■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【8紳士目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
ここは2007年4月23日に開始されたオンラインサービス「武装神姫 BATTLE RONDO」のスレです。
本スレではスルーされがち&既出の質問やアドバイスにも、紳士らしく丁寧に応対しましょう。

◆初心者スレも兼ねています。
◆荒らしは放置、喧嘩腰も駄目。荒しの相手する人も荒らしですよ。ここは紳士の社交場です。
◆雑談は控え目に。質問の派生で雑談になる事もあると思うけど一応控え目に。

 □質問者の皆さんへ
◆質問する時は自分の情報をできるだけ出しましょう。
◆詳細な情報があればある程、良い答え、色々な答えが返ってきます。
→テンプレ(>>2-5のあたり)にある書式を利用すると良いでしょう。
◆過去スレまではともかく、せめて現スレは検索してみてください。
◆お礼は必須ではありませんが、何か反応があると回答者が喜びます。
→役に立たなかった場合でもその旨を書いてくれると後の回答者の糧になります。
◆現スレで似たような質問があるけどどうしよう?
→武装神姫は少しの違いで結構戦術変わる事もあるから質問してもおk。
◆答えが返って来なくても泣かない。
→CSCに関する一部の質問は自粛している回答者が多いです。
◆もちろん回答が(質問者とのすれ違い等で)正しいとは限りません。鵜呑みは禁物、参考として見よう。

 □回答者の皆さんへ
◆質スレなんだから既出質問でもできるだけ答える。
◆「wiki嫁」で終わらすのは禁止です。せめてwikiの該当場所への誘導を。


◆次スレは>>970が宣言して立ててね
◆無理な場合はその旨を宣言してアンカー指定して下さい。

 □前スレ
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【7紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1235515055/
2名も無き求道者:2009/04/26(日) 13:03:36 ID:68u6d6G6
関連サイト・関連スレなど

◆武装神姫公式
http://www.busou.konami.jp/
◆神姫NET(オンラインサービス公式)
http://www.shinki-net.konami.jp/

◆武装神姫バトルロンド マニュアル
http://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/manual/index.html
◆武装神姫公式ジャーナル抜粋・初級講座
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_03.html
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_04.html
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_05.html

◆2ch派生
 ■武装神姫_BATTLE_RONDO
http://find.2ch.net/?STR=BATTLE_RONDO&TYPE=TITLE
 ■コナミ_武装神姫
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B3%A5%CA%A5%DF_%C9%F0%C1%F5%BF%C0%C9%B1&TYPE=TITLE

 「武装神姫BATTLE RONDO」スレ まとめwiki
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/
 有志が立てた武装サンプル等があるwiki
http://wikiwiki.jp/shinki/

 □質問スレ過去ログ
■武装神姫 BATTLE RONDO 質問・攻略スレ【1紳士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1222242345/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【2紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225085173
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【3紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1226881784/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【4紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1228734253/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【5紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1230755630/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【6紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232555455/
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【7紳士目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1235515055/
3名も無き求道者:2009/04/26(日) 13:04:22 ID:68u6d6G6
◆質問者用テンプレ
質問する際に以下のテンプレ項目を埋めて質問すればより詳しい返答が期待できる……かも?
全部埋める必要はないけど、できるだけ頑張って埋めてください。

コア[ ]   素体[ ]   CSC[  :  :  ]
総合レベル[ ]  
LP/SPレベル&最大値[  /  ] 
ステータスレベル[ 攻 / 命 / 回 / 防 ]

所属クラス[Ex/C/B/A/S]
得意な距離[ ] 苦手な距離[ ] ※近or中or遠などを記入

お迎え済み神姫[ ] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:
アーマー:
リア:
アセンブル:


「----------質問内容----------」
4名も無き求道者:2009/04/26(日) 13:05:30 ID:68u6d6G6
-スレ内の特例的自粛事項-

原則的に質問は既出でも頻出でも答えてくれるはずですが、
例外としてKONAMI販売の書籍「武装神姫マスターズブック」にのみしか
掲載されていない情報の公開は自粛する、という方向になっています。

「攻略本に載ってる情報だから伏せている」んじゃなくて
「有料の攻略本に『しか』載ってない情報だから伏せている」、とご理解下さい。

このため一部の質問はスルーされる傾向にあります。
具体的にはCSCのセンス上昇に関するものです。

Q. CSCの補正って1つあたり+いくつなんでしょうか?
Q. CSCの各デメリットを教えてほしいのですが…
Q. AというCSCとBというCSCの補正最大上昇値は同じなのでしょうか?
Q. 補正が一つしか上がらないCSCと複数上がるCSCでは補正上昇値は一緒なのでしょうか?

こういった質問はあまり答えてもらえないなーと思ってください。
5名も無き求道者:2009/04/26(日) 13:17:09 ID:68u6d6G6
テンプレ終了、前スレが990まで埋まってて急いだから改良とかはしてない

「有志が立てた武装サンプル等があるwiki」は
便宜上「質問スレwiki」とでも書いた方がいい気がする
このスレ(と本スレ)を参考ないし抜粋した内容も含まれてるし、さ
6名も無き求道者:2009/04/26(日) 13:32:22 ID:fUUlty82
そう思うのでしたら、責任を取ってくださる?
これから寝ないで、>>1乙ですわ!
7名も無き求道者:2009/04/26(日) 19:19:56 ID:40MCMEal
ニンニン…あ、>>1乙です

前スレの話題だが、距離適正の管理にはこのツールがお勧め
ttp://witch-up.sakura.ne.jp/ss/

GOMプレイヤーとかでも使えるし、何より自分で画像を作れるのが楽しい
8名も無き求道者:2009/04/26(日) 20:19:41 ID:sSgmqiEd
前スレでBM対策を聞いたものです
ダブルコットンを試したのですが、Hit数が多いために相手のテンションがぐんぐん上がるという結果に・・・
対策って難しいですねぇ
9名も無き求道者:2009/04/26(日) 20:42:43 ID:fUUlty82
10名も無き求道者:2009/04/26(日) 22:27:05 ID:ruVs1qqV
>>8
ぷぎゃーm9
11名も無き求道者:2009/04/26(日) 22:34:39 ID:DdMInmSG
荒らしが住み着いたからもうここ機能しないんじゃねーの
12名も無き求道者:2009/04/27(月) 00:43:37 ID:4QjEwvSn
現在の距離適性が、【近-10、中+10、遠+10】の状態からバトルを行い、
その結果として、   【近0回、中3回、遠4回】で勝利だった場合、

褒めても遠距離特性ははこれ以上増えず、中距離は±0ということで、適性変化無しと考えてよろしいでしょうか?
13名も無き求道者:2009/04/27(月) 00:48:55 ID:4QjEwvSn
>>12補足します
結果として、褒めても無難にしても、距離適性に変化無しということでいいのでしょうか?
14名も無き求道者:2009/04/27(月) 00:53:34 ID:9DOzrfwI
本スレにまで質問とかこういうテンプレも読めないゴミオーナーははさっさと死ねよ
15名も無き求道者:2009/04/27(月) 00:56:31 ID:4d2n9zjm
>>12
イグザなんとか
そのとおりでございますん
16名も無き求道者:2009/04/27(月) 00:57:24 ID:4QjEwvSn
>>15
お手数かけました。ありがとうございます!!
17名も無き求道者:2009/04/27(月) 00:59:46 ID:5AaSSZoN
それで合ってる。
質スレで言うのもなんだが、頼むからWiki読んでくれ。
そんなん簡単に判明するし叩かれずに済むから。
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_f98d23cd
18名も無き求道者:2009/04/27(月) 01:04:30 ID:4QjEwvSn
>>17
すみませんでした。申し訳なかったです
19名も無き求道者:2009/04/27(月) 14:05:57 ID:Ecm41Kcy
質問です。
20名も無き求道者:2009/04/27(月) 14:11:14 ID:R0AuBEs8
なんでしょう?
21名も無き求道者:2009/04/27(月) 16:14:08 ID:keBvhfpi
うちの猫子が猫フル装備でオフィ出すと、他にナックル装備あるのに素手で殴りに行きます。
それでも可愛いので、試合にか勝つとついほめてしまうのですが、どうしたらいいか?
22名も無き求道者:2009/04/27(月) 16:31:34 ID:wy2V3OSR
犬猫鎧は素手が強化されて武器の一種扱い(分類は素手のまま)になるから、
仕込めるのかよく分からない「同距離での武器の使い分け」を仕込まないと無理
鎧は重いし、軽減装備つかないし、ナックルは他に強いのあるし、外した方が早いと思う

どうしても使いたいなら…
島の渦巻きでメギンドリドリビーハイヴの即死コンボ
23名も無き求道者:2009/04/27(月) 23:20:09 ID:AC/oJ2iB
質問です。

要塞型にとって重装性能の影響があるのは命中だけだと思いますが、
重装△の神姫で要塞型を目指してセットアップするとき、
命中系のCSCと重装系のCSCとでは、どちらが有利になりますか?

経験的なもの・感覚的なもので構いませんので教えてください。
24名も無き求道者:2009/04/27(月) 23:31:56 ID:eWaj2eFO
断然命中系のがいい
重装に余裕があって上がる命中率は、神姫にもよるが
確か重量1につき0.8%程度なもんだったと思う
25名も無き求道者:2009/04/27(月) 23:34:53 ID:eWaj2eFO
てかサファイア3入れるならルビー3、回避型にはステッキで対応すると
要塞、攻命、LPSP型に当たったとき命中が無駄にならない
まあお好みでいいが
26名も無き求道者:2009/04/27(月) 23:35:44 ID:9ZDUvzJj
それよか、攻撃力あげたほうがいいじゃね? ルビーとか。
27名も無き求道者:2009/04/27(月) 23:38:09 ID:eWaj2eFO
間違えた重量1につき0.08%だ
あと重装30なら流石にジルコン入れるべき
テンパっててすまんもう寝る
28名も無き求道者:2009/04/27(月) 23:57:09 ID:AC/oJ2iB
皆さん回答ありがとうございました。
さてこの水犬ボディいかにせむ・・・
29名も無き求道者:2009/04/28(火) 00:20:01 ID:u0nzqxwe
>>28
参考までにうちの水犬のCSC構成をば
ジルコン×1、キャッツアイ×2&ダイヤモンド×3
の二体を運用してるな。
30名も無き求道者:2009/04/28(火) 00:23:18 ID:spXWLhm2
横だが
>ダイヤモンド×3
コレは参考にならんだろw
31名も無き求道者:2009/04/28(火) 00:27:16 ID:nJJcS2p4
参考じゃなくて三個だな
32名も無き求道者:2009/04/28(火) 00:36:07 ID:8YikH9Y/
ハウリンが大好きで、
なかなかS行けなくても、何回もリアクター使うことにも苦を感じないなら
ダイヤ3は最良の選択 水犬ボディにかなり合ってる

どうせ誰かイベント用にダイヤ作りたくなる日がすぐ来るしな
33名も無き求道者:2009/04/28(火) 23:56:13 ID:7Ul5JUst
ポケットティッシュってなんの意味があるの?
34名も無き求道者:2009/04/28(火) 23:58:37 ID:3h6xaILz
>>33
テカテカになってエロくなる
35名も無き求道者:2009/04/28(火) 23:58:55 ID:7Ul5JUst
うおおおおなんかめっちゃ光ってる
これ良いわショップじゃ売って無いんですね
36名も無き求道者:2009/04/29(水) 00:00:42 ID:6fWUj65p
GEMさえあれば…できる!できるのだ!
37名も無き求道者:2009/04/29(水) 00:03:24 ID:uqBGpAfd
後福引だな
38名も無き求道者:2009/04/29(水) 00:19:21 ID:E9eZV3ZN
>>35
音声をONにするとさらにハッピーに
39名も無き求道者:2009/04/29(水) 00:48:09 ID:Et6doKb+
>>38
寝息が聞こえただけだけど
40名も無き求道者:2009/04/29(水) 00:58:40 ID:aaZCUZLu
>>39
『だけ』と言ったのか? 『だけ』と?!
41名も無き求道者:2009/04/29(水) 01:19:56 ID:6I8afl5U
ムルチーとフブキを磨いてから言うのだな、「だけ」と
42名も無き求道者:2009/04/29(水) 11:15:26 ID:t2ox5mVu
俺以外の騎士子オーナー何処だー!
つД`)
43名も無き求道者:2009/04/29(水) 11:27:06 ID:t2ox5mVu
って書いたらキター!
疾風の騎士子さんありがとうつД`)
44名も無き求道者:2009/04/29(水) 14:01:24 ID:aaZCUZLu
>>42-43
分ったからそれ以上は本スレでな。
45名も無き求道者:2009/04/29(水) 16:09:03 ID:Et6doKb+
LPSP型で、低レベルでAランクに突入しました。
人が少ない時間帯しかプレイできません。
Aランクでレベル差マッチばかりです。
どうすれば良いでしょうか。
46名も無き求道者:2009/04/29(水) 16:20:38 ID:s3S8m8aO
低レベルでLPSP型……?
とりあえずテンプレ埋めてからきて
47名も無き求道者:2009/04/29(水) 16:24:55 ID:i9blvCzs
>>45
移動スキルで逃げたり回復スキルに全力を注いで、少しでも引き分けになるよう頑張る


ところで質問なんですが、移動スキル無しLv150攻命ってLPとSPの数値はどれくらいがベストですか?
48名も無き求道者:2009/04/29(水) 16:38:14 ID:aaZCUZLu
>>47
人それぞれとしか……。
孔明に限らずおれはLP3,000、SP1,000は欲しいと思うが、そうするとLPはともかくSPで他のステを圧迫するからなぁ。
まー、純粋孔明なら攻撃75、命中75じゃね?
49名も無き求道者:2009/04/29(水) 17:06:29 ID:Gq80KzZ4
>>47
移動スキル使わないならSPは500で止めるか、それすら切るか
LPはSP同様に稼がないか、精一杯稼ぐか
攻撃と命中(と半減)の兼ね合い考えると2400-3000の範囲に落ち着くんじゃね
50名も無き求道者:2009/04/29(水) 17:55:46 ID:gnEzSopB
移動スキルに関して質問です

通常の移動で4秒以内に目標距離に到達出来るが相手が距離を詰めてくると4秒以内に目標距離に到達出来ない

この状況で移動スキルを使わせる事は出来ますか?
51名も無き求道者:2009/04/29(水) 17:57:18 ID:16MNaqqE
できるよたぶん
52名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:01:01 ID:gnEzSopB
素早い解答ありがとうございます
上記の条件でスキルを使ってくれるまで心を鬼にして叱り続けてみます
53名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:09:21 ID:aaZCUZLu
>>52
ちょっとまて、もうちっと具体的にはなしをしてくれんか。
一応、Wikiの移動スキルに関する件に目は通してると思うが下手したらAiぶっ壊れただけで終わりましたになるぞ。
54名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:19:31 ID:gnEzSopB
>>53
例を出すと、現在の距離が200で目標距離が300
相手が動かない場合は目標距離まで問題なくたどり着けるが相手が前進してきた場合250までしか距離を取れない

このような状況で移動スキルを使ってくれるように仕込むことは出来るのでしょうか?
ということを言いたかったのですが最初のレスだと凄く分かりにくかったですね、すいません
55名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:23:46 ID:aaZCUZLu
>>54
いや、ミッションでやろうとしてるんだろうから実際の数字出してくれた方が言い易いんだが。
まぁ、それはともかくとして、何故いきなりそんな高いハードルを設定してるんだ?
おそらくまだ移動スキルの仕込みは終わって無いと思うんだが、だったら素直に距離詰められるようにした方が……。
56名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:25:24 ID:16MNaqqE
>>54
もっと機動を下げて遠距離武器のほうが仕込みやすいと思うよ
57名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:35:19 ID:gnEzSopB
>>55
神姫技能試験Aクラス1のくーにゃんを相手にしているのですが1ターンに24,7の距離を離せる機動の装備を付けています
この状態で0-190までの距離の場合スクールバッグを使うために目標距離303,5前後に移動するためにASを確実に使ってくれます
しかし190以上の距離の場合ASをまったく使ってくれません

現在はこのような状況です
58名も無き求道者:2009/04/29(水) 18:49:06 ID:gnEzSopB
申し訳ありません、目標距離は324,5前後でした
59名も無き求道者:2009/04/29(水) 19:34:35 ID:aaZCUZLu
>>57
まず、移動スキルを仕込みたいのか、或いは「相手を引き離せる状態でも」移動スキルを使うようにしたいのか
前者ならWikiにも書いてるし>>56でも触れられてるように機動を落として相手に追いつかれるようにすればいいけど
後者なら、スマンが力にはなれそうにない。

移動スキルは大抵の場合、相手に追いつかれる(或いは引き離される)状態でしか使わない、と思っていた方が良いかと。
或いは、相手も移動スキルを使用して大幅に距離を離された(詰められた)状態とかな。
60名も無き求道者:2009/04/29(水) 19:56:22 ID:gnEzSopB
>>59
後者の状況で使ってくれるように仕込もうとしていました
何度も解答して頂きありがとうございました
61名も無き求道者:2009/04/29(水) 20:12:28 ID:HMJ0eJFQ
質問なのですが
戦車型MMS ムルメルティアの素体機動を教えてもらえないでしょうか。
Wikiにもムルメルティアの機動だけ載っておらず気になっています。
イベント中にお迎えする予定なのですが、先に機動の数値を知っておきたいので
どうかお願いします。
62名も無き求道者:2009/04/29(水) 20:17:20 ID:aaZCUZLu
63名も無き求道者:2009/04/29(水) 21:21:27 ID:sJdLBucW
最近ツガル育て始めたけれど、距離割れする状況でもないとその場から動かないんですが
ひょっとして不動思考なんでしょうか。
64名も無き求道者:2009/04/29(水) 23:13:27 ID:cvHPnhg0
>>63
そういえば自分の津軽も不動思考だなぁ
特に指示はしていないんだが…
65名も無き求道者:2009/04/30(木) 04:12:34 ID:J7KysX/F
それ武器複数持たせての状況かい?
つか移動スキル覚えてて不動じゃなくても一種類を使い続けることはある。
もし200〜のことを言ってたりするなら、そりゃあ動かんさ
66名も無き求道者:2009/04/30(木) 05:49:01 ID:qjP4Qw3a
質問です
Cクラスでオフィシャル戦に出さないで
150まで育成してビンゴバトルに出したら
即EX落ちになりますか?

よろしくお願いします
67名も無き求道者:2009/04/30(木) 06:32:58 ID:OLmzo7iP
シミュ同様落ちる
68名も無き求道者:2009/04/30(木) 06:48:21 ID:qjP4Qw3a
>>67
ありがとうございます

40くらいまでトレしてオフィ4回出してみます
これなら勝てるかなぁ…
69名も無き求道者:2009/04/30(木) 10:42:04 ID:YuRsG8ou
防御Lv20 / 攻撃Lv15 / 命中LV 10

トレボケ解消

これで、どうだろ・・・ 試してないけど。


って、同じこと考えるやつの同士の潰し合いになるだけかも w
70名も無き求道者:2009/04/30(木) 12:48:02 ID:46zI17w/
>>65
射程50〜180の短銃のみ装備させてましたが、
苦手な近距離に入られても逃げようともせずその場で撃ち続けてました。
71名も無き求道者:2009/04/30(木) 13:02:31 ID:YuRsG8ou
的の得意距離を回避するため に移動理由を調教したら?
72名も無き求道者:2009/04/30(木) 13:51:01 ID:+DLOn4t9
(´・ω・`)S狙いで行くならトレーニングはあまりしないほうがいいの?
73名も無き求道者:2009/04/30(木) 14:08:16 ID:SkWV4W+H
>>72
育てたい型によるよ

たとえば、SP型にしたいなら、
SPはオフィシャルでしか伸ばせないし、オフィだけでSへ行かせられる

攻撃命中型にしたいなら、
トレーニングを利用しないと総合Lv150なら功命Lv20台程度にしかならないから、
トレは必須になる
74名も無き求道者:2009/04/30(木) 14:18:23 ID:+DLOn4t9
(´・ω・`)そっかー SPがいるかいらないかで変わるんですね
75名も無き求道者:2009/04/30(木) 14:51:41 ID:SkWV4W+H
>>74
SPだけじゃなくて、どう育てたいかによるんだよ

イベントでも活躍できるステータスにしたいとか、
LPをある程度育てたいとか、
何かのステータスを突出させたネタ神姫にしたいとか

成長限界でどんなステータスにしたいのかを思い描いて、
トレーニングするといいかな
76名も無き求道者:2009/04/30(木) 16:04:10 ID:FBhsxfi9
トレはオフィと違って「LPSP以外のステータスを一つだけを伸ばす」ことができる
そこをどう使うかだよ

次スレにはよくある質問(FAQ)で質問スレwikiの個別ページに誘導しない?
たしかトレについてのページもあったはずだし
77名も無き求道者:2009/04/30(木) 17:02:00 ID:cDF2wJYZ
>>76
このスレの趣旨を理解しような。
wikiを読んでも良く頭に入ってこなくてここで聞く人だって居るんだ。
テンプレでは、wiki嫁は無しにして、最低限誘導はしようとなっているが、基本は質問に答えてあげるためのスレだ。
wikiは既に理解してる人からの目線で書かれてるから、初心者には伝わりにくい所もある訳で。

誰もこのスレで答えることを強要してないんだし、勝手に誘導で済ますとかルーチンにするのは反対だ
78名も無き求道者:2009/04/30(木) 17:23:27 ID:SkWV4W+H
>>77
お決まりの質問にはお決まりの答をwikiに用意しといて、
該当するような質問には誘導リンク張るだけで済むよね、
手間省けるよねってことを>>76は言いたかったとか

wikiに答を用意して誘導してもいいし、
スレで答えてもいいし、
好きな方で答えてあげればいいんじゃないかなあ
79名も無き求道者:2009/04/30(木) 17:30:46 ID:cDF2wJYZ
そかか〜確かにそうね。
ただ、既に判ってる人から見れば大概の質問内容はwikiの読み飛ばしで済ませられるから、
質問に対してのアンサーが、【>>テンプレレス番号】の羅列になるような予感がしたのよね
某質問スレが誘導効率化しすぎて、最終的にwiki嫁スレになっちゃったのを見た事があったので・・・

取り越し苦労だったかね('A`)スマン
80名も無き求道者:2009/04/30(木) 17:31:28 ID:ne/0ZpXN
下手にwikiに誘導してもコメント欄が質問だらけになる結果が見えているような気もするが。
答えられるのはここで答えてもいい気もするけど。
81名も無き求道者:2009/04/30(木) 17:37:07 ID:JRVnksBG
答えたい奴が答えてあげて、答えたくない人は答えない
くだらない煽りや質問者を馬鹿にする奴は全力スルー
いつも通りでいい
82名も無き求道者:2009/04/30(木) 23:04:04 ID:3axC+evA
ぬこのダーリン☆がかわいくてかわいくて
股クールしても落ち着きませんどうすればいいでしょうか?
83名も無き求道者:2009/04/30(木) 23:07:11 ID:cDF2wJYZ
>>82
個人的にはフレッシュライトおぬぬめ
84名も無き求道者:2009/04/30(木) 23:22:23 ID:3axC+evA
>>83
貫通型かなるほど
給料出たし試してみる
85名も無き求道者:2009/04/30(木) 23:22:58 ID:cDF2wJYZ
話がわかる奴が居るのかwwww
お茶フイタ
86名も無き求道者:2009/04/30(木) 23:28:25 ID:LhgDghf0
クソフイタw
自重しるw
87名も無き求道者:2009/04/30(木) 23:41:07 ID:P/MSSujY
最近の流れは良スレだなw
88名も無き求道者:2009/05/01(金) 07:11:00 ID:rtmy49/l
>>82がよくわからん淑女の私に産業で
89名も無き求道者:2009/05/01(金) 08:14:15 ID:jHLgOjLJ
うちの回避型犬子が距離・SPともに間違いなくスキルを使える状況でも
スキルを使わず通常攻撃を仕掛けるようになりかけてるんですが、
これがいわゆる白子病ですか?
どなたか治療法をご存知の方がいたら、教えてくださいませ。
90名も無き求道者:2009/05/01(金) 08:35:23 ID:aPxnDhOb
ミッションかビンゴで追撃つけてAI調教
91名も無き求道者:2009/05/01(金) 09:50:19 ID:qrWKEFUY
え?ビンゴってトレぼけ治るのか?
92名も無き求道者:2009/05/01(金) 09:52:50 ID:aPxnDhOb
>>91
あたまゆとってますか?
93名も無き求道者:2009/05/01(金) 10:30:27 ID:T6qgr6v4
>>91
トレボケ解消はむり、AI調整は可能。ソロミッションと同じ
94名も無き求道者:2009/05/01(金) 10:50:55 ID:jHLgOjLJ
>>90
つまりスキルをどんどん使わせてやればいいということですね?
やってみます、ありがとうございます。
95名も無き求道者:2009/05/01(金) 15:30:41 ID:ZMa1PsU2
96名も無き求道者:2009/05/01(金) 15:35:02 ID:ZMa1PsU2
↑すまん、安価ミスのうえ書き込みミス。

回避指示から変えてみてはイカがか
97名も無き求道者:2009/05/01(金) 17:28:39 ID:ZoLMS/ck
>>88


98名も無き求道者:2009/05/01(金) 19:35:46 ID:rtmy49/l
>>97
ごめん、あれ>>82じゃなくて>>83だったんだ……。
股クール関係は知ってるよっ!
99名も無き求道者:2009/05/01(金) 20:20:50 ID:u1CLPUZh
>>98
フレッシュライト。 それはあまたの男たちが目指した最後の楽園への鍵穴
お湯で人肌に温めたこれに、アストログライドのジェルタイプを併用すると、
生きながらにしてヘヴンに到達できるという・・・
100名も無き求道者:2009/05/01(金) 20:21:13 ID:2c8RrrQI
>>98
オフィシャルバトルで
ナースコーディネートを付けて
ホウキ・オブ・ザ・クリーンキーパーによる攻撃で勝利するとGETできる
101名も無き求道者:2009/05/01(金) 20:27:18 ID:rtmy49/l
>>99>>100
把握。

――無縁のものだね、私には、うん。
てっきりぺかーって照らすのかと思ってたよ。
102名も無き求道者:2009/05/01(金) 20:56:05 ID:2c8RrrQI
ハハハこやつめ

照らしてどうすると思ったのか詳しく教えてください
103名も無き求道者:2009/05/01(金) 21:03:08 ID:rtmy49/l
細部まで良く照らすとか、昏い夜道も安全だとか。
あと大きくしたり小さくしたりできるじゃない。
104名も無き求道者:2009/05/01(金) 21:48:35 ID:SKMdv5Vs
>>103
その暗い夜道も安全てのが車、単車からの視認性を高めるからって意味なら反射材の方が効果は高いと言っておく。
105名も無き求道者:2009/05/01(金) 21:56:19 ID:rtmy49/l
>>104
いやいや、真っ暗だと何にけつまづくか分かんないじゃない。
こないだなんか猫にけつまづいて……。

あれ、ここ何のスレだっけ。
106名も無き求道者:2009/05/01(金) 23:31:49 ID:u1CLPUZh
オナホ?
107名も無き求道者:2009/05/02(土) 01:06:28 ID:undGwG8/
近距離及び遠距離適正を上げる訓練をしています。
遠距離適正は+10になりましたが、中距離適正-10、近距離適正+5の状態です。

遠距離適正を下げずに近距離適正を上げようと思った場合、最低に遠距離1回、中距離で不発を考えた場合、2回攻撃して欲しいです。
遠距離で2回以上、近距離攻撃回数以下で攻撃するような、武装セットでお勧めはありますか?
108名も無き求道者:2009/05/02(土) 01:11:34 ID:O8rFNt+8
中距離のみの武器を装備して叱る
109名も無き求道者:2009/05/02(土) 01:19:23 ID:utzb7NnK
>>107
遠距離からの機関銃種BM
中距離だけで攻撃させて叱る

前者は、相手も遠距離多段ヒット武器を使う
もしくは中距離多段ヒット武器(アイゼン等)を距離割れするだけの機動が必要
2回遠距離攻撃でBM発動・3回収穫
後者は、AIが崩れる可能性が高い
110名も無き求道者:2009/05/02(土) 01:33:24 ID:undGwG8/
>>108,109
前者では、素体機動100以上、装備機動60以上が目安でしょうか…
Lv77なので、リップル相手を検討しています。
装備はミニガンかアサルトブラスターかアサルトライフルを使用してみますが選定に問題は無いでしょうか。

怒るはAIが崩れてしまうのでなるべく試みたくないのですが、最終調整程度でならばやってみたいと思います。


基本的に前者で進めます。ありがとうございました。
111名も無き求道者:2009/05/02(土) 01:35:28 ID:e7t30ClQ
別に遠距離武器のみと近距離武器のデッキ両方交互に使ってほめりゃいいだけだろ
112名も無き求道者:2009/05/02(土) 01:42:37 ID:undGwG8/
>>111
近/遠とした場合、現在
5.0/10.0なので、6/9.5→7.0/9.0→8.0/8.5→9.0/8.0→10.0/7.5→9.5/8.5→9.0/9.5→10.0/9.0→9.5/10.0
にして、最後の調整は、遠距離から機関銃BMでいけそうですね

助言ありがとうございます。
113名も無き求道者:2009/05/03(日) 11:01:25 ID:Xjp/qrkn
ふくびきってトレジャーの猫子しばいてるだけで出るんかね?
やっぱランク高い神姫の方が出やすいのかな?
114名も無き求道者:2009/05/03(日) 12:12:22 ID:Gl20EKzV
>>113
出るけどあそこは乱入があるから福引目当てだとちょっと効率が悪いね
出易さはたぶんどこも変わらんと思うよ
115名も無き求道者:2009/05/03(日) 21:04:34 ID:h9WUlSRj
速攻で倒せる火力があるなら乱入者が出ないリカコが一番効率は良いかな
116名も無き求道者:2009/05/03(日) 21:09:05 ID:R7TNDSKf
CSC→GEMの稼ぎまで加味するとメルエ、アルケミラも中々だ
117名も無き求道者:2009/05/03(日) 21:32:14 ID:uP4Si0EK
ガイアたん「けりっ」がいいと思うの
118名も無き求道者:2009/05/03(日) 23:06:32 ID:RIg5NYCb
S4U発動時の胸キュンショットの攻撃力は、何のパラメータ依存でしょうか
同じ様なスペックの対戦で、互いにBM発動時はゼロ距離だったのですが、
ダメにかなりの差があったので質問しました
119名も無き求道者:2009/05/03(日) 23:33:44 ID:hN+ntv5/
>>118
普通に考えたら『攻撃』じゃね?
で、更に距離の補正が乗るって感じだと思うが。
120名も無き求道者:2009/05/04(月) 03:28:19 ID:WJwb4Eik
とりあえず3000課金したんですけど
おすすめの課金アイテムって何がありますか?
121名も無き求道者:2009/05/04(月) 04:10:54 ID:ARJ2Kd3H
>>120
初回課金なら姫4人とモナーテ、黒羽、中(or小)ミサ*2あたりかな?
フブキさんを生かしたいなら和風2人をお迎えするといいんじゃないかな。
残る2人はメカ系かミリタリ系でお好きな人をチョイスするのが無難かな?
ま、お迎えする姫は完全に好みでいいとは思うけどね。
オススメ装備に関してはwikiwikiの定番武装とにらめっこするといいよ。
122名も無き求道者:2009/05/04(月) 08:45:28 ID:uaUkMNis
>>120
ようこそ、神姫魔道へ!!
まず最初の選択肢は、バトルロンドで勝ち負けにこだわっていくか、
ジオラマスタジオ含めて可愛い綺麗な衣装を買って着せ替えを楽しむか

ガチバトルで鍛えてクラスアップを狙うなら、デザインの方向性がチグハグになっても、
いわゆる強い武器や効果的なアーマー類をそろえるべき。だがその前に、バトロンを把握できるようになっても
必須の武装が、フブキさんのLvアップによってアチーブメント(達成ボーナス)としていくつか得られる。
Lv80までは最低限育ててあげて、必須4武装を手に入れよう。(詳細はwikiアチーブメントの項目参照)

序盤のデッキの組み方や方向性は別の話だから置いておくとして、ガチバトル向きの武装は、
おおざっぱに、近距離の殴り合い斬り合い、中距離ハンドガンや投擲でぶち抜く、遠距離スナイパーで狙い打つの3つの方向性がある。
ナックル・・・育成序盤から後々までお世話になるパイルバンカーと青グローブ
短剣・・・後々までBM発動や確実なHIT狙いで活躍する十手(犬型ハウリン同梱武装)
剣・・・当てやすく相手を吹き飛ばす事を期待できるバルムンク
大剣・・・大剣では比較的当てやすく、追加発動効果も優秀なエアロヴァジュラ(HMTイーダ同梱武装)
槍、長槍・・・近中距離から使え、スタン効果が高く、相手の行動回数を減らす事も期待できる、
        アレルギーペタルとグラースプアイビー(花型ジルダリア同梱武装)

短銃・・・アルヴォ、カロッテ、マルレーン(天使型・兎型・蝶型同梱武装)ウェスタンコーデを付けるならピースの2丁拳銃もアリ
小銃・・・MSR-22 スナイパーライフル、Zel L・R/スナイパーライフル
ランチャ・・・LC3レーザーライフル、吠莱壱式
投擲系・・・棘輪、ブーメラン
       (大手裏剣“白詰草”コード入力だけで即手に入れられる使える武器。入手方法はttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/219.html
       フライングソーサーは課金ではないが追撃スキル発動を狙い、広域をカバーする射程が広いと、超優秀
杖・・・マジカルステッキ

サブウェポン・・・ミサイル小中どちらか2以上、プチマスィーンズ犬猫

アーマー系は自分の神姫の特性に合わせるのが基本(フブキさんは回避型)もしくは、使いたい武器のコーディネイトを併せていく
詳細は回避系なのか防御系なのか、機動力命なのか、回復延命なのか、BM狙いなのか・・・方針を考え始めると全部!になるので割愛

使いまわしの効くもので、良くオススメに上がるアイテムはFATEシールド、プリンセストップス、パンキッシュシリーズ、アーミー帽等など
防御力が上がるシイタケは序盤の内はコテコテつけても、正直効果が実感できないと思う。ある程度わかってから手を出した方がいいカモ
アクセサリーでは多くの人がずっとお世話になっているモナーテ・LRSSゴーグル、プリンセスクラウン

※長々と書いたけど、上に書いたもので良さそうなものを貼り付けただけでは、負けが込むかもしれない。
 ただ、それはバトロンを始めた人なら最初はだれでも通る道。オプションからバトルログとリプレイデータは必ずONにしておいて、
 負けちゃったら、リプレイデータを見つつ、相手のアーマーの組み合わせや武器構成を真似て自分のものにしちゃうのも近道。
 ただ、自分の神姫が回避型で回避パラメーターを上げてるのに重たい防具をコテコテ付けるのは、いかにも不器用。活かしきれない

---------------
お気に入りの神姫がある程度決まっていて、ジオラマスタジオ含めて可愛い綺麗な衣装で着飾りたい!
なら、もうこれは自分の本能の赴くままにゴスロリやぱじゃまや和装束やゆかた、スクール、カジノ、ウエスタン、コック!
武装セットの真髄はノーマル武装にありぃぃ!!・・・・・いや。あの、うん。取り乱してしまったね

とにかく、まずはフブキさんで行くなら、打たれ弱い子だから回避、機動性を重視してあげよう。
お迎えする子が決まってるならwikiのセットアップの項を見て、得意武器や特性を考えてあげてね!

