武装神姫 BATTLE RONDO 質問・攻略スレ【1紳士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
ここは2007年4月23日に開始されたオンラインサービス「武装神姫 BATTLE RONDO」のスレです。
本スレではスルーされがちな、質問やアドバイス。
初心者紳士も、熟練紳士も、紳士らしく応対しましょう。


〜公式サイトの紹介文より〜
「武装神姫 BATTLE RONDO(バトルロンド)」は、
“2036年の神姫がいる世界、そしてそこで繰り広げられる神姫たちによるバトルゲーム”を
体験していただくことができるサービスです。
お客様はログインした瞬間から“2036年の神姫オーナー”となり、
フィギュアロボとして生きている神姫を育成し、
彼女たちとコミュニケーションをとりながら協力してバトルゲームでの勝利を目指します。

武装神姫公式
http://www.busou.konami.jp/
神姫NET(オンラインサービス公式)
http://www.shinki-net.konami.jp/
おもちゃ板 ■コナミ_武装神姫(流れが速いのでスレッド一覧から検索)
http://gimpo.2ch.net/toy/
武装神姫バトルロンド マニュアル
http://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/manual/index.html
Wiki
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/
本スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1222142115/
2名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:46:34 ID:chKzTjnM
[[ FAQ ]]
※あれ?と思ったら
 マニュアル、wikiを見ましょう!

Q.このゲームって無料?
A.忍者型フブキと、それ用にデザインされた武装(の一部)を無料で使用できます。
 BATTLE RONDOに先駆けて開始された、ジオラマスタジオ用に登録したデータも一部を除きそのまま転用可能です。

Q.素体とか武装を増やしたいんだけど、どうすりゃいいの?
A.武装神姫はフィギュアとオンラインの複合コンテンツです。ホビー店等で購入したフィギュアに同梱されている
 アクセスコードをアプリケーション上で入力する事によって、オンライン用デジタルデータが追加されていきます。
 また、「神姫ポイント」をクレジットカードかウェブマネーを使って購入すると、
 ポイントを利用してデータのみを購入する事も可能です。 データ限定の素体や武装も多数あるので、チェックしてみましょう。

Q.限定パーツって何の話?
A.特定の期間にログインする事で入手できる、非売品のパーツが存在します。
 公式で随時告知されるので、定期的にチェックするようにしましょう。
 「大手裏剣・白詰草」の入手アクセスコードは http://www.shinki-net.konami.jp/info/tgs2006rpt.html を参照してください。

Q.EXウェポンセット勢の素体が足りない。この生首祭どうしてくれよう
A.フィギュアに素体が付属しないEXウェポンセットには、デジタルデータ限定ですが専用素体が存在します(各500pt=500円)。
 そちらを購入すれば、他の神姫の素体を回す事無くEX勢を育成できます。

Q.あれ?起動させようとしたら落ちるんだけど?
Q.あれ?装備の形状が表示されるっているアイコンが歯車のままなんだけど?
Q.あれ?スクリーンショット撮ったのに真っ黒に版権表示なんだけど?
A.グラフィックボードの性能不足と思われます。買い換えるか諦めるかしましょう。
 オプション設定でウィンドウサイズと描画クオリティを下げると解決する場合もあります。

Q.ルビー+サファイアとガーネット×2はどちらの効果が高いですか?
A.運次第です。詳しくはマスターズブックをご覧ください。

3名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:47:10 ID:chKzTjnM
Q.バッテリー切れたんだけど、満タンになるまでどれくらいかかるの?
A.1時間につき1目盛りずつ回復。計10目盛りなので、ゼロから満タンになるまでは10時間かかります。
 課金アイテム(初回ログイン時に10個だけ貰える)の急速バッテリー充電器を使えば即座に回復させる事も可能です。

Q.名前って他人とかぶってもおk?
A.オーナー名は不可、神姫名なら可。ただし同じ名前の神姫は複数所持できません。

Q.課金しないと勝てないの?/今からやってもレベル差あるから勝てない?
A.無課金なら、最初は勝てないと割り切って育成と武装集めに励みましょう。
 課金で始めた場合はその手間が少し省けます。

Q.重量制限を緩和するにはどうすればいい?
A.オフィシャルバトルに勝つとC→Bのようにランクが上がり、それに伴って制限が解除されていきます。
 詳しくはマニュアルの「!? 神姫のクラスアップ」を参照してください。

Q.ショップで気になるアレを買いたいけど、これの性能って?
A.「詳細」→「WEBカタログ参照」で開くページで確認できます。wikiのデータもお勧めです。

Q.うちの子ふっとび過ぎで、後攻に回ると打撃が全然当たらない
A.被ノックバック距離は対ダウン値を上げる事で軽減する事ができます。また3/21の更新により重量も影響するようになりました。
 逆に、ダウン値が高い武器ほど与ノックバック距離は大きいです。

Q.ジャーナルに「過度のトレーニングは〜」って書いてあったけど?
A.トレーニングによるバッテリー消費量の分だけ実戦感覚が下がり、実戦感覚低下は『−16』が最大である。
オフィシャルバトルを1回行うと、+4回復する。詳しくはwikiの「各種検証」をご覧ください。

Q.ふくびきカウンターで使う「ふくびきチケット」ってどうやって手に入れるの?
A.アチーブメント「残りLPがゾロ目の状態でオフィシャルバトルに勝利する」で手に入ります。


4名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:54:01 ID:Dv4g76aP
>>1乙と言わざるを得ない
5名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:55:16 ID:zCCpt6q8
>>1
スレ建て、ご苦労様です。
まぁ、住み分けてもいいかもね。
6名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:57:02 ID:nlbHLh54
>>1乙るんらから!
7名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:57:31 ID:Zjtjce6D
何か嬉しそうだね…僕が>>1乙したから?
8名も無き求道者:2008/09/24(水) 16:58:49 ID:3Xjz9RUM
スレを作るのは得意なんだがな…ま、>>1乙るだけ乙ってみるぜ!
9名も無き求道者:2008/09/24(水) 17:24:52 ID:ABJjzJBF
私1乙する約束があるんですぅ

丁度困ってたんで早速質問してみるかw
前AS仕込み中なんだけどマッシブだとちょっと痛すぎて
シラハだとトリガー拡張の調整がやりにくい
他に相手が後ろに下がるミッションって無いですかね
10名も無き求道者:2008/09/24(水) 17:24:58 ID:4YS51vtv
今まで言えなかったけどさ
あたし、結構>>1乙だったよ
さようなら……
11名も無き求道者:2008/09/24(水) 17:48:34 ID:1OljiG0j
したらばに板作って、たまに誘導もしてるが
わざわざテンプレに入れるとかはしてないんだけどなー
12名も無き求道者:2008/09/24(水) 17:54:43 ID:U4q6gFJl
>>9 レベル90以下ならアキラ
13名も無き求道者:2008/09/24(水) 17:54:43 ID:3Xjz9RUM
>>9
ジャーナル3のアキラに、ショップのショットガン持たせて、機動を目一杯下げてみたら?
14名も無き求道者:2008/09/24(水) 18:00:47 ID:ABJjzJBF
やっぱりマッシブ、シラハ以外だとアキラ以外無いんですかね
ショットガンまだ持ってないのと、アキラの足が遅すぎて
うまく離れてくれないんですよね
15名も無き求道者:2008/09/24(水) 18:06:38 ID:3Xjz9RUM
あーアキラでやるなら、防御上げて半減盾、黒子足とか欲しいとこではあるね

純粋に仕込みたいだけなら、アキラシラハ辺りで勝敗に関わらず調教

距離を調整したいなら、もう少し娘強くしてからのほうが良いかも

焦っても、うまくいかないし…急がば回ってみたら?
16名も無き求道者:2008/09/24(水) 18:09:48 ID:4C80fe3u
Sまであげれば、S2のミッションでもいけるね
17名も無き求道者:2008/09/24(水) 18:12:53 ID:ABJjzJBF
>>15.16
黒子もまだ持ってないんですよね・・・
Sもまだまだ遠いんでもう少し強くしてからやってみる事にします
ありがとう
18名も無き求道者:2008/09/24(水) 20:52:27 ID:p9/Ec7sY
質問
オフィシャルバトルで防御行動または回避行動1回につき経験値どれくらい入る?
19名も無き求道者:2008/09/24(水) 21:18:43 ID:ABJjzJBF
あんまり詳しくないけど俺が
トレに漬けて回避40とかに1つだけ突出させたキャラは
回避しまくっても全然上がってなかった
数値決まってないのかもしれないけど、俺が知らないだけかもしれないので
誰か詳しい人よろ
20名も無き求道者:2008/09/24(水) 21:21:55 ID:3Xjz9RUM
>>18
それほど詳しく知ってる訳ではないけど…

CSCや素体なんかの環境で、それぞれ異なるんじゃないか?

自分の神姫で、実際に確認するのが一番かも…

違ってたらスマソ
21名も無き求道者:2008/09/24(水) 21:56:07 ID:dgqA52d+
>>19
レベルが高いと必要な経験値が増えて上がりにくくなってるのかもな。
マスブとかにはのってんのかね?
22名も無き求道者:2008/09/24(水) 22:28:14 ID:ABJjzJBF
マスブ近くに売ってなくてまだ持ってないんですよね
お取り寄せーや通販する程いい物でも無さそうってか高いし・・・
23名も無き求道者:2008/09/24(水) 22:34:54 ID:dgqA52d+
そんなとこだ、でも、通販には手を出しそう
24名も無き求道者:2008/09/24(水) 23:31:32 ID:PV7FGCKG
回避と防御は行動を『行った回数』に応じて経験値が増える。
全てのターンで回避or防御行動を行っていれば最大値。無防備の場合、経験値は入らない。
RPGのようにレベルが上がるほど必要な経験値が増える、ということはない。

>>18
うろ覚えだけど、最大値は25か40だったような気が。
25名も無き求道者:2008/09/25(木) 00:30:20 ID:yXIkCdb8
>>18
防御や回避等、オフィシャルバトルで得られる経験値は、
トレーニングで言うところの大成功をしたか否かで得られる合計経験値が異なるため、
1回に尽き得られる値という求め方はナンセンスです

答はマスターズブックを読めば自ずと理解できるはずなのですが、
検証してもすぐ分かると思いますので実戦で確認してみればよいでしょう
26名も無き求道者:2008/09/25(木) 00:34:52 ID:yXIkCdb8
>>22
ナースセットのデータは要らないと言うのでしたら、
古本屋等で探すと意外と安い値段で見つかるかもしれません

ナースセットが確実に手に入る新品を少しでも安く購入したいのでしたら、
大学生協や書籍の購入にポイントが還元させるヨドバシカメラ等での
購入を検討してみてはいかがでしょうか?
27名も無き求道者:2008/09/25(木) 01:18:48 ID:EM/ZOsCK
ナースセットとかもいつかは欲しいんで買うと思うんだけど
やっぱり先に全員お迎えと思うと・・・w
近くの本屋にあれば考えるより先に買うと思うんだけどw
28名も無き求道者:2008/09/25(木) 01:44:03 ID:+DTLgUp3
>>27
近くの本屋に無ければ注文してしまえばいいんじゃない?

書籍についての詳細は下を参考にどっそ
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item40748.html
http://www.busou.konami.jp/book/menu.html
29名も無き求道者:2008/09/25(木) 08:38:14 ID:LVErqzDt
答えにくい質問なのかもしれませんが…
ダイヤ神姫は、S達成が難しいと聞きます。
熟練紳士の先輩方は、
誰で、どのような戦術(トレの頻度等)で、ダイヤSを達成したのでしょうか。
経験談で結構ですので、出来たらアドバイスをお願いします。
30名も無き求道者:2008/09/25(木) 09:41:14 ID:+gOW5Z8c
>>29
素体、装備でそれぞれ違うと思うんだけど、ダイヤ神姫はレベル100以降のAオフィで能力勝負になるとキツくなる。
早めに低レベルのうちに勝利数を稼ぐのが重要。
よって特化させたいステータス以外はトレ必要ないし、特化させたいものでもあんまり早いうちにトレしすぎないこと。
あとは相手のタイプによって苦手そうなデッキを作ることとかな。
31名も無き求道者:2008/09/25(木) 10:30:37 ID:LVErqzDt
>>30
丁寧な説明、ありがとうございます。
他にも、「こんなダイヤ神姫育成してSいったぜ」という意見がありましたら、是非お願いします。
32名も無き求道者:2008/09/25(木) 11:33:35 ID:WwPohSsE
どの子を使ってるか解らないんで、育成方法じゃない点を一つ。

1.クラスLV内で低い内は、人が多い時にやる。(LV差マッチを避けるため)
2.LVが上がってきたら過疎タイムにやる(LV差マッチを狙うため)

ただ2は更に高LVと当る可能性はあるから諸刃の剣。
高LVと当ったら連戦は避けるべし
33名も無き求道者:2008/09/25(木) 12:25:54 ID:Mhq7Y51z
wikiにもあるけど、
「Sクラスにいく」
「一神姫で100勝する」ってのが、やっぱり目標の一つだからな。
俺もまだ100勝は達成してないけど、その二つの目標についてが、初心紳士さんは助言欲しいかもね。
34名も無き求道者:2008/09/25(木) 12:38:53 ID:YwzWQ4J3
神姫によって育成方針は違うから、助言も難しい

前にも書いてあったけど、ダイヤ神姫は特に特殊だからねー

俺も、皆がダイヤ神姫をとんな風に育ててるかは興味ある

うちは、
基本Cはトレ無し

Bで防御を20まで

あとは流れのままに
でやってるけど、Aまでが今んとこ限界
35名も無き求道者:2008/09/25(木) 12:44:13 ID:cVYZf3bW
>>34
Bで防御20って事は半減だよね?
LPどうすんの?
36名も無き求道者:2008/09/25(木) 12:48:47 ID:YwzWQ4J3
>>35
それが多分原因で、A止まりなんだと思うんだ…orz

だから、今はBもノートレで駆け抜けぬ!しようとしてる
37名も無き求道者:2008/09/25(木) 12:59:00 ID:g39xqtKZ
防御オンリーは機動◎でウニ種BMでもないと難しいな。
いまはCB駆け抜けの人もいるからピークタイムをうまく狙えばノートレもいけるかもしれない
38名も無き求道者:2008/09/25(木) 13:16:30 ID:YwzWQ4J3
ダイヤ娘は実際に試行錯誤して、更にマッチング運に恵まれないとSはきつそうだよね…

イベント用に高レベル神姫作る+S達成、という二つの目標を目指してるんだけど、そうそう甘くはないねw

前にSに送り込んだ娘が…昇格した瞬間成長限界来てなぁ…それもあって、ダイヤでS行きたいんだわw
39名も無き求道者:2008/09/25(木) 13:34:04 ID:hTCtBQ+0
>>34
同じやり方でなんとかダイヤ3積んでギリギリSはいけた。
但しマッチング運要素が強かった。
LPに関しては建子素体にして挑んでみたのでLPには問題はなかったのだが。
いかんせんレベルが上がりすぎたため、極孔明でなくともぼこぼこにやられてしまった

Bはトレなしのほうがいいかもしれん。
40名も無き求道者:2008/09/25(木) 13:34:51 ID:hTCtBQ+0
>>39
あげちまったorz
すまん
41名も無き求道者:2008/09/25(木) 16:09:43 ID:KeNd8GqP
ダイヤでS行きはおおむね2種類

1.低Lvで駆け抜けぬ
Lvが上がれば上がるほどダイヤのハンデが大きくなる
トレは行わず装備差や戦法勝ちでC,B,A序盤で勝利数を稼ぐ
オーナーの財力と実力に直結するので初心者にはお勧めできない

2.スキル無双する
SP成長はダイヤの影響が少ない
特にスキル攻撃はダイヤ関係ないので普通の神姫と互角になる
近距離で育てると1.と難易度変わらないが、AS引き撃ちするととてもラク
42名も無き求道者:2008/09/25(木) 18:50:02 ID:YwzWQ4J3
やべ
今更ながら結構このスレ為になるw
43名も無き求道者:2008/09/25(木) 18:58:50 ID:RKHvuu+G
ダイヤでなくても
Sに駆け上がるために極々当たり前に必要な事ばかり書かれている気がするのは心が曇っているせいなのか・・・
44名も無き求道者:2008/09/25(木) 19:00:04 ID:1/LWWTmS
ある意味そのための質問スレなのでは?
45名も無き求道者:2008/09/25(木) 20:29:28 ID:g39xqtKZ
ダイヤ3しか情報がないんだから、基本的な答えしか出ないのもある意味当然。

建子コア&素体でとか特殊な条件ならいざ知らず
46名も無き求道者:2008/09/25(木) 23:47:50 ID:ci0hwMpK
田村ゆかりがイーダさんらしいけど
田村ゆかりのですわ口調のキャラってこれまであったのかね
全く想像できないのだが
47名も無き求道者:2008/09/26(金) 00:23:37 ID:538EsQoG
基本的質問ですいません
今現在、ジオラマでしか使用出来ない神姫達は、いつかバトロンで遊べる日が来るのでしょうか?
48名も無き求道者:2008/09/26(金) 00:34:43 ID:BfNY58HO
>>47
7・8弾なら10月下旬と電穂の今月号に載ってる。
今日あたりジャーナルで発表あるかも。
パティポモは未定だな。ライトの3弾でプロトだからどういう扱いになるのかな。
49名も無き求道者:2008/09/26(金) 00:46:17 ID:EA0u3/ul
ステプロって通常攻撃は発動させずに
スキルのときだけ発動させることはできるんですか?
50名も無き求道者:2008/09/26(金) 00:52:42 ID:80ztkiGq
出来る
51名も無き求道者:2008/09/26(金) 00:56:52 ID:BpmYA7dt
しかし酷いスレだなw
52名も無き求道者:2008/09/26(金) 02:56:38 ID:g4ipa0hO
>>49
ほぼ都市伝説の位置付けになると思われ
回避指示なら絶対にしない、ガード指示なら回避型でもさくっとステプロ使う
好きにしろ、や色々な〜、でガードとも回避とも呼べない型で運いい時だけ出来るようなモノ

