コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■質問する前に過去ログ、公式サイト、Wikiに載ってないか調べること
■回答が返ってこなくても泣かない
■クロスゲートと混合しちゃだめよ。似てるけど・・・
■荒らさない、わめかない、怒らない
■旬ならageろ!冬ならsageろ!
■まずはwikiを見てみて、ほとんどわかるから
■相場の質問は禁止
------------------------------------
関連リンク

公式
http://concgate.hangame.co.jp/

コンチェルトゲートWiki
http://wikiwiki.jp/cgate/

【あくまで】相場質問スレッド【目安】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180785601/

前スレ:コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part12
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1198552936/

次スレは>>980が立てること。

2名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:13:01.39 ID:Kg6x1iQd
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること! (質問スレ推奨)
Q:クエが開始できません
A:湿気、シュガーポットは奇数日の正午から翌正午まで
  サボテン・カエル洞窟は偶数日の正午から翌正午まで

Q:修理はできますか?鑑定はできますか?
A:ファンブルグ東地区、北東「冒険者の宿」でできます

Q:座ってもHP/MP回復しないんだけど?怪我したらどこで治すの?
A:ファンブルグ東地区、または西地区の「病院」で回復・治療できます

Q:ペットが勝手に戦うんだけど
A:戦闘中コマンドウィンドウで「ガンガン行こう」の左右にある△をクリックして、任意の指令にできます

Q:名前が水色と白い人の違いは?
A:プロフィール設定をしている人は水色、していない人は白色です。自分のは設定していると緑色、していない人は水色です。

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください
3名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:14:16.19 ID:Kg6x1iQd
※質問したい内容はCtrl+Fでスレッド内検索してから質問すること!

Q:修理はできますか?鑑定はできますか?
A:ファンブルグ東地区、北東「冒険者の宿」でできます

Q:座ってもHP/MP回復しないんだけど?怪我したらどこで治すの?
A:ファンブルグ東地区、または西地区の「病院」で回復・治療できます

Q:ペットが勝手に戦うんだけど
A:戦闘中コマンドウィンドウで「ガンガン行こう」の左右にある△をクリックして、任意の指令にできます

Q:名前が水色と白い人の違いは?
A:プロフィール設定している人は水色、していない人は白色です。自分のは常に見れるので水色

Q:○○の職業のお勧めのステータスを教えてください
A:好きにしてください
4名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:14:40.58 ID:Kg6x1iQd
Q:○○のスキルが覚えられないんだけど?
A:スキル書を販売しているNPC付近に、習得可能スキル鑑定NPCがいますので確認してください

Q:○○の武器/防具って装備できるの?
A:武器屋または防具屋に装備可能鑑定NPCがいますので確認してください

Q:ソロで死んで、怪我した。お金もないしどうしたらいいの?
A:Lv10以下のHP回復は、病院で無料となっています。こまめに回復してお金を貯めるなり、パーティを組んでください。

Q:最強職って何?
A:勇者でもない貴方が最強って笑わせないでください

Q:○○ってどこで取れるのか教えていただけますか?探したのですが全然見つかりません。
A:誰も教えてくれないでしょう。自分で探してみてください。

Q:多重起動ってどうやるの?多重起動って規約違反?
A:規約に関してグレー部分については他所のスレでどうぞ
5名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:15:06.99 ID:Kg6x1iQd
Q:DP(DSP)ってなに?
A:BPの小数点以下を含めた合計を推測・比較するための目安値です。
  DSP=(HP+MP)/3+ATK+DEF+MGA+MGD+AGL+RCV+HIT+AVD+CRI+CTR で算出できます。

  但し、この値に+5.33した数値をDPとする説もあり、露店販売などでは混乱しがちなので
  トレード画面で表示されるペットの(HP+MP)/3の小数点以下と
  表記されているDPの小数点以下が一致するかどうかで判別しましょう。
  (一致しなければその値は5.33を足したもの)

Q:属性付加のオススメは
A:・R1帽子を2個 R1靴を2個用意する
 ・帽子には火と地 靴にはに風と水をそれぞれ10個づつ入れる
 (帽子に風と水 靴に火と地でも可)
 ・狩場に合わせて帽子と靴を1個づつ装備する
 ・壊れそうになったら修理→限界まで使う
6名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:15:44.02 ID:Kg6x1iQd
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part298
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1203634191
7名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:16:11.68 ID:Kg6x1iQd
Q:ほとんどの質問に「Wiki見ろ」等とレスしている人がいてウザイんですが…。
A:彼はスレ住人の中では荒らしとみなしています、NG IDに登録し相手にしないようにしてください。

Q:NG IDって何?
A:2ちゃんねる専用ブラウザの機能です。YahooやGoogle等で検索してください。
8名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:16:55.14 ID:7KWOsmsy
1乙
9名も無き求道者:2008/02/24(日) 20:25:41.09 ID:jA9BXoEN
>>1
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
10名も無き求道者:2008/02/24(日) 22:39:53.27 ID:NQVsetAI
ペットやPCのステに関しては↓を参照のこと。
【シミュレータ】ttp://cg.i-love.cc/
【シミュレータ2】ttp://cg999.hp.infoseek.co.jp/cg_pet.html
11名も無き求道者:2008/02/24(日) 23:53:05.88 ID:PMrgjCZy
重兜って二種類に別れてるんですがフルフェイスではない方って同Rで比較すると
DEF少ないだけで他同じように思うんですが何かメリットあるんですか?
12名も無き求道者:2008/02/24(日) 23:58:36.91 ID:LsQzHlZ0
あーそうだねぇ。
見かけがメリットなのかも?w
13名も無き求道者:2008/02/25(月) 00:01:36.58 ID:Ca+NzGlH
>>11
顔が見えるデザインの分だけDEFが低いと考えるんだ。
14名も無き求道者:2008/02/25(月) 00:09:47.72 ID:lAitaFsG
>>13
なるほど。
その考えだと かおが見えるデザインの分だけAVDの減少を抑えてほしいところですね
15名も無き求道者:2008/02/25(月) 03:01:15.71 ID:pSajZimy
これもテンプラに
ttp://katze-katze.hp.infoseek.co.jp/cg/hb.html
いらんか・・・
16名も無き求道者:2008/02/25(月) 03:28:16.90 ID:HJOdp1qB
いらないなw
17名も無き求道者:2008/02/25(月) 07:32:03.49 ID:j3hFLlch
Lv1
金 スロット数6 DP215〜DP255
銀 スロット数7 DP205〜DP245
銀 スロット数8 DP195〜DP235
銅 スロット数9 DP185〜DP225
銅 スロット数10 DP175〜DP215

Lv2
金 スロット数6 DP257〜DP305
銀 スロット数7 DP245〜DP293
銀 スロット数8 DP233〜DP281
銅 スロット数9 DP221〜DP269
銅 スロット数10 DP209〜DP257

Lv3
金 スロット数6 DP299〜DP355
銀 スロット数7 DP285〜DP341
銀 スロット数8 DP271〜DP327
銅 スロット数9 DP257〜DP313
銅 スロット数10 DP243〜DP299
18名も無き求道者:2008/02/25(月) 19:49:19.75 ID:d4vTUwvr
ねぇ、採掘の効率を上げるために何か埋めるとしたら、何がいいんだ?
19名も無き求道者:2008/02/25(月) 20:00:52.08 ID:HJOdp1qB
武器

そういうのは、ウィキに載ってるんで探してみてくれ。
20名も無き求道者:2008/02/25(月) 20:04:20.55 ID:d4vTUwvr
>>19
マジか。よく見て無かったかも。ありがとう
21名も無き求道者:2008/02/26(火) 11:38:48.11 ID:LjYFpjgw
全体魔法のスキル上げに向いている狩場はありますか?
22名も無き求道者:2008/02/26(火) 11:47:43.73 ID:0zSwIafi
スキルは使えば経験が入るから、
敵Lvが(自分のLv÷2)-3以上の狩り場ならどこでもok。
23名も無き求道者:2008/02/26(火) 14:03:09.26 ID:V2VKh8ak
>>21
生態調査クエストで入れる、セラルカの森
敵のLvも23前後と手頃、村の中という事もあり、すぐ回復に戻れるのでお勧め
24名も無き求道者:2008/02/26(火) 14:50:05.79 ID:bfPr/NU6
>>21まずは自分のレベルを晒すんだ。
25名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:04:07.75 ID:V93LKjeD
壁ぺを選ぶのに迷ってます。
ボルゴレはHP高いけどクリティカル受けやすいって聞きましたが、
そのせいで使い勝手悪い程ですか?
銀になってしまうけどQのあるヒートゴレの方がいいんでしょうか?
それともボルゴレをQ振りしたり・・・とかいろいろ考えているのですが
良かったら相談にのっていただきたいです。
26名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:07:27.75 ID:PuL4abCT
Vが高ければクリティカルの被ダメも1になる。
あれこれ考えなくてもいいのでは?
27名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:22:23.27 ID:nsbWsHy6
>>26
装備のあるPCなら可能だがモンスだと厳しいけどなw
ハナアルキやマジポット、デコイなんかのクリはゴレでも一桁になるが
ムールの滅クリはボルゴレじゃ100超えてしまう(PCでも50以上食らうが
かといってクリ防ぐQが高くてもDEFが低かったら元も子も無いからバランスが難しい
28名も無き求道者:2008/02/26(火) 16:28:49.02 ID:p7wfPxY3
ヒトゴレはV極だと攻撃能力に欠けるんだよな、かと言ってV極じゃないとDEFが足りなくなってくる
その点ボルゴレはV極でも物理攻撃・魔法攻撃共にそこそこの水準を保てる、しかしクリを受けやすい

別件でバルトベアはVSQ揃っていて壁として理想だがレベル1が居ない
29名も無き求道者:2008/02/26(火) 17:55:36.47 ID:2INJreUg
ボルゴレはどうも鬱陶しいんだよなあ、
裸中華がつれ回してるイメージがあるせいかもしれん
ロクゴレとかラピスゴレはどうとも思わないんだが

個人的には赤サボ、ワニ、赤クマをすすめたい
30名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:34:06.42 ID:QgM5xYaV
これから採掘士&防具職人を作ろうと思っているのですが
両職ともにHP、MPはどの程度確保すればいいのでしょう?
ちなみにレベルは15〜20位まで上げるつもりです
31名も無き求道者:2008/02/26(火) 18:44:19.02 ID:YM/BaK/V
>>25
壁ならこだわりが無いならその2体なら
ヒートゴレよりボルゴレの方が使い勝手はいい
ボルゴレはDがそこそこ伸びるのでQ極まですると振り過ぎかなと思う

いつも言われているように自分の好みでいいと思う
32名も無き求道者:2008/02/26(火) 19:13:24.20 ID:PuL4abCT
>>30
レベルを上げるのであれば…15から20とか言わずに、30くらいまで上げないと、今はきついかもしれないな。

採掘は、VSMに振って、HPがMPの2倍程度になるように確保。
R5の銀を採る場合は、レベル20でもきついと思う。

防具職人は、DM極でMPを確保。
R5装備は一個作るのにMP150必要。
レベル19あたりまで上げてやっとMP600程度。
3325:2008/02/26(火) 19:49:31.85 ID:V93LKjeD
>>26-29
>>31
お礼遅くなりました、たくさんレスありがとうございます。
ゴレ系しか頭になかったので参考になりました

見た目で言えばワニがわりと好みなので探してみようと思います
壁用だからV極でいいのかな?
34名も無き求道者:2008/02/26(火) 19:55:22.20 ID:QgM5xYaV
>>32
レス有難う御座います
30ですか…生産に入るのに結構時間かかりそうですね
でもヘルプ使える今がチャンスと思って頑張った方がいいんでしょうか

採掘はHPがMPの2倍程度、防具はとにかくMP大量というのは分かったのですが
採掘のMPは数値的にはどのくらい欲しいのでしょう?
(開拓前提で)MP○○でこれくらい採れるという情報もできればくださいませ
35名も無き求道者:2008/02/26(火) 20:18:53.78 ID:EPyyp4sE
まぁまて。
職人でLvをあげるつもりならDM極はやめておいたほうがいい。
戦闘にでるのなら職人は最低限のHPは確保しておいて壁、
後衛魔ペで攻撃参加をおすすめする。
36名も無き求道者:2008/02/26(火) 20:37:03.96 ID:PuL4abCT
>>34
一気にレベル上げてそれから生産とかしないでも
素材集めとかで大変だろうから
ゆっくりレベル上げつつ、生産していけばいいかと。

採掘は、MPのあげすぎに注意。
MPがいくつあれば沢山とれるんじゃなくて、HPがたくさんないと長時間掘れない。
目安としては…HP700MP350くらい、店裏採掘、回復なしの前提で
銅なら1.2セット
青銅なら1セット
鉄なら3/4セット
ってな感じ。

3736:2008/02/26(火) 20:45:13.74 ID:PuL4abCT
ちょっと追記。
上の例は、全部GR10が前提ね。
採れる量は全部、延べ棒単位です。
38名も無き求道者:2008/02/26(火) 20:49:35.64 ID:A/kuSQQF
>>35
最近じゃ、MD極でも職人のためのヘルプ狩りやってくれてるからいいんじゃね?
39名も無き求道者:2008/02/26(火) 21:15:50.70 ID:QgM5xYaV
皆さんレス有難う御座います

生産職は戦闘型のステ振りしないと足手まといになると思い
最初は魔orクレでレベル上げてから生産職になろうと思っていましが
壁&魔ぺなら戦闘参加も可能なのですね。
どちらにするか就職するまでに考えておきます。

とりあえず>>36さんを参考にステシミュレータとにらめっこしてきます。
40名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:08:10.13 ID:JjlmFC3A
最近始めてやっと戦闘とか開拓とか分かってきたんだが
職人さんに作ってもらったR2の良質の斧が壊れかけてきた。
修理に出そうとしたら960Gとか要求されてしかたなく店売りのを使ってるが
こいつも壊れそう。斧を作れる武器職人の人は修理もセットで持ってるのか?
持ってるなら今度露店出してる人に声をかけて直してもらおうと思うんだが。
41名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:12:50.32 ID:PuL4abCT
装備職人は、セットで…というか作成と同時に修理もできる仕様。
ただ、修理するにも材料が必要なんで、修理専門で露店やっている人を探した方がいいかと。
42名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:18:25.99 ID:JjlmFC3A
良質の壊れそうな斧+店売りの壊れそうな斧
じゃダメなのか?同ランクの武器でも〜〜ってあったからそれを狙って
店売りの斧も持っているんだが。
43名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:21:04.08 ID:PuL4abCT
あ、それならOK
壊れかけの斧は修理素材になるから、それなら職人さんはやってくれると思うよ。
44名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:35:32.04 ID:2INJreUg
>>33
HITに不安があるけど、V極にして諸刃使うのが一番安心だと思う
S極は楽しいけど攻撃参加したときのダメージが痛い
45名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:12:07.98 ID:V93LKjeD
>>44
丁寧にありがとう。
ワニたんゲットしたら二人でランデブーしてきます
46名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:16:49.85 ID:ThV+wkPb
>>40
ちょ、良質武器ならなおさら武器職人に治してもらえよ。
NPC修理屋の修理は壊れやすくなるの早いぞ。
PC武器職人の修理の方が能力UPもしやすいんじゃなかったか?
47名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:37:48.33 ID:eg5zZsiL
PCの方が能力upしやすいとかは全く根拠ないけど、NPCよりもPC修理の方が確実に安く付く上に長持ちするのでそっちの方が良い。
できれば自分で修理素材などを露店などで買い揃えておくと更に吉。
48名も無き求道者:2008/02/27(水) 09:14:13.12 ID:9L7Huo2e
チャットのマナーについて質問なんですが・・・

何人かのグループが座り込んでいたので
彼らからは範囲5じゃないと届かないところで露店をやっていました。
すると、ある人の会話が入ってきたので、自分が話しかけられたと思って
わざわざ近付いて「僕に用ですか?」と声を掛けたら無視され、
元の場所に戻ると「盗聴すんなよ」「うぜー」とか言われました。
そういう場合は完全にチャット範囲外に移動しなかった僕の方が
マナー違反になるのでしょうか?
49名も無き求道者:2008/02/27(水) 09:17:51.33 ID:yH1LKObT
>>48
範囲5でチャットし続ける奴がアホウ。
露店をしてるなら範囲1以外の会話はスルーするんだ。
50名も無き求道者:2008/02/27(水) 11:52:33.58 ID:HiDBLJU8
35解除クエに行こうと思うのですが
自分で募集する場合は人数分の毛皮をあらかじめ用意しておいたほうが
いいのでしょうか?
毛皮集めからのクリア募集で集まるかどうか心配です。
それともVM猟師でソロクリアできますか?
51名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:15:35.10 ID:fopANce+
ノラ募集するなら、人数分の皮を集めておいた方が人は集まりやすいね。
ソロでザコを倒せるのであれば、グリフォンがいる時だけ戦闘して
他の場合は全逃げという戦法で比較的早く貯まると思う。
まぁ、皮無しで募集してみるといいかも?

VM漁師でソロクリアはちょっと厳しいだろうね。
ペットの火力次第でなんとかなるのかもしれないけれど、薬は大量に持っていかないと無理だと思う。
52名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:24:40.01 ID:RkJFO7OL
>>50
魔ペットと薬の両方を大量に持ち込めば
ソロでも行けるけど厳しい
5人無理に集めなくても2、3人でも全然違うからPTで行った方がいい

毛皮に関してはVMならあそこの雑魚ソロで倒せるだろうし毛皮集め試してみては?

万一に備えてPTで行く場合も薬は忘れずにな
53名も無き求道者:2008/02/27(水) 12:59:45.11 ID:HiDBLJU8
>>51-52
そうですね。35まではまだもうちょいかかるので
毛皮集めも兼ねてソロでLV上げしてみます。
ドロップした毛皮の数をみてPT募集したほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
54名も無き求道者:2008/02/27(水) 14:25:15.12 ID:he92UzHI
☆無しペットの合成について質問なんですが
LV1同士で合成した場合とLV1からある程度育成した同士(同LV)で合成したのでは
結果的には同じなんでしょうか?
55名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:47:11.51 ID:tmcN1wZ7
>>54
成長率も合計されるから同じ。

採取ってGrあがるとスピードがあがるけど採取自体も取れやすくなるとかありますか?
56名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:47:44.98 ID:tmcN1wZ7
合計じゃねえ分配だ
57名も無き求道者:2008/02/27(水) 15:51:25.16 ID:RkJFO7OL
>>55
体感Lvだがある
その場所の荒れ方にもよるので断言できないが
58名も無き求道者:2008/02/27(水) 16:42:33.63 ID:tmcN1wZ7
>>57
ありがとうー
とりあえずGr6くらいまであげてそこからがっつり取りに行くことにするよ
59名も無き求道者:2008/02/27(水) 17:03:59.40 ID:he92UzHI
>>55
ありがとうです
60名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:46:25.86 ID:gbJig0zs
ゲーム内ではR5装備に皆さん頑張ってらっしゃるところに
いまさらR3重鎧の装飾について質問です。
R2鎧では色素DとF(金?と銀色?)で染めた場合に
背中に模様ができると思うのですが、
R3の鎧でも染色の色によって違う模様が出たりする
パターンはあるのでしょうか?
やっと装備できるようになって色素を集めようと思ってるんですが
61名も無き求道者:2008/02/27(水) 18:51:34.93 ID:O4pjFj4w
採掘してると 武器>靴>>帽子>服 の順で痛むんだけど、これって昔から?
戦闘だと靴より帽子の方が先に痛む で合ってる?
62名も無き求道者:2008/02/27(水) 19:28:12.91 ID:GjPTwcoU
>>60
自分はR3についてはF、Gだけ染色しましたが、特に模様は出てこなかったですね
他については試していないので不明です
63名も無き求道者:2008/02/27(水) 22:18:02.21 ID:IZnDVoSa
>>61
戦闘だと確かに靴よりも帽子の方が先にくたびれるね。
少なくとも昨日まではそうだった。
6460:2008/02/28(木) 00:14:39.89 ID:jIVlYEk2
>>62
情報ありがとう。
後は少しずつ集めて試してみます

関係ないが採取のときDEF靴はいてるんだが、
R3っておもくそ女の子用なのね…orz
65名も無き求道者:2008/02/28(木) 01:52:46.48 ID:3AgmclyY
>>55
採取率自体は土地の含有率に大きく依存されるから
Gr自体の採取率upは体感程度

それよりもGr高いと「何も見つからなかった」の時にダメージを
受けにくい(ダメージ0)が多いような気がするんだがどうだい?
Gr1と10で採取失敗時のダメージ測定でもしてみるか
66名も無き求道者:2008/02/28(木) 06:49:56.63 ID:GYshg/Wn
採取量はGRではぜんぜんかわらないようなきがする
ただ採取の回転はGRあがるとよくなる体感
採取時のダメはこれまた土地しだいでかなり変わるから何とも・・
67名も無き求道者:2008/02/28(木) 08:47:39.35 ID:gFuRgSvt
あくまでも体感だがね、Gr1〜3くらいまでは
すぐに怪我してたけど、Gr4以上になってくると
被ダメが減って完走できるようになってたね(採掘師・猟師)

採取量は若干だけどGr依存で増えてるんじゃないかな?
68名も無き求道者:2008/02/28(木) 13:16:47.21 ID:4vApBGuA
ホオノキの木は南部にある銀色の木であってますか?
あと、伐採はその木の近くでやったほうが採取率がいいとかありますか?
69名も無き求道者:2008/02/28(木) 15:26:50.72 ID:jiPmw4Uj
頭フラフラしてるアクションした人見かけたのですがどうやるのでしょう?
70名も無き求道者:2008/02/28(木) 15:31:30.39 ID:oj4AJdA7
>>69
クエストアイテム「ムールキラーの毒」を使用するとAction発生。
南部、蜃気楼にて手に入ります。
71名も無き求道者:2008/02/28(木) 15:48:47.78 ID:jiPmw4Uj
>>70
なるほど、ありがとうございます
72名も無き求道者:2008/02/29(金) 01:05:55.81 ID:GE2BBeZj
グリフォンは5人でHELP狩りして
グリフォン発生時のみHELP、それ以外はにげで
30分くらいで全員分集まるんでないかな
元々HELP狩りってグリフォンの低エンカからはじまったわけだし
それがいつのまにかレベ上げ手段になってしもた
73名も無き求道者:2008/02/29(金) 12:41:42.53 ID:l5X7z+ns
ところで就職に関する質問なんだが職から職へ転職する時は
グリーンカードいらなかったずだったよな?
クレ→封印→クレに戻る時は確かいらなかった気がするんだが
採掘→騎士になろうとしたとき「何?捨てただと!?」と言われて
またグリーンカード取りにいかされた・・・。
74名も無き求道者:2008/02/29(金) 14:03:22.49 ID:Uc0uuR1u
無職はさんでない?
無職になったら必要だよ。
75名も無き求道者:2008/02/29(金) 14:51:44.56 ID:l5X7z+ns
無職にはなってなかったはず。
ついてる職をやめてこの職に〜〜ってやつを選んだのだがそれって無職になる?
それなら無職経由してるかも。
76名も無き求道者:2008/02/29(金) 15:35:37.72 ID:2bltp9H9
>>75
武器職人→きこり→猟師→クレ→採掘師
で転職してみたけど、なにもでなかったよ。
無意識のうちに下の無職になるを選んでいたのでは?
77名も無き求道者:2008/02/29(金) 15:36:41.36 ID:44wQ0PAn
そのおっさんの機嫌が悪かったんだよ
78名も無き求道者:2008/02/29(金) 16:08:25.58 ID:1MGB03N5
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北里大学理学部 [大学学部・研究]
東邦音楽大学 part1. [音楽系学校]
◆東京藝術大学音楽学部◆…part?? [音楽系学校]
☆武蔵野美術大学☆ その32 [美術系学校]
●東京音楽大学 Part 4● [音楽系学校]
79名も無き求道者:2008/02/29(金) 20:35:25.30 ID:z680tMfj
>>73
グリンカードクエ受けられたってことは・・・

お前そのとき無職だったんだろ
80名も無き求道者:2008/02/29(金) 20:53:19.54 ID:l5X7z+ns
マジか。これから転職するときは気をつけるわ・・・。
とりあえず明日で転職だから半裸からなんとか脱出できそうだ。
81名も無き求道者:2008/02/29(金) 23:25:25.37 ID:SAd1QDo+
>>78
音大スレ見るような人達がスレタイ検索で「コンチェルト」ってやるのかな
なんだと思って覗いてみたらネトゲかよ、みたいなw

理学部との関連はなんだろう・・・トカマクかw
82名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:13:57.84 ID:NT4igZsW
フリマとかでよく見かける1Kっていくらのこと?
83名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:23:03.74 ID:3pcj3ViQ
>>82
1KG=1.000G
10KG=10,000
100KG=1MG=1,000,000G

後、sageような
84名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:25:01.68 ID:9QinQ0iL
>>82
1k=1000 100Kなら10万ね

ところで30代後半〜40前半のLvあげはどこがメジャーですかね?
wikiのオススメ狩場だと3種類くらいあるんですが、どこも一長一短て感じで
85名も無き求道者:2008/03/01(土) 10:29:05.60 ID:3pcj3ViQ
>>83
orz
ミスった
100KG=100,000G
1000KG=1MG=1,000,000G
86名も無き求道者:2008/03/01(土) 11:49:55.80 ID:J+ryd4nX
>>84
俺は魔符を押しておく、敵レベルも34〜40までと幅広いし、階層ごとにほぼ固定だからあわせるのも楽、
攻撃も痛くないから飯さえあれば薬はいらんから楽だしな。
人気あるからPT集めるのも早いんだぜ。
87名も無き求道者:2008/03/01(土) 12:01:56.54 ID:t1IQkPOf
>>84
40前半ならメジャーなのは熱砂
他に比べると圧倒的に行きやすい
>>86
魔符は攻撃が痛くないから楽だよな

自分が戦いやすい所にすればいいんじゃない
88名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:58:06.71 ID:NT4igZsW
転職するとスキルはどうなるの?
使えなくなったりするの?
89名も無き求道者:2008/03/01(土) 16:16:34.12 ID:4Se+iljV
スキルが消える事は無いけど、灰色になって使えなくなる。

転職先でも修得可能なスキルだったら、そのまま引き継いで使うことが出来る。
90名も無き求道者:2008/03/01(土) 16:17:46.50 ID:4Se+iljV
あ、でも、生産職でスキル20個MAX覚えてて、戦闘職に転職したら、はみ出る5個がどうなるかは知らんw
91名も無き求道者:2008/03/01(土) 16:32:11.02 ID:t1IQkPOf
>>90
転職先よりもスキルが多い場合は
転職しようとすると警告が出て転職できない
92名も無き求道者:2008/03/01(土) 22:32:33.66 ID:8O4yLVGb
再インストールしたいんだけど、
データはバックアップ取るか、退避させておかないといけないのかな?

バックアップとるべきものって、SSとチャットログはわかったんだけど、
マップ情報とかはどれなんだろう?

詳しく分かる人いたら教えてください〜〜
93名も無き求道者:2008/03/01(土) 23:10:29.97 ID:bbhqCfKZ
>>92
Q.再インストールしたいんだけど、どこを保存しておけばいい?

A.
C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\save
C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\log
C:\Hangame\JAPANESE\j_concgate\screenshot
9484:2008/03/02(日) 01:02:14.52 ID:J66SHhDh
>>86-87
レス遅れてすまない。ありがとう。
魔符だと40だしやっぱ熱砂かな。
確かに魔符はすぐ集まるんだけどね。

95名も無き求道者:2008/03/02(日) 14:40:59.01 ID:YimRU4c4
別のPCからだけど92です
93の方、回答ありがとうございました。
(既出だったかな?すいませんでした)
96名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:38:47.15 ID:6CtapvIV
職業Vクレで魔ペットを買ったんだけどペットが魔法撃つ前に解除される
本体前に出たら本体が魔法使えないし、魔職は魔ペットは使えないの?
それとも解除されるの覚悟で使うものなんだろうか?
97名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:47:43.91 ID:gWL4oi9Z
>>96
本体が前で魔法使うのと、ペットが前で魔法使うのに違いがあるのかい?
Vクレなら前で殴って、タイミング見て魔法使えばいいとおもうよ。
98名も無き求道者:2008/03/02(日) 17:56:59.82 ID:7tamOVux
魔職が魔ペット使いにくいんじゃなくて、前衛の魔法自体が使いにくいんです。
前後魔のスタイルは主流じゃない。なぜなら使いにくいから。
こんな感じです。あとはがんばれ。
99名も無き求道者:2008/03/02(日) 18:10:00.69 ID:6CtapvIV
>>98
この先の稼ぎでも前後魔で範囲連発という稼ぎ方はしていないというかできないんですね
AB喰らいにくいステのペットはいませんか?
Qの高いセイレーンや防御力の高くなりそうなゴレ系でもABされますか?
100名も無き求道者:2008/03/02(日) 18:31:26.55 ID:obVel4X1
以前はHPの1割くらいのダメージでABだったからHP高ければ前衛で魔法ABされにくかったけど
なんの前触れも無くダメージ1でも確率でABされる仕様に変更されちゃったからね
101名も無き求道者:2008/03/02(日) 18:33:15.51 ID:7tamOVux
されます。
Lv49SVの兵士だろうが、SM魔だろうが下水のクモに平気でABされる。
因みにDQでLv30まで育てた子も居るけど、こいつもABされます。
102名も無き求道者:2008/03/02(日) 19:07:38.27 ID:d1meYF6G
>>99
単魔なら上手く行動すれば相手に攻撃される前に打てない事はない
範囲も打てなくも無いけどやっぱりキツイ

ちょっと前に出てたけどペットは防具装備できないので意外と柔らかい
AB仕様変わる前から攻撃力の高い敵に集中攻撃されたらABされてたし
>>97の言う様に魔ペット使いたいなら自分が前に出た方がいい
103名も無き求道者:2008/03/02(日) 19:18:13.36 ID:S642nadC
自分が前に出ると、今度は装備が痛みやすくなるのがね・・・
104名も無き求道者:2008/03/02(日) 19:38:33.12 ID:b7Z9XggH
・装備の痛み
いろいろ判定があると思うのですが、耐久値について疑問と質問です。
店買いのR1防具と職人作成のR1☆5防具の耐久が個人的な体感ですが同じのように思います。
みなさんはどう思いますか?
(作成やめて店R1にクリ入れようかこれからもつくってクリ入れるか迷います。
10596:2008/03/02(日) 20:02:37.52 ID:6CtapvIV
質問に答えてくれてありがとうございました
騎士に転職してきます
106名も無き求道者:2008/03/02(日) 20:35:04.05 ID:K9xZasDe
>>104
あくまで採掘等の生産関連なのだが
wikiによると職人作のほうが約1.5倍近く長持ちしたらしい。
検証したページあったけどどこで見たっけ・・・。
とりあえず豆知識のページをどうぞ

http://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%C6%A6%C3%CE%BC%B1&word=%C2%D1%B5%D7#s40d9f13
107104:2008/03/02(日) 21:15:03.28 ID:b7Z9XggH
>106
ありがとうございます。
3〜4割程度長持ちとのことですので、これからも作成していこうと思います。
108名も無き求道者:2008/03/02(日) 22:08:21.16 ID:MO7SqmAn
ファイアダンサーのステ振りなのですが、一般的には何に振っているのでしょうか?
個人の自由なのは把握していますがあくまでもご意見として伺いたいのですが
物理型なのでS極にしようかと思っているのですが…
一般的に皆さんはどうしているのかを知りたいと思っています
109名も無き求道者:2008/03/02(日) 22:12:19.27 ID:S642nadC
一般的にはS極でよろしいと思いますです、はい。
110名も無き求道者:2008/03/02(日) 22:49:30.85 ID:d1meYF6G
>>108
壁なのでVとかに振ってるという人もいないわけではないが
物理攻撃させるならS
ペットもS振りじゃないとATK、HITが中途半端という意見が多かった
111名も無き求道者:2008/03/02(日) 22:59:29.47 ID:MO7SqmAn
>>109>>110
ご意見ありがとうございました!
大変参考になりました
しばらくS振りでいってみようと思います
どうもありがとうございました!
112名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:24:31.31 ID:m/VGpQsr
ちょいと質問。
セラルカに行ってみようと思い立って西の方に出ると
フィールド雑魚がLv50↑なんだ。
ウィルノアとかもどうなってるか知らんが似たような感じなら、
みんなどうやって行ってるんだ?

まだレベル10代だから行く必要はないかもしれないが教えてくれ。
113名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:35:06.25 ID:2uK5XrPf
>>112
ペットを「なんにもしない」にして全部逃げる

レベル5くらいでも、ミニさえあればいける
BAくらったら即死だけど治療費も大したことないし
114名も無き求道者:2008/03/03(月) 14:38:31.84 ID:m/VGpQsr
>>113
素早い回答サンクス
試しに行ってみるわ。

しかしどんなバランスだ…
115名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:40:23.44 ID:bF6BGMnd
イミとかロイヤルとか、ああいう巨像をソロで撃破できんかなぁとか考えてるんだが、
可能不可能は別にして、それって挑戦するだけで嫌がられるかな?
116名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:44:21.26 ID:T7/vUYKR
足止めになるし、別に挑戦するのはいいんじゃないかと。

アップロダに倒した人のSSが会ったような気がするし、勝てはすると思う・・・前衛職ならば。
117名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:45:01.84 ID:QGbAMjhh
なぜ嫌がられると思うの?
たしかイミタティオの方はソロ撃破した人がすでにいたはずだよ
118名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:47:22.04 ID:2hPpI/X2
まだLvキャップが35だった時にドクミストのボス戦をソロでクリアした人が
いる(動画が公開されていた)ので、挑戦するのは良いんじゃないの。
ペットと回復剤をフルに使うことになると思うけど、不可能ではないと思う。
119名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:51:00.98 ID:T7/vUYKR
あった、あったこれ。
ずいぶん薬いるみたいだが、ロイヤルソロクリアの画像

ttp://cgup.cix.jp/up/img/cgup2953.bmp
120名も無き求道者:2008/03/03(月) 15:51:22.60 ID:bF6BGMnd
ありがとう。
いや、どうせやるなら大勢でやれみたいな風潮があるから、
そんな中ソロはどうなのかなと思ってな。
121名も無き求道者:2008/03/03(月) 16:49:20.83 ID:gwqgSif6
ロジクールマウス使ってるんだけど
ホイールクリックでプロフが見れなくなった。

露店見にいっても隣接右クリックは少し気が引けるよ。
誰か助けて。
122名も無き求道者:2008/03/03(月) 16:50:15.72 ID:208ERrB4
新しいマウス買えばw
123名も無き求道者:2008/03/03(月) 16:52:06.67 ID:gwqgSif6
>>122
ちょwそれはひでぇよw
124名も無き求道者:2008/03/03(月) 17:06:35.52 ID:3SKUYJUP
>>121
カスタム設定なんかにするとホイールクリック使えないらしい
125名も無き求道者:2008/03/03(月) 22:39:53.91 ID:OVq/0owp
>>120
大勢でやれってことじゃなくて、多くのやりたい人がやれるようにしてるってだけじゃね?
未だ倒したことない生産だから事情はちゃんとは知らないが。
126名も無き求道者:2008/03/03(月) 23:09:12.74 ID:tUPMc7FT
>>120
巨人は誰かが倒した時点でクエ受けれなくなるから、
皆でタイミング計って挑戦してるって、どこかのblogで読んだ。
ソロならPTより早く倒すってことはなさそうだから、
あんまり気にしなくていいんじゃないかな。

>>125
たまに生産ソロで出かけてモフモフされるのもいいものだよ。
127名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:09:54.40 ID:REz/j3Hn
『ルプス&シリウスの2匹(LV10以下なら何LVでもOK)を売って下さい』と掲示板に書き込みたいのですが2匹でいくらが妥当でしょうか?
128名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:16:54.93 ID:aV+t1qJe
>>127
>>1
残念ながらここは相場関係は禁止なんだ
ちなみにシリウスは最低Lv18
129名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:28:47.43 ID:Qm9784h7
>>127
公式で質問すると良いよ。公式は禁止じゃないから。
ただし>>128
130名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:32:15.56 ID:3X+Smw30
今からはじめてみる俺に誰か一言w
131名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:43:27.52 ID:vypI23Yj
>>130
期待するな
132名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:46:40.55 ID:3X+Smw30
>>131
了解

あと職業だがどうしたらいいのだろうか・・・騎士や兵士やら接近戦が好きだが
やっぱ同じ職業の人多いのかな・・・

不遇でパーティー入れない職なんかないよね?
133名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:50:24.51 ID:tmVuWFSA
>>132
結構魔のほうが多かったりする。
募集時の条件にに引っかかってなければPTに入れない職などない
真面目にやってればどの職でも歓迎だと思う。
騎士ザコだからイラネ?(´・ω・`)そんなん知らんがな
134名も無き求道者:2008/03/04(火) 00:52:49.33 ID:3X+Smw30
>>133
フム・・・騎士が雑魚なわけか・・・んじゃぁ兵士でプレイしてみるww
135名も無き求道者:2008/03/04(火) 01:01:22.23 ID:Qm9784h7
最初は兵士が何でも体験できてお勧め。で、形が決まったらもう一人作れば良い。
1キャラである必要もないし、アカはいくらでも取れるので。
136名も無き求道者:2008/03/04(火) 01:39:29.22 ID:KgfR/uo7
兵士は好きじゃないが楽だから初めてならお勧めだな
137名も無き求道者:2008/03/04(火) 02:35:51.85 ID:3X+Smw30
ちなみに初期フリとかどうしたらいい?
138名も無き求道者:2008/03/04(火) 02:48:58.31 ID:qQK0+N/t
>>137
wiki左上のおすすめ情報>職業のすすめ>ステ配分の目安ってのを読んだほうがわかり易い

個人的にはS最大、V≧D。少なくともSは高くないとLv20以上の狩場で役に立たない
139名も無き求道者:2008/03/04(火) 03:42:00.27 ID:dG8sHze9
個人的に兵士の理想ステは
S極orほぼ極 V>Q D10程度確保 かなー
S>V=Q だと斧(HITマイナス補正)もつとたまに攻撃があたらないからね
140名も無き求道者:2008/03/04(火) 04:05:03.57 ID:SzMOjGPY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆東京藝術大学音楽学部◆…part?? [音楽系学校]
東京芸術大学絵画科油画専攻Part3 [美術系学校]
◆◆ 国立音楽大学 Part5 ◆◆ [音楽系学校]
コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- Part299 [大規模MMO]
▽:コンチェルトゲート -CONCERTO GATE- ウザスレ16 [ネットwatch]


すげーな 芸術家の卵もコンチェやってんのか
141名も無き求道者:2008/03/04(火) 04:07:54.97 ID:qQK0+N/t
142名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:04:15.01 ID:tmVuWFSA
銀の採掘のためにウィルノア行きたいんだが
どうすれば行けるんだ?wikiみるとセラルカの逆方向に行き先不明の
橋があるがそこから進めるのか・・・?
143名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:16:29.31 ID:htYgAAbs
144名も無き求道者:2008/03/04(火) 14:22:54.44 ID:tmVuWFSA
なるほど!
地下から行けるとは。
145名も無き求道者:2008/03/04(火) 15:02:29.45 ID:Edua2v4e
>>121
俺もロジクールの赤外線マウス使ってて最初ホイールクリックでプロフ見れなかったが
カスタムで設定変えるとできるようになった
そういう問題ではないの?
146名も無き求道者:2008/03/04(火) 19:13:26.10 ID:jvmJTbAX
>>145
そういう問題だと思われ
マイクロソフトマウスでドライバ入れるとホイールクリックが「次のページ」になるし

メーカー製ドライバ入れてる人はホイールクリックの設定を確認するんだヽ(´∀`)9 ビシ!!
147名も無き求道者:2008/03/04(火) 23:56:18.42 ID:Amq1/eBj
set point開いてホイールクリックの設定弄ってるんだが未だにプロフ見れないんだ

ホイールスクロールの切り替えになるばっかりでダメぽ

ガチで助けてくれ
ググったり説明書読んだりヘルプも見たんだ。

(´;ω;`)ウッ…
148名も無き求道者:2008/03/05(水) 00:02:42.63 ID:cEbGnqIr
ホイールのタスクを「その他」にして、機能を「中央ボタン」にしてもダメ?
149名も無き求道者:2008/03/05(水) 00:46:07.48 ID:KjO/MXIa
帰ったら早速やってみるぜ帰宅は4時過ぎ…

はやく帰りたい(´・ω・`)
150名も無き求道者:2008/03/05(水) 04:50:47.65 ID:SMvuIYLc
プロフがホイールクリックで見れるようになったよ
さんくす助けてくれた人。
これが噂のスレ民ヌクモリティか
151名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:42:21.82 ID:Pse95UTH
今日メンテあるからって数時間スレストなんてことは・・・?
152名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:43:38.78 ID:jNmz/Z3T
ヌクモリティってか、ここは質スレだからな。
よっぽど逸脱した質問でもなければココの人は誰かが答えるさ。
何にしても見れるようになって良かった。
153名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:46:36.71 ID:VZ+jTpBs
質問がなければ無いでいいじゃないか。

ところでスキルについて疑問なんだが
斧専用スキルの戒驕戒躁 甲を習得したんだが
これの元スキルの諸刃 桜を消した場合上のスキルも使えなくなるのか?
それと消した後また諸刃 桜を習得した場合グレードは1から?
この2点が分からないんで習得したままになってるんだが・・・。
154名も無き求道者:2008/03/05(水) 12:58:55.35 ID:Pse95UTH
ごめん、本スレかと思って(´・ω・`)としてた

>>153
前提スキルは、上位を覚えたなら消しても平気だよ
消したスキルをまた習得するとグレードは1からになる
155名も無き求道者:2008/03/05(水) 14:23:33.44 ID:VZ+jTpBs
>>154
前提無くなっても大丈夫なのか。それなら安心して消せる。
15696:2008/03/05(水) 14:38:48.15 ID:gkzR511s
>>155
あーあ
まだ連激や迅速残ってるのに消しちゃったか
157名も無き求道者:2008/03/05(水) 14:40:30.75 ID:KhT1LJlm
来コレでそれっぽいのが出てからまた覚えなおせばいいだけだろ
Gr6なら割とすぐなんだし。
158名も無き求道者:2008/03/05(水) 14:42:13.39 ID:ncHOl0aO
職人なんじゃね?
159名も無き求道者:2008/03/05(水) 14:43:58.39 ID:1bppDMK1
>>156
職が何か知らないけど戦闘職の兵士なら
戒驕戒躁覚えただけじゃ桜消さないんじゃない?

>>157の言うとおりT系スキルなら消費も少ないし、
すぐ上がるから覚えなおしても問題ないしな
160名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:17:57.87 ID:kzoTPKA7
質問というか愚痴というか・・・

こないだソードリッチが叩き売られてたんで買ってみた
んでLV3→LV7にしたんだが、なんだか言うことを聞かなくなってきたのね
PCのCHM100でPETのHMG60なのに勝手に突っ込んでいってカウンターもらってくるの
躾けるのになんか有効な方法ってあるんでしょ〜か?
161名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:48:22.79 ID:1bppDMK1
>>160
CHM100、HMG60は今のところ最大値
HMG60あったら気にしなくて大丈夫
その数値でも暴走はみんな結構するものさ
流石にHMG60近く無いと暴走回数多くてダメだけどな
162名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:48:44.98 ID:YHWIrFyO
日頃の行いだよ。





60なんだから5回中2回は言うことを聞かないわけで。有効な方法はないと思う。
強いて言えば壁(何もするなかちゃっかり)なら100%確実ってくらいか。
163名も無き求道者:2008/03/05(水) 18:58:10.45 ID:KTqRTLwi
命令させろでやってると
敵一体なのに反抗して全魔うつ魔ペットや
大勢の敵に独断で通常攻撃特攻かけてボコボコにされる壁ペット
そんなペット達に愛着がわくようになってくるよ
164160:2008/03/05(水) 19:02:48.10 ID:Aq82lv9i
最初の頃はちゃんと言うこと聞いてたのよ
LVあがってちょっと力つけたと思ったら急に暴走しやすくなって
反抗期かコノヤロー!!と思ったもので

クレが育てたLV22ゴレはとってもいい子なのに・・・
職業なんて関係ないだろうしなぁ
まだ自分のLV低いからか?とか、外部から確認できないパラが他にも?と
いろいろ妄想してましたが、現状しょ〜がねぇ・・・って事なんですね

ありがとうございました

>>162

・・・(;´Д`)ウウッ…
165名も無き求道者:2008/03/05(水) 20:53:33.15 ID:jNmz/Z3T
>>162
>>60なんだから5回中2回は言うことを聞かないわけで。

・・・・・
166名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:31:36.57 ID:3SGCGNvb
>>165
なにか引っかかることでも?
167名も無き求道者:2008/03/06(木) 00:28:30.23 ID:GeMa7qfC
>>165
単純に、数値的には5回中2回言うこと聞かないってことで間違ってないが…

もしかして、忠誠度60での言うこと聞く確率を知ってるの?
検証して成功率60%ではないって確信もってるなら是非教えて欲しい
168名も無き求道者:2008/03/06(木) 02:20:48.62 ID:EL5afce7
少なくとも以前に本スレで検証された数値は1割程度だったみたいだけどね>命令無視
>>165が何言いたいのか知らないけど、今はどうなんだかは誰も調べてないと思うよ。
169名も無き求道者:2008/03/06(木) 02:25:06.67 ID:DKdBPtiw
乱数がでたらめだから検証なんて意味ないよ
3回連続で言うことを聞かないなんてざら
170160:2008/03/06(木) 02:32:56.33 ID:MQSpNwJm
あくまで体感ですが2〜3割かと
5回中2回ってほど聞き分けなくもないし
10回中1回ってよりも言うことは聞いてくれない

ヴォルケ撃とうとしてブロウするくらいはまだい〜んですが
突っ込んで行ってぶたれて帰ってくんじゃね〜よと

せめてぶち返してこんかいヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
171名も無き求道者:2008/03/06(木) 02:39:13.40 ID:sLswy3XX
5回中2回ってどこからきたの?
172名も無き求道者:2008/03/06(木) 02:42:34.87 ID:RgunVVaO
>>167
文脈からして例え話だろ。何そんなにムキになってんだ?
173名も無き求道者:2008/03/06(木) 02:43:34.94 ID:EL5afce7
ただ単に勘違いしただけでしょ
まぁそんなことをさも当然の事実かのように書くのはどうかとは思うけどな
174名も無き求道者:2008/03/06(木) 03:10:02.76 ID:Pbfurhk5
体感で鉱石の精錬が大成功する確率と同じくらいかな

長い目でみると1割強ってとこだけど、調子がいいと3連チャン
175名も無き求道者:2008/03/06(木) 03:28:10.30 ID:RgunVVaO
3連チャンどころか8連チャンもあったな〜3戦中1度も言うこと聞かなかった。
それも全魔覚えさせてたからな〜凹むね。
176名も無き求道者:2008/03/06(木) 04:29:15.68 ID:GeMa7qfC
>>172
いや、>>165>>162に対して良く分からないレスしてたから
気になって訊いてみただけで何もムキにはなってないんだが
177名も無き求道者:2008/03/06(木) 08:52:54.22 ID:BIP4x5YW
職人でバースト使うと得られるスキル経験値が倍増するだけですか?
178名も無き求道者:2008/03/06(木) 09:09:19.75 ID:eQxsnfBr
( ・∀・)つ【はい、そうです】
179名も無き求道者:2008/03/06(木) 09:35:04.54 ID:nTw6r3mo
「だけ」と聞かれればNoだろ…
経験値も倍になる訳だし。
180178:2008/03/06(木) 10:14:08.80 ID:qSLorWlK
そうなの?!

薬剤師でバーストしてたけど経験値なんて気にしてなかったよママン
181名も無き求道者:2008/03/06(木) 10:22:01.31 ID:w5LW3m8T
>>180
戦闘でバースト→経験値&スキル経験値が2倍

生産(戦闘を伴わないスキル使用)でバースト→スキル経験値のみ2倍
182名も無き求道者:2008/03/06(木) 10:28:16.07 ID:rDqvxsCJ
バーストしてウロウロ→エンカ率半減
という噂もあるな
気のせいだろうけど
183名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:49:40.56 ID:AGC7n7M6
質問させてもらいます。
wiki読んでてもいまいち理解しきれないのですが宝石ってのは
例えば、R1装備にはR1宝石一個、R2装備にR2宝石一個入れられるってことかな?
属性みたいにR2装備ならR1宝石2個入れないといけないとか?
属性みたいに詳しく載ってるページが見つけられませんでした。
184名も無き求道者:2008/03/06(木) 14:54:40.57 ID:88usUNDp
アメジスト等宝石は一つの装備品に対して一個のみ入れられます。
この際、装備品のR及び 宝石のRは関係ありません。

宝石のRはその宝石によるステータスの変更値に影響し、
アメジストならATK+(R+2),DEF-(R+2)になります(例えばR4ならATK+6,DEF-6)。
185名も無き求道者:2008/03/06(木) 15:04:28.87 ID:AGC7n7M6
>>184
ほうほう、組み合わせにR関係なく1個か、
つまりは低R宝石はイラネ、となりそうな悪寒でFA?
R1宝石でも買い取って宝石入りで不人気R1☆5装備でも売ろうかと思ったがショボーンだね。
アンサーありがとうございました。
186名も無き求道者:2008/03/06(木) 15:10:37.28 ID:88usUNDp
FA
低R宝石などは狩り用属性装備にでも入れておくと、
ちょっとリッチな気分になれます。

・・・未確認情報ですが「宝石装飾すると痛みやすくなる」とも聞きましたが。
187名も無き求道者:2008/03/06(木) 15:17:45.74 ID:AGC7n7M6
>>186
ありがとう(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
188名も無き求道者:2008/03/06(木) 15:26:03.19 ID:oj6sBlJv
>>185
前にも宝石装飾して売ろうと考えていた人がいましたが
宝石付けて売るのは-のステが付くからややこしいので付けて売るのはやめた方がいい
という意見が多かったですよ
189名も無き求道者:2008/03/06(木) 15:42:52.76 ID:ENW7+apS
ペットって一匹しか戦闘に出せないの?
190名も無き求道者:2008/03/06(木) 16:16:12.51 ID:88usUNDp
戦闘中にペットとペットを交代させることはできますが、
参加できるのは一匹だけです。
191名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:00:48.02 ID:U/48TZB9
LV8の猟師なのですがどのへんでレベル上げるのがいいのでしょう。

あと値段的にオススメの壁ペットってどの辺でしょうか。

もひとつ、パーティを組む時の制限みたいなのはありますか。
192名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:19:08.94 ID:w5LW3m8T
>>191
当面は下水かな。その後枯れ森、ゴブ穴が一般的。
壁ならなんでもいいけど、ボルゴレのコストパフォーマンスが優秀。
PTの制限はないけど、リーダーによって募集用件は異なる。
PTでは最善を尽くそう。
193名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:24:48.90 ID:U/48TZB9
ありがとです。ゴーレムは探してみます。
194名も無き求道者:2008/03/06(木) 17:55:28.09 ID:ZWEVWP44
ゴーレムはメジャーすぎるから緑スライム使ってる
お手手なんかもいいんじゃない?
195名も無き求道者:2008/03/06(木) 18:05:35.68 ID:sLswy3XX
風来の鍵加工はスキル使用時に装備痛んだり、HP減るでしょうか?
196名も無き求道者:2008/03/06(木) 18:15:10.77 ID:sLswy3XX
>>195
自己解決しました
197名も無き求道者:2008/03/06(木) 22:51:34.55 ID:D4hlr9uU
赤スラオススメ
198名も無き求道者:2008/03/07(金) 00:37:05.13 ID:1E4yfKlp
こんにちわおれは東京にすんでる小6です。
みんな大人なのになんでゲームなんかしてるんですか?

それときのう男なのに女のきゃら使ってる人がいました。
どうして男なのに女のきゃらを使うんですか?
オカマなんですか?気持ち悪いんですけど。
199名も無き求道者:2008/03/07(金) 00:58:24.52 ID:RP3TySEr
ところで素朴な質問なんだが土くれ(大)ってどこかで掘り出せたりする?
CAの人をバザーとかでたまに見かけたもんだからこっそり後ろにでも設置
してみようと考えたりしてる俺がいるわけだが。
200名も無き求道者:2008/03/07(金) 02:26:09.13 ID:rIL4+ZIQ
>>198
子供にはわからねぇから教えてやんねぇ

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1198939457/

いいからおまえはここでもみてろ、な?
201名も無き求道者:2008/03/07(金) 02:33:07.94 ID:1E4yfKlp
大人なのにどうして必死なんですか?
何かかんにさわるなことがあったんですか?
202名も無き求道者:2008/03/07(金) 02:37:42.02 ID:eBbQW2Fs
とりあえず最近の小学生はかんにさわるなんて言葉つかわねえな
203名も無き求道者:2008/03/07(金) 02:42:20.60 ID:1E4yfKlp
どうしてしつもんに答えられないんですか?
なにかやばいことでもあるんですか?
204名も無き求道者:2008/03/07(金) 02:59:13.02 ID:gsnSwxth
>>200
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   お母さん、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ なんですぐ口にするのさ!
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
205名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:03:38.49 ID:VbtNza73
こんにちわおれは東京にすんでる中年です。
みんな子供なのになんでネットゲームなんかしてるんですか?

それときょう大人なのに子供きゃら使ってかきこんでる人がいました。
どうして大人なのに子供のきゃらでかきこむんですか?
おつむてんてんなんですか?気持ち悪いんですけど。
206名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:07:24.67 ID:1E4yfKlp
もしかして恥ずかしいんですか?
207200:2008/03/07(金) 03:07:46.69 ID:t0xBbq6g
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
208名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:09:48.69 ID:1E4yfKlp
みんなにーとなんですか?
女の子にモテないぶさめんだから大人になってもゲームしてるんですか?
でもどうして女のきゃらつかう人がいるんですか?
気持ち悪いのがすきなんですか?
209名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:11:38.65 ID:1E4yfKlp
あしたもがっこうなのでねむります
おじさんとおばさん達も仕事がんばってください
はやくねないとバカになりますよ
210名も無き求道者:2008/03/07(金) 03:34:45.37 ID:eBbQW2Fs
本スレに沸いてる気持ち悪い子かな?
211名も無き求道者:2008/03/07(金) 07:35:19.93 ID:aDtvMm5H
ひらがな使えば自分は子供と主張できると思ってるあたりが頭足りなくて笑える。
今時小学生でも文字変換は使えるんだよ。
紙の時代じゃねーんだから、少しは世間を知れw
212名も無き求道者:2008/03/07(金) 07:45:33.53 ID:plh+21hw
>>211
確かに『がっこう』はないわな。
『きゃら』もねぇな
213名も無き求道者:2008/03/07(金) 09:02:22.94 ID:mwOQ45VP
小6のロールプレイに失敗してますねぇ
うちのムスコ(小3)でももっと漢字使ってチャットする
214名も無き求道者:2008/03/07(金) 10:29:35.59 ID:oz76n4ST
まぁ本人が馬鹿って事認めてんだからいいじゃないか
215名も無き求道者:2008/03/07(金) 12:33:57.25 ID:L9EYaCQv
じゃ質スレらしいカキコを

ゴブ穴最下層にいるゼット?ってあれなんなんですか?
ギルメンに聞いたらLV100だとか言ってましたが
怖くて話しかけることもできません
教えてエロイ人
216名も無き求道者:2008/03/07(金) 13:43:00.65 ID:SRhC5Bfh
フィールドに置いたペットを自分で消さないでいるといつまで残るんですか?
マップ移動してもログアウトしても残ったりするのでしょうか。
217名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:19:54.87 ID:zo4bW5oP
>>215
ウザスレに行け

>>216
マップ移動では消えないが、ログアウトすると消える
218名も無き求道者:2008/03/07(金) 14:24:09.37 ID:2qGBrW7W
ゼットって青いゴブリンのことじゃないの?

多分ラスボス
219名も無き求道者:2008/03/07(金) 15:18:04.02 ID:kVZEmqNa
>>217
ゴブリンのことだろ。
暇じゃないずら、みたいなこと言う奴だ
220名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:00:59.50 ID:1E4yfKlp
がっこうから帰ってきました。
みんなやっぱりにーとなんですね
それで気持ち悪くて彼女もできなくてゲームなんかしてるんですね
でもそれでいいとおもいます。
こんなにバカで気持ち悪い人達の子供はブサメンでバカで世の中の役に立たないと思います。
そのまま家にいて外にでないでください。
>>213の人はもう子供がいるみたいなので、ぶさめんの子供といっしょに外にでないでひとに
めいわくをかけないようにしていてください。
221名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:07:44.57 ID:2eemdV3R
>>220
ohayou
222名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:09:33.15 ID:hZMbHKFO
お前らどんだけ耐性ないんだよ・・
223名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:15:45.05 ID:4cN1Hc8C
てst
224名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:18:28.82 ID:4cN1Hc8C
まえ弓やって仮引退してたんですが、
今度はきこりをやるつもりなんですが、どのステータスを
どれぐらい上げるかという目安など育成のポイントなど
教えてください。あとプレイヤーの年齢層もおしえてください。
225名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:23:36.85 ID:kVZEmqNa
○ステータスについて
高R素材を取るにはHPがMPの1.5倍程度ないと怪我する。
戦えるようにするならSにかなり振らないとダメ。個人的には自分壁で魔ぺをおススメする。
あとは>>10のシミュレータを使ってお好きに。

○年齢層
自称小学生から自称おじいさんまでやってる
226名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:27:10.30 ID:4cN1Hc8C
HPとMPとS以外にはなに振ればいいすか?
おれは戦闘もできて採取もできるやつにしたいのですが。
あとこのゲームはもう終わりそうなほど人気ないですか?
それともあと10年以上はなくならんだろう・・・ってほど人気ですか?
ゲームやりはじめた瞬間サービス停止とかいやなので・・・
ないだろうけど。
227名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:29:33.11 ID:1E4yfKlp
友達と外であそんできます。
おじさんとおばさん達は、外に出ないでくださいね。
口も臭いとおもうし外の空気をよごさないでください。
228名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:41:19.71 ID:4cN1Hc8C
いまレベルを9でとめているひとがいるときいたんですが、
なんか意味あるんですか?ていうかそれじゃ敵を倒したり、
採取したりできないんじゃないんですか?
連投すみません。
229名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:43:45.82 ID:kVZEmqNa
>>226
>>10のサイトとかwiki見た?
あと、ステータスに関しては↓
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
聞かれりゃ答えるけど、全く調べない人には答えたくないよ?

因みに戦闘も出来て採取も出来てってのは大変だよ。
戦闘職でも物理系はS極でLv25越えてくるぐらいでないと戦力にならない。
採取もするならMPも確保してっていう風にやるとLv30とか超えてこないと微妙。
戦闘ができるようにって考えるならS極(もしくはそれに近い形)でないといらない子。
あとは>>10で確かめてみて
230名も無き求道者:2008/03/07(金) 17:44:31.27 ID:HcY0tiuJ
>>226
シミュすればわかるが普通はBPが足りなくてあれもこれも振れないから大丈夫。
上がるステがわからないならWikiのステータスに書いてある。

Sを最大に振っていれば生産職のまま戦闘も両方できるよ。
後は>>2

>あと10年以上はなくならんだろう
そんなものはどこにもない。
β開始前から目玉と言われていた
新システム来るみたいだし、しばらくは大丈夫なんじゃない?

Lv9だと魂が抜けない。
魂が抜けると治療費が高かったりする。
でも戦闘ができない、高R装備が付けられないデメリットもある。
>>1のWikiで怪我や魂で検索してください。
231名も無き求道者:2008/03/07(金) 20:17:01.62 ID:iysK/dcI
新しくコメの採取をしてみようと思ってるんですけど、MP500あったらどれくらい採取できますかね??
もちろんその土地の状態によることはわかりますけど、目安としていい加減な値でもいいので教えてください
232名も無き求道者:2008/03/07(金) 20:54:16.92 ID:QJj00iG0
場所にもよるが、取れるとこなら40s超えるかも
233名も無き求道者:2008/03/07(金) 20:59:26.71 ID:iysK/dcI
>>232
ありがとう!ためしにごはん作って埋めてみたらでかいキューブが取れて以来、開拓フェチになりかけてたんだw
それだけとれれば採算とれるな・・
234名も無き求道者:2008/03/07(金) 21:52:36.03 ID:8YFve7pC
久しぶりにやろうとおもったんですが、ゲームスタートをおして、
サーバに接続していますとでたあとに、ゲーム情報を取得できません、
とでてゲームができません。どうすればプレイできますか?
OS VISTAメモリ2G
235名も無き求道者:2008/03/08(土) 00:05:23.06 ID:NuZG4jq+
>>234
日本国内からつないでますか?
236名も無き求道者:2008/03/08(土) 00:07:16.86 ID:ETeUWjWp
>>234
このゲームは終わってるから巨商伝やるといいよ
237名も無き求道者:2008/03/08(土) 05:48:51.87 ID:kL7djiW8
ゴブ穴1階のさそりの攻撃がほぼあたらないようにするにはQどんくらい必要かな?
238名も無き求道者:2008/03/08(土) 09:17:35.16 ID:M0v802XJ
>>237
現状では無理。サソリはおろか大陸中央のゴブリン相手でも半分が限度。
239名も無き求道者:2008/03/08(土) 09:32:20.85 ID:zI0ucZ5r
>>235はい。近畿地方からつないでますよ。うちはパソコン2台あるんですが、
VISTAはできず、XPはできました。
240名も無き求道者:2008/03/08(土) 09:43:52.24 ID:o9Xh+UGw
241名も無き求道者:2008/03/08(土) 09:54:58.63 ID:zI0ucZ5r
>>140みてみたんですが、そのソフトウェアはなんかメリットあるんですか?
そのソフトウェアは1つのPCで複数のOSを動かすと書いてありましたが、
それはどんな意味があるのですか?
242名も無き求道者:2008/03/08(土) 10:04:42.44 ID:AT/tRooG
ttp://concgate.hangame.co.jp/support/faq/view.nhn?groupId=4&itemId=34&autoPage=true

VISTAは未対応です
設定やマシン環境によって動いたり動かなかったりしてますね
>>240が理解出来ないのならVISTAでのプレイはあきらめてXPでどうぞ
243名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:08:40.77 ID:8zsgsGq5
ゲームがかなり重くてうまくできません。カクカク状態です。
メモリもふやしたけどできません。
KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.07

[システム]
本体CPU Intel(R) Celeron(R) CPU 2.93GHz
周波数 2917 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pa
ck 2 (Build 2600)
メモリ 容量:1015MB : 空き領域:569MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:152.93GB 総容量:190.73GB
ビデオカード Intel(R) 82865G Graphics Controller
チップ Intel(R) 82865G Graphics Controller
VRAM 96.0MB
DAC Internal
ドライバ ialmrnt5.dll
バージョン 6.14.10.3943
ベンダーID 32902
デバイスID 9586
サブシステムID 2168768
改訂版レベル 2
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 87.7MB
利用可能VRAM容量 87.7MB
利用可能テクスチャメモリ容量 0.0MB
頂点シェーダ 0.0
ピクセルシェーダ 0.0
DirectXのバージョン 9.0c
サウンドカード Realtek AC97 Audio
サウンドカードドライバ ALCXWDM.SYS
バージョン 5.10.5740
更新日時 10-27-2004 04:57:38
ネットワークカード Efficient Networks Enternet P.P.P.o.E Adapter
ネットワークドライバ NTSPPPOE.sys
バージョン
更新日時
ネットワークカード Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC
ネットワークドライバ RTL8023xp.sys
バージョン 5.618.1015.2004
更新日時 10-15-2004
CD-ROM/DVD-ROMドライブ HL-DT-ST DVDRAM GSA-4163B
244名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:16:40.42 ID:0lPv8hYD
>>243
長い。上半分で充分。
簡単に出来る対策としてはミニマップを閉じること。気持ち軽くなるでしょう。
それで満足出来なければグラフィックボード増設がよろしいかと。
245名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:20:31.57 ID:CHfoBV9m
店で売ってる5k程度のグラボ買えば劇的に良くなりそうだ
246名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:26:46.75 ID:0lPv8hYD
見落としがあったので追記。
メモリ増設したとあるけど、1Gを一枚にしたっぽいねコレ。
もしそうなら、もう一枚まったく同じ規格のメモリを入れることをすすめる。
247名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:27:59.69 ID:mA1PeB3c
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html

こんなの使ってXP自体を軽くしちゃうって手もある
でもワケわからずに使用すると今までやってた事が出来なくなったりするので
あくまで自己責任でよろ
これでもダメならグラボ入れなきゃな
248名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:29:36.57 ID:mA1PeB3c
>>246
デュアル対応かどうかわかんね〜んじゃ?
249名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:33:33.64 ID:8zsgsGq5
うちのグラボはそんなに古いものなんですか?
なんってグラボかったらいいとおもいますか?
5kのグラボでよくなるんですか?
よくなるなら5kのなんてグラボかえばいいかおしえてください。
250名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:35:42.32 ID:8zsgsGq5
ビデオカードってグラボのことですか?
連投すみません。
251名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:38:00.64 ID:TS3sciEX
システム→描画設定→最大描画人数を最小にすると軽くなるよ。
しかし865Gではメモリの割り当てを最大にしても辛いんじゃないかなぁ。
この時代のはAGPかもしれんが、ビデオカードを別に挿したほうが良いと思う。
252名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:40:36.41 ID:a1PXicqG
>>243
ノートン先生とかウィルススキャン系つけっぱという初歩的なミスはないよな・・・?
253名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:42:15.21 ID:8zsgsGq5
ウイルスソフトいれてないです。
254名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:42:59.62 ID:TS3sciEX
ビデオカード=グラフィックカード=グラフィックボード=グラボ
そういやビデボとは言わないな・・・
255名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:51:24.21 ID:8zsgsGq5
グラボしらべてきたんですが、うちはオンボードですね。
うちのオンボードではコンチェルトゲートするのは難しいんですかね?
オンボードでもグラボはつけれるんですか?
いくらぐらいのグラボがいいですか?
256名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:52:04.96 ID:CHfoBV9m
あまりお勧めしないけどWindowsファイアウォールを無効にすると軽くなるかも
少なくともうちの環境ではチャット時のラグが無くなったよ
257名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:53:26.11 ID:+JFKKH9F
>>249
ビデオカード=グラフィックボード(グラボ)な
おまいのPCにはグラボついてね〜んだな
詳しく書いてもわかんね〜だろ〜からはぶくが
描画処理を専用のボードにやってもらう事でマシンの動作が軽くなるんだ

んでそのグラボには規格の違いがあってだな
ちょっと昔のAGPってのとPCI-Expってのがあるんだ
おまいのマシンがどっちなのかはPCの製品名でも晒してもらわないとわからんから
パソコン屋さんに行って
「○○○ってパソコン使ってるんですけど、グラボ欲しいんです。予算は5kで」
とでも言えば調べてくれるんジャマイカ

ってかここコンチェの質問スレだからさ

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ84【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1204734802/

こっちで聞いた方がいいと思うんだ、うん
258名も無き求道者:2008/03/08(土) 18:59:45.71 ID:CHfoBV9m
とりあえずここら辺のクラスなら普通に遊べると思う
問題はPCIEかAGPかどっちなのかだけど

PCIE
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10873592/-/gid=PS03010000
AGP
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10715292/-/gid=PS03020000
259名も無き求道者:2008/03/08(土) 19:03:48.36 ID:CHfoBV9m
って865Gでぐぐったら一発で出てきた

ttp://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/865g/index.htm
>AGP8X インターフェイス
260名も無き求道者:2008/03/08(土) 19:08:53.67 ID:9Aps/Jab
>>259
(*^ー゚)b グッジョブ!!
ってかふと不安に思ったんだけどさ
この子グラボ買ってきたとして、取り付けとかドライバインスコとか大丈夫なんだろうか?
まぁ静電破壊しないことを祈って・・・・・・(,,゚Д゚)†
261名も無き求道者:2008/03/08(土) 19:19:43.32 ID:8zsgsGq5
今日メモリかってきたときは取り付けてもらったんですが・・・
グラボ買ったらドライバインスコしないといけないんですかね?
この質問おわったらPC初心者板で質問してきま
262名も無き求道者:2008/03/08(土) 19:23:09.61 ID:TS3sciEX
> グラボ買ったらドライバインスコしないといけないんですかね?

Yes
263名も無き求道者:2008/03/08(土) 19:29:07.23 ID:ujfmYrqb
むか〜しの話だが
PCI(Expではない)のグラボ買ってきて取り付けて
ディスプレイケーブルつなぎ替えるの忘れてて

「壊れた!ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!」

って騒いだ甘酸っぱい思い出がよみがえってきたのは内緒だ
264名も無き求道者:2008/03/08(土) 20:45:12.80 ID:qAjv2NoB
Win板での今後の成り行きを見守っていたんだが
ダメだありゃ
プリウスの一体型(PCF-AW33M)にグラボ付けようとしてたらしい
マザボにグラフックポートねぇし唯一の拡張ポートがPCIでTVチューナー入ってる
カードスロットあってもしょうがねぇしな

ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
265名も無き求道者:2008/03/08(土) 20:52:17.21 ID:TS3sciEX
>>264
心配性?w
ま、しかし、流石に買い換えるかコンチェを諦めるしかなさそうだな。
266名も無き求道者:2008/03/08(土) 21:01:52.92 ID:0lPv8hYD
まぁまて。
そんなに心配ならネトカフェに誘導してやるといいw
267264:2008/03/08(土) 21:07:25.79 ID:qAjv2NoB
ID違うけど>>257でWin板に誘導したの俺なんだよ
向こうで迷惑かけてないかどうか心配で心配でw
268名も無き求道者:2008/03/08(土) 21:26:00.05 ID:a1PXicqG
>>267
ナイフチキン乙
まぁどれがどれに対応してないとかはやってみないと分からないからなぁ。
269名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:27:54.37 ID:ldzlk9i8
崩撃ってなんの意味があると思いますか?
DU用でしょうか
いらないスキルだなぁ

270名も無き求道者:2008/03/08(土) 22:47:22.08 ID:vwBOGwgl
>>269
崩撃は魔法が効かなくて防御ばかりする敵が出てきたときにきっと必要になる

問題はそんな敵がいつ出てくるかだが
271名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:05:15.35 ID:o6sdTQC5
職業を変えるランクダウン以外のデメリットはありますか?
武器・防具職人以外はランク下がっても問題ないでしょうか?
272名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:11:03.23 ID:Sk93ZuMm
兵士、一次二次生産は高R装備ができなくなる。
弓、封印、風来、クレ、魔は自分の主要系統以外の高R装備が装備できなくなる。
職の主要系統以外のスキルの一部が使えなくなる。
273名も無き求道者:2008/03/09(日) 11:21:09.58 ID:o6sdTQC5
>>272
詳しくありがとうございます。
一次生産→一次生産と転職してみようと思いましたが、防具装備のデメリットが厳しそうなのでやめておきます。
274名も無き求道者:2008/03/10(月) 03:27:16.74 ID:muw541IU
質問です
床やフィールドに物を置いていた場合、
放置時間によって自然に消えたりするのでしょうか?
さっき1日か2日ほど置きっぱなしにしていた未鑑定のものが、
誰もいないのにふと消えたような気がして、
少し気になりました。
自然に消えるのでしたら放置時間が決まってるんでしょうかね?
それともいついつの時間に放置時間を越えてるものが一斉に消えるとか決まってたりするんでしょうか。
くだらない質問ですみません。
275名も無き求道者:2008/03/10(月) 03:35:34.69 ID:w91RBBGt
確か6時間じゃなかったかな?
276名も無き求道者:2008/03/10(月) 05:38:37.33 ID:FrYH2Rwt
243とスペックにてる俺
ウィルノア実装後ラグアーマーなりまくってゲームできたもんじゃなかったけど
メモリ2G(1G*2)にしたら改善されました。

2G増設がいいかもですね〜
277名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:06:10.11 ID:muw541IU
>>275
そうなんだ。それぐらいで消えるのね
ありがとう。
夜中に一人だったからちょっと怖かったんだ…
278名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:22:40.41 ID:5K7jFFIH
今はボス戦に出てくるモンスってカード登録しても捕獲不可だったりする?
279名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:28:54.70 ID:CmNiG6KI
>>278
○が付いていてもボス戦では基本的に不可になったっぽい
全部試したわけじゃないので探せば捕獲できるモンスもいるかもしれない
280名も無き求道者:2008/03/10(月) 16:37:26.06 ID:5K7jFFIH
どうもありがと
道理でLv2ホフゴブに5s投げても捕まらないわけだ〜
281名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:23:16.21 ID:/QH/BITx
時々聞くんですが、ペットに「反属性」を覚えさせるメリットはなんですか?
この場合の「反属性」というのは「ペットの属性の反対」という意味で合ってますか?
それとも「反対同士の属性(火地・水風)」という意味でしょうか
282名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:50:13.42 ID:uEHWEynT
>>281
反対属性:同時に付けると相殺する属性「火と地」、「水と風」でよろしいかと。

例えば火属性ペットに地の魔法を憶えさせると、火属性ペットが苦手な水属性に対処しやすい。
など、人によって捉え方は様々なので思いついた利点だけサクサクっと。
283名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:50:55.47 ID:jtH5u4kt
基本的に後者で使われてる

例えば地水属性のペットに、「地火」「水風」を覚えさせると
それぞれ「地」「風」の割合が多い敵に弱くなる
地水属性のペットに「火風」の魔法を覚えさせると
地か水の敵には「風」、火か風の敵には「火」でそこそこ対処できる

問題なのは、単一属性のペットだと前者になることかな
水なら「水風」が基本
284名も無き求道者:2008/03/10(月) 17:51:41.36 ID:jtH5u4kt
すまん前者と後者が逆だった
285名も無き求道者:2008/03/10(月) 18:06:28.21 ID:uEHWEynT
補足:「反対属性」と「属性の優劣関係」は分けて考えた方がいいかも。

なんとなく混同してそうな気がしてきたので以下参考URL
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%CD%A5%CE%F4%B4%D8%B7%B8
286281:2008/03/10(月) 18:17:56.19 ID:/QH/BITx
>>282-285
ご回答ありがとうございます
ペット1匹でどこでもそこそこ戦えるようにするために
反対属性を入れるということですかね?
wikiももう少し読み込んでみます、どうもありがとうございました
287名も無き求道者:2008/03/10(月) 23:28:20.86 ID:zgXkSc2v
レベル2ボルゴレの需要に関しての質問です

レベル1の捕獲に挫折し、最近レベル2の良固体を探しているのですが
どの程度のDPがあれば良固体といえるのでしょうか?


また、レベル2キラーボールの販売価格・DPを参考にして
ボルゴレに当てはめて考えても問題はないのでしょうか?
288名も無き求道者:2008/03/10(月) 23:58:10.35 ID:CmNiG6KI
>>287
>>17

キラーボールはLv2が最低だから比べるのはまずいかと
289名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:05:25.58 ID:jPpJvwao
>>287
ボルゴレレベル2の需要があるとは思えないんだが
290名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:10:30.51 ID:gJwnSkMV
どこかの過去ログに回答があった気がしたが
こっちしか見つからなかったので>>17と一緒に参考にしてくれ

銀SROT7
Drop DSP期待値
0 292.9
1 290.4
2 288.0
3 285.6
4 283.2
5 280.8

DSP300超えてたらかなり期待できる
レベル1だと値段が1桁違うので、需要がないなんてことはないと思う
291名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:34:34.77 ID:3JZ76mjx
本当はLV2ならたくさん取れて高ステも狙えるのにね
なぜか売れない・・・
BP1の差とか大した事ないんだが。
292名も無き求道者:2008/03/11(火) 01:03:57.97 ID:Lu0CqjWU
>>291
俺は対人もしないしPTが中心のゲームだから個人の能力限界まで
伸ばさないといけないってイメージもそんなに無いから新キャラ作ったら買うよ。
ところでLv2モンスターの個体ってBPはどうなってるんだ?ランダム振りになってる?
それとも振られてなくてBP1損してる?
293名も無き求道者:2008/03/11(火) 01:15:49.19 ID:WGV+vz/9
これってFFとかDQに似ていますか?
似ているならやろうかなと
294名も無き求道者:2008/03/11(火) 02:23:08.79 ID:JY2pvsqt
>>290
>>10のシミュのDPからDropを推測する計算機でそれ出せる
高ステ狙いやすいのは利点なんだが
たまにLv2を買う人もいるけど良個体にこだわる人なら殆どがLv1買うからなぁ

>>292
残念ながら振られてなくて損してる
295名も無き求道者:2008/03/11(火) 02:31:58.43 ID:0YAl8xZT
高R装備を合成でR1にしておしゃれ着にしたいと考えています。
その場合、装飾は合成後でもできるのでしょうか?
例えばR5の服を、R1の旅人の服で合成した場合、
旅人の服スキルでR1の色素で染めることは可能でしょうか?
R5の状態で染めてから合成するのが確かなのですが、
R5の色素が手に入りにくい気がするので、
もしそれでできるなら後染めのほうが楽かなと考えた訳なのですが。

過去に似たような質問を見たような気がしたんですが見つけられませんでした。
既述でしたら失礼します。
296名も無き求道者:2008/03/11(火) 06:27:57.08 ID:QyuGrlTs
>>293
DQとFFに似てるところは特にはないと思う。
でも、俺はコンチェ楽しいよ。
人それぞれ好き嫌いあるので>>293が気に入るかわからない。
一度お試しあれ
297名も無き求道者:2008/03/11(火) 08:30:22.27 ID:jWfDNLS9
>>295
合成後は染められないから
R5で染色してから合成する必要がある。

昔同じ質問をした者より
298293:2008/03/11(火) 10:44:12.59 ID:zSOQpX2N
>>296
どうもありがとう^^
299名も無き求道者:2008/03/11(火) 18:21:01.44 ID:0YAl8xZT
>>297
そうか。やっぱり安易に楽はできないのね
ありがとう
300295:2008/03/11(火) 18:59:23.24 ID:0YAl8xZT
すみません、もう一つ質問なのですが、
>>295のようなことをした場合、
もし痛んだら旅人の服スキルで修理はできるのでしょうか?
301名も無き求道者:2008/03/11(火) 19:16:25.38 ID:/Ji1Lnhx
全属性付けた無属性と単なる無属性は違うって話を聞いたんですが、何処がどう違うのでしょうか?
302名も無き求道者:2008/03/11(火) 19:36:29.23 ID:vkWqAd3X
>>300
できる。

>>301
同じだよ。たぶん話したその人が間違ってるか、貴方の聞き違い。
303名も無き求道者:2008/03/11(火) 19:40:49.55 ID:4ae42FsA
>>301
効果は同じ
話の流れで、効果が違うと言ってるんじゃない可能性もあるが

クリ4種無属性 あほだけど努力はした
知らなかっただけで、さぼって無属性にしたわけじゃないんだから
単なる無属性とは違う!
304名も無き求道者:2008/03/11(火) 19:48:25.13 ID:/Ji1Lnhx
なるほど
違いは無いですよね
ありがとうございましたorz
305名も無き求道者:2008/03/11(火) 20:02:19.62 ID:0YAl8xZT
>>302
ありがとうー。これで安心して作れます。
306名も無き求道者:2008/03/11(火) 21:41:05.37 ID:DDIiJ+HW
>>295
裸エプロンだな
裸エプロンだろう
正直に言いなさい
307名も無き求道者:2008/03/11(火) 21:46:26.96 ID:0YAl8xZT
>>306
男のロマンだろう
友達にプレゼントするのです
308名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:12:23.55 ID:vbPvIAKF
ペットに言うことを聞かせたいのですがどうすればいいですか?
309名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:27:29.45 ID:qGrsW0RM
>>308
しばきたおせ

というか命令の設定の仕方がわからないのか、命令違反を無くしたいのかよくわからん
命令違反については現在は完全になくす事ができない。
PETのHMG(最高値60)を上げればある程度抑える事ができる。
HMGは自分のレベルが上がったり、戦闘で勝利する事によって上がる。
自分のCHM?が低い時は逃げたり死亡したりすると下がる場合もあるのでご注意を
310名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:28:17.58 ID:Aci7Wp30
「なんもすんな」で暴走しちゃうなら
その子を連れて戦闘をくりかえしてPETのHMG上げるしかないかと

「言うこと聞け」でちょいちょい突っ込んで行っちゃうのは仕様
311名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:31:03.85 ID:qGrsW0RM
「なにもするな」で暴走しちゃう事ってあったっけ?
312名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:34:51.29 ID:vbPvIAKF
ありがとうございます。

つまり、一緒に戦闘していれば(HMGが上がって)いずれ言うことを聞きやすくなる。
ということですね。

自分のCHMを上げる方法はないのですか?
313名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:35:20.17 ID:Aci7Wp30
>>311
HGM低いと戦闘自体に参加させられないか
サーセンwww
314名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:38:14.89 ID:Aci7Wp30
>>312
普通にプレイしてれば100になってると思うが
戦闘に負けたり魂抜けたり逃げてばっかだと下がるんじゃなかった?
315名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:46:37.68 ID:qGrsW0RM
CHMは自分のレベルアップ時とスキルGRアップ時?戦闘勝利でも上がったかなあ。
とりあえず普通にやってれば上がるはず。
死んだり逃げたりは下がります
316名も無き求道者:2008/03/12(水) 10:54:36.72 ID:qGrsW0RM
>>314
ちなみに命令が「なにもするな」だとHMGがいくら低かろうが命令無視は全く無いはず。
命令無視は「言う事を聞け」の時にだけ起こる現象
317名も無き求道者:2008/03/12(水) 12:26:29.37 ID:RRx2L5fi
なにもするなにしててもたまに走っていくことがあると
フレが言ってた
318名も無き求道者:2008/03/12(水) 12:31:41.27 ID:Aci7Wp30
PET命令「なんもすんな」で動いちゃう事があるか否か?
だれかガチ検証者求む
319名も無き求道者:2008/03/12(水) 12:34:24.74 ID:RRx2L5fi
ペットの忠誠度高くて出来ないな
誰か頼む
320sage:2008/03/12(水) 12:37:59.57 ID:3PpIUZvi
Wiki見てものってないんだけど
風来ってR5ブメ装備できるんですかね?
321名も無き求道者:2008/03/12(水) 13:52:33.75 ID:HfL7c90W
>>318
命令無視とは違うが
戦闘中に命令を変えた直後だったら攻撃した事はあるな
行動決定前に命令を変えたつもりでも
実は変わってなくて攻撃に行っただけだけど
それ以外では攻撃した事ないな

>>316の言う様に
どんなに忠誠低くても命令させろ以外は指示通りに行動してるはず
HGM1桁付近でも「なにも〜」では防御以外した事はない
322名も無き求道者:2008/03/12(水) 13:56:22.56 ID:qGrsW0RM
HMG1桁で戦闘出せるわけ無いだろ
適当言うなよw
何もするなは命令無視ないのはガチ
323名も無き求道者:2008/03/12(水) 13:58:59.86 ID:qGrsW0RM
>>320
風来がR5ブメ装備できなかったらR5ブメ誰も装備できない。
ヤリが使えない騎士、弓がつかえない弓術みたいなもんじゃないか

ちゃんと使える安心しろ
324名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:04:20.03 ID:D4WfuHU9
>>323
風来はエリセが優遇スキルでは無いから>>320が不安に思う気持ちも分からなくは無い
エリセUは風来には使えないなんて斜め上だって有り得ないとは言い切れない
325名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:14:34.76 ID:Vyv/PG8d
>>323
兵士を忘れるな
326名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:18:17.25 ID:R8r9Jck9
>>322
釣りっぽい雰囲気だが、
HMG10未満だと戦闘に出せないのは確かなのか?
Lv足りなくて出せなかったとかないよな。

wikiに載ってないから更新しちゃうぞ?
327名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:25:42.38 ID:qGrsW0RM
http://cgate.wikiwiki.jp/?%BB%C8%A4%A4%CB%E2
載ってる。
具体的に幾つから出せなくなるかはしらん。
328名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:29:42.94 ID:mAgyASRY
載ってるね
もし本当なら、そのペット絶対に使えないよね?
戦闘でしかHMG上げられないでしょ?
329名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:32:45.03 ID:qGrsW0RM
自分のレベルが上がれば戦闘に出てないペットのHMGも上昇する。
スキルGRアップもそうだったと思うが?
ペットが戦闘に出ている必要があるのは戦闘勝利でHMGが上昇する場合のみだろ
330名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:42:23.22 ID:S7kPzKZL
最近放置採取でよく魂飛ばしちゃうんだが、
wikiに書いてあるステのダウン云々って魂飛んでる間だけだよな?

採取にステータス影響しなそうだし、
飛ばしっぱなしでも問題ないのかね?
331名も無き求道者:2008/03/12(水) 14:46:42.27 ID:qGrsW0RM
魂が飛ぶと劇的に採取効率が落ちる
一回飛ばしてみたらいいと思うぞ
332名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:04:14.89 ID:R8r9Jck9
>忠誠度(以下HMG)が50未満の場合、フィールドに置けなくなります。
>更に低くなるとバトルに参加させられなくなります。

見つけたけど、wikiができた当時から変わってない情報だね。
ちゃんと検証された情報ではなさそうだ。
333名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:09:21.84 ID:HfL7c90W
>>321
HMG12を出したのは記憶にあるが
それ以下のペットを持っていたが出した記憶が曖昧なので1桁付近と書いた
紛らわしい書き方スマンorz

>>327
具体的なHMGがどこにも載ってないから後で検証してくる
334名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:14:02.03 ID:R8r9Jck9
過去ログから転載
一桁でも出せるっぽい?
出ないって記事はlv+5がほとんどみたい。


476 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 19:41:16.29 ID:MxLWH9Pe
忠誠5でも変な動きはしなかったからXGの常識は通じない

477 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 19:42:52.04 ID:cgi193au
>>476
HMG5じゃ戦闘に出せないだろうと…

479 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 20:21:11.41 ID:RZWFbMjz
HMG0でも普通に戦闘に出せるっての
命令はまったく聞かないけど15分ほど戦闘した限りでは逃げなかった
初期ペットの忠誠は20代だったりもするし、忠誠20もあれば何も心配することはないかと
335名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:17:00.00 ID:qGrsW0RM
ふむ・・・
wikiの情報が間違っているのかのう
間違っていたとしたら適当な事を言ったのは俺だ
すまんかったorz
HMG0の検証お願いする
336名も無き求道者:2008/03/12(水) 15:25:49.19 ID:Ki4lJ79G
戦闘にだせる範囲内のLv差ペットなら
普通にプレイしてればまずそこまで下がらないと思う。
それこそ無意味に虐待でもしない限りはね。
337名も無き求道者:2008/03/12(水) 16:12:54.03 ID:3PpIUZvi
おお、R5ブメつかえるのかー!
情報たすかりました〜。

気功 お勧めしてるのに最初は使えなくて、
申請しまくってやっと活が使えるようになったからなぁ。

いずれは万能兵士を追い越して高Rエリセねらっていきますわ!
338名も無き求道者:2008/03/12(水) 17:43:05.33 ID:yojj920E
今日コンチェ起動しようとしたらウィルス検知…。
GAME STARTボタン押したら、ウィルス検知でこんなの出てきた。
------------------------------------------
名前  :W32/Downloader
タイプ :ウィルス

ファイル:c:\windows\downloaded program files\
パス  :hgstartjp24.exe
------------------------------------------
これってどうなの?
339名も無き求道者:2008/03/12(水) 18:05:34.65 ID:HfL7c90W
検証してきたぜ
CHM、HMGともに0
HMG0でもちゃんと出せる戦闘中に入れ替えも問題ない
短時間だが「何もするな」では攻撃する事は無かった

後、100回しかやってないんで少ないが
言う事を聞けで言う事を聞く確率は11/100だった

>>338
W32/Downloader ハンゲームでググったら出てきたよ
340名も無き求道者:2008/03/12(水) 18:21:03.76 ID:Aci7Wp30
検証乙
341名も無き求道者:2008/03/12(水) 18:22:13.32 ID:R8r9Jck9
>>339
検証おつかれさまです。
wiki更新しました。
342名も無き求道者:2008/03/12(水) 18:42:41.44 ID:yojj920E
>>339
ありです。<(_ _)>
とりあえずしばし放置します。
343名も無き求道者:2008/03/12(水) 19:33:48.94 ID:+SMBagsD
採掘師を作ったので、
ゴーレムを卒業して魔ペを使ってみたいなと思ったんですが、
ダネマが強いみたいなのを見ますがどうやら手に入らなそうなので、
他のペットを探そうと思っています。
魔ペで無難というか、長く使えそうなのはどれになりますかね?
344名も無き求道者:2008/03/12(水) 20:44:42.30 ID:UcXfEu/1
>>343
何を重視するかで結構違ってくると思うけど…

とにかく魔法の威力が欲しいならMND高い奴を
スピードが欲しいならQUIもそこそこ高い奴を
とか

ステの合計値が高いほどスロットが少ないから、
属性を色々使い分けたいなら銅カードペットとかね

当然の事ながら長く使いたいならステがいいのを選ぶ事になるから値段が高い
あと、できるだけLV1のがBPが得は得

最強ペットが欲しいんじゃなかったら多少ステ低いの選んでも使えるけどね
345名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:06:03.25 ID:RRx2L5fi
>>343
銅で安い割にM高くて使いやすいのはノッカーとフェイクラットだと思う
その代わりV低いから初期はBAされると即死確実。育てば結構平気になる
銀だと骨竜
金だと死神、セイレーン、ネヴァンあたりじゃないかな
個人的にはキラボも好きだが
346名も無き求道者:2008/03/12(水) 21:10:55.91 ID:GFpi+n1q
銅ならマタマタお勧め
347名も無き求道者:2008/03/13(木) 07:58:26.28 ID:dnjMhASR
この時間はスレストタイム
348名も無き求道者:2008/03/13(木) 08:32:26.31 ID:dnjMhASR
と思ったら質問スレだった、吊って来る。
349名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:04:55.91 ID:brzlAdZ3
久しぶりにこの本スレを見てみたら賑わってたので復帰しようと思った
がハンゲのIDを忘れてしまいログインできなくなってしまった
生年月日偽っちゃった(しかも忘れた)からハンゲでID紛失申請もできない

この場合はもう詰みで新垢取り直すしかない?
βおしゃれ装備いろいろ持ってたんでなんとかして復帰させたいのですが
350名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:14:52.29 ID:qCxxRE6g
偽証罪でタイーホ
351349:2008/03/13(木) 15:24:52.71 ID:brzlAdZ3
やっぱタイーホか・・・

(´・ω・`)/~~
352名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:26:18.22 ID:1CxE5pYn
すごく微妙な質問なんだけどIE以外使ってる人に聞きたいんだけど
ブラウザナに使ってます?
FireFoxで出来ないから一々IE経由でログインしてるんだけど
何か違うブラウザで出来るならそっちがいいから是非他の使ってる人いたらおしえてください
353名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:53:29.73 ID:IsJKVAL9
一応Sleipnirを使ってる。でも別段これが便利だとは思わない。
354名も無き求道者:2008/03/13(木) 15:58:01.07 ID:9WrdtKBZ
俺もSleipnir使ってるが
ActiveXの更新がSleipnirからじゃできなくて
激しくうざい。
何とかしろよハンゲ
355名も無き求道者:2008/03/13(木) 17:41:08.98 ID:ez2EsZHu
そりゃ、スレイプニルの設定でアクティブXきってるからじゃないのか?
356名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:15:47.09 ID:9WrdtKBZ
>>355
あら、設定あったのね。
知らなかったわ。
357名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:18:44.50 ID:Vgo4+Ziq
今1キャラ分課金してるんだがもうすぐ期限が切れるんだ
期限切れる前にもう1キャラ分課金したら期限どうなるの?
358名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:19:15.95 ID:GGi7u3a4
他人を疑う前にまず自分を疑えとファーレン国王があれほどだな
359名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:21:47.75 ID:GGi7u3a4
>>357
・バリューコース「キャラクタースロット」有効期限内の、同コース切り替えは上位レベルのみ可能です。
(例:+1から+2等への切り替えは可能)
その場合は現在有効なものは破棄されますが、差分の返金などは行えませんので予めご了承ください

だそうだ
360名も無き求道者:2008/03/13(木) 18:25:14.33 ID:Vgo4+Ziq
>>359
つまり上書きされるって事かな、サンクス。
361名も無き求道者:2008/03/13(木) 19:34:58.13 ID:GGi7u3a4
Wikiに詳細が無かったので質問させていただきます
シャーベッドラが産まれました
この子はどのステが伸びる子なんでしょうか?
362名も無き求道者:2008/03/13(木) 20:17:24.21 ID:IsJKVAL9
初期ステを見れば分かると思うけど、何も伸びない。戦闘用としては完全に使えない子。
いわば合成の為のペット、もしくは看板用。
合成について詳しくは↓
http://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%A5%DA%A5%C3%A5%C8%B9%E7%C0%AE&word=%A1%F9%A5%DA%A5%C3%A5%C8
363名も無き求道者:2008/03/13(木) 20:42:28.27 ID:GGi7u3a4
>>362
レスありがとう
するって〜と¥300必要なワケですな?
カードで課金してゴレでも突っ込んでみるか・・・
364名も無き求道者:2008/03/13(木) 22:49:16.73 ID:uVIykYHR
マテTのドロップが多い狩場ってありますか?
365名も無き求道者:2008/03/13(木) 23:04:10.10 ID:7fC3xJhz
>>364
瞑い道
366名も無き求道者:2008/03/13(木) 23:15:51.34 ID:uVIykYHR
>365
ありがとうございます
後で行ってみます
367名も無き求道者:2008/03/13(木) 23:26:23.60 ID:7fC3xJhz
368名も無き求道者:2008/03/14(金) 00:18:57.95 ID:gPqX8Rfe
>>364-367
中央・南坑道のほうが手軽だよ
369名も無き求道者:2008/03/14(金) 00:33:06.58 ID:StH8i8ZO
>>368
あそこは敵が魔法とか使ってくるから
もし>>364さんが低レベルならあんまりオススメできない
370名も無き求道者:2008/03/14(金) 05:40:06.75 ID:jNy27ptZ
公式とかで合成代行を30kでやってくれたりする人いるけど、300円を30kで買えるなら
ハンコイン300円を30kで買えたりもするのかね?
こういうのはRMTになんのかしらん?ハンゲのアバターとかの方はまったく手をつけてないんで
ハンコインのトレードとかやり方知らないけども。

371名も無き求道者:2008/03/14(金) 07:01:52.95 ID:UNE8QcTC
>>370
RMTは規約違反だ、他でやれ。

ハンコインでなく、いらなくなったアイテムをゲーム内で売りたくなったら、
公式板での取引が手っ取り早くていいぞ。
372名も無き求道者:2008/03/14(金) 18:47:58.44 ID:WXf1s8pH
ボルゴレ捕獲してる人に聞きたいんだが・・・
LV1ってどれ位遭遇できるもんなの?
昼〜メンテまでやってたが一匹もでなかったんだが・・・
こんなもん??

あと、L2でDSP289のが取れたんだがこれってLv1だとどれ位のDSPの子になるのかな?
>>287-288あたりのレスみると全然違う物みたいに書いてあるけど、
BPで一個ロスしてる位にしか思えないんだけど・・・
そうなるとDSPで-10したのと一緒って事だよね?
成長は抜きにして現状として・・・

質問の意味が通ってなかったらごめんなさい・・・
373名も無き求道者:2008/03/14(金) 18:58:01.97 ID:0j/Xrpin
>>372
>>17を見てLv1のどの辺に当たるのかをみればいい。

>>288はたぶん需要と販売価格を言ってる。
374名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:02:56.74 ID:xax1lwAz
>>17を見てみると良いかも
ボルゴレのLv1は前とりに行ったとき2時間で3体出たことがある
2時間で1体も出なかったこともある
おととい作った新キャラでグリーンカードクエやってるときに出たりもした
ステ等の詳しいことは良くわからないので、あまり参考にならなくてごめんよ
375名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:06:04.38 ID:WXf1s8pH
>>373
L1〜L3までの幅が+8づつシフトしていくのね・・・
その差がドロップの差 なんでしょうね

単純にL1からDP差16引いた所にBP分19引いた位と認識しておきます。
220か・・・低いなぁ〜〜
376名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:06:24.67 ID:ZQUOsK8V
>>372
ボルゴレLv1は何でもない時には遭遇するのに
捕ろうと思って籠もると全くでなくなるんだよな
自分の体感的には1日1匹だった
377名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:10:01.74 ID:WXf1s8pH
>>373.374.376
ありがとう

結構遭遇率ひくいんですね
あと一回篭ってみてL2の一番いい子にします
ありがとうございました
378名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:20:14.42 ID:aOwszLXc
キャップレベルが引き上げられるほどレベル2スタートのハンデは薄まるからね
レベル1のDrop4よりも、レベル2のDrop2の方が出やすいし強くなるからオススメ
379名も無き求道者:2008/03/14(金) 19:20:22.28 ID:z9OEio2c
>>377
そんなに低くないよ。
レベル2にするならもちっと頑張ったほうがいいよ。
380名も無き求道者:2008/03/14(金) 20:32:26.62 ID:IF7bLjq5
ペットについて
・種類以外の点、ステータスやスキルで個性を出すことは可能ですか?
・他人よりペット育成に力を入れるぞ!と考えて入れることが出来るような要素はありますか?
・使ってない人はいますか?
まだ少ししかプレーしてないのでマヌケなことを聞いているかもしれません
どうぞよろしくお願いします
381名も無き求道者:2008/03/14(金) 20:41:39.20 ID:0j/Xrpin
>>380
・個性を出すことはできるが、それが必ずしも他人に受け入れられるとは限らない。
 他人からの批判を受け止める覚悟もある程度必要。
・今ならリアルマネーを用いての特殊合成が盛ん。
・PTを組むつもりならペットは必須。

詳しくは>>1のwikiで確認を。
382名も無き求道者:2008/03/15(土) 01:25:05.00 ID:rPYrtu+J
生産で質問させてください。

防具(主に魔術師用)を作ろうと思い、防具職人と採取系をそれぞれキャラを用意しました。
採取の職業に悩んでいます。
一番材料を集めれるのは猟師でしょうか?
高いLvの木材とかは取れないみたいなので、それは露店などで買うという形でしょうか?
それとも、ある程度Lv上がってから転職すれば、一つのキャラで複数の材料集めは可能でしょうか?
wiki見たけど、はじめたばかりなのでイマイチ掴めませんでした。
ご回答お願いします。
383名も無き求道者:2008/03/15(土) 01:36:07.30 ID:uLi5XIYQ
例えば、R4ローブを貴方が作りたいとします。
これをwikiで調べると(調べ方はwikiの右のスキルの中の武器or防具作成の中から該当の装備)、材料は綿花(20) 羊毛(20) 牛革(12) 銅の延棒(3)です。
後はこれが取れる職業をwikiで検索なりなんなりして見つけて下さい。
同様にして、作りたい装備のスキルから探して材料まで見てみてください。
その中で取れる採取系の職を絞ると良いと思います。

因みにスキル枠は20までなので、全てを一つのキャラでやるというのは無理があると思います(不可能ではない)
また、転職をすると「ランク」が下がってしまい不都合が出ることがあります(コチラも詳しくはwikiで検索してください)
384名も無き求道者:2008/03/15(土) 01:40:14.55 ID:uLi5XIYQ
↑に追記で素材露店を出されている方もいらっしゃり、職人のみでやっている方もいるのでそこらへんは自由にして下さい。
ただ実際に見れば分かりますが、(時間帯にもよりますが)素材露店は少ない場合があり満足に作成を行えないかもしれません。
385382:2008/03/15(土) 01:54:20.14 ID:rPYrtu+J
>>383

ご回答ありがとうございます。

転職して、共通のスキルであれば使用できるってことですよね。
優遇の職じゃないから効率は落ちるってことですよね。
よくわかりました^^
ありがとうございました♪
386382:2008/03/15(土) 01:58:37.47 ID:rPYrtu+J
>>383

木こりで魔術師用の防具材料を集めようと思います^^

ご親切に、ありがとうございます^^
387名も無き求道者:2008/03/15(土) 13:54:47.11 ID:WIjvOGrc
今からやろうと思うのですが、このゲームで楽しむには何の職がいいですか?
388名も無き求道者:2008/03/15(土) 14:00:37.40 ID:ihRefGcr
>>387
遊び方によります。
戦闘を楽しみたいのか、生産を楽しみたいのか、
モンスターを捕まえたいのか等々・・・
playの仕方で向き不向きがありますので、
まず>>1のwikiで職の特色を確認することをお勧めします。
389名も無き求道者:2008/03/15(土) 19:59:03.59 ID:GSyLfd0A
>>387
おせっかいながら補則すると、基本的にMMOは戦闘ゲーなので、初めてなら戦闘職の中から選ぶのが無難。
その中で更に回復と攻撃力に優れた兵士、クレあたりがつかいやすいと思う。そうしてなれれば今度は生産系の職に手出しするのが失敗も少ないと思う
390名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:04:26.76 ID:ihRefGcr
中庭のおっさん、いつの間にかパーティ募集広場になってるのね
391名も無き求道者:2008/03/16(日) 00:50:10.14 ID:5pr5Ue6x
課金しないとしんどいゲームですか?
392名も無き求道者:2008/03/16(日) 01:01:27.40 ID:wRUqjgSP
>>391
しなくても遊べますが課金した方がラクっちゃ〜ラク
393名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:19:02.22 ID:1hYcnaLg
自分LV22の上級兵士です。
たまたま封印に興味があって西地区の魔法屋にいって使えるスキル調べてもらったら…回復んとこにリヴァイブ1って出ました。

どこで手に入るんすかね?
394名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:21:10.58 ID:TsekQwSz
>>393
現状では課金箱の金からスキル書が出るようですが費用対効果を考えると手を出さないのが無難だと思われます
395名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:22:31.14 ID:e8PcIbel
>>394
それは初耳・・・
というか、嘘じゃね??
396名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:24:06.43 ID:N3kH7dMb
普通に次のメンテで実装だろうな
397名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:25:08.44 ID:r5psKczi
マジじゃないか・・・。
兵士持ちの奴は確認してみろ。
398名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:26:23.20 ID:N3kH7dMb
課金箱からってのが嘘でしょ
399名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:36:20.79 ID:MwlwFJZj
>>393
習得できるスキルのデータが追加されてもスキル書が実装されていない場合がある
例えばヒーリアもスキル書実装の前から案内人の話を聞くと習得可能と表示されていた
400名も無き求道者:2008/03/16(日) 14:41:33.20 ID:1hYcnaLg
>>393です
お答えありがとうございます。やっぱ待つしかないのかー
何が回復するんだろーかと色々妄想しておきます。
401名も無き求道者:2008/03/16(日) 16:31:06.15 ID:/VLbzYFR
ヘルプ狩りに参加したいのですが、狩場で突然混ざってもいいのでしょうか?
402名も無き求道者:2008/03/16(日) 16:33:19.31 ID:NZP9TdLr
レベル上げの王道狩場って下水から枯れ森の後にゴブ穴であってますか?
403名も無き求道者:2008/03/16(日) 16:41:37.88 ID:7n0rIaap
>401
いきなり入っておk
その代わりちゃんと入ったらよろしくっか挨拶すべし
あと戦闘は一生懸命すべし


>402
枯れ森行かないで下水→ゴブ穴の人が最近多いかも
ただLV一桁でゴブ行くと寄生と思われる可能性があるから注意
404名も無き求道者:2008/03/16(日) 17:09:14.26 ID:/VLbzYFR
>>403 どうもありがとう!これで寂しくソロしなくてすみます(つД`)
405名も無き求道者:2008/03/16(日) 18:18:56.85 ID:vulWPiSj
>>400
戦闘中に倒れても生き返らせる魔法だよ
前作では飛ばない限り何度倒れても蘇らせて倒したボスいたな
ダメージ3000とかそうそう何度も耐えれないわな
406名も無き求道者:2008/03/16(日) 19:39:59.48 ID:1hYcnaLg
>>405
そうなのかぁ
ハンパねーMPもってかれそうだ(´・ω・`)
ダメ3000www
407名も無き求道者:2008/03/16(日) 22:52:02.00 ID:fQNIbKSj
公式掲示板のスレッドってどうやって消したらいいんですか?
コメントの場合横に削除ボタンあるんですがスレッドの場合見当たらなくって。。。
408名も無き求道者:2008/03/16(日) 22:58:26.33 ID:fQNIbKSj
公式掲示板のスレッドってどうやって消したらいいんですか?
コメントの場合横に削除ボタンあるんですがスレッドの場合見当たらなくって。。。
409名も無き求道者:2008/03/16(日) 23:05:08.57 ID:3fbpWhCc
>>407
公式掲示板のことは公式掲示板で聞くのがいいね。

スレッドは消えないので、通常コメントだけ削除するようになります。
それで嫌なら時間かかるけど、運営にメールして削除してもらうとかね。
410407:2008/03/16(日) 23:16:49.65 ID:fQNIbKSj
違うアカウントだったみたいです。。。
自己解決しました
411372:2008/03/17(月) 02:09:03.96 ID:krHRP3yV
結局、L1は3匹しか出会えませんでした。
L2の289の子が一番良かったです。
封印も大変なのね・・・ って思った週末でした。

ところで、初めて物理PETを育ててるんだが、
wikiだとPETもテクニカルガード発動するって書いてあったりするんだけど、
これ本当??
412名も無き求道者:2008/03/17(月) 08:17:48.27 ID:MODbmibv
>>411
ネヴァン行ってみ。挫折間違いなしだからw
413名も無き求道者:2008/03/17(月) 08:57:13.57 ID:mhkcjOUW
ネヴァンはでやすくなってると体感
まぁそれでもβ頃とは比較にもならんが

>411
ペットのテクニカルガードは盾持ちペットが出るまでの辛抱じゃないかなぁ〜
414407:2008/03/17(月) 08:57:27.27 ID:F9SqvJMS
金ペットでストレスなく捕獲できるのは赤サボぐらい。
他は結構きっついよ
415名も無き求道者:2008/03/17(月) 13:34:35.99 ID:5jt4/KTy
カモノハシも挫折したな
3時間籠もって1匹とか…
出る時はもっと出るらしいんだけど
416名も無き求道者:2008/03/17(月) 19:53:00.39 ID:RTqPS/nJ
装備品売ってて3時間座ってても1個しか売れないとかもあるからまだマシなんじゃね
417407:2008/03/17(月) 23:52:21.21 ID:F9SqvJMS
それは埋めればいいだけ
ペットは店で売ると100g以下
418名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:34:44.96 ID:nIYI/mAV
ペット合成代行屋についての質問です。
ハンコインを使ってまでGを集める方々がいるんですがそれはどこで利益を
得るのでしょうか?ゴールドを集めても今のCGでそれほど価値があるとは
思えません。
419407:2008/03/18(火) 02:41:30.04 ID:bjY98GSb
まぁ高額なのはおしゃれとペットぐらいだからなぁ

ただやっぱその時も資本力が物を言うぞ?
420名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:48:46.06 ID:3t//FhB3
>>418
そういう意見みたいな疑問は公式にでも書けよ。

ペット合成券買いすぎて余ったから、どうせなら手伝ってあげようとかそういうケースだってあるだろ?
自分の価値基準で価値がないって結論がでてるなら、質問する必要ないだろw
421名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:54:23.34 ID:nIYI/mAV
>>ペット合成券買いすぎて余ったから、どうせなら手伝ってあげようとかそういうケースだってあるだろ?

ねーよ馬鹿。
422名も無き求道者:2008/03/18(火) 02:59:18.54 ID:3t//FhB3
釣りっぽいことしてくれるねぇ。
無いって思ってるなら、利用しなきゃいいだけだろ?

あほくさ
423名も無き求道者:2008/03/18(火) 03:01:26.58 ID:bTxRxFlI
単純に時間を買うってことじゃないかな
424名も無き求道者:2008/03/18(火) 03:03:32.68 ID:nIYI/mAV
解答者の頭が悪すぎてまともに会話できませんww
425名も無き求道者:2008/03/18(火) 03:06:36.28 ID:3t//FhB3
>>424
うーん。
まぁ、このスレはこういう話をする場所じゃないからさ…。
RMT気味な取引について疑問を持つのはわからないでもないけど
人それぞれ、価値基準があるからさ。
そういう事について広く意見を求めたいなら、本スレなり、公式なりで書いてくれよ。
426名も無き求道者:2008/03/18(火) 03:10:39.00 ID:nIYI/mAV
>>425
どこにそういったことが書いてあるのか分かりません。
相場についての話でもないし。
RMT気味の行為の質問を公式でするほうがまずいかと。
427名も無き求道者:2008/03/18(火) 03:12:53.59 ID:3t//FhB3
公式はまずいって判断したなら、本スレでやってね。
候補にあげてるでしょ?

このスレの他の質問みたら、この手の話はスレ違いだなくらいは、頭のいい君にはわかるよね?
428名も無き求道者:2008/03/18(火) 03:15:18.72 ID:nIYI/mAV
わかんなーい
429名も無き求道者:2008/03/18(火) 05:46:26.37 ID:cJbVr/iz
× 解答者の頭が悪すぎてまともに会話できませんww
○ 質問者の頭が悪すぎてまともに会話できませんww
430名も無き求道者:2008/03/18(火) 06:05:18.45 ID:bjY98GSb
>>429
それはみんなわかってることだから書くまでもないっしょ
431名も無き求道者:2008/03/18(火) 06:16:54.81 ID:yyrFf4kN
ペットのクラスについての質問なんですが
レッドアイのクラスを調べていて
捕獲したレッドアイ52LvのSTRの幅が92〜103となりました
ランダムクラス抜きでLv52時に
STRのクラスが43なら90.93〜100.4
STRのクラスが44なら93.68〜102.64
と計算上なると思うんですがどちらにも当てはまりません
クラス43ならランダムクラスが全部STRに偏っても103に届きませんし
クラス44なら最低でも93となるはずと思うんですが
私の計算が間違ってるのでしょうか?
432名も無き求道者:2008/03/18(火) 09:48:45.52 ID:2r+TVygK
>431
それは前から言われてて
もっと低いLV捕獲して育成するとわかるんですが
野生は野生で育った違った成長をしております。
若干落ちてる成長をしています。
仮にレッドアイLv1を育成して52にしたとすると野生ではいなかった数字がぼ出ると思われます。(S104,105等)
つまりBP51だけではなく、自動成長分も1からの育成より低いようです。
433名も無き求道者:2008/03/18(火) 10:25:11.12 ID:yyrFf4kN
>>432
そうだったんですね
確かにLv10の野生モンスなどもなかなか良個体が捕まらないのも納得できる気がします
せっかくデータを取ったので別に需要ないかもしれませんが
レッドアイのデータ置いておきます

レッドアイLv52
HP 829-925 MP 456-535
V 50-60 S 92-103 D 22-33 Q 47-58 M 13-23

予想クラス 26/44/14/25/11
434名も無き求道者:2008/03/18(火) 10:49:04.50 ID:2r+TVygK
>432
検証お疲れ様です。
そのクラスですと育成S極49で
1064/619
ATK435 DEF329
AGL219 AVD173
CRI155 CTR200

同じ条件で火サボ49
1218/650
ATK428 DEF338
AGL188 AVD151
CRI147 CTR167

まぁいずれも優秀ですね!
435434:2008/03/18(火) 10:50:27.83 ID:2r+TVygK
>433 にアンカ訂正です。 
436名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:01:53.62 ID:Y/5cCjhx
ショートカットのコマンドみてて、スクリーンショットっていうのを見つけたんですが…
撮ったらどこでみれるんですか?
完全にくだらない質問で申し訳ないですけど、知ると楽しみ増えるかもしれないので、詳しくわかる方いたら教えてください。
437名も無き求道者:2008/03/18(火) 14:12:19.18 ID:eSMOxK5h
>436
公式HP サポート よくあるご質問より

[ ゲーム内の質問 ]

スクリーンショットの撮影方法がわかりません。

キーボードの「Ctrl」+「S」キーを押す事によりスクリーンショットの撮影が行えます。
撮影した画像は、C(インストールドライブ名):\Hangame\JAPANESE\j_concgate\screenshot
(インストールドライブ>Hangameフォルダ>JAPANESEフォルダ>j_concgateフォルダ>screenshotフォルダ)
に保存されています。

公式HPくらいは一通り見てみることをお勧めします。
438名も無き求道者:2008/03/18(火) 15:23:59.96 ID:XeKnlAFu
既出なら申し訳ないのですが、合成回数について。
Baseが合成回数2回としてaddが5回の場合、掛け合わせると
合成回数は6? 3? 7?
どれになるのでしょうか。
439名も無き求道者:2008/03/18(火) 16:51:29.86 ID:ZfOGW/CJ
>>438
合成回数7回になる。
440名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:12:58.72 ID:bjY98GSb
>>439
マジで?3回だと思ってた
441名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:22:23.23 ID:ZfOGW/CJ
>>440
それだと、理論上は課金次第でSlot10の
金ペット並の成長率の使い魔が出来てしまう。
その一体の中に、トータルで何体の使い魔が合成されているかがaddに表示される。
442名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:35:17.97 ID:XeKnlAFu
>>439
解答ありがとです。
今回のキャンペーン、合成回数制限きたらほんと捨てるしかないコで
溢れかえるような気がするです
443名も無き求道者:2008/03/18(火) 18:02:57.40 ID:1L08rJ7r
>>442
合成回数制限こなくても、Drop0同士を掛け合わせて1発でできたような
実用的な特殊ペット以外は、モフモフキャンペーンが終わったら合成屋に
投売りされるか、見た目だけの露店用になるかの運命だよ。
何も考えないで合成する奴が多すぎる。
444名も無き求道者:2008/03/18(火) 18:21:00.99 ID:hwWd/b2J
俺は中身ほとんどノッカーなキューを育てようと思ってるがな。
ペットでは見た目>強さな人も結構いるんだぜ。
445名も無き求道者:2008/03/18(火) 19:05:16.00 ID:qHdrAEH7
そんな中、ダネマに☆ペット合成して特殊合成できた俺が登場
結局全部で6kもかかったけどな!
446433:2008/03/18(火) 19:44:59.34 ID:yyrFf4kN
レッドアイの人ですが、今STR105の個体を捕まえてしまって
どうやら433の予想クラスは間違ってそうですorz
447名も無き求道者:2008/03/18(火) 21:35:43.30 ID:tdUIrn2U
>>446
野生のクラスは育成なしの状態で算出するのは不可能だよ。捕獲時の
レベルまでのステはランダム成長だからね。詳しくは本スレの
シミュレータ2の掲示板を参照してみ。いろいろ検証されてるから。
448434:2008/03/18(火) 23:19:51.47 ID:2r+TVygK
>445
魔法できない種だと乙
魔法できる種なら激おめなんだぜ

なんだかここも質スレっぽくなくなってきたな
449名も無き求道者:2008/03/18(火) 23:51:16.95 ID:qHdrAEH7
>>448
甘い
もう一回星に合成するぜb
450名も無き求道者:2008/03/19(水) 08:54:48.96 ID:wwNWA73Y
そろそろ魔ペットがほしくなって候補を何体かに絞ったんだけど☆の数だけでは具体的な能力が見えてこない。
そこで質問なんですがネヴァン、ケルタトル、ボルケノ、ダネマのM極でそれぞれレベル毎にあがるHP、MP、AGL、MGA分かる方いますか?いたら是非教えてください。
固体で違うってのはなしでお願いします。だいたいでいいんで。
451名も無き求道者:2008/03/19(水) 09:02:36.73 ID:1qtZ8o0A
>>450
>>10のシミュレータ2のサイトのクラス論や成長率の項あたりを読んで適当にドロップ指定して計算すればおk
理解できなければ知らん。

実際のデータ出す人が居なければ、↑でやってみれ。
452名も無き求道者:2008/03/19(水) 11:49:15.47 ID:KQjRsg3b
ケルタ,,,差分,,,,,差分,,,,,差分
LV,1 ,2 ,,,HP,60.12 ,72.89 ,12.77 ,,MP,101.58 ,130.62 ,29.04
VTL,3.20 ,3.78 ,0.58 ,,ATK,15.64 ,18.56 ,2.92 ,,DEF,16.04 ,19.04 ,3.00
STR,3.80 ,4.51 ,0.71 ,,MGA,25.04 ,31.95 ,6.91 ,,MGD,26.10 ,33.73 ,7.63
DEX,4.60 ,5.48 ,0.88 ,,AGL,20.88 ,24.91 ,4.03 ,,RCV,15.64 ,18.86 ,3.22
QUI,6.00 ,7.17 ,1.17 ,,HIT,20.02 ,24.37 ,4.35 ,,AVD,21.20 ,25.30 ,4.10
MND,8.40 ,11.08 ,2.68 ,,CRI,22.64 ,27.64 ,5.00 ,,CTR,22.90 ,27.95 ,5.05
ネヴァン,,,,,,,,,,,,,
LV,1 ,2 ,,,HP,66.54 ,80.67 ,14.13 ,,MP,98.22 ,126.51 ,28.29
VTL,4.00 ,4.75 ,0.75 ,,ATK,16.24 ,19.29 ,3.05 ,,DEF,16.96 ,20.16 ,3.20
STR,3.80 ,4.51 ,0.71 ,,MGA,24.08 ,30.78 ,6.70 ,,MGD,25.40 ,32.88 ,7.48
DEX,5.20 ,6.20 ,1.00 ,,AGL,20.24 ,24.12 ,3.88 ,,RCV,17.14 ,20.68 ,3.54
QUI,5.20 ,6.20 ,1.00 ,,HIT,20.14 ,24.50 ,4.36 ,,AVD,20.80 ,24.80 ,4.00
MND,7.80 ,10.35 ,2.55 ,,CRI,22.36 ,27.29 ,4.93 ,,CTR,21.72 ,26.51 ,4.79
ボルケノ,,,,,,,,,,,,,
LV,1 ,2 ,,,HP,108.60 ,131.61 ,23.01 ,,MP,80.34 ,104.90 ,24.56
VTL,8.40 ,10.08 ,1.68 ,,ATK,24.80 ,29.65 ,4.85 ,,DEF,24.80 ,29.65 ,4.85
STR,6.20 ,7.41 ,1.21 ,,MGA,22.28 ,28.60 ,6.32 ,,MGD,25.50 ,33.01 ,7.51
DEX,4.00 ,4.75 ,0.75 ,,AGL,12.48 ,14.74 ,2.26 ,,RCV,28.80 ,34.80 ,6.00
QUI,1.80 ,2.09 ,0.29 ,,HIT,18.56 ,22.59 ,4.03 ,,AVD,11.60 ,13.68 ,2.08
MND,5.60 ,7.69 ,2.09 ,,CRI,13.88 ,17.04 ,3.16 ,,CTR,14.32 ,17.57 ,3.25
ダネマ,,,,,,,,,,,,,
LV,1 ,2 ,,,HP,69.78 ,84.64 ,14.86 ,,MP,112.50 ,143.76 ,31.26
VTL,3.40 ,4.03 ,0.63 ,,ATK,21.32 ,25.45 ,4.13 ,,DEF,16.44 ,19.55 ,3.11
STR,6.80 ,8.14 ,1.34 ,,MGA,29.60 ,37.45 ,7.85 ,,MGD,29.80 ,38.20 ,8.40
DEX,5.20 ,6.20 ,1.00 ,,AGL,13.84 ,16.39 ,2.55 ,,RCV,19.02 ,22.97 ,3.95
QUI,1.40 ,1.61 ,0.21 ,,HIT,22.76 ,27.68 ,4.92 ,,AVD,13.20 ,15.62 ,2.42
MND,9.20 ,12.04 ,2.84 ,,CRI,17.88 ,21.87 ,3.99 ,,CTR,15.38 ,18.86 ,3.48

↑メモ帳にコピペして拡張子csvで保存してExcelで開け。
Drop0、ランダムクラスオール2とした場合のLv1とLv2の差の一覧。
453名も無き求道者:2008/03/19(水) 14:30:02.40 ID:Xt6euRr3
ランダムクラスをオール2として
クラスと振り分けBPと想定レベルを入力すれば結果がわかるってゆうような
計算機もしくはサイトありませんか?

人間用のなら見つけたんですが。。。
454名も無き求道者:2008/03/19(水) 18:37:08.02 ID:PnvczB8K
β以来の復帰をしようと思ってるんだけど、プレイヤーって多い?
過疎ってない?

それから魔術師って
MQ振りで少しV振りでOK?
455名も無き求道者:2008/03/19(水) 18:42:27.95 ID:CBSesS5I
>453
マタマタショップさんのサイトにあります。
本スレシミュレータ2

>454
マルチ実装により人が増えたように見えるのと実際に復帰した人がいて
夕方〜夜間は1ch×2〜6ch○が最近の混み具合です。
魔はMQ振りで多少Vでもぜんぜん大丈夫です、Sで火力確保でもいいですし、
ステ振りは自由です!
456名も無き求道者:2008/03/19(水) 18:49:12.68 ID:PnvczB8K
>>454
ありがとう
多分、今夜から復帰するw

Sで火力確保ってあるけど魔法の火力もSで上げられるの?
457名も無き求道者:2008/03/19(水) 19:17:19.99 ID:CBSesS5I
魔法の火力に必要なステータスMGAは
M>S>D>V>Q の順番で上昇

細かい上昇値はwiki参照してください
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
458名も無き求道者:2008/03/19(水) 22:02:30.61 ID:wwNWA73Y
>>452
ありがと
ダネマは買えないからやはりケルタが良さそうだね
459453:2008/03/19(水) 22:20:17.63 ID:Xt6euRr3
>455

例えばボルゴレドロップ0M極レベル49ならこうゆうステになるってのが
わかる計算機ですがありますか?
レベル1、野生のクラス計算機と、レベル1のステ計算機しか見当たらなかったです。。。
460名も無き求道者:2008/03/20(木) 00:37:07.16 ID:7Ibz/suy
カードランクはどういう意味があるんでしょうか?
例えば同じ金カードでもR8とR10など
461名も無き求道者:2008/03/20(木) 00:53:31.62 ID:sOs30bQ4
>>460
未鑑定の状態であれば、鑑定の成功率が幾分変わります。
あとはたぶん、レア度とか?
462名も無き求道者:2008/03/20(木) 01:42:51.10 ID:sFUhvkqi
>>460
NPC鑑定料もNPC売値も違う。
同じモンスターのプロフカードはRも固定のようです。
463名も無き求道者:2008/03/20(木) 01:44:19.55 ID:sFUhvkqi
おっと、NPC売値は鑑定済みの場合ね。
464名も無き求道者:2008/03/20(木) 02:03:02.48 ID:L4QU6teB
このゲーム装備品に耐久度があるようで
お洒落装備にも耐久度が表示されていて、壊れる可能性はあるのでしょうか?
465名も無き求道者:2008/03/20(木) 02:09:52.54 ID:GZSpw++f
>>464
通常装備と同じように壊れるよ
だからほとんどの人はおしゃれ装備は街中でしか着ない
466名も無き求道者:2008/03/20(木) 02:11:14.04 ID:L4QU6teB
>>465
やはりそう言う事ですか・・
どうもありがとうございました
467名も無き求道者:2008/03/20(木) 02:36:45.09 ID:ya2QYlr0
>459
ありますよ〜
本スレシミュレータ2 から飛べるサイトに御親切にエクセルでおいてあります。
468名も無き求道者:2008/03/20(木) 09:07:14.93 ID:I2T1PP6m
>>459
実はシミュレータ2のサイトにも置いてある。
掲示板に書かれているが、デフォルトのURLのhtmlをxlsに変えると・・・
469名も無き求道者:2008/03/20(木) 09:35:16.82 ID:zlYfbiHo
ここでの質問になるか分かりませんが・・・
採取する場合武器持ってスキル実行しますが、
R1のPC製武器でも需要はあるんでしょうか?
470名も無き求道者:2008/03/20(木) 09:40:13.29 ID:zbtdEasX
>>469
PC製の武器で性能の低いものは、一般に作業用として売られています。
店売りのものより耐久性が高いので、安いものは需要があります。
471名も無き求道者:2008/03/20(木) 09:48:11.13 ID:zlYfbiHo
>470  レスありがとうございます m(_ _)m
スキル上げで溜まった銅があるので
ナイフとか大量に作ってみます
472名も無き求道者:2008/03/20(木) 13:38:05.13 ID:PNEWctnG
>>467,468
ありがとうございました 見つかりました!
473名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:06:29.07 ID:I3hvOMkR
↑の方に出てたシミュレータ使わせてもらって俺の当時の全財産使って買ったダネマDr4と
Dr0ダネマ比べたらLv49の状態でHPに70も差があるじゃねぇかorz

お前らが「Drの違いなんか誤差の範囲さ」って言ってたからDr4で妥協したのにあんまりだぜ・・・
キャップ上限が上がるとさらに差がつくと思うと悔しい
474名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:20:12.87 ID:WYEA/hJl
HPに70差が出て、drop4なら魔ペットとしちゃ優秀なんじゃなかろうか。
MやQなんかはそんなにdropしてないってことでしょ?

てか数値的に4drop全部Vな気もするし・・・。
475名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:27:59.58 ID:PMRAs3IP
Lv49の時点で70の差ってことはLv100の時点で140の差ってことだ。
その頃には前衛職はHP2000をゆうに越え、魔法の与ダメは1000を越えたりするだろう。
あと、オレも丁度Dr4のダネマ持ってるけど、カンストM極でもHP700前後になるでしょ?
それでHP70の差って十分誤差だと思うんだが。
あと、たぶん貴方のだとMにドロップが少ない良固体なんじゃないのかな?
ステータスは総合的に見た方がいいよ。
476名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:31:53.82 ID:I3hvOMkR
>>474
将来的にはデュエル厨になりたかったんだ。HP70って大きいorz
お察しのとおりDrはV3:S1だったんだけど、他のステにDrあったとしてもHP70の分に相当するくらい他の能力下がるんだよな・・・
それに合計でBPが10も違うとは思わなかったんだよ
前述通りデュエル厨になるつもりだったから、そのうちVにBPを振るつもりだったんだけど、
ドロップ分だけでナチュラルにVに6も差があると自振りするのがバカらしくなってくる・・・
477名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:32:14.36 ID:PNEWctnG
一割が誤差かぁ
俺は少なくとも5%以下ぐらいが誤差って考えるかな
まぁ↑のやつはVが4ドロップで確定っぽいな
478名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:39:05.46 ID:I2T1PP6m
D4とD0じゃ値段が10倍かそれ以上違うと思うんだがそれは気にしないのかい
479名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:41:46.94 ID:WYEA/hJl
V3S1のdrop4なら俺が貰いたいくらいなんだぜ(M極なら)。
・・・かき集めても250kくらいしか持ってないが。
480名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:48:28.24 ID:I3hvOMkR
>>478
開放直後カードが速攻でゲットできて自分の封印で捕獲しようか迷ったんだけど
本スレとかココで「Drは誤差」ってさんざん言われてた時代だったから手っ取り早くDr4を買うことにしたんだ
(今思えば↑は最強厨とか自慢厨に住人が対抗してただけなんだよね・・・)

でもこんなに違いがあるなら期間中はずっと自分の封印で篭っておくべきだったって思ってね・・・
それでもDr0は出なかったかもしれない(むしろ出ないだろう)けど、2や1なら出てくれたかもしれないし
中途半端なこの子をLv40まで育てちゃうようなことはなかったと思うんだ
481名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:50:35.10 ID:PMRAs3IP
なんだ、デュエル仕様か。
それならDr0以外は諦めるほか無いと思うよ。

>>477
その一割の差が嫌ならその分のBP約7をMに回せば13程度のMGAの-になるから、ダネマ自身のMGA350↑から考えれば4%ほどの誤差で抑えることが出来る。
482名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:51:43.06 ID:PMRAs3IP
ごめん、>>481の「BP約7をMに回せば」を「BP約7のMをVに回せば」に読み替えてorz
483名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:55:45.70 ID:I3hvOMkR
>>475
確かにそうだけど、さっき言ったとおり「V振りも視野に入れてたのに最初からVに差がある」ってのがショックだったんだ
魔ぺだけどコッソリVに振って硬くしようと思ったのに、既に数字にして6の差があるから
そいつより硬くなるにはBP6分は無駄になっちゃうのかなって・・

>>479
申し出はとっても嬉しいんだけど、売ったからといってDr0や1・2の子が手に入るってワケじゃないんだよね
そして俺文句言ってる割りにはこの子狩りではかなりの戦力だし愛着もあるから売りはできない・・・

でも、誤差と言われてたからこの子だって上位Dr陣に引けを取らないと思ってたのに70っていう現実的な数字を目の当たりにするとどうもね
484名も無き求道者:2008/03/20(木) 14:56:25.68 ID:PNEWctnG
BP振りによって実質的にVのドロップ抑えてMドロップさせるって事ね

まぁ俺なら他の育成ドロップ4ダネマと交換してもらうかな
結構VはどうでもいいけどSM重視するやつ多いからな
ってs落ちてんのかorz
485名も無き求道者:2008/03/20(木) 15:02:02.42 ID:ya2QYlr0
俺のダネマもdr4でV3D1落ちなんだけど満足してるよ!
火力厨だから硬さいらない派

もう一匹のダネマdr3はS2M1のゴミ固体だったから処分した
486名も無き求道者:2008/03/20(木) 15:07:06.27 ID:Nn0BlqSn
本スレでDuの話題が嫌われる理由がよくわかったw
487名も無き求道者:2008/03/20(木) 15:07:13.10 ID:I3hvOMkR
gdgd言って申し訳なかったけどこの子でM極貫く事にしますわ!





だってカワイイんだもん!!!
488名も無き求道者:2008/03/20(木) 15:07:46.57 ID:8KKE8AgV
心配しなくても現状Drop0〜1のダネマなんか持ってる奴は両手の指で足りる人数だと思う。
大体は2〜の個体だと思うから、それくらいなら充分誤差の範囲だと思うぜ?
何より、レベル上限がそこまで上がるころにはもっと良い魔ぺが出てる可能性もあるしな。
489名も無き求道者:2008/03/20(木) 15:33:11.11 ID:ya2QYlr0
>488
けっこういるよ
俺の周りだけでもdr0〜1 4人持ってるし
まぁダネマ超えペットは出るだろうね

質スレ脱線申し訳ない
490名も無き求道者:2008/03/20(木) 15:37:45.30 ID:HspL/bib
うちのギルメン全員持ってるお
491名も無き求道者:2008/03/20(木) 20:14:46.01 ID:yipi5BqU
ここ本スレなんだっけ?
次の方どうぞー
492名も無き求道者:2008/03/20(木) 21:39:19.35 ID:gSypps7q
質問もせずにここまで荒らす人はDuの何割くらいを占めてるんだろう…
Du、絶対やりたくない…
493名も無き求道者:2008/03/21(金) 03:10:18.45 ID:2CNWBBg2
オレ、成り行きでDUギルドに誘われて断りきれずに籍を置いたんだが、ギルド掲示板の書き込みのキモイのなんの?
とりあえず気持ち悪くて速攻脱退しました?
一応質スレなので「?」つけてみました?
494名も無き求道者:2008/03/21(金) 06:08:21.26 ID:5i6CAtnE
ここは質スレです。
関係ない書き込みは辞めましょう。
495名も無き求道者:2008/03/21(金) 06:13:36.96 ID:IlMtQ2Fk
とりあえずDu関係はウザスレで話すべきだという事は把握しました
496名も無き求道者:2008/03/21(金) 10:20:54.78 ID:Cpr8PQVz
採取放置して寝たんですが、起きたら採取すすんでないんです・・・
画面みたら、今動きだしたみたいになった・・・
なんでかわかる人いますか?
497名も無き求道者:2008/03/21(金) 10:23:11.44 ID:UZhktztg
Duといえば、DP多く持ってる人倒せば10DP以上貰える?
498名も無き求道者:2008/03/21(金) 10:27:22.25 ID:C2YDDlvX
>>496
資源枯渇で自動停止
499名も無き求道者:2008/03/21(金) 10:35:23.17 ID:Cpr8PQVz
>>498
レスサンクス
いや、起きて画面を見たとたんにそこから採取が動き出したんです。
寝てる間だけ時間が止まってたような感じです。
500名も無き求道者:2008/03/21(金) 11:35:39.08 ID:IlMtQ2Fk
>>499
フルスクリーンでゲームを起動した後Alt+TABで別のアプリに切り替えてなかったかい?
コレをやると採取が止まってしまう模様
ウィンドウモードなら窓を閉じても大丈夫みたい
501名も無き求道者:2008/03/21(金) 11:56:25.99 ID:Cpr8PQVz
>>500
それがウィンドゥモードなんです。
とにかくいろいろ試してみます!
ありがとうございました!
502名も無き求道者:2008/03/21(金) 13:00:57.17 ID:GnXQ9Etc
スクリーンセーバーは切っといた方がいいよ
503名も無き求道者:2008/03/21(金) 17:06:01.68 ID:rF3Yud8K
ファンブルグキャンペーンのクリア達成って証を売ったところで確定するんですか?
504名も無き求道者:2008/03/21(金) 17:10:51.59 ID:IlMtQ2Fk
>>503
クエストをクリアした時点で確定
クリアしたのにキャンペーンのページに反映されてない場合は
一旦ログアウトするとすぐに反映される
505名も無き求道者:2008/03/21(金) 17:16:23.70 ID:rF3Yud8K
即レスありがとう
跡でやってみます!
506名も無き求道者:2008/03/21(金) 18:42:12.54 ID:i6eA1vrl
封印職のキャラを作って見ようと思うのですが、皆さんはどんなステ振りにしているのでしょう。
wikiもみましたが、やはり壁ペに後衛魔でいいのかな?

封印職さんのフレいないので;
すいませんが宜しくお願いします(>_<
507名も無き求道者:2008/03/21(金) 18:49:00.72 ID:bwbi/J+g
>506
参考になるかわかりませんが封印持ちから

後衛ステより前衛ステが便利。
ステ振りはクリもらいにくい程度のCTR確保
重装備できないから(軽装備はできる)ある程度V確保
優遇ないからある程度MP確保
以上を踏まえて個人的になるけどステは V=S>Q>D>M です
武器はナイフ以外R3までが現状なので。
508名も無き求道者:2008/03/21(金) 18:50:05.64 ID:lZ/WZivD
>>506
狩りで役立たずでいいならそれでもおk
ただ少なからず他人の火力に頼るので、野良PTなどのLv上げでよく思われない可能性がある。
VSで前衛でエリセ、後衛魔ぺなら火力は十分
封印する時は削り用のペットを用意すればおk
509名も無き求道者:2008/03/21(金) 21:31:43.29 ID:U/U1JZQk
>>506
遠隔武器はATKが低いのでS極付近じゃないとダメージが出にくいかも
初めはS極で様子を見て他のステに振っていくのがいいと思うよ
後はHPさえあれば何とかなる

魔法は単魔しか使えないので前衛壁ペットはオススメできない
510名も無き求道者:2008/03/22(土) 01:19:57.42 ID:0OTsEJGo
ウィキの封印ステ振りの参考ページ見ると後衛魔封印が基本、ってニュアンスなんだよな。
実際はみんなが言うようにS多めの前衛じゃないと厳しい。
スキルを見たって物理はなかなか充実してる。
編集し直した方がいいかもしれないかなー。
511名も無き求道者:2008/03/22(土) 01:53:01.59 ID:eBnxfmDY
>510
今後どうなるかわからないけど
現状後衛封印はきびしいので編集しなおした方がいいかもですね

ちなみにmy封印の49ステ 70/95/16/30/11 ですが、安定してる
512名も無き求道者:2008/03/22(土) 02:44:12.84 ID:qZIyE1z7
>>510
驚きのあまり修正してきました、封印の基本は兵士ステでしょう
ステータス配分も魔法重視で驚き。物理Uが実装される前に書かれたようです

ついでに過小評価されてるっぽい風来も修正
513名も無き求道者:2008/03/22(土) 04:02:16.23 ID:FA6v8AVJ
>>506
俺はVM極で狩りはクレに転職
削り用ペットといってもペット暴走は完全に防げないから嫌い
カード狩りなどで長時間篭れるのもクレは便利
514名も無き求道者:2008/03/22(土) 04:04:24.90 ID:4lKiVZlX
俺の印象としては封印は劣化弓術士
515名も無き求道者:2008/03/22(土) 04:05:37.25 ID:4lKiVZlX
俺の印象としては封印は劣化弓術士
516名も無き求道者:2008/03/22(土) 04:07:08.55 ID:pQzGyaST
まあ、捕獲にリソースをとられている以上戦闘職に劣るのは仕方ない
・・・ってこれ本スレでする話か。
517名も無き求道者:2008/03/22(土) 04:40:16.73 ID:UPtctFH8
自分も513氏と同じ
というかメインがクレで欲しいペットが出た時だけ封印に転職って感じ
518名も無き求道者:2008/03/22(土) 09:53:32.49 ID:oXfPetCF
MGAってヒール系の回復量に関係しますか?
519名も無き求道者:2008/03/22(土) 11:36:23.71 ID:pQzGyaST
>>518
体感、関係ない気がする。
回復量はもっぱらスキルのGrと相手のRCV
520名も無き求道者:2008/03/22(土) 11:40:56.96 ID:9O2OShV5
oβの頃は戦いがあまりにも単調すぎて絶望したんだが、今はどんな感じなのだろうか。
あと壁ペットマンセーは修正された?
521名も無き求道者:2008/03/22(土) 11:54:06.55 ID:pQzGyaST
壁ペットマンセーしてると軽くヌッ殺してくれるボスならいる。
あとは壁が棒立ちしてるとPKしてくる変なのがたまにいる。

火力至上主義は変わらずだが、
魔orクレ最強ってことはなくなった。
騎士最弱は相変わらずだが。
522名も無き求道者:2008/03/22(土) 12:09:18.44 ID:9O2OShV5
サンクス
523名も無き求道者:2008/03/22(土) 12:18:10.96 ID:MdJ2GMdq
騎士って生産より弱かったんだな
524名も無き求道者:2008/03/22(土) 12:39:54.27 ID:pQzGyaST
ステ振り同じならエリセの使える生産が狩りでは有利
ステ振り同じなら装備で固くなる騎士がボスでは有利

ゲームじゃLv上げの時間の方が多いから生産有利だね
流石に生産ステよりは普通の騎士の方が強いけど。
525名も無き求道者:2008/03/22(土) 12:53:32.17 ID:fK+4FAJQ
苔洞窟ではHELPがないのはどうしてですか?
白手とか人気そうなのに
526名も無き求道者:2008/03/22(土) 13:15:39.34 ID:pQzGyaST
行くのが面倒な事
敵がタフすぎて面倒な事
ついでに蟹と手で属性がま逆なのであわせづらい事
等が原因かと思われる
527名も無き求道者:2008/03/22(土) 13:27:23.55 ID:jeDYZPl6
>>506の者です

皆さん色々とアドバイスありがとうございます!
完全に後衛型だと思っていたので、聞いてよかったです。


マルチも始まったので色々やり方はありそうですが、皆さんの言う通り前衛型で育てていこうと思います

ヘルプ狩りでも迷惑かからないよう慎重にステ振っていきますね!

ありがとうございました
528名も無き求道者:2008/03/22(土) 15:57:57.81 ID:zHLPqQDo
潜入
なぞのアジトっていうクエは
魔・クレ・兵士の3人13.14.13でもクリア可能でしょうか?
529名も無き求道者:2008/03/22(土) 16:45:22.53 ID:U4pbp61y
暗躍!謎の組織のことかな?
クレいるし、3人なら余裕なんじゃないかな
530名も無き求道者:2008/03/22(土) 16:51:48.97 ID:zHLPqQDo
>>529
あ、それでした
なるほど、ためしにいってみたいと思います。
最後にキャンペーンがそれだけ残ってるので。。。
531名も無き求道者:2008/03/22(土) 21:18:03.78 ID:8KVtr+6K
質問ですが下水クエを一度クリアしたら
もういけなくなるんですか?

まだLv9なので下水で10にしたかったんですがいけない・・・
532名も無き求道者:2008/03/22(土) 21:20:32.59 ID:8KVtr+6K
自己解決しました。すみません
533名も無き求道者:2008/03/23(日) 05:15:32.31 ID:OqzXdEFy
先程クレから始めた初心者ですが
先ずは何を目標に頑張ればよろしいでしょうか?
ヒールのレベル上げでしょうか?
オススメのクエストとかありますか?
534名も無き求道者:2008/03/23(日) 06:39:30.89 ID:GPeodhDW
単体魔法全部とヒールかなぁ
初期は下水でいいかな
535名も無き求道者:2008/03/23(日) 07:54:02.47 ID:2efByHkJ
LV1の時点で何処にdropしているか
判別する方法はありますか?

536名も無き求道者:2008/03/23(日) 12:06:37.91 ID:3BYi2RUW
>>535
かなり限定された状況でなら確定することもあるらしいが、基本的には無理と言う認識でおk
537名も無き求道者:2008/03/23(日) 14:38:55.61 ID:rQ27YkAD
>>535
>>536の説明の通りで、例えば捕獲したケルタのステが3.4 4.0 4.4 5.0 8.6
だったとする。この場合、計25.4なのでDrop3だけど、既にQが3落ちているのが
見えているので判別できる。同じ25.4でも3.2 3.6 4.4 5.8 8.4とかだと
どこが落ちているのか育てないとわからない。

なぜ確定できないかはランダムクラスのせいなんだけど、これについては
以下を参照してください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1182127068/64
538名も無き求道者:2008/03/23(日) 17:14:52.54 ID:2efByHkJ
>>536 >>537

分かりやすい説明ありがとう

雰囲気で何とかdropを見極めてみます。

539名も無き求道者:2008/03/23(日) 21:10:05.91 ID:76/Vj088
弓術士なんだけど
Lv30になるまでは弓スキルの上位は取得不可?
両方ともGr10なったらナイフとかブーメランあげるしかないのかな・・
まだLv11なのにorz
540名も無き求道者:2008/03/23(日) 21:28:52.26 ID:Und6+lWA
>>539
乱射 初がLV20、一射入魂 錬と大剛弓 錬がLV30だから、弓専用スキルとなるともう…
毒撃 茸がLV10だったような気がするけど、遠距離全般だしね

まぁエリセ上げてれば役に立つかもしれない
541名も無き求道者:2008/03/23(日) 23:00:15.73 ID:9ZQRdE54
弓で使えるサブスキルなら一撃必中 初もあるよ
ただLv20からな上にスキル覚えるためには全魔クエにいかないといけないね
542名も無き求道者:2008/03/24(月) 06:10:40.45 ID:OWMAIBNP
どうせブメ術士になるんだからエリセあげとけばおk
543名も無き求道者:2008/03/24(月) 10:06:26.69 ID:/oZnBLA0
>>542 それなら素直に兵士になったほうが
鎧に比べて服の入手が大変だしな
544名も無き求道者:2008/03/25(火) 05:00:49.45 ID:21rJc+JT
合成すればするほど弱くなると聞いたのですが、
銅ペットを金ペットと沢山合成して強くしようとしたり、
レベル5くらいのペットを合成して無理にレベル1にしても結局合成回数が増えるから弱いままなんでしょうか・・・
私としては銀ペット以上金ペット未満程度なら好きな見た目のペットを使える分我慢できるんですけど、
本スレのほうで5回合成したら銅ペットと変わらんというレスを見ていてもたっても居られず・・・
545名も無き求道者:2008/03/25(火) 05:09:43.98 ID:21rJc+JT
すいません、レベル5のペットはどう頑張っても1になりませんよね
無理にレベル1に近くしても、の間違いです
546名も無き求道者:2008/03/25(火) 05:21:37.73 ID:VL94qwJb
以前したらばに書いたんだが

レベル18シリウスに金のドロップ5→5→4→4→3の順で五回合成したんだが
成長率5.84だった

現在レベル31で成長率5.85=金ドロップ4程度
dspで測定してるから最大限に誤差が生じた場合でも±0.03以内
547名も無き求道者:2008/03/25(火) 10:43:58.15 ID:dQP0yOW4
ペット販売してる方が結構書いている+5.33の意味がわからなくて困っています。wikiも読んだのですが…

○○ゲートの計算機でだした数字は+5,33されているのでしょうか?

すいません、お願いします
548名も無き求道者:2008/03/25(火) 11:18:20.65 ID:EkRiawHF
>>544
自分の経験でも合成後の成長率は
合成した二匹の成長率を足して2で割った値になっている。
クラス論はあくまで合成してない場合の話。
元になるペットよりも成長率が上なら強くなる。
スロット数の問題はあるけどね。
549名も無き求道者:2008/03/25(火) 13:01:23.24 ID:6mj5Dqky
靴を履くと採取速度はやくなると聞いたんですが
AVDの効果ではやくなってるとしたら、鎧を着るとAVD-の分だけ遅くなるのでしょうか?
550名も無き求道者:2008/03/25(火) 14:24:01.00 ID:ZvETog0N
はい、鎧着ると遅くなります。
551名も無き求道者:2008/03/25(火) 15:49:48.41 ID:6mj5Dqky
なるほど鎧やめておきます
ありがとうございました
552名も無き求道者:2008/03/25(火) 16:00:34.50 ID:htYGR2Za
>>546
>>548
ありがとうございます
特殊合成でシンセサイズ10とかになってるけど手遅れじゃないと分かっただけでも幸せです
553名も無き求道者:2008/03/25(火) 16:32:48.42 ID:6mj5Dqky
挙動がおかしいのは俺だけだろうか
つないでもすぐ切れる
554名も無き求道者:2008/03/25(火) 16:35:14.34 ID:6mj5Dqky
一過性のものでした
すれ汚しすいませnorz
555名も無き求道者:2008/03/25(火) 17:39:14.45 ID:0RbuzDoL
ワーキャットを育てる場合、S極が良いですかね?
実際に育てている人はどんな感じなんでしょうか?
556名も無き求道者:2008/03/25(火) 17:52:39.54 ID:ZvETog0N
猫は育てたこと無いけど、S極ペット育てた感想として
S極で前衛におけるほど硬くないペットの場合
後衛に置くことになると思うけど
殲滅力はS高いペットのS極でも物理スキルしかないと微妙。範囲魔法+物理Uならまあまあ。

ただABできるので、壁クレとかで本体がABできないときには便利。
本体ABできるなら、M極
猫で前衛なら打たれ弱いので、V極をお勧めする。
557名も無き求道者:2008/03/25(火) 19:11:34.22 ID:uMs7az8L
野生モンスのDSPに関する質問なんですが
南フィールドの金モンスLv52はどのくらいのDSPならいい子と言えるでしょうか?
>>17の表通りなら2353〜2805の間になるんでしょうが
野生はLv高いほど本来のステより弱くなると聞いた事があるので
2800前後の子なんておそらくいないという事であってますか?
セプテンなど捕獲経験のある方でどのくらいのDSPまでならいたなどでもいいので
教えて頂けないでしょうか?
558名も無き求道者:2008/03/25(火) 23:16:38.80 ID:GnM8fqAM
>>557
>>10のシミュレータ2で詳しく解説されている
559名も無き求道者:2008/03/25(火) 23:35:22.71 ID:T/u0FWvz
騎士職業訓練クエの最後にあるスキル(飛龍撃以外のもの)

最後の統括?かなにかにお会いする部屋で

飛龍撃のスキルを買えますよね。

で、今覚えられるスキルを聞くと、飛龍撃ともうひとつ

カタカナのスキルがあったんです。

スキル一覧表見てもそこにないような・・・・・

あのスキルってなんのスキルで、どこで手に入りますか?
スキル名と、入手場所をお教えくださいませ。

よろしくです。
560名も無き求道者:2008/03/25(火) 23:43:26.94 ID:xB82j/CR
>>559
おまえが本スレをよ(ry

実装は明日のメンテ明けの予定。たぶん。
本スレに戻ってビリアルドで検索だ。
561名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:17:33.36 ID:b2mhcrfh
>>547
DP値は誤差+-0.533でその誤差の数値
詳しい説明はたしか「コンチェルトゲート DP計算」辺りでググれば出てきた気がする

計算機が足されているか知りたいなら聞くよりも
Wikiに載ってるDP計算式で自分で一回計算するなりして確認すればいいと思うよ
562名も無き求道者:2008/03/26(水) 04:44:20.52 ID:BSuDOIGG
>>588
つまり今のところ法則性がなくて不明って事ですよね?
なので実際捕獲し確認できているDSP値を聞こうと思ったんですが。。
ちなみに、自分は100体くらい捕獲して2640くらいが最高値です・・・
563名も無き求道者:2008/03/26(水) 04:45:00.92 ID:BSuDOIGG
>>558のアンカーミスです
564名も無き求道者:2008/03/26(水) 08:37:05.02 ID:3EYZbqRB
>>562
100匹ごときであーだこーだ言ってんじゃねぇ。最低3150匹捕まえてから
出直してこい。
565名も無き求道者:2008/03/26(水) 09:22:49.89 ID:I735e56N
>564
なