●mabinogi - マビノギ質問スレ C2 G8 S82●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
【質問するときの注意】
  1)アイテムの相場質問禁止
    
  2)既出の質問の確認
    《本スレテンプレWiki》 http://mabi.s55.xrea.com/wiki/
    の「初心者ガイド」「よくある質問」「2ch質問スレより」を検索して既出な質問でないかしっかり確認。

  3)既出の質問の確認2
     本スレWikiにのっていなくても
     マビノギデータWiki:http://mabinogi.wikiwiki.jp/
     には様々なデータ等の情報がたくさん載っています。
     質問する前に各項目を熟読したり検索窓にキーワードを入れて検索して調べてみましょう。

【それでも相場が知りたい】
  現行取引スレ(ネトゲ実況3内 http://live19.2ch.net/ogame3/)で同じアイテムの取引があったかどうか調べる。
  こちらも相場の質問事態は禁止なので注意。
  公式ユーザー掲示板などで調べるという手も。

【新スレ】
  基本的に970が立てる。
  重複を避けるため、代理で立てる場合も必ず宣言してからお願いします。
  970以降、新スレがまだ立ってない際の書き込みはできるだけ控えてください。

【前スレ】
●mabinogi - マビノギ質問スレ C2 G7 S81●
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1212903841/
2名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:14:09.31 ID:oa4hjqYk
・公式
http://www.mabinogi.jp/

・メンテナンス告知やお知らせ
http://www.mabinogi.jp/5th/launcher.asp
http://www.nexon.co.jp/JP/Page/NX.aspx?URL=support/support_annc

・質問以外の雑談は本スレで
● mabinogi -マビノギ- 本スレ案内所4th ●
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1185441954/

・初心者
┗マビギナー:ttp://ioth.jp/mg/

・Wiki
┗マビノギデータWiki:ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/

・総合
┣mabinogi(on):ttp://www.mabinogion.net/
┗エリンのそよ風:ttp://alchemist.on.arena.ne.jp/

・武器改造
┗由良川のほとり :ttp://masher.seesaa.net/

・ムーンゲート・プライス・ルア・天気の周期表
┣マビノギの私記:ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~p-gengen/mabi/
┗WEATHER FORECAST:http://hpcgi3.nifty.com/mystle/weather.cgi

・パソコン環境関係(グラホなど)でトラブル起きた時はまずここを見れ
 ┗マビノギ(´・ω・)しょぼ〜ん
   ttp://rmmqbaph4ddmw4y.hp.infoseek.co.jp/

●mabinogi巨大モンスター報告スレ80回目●
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1214588447/

【したらば】マビノギ質問スレ 10スレ目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1214049211/
3名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:14:53.57 ID:oa4hjqYk
【初心者ですが、このゲームは楽しめますか?】
楽しみ方は人それぞれ。
まずはいろいろやってみて自分なりの楽しみを見つける事から始めてはどうだろうか?
どんな事が出来るのか詳しく知りたければ>>1のwikiを参照してほしい

【レベル〇〇くらいですが、おすすめの狩場はありますか?・どのくらいのレベルなら〇〇を倒せるでしょうか?】
このゲームはプレイヤースキル次第でどうにかなることも多いので、
いくつぐらいのレベルがあれば大丈夫といった定義はあまり意味がない
プレイヤースキルを磨きたければwikiの戦闘指南を読むなりレイナルドの授業を聞くなり、学ぶ環境は十分にある

【スキルは何を上げればいいですか?】
【○○(武器・装備・エンチャ e.t.c...)は何がいいですか?】
【何歳で始めたらいいですか?】
【何をすればいいですか?】
【すぐに強くなる方法・すぐにお金を稼げる方法・すぐにレベルが上がる方法おしえて】
全て人によって違うので自分の考えで決めましょう。
また、初めから自分で考えることを放棄した投げっぱなしな質問は禁止です。
自らの考察を明記した上でポイントを絞った質問をするように心がけると、
解答を得られやすくなるでしょう。

【〜最強装備・エンチャ・改造教えてください。つか教えろゴルァ】
使用キャラのステータス、敵、使用目的によって色々と変わる
自分に最適な改造を知りたいのなら>>2のリンク集等で調べる

【○○と××のエンチャントは両立できますか?】
各装備は接頭のエンチャを一つ、接尾のエンチャを一つ、つけることができる
どのエンチャが接頭でどのエンチャが接尾かは>>2のリンク集等で調べる
4名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:19:11.02 ID:oa4hjqYk
【日本で未実装の○○の詳細を教えてください】
日本では変更があるかもしれないので、誰にもわかりません
どうしても知りたかったら自分で調べて自己責任で。
実際に日本に来た時に仕様変更入ってても泣かない

【○○のおすすめはどれですか?】
人によって価値観・ステータス・プレイスタイル等が異なるので、
どれが最適かは個人によって違います。
候補に上がっている物を全て自分の目で見比べた上で自分の判断で決めましょう。

【今日から始めました。どのサーバーがおすすめですか?】
どこがおすすめかは人によって違います。
新アカウントは無料なので気になるなら見回り用のキャラでも作って自分で見回ってみましょう。
マリー・ルエリ・タルラークサーバーは旧サーバーで比較的人が多く、
キホール・モリアンサーバー・トリアナサーバーは新サーバーで旧サーバーに比べると人は少いですが、
人が多いと様々なプレイヤーと出会う反面ラグなどが多く、
人が少ないと出会うプレイヤーは人の多いところよりは少ないがラグは少なく
快適な傾向にあるというように、どちらも一長一短なので自分の判断で決めましょう。

ひとつの答えが出にくい質問はここへ
●mabinogi-マビノギ-優柔不断者相談スレ1●
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208922559/

【質問をする前に】
とりあえずCtrl+fで検索してみよう
頻出する質問などは答えが書かれている事が多いです

<<基本接続料金無料について>>
基本無料での接続でできないこと
・メインストリーム進行(G1を除く)
・パラディン変身
・精霊武器の使用、会話
・露店、アイテム鞄の使用、同アカウント他キャラの銀行スペースの共用

*アンケートは禁止です。
*どこかで見たような質問はほとんどが現スレ・前スレあたりからのコピペの可能性が非常に高いです。
 コピペ荒らしが横行しているのでご注意下さい
5名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:20:39.40 ID:oa4hjqYk
【○○が○○を売っていません。なにか特別な条件などあるのでしょうか?】
特別な条件が必要なものは、ごく一部NPCでの秘密商店または特別商店のみ
その場合はwikiにも入手先や方法がちゃんと明記されているのでそれを参照に
殆どの商店にはそういったものはないので、まずは取引ウィンドウをよく見て欲しい
種類タブページの左右の端や陳列されているインベントリの下の方に
[ < ][ > ] ←このような部分があればそれをクリックでページ切り替えが可能
見落としがちなので気をつけるように

【なぜ、相場について質問してはいけないんですか?】
人によって判断基準が異なるので、
多様な意見が噴出、衝突することが十分予想され、
質問スレが本来の流れから大きく逸れ、荒れるからです。

【遺跡/橋の移動時間は?】
過去ログ等を読んで自分で調べて下さい。誰も回答しません
過去ログの読み方についての質問はスレ違い

【フィールドボスの出現時間(周期)を教えてください】
ここではスレ違いになります。
いつ出現するかは各町(エリア)のNPCに“近所の噂”キーワードで話すことにより教えてもらえます。
出現時間はch毎に違うので注意してください
6名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:22:19.77 ID:oa4hjqYk
285 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 12:59:47.27 ID:BN3tejwV
>>284
きつい言い方をするけども
マビノギのWikiは過去の初心者達が書き連ねた膨大な量の備忘録なのさ
初心者で知らなければしょうがないよね、という空気は少なくともここには無いと思う
何故なら>>1-6にテンプレという存在があるから。
先ずはそこから読んでくるのが当たり前だから、知らない分からない存じませんを理由に聞いて済ませるのは言い訳ですよ

テンプレとWikiだけで殆どの疑問は解決出来る
ちょっと大きい図書館の様なものだけども、ちゃんと整頓されてるし検索システムだってある
そこまで揃っているんだから自分の欲しい情報は自分で探し出さなきゃ駄目だよ
注文して待ってればウェイターが運んでくるレストランでは無いのだから。



アンケートは優柔不断スレと本スレ! 荒らしにはレスをつけない! テンプレ終わり!
7名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:52:39.87 ID:/kBUBRS9
マビノギ(´・ω・`)しょぼ〜んを見て見つからなかったので、此方で質問をさせていただきます

マビノギ内での演奏が『ペペペペポポポポ…』という意味不明な音の羅列で演奏されてしまいます…
自分の演奏だけでなく他人の演奏もそう聞こえまして、しかも他の人にはちゃんと演奏が聴けてるみたいです
また、NPCテーマなどのBGMもかなりカクカクした感じに聞こえてしまいます

MP3などをメディアプレイヤーなどで音楽を聞くのには支障をきたしてないので、マビノギにのみ何か作用してる可能性が高いのですが・・・

ちなみにサウンドカードはSound Blaster X-Fi「Xtreme Gamer」です
ドライバは最初に付属のモノと最新のモノ二通り試してみましたがどちらもダメでした

どなたか情報を提供してくださると助かります
8名も無き求道者:2008/07/01(火) 13:54:26.51 ID:/kBUBRS9
あ、忘れていましたが>>1さん立替お疲れ様です。
9名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:11:56.96 ID:itkriLbP
>>1乙であります。

弓の攻撃速度は同じ0距離接射だと最長距離が長い方が早いのは理解できましたが
武器性能の持っている「早い」や「遅い」という部分はどの部分を指してるのでしょうか?
自分なりに考えてみた候補(レンジアタックを例に)
1.開始からレンジアイコンの完成まで
2.照準0%からMAX到達まで
3.発射から着弾まで(弾速?)
4.着弾から次の開始まで(クールダウン?)
5.その他
ショートボウ(早い)とロングボウ(遅い)で比較してみたのですが、良く分らなかったもので
よろしくお願いします。
10名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:21:24.38 ID:nZTFVgph
>9
1:レンジアタックスキルのランクに依存。
2:射程/最長射程に比例。
3:しらん
4:これが武器の攻撃速度、被弾した敵の蹌踉めき時間でもある。近接武器も同じ。
11名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:21:33.49 ID:4T57vIHJ
>>1

>>9

弓の速度は
遅い=スキルの準備が遅い、相手の仰け反りが長い
早い=スキルの準備が早い、相手の仰け反りが短い

ということで1かな?
照準速度は
弓の射程と相手までの距離に依存
攻撃の到達時間は誤差程度ではあるけれど相手までの距離に依存のはず
12名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:26:35.39 ID:itkriLbP
>>10-11
1+4でしたか
どうもありがとうございます。
13名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:33:24.45 ID:NS3wHX0d
ナメッヒスベルクにはNPとAPを交換してくれるNPCがいるって本当ですか?
14名も無き求道者:2008/07/01(火) 14:36:41.95 ID:nZTFVgph
>12
1は武器性能とは関係ないよ。11氏は何か勘違いしている。

近接武器でやってみれば判りやすいけど、攻撃速度の早い武器は攻撃モーションが短い=攻撃間隔が短い。
短剣(早い)と太い木の棒(遅い)あたりでくらべてみ。
1511:2008/07/01(火) 14:54:19.39 ID:4T57vIHJ
レザロンとリングで試してきてみました

スキルの準備時間自体の差はなかったです
申し訳ない

AR連射・エルフ接射で準備が遅いということだけ頭にあったので
攻撃間隔の差とは思いつかなかったです><;
16名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:05:40.81 ID:NNLh2rfY
>>9
「弓の攻撃速度は同じ0距離接射だと最長距離が長い方が早いのは理解できましたが」
この前提が既に間違ってる
必ずしも比例しないが概ね攻撃速度は射程距離の短い弓のほうが速い
つまりショートボウが一番早くてロング系が遅い
17名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:08:45.89 ID:XkLaWQ0k
街でキャンディーとか綿飴をそうびしてる人を見かけました。
これって使用する/食べない限りずっと所持していられるものなんでしょうか?
18名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:14:06.40 ID:NNLh2rfY
>>17
YES
19名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:20:44.48 ID:XkLaWQ0k
ありがとうございますm
20名も無き求道者:2008/07/01(火) 15:21:22.80 ID:Ltcb3ieD
レベル5以上の場合最大負傷率1〜2増加
レベル5以上の場合最小負傷率が1増加
         ↑
これってMOBにですよね?意味あるんですか?
まだ始めたばかりなんですが、この先自分で
ヒールとか回復するMOBがでてくるんですか?
21名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:04:02.99 ID:4T57vIHJ
>>20

ダンジョンによっては
ヒールを使うボスがいたり
一定時間ごとにある程度Lifeを回復する仕掛けがあるところ
などがあります

なので、使いどころによっては有用な場合もあります
22名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:05:10.89 ID:4Co7KhD+
>>20
一旦消えてまた出現したり、逃げてまた舞い戻ってきたりするのがいるんだ。
あと、特種ダンジョンではプレイヤーや取り巻きからライフを吸い上げたりするのとかね。
そういうのはライフを回復するよ。
手っ取り早くそういうのをみたいのなら、カルー森遺跡をお勧めする。
23名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:08:04.36 ID:Ltcb3ieD
なるほど ありがとうございました
24名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:10:16.56 ID:bdGT6OR1
イリアのダンジョンだと敵が半透明状態になって攻撃できなくなることがある。
これは数秒で再び攻撃できるようになるが、そのときに敵のライフが一定量回復する。
火力のないキャラだと頑張ってダメージを与えても、敵を倒す前に上記が繰り返されてしまう。
つまり、削っては回復されの繰り返しでいつまでたっても先に進めなくなる。

しかし敵もプレイヤーと同じで、負傷した部分までは回復できない。
少しずつでも負傷させていけば、いつかは0になるから倒せるようになる。

実際にロンガ砂漠かカルー森の遺跡に行ってみるとわかると思うよ。
メイズでもいいけど難易度は高め。
25名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:28:00.33 ID:/gqaYSR3
遺跡の祭壇で落とすアイテムで難易度は大きく変わるものなんですか?
ロンガで矢を落とすと特殊なダンジョンに行けると聞いたのですが。
26名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:38:22.44 ID:nKRkAzdO
>>25
一部の特殊なアイテムを落とすと、まったく別のダンジョンにいける場所がいくつかあります
ロンガの場合は、一般(金貨やポーションなど通常アイテム)のボスが落とす
紫水晶の矢、エメラルドの矢、トパーズの矢をロンガ遺跡祭壇に捧げることにより
それぞれの矢に対応した特殊ダンジョンに行くことができます
さらに、その特殊ダンジョンのボスが落とす神秘の矢を祭壇に捧げることにより
ほかのロンガ遺跡ダンジョンとは比べ物にならない高難易度のダンジョンに行くことが可能になります
ウルラにあるダンジョンの、通行証のようなものだと思っていただければいいでしょうか
なお、通常の矢やボルトを落としても特殊ダンジョンに行くことはできません
ご理解いただけたでしょうか?長文失礼しました
27名も無き求道者:2008/07/01(火) 16:44:40.91 ID:nKRkAzdO
すいません、訂正します
よくよく考えてみると、イリアのダンジョンは通行証が無いですね
一般で入手可能な一部のアイテムを祭壇に捧げることにより
ウルラのダンジョンの下級などの特殊ダンジョンの代わりになるダンジョンに行けるようになります
28名も無き求道者:2008/07/01(火) 20:11:49.54 ID:KE7x+55c
装備枠に溜まるという自然風化は
1番目の装備に2刀をし、2番目の装備を空にして1番目でしばらく戦い
2番目の装備に切り替え武器を装備した場合風化してしまうのでしょうか?
また、両手剣などを装備ししばらく戦った後、同じ装備枠で2刀に装備しなおした場合片方の剣が風化してしまいますか?
29名も無き求道者:2008/07/01(火) 20:14:05.96 ID:KxHYXcfk
風化についてはwikiの記述が詳しいし、長いからwikiみれ
30名も無き求道者:2008/07/01(火) 20:17:57.15 ID:NS3wHX0d
>>29
ナメッヒスベルクについては、どこが詳しいですか?
31名も無き求道者:2008/07/01(火) 21:22:22.26 ID:2FqGQngR
通りに突っ立ってるギルド石誤って殴ってしまって
やべって思ってクリック連打したら
なんか入会申請したみたいなんですけど
これってどやって反故にすればいいんですか?
32名も無き求道者:2008/07/01(火) 21:26:47.29 ID:49k62tcT
ギルド関係のバグ直ってたっけ。
従来通りなら、F→ギルド→ギルドメンバー一覧→退会だか拒否だか。
一応、そこのギルマスに間違って殴った、スマンてメモを送っておくべき
33名も無き求道者:2008/07/01(火) 22:22:10.93 ID:2FqGQngR
>>32
thx 抜けれました
34841:2008/07/01(火) 22:45:24.81 ID:19zBMcMq
皆ありがとう・・・!ありがとう・・・っ!

ところでSSの撮影方法と保存される場所を教えてはもらえないだろうか
息子と年齢うp及びカード購入したら名前の安価をしてみたいのだが・・・
35名も無き求道者:2008/07/01(火) 22:45:42.15 ID:19zBMcMq
誤爆すまん/ ,' 3  `ヽーっ
36名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:42:40.20 ID:Tv9OOKLK
SSの保存場所はマイドキュメントのマビノギというフォルダのスクリーンショット。

SSの取り方は2通り。
キーボードのプリントスクリーンを押すか、ゲーム画面の左下メニューからスクリーンショットで撮れます。
37名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:50:19.40 ID:rp/IzbJd
水曜効果の店売り品が安くなるって内部価格に影響しますか?

刀剣精霊男に水曜日に買った調合キットを1つの機嫌内に5個与えれるので一番効率がいいと聞いたのですが
3つしか食べてくれません
上記の方法はできなくなって表示板7が一番効率よくなったのでしょうか?
38名も無き求道者:2008/07/02(水) 00:54:25.90 ID:K1/hQ41Y
水曜効果は内部価格に影響します。内部価格は買った時の値段で固定されます。
精霊の効率については知らん。
39名も無き求道者:2008/07/02(水) 01:13:37.53 ID:b/TpACwQ
>>37
いつからか忘れたけど、水曜効果は精霊には使えないよ。
他の曜日と同じ値段が適用される。
エルフ支持も同じ。
40名も無き求道者:2008/07/02(水) 01:16:06.30 ID:K1/hQ41Y
あら、仕様変わったのか。誤回答スマン
41名も無き求道者:2008/07/02(水) 01:56:33.52 ID:b/TpACwQ
>>40
内部価格に反映されるかは、こちらもよくわかりません。
ただ、精霊は満腹度を1上げるのに、1000G以上と1000G未満で増え方が違いますが、
例えば1000Gの商品があったとします。普通に与えれば当然1000Gとして計算されます。
しかし、水曜日やエルフ割引は950Gor855で買えますね。
このような価格で買ったものを与えた場合、1000G未満として扱われ、満腹度を一段階上げるまでに5個まで上げられるか?っていうのが質問内容だと思いますが、
これを内部価格と呼ぶなら、NGです。
42名も無き求道者:2008/07/02(水) 02:08:42.63 ID:YMjdBb0g

竜の騎士・・・ギルマスがRMTで、ギルメンの脱退時に4Mと言う大金を
払わせる基地外ギルド ちなみに払わないで抜けると粘着行為
ファニ助は竜の騎士のサブマスターだったか・・・
にゎというやつも宣伝を行っていたが、mixiで暴言はいた厨と聞いて
いる。
こんなやつが主催するオフイベントは参加しないほうが吉。
リアルで「高額請求される恐れがあります」
質問などありましたら盛鯖晒しスレまで。
モリアン在住のファニ助です、ちと宣伝させてくださいませ。

来る 2008年11月3日(アルバンエイレル/文化の日)に、
東京は大田区産業プラザPioの1F大キホールにおきまして表題の

「マビノギONLY同人誌即売会・mabiket(マビケット)」

を開催させていただきます。

そこで、サークル参加者の皆様30SP募集中です。
以下の専用 HP で募集要項を記載しておりますので
ご一読の上ご参加ください。また、ささやかですが
おまけのページもありますのでお楽しみいただければ
幸いです。

マビケット: http://mabiket.kalin.to/

本イベントは、スキマフェスティバルという小規模即売会集合
イベントの一つとして開催され、昨年は多数の一般参加者に
お越しいただきました。マビケット以外にもたくさんの即売会
が開催されますので、是非お越しください。

mixiのマビコミュで応募しているが管理人に削除要請してくるか


43名も無き求道者:2008/07/02(水) 03:07:34.45 ID:b/TpACwQ
では、ナメッヒスベルクのAPNP交換NPCについて、教えてください?
44名も無き求道者:2008/07/02(水) 05:09:37.27 ID:osrNLnHT
イラストメインの掲示板

ネトゲ@ふたば
マビノギスレッド(レス331件)
ttp://nov.2chan.net/28/res/259467.htm
45名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:26:51.28 ID:W2Emux8T
化石復元のコツがあれば教えてください。
今回のイベントで初めてやったのですがさっぱりです。
wikiのコメントもざっくり削除されてますし
46名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:43:32.45 ID:s+qbNz69
>>45
マビクライアントの解像度を一番小さいものにして
左Alt+エンターでフルウィンドウ
マウスの速さを手先の器用さに合わせて速くなり遅くなり調整

後は大きく赤くけずらなきゃ、2mmくらい肉付きが良くても復元できるよ。コンペイトウに関しては。
47名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:43:59.47 ID:YyEzvldV
復元請負で商売してるからそう簡単には教えられないな。
まぁ回数こなすことだな。
48名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:52:22.90 ID:15y5H8as
>45
削りすぎない(赤くしない)ことと、余白は全部削ること。

今回のイベントの星の場合なら、まずノミを大きなサイズに変更して輪郭を大雑把になぞり
あとは余白部分を削り取ればなんとかなる。
他のミニゲーム同様解像度を800x600に&windowsの設定でマウスの移動速度をやや下げるのは基本。
ラバキャットの場合もランダム報酬らしく、復元の良し悪しは関係ないらしい。

精緻な復元が必要になるのは”指先〜”タイトルや経験値目当ての場合。
これはYouTubeに上手い人の動画が上がっているから頑張って探してみ。

wikiの削除されたコメントは大半が泣き言と仕様変更以前のものだから気にするな。
49名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:54:26.04 ID:OGgVeBv9
タブレットもってる人は使ってみるといいかもね…って今も使えたっけ?
50名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:54:32.15 ID:kfnIY/Pm
>>45
したらばの化石スレ覗くといろいろ詳しく書いてあるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1208691706/l50

後指先タイトル取るために参考になる動画も見ておくといい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3154195
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3033448
51名も無き求道者:2008/07/02(水) 08:22:56.51 ID:W2Emux8T
とても参考になりました。ありがとうございました
52名も無き求道者:2008/07/02(水) 08:33:26.04 ID:vuDhlSJc
期間限定の箒っていつまでなら売ってるのか教えてください
53名も無き求道者:2008/07/02(水) 08:37:03.50 ID:+m5yD5ui
>>52
公式見ようぜ
54名も無き求道者:2008/07/02(水) 08:38:00.69 ID:s+qbNz69
それは流石に公式のお知らせを見てこいとしか。
55名も無き求道者:2008/07/02(水) 08:40:53.32 ID:vuDhlSJc
お知らせで見れるんですか?なんかサーセン
56名も無き求道者:2008/07/02(水) 09:59:59.24 ID:/vys/6lx
アイスワイバーンをFB5貯めで一撃するにはFBランクいくつ必要ですか?
ファイアワンド持ちでINTは150ぐらいあります。
57名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:14:35.82 ID:LSK+G+ZJ
>>56
1でも無理です
58名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:33:32.76 ID:/vys/6lx
そうだったのですか^^;
アイスワイバーンってライフいくつぐらいですか?
59名も無き求道者:2008/07/02(水) 10:42:15.34 ID:z3cKCD+O
全身氷でFB5もありゃ一撃だよ。
60名も無き求道者:2008/07/02(水) 11:56:17.05 ID:0DGv8oiV
熊や砂漠熊などに有効な属性はありますか?
Wikiにはエレメンタル??とあったのですが無属性と言う事なんでしょうか。
61名も無き求道者:2008/07/02(水) 12:49:18.34 ID:m9aIJgzB
山羊座のコンペイトウが出る欠片の色分かりますか?
それだけが手に入らないorz
62名も無き求道者:2008/07/02(水) 12:53:10.40 ID:1E+t1uZM
>山羊座のコンペイトウが出る欠片の色分かりますか?
>山羊座のコンペイトウが出る欠片の色分かりますか?
>山羊座のコンペイトウが出る欠片の色分かりますか?

これはネタなのか?


>>58
マジレスすると全身氷でなくてもINTがもうすこしあれば
CC+4ワンドで一撃
タイトルつきのワイバーンは無理だけどな
63名も無き求道者:2008/07/02(水) 12:55:48.82 ID:m9aIJgzB
>>62
大マジで言ってるんだが
赤の欠片*3を削ると蠍(だったかな)が3つ出たから色固定じゃねーの?
64名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:00:25.16 ID:b/TpACwQ
1回復元してみて、復元前の色と復元後の色を見比べれば分かりそうなものだが
65名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:15:25.07 ID:nmNoxugA
>>61

色は基本ランダム
1回に振ってくる欠片が12個で
全て修復するとセットがそろうようになってるから
全部拾えばあたりは含まれる

といっても、夜中とかじゃない限り全て独占は無理だとは思うが・・・w
66名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:45:04.28 ID:NOOQuBIm
あのアイテムを売る方法ってあるんですか?
マルコムの雑貨屋とかに行ってもアイテム買い取ってくれないんですけど、
売る方法ってあるんでしょうか?
それとも私が操作方法わかってないだけ?
67名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:52:27.52 ID:kfnIY/Pm
>>61
ランダムだけど、露店で買うのじゃダメなん?
自分の場合、夜に星狩りに行って出なかったものだけ買う感じにしてたけど
樽だと既に1000〜2000Gあたりで売られてるよ

>>66
取引して売りたいアイテムをドラッグ&ドロップでできます
68名も無き求道者:2008/07/02(水) 13:56:20.91 ID:nmNoxugA
>>66

アイテムによって
売れるもの売れないものがある

NPCに売れるものは
アイテムをNPCが売ってるアイテム欄の方に置けばダイアログが出る
(売れないものはその時に「このアイテムは取引ができない」とでる

売れないものに関しては
他の人と取引して売るなり
個人商店を利用して販売するといった方法しかない
まぁ、それにおいても取引不可の物はできないが
69名も無き求道者:2008/07/02(水) 14:07:11.40 ID:YaZlcuwP
売値が出ても実際は売れないものもあるから注意な。
アクセがいい例。
70名も無き求道者:2008/07/02(水) 14:55:04.24 ID:XZhkgAc7
>>59
全身氷:被ダメ軽減?
どういうことでしょう?
71名も無き求道者:2008/07/02(水) 15:31:59.48 ID:nmNoxugA
>>70

9価の状態で同属性の9価の攻撃を受けると
(魔法やブレス
1ダメージに固定される

魔法攻撃を行う場合は
その魔法属性の9価のエレメントになるので
装備のエレメンタルは無関係になる

したがって
被ダメ1のこっちからの攻撃はエレメントで有効になるので
一方的にボコれる

※といってもダメ受けたら仰け反りはするけどね
7270:2008/07/02(水) 15:55:06.54 ID:XZhkgAc7
ダメージ軽減は理解できますが
>>59
>FB5もあれば一撃
という意味が分りませんでした。
73名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:10:46.13 ID:i0L3TsR5
>72
http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%A8%A5%F3%A5%C1%A5%E3%A5%F3%A5%C8%2F%A5%A8%A5%EC%A5%E1%A5%F3%A5%BF%A5%EB#fd55e25e
攻撃を受けるときもするときも関係しているみたいだね
74名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:13:23.10 ID:0n+Qsf3a
炎と間違ってるんじゃないの
そもそもワイバーンに与ダメ目的なら4価で十分
75名も無き求道者:2008/07/02(水) 16:18:42.55 ID:nmNoxugA
Lifeが1500前後くらいだったと思うので
フルチャFBのダメ1.5倍ボーナスも乗せれば
Intがそれなりにあれば沈めれないこともないかと

魔法バランスとかも噛んでくるので
そのあたりはCSや装備次第になるかと
76名も無き求道者:2008/07/02(水) 19:52:58.27 ID:b/TpACwQ
あの世イリア各都市のナメックナイトのスクランブル発進とは何なんでしょうか?
77名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:11:06.42 ID:k9wqs7lf
ローブのフードだけを脱ぐことができると聞いたのですが、どうすればできるんでしょうか?
78名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:11:28.92 ID:/6iWur+k
Eでつ
79名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:13:10.12 ID:k9wqs7lf
>>78 ありがとです
80名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:18:04.13 ID:TuClZdJL
二刀流について質問があるんですが、
2打武器と3打武器 など性質の異なる二つの武器で二刀流した場合
どちらの性質が優先されるんですか?
81名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:35:11.65 ID:4XLWF5Kh
82名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:44:15.28 ID:/6iWur+k
>>80
詳細は>>81ですが早い話、性質が合わさりまつ
83名も無き求道者:2008/07/02(水) 20:48:34.65 ID:TuClZdJL
わ、wikiにあったんですね。見落としてました
ありがとうございましたっ
84名も無き求道者:2008/07/02(水) 22:59:01.89 ID:0DGv8oiV
ギルドの人が変身タイムという時間になると重装備の戦士に変身するのですが
どうすればなれますか?
ギルド員に聞いてもこれはまだ早いとか秘密だと言って教えてくれません。
特別な課金も必要だと言う事は教わりました、メリットがあるようなら変身したいのでお願いします。
85名も無き求道者:2008/07/02(水) 23:15:45.12 ID:gADdzrwq
>>84
メインストリームG2まで終わらせる
G1は無課金だから挑戦してみてはどうだろうか

スキップもできるけど、初めてならちゃんとG1、G2とやっていってほしい
86名も無き求道者:2008/07/02(水) 23:33:39.72 ID:cygEpzu3
人間だったらとりあえずキア下ソロクリアできる程度までは忘れとけ。
エルフジャイなら協力してもらいながらでも進めたらいい。
87名も無き求道者:2008/07/02(水) 23:41:43.94 ID:vuIg5UPS
本がどんどん溜まっていくのですが、一度使ったものは捨てていく感じでいいんでしょうか?
88名も無き求道者:2008/07/03(木) 00:29:41.71 ID:A12puQqQ
収集マニアでも無い限り捨ててOK
星印の付いた奴は熟読するのを忘れずに
89名も無き求道者:2008/07/03(木) 03:43:10.71 ID:b2bLAF9z
売れもせず、捨てるしかないというこの仕様は
韓ネクが仕込んだ世界の森林伐採に対するアンチテーゼなのでとりあえず捨てておきましょう
90名も無き求道者:2008/07/03(木) 05:58:28.96 ID:VUqhucua
焼却したらわずかに経験値入るけどな
91名も無き求道者:2008/07/03(木) 10:49:32.06 ID:MawR24sv
バイオ燃料ですね
92名も無き求道者:2008/07/03(木) 11:09:59.36 ID:53zF71S6
最初にただで貰える本は
経験値入らないものが多い気がす
93名も無き求道者:2008/07/03(木) 13:08:06.26 ID:v63RJqRO
エンチャランクFでランクA前後のES貼るのは無謀?intは90ぐらい。
94名も無き求道者:2008/07/03(木) 13:22:21.76 ID:6GcSDt3g
wikiのエンチャント付与成功率を見ると、今日で63%くらいだね。
ランクFだと試行回数が2回しかないから、どうしても貼り付けたいものなら
ランクが高い人に頼んだほうが無難だと思う。
95名も無き求道者:2008/07/03(木) 13:51:15.82 ID:v63RJqRO
ごめんwikiに載ってたのね。
96名も無き求道者:2008/07/03(木) 14:06:14.87 ID:VUqhucua
エンチャントの成功率はINTに依存、スキルランクは関係ない
そしてINTによる成功率増加も200で打ち止め
97名も無き求道者:2008/07/03(木) 15:33:27.54 ID:cQpjqhzp
コレクションブックってコンプリートして報酬貰ったら倉庫の肥やし?
98名も無き求道者:2008/07/03(木) 15:34:36.94 ID:jfh/XI41
最高90%
99名も無き求道者:2008/07/03(木) 17:52:58.07 ID:wp36a7Ry
>>97
コレクションしたという自己満足を取っておきたいなら倉庫の肥やしor倉庫キャラの左手へ
もう価値がないと思ったらポイ捨て

好きにすればいい
100名も無き求道者:2008/07/03(木) 18:25:57.93 ID:Lh0iE3z6
ここでよく話題に出る、ナメックネスとは何なのですか?
101名も無き求道者:2008/07/03(木) 19:11:00.44 ID:cQpjqhzp
>>99
了解です、焼却処分しときます
102名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:38:15.71 ID:2imin/Rn
てすと
103名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:39:47.50 ID:2imin/Rn
てすと書き込み失礼しました

お馬鹿な質問だったらすみません、マビ初めて1週間。戦闘しててふと思ったんですが
マビの戦闘において不可欠な強さって累積>レベル>スキルって感じなのでしょうか?