出来たとしても今までにリプ出した人は1人もいないから、かなり希少と思われる
53名も無き求道者:2008/09/26(金) 03:14:15 ID:g4ipa0hO
追加
都市伝説クラスってのは、今まで俺がオフィ何度もやってきた中で
1度もそんな神姫に出会った事が無い
移動中回避で止まってる時にステプロ、なら何回か見た事あるが
それはただの回避型のガード指示と思われる
54名も無き求道者:2008/09/26(金) 13:04:11 ID:X7jqpS8m
一昨日うちの黒鳥子を初めてのAに昇格した。
Bまでは大体勝率6割くらいだったのにAになった途端に連敗中でまだ未勝利…

やっぱり総合Lv65じゃこの先無理ですかね?(昇格は61、トレ無)
昇格した直後あたりの皆さんの体験、または助言を少しだけをお願いします。


素体もコアも黒鳥子、戦法は槍と剣の近中距離で回避メイン、
CSCは命中回避主体でアメジスト入れていないのになぜかSPがやたらと高いヘンテコな子ですが…
55名も無き求道者:2008/09/26(金) 13:14:34 ID:538EsQoG
>>54
体感ですが、「CBは回避、Aからは防御」という戦術が多いような気がします

Aまでくると、通常攻撃回避も大事ですが、スキルをいかに耐えるか、が大事な所になりそうです

あとは、そのレベルだとマッチング運次第ですかね

同レベル位で、命中が高くない神姫とのマッチングを祈るべし!
56名も無き求道者:2008/09/26(金) 13:51:50 ID:2XTmPMGN
>>54
負けがそんなにないならばトレはやったほうがいいと思うよ
Aクラスになるとほぼ神姫の型は出来てる子とのバトルになると思うから。

あと指摘するなら回避型ならばあんまり槍はお勧めできないかな。
攻撃準備までの硬直が長いので先に攻撃される上、近距離神姫の対戦だと
距離割れして回避される→硬直中に攻撃される→回避行動とれず直撃
ってのが多々あると思うので。
もし槍を使い続けたいなら反撃スキルをつけるといいんじゃないかな?

あとはともかく相手神姫がどーゆータイプなのかよく観察することかな
Aにもなればオーナーの判断能力が大きく左右されるから
回避型だったらどんな感じのセッティングしてるのとかも勉強すると後々役にたつから
あとは黒鳥子の実力を信じて応援してあげれw
57名も無き求道者:2008/09/26(金) 17:21:58 ID:YPWKeL37
A以降はSPも育ってくるもんな
ただ回避が高いってだけじゃなかなか厳しい戦いになるかも
俺は今追撃スキルや反撃スキルを習得させてやってみようと研究中
58名も無き求道者:2008/09/26(金) 17:32:51 ID:qwh3P6Hs
初めまして。
以前、娘に「武装神姫」という人形をねだられ、買い与えたいい年こいたおばさんなんですけど。

ゲームは好きなのですが、生活上PC前にいられるのが23:00〜の数時間位しかありません。
折角なので、登録してゲームもやってみようとおもうのですが・・・
ウィキ読んだりしたのですが、情報が多くて。
勝ち負けは二の次のつもりなんですが、こんな私でも、武装神姫は楽しめるでしょうか?
59名も無き求道者:2008/09/26(金) 17:46:36 ID:YPWKeL37
>>58
十分いけると思いますー
勝ち負けはどうあれいろいろなスキルや戦闘の動きがいいですし
バトロンの場合はとりあえずフブキさんが無料で利用可能なので
とりあえずフブキさんを育ててみるといいかもなのです

ちなみに買ってあげた神姫は何型ですか?
60名も無き求道者:2008/09/26(金) 18:50:30 ID:vzffPnx+
>>58
このゲームは基本的にオーナー同士のコミュニケーションは無いので、
自分のペースでのんびり始めてみてください。
オフィで勝つのは難しいかもしれませんが、最初はミッションのクリアを
目標に頑張ってください。Wikiのアチーブメントを見ればいろいろもらえる
アイテムが載ってますので、取れそうなものを集めていってください。

娘さんが欲しがったという神姫がすっごく気になるなぁ。
6149:2008/09/26(金) 19:21:54 ID:EA0u3/ul
>>50 >>52 >>53
今日忙しかったもので返事遅れてすいません。ありがとうございます。
うちは白黒子なんですが、一応Aにいけたけど、Aでは負け越しています。
遠距離防御で勝っていくのはなかなか難しいものなのでしょうか
62名も無き求道者:2008/09/26(金) 19:27:31 ID:+QXtoJ/n
LPSPの伸び悪い素体は幾らLV伸ばしても其れまでの物よ。

長所を活かす、これが大事。
63名も無き求道者:2008/09/26(金) 19:43:57 ID:o+HUAwLR
遠距離防御というか遠距離型全般に言えることだけど
遠距離に逃げることが防御(回避)行動そのものだから、その上トレで防御や回避まで上げすぎると火力足りなくてキツイ
基本は遠距離型で、waitの時防御できればいいや位でいいんじゃないかな

遠距離型自体強いから勝てないなんてことはないぞ
64名も無き求道者:2008/09/27(土) 03:26:31 ID:Sz6I8lMN
ちょい亀だけど。これは自分の場合なんだが、
ダイヤで低レベルで駆け抜けるとき、CBランクなんかでは防御型より回避型のほうが駆け抜けやすい。
低ランクで装備で防御補正稼ごうとしても重量や装備数の制限で稼ぎづらく、ある程度つけたとしても遠距離に追いつけなくてて白子砲なんかの的。
皿だけでは回避型すら落とすのは難しいし、かと言って移動中を狙われたら本末転倒。
結論、CBランクでは高機動回避近距離で一気に駆け抜ける。ある程度SPも溜まったら反撃を使っても良し。
どのみち、メギンするなら回避もある程度必要だし、防御にこだわる必要は無いと思う。
AにあがってからAIの調教をしなおし不動要塞にしても全然遅くは無いし。
自分の場合は常に回避と防御の中間あたりにAIを意識して指示しだいでどちらもいけるようにする。反撃と回復で、とにかく負けないように。
AではASで勝ち抜いた。sp育成の理由もあったけど。
うちの黒白子はそんな風にしてSに上がった。LPSP型のため、Sにいて100勝は出来なかったけど、アリスはすでに倒してるので別に良し。
まあ、イベント用神姫としてSに滞在させてる。
トレーニングはSに上がるまで0。成長限界の関係でさいごにやる程度。

長くてごめんな!
65名も無き求道者:2008/09/27(土) 13:23:31 ID:3bxYKz4P
>>58
勝ち負けにこだわらないなら、どんな時間帯でもマイペースで楽しめますよ。
深夜帯はいわゆる白金クラス…つまり上級者が多いので、相手を見て参考にして自分スキルを上げることも可能ですし。

うちの娘も、休みの日にPC画面視ながら、私の神姫達の戦いを応援しながら楽しんでますよ。
66名も無き求道者:2008/09/27(土) 22:43:02 ID:1JAa4v7X
>>29
ダイヤだからっといって、特別な育成はせずに、普通にやれば
問題は、ないのでは?
ダイヤを入れたことによるセンス低下でのハンデってのは、各ステの
LVがあがってから顕著にでてくることなので、C,B,A序盤ではたいした
ハンデにはなりません。
67名も無き求道者:2008/09/28(日) 01:37:53 ID:nKWhN6uX
中ミサイルってA以降使えますかね?
ダメージソースとして多く持つと重量増えて、機動が落ちたりするのでは・・・。
68名も無き求道者:2008/09/28(日) 02:21:51 ID:Qbl1aJMf
どんな風に何本使うのかさっぱりわかりません
きちんと教えてください
69名も無き求道者:2008/09/28(日) 02:36:01 ID:VDvB0oTH
>>67
A以降はほぼスキル合戦or孔明のダメージ率になってきます
中ミサイルはSPダメージ率がかなりいいので8本持ってる人は結構います
機動が落ちても100〜400なので命中高い武器で1発当てれば
そのまま追撃が出るので機動はあまり関係ありません
8本買ってもSP型なら損したとは思わないパワーがあると思います

と言うか孔明型や攻極以外のSPレベ20とかだとS狙うにはかなり運が絡むので
Sランクに行きたいならSP40以上まで伸ばすって勢いでやってた方がいいです
70名も無き求道者:2008/09/28(日) 07:32:11 ID:bN7joLNm
質問
◎や★素体に長所を伸ばすCSC3つ積むのって無駄?
なんかセンスは一定値以上上昇しないような気がしてきたんだ
71名も無き求道者:2008/09/28(日) 10:41:14 ID:NhTcDL9h
>>70
★に対してはムダっぽい。(★は上限の可能性大)◎は効果あるのでOK。
例えば攻撃◎にルビーを3ついれるのはあり。っていうかこれ以外はない。
72名も無き求道者:2008/09/28(日) 11:29:05 ID:MnTBktzG
相性が悪いのか、砲子の育成が上手くいかんです。

どんな方向に育ててやれば伸びる子なんですか?

あんまりマッチング当たったこと無いんで、データも取れない…orz

教えて!紳士の人!!
73名も無き求道者:2008/09/28(日) 13:20:07 ID:UfGSljrP
>>72
Sに上げるだけなら、攻撃命中にステを振って、
防御寄りに育てたらいいんじゃね?

無双神姫を作りたいとなると育て方は分からんが
74名も無き求道者:2008/09/28(日) 13:46:56 ID:RV+P/z+M
最近、SP差が大きい神姫と戦って負ける事が多いんです

SPを効率良く上げる方法や、武器、戦法があれば教えて下さいm(__)m
75名も無き求道者:2008/09/28(日) 14:05:34 ID:bN7joLNm
>>71
せんきゅー
ということは◎と★の間に最低センス6も差があるのか…参考になるわー
76名も無き求道者:2008/09/28(日) 15:05:41 ID:MnTBktzG
73
さんくす

やっぱり孔明で行くしか無いんですかねぇ。
とりあえず、頑張ってみます!
77名も無き求道者:2008/09/28(日) 15:46:50 ID:VDvB0oTH
>>74
SPを効率良く上げるには回復スキルを使って引き分け狙い
回避型ならAS覚えさせて逃げまくって引き分け狙い
それらが出来ない場合は消費の大きいスキルを使っていくのがいいと思います
(AS以外の50消費スキルでも使うと次のターン回復出来ないため)
前半スキル使うな、にして中盤スキル→追撃させて
それからは溜まれば撃つって戦法を俺は使ってました
78名も無き求道者:2008/09/28(日) 15:51:02 ID:VDvB0oTH
>>76
俺の砲子はBに上がったらさっさと防御20にして
そこからLPSP伸ばして行く不動要塞型にしてもうすぐSです
種BMと砲BM、そしてステプロや回復デッキ使ってます
7967:2008/09/28(日) 16:00:14 ID:nKWhN6uX
>>68-69
ありがとうございます。

言葉が足りなかったようですいません。
機動を言ったのは、AS使いの神姫で近距離相手に
逃げ撃ちする戦法を考えていたからなんです。
本数としては5、6本を考えています。
80名も無き求道者:2008/09/28(日) 16:36:09 ID:bN7joLNm
たびたび質問
ASが全然安定しないんだけどそういう時はどうすればいい?

1,2回使う→褒める→使わなくなる→叱る→最初に戻る の繰り返し
ミッションはマッシヴ、近距離適正と高感度はMAX、毎ターン20くらい機動負け
スキルはUWS、他にSP消費するスキルはナシ
使ってる武器はクライモア、ロケパン、野太刀、ニョルニル、レイブレ
指示は好きにと回避といろいろを試行錯誤
ASの移動理由は回避orいろいろ指示の時に有利な〜、回避or好きに指示の時に好みの〜、の2種類

81名も無き求道者:2008/09/28(日) 16:50:31 ID:VLxVl8tp
質問です。
最近バトロンを始めたばかりなのですが、アチーブメントが取れず、なかなか必要なCSCが集まりません。
Cランクでうまくアチーブメントを取る方法は無いでしょうか。
82名も無き求道者:2008/09/28(日) 16:57:39 ID:nKWhN6uX
>>80
多分、それはトリガーとなる移動動機が安定しないからじゃないでしょうか。
指示をコロコロ変えて叱ったり褒めたりすることによって
結局、ASを使用する際のトリガーと移動動機が完全に結びつかずに終わってる。
とりあえず指示を一定にすることをお勧めします。
それでもASが不安定だったら、
リアをはずして、こちらの機動が十分勝っている敵と戦って移動動機を一定させてから
またASを仕込めばいい。それだとASを使うこと自体は忘れないので
何回か叱ればすぐやってくれると思います。
83名も無き求道者:2008/09/28(日) 17:03:07 ID:VDvB0oTH
>>81
Cランクで狙って取るとすればパシュミナ先生とのミッションで
前半中盤はスキル使うな、後半積極的にのサンドスプラッシュフィーバーで倒して
LP1桁アチ狙うぐらいと思います
84名も無き求道者:2008/09/28(日) 17:05:00 ID:bN7joLNm
>>82
ありがとうございますー
とりあえず向こう10試合くらい好きに×3でやってみようと思います
85名も無き求道者:2008/09/28(日) 17:14:26 ID:uGBKNcSU
>>81
スキル5回は難しいからSP一桁と0ダメージを同時にいけるようにすればいいよ
86名も無き求道者:2008/09/28(日) 17:34:18 ID:fCA5q2mR
つーかASを1試合に1〜2回使用で褒めてたらAS使わなくなるなんてあたりまえだろう
AIは褒めれば使用頻度の高かった行動をより使うようになるんだから
褒めたら使わない方向に傾く
叱ればより使う方向に傾く

ASを使うべきところで6〜7割使うようになってはじめて褒めるんだよ
使ってくれたからって安易に褒めるのはダメよ
87名も無き求道者:2008/09/28(日) 18:02:44 ID:MnTBktzG
>>78
ありがとうございます!
参考になりました!!

頑張って、愛する砲子と幸せになります!
88名も無き求道者:2008/09/28(日) 20:10:14 ID:VLxVl8tp
>>83>>85
アドバイスありがとうございます。とりあえずそれでやってみようと思います。
89名も無き求道者:2008/09/28(日) 20:22:39 ID:tdb5Q5Jj
>>88
SP一桁はスキル5回を使わないと出てこないアチなので、
とりあえずSPあげて、(ミサイル1本で5回とかで)スキル5回アチをとらないといけないですね
90名も無き求道者:2008/09/28(日) 20:27:15 ID:rI8negVV
出来るだけ引き分けない事

あくまで勝ちを狙う戦術、装備、ステータスを目指せ。
引分けなんぞ初めから狙ってるようでは進歩は無い


91名も無き求道者:2008/09/28(日) 20:33:01 ID:dEn9PZOi
>>79
ASあるなら機動による低下はあまり関係無いんじゃね
ハイグラか水苦手素体で水中以外はまず気にしなくて良い
92名も無き求道者:2008/09/28(日) 21:42:17 ID:o+pYViu6
86の言ってる事は嘘、っつうかいきなりAS6〜7割使うとかあり得ないから
1,2回使用でも神姫はちゃんと覚えていく。
回り込みとか、ハイブラ発射位置の誤認とかも覚えちゃうから困る
93名も無き求道者:2008/09/28(日) 21:42:19 ID:NQkjSpqX
推定命中率は、下記の認識で良いですか?
攻撃側の命中LV+武器と防具の命中-回避側の装備による回避値
ここに地形による減少や武器の相性、適性距離の増減が加わわる。
んで、両者不動の場合で相手が無防備or防御の場合は変動せず
回避した場合は、回避LV分減る(数値では解らない)
94名も無き求道者:2008/09/28(日) 22:37:07 ID:NhTcDL9h
>>93
そんなかんじでいいよ。っていうか詳細は不明なんだ。
推定命中90%以上で相手無防備でも外れることもある仕様だから、
ストレスためないように自分を納得させるしかない。
95名も無き求道者:2008/09/29(月) 01:11:04 ID:+nCKB6yk
最近、Aクラスに人が少なく感じる
BCは、21時超えたあたりで一気に人数増えるんだが…
Sクラス?
そんなん都市伝説ですよね
96名も無き求道者:2008/09/29(月) 01:22:37 ID:yazomGiy
フブキさんでSいこうとすると
どんなスタイルでいけばいいんですか?
97名も無き求道者:2008/09/29(月) 01:28:38 ID:PexmbLmY
いろいろやってみろ
98名も無き求道者:2008/09/29(月) 01:47:20 ID:Aw4gKZ5f
コナミスタイルでいけばいいよ
99名も無き求道者:2008/09/29(月) 02:30:23 ID:T8XNrYX9
>>96
吹雪は回避が高い、SPが○、移動が110などから
SP回避型が1番楽だと思います
100名も無き求道者:2008/09/29(月) 08:46:00 ID:+nCKB6yk
亀ですが、初心者のためのCSC稼ぎ補足

