■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【3紳士目】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
ここは2007年4月23日に開始されたオンラインサービス「武装神姫 BATTLE RONDO」のスレです。
本スレではスルーされがち&既出の質問やアドバイスにも、紳士らしく丁寧に応対しましょう。

◆初心者スレも兼ねています。
◆荒らしは放置、喧嘩腰も駄目。荒しの相手する人も荒らしですよ。ここは紳士の社交場です。
◆雑談は控え目に。質問の派生で雑談になる事もあると思うけど一応控え目に。

 □質問者の皆さんへ
◆質問する時は自分の情報をできるだけ出しましょう。
◆詳細な情報があればある程、良い答え、色々な答えが返ってきます。
→テンプレ(>>2-5のあたり)にある書式を利用すると良いでしょう。
◆過去スレまではともかく、せめて現スレは検索してみてください。
◆お礼は必須ではありませんが、何か反応があると回答者が喜びます。
→役に立たなかった場合でもその旨を書いてくれると後の回答者の糧になります。
◆現スレで似たような質問があるけどどうしよう?
→武装神姫は少しの違いで結構戦術変わる事もあるから質問してもおk。
◆答えが返って来なくても泣かない。
→CSCに関する一部の質問は自粛している回答者が多いです。
◆もちろん回答が(質問者とのすれ違い等で)正しいとは限りません。鵜呑みは禁物、参考として見よう。

 □回答者の皆さんへ
◆質スレなんだから既出質問でもできるだけ答える。
◆「wiki嫁」で終わらすのは禁止です。せめてwikiの該当場所への誘導を。


◆次スレは>>970が宣言して立ててね
◆無理な場合はその旨を宣言してアンカー指定して下さい。

 □前スレ
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【2紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225085173
2名も無き求道者:2008/11/17(月) 09:30:56 ID:wUYSZLbI
関連サイト・関連スレなど

◆武装神姫公式
http://www.busou.konami.jp/
◆神姫NET(オンラインサービス公式)
http://www.shinki-net.konami.jp/

◆武装神姫バトルロンド マニュアル
http://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/manual/index.html
◆武装神姫公式ジャーナル抜粋・初級講座
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_03.html
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_04.html
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_05.html


◆2ch派生
 ■武装神姫_BATTLE_RONDO
http://find.2ch.net/?STR=BATTLE_RONDO&TYPE=TITLE
 ■コナミ_武装神姫
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B3%A5%CA%A5%DF_%C9%F0%C1%F5%BF%C0%C9%B1&TYPE=TITLE

 「武装神姫BATTLE RONDO」スレ まとめwiki
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/
 有志が立てた武装サンプル等があるwiki
http://wikiwiki.jp/shinki/

 □質問スレ過去ログ
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【2紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1225085173
■武装神姫 BATTLE RONDO 質問・攻略スレ【1紳士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1222242345/
3名も無き求道者:2008/11/17(月) 09:33:40 ID:wUYSZLbI
◆質問者用テンプレ
質問する際に以下のテンプレ項目を埋めて質問すればより詳しい返答が期待できる……かも?
全部埋める必要はないけど、できるだけ頑張って埋めてください。



コア[ ]   素体[ ]   CSC[  :  :  ]
総合レベル[ ]  
LP/SPレベル&最大値[  /  ] 
ステータスレベル[ 攻 / 命 / 回 / 防 ]

所属クラス[Ex/C/B/A/S]
得意な距離[ ] 苦手な距離[ ] ※近or中or遠などを記入

お迎え済み神姫[ ] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入

主な所有(使用)装備(ショップ、アチ等)
武器:
アーマー:
リア:
アセンブル:


「----------質問内容----------」

4名も無き求道者:2008/11/17(月) 09:39:15 ID:wUYSZLbI
 -スレ内の特例的自粛事項-

原則的に質問は既出でも頻出でも答えてくれるはずですが、
例外としてKONAMI販売の書籍「武装神姫マスターズブック」にのみしか
掲載されていない情報の公開は自粛する、という方向になっています。

「攻略本に載ってる情報だから伏せている」んじゃなくて
「有料の攻略本に『しか』載ってない情報だから伏せている」、とご理解下さい。


このため一部の質問はスルーされる傾向にあります。
具体的にはCSCのセンス上昇に関するものです。

Q. CSCの補正って1つあたり+いくつなんでしょうか?
Q. CSCの各デメリットを教えてほしいのですが…
Q. AというCSCとBというCSCの補正最大上昇値は同じなのでしょうか?
Q. 補正が一つしか上がらないCSCと複数上がるCSCでは補正上昇値は一緒なのでしょうか?

こういった質問はあまり答えてもらえないなーと思ってください。


前スレ内の関連事項も参照の事。
>>327>>329
>>714>>715>>717>>725>>729
>>754>>755>>756>>759>>760
>>822>>824>>830>>832>>833>>839
>>952>>953>>957>>958>>961>>963>>964
>>959>>960
5名も無き求道者:2008/11/17(月) 09:41:21 ID:wUYSZLbI
こんなもんかな?

一応、前スレ使い切ってから利用しましょう
6名も無き求道者:2008/11/17(月) 16:14:37 ID:TiwgnHlZ
……あなたのスレ立てが手に取るようにわかる
……わたしはそれに>>1乙するだけ……!

チラ裏
丑子さんの暗視△は他の△より一段低い気がする
怖がりなのを反映してるとしたら芸が細かいなぁ……
7名も無き求道者:2008/11/17(月) 16:34:17 ID:0BN14upQ
あ、ちょ、ちょっと待って!良い>>1乙が浮かんだの
フンフフフンフ〜ン……
8名も無き求道者:2008/11/17(月) 17:16:02 ID:4skJIRfO
やられても、恨みっこなし!
それが>>1乙のルールだよ!
9名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:04:49 ID:u+eoWjFc
不動型にする際に中遠距離武器しか持ってない敵を相手に選んで、こちらは範囲の広い1種類だけの装備を持たせて移動しないように矯正させる
ってのは駄目なの?
過去ログみたら短銃+皿とか2種類持たせてって感じのアドバイスが多かったんで気になったんだけども
10名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:06:16 ID:gdqpBiVV
>>1

さっそく質問なんだけど、超白子砲覚えても超アーク砲はつかいませんよね?
11名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:18:53 ID:iMeqfeRh
>>1乙ました…すこし…うれしいですね
12名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:23:56 ID:8HPviuJl
>>1乙。
>>9
それをやってたんだが、ランク上がると高機動スナイポの一撃がドエライ重く、
また短銃だとスナイポに無理矢理接近してガードを開けてしまう事が多くなる。
さらに距離適正によっては近距離で無理に距離を開けてランチャー使おうとしたりする。
ランチャーだと300前後、機関銃とアサルトライフルだと170辺りを維持したがる傾向にある。
ハンドガンの間合いなら極力動かないんだが、機関銃類を持っている場合は何故かそっちを使いたがる。
距離選択理由の蓄積次第では、不動型から攻撃型にシフトする模様。

>>10
普通に使う。超白子砲と超銀石は互換性がそれなりにあるらしく、
白子に銀石担がせるとアネーロ補正やコアの嗜好もあって上手く間合いを維持する。
銀石で場合覚えている場合、白子砲の通常とスキル時の間合いの違いを掴めない事もあるが。
13名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:24:42 ID:8HPviuJl
場合違った、間合いだ。
14名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:39:37 ID:3+7gUQSz
こないだ、初めて姫をお迎えした者です

と、姫の事ではなく周辺のものの事で質問が

バトルロンドを起動してる時に相性の悪いプログラムってありますか?
自分の場合、スカイプ立ち上げるとマシンがトビますorz

これ忘れてないかーとか、この辺も気をつけとけー
とかありましたら、お願いします(;;
15名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:48:27 ID:CawBik4c
PCのスペックによるからバトロン他の負荷率を調べればいい
後はご自由に
16名も無き求道者:2008/11/17(月) 18:56:37 ID:3+7gUQSz
>>15
ありです

やりくりしながら進めていきます(__)
17名も無き求道者:2008/11/17(月) 19:03:35 ID:CawBik4c
セキュリティソフトなんかも意外に邪魔してくるからゲームするときは切ってるな
18名も無き求道者:2008/11/17(月) 19:17:54 ID:aHRQFn7e
>>17
いやオンラインゲームでそれは拙いだろ……。
別のに変えるとか何とかして対応した方がいいと思うぞ。
うちはプロバイダから提供されてるマカフィー使ってるが何とも問題ない。
19名も無き求道者:2008/11/17(月) 19:24:46 ID:aHRQFn7e
>>14
相性が悪いとかそういうのではないが、武装レポは同時に起動しておけw
URLは本スレ>>2参照で。
20名も無き求道者:2008/11/17(月) 22:05:43 ID:beuDnZAg
セキュリティソフトoff推奨ってネトゲはけっこう多いと思うけどなあ
ノートンやVBのせいでサバにつながりません、とか大抵のゲームでFAQレベルだし。

>>14
とりあえず、俺のPCではIRCクライアントとスカイプは
バトルロンドのクライアントと同時起動して何も問題出てないよ。
やはり個人の環境依存が大きいんだと思う。

>>9
不動型ってのは相手がどの距離にいても不動でガードできるって点に強さがあります。
そしてオフィに出す事を想定すると、相手が中〜遠のみって事はありえません。

「中〜遠相手のミッションでだけ育成して、不動AIできた。」と思った時、
そのAIが近接相手にどんな傾向になってるか全くわからないのは不安じゃないです?

「中〜遠でなら完全不動だけど、近接が迫ってきたら中距離まで後退しちゃった。」
なんていう育成失敗もありえるわけです。
だったら最初っから全距離対応で育成始めた方が良いよね、っていうお話。
21名も無き求道者:2008/11/17(月) 23:47:46 ID:hDX7ApbA
移動理由が好みの武器とか有利な武器が好きなコアが有利な距離や好みの距離にちゃんと変わるようにするには叱り続けるべきなのでしょうか?
叱ってみたら1,2回好みの距離とかに変わりますが元に戻ってしまいます。
それとみなさんは得意距離2つ維持しながら戦ってるんでしょうか?相手によっては同じ距離で戦う事がありますよね・・・。どうしてるんだと思いまして。
22459:2008/11/18(火) 01:03:26 ID:qviKgEcG
飛鳥ボディに攻命・命避・移動のCSCをしこんで攻命回避の近遠バランス型で育ててきたんですけど
最終的、150レベで攻・命・回避ってどれくらいあるのがいいんでしょう?
23名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:04:12 ID:qviKgEcG
あー、、また消し忘れました、すみません;
24名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:09:44 ID:T8G5Lbyv
>>9 はミソでの矯正こことを言ってるんだろ?だったらそれでもいいと思う。
但し余りオススメしない。
何故かと言うとそれで矯正した場合、オフィで短銃+皿装備等しすると
相手近接で寄ってくるにもかかわらず皿を投げようと移動>手痛い一撃という事が多々ある。

なので、やるならむしろ近中相手で短銃癖付ける方が良いと思う。
防御型の場合最終的に100〜200LPを残すかどうかの戦いになるから1T目の手痛い一撃が無ければってのが多々あるんだ
25名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:13:01 ID:sgJeG50C
>>22
オフィ出してないなら合計で150

あとは>>4かな?
26名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:24:12 ID:fnEu2oQe
>>25
>>22の人はCSCというより、それぞれのLvをどれだけ上げるのがいいか聞いてるんじゃない?
2722:2008/11/18(火) 01:33:39 ID:qviKgEcG
そうです、書き方が紛らわしくてすみませんでした。
ずっとオフィ1本で上げてきたんですが、最終的にどういう形が完成系なのか
イメージを持っていなかったことに今頃気がつきまして、、、
ごく一般的な完成形でいいので教えていただけると幸いです。
28名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:35:09 ID:bXY4G2hP
>>21
多分叱る回数の不足
他の移動理由より好みの距離に〜が多ければ褒める、そうじゃなきゃ叱る
ある程度AI固まった子のを変えるのは結構時間かかると思うよ

得意距離2つ維持ってのはいまいちよく分からないけど…
1つのデッキに射程の違う武器を複数入れたりすることもあるし、1つしか持たせない場合もある
ステータスで勝ってる、スキルで潰すって考えなら同距離戦挑ませるだろうし、そうじゃなきゃ避けるだろうし
オーナーやその時々の状況によるとしか言えないなぁ


>>22
何を意図とした質問なのかがさっぱり分からないが…自分がいいと思うまで、かな
どの程度と言われても、CSCが当たり引いたのか外れ引いたのか、普段使う武器は何でスキルはどの程度使用してどんな戦い方をしたいのか
それによってガラリと変わる
仮にアドバイスをもらったとして、最終的にアドバイス通りのステータスになったとしても負けるタイプにはとことん負けるだろうし
なんにせよ・・・自分の肌で感じて、自分で考えた対策通りに育てていくのが一番いい方法だと思うけど、どうだろう?
29名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:42:53 ID:sIYzZ+Qt
夜遅くに質問です

移動スキル付きパイルっ娘を育てようと思ってるんですがこのタイプは攻避、攻防、バランス、攻のみのどのタイプで育てるのが一般的なのでしょうか?
30名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:49:40 ID:2/0GMmHV
>>29
孔明
31名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:52:50 ID:sIYzZ+Qt
攻命?
パイルって必中じゃないんですか?
32名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:53:44 ID:qJ1mLNK1
>>27
完全に人それぞれ。一つのレベルを40とか50に上げるのもいれば、20ちょいで満足の人もいる
ただ、150の時点で回避・防御は35を超えないと特化型って体感はない
Lp及びSpはレベルよりも数値で考えた方がベター
Lpは3kは無いとSp型ドラクラを半減しても一撃死する危険性が付きまとう
Spは最低800以上あった方がいいような気がする
個人的な理想で言えば、2ターンに1回はステプロが使える最低ラインSp970は確保しておきたい
移動スキルを使うなら4桁は必須。まぁこれは言わなくても解るか
命中は20あってもステゴロなら回避型を削ってスキルで叩き落す事が可能
けど普通に考えたら25以上無いと話にならない

>>29
毎ターン移動スキル使えるのが理想だから高Sp高攻
遠距離型は基本的に近接適性が低いから、多少命中が低くても結構当る
ただ、それだけを考えてると勿論回避型近接に良いように食い殺される
パイルは1打しか無いから命中と回避に差があるとカスリもしないでノーダメアチを与えるだけになる
攻命が妥当じゃね?
33名も無き求道者:2008/11/18(火) 01:53:56 ID:wH8NZcnx
>>29
素体次第

仮に孔明作るとしてもメギンつけるかどうかはよ〜く考えたほうがいいよ
俺は今後悔してる。ゴメンねイーダさん
34名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:04:15 ID:wH8NZcnx
>>21
前半:もっとたくさん叱るべし。

後半:ウチの神姫は距離適正は2距離maxか全距離フラットを維持してる。
同じ距離での戦闘が続いたらオフィ5戦に1-2戦をメドにミッションで調整。


>>22>>27
完成形のイメージによるけど、大きく分けると2パターン。

 1:回避寄り孔明(攻撃命中型)
ダメージソースを通常攻撃に頼るタイプ。SPは補助として使う。
通常攻撃だけで相手のLPを削りきる火力が必要なんで、どうしてもトレーニングが必要。
目安として攻撃+命中の合計で60レベル以上振る。
攻30+命30だったり、攻撃60+命20だったり、配分はオーナーに寄る。

 2:回避SP型
ダメージソースをSPに頼るタイプ。当然SPレベルを高めにしたい。
目安はSPレベル50(1200)くらい。せめて1000以上ないときつい。
攻撃命中はオフィやってて自然にあがる分だけ(各LV20くらい)でおk
3522:2008/11/18(火) 02:05:26 ID:qviKgEcG
>>28さん
>>32さん

有難う御座います。今LP3500のSP1000、攻25命20避20で130レベルなんですけど
トレでどれくらい上げようかと悩んでいたので皆さんはどうしてらっしゃるのかなと^^;
自分で納得いくというのは難しいですけど、頭ひねって効果的な育成を頑張ります。
3622:2008/11/18(火) 02:09:45 ID:qviKgEcG
>>34さん
有難う御座います。
おお、大体攻命だと60はいるんですか、、、
私の数値だと、回避をトレして、あとはオフィで上げるか攻命をトレ漬にするかどちらかということですね。
37名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:10:04 ID:TvoMWkyd
>>22
普通の近中SP回避型っぽい神姫が1回もトレしないでオフィのみで成長限界迎えると攻命25±、回避15±、防御1〜2、LP3500±、SP1200±くらいの値になる

>>29
パイルは命中高いだけで普通にはずれるから攻命
>>32
SPは2Tに1回MAが使える500か毎ターンUWSやFAが使える750の2択がいい
遠距離メインで毎ターンAS烈風使いたいというなら1000まで上げる必要性が出てくるがパイルならそんなに必要ない
38名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:13:00 ID:sIYzZ+Qt
>>32
そうですね
トレーニングは無難に攻命にしてSP高めで行ってみます

>>33
素体はねここです
CSCは攻撃、命中、攻撃&命中にしてます
今回はメギンギョルドを付けない方向で行こうと思ってます
始めたばかりだしAクラスまで行けるとは思わないので…
B落ちEXで二回目にメギンギョルドを考えてます

>>37
ありがとうございます。
外れるんですねorz
39名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:18:10 ID:TvoMWkyd
レス書いてる間に結構話進んでた/(^o^)\
>>35
数字が綺麗だから俺ならそのまま回避40するところだがCSCがガネブラ猫目なのか
多少被弾してもLP高いからそれなりにしぶといと思われ、攻撃に10〜15振って残りを命中ってところか?
40名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:19:10 ID:isR8OgBa
>>22 >>27
LP25SP45攻撃命中回避全部25防御5
孔明なのかSPなのか分からんのでバランスを取ってみた。
盛って削って自分の納得のいく配分を考えてほしい、それが楽しいゲームだと思うから。

以下俺のメモ。
LPは最低でも2800無いとスキルに落とされる。3200だと余裕がありすぎるかもってぐらい。
SPに頼る気なら最低でも1000、出来れば1250は欲しい。
それが無理なら攻撃30命中25以上。
命中と回避の40以上は死にステに等しい。
防御は5または10ジャスト推奨。それぞれマジックシールド、メギンギョルドが開放される。
41名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:27:34 ID:isR8OgBa
俺もレス書いてる相手に進みまくってた/(^o^)\
>>35
LP3.5kは過多。回避20程度しか無いけどトレードオフ。
SPが最低ラインの100、孔明が合計50未満と攻撃性に欠けるせいで余計にそう感じる。
SPを伸ばすつもりなら意地でも回避してLP経験値を少なくする、孔明トレするなら>>39
42名も無き求道者:2008/11/18(火) 02:40:41 ID:r2T4ngBR
射程距離内であっても大きく命中度が違うのですね。
(命中100になるジャスト距離がある?)

親密が上がると初号機リセットしにくくなる・・・(´;ω;`)
43名も無き求道者:2008/11/18(火) 03:22:46 ID:KnJu6MXR
何となく分かったんだが、回避と中距離中心で簡単にS抜けた人は居ないように思える
近距離中心にカモられ遠距離中心にスキルで落とされ、みたいなのが増えてるよ・・絶対
44名も無き求道者:2008/11/18(火) 04:08:58 ID:TvoMWkyd
>>43
中距離に限った話じゃないが、ガチで1箇所しか距離適性上げてない神姫は弱い
きちんと二箇所上げてれば、相手の攻撃は避けてこちらの攻撃は確実に当てるような戦い方ができる
45名も無き求道者:2008/11/18(火) 04:16:57 ID:ndhuwf17
>>43
S抜けだとその先はEX・・・
46名も無き求道者:2008/11/18(火) 04:30:54 ID:bXY4G2hP
>>43
中距離メインで回避型な娘2人がかなりいい成績でAにいるんだが…
はじめは確かに中距離メインの不利な点ばかり目に付いたが、やはり利点も大きい
不向きな神姫もいるだろうから、その辺は気を使わなきゃだけど

あと多分だが、「Sに簡単にいけるタイプ」ってのは無いんじゃないか?
どんなタイプでも結局のところオーナーの腕とリアルラックじゃないかと思うんだが
47名も無き求道者:2008/11/18(火) 04:59:54 ID:wH8NZcnx
こっちも中距離特化神姫を育ててるんだけど、回避○程度だとカロッテ+ベレー帽+ベルト+ゴーグルは
なかなか避けられないみたい。たまに種子BMをピース二丁で追い返したりすると脳汁出ますw
48名も無き求道者:2008/11/18(火) 07:08:14 ID:s/Ydmu+h
>>44
近距離特化はダメージダウン付けて高機動+前進スキルで中距離側より先手が取れる可能性が高くなる
(中距離武器でも120くらいで構えるような武器だと距離割れや後退で先手取られやすい)
それに命中センス低くても特化にされると近中回避では簡単に避けられないと思う
追加時のアップデートで補正の掛かり方が全然違ってるしね
4921:2008/11/18(火) 09:09:09 ID:6MYspXyo
>28,34
返答ありがとうございます。序盤に叱りが必要なのですね。
新密度下がるの嫌であまり叱っていませんでした。初めたばかりって新密度は最低レベルなんですかね?
あとやっぱり2距離はMAX維持してるもんなんですか、でも中途なLvじゃいいミッションないですよね。
負けても誉めて距離特性維持って感じですかね?
50名も無き求道者:2008/11/18(火) 11:21:52 ID:bXY4G2hP
>>49
近遠じゃなきゃ結構楽だと思うけど
例えば近中なら、先に中距離あげてから近距離通常→押し出して中距離追撃
中遠なら遠距離先にあげて、後は同じ
これで十分維持できる筈

新密度は最低か否かは分からないが、まぁ高くはないやね
上げるならショットガン持たせてアキラが手っ取り早いんじゃないかな
5122:2008/11/18(火) 16:18:11 ID:s10PQr7i
>>37,39,40,41さん

有難う御座います。近距離反撃型で青タン作りながらギリギリの勝負ばかりしていたらLPはこんな感じに、、、
相手より高い事が多いとは思っていましたがまさか多すぎるくらいだとは、、、
少しステをトレしたあと、ASしこんであるので遠距離適正をあげてSPを多めに使っていこうと思います。
皆さんありがとう!
5222:2008/11/18(火) 16:25:50 ID:s10PQr7i
>>39さん
それと猫目は持ってません、、、マカライトです;;
50使うCSCは敷居が高いですね、、、まだフブキさんに続いて2人目なんで、、、
はじめは和風で育てようと思ってたのに気がついたらメカ1式でした。
53名も無き求道者:2008/11/18(火) 18:17:32 ID:BIXXq3SM
自分も昔間違っていた事があるからあえて突っ込ませてくれ
×マカライト
○マラカイト
54名も無き求道者:2008/11/18(火) 19:32:06 ID:uRQ5YL3i
一応、wikiには目を通したんですが…ちょっと不安だったので質問です

例えば遠近2つの適正をMAXにしたい場合、
中距離武器を持たせて20戦全部叱ったら一応MAXにはなるんですか?
55名も無き求道者:2008/11/18(火) 19:53:13 ID:wH8NZcnx
>>54
一応それであってるはずです。

「一応……はず」なんて逃げた言い方なのは、単に俺が検証した事ないからです。
20戦連続で叱るってのは戦闘AIへの影響がヤバイんで普通はしませんから。
56名も無き求道者:2008/11/18(火) 20:30:52 ID:uRQ5YL3i
>>55
回答感謝ですm(__)m
57名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:04:23 ID:1Aaa08ts
>>54
>>55を補足すると、20戦連続で叱っても大丈夫な方法は一応ある。
要は発動可能なスキルを一切搭載せずに戦わせれば良い。
これでスキル使用率などには影響はあまり出ないだろう。
ただ元が防御型だった場合は移動・回避型に、回避型だった場合は不動・防御型になりやすいかも。
58名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:09:46 ID:uuIHHTJw
距離適性2区maxは、適性がフラットな始めの内にミッション:神姫技能試験C-1(通称パシュミナ道場)を利用しまくるのが良いよ。
やり方は、装備欄それぞれに近接武器のみ(射程0-120)、中距離のみ(130-220)、遠距離のみ(230-400)の武装を登録して、まずはそのうちの2つを交互に使いながら38戦し、褒めて距離適性を上げる。
(例:近・中を交互38戦終了時、近:中:遠=9.5:9.5:-10)
そして次に残りのひとつを使って戦わせ、叱ると距離適性は2区maxになる。
(例:39戦目を遠距離装備で出して叱ると、近:中:遠=10:10:-10)
註意点は、ちゃんと戦闘後にバトルログの最後を確認して、その回の装備距離での攻撃回数が多いのを確認してから褒める(39戦目のみ叱る)こと。
(神姫がステゴロ等をして別距離が多い時には、無難評価で距離適性変化を変えないでおく)
後、追撃等が入ると距離適性変化値が変わるので、ミサイルやプチマ等を装備しないこと。

全区適性を上げるには、吹っ飛ばし追撃等を利用するので複雑化するけど、2区間ならこのように39戦のみで出来るよ。
後はオフィ戦等をする度に、戦闘評価での距離適性変化を確認しておき、マメにミッション等で修正するか、無難評価をし続ける。
とりあえず、親密度は無視するやり方なので、リストア直後の親密度が高い状態の神姫でやるのがオススメだな。

後、AS等のスキル仕込みは神姫によって覚え方がばらばらなので、SPが上がって仕込めるようになったらCクラスにいるうちに仕込み、
再度39戦をやり直して強引に塗り潰し修正するか、距離適性変化を毎回記録しておき、自分で最適な修正を行うかするようにな。
59名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:13:28 ID:zP9hwpNk
初めての課金で丑型の子を手に入れたんですが
どのような育て方がいいでしょうか?

はじめからいる子とどんなちがいがあるんでしょうか?
60名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:16:02 ID:bXY4G2hP
>>54
起動したてなら20戦で大丈夫だと思う
近・遠どちらかが−10なら40戦叱らないと不味いやね

んでも、もしやるなら先に近距離MAXにして、スキルのない遠距離武器+近距離スキル持たせて積極的に、で褒めるのがいいと思う
新旧スナイパーライフルとかラブラブボンバーと、イズナやパペチュ、デモクロあたりがいいかねぇ
不動型以外で機動持たせた神姫ならうまくいくと思うけれども、どうかな
61名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:19:36 ID:qJ1mLNK1
>>59
命中が高く、回避型に対してもバシバシ銃を当てる娘。
BMは防御型に対して強い貫通攻撃。防御だろうが回避だろうが、存命能力の高い相手に対して強い
こう書くと強い最強素体っぽく思えるけど、
・BMは発動ターンは後攻になり安く、僅差で発動すると即死フラグ
・そもそもBM攻撃は命中率が低くて、防御型以外には全然当らない
・回避と防御の伸びが特化型に比べるといまいちで中途半端
・良い拳銃が無いとB〜Aにかけての中盤戦が相当厳しい
って感じのなかなか扱いの難しい娘
とりあえずBM相手にミルキーウェイストリームを使わないようにするのが最優先かな
62名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:25:25 ID:zP9hwpNk
>>61
ありがとうございます

相性のいい武器、オススメの武器ってどんなのでしょうか
63名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:37:33 ID:oLvlF1+1
>>58
近接(射程0-100)、中距離(100.1-200)、遠距離(200.1-400)じゃない?
64名も無き求道者:2008/11/18(火) 21:51:46 ID:qJ1mLNK1
>>62

砲子拳銃を2丁持ってるなら持たせると強い

>>63
射程100は中距離で200は遠距離なんだぜ
俺も最初は驚いた
65名も無き求道者:2008/11/18(火) 22:00:20 ID:wH8NZcnx
>>59>>62
セットアップすると自己紹介してくれるけど、牛子のコアは銃器が大得意。
具体的には短銃・機関銃・ランチャーを使う時にボーナスが貰えるんで、この辺は相性良い。

ただし、足が遅いので(機動△)、近距離タイプを相手にした時に
ランチャーや機関銃だと有効射程距離を確保できないかもしれません。
オススメは短銃かな。スキも少ないしね。

最初からいる忍子さんとの違いでは通常攻撃の威力が高い(攻○)代わりに
スキルポイントの伸びが悪く(SP△)、回避力も劣る(回○)ってのが重要。


>>64
それはそうだが、それでも>58の2行目の距離指定はどうしもなく間違ってるぞw
66名も無き求道者:2008/11/18(火) 22:00:37 ID:NTagyHEx
>>58
その方法は目からうろこだった、質問主じゃないけど感謝

>>62
短銃二丁がいいかもね、ツインウイン取るまではピース二丁は威力があっておススメ
命中先行してればアキラミソでおなじみのショットガンなんかもガリガリ削れていい感じだった
個人的には白子セットも買っておいて移動スキル込みでデッキ組んだほうが戦い易いと思う
67名も無き求道者:2008/11/18(火) 22:06:46 ID:e3CB9Vkg
>>62
丑子に関して追記。防御指示で防御スキルを持たすと、LPが半分で
攻撃スキルを一切使わず、防御スキルだけしか使わなくなる。
見た目や挙動に合わせたAIなんだろうが結構難儀。
68名も無き求道者:2008/11/18(火) 22:46:11 ID:7lRwHK3C
ちょいと質問なのですが
行動回数が「近0回 中7回 遠0回」で褒めた場合、
近、遠の距離適正はどうなるのでしょうか? 
69名も無き求道者:2008/11/18(火) 22:49:26 ID:isR8OgBa
>>62
得意武器といい攻撃○命中◎というステータスといい、
回避型には確実に一撃一撃を当てて手数で圧倒、防御型には高威力武器に任せて撃ち抜くタイプ。
回避と防御は並かそれ以下、過度の期待はしないように。潰すなら速攻で。
得意武器のバリエーションが豊富だからそんなに難しくないと思うけど。

機動が低くて射撃系が得意で打撃武器全般ダメっこ。
銃器類で広い射程をカバーしてバンバン撃ってればいいと思う。

同梱のコンビクトU7は短銃最高のダウン値に加えて、そこそこの威力と命中だけど、
射程100-200で近距離が穴になるのと、準備45だと短銃同士で撃ち合うには遅いのがネック。
定番のカロッテP12・アルヴォLP4は準備30、最近人気のメルテュラーは準備20。
同じく最近人気の、短剣にもなるBKピストルでも準備40。
この通り、短銃に関してはかなりの種類があるから、wiki見ながら他の子をお迎えすることを考えてもいい。
フルセット以外だとショップのピースビルダー、GEMのウインビーしか無いけどね…。

あと中盤以降、暗視△=暗いステージでの命中減少が辛くなるかも。
それを度外視できるぐらい当てられてこそだけどね。

>>68
まとめwiki>システム>戦闘システム>各種検証ページ>距離適正
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/107.html#id_f98d23cd
70名も無き求道者:2008/11/18(火) 22:51:31 ID:7lRwHK3C
>>69
ありがとうございました。
71名も無き求道者:2008/11/18(火) 23:01:21 ID:bXY4G2hP
>>68
適正距離は、最も多いものと最も少ないものが上下する
数値が同じ場合、その両方が上下する
0 7 0 で褒めた場合、中距離が1増加、他が0.5減少
叱った場合、中距離が1減少、他が0.5上昇
72名も無き求道者:2008/11/18(火) 23:45:28 ID:tXCKXmkf
ちょっと気になった発言が本スレであったのですが、

> ずっとバトロンスレだと思ってたのが知らないうちに質問スレにいた。■とか紛らわしー!

言われてみると確かにまぎらわしいかなと思いました
まだ始まったばかりのスレで今から言うのもなんなのですけれど、
スレタイ変更提案をしておきます

現在
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【xxx紳士目】

変更案
●武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【xxx紳士目】

あと、スレタイの後ろに全角スペースが1つ入っているような気がしますので、
■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【3紳士目】_(←こんな風に)
次スレ立てる時にスレタイをコピペしたら確認、修正お願いします
73名も無き求道者:2008/11/18(火) 23:53:41 ID:5R8sKZdF
スレタイ変更案を出すなら、-BATTLE RONDO-も止めないかな?
スペースの次の単語に”-”が頭に付くと検索除外になるんだよぉ。

”_”に置き換えとか。
74名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:00:13 ID:oLvlF1+1
●質問スレ 武装神姫 -BATTLE RONDO- 【xxx紳士目】
みたいに頭に「質問スレ」って書いた方が分かりやすいね
75名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:16:07 ID:TbaZXoTb
質問板だからタイトルに質問スレって要らん気もする
76名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:40:11 ID:GMD8/1/H
●【バトロン】 武装神姫 -BATTLE RONDO-xxx紳士目

って感じだと思うが…
77名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:40:50 ID:Xb6vtudV
まぁ、開きたてなら間違えることもないだろうけどさ
本スレと両方開いてるとタイトルだけじゃ分かりにくいってことでしょ?
個人的には大賛成。特に損が出るわけでもないだろうしね
78名も無き求道者:2008/11/19(水) 00:55:08 ID:5NEe5P42
みんなは距離適性ってどうしてるのかな?
不動型は適正をフラットにたもつのはまぁ当然として、
遠距離型の場合どうしてる?近距離捨てて中・遠MAX?それとも近も中も同じくらいを維持?
近距離でMA使用前提だと遠距離は捨ててる?近か遠にしかいないから中を捨ててるのかな?

高機動を含むAS(烈風)遠距離とMA近距離とばっかり当たるからみんなはどうしてるのかな?と思って…
79名も無き求道者:2008/11/19(水) 01:00:34 ID:Mh9IZTEw
移動スキルを一切使わない事にしてる俺が言うのはなんだけど
下手に中距離適性を上げると近距離メインの場合は時々AIが狂う
別にスキル使うわけでも攻撃から逃げるわけでもなく間合いを取ったりする
男オーナーだったら近接! これしかない!
80名も無き求道者:2008/11/19(水) 01:07:32 ID:cjSoC9g6
>遠距離
オフィの時期によりけり
序盤中盤は「中距離のついでに」遠距離上げてる
終盤は移動スキルっつーかMAを警戒して近距離を上げてる
サー!ヴァネッサ軍曹のお陰です!サー!

>近距離
「MA使用前提なら」近距離しか上げないなぁ…
返り討ち用にパペ飯綱仕込んでる人いるからUWSとPAにしてるけどね
81名も無き求道者:2008/11/19(水) 08:47:21 ID:A/+QhRnJ
新しい子を起動させようと思っているのですが、
今までスレを見ているとコアにする予定の蝶子は不動癖があるらしく、
吹雪素体の回避型か、種子辺りで要塞でもした方がいいのか悩んでいます。
また、ジルコン(重層性能)は何個入れるのがベストでしょうか?
82名も無き求道者:2008/11/19(水) 09:29:28 ID:zoPC9YCf
>>81
回避型にするにしても複数の武器を持ってる際には
不動で使える武器を選択しやすいので武器を一種にして
反撃スキルをリアなど別のパーツで補えばいいかと
また要塞にするにしても蝶子コアは打撃が苦手なので
デメリットは少ないかと思います(やったことないので)

ジルコンは当たりはずれがあるので一概に何個とは言えないですね
83名も無き求道者:2008/11/19(水) 09:52:29 ID:eK+LYuEX
[[ 関連スレ・サイト ]]
KONAMI ケータイ|週刊コナミ (「武装神姫 Forget-me-not」を配信。有料コンテンツ)
http://www.konami.jp/mobile/w573/

■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【3紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1226881784/

武装神姫バトルロンドの問題点>>part_10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1226552685/

■武装神姫_RADIO_RONDO>>PART_01 (声優総合板) ※ラジオは終了しています。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1177586992/

武装神姫 BATTLE RONDO & DIORAMA STUDIO 画像掲示板
http://shinki.squares.net/imgbbs/

武装神姫BATTLE RONDO -画像BBS- (避難用 直リン禁止)
http://xbbs.knacks.biz/shinkibr

股クールとか辛気コピーとか(バトルログ解析ツール:無精者の為の(ry(武装レポ))
http://uprondo.ath.cx:8282/online/

※リプレイデータ・ログ交換やアンケートはこちら
神姫スクエア
ttp://shinki.squares.net/
84名も無き求道者:2008/11/19(水) 09:53:10 ID:jfJi85zF
んーむ。デフォ素体&コアの白アークと白イーダの運用が上手く行かん。
てか要塞運用も可能ではある白イーダさんは兎も角、白アークさんの命中△がキツすぎる。

この二人に限らず、規格装備でそのまま運用するとイマイチコアや素体と噛み合わないリペ版。
皆様方はどう運用してる?
85名も無き求道者:2008/11/19(水) 09:53:22 ID:eK+LYuEX
誤爆った('A`)
86名も無き求道者:2008/11/19(水) 09:58:03 ID:b8wiWIbX
>>85
次スレ乙
87名も無き求道者:2008/11/19(水) 10:11:47 ID:2/MkRnHH
>>85
リペ版ってちょっとクセのあるものが多いんでしょうか・・・
せめてノーマル版と選べるように(純粋な色違いのみ)して欲しかった気も。
88名も無き求道者:2008/11/19(水) 10:20:09 ID:eK+LYuEX
>>87
え!?俺!?
まぁリペでクセが強すぎるのって黒イー姉位だと思うよ
89名も無き求道者:2008/11/19(水) 10:28:16 ID:2/MkRnHH
あ、すいません。
アンカミスです(・・;)
得意武器とかも装備に合ってないものもいて悩み所です。
90名も無き求道者:2008/11/19(水) 10:29:45 ID:b8wiWIbX
>>88
イー姉と聞いてw
黒イー姉は俺にとっては扱いやすかったから、人それぞれだなあ。
アークstは足は速いが柔らかめの騎士子さんって感じでおもしろそうだな。
91名も無き求道者:2008/11/19(水) 10:53:33 ID:jfJi85zF
>>90
・白アークさん
命中がブッチギリで低いのに槍に固執したり、しまいにゃライフル致命的に当たらなかったりと色々キツい。
少なくともコアの傾向は素体性能にマッチしていない。
重火器が苦手になっているらしく、火器が得意なむるちーより命中率が悪い。

・白イーダさん
移動要塞。相手より先に動き先に殴って自分はガードする戦い方になる。
回避自体は低いが、反撃スキルは多用する傾向にある。
何故か短銃を無理に運用する悪癖あり。ただ本家より射撃を当てられるのは美点。
9262:2008/11/19(水) 11:31:07 ID:c/cZ5A48
遅くなりましたがレスしてくれた皆様ありがとうございました
93名も無き求道者:2008/11/19(水) 11:45:47 ID:2/MkRnHH
白アークさんかっこいいので育成予定なのですが、パトロクロス装備はなんか厳しげなんですが・・・
よいアイディアや、こういう風に育ててるみたいなのありますでしょうか?
94名も無き求道者:2008/11/19(水) 11:52:34 ID:b8wiWIbX
>>91
なるほど。苦労すると聞くと燃えてくるな。いっちょお迎えしてみるかな。

リペアークさん、確かにデフォ装備だとミスマッチだね。
槍得意だからつくしとかアスパラ持たせて反撃かねぇ?