敵にカーソルをあてるとBOSSとか表示されますがスキルの修練をする場合
あまりレベル上げてしまうと困難だったりしますか?

大雑把な話レベルが100でもスキルランクがFであれば
さほど敵にダメージは与えられないのでしょうか?

マビもカバルみたいにスキル>レベルのスキルありきになるんでしょうか?
累積はそのスキルに比例するものです?

こんがらがってきたので携帯からですみませんが分かりやすく教えてくださいm
104名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:45:50.50 ID:bvLVWJHa
累積がなければスキルがとれない。
現在レベルは転生回数が数回のうちこそ意味をなすものの、
累積レベルが300などになるぐらいから、現在レベルは意味をなさなくなる。
マビノギはスキルありきのゲーム。累積はスキルに比例するといって問題ない(わざと得たAPをスキルに配分しない場合を除く)
105名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:56:34.79 ID:2imin/Rn
>>104
なんとなく理解できました、ありがとうございますm
ということは累積が少ない初めてまもなく転生回数が少なめな場合だと
レベルをあげてればトテ強な敵に立ち向かったときなど恩恵があるといった解釈でいいですか?
106名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:02:49.03 ID:bvLVWJHa
いいえ、そういったことは全くありません。
最初に歯が立たないからと言ってレベル30にすれば勝てるというわけではないです。
敵を倒せるか倒せないかについての影響度は
スキル(および累積)>>>>>>>>>>>>>>>>現在レベル
こんなもんです。

せいぜいクマ倒せるようになるとかそういうもんです。
ただし、マビノギは火力面だけ無視すればプレイヤーの腕前でかなりどうにでもなるゲームなので、素早く倒すことはできなくても
地道にダメージを与えて、こちらが死なずに敵を倒すことは可能です。
107名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:07:52.21 ID:wp36a7Ry
>>105
2行目辺りが日本語でOK…

というのはともかく、累積低いうちに強い敵に立ち向かった所で格別得する事は無い。
スキルトレーニングの敵の強さによるものも、適時修練すればよし
マビノギの戦闘で不可欠な強さは
プレイヤーの腕(理解・反応・運)>スキル(プレイヤーの腕が無いと意味が無い)>強力なエンチャント(若干効果があったりなかったり
)>現在レベル(誤差)=装備(誤差)≧手軽なエンチャント(誤差)

累積はスキルの総戦闘力の目安になる数値。
108名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:14:38.57 ID:eJbULVSc
カバルがどんなのかは知らないけど
マビでは累積とスキルはほぼ比例と考えていいので
戦闘において不可欠な強さは

プレイヤースキル>>>>累積(スキルランク)>>>>>>>>>>現在レベル

です
109名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:14:57.79 ID:2imin/Rn
>>106
あ、じゃあやっぱり仕様上はカバルみたいなもんなんですね
あっちは壁殴りであきたけどマビは生産とか釣とかやれることあって楽しいです
レベルあげまくってスキル修練つまづきそうな気がしたのでレベル上げはやめて
なるべくスキルに集中したいと思います。

>107さん、ありがとうございます。
不自由な日本語・・申し訳ありません・・
えっと、じゃあマビ世界においてレベルというのはどういったステータス/必要性になるんですか?
レベル限定といった装備を着用するためくらいなんでしょうか?何度もごめんなさい
110名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:18:31.93 ID:bvLVWJHa
       _l      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      \   / /" `ヽ ヽ  \    ・
      <  //, '/     ヽハ  、 ヽ  ・
      / 〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  ・
         レ!小l●    ● 从 |、i|  ル
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   |
          |ヘ   ゝ._)   j.  | , |  プ
          | /⌒l,、 __, .イァト|/ |  の
.          | /  /::|三/:://  ヽ |  予
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |  感
                         !
111名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:21:20.44 ID:b2bLAF9z
誰も言ってないけど
スキルをランクアップさせると、それぞれに応じたステータスが微量に上昇していくんだ
で、転生システムってのは一旦若返ってLV1からやり直すんだけども、スキルや装備等は受け継がれる
(LV低下による弱体はあってもスキルによる上昇分は受け継がれる)
つまり、累積レベルを高める=その分APゲット=スキルアップ=能力アップ
これが強さのメインになるわけだ

だから累積を積むと、現在レベルなんてものは意味がなくなってくるというわけ

年齢制限の服はあるけどレベル制限の装備なんてのは存在しない
エンチャントに一部あった気がしないでもないけど、そういうのは金と強さがある人間が求めるもの
112名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:28:35.72 ID:wp36a7Ry
マビノギはちょっと他所のネトゲと色が違うから
既成概念を捨てたほうが取っ付きやすいよ。

○○のゲームでいうところの〜とか
××ではこんなのが〜 とか
そういうのは意味を持たない
113名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:29:17.31 ID:2imin/Rn
>つまり、累積レベルを高める=その分APゲット=スキルアップ=能力アップ
ほんのり理解できました>┼○・・じゃあレベルのメリットとかないんですね。。
ひとまず頂いたレス読み直してもっかいwikiにらめっこしてきます・・ありがとうございました
114名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:32:06.94 ID:wp36a7Ry
>>113
APゲットしてスキルアップという最高のメリットが…
115名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:32:15.38 ID:VUqhucua
累積によって強くなったステータスとスキルランクを総合して戦闘力と呼ぶ。

自身の戦闘力によって相手の強さランクが変化する
スキル修練には指定された強さの敵を倒すといったものがあるため
自身の強さによっては修練が楽になったりつらくなったりする場合もある。

しかし現在は自身を弱く見せる装備も充実してきているため、金さえあれば無視することも可能。

自身の戦闘力を計算する方法はwikiに掲載されているが、計算してくれるサイトを利用すると
その数値を楽に導き出すことが出来る。
ttp://mabi.nobody.jp/strength.html
116名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:35:21.42 ID:2v/ew1nc
加齢によっても自キャラの戦闘力はあがっていくから注意な
117名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:36:14.39 ID:b2bLAF9z
補足しておくと戦闘力という隠しステータスはキャラの性能になんら影響は無い

と、他のMMOに慣れてるうちはいろいろと面食らうだろうから、文章で見るより自分でやった方がいいかもね
118名も無き求道者:2008/07/03(木) 22:00:54.94 ID:2imin/Rn
>>114
あー!そうでした!
思ったより他MMOと違ってなんか単純そうで奥深くてビックリしました・・

ここまで頂いたレスをメモして>>115さんのサイトを参考にキャラの育成ねり直しつつ勉強してきますm
色々わかりやすく教えて頂き皆さんありがとうございました><
119名も無き求道者:2008/07/03(木) 22:06:07.12 ID:cQpjqhzp
生産系スキルでも能力は大きく上昇するから
生産系ばっか取ると戦闘スキルが無くて恐ろしく弱くなることも・・・
転生無しじゃきついゲームだね(転生無しは体験版)
120名も無き求道者:2008/07/04(金) 03:07:03.29 ID:hwCZSMMY
>>100
荒らし野郎の妄想。マビノギにそんなものは存在していない。
121名も無き求道者:2008/07/04(金) 04:34:04.58 ID:QM1PMHGH
>>100
いいだろう。
このスレを見ている人には、専門家として全貌を知っているものもいるだろうが、部分的にしか分かっていない人もいるだろう。
簡単に、基礎的な話をしてみよう。
極当たり前な話ではあるが、皆さんは敵によっていろいろな動きをするものがおり、その動きはパターンとしていくつかに決まっているという事を知っていて

、AIと呼んでいる。
AIを知る事によって、敵の動きを予測し、あるいは利用して敵を倒している。
しかし、たまにはそれで対応できない事もあるだろう。
例えば、カウンターなどで敵をふっ飛ばしたにもかかわらず、真上に飛んでしまう事がある。この場合、即アタックで潰したりしないと、そのまま反撃を受け

て死んでしまう。
これは、真上吹っ飛びなどと呼ばれ、一般には見えない障害物に引っかかっているのだ、という説明がなされる。
しかし、これは極あいまいな説明で、100%回避する事は出来ないように思える。
せいぜい経験的に得られた、引っかからない場所を選んでそちらに飛ばすようにする程度しか、対策がないのである。

ところで、ゲネラツィオーン・ハオプトシュトレームングが実装され、ハオプトヴェルトという新しい世界が明らかになってきた。
エリンでは、当たり前であったことが、実はある変化形態の一部であったという発見も、当然なされた。
もっと言えば、定数であったと考えられていた事が、実は変数の一値でっただけであったとでも言おうか。

ナメックリヒ(ここでは名前しか出ない)という人がいた。ナメックリヒは、ダンジョンの地形について調べ、驚くべきことを発見した。
それは、ダンジョン・フィールド全てを支配している力が存在する事、その力は強弱があり、ダンジョンのさまざまな現象を統一的に説明できる、と説いたの

である。
この力の事を、ナメックネス、と呼ぶのである。
場所そのものが持っているナメックネスの事を、特に場のナメックネスと呼ぶ。ナメックリヒが説明した場のナメックネスのモデルは、あるレイヤーにおいて

は、変化を地学現象のように説明できる点で、非常に画期的だった。
例えば、最も重要と思われている。例えば、ある種のレイヤーなどは、重力に例える事が出来る。これも、場のナメックネスにより、ブーゲー異常、フリーエ

ア異常などと考えられる。また、別のレイヤーでは、ナメックネスは、気象のように振舞う。

ナメックネスの性質についても、ナメックリヒは事コマに調べたのだが、ここで需要なのは、次の点である。
ナメックネスの値は変動する事(変動性)、複数の値を持ち、それぞれはレイヤーと呼ばれる固有の層をなす(配列性)という重要な性質がある。
配列性というのは、不思議な性質を持つ。複数のレイヤー同士は別の秩序に支配されているが、相互に影響を与えるものもある。それぞれに順位はない。
よって、例えば、極例えばだがレイヤーXのナメックネスが30、レイヤーYのナメックネスが50の場合、その場のナメックネスn=(X,Y)=(30,50)と表す。
122名も無き求道者:2008/07/04(金) 04:35:23.51 ID:QM1PMHGH
(続き)

主な性質はこのあたりにして、冒頭の真上吹っ飛び現象を説明してみる。
これはあるレイヤーにおいて、一時的にナメックネスの強い場所ができ、その上で敵を吹っ飛ばそうとすると、ちょうど真上に吹っ飛んでしまうのである。
このような、ナメックネスの強い場所のもう一つの例としては、壁がある。エリンのダンジョンの壁は、四方ふさがれている。すなわちこの付近は一時的に高

いナメックネスの数値を取っている。
しかし、ハオプトヴェルトでは、そうでないダンジョンも存在する。
すなわち、このレイヤーのナメックネス強度というのは、ダンジョン全体の骨格をも構成するのだ。

他にも、スキルの強弱は全てある種のレイヤーにおける、スキルそのものが持つナメックネスが、場のナメックネスに伝播して起こる、と説明がつき、さらに

AIについてもそれの応用の集合体であるのだが、ナメックネス自体の性質を相当深く説明してからでないといけないし、説明自体も非常に長くなるので、今

は割愛する。
簡単な例だけを挙げておくと、アタック同士の打ち勝ち、打ち負けは、ランダムに決まっているように見えるが、実はナメックネスの強弱で決まっている。

(これらは、全てゲネラツィオーン・ハオプトシュトレームング0で明らかにされるストーリィである)

しかし、これらを説明されても、皆さんは大して納得しないだろう。
エリンでは、これらのナメックネスの数値が全て定数であり、変化しない、または、変化が見えない所で行われているからである。
だが、ハオプトヴェルトのダンジョンに行けば、AIだけでは説明がつかない現象が多多あり、それはナメックネスを観測しなければいけない。


その観測手段というのが、ESP波である。ナメックナイトはこれを、ESPクライアントという端末を利用して随時観測し、戦闘をするのである。
123名も無き求道者:2008/07/04(金) 05:12:06.46 ID:ROFiu0mI
何事もなかったかのように質問どぞー
124名も無き求道者:2008/07/04(金) 05:27:04.83 ID:dYunT9+Q
通行証に人数指定があるDに一人でもぐった場合、報酬の宝箱はいくつになりますか?
また、全部あけられるのですか?
125名も無き求道者:2008/07/04(金) 05:35:40.29 ID:qjgbaURH
箱の数はX人用のXで固定
入場は指定された人数でしか潜ることはできません
126名も無き求道者:2008/07/04(金) 05:39:39.11 ID:YA0/LMWx
>>124
通行証でも、通常でも、ダンジョン作成時のメンバーの人数が報酬宝箱の最大値
その後でボスルーム開放の時に残っているメンバーの数に調整される。
ボスルーム解放後にメンバーの誰かがダンジョンから出ると、箱の数>鍵の数 になる。倒す前に同じ階に戻ってくれば大丈夫。

アルビ上級一人用とアルビ上ハードだけは例外
127名も無き求道者:2008/07/04(金) 16:48:36.25 ID:EHi/xMfi
>>126

ふと思ったのだが
ボス開けるときに外部にいて
その直後再入場>討伐
だと鍵のあまり損になるのか?
128名も無き求道者:2008/07/04(金) 17:37:52.00 ID:J0WwLUTI
>>127
ボス開けた後にダンジョンに入った人はカギも報酬の箱も無い。
129名も無き求道者:2008/07/04(金) 17:57:56.53 ID:4lfmYEQz
人間の女性の髪型で、正式名称が分からないのですが
イメージで言うとネギマの「のどか」のような髪型で、
後ろで小さく結んでいる髪型は無くなってしまったのでしょうか??

昨日転生する時かなり探したのですが、見つかりませんでした><
130名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:06:47.59 ID:vs3TNeaJ
ちょろっと質問なんだが

一度も死亡しないでクリア可能なダンジョンがキア初級とアルビ通常まで、
何度か死ぬけど3時間あればクリアできるダンジョンがラビ通常なんだが
この状況での割と簡単な金稼ぎの仕方を。金稼ぎ、ってか小遣い稼ぎだが
131名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:15:59.58 ID:YA0/LMWx
>>130
聖堂バイトで祝福ポーションを貯めて露店販売
店が開けないなら人の多い街でPT看板を使って売る

一応、君自身がどれくらいの能力があるか明記してあったから自分にとって良好であると思う回答をしたけれど
これが最高だとは思わないし、そういう質問を好まない人もいるので気をつけてね。
「正解の無い」質問をしたいときには>>4の相談スレがお勧め。
132名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:24:21.04 ID:bdpLZ5H3
>>130
バリで鉄鉱掘るのがいいと思うよ。
133名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:27:36.07 ID:hwCZSMMY
>>129
ネギまとやらを良く知らんのだが
ググッたところ、ケリーショートボブのことじゃないかと推測。

結論:無くなってない
134名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:33:16.34 ID:jnl7mXUc
二点質問させてください。
1.土曜日の正午を過ぎても再起動やch移動をしなければ
 LVup時の増加量はその年齢を基準に計算されるのでしょうか?
 それとも見た目が変わらないだけで中身は加齢済みに?
 例)10歳時のLUCK上昇0.75とか
2.武器や防具を修理してすぐに耐久が下がることがありますが
 これは見かけ上整数表示してあるだけで、内部的には小数点以下が
 あると言う認識でよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
135名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:36:23.54 ID:bdpLZ5H3
>>134
1.土曜日すぎて、ch移動などをしてボシュー! てならなければ、年齢は変わらない。能力変動の係数も変わらない。
2.表示されてないものをユーザーが知りえることはできないが、経験から言えば内部に小数点なりはあると思われる。
136名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:56:36.03 ID:RT+BLFgD
質問なのですが、銀行に貯金してる金がほぼ最大の状態で、
店の売り上げや郵便の金を入れた時、最大を超えた分の金はどうなるのですか?

例 銀行貯金198万に売上5万を入れる
やはり入れられないと出るのですか?
137名も無き求道者:2008/07/04(金) 19:00:59.29 ID:bdpLZ5H3
入れられない、だったはず
138名も無き求道者:2008/07/04(金) 22:10:24.92 ID:kbQH4iqE
>>130
自分の場合、化石堀って復元してるだけで金溜まっていくな
化石っていってもコンペイトウのことじゃないよ、普通の化石

修理するものはツルハシだけだし、ボイトの遺物復元みたいに費用かからんし
自分の腕さえあれば失敗ないし、たまにラバ猫ローブ出るしで無理にダンジョンもぐるより安定して金が溜まってく
139名も無き求道者:2008/07/04(金) 23:23:42.26 ID:sEyWozZG
マグもレンジも照準MAXになったら勝手にとびでるんだけど…

手動戦闘にはしてあるんだがどうすりゃ自分で発射できるの?
140名も無き求道者:2008/07/04(金) 23:24:52.08 ID:bdpLZ5H3
先行入力がONになってるはずだから、それをOFFにしなさい。
もしくは、敵を連打しないようにして、1回だけクリックするようにしなさい。
141名も無き求道者:2008/07/05(土) 01:24:09.94 ID:+kKmRhWS
抗魔のローブを着ると敵に発見されにくいが
ヘルハウンドにはみやぶられるとwikiにありましたが、
それはどどういった意味ですか?
抗魔のローブを着ているとヘルハウンドだけには発見されやすくなるという意味でしょうか
それともヘルハウンドにはただ効かないというだけでしょうか
142名も無き求道者:2008/07/05(土) 01:29:14.62 ID:41AZSlLW
ヘルハウンドにはただ効かないでおk
143名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:30:46.73 ID:7N9S3Hle
バグだかしらんが今はローブ着てても超高速で反応される感じだな
144名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:31:25.31 ID:V46S2MU/
鉱物採取してる時、よくスターサファイアが出るんですが
なにか使い道ないんですかね?
145名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:41:00.36 ID:WMA0NvXm
コレクションブック(サイズ)、精霊武器のエサ
スターサファイヤ以外なら特定NPCプレゼント
こんなところかな
146名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:46:51.25 ID:14GG+HhW
おお〜質問者じゃないが迅速かつ分かりやすい回答ありがとう。
147名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:51:43.54 ID:lvahrlIO
武器の宝石改造も追加で
148名も無き求道者:2008/07/05(土) 02:51:47.41 ID:tGStNTMd
一定以上の大きさがあれば武器の宝石改造にも使える
149144:2008/07/05(土) 02:54:31.52 ID:V46S2MU/
おお、そうかそうかみんなありがとさん
んじゃ小さい奴ばらまくわw
露店に出しても売れないしw
150名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:13:53.06 ID:+kKmRhWS
>>142,143
ああよかったw
ありがとうございます
151名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:19:54.35 ID:t/IMo1Ix
包帯を巻くと一気に負傷して、全然回復しない人がいたのですが
中毒なのでしょうか?
中毒だとしたら、他の人から巻かれるだけで悪化するのでしょうか?
152名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:21:29.25 ID:Fmq1gBxy
>>141
他のは抗魔のローブを着ていると反応されず、来ていないと反応される。
ヘルハウンドの場合はその逆。
どっちにしろ、一度反応された後では効果なし。
153名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:22:03.73 ID:WMA0NvXm
>>151
中毒ではなく、素のライフが0以下なのだと思う。
おそらく本人から見れば全快になってるはずなので、巻くだけ包帯の無駄使い

154名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:23:48.05 ID:HOTRKjjW
ライフ増減のある装備変更で最大ライフに対する負傷率の割合が上がっただけじゃないの
155名も無き求道者:2008/07/05(土) 03:24:18.02 ID:WMA0NvXm
×素のライフ
○表示ライフ
156名も無き求道者:2008/07/05(土) 06:08:46.94 ID:U4kCgejM
>>151
呼ばれた気がした。
その手の人は、放置でOK。
場合によっては包帯巻くと内部負傷が発生するので、意味合いとしては「悪化」します。
157名も無き求道者:2008/07/05(土) 07:10:16.05 ID:Bm4yKs+a
マビ始めるに当たって
誕生日が土曜だとメリットあるみたいなんだけど
具体的に教えてください
158名も無き求道者:2008/07/05(土) 07:24:46.53 ID:0NqWWPar
Wiki読めばわかりますよ
159名も無き求道者:2008/07/05(土) 08:09:35.45 ID:Bm4yKs+a
よくわからなかったんですが
土曜日で一歳としとって他の曜日で最初はじめると
もう一歳年とっちゃうってことですか?
土曜以外でキャラ作ると一週間に2歳年とるってこと?
160名も無き求道者:2008/07/05(土) 08:17:31.79 ID:s6fe46NT
トレーニング項目を全部満たしてからスキルレベル上げるとボーナスがあると聞きましたが、
これはステータスアップ分にボーナスがあるということなのでしょうか?
161名も無き求道者:2008/07/05(土) 08:45:21.69 ID:Bm4yKs+a
【スキルパーフェクトトレーニングボーナスって何の意味があるんですか?】
  微々たる経験値がもらえます。ランク1に限り、マスタータイトルをもらえます。
162名も無き求道者:2008/07/05(土) 09:18:48.05 ID:dKPG3FFN
>>159
マギノギの世界の年齢は満年齢で土曜日の正午に加算される
だから土曜日の午前に10歳のキャラを作ると午後になっただけで11歳になってしまう
そしてキャラクターが誕生した日(曜日)はナオのサポートがあると誕生日プレゼントが貰える日と思えば良い
163名も無き求道者:2008/07/05(土) 09:27:17.83 ID:Bm4yKs+a
なるほど
プレゼントもらって即効転生できるってことですね
金曜にキャラ作るとプレゼントもらうためには6日間またないともらえない
ってことは効率が悪くなると
ありがとうございました
164名も無き求道者:2008/07/05(土) 10:35:44.23 ID:t77Nnhtz
強さや戦闘などまったく考慮に入れずただひたすらINTの数値だけを生まれた時から
一番効率良く伸ばすスキル構成おしえて!
生まれてINT200いきたいんですよ!
165名も無き求道者:2008/07/05(土) 10:48:38.70 ID:Fmq1gBxy
>>164
レベルアップやエンチャを考慮しないんだな。
wikiのスキルのところに、ランク幾つでどの能力値に修正入るか書いてあるから
自分で見るといいと思うよ
166名も無き求道者:2008/07/05(土) 11:56:25.23 ID:t77Nnhtz
わかったーw
魔法でもINT結構こっまけーwww
200遠い系だすな
167名も無き求道者:2008/07/05(土) 11:57:49.55 ID:peOVIDdW
とりあえず音楽知識付けてみたら?
AP1でINT5増加は中々良かった記憶が
168名も無き求道者:2008/07/05(土) 12:07:38.72 ID:BAGwYmLz
なかなかどころか音楽極めずして魔法使いになろうとはおこがましい世界よ
169名も無き求道者:2008/07/05(土) 12:11:32.65 ID:5pmHUkoG
>>166

音楽知識・作曲を9まで上げて
人間なら17才から21才
エルフなら14才から16才の間にLvアップ
エンチャと初級魔法上げて
ってくらいが限度だから

そこに
ラノの探検家と名誉木刀2本名誉アクセ2個に賢いコンシデ帽子で
+77ドーピングってとこか・・・?
接尾に知識でもあればなおいい

そこまですれば
Lv30の探検15くらいあれば
エンチャ補正込みでint200くらいにはなる

ジャイは知らん(
170名も無き求道者:2008/07/05(土) 15:54:07.40 ID:v4dIgEBf
2人乗りペットに2人乗っている時に弓で攻撃はできますか?
171名も無き求道者:2008/07/05(土) 15:58:50.61 ID:6ORaXii3
もしかしてダンバの露天ってch毎に暗黙のルールとかある?
1chダンバでいくら探しても見当たらなかった鉱物類扱ってる露天が
6chだと3つか4つぐらいあったので気になった。
172名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:04:48.37 ID:6ORaXii3
あ、ちなみに鞠鯖です
173名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:25:04.71 ID:c3cT3X9F
そんなものありません
シャカシャカなんかだと混んでる1ch避けてトレやる人も多いから
他chで売っていることも多いってだけ
174名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:32:39.75 ID:6ORaXii3
ありがと。安心して露天出してくるお
175名も無き求道者:2008/07/05(土) 16:54:46.84 ID:AZoZT1Ny
さきほど鯖から落とされて再接続するときに

"すでにログインしています。切断して…"
とメッセージが出るのですが、ここでOKを選び再度IDパスワード入力
してもまた同じメッセージが繰り返されるだけで先に進めません。
10分くらいこのままなのですが、強制切断する方法はないでしょうか?
176名も無き求道者:2008/07/05(土) 17:09:01.60 ID:hVkWmuF0
終了
177175:2008/07/05(土) 17:12:54.96 ID:AZoZT1Ny
えーと鯖から強制切断して入りなおすには? という意味です。
ログインサーバーが止まってる訳でもなさそうなので、
なぜか長い間、ワールド上に自キャラが残ったままに
なってしまっている事になるので、それを消して入りなおしたいのです。
もう20分になりますが、いまだに同じ状態から回復しませんし。
178名も無き求道者:2008/07/05(土) 17:16:53.83 ID:hVkWmuF0
現在ログインが難しい状態らしいです
本スレより
179名も無き求道者:2008/07/05(土) 22:33:18.05 ID:bLQJeB+x
イーグル乗ってミニマップ上でウェイポイント指定するときたまに指定できなくなるときがあるんだけど原因分かる人いる?
180名も無き求道者:2008/07/05(土) 22:43:25.32 ID:3Lewwaf+
直線上に移動不可の場所があるから。
馬などで、岩場を挟んで試してみ。たぶん指定できないから
181名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:28:11.95 ID:rgoFHNav
露店などで見かけたのですが、2M以上のものはどうやって支払っているのですか?
確か銀行は2Mが限界ですよね・・でも銀行直払いだと手数料がかかりますし・・
小切手で渡すのですか?
182名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:42:39.27 ID:wOOkwMnm
>>181
小切手つくるのにも手数料かかるよ
183名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:46:54.48 ID:yoJJfuMo
>>179
到達地点が飛行不可能な場所を指定すると「ウェイポイント移動を中止します」のメッセージと共に移動が終わる。
その後、再度マップを指定(飛行可能でも)しても移動できない場合がある。
その場合は、一旦通常画面を(地上を)クリックしてやれば再度指定が可能になります。

また>>180氏の言うような指定をしても指定自体はできますが
飛行不可能(飛行時のマップ上で一番暗く表示される所)地点で引っかかります。
184名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:49:51.71 ID:yoJJfuMo
>>181
銀行直取引。同垢ならば銀行預金限界値は共有。
2キャラ保持していれば、銀行の預金限界は4Mとなる。
185名も無き求道者:2008/07/06(日) 00:53:33.46 ID:yoJJfuMo
銀行預金限度はキャラ数分合計、です。
表現が間違っていた><
186名も無き求道者:2008/07/06(日) 01:13:00.06 ID:fRlGBe70
>>170
できます。当然だけどエルフのみ。
187名も無き求道者:2008/07/06(日) 03:43:54.19 ID:JA7cc8Ri
調教杖って、スキル使うだけじゃ耐久減らない?
今タウネスから貰った杖使っているけど全然減る気配が無いのですが・・・
(練習→Bにしても、減ってない)

市販のクルクレはスキル使っても減らないみたいですが、他の2種類も
同じですか?
もしそうならスキル上げが楽になるので、露天や探検頑張って一番良い杖
手に入れたいのですが・・・
188名も無き求道者:2008/07/06(日) 03:50:34.65 ID:m+EosUFE
クルクレも古代もティカも同じでスキルでは減りませんよ
189名も無き求道者:2008/07/06(日) 03:59:05.15 ID:F/LkI2oS
そんな事をする人はいないと思うが、一応書いておくと
杖で殴ると減るよ。この場合熟練も溜まる。
190名も無き求道者:2008/07/06(日) 04:02:34.14 ID:nLvivdET
ダンバートンの銀行の入り口のところで引っかかってずっとカクカクしてる人は何なんですか?
191名も無き求道者:2008/07/06(日) 04:22:54.14 ID:qGRL0ZbR
スキルじゃ減らないのか
いいこと聞いた

この間遺物復元してたらティカ調教杖が落ちてて拾ったんだ(´ー`)
192名も無き求道者:2008/07/06(日) 04:25:31.24 ID:F/LkI2oS
当然だけど、自然風化では減ると思うよ。
こっちは実験してないけど(*‘ω‘ *)
193名も無き求道者:2008/07/06(日) 07:14:45.39 ID:Syl5iC84
風化でも減るし熟練も溜まる。
194名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:29:19.25 ID:91V7QMlF
流れ星の欠片なるアイテムを拾ったのですが
イベントアイテムか何かでしょうか・・・?
公式やwikiを見てみたのですが、良く分からず・・・
195名も無き求道者:2008/07/06(日) 20:40:10.87 ID:AY2f/+JZ
おまいは本当に公式見たのかと
196名も無き求道者:2008/07/06(日) 21:09:09.13 ID:yoJJfuMo
>>194
http://www.mabinogi.jp/6th/notice/maintenanceBoardContent.asp?sv=&ty=&st=&se=&dp=0&th=1200999&ix=1200&ai=1&p=

http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%2F%BC%B7%CD%BC2008

確かに公式のは見つけにくいが、ちゃんと載っている。
Wikiは、クエスト→イベント(の期間限定イベント)→七夕イベント   で発見できる。

それ以前にwikiの検索窓に、流れ星の欠片 と入れて検索すれば一発で出るわけだが・・・
お前は本当に調べたのかと
197名も無き求道者:2008/07/06(日) 22:07:23.62 ID:1WVNmF7S
きっと
>公式やwikiを見てみたのですが、良く分からず・・・
公式やwikiを見てみたのですが、(公式やWikiの読み方が)良く分からず・・・ という意味だろう

そりゃー余りにもアレコレと情報や分類が多く、本人の情報処理限界を超えたモノを目にすると頭が痛くなって思考停止したくもなるだろうけれど
そこで考えるのを止めるくらいならゲームプレイすらままならない。
198名も無き求道者:2008/07/06(日) 23:24:06.55 ID:fPXWJZlw
実は調べてませんでしたってオチだろ
どう調べたか書いてないし
199名も無き求道者:2008/07/07(月) 05:39:20.10 ID:3GaJXIrd
あの世のセンマイにいる敵についてなんですが
名前が例えば
d-ポイズンケフィア l-ポイズンケフィア
という二種類がいることがあります。
見た目は同じのような気がするのですが… いったいどうちがうのでしょう?
200名も無き求道者:2008/07/07(月) 07:10:23.43 ID:tI6SHX5u
>>179
上昇中(イーグルだと口をあけて羽ばたいているとき)にポイント指定すると
障害物とか関係なくポイント指定できなくなる。
201名も無き求道者:2008/07/07(月) 09:43:44.53 ID:RhGzpX7b
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3859679
1本目はひとっしゃんで検索。コメよろしく
202名も無き求道者:2008/07/07(月) 10:16:07.95 ID:hfGVI1+5
魔法とか遠距離攻撃に対しての対抗手段って、やられる前にやれ!しかないんでしょうか
向こうが詠唱始めちゃったらどうしようもなさそうなのが…
ペットけしかけるぐらい?
まだ1対1ならいいんですけど、ゴブリンズとか空飛ぶ剣の奴とか敵同士リンクしつつ遠距離してくるようなタイプだと対応に困ってます
先輩方はどう対処されてるのでしょうか
ミルとかで一撃で沈めてるのでしょうか?
203名も無き求道者:2008/07/07(月) 10:45:48.16 ID:1IfDhjcK
>>202
複数タゲになってきつい場合は
そうならないような位置どりが大切
一対一なら、遠距離攻撃してくる相手でも魔法カウンターでいける
204名も無き求道者:2008/07/07(月) 11:05:05.15 ID:vhAIbDi4
久々にログインしたら
なんかPT看板出したままの人達がいる
でも俺のは以前と同じように、時間経つと消えちゃうんだけどなんでかな?
205名も無き求道者:2008/07/07(月) 15:09:11.96 ID:zpaO0Nvc
>>204