最初は無愛想な娘たちも、気がついたら人懐っこく変わってくるはずだ。負けが込むからイラネとか言わずに、長く付き合ってあげてね

支離滅裂になっちゃったけど、ゆっくりたのしんでね!!!
123名も無き求道者:2009/05/04(月) 12:45:34 ID:MosvScVa
>>120
メガネとネコミミ、リボン各色
リボン3色あればファンシーつくね
ガチならプリンセスとパンキッシュ
武器は適当に神姫にあわせて
124名も無き求道者:2009/05/04(月) 14:47:24 ID:eJdCTXAY
>>120
天使型あーんばる、天使型あーんばるがいいと思うの。
125名も無き求道者:2009/05/04(月) 22:38:50 ID:ZKDt2nWe
収穫の季節の攻撃力にメギンは乗りますか?
126名も無き求道者:2009/05/05(火) 00:12:40 ID:uP6GWsoV
>>120
天使型あーんばるトランシェ2  900円
天使型あーんばるB        900円
天使型あーんばるBトランシェ2 900円

まず、これで1800円になるから、残り1200円はパジャマとか買うと良いとおもう
127名も無き求道者:2009/05/05(火) 02:52:52 ID:ocxlndbk
マジカルステッキにメギンは乗りますか?
128名も無き求道者:2009/05/05(火) 03:21:30 ID:bMvWV+en
このゲームを今日からはじめたの者なのですが、質問があります

胸元と肩が露出している服などを付けた時、肩(というか腕)の部分が
機械色のままなのは、もしかして別のキャラを購入してそこから腕を
もってくる・・・といったような事をしなくてはならないのでしょうか?
129名も無き求道者:2009/05/05(火) 03:28:12 ID:ocxlndbk
>>128
別の素体を買えば、その購入した素体の色になりますが、
神姫ショップで購入可能なブルマーを装備すれば、どの素体も強制的に肌色になります
130名も無き求道者:2009/05/05(火) 03:35:22 ID:bMvWV+en
>>129
どうもありがとうございます
ブルマーは、これとは別に上下半身の装備を別途装着可能なのですか?
もし不可能となると少々辛いものがあるのですが・・・
131名も無き求道者:2009/05/05(火) 04:12:21 ID:ZvqFa0FX
>>130
答えはYES

腰パーツは3箇所あるお
・普通の腰パーツ(スカートとか
・パンツ類?(ブルマ、ホットパンツとか
・ベルト類(メギン、パンキッシュベルトとか
132名も無き求道者:2009/05/05(火) 12:56:08 ID:2Cb6z531
条件は満たしてるのに回避ばっかで全然防御してくれないぜ
ボス助けて!
133名も無き求道者:2009/05/05(火) 13:53:59 ID:qxb6A/v1
>>132
それは条件を充たしてるとは言わん。
神姫のAIが防御よりの思考になっていること。
という一番重要な条件を充たして無いんだ、その点を何とかしろ。
134名も無き求道者:2009/05/05(火) 14:11:50 ID:ac3rrro8
>>131
1つの部位でも沢山あるのですね、ありがとうございます

本日遊んでいてまた疑問が出たのですが、
複数属性をつけたときに発動するモチベーション低下は
具体的にどのようなペナルティが起こるのですか?
一見変化はないのですが、よくない能力ではあるのですよね
135名も無き求道者:2009/05/05(火) 14:25:40 ID:85GBChyh
>>134
それはディゾナンスといって、バトルで神姫が弱くなるよ!

ここ読んどくといいよ!
ttp://wikiwiki.jp/shinki/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A6%B9%B6%CE%AC
136名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:05:21 ID:1vHqY2/7
質問があるんですけど
無課金フブキならCSCはどれがいいんでしょうか
137名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:10:29 ID:QSnx7R0K
育成方針よろしく
138名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:10:42 ID:Q90c54SB
アンバーx3
139名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:26:48 ID:1vHqY2/7
育成方針というかそんな大それたことはないです
近距離中心で育成したいというくらいです
Aランク逝ければいい方かなと個人的には思います
まだテストという感じなので
140名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:37:52 ID:1vHqY2/7
>>138
アンバー×3の
理由を教えてくれませんか
141名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:43:46 ID:Y/2BeB4I
無課金とかWikiも見れないで
自分で勝手にやってるカスはさっさと死ね
お前らも構うな
142名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:44:52 ID:cHOF10aU
そうは言うがな、CSCの概略ぐらい教えてやろうじゃないの
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/21.html#id_7afdfd0d
143名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:48:32 ID:+Qzqa4QU
>>140
無課金忍子で絶対的に足りないのは対スタン・対ダウン・機動
(重装も低いが無課金で30以上積むって事はそう無いだろう)

近距離中心では対ダウンが低いと押し出されて(最悪ダウンで)攻撃できない事がある
(無課金忍子でチーグルがヒットすればほぼダウン)
アンバーは対ダウンを補強するので押し出されにくくなる

ジェードでスタンしにくくなる(ブーメランや竹刀でずっと俺のスターンッを防ぐ)
猫目で機動を補強して追いつくという手も
ジルコンを入れる事で重装を補強し、結果的に回避機動を補強する手も
144名も無き求道者:2009/05/05(火) 20:53:35 ID:1vHqY2/7
>>141
質問なんですが無課金はだめなんですか?


例えば自分が近距離中心で育成したら
高機動の中遠距離中心に勝てなかったりとかするので
どのCSCがいいかなと
いろいろな方の意見が効きたいので質問させていただきました
邪魔だったら消えます
145名も無き求道者:2009/05/05(火) 21:02:01 ID:7y1o0VRm
負けても泣かない心さえあれば大丈夫
146名も無き求道者:2009/05/05(火) 21:06:29 ID:rQWI3xmU
>>144
死ねとか平気でいう人間の事は無視していいよ。
ましてや無課金を非難するなど普通ありえない。
ただまあ、Wikiは一通り目を通しておいた方がいいかな。

CSCは基本的にそれほど重要性はない。
もちろんまったく考えなくていいってわけじゃないけどね。
なれないうちは、ルビー・サファイア・エメラルド・トパーズの
4種の中から、上げたい能力に応じてセットでも十分。
むしろ重要なのは、能力をどう伸ばすかと装備の組み合わせ。
それからじゃんけん関係があるので、どんな神姫にも苦手な相手はいる。
147名も無き求道者:2009/05/05(火) 21:31:36 ID:PwpbS0nO
>>136
フブキさんということは、コアの特性も考えて回避型ということでいいのかな?
回避型を有効に活かすには、当然反撃スキルも有効に使うことが大事になってくる
反撃スキルを使うには相手より先に攻撃をする必要がある。

ということで、猫目もってるなら×3なんかいいかもね。なければマカでも悪くない
低いLPをフォローする意味合いでオニキスを混ぜるのもいいかもしれない
機動力を確保する為にジルコンで重装性能を上げてあげるのもいい。

個人的にはこのあたりからチョイスするといいと思うよん?
148名も無き求道者:2009/05/05(火) 21:40:49 ID:1vHqY2/7
>>142,143,145,146,147
皆様からいただいた意見を生かせるようにがんばりたいと思います
質問に答えていただきありがとうございました。
149名も無き求道者:2009/05/05(火) 21:46:31 ID:+Qzqa4QU
>>147
無課金で反撃スキルは茨の道が過ぎるよ

>>144
忍子の1週目なら、
ルビー・サファイア・エメラルド・トパーズの4種のうちの二つをGEM交換して
(たとえばエメ・トパをこうかんしてルビーを入れる)
とかするといいかな
2週目以降はリストアしてもいいし、上で勧められてるのを入れてみるとか

無課金で行くなら1週目は勝ちを目指すよりアチや武装集めに専念した方がいいね
あとはそこで相手の武装を研究してオーナースキルを磨くと、無課金でも結構勝てたりするね
150名も無き求道者:2009/05/05(火) 22:11:17 ID:I7E5IP/i
>>144
そもそも無課金の近距離メインで組んだら、CSCで多少細工しようとも遠距離高機動はどうにもならない
頑張っても機動50も行かないから、移動スキルを使われなくても悠々と距離を離されて狙い撃ちされる
無課金の壁というものはどーしても存在するから、そーゆーのは諦めるしかねーべよ
151名も無き求道者:2009/05/05(火) 22:18:33 ID:O1RdtaTG
>>149
所持CSCの総数が3未満になる交換はできないよ
152名も無き求道者:2009/05/05(火) 22:43:12 ID:+Qzqa4QU
>>151
ありゃ? そうだったか
こうどなじょうほうせんを仕掛けてしまったらしい すまん
153名も無き求道者:2009/05/06(水) 00:00:11 ID:gkcXHtAQ
CSCは重要だと思うけどねぇ
武装は変更できるけどCSCは簡単に変更できないし

お勧めのCSCとしてはエメラルド,アメジスト,ジルコン,ブラックオパールを
育成方針に合わせて入れればフブキさんに合ってると思う

武装のお勧めは竹刀,飯綱,ターバン,天下布武,皿,大手裏剣,ダーツ,芭蕉扇
とかかねぇ

154名も無き求道者:2009/05/06(水) 01:16:18 ID:vMcmL31V
ぶっちゃけ無課金じゃムリ。とはっきりなぜ教えないのかと。

君がプラチナぐらいになったらば、無課金縛りでもそこそこいけるかな。
って気が付く。
155名も無き求道者:2009/05/06(水) 01:22:22 ID:OOc6yzFw
無課金でも、猫目×2とジルコンでAまでなら意外と簡単に行ける。
Sに行くには高すぎる壁がある。
156名も無き求道者:2009/05/06(水) 01:33:47 ID:+VUy92SE
いや、Aに行くだけならCSCはそんな考慮しなくてもいいだろ
ふぶきさん装備は、Bまでなら十分に一線級の能力だし
むしろ大事なのは事前に距離適正を2つ+10にしとくことじゃないか
157名も無き求道者:2009/05/06(水) 01:55:03 ID:iAh6tLKW
無課金150忍子でもイリーガル出現させてついでに勝てるし、島も7割くらいはいけるし
Sに行くのは厳しいが100勝くらいは取れる
無課金縛りだと1週目はアチやGEM交換で武装集め、2週目からが本番だな
158名も無き求道者:2009/05/06(水) 02:42:11 ID:QjngXTDh
最近はじめたものですが、なかなかバトルに勝てません・・・
火力不足なのか負けは無くてもドローが多かったりします
メイン武器はスネークソードorリッパー、忍者型で起動と回避を補う装備をさせてます
もしかして武装セットを購入していないのが問題なのでしょうか
アドバイスをいただけると幸いです
159名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:06:08 ID:vMcmL31V
>>158
武器だけ買うなら、フルセットで何体か購入をオススメするよ。
武器でも定番があるからそれは買っておいたほうがいいよ。
バトルに入る前の準備画面のデータチェックで対戦相手の武装が見れる。
実際、みんなあんまり変わった装備はしていない。(定番装備はほぼ決まっている)
対戦相手がどんな武装を着けているかメモして真似するだけでも結構勝てるよ。
オーナーグレードがプラチナの人や勝率が高い人がどんな装備を入れているか見て真似してみて。

やってくとwikiとか見てだんだん何でかが分かるから。
160名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:15:02 ID:+VUy92SE
>>158
フルセット買うにしても、とりあえずは現状分析じゃないかしらん
ドローが多い場合は火力不足がたいていの原因だけど、その原因は何なのか
距離が合わずに攻撃できないからなのか、命中が低くてあたらないせいで総火力が低くなってるのか、
純粋に攻撃力が低くて削りきれないのか、相手が防御型でダメージが通らなくて削りきれないのか
そのへんによって補強するところは変わってくるんじゃないかな

これで実は6勝1敗3分ペースとか言ったら笑うけどw
161名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:22:19 ID:QjngXTDh
>>159
なるほど、ありがとうございます
とりあえず手当たり次第に戦って装備と戦い方を分析してみます

>>160
大抵の場合、8割程度はhitしているので単純に火力不足だと思われます
勝敗は現状で7勝 8敗 12分 といった感じです
162名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:22:56 ID:iAh6tLKW
>>158
まずはテンプレ埋め
忍子でドローが多いって事は回避が高いのかな?
火力不足とはいうものの、攻撃が当たらないのか? 当たっても痛くないのか?
相手の攻撃耐性はどうか? それに合わせて武器を選んでいるか?
(打撃耐性に打撃攻撃を合わせていないか? 相手の耐性の穴を付いているか?)
自身の耐性はどうか? 相手に合わせて変えているか?
距離適正はどうか? スネークソード使ってるって事は距離適正が中距離と近距離で中途半端になっている可能性がある
(近距離と中距離でスネークソードの命中と威力が変わっているかも)

単純に勝てないと言ってもいろいろ要素があるので、>>3を参考にテンプレ埋めを
163名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:37:44 ID:0TZHYkxx
>>161
そもそも忍子さんに火力求めるのは無理がある
SP伸ばして攻撃、追撃、反撃スキル使って倒すべし
164名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:42:21 ID:QjngXTDh
コア[イーダ]  素体[フブキ]  CSC[ルビー:エメラルド:エメラルド]
総合レベル[25]
LP/SPレベル&最大値[6/7]
ステータスレベル[ 攻2/命5/回5/ 防0]

所属クラス[C]
得意な距離[近距離] 苦手な距離[遠距離]

お迎え済み神姫[フブキ イーダ]

主な所有(使用)装備
武器:スネークソードorグリムリーパー
アーマー: 紫苑,紫蘭,ニーソックス,麦わら帽子,ブルマ
リア: 黒き翼or白き翼
アセンブル:無し

「----------質問内容----------」
最近はじめたものですが、なかなかバトルに勝てません・・・
火力不足なのか負けは無くてもドローが多かったりします
メイン武器はスネークソードorリッパー、忍者型で起動と回避を補う装備をさせてます
もしかして武装セットを購入していないのが問題なのでしょうか
アドバイスをいただけると幸いです

>>162
テンプレを未確認でした、お騒がせしました
165名も無き求道者:2009/05/06(水) 03:51:49 ID:0TZHYkxx
イーダコア忍子素体って・・・
初心者には茨の道かとおもうの
166名も無き求道者:2009/05/06(水) 12:38:45 ID:uN2Z9vAs
>>164
チャットに抵抗が無いのでしたら、
休日前夜(今週なら土曜日の21:00〜24:00頃)へティールームに行って、
挨拶と二三言葉を交わし自分に合うと思ったテーブルを見つけられたら、
対戦を申し込んでは評価してもらうという手もありだと思いますよ

私はwikiを読むのが億劫でしたのでw
チャットで話しながら評価してもらっては装備と戦略の見直しを繰り返し、
3000円分の装備でS行きを果たす事が出来ました
167名も無き求道者:2009/05/06(水) 12:50:06 ID:I/b73UKA
>>164
ttp://wikiwiki.jp/shinki/?%C4%EA%C8%D6%C9%F0%C1%F5
アーマーはともかく、ウェポンはここに載ってるの以外は使わないほうがいい

武器だけ買うならバルムンクかな
それとイーダに付属してるエアロヴァジュラ、この2本を使い分ければ勝てるはず

もしフルセット買うならアーンヴァルか飛鳥お勧め、後々移動スキルが役に立つ
あとはこのへん読んどくべし
ttp://wikiwiki.jp/shinki/?C%A5%AF%A5%E9%A5%B9

Bクラス以降も壁にぶつかると思うがその時はまたここで聞けばいい
ブルマやニーソを履かせるその心意気は素晴らしい、ぜひこれからも頑張ってほしい
168名も無き求道者:2009/05/06(水) 13:23:54 ID:1XtUV3Zn
やっぱ初心者は攻命がやりやすいかもね
169名も無き求道者:2009/05/06(水) 13:45:20 ID:8I7z7TQ5
グリムリーパーは劣化エアロヴァジュラ、攻撃スキルも威力低すぎてメカコーディネートには勝てない
スネークソードは劣化バルムンク、追撃スキルが使えれば話は別

フルセット・武装セットに比べて単価の高い単品は慎重な買い物をオススメする
それこそ>>167の言うようにwikiに名前挙がってるやつだけで十分かも

ひょいひょい避けながら手数を稼いでじわじわ削って時々スキルでどーん、が忍素体だと思う
その手数を稼ぐ武器がスネークとリーパーじゃ確かに火力不足
コーディネートを意識して、というかメカコーディでエアロヴァジュラ振ってみるのをオススメする
この戦法はレイトンブルーの純正素体の方が向いてるけど、な…
170名も無き求道者:2009/05/06(水) 14:52:04 ID:P9cs31xD
上のカキコミやwikiをみて思ったのですが、もしかしてゴスロリなどの服装備はバトルじゃ役にたちません?
最近ランクがBにあがったのは良いけど、以降まったく勝てなくなったのですが!
171名も無き求道者:2009/05/06(水) 15:58:56 ID:BMRJ+RYV
かわいい服は能力がいまいちなのが多いからあまりバトルの役にはたたないねぇ
そのかわり癒されるけど
100戦したらまたクラスCレベル0からできるから負けながら強い人のを色々学ぶといいかも
知識と経験で2週目は飛躍的に勝てるようになるさ
172名も無き求道者:2009/05/06(水) 18:26:48 ID:NdF+8ExJ
>>170
概ね>>171の通りだが、プリンセス上下セットは無属性で他のコーディネイトに合わせ易いわ
打撃ダウンLv1が付いてるわ、回避補正は結構な数字あるわで例外的に実用に供しても存外問題ない一品。

偶に見かけたりした覚えないかい?
プリンセス上だけとか、スカートだけとか装備したのを、さ。
173名も無き求道者:2009/05/06(水) 18:32:09 ID:nZTPQera
ブルマ以外に一箇所装備するだけで全身が肌色になる装備ってありますか?
174 [―{}@{}@{}-] 名も無き求道者:2009/05/06(水) 18:39:10 ID:+3R9X1Io
打撃ダメージダウンは忍籠手“紫式部”にもついてるから、
和風だったらプリンセス上よりかレースクイーン上の方が良いかも。
アフォな俺は忍子にプリンセスを着せてたわけだが。
175名も無き求道者:2009/05/06(水) 19:37:40 ID:NdF+8ExJ
>>173
レザースカート(レザーパンツだったかも)とスク水、ぱっと出てくるのはそんなもんか。
176名も無き求道者:2009/05/06(水) 19:47:48 ID:nZTPQera
>>175
なるほど。検討して見ます。ありがとうございました。
177名も無き求道者:2009/05/06(水) 21:21:28 ID:yjZGXr3w
なに、礼には及ばんよ( ^ω^)
178名も無き求道者:2009/05/06(水) 21:26:06 ID:DUXRMOQR
面白いと思ってるんだろうか
179名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:14:29 ID:1+JD1yyt
ネタに冷めた反応するひとって鬱になりやすいらしいよ
180名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:17:00 ID:QRSrW8g+
>>179
初期の鬱だから冷めた反応しか出来ないのかもよ
181名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:33:21 ID:+aGidNf7
ダイヤ神姫を育てようと思います。
末永くお付き合いする事になると思います。
素体はほぼ決まっているのですが、コアが決まりません。
どの子が良いですか?
182名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:35:44 ID:078l9ZEV
末永くお付き合いするなら、自分が愛情持って接する事が出来る子にしなさい。
183名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:38:04 ID:vWkvkyRH
>>181
素体決まっててコア決まってないなら
そのまま純正で組めばよろしくてよ?

てかそれを人に聞くのか・・・
184名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:38:46 ID:+aGidNf7
>>182
アーンヴァルと黒アーンヴァルが居て、もう1人作るのもどうかな、と思ってしまい、新しい子を育てようと思っています。ハウリン≧マオチャオ>ストラーフ>ジュビジーの順で、候補です。
飛鳥も良いと思ったのですが、イリーガルが怖いです。
マオチャオとジュビジーのイリーガルは良いと思います。
花子素体でSP型で育てる予定です。
185名も無き求道者:2009/05/06(水) 22:47:26 ID:gAnL5iJG
はじめて質問させて頂きます。

今、一周目 LV9ハウリンの移動スキル習得をしています。
他のキャラ(飛鳥、イーダ、フブキ)は移動スキル練習を卒業していったのですが、
ハウリンだけが気まぐれのようにしか移動スキルを使いません。
もう一週間位やっています。
ハウリンは移動したがらない特性があるのでしょうか?

wikiなどを読んで、ラブラブボンバーを持って、ニャニャミで練習しています。
他のキャラはこれで習得していったので、やり方は間違っていないと思うのですが…。
ご教授お願い致します。
186名も無き求道者:2009/05/06(水) 23:17:37 ID:NdF+8ExJ
>>185
間違ってるか間違って無いかを自分で判断してこっちに判断材料を渡されないと何も言えんのだ。
どう云う風にやってるのか詳細を書いてくれ。
それこそ微に入り細を穿つくらいのつもりで、何から何まで全部だ。
個人的感想では別に犬が移動スキルを覚えづらいと云うことはなかったがな。
187名も無き求道者:2009/05/06(水) 23:29:26 ID:ltj2Zgz+
>>185
ニャニャミなら
・距離5~10離れるように
・指示:いろいろ
・使わなかったら必ず叱る
・移動理由の調整は後回し
188名も無き求道者:2009/05/06(水) 23:36:26 ID:078l9ZEV
>>185
気まぐれのようには使ってくれるなら、ログ見て使ってるときの移動理由をチェックして、
その移動理由をメインで使ってくれる指示を探す。
ちなみにうちの犬子は最初は「回避して〜」で使ってくれるようになった。
防御スキルのために今は再調教中だが。
189名も無き求道者:2009/05/06(水) 23:53:12 ID:gAnL5iJG
185です。

犬型が移動スキルを覚え辛いということはない…という情報で十分です。がんばります。

指示は、いろいろまたは好きに戦えにして、使わなかった場合、無難を選択していました。
叱るとAIが壊れた状態になりやすいとwikiに書いてありましたが、
叱ったほうがいいのでしょうか。
たまに、うんざりしてしまい、叱ったこともあるんですけど…。

装備
ラブラブボンバー
噴射式推進朱鷲
面隠し闇狐
茜之胸当及羽織
蘇芳之肩当
忍篭手紫式部
朱袴八重牡丹&回転翼飛輪
忍脚絆紫鳳

機動力 40 SP 228
CSC ルビー サファイア ブラックオパール

回避近距離 SP多目に育てたいと思っています。
移動スキルは、相手の遠距離武器対策のつもりです。
ファントムアクセルを使っての習得は、機動を下げる装備がたりずできませんでした。

戦略指示 回避→いろいろ→いろいろ
スキル使用 全部積極的に

使わなかったら、無難な評価。
たまに使うともちろんほめます。
10回に1回〜2回しか使いません。

叱ると、今使ってくれてる回避を防御するようならないか心配で、
無難な評価ばかりしています。

よろしくおねがいします。
190名も無き求道者:2009/05/06(水) 23:55:20 ID:YDT8DWfT
レイディアント(黒)のフットパーツを買ったのですが、ウチの子に装着できません・・
なにか理由があるのでしょうか、どなたか教えてくださいorz
191名も無き求道者:2009/05/07(木) 00:08:37 ID:NJdsyVXg
>>189
一応確認するが10回てのはミッション10回だよな?
察するに神姫は移動スキルを認識はしてるようだからあとはそのままこなせば大丈夫と思うが。
一応、過去スレから発掘してきた分の転載。

130 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 04:27:33 ID:fOnZb1SA
>>115
もう見て無いかも知れんが一応……。
1、使わなかった場合、無難評価で済ませる
  →メリット、無駄に叱ったりしないので神姫のAIに与える影響を最小限で済ませることが出来る
  →デメリット、移動スキルを覚えるのに試行回数がかかる

2、使わなかった場合、叱る
  →メリット、神姫のAIに積極的に介入することによりより少ない回数での移動スキル拾得が可能。
  →デメリット、上記の通り神姫のAIに積極的に介入することにより俗にAIが「ぶっ壊れた」状態に
    なり易い。(回避型が防御したり、移動動機が変わったりが分り易い例)
    その為、移動スキル習得後のAI再調整に時間がかかる可能性がある。

おれ自身は、1で仕込んでたんだが最近は2に移行している。
最初に移動スキルを仕込んで、その他のAI調整をその後に行うって方法だね。
1は覚えない娘は本当に覚えないから、賽の河原の石積みでもしてる気になったりもするw
その点、2だと比較的早い段階で使うようになりその後の定着も割とスムーズにいく。
最も、最初の一回を使うまでが一番大変なんだが

で、2で仕込んだ後の調整云々に関しては>>42ってことで。


42 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 15:02:04 ID:XpvLyFPZ
>>40
移動スキルを使えない状況(移動スキルの付いたパーツを装備させない)にしてミッションで叱る。
その際に、まずまず勝てないなというミッションを選んだ方が良いかと。
何度も叱っていると移動動機がぶれ始めるのでそこで様子をみつつ目的の移動動機が出現した時点で様子見。
目的の移動動機に因る移動回数が最も多くなったら褒める。

ここでポイントは二点、
1.移動スキルを使えない状況にしておく
2.まずまず勝てない(普通にしてればドロー程度)のミッションを選ぶ

1に関しては移動スキルの忘却(神姫AI内でのプライオリティ低下)防止の為
2に関しては勝った試合で叱る、逆に負けた試合で褒めることによる無駄な親密度低下を防ぐ為

て感じで良いかと思われ。
また、後段のチャームによる歪められた行為に関しても試合後評価の如何ではAIに影響を及ぼす
という書き込みを本スレで見た覚えはあるが未確認。
192190:2009/05/07(木) 00:09:39 ID:tmzg4VhI
すみません、別パーツと干渉していたようで、
タイツを外してみたところ無事装備する事が出来ました
193名も無き求道者:2009/05/07(木) 00:11:55 ID:TEIfCIV6
>>192
太ももまであるパーツを付けていると
ふくらはぎに付けるパーツを付けられない
覚えておくといいよ
194名も無き求道者:2009/05/07(木) 01:02:21 ID:44Qx/6+C
>>189
叱らないと効率悪くなるんだから、そりゃどーにもならんだろ
叱っても一ヶ月かかって安定しないことも多いんだし
195名も無き求道者:2009/05/07(木) 01:11:27 ID:TEIfCIV6
>>194
移動スキルを仕込む考え方を根本的に間違ってるよ
厳密に言えば仕込めない事は無いけど、時間がかかり過ぎる
wikiを鵜呑みにするのではなく、自分の方法を確立させないと

それにAI調整なんて後でどうとでもなるんだから、
移動スキルを安定して使わせる事を最優先目標にしたやり方しないと

現状を維持したいのか、移動スキルを使わせたいのか、
どっちをやりたいのかハッキリさせた方がいい
どっちもというのなら時間がかかったり上手くいかないのは至極当然
二兎を追う者一兎も得ずのことわざ通り

移動スキルの安定化だけに特化させてセットアップ直後に調整すれば、
ミッション4,50戦程度でよほどの事が無い限りどんなコアでも安定化する
196名も無き求道者:2009/05/07(木) 01:24:07 ID:JG1ZjRww
>>189
色々〜指示にしてるっていうけどそのせいで移動理由変わったりしてないか?
AS使う条件は移動理由が好きな武器なのに色々やってみろだから移動理由が有利な武器とかになってAS発動条件を満たしてないとかいう状況になってないか確認した方がいいぞ
移動理由はちゃんと固定されてるか?
197名も無き求道者:2009/05/07(木) 01:28:13 ID:NvnPLNEc
自分も最初は使わなかったら無難にしてたけど、最近は叱りまくりんぐ
するとすぐ使うようになる 確かに移動理由がバラバラになったりするけど、そのうち安定するし
「この条件なら使うはず!」って所で使わなかったらどんどん叱っていいんじゃない

未だに分からないのが、1回だけ使った時とか叱っていいのかどうか
とりあえず微妙な場合は無難にしてるけど、そこで叱るともっと早く仕込めたりするんかね
2回以上なら褒めるし、0回なら叱るのは確定してるんだけど
198名も無き求道者:2009/05/07(木) 01:29:44 ID:Jegr14fL
185です。
色々アドバイスを頂きありがとうございます。
まずは移動スキルを使わなかったら叱る方向でやってみます。

一ヶ月もかかることもあるのですね。
イベント中で通常より回数をこなせますので、二週間位かかるつもりでやります。

>>191
ミッション10回の意味であっています。
199名も無き求道者:2009/05/07(木) 01:57:39 ID:NJdsyVXg
>>197
>未だに分からないのが、1回だけ使った時とか叱っていいのかどうか
えーと、移動スキル仕込みの段階を個人的には3段階に分けて分類してるのだが
1、覚醒段階(オーナーがディスプレイを凝視しつつ『使ってくれ』と祈ってる段階)
2、学習段階(コンスタントに使うように何度もミッションを繰り返してる段階)
3、定着段階(使うべきときに使える状態の場合は躊躇いなく使うようにする段階)
*3は攻撃スキルを使用するためにSPを溜め込んだりしないで移動スキルを優先させるようにするということ
で、前フリは以上。

で、本題だが仕込みをどの段階で始めたのか、と上記のどの段階での話かとで対応が変わる。
例えば、SP○素体のセタップ直後だと10Tかけて使用機会が2回しかないわけで
で、上の3段階まで入ってる状態だと叱ってもいいと思う。
この辺は、境界が曖昧だし各人での認識の差異もあるとおもうんだけど大抵2回使うのにひょいとした拍子で
1回しか使ってくれなかったとか、そういった時ね。
当然、1の段階だと褒めちぎるし、2の段階で褒めつつある程度安定したかなと思ったら無難に切り替えて行って
3段階目だと叱る、という感じでやってる。
200名も無き求道者:2009/05/07(木) 04:02:38 ID:hcBLNDSe
>>197
わびさびもへったくれも無くなるが、プログラムを組む側の視点で考えると見えてくるものもあるかと

マスターズブックを見れば何となく気づく人は気づくと思うんだが、
バトロンは回避⇔防御といった対極になる要素、それに±1/0を積み重ねている像が見えると思う

例えばミッション1バトルをやって、
・移動スキルを1回でも使った>使わなかった
・回避>防御
・好みの武器>その他移動理由
・バトルに勝利>敗北
といった結果を得て褒めた場合、

神姫のコアAIには、
・移動+1(移動スキル+1)⇔不動-1
・回避+1⇔防御-1
・好みの武器+1⇔その他移動理由-1
・親密度+1⇔-1
が計上される(対極にある要素には-1が与えられる)
また、要素によっては±1の幅は固定ではないと思う

現在のAIの軸がズレると言ってもいいかもしれない
上の結果の場合、
  回避⇔防御
前 ←--+---→
後 ←-+----→
※この軸ズレとは別に、回数に関するデータもある法則に則って蓄積、
  バトル結果やその後の育成に反映されていると思うが今は割愛する

以上のように仮説を立てると分かる通り、
無難評価をすれば軸が全くズレないため、AIの調整時間が1ステップ余計にかかり、
結果としてAI調整全体の時間がかかると感じてしまう要因になっていると思われる

なお、同じミッションで同じ条件で神姫を出撃させているにもかかわらず結果の異なる場合があるのは、
AIの軸をベースに計算はするが、それを元にした計算出力にはゆらぎを持たせている影響と考えている

ぶっちゃけ、あの忌々しいバトロン固有の確率変数さえ無ければもっと手動操作感が味わえるはずだが、
回避率10%に見られるようなゆらぎのあるおかげで、
何でも命令通りではない神姫らしさが醸し出されていると考えれば許さざるを得ない

長文乙
201名も無き求道者:2009/05/07(木) 13:36:32 ID:VPBDZ7nR
攻命で接近して大剣をぶつける攻撃スタイルにしたいのですが
攻撃速度の関係から攻撃前に反撃され高確率で無防備状態でダメージを受けてしまいます
こういった場合はどのようにAIを調節すればよいのでしょうか
202名も無き求道者:2009/05/07(木) 13:47:42 ID:AFJDBH3T
>>201
攻撃前に反撃って変な話だが、まぁそれは置いといて。
大剣は準備時間が長いので基本的に後出しになりがち。
孔明なら気にせずごり押しするか、移動中に攻撃されるように機動を落とすか・・・かな?
回避寄り孔明なら後者、防御寄り孔明なら前者だね。
AI調整で言うなら、まず先制は出来ないものと割り切って、
押し出し対策も兼ねて距離割れしないよう近づいて殴るように調整だろうね。
203名も無き求道者:2009/05/07(木) 14:46:16 ID:VPBDZ7nR
>>202
有難うございます、防御タイプですのでごり押しで攻めてみます
AIは高ダメージを狙えで有効な射程or武器の判定がでるような調整で構わないでしょうか?
204名も無き求道者:2009/05/07(木) 18:43:32 ID:koRTVdZI
砲台のようにがんばってほしいんで
移動を控えろと伝えているのに
ガンガン移動して回避ないからズタボロに・・・
これはもっと親密になれば命令を聞いてくれるのでしょうか
それともAIをどうにかすべきなのでしょうか
205名も無き求道者:2009/05/07(木) 18:54:47 ID:UMUt6kxf
>>204
両方
どこまで親密度上げててどこまでAI調教してるかわからないのでこれしか答えようがない。
206名も無き求道者:2009/05/07(木) 20:31:47 ID:fetiK8fq
だぁねー、いざ詳しい話を聞いてみたら「そりゃ動くわ」って状態の可能性も。
移動動機が好みの距離を確保するため、とか敵の得意距離を回避するためだったり
武装がオールレンジに対応してなかったりとか、ないよな?
207名も無き求道者:2009/05/07(木) 20:55:40 ID:AFJDBH3T
>>203
その辺は耐スタンや耐ダウン、相手の準備時間との兼ね合いもあるから何とも言えないけど、
後出しになるって時点でしっかり耐性稼がないと殴れず一方的に・・・って事にもなりかねないよ。
耐性しっかり稼げてるなら、移動中に攻撃されて回避しかできない状況を避けるために
なるべく早く準備中に入るように「有効な〜」でいいと思う。
押し出しやスタンハメが怖いなら、移動中に攻撃されるの覚悟で極力近づいて殴るように
「好みの〜」がいいかもね。
208名も無き求道者:2009/05/07(木) 21:22:18 ID:hcBLNDSe
距離適正の増減についてwikiに掲載されている情報は今でも正しいですか?
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_f98d23cd

例えば以下の距離:攻撃回数状態でほめた場合

近:2  0
中:4 +1
遠:0 -1

距離適正は右の数値のように変わると思っているのですが、
仕様変更されてはいませんか?

wikiの最終編集が2008/04/19と一年以上も前の状態でしたので確認したく、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
209208:2009/05/07(木) 22:19:46 ID:hcBLNDSe
自己解決しました

早とちり乙
210名も無き求道者:2009/05/08(金) 00:23:18 ID:DDtFi37F
人妻戦隊アイサイガーなつかしいなww
211名も無き求道者:2009/05/08(金) 00:30:36 ID:92n8IiYp
なにそれこわい
212名も無き求道者:2009/05/08(金) 00:41:33 ID:7xcfczkg
トレーニングの実戦感覚の低下って1回でどれくらいステータスが下がるものなんでしょうか?
213名も無き求道者:2009/05/08(金) 02:00:35 ID:VfbnuLD0
214名も無き求道者:2009/05/08(金) 10:35:05 ID:iJwnR26K
wikiの移動スキルの項目で
4.一度AS発動したら、それ以降はASトリガー距離を拡張するように調教(出来る限り、安定するまで)
とありますが、距離の拡張というのはどういう風にやればいいんでしょうか?

現在200〜220の距離でAS使うとしたら、
これ以外の距離でAS使うまでは、200〜220の距離でAS使っても無難評価していく感じでしょうか?
215名も無き求道者:2009/05/08(金) 21:34:04 ID:EZw1n/ti
防御型の装備について教えて下さい。

はじめて防御型を育てるので、何を装備していいかわかりません。
おすすめの装備を教えて下さい。
神姫は白イーダです。
将来的にはメカとミリタリーの半減盾を装備したいと思っています。

持っている装備は、侍・戦闘機・犬・猫・忍・マーメイドです。

おこづかい的に、購入出来るとしても装備セットを1つ位です。
ミリタリー装備がないので、ドルフィンのセットを購入しようか考えています。
216名も無き求道者:2009/05/08(金) 22:32:08 ID:km/Q5h83
防御型と一口にいってもいろいろあります
まずは武装のレヴューがのっている方のwikiでも見たほうが早いでしょう
また、あなたが所持していると書いてある装備は、どれも回避型向きです
いろいろ厳しい道にはなりそうですが、幸運を祈っています
217名も無き求道者:2009/05/08(金) 22:44:55 ID:vC+r1+63
ミリタリーで防御型ならムルチーの方が良い
イルカ装備は回避向きの装備だから
ミリタリーにこだわらなければ黒子装備
こっちの方がスキル面で使いやすい
218名も無き求道者:2009/05/09(土) 00:48:38 ID:7Y6FaFlt
その資産だとやっぱりムルチーかな
要塞にするなら短銃が必須になるし防御は装備補正値も
大事なんで硬いリアと足のあるのが理由

兎子さんで短銃を生かしつつ飛鳥リア+ミリタリーで機動防御型
とかもあるけど難易度は厳しめ
219名も無き求道者:2009/05/09(土) 01:24:35 ID:WopuT1np
>>214
んー、個人的見解だが
そこら辺はあまり気にしなくてもいいと思う。
一応、発動距離というのはなんとなくあるっちゃあるんだけど種々の条件次第でころっと変わったりもする。
持たせてる武器、相手神姫の機動、ステージ、とざっと挙げてもこれだけ変動する要素がある。

なんで、このスレでも散々言われてると思うが距離というよりも神姫AIでの移動スキルのプライオリティを
気にかけておけばいいと思う。
220名も無き求道者:2009/05/09(土) 09:09:13 ID:+XOYXbvz
プライオリティって言いたかっただけなんちゃうんかと
221名も無き求道者:2009/05/09(土) 12:44:53 ID:+YKqS7ql
         ___
     _ /: : : : : ̄:`ー、
   /: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、  
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧  
|: /|: :/: /__レ'V /  リ  ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨       ___ レくヽ.| V | |:|  えへへ、バレちゃった?
/: ∧|: : :ハ  __    " ̄ ̄` |: レ'  |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ `      /:/:.|: |  /
V ∨  |`| /:/:    _    /|: /     〆
   \. |: :|〉、__   <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ.  `|V  /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
.     レ'∨  ヽ / /_从‐く| /   |   ゝ
       ̄`ー-、./じVー|V |_/     |  ゝ
          /  └┘ | ̄ ̄ ̄│     
222名も無き求道者:2009/05/09(土) 12:58:11 ID:l2lZZZXu
ぱんつみえた
223名も無き求道者:2009/05/09(土) 13:24:47 ID:E70MJLTJ
ブラックオパールのレベル上限上昇って+20あったっけ?
マスターズブックにはとうぜん載ってないし、
wikiも削除されたみたいなんで確認できん。
224名も無き求道者:2009/05/09(土) 13:28:32 ID:ocWAw9jA
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  40歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l:::: スイカ食べたりしてたはずなのに
225名も無き求道者:2009/05/09(土) 14:12:07 ID:+XOYXbvz
m9(^Д^) ルンペン乙
226名も無き求道者:2009/05/09(土) 14:54:03 ID:Bycs2ZtE
レベル0付近での和風竹刀猫プチマにはどう対処すればいいですか?
こちらの神姫はSP150、遠距離-10なので近中距離で戦いたいです。
あと猫プチマ不所持です。
227名も無き求道者:2009/05/09(土) 15:10:58 ID:VU6zuo39
>>226
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/144.html
この辺を穴の開くまで見つめてると何かが分るかもしれん。
228名も無き求道者:2009/05/09(土) 15:14:08 ID:eBq7ASOZ
準備が竹刀よりも短い武器で、しかもダウン値のある程度あるもので
先手、押し出し。

または、押し出さないでもダメ削りあいで勝つ。
二刀流にしても竹刀に先手取れる短刀がある。

もちろんこっちもプチ猫搭載。

スタン値は70〜くらいは確保したい。
229名も無き求道者:2009/05/09(土) 15:19:52 ID:n8HZSvsY
バトルログを見続けていて気になった事があるので確認したいのですけど、
戦闘指示の
中盤、終盤は、
4〜6、7〜10ターン目に該当するはずですよね?

