1 :
名も無き求道者:
2 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 15:20:37 ID:S/tEl7w1
>>1 乙
リユニオンにかんして仲魔スレで書いてきちまったことなのだが、ちょい教え
てくれ。
たとえばハガラズのランクを3 まで上げて、それからイングに変えて、再度
イングからハガラズにもどったときって、この場合のハガラズはまたランク1
から始まるの?
3 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 15:58:30 ID:BepRvyr0
Q フルスクリーン化ってどうやるの?/解像度を上げたいんだけど?
A スタートメニュー→CAVE→女神転生IMAGINE→起動オプション変更
Q バーチャルバトルで頑張ってるけど、全然レベル上がらないし、お金も溜まらないよ
A バーチャルは操作法を覚えるためだけの場所。さっさと終わらせれ
Q エキスパートってどうやって上げるの?
A エキスパートの上昇設定を−から▲に変更。後は対応スキルを使う。ただし慎重に
Q 魔法のエキスパートってどうやって上げるの?
A 攻撃魔法なら魔法のストーン、回復魔法なら魔石あたりを購入して使用すれば上がる
ランク1になれば初級魔法を覚えられるので、以降はそれを使ってればOK。 上昇はランダム
Q 仲魔を生き返らせるにはどうすれば?
A 地返しの玉を使え。店で売ってるし、コダマとか地霊系がよく落とすから、コダマ多めに狩っとくのオヌヌメ
Q マップが見れない/他のマップに行くにはどうするの?
A レーダーの「4」の様なボタンかUキーで見れる。よく見れば隣接マップへの接点もわかる
Q 仲魔のスロット数は増やせないの?
A ゲーム開始辞典では6匹。エピソードのact.7をクリアで一つ枠が増える
Q 突然攻撃で1ダメージしか与えられなくなったんだけど?
A 武器の耐久が0になってる。修理するか、新しいのを買え
Q 仲魔にディアを唱えさせたんだけど、発動しないよ?
A TABで仲魔に切り替えるか、shiftを押しながら指定すると発動するよ
Q 回復魔法って何に依存して効果アップするの?
A 補助
Q 交渉成功しねえ/「もう攻撃なんてしたくないもん」とか言いだして進展しねえよ
A 交渉成功には4通りある。@仲魔成功、Aプレゼント、B逃亡、C和平(不戦)の
4パターンのどれかになる。Cの場合、もう失敗確定なので殺してしまえホトトギス。あとは@を引き当てるまで頑張れ。非凡等には上位交渉スキル推奨
Q 魔法のトラエスト使ったけど、エフェクト出るのに飛べないよ
A バグ救済スキルなので、発動に10分かかる。嫌ならストーンを買え
Q 敵強すぎ。新宿に行きたいけど行けねえよ
A レベル10までは死んでもペナルティ無いんだから、死にまくりながらゾンビアタックしてれば、
どんな敵でも倒せるし、どこにでも行けるだろ。慎重に避けて通れば無傷で行くのも可能
Q 合体成功率59%とか言われたんだけど、怖くて挑戦できん。どうやれば成功率上がるの?
A 現状、合体エキスパは上がらない仕様だから、成功率も上げられない
合体に失敗してもマッカが失われるだけで、素材悪魔は残るから、気にせず何度でもやれ
4 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 15:59:19 ID:BepRvyr0
Q MP低すぎで魔法連発できない/交渉が続かない
A チャクラチップが20マッカになっちゃったので、魔法の人は魔法と石を交互に使え
Q 自分の持ってるのと同じ悪魔って仲魔にできる?
A できます。枠の上限まで可能
Q コダマとかスダマとかタゲ指定しにくいよ
A タゲ指定は名前欄や、その左の○印でもできる。キーボードでは不可
Q 悪魔の名前の横にある丸ってなに?
A 赤だと自分よりレベルが上。青だと自分よりレベルが下
自分よりレベルが低い悪魔しか、仲魔にできないので注意
Q フィールドに敵が全然居ません
A 警部の都合によりフィールドは狩りをするべきところではなく、移動の通路になりました
MO型ダンジョンであるスギナミ魔階坑道、魔階セルタワー、旧イチガヤ駐屯地へ行きましょう
Q 仲魔できたけど攻撃してくれない。どうすりゃいいんだ?
A ステータス「コマンド」の「パートナーへの命令」で待機命令にします
スキルスロットの使いたい技(アタックは基本F1)を「2回」押しましょう
タゲった敵に向かいます。魔法などは先にタメがあるので1回目でタメ
タメ終了時にもう一度で攻撃です。
Q 攻撃できずに死ぬんだけど・・・
A 基本ターン制では無いので無理やり殴る事は出来ません
スキルからカウンターをショートカットに起き、カウンター中心に
戦いましょう。カウンター>ガード(からの反撃)>カウンターが基本です
Q カウンターで待っても向かってこねえ
A ガード、あるいはカウンター(ダッジ)待ちしてます
(ゆっくり周囲をまわる)ガード⇒ラッシュでつぶす(ラッシュ後アタックで追い討ち)
(その場で立ってる)カウンター⇒ガード状態で近寄りスピンでつぶす
Q 敵の弱点を教えてください
A
http://wikiwiki.jp/imagine/?MAP%2F%A5%C0%A5%F3%A5%B8%A5%E7%A5%F3 ここ見て調べれ
Q 本スレや、パーティーリスト等で良く見る「ハム」ってなんですか?
A 同じダンジョンに突入→クリアを延々と繰り返すこと。ハムスターの回し車に見立てている
5 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:00:12 ID:BepRvyr0
Q ○○のアイテムの相場を教えてください
A 相場は流動的で価格操作の恐れも否めないので、なるべく自分で調べましょう。
トレードリストや、第3・シンジュク(特にch1)のバザーを見れば大概はある程度の判断ができます
また、返事をもらえることがあっても、あくまで「参考程度」に考えましょう。
Q レテの水・レテのボトルを使用すると端数はどうなる?
A 水は1ランク+端数、ボトルは1クラス+端数。
(例)クラス1−1、50ポイントでレテ水使用→クラス1−0、0ポイント)
Q キャラクター作成チケットはいくら?
A 50CP。ログイン画面で買う。キャラクター作成チケットであって、
「キャラクタ枠」増加チケットではないので注意。
Q エキスパ上限がいつの間にか増えてるのですが。
A Lv10毎に1000ポイント(10ランク=1クラス分)増加する
Q バザーってゲーム終了しても続行されてる?
A バザー終了時刻までゲーム内では続行されてる。キャラクターを変更しても続行されてる。
Q ガイア石/メシア石はどうやったら入手できるの?
A 総本山かアルカディアでクランを設立orそのメンバーに入り、
ターミナルガールに話しかけると貰える。
実時間で24時間以上経過するとまた貰える。
Q 防具のいくつかについている「○○相性」って何ですか?
A 装備したときにその相性の被ダメージが増減する。
Q 魔装魂合って上書きできるの?
A できます
6 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:01:20 ID:BepRvyr0
7 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 19:07:55 ID:u46XAaI4
>>1乙
ではさっそく 学生衣装U黒のパンツの色というか柄を教えて欲しい
白のパンツが黒地にピンクのラインてのは見たんだけど
8 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 19:20:57 ID:857QpxSt
9 :
名も無き求道者:2009/01/04(日) 21:38:10 ID:QI1GMheq
>>7の質問への答えによっては俺も課金して女キャラつくる
10 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 00:07:14 ID:QKLx4/q1
11 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 02:53:31 ID:a83hul+w
男たるもの時には自分に正直である必要があるって事だろう、多分。
で、最近始めたので巷のスレで言われている
ロクちゃんのパンツの見方とやらを知らないんだけど
どういう風にアングルを変えると見えるんだ?
12 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 02:55:50 ID:O4Kf1HL+
1多重起動しまくってポリゴンバグらす
2ロクスカート消し後ろ向きMOD入れる
13 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 08:05:23 ID:3dedhB4Z
セカンドライフより楚歌ってる
14 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 10:37:10 ID:9MP7M/HC
そか?w
15 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 13:41:20 ID:eKeCHsEE
今経験2倍香使ったら、元の経験の3倍?
流石に補填の分も合わせて4倍になったりしないか・・・w
16 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 14:15:38 ID:dvH5JvYe
一週間ぶりくらいにインしてみたらメモリ使用率が1G越えてるんですけど仕様になった感じですか?
それともPCの反発ですかね
他のオンゲーは今までなんですが女神だけ重い…
17 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 14:33:15 ID:e/BST/F0
>>15 お前はまず香の説明を読むんだ
>>16 うちは越えないからお前んとこのがウィルスかなにかに感染してるんじゃないのか?
18 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 14:52:48 ID:wwF/PvWl
>>16 今、タマキンssばら撒いてるPCってひょっとしてお前?
19 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 15:27:26 ID:7B5Mqnz8
みんなのキングフロスト魔晶は氷結無効LV×0.5の効果を発揮してる?
俺のは表記はちゃんと↑になってるけど反射しかしないんだが・・・
18日以前からつけてたからかな・・・つけなおししたほうがいい??
20 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 16:44:23 ID:sG9BBp4N
>>19 こないだキンフロ付けたキャラも反射してるし
同じく18日以前から付けてるキャラも反射してる
近い内メンテで修正されるだろうしこのままでいいと思うよ
21 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 19:26:42 ID:jYULu9Sg
最近バザーで宝石売ってるんですが
まったくといっていいほど売れないです。
価格が下がったのか需要が激減したのかなにかあると思うんですけど・・・
教えていただけないでしょうか?
売れないなら分解して原料にしたほうがまだ使い道とかあるのでしょうか?
22 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 19:45:39 ID:iCIDWbkt
なにをいくらで
23 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 19:54:41 ID:q7Mb/dZb
>>21 ものによるんじゃない?
ガーネットは高めでも売れると思うけど、オモイカネ需要が減ってパールは
値下がり気味だろうし、昔は少なかったペリドットも今じゃ山のように出るし、
マッカ圧縮用のダイアとかルビーも紙幣の登場で普通の価値になったしね。
24 :
21:2009/01/05(月) 20:12:02 ID:jYULu9Sg
オパールx20・ヒスイx20・ターコイズx20=30000
サファイアx20・エメラルドx20=60000
トパーズx20・アメジストx20=20000
パール20=170000
以前はこれで出したらだいたい時間内に捌けてたんですけど
25 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:29:01 ID:v6EYNjYC
オンラインゲーマーの
初心者用フロストキャップの移動速度1.2倍
効果発揮されてなくないですか??
私だけでしょうか?
26 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:30:03 ID:2irpL+tZ
雷神剣に雷撃高揚の改造したら効果ありますか?
それとも近接武器だから関係ない?
よく分からないので先輩教えてください。
27 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:32:39 ID:T8mPwrJ3
28 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:37:46 ID:uKMAe9RF
分解すればいいじゃん 損するわけじゃないし
原料にして売ってもいいし
買う人なんてほとんど分解の製造目的なんだし
まとまった数のほうが嬉しいんだし
29 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:53:33 ID:Dl6CCCW/
>>24 今はそれじゃあボッタと思われて売れないだろうな
大体単価としてパール1万、アメジスト500〜600とか相当下がってる
っていうかそれで売れてたのはいつの時代だ?
30 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:17:22 ID:e/BST/F0
いくらなんでも高すぎる
まあ売れないってのが全てを物語ってるよな
31 :
21:2009/01/05(月) 21:35:49 ID:jYULu9Sg
なるほど・・・
もっと他の人のも見て勉強してみます><
ありでした
32 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:52:34 ID:z2hd7T9r
頭に獅子舞をかぶった人を見たのですが
入手方法を教えてください。
33 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:05:39 ID:eKeCHsEE
>>17 お前に言われなくても既に読んでる
補填の分の経験がデフォ値になってたら4倍になるだろ
34 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:30:52 ID:IK4kDkOb
Act16のB6にいるんですけどガイアーズがひとりしか見当たりません
もう一人どこにいますか?
35 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:35:49 ID:a83hul+w
>>34 西側のメシア教徒どものほうじゃないから
MAPでよく確認したほうがいい。多分行ったつもりになってるだけ状態。
36 :
34:2009/01/05(月) 22:47:30 ID:IK4kDkOb
えーと東の藤堂のいる通路から南にまっすぐ行ったところに一人いて、この人以外にもう一人いると思ったんですけど見つからないんです
もう三時間くらい探してるんですが…
37 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:54:05 ID:Ge5e9cyq
38 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:59:29 ID:Ge5e9cyq
>>36 書いて思ったが書けばいいんだなw
全部の部屋の全部の敵を全滅させるくまなく見たら
エレベータ挟んで
右側にガイアーズ2人、リーダー1人
左側にメシアンが2人、リーダー1人
全員に話しかけてそれぞれのリーダーが
「協力すると伝えてくれ」みたいな事を言えばOK
39 :
34:2009/01/05(月) 23:08:04 ID:IK4kDkOb
度々すいません
メシアンは二人とも見つけてリーダーのセリフも変わったんですけどガイアーズが一人しか見当たらなくて…
最南の大部屋の「あとの奴らには伝えておく」って言う人です
もしかしてもうひとりは敵全滅させないと会えませんか?
40 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 23:17:29 ID:Ge5e9cyq
イチ金ならクヴァンダが出るところに敵を倒すと出るよ〜
>>ガイアーズ
41 :
34:2009/01/05(月) 23:37:40 ID:IK4kDkOb
金は入ったことないからわからないです…
でも片っ端から殲滅したらやっと会えました
ご迷惑おかけしました
ありがとうございました
ソロ専はきついです…
42 :
名も無き求道者:2009/01/05(月) 23:53:58 ID:Ge5e9cyq
act16でソロは相当キツそう
お疲れ様でした
43 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 00:05:40 ID:7ml5ibGS
募集してたらいきたかったぜ・・・16募集しても集まらんし
44 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 00:26:28 ID:QPJCYtQ1
>>33 読んでて分からないって・・
算数も出来んのか
45 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 02:24:00 ID:w/2B6b7V
>>44 これだから新参は困る
公式行って経験うpキャンペーンの詳細見てこいよ
あと算数の勉強もな
46 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 02:39:26 ID:/R3lNA8Q
>>45 経験2倍香 「獲得経験値を100%増加させる」
不具合補填 「獲得経験値を+100%とさせていただきます。」
補填分あわせても増加は200%じゃないの?
47 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 03:20:49 ID:KiovUb4o
香と補填がそれぞれ元の経験値にどう乗るのかで変わるだろ
元々の経験値をXとした場合
経験値Xに香と補填がそれぞれ乗るX*{補填100%+香100%}なのか、
それとも補填で+100%された数値にさらに香が乗る{X*補填100%}*香100%なのか
仮に経験値を100とした場合
前者だと100*{100%+100%}=300
後者だと{100*100%}*100%=400
ようするに
>>15の質問はどっちの方法で計算されてるの?って質問なわけだ
質問の答えに関しては・・・すまん、オレ無課金マターリソロプレイヤーだからわからん
ついでに計算式とか書いちゃったけど数学苦手なんでどっかおかしいとこあるかもで先にごめん
48 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:03:01 ID:+l2ZKIcY
熟達香が↓だから
100+100(補填)+900(10倍香)=1100
経験香も↓だろ
100+100(補填)+100(2倍香)=300
49 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:28:42 ID:L0U1bVIn
香は掛け算じゃなくて足し算
>46の言うとおり、アイテム詳細での説明も変更されてるはず
たとえば5倍香は以前「獲得経験値5倍」→今「獲得経験値+400%」
>33は「読んでる」はどこの説明のこと言ってるんだろう
>32
獅子舞クエ(ニャル討伐)の報酬
詳細はWikiの「イベント/獅子舞フロストてんてこ舞!?」参照
といいつつ自分も軽侮語を教えて欲しいんだけど
コメットの説明にある「魔法の詠唱時間が20%減少する。」の「魔法」ってのは
回復・破壊・支援・呪詛の4種のみが対象なんだろうか
魔崩・エンハ・忌門なんかは対象外?
50 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 07:42:58 ID:uFKAUL8A
>>47 お前が苦手なのは数学じゃなくて算数だ
しかも足し算
51 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:32:09 ID:MzoP6c55
すでに返答されていたらすいません。支援を目指しているものですが、スレイブニル、クイーンメイプ、カマソッソの魔晶効果(魔装と魂合の効果)をご存知の方いらっしゃったら教えてください。
52 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:33:44 ID:uFKAUL8A
53 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:34:46 ID:L0U1bVIn
>51
全部未実装のはず
あとスレイ「プ」ニル、クイーンメイ「ブ」ね
54 :
51:2009/01/06(火) 11:52:31 ID:MzoP6c55
レスありがとうございます。
まだ未実装なんですね^^トレードリストの検索に該当の魔晶があったので
てっきり実装されてると思ってました^^;
55 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 14:40:00 ID:sSLrtYUe
魔晶自体は作れるんだけどね。効果が未実装。
56 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:00:04 ID:x9rQdmLx
質問でございます。
外出用にミニノートパソコンを買おうと思ってるんですが
このてのミニノートはグラフィックがオンボードIntel GMA950内臓です。
IMAGINEのWiki見ると画像設定変更しなくても問題なく動作すると
書かれてました。
でもIntel GMA950自体の評価は色んなトコでボロクソ(とても3Dゲームなんて無理ナドナド)
どなたかオンボードIntel GMA950でPlayしてる方いますでしょうか?
どんな感じか教えて下さい。
57 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:17:52 ID:uFKAUL8A
58 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:28:50 ID:gdVeU4dp
御札20枚で貰える「光輝く獅子舞フロスト」も魔晶にできますか?
獅子舞フロストの魔晶が目的で集めてるのですが、
光輝く獅子舞が気になってます
きらきら輝いて可愛かったりするのでしょうか…
59 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:37:04 ID:hcQa56S6
>58
スパキン付き獅子舞フロスト
ギャラクティカマグナムフロストパンチを初期保有
可愛いと思うぞ
だから俺は魔晶化できないorz
60 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:41:31 ID:uFKAUL8A
61 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:48:17 ID:hcQa56S6
>56
何故持ち出し用ノートPCが必要なのかから教えて欲しい
授業・仕事用に必要だから買う、というのならゲームなんかするな。
>57
その画面サイズで遊べるのか?w
62 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:15:44 ID:7ml5ibGS
ステうp装備と、攻撃系5%うpとかのそうびってどっちがいいんですか?
数学分からないのでよくわかりません・・・・どういった違いが出ますか?
63 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:13:57 ID:FyST204D
紙幣をマッカに戻すにはどうしたらよいのでしょう?
基本的なことですみません。どなたか教えていただけないでしょうか?
64 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:18:11 ID:FyST204D
事故解決しました。すみません
65 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:25:32 ID:KnU9kWmN
精霊の合体を使って悪魔学を上げる方法があるらしいのですが
分かる方教えていただけませんでしょうか・・・
66 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:33:01 ID:xSr5fEFs
>>65 以下コピペ
1stで倉庫にコダマを詰めこめられるだけ詰め込む
2ndのCOMPにコダマ以外の地霊、残りにコダマックス入れて総本山へ
(総本山はターミナル〜邪教が近いし人少ないからスムーズに動ける)
邪教に行き熟達5倍(とできれば疾駆)使ってコダマを補給しながらひたすら合体
カハク×コダマ=アーシーズ
アーシーズ×コダマ=カハク
カハク×コダマ=アーシーズ
以下エンドレス
コダマの在庫が切れたら1stで採集
熟達5倍2、3個で0-0から2-1に持っていける
67 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:34:30 ID:fWpdsaZk
センチネルや五番霊弾のC(L)属性に対して射撃ダメージうpってのは
何%高揚ですか?
68 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:35:54 ID:gtBFRCCK
>>67 軽侮の表示改訂で明記されるようになったから、店で見られるんじゃなかろうか
ちなみに30%
69 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:37:49 ID:KnU9kWmN
>>66 ありがとうございました!助かります、早速実行しますね!