通常のPT看板でも
PT作成時にでた看板のみ
一定時間が経過しても消えない

バグなのか仕様なのかは不明
206名も無き求道者:2008/07/07(月) 16:31:23.99 ID:jBuiRVI0
探検EXP稼げるお勧めの方法ないですか?
20超えたあたりからきつくなってきました
207名も無き求道者:2008/07/07(月) 16:32:28.48 ID:1DPhoc+T
クルクレ発掘しててもきついなら仕様です
208名も無き求道者:2008/07/07(月) 16:41:32.50 ID:3GaJXIrd
>>206
ボスのフィニッシュとるといいですよ^^;
209名も無き求道者:2008/07/07(月) 16:50:43.57 ID:wIVIgg2B
>>206
そこまで上げたら既にお勧めの方法とかそういうレベルじゃない
貴方自身の根気の問題。続けるのが苦痛か、気にならないか、気がついたら上がっているのか。そういう話になるだけですよ
210名も無き求道者:2008/07/07(月) 16:59:12.57 ID:at3/v8iF
>>206
BOTお勧め
211名も無き求道者:2008/07/07(月) 17:08:14.17 ID:tSbLMiz8
>>201
冗談でも死ね
212名も無き求道者:2008/07/07(月) 17:10:23.51 ID:tSbLMiz8
210宛てだったが問題なかったぜ。どっちも死ね
213名も無き求道者:2008/07/07(月) 18:15:22.46 ID:+iM98RaT
>>206
巨大BOSSのスケッチはかなりおいしいかと。
赤ドラ、砂ドラあたりは単品で探検EXP1200で、
全ch同時沸きするので8chまわれば10kほどいただけます。
214名も無き求道者:2008/07/07(月) 19:08:24.80 ID:BBzcZCC2
>>206
遺物復元が最速かと
遺物マップ使ってピンポイント採集すれば24→25でも1時間で上がる
215名も無き求道者:2008/07/07(月) 19:38:21.31 ID:3GaJXIrd
なにいってるんですか^^;
ボスのフィニッシュが最速ですよ^^;ちまちま遺物なんてやってられません^^^;;;
216名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:00:08.95 ID:BBzcZCC2
そうでしたね
忘れてました^^;
217名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:02:08.59 ID:3GaJXIrd
いえいえ、分かっていただければいいんです^^
218名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:04:21.63 ID:GNtbdJn5
トロールに勝てませんorz
FBカウンター使ってるんですが、スマ→カウンター→FB→カウンター→FBってやっても、
FBの詠唱中やカウンターが間に合わずに瞬殺されます。
これは単に自分がFBカウンターマスターしてないだけ?
いまいち魔法カウンターがうまく成功しないんだけど、どこかに良い動画とかないでしょうか?
219名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:19:11.80 ID:WqDP/HXE
こんな感じ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qj2PSF4td44
ttp://jp.youtube.com/watch?v=73nPJfkYB2w

でかいサイズのmobは不可解な位置ズレが発生することがあるので
対ゴーレムの要領でカウンターの直前に2,3歩離れても良いかもしれまてん

と、例え低いスキルランクでもできるとはいえ、その場合結構ギリギリなラインになるので簡単にラグに影響されます
カウンター、FBともに極端に低いことはありませんか?
220名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:49:57.53 ID:jBuiRVI0
>>213
巨大ボスは現れた瞬間乱闘になるので、スケッチできません
221名も無き求道者:2008/07/07(月) 20:54:14.34 ID:lV6TzTwu
>>220
意味が分からない
俺は参加したボスで95%はスケッチ出来てるけど?
222名も無き求道者:2008/07/07(月) 21:02:27.27 ID:3GaJXIrd
>>220
フィニッシュ取ればいいんですよ^^;
スケッチなんて弱小どもに任せておけばいいんです
223名も無き求道者:2008/07/07(月) 22:23:24.69 ID:NAGYdo0V
>>221
> 巨大ボスは現れた瞬間乱闘になるので、(重すぎて動けず)スケッチできません
という意味だと予想。

まぁそうだとしたら諦めれとしか言えんわな。
ボスが無理ならぐだぐだ言わず遺物でも掘り返してればいい。

20まで上げられるんだったら25までだって余裕だろ。
224名も無き求道者:2008/07/07(月) 22:25:38.81 ID:wY5CMSZ9
>>222
いいからお前は黙ってブラッヂィハーブでも抜いてろよw
225名も無き求道者:2008/07/07(月) 22:47:56.96 ID:mDBGfbz/
あのマビノギでの友達の作り方って教えてくれませんか?
臨時PT募集もないし、ギルドは会話がないし、接点が見つけら無い
226名も無き求道者:2008/07/07(月) 22:56:48.50 ID:wIVIgg2B
>>225
テンプレ>>4の下記の項目に該当します
というか友達の作り方なんて他人に聞くようなものではないはず

ひとつの答えが出にくい質問はここへ
●mabinogi-マビノギ-優柔不断者相談スレ1●
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208922559/


一応個人的な意見としては「受身にならない」としか言えない
誰かに声をかけて貰うのを待っていては理想の仲間なんて何時出会えるやら…
227名も無き求道者:2008/07/07(月) 23:00:54.74 ID:mDBGfbz/
>>226
そちらのスレに書き直しますね。失礼しました。
228名も無き求道者:2008/07/07(月) 23:50:34.73 ID:/5dWNKbw
すいません。お聞きしたいのですがフレンドの欄を
右クリックするとブロックするって項目有るんですが
アレは何なのでしょうか?
削除するとかは意味が分かるんですけど……
229名も無き求道者:2008/07/07(月) 23:56:08.04 ID:wIVIgg2B
>>228
こちらのログイン情報を遮断するという意味です。
事実上、ブロック指定した相手にだけこちらが常にオフラインになっているように見えます
相手側の情報は、相手がこちらをブロックしたり常時オフラインになっていない限りは知ることが出来ます

ですがこの機能を使うときは要注意です。
トラブルの元になるかもしれませんのでよくよく考えた上で使うのが良いかと
230名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:33:57.37 ID:fvov8RPy
高額商品を取引掲示板で売りたいのですが、高額商品ばっかり書き込むのがちょっとヒンシュク買いそうなのでカモフラージュというか偽装というかごまかしたいです。
それを、同垢内の別キャラを使って書き込んでも、名前をクリックでIPアドレス(?)が割れてしまうため、意味がないようだということまでわかりました。

ここで質問です。取引掲示板において、一般的な方法で同じ人の書き込みだと悟られないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
・別な接続先から書き込みをする。(自宅と駅など)
・別のPCから書き込みをする。
・別のPCで別の接続先から書き込みをする。(自宅とネカフェなど)
たぶんこのうちのどれかで大丈夫だと思うのですが、わかる方お願いします。
231名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:38:30.86 ID:1KFryIyn
RMT業者でなければ、臆する事はありません
あなたの心配は杞憂です

方法があったとしても、それを悪用する人が
必ず出て来るので、ここに記載はされる事は
無いでしょう
232名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:45:07.19 ID:5NMLjI3m
キャンプファイアってどこでできるのですか?
233名も無き求道者:2008/07/08(火) 02:51:14.15 ID:fvov8RPy
広い平地。
イリアの一部では不可。
234名も無き求道者:2008/07/08(火) 03:18:46.00 ID:OjHHAzLj
>>230
数Mくらいのものを3、4個くらいなら気にするほどでもないかと
20個、30個とかになるなら一部の嫉妬厨の目に付くかもしれないから
一度に出さず小出しにするとかすれば平気かと思われ
時間がかかるのが難点だけどね
235名も無き求道者:2008/07/08(火) 04:14:25.36 ID:UZWcA9IY
>>230
IPアドレスを変えたいということなら、プロバイダを別に用意するのがいいと思われ
無料のプロバイダも探せばある
それかプロキシを使って書き込めばおk(プロキシ禁止の掲示板だと難しい)
ttp://www.cybersyndrome.net/

erigleっていう晒しサイトがあるんで、同アカの別キャラでの取引は勧めんよ
もう一つアカウントを取得して、適当な名前のキャラを作り
誰もみてない場所で、そちらに商品を渡せばおk
236名も無き求道者:2008/07/08(火) 05:16:44.94 ID:od9lqC2A
>>229
ありがとうございます。
そういう事だったのですね
237名も無き求道者:2008/07/08(火) 08:43:07.97 ID:T8RWdwhc
>>199
質問者様、それはエナンチオマーと呼ばれる種類の違いだと思われます
ある特定のナメックネス条件下では違う振る舞いをします。
dはdextro-rotatoryといって右、levo-rotatoryといって左です
簡潔に言えば、光スキルである、ホーリーボルトを受けたときの挙動が違うのです
質問者様の幸運をお祈りいたします
238名も無き求道者:2008/07/08(火) 10:03:07.49 ID:9ZCje6gY
>>237
お前はブラッヂィハーブでも抜いてろw
239名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:26:20.16 ID:awngYeYB
先輩質問です!
マビって人が多そうだから、SUNから移住しようと思うのだけど、今から新規でやるのはきついのかな?

今までFF→リネ1→リネ2→2D,3Dとかなんかいっぱいw→SUN→今ココって感じで定住出来てないのだけど、
これだけ時間経ってもマビには結構人がいるって事は定住しやすい環境があるからかも?って感じでちょっと惹かれてます。(ネクソ運営なのが怖いですけどw)

何となく新規が多そうなサバ(やっぱりゆとりあな?w)も教えて下さると助かります(-公-、)
微妙にスレチかも…すみません(;´Д`)
240名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:35:32.46 ID:rG9UePMI
>>239
・今からでも問題ない。キャラの強さの差は戦い方のコツをつかむ事で埋められる。
与えられるダメージ量が低い分、1体倒すまでの時間が長くなる程度。
ただし、マビの戦闘は独特なので、他のゲームと同じ感覚では難しいかも。

・マビノギのネクソンは頑張ってる。マビノギだけ実は運営別会社なんじゃないかと思うほどがんばってる。

・トリアナも出来てから結構時間経ってるので、新規数は対して変わらない気がする。
各鯖の傾向は>>4参照のこと。
241名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:41:48.41 ID:eHbi/wMa
君は鳥鯖の汚名を返上するために頑張ってもいいし
盛鯖が忘れられないように頑張ってもいい
242名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:53:21.08 ID:p76BKgw1
マビノギは基本的に自己満足ゲーなので
新規も古参も余り関係ない

どうやらクリックゲーを渡り歩いてきているようなので
マビノギの戦闘には最初戸惑うかもしれないが
慣れてくればこれほど面白い戦闘はないと思うので
すぐに投げ出さずに是非頑張ってみてほしい

ただ交流に関しては
コミュニティがいささか閉鎖的であるのは否めないので
卒業システムのある初心者用ギルドなどがあれば
入ってみることをおすすめする
243名も無き求道者:2008/07/08(火) 13:54:14.71 ID:9ZCje6gY
・マリー鯖・ルエリ鯖
ごく一般的なネトゲの上位鯖。人数は多いが比例してDQNも多い。
マリーに関しては運営に愛されてる。ルエリは人数多いのに何故か不遇。
一般人の比率が高いというのも利点。 一般PT募集はこの2鯖が一番多い

・タルラーク鯖
漫画家や音楽関係者等有名人が何故か多い鯖。総人口は上の2鯖にはかなり劣り、むしろモリアン鯖に近い。
年齢層が高く、社会人や主婦の比率が高い為良く言えば落ち着いている。悪く言えば面白味に欠ける。
2ちゃんねらーの比率が異常に高い。 大人が多い分閉鎖的で一般PT募集は少ないがスレ募集の成立は多い。

・モリアン鯖・キホール鯖
若干後発となった鯖。人口が少ないというハンデがあるがキホール鯖に関してはネタが豊富なのでカバーできている
ch数が少ない為、巨大ボス等の出現数に差がある。治安で言えばモリアン>キホール

・トリアナ鯖
別名:ゆとりあな、とりあな保育園。最後発の鯖だけにハンゲ度も高く、最大のカオスと平均年齢の低さを誇る。
他の鯖で晒し上げられたり、BANされた人間の吹きだまりでもある。
ただ廃人のランクが低いので追い付き狙いならここしかない。
244名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:17:43.35 ID:awngYeYB
>>240
即レスthxであります。

>キャラの強さの差は戦い方のコツをつかむ事で埋められる。
戦闘はアクション要素の占める割合も高いって事なのかな?FEZは慣れないママ辞めましたが何とかガンバッテみますorz

>マビノギだけ実は運営別会社なんじゃないかと思うほどがんばってる。
テイルズやってた時色々酷かったから、同じようなものかと思ってましたw

>トリアナも出来てから結構時間経ってるので、新規数は対して変わらない気がする。
それじゃ、トリ以外で考えてみますw

>>241
>盛鯖が忘れられないように
ってモリアンはそんなに人が少ないんですか…
トリ鯖に入って厨をしばきまくりRPGも面白そうだけど…ROみたいにキモ厨が多すぎると嫌気がさしてまた移住しそうだしなぁ…( 'A`)
245名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:27:55.35 ID:tqhw6W7d
感想とかどうでもいいんで質問終わったなら帰れよ
246名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:37:56.18 ID:awngYeYB
>>245
一応レスくれた方皆様に返すのが礼儀かと思って、ごめんなさい…失礼しました。。


>>243.244のレスくれた方もありがとでした。苦情デチャッタので、お返事は割愛させてもらいます。

ではでは、色々頑張ってみます。どもでした(*-ω人)
247名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:41:32.84 ID:p76BKgw1
気にすんな
245みたいなキチガイもいるスレってだけ覚えればいいさ
248名も無き求道者:2008/07/08(火) 14:44:22.58 ID:9ZCje6gY
そうそう、そもそも>>245は単発だし>>245が一番どうでもいいレスだしw
249名も無き求道者:2008/07/08(火) 15:09:03.85 ID:oo6rwELx
FEZで涙目だった俺でもマビの戦闘は頑張れてるから無問題
250名も無き求道者:2008/07/08(火) 15:11:21.66 ID:rG9UePMI
アクションというよりはタイミング的な理由だな。
251名も無き求道者:2008/07/08(火) 15:47:23.73 ID:cwUR9zOa
>>239
3大クソ会社 NHN、NEXON、ガンホー はやめたほうがいいぞ
特にNHNのXenepicの個人情報流出にはワロタ

どうせネクソンやるならTWもお勧めする
252名も無き求道者:2008/07/08(火) 18:46:41.99 ID:Hvyti97e
アシスタントカードでキャラクターを作ったのですが
アシスタントキャラクターと表示されていますけど
これって普通に転生を繰り返して育てても問題は無いのですか?
253名も無き求道者:2008/07/08(火) 18:53:57.26 ID:1LnvxDZ5
問題ありませんよ
254名も無き求道者:2008/07/08(火) 18:54:58.11 ID:HUZ3Ve/C
転生を繰り返しても「アシスタント」表記は一生消えない
しかし、購入したカードで新規で作ったものと中身は全く同じ
255名も無き求道者:2008/07/08(火) 19:17:13.53 ID:Hvyti97e
安心しました、回答ありがとうです。
256名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:31:40.60 ID:13m4QWx2
始めようかと思ったんですけど、
転生をしないと強くなっていかないってことは課金必須ですよね?
大体月にどれぐらい課金すれば普通のプレイができるんですか?
257名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:35:04.18 ID:UwgVAVm5
>>256
「普通」は人による
258名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:35:15.39 ID:Vi1klzWZ
ファンタジーライフクラブと転生費用で1700円じゃね。
復活サービスいらないor荷物枠増加いらないなら、500+700=1200円。
転生だけで済ませられる(ゲームに慣れていけば転生の未課金の人もいる)なら、700円。
まぁ、1000円以上500円単位での課金になるので、月に約1500〜1000円と思っておけば。
あくまでも、参考までにしてくれ。無転生縛りでの遊びでも楽しんでる人はいるからね。
259名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:37:51.41 ID:lhOXQlmu
>>256
普通の基準は分からないけれど
最低限、成長し続ける金額は
10歳に転生〜25歳になったらまた10歳に を繰り返す15週間1転生。15週間にベーシックカード1枚700円分。

便利で快適なプレイのためなら各種30日分のサービスに加入する必要があり。
そちらに関して、及びプレイスタイルによる転生頻度に関する質問は>>4にある相談スレがお勧めです。
0円から3ヶ月で700円、更には一ヶ月3000円から上限無しの青天井まで。好きなように出来るのがアイテム課金方式ですから
260名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:55:30.36 ID:PPQ+4DAv
ファンタジーライフクラブが月1000円
しかしこれは人によってはナオサポだけでいいやとか
ストレージだけでいいやなどあるので500〜1000円

問題の転生もそれぞれのプレイスタイルによる
一キャラのみに限定して考えるなら
最速が3週転生で一回転生するごとに700円
だからこの場合、一月あたり1000円くらいだろう
逆に加齢APがもらえるぎりぎりの25歳まで粘るなら
この場合、一月あたり200程度だ

以上をまとめるとマビは月額700円〜2000円くらい
実際はペット買ったりするので臨時出費もそこそこある
261名も無き求道者:2008/07/08(火) 20:56:48.55 ID:13m4QWx2
丁寧なレスありがとうございます
少し始めてみて、続けられたら転生してみたいと思います
262名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:26:52.48 ID:U5aHXeWJ
みんなは別キャラ使ってるの?
どうせ使うなら一人に絞って強くしていきたいけど、ジャイアントやエルフも魅力で・・・
263名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:30:28.53 ID:Vi1klzWZ
それはあんた次第だなぁ。両立できないから死ぬわけじゃないし。
264名も無き求道者:2008/07/08(火) 23:52:52.86 ID:twNtlEDJ
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  馴れ合いか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

265名も無き求道者:2008/07/09(水) 01:06:49.69 ID:ojL0dOIu
熟練度上げる良い方法ってありませんか?
グラディウスを100まで上げたいのに、2時間かかってやっと10あがっただけ…
266名も無き求道者:2008/07/09(水) 01:10:26.35 ID:JcSEwaXT
年をとれば1回あたりの熟練上がる。
フレンドとダンジョン潜ればいつのまにかあがる
最大攻撃力下がるエンチャントを全身につけて適当な敵を自動戦闘で放置
267名も無き求道者:2008/07/09(水) 01:11:50.34 ID:XVL8C+oV
>>265
熟練のたまりやすさは
年齢に比例する
高年齢のキャラでWEAK以上を叩くといい
268名も無き求道者:2008/07/09(水) 02:00:50.85 ID:e05bhkz1
キウイ殴ってろ。
269名も無き求道者:2008/07/09(水) 02:33:16.88 ID:7oZT1k0y
アイテムを自動で入手できる方法ってありますか?
Altキー押しながら拾うのも慣れないので・・・
270名も無き求道者:2008/07/09(水) 02:40:31.91 ID:yAtTdH7A
ない
271名も無き求道者:2008/07/09(水) 02:41:07.74 ID:yAtTdH7A
あ、一部のペットで可能と言えば可能
272名も無き求道者:2008/07/09(水) 02:47:11.37 ID:7oZT1k0y
ペットですか・・・
ありがとうございました。
273名も無き求道者:2008/07/09(水) 05:07:45.62 ID:XhKRQ7ne
>>265
放置キャラ作って高齢になったら取っておいたマルコムの指輪クエを使い
そこに出てくる幼い黄金蜘蛛をひたすら殴る
どれだけ強くても1しかダメージを与えられないのでダメージ減少エンチャいらずで熟練を上げられる
プライベートダンジョンなので他人に割り込まれる心配もない

それまでは>>266-267
274名も無き求道者:2008/07/09(水) 05:19:23.32 ID:XolaES5i
「エリンの音楽家たち」は無くしてもまた手に入りますか?
275名も無き求道者:2008/07/09(水) 05:43:24.47 ID:pmeoqSlX
STRの上がるスキルは少なく、Dexの上がるスキルは生活スキルを入れるとかなりあります。
この際Dexを極限まで上げた場合マグナムのでクリティカルが出て5kダメージを出す事は出来ますか?
276名も無き求道者:2008/07/09(水) 06:09:22.90 ID:aiCZM3TS
マグ1クリ1で
防御0保護0の敵なら最大400あればDmg5k出せる
DEX2.5で最大1上がるからエンチャや敵の防御から後は計算してください。
277名も無き求道者:2008/07/09(水) 06:21:07.23 ID:aiCZM3TS
補足
火矢なら最大267で〜〜
278名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:38:45.49 ID:6Fa0vkWx
コール村周辺の遺物とパンタイ沼の遺物と出るものが違うんですか?
279名も無き求道者:2008/07/09(水) 14:48:47.10 ID:7TV+llT+
メダルだか板が違ったはず。詳細はwiki見れ
280名も無き求道者:2008/07/09(水) 15:48:40.90 ID:uvtjDZfs
281名も無き求道者:2008/07/09(水) 16:00:18.18 ID:ZhBFyT25
>>274
昔は捨てたり燃やしたりすると詰んだが、今はアイラから再度貰えるようになったらしいけど
確認はしてないので保障はしない。
282名も無き求道者:2008/07/09(水) 20:03:33.96 ID:LxsOZZh2
デザートドラゴンスケッチできたんですけど
紙みてみると何も写されてません、これは仕様ですか?
283名も無き求道者:2008/07/09(水) 22:11:19.18 ID:qBe2q2gc
ケイティンは処女ですか?
284名も無き求道者:2008/07/09(水) 22:11:22.05 ID:A/tfirHb
大きすぎて紙に入らないだけ
285名も無き求道者:2008/07/09(水) 22:44:33.92 ID:poNfXFei
>>283
つディアン
286名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:04:18.69 ID:RBYddBX4
>>282
デザドラだけじゃなくプレドラや巨大ワニもそういうときがある。
不具合だと思うが別に実害はないので気にしなくていいかと。
287名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:13:43.56 ID:ZhBFyT25
288名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:36:34.25 ID:GSUVe4aA
マビノギには臨時PT募集(臨時に組んで一緒にレベル上げ)とか無いのですか?
ぜんぜん見かけないからソロが多くて
289名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:42:58.80 ID:aiCZM3TS
無くはないですよ、少ないけど。
場所にもよるけど、人数制限があるダンジョンなど積極的に募集すれば誰か来るのではないでしょうか。
その祭壇や人の集まってるダンバートン、PT掲示板で。
290名も無き求道者:2008/07/09(水) 23:59:52.12 ID:UWNqWZvp
すみません、今日からはじめようと思ってログインしようとしたんですが、
ルータの制限は解除していて、ウィルスバスター切ったり色々やってみたんですがログインできません。

本スレ?見たところログインに時間がかかると書いてあったんですが、
ログインサーバが重いのでしょうか?
291名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:01:01.23 ID:uwwnEEga
じゃあそうなんじゃないですかね。本スレで入れねぇ入れねぇ言ってれば他の人も意見書き込んでくれると思いますよ
292名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:04:40.06 ID:Jc5VPPoX
>>290
現在、前回のメンテから時間が経過してる為にかなりログインが重くなってます
293名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:06:28.67 ID:kFQKMT5n
>>290
その現象と同じかは知りませんが
ここしばらく夕方〜明け方までログイン鯖が非常に重くなる現象が続いています
「ログインしています」の表示のまま2分〜10分ほど待つとキャラセレクトに進めるようです

10分ほど待ってみてそれでも進まなければクライアントを強制終了してやり直し
何度やり直しても進まない場合は、やはりまだ貴方のPC側の設定の問題かもしれません
294名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:08:05.59 ID:95WaIFeQ
>>292
ご回答ありがとうございます。
少し様子をみることにします。
295名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:08:12.86 ID:DcOi2NcU
マビノギってソロ向きのゲームなのですか?
296名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:10:23.45 ID:kFQKMT5n
>>295
少なくとも職業系のネトゲのような明確な役割分担はありません。
ソロ向きかどうか、というよりも自分で遊び方を探せる人向きと表現するとぴったりかも
297名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:12:14.25 ID:V+x8VLBa
>>288
マビノギは他のMMOと比べて野良PTは少ないです
レベル上げはソロでやるのが一番効率がいいっていう珍しいシステムの影響が大きいですね
ダンジョンのPTはネ実3の本スレで募集されていることが多いので
いけそうなダンジョンの募集があれば参加してみてはいかがでしょうか
298名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:12:47.48 ID:95WaIFeQ
>>292-293
しばらく待ってみたところでログインできました。
ありがとうございました。
299名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:25:56.31 ID:KVhsyumu
探検Lvがアップするときに増えるステータスって年齢によって変わるんですか?
300名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:29:14.86 ID:kFQKMT5n
>>299
通常レベルのものと差異ありません
301名も無き求道者:2008/07/10(木) 01:10:00.82 ID:sgKBXSNj
各スレで見る「累積いくつ〜」というのは
キャラクター情報内の累積Lvのことでしょうか?
302名も無き求道者:2008/07/10(木) 01:11:18.87 ID:xsQKLkH2
そうです。基本的に探検Lvは含まないことが多いです。
303301:2008/07/10(木) 03:07:12.36 ID:sgKBXSNj
>>302 ありがとうございます
累積200でも初心者とは…意味を知ってまたびっくりです
304名も無き求道者:2008/07/10(木) 03:11:23.28 ID:g+e5EWGX
初心者というよりは初級者と言ったほうがええかもしらんね
305名も無き求道者:2008/07/10(木) 03:42:49.19 ID:kFQKMT5n
>>303
凄く個人的なモノサシで表現すると
・累積1以上〜 でキア通常でよく死ぬ→初心者、駆け出し、新規
・累積200あって、ラビ通常キア通常くらいは余裕になったけどフィア中級一人とかになると無理→初級者
・累積200でもフィア中級・アルビ中級一人用・ハードキア通常が余裕→中級者の入り口
・累積400くらいでキア上級を一人で回れる→中級者
・累積700くらいで各上級ダンジョンも余裕で周れる→各種トレーニングの壁を打ち破れるかどうかの上級者への大きな壁
・累積1000以上でPTペッカで連携出来る、アルビ上級PTで廃にさほど遅れず一人で仕留めるetc→上級者
・累積1500以上で上級ハードでも見劣りしない火力&AI読んでハメに持ち込む&死なない→精鋭
・累積3000以上 →すごく…がんばりすぎです

上記は自分の個人的すぎるものさしだから異論は認める
306名も無き求道者:2008/07/10(木) 04:02:03.73 ID:QMPmxU4Y
それは報告しなくていいです
307名も無き求道者:2008/07/10(木) 04:16:05.77 ID:v68rg3E6
優柔不断相談スレでやれ
308名も無き求道者:2008/07/10(木) 07:48:15.76 ID:6c4zWR3X
同じエンチャントでもトゲとスパイクや、野生とアンテイムドなどと言った感じで
何故貼り付けた時の名前が異なるのでしょうか?
17歳女子高生の私に教えて下さい。
309名も無き求道者:2008/07/10(木) 08:05:34.86 ID:If3pG904
>308
仕様です。
ちなみに二つある名称のどちらが付くかは対象アイテムによって固定。

一応対象アイテムの名称が翻訳されている(ex.太い木の棒)ならESも翻訳系(トゲ)、
英語名を音写したもの(ex.グラディウス)ならESも音写(スパイク)になりますが
例外があっても責任は持ちません。
310名も無き求道者:2008/07/10(木) 09:00:16.47 ID:uJ8vHs1m
>>308
あなたはラインの乙女ですか?
311名も無き求道者:2008/07/10(木) 10:19:58.16 ID:/FiHBuJ0
釣り場で1秒ごとに釣上げてる人ってどうやってるの?
312名も無き求道者:2008/07/10(木) 10:25:16.16 ID:z3rUUYGL
>>311
釣りエサがなくなるとその状態になるけど、
見た目だけであり実際にはつれていません。
リログするとただ立っている人になってるはず。
313名も無き求道者:2008/07/10(木) 11:58:34.54 ID:QysJy+Yl
ペットは別種類のペットに転生できるそうですが、
転生後のペットのインベントリ容量を超えるアイテムを所持したまま転生した場合、
超えた分のアイテムはどうなっちゃうのでしょうか?
314名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:20:52.51 ID:UDTU1EVs
>>313
ペットの臨時インベに入ります。
が、ペットでは銀行、商店等利用できないので、困ったことになります。
315名も無き求道者:2008/07/10(木) 12:59:58.32 ID:QysJy+Yl
>>314
そうですね困っちゃいますね。
もぅ1匹他のペット買ってインベントリ空ける事にします。。
ありがとうございました^^
316名も無き求道者:2008/07/10(木) 14:55:57.64 ID:6WL2z0ES
期間限定のほうきっていつまででしょうか?
317名も無き求道者:2008/07/10(木) 15:08:32.94 ID:nfRXQ07s
318名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:10:38.03 ID:bHOLGZNY
戦闘中Ctrl押しながらF1〜12のスキル使うのが非常に押しにくいんですが、
皆さんはどうやってプレイしていますか?
319名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:29:14.27 ID:CuKno4gY
なぜターゲットしながらスキルを使うのか質問してもいい?
320名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:32:32.69 ID:g+e5EWGX
ターゲットリング出した時点でCTRLロックなんて使う必要は無いだろう
321名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:41:45.07 ID:CuKno4gY
まあまあ、まだ断言する段階じゃない
きっと物凄い理由があるかも知れないじゃないか

自分はターゲットリング出した時点でCTRLロックなんて使う必要は無いけどね
322名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:51:03.17 ID:bHOLGZNY
え?じゃあいちいち敵にマウスポインタ合わせてるの?
323名も無き求道者:2008/07/10(木) 16:58:15.65 ID:bHOLGZNY
>>320
??さっきからずっと考えてるんですが理解できない…
たーげっとりんぐ???
324名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:04:22.58 ID:UX6fG1+s
インプとかウィスプ系は
ターゲットリング出しても小さすぎて押しづらいんだが…
そういうことじゃないのか?
325名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:05:26.71 ID:kWV97iGo
ちょいと予想
オプションのターゲット指定が固定になってない場合
スキル使用時にCTRLを離してしまうと、次にCTRLを押したときに
誤射してしまう時があるから、押したままにしたいのではないかな?
ターゲット固定にすると、複数の敵を相手にする時面倒ですし。
326名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:10:15.61 ID:bHOLGZNY
>>325
それもあるけど、例えばIBCで
カウンターした後敵がこっちに突っ込んでくる時にIB当てる時とか、Ctrl押してないと当て辛くない?
327名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:22:34.95 ID:kWV97iGo
マウスの使わないボタン(3〜6)等にCTRL割り当て
無理なら右手でファンクション
それも嫌なら足でCTRL
328名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:23:40.85 ID:2T9CRiV7
数字と併用
329名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:24:45.58 ID:uJ8vHs1m
マウスの使わないボタン(3〜6)等にCTRL割り当て

これって外部ツールの利用じゃね?
330名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:25:47.80 ID:g+e5EWGX
>>323
勝手に命名しちゃって悪いけれど、見た目がそれしか呼びようがないもんで
一度でもターゲットした際に、敵の周りにリングが出てクリックしやすくなるアレ

>>326
カメラ回して、敵が画面内を上下左右に大きく動かないようにすりゃ(例えば画面手前に走らせるとかして)楽に合わせられるでしょう
まともに合わせられないほどマウス感度低いとか? または高すぎるとか?
もしくは光学式マウスをトゥルットゥルな平らで硬いところに置いて使ってるの?