けれど、うちの神姫達のログを見ていると、どうもその境界があやふやで、
5〜7、8〜10ターン目に該当しているように見えるログがありまして…

たとえば、
親密度MAX、回避特化の飛鳥コアに中盤:防御、終盤:回避と指示の場合、
ターン〜6:防御、7〜10:回避となるはずなのが、
ターン〜7:防御、8〜10:回避のようになるのが一度や二度じゃないんです

似たようなログを見かけた方っています?
230名も無き求道者:2009/05/09(土) 15:21:57 ID:H6zvH0Qz
てかさ、竹刀なんてバルムンで大抵先手押し出し出来るよね。
こっちは距離110前後で準備開始、相手は距離70前後で準備開始だから。
俺はバルムン押し出し味噌で竹刀相手は安定なんだが。
231名も無き求道者:2009/05/09(土) 15:47:16 ID:Bycs2ZtE
>>227
クッキングウェスタンですかね?持ってないです。

>>228
先手とれるのが黒子ナイフとエンテツ(1本)しか無いです…
ダメ負けするっす。
こっちは猫プチマ不所持です。
対スタンはさすがに上げてあるよwほぼスタンしないけど耐え切れない。

>>230
バルムン持ってないです。青グロも無いです。


和風装備(あと羽とプリンセス)の回避力でかなり当て辛く、
ロズブケで4回ぐらいスタンしてくれたらギリギリ削れるかなという現状。
運ゲーに頼ってる感じ。LP2000あったらたぶん削りきれないですね…
232名も無き求道者:2009/05/09(土) 15:51:10 ID:2LbJIPSk
>>223
ブラオパはLPSP版月石

>>226
射程の関係でバルムンで押し出せる可能性あり
威力はバルムン単体≧和風コーディ天下のぼり剣得意コア竹刀
スタンは竹刀≒バルムン青グロetc
剣が使えないなら中距離短銃、カロッテみたいに近距離で撃てば適正高くて避けられやすい
いずれにせよ打撃軽減と対スタン最低60確保で

>>228
短剣押し出しなんて黒子短剣しか無いし、
黒子短剣押し出しなんて竹刀にしか刺さらん
せめてパイレーツカトラスにしてやれ
233名も無き求道者:2009/05/09(土) 16:30:02 ID:VU6zuo39
>>232
なんかパイレーツ+カットラスにそこそこの汎用性があるような書き方じゃないかw
おれも用意はしてるが、CとかBの竹刀が猛威を奮うクラス以外じゃ使わんぞ、軽減装備が出来なくなるのが痛い。
234名も無き求道者:2009/05/09(土) 16:32:05 ID:VU6zuo39
あー、それと>>231はこれ以上話をしたいならちっとテンプレに目を通してからにしろ。
お前さんが何を持ってて何を持ってないのかこっちは知りようが無いんだ。
それをいちいち後になって何を持ってないの云々の言われても困る。
235名も無き求道者:2009/05/09(土) 17:32:55 ID:Bycs2ZtE
>>234すみませんでした、こんな感じです。
総合レベル[0]  
LP/SPレベル&最大値[1800/150] 

得意な距離[近中] 苦手な距離[遠] 

お迎え済み神姫[黒白、黒、犬、武士子、寅、アーク、リペアーク、飛鳥 ]
全員フルセットで購入してます 

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:
プラスチックレーキ、ビニールスリッパ、ローズブーケ、スクールバッグ、バースデーキャンドル、
アスパラスピア、アイシクルスピア、如意棒、銀のスプーン、スリングショット、レイディアントボウ、
飛苦無、皿、クレセントムーン、小判、枕、ラブラブボンバー、ビーチボール、ちゃぶ台、
バスケ、マット、跳び箱、机、みかん、水風船、柏餅、ハンディクリーナー、つりざお

アーマー:
忍子装備全部、FATE盾、魔法盾、ダンボール、チアシャツ、チアスカート、タオル、AB盾、
チアシューズ、ターバン、ナースタイツ、ガントレット、ビーサン、ビンゴシャツ、キャミソール

リア:
白羽、黒羽、紋白蝶、風林火山、天下不部、

アセンブル:
モナーテ

こちらの神姫は主に寅子、リペアーク等でCSCはサファ*3、ルビーサファ*2などです。
236名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:18:14 ID:xFWWKBZ7
・・・自分も竹刀つかえば?
237名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:34:44 ID:chZVEWfO
>>236
それも無理orしたくないんじゃね?

効果的だから良く見かける和風竹刀猫プチにあれもないこれもない
同距離でしかも運要素に頼りたくないらしい
でも勝てる装備教えて〜

かなりの難題だな こりゃw
238名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:37:56 ID:KftdRpz2
>>235
寅子装備1式にモテーナ+月桂樹で武器はライト性バーでも使ってみたらいいんじゃない
メカ属性も付いてるしね

武士子もってねぇからわかんねぇけど
武士子の装備が和風なら飛鳥もいるし和風で固めていいし
できれば90-110の間で準備できて尚且つ押し出しできる武器な
239名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:37:57 ID:XEqUflaX
竹刀は宝島かふくびきだしなぁ
240名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:45:00 ID:l2lZZZXu
SHOP装備無し縛りとかやってんのかと思ったら普通にモナーテあんのなw

もう竹刀プチマ使いに当たらないよう祈れとしか
241名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:52:42 ID:mvjNBnX7
黒白子のガードシールドと黒子のリアとサバーカで対スタンを確保して寅胸で軽減かなぁ
ビンゴで日輪拾ってきたらそれで終わる気がする
242名も無き求道者:2009/05/09(土) 18:55:44 ID:2LbJIPSk
233
ブーツにズボン、あとは帽子かスカート
プリンセストップスとパイレーツコーディなら共存できね?
本人持ってないからこれ以上は雑談だけどな

>>235
和風イコテンor千鳥、バルムンよりちと早いが押し出せるかも
押し出し狙わないならメカ光剣orアングル
竹刀と猫プチの硬直に叩き込んで当たるように祈れ
あと和風竹刀猫プチに会わないように祈れ
243名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:16:12 ID:Bycs2ZtE
>>236>>237
持ってるアイテムは235ので全部です、竹刀は持ってないです。
めちゃ使いたくてガイアを毎日落としてるけど福引券が出ないっすorz
運ゲーでもなんでも高確率で勝てればいいんですけど、ほとんど負けてしまうので…
デッキを一つ対竹刀専用にして、それで竹刀以外を出されて負けてもそれは勿論諦めます。
汎用性は要らないです。

>>238
メカコーデライトセイバーorアングルブレード等試したんだけど火力負けしますね…
ローズブーケ以外だとやはり風神が強く、装備回避160にして勝率3割ちょっとですね。
何か打開策は無いでしょうか?
244名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:26:50 ID:xFWWKBZ7
島でガイア倒せるのに竹刀が倒せないとは重症やなぁ・・・
245名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:36:29 ID:Bycs2ZtE
>>241
スタンには困ってないです、>>232さんにもあるように60もあればほとんどスタンしませんね

>>240,>>242
祈れとかw
自分の常識に無いところで策が無いだろうかと思ったんですけどやはり厳しい相手ですかね…
246名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:38:54 ID:l2lZZZXu
高機動遠距離装備1つ用意して、引き分けに持ち込むってのも手よ
247名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:39:11 ID:eq0ckxs9
ID:Bycs2ZtEこいつどれだけゴミでゆとりなの?
無課金ですら5割がた勝てる相手に勝てないとか
さっさと死ねばいいんじゃね
248名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:41:18 ID:jQ1MfSOs
つか、忍・武士・飛鳥の和風コーデで千鳥・イコテンで殴ってれば、そうそうダメージレースで負けるもんでもないと思うんだけど
距離80あたりまで潜り込んで剣振っちゃうならともかく、大抵は距離105あたりで構えるから先に殴れるし
249名も無き求道者:2009/05/09(土) 19:55:06 ID:VU6zuo39
>>248
相手の機動にも因るが、移動動機が「好みの距離を確保するため」で近距離適正が高く
中距離が低めだと結構踏み込むよ。
250名も無き求道者:2009/05/09(土) 20:37:42 ID:PiED3GVC
>>249
それこそそんなのAI調教でどうにでもなるよね。
動機が「有効な〜」でも近距離でやってけるわけだし。

てか俺より全然装備揃ってるのになぁ。
とりあえずID:Bycs2ZtEは、今までに出た装備と似た性能の武装を
wikiで探して試してみんしゃい。
251名も無き求道者:2009/05/09(土) 20:51:23 ID:kABV89xQ
>>219
遅くなりましたが、ありがとうございました
252名も無き求道者:2009/05/09(土) 21:53:43 ID:H20zys2l
なに、礼にはおよばんよ( ^ω^)
253名も無き求道者:2009/05/09(土) 23:38:14 ID:7Nc96Dd2
>>229
回避型ぜるのん
BM用に序盤防御/それ以外回避指示
4ターン目にステプロ

ログは…取り損ねた、ビンゴでまた使ったら書き込むわ
254名も無き求道者:2009/05/10(日) 02:41:16 ID:zmQEyppN
相手より先に攻撃体勢、相手も攻撃態勢
相手先に攻撃、こっち無防備
こっちの攻撃、相手回避or防御

この繰り返しが死ぬまで続くときはどうすれば・・・
255名も無き求道者:2009/05/10(日) 02:59:59 ID:PCuqRWUU
>>254
射程・準備・硬直、このへんをwikiでみながら考えてみよう。
ちなみに準備中に殴られるのは、相手の攻撃後硬直を取れるなら悪い事じゃない。
もっとも反撃スキル持ちにはダメだけどね。
256名も無き求道者:2009/05/10(日) 07:24:39 ID:KclbQwYa
飛鳥Sアチで武器取って竹刀倒せばいいんじゃね?
257名も無き求道者:2009/05/10(日) 12:45:42 ID:zmQEyppN
スキル使用を序盤から積極的にと指示してるのに
SPが満タンになっててもオーバーキル状態にならないと
スキルを使用してくれない
必要量たまったら即時撃つように仕込むには
どうしたらいいんでしょう
258名も無き求道者:2009/05/10(日) 13:03:31 ID:83PXELMS
SP貯め病ですね

SPを使わない理由は幾つかあって

・何かをする為にSPを貯めている
 攻撃スキルと追撃スキルを同時に使う為、移動スキルと攻撃スキルを…、常に防御スキル分を確保する等


・通常攻撃のほうが攻撃スキルよりも優先度が高い
 いわゆる通常攻撃大好き病。神姫が攻撃スキルするより通常攻撃した方が良い。
 防御スキル>通常攻撃>攻撃スキル>その他スキルとか、そういう優先度になっている状態。
 この状態で防御スキルを持たせないと、SPがどうしようもなく余っているときしか撃たないとかある。


・そもそもスキルが使える状態じゃない
 準備時間の長いスキルの場合、距離250〜400のスキルに対して
 「250以下では撃てないから、少し余裕を見て300以上距離を離せたら撃つようにしよう」といった感じに思考している


AI調整で全部なんとかなるけど、正直非常にめんどくさい。
リセットかリストアをお勧めする。
どうしても調整したいなら、「行動の優先度」を常に頭において、叱ったり褒めたりすると良いと思う
自分も初めたばかりで1体しか育てて無いから間違ってたら訂正をお願いします。
259名も無き求道者:2009/05/10(日) 14:25:18 ID:dxUQJw4n
AIについて質問があります
得意武器ではない近距離攻撃スキルと得意武器の中距離攻撃スキルを所持しているのですが、なかなか中距離スキルを発動してくれません
消費SPは近距離の方が少ないので序盤SPを温存させても発動頻度が低いのです
中距離スキルを使用した戦闘を何度か評価しても変わりません
これは何が原因なのでしょうか?ご教授おねがいします
260名も無き求道者:2009/05/10(日) 15:01:00 ID:2qQsC+rH
>>259
出来ればスキル名や移動理由なんかも明記して欲しい所だが・・・。
ぱっと思いつく理由としては、ターン切り替え時の距離と移動理由かな?
中距離スキルの準備が長いから、距離割れを嫌って準備の短い短距離スキルを・・・って可能性も。
261名も無き求道者:2009/05/10(日) 15:08:25 ID:LmzbjALf
単に中距離より近距離で攻撃する方が好きなんじゃない?

武装と移動理由と距離適正を晒してくれるとアドバイスしやすいかと
262名も無き求道者:2009/05/10(日) 16:00:45 ID:dxUQJw4n
>>260
イーダコアの虎子ボディで近距離はシンハーグラップル、中距離はドゥルガースレイで、
移動動機は有効な攻撃、たまに好きな武装です


>>261
もしかしたらその可能性もあるかもしれないです
距離み見ながら調整したいと思います
263名も無き求道者:2009/05/10(日) 16:47:35 ID:MZDMQaUh
ドゥルガースレイをシンハーより優先して使いたいなら、好み(得意)距離は中距離に設定。

264名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:06:56 ID:Sb+XOCdP
Bオフィでアークさん鯖落ちしました
ごめんなさい
265名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:38:08 ID:Aef5wUld
回避型にとってスキル攻撃は脅威だと思うんですが、
射程が広く消費も少ないダークスラッシュにはどう対応してますか?
266名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:42:48 ID:jjSQnI4m
>>261>>262>>263
無事、思い通りにスキルを発動してくれるようになりました
ありがとうございます
267名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:45:19 ID:G+G/FXxc
>>265
防御スキルか反撃スキルじゃないかな?
268名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:45:56 ID:SgpI6CqY
>>265
消費が少ないとは思わないが、とりあえず反撃を合わせやすい
あとは、ダクスラ一発でやられることはまずないので、二発目が来る前に倒す
それっくらい
ASっ子なら、相手が使ってくることを予想して投擲軽減をつけておくべきかもね

名前が間違ってるのはほうっておくよ
269名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:46:12 ID:RpaVKjX+
>>265
ダクスラに限らず攻撃属性に対応した軽減装備
ダクスラや青龍刀に限っては反撃してもいい

回避型だからといって目先の数字だけが回避力じゃない
270名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:47:55 ID:8TJ1gvbP
>>265
・投擲耐性を入れる
・近距離に張り付く
・SP減少攻撃でダクスラ発動を遅らせる
・反撃
・防御スキル(序盤回避・中盤防御) *AIが壊れる可能性あるが
271名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:50:10 ID:bz5r1KgP
ダークスラッシャーは射程の関係上、狙って反撃スキルは難しいと思うんだが。
偶々引っかかった、なら何度かあるが反撃のターゲットに入れようとは思わんなぁ。
基本は軽減装備だと思うな、25%はでかいわ。
という訳で、おれはアークとイーダのおっぱいを装備してるのをそれぞれ用意してる。
272名も無き求道者:2009/05/11(月) 01:56:08 ID:LaksMYtg
>>271
100以内でPostAttackの長い武器や追撃をつなげ攻撃、
相手後退してダクスラ発動、
で反撃ってパターンがハメ易いから試してみんしゃい
273名も無き求道者:2009/05/11(月) 02:05:49 ID:VuGTceBR
>>271
DSはパラソルカウンターのいいエサだお
274名も無き求道者:2009/05/11(月) 02:49:59 ID:VoU+IBXD
>>271
中距離でダクスラかましてくる場合は、狙わずとも槍始動のカウンターに引っ掛かると思うけど
遠距離武装の場合はリアは移動スキルにしてることがほとんどだろうから、ダクスラはこないだろうし
275名も無き求道者:2009/05/11(月) 14:18:24 ID:fMBNc+z8
これってどんなゲーム?
サカつくみたいな感じ?
276名も無き求道者:2009/05/11(月) 14:30:23 ID:Hx7FQ9t/
>>275
俺はアイマス+メダロットみたいな感じだと思う
277名も無き求道者:2009/05/11(月) 14:30:36 ID:k/KHCJf4
>>275
レベル制限あり、オートバトル、円盤が有料なモンスターファーム1
初心者の頃はそう感じた
278名も無き求道者:2009/05/11(月) 17:14:20 ID:/gTnEaMq
>>275
萌えマッチメーカー
279名も無き求道者:2009/05/11(月) 17:17:30 ID:3rPX+UZ1
>>275
ドキドキ魔女神判のロボットver
280名も無き求道者:2009/05/11(月) 17:23:36 ID:VnxMAjH4
>>275
たけしの挑戦状
281名も無き求道者:2009/05/11(月) 17:52:21 ID:osBhfUGZ
>>275
根っこの部分はアーケードガチ格ゲー

格ゲーのような操作に熟練性を要求される事はないが、
勝ち負けの精神的なダメージは同じかそれ以上
282名も無き求道者:2009/05/11(月) 18:24:39 ID:BEDCBjd2
>>275の人気に嫉妬
やることはカードゲームに近いと思う
デッキを組む→神姫をカスタマイズする
メタデッキを作る→流行の装備を対策する
などなど 基本的に熟考ゲーだし
283質問:2009/05/11(月) 18:28:59 ID:XTh0xsXy
水中△の素体使用時の水中ステージ対策は?

選択肢          投票
耐水装備でバッチリ     24
杖やスキルを主力にする 8
CSCで密かに補う      10
祈る               139

こういうゲーム
284名も無き求道者:2009/05/11(月) 18:52:08 ID:Z54M2jNf
そうやって対策しないで祈る人が多いから装備で耐水補えば
(無課金でも15くらいは補えるし、課金すればもっと上げられる)
意外と何とかなったりならなかったりラジバンダリ
285名も無き求道者:2009/05/11(月) 18:58:03 ID:onjQ5mXo
>>283
任意のwikiの投票ページの数字は編集できるから
その結果に意味は無いと思うが…
286名も無き求道者:2009/05/11(月) 20:05:27 ID:bz5r1KgP
>>285
祈る、多すぎだろwwwwwww
って笑ったり出来るじゃないか、その辺の結果を踏まえて自身の対応を変えるようなのはそうそう居ないっしょ。
自身の経験よりもそんなアンケート結果のほうに信を置くようなのが居ってもエサになるだけだろうし。
287名も無き求道者:2009/05/11(月) 23:29:55 ID:VoU+IBXD
でも、耐水装備に50だかそんぐらい突っ込んでも、×が△にすらならないんだぜ
CSCも環境系3つ突っ込んで1段階変わるかどうかぐらいだし
環境が同格ならともかく、1段階違ったらもう祈るしかないのが現状じゃね
288名も無き求道者:2009/05/12(火) 00:29:48 ID:sT0Wle/S
日ごとに少しづつ投票数が増えていったから
とりあえず一人の仕業ではなさそうなんだぜ
まあ「祈る」の選択肢が秀逸すぎるのは否定できないがw
289名も無き求道者:2009/05/12(火) 00:30:07 ID:DXRL6auW
>>275
真面目に言うと四択ジャンケン。

なんつーか育てゲーとか、メカ作り上げる系を期待しちゃダメ。
そういった武装や育成の自由度は少しやるとわかってくるがかなり低い。
ぶっちゃけ使える武装(神姫)と使えない武装(神姫)の差が激しい。
パラメーターはシーソーのようにバランスを取る感じ。
現在のゲームシステム上、神姫のランクが上がるとレベル差マッチが激しくなる。
リセット繰り返すことにより強い能力を得られるアイテムがある。
戦闘の待機人数は多くても二桁前半。
一桁(5人未満)も少なくない。

いいところは神姫が可愛い。
自分で好きに構図をいじれるジオラマモードがある。
290名も無き求道者:2009/05/12(火) 00:34:28 ID:1yHDTogh
>>289
ランクではなくクラスと何度言えば気が済むんだ?
291名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:07:26 ID:Dr6boicZ
>>289
武装の組み合わせはともかく育成の自由度がかなり低い・・・?
使える神姫と使えない神姫の差が激しい・・・?
お前実はやった事無いだろ
292名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:18:59 ID:BrAlHm1t
>>291
あの読みづらい文章をそこまでよみこなしたあんたに乾杯だ。
リセット云々の件といい突っ込みどころ満載ではあるがそこそこ内情には通じてる感がある。
始めて間もない、それも偏った知識の持ち主が書いてるんだろう。
293名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:19:04 ID:hpa78iqa
>>291
つ 建子
294名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:26:07 ID:FO1HPywi
勝つ為に育てようと思うと幅が狭いってことじゃないの
295名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:33:19 ID:sT0Wle/S
何も知らないオーナーの騎士子より
熟練紳士の建子のほうが圧倒的に手ごわいんだぜ

ジオラマ推すのには同意
296名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:41:03 ID:DXRL6auW
ま、>>275がどっち信じるかだけど。
サカつくとか作る系、育成系を期待してるならやめたほうが無難だよ。

育成の幅が広いとか言ってる人のほうがやったことあるのかといいたいけど。
マゾ育成するなら好きに育てられるけど。

ちなみにユーザーの質は公式HPの公式掲示板で感じつかんでほしい。
直接接触しなくてもいい(基本的にソロプレイオンリー)なのが唯一の救い。
297名も無き求道者:2009/05/12(火) 01:57:50 ID:PHiVEB89
>パラメーターはシーソーのようにバランスを取る感じ。
>>294の言うように勝率、効率を求めると偏るのは事実だ。
どこまで偏らせるか独学で追求するとそれなりに時間はかかるけど。

公式掲示板はID:DXRL6auWに「やったことないだろ」なんて言えなくなるほどのキチガイの巣
298名も無き求道者:2009/05/12(火) 02:03:28 ID:z+u8dw5u
つーか、公式掲示板が荒れてないネトゲなんて見たことないぞ
運営が恐怖政治を敷いて片っ端から削除してるんでもなければ
299名も無き求道者:2009/05/12(火) 02:06:42 ID:DXRL6auW
あそこまでカオスな公式はすでに失敗しているゲームでしか見たことがない。

新規ユーザー数公式で勝手に調査とか。
放置している運営の神経疑う。
300名も無き求道者:2009/05/12(火) 02:07:15 ID:MsmH2JDn
素朴な疑問があるのですが、素体の能力適正が◎の項目に対して
それに該当するCSCを3つ入れた場合、その効果は全て反映されるのですか?

それともう一つ、攻撃&命中などの複数のパラメータに影響を及ぼすCSCは、
防御や回避といった防御面のステータスを下落させる効果があると聞いたのですが
そのような事はどこにも書かれていません・・・これは真実なのですか?
301名も無き求道者:2009/05/12(火) 02:12:30 ID:LZJzu4XM
>>300
体感だと、ある気がする
つってもレベル上げなきゃ無意味だけどな


下の質問は悪いけど>>4
302名も無き求道者:2009/05/12(火) 02:16:18 ID:PHiVEB89
見ない方がいい公式掲示板の話なんかどうでもよくて。

>>300
>前者
多分ある。

>後者
>>4
ヒント、レア★2は★1とGEMが等価
303名も無き求道者:2009/05/12(火) 02:16:30 ID:MsmH2JDn
>>301
わかりました、ありがとうございます
304名も無き求道者:2009/05/12(火) 08:27:32 ID:zO4oj4Pe
つか武装神姫関係の個人のHP検索すれば結構見つかるよ。
ここで書いちゃってもいいけど、過剰反応する人がいて荒れるから。
305名も無き求道者:2009/05/12(火) 09:24:14 ID:GmHISI7q
そういうのが余計なお世話というんだ
306名も無き求道者:2009/05/12(火) 10:08:22 ID:RyMxwSoF
>ヒント、レア★2は★1とGEMが等価
そういう考えがあるとは盲点だった…
307名も無き求道者:2009/05/12(火) 13:59:17 ID:G/IPo9Fr
回避型の基本攻撃を後だししたいのですが、回り込みはどのようにしたらうまく使用してくれますか?
今は、うまれたての状態です
308名も無き求道者:2009/05/12(火) 14:17:45 ID:QIuUzJ1Q
>>307
うちでは黒鳥子と弗子が最初から「回避して〜」で回り込む。
うちの娘は全員最初は「回避して〜」で育ててるが、兎子や武士子、忍子などはまるで回り込まない。
持ってない子はわからんけど、おそらくはコアの性格によるんじゃないかな?
覚えこませるとしたら、「回避して〜」にしつつ根気よく叱るしかないかも?
309名も無き求道者:2009/05/12(火) 14:34:00 ID:G/IPo9Fr
>>308
イーダコア、サンタ素体で、大剣メインの予定です
大剣は準備が長いので、あえて回り込みを入れ後手の回避型にして攻めようと考えています
310名も無き求道者:2009/05/12(火) 15:52:43 ID:BrAlHm1t
>>309
そしてスキルで乙るんですね、分ります。
まぁ、それはともかくとして
経験上、回避指示というのもあるが中、遠距離型で普段後退ASさせてる神姫に中距離での撃ち合いさせると
やらんでもいいのに回り込みをしてくれやがりますな。
普段から、ターン開始時に移動(幾許かの時間が経過)して攻撃というサイクルだったのが移動の必要がない
(時間経過なし)で攻撃可能な体勢、何か手持ち無沙汰だし回り込みしてみよっか、て感じなのかと勝手に予想してる。

で、思い出したが大剣で回り込みって出来るっけ?
ターン開始時に移動する必要の無い場合に回り込みしてたような気がするんだが、だとすると大剣で回り込みって実質不可能な気が……。
準備時間長い(その分踏み込む必要アリ)、概してダウン値高い(その分相手がすっ飛ぶ)だし。
311名も無き求道者:2009/05/12(火) 16:11:58 ID:QIuUzJ1Q
大剣で回り込みは・・・激しく無意味そうな気がするな。
回り込みでは距離変化が無いため、移動の必要が無い時しかしない。
で、>>310にあるようにダウン高いからミスった後ぐらいしかしなさそう。
大筆ならダウン値60だからダウン稼いでる姫なら押さないだろうけど・・・
そこまでして大剣で回り込む価値が見出せないな。

個人的に回り込みは準備が短く射程の広い武器で、
相手の攻撃後無防備を狙うものだと思ってる。
そして反撃スキルで乙。
312名も無き求道者:2009/05/12(火) 16:48:08 ID:Yb+o8RKB
大剣でもランチャーでも回り込みできるよ。問題は準備ギリギリの距離の時に
回り込みし始めて相手が射程外に行くことカナ
313名も無き求道者:2009/05/12(火) 16:59:49 ID:G/IPo9Fr
どうやら大剣での回り込みは効果的ではないようですね
やはり大剣は何も考えずに有効な距離や好きな距離といった動機で攻めた方が良いのですか?
314名も無き求道者:2009/05/12(火) 17:02:18 ID:3RctoEHN
回り込みってあんまりメリット無いからね。デメリットが多い。
対スタンが低いとずっと俺のスターンッ (しかも津軽はスタンしやすい)
対ダウンが低いと押し出し、最悪ダウン
ロストの可能性
反撃を喰らう事がある
射程外に逃げられる
SP減少攻撃でSPがなかなか貯まらない
両者あと一撃入れば勝てるところで先攻されて落とされる
etc.
315名も無き求道者:2009/05/12(火) 17:12:52 ID:QIuUzJ1Q
移動理由は距離割れ起こしにくい「好みの距離」や「有利な距離」がいいと思う。

回避型大剣自体はいいと思うよ。踏み込み距離が長いから移動中に殴られる事が多いし、
防御思考にして準備中に殴られた時に(たまに)防御スキル使わせる事も出来る。
316名も無き求道者:2009/05/12(火) 17:19:38 ID:QIuUzJ1Q
>>314
ハイリスクローリターンなのは同意だが、デメリットだけ書くのはアンフェアかと。
とは言え、メリットは「回避修正がある」「攻撃後無防備を狙いやすい」・・・ぐらいか。
317名も無き求道者:2009/05/12(火) 17:20:52 ID:UQsXQ7b4
ビンゴバトルでトレボケは解消されますか?
318名も無き求道者:2009/05/12(火) 17:58:28 ID:9UYdytIy
回り込みは回避型の移動思考だと行いやすいし不動思考だとやらない。
回り込みでも相手のポストアタックを狙うものと純粋に相手の命中を下げて相手に攻撃を出し切らせてから攻撃するものもあるね。
319名も無き求道者:2009/05/12(火) 18:13:26 ID:Gfl5XY4C
福引チケットがトレジャーアイランドで出ると聞いたので
Aランクの神姫で遊んでいるのですが、一向に出る気配がありません
既に10回以上しているのですがスカ(何も入っていない)やGEMばかりです
入手確率は体感でどのぐらいありますか?
320名も無き求道者:2009/05/12(火) 18:20:08 ID:PHiVEB89
>>317
オフィ以外じゃ解消されない

>>319
3%弱
321名も無き求道者:2009/05/12(火) 18:35:45 ID:G/IPo9Fr
みなさん助言ありがとうございます。
おかげで育成スタイルが決まりました。
322名も無き求道者:2009/05/12(火) 18:44:11 ID:BrAlHm1t
>>321
それは何より、ただツガル素体はガーターは素敵なんだがボディスーツの色がイーダお嬢の髪の色と合わない気がしないでもない。
いや、案外にマッチするのか? んー、気になってきた困った。
323名も無き求道者:2009/05/12(火) 18:57:08 ID:Yy5XeFbP
>>319
あくまで体感で5〜10%くらい(10〜20回に一枚)
だけど出るときゃ2〜3回に一枚でるし出ないときゃ20回近く出ない

10回くらいじゃまだまだだよ
324名も無き求道者:2009/05/12(火) 19:00:12 ID:/ViLn25F
家の回避むるちーが回り込みをちょこちょこする
指示は回避して〜

硬直中をやられそうな時には回り込みをして回避しつつ敵の硬直を狙う
反撃されそうな時は敵の攻撃後に回り込みをしてタイミングをずらす
自分が反撃かましたい時は回り込みをしないでタイミングを合わせる

全試合で↑やってくれるとビクンビクンしちゃうんだが
普通に殴り倒しちゃう事の方が多かったりする
もっと俺のパイルバンカーをビクンビクンさせて欲しいんだが
まあ回り込みも捨てた物じゃないですよと
325名も無き求道者:2009/05/12(火) 19:07:38 ID:F8NNLeor
回避機関銃型で距離180前後で戦ってもらいたいのですが移動せずに攻撃してしまいます
近接型が相手ですと120前後で攻撃し始めます
この場合の対処法を教えて頂けると助かります
326名も無き求道者:2009/05/12(火) 20:27:49 ID:7EnWyzE9
>>325
移動動機を好みの距離にして遠距離適正を中距離適正より高くすれば
実際に攻撃する距離は180くらいになると思う
準備の時間にもよるから確実ではないけどね
327名も無き求道者:2009/05/12(火) 20:30:12 ID:F8NNLeor
>>326
了解しました
ありがとうございます
328名も無き求道者:2009/05/12(火) 21:29:18 ID:UQsXQ7b4
>>320
ありがとう
329名も無き求道者:2009/05/13(水) 01:12:43 ID:QyMJtOZ/
なに、礼には及ばんよ( ^ω^)
330名も無き求道者:2009/05/13(水) 02:21:25 ID:KVDpfrn6
飛鳥育成にはどういう育て方がよろしいでしょうか?
素体回避高いのでやはり回避しつつスキル連発型が安定でしょうか?
331名も無き求道者:2009/05/13(水) 08:48:07 ID:PxWz3NZs
>>330
はい
332名も無き求道者:2009/05/13(水) 09:37:35 ID:IpZiTPAZ
>>322
ジオスタで確認すればいんじゃね?
333名も無き求道者:2009/05/13(水) 10:08:03 ID:o5HTcN5q
Windowsのデスクトップまで映り込んでる画像が
公式SS掲示板にあったが、規約ゆるくなった?
334名も無き求道者:2009/05/13(水) 11:04:05 ID:j7RFmVS5
>>330
てかさー、○○素体はどういう育成がいいかとか言われても、
突っ込むCSCや合わせるコアにもよるから一概に言えんよ。
335名も無き求道者:2009/05/13(水) 14:20:20 ID:VGGihnMD
>>330
いくら質問スレとは言え、丸投げし過ぎじゃないか?
素体、コアの適性わかってるんだから尚更…
自分で色々考えるの面倒ならこのゲーム向いてない。
336名も無き求道者:2009/05/13(水) 15:50:04 ID:mjo31zVS
>>330
      |
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
337名も無き求道者:2009/05/13(水) 19:24:00 ID:10H8aBvI
質問があります。トレジャーランドの★1のミッションと、
★5のミッションでチケットの入手確率に違いはあるのですか?
338名も無き求道者:2009/05/13(水) 19:56:56 ID:v4pCk6e6
>>332
その手があったか!
ありがとう、すっかり失念してた。
そして幾つか試行してみた結果をうpろうとしたら出来なかったorz
339名も無き求道者:2009/05/13(水) 19:59:06 ID:UhUJ4wtE
>>337
無いと思う
さらに言えば、そういった検証をした人や話は聞いた事が無い
(検証途中でバージョン違いによる確率差がある可能性に気づき、再検証しようとしていた人はいたが、その後音沙汰が無い)
誰でも体感でしか答えられないと思う

ふくびきチケットはサマーフェスタで大量入手できると予測されるため、
急ぎ欲しいアイテムが無ければ他の事をしておけばいい

フェスタに参加したなら言うまでもないが、
平時にトレジャーアイランドでがんばっていた事が馬鹿馬鹿しく思えるはず
それ程チケットが嫌という程手に入る
340名も無き求道者:2009/05/13(水) 20:07:47 ID:10H8aBvI
>>339
ありがとうございます、とりあえずレザーアーマーがほしいので、
それまでは頑張ってみます
341名も無き求道者:2009/05/13(水) 21:47:05 ID:TGym3eZS
>>339
ビンゴ開始のアップデート(4/23)を忘れて集計してたから、データを破棄した。
曜日や日付をキーにした乱数とか、可能性だけならキリがないし、
何よりビンゴに夢中だったもんで音沙汰無しだったぜ

>>337
そんなわけで、破棄前の不完全データで答える。
★1リップル315勝で2.86%、★3りんご500勝で2.73%。
前者は乱入があるから若干の誤差があるし、
倒した数に差があるとはいえ、ブレが少なすぎる気がする。
上から下まで等しく5%以下っぽいから、以下>>339と同文
342名も無き求道者:2009/05/13(水) 22:35:19 ID:KVDpfrn6
飛鳥にAS仕込んでるのですが、飛鳥AIは移動覚えにくいですか?
もう40回ほどニャニャミ相手にしてるんですが一向に使わない。
AS仕込みは別神姫で今まで何度もしてるのですがここまで頑固な神姫さんは初めてでして
343名も無き求道者:2009/05/13(水) 22:44:19 ID:v4pCk6e6
>>342
何をどうやってるのか詳細出してくれんと答えようが無いんですよ。
質問のみに答えるなら、NOだ。
安定させるのに苦労するが、移動スキルを使わせるだけなら大した苦労は要らんよ。
344名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:07:48 ID:KVDpfrn6
>>343
後方射撃回避スタイルで育てています
バックAS覚えるために毎ターン距離5ほど下がるようにしています
指示:前半・中盤は好きに戦え  スキル使用:積極的に
   後半 色々やってみろ   スキル使用:積極的に
移動理由は後で仕込むとして、ASを使わせるだけでも構わないのですが
全く使ってくれません
好感度はMAXです
345名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:11:04 ID:641eKlO0
射撃武器もたせてたりとか・・・
346名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:12:26 ID:KVDpfrn6
>>345
射撃武器持たせると前進しちゃいます(素手)
ラブラブボンバーとバスケットボール持たせています
347名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:15:40 ID:j7RFmVS5
>>344
5ほど下がるってのは、5づつ距離を開けてるって事?
だとしたらそれが原因。
後退ASなら10〜20ぐらいづつ距離を”詰められる”ようにすべし。
348名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:17:44 ID:KVDpfrn6
>>347 
5ほど毎ターン詰められるようにしています。(150⇒145⇒140⇒・・・
349名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:19:40 ID:v4pCk6e6
最近はあれか、移動スキル仕込むのに
前進なら距離を詰めるように、後退なら距離を離すように機動調節するのがトレンドなのか?
Wiki見てもそうだし、前進系なら距離を開けられるように、後退系なら距離を詰められるように
ってするもんだと思ってたんだけど……。
350名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:20:44 ID:NNs+DpRR
>>346
>射撃武器持たせると前進しちゃいます(素手)

