2009/08/04(火) 23:16:04 ID:u+3I7Qh7
公式メッセージ掲示板のハンドルネームって1IDにつき1つ?
複数つかえたりする?
832名も無き求道者:2009/08/04(火) 23:18:54 ID:o88/m3iN
>>831
実際にやってみれば良いんじゃないでしょうか?
833824:2009/08/05(水) 00:21:46 ID:/A/b8rH6
ある程度は武器の選択を教えることができる、ということですね。
どうもありがとうございました。
834名も無き求道者:2009/08/05(水) 01:17:06 ID:yMDLZqOX
>>823
ムルメルティアと同じ素体機動で、
CSCによる機動補正がかかっていないストラーフで試したけど、
武装パーツで機動補正が80もあれば引き離されなかったよ

機動UPするためのパーツ以外を積みすぎてるんじゃないかな?
重くなると機動が下がる影響で、
素体機動が80しかないような素体だとメサルティムに追いつけなくなるから

何をやっても追いついて全く攻撃できないなら、
wikiにある通りこちらの機動を下げれば、
メサルティムが250付近で移動せず2ターンに1回攻撃するようになって、
こちらも引き離されずに攻撃できるようになるから勝てるはず

今は電池消費1だし、今後の戦い方の幅を広げるためにも試しておいたら?
835名も無き求道者:2009/08/05(水) 23:43:23 ID:jEZVIh39
何か質問しようと思ったのですが、内容を忘れてしまいました
どうすれば良いでしょうか
836名も無き求道者:2009/08/05(水) 23:47:09 ID:GQUyqGFl
>>835
おじいちゃん、晩御飯は食べたでしょ
837名も無き求道者:2009/08/05(水) 23:47:57 ID:1dkQyCl6
>>835
落ち着いて開いたり閉じたりすれば思い出すかもしれません、一度試してみてはどうでしょう?
838名も無き求道者:2009/08/05(水) 23:53:45 ID:OiC6MaQQ
>>835
魔法の言葉を唱えて
魔法の紙切れを使って
神姫をお迎えすれば思い出します。
839834:2009/08/06(木) 00:56:58 ID:PrRBY4K8
>>823=>>802
もう必要なさそうだけど、
リプレイ撮ったんで参考までにどうぞ
http://shinki.squares.net/replay/dat/rp71.brr

素体機動: 80
武装機動: 84
総重量  : 28

武装機動を80以上に増やせないなら、
プチマスィーンとか外せば追いつけるようになると思うよ
840名も無き求道者:2009/08/06(木) 08:36:24 ID:dBmjOcxt
ミッション攻略について質問させてください

コア[忍者]   素体[忍者]   CSC[ルビー :サファイア :エメラルド ]
総合レベル[150]  
LP/SPレベル&最大値[ Lv25・3190/Lv40・1004] 
ステータスレベル[ 攻20 / 命25 / 回30 / 防10 ]

所属クラス[S]
得意な距離[中遠] 苦手な距離[近]

お迎え済み神姫[白,黒,猫,サンタ,鳥,HST,HMT,蝶,戦闘機]

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:バルムンク,MSR22-スナイパーライフル
アーマー: プリンセストップス,プリンセススカート,fateシールド,ホタテアーマー
リア: 黒羽,白羽
アセンブル:海の髪飾り,貝殻のイヤリング

「----------質問内容----------」
シークレットミッションのビッグウェーブをクリアしたいと思っているのですが、
メギンの高威力と高いSP、ディゾナンスなのに高い命中の前に負けが続いている状態です
Sクラス到達していて、水中○の神姫がこの子しかいないのでなんとか勝たせたいのですが
何かいい方法はないでしょうか?

これまで水中適正を軽視していてしまったのですが、水中○→◎や◎→★は劇的に命中や回避などが
変わるのでしょうか?変わるのであれば、イー姉をお迎えして武装をつけて水中○→◎にして挑めば
少しは勝機は出るのかなとも考えているのですが
841名も無き求道者:2009/08/06(木) 09:36:42 ID:YG9HDa7C
まずは自分の神姫を使ったデータ取りから始めたらどうだろうか

水中適性のことやディゾナンスのこと
他の数値を変えずに適性を上げるとどれだけの効果があるのか
他の数値を変えずにディゾったらどれだけの性能ダウンが見込めるのか

色々把握してなくて調べられることは多いと思うぞ



まあ多分大波リップルを相手にする絶望感が増すだけだろうけど
842名も無き求道者:2009/08/06(木) 10:12:04 ID:YG9HDa7C
で、本題の大波リップル撃破方法なんだが…
俺はゴリ押しでしか勝利できてないんだよな

回避42+水◎+防御スキル持ちの相手にまともに通常攻撃を当てられるS子がいなかった
→強力なスキル(可能なら防御不能)を打ち当てて倒すことにした。
→というわけで飯綱落としを選択。LP 3808だから2発当てればなんとかなる。
(SPが720(10Tで2回使える最低ライン)は必要)

攻撃命中共に死ぬほど高い。特にヤバいのは打撃
→食らうこと前提。最低でも打撃ダウンLv2は用意していて、耐える。


という判断の元にルビー3ムルチーLv150(打撃アップLv2、打撃ダウンLv2、飯綱落とし)で勝利した。




ダイヤ3犬子(打撃&投擲ダウンLv2、射撃ダウンLv1、ハイブラ、AS)でも倒してるけど、
こっちはムルチー以上のゴリ押し勝利だから参考にはならない品。
843名も無き求道者:2009/08/06(木) 11:44:52 ID:Zya6ps2T
既出の質問かもしれませんが、デニムパンツはブルマの様に、他のウエストパーツとの併用は可能ですか?
すみません、方々まわっても分からなかったもので・・・よろしくお願いします。
844名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:02:18 ID:YH6C9xqz
>>840
波リップルは接近戦で真正面から何とかするしかない
ASしても追いついてくるはずだし、追いつけなければメギンドリドリor小判から迅雷百轟

水中性能の回避・命中の変化は詳しく検証してないけど、
仮にフブキさんを水中◎にする=耐水装備10個積んでも、
回避◎Lv30と命中○Lv43はどっちが強いですかって言われたら多分後者だろう
相手の得意距離はどう見ても近距離、フブキさんの苦手距離が近距離なら尚更

糸口があるとすれば、SP1kに頼った6Tメギンデモクロ2発
防御さえされなければ確定なんだが、それ以上に耐え切れるか不安…

>>843
できるよ これで君の蝶BMも肌色でかつファンシーコーディだ
845名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:15:16 ID:Zya6ps2T
>>844
ありがとうございます!
wikiの方では、ウエスト(特殊)の分類になってなかったので、購入を躊躇っていたのですが、質問して良かったです。
早速購入して来たいと思います。
846名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:18:01 ID:YH6C9xqz
>>845
wiki見たら確かに特殊になってないし、青と赤で性能違うのも言及されてないね
赤い方はショップ売りで肌色化するホットパンツと思ってくれ
847名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:45:06 ID:dBmjOcxt
>>841
そうですね、調べられるところは調べてみます