70 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:42:03 ID:fWpdsaZk
>>68 なんだってー
自分で確認してから質問するべきでしたorz
ありがとう
71 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 20:00:34 ID:DTIgev5i
>>56 気になったけど、どこのwikiにノートPCで問題なく動作すると書いてあるのかな?
72 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 20:48:39 ID:VRXFWzhV
73 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:32:54 ID:7RAacQfn
あそこなら書いてそうだね
^^ な顔して嘘ばっか教えてる
74 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 22:24:47 ID:yY7QK39v
ノートでもプレイできないこともない
というのが正しい
5PTとかターミナル前とかは正直無理
75 :
74:2009/01/06(火) 22:25:51 ID:yY7QK39v
あとミニノートは起動すらしないかもしれん
76 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 22:53:03 ID:VRXFWzhV
○…問題なく動作
△…起動はするが画質の設定変更が必要
×…起動不可
こういう分け方で○ついてるから勘違いするだろうな
77 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:08:56 ID:RIxD9PLu
生産スレかこちらかどちらで質問するか迷ったのですがこちらで質問させて
いただきます。
武器改造の 魔法値+5で熟達香(小)とwikiに乗ってたのですがこれは、
小ではなく普通の2倍熟達香であっているのでしょうか?買いトレだそうと
思ったのですが間違っていたら困るので質問させていただきました
78 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:19:12 ID:xSr5fEFs
79 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:40:35 ID:gXHwsWnm
襲撃者ブロブがいねーぞおい
80 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:46:34 ID:hcQa56S6
土曜日曜の11:00〜12:00、17:00〜18:00にもう一度いらしてください
81 :
名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:56:09 ID:RIxD9PLu
>>78 ありがとうございます^^無事入手できました^^
82 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 03:36:32 ID:vQuum9W1
ガンナーって運に振っていいものなの?
83 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 05:42:48 ID:VP1h5VH1
うん
84 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 07:20:22 ID:HntJNjRX
>>83 ( ゚д゚)
>>82 どの職でも運にはある程度振った方がいい
運1のままでやると敵からのアタック3連全部クリティカルとかおめでたいことになります
どのくらい振るかはプレイスタイルとかも吟味して自分で考えておくれ
85 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 08:56:00 ID:2MRS3kIt
自分で考えろといっても、遠泳する時の指標ブイ的な物位ないと分かり難いと
思うが、運20も確保してれば其れなりに被クリは抑えられる感じ。
装備込みでいい。
但し、クリを出したいというなら、それこそ自分で考えてくれ。
86 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:19:18 ID:Xa6Pqtpu
クランの上昇ってプレイ時間は関係ないんですか?
87 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:56:18 ID:RTEYIq80
あるっぽいよ。じわじわ上がってた。
ほんとにじわじわ。
88 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:22:48 ID:X43rGgTh
ドリルcompの近接ダメ10%UPって
魔崩で近接も関係あるなら魔法12%compより
近接と魔法が10%づつのドリルのがいいのでしょうか?
89 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 17:05:47 ID:A5vYqkAV
>>86-87 時間は関係無い!
・クランメンバーの加入時には
キャラクターレベル分の累計クランポイントが加えられます。
・クランメンバーの脱退時には、
そのキャラクターが獲得した分のクランポイントが減少されます。
・クランポイントは、1キャラクターあたり1日1回ログインすることで増加します。
※クランポイントの増加については、毎日およそ4:00〜6:00を境に1日が区切られます。
※1日の境をまたいでログインしたままの状態ではクランポイントは増加せず
再びログインした際に増加します。
90 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 17:37:53 ID:qP6GNXRT
>>88 魔崩だけなら魔法12%の方がいいけどアタック、スピン使うなら無難にドリルコンプの方が良い。
俺はスピン5-0でスピンも使うからドリルコンプ使ってる。
91 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 17:46:42 ID:gSUdFbpF
未熟獅子舞クエがよくわかりません。
クエ受けて輝くトラペゾもって満月に泉に近づいたんですが輝きが強くなったっとしか表示されません
LV制限あるのでしょうか?39です。
一晩に誰かが出したら次の満月を待たないといけないとかありますか?
92 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 17:52:36 ID:HdZQ2PFJ
>>91 0時〜6時の満月かつ夜間にしか湧かないとの情報があった気がする
93 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 17:53:38 ID:kKLoVgHV
> ・クランポイントは、1キャラクターあたり1日1回ログインすることで増加します。
これは上限があるから一定(万歳)以上になったら無駄かと
94 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 18:09:40 ID:gSUdFbpF
>>92 ありがとうございます
先ほどの満月で他のchで出現しているのは見ました
その後ch移動して試してみたところ出ませんでした
95 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 19:58:07 ID:AmZJr9tg
経験値2倍の期間っていつまでだっけ?誰か教えて;;
本スレに誤爆した
96 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 20:05:34 ID:HdZQ2PFJ
>>95 12月18日のアップデート実施以降、相次ぐ不具合の発生により
会員の皆様に大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
このような状況が発生しましたことに対しまして
心ばかりではございますが、以下の期間中、獲得経験値を+100%とさせていただきます。
期間:
2008年12月25日(木)定期メンテナンス終了後?2009年1月15日(木)定期メンテナンス開始時
だってさ
97 :
名も無き求道者:2009/01/07(水) 20:09:46 ID:AmZJr9tg
おお、そうか、ありがとー!^^
98 :
名も無き求道者:2009/01/08(木) 07:32:10 ID:joccOkQL
>>88 近接値や魔法値が上がるのではなく与えたダメージアップなのでどれか1つしか適用されない
魔崩ならそのダメージは魔法扱いなので魔法ダメージアップの効果が適用される
つまり魔法ダメージ12%アップの方が魔崩にはよい
逆にカジャ系は近接値などをアップするので魔崩でもわずかに威力アップとなる
99 :
名も無き求道者:2009/01/08(木) 09:26:50 ID:txyDn1ea
速度が上がるのはどこかで加算ではなく乗算と聞いたのですが
知力がもし+30なら100X0.975X0.975X0.975=92.7?
それとも 100-2.5-2.5-2.5=92.5?
カーシーとあわせるとどんな速度?
カーシーはー20%なので
100X0.8X0.975X0.975X0.975=74.1?
それとも
100−20−2.5−2.5−2.5=72.5?
それとも
(100-2.5-2.5-2.5)X0.8=74とか?
バネッサ抽選のアビスローブ・クロークが出たのですが♂の方が出てしまい♀と交換したいのですがどうすればいいですか?
そういうのは、ゲーム内のCOMMにあるトレードリストっていうところ開いて
売りでも買いでもどっちでもいいから自分で募集かけるといいよ
出:アビスグローブ♂
求;アビスグローブ♀ て感じで
交換ってページがあるといいのになと思うけどないから売りでも買いでもどっちでも
>>101 回答ありがとうございます!
メンテ終わった後募集かけてみます
実際それは成立しないだろうけどな
その募集一杯見るよ
基本的に女装備は、男装備の最低1.5倍の価値
なんで(出)男 (求)女 の場合
(出)男+αしないと交換おkはまったくといって期待しないほうが良い・・・・
逆は即希望がくるくらい
忘却使ってステータスポイントを振り直したいのですが
失敗したら悲惨なのでどこかにステ振り計算機みたいなの
あるところってないでしょうか?
>>101 基本的に
♀装備の値段>♂装備の値段
だから、そのトレードは成り立ちにくいかと
実装日ならともかく
107 :
名も無き求道者:2009/01/08(木) 13:05:00 ID:ZAHmPr9Y
話豚切で申し訳ないが仲魔の親密度の上昇について質問
ゴルゴンとヤタガラスってどうすれば上がりやすいかな
@レベル上げる
A思いやり
Bメロン使う
108 :
名も無き求道者:2009/01/08(木) 13:06:13 ID:ZAHmPr9Y
話豚切で申し訳ないが仲魔の親密度の上昇について質問
ゴルゴンとヤタガラスってどうすれば上がりやすいかな
@レベル上げる
A思いやり
Bメロン使う
その中では入魂5倍と絆メロンを使うと一発でMAXまでいくんじゃないかな
110 :
名も無き求道者:2009/01/08(木) 13:55:15 ID:ZAHmPr9Y
>109
即レスサンクス^^
w
>>108 ゴルゴンは思いやりだと時間がかかる
LVアップでも800万ぐらいの経験値が必要
ウエノで2倍盃使って交渉すれは30分ぐらいかな
矢田硝子は思いやるだと気が遠くなりそうな回数が必要
LVアップだと500万ぐらい。
スギ金、イチ金を疾駆で回れるならLVアップが良い
そうでなければメロン
しかし
>>109がベストアンサー
魔晶などプラズマやって買うのがFA
>>99 の質問なんですが
速さを測定するサイトってありませんか?
>>116 あなたの言っている「速さ」とは・・・詠唱の短縮のこと?
119 :
名も無き求道者:2009/01/08(木) 21:01:12 ID:DM2VEyIQ
107でヤタガラスが出ていたので便乗質問
魂合の大種族「獣族(その他魔族とか)」へ20%ダメージアップってあるけど
コッパテングの小種族「魔獣」へ20%ダメージアップと何か違うの?
ケルベロスとかに対して
獣族なら神獣/聖獣/魔獣/妖獣にダメージupだね
パトラとメパトラの違いを教えてください
範囲
>>121 それはごく最近になってやっと修正された
初期からある公式も認めた不具合だな
なんでこの程度修正するのに1年以上かかるんだか
>>116 ここよりも魔スレにでも行って聞いた方が早いと思う
お答えサンクスです
どうせ積むならメパトラがよさげですね
>>123 β開始以降、丸二年改善されなかった蔵が最小化で問答無用で落ちてしまう不具合もやっと改善された(残念ながら解消されたわけではない)。
多分、そういうプロジェクトが組まれてるんだと思う。(逆に言うと今まで無かった)
>>112 「やだしょうこ」って誰だっけと5秒ほど考えてしまった
たぶんみんな考えた
ラファエルって襲撃期間中も出るのかな?
クエは受けられないけど・・
ガラスぐらい読めるようになろうぜ
吸魔カウンターって取る価値ありますか?
当方残念近接です
ぜひ取るべきだと思う
残念具合に拍車がかかるって意味だけど
獅子の御札ってもう引き換えられない?
うん
赤青黄のルーンで何処で入手できます?
フレから預かった石化マグをマグ欲しさに、
つかいこんでしまいました。
正直に白状して謝るべきでしょうか?
はやくあつめてこいwwww
>139
わかりました
集めてきます><
破格で買い取りリストに上げてみては?
>>138 謝るでも返す前に補填するでも好きにしなよw
支援職とされるエンハのみを収得した場合
PTでは支援するのはもちろんですが
自分のソロやPTでの攻撃とかはどんな武器を使うべきですか?
近接も銃もエキスパ0-0だとしょぼいですよね?
それとも属性武器で残り物をたおしてればいいかな?仲魔なるべく強いのをつれて
カルマリア装備で間合いが近すぎるとき牽制する程度
後は皆仲魔を操作して戦う
PT戦での緊急回避も同様じゃないの?
ヒューズロザリィって全属性あるみたいですが、
これはどの武器にもつけられるんでしょうか?
でもって、それをつけたらそれに対応した属性に変わるんでしょうか?
例えばヒューズロザリィ【神経】を萌える剣に魂合したら
萌える剣は火炎→神経相性の武器に変わるってことですかね?
闘舞扇が欲しいんですが微妙に高いので、もし上記が可能なら
アンスあたりに付けて代用しようと思うんですが
>>143 パーティーで支援のみならクール防具カレッジ2足とかサンタもってなかったら
異武器でFA、袴田のサマナの特賞新武器もいいが多分もってないだろう
異武器つかってみればわかるが最高に使い勝手がいい
ソロんとき支援魔か支援マポンかしらんが自分にあった火力高めのもっていったらいい
知力は140でいいらしいんで防具+5箇所くらいのコンゴウだけでいくから
残りののマソウコンゴウできめたらいい
カルマリ5スロとかでない限りカルマリはいらないと思う
自分は支援魔だからパーティー時はカレッジ足異武器でクール減少、ソロ時はフロギストンもってってるよ
質問ですが、ズフタフの槍をノーマルな物と交換したいのです。
出)ズフタフの槍改造品 フレイミ魔装 S1魔法8 S3火炎3
求)ノーマル品+1M程度の消耗品又は紙幣。
これは取引は成立するでしょうか?
>>147 成立しそうだけど相場スレのほうが良いね
150 :
147:2009/01/10(土) 23:55:23 ID:Wo4c9lgG
ありがとうございます。
そちらで質問してみます。
不動の山本長官って「7人の賢者」?
>>147 おいおい、1Mは安すぎだろ、場合によるけどw
154 :
名も無き求道者:2009/01/11(日) 10:24:28 ID:6OjNabKI
すみません
スピンで1−0のスラッシュとテイルってどっちが威力ありますか?
あと範囲などもどれぐらいか教えてくれると助かります><
>>154 スラッシュは前方向、衝撃属性だから使い勝手悪い、てか使ったことない
テイルはダメージ大きい、周囲攻撃
テイル取ればいいと思うよ
>>152 言いたい事は良くわかった。
さすが無能w
この会社って自分の作ったHPとか読み返しとかしないんだね。
158 :
名も無き求道者:2009/01/11(日) 10:46:58 ID:6OjNabKI
156さん
そうですか
テイルとってみます、ありがとうございました^^
159 :
名も無き求道者:2009/01/11(日) 11:21:34 ID:2KuovXyb
すいません。2つだけ教えてください。
「独民」と「凸」ってどういう意味なのですか?
あげちゃいました><
>>161 即レスありがとうございます!
助かりました^^
ニュートラルで進めてるのですが
エピソードでもらえる未熟のスルトとウリエルは貰っておきたいと思いました
どちらにしてもニュートラルを通すつもりですが
どちらを貰うほうが良いですか?
おすすめのほうを教えてほしいです
好みの問題でオススメとか、脳みそベランダに干したままか?
ラファエルクエやりたかったら、ウリ
ファントムクエやりたかったら、スルト。
ところで、こっちがオススメって行ったら馬鹿みたいにホイホイ従うのか?
今後のエピにもからので自分の性格にあわせて選んでほしい所だが
はっきりいって未熟スルトの方が性能は良いしスギ金向きなので
拘りが無いならCルートが断然良いと思います、ホント違いすぎるから。
今後のエピにもからの
↓
今後のエピにもからむの
>>163 魔ポンならCのがいいよパールとかヘカーテとかあるからね
ガンナーならLのが3姉妹とかフレスとかが楽
近接は知らね
>>167 Nだってよ。というかソレは融合士の話ジャネ?
話が噛み合ってない
質問は
未熟ウリエルと未熟スルトどっちかは取りたいです
確定事項は
Nに戻します
だから未熟ウリと未熟スルトで比較して答えてあげればいんじゃね?と理解した。
>>168 流して読んでたから見落としてたw
Nならスルトでいいんじゃない?ウリエル弱すぎて使えないからさ
魔晶で見てもウリエルの使い道は無い(個人的意見)からな。
クエのフラグに使った後魔晶にするとか考えてもスルトの方か
あ。知らぬ間にオススメしている気がする。
悪魔学の仲魔経験値ボーナスって、自分のLNCと仲魔のそれとで
違ってくる?
違わない
175 :
sage:2009/01/11(日) 16:13:40 ID:7IPmPDwH
119なのですが
ヤタガラス魔晶買ったのですが、魂合効果が大種族「魔族」へ+20%
としか書いていないのですが、もしかして1つの大種族のみへの影響?
wikiでみたら大種族「魔・鳥・龍・獣」の4つあったのですが、1つしか
選べないとか?
それとも内容変わったのかな?
下の3つはただの空欄だな
未実装だが多分そのうち出るだろというだけ
179 :
119:2009/01/11(日) 16:42:01 ID:7IPmPDwH
そういうことですか・・・
マッカ無駄にしたTT
クロックオフやクロックカットってかなりの頻度で使うものですか?
支援見習いなのですが、
>>180 使える技だがかなりのプレイヤースキルが必要
エンショウ中にかけても無駄だし、たとえばデロで突撃したやつが次のデロかなにかの攻撃エンショウ入る前にかけなければならない
ちなみにエンショウ中にかけても次のエンショウは早くはならない、無駄うちになる
クロックしようとしてアサソリ遅れるくらいならつかわないでいい
イチ金効率でもそんな感じ
延焼
疾駆で走ってる魔弾にでも掛けてやれ。
移動中にチャージできないスキル位しか
利用できそうな状況が思いつかん。
あらかじめ仲魔に掛けてノーウェイトでメギドラオンとかな
クロックなんて使わない 使えない 使わなくていい ただのネタ
疾走中に炎症・・・
なんだか楽しくなってきた
187 :
名も無き求道者:2009/01/11(日) 21:20:42 ID:k9jVLTe1
ケルオルのセットボーナスの火炎相性効果+50%は行動高揚だと聞いたのですが、
これは本当でしょうか?
行動だと火炎相性武器の威力+50%ではなく、火炎相性のスキルの威力が+50%になるのでしょうか?
>>187 違います
ダメージ計算する上で各種高揚がどのように影響しているかを算出する場合
一般的に3つの分類に分けられます
1、火炎、氷結、呪殺などの属性相性高揚
2、アタック、ラッシュ、チャーム、対種族高揚など
3、火力香、ドリコン、係数高揚など
この分類の中で高揚が足し算され、その後1の高揚×2の高揚×3の高揚という計算がされます
ケルオルセットは2の行動タイプ高揚や種族高揚と同じ分類に入るということです
ちなみに、ケルオルセットを装備すると火炎相性スキルの威力+50%となり
アタックしようがアギを撃とうが灼熱魔弾を撃とうが反映されます
ageてましたorz
>>188 即レスどうもです。
これで安心して魂合できます。
ありがとうございました
エンショウワロタ
変換できない時点で気づけwww
なるほど〜クロック系のスキルはPTメンに使うものなんですね
エンショウに疾走、懺滅に確立、課金する、やごまえ
プラズマで金を稼ぐのが良いと見たのですが
プラズマから手に入るものをNPC売りするのではなく
分解して材料をPCに売るということで良いでしょうか?
缶づめのアスパラだけ店売り 他は分解してバザー
lvアップで親密上がりやすい仲魔がいますが
これも属性あわせないとあがりにくいのでしょうか?
196 :
名も無き求道者:2009/01/12(月) 21:36:18 ID:srPxmgZl
Lvアップの親密度アップは属性関係ないですどれも同じです
198 :
193:2009/01/12(月) 21:41:08 ID:k8gCVgOI
正月からやり始めた新参接近者の質問です。
Act9 セツの杞憂がクリアできず苦労しているので質問させて頂きます。
Wikiには「PT推奨」と書いてありましたがソロでクリアするLVの目安は
どれくらいでしょうか?またいるといい仲魔は誰ですか?
ボスフロアの異形悪天使が気づくの早すぎでいつもフルボッコなんですが。
>>199 ソロでいくのはキツイ
LVの目安といっても職で違うだろうから何とも言えん
ガンナーなら騎乗したまま突入して、部屋の左端に移動したあと降りて
1匹ずつ釣っていけばクリアできるかもしれん
仲魔は斬撃無効とか火炎に強いヤツがいいんだが・・・
アークが結構な頻度でヒートウェイブと放電使ってくるから難しいな
フェニックスあたりはどうだろう
あと、天使軍団には「侵触の呪詛」というスキルが非常に有効
ほぼ天使全員が忘却や石化状態になる
どうしてもクリアできないと思ったら、このスキルを持ってる人を野良で募集したらいいかも
もしLV40を超えてるならスネークマンから熱風ランタン貰うんだ!
そいつが一番使える
ブフ系の魔法を積めないけど
スキルのエンハ2-5のPAですが、この効果は例えばノックバック係数0のときアタック一発でものけぞらないということでしょうか?それとも3発連続でもらったときの大きいのけぞりがキャンセルされるのでしょうか?
30秒だけ悪夢状態
>>199 一番手っ取り早いのはフュージョン
アイスクラッシュがオススメ。親密度にもよるがマキシテンペストあたりでも、パワー以外はほぼせん滅出来る。
正攻法で攻めるにしてもLV30あれば楽にソロクリアは出来る。
ただ、セルタワーは全体的に重くて動きづらいけどね。
セル調査は対天使近接来たら5秒かからず終わるよな・・・
> ただ、セルタワーは全体的に重くて動きづらいけどね。
それはPCがボロい場合で一般論ではない
>>206 その通り
グラボがショボイと一気に重くなる
多分だけどセルだけ他とは別な特別処理してるんだろうな
特別も何も床に写り込んでる天井が
実は写り込みじゃなくて床の下にあの構造がそのまま存在してるんだよw
だからダンジョンの構造物の量が他と比べて倍近く多いことになる
>>208 そうだったのかw
だから軽侮にしてはえらく面倒な処理を特にバグもなく実装できたなと
感心してたんだが、そんな事だったとはw
てことはグラボの性能というかビデオメモリの量に大きく影響されるって事か
でも128MBなマシンでも特に問題無く動いてたから
重いって言ってる奴はそれ以下って事なのか?
もしくはスペックはそこそこだけど画質とか全部最高設定にしてるとかか?
まあどっちにしてもゲームの作りがまずいのには変わりないな
>>208 映り込んでいるなら、スカートの中が丸見えじゃないといけないしな
> まあどっちにしてもゲームの作りがまずいのには変わりないな
動作環境が低すぎる人は、PCを用意する余裕の無い人で、つまりあまり金を落とさないだろうから、多分、Vistaの最低動作レベルあたりで仕切ってると思われ
初歩的な質問ですみません
ラピッドの威力って、エキスパを上げる事で上がるのでしょうか
それとも、ステータスの速さを上げる事で上がるのでしょうか
両方上がります
>>213 レスありがとうございました
m(_ _)m
ネカフェの経験うpって本体だけですか?
仲魔はどうなんでしょうか?
216 :
名も無き求道者:2009/01/14(水) 01:17:39 ID:TKWY7zng
その手の質問は専用のスレがあるのでそちらでどうぞ
しかし、今色々騒がれてるのにRMTやるとはね
>217
業者の広告でしょ
219 :
名も無き求道者:2009/01/14(水) 08:58:19 ID:BSIP+gFn
魔装術というのはいっかいやったらはずしたりできないのでしょうか?
>>219 魔装魂合ともに、一度融合したら取り外せない。
だが、上書きは可能。
221 :
名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:11:46 ID:BSIP+gFn
ありがとうございます
最近ビシャモンテンの魔晶あつめてるのですが、
トキサダ戦とHDD使用の鬼神戦ではどちらが手に入りやすいのでしょうか?
一応プラグイン取得の可能性のある2HDDでやろうかなと思っているのですが
魔晶やプラグアイテムのドロップ率がかなり低そうなので・・・
223 :
名も無き求道者:2009/01/14(水) 10:21:13 ID:5nVvLBfl
俺リユニオン全く理解してないのかな・・
ちょっと思いついちゃったんで質問させて頂きます
(テイワズにリユニオン後を想定)
・仲魔Lv1→40 必要経験値2810万 リユニオンボーナス近接+12
・仲魔Lv1→30 必要経験値782万 リユニオンボーナス近接+4
LV30に達したら再度LV1に戻して上記を3回繰り返す・・・必要経験値2346万 近接+12
下記の方が必要経験値が少ないと思うんだけどリユニオン後LV40、50、60…って上げてく必要ありますか?
すいません
sage忘れました
>>223 上げる必要が有る無いじゃなくて
いったんリユニオンしたら次の段階に進むから
LV30のボーナスを何度も取るとか出来ないのです
補足
>LV30のボーナスを何度も取るとか出来ないのです
↑訂正「同じタイプのLV30の〜」
全タイプのLV30ボーナスを取っていくとか言う方法はあるけど
全部やってしまえば後はどれかのLV40に進むしかない
>>223 LV30でリユニオン
LV1 -> LV40でリユニオン-> LV1
LV1 -> LV50でリユニオン -> LV1
LV1 -> LV60でリユニオン -> LV1
他タイプのリユニオンしたら
最後のリユニオンを同レベルに上げて取り直し
>>225−227
激しく理解できました
ありがとうございました
>>222 ちなみに自分はトキサダ箱を40回ほど開けて(多重含む)
ビシャ魔晶1、皇帝1、カース3、闇経1、その他魔晶6ぐらいな感じだったと思う
トキサダで皇帝なりカースなりを引いてトレするのが一番速いんじゃなかろーか
>>223 もうひとつ勘違いしているようなので補足すると
同タイプのリユニオンボーナスは加算じゃなくて上書き。
ボーナス累積じゃなくて、最終ボーナスのみ有効ね
どちらでお聞きすればいいのか迷ったのでこちらでお聞きします
アサルトの攻撃力上昇効果と知力とエンハンスのエキスパの関係ご存じの方いましたら
教えていただけないでしょうか?
明日までにパラメータやエキスパ調整しようと思ったのですが久々INでよくわからず・・・
知力140以上は意味がないというレスは見たのですが情報お持ちの方いましたらお願いします
知力140で頭打ち エキスパには無関係 でFA出てたよ
>>233 ありがとうございます
エキスパは無関係なんですね・・・
>>229 情報ありがとです
トキサダガチャを気長に頑張ってみようかなと思います
しばらくやることに困らなくてすみそーだ・・・
ダンジョンの報酬ガチャってのだせばいいのか・・・
238 :
名も無き求道者:2009/01/14(水) 20:00:17 ID:p5oIEX/q
「侮辱だ」韓国ネット、戦争アニメ「ヘタリア」放映中止求める
ケーブルテレビの子供向け専門チャンネル、キッズステーション(東京都千代田区)で
1月25日から放映開始予定のアニメ「ヘタリア」に対し、韓国のインターネット愛好家らが
放映中止を求めるなど反発が広がっている。
物語の一部に「韓国人を侮辱する内容」が含まれているためという。
「ヘタリア」は、第2次大戦を舞台に日本やドイツ、イタリア、米英仏露など20か国以上の国を
擬人化したキャラクターが登場するコミックが原作。タイトルは、駄目な存在を意味する「ヘタレ」と
イタリアの国名を組み合わせたとされる。
50万部以上を売り上げているという。韓国メディアによると、コミックの中で韓国に設定されたキャラクターが登場。
この人物は米国、日本に依存しながら、中国を「兄貴」と呼び、文物は何でも韓国起源だと主張する者として描かれている。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20090113-567-OYT1T00441.html 韓国は米国、日本に依存しながら、中国を「兄貴」と呼び、文物は何でも韓国起源だと主張する者w
ワラッタw
★ペリドット
今日からまた三郎イベが始まったわけですが
歯車交換で増えるエキスパってどのくらいですか?
変わってなければ+100%
要するに三郎の報酬を貰ってやっと今朝までの獲得量になるって事
ろくに試さずホイホイ聞く奴と、自分であれこれ検証してみるやつ。
試すのに多大な時間がかかるならまだわかるけどな。コジロウの効果とか。
平日のこの時間空いてるなら自分でやってみなよ。
お前あれだろ?友達と食事に行って
そのからあげウマい?一個くれよの間に
聞く前に食べればいいじゃんとか言うタイプ?
良い奴じゃん
246 :
名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:02:32 ID:AVSbJD5C
そんな良い奴にゃおもえないけどねw
普通に実装直後の新要素雑感くらいは聞いたり聞かれたりは
コミュニケーションの一環でしょ。
本スレの方がなおいいかもだけどさ
>>242-243 ありがとうございます
老練と3倍重ねると4.5倍ですね
上げきれなかったエキスパ上げに有効活用したいと思います
ステータスの能力99になるには何ポイントつかうんでしょうか?
リセットしたんですが何ポイント割り振るかまよってしまって・・・
エキスパの計算のはありますけど、ステータス計算のはないんでしょうか?
デロでガンダル焼くのに一番適してるCP武器はフレイムホーンなんですか?
赤水晶だと思って頑張ってフル改造しちゃったんですけど・・・
フレイムホーン、ズフタフ、カラグニ、赤水晶、フロギストン
この5つで魔法フル改造同士だと、デロで考えるとどんな順番になるんでしょうか?
教えてください、お願いします
>>252 フレイム>ズフタフ>>フロギス≧赤水晶>>>カラグニ
取り敢えずそれはそのまま使って、他にもう1本手に入ったらそっちをボス部屋用
赤水晶にはセタンタ付けて道中&深層用にでもしたらイインジャマイカ?
いや、赤水晶クラスなら十分だろ
>>253 教えてくれてありがとう orz
フレイムホーンなんて投売りされてたのに、そっぽ向いてた昔の自分の馬鹿野郎・・・
デロっていうか魔崩ってマカジャマは効果あるけどタルカジャは効果ありますか?
教えてください、お願いします
仲魔依頼で請け負ってないのが消えることってある?
うまく説明できないのんだけど
1) ログインする、COMPの仲魔から依頼が発生している(6体分)
2) 依頼を3件達成、報告
3) トラエストで町に戻る
4) 依頼報酬を倉庫にしまう
→ここでCOMPを見ると残り3体の依頼フキダシが消えている
・2)の時点では確かにフキダシあったはず。
・ch移動やログインしなおしてみても×
・同垢の他キャラでログインした場合、仲魔依頼は発生する
明日以降はなんかするたびに状況確認しながら進めようと思うんだが
なぜか連続頑張ってるインでばかり起こる(3回目)のでションホリ
1日の最大引受件数とか、ないよね?
>>257 一日3件までだよー
3件目引き受けるときに確認画面でるはず
>257
うお、上限あったのか
ありがとう
>>256 効果あるかどうかガルム連れてって試してみたら?
お正月ガチャ30CPのスパキンをバザーで全くみないのですが
確立かなり絞られているのでしょうか?
262 :
名も無き求道者:2009/01/16(金) 11:59:10 ID:zA8GyuxY
>>262 うーん・・・そうですよね
ちょっと確認してみます
264 :
名も無き求道者:2009/01/16(金) 15:31:39 ID:2tmH7rdt
軽侮の社員って生きてて恥ずかしくないんでしょうか?
たぶん ハズカチィ<ウマー だと思います
レレル50にもなってこんな質問するの恥ずかしいんだが
ドワキャビ使えとよくコメントみるが、ドワキャビ50個とかどうやって貯金するんだ?
50キャラ作って全部LV20に上げる
>>266 レスthx
つーか本気で?それは面倒だな…
レベルは失念してるから違うかも
大筋ではそんな感じ
レベル20でドワキャビ3個とドワシーケン1個をもらえるので
キャビ50個なら17体分だけどね
主流なやり方としては独立した垢をシーケン専用にしてレベル20まであげる
→必要なモノをもらって倉庫に入れてからキャラ削除(イベントリ内のものは消えるため)
→1日後に復活させてまたレベル20に〜ってパターンかと。
過去のガチャの性能見たいんですが誰か知ってる人いてますか?知ってたら教えて下さい
なんか悪魔カードがトレにならんでるけどなんかあるのか?
なるほどーありがとう
>>272 wiki見ても細かく載ってないから聞いてるんだけど。他の詳しい方教えて下さい
知っているが、お前の態度が気に入らない(AA略
相場スレにマルチしてまで聞く事なのか?
というかwiki見ればほぼ網羅されてるわけだが
何が知りたいんだか
質問スレで釣りは無いだろうが理解に苦しむな
ギャラクティカフロストパンチって、ラッシュの
クラスによって威力かわる??
召喚コストについて質問です
ニュートラルは種族にちかければコストさがりますが
カオス、ロウの場合どうなるんでしょうか?
極カオスでNよりの外道の場合コストは増えてしまうんでしょうか?
>>277 もうわかったからいいです。糞ありがとう
>>280 以前の近接では「変わらない」というレスがついたが・・・
実際どうだろうな。いつ修正入るかわからんゲームだし
素のパピルサグで具現者ハクタクが倒せると聞きましたが倒せません><
どうすればいいですか?
286 :
名も無き求道者:2009/01/17(土) 08:41:53 ID:5WXJzyOy
よく書かれている湯気とはなんですか?
>>285 w
そんな錆び付いた古い釣り針じゃ何もつれませんよ?w
>>286 キャラが死んだときなんか白いもやもやしたのがまとわりついてるじゃん
>>285 ・・・麻痺針と反撃で頑張れ、3Lv上げれば猛反撃も使えるぞw
仲魔でリカーム、メディアラマ、マハラクカジャ、マハタルカジャ
猛反撃、突風陣、マハブフーラ、マハラギオン、マハンマ、テトラカーン
の中から二つどれを除いたらいいと思いますか?
マハンマ、テトラカーン
マハラクカジャ マハンマ
猛反撃 マハンマ
マハラクカジャ
マハブフーラが使いどころがないな
突風陣
突風陣は必要だ
突風陣てカマイタチの上位スピンか
299 :
名も無き求道者:2009/01/17(土) 16:07:01 ID:KCuJtcl0
というか、どの悪魔をどこで使うか教えてくれないと的確な答えも出来ないな。
ソロかPTか、職でも最適なスキル構成は変わるしな
ファントム実装されてます?
>>301 エリアボスなら見たことあるけど
仲魔としては見たこと無い
>>289 アタック入れてない様だし、PCは近接かガンナー、カジャ補助系魔型悪魔と推察するので猛反撃切るかな
メディアラマ切りでもいいかも、自分の悪魔は回復積んでないし
ガンナーなら、マハラクカジャいらないかな
304 :
名も無き求道者:2009/01/17(土) 19:44:59 ID:oVE1BXQ7
聞きたいのですが公式サイトの過去のガチャが見れると聞きました。
高揚など細かく知りたいので見たいのですが検索方法がわかりません。
誰か教えていただけませんか?よろしくお願いします
またきみか
>過去のガチャが見れると聞きました
それを教えてくれた人はどうした?
>>302 エリアボスとしては出るんだね。ありがと
ナカノの数箇所で月齢1回りするくらい放置してたけどテロップ残ってなかったから
まさかの実装忘れかと疑ってしまった。もう少し探してみます
>>304 うーん……本当に自力で調べてみたかい?
調べたい衣装券の名を検索サイトで検索するだけで出てくるんだけど。
ya●ooとか有名な検索に証券名を入れて、検索してごらんよ。
たとえば「桜花衣装引換券」とかさ。一発で公式の過去ページが出るよ。
シブヤのボスラファエルの出現周期はどのくらい?
8時間とかそんな感じだった気がするな
1日でチャンスは2-3回って憶えてる
もうWikiの載ってね?
311 :
名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:40:59 ID:GvCR04tE
達人サモンは召喚時間どのくらい短縮されますか?
>>308 ありがとうございます。色々やったのですが・・。
今日帰って試してみます。
本当の頭の弱い人なのかな
ここで釣りやる馬鹿もいるからねぇ
質問なんですがカードイベントで同じカード4種を2枚ずつ1人のキャラが持ってた場合
衣装はポストに2つ配布されるのでしょうか?それとも1つだけでしょうか?
エトナディをつけてる仲魔をよく見かけるのですがそれほど重要なスキルなのでしょうか?
無いと詰んだりするDがあるのですか?
貴重なスキルの一枠ですので積むか迷ってます。
Dによって仲魔を使い分ける余裕はいまのとこ無いです。
>>320 ありがとうございます
余裕ができたらイチ金用に別のを作ることにします
カジャ→ドロップや
仲魔自爆→地返ししても
エキスパがカウントされないことがあるんだが・・・
何が悪いの?
そういうもの
確実にあがるのは神秘とかの生産系エキスパ
>323
そうなのか・・・
んじゃ、熟達は買わなくておkか。
祝福上がらなすぎナイタwwww
>>323 神秘学も悪魔学も可能性が高いってだけで確実に上がるわけじゃないよ
>>325 神秘学も鉱物学も工作も確実に上がるけど
まじで?
うん、確実にあがるよ
成功時は大きく失敗時は小さく
悪魔学は確実でないよ
ごみの島とはどこの島のことでしょうか?
夢の島
東京にあるごみの島のことを夢の島というでしょう?
>>331,332
レス有難うございます
2chでよく出てくるのにずっとわからなくてもやもやしてましたが
これですっきりしました!
武器へクラマテング魂合でジコクテンへのダメージUPしますか?
鬼神族であって鬼族ではないので上がらない気もしますが^^;
>>334 UPしません
クラマテングの効果、大種族・鬼族へのダメージ20%上昇
大種族・鬼族
・地霊
・邪鬼
・鬼女
・妖鬼
一方、ジコクテンの位置付け
大種族・鬼神族
・天津神
・邪神
・死神
・国津神
・地母神
・鬼神 ←ココ
大種族・鬼族と大種族・鬼神族は別物
鬼族っていうと意外な所でカハクが鬼だ。
といえば、ジコクに利かないのがわかり易いだろうか
>>335 丁寧な回答有難うございます^^
勉強になりました!b
質問です。
c〜sまで全部クリア歯車は1個なんですか?
あと三郎って鉄さえ渡せば何回でもチャレンジできるんですか?
1)1個です。
2)できます。
歯車は何個でも取れるけど2個目以降のアイテム貰うのは20時間経過後
ありがとうです。
つまり「仲魔に冒険談を聞かせる」ならずっとできるという事ですか?
oh〜うますぎる。ありがとう。
質問です。
エレメント「龍神の牙」は何を分解すれば採集できるのでしょうか?
邪教の館の合体成功率って信用できますか?
>>329 融合スキルを使った場合は対応するエキスパートが必ず上がる。
融合スキル以外を使った場合はそうではない。
そして神秘学と鉱物学は融合スキルでしか上がらない。
アームズメイカーとかも同様だと思う。
こっちは試してないけど。
>345
4%が1回で成功することもあれば、
30%が20回失敗することもある。
ダメ計算とかとちがってそうそう100回単位で試せるもんじゃないから(費用的に)
検証とかした人はいないと思
>346
クールストライプって前分解不能だったよね?
コッソリ分解できるものが増えてるってことか…
>>346 ありがとうございます!これで原料コンプリートの目処が立ちました!!
>>349 待てw
クールストライプって言っても紺と紫だけっぽいぞ
軽侮最悪だw
メシアやガイアーズスーツもコード匠は分解できない品
パラスアテネのプラグいまでももらえますか?
報酬プラグは今ももらえる
ただし、運営は何も考えてないのでその代わりにタリスマンが入手不可になった
>>345 信じるものはすくわれる
(^高^)足元をな!!
反射で経験値が入らなくなるって聞いたけど
仲魔が反射したら仲魔に入らないの?PCに入らないの?
教えてくれたらなんかあげるぉ
パピルサグのような体質による反射は入らない
テトラカーンのようなスキルによる反射は入る
ソロで金デビューをしたいのですが
イチ金(ジコクトラエスト?)とスギ金(ルート選択、ネコマタまでとか精霊必須とか)だと
どちらの方がソロ的に経験値効率がいいでしょうか?
獲得経験値数など分かると分かりやすいです
レベルも職、スキルも書けない上に、5分も待たずに銃スレにマルチポストする
>>358の脳内はどうなっているのでしょうか?
わざとなんでしょうか?教えてください。
ゆとっています
361 :
358:2009/01/20(火) 15:25:39 ID:D/Nu8KJK
自分ガンナーなので、あちらに質問した方がいいと思ったので
ガンナー板に書き込みをしました
そういう書き込みは禁止されてるのでしょうか?
もしそうであるなら申し訳ありませんでした
362 :
358:2009/01/20(火) 15:27:06 ID:D/Nu8KJK
>>359 追伸
ガンナー板の方に職スキル等書き込みしてますので
そちらを参照してくださると助かります
マルチ閲覧してる方のようなので
まぁ内容的には質問スレ向きだな。
質問内容も獲得経験値聞いてるしそれだけ知ってる人が教えてあげたら。
あとは本人が咀嚼するでしょ。
……スマン、俺は数値知らないんだ。
364 :
358:2009/01/20(火) 15:32:49 ID:D/Nu8KJK
>>363 経験値がどのくらいもらえるのかな?と思いましたので
それだと職は関係ないと思いましたので
職等を書かずにこちらに質問をしてみたのですが
どうやらそれだとご不満の方がいらっしゃるようです
>>359 分かっていただけたでしょうか?