移動理由は後から仕込むったってそれじゃ仕込めないだろw
351名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:21:49 ID:tMFIjWNj
他の子が使うはずの状況で使わなかったら叱ればそのうち発動するですよ

てかバスケットボールは余計だと思うなー
あと距離15づつくらい詰められる程度がいいかと
352名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:26:41 ID:v4pCk6e6
Wiki見たかー?
あと、詳細出してくれってのに詳細らしいものが出てないってのが何だかと思わんでも無い。
とりあえず、バスケットボール外して、使わなかったら叱って、バッテリ一本分やってみ。
それでも使わんってなら、素体、コア、装備(武器、リア、防具、アクセ)、バトルログ、事後評価をどうしたか
そういった諸々一切合財ぶちまけろ。
353名も無き求道者:2009/05/13(水) 23:27:58 ID:KVDpfrn6
>>351
ありがとうございます
距離5詰められるのを、13詰められるようにしたところバックAS発動しました。
過去後方AS仕込みを5詰められる調整で躾けてたのでその勝手な思い込みが駄目だったみたいです・・・

返信くれた方々、どうもありがとうございました。助かりました
354名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:06:24 ID:a9AVKY/y
lv0から効率よくSPを育てるのに
お勧めのスキルはあるでしょうか
現在、レベル制限のないピアスドナイトメアで
ちまちまとSPを消費させているのですが
355名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:10:47 ID:fRgex1om
サンドスプラッシュとドッグファイトも制限ないですよ。
あとは追撃ミサイルかな。
sp稼ぎのみが目的なら移動スキルでドロー狙いがオススメです
356名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:33:20 ID:9zfK9USE
>>354
あまりチマチマし過ぎても効率悪いよ(SP使用次ターンは回復しないから)
だからといってプチマで10TやってSP余らせないように。

SPと回復量考えながらミソ複数が簡単だとおもわれ
357名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:39:04 ID:9zfK9USE
俺のIDが「kill -9」使えと言っている・・・
358名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:42:00 ID:/wcKTRsD
勝ってもいいのか負けてもいいのか、それとも引き分けで数を稼ぐのかでも選択は変わるしねー
MaxSPと予定ターン数と距離適正に応じて自分で判断するしかないでしょ
359名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:44:11 ID:VU9dStmD
ちなみによく移動スキルは神姫によって発動しにくいのがいるっていうが・・・
多少の違いはあるが大差ない。
それまでの自分の育て方のほうがよっぽど原因。
あと自分の仕込み方がその神姫コアに合ってないか。

基本的にスキル等の行動なんかは距離適正と同じようなシステム。
神姫のコアによって優先する(好きな)スキルが決まっている。
(これは距離適正も同じ。好きな距離が多少コアによってある)
360名も無き求道者:2009/05/14(木) 01:44:53 ID:CDBJcXlf
361名も無き求道者:2009/05/14(木) 02:22:12 ID:fawo7sW1
>>360
けしからん、じつにけしからんっ
362名も無き求道者:2009/05/14(木) 19:25:53 ID:XSuupFrx
>>360
津軽と黒えうえうを追加でぽちったどうしてくれる?
363名も無き求道者:2009/05/14(木) 19:28:03 ID:M0cxF639
>>362
>>360に感謝しろw
364名も無き求道者:2009/05/15(金) 02:34:03 ID:lnpEIZXf
くだらない質問で申し訳ないのですが、
黒子のイリーガル状態の一人称はいつもと変わらず"ボク"なのでしょうか?
365名も無き求道者:2009/05/15(金) 02:42:10 ID:sPF3xP2g
>>364
たぶんそうだとおもわれ
ちなみにイリだと「わたし」

WIKIのセリフ集で確認するとしあわえかも
366名も無き求道者:2009/05/15(金) 02:46:17 ID:lnpEIZXf
>>365
ありがとうございます、早速調べてみました。WIKIにこんな項目があったのですね・・・
黒子は外見は好きだけどボクっ娘が苦手だったので
このイリーガル状態はとても嬉しいです。さっそく黒子買ってきます
367名も無き求道者:2009/05/15(金) 02:48:08 ID:yCw5XCp8
>>366
言うまでもないけど、イリマイで台詞が変わるのって戦闘中だけだぞ
368名も無き求道者:2009/05/15(金) 02:53:19 ID:lnpEIZXf
>>367
承知してます、むしろ戦闘中に変化してくれる方が嬉しい
369名も無き求道者:2009/05/15(金) 03:03:31 ID:YZM4d5lu
イリーガルといえば、この前イーダのマインド手に入れたけど、
あれはちゃんとリペイントにも適応されるのかな?
370名も無き求道者:2009/05/15(金) 07:10:34 ID:g8ZdgUeO
>>369
リペイント版でも使えるよ
371名も無き求道者:2009/05/15(金) 09:27:38 ID:YZM4d5lu
>>370
ありがとう、それなら安心だわ
372名も無き求道者:2009/05/15(金) 09:53:55 ID:4opOR3Vj
イリマイはSでしか使えんのがな…他の子と触れ合おうにも、いかんせん人がいない
373名も無き求道者:2009/05/15(金) 10:08:52 ID:AlcOGoDT
>>372
アークさんならいるぞな。今だそうか?
374名も無き求道者:2009/05/15(金) 10:26:28 ID:4opOR3Vj
>>373
今朝全員島で福引券あさりさせてて今は爆睡中なんだ…スマソ
375名も無き求道者:2009/05/15(金) 10:32:24 ID:gLTmlfPe
>>372
Sクラスのオフィシャルバトル内限定ではなくて、
Sクラスに所属している神姫なら装備して効果があるから、
オフィシャルじゃなくてもいいんだよ?

シミュレータでもミッションでもティールームでも、
バトルの名前が付く場所でならイリーガル化してくれる

言いたい事がそういう事じゃなかったらごめん
376名も無き求道者:2009/05/15(金) 10:35:35 ID:AlcOGoDT
>>375
多分他のイリ子と触れ合いたかったんだと思うぞなぞな。
377名も無き求道者:2009/05/15(金) 10:43:29 ID:4opOR3Vj
>>375
ありがとう、でもまあ言いたいのは>>376なんだ。
一人イリ化して茶室なんかもいいけど
やっぱりやるならお互い黒くなってキャッキャウフフしたいじゃないw
378名も無き求道者:2009/05/15(金) 15:02:56 ID:pS+0eIyQ
得意武器なのに命中率が低下してしまう神姫がいるようなのですが、
得意でも不得意でもない武器と比べ、どの程度下がってしまうのですか?
379名も無き求道者:2009/05/15(金) 16:48:14 ID:+ocEkMGc
黒子は剣と大剣が得意で大ダメージを狙うが命中は下がると言う
寅子は投刃は当てるのは苦手だが当たればデカいから嫌いではないと言う
武器カテゴリ毎の使用優先度が存在しないなら、得意、不特定というより
「コアにより何らかの補正が発生する武器カテゴリ」だな

増減の割合は武器のそれと同じ
380名も無き求道者:2009/05/15(金) 22:20:00 ID:v67GF4/e
ライフセンス○素体の平均上昇を教えてください
381名も無き求道者:2009/05/15(金) 22:25:40 ID:XMemnjz+
382名も無き求道者:2009/05/15(金) 22:34:03 ID:v67GF4/e
おお、書いてあった
ちゃんと読んでなくてごめんなさい…
383名も無き求道者:2009/05/15(金) 23:14:45 ID:66bvPDMX
黒白子をください
384名も無き求道者:2009/05/15(金) 23:33:09 ID:h60AEIte
>>383
娘が欲しければわしを倒してからにしろっ
もっともわしを倒したところで娘が首を縦に振るとは限らんがなっ!!

まぁ、神姫取り扱ってる店をとにかく探し回るか、おとなしく再販を待て
385名も無き求道者:2009/05/15(金) 23:40:54 ID:h60AEIte
あ、黒白子はコナスタ限定か
386名も無き求道者:2009/05/16(土) 14:04:44 ID:CUs4+2Oq
たまり次第SP使ってほしいのに
どうしても使ってくれない
混乱しないようにスキル使用できる装備一種類だけなのに
387名も無き求道者:2009/05/16(土) 14:17:04 ID:/a5LiTSw
>>386
その手の愚痴は本スレでどうぞ。
質問ならば質問の趣旨を明確にして再度どうぞ。
388名も無き求道者:2009/05/16(土) 17:29:19 ID:VgI5FyeG
>>386
トレーニングで武器装備しないでスキル攻撃しかできないようにして使ったらほめるを繰り返すとか
389名も無き求道者:2009/05/16(土) 18:49:25 ID:Knp0lVZl
トレーニングでは無理でね?
390名も無き求道者:2009/05/16(土) 18:51:09 ID:MxlSRS2u
神姫サイトやってる人がいるかもだから貼っておく
いまんとこ俺の立ち回り先では見かけないけど………

-----------------------------------------------------------------

新種のコンピュータウィルスが流行っています。
感染サイトを見ただけで感染発症し、大半のアンチウィルスソフトで検知されません。
変化が早く、一部の検知可能なソフトも最新型には対応できていない状況です。
全ジャンルでサイト管理人・閲覧者に感染チェックを推奨します。

特にサイト管理人は二次被害を起こしてしまいますので、早急な確認が望ましいと思われます。

【よくある質問】
Q:感染するとどうなるの?
A:あなたのパソコンに侵入したウイルスは、ネットに繋がった時点で
 パスワード、クレジットカードの情報、FTPのパスワードなどを抜いてしまいます。
 感染者のパソコンからアップされたサイトのファイルにウイルスコードが自動挿入され、
 そのサイトを見た人を感染させます。

Q:VistaとMacは感染しないの?
A:某企業サイトでの発見直後はVista、Macには感染しないと言われましたが
 新種も現れており安心できる状況ではありません。

詳細・感染の確認方法・対策は以下のまとめWikiと>>2-5あたり

同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
391名も無き求道者:2009/05/16(土) 18:56:34 ID:9ywpWnWq
本スレの流れでふと今さらの疑問が生まれたんだけど、
基本CSCの功命回防への実際の効果って大きい?

環境CSCの影響(アクアマリン3つが当たりで△→○に届く程度)からすると、
基本CSCの補正は想像しているより大したこと無さそうに思えて

強くなったという思い込みが最大の効果だったりしてw
392391:2009/05/16(土) 19:03:55 ID:9ywpWnWq
CSCのことは微妙になりそうだから質問撤回
丑BMでも使って自分で検証してみます

楽な検証方法があったら教えてくださいな
393名も無き求道者:2009/05/16(土) 19:31:54 ID:O4Ho2xtk
フブキは重量を15以上積むと性能が低下するらしいですが、
それはSであってもそうなのですか?
394名も無き求道者:2009/05/16(土) 19:37:49 ID:fgbE+W73
>>393
神姫の重装は素体とCSCによってセットアップ時に決定される
Sになってもかわらない
395名も無き求道者:2009/05/16(土) 19:56:22 ID:jSoMxSSs
>>390のURLが安全だという保障は?
GENOの注意を呼びかけておきながら、
むやみにリンクを貼るとは愚の骨頂なんだが・・・
396名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:00:56 ID:O4Ho2xtk
>>394
なるほど、そうなのですね
回避SP型にする予定なのですが重量を補うCSCはいれた方が無難でしょうか
今は機動×2とスキルセンスを補う予定です
397名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:13:03 ID:g5q1oFVJ
フブキ素体なら入れて損はしない
398名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:13:40 ID:fgbE+W73
>>396
重量が15超えたら急に性能が低下するわけでなく、1でも増えると少しずつ低下していく
元が低すぎるくらいだから無難かといわれると無難
399名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:13:44 ID:LCZjIKAV
>>395
ちょっと見くらいはしたんだろ?
ならある程度は分かるだろ
俺は踏んでないけどな
400名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:15:39 ID:MxlSRS2u
>>395
>>399
すんません
上のまとめサイトはWiki管理人が感染してないの確認済みで
2chにちょくちょく顔出ししては更新しているので大丈夫だと思います
401名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:26:35 ID:s5fr+rcY
>>399
踏んでないのかよw
>>400
まとめサイトだろうとある瞬間に感染するかもしれんだろ?
リンク先が他人のHPで注意を喚起したいなら貼るべきじゃないと思うが
402名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:46:20 ID:qLoOeakv
前から気になってたことをひとつ聞きたいんだが
ハウリングサンダーの撃つ時の構えって二つあるじゃない?
横に構えて撃つモーションが犬子専用と認識してたんだが普通の構えでもやってきたんだ
もしかして犬子以外でも横撃ちできる?
403名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:48:32 ID:GFUL51ER
>>402
横撃ちの判定基準は、犬鎧を着ているか着ていないかだけである
404名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:54:14 ID:/a5LiTSw
>>398
重量で1違えば命中、回避等に微妙に影響が出るのは知ってたが
それに加えて○→△の閾値を越えた時点で更にペナルティが課されると思ってたんだが違った?
405名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:54:48 ID:qLoOeakv
>>403
なるほどそういうことだったのか
いや前から横撃ちやってみたかったんでどうやるのかなぁと疑問に思ったんだ
教えてくれてどうもです
406名も無き求道者:2009/05/16(土) 20:57:50 ID:fgbE+W73
>>404
違うよ
割合が閾値を超えたときの目安なだけ
407名も無き求道者:2009/05/16(土) 22:24:58 ID:/a5LiTSw
>>406
thx.
ちょっと気になって自分でも簡単に検証してみた、以下検証結果。
命中率に主眼を置いての検証結果
検証用神姫:コア(丑)、素体(丑)、CSC(ぺりドット×2、マラカイト)
使用武器:ウィン、ツイン合体攻撃
ステージ:プレーン

重量21時、推定命中率65.9% バトルログ上の重量評価は◎
重量35時、推定命中率65.9%
重量49時、推定命中率65.9%
重量49時、推定命中率65.9%
重量50時、推定命中率65.9% (因みにバトルログ上ではここまで重量評価は○)
重量51時、推定命中率65.5%
重量54時、推定命中率64.5%
重量59時、推定命中率62.7%

結論:重装○までを維持している限り命中率に関する変動は見られない
    但し、重装が△を越えた時点で重量が嵩むほど命中率は低下する。
    また、機動減少の追加効果を受けた場合回避率の低下が見られる。
    以外に、丑は斧が好きなのかも?
    (デッドウェイトのためにジレーザ持たせてたら接近して殴りかかりに行くことが何度かあった
     また、これは他にも持たせていたにも拘らず他の種類の武器には見られなかった)
408名も無き求道者:2009/05/16(土) 23:58:50 ID:Hf8ykIs4
半減盾について、
LPがどのくらいになったら装備するのがおすすめですか
防御型は育てたことがないので分からないのですが、3000くらいでしょうか
409名も無き求道者:2009/05/17(日) 00:08:10 ID:PkvWrDap
>>408
解禁は2400〜2600、最終は2800〜3000ぐらいを目安に。

LP育成を阻害しないためにいつ装備するか、って話なんだろうけど、
防御で20食われる分、他ステータスにしわ寄せが来ないように考えると、
半減盾で実質的にライフ増やせると考えれば、LP育成を阻害するぐらいでいいと思う。
410名も無き求道者:2009/05/17(日) 00:28:27 ID:l23PEjGa
>>409
丁寧な説明、ありがとうございました
411名も無き求道者:2009/05/17(日) 10:55:41 ID:1OK4D+r9
CSCの種類によって上限レベルに差がでることはなんとなくわかったのですが
どのCSCでどのくらいが上限になるのか、予測はつくものなのでしょうか
今までのレスを見た限り、最大がダイヤ3つでlv300で
同じ組み合わせでも当たり外れがあり、確実にそのlvに到達できるわけではない
ということはなんとなくわかりました
412名も無き求道者:2009/05/17(日) 10:56:18 ID:F6K/avVm
2ch見ない奴らからしたらねらー=痛い、頭おかしいとか認識してるしな
413名も無き求道者:2009/05/17(日) 10:57:01 ID:F6K/avVm
おい誤爆しだぞ
414名も無き求道者:2009/05/17(日) 10:59:03 ID:gdJSv8CE
>>411
マスターズブック買ってください
415名も無き求道者:2009/05/17(日) 11:01:43 ID:26clu4Sv
>>411
ダイヤ×3の大当たりは330な。
ダイヤでレベル上限が30or60上がる。
で、他のCSCでも一部の例外を除き5or10くらい上がる場合がある。
で、まぁ後はttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/76.html#id_9a7258b5の
避雷針の項目でも参照してくれ、上限突破が必ずしもいいこっちゃ無いってことが分かるから。
416名も無き求道者:2009/05/17(日) 11:41:26 ID:Gqkvg83M
>>411
>>4
テンプレくらい読んでから質問しようよ…
417名も無き求道者:2009/05/17(日) 12:39:45 ID:fl6JG9g9
俺は金払ったんだからお前も払えよwwwwwwwっていう発想か。
別に良いじゃん、お前の投資で全員が救われるんだから全部教えてやれよ
418名も無き求道者:2009/05/17(日) 12:46:39 ID:ZRCXrZK0
金払いの悪い客にコンマイは厳しいぜ
419名も無き求道者:2009/05/17(日) 12:55:44 ID:WR7N/NJb
"有料"の情報をwikiにばらまいたら
wiki消されるんじゃね?
420名も無き求道者:2009/05/17(日) 12:59:48 ID:PkvWrDap
ダイヤ3個で300が限界だと思ってる情弱になんでそこまでしてやらないといけないのよ
421名も無き求道者:2009/05/17(日) 13:06:37 ID:aAuokU04
>>417が情報乞食っていうのはわかった。
422名も無き求道者:2009/05/17(日) 13:11:54 ID:gdJSv8CE
もう最大レベルは現状500でいいよ
423名も無き求道者:2009/05/17(日) 13:14:39 ID:705WVW5S
博愛精神に溢れたID:fl6JG9g9が自腹切って
投資して他の全員を救ってくれるのはいつですか?
424名も無き求道者:2009/05/17(日) 13:16:24 ID:WR7N/NJb
>>417
>お前の投資で全員が救われるんだから
お前が投資して勝手に皆を救えばいいんじゃねえの?
425名も無き求道者:2009/05/17(日) 13:21:34 ID:PkvWrDap
>>422
情弱が「Lv500はどうやって作るんですか」みたいなめんどくさい質問をする前に張っておく

http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/76.html#330
>330 さんびゃくさんじゅう
>このゲームでプレイヤーが作れる最高レベル。
426名も無き求道者:2009/05/17(日) 15:30:35 ID:IWlWuq/N
ま、マスターズブックの情報で今更wikiが消されるとはおもえんがね。
427名も無き求道者:2009/05/17(日) 21:02:28 ID:mLkdjIyA
うちの娘が命中させろにしてるのに、命中率の低い武器を使うときがあるんだけど何が理由なのかわかる方いませんか?
考えられたのは命中率の低い武器は得意武器ということなのですが、
それ以外の武器にしても使うときがあるし、別の理由で動いてる気がします

コア[イーダ嬢]  素体[イーダお嬢]   CSC[ルビー:キャッツアイ:キャッツアイ]
総合レベル[128]
LP/SPレベル[3104/1024]
ステータスレベル[ 攻16 / 命19 / 回2 / 防28 ]

所属クラス[EX]

得意な距離[近距離]
苦手な距離[遠距離]

使用装備
武器: ガルガンチュア、バルムン
428名も無き求道者:2009/05/17(日) 21:05:36 ID:mLkdjIyA
すみません、上記の総合は148です
429名も無き求道者:2009/05/17(日) 21:13:33 ID:xKmKZc8Y
ナースセット目的でマスブ買ったけど、ほとんど知ってる情報ばっかだったなぁ
怒涛が命中-50だった時代の装備データは興味深かったが
CSCについて詳しく知るのが目的なら買う必要は無いとオモ

ところでもし無課金縛りでS目指す場合、
試用チケット3枚まで使ってOKだとしたら何を借りる?

>>427
命中指示と高ダメ指示ほどあてにならないものは無いので、期待しないが吉です
そして飯綱は偉大です
430名も無き求道者:2009/05/17(日) 23:33:06 ID:mLkdjIyA
>>429
そうなのですか、ありがとうございました
431名も無き求道者:2009/05/18(月) 11:59:40 ID:ayuuH0Fh
SPが必要量溜り次第、スキル攻撃をしてほしいんですが
溜まってから1,2ターン経過してから使用した場合、
スキルを使用したことについてほめるべきなのか、
溜まり次第使用しなかったことについてしかるべきなのか
どちらがいいのでしょうか
432名も無き求道者:2009/05/18(月) 14:24:00 ID:6nsYoHhO
無難評価。
433名も無き求道者:2009/05/18(月) 14:32:56 ID:P9AT34cC
>>431
防御思考や追撃思考になってないか?
うちに数人居るが、スキル使用順位が移動>防御>追撃>攻撃な思考だと、LP削られてた場合追撃すれば相手が落とせるだけのSPがある&追撃可能状態でも、次ターンに回復させる為のSP温存を優先して追撃はしない。
無傷の場合でも攻撃スキル必要分+1ターンでないと使用しない。
神姫のスキル使用順位を入れ替えてやればいいと思うので、指示通りに動いてなければ叱るで行く(俺なら
434名も無き求道者:2009/05/18(月) 14:44:34 ID:3HdXb/vQ
>>431
親密度の高低、今までのスキル使用頻度による
親密度が低いならとりあえず褒めてから言うこと聞かせればいい
435名も無き求道者:2009/05/18(月) 20:24:33 ID:bJiCvIPL
2周年前に今まで育成したことの無い新しく防御型を育成してみようと
悪魔型ストラーフと種型ジュビジーをお迎えしたのですが、
今まで回避型メインで育成していたのが響いているのか、
Bから勝率がガタ落ちして二人とも計3回B→Exになっています
どうか防御型の育成方法や大事なことをお願いします。
Sには侍&戦闘機の2人しか行けた事ないです。

お迎え済み神姫
[白・黒・犬・猫・侍・種・花・戦闘機・アーク・イーダ ] 

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:青グロ ブーメラン
アーマー:プリンセスSET(頭トップスカート) モナーテゴ−グル
リア:MAリア 白黒悪魔羽
アセンブル:FATE盾×2(防御型の為に購入)
・ビンゴ&福引&GEMアイテムは全て所持しています
436名も無き求道者:2009/05/18(月) 20:52:05 ID:7bw6pGKg
黒子に限っていえば、C、Bクラスだと

打撃軽減+短銃
射撃防御+短銃
射撃防御orレイディアント+短銃+それなりの機動
射撃防御+大剣

こんな感じの編成で駆け抜けた
全体的に対スタンを重視。近、中特化で遠距離は3番で運任せ
Aからはおなじみの全距離対応皿味噌要塞でSまでいけた
上の装備では対策されてないものも多いから、運は絡むと思うので自分でも頑張ってほしい

買い足すとなると、ミリタリー系、
兎(短銃)、戦車(防御、短銃)、砲台(防御)、イルカ(命中、耐水)あたりかな
437名も無き求道者:2009/05/18(月) 21:19:03 ID:SNKZRHX/
>>435
ともかく常に防御できる状態を保つこと
移動を控え、白子短銃&ソーサーなど長射程で隙の少ない武器を使う

防御Lvはトレで上げるのは20まで、最終的に30もあれば充分
相手を倒したときにギリギリLPが残ってればいい
それ以上の耐久は無駄 その分SPや攻撃に回す

距離適正はフラットや近中が無難だが、
中遠MAXにして種BMを見せ札として使う手もある
高機動遠距離装備も一つ用意しとくと色々便利

>>429
まあバルムン黒羽プリンセスだろうか
438名も無き求道者:2009/05/18(月) 21:19:09 ID:F/vQnJUy
>>435
種がいるなら種BMがあると牽制にも使えるしメインでも使えていいね
犬子の十手があると一気にテンション稼げるし、
猫プチマと合わせた速攻タイプ・防御スキルと合わせた安定タイプとかがあるね
ただし、こういった種BMは登場初期から対策練られてるから、
対策しっかり組んだ相手だと発動すらできずに終わるので注意

防御型、一般的な不動要塞だと、準備硬直の短い武器で攻撃→追撃で確実に防御するって事かな
白子短銃皿黒子リアミサイルは不動要塞の鉄板とも言える武装
得意な距離に移動、苦手な距離を避けようと移動、など移動中を攻撃されないように注意

あとは琴や水鉄砲などの防御不可攻撃への対応装備を1個入れとくといいね
439名も無き求道者:2009/05/18(月) 21:19:24 ID:PnPtTooy
相手の命中Lv5程度なら回避特化装備
レバニラとかピースなら防御してても半分くらいしか当たらない
それか回避が10になるまでは回避型だと思って育てるとか
メギン装備できるから無駄にはならないし
440名も無き求道者:2009/05/18(月) 21:24:19 ID:D5EznNWa
>>435
・孔明にするか、要塞(SP)にするか
孔明なら「自分が倒される前に、相手を倒す」
要塞(SP)なら「相手に倒されるまで、自分は倒されない」
相手を倒すという勝利条件へのアプローチを考える。

・機動を捨てるか、諦めないか(距離適正をどうするか)
どっちも機動が低いので不動要塞向き
…とはいえ距離適正の仕様上、全距離対応は難しい。
機動を捨てるなら距離適正の取捨選択も覚悟の上で。
要塞なら必然的にミソ使う程度のSPは必要だから、移動スキルも使える。
どちらにせよ、常に防御できる状態を保つように心がける。

・火力の確保
その装備資産だと、命中と威力(総じて火力)がちょっと心もとない。
黒子は攻撃◎命中△だし当てさえすればいい。買い足しは>>436
月桂樹もイケてるけど重量2が邪魔ならアーミー帽(ネイビー帽)もおすすめ。

・種BMは慎重に
安定性と爆発力はすごいから、見せ札程度に持っててもいいけど、
>>436がバリバリに軽減装備付けてるように、CBでの防御力なんてたかが知れてる。
ウエスタンピース、メカエアロヴァジュラあたりに4〜5Tキルされるのがオチ。
あと種子の場合SP育成阻害にもなり兼ねない。
441名も無き求道者:2009/05/18(月) 21:25:14 ID:eG+DgYK0
うちの黒子はBから全距離フラットで不動要塞皿味噌使って、Aから半減盾もつけてS行けたな
BではSPレベルが上がるまでが厳しかったけど、ある程度のレベルになれば連勝しまくりだった


多分防御型で負けるってことは防御行動が出来ないことが多かったと思うんだけど
なるべく移動中や攻撃準備中、攻撃後の硬直を狙われないように短銃みたいな隙の少ない武器を使うといい

不動要塞で運用するなら天敵の種BMとS4U対策にコミカル値の高い武器で固めたデッキも用意しておくといい
442名も無き求道者:2009/05/19(火) 11:38:34 ID:z7auSRn4
移動スキルについて質問があります
自分の神姫が移動スキルを習得している場合、
以下の状態でも使用してくれるのでしょうか?ご教授お願いします

敵との距離 300
目的地までの距離 350
毎ターンこちらが20ずつ引き離す状態
443名も無き求道者:2009/05/19(火) 11:55:47 ID:SAvKcoQu
使うか使わないかは習得状況による。

使うように習得させることは可能。
444名も無き求道者:2009/05/19(火) 12:03:50 ID:8XWOzPSK
引き離すんなら無理だろ
445名も無き求道者:2009/05/19(火) 12:14:43 ID:z7auSRn4
>>443>>444
ありがとうございます
いま忍子に後退スキルを覚えさせようとしているのですが、
こちらが相手よりも早く通常移動で距離を離している時は
全然スキルを使用してくれなくて困っているんです
相手のほうが起動が高く距離を縮められる場合は使用してくれるのですが・・・
446名も無き求道者:2009/05/19(火) 12:23:34 ID:SAvKcoQu
簡単な解決策は装備で自分の機動を下げる。
(移動スキルで逃げ切ることに主を置く)
447名も無き求道者:2009/05/19(火) 17:11:31 ID:29i73DLO
>>445 距離を詰められる時は安定してAS使ってくれるのだな?
ならば地道に距離を調節して覚え込ませるしかないな。
448名も無き求道者:2009/05/19(火) 18:08:26 ID:z7auSRn4
皆様。助言ありがとうございました
なんとか仕込めそうです
449名も無き求道者:2009/05/19(火) 18:55:12 ID:HfOugpdr
トリガー距離を拡張なんて有り得ない

唯、移動スキルの優先順位が上がっただけ。
450名も無き求道者:2009/05/19(火) 19:55:46 ID:nw4Mm0c9
で、あまりやり過ぎると同距離帯でのぶん殴りあい(撃ち合い)時に攻撃(追撃)スキルを使ってくれなくなる、と。
えぇ、うちの花ちゃんがそうなって一方ならぬ苦労をしましたよ。
451名も無き求道者:2009/05/19(火) 19:58:16 ID:A6UxgCz+
>>450
俺もよくやるw
452名も無き求道者:2009/05/20(水) 00:16:44 ID:EM6fi1R6
この前騎士子が急に移動スキルを使うようになった。
たしかに騎士子にPA教えようとアキラ相手にミッション繰り返してたけど
たまに使うもののぜんぜん定着しないからもう途中で放り投げてたんだ。
だけど今はまるで歯車がかみ合ったかのように使いまくってる。試しにアキラ行ってみたらSP溜まったら即発動するようになってた。

いったい何が作用してこうなったのかわかりません。
453名も無き求道者:2009/05/20(水) 00:20:03 ID:HXtISRTa
>>452
簡単な事だ



それだけ
454名も無き求道者:2009/05/20(水) 00:24:35 ID:HXtISRTa
自分で書いといて激しくフイタ
しかも顔真っ赤とかwwwwwwwwwどうしてくれるんだwwwwwwwwwうぇwwwwww






ちょっと頭冷しにナプキン換えてくる
455名も無き求道者:2009/05/20(水) 00:39:49 ID:a6thj66B
>>454
インフルエンザか?
だったらこんな所覗いてないで安静にしてとっとと治せ。
456名も無き求道者:2009/05/20(水) 08:25:28 ID:opeN1YoN
脳にきてるようだしな。
>>452
は単にスキルの優先順位が一番上になっただけだ。
457名も無き求道者:2009/05/20(水) 08:29:44 ID:9z6PU+5+
マジキチが湧いたと聞いて
458名も無き求道者:2009/05/20(水) 10:44:05 ID:ZBq8DKYR
SPレベルアップ時の上昇数値が最大32で
スキルアップ系のCSCはそのぶれ幅を
上方修正し32に近い数がでやすくする、とのことですが
それでいくとブラックオパール三個つめなどは
あまり意味がないのでしょうか
459名も無き求道者:2009/05/20(水) 11:05:41 ID:+BIYg5ul
>>458
>ブラックオパール三個つめなどは
>あまり意味がないのでしょうか

どうしてそう考えられるのですか?
もう少し詳しく
460名も無き求道者:2009/05/20(水) 11:11:04 ID:0nX6bnIB
SP上昇石の効果は誤差みたいな感じです
極限までSPを育てたいのでなければオススメしません
詳しく知りたいのであればwikiに一応検証があります
461名も無き求道者:2009/05/20(水) 11:26:08 ID:SIDvBOW2
・「底上げ」ではなく「出やすくなる」
・何積みしようと10が出ることはある
・運が悪いと誤差レベルの効果しか出ない
・極めるつもりがないなら3積みする必要はない
・3積みしたからといって極められるとも限らない
462名も無き求道者:2009/05/20(水) 11:42:17 ID:opeN1YoN
ま、SP足りないよりはあまるぐらいの方がいいとおもうが。
463名も無き求道者:2009/05/20(水) 11:55:29 ID:ZBq8DKYR
ありがとうございました
ブラック二個とキャッツアイとかにした方がいいのかなぁ
また悩むことにします
464名も無き求道者:2009/05/20(水) 18:10:59 ID:G4HtDQ3G
花BM発動すると消費SPが倍になりますが、その分SP経験値も多く入りますか?

例えばですが
・普通にスキルを1回使った時
・上と同じスキルを花BMで1回使った時
この時取得SP経験値に差があるかです
465名も無き求道者:2009/05/20(水) 18:41:19 ID:aiIdg9o3
泣いても笑っても「MSPに対する消費量」で経験値を算出

・花BM
回復量倍増、消費量倍増

・チアリーダー
回復量5%増加≒消費量増加

・マジカル
MSP10%増加≠経験値増加

・オペマニュ3(自分と相手のSPをゼロにする)
発動した時の経験値が異常に多いから、
「自分のSPがゼロになるまで」の消費量で計算してるみたい
466名も無き求道者:2009/05/20(水) 19:09:56 ID:G4HtDQ3G
>>465
回答ありがとです♪

オペマニ3はどうなんでしょうね?
新たな疑問がw
今晩にでも検証してみます
467名も無き求道者:2009/05/20(水) 20:40:33 ID:a6thj66B
>>466
スキル発動コストの600分は経験値計算上で計上されて、スキル効果によるSP減少分は無視されるんじゃね?
クリスタルソードやらジェムバレットやら名前を聞くだに忌々しい武器の効果によるSP減少が計上されないように、さ。
468名も無き求道者:2009/05/20(水) 21:14:54 ID:UBisvaXq
>>467
そのとおりだね
使うのは個人の勝手だけど相手も育成中だと相当嫌がられること必至だと思うよ
469名も無き求道者:2009/05/21(木) 00:03:00 ID:QAePU/vK
ジェムバレットくると一桁アチ出やすくて嬉しい俺ガイル
470名も無き求道者:2009/05/21(木) 02:26:43 ID:uIauGLNl
いまSP型を育てているのですが、少し質問があります
今SPLV10なのですが、Cでダクスラが撃てる程度にはSPLVを上げる方が無難でしょうか・・・?
471名も無き求道者:2009/05/21(木) 06:15:22 ID:gZ3YUGrk
>>470
素体・cscによる
472名も無き求道者:2009/05/21(木) 07:30:00 ID:7M7b0/cB
>>470
SP型と一言で言っても、
・Sを目指している
・Sは目指していない
によって違ってくるし、
・SP特化(SP2000以上)を目指している
・SP以外のステータスも伸ばしたい
とか、
・オフィシャルバトルで強くありたい
・イベントで強くありたい
のかにも変わってくるだろうし…
色々な条件で違ってくるのは分かるでしょう?

自分ならダークスラッシャーと言わずにもっと高みを目指すけど、
>>470程度の情報だと他の人も答えようが無いと思うよ
473名も無き求道者:2009/05/21(木) 09:51:06 ID:RLTcl1Ai
不動要塞型で先日Aクラスになったのですが
lv65で防御が7しかないのは低すぎでしょうか
負けがこむ前に軽減盾が装備できる程度には
トレーニングにこもってあげておくべきでしょうか
474名も無き求道者:2009/05/21(木) 09:58:52 ID:o8qU7IvZ
>>473
S到達が目的ならトレで防御20
Sで勝つとかなら話は別
475名も無き求道者:2009/05/21(木) 10:03:55 ID:RLTcl1Ai
>>474
今回は到達が目的なので鍛えることにします
ありがとうございました
Sで勝つのが目的の場合はどのような違いがあるのでしょうか?
よろしければ後学のために教えてほしいのですが
476名も無き求道者:2009/05/21(木) 10:12:34 ID:o8qU7IvZ
>>475
早めに防御20にするとその後防御Lvが上がりすぎて他のステが不足になる。
SPや孔明も鍛えて相手を倒す火力も。
477名も無き求道者:2009/05/21(木) 10:17:29 ID:RLTcl1Ai
>>476
なるほど
よくわかりました
ありがとうございます
478名も無き求道者:2009/05/21(木) 10:21:56 ID:o8qU7IvZ
あ、大事な事言うの忘れた!