リペイーダさん、投刃要塞にでも仕立てますか。
黒イー姉と同じ方向だが、水中注意か。
95名も無き求道者:2008/11/19(水) 12:22:36 ID:CqPaTe8g
>>94
リペイーダは投刃要塞にするつもりなら重装と命中の底上げ必須かもしれん
うちの子は装備で+75してあっても普通の神姫相手に皿で60%前後
ついでに短銃を持たせると砲子並みに動き回る

ただし回避買以外のセンスが平均的なので扱いやすい素体ではあるね
リペアークとリペイーダってコアを入れ替えると素体にマッチするんだよなあ
96名も無き求道者:2008/11/19(水) 12:31:02 ID:b8wiWIbX
>>95
アドバイスさんくす。てことは投刃得意でも命中補正はないのかな?
リペ組は水中○だったよorz
チョットコンビニイッテクル
97名も無き求道者:2008/11/19(水) 13:01:10 ID:jfJi85zF
>>95-96
ご当人が教えてくれるぞ。『威力は自身ありだが当てるのが苦手』だそうだ。
あとどうも格闘武器は致命的に駄目な槍と斧以外は嗜んでる模様。
チーグルもボコボコ当たる。
射撃武器は全般的に命中重視で威力が控えめな気分だが、
体感としてライフルの扱いが異様に上手い。ARをキッチリ集弾させる。

……本当の問題は、あり得ないくらい鳥目な事。ダークネスでは絶望的になる。
100%で無防備の相手にチーグルがどんどんスカる程。勿論見失う。
98名も無き求道者:2008/11/19(水) 13:36:40 ID:b8wiWIbX
>>97
レスありがとう。セットアップして本人尋問してくる。
水中○だから鳥子よりはなんとかなるはず……
99名も無き求道者:2008/11/19(水) 13:40:38 ID:gMXASYj0
白アークを50勝前まで持ってきた使用感、>>90の言う通りかな。
騎士子と二人だけの攻撃◎全環境適性○素体、
命中△だけでクセが強いだの苦労するだのと評価を下げられるには勿体無い気がするな。
コアまで含めた話をされるとちょっと耳が痛いけど。

>>93
白アークに限らず、命中△素体は命中させることを第一に考えるのがベター。
白アークはLP○回避○防御△で生存力は並かそれ以下、回避は当てて落とすまでの時間稼ぎと割り切って。
距離適性、得意武器、高命中武器、コーディネート、考えられる全ての方法を少しでも多く活用しよう。
槍・長槍だって、近距離適性だけ高くて中距離適性死んでる奴なら串刺しにできたりするし。

序盤はバルムンク、和風コーディ+天下布武+千鳥、高命中補正+グラースプアイビーとで凌いだ。
この3つの武器はwikiwikiの方で個別解説が付いてるぐらい。手放しとまでは言わないけどオススメできる。
短剣(フォールディングナイフ)に反撃が付いてるから、>>94の言う反撃型も悪くないかも。
かくいう俺もSP成長がブッチギリの歴代最低14以下を記録しなければ今頃…。
100名も無き求道者:2008/11/19(水) 14:20:50 ID:2/MkRnHH
レスどうもです。
パトロクロスはやっぱきびしげですね・・・
SPもたしか△?
101名も無き求道者:2008/11/19(水) 15:32:11 ID:jfJi85zF
>>100
>>99に変わって言うが、SP△がアークstには物凄い辛い。
レベル満たしたスキルが全く使用出来ないなんて事はザラにある(ラストキッスとか)。

が、>>99で言われるように命中さえ補えれば、その攻撃力でモリモリ行ける。
トレーニングで命中と回避をぶっこ抜きで上げてから実戦投入な位で丁度良い。
くれぐれも俺のように命中LV5とかで止めないように!後悔する事になる!
102名も無き求道者:2008/11/19(水) 16:09:10 ID:yUQn4ydh
>>97
でちょっと質問なんだけど、暗視性能込みの命中率って
推定命中率に反映されてるんじゃないの?
103名も無き求道者:2008/11/19(水) 16:28:31 ID:QOB5acSM
>>100
パイルなら命中250だし、弗子ベルト・アーミー帽・モナーテゴーグルの三つ
にミリタリーコーディでカロッテの命中は290以上にあがるから極回避以外に
は普通に当たる。
それでも当たらない相手には二十手や魔法杖で対応。
素体センスの低いステを上げ過ぎるのはあまりオススメできない。
距離適正が多少有利でも命△が回◎に当てるのにはステータスで補強するにも
限界がある。
104名も無き求道者:2008/11/19(水) 17:42:35 ID:8353VUhi
>>103
今は回避20台でSP1250くらいまで上げてる子が多いから
杖子でもしゃらんらするよりも命中補正ガン上げで苦手距離から通常攻撃したほうが便利な場合が多々あるぜ
まあ7割8割が関の山なんだけど、避けられるデメリットより先手取れるメリットが上回ることも
『貴様は私が勝つのにマジカルステッキが必要だと思っているようだが・・・別になくても勝てる』ってやりたいだけなんだけどね
105名も無き求道者:2008/11/19(水) 18:59:29 ID:jfJi85zF
>>102
自分もそうだと思うんだが……いくら何でもあの外しようは別格だ。
余程命中会議が荒れてたんだろうか。
106名も無き求道者:2008/11/19(水) 19:14:15 ID:hHYWjJ/7
つーか、遠近型にして、やばいと思ったらレイピアやパイルおいしいです。

しかし、ムルメルティアに巨乳系(つーか魚胸)つけてだっちゅーのポーズはマジヤバイ
107名も無き求道者:2008/11/19(水) 19:14:36 ID:5NEe5P42
>>79
寅子とかは「漢なら殴り合いや!!」とばかりに近距離だけ上げてるんだけどね。

>>80
LV高めのB〜Aは相手が移動スキルを使うって前提じゃないと安心できないんだよね

聞いただけじゃアレなので、
オレは回避型ならメイン距離以外も適正をできるだけ下げないようにして
防御型ならメイン距離以外は捨てるって感じかな
108名も無き求道者:2008/11/19(水) 20:53:17 ID:lSkyvqzW
距離0-120の武器を好みの武器でギリギリで使おうとするんですが、
100以内で使わせようとしたら叱り続けて好みの距離に矯正するしかないんでしょうか?
例えば距離特性10にチゲ持たせたら100以上で攻撃しだす。みたいな感じです。
109名も無き求道者:2008/11/19(水) 20:57:55 ID:YQfjaIiA
回避指示で接近するってきいたことがある
110名も無き求道者:2008/11/19(水) 21:04:14 ID:piGjU8Ps
水中適正が低いとアクアで何が下がるのか教えて頂けますでしょうか…
111名も無き求道者:2008/11/19(水) 21:06:35 ID:cjSoC9g6
命中回避機動
112名も無き求道者:2008/11/19(水) 21:07:12 ID:Mh9IZTEw
>>110
機動が鬼のように減る
水中適性の低い寅子さんは装備でガチガチに固め、機動を110にしても80くらいの相手に逃げられる
あと、武器に水中属性がある以上、命中にも影響があるのは説明するまでもない事か
113名も無き求道者:2008/11/19(水) 22:09:24 ID:7b/gisHW
>>108
まずは0〜100の武器を徹底的に使わせて近距離好きなAIにする
当然移動理由が「好きな距離に移動」じゃないと意味がないから気をつけて

あとは0〜120の武器を持っても近距離まで接近してくれれば成功
114名も無き求道者:2008/11/19(水) 22:15:14 ID:CqPaTe8g
>>108
書き方が現状100以内で攻撃してしまっている、というようにも取れるんだよな
その場合は好きに戦えとか移動を控えろ指示で覚える事も

もっと近距離で使いたいという意味なら>>113
115名も無き求道者:2008/11/19(水) 22:17:42 ID:zoPC9YCf
>>110
対スタン、対ダウン以外の能力が下がる
逆に高いと増し増し
116名も無き求道者:2008/11/19(水) 22:22:44 ID:RIigOsTG
>>113
それって距離適正を他より高くするってこと?
距離適正とは別に距離の好みがあるってこと?
117名も無き求道者:2008/11/19(水) 22:41:59 ID:A/+QhRnJ
今日久々にAに突入したのですが、
S行きの貯金がもう13程しか残っていません。そのため、実際に突っ込んで調べるのは避けたいのです。
できればどういった装備やタイプが多いのか教えていただけないでしょうか?

それと、アーク素体は装備の一つが大抵機動70以上だったりするのですが、
この異常な機動はやはりアーク素体の影響でしょうか?
118名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:01:58 ID:Up8AhZ/j
>>117
ピーク以外でシミュ200回くらい回して戦績が新しいものをみれば大体の傾向は読めると思うぜ
119名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:06:17 ID:RIigOsTG
>>117
"強い"オーナーは毎日オフィ前にシミュ数百回まわすとか余裕でやってるから
楽して勝とうとか思う雑魚は消えていいよ!
120名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:12:15 ID:aDxYdMfJ
なんでそんなに必死なの?
121名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:12:20 ID:A/+QhRnJ
>>118
そういえばシミュがありましたね……
ギガンテス狙いも兼ねて回してみます。ありがとうございました
122名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:14:06 ID:5NEe5P42
>>117
装備機動と素体機動は関係ないけど、
素体機動が高いからそれを最大限活かすために装備機動を上げて高機動にしてる人が多いと思う
逆に素体機動が高いから装備機動を抑えている人もいるけど

Aはいろんな人がいるから一言じゃ言えないけど、
AS(烈風)での引き撃ち、孔明が割と多いんじゃないかな?これは個人的なマッチング運もあるかな

・近距離メインならASに追いつけるか?
・回避型ならスキル型相手にダメージレースで勝てるか、孔明を避けれるか(命中35↑装備・コア補正付きパイルやスナイポ)
・防御型なら孔明・スキル連発に耐えきれるか?
・射撃以外の武器・スキル使いなら半減を撃ち抜けるか?
余計なお世話かもだけど、オレがAに送りだすときに気をつけてるのはこんな感じかな?
猫目大当たりやLP4k↑SP1.5k↑みたいのに当たったら事故だと思って忘れる
123名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:14:09 ID:JRL1J8vC
>>117
そもそも、残り13敗でAの時点で、Sにいけるとは思えない。
124名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:22:58 ID:xIfRitp+
正直、レベルとかグレードとか時間とか曜日とかで違うしマッチング運もある
情報が正確でも間違ってても、結局こうどなじょうほうせんにしかなり得ない
「自分がどのタイプと沢山当たるか」が重要だから
他人の情報は意味がないんだよな
125名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:29:31 ID:4TKj/rPo
最近は前進スキル使えない近接型や中近型が増えてるように思える
126名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:49:32 ID:cjSoC9g6
>>117
S行きの貯金13でA突入って…確認するぞ、30勝27or28敗だな?
それ、お前が基礎知識レヴェル(Byイーダさん)で負けてるんだよ。
敗北と引き分け合わせて27or28だとしたら、それはそれでマニュアル嫁

実際に自分がマッチングするのが常に流行のものとは限らないぞ?
現行本スレPART195の>>153を借りると「まぁBで反撃は事故くらいの遭遇率だが」
逆に言えば「Bでも事故程度ながら反撃に当たる確率がある」ってことだ。
…まあ、こんなことをわざわざ指摘されてる時点で知れてるけど。本音は>>119
127名も無き求道者:2008/11/19(水) 23:57:52 ID:8dIVEXSS
>>116
経験則でいうなら距離適正と好きな距離は別に覚えているっぽい
…ってああ中距離に下がって撃ってくださいよ丑子さん!!
128名も無き求道者:2008/11/20(木) 00:30:18 ID:0Gn8DuPB
>113
返答ありがとうございます
近距離特性と近距離好きとは違うって事でしょうか?
今は苦手特性で引き分けや負けにさせて叱ってみてるんですが、
それで好みの武器から好みの距離に変わったら近距離スキーにしたらいいんでしょうか?

>114
そうですね、書き方がまずかったですね。100以上で近接を仕掛けるって書いたつもりでした。
好みの武器好きってAIまじでいらないんじゃないんですかねぇ・・・と思うんですが。
129113:2008/11/20(木) 00:38:19 ID:RZaYKqdC
それでOKです

>好みの武器好きがいらない
じゃあ、うちの忍子さんはどうやってバルムンとドラクラを使い分ければよいのです?
どの移動理由も使い方ですよ〜

…相手の得意距離を回避はステゴロだらけで悪夢を見ましたがw
130名も無き求道者:2008/11/20(木) 00:46:06 ID:0Gn8DuPB
>129
そうですね、つい愚痴をこぼしてしまいました。申し訳ありません。
113さんの方法で矯正してみます。ありがとうございました。
しかしA行くとオフィ怖くて出せなくなるってのはホントだったのを実感しました。
131名も無き求道者:2008/11/20(木) 01:16:45 ID:+UXB2FJK
Lv95であと5勝…
今回もB止まりか(´・ω・`)
132名も無き求道者:2008/11/20(木) 01:33:52 ID:jxfYPOgf
>>131
トレしすぎじゃね?
133名も無き求道者:2008/11/20(木) 03:30:07 ID:itKG/JPV
Bに上がって下手にトレするとEX落ちの危険性が高まるから
SpLvのためにトレせず負けても駆け抜けるのがベターじゃね?
134名も無き求道者:2008/11/20(木) 03:46:20 ID:19ZF2TKS
非ダイヤならAまでトレなし
ダイヤならSまでトレなし
駆け抜けられる勝率ならこれが一番だと思う
135名も無き求道者:2008/11/20(木) 06:12:39 ID:1kLZ059r
防御型で防御スキル使わせるならトレ無い方がいいと思うが
勝つか負けるかのデッキならトレやっても大丈夫

ただし、BクラスならLvいくらで何勝とか、Lvに対した目標設定が大前提で
一気にトレやるのはおすすめできない
136名も無き求道者:2008/11/20(木) 07:32:09 ID:Dqdu/id/
「ファンシーコーディネートの武器のみすべて命中させてオフィシャルで勝利」のアチーブメントは、つまりローズブーケだけ装備して勝てばいいという事なんでしょうか?
アーマー類もファンシーコーディネートでなければ駄目?
137名も無き求道者:2008/11/20(木) 08:33:55 ID:TfEAYULk
>>136
武器だけ。アーマーはなんでもいい。
すべて命中となっているが完全回避でなければ1Hitでもいいとか言われてた。
都市伝説かもしれん。一度達成すると検証できんからわからん。
138名も無き求道者:2008/11/20(木) 09:26:09 ID:f112kta1
距離適性がMAXになっている神姫は褒めると距離適性が下がるだけでしょうか?
139名も無き求道者:2008/11/20(木) 09:32:26 ID:6Ay+SmRd
前進スキルの仕込み方について質問させてください。

コア[ 種 ]、素体[ 種 ]の子をファントムアクセルを使うようにアキラで特訓しています。
機動を毎ターン距離30程度離されるように調整して、射程0-120のショットガンをもたせているのですが、
一向に移動スキルを使ってくれないため、叱り続けています。
すると、「以前は好みの距離を確保するため」で全部動いていたのですが
最近は「有利な攻撃を行うため」で全部動くようになりました。

移動スキルは「好みの距離を確保するため」を行動理由に仕込むものだと思っていたため、不安になっています。
このままファントムアクセルを使うようになるまで、叱り続けてもよいのでしょうか?
140名も無き求道者:2008/11/20(木) 09:49:03 ID:oyuG3q1d
>>139
別に行動理由はなんでもいいよ。
けど俺の例を言うと
俺も「好みの距離を確保するため」が移動動機で、それを維持してASを覚えたかったので
AS仕込みと同時に、移動動機維持するためのバトルもさせてた。
あなたがもし元の移動動機でFAを覚えさせたいなら、

1.一度、今の状態である程度FAするように仕込む
2.移動スキルをするパーツをすべて外した上で、「FAを使わない状況において」
移動動機を変える
3.戻った移動動機で再度、FAを仕込み直す

3.はこれだとFA使うこと自体は忘れないので、比較的スムーズに覚えさせられる。
少なくとも俺の場合は
141名も無き求道者:2008/11/20(木) 11:18:16 ID:6Ay+SmRd
>>140
ありがとうございます。ゆっくり仕込んでいこうと思います。
種子さんとは長い付き合いになりそうです。
142140:2008/11/20(木) 14:48:12 ID:oyuG3q1d
>>141
補足すると
推測だけど、移動スキルを覚えた後、忘れることがあるとすれば

@移動スキルを持つパーツが「ない」状態で、移動スキルを使うべき状況で戦って褒めたとき
A移動スキルを持つパーツが「ある」状態で、移動スキルを使う必要がない状況で戦って褒めたとき

このどちらかを繰り返せば忘れてしまう。と思う。
143117:2008/11/20(木) 17:45:10 ID:6EUxvL8F
>>122
詳しい解説ありがとうございます。
あれからシミュに籠っていたので
昨日はお礼を申し上げることができませんでした。
144名も無き求道者:2008/11/20(木) 18:44:00 ID:UqbsuGgv
2距離適正の時に書こうかと思っていたんだけど、戦闘評価で叱る行為はその戦闘での神姫行動を全否定するんだよ。
だから叱り続ければ、神姫AIが徐々に壊れていく。
ASやMA等の移動スキルを仕込むのは、神姫の移動思考を書き換えて使うようにする感じなので、
移動スキルを使いまくるまでは、移動動機や神姫の好みの距離(&適正距離)は破壊されるものと理解しような。
要は移動スキル覚えてから、再度移動動機や距離関連を再構築させるわけ。

ちなみに距離適正の為に同一距離・同一武器を使わせて叱り続けるのは得策では無いよ。
神姫の思考に好みの武器があることから分かるように、それぞれに武器の好みがある。
しかし、叱りまくるとその系列の武器を使わなくなったり、最悪ステゴロばかりする神姫になることもあるので注意。
移動動機と違って武器選択系は矯正が難しいので、神姫思考がステゴロで固まってしまうと矯正の為のミッション戦を数百戦なんて状況も起こるからな。

スキルも同様で、褒める程使い込むようになり、叱ると使わなくなっていく。
よく移動スキルを忘れるとかあるが、他のスキルばかり使わせて褒めていると移動スキルの使用優先度が相対的に下がり使わなくなっている。
また先に書いてる紳士がいるが、教え込んだ移動スキルの使用条件下で、移動スキルを使わない(使えない)状態なのを褒めると、結果的に移動スキルを使うなと教えているのと同じなので注意。

ホント、神姫AIの維持・仕込みは苦労するよ…まあ、苦労に見合う戦価は出してくれるんだけどな。
では頑張ってな。
145名も無き求道者:2008/11/20(木) 19:07:26 ID:f112kta1
素体の重装の効果がよくわかりません・・・
ハイグラビティとかの適性でしょうか?
146名も無き求道者:2008/11/20(木) 19:13:45 ID:l8gJc7n7
>>145
ここ見ろ→ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/220.html#id_f3766904
wikiやマニュアルには目を通しといた方が良い。
147名も無き求道者:2008/11/20(木) 19:37:34 ID:/6cRU4Ag
>>145
簡単に書けば、その神姫の運用出来る装備重量、もしくは神姫の能力が発揮出来る装備重量制限。
装備重量が重装性能より1でも超えると、その神姫の能力(特に機動力)にペナルティを受ける。
反面、装備重量が重装性能の半分以下ならボーナスを受けられる。
こんな感じだな。

>>144の書いているように、マニュアルだけは一通り目を通した方が良いと思うよ。
148名も無き求道者:2008/11/20(木) 20:03:44 ID:6kTEz16F
で、重装の具体的な数値は解ってないので、マイ神姫バトルなどで一応確認すると幸せになれる。

・実践ケース
1、フブキさんや鳥子は満載状態でハイグラビティを戦うのは危険。
特に重装&高攻撃力のむるちーや黒子相手は相当危険。
2、回避値を上げているのに避けられないと言う場合は要チェック。
回避上昇パーツ分の重量次第では結構違う。
149名も無き求道者:2008/11/20(木) 20:44:25 ID:f112kta1
丁寧なご返事ありがとうございます。

具体的な数値はわからないのですね。
まだ重量制限のためどうもイメージできませんでした。
150名も無き求道者:2008/11/20(木) 20:46:01 ID:wrPWvfq1
分かってないというか、素体+CSC依存だから一概に言えないというか

>重装性能についてはバトルログの「重量」のところで◎・○・△などの表示で確認できます。
ヒントはコレ
151名も無き求道者:2008/11/20(木) 22:48:03 ID:CAg5cy9x
>>149
具体的な数値が何を意味するか分からないけど、+10か+20余計に重くすることができる
フブキ素体だと31以降は○→△になるが、○→○にすることができる
ただし、◎→○になるところは引き上げられない

単純にダークネスやハイグラビティのようなステージでも△にさせにくくできる
(重量の差は回避や命中に関わってくるから回避型にとっては結構重要)
152名も無き求道者:2008/11/21(金) 01:57:24 ID:B0EBS0wE
CSC話題に答えるなカスども
153名も無き求道者:2008/11/21(金) 02:27:57 ID:HTmQCuw8
勝手に調べた範囲ならCSCの内容でも教えていいだろうに
過敏に反応してる奴は馬鹿か
154名も無き求道者:2008/11/21(金) 02:38:23 ID:msB73QXo
それはね
コンマイは中国で『三国志』の商標登録を取ろうとした会社だからだよ
注意するに越した事はない
155名も無き求道者:2008/11/21(金) 02:52:25 ID:433BWfs3
>>153
言いたくないが過敏に反応するくらいでちょうどいいんだよ
それが現実だ…
156名も無き求道者:2008/11/21(金) 04:46:03 ID:ibnG8PIo
質問
アークstの得意項目の長柄ってなんだろう?
長槍のことそれで良いのだが、もし未実装の武器項目だったら・・・
wikiで「長柄」検索しても各神姫の得意不得意しか出てきません。
157名も無き求道者:2008/11/21(金) 04:55:24 ID:niHOwr6s
基本CSC
センスが1種類しか上がらないが、センス上昇の最低保障を持ち、またセンス上昇の最高値もトップタイ
極稀に機動、暗視、重装性能なども上昇する

複合CSC
センスが2種類上昇する可能性もあるが、まったく上昇しない可能性もある
その上、上昇するセンス以外の2種類のセンスが下がる可能性まである

環境CSC
3つ大当たりで×→△になる程度の環境性能を得る

マラカイト
3つ大当たり<猫目石1つ大当たり程度の機動力を得られる

アメジスト/オニキス
センスが上がっても初期LPやSPは上昇しないので、SP系は恩恵が薄いがLP系は上昇率が目に見えて増える

ジルコン
重装性能が上昇し、最低保障でも△→○程度の性能を得られる

オパール
環境CSC+ジルコン版の複合CSC
ただし最大のデメリットであるセンス低下がない(センスが上昇しない可能性は残る)

ムーンストーン
複合CSC全部のせ版だが、最大のデメリットであるセンス低下がない(同上)
ダイヤに次ぐ限界レベル上昇を持つ

ダイヤモンド
言わずと知れた限界レベル拡張CSC
6種のセンス低下の可能性と引き換え限界レベルを30、または60上昇させる
158名も無き求道者:2008/11/21(金) 05:30:07 ID:YMLi73rs
>>ID:niHOwr6s
二度とここくるんじゃねぇ
くたばれクソ野郎
159名も無き求道者:2008/11/21(金) 06:56:34 ID:4b4nTNrS
>>157はそんな触れるようなことを書いてるようには見えないんだが…

それは置いといて質問。(色々触れたら御免)
オニキス1つを使った犬素体がいるんだがSPLv31でMSP808(平均21)で
LPLvが13でMLP2942。(平均72。多分初期2000だったはず)

これって大当たりに近いと思うんだが、アップデート後ダイヤを入れない初めての神姫なせいか
ぴんとこない
ダイヤを2体(共に2つ入り)作ってるが、どちらも以前以上に低下が大きくなってるように思えるんだ…

何が言いたいかと言うと、ダイヤを作ってるオーナーでアップデート後以降ダイヤが弱くなったと思う人や
逆に他のCSCが強化されたと感じる人がいるか聞いてみたい
160名も無き求道者:2008/11/21(金) 07:32:00 ID:eco+KfC7
うちの300子や240子は弱体化してるように感じないな

そもそも何を持って弱くなったと感じるのかログも用意してない時点で
妄想乙もしくは運ゲ敗北乙って言われてもしょうがないと思うんだが


あと>>157は確実にアウト
161名も無き求道者:2008/11/21(金) 07:33:39 ID:lY4XJ9Ae
>>159
アップデート前はディゾ関係なく組むことができ、ダイヤのマイナスが見えにくかったから。
(以前は回避200↑とか平気で付ける事ができたが、今それをやろうとしたらほぼ確実にディゾる)
ダイヤの能力が低下したのではなく、装備でごまかしていたダイヤのマイナスが見えるようになっただけでは?
低下していると主張するなら、アップデート前後で同じステ・同じ相手・同じ武装(ディゾっていない)・同じ環境での試合のログを出すべきでは?
162名も無き求道者:2008/11/21(金) 07:53:32 ID:Pm8Sjb0c
>>159
本スレにも書いたけど、最近始めた紳士達の神姫はCSC当たりを引いているのが多いみたい。
特に基本CSCで大当たり(機動や重装のup)とかも居たから、逆にダイヤのセンス外れも引き易くなっているんでは?
とりあえず、今回の大型バージョンアップで、乱数仕様の変更もあったんじゃないかと思う。
163名も無き求道者:2008/11/21(金) 07:55:58 ID:IoXAnea+
だから「〜みたい」「〜では?」「〜と思う」て話じゃ埒が明かない、て話してんだろうに。
何度繰り返すんだ
164名も無き求道者:2008/11/21(金) 08:40:07 ID:eaLZS25O
>>162
以前がどうだったかすら定かじゃないのに、なんでそんなことが言えるのか不思議でしょうがないけど。
少なくともうちの子は大当たり引いてないし、ダイヤ子もLPSPに関しては大外れではないっぽい。
165名も無き求道者:2008/11/21(金) 09:47:41 ID:dAv9fCvb
CSCの話題はするなと言う自称自治房は消えて欲しい。特に152と158の様な奴には消えてもらいたい。
ヘルプやセットアップ画面で出てくる様な情報くらいの157がアウトとか頭おかしいんじゃない?
むしろテンプレに入れといてもいいくらいだと思う
あと個人で実証可能なマラカイト、猫目の機動上昇値やジルコン、オパールの重装性能上昇値
月石、Bオパのレベル上昇値なんて本スレでも散々語りつくされて既出な数値なんだから
実数値入れてテンプレ化しといてもいいくらいだと思うよ
166名も無き求道者:2008/11/21(金) 09:53:30 ID:eco+KfC7
>>165
センス低下の話とか、明らかにセタップ画面で書かれてない情報が入ってるんですが
167名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:37:58 ID:KnK/gxwC
>>166
そんなの答える人間の自己責任だよ
いくらコンマイがビジュアルノベルを以下略しようとした企業とは言えな
>>165
というか、暴言を吐いてるのは荒らしたいだけだろう
質問と解答以外は基本スルーしなよ
168名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:38:53 ID:qd8B1L6X
人を雑魚だのクズだの言っちゃう人もね!
注意するだけでいいのに噛みつくから
言ってることが正しくても反論を呼んじゃう

それでも>>157はやりすぎだね。
ムーンストーンの項目なんて初めて知ったよ……
ジルコンも3個入れの必要はないってわかっちゃったし
169名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:40:41 ID:eco+KfC7
自己責任でこっちまで迷惑かかったら困るんですが
170名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:46:44 ID:9RzVJCa8
検証でわかる範囲はOKだと思うけど>157はOUTだな。
複数UPのCSCの詳細がマスブで判明した時の衝撃は凄かった。
あまりに衝撃すぎたので、勝手に転載したらやべぇんじゃねぇ?となったんだから。
171名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:54:28 ID:KnK/gxwC
>>169-170
ようするに、自己判断による自主規制、自粛を他人に押し付けてるだけって事だね
172名も無き求道者:2008/11/21(金) 10:56:40 ID:AX8Z7Prc
要するに、CSC周りの質問回答させろってことだね


うん無理
173名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:16:57 ID:e9hhXc4a
メーカーにマスターズブックの情報を掲示板等で話すのはまずいのか?やどこまでなら良いのか?を確認した方はいないのでしょうか?
174名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:24:02 ID:wt/gvv/6
>>159 >>165 >>173
前スレで話題が出るたびにスレの雰囲気がおかしくなって、
テンプレ>>4にもあるように自粛しようという流れになってるのに
わざわざ話題を引っ張り出して結果このざま

CSCの話題の可否うんぬんじゃなくて、
スレを荒らさないために自粛しようぜって理解してくれよ('A`)
>>165に言いたいんだけど、テンプレの注意を無視した>>159
スレにとっちゃ荒らしみたいなもんだってことだよ
175名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:28:21 ID:wt/gvv/6
>>173
この問題が過去にどれだけしんどい展開になったのか、
下のリンク先を見ておくといいよ
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/116.html
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/117.html
176名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:49:19 ID:fK5onNaM
むしろこーなると逆にコナミに掛け合った方が良いのかもなー、この問題は。
しかし現状、スレでは自粛のが良いか。

まーよーするに、『当スレが荒れてしまい、それ以外の話題が持ち込まれにくくなる』
のを避ける為の措置だと思ってくれ。以上。

俺はアークさんフル装備をノースタンドで自立させる作業で忙しい。
177名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:53:05 ID:EkR7lCKA
またこの話題か('A`)
CSCの話題は「ぐぐれ」で解決してくれ。答えたい人は自分でブログでも作って誘導してくれ。

流れドラクラって質問
今まで近距離殴りか遠距離白子砲の戦法ばかりを使ってたので、新しく中距離好きな子を育ててます
移動理由は「好みの距離」で安定しているのですが、「好みの距離」がコロコロ変わってしまって苦労してます
過去数十戦はカロッテを必ず中距離で撃ってくれていたんですが、ちょっと近距離の適正を上げた(まだ−7とか)だけで
足を止めて近距離戦を始めてしまいます。

適正の矯正と好みの維持を両立させるような方法ってどなたかご存知でしょうか
178名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:57:52 ID:eco+KfC7
打撃武器禁止のミソで近距離打撃と中距離射撃持たせて褒めるとか?
179名も無き求道者:2008/11/21(金) 11:59:40 ID:EkR7lCKA
それだと近距離適正も下がっちゃうんですー
相手の殴りに対応するために近距離の適正を上げつつ、自分は中距離に移動して撃つのが目的なんです
180名も無き求道者:2008/11/21(金) 12:15:42 ID:fK5onNaM
高機動スナイポなどガン逃げ遠距離限定装備を渡してミソに放り込み、叱る。
ジャーナル挑戦でのむるちー(ベガさん)辺りだと超攻撃力&耐久力で見事に撃ち負けるから
まず好感度下げずに矯正出来るはず。

ちなみにどういう訳か攻撃力高めのアサルトライフルを持たせた神姫は
自然と中距離維持する。砲子ライフルみたく強力なスキルを備えたものだと顕著。
181名も無き求道者:2008/11/21(金) 12:34:52 ID:5uMd1ga4
>>177
両立は難しいんじゃないかな
コアが何かはわからないけど、きっと相当な近距離スキーなんだろうし

ん〜…ぱっと思いついたのは、中距離武器を1つ持って指示の変更かな
砲子短銃とかガトリングでも持たせて、前半好きに〜、後半高威力の指示で使い分けさせるとか

ただ確実じゃない上にAI変わる可能性も十分あるし…
普通にAI固めてからのほうが早いと思う;;
182名も無き求道者:2008/11/21(金) 13:25:57 ID:fK5onNaM
特定の距離に固執するような戦闘を繰り返す場合、その理由を読む事が重要だ。

例えば強力な遠距離武器を装備している場合は、最大ダメージを好む思考なら
その間合いと武器で撃ち合うのが危険、あるいは距離を離すのが不可能な相手だとしても
使用に固執する事もある。
隙が生じるのを嫌う思考なら、移動せず済み尚かつ相手が移動しても距離割れの無い
カバー範囲の大きい武装を使いたがる。その武器の使用後硬直が長くても。
ハンドガンが一番良い例だが、カバー範囲の関係からアサルトライフルや投擲武器にも
多い傾向だと思う。
で、他にはそのコアの好みの武器。
例えばむるちーはスナイポとランチャーがどちらも使える状況なら、大概の場合ランチャーを使う。
これはむるちーがランチャーが得意な事に加え、得意補正でランチャーの攻撃力と命中力が
上がっており、またむるちーコアが最大ダメージを重視する判断傾向にある為だ。
183名も無き求道者:2008/11/21(金) 13:46:05 ID:e4AM1IGf
詳細は伏せるがコアによって距離とか武器とかを優先する傾向があるからな、それを読むことが大事なわけだ。
184名も無き求道者:2008/11/21(金) 14:29:05 ID:e9hhXc4a
CSCだけじゃなくコアも詳細不可なんですか?
185名も無き求道者:2008/11/21(金) 14:40:28 ID:KnK/gxwC
>>184
コアのAIの傾向は1、2弾限定だがマスターズブックに載ってる
相手に応じてどうたらとかな
186名も無き求道者:2008/11/21(金) 14:44:16 ID:i4gHFuec
>>184
任意のコアが、距離、武器、その他、何を優先するのかといった情報は
マスターズブックにしか掲載されていないから

コアの得意・不得意武器は神姫が話してくれるようになったから無問題
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/21.html#id_589a1ba0
187名も無き求道者:2008/11/21(金) 14:49:37 ID:C7G4Cs2L
命中とか、貫通武器種の攻撃とか検証出来る分は良いと思うけど
基本的にマスタブ載ってる分はやめたほうがいい。また荒れるから
具体的には1〜2弾コアかつ初期から存在する武器11種

思考傾向は公式紹介ページに出てるのなら問題ない
マスタブと微妙に表記が違う。つーか、そこ見れ
188名も無き求道者:2008/11/21(金) 15:38:28 ID:/mUjbG39
気にしすぎじゃないかね・・
有料情報にしてもいつまでも同じ情報とは限らないし
調整や修正があっても「何を」という部分を教えない運営に考慮して
隠し続けるのもどうかと思うけどね
189名も無き求道者:2008/11/21(金) 15:48:35 ID:AX8Z7Prc
正直まだ考慮したりないくらいなんだが
190名も無き求道者:2008/11/21(金) 16:16:58 ID:/mffUJKB
>>188
質問スレに釣り糸垂らすのは勘弁してください
191名も無き求道者:2008/11/21(金) 16:24:28 ID:e9hhXc4a
ちなみにメーカーからの問い合わせ回答ではマスターズブックの改訂版を出す予定は無いとのことです。
192名も無き求道者:2008/11/21(金) 16:45:15 ID:YI0HhMXZ
忍子 得意(命中) 素手 短剣 得意(ダメージ) なし 大得意(両方) 剣 投刃
 苦手(命中) 短銃 ランチャー 小銃 苦手(ダメージ) 大剣 大苦手(両方) 槍 大苦手(命中) 機関銃

白子 得意(命中) 剣 機関銃 得意(ダメージ) なし 大得意(両方) ランチャー
 苦手(命中) 槍 ナックル 投刃 オブジェ 苦手(ダメージ) 短剣 大苦手(両方)

黒白子 得意(命中) なし 得意(ダメージ) 大剣 機関銃 大得意(両方) なし 
 苦手(命中) 槍 短銃 投刃 苦手(ダメージ) なし 大苦手(両方) なし

黒子 得意(命中) 短剣 得意(ダメージ) 剣 大剣 大得意(両方) なし
 苦手(命中) 剣 大剣 ナックル オブジェ 苦手(ダメージ) なし 大苦手(両方) なし

白黒子 得意(命中) なし 得意(ダメージ) 短剣 ランチャー オブジェ 大得意(両方) なし 
 苦手(命中) 槍 ナックル 機関銃 投刃 苦手(ダメージ) なし 大苦手(両方)  なし

兎子 得意(命中) 短銃 機関銃 小銃 得意(ダメージ) 剣 大得意(両方) 短剣
 苦手(命中) オブジェ 長槍 苦手(ダメージ) なし 大苦手(両方) 大剣

犬子 得意(命中) 斧 得意(ダメージ) 素手 大剣 ナックル 大得意(両方) なし
 苦手(命中) 短剣 機関銃 投刃 小銃 苦手(ダメージ) なし 大苦手(両方) なし

猫子 得意(命中) 槍 斧 得意(ダメージ) なし 大得意(両方) ナックル
 苦手(命中) 短銃 機関銃 ランチャー 投刃 長槍 苦手(ダメージ) なし 大苦手(両方) なし 
193名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:01:10 ID:f+tBtFcm
よっぽど暇なんだな・・・可哀想に
194名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:15:36 ID:82QSpEbZ
社会には「別にいいんじゃない?」が通用しない場面ってのがあるものだよ
社会人、いや、今時の中学生でもきっと知ってるはずさ
195名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:34:33 ID:pEutIEMV
嵐は蟲が一番だし、嵐が出そうな空気(マス本絡む話)は出さないようにすれば飽きて消えるっしょ。
てか、うだうだとマス本ネタやってると人間としてアレな嵐がチソチソビンビンにしてマス本ネタ書き込み始めるぜw
196名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:38:38 ID:eco+KfC7
1スレ目が建った辺りの時に質問スレ止めた方が良いって考えてた理由思い出したわ
こういう流れからgdgdになってポケモン板のアレみたいなのになるのが嫌だったからだわ
197名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:47:05 ID:TGa0ACWr
>>194
追加の度にマスターブックでるならシークレット扱いにするのも納得だが
今時のオンラインゲームでユーザーが知りえる情報をひた隠しにしてるゲームなんて殆どない
198名も無き求道者:2008/11/21(金) 17:51:20 ID:sUEu0bdB
もう何でマスブの情報を乗せるとまずいのかちゃんとテンプレに明記しないとまずいな
過去ときメモオンラインでコンマイがやった所業を簡単にまとめて説明して
どれだけこのバトロンが今ギリギリのグレーゾーンに居るのか新規組にちゃんとわからせないと

このままなあなあにしといたらバトロンでもかつてスクリーンショットすらダメだったあの悪夢がよみがえるぞ
199名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:05:29 ID:e4AM1IGf
わかってるなら>>4みたいな誘蛾灯つけなきゃ良かったのに。
ああいう風にすると却って荒れるんだよなー。
200名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:07:38 ID:f+tBtFcm
新テンプレ

Q:CSC関連について教えてください
A:ダメです。荒れるから

これで良くね
201名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:14:55 ID:zFLkc04u
>>198
一応>>4がテンプレになってるみたいだけど、ちょっと書き方が中途半端かね。
短くまとめると、こんな感じか。

マスターブックにしか記載されていない具体的な数値などについては、このスレやWikiなどでの公表を自粛しています。
これは、コナミがWiki等に対して余計な干渉をする口実を与えないための措置なのでご理解ください。

プレイヤーが独自に検証して分かることなら、「マスターブックにしか記載されていない情報」
には当たらないと思うけどね。
202名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:15:08 ID:r8IWY/AB
>>199
受け取め方によるけど、
俺達は金出して買ったんだから知りたきゃ買え
と見えるしな
まぁ一応正論だがw

とりあえず、コンマイ関係の話題知ってる奴なら大体予想はつくだろうけど…
203名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:21:07 ID:4ukY7K5v
>>198
言いだしっぺの法則というものがあってだな、テンプレ追加文章の草案よろしく。
204名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:24:04 ID:KnK/gxwC
WikiはWiki、2ちゃんは2ちゃんだろうに。
あっちの管理人裁定をこちらに持ち込むなよ。
205名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:24:47 ID:sUEu0bdB
一応簡単に説明しとくか
なぜ>>4というローカルルールができたのかは以下のページの各項目参照

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%9F#.E3.82.B3.E3.83.8A.E3.83.9F.E3.81.AE.E7.9F.A5.E7.9A.84.E8.B2.A1.E7.94.A3.E6.88.A6.E7.95.A5
コナミの知的財産戦略とその批判

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
公認ファンサイト制度とスクリーンショットの使用規定

コンマイの措置は他企業と比べると異常なほどであり
仮にマスターブックにしか書かれていない情報をネットで公開することを
コンマイが対策に乗り出した場合(過去の事案からその可能性は非常に高いと思われる)
現在ユーザー自身で検証したデータすら公開することを禁止する措置をとることも十分ありえる
具体的にい言うとwiki閉鎖、ブログでの攻略情報禁止、コンマイ公認サイト以外でのスクリーンショット掲載禁止など
206名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:27:31 ID:eco+KfC7
>>204
逆だよ。こっちでの話し合いの裁定を向こうに持ち込んだの
207名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:27:54 ID:sUEu0bdB
>>203
こんなものか?

