大航海時代Online助け舟93隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→ttp://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
  毎週火曜:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,515-(税込)
                かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera をやっていて、Cruz del Sur の機能を
                遊びたい場合は、 アップグレードチケット \2,940-(税込)が必要
                以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
                (@モバイル利用には\315/30日間(税込み)がさらに必要)
無料期間: 永久(最大Lv20スキルR5制限)  キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版での機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm

前スレ
大航海時代Online助け舟92隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1228017067/
2名も無き求道者:2008/12/30(火) 08:05:37 ID:8i9k3g6U
■2ch関連スレッド

質問スレ過去ログ倉庫:
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game13.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/
3名も無き求道者:2008/12/30(火) 08:06:14 ID:8i9k3g6U
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki ttp://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
ttp://dol.egret.jp/gv/
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
大航海時代Online冒険手帳
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
4名も無き求道者:2008/12/30(火) 08:07:06 ID:8i9k3g6U
現在は以下の配布方法が追加されています。
大航海時代 Online 〜Cruz del Sur〜 トレジャーパック インカの秘宝
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/dol/
数量限定・\4,179-(税込)
【商品内容】
◆クライアントDVD-ROM
◆スタートアップマニュアル
◆ゲームプレイ用シリアルナンバー(プレイ期間30日付き)
◆ゲーム内アイテム5種が手に入るシリアルナンバー

また、以下の有料サービスが追加されています。
「@モバイル」
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/mobile/index.htm
「@Web」
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/atweb/index.htm
「キャラクタースロット追加」(2008年5月28日より)
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/charslot/index.htm
「アカウント共有倉庫サービス」(2008年07月23日より)
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/cmnstorage/index.htm
5名も無き求道者:2008/12/30(火) 15:10:13 ID:6nAsSNzP
質問なんですが、水平射撃覚えたいんですがwikiみるとアデンしか書いてないんですが、
他に方法はないんですか?
6名も無き求道者:2008/12/30(火) 15:26:57 ID:RFrJjv/T
>>5
それは非優遇スキルを覚えるやり方
もっと手軽に覚えることができるよ

そのやり方は、水平射撃が優遇の職業に就いて各地の海事ギルドマスターからスキルを習得する。
基本海事職で水平射撃が優遇なのは傭兵だけだな
7名も無き求道者:2008/12/30(火) 15:46:13 ID:6nAsSNzP
>>6
ありがとうございます
アデンに行かずにすみました^^
8名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:14:36 ID:nvT0XNrh
オーストラリアに行きたいんですが
入港許可証はドコまで必要ですか?
9名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:16:39 ID:p0LiDkBd
海事についての質問なんですが
白兵は逃げるって形で、砲撃戦だけでやって行こうって場合「応急処置」と「外科医術」は必要でしょうか?
大揺れが起きた時のために救助が必要なのは分かっているのですが・・・
スキル枠がカツカツなので質問させていただきました
10名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:21:10 ID:8i9k3g6U
既存海域すべて(インド・カリブまで)→中南米東岸→東南アジア→南太平洋(ここ)。
東南アジアの許可のある状態で本拠地に戻るとイベントが発生します。
11名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:28:06 ID:lwM+uhPM
応急はあったほうがいい、外科はソロNPCなら不要。
12名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:30:33 ID:/K+J9J4Z
>>9
ソロ冒険メイン次点商人、海事は冒険と乗船レベルのために白兵しない砲撃主体でやってますが
以下のような感じです。

救助 しょんぼり海事でもかなり重要
応急処置 冒険でも使うし持ってて損はない
外科医術 たまーに商会艦隊で海事する時以外ほとんど上がらない、使いどころが微妙

フレの軍人からは海事に本気じゃない・ソロ・外科医術を取らないという条件ならそれでやっていける場所と相手を選べ、
でもちゃんと海事したくなったらスキル枠開けて取れよ!と言われてます。
13名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:33:29 ID:nvT0XNrh
>>10
ありがとうございます!
早速帰国します。


質問の追加なのですが
考古学、探索、開錠スキルを上げるには
ドコらへんを拠点にすれば良いでしょうか?
フレ居ないので基本ソロになります・・・
14名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:39:39 ID:ce2auCZG
交易品相場を見るなら大商戦が一番良いのでしょうか?
15名も無き求道者:2008/12/30(火) 17:40:01 ID:p0LiDkBd
>>11-12
ありがとうございます
ソロメインなので応急処置は取って、外科医術は取らない形でやってみようと思います
16名も無き求道者:2008/12/30(火) 18:23:52 ID:hKh3sAtp
ちょうど共有倉庫にアイテムを収納しようとしたところ、メンテナンスで切断され、
次にログインしたときには当該アイテムが無くなってしまいました。
こういうことって、よくあるものなのでしょうか?
この場合、消えたアイテムは戻してもらえるものなのでしょうか?
同じような経験をした方などいらっしゃいませんか?
17名も無き求道者:2008/12/30(火) 18:45:43 ID:t1raqCXa
このゲームで大規模なアイテムロストが発生したことはなかったと思う。
とりあえずGMに報告するのが手っ取り早いと思う
18名も無き求道者:2008/12/30(火) 18:47:11 ID:AIe9m5DJ
>>16
もっかい共有倉庫、アイテム欄、バインダー、キャプテンバッグその他もろもろを
目を皿のようにして探した上で、それでも見つからないようならGMコール。
ここで聞くよりそっちの方がいいと思う。
19名も無き求道者:2008/12/30(火) 19:24:29 ID:FhX6tz98
>>13
まず、前提として望遠鏡を手に入れて視認代わりにする
地理で島発見の地図・クエをクリアする
で、チュニスとかジェノバとかヴェネとかの遺跡クエをクリアする
その後、地中海に篭る

>>15
外科アイテムがあるので、間違って白兵食らった時は使うといい
ちょっと高いので初期にはきついアイテムだけどね

2019:2008/12/30(火) 19:26:56 ID:FhX6tz98
ごめん
地理R1+ブースト無いと島発見できないね
21名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:14:20 ID:lIlaSky3
そのうち白兵やりたくなるに100ドゥガード
ガレー船でドンパチも楽しいよ
22名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:21:48 ID:r+lRpk2s
信長onlineをずっとやってたけど合戦(PvP)の仕様改悪でつまらなくなったため、
引越しを考えてます。
このゲームのPK、PKKって
・ある程度のスキル、船じゃないとお話にならない?
・コンテンツとして趣味の部類?
・そもそもPK自体が他のPK推奨(は言い過ぎかな)なEVE onlineなんかと比べると
 あまり好ましくない風潮??
などなど気になっております。
ご教授頂ければ。。。
23名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:40:15 ID:UNUdBFme
>>22
武装してない商人や冒険家を襲う場合には3日プレイしたくらいで乗れる船で十分
しかしPKになると世界中どこでもPKKされる恐れがある

LVスキルカンスト+フル武装した最強船の1人VSそれなりの装備の2人なら2人が圧倒的に有利
とりあえず体験版でプレイ始めてリスボンからアフリカ方面に南下すればPKに出会える(エロ鯖)
24名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:50:03 ID:lIlaSky3
しかしアフリカ方面行くのでもそれなりの船用意しないと
カナリアあたりのNPC群に突っ込んで沈没されそうな希ガス
それと警戒
25名も無き求道者:2008/12/30(火) 20:50:50 ID:bKHVlc1o
>22
・ある程度じゃなくてそれ以外なんも考えられないくらいの船、スキルでないとまず確実に返り討ち。戦闘能力の無いPCだけ狩るならアリだが、当然PKからも軽蔑される。
・今のところ趣味だが、2月のうpデでPKを取り巻く事情が色々変わる。
・運営としてはPKvsPKKを推奨してるようだが、PK自体割に合わないので数が少ない。海賊、という言葉にロマンを感じて、その為なら全て投げ出せるくらいでないとしんどい。要するに少数派なので好ましくないという意見のほうが多くなりがち。

DOLのPKは「戦闘ばかりやりまくって、他にやる事なくなったらPKする脳筋の行き着く先」って風潮があるから、強くないとそれだけで居辛くなる。
あと数も少ないから当然非難の対象にもなるので、海賊という言葉にロマンを感じてその為に全部投げ出すくらいの覚悟がないと多分しんどくてやってられない。
26名も無き求道者:2008/12/30(火) 23:02:35 ID:GKC4pnpx
>>22
自国民以外を襲うPK(オレンジ)、無差別に襲うPK(赤)、中華(RMT)専門ハンター、などいろいろなPKスタイルがある。
PK専用職(海賊:フィリバスタ)や専用装備、海賊島なんかもある。世界の7割の海で襲うことができる。
サーバーによっては、国粋プレイ重視のとこもあれば、PKがほとんどいないようなマッタリ鯖もある。
デメリットとしては、基本的に勝てそうな商人、冒険者を襲うため基本的に好かれはしないこと、色がついたら安全圏は港前ぐらいしかなくなること、
海がとにかく広いため、戦闘力以上に獲物を確実に補足する探索力を要求されること。
来年から始まるうpデートでは、PK(海賊)行為が、海域を超危険海域に変えたり、PKKにやられることで安全海域に
なるというものと、脳筋やPKが集まりそうな上級者むけ軍事国家が実装されることなど。
27名も無き求道者:2008/12/30(火) 23:14:12 ID:hlnwwb78
>>16
たまにそう言う話、掲示板とかフレで聞くけど・・
結果は全て当人の勘違いだった。
自分含めて、本当にロストした話は聞いたことがない。(私の周りでは)

まぁ、万が一って事があるから、言われてるように良く探した上でGMコールが妥当かな
てか、メンテのだいぶ前からさんざん警告されてるのに
メンテぎりぎりにアイテム移動するおぬしも相当警戒心なさ過ぎとは思うがw
28名も無き求道者:2008/12/31(水) 00:02:51 ID:V6gYKkJY
一番新しい鯖で同レベル帯も多そうってことで
Boreasで始めようかと思ったのですが
かなり人が少ないと聞いてちょっと不安になりました。

まだゲームワールドのことも分からないのでアレですが
過疎感を感じるほど人が少ないとか
ゲーム内経済や勢力バランスが成り立たないとか
そういった心配は無用でしょうか?
基本ソロでときどき友人と遊ぶ感覚でプレイしたいと思っています。
29名も無き求道者:2008/12/31(水) 00:10:31 ID:TvFh7vuF
>>28
他鯖と比べると少ないってだけでMMOとして成立しないほど少ないわけじゃないよ。
30名も無き求道者:2008/12/31(水) 01:57:31 ID:kcjJ2s+3
>>28
それぐらいの感覚で遊ぶなら、勢力バランスも何も関係ないから
何処で遊ぼうが気にしなくていいとおもうが・・
他人のレベルも含めて
>>29の言うとおり、成り立たないほど少なくはないけど
他鯖と較べると明らかに色々人数は少ないから
鯔に決めたのであれば、他の所はどうかな〜とか、よそ見はしないことお勧めする。
31名も無き求道者:2008/12/31(水) 02:00:10 ID:NzF6Ohs2
○○技術のブースト装備はwikiのどこらへんにまとめてあるのでしょうか?
32名も無き求道者:2008/12/31(水) 02:17:34 ID:s7mJqMZ7
確か、ブ−ストではまとまってないので、Wiki内検索で調べるしかない。

技術系のブースト装備は1、2個ずつ程度しかなかったはずで
再入手の確実性が薄いものばかりです。
33名も無き求道者:2008/12/31(水) 02:20:59 ID:NzF6Ohs2
>>32
ありがとう、検索してみます
34名も無き求道者:2008/12/31(水) 02:21:19 ID:jeiY8/23
>>31
○○技術としてはまとめが無いと思う

各種装備品からCtrl+Fで検索するしか無かったかと・・・
まぁ、○○技術のブースト効果のある装備品は入手方法がイベント関係である事が多いので、
装備品の名前を知った所で入手出来るかは微妙だけど・・・
35名も無き求道者:2008/12/31(水) 03:17:17 ID:lsLg/BSb
各人口は
E鯖>N>Z>B
各鯖にキャラ作れるから人が最も集まるリスボンを覗いて見ればいい
36名も無き求道者:2008/12/31(水) 03:47:29 ID:lsLg/BSb
>>16
GMに聞け
過去に似たような不具合があったこともある

>>22
DOLは様々な次元の違う生き方、プレイスタイルがある
言葉で全て説明はできない
実際にプレイして楽しみを発見してくれ

PKは中型船でも底スキルでも十分可能
しかし知識と経験が必要なのでベテラン向きだしサブキャラ向き
初心者がPKやってもつまらないと思う
PKKにやられるから。でもこのゲームのいいところはそれなりの船に乗ってれば
商船で交易してる鯖No1の廃軍人を簡単にPKできてしまうということ
対人好きなら大海戦や模擬戦闘など楽しむ人も多い



投資プレイ生産プレイ艦隊戦闘プレイ収奪ハントプレイ
私掠PKプレイ無差別PKプレイ支援プレイ国益PKKプレイ無差別PKKプレイ
冒険プレイ造船プレイ コスチュームプレイ
工作プレイ転売プレイ チャットプレイ疑似恋愛プレイ

これらを専門でプレイする人もいるし
いくつかを掛け持ちでプレイする人はもっと多い

俺は冒険全然やらないけど本職冒険者の人は多いね
投資プレイヤはRMT蔓延や所得格差が広がってやる人が減った
艦隊戦闘好きな人も多い
37名も無き求道者:2008/12/31(水) 05:01:14 ID:6Yaz1kEP
戦闘後暫く名前が点滅して戦闘出来ない(逆に言えば襲われない)状態になりますが、
戦闘後に即ログアウトすれば戦闘出来ない(襲われない)まま終了するのでしょうか?

例えばPKに襲われそうになったら近くのNPCに戦闘を仕掛けて離脱、
その後に即ログアウトすれば名前が点滅したまま終了するのでしょうか?
38名も無き求道者:2008/12/31(水) 05:26:14 ID:E9jlsZwr
>>37
ログアウトまではコマンドを実行してから15秒必要なので
点滅時間が15秒以上あるならその方法で落ち逃げできる
39名も無き求道者:2008/12/31(水) 11:25:22 ID:s/y6HG73
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ   ___
     /⌒ヽ⌒ヽ___   | /  ∩  \
     /  ゝ      | /     廿  \
    /  _  ゝ___).|     )●(   |
   /  丿ヽ___,.───|    (。) (。)   | ハァハァ…
  /   )           \         ノ
 / _/            \____/
40名も無き求道者:2008/12/31(水) 11:47:28 ID:0eV6RrTY
>>28
ほかの既存サーバーを知らなければボレアスでも問題なし。
同レベル帯と遊びたいならボレアスでいいと思う。
高レベルに支援してもらって楽したいなら他のサーバーのがいいんじゃね?
41名も無き求道者:2008/12/31(水) 13:24:52 ID:YIfWA5TT
すいません質問です。
ウシュアイアなどで街の付近の陸地に船を突き刺して漕船と操舵を上げしてる?人がいますが
陸地に突き刺すのはボタン連打以外に方法はありますか?
42名も無き求道者:2008/12/31(水) 17:27:56 ID:tW4yt7L2
>>28
各人口は
E鯖>N>Z>B
各鯖にキャラ作れるから人が最も集まるリスボンを覗いて見ればいい

人口少ないとこは同レベル帯も見つけるのが難しい
43名も無き求道者:2008/12/31(水) 17:30:31 ID:tW4yt7L2
>>41
ボタン押さないで突き刺すのは不可能です
44名も無き求道者:2008/12/31(水) 18:54:30 ID:7ztp00CL
今年は色々ご指導ありがとうございました
皆さん年越しも大航海ですか?
45名も無き求道者:2008/12/31(水) 19:27:49 ID:tW4yt7L2
年越しは2ちゃんやるので精一杯です
46名も無き求道者:2008/12/31(水) 23:37:20 ID:QVFjtab7
質問です

イスパニアイベントの6章の発生条件は名声合計600以外にあるのでしょうか?
5章を完全に終えて、名声合計が600に達しているのに6章が始まらなくて困っています
47名も無き求道者:2009/01/01(木) 00:09:06 ID:Ft9p+1Gr
>>46
スクールに入ってない?
入ってなければ一度他の街に行ってセビリアに戻ってみればどうかな
48名も無き求道者:2009/01/01(木) 00:22:28 ID:wWHXIZqu
シナリオイベントはゆっくりやればいいんだよ。
いつだってできるし他にやることたくさんあるべ
49名も無き求道者:2009/01/01(木) 04:46:45 ID:h5Z9NZjY
質問です。
インドでベルベット生産するとき、
非同盟国の場合いくら位で売れるものですか?
5800って安いですか?
50名も無き求道者:2009/01/01(木) 06:41:04 ID:maeouJm5
>>49
自国影響度が10%以上あって、自分が伯爵以上なら旗の立ってる国と同じ相場で売買できるよ
51名も無き求道者:2009/01/01(木) 09:00:35 ID:OGfdA7zp
伯爵様がベルベ織りってのも泣ける話だな。
52名も無き求道者:2009/01/01(木) 13:11:32 ID:ME0PyOfr
どなたか御教え下さい。
世界周航イベントにおいて戦闘回避(上納品有効)
とwikiに書いてあったのですが、どの種類の上納品を用意すればよいでしょうか?
各地を廻るまえに所持しておきたいので。
53名も無き求道者:2009/01/01(木) 13:13:51 ID:P6p+CQxj
>>52
何を言ってるのかね?
54名も無き求道者:2009/01/01(木) 13:29:26 ID:XgRrpDBx
イベント戦闘のときに使えるのは
対npc用上納品でしょ

危険海域うろうろするので
対人上納品もほしいところ
55名も無き求道者:2009/01/01(木) 14:03:08 ID:xOth1haN
すいません、質問です。
武器商人に転職したいのですが、鋳造スキル5ないと、クエ自体発生しないのですか?お願いします
56名も無き求道者:2009/01/01(木) 14:07:38 ID:30EfVR31
>>55
なにより海事名声が必要かと
57名も無き求道者:2009/01/01(木) 15:22:44 ID:Ft9p+1Gr
>>55
自力でクエ出すには鋳造R5(ブースト可)と海事名声5000が必須です
紹介ならなくても大丈夫
58名も無き求道者:2009/01/01(木) 16:17:57 ID:xOth1haN
>>56 >>57
ありがとうございます。
名声も足りないので、誰かに紹介してもらいます。
59名も無き求道者:2009/01/01(木) 16:22:53 ID:xqOGKKKS
>>58
ちなみに海事16ないと転職できないから注意ね
あともし非戦の場合はクエ達成で非戦じゃなくなるのでこれも注意
60名も無き求道者:2009/01/01(木) 17:20:23 ID:wWHXIZqu
>>58
フランス語ないとクエ出すのに斡旋状100枚以上は簡単に消費するからね。
61名も無き求道者:2009/01/01(木) 21:28:43 ID:o26bIzN0
age
62名も無き求道者:2009/01/01(木) 21:30:57 ID:4M4n9+54
>>41
突き刺すやり方って、どうやってやるんですか?
何ボタンを連打するのでしょうか?
63名も無き求道者:2009/01/01(木) 21:36:56 ID:g1ZwVtTq
>>62
もういいから、黙って寝ろ。
そんな質問する感じだと、この件については触れない方がいい
64:2009/01/02(金) 00:00:29 ID:YNoaMnqL
ウルセーッ!テメーみてーなクソには聞いてねーんだこのクズニートメガァッ!!!!

ドーセ知らねーんだろーがッ!

だったら黙ってテメーのクソの臭いのする汚ねーそのケツにニンジン突っ込んでオナニー100回やって死ねッ!!!!!!

100年ロムッてろクズがッ!!!!!!!!!!!!!!

65名も無き求道者:2009/01/02(金) 00:20:13 ID:ZW33Na23
2アカで冒険中に不用品を売却しようとしたところ、
同一国籍なのに↓のように違う値段が表示されたんだけど何故だろう?
・キャラA
 古美術品:4040(100%)
 金細工:2500(82%)
・キャラB
 古美術品:3600(100%)
 金細工:2500(82%)
不思議なのは古美術品は金額違うのに金細工は一緒の点。
2キャラの違いは思いつく限りでは以下の2点
・キャラAの古美術品は冒険での発掘品と購入品が混在
・爵位はキャラAのほうが上(伯爵ではない)
66名も無き求道者:2009/01/02(金) 01:19:07 ID:KsbJzp7Q
ヤッファでイスラム調ワードローブが作れないんですけどなぜですか?
スキルは満たしてます。
67名も無き求道者:2009/01/02(金) 01:21:12 ID:ftJ4pJnr
投資じゃないかな
68名も無き求道者:2009/01/02(金) 01:25:47 ID:KsbJzp7Q
>>67
1Mしてみたけど出ないです;:
69名も無き求道者:2009/01/02(金) 02:28:13 ID:Fkh4lCFQ
発展度だろ
70名も無き求道者:2009/01/02(金) 03:40:24 ID:kx/FjbBW
テスト
71名も無き求道者:2009/01/02(金) 04:01:35 ID:kUc2iDqi
質問です
よく3隻の大きな船A,B,Cとか見かけますが同時起動で3アカって事でしょうか?
またゴーストリプレイとか使わないと多重出来ませんでしょうか?

よろしくお願いします
72名も無き求道者:2009/01/02(金) 04:34:19 ID:4bwAKpkw
>>71
A、B、Cと連なっているのはNPCで、動かしている人が居る訳じゃありません
PCとは名前の表示色が違うので、それで見分けてみてください
多重は厳密には規約違反なので、ここでは何とも…
73名も無き求道者:2009/01/02(金) 04:47:33 ID:dJlUvu9F
>>71
プログラムのプの字も知らなくても
必要なツールと手順を教われば誰でもできるよ

で、具体的に必要なツールと手順だけど、
ここはそういうことを聞くスレじゃないので他で聞いてね
7471:2009/01/02(金) 04:54:40 ID:kUc2iDqi
>>71です

>>72
回答ありがとう御座いました!
7571:2009/01/02(金) 05:16:12 ID:kUc2iDqi
>>73
ありがとう御座います。
ゴーストリプレイでの多重はあるサイトで見かけましたが、
値段張るのが難点です・・・
76名も無き求道者:2009/01/02(金) 09:06:06 ID:4EflsDhx
転職しないで裁縫ってどこで
覚えられるのかな><
77名も無き求道者:2009/01/02(金) 09:17:48 ID:8Ai11gHs
チュニス・イスタンブール・アレクサンドリアの商人ギルド。
ジェノヴァのトラジェット伯爵夫人。

ただ、スキルツリーを見てもわかりますが、
会計→繊維取引R3→織物取引R3→縫製と前提がありますし、
交易レベルも12必要です。

転職して優遇でおぼえるのが、おすすめです。
78名も無き求道者:2009/01/02(金) 09:22:33 ID:RlFnlmhN
チュニス商人ギルドマスター
アレクサンドリア商人ギルドマスター
イスタンブール商人ギルドマスター
トラジェット侯爵夫人
で覚えられます
79名も無き求道者:2009/01/02(金) 10:38:53 ID:BEN8m8zr
普通にベクターの無料ツールでできるがな

まぁ、スレ探して下され
80名も無き求道者:2009/01/02(金) 10:45:24 ID:pUBhM9Y8
>>73 ちょっと待った
DOLは多重するのにツールなんて必要ないぞ
とある手順を踏めば出来るし、ツール使ったり74に書き換えるのよりも便利になる
個別の設定とか起動時のウィンドウの表示位置を記憶してくれてたりとか、色々と良い
81名も無き求道者:2009/01/02(金) 12:31:00 ID:n6u2qqob
もちろんPCから煙吹いても自己責任でな事故
82名も無き求道者:2009/01/02(金) 12:46:51 ID:naj9KAyY
定期船に乗船したまま一週間くらいほったらかすとどうなりますか?
83名も無き求道者:2009/01/02(金) 12:56:56 ID:4EflsDhx
>>73
どこで聞けばいいのかなぁ
84名も無き求道者:2009/01/02(金) 13:05:45 ID:VpJ9USP2
>>82
乗りっぱなし
85名も無き求道者:2009/01/02(金) 13:15:12 ID:D0InhC/S
>>71
規約も守れない人は遊ばない方がいいですよ
86名も無き求道者:2009/01/02(金) 14:29:51 ID:XjmW57ye
レシピの取得方法に関して質問です。
ドロップで入手とあるものは、収奪スキルがないと手に入れることはできないでしょうか?
87名も無き求道者:2009/01/02(金) 14:35:06 ID:VpJ9USP2
>>86
なくても取れないことはないが、確率が低下するのはほぼ間違いない
元々10%のものが1%になったとして、9%差なんて関係ないと思えるならなしでもいいとは思う
奇襲や積荷強奪の方が重要な気がしないでもないし
88名も無き求道者:2009/01/02(金) 14:35:52 ID:MAlJ3rSp
収奪スキル無くても全てのアイテム収奪できるお 確率は大きく下がるけど
89名も無き求道者:2009/01/02(金) 14:39:44 ID:Re9aIrNB
停船状態だと装備の耐久は下がらないんですか?
また、他に楽に装備を削る方法はありますか
90名も無き求道者:2009/01/02(金) 14:43:40 ID:XjmW57ye
>>87,88
ありがとうございます。スキル棚を買ってきて、枠をあけて覚えてみます。
91名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:03:55 ID:8Ai11gHs
>楽に装備を削る方法
装備して白兵とかどうでしょう。
92名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:07:37 ID:X0o7QTe4
meでやりたいのですが今meで大航海出来てるお方いらっしゃるでしょうか?。
93名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:08:52 ID:W2lGk/rf
>>89
停戦状態でもキャラクタの装備の耐久は削れる
使用効果ありの装備の場合は、使用すると下がる。

他は、白兵戦を行ったり、状態異常(不衛生など)を
放置するなどで早められる。
94名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:20:21 ID:Re9aIrNB
>>9193 ありがとうございます。とりあえず放置してみます
95名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:24:26 ID:naj9KAyY
>>84乗船料金はどうなります?貧乏だからあまり持ってなかった気がするんで‥
96名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:37:21 ID:8Ai11gHs
料金の支払いは乗船時だけです。
97名も無き求道者:2009/01/02(金) 15:57:21 ID:VpJ9USP2
>>92
体験版は無料だからDLしてやったほうが良いと思う
他の人が動いても動かないこともありそうだし
98名も無き求道者:2009/01/02(金) 16:22:49 ID:xk9I52xC
>>92普通にできる。
俺のメインPCがMEでセカンドが98
CPUは2つともcore2duoE4300だけど
CPUも大航海も動くとはおもわなんだ
99名も無き求道者:2009/01/02(金) 16:29:55 ID:MAlJ3rSp
MSXでも動きますか?
100名も無き求道者:2009/01/02(金) 17:36:30 ID:aO/N/Uqt
大海戦動画見て思ったんですがこのゲームってクリティカル即死狙うゲームですか?
通常砲撃も白兵も一瞬で回復しててクリティカルだと1000当たって即死してたもので・・・
101名も無き求道者:2009/01/02(金) 18:04:30 ID:42iX3qhF
>>100
他の手もいろいろあるけど主要な手段ではあるね。
帆船はその構造上前後方向からの縦射に弱く大きなダメージを受ける、
それを再現したのがDoLにおけるクリティカル。他ゲームの確率で出る
クリティカルとは違い、狙うのも防ぐのも立ち回りしだい。
102名も無き求道者:2009/01/02(金) 18:07:46 ID:4RATF1a4
(1)船の性能値に装甲というのがありますが、あれが高いと最大耐久値も下がり難いのでしょうか?
もしそうなら、やや速度を犠牲にしてでも鉄板付けようと思うのですが。
(2)スループという船は性能の高い非常にいい船だと思うのですが、横帆主体ですよね。
あれは造船所で縦帆仕様に改造できるのでしょうか?
103名も無き求道者:2009/01/02(金) 18:09:13 ID:4RATF1a4
↑すみません、ピンネースかもしれません。北欧で売ってるやつです。
104名も無き求道者:2009/01/02(金) 18:46:13 ID:VpJ9USP2
>>102
一定以上のダメージを食らっても最大耐久が減るのでその通り
NPC相手でも鉄板つける方が一般的
スループは縦帆だからピンネと思う
細かい改造はできたと思ったが縦帆が横帆よりも大きくなるようなことはない
105名も無き求道者:2009/01/02(金) 18:55:41 ID:4RATF1a4
>104
ありがとうございました。横帆主体だとヴェネツィアに行くのが困るんですよね。
ピンネースってかなり高いから、買って調べるわけにもいかないし。せめて縦帆性能180くらいは欲しいですね。
106名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:03:28 ID:W2lGk/rf
>>105
縦帆重視の移動用としては、そのレベル帯ならダウあたりが安くてお勧めです。

用途が何かはわかりませんが、移動と戦闘を兼ねるのはなかなか難しいので、
乗り分けるのも一つの手段です。
107名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:24:09 ID:MAlJ3rSp
>>100
違います。商船を拿捕するゲームです。
108名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:27:58 ID:4RATF1a4
>106
私が目指しているのは
「化け物の様な軍艦に乗ってるPK海賊に対抗する気はないけど、こうるさくからんでくる
生意気なNPC海賊(特にオスマン)を返り討ちにできる冒険商人」
です。なのでダウの戦闘力と積載は論外です。バスも駄目。
乗りわけも考えましたけど、冒険者はアイテム欄もスキル枠も常にきつきつです!
109名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:40:59 ID:VpJ9USP2
>>108
どのレベルのNPCに対抗できるかにもよるんですが、一隻で冒険商人かつ戦闘力ありは不可能です
乗り分けしましょう
ちなみに船枠とアイテム枠は別物です
110名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:45:51 ID:zKU4d30C
>>108
ダウで戦えよ
111名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:49:52 ID:W2lGk/rf
>>108
では、少し値段は張りますがコルヴェットをお勧めしておきます。
横帆主体ながら縦帆もかなりあり、快速船です。
オスマンNPC程度なら沈めることも十分に可能です。
112名も無き求道者:2009/01/02(金) 19:53:24 ID:W2lGk/rf
あ、でもコルヴェットの積載は終わってますな。
レベル帯をもう少し上げると、選択肢が多少ありますが、
現状では向かい風だけ我慢して、ピンネースが無難といえば無難ですね。
113名も無き求道者:2009/01/02(金) 20:00:06 ID:MAlJ3rSp
>>108
海軍護衛要請スキルを覚えれば、NPCなどダウで楽勝
114名も無き求道者:2009/01/02(金) 20:11:25 ID:4RATF1a4
>109
全ての分野で最高が無理なのは当然ですから、ある程度の次元でバランスしてればいいんです。
冒険商人といっても「商人」の部分は船の買い替え費用+αが稼げればいいだけですし。
上のほうを見ると探検用大型キャラックがかなりいい感じなんですけどね。
>ちなみに船枠とアイテム枠は別物です
え?!そうでしたっけ?船の書類が増えると所持アイテム数の分子も増えた様な・・・
>111
コルヴェット?どこで売ってるんですか?見た事ないですけど・・・
115名も無き求道者:2009/01/02(金) 20:37:22 ID:dJlUvu9F
大ガレオンがいいんじゃね?
・積荷は冒険船で2番
・4スロで船員も増やせるので砲撃、白兵ともNPC相手なら十分
・PKが商船狩りをするくらい速い(急加速を使えばね)
116名も無き求道者:2009/01/02(金) 20:44:13 ID:U6ZfFi7u
一通りまとめwikiを読んでみる事を薦める。
ネタバラシ要素を多く含んでいるので知りたい事だけ読むのを薦める。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Ship
117名も無き求道者:2009/01/02(金) 21:02:25 ID:nORTAXum
今スクールのクエストやっとるのですが
海事系やるなら海事職になってクリアした方が経験値多くなるのでしょうか?
118名も無き求道者:2009/01/02(金) 21:06:54 ID:8Ai11gHs
>>117
はい。
海事職以外では、名声も経験も半分です。
119名も無き求道者:2009/01/02(金) 21:09:17 ID:nORTAXum
>>118
有難う御座います。
転職してやる事にします。
120名も無き求道者:2009/01/02(金) 21:23:41 ID:y6Vi9dII
>>114
NPCじゃ売ってない
造船できるPCに必要材料揃えてお願いするかバザで買うしかない
ちなみに中型船としては比較的高め
121名も無き求道者:2009/01/02(金) 21:28:24 ID:aCeFfEGz
タロットのことで質問です。

一度引くと3時間は引けないみたいですが
狙ってるタロットを引きたい場合は狙い通り引けるもんなんでしょうか?