マルチポストするのは自己中な行為で嫌われる。
これネットの常識。
経験値効率の話をするなら、職によってもどのDが最適なのか変わるぞ
獲得経験値が1.5倍でも時間が2倍かかるとかじゃ結局効率は落ちるだろ?
あと質問に答えてもらうのにわざわざ別のスレ見ろとかは質問する側の態度じゃないな
心の中では「早く教えろやカス!」でもいいから、せめて情報は詳しく書こうぜ
367 :
358:2009/01/20(火) 15:47:00 ID:D/Nu8KJK
経験効率を求めるとは書いていません
どのくらい経験値がもらえるんでしょうか?という質問です
マルチポストを意図的に行ったのではなく
もともと経験値数が知りたかったのでこちらに質問をしてみましたが
自分はガンナーなので、ガンナーの方にも質問+職等を書き込みしたんです
これは悪いことなのでしょうか?
>>358 悪いことか悪いことじゃないかといえば
最初に質問した場所で24時間経過しても返答が得られなかった
とかいうなら構わないだろうけど
5分後にすぐ他のスレにカキコミした今回のあなたの行為は
悪いことだとネット上では認識されています。
詳しく言うと回答者全員に対して失礼な行動をしたということです。
丁寧な言葉で反論すれば許されるとでも思っているのか、何度も登場してイイワケ見苦しいです。
「マルチポスト失礼しました」とさくっとレスして以後登場しない方がよかったと思いますよ。
>どちらの方がソロ的に経験値効率がいいでしょうか?
>経験効率を求めるとは書いていません
370 :
358:2009/01/20(火) 16:05:43 ID:D/Nu8KJK
>悪いことだとネット上では認識されています
片隅に置いておきます
ちなみにいい訳はしてるつもりはございません
言葉足らずのようだったので付け足しのために
書き込みを繰り返しただけです
それすらくみ取ってもらえないとは
よほど私の文章力がないということですね
もうしわけありませんでした
>詳しく言うと回答者全員に対して失礼な行動をしたということです
失礼しました
まあまあ、数字は不明だけど
>>358 ジコクトラの方が経験値いいよ
これでいんじゃねえのw
372 :
名も無き求道者:2009/01/20(火) 16:39:15 ID:9tZGxRqr
358は
気持ち悪い
358などかまうなよw
みんなお人よしだな
えーと、
電卓持ってチャットログ見て計算しろボケ!それが面倒なら経験値の%がより増える方に行けばいいだらが!
じゃだめなのか?
暇な荒らし社員がここにも沸いてるのか('A`)
つーか本スレ行って
>>1をよーく読んでリンク先を利用すれば
自分で計算できることなんだけどな
覚醒についてお聞きしたいんですけど
「会心1」ってどうやって覚醒すれば良いんですか?
特殊すぎてわからん
>>376 wikiの"パッシブ系"に該当するかと思われま。
ガードカウンター疾風で上がるんじゃないかな。
>>377 ありがとうございます。
とりあえず試してみます
379 :
名も無き求道者:2009/01/20(火) 20:02:45 ID:lyXtTeWu
改心1を覚えさせたい奴がいるんだけど…
優柔不断できめられないので教えてください
クレイモア【重撃】
バイタルランス【重撃】
ソニックブレード【重撃】
プラズマソード【旋撃】
ハラキリセイバー【旋撃】
ロンギヌス【旋撃】
旋撃と重撃を引き換えるのに違いがあるんでしょうか?
ちがいがわからないので詳しい方教えてください
一例を挙げます ※Wikiより
近接 魔法 補助 必殺
プラズマ【旋撃】 +32 +17 +13 +17
ハラキリ【旋撃】 +32 +03 +28 +01
ロンギヌ【旋撃】 +28 +28 +28 +07
見た目と数値が違います。プレイスタイルで選ぶのが良いかと。
スキルやアイテムにカーソルを合わせると、それらの詳細が記されたミニウィンドウが表示されますが、
そのミニウィンドウが、現在開いているアイテム欄やナカマ欄の後ろに隠れて見えにくくなってしまいました。
設定をいじったおぼえはないのですが・・・どうすれば直りますか?
リログもだめでした
そんな症状は初めて聞いたが
ダメ元で運営にメールするべきか
オプションの設定でウィンドウの位置とサイズをリセットする方法はどうだ?
>>380 近接かな?スピン重視なら旋撃。
アタック三回とかで倒すことが多いなら重撃だね。
あとは近接値と必殺値が大きなものにしたよ、俺は。
スギ銀募集が減ってきたので
イチ金いってみたいのですが
準備しなければならないものってなんですか?
魔崩型のlv77です。
>>387 イチ金募集に書かれている条件
たとえばデロでガンダム1激とか
まぁ、と苦笑で装備を整えていない限り効率はお勧めしない
あとはすれ違いだから魔型スレいってくれ
効率求めないなら、それに付き合ってくれる人さえいればいいがな
390 :
名も無き求道者:2009/01/21(水) 02:58:04 ID:p92jIT8s
近頃は
効率PT=超効率PT
またーりPT=効率PT
だからな
カイチに突撃スキルを入れようと思うのですが、どれが一番使えますか?
基本攻撃のタックルが突撃じゃないかな?
一番使い勝手いいとおもうけど
ほかは魅惑かみつきとかかな
突撃相性のスキル、なのか突撃する動作のスキル(ラッシュとか)なのかそこが問題だ
ありがとうございました^^
ちなみにスギ金で使いたいのですが、獣系は魅惑と麻痺どっちがいいでしょうか?
強いて言えばデスタ
獣は氷結
1ターンするから魅惑とか麻痺とかイラネ
いやそんなこと聞いてないから^^;
マトモな返事が無い時点でお察し
バカじゃないの
もういい加減にしてくれ
イラネ
お察し
基地外ではありません気違いです
基地害はおまえら
ほんとに不幸な人たちだねw
いやいや俺が基地外だと思うのは
ID:nTtaGr/k
ID:nTtaGr/k
ID:nTtaGr/k
こいつだから
なんつーか極論投げ付けてからの勝利宣言へのコンボとか
最狂でしょw
まぁおまいさんも大概だ
俺が言うのも何だが全員横並びw
ていうか分からないなら答えなくていいよ、雑魚
な、同じレベルだろ?w
はいはい
どっちかと言えば魅惑が使える
もう終わりにしてくれ
見苦しい
魅惑は魔弾のじゃないとほぼ効かないけどな。
本気でスギ金に連れてく悪魔にバステ系スキルは積まない方がいいんでないかな。
どっちも有用度0につき、どちらがいいとも言えないでFA
癒し系カイチに攻撃スキル入れてんじゃねえ!
突撃よりメディアラハン!
噛みつきよりディアラハン!
突き刺しよりリカームドラ!
敵は全部お前が倒せ!
わかったか!
【あなたの攻撃タイプ】 呪詛、ラピ(知体極)
【あなたのレベル】 47
【あなたの属性】 C寄りのL
【仲間を使いたい場所】 汎用
【仲間のスキル】 自爆、特攻、閻魔の代紋、リカームドラ メディアラハン リカーム フォッグブレス マハタル エトナディ
【質問内容(詳細に)】 スキルで悩んでます。どれを外すべきでしょうか?
自爆系使うやつはクズ
早速の回答ありがとうございます^^
魅惑と麻痺を残すことにします
ふむふむ
本気っていうかそろそろ30になるマポンなんで、カイチぐらいしかチョイスがなくて
回りは20〜30代の銃ばっかなんで、リカームとか回復補助積んで、
多少手助けになる攻撃積みたい程度っす
メディアラハンなんか取れんwwwww
魅惑と麻痺のどちらを残すか、なんて聞いた時は、
こいつ、どんだけふざけてんだよwと思ったが、
本物の低年齢初心者っぽいな
スギ銀なら未熟ケルか熱風ランタンでも連れておけばいいよ
はいはい
ID:TbAOBhHgこいつID抽出したら凄いのなw
なりゆきでバステの話になったが、
精神と神経どっちが効果あるかって単純な話なのかと思ったんだが
そんなに人に興味があるんだwwww
きんもーっ☆
単なる物理攻撃で、そこまで設定されてないってことでFA?
キモイ
単発乙
何がどう凄いのか説明してやろうか?
結構です
ここは質問スレ 少しは自重しなさいよね
終了〜〜〜!
最近質問スレで釣り多いな
精神年齢が低い可哀想な大人だと思って相手してあげないと
犯行予告とかしちゃうから気をつけないと
自己紹介乙
なんだこのネチネチ
このゲームもうヘンヘラしか残ってないのか
>>432 憶えたての2ch用語を使いたいのはわかるけど別のスレでやってね^^
ここは質問をしたい人と答えてあげられる人が来る場所だから
君のやってる行為は単なる荒らしになってしまうよ?
>>434 自分こそ質問に何にも絡んでないわけだが
ん〜じゃあ流れぶった切りで質問です。
火炎耐性スキルの効果は5分間耐性アップで使用してわかったのですが、
火炎反射?というスキルの効果時間わかる人いますか?
また、反射したらマカラ、テトラのように効果切れておしまいですか?
酷すぎるなコイツ
悪魔と交渉するとき宝玉と魔石の連打してるんだが、なんだかタイミングがおかしくない?
交渉スキルが発動する前に悪魔から返事がくる感じなんだが
俺だけ?
30でスギ金はキツイ気もするが、そのレベルならカイチよりフェニックス。こればガチ。理由は道中の敵の攻撃がほぼ効かないから。
精神と神経に関しては、どちらも金の敵にはまともに効かない。フロストとかには効くと思うけど、数の暴力に抗えない。
カマイタチ一撃で異形ケルベロスを殺せるようになるまでは、仲魔でタゲ取って地道に倒すしか選択肢は無いと思う。
ついでにボス部屋はそのレベルじゃ何も対策出来ないと思う。侵食あればどうにかなるかな…。
60までスギ銀がいいと思うけど、嫌なんだろね。まぁがんがってくれ。
>>436 効果時間は3分
一定時間、火炎相性の攻撃を受けた時、3回までその攻撃を反射する魔法
かけ直せば効果時間は3分に戻るし、反射回数も3回まで戻る
それ以上は増えない
>>438 みんなみたいよ
ちょっと前から言われだしたから
この前のメンテあたりからかな
>>438 先週のメンテからそういうタイミングになったみたいだな。
>>439 俺は70までスギ銀で上げたがな。そういうやつも多いはずだ
ID:TbAOBhHgの痛さはガチ
こっちもクレイジーだっていって聞かせてるんだけどね…
北米で適当に入ったクランのやつらが金ばっか逝きたがる
効率ハム自体が存在しないからゆっくりガンナー金PTの方が経験値いいって面もあるかも
スギ金きたときは最初からスルトだったし初心者の頃はずっとスネークマン悪魔だったから、
むしろ低レベル悪魔やスキルがよくわからん
400 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 09:10:04 ID:TbAOBhHg
バカじゃないの
もういい加減にしてくれ
402 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 09:12:19 ID:TbAOBhHg
基地害はおまえら
ほんとに不幸な人たちだねw
409 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 12:13:18 ID:TbAOBhHg
ていうか分からないなら答えなくていいよ、雑魚
お尋ねしたいのですが
最近このゲームを始めて、現在まだレベルが一桁です
公式をみてたら悪魔カードを4枚集めることによって
デビルサバイバーの服装がもらえると書いてありました
現在のレベルではカードを集めるのは難しいでしょうか?
>>448 ターミナルでクランにはいって一緒に集めリャ言い
どっち集めたいのかわからないが
そのLvではスナック営業マン頼みしかないな。
2月までに強くなれ
>>449 なんか寄生してるようで気がひけます・・・
それくらいしか方法ないですよね・・・
今回はあきらめます
ご回答ありがとうございました!
ウィニーをやりたいのですが
やるにはもう一台パソコンが必要でしょうか?
すいません誤爆です・・・
本当にすいませんでした・・・
87 :ひよこ名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 20:37:49 ID:WILGSbun0 ?
>>84 デビルサバイバー買ったの?
96 :ひよこ名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 20:41:41 ID:WILGSbun0 ?
>>91 文章理解できないんだけど
要するにウィニーで落してなにか注文物待ちってこと?
102 :ひよこ名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 20:47:08 ID:WILGSbun0 ?
>>100 やっぱりウィニーはサブ用のパソコンでやってるの?
116 :ひよこ名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 21:04:59 ID:WILGSbun0 ?
ウィニーをやりたいのですが
もう一台」パソコン必要ですか?
136 :ひよこ名無しさん [sage] :2009/01/21(水) 21:29:17 ID:WILGSbun0 ?
>>135 じゃあどうやってダウンロードしたの?
僕にもダウンろどさせてよ
>>448 とりあえず、レベル25まで上げてACT7までクリアすれば、1日1回、新宿と第3ターミナルの瞬間移動ができるようになる。
これを使えば、新宿と第3ターミナルのスナック営業マンから楽に買える。
例えば、1日5分しかINできなくても、これくらいはすぐできるので。
運がよければ、スナック営業マンから対象のカードがもらえることがある。
後は、wikiなどを見て、ドロップする悪魔を殺しまくるしかないかな。
レベル25以上あれば楽に狩れると思うぜ。
痛い奴はスルーしようね
DOG衣装チケットってどこでてにはいるのですか?
教えてくさださい
わかったーありがとう
いらね・・・
フロンティアのマフラーとか手袋とか欲しいんだが
手持ちのめぼしいアイテムはオウルビジョン♂と学生2黒靴♂
相場的に、どうだろう?
スマソ 板間違えた;;
輝くトラペゾ持って行ったけど「輝きが増している気がする」ってテロップだけでニャル出ない。
月例とか関係あるの?
>>464 満月限定、かつ〜午前6:00まで。朝になったら湧かない
だから、ソロだと時間的に1満月に3回ぐらいしか戦えない
なぜかwikiに満月にって書いてないんだよな
満月限定なのに
気づいたら修正してくれよw
なんのためのwikiなんだか
まあ俺もさっき気がついたんだがな・・・
>>467 誰でも書き込めるのがwikiだが
誰もが書くことが出来るとは限らないんだ勘弁してやれよ
そういう俺もどうやったらいいのかさっぱり知らん
470 :
464:2009/01/22(木) 07:47:00 ID:RAVNlU9w
レスありがとー
今朝ずっと待ってたぜorz
寝ぼけナマコだが更新しといたぜ
質問です。3心合体するとき、参加者3人とも悪魔学あげたら、
それぞれの悪魔学あげたぶんだけ成功率うpします?
しません。
>>469 編集はまぁいいよ
2chに書き込めるならwikiにコメするくらい出来るだろ
例外エラーって何が原因で起きるの?
過去に2度ほど出くわしたけど。
蔵のバグ
>>474 コメするくらいなら編集して行けとかいう池沼もいるからさぁ・・・
もう見てるだけでいいや、ってなるんだ('A`)
>>475 おそらく実際にはそれ以上のエラーが起きているはず
ゲーム終了選んで普通に終了したようでも
再起動してログインし直すと多重だと怒られるときがある
おそらく終了処理でエラー表示できないほどの問題起こして不正終了していると思われる
おいおいw
文句だけ言ってロクに編集もしないような奴に限って態度がデカイ上に悪いなw
質問です。ヴィシュラヴァスってヤクシャ以外の2HDDでも出ますか?
>>478 編集出来る奴は出来る奴で、嘘混ぜ込んだり、手前の利益だけで消したりする
から、一概にドッチだからドウって事じゃないだろ。
どっちサイドであるかじゃなくて、どっち側の人間か、という話だろうな。
>>479 出る。てか出た。ピシャーチャと警部の時だった。
483 :
472:2009/01/22(木) 21:32:45 ID:XELKaEqC
×ロクに編集もしないような奴に限って態度がデカイ
○ロクな編集しないような奴に限って態度がデカイ
プレイヤーが使えるスキルで一番威力が高いスキルは
魔崩拳というのですか?
はい
>>486 魔崩拳は力と魔力で威力が決まるんだったと思うのですが
どっちをMAXにした方が威力高いですか?
>>485 厳密にいえば、槍のゲイボルグの固有技、ゲイボルグが最高威力
習得するスキルの中では魔崩拳が飛び抜けて威力が高い
次が破壊魔法や近接のラッシュ>魔弾の属性弾痕>腕部射撃>ベーシカルアタック>ラピッド
>>487 魔力を上げた方がいい。
魔力が1とした場合、力は0.5の上昇率。
>槍のゲイボルグの固有技、ゲイボルグが最高威力
あれはじめて見た時笑ったぜw
公式の推奨スペック・・・あまりあてにならないと思うけど、
実際問題として、どのくらいのグラボでカクカクしなくなるの?
質問させてください。
グレイプニル>ライダーネックというのを
見かけたのですが、数値が7以上だと2%高揚以上という事でしょうか?
背中にフレスを魂合した場合、%的にいうと
何%高揚になるのでしょうか?
気になるのですが、計算方法がよくわからないので
質問させて頂きました。よろしくお願いします。
>>494 ○の射撃値が○%の高揚と同じ〜という固定された条件はありません。
攻撃する相性とその相性高揚率、射撃値などによります。
特に、火炎高揚率が低い場合は、グレイプニル<ライダーネック赤となる場合もあります。
ガンナースレにダメ計算機あるからつかってみ?
なぜそうなるかの内部計算については、近接のダメ計算機がわかりやすい
私もスペックに関する質問があります。
以下のスペックのデスクトップに買い換えようか悩んでいます。
CPU Core 2 Duo E8500
メモリ 4GB
ハードディスク 500GB
ビデオカード GeForce GTX280
快適にプレイできますでしょうか。
アドバイスをお願いします。
今から280買うの?
そのビデオカードのランクがわからんが、ランクが中間以上なら快適じゃね。
て、8万するハイエンドじゃねーかwいらねーよ、もったいない
回線がダイヤルアップだったらどうしようかな
>>497 どういう意味ですか?
>>498 >>499 では、どのようなビデオカードならば快適にプレイできますか?
推奨動作環境は新規の敷居を下げるために低く設定されているとか。
ご自身のパソコンのスペックと感想を教えていただけるとありがたいのですが。
>>500 ADSL回線です。
>>501 ぶっちゃけAGPの7600GTでも快適に動く(というか動いている)
こんな感じな、C2Q Q6600、mem2G、7600GT(AGP)
新宿で街の角から反対の角まで見渡したときに30FPS維持できないときがある程度だ
C2D、C2Qで十分なメモリが積んであればそれくらいのグラボがあれば問題なく動く
GF系なら7900とか8800あたりやら9000番台後半のとかでいいんじゃね?
結局通常時の画面描画より他プレイヤーの画像読み込みでガタついてる方のが多いんだ
そこはグラボではどうにもならんのでそれを少しでも解消したければ別の手段が必要になる
ちにみに以下の環境では安定させるのには20FPS程度が限界だった
P4 1Ghz、mem512mb、7600GT
P42G mem1Gから C2D E7300 mem4Gに変更してみた
満足してる
グラボは後から考えようと思っているが、オンボのIntel G31でこれも満足してる
通信環境はVDSLだが一応 光だな
>>496 これから不況の本波が来るって時にお前は何を考えているんだ?
不況だからこそ経済貢献したいという志は認める
PCスペック底上げしてもさ、他ユーザーキャラが視界に入るたびにHDDに読み込み
してないか?
だから倉庫前に数人いる程度でガックガクするんじゃね?
MMOなのにずいぶんと変わった仕様だよな
NPCよりも他PCを優先的に表示する糞仕様だから仕方無い
効率で疾駆PTだと他人のPCスペッコが分かりやすいな
フロア移動やボス部屋入り口の画面切り替えで差が出る
グールやタラスクたちがこぞってラッシュの火柱を立てても、
ラグを感じること無くプレイするには、どのクラスのグラボが必要なんだろう
俺のパソコンは、時折こま切れ紙芝居になる
グールやタラスクたちがこぞってラッシュの火柱を立ててる様な行動に問題があると思う
GF7600GS以上なら早々カクカクは成らないはず
GF7600GS以上は8800GTや9600GTの事であって、8200とか8400は以下に成るので数字で比較しないよーに
>495
ありがとうございます。
高揚率が高い時は射撃値の方がいい感じかのかな?
いまいちサイトの使い勝手がむずかしかったので
詳細まではやってませんが。
いろいろ試してみたいと思います。ありがとうございました。
自分なりに調べたんですがよく理解できないので教えてください。
これからプラズマライフル(瞬弾)を改造しようと考えているビギナーガンナーです。
ライフルのような貫通相性の武器のスロット1の射撃値を上げることは意味があるのでしょうか?
また魂合でパピルザグのようにショットの威力が5%上がるとかだとメリットがあるのはわかるのですが、
人馬のように射撃相性スキルの効果+20%というのはライフルのような貫通相性の武器だと無意味になってしまうんでしょうか?
相性と属性の関係が難しくて理解できません、ご教授願います<(_ _)>
射撃相性ってのは銃の相性のひとつである射撃のこと。
射撃値ってのは銃の相性である3つ、
射撃、散弾、貫通をまとめたもんだと思えばいい。
拝神ってソロだとレベルいくつくらいでクリアできるんでしょうか。
39まであげたのですが、クリアできる見込みが立ちません。
ガンナースレより
Q.射撃値と射撃相性は同じではないのですか?
A.射撃値:全ての銃器に対して影響する
射撃相性:武器がハンドガンの時にのみ影響する
>>513 射撃値と射撃相性は違う物を指してます。
まず、攻撃力の表現の1つとしてあるのが射撃値です。
主に3つあります
・近接値
・魔法値
・射撃値 ←コレ
そして、攻撃相性の1つとして「射撃」があります。これは装備する銃の種類に左右されます。
・射撃相性 ←コレ
・散弾相性
・貫通相性
銃の改造のスロット1にある射撃とは射撃値の事を指しています。
銃の改造のスロット2にある射撃攻撃とは射撃相性の事を指しています。
銃の改造のスロット3にある射撃とは射撃値の事を指しています。
ライフルは貫通で攻撃しかできないから、ならスロット2は貫通攻撃を付けないと意味ないんだぜ
人馬は意味なし。ハンドガンを使えば人馬の効果が得られる。
連投すまん。
>>ライフルのような貫通相性の武器のスロット1の射撃値を上げることは
意味があるのでしょうか?
ある。
>>人馬のように射撃相性スキルの効果+20%というのはライフルのような
貫通相性の武器だと無意味になってしまうんでしょうか?
無意味。
>>513 ぶっちゃけまぎらわしい書き方をする軽侮が悪い。あなたは悪くない。
射撃値と射撃相性(であってるかな)という言葉がありまして
前者は銃を使った時の総合攻撃能力、近接の近接攻撃力と同義です。
後者はハンドガンを使った時の相性が射撃相性ということになっております。
ハンドガン、ライフル、ショットガンそれぞれ射撃相性、貫通相性、散弾相性に対応しております
射撃という言葉が2つ重なってるのがめんどうなのであってまぁ、今回のケースをまとめると
スロ1と3で改造できるのは射撃値なので改造したぶん強くなります。
スロ2は今回はライフルですので貫通相性改造であってます
人馬は射撃相性の強化ですのでハンドガンに対応です。
ライフルは天蠍をてにいれてください。
自分で書いてて読みにくい文になってしまった;
怒涛の如く教えてくれる人が沸いてきたw
回答ありがとうございました。
なるほどスロット1は射撃値を上げて問題ないということですね。
人馬はまだ持ってないので教えていただき助かりました。
頑張ってパピルザクの魔晶を手に入れてみます。
わかりやすい回答をいただきまして助かりました。
頑張ります。
それだけ皆軽侮語に悩まされてるってことだw
むずかしい軽侮語のまとめ:ガンナー用基本編
行動タイプ : 「ショット」と「ラピッド」の2つ。ガンナーはこの2つ以外出せない。
他にはアタック、ラッシュ、スピン等がある。
魔弾は全て「ショット」である。
属性 : 物理と魔法の2つ。 銃は「ショット」「ラピッド」共に全て物理。
魔弾も全相性が物理となる。
相性 : 「射撃」「貫通」「散弾」の3つ。 銃の種類で変化する。
魔弾には「火炎」「氷結」「電撃」「衝撃」「精神」「魔力」がある。
(特例としてワイルドジョーカーという武器の特殊スキルが「万能」)
射撃値 : 銃での攻撃力そのものを指す。
相性の射撃とは別物。
ショット高揚 : AVALON-24など。行動タイプ「ショット」に対してのみ作用する。
魔弾は全てショットなので
ラピッド高揚 : SCATTER-SGなど。行動タイプ「ラピッド」に対してのみ作用する。
散弾高揚 : フォースコランダムなど。相性「散弾」に対してのみ作用する。
魔弾には作用しない(「散弾」相性武器で腕部狙撃の時は作用する)
書き出してみたらやたら長くなったw
しかもショット高揚が途中だしww
>>515 ゾンビでいいなら俺はそのレベルでボーナス経験うまいので全actやったが…
経験値ロス嫌ならLV上がる度に1ずつ進める前提なら。
魔弾だったから比較的安全で参考にならんかも。
ソロ適性レベルわかる人誰かお願い。
528 :
倉庫:2009/01/24(土) 11:06:57 ID:7JbBrjzQ
大きなルーンストーンって、三郎報酬以外に手に入れる方法ありますか?
期間限定の三郎でしか出なかったら大変だな
530 :
513:2009/01/24(土) 19:13:45 ID:oTOIHXDG
大勢の方の回答ありがとうございました。
>>517さんの言われてる
>銃の改造のスロット1にある射撃とは射撃値の事を指しています。
>銃の改造のスロット2にある射撃攻撃とは射撃相性の事を指しています。
>銃の改造のスロット3にある射撃とは射撃値の事を指しています。
↑これが混乱のもとでした><
射撃と射撃攻撃が違うとはわかりにくいです。
>>516と
>>519さんの回答にある
射撃値と射撃相性。これも難しかったです。^^;
射撃値ってのが銃自体の威力なんですね。銃威力とか銃攻撃力とかにしてもらえたら混乱少なそう^^;
初心者だと射撃値、射撃攻撃、射撃相性、射撃相性スキルとか混乱してしまいます。
>>523にまとめていただいて、すごくよくわかりました。
回答を下さったみなさん、本当にどうもありがとうございました。
各ボスの攻撃相性?(打撃とか斬撃とか)って
どうやって調べていますか?
悪魔の必殺値と必殺抑止は、LVをあげても変化なし?
それとも運が上がればそれらも上がる?
>>532 最近になっていろいろ間違ってる事が発覚してるので
検索プログラムの方を使ってる
まあ重いから神の解析見てるけどね
535 :
名も無き求道者:2009/01/25(日) 21:46:00 ID:54RrD9ka
教えて下さい 現在lncが夜魔の少し右、カオスよりなのですが、これをロウにする事は可能でしょうか?可能ならやり方を教えてください。act16修了済みです…
>>492 ゲイボルグの固有技、ゲイボルグは何に対して有効なんですか?
よく聞くのですがわかりません
>>536 スキルーゲイボルグは貫通攻撃だから貫通弱点の敵
異形のフェンリルとかオルトロスとかエアロスとか
>>535 聖都防具や前のメシアンにお布施するとロウサイドに傾けることが出来ます
金額の大きいほうが効果は大きいです
連続してお布施は出来ず20時間だか24時間だかの間隔が必要です
(時間の間隔ご存知の方いましたら補足お願いします)
あとはクエスト等で微量ながら移動させることが出来ます
>>536 近接値依存の貫通相性攻撃になります
スギ銀のボス部屋ケットシー、スギ金のフェンリル等に有効です
>>465 輝くトラペゾ手に入れたので倒しに行きたいのですが
どうしたらいいんですか?出す手順といい攻略法があれば教えてほしいです。
レベル80の近接でも倒せますか?レベル低いですが魔型もいてます。
詳しい方よろしくお願いいたします
540 :
名も無き求道者:2009/01/25(日) 21:58:40 ID:54RrD9ka
>>538 有難うございます希望の光が見えた気がします 感謝
シーケンサーTとUってなにがちがうんでしょうか?
>>542 すいませんUしかもってなくて
wikiや攻略サイトということろをみたんですがわかりませんでした。
同じものなのか、片方は武器本体意外に改造素材も守るとかそんなのでしょうか?
TとUの性能は同じ
入手方法が違うだけ
Tはダンジョン報酬のレアや掟破りのイベントの時に出た
UはCP品
>>544 なるほど・・・ありがとうございました。
質問です
ワイルドジョーカーやジェスターの亜空スキルは
物理全反射のイチ銀ラフィンなどにも通るのでしょうか?
>>546 通るんじゃないかな。試してないが
物理反射のギリに通るぐらいだからさ
魔法無効の仲魔が範囲魔法とか喰らっても、周りは巻き込まれる?
例えば、火炎無効の仲魔がマハラギオン喰らっても無効だけど、近くに居たPCには飛んでくるのかな
無効になって飛んでこないなら疾風消そうか迷ってるんだけど
無効と反射の違い理解できる?
反射無効吸収、どれでも他のキャラには影響ないと思うが
ちなみに、メギド系は疾風で避けるしかない
他キャラに影響無かったら、イチ銅にクー連れてくるなとは言われない
そもそも亜空スキルはクールタイム激長くて使えないよ
万能だからどんな敵にも通るんじゃなかったけな
そもそも疾風を消すなんてありえない
イチ直行くようなレベルには思えないし
>>551 それはモウリョウのマハザンがクーを狙って反射すると、回りの敵に反射して影響が出るって事だろw
見方PCに影響あるかっていう質問だったと思ったが
じゃ、お前さんなりの回答を教えてくれ
周りのモウリョウが狂ったようにマハザンやったら廻りのPCに影響でまくるぞ
>>548の存在自体が廻りに迷惑な自覚が無いんだ
>>548 魔法は魔法無効の仲魔のとこで止まるからPCは巻き込まれない
スギ金とか行くならメギド系が怖いけど、イチ金直だけなら疾風なくていいと思う
不安なら遺伝だけでもさせておけばいいんじゃね
>>548 補足させてもらうと、たとえばスルト(火炎反射)がコロンとかラフィンにマ
ハラギした場合だと、それは巻き込まれる。
だけれども、業火が反射された場合は巻き込まれない。
>>555 自覚がないもなにも、迷惑かけないように先にここで聞いてるんじゃないの?
遠まわしにネチネチ嫌らしいヤツだな
もう正解出たからいいじゃないか
とりあえず遺伝、ね
改造がよくわからないのですが
「CP品は最初の一回は大失敗しないから大成功するまでで何かで上書きしながらする」
と、見たのですが
手順としてはどういう順序なのでしょうか?
まだ金いけない身分でお金が無いので貴重なCP品を改造する勇気が無いので試す事ができません
>560
CP品ならスロット3個あるだろうから、1スロ3スロの改造を施してみようぜ
怖かったらスロ1の練気の剣にでも
タウリンドリンコ改造を大成功するまでブッかけてみなよ。
途中で改造失敗して、修理費かかるリスクも学べるぞ
>>560 ・改造をする武器はCP品でも非CP品でも、成功率には影響しません。
・改造のスロットに対応したアイテムがCP品だと成功率があがります。
・違う種類の1段階目の改造用アイテムを使うと改造が上書きできます。
無銘の刀や練気の剣に、非CP品で改造を試してみてください。
キャビは店売りのもので、シーケンサーも使わずに。
>>561のリンク先は漏れが書いたんだが
あらためて見ると判りにくいから
>>561の説明だけ読んどけばいいっぽいw
>>539 誰も答えてないようだから漏れが。
実行したことはないんで、確認はしてない。
レベル帯は問題ないと思われる。ただし全魔法が効かないらしいので
魔型だとかなり不利。
月齢は満月時。場所はナカノの南のプラズマ地帯。特定の場所へ行くと
テロップというか、表示がでるので判ると思う。早めに行って確認しておくといい。
なお、最初のボス撃破後、少し間をおいて、二匹目というか問題のプラグイン持ってるヤツが
でたりする場合があるので、撃破後に数分ぐらい?現場に残ってみるといい。
改造についてありがとうございます
無事大成功のを一つできました!耐久10も減りましたが・・・・
>>565 魔型ソロの場合は近接型の仲魔で倒すぐらいしかないということでしょうか?
満月だけということは24分で倒せるぐらいならよいのですが・・・
>>566 耐久は改造失敗で1減ったら必ず
すぐに修理して元の耐久値に戻してから
次の改造をやるといいよ。
そうしないと、後から余計なリペア代がかかっちゃうだろ。
>>568 1回の失敗で減る耐久は5だ
武器で殴って減る耐久なら、こまめに修復したほうが得になる場合が多いが
改造失敗や融合失敗で減る耐久減に対しては、いつ修理しても同じ
>>569 同じじゃないよw
大成功するまでに1回しか失敗しなかったならわかるがそうじゃないだろ?
1失敗で5減った耐久を修理するのと、8失敗で40減った耐久を修理するのでは
全然修理の成功率が違うだろ?
だから、1回失敗するごとにすぐ修理しておかないと後から余計なリペア代がかかるよっていってんの。
>>567 デロ通るから仲間で釣ってデロでいいと思うよ
>>570 >1失敗で5減った耐久を修理するのと、
と
>8失敗で40減った耐久を修理するのでは
が、どう違うのかkwsk
>>570 > 1失敗で5減った耐久を修理するのと、8失敗で40減った耐久を修理するのでは
全然修理の成功率が違うだろ
同じだって。アルカディアや総本山で修理すると98%の成功率って出ないか?
98%の成功率ってのは、耐久を一切減らさず修理できる可能性が98%って訳じゃないぞ
とりあえずwiki読んでこいよ
話しはそれからだ
>>570は軽侮確率を考慮して言ってるんでしょ
まあだれも検証できないから断定的に言うのはどうかと思うが
でも俺は
>>569の
> 武器で殴って減る耐久なら、こまめに修復したほうが得になる場合が多いが
これもちょっと気になったりして・・・
569のいってることは
敵50回殴ったら武器耐久が1減るとした場合
修理すれば49回殴った分がチャラになるってことだろ
んで、570は武器修理したときの削れ具合が
耐久40減のときのが体感的に多く感じるってことなんじゃないのか?
もういいや。誰もオレの言ってること理解出来てないみたいだし。
耐久が1しか減ってない武器を修理してもらうのと
耐久10削れた武器を修理してもらうのとでは成功率が違うって知らない新参が増えたってことか。
オレが言うことを理解できる古参はもう引退したんだな・・・
>>577 だったら具体的な説明をなぜしない?
1減るたびに修理するのも10まとめて修理するのもシステム的には同じ事だ
それを違うというのなら何処がどう違うのか説明しろよ
釣りか荒らしかたんに嘘教えて混乱させたいだけならもう来ないでくれ
>>577 そうなのか?
具体的な検証結果があるなら教えてほしい
理屈は要らない
運の影響が少ないように数千のサンプルを取った
検証結果だけ出してくれれば納得する
98%はあくまで1耐久に対しての確率だぞ。
10減った耐久を一気に修理しても1減った耐久を10回に分けて修理しても期待値は全く一緒。
ただ軽侮乱数で一気に修理すると成功や失敗が偏りやすいからそう感じるだけ。
理屈(数学)でいえば
5を2回修理するのも、10を一回修理するのも確率は変わらんけどな
耐久削れる確率は対数的に高くなる
小まめに修理した方が良い
成功率96%ならこんな感じ
耐久 成功率 失敗率
修理1 0.96 0.04
修理2 0.92 0.08
修理3 0.88 0.12
修理4 0.85 0.15
修理5 0.82 0.18
修理6 0.78 0.22
修理7 0.75 0.25
修理8 0.72 0.28
修理9 0.69 0.31
修理10 0.66 0.34
>>583 それは意味が違うだろう
耐久の欠け無しを修理成功と定義するなら1ずつ修理した方が成功率が高く
まとめて修理した方が成功率が低い、と言うことになるが普通そんな考え方しないわな
ここで言ってる確率は1耐久修理に対する成功率だと思うんだが
>>583 馬鹿が掲げる良く勘違いする理論w
その計算は10耐久に対して耐久が1減る計算だろう?
それで耐久1しか減らないならもっとまとめて修理した方がお得だなw
お前はまず修理する前の確認メッセージをよく読んだほうがいいよ。
>>585 583が正解と思うんなら話が食い違うわけだw
でもそれじゃあ
>>568は明らかに間違ってるな
修理費総額で考えるならこまめに修理しても一回にいっぱい修理しても変わらない
昔たしかに、一気に修理すると欠けやすい「らしい」
って話はあったな。質問スレに
ただの噂だと当時は思ってたんだけどな
根拠は説明されたことがなかったはずだが
俺が見てないだけかもしれんがね
バカがどっちかしらないがー
どっちにしろさぁ
耐久10削れてる武器を修理→5減ることもある
耐久1削れてる武器を修理→最大でも1しか減らない
だろ。
こまめに修理した方がいいよ。
あと
>普通そんな考え方しないわな
そんな考え方しちゃうのが軽侮クォリティ
改造失敗の確率が変わらない限り、修理する総量は変わらないんだぜ?
じゃぁそれでいいんじゃないの?
もう個人の自由ってことで。
修理失敗率を恐れるならこまめに修理すりゃいいし
修理はいつどんな状態でやっても同じだぜって思ってるならまとめて修理すりゃいいさ
>耐久10削れてる武器を修理→5減ることもある
>耐久1削れてる武器を修理→最大でも1しか減らない
>だろ。
>こまめに修理した方がいいよ。
うわぁ
何度も言うが1耐久あたりの成功率がn%っていうシステムである以上
どちらも同じ事だ
もう釣りにしか見えねぇ
結論
古参も新参も関係なく個人の自由で修理してください。
一度に耐久1直すのと耐久5直すのでは、後者が5倍削れやすいのは当たり前だけど
前者を5回やれば結局削れる確率は一緒ですよね、数学的に考えて
不毛だなw
宝くじ10枚買っても100枚買っても当選確率そのものは変わらない
しかし10枚よりは100枚のほうが当選期待値が高い
そういう話じゃないのか
うん、俺が間違ってたみたいですねー
ソースも出せずすみません
一番のバカはオレです。
混乱させてしまって申し訳ない。
はい次の質問どうぞ。
>>594 / , -''"´ \
/ / / ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
V / / / }
∨ / / ,,.. -一ァ',二二二{
V ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、 __
∨| ヘ`<=''~ 弋ッ-ミ"テ~ナ/ │ __|__ |
〉'| | ト、 i{ ,..`二/ =|/" ├─ \/ ´ ̄| 「 ̄` | | \/
//ヽヽぅ ヽ { =| │ /\ 匚]__ L___,. |_ | __/
//匚 ̄]〕 丶,-‐ ,>  ̄ ̄
/´r┐|__,|ト、 、____`7 (そ の と お り で ご ざ い ま す)
__人..二.」' l>、 ヽ`,二/
´"''ー-L__\ ∠三ノ
ー-、__ ``ヾニ='′
`ヽ /、
|‐- ...__ /ヽ\_
\  ̄ `ヽ \
みんな本当のことをはっきり知りたかっただけで、別にバカにしてるわけじゃないんだぜ
だから、どこが違うのか指摘がガンガン来たんだろうしな
どっかでソース見つけたら教えてくれよ!
と一応言っておく
>>596 まあ、なんだ…そういじけるなよ?