あと『そんなことしたらユーザーが離れるからしないだろ』という考えはコンマイには通用しない
>また2007年8月1日以後のサービス終了後のSSの扱いについては、
2007年12月31日16時以降使用不可とするとの通知が各公認ファンサイトの管理者に届けられ、
最後まで厳しい規制が緩和される事は無かった

この苛烈さがすべてを物語っている
208名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:30:05 ID:e4AM1IGf
2ちゃんは基本的にデジタルノーガード戦法だから、テンプレいくら規定しても書く奴は書くしそれをいちいち突っ込めば荒れる。
だから、何々を書かないで下さいとかやると、嵐は必ずそこを突いてくるんだよな。

なんでそんな基本がわかってないんだろうか。
209名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:33:41 ID:sUEu0bdB
>>208
そんなことはわかってる
ぶっちゃけ私はここがどれだけ荒れようが過疎化しようが
コンマイの眠りを起こすよりはいいと思ってる
210名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:36:37 ID:KnK/gxwC
>>205
Wikipediaに良くある出典のない憶測混じりの記事だな。
211名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:38:44 ID:sUEu0bdB
おっと書き損ねた
マスブ情報には基本>>テンプレで対処し
書き込む奴はスルーがいいかと思う

>>210
現実にSSすら禁止されて攻略サイトがつぶされたんだが……眼科行ったほうがいいぜ
212名も無き求道者:2008/11/21(金) 18:39:35 ID:pEutIEMV
まだやってるの?
ぶちゃけ>>200でいいじゃんよ、もう。
今までスルーっとやってきたんだから、これからもCSC関係はスルーでいけばいいじゃないか。
>>208も言ってるが、テンプレ入れても書くやつはアク禁じゃないかぎり書けるんだから。

できる事はその時その時随時スルー、これしか手は無いだろ?
213名も無き求道者:2008/11/21(金) 19:19:24 ID:m+CJx1mn
教えるくんもスルーするのか?
214名も無き求道者:2008/11/21(金) 19:28:00 ID:eco+KfC7
たちが悪いよなあ
215名も無き求道者:2008/11/21(金) 20:02:54 ID:xAuis0GC
課金しようとしてもまだ「利用出来る状態ではありません」と言われ
メール認証が必要と言う事で、こちらをクリックのこちらをクリックしてもエラー画面出るんですが……。
手順知ってる人は教えてくだしあ!
216名も無き求道者:2008/11/21(金) 20:04:35 ID:pEutIEMV
>>213
まだやってるの?と書いた俺がまた書くのもアレだからこれでおわりにするが、あんたはCSCの話は絶対に一切聞くな書くなとか思って統制できると思ってるのか?
208や俺も212で書いたが、書くやつは(書けるやつは)アク禁じゃないかぎり書く(書ける)。
それに対して極論だが聞くなと書くのも書いたやつに書くなと書くのも嵐を構うのと一緒。
嵐はたとえ叩きでもなんでも自分に関連した書き込みがあればチソコビソビソにして調子に乗る。

俺たちにできるのは瀑布に逆らう事じゃなく、さらりと受け流し力を逃がす事。
柳に雪折れなし、というじゃまいか。

仮にこのスタンスでコンマイに目をつけられてもそれはもうどうしようもない事かと思う。
だって俺たちにアク禁なんてできないんだから。
217名も無き求道者:2008/11/21(金) 20:09:04 ID:82QSpEbZ
>>215
KONAMI IDへの登録は済ませた?
まだならhttps://id.konami.net/login.doから新規登録
218名も無き求道者:2008/11/21(金) 20:09:31 ID:4p07cHXy
>>215
まず、そのエラー画面にはなんて書いてある?
219名も無き求道者:2008/11/21(金) 20:14:44 ID:xAuis0GC
>>217
さんくす。
トップからログインしてないのが問題だった。
神姫のポイント購入からログインしても購入画面しか出なくてテンパってたwwwwww

>>218
ちなみに今動いてないと思われるサイトはここ
https://id.konami.net/pc/faq/faq_JP_ja.jsp#02_01

エラー情報
KONAMI IDポータルに問題が発生いたしました。

お客様には、お手数おかけいたしまして、大変恐縮ですが、お時間をおいて、もう一度お試しくださいますようお願い申し上げます。


こんなエラーが出るはず。
220名も無き求道者:2008/11/21(金) 20:19:29 ID:lY4XJ9Ae
>>215
「KONAMI IDポータルに問題が発生いたしました。」のページになるのかな?
だったら、上にある『よくあるご質問』から『メールの受信確認はどうやるのですか?』に載ってる方法でいけると思う
221名も無き求道者:2008/11/21(金) 21:08:04 ID:e9hhXc4a
実際今までどこまで書いていい?って質問送った人はいないのでしょうか?
wikiには自分で調べられるといってもマスターズブックに載ってる情報も多いですし、チャットで会話するのはいいのか?とか、自分のブログ等にはどこまで良いのかとか、線引きが知りたいです。
(ちなみに規制されるとしたら規約のどこらへんが根拠になるのでしょうか?ときメモは規約に入っていなかったのに規制されたのでしょうか?)
222名も無き求道者:2008/11/21(金) 21:30:21 ID:GMxlkqXs
ときメモはそもそも公認サイトじゃなければSS不可だった。
ただの攻略サイトでも潰された
223名も無き求道者:2008/11/21(金) 21:56:29 ID:e9hhXc4a
規約等に謳っていないのに規制されたのですか?
224名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:03:51 ID:m2sLmgiJ
スルーを手伝うために質問しまーす!

シークレットミッション3「ジュデッカの逆襲」を
Lv150神姫+ショップ課金なしでクリアするには
どんな手がよさそうでしょうか?

持っているフルセットはところどころ歯抜けがありますが、
アドバイス次第で足りないと分かればそろえるつもりです
225名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:06:15 ID:GMxlkqXs
スクリーンショットは規約だった
攻略サイトは確か規約の発展解釈の問題じゃなかったかな
とにかくグレーゾーンをつつくと悪化してヤバいから聞かない方がいいと思う
226名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:29:37 ID:GMn3ZdD4
最近はじめたものなのですが、バルムンクは一刀と二刀どちらのほうがいいのでしょうか?
準備時間が二倍になる二刀と比べるとやはり一刀のほうが使い勝手がいいのでしょうか?
227名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:35:15 ID:B0EBS0wE
実際にシミュでもミッションでも回せカス
228名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:39:55 ID:bECHGTX7
>>224
あなたの持ってる武装も神姫の性能も不明なのでなんとも言えない。
それだけじゃ防御極種子でも回避極津軽でもお好きにどうぞ、ぐらいしか。

>>226
準備期間もそうだけど命中低下が最も重大な問題。一刀の方が使い勝手が良いのは確定的に明らか
229名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:41:10 ID:BU839Hdv
>>226
剣二刀流は命中低下威力増加(wiki参照)
CクラスやBクラスなら1本で十分

先々を見越すならレーヴァテイン二本
230名も無き求道者:2008/11/21(金) 22:51:54 ID:99TRVeUO
>>226
バルムンは攻撃と命中の両方が高いのが特徴。
で、二刀流だと威力が1.5倍だといわれてるけど、これは4/6Hitだと一刀とかわらない。
しかも二刀流は命中が落ちるのでこの4Hitも難しい。
6Hitできる防御型には50%ぐらい増えても準備が遅くなる分防御されやすいのでチャラ。
なので一刀で使うのがいい。
231名も無き求道者:2008/11/21(金) 23:02:50 ID:EkR7lCKA
あー、なんかすごい伸びてると思ったらまだやってたのか…

>>224
フルセット購入しまくってるのにショップ課金なしとか
すげー意味のわからん自己縛りだね。

とりあえずジュデッカがオープンしてるって事は種子はいるんだろ?
150防御型種子でもクリアできるから頑張れ
232名も無き求道者:2008/11/21(金) 23:05:38 ID:KnK/gxwC
>>231
フィギュア派には良くある事
233177:2008/11/22(土) 01:06:09 ID:VxwBOLFT
亀レスですけど、答えてくれた人ありがとー
叱るって考えは自分の考えに無かったです。試してみますー
234名も無き求道者:2008/11/22(土) 01:16:39 ID:1z7XvLSN
SPを育てるには1試合で多くのSPを使うか消費SPの多いスキルを使わせるでおk?
引き分け狙い以外に何かいいあげ方があればヒントだけ欲しい
235名も無き求道者:2008/11/22(土) 01:18:41 ID:VxwBOLFT
移動スキルを連打できるなら、その方がSPは使いまくれるけど…
それは相手次第。ただ、移動以外のスキルを使うと次のターンのSP回復がなくなるから
できれば溜めて撃てるほうがいいかな
236名も無き求道者:2008/11/22(土) 01:30:11 ID:kipJkv1y
本スレにSS上げてるのは問題にしないのになんでこの問題だけ敏感?
メーカーの公式見解を今のうちにはっきりさせておくのは悪いことじゃない気もする。
ある日突然、あっちの都合でwikiやHP消されても仕方がないことなのかな。

ちなみにときメモの時は当事者じゃなかったから良く分からんけど、
閉鎖させたってメーカーはどんな権限があって削除させたの?
自分で知り得た情報を発信するのを一企業が都合でとめる事ってどうやったんだろ?
ポケモン同人騒動とかの理由は理解できるけど、こっちはどんな理由だったんだろ。

昔はこんなメーカーじゃなかったんだがな・・・
まじめにゲーム作ってた頃に戻ってほしい。
237名も無き求道者:2008/11/22(土) 01:46:50 ID:S5uGfYxm
ゆっとりは黙ってろ
238名も無き求道者:2008/11/22(土) 02:13:52 ID:V1lRctIe
>>224
シュメBM同時発動で収獲封印、BM明けチャーミー+ラピポンで止めとか
SP子がいれば花子BMヴォルカニックとかも奇襲としてはあり

>>234
どうやったらSPを多く消費できるかという工夫に尽きるな。
次ターンSP回復する移動スキルはMSP1000前後の頃は最も有効な手段
それ以上になると花子BMで倍量3ターン連続回復とかの方が有効に消費できる場合もある
239名も無き求道者:2008/11/22(土) 03:22:21 ID:P5hcmLzA
質問です。
ハウリンをハウリン武装で強くしたいと思いセットアップしました。
当面の戦略として、攻撃の中心は心守着用素手+SP貯まったら棘輪からドッグファイトアサルト、というのを考えています。

ところがハウリン自身は棘輪の適距離を130と考えているらしく、ドッグファイトアサルトにつながりません。
ちなみに何らかの事情で150以上から棘輪投げたときはSPあれば必ずつながる状態ではあります。

棘輪の適距離を150以上と思うようにハウリンの意識を変えたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
240名も無き求道者:2008/11/22(土) 03:53:09 ID:L+CrUx+4
>>239
棘輪を130で投げてるのは適正距離だと思ってるからではなく、構えてる間に距離割れされないように十分な余裕をとってるだけ。
具体的にどれだけの余裕をとるかは自分が構える武器の準備時間と相手の機動力に依存するので
棘輪を必ず150以上で投げさせるようにAIを仕込むのは不可能。

純正武器にこだわり過ぎず、素直に150未満の距離でも使えるスキルが付いてる武器・パーツを装備するのが吉。
胸甲・心守は純正の武器以外でも剣ならどれでも装備できる(+一部武器が可能)のでその辺を活かしたいところ。
あと、あまり1装備セットで全部の相手に対応しようとしすぎないことをオススメしておく。
241名も無き求道者:2008/11/22(土) 05:19:18 ID:CnvscR+c
当方HMT型イーダ使いなのですが、近接中心なため高機動ランチャー使いとあたると見てるだけで痛々しいのですが、
wikiには、機動力を上げるか移動スキルを習得するべし。と書いているのですが、
そのためにジェリーmk2”&AMCs外すとBM発動しなくなるという結果がどうもくやしいですwww
BM切り捨てるのも選択肢なのですが、そうした場合お勧めの装備ってありますか?
割り切って遠距離武器を持つのも手だとも書いてあるのですが、その場合“ヘルゲート”アサルトブラスターとかスナイパーライフル
などを持ったほうがよろしいのでしょうか?
どうかご教授お願いします(m。_。)m


242名も無き求道者:2008/11/22(土) 05:33:17 ID:VxwBOLFT
>>241
顔文字は個性かもしれませんが、とりあえずsageましょう

質問へのお答えですが
・BMを維持したまま移動スキルを使いたい
→HST型アークの装備セットの中に、腿につけられる移動スキルがある装備(前進のみ)
 が存在します。これを使えばBMの維持は可能です。
 イーダさんは移動スキルを使ってくれやすいようですが、移動スキルの習得にはコツが
 必要です。詳しくはwikiを見てください。

・遠距離武器を持つべきかどうか
→このゲームは「距離適正」が非常に重要です。今まで近距離戦をしていた神姫に突然遠距離武器を
 持たせても、当たらないしダメージも低くなります。また、相手は遠距離戦を選択しているのですから
 多くはランチャーや小銃を得意武器としているはずです。そういった意味でも厳しいかもしれません。
 これもwikiの距離適正の項を見てください。

装備可能数が少ないB/Cランクの間、あるいは神姫の始めたてであまり武装を持っていない場合には遠距離相手は
捨ててしまうのも戦略です。さすがにAランクあたりだとそうも言ってられないかもしれませんが

>>3のテンプレを埋めると自分なんかよりもっといいアドバイスが聞けるかもしれませんよ
243名も無き求道者:2008/11/22(土) 05:38:07 ID:prdSjAJt
書いている通り移動スキルを習得するべし、ではダメなの?
リアパーツではないのがあるでしょ?
244名も無き求道者:2008/11/22(土) 06:49:34 ID:XHjVKkt2
フブキ80まで上げて、課金を決意した若輩者です。

イー姉コアに移動スキルを覚えさせようと思ってwikiの方法で
実施してますが、10ミッション中に一度も移動スキルが使われ
ません。

他所のブロクでイー姉コアはスキル全般を使うことが少ない。
と見かけました。また、アークやイーダコアは「移動スキルを
覚えやすい」と本スレで見かけました。

wikiには「覚えるまで一ヶ月かかることも!」と書いてありますが、
このままイー姉コアが、移動スキルを使用するまで怒り続けていいので
しょうか。(とりあえず50ミッションめどでがんばろうと思います)

また、アーク/イーダの方はどの程度容易(どのくらいのミッション数で)
に移動スキルを発生することが出来るのでしょうか。
245名も無き求道者:2008/11/22(土) 07:05:51 ID:NvI48tUl
>>241
イーダでイーダBMは罠。
お勧めはエアロヴァジュラ
後は新Wiki見ると良い

>>244
アークは何もしなくても使った。
246名も無き求道者:2008/11/22(土) 07:07:14 ID:RC04drXt
>>244
大体3日分もあれば1度は使うと思う
それでも使わない場合はやり方や状況に問題があるはず

移動スキルを教えやすいMSPや状況が揃わないと仕込みにくいし使う可能性も低下する
例えば、2ターン目には移動スキルを使えるほどSPがあり、相手との距離も離れていて
使用武器を使うまでの移動距離が長いとか。

それを問題なくクリアしてるなら覚えると思う

>>245
元々移動スキルを持ってるAIは使いやすい傾向にある
247名も無き求道者:2008/11/22(土) 07:14:22 ID:fFqAOeb4
>>241
高機動ランチャー相手にイーダBMが役立った事はあるかい?
発動しても追いつけずただの的になるか、発動すら出来ずに一方的に叩かれるだけだと思うわ。
はっきり言ってしまえば遠距離相手にイーダBMは足手まといだから、高機動装備を導入するか前進スキルを導入して殴った方が良いね。

>>244
ASを使うだけならセットアップ直後の一回目、最初のSP200が貯まった直後に発動する事もある(安定には程遠いが)位に発動させ易い。
248名も無き求道者:2008/11/22(土) 07:19:54 ID:PF1HkC5d
>>244
イー姉さんはスキル使用が少ない?
これは好感度を上げてスキル使用を積極的にして使ったら褒めるを繰り返していれば解消されます。
……個人的にはイー姉さんにSP温存癖はそんなにない気もするけど。

移動スキルの習得はミッション10回じゃ全然足りないと思う。
けっこう運に左右されるけどもっと気長に考えた方がいいよ。
叱り続けるかどうかは意見が分かれると思うけど、
個人的には覚えるまで叱り倒して、移動スキル覚えてくれた後で移動動機とか教育し直してる。

アークさん・イーダさんに飛鳥も何も考えずに移動スキル付けてオフィスに放り出しても使ってくれたりする。
トリガー拡張とかを別にすれば、10戦もミッションこなせばほぼ確実に習得してくれてるよ。
249名も無き求道者:2008/11/22(土) 09:53:43 ID:oEDZb5yD
>>244
ほぼ最初から移動スキルを習得しているアーク、イーダ以外は基本的に移動スキルをなかなか使ってくれません
私が今まで仕込んできた感じですと、まずちょこちょこ使い始めるのに30戦、安定にはおよそ60戦必要です
無論、コアによるのでこの回数やればかならず習得で居るわけではないです
白子等はこれより短い回数で覚えたりもします
しかし同じコアでも全然覚えてくれなかったりもします
移動スキル仕込みは根気です、頑張って仕込みましょう
250名も無き求道者:2008/11/22(土) 10:00:55 ID:oEDZb5yD
追記
個人的に移動スキル仕込みをするのは朝と夕がいいかと思います
朝起きてからミッション5戦、夕方バッテリーが溜まっていたらまたミッション5戦
こうすれば1日に10戦仕込めます
およそ1週間もあればほぼ移動スキルを仕込み終わるでしょう
仕込み終わったあとは移動理由矯正等をお忘れなく
251名も無き求道者:2008/11/22(土) 12:20:08 ID:+VsZ/t++
矢吹シャルロッテ わき毛
http://jp.youtube.com/watch?v=uBFNnCNbOS4
252名も無き求道者:2008/11/22(土) 13:13:35 ID:B+U37wk9
>>251
グロ注意
253名も無き求道者:2008/11/22(土) 13:21:32 ID:9JJChW0c
最近はじめて、不動防御型の戦車タイプを育てています
現在LV74でLP16 SP27 功11 命10 回1 防9です
Aランクで30勝23負4分です
とりあえずトレーニングして防御を20ぐらいまであげようと思うのですが
攻撃や命中もあげたほうがいいのでしょうか?
武器は短銃とフライングソーサーとミサイル6本です
sクラスは厳しそうですが頑張りたいと思うのでアドバイスお願いします
254名も無き求道者:2008/11/22(土) 13:47:35 ID:oDUpuQOv
>>253
自分もまだめるぽん育て中だけど、命中は上げないとかなりきついと思うぞ。
CSCが何かは知らないが不動防御型なら半減盾を装備できないときついかな。
ただ、めるぽんはやわらかいのでLPもある程度ないとつらいな。相手にもよるが
得意武器ならスキルよりダメージを与えられることもあるので、防御スキルも
考慮するといいかも。
255名も無き求道者:2008/11/22(土) 13:59:02 ID:NvI48tUl
防御20攻撃50まで上げて
移動スキル仕込んだら多分勝つる
ファントムメギンファウストとかでな
ディゾナンスは気にしない方向で。
256名も無き求道者:2008/11/22(土) 14:03:39 ID:9JJChW0c
アドバイスありがとうございます
CSCはサファイア、トパーズ、アメシストです
とりあえず防御20あげます
素体を隠せる衣装は体操着以外は何があるでしょうか?
257名も無き求道者:2008/11/22(土) 14:17:31 ID:0VLt4KbO
>>256
ブレザー一式オヌヌメ>素体隠し
むるちーに着せるとファームアンダー付けた冬服みたいで素敵。
実用の意味でもミリタリー帽は是非。
戦車型ことむるちーの育成方針としては攻撃力中心で良いけれど、
B以降はミリタリーセット特有の高命中補正でも不足するので命中鍛えるのも良い。
SPがLV上がってもあんまり伸びないんで、頼らず戦える命中と攻撃が欲しい。
Cでの迷いどころは命中が先か攻撃が先かだろうね。
まあCならLV5くらいでもハンドガンなら当てに行ける。
またランチャーとナックルを好む事が災いし、対スナイパー戦でも移動しがち。
不動型でもガードを開ける事がままあるので、ソコをどうするか。
むるちースタイルを尊重するなら、命中鍛え対ダウン高めた装備で殴り合うのが○か。
258名も無き求道者:2008/11/22(土) 15:05:29 ID:NvI48tUl
>>257
っスク水
259名も無き求道者:2008/11/22(土) 16:47:09 ID:hqZMhR3X
攻命むるちーを育てようと思うんですが、武器は命中高め、CSCは攻撃命中防御、攻撃命中以外の割り振りは回避と防御どちらにするべきでしょうか?
260名も無き求道者:2008/11/22(土) 16:49:13 ID:gXLS70oj
>>259
好み。むるちーを回避SPに育てます!っていうなら全力で止めるけど
回避か防御かはオーナーの戦略次第
261名も無き求道者:2008/11/22(土) 16:53:04 ID:5/PyHfmT
最近パイルバンカー持った神姫にボコボコにされる日が続いてるので、悔しいので自分でも作ろうかと思います。

どのような感じでセットアップすればいいですか?
262名も無き求道者:2008/11/22(土) 16:58:13 ID:gXLS70oj
>>261
sageましょう
あなたの所持している装備を教えてください。>>3のテンプレを参考にしてください。
それだけの情報で答えられるとしたら「犬はナックルが得意なんで頑張ってください」
くらいです
263名も無き求道者:2008/11/22(土) 17:12:56 ID:CnvscR+c
>>242
>>243
>>245
>>247
ご意見ありがとうございます
移動スキルを叩き込んでみたいと思います
さてスキルの覚えさせ方はwikiのどこらへんに書いてあるのかなぁwktk
264名も無き求道者:2008/11/22(土) 17:20:50 ID:joAiVid7
システムの戦闘システムの各種検証の横にもろにあるぞ
ASだけじゃなくせっかくだから各種検証も見ておくのが吉
265名も無き求道者:2008/11/22(土) 17:31:45 ID:SV0pcfRp
>>259
避けられないなら防御が鉄則
266名も無き求道者:2008/11/22(土) 18:05:11 ID:E9mpvM0p
誰か>>156知らないかね・・・
自分は知らないとかでもいいんだ・・・
今の武装で合っているのか不安で堪りません><
267名も無き求道者:2008/11/22(土) 18:07:01 ID:ssOzpyKN
アクイダを立ち上げようと思います。
本スレで、今は回避型が多くてイーダさんの命中センスの低さで苦戦する
って話題が出てましたが
イーダでAやSまでいった方、命中をどうやって補っていますか?
268名も無き求道者:2008/11/22(土) 18:12:09 ID:J7CiemRZ
>>266
前スレで何回かレスしてるんだが、長柄=長槍で確定っぽい
ソースは花子の槍:アレルギーペタル、長槍:グラースプアイビー(どっちも射程と命中が同じ)
飯食ったらwiki編集してくるか…
269名も無き求道者:2008/11/22(土) 18:20:35 ID:wk0/DSES
>>266
長柄=長槍でいい、というのは本スレで見かけた覚えはあるが……。
そんなストレスで胃に穴が開きそうです、くらいに不安を感じるくらいなら手前で検証汁と思わないでも無い。
270名も無き求道者:2008/11/22(土) 18:20:58 ID:JNwFvPtV
>>268
編集は良いけど長柄を長槍に置き換える以外の方法で頼む
長柄=長槍ではなくて、長槍が長柄カテゴリに含まれる扱いかもしれんから
今後の追加で増える可能性もある
271名も無き求道者:2008/11/22(土) 19:11:10 ID:hqZMhR3X
>>260
>>265
アドバイスありがとう
防御に振ってみるよ
272名も無き求道者:2008/11/22(土) 19:19:08 ID:NvI48tUl
>>269
ま、新Wikiの方探せば良いだけなんだけどね
273名も無き求道者:2008/11/22(土) 19:20:11 ID:gXLS70oj
>>267
本スレの該当部分を見ているなら結論も同じになると思います
・命中レベルをたくさん上げる
・高命中の武器を使う
・命中をあきらめて杖を使う

イーダさんの得意武器の大剣にこだわるなら2番目は難しいです
かといって命中をたくさん上げ過ぎると防御型に火力が足りなくなります
あとは回避が高い相手にどうするかを考えながらレベル振りとデッキを作っていくといいんじゃないかと
274名も無き求道者:2008/11/22(土) 19:22:06 ID:TOoUXUhj
新Wikiとその名前使ってる人ってマイノリティだよね
275名も無き求道者:2008/11/22(土) 19:23:25 ID:E9mpvM0p
レスくれた方ありがとうございます
アークstに長槍持たせてみます
276名も無き求道者:2008/11/22(土) 19:25:54 ID:NvI48tUl
>>267
Aまでならメカコーディエアロヴァジュラとクーラントヂェリー
あるいは杖、Cならゼルノンスナイポ。
CBでのコーディ維持に際してはボディの射撃軽減とあれば打撃軽減を使い分ける
277名も無き求道者:2008/11/22(土) 20:57:33 ID:/i5dVuvc
白イーダも命中率低いの?まあ、○一つなんで高くはないと思うけど。
低くて大変なのは△の白アークじゃ?
278名も無き求道者:2008/11/22(土) 21:20:20 ID:/67kzRaB
命中率の問題は資産による影響も大きいしな

杖もってるかどうか
各種優良短銃やスナイポやブーメランなどをもってるかどうか
バルムンクや十手と移動スキルパーツ持ってるかどうか

全部持ってないオーナーだと命中レベル上げるか、回避型に当たったら諦めるしか手がない


まぁそれでも攻撃◎命中△の素体の方が、攻撃△素体より扱い楽だと思う
279名も無き求道者:2008/11/22(土) 21:23:32 ID:X2bR4bR+
>>267
イーダさんほどのお嬢様ともなればダイヤ3+ノートレでSまで駆け抜ける事が出来るのは確定的に明らか

回避な相手には和風竹刀+猫プチマで頑張ってもらった。
超回避な相手にはコインを投げて神頼みした。
遠距離な相手には勝手に覚えたファントムアクセルで近づいてもらった。イーダさんマジパネェっす!
280名も無き求道者:2008/11/22(土) 23:21:16 ID:biLfdgi7
戦術とかの質問ではないのでアレだが、シミュに登場する緑ネームって、
どういう状態の子が出て来るのだろう?
具体的には
・オーナーが前回ログオンした際の情報が鯖に保存され、その情報に基づいて出る
その場合はリセットした子は出て来ない
・リセット済みの子でも、最後のオフィに出た時点の情報が保存され、その状態で出る
等。
ちと疑問に思ったので。
281名も無き求道者:2008/11/23(日) 00:02:56 ID:/WAT/GwG
戦歴を見るに最新の状態だと思うけど
リセット済みの亡霊が出るかどうか確認のしようがないから
運営に直接聞くしかないんじゃないの
282名も無き求道者:2008/11/23(日) 00:04:15 ID:KAvnQkDr
行動が近0回:中4回:遠4回の戦闘結果なんだけどこれで褒めたら現在の距離適正に-1:0:0ってことでいいんだろうか
283名も無き求道者:2008/11/23(日) 00:05:32 ID:EPeD851z
-1 +0.5 +0.5じゃね
284名も無き求道者:2008/11/23(日) 00:42:30 ID:A5PdapXS
今の仕様になる前、全距離MAXにできた頃はどんなシステムだったのでしょうか?
それ次第で以前育成した不動要塞の子を永久保存するかどうか決めようかと
285名も無き求道者:2008/11/23(日) 01:10:34 ID:tn2PI49y
記憶してる限りだけど、チャートが0-0-4で褒めると遠距離に+1のみ、
0-1-4で褒めると近距離-1遠距離+1、0-2-2で褒めると近距離-1のみ、
とかだった気がする。

うちも距離適正8-10-7くらいの不動要塞黒子さん保存してるけど、
イリマイ手に入れたから作り直そうかなと思ってる。
286名も無き求道者:2008/11/23(日) 01:21:29 ID:nTQfQ7jB
wikiより。

2つの距離で行動回数が同じ場合

○例1:近4回、中0回、遠0回の戦闘で褒めたら?
アップデート以前は『近+1/中±0/遠±0』 この為、全ての距離で適正値MAXを維持する事も可能。
アップデート以後は『近+1/中-0.5/遠-0.5』よって全ての距離で最大適正を得る事は不可能。

○例2:近4回、中0回、遠0回の戦闘で叱ったら?
『近-1/中+0.5/遠+0.5』 この為、1距離を捨てて残り2距離で適正MAXを狙う事は可能。
287名も無き求道者:2008/11/23(日) 01:25:59 ID:CIffzIOM
>>286
って事は何か?
厨近に育てたい場合は遠を10にしてからログを見つつ遠が多かったら叱ると近中が10になるのか?
288名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:09:49 ID:Le9NUqDp
できるけど、叱り評価を主体にするとAIが壊れるって散々言われてるだろ
289名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:13:27 ID:TcndXJLp
言われてるだけでホントに壊れるか実証した奴はいないがな
290名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:14:23 ID:EPeD851z
実際やったら壊れかけたな
防御しまくるフブキさんが誕生した
291名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:14:48 ID:TcndXJLp
つか、AS育成で叱り続けて育成するんだからAIが壊れるとかありえない
292名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:18:50 ID:5j8RDo5a
AIが壊れるというよりも狂うって表現の方が正しい
1回前までやってたこといきなりやらなくなったりしたり、思考が逆転したり
プラスになることもあるけど、大半はマイナスになるからオススメできないぞ
293名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:24:56 ID:4V+AlQDm
こうどなじょうほうせん

ま、自分で試せと言うことや。
294名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:25:12 ID:+xc/fvSb
AS使うようになったらAIが元に戻るまで育成する
295名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:25:33 ID:CW7Pp2cY
移動中に攻撃もらった時に射程内の武器があったら止まって振り回したりとか、行動を制御できなくなるよ
変な動きがまともな他の挙動に混ざってくるから直すのも難しい
296名も無き求道者:2008/11/23(日) 02:51:51 ID:LDsK7X/g
そもそも何で叱ることが前提なんだ?
297名も無き求道者:2008/11/23(日) 03:47:40 ID:qN36B8d6
すいません、丁度移動スキルの話題なので便乗して質問です
トリガー距離の拡張ってどうやるんでしょうか?(;´Д⊂)
298名も無き求道者:2008/11/23(日) 05:52:31 ID:+xc/fvSb
前に同じ質問をして一蹴された人間が答えます。話半分で聞いてください

神姫が移動スキルを使うかどうかの判断は「どれくらい移動が大変か」をもとにしているようです
スキルを仕込むときには相手より機動がマイナスの状態で仕込むことが多いと思いますが
これをある程度機動で勝っていてもスキルで移動するように教え込むのが「トリガー拡張」です

具体的には少しずつ重量を軽くしたり機動を上げていってください。相手をちょっと引き離す状態
(2ターン目頭に160-170までいける)状態でもASしてくれればいいんじゃないでしょうか。

やりすぎるとどうでもいい移動までファントムアクセルを使うウチのイーダさんみたいになります。
100から40に近づくのもスキル頼りで二本の足を使うつもりは無いようです
299名も無き求道者:2008/11/23(日) 09:37:25 ID:SfYbFqJ1
白黒子素体に猫目120引いた子にASを仕込もうと思ったんだが、
黒子足だけじゃ重石にならない!

サキュバスホーンとか取って来るしかないのか。課金で解決できる装備ないかな?
300名も無き求道者:2008/11/23(日) 10:49:46 ID:rPh6a8pK
黒子足+サキュホーンですら機動マイナス分として足りないと思うぞソレ
黒子リア(+ファントム)だと下手すると攻撃スキル用にSP温存しちゃうしな

あとは装備重量稼いで、過積載ペナで機動落とすしかないね
C〜Bの間にやろうとしてるなら絶望的に無理

追加装備で重量0・機動-5とか、重量1機動-10とかが
無限につけれるアセンブルで出たら便利だし買うんだけどなー


>>297
まず、「特定の条件でなら確実に移動スキル発動」するよう仕込むよね。
んであとはその「特定の条件」をちょっとずつ緩くしてやるだけ。

>298の言うみたいに重量や機動を少しずつ調整していくのが定番ですな
あるいは武器の準備時間を少しずつ短いものにしていくとか有効
301名も無き求道者:2008/11/23(日) 11:11:43 ID:TcndXJLp
ホントに白黒子で+120引いたらASなんていらないじゃんw
装備機動20くらいにしといて油断させといてがつり収獲とかばびゅんと遠距離どっちもOKじゃん
302名も無き求道者:2008/11/23(日) 11:17:44 ID:rPh6a8pK
>>301
相手も猫目入りで勝ちきれないってケースが結構多いんだぜ?

移動スキル仕込むの自体はやっといて損は無いさ
必要頻度は確かに低いから、苦労に見合うかどうかは各オーナーの判断
303名も無き求道者:2008/11/23(日) 11:52:48 ID:gZtV1BIW
質問です。
どの子も最低射程ギリギリで武器を構えてしまい、(白子砲ならこちらが機動40で、
機動0のパシュミナ相手でも286まで)
めいっぱい離れることを覚えてくれません。
今育ててる子も移動理由は「好きな武器〜」で、どうしたらいいのかさっぱり。
よろしくお願いします。
304名も無き求道者:2008/11/23(日) 12:00:17 ID:03pPIOcy
ポンポンダッシュと辻斬りって何?そんなスキルあるの?
305名も無き求道者:2008/11/23(日) 12:15:39 ID:HU/gbKUU
>>304
茶室用語であってゲームには全く関係無い
ピンポンダッシュ(ポンポンダッシュ?)→入室即無言退室
辻斬り→入室即無言対戦申込
306名も無き求道者:2008/11/23(日) 14:02:16 ID:j97rQOVt
>>303
>>239-240を参照してください

>>299
くーにゃんで限界まで積んで出来るだけ機動落とせば猫目でもAS習得は可能
猫目種子だとアクセルしてレバニラぶん回す連中から逃げるのに必要だったからあると便利かもしれん
307名も無き求道者:2008/11/23(日) 15:16:01 ID:ulwQNLu7
真鬼王の解除確率は相手の武器が重い程上がるってことになってるけど、
BM攻撃の重量ってどういう扱いになってるんだろう?

これまで真鬼王と種BMが同時発動したことが5回ぐらいあるんだけど、
2Tで壊されたことが2回、1Tで壊されたことが3回と、かなりの高確率で破壊されてる。
通常武器だと大抵2T以上もつし、クライモア相手でも3T大丈夫だったりするから、
もしかしてBMに必要なパーツ重量全部が加算されてたりするのだろうか?
308名も無き求道者:2008/11/23(日) 16:05:36 ID:AAnqzxOk
CSCの当たり外れはどうやって確認しているのでしょうか?
戦闘終了後のレベルアップ時?
309名も無き求道者:2008/11/23(日) 16:19:36 ID:rMQcVgRy
センス系
センス補正のない同じレベルだとどれくらい、みたいなデータを取っておいて、
マイ神姫バトルやミソを使って比較して判別してく

環境系
セットアップ直後にマイ神姫バトルで確認

レベル系
育てきるしかない
310名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:30:09 ID:wlFE8G5n
命中0の武器の場合、どうやっても命中を上げることは出来ないのかな?
命中が+、−の場合は得意武器やコーディ一致で命中を増減できるそうだけど・・・
311名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:39:51 ID:6OX+RUUU
>>310
コーディネートや神姫の好みのように武器自体に%で上がるのは無理だったはず
命中0で命中上げたかったら命中補正みたいに神姫自身にかかるのでブーストするしかなかったような
312名も無き求道者:2008/11/23(日) 17:42:34 ID:/Tub0RlB
>>303
できるかどうか分からないが白子砲なら方法がある
300〜400の武器持たせて、白子砲でハイブラを撃たせるように矯正。
何日かかるか分からないが300〜400でハイブラを撃つ事はあるし
300以降でハイブラ撃つ白子を以前見たことあるから矯正は可能だと思う

ただし通常攻撃は分からない
313297:2008/11/23(日) 18:34:53 ID:qN36B8d6
ありがとうございます、試してみます
314名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:36:40 ID:95dxPufD
オフィシャルバトルでマジカルステッキの通常攻撃が外れてしまったのですが仕様でしょうか?
相手は無防備でした。
315名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:38:39 ID:HU/gbKUU
仕様。必中攻撃といえど射程が存在する以上、射程外へ逃げることで回避することは可能。
316310:2008/11/23(日) 18:40:14 ID:wlFE8G5n
>>311
そうなるとコーディ一致は気にしないで素体の命中や命中補正を上げるしか
ないのか。つまり、命中が不得意な武器でも、武器の命中0なら使えるって
解釈すればいいかな。
317名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:51:05 ID:6OX+RUUU
そんな感じですね〜
命中0武器は神姫の命中好みに左右されないので利用できる感じです
ただ打撃命中アップのスキルと射撃命中アップのスキルはどっちにかかってるのか知らないので
持ってるなら試してみたほうがいいかも
318名も無き求道者:2008/11/23(日) 18:56:33 ID:/Tub0RlB
>>314
マジカルステッキは準備時間が長いから、超高機動か
前進スキルを使われると簡単に距離割れする
319名も無き求道者:2008/11/23(日) 19:01:48 ID:0IrbY/g8
必中といっても杖は反撃されることもあるからな
300以下じゃないと無理だが
320名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:01:03 ID:n+5fU1a2
すごい初歩的な質問
スキル使うためには対応した装備する必要あり?
MAならターボファンウイングのように・・・
俺すっごい勘違いしてたかもしれないwwww
321名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:03:23 ID:/tfWbJba
>>320
その通り!
322名も無き求道者:2008/11/23(日) 20:12:12 ID:g+PDRQv0
その装備で発動可能or効果発揮しているスキルはセットアップ時のSKILLをクリックすれば確認出来る。
が、あくまでSPLVなどの条件を満たしている場合のみで、最大SPが消費SPを下回っている場合
白表示でも使う事は出来ないので注意。
特に敵陣突破(砲子ライフル)やシンハーグラップル(Y子アーム)など消費300系に多いケース。
323名も無き求道者:2008/11/23(日) 21:07:18 ID:n+5fU1a2
やったーーー
さーてコンビに行って来るかぁwwww
またイーダ育てなおしだよorz
楽しくCを停滞中・・・
324名も無き求道者:2008/11/23(日) 21:31:33 ID:n+5fU1a2
>>321
>>322
返答サンクス
イーダにお勧めの装備ってなんでしょうか?
大剣持ちなんだが飛鳥装備がいいかな?
連投すまそん
325名も無き求道者:2008/11/23(日) 21:39:13 ID:KxiEO01I
>>324
どのように育てるかによってだな・・・・
そのまえにお前さんは吹雪さんを成長限界まで・・・・
326名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:30:56 ID:g+PDRQv0
>>324
>>325が言っているのは事実だが、まあ押さえておきたいポイントとして。
まずデフォにしろ白イーダさんにしろ、大剣の得意さ加減がマジ凄いので推したいが
予備動作が大きく射程100なんでほぼ確実に先に殴られる点は注意。
チーグルとかバルムンとかへの対策はしっかりと。
ナックルや剣もそれなり出来るようなので自分が使っても良い。
どっちにしろ攻め勝つ神姫なので、ダメージ源を見出す事から始めよう。

デフォ装備&BMは特にバックパックと大剣ともに重いので、真価は最低でもB以上。
突撃は攻撃力こそ高いが命中がやたら低いので、運用の為には命中上げる必要有り。
本家イーダはデフォ命中がキツいので特に。当たるとイカれたダメージが見られるが。
327名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:31:16 ID:AAnqzxOk
白アークさんと黒鳥子さんが初心者向けじゃないことに気付いてしまったお(´・ω・`)
328名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:36:02 ID:g+PDRQv0
赤を買うべきだったな!
気付いた俺は即座にお迎えしたッ!――コナスタでなッ!!(4700円)
329名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:46:42 ID:0IrbY/g8
白イーダさんは明らかに良素体だけどな
……というか水適正以外は完璧に黒イー姉の上位互換になってる気が
330名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:49:15 ID:voSVfne/
>>324
コーディネイトとダメージダウンは重要
331名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:57:31 ID:HU/gbKUU
>>327
白アークはSPと命中△なだけ。
騎士子と2人しかいない攻撃◎全環境○なんだぞー。

黒鳥子はSP○攻撃◎の唯一の素体。命中と全環境△で納得。
流石にこっちは言い訳できないぐらい初心者向きじゃないな。
332名も無き求道者:2008/11/23(日) 22:59:32 ID:tn2PI49y
>>312
敵の得意距離を回避するAIでなら一応可能だった。
もちろんステゴロ癖はもれなく付属。
アキラ相手に白子砲を350〜で構えるようになればAIとしては完成だと思う。

もちろんオフィ戦では余計な移動を繰り返して常に後手後手を踏んでしまうんで、
反撃デッキには強いけどSP型にも孔明にも弱いという悲惨な状況になるけど。
333名も無き求道者:2008/11/23(日) 23:00:34 ID:tn2PI49y
有利な攻撃を仕掛ける、だったかな・・・ちょっと記憶があいまいだわ。
334名も無き求道者:2008/11/23(日) 23:07:07 ID:g+PDRQv0
>>331
全環境○で攻撃☆のむるちーが鉄腕背負ってそっち行ったぞ。
あとむるちーは重装◎でハイグラもおっけー。他は壊滅だが。
335名も無き求道者:2008/11/23(日) 23:38:00 ID:HU/gbKUU
>>334
うちのむるちーからシザーアームで猛烈な抗議を受けたぜ!
それはさておき、質問スレwikiに書いてみたいことについて相談

1.そんな素体毎の特性の解説について
どこまで書いていい?≒どこまで考える余地を残す?書くとしたらどこ?