早めに防御20半減盾にするとLPが伸びなくなる
Sだとこれ致命的。
479470:2009/05/21(木) 11:15:59 ID:uIauGLNl
コア[黒子]   素体[忍子]   CSC[猫目:猫目:アメジスト]
総合レベル[22]  
LP/SPレベル&最大値[4の1846/10の424] 
ステータスレベル[ 攻3/ 命4/回2 /防0]

所属クラス[C]
得意な距離[近中] 苦手な距離[遠]


このぐらいで大丈夫でしょうか?
480名も無き求道者:2009/05/21(木) 11:24:07 ID:uIauGLNl
すみません、記入漏れがありました
完全な特価ではありませんが最終SPは1500程度で、とにかくSを目指しています
481名も無き求道者:2009/05/21(木) 11:48:15 ID:+dgXCg8t
>>479
SP1500程度が目標、アメジスト×1、現在の平均SP成長22.4と。
SP成長が今のペースを維持できたと仮定した場合、SPレベルが60↑必要、と。
よっぽど慣れた人間で無い限りは遮二無二SPを稼ぎに行かないと無理な希ガス。
定番は移動スキルでのキャッキャウフフなんだけど、キャッツアイ×2ということはそこそこの機動と推測。

ふむ……、とりあえず移動スキルを仕込んで、機動は(装備補正で)十分下げてびゅんびゅん後退しまくり。
で、通常攻撃でダメージを与えないように極力、攻撃、命中は上げないように気をつける。

異論もあるだろうが、おれに言えるのはこのくらい。
482名も無き求道者:2009/05/21(木) 12:07:33 ID:pgrdv6qK
>>479-480
>最終SPは1500程度

これは難しいのでは…

装備制限のきつい序盤に>>481の言うようにやろうと思っても、
フブキに猫目2つ以上が入った状態で移動スキルを相手に合わせて使わせるのは簡単ではないと思う

SPを伸ばしたいなら移動スキル
移動スキルを容易く使わせたいのなら内部機動の高い素体に猫目は入れない
アメやブラオパを入れてSPセンスに回す
483名も無き求道者:2009/05/21(木) 12:16:17 ID:uIauGLNl
>>481>>482
ありがとうございます、1500は難しいですか
一応1300という考えもあるのですが移動スキルの関係を考えると、これも同じですかね
484名も無き求道者:2009/05/21(木) 12:26:01 ID:o8qU7IvZ
>>483
1300じゃなく普通は1250で考えるけど・・・

そのくらいなら移動スキル無しでも余裕だとおもうの
485名も無き求道者:2009/05/21(木) 12:30:19 ID:S1y8G7kg
1250でいいんじゃね?
486名も無き求道者:2009/05/21(木) 12:43:46 ID:uIauGLNl
>>484>>485
1250だと4ターン目と8ターン目に800スキルが撃てないので1300と考えているのですが、1250の方が良いですか?
487名も無き求道者:2009/05/21(木) 12:55:00 ID:AIKcWU/x
>>486
君はLV150を越えそうに無いCSC構成のSP型フブキが、
800スキルメインに実践でどれほど戦えると思っているんだい?

使う前にLP足らず落とされるのが関の山
もしくは一発目の800スキルを撃った後、
高スキル使用後の負荷でステ低下状態のところを攻めら続けて終了コース
488名も無き求道者:2009/05/21(木) 13:15:15 ID:myoB4crV
相手を倒すのに必要なSP量≒与ダメ量を改めて考えてみろ
8T800スキル2発目なんて撃つ前に死ぬし、
撃てたところで400スキル連打の方が手っ取り早いし火力も十分
一応1250でも7T400スキル3発目いける
489名も無き求道者:2009/05/21(木) 13:17:27 ID:S1y8G7kg
SPLVでスキルのダメージ量も変わってくるしな。

ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_176088f6
ここのスキルのダメージ量に関して参照
490名も無き求道者:2009/05/21(木) 13:27:42 ID:myoB4crV
もう一言だけお節介
例えば孔明は毎ターンダメージを与えられるから「自分が倒される前に相手を倒す」でいいけど、
SP型はSPが無いターンにはトドメが刺せないから「相手を倒すまで(SPが溜まるまで)自分が倒されない」ように考えなきゃいけない
800スキルに魅せられるモノがあるのかも知れないけど、それはロマンに過ぎない
491名も無き求道者:2009/05/21(木) 13:56:24 ID:o8qU7IvZ
言い方はきついと感じるかもしれないけど>>487-490は本当だよ

まずはSPを伸ばして1250〜1300目指そう
んでAでそのくらいになったら1250用と1300用で試してみよう
そすれば皆の言ってる事がわかるとおもうの
492名も無き求道者:2009/05/21(木) 14:13:43 ID:uIauGLNl
みなさん助言ありがとうございました
最終的にSP1250の400スキルを中心に使用したいとおもいます
最後に、さきほど総合レベル25のSPレベル12でBになったのですが、今まで通り引き分けに持ち込ながらのSP稼ぎで大丈夫ですか?
493名も無き求道者:2009/05/21(木) 14:46:35 ID:Wxaf2IM6
マニュアル人間過ぎるだろ・・・目標値が決まってるんだから、あとは引き分け狙えばいいじゃない。
引き分け出来ない展開になるようであれば、他のパラメーター伸ばせば良いでしょ
言われたとおりに作業するだけで楽しいか? 1発でバッチリ決めようとせずに、とりあえずやってみなさいよ。
1周めが終わったら、何をすれば更に良くなるかが絶対わかるようになってるから

と、きつい事を書けば誰かが優しくフォローしてくれるでしょ
494名も無き求道者:2009/05/21(木) 15:43:13 ID:myoB4crV
お節介が足りないなら焼くだけだ

引き分け狙うにしろ、勝てる方法をきちんと持って、Lv85ぐらいには昇格できるようにすること
昇格タイミングを逃したら元も子もない

でも勝てないと思ったら素直に引き分けを狙うこと
勝てそうで勝てないのは最悪、せっかく引き分け狙ってたのに攻撃経験値がモリモリ入る

ま、百聞は一見に如かず、だ
たとえEX落ちしようとも、引き分けを狙わない限り上手くなれない
495名も無き求道者:2009/05/21(木) 16:29:33 ID:q8RTmOjb
>>492
LVいくつでこうして、次の段階のLVになったらこうして、
最終的なLVになったらこうして、そんな通りにやって面白いと思うのなら止めないですけど、
テンプレート通りの神姫やアドバイスに従うとこのゲームはかなりつまらなくなりますよ
その事だけはお忘れなく
496名も無き求道者:2009/05/21(木) 18:10:25 ID:uIauGLNl
アドバイスありがとうございました
色々と自分なりに試行錯誤していきたいと思います
497名も無き求道者:2009/05/21(木) 20:21:38 ID:No/xv9es
>>496
スタンロッドとパペチュ持ってる?
近中のSP型目指すなら引き分け狙いでかなり使えるよ
498名も無き求道者:2009/05/21(木) 22:55:16 ID:5vk75XWG
SPは最大3000程度までしか到達できないのでしょうか
499名も無き求道者:2009/05/21(木) 23:01:04 ID:X9U0enP9
2250でもいっぱいいっぱいだよ
500名も無き求道者:2009/05/21(木) 23:02:40 ID:5vk75XWG
でもSP6000あれば毎ターンSP600スキルを撃てるんですよ
501名も無き求道者:2009/05/21(木) 23:03:51 ID:UwabAegA
2000越えたころからSP使い切れなくなってレベル上がらなくなる
3000とかどうあげてるのか知りたい
502名も無き求道者:2009/05/21(木) 23:03:53 ID:GpiEYjJK
3000だと1ターン置きに飯綱が飛んでくる計算になるね
・・・怖すぎる
503名も無き求道者:2009/05/21(木) 23:05:47 ID:Wxaf2IM6
釣りにもならんわハゲ
504名も無き求道者:2009/05/21(木) 23:06:28 ID:Wxaf2IM6
あれ、リロードしてなかった・・ごめんなさいorz
3000は十分ありうるし、何度も見たことあるね
505名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:09:56 ID:uHnpkTED
何この二重人格者>>503-504
こわ…
506名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:14:30 ID:okFSxCeq
>>505
触れてはいけない
残りのビリーミリガンが登場してまう・・・
507名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:29:29 ID:MNiKL9UA
少し前に新しく猫 犬 イーダをお迎えしたのですが
ルビーやサファイヤを入れて攻命にしてSを目指して
3人ともB→Exに落ちてしまいました。
攻命型を育成する際に大事なことやランク毎のステータスの目安
あったほうがいい武装など、どうか教えていただけませんか?

お迎え済み神姫
[白・黒・犬・猫・飛鳥・イーダ ] 

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:青グローブ
アーマー:モナーテ
リア:白羽 黒羽 悪魔羽
アセンブル:FATE盾
508名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:36:40 ID:FHLOtYkj
Aにすら行けない理由を考えろ
俺はお前じゃないからなんで負けたのか書いてみろ

書いてないから適当に聞く
距離適正は調整してあるだろうな?
押し出しダウンスタンロストには気を使ってるか?
509名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:36:50 ID:muemHe9R
正直、青グロ使っててなぜBEXなのかわからん
近、中の距離適正、
相手の武器にあわせた軽減装備、
高機動後退型を逃がさない機動、
押し出されたりしない対ダウン、とりあえずの対スタン、武器、機動

はっきり言って、ただの基本を抑えていればいいだけ
510名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:47:41 ID:MNiKL9UA
>>508 >>509
もちろん適正は近中を常に9↑になるようにミッション挟んでます
ダウンスタンはパイル相手でもそうそうされません
猫なら3種軽減に天下布武やメカコデチーグル等
犬とイーダはメカコデエアロヴァジュラや高機動エアロヴァジュラ等
相手によってしっかり対応はしていました。
移動スキルは烈風かASを仕込んであります。
ただSPLPがぎりぎり足りなく負けたり
スキルで落とされてばかりで後一歩で負けることが多く
ステのバランス等経験者の意見など聞かせて欲しかったんです。

そしてBを抜けれたとしても、Aではさらにスキルなどが強くなるので
そういった場合などの対策なども教えて欲しかったのですが
私のやり方では基本すらできていなかったのでしょうか?
511名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:53:18 ID:okFSxCeq
経験が足りないんじゃね?
全デッキ同じタイプで相手に読まれやすいとか
青グロやヴァジュラが何故優れてるかとか。
育成方法なんて人それぞれだし・・・
512名も無き求道者:2009/05/22(金) 00:56:05 ID:muemHe9R
そこまで言われちゃ、どうやって負けてるのか検討もつかん

とりあえず、孔明でトレをするのはAまで駆け抜けて、そこでLPSP稼いでからだ
513名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:07:55 ID:MNiKL9UA
>>511
私なりにその辺の武装の強い理由などは理解してるつもりですが
青グロ:準備早い 命中早い ダウンスタン高い ナックル不得意じゃない限り万能
エアロ:攻撃命中高く使いやすい メカコデ付く 機動ダウン ダウンスタン高い
コレだけではないということでしょうか

>>512
トレはAからですか……
CBでトレ挟んだりしていたのが原因のひとつになっていそうですね
もしよければクラスごとのステータスなど参考程度に教えていただけないでしょうか?
514名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:12:57 ID:FHLOtYkj
なんで負けたのか書いてなきゃ基本から疑いたくなるが、
それをすっ飛ばして未踏のAの話をしろと言われても困る…
とはいえ基本は抑えているから、思いつく限りの敗因を挙げておく

・トレーニングしすぎ(>>512、多分無いだろうが)
・移動スキルに頼りすぎ(B程度のSPで足りるわけがない)
・準備硬直の隙を突かれた(ナックル系は特に硬直が狙い目)
・デッキ構成が似通りすぎている
(名前の出てる武器からテンプレ臭、得意武器に拘る必要もない)
515名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:17:04 ID:2po5GzG5
後はスキルを軽視しすぎとかもあるな。
同じようなステ、同じような武器でぶん殴りあって、片やぶん殴るだけ、片やその後に追撃入れてる
となりゃ勝敗は火を見るより明らかだわな。
516名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:21:13 ID:okFSxCeq
>>513
それは性能見れば分かる事で・・・
実際使ってみての経験でさ(ちなみに青グロは万能じゃない)

孔明ならステのバランスはその名の通り孔明
LPは敵を倒すまで耐えられる程度
SPは無駄にならない程度に角、羽、追撃とか
回防はメギンつけるかで決まる

やっぱりオーナー経験なのかな・・・
517名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:21:57 ID:FHLOtYkj
リロードすればよかった…トレーニングの問題だったのかよorz

http://wikiwiki.jp/shinki/?%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0
活用例>【1】が参考になるはず

武器に関しては何故優れているか、ではなく、何がダメか、で答えるけど
・青グロ
ナックルでダメ↑コアじゃないと火力不足(和コーディ無しの竹刀260>青グロ220)
4HITのせいで更に威力がばらつく危険性アリ

・エアロ
低レベルの接近戦で後攻になる武器はそれだけで危険
(火力だけで言うなら和風竹刀猫プチでも十分)
後攻になる武器でダウンスタンしてもあまりうれしくない
518名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:22:56 ID:hqCw+dAO
BからEx落ちしてLPSP足りないって・・・
それって負けがこんでたんじゃくてBの上限Lv考えずにトレやりすぎなだけじゃね?
519名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:22:59 ID:muemHe9R
普通に孔明にしていれば、回避よりか防御よりかの違いは出るが、
B到達時で5、5、2、2位。総合20あたり
A到達時で13、13、5、5位か?総合50あたり?
ずいぶん適当だがな
520名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:27:51 ID:kI280mWX
>>513
つーか、明確なステ基準なんてねーよ
Sでも多少ステがぶれたところで届くときは届くし、Aなんてふぶきさんで手裏剣投げてるだけでも届くんだし
521名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:33:31 ID:MNiKL9UA
>>514
・トレに関してはCでオフィ含めて攻命5になるようにはしてます
Bなった時点で猫はチーグル装備できるまで即トレ
犬イーダはBで攻命10くらいまでトレ
・移動スキルは1〜2武装しか入れてませんね
あからさまな遠距離型以外にはまず使わないです。
・準備硬直に関してはソコまで隙は出来てないはずです。
大半がダウン後に移動してその間に硬直とけるので
・デッキ構成は武装は同じでも、スキルやBMや機動などで
各型に対応できるように変えてあります。
武器などに関しては有効なものがあれば教えて欲しいのですが……

>>515
初期は武器のダウンや相手によりますが猫プチマ
B中盤からは人魂や猫キック使ってますね

>>516
一応、猫犬イーダ以外は全員S行かせましたけど
育てたことの無い型とか初めてやってみてまともに出来る方が凄いと思いますよ

>>517
そうですか
攻命は当てなければ話にならないので
命中重視するのは間違ってた見たいですね。
剣得意じゃなければ竹刀はCですら70%切ってばかりので除外していました

>>519
ありがとうございます
参考にさせていただきます

>>520
>参考程度
参考の意味調べたらいかがです?
522名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:49:54 ID:lrhRu6OW
>>ID:MNiKL9UA
猫犬イーダ以外を全員Sまで行かせてるのに分からない?
他の子たちはどういう肩で育成してきたの?
523名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:52:11 ID:9I/SvRel
とりあえずAなら適当やってても定番おさえとけばいくとおもうが・・・

だれも聞いてないからあえて聞くけど。
A、Sは一度でもいったことあるのかな?
524名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:54:05 ID:okFSxCeq
育てたことの無い型だって今までオフィで対戦してて分からないのかな・・・
525名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:57:05 ID:Cr6CvjXL
対ダウンスタン・移動スキル・デッキは各種対応とか自信満々に答えて
どうやったらAにも行けないのかこっちが教えてほしいわ
526名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:57:25 ID:lrhRu6OW
>>522
途中送信失礼。
たぶん白子飛鳥は回避型で育成、黒子は防御型で育成したのかな?
とりあえず白黒飛鳥がSに行くまでにもなんどか孔明型に出会っているはずだから、
その時「嫌だな」って思ったタイプの孔明型を思い返してみるといいよ
527名も無き求道者:2009/05/22(金) 01:58:21 ID:FHLOtYkj
売り言葉に買い言葉

>Cでオフィ含めて攻命5に
>犬イーダはBで攻命10くらいまで
中途半端。>>517を「参考」にして計画を立て直せ

>あからさまな遠距離型以外にはまず使わない
その遠距離相手に機能してたのかが疑問なんだ…
移動スキル使えないターンに狙い撃ちされてた気がしてならない

>デッキ構成は武装は同じでも
「武装」(=武器、と解釈)が同じだから似通ってるって言った
射撃なら短銃、短銃で命中重視ならカロッテ、威力重視ならピース

>命中重視するのは間違ってた見たい
別に間違っちゃいないけど、
的に狙いを定めて当てるだけ、は孔明の目的じゃない
的に狙いを定めて的ごとブチ抜く勢いで殴る、が目的
528名も無き求道者:2009/05/22(金) 02:06:35 ID:MNiKL9UA
>>522
フブキ:回避SP セブンエッジ 千鳥 飯綱
白:命避SP ハイブラディバイン AS白子砲 千鳥 飯綱
黒:不動命防 半減盾メギンデモクロ 短銃皿人魂ロケットパンチ
飛鳥:回避SP 千鳥 飯綱
黒以外は移動スキル一応有

>>523
>一応、猫犬イーダ以外は全員S行かせましたけど

>>524
見て同じことやってて勝てるほど武装神姫って甘いっけ?
そんなんだったら勝てないって言う奴いないと思うんだけど
おまけにCSCやAIで随分変わると思いますよ?

>>526
ほぼ避けるか距離割れ&押し出ししてたんで
嫌だと思ったことは無いです
A後半やSに行って初めて攻命の強さ思い知った感じですね

>>527
カロッテやウエスタンピースは攻命じゃなくても良く見かけるので
やっぱり広く使えるんですね
529名も無き求道者:2009/05/22(金) 02:13:28 ID:okFSxCeq
>見て同じことやってて勝てるほど武装神姫って甘いっけ?

誰も真似ろとは言ってないが?
(こんな感じで強かった!)とか(ここが隙だったw)とか思わなかったかい?
そこから学んでほしいな

>おまけにCSCやAIで随分変わると思いますよ?

そっくりそのまま返したいよ・・・
530名も無き求道者:2009/05/22(金) 02:15:28 ID:2po5GzG5
>>529
そろそろ股を開いたり閉じたりした方が宜しいんじゃなかろうか。
一歩下がって傍観してたほうが面白いよ、きっと。
531名も無き求道者:2009/05/22(金) 13:26:14 ID:2mRgIS3p
攻撃命中型だと引き分けで逃げられないのが原因かな。

532名も無き求道者:2009/05/22(金) 14:33:28 ID:muemHe9R
負けたら負けたでLP増える
孔明で引き分けなんて考えない
引き分けたとしたら白羽孔明が、非力回避を落としきれないとかそんなの
533名も無き求道者:2009/05/22(金) 14:44:16 ID:cf9HKEqY
とりあえず、武装や作戦は問題ないみたいだから悪いオーナーを交換すればいいんじゃないかな?
そこが一番修正しなきゃいけないところっぽいよ。
534名も無き求道者:2009/05/22(金) 18:19:51 ID:yrvnOC3n
途中からどっちが質問してるのか分からなくなるなw
何で質問側が挑発してるんだw
535名も無き求道者:2009/05/22(金) 19:58:56 ID:ryBtnkDO
イリーガルマインドは、Sのみ装備可能となっていますが、
SからEXに落とした時に装備させたままの場合でも、やはり外れてしまうのですか?
536名も無き求道者:2009/05/22(金) 20:11:48 ID:FHLOtYkj
試用チケットの試用期限が過ぎるのと同じように、出撃できなくなるはず
537名も無き求道者:2009/05/22(金) 20:21:20 ID:ryBtnkDO
>>536
なるほど、ありがとうございます
イリを維持したままのEX落ちは無理なのですね、残念
538名も無き求道者:2009/05/22(金) 21:14:34 ID:2po5GzG5
そういや、SからExに落としてからオフィに出そうとして怒られたことがあるな。
イリーガルマインド装備させてるの忘れてて暫く悩んだ覚えがあるw
539名も無き求道者:2009/05/22(金) 21:50:44 ID:rTRBgOQ+
>参考程度
参考の意味調べたらいかがです?
540名も無き求道者:2009/05/22(金) 22:10:34 ID:NGJ4fNzT
何時のネタにレスしてるんだ?
541名も無き求道者:2009/05/22(金) 23:25:03 ID:Yc7Od8sw
チャームは状態異常になるのでしょうか?
ケープで対処できますか?
542名も無き求道者:2009/05/22(金) 23:32:14 ID:HUMIAnFC
チャームは状態異常であってる
ファーケープは「全ステータス効果無効Lv1」
スキル欄から確認できるけど、Lv1の追加効果を無効にするだけ
543名も無き求道者:2009/05/22(金) 23:36:48 ID:2po5GzG5
>>542
む、するとアーマーブレイクショットの防御ダウンLv2は防げない?
544名も無き求道者:2009/05/23(土) 00:10:37 ID:5Pi18akH
2刀流、2丁拳銃は同じ武器でないと発動しないのでしょうか?
545名も無き求道者:2009/05/23(土) 00:13:02 ID:/3J+yI6T
>>544
そのとおりです
ただし色違いは同じ武器とみなされる
546名も無き求道者:2009/05/23(土) 00:14:05 ID:5Pi18akH
>>545
素早い回答ありがとうございました。これで思う存分課金できますw
547名も無き求道者:2009/05/23(土) 01:50:10 ID:ft0dNyBH
ということはチャームは防ぎようがなく、祈るだけですか?
548名も無き求道者:2009/05/23(土) 02:02:21 ID:pmzgDpf7
>>547
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/144.html
他に、対スタンだったかを上げたらチャームされにくくなるという報告もあるが
これはあくまで「そんな気がする」程度の話で明確に検証されたわけでは無い。
549名も無き求道者:2009/05/23(土) 02:22:52 ID:ft0dNyBH
>>548 回答ありがとうございました
三連戦三連続で最初の一撃でチャームになりふるぼっこ喰らって涙目だったので
何か対策ないかなと思ったんですが運が悪かったと言う事か・・
550名も無き求道者:2009/05/23(土) 03:15:15 ID:7IZK0jgS
いま、好みの距離〜 の行動理由なのですが、
スキルの使用優先度を変えないまま通常攻撃の得意距離を変動させる事は可能ですか?
スキルを発動する装備を全て外し、得意距離にしたい武器のみで戦えば良いのかなとも考えたのですが、
違っていた場合にAIが崩れるのが怖くて実行できません・・・ご教授願います
551名も無き求道者:2009/05/23(土) 03:55:22 ID:2z+/OCM4
大体OK。
552名も無き求道者:2009/05/23(土) 04:05:54 ID:pmzgDpf7
>>550
もうちょい具体的に話が出来んかな?
バルムンクみたく〜120といった具合に近〜中距離武器を近距離帯まで踏み込んで使わせたいのか
或いは、近距離帯で現在のところ80とか90とかのぎりぎり?辺りで構えて攻撃に移行してるのを
もっと踏み込んで極端な話0距離まで踏み込んで攻撃するようにさせたいとか、だと話がまた変わってくるんですよ。

最近はなんか話に汎用性を持たせようとしてるのか一般論的な質問の仕方をしてくるケースが多い気がする。
そう云う質問の仕方だとこっちもいきおい一般論で答えるしかなくなるんだが。
553名も無き求道者:2009/05/23(土) 04:34:10 ID:7IZK0jgS
>>552
失礼しました。現状のAIは白羽を付けて防御指示で全距離でホーリーフェザーを使用
黒羽を付けると中遠距離でダクスラを使用する状態なので、このスキル発動理由を崩さないまま
通常攻撃の得意距離を近距離(90前後)から中距離(110前後)に持っていきたいのです
554名も無き求道者:2009/05/23(土) 13:11:48 ID:pmzgDpf7
>>553
把握した。
が、使用武器を書いてないのは仕様でしょうか?w
エウロスとかスキュラ持たせて中距離帯で攻撃してくれません、とか言ってたら見捨てるぞw
とりあえず、バルムンクなりアスパラなり近〜中距離帯に射程の跨ってる武器使用の前提で話をするが
現状、距離適正が近≧中の状態だと思われる(或いは近≧中の状態が暫く続いた後に中距離適正も上げたか)
矯正するなら近距離の適正を下げて中距離の適正を上げてやればいい……のだが
感覚的に近8、中10程度だと急に中距離帯で攻撃をするようなことはないので思い切って近4、中10程度の差を
付けるくらいのつもりで居たほうが良いかと。
尚、これでも相手の機動次第では距離割れを嫌って思い切って踏み込む場合がある事は申し述べておく。
通常の機動じゃ問題ないが、ブースターてんこ盛りとかキャッツアイでの機動ブーストしてる場合な。

閑話休題、ダクスラの射程に合わせて通常使う武器の射程も中距離に移行したいということから
オーナーの志向的に不動だと判断したが、神姫の志向によっては通常を近距離で戦いつつダクスラを使用するために
後退する、そう云う風にすることも可能だとは言っておく(当然、後退中に攻撃を喰らうリスクはある)。
555名も無き求道者:2009/05/23(土) 15:17:44 ID:nKVJlUFO
偉そうなわりに対したこと書いてねぇなw
つか最初の書き込みだけで十分理解できる。
距離適性と好みの距離は必ずしもイコールではないことに注意。
556名も無き求道者:2009/05/23(土) 15:25:22 ID:nKVJlUFO
対した→大した
557名も無き求道者:2009/05/23(土) 17:49:33 ID:KDH8yF7H
ありがとうございました、当初の予定とは違いますが、
ホーリーフェザーを忘れず、かつダクスラ時に中距離へ後退するようになりました
558名も無き求道者:2009/05/24(日) 18:44:55 ID:midwica6
久々にバトロンつけてみたらパッチ当たった後バトロンが立ち上がるところで代わりにエラー窓が出てしまうんです・・。
再インスコとかしてみたんだが全く改善せず・・。俺、もうだめなのかな・・?
559名も無き求道者:2009/05/24(日) 18:50:50 ID:w3n58Grw
>>558
それでだめならコナミに言え
560名も無き求道者:2009/05/25(月) 10:15:13 ID:ZGYLzDxk
不動要塞型に育てた神姫が
「好みの武器を使用するため」に
マメに移動するようになってしまいました
10ターン中4回くらいが移動、残りが不動なので
叱っても不動について叱ったことになりはしないかと
思うのですが、どのように再教育するべきでしょうか?
561名も無き求道者:2009/05/25(月) 10:19:27 ID:8YVMdPTA
>>560
トレジャーアイランドの北にある渦に放り込んで、
不動思考を徹底的に叩き込むとか
562名も無き求道者:2009/05/25(月) 10:42:17 ID:ylIgNYXj
558です。こんまいさんに文句言ってノートに入ってたばとろんは動いたのでそっちでやろうと思います。orz
563名も無き求道者:2009/05/25(月) 11:30:08 ID:K7uInmtz
S狙いのうちの回避SP神姫が無事Aに進出したのですが、
近距離および中距離でオススメの武器はありますか?
Bまではバルムンを使用していたのですがA以降は辛いと聞きました
564名も無き求道者:2009/05/25(月) 11:54:44 ID:PipHZPCG
>>563
個人的な意見だけど・・・

SP主体でダメージ稼ぐなら白子銃が隙が少ないから良いけど反撃スキル暴発が・・・
(消費SPが少ないスキルでSP経験値量は減るのが嫌)
Lvにもよるけどシェルパイル、飛鳥剣かな(スキルが優秀だし)

中距離は知らん
SP型なら移動スキル主体にするから中途半端な距離は使わない
565名も無き求道者:2009/05/25(月) 12:24:30 ID:K7uInmtz
>>564
Lvは94です
たしかに飛鳥剣のスキルはかなり優秀ですね
早速メンテ後にでもお迎えしたいと思います

>SP型なら移動スキル主体にするから
いままで起動◎の猫目×2の機動回避装備を使用していた為、
移動スキルを使用していなかったのですが、やはり必要でしょうか・・・?
566名も無き求道者:2009/05/25(月) 12:53:03 ID:PipHZPCG
>>565
必要って訳じゃないけど移動スキル使った方がSP型は育成が楽だから。

でも、今までは機動の恩恵が大きかったと思うけど
Lv94だとここから先は移動スキル使いが相手になる事も多くなるから注意ね
567名も無き求道者:2009/05/25(月) 13:06:17 ID:22XhdStO
>>565
移動スキルを使えば、SP○素体のLV150でSP1400超えは容易くなる
SP伸ばすなら移動スキル必須と考えている人は少なくないんじゃない?

俺仕様だけど、SP育成時のスキル優先順
移動スキル>回復、防御>回避、攻撃>追撃
568名も無き求道者:2009/05/25(月) 13:19:10 ID:OrzeD+Xm
みんなSP型に話いってるが、回避SPじゃねーの?
猫目二個も入ってるし、なんか中途半端でまともにやると厳しい気がする。
569名も無き求道者:2009/05/25(月) 13:43:26 ID:10cYzq58
1200程度もあれば十分だと思うけどな
ASで逃げる奴なんてダクスラとか飛鳥剣スキルで落とせばいいんじゃない?
570名も無き求道者:2009/05/25(月) 15:28:43 ID:PyvNCFzT
質問です。
トレボケが反映されないのはティールームのみですか?
マイ神姫バトルでもトレボケの影響受けますか?
571名も無き求道者:2009/05/25(月) 15:35:08 ID:iy6TxdSF
>>570
両方yes
572名も無き求道者:2009/05/25(月) 17:05:20 ID:PyvNCFzT
>>570
ありがとうございます。助かりました
573名も無き求道者:2009/05/25(月) 17:07:02 ID:PyvNCFzT
↑の>>570>>571あての間違いでした
あらためて>>571さんありがとうございます。
574名も無き求道者:2009/05/25(月) 17:57:29 ID:Am089Ug+
なに、礼にはおよばんよ( ^ω^)
575名も無き求道者:2009/05/25(月) 18:47:53 ID:axvYhquo
猫目でアタリを引くまでリセットするという話をよく聞きますが
アタリかどうかはどこで判別するのでしょうか
576名も無き求道者:2009/05/25(月) 19:13:02 ID:vdSHvqdh
判別方法を調べることもできない奴にオススメできる代物ではない

神姫センター>バトル>マイ神姫バトル
577名も無き求道者:2009/05/25(月) 20:40:53 ID:E1BCyTzu
>>575
妙に足が速くなってたら当たり、普段と変わらん気がしたらハズレ。
578名も無き求道者:2009/05/25(月) 21:19:42 ID:2jCwo4H+
>>575
教えて自分らが勝てなくなるようなことは教えてくれないYO!
579名も無き求道者:2009/05/25(月) 21:25:27 ID:oBVCAP9x
580名も無き求道者:2009/05/25(月) 21:46:27 ID:E1BCyTzu
>>578
もう一度スレを(可能ならば過去スレに遡って)見直してみ?
かなり突っ込んだ内容まで述べられてるから。
大体、質問のレベルに合わせた回答が返ってきてるよ。
詳しく内容の書かれた質問には、それこそ微に入り際を穿つような回答が
どうとでも取れるような曖昧な質問には、どうとでも取れるような曖昧な回答が。
581名も無き求道者:2009/05/25(月) 21:58:23 ID:4FQPpy2d
不動要塞型に育てた神姫に
スキル使用のために移動させるには
どうしたらいいでしょうか?
582名も無き求道者:2009/05/25(月) 22:02:14 ID:U8BP3YU4
使うまで叱る
動かそうとすると不動傾向のAIが崩れるので動かないで使えるスキルを持たせたほうがいい
583名も無き求道者:2009/05/25(月) 23:32:07 ID:NJRxyCqP
くだらない質問なのかもしれませんが、疑問に思ったので・・・
たとえば装備の防御補正が−になった場合は、
何も装備していない状態の時よりも防御力は低くなってしまっているのですか?
584名も無き求道者:2009/05/25(月) 23:32:40 ID:EcI+5ETR
はい
585名も無き求道者:2009/05/25(月) 23:34:14 ID:NJRxyCqP
>>584
即答、ありがうございます
586名も無き求道者:2009/05/26(火) 00:10:04 ID:aBcCJpdF
シュメのAIだけ全く理解出来ない。
もうわざとやっているのか?レベルで試合ぶち壊してくれる。

傾向的に思い通りに仕込めないタイプなのかね。完璧に調教出来てる
紳士のアドバイスを受けたい。
武器の使い分け、追撃以外のスキル関係等々
587名も無き求道者:2009/05/26(火) 12:24:24 ID:dwJ9SSy6
あくまで個人的な感想だけど、好感度が低いうちのシュメ子は全然いうこと聞かない感じ。
タイプ的には花子さんに近い。
588名も無き求道者:2009/05/26(火) 20:15:05 ID:Z79PnreB
コア[イーダ]   素体[フブキ]   CSC[キャッツアイ:キャッツアイ:キャッツアイ]
総合レベル[142]  
LP/SPレベル&最大値[20、2949/43、1170] 
ステータスレベル[攻15/命19/回35/防10]

所属クラス[A]
得意な距離[近中] 苦手な距離[遠]

お迎え済み神姫[白子、黒子、イーダ嬢、ツガル、フブキさん]

主な使用装備
武器:バルムン、飛鳥剣、ブーメラン
アーマー:和風回避装備、メギン、メカ機動装備
リア:黒羽


はじめてのSを狙う為、回避SP型を育てながらなんとか11負でAに来たものです。
回避命中防御をトレで補い今の状態に持って来たのですが、
これから先も近距離メインで戦っても良いものかと途方にくれてます。
どなたかご教授願えないでしょうか。
589名も無き求道者:2009/05/26(火) 20:22:56 ID:spdskDCR
何を聞きたいのかわからない
そのまま突き進んでいいんじゃない?
詳しい武装はわからないけど、そのパラメータを見ると「嫌な相手」だと感じる

誰だって不安になるものだが、もうちょっと自分と娘を信じていい
後退移動スキル持ちをスキルで落とせるなら、さして問題はないと思う
590名も無き求道者:2009/05/26(火) 20:52:44 ID:nu0SqymB
>>588
プリンセスAB盾ラクーンあるとイイヨー
それにメギン付けて飛燕とドラゴンテイルストライクで
打撃半減無い相手にはだいたい勝てる

逆に不動要塞の相手がキツいかも
白子砲使うにも遠距離適正低いし、蝶BMあたり欲しいところ
まあ最近要塞少ないから大丈夫かぬ
591名も無き求道者:2009/05/26(火) 21:34:33 ID:rIMVz75A
猫目つかって行けなかったら質問したら?
正直誰でもいける。
592名も無き求道者:2009/05/26(火) 22:04:49 ID:OCV1BKMD
スキルをすぐに使うように教育するには

・すぐにではなくても、スキルを使ったときはほめて
スキル使用の優先度を上げていく

・スキルを即座に使わなかったときは叱る

どちらが好ましいでしょうか
593名も無き求道者:2009/05/26(火) 22:14:02 ID:rhpvIsUM
>>592
俺の場合
移動スキルは下
その他のスキルは上
594名も無き求道者:2009/05/26(火) 22:14:12 ID:5oC3paIk
>>588
移動スキル持ちの遠距離型をスキルで落とす場合
相手の武装が白子砲+アルヴォハンドガンだったりすると近中型のダクスラは反撃スキルの餌食になるので注意すること
猫目3つ入れなら反撃無効の飛燕の射程まで追いつけると思うのでそちらを使ったほうがいい
595名も無き求道者:2009/05/27(水) 00:44:01 ID:2TZnTKtB
コア[黒子]   素体[黒子]   CSC[ルビー:ルビー:サファイア]
総合レベル[41]  
LP/SPレベル&最大値[11:10/2406:344] 
ステータスレベル[ 攻7 / 命7 / 回3 / 防3 ]

所属クラス[B]
得意な距離[近] 苦手な距離[中遠]

お迎え済み神姫[黒白、黒、種、花、白アク、白イダ]

「----------質問内容----------」
BからAへ安定して行けるようになりたいのですが、Bの時点で防御20にして半減盾装備させるか
Aになってから20にするか悩んでいます。一つ、ご教授お願いします。
596名も無き求道者:2009/05/27(水) 00:58:12 ID:kNc8YMwp
20キッチリで収めたいならほかのステータス分、特にLPSP確保してから
種があるなら防御あげても損はないだろうからすぐに20にしても悪くないとは思う
597名も無き求道者:2009/05/27(水) 01:19:32 ID:WQUQ9bM7
>>595
今のレベルから上げると同レベルのノートレ回避型には貫通武器使われるだけで負けると思う
相手に比べて防御以外のステが全体的に低くなるわけだし
598名も無き求道者:2009/05/27(水) 01:23:10 ID:2TZnTKtB
>>596 >>597
なるほど、半減装備出来てもHPが無いと危ないですよね。
Aになってから上げようと思います。
ありがとうございました。
599名も無き求道者:2009/05/27(水) 02:26:40 ID:b66jnmBf
近距離ならマルチ
射撃するならモナーテっていうけど、どういうこと?
600名も無き求道者:2009/05/27(水) 02:46:55 ID:RcYZWja6
>>599
性能を見れば分かる通り

・モナーテ・LRSSゴーグル
重2索30命10
投射の場合、命中20↑ボーナス有り

・マルチセンサーゴーグル
重2索40命25
打投射に補正ボーナス無し
601名も無き求道者:2009/05/27(水) 07:15:58 ID:nsIZETjM
前から疑問に思っていたのですが、゚命中20↑と言うのは20になると言うこと?+20と言うこと?
602名も無き求道者:2009/05/27(水) 07:39:59 ID:fg5kCVpK
>>601
バトロン表記だと
△20
のことだよね?

