Rappelz ラペルズ 質問スレ JLv21

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名も無き求道者:2008/10/09(木) 11:05:32 ID:ZD0pPbHt
>>413
いる
課金代行者にいやがらせして喜ぶくだらない奴が

売る場合、相手がシクルトパスを持っていることが最低条件にしてる
なおかつ、プレゼント機能をつかってわたすこと
416名も無き求道者:2008/10/09(木) 11:42:43 ID:BmNglfLB
>>415
理解できん神経だな・・・。
そんなくだらないことしてる時間あるなら他の事してりゃいいのになぁ
417名も無き求道者:2008/10/09(木) 20:19:29 ID:hU5XBFXu
そういう場合は運営に言ったら、結構なんとかしてくれるよ。

課金者>>>課金しない人だし、嫌がらせや迷惑に関しては結構何とかしてくれる。
418名も無き求道者:2008/10/09(木) 22:51:00 ID:eCcQwGDL
課金者優遇の妄想うぜぇ。
つかシクパス使ってるかどうかでそいつが詐欺かどうか判断できるわけない。
5R↑の信頼できる知り合い以外とは取引すんな。
私は積極的にソロPTとかで中身がどんなやつかチェックしてるけどね。
課金代行頼むときは高いレートでも多くの人と取引してそうなやつとしてる。
最初に「先払いがよいですか?」と断りもいれる。
課金代行はプレゼントでしか送れないのは普通ルピが先な。
アイテム交換できるのでも、課金側が購入するというリスク(=相手がドロンするリスク)
を犯してくれるわけだから、相手にまず先払いのがよいか聞くのがマナ。

>>417
参考までにききたんだけど、課金者っていったい何芋くらいから課金者?
課金しない人って、課金代行一回でもたのんだら課金しない人?

ラペを金で買えると思ってるんじゃねぇよ成金野郎。
419名も無き求道者:2008/10/09(木) 23:19:09 ID:UZaUJmrf
課金者が優遇されるのは当たり前だろ
420名も無き求道者:2008/10/09(木) 23:28:16 ID:wISQbr4E
>>409
前衛は狩人のほうが怖いかもしれないけど、
マジシャンはレンジャーの方が怖いでっす。
マジからしたら前衛は紙だし、上手い具合に3すくみになってるよね。
421名も無き求道者:2008/10/09(木) 23:58:21 ID:k+SL8qBH
>>420
そうか?!1000単位でがつがつHPへらされる狩人に比べると、スタン
入らなければレンジャーのほうが全然まし。
422名も無き求道者:2008/10/10(金) 00:54:33 ID:EmTbnD9b
常時スキル使うことができない狩人相手だと、通常攻撃がもっさりしててまだ詠唱できるし
余裕で反撃or撤退もできるけど、レンジャーに狙われたら何時スタンくるか分からない上に攻撃速度速すぎて詠唱すらさせてもらえず下がるしかない
423名も無き求道者:2008/10/10(金) 01:12:40 ID:+cx6UgKH
俺もレンジャーの方が嫌だ
424名も無き求道者:2008/10/10(金) 01:13:59 ID:Ky57312j
狩人もスタンっぽいのなかったけ?
レンジャー>>狩人は、確定でいいだろ。
対人性能は、
攻:狩人??レンジャー
守:狩人>>>レンジャー
走:レンジャー>>狩人

攻撃がわからんよね。対人性能的に、スタンが期待できるレンジャーと
移動速度を鈍らせる狩人って感じで、どっちがいいのか迷うのよね。

425名も無き求道者:2008/10/10(金) 01:40:27 ID:yv6B3FH9
>>424ダメージだけ見れば狩なんだろうけど詠唱させない強さっていう強さでならレンジャーだろうし基準次第だと思うなぁ
426名も無き求道者:2008/10/10(金) 02:20:01 ID:L8lEIkhM
結局そうなるから好みでいいんじゃ?
427名も無き求道者:2008/10/10(金) 02:22:51 ID:DzbVptvw
先払いとか言ってる奴は今まで何度もあったシクパス詐欺を知らないのか
それとも詐欺をするための情報操作なのか…
428名も無き求道者:2008/10/10(金) 02:37:04 ID:tx5OLf4M
シクパスぐらいになると先にプレゼントしてほしいよな。
今までの詐欺見てきてそう思う。
まぁこちらもある程度信用出来るR6↑のキャラで取引するしさ。
お互い信用出来ないと少しでも思ったならやめるべきだよ。
429名も無き求道者:2008/10/10(金) 02:50:51 ID:ceaBw9vL
つーかプレゼント機能事態廃止するべきだろう
高Lvは課金しても有利にならないゲームになっちゃってるもの
430名も無き求道者:2008/10/10(金) 03:22:53 ID:tx5OLf4M
課金者が有利になるゲームがいいならそっちいった方がいいぞ。
なかなか変えれないだろうからな。
431名も無き求道者:2008/10/10(金) 05:36:32 ID:JC5yaSdd
すみません。まだゲームも始めていない初心者なのですが下調べでWikiなどをみてもよくわからなくて
質問させていただきます。現在キャラクターを育てていった際に将来的に一番クリーチャーの性能を活かせる種族と
JOBは何でしょうか?基本以前の的外れな質問でしたらごめんなさい
432名も無き求道者:2008/10/10(金) 06:19:46 ID:WsZwObey
>>424守って硬さは狩人だけどレンジャーも逃げれるから五分じゃないか?
433名も無き求道者:2008/10/10(金) 06:20:46 ID:05FNl1ni
これでいいだろ