>インプとかウィスプとか
ここまで小さいのとか、狼とかの速いmobなら
さすがにCTRL使うこともあるけど、誤射を防ぐためにある程度ポインタも合わせる
キーボードの使い方も気になるとこだなぁ
俺は小指以外をファンクションキーに近い位置を保ちつつ、サッと押せるから小指でやるけど
331名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:28:44.00 ID:bHOLGZNY
Ctrlは使わないのが普通だったんだ…これから慣れたいと思います
さっきクマに対してCtrl無しでIBCやってたけど、
突っ込んで来た時超焦ったわけで…w
332名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:29:42.30 ID:CuKno4gY
>>328
IBCでいいんだな?
CTRLとファンクションキーを同時に使う場面はないね

[F7]→アイスボルト
[F3]→カウンターアタック

1.[F7][F7]
2.箱開けて敵POP、隅っこへいく
3.[CTRL]+マウスクリック
4.[CTRL]+マウスクリック
5.[CTRL]押してた左手は[F3]キーへ
6.スキル完成したら[F7]押す準備
7.頭上のカウンターアイコン消滅(スキル発動)で[F7]押す
8.アイスボルト詠唱中に左手は[CTRL]キーへ
9.4へ

で、どこで同時押しの可能性が?
333名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:31:56.55 ID:CuKno4gY
× >>328
○ >>326
334名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:44:18.26 ID:Ryu9+8Kd
始めたいのですがどのサーバーが初心者多いですか?
335名も無き求道者:2008/07/10(木) 17:59:41.58 ID:oVK987qw
>>334
640 名前:名も無き冒険者 投稿日:2008/07/10(木) 17:40:58 ID:fFyAKYgm
始めたいのですがどのサーバーが初心者多いですか?( ^ω^)


641 名前:名も無き冒険者 投稿日:2008/07/10(木) 17:53:55 ID:4V+CFHey
初心者の数だけを言うなら、どこも一緒
インスピレーションで決めれ


642 名前:名も無き冒険者 投稿日:2008/07/10(木) 17:56:49 ID:fFyAKYgm
>>641なるほど!!!一番上にしときます( ^ω^)

336名も無き求道者:2008/07/10(木) 18:01:15.61 ID:g+e5EWGX
まぁ過疎鯖が賑わうのは良いことだが
物価も安定してるし…
337名も無き求道者:2008/07/10(木) 18:08:23.48 ID:KK9L+5z7
>>331
言いたい事は理解できる
敵をクリックミスすると移動してしまうから、距離を保ちたい時は
CTRL押しっぱなしファンクションキー操作を併用したいんだよな
スーパープレイヤーの誤射しない人にあわせろって言っても
普通のプレイヤーには無理な話だし

ぶっちゃけシステムが抱える穴なので現在改善は不可能
ファンクションキーからCTRLキーへの指の移動中にボタンの押し
間違いが起こるケアレスミスに関しては回避不可能だね

プロゲーマーは押し間違いをしないので除外されます
338名も無き求道者:2008/07/10(木) 18:13:17.11 ID:tHFb+ZkT
普通に手のひらひろげて親指と中指で
押せますがなにか?
339名も無き求道者:2008/07/10(木) 18:23:51.48 ID:048GopKw
>329
多ボタンマウスで割り当てしてるけどNGなの?
ドライバで割り当ても外部ツールになるとは思えないが
340名も無き求道者:2008/07/10(木) 18:34:31.82 ID:CuKno4gY
テンキーマウスも外部ツール扱いなのかねえ?
341名も無き求道者:2008/07/10(木) 18:35:27.06 ID:kFQKMT5n
したらばの議論スレでやる話だと思うけれど
ネトゲに共通する話でもあると思うんだよねぇ

少なくともマビ蔵を狙って改竄をするわけでもなし
かと言って多ボタンマウス持ってる人だけが得するのを良しとしない人もいるし
マウスもハードの一部と考えれば、ハードを運用するためのマウスユーティリティの機能なんだから問題無いとも思えるし
高性能グラボを持ってる人が低性能グラボでがんばる人から批難を受けているのかといえばそうでもないし


まあ、マウスをネトゲの操作をし易いように調整しているというだけの事なんだよな。
特定分野のクライアントにだけ作用する複合機能があればちょっとまずいとも思うけど
どうしても白黒きっちりさせたいなら、運営会社が「2ボタンマウス以外駄目です」と明確に言わなきゃ駄目だと思う
342名も無き求道者:2008/07/10(木) 19:55:05.26 ID:/V+mtE0x
ちょうど累計250になったのでハードD行ってみようと思うんだけど
たとえばアルビハード通常ってアルビ上級より難しいのでしょうか?

それとも通常より難しいが下級よりは簡単って感じですか?

wikiにそのへんの難易度についての記述がなかったので、
行った人教えてくださると助かります。
343名も無き求道者:2008/07/10(木) 20:03:29.14 ID:uCQ4GxN2
>>331
ctrlは位置の関係で押し辛いことがあるからなぁ
私はカーソルを相手に合わせて必要に応じて押すかなぁ
Ctrlを親指
ファンクションを人差し指〜小指で
手が小さいとかなり苦しいがね(’’;

>>332が言うように
スキル準備中に再ターゲットするのが
普通だと思う

まぁ、こういっては何だが慣れじゃないかと
やってるうちにやりやすいやり方が個々で見つかると思うし
344名も無き求道者:2008/07/10(木) 20:07:54.01 ID:uCQ4GxN2
>>342
キア上級ダンジョンレベルに難しいと思う

攻撃力はそこまでないが
防御保護が高くLifeも大概が500↑
戦い方自体はあまり大きな変化はないので

まずはキアかルンダのハード通常に入ってみることをお勧めする
アルビは通常と比べると強化のレベルが半端ないのでだるく感じること請け合い
345名も無き求道者:2008/07/10(木) 20:09:15.03 ID:/V+mtE0x
>>344
なるほど。ありがとうございます〜
346名も無き求道者:2008/07/10(木) 20:10:20.74 ID:Hz2uTS+p
CTRL同時押ししたいスキルはF6くらいにまとめろ。CTRLは手のひらで押せ。

むしろ「なぜCTRL同時押しなのか」って質問に質問返してるやつがいることがびっくりだぜ。
347名も無き求道者:2008/07/10(木) 20:32:45.83 ID:vKASS/SB
俺の場合で悪いが、F3がカウンタ、F5がアイスなんだわ。
で、切る→タゲ切ってカウンタ→アイス溜め→相手動いたら
ctrl押しながら発射→カウンタ
で十分間に合う。


他の人もいっているが、キー配置を工夫すればなんとかなるよ。
・・・デカブツ相手に短剣二刀+英字アイスなら
わからんが。
348名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:17:30.62 ID:RoqRnVsf
フレンドリストに登録した人を削除した場合
相手の方はどうなっていますか?
349名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:18:34.12 ID:DEhtqhS0
名前は残るけど常にオフライン状態になる
350名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:21:43.00 ID:RoqRnVsf
>>349
フレンドリストに登録した方が、ずっとオフライン表示ばかりしているのは
相手がフレンドリストから削除した可能性が強いのですか?
351名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:31:45.08 ID:DEhtqhS0
>>350
エスパーじゃないからそこまでは分からないが
引退したかFL削除どちらかの可能性が高いだろうね
352名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:36:05.64 ID:3/twijPv
テンション低いor忙しくてまとまった時間が取れないので
オフライン専攻が続いてる自分みたいな人間もいます
被害妄想激しい人に責められると疲れるんだ…
353名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:36:30.86 ID:3/twijPv
×専攻
○潜行
354名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:42:18.82 ID:pbJ4O3J6
↑の便乗で質問させて頂きます。
フレンドリストの人をブロックするとオフラインに見えるってのはもっと上のレスで有ったのですが
会話もブロックされるのでしょうか?
355354です:2008/07/10(木) 22:43:41.87 ID:pbJ4O3J6
つまりブロックした相手の会話等も見えなくなるのですか?
356名も無き求道者:2008/07/10(木) 22:59:48.86 ID:uCQ4GxN2
>>354
相手から見たときにオフライン扱いになってるだけでフレ削除と大差ない
違いといえば
こっちから相手の状態が確認できて
他の人には自分のIn状況・FLコメントが通知できるくらい
357名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:26:00.32 ID:/D8wldkf
エルフで最初イリアからウルラに大陸移動した場合、ティルコネイルに移動しましたが
ダンバートンに一度行くとその後、イリアから大陸移動するとダンバートンに移動するようになりました。
最初は最後にいった町に移動すると思ったんですけど、どうやら違うみたいです。
大陸移動先を再びティルコネイルに戻す方法はあるのでしょうか?

個人的にはエルフでウルラに移動した場合はティルコ、イリアに移動した場合はキャンプに行きたいのですが。
358名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:27:28.49 ID:Qd5QdQ5Q
ネクソンに問い合わせてください
359名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:28:11.83 ID:g+e5EWGX
>>358
なにこの神ID
360名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:35:20.23 ID:isNnMMMS
なんというゾロ
361名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:38:14.70 ID:uCQ4GxN2
>>357
ない

一定レベルを超えるか
大陸移動の優先順位が定められてる街に
足を運んだ時点で大陸移動先は上書きされる

優先順位は
ダンバ>マハ>バンホ>ティルコ
らしい

なお、イリアにおいては
人間:ベースキャンプ
エルフ:フィリア
ジャイアント:バレス・・・だっけ?まぁ、ジャイの村
で固定になる
362名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:39:19.71 ID:uCQ4GxN2
>>360
も十分なゾロだと思うが
>>358
はすごすぎる・・・w
363名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:42:40.04 ID:CuKno4gY
>>346
3年間CTRLとファンクションキー押した事ないんでね
何がしたいのかマジ不明だったんだわ
アタックIB?最後の切りつけモーションの出掛りに詠唱開始で十分間に合います

>>354
見えなくしたい+メモも来ないようにしたいならブラックリスト機能推奨
全チャのフキダシだけはどうしてもダメ

>>357
無理
364名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:46:43.62 ID:6c4zWR3X
家クーラー壊れててこんな糞暑い中パソコン付けてるとそれだけで死にそうになるんだけど
どうやってダンジョン攻略とかすればいいんですか?
365名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:48:41.32 ID:Qd5QdQ5Q
雪華Dでもどうですかね
366名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:48:44.88 ID:auzzfHrw
パソコンを窓から投げ捨てればいいと思うよ
367名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:48:57.63 ID:gvMhjxXB
>361
優先順位は
ダンバートン>バンホール>ティルコネイル>イメンマハ
だったはず。

イメンマハは要らない子
368名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:50:13.11 ID:Qd5QdQ5Q
>>367
その優先順位だと最初の大陸移動でティルコじゃなくてメンマにいくことになるぞ
369名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:53:38.70 ID:uCQ4GxN2
>>364
同じくすごい熱気だがKIAIだ

>>367
まじか
てか、それどうやってメンマ踏むんだ?w
370名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:57:12.08 ID:auzzfHrw
>>369
生まれた瞬間に召還とか?
転生フィールドは召還不可なのかな
エルフ・ジャイなら転生フィールドからでて召還してもらえばOKだと思うが
371名も無き求道者:2008/07/10(木) 23:58:36.60 ID:/D8wldkf
なるほど大陸移動先変更は無理なのですね。
教えてくださった皆さん、ありがとうございました。
372名も無き求道者:2008/07/11(金) 00:03:02.70 ID:wrdteWFT
新しく垢取って、ダンバに入らないように
ラビの方からぐるっと回り込むようにマハ行けば
どっちが優先かわかるんじゃね?
携帯からなんで今は俺は実証できませんごめんなさい
373名も無き求道者:2008/07/11(金) 00:43:47.44 ID:QPenrS4j
>368-369
優先順位と初期設定は違う。
半年くらい前に実験したが、イリア生まれのキャラが最初にケアンMGからマハに移動したとしても
転移先はティルコで、マハへの大陸移動は現状では不可能。
374名も無き求道者:2008/07/11(金) 01:28:15.42 ID:FABc+Ao4
表示されてる時間と、サーバー側の時間?がずれてるみたいで、
4:40になると日が昇るんです…。
どうしたら直りますか?
375名も無き求道者:2008/07/11(金) 01:57:26.18 ID:c2/dDAMf
正常なので気にしなくていい
376名も無き求道者:2008/07/11(金) 02:02:33.66 ID:QPenrS4j
7/11(東京)の日の出時刻は04:34だってネタ?
377名も無き求道者:2008/07/11(金) 05:36:22.52 ID:vuqWohRJ
d-ブレストスケルトンヴンデアケフィアアーチャー(諧謔型)の倒し方を教えてください?
378名も無き求道者:2008/07/11(金) 07:24:39.08 ID:gWEUZCRr
>>377
お前はブラッヂィハーブでも抜いてろw
379374:2008/07/11(金) 10:25:41.62 ID:FABc+Ao4
ネタではなく、マビ内の時計で4:40になると「イウェカが沈みました」って出るんです;
正常なの…か…?
380名も無き求道者:2008/07/11(金) 10:34:09.64 ID:KfyJrY4t
>>379
それは確かにずれてるな
本来は5:50に沈む
知識王あたりに解決策があったはずだが
381名も無き求道者:2008/07/11(金) 10:43:17.43 ID:KfyJrY4t
>>379
クライアントの再インストールが一番確実なようです
382名も無き求道者:2008/07/11(金) 10:58:04.12 ID:KfyJrY4t
5:50じゃなくて6:00じゃないかー><
俺あほす

ついでに
連レスすまぬ
383374:2008/07/11(金) 10:58:46.34 ID:FABc+Ao4
知識王…調べ方がわるかったのかな
もう一度調べてみてだめなら再インストールしてみます。
ありがとうございましたm( )m
384名も無き求道者:2008/07/11(金) 12:44:51.13 ID:NpobXtTc
女キャラで足伸ばして座るのって休憩スキル上げるしかないんですか?
385名も無き求道者:2008/07/11(金) 13:02:18.96 ID:DqsTWMvl
>>384
ないです
あと、あげるとどんな服でも足を伸ばす座り方に なるので注意
386名も無き求道者:2008/07/11(金) 14:00:03.93 ID:Kch6LeuD
>374=383
ずれで検索してみるといいよ
387名も無き求道者:2008/07/11(金) 16:27:17.41 ID:4dIUxX/o
>>352
そんな数ヶ月接続表示もない低接続状態でFLを申し込まれても相手にとっては扱いに困るかと
引退してしまったとか?FL解除されてしまったのか?そう思われても当然だと思います
現に扱いに困っていますし、消した方がいいのか?残した方がいいのか?
388名も無き求道者:2008/07/11(金) 16:39:34.66 ID:RjX0bufB
そんな解除なんてホイホイされないだろw
嫌な事があったならともかく、取引関係以外で迷うことなんてあるのかな?
よくわからない人フォルダでも作って放置すればいいでないの。
389名も無き求道者:2008/07/11(金) 16:48:50.45 ID:t4eOvox3
>>387
FLが綺麗な状態でないと何か困るのかな
放置でいいよ、深く考える必要なんて普通は無いんだから

相手が取引先のお偉いさんだと言うのなら話は別だが
390名も無き求道者:2008/07/11(金) 17:08:19.58 ID:HuGLpcL0
>>387
>そんな数ヶ月接続表示もない
確かに被害妄想だ
誰もそんなこと言ってなくね?自分のケースと混同して勝手に怒ってるんだろうけど
この性格じゃ相手に避けられてる可能性の方が大きそうだな
391名も無き求道者:2008/07/11(金) 17:56:37.19 ID:xpY8weGY
マビノギ公式からダウンロードしたやつをプレイしてます
ハンゲームIDでハンコイン持ってて、それを転生などに使いたいんですが、どうやったらいいんですか?
392名も無き求道者:2008/07/11(金) 18:03:44.15 ID:4ulZaUXD
確かクライアントが違うんで、ハンゲの方からDLし直しだったかな。
もしくはとりあえずハンゲ版のマビノギページを見ればわかるはず。
393名も無き求道者:2008/07/11(金) 18:05:18.62 ID:4ulZaUXD
あー、情報が少ないか。
現在プレイしているIDがハンゲでとった物でないなら、ハンコインなどは使えません
394名も無き求道者:2008/07/11(金) 18:08:45.89 ID:RjX0bufB
もいっこクライアント落としてキャラ作って、プレゼントすればOKかも。少しめんどくさいけれど。
395名も無き求道者:2008/07/11(金) 18:10:56.07 ID:v7SorwVa
>>391
公式蔵とハンゲ蔵の共存は最近不可能になったから気をつけるんだ。
俺はハンゲ垢で残ってたハンコインでランダムBOX買って当たりのテラゴシだけ郵便で本キャラに送った。
396394:2008/07/11(金) 18:13:35.50 ID:RjX0bufB
>>395
あれ、そうなの?
自分は391の逆で、ハンゲではじめて&ネクソンポイント使うのに公式クラも落とした口だけど、
違うフォルダにデフォでインストールされて使えてるよ。そこが変わったのかな?
同時起動のことなら、1PCでは基本的に出来ないけどさ。今は郵便あるから便利だよね。
397名も無き求道者:2008/07/11(金) 22:49:13.22 ID:v7SorwVa
>>396
今はそれぞれ2つめをインスコしようとすると、最初に入ってる方が勝手に消える。
ハンゲ蔵が間違ってデバッグ用蔵(パッチ鯖が192.168.〜w)になってた頃からそんな感じ。
398名も無き求道者:2008/07/11(金) 23:06:32.36 ID:HhI98eN0
今現在公式クライアント落とせないのですが自分だけなのでしょうか
399名も無き求道者:2008/07/11(金) 23:18:17.20 ID:c2/dDAMf
>>398
試してみましたが通常方式の方は普通に落とせますね
400名も無き求道者:2008/07/12(土) 00:04:46.42 ID:wIKsTTyI
ゲーム内や公式のギルドの欄にweb8とか書いてあるんですが
これどうゆう意味なんでしょうか?
このリングにオンラインで8人つないでるという意味??
401名も無き求道者:2008/07/12(土) 00:32:57.98 ID:5hofLTyi
>>400
ギルドメンバーには
ゲーム内のメンバーと別に
掲示板閲覧だけが可能な
Webメンバーが存在して

その人数がWebで示される
402名も無き求道者:2008/07/12(土) 03:50:01.72 ID:PXSdT8E8
ここに書いていいか分かりませんが質問です
種族を人間に選ぶと、エルフとジャイアントのキャラクターカードが無料で手に入るとの事ですが
キャラクターカードはどのぐらいで手に入るのでしょうか
ジャイアントをやってみたいのですが
Wikiなどに書かれているように人間で始めたほうがいいのか悩んでます
403名も無き求道者:2008/07/12(土) 03:54:48.15 ID:8/QgiXFY
1・人間キャラをつくりすぐさま大陸移動をする
2・キャンプのマナトンネル辺りでバレス開通を誰かにお願いする
3・バレスの村長さんとジャイアントを支持で会話

やろうと思えば30分かからない
ただ、ペットがいないマナトンネル開通していない人が一人でやろうとするとかなり時間がかかる
404名も無き求道者:2008/07/12(土) 04:09:41.09 ID:j+GTvlQ+
>402
戦闘一切無しでジャイの町まで行けるけど、かなり距離があるんだよね。

ある程度続ける気があるなら、最初のカードでジャイを作ってしまってもいい。
あとでキャラカードを購入して人間を作成し、その人間キャラでジャイとエルフの町に行けば
無料カードを入手することが出来る。
405名も無き求道者:2008/07/12(土) 04:09:42.68 ID:9u9SsWc6
走って踏破しようとすれば、それぞれ片道1時間くらいだろうかね
出発前にベースキャンプ付近のマナトンネルを起動させておけば帰りは一瞬
406404:2008/07/12(土) 04:14:11.67 ID:j+GTvlQ+
追記
無料でもらえるカードはキャラの”転生”には使用できない、為念。
407名も無き求道者:2008/07/12(土) 04:14:47.39 ID:+HmxxilA
キャンプのマナトンネル前で「ビシスに連れて行ってください」って
PT看板出せば連れて行ってくれる人がいるかもわからん

自分なら連れて行ってやるかもわからん
408名も無き求道者:2008/07/12(土) 04:16:35.48 ID:PXSdT8E8
>>403-407
うまくジャイアントの村までたどり着ける自信がないので
ジャイアントで始めてみたいと思います
皆さんありがとうございました
409名も無き求道者:2008/07/12(土) 05:17:56.66 ID:dRbFqg0r
いや
待ったほうがいい
実質1400円損するんだぞ
なんなら俺が行き方を教えてやるから、鯖言え
俺も新キャラ作って案内するから、徒歩でイクから時間がかかるが
410名も無き求道者:2008/07/12(土) 05:30:58.34 ID:3TkTlP9t
マビノギプレイ中に時々日本語入力が効かなくなるんですが
一通りのキーを押してみても戻らず、マビを最小化して言語バーを
再設定しても戻らず、クラ再起動でしか復帰できない状態です。

まだローマ字で会話できるならいいんですがエンターを押しても
入力が確定されず、一切の発言ができなくなるので困ってます。

原因か、復帰方法かどちらかが分かれば対処できると思うので
分かる方教えてください。
411名も無き求道者:2008/07/12(土) 05:34:16.72 ID:9u9SsWc6
たまに同じような現象になるけれど

Alt+半角 とか Shift+Caps とか、入力を切り替えるのを数回繰り返してスペースキーを押したりすると
よく分からないシステムメッセージかタグみたいなものをキャラが発言してまともに入力できるようになる…こともある
412名も無き求道者:2008/07/12(土) 08:29:40.10 ID:UfvS5c9q
やべ、ペットのインベントリの大きさ比較するのに計算してたら
6×9が即座に出てこんかった
掛け算を最初から全部言ってみたけど、明らかに脳が劣化してるぜ!ヤバイゼ!
413名も無き求道者:2008/07/12(土) 08:32:15.52 ID:UfvS5c9q
どうみても俺質問してないな、逝って来る・・・・
414名も無き求道者:2008/07/12(土) 10:13:56.07 ID:2l7ifbcR
クリについての質問です
wikiの改造の箇所でクリがマイナスになるものがありますが
ESでの補正よりマイナスが多い場合は意味が無いですか?
415名も無き求道者:2008/07/12(土) 10:26:49.74 ID:9u9SsWc6
改造の下限は0
どんなに下げても0以下にはならない
416名も無き求道者:2008/07/12(土) 10:43:43.55 ID:hCIMtN5A
最低値は0なので、
例えば-1になった時は0になり、
そこにさらに+3の改造を入れた場合は+2ではなく+3になる。
(数字は適当)
で、ESによる修正はその後に計算される。
417名も無き求道者:2008/07/12(土) 13:37:09.36 ID:BZ4O5Ex4
G8ラストまで辿り着いたんだけど
このラスボス戦でPT作って突入→出る→PT作り直して突入
を繰り返して100人でラスボスと戦うことはできますか?
418名も無き求道者:2008/07/12(土) 16:46:42.69 ID:fQs+0gKY
イリアスタート(人間)で始めて2週間でlv30探検20なのですが、
光るポットスパイダー残してまして、クエストでないうちに、
熊退治と秘密商店、図書館幽霊などこなしてしまったのですが、
クエスト来ますではょうか?
419名も無き求道者:2008/07/12(土) 16:47:58.66 ID:RU80obt8
>>417
リーダーが撤退した時点で他メンバーも出されるんじゃないのか?
420名も無き求道者:2008/07/12(土) 16:58:01.73 ID:+HmxxilA
>>418
来るから心配せずファンタジーライフを楽しめばいいよ
421418:2008/07/12(土) 16:59:18.42 ID:fQs+0gKY
>>420 ありがとございます。
422名も無き求道者:2008/07/12(土) 23:49:33.10 ID:CDzsosy1
昨日ジャイアントではじめたばかりなのですが、あまりジャイアントって使ってる人いないですよね・・?
あまり良くないのでしょうか・・・
423名も無き求道者:2008/07/12(土) 23:52:47.08 ID:wIKsTTyI
♀ジャイアントには萌えるね
424名も無き求道者:2008/07/12(土) 23:54:29.72 ID:EEY63Xit
マビノギはキャラクタを成長させるのに転生待ちの3週間てのがあるので、
リアルマネーと時間を注ぎ込んだキャラクタが強くなる。
で、ジャイアントは最も後発のキャラ。そして、エリンのいたるところには人間がいる。
少なくともエルフ参戦より前からマビノギを遊んでいる人の多くは、人間のキャラクタをメインで遊んでいると思われる。

性能についてはどの種族も一長一短。自分に合う種族でやるでもいいし、性能を吟味してキャラ作り直しでもいいでしょ、昨日始めたばっかりなら。
425名も無き求道者:2008/07/12(土) 23:54:33.80 ID:RBPFXy+D
大抵人間キャラ作って、アシスタントでもらうので
必然的にサブキャラ扱いになる

また今までは服装のバリエーションが限りなく少なく
盾も装備できなかったから敬遠されてただけ
今月末のアップデートでジャイ用盾が実装されるのと
服装の追加、制限の解放も来るので
これから徐々に使う人が増えてくるはず
426名も無き求道者:2008/07/13(日) 00:26:03.83 ID:dN9fSdQ0
>>422
単に最も歴史が浅い(後発故にメインで使う人が少ない)種族というだけで、劣っている訳ではない。
427名も無き求道者:2008/07/13(日) 00:33:38.63 ID:R6LzxHUC
まあ最初のうちは優劣で物事見ちゃうよね
428名も無き求道者:2008/07/13(日) 01:48:28.63 ID:SKqXsbED
ファイネエルショットの実装でエルフが最強になる訳だが・・・
429名も無き求道者:2008/07/13(日) 01:55:34.56 ID:diCxXpMo
自己満足のマビノギで最強(笑)とかww
430名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:08:23.35 ID:0kylUXI9
多分これからは名ばかりの種族調整でエルフとジャイにしか戦闘関係のアップデートは来ないから
ジャイで始めるのはむしろ正解かも。
だが、そうこの関係で、最初に作るのは人間がいいな。
431名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:30:16.94 ID:n29axwXu
精霊武器も修理失敗すると最大耐久が削られますか?
432名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:33:33.30 ID:0kylUXI9
はい
433名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:34:22.26 ID:rs7mJA++
はい
434名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:37:55.76 ID:n29axwXu
ありがと、99%になるまで修理用の熟練貯めてくる
435名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:54:30.00 ID:kKbXcU+z
ダンジョンの女神像付近で、必ずと言っていいほど固まり、
エンジン音?が30秒ほど4拍子になってしまうのですが
皆さんもそうなりますか?
436名も無き求道者:2008/07/13(日) 02:56:41.85 ID:rs7mJA++
まさか。ハード関係の不具合は知識王の方に書き込むと誰かが親切に対応してくれるから、公式に行け
437名も無き求道者:2008/07/13(日) 03:17:28.27 ID:SoMBm8l8
全くマビノギについて知識無いネカフェの店員です
さっきからネカフェのイベントクーポンを何枚も何枚もくれと言って
お金を払いまくってくれる客がいるんですがこのクーポンはそんなに金払うほどの価値あるんでしょうか?
1500円の時間パックで3枚渡しているんですが
もう一万円以上パック料金払ってクーポンがなくなりそうです
438名も無き求道者:2008/07/13(日) 03:17:51.41 ID:rs7mJA++
あるよー
439名も無き求道者:2008/07/13(日) 03:44:05.17 ID:MsgRPD6c
ねーよ
440名も無き求道者:2008/07/13(日) 04:03:04.79 ID:SKqXsbED
金はある!とりあえずクーポンヨコセ!リアルマネーなんてゴミだゴミ
レアカラー武器ヨコセ!リアルマネーは腐る程くれてやるからクーポンヨコセ!
441名も無き求道者:2008/07/13(日) 05:37:23.34 ID:pM3p1C2Q
>437
いわゆるレアもの、限定物だから欲しい人は欲しい。
トレーディングカードのシークレットとかあんな感じのモンだよ。
442名も無き求道者:2008/07/13(日) 07:55:06.88 ID:2On9TSYI
かっこいいモンスターはいないんでしょうか。
キツネとかタヌキとかオオカミとかクマとか蜘蛛とかマングースとかヌーとかネズミとか、、
いい加減飽きた。
バケモノ系ってゴブリンくらいしか見たことねーぞ!
どのくらいのLVになったらかっこいいモンスターと戦わせてくれるんだ!?
443名も無き求道者:2008/07/13(日) 07:59:50.51 ID:hx9ro/zV
かっこいいの基準が人それぞれすぎて何を求めているのか分かりづらいです
それに、マビに限らずキャラが弱いうちは適正レベルモンスターが小動物系なのはお約束じゃね?
でも、腕さえあればわりと何処でもいけてしまうマビのシステムはかなり画期的

適当にそのへんのDに入ってみればいんじゃね?
Dのモンスターはだいたい化け物系
444名も無き求道者:2008/07/13(日) 08:12:03.96 ID:2On9TSYI
>>443
いや、アルビとか潜っても蜘蛛とか鼠とかしか居なかったんだもん。
あとゴブリンが居たか…
ゴブリン見た時は「おっ」って思ったよ。
やっと動物系以外に会えたー!ってね。
ダンジョンが初級(?)だからかなぁ
445名も無き求道者:2008/07/13(日) 08:23:51.21 ID:Lu/V36ii
ロンガかパルーにでもいってみれば
446名も無き求道者:2008/07/13(日) 08:26:02.54 ID:LuBJrQDO
倒せるかどうかは別として、とりあえず見たいだけなら
ルンダ下級にでも行ってみれば魚が二足歩行していたりもする。
447名も無き求道者:2008/07/13(日) 08:40:04.99 ID:0kylUXI9
ペッカ行けペッカ
448名も無き求道者:2008/07/13(日) 08:40:54.84 ID:zvU4TaOt
普通にラビでさっきゅんと握手だろ
449名も無き求道者:2008/07/13(日) 08:46:45.62 ID:oAjHOPIm
戦いにならなくていいならイリアのドラゴンに会いに行くといい
450名も無き求道者:2008/07/13(日) 09:09:53.45 ID:Wgol4q1D
ドラゴンなんて見せたら失禁物だな
451名も無き求道者:2008/07/13(日) 09:17:46.37 ID:0kylUXI9
アークリッチなんて卒倒するだろうな
452442:2008/07/13(日) 09:38:32.55 ID:2On9TSYI
>>445-451
よーするに色々いるんですね!?
wkwk
453名も無き求道者:2008/07/13(日) 09:58:21.65 ID:+79U2dmC
ラビ一般で腕鍛えて、ラビ下級でEXPも金もウマーするのが王道だな
腕さえあれば全スキルランクFでも楽勝
454名も無き求道者:2008/07/13(日) 12:53:23.05 ID:SsX1BGDi
序盤のちょっと強くなった狼にも勝てなくてバイトばっかやってるから
レベルだけ上がってく
黒い狼やっと倒したらもらえる経験値減るしw
455名も無き求道者:2008/07/13(日) 12:58:00.56 ID:+79U2dmC
[レベル]でレス抽出しとけ
456名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:00:39.37 ID:diCxXpMo
狼にすら勝てないってことは基本が出来てないんだな
レイナルド先生の近接講義は受けたか?
スキル取得用とかいって読み飛ばさずに
あれの内容をしっかり吟味して
意識して練習してみれば
狼なんて余裕になるぞ
457名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:32:26.96 ID:J+QqtZDg
PS2のコントローラーに割り振り出来るようにしたんだけど需要あるかな?
458名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:38:20.74 ID:LjBYd8Gb
スレチです
459名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:40:11.15 ID:SsX1BGDi
アタック→防御→アタックと無難にいけば良いんだが
アタック→防御・相手カウンターの構え→スマッシュ準備中に殴られるってパターンは
どうすれば良いんでしょうか?
460名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:51:32.19 ID:zRreb9XW
>>459
俺と同じパターンじゃないか
灰色狼強いよね
461名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:51:32.67 ID:Wgol4q1D
相手がカウンターならディフェンス解除しないで近寄るか魔法準備
462名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:51:36.49 ID:0kylUXI9
>>459
そもそもスマッシュにカウンターうったらどうなると思う?
463名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:56:57.74 ID:diCxXpMo
一番簡単な方法はスマッシュを使わずディフェンス待機の方法だな
吹き飛ばしたあと相手がすぐに向かってきたら
それは光ってようがアタックなのでディフェンスで受け止めて
起き上がって光って突っ込んできたらスマッシュなのでアタック迎撃
周りを回ったり、そのまま止まっていたら
ディフェンスのまま至近距離まで詰める
そして相手が次に光ったら、ディフェンス解除して殴ればおk
464名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:58:06.53 ID:qOuFs4M1
>>462
しむらー
×スマッシュにカウンター
○カウンターにスマッシュ
465名も無き求道者:2008/07/13(日) 13:59:17.40 ID:0kylUXI9
>>464
スマンその通りorz
466名も無き求道者:2008/07/13(日) 14:05:03.90 ID:+79U2dmC
>>459
1.殴る
2.ディフェンスする
3.相手のアタックをディフェンスして1へ
4.相手がアタックせずに光った!
5.こちらのディフェンス解除して、相手のスマッシュをアタックで潰す準備する
6.3秒以内に走ってきたら1へ
7.4秒以上待っても向かってこない2へ

つまりお前は半分しか出来てないんだ、あと半分だ
つか公式のロナパン動画くらい見ろよ
467名も無き求道者:2008/07/13(日) 14:10:04.54 ID:pM3p1C2Q
小技として、アタック待機ってのもある。
これを使いこなせると、スキル切り替えの早い敵やフェイントを使う敵にも対処しやすくなる。
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C0%EF%C6%AE%BB%D8%C6%EE%2F%B6%E1%C0%DC#z4d5ad60
468名も無き求道者:2008/07/13(日) 14:23:06.63 ID:SsX1BGDi
定石覚えて冷静に後だしジャンケン実行してけばいいのかな
また狼討伐行ったら試してみる
色々助言ありがとうございます
469名も無き求道者:2008/07/13(日) 15:13:46.77 ID:+79U2dmC
「定石覚えて冷静に後だしジャンケン実行してけばいい」

お前うまいな、今度からこれパクるよ
470名も無き求道者:2008/07/13(日) 20:02:51.24 ID:HoshDA48
IDとパス入れてもINできないんだが・・・
ログインサーバー死んでる?