2.メタに対する地雷的な装備の武装レビューへの記載について
例:ついさっき本スレで話題になってたパイレーツカットラス
あんまり流行ると、それは定番武装に成り上がってしまうような…
336名も無き求道者:2008/11/24(月) 00:01:12 ID:wlFE8G5n
ごめんよ花子、初めてのSP特化型でSクラスにいくのは無理だったみたいだ・・・
とりあえず100勝を目指したいんだが、AクラスとEXクラスどっちが勝率いいかな?
ちなみに今は133レベルでSPを育ててる最中。
337名も無き求道者:2008/11/24(月) 00:19:58 ID:egeXG99+
>>335
ここにフルセットの総評があるよ。
http://ime.nu/wikiwiki.jp/shinki/
338名も無き求道者:2008/11/24(月) 00:31:02 ID:g9VdvKCr
>>335
>書くとしたら
FIGUREをクリックすると各神姫へのリンクがあるのがわかると思う。
一種の神姫についてディープに書きたいならここで。
各種の比較を書くなら、そのものずばり素体というのがあるからそこで。

>どこまで、記載について
紳士は度胸、とりあえず書いてみるのさ。
339名も無き求道者:2008/11/24(月) 03:23:52 ID:Kuwah4dU
>>325
>>326
サンクス
吹雪さんもいいんだが一目でイーダさんに惚れた俺は涙目wwww
340名も無き求道者:2008/11/24(月) 03:28:20 ID:yq4RbFWg
>>331
素体のみで判断すればそうだけど・・・
素体性能もさることながら、コアと武装もイマイチあってないのよ。
せっかくのBM攻撃が苦手属性とか。
得意な武装をまったくもっていないとか。
でも白アークさんカッコイイヨ(´・ω・`)
341名も無き求道者:2008/11/24(月) 09:16:43 ID:vmIVQENQ
>>336
そりゃ、EXの方がラクだよ。
Aだと、強烈な攻命とかいるから、SP型が発動する前におとされちゃわない?
Exでもいるが、ガチで勝ちにいってないほかのタイプと当たる可能性が高いので、その分薄まってラク。

うちの鬼神寅子とかさ。
・・・S4U、→サルンガ→ 胸キュンダメージ2桁、というコンボでがっかり満載、という流れのネタ装備。
342名も無き求道者:2008/11/24(月) 10:31:14 ID:cYR8F3GD
初めてしばらくたって課金をしてみてむるちーをお迎えしてみたんだがWikipedia見るかぎり攻撃☆、命中△、SP△とあった。
ここでCSCでなやんでしまったんだがこれはバランスよく他の△を補うためにSPのと命中のをいれようか?
命中3ついれようか?
あえて攻撃2と命中1に割り振ろうかとなやんでしまうんだがどれが効率いいんでしょ?
一応攻命にするつもりなんですが…CSCの割り振りをバランスよくするのと一点集中させるのはどっちがいいかなど教えていただけるとうれしいです。
343名も無き求道者:2008/11/24(月) 10:42:24 ID:d+jB99by
入れるCSCと育てるステのバランスなんて一番大事な育成方針じゃん
そこを自分で決めれないってのはちょっとどうかと思うぞ…


俺個人はCSCはダイアを入れるならダイアx3以外ありえないが
基本CSCを使う場合は一点特化でもバランス配分でもどっちでもokだと思ってるけど
これだってオーナーによって意見分かれるだろうしなあ
344名も無き求道者:2008/11/24(月) 11:01:25 ID:dxp7ce8+
助けてください・・・
本スレの方には1セット位でAS仕込めたってフブキ居たみたいなんだけど
俺のフブキかれこれ1000戦消化><ネットカフェで2日間トータル
19時間位してるんだけど・・・

俺のやり方がいけないんだと思う。絶対!先輩紳士どこが間違ってるのか
教えてください。

コア、素体:フブキ
使用ミション:EXのマッシブに
装備:ラブラブバンバー 

機動:40、対ダウン:130にして毎回15〜20くらい詰められています。
ターン開始でフブキ移動→相手移動→相手攻撃の繰り返し
ロストすると相手移動→フブキ移動→相手攻撃(多分このパターンがいいのかな?)
色々怒り続けてみたり。
好みの距離で無難な評価でつづけてみたりためしているのですが
1度も使ってくれません;;
(あほなオーナーですまん・・フブキ・・)
重量は28/30で重めにしているので
回避が評価で狂うとシェシェに落とされます。
武器もハルバートミサなど試してトリガー変えてみてるんですけど
もう、なにがなんだか・・・
wiki通りにする時は、好みの距離なら評価はそのまま無難でつづけています。
AS使わなければ怒りつづけたほうがいいのかな?

先輩紳士の方はどうしてるんでしょうか。
345名も無き求道者:2008/11/24(月) 11:20:11 ID:h5E4JGXN
>>344
前提
・それなりの親密度がある
・移動理由が安定してる
・2or3Tで移動スキルが使える

どう?
346名も無き求道者:2008/11/24(月) 11:21:39 ID:xPmDQXat
>>344
セットアップしたてですか?

ASとASを使う理由をセットにしたテンプレ的回答をよく見かけますが、
ASを使わせる最初の時にまでASを使う理由を求めていては、
叱ることができなくなるため効率的ではありません

まずASを使わなければ叱る、使えば褒める、これを徹底することです
使う理由の調整は、ASを使うようになってからならいくらでも出来ますから

さらにフブキのコアはあーんばるのように距離制圧志向ではありませんから、
使う理由にこだわればこだわるほどASを使い始める確度が下がると思います
また、距離制圧型ではありませんから、指示を好きににすると覚え難いです
フブキなら、いろいろか回避(回避でAS習得は育成方針によって後々調整が
面倒ですから方針に合わせて選んでください)あたりがいいでしょう
話が脱線しましたが、最初は使う理由についてこだわらない方がいいです

セットアップしたてならわたしの経験ですが、
どんなに使いにくいといわれるコアでも5〜10戦もすれば使い始めますから、
20戦しても使わないということは何かやり方がおかしいのだと思います
347名も無き求道者:2008/11/24(月) 11:42:17 ID:bHxwLxdQ
>>346
>まずASを使わなければ叱る、使えば褒める、これを徹底することです
最近になってそう云う話を良く目にするが、それやると回避型のつもりが防御し出したりしそうなんだけど
その辺の調整も込みで、仕込んだ後にするって認識でいいのかな?

そういった戦略の根幹をなす部分からしてイレギュラーな思考をするようになるのが恐くて
なかなか叱れないんだが。
348名も無き求道者:2008/11/24(月) 11:54:49 ID:18ItZBjH
>>347
これは>>140>>142が参考になるかもしれない

まずASを覚えこませる
ASを使わない状況で回避、防御などの行動をするように調整していく

自分は、ASを覚えこませた後に
ASを使う戦闘、行動を決めていく戦闘
と交互に行ってる
349344:2008/11/24(月) 11:57:50 ID:dxp7ce8+
色々とご意見ありがとうございます。
セットアップしててではありません^^;もうすぐAランクにいけそうなので
ASを覚えてもらおうと初めて仕込んでいます。親密度もかなりMAXだと思います。
呼び方を変えるってだいぶ前にいわれましたし・・・
移動理由もwikiでみていた好みの距離でずっとしていました。
MSPもそれなりにあります。
叱るのを怖がらず叱ってはいるのですが、甘いのかなぁ

また、がんばってみます。ありがとう〜先輩紳士さん
350名も無き求道者:2008/11/24(月) 12:41:12 ID:TE9BT+Bd
>>349
マスターズブックを持っているなら84ページを
持っていないなら公式のキャラ紹介
http://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/chara/data_03.html

フブキのAI傾向
意外に頑固なところがあり、自分の得意な武装に
こだわって戦うことが多々ある。

こういうの少し気にすると今よりも上手くいくかも
351名も無き求道者:2008/11/24(月) 15:19:13 ID:H+uQc/0Q
まあフブキさんの場合、投刃で下手な打撃武器よりデカいダメージを出せるし
あまりの威力にスタン・ダウンさえ取れるので、移動スキルを仕込まなくても普通に戦える、
という考え方も。
スナイポ相手にも不動クナイ投げで回避戦勝ちする神姫だし。
>>349
叱った際の距離にはくれぐれも気を付けた方が良い。その距離の適正が落ちる事になる。
まず遠距離を得意にさせる等、遠距離を維持するに足る理由を増やしてやるのも良い。
352名も無き求道者:2008/11/24(月) 16:01:49 ID:YY6iIlYz
>>342
サファイア3おすすめ
ウチのムルメはルビー3でLP3000 SP500 攻60 命20 回10 防20だいたいこんな感じでS行ったけど
今の環境で8割いる回避型相手には二十手すら当たらず杖しか選択肢が無かった

まあ前進スキルや疾風怒涛持ち出されない限り勝ててたけど、
防御や攻命相手には琴で毎ターン1000出すからオーバーキル気味だったし
そもそも攻撃☆にルビーが効果あるのか分からないし、ということで
353名も無き求道者:2008/11/24(月) 16:11:38 ID:dcgnW3F9
>>352
いくらなんでも命中20はきびしいよ
せめて30がボーダーラインだとおもう
うちの騎士子がLP2990 SP500 攻58 命30 回10 防20だけど
回避40位の相手に二十手が半ヒットくらいで何とかなってる
354名も無き求道者:2008/11/24(月) 16:12:55 ID:cYR8F3GD
>>343>>352

レスありがとうございます。確かにちょっと軽率な質問だったかもしれません…やっぱり高い攻撃も当たらなければしょうがないですよね…
これからむるちーと銀オーナー目指していきます。

ありがとうございました。
355名も無き求道者:2008/11/24(月) 17:28:49 ID:DittrOMt
サンタ帽・鼻メガネ・ハピラピで無課金ファンシーって既出?
コーディ特典でチャームあるから無課金フブキの遠距離対策になると思うんだが。

まぁ装備が貧弱になるけどね。
356名も無き求道者:2008/11/24(月) 19:32:43 ID:egeXG99+
>>355
ティアラ・マスカレードもあるよ。
でも無課金の服がふくびきのRQしかないからねぇー。
ハピラピ10Hitはチャーム率高そうだけど…
357名も無き求道者:2008/11/24(月) 19:48:40 ID:z6xSTQgl
チームミッションでAIって成長しないよね?
358名も無き求道者:2008/11/24(月) 19:52:27 ID:d+jB99by
あれ? 攻撃のヒット数でチャーム率って変わるの?
きっちり検証とったわけじゃないけど、体感じゃ差ないような…

>>355
そこまでして遠距離対策っているかな・・・

Cで装備機動70↑とかやると、回避・命中補正がえらい低くなるから
距離適正あげてやれば純正忍子装備+クナイでも結構勝てるよ?
359名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:01:52 ID:BD15og9u
>>356
今回のアップデートで少なくともティアラは無属性になってるんだぜ
360名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:07:34 ID:cyGFyW4Z
例えば戦闘中にAS使う事を覚えてる娘が戦闘中に一度もAS使わずに勝った場合は神姫評価をしない事で現状の思考を維持出来ますか?
361名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:48:43 ID:bHxwLxdQ
>>360
戦闘終了時に評価をしない(または無難評価で済ます)場合、神姫のAIは変化しない。
ので、質問の答えはYesになるのだが……。
たかだか一戦程度、AS使わずに勝って来て褒めたといってそれでAS忘れるというのは
仕込み自体に問題があると思われる。
不安ならばもうちょっとしっかりミッションで仕込んではどうだろうか?
362名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:56:01 ID:cyGFyW4Z
>>360
返答ありがとうございます
やっと覚えたASなんでちょっと怖かったんです
もう少しミッションで仕込んでみようと思います

ちなみに仕込む回数はどれくらいで安定しますか?
363名も無き求道者:2008/11/24(月) 20:59:12 ID:BD15og9u
>>362
神姫による、と思うよ

一番いいのは、オーナーがこれでいいと思ったら
使って欲しい状態で100%使ってくれれば問題ないんじゃないかな
364名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:07:08 ID:bHxwLxdQ
>>362
個人的なミッション明けの目安。
ミッションで10回「連続」AS使用。
巷間言われてるトリガー距離拡張とか何もしない、ひたすら同じ装備でミッション繰り返して
10回連続使用でミッション明けとしてるな。
今まで、それで何とかなっては来てるw

ただ、何度も繰り返して成長限界迎えて200戦間近くらい辺りで変な挙動を示すことがあるけどw
これは、それまでの積み重ねの結果だからあまり関係は無いと思うが。
365名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:10:31 ID:cyGFyW4Z
>>363
ありがとうございます。
今は使って欲しい時に使ってくれてるのでそのまま無難評価でいこうと思います

最後の質問ですが無難評価って「よしよし、よく頑張ったな」ですか?
366名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:16:13 ID:bHxwLxdQ
>>365
いや、それ褒めてるからw
「次はもう少し頑張ろうな」とか「自分が悪かった」とか積極的に褒めてないような
叱ってるわけでも無いが微妙に褒めてる訳でもないよなーってな感じの選択肢な。
367名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:19:14 ID:BD15og9u
>>365
使って欲しいときに使ってくれたら褒めたほうがいい気もするけどね
無難評価は、まぁまぁ〜とか次は〜とか。自分が悪かったは何になるのかは分からないけど
368名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:19:59 ID:cyGFyW4Z
>>366
ありがとう
>>364を参考にしつつ白子とミッション行ってきます

とりあえずBランクオフィシャル行かないとパシュミナ先生じゃAS使う前に3発で死ぬな(´・ω・`)
369名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:20:05 ID:Vgzygd1a
自分が悪かった、はAIに影響出るらしい書き込みをみた事があるぜ
370名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:30:42 ID:bHxwLxdQ
>>369
むぅ、負けた際の無難評価として普通に使ってたわ。
どのような影響が出るとかその辺、覚えてる限りで構わんので教授願えまいか?
371名も無き求道者:2008/11/24(月) 21:46:05 ID:SsqVbQ8x
>>335だが、試しに素体毎の特性(とか)を白子のページに書いてみた
http://wikiwiki.jp/shinki/?%C5%B7%BB%C8%B7%BFMMS%A5%A2%A1%BC%A5%F3%A5%F4%A5%A1%A5%EB
風呂入りたいから装備の解説は手付かずだけど、とりあえずこんなんでどうかお伺いしたい
372名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:12:57 ID:Vgzygd1a
>>370
俺の夢とか妄想とか勘違いでなければ、数十スレ以上前のバトロン本スレで
『ミッションで「スキル使うな」にして負けさせ続けて「自分が悪かった」し続けたらとうとうスキル使いやがった』
みたいな書き込みがあったような気がするんだ。
別に原因とかがあるのかもしれないが、とりあえず俺はその書き込みを見てからは「自分が悪かったは現在の作戦指示に対するネガティブな影響をAIにほんの少し与える評価として考える事にした。

こうどなじょうほうせんの可能性もあるからあんまり信用しないでくれ!
373名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:17:15 ID:lraN9JX8
あーそういや俺も一時期フブキさんがメチャクチャな戦い方し始めた時があって
スレでその情報見た時納得した覚えがある
検証困難だからなんともいえないけどね
374名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:19:48 ID:DittrOMt
>>358
単純に攻撃回数が多いほうがチャームする気がする(確証なし)

Cクラスでは良いかも知れないけど、例えばASハイブラや特化魔法杖を相手にするときにチャームは在ったほうが便利じゃない?
相手の命中がよほど高くない限りは回避LV40まで上げれば近接で有利だと思うんだが。
だから近中適性で有利取って、遠距離はチャームで対策したほうがいい気がするんだけど。

375名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:24:16 ID:Vgzygd1a
>>371を軽く読んで見て気になった点をいくつか

・忍者型MMSフブキにすら命中で劣るという〜
命中◎のフブキさんと比べる方が酷じゃね?

・後は命中会議を通過さえしてしまえば
(猫子の)命中会議、なんて表現はウィキとしてどうなのよ?

それから白子素体の長所である機動◎+水中○が書かれていないのは悲しい。


ケチ付けるくらいならアンタ書きなさいよ!っていう声が飛んできそうだぜ
376名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:35:46 ID:SsqVbQ8x
>>375
>命中云々
同じ攻撃△で、命中○/◎の分かれ目、比較対照として残ったのがフブキさんだった。
花子とシュメの比較にすると今度は「低くはないスキルセンス」にまで言及しなきゃいけないし。

>命中会議
推定命中を神に祈るとか、書き方変えても結局同じかなぁ、と思って。うん、ゴメン

>機動◎+水中○
マジで気付いてなかったとか言えない

>ケチ付けるぐらいならアンタ書きなさいよ!
俺が言い出しっぺ、大体は書いてみないとね…御意見感謝。
あと本スレのwikiのセットアップのページに長柄=長槍説を書いてこないと
377名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:38:29 ID:BjV60DN+
命中○が悪いみたいな感じに読めてしまうんだよな
じゃあ命中△はどうしろっていうんだっていう
378名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:46:08 ID:H+uQc/0Q
>>376
『攻撃△の中では低い方に入る命中○により、攻撃関連はかなり控えめ』等、言い様はある筈。
また専用装備のアネーロによる命中上乗せは結構なものだと思われる。
自分で書いても良いんだが……編集合戦で無用の混乱になるのが怖くてな。

ちょっとむるちー書いてみるかな……。
379名も無き求道者:2008/11/24(月) 22:53:38 ID:d+jB99by
編集合戦になるほど書き手が多いとは思わないし、なったらこのスレで合意を取っていけばいいんじゃないかな
こちらも誰か書いてみよう
380名も無き求道者:2008/11/24(月) 23:02:30 ID:d+jB99by
っとその前に一個気づいたので

今各神姫のデータを入力してるところってジオラマスタジオって書いてある
最初に書いた人が善処してくれるとうれしい
381名も無き求道者:2008/11/24(月) 23:08:24 ID:d+jB99by
質スレwikiって位置付けならオーナーの呼び方とかそういうのは要らなくね?

あと、左のメインメニューから一瞬で素体データ一覧表に飛べるんだし
比較用素体データも同ページに置く必要を感じないんだけど
スペースとって邪魔と思うか、ワンクリックで見れたほうが便利と思うか人次第か…

環境適正については全部○の素体が優秀なだけで、大抵はどっかに穴があるんだから
〜〜は良いけど〜〜は苦手なので注意しよう、くらいの書き方で良い気がする


こっちも適当に書いてみよう
382名も無き求道者:2008/11/24(月) 23:41:46 ID:18ItZBjH
そもそもジオスタやフィギュアの項目ってこのwikiにいるのかな
上のBATTLE RONDメインメニューと統合するというのはどうだろう?
383名も無き求道者:2008/11/24(月) 23:50:46 ID:H+uQc/0Q
それはさておき、先ずはむるちーの総評というか雑感というか。
一応リストアで二周目の付き合いの感想なので、それなりに裏付けはあるつもり。
少なくとも後ろからむるちーに殴られるような事は無いよう頑張ったつもりだが、どうだろう。

え?武装詳細?時間が無くtああ待てむるちー主砲は(爆)
384名も無き求道者:2008/11/25(火) 00:54:45 ID:b543/A8W
・・・神姫の普段着で人気のってなんですかね?
もしくはコイツは似合う。良くできてるとかその逆とか。

あ、ブルマ、スク水以外で。
385名も無き求道者:2008/11/25(火) 00:58:28 ID:TNrkRP/A
僭越ながらフブキについて書かせていただいた
できるだけ要点をまとめてシンプルにしてみたが…
一応別アカ無課金縛りでSを目指している程度には愛しているつもり
386名も無き求道者:2008/11/25(火) 01:08:02 ID:nm193fim
>>384
全員メイド

いや、割とマジメに

あとクリーチャー

>>385
見やすくていいなぁ
手裏剣に触れてなかったのが個人的に残念かな
387名も無き求道者:2008/11/25(火) 01:13:53 ID:iE0i9MCd
>>384
良く見るのはメイドや浴衣かなあ
個人的にはブレザーとティーチャーを推す
388名も無き求道者:2008/11/25(火) 01:25:04 ID:g3q+evBo
>>384
ブルマはいいよ、肌色素体にできるから普段着着せても違和感が少なくなる
(砲子とか蠍子とかの色の濃い子は残念な事になるけど)

人気なのは、和風子は浴衣とか、花子やイーダにはプリンセスとかパンキッシュ。
メイドさんもけっこういいね。猫子に鈴を付けてで○ことかは時々見る。
RQはやっぱりアーク、イーダが似合うね。
丑子にはブレザーとかクッキングとかウェスタンも似合うね
白子にはワンピースとか清楚な感じも似合うし、あすみん先生の影響かティーチャー服とかも意外に似合う
むるちーにチャイナ服というのも見た目にも実用にも使える優れもの
建子にはタオル・ヘルメット・ゴーグルがよく似合う
魚子にはセーラー服がにあ……うん、よく似合ってるよ
まぁつまり、多々買えと言う事で
389名も無き求道者:2008/11/25(火) 04:08:46 ID:FuXksaW6
久しぶりなんで言わせてもらう

>>384
リボンに決まっとろーがー!
使えばわかるあの汎用性、お値段以上○○○

リボンの似合わん娘はいない。
390名も無き求道者:2008/11/25(火) 05:47:57 ID:UQ+xjQky
黒子さん書きましたー
黒子さんよりも「不動要塞とは?」みたいな解説になっちゃったかも

黒白子さんはお迎えしていないため、憶測の入った記事になってます
「黒白子は俺の嫁」って人は加筆してください〜


複数改行には&br;、段落分けには#brを使ってもらえると見やすいんじゃないかと
391名も無き求道者:2008/11/25(火) 05:49:44 ID:UQ+xjQky
「黒白子」じゃなくて「白黒子」ですね

392名も無き求道者:2008/11/25(火) 13:25:11 ID:XkgPyLGU
普段着はメイド人気?
オススメ胸部パーツとかも聞きたいが。
フブキさんはどれつけてもイマイチ肌色が合わん・・・
そういえば距離補正ってMAXになったら後はほめてもその外がマイナスになるだけ?それとも変化なし?
393名も無き求道者:2008/11/25(火) 13:36:40 ID:iE0i9MCd
>>392
普段着つけるときはとりあえずブルマもつけとく

距離適正はその他がかわるだけだと思う
近+10 中+5 遠-5
この状態で、
近のみで褒めると近+10 中+4.5 遠-5.5
回数が近>中>遠で褒めると近+10 中+5 遠-6
になるんじゃないかな
394名も無き求道者:2008/11/25(火) 13:39:30 ID:Hdxyws98
サイフォスさんにプリンセスクラウン
イーダさんにプリンセス装備の俺に隙はない
ゼルノンには当然RQイエロー
395名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:13:13 ID:AGUrDqLX
反撃できない反撃型って全然怖くないのな
396名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:32:26 ID:nm193fim
>>395
そら、反撃型だからな
反撃しかない反撃型なら反撃を封じれば怖くは無いさ
あと、ここ質問スレだったと思うぜ?
397名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:35:08 ID:1sEkvKUb
すまん、ど忘れしてしもた
スキル未使用でオフィったときに
ステータスのスキルLVの所は何ポイント上がるんでしたっけ?
398名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:43:07 ID:MjBjBs83
相手が反撃不能の武器(教鞭など)で攻撃した場合、反撃スキルは発動しないけど
その後に追加スキルをした場合は反撃スキルは発動するのかな?
ふと反撃不能武器を使っていて思ったんだが余計な心配だったかな?
399名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:45:26 ID:AGUrDqLX
>>396
このスレのログの反撃の話を読みながら完封しちまったんで思わず書き込んでしまった
今は反省している

>>397
20。MSPと同じだけ使ったら60。倍使ってたら100

>>398
できる時もある。けど大体は時間切れてて反撃できない時の方が多い
400名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:50:50 ID:1sEkvKUb
>>399
レスアリ
20!!あああああ・・・・やっちまった
401名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:50:58 ID:UwqYZzlr
1、始めて2ヶ月弱でS行こうとか無謀でしょうか?1万6千円ほど課金はしてます
本スレやここを見てたら簡単にS行けるみたいなレスをよく見かけますが行ける気がしません。

2、Aクラスでオフィ連続で出すのはやめますって本スレで見たのですが、
オフィ>ミッション>オフィみたいな感じで調整していくもんなんでしょうか?

3、みなさんは大体何人の神姫を同時に育ててるんでしょうか?8人ほど同時でやってますが疲れてきました。

4、Aクラスオフィが怖くて仕方ないんですが、そういうものなんでしょうか?

5、Aランクに比較的低いLvで駆け抜けられた場合、LP,SP低いので伸ばすには負け続けを覚悟しなければいけないでしょうか?

6、推定100%で相手無防備で3Hitを4連続とか外して負けるのは当たり前なんでしょうか?

今思ってる疑問です、長文+複数質問失礼しました
402名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:58:56 ID:j1cUyHVy
1、戦闘スタイルによる
2、気分次第
3、使える時間を考えて好きにしたらいい
4、うん
5、戦闘スタイルによる
6、統計学とゲームシステムを勉強するといい
403名も無き求道者:2008/11/25(火) 22:59:24 ID:AGUrDqLX
>>401
1.数字を見たら計算してしまうような人なら行けないことはないレベル
まずはアチーブメント武装をかき集めるべき。結果を左右するようなアイテムもゴロゴロしてる

2.距離適とAIの調整はこまめにしてく。簡単な戦い方で良い型なら別だけど
3.10人同時ですが何か。
4.そういうものなんじゃないですか?
5.同レベル帯の人と対戦して5分5分の勝率あげてけば良いんじゃないすか?
6.まあ普通
404名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:08:32 ID:olU5yeR8
>>395
反撃なんてトリッキーでハイリスク・ハイリターンな戦法を取ってる以上、
反撃不発というリスクに対する保険は入れておいて当然だけどな。

そんなわけで便乗。
今、反撃型の保険って言うと飯綱かな?ステ完成前提。
猫キックは消費300とは言えディゾが怖くて外しちゃったし、
消費400のパペなら、いっそ消費600の飯綱で殺した方がいい気がしてきたんだけど。

>>401
1.資産を腐らせない工夫と計算が出来れば行ける。
 これを簡単なのかどうかを判断するのは誰でもない。
 資産は何も課金した装備だけじゃない、アチーブメントもだ。
2.Aオフィ連続で出すの止めるってのは
 「さっき負けた奴にまた当たるの嫌だ」「今日は星占いで12位だから仕方ない」
 …つまり、運任せやジンクスが絡んだ、ただの気まぐれ。
 まあ適宜ミッションでAIや距離適正を調整するのは悪いことじゃない。
3.人によっては10人とか言うけど俺は3体。
 ある程度一つの型に集中してやらないと手が回らないタイプなんで。
4.そういうもの。
5.俺の最速レコードはLv33だが、比較的低いレベルって幾つだ。
 俺はレベル差マッチ喰らうのを前提にLv80弱まで一斉トレ、貯金切り崩し覚悟でトレボケ解消ついでのLPSP稼ぎ。
 もっとも、このやり方はトレボケ解消後に理想的なステータス配分になることと、
 以降5分5分以上の勝率を上げられることが前提。
6.乱数に対して当たり前とかどうとか聞かれても困る。
こっちこそ長文で悪いね。
405名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:10:51 ID:olU5yeR8
連レスすまん、>>404>>401への5.に補足。
「Lv50以下で昇格すると」レベル差マッチ喰らうのを前提に
「レベル差マッチが比較的解消されると思っている」Lv80弱まで一斉トレ、な。
406名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:14:43 ID:TNrkRP/A
>>401
1、課金額はあまり関係ありません。努力していれば必ず行けます。

2、これは精神論的な部分がありますが、連敗している時は必ず理由があります。
  一度オフィシャルから離れて冷静に武装を見直す、という意味では有効です。

3、自分は5姫ほど同時進行で育てていますが、特に問題ありません。
  疲れたら休むのをお勧めします。

4、いずれ慣れるので数をこなすしかありません。
  S行きがギリギリの時などは熟練オーナーでも怖いはずです。

5、全くそんなことはありません。同レベル対決なら条件は同じです。
  人が多い時を狙いましょう。

6、距離割れによる完全回避が発生している恐れがあります。
  相手は移動スキルを使っていませんでしたか?
  もしくは準備中に距離適正の低い距離に移動されると
  推定100%を4連続で外したりします。
407名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:18:20 ID:nm193fim
>>401
1・つい最近だが、2ヶ月目で自分は行けた

2・自分は朝調整して夜オフィ。おかしいと思ったらオフィ中断して調整

3・現在6人。きついなら暫く寝かせればいいと思うが如何か

4・勝ち負けに拘るなら怖いかもしれんね。負けは授業料と割り切って勉強する気持ちで望んでみたら如何か

5・負け続けが嫌なら引き分け狙う。もしくはギリギリ勝てる武装を選ぶ

6・日頃の行いが影響するんじゃないかな、位に考えればいいと思う
408名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:21:34 ID:mfT5CKpq
>>401
1、2ヶ月以内に俺はSに行った
2、適正とか最初の設定から狂ってなければオフィのみ
  明らかに理不尽な負けが続くなら寝る
3、現在10人
4、そういう人もいるが、出さないことには・・・。
  結果は自然とついてくるのでは?
5、駆け抜けてもそうでなくてもそれぞれ問題はある。
  Lv50位だとLv80くらいを相手にうまく立ち回れるかでその後が決まる。
6、よくあること。星占いで12位じゃないことを祈るしかない
409名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:36:20 ID:/EpbOLBy
>>401
1. オーナーによる。
2. 調整、オフィの繰り返し。距離適正の微調整とかいろいろやることはある。
3. オフィに出すのは日に4人くらいまでにしてる。
4. びびってもしかたない。
5. 格上を喰えればラッキー。どの段階でLP伸ばすかの問題。
6. 逆もあるでしょ?そんなものです。
410名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:38:33 ID:VCFuoue1
ぼくのわたしのアンケート回答大会
411名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:42:55 ID:UQ+xjQky
この手の自己紹介系の流れになるとレスよーけつくなあ…
まぁ俺も釣られてしまうわけだが

>>401
1. 行く人は行きます。行ける気がしないと思ってるならまだ無理なんでしょう。

2. ゴールデンタイムなら連続特攻します。
  人が少ない時間に相性の悪い神姫に絡まれたら撤退。

3. 育成途中は6人まで。完成型を惰性で放流するのは別枠。

4. そのうち慣れます。

5. 結果として負けてもしゃーないと割り切ってガチでオフィります。
  結構勝ちを拾えるもんですよ。

6. よくあるよくある。……と自分に言い聞かせて寝ます。
412名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:47:55 ID:UQ+xjQky
>>404
反撃型での、反撃不能武器への対策。
→相手に教鞭だのオルフェだの見えたらAS怒涛デッキ出します。

夏は休止してて新弾追加で復帰したんでイズナ持ってないんだよ…
413名も無き求道者:2008/11/25(火) 23:48:50 ID:UwqYZzlr
みんなレスありがとう

アンケート大会参加者まだまだ募集中です
414名も無き求道者:2008/11/26(水) 00:01:21 ID:GdLXuFnB
なにこのカス死ねよ
415名も無き求道者:2008/11/26(水) 00:02:28 ID:o82XKLC1
>>399
なるほど、まあ機会はほとんどなさそうだけど気になっていたのでありがとう。
>>401
1.無謀ってわけでもないけど、アチで手に入れておいたほうがいい装備(メギン、半減盾など)
とかあるから難しいかも。簡単にSに行けると言っている人たちもそれなりに苦労してます。
2.オフィ連続で出すと適正距離が変わるので調整したい人や、調子が悪い時、人数が少ない時に
ミッションして調整するといいかもしれません。
3.自分は12人いますが、全て同時に育ててるわけではありません。ミッション攻略要因として
育てるのやめている子や、今後のあるかどうか分からないけどSF、WF攻略要因の子もいます。
4.そんなもんです。シュミをやって勝ち負け気にしないで戦ってみるといいかも。
5.人が多い時間帯に戦ったり、勝ち目がなさそうなら引き分けを狙ったりすればいいかも。
どうしようもないときは猫子に祈ってください。
6.相手が回避したらさらに下がりますし、相手が移動して自分や相手の適正距離内に入ること
でも大幅に変わります。
416名も無き求道者:2008/11/26(水) 00:15:51 ID:BfA3+Zw/
>>413
それはジョークか?或いは>>401がそもそも釣りか?
どちらにせよ真面目に答えて損した気分だ

本気でアンケートやってるつもりならスレ違いだ
ジョークのつもりならもう少し考えたほうがいい。つまらん上に不愉快だ
釣りならおめでとう。いっぱい釣れて良かったね
417名も無き求道者:2008/11/26(水) 00:51:21 ID:+aoMklRJ
恐縮ながらアーンヴァルの項目を修正させて頂きました
初心者は色々持ってない人が多そうなので
他の神姫と比べてどうというのは分かりづらいかな、と
オパールのリセット当たり狙いとかもあまりやらなそうな気がしました
418401:2008/11/26(水) 01:01:23 ID:gmZ6Yjqe
>>406
友人がeo規制くらってて代行で書き込んだんだ。
みんなのレスに礼のレスしといてって言われたから>>413は俺が。
>>401には全然釣る意図はないから悪く思わないでくれ
正直すまんかった
419名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:06:22 ID:EiQHBrg7
罪悪感という物は無く、
ただ単にアンケートしてみたかっただけではないかと
>>413のレスで他の人がどう感じるか、
本気で分かっていないのでは?

>>401=>>413
質問することは何ら問題ありません

ですが、
後から「アンケート」しかも「大会」のように
おちゃらけたようにレスをすると、
>>401を読んで『困っているんだな、レスしてあげたいな』と思って、
親切で答えてくれた人たちは普通なら不愉快な気持ちになる
という事を分かってください

レスする前に、他の人がどう感じるか考えてからレスしましょう
分からなかったのでしたら、
これからは>>413のようなレスはしないと覚えておけばおkです
420名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:10:13 ID:EiQHBrg7
>>418
もし言っていることが本当なのであれば、
そのアク禁を喰らっている人に伝えてください

1.代行スレを利用する事
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★78
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1226756937/

2.携帯経由で投稿するサービスを利用する事
Pk2ch
http://pk2ch.saneda.com/
421名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:28:02 ID:ep62Cqu6
何体も育成している先輩方に聞きたいことが
初期のCSCよりまともなCSCが手に入った場合
今育てているのをリストアするよりリセットして育成しなおしたほうがいいと思いますか?
ちなみに移動スキル等はこれから調練する予定の神姫の場合なのですが・・・
422名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:31:24 ID:NdP6wMia
>>421
初期のCSCは、ハズレなしと言う意味で強いです。
ゆえに、初期CSCよりまともなCSCと言う言葉は、
誤解を招きやすいと思います。
相当トンチキなCSC(例えば、あーんばるにトパ×3)でも、
慣れて手を尽くせば100勝もSも可能です。

また、例えばダイヤ×3のような特殊な神姫を
作りたかったとしたら、リセットするか
もう一人お迎えします。

ご参考になれば幸いです。
423名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:35:01 ID:xJIkxtBw
>>401
1.運よく自分は1ヶ月程度で行けた。猫だったけどASも仕込まずに使ってくれていたし。
1万ほど課金はしてたけど、使った装備を考えるとそこまでは必要なかった。
2.オフィとミッションを行ったり来たりというのは距離適性もあると思うのだけれど、評価を無難なものも使いこなせばミッションは不要だと思う。
自分はミッションをアチ狙い以外は距離適性調整とAS調教にしか使わない。調教は一気に行って、無難評価で維持という感じ。
3.同時だと6体。でも関わりに偏りが出来るね。実際は3体ずつに分けて日替わりに楽しんでいる。
4.負けを恐れれば怖いのだろうね。でも出して勝ち抜かなきゃSは見えないしベストを尽くすまで。
5.防御スキルを駆使すれば引き分け量産もできるのだけど、LP育てるためには負けも辞さない。
負け続けるにしても予め完成形を意識してステータスをトレーニングしておいたほうが無難。
6.それは運が悪すぎるを通り越して笑いの神が降りてますな。俄かに信じがたい。
そうした現象って実は距離割れしている可能性大な気がするんだけど。
424名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:36:52 ID:fXynqjnA
420さんのレスで代行スレを知りました。
401の書き込み依頼を依頼したものです。荒れてしまって本当に申し訳ありません。
本気で悩んでて質問しようとしたところ規制かかってたらしく友人に頼みました。
決して釣ろうとか荒らそうとかの意図はありませんでしたが、こんなことになって
本当にすみませんでした。あとレスしてくれた方には感謝しております。
神姫についてはちょっと頭を冷やして頑張りたいと思います。
425名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:39:44 ID:ep62Cqu6
>>422
返答サンクス
そうですね まともな ってのは少し言葉を間違えました
確かに初期のでも全然いけるのはわかっているのだが、それより上のが手に入ると
入れてみたくなるのはいやはや・・・まだまだなんだなぁw
426名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:44:02 ID:xJIkxtBw
>>421
初期のCSC以外でリセットしてでもというのは、環境系(ジルコン、アクアマリン)かブラオパぐらいしかないなぁ。
深海の×と通常時の重装△〜×を無くせるだけでも確実に勝率は上げられるものだし。
ダイヤは3つ無いと作る意味が無いし、運とオーナースキルが無いとSに行かせられない。

そもそも初期のCSCでも十分にSに行けます。
要は最終形の意識をしたステータス振りと勝つための調教に尽きます。
427名も無き求道者:2008/11/26(水) 01:44:33 ID:n6mEZohK
ここの住人はキャッチアンドリリースされすぎ。

連日問題スレで釣られて、コッチでも釣られて。

同じ住人が被ってるからしかたないかもしれないけど。
428名も無き求道者:2008/11/26(水) 02:02:24 ID:TubH8Jj4
質問スレなんて釣られてなんぼのスレじゃん
429名も無き求道者:2008/11/26(水) 02:48:32 ID:n6mEZohK
昨日問題スレ
今日質問スレ
明日本スレ
430名も無き求道者:2008/11/26(水) 08:48:34 ID:1yTkxqS/
久しぶりに神姫みたら、いろいろ変わってんのな…orz
そこで聞きたいんやが、まだメギンは、種BMの収穫に攻撃力上乗せされてるの?
431名も無き求道者:2008/11/26(水) 09:15:04 ID:qGZdhZGv
>>430
ヒント:収穫の季節 [攻撃スキル:大剣:打撃:近]
432名も無き求道者:2008/11/26(水) 09:21:32 ID:EQQFt+lw
そんな事より好きな胸部パーツを語ろうぜ。
肌の色がちがくてフブキさんに合うものがなかなかない(´・ω・`)
433名も無き求道者:2008/11/26(水) 09:24:48 ID:SSrAjsB9
フブキさんは装備無しが一番エロいよ
434名も無き求道者:2008/11/26(水) 10:48:25 ID:1yTkxqS/
>>431
d
まだ補正乗っかるのか
…しかし、無属性だったんが、プラント属性になったのか…
悩むなあ
435名も無き求道者:2008/11/26(水) 11:35:35 ID:cWE1SUUh
ミッション「必殺技をきめろ」がクリアできないので
クリアするためだけに神姫をセタップしようと思うんだけど
誰が適任だと思いますか?
436名も無き求道者:2008/11/26(水) 11:46:10 ID:pF4kMlcI
>>435
理想は花子orシュメ子 ってかSP多い娘だろ

問題は攻撃スキルとステプロのタイミング。
437名も無き求道者:2008/11/26(水) 12:25:19 ID:IJJwQlrm
>>435
ダイヤ子ならお好きな子で
438名も無き求道者:2008/11/26(水) 12:32:16 ID:EiQHBrg7
>>435
LP◎素体の150神姫で種BM
LPが6000くらいあればおk
439名も無き求道者:2008/11/26(水) 13:20:58 ID:W9VLZ5Fy
SPが2500くらいあれば余裕でクリアできるんじゃね?
440名も無き求道者:2008/11/26(水) 13:37:05 ID:ad7TO4KP
>>432
コンみみとナインテイル白さえあればいい!!