対戦士
狩人>>レンジャー

対術・召喚
レンジャー>>>>>狩人

詠唱できないとかほぼ戦うの無理だし 同時出来ない召喚とかカスだしな
434名も無き求道者:2008/10/10(金) 09:28:12 ID:Si6NcnIu
>>431
クリーチャーの性能うんぬんだけ言うと召還師が最強になるけど、高LVクリーチャーを
持っていない状況でイチから成長させるのは茨の道だぞ。
ついでにいうと今はサブキャラでペット職作るやつがほとんどだから、ペット職自体は
溢れてる。ファーストキャラでLV80↑までソロできる覚悟がないなら、素直に他の職を
選ぶほうが無難。
435名も無き求道者:2008/10/10(金) 09:45:19 ID:FBLZWL1z
今はペット職対人弱体化により減少中。ペット職の時代はオワタ。これからの時代は最強(笑)のマジ様です
436名も無き求道者:2008/10/10(金) 10:15:24 ID:E9kDhcpu
俺本物のマジだけど、クリーチャーの性能を生かすことを考えると
マジはやめておけ
攻撃力付加や攻撃速度UPあるけど、本体キャラが紙だからね
最近よくみかけるのが、クレとストライダーがペット連れてソロ
してるな
437名も無き求道者:2008/10/10(金) 10:46:54 ID:+IVFNuIe
>>431
前衛みたいなペット職の 野獣・魔獣 って選択肢はどう?

>>436
日本語d(ry
438名も無き求道者:2008/10/10(金) 11:01:20 ID:KDamLXQ8
ガイア女って背低いけどいい体してるなー
439名も無き求道者:2008/10/10(金) 11:03:56 ID:45VvWBQG
重戦士(Lv87)してますが、豚と雪だと、どっちがR5以降のソロ狩りに向いていますか?
豚(Lv84)をこのまま育てるか、雪(Lv64)を育てるか悩んでいます
440名も無き求道者:2008/10/10(金) 11:08:11 ID:+IVFNuIe
雪をLV85まで上げてから豚を育てる
441名も無き求道者:2008/10/10(金) 11:26:30 ID:qTzuRR+K
>>440
ep5から雪ベルトは90になってる85じゃ取れないよ
442名も無き求道者:2008/10/10(金) 11:28:15 ID:+IVFNuIe
ぐはっ そうだった・・・
訂正あり
443名も無き求道者:2008/10/10(金) 12:25:07 ID:9y3Uy/2u
雪を90まで育ててベルトに入れて 後はオークと一緒にがんがれ
444名も無き求道者:2008/10/10(金) 12:29:58 ID:wqwomyGs
>>431
ペット職だけで言うと、低レベルから楽なのが野獣&魔獣師
他はLv80くらいになってペット2匹持てば楽になる

初期投資は高いが、ペットを有用に複数持てるのはペット職だけだから、
ラペルズの醍醐味はペットと考えるおれからはペット職おすすめ
445名も無き求道者:2008/10/10(金) 12:38:58 ID:zuptJO95
野獣が楽ってのは青ピクがいて初めて言えることと違う?
自己回復があるテイマーのほうが楽だと思うんだけど・・
青ピクいなかったらソロなんて出来ないし、2PCなら可能か
446名も無き求道者:2008/10/10(金) 12:55:08 ID:+IVFNuIe
論点がびみょーにずれてきてる感じするのは俺だけ?

>>431はファーストキャラなのに、
>>445の言うソロってダンジョンソロのことでしょ?
447名も無き求道者:2008/10/10(金) 12:58:14 ID:E9kDhcpu
要は亀・鳥・猫と相性が良い職業ということだ。
448名も無き求道者:2008/10/10(金) 13:11:50 ID:AMeZBOrp
ちょっと遅かったけど、
狩人とレンジャーは、その射程の差も問題になってくる。
狩人は魔法の射程やレンジャーの射程外から大ダメージを与えてくる。
足止め、スタンを絡ませながら、一方的に攻撃されるから、
対人で狩人が強いって言われてるんだよ。

449名も無き求道者:2008/10/10(金) 13:24:43 ID:wqwomyGs
>>445
おれは野獣&魔獣しかやったことないが、フィールドソロは問題ないぞ
肉食いまくるけどなw 青ピクが手に入るまで我慢だ
>>446の言うように、ダンジョンソロの話なら全く歯が立たない
450名も無き求道者:2008/10/10(金) 14:29:21 ID:45VvWBQG
>>440-443
とりあえず雪をLv90まで上げてみます^^
451名も無き求道者:2008/10/10(金) 14:33:37 ID:kQG3oBRg
弓職が話題になっているのでついでに質問ですが。
ベルトとペットは何がおすすめでしょうか?