入れた直後に
「サーバーとの接続が切れました」
と出てしまうTT
471名も無き求道者:2008/07/13(日) 20:29:43.60 ID:DUh3HytQ
ウイルスバスターとかが悪さをしてるかも
とりあえずPC再起してみては?
472名も無き求道者:2008/07/13(日) 20:42:41.43 ID:HoshDA48
ありがとう。
INできないのは自分だけみたいだから
色々試してみます。
473名も無き求道者:2008/07/13(日) 22:37:16.57 ID:RY5f+wMq
ムユ砂漠の奏献石の事なんですが 5つは見つけたんですが 台座が一層の奏献石というのがみつかりません

誰か知ってる人居たら教えてくださいm(_ _)m
474名も無き求道者:2008/07/13(日) 22:44:41.16 ID:hx9ro/zV
>>473
つwiki
475名も無き求道者:2008/07/13(日) 22:56:09.17 ID:RY5f+wMq
>>474
それも探しているけど どこにも載ってないorz
476名も無き求道者:2008/07/13(日) 23:01:53.39 ID:gwZ9yQFS
字が違う。「奉」献石だ。
477名も無き求道者:2008/07/13(日) 23:07:43.16 ID:D5CqSP80
パーティ掲示板の使い方を教えてくれませんか?
478名も無き求道者:2008/07/13(日) 23:08:09.24 ID:RY5f+wMq
>>476
なんという初歩的ミスorz

奉献石でググったらでてきた ありがとう
479名も無き求道者:2008/07/13(日) 23:09:53.76 ID:R6LzxHUC
PT作成時に、掲示板掲載欄のチェックボックスにチェックを入れればOK
480名も無き求道者:2008/07/13(日) 23:10:58.80 ID:R6LzxHUC
奉献(ほうけん)な
481名も無き求道者:2008/07/14(月) 00:18:17.43 ID:fN1UW8A2
>478
キーワード検索に頼らず、左のメニューも利用しようぜ。
473の件なら、Top > クエスト > 探検 > 昇級クエスト といけば字を間違っていても辿り着ける。
482名も無き求道者:2008/07/14(月) 01:05:11.13 ID:b0k0dNML
ハギのほうき手に入れたんですが、ボルト系の魔法をやりません
スマッシュやカウンター、ヒールはコマンドでしてくれるのに、ボルトだけなぜキャストしないんでしょうか?
483名も無き求道者:2008/07/14(月) 01:09:40.24 ID:o4eXOXE+
命令語が間違ってるんじゃ?

個人的にはよく使うペットのスキルはショートカットに入れてる
484482:2008/07/14(月) 01:10:12.58 ID:b0k0dNML
ペットのスキルの使用するを押しても反応がないんですが
485名も無き求道者:2008/07/14(月) 01:20:24.27 ID:WqnIkVj2
>>484
実はまだ箒が習得してない、なんて落ちだったら殴るぞ?
486名も無き求道者:2008/07/14(月) 01:21:32.98 ID:o4eXOXE+
マナ切れの線は?
487485:2008/07/14(月) 01:23:24.99 ID:WqnIkVj2
>>484
よく読んでなかったすまん。
攻撃対象指定してからスキル使用とかじゃなかったか?
wikiのペット>命令語のコメントフォーム参照。
488名も無き求道者:2008/07/14(月) 01:35:38.53 ID:NBTjAAJe
精霊武器の耐久が0になって装備を外した場合、修理はどうやるのでしょうか?
489名も無き求道者:2008/07/14(月) 01:46:46.41 ID:dEnBcRN+
wiki見ようや
490名も無き求道者:2008/07/14(月) 02:37:16.60 ID:Ag4IgZvt
二刀流時のスキルダメージの算出方法を教えてください。
491名も無き求道者:2008/07/14(月) 05:42:53.86 ID:3qSjZy3V
>>490
ちんこ×まんこの2乗 それにいままでオナニーした回数を足す
492名も無き求道者:2008/07/14(月) 07:04:40.44 ID:OWeJdBZf
>>490
それもwikiに書いてある
493名も無き求道者:2008/07/14(月) 08:03:22.13 ID:7x5Kbh4A
剣精霊♀にガーゴイルソードを与えたとき、10%キャップに引っかからないLvが知りたいです。
WIKIでも項目が空欄で判別できないため、ご存知の方折られましたらよろしくお願いします。
494名も無き求道者:2008/07/14(月) 08:27:19.54 ID:vs8B2fFZ
俺は戦術・対人コミュニケーション全てにおいてパーフェクトとなり質問がありません。
狼なんてカウンターと魔法だけで対処出来てしまうしね。
495名も無き求道者:2008/07/14(月) 09:04:08.31 ID:2kJjYb00
>>494
さっさとペッカソロマラソンの作業に戻るんだ
496名も無き求道者:2008/07/14(月) 09:36:45.70 ID:3qSjZy3V
>>494
ナメク野郎に質問しろ
いくらでも答えがかえってくるぞ
497名も無き求道者:2008/07/14(月) 09:54:09.18 ID:Lazbaut1
>493
wikiのコメント欄のどこかに、アイテムの内部価格から経験値を計算する方法が書いてあるよ。
498名も無き求道者:2008/07/15(火) 00:09:25.95 ID:wMMjAxDk
狼なんぞにスキルとか手間いらねーだろ
クリックゲーで十分
499名も無き求道者:2008/07/15(火) 10:54:47.58 ID:swrn50+p
○○の冒険家っていうタイトルは、
全ての地上絵の付近を通るだけでその地域のタイトルが貰えるんですか?
500名も無き求道者:2008/07/15(火) 11:02:40.36 ID:FCBg9cav
>>499
Yes
501名も無き求道者:2008/07/15(火) 11:04:52.75 ID:sfLFvAyc
>>499
そのとおりです。
ちなみに歩きでも飛行でも、その絵の解説がでればオッケーです。
502名も無き求道者:2008/07/15(火) 11:05:14.21 ID:swrn50+p
トン!取り方わかんなくて困ってたw
503名も無き求道者:2008/07/15(火) 11:05:37.00 ID:741lx648
>>499
ザルディン地域だけは地上絵がないからマナトンネル(島のを除く)ね。
504名も無き求道者:2008/07/15(火) 11:58:31.49 ID:swrn50+p
申し訳ないが、もうひとつ質問です。
ジャイアントの友達になったあと、エルフを支持するにはどうしたらいいですか?
505名も無き求道者:2008/07/15(火) 12:27:14.04 ID:FCBg9cav
>>504
ジャイ支持につかったキーワードでジャイの王様に話しかけて支持を撤回
その後エルフの族長に同じキーワードで話して支持を選ぶ

確か乗り換えには1日制限があるんじゃなかったっけ
506名も無き求道者:2008/07/15(火) 12:55:32.26 ID:dyJXOsXr
撤回はすぐに出来るけど、リアル1日待たないと
エルフ支持できないお
507名も無き求道者:2008/07/15(火) 17:44:02.45 ID:gofQvi3b
こんにちは。
フォックスなどの最大最小ダメ増加は
IBやLB、FBLなどの各種魔法にも影響するんですか
508名も無き求道者:2008/07/15(火) 17:45:36.31 ID:gofQvi3b
途中送信してしまいました…

魔法にも影響するのですか?
それともワンドで直接攻撃をした時のみなのでしょうか?
509名も無き求道者:2008/07/15(火) 18:25:01.24 ID:Iu+soEQy
直接攻撃のみです
510名も無き求道者:2008/07/15(火) 18:40:17.50 ID:DnfOmVmV
>>507

>>509残念ながら違う
ダメージ系のエンチャントは武器につけない分には多少は効果はある
といっても倍率が小さすぎるのでそこまで期待できるほどはあがらないが・・・w

詳しくはこちらを
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?cmd=read&page=%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%CB%E2%CB%A1%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC&word=%A5%B9%A5%AD%A5%EB%20%CB%E2%CB%A1
511名も無き求道者:2008/07/15(火) 19:33:07.78 ID:BR+SpO6Q
サンダーの完成本を露店で購入した場合
銀行経由で別キャラクターに取らせて覚えさせる事は出来ますか?
512名も無き求道者:2008/07/15(火) 19:34:29.97 ID:51/tbphS
取引できるから可能だと思います
513名も無き求道者:2008/07/15(火) 20:20:17.83 ID:aBs3xphG
生産系スキルの成功率についてですが
あれは全ての要素を含んだ最終的な成功率が表示されているのでしょうか。

PTボーナスはちゃんと書いてあるのでわかるんですが
雨効果、MM補正、月曜、道具補正もそれぞれ含まれていますか?
514名も無き求道者:2008/07/15(火) 20:22:18.95 ID:ByzImNmF
雨MM曜日効果も含まれています
515名も無き求道者:2008/07/16(水) 03:08:42.20 ID:Tm/76HuO
FBLも入れたSTR上昇スキルを全て取ったのですが、
ここから更に素っ裸、素手でのスマッシュの攻撃力を伸ばす事は出来ないのでしょうか?
突進などのSTR上昇スキルの解禁が来るまでは完全な頭打ちでFAですか?
516名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:15:16.08 ID:xq/7ZMn8
マビノギには公式に配布されているバナーはあるのでしょうか?
サイトをみても確認できなかったので教えてくださいm
517名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:24:21.15 ID:VOpzfAH2
>>515
DEX上げると多少攻撃力が上がる
レベルを上げまくる
STR・DEXの上がる料理を食べまくる
518名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:25:59.21 ID:MBxzhfhQ
そいや前はあったのにな。どこいったかね
とりあえずこいつを使えばいいと思うよ
ttp://caitin.net/img/meat16121.gif
519名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:29:09.36 ID:gP6dPnNy
>>516
コミュニティ > ファンサイトリンク
520名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:41:18.04 ID:Tm/76HuO
>>517
DEX上昇でスマッシュの威力が少なからず上がるのでしょうか?
WIKIを見たのですが負傷率と打撃攻撃のダメージに相関があるのを見つけられませんでした。
詳細解る方お願いします。
521名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:42:27.06 ID:5ztkLtwb
>>520
バランスあがるから、最大ダメージは上がらんが安定して大きめのダメージを与えられるようになる
522名も無き求道者:2008/07/16(水) 04:52:31.39 ID:xq/7ZMn8
>>519
ありがとう!
最後までスクロールしてませんでしたOrz
523名も無き求道者:2008/07/16(水) 07:57:59.10 ID:/bBcXWq1
質問です。
かれこれ一年半ログインしてないんですが、そのぐらい長時間インしてなければデータ消えちゃいますかね?
524名も無き求道者:2008/07/16(水) 08:04:02.92 ID:gx0NlGHh
>>523
No
一度ログインしてみればわかるよ

問題はポイントチャージ形式が何時ごろからか変わったから、
大本のネクソンIDとPASSが分からないと課金サービスが受けれないことかな
525名も無き求道者:2008/07/16(水) 09:01:54.91 ID:VwArvUBY
>>523
俺2006/8からログインしてなかったけど2008/3にログインしたら全て残ってたよ。
526名も無き求道者:2008/07/16(水) 09:37:07.89 ID:h8UnpUSx
質問です
スマなどで吹っ飛ばすと、壁の方向に飛ばしてるわけでも無いのにたまに真上に吹っ飛ぶ→すぐ敵のターンでやられる事があるんですが、これを防ぐ方法は無いですか?
敵は細かい地形にも左右されるってどっかで見ましたが、具体的にどう避ければいいのか要領を得ません
線路のあるバリなら分かるんですが、特にルンダみたいな地形が均質に見えるところではどうすればいいのですか?
527名も無き求道者:2008/07/16(水) 10:49:34.33 ID:NocI2lpz
>>526
真上に飛ぶのを防ぐ手段はない気がする

その場合、基本的に
スキル発動は間に合わないので
そのまま殴ってノックバックに期待しましょう
528名も無き求道者:2008/07/16(水) 10:59:53.74 ID:/bBcXWq1
>>524,5
お答えありがとうです。聞いて安心しました。
529名も無き求道者:2008/07/16(水) 11:16:09.58 ID:h8UnpUSx
>>527
なるほど
殴りたいけどHSあって殴れない黒くまネズミとかの時はもう詰みって考えた方がいいんですね
ありがとうございました
530名も無き求道者:2008/07/16(水) 12:04:32.43 ID:JBvwMmVl
数字ランクミルなら間に合うはず
531名も無き求道者:2008/07/16(水) 12:20:53.42 ID:R0+EaT6q
探検レベルの効率のいいあげ方ってないでしょうか?
ケルベラースキャンプから遠いクエストばかりだし、褐色尻尾マングース退治ばかりやってたけど
さすがに疲れてきました…
532名も無き求道者:2008/07/16(水) 12:37:25.99 ID:V1rPPVIo
化石復元、遺物収集、種族限定の探検クエ

あちこちまわってみることだぜ
533名も無き求道者:2008/07/16(水) 13:31:28.29 ID:6TnaA1Us
ボススケッチやエルフ送迎、筏や気球で稼いでもいい
まあクルクレ最強と言っておく
534名も無き求道者:2008/07/16(水) 13:32:05.24 ID:vNxsNorN
>>531
キャラスペに余裕があるなら
筏や気球なんかでもいいが

やっぱお手軽なのは
エルフ護衛・遺物復元・化石復元かな
535名も無き求道者:2008/07/16(水) 13:39:40.04 ID:JBvwMmVl
遺物は慣れるとあっという間に探検カンストできるが金はあまり増えない
化石は探索経験値それなりに金もそれなり
ジャイなら探検クエストでワーム、探検それなり、通常経験値多め、金増えまくり
536名も無き求道者:2008/07/16(水) 14:03:39.19 ID:qxidjBHa
弓強かったら気球が最速だと思うぞ
537名も無き求道者:2008/07/16(水) 16:26:24.11 ID:Kc6Bg5ZO
>>536
人間、マグ1、クリティカル2、AR5、レンジ1、DEX200越え でウマーできますかね
538名も無き求道者:2008/07/16(水) 16:27:59.37 ID:rNERk0Wg
それだけやりこんでるくせに自分で判断すらできねえのかよ
539名も無き求道者:2008/07/16(水) 16:36:55.56 ID:OoCvvQ+9
エルフやジャイ村にいるガードは殺せますか?
540名も無き求道者:2008/07/16(水) 16:43:17.11 ID:vnXd0+f4
>>539
過去にガードに挑んだ勇者たちの記録を参照するとデザドラさん以上のライフを持ち
しかもあらゆる攻撃で1ダメージしか与えられず、怯まずダウンもせず自然回復のスピードも急速で
尚且つあらゆる状態異常が効かない特殊仕様となっています

結論:恐らくは倒せません
541名も無き求道者:2008/07/16(水) 16:45:15.04 ID:XS1GypNF
>>537
マグ1、クリ1、AR2、レンジ1、DEX320でウマウマだからイケるとおも。
542名も無き求道者:2008/07/16(水) 19:24:01.27 ID:vNxsNorN
>>539
以前は倒せたが韓国であまりに倒される事象が頻発したため
パッチで死ななくなりました
なので今は倒せません
543名も無き求道者:2008/07/16(水) 19:43:49.37 ID:rNERk0Wg
倒せる方が面白いと思うけどなあ
で、一人倒すとわんさか沸いてきて
PC多数対ガード多数の大乱闘に・・・
544539:2008/07/16(水) 20:24:26.41 ID:OoCvvQ+9
答えてくれた人サンクス
545名も無き求道者:2008/07/16(水) 22:06:22.75 ID:Diq/cVIs
これから始めようと思うんですが
とりあえずファンタジーライフクラブ1000円 30日というのを買っておけば
それなりに快適にプレイできると思っていいですか?
546名も無き求道者:2008/07/16(水) 22:09:49.31 ID:ThJeOKds
はいそーです。
最初7日間は無料でナオのサポートがついてくるので、まずはそれを体験してみて、1000円払う価値があるか判断するのがいいと思います
547名も無き求道者:2008/07/16(水) 22:10:22.34 ID:rNERk0Wg
一応新規アカウントには
ナオサポートが一週間分無料でつくので
とりあえずそれでいろいろ慣れてからの方がいいと思う

快適の基準は人それぞれなのでうまくいえないが
露天とかしたい、たくさん持ちたいならストレージ
戦闘安定してしたいならナオサポート
アドバンスはぶっちゃけいらん
だけどナオサポートとストレージ両方ほしいなと思うなら
値段同じだし、ファンタジーライフクラブでいいやみたいな
548545:2008/07/16(水) 22:21:27.71 ID:Diq/cVIs
>>546
>>547
即レスありがとうございました
まずは始めてみたいと思います
549名も無き求道者:2008/07/17(木) 06:19:52.37 ID:1ncZJqho
>>530
黒クマネズミはミルしてもその後が繋がらないですね
550名も無き求道者:2008/07/17(木) 07:40:23.95 ID:KUucq4NM
>>549
ミル→ヒールで被ダメを少しでも抑える作業に
551名も無き求道者:2008/07/17(木) 09:18:09.33 ID:8gtFinl9
遺跡を発見したタイトルを狙っているのですが
どこにいつ等が分かる方かサイト教えてくれませんか?
552名も無き求道者:2008/07/17(木) 09:27:17.20 ID:H8Sc8Fj5
>551
>5
仮にお前が知っていたとして、自分のサブキャラや友人を差し置いて情報公開するかね?
手遅れかもしれないが、プレイヤーのINTを伸ばすことを非常に強く推奨。
553名も無き求道者:2008/07/17(木) 09:31:22.05 ID:1ncZJqho
>>550
というかそういう付け焼刃的な方法じゃなくて、正攻法があれば嬉しいんですが…
HS持ちが出るDは近接でノーミスクリアってのは無理って事なんですかね?
554名も無き求道者:2008/07/17(木) 09:34:47.38 ID:KUucq4NM
>>551
鯖によって出現時間が違う
ぐぐれば、多少は見つけ方のコツみたいなものはある
555名も無き求道者:2008/07/17(木) 09:39:12.55 ID:KUucq4NM
>>553
真上に飛ぶのは
向こうの鯖と、こちらのクライアントで位置情報がずれるから−とかそんなものだった気がするから
真上に飛ぶのを防ぐのは、プレイヤー側には難しい気がする

部屋の真ん中でスマして真上に飛ばれたこともあるから、
スマをする場所に注意しても(たぶん)だめだろうし

ミス等をしても、そこからいかに少ない被害で立ち直るか、というのも
立派なスキルだと思うけどね
556名も無き求道者:2008/07/17(木) 10:08:13.80 ID:nRsh50vW
黒クマは素直に魔法カウンターしときゃいいんじゃね?
557551:2008/07/17(木) 11:38:17.67 ID:8gtFinl9
>>554
答えてくれてありがとうございます

>>552
テンプレ読めるくらいのINT鍛えてくるはスレ汚し失礼
558名も無き求道者:2008/07/17(木) 16:01:42.20 ID:LEVORVB0
スマ後真上にとんだ場合は、即カウンターで間に合わなかったっけ?
559名も無き求道者:2008/07/17(木) 16:02:12.83 ID:h+46OxRR
HS持ち多タゲを近接のみで行くならミル1確しかない
CCFBワンドでも持てばいいと思うよ
560名も無き求道者:2008/07/17(木) 16:21:18.87 ID:8j2qAc3n
ダイヤモンドの使用用途は何でしょうか?
露店等でかなり高額で見かけるのですが、単純にレアリティが高いだけなのでしょうか?
561名も無き求道者:2008/07/17(木) 16:23:06.05 ID:btGxWc2G
精霊のえさになるからです。
また宝石改造という用途もあります。
562名も無き求道者:2008/07/17(木) 16:49:55.36 ID:8j2qAc3n
>>561
ありがとうございましたー。
ちょっと精霊武器作るまで取っておいてみることにします。
563名も無き求道者:2008/07/17(木) 18:01:05.99 ID:26hydlXF
>>558
スマで真上に吹き飛んだ場合、最速カウンターでも間に合うが
再度真上に飛ぶだけ
564名も無き求道者:2008/07/17(木) 19:14:29.82 ID:FD++3DaO
黒クマを初撃スマで一匹減らせないならどの道ノーミスなんて無理だろ。

いくらマビが後だしジャンケンの世界だろうと
グーしか出せないやつが
全てのDでノーミスにこだわるとかアホくさ・・・
565名も無き求道者:2008/07/17(木) 19:47:13.79 ID:LEVORVB0
>>563
なるほど
完全にバグっぽいね
566名も無き求道者:2008/07/17(木) 20:26:25.91 ID:Y2o+LTIv
逆に言えばそこをどう乗り切るか、最低限の被害にとどめるか腕の試しどころ
567名も無き求道者:2008/07/18(金) 19:39:12.48 ID:AkGajyLP
あの世にいるケフィアはヴンデア系列とツァオバー系列に分かれるらしいんですが
どういうことですか?
568名も無き求道者:2008/07/18(金) 20:35:16.98 ID:m6G9WJH1
>>567
お前はブラッヂィハーブでも抜いてろw
569名も無き求道者:2008/07/18(金) 23:12:04.47 ID:R9/Xi20m
究極品の料理ムービー見てるとき他の人にはどう見えてるの?実際にナオがきたりしてるのかな。
570名も無き求道者:2008/07/18(金) 23:13:01.87 ID:KYXIt/hR
頭上に「・・・」てな吹き出しが出て動かなくなる
571名も無き求道者:2008/07/18(金) 23:32:27.76 ID:Gop3TwPR
吹き出しというとエモのそれと誤解がありそうなので補足

スキルの使用と似たようなやつね
準備中の時とおなじように大きくなったり小さくなったりしている
572名も無き求道者:2008/07/19(土) 01:26:07.50 ID:caedtJ8M
ミルでの迎撃が不発に終わることが多々あるんだけどコツってある?ちなみにランクA
573名も無き求道者:2008/07/19(土) 01:27:52.24 ID:+LyTqnJm
何を指して迎撃というかしらんけど、連打するとダブルクリック扱いされるからそれで不発になるんじゃねぇの
574名も無き求道者:2008/07/19(土) 06:05:28.78 ID:h3Tv0kcJ
>>572
9にしろ
575名も無き求道者:2008/07/19(土) 08:30:58.51 ID:ASfUNgxW
始めたばかりなんだけどミルってそんなに重要なスキルなの?
使いどころがわからなくてFのままだ
上げるとすればどこまであげればいいのかな?9と5じゃそんなに違うもの?

それに近接は何からあげていけばいいのかわからない
優先度の目安を教えてください
ちなみに今はアタックD、カウンタC、アイスボルトCで残りはFです
576名も無き求道者:2008/07/19(土) 08:48:44.63 ID:h3Tv0kcJ
>>575
●mabinogi-マビノギ-優柔不断者相談スレ1●
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1208922559/
こっちでやれ
577名も無き求道者:2008/07/19(土) 08:57:44.79 ID:ASfUNgxW
>>576
まさに自分にぴったりなスレだ。逝ってくる
578名も無き求道者:2008/07/19(土) 09:12:11.21 ID:68HqI++p
ポーションとかインベの右下から優先的に使っていくものはいいのですが
包帯とか復活羽、羊毛袋等はランダムに増減するのでしょうか?
何か法則でもわかれば、それを逆に利用して右下から使うようにさせたいのですが

「何か不都合でもあるの?」と聞かれたら、「ただ神経質なだけです。」としか答えられませんが
よろしくお願いします。
579名も無き求道者:2008/07/19(土) 10:24:10.79 ID:7/PgP/4G
全部右下から使用のはず
580名も無き求道者:2008/07/19(土) 11:24:49.53 ID:myqXASVf
羊毛袋は最初に動かしたやつからとかだった気がする
581名も無き求道者:2008/07/19(土) 11:49:37.17 ID:sg3lyqIN
>>570,571 横レス失礼
「・・・」の吹き出しがでるということは、側に他人が居た場合
自分にアクションしてると勘違いされることも有り得るということですか?
582名も無き求道者:2008/07/19(土) 11:51:41.12 ID:FpZd3Ze8
>>581
エモとは違ってスキルアイコン状のものだから勘違いされることはありません
583名も無き求道者:2008/07/19(土) 16:37:13.27 ID:2XLBfkAQ
エルフでウインドミルで4匹以上の敵をまとめて倒す修練が埋まりません
何かよい方法はありませんか?
584名も無き求道者:2008/07/19(土) 16:46:45.71 ID:vV4GfQ4a
585名も無き求道者:2008/07/19(土) 16:46:59.29 ID:MtxQK0WM
ロンガDのヘビおすすめ
とにかくロンガDおすすめ。
火力が足りないなら知らん
586名も無き求道者:2008/07/19(土) 19:40:28.98 ID:NSvHAPny
C級楽譜を書けるようになる条件ってなんですか?
587名も無き求道者:2008/07/19(土) 20:49:58.17 ID:Hl6Bodk4
C級ってなんぞや?

Cランクの楽譜のことなのかな
楽譜のランクは、音楽知識に依存するよ
音楽知識ランクF→ランクFの楽譜
588名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:03:49.88 ID:8/HDPSv3
ヒーラーアルバイト10回やって雑草学を取得しようとしてるんだが、
トータル成功回数が一週間経つと減ってしまうんだが…
そういうもんなの???
589名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:18:35.47 ID:p8xcSwfr
>>588
バイトは最後に終わらせてから実時間三日後に
成功・失敗回数が減って、以降12時間事に1づつ減ります。


なんでもいいから一日一回バイトするか、授業を
受ければまた三日間は減りません。
590名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:38:11.02 ID:caedtJ8M
亀レスすまぬ
>>573
カウンター代わりに使うときに不発になるてこと。連打とタイミング合わせてワンクリでやる方法両方試したけどどっちも不発が多い。
>>572
さっき9になりますた。やっぱり不発多め。
同じタイミングで発動させても出来るときと出来ない時がある。これはラグなのかなぁ。不発に終わった時点で死亡確定だからキツイ。
591名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:41:15.15 ID:8/HDPSv3
>>589
そうなんですか…orz
レスどうもです。
592名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:45:23.52 ID:W/YLF6gt
ミルは一回発動させようとして不発した際
少しのディレイ時間が発生するから連打は余り有効ではない
で、タイミング狙ってやろうとすると
位置ずれやラグがあってどうしようもない
それを少しでも改善する方法がランク5まで上げることで
ランク5の範囲拡大によって多少位置ずれを許容できるようになる
ということでミルは最低でも5ないと意味なし
593名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:47:43.64 ID://VsykvQ
>>590
まぁミルはそういうもんだ。諸刃の剣だと思え。
1にしても不発多いって言う人もいるからね。
完全防御なのはカウンターね。それを選ばずにミルでダメージ狙っているため、リスクもあるって言うことで納得しれ
594名も無き求道者:2008/07/19(土) 22:50:46.36 ID:gcUsKjl1
>>590
俺も連打と敵にタイミング合わせるのでやってたけ時は不発多かった
5にしたらどのやり方でも失敗はほとんど無くなったけどね

ミル発動出来る状態でカーソルをキャラから離してカーソル×の状態でクリック
ドラッグで自分の近くまでカーソルを戻すとマウスボタン押してる間は自動連打
分かり難いかも知れんがこれ試してみ
595名も無き求道者:2008/07/19(土) 23:22:57.74 ID:caedtJ8M
不発になるのはみんな同じか。頑張って5まであげるわ(`・ω・´)
596名も無き求道者:2008/07/19(土) 23:50:14.61 ID:wgSAJO9O
597名も無き求道者:2008/07/20(日) 07:33:57.16 ID:ka+k0w2J
質問です。
日曜日のクリティカル上昇というのは
具体的にどれくらい上がってるんでしょうか。
598名も無き求道者:2008/07/20(日) 08:23:53.02 ID:01pMz9A3
>>597
http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%EF%C6%AE%2F%A5%AF%A5%EA%A5%C6%A5%A3%A5%AB%A5%EB%A5%D2%A5%C3%A5%C8

特徴の発生率の項目に書いてあるが、要検証となっているので正しいかどうかはわからない。
ひとつの目安に。
599名も無き求道者:2008/07/20(日) 09:20:52.18 ID:fst+GrJD
パンツは脱がせられないのですか?
もしくは全裸スキンみたいなのがあったら教えてほしい。
600名も無き求道者:2008/07/20(日) 09:24:18.17 ID:2a47jvDe
>>599
HENTAI!!HENTAI!!

そのようなものはありませんが、剣士ショート♀をオレンジに染めると・・・?
601名も無き求道者:2008/07/20(日) 09:29:32.95 ID:fst+GrJD
サンキュ(*=x=)b
602名も無き求道者:2008/07/20(日) 09:34:37.67 ID:fst+GrJD
サンキュ(*・ω・)b脱がしてくる
603名も無き求道者:2008/07/20(日) 09:49:35.01 ID:YLMYM8Zl
本スレで少し書き込んでしまいマルチみたいな書き込みになってしまうのですが、
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?cmd=read&page=%C6%F3%C5%E1%CE%AE&word=%C6%F3%C5%E1%CE%AE#z417ea18
この項目をみて、2刀流時のクリティカルについて質問なんですが、ステータス上の表示は武器の平均値になる とありますが
実際に殴ると片方の武器で普通にアタックしたときの同じとあるのですが、これはつまりリザードを両方の武器に貼ってもまったく意味がないわけではないということですか?
まとめていうと、リザード1個張るだけで両方の武器に+10の効果が付くのでしょうか?
それとも平均上の数字+5が適用されるのでしょうか
または、リザードが付いてる武器のほうで殴ったときのみクリ+10の効果が発動するのでしょうか?
アタックの場合とスマッシュの場合の変化はあるのでしょうか?