>>844
近距離の適正上げて試してみたいと思います

回答ありがとうございました
848名も無き求道者:2009/08/06(木) 12:52:50 ID:Ptk3WGGk
ダイヤ使え
849名も無き求道者:2009/08/06(木) 17:44:53 ID:6LV/nuSI
ほかのS到達がダイヤLPSP型ならそういう選択もあり得る。
850名も無き求道者:2009/08/06(木) 20:51:55 ID:cKCtN9Lp
Aクラスオフィで2回に一回くらいは攻撃特化のウニ杖とあたるんだが・・・
単に運がないだけかな?
それともSF攻略用に増殖してるのかな?
851名も無き求道者:2009/08/06(木) 20:58:46 ID:gF+nd5IM
>>850
さて、それほど当たるという感覚は無いが
もし本当にそれだけ当たるなら、それに対応するだけで勝率5割↑が約束されるわけだ。
羨ましい限り。
852名も無き求道者:2009/08/06(木) 21:01:01 ID:cKCtN9Lp
>>851
現状マジ盾しか対策ないから最低でも防御5回避10は上げたい所なんだが
どのタイミングでトレーニングするかなんだよね。
とりあえずA中盤で負け続けるようになったらマジ盾云々じゃなくて
トレーニング始めるようにはしてる。
853名も無き求道者:2009/08/07(金) 03:01:14 ID:4AUS9YMs
>>850
Sに1番近いのが孔明や攻極だから仕方がないかも
魔法楯付けても削られ負ける事もあるし
なるべく負けない戦いに持って行くのがいいと思う
スタンやダウン狙い、移動スキルや白羽でその時だけ防御指示とかね
854名も無き求道者:2009/08/07(金) 07:17:56 ID:Xnac41oN
後退ASに対してMAを使う場合、メインウェポンは何が適切でしょうか?
855名も無き求道者:2009/08/07(金) 07:36:20 ID:Fq/ztWtS
>>854
ハウリン鎧かマオチャオ鎧を着せて素手
856名も無き求道者:2009/08/07(金) 07:57:32 ID:izOt5i0g
>>854
極近接攻撃で準備時間が短くて出来ればスキル付き、更にはダウン値の低くてでノックバックさせなければ更に最高
という理想を元に探してみんしゃい
857名も無き求道者:2009/08/07(金) 08:01:19 ID:mFByQd5s
ウニ杖には移動スキル覚えていない近接孔明型ならファンシーで皿なげて引き寄せて撲殺
遠距離型ならスナイポと追撃スキルや怒涛で削りあい
不動要塞ならマジアカ服着せて皿ミサイル

ウニ杖型は最終的には使い物にならなくなるかわいそうな神姫

858名も無き求道者:2009/08/07(金) 08:56:08 ID:af9mtcXb
>>854
ステゴロ えんてつ

>>857
対策は幾らでもあるもんな
魔盾つけちゃえば防御面安泰だからそれ上回る火力で叩き潰せばいい
859名も無き求道者:2009/08/07(金) 12:45:27 ID:xqCYLPog
>>854
・準備時間が短い(ASしても射程割られないように)
・ダウン値が無い、あるいは低い(↑)
・あるいはそれらを度外視しても高火力のスキルが使える

個人的にはステゴロ、エンテツ、コイン、青龍刀、ガルガン
パペでダウンさせる→次ターンAS前にもう一撃もできたような、できないような
860名も無き求道者:2009/08/07(金) 15:39:48 ID:MWBydmuM
コア[Type[CAT:MAOCHAO]] 素体[[猫型]KT36C1] CSC[ブラッドストーン:アクアマリン:エメラルド]
総合レベル[82]  
LP/SPレベル&最大値[3168/796] 
ステータスレベル[ 攻 12/ 命 12/ 回 8/ 防1]

所属クラス[A]
得意な距離[近] 苦手な距離[中・遠] ※近or中or遠などを記入

お迎え済み神姫[ ] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:青グローブ、パイル、フライングソーサー、中型ミサイル
アーマー:鉄耳装、ブレストアーマー、天舞靴、
       エクステンドブースター
リア:AAU7
アセンブル:ガードシールド、増設アーマー


「----------質問内容----------」
CSCは回避型にするつもりと水中△をカバーするために入れましたが結局装備で
防御上げてます。クラスAになってからオフィシャルは1回だけでDraw。シミュで10戦
して勝率60.00。だいぶ心許ないんで

青グローブを外して☆3と☆1CSCをアスパラにして持たせようと思うんですがどうでし
ょう。CSCをGEMに変えるだけの価値ありますか?中・遠対策のメイン・サブウェポンは
どうでしょう。近でもヘルファィアの発動率が高いようで外した方がいいか迷います。
プチマは重いのとあまりダメが入らないのに発動率が高いので外しました。

回避・防御両方異常に高い敵には負けることが多い、トレはしたこと無いですが4戦捨
てても攻撃・命中を上げた方が良いですか?


861名も無き求道者:2009/08/07(金) 15:45:30 ID:0TIZff2I

長文失礼。

もう、どうやっても自分のムルメルティアが連敗続きで勝率一割きって、どうにもならなく
なってきたのでどうか、まごうて下さい。まごうて下さい。

■どうにもならない点
・自分総合レベル80前後。ダメージソースは短銃。1ターンにつきクリーンヒットで400。ミスで0〜200。
・自分のLPは3000。接近戦の格闘相手からは700ダメージ直撃を受ける。相手のスキル発動した場合、4ターンで死亡。
・相手の攻撃力>自分の防御力、相手の防御力>自分の攻撃力 なので、耐えて6ターンが限界。
・機動は-30なので、高機動相手には100%負ける。これはもう諦めた。

■何とかしたい点
・短銃のくせに命中率が7割切ってる件。回避相手だと3割以下。明らかに命中&DPS不足。
・短銃のダメージが低すぎる。かといって剣はコアユニットの都合上、使えないし・・・。どの武器使えばいいん?
・防御型なのに、一撃で700ダメージ食らうのは仕様?それともトレーニング不足?