まず、SP一桁アチは、スキル五回アチを達成しないと出現しません

よってノア、アキラ辺り相手にミサイル五発当てることから始めましょう

回避がそれなりにたかければ、スキル五回+ノーダメアチ達成で、二倍美味しい
SP一桁アチが出現したら、初期SP150の神姫を選ぶ

パシュミナ先生相手に、短剣辺り(両手ならエンバ、片手ならエンテツとか)を装備させ、一度の攻撃で300程度のダメと、機動を確保できる神姫に、猫プチマを装備

上手くいけば、こちらがSP150溜まる頃に、先生はボロボロです
101名も無き求道者:2008/09/29(月) 13:14:39 ID:iDmKUCdh
ここ、何気に良心的な紳士多いねw
102名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:03:53 ID:tIj1v8WD
嘘も混じっているから鵜呑みにしないようにね
103名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:13:24 ID:KksZiDNT
完璧に一致する状況が作りづらいこのゲームにおいて、書かれたアドバイスを実行して
その通りにならなかったとしても、それは嘘とは微妙にニュアンスが違う気がするが
104名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:20:31 ID:tIj1v8WD
>>103
武器の攻撃力のように規定されている事もあるでしょ
そういった完璧に決められている事に対して嘘を混ぜてレスしてる人がいるんだけどね
誰も指摘していないから、このスレ的にはそんなもんでいいんだと思ってたんだけどw
105名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:25:55 ID:hc13j4nL
>>104
レス番指定してもらえると助かる。
106名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:44:48 ID:tIj1v8WD
“規定されている事”っていうヒントで分からないかな?
スレ見直せば気づけると思うんだけど分からなければクイズと思って解いてみてw
また2つ3つ嘘が混じってきたらツッコミに来るよノシ
107名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:47:31 ID:KksZiDNT
それじゃお前の言ってる事もこっちからすりゃ嘘と変わらん
108名も無き求道者:2008/09/29(月) 17:49:59 ID:+xdUWlDv
なんだ嘘か
109名も無き求道者:2008/09/29(月) 19:41:04 ID:VoUDafU0
そう言ってやるな
「自分はわかってるんだぞ」と上級者ぶって
どこの誰とも知れない2ch住人からでもいいから
すげーすげーと褒め称えられたいんだろうからさw
110名も無き求道者:2008/09/29(月) 20:50:54 ID:PexmbLmY
私は嘘つきです
111名も無き求道者:2008/09/29(月) 22:44:12 ID:7Q4pcZoy
で、結局ID:tIj1v8WDが
こうどなじょうほうせんを仕掛けてるってことでいいのかな?
112名も無き求道者:2008/09/29(月) 23:06:50 ID:x1nfNUKJ
素直に「間違いました」でいいのにね
113名も無き求道者:2008/09/29(月) 23:51:45 ID:T8XNrYX9
答えてる紳士も上級者多いだろうから嘘があれば>>92のように
突っ込み入れてくれるだろ
俺も86のやり方とは違う仕込みしたんだけど
よくわからないから黙っていたがw
114名も無き求道者:2008/09/30(火) 00:09:31 ID:zaZRPA+A
その>>92が嘘だったらどうするんだ?
俺は>>86と同じでASを連発してくれるまでは叱る
連発してくれるようになったら褒めるで覚えたから、
単に一通りってわけじゃないだけだと思う
115名も無き求道者:2008/09/30(火) 00:10:36 ID:M5fx5WIm
そんなことよりいつもの質問スレに戻ろうぜ
116名も無き求道者:2008/09/30(火) 00:17:31 ID:dBelg5fc
>>114
その可能性があるから黙ってたんだけどね
言いたかったのはもし嘘があれば誰かが突っ込みいれるって事
>>115
tIj1v8WDの書き込みが質スレ自体の意味の問題だったからな
また質問待ちに戻ろうか
117名も無き求道者:2008/09/30(火) 04:01:20 ID:7HL6nIX1
>>71でセンスの上限みたいのに触れてるけど
逆に下限てあるのかな?
△センスってダイヤ積むとさらに下がるのかな?
118名も無き求道者:2008/09/30(火) 07:31:35 ID:BeaGmyKb
△という捉え方がそもそも間違い
△や○にも素体による固有の数値が割り振られてる

重装の+/-5程でさえ戦術が変わってしまうように、
センスの話をする時はそれら数値で示さないと
かなり計算狂う事になるから注意
119名も無き求道者:2008/09/30(火) 10:04:55 ID:KiKifDNa
携帯からで失礼します
ASについてなんですが…
発動トリガーには色々ありますが、【好きな距離確保】と【有効な武器を使うため】では、どちらが皆さんおすすめでしょう?

前進ASにおいてトリガーの短縮、
後退ASにおいてのトリガー延長
これらの調教はどのように指導すればいいのでしょう?
120名も無き求道者:2008/09/30(火) 11:00:47 ID:dBelg5fc
ASはよくわかりませんが、好きな距離確保はあまり信用出来ないと思います
好きな距離、と言う理由でも敵相対距離に移動するのではなく
自分が持つ武器によってころころ位置が変わります(通常攻撃が割れない位置)

トリガー拡張はAS自体が消えるのが怖くて、俺はAS出せば誉めまくってました
〜250ぐらいなら安定して下がるようになりましたが
それ以上の広げ方はわからないので他の人に期待
121名も無き求道者:2008/09/30(火) 16:35:04 ID:YgRNbH1N
移動理由の固定の仕方は解ったのですが、理由を自分好みに変えた後に
移動スキルを覚えさせる時はどうしたらいいのでしょうか?

自分は移動スキルを使うまでは移動理由が変わってしまうのが怖くて自分が悪かったにしているのですが
マッハアプローチを使えば追いつけるような場面を何回経験させても使ってくれません。。。
やはり叱らないと発動のきっかけにはならないんでしょうか?
122名も無き求道者:2008/09/30(火) 16:45:14 ID:oD8yl5V/
>>120
経験則だけど、それぞれの移動理由で使うASの特徴とか
違ってる可能性大だからあんまり鵜呑みにしないでね

【有効な武器】
相対的に相手が苦手な距離に移動しようとする
自分の近距離適性が半端に高かったりするとASステゴロに走りやすい
逆に、近距離武器と遠距離武器を同時に持たせると、相手の苦手な方で戦ったりもする

【好みの距離】
武器よりもスキルの使用を優先する
AS使うだけのSPがあっても攻撃スキルのため溜めることが多い
ハイブラもきっちり下がって撃つのが強み

【好みの武器】
武器の使用を第一に考えASと使用する
AS優先でその他の攻撃スキルの優先度が低い
スナイパーライフルで戦うのに適しているが、ハイブラは位置誤認するので使えない
保険でパペチュつけておくとMAされた時だけ使う
123名も無き求道者:2008/09/30(火) 16:52:18 ID:+J5LyrHm
トリガーとやらを広げた人は、どんな武器を持たせてもその距離内であれば使用するのか、
特定の武器のみ持たせた場合なのか、どっちなんだろうか…?

>>122
スキルの発動位置誤認はどの移動理由でも発生する。
通常攻撃とスキルの準備位置を判別、もしくは距離を取らせることを覚えさせないと、いつまでたっても直らない。
124名も無き求道者:2008/09/30(火) 17:22:03 ID:dLJHr/RJ
>>121
MAかAS使うこと自体を忘れてなければ、移動理由を変えても
数回叱れば使ってくれるはずです。
移動理由が変わるのが怖ければ、途中で移動理由の調整いれたらどうでしょうか?
もちろん、必ずASを使わない・使えない状況にしてね。
125名も無き求道者:2008/09/30(火) 17:59:33 ID:Gq2OgH5L
>>122
相対的に相手が苦手な距離への移動は「有利な距離を確保」じゃないのか?
「好みの武器を使用」「得意な武器を使用」の違いもいまいちわからんが
「有効な武器を使用」は一番わからん
相手がダメージ減を持ってない武器を選択するとでも言うのかね?
126名も無き求道者:2008/09/30(火) 18:45:38 ID:yZXf7MEc
相手の得意な距離を回避します。
と言いつつちっとも回避してくれないんだよな
127名も無き求道者:2008/09/30(火) 19:31:45 ID:lRvdNm6U
相手の苦手な距離で使える武器がなけりゃ意味がないよ
128名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:04:34 ID:U7FL6Tp/
純正ハウリンにきょくりん持たせて中距離戦した時に褒めても
朱天もたせると距離30まで踏み込んでしまうのはなぜ?

相手の武器が鉄砲とかならまだわかるんだけど相手は近距離(0から届く)武装だし
単に準備を近距離で行って攻撃までに逃げられても大丈夫、っていう事なのかな?
でも大概後手に回ってしまうし……
129名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:17:06 ID:84op6UJF
相手の機動力を読んで、武器の準備中に前進/後退されても射程割れされないように「余白」を作る。かな?
相手の機動力が高すぎるor/and武器の準備時間長すぎて何やっても射程割れすることもあるけど。
130名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:18:58 ID:84op6UJF
おっと、途中で打ち込んでしまった

ということで「攻撃までに逃げられても〜」が正解のはず。
あと大剣使う時点で後攻になるのは諦めよう。ガードの上から斬ってダメ出してナンボな武器だし。
131名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:42:11 ID:Z48ZgBVi
スキル5回使用ってミサイル一回じゃなきゃ駄目ですか?
sp量的にフルストゥ・クレインのピアスドナイトメアのがよさそうな気がしてきたんですが……
132名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:46:17 ID:PE6Rxd0Q
>>131
別に倒せるならなんだっていいよ
133名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:57:42 ID:bW58198I
大剣は概ね準備時間が長いから射程が〜120でも100↑で構えることはほぼ無いよ
ノックバックしたときの保険だわね
134名も無き求道者:2008/09/30(火) 21:58:13 ID:U7FL6Tp/
>>130レスどうもですー

なら中距離適性上げるより近距離適性上げたほうがいいのかな
135名も無き求道者:2008/09/30(火) 22:30:19 ID:KiKifDNa
>>131
フルスは、武器距離が150〜、スキル距離が200〜なんで安定感がイマイチ

スキル使ってくれれば何でもいいんだけどねん
136名も無き求道者:2008/09/30(火) 23:07:55 ID:dLJHr/RJ
種子でSいった方がいたら
Aでの戦法とか教えて下さいませんか?
137名も無き求道者:2008/10/01(水) 00:03:07 ID:PE6Rxd0Q
>>136
お前の信じるお前を信じろ
つか、ここで戦い方聞いてもメタデッキ組まれるだけじゃね?
138名も無き求道者:2008/10/01(水) 00:25:51 ID:1/OAzxHP
Aクラスでの戦い方は4種類の装備でいかに相手にプレッシャーを与えるか、だと思う
たとえば防御SP型の種子なら短銃皿ミサイル要塞型と種BMの二択に、さらにAS疾風怒濤やASスナイポを加えて相手を悩ませる
4種類の1つくらいはユニホーン+オルフェウスなんてのもあると面白いかもしれない
気まぐれにクリスタルソードやヴァジュラなどのSP減少武器をまぜてもいい

Xという装備には相手のYという装備を出されたらつらい
それなら逆にY装備には勝機があるZという装備を仕込んでおく
自分の神姫の長所短所と相談しながらそんな風に装備が組めるようになると
バトロンはすごい楽しくなる
139名も無き求道者:2008/10/01(水) 01:19:11 ID:u52PVlSl
>>136
1番楽なのは防御生かした二十手種BM
そしてそれを見て逃げる相手用に遠距離デッキ
テンション下げる武器や孔明用に普通の近接or打撃半減近接orAS遠距離
読み勝てればこれらが楽です
140名も無き求道者:2008/10/01(水) 03:02:31 ID:uAv8Vf2v
Sへ行きたいだけなら、
素体、CSC、装備等で機動をMAXにして収穫の季節くり出してりゃいい
素体は種でもいいし、種以外、機動と防御センスのあるような白黒子あたりを選んでもいい
マッチング時にブルマ等で素体を隠すのは忘れずに
負ける相手には負けるが40敗する前にはS上がるから読み合い無しでこれだけでS行ける

>>136みたいな質問する人に煽りでなく素で聞きたいんだが、
今の自分の状況を話さずに質問するのは回答に何を求めてるんだ?

そこでふと思ったんだが、戦い方用の質問テンプレ作っとけばいいんじゃなかろうか
・コア
・素体
・CSC構成
・LPSP量
・LPSP攻防回命Lv
みたいな情報を埋めた上で質問しなさいと
○クラスで勝てません質問したい人用のテンプレ検討しないか?
141名も無き求道者:2008/10/01(水) 03:44:59 ID:rpTM3ak1
コア[ ]
素体[ ]
CSC[ : : ]

総LP/SP[ / ]
レベル[LP /SP /攻 /命 /防 ]

主な所有武器[近距離: /中距離: /遠距離: ]
主な所有装備[アーマー: /リア: /アセンブル: ]

クラス[Ex/C/B/A/S]
「----------内容----------」


ざっくり作ってみたけどこんな感じかな?
んなもんいらねぇよ!ってことならスルーでお願いします。
ねぇ、なんか足りなくない?ってことなら追加お願いします。
んー、ここはこうした方が見やすくない?ってことなら修正お願いします。
142名も無き求道者:2008/10/01(水) 05:25:58 ID:u52PVlSl
いい案だとは思うが、そこまでやらなくてもいいと思う
漠然とした戦い方を聞きたい初心者ってのも結構いると思うし
逆にここまできっちりしたテンプレ書いても
>>140の5行以外の事を答えれる人も少なそうだ

ただ、基本的な全キャラ(ってか回避型、防御型等)の戦い方テンプレってのは
次スレから入れた方がいいとは思う
同じような質問結構飛んできそうだしな
wikiのセットアップ読め、でリンク張ってもいいと思うが初心者への指針を少しでもw
143名も無き求道者:2008/10/01(水) 08:29:41 ID:4ro0ww14
>>141
所持神姫も入れたほうがいいかも。

>>142
戦い方のテンプレはやめた方がいい。
携帯コミックの主人公みたいなのが必ずでてくるから。
144名も無き求道者:2008/10/01(水) 08:36:51 ID:bLu4Pbi6
質問用にテンプレがあるのはかなりいいと思う
基本装備テンプレはいらないと思う

漠然とした質問しかできない人にこの装備なら勝つるって教えたところで
なんでその装備が強いのか
どういう相手に強いのか
弱点となる部分はどこか
どの素体、ステータスに有用なのか
装備を活かすには距離適性はどう割り振ればいいか
などなどが知識として抜けていたら、結局意味がない
それこそテンプレ装備に対策とれる人のカモになるだけ

手持ちの神姫、装備から情報を集め、試行錯誤すれば意外と勝てるようになる
というか自分で試行錯誤しない人にはバトロンむいてない
まして神姫のステ成長やクラスにあわせて都度勝てる装備4デッキ組むなんてできるはずがない
145名も無き求道者:2008/10/01(水) 09:22:10 ID:u2ty8pBc
漠然とした質問で申し訳ないのですが

こちらが近〜中距離防御寄り孔明の時
相手が機動防御二十手種BMの時

効果的な武器や、戦術はありますでしょうか?
今のところは、打撃ダウンをつけて、力づくで勝ってはいるのですが…
146名も無き求道者:2008/10/01(水) 10:08:09 ID:GBtdKSz0
ジャンケンやってる間は進歩しない
147名も無き求道者:2008/10/01(水) 10:15:32 ID:KuaXWDsu
>>145
持てる最大火力でBM発動前に削り切る以外だと、
ホウキとかつくしでテンション下げてBM発動を妨害するかな。
反撃絡めてもいいかもね。
148名も無き求道者:2008/10/01(水) 11:37:25 ID:u2ty8pBc
>>147
やはり、コミカル系でテンション下げ、ですか…

まだもってないんですよねorz

@、二十手のテンション上昇スピードに勝てるんでしょうか
反撃は、二十手より先手を取らないと意味ないですしね…
149名も無き求道者:2008/10/01(水) 12:05:23 ID:KuaXWDsu
>>148
テンションを上げ切られる前には決着がつく感じだね。
つくしだと二十手より攻撃発生は速いよ。
150名も無き求道者:2008/10/01(水) 12:17:38 ID:bLu4Pbi6
近距離防御寄り攻命で種BM対策か
寅BM装備で同時発動をねらうのはリスキーだけど爽快感があるね
ツインウインビームガンを使うのは短銃得意な攻命の王道だったりするけど
ツインビーはもってない人も多そうだ
あとは芭蕉扇でずっとダウンさせるってのももってないとダメよね
団扇二刀流って手も、そのために団扇を2つ買わないといけない

攻撃力次第では湯呑み投げるってのもあるか
基本はダウンさせるか、コミカルか、寅BM丑BMでやられるまえにやる
151名も無き求道者:2008/10/01(水) 12:32:22 ID:u2ty8pBc
なるほ堂
うーん、悩みますね

ジェム交換武器や、販売武器なら、どうにかなるんですがねー

アチ達成武器や、福引武器は今のままじゃどうにもならん(´;ω;`)
ツインビー欲しいよツインビー
152名も無き求道者:2008/10/01(水) 12:40:55 ID:KuaXWDsu
そういうことなら急がば回れで、
まずはあーんばるをSに送ってみるのはどうだろか?w
153名も無き求道者:2008/10/01(水) 13:33:49 ID:ZTW0yCaN
スクールバックニ刀で勝てそうなきがする
154名も無き求道者:2008/10/01(水) 13:42:45 ID:KuaXWDsu
攻撃力不足の予感
155名も無き求道者:2008/10/01(水) 14:00:07 ID:s42uDpwB
C・Bだったらダーツもいいんだけどね
156名も無き求道者:2008/10/01(水) 14:36:52 ID:k2okcO+t
>>152
Aまではいけるが、やっぱりS達成となると大きな壁があるんだろう。
かく言う俺もSクラスには壁を感じざるを得ない。
っていうか、突破できない。orz
157名も無き求道者:2008/10/01(水) 15:19:33 ID:KuaXWDsu
>>156
まずは上がれなかった理由を分析してみてはどうだろう?
BCで負けがこむのか、Aで勝てないのか。
Aで勝てないなら、その理由はなにか。
そういったところから何か見えてくるものがあるんじゃなかろうか?
158名も無き求道者:2008/10/01(水) 15:19:44 ID:LrWIVXgg
>>150
芭蕉扇と団扇は確かにダウンさせ易いけど、対策されてりゃせいぜい押し出し、悪ければ避けられるのが落ち。
特に芭蕉扇なんて回避高ければ怖くも何とも無い。
159名も無き求道者:2008/10/01(水) 16:09:18 ID:gwC7uIx5
高威力メギンレバニラ
防御不可琴足
防御寄り関係なくグローブシェルクラッシュ
ふっとばし移動チゲ
根気あれば普段近接BM中だけASジェムバレなんてこともできる

どんな対策を選ぶかは自分
対策が効果を得るようにするのも自分
思考施工試行してがんばれ


>>158
芭蕉扇とはいえ孔明相手に回避できる種BMなんてレアすぎるような
160名も無き求道者:2008/10/01(水) 16:32:15 ID:wlmfSHIP
チーカマ満載の高機動種BMだったら低回避&対ダウン70くらいだしずっとダウン可能じゃね?