例えば ピサのガリレオ・ガリレイで「世界」のタロットを引きたい場合
wiki通りに左から一番に「世界」のカードがあるのでしょうか
122名も無き求道者:2009/01/02(金) 21:30:04 ID:ftJ4pJnr
完全にランダムです
123121:2009/01/02(金) 21:33:39 ID:aCeFfEGz
>>122
狙ってだすのは無理そうですね

素早い回答ありがとうでした。
124名も無き求道者:2009/01/02(金) 23:28:51 ID:xk9I52xC
スキル自動更新が実装されて以来高層見張り台の意味が減りましたか?
125名も無き求道者:2009/01/02(金) 23:36:49 ID:KfsJ4RFR
>>124
その通りという人もいるし警戒のスキル発動枠が省けるから無駄ではないという人もいる。
好みでどうぞ。
126名も無き求道者:2009/01/03(土) 05:38:55 ID:YHTdxksn
>>114
アイテム一覧を出すと一緒に並んでるから勘違いしがちだが、
アイテム枠50個とは別に船権利書の専用枠が4個ある

あとオスマン艦隊程度ならいちいち相手するより停戦協定状連打する方が早い
そもそも冒険交易中にNPCの相手なんかするのは時間の無駄だし、
万一白兵なんか食らって船員減らされたりしたらそれこそ骨折り損
それでもうざいから返り討ちにしたいってんならいっそ海事鍛えた方が良い
海事レベル高いとそもそも絡まれにくくなるし、この先インドや南米に行くようになったら
NPCも更に強くなるし停戦状も効かなくなる(それでも上納品があるけど)
127名も無き求道者:2009/01/03(土) 12:27:23 ID:PCq3lem6
JBって船作ってもらった後さらに材料用意して
造船屋さんにお願いして★強化してもらうのでしょうか?
いっそ造船スキル覚えたほうがよいのでしょうか。。。
128名も無き求道者:2009/01/03(土) 12:34:44 ID:trhrbnrJ
>>127
間違いなく茨の道だから、造船上げるよりは人に頼んだ方がいい。

ただ、造船R5で船室や砲室の調節ができるようになるから、スキル枠に余裕があるならR5までは上げておくと便利。
129名も無き求道者:2009/01/03(土) 13:13:25 ID:6dvmsLgu
130名も無き求道者:2009/01/03(土) 13:55:01 ID:lyC0gADF
プライベートファームについての質問です

今ディエゴガルシアで鉱脈5個建てたんですが、違うテーブルの産出物を出したい場合
今ある建物を更地にしてまた建てなおさなければならないんですか?
131名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:04:09 ID:T+zA7M5/
>>130
はい。
132名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:04:31 ID:TlI8bRHS
航行技術が+になる装備ってありますかね?
あれば入手法なども教えてください。お願いします。
133武器商人:2009/01/03(土) 14:06:44 ID:DCuO304v
もう怒った!PKをブッ倒す!
一人で斬り込む!
134武器商人:2009/01/03(土) 14:09:19 ID:DCuO304v
>>132
そんなのすぐあがる。
交易品持って、南米往復数回してみい!
135名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:12:23 ID:4NPRzSSU
>>132
沈没船から出る提督のアストロラーブで+1されるものがあるが
航行技術なんて船乗ってうろうろしてりゃ簡単に上がるから無理して探す必要もないと思う
136名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:13:11 ID:T+zA7M5/
>>132
+1: 提督のアストロラーブ [手装備] (沈没船)
+2: 玉滴石の指輪 [装身具] (過去のLiveイベント)
副官ならアルフォンソ・イヴァン・ゴドフリー
(以上まとめwiki)
だが航行技術なら素直に遠距離航海で上げる方が早い。

>>133
はい。
137武器商人:2009/01/03(土) 14:28:28 ID:DCuO304v
>>136
拿捕
138名も無き求道者:2009/01/03(土) 14:29:14 ID:TlI8bRHS
回答ありがとうございます。
ひたすら航海しておきますね。
139武器商人:2009/01/03(土) 14:30:49 ID:DCuO304v
されました
140武器商人:2009/01/03(土) 19:09:09 ID:DCuO304v
大航海を始めてもうすぐ2年。
正月も引きこもってたら、ついに親から・・
ttp://thumb2.uploda.org/file/uporg1905265.jpg
もう引退したほうがいいのでしょうか。
141名も無き求道者:2009/01/03(土) 19:19:30 ID:TjpIoT9/
お前もう引退してるじゃん




                    人生からwwwwww
142名も無き求道者:2009/01/03(土) 19:20:33 ID:N0IS9gU9
>>140
こういうガキは東南アジアあたりのスラム街に押し込んでやれば立派なゲリラに成長するよ
日本で甘やかしてたら才能は潰れるだけ。
143武器商人:2009/01/03(土) 19:33:43 ID:DCuO304v
>>141
学校もきちんと行ってるし、お前といっしょにすんなよな。
無職になった派遣負け組みが。
144名も無き求道者:2009/01/03(土) 19:58:41 ID:6zXTJzdh
スレひらいたらいきなりこの流れで噴いたw
145名も無き求道者:2009/01/03(土) 20:04:43 ID:cbFLDePc
>>140
その画像どっかで拾ったやつじゃね?
見覚えあるぞ
146名も無き求道者:2009/01/03(土) 20:08:08 ID:TjpIoT9/
>>143
学校きちんと行ってたらかーちゃんがそんなメッセージ渡すわけないだろ
147武器商人:2009/01/03(土) 20:20:21 ID:DCuO304v
>>146
とにかく謝れ!
148名も無き求道者:2009/01/03(土) 20:28:19 ID:TjpIoT9/
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいごめんなさいごめんなさい
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
149名も無き求道者:2009/01/03(土) 20:28:42 ID:KZnD6eKa
ごめーんねw
150武器商人:2009/01/03(土) 20:35:05 ID:DCuO304v
>>148
クソオヤジが!
151名も無き求道者:2009/01/03(土) 21:02:25 ID:JuQosk6+
久しぶりに爆笑した
152名も無き求道者:2009/01/03(土) 21:33:55 ID:wTQt+uHt
強襲用ガレアスと重ガレアスどちらが良いでしょうか?
153名も無き求道者:2009/01/03(土) 21:35:33 ID:SXmMJsVU
錬金生産は愚者の強化以外も失敗によるロストは有るのでしょうか?
154名も無き求道者:2009/01/03(土) 21:39:21 ID:4NPRzSSU
>>152
目的によるだろうからなんとも言えん
戦闘スレで聞いた方が良いと思う
155名も無き求道者:2009/01/03(土) 23:47:38 ID:yK3vdaVR
カスタムスロット登録で
F8に飯または修理スキル入れて連打したいのですが、
大きい歯車?が出てきて、デスクトップの画面になってしまって
一回も使用できない始末です…
パソコン側の都合でしょうか?
毎回アイテム欄開いてピザ!とかかっこ悪いので
誰か教えてください。

156名も無き求道者:2009/01/04(日) 00:09:46 ID:AKVLZYKR
デスクトップになったあと、大航海は落ちてるのかな?

・マニュアルどおりにカスタムスロット登録をする。
・大航海のソフトをアンインストールして、再度インストールする。
・DirectXを最新に更新する。
・グラフィックドライバーを、推奨環境以上のものに交換する。

思いつく対策はこれぐらい。
あるいは、別の常駐ソフトがFキーに何か登録してて、それと競合して不具合起きたりとかかも。
書き込みだけの情報ではなんともいえないっす。
157名も無き求道者:2009/01/04(日) 03:33:32 ID:SJmm9w6g
>>156
返信ありがとです。

どうもパソコンの都合のようです。
文字入力してF8キーで変換すると、ショートカットで半角カナになるはずが、
同じ現象が起きます(゚Д゚;)

パソコン詳しくないのでまいってます…
158名も無き求道者:2009/01/04(日) 03:41:41 ID:oHlbZ/pe
大きい歯車ってのがよくわからんのだけど、常駐ソフトどんなの入ってるの?
159名も無き求道者:2009/01/04(日) 03:42:44 ID:oHlbZ/pe
って、ググったらでてきたw

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3047469.html
160名も無き求道者:2009/01/04(日) 04:12:58 ID:O0E5aQA6
>>157
159のソフト入れてるんなら
ヤフーウィジェット ヘッドアップディスプレイ機能
でぐぐって調べて設定変えてみ。
161名も無き求道者:2009/01/04(日) 04:26:37 ID:SJmm9w6g
>>158->>160
ありがとうございました( -д-)
159さんので解決しました! ほんと助かりました!

これでストレス無く連打できます^^
162名も無き求道者:2009/01/04(日) 04:29:50 ID:AKVLZYKR
この手のソフトは、何かのソフトのインストールやアップデートのついでに、
勝手に(といってもどっかでインストール同意のチェックボックスを外してないとかなんだが)、
インストールされるもの。
もし普段つかってないなら、いっそコントロールパネルでヤフーウィジェットを削除してもいいだろう。
163名も無き求道者:2009/01/04(日) 04:30:17 ID:AKVLZYKR
>>161
おお、おめでとう!
すきなだけピザを連打食いしてください。
164名も無き求道者:2009/01/04(日) 07:46:00 ID:4WUVmt1c
戦列 装甲戦列に乗れるまで狩りは一日3時間として何ヶ月かかりますか?
165名も無き求道者:2009/01/04(日) 08:21:08 ID:Hzjah7Cz
一人目の副官雇おうと思うのだけど誰がいいかな?
とりあえず宝石商にでもなって金を稼ぎたいのだが
166名も無き求道者:2009/01/04(日) 08:42:33 ID:8QaE+FCq
>>164
8ヶ月
167名も無き求道者:2009/01/04(日) 08:47:09 ID:0ylsZXJZ
>>165
とりあえず宝石+とインド語持ちのカーラでも雇え

ちなみに、香辛料だと戦闘にも使えるランスロットがお買い得
168165:2009/01/04(日) 09:02:29 ID:Hzjah7Cz
>>167
サンクス!
長い目で見て稼げるのはやっぱり宝石の方かな??
169名も無き求道者:2009/01/04(日) 10:00:28 ID:3smuI5LS
>>168
やっぱり安定して稼げるのは香辛料だよ
スキルは自動発動になったし航海中はほとんど放置でOK
香辛料取引Rが低くてもそこそこ量が買えるし
売り相場も買い相場も気にしなくてよいのでとても楽
多少燃えても問題ないけど気になるなら防火副官で対応可
論点はちょっとずれるけど長期航海で冒険レベルも結構上がるのでお得

もちろん香辛料より稼ぐ方法もあるけどね
高R取引スキル+高R会計スキルが必要だったり
廃人専用の相場監視CHATでご機嫌を伺うのも結構ダルイ
相場がよくなるまで調整しながら待機できる廃人じゃないと無理かな

そしてせっかく稼いだお金も廃人と馴れ合う過程で
付き合いで投資に連れて行かれてなくなっちゃうからな
笑えるだろ?
170名も無き求道者:2009/01/04(日) 10:23:23 ID:Zj6vPXhH
今は香辛料一択みたいなところがあるけど、
2月のパッチで超危険海域が実装されたら
多様性のない香辛料は死亡するかもしれない

余裕があるなら貴金属や宝石を鍛える方がいいだろう
171165:2009/01/04(日) 10:25:34 ID:Hzjah7Cz
>>169-170
ありがとう〜大商人目指してがんばります
172名も無き求道者:2009/01/04(日) 10:31:45 ID:yCrdwCPn
>>164
海事LV30から52まで時給8000換算で60時間=20日ぐらいだと思う
海事30までと交易して費用を稼ぐことを考えるともう1ヶ月ぐらいかかると見ても
2ヶ月ぐらいじゃなかろうか
173名も無き求道者:2009/01/04(日) 11:41:01 ID:M0/pmGqG

174名も無き求道者:2009/01/04(日) 12:30:28 ID:S1Pq9xNV
アパートに2Fがつくのは北海風でいいですか?
175名も無き求道者:2009/01/04(日) 12:33:39 ID:uIyOI65w
>>173 時給8000って、どこならそんなに経験値稼げますか?
176名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:08:03 ID:yCrdwCPn
8000というのはかなり昔の混雑していたジェノバ商船で自分が基準としていた数字
だから、今ならどこでも出るんじゃないかな
1戦500ぐらい入るわけで1時間16戦でしかないわけだし

戦列以上だと時給10000超が基準
177名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:13:58 ID:Gn9knfix
先にレベルを上げてしまうと、スキル上げに苦労する事になるぞ。
178名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:16:43 ID:VnGHe6Y9
スキルなんて戦列乗ってから上げればいい
179名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:20:02 ID:8PwU1JP/
バザーする時の価格って、どう決めてるんですか?
NPC売りがあるものはある程度参考にできるのですが、
地図やカテなどの紙類の相場がわからず…
他の人のバザー価格参考にするしかないですか?
180名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:24:27 ID:VnGHe6Y9
そうですね
181名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:27:14 ID:Gn9knfix
>>178
そういう事をいうやつが多いが、それは違う。
低レベルなほどスキル熟練度を多く獲得できるから、低レベルなうちからスキル上げはすべきだ。
182名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:33:33 ID:+mArrQs2
スキル熟練と戦闘レベルに関連性があるスキルってあったっけ?
183名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:37:15 ID:8PwU1JP/
>>180
やっぱりそうなんですか…
ありがとうございます
184名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:43:06 ID:uMCFaX5H
NPCしか相手しないのならスキル上げしなくても良い。
対人もって言うのなら早めにスキルカンストだね。
185名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:51:01 ID:TQjnMClI
PKされにくい方法ってありますか?
ガレアスに乗るとか?
186名も無き求道者:2009/01/04(日) 13:58:12 ID:Wz2477Ca
自分がPKすればPKKしかされないよ?
187名も無き求道者:2009/01/04(日) 14:26:45 ID:SlrzmHVB
ソノハッソウハナカッタワ
188名も無き求道者:2009/01/04(日) 15:27:54 ID:Sx0TWNhW
>>185
PKすること自体が目的のPKはどうやっても防げない
上納品や被害を与えることが目的のPKなら、高R保管やダミーの魚満載、小さい船にアイテムも持たない
などで「食ってもまずい相手」だと学習させることで襲われにくくなるだろう

それじゃ稼げない、とかいうのはまた別の問題
稼げる種を持ってる状況ならPKにとってはカモ以外の何者でもないからどうしようもない
強いて言えばPKがいなさそうな時間帯にやるとかかな
189名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:02:07 ID:yCrdwCPn
検索をこまめにする
洋上視界を広い、洋上視野を遠いにし、危険海域で船影が見えたら逃げる
最短距離・逆風の海域は通らない
ぐらいか
船員多いのもそれなりに効果ある
190名も無き求道者:2009/01/04(日) 16:10:57 ID:4WUVmt1c
>>172 166
意外と早い・・のかな? ありがとうございます
>>181
スキル上げはソロなら勝手に上がると思っていますが、他に何か必要ですか 
191名も無き求道者:2009/01/04(日) 17:29:25 ID:yCrdwCPn
MMOとしてはかなり早いほうじゃないかな
ある意味で対NPC戦闘の底が浅いとも言うが

戦闘系であげづらくかつ重要なのが操舵
なので操舵優遇職で活動することは重要
次点で貫通かな
上に出ていた戦闘レベルとスキル熟練の話は俺もよくわからないんで>>181が解説して欲しいが
一部のスキルはあまりに弱い相手だと熟練が入らなくなる(貫通、突撃etc)からそれを言ってるような気もする
ソロでやってたら必要なスキルはある程度まで育つし、カンストしてなくてもなんとかなりはする
192名も無き求道者:2009/01/04(日) 17:44:37 ID:9ozsTRaa
冒険者クエなどの言語は副官通訳やメモ通訳で補うことができますか?
それとも自分で覚えていないと出る確率があがらないのですか?
193名も無き求道者:2009/01/04(日) 17:53:06 ID:/6dP2Lf2
すみません、モード5・6・7のおおよその相場を教えていただけますか?


>>192
副官通訳やメモ通訳では補えます
ただメモ通訳の場合は補完言語が比較的多数になるため
目的外のクエを呼び出しやすくなるというデメリットはあるかと
194名も無き求道者:2009/01/04(日) 17:58:50 ID:7B5ZoZ2C
>>193
Nだとモード5は3商会ショップでM程度のものを何件か見かけた。
6・7は分からない。
195名も無き求道者:2009/01/04(日) 18:00:08 ID:7B5ZoZ2C
>>194
3商会ショップでM ×
商会ショップで3M ○
196名も無き求道者:2009/01/04(日) 18:20:10 ID:4WUVmt1c
>>191 
操舵上げですね。ありがとうございます
197名も無き求道者:2009/01/04(日) 18:57:21 ID:R8Zo1JFN
現在 12,16,2 の冒険専業志望です。

サムブークに乗るために、Lv16まで戦闘レベルあげをしようと思ってるのですが
ジェノヴァスクールで最低限必要なスキルは何ですか?

機雷敷設、見張り、操舵、修理、戦術、砲術、水平射撃、弾道学 、速射、貫通

wikiを見つつ、上記のスキルを考えているのですが、
あまりにスキル枠が足りなくてorz
せめて5〜6個くらいにしたいです。

今後の基本スタンスは、PKにあったら、出会った時点で全力逃走or諦め。
危険海域でNPC海賊にそっこう沈められるような事がなければいいや、程度の
非戦闘主義です。
198名も無き求道者:2009/01/04(日) 19:00:44 ID:Kxf6cL9o
操舵と修理だけでもよくね?
199名も無き求道者:2009/01/04(日) 19:01:16 ID:PlKLTQqe
16までなら操舵、砲術、修理があれば十分かと思います
もっと上げるなら水平、弾道を追加で。
ちなみに戦闘をまったくしなくても操舵はあった方が良いです
200名も無き求道者:2009/01/04(日) 19:21:33 ID:WxCQjLdx
海事レベル16までなら、操舵だけでよいと思います。
あとはジェノスクに混ぜてもらって経験を稼ぐとすぐあがります。
戦闘では役にたてなくても艦隊料理を連打していれば文句は言われません。
加えて、個人的には見張りスキルもあるととても便利だと思います。
201名も無き求道者:2009/01/04(日) 19:24:12 ID:vBdWa5Kb
16なら、ジェノスクやらなくても
海事課程卒業すれば、いくだろ
操舵、砲術、修理、応急処置かな
202197:2009/01/04(日) 19:29:01 ID:R8Zo1JFN
回答ありがとうございますっ。
まずは最優先で操舵と修理を取りに行きます。
そのあと余裕が出たら砲術、見張りに手を出そうと思います。
思ったよりずっと少なくすんだので安心しましたっ!
203197:2009/01/04(日) 19:31:47 ID:R8Zo1JFN
とりあえず今から海事学校入学してきます(敬礼)
204名も無き求道者:2009/01/04(日) 21:03:09 ID:RPY+WlqM
キャラ名は半角と全角でそれぞれ何文字までですか?
記号は使えますか?
205名も無き求道者:2009/01/04(日) 21:07:17 ID:Kxf6cL9o
>>204
あんまりおもしろくない。
206名も無き求道者:2009/01/04(日) 21:09:24 ID:gqu9Zx3F
lvキャップを外さない場合いくつまでlvはあがるのでしょうか?
やはり55止まりなのでしょうか?
207名も無き求道者:2009/01/04(日) 21:22:56 ID:Kxf6cL9o
やはりの意味がわからないけど
60まではあがるんじゃね?
208名も無き求道者:2009/01/04(日) 21:41:01 ID:XwpnPQPH
だよなー
キャップはずしのためのnp0cが見えるのじたいL56からだ
209名も無き求道者:2009/01/04(日) 22:03:44 ID:h58OBCZP
やはりの意味は、むかしはLv55が上限だったということでしょうね。
210名も無き求道者:2009/01/04(日) 23:10:57 ID:QkWRvevW
酒場の娘と親密度を上げるのに
楽な方法ないですか? 香水とか自作出来ないみたいだし
211名も無き求道者:2009/01/04(日) 23:22:07 ID:U9SmDE2w
親密度上げるだけなら適当に道具屋で服かって渡せばすぐに上がる
お泊りまでしたいというなら話は別だが
212名も無き求道者:2009/01/04(日) 23:22:19 ID:4hKBAb9J
マジレスすればいいのか?
まずは口説きスキル覚えてから出ないして来い
213名も無き求道者:2009/01/04(日) 23:25:08 ID:IB16gcVw
開錠って少し足りなくてもいけるんでしたっけ?
6のものは4でいけますか?
214名も無き求道者:2009/01/04(日) 23:29:09 ID:Xrt5+OWx
地図なら危険はあるが4でもいける
クエストでは絶対に無理
215名も無き求道者:2009/01/04(日) 23:32:43 ID:IB16gcVw
>>214
地図です〜、料理しこたま持って行ってきます。
有難う御座いました。
216名も無き求道者:2009/01/05(月) 00:26:08 ID:5L/kPXvR
>>215
辺鄙な上陸地点とかじゃなく、街の郊外であることを祈ってるよ
217名も無き求道者:2009/01/05(月) 01:14:11 ID:AbJ3Lgvm
質問なんだけど、鍛冶師転職クエみたいな名声が異常に必要なクエって
艦隊でクエ回しできないの?
218名も無き求道者:2009/01/05(月) 01:48:38 ID:r566lL47
>>217
船大工などは出来るが、後で追加されたパティシエや鍛冶師やらの上位職は難しい。
なぜかというと、紹介する側も一度もクエ達成したことが無い人間でないといけないから。
一度達成した人に提示される転職クエは別のクエになり、しかもそれは一度目の転職クエが前提なので
これからなりたい人には紹介することが出来なくなる。
219名も無き求道者:2009/01/05(月) 01:49:14 ID:5L/kPXvR
艦隊メンバーに紹介可能か、という意味でよろしいか?
前提クエさえやっていれば紹介は出来る。
名声はクエ出しに必要なだけ。
220名も無き求道者:2009/01/05(月) 02:01:05 ID:6kykIVGw
>>218
あれは明らかに紹介で簡易に達成されるのを防ぐためだよな
気持ちはわかるが、もう少しスマートに出来なかったのかと思うわw
221名も無き求道者:2009/01/05(月) 07:52:18 ID:FiEbjbQh
>>197
亀レスですが、
冒険やるなら応急処置もあったほうが便利です。
開錠失敗時の船員減少が防げます。

>>212
魅惑の香でもok。
222名も無き求道者:2009/01/05(月) 08:50:04 ID:D/MusxfL
冒険メインで生産取引残りの構成で遊ぼうと思ってるんですが
海事はレベル上げだけしときたいのです
最低限何の海事スキルをとっておけばレベル上げを問題なく出来るでしょうか



223名も無き求道者:2009/01/05(月) 09:12:34 ID:IHl4WfDh
>>222
現在のレベルも分からないからスキル枠がどんなもんかも分からないけど
海事のレベルはどこまで上げたいの?
10とか20なら学校とか上にも出てるジェノスクでも上がるし
極端な事を言えば、開拓地納品ってのがあるからそれで経験値と名声を
稼ぐことも出来る。
最低限が6とか7って人もいるだろうし、自分がよければ0でもいいんじゃない?
224222:2009/01/05(月) 09:44:16 ID:D/MusxfL
>>223
海事レベル25で海事スキルは、砲撃と修理と弾道学
他にも海事スキルもってましたが冒険やりはじめて削ったのでこれだけです
レベルは上げられるだけ上げたいですが、とりあえず52目標です
スキルの空きは言語削るとして最大残り5枠でやりくりしたいのです
225名も無き求道者:2009/01/05(月) 09:52:27 ID:YXgokMsB
>224
個人的なおススメは

操舵・水平・外科・応急・貫通

戦闘中は水平・弾道・貫通発動を基本にしておいて
枠が増えて6つ目以降覚えれるようになったら回避
226名も無き求道者:2009/01/05(月) 09:53:02 ID:GXyXEmUn
横から失礼
弾道学もいらないんじゃね?
もし弾道学削るの不安だったら不安の理由を考えれば
戦闘スタイルも方向性も見えてくると思うが
227名も無き求道者:2009/01/05(月) 09:57:01 ID:Pu9hEkZA
残り5枠というのは砲術,修理,弾道に+5ということかな
それなら

砲術,修理,弾道学,回避,水平射撃,応急処置,操舵,統率

こんなもんか
統率は艦隊組んだ時にないと俺は気まずくなる
組まない・気にしないなら代わりに外科
回避の代わりに貫通もあり
228名も無き求道者:2009/01/05(月) 10:11:04 ID:xS8V/N2N
>>218-219
ありがとー

>>219
>前提クエさえやっていれば紹介は出来る。

紹介受ける方も前提クエをやらなきゃいけないんですね・・・ソレモソウカ
229名も無き求道者:2009/01/05(月) 10:11:43 ID:ZSu0QimZ
交易LVあげて商大ガレオン買って大砲たっぷり搭載して
ペルシャ湾と紅海で海事あげすればスキルはいらんよ
砲術だけあればいい
あとはアイテムで代用
230名も無き求道者:2009/01/05(月) 10:27:45 ID:rHG3hMO9
ポルトガルイベント15章での買い物勝負に失敗したらイベント終了ですか?
231名も無き求道者:2009/01/05(月) 10:35:30 ID:D/MusxfL
>>225>>226>>227>>229
レスありがとうございます
どうにか決める事が出来そうです
232名も無き求道者:2009/01/05(月) 10:51:56 ID:+DB7yJLS
>>230
期限過ぎたり負けても逝けメン商人が上手いことやってリセットしてくれるからやり直せるよ
カテ3買ってからいけばよろしかろう
233名も無き求道者:2009/01/05(月) 13:05:00 ID:rHG3hMO9
おおなんとありがたい
どうもです
234名も無き求道者:2009/01/05(月) 13:54:08 ID:t2TXhuZK
操帆ってオートにはできないのでしょうか??
235名も無き求道者:2009/01/05(月) 15:04:20 ID:ZtB2i5Ua
>>234
できない。何故肥が操帆だけオート仕様にしなかったのか謎。
236名も無き求道者:2009/01/05(月) 15:06:22 ID:4F4dSVWT
NPCやPKに拿捕されてアイテムを奪われた時、消費アイテムが選ばれた場合はそのアイテム丸ごと全て持っていかれますか?
それとも1つだけ?
(例えば、以来斡旋書を200枚持ってたとしたらそれが全部とられるのか、違うのか)
237名も無き求道者:2009/01/05(月) 15:30:04 ID:yhtkJJNi
>>236
スタックする(枠は1つで持ってる数が表示される)消費アイテムはそもそも収奪対象にならない
238名も無き求道者:2009/01/05(月) 15:34:32 ID:4F4dSVWT
THX! 100円ブーツ買えるだけ買っていくわ
239名も無き求道者:2009/01/05(月) 16:30:40 ID:324fNNqn
難波すると斡旋状やカテが100枚ふっとんだりする
240名も無き求道者:2009/01/05(月) 16:39:06 ID:4k58XWsP
74 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 15:29:31 ID:8FI+aqld
>>54
俺PKだけどプライベートの人にはちゃんと配慮して
「PKしますけどかまいませんか?(30秒以内に返答がない場合は同意したと見なします)」
「粘着しますけどかまいませんか?(30秒以内に返答がない場合は同意したと見なします)」
ってTELLして同意取り付けてからPKや粘着してる
周りもみんなこの手法でやってるっていうし




プラベにTELLしたら相手から返事くるんですか?
241名も無き求道者:2009/01/05(月) 16:47:35 ID:ZtB2i5Ua
>>240
プラベからTELLは受けれるがプラベにTELLは届かない。
例外的にメールは送れば届く。メール出せる関係ならば、だが。
242名も無き求道者:2009/01/05(月) 17:24:17 ID:4k58XWsP
ありがとうございました
243名も無き求道者:2009/01/05(月) 17:58:12 ID:U7QKtNdN
全ての発見物を見つけるのに最低限必要なレベルは
 視認、探索、開錠は13、学問は15
であっているでしょうか?
244名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:02:52 ID:ZtB2i5Ua
>>243
探索は12でもいけたような気がする。
それと何故か抜けてる生態は11で可能なはず。
245名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:09:17 ID:U7QKtNdN
>>244
抜けてましたΣ(´Д`lll)
ありがとうございます。
まだ半分ですが頑張ります。
246名も無き求道者:2009/01/05(月) 18:20:43 ID:lO0o7yVn
>>244
探索も11で可能は可能・・
ただ、生態も探索も-4だと相当時間がかかるからその覚悟は必要だけど
247名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:29:58 ID:HK84ijW+
アンジェラが贈り物受け取ってくれないのは何故?

割と高級品なのに、気を使って受け取ってくれねえ
248名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:32:45 ID:7Nacmwrn
ある程度親密になると、贈り物受け取ってもらいづらくなるよ
249名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:36:42 ID:PKkBotWM
○○は、○○に驚いた。 等のエモーションで
動きは付かないものの、オリジナルの文字を表示している方がいますが
あれはどうやったら出来るのですか?
オンラインマニュアルでは「スラッシュコマンドの後に、プレイヤー名または「""」
(ダブルクォーテーション)と入力し、その後に任意の文を入力すると、任意の文がログに表示されます」
と書いていたので /"" なんたらかんたら。 とやって試してみたのですが、ログに出ません…
250名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:48:04 ID:YrpBlOAq
一部の装備品やアイテムは上陸地点や町の建物で手に入るみたいですが、
ピンポイントで場所を探索しなければならないのでしょうか?

