●mabinogi - マビノギ質問スレ C3 G9 S91●

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名も無き求道者
>>496
昨日ルエリ2ch再起動してから、羊は出なくなって
フレッタも2chは綿あめ交換してくれなかったけど
いつの間にかイベント表記が復活してるね。
今は羊も出てるし綿あめ交換もしてるっぽい。
502名も無き求道者:2009/04/20(月) 18:04:17 ID:UiF7iG0z
「村の住民を救出」クエストで、ダンジョンチケット落として入ってもNPCが居ないのですが何故でしょうか?
もう3回挑戦しています。

503名も無き求道者:2009/04/20(月) 18:36:05 ID:h28A8A0a
>>498>>501
夜なのに混雑表示もなくて変だなって思ってたけど再起動てな事になってたのか
d

>>502
落とすのはアルビ初級通行証でなく トレボーの通行証 だぞ
間違えてないか?
NPCがいるのはボス部屋
504名も無き求道者:2009/04/20(月) 19:04:58 ID:apDOhDMB
>>502
トレボーの話しを最後まで聞けば自動的にもらえる筈だが。
505名も無き求道者:2009/04/20(月) 19:09:14 ID:apDOhDMB
>>499
そもそも露店で売っているもの自体が
マビノギの最高値アイテムでもなければ最高級品でもない。
ダンバの個人商店で扱える上限は225万だし、
所詮はそれ以下の商品しか並ばない。深海鍋も所詮はその一つにすぎない。
もっと高いものは取引掲示板で3M〜10Mくらいで取引される。

そもそも、「○○鯖最高峰の奇跡のアイテム」とかなら、
売らずに自分で使うだろう。
506502:2009/04/20(月) 19:16:42 ID:k2b4vEum
>>503-504
すみません、アルビ渡してました。
トレボー・・・確かありました、そんなアイテムが。
スレ汚しスミマセン。
507名も無き求道者:2009/04/20(月) 19:19:16 ID:BVzNXedF
>>499
ランク6である「深海の」は直接貼れないので
ランクA(約85%)→9(約55%)→8(約50%)→7(約45%)→6(約40%)
という順に貼っていかねばならず
途中で失敗すると最大耐久が1〜5、下手すると6以上削れる
通常の盾では最大耐久が15程度しかなく、
途中で2〜3回失敗するとそれだけで耐久0になりかねないので
最大耐久が30ある鍋が使われる場合が多い

さらに目的の深海は失敗すると即消滅なので
作る手間を考えるとかなりお高い価格になってしまうという話
508名も無き求道者:2009/04/20(月) 21:46:41 ID:KbfX0nYO
エルフの弓のスキルで、氷や炎エモーションが出るスキルってなんて言うんですか?
509ざんげちゃん ◆ZANGE.ooJA :2009/04/20(月) 21:47:22 ID:+x/1795P
エルブンマジックミサイル
510名も無き求道者:2009/04/21(火) 01:26:58 ID:ed9C26d2
>>497
お答えthx
>>499
507がだいたい答え言っているが、補足。
自分は一時期作って売ってた側だが、下地のランク8ESはまだ露天にわりと売っているが、ランク7はほとんど売ってない。
しかも、基本的に使われるのはバーストウォーリアだから、抽出というリスクを背負わないといけない。
それで、苦労してR7まで下地作ったとしても、最後の深海で3連続失敗とか普通にあるから、作るの大変。
511名も無き求道者:2009/04/21(火) 06:29:37 ID:uEOIutDU
ボスとかストロングとかの見え方で
ドロップ率って変わったりします?
新しいキャラでケルラのマングース
叩いたらやたらと物を落とす気がするので
512ざんげちゃん ◆ZANGE.ooJA :2009/04/21(火) 06:33:40 ID:9aVl5KxN
気のせいです
513名も無き求道者:2009/04/21(火) 06:36:48 ID:UTlVKSFe
作曲時にフルートとかの上手いエコーのかけ方教えてください。
自分でやると、どうもディレイのパートと重なったときに音が相殺されてぶつ切れになるんです。

あと、>>512のメル欄が気になるんですが・・・orz
514名も無き求道者:2009/04/21(火) 07:50:07 ID:Xl9r2d8P
先日ハンゲームアカウントでキャラクターを作ったのですが
ネクソンIDとはまったく関係が無いのでしょうか?
ハンゲームIDで作成されたキャラクターは、ネクソンIDで使えませんか?
515名も無き求道者:2009/04/21(火) 07:54:49 ID:xbq9tLKn
>>513
メ欄に関しては、アニオタのなりきりRPの些細な主張なんで
生冷やかに見守ってやるといい
516名も無き求道者:2009/04/21(火) 07:58:45 ID:o11ptDIy
>514
関係ない。
そもそも、ネクソンID2個orハンID2個であってもキャラ共用なんてできない。
517名も無き求道者:2009/04/21(火) 07:59:31 ID:WOMuoiyJ
質問です...
サンダースパニエルダップルをレッドパンダに転生させるのと
レッドパンダで作るのだと、MPはどちらが上でしょうか。
また、転生したペットをまた転生を繰り返すことによって
初期ステータスは上昇していくものなのでしょうか。
転生の恩恵はスキルだけだったりしますか?
回答お願いします><

518名も無き求道者:2009/04/21(火) 08:31:45 ID:CnDFUqYd
>>517
サンダー分前者が上
恩恵はスキルだけ、全スキルコンプリートとか考えないならペットの転生は無駄

ちなみに目的があって転生させたことがあるのは
レッドパンダをそのままサンダー犬にしただけですね
あとは昔ペットの上限が20だったとき
519名も無き求道者:2009/04/21(火) 08:51:03 ID:oyKGpbYs
今月から本格的開発に入ったらしいG11地域のあの世コンノート(コナフタ)について、教えてください?
またプローベゲネラツィオーンによればC5からはハオプトヴェルトに於いてはもはや地上、制限海域、制限空域にとわれない、宇宙空間へと進むらしいですが、本当ですか。
520名も無き求道者:2009/04/21(火) 09:08:05 ID:oyKGpbYs
それから、新しくエキセントリック系のスキル(元々適スキル)も取得出来るらしいですね?これは本当ですか。
521名も無き求道者:2009/04/21(火) 09:11:37 ID:LDmbWQMJ
すいません
ナオの復活の残り回数は何処で分かるのでしょうか
522名も無き求道者:2009/04/21(火) 09:12:43 ID:h16plKzY
エリン時間表記させてたら、そこにカーソル乗せるとでてくるよ。
ついでに現在のMGと次のMGの行き先も
523514:2009/04/21(火) 09:25:03 ID:Xl9r2d8P
>>516
確認しました。まったく別物でした。
あと、マビノギをプレイするには、ネクソンとハンゲームのどちらが有利とかありますか?
524名も無き求道者:2009/04/21(火) 09:54:13 ID:URPyO2Gp
>523
基本的に『ない』
ただし、ハンゲームメンテ中はマビノギ自体がサービス中でも
ログインできない。
525名も無き求道者:2009/04/21(火) 09:58:21 ID:ZfnxNwnK
特別な理由がなければネクから登録した方がいいな
526名も無き求道者:2009/04/21(火) 10:01:07 ID:o11ptDIy
>523
ゲーム内容は同じ。
ただ、一部のキャンペーンやネクソン公式掲示板の利用にはネクソンIDが必要なので
ネクソンIDはあった方がいい。
ハンゲームで独自キャンペーンがある(かどうか知らないが)なら、また然り。
527名も無き求道者:2009/04/21(火) 10:23:45 ID:4P7Oo57F
>>524
正確に言うとハンゲームがメンテ中でもネクソン鯖はちゃんと動いているので、
ハンゲがメンテに入る事前に繋いでおけば落とされる事はない。
ただ、ハンゲのメンテ中にINすることができないだけだ。
これは大航海時代onlineとかラグナロクとかハンゲが運営してないゲーム全般に言える。

>>526
確かに公式掲示板に書くためにはネクソンIDが必要。
しかしハンゲ鯖をメインにしても支障はない。
528名も無き求道者:2009/04/21(火) 10:27:17 ID:4P7Oo57F
>>517 >>518
「まびるる」というマビノギ漫画に描いてあった裏技。
レッドパンダはペットとしては最高の回復魔法のヒール6を持っているが成長させると
肉弾戦は強くなるが魔法能力は弱体化するので、
一切、育てずに一週間後に魔法能力が高いサンダー犬に転生させる。
529名も無き求道者:2009/04/21(火) 10:31:28 ID:oyKGpbYs
それともエキセントリック系は、次のアップデートから実装されるスキルフォース制に対応するのでしょうか。
530名も無き求道者:2009/04/21(火) 11:04:29 ID:iMN5Jf7G
>>529
お前の妄想はまるで面白くないのであぼーんする手間を省く為にコテハン付けて貰えると助かるのだが。
531514:2009/04/21(火) 12:35:38 ID:Gat3hFvo
>>524−527
解かりやすいアドバイス感謝します。
ハンゲで作成したのですが、ネクソンで登録しなおします。
532名も無き求道者:2009/04/21(火) 12:41:40 ID:EqR57leC
名品館の数量限定のって売る時間とかあるんですか?
533名も無き求道者:2009/04/21(火) 12:59:30 ID:aoF1n7p+
あるよ。
534名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:03:17 ID:KpXCa6dE
困難鎧を作ろうと思っているのですが、兼用で修理費とか安くてオススメの鎧とかありますか?
535名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:18:05 ID:VdpLamHc
ランダムにネコ装備が1つもらえるイベントについて
いまからアカウント作りまくったら、作った分だけ装備もらえるんですか?
536名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:19:06 ID:rFeMIBJ9
>>534
困難ESは軽鎧専用なんだから
mabiwikiの軽鎧ページで見比べればいいだけ
軽鎧なんてそんなに種類ないしな
だいたい、兼用って男女なのか種族なのかも書いてないしもう…
537名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:22:37 ID:rFeMIBJ9
>>535
おそらくもらえるけど大半が取引不可のアイテムなので
新規アカウント大量に作ってアイテムもらっても
本アカに移すとかできないよ?

本アカでカード買って増やしたキャラでもらうとかはできるけど…
538名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:24:09 ID:LDmbWQMJ
>>522
助かります
539名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:56:35 ID:o+XGQ55j
「10歳でクマを倒した」の称号は、転生した10歳でも取れますか?
540名も無き求道者:2009/04/21(火) 15:57:42 ID:sEMeCQZr
できなかったら泣いてまう
541名も無き求道者:2009/04/21(火) 16:41:10 ID:CIZd1L+Q
FireFoxやSleipnirでマビの公式を軽量化するユーザースクリプトとかないでしょうか・・・
542名も無き求道者:2009/04/21(火) 17:02:26 ID:39pQRecO
543539:2009/04/21(火) 18:10:27 ID:GVu3AWtZ
>>540
ありがとうございました。
土曜日までに取れそうに無いので安心しました。
544名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:18:26 ID:453+GyQh
ハンゲームのIDで接続してる方いらっしゃいますか?

ハンゲームのメンテナンス中にマビノギにINしてる場合はどうなるのでしょうか?
ログインはできなさそうですが・・・。
545名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:21:40 ID:t0kb+Oa3
>>544
INしているのなら普通にプレイ可
ログアウトしたら終了な
546名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:21:55 ID:WhehuHjV
>>544
既に接続中→継続してゲームできる
接続がまだ→起動できないためゲーム出来ない
547544:2009/04/21(火) 18:24:19 ID:453+GyQh
早速のご回答ありがとうございましたm__m

INしたままねばります。
548名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:29:45 ID:t0kb+Oa3
>>547
マビがメンテなら落とされるから注意な
549名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:35:38 ID:tg72qcW4
1年くらい前に、ラグと中華BOTに嫌気が差してやめたんだが、
これらはまだ健在?
550名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:40:56 ID:aiw8MnY2
ペットのAIのapiの説明ってどこにあるんですか?
551名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:44:24 ID:3v2bAEHX
>>549
どっちも元気なんだぜ
552名も無き求道者:2009/04/21(火) 18:46:44 ID:4P7Oo57F
>>544
>>527に回答が書いてある。
少しくらい前のレスくらい見ような。
553名も無き求道者:2009/04/21(火) 19:23:30 ID:Qw3S5WDs
>>537
同アカウント内なら銀行経由で渡せるよ
554名も無き求道者:2009/04/21(火) 19:42:04 ID:rFeMIBJ9
>>553
それは当然知ってしそう書いたつもりだが
>>535は新アカ作るって言うんだもの
555名も無き求道者:2009/04/21(火) 19:43:09 ID:qM0CZOP/
よく見ずにツッコむ男の人って…
556名も無き求道者:2009/04/21(火) 19:48:18 ID:GVu3AWtZ
>>544
ちょっと私の質問しようとした事と似てて苦笑い。

今日ハンゲのIDのキャラを削除しようと思ったら、明日の午前2時から正午までメンテ。
ネクソンIDなら翌日7時に削除できるけど、ハンゲはメンテ終了までおあずけ。
何でネクソンID取らなかったのだろうかと反省中。
ハンゲの定期メンテ、確認しておけばよかった。
557名も無き求道者:2009/04/21(火) 19:57:28 ID:WhehuHjV
>>556
ハンゲの定期メンテは月1ペースなので別に問題ないだろう
558名も無き求道者:2009/04/21(火) 20:20:42 ID:sEMeCQZr
>>549
ラグは比較的我慢できるレベルにまではなった
ソースは三日前に復帰して無料プレイでもなんとかいけてる俺
559名も無き求道者:2009/04/21(火) 20:22:22 ID:pXH6A53e
ペットでもある程度高年齢になったらレベルUPしてもステータスが上がらなくなるんですか?
560名も無き求道者:2009/04/21(火) 20:49:39 ID:3iGRUd/t
>>559
むしろ下がります。
561名も無き求道者:2009/04/21(火) 20:50:18 ID:GcPKdL0C
金銭的余裕ができたら、サブで生産型キャラをやっていこうと思ってます。
それで、安い革とかもしっかり拾って備蓄してるんですが銀行圧迫して困ってます。
安い革とかはNPCに売却しちゃっても、後で困ったりしないでしょうか?
安い革、普通の革とかは必要になったら取りに行く程度でいいんでしょうか?
562名も無き求道者:2009/04/21(火) 21:03:27 ID:CO3z0Mcv
>>561
安い革は、雑貨屋バイト初級で簡単にもらえる
普通の革は、バイトでもいいし、マスダンジョンでもぼろぼろでると思う
563名も無き求道者:2009/04/21(火) 21:08:53 ID:rFeMIBJ9
>>561
溜めとくに越したことはないが
紡織の修練始めたら革の2〜300枚なんて即消費するので
数キャラ分の銀行枠全部に溜めてるとかでなければ誤差の範疇
564名も無き求道者:2009/04/21(火) 21:16:01 ID:GcPKdL0C
>>562-563
回答ありがとうございます。
久しぶりにスッキリした銀行を拝めそうです。
565名も無き求道者:2009/04/21(火) 21:25:56 ID:pXH6A53e
>>560
ということは高年齢でレベル7の犬はインベくらいにしか使い道が無いんですね…
ペットもちゃんと育成しとくんだった…
回答ありがとうございます。
566名も無き求道者:2009/04/21(火) 21:50:55 ID:iMN5Jf7G
>>556
無理に消さなくてもいいんじゃよ

具体的には2PCで熟練用キャラにするとか
567名も無き求道者:2009/04/21(火) 22:11:23 ID:dMzSesEz
名前を使いたいとかあるんじゃないの
568名も無き求道者:2009/04/21(火) 22:57:16 ID:duLbgDE2
スピリットオブオーダーのランクを上げたら取得出来るポイントが
減ってしまったのですが、パワーオブオーダー等のスキルを鍛えたい場合
スピリットオブオーダーのランクは極力上げない方がいいですか?
569名も無き求道者:2009/04/21(火) 23:02:51 ID:3iGRUd/t
>>568
まずSoOをR1まであげる。
あとはお好きなスキルをあげる。
570名も無き求道者:2009/04/21(火) 23:39:43 ID:sEMeCQZr
>>568
勘違いしてるようだが
ゲージの伸び率でポイント量を判断してないか
571名も無き求道者:2009/04/22(水) 00:10:33 ID:/1XTo6hh
ゴーレム使用中の経験値って
会話ログみたいにプレイヤーのログに残らないけど
見えないだけでちゃんと入ってるって認識でおk?
572名も無き求道者:2009/04/22(水) 00:18:02 ID:SJDKwzb5
>>568
レベルアップ時にもらえるパラディンスキルの修練ポイントは
常に10ポイントで固定です
取得ポイントが減ったように見えるのは
スピリットがFの時(10/100)=10%だったものが
スピリットEでは(10/110)=9.09%になるためで
このポイントをパワーFのほうに割り振るならば
(10/100)=10%になります
573568:2009/04/22(水) 00:19:18 ID:MTNaanma
ありがとうございます。
入手できるポイントは変わらないのですね。勘違いしていました。


>>569
先にSoOを上げた方がメリットが大きいでしょうか?
PoOやEoOは後からの方がいいですか?
574名も無き求道者:2009/04/22(水) 00:50:45 ID:RVa2gL82
>>534
クロスメイル以外の選択肢はない。ジャイ用もピルタレザーアーマー以外の選択肢はない。
障害を貼る対象もほぼ同じ理由でらふ以外ない(ジャイアント用重鎧で適したものはそもそもない)。
575名も無き求道者:2009/04/22(水) 01:48:55 ID:Hthnhi+7
ハンゲ厨は師ねよ
576名も無き求道者:2009/04/22(水) 04:53:59 ID:1MBj8u2D
>>575
どうした? 明日はいいことがあるよ
577名も無き求道者:2009/04/22(水) 09:18:52 ID:u1FoJ2wm
リバーサイドナメックのおびき寄せ方を、教えてください?
578名も無き求道者:2009/04/22(水) 11:28:42 ID:soenQbCO
>>543
ナオサポの爆弾があれば生まれたてのキャラでも一番弱い熊なら1発で倒せる
579名も無き求道者:2009/04/22(水) 11:43:00 ID:/4yHzxbu
>>571
OK
ただしゴーレムと操縦者の戦闘力が違うため、
敵によってはWeakestとかになって入らないかも。

>>574
インベや耐久を考えてロリカセグメンタタエを使ってるんだが?
クロスメイルを選択する理由が知りたい。
580名も無き求道者:2009/04/22(水) 11:55:19 ID:dqCdLkKz
>>574
買値・修理費(コスト面)じゃないか?
581名も無き求道者:2009/04/22(水) 13:18:55 ID:/1XTo6hh
>579
サンクス
582名も無き求道者:2009/04/22(水) 13:38:51 ID:uYPCuU6E
宝石取れる滝のとこにいくためのイカダくだりは
舵操作以外は死んだふりしてればいける?
583名も無き求道者:2009/04/22(水) 13:41:43 ID:glt2fgMN
>>582
行ける
あまり寄りすぎると操作中に攻撃喰らうかもしれないが、そこは慣れれ
584名も無き求道者:2009/04/22(水) 13:46:02 ID:uYPCuU6E
>>583
ありがとう
やってみます
585名も無き求道者:2009/04/22(水) 15:53:00 ID:lEntwjgu
>>582
死んだ振りしなくてもいけるよ
586名も無き求道者:2009/04/22(水) 16:24:58 ID:YwPjB/IM
一から純魔法使いを作ってみたいのですが、近接戦闘スキルは
最低どの位あればいいでしょうか?カウンターC、ミル9他F位あればいいですか?
それとワンド持った状態で未開封ミミックを相手する場合どうすればいいでしょうか?
よろしければアドバイスをお願いします。
587名も無き求道者:2009/04/22(水) 16:45:30 ID:/4yHzxbu
>>586
近接はそれぐらいあれば困らないだろうけど、マナリフ3を相手にする時は厳しいかもね。
ミミックはそのままワンドで殴るなり、威力が低くてもミルで開けるなり。
588名も無き求道者:2009/04/22(水) 17:54:17 ID:dqCdLkKz
>>586
IB溜める(ミミックを屠れる数)→ミミック触る→急いで数歩戻る→IB撃つ
589名も無き求道者:2009/04/22(水) 18:01:43 ID:soenQbCO
ペットに乗る。ミミックをクリック。離れて降りる。
590名も無き求道者:2009/04/22(水) 18:05:56 ID:XKjZHMhi
それ修正されてから1年は経つんじゃないか
591名も無き求道者:2009/04/22(水) 18:07:23 ID:1aDcoCvu
いまはできる
592名も無き求道者:2009/04/22(水) 19:29:34 ID:lEntwjgu
ミミックならペットに叩かせてもいいと思う
ハード等で倒せないようなら、魔法で援護してもいいし
593名も無き求道者:2009/04/22(水) 20:32:41 ID:2GoA+Z40
キャラクターって今日作成すると今週の土曜に年をとるのでしょうか?
それとも来週になりますか?
メンテ後でも今週の土曜に年をとるのでしょうか?
594名も無き求道者:2009/04/22(水) 20:36:01 ID:PYyfZ6iV
>>593
今週の土曜日の正午に歳を取る
595名も無き求道者:2009/04/22(水) 20:39:34 ID:HB+Ksvgq
>>593
YES
NO
YES
596名も無き求道者:2009/04/22(水) 23:23:29 ID:WsFpOP7C
追加用かばんは普通にNPCで買えますか?
wikiに乗ってるNPCが売ってないので…
597名も無き求道者:2009/04/22(水) 23:25:33 ID:WsFpOP7C
すいません。日本語おかしいですね。
NPCで取引クリックしても追加用かばんが売ってないと言う事です。
598名も無き求道者:2009/04/22(水) 23:26:27 ID:aoPqWavx
>>4
599名も無き求道者:2009/04/22(水) 23:28:15 ID:Fjuap7bF
>593
マビノギの年齢は”数え年”、解らないなら”学齢”みたいなものと理解しれ。

現実で誕生日がいつだろうと4/1になれば(たいてい)進級するように、
マビキャラも、誕生日がいつだろうと土曜の正午に加齢する。
ついでに、作成したばかりのペットが0歳ではなく1歳なのも同じ理由。
600名も無き求道者:2009/04/22(水) 23:31:43 ID:WsFpOP7C
>>598
ありがとう。次からテンプレくらいちゃんと読みます