+20だよ
603名も無き求道者:2009/05/27(水) 07:56:35 ID:bRfaYSfP
>>601
それくらいみんな公式見て把握してるぞ? なぜ調べないんだバカチンが。 +20だよ
604名も無き求道者:2009/05/27(水) 09:10:18 ID:M0DVMdB2
>>602 >>603
迅速な解答感謝です
605名も無き求道者:2009/05/27(水) 18:22:39 ID:+NGmvHiQ
>>603
ツンデレか?ええどうなんだ?ん?ツンデレなのか?そうなんだろ?(*´д`)ハァハァ
606名も無き求道者:2009/05/27(水) 20:58:47 ID:4wQN41YG
ダイヤを積んだ神姫はMAXSPが下がっていたりしますが
これは確定なのでしょうか?
それとも下がるかどうかはランダムなのでしょうか?
607名も無き求道者:2009/05/27(水) 21:02:52 ID:yzJVMkDV
608名も無き求道者:2009/05/27(水) 21:03:32 ID:ivXntAsi
609名も無き求道者:2009/05/27(水) 21:06:37 ID:tyMZ0HFQ
ダイヤ積んだらMSP下がったっけ?
610名も無き求道者:2009/05/27(水) 21:17:36 ID:BsVzZVUf
>>609
うちの花ちゃんたちの中でダイヤ×3の娘が一番SPの伸びが低かったし。
サンプリング数が少な過ぎて断言は出来んがそういうこともあるかも知れない。
611名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:20:43 ID:AJVDm1QV
ぬいぐるみハピラピが欲しいのですがやはりミサイルポッドを買うしか方法は無いのでしょうか?
612名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:31:50 ID:BsVzZVUf
>>611
あんたが何を持ってて何を持ってないのか知らないんで何も言えません。
613名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:38:46 ID:+w7gf3Os
>>611
ミサイルポッドは必須ではない
614名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:41:53 ID:lTlZdaCx
35ヒットコンボはノア相手にアイゼン2回と雪球シュート1回をつなげて36ヒット。
逆にこれ以外の方法の方が難しいと思う。
615名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:45:45 ID:g1p3cOdm
ここで聞くべきか判らんが……
今日買ってきたイーダお譲のアクセスコード、削りすぎて一部文字まで
削っちまったorz

削った量はおそらく2文字分ぐらいなんだが、コレ、公式に送るとかで
どうにかなるんかな……?
616名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:48:10 ID:1b7zWa97
無課金時代にExオフィで手裏剣ぷちモアイでとった俺は異端
アイゼンなんて使うよりも命中の高い3〜7HIT武器コデ追撃使ったほうが良い
アイゼン1発はずしたらやり直しだし

>>615
公式にメール送れば対応してくれる
出来ればそのコードの画像があると確実
前例が本スレにてあった。
617名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:49:09 ID:yzJVMkDV
>>615
過去に何度かそういう人はいた
まず運営に連絡してみれ
618名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:49:56 ID:BsVzZVUf
>>615
なる、という話を過去本スレのほうで何度か見かけた覚えがある。
公式じゃなくてサポートセンターかどっかだと思うが。
619名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:51:46 ID:LR1n55Xo
>>614
適当な遠距離相手にPA短剣二刀でずっと俺のターン

>>616
コンボは1HITでも当たりさえすれば継続する
620名も無き求道者:2009/05/27(水) 22:54:41 ID:AJVDm1QV
コンボは1ターンじゃなくてもよかったのですね、知らなかった
みなさんありがとうございました
621名も無き求道者:2009/05/27(水) 23:06:10 ID:g1p3cOdm
>>616 617 618
ありがとう。とりあえず公式の問い合わせにメール出してきた。
622名も無き求道者:2009/05/28(木) 00:03:25 ID:0gn1O401
>>ハピラビ
とりあえずジャーナル挑戦IIIにショットガン担いでったら1発で取れた。
……メインはASの習得だったんだが。上手くいかんもんだ。
623名も無き求道者:2009/05/28(木) 09:30:16 ID:Sa7wrQsm
不動要塞型、のはずの神姫が移動を禁じても
「好みの武器を使うために」ちょこちょこ移動します
頻度は10ターン中3,4ターンで
それ以外は「移動の必要はない」と判断します
装備はもちろん全距離対応できるようにしてあります
この場合、どう教育すれば不動になってくれるでしょうか
624名も無き求道者:2009/05/28(木) 09:31:46 ID:sYzmrh0v
>全距離対応
武器3つで0-100、100-200、150-400……とかだったら張り倒したい
625名も無き求道者:2009/05/28(木) 09:37:45 ID:MFsaEWDw
>>623
>>561
質問するだけでももちろんいいんだけど、
スレ内を一通り読んでおくとためになるよ
626名も無き求道者:2009/05/28(木) 10:06:05 ID:92mtFncY
>>623
 □質問者の皆さんへ
◆質問する時は自分の情報をできるだけ出しましょう。
◆詳細な情報があればある程、良い答え、色々な答えが返ってきます。
→テンプレ(>>2-5のあたり)にある書式を利用すると良いでしょう。
627名も無き求道者:2009/05/28(木) 11:15:12 ID:twLtgW7o
アチーブメント、全ての攻撃を防御して勝利を達成したいのですが、
準備、硬直の短い武器での相手の攻撃後に防御を狙うか、逆に準備が長い武器を使って防御してから攻撃すれば良いのでしょうか?
手持ちの神姫は白子、黒子、アスカ、ツガル、イーダ、ベニオです。

628名も無き求道者:2009/05/28(木) 11:21:41 ID:92mtFncY
629名も無き求道者:2009/05/28(木) 11:22:15 ID:JT9BUrki
>>627
マニュアルかジャーナルの講座に書いてあるはずだけど、
準備中は絶対に防御できるわけでなくて、
無防備の状態になってしまう場合があるから、
準備が長い武器を使って防御してからの戦法は除外ね
630名も無き求道者:2009/05/28(木) 11:34:53 ID:JT9BUrki
ノアくじ無しでサービス開始からやっていると、
オーナースコアはいくつくらいになってます?
私は週半分以上INしてイベントは毎回参加でスコア1万なんですけど、
他の人はどのくらいなんでしょう?
631名も無き求道者:2009/05/28(木) 11:41:42 ID:twLtgW7o
>>628 >>629
返答有難うございます。
準備、硬直の短い武器で根気良く狙ってみたいと思います。
632名も無き求道者:2009/05/28(木) 12:08:24 ID:i7/ioYi5
>>630
俺は1年ほど無課金で先月課金した
俺は7000超えたところ
本スレには数十万スコアの奴もちょこちょこいる
全CSC255のバケモンとかな
633名も無き求道者:2009/05/28(木) 13:30:25 ID:5RXq5IFk
SPアチとか簡単だからレベル0神姫でもなんぼでもとれるよ。
634名も無き求道者:2009/05/28(木) 13:58:35 ID:JT9BUrki
くじ無しで、バトルやイベントをメインにやってる人で、
オーナースコアはどのくらいなのか知りたいんです
私がやりすぎなのか判断基準にしたくてw
635名も無き求道者:2009/05/28(木) 14:30:39 ID:GeAE/bTj
己の信じる道を只突き進むが良い
636名も無き求道者:2009/05/28(木) 14:32:39 ID:e/p2MJhv
特に多いとは思わないけど、多すぎて困るものでもないしな
637名も無き求道者:2009/05/28(木) 14:39:02 ID:xXp2VOyY
全くだな( ^ω^)
638名も無き求道者:2009/05/28(木) 18:18:08 ID:Wp1a1WqM
イベント終わると寂しいのぅ・・・
639名も無き求道者:2009/05/28(木) 21:20:58 ID:ok9p1yo5
ふと思ったんだけど、神姫名登録中に接続切れたら神姫名はやっぱデフォルトにされてしまうのだろうか…
640名も無き求道者:2009/05/28(木) 21:30:22 ID:xXp2VOyY
祭りの後はこんなものさ
641名も無き求道者:2009/05/28(木) 21:39:08 ID:K+H+mDeN
>>639
デフォ名ってのはアーンヴァルとかのこと?
それなら登録出来ない名称だから多分セットアップされなかったことになるはず
642名も無き求道者:2009/05/28(木) 21:49:03 ID:aBOh40+o
>609
紛らわしいな
MSPがさがるというかセンスが低くなる可能性がある
643名も無き求道者:2009/05/28(木) 22:36:03 ID:NhsFWa90
スレ内学級会にて

先生!
>>642君がスレのルール>>4を無視するような発言をしました!

検証できない内部センスの事を答えて誇らしそうにするのは、
いけないと思います!
644名も無き求道者:2009/05/28(木) 22:41:11 ID:NrV6Unir
何?!
ってことは俺の服装のセンス低下について質問しても回答はもらえんということか
645名も無き求道者:2009/05/28(木) 23:58:01 ID:aBOh40+o
4なんて後付けのルールは知らんがな
646名も無き求道者:2009/05/29(金) 00:04:54 ID:pSgxHLmh
質問、というか、ちょっと聞きたいことがあります

みなさんは、防御型を使ってる際の回避型蝶BM対策はどうしてますか?

私はメギンで大ダメージを狙ったりとか高命中のコミカル武器を使ってたりするのですが、
なかなか上手くいきません。
対策装備のくせに勝率が5割くらい・・・
647名も無き求道者:2009/05/29(金) 00:08:04 ID:EFw7Eb3G
>>645
遅レスの上にルール無視とかw
648名も無き求道者:2009/05/29(金) 00:29:47 ID:Bknsr5je
>>646
ソングフォーユーは距離が遠くなればなるほどダメージが減るから、
機動をマイナスにした上、
射程300以上の武器(と追撃)を持たせてCHARMや歌われても…なんて作戦はどう?

この際、歌に魅了されると必ず近付こうとしてしまうから、
その時のために中間距離の武器かスキル(つりざおとか)も用意しておくとか
649名も無き求道者:2009/05/29(金) 00:33:45 ID:4mvfScMQ
普通の要塞でけっこう勝てるな
ま、当たればだけど
あと、対ダウン低くしとくと派手に吹っ飛ばしてくれることもあったりする
650名も無き求道者:2009/05/29(金) 01:21:30 ID:iqFOhfLy
>>646
機動要塞じゃないと使いづらいけどアークBMかな
同時発動して一方的になることが多かったし
651名も無き求道者:2009/05/29(金) 08:48:56 ID:9qBHNaGt
不動防御は特に何も。
種BM用にコミカルデッキもあるけど回避型には当たらんし・・・
蝶武器だけならやられないし蝶BM発動されても結構耐えることもあったりなかったり

機動防御はだいたい近遠だから問題無し。
近でいくならそのまま
遠でいくなら移動スキルで250以上にブーン(300〜武器)
チャームになっても素手→猫キックになることがあったりなかったり

共通して言えるのは「祈るw」
652名も無き求道者:2009/05/29(金) 10:03:30 ID:WIcnrCMW
コットン二回当たってもチャームにならなきゃマクレーン一回かするだけでチャームにもなるからな…
653名も無き求道者:2009/05/29(金) 18:44:38 ID:SCY8G6GA
ダイハードがかするとかこわい
654名も無き求道者:2009/05/29(金) 18:50:51 ID:ZTFoqNld
リリー・マクレーン…
想像するんじゃなかったorz
655名も無き求道者:2009/05/29(金) 18:59:50 ID:SCY8G6GA
リリー・マクレーンぐぐった
>高笑いしながら花火が百連発飛んでくるような恐ろしさがある
>胸はない。セックスアピールは肩甲骨だと自負している

俺のパイルバンカーが準備動作に入りました
656名も無き求道者:2009/05/29(金) 19:18:03 ID:ZTFoqNld
>>655
まさか本当にあったとは!
つか、素で間違えてるサイトの多さにもワロタ
657名も無き求道者:2009/05/30(土) 14:18:52 ID:agh5lDo0
武装神姫に初のおっさん神姫
マクレーン参戦。

第二弾はジャック・バウアー。
658名も無き求道者:2009/05/30(土) 14:23:51 ID:QuZ8OP7J
おっさん神姫の第一弾はチャックノリスとセガールに決まってんだろうが女子高生
659名も無き求道者:2009/05/30(土) 14:42:40 ID:MEUyfWyp
>>1
◆雑談は控え目に。

■武装神姫_BATTLE_RONDO>>PART_262
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1243247161/
660名も無き求道者:2009/05/31(日) 02:00:58 ID:3iKU6+Bg
最近Aに進出したのですがAS遠距離タイプにどうしても勝てません
やはり近距離型の場合は前進移動スキルを習得させないと辛いのでしょうか
661名も無き求道者:2009/05/31(日) 02:11:16 ID:imUhrbJn
大抵の後退AS娘は前進スキルを簡単には使わせない
ダクスラとか射程0〜150、150〜300のスキルを使う方が楽
あとは、中距離で落とす手もあるけど、スナイプ使われるときつい

間違ってもゼルガトリングとか使うなよ。いいな、絶対使うなよ。使うんじゃないぞ。使わないでくれ
662名も無き求道者:2009/05/31(日) 02:38:02 ID:3iKU6+Bg
>>661
成る程わかりました、SP型なのでスキルで攻撃する事を前提とした武装を組んでみます
663名も無き求道者:2009/05/31(日) 03:14:34 ID:OpucYqkr
近距離型のほうが断然有利に出来てるのに。
664名も無き求道者:2009/05/31(日) 04:01:30 ID:CcPxXDZk
高機動で前進して、相手にASでSP消費させといて
こっちは毎ターン溜まっていくSPをダクスラに使えばよろし
SP型ならなおのことそれで勝てる 武器はパイルとかそのへん

AS遠距離やっててこれでこられると別のデッキ出さざるを得ない
665名も無き求道者:2009/05/31(日) 06:14:04 ID:tvwKIBHF
AS使うにしても機動力装備を手に入れるにしてもアーンバル最強
666名も無き求道者:2009/05/31(日) 10:56:17 ID:QoubCjfw
>>664
移動後にダクスラ使う子だと反撃スキルの餌食になる可能性もあるぜ
667名も無き求道者:2009/05/31(日) 11:26:56 ID:mUe8ga4e
遠距離ASで反撃入れてるのなんて杖なみにいなくね?
668名も無き求道者:2009/05/31(日) 11:49:35 ID:QoubCjfw
そうだったのか・・・
白子砲+アルヴォでダクスラみたいな長射程スキルの対策にしてるんだけどな

MSP高めじゃなきゃ使えないし、移動前に使われたらおしまいだけど
669名も無き求道者:2009/05/31(日) 14:01:37 ID:Df6+PwoE
遠距離チャームデッキ作ってみた
チャーム掛かれば不動型引き撃ちだぜヒャーハッァ

とか思ってたんだが半端な回避型だからチャーム掛ける前に結構食らう
MLPも少な目だからスキルで乙る
面白い面白いぞ!これだからバトロンはやめられねえ
こんどは防御型レインディアだ!

変わった型というかデッキ組んでる人いる?
↑のAS遠距離+近中反撃は家にも居る
670名も無き求道者:2009/05/31(日) 17:37:14 ID:2EZknxn5
かまきりのてとやみのゆうわくは強いんでしょうか?
671名も無き求道者:2009/05/31(日) 18:55:24 ID:dZbICPmR
>>670
かまきりのては何かキックボクサーマモルに出た変なグローブのあんちゃんを連想してしまうので使う気にならんなぁ。
持って無いけどさ。
672名も無き求道者:2009/05/31(日) 23:55:16 ID:gUE2a0L5
イベントも終わって落ち着いてきたので
初めて防御型を育成してみようと思い種子をお迎えしました。
バッテリーをいくつか使って育成してみたのですが
初めて育成する防御型の育成法もわからずBからExに落ちてしまいました。
どうか防御型の育成法を教えてください。

お迎え神姫:白子 犬子 猫子 飛鳥 黒子(防御型の為に昨日お迎えしたばかり)
所持武装:FATE盾 黒&白羽 ユニホーン 中ミサイル×8
673名も無き求道者:2009/06/01(月) 00:50:08 ID:GWP1jUk3
Aまでは特に防御型と意識しなくていいと思う
適当にLPSP稼ぎながらがんばろう
Aになったら防御20まで上げる(種BMメインならもっと上げてもいいかも)
回避も10まで上げたらメギンやらマジックタテやら装備できるからオススメ
LPが満足いくまで上がったら半減つける
1.種BM
2.サラミソ
3.メギン。デモクラやらドラゴンやら
4.対BM
5.魔法タテ+回避装備(大剣とか結構避けれる)
好きなの4コ選ぶ。だいたいコレで自分はSいけてます
674名も無き求道者:2009/06/01(月) 01:16:17 ID:HKH28HKO
あー、そーいや防御型でもBまでは回避装備に回避指示で育成するって人が居たねー。
そうすっと、Aに上がる頃に丁度いいくらいに回避レベルが上がってるからトレに割く必要があまり無いとか何とか。
675名も無き求道者:2009/06/01(月) 03:56:40 ID:+9b0hrGf
>>672
>>435あたりにも防御型について載ってるね
676615:2009/06/01(月) 20:25:15 ID:3zlAPCb5
遅くなったが事後報告。
バトロン公式のメールに連絡した結果、対応してくれた。
無事にお嬢様をお迎えできてシアワセです。

色々と答えてくれた人サンクス。
677名も無き求道者:2009/06/01(月) 21:03:14 ID:TjKrAnj3
>>676
そりゃ良かった。
他のネトゲとは違って現実物の取引も関係してるから
その辺はしっかり対応してくれるのは嬉しいよね

上の方でも話題があったけど孔明型について少し質問
Aにいってからトレして一気に完成に近づけるのは解るんだけど
皆はどれくらいステをトレで上げてますか?
Aになるときは合計LVが大体80前後なので
どのくらいまでトレすればいいのか悩んでるんだ。
基本CSCだけなら150まで上げてもLVでEx落ちは無いけど
ダイヤや他のCSCで限界が181以上になる場合とかは
どのくらいのLVを目安に上げればいいですか?
678名も無き求道者:2009/06/01(月) 21:19:09 ID:tb6QCwjJ
>>677
Aなら100〜120かなぁ
A全体だと120帯の子が多いイメージがあるから、
トレボケ抜いた頃に同等に渡り合うつもりで100、
トレボケでも勝てる自信があるなら120、って感じで

Sまで残り試合の勝率5割(60戦30勝)、1戦≒1Lvアップ
この2つの条件で仮定する場合も180-60=120が限界
679名も無き求道者:2009/06/01(月) 21:21:24 ID:ePQyyHOQ
>>677
うちのダイヤはAじゃほとんどトレ無しだなぁ
出来るだけ素のままLPSP育ててSかEX行ってからトレし始めてる
総合Lv80程度ならLv差マッチもあまりないだろうし
トレ無しってのもひとつの手だと思う
680名も無き求道者:2009/06/01(月) 21:40:50 ID:TjKrAnj3
>>678
やっぱりソレ位で抑えたほうがいいのかな
ありがとう

>>679
それは純粋に凄いと思えるんだが……w
でも孔明ってあんまり育成したこと無いからトレ無しだと
普段育ててる命避SPになりそうでなんだかなぁと思う

素体センスだけで今までの経験だと
フブキや飛鳥みたいな命避SPはSに行かせられるんだけど
猫子や犬子みたいなバランス型はAでEx落ち
黒子や種子みたいな防御型もAからEx落ち 下手するとBからExの時も
イーダとかの孔明向きな子もAからEx落ち
自分に向いてる型とか育成とかあるとは思うけど
こうも偏ると最近、自分には(極型)育成向いてないのかなと悩んで来たんだ。
かといってセンス無視してイーダに命避SPとかやってもEx落ちorz
だれか経験でも体験談でも良いので助けてくれ
681名も無き求道者:2009/06/01(月) 21:48:00 ID:DiZjdpg4
孔明トレーニングするのはSからでいいんじゃないかね>ダイヤ
Lvあげれば上げるだけ同Lvでは性能差がでやすいわけだし

ノートレでSいったアークさんは100ぐらいでSだったかな、BM頼りだったから参考にはならんが
682名も無き求道者:2009/06/01(月) 22:04:24 ID:tb6QCwjJ
>>680
お呼びではなさそうなエスパー気取りレスだが許してくれ

何度もしつこく書いてるけど、このゲームの勝ち方は2つ
「自分が死ぬ前に相手を倒す」 「相手を倒すまでに自分は死なない」
代表的なものは前者が孔明、後者がSP

決定的な違いは「自分からトドメを刺せないターンが存在するか否か」
孔明は毎ターン継続してダメージを与えるけど、
SP型はSPの無いターン=トドメを刺せないターンが存在する

要は型毎の戦い方に対しての考え方の違いで悩んでるんじゃない?
過去の強敵とのリプレイ、シミュ、茶室、色んな方法で仮想敵を見つけて、
「もし自分と敵の神姫が入れ替わったら、自分はどう戦わせるか」を考えてみたらどうだろう
習うより慣れろとは言うが、技を盗むのも一つの手だ
683名も無き求道者:2009/06/01(月) 22:12:44 ID:ePQyyHOQ
>>680
引き分けを狙わないSP回避型って言ってわかってもらえるか微妙だけど
俺はそんな感じでAまでやってる
その後LPSPと相談しつつ孔明のトレして
LPSPに納得が行ったら(大体この辺で50勝〜位)本格的にトレ開始って感じ

孔明だけの完全特化よりある程度SPを攻撃につぎ込めるほうが強い気がしてそんな育成してるわ


>>681
ノートレでもS到達の限界はやっぱそれくらいですかね
孔明だともう少し早くいけそうなイメージがあるけど
684名も無き求道者:2009/06/01(月) 22:43:37 ID:QMsz1mPB
>>680
イーダさんは初育成でメギン装備可の攻命回にしてS行けたなあ
今は攻命目指して育て直してる

自分は特化型を作る際は思い切ってトレしまくってるよ
そのほうが完成形をイメージできて育てやすいし
685名も無き求道者:2009/06/02(火) 11:51:31 ID:Vlohit1t
>>680
SP型ならいけるが公明苦手…よくSまで持って行けるもんだと感心するばかり
武装にしろステータスにしろ、自分の思考と噛み合ってないんだろうね
いきなり極端な育成するんじゃなくて、段階踏んでってみたらどうかな?
それこそ猫子あたりで、追撃メインのSP型とかさ
686名も無き求道者:2009/06/02(火) 12:07:11 ID:0OOE0ycH
孔明は武器が命だからな出の早い高威力武器、回避用には命中もないとやってられん
687名も無き求道者:2009/06/02(火) 17:26:45 ID:XCvUDrmw
昔、一時期やったトレ方法
Bで16勝時点で80後半まで上げる
何体かS行ってるから間違いじゃないが最近やって無い
最近は3〜4ターンのスキルをどうするかが悩むな
そこでどう落とすかで、勝率結構変わるし
688名も無き求道者:2009/06/03(水) 02:03:03 ID:YUYFKJpo
孔明ばっかでつまらん。
689名も無き求道者:2009/06/03(水) 11:22:10 ID:zSD3NASU
>>688
そう?自分は回避に多く当たるけどなあ
時間帯かクラスかオーナースコアによるのかな

それはともかくスレ違いだから
こちらで

武装神姫バトルロンドの問題点>>part_13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1243049188/
690名も無き求道者:2009/06/03(水) 13:00:09 ID:ttS/widW
>>689
印象の差じゃないの?
回避型って、初心者とか多いから鬱陶しいから記憶に残る。
攻命とかは初心者とかからするとハッキリ壁なので嫌な印象が残る。

質問!
マンティスとサキュバスとSアチコンプしたら、次何やってる?
なんか、モチベーション低くなってるので、体験談とか教えてください。
691名も無き求道者:2009/06/03(水) 13:29:23 ID:xCxa+zO4
新しい目標を探せ、ネタが来るのを待てとしか言えねぇや

俺は偶然Sシミュで緑字の150のSP2kと出会ってフルボッコにされて、今度は倒してやる!と思ったら
手持ちにEX以外のSP型が居ないのに気付いて、SP型をSに上げることにした
今はBで28勝9敗33分、花子以外で1500行ったことないへたれだから楽しみだ

「つまりおまえの前では、わたしは丸裸同然ということだ」
このコメントを書くためだけにbbaか花子素体で3人目のむるちーを作ろうとか考えてる
692名も無き求道者:2009/06/03(水) 13:29:53 ID:FyKU9+NY
>>690
それを考える楽しみを自ら放棄してどうするよ…
693名も無き求道者:2009/06/03(水) 14:44:46 ID:RzYgmZxE
>>690
ジオスタコンテストの攻略
Sクラスで100勝とかより遥かに難しくてやりがいがある
694名も無き求道者:2009/06/03(水) 16:36:24 ID:G86gBk77
>>690
ダイヤを使って一芸に特化した型を作るとか
命中回避を上げて丑BM特化子とか、命中防御特化メギン巻いての種BM特化とか
LP◎素体使ってLP7000超えの子作ったり、SP2000↑の超SP型(SP3000越えも見た事ある)とか
低レベルでクラス昇格とか、武装縛りでSを目指すとか、
いつシークレットが追加されてもいいように全ミッション100勝とか

結局は自分で目標作ることだね
695名も無き求道者:2009/06/03(水) 17:05:49 ID:pq2lKde2
神姫ポインヨの期限があるってんで杖1本買ってきて、イー姉をリセットして杖子に改造してやった。

やっぱ攻撃△素体は杖子には向かないな・・・
696名も無き求道者:2009/06/03(水) 17:07:22 ID:pq2lKde2
って思ったら○だったのか。
ルビ2で攻撃70振っても500〜600程度しかダメ出せぬのはなんぞ。
697名も無き求道者:2009/06/03(水) 19:23:36 ID:K1eqo11T
鳥BMや魚BMみたいに必須武器があるBM使うとき、テンション稼ぎ武器使わせるための
移動動機は何にしてる?
自分は好みの距離にして、的確か高ダメを指示してるんだけど、好みの武器で
とことん仕込ませるのがいいのかな?
698名も無き求道者:2009/06/03(水) 19:27:47 ID:VS/e6rYi
すまないが教えて欲しい。
アクセスコードの頭42のヤツは何のカードだ?
Wikiのアクセスコード一覧ページを誰かが消してしまったらしく、困っている。
699名も無き求道者:2009/06/03(水) 19:35:08 ID:sV6eHr+L
>>698
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/305.html
ページ自体はあるのにどこからもリンクされていなかったらしい
700名も無き求道者:2009/06/03(水) 19:40:50 ID:KmrYB5D6
>>697
鳥BMは近接寄りで武器が多いから武器動機
魚BMは本気運用した事がないから分からないけど、
BM発動を目標にするなら武器>距離がいいと思う

>>698
小ネタから>>699へ移動させられて放置
701名も無き求道者:2009/06/03(水) 19:44:23 ID:VS/e6rYi
>>699
ありがとう、助かった。
だけど、何で移動放置状態なんだろ?
702名も無き求道者:2009/06/04(木) 14:00:35 ID:u65kE2SZ
知ってるんなら直しとけよ・・・
703名も無き求道者:2009/06/04(木) 15:34:38 ID:D0ohbKI7
書き込みの直後に修正されてるけど?
704名も無き求道者:2009/06/04(木) 19:48:25 ID:8qicZp3w
>>700
好みの武器かぁ
仕込みが大変なんだよなぁ
好みの距離で二択、指示で気のせいかテンションアップ武器使用頻度が上がるような
気がするんだよね。
ありがとう
705名も無き求道者:2009/06/04(木) 21:33:34 ID:GAhSReIP
質問です 先ほどオフィシャルで戦っていて気になることがありました

うちの子が砲子BMを発動中で相手が魚BMを解除したターンで
うちの子が攻撃することなくターンが終了しました
砲子BMは毎ターン全距離必中(反撃で回避可)攻撃で合っていますよね?
原因が分かりません
706名も無き求道者:2009/06/04(木) 21:50:42 ID:FaHja1p7
ログはれカス
そんな状況の後でログとってないなら死ね
707名も無き求道者:2009/06/04(木) 21:53:29 ID:GAhSReIP
>>706
10-00.00
敵神姫のバトルモード レイジオブオケアノスの解除を確認
10-00.00
バトルステージがシティに変更されました
10-00.00
移動の必要は無いと判断したため次の行動に移ります
10-00.00
敵神姫が接近しています
予想移動距離:161.8
現在の敵神姫との距離:247.1
10-04.20
敵神姫のスキュラによる攻撃準備動作を確認
推定必要準備動作時間:0.50秒
推定有効射程距離:0.0―100.0
推定命中率:100.0%
現在の敵神姫との距離:85.4
10-04.70
敵神姫のスキュラによる攻撃
現在の敵神姫との距離:85.4
対処不能、無防備です
敵神姫の攻撃回数:2
ヒット数:2
この攻撃による被ダメージ総計:102

9ターン目で砲子BM発動して攻撃は出来ました
708名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:06:01 ID:61gQ/QTk
ログ貼って運営にバグ報告した方がよくね?
709名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:17:23 ID:5wtEiBGC
ボーっとしてたんじゃね?
710名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:28:40 ID:GAhSReIP
武装レポだと10ターン目は 【状態】攻撃不能 と表示されていました
砲子BM発動中なのでダウンやスタンはしてませんし
距離割れが起こるはずもないので原因不明です
711名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:43:01 ID:fXnBzgez
>>710
それ確実に対戦相手俺だわw
俺もおかしいなぁ思ったんだよ
712名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:46:29 ID:I3aVgtlX
マイ神姫バトルで再現できないかな?
713名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:53:38 ID:GAhSReIP
>>711
対戦相手の方までいましたか
やっぱりおかしいと思いますよね

>>712
魚セット持っていないので再現は出来ないです
714名も無き求道者:2009/06/04(木) 22:56:22 ID:fXnBzgez
>>713 よかったら茶室でまってみましょうか?
あの対戦でバッテリ切れたんで、充電中だし装備も変更してないし
715名も無き求道者:2009/06/04(木) 23:01:06 ID:GAhSReIP
>>714
分かりました。同じ子で戦ったほうがいいですよね?
偶然おきた状況なので再現するのが難しいそうですが・・・
716715:2009/06/05(金) 00:41:48 ID:5VAO0z74
砲子BMで攻撃出来なかった原因について質問していた者です
オフィシャルで対戦した方と茶室で再現をしようと試みましたが、再現が難しく
対戦相手の方の許可をもらい、バトルログの内容を全文コピーして
神姫NETに不具合報告メールを送ることにしました

質問に答えてくれた皆さんありがとうございました
717名も無き求道者:2009/06/05(金) 21:46:06 ID:0uu3JZOP
バトルロンドにまだ実装されてない第9〜10弾の神姫って
今購入したとして、バトルロンド実装後には使用できる?
それとも買い直しになったりするん?
718名も無き求道者:2009/06/05(金) 21:49:21 ID:Ghg5iEJ1
>>717
実装後に使用できますよ
買い直す必要は無いです

実装まではジオラマスタジオで利用でき、
バトルロンドで使えるようになったら、
そのままバトロンでも利用できるようになるという流れです
719名も無き求道者:2009/06/05(金) 21:52:55 ID:0uu3JZOP
>>718
なるほど、ありです
でも9,10弾の実装って何時になるんでしょうかねぇ・・・
720名も無き求道者:2009/06/05(金) 21:56:06 ID:qjxFPMPu
知らん
721名も無き求道者:2009/06/05(金) 22:12:00 ID:kzLePFad
希望的観測としては次回のジャーナル辺りでスケジュールと声優の発表があって
7月に実装、で勢いに乗って8月にSF突入って感じだが。
遅くともSF後くらいだと思う。
722名も無き求道者:2009/06/06(土) 20:43:45 ID:gc1530wt
まあ次回のジャーナルも次々回のジャーナルも新商品の宣伝なんですけどね
723名も無き求道者:2009/06/06(土) 20:58:11 ID:/zArsx6y
>>719
過去の更新履歴から考えると新弾の
・実装は月末
・実装1ヶ月前には声優情報が発表される
という事から、
6月末実装の線は消えたと思う

早ければ7月末にSF開始と同時実装スタッフ\(^o^)/
遅ければSF中に時間を稼いでSF終了と同時に8月末実装
悲観的になれば9月末かサービス終(∩゜д゜)アーアー聞こえない聞こえない

フィギュアもバトロンも新弾を発売しても売れなければ意味が無いから、
不景気の底を脱しユーザーの財布が回復してきそうな今年中盤以降までは、
潜伏気味で行くつもりなんじゃないかしら?
724名も無き求道者:2009/06/06(土) 21:36:47 ID:EVTTeWaE
ミズキさんみたく、SFで9・10弾がボスとして出れば…
725名も無き求道者:2009/06/06(土) 21:37:24 ID:0Nmi6EmY
>>723
定額給付金セットとか未実装の神姫で組んでスケジュール示せば売れたのにね
726名も無き求道者:2009/06/06(土) 23:04:22 ID:a9RtVKP2
フィギュアの方も予定とまってるんじゃなかったっけ?
727名も無き求道者:2009/06/06(土) 23:07:16 ID:ChLeWARP
フィギュアのほうは確か11弾のカラーが決まったけど発売日は未定
今月の雑誌で発表されればいいが・・・
ぼく神姫のアルトレーネは一応順調に進行中かな
728名も無き求道者:2009/06/06(土) 23:10:39 ID:a9RtVKP2
ちょっと話しずれちゃうんで悪いんだけどワンフェスって中止後どういう状況?
729名も無き求道者:2009/06/06(土) 23:18:01 ID:LK68gEVg
>>728
それはちょっとどころじゃなくて板違いレベルだと思うんだが、どうか?
730名も無き求道者:2009/06/07(日) 14:28:39 ID:TW6IfbuR
玩具スレでも聞いたのですが、リペイーダのアクセスコードの色をお教え願いたく…。
10枚近くある中に混ざってしまって、何が何だかさっぱりの状態になってしまいまして…。
アークの方はブログやヤフオクに当たって判明したのですが、イーダが以前不明のままでして。
何卒お力添えを。
731名も無き求道者:2009/06/07(日) 14:34:22 ID:ZMQcO2kS
もーちょい上の方見ようぜ
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/305.html
>38 限 イーダst.
732名も無き求道者:2009/06/07(日) 14:35:37 ID:qIWIpqiy
>>730
アクセスコードの下のほうに書いてあるナンバーで判別可能
セットアップの項目にアクセスコードについて書いたあるから調べてみな
733名も無き求道者:2009/06/07(日) 14:54:11 ID:TW6IfbuR
>>731-732
有難う御座います、助かりました!
やっぱりバトロンwikiに書いてあったのですか…orz
最初に調べようとも思ったのですが聞いた方が早いかな、と勝手に切ってしまって…。
734名も無き求道者:2009/06/07(日) 15:23:45 ID:E73KDjav
>>733
2chに限らずどこの質問掲示板でも言える事だけど、
掲示板(スレ)内に既に答がある事って多いから、
検索してから質問するといいと思うよ

1.スレを全レス表示
2.ブラウザの検索を起動(Ctrlキー+Fキー)
3.調べたいキーワードを(今回の場合は、アクセスコード、コード、等)
735名も無き求道者:2009/06/08(月) 06:30:22 ID:RMkvIt7S
聞いた方が早いwwww


俺様の貴重な労力を割いてwiki調べるより質問スレのゴミどもに答えさせた方が早いwwwwwwww
736名も無き求道者:2009/06/08(月) 06:40:59 ID:K+EUMN+D
移動動機が回避で面白い戦い方が出来ないか模索していて思ったのですが、
・好みの距離
・好みの武器
上の2つ以外の動機で、こんな戦い方をする時に有利だったとかありますか?
737名も無き求道者:2009/06/08(月) 07:24:12 ID:pzcncp9F
・相手の得意距離を回避する為に移動します
近中型にして近・中武器持たせると面白いかも

遠距離型で遠距離型を相手にした時、ステゴロ発動するので注意
738名も無き求道者:2009/06/12(金) 00:54:41 ID:UaraLBNo
>>723
聞いた話ではWFを最後に中心スタッフが抜けたらしい
もうバトロンはダメかもしれん
739名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:03:05 ID:2yGVDdlM
>>738
ソース
740名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:13:39 ID:OjYLfQ6b
アップデートの度にスタッフロールが更新されているが、
WF前と今とで大きな違いは無い
よって738は欺瞞情報だという事が分かる
741名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:21:01 ID:UaraLBNo
>>739
だから聞いた話だと…
4日もレス無かったのにツッコミ早いなw
742名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:32:44 ID:zXH5SMhX
誰から聞いたのかソース
743名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:34:49 ID:UaraLBNo
あー、なんか悪かったよ
スルーしてくれ
744名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:45:18 ID:GU8Dw5Ub
エロゲ会社みたいな貧弱経営じゃあるまいし・・・
KONAMI程の会社が、チームを一つ潰すような人事異動をするかっての。
745名も無き求道者:2009/06/12(金) 01:53:50 ID:HiKcrTO5
武装神姫自体がコケたって話も前々から噂あるし。
まあ、信じる信じないは個人の自由でしょ。