冒険職経験がないので、みなさんどのようにあたりをつけているのか
いまいちよくわかりません。
スキルは探索、視認を取りました。よろしくお願いします。
251名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:49:33 ID:CTXx/qQM
オリジナルメッセージの場合はスラッシュコマンドで動作を指定してから文章を入れます
たとえばABCという名前のキャラが「/point "" 執事の禿頭を撫でた」と入力すると
pointの動作=指をさす動作をしながら「ABCは執事の禿頭を撫でた」とメッセージが表示されます
/pointを/laughに変えると笑う動作をしながら同じメッセージが表示されます
アパルタメントやどこかの街の邸宅など、他に人がいない建物の中で練習してみるといいでしょう
252名も無き求道者:2009/01/05(月) 20:56:59 ID:PKkBotWM
>>251
ありがとうございます!
さっそく酒場マスターの髪の毛を毟ってみます!
253名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:15:29 ID:yhtkJJNi
>>250
教会やモスクではかなり範囲が狭くて、ほぼ目の前じゃないと引っかからない
逆に、郊外や上陸地点ではけっこう離れてても大丈夫
場所は「他の冒険クエや地図での発見物がある場所」とか、「調べられるオブジェクトの近く」が多い
有名なものはまとめてるところとかあるかも知れないがたいていは経験則
なおアイテム探しで使うのは探索なので、視認は特に要らない
奥地でないと掘れないものもけっこうあるから、その場合は発見クエをやるのに役に立つが
254名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:19:56 ID:7Nacmwrn
>>250
教会内で探索する場合は、積荷を水とかで満載にしておくといいよ

「もう積めません」みたいなメッセージが出るから、場所の特定がしやすいです
255名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:27:07 ID:zVhCFRrL
>>224
変り種として、機雷と陸戦でレベリングというのも後々冒険に役立つ。

機雷だけあれば、ソロモンなどのクエでソロ可能。
陸戦があると陸戦必須クエのソロが楽。

修理、操舵、機雷、剣術、応用剣術これでいけます。
256名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:44:47 ID:ldTKL/kT
機雷上げは、ジェノヴァ商船隊はあり?
257名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:51:25 ID:zVhCFRrL
機雷は慣れればメリーゴーランド型よりは、ラム突撃型の方が時間効率が
良いので、カリブの自警団とか、アラブ海賊が個人的にはお勧め。
これで45くらいまで上げて、残り陸戦で52は狙えます。
258名も無き求道者:2009/01/05(月) 21:55:52 ID:/UivAorj
>>254
それこの間のアプデでダメになった
259名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:02:57 ID:YrpBlOAq
>>253
>>254
ありがとうございました。アイテム目当てでしたが、
せっかく取ってしまったスキルなので、学問系スキルと併せて経験積んでみます。
水満載で教会歩き回ってお宝ゲットしてきます。
260名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:11:01 ID:7Nacmwrn
>>259
アイテム目当てで探索取って、
ランク上げようにと美術取って、
高ランク美術には必要なのか…と開錠取って、
奥地に入れなきゃ意味がないじゃないか!と考古・宗教・地理・視認取って、
開錠上げたんだからどうせならと財宝取って、
前提クエストとかで使うのかと生物・生態取った元軍人の俺を思い出すw
261名も無き求道者:2009/01/05(月) 22:35:23 ID:hveLhyje
冒険ギルド首領「計画通り・・・!」ニヤリ
262名も無き求道者:2009/01/05(月) 23:11:02 ID:zVhCFRrL
>>本スレ199
アカウントごとの機能の違い
http://www.gamecity.ne.jp/dol/cruzdelsur/comparison.htm
263名も無き求道者:2009/01/05(月) 23:23:59 ID:xiYz2RGk
>>262 うぉ、本スレ200の方かな?
何から何まで申し訳ない。 高レベルまでは特に拡張パックいらん感じね
冒険10 商人20 海事10 くらいだったし、何かが50くらいになるまでは無印でいくか。
264名も無き求道者:2009/01/05(月) 23:37:25 ID:CgBCXGRv
今年の夏以降になれば、次期拡張パックがでるからそれからでもいいと思う
265名も無き求道者:2009/01/06(火) 00:44:52 ID:LqomtKkD
渥美氏:
 はい。Chapter5「Menace of Ottoman」(オスマンの脅威)導入時期は,2009年2月中旬になります。なお,Chapter5の導入に合わせて,新しいパッケージの販売を行う予定です。
4Gamer:
 新しいパッケージといえば,Chapter4「Inca」(インカ)に合わせて「大航海時代 Online〜Cruz del Sur〜トレジャーパック インカの秘宝」が発売されましたが,それに続くことになりますね。このパッケージにもなんらかの特典アイテムが付くのでしょうか?
渥美氏:
 そうなります。なおパッケージの名称は,Chapter5がオスマンの脅威ですから,「オスマンの栄光」となります。

少なくともこれ待ってからでいいと思う
拡張と同じ値段でゲーム内アイテムがついてくると思えばOK
266名も無き求道者:2009/01/06(火) 03:03:01 ID:+9XzEmRk
>>258
スキル自動継続のアプデの話ならダメになってはいないよ。
積めませんのメッセージは出る。
ポイント探すため動く前に、いちいち中止しなきゃいけなくなって、
面倒になっただけ。
267名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:11:52 ID:1peQ9c6H
ニューイヤーイベントで、明日までなのは熊ヒゲブローチのみ?
268名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:13:58 ID:obLMd0F+
>>267
ロット12+ヒントでもらえるプレゼントロットじゃないのか?
熊ヒゲは最後まであると思うが
269名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:33:09 ID:BzUrxYTz
え?
プレゼントロット今日までなの?

俺オワタ\(^o^)/

来週まであると思って全然なんもやってないのに7時には会社行かないといけないのに
今アンボイナでスパイス満載中・・・・・orz
270名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:36:59 ID:obLMd0F+
>>269
いや、スパイスの利益でロットから出るものくらいは買えると思うんだが
イベントやりたかったってんなら南無
271名も無き求道者:2009/01/06(火) 04:58:11 ID:yu9YM/Fe
ええ今日までなのか! 課金切れたからしばらく休憩しようと思ってたがどうすんべ
272名も無き求道者:2009/01/06(火) 06:24:54 ID:BzUrxYTz
>>270
もちろん買うことはできるけど、ただじゃないとなかなか買わないから・・・
273名も無き求道者:2009/01/06(火) 08:35:12 ID:NlSnc5bP
2009年1月1日(木) 00:00 〜 1月13日(火)定期メンテナンス開始時(10:30予定)
274名も無き求道者:2009/01/06(火) 09:24:24 ID:yu9YM/Fe
13日間か。長いな
275名も無き求道者:2009/01/06(火) 09:40:41 ID:NuemjiRd
>>273
「New Year Greeting in 2009」の期間はそうなんですが、
ロット12とプレゼントロットは、イベント内容に含まれてないんですよね。
とはいえ、今日までというソースもwiki以外に見あたらないし…。

まあ、どのみちもう間に合わないわけですが。
276名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:03:08 ID:+62AKPF6
ロットバブルに乗っかれて幸せホクホクね
頭痛薬ウマー
277名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:14:44 ID:jsX8HEiA
>>275
1日にGMが降臨した時にプレゼントロットだけは早く終わるって言ってた気がする。
ちなみに能登リス。
278名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:27:13 ID:ylCEOtQQ
体験垢が捨てたニューイヤロット、ボックスって拾うこと出来るのでしょうか?
課金垢が捨てたアイテムと同様にある程度の確率で拾える?
279名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:28:19 ID:NlSnc5bP
【 “ニューイヤーボックス”&“ニューイヤーロット”プレゼント 】
・西欧6ヶ国の本拠地(セビリア、リスボン、ヴェネツィア、マルセイユ、アムステルダム、ロンドン)とカリカットの酒場に登場するNPC“お手伝い娘”からゲーム内アイテム“ニューイヤーボックス”を受け取れます。
・西欧6ヶ国の本拠地とカリカットに登場するNPCからゲーム内アイテム“ニューイヤーロット”を受け取れます。

・・・GMロットだけじゃない?おわるとしたら
ロットとボックスプレゼントがライブイベントなんだからそれが期間内で終了したら。残りの期間は親分と話すため? それ変でしょう
まぁ、メンテあけたらわかることですが
280名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:28:46 ID:NuemjiRd
>>277
情報感謝です。
281名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:35:36 ID:VJVT/J9a
どなたかメンテ後に、アルギンへC2を2枚、投資申請書を3枚お持ちいただけませんか?
サーバーはゼフィロスです。

手数料は、断片地図1枚でお助け願えませんか?
282281:2009/01/06(火) 10:36:57 ID:VJVT/J9a
もしくはポルトガル国籍の方が、コーヒーを50ほど購入支援していただいても、同じ手数料をお支払いします。

お手すきの方がいましたらお願い致します。
283名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:39:10 ID:NuemjiRd
>>281
スレタイは大航海時代Online助け舟ですけど、質問スレです。

鯖スレかゲーム内がおすすめ。
284名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:40:05 ID:VJVT/J9a
>>283
あ、スレ違いでしたね。
気が付かず申し訳ありませんでした。ありがとうございます。
285名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:45:08 ID:6C2mRzLi
>>281
カテ、投資書代金+断片1枚ってこと?
酒でも出して買いたいのかね

アルギンならリスボンすぐなんだから戻って再度くればいいだけの話では
それがまだアジアとかもっと遠いなら話はわかるけど
286名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:46:36 ID:6C2mRzLi
ああコーヒーね、すまん

287名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:51:22 ID:fRPirrJe
>>281
@WEB使えるなら、プレゼントからゲットできるよ。
288名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:52:09 ID:0+6REkid
>>281
お前さんが逆の立場なら断片一枚で知らん相手のためにそこまで動くか?w
リガ難民ならともかく図々しいw
289名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:55:01 ID:VJVT/J9a
>>285
わかりにくくてすみません。
実は、ケープ?で150kぐらいもらえるコーヒー100個配送のクエがあったのでうけてみたのですが、、購入が足りなくて・・。
船足も遅いので、私「地図断片」←→相手「申請書とC2」の交換条件で購入できたらと思い、書き込みを致しました。

>>287
@webが良く分かりません。すみません。たぶんその機能は使っておりません。
290名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:56:38 ID:VJVT/J9a
>>288
そうですね、500k(バザで売れれば)のために動くお人好しは、あまりいないでしょうね・・。
291名も無き求道者:2009/01/06(火) 10:58:22 ID:ylCEOtQQ
>>288
わざわざ行く奴は居ないだろうけど、アルギンか近くの街に居れば・・・
って、アルギンじゃんw
292281:2009/01/06(火) 11:01:24 ID:VJVT/J9a
いい加減、すれ違いなので〆ます。
お手数おかけしました。
293名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:04:07 ID:6C2mRzLi
>>289
そういうことなら、一旦破棄してロングブメ(レーダーで港が見えなくなるまで直進して戻る)
すればいいよ。
必要個数貯まればクエ受けて戻ればいい
それやる手間感じないならそのまま帰ればいい

初心者なのかも知れないが、それをやらないとすごく困る。動けないレベルでなければ
安易に人頼るのはどうかと(知人ならまだしも、掲示板という知らない不特定多数に対して)

ちなみに私があなたの知人なら、行かない代わりに戻ってきたら報酬分あげる方選びます
つまり、それぐらい手間に見合ってないんですよ
294名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:09:53 ID:jFKUQ9ZA
美人局の予感がするw
295名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:19:22 ID:kfmSnXSF
PKが待ち伏せですね
296名も無き求道者:2009/01/06(火) 11:48:21 ID:6XafIYeX
ibarakiか
297名も無き求道者:2009/01/06(火) 12:27:02 ID:+62AKPF6
すみませんジレorレザージレのタイツ部分の網目は左足側にもありますか?
着れるキャラがいないのでわからないのです
298名も無き求道者:2009/01/06(火) 12:33:10 ID:j21KgVku
両方あるよ
ただ、エロさは古代服のナマ足の方が上
299名も無き求道者:2009/01/06(火) 12:35:19 ID:j21KgVku
それとジレ系のスリットはくるぶしまであるから
ブーツより短靴おすすめ
300263:2009/01/06(火) 12:36:16 ID:L+VRzBTb
>>264-265 ありがとう、早速今日から課金してみる。
Eurosのヴェネツィアなんだが、知人はまだいるかな
301名も無き求道者:2009/01/06(火) 12:37:06 ID:+62AKPF6
せんくす
何気に造形細かくて好きだなジレ
302名も無き求道者:2009/01/06(火) 12:38:45 ID:hrPr0Ojm
白兵と砲撃の頻度が同じくらいのレベル20ですが
やはりピンネースがオススメですか?結構高価なので二の足踏んでます
303名も無き求道者:2009/01/06(火) 13:00:48 ID:n/zptn4k
白兵スキル鍛えてあればピンネで白兵もいいんじゃない
人数勝負で白兵やってたなら船室増やす必要があるよ
304名も無き求道者:2009/01/06(火) 13:35:05 ID:6hl7GfCl
副官の画像が全部一覧であるサイトがあれば教えてください
もしくは可愛くて戦闘、交易に強い副官を教えてください
305名も無き求道者:2009/01/06(火) 13:38:50 ID:6hl7GfCl
上に難破でカテや斡旋書が100枚ぶっ飛ぶとありますが、これに保険はききますか?
また、保管スキルでどの程度軽減されますか
306名も無き求道者:2009/01/06(火) 14:16:17 ID:hrPr0Ojm
>>303ピンネース買うことにしました。有難う
307名も無き求道者:2009/01/06(火) 14:43:23 ID:+62AKPF6
DOL 副官名で画像検索するとか
そういやジレで画像検索してたら保管スキル特集組んでるサイトがあtt
308名も無き求道者:2009/01/06(火) 14:51:19 ID:LqomtKkD
>>304
wikiのリンクにのってる副官溺愛クラブとか
ttp://f-love.umu.cc/fukulove-top.html
309名も無き求道者:2009/01/06(火) 15:36:07 ID:TgatIHGG
プラベの場合ですとBLチェックにひっかかります?
310名も無き求道者:2009/01/06(火) 16:19:02 ID:6C2mRzLi
>>309
ひっかかる
今試してみた。
311名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:10:05 ID:zBiRayls
>>278
拾えるかもしれないし消えるかもしれない
道具屋で売ってる100円の靴で実験・練習するがよろしかろう
312名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:14:19 ID:ylCEOtQQ
>>311
やってみます
313名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:15:07 ID:+62AKPF6
そんな安価な靴なんてあったっけ?
サンダルでも数千行くのに
314名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:18:33 ID:+62AKPF6
あー初期装備の靴売ってるのか
ごめんね
315名も無き求道者:2009/01/06(火) 17:26:08 ID:+9XzEmRk
>>305
保険きくとは思うんだけど、あくまで道具屋の値段が基準なので
おりたとしても、カテや斡旋書なんかはものすごく安い

保管も効果あることにはなってるな
ただ、アイテム流れるのは運が絡むし
高ランク保管持ってるひとは難破することあまりないから
どの程度軽減されるかは自分で試すしかないんじゃないだろうか
316名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:23:20 ID:TUWMUUFD
>>315
あまりないどころか最初のバルシャくらいでしかありえないと思う
救助スキルか浮き輪を持てば万事安泰
317名も無き求道者:2009/01/06(火) 19:25:13 ID:6hl7GfCl
>>307>>308 ありがとうございます。そのサイトはとても参考になりますね。

>>305>>307
ありがとうございます。サイトをまわった感じだと
拿捕 ほぼ意味なし
沈没 R6でほとんど防ぐ
難破 謎
装備品 ほぼ意味なし
消費アイテム 効果あり 
318名も無き求道者:2009/01/06(火) 20:09:25 ID:7G3XDWqp
ってことは白兵中に鉄鎖使っても意味ないのか
319名も無き求道者:2009/01/06(火) 20:11:21 ID:TgatIHGG
陸戦で負けてアクセサリーとられた場合
NPCのそばで視認?探索?
それともあきらめ?
320名も無き求道者:2009/01/06(火) 20:13:24 ID:iYzNKeEz
探索
321名も無き求道者:2009/01/06(火) 20:13:51 ID:TgatIHGG
やってみます
322名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:04:39 ID:yu9YM/Fe
保険は、掛け金とリスクが全然見合わない。
沈没や死亡するのなんて、そんなに滅多にないし、まして商人なら戦闘しないからほとんど縁無いしね。
軍人で自分の実力に見合わないレベルの高さのNPC相手に海事する時ぐらいしか意味ないだろ。
保険掛けっぱなしで半年プレイしたら、総額いくらぐらい保険会社にぼったくられてるのかね。
保障支払いが少ない場合は、より少ない掛け金で高額保障のプランにグレードUPするとかなら使えるんだが。
323名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:05:53 ID:yu9YM/Fe
保険掛けて航海してると操舵熟練UPとかあればいいな
324名も無き求道者:2009/01/06(火) 21:57:21 ID:7G3XDWqp
航海日数3650日につき10万Dキャッシュバック♪
325名も無き求道者:2009/01/06(火) 22:35:36 ID:8SMQZjRw
すみません冒険クエについて質問なのですが、
発見物がアイテムとして何度も入手できるクエと、
一度限りしか入手できないクエはどうやって見分けたらいいんでしょうか?
326名も無き求道者:2009/01/06(火) 22:43:39 ID:iYzNKeEz
カードを持ってても再提示されるクエストは再入手可
327名も無き求道者:2009/01/06(火) 22:49:03 ID:8SMQZjRw
>>326
再掲示されるクエなのかどうかはやってみないとわからないでしょうか?
wikiを見た限りでも書いてないようなのですが。
328名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:01:54 ID:63y/s9lM
>>327
基本的にwikiで希少クエと書いてあるのは再提示されない。
全部チェックしたわけじゃないので参考までに。
と言うか、冒険やってるんならできるクエは片っ端からやることをお勧めする。
329名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:10:41 ID:8SMQZjRw
>>328
分かりました。参考にしてみます。
わざわざありがとうございました!
330名も無き求道者:2009/01/06(火) 23:47:38 ID:yu9YM/Fe
引退した元バルパル大商人なんですが、オスマンが解禁と聞いて復帰しようかと思います。
火器価格下方修正くらって怒り心頭に引退したのですが今でもバルパルは盛んなのでしょうか? 
会計火器工業鉱石武具宝石工芸品がカンストなので、オスマン亡命して、バルアルやパルアルをやってみたいです。
331名も無き求道者:2009/01/07(水) 00:26:41 ID:7KFAC9z7
>>330
バルパルは他に稼げる航路が増えたので廃れた
蓋を開けてみなければわからなくはあるが、多分亡命しても時間効率的に厳しいと思う

工芸品カンストしているなら、南米からトゥンバガ運んだ方が儲かる
332名も無き求道者:2009/01/07(水) 01:52:22 ID:wwyPUS5A
バルパルって何?
333名も無き求道者:2009/01/07(水) 01:57:43 ID:XKSSF7tb
イング出身で星人の後に
ロンドバしてた頃が懐かしいお
334名も無き求道者:2009/01/07(水) 01:58:53 ID:j+3q8XeJ
ロンドバとかアムヘルとかリスオポとかボルナンの親戚
335名も無き求道者:2009/01/07(水) 03:30:03 ID:FV51IbU2
>>330
アホだな。
バルアルなんて大して儲からないよ。オスマン行くなら、イスアテが至上最強航路だw


>>332
バルセロナ-パルマ交易
近距離交易最盛期の花形航路
武器商人が街に溢れかえってた

当時のバルパルの動画は見つからなかったが、リスオポは台湾DOLで撮影されてるのが残ってる。
これを見てもらえば近距離交易の雰囲気がわかるだろう。
http://jp.youtube.com/watch?v=siHTxSl5Djw
336名も無き求道者:2009/01/07(水) 07:19:20 ID:+Oev9/5G
271 名も無き求道者 sage ▼ New!2009/01/06(火) 04:58:11 ID:yu9YM/Fe [1回目]
ええ今日までなのか! 課金切れたからしばらく休憩しようと思ってたがどうすんべ

330 名も無き求道者 sage ▼ New!2009/01/06(火) 23:47:38 ID:yu9YM/Fe [5回目]
引退した元バルパル大商人なんですが、オスマンが解禁と聞いて復帰しようかと思います。
火器価格下方修正くらって怒り心頭に引退したのですが今でもバルパルは盛んなのでしょうか? 
会計火器工業鉱石武具宝石工芸品がカンストなので、オスマン亡命して、バルアルやパルアルをやってみたいです。
337名も無き求道者:2009/01/07(水) 09:15:02 ID:KSpZ4WCY
>>336
ワロスw
338名も無き求道者:2009/01/07(水) 09:15:57 ID:1VgiJacV
>>336
他にも色々書いてるなw
専ブラだと勝手に抽出できるし、自分の事を大商人とか言ってる時点で釣りだろう
放置しておくのが吉
339名も無き求道者:2009/01/07(水) 13:17:58 ID:6feWF7Gp
不景気だし中の人も大変なんだなぁ…
でも、ばれると逆効果だと思うんですよ。
340名も無き求道者:2009/01/07(水) 14:03:35 ID:ovzrzmU7
武具取引カンストの人はいまだに会ったことないな
341名も無き求道者:2009/01/07(水) 14:30:47 ID:WHfMKGkw
現在つりスキルドーピング込みでランク10になったので、シラクサ前でマグロ釣りを始めたのですが、なかなか釣れません
(糸切れ、サバが多し)
まだランクがすくないですかね?
342名も無き求道者:2009/01/07(水) 14:39:48 ID:R8jBnmAP
はじめまして

冒険家で始めたのですが、探索したらポイント外れてるのに連続でスキル発動して困ってます。
アイコンクリックすれば止まると表示されてるのですが、それすると探索中断になり困っています
現状探索二回目中断で冒険してますが体力がすぐになくなります
343名も無き求道者:2009/01/07(水) 14:51:58 ID:XPL4O1Tf
>>342
冒険クエの話なら、「ポイント外れてるのに」ではなくて「外れてるから」連続発動になる。
場所があってれば発見した時点で終わるか、出来なくてもその旨表示されて終わる。
連続で発動するということはポイントからずれてるということなので、観察スキルを取るか代替アイテムを用意するといい。
344名も無き求道者:2009/01/07(水) 14:57:30 ID:bxckRviO
>>341
まだ低いですね。
糸を切られなくなるR(12くらい?)になれば、楽になります。

>>342
クエストと関係ない場所で探索すると、いわゆる素掘りになります。
連続して探索を続けるのは場所が間違ってるからなので、中断で問題ありません。
観察スキルや代用アイテムを使って、正しい場所で探索しましょう。
345名も無き求道者:2009/01/07(水) 14:57:44 ID:8minI0AA
>>341
10じゃまだまだ
346名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:01:21 ID:WHfMKGkw
>>344-345
ありがとー 
もうちっと遠洋漁業で修行してきます
347名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:34:33 ID:WHfMKGkw
採集や調達など上陸地点によって取れるものはさまざまですが、
その上陸地点で取れるアイテムは、どの場所でも取れるアイテムは同じですか?
(例えば、上陸地点に降り立った直後に採集するのと、ある程度移動して奥まで行ってから採集した場合に差が出るのか)
348名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:39:58 ID:R8jBnmAP
342です
レスありがとうございます
何度も質問で恐縮ですが、一回だけの発動は仕様的に不可の認識でいいでしょうか
349名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:43:18 ID:UjFMI6OM
>>348
場所によるとしか。街とかNの家とかあちこちでやってみ。
郊外等では連続の方が便利だから割と最近連続仕様に変わったのよ。
350名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:48:16 ID:bxckRviO
>>348
>>343
>「外れてるから」連続発動になる。
>>344
>連続して探索を続けるのは場所が間違ってるから
351名も無き求道者:2009/01/07(水) 15:58:29 ID:1VgiJacV
>>347
とれるアイテムは原則的に何処も種類は同じだが
場所によってとれる比率が変わる
352名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:05:40 ID:+mEApMIZ
>>348
一応、船倉orアイテムを満載にしておけば連続発動はしない

けど、郊外ならともかく上陸地点ではあまり現実的ではないね
ヴェネツィア行って観察術心得買いましょう
353名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:07:06 ID:R8jBnmAP
348です
ありがとうございました!
354名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:14:49 ID:Bnmes6yb
ハバナは場所によってとれる物違った気がしたが・・
355名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:26:57 ID:8minI0AA
草系が欲しいときはつい草グラの場所で調べるなあ
気分だけかも知れんが増えてる気がする
356名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:29:48 ID:vg64QPHJ
>>354
同一MAP内なら取れるものは同じ。
357名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:31:55 ID:9s2SbMTU
>341
R12まではベルゲン沖あたりで鮭釣りの方がいいんじゃないかな
鮭→魚肉で保管上げとかワイン積んでタラを調理とか、シラクサで鯖ばかり釣ってるよりは楽しいと思う。
358名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:50:16 ID:yb/yHSvJ
ポルトベロ北西では、入り口のテーブル岩と
奥の赤い花では、取れるもの違うよ
359名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:56:15 ID:UjFMI6OM
同一MAPでも違うとこ多いよな・・・。
360名も無き求道者:2009/01/07(水) 16:58:48 ID:Bnmes6yb
>>356
斜め岩だったと思うんだが表と裏で明らかに違ったんだ
不思議だったんで覚えてる
こっそり修正されてるかもしれんが
361名も無き求道者:2009/01/07(水) 18:33:11 ID:VP1h5VH1
同じランドマークの裏と表じゃなくて赤い花ととんがり岩でちがうとかそんな感じじゃない?
サントドミンゴの郊外なんかがそんな感じだったと思う。
362名も無き求道者:2009/01/07(水) 19:01:46 ID:XJX2xysX
ブルネイもそうだな。
赤い花と他ではテーブルが違う
363名も無き求道者:2009/01/07(水) 19:37:29 ID:1tM2vDfR
>>357
>>341は、マグロを釣りたいんじゃないかと思うんだ
もし、釣り上げならマグロは効率悪いのでやめた方がいいのは同意だけどね
364名も無き求道者:2009/01/07(水) 21:21:22 ID:d/Jl03HH
レベル15くらいで海事上げるのに
ジェノスクに行けと教わったのですが

何をしていいやらサッパリです><
とりあえずジェノバに行ってみたものの
終始無言の人たちが右往左往してるだけで

何が何やら><
ジェノスクの段取りと用意するものを教えてください
365名も無き求道者:2009/01/07(水) 21:33:15 ID:j+3q8XeJ
ジェノスクとは、同じぐらいのレベルの者が艦隊を組んで同じクエストを繰り返して
レベルを上げていく行為。ジェノヴァで学校(スクール)みたいだからジェノスク。
スクチャでジェノスクないかどうか聞いてみるといい。
詳細は以下参照してください。
ttp://homepage3.nifty.com/kamurai/skill/skill2.htm#jyenova
366名も無き求道者:2009/01/07(水) 21:33:36 ID:g/bB/nOH
このゲームをプレイしたいのですが所属国はどこを選ぶといいでしょうか?
とりあえず、戦闘メインでプレイしたいと思ってます。鯖は、エロ鯖を予定してます。
367名も無き求道者:2009/01/07(水) 21:41:29 ID:gMEJGasi
すみません、ざっと検索したのですが見つからないので質問させて下さい。
商館を買えるのは商会を作った町だけですか?
商会がロンドンにあって、アテネに商館を作りたい場合は
アテネに商会を移転すればおkですか?
368名も無き求道者:2009/01/07(水) 22:03:07 ID:2oDt15sk
>>366
住めば都だからどの国を選んでもいい
亡命もあるしな
不満は出るかもしれないが、それは最初にどれを選んでも同じだ
369名も無き求道者:2009/01/07(水) 22:03:45 ID:+D2sRQBj
>>367
Yes,問題はアテネに移転するのに賛成する人がどれだけいるかだな。
カリカットなら特製チョーリーなどを生産する特典があるけど。
370名も無き求道者:2009/01/07(水) 22:10:18 ID:gMEJGasi
>>369
ありがとうございます。
アテネは例えで書いただけなので、
移転先は商会のみんなと決める予定です。
371名も無き求道者:2009/01/07(水) 22:23:22 ID:FV51IbU2
>>365
スクール生がとても少ないので、今は艦隊組むのがとても面倒
夜のゴールデンタイムなら稀に海事上げ艦隊募集がある。

海事修行中の人が多くてもみんなソロで活動してなかなか艦隊組むまでに至らないことも多い。
また、廃人のセカンドキャラとか混ざっていて、キモがって艦隊入るのを躊躇してるのもいるし
最初から艦隊組むつもりのないソロプレイヤーもいる。

ジェノスク艦隊募集があっても、あぶれたり、レベル帯が釣りあわなかったりで組めないことも多い。

適当にジェノバでクエ処理しながら、常駐してれば、同じレベル位の海事上げの人が何人かいつもいることに気づくと思う。
そこで知り合い作れば、艦隊組みやすくなるかと。
372名も無き求道者:2009/01/08(木) 00:08:15 ID:WmrcLDQ2
>>364
まずはスクチャで「ジェノスクやりませんか?当方LV〇〇」と聞いてみる。
大抵は「やりてー」という人がいる。
いない場合は、「ジェノスク希望」と頭上表示を出して
ジェノヴァの酒場前で座り込んでれば、
ほかでジェノスクやってるパーティが通りかかったとき
誘ってくれたりする。
373名も無き求道者:2009/01/08(木) 00:14:34 ID:WmrcLDQ2
>>364
用意するものは船くらい。
ピンネースがあればベストだがフリュートでも全然いける。
スキルは修理があれば充分。
できれば事故を防ぐため回避くらいあればというところ。
374名も無き求道者:2009/01/08(木) 09:22:30 ID:wlvxHbAF
PFから奇妙な実、樹皮、巨大な葉が取れるようになったのですが、どれがどういうものなのかサッパリ分かりません。
何かの生産に使うのでしょうか?
375名も無き求道者:2009/01/08(木) 09:46:26 ID:4ec5GQjI
縫製、工芸、調理の原材料になります
376名も無き求道者:2009/01/08(木) 09:49:31 ID:PmhCH0zY
>>374
巨大な葉はPFで高級染料→帆塗料を生産できる。他は保管で加工できる。
詳しくは>>2の東奔西走 -交易のススメ-を見てね。
377名も無き求道者:2009/01/08(木) 10:18:50 ID:MBAzoTxQ
丸一日悩んでます。レベル20になったので副官を雇いたいのですが
海事専門で白兵や略奪がメインですが砲撃もします
将来的にはPKKになれたらいいなと考えています
まだアフリカまでしか行けないのでヨーロッパ内で雇用できる副官がいいのですが。
こんな自分にピッタリの副官は誰ですか?よろしくお願いします
378名も無き求道者:2009/01/08(木) 10:32:17 ID:Qod9Z5eq
>>377
それ2人目の副官雇うのに自分のレベル足りなくないか?
ともかく最大4人までいくのでそんなに悩まずwikiで調べて
ある程度欲しいスキル持ってるやつ選べばいいと思うよ。
能力悪かったら雇い直しもするわけだし。
379名も無き求道者:2009/01/08(木) 10:42:55 ID:Q84myVXj
>>377
一応無難な線はエルナンだが・・・
2nd, 3rdキャラってんならはなしは違うが
最初の副官は、初期値によっぽど恵まれてなければうまく育成できないことが多い。
適当なの雇ってキャプテンバックを増やし、
自身のレベルが40になるまでに副官レベル20にすることだけ考えた方がいいと思う
(自身最上レベル40、副官最上レベル20で二人目が雇える)
自分が二人雇えるようにならないと3人目、4人目も無理だしね
あとは育成したい副官が20になるまでのつなぎとしておいとく・・みたいな
380名も無き求道者:2009/01/08(木) 11:06:48 ID:bp7kGFMN
強奪役を最初に雇って(ニーナお勧め)後にランスロ、エルナンを追加したら対人・レアハント双方に対応できる
381名も無き求道者:2009/01/08(木) 11:07:52 ID:Qod9Z5eq
あ、ゴメン俺読み違えてた。
副官が20になっての二人目で悩んでるのかと思った。
378はスルーして下さい(;´Д`)
382名も無き求道者:2009/01/08(木) 11:50:46 ID:MBAzoTxQ
初副官です。自身のレベルが20に、ですね言葉足らずですいません
ニーナかエルナンで悩んでみます
有難う御座いました
383名も無き求道者:2009/01/08(木) 12:04:10 ID:pNVLVKju
最初の副官なんて通訳程度に考えておけばよし。
384名も無き求道者:2009/01/08(木) 12:12:27 ID:0TPXkZzX
最初の副官はどうしても高レベルまで育てるから、初期値関係なくALL100いくと思うけどね
というか2体は雇ったままローテで100までいった
ニーナの強奪は白兵維持が前提になるわけで、当人がLV20だと発動前に拿捕・被拿捕にならないかな
エルナンは対人向けの要素が強いし、汎用性からいくとランスロ→エルナンの順がいいんじゃなかろうか
鋳造もってたらイゴールおすすめ
385名も無き求道者:2009/01/08(木) 12:14:43 ID:PmhCH0zY
最初は防火を持っているエルナンかランスロットのほうがいいんじゃない?
香辛料が一番手軽に稼げるし。
386名も無き求道者:2009/01/08(木) 12:46:54 ID:bp7kGFMN
20でニーナ雇っても強奪覚えることには下手すりゃガレアス乗ってるよ
387名も無き求道者:2009/01/08(木) 13:25:50 ID:4ec5GQjI
と言うことは
なおさら早くニーナを雇えと言うことですね
388名も無き求道者:2009/01/08(木) 14:19:13 ID:ordEJUqU
強奪は覚えるの時間かかるからな
一番早いのはジョルジェだけどヨーロッパじゃ雇えない
逆に一番時間かかるのはイクバールだけど連弾防御が付いてくる
389名も無き求道者:2009/01/08(木) 15:11:26 ID:X+2n/gtG
イスパニアというのはスペインの現地読みかなんかなんでしょうか?

世界史の教科書とかにはイスパニアではなくスペインと表記されているんですが…
390名も無き求道者:2009/01/08(木) 15:18:42 ID:VkxiuQo/
言語スキルもスペイン語になってるお^O^

コーエーがなぜスペインでなくイスパニアにしたのかはgmにでも聞いてください、
そして結果をここに書き込んでください

イスパニアという読み方についてはぐーぐるさんで勝手に調べるといい
http://www.google.co.jp/search?rls=ig&hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%8B%E3%82%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

あなたがどんなに教科書に精通していようとも、それは単に一教科書でしかない
自分で調べるということも含め、いろいろ見聞ひろめてくださいな
391名も無き求道者:2009/01/08(木) 15:18:56 ID:bQ3CUzXC
うちの隣県にあるスペイン村の名前はパルケエスパーニャだぞ
スペインという発音自体が日本人読みなんじゃないの?オランダはもっと複雑(州の名前の変形だか)
392名も無き求道者:2009/01/08(木) 15:34:30 ID:O+qUYWk7
イギリスなんて元の形も影もねえじゃねえか
393名も無き求道者:2009/01/08(木) 16:22:22 ID:6FKFVYML
イスパニアは現地語由来、スペインは英語由来の呼び方だね
ヴェネツィアもそうだけど、国名は現地語優先なのかな

個人的には、アントワープやハンブルグの方が気になるんだけどw
394名も無き求道者:2009/01/08(木) 16:22:38 ID:wlvxHbAF
>375-376
ありがとうございます。
生産は全然興味なかったのですが、良い機会なので何かやってみる事にします。
395名も無き求道者:2009/01/08(木) 16:45:18 ID:1SQPXjFq
海賊との戦闘で白兵戦で勝利して船を掌握したのですが、その船の使い道はありますか?
396名も無き求道者:2009/01/08(木) 16:50:24 ID:4ec5GQjI
>>394
巨大な葉が調理R5からだから(他はもっと高R)
生産をこれから始めるなら当分は使い道が無いよ
バザーか商館で売ったほうが良いかと思う
397名も無き求道者:2009/01/08(木) 17:00:23 ID:VkxiuQo/
999までは貯められるんだから急ぐこともないよ
398名も無き求道者:2009/01/08(木) 17:27:31 ID:gmEnDG3e
>>395
オフ版みたく拿捕したら船も頂戴できるかってことか?
無理
399名も無き求道者:2009/01/08(木) 18:06:33 ID:1SQPXjFq
>>398
その船を使うというか、掌握すること自体に意味はあるのですか?
400名も無き求道者:2009/01/08(木) 18:09:37 ID:bp7kGFMN
だほ
401名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:03:02 ID:f8oq9w6+
どぁほだな
402名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:08:57 ID:YcZSQPos
>>399
掌握の意味がよく分からんが、白兵などで敵の船員が0になればその船は戦闘能力を失う(これを拿捕(だほ)という)。
拿捕した船を戦闘終了後に自分の物にできるかというと答えはNO
403名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:11:26 ID:6FKFVYML
>>399
拿捕すると、敵船の積み荷やアイテムを奪える(ランダム)

ただ、砲撃で倒した場合と比較すると、経験値は低くなる
404名も無き求道者:2009/01/08(木) 19:23:59 ID:oXsJ6Z+B
>>392
イギリスはポルトガル語でのイングランド、アンゲロスからじゃなかったっけ?
405名も無き求道者:2009/01/08(木) 20:56:58 ID:Bc/DFtAN
さっき副官を雇って2個ずつ料理を食べさせたのですが、さっぱり特性が上がりません
やはり20個ずつ食べさせるのが普通でしょうか?
406名も無き求道者:2009/01/08(木) 21:02:34 ID:NF/5Oe5w
>>405
その特性値でのローテフル=20個、1個ローテの5%だっていわれてるね
だいたいローテフルで上昇確率は8割ちょいぐらい
かといってローテ半分の50%、10個では半分の4割ちょいではなく
大体6割ぐらいは上昇確率ある

試行回数も解らないし落としどころが難しいけど、
流石に2個のローテ10%じゃあなかなか効果が解らないと思う
1度に個数使うほど確実性は上がるけどコストパフォーマンスも落ちていくから
自分の財布に見合った落としどころが大事
407名も無き求道者:2009/01/08(木) 21:23:15 ID:Bc/DFtAN
>>406
ありがとうございます。5個ずつぐらいで試してみます
408名も無き求道者:2009/01/09(金) 02:22:47 ID:ZThri9Qv
商業課程卒業したばかりの商人見習いです。(冒険8、交易16、戦闘4)
エロサバ、イスパニア人で船は輸送用キャラックです。
将来鋳造で武器作ったりしたいと思っていますが、まず家畜商になってお金貯めた方がいいでしょうか?
良きアドバイスお願いしますm(_ _)m
409名も無き求道者:2009/01/09(金) 03:25:37 ID:U/IrhASi
>>408
鋳造だけでも黒字でスキル上げは可能だから鋳造先でいいんじゃないかな
今は行商人もいるわけだし
船大工の金づち買えるお金があるとR4で楽だけど
410名も無き求道者:2009/01/09(金) 08:55:48 ID:0jpaAgSR
次の船を戦闘用ガレオンにするか商大ガレオンにするか悩んでいます。
E鯖で主にペルシャ湾でNPC狩りをしてるんですが、どちらの船がNPC狩しやすいか教えてください。
冒険25交易43海事34レベル、海事スキルは援軍など以外はほぼ持ってます。
411名も無き求道者:2009/01/09(金) 09:33:03 ID:s8gqgdep
戦闘用ガレオンは管理R6あれば司令塔で混乱白兵の危険を避けられるのが強みかな
それと乗船必要レベルが低いから兵器Rが上がりやすい

でもN狩りなら商大ガレオンを推しておく
-18でも船倉が大きいから物資を多く積める&水夫が多いから少々削られても戦える
そのためN狩りでの連戦がしやすい
あと商大ガレオンなら戦列まで乗り換え無しでも十分行ける
戦闘用ガレオンでも引っ張れないこともないけど、重ガレオンとかに乗り換えしたくなるかも
412名も無き求道者:2009/01/09(金) 09:46:07 ID:0jpaAgSR
>>411
ありがとうございます。
商大ガレオンでいきます。
413名も無き求道者:2009/01/09(金) 11:51:23 ID:EJ43zVdu
新たな船としてスクーナーを購入予定なのですが
JBの仕組みがwiki等を参照してもいまいちよく分かりません。
(造船他、生産スキルは持っていません。)


例えばスクーナーの場合、

・平甲板型小型船体、小ラティーンセイル、砲門20、小マスト
・856,800D

以上全てを用意して、親方(もしくは造船スキル持ち)に頼めばいいのでしょうか?

また、小マスト等の部品は材料を用意して対応スキル持ちの人に
依頼するか、売り露店を探して自力で集めないといけないのでしょうか。
最大で5回ほどシャウトしないといけないのかな、とちょっと不安です…。

414名も無き求道者:2009/01/09(金) 11:56:58 ID:HniYtnsY
スクーナーなら中型で、小型ならスループだが混同してないか?
415名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:04:44 ID:EJ43zVdu
申し訳ない、スループの間違いでした。

追加でもう一つ。
JB以外の船の場合は、対応する町で造船スキルを持っている人で
Rが足りている人ならば誰でも作れるのでしょうか。
R15の知り合いに、商用キャラックを作って欲しいとたのんだのですが
キャラックは出来ないと言われてしまいました。
その人の説明もよく分からないものだったので…。

質問が多くて申し訳ないです(o_ _)o))
416名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:22:52 ID:L7AkF3sY
>>413
その材料はスクーナー★ではなく、スループ★(オーク)だが概念はあってる。

JB船を新造する場合
1:造船関係のサイトを見て必要な部品・必要造船R(必要国籍)・作れる港をチェックする
2:自作・バザ・依頼等で必要部品を集める
3:自作なら作れる港の親方に頼む、依頼ならシャウトで船屋を見つける

スループ★★が欲しい場合は「スループ★+★★への強化用のJB部品+制作費」が必要になる。
部品集めを丸投げにしたら普通は断られる(報酬が破格ならやってくれるかもしれんが)。

キャラックに関してはR15の人に無茶言ったんじゃねえのとしか。
説明してもらってたなら分かるまでログ読み返せ。
417名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:25:52 ID:HniYtnsY
一部高レベル船を除けばRが足りていれば造れます。商用キャラックは余裕で可能

それからスループ等の小型船の☆1程度なら本拠地近郊で材料全て低ランクで作れるので、
材料の生産から請け負ってくれる人を探すのは難しく無いと思います
(ただし、材料費・手間賃を常識の範囲で上乗せ)。
418名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:40:29 ID:EJ43zVdu
>>416
自分の造船メモにはないから。 だそうです。
説明はこれだけ。
造船にはメモのようなものがいるんですか?と問い返したらはい。
と言われました。

>>417
ありがとうございました。材料(パーツの素材)だけは自分で集めて
あとは作ってくれる人を探そうと思います。

419名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:45:18 ID:34nXuapB
>>418
そういう人にはかかわらない方がいいと思います
420名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:55:42 ID:L7AkF3sY
状況分からんが親しくない人に「商用キャラ+18で造って」と気軽に言われて嫌だったのかもな。
そんな注文初めてだと暗に言われてるし
あんたもその人に今回のJB造船は質問できないし注文できない仲みたいだし。
421名も無き求道者:2009/01/09(金) 12:57:57 ID:axsJrlKR
>>418
悪いこと言わないから、そういうキチガイとは
距離を置くことをオススメするよ
422名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:03:48 ID:wSpxZ2Ra
ここのテンプレにあるような造船シュミレーターで
原価を見てからお願いすれば良いと思うよ。
WikiはJBだと☆1の原価しか載ってないしね。
423名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:35:14 ID:34nXuapB
>>420
作るのが面倒だったとしても自分の造船メモにないからなんていう断り方しないでしょう
ほとんど造船の知識がないとか関わらない方がいい人のどちらかだと思うよ
Rank15でJBならともかくキャラックの造船すら分からない人がいるのか知らんけど
424名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:36:17 ID:uBzGlVGd
スループはたまに中古が売りに出されるので、だめもとでシャウトするもよし
425名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:41:06 ID:Z+WUpwmD
自称ランク15なんじゃないの
426名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:48:54 ID:UWiGg506
>>408

イスパなら運び屋でバルサから北アフリカに火器を運ぶのが吉
(投資して大砲が見えるようにしてください)
帰りに鉄鉱石を積んで洋上で鋳造あげを平行していく
427名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:50:45 ID:zYPH9I4d
ベル・ダウ・サムしか造ったことないんだよ、きっと
428名も無き求道者:2009/01/09(金) 13:55:33 ID:FgE1be+1
1・造船キャラを買ったのでR15でも造船の事は知らない
2・造船は自分なりの工程解析メモつくってるが、何らかの勘違いで
  「キャラックのメモがない」と
  で、メモとは何かとか説明が面倒になったんで無言
  
429名も無き求道者:2009/01/09(金) 14:02:33 ID:UWiGg506
>>412

商大ガレオンは、いいといえばいいけれど、いささか鈍重
白兵もこなせるけど、基本的に砲撃タイプなので経費がかかるため金策はしておきたい
それと、ペルシャ湾のnは足まわりがいいから、すぐ白兵に持ち込まれる
だから、撤収の鐘は絶対に常備したい
その点が欠点だけど、海事20でも乗れる軍船としては図抜けた性能
430名も無き求道者:2009/01/09(金) 14:38:59 ID:axsJrlKR
商大ガレオンを4スロにしちゃうところに、
肥のセンスの無さが滲み出てるんだけどね。
431名も無き求道者:2009/01/09(金) 14:54:23 ID:NVZDN9Cr
>418
エロ鯖なら、増減とかチーク製とか贅沢言わなきゃ材料集めから付き合ってあげるよ。
432名も無き求道者:2009/01/09(金) 15:19:25 ID:EJ43zVdu
乙鯖です(´・ω・`)残念…
433名も無き求道者:2009/01/09(金) 15:54:19 ID:9MOVHYIz
今の時間はin率低いから反応無い可能性もあるけど
夜人が多い時間帯にリス、セビ、ロン辺りで
シャウトすれば必ず反応あるよ

ただしJB造船依頼のシャウトは船種と材質名以外でも
ポイント押さえてないと反応無い事もあるので注意要

1.材料有りを明言(無しは論外)
2.容量増減を明言
*造船時に船の容量増減が出来るのだが、
 この増減率は造船Rで決まる。最大±18%まで。
 高い割合の変更=高ランク造船スキルが要求されるので
 高めの手数料を要求されることもある
 逆に「増減無しで−とか、増減は特に気にしません−」であれば
 反応は多いと思う

その後反応があって注文する場合
本来であれば手数料やロットの扱い等の条件提示も必要だが
「初めてのJB造船なんですが・・・」と相談すれば
相手もわかってくれるだろう

以上、乙と聞いたので長レス

シャウト難しければ22時以降でよければ手伝います
434名も無き求道者:2009/01/09(金) 16:35:19 ID:dDuiOyz8
二日間リスで叫び続けて造船屋から反応がないのは鯔鯖
435名も無き求道者:2009/01/09(金) 16:46:56 ID:eCOpMgqI
シャウトするより造船屋のフレ作るか、造船屋のいる紹介に入ったほうが早いような気も。
436名も無き求道者:2009/01/09(金) 17:44:38 ID:/2Qjzxak
シャウトするよりフレつくるより商会入るより
バザーで船売ってる人に相談してみたら良いと思う
437名も無き求道者:2009/01/09(金) 17:50:12 ID:z16K0TV3
船を強化する時に造船場所が限られてる船(例えば軽クリ)の場合
その船が造れる港まで行かなければ強化できませんか?
それともランクと材料があればどこの港でも可ですか?
438名も無き求道者:2009/01/09(金) 17:50:59 ID:PDziInX1
そろそろ造船シャウトはやめた方がいいかもな
造船屋が看板出してるリスボンでシャウトって
入札させてるのか?何様??って気がする
439名も無き求道者:2009/01/09(金) 17:53:21 ID:PDziInX1
>>437
軽クリはカリカットまで行かなきゃ出来ない
船によって違うので自分で調べるか相談だ
440名も無き求道者:2009/01/09(金) 17:56:54 ID:5qXREvDQ
まあ造船やった事のない人は根本的な知識ない人も多いからしょうがない。
まずは教えてくれる人を探したほうがいい。
ここで聞いてもいいと思う。
441名も無き求道者:2009/01/09(金) 18:01:56 ID:PDziInX1
>>437
ちなみに>>3の東奔西走が解り易い
造船場所、部品、部品の素材まで詳しくオススメ
ただし、JB造船及び改造は船大工の個人投資が必要なので
Rクリアでも造れないことがある
442名も無き求道者:2009/01/09(金) 18:13:25 ID:z16K0TV3
>>439
>>441

どうもです。造船業は大変だー
443名も無き求道者:2009/01/09(金) 18:41:31 ID:wl7yjjUx
一度削除したキャラは復活できないよね?
久々にやりたくなったんだけど、消しちゃったんだよね昔。
できるなら復帰するんだが。。
444名も無き求道者:2009/01/09(金) 18:45:33 ID:/fott3cl

ふっかつの じゅもんが ちがいます
445名も無き求道者:2009/01/09(金) 19:03:42 ID:bdZI3Y5+
ギルドのクエストについてなんですが、
レベルが上がるともう☆の少ないクエを出すのは不可能なんですか?
446名も無き求道者:2009/01/09(金) 19:20:14 ID:6i2MEk1i
>>445
そんなことはないですよ、ちゃんと出ます
そして数ヵ月後貴方はこう言うでしょう

「何で同じクエを出すんだ依頼仲介人のばかーーーーー!!、斡旋書無くなっちゃったよ・・・。」
447名も無き求道者:2009/01/09(金) 19:21:05 ID:fMd/Y/sP
イタリアンジーベックという船はどこで手に入りますか?
wikiにも乗ってなかったんですけど、こちらの縦帆330商サムを軽々抜かされていきました
性能もどんな感じですかね?
448名も無き求道者:2009/01/09(金) 19:23:33 ID:6i2MEk1i
>>447
『イベリアン』ジーベックの間違いではないでしょうか?

こちらを↓参考にされると良いと思います
ttp://24.pro.tok2.com/~gvonline/item_ship.html#SHIP2
449名も無き求道者:2009/01/09(金) 19:33:00 ID:fMd/Y/sP
THX!
450名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:02:58 ID:tZgQrVtg
>>445
冒険などはスキルを多数習得してると紹介の幅が広がって狙ったクエが出にくくなる
当面つかわないスキルはスキルブックにしまうか、Rの低い人に紹介してもらう
451名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:17:43 ID:HySimneT
造船屋ってカッコよさそうだからなろうかと思って調べたら、あまりの難度にやる気無くした。
あれって「廃人+マクロ+RMT」でないと不可能だろ。
452名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:31:13 ID:axsJrlKR
なんで金増えるのにRMT必要なんだよw
453名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:33:19 ID:/TUh0Rh/
造船は時間がかかるだけで難度と言うほどのものは無い。
今はロットのおかげで造船するほどに金が儲かるようになってるし。
エロゲでもしながら12分に1回操作するだけならマクロなんていらん。

でも廃人であることは必須条件かもしれんね。
454名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:35:12 ID:K2u6tLL3
>>451
俺マクロなしで15まであげたけど、休止とか含めてチマチマやって1年半くらいかかったな。
R10まではロットなし時代だったので赤字出しながらだったけど、ロット出てから黒字になった。
455名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:37:28 ID:s5bDC769
>>451
お前みたいなのがいるから造船は自分用しか造る気がしなくなる
456名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:45:23 ID:HySimneT
>>455
お前みたいなハゲがボッタクリするから自力調達に走りたくなるんだよ。
大砲屋もそうだが、スキルなんて宝の持ち腐れなんだから安くしろっての。
名カロが1Mオーバーなんてふざけるな。
457名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:57:40 ID:XyNNnekG
>>456
あなたがそう思うならそれが正解です。
自力調達しましょう。

はい次の質問どうぞ。
458名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:57:40 ID:/TUh0Rh/
こうやって義憤に燃えるリア厨ほど、実際スキルを身につけるとボッたくる側に回るんだよな。
459名も無き求道者:2009/01/09(金) 21:59:19 ID:lOdW/ZlZ
>>456
>走りたくなるんだよ
「たく」じゃなくて走れよ。
やってもないくせに文句だけ一人前か。
460名も無き求道者:2009/01/09(金) 22:03:19 ID:dDuiOyz8
大砲なんかは消耗品だから安くなってくれたらありがたいけど
今の所持アイテム上限じゃ薄利多売にも限度があるんじゃねか
特に現状の大砲価格に不満は感じてないな

生産倉庫とか持てたらいいんだろうけど
461名も無き求道者:2009/01/09(金) 23:16:30 ID:WYz7quEo
海事を始めようと思っている者です。
戦闘中に発動させる3つのスキル構成について悩んでいます。
水平、弾道、速射を考えているのですが、回避や貫通も魅力的です。
対人よりも対NPCで、砲撃を楽しみながらレベル上げをするのが目的です。
どういった構成にするのが良いかアドバイスをお願いします。
462名も無き求道者:2009/01/09(金) 23:25:19 ID:U/IrhASi
>>461
おすすめとしては
回避>貫通>>>速射
ぐらい
回避は被ダメが減るから安心して狩れて船部品が痛みずらい
貫通は与ダメが増えるからさっさと狩れる
速射も悪くはないが、砲術があがってくると基本のカロネで実用性が少し落ちる
463名も無き求道者:2009/01/09(金) 23:42:39 ID:hNJMUXRS
>>461
絶対必要なのが「水平」
かなり必要なのが「弾道」
そして・・・・
回避:NPC狩るのには不要
貫通:NPC狩るのには不要
速射:砲術がR15あるならNPC狩るには不要

回避は、大海戦で提督やる時にあると便利
貫通は、大海戦でアタッカーやる時に便利
速射は、大海戦でハイペリエ使って外周ブーンするときに便利

お好みで選んでください
464名も無き求道者:2009/01/09(金) 23:47:25 ID:hNJMUXRS
>>461
ゴメン、レベル上げを楽しむんだったね

それなら速射しかない
PTで、誰よりも速く手数を出して敵を叩けるし、
ソロでも敵が混乱するから白兵で収奪するのもまた楽し♪
465名も無き求道者:2009/01/10(土) 00:38:46 ID:ip//Mufk
海事は好みが割れるなw
俺はスキルより船の旋回重視。
二次元と三次元では異論な気もするがエースパイロットの言葉
「空戦に興奮は禁物である。落ち着け。落ち着いて、ぐっと近寄り良く狙って撃て」
「まず落ち着け。そして正確な射角でずっと近寄れ。距離200m。よし、撃て!」
466名も無き求道者:2009/01/10(土) 00:55:12 ID:hKFiowYq
100M以上の取引って一般的にはどうやるのでしょう?
467名も無き求道者:2009/01/10(土) 01:01:17 ID:CvpZpaa4
相手を信用するか金額相当の担保を使う(例・造船紙30M、エクスカリバー100M等)
468名も無き求道者:2009/01/10(土) 01:04:08 ID:tA1R4SRJ
UOみたいな小切手欲しいね
アイテム枠使用、スタック不可とかで
469名も無き求道者:2009/01/10(土) 01:24:12 ID:RajPqq3o
キャラ見て、それなりに育ってる奴なら大丈夫だろ。
たかが100Mやそこらで、何十時間かけて育てたキャラ捨てないだろうし。
470408:2009/01/10(土) 06:11:39 ID:UDYXEvxp
>>409
ありがとう御座いました。
471名も無き求道者:2009/01/10(土) 06:27:52 ID:maPUPWZP
472名も無き求道者:2009/01/10(土) 08:03:10 ID:pgkWQMYl
>>468
小切手いいなー
爵位しばりとかあってもいいね
473名も無き求道者:2009/01/10(土) 10:04:28 ID:1tLPbLla
モバイルの副官を鍛えようで貰える経験値はそのままゲーム内の副官の経験値に反映されます?

モバイルでもの凄く頑張って鍛えたはずなのに全然レベル上がってない気がするんですが。
474名も無き求道者:2009/01/10(土) 10:22:46 ID:fvSFeQNb
>>473
反映されます。
475名も無き求道者:2009/01/10(土) 12:14:25 ID:4yim5jg0
>>プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)

これは課金日より30日という事ですか?
ログイン日数が30日?
476名も無き求道者:2009/01/10(土) 12:19:26 ID:4yim5jg0
ごめ、1にありましたorz
477名も無き求道者:2009/01/10(土) 13:42:48 ID:LjGd1Nui
派遣切り 派遣村 生活保護と坂本長官の発言について
http://malibu1234.cocolog-nifty.com/blog/cat20919253/index.html
478名も無き求道者:2009/01/10(土) 13:53:00 ID:1tLPbLla
>>474勘違いか見間違いですね。どうもでした
479名も無き求道者:2009/01/10(土) 15:26:51 ID:onxrYVkd
ポルトガルイベントでどうしても戦闘用ガレオン倒せない・・・
やっぱりアラビアンガレーレベルじゃ無理かな?
冒険主体だから他が低くて
480名も無き求道者:2009/01/10(土) 15:29:53 ID:oCfCXrhb
アラビアンガレーならむしろ楽勝かと
順次白兵仕掛けりゃなんとかなる
481名も無き求道者:2009/01/10(土) 15:36:03 ID:pczlCiCR
ポルトガルイベントならピンネース程度で最後までクリア可能。
アラガレなら船員最大にすれば特に苦労しないはず。

ローズウッドの装甲貼って、旋回の落ちない帆を使おう。
482名も無き求道者:2009/01/10(土) 15:38:09 ID:6jgMWxbY
戦闘慣れしてないと白兵に持ち込むのも苦労するんだぜ?
まあ一時的にでも接舷覚えてコーヴァス装備すればいいと思うよ。
483名も無き求道者:2009/01/10(土) 15:54:07 ID:A4iXw2sc
何が弱くて負けるのかがわかれば対応策も決まってくるだろう。
大船尾楼やカロネ、鉄板などそれなりの準備をしても負けるのなら、修理外科をしてくれる助っ人を雇うのも手だ。
助っ人の国籍はどこでもいい。イスパ艦隊と戦うイベントでイスパ人に手伝って貰ってもそいつに色が付くことは無い。

まぁ自分が強くなるまでイベント進行しないでおくのが一番楽だけどw
484名も無き求道者:2009/01/10(土) 17:00:25 ID:aVQGvB4+
トルヒーヨに納品したいのですが
硬化ローズウッド板100枚とか納品できるのでしょうか?
何回かに分けて一定の距離を移動しないと駄目なのでしょうか?
485名も無き求道者:2009/01/10(土) 17:04:26 ID:sfV9nz3l
>>484
そうです
1回につき5品まで
円形レーダーに港が映るか映らなくなるまで移動するか
近隣に入港すると再度納品できます。
486484:2009/01/10(土) 17:06:29 ID:aVQGvB4+
>>485
分かりました、有難うございます。
487名も無き求道者:2009/01/10(土) 17:52:13 ID:n4qNPzWA
>>479
ポルトガルイベントの戦闘はサントドミンゴ前とパルマ前なので助っ人を捕まえやすく楽
アフリカでイベント戦闘ある国は大変
488名も無き求道者:2009/01/10(土) 18:13:16 ID:LO6wgozr
カーボ前でもやってなかったっけ?
489名も無き求道者:2009/01/10(土) 19:20:33 ID:lV/5xAdW
ポルのカーボ前はバルシャじゃなきゃ楽勝
490名も無き求道者:2009/01/10(土) 22:17:05 ID:otbXGRIq
スループと高速ケッチの速度について質問です。
共に-18%、船員数、練度、忠誠度、補助帆(改良フルリグ+追加大スパンカー)など全て一緒にして
積荷、操舵Rankなども全て同じにしたとして
高速ケッチは常時急加速ありの場合どちらがトップスピードが出ますか?
491名も無き求道者:2009/01/10(土) 22:26:03 ID:ZISlBrJk
このゲームならソロで十分出来るかな・・・
492名も無き求道者:2009/01/10(土) 22:46:04 ID:rhNxN9mP
>>481
ソロでできすぎて何のためのオンラインかよくわからなくなるレベル
493名も無き求道者:2009/01/10(土) 23:15:24 ID:DIET8w32
質問です
ベネチアの初級冒険卒業して、シラクサに行ってくれと言われたので、シラクサで中級受けようと思ったら、
ここで教えることはない と言われました。他の職業の初級をクリアしないと、シラクサでの中級は受けれないのでしょうか?
494名も無き求道者:2009/01/10(土) 23:16:44 ID:wRdxK0rY
停戦協定状と、地方海賊への上納品との違いはなんでしょうか?
どちらも対NPCの戦闘を終了させるようですが。
495名も無き求道者:2009/01/10(土) 23:19:25 ID:pwHr/EPZ
>>490
試してないからイメージで失礼。
常時加速ならケッチだと思われ ただそこら辺の船に乗るレベル帯だと
加速スキルの行動力消費がキツすぎて使いモンにならないと思う。
常時加速による航海日数短縮は確かに出来るが、実用的ではないと個人的意見
496名も無き求道者:2009/01/10(土) 23:24:34 ID:pwHr/EPZ
>>493
あれって中級にも入学手続きなかったっけ?