何個も質問してすみませんがお願いします
604名も無き求道者:2008/07/20(日) 10:15:05.44 ID:jq1CrWhI
左手:リザード10%
右手:無し0%

二刀流で殴った場合左手の時は10%右手の時は0%とそれぞれで判定
左手の武器から殴るので10%/0%/10%/0%という順番に判定がいきます。

キャラクター情報から見れる数値は両手の平均値なので5%と表記されます。
この時攻撃力の所にカーソルを持って行くと右手・左手の攻撃力が見れます。
スマッシュ・ウィンドミルの時は両手を使うのでキャラクター情報の数値で判定されます。

わかりにくいですね(*‘ω‘ *)
右手は右手。左手は左手。アタックは別々で判定スマッシュは両手平均で判定
605名も無き求道者:2008/07/20(日) 10:19:19.83 ID:JmPyLsQt
個人商店の店番してくれるクゥワィィイ女の子ハァhァsだf
24時kな手っても時間切れてどいてくれないへど
ブラウニ使って(;゚д゚)ァ.... 尾b放置するといは234時kナンのみ?
つつけて同じr転ン開く時は一回閉じ大おおオアてから最背じぇです?
606名も無き求道者:2008/07/20(日) 10:20:09.56 ID:YLMYM8Zl
>>604
とてもわかりやすい説明ありがとうございます!
やっと理解できました ありがとうございました!
607名も無き求道者:2008/07/20(日) 10:20:58.93 ID:TOEpjEpc
アタックで攻撃した場合は、
右手で攻撃したときは右手に持っている武器の攻撃力やクリ率で、
左手で攻撃したときは左手に(以下同)
ダメージがそれぞれ別に計算されます

スマッシュで攻撃した場合は両手の攻撃力やクリ率が平均されます

というわけで両手にリザードを貼るのは十分意味があるので
ごく一般的に行われていることです
608名も無き求道者:2008/07/20(日) 11:23:54.15 ID:k2tJNwZ/
>>605
落ち着け、日本語でおk
609名も無き求道者:2008/07/20(日) 12:15:27.34 ID:KNooo+X0
>605
契約書は24時間までだが、ブラウニーはその期限が切れても使える
契約書がの期限以内なら1回店を閉じても、再度店を開いた時に再利用できる

がんばって605の文を解読して返信してみたがこれでよかったか?

ちゃんと変換確認して投稿しようぜ
610名も無き求道者:2008/07/20(日) 13:17:08.50 ID:k2tJNwZ/
すげーな
俺はあの文から
おんにゃのこブラウニーたんハァハァ
しか読み取れなかったぜ
611名も無き求道者:2008/07/20(日) 17:31:49.33 ID:oCJBjcY7
初めて2週間くらいの初心者です。
別IDの方に課金してしまい、どうしようもないのでランダムボックスを買って
アイテムを出して売買して、溜まったゴールドを本IDの方に郵便で送金しようと考えてます。

良いアイテムが出たら露店売りしようと考えてますが、相場を調べるには下のHPで
ほぼ当たってますか?
クラウスナイトアーマーってのが出たんですが。
http://erinn.biz/itemdata.php?q=241&q_inp=
612名も無き求道者:2008/07/20(日) 17:54:46.14 ID:XeOQV0t7
出てから聞け
613611:2008/07/20(日) 18:18:12.69 ID:oCJBjcY7
>>612
いや、出たから聞いてんですよ。
とり会えず本IDの方に送っちゃいましたが。

http://www2.imgup.org/iup650110.jpg
614名も無き求道者:2008/07/20(日) 18:32:15.56 ID:weBAAuto
>>613
マビ公式とかで過去取引見るのでもいいと思うぜ。
他にも露店とか
615名も無き求道者:2008/07/20(日) 18:32:49.64 ID:bF1KJf5G
>>611
そのサイトってエリグルのサイトと管理人同じだよな・・・
いろいろ問題になってるしあんまり使用しないほうがいい
616名も無き求道者:2008/07/20(日) 18:43:47.21 ID:71QSmt/6
この色のエステバンメイル60万で1ヶ月近く露店に出してるやついたな
フィリアで買えるのに何でこんな値段で売ってるのか疑問だったが箱産だったんだな
保護も店売りと同じだし正直いらんよな
617名も無き求道者:2008/07/20(日) 18:45:37.58 ID:yyEPOUAi
色だろ
店売りでこの色は出ないからな
正直エステバンだとマニアしか買わないと思うけど
618名も無き求道者:2008/07/20(日) 19:35:27.39 ID:iddXj7/q
ドルイドの雪だるまはどれですか?
619名も無き求道者:2008/07/20(日) 19:40:44.14 ID:k2tJNwZ/
歯が多いやつ、はい次
620名も無き求道者:2008/07/20(日) 19:46:14.53 ID:iddXj7/q
ありがとうございます。見つかりませんけど。
621名も無き求道者:2008/07/20(日) 19:51:57.81 ID:71QSmt/6
>>617
まぁ色なんだろうなぁとは思った。

>>620
一個ずつ殴るのが手っ取り早い
622名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:18:28.52 ID:8RsYdSPT
>>620
歯の数が一体だけ多い雪だるまがいる
それを殴るといい
一発ででるとは限らないよ
比較的中央の雪だるまだた気がする
623名も無き求道者:2008/07/20(日) 20:18:38.44 ID:lDAEaYw1
>>620
ヒントは北(画面上のほう)の真ん中辺り。

とはいえ、せっかくのメインストリームの謎解きなんだからここから先は自力で。
624名も無き求道者:2008/07/20(日) 22:34:31.79 ID:iddXj7/q
取れました、皆さんどうもです。あんなに特徴無いとは
625名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:10:36.64 ID:9VqK49aC
マビノギ落としたんですがパッチが起動しません・・・
フルクラ落としなおしたり、ファイヤーフォールきったりしたんですが
パッチサーバーの接続に失敗しましたというエラーがでます・・・
だれかたすけてください・・・
626名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:23:58.68 ID:MHeciGmW
ファイアウォール付けた状態で例外設定でMabinogi.exeを追加。
ポート関係は忘れた。

落としたクライアントの名前も教えて欲しい(数字があるはず)
627名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:28:02.45 ID:9VqK49aC
jp_mabinogi_setup_115
クライアント名はこれです・・・。
ファイヤーフォールはやってみました。
ポート関係はさっぱりです・・・
628名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:30:45.67 ID:PK+OchlW
セキュリティソフトとか
たまに一番前面にでないまま
このマビノギがつながりたそうにしてるけどつないでいい?みたいなこと聞いてくるからそれもあるかも?
自分の場合、マカフィーだと、マビノギがうpデトしたときにたまに
それがでて表に出ないものだからALT+Tabで表にそれを出してやらないといけなかったりすることがあるけど…
629名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:33:22.84 ID:9VqK49aC
セキュリティはノートンつかってるんですが、設定かえてそれのファイアーフォールからも
はずしたんですが・・・
630名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:36:22.25 ID:9rv8lpiP
ftp許可とかファイアウォール機能自体殺すとかアンインスコするとかルータにしょうもない設定するのやめるとか
その程度だな
631名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:37:59.76 ID:9VqK49aC
他のネトゲは普通に起動するんで、セイキュリティ以外になにか問題がありそうな・・・
632名も無き求道者:2008/07/21(月) 02:48:53.40 ID:kJUeA9lt
ネトゲによって設定違う物があるよ
633名も無き求道者:2008/07/21(月) 03:21:52.67 ID:MHeciGmW
ftp://download.nexon.co.jp/NexonJapan/mabinogi/inst/jp_mabinogi_setup_122.exe
こいつを落としてインスコだ
一応マビはアンインストしてマイドキュメントにあるマビノギフォルダも削除してからで
634名も無き求道者:2008/07/21(月) 09:26:23.84 ID:p/kBWwUE
115は古すぎてもうアップデートファイルが鯖にないのかもな
635名も無き求道者:2008/07/21(月) 10:50:44.01 ID:qhWjnWuL
ライオンでレベル上げしてるのですが
キャンプペナルティーが50%になるのが異様に早い気がします
(狩り初めて5分くらい)

黒マングーの時はそうでもなかったと思うのですが
ダンバに戻ったりキャンプ周辺のを狩ってから初めてもすぐ50%・・
こんなもんでしたっけ?

636名も無き求道者:2008/07/21(月) 11:16:13.34 ID:Xz9MVFpS
キャンプペナルティの上昇は分数とは無関係だからな。
637名も無き求道者:2008/07/21(月) 11:28:49.69 ID:64NUrnSY
カワサキカオリがいると聞いたんですが、どのシャードにいますか?
638名も無き求道者:2008/07/21(月) 11:44:11.66 ID:8uqBMAFQ
AP無限増殖させるツールてまだ出回ってる?
639名も無き求道者:2008/07/21(月) 12:55:11.23 ID:lb8RivtN
キャンプペナルティについては多々説があるけど、エリアごとでペナルティの上がりやすさがあるっぽいね。
640名も無き求道者:2008/07/21(月) 13:58:57.50 ID:LOxK1ftn
>>638 帰れ

次の質問どうぞ〜
641名も無き求道者:2008/07/21(月) 14:01:36.97 ID:KNSjB+Dx
>>635
結論からいうと気のせいです。
一定エリア内で狩ってるとペナ上昇するので、エリアの境界線をまたいで狩るようにすればペナ上昇はふせげます。
黒マングーは大雑把に3つほどのエリアで沸くので、ちょこちょこ動いてると自然に境界移動しますが、
ライオンはエリアが狭いので境界をまたぎにくくなるわけで、結果、ペナを受けやすくなります。

ライオンの沸くエリア(草原の色違い部分南部)のホボ全域が1つのエリアに属してますが、
西のはしっこのほうは別のエリアになるので、そこをいったりきたりするとペナが下がって効率があがります。
(東のほうでペナ20〜30%にしてから、西の方のライオンを倒してみると
 ペナが減るラインがあるのでわかるとおもいます)
642名も無き求道者:2008/07/21(月) 17:23:30.13 ID:IixAzTlX
>>634
亀だけど、ver100以降はパッチ残ってるよ
643名も無き求道者:2008/07/21(月) 17:29:49.54 ID:+TWkb/r1
マビノギを始めようと思ったんですが、
クライアント立ち上げてアップデートしようとすると
「FTPに繋がらない利用者が多すぎます」というメッセージが出て
パッチダウンロードが中断してしまいます。
なんとかならないでしょうか?
644名も無き求道者:2008/07/21(月) 19:47:58.00 ID:xbJc5WUA
すみません
先日妹が私のキャラで不正をしてBUNされたみたいなのですが運営に謝罪すれば許して貰える可能性はありますでしょうか?
WIKIには載ってなかったのでここで質問しました
645名も無き求道者:2008/07/21(月) 19:51:13.23 ID:kJUeA9lt
646名も無き求道者:2008/07/21(月) 19:52:53.98 ID:qLUsmxjM
ぜったい許さないんだから!
647名も無き求道者:2008/07/21(月) 19:59:41.05 ID:PznLZ3JM
>>644
それが許されるのなら不正者みんなウソ付いて復活できる事になる。
648名も無き求道者:2008/07/21(月) 20:00:51.70 ID:8IVyC4Zn
>644
ない。
ID共有は規約違反なので、妹の不正行為の有無にかかわらず
貴方のID管理不行き届きでBAN対象となる。
649名も無き求道者:2008/07/21(月) 20:53:17.75 ID:kJUeA9lt
読み直して思った
BANじゃなくてBUNだから大丈夫な気がしてきた
650名も無き求道者:2008/07/21(月) 23:32:22.66 ID:gDVe/lBl
器用や猛者タイトルについて質問です。
パラディン化によるステータスボーナスではレベルアップ時にタイトルをゲット出来ないのはわかるのですが。
素DEXは200を超えており変身前にDEXの下がるタイトルによって毎回器用タイトルを取得出来ない時に、
変身してから素DEX200の状態でレベルアップした場合はタイトルを取得出来ますか?
大人しく、普通時にDEXの減少しないタイトルを付けてレベルアップするのが一番の近道なのですが・・・
651名も無き求道者:2008/07/21(月) 23:36:56.33 ID:8IVyC4Zn
>650
人柱乙
結果はwikiに記載しておいてください。
652名も無き求道者:2008/07/22(火) 00:04:33.37 ID:XjfDyBfr
wikiのエンチャントのところに「ランク5まではInt0で修練したほうが効率がいい」とあったのですが
これは、失敗→耐久減ったスクロールで再挑戦することでスクロールを節約できるってことでしょうか?
653名も無き求道者:2008/07/22(火) 00:19:24.14 ID:HL5JKpwu
>>650です。
パラ時にカッコ内が200を超えている状態でLvアップしてもタイトル取得できませんでした。
654名も無き求道者:2008/07/22(火) 00:23:22.32 ID:2vGOqd66
>652
yes、失敗でも修練値が溜まるからね。

とは言え、精錬失敗みたいに必須ではないし、回数も半端ではないので
個人的にはかなり微妙。
655名も無き求道者:2008/07/22(火) 00:32:37.70 ID:hHwARW2G
失敗埋めのためにINT上昇系スキルを取らない人が時々いるけど
INTはポーション中毒で簡単に0にできるから無理に抑える必要はない
656名も無き求道者:2008/07/22(火) 00:43:56.87 ID:XjfDyBfr
>>654-655
ども、急いでランク上げるつもりもないのでアントレせずにこのまま行くことにします
657名も無き求道者:2008/07/22(火) 00:58:40.99 ID:b092mvLq
ポーション中毒にして成功率みてから30本くらいエンチャしてみ。笑うから。
658名も無き求道者:2008/07/22(火) 06:27:05.08 ID:zE4rsK/r
露店でちょっと修練ES買ってエンチャ、みたいな時にはINT上げてない方が楽そうだけどね
纏めてやるなら中毒でもいいけど
659名も無き求道者:2008/07/22(火) 12:33:22.84 ID:+efJ8eV1
>>653
亀で申し訳ない
ステータスに関係なく
変身状態では猛者・器用・賢明などのステータス系タイトルは習得不可能
660名も無き求道者:2008/07/22(火) 18:43:32.26 ID:iCVrMkz8
敵を攻撃すると、ダメージの下に文字が出たりしますよね
例えば、First Attackとか、One Shot Finishとか Critical Finishとかでるみたいで、これの意味は分かるんですが
Clean Hit
これは何なんですか?
何もでない時と、Clean Hitしたときの違いってなんですか?
ノンクリの時は全てそうかと思ったんですが、Critical Clean Hitもみました。
661名も無き求道者:2008/07/22(火) 19:37:27.00 ID:1d5b1BhB
敵の防御能力などによって阻害されずに通ったダメージ。
662名も無き求道者:2008/07/22(火) 22:59:43.94 ID:KRPnHUKQ
今エルフの野獣化クエのためチャンネル回ってメダルを
あつめているのですが、だいたい10〜15回くらいチャンネル変えたところで
サバ落ちしてます。

チャンネル回りってあんまりイイコトじゃないんですかね?
買い物なんかでダンバ回ったりするときも皆さん結構落ちたりします?
663名も無き求道者:2008/07/22(火) 23:02:10.99 ID:CljVnt/q
少なくとも悪いことではないです。
落ちません。無線で接続しているなら有線の環境を整えるなりしてください。
以上
664名も無き求道者:2008/07/22(火) 23:28:01.33 ID:KRPnHUKQ
>>663

なるー、少なくともシステムガード的な理由じゃなさそうですね。
回答ありです。
665名も無き求道者:2008/07/22(火) 23:53:26.58 ID:NxH91hSf
定石でしつもん。

オオカミにアイスボール発射して、すぐにカウンターのアイコンをクリックしても
6割ぐらいしか迎撃できません。3回に一回ぐらいはこっちがダウンしてしまいます。

これってスキルレベルの問題ですか?
666名も無き求道者:2008/07/22(火) 23:57:40.28 ID:CljVnt/q
プレイヤースキルの問題です。練習しろ。以上
667名も無き求道者:2008/07/22(火) 23:59:13.70 ID:AwwQu7e2
>>665
その手のスキル動作は「ファンクションキーにスキルを割り振った上で
タイミング良くファンクションキーをたたく」ことで実現するものです。

いちいちスキルウィンドウのアイコンをクリックしていてはかみつかれるも
やむなし。
668名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:00:10.47 ID:E7HJCydt
それは、タイミングがまずい(速すぎるor遅すぎる)って事?
669名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:03:46.89 ID:E7HJCydt
検証してるんだけど、
噛まれるより先にカウンターモード起動してても噛み付かれるけど、
これって判定が表示より先に来るって事?
670名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:05:14.93 ID:aSkHHc3/
>>669
スキルには準備時間がある。
アイコンが大きくなったりフワフワしてるうちは未完成。ガキン!と音がすれば迎撃準備が完了する
671名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:16:13.46 ID:E7HJCydt
あともうひとつ。相手が防御で回ってる最中にカウンター入れて
30秒じっと待ってて、それから来ても迎撃できないときがあるけど、
それって早すぎてもまずいの?
672名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:22:01.84 ID:mrQIbjqT
その状況で、早すぎてまずいって事にはならないと思うよ。
マビノギ IBカウンター とかで検索して動画見てみたらどうかな。
673名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:22:13.18 ID:yu4jdZlG
もうその辺の狼狩ってるやつに聞けよ……
674名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:25:48.21 ID:M6EN1y96
>>671
カウンターが発動した後は自分が操作するかスタミナが切れるまでずっと発動してる
例外としてオートアタックをONにしてるとそのうちカウンター止めるからこれじゃないかと
675名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:27:03.66 ID:E7HJCydt
Youtubeで良さげなのある。
すまそ。
676名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:40:07.32 ID:uE+4tjBU
自動戦闘にしてると勝手に解除しちゃうんだよな
677名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:43:52.82 ID:ECqR1nVh
それにしたってアイスボールはないわ…
678名も無き求道者:2008/07/23(水) 00:53:30.39 ID:CFAqZNuX
もうなんか質問の質からして夏だなぁと思えてほほえましい
679名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:02:08.59 ID:mrQIbjqT
最初の頃はそんなもんだろう
わざわざ敷居上げることないよ
680名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:04:50.68 ID:yu4jdZlG
ビギナーがする質問は基本的にwikiに書いてあることなんだから、相手にしちゃダメじゃねーの、と
681名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:07:44.49 ID:s7Yxb9It
答える答えないは回答者の好きにすればいい
682名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:09:16.14 ID:OOC8zSbZ
チャプター3の実装っていつごろ?
683名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:09:54.54 ID:aSkHHc3/
とは言え、概念を理解してなきゃさっぱり分からんかもしれない
それなら自分は取り合えずプレイに必要な簡単な手順くらいは教えてあげたいかな
Wikiを自分で読み込めないようなレベルの人だっていないとは限らないし。


泳げるようになった子にとっては水に浮くだの沈むだのは気にすることじゃないけれど
泳げない子にとっては体が浮いてくれないと怖くて進めない!と思い込んで何時まで経っても泳げない。そういうもんじゃないかな
684名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:11:06.40 ID:XrDECHB7
チュートリアルやNPCとの会話を読み飛ばすから難儀するんだよな。
最初くらいきちんと読めばいいのに。
685名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:11:54.15 ID:aSkHHc3/
>>682
今までの韓国鯖との実装時差を考えて4ヶ月後以降になるんじゃないかな
686名も無き求道者:2008/07/23(水) 01:17:02.23 ID:9LFN05OT
>647
スタミナ切れてもカウンターは解除されないだろ。
687名も無き求道者:2008/07/23(水) 02:28:53.53 ID:5eOuw/6T
>>665
IBカウンター繰り返してるうちに距離が縮まって間に合わなくなってるんじゃないかと
カウンター間に合わないなぁと思ったら引きつけてIBからアタックにつなげてみたらど
やろ
>>671
こっちはたぶんスマッシュ喰らってる
688名も無き求道者:2008/07/23(水) 06:14:43.76 ID:Q4020U3a
>687
お前は何を言っているんだ?
オオカミ相手ならアイスボルト、カウンターともにFで間に合う、後はタイミングの問題。
それに、スマッシュをカウンターできないなんてこともない(修練メニューにもあるだろ)。
689名も無き求道者:2008/07/23(水) 07:53:15.98 ID:EvZR9luq
確かに最初の頃って
カウンターのモーション中にIBの詠唱出来るって判らなかったなぁ
モーション完全に終わってからIB唱えてたんじゃ間に合わないかも

判らないまま進めても、そういった部分で投げちゃう人って多い気がするよ
とイリア導入前に始めて一度投げて、最近復帰した人が言ってみる
690名も無き求道者:2008/07/23(水) 08:22:03.81 ID:kJ6fBMpY
>>673
もうその辺の狼狩ってるやつに聞けよ……

その辺の狼狩ってる巨人さんは聞いても何も喋らないぞ?
691名も無き求道者:2008/07/23(水) 09:25:33.19 ID:CFAqZNuX
ティルコ南平原なら熟練上げしてる奴誰かいるだろ
692名も無き求道者:2008/07/23(水) 10:33:01.01 ID:08tHPZo1
名前が紫色になっている武具は特別なものなのでしょうか
693名も無き求道者:2008/07/23(水) 10:40:11.78 ID:Q4020U3a
>692
毒が塗ってあるだけ、何回か使うと毒が落ちて普通の色に戻る。
694名も無き求道者:2008/07/23(水) 10:42:27.62 ID:TKDvsY3Y
毒が塗布されているもの。数回攻撃したら毒は剥げる。以上
695名も無き求道者:2008/07/23(水) 10:50:19.71 ID:08tHPZo1
>>693-694
ありがとうございました。
696名も無き求道者:2008/07/23(水) 12:10:24.54 ID:ooFIjJfr
>>691
俺だw
697名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:07:00.19 ID:yckMeHk7
>>696
じゃあ「IB詠唱は頭上のカウンターアイコンが消える瞬間に開始しる」と伝えておいて
698名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:39:59.09 ID:P+STYzoA
エンチャント付きのアイテムをエンチャント焼却する時、元のアイテム自体はどうなりますか?
無くなりますか?
699名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:45:02.16 ID:DtKPv5DH
>698
何で自分でやってみないの?

そのES付き装備が惜しいってなら、代わりにゴミESが付いた採集ナイフで
実験してみるくらいの知恵はないの?
700名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:49:46.92 ID:aSkHHc3/
>>698
アイテム燃やして、張り付いているエンチャを取り出す

あとはわかるな?
701名も無き求道者:2008/07/23(水) 13:52:35.84 ID:cn9P8EGp
>>698
なくなる
抽出できるのはそのアイテムにあったエンチャントと魔法の粉のみ
といっても、すべて燃えてなくなることもあるのでそこは運
702名も無き求道者:2008/07/23(水) 15:24:59.19 ID:P+STYzoA
>>700-701
どうもです。

正体不明のエンチャントスクロールを使って、ウイークネスがついてしまったので
どうにかならないかと思ってたんですが、どうにもならなそうですね、。
703名も無き求道者:2008/07/23(水) 15:28:38.32 ID:aSkHHc3/
>>702
エンチャントは上書き可能。

ただし、付与部位の接頭と接尾の違いがあるからdataWikiのエンチャントの項目を良く見ておくといい
704名も無き求道者:2008/07/23(水) 17:36:10.95 ID:ruwVL80Z
>>702
老婆心でいっておくと
正体不明のESは裁縫キットなんかのいらないアイテムにつけて、いいのが出たら抽出したほうがいいよ
705名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:06:07.87 ID:F3wQWPga
質問wikiなど調べてみたのですが、全然見当たらないので質問失礼します。

ダンバ1chとかに郵便買ってPT看板立てた人が多くいるのですが、この時ってPTに参加して一言残してから
郵便で発送するって感じでいいのでしょうか? 留守っぽいので入っていいのか仕様が分かりません・・・
初歩的すぎて申し訳ないですが、よろしくお願いしますorz
706名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:07:22.20 ID:FrUba9YT
日本語でおk
707名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:13:09.62 ID:F3wQWPga
慌ててたのでイミフでしたか、失礼しました。

郵便買)で品物を募集している方に売る場合はどのようにすればいいのでしょうか?
看板クリックするとPTに参加するか、とダイアログが出るのですが、PTに参加して「売りたい」旨の
伝言を残してから品物を郵便発送するのか、伝言を残さずにいきなり郵便で品物を発送するのか
郵便買の仕様を教えていただけると嬉しいです
708名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:14:35.52 ID:FrUba9YT
看板に書いてある値段で送りつけて、メモなりパーティ入ってパーティタブで一言残しておけばいいんじゃね。
709名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:16:27.19 ID:F3wQWPga
やっぱり一言残しておいた方がいいのですね、ありがとうございました。
郵便売買初めてなのでどうしていいか困っていました、感謝!
710名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:24:37.85 ID:uE+4tjBU
そもそも郵便システム自体が最近出来たばかりなので
定番の方法はまだ確立してない
711名も無き求道者:2008/07/23(水) 18:40:39.86 ID:6hfLHyEI
ファイアーボールなどの中級魔法の取得ブックは既にスキルを取得していても
本を手に入れてファイアーボールのページを本にエンチャントする事はできますか?
私リアル女子高生なんで教えて下さい。
712名も無き求道者:2008/07/23(水) 19:03:40.37 ID:BP7LhteZ
>>711
エンチャの修練には使える
本はFBLをゲットしていないキャラでないと手に入らない
713名も無き求道者:2008/07/23(水) 20:05:23.03 ID:6hfLHyEI
FBLをゲットしていないキャラで本をゲットして他のキャラにその本をあげる事はできますか?
今リアル女子高生の私がFBLの本をペットに持たせようとしても持たせる事が出来ませんでした。
714名も無き求道者:2008/07/23(水) 20:15:30.58 ID:347Tpmqa
銀行に入れて取り出せばおk
715名も無き求道者:2008/07/23(水) 20:49:31.38 ID:Lj/KuyOE
>>713
>>714 の手法で渡す。
つまり、他キャラの銀行枠を利用できるサービス(エクストラストレージ)つかわんと無理。
716名も無き求道者:2008/07/23(水) 21:49:07.17 ID:ruwVL80Z
来るカピッテル3の聖戦に向けて、あの世フィリア・ツークンフトの、神聖同盟フィリアシティに住民登録を希望しています
あの世イエツトからメトスダンジョンへ潜入しどうにかフィリアシティまでたどり着いたのですが町が広すぎてどこに役所があるのか分かりません。
とりあえず近くに歩いている人に聞いて帰還カードをもらったのですが、どの地下鉄に乗れば種族長に出会えますか?
それともハウジング希望地区の区役所に問い合わせた方がいいんでしょうか?
私リアル女子高生なんで教えて下さい?
717名も無き求道者:2008/07/23(水) 22:54:14.08 ID:PmlbmmFb
>>716
お前はブラッヂィハーブでも抜いてろw
718名も無き求道者:2008/07/24(木) 00:55:49.96 ID:0OfRfa4A
精霊武器の修理には熟練度のたまった同じ種類の武器が必要とのことですが、
その熟練度のたまった装備の耐久度が0でも修理はできますか?
杖の場合、精霊化させたクラウンアイスワンドを熟練度のたまったアイスワンドを使って修理できますか?
719名も無き求道者:2008/07/24(木) 01:02:51.52 ID:0p7fRj/u
>>718
修理で消費する装備は熟練度以外の如何なる数値も意味を持たない。熟練度しか関係しない。

また、クラウンアイスワンドはまだ精霊化できないはず。
そして修理に使うのは「同一のアイテム」だけ。
720名も無き求道者:2008/07/24(木) 01:07:48.15 ID:OaB7OYiZ
>>718
後者はNG。
必ずまったく同じ種別でないとダメ。

前者はわからない。
721名も無き求道者:2008/07/24(木) 01:11:39.00 ID:0OfRfa4A
>>719
>>718
ありがとうございました!

ランダムボックスでのみ入手可能な杖がどうなるのか気になるものです…
722名も無き求道者:2008/07/24(木) 01:12:50.77 ID:fB/luaze
墓地で白クモを大量にかき集めてつっ立ってる人がいたのですが
あれは何をしてるのでしょうか?
723718:2008/07/24(木) 01:13:50.21 ID:0OfRfa4A
アンカーミスってるorz
>>718>>720です。申し訳ありません
724名も無き求道者:2008/07/24(木) 01:15:19.81 ID:0p7fRj/u
>>722
ポコポコ殴られているなら、胴体装備の熟練を貯めてる
静かにチョコチョコ動いているかいないかなら、蜘蛛の糸を拾ってる。

身動きせず、周りの蜘蛛の糸も減らないようなら寝落ちかもしれない
725名も無き求道者:2008/07/24(木) 01:29:15.66 ID:fB/luaze
>>724
時々いなくなってたようなのでクモの糸を拾ってたのかもしれませんね
ALTキー押したら
  白クモ
  白クモ
  白クモ
  白クモ
  白クモ
  白クモ
   :
と、画面の上から下までびっしり並んで表示されたのには驚きましたが
726名も無き求道者:2008/07/24(木) 02:29:56.61 ID:ERdCvaI6
ペット設置していなくなってたりしたらクモハメ糸取りでFA

お前さんが他人の迷惑をする事で快感をえられる厨ならミルかましとけ
羊ハメ蜘蛛ハメはまともなプレイヤーではないと正義感溢れるならミルかましとけ
今日なんかイヤなことがあったならミルかましとけ

それ以外ならスルー、触らぬ神に祟りなし
727名も無き求道者:2008/07/24(木) 02:36:09.31 ID:fkjXfIf1
ティルコだから、ハメの可能性は低いんじゃないか。
単に糸集めだと思うけどなぁ AFKでもしてたんだろうか
728名も無き求道者:2008/07/24(木) 02:51:43.81 ID:2BUHWIIv
糸集め中に離籍とかチャットしてただけじゃないの
729名も無き求道者:2008/07/24(木) 03:09:01.11 ID:yGz/huMu
ティルコのほうがマハより障害物多いし人は少ないしでクモ固めには最適だよ
730名も無き求道者:2008/07/24(木) 03:44:45.81 ID:JAr/r183
ダンバ銀行横の石段の上に座ってる人をよく見かけますがあれってどうやるんですか?
731名も無き求道者:2008/07/24(木) 04:16:36.29 ID:bjwbEqKU
休憩でケツが立ち位置よりも後ろに来ることを利用した位置ズレ
そいつが座ってる位置で壁を背に張り付けて休憩してみれ
732名も無き求道者:2008/07/24(木) 04:38:11.84 ID:JAr/r183
ありがとうございます!今度やってみます。
733名も無き求道者:2008/07/24(木) 11:47:28.21 ID:5OfeJR28
AFKってなんでしょう?
あと器用貧乏の意味はなんでしょうか?
734名も無き求道者:2008/07/24(木) 12:07:38.07 ID:PTLsoNSL
>>733
Away From Keyboardだった気がする。つまりは退席しますよ宣言
なんでも、それなりにこなすけど、特定の分野では特化している人には勝てない人
735名も無き求道者:2008/07/24(木) 12:19:35.24 ID:aFtk5uxs
何故か知らないけど
マビは日本では珍しくAFKよりもROMが浸透してるネトゲだからな
AFKを知らないけどROMは知ってるって初級者
何人も会ったことがある
736名も無き求道者:2008/07/24(木) 12:41:54.12 ID:AZWZnKqf
マビは、というかネクソゲープレイヤーは風エラ時代からROMを使う傾向にある気がする
737名も無き求道者:2008/07/24(木) 12:44:22.59 ID:id39YrSq
別にmabiやってる人が他のネクソンゲームもやってたとは限らないよー
738名も無き求道者:2008/07/24(木) 12:46:14.44 ID:fkjXfIf1
厳密にはROMとAFKは違うんだけどな
AFK=文字通りキーボードの前にいない
ROM=返事はしないが、少なくても見ている、という意味のはず
後器用貧乏はマビの用語じゃない、きちんとした日本語の熟語だよ
739名も無き求道者:2008/07/24(木) 13:07:28.09 ID:nFdE27k3
アナルファックキック
740名も無き求道者:2008/07/24(木) 13:08:16.48 ID:2FUG6Qgv
夏だな
741名も無き求道者:2008/07/24(木) 15:57:09.50 ID:8gaI11QH
料理を食べたりすると変わる体型なんだけれども
転成直後の体型に戻したいと思ってます。
とりあえず一番やせた状態からスタートすれば戻れるだろうと思ってるんだけれど
体重が増えた、上半身が太った、下半身が太ったなどの各メッセージが
何回でた状態が標準なのかがわかりません。
知っている方いませんか?
742名も無き求道者:2008/07/24(木) 18:03:32.37 ID:5OfeJR28
そういう意味でしたか
ありがとうございました!
743名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:03:09.63 ID:ERdCvaI6
>>741
いません

○○が太った→どのくらい太ったかは各食事の内容による→回数じゃない
どのくらい太れるかは、WIKI見ようね
744名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:09:42.39 ID:8gaI11QH
>>431
なるほど、wikiを確認してきました。
質問を訂正いたします。

一番やせてる状態を、全体0、上半身0、下半身0とした場合
各数値がいくらになるように食べ物を食べれば標準体型になれますか?
もちろん食事は満腹にならないように調整して食べます。
745名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:26:38.56 ID:DVxqaEtI
正規プレイヤーであれば見ることのできない内部ステータスなんだからして
自己責任で自分で調べろ。
746名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:27:14.13 ID:Ni8vw0cZ
そのひょうじゅんというのはあなたのこのみにすぎないのでどうしようもありません
747名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:27:46.93 ID:fkjXfIf1
いや、ゲーム上の表示だけで実験する事は可能だろ。
超面倒な作業が必要になるけど。
748名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:33:25.15 ID:8gaI11QH
>>746
最初にいった転成直後の体型のことですよ?
まさかとは思いますが、これは個人によって異なるのでしょうか?