>>156
急がば回れ、CやBで勝ち急いでない?
普通の回避型はCやBで勝ち星の貯金を作るけどあんばるはSPの貯金を作るんだ
とにかくASで逃げまくってSPを稼ぎ、Aに入る前にSP1k超えればあとはもうS直行だろう
戦歴見るとCとBの勝率が3割4割になりそうだが、その多くは引き分けだから問題ない
まあ100勝は厳しいが
161名も無き求道者:2008/10/01(水) 17:28:37 ID:2qP/Q+LC
ぬおBクラスLv40代で半減盾持ちとな!?
油断してたぜ…
162名も無き求道者:2008/10/01(水) 17:36:32 ID:u52PVlSl
団扇の2刀はwiki数値で見ると60で、二十手に負けるから注意
機動種相手の安定した勝ち方は多分2つ
ASスナイポで相手機動落としながら逃げ撃ち
コミカルでテンション落としつつ削り切る
完全に読み勝てればスクールバッグ2刀でこっちも種BMで対抗すれば
少なくとも1ターンは先に発動出来るから防御ある程度あればダメージレースに勝てる
GEM50できつい種BMをほぼ完封出来るからお薦め
163名も無き求道者:2008/10/01(水) 19:11:03 ID:u2ty8pBc
色々ありがとうございます

しかし、SP稼ぎってのが上手く出来ないんですよね

機動を下げて、ASを使わせる…?
何かうちの白子はそれだと袋にされそう…w
164名も無き求道者:2008/10/01(水) 19:24:23 ID:u52PVlSl
>>163
>>77
急ぎ出来たスレだからテンプレには入ってないけど
せめてこのスレぐらいは読んだ方がいいぜ
まぁ77以外にも稼ぎ方あるだろうから聞いてもいいとは思うが・・・
後、77に追加するなら機動力ダウン装備で追われにくくすると引き分け狙いやすい
165名も無き求道者:2008/10/01(水) 19:46:31 ID:u2ty8pBc
>>164
Σ('д';)うわ
正直すまんorz
166名も無き求道者:2008/10/01(水) 19:56:54 ID:u52PVlSl
>>165
まぁテンプレに無いしな・・・
もし77以外でSPの稼ぎ方ある? って聞き方なら
武装質スレとしてはちゃんとした質問だと思うから
気にせずに聞いていいと思う
167名も無き求道者:2008/10/01(水) 20:30:45 ID:4Tm2KsVF
>>145=ID:u2ty8pBc
BMにはBM、これ最強
騙されたと思ってマイ神姫なりで任意のBMvs任意のBMで検証してみ?
目から鱗なBMの使い方が見つかると思う
168名も無き求道者:2008/10/01(水) 21:51:35 ID:u52PVlSl
167の答え方は初心者を伸ばす意味ですごくいいと思うんだが
ここでの多数の初心者はBM全種持ってる人あまりいないと思う
多分高機動種に対抗出来るBMって事は>>150が言ってる寅BMだと思うが・・・
答え出さずに言うだけなら本スレや>>106と変わらないしな
169名も無き求道者:2008/10/01(水) 22:25:43 ID:yjwMRQ7t
a
170名も無き求道者:2008/10/01(水) 22:32:16 ID:yjwMRQ7t
テンプレ使ってみようかな
コア[ウサギ]
素体[ウサギ]
CSC[ブラッドストーン:エメラルド:ガーネット]

総LP/SP[2754/628]
レベル[LP 16/SP 23/攻 17/命 14/回 11/防 1]


クラス[A]
「----------内容----------」
やっとうさぎでAになれたんだが、どうにも勝てない。
B時代は回避型にはカロッテP12で、防御にはその時々にあわせた武器でやってきたのだが
AはカロッテP12でいくとこっちが競り負けちゃうし、防御型は削りきれない
何かいい方法はないだろうか・・・。後課金は諸事情で控えている。
ほかには種を所持。

PS,種が初期にBM使いすぎたせいか距離88が好きになってしまって、遠距離武器(P12)もたせても近づいてしまう
これは防御には痛すぎるので何とかしたいのだが・・・。
171名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:10:27 ID:1/OAzxHP
総合レベル82ということはA中盤ってところか
そのあたりだと回避Lv11が中途半端に感じるねえ
攻命ともいえないし、回避ともいえないし、兎だからSPは△だし……
兎と種しか武器がないとすると、反撃スキルもナットシェルしかないから使いづらいなあ
他に武器はないのかい?

PSの回答については
種さんって距離適性を重視して動きやすいから、中距離の適性をミッションで上げてバランスとるしかない
172名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:15:34 ID:KuaXWDsu
>>170
ブラッドストーンにガーネットか……
マイナス引いてるっぽいのかな?
通常攻撃の火力が頼りないなら、
ダメージソースをスキルに転換していくしかなさそうな感じがするね。
173名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:18:11 ID:yjwMRQ7t
>>171
レストンクス
反撃ならカロッテTMPがあるね。
課金武器はブリーフエングレイバー(両)を買ったね。
あとはアチ武器しかないかな・・・。クレセントムーン、如意棒・・・
174名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:20:27 ID:yjwMRQ7t
>>172
うむ・・・。
一応種も102のAだから防御型のいい例としてたまに戦わせるんだけど、通常ダメージ0とかね・・・。
グリーフエングレイバーで貫通させるのも良いかもしれないとも思ったが、BMテラこわす
175名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:21:52 ID:pJN8u12z
兎は砲子の武装があるとかなり活躍できるんだけどね
いかんせん純正装備じゃダメージソースが無さ過ぎる
176名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:30:04 ID:KuaXWDsu
>>174
なんかそれはマイナスひいてる感じがするね。
BM相手だと爆弾系がヒット数も低くてコミカルもそこそこあるから、
それとスキルで戦えるようになるかな?
177名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:36:27 ID:yjwMRQ7t
>>175
砲子はなぁ。。。どうもあういう感じの子はあんまり好きになれない・・・。
でも武装は魅力的だよな。

>>176
マイナス引いたかぁ。まぁこればっかりは運だからな・・・。
BM対策ってことじゃなくって、防御型にグリーフで突っ込んだときにあいてのBMにひっかかるとふるぼっこってことさ
178名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:47:28 ID:wlmfSHIP
$子装備買ってあげたら化けそうなんだが…
179名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:48:01 ID:1/OAzxHP
>>173
カロッテTMPの反撃スキルは……忘れてもいい
兎の短銃は強いから
丑子装備があればメカコーディの丑子短銃二丁がダメージソースになるんだがな
あとは試用チケットでピースビルダーを二丁借りる、とか
アイゼンイーゲルの使えるステータスを目指すってのもありだけども

ところで打撃ダメージダウンLv1、射撃ダメージダウンLv1装備はちゃんとしてるか?
LP2700以上あって回避型に競り負けるってのはダメージダウンできてなさそうなイメージがあるんだが
それから距離適性はどんな感じよ
180名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:50:41 ID:KuaXWDsu
>>177
いや、防御型にも爆弾はいいと思うってことさ。
相手が防御型でBMっていうとほぼ種になるだろう。
対防御型と対種BMを兼ねられればお得じゃない?
課金アリなら丑BMという手もあるんだがな……
181名も無き求道者:2008/10/01(水) 23:58:05 ID:2IzUJ40R
CSCの補正に上限って存在しますか?
たとえば命中が◎の素体にサファイア3つ突っ込んでもその分だけセンスも上がったりしますか?
182名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:04:02 ID:llkxReSM
センスに上限があるかどうかはわからんのよ
水中★に関してはそこが上限らしいということだけで、
SP★な花子にアメジストx3は意味があるし、防御★な種子にトパーズx3は意味がある
ただ★にCSCでセンスが+6加わったときに例えば★がセンス6を基本として+4の10が上限なのか、12までいくのかはわからん
183名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:04:39 ID:I3n7nR9c
>>178
$子装備ってどんな感じなん?

>>179
あのスキル発動したの3回ぐらいしかないwww
射撃ダメージダウンLv1はつけてるが、打撃はつけてないな。
おれは何あほなことやってたんだ。早速つけたわ。

距離適正は大体P12持たせると150~170の間、ミニガンは200前後だね。

>>180
ハート爆弾とかあういうやつか?なるほど、コミカルでBM対策か。
でも問題は機動40でそこまで下がれるかだな・・・。
丑は買う予定だったんだがな、
いかんせん浪人してしまってなwww
今も夜に帰ってきて2時間ぐらいやるだけだよ・・・。受かったら嫁を買うつもりなんだ。
184名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:07:23 ID:I3n7nR9c
>>183
訂正:打撃ダメダウンつけられないな。
忍の手装備についてるんだが、いかんせんそれをつけるとシールドがつけられない。
185名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:08:15 ID:FjrpxNZ3
>>182
水中☆はこの前のアップデートで装備による水中性能UPは上限が変わったから
多分CSCでもアップできる上限が変わったと思う。
水中☆にアクアマリンやオパール入れる奴がいるかは知らんけどw
186名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:13:25 ID:vebFu82k
>>181
>>70-
187名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:19:03 ID:3l3IudVU
>>183
使えない装備のほうが少ない神セット
回避がモリモリ上がる
武器のほうは優秀なマシンガンと…
ランチャーはー、まあウサと種しかないなら使えなくもない

姉妹品だけあってウサ姐さんと相性がいいし、買って損はないと思うよ
188名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:19:21 ID:nPoXX/HI
>>183
いや、ここで言う爆弾はラブボンではなく、
サツマイモとかボールボムとかみかんの方。
$子さん装備があれば、パペチュアルスリープが狙えるから、
防御型にいい戦いができるようになる。
んー、余計なお世話だが、神姫魔道に堕ちるのもほどほどにな……
189名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:20:08 ID:UihzXbDn
>>183
$子装備は回避補正と耐水性能が高い。
あと、防御反撃不可・ダウン効果のある足や、
必中以外の攻撃を回避しつつ前進できるリアもある。

ハート爆弾じゃなくて普通の爆弾の方じゃないかな
性能はwikiを参照してもらうとして、貫通・単発・コミカル付きというのは結構便利。
ミリタリ系(忍子もだけど)は爆弾得意なので、対防御BM用として持ってるといいかも
190名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:25:16 ID:AVvktqPx
命中があがるベルトも忘れるな。
メギンと共存できなくなったのは痛いけどな。
191名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:26:37 ID:8lPFv19D
>>181
ありがとうございました。ちょっとすっきりしました
192名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:27:02 ID:8lPFv19D
間違い>>182
193名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:27:38 ID:n3Z85Gsg
テンプレが使われててとても嬉しい。使ってくれた人ありがとう!
で、記入してもらった内容見て足りないと思ったところを補足、修正、追加。
需要もないのに場所とってごめんなさい

コア[ ]素体[ ]CSC[ : : ]

総LP/SP[ / ]
レベル[LP /SP /攻 /命 /防 ]

お迎え済み神姫[ ]

主な所有、使用武器(ショップ、アチ等)
近距離:
中距離:
遠距離:

主な所有、使用装備(ショップ、アチ等)
アーマー:
リア:
アセンブル:

クラス(EX/C/B/A/S)[ ]
距離適正(各距離に◎/○/△で記入)[近 :中 :遠 ]
「----------内容----------」
194名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:32:36 ID:I3n7nR9c
>>187
ふむ。ランチャーはひとつぐらいはほしいところだった。
なんかねぇさん二人持ってるのも玄人向けだなwww
やっぱり見てきたがウサギと武器の志向が似てるな。風変わりな武器を試すというわけではなく堅実に行く感じか。
来年の予算に組み込めるかも含めて、ってまぁ金は大丈夫だろうが、考慮してみるよ。
アドバイスあり。

>>188
あぁ、なるほど。
ボムって貫通あったんだ・・・。そんなことも知らない俺は穴掘ってうm(ry
ボムの場合スキルはどうしよう。

ありがとう。最近やる気がなくて堕ちそうになってたw
気持ち入れなおしてまた神姫とはしばしの別れとするかな・・・。
ちなみに先々週半年振りにはじめたんだ。

>>189
水か。回避しつつ前進するリアって魅力的過ぎる・・・w
まぁでも回避型は後半厳しいのかもなー。しかしそれでも避け続けるのがいい。

ミリタリがボム好きだったとは。
ってか研究足らないな、おれ。もっと研究を・・・ってその前に勉強します、はい。
195名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:35:16 ID:I3n7nR9c
>>193
使ってみて気づいたけど、回避のレベル欄がなかった
196名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:38:33 ID:n3Z85Gsg
>>195
ははは、ご冗談を・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
回避型育成真っ最中なのに忘れるなんてそんなばかな・・
197名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:38:59 ID:91NLlgjs
> いい案だとは思うが、そこまでやらなくてもいいと思う
> >>140の5行以外の事を答えられる人も少なそうだ
テンプレがあればそれ使うなりして、
神姫の状態が提示されてこの神姫をSへ行かせるには?って質問への回答と、
リセット前提な>>140みたいな回答とじゃ、答の内容が変わるのは分かるよな?
情報を何も提示せず質問するような人には>>140のように答えるしかないだけで、
何でもかんでもリセット勧めるほど鬼じゃない

質問用のテンプレは用意されているが、全部か一部か使うのは質問者次第
的確な回答がほしけりゃテンプレ使って質問すれば情報貰いやすくなるってこった
198名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:43:41 ID:91NLlgjs
>>141=>>193
テンプレ作成おつかれさま
回避Lvを追加、>>143の案を入れて
レスが冗長にならないようにするとこのくらいにした方がよくないかい?
距離適正は初心者だと細かく分からないだろうから下のように選択式で

コア[ ] 素体[ ] CSC[ : : ]
総LP/SP[ / ] レベル[LP /SP /攻 /命 /回 /防 ]

お迎え済み神姫[ ] ※白,白黒,砲,黒魚,,,のように記入
よく使う武器[近距離: /中距離: /遠距離: ]
よく使う装備[アーマー: /リア: /アセンブル: ]

主な使用武器[近距離: /中距離: /遠距離: ]
主な使用装備[アーマー: /リア: /アセンブル: ]

所属クラス[Ex/C/B/A/S]
得意な距離[ ] 苦手な距離[ ] ※近or中or遠などを記入
「----------内容----------」
199名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:47:33 ID:nPoXX/HI
>>194
手持ちの資産でいくなら兎足のハンティングエッジ。
$足のパペチュアルスリープがあればそれで決まりだがな……

まぁ、メリハリをつけるのは悪いことじゃない。
学業の成果もでることを祈ってるよ。
200名も無き求道者:2008/10/02(木) 00:55:43 ID:91NLlgjs
ミスったすまない

よく使う武器[近距離: /中距離: /遠距離: ]
よく使う装備[アーマー: /リア: /アセンブル: ]

主な使用武器[近距離: /中距離: /遠距離: ]
主な使用装備[アーマー: /リア: /アセンブル: ]

上の2つと下の2つはどっちも同じだから
2つにまとめてしまえば内容文までのテンプレだけで9行に収まる
201名も無き求道者:2008/10/02(木) 01:13:09 ID:llkxReSM
>>184
兎なら胸パーツで射撃ダメージダウンできるからABシールドはいらんのちゃう?
それに兎さんってば重装△だから重い装備はきついんだぜ
あと距離適正についてマニュアルとかwiki読んで勉強しておこうな
受験だってなんだって基礎が一番大事だ

>>185
情報thx 機会があれば検証してみる
202名も無き求道者:2008/10/02(木) 02:14:50 ID:ouGHkPbO
>>197
俺が思ったのは質スレにありがちな、テンプレに沿ってないと
全部書いてから出直して来い、みたいな感じのスレになりそうだと思ったんだ
例えばテンプレじゃ全ての数値入れるようになってるが
これをレベ80、孔明防御20、と書いても答えれる、って事

テンプレート、雛型って意味じゃなく、より詳しい答え求めるために
情報開示って意味で使うなら全然オッケーと思う
203名も無き求道者:2008/10/02(木) 03:20:04 ID:ouGHkPbO
追加で言うなら198のようにお迎え済み神姫まで入れると答える方がややこしくなる
それよりテンプレでwikiセットアップリンク入れて
防御型は種BM、不動要塞、回復デッキ
孔明型はレーヴァテイン2刀、メギンガルガン、みたいな感じで
流行の説明をうまく入れると少し分かりやすいかもしれない

正直、天、兎、犬、鳥持ってる回避近接型、とか書いても
タオル持ってるかどうかで対ダウン付けれるかどうかかなり変わる訳だしなぁ
204名も無き求道者:2008/10/02(木) 04:59:00 ID:AbhbXSd3
あえてAIをおかしくしたり、狂わせたい時には
3回分の指示を全て違うものにすればよいのでしょうか?