>>494
停戦状は拒否されることもある&カリブや東南アジアの海賊には効果なし
上納はすべてのNPCに対して100%戦闘終了させられる
497494:2009/01/10(土) 23:38:36 ID:wRdxK0rY
>>496
素早い回答ありがとうございます。
498名も無き求道者:2009/01/10(土) 23:51:00 ID:n5m577uR
>>493
最初の授業の目的地がジェノヴァなので、その海域(西地中海)の
「入港許可」がないと授業受けられないとかあったような気がする

日誌→入港許可で表示される地図がナポリより東にスクロールできなければ、
ちょっとヴェネツィアの元首公邸前にいる衛兵に話しかけてみて
499498:2009/01/10(土) 23:55:20 ID:n5m577uR
失礼、東じゃなくて「ナポリより西」でした orz
合計名声が300以上必要だけど、初級卒業してるなら足りてると思う。
500名も無き求道者:2009/01/11(日) 01:19:16 ID:GZewGm0z
>>496
入学手続きが必要なのは初級学校の入学時のみで
中級・上級はそのまま各学校の各学科の教官に話しかければおk、
進学する度に手続きする必要は無かったよ。
501名も無き求道者:2009/01/11(日) 02:11:06 ID:B2TFzk+b
可能性があるとしたら、
・実は初級学校のメッセージを最後まで聞いてない
・話しかける教官を間違えてる
・実はシラクサじゃなくピサにいる
502名も無き求道者:2009/01/11(日) 03:41:27 ID:SNpodxPP
副官の育成について質問です。
副官料理は、レベル上がる毎に各配置場所の料理を10個ほど食べさせたらいいと聞いたのですが
片方の副官だけレベル上がれば5個でいいんでしょうか?
あと育て方のコツとかあれば教えてください。
503名も無き求道者:2009/01/11(日) 07:36:30 ID:SzL8BOBP
504名も無き求道者:2009/01/11(日) 09:39:14 ID:WARjP4aO
採集で冒険レベル上げをしようと思うのですが、

一番効率がいいところはポルトベロでいいのでしょうか

ウィキだと南米南東となってますがどちらでしょうか

当方の採集rは12+5です

分かるかた、おしえてください
505名も無き求道者:2009/01/11(日) 10:01:24 ID:/Xy1MD/v
>>504
ポルトベロは最近に追加された場所だから検証が十分ではないはず。
自分で調べて発表してくれ。
506名も無き求道者:2009/01/11(日) 10:01:48 ID:ftSMeOYP
効率はそれでいいと思うけど
ログインして1時間くらいしか経験値もらえないわけで
507名も無き求道者:2009/01/11(日) 10:43:55 ID:nZtgIRq3
ペンギン紋章について質問です。
これからイベント進めてカリブ許可もらおうと思ってるのですが、
開拓地行ったらすぐ紋章作れるでしょうか?
発展度やら勅命達成しないと作れるor作れないとか、なにか条件は他にあるのでしょうか。
材料と縫製スキルはあります。
508名も無き求道者:2009/01/11(日) 11:53:02 ID:ClcABVBp
カリブ許可では開拓地には上陸できない
無印全海域許可もらって、南米許可とってからになりますね

ペンギン紋章はそれなり発達してからだったはず(中枢必要か40000あればいいのかは忘れた)
あと、補助スキルで美術が要るのでは?
509名も無き求道者:2009/01/11(日) 11:59:42 ID:WARjP4aO
>>505
自分でやるのがメンドーだから聞いてんだろうがァッ!
答えられねーなら書き込むんじゃねーッ!このクソッ!
ポルトベロでは、日によってバラつきがありやがるんで正確では無いが、
平均3千数百って事しかワカランが文句あんのかッ!!!
今度は南米東岸で調べて来て、比較結果は後日公表するから(今日はもうできない)、
それまでケツにニンジン突っ込んでオナニー百回やって待ってろッ!このクズメガァッ!
ペッ!
510名も無き求道者:2009/01/11(日) 12:06:50 ID:IIBXclch
これはひどいツンデレ
511名も無き求道者:2009/01/11(日) 12:34:16 ID:nZtgIRq3
>>508
回答ありがとうございます。
カリブと南米勘違いしてました。全許可証取るようにします。

補助スキルは、家具製作と同じで艦隊組めばスキルの支援効果あると
どこかで読んだのですがそれで作れますでしょうか。
512名も無き求道者:2009/01/11(日) 12:50:56 ID:kNNxUjce
>>509
採集についてですが、
ポルトベロ郊外は巨大な葉多め
南米南東岸は樹皮多め
なので南米南東岸の方が冒険経験の効率はいいです

ポルトベロの利点は採集ブーストに優しいこと
セントルシアで高級染料最高級染料が作れるようであれば
巨大な葉を持ち込んで小遣い稼ぎがしやすいこと
といったところでしょうか
513名も無き求道者:2009/01/11(日) 12:54:09 ID:YXllp5Wq
初めての大型船(商用大型ガレオン+18%)でNPCと戦闘したのですが、
戦闘中の速度が遅すぎて、すぐに白兵に持ち込まれて負けてしまいます。
補助帆を付けていても戦闘中の速度が全然出ないのですが、商用大型ガレ
オン+18%で戦闘中の速度を速くするにはどうすればよいのでしょうか??
514名も無き求道者:2009/01/11(日) 13:11:44 ID:ysPZCgJ7
>>513

そもそも、商大ガレオン+18はとても鈍重なので海事に向かないのデス(´ω`)
-18でも、遅さが目につくのに…

まぁそれでも克服ってほどじゃないけど、旋回に修正が入らない帆をつけたら
多少なりとてマシになるかも?
515名も無き求道者:2009/01/11(日) 13:41:59 ID:IIBXclch
船員140人でも積めるように改造したら負けることもないんでない?
516名も無き求道者:2009/01/11(日) 13:48:43 ID:B2TFzk+b
遅いのはどうしようもないけど、NPC相手なら海事に向かないなんてことはないと思うよ
船員最大・大船尾楼×2にすれば十分白兵もできるし、白兵狙ってくるタイプの敵はクリ入れやすいし

まぁ、どうしても白兵したくないってのなら、白兵タイプのNPCを避けるのがいいかと

517名も無き求道者:2009/01/11(日) 13:59:57 ID:v8NamER4
>>513
戦闘用に別の船を作るのが一番早くて賢い選択だと思う。
同じ船で人より遅いと言うなら、改良ゲルン帆x4をつけるとか。

操舵上げも大事だけど、これは一朝一夕でどうにかなることではない。

518名も無き求道者:2009/01/11(日) 14:54:53 ID:rv0MAYN2
補助帆に旋回-1とかつけてそうな悪寒
519名も無き求道者:2009/01/11(日) 15:12:28 ID:IIBXclch
戦闘用のお船につける補助帆は最大でマイナスいくつまでが許容?
商大ガレオン-18に旋回-1*2と-0*2つけてるんだが
520513:2009/01/11(日) 15:32:07 ID:VcbAXtJE
みなさまご回答ありがとうございます。
商大ガレオン+18%で海事修行するのはやや無理がありそうですね…
この船で本格的な海事修行を始めるつもりだったので、あてがはずれました…
521名も無き求道者:2009/01/11(日) 15:40:51 ID:uLt1bVUe
>>520
どの辺りの敵を狩っているのか分からないからアドバイスしにくいのでは?
海事は詳しくないけど自分は最初の海事はシーダー商大+18に乗って東アフリカのサムブークを苛めたところからだった。
通りすがりで見たところペルシャ湾での海事も商大を見かけることが多い。(さすがにシーダーは無いだろうけど)
少なくともその辺りまでだったらスキルしだいでいけるんじゃないか?

522513:2009/01/11(日) 16:00:22 ID:VcbAXtJE
>>521
アドバイスありがとうございます。
ちなみに当方は海事レベル26で、商大ガレオン+18%(シーダー)の
船員を90人、砲室を56門に改造して使用しています。
補助帆を付けた状態で旋回は7、縦帆123、横帆297です。
大砲は主にハイペリエ14門×4基を使用しています。

これまでアゾレス沖(軽ガレオン?キャラック?)などで海事をやってみま
したが、白兵に持ちこまれて勝てません…

東アフリカのサムブークも試してみようと思います^^
523名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:03:06 ID:5/WLlyxL
鉄の商大ガレオン−18で海事20から44まで上げた俺参上
もちろんその後は重ガレオン
無骨な感じがよいのです

装填が終わるまでに180度旋回できるなら
速度、旋回はそれほど必要とは思わないな
(対ガレーNPCだけの話)

戦闘中より次の戦闘までの移動の遅さの方が
気になったけどなあ
524名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:09:19 ID:02aRiXb4
速射はR10で速射なしより何割速くなりますか?
それとNPC狩りに速射と貫通どちらが便利でしょうか
525名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:14:10 ID:5/WLlyxL
>522
何のアドバイスもなかったのでアドバイスを
(分かってたらゴメン)

@AB    ●←自分
敵との状態がこんな感じの時、@で仕掛けるより
Bで仕掛けた方が敵との距離を取れますよ

あと、まっすぐ向かってくるような敵なら、Bを倒せば
それに引っかかって、@とAがすぐ来ることもない
526名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:30:46 ID:YwvgmAqe
どーしても白兵が嫌ならリング際まで逃げてラインぎりぎりの位置で戦うという方法もある
ただこれは旋回タイミングに気を付けないとリングアウトしてしまったり
旋回中にクリティカルもらってしまったりするので練習が必要
527名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:35:55 ID:Y21so/KJ
>>522
カリブの入港許可もらってるならサンファン沖で自警団おすすめ
528名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:36:25 ID:4clfkuUZ
>>522
とりあえず船室最大、店売り船尾楼2個つける(露天の大型ならなお良し)
剣術持ってないなら取る、ラブリュス装備、鎧兜手足も装備
それで商大ガレオンならそう簡単には白兵で負けないし白兵から撤収する余裕も十分できるはず
529513:2009/01/11(日) 16:39:22 ID:VcbAXtJE
>>525
>>526
ありがとうございます。
船の速さを気にする前に、もう一度海事の基本を見直してみます^^
530513:2009/01/11(日) 16:42:51 ID:VcbAXtJE
>>528
>>529
カリブにも行けますので、自警団やってみます^^
白兵も避けるだけでなくて積極的にやってみるのもいいかもしれませんね^^
531名も無き求道者:2009/01/11(日) 16:49:44 ID:HC9lncN+
>>530
シーダー+18%商大ガレオンで海事上げしました。海事30まで
サントドミンゴとサンファンの間のNPC
30から52まで
アンボイナ、ルンの間のテルナーテ武装商船を

メリゴタイプの船なのでぐるぐる回って砲撃していれば
船足が遅くても特に不自由は感じませんでした

大砲尽きたら香辛料を運び欧州で大砲補充でPK
襲撃の被害もありましたが収支黒字でいけましたよ
532名も無き求道者:2009/01/11(日) 17:04:47 ID:n9Gr4UEE
>>529
慣れれば商大ガレオンで狩れないNなどいない。
生粋の商人最強の戦闘船だ(海戦に出る商人だっている)。頑張れ!
533513:2009/01/11(日) 17:05:07 ID:VcbAXtJE
>>531
東南アジアはまだ行けませんので、サンファン沖に行ってみます^^
たしかに東南アジアで海事修行して、たまにヨーロッパに香辛料積んで
帰れば、+18%の強みが活かせそうですね^^
534513:2009/01/11(日) 17:08:47 ID:VcbAXtJE
>>532
慣れの問題もあるかもしれません。
これまで海事で乗っていたのがフリゲートだったので、余計に商大ガレオンの
動きが鈍く感じるのかも^^
535名も無き求道者:2009/01/11(日) 18:19:35 ID:v8NamER4
そのままフリゲでカリブ海事の方が上達が早い気がするぞ。
経験から言って、若いうちから商大ガレでN狩りしてると火力に物を言わせた横着な戦い方が身についてしまうw

536名も無き求道者:2009/01/11(日) 18:33:33 ID:Oil1qa8p
でも結局カンストまで火力に物を言わせた横着な戦い方でいけてしまうからいいんじゃね?w
海戦とかで大活躍したいってんなら別だけど、
それはそれで模擬模擬生活必須だしなあ。
537名も無き求道者:2009/01/11(日) 20:21:31 ID:80wneaHb
RMTを利用したいのですが安心な業者を教えてください。
10mで30円だそうなんでプレイするのが馬鹿らしくなりましたw
538名も無き求道者:2009/01/11(日) 20:23:31 ID:jfYcdepC
キャラデリしてどっか行ってしまえ
539名も無き求道者:2009/01/11(日) 20:28:26 ID:h0xgv+7+
海事のなにが面白いんだろうな。冒険楽しいよ。
交易は退屈なだけだったけど、生産始めたら少し楽しくなった。
540名も無き求道者:2009/01/11(日) 20:45:26 ID:YAG9jDiC
>>537

https://www.gamecity.ne.jp/servlet/NetworkGameSupport

ここできいてみな!一番安いところ教えてくれるぜ
541名も無き求道者:2009/01/11(日) 21:20:49 ID:ysPZCgJ7
>>534

商大ガレオンは、船倉(船の砲門・船員数・積荷積載容量)の合計がムダに多すぎるので
加速や旋回に-修正がかかってしまうんですよ。
542537:2009/01/11(日) 21:49:15 ID:80wneaHb
>>538
キャラデリって業者ですか?
543名も無き求道者:2009/01/11(日) 22:16:15 ID:EfHRkAVe
商大ガレオン最大増量って全ての船で一番鈍重なんじゃないか?
最大減量はかなり使いやすい
戦列までずっと乗れるぐらい
544名も無き求道者:2009/01/12(月) 00:46:37 ID:v2ZGOdH1
冒険の何が面白いんだろうな。商人楽しいよ。
砲撃は退屈なだけだったけど、白兵もやるようにしたら少し楽しくなった。
545名も無き求道者:2009/01/12(月) 01:47:26 ID:7IPnMaeZ
質問させてください。
ゲームを進めれば他国への亡命が出来ると聞いたんですが、
その場合には亡命先のシナリオもいちからプレイ出来るんでしょうか?
546537:2009/01/12(月) 01:54:53 ID:zmyHFQU6
RMTして商会ショップの香辛料ばっかり売ってる商会で買い物して
キャラ育てるのが一番効率がいいって聞いたんですけど本当ですか?
547名も無き求道者:2009/01/12(月) 02:35:54 ID:LY9hz/kO
>>545
シナリオはリセットされて、亡命先の国のを最初からやることになります。
(前の国のシナリオで既にもらっている入港許可証はそのままです)
548名も無き求道者:2009/01/12(月) 10:55:49 ID:R3oedy1C
一発で露店を開くショートカットはありますか?
リスボン前で、何度かクリックミスでパーティに誘ってしまった事があります…
549名も無き求道者:2009/01/12(月) 11:18:22 ID:V3fw/gQH
>>548
残念ながらありません。よく狙ってください。
余談ですが、検索窓からバザー品を見ることができます。
550名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:00:12 ID:V5yMsEeA
質問です。

船大工を目指そうと思い立ち、リスボンで無事に転職証を手に入れたのですが
冒険レベルが足りませんでした…orz
手っ取り早く、というと語弊がありますが「効率の良い冒険レベルの上げ方※18まで」を教えて頂けないでしょうか。
現在の冒険レベルは15です。ちなみに今まで冒険系は何一つやった事ありません。

冒険王の方、昔を振り返って是非ともご教授ください。
551名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:06:21 ID:wJT09fNp
>>550
昔ならいざ知らず、
今だと港全部を冒険職で発見するだけで20半ばまで行く。
入港許可分の港発見して、それで足りなければ
あとは長距離航海すればそう難しくないと思う
552名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:07:04 ID:3C5O+Jmi
地中海の街発見、中級卒だけでいけると思う
553名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:11:45 ID:NgGIVzxa
冒険でヨーロッパ全発見&中級を終えたばかりだが十七。上級終えたら20になりそう。
554名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:22:27 ID:HJXArPwf
>>548
良いマウスとマウスパッドを使用することをオススメする

マウスはロジクール社の奴だとコードレスで4,000円、有線だと3,000円ぐらいのを用意すればほぼ問題ない
マウスパッドは少々値が張るがパワーサポート社のAirpad Proなんかがいいぞ。これはサイズによってまちまちだが大体2〜3,000円ぐらいで買える
他の会社のマウスパッドでもそれぐらいの価格帯を狙った方がいい。
555名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:26:58 ID:95FgYDA/
インドのセイロン前のNPCの群れの中を素通りするには、艦隊合計海事レベルいくつぐらい
あれば良いでしょうか?

またイスタンブールへ向かう海峡の中のNPCを素通りするには艦隊合計海事レベルがどのぐらういあれば
よろしいでしょうか?
556名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:48:29 ID:I6k7WwrM
海事90だけどイスタン前は全く絡まれない
セイロン前は無理だけど
557名も無き求道者:2009/01/12(月) 13:50:56 ID:G+OjCa/P
イスタン前は70あれば襲われないなー
558名も無き求道者:2009/01/12(月) 14:10:24 ID:uuJqR6t0
>>550
あと少しなら美術クエ&地図
概ねヨーロッパ内でケリがつく、他の学問は世界中飛び回る
どこまで入港許可もってるか知らないが
中米、ザンジバル、カリカット、マニラ発見して来ればLv18なんか即突破
559名も無き求道者:2009/01/12(月) 16:33:49 ID:qPHqkNfY
冒険何一つやったことないんだから美術は無理じゃね?
560名も無き求道者:2009/01/12(月) 16:34:34 ID:qPHqkNfY
ageちまった。
スマソ
561名も無き求道者:2009/01/12(月) 16:34:52 ID:qEX9TVFN
質問です。
PKを目指しているのですが、節度ある(?)PKになりたいと
思っています。
PCを相手にするにあたって、マナー等ありましたら教えてください。
562名も無き求道者:2009/01/12(月) 17:05:07 ID:jL3MxvH8
・暴言吐かれても怒らない
・無言で上納品叩きつけられても笑顔で受け取る
・粘着しない
・相手を馬鹿にしない
・沈めた相手を艦隊に誘ってそのままPKして相手を色付きにしない
・中華専でもないのに中華専とか名乗らない
・事故で色付きになったわけでもないのに事故で色付きになりましたとかアピコメに書かない
・交易中にPKKされてもファビョらない
・街中で目の前にいる奴とシャウトで会話しない
563名も無き求道者:2009/01/12(月) 17:18:23 ID:qPHqkNfY
とりあえず、マナー云々言っても襲われた方からすれば
そんなのはPKの自己満足に過ぎないって言うことは常に心の隅に留めておいた方がいいとは思う。
564名も無き求道者:2009/01/12(月) 18:04:08 ID:ak2P9fSM
>>559-560
とれるよ
美術は、冒険3交易1で財宝鑑定とれば前提が財宝鑑定1なのでとれる
冒険見習いでも他職でもとれる
スキル空が2つ欲しいが言語入れ替えでもすれば1つ空があればおk
>>550は冒険15らしいが交易0なら無理。
565名も無き求道者:2009/01/12(月) 18:06:16 ID:Aio+Yequ
>>564
取れても、開錠が低いと微妙なんだよなぁ

まぁ、15→18ぐらいなら無しでも大丈夫か
566名も無き求道者:2009/01/12(月) 18:12:48 ID:ak2P9fSM
うむ
開錠が欲しいとこだが18目標ならなくてもおk
でもね、上にも書いてあるが近場の街発見だけで充分だと思う
567名も無き求道者:2009/01/12(月) 19:57:51 ID:jQAowIwC
5人くらい引き連れてゲームしてる人がいます
どうやったら、あんなの可能なのでしょうか?
部屋にPC5台でモニタ5台とか
ちょっと想像できません
568名も無き求道者:2009/01/12(月) 20:07:20 ID:jL3MxvH8
>>567
以前どこかのニュースサイトで30台以上のPCを並べてEQやってる廃人が
一人RAID(ボス狩りのようなもの)やってるのが紹介されていた

その廃人はモニタを5x6みたいなマトリックスに並べてキーボードとマウスは切り替えるようにしていた
PCもラックに30台以上収められており、アップデートを楽にするために
1台をサーバにしてサーバがアップデートファイルを取得して
30台以上のクライアントがそのサーバからアップデートするシステムにしていた

DOLの5垢など物の数ではない
569名も無き求道者:2009/01/12(月) 20:11:22 ID:jL3MxvH8
ちょっと検索したら出てきたので追記
上で書いた奴とは違うけどこういう奴もいる

ttp://www.gamespark.jp/news/129/12922.html
570名も無き求道者:2009/01/12(月) 20:36:48 ID:Mbqv4wxo
まあやりたい人間はやりたいことを好きなだけやればいいよね
例え迷惑を他人にかけようとも
571名も無き求道者:2009/01/12(月) 21:26:52 ID:95FgYDA/
>>556 >>557 アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
セイロン前は私が海事合計100でも通れません。
セイロン前のNPC素通りするのにどのぐらいの合計海事レベルが必要なのか
情報をお持ちの方はお教え下さい。
572名も無き求道者:2009/01/12(月) 22:49:05 ID:i5aWrYrE
戦闘型では2PCは当たり前だけどな
前衛と後衛を一人でこなせないと、他人頼りの
プレーになるからな
573名も無き求道者:2009/01/12(月) 23:10:09 ID:kqG4HTY4
昔、インドが海事上げで賑わってた頃の話だけど、
50↑のPTが3人だとNに絡まれて、4人だと殆ど絡まれなかったから
150〜200の間なんじゃない?

だいぶ昔の話だから色々変わってるかもしれないけど
574名も無き求道者:2009/01/12(月) 23:27:41 ID:95FgYDA/
げげ、そんなに必要なの?とりあえず合計150になるようにレベル上げしてるんだけど、
全然足りないのかあ (´・ω・`)
575名も無き求道者:2009/01/13(火) 02:55:33 ID:VcWafULf
副官の戦闘レベルは戦わなかったら増えませんか?
576名も無き求道者:2009/01/13(火) 03:11:42 ID:Ufyuvv6R
>>575
担当に配置するだけで増えます。
兵長に配置で1航海日数ごとに20ずつ、見張り・船医に配置で10ずつ経験値が入ります。
ボーナス消費でそれぞれ400/200
577名も無き求道者:2009/01/13(火) 03:16:49 ID:VcWafULf
ありがとうございますー
早く言語覚えさせなきゃ・・・
578名も無き求道者:2009/01/13(火) 06:21:13 ID:IaoqsHhp
帆について質問です。
向かい風だった場合、縦帆300横帆200より縦帆300横帆100の方が早いですか?
579名も無き求道者:2009/01/13(火) 09:22:18 ID:LGuwD66g
>>578
前者の方が速い
580名も無き求道者:2009/01/13(火) 10:01:50 ID:8CNx3em4

こちら対人素人2人組どっちも商用ピンネース(兵75砲42)、白兵メインと砲撃メイン
あちらPKなんかでっかいガレー船(重ガレー?)
差し違える覚悟で対峙した時にこちらはそれぞれどう動くべきですか?
581名も無き求道者:2009/01/13(火) 10:39:44 ID:IO+RgJ8s
逃げる
582名も無き求道者:2009/01/13(火) 10:41:42 ID:mTsL+hmU
>>580
スキルの育ち具合でもどうにかできるレベルじゃないと思う。
少しでも大砲撃って微々たる嫌がらせをするぐらいしかない。
583名も無き求道者:2009/01/13(火) 10:44:07 ID:lBJXrufr
まず船員最大にしてコーヴァス付けて白兵する。
捕まえた方が大錐連打、もう一人は白兵空けと同時に尻クリ入れられる位置で停船。
味方にダメ入ってもいいので外科+修理+砲撃連打。

またはコーヴァス装備で轟音弾大量に用意して二隻で密着、絶え間なく白兵。
584名も無き求道者:2009/01/13(火) 10:56:18 ID:bjt89P8U
そいつらじゃもう一人のPKが居る限り無理だろ
DOLじゃ格の違う船じゃ限りなく無理

現実の第2次大戦あたりなら、日本の連合艦隊の大戦艦部隊を駆逐艦一隻でその進路を
そらせたり護衛の巡洋艦に大打撃を与えたりして、味方の護衛駆逐艦の奮起まで呼び起こした
アメッカの駆逐艦USSジョンストンとかあるけど
585名も無き求道者:2009/01/13(火) 11:06:49 ID:bjt89P8U
× アメッカ
○ アメリカ

ちなみに、レイテ沖海戦での戦艦大和を含む栗田艦隊 VS アメリカ軽空母艦隊(対潜部隊)
586名も無き求道者:2009/01/13(火) 11:28:20 ID:Lfd7BuxD

大航海は、マルチスレッドCPUに対応してるでしょうか?

このゲームと最も相性の良いCPU、VGAを教えてください
587名も無き求道者:2009/01/13(火) 11:28:26 ID:Z3KGtTAv
>>580
2人で修理と外科連打しながら一目散に逃げろ。
向こう1、素人商ピン2で轟音BOXをやっても
基本の白兵数値が違うので突撃2発他で1人ずつやられる。

可能な嫌がらせは機雷を撒くか船尾砲でクリをいれるか略奪命令書(ryくらいだ。
白兵スキル持ってても商ピンレベルってことは育ってないだろ?

>>583
75人じゃ防御ならともかく錐連打は無理だ、2発目を刺す前に拿捕される。
588名も無き求道者:2009/01/13(火) 11:31:06 ID:8CNx3em4
>>581嫌です
>>582漢ならやらねばならぬ時も‥あると思います!
>>583メモしました。味方沈めるくらい撃ってみます。感謝
>>584ロシア最強のバルティック艦隊を破った例もありますし‥。
589名も無き求道者:2009/01/13(火) 11:33:47 ID:Lfd7BuxD
>>580
相手が複数なら御臨終
PKがソロなら、僚艦が足止めして、旗艦は外科連打しながら一刻も早く離脱する。

>>583
無駄。商ピン75人じゃ白兵2ターンで拿捕られる。
590名も無き求道者:2009/01/13(火) 11:36:06 ID:8CNx3em4
>>587辛い現実を感謝
とりあえず2人でアラガレ目指してみます
それまでPKKは封印、スキル上げに専念します
591名も無き求道者:2009/01/13(火) 12:16:30 ID:e7QkXwdW
PKなんざ大方ロワだろうからアラガレ乗れる程度で挑んでも白兵入る前に沈みそうだな、修理も育ってないだろうし
592名も無き求道者:2009/01/13(火) 12:25:26 ID:lBJXrufr
負ける危険を侵してまで戦いたい気持ちは、DOLがリアルより大事な人や効率厨には解らんだろうなw
593名も無き求道者:2009/01/13(火) 12:41:38 ID:+rDAFAUm
そんなアホおまいだけだろ
594名も無き求道者:2009/01/13(火) 12:48:43 ID:JWYCL0zp
アラガレ2でロワ相手に勝てないことはないけど、ちょっとのミスでも多分負ける
俺なら重ガレーぐらいでやりたい
先制使えるならアラガレのがいいけど多分それより海事上げるほうが楽だし
595名も無き求道者:2009/01/13(火) 12:52:34 ID:P29z5S4D
つか、先制使えるまで兵器上げたら
確実に海事30超えるだろw
596名も無き求道者:2009/01/13(火) 13:40:45 ID:Z3KGtTAv
>>592
いくらなんでも危険を冒すっつうレベルじゃないだろ。
商ピン(材質不明)2隻Vs重ガレー?(JB・OP付)じゃ被害が広がるだけだ。
しかもレス読んでると重ガレーではなくガレアス級の可能性が高い。

>>590
本音を言うと、海は広いから見かけるたびに襲わないと
戦えるチャンスが中々ないと思うw
アラガレ級2隻以上ならロマンに身を任せるのも一興。
相手だって常に完璧な武装じゃない。
海賊も模擬erも沈みまくって上手くなってるんだから何度負けてもめげないでな。
597名も無き求道者:2009/01/13(火) 13:44:22 ID:6ECIR7Zi
船員半分の船室140商大ガレオンで
高速コルベにPKられ砲撃応戦してたら調子乗って離脱チャンスを逃し
気づいたら白兵持ち込まれ拿捕られ収奪され
悔しかったので丁度相手が同じ港に寄港したのを見て船員MAXにして出待ちしてたら

相手はそのまま離席中
30分無駄にしましたとさ
598名も無き求道者:2009/01/13(火) 13:57:10 ID:PQGbZus8
モバイルのおまかせ回航は熟練度で移動出来る距離が変わりますが
熟練度いくつくらいまで距離は延びますか?
599名も無き求道者:2009/01/13(火) 14:10:53 ID:86CnPBqt
男は度胸!なんでも試してみるもんさ。

とりあえず機雷を育ててみるのを勧める。
ジェノヴァ商船隊を1分程度で全滅できる位まで育てればアラガレ重ガレーには脅威になるだろうし、
逃げるにも自殺にも使えるので持ってて損はしない。
600名も無き求道者:2009/01/13(火) 14:38:25 ID:Z4tWKRkH
混乱白兵に賭けるんだ
601名も無き求道者:2009/01/13(火) 14:54:10 ID:t7cjCLU2

相手PKの戦力
耐久1000
最大容量1000
砲室105
兵員249

轟音弾、白煙弾、略奪書

これくらいの準備はしてあると思ってかかっていけ

602名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:12:12 ID:Lfd7BuxD
むしろPKを相手にしないで、非武装の商船を襲え!それならピンネでも楽勝だぞ
603名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:16:56 ID:5GZgs4Cx
会計+1の杖を買ったんですが装備できません・・・orz

現在家畜商なんですが、
特定の職業でないと装備できないとかあるんでしょうか?
604名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:24:05 ID:JWYCL0zp
名声かな
605名も無き求道者:2009/01/13(火) 15:37:10 ID:5GZgs4Cx
あーなるほど。
必要名声ってそういう意味か。
ありがとうございました!

ってか気づけよ・・・俺・・・orz
606名も無き求道者:2009/01/13(火) 17:40:02 ID:xA+SLr+z
艦隊組んで別々に行動した時の質問ですけど
1、メンバーの誰かが単独でPKした場合も艦隊全員色付きになったりしますか?
2、離れていても取引スキル支援はありますか?
607名も無き求道者:2009/01/13(火) 18:01:22 ID:X0taHLpk
1、撃沈・拿捕時に戦闘に参加しているプレイヤーだけ、のはず
2、無い
608名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:26:01 ID:2vQ3ggog
>>606
1:607の通り
609名も無き求道者:2009/01/13(火) 19:38:02 ID:h5xQw0j7
高速巡航と逃走スキルは同時に使えますか
610名も無き求道者:2009/01/13(火) 20:09:49 ID:JQcaO757
交易生産は大成功で交易経験入りますが
言語学でも大成功で冒険経験はいりますか?
611名も無き求道者:2009/01/13(火) 22:39:57 ID:mg/wlpv1
言語学大成功で交易経験はいります

・・・・・ばかだろこーえー
612名も無き求道者:2009/01/13(火) 22:49:37 ID:Lfd7BuxD
>>609
使えるお
613名も無き求道者:2009/01/13(火) 23:55:41 ID:3H+9unK3
>>598
うろ覚えで申し訳兄が
@5000
A12000
B27000
で増えた記憶がある
Aがいまいち確信ないけど3回増えたのは確か
今45000だけどB以降変化無い・・・・・・・この後変化あるんだろうか
614名も無き求道者:2009/01/14(水) 00:03:59 ID:B225UUnd
スクールのクエストで
白チャで呼びかけてPTを組んでみろって言われたんだけど、
これまで白チャで話してる人見たことないし、
すごい気が引けるんですけど・・・

マナー違反とか言われないよね・・・?
615名も無き求道者:2009/01/14(水) 00:09:25 ID:kTbEXEVw
>>614
全然そんなこと無いから。大丈夫だから。
ただ、人を集めるなら酒場出てシャウトしたほうがすぐ集まると思うよ。
616名も無き求道者:2009/01/14(水) 00:12:11 ID:8bnpxhd/
スクールチャットで募集するのが一般的
617名も無き求道者:2009/01/14(水) 00:24:37 ID:B225UUnd
スクールチャット・・・
たしかそんなのもあったような・・・

オンラインマニュアル読んで出直してきます
618名も無き求道者:2009/01/14(水) 00:26:50 ID:fhSXtGJB
>>613
どの辺りで出たか覚えていないが、カリカット-ソコトラ航路が出たときは感動した・・・が肝心のモガディシオがいまだに出ない
619名も無き求道者:2009/01/14(水) 00:43:49 ID:CaS6llVs
このゲームはイーモバで繋いでもプレイ出来ますか?
無線なのでタイムラグがあると思われるので、戦闘は行わないつもりです。
2月からISDNしか無い現場に行くのですが、DOLはプレイしたいと・・・
PCのスペックは満たしているので問題はありません。



620名も無き求道者:2009/01/14(水) 01:02:19 ID:B972WSvm
ジョノクエがレベル27までとの事ですが、弾薬と大船団も27までですか?
621名も無き求道者:2009/01/14(水) 01:17:38 ID:Rcf4mWaV
>>619
イーモバは知らないけどISDNでやってる知り合いはいる
622名も無き求道者:2009/01/14(水) 01:20:57 ID:Q5e5B1Iv
>>619
リスボンの銀行前で突然落ちたり、バザ見ようとしたら
いきなり落ちたり、海域変更後に赤渦巻きになって陸地に
めり込んだりすることも有るけど、元気があれば大丈夫
623名も無き求道者:2009/01/14(水) 01:44:27 ID:CaS6llVs
>>621
ISDN?
マジですかw
MAPのデータはPC内に入っているから速度はさほど問題ではないのかな?