ソースだしても、信じないだろうし。ずばり自分で問い合わせたりしたらよ?
実装待ってんだけどいつよ?って聞くだけだもん簡単だろ。

しかし公式の過疎っぷりが・・・荒れた話題以外全然書き込みがない。
746名も無き求道者:2009/06/12(金) 02:02:01 ID:nmivyCsH
そう思うならなぜ新しいスレを立てない?
思っていて何も行動しないだけならいざ知らず、
不安を煽るような否定的なレスを残すなら君の言う荒らしと同類に見えるがな
747名も無き求道者:2009/06/12(金) 02:04:58 ID:qkLfaORI
本スレで荒らす勇気も無ければ構ってももらえない
そんなかわいそうな子がいるのはここですか?
748名も無き求道者:2009/06/12(金) 02:22:40 ID:2yGVDdlM
信じるためのソースだろ
あと、新弾実装日とかの公式発表前の情報を単なる一ユーザーに教えたりはしないぞ
749名も無き求道者:2009/06/12(金) 02:34:20 ID:mHBFLd4q
>>745
公式が荒れだしたのがごく最近になってからのような書きっぷりだな。
おれが始めてから1年以上経つが、始めた当初から公式は荒れてた。
そんなところに好き好んで住み着くようなのは荒らしくらいなもんだろ。
750名も無き求道者:2009/06/12(金) 10:33:49 ID:Lnoo7RMU
不採算部門なのは最初から知られていること
それでも続けられるんだよ

まあ広告費みたいなもんさね
751名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:09:22 ID:uWF3eGYF
ただの広告費としての支出よりは
ネトゲとしての収入もあるから、只の広告費よりは安く上がる感じじゃないかな
只のデータで金が入るんだしな
開発費とか人件費はあるけど、ソレに見合うだけの広告にはなってるはずだよ
752名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:09:54 ID:XcFn1gpM
さぁ来い
フルボッコにしてやんよウケケケケ
753名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:10:41 ID:vQIukd0c
イーダの育成方法マダー?
754名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:15:11 ID:uWF3eGYF
テンプレ見れば質問する必要も無い事だよな
本当に質問したら本物の馬鹿だわ
オフィであえたらどこぞに晒すか
アレだけ内部晒してるんだからイーダにあったら見れば一発だな
755名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:16:34 ID:XcFn1gpM
まぁ来るわけ無いか。どう見てもレス乞食だったしな
今頃ウヒョウヒョ言いながらゲームやってんだろ
756名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:21:52 ID:CgAOZ9he
まぁさっきの子は自業自得だけど、この光景見たら誰でも質問躊躇はするよな。
757名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:23:51 ID:mVve9p4y
コア[イーダ] 素体[イーダ ] CSC[オパール×3]
総合レベル[0]  
所属クラス[C]
お迎え済み神姫[白子、黒子、鳥子、弗子、イーダさん、飛鳥]

主な所有装備
武器:パイル、青グロ、バルムン
アーマー:プリンセストップス、スカート、ブルマー
リア:黒羽、白羽
後、Sアチやイリーガル討伐以外のアチ装備は大体揃ってます


イーダさんが、毎回Aクラスになると特殊ステージでやられて、EX落ちします。
それと杖子憎さにMAで追っかけ回し続けたら、SPが上がりすぎて回避バランス型になっちゃったりでなんかもう駄目です。
今回はオパールでかなり環境適正が上がったので、なんとかSに送ってあげたいです。
どうすればいいですか?
758名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:26:48 ID:uWF3eGYF
>>757
マルチ氏ね
ゴミオーナー
過去スレ&レスも見ない屑
759名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:31:05 ID:MV1dPMIS
>>758
それ、悪乗りした別人だと思うぞ
760名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:33:17 ID:mVve9p4y
やっぱバレた?
761名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:39:10 ID:+MbETcFm
ここまでテンプレ装備そろえた上で真面目に育成してれば、S行けないとかって人は
いないだろうな
762名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:42:22 ID:876YdIOi
あああああ、俺、757のテンプレ装備持ってるけどS行けてないわ・・・orz
763名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:51:35 ID:6OSo1zIj
ツガル(足)、アーク(バンチョー)、武士子(防具全般)
この辺もあれば磐石だな
アチは一口にアチと言ってもピンキリだしニントモカントモ
764名も無き求道者:2009/06/12(金) 13:59:33 ID:uWF3eGYF
つーかSは剣が苦手じゃない限り和風3人武装+黒い羽で余裕
剣が苦手なら大剣、銃系統の得意なの使わせれば
3ダイヤとかギャンブルCSCで外れ引かない限り行けると思うけどな
つまりは、Sいけないって嘆く奴はまず基本CSC使えと。
猫目やオパみたいに調べることが出来るCSCでも
その辺は活かせなきゃ無意味というか、その辺活かせれるならS行けるだろうしな。
765名も無き求道者:2009/06/12(金) 14:06:46 ID:VJcha+UG
どういう流れなんだ
766名も無き求道者:2009/06/12(金) 14:14:32 ID:6OSo1zIj
>>764
CSCに限らず、基本を抑えることは大事だな
距離適正の調整、ダメージダウンの装備(せめて打撃だけでも)、押し出しダウンスタンロストの回避
767名も無き求道者:2009/06/12(金) 14:21:21 ID:VJcha+UG
ID:uWF3eGYF、お前本スレのID:X6i/z9zjだろw
768名も無き求道者:2009/06/13(土) 19:47:36 ID:RtsFhNJD
対人オンリーで「誰でもSに行ける」は矛盾だって解ってて言ってるんだろうな
769名も無き求道者:2009/06/13(土) 23:04:36 ID:wHo8dK2t
実際、極端に雑魚じゃなければSは行けるだろ
770名も無き求道者:2009/06/13(土) 23:33:46 ID:hpD1rITt
41敗する前に60勝・・・
まぁ、引き分けは数に含まれないから
数字的には5割ぐらいの勝率を確保できればSにいけるよね
771名も無き求道者:2009/06/14(日) 00:48:40 ID:U5q+Ujsy
極端な話、回避30程度の奴にきっちり当てて半減盾持ちにある程度ダメージ入れられれば勝率はそこそこ出る
あとは運
因みに俺、ヲチで雑魚呼ばわりされたことあるけどSアチコンプって全イリ撃破済
772名も無き求道者:2009/06/14(日) 01:30:33 ID:6FzPFhnb
純正花子でSP型神姫を育てる予定なんですが
CSCはダイヤ3が安定でしょうか?
目標のSPは2200超えなんですが
ブラックオパール3だと成長限界が早そうで、初心者には厳しいと思って。
ダイヤ2ブラックオパール1なども考えているんですが
SP型育成経験者の意見が聞きたいです
所持装備は全部揃っているとの仮定で構いません
よろしくお願いします
773名も無き求道者:2009/06/14(日) 02:12:39 ID:Zw5+fGFP
舞神姫での事なんだが

バトルステージ「VR(レッド)」

戦車型 VS ハイマニューバトライク型

■戦車型
【メインウェポン】
・アンチムーバーソード“エアロヴァジュラ”

【スキル】
・マッハアプローチ
・パペチュアルスリープ

【環境適応評価】
重量:○
水中:−
暗闇:−
高温:×

■ハイマニューバ
【メインウェポン】
・MSR−22 スナイパーライフル

【スキル】
・命中力ダウン無効
・エンジェリック・スカイ
・ファントムアクセル

【環境適応評価】
重量:◎
水中:−
暗闇:−
高温:△

バトルサマリー
移動回数:7
攻撃行動回数(近):4
攻撃行動回数(中):0
攻撃行動回数(遠):1
回避行動回数:2
防御行動回数:2

・アンチムーバーソード“エアロヴァジュラ”
攻撃行動回数:5
命中率:40.0%(4/10)
合計ダメージ:1069(敵LPの39.4%)
平均ダメージ:214(敵LPの7.9%)

・合計
攻撃行動回数:5
命中率:40.0%(4/10)
合計ダメージ:1069(敵LPの39.4%)
平均ダメージ:214(敵LPの7.9%)

エアロヴァジュラって遠距離攻撃あったのかwww
774名も無き求道者:2009/06/14(日) 02:16:21 ID:T02bwfMP
エアロ構える→相手がASで遠距離→相手ライフル構える→エアロ発動
なだけだろjk
775名も無き求道者:2009/06/14(日) 02:17:47 ID:X7HUBhyh
>>772
ブラオパ3だと限界突破170でようやく2kになれるかという感じ
ダイヤ3以外だとレベルと成長値の兼ね合いで難しいと思う

逆に言えばダイヤならシャットダウン連発で余裕のはず
…俺みたいに成長20割ったりしなければ、な

>>773
「攻撃行動を行った距離」でカウント
ASで遠距離まで逃げられてからエアロ振ればそうなる
776名も無き求道者:2009/06/14(日) 02:44:52 ID:6FzPFhnb
>>775
ダイヤ3で頑張ってみます!
さて、福引でシャットダウン拾う作業にもどるかorz
777名も無き求道者:2009/06/14(日) 06:57:54 ID:Xq7Km9Lk
シャットダウンってSPが0になるけど、
それはSP0になるまで消費したっていう
ことになって、経験値に反映されるの?

スキル効果だから、てっきり経験値にならないものだとばかり思ってたけど
778名も無き求道者:2009/06/14(日) 07:28:50 ID:X7HUBhyh
779名も無き求道者:2009/06/14(日) 07:29:32 ID:X7HUBhyh
ォーゥ

>>777
される
780名も無き求道者:2009/06/14(日) 08:26:05 ID:Xq7Km9Lk
>>779
マジっすか

移動スキル連発と花BMでSP上げてた俺っていったい・・

うう、花子、ダメなオーナーでゴメンよぅ
781名も無き求道者:2009/06/14(日) 08:43:17 ID:jG/ZllBb
>>780
いや、そっちのほうがいいオーナーでしょ
最近のダイヤでLPSP型育ててる人ってほぼシャットダウン使ってくるけど
はっきりいってあれのウザさってジェムバレやクリ剣の比じゃないよ?
ひどい人だと150以下の相手にひたすらシャットダウンのみ使い続ける人も居るし
782名も無き求道者:2009/06/14(日) 08:55:01 ID:UCY35nXC
あ?
強いダイヤ神姫育てたきゃ、レベル差狙って150以下の相手で経験値稼ぐのなんて常識だろ
シャットダウンうぜーってんならこのゲームやめろ雑魚
783名も無き求道者:2009/06/14(日) 09:00:47 ID:Xq7Km9Lk
>>781
ありがとーです

まぁ、対人戦である以上、ある程度は容認できるけど、
ウザいオーナーはいるよね〜

育成中、ジェムバレのみの攻撃で、
追加攻撃スキルも攻撃スキルも使ってこない奴がいたけど、
こっちのSP育成を邪魔する以上、お前も本気で勝ちに来いや!
って思ったりする
ちなみにSクラス戦だったから、引き分けは本当に意味が無い

これ以上はチラ裏だな
とりあえず、シャットダウンは多分使わないだろうけど、
知識としては覚えておこうかな
784名も無き求道者:2009/06/14(日) 09:42:47 ID:X7HUBhyh
>>780
花BMは悪い選択肢ではないと思うよ
シャットダウン使う意義といえば孔明を必要以上に限界まで抑えるだけだし

>>781
ダイヤどころか非ダイヤでもシャットダウン使っててサーセン
ASハイブラ、花BM敵陣突破でレイプするだけでもウザがられてるだろうし別にどうでも
785名も無き求道者:2009/06/14(日) 10:00:58 ID:TJYKPzfc
好みの武器ってどういう判断でしてるんだろう?
武器のそのものに好み値があって評価で変動するのか、武装セットの武器枠五つそれぞれ
好み値があるのか?
前者だと武器をはずした時どうなるんだろう?データー容量的にも大変そうだな
後者ならオーナとしてもデータとして管理は楽だな。
試した人いる?
786名も無き求道者:2009/06/14(日) 11:36:38 ID:K+xpjq3d
自分で検証しろカス
787名も無き求道者:2009/06/14(日) 13:58:22 ID:YUOtyAxx
>>785
他の人が答えてくれるだろうからこれだけ
>武器をはずし
て戻しても好みの武器は変わらない
788名も無き求道者:2009/06/14(日) 14:05:52 ID:ULpKTXuy
何となく個人的な予想としては、
まず、全ての武装に対する好みの値が定められていて、
それが戦闘を重ねていくうちに変動するんじゃないかねぇ
まぁ、どういう状況でどれだけ増えていくかはよく分からんが
789名も無き求道者:2009/06/14(日) 14:41:17 ID:TJYKPzfc
>>787>>788
ありがとう
全種類、武器ごとにというのが可能性高いのか
それ前提に好みの武器仕込んでみます
790名も無き求道者:2009/06/15(月) 03:13:02 ID:FDPxUUNk
>>781
シャットダウン使ってても上手い相手なら引き分けにしてもらえる。
経験値稼がせてもらってるんだしな。
勝ちまで取ってしまうのは運も絡むが、わざわざLv差マッチ狙ってまではしないな。
大体ダイヤ作れる様なオーナーなら普通に勝ち星は取れるだろ。
791名も無き求道者:2009/06/15(月) 06:48:24 ID:MDFGjueL
あ?普通にやっても勝てないからダイヤに頼ってんだよ糞が
レベル差マッチが嫌なら辞めろ
792名も無き求道者:2009/06/15(月) 08:28:04 ID:4b+oZpp/
コナミIDが取れましぇん・゚・(ノД`;)・゚・
793名も無き求道者:2009/06/15(月) 11:54:55 ID:Z0gUnTmg
>>792
取らなくていいと思うよ
794名も無き求道者:2009/06/15(月) 13:06:01 ID:d4Yin1sA
>>791
かわいそうに・・・。
795名も無き求道者:2009/06/15(月) 16:29:32 ID:i2dhBIG6
>>792
どういう状況でコナミIDが取れないのかを書いてくれないと答えようがないぞ。
よくある理由は、記入漏れ、既に他人が登録したIDを使おうとした、パスワードを半角英数混在で8文字以上にしていない等が多いみたいだけど。
796名も無き求道者:2009/06/15(月) 21:44:03 ID:Vvp4GWQ/
飛鳥さんのスタンダウン耐性の低さに泣いている人ってほかにいませんか?
797名も無き求道者:2009/06/15(月) 21:50:32 ID:OjhW+fUn
>>796
そういう素体だから仕方ないと諦めた俺ならいる
飛鳥はただでさえ対スタンの薄い和風所属だから本当に泣けるね…
798名も無き求道者:2009/06/15(月) 21:58:38 ID:Vvp4GWQ/
>>797
サンクス
飛鳥さん和風で竹刀か和風で和弓にしたら5敗以内でBへはあがれるけど
その後が
・ウニローラーでバンカーとか青グロ
・同上で遠距離武器
・皿味噌超防御
この3タイプに当たりまくってぜんぜん勝てないんだよね。
次から後光と羽衣背負ってがんばってみます。

低課金で10敗以内Aランクは相当厳しいッスね。
ちなみに、一度だけ10敗以内でAランクになったことはあるんですが
そのときは標準白子Ver2装備に猫目*3の超速タイプでした。
799名も無き求道者:2009/06/15(月) 22:01:26 ID:Vvp4GWQ/
追伸:
購入神姫3つのうち2つが
HMTstと飛鳥さんなんですが
BMが使いにくいのとスタンダウン耐性が低いってのは
玄人好みで素人は使いにくいんでしょうか?
800名も無き求道者:2009/06/15(月) 22:31:41 ID:70tUltGo
>>798
対スタンはともかく、アスカなら対ダウンは嫌って程上げられるだろう……。

>・ウニローラーでバンカーとか青グロ
>・同上で遠距離武器
>・皿味噌超防御
Bでこの辺は個人的には殆ど見ないと感じてるな、特に防御型とかAに上がるまで対策すらしてない(当たったら事故くらいの認識)
その辺に負けたときの印象が強すぎて片っ端からそんなタイプみたいな印象を持ってるとかじゃない?

あと、お嬢のBMはBまでなら充分実用に耐えるというかむしろ相手にとって脅威になると思うのだが。
そもそも発動する前に勝負が付いてるとかじゃないよな?
801名も無き求道者:2009/06/15(月) 22:40:31 ID:OjhW+fUn
>>799
フルセット単体で対ダウンスタンを賄える子はほとんどいない
BMも使いやすい奴の方が少ない

その基準で玄人好みと言えるのは嫌なぐらい綺麗に三拍子揃ってるツガルぐらいだと思う

・ワースト1位の対スタン
・アーマーの対スタン0(対ダウンは高い。対ダウン>回避)
・BMが使いにくい
802名も無き求道者:2009/06/15(月) 22:43:14 ID:Vvp4GWQ/
>>800
皿味噌は確かにそうかも・・・的確かつ当たり前な指摘サンクス
ウニローラーはマジトラウマレベルであたります。運が悪いだけかな?

忍子白子飛鳥と来て防御型が欲しくなって黒お嬢をかったんですよ。
そうしたら避けるBMと相性悪くて。リサーチ不足&育て方が悪いって
言われたらそれまでかもしれませんが。

そういう意見があるならば、Cからお嬢BM主体で行く戦法を
考えようと思います。
皿で地道に当てるかマシンガンで運狙いか・・・
803フルストゥ・グフロートゥ:2009/06/15(月) 22:51:42 ID:70tUltGo
>>802
(´・ω・`)
804名も無き求道者:2009/06/15(月) 22:57:48 ID:70tUltGo
って、プラチナブロンドのお嬢のことか勘違いしちまったい。
いっそ、犬をお迎えして弐十手ってのはどうだい?
現状で済ますならお嬢のアサルトカービン(追撃に期待)+αくらいじゃね?
805名も無き求道者:2009/06/15(月) 22:59:56 ID:7WI3F9nv
>>799
Aランクにあがってからが辛いようだけど、ある程度LPを削られて勝つか
引き分けを意識してLPの育成をしないとAで持久力不足
猫目は確かに有効だが、同じ距離の相手もしくは不動相手には機動力の意味がなく
Lvが上がるにつれてCSCの差がはっきりしてくるためデメリットもある

ダウンスタン耐性は装備で十分補うことが出来るので気にするほどではない
ちなみにガードだと当たってもダウンはしない(ノックバックはする)スタンは当たればする
BMは対策をしている場合があり、発動する前に落とされるか、テンションを削られるだろう
イーダBMは上手く使えば有効だがA以降は必中攻撃が増えるので注意
806名も無き求道者:2009/06/15(月) 23:01:23 ID:OjhW+fUn
>>802
>>798読む限りだと3セットって白子・飛鳥・白イーダさんだけど「黒」ってダレダ?

防御型の白イーダさんで完全回避のBMは奇襲性(意外性)が高くて、相性は悪く無いと思う
BM発動中は専用AIに切り替わるから発動までは防御指示でいい
褒めると回避思考になるかどうかは知らない。俺もやったことない

そもそも多段HIT武器が小銃・機関銃ぐらいでBM向きじゃない
序盤はどうしても近接が有利で多数な以上(遠距離相手にBM狙う意味は無い)、
BM発動のためだけに100or150以遠に逃げなきゃいけないのは結構面倒
807名も無き求道者:2009/06/15(月) 23:14:01 ID:Vvp4GWQ/
>>806
ごめん。色違いイーダさんのイメージ自分の中じゃ黒なんだ。

確かに機動力はクラスが上がるにつれて装備で補うのが大多数だね。

武装で機動100超えとか当たった瞬間に武装を防御よりにするけど
紙がダンボールになった程度の防御力なんでorz

蠍子?でいいのか?が実装されたら問答無用でお迎え予定。
趣味で神姫と武装選んでるから勝てないんだと思うけど
その中で皆さんの意見を参考にしつつ何とか勝てないかかんがえてみます。
808名も無き求道者:2009/06/15(月) 23:14:22 ID:WoWaFVsy
イーダBMはBM攻撃の命中がアレなので、ダブルコットンや赤青エンピツ、レイブレードで
テンションゲージを稼ぐのがいいよ。というか上記の武器でろくにテンション稼げないような
相手にはBM攻撃がろくに当たらない。相手の攻撃はかわせるのでバクチとしては面白いかも
809名も無き求道者:2009/06/15(月) 23:17:51 ID:aIGxmHdd
>>808
何故か使われないバースプ
810名も無き求道者:2009/06/15(月) 23:21:12 ID:WoWaFVsy
>>809
入手条件考えようか
811名も無き求道者:2009/06/16(火) 00:26:51 ID:2AeMzTvf
バトロンwiki見てみたけど
Cから使えて青グロに勝てそうな武装探してたけど
での早さならいくつかあるけど、命中とか威力とか考えると
なかなかないですね。
やっぱ追いつけないほど早く後退するか近中武装で倒れる前に倒す
の2択しかないでしょうか?
812名も無き求道者:2009/06/16(火) 00:47:10 ID:peEJNgEz
>>811
ここで答をばらすとオフィに蔓延するから、教えたくても教えられないという事情がある

頻繁に見える情報は多くの人が参考にするから、対抗する武器は自分で見つけた方が・・・
それに他の人がやっていない事を見つけ自分だけの策にして勝てたら面白いと思わない?
813名も無き求道者:2009/06/16(火) 00:54:02 ID:2AeMzTvf
>>812
確かにそのとおりですね
自分なりに試行錯誤して答えを見つけてみます。

議論=ネタバラシになってしまうのは失念してました。
814名も無き求道者:2009/06/16(火) 00:59:01 ID:lhzoYbRq
>>811
命中や威力も大事だがダウン・スタン、射程、準備・硬直にも注意して調べたほうがいい
ダウンの数値が高ければ当てることで相手を押し出したり、ダウンさせることがある
スタンの数値が高ければ当てることで相手をひるませることがある
同じ近接でも射程が広いほうが先に構えることが出来る
同じ距離で構えるなら準備が早いほうが先に攻撃できる
硬直が長いと無防備なところを狙われやすい(反撃のトリガーでもある)
これらを組み合わせることで無課金の装備でも特定の装備の対策することが可能

考えることが多くて大変だろうけど思い通りに戦わせることが出来ると楽しいよ
815名も無き求道者:2009/06/16(火) 01:04:54 ID:2AeMzTvf
>>814

同じ近接でも射程が広いほうが先に構えることが出来る

これ知らなかった。ありがとう。
816名も無き求道者:2009/06/16(火) 01:06:57 ID:0clUTQNu
ダウンを取られない程度にダウン値の高い武器なら、
対スタンだけを上げておくことであえて吹き飛ばされ、
中距離から延々と先制攻撃を取ることもできる

うん、なんでもないよ
817名も無き求道者:2009/06/16(火) 01:14:00 ID:UqFu9sc/
>>815
つーか、そのへんは射程と相手の機動と好みの距離の問題だから
818名も無き求道者:2009/06/16(火) 01:22:53 ID:h+lenE9f
>>813
>議論=ネタバラシになってしまう
いや、別に特定武装に対抗する武装が1個(或いは極少数)って訳でも無いから別にンな心配はせんでもよろし。
ただし、更に対抗する武装ってのもあったりするから「こーしておけば大丈夫」てのもない。
むしろその辺の議論は、行き過ぎると本スレでやれとなるが人それぞれの考え方があって参考になるしむしろ推奨事項。
819名も無き求道者:2009/06/16(火) 01:40:52 ID:dGVOfn3b
経験を積めば苦手な装備、よく見かける装備が分かってくるから
何かしら対策を取ることが出来るよ
逆に見かけない装備は予想されにくいので効果的なこともある
820名も無き求道者:2009/06/16(火) 02:43:33 ID:atV5D+bo
バルムン使いまくれば優秀さがわかってくるよ
821名も無き求道者:2009/06/16(火) 02:54:03 ID:TCBDU6zD
しかしきちんとしつけておかないと
100-120で攻撃準備→準備中に攻撃されて押しだし でずっと相手のターンッ
ということにもなりかねないので注意
822名も無き求道者:2009/06/16(火) 12:22:22 ID:UCXvJiIo
青グロもバルムンで勝てるし
823名も無き求道者:2009/06/16(火) 21:24:32 ID:wfdCSwAK
これサソリとコウモリはバトルロンドに来ないの?
824名も無き求道者:2009/06/16(火) 21:31:46 ID:DVaMOjwS
知らん
825名も無き求道者:2009/06/16(火) 21:57:57 ID:2AeMzTvf
月桂樹の
命中射撃△20
って射撃のみ命中+20なのか射撃のみ命中のセンスが△になるのかどっちだろう
射撃命中△になるなら白子とかにつける意味内と思うけど・・
826名も無き求道者:2009/06/16(火) 22:26:53 ID:h+lenE9f
>>825
上昇→”↑”→△ということだと思うが、射撃時命中+20って意味だ。
827名も無き求道者:2009/06/16(火) 22:29:10 ID:XbYHntwz
>>825
△命中[射撃]:20な
そういえば△の意味を深く考えてなかったな
会計の世界じゃ△はマイナスの意味だけど、株価だとプラスなんだよね。
バトロンの世界では射撃属性攻撃時のみさらに命中+という意味だね
828名も無き求道者:2009/06/16(火) 22:38:05 ID:2AeMzTvf
>>826
↑の意味の△だったんですね。
サンクス

>>827
訂正サンクス
記号○と×の中間の△ではなく↑の意味の△とは気づかなかったッス。
829名も無き求道者:2009/06/16(火) 22:57:53 ID:wfdCSwAK
>>824
おk
んじゃ明日から始めようと思うんだが初心者に使いやすい神姫を教えてたも
830名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:05:38 ID:2AeMzTvf
>>829
しばらくはフブキさん一体でがんばってみると楽しいよ?
831名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:06:02 ID:ns1htxUC
天使型あーんばる! 天使型あーんばるを買えば良いと思うの!
832名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:15:21 ID:ubetOQEA
>>829
使っていて途中で飽きてしまっては身も蓋も無いから、
公式のキャラ一覧なりで気に入った神姫を使うのがいいよ

どの神姫が使いやすいか強いかなんてのは、
育て方や自分の戦法との相性が大きく関係するから一概に言えない

例えばフブキ、紅緒、飛鳥を薦められる場合があるけど、
上手く使いこなせるかどうかは、
使い手が回避型の育成に向いていたり得意じゃないとあまり意味が無いと思う
833名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:21:00 ID:XbYHntwz
とりあえずフブキでオフィスで100戦以上してみた方がいい
対戦している内に自分のイメージにあった武装や神姫が分かってくるから
そこで初めてお迎えしたほうが勝ち星は拾える子にはなる
834名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:23:20 ID:h+lenE9f
>>829
花型ジルダリア、通称はなちゃんは色んな意味で上級者向けだから最初は遠慮しておいたがいいと思う。
はまるとやヴぁいぞーw
835名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:23:36 ID:UqFu9sc/
>>832
そのへんがお勧めになってるのは、使いこなせるかどうかじゃなくて使い易いからだろう
数値重視で和風コーディ組んどけば、適当にやってても結構Aまで行けるし

まあ、適当なだけあってAで打ち止めになるけど
そこから先は、色々調べたりして試していく段階ってことだろう
836名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:45:40 ID:ubetOQEA
>>835
使いやすい事と自分が気に入るかは別だから

仮に防御要塞が得意な人でも、
それをしてバトロンが楽しいと感じるか、
使っている神姫を気に入るかは別だから

気に入らなかったらお金がもったいないと思う
837名も無き求道者:2009/06/16(火) 23:58:19 ID:wfdCSwAK
>>830ー836
なるほろ、犬かわいいな〜とか思ってたけどとりあえずフブキさんで頑張ってみる!
みんなサンキュ!
838名も無き求道者:2009/06/17(水) 00:10:14 ID:SGH02fc9
>>837
まあ私は何も考えずに
キャラコンセプト→飛鳥
機動型楽しそう→白子
回避に飽きた→黒イーダ
って選んだ口だから、楽しみたいのか勝ちたいのかでまた違うかと。
とりあえず、フブキさんを育てるだけでもらえる武装一通りもらったら
いいと思った犬子を迎えてみるといいんじゃないかな?
839名も無き求道者:2009/06/17(水) 00:39:42 ID:3LCcyZi8
俺が欲しかったらとっととspt使って買えよジョジョー
840名も無き求道者:2009/06/17(水) 05:45:43 ID:mu7sva/3
猫目子を作ろうと思い本スレの「無精者の為の(ry(武装レポ」を落として
CSCの当たり判別しようと思ったんですが、移動αタブ内の見方がイマイチよく分かりません。

接近で1秒あたり-56.3って出てるんですが、1秒あたりに進む距離って解釈なのでしょうか。
WIKI等とも色々見比べてみたもののどうにも分からず、もうこんな時間に・・・。

841名も無き求道者:2009/06/17(水) 07:18:56 ID:WWwEbg4o
猫目はリセットしまくるだけで何も考えなくても
簡単に俺TUEEEEEできるから最高だよね
頑張ってね!
842名も無き求道者:2009/06/17(水) 07:31:32 ID:kc3nko/9
猫目にさらに機動武装満載の子がいるがアレは間違いだとおもう。
わざと機動武装を抑えて相手の読み間違いを誘うのが猫目の真髄
843名も無き求道者:2009/06/17(水) 11:55:18 ID:lnKMRqjM
>>842
そして武装セット4つとも装備機動が低くて却って一目瞭然になるんですね、分かります。
移動スキル仕込んでる神姫、装備の機動補正頼り神姫、この辺の違いが分り易いからなー。
(稀に装備でアホほど機動上げてるくせにそれでおっつかないとなると移動スキル、なんていやらしいタイプも居るが)
そのどっちかに偽装するくらいの工夫しないと普通に看破されるよ。
844名も無き求道者:2009/06/17(水) 15:42:00 ID:MoIYEhyz
>>840
個別のアプリケーションについての最も詳しい情報は、
アプリを製作した方が持っているはずですから、
該当するアプリを製作された方のホームページで質問すればいいでしょう

幸い、武装レポには質問用掲示板が用意されているようですから、
そこで質問してはいかがでしょうか?
845名も無き求道者:2009/06/17(水) 18:56:59 ID:ufgZMtwM
>>840
ヒント:別に武装レポ無くても機動計算はできる
846名も無き求道者:2009/06/17(水) 22:38:45 ID:tgdric7h
>>840
無精レポの人に聞いてきたよ


79 名前:名も無き紳士[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 22:35:10 ID:Oh+LkM5A
あ、どうも。
でも、その通りですよ、としか言いようが無いなあw
相手神姫の状態によらず「自分の速さ」が分かるので、
簡単に言っちゃえばそれが大きけりゃ当たりでしょう、きっと。

あとは↓見て考えるヨロシ。
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_3e2b27f2
847名も無き求道者:2009/06/19(金) 15:51:06 ID:zuPhWsis
僕の大好きなフブキさんのフルセットってどこで手にはいるんですか!?

あとなんとかイベントの最初の敵が倒せるようになったんですけど神経衰弱では何のアイテムを取っといたほうがいいのですか?
848名も無き求道者:2009/06/19(金) 16:00:21 ID:lVOvFc13
>>847
> 僕の大好きなフブキさんのフルセットってどこで手にはいるんですか!?

フブキ専用武装はアチーブメントのアイテムとして提供されています
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/44.html

> 神経衰弱では何のアイテムを取っといたほうがいいのですか?

欲しいアイテムを取ればいいとおもいます
ミッション攻略に絶対必要となるアイテムについてはwikiを
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/312.html
849名も無き求道者:2009/06/19(金) 16:00:23 ID:B1Y+Qi25
>>847
つりかマジか悩むが一応答えると「フブキ」の武装パーツは殆どがアチーブメントで取るしかない
「ミズキ」ならフルセットがある

真剣衰弱は一応全部取れるようになってる。
他の条件もあるらしいけど絵柄をそろえてアイテムを一つでも得ると、カードの配置が変更されるが
アイテムを取るまでは配置は固定になるので、わざと外して全部取る方法もある。
850名も無き求道者:2009/06/19(金) 16:18:59 ID:zuPhWsis
>>848
>>849
わお…wiki普通に見逃してた

お二方本当にありがとうございました!
851名も無き求道者:2009/06/20(土) 03:40:37 ID:Z6C7IdcT
pixivで「ぶそうしんき」と検索すると出てくる
ピ って何なんでしょうか?
852名も無き求道者:2009/06/20(土) 03:53:50 ID:mGLwPHxx
>>851
>>1
ここは(中略)
オンラインサービス「武装神姫 BATTLE RONDO」のスレです。

あなたの質問はスレ違いです。

スレタイやテンプレを読んでから質問しましょう。

pixiv(ピクシブ)2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1228622329/
853名も無き求道者:2009/06/20(土) 09:04:11 ID:1ysOIe2y
すいません
エウクランテをベースに、中遠距離の回避型神姫を作ろうと思ったのですが
手元にあるダイヤを使って、イベント向けのダイヤ3個積み(初めて)にするか、ダイヤを売ってキャッツアイ×2とアメジストでサブウェボンも併用できる高機動にするか迷っています
ダイヤ三個積み神姫って持ってたり、育てるためにオフィに出すだけで嫌われるものなのでしょうか?
教えてください
854名も無き求道者:2009/06/20(土) 09:08:38 ID:1l1dwZPd
>>853
両方作ればいいんじゃね?
嫌われるとかはオーナー同士のコミュニケーションほぼないんだから気にするだけ無駄
855名も無き求道者:2009/06/20(土) 09:20:17 ID:E5mQyyeC
>>853
ダイヤにしてSP多めに育てて、素体機動は移動スキルでどうにかするってのは?
S行かせたいならダイヤ入れない方が楽だとは思うけど、その兼ね合いで決めればいいんじゃね?

>育てるためにオフィに出すだけで嫌われるものなのでしょうか?
んなこたない、ダイヤ育てたいなら気にせずに
856名も無き求道者:2009/06/20(土) 10:36:05 ID:Zp9HUqSG
昨日の夜から、ログイン出来ません。

サーバーに接続できませんでした。
(エラーコード 1:6:104:12037)

と表示されます。
最インストールしてみても、駄目でした。どうすればいいでしょうか。
857名も無き求道者:2009/06/20(土) 11:13:02 ID:I4oXeyj4
>>856
・HDDの空き容量は足りているか
・Temp領域の空き容量は十分か
・物理メモリに問題は無いか
・バトロンのインストール先にリアルタイムウイルスチェックが稼動していないか
・ファイアウォールがバトロンの通信の邪魔をしていないか
・WindowsのTimeZoneはJapanになっているか
・日付や時刻が正確かつ日本時間に合わせているか
・ブラウザやツールでProxy設定していないか
・公式掲示板に同様の報告がないか

以上のような事を確認しても解決しない場合はサポートに問い合わせてくだされ
解決したら何が原因だったか後の人のために情報を残しておくと感謝されるかも
858名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:02:39 ID:1ysOIe2y
>>854>>855
答えていただきありがとうございます
あとひとつ訊きたいのですが、イベントなどで出てくる高レベルのBOSSになると、あまり育てるのが上手くないオーナーなら、ダイヤを積んだ神姫でないと倒すのはきついでしょうか
859名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:05:07 ID:EQCYCFR3
下手なオーナーならダイヤ3娘でも難しい
860名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:12:09 ID:keeBb7dg
明確なコンセプトをもって育てた150神姫>なんとなく育てた330神姫
オフィはともかくイベント戦はイベント神姫との相性がすべてと言ってもいい
861名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:22:47 ID:Md6grqdZ
>>858
俺感想だが、ダイヤ1+非ダイヤ2で
Lv210以上にした神姫がイベントだと使いやすいと思う

ダイヤ3は色々と癖があって慣れていないと思うほどは強くならないとか、
基本的にダイヤ3はSPを攻撃リソースにした方が強いから、
WFであったようなスキル禁止エリアが来ると途端に使い物にならなくなるとかある
862名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:43:10 ID:wNFmsQFN
>>858
相手によるんじゃない?
ダイヤならオフィに出して、しっかりLPSPを育てることをお勧めするよ

えうえう素体でダイヤ3だと環境面が厳しいかもね
ま、これも経験だからいろいろやってみるといいと思うよ
863名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:51:37 ID:1ysOIe2y
>>859>>860>>861>>862
みなさん、答えていただきありがとうございます
いきなりダイヤ三個積みは難易度が高そうなので、ダイヤ1、2個でやってみます
864名も無き求道者:2009/06/20(土) 12:57:41 ID:wNFmsQFN
>>863
どうせダイヤ入れるなら3つ入れた方がいいと思うよ
865名も無き求道者:2009/06/20(土) 13:06:11 ID:UONuIpr8
>>851
そのイラストは某掲示板でネタになったものです。
デフォルメで描きやすいので盛り上がり様々なバージョンが出来ました。
掲示板に貼った物をピクシブに、またはその逆のパターンで投稿されています。
866名も無き求道者:2009/06/20(土) 13:23:50 ID:bgvB0+tv
>>851
二次元裏@ふたば
これ以上は何とも言えん

>>863
3積み以外のダイヤの方がより明確にコンセプトへの特化を求められる=難易度高いと思うよ
3積みしておけば240確定のレベルの差である程度は無視できるし…
867名も無き求道者:2009/06/20(土) 13:31:39 ID:E/GyWKmY
この度ダイヤ3姫をお迎えしたんですが、
ダイヤ3による性能低下は非ダイヤと比べどの程度なんでしょうか?
攻略本問題や当たり外れも絡むでしょうし、大雑把に「何割ぐらい」と言った形で構いません。
極力LPSPに回したいのですが、非ダイヤと同等しか割り振らないと低くなり過ぎそうで・・・。
非ダイヤ育成時と比べてどの程度水増ししてやればいいのかな、と。
868名も無き求道者:2009/06/20(土) 14:20:24 ID:mUzz8BwX
>>867
かなり大げさだが体感的に軽減系を装備していない相手でも
攻撃が軽減または半減されている感じかな
たぶんうちの子が外れを引いたのだろうけど思っていた以上に補正が大きい
素体が何かに特化している子のほうがダイヤとして育てやすいと思う
869名も無き求道者:2009/06/20(土) 15:38:29 ID:46j1+YG0
>>867
3個揃ってセンスのマイナス(大)を引いたと思われるのが居るが、
命中レベル59で同一素体の命中レベル30程度の推定命中率(体感)って感じだな。
攻撃力も似たり寄ったりで150神姫といい勝負が出来るぞw
870名も無き求道者:2009/06/20(土) 15:54:58 ID:E/GyWKmY
>>868-869
外れを引くとそこまできついんですね・・・。
Lv300引ければ全部2倍振込みでもいいでしょうけど、さすがにそこまで期待できないので、
まずは5割増ぐらいで振ってみる事にします。ありがとうございました。
871名も無き求道者:2009/06/20(土) 20:50:35 ID:pmz3buCi
最近うちの子が移動スキル忘れたみたいなんだが
Aで調整出来るところないですかね?
872名も無き求道者:2009/06/20(土) 21:00:27 ID:iORbVXFk
>>871
エキストラミッションのシェシェが有名
873名も無き求道者:2009/06/20(土) 21:26:49 ID:pmz3buCi
>>872
ありがとう!
874名も無き求道者:2009/06/21(日) 21:42:38 ID:nvLT4gqB
間垣パパンは良い人ですね
875名も無き求道者:2009/06/21(日) 23:13:41 ID:b7KMFC4L
質問です

ブラックオパールのLV上昇は±0/+10/+20ですが、
3つ入れて±0、LV150で止まる確率は、低いですか?高いですか?