悪意あったわけでもないんだしおまえはバカじゃないと思うぞw
確率は同じだが、こまめに修理したほうが削れないような気持ちになれる
でFA
古参(笑)の俺が言うから間違いねえよw
ガチャだって100回ブン回せば特賞当たるような気がすんだろがwww
この間の10倍香でエキスパ上げしたのも居ると思うけど、軽侮の乱数もどきは異常に偏るでしょ?
だからまとめて修理すると削れテーブル入ってると大きくやられるって話じゃないの?
合体のリログとかccの話と一緒でちょっと時間空けろって事かと
その偏りのせいで98%が20%くらいにしか感じないこともしばしば
そもそも、ちゃんと機能してるかどうかも疑問 バグばっかりの軽侮だし
90%の改造で大失敗もよくある話
605 :
名も無き求道者:2009/01/27(火) 17:19:49 ID:cHCilNEZ
ガチャをするときは、俺だけは数回で特賞を引き当てるんじゃないかと思って回す
もしかしたら出るんじゃないかと思って回す
そして激しく後悔する
俺も
>>602の通りだと思うなー
普通の確率計算なら
>>594だと思うけどさ、軽侮確率が普通とは思えナス
なにせ軽侮だからな
大きく削られた装備を直すときは、
必ず先に他のゴミ装備を修理して乱数の調子を見ることにしてる
融合キャラの育成や長年の修理で痛感したが、
このゲームの乱数は正常に機能してない
まともな開発ならプログラムの見直しをするような酷いレベル
確かに融合のエキスパ上げしてると等確率ではあり得ない天文学的な連続回数がバンバンでるからなw
>>606 ただその軽侮確率も偏りが激しすぎるだけで試行回数を増やすとまぁそんなもんか?
ってレベルに落ち着いている気もする
たとえば神秘上げで50%の魔装やってると10連続失敗とかする
でもその後10連続成功が来るw 確率としてありえねーよって言いたいけど
トータルの期待値としてはわりとそれらしくまとまるっていう・・・
この例は極端だけど、個人的な数回〜数十回の試行では期待値通りの結果は得られにくいけど
ある行動(たとえば98%の修理)を数千、数万回と繰り返せば確率通りの結果に近くなると思う
ちなみに以前500耐久分の98%修理の結果(98.5%くらいだったと思う)を書き込んだら社員扱いされたよw
このときは1万耐久分まで検証するつもりだったが馬鹿らしくなって止めた
613 :
611:2009/01/27(火) 17:47:57 ID:EFfjZCPS
>>612 いや、だからこそ俺は軽侮の乱数もどきは頭に絶対数がついてると疑ってるよ
帳尻合わせる為にね
多分レアのメンテ後出やすいって言われてるのはそこら辺だと、1日、1週間、1月かは知らないけど出れば出るほど下がるように
一定の数超えないように何か細工してあると思う。もちろんガチャもね。
軽侮の修理成功確立はスパーロボット対戦の
命中率80%と同じくらい信用できないと
俺の中では結論付けてる
616 :
569:2009/01/27(火) 18:52:18 ID:EzC3BdAK
いやー 久しぶりにスレが賑わったなw
最近はゲームしてる時間よりこっちを眺めてる時間の方が長くなってしまった
イマイチ解らない事があるので教えてください
特賞や融合などの属性銃を改造する場合、射撃値は反映されてるのでしょうか?
又、反映されている場合はスロット3や5を改造するのに
射撃値と相性%上昇どちらを上げた方がいいのでしょうか
>>617 6 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 15:38:15 ID:bXcga+Ht
■攻撃属性の違いについて■
・ショット高揚
行動タイプ「ショット」の射撃威力が上昇
射撃・散弾・貫通の他、魔弾による相性攻撃にも反映される
・射撃・散弾・貫通高揚 (※武器改造の際に間違えやすいので注意)
相性タイプの射撃、散弾、貫通の射撃威力が上昇
ショット、ラピッド問わず反映するが、腕部を除く魔弾には反映されない。
つまり、属性が着いてる銃に射撃値+@は効果があるが
射撃高揚は効果はない
S5火炎属性銃の場合
S1=射撃10 S2=どうでもいい S3=火炎高揚3 S4=どうでもいい S5=火炎高揚3が
理想になる・・と思ってる
なるほど・・・スロット2の高揚は意味ないんですね・・
ありでした・・
どなたかLv毎の必要経験値がわかる方教えてください;;お願いします。。
80→81:
82:
83:
84:
85:
86:
87:
88:
89:
90:
91:
92:
93:
>>621 Wikiに書いてあったんですね^^;ありがとうございます!
質問です。
蛇矛(スロ1)にレリック使ったら
崩城蛇矛は、スロ1のままなのか
それともスロ3になるのでしょうか?
今のところスロ3で固定のようです
ウェスタンシャツとウェスタンブーツに合うレッグを教えてください。
ウェスタンシャップスとベーシックジーンズ以外でお願いします。
生足 これ最強
その位自分のセンスで決めろよ。
>>625 単色のCP売りズボン
伯爵のスラックス
エージェント
ありがとうございます
630 :
名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:16:15 ID:4ef5Hnu9
GAMIC-20はいくら位で売ってますか?
パラスアテナってひょうきんな顔してませんか?
633 :
名も無き求道者:2009/01/28(水) 00:33:04 ID:4ef5Hnu9
仲間のメギド系の威力をあげる方法には何がありますか?
レベルあげる
リユニオンする
仲間の能力があがる装備をする
香ぶっかける
召喚シンクロ利用
エンハかける
カジャかける
ぐらいかな・・・
メギド系に限らないけど
>>635 ありがとうございます
マカカジャであがるんですね
スカアハとパラスアテナとラファエルの魔晶の効果を教えてください
そんなもんありません
639 :
名も無き求道者:2009/01/28(水) 01:58:12 ID:Vtmmexow
ウエノプラズマに陣取って他人に迷惑かけている
「どら」という奴を追い出すにはどうすればいいですか?
諦めればいいと思うよ
運営にBOT排除要請の田代砲を撃つ
リングチタン等のショット+10%高揚とシトリンリングの射撃攻撃の威力+8%では
香使用時に後者のほうが高火力になる場合があると聞きました。
何故そうなるのか質問させてください。
>>642 そんなデマ流してる馬鹿がいるのか
高値で売りつけたい奴が必死なのか?
とりあえず吹聴してる馬鹿に理由を聞いとけよ
高揚装備どれくらいつけてるかにも寄るって話だな
ショット高揚が何十%もついてる状態のショット高揚+10%よりも
射撃攻撃力+8%の方が威力が上の場合もある
条件によって違うらしいっては聞くけど、デマってわけでもないぜ
>>642 各種高揚は種類によって分けられて乗算されるのでそういう場合がある
細かいのは省くけど、今回の場合は香とクリリンは同じ枠で加算、チタンはその他高揚なので別枠で乗算される
香とクリリンの場合 1.58
香とチタンの場合 1.50×1.1=1.65
香とクリリンとチタンの関係だけで話すと上記となってチタンのほうが上になる
高揚全般の話だけど、高揚する数値の和が同じであれば1種類に片寄っているのより、
全種類に均等に別れていたほうがダメは高くなるから覚えておくといいよ
646 :
642:2009/01/28(水) 11:52:50 ID:Up51GIDE
理解できました、ありがとうございます。
こうならないか?
≪30耐久の武器、30削れたと想定≫
・共通条件:修理時の失敗削れは1とする
<毎回修理した場合>
30回修理→削れ30
<まとめて修理した場合>
1回修理→削れ1
・・・あれ?遅かったか
ww
ナィス
経験入魂(仲間5倍)っていうアイテムはどの場面で使うのが最も効果的ですか?
魔晶変化に使うと経験の部分が無駄になるし、育成悪魔に使うとしても盃の部分が無意味だし・・
思いやりでもレベルアップでも親密上がりにくい中レベル悪魔はどうだい?
ゴルゴンとかキウンとか。絆メロンが腐るほどあるなら、入魂5倍と同一アイテムとして割り切るのがいいかも。
651 :
名も無き求道者:2009/01/28(水) 18:32:41 ID:o3N+1KDS
教えて下さい。
ナカノのプラズマからウィルオウィプスメモリ出る、とwikiにあったんですが
何色でもいいのでしょうか?かなり原料溜まったけどメモリが出ません。
>>651 新宿から入って右手の壁沿いに進むと
白いプラズマが3-4個浮いてある
そこでしかでない・・はずだ
653 :
名も無き求道者:2009/01/28(水) 18:43:17 ID:o3N+1KDS
回答ありがとうございます!さっそく逝ってみます。
ありがとうございました。
教えてください。
輝くトラペゾはどういう風に使うのですか?
プラグイン欲しいので詳しい方よろしくお願いします
ヒント:スレ内検索
壊れたICチップでどこであつめるのがいいんでしょうか?
外
>>653 出た?俺は先週5時間粘ったが出なかった。
>>656 運あるなら品川の山羊屋上のプラズマ。
無いならスギナミででかいケットシーかコダマ倒して地道にどうぞ。
>>658 ありがとうございます
さっそくシナガワいってみます
>>658 本人じゃないけど、運130キャラで30分〜1時間くらいかかったな
確率もだけど、数がないのが面倒だよね
>>660 Thx 運130でもやっぱそれくらいかかるのかー。
数少ないわ湧きが遅いわの板ばさみだし。
ACT進めてあるなら電撃でドック奥のアークトゥルスを狩るという手もあるよ。
壊れたICチップは以前はスギナミの山羊屋前の荒ぶるケットシーで高確率で落としていたんだけど、最近は余り落とさなくなってるんだよね
高Lvが張り付くからドロップ変えたのかもね。
メモリばっかりどうしろとw
それもあるし、場所と方法(ドロップ、プラズマ等)をばらけさせることでプレイヤーの居着く場所を配分調整したんだろうね
つまり、スギナミで壊れたICチップはあまり拾えない
リユニについて質問です。例えばシーグルの6まで育てた場合、7までリユニしないと6までの効果が得られないのでしょうか?
別のリユニに変える場合は、7にリユニした直後に別のリユニをするのが良いのでしょうか?
…分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
最終的にシーグル7のステータス(成長タイプ)が欲しいのか、シーグル7のボーナスが欲しいのかによる。
ボーナスが欲しいだけなら、7にした直後に転職してOK。
最終的にシーグル7にしたくて、他のボーナスも欲しくて、今シーグル6なら今までの作業は徒労だったって事。
丁寧な説明ありがとうございました!
7まで育てるかどうか、財布と相談しながらやってみます!
属性攻撃と通常攻撃なんですが
属性武器になる燃える剣などの「相性:火炎」とかは魔法あつかいにはならないんでしょうか?
ギリメカラとかだと反射されますか?
近接キャラは魔法無効or反射系の敵には武器でどうにかできないんでしょうか?
物理スキル、魔法スキル、どちらで攻撃するかだけです
物理スキル(アタック、ラッシュ、スピン)は全て物理攻撃
魔法スキル(破壊魔法、魔崩拳)は全て魔法攻撃
>近接キャラは魔法無効or反射系の敵には武器でどうにかできないんでしょうか?
出来ません。
但し、ワイルドジョーカーは例外だったはず
>>671 そりゃちょっと誤解を招きますね。
ワイルドジョーカーで攻撃したら普通に物理攻撃(散弾相性)。
ワイルドジョーカーを装備することで使えるようになるスキルを
使うなら例外的に大丈夫。
そういう意味ならどんな武器でもジャックランタンの魔晶を魂合すれば
マジックショット(魔法)を使えるようになるのでどうにかできることになる。
あと意味は通じてると思うんですが、
「アタック」「ラッシュ」「スピン」は行動タイプであって
スキルじゃないです(魔崩拳もラッシュだし)。
近接の「アタック」「ラッシュ」「スピン」銃の「ショット」「ラピッド」
のスキル系統に破壊魔法のような呼び名が無いのが良くないんですけどね。
>>670 「物理or魔法どちらの属性か」と「攻撃の相性が何であるか」は別のものです。
671のとおり、物理スキルで攻撃した場合は相性に関係なく物理攻撃。
燃える剣を装備してのベーシカルアタック(アタック)、ヘブンズゲイト(ラッシュ)、ドラゴンスィープ(スピン)などは
全て物理攻撃になるので、相性が火炎であってもギリメカラとかだと反射されます。
それよりも揚げ足ですけど、
近接キャラは魔法無効or反射系の敵には武器でどうにかできないんでしょうか?
って、むしろ武器での攻撃じゃないとどうにもできないと思うんですが…
フォローどうも
Q.近接キャラは魔法無効or反射系の敵には武器でどうにかできないんでしょうか?
A.仲魔を使う。PTを組んで他のPTメンバーまたはその仲魔に倒してもらう。
ん?近接は魔法無効も反射系の敵もお得意様じゃないのか?
魔法無効&反射なら素手でもいいから叩けばおわりじゃね?
677 :
名も無き求道者:2009/01/29(木) 18:36:09 ID:umGJ1Gt2
そんなにいじめんなよw
晒しage
>>650 > 思いやりでもレベルアップでも親密上がりにくい中レベル悪魔はどうだい?
> ゴルゴンとかキウンとか。絆メロンが腐るほどあるなら、入魂5倍と同一アイテムとして割り切るのがいいかも。
いや、キウンは思いやりで上がりやすいよ。
5倍なら一回思いやりで絆だ。
ゴルゴンも、経験入魂5倍はちょっとオーバースペックなんだよね。
経験入魂5倍+切れ端メロン1個+1レベルアップで絆になる。
5倍状態で1レベルアップは、イチ銅なら2〜3周、新月天使なら1〜2分だ。
経験入魂3倍+切れ端メロン1個+2レベルアップでも絆になる。
3倍状態で2レベルアップは、スギ銀なら4周、新月天使なら5〜6分。
レベル30台しかいなくて、どうしても自作したいのでなければ5倍はもったいない。
現状では、高レベルの悪魔は入魂無しで1レベルアップで絆になってしまうし、
低レベルは思いやりで上がってしまう。
中レベルに経験入魂5倍はオーバースペック。
後はバグ(?)で極端に上がりにくい悪魔たちがいる(いた?)らしいので、
それに使うくらいかな。
今日に限って5分に1回の割合でサーバー切断されまくりです。
思い当たる原因は何がありますか?
回線の不調じゃない?
DSLだか、光だかわからんけど
モデム類を全部再起動してみ?
デロとか魔崩の威力上げるのに魔力の香と力の香って効果ありますか?
682 :
名も無き求道者:2009/01/30(金) 03:01:40 ID:KLqnJlbp
>>681 魔崩拳スキルへの効果っちゅーことだと
魔力の香:アリ(魔法攻撃のダメージうp)
力の香:ナシ(近接攻撃のダメージうp)
※参考
マジックシリンジ:アリ
パワーシリンジ:アリ
(どっちも魔崩スキルの与ダメージに関わるパラメータ上昇)
サロンコートの火炎、氷結相性スキル+6%の効果と、
アクティブガーダーの与近接・魔法・射撃ダメージ+6%って
同様の効果が出ますか?
うん
でも前者の種類の高揚の数値が他の種類の高揚の数値より低ければ前者のほうが、
逆に後者の方が低ければ後者のほうが効果的
>>683 条件次第で変わってくる。
参考計算式
a=攻撃値×スキル補正+エキスパ補正−相手防御
b=(a×相手相性×相性高揚×その他高揚×{ランダム補正0.8〜0.99orクリティカル発生時1.2固定})小数点切捨て
ダメージ=(b×(香+ダメージ係数高揚)×アサルト 小数点切捨て
基本的に数値の小さい方を底上げした方が相対的に与ダメージが多くなる。
ちなみにサロンコートは相性高揚に+6アクティブガーダーはダメージ係数高揚に+6
最近この類の質問が多いから、テンプレに入れておいたほうが良さそう
>>685 フォローthx
読み返してみたら、サロンの方が効果低いって言ってるように読み取れちゃうね
他の高揚とか香常用か、とかの兼ね合いで効果は上にも下にもなるって言いたかったんだ
>>683 装備、魔装、魂合等、自分の条件を確認してみるといいかも
混乱させるようなこと言ってごめんよ
どこかに豆の交換リストってないですか?
>>689 公式で何も発表されてない物をどこかにないですかと聞かれても
それは無理な相談なんだぜ?
軽侮があまりにも煩雑に似たような表記と数値で中身の違う高揚出しまくるからな。
三心でも魔晶が手に入るのなら リユニ→レベルあげ→三心のループで魔昌を狙うのはどうなんでしょう
693 :
名も無き求道者:2009/01/30(金) 22:32:27 ID:470Ayhz1
すいません、ハードウェアのことで質問です
なんか妙に重いようなきがして、マシンスペックが足りてるかどうか、お伺いしたいのです
なんかねぇ、スギをハムしてるとき、俺だけ石碑から中に入れなくて一部屋分PTの人たち
とはなされちゃったりとか、ボス部屋になかなか入れなかったりとか多いのですよ
下手すると次の部屋に入ろうと思ったらいつの間にかキャラの無期反転してて、そ
れに気がつかないで逆走してて、PTのひとたちに迷惑かけちったり・・・
そーいうの多いんです
通信環境は、一応フレッツ光です
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.080814-1236)
System Manufacturer: Gateway
System Model: J6448
Processor: AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.2GHz
Memory: 2558MB RAM
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
で、VGAはX1650Proいれてます。推奨環境にはとどいてないけど、この程度じゃこのゲームおもいですかねぇ
695 :
名も無き求道者:2009/01/30(金) 23:46:16 ID:hp12YrOv
例えば、スロ3火炎+10%の銃で、魔弾《氷結》を撃つと、氷結+10%の効果があるのでしょうか?初歩的ですが教えてください
無い
なぜ火炎+10%なのに氷結が+10%されると思えるのか・・・
698 :
681:2009/01/30(金) 23:57:07 ID:mDshZkId
>>694 VGAが問題っぽいね
いまじんは蔵が糞なせいか、なんだかんだで結構PCのスペック要求してくるよ
というか、どういうメモリを使うとそんな容量になるんだろう
1024+1024+512
でシステムに取られた分が少なくなってるんじゃないかな
しかしこれだとデュアルで動作しないよな
メモリ認識してなかったりしてw
703 :
694:2009/01/31(土) 00:26:00 ID:km/VYpFo
レスありです
>699
やっぱりVGAですか・・・・
でも939環境だし、これ以上いいVGAいれてもCPUがボトルネックになりそうです・・
>700-702
メモリは1024*2、256*2でデュアル作動です。DDR2にくらべると割高なんで、ここ
まで増設するのはためらいました。ハードディスクがかりかりうるさいんでメモリ
ふやしたですが、それでも入口ではじかれる現象が収まりませんです
これはもう、一式買換えフラグがたったと解釈するべきなんでしょうか・・・・
だれか、i7とかPhenomUとかに移行した人いらっさいますか?
>>703 まずはデフラグしてみる事をおすすめする
それでも改善しないようならOS入れ直し
面倒だけど効果覿面だよ
705 :
名も無き求道者:2009/01/31(土) 01:18:20 ID:P/hl2ZBV
>>696 有難うです
思ってたより与ダメが多かったので、もしかしてスロットの高揚も魔弾の種類に上書きされるのかと…^^;
>>694 そりゃ他に原因がありそう
俺もそれのちょい下のスペッコで頑張ってるが、効率PTでそれほどの差は出ない
確かにネカフェなんかで高性能のマシンを使えば違うなぁとは思うがw
Pen4-3.0 メモリ2G X1600を使ってる
なんか他に原因がありそうね
あと、いくら光回線でも設定変えないと速度出ないしね
>>693 単に聞き慣れてるだけかと
歌詞無視するとメロディが際立ってないから良いと思わないよ
>>703 ひょっとしてATAのHDD使ってる?
画面の切り替えでHDDの読み込みに時間かかってるみたいだから
使える環境なら安いしSATAのHDDにするといいかもね。
>>694 Yahoo! or Googleツールバー入れてない?
重い割りに無意味だよ
スレチだが蔵モニョモニョすると劇的に軽くなるぜw
未熟ハクタクや未熟キリン、未熟オルトロスらを思いやるなりねだるなりして、
プレインタリオを貰うには、それぞれどのくらいのLVまで育成すればいいのでしょう?
LV80台まで上げても貰えない時は貰えません
リアルラック次第かと
30ぐらいまでサクッと上げて毎日思いやりしときゃいいよ
サマカジャで、デスタッチのダメージも軽減できるのでしょうか?
新月天使デビューしようかと思ってる魔弾です
呪殺銃と蒼ライダー証券を手に入れたんですがお奨め魂合は首イヌガミくらいでしょうか?
他は速さ重視で良いのか教えてください
魔装はヤクシニーにするつもりです
巨蟹は無理ですw
>>714 うちの未熟オルはLv25のときに可愛がったらくれたよ。参考までに
狂気に駆られたラフィンってもしかして週末出ない?
ネカフェで親密度アップとありますが、
サンタフロストを同じ属性で放置すると、どのくらいで絆になりますか?
ソロでやっていきたいと思ってるのですがどの型がオススメでしょうか
>>717 効果ある
マルチすんな
>>718 他の装備で闇の底の鴉面とか幻夢闇経があるけど
銃スレで聞いたほうが良い返事が貰えると思う
>>720 夜限定で出る
沸きポイントを全chまわってみれば時々沸いてる
>>721 最近のは知らんけど、昔の仕様なら24時間ぐらいかかるかと
>>722 ガンナーで決まり
724 :
名も無き求道者:2009/01/31(土) 23:56:11 ID:IXD67MdE
天使衣装の白と黒の効果ってどんなんですかね?
分かる人、お願いします
相場スレにあったものですが
>黒→アタック、スピン、ラッシュ高揚
>白→ショット、ラピ、ラッシュ高揚
だそうです
忘却の状態になるとどうなるのですか?
敵?自分?
敵です。
ほとんどのスキルを使ってこなくなる
アタック・カウンター・疾風は使ってくる
730 :
名も無き求道者:2009/02/01(日) 13:20:23 ID:uD0EOTes
PT募集の件で教えて下さい。
先着順に勧誘してメンバーが集まったので、その他応募者にその旨を伝えようとしましたが、ややこしい名前だったり
読めない漢字だったりでTELLできず、また次々応募が入ってくるのでやむなく募集取り消ししましたが、この場合応募者さんは
やっぱり無言取り消しされたことになりますか?
その後すぐに、「誘えなかった人すいません」のPT募集載せましたが、
これでよかったでしょうか?
>>730 無言取消になります
>「誘えなかった人すいません」のPT募集
それで問題ありません
クライアントのアップデート中に
サーバー上のファイルが見つかりませんでした。
File:\effect\eff\M010 05 P02_01H.eff
メンテナンス中の可能性があります。
のエラーが出るんですがメンテナンス中では無いと思います。
これはどうすれば・・・?
このゲーム初めてか?
やっぱり名前って重要だよな
改造について質問なんだけど
大成功により上限を1段階超えることができるのは
スロ3のみでおk?
全部
聞きたい事があるのですが、
異形フロストを思いやっても同属性なのに、
4回程度思いやっても親密あがりません。
これは、異形は契約以上にならないと言う事ですか?
契約までは、思いやりで簡単に上がったのでもしかしてと思いまして・・・
キングフロスト作ろうとしてるのですが、親密上がらない仕様なら諦めます。
>>738 こんなサイトがあったのですね。
今後参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
パンツの見える衣装とその色をまとめた漢なテンプレないでしか?
む〜・・・
742 :
名も無き求道者:2009/02/01(日) 23:52:16 ID:nPZhi0bS
それは漢ではなく痴漢だ
聞きたいけどきけなかったな
パンツといっても裸の黒パンツしかみたことねーな
何かが白パンだったとおもうけど
ナースはシマパンだよ。
シフォンスカートとか
746 :
名も無き求道者:2009/02/02(月) 00:46:03 ID:OXQTJeJ3
725さん、ありがとうございます。
近接なのに、白出てどうしよう・・・;
ぬこの足音とかって、くれる仲魔のLvは高い方が出やすいのかね?
Lv15ぬこじゃ全然出してくれない;;
すみません。
融合委託なんですが現地までいってPTリストから申し込めば大丈夫なんですか?
それとも融合士さんを直接PTに誘うんでしょうか。
他の方たちに迷惑をかけたくないので予め知っておきたいと思いまして。
実際の流れを教えてください。
やってみれば?
>>747 lv47でもらえたがどうだろうな
騎乗アイテム(ユニコーンなど)はレベル関係ないみただけど
752 :
名も無き求道者:2009/02/02(月) 14:33:22 ID:veegAdKU
新宿の武器屋さんの秘蔵のコレクション武器って買えないんですか?
悪魔学を3倍香使って魔石、宝玉連打で30分で0-0からどの位まで成長できますか?
手際による
0-7くらいじゃない? わりと上がりにくいよ
セルタワー銅のアピスは仲魔にできる?
仲魔からの依頼でアピスと交渉成功させろって出てきて、試してみたら怒ってばっかりで困っているんだが…
交渉で台詞が怒りから変わらなくなったら一回殴ってみるよろし
758 :
753:2009/02/02(月) 15:28:28 ID:1uG1E6cM
アピスは何故か交渉アミュあっても交渉が成功しにくい
>>759 なるほど、一応仲魔にはできるのか…
しかしそこまで成功率が低いのなら依頼断ったほうが無難か
レスどもでした
763 :
rmt443:2009/02/02(月) 16:38:14 ID:98lmITdq
例えば、とかいって書いてるのがゴミばっかりな件
最新衣装以外ことごとくゴミ化してるからな
業者&RMTer涙目w
766 :
名も無き求道者:2009/02/03(火) 00:53:22 ID:IKefL/R4
パーティー募集の回収用ってどのような意味ですか?
767 :
名も無き求道者:2009/02/03(火) 01:20:48 ID:0vndSIuA
みんなで運の上がる装備してプラズマからジャンク品回収PT。
>>766 エラー落ちした人が復帰した時、すぐPTに戻れて便利
769 :
名も無き求道者:2009/02/03(火) 05:26:50 ID:Mn6j8rE1
すごいシリーズって光り輝くサンタフロストとか電撃ケツト
にも効果ありですか?
今度のpvpパッチでもしや一般人?をpkできるように?
たぶん、ヴァルハラゾーンのみPvだと思われ
なんだ
pkはできないのか
>>773 下の三種混合が正解
またごみのしまは適当なことを・・・
どっちもどっち
リユニは攻略wikiが早くて見やすい
見やすくても情報の信頼性が低けりゃな・・・
信憑性って言ってもなぁ、どちらもwikiである以上嘘の情報載ってたりする
いつもゴミの島ってバカにしているけど、普段はそっちを閲覧している俺ガイル
ゴミの島のやっかいな所は、
捏造したところで誰も得しないような何気ない情報までウソだったりするところだよな
両方の利用できるところだけ利用する。これでいいんじゃね?
>>773 その3種入れ替わるのは引っ掛け
見逃すかは編集人次第かと
>>778 どちらも、CP品を使わない同等特殊魂合レシピとか意図的に載せなかったりするし何とも言えない
pvp実装されるんですか?
詳細お願いします
>>783 確認してきました
即レスありがとうございました
エンハ上げしたいんですけど、5人PTでやる方が上がりやすいと聞きました
PT募集でエンハ上げたい人を4人集めてどこかの小部屋でやるのがベストでしょうか?
エンハって5-0まで上げるの?
はい、そのつもりです
スザクプラグインについて質問です
wikiに
晃耀之日照を持ってシナガワ神殿騎士廟(銅)1Fの緊縛される床のある部屋越えた最初の分岐をまっすぐ進んだ先にある彫像に話しかける
とありますが、晃耀之日照を持っていても石像に話し掛ける事が出来ません
何度作り直してもどの石像にも話せません
wikiはガセなんですか?
確かに、PTメンバーにもディバインをかけたほうが上がりやすいと聞いたことはあるが・・・よくわからん
それより、祝福を5-0に上げるのがキツい。全然上がらない。
何十時間も必要とするから、PTを組んでやるもんじゃないと思う
自分で多重できるならハックダンジョンとかスギ銅とかでやったほうがいいね
街中でやるのを嫌う人もいるからさ
>>789 パピマップ当てたときしか話しかけられなかったはず
何回か作り直してトライしてみて
>>789 話かけられる時とそうでない時がある
ダンジョンの作成時に決まり、これは完全にランダム
10回ぐらい潜ればそのうち可能になると思う
ガセ・・・とは言って欲しくないな。wikiなんだし
>>789 シナガワ神殿騎士廟(銅)は2種類MAPが存在します
2層目でパピルサグが出るMAPと出ないMAPです
プラグインがもらえる石像が出るのはパピルサグが出るMAPのほうです
一層目は見た目が変わらないため判別しづらいです
判別する手段としてはマップに表示される宝箱やNPCを表示する緑色のマーカーです
しゃべる石像も緑色のマーカーとして表示されるので
近くに置かれた宝箱とあわせて2つ緑色のマーカーが表示されているのが
プラグインと交換可能なMAPです
いやー。wikiにガセが多いのは事実でしょー。
次の満月はいつですか?
>>799 テンプレに入ってましたね
すいませんでした
軽侮語がよくわかりません、教えてください ><
ランダムボックスについてでの注意事項です
・アイテムボックスの交換は、アイテムが揃っていれば何口でも可能ですが、
応募は1ワールドあたり1キャラクターまでとさせていただきます。
ケル鯖にAとB クー鯖にCとD のキャラが居て
AとCでは応募が出来るけどAとB、CとDでは応募出来ないって事ですか?
軽侮的にはあくまで別垢は想定していないっていう見解だとすると
同一鯖の複垢は1キャラまで、という事なんだろうか
複垢でもケルとクーなら両方OKって事かな?
やっぱり軽侮語は難しいな
立志のクーフーリンって魔昌化可能ですか?
>>801 連絡時にワールドしてい必要だし、倉庫かイベンドリに纏めておけみたいに書いて有るから、チャラを股がったら駄目なんだと思う
>>801 その考えであってるとは思うけど
何せ確認しようがないしね
運営に直接メールするほうが確実だろうね
軽侮だし
バザーについて質問
Aでバザーを開き、同アカのBで入った場合
バザーはAの名前が出る?
それともBに直るんだろうか?
(同アカの場合はバザーポスト共有)
最後にINしたキャラ名になる
>>807 即レスありがとう!
名前が書き換わるんだ…
粘着からチェックされてたら同アカだってバレる><
>>809 いや、そういうのじゃなくて
♀キャラに粘着してくるヤツがいてウザいっていうか
新しく♂を作ってやってるんだけど
カード集めで出さざるを・・・・
>>810 おまえの♀キャラどんだけかわいいんだよww
きっと♀キャラのRPが上手かったんだろう
>>811 例えば、♀キャラと同じ髪型のキャラ(他人だがフレのフレ)に
粘着TELLとか
人違いとか馬鹿かと
仲魔クエでフィールドボス討伐の依頼が出たとき
三郎クエで出てくるボスを倒すとクリア条件満たしますか?
>>814 それは良いアイディアだと思うけど
多分カウントされない
理由は軽侮だから
>>807 そうなの?
前は出店したキャラ名って聞いたんだけど・・・
融合の成功率について質問です
レベルアップでステータスあげるのと
融合スキルをあげるのとではどちらが成功率に大きく影響するんでしょうか?
>>806-807 バザーを開いたキャラ名のまま変わりません
あとからBのキャラで価格変更やコメントの編集をしても、バザー出展者名はAのキャラのまま
誰が誰と同じ垢なのかがバレる仕様ですよ
>>818 なるほど・・・バザーの名前は変わることはない、ってことで正しいのかな?
それなら、内容変更のときだけ気をつければいいね
レスありがとう!
他人の仲魔を魔晶化したり、他人の防具や魔晶で魔装術や魂合術をするには
どうすればいいのでしょうか?
>>820 wikiみろ!と言いたいが
他人の仲間を魔晶化するってのは
>>820が融合師としての話で説明しよう
1:PTを組む
2:魔晶化を1回クリックしターゲットマークを出す
3:魔晶化したい仲魔の持ち主をターゲットする
あとは確率をみて相手が決定押して、最終的に
>>820が実行すればOK
それと他人の物を魔装魂合する時も同じ
1:PTを組む
2:魔装したいなら魔装・魂合したいなら魂合と起動
3:相手をタゲる
で同じ様に確率見て決定実行な
他人が持っている魔晶を自分の物に魔装魂合はできないからトレードで装備なり
魔晶なりをやりたい人に持たせておくOK?
>>810 お前あちこちの板でアピール再開してるなw
自演厨活動を再開したのですか?www
>>801 > ケル鯖にAとB クー鯖にCとD のキャラが居て
> AとCでは応募が出来るけどAとB、CとDでは応募出来ないって事ですか?
AとB、CとDが同じアカウントなら不可。
別アカウントのキャラなら可。
こうなった理由だが、おそらく交換条件のチェックの都合。
今回の交換は倉庫内までチェック対象に含むが、そうすると
「アイテムが倉庫に1セットしかないのに、チェック時にはAもBも
条件を満たしているように見える」という状態が発生してしまう。
これを避けるのが目的だろう。
826 :
801:2009/02/04(水) 23:12:57 ID:LxFEBH33
>>825 同アカウントの場合です ><
AとBで同じアカウントです
その理由でなんかわかった気がしました〜
ありがとうございました
>>802 >>804 >>805 みなさんもレスありがとうございました
申し込みはAとCのみにしてAとBで分けて持ってもOKそうですね
>>815 遅くなりましたが、お返事ありがとうございました〜
>>826 > 申し込みはAとCのみにしてAとBで分けて持ってもOKそうですね
この流れで、なんてその結論になるんだ?
AとBが同じ垢でケル鯖
CとDが同じ垢でクー鯖だからなんじゃない?
>AとB、CとDが同じアカウントなら不可。
>別アカウントのキャラなら可。
1キャラまたは1倉庫に纏めないと駄目じゃないの?
>AとB、CとDが同じアカウントなら不可。
>別アカウントのキャラなら可。
1キャラまたは1倉庫に纏めないと駄目じゃないの?
あらら二重投稿
でもメンテ時間にアイテム纏めて連絡もし直さなくちゃだめだからもう手遅れかも
ナンブ(異)の-30%
隕星刀(異)の2/3ってどっちが短縮されるんですか?
算数分かりません
>>834 何を見ていってるのか判らないけど、ゲーム内での表示ではどちらも-30%に統一されてるよ
2/3ってのは昔の表記だね
>>834-835 >>1のwikiの隕星刀(異)の説明が2/3ってなってるね。正しい表記を教えてくれれば直しておくよ。
直すならまとめて直したいから、(奇)の表記もあると有難い。
★現在の表記★
隕星刀(奇):スキル再使用までの時間(クールダウンタイム)が5/6に短縮
隕星刀(異):スキル再使用までの時間(クールダウンタイム)が2/3に短縮。
ナンブ100式(奇):日本のLaw組織で採用された拳銃を模したハンドガン。不思議な力を宿していて、
スキルの再使用までの時間が少し短縮される。
ナンブ100式(異):日本のLaw組織で採用された拳銃を模したハンドガン。不思議な力を宿していて、
スキルの再使用までの時間が短縮される。
837 :
836:2009/02/05(木) 12:50:37 ID:rFizTx29
これもあった。
鉄パイプ(奇):
バイオレンスなたたずまいを見せる建築資材用の鉄パイプ。スキルの再使用までの時間が
少し短縮される。※スキル再使用までの時間が5/6に短縮
鉄パイプ(異):
バイオレンスなたたずまいを見せる建築資材用の鉄パイプ。スキルの再使用までの時間が
少し短縮される。※スキル再使用までの時間が2/3に短縮
隕星刀(異):隕鉄を呪術儀式で加工した短剣。不思議な力を宿していて、スキルの再使用までの時間が短縮される。
スキルのクールタイム−30%
鉄パイプ(異):バイオレンスなたたずまいを見せる建築資材用の鉄パイプ。
不思議な力を宿していて、スキルの再使用までの時間が短縮される。スキルのクールタイム−30%
ナンブ100式(異):日本のLaw組織で採用された拳銃を模したハンドガン。
不思議な力を宿していて、スキルの再使用までの時間が短縮される。スキルのクールタイム−30%
奇は↑の「スキルの再使用までの時間が短縮される」を「スキルの再使用までの時間が少し短縮される」に、あと
スキルのクールタイムを-15%にそれぞれ置き換えで。編集お願いします
>>836
全部30%なのですね。ありがとう
隕星刀(異)は実物見たこと無かったので何%かわかんなかったので本当に助かりました
840 :
836:2009/02/05(木) 13:44:05 ID:rFizTx29
職スレ読んでて遅くなったけどwiki直してきました。
>>838さん、情報ありがとう!
物凄く困っているので助けてください
症状
イマジンを起動するとパスワード画面から先がウインドーモードで
右側1/4が黒くなり残りの3/4でゲーム画面が表示され尚且つ白黒になり
キーボード入力は出来ますがマウスのクリック機能は一切使用不可となります
パスワード入力してそのままゲーム内に入っても症状はおなじです
今朝7時くらいにウインドーズアップデートをかけた直後からこの症状に
成りました、
更新したのは
Microsoft.NET Framework 3.5 service Pack 1(KB951847)x86の
言語パックとファミリ更新プログラム
オプションで
NVIDIA driver updete for NVIDIA GeForce 6150SE nForce430
DisplayLink Corp.- Other hardware- DisplayLink Display Adapter(0150)
の4つだけです
他のソフトとゲーム(CABAL)では異常がでていません
ガンホウとケイブ両方のクライアントで同じ症状です
色々設定など見たのですが解決せず素人ではお手上げなので
詳しい方どうか解決策を教えて下さい、長文しつれいしました
842 :
841:2009/02/05(木) 16:44:47 ID:McDiRiYZ
書き忘れました、OSはVISTAホームプレミアム32です。
GeForce 6150じゃ辛いと思う
例え、動いたとしても周りが迷惑する
844 :
841:2009/02/05(木) 16:57:31 ID:McDiRiYZ
今朝までは問題なく動いていたんですが、
仕事用のPcと同じようにカクカクせず動いてました多重でDもまわれてたんですが
>>840 編集乙です。
>>841 パソコンの基本だけど、何かのソフトをインストールして不具合が出たら正常に動作していた
環境に一旦差し戻してから改めて不具合の原因と考えられるプログラムを順番にインストールしながら
どれが干渉したのか検証するしかないし、それが確実で手っ取り早いよ。
846 :
841:2009/02/05(木) 17:33:27 ID:McDiRiYZ
>>845 それは承知しているのですが素人なものでドライバーを古いものに戻す
作業のやりかたがわからないのですなのでどうしていいやら。
>>846 >ドライバーを古いものに戻す作業のやりかたがわからないのです
なら尚更以前の環境にロールバックしてもらったほうがいいね。
で、それで不具合が収まるようだったら不具合の出たその3個のプログラムは
とりあえず更新しないようにしておけばいいんじゃないかな。
旧ドライバに不具合があっての更新ではなくて、更新を促されてやっただけでしょ?
「vista システムの復元」等のキーワードでウェブ検索してみてくれ。
詳しいやり方が書いてあるサイトがいくつも出てくると思う。
もし万が一それでもわからなかれば申し訳ないが
http://pc11.2ch.net/pcqa/ の
初心者質の問スレ辺りで質問してみて。
グラボ「ジーフォース9800GT」を購入したのですが、
最新のドライバだと不具合(バグ)が発生します。
そこで上記グラボを使用中の方、どのバージョンのドライバを使用されて
いるか、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします(PC初心者)。
グラボに付属のドライバを入れればいいと思うが
>最新のドライバだと不具合(バグ)が発生します
これってどんな?