>>622
元気っすか?
というか、その現象はは回線が不安定って事ですね?



2月ってチャプター5なので200Mとかの蔵落とさねばならないので厳しいな・・・
624名も無き求道者:2009/01/14(水) 01:59:40 ID:ts1hyZce
よく収奪レシピって聞くんですが
副官の積荷強奪とスキルの収奪の
どちらが効くんでしょうか?
625名も無き求道者:2009/01/14(水) 03:37:41 ID:UHUUPrN7
>>613
今4000位のキャラがいるのですが最初から比べると何段階も行ける距離変わってますのでもう少し細かいと思います。
500か1000位変わるとEUの町が密集してるような場所だと1つ先まで行けるようになったりしました。
最初の内がそうなのかな。
27000とかでも増えるのですか・・・先が長いなぁ
626名も無き求道者:2009/01/14(水) 06:45:44 ID:B6Gphhw1
ISDNは64kbpsしかないからアップデートには不向きだけど
回線遅延が少ないのでプレーには向いている
627703:2009/01/14(水) 07:09:47 ID:6Zl043Yg
>>623
俺は半年イーモバでやってた
それなりに電波の入りやすい場所選べば、都市部の超混雑地帯でなければいける。
ちなみにBC中型も問題なかった
628610:2009/01/14(水) 08:37:23 ID:S26tMSg+
>>611
レスありです

そ、そうですか交易経験なのですか
いろいろと流石です
629名も無き求道者:2009/01/14(水) 08:50:45 ID:R6cavOAA
しつこい紹介への勧誘がこなくなる為のアイデアないでしょうか?
現在合計五十くらいの低レベル。商会なしだと、ひっきりなしに勧誘がきて正直だるいです…
援助はいらないからそっとしておいてくれ…orz
630名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:17:31 ID:o0P+Mhsi
>>629
プライベート設定にするのはだめなのか?

チャットや人との関わりがが面倒ってだけならいっそのこと、
「倉庫・ショップ利用のみ」「チャットなし」「出入り自由」などと
うたってる商会に入ってしまえばいいんじゃないか?
そういうとこならチャットはおろか、入会退会の挨拶も不要だぞ。
631名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:22:38 ID:WWgwlucz
大昔だけどISDNでやってたぞ
アップデートは地獄だけどプレイ自体は問題ない
大海戦や混雑バザー街でも問題無かった
632名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:22:52 ID:ExNwcFmp
ハンゲームがメンテ中だとハンIDキャラはログインできないの?
633名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:28:27 ID:s0rJ7+2l
>>624
圧倒的に積荷強奪
収奪スキルはレアハントには関係ない、と言われてます
まぁ、レアハントやる人は大抵持ってるだろうけど

>>629
アピコメに「商会には入りません」とでも書いておけば?
もしくは、自分で商会作っちゃうとか
634629:2009/01/14(水) 09:36:33 ID:JIqyWo81
ID違うが629です。

>>630
人付き合いやチャットが嫌いってわけじゃないんだ。
むしろTELやチャットルームで話す友人は常に複数いる。
だが、何かに属したりするのが嫌で、一人勝手気ままに行動していたいので…。

入退会の挨拶必要なしの商会があるのは初耳でした。
リスボンかロンドンあたりの商会を覗いてみようと思います。

>>633
そのアピコメは痛いと思うんだがw
正規アカウントが複数ないと商会潰れるんじゃなかったけ…
635名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:41:55 ID:s0rJ7+2l
>>634
・商会の自動解散
以下の条件にあてはまる商会は、定期メンテナンス時に自動的に解散します。
@製品版アカウントの商会員が、30日間以上、1人もログインしていない(対象:すべての街)。
A商会設立から1週間以上経つが、プレイヤー(製品版アカウント数)が5未満(対象:商会枠の残りが20%以下になった街)。

だから、僻地なら今のところ大丈夫なのではないかと

ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_05_14_01.htm
636名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:43:40 ID:ts1hyZce
>>624
レスありがとうございます
積荷強奪副官を雇いたいと思います
637名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:45:16 ID:khvPChwG
悪徳勧誘お断りというアピコメにすればいい
それでも勧誘してきたのなら粘着PKしてやれば良いだけ
PKキャラが居ないならPKのフレに頼むなりすれば良い
PKが嫌ならアピコメ読んでないのかと小1時間説教TELしてやれば良い
(説教TEL用に体験垢を作るのが望ましい)
638名も無き求道者:2009/01/14(水) 09:58:26 ID:khvPChwG
悪徳勧誘してきやがった相手が冷静にBL入れる事も考えられるので
体験垢は複数作っておくのが望ましい
複数のPC、多重起動で一度に説教TELしてやるのも良い
「○○商会の悪徳勧誘に注意してください」とシャウトするのも良いだろう
宣戦布告してきたのは向こうなんだから報復措置をするのは当然の権利であり義務でもある
639名も無き求道者:2009/01/14(水) 10:11:04 ID:tDbOc1Qj
敵対度はただ浮いてるだけでも下がりますか?
また赦免請願状はどれぐらいの効果がありますか?

悪名はないのですが、敵対度が「敵対」からさがりませんorz
640639:2009/01/14(水) 10:11:38 ID:tDbOc1Qj
あげてしまいすみませんorz
641名も無き求道者:2009/01/14(水) 10:11:52 ID:c40sexPr
質問です
少し興味があったので体験版をやってみようと思いインストールしてみましたが
アカウントを取得する際に必要になるgamecity市民へのログインが出来なくて困っています
ホットメール、携帯メール両方のアドレスで試してみましたがIDとPASSを入れても反応がありません
クッキーの設定もクッキーのテストをしてみて成功ですとでるので大丈夫だとは思うのですが・・・
何か分かる方いましたら助言お願いします
642名も無き求道者:2009/01/14(水) 10:45:38 ID:IZbTXW6D
>>641
反応がないの状態が良く分からないがこのスレでも
ログインやクレカ登録に関しては時々不具合っぽい話が出るな。
市民IDがあるならPASSの再設定要求→再設定をして
もう一度チャレンジしてみたらどうだろう。ダメなら運営にメールがいいかと。

>>639
赦免請願状は1枚で敵対度が5下がる。
浮くだけじゃなく、帆を上げて航海しないと下がらなかったと思う。
副官交信でも下げられる。
643名も無き求道者:2009/01/14(水) 10:50:53 ID:BNtuXiWT
冒険は★10クエ、海事は悪名なのは判るんですが
商人で酒場のウワサになる条件を教えて下さいまし
644名も無き求道者:2009/01/14(水) 10:56:35 ID:SFRK+3bM
>>642

1・メールアドレスにアドレス認識用の初回メールは届いたか
2・クリック先で、氏名等の登録は完了できたか
3・発行されたID、PASSが記されたメールは届いたか。
4・3まで届いたのなら、記されたID,PASSで認証チェック。

現在はメンテ中。どちらにしろ1時半からということを補足しつつ
自分も同じように以前ログインできない状態(4で躓いた)だったの
でいろいろ試してみた。

ブラウザはスレイプニールつかってたんだがIEで試してみたらいけたよ。
Cookie云々の表示が出てたな


645名も無き求道者:2009/01/14(水) 11:02:57 ID:c40sexPr
>>642,644
返答ありがとうございます

>>644さんの4でひっかかっていました
自分もsleipnir使ってましたのでIEで試してみたところ無事アカウント取得できました
大変ありがとうございました


そして皆様よろしくお願いします
646名も無き求道者:2009/01/14(水) 11:35:57 ID:xYKJyVTa
敵態度って浮いてるだけで下がるよな? 造船修行者ならわかるはず
2年前に造船やってたときは全部平常に戻ったよ
647名も無き求道者:2009/01/14(水) 11:37:35 ID:xYKJyVTa
>>641
昔から治らない不具合。どういう環境でそうなるのかは不明。
でも大丈夫な時とダメなときもあるから環境の問題ではないような気もする。
光栄は放置
648名も無き求道者:2009/01/14(水) 13:29:28 ID:salm+CI/
>>634
TELLやチャットで話している時点で「何かに属している」と思うのは気のせいかw
649名も無き求道者:2009/01/14(水) 13:32:17 ID:ExNwcFmp
それは樹の精フェアリーさんです^^
650名も無き求道者:2009/01/14(水) 13:34:19 ID:XJzNXZvj
紹介勧誘避けのための紹介ってのもあったりするよ
初顔合わせが入会後3ヶ月だったわw
651名も無き求道者:2009/01/14(水) 14:20:56 ID:Qt1H2kvO
>>646
昔は動かなくても敵対度下がった。
同時に漕船あげとか操舵あげもできたし
いまは一段階でも帆を上げて航行してないと判定されないように修正されてる。
652名も無き求道者:2009/01/14(水) 14:23:34 ID:oPZ2qpZP
すみません
アパルタメントの改修途中にプラン変更した場合
それまでの改築度はリセットされてしまいますか?
653名も無き求道者:2009/01/14(水) 15:39:07 ID:Rcf4mWaV
>>652
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_05_15_01.htm#03
>@改装プランを決めます。改装途中で別のプランに変更すると、改装度が下がります。
654名も無き求道者:2009/01/14(水) 15:49:58 ID:oPZ2qpZP
下がる・・・どんだけ下がるんだろ・・・
ちょっと考えて見ます。ありがとうございました
655名も無き求道者:2009/01/14(水) 16:14:59 ID:S26tMSg+
アパルタメントのプラン変更の時に確認画面が出て
そこでどんだけ下がるか解ったと思ったよ
656名も無き求道者:2009/01/14(水) 18:26:50 ID:vO42XWs9
他MMOからの移住で最近始めた者ですが、Lv20まで無料のLv20とは
どの数値を指すのでしょう?
冒険か商業か海事のどれかが20になったらLv20ということ?
657名も無き求道者:2009/01/14(水) 18:43:14 ID:Qt1H2kvO
>>656
とらえ方が少し違う。
体験版(無料)なら、冒険交易海事レベルがそれぞれ20までしか「あがらない」
合計で言えば20-20-20の60まで
20まで上がったら終わりじゃなく、体験で継続したい場合は
それ以上上がらないからご心配なく
あわせてスキルレベルも5以上にはなりません。
658名も無き求道者:2009/01/14(水) 18:45:50 ID:vO42XWs9
>>657
なるほど。了解です
659名も無き求道者:2009/01/14(水) 18:54:59 ID:T7mUBy1y
たまに見るけど、造船はロットで利益が出るってどういうことなん?
バザーでロットそのものに良い値がつくの?
660名も無き求道者:2009/01/14(水) 18:56:33 ID:VETvTbX5
いいパンチラポイント教えて下さい
661名も無き求道者:2009/01/14(水) 19:22:05 ID:s0rJ7+2l
>>660
北海系アパルタメントRank4
662名も無き求道者:2009/01/14(水) 19:30:08 ID:B6Gphhw1
>>659
ロット削って出てくるアイテムが高値で売れる
663名も無き求道者:2009/01/14(水) 20:49:11 ID:1GcnF9Yq
アパルタメントの執事にハゲのチョビヒゲを使い続けてる人いますか?
664名も無き求道者:2009/01/14(水) 21:29:33 ID:lH8JUXIM
>>659
マニラでローズウッドサムブを作ってその場で売ると1隻500kの赤字でロット20枚もらえます。
10隻5Mの赤字で200枚・・・
200枚一気に開けるとカテ1が20枚、カテ2が20枚、カテ3が40枚、カテ4が40枚、名匠仕立て道具が8個・・・だいたいこれくらいは出てきます。
これをバザれば元が取れるどころかぼろ儲けでしょ?

665名も無き求道者:2009/01/14(水) 22:53:56 ID:/Q1myYmU
すみません
木の実がよく採れる場所はありますか?
サロニカ郊外とヒホン周辺が怪しいと睨んではいますが
666名も無き求道者:2009/01/14(水) 22:55:04 ID:VETvTbX5
>>665
PF
667名も無き求道者:2009/01/14(水) 22:58:47 ID:/Q1myYmU
すみません貧乏+インドファームなので無理です
668名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:00:24 ID:B6Gphhw1
ブルネイ郊外
669名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:02:48 ID:qRwPQhTm
>>665
採集なら南米北岸高地だけど、安全海域がいいならサロニカ。
もしくはPF
670名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:03:38 ID:qRwPQhTm
それとファマガスタ
671名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:03:56 ID:s0rJ7+2l
生物地図もなかなかいいよ
672名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:04:30 ID:qRwPQhTm
採集じゃなくて調達ね。連投ごめんなさい
673名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:05:33 ID:/Q1myYmU
まだインドまでしか行けません・・・
サロニカはやっぱり出る方なんですね、ありがとうございます
ファマガスタにも行ってみます
674名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:11:33 ID:pU4xjx/U
財宝の地図で 探索・開錠 ってなってるやつは
両方スキルが無いと発見できない&熟練&経験値入らないという事ですか?
スキル枠がキツくて鍵ないんですよね・・・
675名も無き求道者:2009/01/14(水) 23:40:15 ID:qRwPQhTm
>>674
鍵ないと、見つけたものを空けられない。んで、経験・熟練処理が箱を開けて中の物を確認してからだから、
鍵がないと結局だめ。

・財宝を上げたいのなら鍵は必須。言語を削ったり、スキルブックシェルフを5段にしてスキルあずけたりして枠をあける。
 考古学、美術、宗教学でも鍵は必要。
・冒険レベルをあげたいだけなら、スキル枠2ですむ地理学か、3枠つかうものの膨大な発見数がある生物学がいい。
 もしくは採集・調達で一日1時間篭ってコツコツあげるか。
・海事などでNなどから手に入れた地図を開けたいのなら、フレの冒険家に頼むほうがいい。

お好きなのをどうぞ。
676名も無き求道者:2009/01/15(木) 00:08:12 ID:Eh6dv48t
>>675
主目的はレベル上げなので生物学が良さそうですね。
生態調査・生物学と・・・あと1つは探索ですか?
677名も無き求道者:2009/01/15(木) 00:08:12 ID:kA8rZffG
サルベージについてなんですけど、今サンパウロ号(☆5)の地図を断片15枚で出しました。
まだアン号(☆2)の発見をしていないのですが、累積引き揚げ数に応じて
断片の必要枚数が多くなるという事はアン号の地図を完成させるには
15枚近い断片が必要なんでしょうか?
678名も無き求道者:2009/01/15(木) 00:24:16 ID:zlqd6bB8
運が良ければそれより少ない枚数で出る可能性もありますけどね
星の数と断片枚数が連動してるわけではなく引き上げ数が増えれば枚数が増えるだけなので
すぐに引いても15枚前後は必要でしょうし運が悪くなかなかその船を引けなければもう少し枚数増えるでしょう
ただ何隻引き上げても必要な断片数は30枚までです。
679名も無き求道者:2009/01/15(木) 00:46:14 ID:xCnYuw9u
>>676
マダガスカル島を発見していないとマダガスカル島絡みの
生物クエは提示されないといった具合に、地理学の発見が
生物クエの前提になってることがかなり有るので、地理無しで
生物やるのはあまりオススメできない。

フレや商会メンと一緒に地理クエをやれるのなら問題ないけどね
680名も無き求道者:2009/01/15(木) 01:08:42 ID:Mve0MTp/
>>676
上にもあるとおり地理で対象の場所を発見していないと
生物だけじゃなく考古学、宗教学での発見物も減ってしまう。
面倒でも、最初に地理とって島とかを発見してください。

地理は、高ランク要求するものは少ないので、優遇なら何とかなるよ^^;
その後本棚にしまってもいいし、悲しいけど切ってもいいし
681名も無き求道者:2009/01/15(木) 01:16:16 ID:pEddLkVC
冒険レベル上げが目的なら美術がいいと思うけどなぁ

ほぼ欧州で済むし、他学問とそんなに絡まないし
682名も無き求道者:2009/01/15(木) 01:26:00 ID:GSgVHD26
>>678
ありです。最大が30なんですね、ちょっとホッとしました。
683名も無き求道者:2009/01/15(木) 01:46:14 ID:8L+Aig2a
>>665
よく取れるってわけじゃないんだけど、
ポルトガルかイスパニアならモロッコ西岸オススメ。
リスボン、セビリアから近いし、カサブランカが目と鼻の先。
移動が短いってのは結構いいよ。
684名も無き求道者:2009/01/15(木) 05:29:36 ID:BNbSLPHv
>>676
どこまで上げたいの?
生物だけで大型クリッパー乗りたいの?
ただ上げるだけなら調達と釣りで地球を廻ってるだけでもいいんだよ
685名も無き求道者:2009/01/15(木) 06:47:58 ID:RKRMIAgO
>>667
インドのPFでも農地で果樹園は作れるだろ?
果樹園で木の実がたくさん取れるのが出来るまで作り直せばいい。
686名も無き求道者:2009/01/15(木) 08:27:57 ID:Man02HSC
>>681
ボルドー回せるまで開錠あがらなくて詰まると思われ
687名も無き求道者:2009/01/15(木) 09:53:11 ID:zgLCbNJ+
開錠で詰まるのは判ってるのさ
短期間でスキル節約して少し冒険あげるのは美術がオススメ
開錠とってバリバリ上げるなら悩まないし相談する必要も無いよ
688名も無き求道者:2009/01/15(木) 10:11:31 ID:mY2GsGQp
現在LV20/15/12の商人志望です。次の船としてwikiを参照しつつ
”商用サムブーク”もしくは”商用スクーナー”を考えてレベルあげをしているのですが、

商用スクーナーの方はJBでサムブークより手間もお金もかかるのに
ステータスだけを見れば、サムブークの方が優れているように見えます。
(縦帆と倉庫等)これは見方を間違っているのでしょうか。

スクーナーは中型で特に人気の船だと思うので、恐らくサムブークよりは
優れた点がいっぱいあると思うのですが、wikiを見る限りではどの辺りが
特によいのかわかりません。

スクーナーがサムブーク(他同レベル帯の船)に比べて
優れている点、またお金と労力が許すなら、どちらを目指した方がいいか等
アドバイスを宜しくお願いします。
689名も無き求道者:2009/01/15(木) 10:18:49 ID:H5baWZCL
スクーナーはJB船であるため高いが
戦闘レベルを上げない非戦スタイルとしては最速の船になる

ちゃんと戦闘レベル上げてるならサムブークで良いと思われ
690名も無き求道者:2009/01/15(木) 10:21:52 ID:t7i/H7DM
スクーナーはカンストしてから趣味船として使ってるわ
商大クリ一拓ってのも面白くないからな
スクーナーで急加速これ最強
691698:2009/01/15(木) 10:52:03 ID:mY2GsGQp
乗船LVは盲点でした。
サムブーム目指して頑張ることにします!
ありがとうございました。

まだまだ急加速は使えないので残念です(´・ω・`)
692名も無き求道者:2009/01/15(木) 11:07:08 ID:t7i/H7DM
サムブークならインドアジアで造船修行してる連中に600kもだせば
売ってくれるから、入手し易すさも考慮してスクーナーよりいいな
急加速は低レベルだと実用的じゃないし、そもそもスクーナーで急加速やるなんてアソビだからね
693名も無き求道者:2009/01/15(木) 12:25:15 ID:pEddLkVC
>>686
別に地図回さんでも冒険レベル上がるだろうに
694名も無き求道者:2009/01/15(木) 12:36:32 ID:XdHxQho1
美術は、地図回しの開錠つき地図が有名だから何かと誤解されがちだが
クエで見たら大半が探索、美術+言語とかが多いよ(つまり開錠なし)

地図回しせずクエ主体でするなら、探索と美術だけってのもありかなと思うんだが

695名も無き求道者:2009/01/15(木) 12:44:52 ID:yVqNmqPw
ノコ堀を始めたのですが、5個掘ると以降まったくでなくなります。
ためしにかなづちを掘りにいっても、ノコ5個所持だとでません。

仕様ですか?
検証は1時間半づつです。
さびかけのなんたらは掘れました。
696名も無き求道者:2009/01/15(木) 12:48:04 ID:XdHxQho1
>>695
運が悪いか位置が悪いだけ、何個掘ったら出ないとかそういうのはない。
過去堀やったときに20個以上掘ったこともあるし
697名も無き求道者:2009/01/15(木) 12:58:03 ID:akuDRIvR
管理技術スキルを取ろうと思います。
私の保管スキルが2しかなく、条件に1つ足らないのですが
ブーストアイテムで補ってスキル取得できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
698名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:01:24 ID:H5baWZCL
ムリ
スキル取得は素のランクが基準
699名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:04:06 ID:DgCzex1G
>>696
ありがとうございます。
ノコは5個掘った位置で掘り続けたから、場所はあってると思います。

ということは運ですね。
頑張ります。
700名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:04:18 ID:ojIhfUYp
>>697
2から3なら
神秘の香辛料使って
ライムジュース作成
これですぐあがる
701名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:07:00 ID:r+FUJDhE
>>700
調理上げてもどうにもならんだろw
強欲商人の鉄鎖と書きたかったのだろうとは思うが・・・
702名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:11:41 ID:A4qnKms7
わろたw
703名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:13:57 ID:NhQ3e6Am
収奪について質問です。レアレシピとかは一隻に粘着したら積み荷強奪で枠いっばいまで奪えるのでしょうか?
704名も無き求道者:2009/01/15(木) 13:21:45 ID:QFWAEPNz

DOLって、デュアルコアプロセッサなどのマルチスレッド処理に対応したゲームなんでしょうか?
それとも2D処理がメインでデュアルコアの恩恵はほとんど無いでしょうか?CPUクロック依存?
705697です:2009/01/15(木) 13:40:25 ID:akuDRIvR
即レスありがとうございます。
保管3に上げて挑戦します。ありがとうございました。
706名も無き求道者:2009/01/15(木) 14:21:01 ID:cOMbRC/p
マルチスレッド処理には対応してないので
コア数よりクロック数にこだわったほうがいいかな

ただ、シングルコアだと、ノートン先生が邪魔したりするから
デュアル以上の方が快適でいいよ

航海中、裏でニコ動見たり、複数作業するなら、なおさらだね
707名も無き求道者:2009/01/15(木) 15:52:59 ID:DnYi4ark
>>703
積荷強奪の発動率は10〜20%でアイテムを取ってくるのはそれ以下
また、非レアの外れもとってくるので
どんだけ上手くやってもアイテム枠をレアでいっぱいは無理じゃないかな
708名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:22:02 ID:NhQ3e6Am
なるほど、ありがとうございます。確かに非レアも盗るから現実的ではないですね。
709名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:26:18 ID:145SpP0o
まぁそんなに簡単に大量に取れるならレシピ1冊で数十Mとか数百Mはしないよね
710名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:39:02 ID:qSyTCLcy
投資で貰えるシシピって一度貰ったら二度と貰えないよね?
711名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:40:42 ID:pEddLkVC
>>710
そのレシピを手放せばまたもらえる
712名も無き求道者:2009/01/15(木) 16:46:21 ID:D1YKSdAu
>>710
その港の銀行前で探索してみれば2〜3冊は見つかるはず
713名も無き求道者:2009/01/15(木) 17:15:44 ID:2Vh49ovC
サムブークを強化しようと思いザンジバルに来たんですが特殊造船欄に
サムブが出てきません。

とりあえず200万ほど投資したんですけどアラガレしかありません
造船Rブースト込みで11、材料も全部あります、
投資額が足りないんでしょうか?それともB鯖で発展度が45000しかないのが原因でしょうか?
714名も無き求道者:2009/01/15(木) 17:39:50 ID:QFWAEPNz
>>706
ありがとうございます。デュアルコアにしたいと思います。
715名も無き求道者:2009/01/15(木) 18:39:21 ID:JAjEm//9
>>713
発展度が足りない
ジャカルタの方なら出来るようになってるかもしれない
716名も無き求道者:2009/01/15(木) 20:10:20 ID:145SpP0o
数日前に見た時はジャカルタもまだ出てませんでしたよ
後2,3G投資すれば出ると思うので頑張って投資して下さい
717名も無き求道者:2009/01/15(木) 20:44:18 ID:QFWAEPNz
Boreas?
718名も無き求道者:2009/01/15(木) 20:58:35 ID:h8g3qvBP
簡単に冒険レベルがあがる方法はありませんか?
スキル枠に余裕がないので学問がしぼれればと思います
719名も無き求道者:2009/01/15(木) 21:20:12 ID:QFWAEPNz
無限航行マクロくんで地球をグルグル回ってろ
720名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:06:59 ID:DnYi4ark
721名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:23:09 ID:/dBU/N+h
スキルブックシェルフが売ってない・・・
リスまで来たのにバザ売りゼロだし。
地道に商館とバザ見てまわるしかないのかなぁ
722名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:29:23 ID:s1z3c1sa
カ○イ○ンちゃんか。
あせらなければすぐ見つかるから、リスにいたらいいよ。
723名も無き求道者:2009/01/15(木) 22:38:26 ID:0Sh0YtDY
>>721
1:駄目元でシャウトしてみる。
2:頑張って自力作成。
能登ならロンドンかアムスかどっかの商会に何個か置いてあったよ。
一昨日の話だけどな。
724名も無き求道者:2009/01/15(木) 23:11:52 ID:145SpP0o
スキルブックは作るの面倒だからね
あちこち行かされるうえに開拓地へ行く時には加工鉄材も作る数x2持っていかなきゃならないから
数作るのは結構大変
中枢限定だし
せめて相場が+3家具より高いならまだ作る人もいると思うが同じくらいの値段だし(鯔)
725名も無き求道者:2009/01/15(木) 23:15:53 ID:9zfQeYfN
>>722
伏字とはいえ晒すとか何考えてんだ
726名も無き求道者:2009/01/15(木) 23:41:01 ID:xFeE9gMZ
まったくだな。
なんで晒すんだ?
727名も無き求道者:2009/01/15(木) 23:43:47 ID:145SpP0o
馬鹿だからじゃね?
728名も無き求道者:2009/01/16(金) 00:50:56 ID:xi5Q3XsO
別に晒したらだめなルールはないよね
サーバースレでもしょっちゅう晒しあるし
よって同じルールとする
729名も無き求道者:2009/01/16(金) 01:20:32 ID:OVNRsW+f
いや、晒したら駄目なルールはあるからw
730名も無き求道者:2009/01/16(金) 01:49:38 ID:sleQdMGT
大航海時代晒し板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21227/

1: 【腐乱チョ基地害】鯔鯖晒しスレpart46【工作に必死】 (327)
2: 【ビザンツ帝国】ビザンツはもう病めろ3杯目【浮上しない潜水艦】 (94)
3: 【鯔イング】チハル姫ファンクラブ【ロンドンマフィア】 (849)
4: 【鯔鯖】オスマン亡命者予想【Boreas】 (6)
5: 【乙鯖:CL】ベロン「俺TUEEEしたいよママン」【自己厨】 (330)
6: 【鯔鯖】xみるくxpart4【アイドル】 (47)
7: 【国の恥】公式BBSの痛い奴でニヨニヨするスレ第6章【テスコ雑炊】 (278)
8: 【乙イスパ】キルヒアイス元帥【ピコピコハンマー】 (460)
9: 【どうして乙ポル】なんで我々を嫌うの?【嫌うデスカ】 (674)
10: 【D-Q-N】口臭ウンコ大王コージ晒しスレ【グリス】 (441)
11: 【ボンバイェイ!】C・ハーロックファンクラブ【ガッツン】 (558)
12: 【乙鯖最凶】Xhia討伐スレ【粘着PK】 (523)
13: DOLの在日朝鮮人・韓国人を晒して引退させるスレ (20)
14: 鯔鯖スクチャ晒しpart1[すでにセクハラ] (770)
15: 【アイドル】公式BBSの痛い奴でニヨニヨするスレ第6章【ぷりん様】 (472)
16: 【Z鯖の癌】カルロス・バイア糾弾スレ【不正のデパート】 (115)
17: 【6カ国】みんなー、仲良く大航海シヨ【同盟】 (104)
18: Zephyros鯖の【Franz=Halderくん】(イスパニア)IMPERATORE商会 (23)
19: ビザンツはもう辞めろPart2 (1000)
20: Quintero様を讃える会ver2 (70)
21: 【Z鯖・苦行中】造船マクロさんを紹介しあうスレ (131)
22: 掲示板管理者様へ (163)
23: 【外道膿ちゃん】鯔鯖晒しスレ【ロリサイコー】 (185)
24: 【乙鯖の癌】マークロランド (91)
25: 【狂言自殺】鯔鯖晒しスレpart30【腐乱巣バーチャルお葬式】 (189)
731名も無き求道者:2009/01/16(金) 09:47:20 ID:ZYs77fNg
職で優遇スキルの経験が2倍になるのはわかるのですが、
冒険職になると冒険経験が2倍、
海事職になると戦闘経験が2倍になったりするんでしょうか?

732名も無き求道者:2009/01/16(金) 09:53:25 ID:EfwxGYuZ
倍になるというか、該当職じゃないと取得経験値が半減すると考えた方がいい
733名も無き求道者:2009/01/16(金) 09:53:28 ID:aKP5+QAM
>>731
スキル経験の獲得は優遇非優遇変わらない。
その代わり優遇は必要経験が半分になることで実質倍にしてる。

冒険職、海事職の方のレベル経験の方はその通り
上限は同じで獲得経験が倍になる。名声も同じ
734名も無き求道者:2009/01/16(金) 09:54:38 ID:aKP5+QAM
>>732
まぁ、解釈としてはそれが正しいけど
いまそれいっちゃあややこしいかなと・・
結果的には同じ事だし、どっちを基本にするかの違いだけで
735名も無き求道者:2009/01/16(金) 10:02:29 ID:ZYs77fNg
>>732ー733
ありがとうございます。
今は武器商人で
造船上げの待ち時間で戦闘してたのですが
それですと交易してた方が良さそうですね
736名も無き求道者:2009/01/16(金) 10:06:48 ID:OY3mYwcq
>>734
一応端数切り捨てがあるから結果的に同じではないぞ。
737名も無き求道者:2009/01/16(金) 11:28:29 ID:ymNMJ7AR
収奪スキル+が付いているアイテムは高価になりますか?

また、収奪と何かのスキルが+されていると、組み合わせ次第で高価になるのですか?