>>435
SP○以上なら誰でも。よく言われるMSP1250は通過点と思え。
>>438は闇鴉がバレットシャワーしか撃たないことを祈って、
全ステプロして種BMを発動、収穫=消費0スキルで攻める荒技。
LP6kが実際に必要かは知らんが、蒼天残月とドラクラの射程に飛び込むのはそれだけ危険ってこと。
ほとんどダイヤ推奨みたいなミッションだから、どっちの方法にしろ
「クリアするためだけ」で育てるには壁は高いと思うが、せいぜい頑張ってくれ。
441名も無き求道者:2008/11/26(水) 15:36:45 ID:/JYQIgOT
lv90
総合65/35/23/7
戦跡的にはS狙えそうですか?
442名も無き求道者:2008/11/26(水) 15:41:22 ID:TvtLhRYm
>>441
確実に勝てる装備を間違えずに選択すれば可能
443名も無き求道者:2008/11/26(水) 15:44:20 ID:7HolgzQD
>>441
残り42戦あるなら頑張れば行けるんじゃねぇの?
444名も無き求道者:2008/11/26(水) 16:35:02 ID:cWE1SUUh
>>436-440
みんな、ありがとう!
種BMするなら
防御型でLP4000以上でSPは1200以上、防御高レベル必須
SP型ならSP2000以上推奨ってことかな
445名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:39:52 ID:AmDnBqDs
LP2158
SP582
不動AI、ハイブラとAS仕込み済
Aランク 68戦33勝25敗10分、Sまで残り42試合
武器
白子砲
防具
えうえう、津軽、あーんばるの混合回避装備
戦い方
距離があってる場合は動かず白子砲で攻撃
そのままSPが溜まればハイブラ
距離割れしたら次ターン即AS

こんな戦い方でAクラスは通じますか?
Aになってからちょっと不調なので質問してみました
446名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:46:00 ID:M1p1Lrwl
>>445
テンプレ装備のうえLPSP低いから難しい
447名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:47:34 ID:AmDnBqDs
そうですかorZ

ありがとうございました
448名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:50:47 ID:5GzOhId6
残り42試合という意味が分からないんだが…
449名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:52:34 ID:W9VLZ5Fy
100から引き分け除いた勝敗数引いたら42ってことじゃね?

正直、猶予が27勝までに15敗までしか残ってない時点でつらいとしか思えないが
450名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:55:01 ID:yK7V9+ZX
>>445
早まってリセットとかしてないといいけど…と祈りつつ解答

総合レベルはいくつでしょう。もし150でそのLPSPでしたら厳しいです。
まだレベルに余裕があるならトレーニングせずにLPSPをオフィシャルで
戦いながら上げていくといいと思います。

Sまで残り42試合というのがよくわからないのですが、現在のSの基準は
「41敗する前に60勝すること」なので、引き分けが多くても関係ないです。

メインデッキがAS白子砲なのはかまわないと思いますが、
4デッキが全てそれであったり、デッキが一つしかないようであればAでは
通用しないと思います。そこらへんを考えてみてはどうでしょうか
451名も無き求道者:2008/11/26(水) 17:58:37 ID:cWE1SUUh
>>445
ハイブラだけだったら回避型には当たらんでしょ
小銃+天雷追加攻撃とか増やしてもいいんじゃない
452名も無き求道者:2008/11/26(水) 18:20:22 ID:AmDnBqDs
>>450

総合は95です
回避と命中のみ最初に6、10と振りました

後15敗までに27勝というのは無理っぽいですねorz

デッキは4種類あります
1AS白子砲(近距離封殺用)
2津軽、えうえう混合装備(近中戦装備)
3パイル津軽装備(高回避の敵用)
4ミサイ?%8
453名も無き求道者:2008/11/26(水) 18:21:32 ID:AmDnBqDs
>>450

総合は95です
回避と命中のみ最初に6、10と振りました

後15敗までに27勝というのは無理っぽいですねorz

デッキは4種類あります
1AS白子砲(近距離封殺用)
2津軽、えうえう混合装備(近中戦装備)
3ASパイル津軽装備(高回避の敵用)
4ミサイル白子砲(中遠距離撃ち合い用)

>>451
ですね
パイル意外にも考えてみます
454名も無き求道者:2008/11/26(水) 18:35:38 ID:IJJwQlrm
>>453
デッキ構成から全距離対応させてるように見えるんだが、
遠中近全ての距離適正を最大にすることはできない。
遠近MAXとか遠中MAXみたいに2距離の適正を最大にして、
得意距離で立ち回るようにした方が組み立てやすいんじゃないかな?
455名も無き求道者:2008/11/26(水) 18:46:47 ID:AmDnBqDs
>>454
距離適性は近距離のみ捨てています
だから実は3番目はフェイクで出しているだけです

二番目の装備をアサルトライフル+天雷の回避型装備にして回避型への対策にしてみます
456名も無き求道者:2008/11/26(水) 18:57:45 ID:IJJwQlrm
>>455
フェイクとは思わなかったよ。実戦で騙されるわけだorz
装備枠潰すのもったいないって思っちゃうんだよね。
457名も無き求道者:2008/11/26(水) 19:15:50 ID:5GzOhId6
>>455
何となく思ったんだが、25敗しててLP2150くらいしかいってないんか…

最低LPでも1600。550しか上昇してないってのは解せない
LPLv10しか上がってないってことになるが
458名も無き求道者:2008/11/26(水) 19:35:09 ID:AmDnBqDs
>>456
>>453でちゃんと書かなかった俺も悪いですねorz

>>457
LP10くらい
SP
21くらい
攻撃11くらい
命中17くらい
回避25くらい
防御8くらい

多少間違ってるんだろうけど大体こんな感じです
459名も無き求道者:2008/11/26(水) 19:47:24 ID:cWE1SUUh
>>453
回避高くても遠距離どうしだと
白子砲だと当たらないし準備・硬直中に狙われたら危険だな。

>>455
アサルトライフルは単独で追加攻撃スキルついてるよ。
あと、天雷するってことは同時に移動スキルの疾風がつくってことだから
疾風しないで褒めてるとASも忘れてしまうので注意。
460名も無き求道者:2008/11/26(水) 20:47:35 ID:IJJwQlrm
>>458
ま、デッキを読み切れない俺が雑魚ってことでw
ここまで回避が上がってるなら、コアにもよるんだろうけど、
BMも考えてみてもいいかもね。
461名も無き求道者:2008/11/26(水) 20:56:12 ID:ep62Cqu6
コア[HMT:st.YDA]   素体[HMT型st]   CSC[ルビー:サファイア:ガーネット ]
総合レベル[22]  
LP/SPレベル&最大値[6・2130/5・284] 
ステータスレベル[ 攻4 / 命3 / 回3 / 防1 ]
所属クラス[B]
得意な距離[近] 苦手な距離[遠] 
武器:エアロヴァジェラ(時によりバルムンク
アーマー: サイドカール(YDA)/カバードインタークーラー/OSY010アームガード
      OSY010アンクルガード/バンチョーmk3/ルナピエナガレット
リア: ジェリーmk2&AMCc
アセンブル: なし

「近接の大剣でごりごり押し進んでいきたいのですが、未だにトレーニングに関しては怖くて手を出せず、ファントムアクセル仕込もうにも仕込むためのミッションも出せなく、この先の一手がなかなか考えられませんwwww
 この装備を足してみるべきだとか、積極的にトレしろとか、もういっそチーグルかパイルにしちまえよwwww、とかなにかアドバイスなどありましたらもらえないでしょうか?」
 
(パイルっ娘に手も足も出せずにぼっこぼこにされたから書き込んだなんて恥ずかしくて言えないぜ。。。)
462名も無き求道者:2008/11/26(水) 21:09:47 ID:wHUfRHj4
これからむるちー@機動系CSC無しにファントムアクセルを仕込もうと思うのだが、
LV50の攻命、機動-5〜0程度、武器チーグル、相手はシェシェで問題ないかね?
463名も無き求道者:2008/11/26(水) 21:14:18 ID:wHUfRHj4
>>461
エアロヴァジュラを使う際は、常に距離割れを警戒する必要がある点だけ注意。
特にチーグルやバルムンで張り倒される状況だな。
対ダウン&スタンをなるだけ高めておきたい。

イーダさんはデフォで移動スキルの使用が頭に入っているっぽい。
機動控えめにしてCクラス試験などに放り込んでみると案外使ってくれるかも。
464名も無き求道者:2008/11/26(水) 21:42:56 ID:AmDnBqDs
>>459
遠距離対策には動作が短く遠距離用の武器を手に入れた方が良さそうですね

あと天雷使わずにアサルトライフルで良さそうですね
AS忘れられても困りますし

>>460
コアはあーんばるです
BMは最初パトロクロスも考えてたんですけどね…
いまだ迷っています

もういっそのことむるちーAS青グロでもやろうかしら(´・ω・`)
465名も無き求道者:2008/11/26(水) 22:01:51 ID:zfOUJeDn
イーダさんにパトロクロス+二十手デッキ組んだら、まるで相手の得意距離回避するがごとく前進、後退繰り返してまいったまいったでござるの恐怖。
466名も無き求道者:2008/11/26(水) 22:14:11 ID:Il+ps5uX
何かバトロン最近メッチャ重いんだけど自分だけなのでしょうか?
467名も無き求道者:2008/11/26(水) 23:09:17 ID:TubH8Jj4
重いのは最近OSをVISTAに変えたせいかと思っていた
468名も無き求道者:2008/11/26(水) 23:33:01 ID:qGZdhZGv
>>466
一度レジストリの掃除したりデフラグしてみるとか?
469名も無き求道者:2008/11/26(水) 23:42:55 ID:cqqEjuVb
>>464
話ズレるけど、あーんばるコアならレインボーアーチお勧め。
攻撃スキルさえ封じれば、LP低いのはあまりハンデにならないから。

機動が充分あれば前進スキル使いも封殺できる。
470名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:07:06 ID:1h04/85v
メンテ明けから、おいらもすごく重いです;;
それから、前にASでご意見を頂いた>>344です。
あれから、叱り続けてますけど・・・未だにAS使ってくれません><
機動、対ダウンなど色々とやってみたり詰められる距離も11〜20と
調整して試しているけど1度も使ってくれないんです。
遠距離攻撃のために1度離れますとか私に追いつけますかつか
毎ターン連呼したりしてますがw遠距離には適正いってるのが弱いのかな?
おいらのフブキは超ドMなのか・・・たまにシェシェの方から離れて
遠距離攻撃してきたりします@@
射撃ダウン装備の盾は必ず装備させているんですけど遠距離適性弱い?
今週末もまたネットカフェ篭りかも><バッテリーだけで1万以上使ってしまった〜
471名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:17:51 ID:gHKkujSi
新Wikiの編集にハマってしまいましたどうしよう

>>470
諦めも肝心なりよ…気持ちは痛いほど良く分かりますが
というか1万もあればあんなことやこんなことが
472名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:20:02 ID:oNOE66sj
その一万で白子装備を10セット買った方がマシだったな
473名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:23:27 ID:vXfU551l
ASを習得させるためには叱らなければいけないと思っているようだが…別に叱らなくても覚えさせる事は出来る。
要は彼我の機動力差を考慮したうえで6秒かけて移動しても予定移動距離に到達しない場合に移動スキルを使うわけなので。
とりあえず移動動機を好みの距離に〜辺りで固定させる事をお勧めするよ。
んで10T中全ての移動動機が好みの距離になったら準備OK。
そこからはずっとキャウフ状態になるよう機動を調整して、あとは移動動機変わらないようにAS使うまではずっと無難評価で。
好感度については気にしない方向で。AIさえ固まっていれば好感度低くても大丈夫だから。


それとバッテリーで1万はないわ…
474名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:28:41 ID:hSEwRveS
重くないけど
セキュリティソフト、ビデオカードドライバ、HDDの劣化あたりが考えられると思う

移動スキルは武器の使用距離が離れていることが第一条件
他の簡易的な条件は装備機動。機動が高いと使いにくいから、0に近い(10以下程度)武装にする
もう一つ大事な条件は持ちスキル。移動スキル以外持たせないのが大事
一度でも使って褒めれば次に使う機会が必ずあるので、とにかく負けても勝っても
移動スキルを使うかどうかで褒めるか叱るかを決める
475名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:32:34 ID:REJio9JD
>>470
mjdk? まだダメかよ
ちと待ってろ
マッシブ猫でビュンビュン忍子になった娘で試してくる!
476名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:33:44 ID:O+CC+f6+
>>470
1万も使って覚えないのはさすがにやり方が悪いとしか……
装備機動をマイナスにするとか重量は限界まで積むとか
マッシブ猫はこちらの苦手な事をする傾向があるので、
投擲射撃軽減を付けて打撃耐性を外すとか
477名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:36:22 ID:5k1z4l7c
「ゴミなオーナーに当たったね」
478名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:39:36 ID:hggwDKfs
wikiの編集は・・・がんばって書いたのをざっくり削られてモチべダウン中
いやまぁ俺が長文癖あるのが悪いんだけどさ

編集厨としては根本的に全ページをいろいろ書き直したいんだけど
そもそも自分で設置したもんでもないのでそこまでするのもなあ、とか思ったり…

>>473
ASを習得させるためには移動動機を好みの距離に〜って書き込みをよく見るが、
別に移動動機は距離系理由じゃなく武器系理由でも全く問題なく覚させる事ができる。

AS白子砲でのハイブラ距離誤認は確かにしやすくなるけど、それも後付けで矯正できるし。
479名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:44:35 ID:O+CC+f6+
忍子は距離よりも武器を優先する嗜好性を持つから、距離を嗜好するように矯正するのも面倒だし
まずは使う武器を好きになるようにしとくといいかもね
480名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:48:32 ID:5fdQgnSE
起動直後の子に旧スナイポ持たせて道場行くだけで
使うと思うんだが
もちろん状況によるけど
481名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:57:41 ID:D9I/q/4W
まあ、回避特化が一番勝率がいいゲームなのはわかった。
482名も無き求道者:2008/11/27(木) 00:59:10 ID:l2m9+G3N
お前に回避型の何がわかる
483名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:00:01 ID:hggwDKfs
CSCくじ用にパシュミナやらアキラやらノアを(AS無しで)300戦以上こなして
AIが相当に偏ってると思われる神姫を再育成した事があるけど
そんな子たちでもミッション10戦くらいすれば使いだしたなぁ…

>470
とりあえずバトロンにお金かける気があるなら、先に神姫フルセットを全種コンプした方が良いよ

AS調教でも細かい装備の調整するのに資産あった方が便利だし、
そもそもの問題として、何しにAS覚えさせるのかって話でさ。それ使って勝つためだろ?

ASマスターしてるけど装備資産少なめって神姫よりも
移動スキル禁止プレイ中でも装備資産めっちゃある神姫のが強いんだぞ?
484名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:11:03 ID:hSEwRveS
>>481
最終的にはキノコ満載ディゾメギンダイヤ防御SP型が一番勝ちやすいかも知れない
回避型は苦手距離になるとほぼ回避できなくなるのが難点
485名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:11:37 ID:RsDdz18Z
>>470
スキルの支持が「使うな」になってるとか
しなかったら叱った方がいいよ、AIがグチャグチャになるから修正バトルがいるけど
けど、ほかのひとも言ってるように
それだけやる時間と資金があったら
ほかの神姫購入や育成に使った方がよかったかもな
486名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:12:07 ID:aza892Q4
>>470
・対マッシブ
武器ラブボン一択 機動0 重量45(機動、重量は参考に。ウチの忍子重装90だから) 対ダウン110

1Tで約30詰まる→ギガンテスくらう→約30ノックバック→繰り返し
120くらいでもAS使う。
↑は極端だけどこれでウチの忍子は覚えた。

AI壊すつもりで(覚えてから矯正)
・指示 全色々やってみろ
・10〜30詰められる軌道で10から始めて5刻みで各5〜10回試してく
目安 15〜20詰められる軌道 絶えず120〜160の距離維持(経験的にこれくらいかと)

ちと書ききれないから今回はこれで簡便してくれ
健闘を祈る!
487名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:13:17 ID:5k1z4l7c
>>481
ひさびさのこうどなじょうほうせんありがとう
488名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:16:59 ID:hggwDKfs
>487
いやいや、C〜B序盤までなら回避特化は勝率良いぜー?

どうせ距離適性もいじってない忍子さんをオフィだして
よけられまくって5連敗してきたばっかりとかそんな程度だろ
489名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:24:17 ID:5k1z4l7c
>>488
だからCBまでだろ
無課金でC無敗とかやった俺にはそのくらいわかる
490名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:30:13 ID:Lb9QeP5h
>>489
どうしてそんなに煽り口調なの?
スレの雰囲気が悪くなるから勘弁して欲しいんだけど

491名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:32:41 ID:zDhNk4fQ
一歩間違えればテンプレになりそうな文句だな
ガ板でスレ乱立とかやった俺にはそれくらいわかる
492名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:33:11 ID:R4XomLtb
>>470
どうしても使いたいなら、まっさらな別な子作って、まずその子に仕込む。
仕込んでコツをつかんだら今の子に。

まっさらな子にも仕込めないのならば根本的にやり方が間違ってる。
493名も無き求道者:2008/11/27(木) 01:33:43 ID:oNOE66sj
とりあえず落ち着くために神姫の股を閉じたり開いたりするんだ俺にもそのくらいわかる
494名も無き求道者:2008/11/27(木) 02:09:23 ID:9W0C34Bo
X回避特化
O回避特化装備
CB駆け抜けぬ俺にはそれくらいわかる。
495名も無き求道者:2008/11/27(木) 02:21:16 ID:fVFT+inJ
自分もwikiの編集がない頃だけどAS習得のコツつかむまで2ヶ月くらいはかかったし、
他の人も試行錯誤して自分なりにこれだっていう方法をつかんでるんだと思う。

マッシブ猫の場合一気に20〜30くらいつめられてロボアームでぶん殴られる感じで
ちょうどいいんじゃないかと。
496名も無き求道者:2008/11/27(木) 02:55:14 ID:eNwUGFVV
移動スキルだが、一度も使ってくれないのか?俺はふぶきさんで仕込んでないからはっきりとは言えないかもしれないが
これまでのレスのようにやってれば大体の子は使ってくれるはず。

うちの子は回避指示で使うことが多かったからジンクス程度に回避指示にしてるかな。
俺はオフィで戦いながら仕込むっていうめんどくさがりだからその熱意には感服するぜ…。
497名も無き求道者:2008/11/27(木) 03:25:43 ID:06Zink6h
>>470
ぁ〜…そこまで行くと才能だな…や、気を悪くしたらすまない

取り敢えず色々箇条書きしてみる。読み難い上に自分のジンクス且つすでにやってるの多いと思うが

○好感度&遠距離適正は最大に。近距離適正は最低に
○スキルはAS・射撃軽減・投擲軽減のみ。それ以外付けない
○武器はラブラブボンバーのみ
○指示は「好きに」か「色々」、スキルは全部「積極的に」
○機動は20でダメなら10未満まで落としてみる。細かいほうが使ってくれる…気がする
○評価は「叱る」か「自分が悪かった」
○装備や指示、評価変えるのは最低でも10戦程度終えてから。コロコロ変え過ぎても良くない…気がする

んで、上でも言ってる方多いけれども
そこまでやって覚えてくれないならいっそ運命と諦めるのも一手
とゆか自分なら確実に諦めてますハイ
これ以上時間とお金を使ってまでASを覚えさせたいのか、それだけの必要性があるのか、熟考することをマジメに勧める
498名も無き求道者:2008/11/27(木) 03:28:49 ID:cxIZTm9a
つか、AS取得にはどのミッションがいいと思う?
シェシェだとハイブラロケパンとか撃ってくるし、く〜にゃんはチャームかかってだめぽw
499名も無き求道者:2008/11/27(木) 03:40:24 ID:5k1z4l7c
ダメな奴は何をやってもダメ
500名も無き求道者:2008/11/27(木) 03:51:20 ID:Lb9QeP5h
>>498
昔はAならくーにゃんが第一選択で、A以外でシェシェだった。
今はほぼシェシェ一択で、たまーにリンゴ。

つーか調教の時点から後退ASでやってる人多いみたいだけど、
近遠型の神姫なら別に前進で覚えさせたっていいんだよ?
SP消費150で済むから楽だよ?
501名も無き求道者:2008/11/27(木) 03:56:46 ID:eNwUGFVV
つか俺は移動スキルって選択肢にあれば便利位だと思ってる。あれば自分の土俵で闘いやすいが無いから勝てないってもんでもない。
相手が移動スキル使うと読めたらSPを無駄使いさせてこっちはスキルや攻撃で叩き落せばいい。
通常移動で引き離せそう(詰めれそう)にない相手をどうするかはオーナー次第だと思う。
相手の土俵に飛び込むのか相手を土俵から下ろすのかを決めるのが4つあるデッキの役割ではないだろうか。

読み(違え)と運も含めてオーナー次第…
502名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:10:09 ID:rL/YxBm7
ちょっと意見を聞きたいんですが…
400戦近くASの為にミッションをやったんだが、ある点を境に使わなくなるんだが…バグでしょうか…?


指示:好きに戦え
ある点で叱るとトリガー好きな武器で、広範囲で発動
それで誉めると以後一切使わなくなる
移動理由を統一する為に3〜4回誉めて、しばらくミッションをAS使うまで無難評価で回しても発動なし
そこから3〜4回叱ると再度バンバン使う



ボスケテ、エロい人
503名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:15:33 ID:5k1z4l7c
お前の頭がバグ
504名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:18:47 ID:Q7oARbKx
日本語でおk
505名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:23:52 ID:rL/YxBm7
いや、うん。説明下手なんだ…
流してくれ('A`)
506名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:29:40 ID:Lb9QeP5h
憶測ですが…

神姫のAIは複数のパラメータの集合体なので、ASを使ったところで1度褒めても
「ASを使ったこと」以外をより褒められたと受け止めているのでは?
いったん褒めたあと、次にASを発動するまでは褒めなければ解決しそうな気がします

移動理由や距離適正の調整はASが完全に仕込めた後でも大丈夫だと思います
507名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:32:49 ID:Lb9QeP5h
連レスですが

ASをしこむ装備に余計なスキルはついていませんか?
いったんASで離れたあとに追撃スキルや攻撃スキルを使ってしまうと
移動スキルの優先順位が上がらないです
508名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:36:00 ID:yDk+hg39
>>500
移動スキルの近遠はおすすめしない
飛鳥でそれやったら、白子砲もってるのに毎ターン移動スキル+白子砲&素手で攻撃したことがある
その前の数十戦は遠距離オンリーで距離補正したのに、思い出したようにやり始めた
509名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:40:24 ID:06Zink6h
>>502
んーと
AS発動までは持っていける。移動理由は好みの武器、広範囲で使ってくれる
が、そこで褒めると一切使ってくれなくなる
暫く褒めたり叱ったりしてればまた使い出すんだが、どうにも安定しない。助けてくれ

移動理由云々がイマイチ分からなかったが、こんな感じか?違ったらすまん


まぁ、状況が全くつかめない
武器は何かとか、AS使った回数やら距離適正やら
あれなら使った時と、そこから褒めて使わなくなったときのログと武装晒してみたら
510名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:47:29 ID:sL4iX1dL
>>463
返答サンクス
対ダウン&スタン対策するべきなのはわかっているのだが、エアロヴァジェラがメカ属性だから、コーディネートもメカにしないと当たる率が下がるわけで、
そうするとアークさんとイーダさんの混合装備だと対ダウン&スタン低いわけで・・・
あれ?もうメカ属性のパーツセット全部買って足していけって啓示なのかなwwww
いっそコーディネート捨てたほうがいいのでしょうか?

パイルっ娘の対ダウン&スタン対策に愕然としたのも秘密だ。。。
511名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:53:59 ID:9W0C34Bo
>>510
コーディネートありとなしを用意すれば良い
512470:2008/11/27(木) 05:54:04 ID:1h04/85v
先輩紳士さんたち、ありがとう。
亀スレでごめん、がんばってみます。ためになるなぁ・・・
513名も無き求道者:2008/11/27(木) 05:55:31 ID:fVFT+inJ
昔はASハイブラとか都市伝説だと思ってたな・・・
今はそれやらんと距離割れすることが分かってるから必ず仕込むようにしてるけど。
514名も無き求道者:2008/11/27(木) 06:42:21 ID:sL4iX1dL
>>511
返答サンクス
ありなしかぁ・・・なしの状態でエアロヴァジェラあてるためにも命中のトレーニングするべきかぁ
515名も無き求道者:2008/11/27(木) 06:59:11 ID:kdiPvkef
>>514
一度、コーディネイト維持した場合と崩した場合での(推定)命中率の差を見てみたら?
コーディネイトのそれは武器の数字にかかるんであって最終の命中率に%で底上げって訳じゃないから
以外に、拘るほどでもねーんじゃね、これ?みたいな数字が出るかも知れんよ。
516464:2008/11/27(木) 07:26:46 ID:t/WmgHj9
>>469
遅レスだけどありがとう

今日レインボーアーチも試して見るよ
517名も無き求道者:2008/11/27(木) 08:38:15 ID:PzcDiDME
今天子育ててみているんだが。
遠距離メインで育てると、Aで苦労する?
SPもちょっと育ちが悪くて不安で仕方ない。
518名も無き求道者:2008/11/27(木) 08:57:10 ID:2c88WQ6g
>>517
遠距離対策してないオーナーもざらにいるし
そこまで厳しくないんじゃね
遠距離対策の対策だけしとけば結構安定すると思う

遠距離での打ち合いになったら会議猫に祈ればいいし
519名も無き求道者:2008/11/27(木) 09:03:40 ID:t/WmgHj9
中遠マシ+追加スキルやFAパイルとか?
520502:2008/11/27(木) 09:38:56 ID:rL/YxBm7
>>506
>>509
レスありがとうございます
ASだけです。
使った後褒めると一切使わなくなるんです
誉めた後に試しに無難評価で10回回してみましたが、使ってくれません
でも、そこで叱ると次回には必ず使うという変な状態に…
ラインみたいなものが出来ちゃってるというか…
521名も無き求道者:2008/11/27(木) 09:45:08 ID:NLDH5Aky
>>517
最近でもアークさんを烈風スナイポで100戦内でSいけたよ。
デッキも3/4は遠距離(スナイポ、白子砲、耐水+魚砲)、残りのひとつもアークBMにアーク小銃っていう
読み合いもなにもない構成。AS使えれば徹底しても大丈夫。
不安なら中距離も適正だけあげとくといい。
522名も無き求道者:2008/11/27(木) 10:47:10 ID:+VrGrQB1
最近くじを手に入れたのですが、
等によって手に入れるべきパーツはあるのでしょうか?
ひょっとしたら二度と手に入らないかもしれない福引くじなので、
できる限り等の中で優れたものが欲しいのです
よろしくお願いします
523名も無き求道者:2008/11/27(木) 11:10:01 ID:5k1z4l7c
ポケットティッシュ1択
524名も無き求道者:2008/11/27(木) 11:12:28 ID:oNOE66sj
2等全部
525名も無き求道者:2008/11/27(木) 11:20:08 ID:RsDdz18Z
>>521
サブとして中距離適正あげるのはいいな
ただ、褒めすぎると中距離ばっかりで戦い出すので
中距離 6〜7 遠距離 10がいいかも
526名も無き求道者:2008/11/27(木) 11:30:27 ID:O7zVti5q
>>514
エアロ使う人も多いしその分対策もあるから何が何でもエアロっていうのは止めた方が良いよ。
同LV帯でエアロが当て難い相手ならパイルで殴れば良いし、
エアロが当たらない様な回避型にエアロ持ち出すのは「戦略を見直したほうが良い」とムル子に叱られる悪寒。
攻撃出来るならどうとでもなるけど、押し出されて攻撃が出来ない方はマジでやばいと思うね。

>>522
とりあえず引いてみて何等当たったか書けば良いんじゃないか?
券一枚で優秀な物つってもそれ使って何等当たるかわからんでそ
527名も無き求道者:2008/11/27(木) 11:32:27 ID:NLDH5Aky
>>523-524
質スレなんだからちゃんと答えてあげようよ^。^

>>522
4等:ガントレット、3等:人魂、2等:飯綱(次点で竹刀、芭蕉扇)
1等はS限定なので(Exもダメ)手持ちのS神姫からお好きなものを。
528名も無き求道者:2008/11/27(木) 12:52:16 ID:xVS7yNVN
質wikiにふくびきセンターについても書くべきかな
529名も無き求道者:2008/11/27(木) 12:57:37 ID:pbabwU/a
>>527
なにも間違ってないと思うんだが
530名も無き求道者:2008/11/27(木) 13:30:12 ID:3mp5Hmye
>>522
俺の使用頻度を基準にするとまずポケットティッシュ、次に鈴
メイド服ネコミミ鈴3猫子がどっかで見たことがあるような物になっても気にするな
531名も無き求道者:2008/11/27(木) 14:19:36 ID:mMiHvaA+
>>522
中距離での追撃が強い人魂、無属性で対スタンが上がる鈴(3つまで付けられる)
防御反撃不可強制ダウンを持つイヅナ
遠距離から防御不可で防御型を撃ち抜く水鉄砲(距離割れ注意)
現在全武器中最高のダウン値を持つ芭蕉扇
重量はあるが無属性で攻撃・回避・防御・機動・対スタン・ダウンンが上がる龍翼
序盤でSP稼ぎにも使える線香花火、準備が早く序盤から終盤までメインとして使える竹刀
S以上が条件だが結構強いムラクモ
あるといいのはこんなところかな
532名も無き求道者:2008/11/27(木) 18:27:05 ID:Lb9QeP5h
新wikiのCクラスの項を書いた人って見てるかな

さすがに「バルムンを使いましょう」は乱暴すぎると思うんだが
神姫の中には剣が苦手な神姫もいるし、バルムンが主流だからこそ山ほどの対策装備があるはず
533名も無き求道者:2008/11/27(木) 18:56:08 ID:xVS7yNVN
逆に、あまり選択肢を多くしすぎても戸惑わせてしまうんだよな、うまいとこ折り合いつけないといけないんだけど
534名も無き求道者:2008/11/27(木) 18:57:30 ID:mMiHvaA+
>>532
まぁいいんじゃない?
バルムンクの対策装備でぼっこぼこにされて対ダウンの大切さを身をもって覚えるとか
対策装備のさらに対策装備でぼっこぼこにされるとかで「相手の手を読む」って力を身につけるとか
強いと言われる装備をただ装備させたりwikiを見ただけでは強くならないって事を早めに覚えた方が
後々のためになるし
535名も無き求道者:2008/11/27(木) 19:29:12 ID:vglumlW1
ミッションでAIを調整しているせいか、後半になるとスキルを使わない子になることが多いです。
(7〜10になるとSPフルでも使わない。ミッションだと前半に戦闘終わるのが原因?)
何か解決方法はありますでしょうか?娘はほぼ全部そう育ちます…
今は黒鳥子、イーダ、花子がAクラスでそんな感じです。(Lv100オーバー)
536名も無き求道者:2008/11/27(木) 20:05:46 ID:zpEKwhMb
>>532
質wiki、Cランクに限らず書いてある事がほとんど個人的視点からだから
wikiの意味無い気がする。なんか個人ブログっぽい

結局文字でいくら書いても実戦経験の前では無意味だから
言葉じゃ説明仕切れない事が幾つもある

実際に初心者の役に立ってるのか、当事者の意見聞きたいな
537名も無き求道者:2008/11/27(木) 20:09:26 ID:WBa+sKUP
ランクじゃねぇよ

クラスだよハゲ

538名も無き求道者:2008/11/27(木) 20:29:21 ID:t/WmgHj9
>>536
あれを鵜呑みにするとBでくすぶるかも
Wikiから自分の娘に必要な情報を取り出してここで質問して最良の情報を取捨選択していけば参考にはなる
539名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:05:09 ID:fVFT+inJ
さすがにバルムンクを使いましょうはないよな・・・確かに。

無課金忍子さん装備+バルムンクor忍鎌二刀を、相手によって使い分けるだけで
さくさく勝てるのは否定しないけど。
540名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:24:20 ID:3KRnCYYK
気に入らなきゃ編集しろ、がwikiの基本とはいえ、
丸ごと書き直しが必要なレベルのページを立ち上げられちゃあな…
短銃不動要塞に突っ込んでいったら移動中を狙い撃ちで確実に防御取られて死ぬっての
541名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:28:16 ID:dHZPKO/X
↑が弱点なので違う対策デッキを組もう
って書けばいいんじゃね?

見てないけど
542名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:30:40 ID:hggwDKfs
>>536
新wiki、俺も何箇所か文章書いたんだけど、書いたはしから上書きされて
編集合戦やるのもあほらしいからそのままあっちの文章残してる状態。

1人か2人か、少人数だと思うんだけどすごい積極的に更新してくれてる人がいて
その人がまぁぶっちゃけそういう個人視点意見バリバリなんだよね…
543名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:35:41 ID:WBa+sKUP
辞めときゃいいのに
所詮日記帳レベルにかならんのになw
544名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:37:18 ID:fVFT+inJ
>>542
編集合戦参加してみようかな・・・追記する形ならまだ波風立たないかも。
545536:2008/11/27(木) 21:41:00 ID:eC7ckEdY
>>542
やっぱそうだったんだね。なんかそんな空気がwiki自体から漂ってたんで
ちなみに、自分も編集に加わる気ありません
それでも>>536読む限りじゃCでは役に立ってるの・・かな
546名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:42:35 ID:eC7ckEdY
× >>536読む限り
>>538

失礼
547名も無き求道者:2008/11/27(木) 21:42:35 ID:XK8VL0rg
こうどなじょうほうせん ですねわかります。
548名も無き求道者:2008/11/27(木) 22:08:23 ID:3KRnCYYK
>ページの編集方針についてはコメントなどを利用しますが、
>全体にかかわる編集や議論が起きた場合はhttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/1141/
frontpageが編集されてると思ったらいつの間にかこんなものが。
質問スレを議論場所にはしたくないし、本人の承諾があるなら利用すべきだと思うけど…どうなの?
549名も無き求道者:2008/11/27(木) 22:16:47 ID:xVS7yNVN
主観バリバリの人が見てくれるかどうかが最大の問題なんだけどね。
550名も無き求道者:2008/11/27(木) 22:24:46 ID:gHKkujSi
最初の状態より良くなってるとは思う
あと初心者向けなんだからできる限り略語とかは使わないほうがいい
デッキと言われても何のことか分からない人もいるのでは
551名も無き求道者:2008/11/27(木) 22:32:50 ID:p9A1Q8q+
つかなんでwikiまで分けてんの?
初心者相手に俺TUEEE!したいからwww
552名も無き求道者:2008/11/27(木) 22:57:30 ID:YooG3k2M
最近始めて、アークさんをなんとかAクラスにできました。
回避型で育てていますがトレーニングで回避LVはどのへんまであげればいいのでしょうか?
現在33勝13負け1分です
Aではまだ1戦もしていません
LP12 SP19 功9 命8 回7 防1 です
よろしくお願いします
553名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:18:14 ID:XK8VL0rg
>>552
回避メインでもスキルで殺されないようにLP3000以上目指して。
回避は30が最低ラインかな。
俺の回避がS行った時は回避LV24だったけど、反撃型だったから回避と言えるかどうか。

ただ、LP3000以上は回避型でも必須。


後は他の方にパス
554名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:20:19 ID:7Nz3jKw1
Aで一戦もしてないのに33勝ってなんなんだい?
野暮な突っ込みはおいといて、どの辺りまで回避をあげるかなんて戦い方次第
シミュレーターでも、オフィシャルでも試してみるしかないかと
かなりよい戦績で上がってきているから、すぐわかるんじゃないかな

攻撃をあげるつもりなら、30もあれば十分かと
何がなんでも回避したければ、45くらいあると相手はびびるかな
魔法盾のために防御をすこし上げるのもよいかもね
個人的主観だから、いろいろ言う人あると思うけど
555名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:24:10 ID:Hh0TMnqb
回避型作る時は反撃メインか回避メインかで
回避LVの目標は大きく変わってくるかな
ぶっちゃけ反撃回避SPなら回避15でもS行くだけなら可能
ソース俺
556名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:29:12 ID:Lb9QeP5h
>>552
初めての「回避でAオフィ」なら、15〜20くらいで一度実戦試してみると良いんじゃないかな

足りないと思えばさらに振り足す事は後でもできるけど、
総合レベルの縛りがある以上、振りすぎたら取り返しがつかない。

Lp3000前後が必須なのは俺も同意見。


>>553-554
オーナー毎の考え方の違いって大きいよね
俺は回避は20もあれば必要十分で、30越えた分は死にステだと思ってる

まぁ回避SPとか回避寄り孔明ばっか作ってて
ホントの回避特化ってのをつくった事がないだけとも言うか
557名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:30:08 ID:mMiHvaA+
回避40以上で反撃メインでもSにもいけたりするから、結局はどう戦いたいかだね
558名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:30:26 ID:YooG3k2M
30勝の間違えでしたすいません
回避30ぐらいが目安っぽいのでまずそこまであげてみます。
どうもありがとうございました。
559名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:33:26 ID:YooG3k2M
反撃型ですか。
もう少し勉強してみます。
どうもありがとうございました
560名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:39:36 ID:XK8VL0rg
>>558
あー、最終的な回避LVが30程度って意味なので、最初から30まで上げるのはオススメしない。
なぜなら自分のLVに合わせて相手のLVも上がるから。(相手がSP型なら特に差が出る)
>>556の言うとおり、15〜20くらいで一度実戦(勝利数が気になるのならシュミレーション)試してみると良いんじゃないかな。
561名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:45:37 ID:PXPkacas
まだ読んでるかわからんけど。
回避型で多いのは多分30-40の間だと思う。
稀に超回避45オーバーいるけど、一般的じゃないかなぁ。

で、もう目標レベル決まってるみたいだけど、レベルの上げ方に気をつけてな。
562535:2008/11/27(木) 23:48:37 ID:vglumlW1
すいません。催促早いかも知れませんが>>535に対するアドバイスあればお願いします…
563名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:49:26 ID:mMiHvaA+
>>552
レベルあげる前にまずはアークをどういう子に育てたいか、かな
最終的なステと戦い方を想定してみるといいよ
一口に回避型と言っても、通常攻撃型、スキル型・反撃型、バランス型
移動スキルを使うのかどうか、メインの戦場を近・中・遠距離のどこにするのか
BMを狙うのか、魔法盾(要防御5)を付けるか
とかいろいろあるから、まずはそれを決めてからの方がいいね
564名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:56:52 ID:l2m9+G3N
>>562
線香花火だけ持たせて戦わせて見るといいよ
565名も無き求道者:2008/11/27(木) 23:59:51 ID:xVS7yNVN
>>535
そのへんはコアがもうそういうAIだからとしか言いようがない
566名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:00:07 ID:cxIZTm9a
回避型は素体回避◎でCSCをちゃんと仕込んでるかってトコロから始まると思う。
素体回避○で回避系CSC仕込んでなきゃLv40超えてても適性距離外せば普通に当たるし
素体回避◎でも回避系CSC仕込んで無きゃLv30程度じゃ思ったほど避けない
素体回避◎で回避系3個積んでたらLv30でも驚くほど避ける。BMサクサク発動するよw
567名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:00:22 ID:Lb9QeP5h
>>535=562
質問はできるだけ答えてあげたいが、うちでそんな症状になった事ないんだ…

コルク銃とか使った低火力デッキ用意して
ミッションでも長期戦試してみるしかないんじゃね?
568名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:00:54 ID:8rU9iPXF
>>562
たぶん原因は>>535自身が書いている通り、終盤での戦い方を覚えていないからだろうから
威力の低い武器や貫通武器を持たせて、序盤・中盤を「スキル使うな」、終盤はスキルを「積極的」にする。
6T終了まで相手が生き残るようにして、7T目からスキルを使うようにして終盤での戦い方を覚えさせれば大丈夫だと思うよ
あとは終盤でもスキル使うようになったら、序盤中盤でも指示を「積極的」に戻してあげる。
569名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:07:38 ID:uzXRnoem
>>526
返答サンクス
やっぱ大剣一本じゃだめかぁ・・・パイル仕込んできます
エアロ使わなくなりそうで若干こわいぜw
570名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:15:21 ID:W0ismeHr
WikiのCSCのページだけは辞めろと思うのは俺だけか?
CSCの説明文でいいだろ・・・
571名も無き求道者:2008/11/28(金) 00:40:38 ID:plfbBa7A
なんかどうしても説明したいバカがいるみたいなんだよな
572名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:02:31 ID:gMfTN2V1
本家に載っていない情報を中心に書いていく方針は間違っていないがあれはイカンな
あと初心者向けデッキ集がキャラ解説と被ってて必要なさげ
内容もバルムンの件どころじゃないお粗末さだし…言っちゃ悪いが
573名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:34:20 ID:B95SnC7b
こういう編集合戦が起こってしまったら、
まともに編集しようとする人は編集する気なくすだろうし情報の劣化はやむを得なくなりそうだな・・・
管理人さん、編集合戦してる人らには申し訳ないが、
該当する人らは当分編集不可にした方がいいんじゃないか?
574名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:40:12 ID:lfz8xfyh
ほとんどが個人のブログでやるような内容だからなぁ・・・wiki管理の難しいとこだとは思う。
575名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:42:52 ID:fPBY9vmq
だっていちいちスレにまで出て来て
編集してきちゃいました宣言するような奴が何人もいるんだぜ
576名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:47:42 ID:AFAY1qLk
>>570
辞めてほしい理由は?
577名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:51:02 ID:SQCKEdXL
質問です
この度Sクラスに上がったのですがこの状態でEXに行くには自分で落とす以外方法は無いのでしょうか?
また、一度Sに上がったらいくら負けても降格またはEXには行かないのでしょうか?
578名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:52:11 ID:W0ismeHr
>>576見たいに言われないと理解も出来ないような無能がいるからなんだよな
579名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:52:53 ID:AFAY1qLk
>>578
理由ないのか?
580名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:55:41 ID:GVMywTzi
>>577
無い
思う存分お注射器目指して戦ってください
581名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:56:15 ID:M+nA/xnQ
>>577
YES
582名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:58:22 ID:6CgLEsck
>>576wwwww
583名も無き求道者:2008/11/28(金) 01:59:07 ID:ZX45HiJg
584名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:03:12 ID:AFAY1qLk
>>583
wiki内の説明が良くない理由になってるのか否か