何回やっても後退のエンジェリックスカイしか使ってくれなかった寅子を叱っていたら
前後両方ともに発動しなくなってしまったので、元の状態に戻したいのですが・・・。
205名も無き求道者:2008/10/02(木) 08:36:46 ID:Y3MR2N6y
>>203
お迎え神姫の記入はあったほうが助言しやすい
ないと一般的な回答になって、回答した側もされた側も中途半端に終わる
欲をいえばユニホーンやFATE盾、カルテシールドの有無まで知りたいくらいだ
それをテンプレにいれるのは大変すぎるから、せめて最低限の情報は見たいわけよ

少しでもまともな回答を期待するならテンプレ埋めてくれってことな
206名も無き求道者:2008/10/02(木) 10:07:20 ID:zdJGlHzv
半ば愚痴になるんだが…
ダイヤ神姫を育成しようと、中(150)〜遠距離神姫でCに投入

ところが右を見ても左を見ても、猫目らしき接近神姫ばかり…(´;ω;`)

装備機動差が60越えてるのに、毎ターン近距離で殴られる一方
これは、運が悪いのか戦術が悪いのかw
何にせよダメなオーナーでごめんよ娘…orz
207名も無き求道者:2008/10/02(木) 10:22:05 ID:Yvsz+YvT
>>206
確かに猫目近接多いし、うちも何人か作ってる。
中にはリセット何回したんだ?って位の超機動子もちらほら。
超機動子はとりあえず近接装備オンリーで機動低目、でも戦歴見れば負けが非常に少ないので見分けは付き易い。
開き直って近接勝負用デッキ作るのもいいかも。
208名も無き求道者:2008/10/02(木) 11:13:33 ID:zdJGlHzv
>>207
戦歴と言っても、C初期…レベル0とかそんなもんだからなぁorz

150〜やなくて、100〜の中距離武器持たせろ、というのが利口なんだろうが…
イマイチコーディネートや、得意武器関係でいいもんがない、ってのが今回の厳しい所なんだ
209名も無き求道者:2008/10/02(木) 11:51:42 ID:YnDdQYnl
鎌持って近距離で育てた子を、中遠距離にするには
投擲武器持たせてシミュやればおk?
210名も無き求道者:2008/10/02(木) 12:06:45 ID:yAHdZDDc
>>209
×投擲武器
○中遠距離武器
でおk
211名も無き求道者:2008/10/02(木) 12:07:37 ID:YnDdQYnl
>>210
ありがとう。白子砲撃ちまくってきますね。
212名も無き求道者:2008/10/02(木) 12:40:56 ID:yAHdZDDc
>>211
も一つ間違いあった
×シミュ
○オフィシャルorミッション
距離適正の調整が可能なのはオフィとミショ
シミュレータ、マイ神姫バトル、テーブルバトルでは調整不可
213名も無き求道者:2008/10/02(木) 14:20:35 ID:7XvfCk3A
>>206 の追いつかれる遠距離志望の子だけど、もし答えが欲しいなら最低素体とコアくらいは書いてちょ
素体が何かわからないと相手がどうとか言う以前の問題な時があるのよ
例えば、機動性能△の子が遠距離しようと下がる、追いかける相手は機動◎だったりすると、装備機動差60超えていても軽々追いつく、まぁそんな簡単な事はわかってると思うけど
またCクラスだと装備の重量制限から殆どの子が重量◎で戦う事になるので思ったより機動が伸びている事は多々あるんだ

214名も無き求道者:2008/10/02(木) 14:25:27 ID:IknJ7IoK
漠然とした話で申し訳ないのですが
今白子で遠距離型回避で戦ってます。LVは105で16勝です。
Aクラスの後半になるとやはり防御型と当たることが増えてくるのですか?
215名も無き求道者:2008/10/02(木) 14:44:41 ID:Yvsz+YvT
対戦相手なんてその時々によって変わるんだから、要塞連続、超機動連続もあれば、移動スキルさえ無い中途半端な中機動に当たる時もある。
遠距離回避でも楽にS上がれる時もあるし、上がれない場合もある。
ってこんな事迄聞く必要があるのか?
S目指してるんだけど、Sでの雰囲気知りたいとかならまだしも…
216名も無き求道者:2008/10/02(木) 16:21:02 ID:ouGHkPbO
マッチングシステムからすると今と同じになるだろ
さっき戦った相手が同じようにレベル上がって後半戦うんだからw
217名も無き求道者:2008/10/02(木) 17:12:09 ID:zdJGlHzv
>>213
いやースワンスワン
なんつーか、ダイヤ神姫が不利なことはわかっていたんだが、あまりにも華麗に猫目らしき神姫にボッコだったんでw
いやー猫目の【当たり】って、マジ鬼機動だな

>>214
上位だと、回避寄りから、防御寄りが多くはなると思うよ
回避も勿論いるだろうけどね
218名も無き求道者:2008/10/02(木) 20:17:49 ID:HWMOxnOj
回避も防御もしねぇ、って奴の方が多い気もする
219名も無き求道者:2008/10/02(木) 20:36:19 ID:B22NqwDo
>>217
まさに鬼動神姫。
220名も無き求道者:2008/10/02(木) 20:59:58 ID:QrVuKAaS
>>214
そのLv帯になると、オーナー次第では普通に150の完成系とも
勝負できるくらいまでになるので、遠距離回避だけでは、勝ちきれない試合
が多くなるでしょうね。
150に近くなればなるほど、ステータス的に完成してくるので、防御型というか
防御スキルも充分に使えるような神姫も多くなってくるので、遠距離回避で
戦いつづけるならば、4つあるデッキも工夫しないと、勝ちきれないでしょうし
最悪、負けが先行するかもしれませんねぇ。
ま、マッチングがよければ、案外、すんなりSあがれますけどね。
221名も無き求道者:2008/10/02(木) 21:05:38 ID:nPoXX/HI
>>217
レベル低いうちは、ダイヤの不利はそう顕著には出ないんだがな……

>>218
孔明の罠ですね、わかります。
222名も無き求道者:2008/10/02(木) 21:54:28 ID:zdJGlHzv
>>221
俺もそう思っていた
油断、という言葉すら生温い
三戦して、攻撃もろくに出来ず、勝0成果SP+10のみ…
相性のせいもあるんだろうが、近接鬼動神姫の恐ろしさをおもいしった
赤い彗星なんて目じゃねえ
223名も無き求道者:2008/10/02(木) 22:23:22 ID:nPoXX/HI
>>222
いや、うちの遠距離娘もC抜けたばかりなんだが、
そこまで猫目の印象は強くなかったんだ。
ASで逃げられる分の違いなのかな?
まぁ、マッチング運が良かっただけなのかもしれないけどな……
224名も無き求道者:2008/10/02(木) 22:37:02 ID:YG7vmcx0
こっち回避型だとどうしてもExの孔明には勝てない・・・。みんなどうしてるんだろ。そこまで機動ないし
225名も無き求道者:2008/10/02(木) 23:16:50 ID:llkxReSM
芭蕉扇でずっとダウンさせればいいじゃない
そして7ターン目でパペチュ解禁でフィニッシュ

ええ、回避型忍子さんに見事にやられました
226名も無き求道者:2008/10/02(木) 23:45:59 ID:YG7vmcx0
芭蕉扇?
227名も無き求道者:2008/10/02(木) 23:49:39 ID:nPoXX/HI
>>226
サマーフェスタは不参加かい?
となると、ふくびき景品になるんだが……
228名も無き求道者:2008/10/03(金) 00:02:03 ID:YG7vmcx0
>>227
9月になってから再開したからな。
残念だ
229名も無き求道者:2008/10/03(金) 03:32:18 ID:vYh+9uLo
>>224
回避型で孔明に対抗するなら、相手命中以上の回避を出すか
反撃デッキでなんとかするか、AS連発で寄せ付けないか、の3択になると思う
芭蕉扇みたいな大ダウン攻撃もいいけど
普通の孔明は対ダウン積んでるからノックバックするだけだしな

ベックみたいなスタン高くて攻撃高い武器が結構有効な時がある
杖使うために近遠を適正にしてる孔明が多い上に
攻撃押し出される対ダウン考えても対スタンは考えてない事もある
まぁしいたけで終わる事も多いんだがw
230名も無き求道者:2008/10/03(金) 07:45:03 ID:7OA6CvmZ
ちと質問。
ダイヤの当たりは、最終的なレベルにならないとわからないんだろうけど。
猫目の当たりを、初めに判別する簡単な方法ってないかな?
素体差はもちろんあるんだろうけど、ちょっと計算がむずかしい…
231名も無き求道者:2008/10/03(金) 08:59:30 ID:dZwlnv0Z
あ、猫目三個の当たり確認目安は私も知りたい

素体△○◎別に計算して…「パシュミナ先生でどの位移動出来れば当たり(大当たり)」位が分かりやすいかな?
232名も無き求道者:2008/10/03(金) 09:03:00 ID:dZwlnv0Z
あ。☆もあったっけ…
ごめんなさい

詳しい先輩、出来たら目安を教えてください
233名も無き求道者:2008/10/03(金) 11:17:03 ID:LEGfOGpU
>>231
×パシュミナ先生で
○マイ神姫バトルで移動計測用に用意した神姫相手に

算出方法は今書くのめんどくさいから他の人に任せた
234名も無き求道者:2008/10/03(金) 11:20:20 ID:wABCd6Ms
そんなもん適当でいいんや
235名も無き求道者:2008/10/03(金) 11:21:16 ID:wGrhqrzf
暇だから参考までに書くがググる努力もしてくれ
俺以外からは叩かれるかも知れん

ちなみに確定情報じゃないので悪しからず
検証は各方面でされてるがアップデートで変わる場合もあるし検証結果も各々微妙に違う
神姫の素体の機動 ◎120 ●110 ○100 △80 ▲60
(1秒に前進移動した距離)÷125×100=後退の機動力
後退の機動力÷0.25=神姫の機動力になる

大雑把にこんな感じの前提で相手は全く動かない神姫でその場で短銃を構えさせる
猫目神姫は素手で攻撃させる
あとは準備時間から計算して大体の値割り出すって感じかね
1個0/20/40に近いような補正が出る感じ(詳細は不明)あとは自分で計算汁
全部大当たりとか1日かけても出るもんじゃないとだけ言っておく
バシュミナはふらふら動いて計算面倒だからマイ神姫でやったほうがいいと思う
236名も無き求道者:2008/10/03(金) 11:24:29 ID:wGrhqrzf
連投すまん
バシュミナ→パシュミナな、睡眠不足はいかんな
237名も無き求道者:2008/10/03(金) 11:40:34 ID:wABCd6Ms
寝ろ
238名も無き求道者:2008/10/03(金) 12:17:14 ID:zRwIwvHd
> ◎120 ●110 ○100 △80 ▲60
◎=XXXといったように断定しては書かない方がいいと思う

機動の数値は覚えていない上にLPセンスの話で恐縮だが、
公式発表によると◎でも騎士子と犬子・建子だと値が違うはずだから

つまり同じ◎でも「値」として見た場合は違っている可能性があるから、
◎=120といったように断定するのは危険かもしれない
だから◎や○といった表現は避けて、
素体ごとに設定されている基本数値で話した方が間違いないと思う
239名も無き求道者:2008/10/03(金) 12:29:51 ID:vYh+9uLo
猫目機動も次のテンプレに追加だなw
武装レポ使って1秒の後退を見れば早い
猫目入れてない1秒後退距離より5増えてれば+20、10増えてれば+40
計算式は6秒後退距離を1.5で割った数字が機動力になる

天子に猫目3つ入れて都市伝説の+120が出る時の数字は
◎120+猫目120で機動240
240×1.5で6秒後退距離360、前進はこれに1.25を掛ける
猫目3の1秒後退距離が60、無しの天子1秒後退距離が30になる
240名も無き求道者:2008/10/03(金) 12:41:18 ID:FZudl+Hr
まず、武装レポをDLし移動αを表示。
次に、測定したい神姫Aと準備時間が100の武器(ビーチボールとか)を持った神姫Bを用意する。
Aにアクアマリン3を入れて機動補正のない基準神姫A0を作り、300〜攻撃できる武器(スポーツバッグとか)を持たせて全力で後退させる。
注目するのは6秒後の離脱距離。
次に、猫目を入れて同様に測定。
wikiにある機動計算式に上記の結果を代入し(最大後退可能距離に6秒後の離脱距離、CSC機動力以外のパラメータはwiki内にあるので各自検索)CSCの当たりを判断する。

計算が面倒な場合は、何回か測定してると離脱距離にある法則性が見えてくるので、
その法則性から予測される最大の離脱距離になるまで測定・リセットを繰り返すって方法もある。
241名も無き求道者:2008/10/03(金) 13:35:29 ID:TkKzC9jP
計算面倒ならアステロイドベルトで追いかけっこさせればいい。
242名も無き求道者:2008/10/03(金) 15:40:06 ID:f8iHL50Y
実際、猫目だけじゃなく、機動計算って、慣れるまでが大変なんだよね。
243名も無き求道者:2008/10/03(金) 15:53:11 ID:vYh+9uLo
機動計算だけなら武装レポさえ使ってりゃ簡単なんだけどね
移動αタブに書いてる6秒後退距離を1.5で割るだけだしw
重装との関係が入って来ると訳わかんね
244名も無き求道者:2008/10/03(金) 16:30:07 ID:dZwlnv0Z
基本的な事でごめんなさい
武装レポ、というのは何らかのツール?
バトルログとは別物なんかしら…
245名も無き求道者:2008/10/03(金) 16:35:41 ID:dYGJ1W5o
246名も無き求道者:2008/10/03(金) 16:36:15 ID:raJvumdl
なぁ、おまいさんの目の前にある箱はなんだ?
キーワードが出てるだろうが?
247名も無き求道者:2008/10/03(金) 17:03:38 ID:bcLEdct9
超簡単暫定機動算出方
まっぱステゴロでビーチボール準備中に進む距離X3.2(ノーマル系ステージで)

ここから素体機動引けばCSC補正分が出ます。(各素体の重装及びCSC重装補正も関係なくこの式でOK
何故そうなるのかはwikiの機動算出方の式をよく見てね。(まぁwikiのが間違ってるとコレもアウトなんだけど
248名も無き求道者:2008/10/03(金) 17:41:04 ID:vYh+9uLo
247の計算式がやたらすっきりしてていいなw
ビーチボールが準備1秒だから
前進÷1.25×6÷1.5で前進×3.2になる訳か
249名も無き求道者:2008/10/03(金) 17:57:14 ID:USjsZQq0
おまえら質問者を甘やかしすぎ
計算めどいから楽させろなんて質問に答えてんじゃねえよ
250名も無き求道者:2008/10/03(金) 17:59:30 ID:pLtAFmuj
自分の主義主張が他人のそれより重みがあるなどと思わんことだ
ここはそういう場ではないのだからな
251名も無き求道者:2008/10/03(金) 18:06:24 ID:6kiGv+mr
>>249
一緒に本スレに帰ろう、な?
252名も無き求道者:2008/10/03(金) 18:15:15 ID:raJvumdl
スルーを決め込むつもりだったが、つい口を挟んでしまったな。
空気読まないで悪かった。ROMに戻るわ。
253名も無き求道者:2008/10/03(金) 18:32:55 ID:5eogK0v+
最大の問題はみんな優しすぎることだなw
254名も無き求道者:2008/10/03(金) 18:37:07 ID:dZwlnv0Z
あ。やっぱりツールだったんだ(^_^;)
今夜は友達の家なので、帰ってからダウンしてみますね
ありがとうございます
255名も無き求道者:2008/10/03(金) 18:42:38 ID:2z3iUeiN
>>238
レス主じゃないが、なんか勘違いしてるようなので補足
まず、機動●、▲なんてのは公式には存在していない
つまり便宜上の記号だと言うことを認識しよう

もうちょい具体的に言えば機動○の中では忍子のみ110なので
便宜上●と表記して区別
同じく機動△の中では砲子・建子が60なので▲と表記して区別
と考えれば逆に把握しやすかろ

アークとイーダは機動☆なんだろうなぁw
256238:2008/10/03(金) 18:59:12 ID:6kiGv+mr
機動●、▲なんてのが公式には存在していない、
レスした人がおそらく分かりやすくするために仮に設けた記号だと言うことを認識した上で
238のレスしてるんだけどな

機動だけじゃなく、
◎のような記号を使って説明すると説明内容に幅が出過ぎると思ってる

例えばやりこんでるなら分かるだろうけど、
このゲームって重装が±1でも閾値を越えると極端に弱くなったりするから、
記号で説明して質問した人に後であれれ?と思って欲しくないわけ
分かっているなら分かっている範囲で正確な情報を回答してあげて欲しいだけです
257名も無き求道者:2008/10/03(金) 21:13:21 ID:xQi2ViwY
なんか公式にリンク張られたんだが
雪崩れ込んで来たらどうするよ?
258名も無き求道者:2008/10/03(金) 21:15:28 ID:pLtAFmuj
やることは変わらないんじゃない?
質問が来たら答えるってことで
259名も無き求道者:2008/10/03(金) 21:20:25 ID:EUwmIVfu
>>257の懸念は質問量の話だろう
並列進行が予想されるからアンカーしっかりつけて対応したいね
260名も無き求道者:2008/10/03(金) 21:34:33 ID:vYh+9uLo
テンプレにせめてこのスレは読もう、ってのがありゃな・・・w
まぁ質スレの基本と言えば答えが返って来なくても泣かない、だから大丈夫じゃね
261名も無き求道者:2008/10/03(金) 22:19:01 ID:5eogK0v+
それこそ公式は公式で質問すりゃ良いし
大丈夫だろ
262名も無き求道者:2008/10/03(金) 23:15:57 ID:2z3iUeiN
あ〜なんか挑発っぽくなるから書かなかったんだが書いておくべきだったか
機動や重装なんかの環境性能とLPや攻撃なんかのセンスをごっちゃにしてないか?