738名も無き求道者:2009/01/16(金) 11:51:29 ID:szkBfpDU
ブーストとの組合せというよりはモノによる
いろいろ種類があるが
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?BoostItem%2Fsol2#q2cba1d7

大体の目安として
収奪剣は200k〜500k位
収奪鎧は500k〜5M位
収奪兜は10〜100M位
収奪装身具は1〜10M位
739名も無き求道者:2009/01/16(金) 12:25:56 ID:sleQdMGT
収奪下着は1G位
740名も無き求道者:2009/01/16(金) 12:30:52 ID:v7yXYxsf
発作的に下ネタを披露せずにいられん奴はゲーム止めてリアルで女作れよ
男しかいない場所じゃないのにキモすぎる
741名も無き求道者:2009/01/16(金) 12:48:59 ID:sleQdMGT
うるせえよババア 30過ぎなんてもう女じゃねぇんだよ
742名も無き求道者:2009/01/16(金) 12:53:23 ID:kUcLehcX
リアルこそ下ネタ自重するだろjk・・・
743名も無き求道者:2009/01/16(金) 13:00:31 ID:WbHlwTUq
質問ですが、胴体(服)装備の画像も載って紹介されている
サイトはないでしょうか?
手に入れる目標としたい服を決める参考にと思っています。

よろしくお願いします。
744名も無き求道者:2009/01/16(金) 13:01:44 ID:cmIzjj5E
>>741
30過ぎの女の味を知らんとは、可哀そうな奴よ
745名も無き求道者:2009/01/16(金) 13:04:48 ID:kJap3Aa6
>>743
とりあえず欲しい服名を画像ググるするんだ
746名も無き求道者:2009/01/16(金) 13:05:13 ID:v7yXYxsf
>>742
リアルで下ネタを言えなんて言ってない。
リアルで彼女を作ってそっちで発散しろと言ってる。
747名も無き求道者:2009/01/16(金) 13:38:25 ID:nUuWIMfA
なんだ彼女にして欲しかったのか
748名も無き求道者:2009/01/16(金) 14:17:07 ID:sleQdMGT
>>744
妊娠出産率も大きく低下した30過ぎの女とSEXして気持ちいいか?
749名も無き求道者:2009/01/16(金) 14:36:28 ID:7Kh8atzd
いや、結婚したらそうなるだろう。
750名も無き求道者:2009/01/16(金) 14:59:35 ID:szkBfpDU
いい加減スレチ 自重しる
751名も無き求道者:2009/01/16(金) 15:27:08 ID:sleQdMGT
嫁とSEXするなんてよく飽きないな
752名も無き求道者:2009/01/16(金) 15:53:28 ID:I9lu0abl
おええ 気持ち悪いんだよ
753名も無き求道者:2009/01/16(金) 15:54:18 ID:I9lu0abl
口直しに今夜は19歳の彼女といちゃついてきますお
久しぶりにおいしい飯食ってホテルにでも行ってくるかな 
754名も無き求道者:2009/01/16(金) 15:58:04 ID:W+35Tz8Q
755743:2009/01/16(金) 17:12:38 ID:WbHlwTUq
>>754
ありがとうございます!
どんな服があるのかさえ、わからなかったので
とても助かりました!がんばりたいと思います!
756名も無き求道者:2009/01/16(金) 19:16:17 ID:Pb4r7awA
たまに沈没船の地図を売り出している人を見かけますが、こういう人は

とりあえず地図より金が欲しい
沈没船の引き上げなどに興味が無い
全ての沈没船を引き上げてしまった

のどれなんでしょう?私はお金欲しいし沈没船の引き上げできるなんて遥か先の話ですが
一枚も売らずに溜め込んでます。
757名も無き求道者:2009/01/16(金) 19:18:23 ID:Bh3Waayk
>>756
全部引き上げた人は追加で沈没船がでる可能性があるので売らないでしょう
残り二つのどちらかですね
758名も無き求道者:2009/01/16(金) 19:29:51 ID:sleQdMGT
とりあえず地図より金が欲しい 90%
沈没船の引き上げなどに興味が無い 80%
全ての沈没船を引き上げてしまった 0.1%
759名も無き求道者:2009/01/16(金) 19:39:37 ID:Pb4r7awA
そうですか。ほぼ冒険専業の自分には考えられないですね。
買いたいけど45万は高いです。
760名も無き求道者:2009/01/16(金) 20:08:30 ID:nuNQBaLK
人それぞれということですね。
海事しかしない人からしたら、インベントリを1枠消費する断片を残すより売って軍資金にしたいし、
生産スキル鍛えてる人にとっては断片1枚でカテ3が5-6枚手に入るならそっちがいいということです。
761名も無き求道者:2009/01/16(金) 20:10:10 ID:Q8IZ3wcp
売り払って初期の資金源にして、成長したら買い戻すってのも手かと
762名も無き求道者:2009/01/16(金) 20:14:56 ID:vD0fXDNc
なんか奥がふけーなこのゲーム
まだ訓練生だけど期待してなかった分余計にオモロイわ
763名も無き求道者:2009/01/16(金) 22:20:06 ID:sleQdMGT
764名も無き求道者:2009/01/16(金) 23:05:49 ID:Lft8tsBR
名工の大工道具に使う白鉱石ってどこで手に入るの??
765名も無き求道者:2009/01/16(金) 23:28:37 ID:sleQdMGT
アフリカ南岸、セイロン郊外で採集
766764:2009/01/16(金) 23:32:19 ID:Lft8tsBR
>>765
サンクス
767名も無き求道者:2009/01/17(土) 02:10:09 ID:wmwcqPy4
>>759
PC同士の需要と供給で決まった値段だからねえ
高いと思うなら自力で集めてぼちぼちするしかないですね。

これでも下がってるんだよ。最初期は2M、それから暫く1Mだった
それからじりじり落ちてきて今の相場になった。
768名も無き求道者:2009/01/17(土) 02:41:24 ID:h7O9WK5h
既存の戦列艦にJBつけてさらに専用スキルつけるのって本拠地ならどこでも
OKですか?
それとも特定の港でしか無理なんでしょうか?
769名も無き求道者:2009/01/17(土) 03:52:28 ID:bZTYKREN
ハッピーニューイヤーのイベントで少しだけ頭痛薬の入手先が増えましたけど
一般的な相場はまだ以前と同じく1個で50万〜70万ぐらいですか?
770名も無き求道者:2009/01/17(土) 04:56:55 ID:izzzKQzp
相場が下がるほどは大量に出てないと思うよ
771名も無き求道者:2009/01/17(土) 04:59:56 ID:RI7EDms6
頭痛薬は不要と考えてる人だと思うけど、
そういう人が500kで露店しているのは見かけるようになった@乙鯖

イベント分がなくなったら元に戻るんじゃない?
772名も無き求道者:2009/01/17(土) 05:40:55 ID:bZTYKREN
>>770-771
ありがとう。
いや〜昨日どこかの酒場で3kで出してる人が居たので
もっと高く売れますよ〜とおせっかいで教えてあげたのだが
最近バザー見てなったので正しかったのか少々心配になっておりました。
773名も無き求道者:2009/01/17(土) 07:33:47 ID:8kTbTVtA
帆塗料6の入手方法を教えて下さい〜!
774名も無き求道者:2009/01/17(土) 07:39:33 ID:lzQ+SzDL
副官に迷ったので、いっそ顔で決めようと思います。
そこで鉄仮面かぶってるミッシェル、エルナン、ウルフガングを雇ってる方、素顔がどんなのか教えてもらませんか?
wikiにはミッシェルだけ金髪マッチョと書いてますが、具体的にどんな髪型なのかとか。
775名も無き求道者:2009/01/17(土) 09:09:35 ID:bUJYNzZ+
>>773
ラスパとマディラの間にいる私掠艦隊を拿捕すればたまに取れる
776名も無き求道者:2009/01/17(土) 10:06:20 ID:lFK92rp1
>>774
雇用する→仮面はずして顔確認→解雇×3じゃいかんのかね。
777名も無き求道者:2009/01/17(土) 10:20:25 ID:e9MuOz+w
>>765
>>773
PFでも生産できるよ

>>768
本拠地でok
778名も無き求道者:2009/01/17(土) 10:35:33 ID:/TqQ/aQK
>>776
ルアンダで売ってる
779名も無き求道者:2009/01/17(土) 10:38:07 ID:/TqQ/aQK
まちがい
>>773
でした
780名も無き求道者:2009/01/17(土) 10:41:01 ID:m9IQNBGX
ルアンダで売ってるのは特殊帆塗料その6
帆塗料その6はPF生産か、マディラ沖からシエラレオネ前辺りまで湧く私掠艦隊ABCから収奪で。
781名も無き求道者:2009/01/17(土) 11:05:00 ID:ZN0cX9fd
>>774
金髪で短髪、おそらく3人とも同じモデル(ハンス&ヴァレリー&ダヴィデのようなそっくりさんな関係)。
画像を載せてるBlogがいくつかあるので「エルナン 素顔」で、ぐぐってみてはどうか。
782名も無き求道者:2009/01/17(土) 11:45:56 ID:cA7SNPGn
                                   ',l,' __,_
                               t=ニニェ芒ェ'ニニ==ァ
                               _. ・E呂ヨ/
                                 `iュ_,益' ァ.,ォ____,ィ ,ァ
                              __,.rE;'二゙,'´゙ヨ===/
                           …━=ニ}二ニ}ヽ-ォ巡、j
                       _____,ィニ'ィニ巡、ェニ', ュ=`、_‐‐-、/_
             ___ュ -‐ヽ、__,ィ'"´⌒`゙` ‐ 、,_,=-ー';;; ??(⌒)}.|`'l‐i-i-ァ゙‐-ャ
          ,r'"´   __, -‐'´ヽニ゙ ‐.、      =ュ'"`ヽ、  ,ァ /二ノ','"´ ``ヽヽ,
     __,, -‐'" `゙ ー '"´       `、_ ` .、   ,rΞ}   〉_ィ´/   `、.    \'、
   ,r'"´、-、      ヽ         ',シ.  `、ィ´-‐'´ノ ,ノr'"´||´    ゙'      ヽ'、ィi
  /_ ,'   `、 `、     ',         ',    ノ __,/ノ'I | __|__,           レ'
  {_,) (ヽ、 }  ',     ',.        l   r'",r' ´  ! !
 (\ハ.ヽ丿ノ.  ',              l.   ,'i_/
 \ ',_ , r'´' )      '"゙´         _,/    
  | \ '´_/゙´      '"゙゙´    _, r-‐'"´俺の船かっこいいですか?
  {'´ ,ィヽ、`、_ ,.     '"゙゙´_,.-‐'゙´
  `‐'、_, ヽ 丿   _, r'"´
      ̄``‐ --‐'゙´
783 [―{}@{}@{}-] 名も無き求道者:2009/01/17(土) 12:41:34 ID:s447qmTU
ネカフェの経験1.5倍っていうのは
スキルの熟練度も1.5倍ですか?
784名も無き求道者:2009/01/17(土) 12:44:37 ID:gXi9qLzG
銃撃か戦術を取ろうと考えてるんですがどっちがオススメですかね?
戦術は突撃合わされると恐いので銃撃かなーと思うのですが。
785名も無き求道者:2009/01/17(土) 12:50:36 ID:tW1CLGjm
戦術→戦術家船大工転職クエ用
銃撃→轟音d(ry
786名も無き求道者:2009/01/17(土) 13:10:03 ID:8DFq0L5G
携帯から失礼します
体験期間に中級学校全部やってみて、
砲撃白兵陸戦全部できる軍人になろうと思いたちました。

スキル枠考えたら冒険、交易をかなり絞らないと無理そうですが、何がおすすめでしょうか。
あと海事でお金がかかることは覚悟してます。鯖は能登、国籍はイングです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
787名も無き求道者:2009/01/17(土) 13:37:56 ID:DA0n/Oe7
冒険→地理
交易→縫製
788名も無き求道者:2009/01/17(土) 13:47:04 ID:cA7SNPGn
>>786
ロンドンのRoyal Navyという商会に入ればLainhalt総帥という方が手取り足取り教えてくれますよ
789名も無き求道者:2009/01/17(土) 13:47:54 ID:MolnIzip
交易・・・ イングなら宝石と言いたいところだが、職を問わず稼ぎたいのであれば香辛料商館売り
>>787のいう縫製(ベルベット作成)でもいいが、どちらかというとレベル上げの手段。
金を稼ぐという意味では仲間やカテ3、時間の確保が必須。

冒険・・・ 海事系のスキルとたくさんとってしまう前であれば、ある程度冒険スキルを充実させて
発見物カンスト及びレベルを上げきってしまい、スキルを凍結してしまうほうが良い
ただし、これをやって軍人に戻れる保証は無い。

とりあえず、美術&探索、もしくは地理+視認+生物+生態でがんばる
790名も無き求道者:2009/01/17(土) 14:55:49 ID:gIie8cju
>>786
冒険→地理+視認
交易→会計+社交+香辛料取引+(宝石取引)+(縫製+繊維取引)

俺は冒険30台交易60台海事60台だが、これでも3枠くらい余ってる
791名も無き求道者:2009/01/17(土) 15:06:32 ID:de01VWgP
>>786
能登のイングは4鯖x6ヵ国で一番混沌としてる国
住人もまともとは言い難い人々が多いからキャラ作り直しを勧める
792名も無き求道者:2009/01/17(土) 15:22:27 ID:lK8PI1Ba
毎日毎日毎日毎日
「海事でスキルいっぱいです、冒険絞込みたいのですが〜」
793名も無き求道者:2009/01/17(土) 15:40:10 ID:OJyS0yLg
中級学校終わったばかりのヤツに、最低でもインド行けなきゃ話しにならない
香辛料にベルベかよ…
R1から利益の出せる縫製も悪くは無いが、家畜取引がほしいな。
最初はお手軽にできるロンドン-ドーバー交易か、調理でいいと思うがね。
794名も無き求道者:2009/01/17(土) 15:50:22 ID:cDwkJwBq
最終的にはスキルに余裕できるから
順を追って覚えていけば良いよ。

冒険は地理と生物、生産は調理か鋳造、戦闘は砲撃メインで収奪とか
後から上げるのが面倒なのだけ覚えておけば良い。陸戦なんて老後で良い。
795名も無き求道者:2009/01/17(土) 16:22:15 ID:yRgBK62J
日本語入力ができなくなってしまいました
どなたか助けてください
前はキーボードの半角/全角キーを押せば日本語入力できたんです
796名も無き求道者:2009/01/17(土) 16:30:28 ID:Cg2fnR/5
スキル枠を節約して冒険および交易レベルあげする方法
まず、会計スキルを取得して赤字のでないように商売する
ついでに移動する、繰り返してると冒険も交易もあがる。
797名も無き求道者:2009/01/17(土) 16:49:05 ID:BGCaAowo
>>795
1.PCの再起動
2.半角/全角キーを押して何か文字を入力する→その文字をマウスでクリック→ひらがな入力を選択
798名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:22:37 ID:yRgBK62J
>>797
ダメでした
もうだめぽ
799名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:24:08 ID:VdjY8Ip8
副官歓待レシピってリスのクリスティナが販売してるんですか?それともクリスティナをタゲった時に出る「生産」ボタンを押さないとダメなんですか?
当方無印のため、生産ボタン実行できないので、教えてください
800名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:29:50 ID:AtxwFe79
あるサイトには「保管スキルRが高ければ装備品の減耗を軽減できる」と書いてあるのですが、
ブーストと副官補助こみでR10前後あるのにあまり効果が無いように思えます。本当なんでしょうか?
また、船の部品は外している限りは海戦や長期航海でも減耗しないのでしょうか?
801名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:37:13 ID:cDwkJwBq
>>798
環境設定−ゲーム中の表示設定を変更します−漢字入力モード−「表示」
この状態でチャットモードアクティブ時に右下になんて表示されてる?

そもそも大航海は漢字変換に自動で切り替わるので、
わざわざ、半角/全角キーを押す必要は無いと思うのだけど。
802名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:38:02 ID:eZMgCkH7
>>800
10じゃまだまだだったような
803名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:44:20 ID:cDwkJwBq
>>800
「装備していない装備品」の消耗を抑えられます。

船部品は所持してるだけなら痛みません。
804名も無き求道者:2009/01/17(土) 17:45:02 ID:ELRUWVmV
>>799
クリスティナのところで生産ボタン押すことでしか作れない
805名も無き求道者:2009/01/17(土) 18:04:14 ID:EGM4ZMvt
>>798
・「ひらがな」キーを押してみる
・「Shift」キーを押しながら「Alt」を押してみる
・言語バーをいろいろいじってみる
 (表示されてない場合は、コントロールパネルから該当する項目を設定。OSのバージョンによって違うかもしれないから詳しく書き辛い)
806名も無き求道者:2009/01/17(土) 18:06:37 ID:AtxwFe79
>802
>803
微妙なスキルなので切ろうかと思ってましたが、効果あるのなら残しておきます。
ありがとうございました。
807名も無き求道者:2009/01/17(土) 18:15:14 ID:de01VWgP
>>800
保管R10で耐久30のネコの置物が倍の60回以上使える
808名も無き求道者:2009/01/17(土) 18:17:56 ID:yRgBK62J
>>801
直接入力になってます

タクスバーをひらがなにしてもゲーム内は直接入力から変わらないです
osはxpです
809名も無き求道者:2009/01/17(土) 18:19:48 ID:eXvSTzMH
一度終了して再起動するのが一番速いと思うよ
810名も無き求道者:2009/01/17(土) 18:22:41 ID:cDwkJwBq
>>808
>キーボードが直接入力になって、解除できません!!どうすればいいですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013371500

とか
811名も無き求道者:2009/01/17(土) 19:40:12 ID:yRgBK62J
直らないです
これ以上はなんかPCの問題っぽいので
他あたってみます
ご親切にありがとうございました
812名も無き求道者:2009/01/17(土) 19:53:05 ID:EGM4ZMvt
つか、ここに書き込みできてるってことは、DOLの問題な気がするけど

ファイルの修復やってみて直らないなら再インストールしてみては?
813名も無き求道者:2009/01/17(土) 20:07:42 ID:XOUmdO7R
>>801

こちらVistaなんですが、Alt+半角押さないとチャットも半角のままなんです
DOLが未対応って事なのか、他にも設定が必要なのか・・・
814名も無き求道者:2009/01/17(土) 21:00:46 ID:cA7SNPGn
>>813
俺のノートは英語配列キーボードなんだけど、デフォで、
Alt+半角押さないと全角日本語入力に切り替えられない。DOLに限らず普段からね。
これは英語配列キーだから仕方ないんだけど、その挙動と似てるね。
815名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:16:59 ID:vhmgpGRH
質問なんですが中級クエの
「第三演習艦隊」戦闘用キャラベル耐久度131/船員32×3隻。水平射撃・貫通使用
これクリアできるのレベルどれくらいでしょ?
今レベル15、船はボロボロのババガレ乗ってます。
2戦連続、フルボッコにされました…
816名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:26:59 ID:d/D4JjPd
フリュート系乗って、店売りのデミキャ10x2と適当な板張っておけば楽勝だと思うが
817名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:31:59 ID:vhmgpGRH
>>816
なんと…砲撃で戦えば楽勝な敵って事ですか?
ちょっと白兵狙わず撃ち合いしてきます
818名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:34:15 ID:m9IQNBGX
板貼ってるか?
819名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:35:01 ID:vhmgpGRH
ピーチ板と硬化シーダ板張ってます
820名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:38:16 ID:m9IQNBGX
硬い板にすれば白兵で倒せると思うよ
敵が水平使ってきてるので、至近距離でも撃って来るから接弦のとき頭を向けすぎないように気をつければいい
821名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:38:58 ID:Cg2fnR/5
>>815
最初はキツイけど慣れてからセカンドで挑むと
海事LV6兵員増量の戦闘バルシャ白兵で勝てる
822名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:45:47 ID:vhmgpGRH
砲撃で戦ったらあっさり勝てました…
ずっとガレーに乗ってるからラムアタックと白兵しか
頭に無かったんですorz
どうみても脳筋です、本当にありがとうございました。
823名も無き求道者:2009/01/17(土) 23:46:21 ID:j8V1fi0z
肥畜ってなんですか?><
824名も無き求道者:2009/01/18(日) 00:01:10 ID:AxA9ifC1
+か−の18%で造った船を強化する時にR18スキルが無くても強化する事ができますか?
またできる場合にデメリット等あるでしょうか?
825名も無き求道者:2009/01/18(日) 00:03:46 ID:6vjYH1R4
強化ってJBとか専用艦スキル付与のことだよね?
それだったら必要ランク満たしてればOK、それ以上のランクはあっても特にメリットはない
826名も無き求道者:2009/01/18(日) 00:26:59 ID:N5YHDt1H
街とかでの足の速さって何できまってるんスカ?
827名も無き求道者:2009/01/18(日) 00:55:05 ID:Nlg12ag/
質問です。

副官を雇ったのですが、副官が持っている言語スキルは
自キャラが覚えていなくても該当地域で言葉が通じますか?

例:副官が英語スキルを所持、自キャラは英語スキル無しの状態で
  ロンドンで言葉が通じるかどうかです。
828名も無き求道者:2009/01/18(日) 01:15:49 ID:7ddD8rQM
話せます、読めます、クエ条件も満たします。
そのための副官言語です。
829名も無き求道者:2009/01/18(日) 01:15:52 ID:w3/H+np5
>>827
yes
830名も無き求道者:2009/01/18(日) 01:51:46 ID:Nlg12ag/
>>828>>829
ありがとう!これでスキル枠が助かる・・・
831名も無き求道者:2009/01/18(日) 01:51:47 ID:9680E/Eu
>826
装備がなければ無い程軽いらしい。
ちなみにデブキャラは足が短く重いから遅いという噂があったので裸デブ、重装デブ、軽装ヤセ(一番足が長い)、チミッコで検証した。
結果、重装デブ、軽装ヤセ、チミッコは裸デブが一番早かったとしたが、その裸デブは「俺が一番遅くて全員に抜かれた」と主張した。

まだ確証はないが、内的処理による表示遅れで足が遅く見えてるだけの可能性がある。
つまり、装備の状態が同じなら当事者以外からすると全員同じ速度で走ってるように見えてる。
832名も無き求道者:2009/01/18(日) 01:56:05 ID:N5YHDt1H
>>831
なるほど、自分より遅い人を見た事がないので単なるラグですかね。
デブ様方と>>831さんに感謝。
833名も無き求道者:2009/01/18(日) 08:26:38 ID:BijnWdz/
>>831
装備って関係あったのか・・・

俺が商会メンバーとやったのは

キャラ ピザ、ロリ、長身♂(全員の装備は覚えてないので不明)

場所 リスボン岸壁沿いの直線(出港所→造船屋のオヤジ)

方法 所定の時間(電波時計を使用)でスタート

これでやったらみんなが「自分が一番遅かった」という結果になった
で、走ってない第三者が造船屋のオヤジの前で見ると「全員一緒」という結果に・・・
回線速度だのPCのスペックといった可能性もあるけど「単なるラグ」という結論にしたw

834名も無き求道者:2009/01/18(日) 08:27:56 ID:3DuqPkqC
>装備って関係あったのか・・・
画像データが増えればラグが増大するという話では?
835名も無き求道者:2009/01/18(日) 08:34:06 ID:7vhiAcgW
>>827
クエストの書庫漁りはできないから気をつけてね。
836名も無き求道者:2009/01/18(日) 09:08:51 ID:SQW1gu7l
>>836
できるぞ? 実装当時は違ったが
今は>>828で合ってる
837名も無き求道者:2009/01/18(日) 09:12:59 ID:SQW1gu7l
アンカミス
>>835
ついでに書いとくか
ラテン語などの一部の言語は、担当を倉庫番にしないとダメ
838名も無き求道者:2009/01/18(日) 09:28:22 ID:BijnWdz/
>>834
処理が重くなるって意味ねw
装備すると体重が重くなったり、俊敏性が落ちるのかと思った。
839名も無き求道者:2009/01/18(日) 10:32:31 ID:zmRSnhsH
786です。
>>787->>794のみなさま回答ありがとうございました。

フレも増えてきたので、ちょっとキャラ作り直しはご遠慮します。すみません。
とりあえず基本的な砲撃スキルで海事をして、
あとはおすすめいただいた地理と縫製か鋳造をしてみようと思います。
羊毛があるので縫製序盤はなんとかなりそうです。
キャラが育ってきたら宝石・香辛料にも手をだしてみます。
840名も無き求道者:2009/01/18(日) 11:56:11 ID:l299zHQK
キャラが複数で走ってるときはコース取りの処理もおかしくなる。
上陸地とかで、1垢は木の右を通ったのに2垢のモニターでは1垢キャラは木の左を通ってるように見えたり・・・
841名も無き求道者:2009/01/18(日) 11:59:51 ID:LikwbsOR
>>832
2PCでやってみれば、DOLの陸上移動時の位置ズレが
どんだけ酷いかわかるとおもう
842名も無き求道者:2009/01/18(日) 12:54:59 ID:2wcQ0NQL
あのズレは多分わざとやってるんだろうな

以前やってたMMOではタイミングずれはほとんどなかったけど
回線が重くなるとすぐ落ちてた
DOLはわざとアバウトに作っておいて多少重くなっても落ちないようになってるんじゃないかな

あと、変なコースをたどる場所がいくつかあるよな
例えば、セビリアの広場にいる商人クエNPCの辺りから商館事務所の辺りをクリックすると
噴水周りの花壇をよけて通った方が近道なのにわざわざ噴水そばを通るルートを取る
843名も無き求道者:2009/01/18(日) 14:27:14 ID:6OXAVdTg
なんか凄いマヌケな見落としをしてる気もしますが質問させて下さい。

倉庫用で2ndキャラを育成してるんですが、インド迄の入港許可を貰った後、
東南アジア入港許可の為の勅命クエが「依頼する案件はない」と表示され
受ける事が出来ません。
東南アジアの勅命クエ受けにあたってなんらか条件はあるんでしょうか?

ちなみに所属はイスパ、各Lvと名声は以下の通りです。
冒険Lv12、交易Lv32、戦闘Lv2
冒険名声912、交易名声21713、戦闘名声74

宜しくお願いします。
844名も無き求道者:2009/01/18(日) 14:31:09 ID:SszLFg+N
おたくの国の偉いさんと話してからイベントスタートするんじゃなかった?
845名も無き求道者:2009/01/18(日) 14:32:51 ID:G+xQ/q2d
>843
中南米の勅命終わらないと東南アジア無理だった気がする
846843:2009/01/18(日) 14:38:37 ID:6OXAVdTg
>>845
あ、東南アジアより中南米東岸の方が実装先でしたっけ?
思いっきり東南アジアの方が先に実装してると勘違いしてました。

迅速な回答ありがとうございました。

やっぱりマヌケな見落とししてた・・・。
847名も無き求道者:2009/01/18(日) 16:21:28 ID:rUDqcSi6
序盤でメイン帆買う金がない貧乏キャラは補助帆に何付けるのがオススメでしょう?
ちなみに、無印のガレーに乗ってます
848名も無き求道者:2009/01/18(日) 16:34:48 ID:7ddD8rQM
店売り旋回マイナス無しのフォアステイスルあたり。
849名も無き求道者:2009/01/18(日) 16:49:47 ID:1OMkhYzj
俺ならボンネット系で横帆強化だな
850名も無き求道者:2009/01/18(日) 16:54:52 ID:i7iG+uM0
2枚までなら-2でも数値が大きいのがいいよ
3枚つけれる頃にはメイン帆買えるでしょ
851名も無き求道者:2009/01/18(日) 17:20:29 ID:sfMsexQZ
>>847
補助帆なら店売りの好きな帆でいいじゃん。
金のあるなしじゃなく、N海事ごときにPC作成の補助帆を使う必要ないぞ?
バザで売られるような補助帆は対人用と思っとけばいい。
852名も無き求道者:2009/01/18(日) 17:28:13 ID:sfMsexQZ
連投スマン、移動用か? 
そっちなら店売りの数値の高いヤツを適当に
或いはバザで20-30万で投げ売られてるミズンフルリグドあたり。
853847:2009/01/18(日) 18:05:47 ID:rUDqcSi6
>>848-852
レスthx

財布と相談しながら、店売りで数値の高そうなの選んでみる。

さらに重要な質問ができたのでこちらにも答えて貰えると嬉しい
ニーナたんに着せるエロ可愛い服ってなにがあるかな?
854名も無き求道者:2009/01/18(日) 18:10:29 ID:sfMsexQZ
>>853
氏ねば良いと思うよ^^
855名も無き求道者:2009/01/18(日) 18:43:31 ID:7ddD8rQM
>>853
安価で求めるなら羊皮飾りペチコート。
2〜5万Dで購入できるだろう。

資金状況に応じて、クレオパトラ、ベリーダンサー、
孔雀ドレスなどにステップアップしていくと良い。
856名も無き求道者:2009/01/18(日) 18:45:13 ID:k8ARTrXz
カリビアンドレスも捨てがたい
857名も無き求道者:2009/01/18(日) 18:53:07 ID:CFV3vox8
綿や絹でない普通のカリビアンドレスなら、
ドミンゴの探索ポイント近くに大抵捨ててあるしな。
858名も無き求道者:2009/01/18(日) 20:50:46 ID:5hRttoEN
商会に入ったのですが、商会チャットルームから出るにはどうしたらいいんですか?
859名も無き求道者:2009/01/18(日) 20:54:08 ID:i7iG+uM0
商会を抜けるか完全プライベートモードにしましょう
もしかしたらチャット窓の左上らへんで切れたかも・・・
860名も無き求道者:2009/01/18(日) 21:25:10 ID:SszLFg+N
カンパニー非表示にすればいいんでない
861名も無き求道者:2009/01/18(日) 21:52:48 ID:e5NYbeuN
非表示にしてると問いかけがあった場合も見えなくなるから感じ悪いように思われそうだがな
脱会か完全Pが良いと思う
862名も無き求道者:2009/01/18(日) 23:22:21 ID:8hucn93x
なんのために商会はいったの?
863名も無き求道者:2009/01/18(日) 23:35:17 ID:/NQUw7eY
自主的に入る人も中にはいるだろうが、大抵勧誘されての入会だからな。
身内ネタばかりで納品時期以外は話題にも上らん、新人にはツマラン商会だってあるだろ。
864858:2009/01/19(月) 00:34:29 ID:efl9NOtC
勧誘されて入ったんですが、
身内ネタばかりで納品時期以外は話題にも上らん、
まさにそんな商会ですね 

とりあえず完全PMにすることにしました
865名も無き求道者:2009/01/19(月) 01:27:00 ID:6rvzBnNu
そこまでイヤなら商会抜けろよw
866名も無き求道者:2009/01/19(月) 01:45:06 ID:04Hlt6Xk
>>862
商会に入るとなんでももらえると聞きました
867名も無き求道者:2009/01/19(月) 03:33:53 ID:a/UovIao
親方に造船を依頼したとき、完成までの残り日数を確認する方法って
購入時に表示されるもの以外にありますか?
868名も無き求道者:2009/01/19(月) 05:20:17 ID:iSn1Du2X
発注した港の親方に話しかければ、残り日数を教えてくれます。
869名も無き求道者:2009/01/19(月) 07:16:50 ID:ns13UxMo
サバイーのプライベートファームで生糸を生産したいので、
ひたすら畑を作って潰してます。技術度はようやく500くらいまで行きましたが、
まだ生糸のテーブルに巡り会ってません。

生糸狙う場合は他の系統に目もくれず、
出るまで畑を作る>潰すの繰り返しでOKで大丈夫でしょうか。
生糸のテーブルが出る条件に他の系統を含めた合計施設数とか関係ありますか?
870名も無き求道者:2009/01/19(月) 12:51:23 ID:lIBcc85Q
>>869
生産テーブルは施設数とは関係しないから、そのままスクラップ&ビルドを
続ければいい
871名も無き求道者:2009/01/19(月) 12:54:39 ID:i08l7E1s
>>869
それでok。条件はたぶん技術度だけだが、具体的な数値はしらん。あとは運。
872名も無き求道者:2009/01/19(月) 18:20:49 ID:Cai5oqXy
軍医とか守備衛生隊長の
各職にとっての、また商会内における需要ってどんなもんでしょうか

軍医は少ないと小耳に挟んだり、
また、海事専門職は外科とか救助とかちゃんと上げてる人が多そうな印象なもんで、
ひょっとしたら茨道なんじゃないかと不安です
873名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:19:06 ID:ve2xo/I8
NPC相手なら商人でも問題ないから、職ごとの需要云々ってものが存在しない
874名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:26:09 ID:ndICMidb
頑張って軍医になったものの、商会メンバー全員から
「なんでそんな無駄職になりたいの?」
って言われた。
全部の反応がそうじゃないだろうが、こういう反応をされる商会が少なくとも一つはある。

そして軍医やってみんなの言い分がよく理解できた。
875名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:37:03 ID:Cai5oqXy
>873
サポート専門職がソロだとどれほど辛いかは他ゲで身にしみてるので
PTでないと駄目な時、どれほど役に立てるかを知りたかったのです

>874
ぶっちゃけた意見をありがとうございます。そういうのを待ってました。
別の進路を検討してみることにします○| ̄|_
876名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:41:21 ID:ve2xo/I8
>>875
根本的にDOLの仕様が理解できてないと思う
ちなみに今何レベル?
877名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:49:38 ID:Cai5oqXy
どの系統であってもソロで、それぞれの楽しみ方で十分遊べる事は承知です。
ただ、自分の好みとして
ソロで黙々と移動を繰り返すよりもPT組んで協力して敵を倒すとかの方が好きなもんで
艦隊行動の比較的多くなりそうな海事職への転向を考えてました。
現在商人主体で最高12レベルです。
878名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:51:49 ID:wiYs1thW
>>875
サポート職だろうがなんだろうが、ソロならたいして違いはない。
もちろん、スキルの上がりやすさに差はあるけど。
レベルは上がりにくくなるけど、商人や冒険者でも海事出来るし。

差が出るとしたら陸戦ぐらいじゃないかな。
879名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:52:41 ID:wiYs1thW
”ソロなら”じゃなくて、”NPC相手なら”だった……
880名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:53:08 ID:ve2xo/I8
なるほどな
簡単に言えばDOLはスキル制ゲームであって、職はスキルが上がりやすくなるだけと思ってくれ
(スキルランクの上限も違うが、今のレベルでは全く関係ないから気にするな
だから、お前がどんな職業についていても
「なんでこいつスキル熟練損してるんだ?(>>875の例)」と思うことはあれ、艦隊としては関係ない

ちなみにDOLの職に系統ってものはない
881名も無き求道者:2009/01/19(月) 19:54:46 ID:ve2xo/I8
ちげえ
>>874の例だ
882名も無き求道者:2009/01/19(月) 20:38:47 ID:l/qPmtSw
航海者功労特典の変身道具って通常のアイテムにあるのと同じで
顔そのものは変更できないんですか?
883名も無き求道者:2009/01/19(月) 20:51:25 ID:lIBcc85Q
艦隊を組んでやるなら回復よりも攻撃重視でサクサク狩っていくほうが
いいんじゃ?