もうリセットしてレベル0から攻撃と防御30ずつレベル上げて、必中装備付けるしか無いんだろうか。
救いは無いんですか・・・。
862名も無き求道者:2009/08/07(金) 15:47:59 ID:xqCYLPog
>>860
お迎え神姫書いてないからワカンネ

総合レベルに対してLPだけが高すぎる
SP1kにする気がなければ後は成長限界まで全部トレーニングでも構わないぐらい

アスパラは単準備と高命中だけが命
単準備から追撃や反撃に繋いでナンボ、そのステータスのままでは限りなく無駄に近い
863名も無き求道者:2009/08/07(金) 15:51:52 ID:kTkxJ52V
>>861
何とかして欲しいなら、先人が知恵を絞って作り上げたテンプレくらい使用してください。
864名も無き求道者:2009/08/07(金) 15:58:01 ID:snNVNFvl
>>860
最終的にどういう型にするのかによる。
LPにかなり偏ってるのでLPSP型にするならトレしないほうがいいし、
逆にLPSPはもう十分として攻撃命中を思いっきり上げるのもいい。

武装面はお迎え済み神姫が空欄なので分からないが
新しく神姫お迎えできる余裕があるなら
アークをお迎えして中遠対策のファントムアクセル使えるようにするのと
黒子をお迎えして打撃軽減胸とチーグルを使えるようにするといいと思う。
あとはふくびきでラクーンハットがあれば……

>>861
テンプレ使ってくれ、頼む
865名も無き求道者:2009/08/07(金) 16:05:41 ID:af9mtcXb
>>861
そのCSCで孔明とか無駄
せっかくのALL○を投げてる
孔明にしたいならルビーとサファイヤか月石でも使いなおせ
866名も無き求道者:2009/08/07(金) 16:05:55 ID:S9UP+kp+
>>861
むるちーは防御型じゃないぞ
867名も無き求道者:2009/08/07(金) 16:09:53 ID:rTPyO+EL
砂ムルなら防御型だ
868名も無き求道者:2009/08/07(金) 16:10:26 ID:4AUS9YMs
>>860
結局はアスパラの使用感とトレの質問かな?

アスパラは先手を取って反撃スキルのトリガーにするために使うから
その装備じゃあまり意味が無いかも
トレはするほど、自分の理想ステに近付いて行くけど
マッチングシステムで相手のレベルも高いのと当たりやすい=相手も理想に近付く
その辺りを考えつつやってみるといいかもしれない
俺なら青グロ、皿、ミサイルでやるかな
後、近だけじゃなく中距離も得意距離にしてやると楽になる

>>862
>>1に書いてるようにテンプレ使わないと詳細な答えは返ってこない
それを踏まえて答えると

軽減装備を付ける
命中が低いように思えるので命中の高い武器を使うor命中トレで上げる
ナックル系も使う、チーゲルやライトトンファーはかなり強い
869名も無き求道者:2009/08/07(金) 16:26:03 ID:xqCYLPog
>>861
全てはチャンスと言った手前レスはするが、テンプレを使ってくれ

>>860同様LPだけが高すぎる
短銃は攻撃と命中のバランスは取れているが、ぶっちゃけそれだけ、火力を重視するものではない
しかもメルテュラーは短銃の中では命中の低い部類だし、そもそも距離適正無しには何使おうが無駄

機動が低いのに必中武器≒杖を使おうとするのは勝手だが、
攻撃と防御を30づつ上げれば即EX落ち
テンプレはおろかマニュアルも読んでいないだらしねぇ奴に救いは無い
870名も無き求道者:2009/08/07(金) 16:59:38 ID:waSyU2t9
>>861
まずテンプレ使ってくれれば詳しく答えられるので頼む
リペなら防御型だが純むるちーは付属アーマーこそ防御型っぽいが
実際は超攻撃特化型で、相手の攻撃に耐える&よけるというよりは
火力でねじ伏せて相手に倒される前に倒す型だな(コア&素体がむるちーでの話)

まず、むるちーに限らず距離適正と移動スキルの有無は勝率にかなり響く
おそらくそれらについては知らなさそうなのでwikiなりマニュアルを見て勉強するしかない

他の神姫のお迎え状況がわからないがアルヴォ&カロッテなどの隙の少ない短銃とナックル系武器(パイル、青パン、チーグルetc)
それと回避型相手に高命中&高Hitの武器(十手ニ刀など)があれば十分やっていけるはず
なんにせよ勉強不足感がいなめないのでWikiの距離適正&移動スキルの項目を熟読することをオススメする
871名も無き求道者:2009/08/07(金) 17:07:27 ID:MVWQdDSs
>>861
得意距離を維持する術がないなら必中武器選んでも勝率上がらんぜ
あと当たらないのならスキルで攻めるとか
SPで戦うのは得意じゃないむるちーだがそれでもスキルは強い

俺のむるちーは武器ナックル
威力が低くて準備と命中が特に高いのを、メギンと攻撃力で底上げして使ってる

防御は、軽減装備つけて得意距離でしっかり防御行動
それ全部出来てないとあまり効果が見えてこない
872名も無き求道者:2009/08/07(金) 17:08:59 ID:5zJa4YVK
>>860
中距離適正を改善する。(近中得意にする)
移動スキルを覚えさせる。
チーグルを買い与える。
メカコーディを維持する。
反撃用の短剣を忍ばせる。
→スタン・ダウンで嵌めつつ、反撃も狙う。

遠距離適正をあげる。(近遠得意にする)
トレでメギン装備可能にする。
防御装備をふんだんに装着する。
→メギンファイナルどりどり(+ミサイル)で7T目の一発逆転狙い。
873名も無き求道者:2009/08/07(金) 17:09:20 ID:MWBydmuM
>>862,864,868 すいません、お迎え済みは見た目だけで選んだ蝶と丑。アスパラは今は止
めておきます。装備セットなら2つ買えるから検討して、10戦じゃ少ないからもうちょっとデー
タ取ってからトレするかどうか決めます。ありがとうございました。
874名も無き求道者:2009/08/07(金) 22:19:50 ID:4AUS9YMs
>>872
どりどりのためだけなら遠距離適正上げなくてもいいね
875名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:06:44 ID:e0m4EPX9
新規です
紳士諸氏のおっぱいベスト3を教えて頂きたい

WMは用意しました


正直におっぱいベスト3を教えて頂きたい
876名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:08:37 ID:lCPrEJ1a
>>875
1イーダ
2えうえう
3ヴァローナ
877名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:09:27 ID:ZRjfMq5U
わーい3連続ロストだー
初めて見たorz
878名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:09:42 ID:E3/kh5E/
それはダメな意味での順位じゃないか・・・
879名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:10:42 ID:Bb1DwrNP
まず間違いなく残念乳ランクだなオイ
880名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:10:47 ID:eEzJuBFU
>>877
索敵上げれ
881877:2009/08/08(土) 00:11:46 ID:ZRjfMq5U
す、すまん本スレと間違えた・・・