私は、骨ベルトに青ピクでどっちも良い様に思ってるんですがどうなんでしょう?
452名も無き求道者:2008/10/10(金) 15:45:04 ID:nJEheoT3
どっちでもいいよ

そう思ってるんだっらそれが一番さ



自分を貫くんだ!
453名も無き求道者:2008/10/10(金) 15:54:05 ID:I4H5kngK
確かに対人でレンジャーは強いけど、あくまでアシスターって感じ。
1:1は正直微妙なんだよね。と、言うのもレンジャーの射程はチップと同じ。
チップ入れてスキルコンボして逃げてを繰り返す訳だが、一回捕まると終わり。
遠距離スタンを持ってる職には意外と弱い。

狩人は射程がチップ以上だから、相手の遥か遠くから攻撃出来る分強い。

>>451
俺はレンジャーだけど、ベルトは骨と雪を使い分けてる。
クリーチャーは基本赤。CGでは青かな。
そのセレクトで問題ないと思いますよ。あえて言うなら雪ベルトもあれば便利。
454名も無き求道者:2008/10/10(金) 16:52:19 ID:uOhs5IAI
PKするなら狩人でおkですか?
455名も無き求道者:2008/10/10(金) 16:56:14 ID:E9kDhcpu
アトランティカ 
10月28日からオープンスタートだってよ
456名も無き求道者:2008/10/10(金) 18:07:02 ID:uMPBxTdy
狩人(CG)

上手い人が使えば強いが、下手な人が使うと弱い
本当に上手い人が使えば、多分シージでは最高に働ける
スキルに特徴があって使いこなすのが難しい
罠を確実に当てれるかどうかで全然シージの強さが違う、氷結罠が最高に楽しく強い
スキル連打すれば、火力の瞬間風速はナイトや魔獣以上に強く圧倒的、しかし腕がいる
    
レンジャー(CG)

誰が使っても強いし、使いやすい
足の速さが最高に良い、シージでも足を活かした活躍が出来る
何も考えず撃ってるだけで術者の動きを止めれる
どうせチップ使うんだから射程の短さは余り気にならない
結構敵の攻撃をかわすので、前線に近い場所まで突っ込んでも生き残る、生存率は狩人より高い
457名も無き求道者:2008/10/10(金) 21:46:39 ID:tjW7fbM5
今、61の闘士なんですが、オークをペットにしたいのですが、フィールドでオーク空手に入るおすすめの狩場教えて下さい。
458名も無き求道者:2008/10/10(金) 21:50:02 ID:+cx6UgKH
もう少しLv上げ頑張って海岸沿い。今のLv帯じゃオークいねっす。
459名も無き求道者:2008/10/10(金) 21:53:48 ID:OIGhttHc
オークだけを狙う必要ない
とにかく何でも狩れ
そして高く売れるアイテムを拾えばそれでオーク交換できる
460名も無き求道者:2008/10/10(金) 22:21:22 ID:crW3PBCQ
>>457
ラクシのセイレンが沢山いる湖の東側に、
60−65ぐらいのイエチーがいる
結構混雑するけどレベル帯はいいんじゃねーかな

ロンド南門をでて砂漠方面へ走ると、
砂漠に出る前に赤ぴこと石像モブ(名前わすれたorz)がいる
ここも60−65ぐらい
数が多いし場所を見極めれば湧きがいいところ結構あるから、
白ネームのモブをとにかく倒しまくる作戦ならここも良いと思われ。

砂漠のサラマンダって手もあるにはあるが、
皿C落ちない奴は何体サブつくっても落ちないので(俺がそうだった)
上記の2箇所で同族・異種問わずにコモンC狙うのが個人的にはオヌヌメ
461431:2008/10/10(金) 22:27:20 ID:JC5yaSdd
皆様からの意見ありがたく頂戴しました。
ペット職は他の職に比べて中々厳しいとの事でしたが自分がこのゲームをやろうと決めたのは
クリーチャーに惹かれてでしたので茨の道かもしれませんがやっぱりペット職をやろうと思います。
少しテイマーまであたってみたのですが自分は他のゲームをやっているときに
結構前衛に出たがるので作り直しで野獣&魔獣師を目指してみようと思います。
ソロや低確率Dorpには慣れているので頑張ります。有難う御座いました。
462名も無き求道者:2008/10/10(金) 22:35:43 ID:tjW7fbM5
意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
463名も無き求道者:2008/10/11(土) 01:39:21 ID:dhwnk6+V
>>457
たまに実入りで35mとか格安で売る人を見るから、お金を貯めておいてそれを買うのがおすすめ
テイムは・・・失敗すると泣けるぞ・・・w
464名も無き求道者
>461

俺も魔獣だから応援するぜ。

とりあえずは体力の結束と丸太割りあたりを優先的にあげるんだ

パスダメも忘れちゃダメだぜ

ペットは最初は亀を育てつつ雪かオークを目指すんだ

手に入ったら亀をベルトに突っ込んで青を目指せ

青はペット職なら持っておいて損はない

対人などもレベルが上がるにつれて中々強くなってくる

頑張れよ