851 :
841:2009/02/05(木) 19:35:44 ID:McDiRiYZ
何とか復元出来ました、お騒がせいたしました。
>>850氏
画面がフリーズし、フリーズ解除したとおもったら、キャラクターの
顔が眼だけになってたりwパーツが欠けるバグが多いです。
なんなんでしょうかね。
ビシャモンテンのプラグってどこででるんですか?イチ金のどこ?
教えてくださいエロイ人
>>853 異教の搭のNPCに
・ヴィシュラヴァス
・ビシャモンテンカード
・毘沙門天の武器
・ビシャモンテンの魔晶
・ビシャモンテンのメモリ
を持っていくとプラグインをくれる。
ビ、ビシャモンテンの魔晶だと・・・
ビシャモンテンの魔晶を作るために
ビシャモンテンをつくらねばならず
その為にプラグインが必要なんだけど
ビシャモンテンの魔晶がががががg
卵が先か、ニワトリが先か
つまり最初にビシャモンテンを交渉で仲魔にすればいいんですね
買うのが嫌ならビシャ惨殺しまくるしかない
プラグイン用に持っていったアイテムって没収される?
没収されなかったら使いまわせるような気がするけど・・・
軽侮だしな・・・・・
860 :
名も無き求道者:2009/02/05(木) 23:18:55 ID:5TSefO2F
だからビシャモンテンカードがやたらと拾えるようになったのか
プラグインアイテムは没収されない。魔晶はビシャモンテンドロップかヤクシャHDD使用時の報酬で手に入る。頑張るのら。
あとトキサダ報酬でも出るね、ビシャ魔晶
実装予定のpvpには無差別pkができる仕様になってるという
噂を聞きつけたんだが?
至近距離で敵がスピンを撃ってこようとしているときの対処方法を教えてください。
具体的には、ティタやオベと交渉している時にティタが零度、オベが放電を発動しようとして
エフェクトが出始めたとき、どのような行動をすれば潰せるor避けられるorダメージを
減らせるでしょうか。
仲魔の割り込みなども含めて試しているのですが、どうしてもそのまま喰らってしまいます・・・。
>>864 無理
スキルが発動することが決まった時点で
範囲内にいる対象全てに攻撃の判定をしているので
その時点でガードの状態になってない限り防ぐのは不可能
つまりエフェクトが見えた時点で何かしても手遅れでもう食らっているって事
866 :
864:2009/02/06(金) 14:38:51 ID:/wrKcFfO
>>865 即答ありがとうございます。
なるほど、防げないんですね。喰らうたびに自分がトロいから喰らうのかと思って
軽く鬱になっていたのですが、防げないのであればそれはそれで諦めがつきます。
ありがとうございました。
>>865 敵はこっちのスピンをマッハカウンターで防ぐのにズルイよな
敵の一部のスキルはチャージタイム無しだから
それもどうにもならん、かなり卑怯だと思うよw
だってイカサマじゃんけんだから
>>864 ガードで回避可能
たとえばティタを魔石と宝玉連打で交渉したとする。
その場合、交渉の途中で使ってくる絶対零度については、そのスキルが発動するまでに1度
こちらの交渉スキルが割り込める事が多い
スピンは即発動するので詠唱時間は無いように思うが、実際はわずかながら存在する
魔石交渉→宝玉交渉→魔石交渉→零度詠唱→宝玉交渉→零度で吹っ飛ばされる
このパターンを体験したことは無いかな?
このパターンを体験しているのであれば、零度を詠唱されたあとの宝玉交渉時、ガードボタンを連打すると間に合う
↓ここでガードボタンを押す
魔石交渉→宝玉交渉→魔石交渉→零度詠唱→宝玉交渉→零度をガードで防ぐ
コツはガードボタンを早めに押すこと
格ゲーの攻略法みたいだwww
交渉発動した瞬間にガードすれば間に合わなかったっけ?
交渉→ガードをワンセットにしてスピン来るようならそのままガード
そうでないようなら再度交渉→ガードでいけたような・・・
速さ振ってるガンナーだとそのままゴリ押しで結果まで持っていけるぜ!
つーかスピン見えたら魔石宝玉で固めてる間に仲魔で殴ればいいんじゃ?
875 :
864:2009/02/06(金) 15:12:58 ID:/wrKcFfO
>>864です。
みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
1.スピンエフェクトを見たらガード連打
2.あらかじめ交渉→ガード→交渉→ガード・・・で予防
3.スピンエフェクトを見たら魔石宝玉連打しつつ仲魔で殴る
ですね。試してみます。スピン喰らうとダメージよりもむしろ遠くに飛ばされるのが
嫌なのでガードで踏みとどまれれば嬉しいなあ。
876 :
名も無き求道者:2009/02/06(金) 17:15:48 ID:ijKvvaeK
Dごとの必要シャープシュートが乗ってるサイトとかってありますか?
ねーよ
878 :
名も無き求道者:2009/02/06(金) 17:57:07 ID:OZVtWoq6
最近イマジンはじめたんですがBANってアカウント停止、削除ってことですか?
またどんなことしたらそうなるのか初心者にご教授を。
BOT・RMT・チートなど。
880 :
名も無き求道者:2009/02/06(金) 18:13:00 ID:OZVtWoq6
ありがとうございます。
RMTは聞いたことあるんですがBOT、チートとはどんなことでしょう?
>>880 BOT=不正プログラムでウマー。プラズマや戦闘を自動で行うキャラが存在する
チート=バグの不正利用。アイテム増殖とかそんな感じのこと
普通に遊んでいたらBANされることはありません
そもそもBOTキャラでさえ運営は放置ですw
883 :
名も無き求道者:2009/02/06(金) 19:37:19 ID:OZVtWoq6
ありがとうごzぁいました^^
不正プログラムてすごいですね^^;
ゲームでそんなこが・・・・
無知な素人ですがのんびり遊びます。
マウスのカーソルを消すにはどうしたらいいのでしょうか?
外部のソフトか何かを使うのかな。
カーソル消すって録画の時?
886 :
884:2009/02/07(土) 02:28:45 ID:bt2oT8ky
いえ録画は外部のレコーダーで。通常プレイにおいてです。
>>886 カーソル消したらタゲすら出来ないんじゃ?
>>887 いやあがっている動画などを見ればカーソルが写ってないので、
設定か何かで消してるのかなあと思っていましたが。
もしかしたら内部キャプチャかなんかで録画したら自動的にカーソルが写らないってことなのかな。
763 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 14:08:01 ID:19dljRpN
>>760 動画とるときにマウスのポインタも録画するか選べるんだよー
だそうな
>>888 俺はアマレココっていうデスクトップキャプチャソフトを使ってるけど
これにはカーソルを表示するかどうかを設定で決められるようになってるよ
大抵のソフトは選択できるようになってるだろうから消してあったのを見たんだろうぬ
ウエノ襲撃時に普通に鬼とか天狗がいたんだが
なんで?いつから仕様変わったの?
>>891 それ前から、というか最初からだよ
ウエノは昼と夜で敵が入れ替わるんだけど
それが襲撃中にも発生してしまうから起こる
何度も指摘されてるし
そもそも一度でもテストプレイしてればすぐ気づく事だけど
相変わらず修正されないところを見ると
やる気が無いんだろうな
直したところで儲からないし
>>892 もう何度となく受けてきたのに初めて知った
ありがとう
便乗で質問
ウエノ夜間でバジリスク沸いてる場所を知っている人いないでしょうか?
895 :
名もなき求道者:2009/02/07(土) 19:22:27 ID:yIX836o4
3心合体ってPC多重でできるのかな?
やった事ある人おしえてくださ〜い。
PC2台あったら1台多重、も1つは通常起動なんてことでできるかなと思って。
さすがに3重は無理だと思うので。
どか教えてください。
しってる
>>896 ソーリー、どこに沸くのかを教えて欲しいんだ。質問の仕方が悪くて申し訳ない。
899 :
名もなき求道者:2009/02/07(土) 19:50:43 ID:yIX836o4
おー1台でそこまで!
と言うことは可能なんですね。
ありがとうございます。
Core2duo以上でメモリ3GB以上でGF8600以上なら3重できるね
リユニオンなんですが
繰り返せばボーナスは増えるのはわかります
成長率はどうなんでしょうか?同じ?
もちろん成長率もだいぶ違うね
俺の場合だと、ランク6のレベル80とランク7のレベル65が同じくらいだったかな。
なんとなくイメージが伝わればいいが。
903 :
884:2009/02/07(土) 23:43:53 ID:bt2oT8ky
904 :
名も無き求道者:2009/02/08(日) 12:44:12 ID:Djm9toqV
誘導されました。
質問です。
ジコクトラエストと四天王殲滅とでは、30分効率回転しようとしたら
どちらが効率がいいのでしょうか?
装備とレベルとスキルと人数によります
↓これ、よそから拾ってきたコピペだけど
便利だからテンプレに追加するか、春休みとか夏休みに定期的に貼り付けるといいかも。
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
悪魔チョコの入手条件は仲魔からの依頼とトレのみですか?
>>907 目障りなだけ
一つ上も見やしないだろうし
五大理由なのに7つあるのかw
>>910 後から付け足したんじゃね?w
知らんけどwww
913 :
名もなき冒険者:2009/02/08(日) 16:54:58 ID:gweZhsQX
狂気に駆られたラフィンっていつどこででる?
夜のウエノ
915 :
名も無き求道者:2009/02/08(日) 17:08:39 ID:WU6n55xT
即レスサンクス でも狂気に侵されたはゴロゴロいるんだが、狂気に駆られたは見かけないんだな・・・沸きポイントってどこなのかなぁ・・
X18Y21に沸く
必ずではないからチャンネルぐるぐる汁
917 :
名もなき冒険者:2009/02/08(日) 17:39:14 ID:gweZhsQX
いないW 月齢とかあるのかな?
山羊屋周辺で見た気が・・・
今さらですけどね
山羊屋の下にいるよ。ch移動してればほぼ必ず会える
侵されたは昼間しか出ないし時間が合ってないんじゃね
スキルについての質問です。
封魔になってもカノンが唱えられるのですが、カノンの扱いは魔法でいいのでしょうか?
あと、その威力に関係あるステータスは魔力のみで速さは関係ないのでしょうか
よろしくお願いします
スギ金で質問です
・通路スルー
・精霊部屋よる?よらない?
これはどういうことなんでしょうか?
特に精霊部屋によるよらないでなにがかわるんでしょうか?
>>920 カノンは威力が魔法値依存。速さは関係無い
あとスキルはショット扱い
>>921 ・通路スルー
多くの場合、ネコマタより先の後半エリアでは通路にも敵が沸くようになっている
それをPTメンバーで足並み揃えて疾駆で駆け抜けるって事
・精霊部屋による
鉱石を2個つかって扉を開けた先のワープ床を通過した場合、その先の小精霊が1体ずつ沸く2つの部屋に寄るかどうか
寄る場合は経験値が入るが、スルーすることで時間短縮になる
>>922 返答感謝です
速さは結局仲魔にとっては詠唱・クール短縮でしかないのですね
(ラピッドやらはつかいものにならんですし・・・)
>>923 カノンは(射撃+魔法)依存に変更になったらしいぞ
つまり魔弾だと思えばいいのカノン
>>924 ぬあぁ!? そうなのか?
ベオースのナカマにカノンを継承させたが、射撃も関係あんのか・・・
情報の出所を教えてくれぃ
第三ハックのコダマちゃんと戯れてくればわかるよ
ついでにステータスも調べてみたらいい
経験値が違う
通常、精霊を除いてスルーできる場所はスルーか、道中の敵を全部倒すか、のどちらか
最近始めたんですがこのゲームの装備は売ってる値段の割りに性能があまり変わらないように思えるのですが
課金装備買えってことですかね?
俺も最近始めたんだkどそんな印象です・・・
普通の課金装備も大して変わりませんよ
修理費が安い程度
なるほど、やはり改造とかしないとダメなんですね
改造した武器持ってない奴は来るな!とは言わないけど、せめて魂合または同等の属性武器くらいは持ってないと話にならない。
金も手間もかけてる奴が
そのどっちもかけてない奴と一緒に楽しく遊べるとでも思ってるの??
936 :
名も無き求道者:2009/02/09(月) 10:27:33 ID:upaGcG/f
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>924 魔法値に加えて射撃値の影響も受けてるのは解るけど
魔法+射撃/2じゃなくて魔法+射撃だったの?
課金装備を売ってるところは珍しいしね
普通はこんな商売しないから
IMAGINEは国産で希少な成功例だから他所の話は通用しないと思われ
というか、成功事例なら他所もIMAGINE方式を取り入れてくると思われ
信者から集金するシステムとしては成功事例だが
MMOとしては大失敗だろ。いつ終了してもおかしくない
最悪ハンゲと提携すればよいんじゃね?
天使とか悪魔とかいう単語大好きな暴言吐き厨房や、
旦那の稼ぎを湯水のようにガチャにつぎこむ廃主婦とかが沢山来てくれるぞwww
事業としては成功してるのに何で終了するんだ?
根拠は?
どうでもいい議論はよそでやってくれ
>>944 多分公式とかでの発表は無かったと思う
誰かが検証したとか実感してるとか、あるいは解析情報だとかそういうことかと
だからソースは解析ならここで出すのは無理だが、検証なら誰かよろw
カノンの基本の威力値は前と変わってないみたいね
>>944 魔崩や魔弾の依存が変ったときに仲魔スレでその話題が出ててたね
うろ覚えだけど、タルカジャで威力が上がるって話も出てたと思う
検証もしてたような気もするけどよく覚えていない
タルカジャ有る無しでクリティカル値を比べてみたが、ダメージが違うのな
わずかながら射撃値が影響してるよう
上のほうでも書いてあるけど第三ハックノコダマが分かりやすいかな?
以前は1ダメだったのが今は10くらいは食らうようになった
ちなみにステは近接26、射撃27、魔法8で魔法値のみの影響だとこちらの魔法防御で差し引かれて1固定だったのが
今は射撃値+で考えると差し引き10程度で妥当なとこかと
Lvが上がったときに、香とか足とかかかる状態になるんだが
さっき自キャラがLv上がったときに何も起こらなかったんだわ
仲魔未召還だとそういうボーナスなくなる?ただの不具合?
>>950 あれはレベルうpして
仲間がこれからもがんばれよって感じでかけてくれるもんだから
仲間召喚してなきゃだめ
仲魔未召還だとそういうボーナスなくなる
即レスありがと
仲魔がかけてくれてたとはちょっと嬉しくなった
これからは仲魔にもっと愛着持てそうな気がするぜ
隙を伺うとか、寝首を狙うのもかけてくるっけ?
使役されるでもらえた・・・・様な気がする
>>945 魔法値同じなハーピーが2体いたから軽く検証してきた。
ハリケーンカノンでVBスライム相手のクリティカル時の与ダメ。
近83 射85 魔32 337
近75 射77 魔32 319
近45 射66 魔32 295
近83 射85 魔44 392
近45 射66 魔44 349
単純にカノンの威力が上がったわけではなく
魔法値だけでなく射撃か近接の影響を受けているのは確か。
ただこれじゃあドッチの影響を受けているのかわからないんだよね。
近接か射撃の生贄/血染め指輪が手に入ったらもっかい検証してみる。
>>939 >成功事例なら他所もIMAGINE方式を取り入れてくると思われ
ヒロメンナw
近所の八百屋が全て某マルチアOウェイになったら困る
ソレと同じだ
セイテンタイセイ魂合の武器相性うpなんですが
武器の相性がうpってことなら
電撃やらざんげ気やらまるまるふくめてなんでも近接攻撃アップってことになるんですかね?
>>957 普通に考えたら装備してる武器の相性がってことだろ
ホクトセイクンってプラグインあれば作れるの?
まだ見たことないけども。。
モトが必要。
女神転生の主人公の方の衣装を得るためのカード4枚全部
他の人から買うとなるといくらくらい必要でしょうか??
>>961 第三と新宿でカード引いてりゃ1枚ぐらい出ると思うけど
全部バザーで買える程度、数万から数十万までピンからキリまであります
50万ぐらいもってバザーハムしてりゃすぐ揃いそうだけどな
今更だけど
ケルとクーの両方にキャラがいるのですが、どっちかのキャラ一本にしようと
思ってて装備品をできることなら反対の鯖のキャラに渡したいのですが、
鯖間ってどうやってやるんですか?
>>965 ワールド毎にアイテム管理がされてるので移動方法は無い。
"まだポストから出してないアイテム"のみどちらのワールドで引きだすかの
選択権があるにはあるけど一回出したら戻せないので
個々のワールドで資産の行き来は出来ない。
信頼できる取引相手となら
ポスト内の資産トレードでどちらかの鯖に集めることは一応出来るな
気長に条件が合う相手を探さないとならんが
>>966 ありがとうございます!^^
ポストに証券があるのでそれだけでもと思ってたので何とかなりそうですね。
アドバイスありがとうございました!
969 :
名も無き求道者:2009/02/10(火) 10:20:26 ID:mVUc3szX
辞めるんだけどお奨めゲーム無い?
韓国製はNGで
ネトゲから足を洗う
これ、お勧め
972 :
名も無き求道者:2009/02/10(火) 10:43:25 ID:mVUc3szX
>>971 ありがとー
>>970 _, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
できるかできないかで言えば できる
ゲームになるかどうかというと微妙
CPUパワーとビデオ性能が足りなさ過ぎる
詳しく言うと、
Vistaでビデオオンボードでメモリ上限が2GBなので
イマジンするにはメモリも足りない
これはXP化すれば多少マシになるけど
サクサクプレイするのは不可能
起動はするかもしれんが、人が多いところじゃまともに動けんと思う
いくら解像度が1600*768でも8インチしかないんじゃなぁ
オススメしないね
素直にネトゲ用とかのハイスペッコPCを買うべき
※ただしノートPCを除く
サクサクプレイとかあり得んので
精々、他より比較的マシ程度
980 :
979:2009/02/10(火) 19:41:01 ID:PJ50D+p/
983 :
973:2009/02/10(火) 22:53:34 ID:gLZcT/IB
>>974-978 レスありがとうございます。
思いやりと仲魔のクエスト(プラズマ)程度なら大丈夫そうなので安心しました。
>>981 乙であります。
984 :
名も無き求道者:2009/02/11(水) 12:05:22 ID:gXtvzEZA
なんでこれほど詰まらないゲームしてるの?
国産MMOでは最低だね
埋めついでに質問を
ゲイボルグのスキルで投げヤリをすると貫通相性になりますが
スロ2とかの突撃高揚やショット高揚なども乗りますか?
ゲイボをそのまま使ってアタックとかで攻撃するなら突撃高揚は意味があるけど
スキル-ゲイボルグには効果無し
行動タイプ-ショット高揚の装備や魂合はスキル−ゲイボルグに効果ある
>>985 改造してみようと思えば直ぐに解決するよ
うめ
989 :
985:2009/02/11(水) 13:37:23 ID:L56iUMJT
>986
thxです。近接のフレにプレゼントしたのですが
乗るのがショット高揚ではキビシイですね
>987
スロ2突撃2段階まで改造してわたしちゃいました
近接武器は、貫通改造できないはずだから、スロット2は修理費低減か必殺かな。
まあ、無理して改造する必要なし。
リリムはどこで出てきますか?
992 :
名も無き求道者:2009/02/11(水) 22:21:17 ID:UemKGTgc
wikiに書いているとおり
シンジュクドックでタイミングがあえば。
CH移動してみるとよし。女王サキュバスが倒された時点で消える
>>992 wikiだと扉の奥に出現すると書いてあったもので・・・
>>993 詳細ありがとうございます
>>994 Lv30以上であればシンジュクドック危険区域にわんさか出る
996 :
名も無き求道者:2009/02/11(水) 23:45:22 ID:UemKGTgc
wikiいろいろ見てみたら未だに柵があって行けないって書いてあるページもあるんだな
面倒だったからそのままにしたけど
リリムはエレベーターの近くに居るときもあるけど
それは誰かが追いかけられていたってだけ
生め
1000!
1000ならいまぎね終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。