質問スレなので、下らないが一応質問
連続ロスト最高何回くらいまでみたことある?
882名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:14:43 ID:eEzJuBFU
>>881
連続で4回、一試合で6回ならなったことある
883名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:16:13 ID:lCPrEJ1a
>>878-879
俺のお勧めを・・・
お前ら俺のシェルブレでアッーするわ
884名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:16:27 ID:0B3ZdNlo
>>875
1プリンセストップス
2イーダお嬢様
3黒イー姉

1は最愛のフブキさんの普段着だからのぅ…
まあバトルでも大活躍なんで買って損は無い
あとは丑子を胸に釣られてお迎えしようかと思ってる
885名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:16:44 ID:ZRjfMq5U
>>822
スゲー、ターンの半分ロストか
全部先手でやられたとしたら終わってるね
886名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:17:56 ID:eEzJuBFU
ああ、そうだ
ウェルクストラの胸もかなりのちっぱいだ
887名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:18:25 ID:YS+5JNtf
>>885
ロストはそこまで多くないが
全Tスタンはある。
888名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:22:04 ID:Bb1DwrNP
砲子もわりといい乳よ。
……間接継ぎ目を気にしなければな
889名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:25:38 ID:mphlF/l+
1、イーアネイラ&黒イーアネイラ
2、丑子
3、アークおっぱい

俺:花子おっぱい
890名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:26:34 ID:YS+5JNtf
今更だがカロッテって小銃のなかじゃトップクラスに使い勝手いい?
レンジ広いし準備短いし威力命中悪くない。何より追撃持ちってのが
うまいと思うんだけど。

機動型なら、ピース二挺ウェスタンだったら引き離せるけど
さすがにカロッテ射程は切れないっす。
891名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:29:04 ID:4Vw6OtrN
序盤は強武器
中盤もまだ使える部類
後半だと使い方考えないときつい部類。追撃が火力不足だと考える人もいるレベル
892名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:31:14 ID:lCPrEJ1a
>>890
追撃付いてるカロッテはP12で短銃

使い勝手が良いってのは正に今更
893名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:36:41 ID:g4oIBXzQ
>>875
1.イーダさんのカバードインタークーラーを上から覗き込む
2.プリンセストップス(青/ピンク)を全方位から堪能する
3.アークの[ダメ!!]って書いてある胸を[サワルナ!!]して[アツイ]

>>890
何を今更
>>2のwikiwikiの方でも散々語られてるし
894名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:38:21 ID:YS+5JNtf
>>892
スマン間違えた

>>893
武装の数値しか見てなかったから体験して漸く実感したッス。
895名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:42:47 ID:Bb1DwrNP
アルファもなぁ……硬直がもうちょっと短ければなぁ
896名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:46:25 ID:YS+5JNtf
>>895
んーむ。アルヴォとかと組み合わせて反撃とか?
ガクブルですがなorz
897名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:48:44 ID:ZRjfMq5U
ダウン値がないってのも好き嫌い分かれる
個人的にはアルヴォの方が好き
898名も無き求道者:2009/08/08(土) 00:54:29 ID:g4oIBXzQ
アルファは完全中距離で威力・命中共に高水準
(威力がメルテュラー、命中がアルヴォとそれぞれ同じ)
硬直80はギリギリ単体でもダクスラとかアークのライフルとかに反撃できる

デメリットと取るかメリットと取るかは微妙なところだねぇ
そもそも準備40という時点で短銃同士の打ち合いで持ち出すもんじゃないし
899名も無き求道者:2009/08/08(土) 18:32:32 ID:mphlF/l+
ちょっと住人に協力仰ぎたい
追加神姫や武装も増えたし
質問Wikiに新しく色々情報載せていくんだが1人じゃ大変だから皆協力頼む
定番武装とか増えて編集は楽しいんだけど
1人じゃ限界あるから皆気づいた所から編集お願い
900名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:11:24 ID:iw0wUxxW
今年の春頃から追加の装備で定番といてるのってなんだろうな?
鋼の翼とか?
901名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:16:45 ID:mphlF/l+
ビームジッテ ライトトンファーは確定でいいと思ってる
ジッテはニ十手とおなじでよく見かけるし
トンファーにいたってはCで軽く500たたき出す

ここ5日間でCオフィ180回やったけど
Cでのライトトンファー装備率8割 使用率5割だった
902名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:26:05 ID:g4oIBXzQ
実際ライトトンファーの性能はイカレてると思うけど、
イベント最中で自慢厨が持ち出しまくるこの時期に何を…

定番武装ページの整形とかでちょくちょく手を加えてるから
あっちにコメントでも編集でも何でもサインを出してくれたら手伝うよ
903名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:31:35 ID:0B3ZdNlo
Wikiは俺もいじってる
見落としてる点とかありそうだから
どんどん直してくれて構わない 俺も遠慮なく直すし

ライトトンファーは新装備使ってみたいぜ補正かかってると思われ
準備50の射程90はバルムンやそのお友達のエサにしかならないのでは?
スペック高いのは確かだけど
904名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:39:08 ID:4Vw6OtrN
>>900
>鋼の翼
オフィ流してると確かにそこそこ使われるけど、あまり脅威とは感じないな
ドラゴンテイルストライクの方が燃費良くて威力高いし、防御型使ってる時でも飯綱落としの方が怖い

鋼の翼とドラゴンウイングの性能差も微妙なところだし



「入手しにくいドラゴン翼尾や飯綱の代用品」くらいの勧め方なら書いてもいいんじゃないかな
905名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:48:41 ID:iw0wUxxW
イベントだと硬い上に高機動に白い翼とそろってるAG相手に大活躍だが、オフィだとそうでもないか。
906名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:51:42 ID:mphlF/l+
>>903
日輪背負ってるのが大半でおしだせねーよあんなもんw

>>904
反撃防御不能は便利だけど
そこまで見かけないな
907名も無き求道者:2009/08/08(土) 21:57:08 ID:mphlF/l+
まぁ正直なところ
チーグルをステ制限なしでC0から使えるようなもんだし
定番化するんじゃないかな。
ピース二丁とほぼ同火力で命中は↑だしね
908名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:01:19 ID:tbfQjah9
ここは質問したい人のためのスレであって、wikiの検討をするためのスレでは無い

質問wikiの内容について検討し合いたいのなら、wikiの掲示板でやりなさいよ・・・
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/1141/
909名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:18:53 ID:4Vw6OtrN
そんな過疎板、存在自体忘れてたよ…
910名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:22:49 ID:dB9af+xz
みんな>900の質問に答えてるだけだしな
911名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:50:45 ID:0B3ZdNlo
低クラスでの日輪って強いん?
押し出し耐えても回避率の差でダメージレース負けたりしない?
スナイポ使われると嫌だし黒羽or白羽で勝ててるから分からにぃ
912名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:53:56 ID:ZRjfMq5U
>>911
孔明トレーニングに日輪ナックルは強い
対スタンも上げられるしね