機動や重装なんかの環境性能は各素体ごとに決まっていて
レベルアップで成長することはない(幅なんか出ようがない)
つーか、あんたが「機動の数値は覚えていない上にLPセンスの話で恐縮だが」と
中途半端な知識でしゃしゃり出てきて話をややこしくしたんだろうに
「質問した人にあれれ?と思って欲しくない」とか言う前に
自分がそらで各素体の機動を言えるぐらいの知識を身につけたらどうだ?
263名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:00:55 ID:NuTW4aNI
ちょっと前の話の報告
>>80の移動スキル使わない子
>>82に則って指示固定にしたのも大きいとは思うんだがそれだけじゃなかなか使ってくれなくて
>>86も参考にして、前の試合と比較して使ったかどうかではなく絶対数で見て叱ったら
2回しか使わないという壁を越えて3回4回と使うようになってくれた
264名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:20:48 ID:EmiPe+ih
ミッションのファッションショーにあるcool・cute・comicalなどの値はどうやってあげればいんですか?
初期にもらったフブキの装備を集めてcool値をあげたつもりが、全然足りませんでした
レベルをあげればcool値も大きくなるんでしょうか?
あと他の値をあげる装備があれば教えてください
265名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:23:49 ID:mOW7WZh+
>>262
多分ごっちゃにしてるだろうけどそこまで挑発的に書かなくてもよろし
最後の1行はどう考えてもいらんぜ
と言うか255で注釈付ければよかったのにw
内部の機動や重装は素体で固定、CSCでしか変わらないしレベアップじゃ伸びない、とかさ
ここは本スレじゃなく紳士の集う質スレなんだぜ
266名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:27:44 ID:mOW7WZh+
>>264
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/35.html
ちょっとわかりにくいがwikiの評価(攻撃 / 装備)に載ってる
レベアップじゃ上がらない、武器固有の値
と言うか無課金時代に忍鎌クール値高いからそれでクリアした覚えがあるw
防御? そんなの回避型には関係ねぇ
267名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:28:26 ID:49mKD/Ph
>>264
ファッションショーでは装備の評価よりも攻撃の評価のほうが重要
弗子のアンカーナイフ二刀がcool評価では無敵の強さを誇るので、持っていれば使ってみるといいよ
268名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:29:05 ID:TdxzXkFG
>>264
wikiに掲載されてるよ
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/35.html

システムのとこの 評価(攻撃/装備) ってとこ
269268:2008/10/04(土) 00:30:32 ID:TdxzXkFG
>>266
うぉw かぶった上にアドバイス付きの優しさで負けたw  「圧倒的な差で敗北しました」
270名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:30:35 ID:3tXg2mCm
>>264
攻撃・スキルの評価値
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/35.html
成功時に設定された値の分だけ加算、バトルログを参照

>ステディプロテクションを発動し、防御します
>この防御のCool評価:55

装備の評価値
http://www33.atwiki.jp/2chbattlerondo/pages/88.html
こっちは装備値がバトル開始時に集計される

「〜に勝利」は評価値を「CP」として集計して競争
「〜にアタック」は評価値を基準にダメージ計算、神姫自体の攻撃・防御センスがどこまで作用するかは知らない
271名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:33:24 ID:mOW7WZh+
>>269
回答者の多さに感動したw
被るのは全然おkだと思うんだぜ
もしミスがあればレス何番と何番が違うけどどっちが本当?
みたいな事も聞けて本当の事がわかってくる訳だし
272名も無き求道者:2008/10/04(土) 00:33:28 ID:3tXg2mCm
>>269
マイ神姫でバトルログの評価値の加算ログまで引っ張り出してたら更に出遅れた俺が参上

ついでなのでもう一言
どこまで作用するかは知らないが、圧倒的といっていいレベルで評価値>センス
273名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:00:44 ID:EmiPe+ih
たくさんありがとうございます
comical値をあげるため、上半身だけ装備して下半身裸にしたり、見た目おかしな格好をさせて頭をひねってたのが恥ずかしいです…

wiki読んだつもりでしたが気付きませんでした。ごめんなさい
もっとよく読んで勉強します
274名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:08:37 ID:eK8JixO/
以前、砲子の育成で質問した者ですが…

今まで壁だった砲台型でのB越えできました!
まぁ、B序盤のセッティングミスで負け増えたんで
S到達は厳しいですが…

道場・シュミ・ログ解析の必要性にも気付けて
バトロンが更に楽しくなりましたよ(^ω^ )( ^ω^)
レスくれた>>73 >>78の人ありがとうでした!
27578:2008/10/04(土) 01:14:45 ID:mOW7WZh+
>>274
そう言うレスを見てニヤニヤするのが回答者の楽しみの1つなんだぜw
ちなみに俺の砲子、無事Sにいけました

後、シュミじゃなくシミュとか言う細かい突っ込みはいいですかそうですか
276名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:19:09 ID:TdxzXkFG
>>265
紳士だからこそあえて怒りを示したのだろう
優しくなければ紳士でないが
優しいだけでは紳士にはなれない

この話題はもう辞めよう、な。
277名も無き求道者:2008/10/04(土) 01:21:04 ID:eK8JixO/
シミュ…うぁ、俺ハズイ…orz
Sおめでとうです!
ウチの砲子さんは自身初のダイヤ3個積みなんで、
更にハードル高く感じますわ…

成長限界もずいぶん先そうなんで、気長にリストア→再挑戦しますよ!
278名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:16:31 ID:4xsqoGbe
諦めるのは41敗してからでいい。
あんたの砲子さんを信じるんだ。
279名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:29:34 ID:OeBC/Cu9
何か上の方で機動の流れがあったので便乗して質問。
今度機動を重視した子をセタップしようと思ってるんだが、実は最近始めたばかりでGEMがないんだ。
だから、猫目じゃなくてマラカイト交換して使おうと思ってるんだが、こと機動という点だけでみればマラカイトは猫目の代用品足りえるかな?

実際の数値はマスブの範疇なんで聞かないが、せめて可能性的にマラカイトでも問題ない無いかどうか知りたいんだ。
もしあらゆる意味で猫目の方が上回るならなんとか貯めて猫目手に入れようと思うんで、よければよろしくお願いします。
280名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:31:52 ID:SbrM85Q3
あーCSCマイナスっぽいわー
これってリセットしないと直らないんだよな?
281名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:40:15 ID:TdxzXkFG
>>279
機動低い種とかなら相手が油断する可能性はある
後は3つ入れて猫目が一つ外れでもマラカイトより機動は高い
>>280
っリアクター
282名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:41:10 ID:mOW7WZh+
>>279
俺はマスブ持ってないんだがマラカイトリセットはした事はある
機動20以上いった事は無いので猫目がいいと思う
と言うか猫目が取り沙汰されるからこそ、逆説的にマラカイトじゃ追い付けないと思ってるw
詳しい人いたら補足よろしく

>>280
リアクタならマイナスと言うかCSCのセンス自体を変えれる
リセットでも変わるが、リアクタなら都市伝説並の情報量だが
いい値が出やすいとか何とか・・・
283名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:43:24 ID:49mKD/Ph
>>279
マラカイトで育ててもだんだんGEMが溜まってきて、おそらく途中で「やっぱ猫目のほうがよかったかな」と思ってしまうんじゃないか?

あと機動系CSCは当たりに拘るならリセット必至
猫目だとかなり出にくいから注意
284名も無き求道者:2008/10/04(土) 02:44:30 ID:4xsqoGbe
>>279
どのくらい機動を上乗せしたいかによるんじゃなかろうか?
ハズレをひいても泣かない、
あたりをひくまでリセットする作業が苦にならないなら、
猫目だろうね。

>>280
成長限界まで育てて、CSCリアクターをつかえば再抽選できる。
285名も無き求道者:2008/10/04(土) 03:03:19 ID:eK8JixO/
>>278

めがさめたっ!
俺、がんばりますっ!!
286名も無き求道者:2008/10/04(土) 03:12:40 ID:OeBC/Cu9
猫目・マラカイトの件、答えてくれた方々ありがとう!
なるほど、猫目は完全な上位なわけですね。

ちまちまとCSC稼いで猫目ゲットしてくるぜー。
重ねてありがとうでした。
287名も無き求道者:2008/10/04(土) 03:20:13 ID:4xsqoGbe
>>285
そうだ。それでいい。
288名も無き求道者:2008/10/04(土) 09:08:52 ID:evhtQ4V0
マスブ持ってはいるんだけど、若干情報古いからなぅ…

マスブにのってないCSCは別にして、載ってるCSCの補正は、マスブのままで良い?
何かマスブ発売後 CSCの補正変更みたいのはあったのかな?
289名も無き求道者:2008/10/04(土) 10:03:28 ID:OxdeYsNr
>>288
ペリドットが重装になってるけど暗視になった。最初は誤植と思われてたんだが、
公式で効果がそもそも間違えてたことが判明。
ただそれまでは暗視が低くても影響少なかったので使用者が少なく、
検証されなかったんだが、本家のジルコンより当たりの確立が高かったらしい。
290名も無き求道者:2008/10/04(土) 10:11:42 ID:evhtQ4V0
>>239
感謝!
帰って見直してみるわ
しかし、新しいCSC出てしばらくたつことだし、そろそろ新しいマスブ出して下さいよコンマイ
291名も無き求道者:2008/10/04(土) 10:17:02 ID:SbrM85Q3
>>281
>>282
>>284
親切にありがと!成長限界までかー。よし、じゃあExで人柱となって負けてますので見かけたらかってあげてください
292名も無き求道者:2008/10/04(土) 11:13:03 ID:KpXVYPYl
ASは仕込んだんですが、遠距離400が仕込めません。
スナイパーでやっているのですが360前後で安定してしまってます。
400は一度も出ません。叱り続ければそのうち距離は伸びますか?
293名も無き求道者:2008/10/04(土) 11:18:01 ID:TDuHb+W+
もう古いし、7〜8弾実装後にでもマスブ2でるんじゃないかと思ってる
機動のCSCはマスブ関係なく調べれば数値がわかるから教えておくと

マラカイト +10/+20
キャッツアイ +0/+20/+40

キャッツアイの+0が出る確率はわりとあるので、リセットしないならマラカイトの方が安全
確率は憶測だけど +0/30% +20/60% +40/10%
意外と+0は出るのでリセット回数が増えても泣くなよ
294名も無き求道者:2008/10/04(土) 11:26:02 ID:TDuHb+W+
>>292
現在の仕様では
神姫は攻撃準備中に相手神姫が前進移動しても距離割れしない位置を目指して移動します
これは移動スキルを使う使わないに関係ありません

というかAS仕込めるのに仕様を理解していないってのは本読んで中身覚えずみたいでかっこ悪いぞ
295名も無き求道者:2008/10/04(土) 12:50:34 ID:KpXVYPYl
対戦でこちら近距離攻撃後、AS使い400まで下がるスナイパーがいるがあれはどう説明する?
あなたの説明では300〜400の武器で後攻なら全部300でもおかしくないはず。
296名も無き求道者:2008/10/04(土) 13:06:44 ID:ElAjAzVK
神姫が攻撃する位置は先攻、後攻関係ないよ
硬直をつく思考になってる場合だけ移動をうちきって攻撃するけど、それ以外はたとえ後攻でも相手の機動を考慮した場所まで移動する
そうすれば次ターンで移動せず先制できるからね

納得いかないときは戦闘ログあげれ
297名も無き求道者:2008/10/04(土) 13:38:10 ID:agBfiO1w
新スナイポみたいに準備長くて相手の機動が高い場合は400までさがるよ。
要するに>>294 ってこと
298名も無き求道者:2008/10/04(土) 14:20:28 ID:49mKD/Ph
それでも新スナは距離割れする罠
299名も無き求道者:2008/10/04(土) 14:36:47 ID:+Bp8DXdI
あまりASに詳しくない俺なんですが。
よく、AS拡張とか聞くけど、あれってどういう意味?
300名も無き求道者:2008/10/04(土) 14:38:30 ID:TDuHb+W+
ごめん、偉そうなこと書いてたけど忘れてた
敵の得意距離を回避する思考になっていて、さらに相手が200.0〜300.0のような武器をもっていたりすると
その場から撃っても距離割れされない場合でも相手に攻撃されないように距離400.0方面へどんどん逃げようとする
301名も無き求道者:2008/10/04(土) 14:51:53 ID:1vcpdQYC
>>299
ASを使ってくれる開始距離を拡張するということ
ASを覚えたばっかりでは、ASしてほしくてもしてくれない距離帯が存在するが
調教することでASを使ってくれる距離を拡張することができる
302名も無き求道者:2008/10/04(土) 15:01:00 ID:J1+A0OMC
>>243
「重装 移動」でググると幸せになれるかも
303名も無き求道者:2008/10/04(土) 21:03:01 ID:49mKD/Ph
質問

ジルコンってマスブが出たときと上昇値変わったのか?
+40が出ると思ってたんだが、マスブだと違うし・・・
304名も無き求道者:2008/10/04(土) 21:04:02 ID:y2pQplNt
>>303
むかしっから、+10or20です。
305名も無き求道者:2008/10/04(土) 21:12:12 ID:49mKD/Ph
>>304
サンクス

こうどなじょうほうせんに踊らされてたようだ
忍子・・・リセットして悪かった・・・
306名も無き求道者:2008/10/04(土) 22:57:50 ID:gFCC+V6i
質問


ぼくのじるだりあがかてないんです
やっぱりかいひよりにそだてたほうがいいのでしょうか はてな

しーえすしーもなにをとりつけたほうがいいのかさっぱりわかりません
だれかたすけてください まる
307名も無き求道者:2008/10/04(土) 23:00:30 ID:49mKD/Ph
阿澄先生なら・・・阿澄先生なら答えてくれるはず!
308名も無き求道者:2008/10/04(土) 23:03:36 ID:/3Fi5lgB
てんしがた あーんばるがいいとおもうの!
309名も無き求道者:2008/10/04(土) 23:05:36 ID:eK8JixO/
砲子さんのことで質問なんですが…

不動にしたいんですが、言うこと聞いてくれなくて
困ってます…
現在距離で攻撃できる武器は持たせてるんですが…
好みの武器を使いたいらしくて…orz
移動したら叱るを繰り返せば良いんですよね?
育てやすいミッション等あれば教えて!紳士の人!!
310名も無き求道者:2008/10/04(土) 23:42:53 ID:1vcpdQYC
>>309
移動理由が、好みの武器を使うのが一番多いときは叱る

しかし、好みの武器を使うことより不動の回数のが多い場合は叱らずほめる

単に移動したから叱るだけでは不動にはならないよ
311名も無き求道者:2008/10/04(土) 23:45:17 ID:eK8JixO/
>>310
なるほど…
ありがとうございます!
312名も無き求道者:2008/10/05(日) 00:20:37 ID:oV7iKe4C
>>311
蛇足かも知れないけど、砲子さんなら機動もある程度つけてあげるといいよ。
機動がマイナスだと鈍足な砲子さんは距離割れ恐れて動きだすから。
あと距離適正をきっちり平均化しないとすぐ得意距離にいきたがるので注意。
ミソならやっぱノアがいいだろうね。
313名も無き求道者:2008/10/05(日) 00:27:27 ID:Fxa08XTt
>>312
なるほど、平均化ですか。
機動は付けたいが、要塞装備だとマイナスになって
しまって…orz
314名も無き求道者:2008/10/05(日) 00:54:18 ID:uda1z6GV
>>302
多分Ezmと思うんだけど、あそこで検証してたのかなり昔だったと思うんだよな
キャラ自体も少なかった記憶がある
自分でAS距離調整のために重さ変えてたら、重装-20以下なら◎になって
んで○になるとその重さ分機動力にペナが来る、って認識であってるのかなぁ