もちろん回復も高い方がいいに決まっているけど
884名も無き求道者:2009/01/19(月) 21:10:44 ID:frOBJ4Mb
艦隊って五人までだから、下手に支援専門とかっていってたら、かえって気まずいんじゃないかなぁ。。。
885名も無き求道者:2009/01/19(月) 21:16:05 ID:d/TTXQqY
他のMMOみたいに、タンク、アタッカー、バッファー、ヒーラーといった明確な役割分担がないね。
白兵と砲撃で連携を組んだりすることはあっても、修理、統率、外科手術、帆、などの修復系は
自己責任&艦隊でカバーし合う感じだしね。
886名も無き求道者:2009/01/19(月) 22:18:11 ID:04Hlt6Xk
脳筋オンリーのDOLで俺以外に軍医の道に踏み込んだ奴がいてビックリ
887名も無き求道者:2009/01/19(月) 22:31:55 ID:pSkDcdkq
>>883
うん。
888名も無き求道者:2009/01/19(月) 22:51:53 ID:QCzS5yGR
>>882
女キャラは眼帯・傷の有無の変更
男は眼帯・メガネ・ヒゲの有無の変更
地顔は変えられない。
889名も無き求道者:2009/01/19(月) 23:06:57 ID:l/qPmtSw
>>888
了解しました。
有難う御座います。
890名も無き求道者:2009/01/20(火) 00:52:58 ID:SPHHWsYf
>>872
軍医→外科をR10に上げるとき役立つ 各国首都前で精鋭艦隊相手に収奪してる艦隊に入れて貰おう
守備衛生隊→機雷を使ってLV上げするときに非常に使える 機雷R15は最強のNPCでも余裕で沈められる
         さらに上位に斥候があるがソロで簡単に転職出来ない
891名も無き求道者:2009/01/20(火) 00:58:09 ID:4kWh4+w/
機雷スキーな俺としては、戦術家の影が薄くて不満なんだ
892名も無き求道者:2009/01/20(火) 01:39:25 ID:trjA+QUd
斥候は外周ハメできるからソロ楽勝だよ
893名も無き求道者:2009/01/20(火) 10:24:18 ID:sx2ISFxQ
>>877
基本的に大航海での職業は、各スキルを上がる時に
専門・優遇を利用してR10〜R15まで上げる為だけに
存在すると思った方がよい

戦闘だと、回避、等優遇のある

船大工、砲術家、上級士官、広域海賊、フィリバスタ
以外はスキル上げ専用の職思って間違いない。
894名も無き求道者:2009/01/20(火) 12:58:12 ID:Us92Kv0q
日本語でおk
895名も無き求道者:2009/01/20(火) 13:19:29 ID:OQSVcHml
>>893
何が言いたいのかよくわからん

育成の時には優遇活用、これはわかる
あげた後、優遇でなければR15発揮できないわけで・・・
その後優遇生かすのに優遇の組み合わせで職選ぶんだろ?
優遇の意味は育成と高Rでのスキル能力発揮の2つの意味があるわけで
その意見だと、優遇の組み合わせで賞金稼ぎ選ぶ人は変ですかそうですかw
896名も無き求道者:2009/01/20(火) 13:44:04 ID:YquWchYo
専門職による+1効果を有効に使える職
っていいたいんじゃね?
897名も無き求道者:2009/01/20(火) 13:47:40 ID:wTjurBuv
すみません
戦闘レベル1以内でどこまで航海学校の授業が受けられますか?
中級の途中まではいけると思うんですが・・・
898名も無き求道者:2009/01/20(火) 13:54:03 ID:kfys7RgX
非戦でいたい、という意味でなら中級の「軍人への転職」まで。
これをやると海事が上がって非戦終了。
899名も無き求道者:2009/01/20(火) 13:54:08 ID:2JqDKcko
中級の途中までです。
900名も無き求道者:2009/01/20(火) 14:07:56 ID:1ce1p/UK
PTで援軍要請を使ったりして調整すれば経験値をほとんど修得せずに
いけそうな気もするが試した事はないな。
901名も無き求道者:2009/01/20(火) 14:16:14 ID:2JqDKcko
>>900
クエスト報告で海事経験が入るので無理です。
902名も無き求道者:2009/01/20(火) 14:18:24 ID:1ce1p/UK
>>901
ああ、スマン報告を失念してた(;´Д`)
903名も無き求道者:2009/01/20(火) 14:28:53 ID:wTjurBuv
>>898
軍人クエを回避するとしたら商人スタートと冒険者スタートと
どっちがよりクエを後回しにできるかわかる方いますか?
904名も無き求道者:2009/01/20(火) 15:13:59 ID:nzelMj/F
冒険クエの獲得名声、Wikiのちょうど半分しか手に入らないのですが何故でしょう?
勿論冒険職で報告しております。

905名も無き求道者:2009/01/20(火) 15:30:39 ID:1ce1p/UK
>>904
名声合計が20000越えてないかい?
906名も無き求道者:2009/01/20(火) 16:21:23 ID:QFqAPfRz
視認ブーストのガリレオ式望遠鏡の相場をバザール価格の調査サイトで調べてみたのですが
視認+1の望遠鏡の相場は1Mなのにガリレオ式望遠鏡の相場は500kとなってるのは何故でしょうか?
単純に+2のアイテムの方が価値は高いような気がするのですが…。

念のため全てのサーバーの相場も併せて見てみましたが、
どれも同じような価格帯になっていました。
907名も無き求道者:2009/01/20(火) 16:24:48 ID:4kWh4+w/
望遠鏡はJBで使うから、かな

ガリレオは一人一本持ってたら、あと壊れないから買いなおす必要ないし
908名も無き求道者:2009/01/20(火) 16:30:48 ID:QFqAPfRz
本来のブーストでは使用されないのですね!
とても納得しました。ありがとうございました。
909名も無き求道者:2009/01/20(火) 16:33:43 ID:VgCh18MA
今度の海戦用に重フリゲート導入を検討しているのですが、減しないほうがいいですか?
久しぶりの復帰で感覚を忘れてしまいました。
910名も無き求道者:2009/01/20(火) 17:12:07 ID:VqFzAymN
>>909
減量しない方がいいと思う
中型は大型より曲がりやすいし、水食料がきつめ
補給船が安定してあるなら減量もいいが、それでも久しぶりだとバザ購入・転用に焦ることになるはず
911名も無き求道者:2009/01/20(火) 17:37:50 ID:YfNnDkrH
諸先輩方に質問です。

○○国の交信する際に、どの船((例)アーゴット・ハンス等の名前付のNPC船
あるいは、何も書いてない単なる商用船とか)
だったら成功しやすいとかそういうやりかたとかありますか?

あとこの船だったら失敗しやすいとかありますか?

ちなみに、わたしの副官の見張りは65です。

ご指導宜しくお願い致します。
912904:2009/01/20(火) 17:53:25 ID:nzelMj/F
>>905

名声合計20000超えております
成る程20000以上は半分になるんですね^^;
ありがとうございました<(_ _)>
913名も無き求道者:2009/01/20(火) 18:13:00 ID:OQSVcHml
>>911
上位亡命で交信したが、どれが成功しやすいとか無いと思う(あっても誤差範囲程度)
それより副官の見張りを極力100に近づけて
対象NPCの多い海域で10分ごとにきっちりする方が大事だと思う
914名も無き求道者:2009/01/20(火) 18:40:51 ID:b2YodV/D
業者の商大クリ艦隊を捕捉して粘着するのはどの程度の船で可能でしょうか?
商大クリ、高速ケベック、大スクーナー、無印クリのどれかが現在候補なのですが
まだ冒険Lvが30台なのでできれば冒険上げが少なくて済む船でやりたいのです
915名も無き求道者:2009/01/20(火) 19:05:45 ID:YfNnDkrH
913様 早速の回答ありがとうございます。

そういうことなのですね。頑張って、副官見張りをS100になるよう頑張ります。

本当に有難うございました。<(_ _)>
916名も無き求道者:2009/01/20(火) 20:25:48 ID:4kwvkwsE
>>915
交信は、なるべく対象NPCの近くでやったほうが成功率が高いような気がする。
遠いと失敗の確率が高い気がする。
917名も無き求道者:2009/01/21(水) 01:19:08 ID:r1afZaWR
香辛料を運びたいのですが
オススメの副官を教えてくださいませ
918名も無き求道者:2009/01/21(水) 01:36:52 ID:lr63cDaN
>>917
防火持ちの副官から好きなのを選ぶと良いよ。

Wikiのこのページの防火の欄を参照。
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant%2FSkill

一般的には防火を持った副官のうちではランスロットやハンス、フランシーヌが大人気。
919名も無き求道者:2009/01/21(水) 01:48:22 ID:jMBPp30+
複垢的にはハンスの防火+積荷整理が鉄板
920名も無き求道者:2009/01/21(水) 02:49:39 ID:zZmBnifM
ランスロは豪華だけでなくインド諸語や香辛料取引を持ってる上に海事でも優秀という万能オヌヌメ副官。
921名も無き求道者:2009/01/21(水) 04:24:37 ID:42N33ErL
久しぶりにやろうと思うんだが、あやつりマウスはもう使い道無いのかね?
922名も無き求道者:2009/01/21(水) 11:45:35 ID:jNfn1Dd5
小型 大型 中型 の三隻で艦隊を組んでいて、
PC海賊に襲われました。

このとき、小型の船が小型用の対人上納を使った場合、戦闘状態はどうなるのでしょうか。
923名も無き求道者:2009/01/21(水) 11:49:50 ID:kWtRgAk+
>>922
艦隊の中で一番大型の船が基準になるので小型上納品は使えません。
そして大型上納品で戦闘離脱はできるが、金は全ての船から所持金の半分が取られる。
924名も無き求道者:2009/01/21(水) 11:51:44 ID:jNfn1Dd5
>>923ありがとうございました。
925名も無き求道者:2009/01/21(水) 12:24:44 ID:ty35gXBG
副官回航のメリットとデメリットを教えてください
+1スキルとるか回航とるかで悩んでいます
926名も無き求道者:2009/01/21(水) 12:29:23 ID:+QcxXTBq
デメリット・・・スキルに示してある特定の海域のみ使用可能。すなわち有効な範囲が少ない為限定的すぎる

メリット・・・@モバに入っていなくても使える。安い。

結論・・・副官回航はいらない子
927名も無き求道者:2009/01/21(水) 13:13:45 ID:IsnwWadv
>>926
副官回航はいらないよなぁ、、、
あのスキル1つで全海域使えるならいいんだが
928名も無き求道者:2009/01/21(水) 13:20:30 ID:kWtRgAk+
@WEBが後から実装されたんだっけ?
それがなかった頃は回航副官欲しいと思った事があったような・・・
929名も無き求道者:2009/01/21(水) 13:41:26 ID:+DmgIXca
モバイル回航が先だったような気がす
で副官回航→(@we)b
間違ってたらすまん
930名も無き求道者:2009/01/21(水) 14:02:59 ID:zZmBnifM
副官邂逅がモバより短時間で回航できるってんならかなり変わりそうではあるが

でも安全海域をわざわざ回航する奴はおらんよな
931名も無き求道者:2009/01/21(水) 14:10:26 ID:kWtRgAk+
>>929
そうだっけか。
そういや当時の俺の携帯が非対応だったんだ。
そのせいかorz
932名も無き求道者:2009/01/21(水) 14:16:38 ID:jPXPCzRz
>>914

海事LVにもよるんだけど

コルヴェットとかどうだろう?
業者を捕えるために、急加速つきの船はもはや標準基準
もし海事45以上あるのなら
武装大型スクーナーがいいと思います(^ω^)

業者討伐頑張ってねー^^
933名も無き求道者:2009/01/21(水) 14:24:55 ID:j3f4Q+JE
副官回航は1エリアしか移動できないしな
あれだったら交易品もったままでもいいと思うんだが
934名も無き求道者:2009/01/21(水) 16:21:43 ID:NoQenBzR
ちょっと聞きたいんだがお金の受け渡しって制限あるのか?
1Gになったら限度越えてる表示でたんだけどさ。
935名も無き求道者:2009/01/21(水) 18:14:24 ID:8dA1sBsp
俺、工芸カンストしたら嗜好品取引捨てようと思うんだ・・

これってアリです?
936名も無き求道者:2009/01/21(水) 18:17:26 ID:+QcxXTBq
>>935
国籍やカンスト工芸その他生産スキル、交易でどういったことをするかによって答えが変わるから答えようがありません。
937名も無き求道者:2009/01/21(水) 18:45:48 ID:rgg4iDe1
>>934
銀行、共有倉庫には1Gが上限
キャラクターの手持ちは100Mが上限
相手の手持ちが100Mを超えるトレードはできない
938名も無き求道者:2009/01/21(水) 18:56:03 ID:jPXPCzRz
>>935

嗜好品なんてゴミ取引だから切っておk
939名も無き求道者:2009/01/21(水) 19:09:19 ID:lwtkTAqM
家具は作らないのか;
940名も無き求道者:2009/01/21(水) 20:26:08 ID:zwpqrh3s
嗜好品取引が役立つのって工芸修行以外だと
カリブ帰りに土産を積み込むときと調理のときぐらいだな〜
941名も無き求道者:2009/01/21(水) 21:14:36 ID:jPXPCzRz
そのカリブみやげも金・オパール一辺倒…

名産コンボなら活用できないこともないけど、往路のマスケなどでのコンボのほうが
経験点が高いというオチ…
942名も無き求道者:2009/01/21(水) 21:44:42 ID:L/flcosd
造船後の☆☆や☆☆☆への強化は本拠地とかであればどこでもできるんでしょうか?
943名も無き求道者:2009/01/21(水) 21:50:13 ID:+QcxXTBq
船種によって異なります。
商用大型クリッパーを例にすると
★1 各国本拠地
★2 カリカット
★3 カリカット

944名も無き求道者:2009/01/21(水) 21:53:22 ID:UTuaJme0
>>941
回転資金さえあればあとはいらんって言う冒険家は重宝するぞ。
カテの調達気にせんでもいいし。
まあ、ある程度育ったら嗜好品切って貴金属なり宝石なり取ることになるだろうけど。
945名も無き求道者:2009/01/21(水) 22:01:46 ID:EpaSWj6O
946名も無き求道者:2009/01/21(水) 22:07:26 ID:Nwj9I6pb
交易品+3の家具の生産に嗜好品取引が必要だから切るのはもったいないよ
947名も無き求道者:2009/01/21(水) 22:54:55 ID:zZmBnifM
>935
俺と全く同じ事を考えてる奴がいたw
俺はカンスト前に諦めて消そうかと思ってるけど
948名も無き求道者:2009/01/21(水) 23:14:26 ID:sOkSx22H
海域の切り替わりのタイミングとかでスキルの自動継続が
上手くいってないような気がするんですがそんな経験有りません?
949名も無き求道者:2009/01/22(木) 00:18:17 ID:PjoIonFw
「取引スキルが家具の生産に必要だから」とか言ってるやつは



今とても楽しい時期なんだろうな・・・
950名も無き求道者:2009/01/22(木) 01:21:01 ID:GqZHhZwi
>>948
今まで一度もないな
NPCに交戦されて切れたとか、行動力0で切れたとかそんな理由じゃないのかな
951名も無き求道者:2009/01/22(木) 04:02:39 ID:i63ZAxmp
どちらに質問すると良いのか分かりませんでしたので、もしスレ違いでしたら誘導お願いします

ベルベ織りについてですが、今までカルカッタで織っておりました
(他国旗、影響度はほぼ0だったはずです)

ここから、ヤーディンの自国旗で同じようにベルベを織った場合、今までよりも収支がどうなるでしょうか?
(現在は他国旗中、自分は非ランカーという設定でお願いします)

ちなみに、繊維は19で引きこもりで織っています
それ以外で何か説明不足しておりましたら、追記致します

どなたか分かる方、もしくは参考資料教えて頂ければ幸いです
952名も無き求道者:2009/01/22(木) 06:59:43 ID:hA1rGi5+
早い船順になってる表とかがあるサイトはありませんか?
商船遅くて泣けます
953名も無き求道者:2009/01/22(木) 07:40:38 ID:mc9m72I1
商船だから遅いというわけではない
基本的には帆が風を受けて進むということ
954名も無き求道者:2009/01/22(木) 08:10:25 ID:YrAwvZ2O
>>952
出足のよさを取るか、追い風でのトップスピードを取るか、逆風でもそれなりの速度を取るか、
多少遅くても積載量が大事なのか、当然本人のLVでも選択はかわる。
基本の帆数値順に並べることはできてもそんなのに意味は無い。
955名も無き求道者:2009/01/22(木) 08:27:13 ID:e5gKw4uS
人で賑わっているというEuros鯖で始めたいと思っているのですが、
縫製のLv上げをするならば、どこの国がお勧めでしょうか?
あとよろしければE鯖の国ごとの特徴も教えていただけたら嬉しいです。m(_ _)m
956名も無き求道者:2009/01/22(木) 08:58:42 ID:YrAwvZ2O
縫製なら国内で羊毛を大量に買えて、インドの生糸港も押さえてるイングランド、次いでイスパニア。
ただ、賑やかさ、人の多さが一番なのはポルトガル。

国ごとの特徴は荒れる元なのであえて言わないw
住めば都、2chの工作員に踊らされずに好きな国を選ぶのがいいでしょう。

>>952
補足
単純に数値を並べるだけなら
ttp://www.loudist.jp/lou_mt3/ship/list_js.html
の船舶一覧で条件別にソートできる。
957名も無き求道者:2009/01/22(木) 09:49:33 ID:l0WmUoxi
>>952
商用大型クリッパー、速いですよ
オススメ。
958名も無き求道者:2009/01/22(木) 10:15:55 ID:vfFeu7jU
>>951
ベルベの東南アジアでの売値はインドよりも低いから下がる。
儲かるのであれば、もっと人が集まっているはず。

売値については大商戦を見るか、実際に自分で試してみてくれ。
959名も無き求道者:2009/01/22(木) 10:53:46 ID:DK+gdIV3
嗜好品だけど、もうすぐR16が解禁されるから、もうしばらく持っておいたほうがいいと思う。
960名も無き求道者:2009/01/22(木) 11:10:21 ID:nK7RDVM5
嗜好品取引R2なんだけど・・・
961名も無き求道者:2009/01/22(木) 11:19:34 ID:RHoBw562
調理と工芸始めれば嫌でも上がるさ
962名も無き求道者:2009/01/22(木) 13:37:26 ID:4rzWbTsb
北欧orラグーザ造船で一番造船熟練効率のいいのはどの船?
963名も無き求道者:2009/01/22(木) 14:15:20 ID:62xP5l5T
北欧ラグーサでやるならカテ効率で考えたほうがいいんじゃないかな
964名も無き求道者:2009/01/22(木) 14:15:44 ID:62xP5l5T
カテじゃなくてロットか
965名も無き求道者:2009/01/22(木) 15:42:36 ID:ehr0sPi4
ペットはアパルタメントのランクが高いと拾うものが違ったり
拾う確立が上がったりするんですか?
ネコとドードーだと違いが有るとか。
966名も無き求道者:2009/01/22(木) 16:26:16 ID:6ec9oJSx
>>962
造船熟練効率ならサムブーク作れるところでするのが最善
造船熟練効率めるならそこへいけって話だわな
他も言ってるが、北欧ラグーサでするのはロット効率重視だろうから
そこで造船熟練効率求めるのはなんで?って話だわ
それでも知りたかったら、wikiの造船欄に計算式があるから自分で計算してくれ

>>965
あまりに空気なので忘れがちだが、たぶんない
967名も無き求道者:2009/01/22(木) 16:28:28 ID:wC6FA3a3
うちはアパートR4だけどまだ何か拾ってきたことは無いなあ。
ペットはアナコンダの神奈子。
968951:2009/01/22(木) 16:34:57 ID:i63ZAxmp
回答ありがとうございました
今までの疑問が解決しました
969名も無き求道者:2009/01/22(木) 16:48:00 ID:OfPSmMvK
>>966
ラグーザはタロットで女帝引ける、ってのもあるだろ
970名も無き求道者:2009/01/22(木) 17:13:03 ID:6ec9oJSx
>>969
確かに待ち時間を造船で過ごすとか複合した使い道はあるけども
造船と関係ないやんか・・・
971名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:17:13 ID:PYcGlLiH
ソロ海事でレベル上げをやって行こうと思ってるのですが、
商人と冒険をメインにしてるので枠が限られてしまいました
砲術、回避、弾道学、水平射撃、修理、応急処置、兵器技術を既に取っているのですが
これでソロで65まで上げる事は可能でしょうか?
必要なら後一枠だけ機雷敷設か速射か貫通を取ろうと考えているのですが・・・
972名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:33:22 ID:CUp6JnTx
>>971
機雷も速射も対NPC戦で有用なスキルだけど、外科を取った方がいいと思う
973名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:34:12 ID:CUp6JnTx
……あれ?操舵はさすがに持ってるよね?
974名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:41:44 ID:PYcGlLiH
操舵は持ってます
あと救助を持っているので、
白兵をしなければ外科は要らないかな?と思っていました
975名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:44:49 ID:XkYJShGh
機雷もってると殲滅速度が上がって効率はいいとおもう
ソロで海戦のあるクエクリアのためにも使えるし
976名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:51:57 ID:PYcGlLiH
なるほど、もう一枠は機雷を取ってみようと思います
回答ありがとうございました
977名も無き求道者:2009/01/22(木) 19:55:12 ID:DK+gdIV3
対NPCなら回避と兵器技術はいらない。
外科、突撃あたりに変えたほうがいいかな。
978名も無き求道者:2009/01/22(木) 21:24:20 ID:xrxQtOp1
対NPCですが、相手が一〜二隻だと1ランク上の敵でも勝てるのですが、三隻以上になると
苦戦してしまいます。負け(逃げ)になるパターンは

相手の位置が把握できずにクリティカル!
砲撃主体の敵でも接舷してまって動きがとれずにクリティカル!

こんな感じです。立ち回りのコツとか教えて下さいませんか?
軍船ではないけどそこそこの船だと思います。
ちなみに海事LVは10前半、砲術・弾道学・水平射撃・修理・応急処置が2〜4です。
冒険専門なのでスキルはもう入りません。
979名も無き求道者:2009/01/22(木) 21:32:19 ID:kymrb37F
クリティカルされても沈まないように、耐久の大きい船に乗る・鉄板などの装甲をつける。
F8連打で修理して、ダメージ回復を早くする。

火力は足りてるようなので、上2つでいけるような。
980名も無き求道者:2009/01/22(木) 21:45:27 ID:HKeann/d
>>978
風向き・帆数値・開始位置・敵AI(メリーゴラウンド型か白兵志向か散開型か)の把握
カスタムスロットの登録内容・修理や外科の発動回数

AIのパターンに慣れれば初期は苦戦してもすぐにどれでも楽勝になる。
判別がつかない時期は開始直後に沈むの覚悟でじっと敵の動きを見てみろ。
砲撃主体ならメリゴ型の艦隊に絞って交戦して遠くからのスナイプで慣れてけ。
冒険専門なら水平切って回避入れたほうがいい気もする。

あと、ライン際で停止すると弾切れまでNPCも停止するので(切れたら白兵しにくる)
態勢を立て直したい時は焦らずクリを喰らわないようにライン際まで撤退。
安くてもいいから板と回避8の船首像をつける。
981名も無き求道者:2009/01/22(木) 21:45:48 ID:CUp6JnTx
>>978
・視点を真上から、引いた状態にする(特に、囲まれてる時は)
・帆の上げ下げをする
・持ってないなら、無理してでも操舵を取る

こんな感じ?
982名も無き求道者:2009/01/22(木) 22:25:21 ID:xrxQtOp1
野良海賊で重キャラベル二隻と少し小さいのが一隻、水平・連射発動で散開型だったと思います。
重キャラベルは海事クエの二隻が楽勝だったから安心してたんですけど。
水平射撃はコンゴ海賊(ガレオン一隻)にどうしても耐久負けするので無理して入れました。
で、

敵の弾切れなんて見た事ないですけど、どのくらい弾数持ってるんでしょうか?
帆の上げ下げはなんの為に?
砲撃でも船員減りますけど、あれは手術道具(外科手術)でしか回復できませんよね?

操舵はもちろんあります。R5です。
983名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:10:23 ID:gsXTjnkb
>>978
敵の行動パターンは2通り
1.接近して白兵狙ってくる
 遠目から戦闘仕掛けて向かってくる敵にクリを当てる→180度旋回して次の敵にクリ
2.グルグル周りながら砲撃してくる
 近めから戦闘仕掛けて即機雷1個敷設→水平で一発撃つ→そのままグルッと動きながら
 機雷撒きつつ砲撃する→機雷誘爆と砲撃で簡単に倒せる

ジェノバ商船隊はこちらの船員が少ない場合1 多い場合2 こいつらで練習するといい

984名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:11:10 ID:Phovr6uh
>>982
普通にやればまず弾切れはない
高難度クエなんかで30日とか戦ってるとなることがある

帆を下げると旋回速度が上がる
敵の進路に素早く先回りしたり、旋回中のクリを避けるためにもこまめな帆の操作が重要

砲撃で減った船員は外科で回復するが、一部は回復不能
大ダメージで船の最大耐久が減るのと同じようなものと思ってくれ
応急処置のランクが高いとこの回復不能になる人数が減る
985名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:12:46 ID:gsXTjnkb
>>982
砲撃で船員が減った場合 原因が横揺れなら救助で回復出来る
応急R10なら船員が砲撃減った場合必ず横揺れが発生している→全員救助で回復出来る
986名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:16:03 ID:62xP5l5T
とりあえずジェノバスクール行けば?
水平速射弾道+機雷まじおすすめ
987名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:27:08 ID:xrxQtOp1
>帆を下げると旋回速度が上がる

そうなんですか?それは知りませんでした。マウス操作が追いつかない感じですが、慣れるしかないですね。
あと機雷とか連射だの、そんなスキル枠が無いから苦労してるんですってば。

でも回答くださったみなさん、ありがとうございました。
988名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:33:28 ID:2dtE9yPd
>>987
キーボードで帆の上げ下げ出来るの知らないのか?
InsキーとDelキーで出来るぞ
Ctrlキーを押しながらやれば1段階ずつ上げ下げ出来る
989名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:36:13 ID:CUp6JnTx
旋回速度UPだけじゃなくても、「↓↑↓」みたいに敵船に挟まれたりして
そのまま直進すると後ろに回り込まれてクリ喰らうような状況でも
一旦止まって、どちらかの船が横から売ってくるのを待ってから旋回みたいなことも

…わかりにくくてごめんw

あと、上げ下げはキーボードの操作でもできるよ
990名も無き求道者:2009/01/22(木) 23:44:04 ID:jMTVwW7m
海戦時の攻撃用アイテム(刻印とか)は対PCでも有効なんでしょうか。
全体攻撃系とか鬼すぎるんですが…
991名も無き求道者:2009/01/23(金) 00:31:13 ID:b+I6QFts
有効ならトール&ポセイドンでいろいろ台無しになるだろw
992名も無き求道者:2009/01/23(金) 00:41:53 ID:C7cskW6L
PC戦ならともかくNPC相手に帆の上げ下げなんかイラネーよ
993名も無き求道者:2009/01/23(金) 00:42:31 ID:cEM38I8/
商人ギルドの苦境クエは要求される交易品が積荷にあってもクエ出ますか?
994名も無き求道者:2009/01/23(金) 00:48:36 ID:b+I6QFts
でるぜー
995名も無き求道者:2009/01/23(金) 01:25:39 ID:6BEqNddb
>956さん
アドバイスありがとうございました。m(_ _)m
996名も無き求道者:2009/01/23(金) 02:50:54 ID:XK26U49Y
>>970が立てないみたいなので次スレ立ててみます
997名も無き求道者:2009/01/23(金) 02:55:32 ID:XK26U49Y
次スレです

大航海時代Online助け舟94隻目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1232646715/
998名も無き求道者:2009/01/23(金) 03:09:28 ID:NH+EPPbM
>>997
            次スレ乙。
       ∧_∧  このラム酒は私のおごりだ。
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
999名も無き求道者:2009/01/23(金) 03:10:32 ID:jZTtgBi1
   日 ポイッ
   川  ∩ 
(´・ω・`) ミ(´・ω・`)
       ⊂彡

(´・ω川)
1000名も無き求道者:2009/01/23(金) 03:11:39 ID:jZTtgBi1
>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。