()内の説明にしても詳しい数値が出てるわけでもなく
ユーザーが調べれば大体分かる範囲だが
それさえも良くないのかと言いたいんだが
585名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:16:56 ID:wRtDZ5jW
今なら釣りだってことにしてやんよ
586名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:19:18 ID:gMfTN2V1
マスブ的な表記の問題だと思う

ルビーが実は重装UPしますよとかダイヤで何レベル上がるかとか
簡単に検証可能な情報は初心者の助けになるし載せても良い気もするが、
CSCに関しては触れないほうが無難かと
587名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:36:05 ID:qY1YgCcH
>>584
ここでなに言っても無駄だとおもうよ。
確認しないでうだうだいってる人らばっかりだから。
どのくらいまでそういった情報が掲載可能か公式に確認取った方が早い。
公式からの見解ならば、wiki編集する明確な理由にもなると思う。

自分が似たようなこと確認した時は結構早く返事きたので、聞くのが一番早い。
588名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:44:08 ID:8rU9iPXF
>>587
似たような事確認して返事来たんなら、なんて書いてあったの?
それ書いてくれなきゃ話は進まんよ
589名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:50:46 ID:WId9MDjT
同じ穴の狢
590名も無き求道者:2008/11/28(金) 02:59:00 ID:GVMywTzi
「おい、やめとけよ……あいつ、超ヤバい奴だから。
この間もときめも中の奴がボコボコにされたって言うし……」
「なーにびびってんだよ。なー、コンマイちゃーん」

ってのが思い浮かんだ
それはともかくとして前ヴァッサーマン・D-MPの使い道を聞いた者だけど
あれから色々試したけどスキルも使ってないのに
グリーフエングレイバーでモリモリ攻撃Lvが上がるんだけど
貫通で攻撃Lv上がらないってのは本当か?
591名も無き求道者:2008/11/28(金) 03:25:11 ID:EfV7HIMB
>>590
それが例え貫通だろうと
ダメージ与えた分だけ攻撃Lv上がる
592名も無き求道者:2008/11/28(金) 03:26:26 ID:M+nA/xnQ
>>590
誰に吹き込まれたか知らないが嘘
攻撃レベルを上げたくないなら相手にダメージを与えてはいけない
593名も無き求道者:2008/11/28(金) 05:06:57 ID:UdNc7esk
SP型でS目指すときのジレンマだよな。上げたくないけど上がってしまう。
攻撃に23もいらないよぅ…ぐすっ
594名も無き求道者:2008/11/28(金) 05:59:05 ID:bxHcSh+d
定番武装のリアパーツの項目。
http://wikiwiki.jp/shinki/?%C4%EA%C8%D6%C9%F0%C1%

これ黒子リアが一番防御力高いって書いてあるけど、一番はムルチーリアだよね?
こうどなじょうほうせん なのか?
595名も無き求道者:2008/11/28(金) 07:09:56 ID:9fx5fGIJ
単に更新されてないだけでしょ
596名も無き求道者:2008/11/28(金) 07:25:02 ID:v+UdG8CX
直せばいいだろw何の為のWikiだよww
変にやる気出して書き込みまくってる茶室の暇人の顔色伺う必要なんかないぞw
597名も無き求道者:2008/11/28(金) 10:06:10 ID:i6F49VQP
ダイヤで俺Tueeee厨の特徴

・黒子or騎士子素体

・常に過疎時のオフィシャルで待機

・回避と防御がそれぞれ20以上
  
・リアウィングの裏表にシイタケ満載

・丑子足+半減2種装備

・装備スロットに二十手BMが最低一つ

・痛いコメント

・同LV帯対戦では勝てない
598名も無き求道者:2008/11/28(金) 10:19:08 ID:xj7A2gJV
>>597
・主な遭遇場所はEX
を忘れている
599名も無き求道者:2008/11/28(金) 10:20:05 ID:P4k5huEJ
>>597
何か嫌な事でもあったのか?
あと、こっちは質問スレだった気がするぜ?
600名も無き求道者:2008/11/28(金) 10:38:50 ID:BxuaqwKQ
たまに相手神姫から花びらや羽が舞ってるんだけどアレなんですか?
601名も無き求道者:2008/11/28(金) 10:39:45 ID:UKlPNZH7
それに「ダイヤです。HP育成中!」とか書いてあったら、完璧だなw
602名も無き求道者:2008/11/28(金) 11:03:34 ID:8HIaiZ7e
>>600
一部のイヤリングにエフェクト付きのものがある。
ふくびきで手に入るのが、ローズ、ブラックハート、フェザー。
サマーフェスタ限定で、ブラックローズ、ブラックフェザー。
603名も無き求道者:2008/11/28(金) 11:09:19 ID:GVMywTzi
>>591>>592
そうだったのか……
って事は、ASでSpを稼ぎつつヴァッサーで必要最低限のダメージを与え、
攻撃Lvの上昇値を限界まで控える
って意味だったんだな。ありがとう、これで安心して使わないよ
604名も無き求道者:2008/11/28(金) 11:39:53 ID:MaG2A/ED
>>603
なんで上の理由から下の結論を導いたのかは分からんが、
後退ASでSP稼ぎたいなら$子小銃は十分選択肢に入るぞ

射程が300〜と言うのもASを使うのには好都合だし、
$子小銃は貫通武器で与ダメは固定だから(180)、万が一相手に当たっても大してダメージは与えられないし
(小銃得意な子とか水中で威力アップするけど)
これがスナイポとか白子砲だったら、相手に当たったら500とか600とか大ダメージで相手のLPを削ってしまい攻撃レベルを無駄に上げてしまう
(たぶん以前に>>603にアドバイスした人も↑みたいな事を言いたかったんだと思うが)
605名も無き求道者:2008/11/28(金) 19:42:12 ID:BxuaqwKQ
>>602
レスありがとう
初期からやってんのに一つも持ってないぜ・・・
606名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:43:52 ID:l+y+34Oz
質問です
よく『リストアして2周目からが本番』って聞くのですが、
2周目からのメリットは

@CSCの傾向(あたり・はずれ)がわかるから、育成を効率的に出来るようになる。
A好感度が最初から高いから、指示を聞きやすくなる

の2点だけと理解してるんですが、それで合ってますよね?
607名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:48:31 ID:BwWtTF51
>>606
初プレイである1週目にくらべて、「オーナーがゲームに慣れている」
ってのが最大のメリット。

あとは、1週目では未所持だった各種アチーブメント装備を最初から使える事か
608名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:49:40 ID:i6F49VQP
CSCや好感度など問題じゃない

オーナーが成長してなきゃ
2周も3周も意味無し
609名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:51:21 ID:qVOeU1sM
>>606
CSCの傾向じゃなくて、CSCも含めた素体のスペック、コアの傾向が分るからより最適化しやすい。
だと思っている。

ぶっちゃけ、一周目でやらかした失敗が糧になるって話だと思う。
610名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:54:09 ID:1xEweebY
指示を聞いてもらいやすい=AIを育てやすい

これがマジででかいわけだが、まあ
611名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:57:00 ID:SDAbuD4z
>>606
前回のプレイでオーナーが成長している、っていうのが第一前提にして俺の感じる最大のメリット。
次点は好感度の引継ぎ。
最後はコアのAI傾向も把握できて、素体やCSCだけじゃないスペックも把握できること。
前回の失敗や反省点を振り返って、より最適化されたステータス・戦術を目指すことができるかも。
612名も無き求道者:2008/11/28(金) 21:59:14 ID:SDAbuD4z
連レス失礼、訂正。
素体やCSCのスペックに加えて、コアのAI傾向もなんとなく分かってくる。
613名も無き求道者:2008/11/28(金) 22:13:50 ID:l+y+34Oz
皆さん、レスありがとうございました
とても参考になりました。

これから初リストアです・・・ドキドキ
614名も無き求道者:2008/11/28(金) 22:16:16 ID:taedrVsu
リストアはドキドキすることじゃないだろう
615名も無き求道者:2008/11/28(金) 22:17:35 ID:xj7A2gJV
ただ最初に戻るだけだしな
CSCリアクター使うというなら分かるが
616名も無き求道者:2008/11/28(金) 23:44:11 ID:8HIaiZ7e
>>605
冬フェスでふくびき券がばらまかれることを期待して、
いまはしっかり娘を育てるのがいいと思う。
年末進行であまり娘に構ってやれないのが悩みの種…orz
617名も無き求道者:2008/11/29(土) 03:11:14 ID:Xw944c+w
イリイーダさんになかなか勝てないです

当方ほぼすべての神姫は(武装なら)お迎え済み
ダイヤ神姫無し・SPの最大値は1200止まりです

タイプは攻命・回避SP・要塞と一通り揃っています
150神姫で倒した方がいましたら、教えてやってください
618名も無き求道者:2008/11/29(土) 04:44:42 ID:/okBFZg1
>>617
黒子素体サファ2
LPLv22/MLP2970 SPLv32/MSP762
攻35命30回避11防御20
命中補正75半減メギンチャクラムデモクロ

寝る前にやってみようと思ったら、動かせる子がこの子だけだった…
十手も2エンテツも持ってないんでチャクラムで代用。

近接のグリムリーパーと注射器はどっちも準備硬直長いから、
無防備になったところにチャクラムで掠り傷を付けて、SP溜まったらメギンデモクロ。
ですヴェノム連発してくれれば後半の防御スキルラッシュに隙が出来るはず。
ただしエナジーアブソープションが2回出たら諦める。

パペは防御不能とデモクロの高威力を天秤にかけて負けにした。
飯綱はこの子じゃ使えないんで今はパス。
そっちでクリアしてなきゃ起きた頃にまた試してみる。
619617:2008/11/29(土) 05:06:29 ID:Xw944c+w
>>618
ありがとうございました!無事討伐完了しました

二十手収穫しか思いつかなかった自分の頭の固さにガッカリ満載でした
620名も無き求道者:2008/11/29(土) 09:07:17 ID:uHkHpab9
よくダイヤ子ダイヤ子って言われるけどダイヤ子ってダイヤ3つ?
ダイヤ3つだとしたらどうやって育成したらSまで勝てるの?

あとシイタケってカッツバルゲル?
621名も無き求道者:2008/11/29(土) 09:57:41 ID:Cu1HN2/Q
知るか
622名も無き求道者:2008/11/29(土) 10:01:06 ID:QyTCxd4l
よく言われるダイヤ子はダイヤ3つ。
しいたけはしいたけシールド。
623名も無き求道者:2008/11/29(土) 10:33:21 ID:5A6qvRKD
なるべくレベル上げないようにして
ピークタイムに同レベル帯と戦って勝つ
624名も無き求道者:2008/11/29(土) 11:10:32 ID:KYzz7EBY
ダイヤ3の娘で何処まで登れるか試してみると良いよ
それが本当のオーナーグレードだ
625名も無き求道者:2008/11/29(土) 11:30:22 ID:Cu1HN2/Q
ハブられる、煙たがられる
そんなモン作ってどうする。
626名も無き求道者:2008/11/29(土) 11:37:29 ID:T88HNYr3
>>625
一部のミッションとかは普通の150神姫だと絶望できる。
そう云うときにダイヤが羨ましく感じられたりもする。
とはいえ、150±の範囲内でレベル配分をどうするか、もゲーム性の一環と思うしそうするとダイヤってのも
手を出すのは少々憚られるんだよな。
627名も無き求道者:2008/11/29(土) 11:37:46 ID:KYzz7EBY
SFやWF用
イベント神姫相手に半減盾を搭載した高Sp神姫は超有効
去年のWFは無いと勝てないくらい厳しいのがいた
時々ハリセンを2丁持ってる相手を見ないか?
あれは去年のWFで入手できたもんで、言うまでも無いがハリセン2丁は強い
それ以外にも一部ミッションでも活躍してくれる
唯の趣味とか避雷針じゃない。ダイヤ神姫は「馬鹿と鋏は使いよう」の鋏なんだよ
628名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:05:48 ID:Cu1HN2/Q
半減盾とSPだけなら150で事足りるんじゃないか?
ダイヤなんぞ使ったら返って伸びが悪くなる。

あくまでイベント神姫相手に相性生めるためのモンだと思っておけ。
間違ってもオフィシャルでLV下の相手に無双するモノでは無い。
629名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:15:57 ID:OrLP/c8S
ダイヤはへたれオーナーの味方
たしかSF無課金でクリアした奴いたよな
630名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:20:47 ID:KYzz7EBY
SFとWFを同じ目で見てると大変な事になるぜ
去年のWFの再来の可能性は低いけど

ダイヤじゃないといいとこSp1k超えが限界じゃないか?
631名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:45:56 ID:/okBFZg1
>>630
SP1kとか通過点すぎて欠伸が出る
http://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1227930289982.jpg
632名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:51:39 ID:T88HNYr3
>>631
それはちょっと言い過ぎだとは思うが、SP△の黒イー姉でもSP1.1Kは超えた。
精々1K程度までしか伸ばせないというなら、育成に問題があると思われ。
633名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:51:47 ID:/okBFZg1
ウヒョー名前晒しちまったぜー><
http://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1227930536342.jpg

まあそういうわけで>>628は間違いじゃないぞ、と
634名も無き求道者:2008/11/29(土) 12:53:57 ID:5A6qvRKD
そういえばビッグウェーブまだクリアしてなかったなー
はやくなんとかしないと
635名も無き求道者:2008/11/29(土) 13:00:02 ID:OZP3Hoxp
ネギソード二刀流のコミカル値を教えていただけないでしょうか?wikiにも載っていないので・・・
636名も無き求道者:2008/11/29(土) 13:38:30 ID:Cu1HN2/Q
wiki嫁
637名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:05:51 ID:PhhqwJ3n
去年の冬フェス、150神姫しかいなかったけど全敵撃退できたよ

まぁ一部の強敵にはデッキ相性で運ゲーだったんで勝率悪かったし、
報酬もらえたのはダイア子で無双してくれた一部オーナーのおかげだったけどね

まあ、勝つだけなら150でも十分可能でしたって事で。
次は撃退数に貢献する側にまわれるよう頑張らんとな・・・
638名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:08:49 ID:FvI0lO8W
>>635
1HITあたりの評価値+コンボボーナスなので650くらいになるんじゃないかな
最近は回避してテンションが溜まる系のBMが多くてネギも見ないなー

…みんな飛鳥さんにネギ二刀を持たせるんじゃないかと期待してたのに
639名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:09:29 ID:5A6qvRKD
質問スレでWiki嫁はいただけないな
640名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:11:47 ID:FvI0lO8W
そもそもwikiに書いてないから質問してるってのに
641名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:16:55 ID:dT+6oFlM
確認してみたが「?」になってるな。
何ぞ理由でもあるのだろうか。
642名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:17:04 ID:xq+KG87u
は?
643名も無き求道者:2008/11/29(土) 14:42:47 ID:/okBFZg1
>>635
Comical707/6HIT
wikiだと1HIT105だな…評価値のコンボボーナスはよくわからん
644名も無き求道者:2008/11/29(土) 17:23:28 ID:KYzz7EBY
wikiに各素体及びコア説明を流し書き完了
残りは未所持とか未セットアップなんで書きようが無い
気になった点があったら適当に書き直したりしておいて
なんだかんだ言って初心者が最初に見るのってあそこだと思うんだ……
645名も無き求道者:2008/11/29(土) 20:26:36 ID:CY45VPM9
ご苦労さん
まず最初に文を書くのは既にあるものを編集するより遥かに難しい
しかも直されたりすると嫌な気分になるし損な役回り

そういう俺はケチつける側だがw
646名も無き求道者:2008/11/29(土) 22:03:26 ID:3eUzUOzT
結構話題に出てるAS仕込み
これって覚えたら機動性は普通に弄ってもいいもんなのかい?
ずっと機動20にしてるんだが・・・
647名も無き求道者:2008/11/29(土) 22:12:09 ID:Xw944c+w
弄っていいよ。
どうせ実戦だと相手との機動力差でAS発動するかどうか変わるから
固定してても意味無いです。

たまーに勘違いしてる人いるけど、特定距離・特定機動力が重要なんじゃなくて
その距離・その機動力の時に、相手に離されるかどうかが重要なんらからっ
648名も無き求道者:2008/11/29(土) 22:29:15 ID:T88HNYr3
ただ、あまりに相手の機動が低くて通常移動でじりじりと距離を離したりするような場合……。
うん、レアなケースなのは分ってるんだがあまりに印象に残ってるもんでつい、なw
キチンと移動スキル仕込んでるならそれほど機動に拘らなくていいと思う。

そういや、後退で仕込んでるといってもそのまま前進に転用出来るもんでも無いんだな。
いや、未だオフィに一戦も出してない娘だが後退でまずまず大丈夫だろう程度まで仕込んであるんだ。
で、ちょいとマイ神姫で近距離装備で遠距離型とやらせてみたんだが必死に通常移動で距離を詰めようとしてな。
やはり前進に矯正?する場合はミッションをある程度こなす必要あるかな?
649名も無き求道者:2008/11/29(土) 22:39:23 ID:xE+4Wvaa
>>648
前進は後退の1.25倍だから通常移動でも十分間に合うと思ってるのかもね
すでに後退移動スキルは仕込まれているんだったら、ちょっと機動調整して前進でミッションすれば
前進スキルも普通に使うようになるよ
650名も無き求道者:2008/11/29(土) 22:52:20 ID:3eUzUOzT
>>647-648
なるほど、ありがとう
機動20でシェシェでちょいと試してみたら距離1しか詰められてないけど、発動してたな
難しいな、移動って
651名も無き求道者:2008/11/30(日) 00:02:46 ID:dUViuPgj
不動黒子さん作ろうと思うんだが
ルビー・サファイア・アメジスト
あたりを無難にいれてみようと考えてるんだが、CSCのあたりはずれってどうやって判断するものなんですか?
やはり紳士の経験から?
652名も無き求道者:2008/11/30(日) 00:03:44 ID:XAY/oSgL
>>651
マイ神姫バトルというのがあってだな
653名も無き求道者:2008/11/30(日) 00:03:46 ID:i6U1zxF+
せめてこのスレくらいは読んでみようか
654名も無き求道者:2008/11/30(日) 00:21:40 ID:p1IafePa
>>651
アメジスト1個なら当たりでも微妙だからそこは違うの入れとけ。

655名も無き求道者:2008/11/30(日) 00:28:03 ID:KcU6Zb5x
>>651
サファイアならファストオーガの車上掃射のダメージから推測

ただし、相当レベル上げないと見極めづらい
656名も無き求道者:2008/11/30(日) 00:44:12 ID:UTTHxGQU
CSCの能力向上系のやつ(ルビーとかアメジスト)は、レベルアップ時にそのステータスのセンスに上乗せする形で発揮される。
そのため、ある程度レベルを上げないと当たりかどうかは判断付かない
レベル0では判断できない

環境向上系(オパールや猫目)は、最初からプラスされるのでレベル0でも判断できる
マイ神姫バトルで簡単に判断できる(重装ならハイグラ、耐水ならアクア、……)
657名も無き求道者:2008/11/30(日) 01:42:26 ID:Tci8Dv3I
ものっそい漠然とした質問なんだが。
戦闘後褒める時とかに、「よくやったな、よしよし」とか、「文句なしだ」等が歩けど…
あれって、それぞれ効果違うの??
658名も無き求道者:2008/11/30(日) 01:54:15 ID:+cIzWzp/
なんら確証は無いけどきっと同じだと思う
659名も無き求道者:2008/11/30(日) 02:15:51 ID:gN34Eip7
経験上「文句なし」評価にすると、褒められた戦闘パターンを遵守しようとする傾向にあるように思う
660名も無き求道者:2008/11/30(日) 02:19:14 ID:UTTHxGQU
「よくやったな、よしよし」で好感度+5、AIが今まで通り動こうとする+3
「文句なしだ」で好感度+3、AIが今まで通り動こうとする+5
とかあるんじゃないだろうかと思うものの、答えはKONMAIのみぞ知る
661名も無き求道者:2008/11/30(日) 02:54:02 ID:MM4ZB8V4
文句なしだ→神姫の行動パターンを100%許容(100点満点)
がんばったな、よしよし→概ね許容するものの、改善の余地あり(70〜80点?)

てな感じじゃなかろーかと思ってる。
662名も無き求道者:2008/11/30(日) 07:14:58 ID:BAx2qryz
常に全部揃ってるならともかく一つしかない時とかあるんだけど
それぞれ効果違っていいの?
663名も無き求道者:2008/11/30(日) 07:51:54 ID:p1IafePa
すみません、質問です。

ヂェリカンを使わせるにはどういう仕込が必要でしょうか。
移動の変わりに使うと在るので、移動の必要が無い状態にすれば使うのでしょうか。
664名も無き求道者:2008/11/30(日) 11:13:18 ID:dUViuPgj
現在不動を仕込んでいるのですが、wikiに書いてあるとおり皿を使うため意外に移動した場合は即怒る状態なのですが、なかなか動かない状態ってのがでてこないのですが最初はそんなもんなのでしょうか?
それともある程度動かないようなら軽く褒めたりしたほうがいいのでしょうか?
不動持ちの方はどうやって仕込みましたか?ご教授お願いします
665名も無き求道者:2008/11/30(日) 11:24:10 ID:uf+Wh54H
>>663
多分運
キッチリ検証はされてないと思うけどね

>>664
移動の必要無し>その他の移動理由 なら褒める
相手の機動と所持武装の射程範囲・準備によって、距離割れしないように動く事があるから、その辺は気をつけてみて
距離適正はフラットに持っていったほうがいい
こんなところじゃないかな

リストア前の種子は苦手距離でも不動だったのに、今はデモクロ撃つ為前進とか中距離維持しようと移動とか多すぎるぜ…
666名も無き求道者:2008/11/30(日) 13:40:19 ID:MM4ZB8V4
>>662
いいのか?と問われるならば、よくないんじゃね?と答えるしかないんだがw
そもそも各返答ごとに神姫へ与える影響が違うというのが本当かどうかすら怪しい訳で。
オレはその後の神姫の反応からそう思っただけだしな(そう云うところにギミックを仕込んでると判断したわけだ)。
それでなくても、一回の評価が神姫に与える影響自体がそれほど大きいものじゃない、という事情もある。
たった一回の評価で神姫の行動がいちいち大きく変わるなら移動スキルの仕込みももっと変わってくると思うしw
667名も無き求道者:2008/11/30(日) 15:14:14 ID:bWcXCVAz
みなさま、はじめましてネットカフェで時間つぶし中にバトルロンドをみまして
興味をもったんですが^^

少しやってみて書き込みとかwikiみて。
ASっていう移動スキルは、何か装備させないとできない物なんですか?
まさか、スキル付の装備なしでも覚えてしまったりするのかな?

スキル付の装備もあるみたいだけど、課金の神姫さんや課金アイテム買わなきゃ
駄目なんですか?

面白そうですね〜バトルロンド
668名も無き求道者:2008/11/30(日) 15:18:11 ID:7OptE2Zn
スルー推奨
669名も無き求道者:2008/11/30(日) 15:19:02 ID:XAY/oSgL
>>668
はい!了解しました!!
670名も無き求道者:2008/11/30(日) 15:58:34 ID:MM4ZB8V4
>>667
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/219.html

で、スキル関係に関してちょろちょろっとだけ調べたが……
スキルがパーツ依存、というかスキルを使用したいと思った場合にはそのスキルが付いてるパーツを
装備する必要がある、ってことを書いてる部分を見つけられなかった。
ここは他のネトゲから移って来た人間には分かり辛い点の一つだと思うんだがどうだろう?
やってるうちに否が応でも覚えるから放置しててもいーんじゃね?ってのも一つの解だとは思うがw
671名も無き求道者:2008/11/30(日) 16:11:11 ID:bWcXCVAz
667さん、そのwikiをみつけて見ていました。
検証とか裏技みたいなのあるんだなぁってASに興味もって
でも、必要装備が必要な移動スキル以外にASがあるみたいな
書き方だったので^^;スルー対象のネタでしたらすみませんでした。
672名も無き求道者:2008/11/30(日) 16:12:19 ID:bWcXCVAz
まちがえました;;670さんです><667は自分です::
673名も無き求道者:2008/11/30(日) 16:24:15 ID:uETXZWDr
AS、烈風は前進だけでなく後退もできる
他の移動スキルと違うのはこの辺かな
ちなみに他の移動パーツでもスキル移動を覚えさせることはできるけど
みんなASでやっているからASで習得させる方がノウハウが蓄積されて
楽なのだと思う
674名も無き求道者:2008/11/30(日) 16:33:43 ID:bWcXCVAz
ありがとうございます。やっぱり移動スキルはスキル付のパーツがないと
使えないのですね?

オンラインで忍者型の神姫もらえたのけどその子には
移動スキル付の装備がなさそうだったので^^;
少し、吹雪でAIとか適正距離とかやってみます。

675名も無き求道者:2008/11/30(日) 16:57:22 ID:uETXZWDr
勘違いしてるようだけど
移動スキルに限らず全てのスキルは対応する武装が無いと使えないぞ
攻撃スキルは持たせると使ってくれるけど
移動だけは特殊でひらめかないと使えない
あとネカフェなら対応してればバッテリーが無制限に(本来は課金アイテム)使えるはずだから
色々試してみるといいと思う
676名も無き求道者:2008/11/30(日) 17:38:26 ID:JQdgHJR3
>>675
べつに移動スキルが特別な処理してるわけじゃないけどね
単に初期AIでの優先順位が低いってだけ
677名も無き求道者:2008/11/30(日) 17:42:22 ID:BAx2qryz
ひらめくとか覚えるとかいう表現がわかりにくいんだよ
俺も最初Wiki読んだ時それで誤解したし

使用可能状態のスキルを実際に戦闘で使うかどうかはAIの判断にかかってる
攻撃スキルとかはたいていSPが溜まり次第使ってくれるが、
移動スキルの場合、AIの性格によっては初期状態だとなかなか使ってくれないので
戦闘評価を使って性格を矯正し、移動スキルを使うAIにしないといけない
678名も無き求道者:2008/11/30(日) 20:23:38 ID:7OptE2Zn
安価も出来ない公式も見れないWikiすら見ないゆとりのゴミ
679名も無き求道者:2008/11/30(日) 20:48:23 ID:xDuN890I
移動スキルは優先順位が低い上に、優先順位を上げるにしても移動スキルを使ったときに
褒めるという手段しかないはず。
結局のところ偶然使った時に褒めて徐々に使用頻度を高めて行くしかないから、ひらめきとか
覚えるという表現は正しいと思う。

移動スキルを使わなかった時に叱るというのは、叱り続けて他のすべての行動の優先順位を下げてやれば、
相対的に今まで使ったことのない移動スキルの優先順位が上がるんじゃないかという話。
680名も無き求道者:2008/11/30(日) 20:49:04 ID:O49V6q+K
そんなゴミに毎日のように必死で食らいつくお前はなんだ
人間か、それとも犬畜生か
681名も無き求道者:2008/11/30(日) 20:57:54 ID:8kdyI9AR
あやまれ!犬子にあやまれ!
682名も無き求道者:2008/11/30(日) 20:59:46 ID:O49V6q+K
>>681
犬畜生と犬子は別物です。だって犬子だもの
683名も無き求道者:2008/11/30(日) 21:00:05 ID:KcU6Zb5x
>>680
荒らしに構うなんて紳士失格だ、ニンジャ、ニンジャ?
684名も無き求道者:2008/11/30(日) 21:09:13 ID:sJaQwfWo
すまんが、神姫初めてなんですが
お勧めの姫はいますか?
685名も無き求道者:2008/11/30(日) 21:13:45 ID:4uXflxIL
>>684
http://wikiwiki.jp/shinki/?%C1%C7%C2%CE
ここからそれぞれの名前をクリック
686名も無き求道者:2008/11/30(日) 21:20:50 ID:f/rHQbsd
新wikiそれなりにまとまってきてるな

なるほどその発想は無かった、と素直に感心したくないから
主観乙って言われてるだけだよな多分
S常連の主観なら客観に近くなるわけだし

まあ確かに直されると気分は良くないが
687名も無き求道者:2008/11/30(日) 21:42:06 ID:mux4EVNE
>>684
正直、性能より好みだろーね
それなりに長く付き合っていくのだろうし

ツンツン娘が好きならば、最初に、蝶…もとい、超キャピキャピ娘を育てる気にはならんだらう?

育成方法とかは、また改めて聞くヨロシ
688名も無き求道者:2008/11/30(日) 21:43:29 ID:fpfVtPNl
>>684
公式とかみて自分が一番気に入った子をお迎えするのがいい。
神姫に愛着もてなければ長くは楽しめないからね。
689名も無き求道者:2008/11/30(日) 22:02:23 ID:dUViuPgj
>>665
返答感謝
そうか距離割れで動くの考えてなかったなぁ・・・
距離適正フラットは把握してるんだが、先に距離適正作ってから移動を控えろにすべきなのかな?
移動を控えろから防御を覚えさせてそこからフラットにしようと思ってたんだけど、フラットのほうが先のほうがいいのでしょうか?
690名も無き求道者:2008/11/30(日) 22:44:16 ID:+20o0IQ6
1週目、EXクラスの忍子が育成限界に達し、リストア可能となったのですが…
ここは一度リストアして再挑戦すべきでしょうか?
自分は忍子しか神姫をもっていないので…新しい神姫を買おうか迷っています。
一度はリストアした方がいいと聞くので…
回答お願いします。
691名も無き求道者:2008/11/30(日) 22:51:52 ID:+cIzWzp/
>>690
どっちでもいいよー

×「一度はリストアした方がいい」
○「一度はリストア可能なところまで育成を経験した方が良い」
なのです。

無課金でやっていくには厳しいゲームなので、新神姫購入をオススメしたいけど、
プレイヤーが全く無知だと追加課金しようにも指針が立たないからね。
育成限界まで忍子さんを育てた経験でもって、次の子も愛でてあげて下さい。
692名も無き求道者:2008/11/30(日) 22:54:47 ID:uf+Wh54H
>>690
正直好きにしてくれとしか…
ただ、200戦はやったほうがいいと思う
イリーガル出現もそうだけど、各神姫の完成形を学んでおくといいんじゃないかな

あと、新しい神姫買うのとリストアするのは全く別だと思うけどな
693名も無き求道者:2008/11/30(日) 23:05:42 ID:J3i1eC6h
>>690
リストアする前にまずはアチーブメントを達成していくといいね 有能なものも多いし
あとは、ノーダメやスキル5回やSP一桁でGEM交換していく。
おすすめは

828 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 19:40:58 ID:x4fhH92q
CSC集めについては育成とSP次第でノーダメ+スキル5回+SP1桁アチを狙える通称「ノアくじ」がお勧め。
最近ではチームミッションなんかも美味しいらしい。

交換アイテムについてはそれぞれ効果とか用法が大きく異なるので一概には言えないものの
ダーツ、ターバン、教鞭、出席簿シールド、ジェムバレット、ウインビームガン、クリスタルソード、ダブルコットン、つりざお、アスパラスピア、天女の羽衣辺りは最終的に集めておきたいところ。
それでもこれらのアイテムの有用性が分からないうちは入手したところで使いこなせないかもしれないので、必要そうなものから交換しておけばいいと思うよ。

831 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 19:48:29 ID:OxmZAwx3
>>820
ノアくじはまずAまで行かないとオープンしないミッションなので、
チームミッション1がレベル低いので、ノーダメとか楽に稼げると思う
ダクスラでSP一桁が出せるって事は忍鎌とかでも出せると思う

GEMの交換では、
まずおしゃれのためにコンみみとナインテイル
反撃不可の教鞭、防御寄りBM殺しのダーツ(さらに忍子なら貫通300の威力)、性能がいい鯉のぼり、
スタンダウン対策に羽衣(20程度でもないよりはまし)、耐水装備を手に入れるためにつりざお、
鎌と違ってスキル暴発のない和風剣のススキ、回避型にとって怖いスキルを封じるジェムバレット・クリ剣
投擲攻撃を軽減させる出席簿、命中が高く与スタンの多いローズブーケ(コミカルも高いのでBM封じも狙える)
そしてなにより、コンみみとナインテイル
てとこかな


あたりかな
694名も無き求道者:2008/11/30(日) 23:11:28 ID:+20o0IQ6
みなさんありがとうございます。
とりあえず新たに神姫を買ってそちらを育てつつ、
忍子でオフィ200回目指して頑張りたいと思います
695名も無き求道者:2008/12/01(月) 01:25:30 ID:Itl5AQi4
質問です
移動スキルの機動の補正って一体どのへんにかかってるんですか?
装備と素体の機動が追いつき側が圧倒的に勝っている状態で、後退AS等をつかわれると追いつけなくなる理屈がよくわからないもので
後退スキルに対して通常移動の前進で追いつくことって可能なんでしょうか?
696名も無き求道者:2008/12/01(月) 01:29:12 ID:Op1ZEuHf
移動スキルの補正は単純に素体機動+装備機動にプラスされるだけです
移動スキルに追いつけない理由は「移動スキルは2秒で移動を完了するから」です

つまり、最初の2秒間は機動が3倍になっているのと同じ状況なわけです
あなたの機動が十分ならば、相手の攻撃を回避あるいは食らってから射程に入ることもできますし、
相手の武器が準備の長いものなら残りの4秒で射程割れさせることもできます
697名も無き求道者:2008/12/01(月) 01:40:49 ID:Itl5AQi4
移動スキルは「機動に補正がかかって移動が速く終われる」のではなく、
「機動の数値を無視して規定時間内に移動が完了する(予定した相対距離になる)ような急速になる」って認識が正解ということでしょうか
だと移動スキルには移動スキルで対抗するしかない、と
698名も無き求道者:2008/12/01(月) 01:53:59 ID:Op1ZEuHf
そうですね。実質後退する移動スキルを止めるのは無理とは言いませんが難しいです

一番最悪なのは準備が長い武器やスキルを構えたところに移動スキルを使われて
1ターンがまるまる無駄になってしまうことです
そうでなければ上にも書きましたが相手に先手を許すことにはなりますが、攻撃された後に
追いつくようにすればよいと思います
自分のデッキの機動で武器の射程に入れるかどうかを検討してみてください

ちなみに、同時に移動スキルが発動することはそれほど頻繁にはありません
よほどきっちり仕込まない限り後退する側と前進する側が同時に移動スキルを使いたくなる
間合いというのはあまりないと思います
半減盾を構えた攻命型なんかは150からでも移動スキルを使わないと間合いに入れないことが
あるので、そんなときには同時に移動スキルが発動して大きく間合いが離れると思います
699名も無き求道者:2008/12/01(月) 04:12:29 ID:Itl5AQi4
手持ちのログで確認してみたんですが、ASの移動って必ず2秒で終わるってわけではないっぽいですね
通常6秒で移動する距離+補正機動分の移動距離を2秒で移動できる速度で6秒間移動できる、が正解っぽいです

いや、低機動の子にASで逃げられて遠距離から攻撃をくらったとき、
通常移動してたうちの子が相手の攻撃準備開始から移動できずに防御したから>>696さんの説明だとちょっと理屈が通らないなーと思って確認してきました
あんまり低機動すぎると後退ASでも攻撃範囲まで移動できない、なんてこともありえるみたいですね
700名も無き求道者:2008/12/01(月) 04:42:51 ID:Fkfz+vga
だから津軽BM対ASでは、
びゅーんと飛ぶ動作が三回続くこともある
701名も無き求道者:2008/12/01(月) 08:12:21 ID:B5I9XATk
>>699
それがあるから高機動ASより低機動ASの方がキライなオレみたいのもいる
高機動ASなら距離割れさせやすいけど、低機動ASだと距離割れさせにくい……と思う
まぁ、オレがダメなオーナーなだけかもしれないけどさ
相手が装備機動だけ違うASデッキを3つや4つ持ってるとどうしたらいいのかわからなくなる
702名も無き求道者:2008/12/01(月) 10:52:10 ID:dsmfEhSh
質問です。

今回、WF用にダイヤ子作ろうと思っているのですが、LPSPの限界LVは幾つなのでしょうか?
以前、どこかで200連敗してもLPSPは80LV程度しか上がらないと聞いた記憶がありますが本当でしょうか?

花子素体でLPSP型にしようとしています。
しかしLPSPの最大LVが80ならダイヤじゃなくても可能ですよね?
相手にダメージを極力与えないで移動スキルを使い、負け続ければLPSPを効率良く上げれる。
この認識は合っていますか?

文章がへたくそですいません、アドバイスをお願いします。
703名も無き求道者:2008/12/01(月) 11:06:23 ID:mTtadsCT
LPは、全200戦全て負けても、得られるLP経験値が、LV80分しか得られないってだけです。
SPは関係ありません。
考えてもこの程度分からないなら、まともなLPSP型を作ろのは難しいでしょう。
もう少し普通の型で、研究してみる事をお勧めします。
704名も無き求道者:2008/12/01(月) 11:15:42 ID:9OM/V2TH
>>702
LP経験値は負けた時最大40手に入る
200連敗すれば、40×200=8000 つまりLV80になる

SPはLV100以上上げる事も可能
LPSP型を作る方法の一つはそれだけど、移動スキルってのは大抵相手の攻撃可能距離から外れるものだから
LP経験値は稼ぎにくくなる
あとLPが上がれば生存能力も上がるので、当然LPが上がるほどLP経験値は入手しづらくなる
705名も無き求道者:2008/12/01(月) 11:35:38 ID:dsmfEhSh
>>703
>>704
回答ありがとうございます。

>LP経験値は負けた時最大40手に入る

なるほど、認識が間違っていたようです。
LPは消費した合計値ではなく、割合なんですね。
LPが増えればそのぶん喰らうダメージの最大値も上がるので、経験値が50にも60にもなると勘違いしていました。



>移動スキルってのは大抵相手の攻撃可能距離から外れる

理解しています、攻撃LVを上げずにSPを効率良く消費する例えです。



自分が知りたい情報は出されたので、この情報を有効に使えるよう努力します。
ありがとうございました。
706名も無き求道者:2008/12/01(月) 12:35:33 ID:HD2rg5xo
>>703
…卑紳士だなぁ
いや、見てちょっとムカつくようなコメント書けるのは、本物のエリート紳士の証なのか?
707名も無き求道者:2008/12/01(月) 12:59:53 ID:UrawrbEz
LPSP型ってどのくらいまで上げられるんだろうね?

ちなみに俺はLPLv60(5146)SPLv100(2274) 素体両○ ダイヤ×3 190戦
もちょい上げられたけど端数無くしたくて調整しちった^^;
708名も無き求道者:2008/12/01(月) 13:05:49 ID:UrawrbEz
追記
ダイヤ×3は最低のすうt(ry
709名も無き求道者:2008/12/01(月) 14:21:19 ID:80K9Xox5
内部数値伏せて語るのも限界があるなw
710名も無き求道者:2008/12/01(月) 15:19:51 ID:GAlBX9Qb
うがーーーーー
距離適正フラットにするためのパターンが思いつかんw
ニ距離MAXならばわかるがいざ3距離フラットとなるとどの距離を何回ミッションで繰り返せばいいか。。。
数的判断力が足りないのか?w
どなたか救いの手をください・・・・
711名も無き求道者:2008/12/01(月) 15:27:53 ID:OfDab+qb
>>710
きちんと2極にしてからマイナスになってる距離のみで13回戦って褒めればいいんでない?
そしたら3.5-3-3.5になるべさ。

もし不動に仕上げてたならAIが狂いそうだけど・・・
712名も無き求道者:2008/12/01(月) 15:28:04 ID:SdCXbt2z
セットアップ以降無難評価しか選ばない
713名も無き求道者:2008/12/01(月) 15:53:12 ID:PR52MLxi
>>699
>通常6秒で移動する距離+補正機動分の移動距離を2秒で移動できる速度で6秒間移動できる

そんなことはない。移動スキルの効果は2秒
714名も無き求道者:2008/12/01(月) 15:58:50 ID:GAlBX9Qb
>>711
>>712
返答サンクス
3.5-3-3.5 以上の数値にはならないもんなのでしょうか?