>>313
不動砲子、俺が作ったのは全位置まんべんなくフォロー出来る装備で機動は完全放置してた
例えになるけど、ホーンスナイパー持たせながら(100〜300)1.6mm(200〜400)持たせたりね
苦手距離だと激しく痛いがwww
100〜200武器と200〜400武器だと距離によっては相手機動を考慮に入れて動こうとするから
たくさん被せた方が動きにくい
315名も無き求道者:2008/10/05(日) 01:08:11 ID:Fxa08XTt
>>314
なるほど、射程を被らせてみるんですね!
とりあえずネカフェに篭ってミソ漬けしてきます!
レスくれた皆さんありがとうございました!
316名も無き求道者:2008/10/05(日) 01:32:01 ID:kjkpA1z4
お互い笑ってしまうくらいに無課金装備vs無課金装備の忍者対決だったんですが、
散梅vs散梅の時に必ず自分が後攻になってました。これってなにか法則があるんでしょうか?
(攻撃・命中・防御・回避はお互い全部0でした)
317名も無き求道者:2008/10/05(日) 01:36:14 ID:uda1z6GV
>>316
踏み込む位置の違い、もしくは装備の重さの違い
・・・運悪かっただけかもしれんがw
318名も無き求道者:2008/10/05(日) 01:36:17 ID:7v3QXo1B
>>316
理想距離に到達する速度の差だろうね。
相手より機動が低かったり、
余計な武装を装備させて重量が重いとか。
319316:2008/10/05(日) 01:47:37 ID:kjkpA1z4
>>317-318
なるほど・・・なんでもかんでも持たせればいいって訳じゃないんですね・・・
ありがとうございました!
320名も無き求道者:2008/10/05(日) 01:55:52 ID:7v3QXo1B
>>319
CSCで重装を補ってないフブキさんに過積載すると長所を殺すことになる。
いろいろ持たせたくなるんだけど見極めが大事だよ。
321名も無き求道者:2008/10/05(日) 02:16:30 ID:7w6Ns/Tu
>>314
重量が◎になるのは重量=重装の半分のときだったはず
322名も無き求道者:2008/10/05(日) 02:32:21 ID:uda1z6GV
>>321
レスthx
だが俺が調べたのは犬子の50で30以下で◎なってたからそれは違うと思う
40の20以下でも◎なってたはずだから-20かなと思ったんだ
323名も無き求道者:2008/10/05(日) 03:54:07 ID:7w6Ns/Tu
>>322
重量=重装の半分のときってのは経験則なんだ、すまない
けれども、もしかするとその犬子はルビー、ガーネットで重装に当たりを引いてたかもよ
324名も無き求道者:2008/10/05(日) 04:12:30 ID:uda1z6GV
>>323
マスブ持ってないんだけど、猫目3でも重装に+されるかもしれないよな確かに・・・
そこらは全く気付かなかったthx
他の回避命中キャラでも試してみる事にするよ
325名も無き求道者:2008/10/05(日) 08:11:48 ID:goAm1xS7
漠然とした質問なんですが
神姫はまだ吹雪さんしかおらず、とりあえず3000課金はしてみました

先輩紳士方なら、まずどの神姫、パーツ等を買います?
あくまで目安で結構ですので(自分の好み、というのは十分承知していますが)、一言アドバイスをお願いします_(._.)_
326名も無き求道者:2008/10/05(日) 08:53:01 ID:RCwhQioO
>>325
まずはどのスタイルで戦いたいかで分かれるな
まぁ 気に入った神姫を買ってそれにあったスタイルで戦えばいい 神姫買うなら

パーツならまず悪魔の羽、黒翼、白羽のどれかを買えばいいかも〜
武器ならバルムンクとか?
それも神姫によって代わるけど
327名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:14:01 ID:nMiPO+ZG
アチーブメントにある「1体の神姫でオフィシャルバトル100勝」というのは
成長限界後、リストアをしても達成出来ますか?
328名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:34:45 ID:5rQxkY53
>>327
できません
戦績がリセットされて数えなおしになります
329名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:35:07 ID:kyoQ2Pkr
リセットしない派なら猫と黒白子とイルカとパイルかバルムンと黒い翼とマジカルステッキとFATE盾かな
あとミサイル一本(スキル5回アチ用)
黒白子でSPあがりにくいが稼いでスキル5回アチ達成
イルカにルビー3つ入れて猫プチマ持たせてSP一桁アチ稼ぎ要員
GEM稼いだら適当なCSC用意して他の子セットアップ
330名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:50:48 ID:Ow9Ky5jm
『課金して気になる神姫1体購入→不足している部分を武装パーツなどで補う』

黒子1体購入して短銃使いにくいなと感じ、天使型フルセット購入して天使型の短銃をもたせる。
次は遠距離から攻撃されるとキツイなと感じ中型ミサイル購入。
防御力のばしたいからシイタケ買うかーと思ったが見た目がいまいちになるからやめる。
かわりにメイド服とかリボンみたいな趣味装備購入してニヤニヤする。

俺が初めて課金したときはこんな感じだった。
相手神姫が使ってる武装で使いやすそうだなと思ったものを買うのもいいと思う。
331名も無き求道者:2008/10/05(日) 09:53:59 ID:uADEx1Gs
神姫が回り込みを覚えてしまったので元に戻したいのですがどうすればいいですか?
332名も無き求道者:2008/10/05(日) 11:05:54 ID:s90GDGki
>>306
花はSP型なのでアメジストは入れといた方がいいかなぁ。
序盤から出来るだけスキル使ってSP稼いだ方がいい。
俺はAS遠距離回避型で育ててる。
花は初心者向けじゃないから、武装や経験が少ないときは勝てないかもしれないね。

>>325
俺ならまず近接回避型に育てたいので、
回避補正upにプリンセス上下、ブルマー
近接回避型の黒鳥子セット、剣が豊富な虎子武装セット、AS、機動目当てで
黒白子セットだな。
GEMを50貯めてホットパンツと交換もオススメ。
あ、でも回避型ってクラスが上がるほど勝ちにくくなってくる・・特に火力に欠けるフブキさんは・・・
333名も無き求道者:2008/10/05(日) 12:07:31 ID:7v3QXo1B
>>325
まずはフブキさんを成長限界まで育てるべく考えるかな。
入れてるCSCにもよるだろうが、
フブキさんなら最終的にはSPメインの近接回避型を目指す。

$子装備で移動と攻撃スキルを確保。
胸装備の射撃防御と投擲防御が欲しいので、兎子と白子。
序盤は追撃でSP稼ぎたいので小ミサを数本。
あとは、黒羽、ランドセル、青グロ、ブーメラン、
ニンジンを数本というところで足でそうだねw
334名も無き求道者:2008/10/05(日) 12:41:29 ID:uda1z6GV
>>325
俺は神姫4体に黒羽バルムンを買った
神姫は好きなのを買えばいいと思うけど天子だけは買っといた方が楽かな
ブースター、ASリア、天子砲、と後々まで使える装備が満載
俺は買ってないけど白羽もあると楽そう

>>331
回り込み戻すのは難しい
俺は移動するな指示をある程度使って消したけど
指示戻したら時々使ってくれやがる
335名も無き求道者:2008/10/05(日) 12:55:58 ID:sRubCK8l
>>325
俺の場合

見た目が気に入って黒鳥子フルセット
近接にしたかったのでバルムンク
火力アップ&序盤から使えるスキルとして猫子武装のプチマスィーン
機動あげるためツガル武装のホーリィブースターブーツ
もっと機動あげるために白子武装

こんな感じで最初はフルセットではなく武装セットを買ってたかな
336名も無き求道者:2008/10/05(日) 17:43:42 ID:PN1HsVoX
>>332
さすがに内部数値のことなんで断言はできないが、花子にアアメジストは罠だと思うぞ
花子のSPに限らず、素質☆は素体だけでセンスが上限に達している可能性大
アメ3花子でSPの伸びが変わらないって悲鳴は過去によく聞いたしなw
337名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:07:31 ID:9Mw2wfeA
>>336
そうなの?
うちのアメ3花子平均24.5なんだけど、アメなしでもそれくらい行くの?
伸びが変わらないって言ってもちゃんと数字出した人ってそんなにいなかったような気も

まぁ、黒オパがある今、Spしか上がらない(それも一個当たり0.5〜1くらいの上昇)アメは罠だとは思うが
338名も無き求道者:2008/10/05(日) 18:43:05 ID:kyoQ2Pkr
アメ入れるならダイヤ入れた方がましだな
当たり外れ分かりやすいし
339名も無き求道者:2008/10/05(日) 20:02:09 ID:PyEmJNgr
通常の花子がSP上昇平均21〜23くらい
花子でもアメ1個ごとにSP平均1〜2は増えるんだけど、
リアルラックでもSP平均は1〜2増えるから効果を体感しづらいよね
アメx2〜3でSPのレベルを70くらいまで上げるとだいたいリアルラックが消えて効果が見えてくるよ

SPレベル70までいくとアメ1個で平均+1だとしても通常より200くらい多くなる
Lv150でSP2200〜とかLv180でSP2700〜みたいな花子を作るのにアメ使う
ブラックオパールだとSPセンス上昇しない可能性があるから使いづらいのよね

普通にSを目指すならアメ不要、SP特化型なら必要って感じ
340名も無き求道者:2008/10/05(日) 20:32:16 ID:I9tdFCr1
SPセンスってSP上昇量本当に関係してるの?
もしかしてスキルによる攻撃力に影響とか、実際は何も影響ないとかじゃないよな


うん、あまりにもアメ入れても実感わかなくてねw
341名も無き求道者:2008/10/05(日) 21:01:01 ID:9Mw2wfeA
黒オパだとSP上昇しない可能性もあるけど、LPが上がる可能性もあるから
SP使い切るまで生存率が高まり、SPLVを稼ぎやすくなるとは思う。
足りないSP上昇はレベルで補うかんじで
LPも乙る可能性もあるけど。

オパール3鳥子でLP57.9/26、SP16/46
黒オパ3鳥子でLP67/31、SP19.3/56
だったのでLPもSPも当たりは出やすい気がするので
自分としてはアメよりは黒オパをおすすめしたい
342名も無き求道者:2008/10/05(日) 22:42:50 ID:MfQaKVA/
重量が◎になるのは重量=重装の半分のときで正解。
重装30の忍子、花子は装備重量15で◎になるし、重装70の黒子は35まで減らさなきゃ◎にはならない
よって322の犬子はルビ、ガネだけなら重装大当たりと言う事になるが
猫目x3が重装ボーナス引いたとなれば大発見。というか今のところ報告が無い
343名も無き求道者:2008/10/06(月) 00:41:39 ID:UUYLNI26
>>185
マイ神姫バトルで調査した結果
現在の仕様では水★でも耐水装備や水中補正CSCでさらに強化できるということがわかった

というわけで水中★でもCSCは無駄にならないので安心してオパール・アクアマリンを使うといい
344名も無き求道者:2008/10/06(月) 00:42:22 ID:+Sca2e8S
実は重量軽減のあるステージで計測してしまったとか
345名も無き求道者:2008/10/06(月) 00:56:02 ID:UUYLNI26
情報の真偽を疑う人は自分で検証すればいい

素体のみ装備なし重量0の魚子/黒魚子/弗子に重量0で耐水5の装備があれば
簡単にできるだろ
346名も無き求道者:2008/10/06(月) 01:12:10 ID:mcmtinys
お前らちゃんとアンカーつけようぜ
347名も無き求道者:2008/10/06(月) 01:17:41 ID:+Sca2e8S
>>345
すまんすまん
>>344>>342へのレスね
348名も無き求道者:2008/10/06(月) 02:10:05 ID:YwyVwscN
ハイグラは装備重量が単純に2倍になるんだよな?
349名も無き求道者:2008/10/06(月) 09:08:28 ID:Aetev5PF
>>348
そーだよ。
なのでセッタプ直後に重量20まで積んでMy神姫でハイグラ選んでから、
ログで◎になってれば重装80かそれ以上。80以上はBななってから再検証。
350名も無き求道者:2008/10/06(月) 09:34:48 ID:hTzRiTC5
Aクラスで前進AS仕込みたいのですが、お勧めミッションがあれば教えてください
351名も無き求道者:2008/10/06(月) 10:02:42 ID:p7qdXSj0
>>350
つA1試験
くーにゃん相手で、基本にゃにゃみと同じやり方でやれば、後退ASがいける。
352名も無き求道者:2008/10/06(月) 10:03:12 ID:MEzsovg5
>>350
レベルはいくつ?
353名も無き求道者:2008/10/06(月) 12:29:26 ID:GASnuGih
>>350
レベル90以下ならジャーナルからの挑戦状3。
アキラ相手に機動値0未満(鈍足な神姫ならプラスでもよし)にしてショットガン持たせる。
「いろいろやってみろ」の命令と移動スキル以外のスキル(ダメージダウンなどは良し)は持たせない。

技能試験A1は低レベルだとターン持たずやられるリスクが高いので、LPに自信が無い場合はこっちがお勧めかも。
354名も無き求道者:2008/10/06(月) 12:48:02 ID:KABW/nC7
無課金フブキでエキストラミッションに挑戦しています

ミッション21
持っているスキルがほとんど追撃のものなので、試用チケットを使おうと思っていますが
残り枚数がすくないので、2-3個しか試用できません
オススメのものがあれば教えてください

ミッション22
近距離武器を持たせると、先制され押し出されてしまい攻撃できません
中・遠距離武器だと、距離をとるための移動をするうちに追いつかれたり、遠距離武器で攻撃されてしまい
手も足も出ません

この二つをクリアするためのアドバイスをお願いします
355名も無き求道者:2008/10/06(月) 13:48:26 ID:mcmtinys
>>354
まずそのフブキのスペックがわからないとなんとも言えない。
少なくともミッション21はSP型でないなら無理だと思う。
356名も無き求道者:2008/10/06(月) 14:05:12 ID:GASnuGih
>>354
ミッション21はSPレベル70程度以上、LPも敵スキルに耐えられる(4000前後以上)だけのものが必要。
必然的にダイヤ神姫でないと難しい。
その条件ならば黒い翼を借りる。
そうすると、ほぼ不動状態で、こちらのダークスラッシャー、敵のバレットシャワーの応酬し合いとなる。
で、耐えた者勝ち。
ミッション22は先に殴られて押し出しということで、黒い翼を借りておけば、これにシュタールカッツェと首かけタオルで青グローブでの押し出しは無くなる。
敵神姫はASで遠距離と近距離をうろうろする戦いにくい相手なので遠近両方の武器があったほうが良いと思う。

どちらも無課金どころか課金でも難しいミッションだと思うけど、頑張って。
357名も無き求道者:2008/10/06(月) 14:33:19 ID:Mgu7J0ru
>エキストラ21
相手は投擲軽減付けてないから黒羽。
クライモアとガルガン(と飯綱)は相手の残月・ドラクラの餌食になる可能性大。
あとは相手が一番火力の低いバレットシャワーしか撃ってこないように祈る。

それはそうと、SPは足りてるか?
俺個人では非ダイヤはMSP1400+チアリーダー+黒羽8味噌の速攻運任せでようやくって感じ。

>エキストラ22
AB盾、タオル、21のために借りた黒羽
これだけ揃えれば押し出しを回避出来るはず。
鎌なら相手が遠距離に逃げても蕾散らしが使える。
358名も無き求道者:2008/10/06(月) 14:36:09 ID:2r+/FSnd
>>354
和風+忍袖+風林火山+鎌1本で取ってた
蕾散らしは使用禁止で、押し出されないために先に攻撃する
ただし相手が連続遠距離パターンに入らない運が必要(無課金だと機動がたりない)
往復パターンなら多分大丈夫。10T攻撃できれば削りきれる
359名も無き求道者:2008/10/06(月) 14:37:27 ID:2r+/FSnd
>>358はモモコ相手ね。闇鴉は多分無理ゲー
無課金だとダイヤでもなければSP育成が追っつかないはず
360名も無き求道者:2008/10/06(月) 16:28:48 ID:YwyVwscN
>>349
なるほど、thx
>>350
運次第だし敵もやたら強いがEX22使ってる
150ぐらいの位置で移動終わる事も結構あるしな
マッシブやジャーナル3は回避型だと距離調整無理だしショットガンも持ってないから使ってない
361名も無き求道者:2008/10/06(月) 17:13:44 ID:FPJYexOm
>350
>>9-16当たりも参考に
362名も無き求道者:2008/10/06(月) 17:36:30 ID:KABW/nC7
>>355-359
ありがとうございました

>>358さんの方法でしばらく頑張ってみて、無理ならリストアして盾を装備できるように育ててみます
363名も無き求道者:2008/10/06(月) 18:55:53 ID:MEzsovg5
先日、武装レポの事を教えていただき、ありがとうございました
無事にダウンロードできました(まだ有効活用はする暇ないんですがorz)