お祓い棒とライトトンファーはステータス制限あっていいとおもう
913名も無き求道者:2009/08/08(土) 22:58:29 ID:mphlF/l+
>>911
まず押し出せないスタンさせれない
軽く竹刀とかのスタンはごみになって
押し出ししての完封勝ちも不可
近中が多いCじゃ厄介な武装の一つ
しかもライトトンファーとか使われた場合火力不足すら補って
下手したらコッチの火力超える
914名も無き求道者:2009/08/08(土) 23:35:38 ID:bLOnrZn2
来週、アーンヴァルさんが届く予定なので、兄貴達に調教具合を聞いてみたい所

純正アーンヴァル Lv0   CSC[機動 :機動 :命中&攻撃  ]

お迎え済み神姫[戦車・砲・犬 ]

追加パーツ:機動アップ×2

機動特化でブン回して、最大射程からレーザーライフルを打ち込むような
遠距離狙撃型を作りたいんだが、キッチリ射程400に移動してライフルを撃つような
AI育成のやり方が分からないっす。

あと、機動強化のパーツをご教授して下さい。お礼にしゃぶります。

ついでに保守age
915名も無き求道者:2009/08/08(土) 23:51:36 ID:mphlF/l+
相手の機動による
相手の得意距離回避
白子何人もお迎えしてブースターGETしろ
916名も無き求道者:2009/08/08(土) 23:55:16 ID:UM56hnDW
ライトトンファー喰らってきた

なにこのバランス崩壊ゲー
917名も無き求道者:2009/08/08(土) 23:58:11 ID:ifw//b+8
>>914
そんなあなたにエンジェリック・スカイ
それを使えばなんと通常の三倍以上の速さで移動できるし発動演出もカコイイ
CSCは機動より回避とか重装上げるのを選ぶといい
もしくはダイヤ
918名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:07:06 ID:NWxdsP43
>>916
ナックル得意でレイディアントコデ付いてリストで打撃1上昇ついたら
軽減無いとC0で700食らうぞ
919名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:09:26 ID:+EtwItfb
>>914
あーんばるならジルコン1個ぐらい積んでおくべき
自分の装備に耐え切れず機動低下とかマヌケすぎる

きっちり射程400に移動するAIは実用的な範囲で考えると無理
武器はだいたい「相手が全速力で前進or後退しても射程割れない距離」で構える
射程400に移動する場合っていうのはそこまで下がって撃っても射程が割れる場合
もしくは得意距離回避っていう遠距離から突然素手で殴りに行ったりする危険な移動理由

機動上げる装備はターバン・ツガル(の足)・紅緒あたりがあれば一応は安心?
920名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:13:44 ID:c30cDOBu
みんなが攻撃トレめんどがらずにチーグル使い始めたようなもんでそ
フェスタの景品はこれぐらいで丁度良い
921名も無き求道者:2009/08/09(日) 00:21:57 ID:kzVmAsZi
怖い怖いって言っても
ライトトンファーって射程90、準備50でダウン高だからパターンに入っちゃう系だろ
922名も無き求道者:2009/08/09(日) 01:43:38 ID:Ywwi0YjE
日輪ライトンはかなり強い
レイディアントでザコ装備に早変わりするが
923名も無き求道者:2009/08/09(日) 01:57:24 ID:06NyT2Cr
そいや蝶の生首があって、素体何にしようか迷ってるんだが、お勧め教えてください

お迎え済み
白、黒、飛鳥、白Y、種、ぜるのん、アーク
あとSHOP装備がマルチゴグル、黒羽、忍刀

あと、エレガンスとバンテージ以外は素体買うと生首増えるんだっけ?
924名も無き求道者:2009/08/09(日) 02:03:07 ID:BXjkEo4Y
>>923
生首が増えるのが嫌なら、エレガンスかバンテージだね
蝶BM使うなら、エレガンス白がいいんでない?
エレガンス黒は個人的には微妙だった
925860:2009/08/09(日) 06:58:22 ID:3Od9ZZ4E
「かわいいは、正義!」見て近中最大にしようとしてるんですが、中だけ持たせて10戦全部ほめて
中+10。近で押し出しのあるのとミサイル持たせて数戦。中で追撃使った場合だけほめる。そのあと
が分かりづらいんですが、装備・ほめる状況そのままでいいんですか?

あと、ほかの隠れパラメータ変える時に得意距離が変わってしまう気がするんですけど。

次に移動スキル覚えさせようと思いますが、wikiに載ってる方法が唯一ですか?適当にやってたから
「挑戦状1」が無いし、遠だけの武器も無いです。後退スキルだけのリア(ターボファン?)とボンバー
買う必要ありますか?挑戦状はフブキが低LvでEx落ちしたし愛着も無いからリセットして取ってもいいです。

>>872 ありがとうございました。

926名も無き求道者:2009/08/09(日) 07:18:35 ID:Ywwi0YjE
>>925
もう少し落ち着いて日本語をちゃんと書こうなw
後wikiも一通り読もう
初心者に良くある疑問・質問、FAQ
後はアチーブメントを見て取れそうなのを取っていくのもいいかもしれない
オフィシャルで〜、と書いてないアチはシミュでも取れるしティールームで取れるのもある

925の状態は近が+10、中と遠が−10と思われる
中だけ持たせて10戦だと、近と遠は−0.5×10=−5 中はそのまま+10
よって近+5、中0、遠−10
ここから中2回攻撃、遠攻撃1回で誉めると中+1、遠0、近−1される
怒ると逆になる  後は自分で考えよう

隠れパラメータはたくさんあるからそれだけじゃ分からない  詳しく書こう

移動スキルは唯一じゃない、今の本スレで最近流行ってる(?)のは
移動するな指示で10回怒るパターン
俺はやった事が無いから知らないが、移動しなかった行動を怒る=移動するようになる
遠だけの武器は持ってなければアチを探すかGEMで買う
前進スキルだけはあるけど後退スキルだけのパーツは無い
wikiのスキルから移動スキルを眺めてみるんだ
挑戦状って何だwww と思ったらジャーナルだね
ジャーナルって略すのが普通です

いいから君はwikiをまず眺めておいでw
927名も無き求道者:2009/08/09(日) 09:21:15 ID:KcC4rite
ジャーナルだとサイトのジャーナルと間違えそうで紛らわしいな。
928名も無き求道者:2009/08/09(日) 10:02:42 ID:Ywwi0YjE
>>927
マックとマクド論争みたいなもんかw
マック買いに行こう、って言われたらどっちかわかんねーよ!
みたいな。
質スレでHPのジャーナルネタ振ってくる奴がいたらNGしてやるw
929名も無き求道者:2009/08/09(日) 10:05:42 ID:rHi/q7w3
神姫NETジャーナル ver2.0 の第3回〜第5回に関する質問もNGにする気か
930名も無き求道者:2009/08/09(日) 10:36:26 ID:+EtwItfb
>>925
http://wikiwiki.jp/shinki/?C%A5%AF%A5%E9%A5%B9#l8b45765
ここに具体的な調整例と数値の変動が載ってるから参考に
個人サイトを探す努力は認めるけど、wikiを隅から隅まで探すのも手だ
…隅から隅まで探さないと見つからないようなwikiは書き直すべきだけどね、ごめん
931名も無き求道者:2009/08/09(日) 11:01:29 ID:g5GFlJYG
トレーニングの成功率って素体のセンス+CSC補正?
932名も無き求道者:2009/08/09(日) 11:18:29 ID:FNAlwdHX
ガンダム
933名も無き求道者:2009/08/09(日) 11:38:23 ID:T5A9PxpY
>>931
恐らくはオーナーの中の人の運だけ
934名も無き求道者:2009/08/09(日) 13:36:00 ID:KcC4rite
基本的に体感できるほどの差を感じることはない。
935名も無き求道者:2009/08/09(日) 13:42:35 ID:kvGgU4o1
素体ごとに得意項目が有りそうな気がしたが、ほんとに気のせいだった
936名も無き求道者:2009/08/09(日) 15:19:45 ID:TiIyQ5IL
>>876,884,889,893

ありがとう、参考になった
とりあえずイーアネラとアークを購入してみようと思う

しかし、教えてもらったのが正直なベスト3だとすると
ロリヒンヌーが流行のゲームで俺がどこまで戦えるか・・・
937名も無き求道者:2009/08/09(日) 15:35:11 ID:NWxdsP43
イーアネイラだ
首吊って来い
938名も無き求道者:2009/08/09(日) 15:36:11 ID:8aezvhKp
>>936
貴様とはいずれ決着を付けねばならんようだ
939名も無き求道者:2009/08/09(日) 15:55:08 ID:kvGgU4o1
>>936
イー姉をロリと申すか!?
940名も無き求道者:2009/08/09(日) 16:19:50 ID:NWxdsP43
ロリーアネイラがどうかしたって?
941名も無き求道者:2009/08/09(日) 18:25:17 ID:95v8Hf2A
>>840
シークレットミッションのリップル(Lv250)だけど、
耐水はそんな気にしなくても、
>>840程度の装備で2ターン目以降をノーダメージにしてクリアできるよ

シークレットネタバレ注意
http://shinki.squares.net/replay/dat/rp72.brr
中遠距離の得意な回避SP型だとこんな感じ

武装と指示とリップルの気まぐれ(これが一番やっかいw)次第で、
Lv150でも何とかなるもんだよ
942925:2009/08/09(日) 18:48:01 ID:YGkBlpmW
>>926.930 有難うございます。
巻き添え規制で携帯から書いてるから改行がおかし
いし、なるべく短くしようとしたら分かり辛い
文章になっちゃった。

得意距離の変え方は大体解りました。

隠れパラメータは今思い付くのは

親密度、
防御上げてるから防御態勢を取ってほしい、
使ってほしいスキルが出るようにしたい、
敵の武器の射程外に移動して殴るなり皿投げるなりして

ぐらい。wikiに書いてるかもだけど、wikiはまだ全部
は読んで無いからこれから読みます。

移動スキルは本スレで流行ってる方法なら今の装備
で出来そう。得意武器でなくていいなら丑の飛道具
とか遠だけのがいくつかありますMAを後退スキ
ルと勘違いしてました。AAU7でもいいですか?
943名も無き求道者:2009/08/09(日) 18:49:52 ID:s5RR/1Qh
人のリプレイ見るのおもしろ〜
ハイブラ→アマブレとか初めて見た
トドメの刺し方も予想外&華麗すぐるw
めったに複数武器持たせたりしないから憧れるわぁ
944名も無き求道者:2009/08/09(日) 19:07:23 ID:s5RR/1Qh
>>942
ここに大体書いてあるよ
http://wikiwiki.jp/shinki/?%B0%DC%C6%B0%A5%B9%A5%AD%A5%EB#e1db7af7

でも移動スキル覚えさせる前に
定番武装読んだりして軽減装備の重要性とかを知るべきだと思う
あとできればフブキさんはリセットしないであげて欲しい
945名も無き求道者:2009/08/09(日) 19:11:03 ID:NHPaAi/F
打撃軽減とか打撃威力UPのスキルはLV1でも大分違うからつけてみるといいかもしれない
946名も無き求道者:2009/08/09(日) 20:03:29 ID:NWxdsP43
むしろ軽減装備は何かしらあるのが普通で
コデ以外で相当な理由が無い限り外さない
947名も無き求道者:2009/08/09(日) 20:42:18 ID:g3A1Da46
黒あんばるさんを起動しようと思っております。
CSCは、ジルコンとマカライト2つにしようかな……とか思ってますが
それでいいのか?と疑問に思うとそこから進めなくなりました。

紳士諸氏は黒あんばるさんにどういうCSCを使われているのでしょうか?
あと、お奨めがありましたら教えて下さいませ。

大剣構えてどかんと殴るような素敵な娘さんに育てたいと思っております。
948名も無き求道者:2009/08/09(日) 20:49:07 ID:JlXlrPyQ
ダイヤ3
949名も無き求道者:2009/08/09(日) 20:53:40 ID:NHPaAi/F
>>947
ジルコンは入れたほうがいいとおもう
ちなみに私のはジルコン*1、ネコ目*2
黒白子だから近接考えて機動がほしい→でも機動だけじゃ寂しいからっていう理由でネコ目に

ジルコンはあたり引くまで何度かやり直したよ!
950名も無き求道者:2009/08/09(日) 20:56:07 ID:HyAn2bGH
>>947
お前の信じるお前を信じろ

俺なら月石*3
951名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:00:12 ID:6Z4xNBlY
>>947
テンプレ使おうよ。
黒あんばるさんじゃどっちか解らないし。
トランジェ2なのかノーマルなのか。
どちらにしろ大剣使うならサファイア入れないと厳しい。
952名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:01:57 ID:OJPcgUpD
>>947
>>951の言う通り、黒あんばるさんは二種類あって、
・天使型bk
・天使型bk tr2.
それぞれ素体性能が違うけど、どっちの事?
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/21.html#id_23fde14a

質問する時は、正式名称を使って聞いた方が間違いの無い答が得られるよ
953名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:15:08 ID:Ywwi0YjE
大剣構えてどかーんならbkだろうがtr2だろうがサファ3載せかな
954名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:43:21 ID:g3A1Da46
すみません、黒天使2型でした。

当初からの予定を微妙に偏向してジルコン1のサファイア2で
いってみようと思います。

アドバイスくださった>>948-953さんありがとうございました。
自分の信じるみんなを信じてみようと思います(⊃Д`)
955名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:45:33 ID:kvGgU4o1
命中率が低い武装を使いこなすにはどうすればいいかな?
命中率を上げる方法としてはコーデ補正、装備の命中+類ぐらいしか思いつかないけど。距離補正って大きいもんなのかな?
956名も無き求道者:2009/08/09(日) 21:49:30 ID:NWxdsP43
素の命中LVあげろよボケ
957名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:01:57 ID:s5RR/1Qh
>>954
待て、黒トランシェは通常攻撃で攻めるのはオススメしない
SP型のが素体性能に合ってるし、大剣はスキルぶっぱなしたほうが格好良いぞ
つーわけでブラオパ3かダイヤ3にするんだ…!

>>955
要塞とか回避捨てた相手のみに使う
命中Lvは無駄になりやすい 回避型には高命中武器を使いたまえ
958名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:03:49 ID:Ywwi0YjE
>>955
防御型に使う
正直回避型相手に低い命中装備使うと当たらない
距離適正は結構大きいね

>>956
何か嫌な事でもあったのかい?
別にわざわざ荒らしてまで答えにこなくてもいいんじゃよ?
959名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:14:29 ID:kvGgU4o1
>>957-958
ありがとう
回避型相手だと、相手棒立ちでも中々当たらなくて困ってたんだ
近距離用に調整しなおして要塞相手のみにぶつけてみるようにするよ
960名も無き求道者:2009/08/09(日) 22:24:13 ID:13xprhV5
>>959
命中率の低い武器は、攻撃、命中を上げたくない時
例えば、
・SP経験値等、命中以外の経験値を稼ぐため
・負けてLP経験値だけ上げたい時
探せば活用の幅はかなりある
例えばHIT数が多く命中率の低い武器で相手BMを故意に発動させて負けるために使う

勝つ事だけが神姫の育成じゃないよ
961名も無き求道者:2009/08/09(日) 23:12:37 ID:kvGgU4o1
>>960
ありがとう、育成テクとしての装備だね。
今回の目的とは外れるけど(上では書いてないけど、レバガンバで勝ちたい)今後のために覚えておくよ
962名も無き求道者:2009/08/10(月) 00:35:51 ID:SppptpfA
CSC迷った時はブラオパ3ってじっちゃんが言ってた
963名も無き求道者:2009/08/10(月) 01:46:59 ID:GEge1RS1
>>958
当然だよ。日本人が造った人工言語なんだから。
福沢諭吉もはじめはカナ漢字交じりの表記を普及させようとしたんだけれど五十音は彼らには難しすぎて教えられなかった。
そこで諭吉の弟子である井上角五郎が母子音あわせて半分以下の二十四種類で済む(そう。アルファベット26文字より少ない)ハングルを、
紀元前の日本人が使っていた神代文字を基に考案したんだ。
これによって世界一知能の低い朝鮮人と(むろん朝鮮人同士の間でも)言語による意思の疎通が可能になった。
もっともそれで話が通じるかどうかになるともう一段高いハードルがあるようだけど。
964名も無き求道者:2009/08/10(月) 01:49:27 ID:b19h6bwY
なんかキチガイネトウヨが湧いたな

言ってる本人の言語と論理がおかしいという定番のオチ付きで
965名も無き求道者:2009/08/10(月) 01:57:00 ID:fiGFgapp
誤爆は娘アップ、ぐらいでいいんじゃねーの?w
964みたいな反論もよく見かけるけど、どこが論理破綻してるのか、とか聞かれたら
反論出来ないオチってのも定番過ぎて飽きてるしなw
966名も無き求道者:2009/08/10(月) 02:18:41 ID:4a4CN7sq
嫌韓コピペ粘着は玩具板に結構前から居るぞ。バトロンスレでも一度見かけたような・・・
どう見てもわざとやってるんだが、一体何が目的なのか
967名も無き求道者:2009/08/10(月) 15:26:26 ID:ytYDb3l1
>>966
常連の荒らしか…
某スレではネタにして追い返しに成功してたな。
2〜3年定期的に荒らされてたけど。
968名も無き求道者:2009/08/10(月) 19:10:41 ID:7FlC9JL+
CSC・素体性能の耐水と、装備の耐水の比率ってどんなもん?

局地戦用の神姫をセタップしようとしてるんだが、
耐水を装備で後から補えるんだとしたら、
CSC・素体は別の部分を重視したほうがいいかな?
969名も無き求道者:2009/08/10(月) 19:33:23 ID:MCtyhUDk
マスブ見ろ
Wiki見ろ
970名も無き求道者:2009/08/10(月) 19:33:38 ID:Lt+4lOi3
>>968
>>4
テンプレを読んでから質問しましょう
971名も無き求道者:2009/08/10(月) 19:41:04 ID:aEgtA6dX
>>968

素体の耐水は△50○100◎125で☆が150らしい(150は確認してない)
装備での補正はそこから計算でどうぞ
アクアマリンはストラーフとマオチャオに3個入れても△から変わらなかった
オパールはキャッツアイ方式なので非常に面倒

このあたりからご考察どうぞ
972名も無き求道者:2009/08/10(月) 19:46:51 ID:7FlC9JL+
>>969-970
マスブ持ってるからCSCの値は知ってるっつーの。
問題は、そこに記載されてる数値1あたり、
装備の数値に換算するといくつになるのかってこと。

>>971
とりあえず、CSCで補うくらいならそもそも耐水の高い素体を選ぶべき
とゆーことだけはよくわかった。さんくす。

しかしだとするとアクアマリンだめ過ぎだろ。なぜこんな弱い設定に・・・
973名も無き求道者:2009/08/10(月) 19:48:41 ID:m+EUan1Q
機動に関して言えば全部1は1
974名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:01:22 ID:aEgtA6dX
>>972
マスブあるんなら多分書いてある数字をそのまま計算すれば大丈夫だと思うぞ
装備で補正する時と同じで
まあ書いてあるので合ってればだけど・・・
975名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:07:48 ID:iKKfhQln
機動や重装で差異があるように耐水や耐熱にも差異がある
○だから100固定ではない
故にアクアマリン3つで容易に△から○になりやすい素体もあれば、ならない素体もある
976名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:11:15 ID:aEgtA6dX
そうなのかーもし耐水△でも50超えてるのだとけっこう使いやすいのかもな
977名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:19:11 ID:YiDSVNr1
・質問
200戦でオフィ戦に出れなくなることを知らず、勢い余って成長限界前に出入り禁止に。
この場合、トレーニングしてもトレボケ解消方法がないわけですし、
今回のイベントで使うつもりなら、もうトレーニングしない方が良いのでしょうか?
成長限界を確認→リストア→また限界まで って結構かかる気がしますし。
お手数ではありますが、アドバイスなどお願いします。