セットアップ以降無難評価も確かに手ではあったがなにか違う気がするwwww
715名も無き求道者:2008/12/01(月) 17:28:09 ID:R1/5Dl9r
>>713
>>699とは別人なんだけど、移動スキルの時間についてよくわからないので質問。
---------------------------------------------------------------------
03-00.00
好みの距離を確保するため移動スキルエンジェリック・スカイにて急速離脱します
予定移動距離:269.0
敵神姫との理想距離:400.0
現在の敵神姫との距離:131.0
この移動のCool評価:5
この移動のCute評価:0
この移動のComical評価:0

03-00.00
敵神姫が接近しています
予想移動距離:63.8
現在の敵神姫との距離:131.0

03-02.53
Zel L・R/スナイパーライフルによる攻撃準備動作に入ります
必要準備動作時間:2.20秒
有効射程距離:300.0―400.0
推定命中率:84.2%
現在の敵神姫との距離:400.0
-----------------------------------------------------------------------
手持ちのログにこういうのがあったんだけど、これは2.00秒まではスキルの機動を+したもので動いて、
残りの0.53秒は通常移動してるってことになるの?
716名も無き求道者:2008/12/01(月) 19:06:49 ID:dVZqkAUD
>>714
俺のSに置いてる不動要塞黒子は4-3-3だわ
0.5はもー誤差だから好きにすれば良いけど経験談で上下差2以上で動き出すことが体感増えた
そこそこ強いんだけど適正の維持がホント面倒だなぁ・・・

ふと読み返せばセットアップ以降無難オンリーだと0-0-0じゃねーかw
だいたい711であってるけどスキル付けてるとスキル使ったことを怒られたと勘違いする可能性があるから
距離適正の調整は何もスキルを付けずにしような
717名も無き求道者:2008/12/01(月) 19:37:00 ID:Itl5AQi4
699です。IDかわってないかな?
>>713についてですが、手持ちのログで機動計算してみるとその理屈じゃ通らないんですよ
ちょっと長めになりますがログを必要な部分だけコピペしますね
とりあえずASを使われたとき

敵神姫との距離:138.6

05-00.00
敵神姫が急速離脱しています
予想移動距離:220.7
現在の敵神姫との距離:138.6

05-00.00
好みの武器を使用するため接近します
予定移動距離:76.1
敵神姫との理想距離:62.5
現在の敵神姫との距離:138.6

05-06.00
敵神姫のロケット砲“シュトルム・ウント・ドラング”による攻撃準備動作を確認
推定必要準備動作時間:2.50秒
推定有効射程距離:250.0―400.0
推定命中率:100.0%
現在の敵神姫との距離:311.7

05-08.50
敵神姫のロケット砲“シュトルム・ウント・ドラング”による攻撃
現在の敵神姫との距離:311.7
防御態勢をとります
敵神姫の攻撃回数:1
ヒット数:1
この攻撃による被ダメージ総計:651

--------------------------------------------------

TURN 6

敵神姫との距離:311.7
718名も無き求道者:2008/12/01(月) 19:43:10 ID:Itl5AQi4
次に、その次のターンにキャッキャウフフしたとき

06-00.00
敵神姫が離脱しています
予想移動距離:47.6
現在の敵神姫との距離:311.7

06-00.00
好みの武器を使用するため接近します
予定移動距離:249.5
敵神姫との理想距離:62.2
現在の敵神姫との距離:311.7

--------------------------------------------------

TURN 7

敵神姫との距離:161.4


このログからすると、基本状態で相手の6秒の後退距離が102、こっちの追いつきが252
AS使用時の相手の後退距離は425.1
2秒間では141.7離れていることになるので、単純にそれの3倍動いてる計算になるんです
2秒間だけ移動スキルで移動して、その後通常移動の後退に切り替わった場合141.7+68程度しか後退できないので、追いつけないといけない計算になります
こんな感じですがどうでしょう?
719名も無き求道者:2008/12/01(月) 19:54:34 ID:7eZruZag
移動スキルに関してはその表記の問題もあって色々言われてるからなぁ。
個人的には、6秒間の移動可能時間内であれば目標相対距離に到達するまで機動が+された状態で
移動を続ける、という説を支持している。

キャッツアイで機動をブーストした神姫でASで逃げる神姫を追いかけてると>>717-718みたいなことに
良くなるしね。
720名も無き求道者:2008/12/01(月) 20:08:24 ID:SsIP/vHZ
秒数で説明しようとするからややこしくなるんじゃないかな

最大移動距離が,通常+スキルの増加分の3倍という説明のほうがわかりやすいかもしれない


数式にするなら
通常の最大移動距離 x
スキルの移動増加量 aとすると、

3(x+a)だけ動くことができる
721名も無き求道者:2008/12/01(月) 20:25:52 ID:7eZruZag
>>720
概ねそれで良いとは思うんだが、移動行動を2秒で終了する(だったか?)の文言が良く分らんのだよな。
722名も無き求道者:2008/12/01(月) 20:30:47 ID:7eZruZag
あぁ、書いてちょこっと考えて分った気がする。
あれはつまり、
通常移動分の移動距離(+スキルで付加された機動分)を2秒で移動してのける
って意味だと捉えればしっくりくるな。
723名も無き求道者:2008/12/01(月) 20:36:23 ID:SsIP/vHZ
>>721
そもそも、「移動行動を2秒で完了する」
あるいは、「移動スキルの効果は2秒」ってどこから出てきたんだろう?

後者は>>713が言ってることだから、書いてあるところがあれば教えてほしい
724名も無き求道者:2008/12/01(月) 20:38:20 ID:SsIP/vHZ
おお、リロードしてなかった。

検証した人のニュアンスが、うまく伝わっていないんだと思うんだ。
あとで低機動のAS子でもつくって実験してみるか
725名も無き求道者:2008/12/01(月) 22:18:47 ID:dsmfEhSh
すいません、質問です。

機動の図り方がいまいち解りません。

環境と重量、後退の減速を無視した計算式で。
機動100の子が距離150.0から後退する場合、移動した後は距離250.0になるのでしょうか?
また、装備で機動110にした場合、移動後は距離260.0になるのでしょうか?
同じくCSCで機動110にした場合も、移動後は距離260.0になるのでしょうか?


自分で検証してたのですが、よく解らなくなってしまいました。
よければ回答お願いします。
726名も無き求道者:2008/12/01(月) 22:28:59 ID:JQ11dalg
>>725
まず落ち着こう
相手の性能が分からないことにはどうにもならないと思うのだが

図り方としては、ステージはアステロイド、相手に準備1秒の中距離武器を持たせ、自分は遠距離武器を持って逃亡
こうすると1秒でどの程度後退したかが分かるから、同時に機動も分かるはず
727名も無き求道者:2008/12/01(月) 22:30:23 ID:Op1ZEuHf
>>725
勉強しないとあんま勝てないゲームだとは言え、
それが苦痛になってきたら一度バトロンから離れるのも手だぜ…?


とりあえず、環境と重量の影響を無視した場合、
(素体機動+CSC補正+装備補正)の合計が100の子は1Tに100後退できます。
(素体機動+CSC補正+装備補正)の合計が120の子は1Tに120後退できます。
CSCで増やしても装備で増やしても、合計値が一緒なら結果は一緒です。

相手が不動で、かつ、その娘が時間いっぱいまで移動するなら、
後退し終わった後の距離は250(=150+100)でしょう。
当然、相手も移動したorその娘が移動途中で武器を構えた場合はその限りではありません。
728名も無き求道者:2008/12/01(月) 22:39:06 ID:Op1ZEuHf
あ、ちなみにアステロイドで計るのは慣れればすごい楽だけど、
「重量の影響」を思いっきり受けてるんで注意ね。

重量0なら影響ないって勘違いしてたらそりゃ計算すげーズレるよ
729名も無き求道者:2008/12/01(月) 22:50:45 ID:GAlBX9Qb
>>716
返答感謝
おっし盆地を平地にする気持ちでフラットにしまーす
さ 何日かかるかなぁwwww
730名も無き求道者:2008/12/01(月) 23:05:46 ID:dsmfEhSh
>>726
>>727
回答ありがとうございます。


>相手の性能が分からないことにはどうにもならないと思うのだが

説明不足でした、相手が不動の場合です。
知りたいのは計り方ではなく計算式ですので御了承を。


>とりあえず、環境と重量の影響を無視した場合、 〜

なるほど、自分の計算式で合っていますね。


>重量0なら影響ないって勘違いしてたらそりゃ計算すげーズレるよ

よくわかりませんが、アステロイドでも重量0と重量20で機動に差が出るということでしょうか?
なんかその辺がいまいち理解できてないようです。

もう少し勉強してみます、ありがとうございました。
731名も無き求道者:2008/12/01(月) 23:06:55 ID:rWUvGhdh
S到達には慣れてきたがいまだに機動の計り方とかおぼろげ
移動スキル覚えなくて諦め半分な子がなんとなく勝てたりとか
意外と世の中は優しいんだぜ
732730:2008/12/01(月) 23:18:18 ID:dsmfEhSh
wikiに移動の計算式が乗っていました。
重量補正と重力補正の計算で勘違いしていたようです。

全て解決しました。
ありがとうございました。
733名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:09:49 ID:sCilxhG9
夜も深けたところ申し訳ありません。
今、wikiで「貫通効果」について調べていたのですが…
自分の脳では、説明が理解し難かったので、質問させてください。

「貫通効果」のあるものは、回避や、一部の防御スキルを除いて、
どんなにお互いがレベル高くとも、その武器の表記攻撃力だけを与える
という理解でいいのでしょうか?
てっきり、「貫通」は各種「ダメージダウン」効果のみを無効にするだけ、と思っていたので…
質問の仕方が下手ですいません。
734名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:12:23 ID:tFStSgYU
「貫通」は各種「ダメージダウン」効果のみを無効にする
と、どこかに書いてあるんだったら直さなきゃいけないから場所教えてくれ
どこにも書いてないなら何でそんな思い込みに至ったのか教えてくれ
735名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:19:26 ID:j/9yMQyp
ここに書いてある事が全て。今のところ例外はない

http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/249.html#id_23cf8302
736名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:34:53 ID:LWPBdZVh
貫通は、あまり気にしたことなかったなぁorz

Wikiの説明もよんだけど、よぐわがんね(ノд;)
737名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:44:26 ID:szsiMkfq
まだ1時間も経ってない新参者なんですが、黄色い髪のキャラはなんてキャラなんでしょうか?
「とぅ!」とか言っていたと思うんですが凄く欲しいです
738名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:47:14 ID:szsiMkfq
公式にキャラ紹介あったんですね・・・すいません。暴走してしまいましたが自己解決しました
739名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:48:35 ID:KmJloTF4
>>738
初回課金にはボーナスがつくので3000円課金がオススメです
740名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:53:46 ID:j/9yMQyp
貫通について書こうと思ったら、wikiをなぞるような事になったのでアドレス貼ったんだけど

・武器攻撃力がそのままダメージになる。避けられたら0
・得意武器、コーディネート、2刀流で増える
・苦手武器で減る
・攻撃回数が複数回の場合は、避けられた分だけダメージも減る
・貫通無効系の効果で0になる。半減なら半分
・スキル無効や通常攻撃無効で、対応する攻撃の場合のみ0になる
例:ステプロでちゃぶ台返しは0になるけどダーツは普通に食らう
※それ以外では、何やっても増えないし減らない

うん、やっぱりwiki見た方がはやくね?
741名も無き求道者:2008/12/02(火) 00:58:08 ID:sCilxhG9
>>734 735
私がイメージで思っていただけで、書いてはいないと思います。
ですから、wikiの説明文が私には難しく、正しく認識したいと思って、質問させていただいたのですが…
742名も無き求道者:2008/12/02(火) 01:10:35 ID:j/9yMQyp
攻撃力300の投擲武器なら、攻撃LV上げても相手が防御LV上げても投擲半減付けても「300固定」

簡単に言うならこれだけ。後は特殊条件で増減するとだけ覚えておけばいい
743名も無き求道者:2008/12/02(火) 01:14:49 ID:sCilxhG9
>>740
ありがとうございます。
お互いの攻撃レベル、防御レベル、攻撃アップ等は無関係なんですね。
そうなると、極めて高LPレベルの相手には、低威力貫通はあまり役に立たないのか。
AやSだと、あまり効果なさそうですね…
744名も無き求道者:2008/12/02(火) 01:23:08 ID:5xktxQqU
>>743
逆に考えるんだ

相手が半減盾を付けていて自分は打撃武器しか持っていないとほとんどダメージが通らない
でも、貫通武器なら一定のダメージを与えられる
スキルで勝負する型なんかには十分意味のある装備だと思う

というか、相手の防御がそれほどでもない序盤〜中盤は普通の武器で殴ったほうが早い
745名も無き求道者:2008/12/02(火) 01:39:47 ID:P5e/Zo1b
・・・防御力無視って書けばイインジャマイカ?
746名も無き求道者:2008/12/02(火) 01:53:16 ID:tFStSgYU
攻撃力も無視
747名も無き求道者:2008/12/02(火) 02:21:53 ID:DSJxL1Ev
>>742も書いてるけど貫通とは、
―――――――――――――
 武器の攻撃力=与ダメージ
―――――――――――――
これが一番分かりやすくない?

例えばダーツの攻撃力は250で貫通付きだから、
攻撃Lvをいくら上げようが何しようが、相手には基本的に250しかダメージを与えられないと。

コアやコーディネートのボーナス増減やその他のこと以前に、
貫通って言葉から連想できるイメージが分かりにくいと思うんだよなあ。
貫通効果よりも「固定ダメージ」のような説明に変えればいいのにな。
748名も無き求道者:2008/12/02(火) 02:30:58 ID:4eEgQr0T
馬鹿なんでwikiの計算式見てもわからなかったので質問です
スキルダメージについてですが
神姫のSPレベルが高ければ単純に威力が上がるって事でいいんでしょうか?
またスキル使用条件のSPLVが高いものはそれのLVより神姫のSPレベル高ければ威力が更に増すって事でしょうか?
749713:2008/12/02(火) 03:07:07 ID:5xktxQqU
移動スキルの2秒完了の件なんだけど、wikiに

>通常6秒かかる移動を、2秒で完全終了する。
>ただし、攻撃された時点でスキルは終了し、通常の移動に切り替わる。

ってのがある
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/250.html#id_394cc17d

1次ソースだと、マニュアルの移動スキルの説明に
「通常よりも早く移動が完了する」って言葉もある

ただ、言われてみると自分で検証したことはないので、いままでの検証が間違っていたり
SPの消費量が変わったあたりで変更があったのかもしれない。すまない


>>718
通常移動で6秒間に150.2縮めてるんだから、AS後に4秒通常移動すると
100程度距離が縮まることになる。だとすれば>>717の後退側の理想距離を満たして
足を止めているはず。確かに計算が合わない


ところで
>このログからすると、基本状態で相手の6秒の後退距離が102、こっちの追いつきが252
この102と252って数値はログのどこから分かるんだろうか?
750名も無き求道者:2008/12/02(火) 03:09:43 ID:6SlA5vMk
>>748
大体そんなとこ
ただ低Lvスキルは天井があるから高Lv帯でSpLv0スキルは効率が悪い
種BM花BM、テンション稼ぎとかなら別問題だけど
751名も無き求道者:2008/12/02(火) 03:22:14 ID:LEyzSxDK
兄貴達、是非お知恵を拝借したく。

家の娘に無駄な追撃癖をつけてしまったみたいで困ってる。
例えばSP400以上あってもデモクロやDSなどの単発大技スキルじゃなくて、どうしても無駄に追撃を入れてしまう。

これは多分AIのSP消費の優先順位が単発より追撃に偏ってるからだと予想してる。
んだから、今、例えばデモクロだけ使用可能状態にしてミッションで使ったら褒める、使わなかったら叱る(積極支持なので大抵使ってくれるので概ね褒めてる)てな感じの調整をしてるのだがこれでいいのだろうか?

今同じプロバのカスが嵐してるのか、度々アク禁になっちまってるので、もしお礼いえなかったらすまぬ。
752名も無き求道者:2008/12/02(火) 03:26:10 ID:2MRCpG2f
追撃付けるなゆとり
753名も無き求道者:2008/12/02(火) 03:35:49 ID:MKGTGEkM
>>751

>>752の言うように、追撃スキルのある装備をつけないようにするのが一番簡単。

どうしても、追撃スキルもちの武装を使いたいならば、
追撃スキルもちの武器とデモクロなどの使わせたいスキルもちの武装を装備させて、
追撃を使ったら叱る、使わせたいスキルを使ったら褒める、というふうにしてみたらどうだろうか。
754名も無き求道者:2008/12/02(火) 03:41:17 ID:2MRCpG2f
>今同じプロバのカスが嵐してるのか

こんなこと書くゴミにやさしくする価値すらない
755名も無き求道者:2008/12/02(火) 04:23:08 ID:oXKhzVsq
>>754は荒らしで、カスと言われて腹を立てたのか。
カスだな
756名も無き求道者:2008/12/02(火) 04:43:07 ID:8zTqglye
まぁ書く必要は無かったよなカスとか
>>755>>751の自演だったと言う事で
757名も無き求道者:2008/12/02(火) 06:22:49 ID:99itsbC/
鉄屑部屋のカス共乙
758名も無き求道者:2008/12/02(火) 06:30:33 ID:YATaYgxF
ID変わってるが751だ。

なんか変な流れになっちまってるな、すまん。
確かに最後のは余計だった。
5日アク禁→2日解除→また5日アク禁→また(略のエンドレスアク禁ループを巻き添えで2ヶ月もくらいまくってて原因のヤツにムカムカしててついナチュラルに書いてしまった。

>>753
レスありがとう。
もちろん、追撃スキルつき装備を使わないってのは真っ先に思いついた。
が、メインで使ってるのがカロッテで、代わりになるよい短銃持ってない(通常武器として優秀なので出来れば使い続けたい)こともあり何とか追撃癖を抜きたいと思って質問してみた。

>>756
一度回線切ってID変わっちまってるんであれっだが、流石に>>755は俺じゃないって。
759名も無き求道者:2008/12/02(火) 09:57:00 ID:kBlhzRpN
>>758
こっちはそういう類の調教が出来るのか試したこと無いんで、人柱になっていただけると幸い。
ただ無理なんじゃないかな・・・という気はする。
760名も無き求道者:2008/12/02(火) 10:10:09 ID:98b8H7JG
常に「積極」にしかしない人ってなんなんだろうな
頻度減らすようにすれば優先度の高い技のためにSP使ったりしてくれるようにAI調教できるってのに
761名も無き求道者:2008/12/02(火) 10:33:34 ID:SG4fjQZM
反撃優先のために抑えては指示するけど
適度の可能性ってか有用性がイマイチわからん

最近はロジック変更の影響か、積極でもやたらとスキル使いしぶりするし
400たまってもすぐ使わない
600でも使わない
800でようやく400スキル使う で、次のターンもさらに400スキル行ってくれるか?とおもったら
また、使わずとかになっちゃった子がわりといるんだよな
いくつか原因を予想(妄想)はできるが矯正できるのかの確証がないのが、まためんどい
762名も無き求道者:2008/12/02(火) 10:39:05 ID:kBlhzRpN
>>760
それはカロッテと黒子リア背負わせて、適度に指示で調教すれば
ラスキスを打たずにデモクロ行くように出来るってこと?
前半中盤の戦闘指示の使い分けはよく使うけど、単にSP温存して4ターン目に
デモクロ行ってもらうだけだったなぁ。
763名も無き求道者:2008/12/02(火) 12:48:09 ID:LWPBdZVh
(`Д´)「カカロットー!」
764名も無き求道者:2008/12/02(火) 13:37:13 ID:SJeipC36
>>763
なぜにここでベジタブル?
765699:2008/12/02(火) 13:57:30 ID:s0qdi18T
>>749
たしかにログのそこの部分だけじゃちょっと計算しきれないですね、すいませんでした
そのへんの数値は手持ちログの残りの部分と自神姫の数値つかって出しました
あと、書いてある数値は微妙に小数点以下省いてたりしてちょっと適当です
766713:2008/12/02(火) 14:32:08 ID:bcx0ZZcr
>>765
昨日寝る前につらつら計算してみた

あなたの言う通り前進の1.25倍を含めた機動が
相手の神姫 102  あなたの神姫 252
だったとする。これは>>718と合致する。

今まで自分が信じていた移動スキルの性能は「通常6秒かかる移動を2秒で完全終了」なので、
相手がASを使った場合、機動に40加算されるので 102+40=142を2秒で移動完了、まだ理想距離に届かないので
あと4秒 102*(2/3)=68移動する。合計208
よってASを使ったにもかかわらず距離は広がらないことになる。おかしい。

あなたの言う通りに「2秒で142の機動で6秒間移動する」場合
相手は142*(6/2)=426後退し 426-252=174だけ差が詰まることになる。
これは>>717とぴったり合う

…ホントすいませんでした。まったくもって自分の全面的な間違いでした
嘘書いてスレを汚して申し訳ない
767名も無き求道者:2008/12/02(火) 14:46:45 ID:ccK+xL6d
>>758
ダメージ優先の思考や指示になっている場合、総ダメージ……
というか「全弾無防備で命中した時の総攻撃力」が最も高くなる手段を選択しやすい。
またトータルのダメージが同じ場合、総消費が少なくなる方を選択する事も。
どうやら高負荷状態の無防備を避ける判断の模様。この為MAXSP低い回避型は少し倹約気味。
なお「攻撃スキル=必中」が神姫の判断基準に含まれていないのか、的確にヒットさせろと言っても
重要視するのは素の命中率。
また神姫の好みによっては準備の早さや距離割れのしにくさで覚えている事も。

カロッテより扱いやすい点がある銃と言うと、神速のメルテュラーか汎用のアルヴォ。
ビルダー二丁は命中も上げる&対防御型用でツインビー合体攻撃は入手手順の長さから除外。
768699:2008/12/02(火) 15:31:53 ID:s0qdi18T
>>766
Wikiのあたりもそのへんを具体的に書いてはいないっぽいので、勘違いしてもしょうがないと思いますよ
自分もその辺の認識があやふやで、戦闘結果から違和感を感じて質問なげたようなものですし
記述自体も間違っているというよりは誤解しやすい感じですよね
一応こんな感じにある程度の検証はできる結果なんでどっかに書いちゃってもいいような気もします
769名も無き求道者:2008/12/02(火) 18:43:15 ID:ZNbNVMmW
うーん、つまり移動スキルは>>722
>通常移動分の移動距離(+スキルで付加された機動分)を2秒で移動してのける
ってことなのかな?
Wikiの件の項目のソースが何処なのか良く分からんが、編集しなおした方がいいのかな?
改めて読み直してみたが、上記と同じことを書こうとして分りづらくなって、更に特徴の項目で勘違いされたまま
書かれたような気もするがw

>通常機動力に、移動スキルの固有機動力を加えた機動力で全ての距離移動を2秒で完了することの出来るスキル。
Wikiからの引用だけど、『全ての距離移動』をッてフレーズで勘違いさせたのかな?という気もするな。
770名も無き求道者:2008/12/02(火) 18:59:35 ID:GxvnNN81
結局移動スキルどういう効果なのか分かりやすく教えてエロい人!
771名も無き求道者:2008/12/02(火) 19:03:13 ID:ZNbNVMmW
>>770
いつもより多く移動してます。
772名も無き求道者:2008/12/02(火) 19:19:09 ID:98b8H7JG
>>770
機動が上昇する。
緑ザクが赤ザクになるくらい。

>>762
少なくとも、「反撃分のSPを確保できる状況でしか猫プチマを使わないAI」は作れる

「200ある状態で追撃自重して、次のターンに攻撃スキルを使ってくれるAI」
これは作れるかわかんね。指示使い分けで実現可能だから作る必要もわからんし
773名も無き求道者:2008/12/02(火) 19:25:42 ID:ZNbNVMmW
>「反撃分のSPを確保できる状況でしか猫プチマを使わないAI」
移動スキル仕込んだ遠距離型に良く見られる、AS分のSPは常に確保しておきたがるってのに
通じるものを感じるな。
あれは確か、移動スキルの使用優先度がそこそこ高いから、というのが定説だったと思ったが。
してみると、結局は神姫内部での優先度を変更してやれ、って辺に落ち着くのかね。
774名も無き求道者:2008/12/02(火) 21:12:22 ID:rxBQyadV
移動スキルのトリガーの拡張の方法はどうすればいいのでしょうか?
侍型に烈風しこんだんですがどうすればいいのかわかりません
775名も無き求道者:2008/12/02(火) 21:39:02 ID:Ot+fKgxx
ジオラマスタジオの質問もここで良いんでしょうか。

モデルエディタでのポーズなんですが、
┌──────┐
│         │
│    ●    │
│   ̄■ ̄   │ 正面・画面手前向き
│    ■    │
│   ||    │
└──────┘
↑このデフォルトポーズを90度ずつ2回回転させて、
┌──────┐
│         │
│         │
│ ┌─■■● │ 側面・画面下向き
│         │
│         │
└──────┘
↑こういう向きには出来ないんでしょうか。
どういう風に回転させても勝手にねじれてしまうんですが…
776名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:02:08 ID:UD3IWVj2
>>774
もっと詳しく書いてみた方がいいのでは
・コア素体共に侍型なのか
・何の武器をどの距離で構えてどの距離にしたいのか

ちなみに>312>332に書いてある
777名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:19:14 ID:ZNbNVMmW
778名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:24:59 ID:ZNbNVMmW
>>774
あとは>>364ってのもあるな。
何を隠そう、書いたのはオレなんだがw
以外に何とかなるモンだよ?
779名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:25:46 ID:kva8ynM2
うちのバカ寅が何度叱っても回避しかしない(防御という選択肢をとらない)んですがどうやって躾たらいいんでしょうか?
780名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:27:19 ID:/mc303Jx
やめてそんな
紳士(笑)の攻撃性を刺激するような質問の仕方しないで
781名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:35:03 ID:R7cL1nll
ミリ属性維持しつつ、機動を上げたい。
ウチの装備では現状45までしか上がらない。

持っていない装備があれば寒いけどコンビニイッテクールしてくる!
782名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:39:56 ID:5xktxQqU
本スレはどんだけ釣り糸たらしても釣り針に食い付いて煽り返しても構わんから
質スレではお互いにもっと穏便にいこうぜー?とは思う

>>779
移動中は防御不能で、回避しかできない。
ナックルとか大剣とか持たせてて、殴りに行く途中で攻撃されてるならいくら叱っても無駄。
待機中に防御じゃなくて回避したがるならもっと叱ってくれ

>>781
コデ捨ててミリ+メカにすれば解決。
783名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:42:44 ID:kva8ynM2
>>782
ありがとう
全然考え変えてくれないがまだ怒り足りないのか…
あんなに人の言うこときかない奴は正直初めてだよorz
784名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:44:49 ID:6tgLc5Ly
怒り過ぎて親密度下がりすぎてないだろうな?
785名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:46:58 ID:UD3IWVj2
>>774
距離の拡張と勘違いしてた

トリガーの拡張なら、移動スキル使ったら褒めるのを基本に
前進でも後退でも相手との距離を、重量や機動で調整。
(AIによっては移動距離が短くても使う場合もあるし
距離が微妙に長くても使わない場合もある)
786名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:51:55 ID:D51JmbNB
>>779
・移動中、攻撃の制動処理中(POST-ATACK)は完全に防御不可
・武器の準備中(PRE-ATACK)の防御行動成功はランダム
・防御不能攻撃には何やっても防御不能
・叱りすぎて好感度下がりまくってて言うこと聞かない
・そもそも指示が回避だったので何度叱っても無駄
…バトルログをくれ。

>>780
そもそもミリ属性で機動を上げられるのが兎と$のリア(20)と足(10)のみ
無属性でその2箇所を潰さずに機動を上げられるパーツは、
RQ上(10)下(5)プリンセストップ(5+打撃軽減)ターバン(5)で合計機動最大50
しかし打撃軽減というメリットを考えると実質最大45
787名も無き求道者:2008/12/02(火) 22:52:43 ID:nYw9Ua6N
>>781
ミリコーディ維持で現在最大機動は55だな。
ターバン・翼の髪飾り・兎リア($子リア)・RQ上下・兎脚($子脚・黒タイツ)。
翼飾りはジャーナル24体、RQはふくびきだからきついかな?
788名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:00:34 ID:Fu+3qVdr
>>787
浮き輪って機動上がるけど、装備部位が重なるか?
789名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:09:58 ID:D51JmbNB
>>787
翼の髪飾りなんて持ってネーヨ ウワァァァン

>>788
持ってるのに浮き輪の存在を忘れてた…
ウェストのスカート部位で機動5だからRQスカートと変わらんね
同じ重量で対ダウンや耐水が乗る上にショップ売りで入手が容易って点では勝ってるけど
790名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:13:07 ID:nYw9Ua6N
>>788
浮き輪つけるとRQスカートがはけない。
ベルトぽっいけどね。
791名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:27:28 ID:rxBQyadV
>785
機動をかえて色んな距離で使うようにすればいいんですね
どうもありがとうございました
792名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:34:18 ID:Ot+fKgxx
>777
レスありがとうござます。
…が、それとは違うようです。

ディスプレイの右・奥・上をxyzとしたときに、マウス操作でモデル全体を回転させて、
足をx軸方向に向けることが出来ないかということなんですが、どうも無理みたいな感じですね。
どう回転させても足はyz平面上しか動かないみたいで。

スピードスタイルを横に向けたようなポーズ(OTL)を、
デフォルトポーズから作成しようとすると、


|
こう言う風にしか作れない…(´・ω・`)
793名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:47:08 ID:/mc303Jx
>>792
ヘルプ読んだら
何も選択していない状態で素体ボディ部分を右クリックするとモデルを回転できる
っていうのがあったけどこれは違うの?
794名も無き求道者:2008/12/02(火) 23:51:26 ID:Fu+3qVdr
>>792
モデルを動かすんじゃなくて、カメラの視点を変えると良いよ。

モデルエディタで形を作って、そのあとにジオラマビューアに持ってくる。

その後、視点移動でカメラの向きを変えられるからおk
795名も無き求道者:2008/12/03(水) 00:05:44 ID:5z8tC7Ri
>>775
>>792
エディット画面ではそれは無理なんだよ。
>>794が言っているようにジオラマ画面に持っていってカメラを回転させてやるしか今は手がない状態。
796名も無き求道者:2008/12/03(水) 00:16:36 ID:hKtyRcUh
ちなみに、ジオラマ画面ならモデルの向きも自在だから、横向きも出来る。
モデルエディタ画面はあくまで武装設定と考えた方が良い。
ポーズもジオラマ画面で変更できるよ。
797名も無き求道者:2008/12/03(水) 01:55:32 ID:9+nvic3b
試用チケットが全く無くなってしまったので質問です
ブルマやスク水見たいに装備すると自動的に肌の色が変わる装備を教えてもらえませぬか?
798名も無き求道者:2008/12/03(水) 01:57:41 ID:BWdQ854C
>>797
過去ログ見れ
799名も無き求道者:2008/12/03(水) 01:58:25 ID:BWdQ854C
って質スレだった
ほかはレザースカートくらいだ
800名も無き求道者:2008/12/03(水) 02:07:41 ID:9+nvic3b
虎もディーラーも変わらないって事ですね
ありがとうございますた
801名も無き求道者:2008/12/03(水) 10:13:01 ID:SvxqtpR7
武装仏姫はでますか?
明王型はすごい攻撃力なんかなぁ
802名も無き求道者:2008/12/03(水) 19:21:14 ID:Bno8zJyZ
>>786>>787ありがとぅ

RQはあるので、あとは翼の髪飾りか…全神姫迎えるのか!?
猫目80引いた白子だけの為に迎えるのか!?
少しの機動上げる為にエアパスタ覚悟で迎えるのか!?

心の中で葛藤が…

803名も無き求道者:2008/12/03(水) 19:33:10 ID:69QeZNIH
公認ネカフェいけば良いんじゃ?
804名も無き求道者:2008/12/03(水) 20:10:21 ID:r9BoclcS
>>801
むしろ仏葬神姫がでます
805名も無き求道者:2008/12/03(水) 20:15:14 ID:nyWsWfxR
>>803
記憶が違ってなければネカフェで無条件開放のジャーナルは1〜12(1〜4弾)
騎士武士ツガル花種砲だけが未クリア、っていうならそれも手だろうけど
806名も無き求道者:2008/12/03(水) 20:20:06 ID:69QeZNIH
>>805
>通常では特定の条件をクリアしないと選択できない、「ジャーナルからの挑戦状」
>「イリーガル討伐指令T〜Y」の各ミッションが、条件をクリアしていなくても選択可能になります。
>もちろん、これらのミッションをクリアすることで関連するアチーブメントを達成することも可能です。
>※各ミッションのクラス制限などは、別途満たす必要があります。

と書いてあるから、ジャーナルは全部開放されてると思ってたや
807名も無き求道者:2008/12/03(水) 21:39:20 ID:2cRCMpUR
CSCのデータって載せたら怒られる?
808名も無き求道者:2008/12/03(水) 21:39:34 ID:eklqBvNe
>>806
俺も全開放されてると思ってた
4弾までと知ったのは片道2kかけてネカフェについた後だったぜ
809名も無き求道者:2008/12/03(水) 21:41:04 ID:eklqBvNe
>>807
スレ住人じゃなくてKONAMIが怒る
マスブの最後に転載禁止って書いてあるしな
810名も無き求道者:2008/12/03(水) 21:42:11 ID:h6jDMug4
>>807
このスレ>>1から読み直せ
811名も無き求道者:2008/12/03(水) 22:01:22 ID:dr7wnOs6
五、六弾実装前ってことか。
812名も無き求道者:2008/12/03(水) 22:04:24 ID:dr7wnOs6
>>807
まとめwikiは禁止、質問wikiにはもうある
813名も無き求道者:2008/12/03(水) 22:04:46 ID:J2S/VteW
全イリ解放ならいいのに
もっともメッキの俺に勝てる保障はないんだが
814名も無き求道者:2008/12/03(水) 22:37:10 ID:w64yY1uG
>>807810
>情報サイトなどへのゲーム内情報の掲載につきましては
>私的利用の範囲を超えて使用することを禁止いたしております。

>個人で運営しているホームページなどで利用規約禁止行為に
>抵触している場合については、
>弊社にて確認を行い対応させていただいております。
>どのようなサイトを対象に対応を行っているかなど、
>対応内容の詳細に関しましてはお客様へご案内を行っておりません。

>また、お客様へご案内するゲーム情報につきましては
>公式ホームページ等で記載しご案内を行っております。
>ご自身で確認されたゲーム内情報につきましては、
>私的利用の範囲を超え内容にご利用ください。
   ↑誤字があるが、返信内容そのまま

という返信がきた。


上2行だけを見るとwikiや2ちゃんでの情報の公開はしていけないことになるが
3〜5行目の内容を見ると、現在のwikiの情報は取り締まる範囲ではないらしい。
(問題があったら対応しているはずで、wikiの存在は今に始まったことではないことを
運営は承知していると推測できる)

恐らくwikiや2ちゃんは他社のオンラインゲームと同様グレーゾーン扱いになっていると予想され、
wikiや2ちゃんに記載→建前上私的に利用(本音は情報共有) が真っ先に駄目だというわけでもないらしい
・・と受け取れる

質問には、wikiや2ちゃんでの記載はいいのか、いいのか駄目なのかハッキリしてほしい旨を質問した。
815名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:06:54 ID:hWiycb/H
コンマイがグレーにしてる部分にわざわざ突っ込まなくていいんじゃね
どこで何をしてるとか言ったら規制せざるを得なくなる気がする

コンマイもわかってて見てないふりしてるとこはあるだろうし

やりすぎると、ときめいちゃうだろうし
816名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:21:31 ID:w64yY1uG
>やりすぎると、ときめいちゃうだろうし

これがあるから色々文句言う人もいる
だから聞いてみた
変な話wikiが良くて2ちゃん駄目なんてのは屁理屈有り得ないだろうし
CSCの話題はご法度てのも初心者やときメモ知らない人からみたらおかしな話
817名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:26:02 ID:hhTF/bHX
半年ぶりくらいに起動させたら、あまりのよそよそしさに全俺が泣いた(´・ω・`)
当然といえば当然の結果なんだろうけど、こっちにも事情があったんだよぅ…(ノД`)

↑…という状態で、信頼度も下がっている様子に加えて、
どういう育成方針だったかとか、適正距離とかもさっぱり覚えていないわけですが、
愛着等は抜きに、対戦前情報からの読み合いゲームとしてみた場合、
これはもうリセットしたほうが良いんでしょうか。

随分と身勝手ではあるんですが、ぶっちゃけたところのアドバイスをお願いします。
818名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:32:41 ID:cIUtVbWI
好きにしろカス
819名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:38:32 ID:IqxPQCAd
持たせてる武器で距離適性は判断しろよ
820名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:45:31 ID:h6jDMug4
>>816
だからこのスレ>>1から読め
821名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:51:04 ID:l70ejZRA
>>817
距離適性はマイ神姫バトルで条件設定して戦わせてみればわかるんじゃね?

>>818
煽るしかできねーならだまってろや
822名も無き求道者:2008/12/03(水) 23:53:33 ID:2cRCMpUR
質WikiにCSC関連書いてなくね?
823名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:02:59 ID:eklqBvNe
「本書の一部または全部を無断で複写複製することは著作権者および出版者の権利侵害になります。」
って書いてあるんだよ(↑の文章もまんまコピーだからまずいかもしれん)
だからマスブに載ってるCSC情報や素対のセンスなんかは載せねぇんだよ

環境系はお前さんが聞いてきた
>ご自身で確認されたゲーム内情報につきましては、
の部分に該当するんでWiki載せたり2chで扱うのはグレーゾーンになるけど
マスブに載ってるステータス系のを載せるのは黒なんだよ

法的にアウトになりかねんから話題としても扱わないってのをテンプレ載せたほうがよくないか?
824名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:22:11 ID:+pJ7DR5D
なんか卑デブ装紳士が湧いてるな
そういうのは本スレ行け、本スレ

CSC関連は、確かに初心者が聞きたいことではあるんだよなー
だが、「法的な問題があるから、具体的な内部数値は、マスブ見てくれ」としか言えないよね
そんなに高いものでもないし…初心者さんはマスブを買ってみたほうがいいかも?
825名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:29:01 ID:ofFZtoLP
2500円は一般的には高いような…
826名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:39:48 ID:SpNyaECQ
複写、複製と転記、引用は違うものだぞ?
マスブとまったく同じ形式で書いたら(表とか)アウトかもしれんが。
マスブのデータを人から聞き及んで書き込んだなら?ということ。
その理論でいうとwikiのマスブに載ってるデータは全部アウト。
(まあ、マスブに載ってる事柄は非常に良くまとまってて、とても見ないで書いたとは思えないところもあるが)
著作権あたりを調べるともう少し詳しく分かるよ
(同人とかやってる人だと詳しい場合も多いけど)

自分的にはここで不毛なこと言い合うくらいなら、
「新しいマスブださないなら、ちゃんとデータ公開してください。できないなら新しいマスブ作って」
とみんなが要望出すことかなと。
827名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:40:10 ID:nxOrqeCZ
2500高いとかニートさまですか^^;;
828名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:41:04 ID:ofFZtoLP
>>827
頭大丈夫?
829名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:41:13 ID:T5VsZDrd
とりあえずすげぇ超理論なのはわかった
830名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:48:00 ID:Z7mD6Zx4
直接マスターブックに関すること以外は問題ないってことだろうな
私的に利用するならネット自体への記載自体を禁止すればいい
他人が見れる場所への書き込みを承知するなら問題ないってところか

何か問題があれば公式で発表するのが筋だろうしな
831名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:48:02 ID:SpNyaECQ
>>825
しかも内容は古い。
一年も前のネトゲやアップデートするゲームの攻略本普通に考えたら買わない。
現在と内容がかみ合わない情報があるのに売り続けてること自体もかなり疑問。

そういえば、マスブにアップデート等によりゲームの仕様と本の内容が違う可能性とかの断りが見当たらないのだが、
実際のゲームと本の内容が違うとかのクレームにどう対応しているのだろうか?
832名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:51:32 ID:ofFZtoLP
そういやマスターズブックに載ってないジェード、アンバー、ブラックオパール、キャッツアイなんかの性能を知ってる人はどうやって調べたの?

あ、これ聞いちゃマズいかな?
833名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:55:53 ID:SpNyaECQ
人に聞いたんだよw
834名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:57:17 ID:T5VsZDrd
今現在CSCの情報を知る事ができる部分は
命中・機動・初期Lp及びSp・限界レベル・重装性能・攻撃くらい
命中は丑BMで、攻撃は同一素体とコアを使えばある程度の識別可能
835名も無き求道者:2008/12/04(木) 00:59:45 ID:bzTflKml
自分で検証するんですよ
猫目なんかは機動計算できればすぐわかるし
ブラオパはレベル限界は組めばわかりますしLPSPは体感でなんとなくわかります
ジェード、アンバーはアクアマリンやペリドットの環境上昇値から大体どんくらい上昇するのか予測
836名も無き求道者:2008/12/04(木) 01:00:10 ID:ofFZtoLP
>>834
ありがとう
ちょっと大変だけど比較してみる
837名も無き求道者:2008/12/04(木) 01:00:35 ID:wnQcGgIe
wikiにある機動の計算式が正しいならば、水中適正も計算できるんじゃないか?
838名も無き求道者:2008/12/04(木) 01:02:57 ID:ofFZtoLP
>>835もありがとう
機動計算は知らないがWikiって調べてみる
親切にありがとう
というか、かなりのヒントだね
839名も無き求道者:2008/12/04(木) 01:16:50 ID:bzTflKml
>>838
機動計算するには、調べたい神姫をまっぱだかにして相手役の神姫にボールボムを持たせる
そしてマイ神姫バトルのステージアステロイドで計測するのが楽です
ボールボムの準備時間は100なのでログを見ることにより100の間にどれだけ移動したかで機動が計算できます
840名も無き求道者:2008/12/04(木) 02:23:50 ID:5YKpZfIK
初歩的すぎる質問で申し訳ないのだが
SP上げるにはオフィでSPを使わせて戦闘を長引かせるでいいのでしょうか?
戦闘でスキルを消費しないと長引かせても意味なし?
&
HPをあげる場合はできるだけ長引かせるだけでおkでしょうか?
841名も無き求道者:2008/12/04(木) 02:28:09 ID:rlPzexJ4
>>840

SPは消費量に応じて経験地が入る、だからいっぱいスキル使えば良い。
戦闘を長引かせるのはスキルを使わせる機会を増やす手段であって、戦闘が長引けばボーナスが付くってわけではない。

LPは失ったLPの割合に応じて経験値が入る。
最高経験値は負けたときの40
842名も無き求道者:2008/12/04(木) 02:30:03 ID:3k3XYbyu
>>840
戦闘でスキルを消費しないと長引かせても意味ない、
その通りです

LPをあげる場合は、
できるだけ長引かせるのではなくて、
できるだけLPを削られる、ダメージを与えられればいいです
ようは負ければ負けるほどLPがぐんぐん上がります
ハウリンのようなLPセンスが◎素体ならLP7000目指せます
843名も無き求道者:2008/12/04(木) 02:33:18 ID:CCJ8FJkw
しんきやめれば
すべてかいけつ

くそねとげに
まじになってるおまえら
おわってるな()笑
844名も無き求道者:2008/12/04(木) 02:40:12 ID:5YKpZfIK
>>841
>>842
返答サンクス
そっか少し勘違いしてたせーふw
連投で申し訳ないがもう一つ
皆さんはBからAにあがるときどのくらにLvであがってますか?
やはりぎりぎり100くらいなのでしょうか?
結構ぎりぎりだけど少しトレしてからあがるべきなのか、負け続ける可能性も考えてしないか悩んでる・・・・
経験者の方々ご教授をお願いします
845名も無き求道者:2008/12/04(木) 03:05:43 ID:y6tduAuM
>>843
お前がここ見るのはおろかネット自体止めれば全て解決するぞ。
漢字くらい覚えような、カス
846名も無き求道者:2008/12/04(木) 03:08:39 ID:3k3XYbyu
>>844
BからAだけではなくて、
クラスアップのときのLvはてんでバラバラでしょう
オーナーや育てる神姫で違うから気にしないでいいですよ

余談だけど、強いのとそうでない神姫が
ある範囲のLv帯別に固まってるのは体感できるだろうから、
複数の神姫を開きのあるレベルでクラスアップさせて
参戦してみれば新しい発見があるはず

人に聞いて参考にするのもいいけど、
自分で色々無茶やってみた方がバトロンは楽しいと思う
847名も無き求道者:2008/12/04(木) 03:10:21 ID:57oWneFA
>>844
型によって変わってくる
回避SPの場合はC→BはLv.30(SP10 回13)、B→AはLv.80(SP30強 回20)くらいを目標にやってる
Cでトレで回避を10位あげると大体この程度になる

攻命なら攻撃・命中のトレとオフィを交互にやって、C→BはLv.20弱、B→AはLv.50弱くらいまで伸ばしてから上がる
もう少し高いほうが楽だけど、トレを増やすとオフィで負けそうになるので悩みどころ
848名も無き求道者:2008/12/04(木) 03:11:20 ID:XQ6GqTHz
>>844
タイプによって多少バラけるけど、ギリギリはそんなに無いかな
大体60〜75くらいで収まってると思う
大抵はC・Bは駆け抜けたほうがいいんじゃないかな。完成に近づく分、運の要素が大きくなるだろうし
あとAに上がると悪環境での戦いが多くなるから、環境系がダメな娘さんなら尚更

もしトレするんならAに上がってからまとめてやったほうがいいんじゃないかな
ハラハラウダウダやってるよりもスッパリ4戦捨てる気持ちで挑んだほうが気が楽だと思うんだ
849名も無き求道者:2008/12/04(木) 03:13:03 ID:nybeBQfd
>>844
CB15敗以下を目指して、低くてLv40、高くてもLv70

BのLv80以上って、負けまくってLPが凄いことになってたり、防御や回避に極振りされてたりして、
倒したくても倒せないゾンビ、ある種の怨念子がウヨウヨしてる。
それ以外は孔明とか杖とか。
必要以上に引き伸ばすと、それだけレベルの幅を引き上げる=特化を許すわけ。
そんなのに当たりたくないし、何よりAの負け数に余裕が出るから、俺はさっさと切り抜ける。
トレーニングは計画的に。無理のない昇格プランを。
850名も無き求道者:2008/12/04(木) 10:03:26 ID:pfpNHxGM
うお、臨時メンテとか。
ちょっと聞きたいんだけど、メンテナンスの予定とか、HPのどこに書いてあるん?
851名も無き求道者:2008/12/04(木) 10:10:14 ID:fk16TNbw
>>850
ゲーム起動する時にも見られるし神姫NETのメンテナンス情報にも書いてある
852名も無き求道者:2008/12/04(木) 10:27:42 ID:oYFlpmmO
ひょっとして鬼神の防具って虎柄なんちゃら3つしか…無い…?
寅子の防具ですらメカなんだがぁー…メイン武装の風神雷神でコーディ組めないのぞ…
種子の防具ですらプラントだというにー
853名も無き求道者:2008/12/04(木) 10:48:29 ID:pfpNHxGM
>>851
あ、なる。
下の方に書いてあったのか。気が付かなかった、
さんくー
854名も無き求道者:2008/12/04(木) 11:02:58 ID:nybeBQfd
>>852
雷神太鼓と鬼のツノもあるぜ!逆に言うとそれしかない!

丑寅で鬼門ってネタなんだから鬼神にするべきだよね…
855名も無き求道者:2008/12/04(木) 13:29:44 ID:CqqMfF63
前に本スレにもあったがリペイントされていないメカコーディの装備って丑寅
のみなんだよね・・・何かの嫌がらせか?
アニマルか鬼神あたりに変わったらコーディの選択の幅が増えるかもしれないが
それはそれで大変だな。
856名も無き求道者:2008/12/04(木) 13:45:39 ID:pA5QXAUQ
>>844
俺は60位かな。>>849も言ってるけどAまでは早く駆け抜けた方が楽だよ
で、LPSPが自分の理想値に届いたらトレーニング
857名も無き求道者:2008/12/04(木) 14:14:46 ID:xe9sINKo
質問です。
過積載のペナルティは回避と、重量増加に伴う機動の減少だけなのでしょうか?

回避と機動が低くて、重装がとても高い建子さん素体は重装が完全に死にステに思えて・・・
858名も無き求道者:2008/12/04(木) 14:59:23 ID:iJDbUMr/
低い回避と機動が重装備しても下がりにくいのは死にステなの?
重装が低かったら、さらに機動がさがっちゃうんじゃ装備もつけれないよ?
859名も無き求道者:2008/12/04(木) 15:06:40 ID:T5VsZDrd
>>857
近づく相手は殴り潰せ、逃げる相手は物をぶん投げろ
動く必要なんてこれっぽっちも無い
そもそも移動スキルに重量や素体機動なんて大して関係無いね
あと、素忍子さんを重量60過多にすると命ちゅ……
860名も無き求道者:2008/12/04(木) 15:46:24 ID:UGCTSgiq
>>857
ほぼ死にステ。装備数が限定されてるのも死にステの要因になってる
でも機動上げれば回避率が向上するのと距離割れが狙える
CSCでも機動入れるのが重要になりそだが
861名も無き求道者:2008/12/04(木) 15:55:53 ID:8XmteQl5
重量補正って命中に関しては影響ないんだっけ?
862名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:20:25 ID:y/04LBmA
重量適正は一番重要な能力だぞ
極端な話し重量◎になるだけで機動性も良くなるし他のステにも好影響をもたらす
嘘だと思うなら戦車や建子さんにジルコン3個入れてみるとよい
あんばるにジルコン3個もおすすめ

C,Bではたいして変化ないけれどA、Sでは鬼のように凄い恩恵を受けることができるぜ
863名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:38:04 ID:YE7FtdWS
防御型なんだけど
前進移動ばかりしてガードできない黒子さんはどうしたらいいかな?
864名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:39:45 ID:MzqQ0fxu
それは装備が悪いだろう
865名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:40:51 ID:T5VsZDrd
BKピストルとフライングソーサー持たせて移動するなにでもしておけばいいと思うよ
火力の問題で勝てないだろうけど
866名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:45:06 ID:YE7FtdWS
うむ
高火力がうりな黒子さんなんだが
どうも接近がつかいづらいきが
この子は中距離でSPためてドラクラとかで一気にかたをつけるダイブかい?
867857:2008/12/04(木) 16:46:45 ID:xe9sINKo
答えてくださった方々、ありがとうございます。
ちょっと建子さんと高みを目指してきます。
868名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:51:27 ID:y/04LBmA
黒子はC,Bでは防御して短銃と皿でコツコツダメージを与える
Aでは防御皿ミサイルデモクロでも良し。攻撃命中上げてツインビームガンでも良し。
メギンつけてガルガンでも良し。収穫でも良し。

家にはダイヤ入りも含めた5人の黒子がいるが全員これでSいけたよ
869名も無き求道者:2008/12/04(木) 16:55:25 ID:YE7FtdWS
ふむふむ
ブルマ心眼ではやはりきついですか
中距離を教えてみます
870名も無き求道者:2008/12/04(木) 17:53:00 ID:D5Bzt1vJ
>>857
少々乗り遅れた感はあるが……。
重装というか、装備重量は命中にも影響するぞ。
エルザ相手に四苦八苦してる最中に気がついたが、
命中補正装備で重くなった方が却って(推定)命中率低かったりしたからな。
871名も無き求道者:2008/12/04(木) 17:57:05 ID:kDupLHim
WFがあるとしたらどういったLv帯の神姫を用意しておけばいいんでしょうか?
各ランク毎にいた方がいいんでしょうか?
872名も無き求道者:2008/12/04(木) 18:11:45 ID:mKKHFgOu
>>871
ランクよりレベル。
Lv150以上で一人でも多く強い神姫を用意した方がいいと思う
あと未セットアップとLv50くらいで止めた神姫がいると楽になるかも知れない

まだ何も明らかになってないし、Lv150以上で強い神姫を用意することが先決なのでは
873名も無き求道者:2008/12/04(木) 18:39:07 ID:eqGE5ueY
>>871
前WFで期限ギリギリまで戦い続けた俺の感想

どういったLv帯の神姫なんかよりも、
オーナー自身の体力
いやこれまじで
874名も無き求道者:2008/12/04(木) 18:57:15 ID:fk16TNbw
>>871
去年のWFは50,100,150,無制限の4つにレベル制限されていて(クラス制限はなし)
各レベル帯3体+途中からネイキッド参入の合計16体
特にネイキッドは終盤に乱入してきたため、レベルの合う子が少ない100帯が苦戦
無制限はターゲットが分散して最終日までもつれ込み2体撃破失敗だった

今回も前回と同じようになるとは限らないものの、それぞれのレベル帯で用意しておいた方が安心
50帯はすぐ育成できるからいいものの、100帯あたりは終盤までいるといいかも
無制限では、ダイヤ神姫はLPSP型・種BM型・津軽BM型の三つが特に活躍したかな
875名も無き求道者:2008/12/04(木) 22:18:57 ID:kDupLHim
>873-874
ありがとうございます。今から50刻みで作っておきます。あと体力が必要なんですね。
頑張ります。
876名も無き求道者:2008/12/04(木) 22:22:22 ID:fd1RCQ2Z
バッテリー半減が来るだろうからね

オーナー自身の気合と体力さえあれば、イベント始まってからリセットorリストアして
必要な型の神姫を必要なレベルまで育成するのも十分可能。
また、前回みたいに累計撃破数10000とか要求された場合はマジで根気勝負になる。

前回の2体撃破失敗は、そもそも勝利数に貢献できたオーナーの数自体が
少なかったせいなんでちょっと意味合いが違うけど。
877名も無き求道者:2008/12/04(木) 22:30:54 ID:57oWneFA
>>871
俺はレベル帯ごとの神姫を準備する必要は無いと予想してるけどね
コンマイも前回WFの形式で問題があると考えたから、SFの形式にしたのだろう
それを再び戻すというのは考えにくいのではないかな
というわけで俺は必要ないというほうに賭ける
もちろん只の予想なので違ってても知らないよ
878名も無き求道者:2008/12/04(木) 23:10:41 ID:kDupLHim
>877
SFは前回のWFと違ったんですか?
879名も無き求道者:2008/12/04(木) 23:16:30 ID:T5VsZDrd
>>878
ジャーナルの挑戦の化け物みたいなもんだと思えば良い
880名も無き求道者:2008/12/04(木) 23:38:14 ID:fk16TNbw
>>878
SFは全ターゲットがレベル・クラス制限なしのフリー
ちなみに、1周年のやつは、シミュの各クラスごとにKONMAI社員がいて、
それに勝利する事でアイテムゲット

WFは年末年始でプレイできない事が多くなるだろうから、
今のうちから育てといた方がいいかも(特にダイヤ神姫)
881名も無き求道者:2008/12/04(木) 23:48:25 ID:3/icJ6RY
SFの時はダイヤいなくて涙目だったなぁ・・・

それはそれとして質問です。
飛鳥にPAを仕込もうとアキラ相手にミソ回してるんですがまったく使ってくれない状態です。
スペックは
コア[飛鳥]   素体[飛鳥]   CSC[黒オパ:黒オパ:黒オパ]
総合レベル[63]  
LP/SPレベル&最大値[11(2640)/23(618)] 
ステータスレベル[ 攻 9/ 命 9/ 回 10/ 防 1]

所属クラス[A]
距離適正 9:10:-10

お迎え済み神姫[武装だけならほぼ全部]

ショットガンを持たせ、ムルリア、砲足で機動を落としたあと機動に影響しない装備で重量47まで積んでいます。
アキラ相手に1Tに17程度離されてます。

この状態でミッションを繰り返して使うようになるのを待つしかないのでしょうか?
こうすれば早く使用する等ありましたら教えていただけませんか
882名も無き求道者:2008/12/04(木) 23:54:15 ID:E9QmKuUS
ミッション「必殺技をきめろ」をクリアするためだけにダイヤ子を
育てようと思いますが誰がいいと思いますか?
スキル・LP・防御の三つがそろった子。
883名も無き求道者:2008/12/04(木) 23:57:57 ID:c4gVqRio
>>881
それでまったく問題ありません
好きに戦え指示で、移動スキルを使わなかったら叱り、使ったら褒めるを行っていればOKです
経験上およそ50戦もすれば、ほぼ問題なく仕込み終わります
移動理由の矯正はその後で行えば問題ないです
仕込み終わった後だと大体中距離だけが適正最大になっているので適正直しも一緒にやるといいです

ちなみに私が仕込んでる環境はセットアップ直後に同じくアキラで仕込んでます
機動110まではむるリア、建子足、イー姉胸で仕込めるので
884名も無き求道者:2008/12/05(金) 00:15:05 ID:99g7bm50
>>846
>>847
>>848
>>849
>>856
返答さんくす
既に 倒したくても倒せないゾンビ、ある種の怨念子
に該当してるLv帯の俺\(^o^)/

885名も無き求道者:2008/12/05(金) 00:17:50 ID:O41bmZwj
怨念子がおんねん
886名も無き求道者:2008/12/05(金) 00:22:34 ID:pRKZTiZc
「ある種子の怨念」の読んだ自分
887名も無き求道者:2008/12/05(金) 00:31:01 ID:w7n4Cwzx
888名も無き求道者:2008/12/05(金) 01:33:15 ID:vWluW64d
>879-881
ジャーナルの化け物ですか・・・ダイヤ数体いりそうですね。
回答ありがとうございました。
889名も無き求道者:2008/12/05(金) 11:12:50 ID:Dd3QQRfI
ほとんどの方はアチでジェム稼ぐのでやっぱりランクはプラチナになっちゃうのでしょうか?
A以上とかでシルバー、ゴールドましてやブロンズは少ない?
890名も無き求道者:2008/12/05(金) 12:06:58 ID:HiJ3ReyJ
>>888
ダイヤは方向性を決めてあれば2体で十分だったよ
SP型かLP多めのSP型、それと半減盾を付けられる子を用意しとけば大体は負けない
まあLv150の子でも勝てるには勝てるんだけど運の要素が入って辛いんだよね

>>889
Aだとブロンズも見るしシルバー・ゴールドは普通に多いよ
891名も無き求道者:2008/12/05(金) 13:54:03 ID:J7BLVNEb
ダイヤ無しでもそれ相応の育てかたと装備しとけば安定してたぜ
892名も無き求道者:2008/12/05(金) 13:58:14 ID:B+LpUaVD
アチで稼ぐつったってプラチナまでは結構遠いんだよね

>>890
Aオフィだとオーナーランクはばらばら。
ブロンズさんも少ないなりに結構見るし、シルバーやゴールドでも高勝率の人もいる。
893名も無き求道者:2008/12/05(金) 16:03:44 ID:FrRK/rFz
Sになると白銀ばっかり
時々金も見るけど、銅は見かけない
たまーに銀もいるけど、高い勝率は確保してないっぽい

銅から銀はあっという間だけど、銀から白銀までは遠いからね
SF及びWFでアホみたいにアチが稼げるし、
逆ノア出すのにこれまた嫌でもアチが稼げるんだけどね
894名も無き求道者:2008/12/05(金) 16:05:06 ID:Zdh0Surn
プラチナは白金だ
895名も無き求道者:2008/12/05(金) 16:09:42 ID:FrRK/rFz
ちょっと元素表丸暗記してくる
896名も無き求道者:2008/12/05(金) 16:39:13 ID:CVzLDW//
ノアやってたら始めて2週間しないうちにプラチナになった…
897名も無き求道者:2008/12/05(金) 17:34:21 ID:p5M1lIUI
グレードなどもはや何の意味も無いからな
898名も無き求道者:2008/12/05(金) 17:48:09 ID:dIOgcCkc
今やプラチナ聖闘士より、ブロンズ聖闘士のほうが強いのは常識である
899名も無き求道者:2008/12/05(金) 18:41:37 ID:ONiYo/23
ランク名が金だのプラチナだのじゃなければメッキだなんて卑下することもないのにな
松竹梅とかにしてくれ
900名も無き求道者:2008/12/05(金) 20:42:47 ID:FrRK/rFz
そしたら
松と竹ってどっちが上ですか
って質問がきそうだ
901名も無き求道者:2008/12/05(金) 22:14:24 ID:nMVB34C/
松だろ
902名も無き求道者:2008/12/05(金) 22:37:48 ID:a9v2GzOx
サマーフェスタでの美少女神姫オーナーの手持ち神姫って
バッフェドルフィンのエコーだけでしたっけ?
903名も無き求道者:2008/12/05(金) 22:43:22 ID:YwlPj2VS
>>902
違う
エコーと美少女神姫オーナーの関係は

ディープシーでエコーにやられて涙目美少女

耐水装備でばっちりなんらから!

なんで砂漠になってるのよぉ!

な流れだった。
SF参加者を装ってるときの手持ち神姫はセリフとかからは分からなかったはず
904名も無き求道者:2008/12/05(金) 23:57:18 ID:Vu9L9mDA
去年の冬フェスのユキノ(忍子イリレプ)のパラメータ覚えてる方居ますか?
905名も無き求道者:2008/12/06(土) 00:07:50 ID:8Qj5RNEu
>>904
ここじゃダメなのかな?
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/168.html

細かい武装までは覚えてないけど、リプレイ保存してる紳士もいたりするんじゃないかな?
906名も無き求道者:2008/12/06(土) 01:03:34 ID:k+z8IDhJ
BM時の思考矯正って可能なんでしょうか?
いや、ある程度の固定行動になるタイプ(砲や蝶等)はべつにいいんですが、
たとえば種BM時に前進移動スキルをつかわせるとか
アークBMや丑BM時に攻撃する距離を伸ばすとか
907名も無き求道者:2008/12/06(土) 01:16:10 ID:HQH2cxdp
>>905
うあぁ、wikiにあったのか…
ありがとうございます
908名も無き求道者:2008/12/06(土) 01:18:59 ID:56I9kV0y
>>906
テンションMAXでハイになってるから自制が効かない
つまりムリ
909名も無き求道者:2008/12/06(土) 01:22:53 ID:k+z8IDhJ
すいません種BM中は追撃以外は不可でしたね

>>908
あーやっぱ無理なんでしょうか
攻撃距離とか回り込みをはじめる距離のトリガーってどうなってるんだろうなーと気になったんですけどね
910名も無き求道者:2008/12/06(土) 04:59:05 ID:Y6wiDNcE
>>909
取説にしっかり書いてあるよ
バトルモード発動中はAIが専用に切り替わり特定の行動しかしなくなる云々
ログをいくつか見れば傾向がつかめる筈
911名も無き求道者:2008/12/06(土) 14:46:25 ID:3WhJFyS9
そんじゃなくても一部のBMは強すぎるのに、よけいバランス崩すつもりかと。
912名も無き求道者:2008/12/06(土) 15:52:09 ID:a8wVHTys
>>911

909はできるかどうか聞いてるだけで
できないのはおかしい、修正しろ、って言ってるわけじゃないんだぜ
913名も無き求道者:2008/12/06(土) 17:25:06 ID:k+z8IDhJ
>>910
書いてありましたね
完全に切り替わっちゃうからいじりようが無いって事でいいのかな
丑BMなんかも距離100−200を割らないような移動になるとか傾向があるのもなんとなくわかりました
914名も無き求道者:2008/12/06(土) 20:54:24 ID:emonA1Cw
強すぎるBMはない、強いBMはあるけど。
915名も無き求道者:2008/12/06(土) 21:14:25 ID:8vr8U7y/
弱すぎるBMもあるな
ソングフォーユーが強すぎず弱すぎずで良かった
916名も無き求道者:2008/12/06(土) 21:45:36 ID:B2s9aLVf
そういえば種BM発動された時のAIって変更来てる?
いままではどんな状況でもひたすら逃げてたのに
最近は、あと一撃で倒せる場面で殴りかかってくれることがあるんだけど
917名も無き求道者:2008/12/06(土) 22:26:37 ID:8KTLkX1J
んな確認のとりようの無い事を聞かれても、誰も正解わからんでしょ

うちの要塞神姫はたまーに種BMデッキ出した時はきっちり収穫してくれてるけど
そもそも種BMを使う事も使われる事もあんまり無いからよーわからん
918名も無き求道者:2008/12/06(土) 23:00:07 ID:KiBF09qq
>>915
BMよりチャームが強い
特に中距離型で多段打撃持ちだとチャームしっぱなしで終わる
919名も無き求道者:2008/12/06(土) 23:52:12 ID:6BqZt/wr
そういやチャームの耐性ステって対スタンってことで良かったのかな?
さっき、うちのツガルさんが1T目でチャームされて結局、チャームされたまま6T目に落とされたんだが……。
920名も無き求道者:2008/12/07(日) 00:07:04 ID:BLh6iydQ
問題と言ってはなんだがチャーム中にチャームが重ね掛けできるのがな…
921名も無き求道者:2008/12/07(日) 01:34:29 ID:HvNwGRby
というか単純にチャームは行動がかわっちゃうんで勝っても負けても嫌なんでしょ。

まあ、コノゲームにバランスもとめてもねぇ。
922名も無き求道者:2008/12/07(日) 09:19:46 ID://vtqshb
>コノゲームにバランスもとめてもねぇ。

これが真理だよな
勝ちたいなら簡単に勝てる方法を使えばいいだけだし
923名も無き求道者:2008/12/07(日) 10:01:03 ID:4qku2lly
ちょっと質問なんですが。
移動スキルのトリガーとして、
「好みの距離」「好みの武器使用」等がありますが、どのトリガーがいいのでしょうか?
924名も無き求道者:2008/12/07(日) 11:02:14 ID:mryUkn5D
スキル使う時に距離割れしない好みの距離でいいんじゃね?(鼻ほじりながら)
925名も無き求道者:2008/12/07(日) 11:16:39 ID:zNhT/nBR
>>923
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/156.html#id_bdfdd531

>>924
あんたも非道いやっちゃなw
概ね間違っちゃいないとはいえ、よ。
遠距離に逃げる相手をチーグルでひっぱたきたいってな場合には好みの武器でも問題無いと思うぞ?
926名も無き求道者:2008/12/07(日) 11:31:15 ID:5P9ZegBR
とにかく移動スキル使いたいだけなら好みの距離でいいんじゃないの?
ご丁寧にwikiでやり方書いてあるのそれだけだった気がするし
927名も無き求道者:2008/12/07(日) 11:44:28 ID:zNhT/nBR
>>926
多分、2chログってやつの事指してると思うんだが、少なくとも移動スキル仕込むだけなら
移動動機は「敵の得意距離を回避するため」以外なら何でもいいと思う。
あの方法で、移動動機の部分はしょってそのまま移動スキルの仕込みだけなら出来るよ。

ちょっと分かり辛いかもしれんが、移動動機は目的、移動スキルは手段なのよ。
本スレでも偶に話題になるが、移動スキルを神姫が意識すれば移動動機の矯正をしても
矯正後の動機で(必要があれば)移動スキルは使用する。

移動動機自体は移動スキル仕込むのに大して重要じゃないんだよ。
ただ、その後の挙動に影響があるから書かれてるだけ。
928名も無き求道者:2008/12/07(日) 15:08:17 ID:NXXF1LAD
オフィシャルバトルの命中と防御の上昇値って何に依存するんですか?
Hit数?
929名も無き求道者:2008/12/07(日) 15:20:43 ID:7GobG22E
Hit数と防御数
アイゼンイーゲルを全部ガードしきれば上がり幅はでかい って事だったはず
930名も無き求道者:2008/12/07(日) 15:21:47 ID:/rQxmroQ
水中性能が影響するのって命中、回避、機動で合ってますか?
重装も同じでしょうか?
931名も無き求道者:2008/12/07(日) 15:28:39 ID:7GobG22E
水中で影響するのは命中回避機動 索敵は不明
あと神姫の重量が若干軽くなってる
重装性能は命中回避機動のみっぽい
932名も無き求道者:2008/12/07(日) 16:12:39 ID:z3Gk+kGw
S4Uを二十手で発動させようとしているのですがなかなか上手くいきません
現状は次のとおりなのですが…

指示「的確にヒットさせろ」
移動動機「好みの距離を確保」
所持武装:蝶短銃・蝶爆弾・二十手
距離適正:近中+10 遠-10

中距離好きなAIだったので、最初は短銃しか使ってくれませんでした
ミッションで青グロを使わせて近距離好きに変えたところ、今度はほとんど爆弾を投げるようになりました

「好みの距離」は遠・中・近だけじゃなくてもっと具体的な距離(例えば80.0とか…)なのでしょうか
それなら60までの武装で好みの距離を仕込み直そうかと考えています
933名も無き求道者:2008/12/07(日) 16:21:41 ID:2+oi2Sk4
二十手だけでミッションこなして普通に褒めればいい
慣れてきたら、二十手と他の武器を装備させて二十手以外を使った場合に褒める以外の評価を出す

指示は「好きに戦え」
この指示でできてない内はAIが固まってないとみていい
934名も無き求道者:2008/12/07(日) 16:22:49 ID:nnflrFzA
>>932
コアは誰なのかな?
もしシュメ子コアを使っているのなら、
得意武器・苦手武器・好みの武器の関係でポシェット投げまくるよ
935932:2008/12/07(日) 16:25:39 ID:z3Gk+kGw
>>933
なるほど。ありがとうございます
距離適正と両立できるようにがんばってミッションしてみます

>>934
コアはぜるのん…ば、爆弾好きか…
でも、コアの得意不得意って数値の上下ぐらいで、AIを捻じ曲げるほどではないと思ってます
936名も無き求道者:2008/12/07(日) 16:28:18 ID:nnflrFzA
追記
>>933も言ってる通りのやり方で矯正はできるよ
うちのシュメ子はそのやり方でエンテツ二刀するようになったよ
937名も無き求道者:2008/12/07(日) 17:36:25 ID:F0Bx43/y
マニュアルのティールームのテーブルバトルのところに
・条件を満たしても、アチーブメント達成にはならない。
とあるのですが、魚拓のアイテムももらえないのでしょうか?
938名も無き求道者:2008/12/07(日) 17:49:41 ID:u4EC6JKH
>>937
それに関しては例外でもらえる
939名も無き求道者:2008/12/07(日) 18:01:36 ID:F0Bx43/y
>>939
ありがとん。
現実の神姫も動いてほしいなぁ。
あと30年たったら動くようになるかなぁ
940名も無き求道者:2008/12/07(日) 18:02:36 ID:F0Bx43/y

>>938でした
941名も無き求道者:2008/12/07(日) 19:27:58 ID:CK+TsB40
二日前位からオフィ予約で頻繁に切断するのだけれども
同じ症状の人はいませんかね?
942名も無き求道者:2008/12/07(日) 20:37:45 ID:qPrDk0jb
射撃ダメージ軽減の盾ってありませんでしたっけ?
943名も無き求道者:2008/12/07(日) 20:43:27 ID:z3Gk+kGw
シュタールカッツェ・ABシールド
ジャーナルからの挑戦状3つクリアで入手
944名も無き求道者:2008/12/07(日) 20:43:33 ID:9zQeJGMm
シュタールカッツェ・ABシールド [特]射撃ダメージダウンLv1
945名も無き求道者:2008/12/07(日) 20:46:05 ID:qPrDk0jb
>>943
>>944

ありがとうございます
早速ジャーナル行ってきます
946名も無き求道者:2008/12/07(日) 21:45:47 ID:ThwhuiYq
まだノアと戦った事がありません
皆さんのノアくじ用の神姫はどんな者か参考程度におしえてください
947名も無き求道者:2008/12/07(日) 21:47:26 ID:sVtksL9/
4ターン目にでかいスキル撃ってSPが1桁になるならクジが出来る。
948名も無き求道者:2008/12/07(日) 22:21:01 ID:qRAJjh0K
>>946

回避遠距離で、スキル五回撃ってSPが一桁になるような娘ならベスト。
上手くやれば

・ダメージを一度も受けずに勝利する
 CSCパック/スタンダード2

・スキルを5回以上使用して勝利する
 CSCパック/アッパークラス1

・残りSPが1桁で勝利する
 CSCパック/アッパークラス2

ちなみに、私はこれに該当する娘が2体居るので毎日CSC25個平均で入手してます。
949名も無き求道者:2008/12/07(日) 22:23:34 ID:9zQeJGMm
>>946
序盤スキル使うな→中盤=4ターン開始時に大型スキルブチ込んで
自分のSPを1桁にしつつノアを落とせる子
スキル5回は時間かかる上にノーダメ率下がるから嫌い
950名も無き求道者:2008/12/07(日) 23:06:19 ID:ThwhuiYq
とりあえず白子砲*2or白子砲+火器子ライフルで狙ってみますね
951名も無き求道者:2008/12/07(日) 23:12:37 ID:/xjgZCl7
白子砲*2・・・だと
952名も無き求道者:2008/12/07(日) 23:14:29 ID:ikyGQQuK
クジでスコア稼ぎすぎて無駄にオーナーグレード上げると
オフィで高グレードの相手と当たりやすくなるけどな。
一旦白金まで行けばどうでもよくなるけど。
953名も無き求道者:2008/12/07(日) 23:16:54 ID:j0XJwsJ+
>>951
白子砲でホーリーナイトミサですね、わかりますん。
954名も無き求道者:2008/12/08(月) 01:05:43 ID:Ypt1NaK5
SP1000子で3ターン目ハイブラorオプションが時間的にもいいんじゃないかな。
955名も無き求道者:2008/12/08(月) 02:32:37 ID:0ol5mtFE
>>952
マッチングにオーナーグレード関係あるの?
何かにのってたっけ?
956名も無き求道者:2008/12/08(月) 03:25:32 ID:cK1id+Mu
>>955
ゆとりの情報弱者乙
神姫カワイソス
957名も無き求道者:2008/12/08(月) 04:07:22 ID:xCzFLui7
>>956
質問スレにくるな
958名も無き求道者:2008/12/08(月) 06:03:26 ID:Bx7OFg/k
グレード関係するなんて聞いた事無いけどな。
959名も無き求道者:2008/12/08(月) 06:47:51 ID:5LgoZOP2
マニュアルにはグレードはマッチングに影響しないって明言されてるな
960名も無き求道者:2008/12/08(月) 06:51:52 ID:Ypt1NaK5
>>958
ttp://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/57.html
2008.3.21更新分をよく読め。
961名も無き求道者:2008/12/08(月) 08:29:36 ID:icVhaWD8
さあ、どっちが正しいのか。
962名も無き求道者:2008/12/08(月) 08:54:29 ID:5LgoZOP2
どう解釈すればいいかメール送ってみるか?
963名も無き求道者:2008/12/08(月) 14:51:35 ID:EGPhyhwq
>>954
まだイリーガルと戦えないの
964962:2008/12/08(月) 15:53:05 ID:5LgoZOP2
メール帰ってきた
確認してみるってさ
テンプレだけどな
965名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:06:28 ID:wXRE1hi2
水中△の素体がアクア、ディープシーのバトルログで水中○になるには
装備補正いくつ必要でしたっけ?
966名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:11:58 ID:1ZFL/wzp
>>965
アクアで100、ディープシーで50。
アクアだと装備補正は半減されるから。
967名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:22:33 ID:1ZFL/wzp
>>966の追記。○にならなくても補正の効果はある。(機動で確認できる)
あとアクアマリン等のCSCで上がった分はそのままなので
CSCで+20をひいてたらアクアでは60で○、ディープシーなら30。
968名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:32:57 ID:kAnaCMkt
違うのでは

飛鳥でアクア○にした時、耐水30+CSCで○になったから
アクアは合計50、CSC=20だと思うんだが
それとも耐水△素体でも差があるのか…
969名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:41:21 ID:+NMGBc7Y
>>968
単純にCSCの当たり引いてましたって落ちじゃないよな!?

970名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:45:41 ID:kAnaCMkt
当たりで20、中間10、外れ0 だと思ってたんだが
認識間違ってたか…
971名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:51:38 ID:1ZFL/wzp
>>968
それってディープシーじゃないかなぁ?
CSC補正なしのアークさんは耐水補正50でも△だったんだけど・・・
>>970はCSCの話題になるのでスルーさせてね。
972名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:57:38 ID:kAnaCMkt
数字は置いといて、飛鳥耐水30装備CSC1個で○になったのは事実だよ
ディープシーだと耐水○暗視◎になってる

他だと兎で耐水○を◎にしたが、同じように耐水30でCSC1個だった
973名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:58:36 ID:nAB8nq47
アークも猫子もアクアで耐水装備50で△→○になったよ
974名も無き求道者:2008/12/08(月) 17:59:54 ID:cK1id+Mu
次スレまだか
テンプレに次スレは>>950入れ忘れないように名!
975名も無き求道者:2008/12/08(月) 18:00:33 ID:cK1id+Mu
2行めなかったことに
976名も無き求道者:2008/12/08(月) 18:41:57 ID:l25THeLv
>>970
次スレよろしくね☆
977971:2008/12/08(月) 19:21:15 ID:KVHEw4Lq
>>972-973
そうなんだ。どうやらこうどなじょうほうせんをやっちまったようだ
すまんm(´・ω・`)m
978名も無き求道者:2008/12/08(月) 19:45:14 ID:B5W0imE8
最近流れ落ちたな
前の神のような流れはどこいった
979名も無き求道者:2008/12/08(月) 19:57:39 ID:sKnqEcku
>>978
次スレが立っていないのに加速させてどうするんだw

>>980かそれ以降で立てられる人がいたら、
次スレお願いします
980名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:03:16 ID:B5W0imE8
神のような速さで立ててくる
981名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:05:47 ID:B5W0imE8
立てた。
ちょっと今、先輩に呼ばれたのでどなたかテンプレのほうお願いしますorz

■武装神姫 -BATTLE RONDO- 質問スレ【4紳士目】 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1228734253/
982名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:11:39 ID:YJWHE7dY
>>981
983名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:27:09 ID:Zj3HEMUK
>>982
テンプレ乙
984881:2008/12/08(月) 20:40:54 ID:X7W44IGQ
>>883
忘年会等あって時間がかかりましたがなんとか3回に1回くらい使ってくれるようになりました。
アドバイスありがとうございました。
985名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:41:04 ID:nAB8nq47
このスレでのCSC関連の話は>>150->>230、>>807->>830付近かな
ここら辺の流れも次スレにまとめといた方がいいのかな?
986名も無き求道者:2008/12/08(月) 20:54:21 ID:59xYpjYi
書くとかえって刺激するよ。
アレルギーみたいなものだから。
987名も無き求道者:2008/12/08(月) 21:17:21 ID:s/9WJJZH
>>985
リンクアンカー訂正
>>150-230
>>807-830
988名も無き求道者:2008/12/08(月) 21:45:08 ID:pToqMHCt
2ちゃんねるにCSCの話題を書き込むとコナミに2ちゃんねるが閉鎖されます
って書いとけば?
989名も無き求道者:2008/12/08(月) 21:49:06 ID:kAnaCMkt
990名も無き求道者:2008/12/08(月) 21:49:58 ID:59xYpjYi
そんな大嘘かかれてもなー
その程度で閉鎖されるなら、とっくの昔に閉鎖してる。
991名も無き求道者:2008/12/08(月) 21:51:38 ID:pToqMHCt
え〜だってCSCの話題になると決まって
コナミがときメモがどうのって脅しをかけてくる人達がいるじゃないですか
992名も無き求道者:2008/12/08(月) 21:56:48 ID:Ih3gBGpj
常識とか道理とかマナーとか道徳とかそう言う問題だろ
なぜそれも解らない
993名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:22:05 ID:59xYpjYi
とまあこんな具合になるから、触れたくないんだよね。

994名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:31:55 ID:AhLPZ8eZ
2ちゃんが閉鎖とかじゃなくて
ファビョったコナミが規制を強化しまくって
個人のブログやサイトがことごとく閉鎖に追い込まれ
険悪なムードに嫌気がさしたユーザーが離れ
商売失敗>神姫関連サービス終了って流れになって
バトロンで遊べなくなるのが嫌なだけだ
995名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:34:09 ID:59xYpjYi
という被害妄想があるわけなんだよね、KONAMI管理じゃなきゃこんなの問題にならんのだが、しょうがない事だ
996名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:36:24 ID:wXRE1hi2
CSCの項目で頑張ってる人たちがいるようですが
実際のバトルロンドで分かる性能表くらいは載せてもいいのでは
ゲーム立ち上げれば分かるから必要ないという考えもあるかも知れませんが
997名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:38:45 ID:kAnaCMkt
>個人で運営しているホームページなどで利用規約禁止行為に
>抵触している場合については、
>弊社にて確認を行い対応させていただいております。
998名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:41:17 ID:o2AfWgSD
CSCのデータ載せろって騒いでるやつって、載せたら真っ先にコナミに通報しそうだよな。
999名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:42:44 ID:AhLPZ8eZ
>>995
ときメモで実際に起きた事だから警戒してるのだが?
1000名も無き求道者:2008/12/08(月) 22:43:51 ID:o2AfWgSD
>>1000ならこのスレはここまで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。