えとこういう聞方は悪いかもしれませんが…
「武装レポ」の他に、落としておくと便利なツール等はあるのでしょうか?
364名も無き求道者:2008/10/06(月) 19:54:00 ID:Y+iD2teM
股cool
365名も無き求道者:2008/10/06(月) 20:03:44 ID:FPJYexOm
>>363
wikiの武装のところをエクセルとかにコピーしておくといいね
武器を準備や硬直でソートしたり、防具を防御力や対ダウンでソートするとかすると結構便利。
366350:2008/10/07(火) 00:00:00 ID:VTdsSunl
レス遅くなりました
>>351 353 後退AS覚えれば前進ASも使ってくれるんですか?
>>352 80前後です
367名も無き求道者:2008/10/07(火) 00:07:34 ID:rTyyY2bg
>>350
後退覚えれば前進も条件合えば使うようになるよ 
AS覚えれば基本的に条件さえ合えばMA、RD、UWSも使いこなすはず
368名も無き求道者:2008/10/07(火) 08:31:53 ID:mqwJnyno
ちょっと基本的な質問なんですが
ASに限らず、あるスキルを使うようにAIを調教するには、
・ただ使ったら褒める
・SP溜まった時に使わなかったら叱る(その後使うにしろ使わないにしろ)
のどちらが有効なんでしょう?
369名も無き求道者:2008/10/07(火) 08:34:40 ID:zBJ02lmG
>>286
違う違う誤解してる
キャッツアイはハズレの場合があるから“完全な上位”じゃないよ
例えば攻撃センスにおけるルビーとガーネットのような関係(あくまでも、ようなってレベルだけど)
詳しくはマスターズブックを見てもらわないといけないから完全には答えられないけど
370名も無き求道者:2008/10/07(火) 08:37:54 ID:zBJ02lmG
と思ったらID:TDuHb+W+がCSCの値書いてたのね…
371名も無き求道者:2008/10/07(火) 09:57:35 ID:N3cVivNa
>>368
スキルの調整は基本的に誉める。そもそもAIの初期優先順位は
追撃≧防御&反撃>攻撃>>>移動ってなかんじだと思ってる。
防御&反撃なんかは一度誉めるとすぐ優先順位のTOPにくるけど、
移動はなかなか優先してくれないので、できればAS仕込んでる間は他のスキルを
一切持たさない方がいいみたい。で、使えば誉めてともかく優先順位をあげる。
すぐ使わないなら誉めたあとで機動を調整してあげる。あと使えば効果があるって
状況にしてあげないとすぐ使わなくなる。
372名も無き求道者:2008/10/07(火) 10:04:36 ID:mqwJnyno
>>371
なるほ
なんかなーうちの猫にイヅナ覚えさせよーとしてるのにやたら殴りかかる罠なんだorz
373名も無き求道者:2008/10/07(火) 10:27:58 ID:N3cVivNa
>>372
イヅナなら射程が0−80の剣か爆弾でも持たしてみたら?
猫は素手も得意にしてるからすぐ殴る。斧でもいいかも。
374名も無き求道者:2008/10/07(火) 10:43:27 ID:mqwJnyno
いや、距離は大丈夫なんだ、一応使うことは使うし

とりあえず味噌でイヅナったら誉め倒してみる

d!
375名も無き求道者:2008/10/07(火) 13:23:49 ID:rbSEXV+/
久しぶりに200戦終わった花子を起動して、移動スキル忘れてるだろうから仕込みなおすかと思ったら
忘れてるどころか完璧に使いこなしてくれるじゃないの!
尻軽の津軽はあっという間にASを忘れたというのに・・・

つまり花子の本命は俺
376名も無き求道者:2008/10/07(火) 13:24:19 ID:rbSEXV+/
すまん、なんという誤爆orz
377名も無き求道者:2008/10/07(火) 13:27:56 ID:RmYvWkeX
>>375
>つまり花子の本命は俺

ここは全力で修正

修正後 つまり花子の本命は俺
378名も無き求道者:2008/10/07(火) 13:36:19 ID:RICq02Zs
>>375
どうでも良いが、IDがセクロス
379名も無き求道者:2008/10/07(火) 13:40:43 ID:mqwJnyno
ヽ( ゚∀゚)ノ和んだ
380名も無き求道者:2008/10/07(火) 15:15:38 ID:jW1/Lkwp
>>378を追撃するなら、>>375のIDは 「ラビット セクロス 5+1」 と解釈できる
381名も無き求道者:2008/10/07(火) 15:35:18 ID:880Bt9UG
そんな解釈して面白いか?
382名も無き求道者:2008/10/07(火) 17:06:11 ID:M6tsR4e9
そんな水注して面白いか?
383名も無き求道者:2008/10/08(水) 00:01:18 ID:GIuTiUoD
「オフィシャルバトルSクラスで累計100勝する」ってアチあるでしょ、
これってSにあがったあとExに落として100勝したんでもいいの?
384名も無き求道者:2008/10/08(水) 00:05:22 ID:jmotEwns
日本語でおk
Sクラスのオフィシャルバトルで累計100勝する、と同じ意味だ
385名も無き求道者:2008/10/08(水) 00:07:45 ID:GIuTiUoD
>>384
ありがと
あやうくS寅をExにおとすとこだったぜ・・・
茶室で聞いたのが間違いだった
386名も無き求道者:2008/10/08(水) 00:17:12 ID:jmotEwns
茶室住人として本人に代わってお詫びいたす><
「100勝」の文字だけ見て「神姫1体で100勝」ってことにしたんだろうな…
神姫1体で100勝ならEXで達成して大丈夫、ただしイリーガルマインドは付けられない
387名も無き求道者:2008/10/08(水) 00:27:13 ID:GXqwADz1
>>385
入ったテーブルが悪かったね
茶室で質問するなら、Pが多い時間帯(20〜25時くらい)がいいね
誰かが生半可な知識で間違ったこと言ってもすぐ修正入れてくれるし
あんまり遅い時間に入ると寝ぼけて変なこと言ってる人や寝落ちしてる人もいるし
388名も無き求道者:2008/10/08(水) 00:38:27 ID:n8WLBh5p
そしてこのスレは24時間営業ときたもんだw
389名も無き求道者:2008/10/08(水) 06:59:04 ID:SN7ZN0sW
機関銃の効率的な使い方ってあったら、教えてください
なんならヒントだけでも
390名も無き求道者:2008/10/08(水) 07:21:35 ID:UFCHVA3o
>>389
どの機関銃?
とりあえずヒット数の多さから、自神姫が高命中型ならBMテンション稼ぎ武器、
相手が高回避型の場合のミサイルトリガーとかかな。
391名も無き求道者:2008/10/08(水) 07:50:57 ID:0kUJZMpz
攻撃スキルがメイン
敵陣突破、バレットシャワー、サラマンダーチルドレン
反撃で応戦
ラストダンス、ルナティックレジスタンス
BM発動用
ショットガン、アイゼン

用途は様々、神姫のスタイルに合わせて使い分けるのがいいよ
ただ使い方間違うと相手が喜ぶだけだから、対戦相手のデッキもよく確認する。
392名も無き求道者:2008/10/08(水) 08:25:25 ID:WXa9F70W
質問です。
うちの寅子が、スキルをなかなか使用してくれないんですが…
これは、仕様なんでしょうか。

393名も無き求道者:2008/10/08(水) 08:45:18 ID:SN7ZN0sW
>>390
ありがとうございます。
具体的にはヘルゲート買おうか迷っていましたので。
394名も無き求道者:2008/10/08(水) 08:56:30 ID:R31k81E0
質問!
アチのS神姫3体ってのは、保有3体ってこと?
それとも別種の神姫であればリストアしたのも含まれるのかな?
395名も無き求道者:2008/10/08(水) 08:58:32 ID:dNWqWQMe
とにかく、違う種類(コア)の三姫をSランクに上げればよい。
リペとかは知らない。
396389:2008/10/08(水) 09:07:09 ID:SN7ZN0sW
>>391
>ただ使い方間違うと相手が喜ぶだけだから、対戦相手のデッキもよく確認する。
相手がBM装備だった場合テンション稼ぎに使われるだけってことですよね。
397名も無き求道者:2008/10/08(水) 09:40:30 ID:dNWqWQMe
アイゼンなんかは、相手によってはかわされまくってこっちはテンションあがらず、あたらずダメージすらあたえられずに
相手もBM装備なら相手だけテンションがマックスになる可能性もあるからな。
398名も無き求道者:2008/10/08(水) 09:50:59 ID:n8WLBh5p
>>392
あくまで体感だが
猫寅あたりの「アフォアフォオーラ」ムンムンな奴らは、スキルを使い難い傾向を実感する
399名も無き求道者:2008/10/08(水) 10:29:48 ID:coz6Xeig
忍者型で2周目やってます

ミッションを順番に攻略中なんですがエコーで詰み…
命中をあげる装備をできるだけつけてみましたが、攻撃があたりません><
アチやジェムでとれる命中率をたかくする装備とか、エコーが苦手な武器教えてくだたい
400名も無き求道者:2008/10/08(水) 10:55:09 ID:QJrTTQXO
>>394
3「体」なので同じコアを3回Sに送っても可
数「種類」になってるアチは別のコアでやらないといけない
リペは別物としてカウントされないので注意
401名も無き求道者:2008/10/08(水) 11:04:07 ID:3o5Bzln4
>>399
無課金でって事で…いいのかな?
当てるだけなら皿とかクナイとかじゃないかな
三日月とかカードも一緒に持ってけばそこそこいけるんじゃなかろうか…

コインorダイスをひたすら投げ続けて運任せってのもありじゃないかな
402名も無き求道者:2008/10/08(水) 11:29:44 ID:R31k81E0
>>395>>400
サンクス
同時に3体持ってないとダメなのかと思って
リストアできないでいたですよ
403391:2008/10/08(水) 12:37:34 ID:0kUJZMpz
>>389
そうそう。よくある例は397の紳士が書いてくれたので割愛。
ただ逆のパターンも、素体とステ次第で普通に起こり得るので、その辺は色々やってみるのがいいですよ。
高回避なら4T目で自力BM発動、相手にも恵まれれば3Tで発動とかあるし。
404名も無き求道者:2008/10/08(水) 13:56:09 ID:IWcmrx6n
>>392
猫の例。
ダクスラ無視してシェルブレ撃ちに行った。
カロッテP12ですら近距離まで踏み込んで撃ちに行った。
アルファとチーグルでチーグルだけ使いに行っ(てカウンター撃っ)た。

総括すると「自分の好きな距離、好きな武器を優先するAI」
持ってないから断言は出来ないけど、寅にも何か共通点はありそう。
405名も無き求道者:2008/10/08(水) 14:35:03 ID:OCdWEV7F
そりゃ同じ猫科だものな
406名も無き求道者:2008/10/08(水) 15:19:42 ID:n8WLBh5p
>>405
おいおい待ってくれ
同じ「猫科」といっても、ニャロメから猫娘までいるんだぜ?
407名も無き求道者:2008/10/08(水) 15:28:07 ID:coz6Xeig
>>401
感謝
408名も無き求道者:2008/10/08(水) 21:47:18 ID:W0b+HqHt
3ターンでBM発動アチは相手が良くないと狙えないよね?
このミッションでこの装備ならガチ!みたいなのってあります?
409名も無き求道者:2008/10/08(水) 21:52:17 ID:jmotEwns
>>408
相手はノア
アイゼン、できればハピラピ、持ってないなら犬プチや2T時点で打てる本数の味噌

茶室とか本スレでBM3Tアチほしい!って言ってアイゼン、コットン、ダブルレイあたり持ち込んでEXシミュ行ってもいいのよ
410名も無き求道者:2008/10/08(水) 22:02:25 ID:GXqwADz1
今の時間帯だとシミュに人がいる可能性があるから、
シミュ行くなら深夜当たりがいいかな
411名も無き求道者:2008/10/09(木) 00:22:36 ID:4X5ZGaOB
>>408
アイゼンvsアイゼン以外ほぼ狙えないと言ってもいいアチ
他だと確かイリーガル津軽が持ってたと思うからそれで狙うのがいいかも
412名も無き求道者:2008/10/09(木) 00:28:39 ID:NrHZlopR
>>411
イリ津軽は回避40ぐらいな上にエーススラッシャー(COMICAL)持ってるからダメ
413名も無き求道者:2008/10/09(木) 00:32:26 ID:4X5ZGaOB
>>412
うん、だから運になるんだけどさw
他だと、ってのはシミュ以外で取れるって意味で書いたから一応ね
414名も無き求道者:2008/10/09(木) 01:06:50 ID:4zXJSOTV
いっそのこと、ここで協力求めてシミュレータに突貫とかは?w
415名も無き求道者:2008/10/09(木) 01:10:06 ID:4X5ZGaOB
一応ここは質問スレだから、本スレで頼む方がいいと思う
416名も無き求道者:2008/10/09(木) 01:20:43 ID:jn8PRIyb
>>408
運にはなるが…
EXミッション11はどうだろうか?
2回連続でアイゼン来ればほぼ確定じゃないかな
自分は種BMで挑んだが一発で出来たよ
417名も無き求道者:2008/10/09(木) 06:49:25 ID:611AxoYC
二人乗りの原付がパトカーに追われてる光景を見て、ふと思ったんですが・・・
よく本スレで AS仕込めば〜 って話がでますが、例えばこちらがAS発動して後退した時に
たまたま相手も前進スキルを発動した場合だとどうなるんでしょうか?
418名も無き求道者:2008/10/09(木) 07:13:27 ID:Lh6Jt/ib
>>417
MAだとまず追いつかれるけど、お互いの機動による
って、昔どっかで見たような質問だなw
419名も無き求道者:2008/10/09(木) 08:28:49 ID:nIQkFhST
知り合いとまったく同じCSC ルビー トパーズ、サファイア、同じ神姫なんだが
SPLV30になったころに700と800で大きく差がでたけどなんでですか?
SP関係のCSCつけてないのに
420名も無き求道者:2008/10/09(木) 08:44:30 ID:+eAI24jb
>>419
SPの上昇時の数値もランダムだから。
あと1バトルでMSPを上回るぐらい使うと上昇時の数値も高くなるかんじ。
移動スキルをバンバン使うのが一番上昇値がいいみたい。
421名も無き求道者:2008/10/09(木) 11:20:19 ID:793u9dSS
422名も無き求道者:2008/10/09(木) 13:12:22 ID:f0gPA1sg
規約違反の方法で答えるのはさすがに止めようよ(´・ω・`)
423名も無き求道者:2008/10/09(木) 16:59:54 ID:oj4OQf1E









以下何事も無かったように質問をどうぞ
424名も無き求道者:2008/10/10(金) 09:47:58 ID:WMw31kkC
うちの犬子さんの移動理由を矯正しようとしてるんだけど、
何戦やっても「好みの距離」を理由に動いてくれない。
もちろん毎回叱っての上でね。
回数が少ないとかじゃなくて、一度もその理由で動いたことがないんだよなあ。
もしかして、何か特定の行動指示でないと出ないとか、そういうことある?
425名も無き求道者:2008/10/10(金) 09:57:58 ID:yq2qEk9o
>>424
「好きに戦え」でやってると好みの武器・距離がよく出る気がする
有利な攻撃とかも多いかな
426名も無き求道者:2008/10/10(金) 10:01:47 ID:ETwIzOUe
ゾロ目神姫がつくれない。
つくりやすい神姫っている?
427名も無き求道者:2008/10/10(金) 10:42:13 ID:wEO+gUbM
>>426
うちの子は犬コア騎士子素体でLP2222だけど、正直余りオヌヌメは出来ない。低LVでゾロLPになるのでSPが死にステ確定。
どうしても作りたいなら、初期値LP1600か1800の子で狙った方が後々無難かも知れない。
Exで戦う事前提になるので、間違ってもダイヤ入れない様に…
LV150で高孔明回作れればアチ取る確率はかなり上がると思う。
428名も無き求道者:2008/10/10(金) 11:39:46 ID:SJaDFT0e
>>424
「好みの距離」以外の行動にAIが固まってると思われ
AI壊れたり親密度下がってもいいなら
「いろいろ」やって出てくるまで叱り続けれ
429名も無き求道者:2008/10/10(金) 12:25:02 ID:ETwIzOUe
ミッションでもゾロ目でるんだっけ?
でるならパシュミナ先生をいじめる作業にはいるんだが
430名も無き求道者:2008/10/10(金) 13:52:02 ID:sfGEx5uw
>>429
ゾロ目アチはオフィだけ
せめてミッションでも達成出来るように緩和して欲しいけどな
431名も無き求道者:2008/10/10(金) 13:52:41 ID:fcyswJ/D
>>429
ぞろ目は出せるけど福引券は入らないよ
432名も無き求道者:2008/10/10(金) 15:32:28 ID:Tz/AwB91
非常に恥ずかしい質問なのですが、
トレーニングによる実戦感覚低下は、ミッションにも影響しますか?
433名も無き求道者:2008/10/10(金) 15:40:31 ID:Zn2u8QLf
茶室での戦闘以外なら全て。オフィ・シミュ・ミッション・マイ神姫(うろ覚え)だな。
434名も無き求道者:2008/10/10(金) 15:48:00 ID:Tz/AwB91
ありがとうございました。

CSC稼ぎ用神姫の参考にします。
435名も無き求道者:2008/10/10(金) 18:46:09 ID:iLJxdgLt
よく、ピークタイム、といいますが
だいたい20:00〜22:00が一番人が多いんでしょうか?
436名も無き求道者:2008/10/10(金) 19:14:15 ID:25gG0N0u
>>435
だいたい20〜25時くらいですね
夕食後から就寝まで、といった時間帯です。
437名も無き求道者:2008/10/11(土) 02:10:52 ID:kDX9UyiZ
>>435
最初は出来るだけピークタイムでやったほうがいいですよ。
438名も無き求道者