体験した人がいれば体感でいいので教えて下さい
876名も無き求道者:2009/06/21(日) 23:25:04 ID:AOhKIPeH
1体目 150
2体目 160
3体目 170
4体目 160

止まる確率は低くはないけど、超えても160程度
そう思った方が精神的に楽
877名も無き求道者:2009/06/22(月) 00:07:53 ID:gqMppbuN
1体目180
2体目180
3体目160
4体目170

おそらく同じ確率だと思われるムーンストーンx3一体セッタップしたけど
150で止まった。
猫目の機動と同じで45%/50%/5%くらいの確率なのかもな
878名も無き求道者:2009/06/22(月) 15:52:23 ID:/OFEmKLa
竜巻カードが出る事を祈りつつ、勝てないとわかってるリンゴ相手に特攻してきたが
自分が参加しなくても着々と進んでいく雨雲散らしを見ていて鬱になってきた。
初心者はつらい。そして皆どんだけ強いんだと驚愕。
やっぱり自分で考えるより確立された育成をした方が強くなれて楽しいんだろうか…
879名も無き求道者:2009/06/22(月) 15:55:11 ID:KyT83aUB
何も考えずにトレーニングでLv22まで育てちゃったんだけどコレってリセット推奨?
880名も無き求道者:2009/06/22(月) 16:16:58 ID:cHRLr3kL
>>878
はじめは何事も辛いものさ、とにかく戦ってみたらどうだい?
ただ真似るだけでなく理由も考えれば代用品も見つかるもの
慣れくれば対策も取れるようになってくるよ
回数をこなしていけば自分なりの育て方や戦い方が見えてくると思うよ

>>879
どんな風に育てるのかは知らないがLv22くらいな十分調整可能
よほど特化したタイプを目指していない限り問題ない
881名も無き求道者:2009/06/22(月) 16:17:12 ID:t493ylTg
>>879
初めての神姫ならランクや勝ち負けを気にしないで、成長限界まで育ててみたら?
いろいろ考えるのは2週目からでも遅くはないさ
882名も無き求道者:2009/06/22(月) 16:30:18 ID:slxf05lh
>>878
EXやってる内にこういう育成もありかとか色々思いついたりする。
しかし、wikiとか見てみると案外メジャーだったり……まあ、そんなときは先人の知恵を借りるつもりでやったりすればいい

一番大事なのは「神姫に合わせてあげること」だ
(素体性能とかの意味ではなく、神姫の癖とか好みとかそういう部分)
883名も無き求道者:2009/06/22(月) 17:50:10 ID:sPiJmye4
>>878
りんごって普通に成長限界まで育てた子なら、そう苦戦はしないように思うけどね
どんな具合なのか具体的に書けば、みんな知恵を貸してくれると思うよ?
884名も無き求道者:2009/06/22(月) 18:37:58 ID:3Fl87WiN
>>878
イベントでは総合LV150でトレーニングだけで攻撃と命中を特化させたような、
例えば攻撃LV100命中LV50といった神姫の方が役に立ったりする場合がある
これは確立された育成をした神姫でなくとも使えるという一例

そうは言っても、イベントの場合はステージや敵対神姫との相性次第で楽になる
といった面もあるので、最低でも以下3つの異なる与ダメージ型を育てておいては?
・攻撃命中型(功命型)
・スキル型(SP型)
・バトルモード型(BM型)
これらの型を確立された育成法、推奨神姫、推奨CSC構成、推奨LV等に収めるかどうか、
上記のようにLV特化させるか等は、全てあなた次第

ただ上でも触れられている通り、確立された何かを模倣する事を一旦受け入れて、
オリジナル型の育成はリストアやリアクター後の2周目以降に目指してはどうだろう?
先人の知恵に触れたりEXで様々な神姫と対戦すれば、
オリジナルが作りやすくなると思うから、時間的効率を考えても悪くは無いのではと思う
885名も無き求道者:2009/06/22(月) 19:28:15 ID:Cuu61OLF
>>878
型にはまる、ということを必要以上に恐れている気がする
定番はあくまで、理解を助ける目安として考えて欲しい
「定番だから使う」と「考えた結果、定番に辿り着いた」は違うものだよ

>>879
上げたステータスにもよるけどLv20台なら十分許容範囲
身を以ってLPSPを上げなかったことを後悔するのもまた一興
886名も無き求道者:2009/06/22(月) 20:42:47 ID:KyT83aUB
>>880>>881>>885
返答ありがとう!
僕フブキさんと頑張るよ!
887名も無き求道者:2009/06/22(月) 20:46:39 ID:18AQC7fy
シャットダウンでのスキル経験値は二度使えば二度sp0まで使った計算になるんですか?
888875:2009/06/22(月) 23:39:52 ID:2I8dhh7k
>>876-877
160を目処にして調整しようと思います
ありがとうございました
889名も無き求道者:2009/06/23(火) 07:26:08 ID:HSeRWd3E
すいません、質問なんですが。
以前このスレで、移動距離の測定法みたいなの在りましたよね?

相手の攻撃準備時間に、自分が前進した距離×幾つとか。

確認したいのですが、PART幾つのスレだか忘れてしまったので、覚えている方がいらっしゃったら教えてください。
890名も無き求道者:2009/06/23(火) 07:26:54 ID:HSeRWd3E
sage忘れすいません。
891名も無き求道者:2009/06/23(火) 07:28:02 ID:HSeRWd3E
すいません、間違いです。

×移動距離
○機動力
892名も無き求道者:2009/06/23(火) 08:47:11 ID:27gVCs4R
>>889-891
次からはスレ内検索してから質問を
>>840-846
893名も無き求道者:2009/06/23(火) 08:53:58 ID:HSeRWd3E
>>892
いや、これの事ではなく。

たしか、ビーチボールだかを相手に持たせて、その準備時間に前進した距離×幾つだかが機動力だっていう計算式の方です。
スレ内はちゃんと見てますよ。

×幾つ、の部分が幾つだったかを知りたいんです。
894名も無き求道者:2009/06/23(火) 08:59:04 ID:W7ACxgmG
ブースターつけて走らせる

ブースターを外して、同じ重量の機動上がらない装備をつけて走らせる


あとはログ見れば一発だよね
895名も無き求道者:2009/06/23(火) 09:14:21 ID:HSeRWd3E
解決しました。


自分の装備を無しの状態にして、アステロイドで相手にビーチボールを投げさせ。
その間に移動した距離×3.2が機動力。

自分で計算すれば早かったですね。
スレ汚しすいませんでした。
896名も無き求道者:2009/06/23(火) 12:18:35 ID:VM/MA2+3
リセットなしの猫目3で機動40と暗視○→◎
次も同程度の暗視+が出る確率はかなり低いだろうし
今より機動が上がるのも下がるのも半々くらい
ってことを考えるとこれで諦めたほうがいいのかな?
超機動になるまでリアクターするのも大変だろうし
897名も無き求道者:2009/06/23(火) 12:21:52 ID:BdY4UG0E
>>896
諦めたらそこで試合終了ですよ

機動120、暗視◎を目指すべきでしょう
898名も無き求道者:2009/06/23(火) 12:25:47 ID:SNqjUjVw
>>896
リセット使って当たり引けばいいじゃん。
はい、わざわざ他人に聞いて回答させたんだからちゃんと実行してね。
899名も無き求道者:2009/06/23(火) 12:33:06 ID:VM/MA2+3
>>897
>>898
回答ありがと
ゴールはとてつもなく遠いところにあるだろうから二人目の種子と大量のリアクター買ってくる
900名も無き求道者:2009/06/23(火) 16:25:40 ID:yIBnWqyt
CSCがオニキス+アメジストの場合とブラックオパールx2ではどちらか良いのでしょうか?
901名も無き求道者:2009/06/23(火) 16:45:16 ID:VqN3Kcl+
902名も無き求道者:2009/06/23(火) 17:59:09 ID:yIBnWqyt
>>901
Σなんだっt
とりあえずさんくす…うぁ〜悩むなぁ
903名も無き求道者:2009/06/23(火) 18:09:30 ID:Om3IstQa
>>902
ちなみにマスターズブック発売後に追加されたCSCの情報は掲載されていません。
つまりブラックオパールは掲載されていません。

いい加減マスターズブック2とか出てほしいところです。
アイテムが増えすぎて作成出来ないのかもしれないが。
904名も無き求道者:2009/06/23(火) 19:25:57 ID:McpRn3Rx
>>902
一生懸命ググると幸せ
905名も無き求道者:2009/06/23(火) 21:57:33 ID:syimcAVG
>>902
ブラオパは限界突破率が高い、なのでダイヤとマッチしやすいがイベントでは活躍しやすい。
そこらへんふまえて頑張れ。
906名も無き求道者:2009/06/24(水) 18:03:09 ID:E2M81pgM
>>903>>905
うぉ亀スマソ
さんくす!!
907名も無き求道者:2009/06/24(水) 18:04:39 ID:+iSSjCyZ
>>906
アンカーくらい正しく書こうぜ・・・
×>>903>>905
>>903ー905
908名も無き求道者:2009/06/24(水) 18:11:40 ID:5Oyoamim
>>907
それも違う気が
>>903-905では?
909名も無き求道者:2009/06/25(木) 09:10:30 ID:Yy+l87Se
>>903ー905
test
910名も無き求道者:2009/06/25(木) 10:29:23 ID:cgoQrCwL
半角だよ・・・
911名も無き求道者:2009/06/25(木) 11:25:31 ID:PGVZYkBt
専ブラ使ってるなら書き込みする前にアンカにカーソルもって行けば確認できるから。
912名も無き求道者:2009/06/25(木) 15:11:27 ID:Ia735N08
アンカーの書き方を知らない人が、専ブラを使ってたり使おうとしたりは無いような
IEとかの一般ブラウザで検索してここにたどりついて質問する人もいそうだし
913名も無き求道者:2009/06/26(金) 02:13:14 ID:wrTMlv1/
3日ほど前に始めたのですが質問です
いろいろググッたりしてるとCSCによって起動+80になったり成長限界突破したりすると知ったのですが、その+補正とはどこかに数値化されて見る事ができるのでしょうか?
良い値がでるまでリセットするとの記述もあったのですが、どこで見るのかわからないのです(´・ω・`)
914名も無き求道者:2009/06/26(金) 02:14:59 ID:QjU2kzhG
今度出る本はマスターズブック第二弾みたいなもんなのかな
915名も無き求道者:2009/06/26(金) 02:16:31 ID:SuKDtAWV
>>913
見えません、戦闘時の挙動から計算して類推します
916名も無き求道者:2009/06/26(金) 02:18:58 ID:wrTMlv1/
>>915
ありがとうございます
挙動から計算ですか。奥が深いですね。
917名も無き求道者:2009/06/26(金) 02:33:20 ID:6hgbQbyl
>>913
機動力を調べるにはマイバトルのバトルログから計算するのが一般的で方法は
1.調べたい子に機動力が上がるCSCを入れずに遠距離武器だけを装備させる
2.対戦相手に中距離武器で計算しやすい武器(ビーチボールなど)で戦わせる
3.相手が構えている間にどれだけ移動したのか計算する
これで調べたい子の機動力が分かる。
後は機動力が上がるCSCを入れて計算してどれだけ上がったかが分かる

成長限界の突破は実際に限界まで育てないと分からないので注意
918名も無き求道者:2009/06/26(金) 02:50:21 ID:yhwfJojx
>>913
>>4
少し上にも同じような質問をしている人がいた
このスレを読み返すといいんじゃないか?
919名も無き求道者:2009/06/26(金) 03:05:56 ID:K+5+JhvA
>>918
CSC絡みだからといって脊髄反射の如く>>4へのアンカー出せば良いってもんでも無いと思うが。
>>913の質問の趣旨は、CSCでの機動補正をどこで見れば良いのかってものなんだし、それすら答えられないってこともなかろうよ。
まぁ、スレ内くらい軽く目を通してから質問しろってのには同意。

で、これだけじゃあれなんで下に張っておく。

247 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 17:03:38 ID:bcLEdct9
超簡単暫定機動算出方
まっぱステゴロでビーチボール準備中に進む距離X3.2(ノーマル系ステージで)

248 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 17:41:04 ID:vYh+9uLo
247の計算式がやたらすっきりしてていいなw
ビーチボールが準備1秒だから
前進÷1.25×6÷1.5で前進×3.2になる訳か

この辺の計算に関しては>>2のまとめWikiを眺めてれば根拠になる記述が見つかるのでそっちを参照してくれ。
920名も無き求道者:2009/06/26(金) 03:13:17 ID:wrTMlv1/
>>917
詳しく書いてくださってありがとうございます
なかなか根気のいる作業ですね・・・わくわくします
ひとりひとりちゃんと向き合って成長させろってことですね(`・ω・´)

>>918
具体的な数値云々ではなく、+80やらの記述をさもどこかに表示されてるかのように受け取ってしまいまして(´・ω・`)
もっとちゃんと読み返してきます。
921名も無き求道者:2009/06/26(金) 03:15:03 ID:wrTMlv1/
>>919
ありがとうございます
wiki熟読してきます
922名も無き求道者:2009/06/26(金) 17:39:44 ID:UUiWoVsA
序盤(3ターン)はSP400の中距離スキルを使用、後半(7ターン)はSP800のスキルを使用
というスタイルをとりたいのですが、そういうAI調節をする事はできるのですか?
923名も無き求道者:2009/06/26(金) 17:40:58 ID:UUiWoVsA
↑SP800の中距離スキルです
924名も無き求道者:2009/06/26(金) 17:49:06 ID:Q9VgTa+v
>>922-923
指示で振り分けるしかない
使え、使うな、ガンガン行け
925名も無き求道者:2009/06/26(金) 19:03:05 ID:Uo0Uh7iH
sp型育成したのですが、240突破したので防御に振ろうと思ってますが、
現在防御Lv7ですが、10で止めるべきでしょうか
20で半減もたせたほうがいいでしょうか?
好みでわかれたりするのは判っていますが、sp型育成した人の意見が聞きたいです
よろしくお願いします
926名も無き求道者:2009/06/26(金) 19:20:27 ID:Q6nZT/Hu
ダイアを育てたことはないが、半減盾はLPを倍にする効果があるようなもの
SP型は、SPを貯めるまで耐える戦い方を強いられる
あった方が断然強い。当たらない回避がすでにあるなら別だろうが
927名も無き求道者:2009/06/26(金) 19:51:50 ID:K+5+JhvA
>>925
おれは只管にSPを追求したな、挙句半減どころかメギンギョルドすら装備できないぜw
928名も無き求道者:2009/06/26(金) 20:10:32 ID:OaTdJd+B
>>927
対人地雷の実装と聞いてやってきました
929名も無き求道者:2009/06/26(金) 21:52:12 ID:2FNsf+Yk
リペイント白子に使用武器の選択に関するAI教育途中なのですが、どうもうまくいきません。
使用させたい武器はウイングブレード、させたくないのはアルヴォLP4ハンドガンです。
Lvは11でBクラス。SPLv3なのでスキルは使えません。CSCはルビー、サファイア*2
武装は回避寄りで機動が42。ちなみに打撃ダメージアップLv1ついてます。
状況としては、好みの距離で80ほどの近距離に移動し、そこからハンドガンを使います。
命令は好きに戦え、的確にヒットさせろ、高ダメージを狙え。は試しました。
大体ですが、10ターン中ウイングブレードの使用回数が2~4、残りがハンドガンです。
無論叱っているのですが、中々ウイングブレードの使用回数が増えません。
今はトレジャーアイランドのリップルで教育してます。
何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。
930名も無き求道者:2009/06/26(金) 22:28:45 ID:yPt+98fA
ハンドガン持たせてる意味がわからない・・・
931名も無き求道者:2009/06/26(金) 22:32:35 ID:K+5+JhvA
>>930
将来的にクイックドローでの反撃狙いなんだけど、今から慣れさせておきたいって所だとは思うんだが、
命中も攻撃も↓の武器を敢えて使わせるのは結構難しそうだな。
滅爪辺りに持ち替えさせればどうにかなるかも知れんが確約は出来ん。
932名も無き求道者:2009/06/26(金) 22:35:54 ID:6dVCSY40
>>929
> 使用させたい武器はウイングブレード、させたくないのはアルヴォLP4ハンドガンです。
> 状況としては、好みの距離で80ほどの近距離に移動し、そこからハンドガンを使います。

・通常攻撃でウイングブレード
・サブか反撃でアルヴォ
以上の攻撃を確実に使い分ける事は、
移動動機が「好みの距離」になっているなら無理です

・移動動機を変更するか、
・射程の違う武器を持たせるか、
・その他か、
変更を検討した方が希望に沿った戦い方が出来ると思います
933名も無き求道者:2009/06/26(金) 22:41:59 ID:K+5+JhvA
>>932
>移動動機が「好みの距離」になっているなら無理です
これはどう云うことなのか教えて欲しいのだが。

個人的見解じゃ、武器の選択の際は大雑把に
より高いダメージを与える武器←→より命中率の高い武器
という軸の中でAI傾向に沿ったものを選択するんじゃないかと思ってたんだが
そうした場合、移動動機自体は武器選択に及ぼす影響はそれほど大きくないんじゃないかと考えられるので。
934名も無き求道者:2009/06/26(金) 22:42:37 ID:2FNsf+Yk
>>931-932
なるほど、ご指摘ありがとうございました。
935名も無き求道者:2009/06/26(金) 22:52:30 ID:7gb2sgAa
数種類の武器を持たせて、好みの武器を使わせるのには、
武器系の移動動機はお勧めしない。
好みの距離+武器の射程が被らないようにするか、メインより踏み込むor離れる武器を
持たせるのが一番だと思う。
936名も無き求道者:2009/06/27(土) 03:58:22 ID:+sWV6pK4
>>926->>927
レスありがとうございます!
参考にさせていただきます
937名も無き求道者:2009/06/27(土) 08:17:26 ID:T8uj29+f
大人しく鳥子リアつけとくのが無難と横レス
938名も無き求道者:2009/06/27(土) 09:19:37 ID:3yg0Z8iO
>>937
・射程-100で反撃できない
・距離120外へ押し出された時に攻撃できない
・クイックドローに比べて要求されるSP消費量が多い
939名も無き求道者:2009/06/27(土) 10:18:07 ID:D3iRR32t
つまり犬子のわっかが一番てことだな
940名も無き求道者:2009/06/27(土) 10:27:29 ID:bE9wXuH7
>>931-935
アドバイスありがとうございます。
今回頂いた情報を元に自分でも色々と試行錯誤してみます。
ありがとうございました。

>>938
その通りです。
ウチのリペイント白子は前陣特攻型なので近距離にいることが一番多いです。
なので押し出されることを前提とした武装は危険すぎるので・・・。
距離適正は近+10:中+7:遠-10くらいです。

>>939
ありがとうございます。
試してみます。
941名も無き求道者:2009/06/27(土) 10:34:50 ID:3yg0Z8iO
>>940
・相手の押し出し武器が当たらない程回避を上げる
という手もある

次からはemail欄に半角でsageと入れて投稿よろ
942名も無き求道者:2009/06/27(土) 14:30:22 ID:o8x6BGPK
>>935
距離が被っている場合は有効な武器思考か有利な攻撃思考で
根気よく仕込むしかないけどね>武器の使い分け

好みの武器思考は場合によってはあり、ただし矯正が大変。
943名も無き求道者:2009/06/27(土) 15:49:48 ID:Pu3e5LyX
質問です。
トレーニングのとき、装備1で始めますけど、このときの装備ステータスって
トレーニングに影響します?たとえば、回避装備で行くと回避しやすくなるとか
944名も無き求道者:2009/06/27(土) 16:00:15 ID:CUeWy9t0
装備1じゃなくてノーマル装備
全く影響しないから安心してオシャレさせよう

級が高いほど成功率・大成功率が下がり、%毎の経験値が増える。それだけ
945名も無き求道者:2009/06/27(土) 16:08:11 ID:KmYhjeV/
>>943
影響しません。
トレーニング画面では、神姫はノーマル武装で戦いますよね?
でも別にその武装もトレーニングの成否に影響しているわけではありません。
トレーニングの成否は完全にランダムのようです。
ノーマル武装で戦う神姫を見れるのはトレーニングだけなので、たまにはスキップせずにオシャレ武装で戦う神姫を見てキャッキャウフフしてくださいね。
946名も無き求道者:2009/06/27(土) 16:15:31 ID:Pu3e5LyX
了解です!安心してナース服で訓練させます!
947名も無き求道者:2009/06/28(日) 02:30:11 ID:wdENfira
ミラージュと負け戦をしまくってるんですが、極秘ファイルのカードが全然でてきません。
やはりカードがリセットされた(1枚もめくっていない)状態で勝たないとでないのでしょうか?
948名も無き求道者:2009/06/28(日) 02:52:28 ID:o89PdeA6
一度入手したらもう出ないから正確には分からないけど、
俺がヴァイス先生から金の雲を出した時はそうだったように思う
949名も無き求道者:2009/06/28(日) 03:40:31 ID:iYlYP/zC
>>947
確率の問題なので正確にそうだと答えることは出来ません
ただ、カードが配置されるときに勝つと出やすいという報告は結構あるようです
950名も無き求道者:2009/06/28(日) 04:56:08 ID:wdENfira
>>947
確かにそうですね。
前回のビンゴのカードみたいなもの、なんでしょうね。
ありがとうございました。
951950:2009/06/28(日) 04:57:01 ID:wdENfira
連稿失礼。
>>947ではなく、>>949でした
952名も無き求道者:2009/06/28(日) 19:23:14 ID:i8kumSiw
ケロケロヘッドとはっぱの傘は一つしか獲得できないのですか?
953名も無き求道者:2009/06/28(日) 19:38:40 ID:o89PdeA6
ケロケロヘッドでケルベロスのケロちゃんでも作るのかい?
冗談はさておき、複数入手できるよ
954名も無き求道者:2009/06/28(日) 19:50:38 ID:i8kumSiw
ありがとうございます。
芭蕉扇とブラックハートの山にめげずに更に挑戦してきます。
955名も無き求道者:2009/06/29(月) 16:52:12 ID:jrXOEpKN

コア[ムルメルティア]  素体[ムルメルティア ]   CSC[ルビー:サファイア :サファイア ]
総合レベル[22]  
LP/SPレベル&最大値[ 4/2 ] 最大値?
ステータスレベル[ 攻 8/ 命6 / 回1 / 防1 ]

所属クラス[C]
得意な距離[?] 苦手な距離[?] これはどこでわかるのですか?><

お迎え済み神姫[ ムルメルティア/フブキ/エウクランテ]

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:青いグローブ・フライングソーサー
リアパーツ:FB-RP3ファイアリング・バックパック
ヘッド:アルメケピ+アウゲンビンデ
ボディ:FB-CPC 胸部プロテクター
リスト:wrAM_FL802リストガード
フット:GA"ヴィントシュティレ”レッグパーツ
アセンブル:FB-RP3c コンソールパネル、exAM03 マウント式ホルスター

「----------質問内容----------」
はじめて3っ日目の初心者なのですが、うちのムルメルティアが全く勝てないのです・・・
戦績は12戦1勝11敗0分;
エウクランテやフブキはそれなりに勝つことができてるのですが・・・
攻撃を全くあてれずに試合終了ってなることが多かったので命中重視の武器を持たせたら
今度は火力不足;
しかも防御の指示をだしてるのに回避行動をとって回避できずにあうあうあー;
WIKIを見て自分なりに色々と工夫してやっているつもりなのですが全然ダメで
コアはかなりきにいってるのでどーにか勝たせてあげたいのです
お願いします><
956名も無き求道者:2009/06/29(月) 17:07:06 ID:jCfVitsk
>>955
短銃とナックルで幾つかデッキ考えて攻命的な運用
ダウン強めの武器で押し出し
あとトレボケしすぎ
AIかなり頑固な不動なのでA辺りで防御型に
957名も無き求道者:2009/06/29(月) 17:40:36 ID:AWkmqbuY
>>956
短銃とナックルで色々とデッキを組んでやってみます
トレボケは最初あまりにも攻撃があたらなかったので命中だけあげましたが
トレボケ解消しているはずなのに全然だめです;
AIについてですがフブキさんと比べるとかなり育成しずらいのでしょうか?
なんかハート割れまくりで;
958名も無き求道者:2009/06/29(月) 17:44:27 ID:WKAxif0O
>>955
得意距離についてはスレ内やwikiに詳しく書いてあると思うので簡単に説明すると
ステータスやセッティング画面で見れるものではありません
攻撃した距離が得意になり、それ以外の距離が苦手になっていきます
攻撃や命中、回避、防御に影響するのでしっかりとメモをする人もいます

防御に関してはAIの調整不足・移動中などが考えられます
防御させるのであればAIをミッションで教育して防御をするまでがんばりましょう
移動中は回避行動、硬直中は無防備になるので防御をする事が出来ません
防御するには遠距離武器相手にフライングソーサー、近距離は短銃が良いでしょう
グローブは硬直が長く無防備になりやすく、対ダウンが低いと押し出しされやすいです

火力不足とありますが、ムルメルティアは攻撃性能が高いため武器と装備の
コーディネートを揃えてしっかり当てて防御できれば十分勝てるはずです
またトレーニングをすると実践感覚が低下し、本来のステータスより低くなります
実践感覚はトレーニング回数によりますがオフィシャルで4回戦えば元に戻ります
959名も無き求道者:2009/06/29(月) 18:00:13 ID:AWkmqbuY
>>958
詳しく説明していただきありがとうございます
ちょっとカスタマイズを見直してみようかと思います
なにか買い足したほうがいい装備などあるでしょうか?
ミッションでのAI教育もまったくやっていなかったので試してみます
960名も無き求道者:2009/06/29(月) 18:19:31 ID:gkjoPetT
>>955
> 得意な距離[?] 苦手な距離[?] これはどこでわかるのですか?><
という得意な距離が分からない状態で、
> はじめて3っ日目の初心者なのですが、うちのムルメルティアが全く勝てないのです・・・
との事なので、
マニュアルのFAQにある、
「バトルで勝てません・・・」の先を読む価値はあると思いますよ
http://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/manual/faq.html#a080131_01
距離適正については初級講座(2)↓の真ん中にあります
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_04.html

得意な距離を意識するためにはバトルログのバトルサマリーだけでも見ないと
どこなのか分からないのですが、バトルログって見にくいですよね?
え?そんな物見た事ないって?
しょうがないなあw

そんなあなたの心強い味方!
バトルログを分かりやすく表示できるツールがあります

↓の武装レポのリンク先から入手
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1246165012/2

マニュアルのFAQはいい事が書いてあるので目を通しておくといいと思いますよ
961名も無き求道者:2009/06/29(月) 18:29:57 ID:AWkmqbuY
>>960
>1のテンプレをあまり読まずに質問してすいませんでした><
親切にありがとうございます
リンク先読んでおきます><
962名も無き求道者:2009/06/29(月) 18:51:50 ID:B9URkrWu
もうすぐ次スレの季節
>>5で指摘されてるwikiの改称以外に変更することがあるならお早めに

>>959
青グロは準備が短くて命中が高いけど(ナックルの中では)低威力
パイルバンカー(単品)、チーグル(悪魔型付属)が欲しい
この3つ以外のナックル、空気・地雷・扱いづらい・入手難度高すぎのどれかだし…

距離適正を考えると、ソーサーは遠距離にまで届くだけ無駄
中距離でブーメランor短銃→ミサイル追撃の方がまだ勝ち目があると思う
MSP(最大値)を書いてないけど、ミサイル買うなら2〜3本
963名も無き求道者:2009/06/29(月) 18:55:23 ID:WKAxif0O
>>959
http://wikiwiki.jp/shinki/?FrontPage
このwikiを一通り見ると良いでしょう、定番装備や神姫の育て方一例が載っています
初めはここを参考に育てるのもありですが、それではありふれた形になるでしょう
慣れてきたら自分なりの組み合わせや、育て方を意識すると一層楽しくなると思います

http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/1.html
こちらのwikiには様々なデータがあり、装備の詳細が詳しく載っているので
武装の組み合わせをするときに参考にしてください

このゲームはオーナーの経験と根気が重要で、辛いことが多くても諦めないでください
初めはシステムを理解することに専念し、やりたいことが増えてきたら
パーツを購入するようにしたほうが良いと思います
964名も無き求道者:2009/06/29(月) 19:07:55 ID:jCfVitsk
>>959
デモクロ
965名も無き求道者:2009/06/29(月) 19:13:32 ID:AWkmqbuY
>>962
パイルバンカーと中型ミサイル買ってみました
>>963
もぉ買ってしまいした・・・w
おっしゃる通りオーナーの経験と根気が必要だと質問してみて
よくわかりました

こんなに親切なネトゲの質問スレは今まで出会ったことがないです
質問に答えてくださった皆様方に感謝です
ありがとうございました

966名も無き求道者:2009/06/30(火) 06:31:43 ID:rLAwggYc
全装備課金で手に入れたとしても
少し課金しただけの人に、オーナー経験の差でぼろ負けするのがバトロンのいい所
967名も無き求道者:2009/06/30(火) 23:15:20 ID:YLR4ydnJ
黒えう素体でムルメルリアのスキルを使いこなす攻撃SP型育てたいんだけど
ルビー3と黒オパ3で限界突破したら攻撃に全振りってどっちがおすすめ?
968名も無き求道者:2009/06/30(火) 23:25:39 ID:rSToL5PQ
打ちかけてそのまま書いちゃったんだな

攻撃はトレで後からでも足せるし、
目標値に達するまで、あるいは限界までSPに振っちゃった方がいいと思う
969名も無き求道者:2009/07/01(水) 01:52:32 ID:dmL7PMMG
攻撃を極力上げない育成してる人はどんな武器を使ってますか?
970名も無き求道者:2009/07/01(水) 02:10:32 ID:ZEZnEqUs
・武器の攻撃値が低い(貫通でも良い)
・武器の命中値が著しく低い(距離割れを起こせれば完璧)

どっちかを満たせる武器
具体的にはヴァッサーマン($小銃)、スポーツバッグ、ちゃぶ台、コルク銃、ダイナマイトあたり
971名も無き求道者:2009/07/01(水) 02:12:17 ID:T7pEQdvc
>>969
目的によって答えが少し変わると思う
・単に攻撃LVを上げたくない
・負けたい(LP経験値を稼ぎたい)
・他
972名も無き求道者:2009/07/01(水) 08:23:40 ID:G/QAJncG
攻撃準備中に、相手が移動して適正距離が変更になり、その上で攻撃をした場合、
距離補正は、攻撃準備中、攻撃後のどちらにつくんでしょ?
973名も無き求道者:2009/07/01(水) 08:38:45 ID:PZrmplSA
>>972
距離150(中)で攻撃準備を始めたが、
実際に攻撃した瞬間の距離は250(遠)になった
こんなケースですか?

それならば後者です
上記例の場合は(遠)距離適正が適用されます
974名も無き求道者:2009/07/01(水) 08:46:33 ID:PZrmplSA
>>973に追加
実際のバトルで攻撃する瞬間にいた距離(近・中・遠の数)と、
バトルログのサマリーにある攻撃した距離(近・中・遠の数)を比較すれば、
疑問は完全に解消すると思います

余談ですが、ログを見るのが面倒なら武装レポ等のツールを使えばいいでしょう
975名も無き求道者:2009/07/01(水) 09:14:31 ID:Sr5TM/Py
サマーフェスタに向けて、ダイヤを3つ入れた攻命型をつくりたいと
思います。攻命型自体を育成するのも初めてなのですが、
どの神姫がダイヤの攻命型に向いているでしょうか?

また、LPやSP、攻撃と命中はどのようにあげていき、どのくらい
あげたらよいでしょうか?

質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
976名も無き求道者:2009/07/01(水) 09:43:59 ID:EApaps7m
プレイ経験が”それなりに無いと”、ダイヤ3で強い神姫なんて簡単には作れないよ?
イベント用功命ならダイヤ3よりダイヤ1(LV+60)他CSC2の方が経験無くてもそれなりに育てられて
まだ使いものになると思う
977名も無き求道者:2009/07/01(水) 10:12:07 ID:0Ng9pxV6
>>275
そこまでわからない状態なら、まず適当にダイヤ3積んだ子作ってみて、Ex高LV帯で参考になる様な子を探して模倣してみれば?
978名も無き求道者:2009/07/01(水) 10:13:29 ID:0Ng9pxV6
なんで275なんだOrz
>>975
979名も無き求道者:2009/07/01(水) 10:43:37 ID:97eOBOOE
>>975
俺も最初に作ったダイヤ子は失敗だったけど成長限界とLv振りのバランスのこともあるので
一回育ててみてリストア→2週目で育成方針を決めて育てるのがよいかと
980名も無き求道者:2009/07/01(水) 11:03:30 ID:HYmZFyuN
>>975
攻命なら虎子のほうがいいと思います
981名も無き求道者:2009/07/01(水) 11:07:48 ID:aIZ/aYIz
>>975
ダイヤ3を作る場合は何かに特化した素体がオススメです
ダイヤはLvに比べて攻命回防がかなり低くなる場合があり、成長限界が低いと150神姫の方が強い場合があります
育てるならダイヤの影響を受けにくいLPSPを育成すると良いでしょう

SFまで1ヶ月だとすると確実性を上げる為にダイヤ+基本CSCの方がイベントで活躍するでしょう
ダイヤ3は運と時間が必要なので次の機会を目標に育てた方が良いと思います
982名も無き求道者:2009/07/01(水) 11:30:09 ID:Y7hBYKQx
>>970だが携帯でスレ見て次スレのアンカー付いてたのに気付いた
7時ちょい前に帰れるまでに埋まりそうなら誰か頼む

>>981に勝手に補足すると、影響を受けにくいっていうのは
LPSPは数値が表示されてるから明確に目標値を目指せるのと、
元々運に左右されやすいから影響が少なく感じるってことだと思ってる

でもその目標値すら分かってないどころか、丸投げするならダイヤ3使う価値はないね…
kill9に2回耐えられるLP、とでも言えばいい?
983975:2009/07/01(水) 12:57:12 ID:Sr5TM/Py
>>975です。レスありがとうございます。勉強になりました
ダイヤ3つで攻命はむずかしいのですね
1つだけダイヤを入れて攻命型を作ろうと思います
984名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:16:35 ID:UMAJdSTj
一応、大事を取って次スレ建ててくる。
985名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:25:22 ID:UGa2bzFC
スレ立てしておいた方がよさそうだな
行ってみる

立てられなかったらスレ消費を抑えるためレスはしない
30分経っても反応が無かったら逝ったと思ってくれ
986名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:26:17 ID:UGa2bzFC
>>984にお任せ中
すまんorz
987名も無き求道者:2009/07/01(水) 13:29:05 ID:UMAJdSTj
お待たせして申し訳ない。

次スレ
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【9紳士目】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1246421890/

次回以降辺りからテンプレにFAQあたりの追加をした方が良いような気がするが
今回はべたで建てただけで済ませた。
誰か頻出質問事項とかまとめてないよね?
988名も無き求道者
>>984-987
UMAとUG乙
頻出質問はwikiにまとめていく方針だったような、そうでもないような