以下が神姫のステータスです。

コア・素体[花子 ] CSC[ダイヤ×3]
総合レベル[256]  
[LP Lv71/5578] 
[SP Lv81/1778] 
ステータスレベル[ 攻33 / 命38 / 回27 / 防6 ]
所属クラス[Ex]
200戦消化済み 51勝141敗8分
978名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:22:02 ID:m+EUan1Q
>>975
んー全種数値だして計算してないから正解かどうか分からないけど、耐水には
差が無いような希ガス
979名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:22:25 ID:MCtyhUDk
リストアしろ
980名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:23:12 ID:7FlC9JL+
ちょっと試してみたけど
素体○で装備50もあれば、
アクアもディープシーも◎になるっぽいね。
981名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:32:05 ID:aEgtA6dX
>>977
素体、CSCで考えるとトレボケが無くても基本ステはあまり期待できなそうですし
スキルで攻めるタイプなのならば次のために限界確認をしてみては?

イベント終わったらリストアがいいと思います
限界値が分かってたら育てやすいですしね
982名も無き求道者:2009/08/10(月) 20:48:12 ID:Gn/+EraH
>>977
イベントで活躍してるんならとりあえずそのままキープでいいと思うよ
リストアして次の周回始める前に一回トレ漬けして限界確認すればいいかもね

個人的な意見を言わせてもらうと、SPレベルに比してSPが低めのような気がするね
マイナス引いてるのか運が悪かっただけなのか、
その辺の判断を含めてリアクターつかうかどうか考えてみるといいと思うよ
983名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:17:08 ID:aEgtA6dX
>>971
すいません何か分かりにくいので修正させてください
>>素体の耐水は△50○100◎125で☆が150らしい(150は確認してない)
これはセットアップ時のステータス評価なので
実際にアクアのリザルトで表示されるのは99以下△100〜149○150以上◎です
そのため現在のセットアップ時☆の素体が150を超えてても確認できないってことです
ただ150の素体に耐水装備をつけるとさらに能力が上がるため
耐水の上限が150を超えてるのは確認できます
984名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:29:12 ID:m+EUan1Q
>>983
機動算出式から計算できる割り出せるっすよ
985名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:34:36 ID:aEgtA6dX
そうなのかー(2回目)自分はそれ知らなかったので
☆は150以上って考えてましたわ
986名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:38:33 ID:YH9Gjzrq
>>970
テンプレ読め言うテメーは>>1の次スレ>>970に気付け
>>990あたりは次スレ立ててくれ、俺はダメだった

>>977
「今回のイベントで使うつもりなら」確かにトレーニングしない方がいいんだが
「リストア→また限界まで って結構かかる」から電池半減の今のうちに育てておくのアリ
秋にはイベントやらないはずだから、オフシーズンに育ててもいいんだけどさ
987名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:42:02 ID:m93ofh7O
アクアマリン入れると水中ステージ引く確率あがるよ!
とかだったらカッコよかったのに

>>983
イー姉やj子素体に水中適正UP石入れても効果あるってことかしら?
あっても入れないけど
988名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:50:40 ID:m+EUan1Q
>>987
あるよー
昔は150上限だったらしく、ネタBMだった魚BMがさらにネタ化してた。
いまは上限がなくなってCSCも耐水装備もつけただけ水中ならパワーアップできる・・・はず
989名も無き求道者:2009/08/10(月) 21:52:46 ID:fiGFgapp
>>977
個人的にはそれだけのLPSPがあるなら置いておくかな
SP81レベもあれば天下布武飯綱でほとんど一撃だと思うし
新しい子をお迎えして今のバッテリー安い時期に育てればベストだw

スレ立ては無理だった
990名も無き求道者:2009/08/10(月) 22:01:37 ID:aEgtA6dX
じゃあ行ってくるか
991名も無き求道者:2009/08/10(月) 22:16:45 ID:aEgtA6dX
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【10紳士目】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1249909530/
992名も無き求道者:2009/08/10(月) 23:10:00 ID:7FlC9JL+
>>991
993名も無き求道者:2009/08/10(月) 23:56:55 ID:paLD5kCW
うめー
994名も無き求道者:2009/08/11(火) 00:01:49 ID:hWWxFIYZ
なぜ私が神姫を始めた頃に新Wikiが無かったんでしょう
あのアーンヴァルはリセットしなくて良かったのに…ごめんね…
995名も無き求道者:2009/08/11(火) 00:07:23 ID:FsOhcIik
非常に参考になるアドバイス、意見など皆様ありがとうございます。
全体的に見て「今回のイベント」で活躍させるならキープさせて、
冬に向けてリストアorリアクターって感じですね。そして、まずは限界確認。

>>981
正直、200前半で泊まると思ってたのでここまで成長するのは意外でした。
命中・回避分配がテキトーなのもその所為だったりします。

>>982
センスが低いとLvの割に数値が低くなるってことですか。成長しにくい、ってことだと勘違いしていました。
限界LV次第ではリアクターを使って限界上昇・Sp上昇を夢見るとします。

>>986
特に急ぎでもないですし、まったりプレイヤーなので秋→冬のオフシーズンでじっくり育てるとします。

>>989
天下布武飯綱 ってのは考えたことがなかったので、参考にさせていただきます。
新しい子!!花子が3人にwwww  いいかもしれない…
996名も無き求道者:2009/08/11(火) 01:03:52 ID:bca+uGCT
もしもの話だがLV300以上になったんならリアクターやリセットはしないほうがいいぞ
LPセンス自体は悪くないしSPももう少し効率よくやれば2000ぐらいいけるはず
そもそもLPSPとも振れ幅大きいからリストアだけでもけっこう変わったりするし
997名も無き求道者:2009/08/11(火) 01:25:52 ID:IX5u9z8k
270でも当たりってぐらいにいかないけどね
5回目でやっと270になったから諦めた
300は都市伝説、ってぐらい出にくいらしいね本スレとか見てると
998名も無き求道者:2009/08/11(火) 01:27:44 ID:KjoEmy5Q
そろそろCSC話題なんだし自重しろよ
999名も無き求道者:2009/08/11(火) 01:54:39 ID:DZYH4jdJ
>>998
LVは検証可能だから

だが確証の無い情報が回答に混ざっているレスは自重しろと思う
1000名も無き求道者:2009/08/11(火) 02:20:13 ID:IX5u9z8k
1000ならえぅえぅは俺の嫁

>>999
俺の事だと思うが確証の無い体感レスも自重したら
AS関係なんて誰も答えられないぜw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。