749名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:36:02.64 ID:gyPi9kc7
>>748
厨扱いされる前にそろそろ消えた方が
750名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:37:13.43 ID:SV9t5+E2
同じ年齢で別垢かなんかでキャラ作って、SS撮って、ぴったり重なるようにしたら同体型
具体的にいくつかは知らん。むしろ調べてスレなりウィキなりに報告してくれるとありがてぇ
751名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:40:21.00 ID:bGfIhDqk
標準に戻したいだけなら転生すれば?
食事でピッタリに調整するのは現在の数値がわからんからまず不可能
752名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:42:15.46 ID:8gaI11QH
>>750
データをとろうとも考えましたが、同じSSを撮るというのが意外と難しくないですか?
カメラの向きは自動視点で統一可能としても、カメラの角度を確実に一致させる手段が思いつかなくて悩んでます。
753名も無き求道者:2008/07/24(木) 20:48:43.40 ID:E93HfPHp
中級・上級のアルバイトを受けられるのは、成功回数・成功率の条件を満たしている間だけですか?
例えば、初めてやった中級アルバイトで失敗して成功率が70%になってしまったら
また成功率を71%まであげないと中級アルバイトは受けられませんか?
754名も無き求道者:2008/07/24(木) 21:14:33.80 ID:i7VSFfsA
YES
755名も無き求道者:2008/07/24(木) 21:47:01.43 ID:MK4xdUES
>>741
・野菜/木の実等で限界まで痩せる
・5分に1個だけチーズを食べる→体重は無視して「下半身が〜〜」を20回まで繰り返し
・5分に1個だけ牛乳を飲む→「上半身が〜〜」を20回まで繰り返し
・5分に1個だけオレンジを食べる→「体重が〜〜」を20回まで繰り返し
※牛乳のとき体重が増えたら最初からやり直し(回数覚えてオレンジの分減らすもヨシ)
756名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:46:38.73 ID:VBk0wYEf
魔法スキル主体なんですが、メイス
757名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:51:48.28 ID:i7VSFfsA
238式か215式をお勧めします。
758名も無き求道者:2008/07/24(木) 22:51:58.68 ID:E93HfPHp
>>754
thx
759名も無き求道者:2008/07/24(木) 23:00:34.60 ID:VBk0wYEf
メイスの精霊がかわいいので作りたいんですが、他に両手用の長い棒みたいなのや魔法使いの杖(黄門様みたいな)ないですか?
760名も無き求道者:2008/07/24(木) 23:02:07.18 ID:i7VSFfsA
wikiの鈍器類にあるものがすべてです
761名も無き求道者:2008/07/24(木) 23:07:29.60 ID:VBk0wYEf
現状ではないわけですね
武政王みたいな六尺杖とか振り回したかったな
762名も無き求道者:2008/07/24(木) 23:45:53.48 ID:9rc/CzZ4
台湾デザインコンテスト入選作が長い杖だったが、
実装されたら短くなっていた罠w

古いゲームだし、システムの限界なんだろ。
763名も無き求道者:2008/07/24(木) 23:50:55.48 ID:0p7fRj/u
んなことは無い。確かにデブ猫は何故か杖は短くしたいようだけれどね
764名も無き求道者:2008/07/25(金) 01:56:26.72 ID:NzmSXj5f
両手剣あるぐらいだから長物が無理ってわけでもなさそうだしね
単純に開発者の好みなのかもねw
765名も無き求道者:2008/07/25(金) 01:57:34.97 ID:LCPrevNw
長いの振ると頭部にめり込むか首をぶちんぶちんするんじゃね
766名も無き求道者:2008/07/25(金) 05:30:05.01 ID:vPIlJtEE
アイスソードとノーブルソード以外にフレッタ式改造が出来る武器は無いんでしょうか
今は無かったら本国先行実装のなんかにその予定とかあるんでしょうか
767名も無き求道者:2008/07/25(金) 05:41:28.00 ID:af/wMJUF
図書館のゴーストが固められなくなったらしいけど修正かね?
768名も無き求道者:2008/07/25(金) 09:44:54.84 ID:XVvMGxw3
オーガに勝てない…FBCで安定して倒せます?
769名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:03:06.60 ID:DY8MgTw8
FBカウンターで安定のはずだが
どういう状況で殴られてるか
言ってもらわないと判断のしようがない
770名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:05:51.54 ID:Xc3YV1Yc
>>766
ない

>>767
ちょっと前にAI微修正してなかった?

>>768
FBCでライフ1ポイントも失わず倒せる
771名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:06:47.39 ID:6pq+sA8E
>>768
焦らずにひきつけて、安定した距離を保ってFBを使うといいよ
772名も無き求道者:2008/07/25(金) 10:32:33.61 ID:af/wMJUF
>>770
うpデート後から中級魔法凍結が出来なくなったらしい
773名も無き求道者:2008/07/25(金) 11:06:05.99 ID:UhdZuC9W
>768
IBカウンターとは違い、FBカウンターはそもそも安定しないものだよ?
プレーヤーの判断能力が必須。
774名も無き求道者:2008/07/25(金) 11:20:08.52 ID:XVvMGxw3
>>769
FB当てる→小生カウンター用意→オーガ、スタンプ発動→アボン

こんな状況なんですが…
775名も無き求道者:2008/07/25(金) 11:23:42.93 ID:15Oqcfoj
>>774
すぐアタックに来ない時はFBに切り替えるor
ストンプモーションされたら2、3歩離れる
でおk
776名も無き求道者:2008/07/25(金) 11:28:39.14 ID:XVvMGxw3
>>775
ストンプモーション見たらすぐさまカウンター解除して歩いて離れ、安全地帯まで避難したらカウンター発動でおk?

一瞬の判断が難しいね…
777名も無き求道者:2008/07/25(金) 11:56:41.04 ID:6pq+sA8E
>>776
ついでに。
FBを打ち込んで吹き飛ばすのはいいけれど、あまり歩かせるとオーガは目前スタンプをしてくる
なので出来るだけ短い距離(オーガの3歩かそこら)でFBカウンターを繰り返すと良い
778名も無き求道者:2008/07/25(金) 14:28:41.28 ID:BdPC5s3k
カウンターで吹き飛ばした後、距離があるのにFBで更に距離稼いでるだろ?

オーガがある程度走ると、ディフェかストンプかそのままアタックかの3択で変化
ラゴデッサに追いかけられて、途中でラゴがディフェするのと同じ
ゴレも距離があればダッシュ直前停止ストンプする

FBCじゃなく「ひきつけてFBC」しる
779名も無き求道者:2008/07/25(金) 16:18:30.09 ID:93JI7eSq
ラビ等で骨オオカミと戦っている時
こちらが殴っているにもかかわらず、いきなり何も無かったかの様に普通に歩き出し
別のが「!!」出してくることがあります。
必ず発生するものでもなく再現性がありませんでしたが、何か条件でもあるのでしょうか?
780名も無き求道者:2008/07/25(金) 17:41:00.48 ID:wgtBAPHu
その、後から!!出してきた奴にあんたが気づかないうちにタゲられてたか、あんたが犬かのどっちか
781名も無き求道者:2008/07/25(金) 17:47:11.74 ID:ap3s8GHQ
>>780
遭遇した事もないなら黙ってろ

>>779
条件は不明
判っているのは別の狼が「!」を出してぐるぐる回っている状態で長い事最初の狼の相手をしているとタゲが変わる事がある
遭遇したのはいずれもラビ・アルビ上PTプレイの時
782名も無き求道者:2008/07/25(金) 17:47:44.40 ID:4Em7g0US
>>779
骨オオカミは、プレイヤーをターゲットしてから!!出すまで時間がかかるという噂
勝手にタゲが外れるのはわからん
783名も無き求道者:2008/07/25(金) 18:36:30.32 ID:JSaihyBy
これは経験的に得た一つの可能性だけど
例えば、狼A、狼B、狼C、プレイヤーがいる部屋で、プレイヤーは全ての狼の索敵範囲にいるとする。すると時系列的に並べてこういう現象が起きる
・狼Aが!を出す
・即狼Bが!を出す(予約状態)
・狼Aが!!を出す
理由:狼はスケルトンなんかと違い、交戦状態でも即!!を出さないが、!を出してる時点、つまり最初のAは実は即交戦状態となっている。
だから、Bが予約を入れる事が出来る(そもそもAの!が予約状態なら、Bは!を出せないはず)

ここで狼Bが手を出してくれば1:1属性がないといえるんだが、それはしてこない。
唯一の例外は、プレイヤーが自発的に狼Bに手を出した時だけ。

んで、これをプレイヤーの視点から見ると、Aが!を出した後すぐにBが!を出す。
しかし、これは一瞬の出来事なので、Aが!を出すのをきちんと見ていないと、先に!を出したのはBだと思い込みBを攻撃する。
この時点で!!はBだけだが、実はAは交戦状態に入ってるのでしばらくすると!!をだして襲ってくる。
784名も無き求道者:2008/07/25(金) 18:40:30.66 ID:j/K4YORT
マナシールドのクシナの男女PTは、習得してしまうともう他人のは手伝えない?
785名も無き求道者:2008/07/25(金) 19:08:46.50 ID:6pq+sA8E
>>784
NO そんなことはない

ちなみにクエストを進める人がリーダーになる必要がある。
786名も無き求道者:2008/07/25(金) 19:13:16.78 ID:j/K4YORT
>>785
了解、ありがとうございます!
787名も無き求道者:2008/07/25(金) 19:51:44.34 ID:cjeQez86
もしかして温泉の効果ってペットには効かないんでしょうか?
治療が必要なペットを治療温泉につからせても回復速度が伸びないので( ´・ω・)・・
788名も無き求道者:2008/07/25(金) 19:53:37.06 ID:FBqfB0go
>>787
マナトンネルの効果もペットにはきかないみたいだし
その可能性もあるね
789名も無き求道者:2008/07/26(土) 00:21:51.79 ID:SRcyR0qa
キャラクターカードをプレゼントした履歴って消せるんですか??
790名も無き求道者:2008/07/26(土) 01:39:31.25 ID:7a5WmWZg
>>789
普通消せない
運営にしてみれば重要な取引履歴だから
保護保障の必要のあるデータだよ
791名も無き求道者:2008/07/26(土) 02:27:00.37 ID:3y3KPpQK
>>789
むしろネットで行った行為は全て記録されるのが基本
792名も無き求道者:2008/07/26(土) 03:02:50.52 ID:HRkuH9++
捨てmabi垢でプレゼントして、適当な時点でその垢を消せば
うはおk
793名も無き求道者:2008/07/26(土) 03:35:34.96 ID:Mk5eWRcM
某ネトゲーでは半年遊ばなかっただけで履歴から何からまっさらに消されて
まるで元からなかったかのようにされたなぁ
サポ用の2アカとはいえ結構課金してたからショックだったわ('A`)
794名も無き求道者:2008/07/26(土) 03:57:16.72 ID:7a5WmWZg
>>793
どこのメーカー?凄い危険な話だから知っておきたいんだけど


質問です
今、メインキャラクター1人とペットカードx2のあるアカウントが
あるんだけど、メインキャラクターを一度削除したらキャラクター
カードだけ復活しますか?
どこかで全て削除してもキャラクターカードだけは残るって
話を聞いたのですが、ペットカードも削除しなければ新キャラが
作れないのかなと・・・
795名も無き求道者:2008/07/26(土) 04:07:24.38 ID:60gNy1Li
>>794
ペットも大事なあなたのキャラクターです
フリーカードはキャラが1体も居ない状態でのみ支給されます
796名も無き求道者:2008/07/26(土) 05:38:20.36 ID:vQOqAj5L
弁当渡しに行くクエやってたら薬屋と話した直後に「対象がムービーを見ています」
って感じの告知がたまに出るだけで操作不能になりやがったorz
再起動したら話が跳んでるし誰か薬屋で何があったのか教えてください
797名も無き求道者:2008/07/26(土) 09:03:42.51 ID:QT3aIn3n
>>778
わかりやすい説明ありがとうございましす、なんとか倒せました。
ゴーレムも同じ要領でいけるのかな?
798名も無き求道者:2008/07/26(土) 09:06:46.36 ID:0DoCGl9M
>>797
ストンプの範囲ががさらに広がっているから注意な!




正直、もう自分はFBカウンターで倒せる気がしない
799名も無き求道者:2008/07/26(土) 10:14:44.42 ID:gpLV4W8G
女性鈍器精霊育ててるんですが、漁船釣り、釣竿作成以外に低コストでSOC上げる方法はありませんか?
800名も無き求道者:2008/07/26(土) 10:21:36.38 ID:ogWDm6AM
追加型アイテムカバンってどこで売ってるの?
いくつ持てる?縦x横はいくつ?
801名も無き求道者:2008/07/26(土) 10:34:08.54 ID:P0tsQFjg
>>800
カエレ
802名も無き求道者:2008/07/26(土) 10:35:07.59 ID:JqZxc3+t
各町雑貨屋。カバンはどこでも雑貨屋扱いだ
容量8*6 カバンサイズは3*2
803名も無き求道者:2008/07/26(土) 10:51:07.21 ID:ogWDm6AM
>>802
ありがと
韓国の方の中型カバンとは違ったのね
804名も無き求道者:2008/07/26(土) 12:37:33.36 ID:rw8qEw7O
>799
薪3本でオタマを量産
805名も無き求道者:2008/07/26(土) 14:56:01.45 ID:gpLV4W8G
>>799
ありがと
やっぱりあとはそれくらいですかね
806名も無き求道者:2008/07/26(土) 14:57:23.89 ID:gpLV4W8G
>>804の間違い

自分にお礼を言ってどうする orz
807名も無き求道者:2008/07/26(土) 15:04:33.41 ID:bcszgMFA
紡織+裁縫をあげる。
808名も無き求道者:2008/07/26(土) 17:01:55.08 ID:As5PkbSK
初めて船に乗った時にいきなり変な場所(チュートリアルフィールド?)に
連れて行かれますが、低レベルだったので動揺してすぐに戻ってしまいました。
これって転生か何かでまた行けるようになりますか?
809名も無き求道者:2008/07/26(土) 17:03:50.61 ID:TOp5nKqH
イリアで転生で行ける。チュートリアルフィールド以外のイリアを踏んでなければすぐに行ける?
810名も無き求道者:2008/07/26(土) 17:04:06.81 ID:Mk5eWRcM
転生時にイリアで転生を選択すれば行けます
811名も無き求道者:2008/07/26(土) 17:04:47.99 ID:Mk5eWRcM
>>794
某癌
812名も無き求道者:2008/07/26(土) 18:17:52.52 ID:N/FHuq1i
>>808がどうやってそのフィールドを出たかだな。
大陸移動か蜜蝋を使って戻ったなら、転生しなくても
再度船で行くか大陸移動で同じチュートリアルフィールドに行けたと思う。
そこにいるNPC(フィオン)と会話してチュートリアルを諦めるか、自力でチュートリアルをクリアした場合、
再度行くには転生するときに「イリアで転生」を選ぶ。
813名も無き求道者:2008/07/26(土) 18:35:09.27 ID:/RKMdi7j
他の誰かがイリア転生or新規イリア入りしたキャラを召喚かD蜜蝋で飛んでもらって
一緒にPT組んで女神翼で行けないかな?
814名も無き求道者:2008/07/26(土) 19:08:39.62 ID:zO5qL4Rb
>>796
そのクエは何度でも受けられるから
次回じっくり見た方が楽しめると思う
815名も無き求道者:2008/07/26(土) 19:43:37.70 ID:VZjkVgEa
7/24のパッチを更新してから色んな不具合に見舞われます

・起動時にウイルスバスター2008版が反応し不正な変更に対し防止します
・ショートカットのスキルが突然別スキルに変わっている事が良くあります
・スキルの反応が妙に変です、遅いと言うか押しても無いスキルが発動したり

修正方法はありますか?
816名も無き求道者:2008/07/26(土) 21:36:57.70 ID:zvPi39Ef
エンチャントスクロールで装備にはりつけるとき粉を使用しますが
エリート1kと普通の粉の違いはなんですか?

スクロールにはBやCといったランクが記載されてますが
高いランクほどエリートを使ったほうがいいということでしょうか?
817名も無き求道者:2008/07/26(土) 21:38:38.41 ID:8iGL0RaP
>>816
成功率
818名も無き求道者:2008/07/26(土) 22:16:26.08 ID:zvPi39Ef
>>817
何度もすみません、エンチャントスキルを使用して成功率を高めるためには
なるべくエリートを使ったほうがいいってことでしょうか?

2度ほどエリートを購入したのですがいずれも失敗に終わってしまったので|||Orz
819名も無き求道者:2008/07/26(土) 22:19:07.99 ID:JjdwXSjP
wiki→エンチャント
820名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:00:38.76 ID:uPm6NNUN
>>795
即レス感謝
倉庫アカにするしかないなぁ

>>811
なるへそ、ありそうな話だね
821名も無き求道者:2008/07/26(土) 23:59:31.60 ID:47x3fHHi
>>818
エリートはたしか2%程成功率があがるはず。

int200以上でエリート使って木曜日に実行しても失敗なんざざらにある。
ファーガスの修理成功率が90%なのにガシガシ失敗するのを考えれば
成功率90%とかでもお察しってこった。
822名も無き求道者:2008/07/27(日) 00:05:28.72 ID:8dhQYebx
平和の音楽の効果についてですが
失敗すると広範囲のmobがアクティブになるとありますが
どうも効果がでているような気がしません。

無音修練でたまたまできたのを使ったんですが
楽譜が短すぎてだめなんでしょうか。
823名も無き求道者:2008/07/27(日) 00:16:56.20 ID:8Vw6njdc
>>822
スペース1入れただけの楽譜ならそうなのでは?平和に限らず発動したことが無いので・・・
通常の楽譜で演奏失敗すると、狐はもとより鶏まで襲いかかってきてフルボッコされますよw
824名も無き求道者:2008/07/27(日) 01:07:02.18 ID:RotjIegc
ID登録しようとしているのですが、名前欄とひらがなを打つところ?で打った文字が反映されません。
他も時々反映されなかったのですが、全角ひらがなは打てないみたいで…
なにか解決策はありますか?それともこちらのPCのバグでしょうか?
825名も無き求道者:2008/07/27(日) 01:08:28.09 ID:VBh5WGC/
そりゃIDにひらがなは使えないからだろう
826名も無き求道者:2008/07/27(日) 01:08:48.51 ID:d8xqphaF
>>824
IDは全角文字不可とかあるんでは?見てないけど
827名も無き求道者:2008/07/27(日) 01:16:44.56 ID:RotjIegc
名前欄と最後のひらがなを打つところなのですが…
ID欄は半角で打てました。
828名も無き求道者:2008/07/27(日) 01:27:03.84 ID:EZNVpQbb
IEでやれ。
829名も無き求道者:2008/07/27(日) 05:37:21.31 ID:xQ4nTrt+
827 :名も無き求道者:2008/07/27(日) 01:16:44.56 ID:RotjIegc
名前欄と最後のひらがなを打つところなのですが…
ID欄は半角で打てました。

ハンゲ?ネクソンから直?

IEは6?それとも7

一旦PCを再起動して
IEを起動

その後、もう一度登録をしてみなさい。

と純白のありすが言ってました

ID登録が済んで、ゲーム内で困ったことが有ったら
ルエリサーバーの純白のありすを尋ねなさい。

830名も無き求道者:2008/07/27(日) 10:42:29.03 ID:8Vw6njdc
( ゚д゚ )
831名も無き求道者:2008/07/27(日) 19:46:45.38 ID:V1Vs9/Dl
24日のパッチから魔法カウンターが不安定なんだけど
何か変更されたの?

カウンター→魔法詠唱が
カウンター→スキル硬直→敵が動き出してから詠唱→間に合わない

ラグも考えたけど、タイミングが毎回同じだからラグじゃない気がする
832名も無き求道者:2008/07/27(日) 19:50:54.83 ID:IG6zYMEH
先行入力OFF
833名も無き求道者:2008/07/27(日) 20:49:04.68 ID:sic/bpDO
>>831
本気で質問したいなら、具体的な魔法の名前、敵の名前をなぜかかない?
情報小出しは嫌われるぞ
834名も無き求道者:2008/07/27(日) 22:29:46.09 ID:Jc+/bI0g
カウンターのモーション中に詠唱できたけどなぁ
835名も無き求道者:2008/07/27(日) 23:02:53.95 ID:cQRhcbea
>>831
タル鯖、先行入力1回で24日前も後も問題ナッシング
836名も無き求道者:2008/07/27(日) 23:03:30.75 ID:Jjrfv7/k
昨日の朝、野獣化で未転生エルフがストーンハウンド相手に延々IBCやってたけど
特に問題はなかった。
>831固有の問題だな。
837名も無き求道者:2008/07/27(日) 23:47:17.57 ID:F2TBLmlN
ギルドに加入する方法で
相手のギルド名、ギルドマスター名、ギルド員の名前が判明していて
加入する方法はありますでしょうか?
838名も無き求道者:2008/07/27(日) 23:49:45.63 ID:t25ppjEJ
>>837
ギルマスにメモ送ってギルドストーンの場所を聞き出す。
ギルドストーンが置いてないならば、ギルマスに置いてもらう必要があるため、それも要請する。
加入にはギルドストーンを叩くことが必須。
839名も無き求道者:2008/07/27(日) 23:53:08.52 ID:F2TBLmlN
ギルドストーンですか。。
解りました。問い合わせてみます。
840名も無き求道者:2008/07/28(月) 00:15:07.75 ID:kEoWpLwg
魔法カウンターについてwikiをみるとカウンターを交互に使用するとありますが
このカウンターは戦闘スキルのカウンターアタックのことであってますでしょうか?
841名も無き求道者:2008/07/28(月) 00:21:39.51 ID:eq1j2b5d
>>840
そうだよ。
842名も無き求道者:2008/07/28(月) 01:01:18.67 ID:kEoWpLwg
ありがとうございましたm
843名も無き求道者:2008/07/28(月) 04:45:12.90 ID:2zrI+qJQ
何か食べた時やポーションを飲んだ時の音は
周りのプレイヤーにも聞こえるのでしょうか?
844名も無き求道者:2008/07/28(月) 04:45:22.01 ID:N+BA6oJ4
いいえ
845名も無き求道者:2008/07/28(月) 04:48:09.60 ID:jg2xX/zf
キャンプシェアリングしている時だけは
食事音が聞こえなかったっけ?
846名も無き求道者:2008/07/28(月) 04:50:15.23 ID:N+BA6oJ4
んなケース、質問の範囲外
847名も無き求道者:2008/07/28(月) 04:53:02.54 ID:jg2xX/zf
半可通を指摘されたからって開き直るなよ、ナサケナイ奴だな。
848名も無き求道者:2008/07/28(月) 04:56:12.81 ID:N+BA6oJ4
ポーション飲む音って言っている以上、ショトカ関係だろうよ。
食べた音を聞かれたくないんだろう。シェアとか聞かれても構わない状況で、聞こえるか聞こえないかを気にすることはねぇよ
849名も無き求道者:2008/07/28(月) 05:26:29.80 ID:c2wlDRyQ
だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと
850名も無き求道者:2008/07/28(月) 06:01:28.75 ID:sUoP33zY
swnjn警報が発令されました
851名も無き求道者:2008/07/28(月) 10:41:47.06 ID:2zrI+qJQ
聞こえないのですね
ありがとうございました!
852名も無き求道者:2008/07/28(月) 10:43:43.52 ID:jzsotWIc
ID:N+BA6oJ4の方が一枚上手だったようで
853名も無き求道者:2008/07/28(月) 11:39:14.24 ID:Sw7DQQvL
武器について質問です。
鍛冶作成した製品は耐久等優れているという事ですが、
ダンバートンの露店巡りをしていても鍛冶製品はおろか武器自体をほとんど見かけません。
改造に手を出したいのですが、店売り品では耐久に難があるのでためらっています。
やはり、鍛冶が出来る友達を作ったりして依頼するしかないのでしょうか。
それともダンバートンより先に、武器を扱っているような露店場所があるのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
854名も無き求道者:2008/07/28(月) 11:44:39.63 ID:jzsotWIc
基本的にダンバートンの1chが露天場所。そこに鍛冶武器が置いていないなら置いていない。
また、西の街道付近にも露店が設置されているので、そのあたりを全部くまなく見渡すか、ペットで検索するなりしてみれ。
もしもそれで見つからないなら、鍛冶師がいないんじゃないだろうかね。
武器を鍛冶で作るにはそこそこのランクが必要なのでライトメルカだっけ。防具がたくさんあるんじゃないかと。
取引掲示板に、鍛冶師募集(作ってほしいもの)みたいな感じでスレ立てをして、協力を仰ぐのがいいかと。
もちろん必要な材料は自前で用意して、鍛冶師には作業だけしてもらうだけにしておくのがベスト。

あと、友達は利用するためのものじゃないからね。
855名も無き求道者:2008/07/28(月) 11:58:27.99 ID:Sw7DQQvL
>>854
ありがとうございます!よくわかりました。
あと、文章の表現が適切では無かったですね・・・失礼しました。
856名も無き求道者:2008/07/28(月) 12:05:07.17 ID:r49Iwujw
あとはどうしても利益がでない武器は露店売りはなかなかない
857名も無き求道者:2008/07/28(月) 13:45:39.07 ID:e94AZjW4
>>831
それ自分も昨日ルンダハードでまれになった。
1階層毎に1、2度発生。相手はスケルトン系3種
他の人の再現があまり無いようだから環境依存くさいね。
858名も無き求道者:2008/07/28(月) 13:48:52.04 ID:LhCJMp4f
>>831
俺もよくそうなってるわぁ
魔法の先行入力だと硬直しちゃうからカウンターで敵が仰け反った瞬間に詠唱開始してる
これでもたまに硬直でアボン
859名も無き求道者:2008/07/28(月) 17:23:33.47 ID:sLOCZ7XC
>853
武器製作するだけならFでも可能だから自作してみれば?
月曜効果があるので、ランクFでも耐久+3くらいは不可能ではない。
まぁ、スキルランクと図面ランクの差が4以上あると仕上げまでいくのに
数倍の材料を浪費してしまうんで、Fだとロングソードあたりまでが限度だが・・・

材料、仕上げと図面持ち込みなら請け負ってくれる鍛冶師がいるとおも
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C0%BD%CF%A3%A1%A6%C3%C3%CC%EA%2F%BF%DE%CC%CC#z015b8ae
860名も無き求道者:2008/07/28(月) 20:13:15.73 ID:kEoWpLwg
メディテーションを使用するとき歩くときと走るときの違いはなんなんでしょうか?
使用中止→使用にしても走ってしまいます
861名も無き求道者:2008/07/28(月) 20:14:22.59 ID:0BfHrQGA
ワンドもってるとメディケ使ってても走れる。
ただ単に歩きたいならば、左Shift押しながら地面クリック
862名も無き求道者:2008/07/28(月) 20:44:21.06 ID:+pYpyAHe
移動を開始してからメディで走ったまま
メディを開始してから移動途中で解除しても歩いたまま
これをうまく利用すれば
・位置指定→メディ開始→到着→メディ解除(以下繰り返し)
で、メディしながらほぼ走りっぱなしが可能
863名も無き求道者:2008/07/28(月) 20:52:11.26 ID:8x1p55+X
マビノギの公式サイトからクライアントダウンロードしようとすると、DL速度がもんのすごく遅くなります。
他のゲーム(Ragnarokなど)はマビノギより容量でかいクセして1時間弱で落とせるのに対して、
マビノギは5時間以上かかります。長すぎてタイムアウトします。
しょうがないので友人のPCからクライアントデータをコピらせてもらったのですが、
今度はパッチ自動DLがうまくいきません。「FTPに繋がらない利用者が多すぎます」とのメッセージが出て
強制終了してしまいます。半年前はこんなことなかったのですが・・・。

・ファイアウォールは無効
・ウィルスソフトは入ってません
・OSはVista
・cable@nifty使用

ググったらポート開けろYO!!ということなので、マビノギに必要な(?)11000、11020、8002を解放しましたが
状況変わらず。他に何か原因があるのか、ポートが間違ってるんでしょうか。

864名も無き求道者:2008/07/28(月) 20:55:42.05 ID:0BfHrQGA
状況がわからんが、マビ鯖が混んでるんじゃないの?
で、人のクラだけコピーしてもたぶん起動しない気がする。
どうせなら、友人のPCでマビ鯖から生のクライアントをDLしてもらって、それを自分のPCで解凍してからパッチ当てるとか。
865863:2008/07/28(月) 21:12:47.14 ID:8x1p55+X
クライアントは

・友PCでサイトからDLしたインストール前のjp_mabinogi_setup_115をこっちのPCに移してインストール

・インストール後のMabinogiフォルダごと自PCに移す


の二つを試しましたがどっちもパッチDLがタイムアウトしました。

一週間前からこんな感じです。友人の方は普通にパッチDLができるようです。

PCを1階から2階に移したのがいけないんでしょうか・・・
866名も無き求道者:2008/07/28(月) 23:25:48.53 ID:J952AAt+
>>865
HDDをフォーマットして、OS再インストールからやりなおすんだ
867名も無き求道者:2008/07/28(月) 23:34:08.39 ID:sLOCZ7XC
>865
もしかして無線LANつかってない?
とりあえず、ルータ挟まずにモデムに直接接続して試してみたら如何
それでも駄目ならniftyのサポートに訊いてみ、mabiの問題じゃないよ。
868名も無き求道者:2008/07/28(月) 23:49:00.63 ID:3bJnMofa
感染して不安な人、いろいろ質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ /  /''7 ./''7        / ̄/  /''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   ___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /____,./         /____,./

   _ノ ̄/ / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  /    ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /     ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/

                                                     が一番(´・ω・) ス
869名も無き求道者:2008/07/29(火) 00:14:47.74 ID:jBfwUvJt
今のマビクライアントってポート開く必要は無いみたい。
開いてなくてもつながってしまう。
無線LAN特有の問題は、繋がらないっていうより切れやすいほう
870名も無き求道者:2008/07/29(火) 01:57:12.80 ID:11GXFPZK
マビノギをはじめたのですが環境設定について質問があります
WindowsXP SP2
Mem 4G
GeForce9800GX2
ForceWare:175.19
この環境でマビノギ内からアンチエイリアスを設定しようとするとその部分だけ黒字になっていて
なぜか設定できません SSはコチラ
ttp://www2.uploda.org/uporg1573978.jpg
解決方法ご存知でしたらよろしくお願いします
871名も無き求道者:2008/07/29(火) 02:01:19.03 ID:ELwaaRLN
開発がヘタレなのかカンコックのゲームは内部でAA処理をかけることができません

グラボの設定から直接、強制的にかけましょう
872名も無き求道者:2008/07/29(火) 02:09:24.86 ID:11GXFPZK
>>871
早い返事ありがとうございます
NVIDIAコントロールパネルから3D設定→プログラム設定→追加で
マビノギのexeファイルを指定して設定しようとしたのですがMabinogi.exeが表示されていませんでした
強制的にアンチエイリアス設定をMabinogiのみにかけたいのですがこちらもご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします
873名も無き求道者:2008/07/29(火) 02:15:11.22 ID:ELwaaRLN
ファイル名直接入力したらいけたヨー
874名も無き求道者:2008/07/29(火) 02:16:53.68 ID:11GXFPZK
おお〜 いけました
すばやい返答ありがとうございます
では早速プレイしてきます
875名も無き求道者:2008/07/29(火) 02:40:45.91 ID:0ZYqiC7e
本スレで語られてるカルピスとIDCってどういう意味ですか?
876名も無き求道者:2008/07/29(火) 02:47:10.47 ID:ELwaaRLN
877名も無き求道者:2008/07/29(火) 03:16:41.05 ID:Ku548rp6
>>872
Mabinogi.exeはただのランチャーだからClient.exeを指定しないと意味ないよ
878名も無き求道者:2008/07/29(火) 04:07:40.58 ID:11GXFPZK
>>877
なるほど、そちらを指定してアンチエイリアス入れてみたらかなり綺麗に写りました
ありがとうございます

>>7
スーパー遅レスですがこちらの不具合は
WindowsUpdateのハードウェアのところにあるCreative Audio Processor (WDM)の7月1日に公開されたバージョンを
XtremeGamerに入れると起こる不具合です
このドライバは自分で選択しない限り絶対インストールされないはずなので心あたりがあったら疑ってみてください
ほかのオンラインゲームなどでもこの症状が出るなどの報告があがっています
またこのドライバは結構厄介でDriverSweeperなどを使っていったん掃除してからドライバを再インストールしても
なぜか復活してしまう(おそらくドライバをバックアップする何かが働いている?)ので
クリーンインストール以外方法がないとされてます(自分の認識では)
現マビノギプレイヤーもお気をつけてください
879名も無き求道者:2008/07/29(火) 04:38:14.44 ID:Iw+1lUHn
マビノギのナメックナイトが使用する ESPクライアントは、 Unix系OS 互換というか、エミュレートしているのに
クライアントは Windows に対してしか配布していないのですか?
880名も無き求道者:2008/07/29(火) 05:11:39.89 ID:EMGYmJYj
これ結構楽しかったぉ・w・
http://hero.mgame.jp/intro/index.html
881名も無き求道者:2008/07/29(火) 06:52:09.90 ID:YzwBNlDQ
>>878
すいません、自分もアンチエリアスかけてみたいんですが、ファイル名直接入力はどう指定すればいいんでしょうか?
インストールは普通にしてプログラムファイルにmabiフォルダが確認できている状態なんですが・・
882名も無き求道者:2008/07/29(火) 10:21:14.12 ID:EfeRxUZv
パスやディレクトリの概念も理解できないなら
素直にやめとけ
883名も無き求道者:2008/07/29(火) 12:53:08.95 ID:y0IdjYKI
質問です。
店売りでない図面とかの内部価格を知る方法はどうすればいいですか?
落としてから消えるまでの時間が知りたいので。
「消えるまでの時間を計れ」ってのは無しで。
884名も無き求道者:2008/07/29(火) 13:00:48.30 ID:wn1922+Z
>>883
ほかの人との取引画面ででたような気がする
885名も無き求道者:2008/07/29(火) 13:05:42.64 ID:rOtjp3+K
>>884
内部データの価格を載っけてるHPを見る。

なんかNGくさい回答なので、そのHPくらいは自分で探してくれ。
886名も無き求道者:2008/07/29(火) 16:22:45.59 ID:y0IdjYKI
もう一つ質問です。
アルビ上1人に行く場合は中級魔法のサンダー又はFBL
のどちらが使い勝手いいですか?ランクは9ないし5ぐらいで。
当方は弓師でアルビ上1をもう少しラクに時間短縮して回りたいと思ってます。
887名も無き求道者:2008/07/29(火) 16:43:07.59 ID:11GXFPZK
>>881
ttp://www.uploda.org/uporg1574749.jpg
ttp://www2.uploda.org/uporg1574754.jpg

この二つの画像を見ながらやってみてください
888名も無き求道者:2008/07/29(火) 17:15:45.84 ID:YzwBNlDQ
>>887
うおお追加できました;SSあげていただき感謝ですmありがとう><*
889名も無き求道者:2008/07/29(火) 17:39:15.53 ID:SOh+EEzh
鯖はどれが一番新しいのでしょうか?
890名も無き求道者:2008/07/29(火) 17:52:55.69 ID:PYic8c01
トリアナ
891名も無き求道者:2008/07/29(火) 18:55:40.14 ID:SVQ7Hej8
この間露店で1000本入りの矢を見たのですが、どうやって手に入れるのでしょうか?
892名も無き求道者:2008/07/29(火) 19:17:23.87 ID:6LYCB5VU
ボス討伐コレ本2巻の報酬
893名も無き求道者:2008/07/29(火) 19:30:37.64 ID:SVQ7Hej8
どうりで矢の一覧にないわけだ・・・
ありがとうございました
894名も無き求道者:2008/07/29(火) 19:32:05.05 ID:SOh+EEzh
一番新しい鯖でも2006年の12月なんですね。
今からじゃやっぱり差が開きすぎですよね・・・
895名も無き求道者:2008/07/29(火) 19:35:23.40 ID:ELwaaRLN
君は一体誰と戦うつもりなのか
896名も無き求道者:2008/07/29(火) 20:42:18.83 ID:o0LjTr8w
樽5レドドラ237日後午後だそうな・・(テロプ)
897名も無き求道者:2008/07/29(火) 20:43:40.78 ID:o0LjTr8w
超誤爆
898名も無き求道者:2008/07/29(火) 20:51:56.61 ID:WRL0osAL
先行してる廃に追いついたら、だれか祝福してくれるのか
899名も無き求道者:2008/07/29(火) 23:03:10.88 ID:6gftIzM8
>>894
貴方はネトゲには向いてないと思うよ。
900名も無き求道者:2008/07/29(火) 23:07:47.08 ID:IWYnnStY
自分が一番じゃなきゃ気が済まない
俺TUEEEEEするのがゲームの目的
という人はオープンと同時に始めて廃プレイしかないんじゃないだろか

でも、FFみたく遅れて始めて装備もないとPTで相手にされないっていうのはあるから
そういうののことを言ってるんだとしたら、マビではその心配はありません
マビぐらいそういうのの差別がないゲームもめずらしいわ
901名も無き求道者:2008/07/29(火) 23:30:10.12 ID:11GXFPZK
マリー鯖にてジャイアントで始めたのですが
このゲームって基本的にかわいいキャラ&衣装に身を包んだ人が多いですが
ガチガチの鎧に身を固めてどっかの騎士様みたいな格好ってジャイアントでできるんでしょうか?
902名も無き求道者:2008/07/29(火) 23:32:43.97 ID:PYic8c01
まびらぼでググレ
903名も無き求道者:2008/07/29(火) 23:59:57.30 ID:iaiL0kpO
>901
ジャイアント用重鎧もあるよ。
ただジャイは一番新しい種族なので、装備のバリエーションは若干少ない。
近々ジャイ用盾なども実装予定だし、だんだん増えると思うけどね。

とりあえず、「ジャイ用にこんな装備が欲しい!」ってのがあればどんどん要望を送るといい。
公式>サポート>不具合報告掲示板で要望も受け付けている。
904名も無き求道者:2008/07/30(水) 05:35:49.20 ID:mMAxvjkL
NPCでもそうですがペットもアングルによって半透明で描写されてしまうことがあって
ちゃんと透けないように描写させることは無理なんでしょうか?
みなさんのPCでもそうなりますか?
905名も無き求道者:2008/07/30(水) 09:28:08.58 ID:hKXce4gy
ナオサポのみ入ってるんですが、期限が8月1日です。
今日ファンタジーライフクラブに入った場合はナオサポの期限はどうなるんでしょう?
ファンタジーの期限30日+ナオサポ残り期限2日になるのか、ナオサポの残り期限はなくなって今日から30日のみなのか…
906名も無き求道者:2008/07/30(水) 09:29:54.44 ID:PLv6Mt1g
>>905
前者
907905:2008/07/30(水) 09:41:30.02 ID:hKXce4gy
>>906
残りも足されるんですね!安心してファンタジー加入できますw
ありがとうございます!
908名も無き求道者:2008/07/30(水) 09:56:06.67 ID:GwONNEIk
巨大ボスの出現情報は各NPCに近所の噂で聞けば良いですか?
909名も無き求道者:2008/07/30(水) 10:15:20.97 ID:ZTiYTd5k
>>908
ドラゴンとかの大物だったらブログ検索した方が早いかもね。
あとは周期計算
910名も無き求道者:2008/07/30(水) 11:16:17.84 ID:VBpyj70E
>>904
仕様。
基本的に視点の位置と自キャラの間に入ったキャラやオブジェクトは透過される。

>>908
>>2,5
911名も無き求道者:2008/07/30(水) 13:53:13.89 ID:zaya7H8L
>908
イリアフィールドボスは大物(ドラゴンとか)しかNPCが教えてくれない
そのため、小物のボスは自分で敵を倒しまくって指令所を読むか
指令所が読まれたときに流れるテロップを見てメモをしておくくらいしか手立てがない。

>910
908はどこで教えてくれるのかを確認してるみたいだが
912名も無き求道者:2008/07/30(水) 17:54:36.87 ID:GwONNEIk
ご返答ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが海賊ESでSTRが+15されますが
最大ダメ+6最小ダメ+5になるって事ですか?今一wikiが理解できないです
勝利海賊鎧を着るとトータルで最大ダメは+12になるで合ってますか?
913名も無き求道者:2008/07/30(水) 21:02:32.33 ID:SL0Acen1
>>912
それでおk
914名も無き求道者:2008/07/31(木) 00:49:02.90 ID:K3Z7a12Z
除名した人を再びギルドに入れることは可能ですか?
915名も無き求道者:2008/07/31(木) 00:51:11.66 ID:RkQCvWAl
除名した人に、もっかいギルド石を叩いてもらうしかない

と思う
916名も無き求道者:2008/07/31(木) 08:49:57.77 ID:Xk7O8IP7
こんにちは、
最近
浴衣とうちわを持っている方を
よっく見かけますが
これは
今入手できるんですか?
それとも
去年買った物を
今銀行やサブキャラ
などに保管してあった物

出して着ている
だけですか?
917名も無き求道者:2008/07/31(木) 09:11:04.86 ID:sWHSEax2
>>916
どこを縦読み?フレッタで売ってるよ
918名も無き求道者:2008/07/31(木) 10:09:13.79 ID:Xk7O8IP7
着物着れるんですね、フレッタありがとうございます

今メンテ中に命より大事な物をインベントリから移動させる最中に落ちたんですが
アイテムを持ち上げている最中に落ちた場合そのアイテムはどうなりますか?
919名も無き求道者:2008/07/31(木) 10:15:43.69 ID:K1dCO7gY
先週のアップデートからスキル使用後の+1打ができなくなったんだけど修正されたの?
アタック→ディフェンス→ギリギリまで間を空ける→アタック1打目→ギリギリまで間を空ける→2打目→敵吹っ飛ぶ
これだけやっても無理だった。俺だけ?ちなみに二刀グラです。
920名も無き求道者:2008/07/31(木) 10:20:17.82 ID:DAAYKCUv
>>918
落ちる前にちゃんとつかんでいたら
インベになくてもたぶん大丈夫
ただテロップにあったように、メンテで落とされた場合データがちゃんと保存されているかどうかわからないこともあるだろうから
余裕をもって落ちておいたほうがいいと思う
921名も無き求道者:2008/07/31(木) 10:41:13.13 ID:K1dCO7gY
カニwktk
922名も無き求道者:2008/07/31(木) 10:41:33.81 ID:K1dCO7gY
誤爆
923名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:01:55.55 ID:2nFpfw9a
>>919
双剣時のアタックディフェンスはノックバックが短いので
相手が自分の前に戻るまでにダウン値が戻りきらない。
よって最初は出来ても2回目以降は出来ない。
片手剣で盾持つと出来ると思うよ。
924名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:03:34.69 ID:qahDyJmL
弓って成長したらつよいのかな??
925名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:06:04.26 ID:yGlei4Bm
二刀グラはディフェの最中にちょっと下がれば+1打繰り返しできるはず
3回目のモーションも遅らせる必要があったかもしれん
926名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:09:53.18 ID:SxmXjd+p
>>924
大器晩成型なのは確かだけれど、他のスキルより圧倒的に強くなるかと言われれば首をかしげるぐらいの強さ。
期待するほどの強さになるかどうかわからんので、何を専攻するかはよく考えてくれよな。
927名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:26:24.47 ID:55TeMD4q
素早いESの様に「シャープネスオブコンヌース6以上の場合、Dex 20増加」など
変身状態の条件になるESは、変身してない状態では発動しないのでしょうか?
928名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:30:29.73 ID:DAAYKCUv
>>927
・シャープネスオブコンヌース6以上の場合、Dex 20増加   
これは、特殊スキルのランクが満たしていればいつでも発動
レイヴンのスマ9以上〜みたいに考えればいい

・ファルコンセイジタイトルにしている時、バランス5%増加
これは、ファルコンセイジになれて、かつ変身しているときにのみ発動
原理のクリマスタイトルのときのみ〜みたいなもの

・修理費5倍
関係なく、いつでも5倍
929名も無き求道者:2008/07/31(木) 13:33:55.36 ID:FNNDo7hc
>>924
〜ってつよい? と聞いてくる人は先ず成長させるためのヒジョーにメンドーな修練とか、リアル・ゲーム内両方の資金力で詰むから。
そっちの心配をするといいよ。
はっきり言ってテンプレのNGに引っ掛かるけど教えてあげよう


弓は
1年、毎日充実した忙しいプレイを続ければ「あー、成長中の中堅くらいだよね」という強さ
2年、毎日充実した忙しいプレイを続ければ「そこそこやるね。まああの古参には届かないが」という強さ
3年、毎日充実した忙しいプレイを続ければ「そろそろ頭打ちかなー。弓は場所を選ばないけど、まあ近接や魔法の最大火力には負けるわ」って強さ
そんなマビノギはちょっと前に3周年。

ちなみに近接は
1年でそこそこ。古参の一歩後ろまでいける
2年で古参と同火力。耐久力や適応力に難があるかもしれない

魔法は
1年で古参と同火力
だが資金力と維持費で玄人前提。
金なしプレイなら2年はかかって、ずっとマナ貧乏。


上記は全部、”他人と比べて”の評価。
対モンスターなら、基本的な戦闘方法を身につけてファンタジーライフクラブに入ってて、諦めない心があればどのタイプでも強いよ。
930名も無き求道者:2008/07/31(木) 14:26:18.29 ID:wUgR1zVZ
>926 929
サンクス。そうかー自分は後方支援大好きなんだけどあきらめよっかなー
931名も無き求道者:2008/07/31(木) 14:30:59.74 ID:t1e6lCXj
エルフ弓いいよ
武器の熟練上げが楽勝だし、スイッチ部屋たたき逃げしまくりで
変身すると重くなるところもグッド
932名も無き求道者:2008/07/31(木) 14:31:24.48 ID:lH95UtEN
マビノギは古参とどう並ぶか、という相対論ではなく
対MOBにどう打ち勝つか、という絶対論だと思うんだ

ようやく2500でサマル卒業間近な俺としてはやっぱり弓ちゃん
933名も無き求道者:2008/07/31(木) 14:33:42.00 ID:lH95UtEN
>>930
このゲーム、タンカーとかヒーラーとかそーゆー役割ないし

むしろ戦っているところに支援とかいうのは
自分が他の人より早く倒せるようになってから考えようなw
934名も無き求道者:2008/07/31(木) 14:48:07.84 ID:p0/FyT5A
マビノギに限っては強い強くないって結構ナンセンスだよな
ある程度の力があればPSでどうにでもダンジョン回れるし
工夫してダンジョン進めた方が何かと楽しい
935名も無き求道者:2008/07/31(木) 15:36:44.11 ID:RaApqj+8
>>933
少なくとも組んでる仲間よりかわ強いよ
936名も無き求道者:2008/07/31(木) 16:08:41.94 ID:ZPVxSFtN
どんなに近接を極めてもアルビ上級を近接のみソロでクリアするのは無謀と言えるな。
937名も無き求道者:2008/07/31(木) 16:29:52.58 ID:p0/FyT5A
なんでそんなことしなきゃいけないんだよw
938名も無き求道者:2008/07/31(木) 16:55:40.26 ID:ZPVxSFtN
>>937
いや、上のほうでどのスキルが強い?ってあったからw。アルビ上ソロで考えたら
 弓廃→焚き火と毒でかなりいける。
 魔法→コスト無視すれば最速かも?
 近接→魔法カウンターでも時間かかり杉w
最大火力では及ばないにしても適応力とコストは弓がいちばんよさげ。
DEX300あればかなりいけるだろ?。紡織8トレ突破できるかどうかがカギだな。
939名も無き求道者:2008/07/31(木) 17:06:49.24 ID:Xk7O8IP7
魔法カウンターでも時間かかり杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名も無き求道者:2008/07/31(木) 18:36:54.84 ID:7kPYKFp+
さっきCMでマビノギ知って興味が沸いたんだけど
牧場物語とか大好きだったら楽しめるかな?

牛の乳搾りしてるの見て大興奮しちゃったんだぜ
941名も無き求道者:2008/07/31(木) 18:39:34.04 ID:1hlKbPf0
>>940
羊の毛を刈ったりもできます
自分でやること見つけて楽しめる人なら大丈夫かと
いまはイベント中で看板蹴ったりするとドロップする緑の玉を
クエ主に渡してクリアすれば水着とかもゲットできちゃいます(*‘ω‘ *)
942名も無き求道者:2008/07/31(木) 18:43:06.76 ID:UnSHdT7p
基本無料なんだから相談する時間でインスコ始めた方が有意義だと思うんだが
見た目で面白そうと思ってやってみると操作性があわなくて5分で止めたゲームとかいっぱい有る
943名も無き求道者:2008/07/31(木) 19:14:20.31 ID:nn91HydW
つーか無料なんだからここで俺らとしゃべってるより自分で確かめれば?
944名も無き求道者:2008/07/31(木) 20:15:54.98 ID:lH95UtEN
ここで聞いたってネガティブ意見は出んだろうしね
945名も無き求道者:2008/07/31(木) 21:20:05.07 ID:t1e6lCXj
ハゲドー
質スレで聞くのは野暮だな
ここ3年まともな更新がない某MMOも、その質スレにいけば絶賛するレスしかつかんしな
946名も無き求道者:2008/07/31(木) 21:34:29.19 ID:+HcSdbv6
花火を買って使ってみたのですが、自分の頭上に打ちあがってしまってよく見えませんでした。
ここで打ち上げればよく見える、というような場所・方法はありませんか?
947名も無き求道者:2008/07/31(木) 21:36:06.38 ID:SxmXjd+p
ダンバから南のマップの、クマとかオーガがいる街道(名前忘れた)に設置して、設置した瞬間山の上まで駆ける。
948名も無き求道者:2008/07/31(木) 22:14:01.30 ID:0YJSxwGI
しばらく離れていたらユーザー間取引のやり方が
〒****鍵付 、の看板だらけなんだけど
正しい取引順序を教えてもらえませんか
949名も無き求道者:2008/07/31(木) 22:28:36.88 ID:gM1HY+Qh
>>931
オレもえろふはすきだけど、そーゆ「エルフいいよ!気楽に使えて強いしもぅサイコー!」
イャァァァァァホホホホホホォォォォォォォォォウ!!!!!!!! みたいな言い方は誤解を招くと思うぜ。
950名も無き求道者:2008/07/31(木) 22:31:43.31 ID:gM1HY+Qh
>>948
???????
951名も無き求道者:2008/07/31(木) 22:38:36.35 ID:SxmXjd+p
952名も無き求道者:2008/08/01(金) 02:47:43.06 ID:hzAFoVKK
質問です。
NPCで売り出されてる服(鎧)って一つの服につき何色あるのでしょうか?
ちなみに今欲しいのがアリッシュアシュビンアーマーなのですが、中々欲しい色がきません。
あと何日待てば欲しい色くるんだ・・
953名も無き求道者:2008/08/01(金) 02:51:04.62 ID:vVfIj6l9
装備ごとでまちまち。また、同じ色のように見えても微妙に違ったりするので、いくらでもある。が正解。
954名も無き求道者:2008/08/01(金) 02:51:31.48 ID:aemgocS8
16進数*部位のパターン数が許す限りの色が存在します
955名も無き求道者:2008/08/01(金) 02:53:09.02 ID:hzAFoVKK
うげぇwww了解。
一回みたのがまたくるまで相当かかりそうですね・・
即レス感謝です
956名も無き求道者:2008/08/01(金) 03:01:15.82 ID:bIcasBiE
一回みたのがまたくるまで相当かかりそう

つーかパターンの変更は36分に1回だから、
パレットの詳細はよく知らんがパレットのバリエーションが例えば65536色*3箇所だとすると、理論的に全く同じのが次に回ってくるのは13年後だぞ
957名も無き求道者:2008/08/01(金) 03:06:31.79 ID:hzAFoVKK
>>956
マジで??!w
もう大体合ってる色買います><
ありがとー!
958名も無き求道者:2008/08/01(金) 03:10:24.63 ID:aemgocS8
こんなもんもある
ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?cmd=read&page=%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%CD%CB%C6%FC%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0&word=%C0%F7%BF%A7%A5%A2%A5%F3%A5%D7%A5%EB#bcddbf23
他に色指定アンプルてなものあり、これはランダムではなくアンプルの見た目の色で染まる

これらは取引できるのでそこらへんの露店を覗けばすぐ見つかる
ただ、人気色の名を書いておきながら全然その色じゃねーじゃんっていう詐欺まがいのものもあるから注意だが

金さえあればアンプルにかけるのもありヨ?
959名も無き求道者:2008/08/01(金) 03:44:12.41 ID:bIcasBiE
>>957
いや、全く同じ色(特に漆黒とか、純白とか言われるようなの)にこだわる人の話だよ。
同系色の色なら、例えば色を256色に分けて、近い色と分類される色なら妥協すれば19日以内に計算上同じパターンの色が出る。
でも現実は>>958だと思う
色指定アンプル、金属アンプル、調整アンプルと、どんどん便利になってるからね。
特定のアンプルだと染められない色もあるけど…
特に金属は指定アンプルがないし、色待ちする価値はあると思う。
店売りにもきちんとパレットがある
960名も無き求道者:2008/08/01(金) 07:14:14.97 ID:QcfuqRDb
公式の掲示板のゲーム内と連動しているアバター表示ですが
あれをブログパーツとしてもちいることは可能なのでしょうか?
961名も無き求道者:2008/08/01(金) 07:32:40.71 ID:///jTTjS
>960
2D画像ならスクリーンショットフォルダに入っている。
3DはActiveX利用なので使用すると顰蹙を買う。
962名も無き求道者:2008/08/01(金) 10:00:33.95 ID:UzIuXflY
ダンジョンに入る時に祭壇にドロップする物が前回と同じ物でも
中の敵が復活する(リセットされる?)タイミングって
どのぐらいですか?
963名も無き求道者:2008/08/01(金) 10:04:21.30 ID:FVJVWSCG
30秒かそこら
964名も無き求道者:2008/08/01(金) 10:34:02.93 ID:UzIuXflY
すぐに同じ物で入ったら空っぽだったので
ずっと先かと思ってました、>>963 Thx!!
965名も無き求道者:2008/08/01(金) 11:02:56.78 ID:YFS4XIBu
初心者です。
wikiに「生産でも戦闘は必須」みたいな事が書いてありましたが、
戦闘能力は必要でしょうか?
ちなみにPT組んでどうこう、というのがとても苦手なのでやるつもりはありません。
戦闘職をやるにしてもソロ前提です。
966名も無き求道者:2008/08/01(金) 11:25:49.68 ID:prrUER1V
>>965
今は鉱物採取・温泉サル等の実装により
昔ほど材料集めに高い戦闘スキルは必要ないように思う

ただ、ある程度戦闘スキルがあるほうが効率はあがると…思う
967名も無き求道者:2008/08/01(金) 13:17:42.02 ID:Gnvu60Ed
スミマセンが質問です
PC買い換えてGefo9800GTXにしたら
フルスクリーンにした際マウスカーソルがめがっさチラチラ
「dzdrさんもこれで勝つる(`・ω・´)」とか思ってたのに至極見辛い/ ,' 3  `ヽーっ

これは諦めるしかない?
968名も無き求道者:2008/08/01(金) 13:23:19.15 ID:tqXiPTC+
ついに韓国も無料になったぞ!
969名も無き求道者:2008/08/01(金) 13:45:38.61 ID:anK6OCpk
マジックマスタリのヒーリングが使えないのだが・・・ 追加ヒントのヒーリングって
どうやって使うの?
970名も無き求道者:2008/08/01(金) 13:50:25.97 ID:prrUER1V
>>969
練習からFにしないと使えない
971名も無き求道者:2008/08/01(金) 14:07:34.85 ID:anK6OCpk
>>970
マジでサンクス。
972名も無き求道者:2008/08/01(金) 14:08:40.08 ID:prrUER1V
>>971
基本的に、練習スキルは使えないと思っていたほうがいいよ
973名も無き求道者:2008/08/01(金) 14:37:49.54 ID:anK6OCpk
>>972
おk〜^^ さてこれからキツネでも狩に行くかww
974名も無き求道者:2008/08/01(金) 15:54:51.49 ID:8wUXoEom
今キア一般でミルの修練してたらゴブリンがHS発動させたんだが・・・
弱P使うとスキルまで変わるのか?
975名も無き求道者:2008/08/01(金) 16:04:42.52 ID:gsQHNBIS
ディフェンスされただけじゃないの?
持ってないスキルが発動するわけ無い
俺もミル修練でゴブリンを1000匹単位で倒してきたがHS発動された事なんか1度も無いと言い切れる
もう一度再現したらレスしてくれ
976名も無き求道者:2008/08/01(金) 17:57:14.17 ID:aemgocS8
>>967
デザドラさんはむしろその人の多さによるパケット送受がネックになる
戦うだけなら十分なすぺっこがあっても
他プレイヤーによる圧倒的量のパケットの前では、処理が管轄外のGPUではさばききれない
977名も無き求道者:2008/08/01(金) 18:35:17.24 ID:QcfuqRDb
マビのグラフィック向上についてゲーム内の草木が木になるのですが
http://imepita.jp/20080801/665580
での木の根元の草を滑らかにリアルに表現するにはNIVDIAパネルの
どこを調節すればいいんでしょうか?アンチエイリアスは最高の16Q
ハイクオリティ、スーパーサンプリング等いじってますがわかりませんorz
グラボはGF8800GTです・・
978名も無き求道者:2008/08/01(金) 18:42:43.08 ID:QcfuqRDb
次スレがたってなかったようなので建てました
●mabinogi - マビノギ質問スレ C2 G8 S83●
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1217583558/

埋めついでに>>977分かる方いましたらお願いします。。
979名も無き求道者:2008/08/01(金) 18:51:21.70 ID:aemgocS8
前にリモデリング来たっちゃきたけどそこまで直ってたっけ
980名も無き求道者:2008/08/02(土) 01:21:23.54 ID:BdaKJd61
フレのコメントに、ポエム書いてるやつなんなの?
かまって欲しいの?死ぬの?
とくに、男アバに多いのは気のせい?
「大好き」とか、「オレがだめなんだ・・・」とか嫁の話ばっかとか。
キモイ、きもいよ。
981名も無き求道者:2008/08/02(土) 04:53:00.19 ID:l2oWGGtH
ここで聞いて良いのか分からないんだが、
テキストコピーで合奏のシミュできるツールってどれなんだろう?
まきまびしーくはピアノロールで作業、とあるし、3ML EDITORはreadme読んだが書いてないし

えむえるで聞いてみたい楽譜があったんだが、何で試せばいいのやら…orz
982名も無き求道者:2008/08/02(土) 06:43:08.22 ID:/3hnCkdh
私は、まきまびしーくで聞いてます
983名も無き求道者:2008/08/02(土) 06:55:12.83 ID:ToM+W2Yg
このスレッドの質問のほとんどは、ESPにより解決する。
さあ、みんなも早くゲネラツィオーン・ハオプトシュトレームングに挑戦し、ナメックナイトに覚醒しよう。
984名も無き求道者:2008/08/02(土) 09:14:02.68 ID:1jOKc89o
>>981
3MLEでは「ファイル」メニューの「クリップボードのMMLを入力」で
「追加読み込み」を選択すればトラックが追加されていくが。
985名も無き求道者:2008/08/02(土) 11:04:02.96 ID:ZRjoNipk
ESPやゲネラツィオーン・ハオプトシュトレームングなどに非常に興味があります。
ナメックナイト覚醒は既にパラディンなどになっていても出来るのでしょうか?
986名も無き求道者:2008/08/02(土) 12:36:51.94 ID:ToM+W2Yg
>>985
質問者様、残念ですが、
ジェネレーション・メインストリーム1のバオル潜入を終えている人、またはジェネレーション・メインストリーム1をスキットしている人は、今のところナメックナイトになることはできません。
新しいキャラクターでここまですすめるか、スキット実装まで待ってください。
987名も無き求道者:2008/08/02(土) 12:56:43.85 ID:73lFG5pk
>>986
お前はブラッヂィハーブでも抜いてろよw
988名も無き求道者:2008/08/02(土) 13:02:13.28 ID:FHOythlJ
店売り武器からランクアップして改造したいのですが、
比較的低熟練・低コストでそこそこのパフォーマンスを出せる剣はありませんか?
熟練250〜とかの改造ではアイデルン必須で運用できないので…
989名も無き求道者:2008/08/02(土) 13:08:31.81 ID:D3HCBQq/
>988
wikiみれ
各武器についてお勧め改造レシピが載ってるから気に入ったのを使えばいい。
990名も無き求道者:2008/08/02(土) 13:10:42.39 ID:VYl/6ZN/
フルショの200式なんかどうだろうか?
店売りでなく露店でレイブンつきをかって改造すれば低コストで使える。

刀剣類は耐久減改造しないとあまり火力は伸びない。
フルショはじじい修理でも1000G切ってるので
じじい修理で耐久減改造入れてもコストは悪くない。
991名も無き求道者:2008/08/02(土) 14:06:10.23 ID:izBSpwcU
>>988
ハンマーの低熟練改造なかったっけ
鍛冶ハンマーは結構低ランクでできた気もするし
今は盾ボーナスきているから、盾+片手武器っていうのもありではないだろうか
992名も無き求道者:2008/08/02(土) 14:29:17.65 ID:McLL1MHf
人間なら短剣、木刀
ジャイならハンマー
993名も無き求道者:2008/08/02(土) 14:57:35.45 ID:H67M5UU9
いまから改造始めようって人に速い、普通三打の武器を勧めんなよw 特に木刀なんかある程度のSTRが無いと意味が無い

>>988
こりゃTUEEEEという実感を求めるにはアイデルンなどのNPC固有改造は必須
それを抜くのであれば、ちょこちょこと補正する程度の低コスト改造しか選択肢はありまてん

個人としては使いこなすには高バランスが必要なものの
いろいろと安いブロソを推したい… 今は昔と違ってバランスがすごい上がりやすいし。あとかっこいいし
これ以上は優柔不断スレかwiki行きかな
994名も無き求道者:2008/08/02(土) 15:18:52.77 ID:ZRjoNipk
>>986
やはりそうでしたか・・・orz
サブでナメックナイト育成頑張ります^^
多分すぐにでもメインを超えてしまいそうです
995名も無き求道者:2008/08/02(土) 15:25:58.59 ID:McLL1MHf
>>988はTUEEEしたいなんて一言も言ってないだろ
勝手に話しすりかえてんじゃねえよ
出来ないって言ってるのを無理に押し付けんな

あくまで低コスト低熟練でそこそこのパフォーマンスが
出せる武器を書いただけでどうしてダメ押しされなきゃならんのかね('A`)
996名も無き求道者:2008/08/02(土) 15:35:37.39 ID:H67M5UU9
ああいやすまんそっちの意味のTUEEEじゃない
ウヒョオ改造SUGEEE!!のTUEEEだよ


でも正味短剣木刀って地力が無くても使いこなせるか…? すぐ削れちゃうほうが心配なんだが…
997名も無き求道者:2008/08/02(土) 15:39:10.94 ID:AAMgyTXj
普通にショートソードとかでいい気がす
150式とかまじ強いし
998名も無き求道者:2008/08/02(土) 15:42:35.63 ID:1ui/BHLL
>>988
ダンジョン用にハンマーの28式 総改造費7000G 98%修理費1P 1077G
雑魚用に木刀の130式二刀、二本分改造費用17600G 98%修理費1P 205G
自分の成長に合わせて、ブロソの80式(未完)二刀、二本分改造費用16000+αG 98%修理費1P1406G

意外と修理費に金がかかるので懐具合と相談してどうぞ

>>997
150式は改造費がかさむ上に80%出すのにdex170いる罠
999名も無き求道者:2008/08/02(土) 17:20:24.95 ID:qy1zZDv6
1000名も無き求道者:2008/08/02(土) 17:20:53.86 ID:qy1zZDv6
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。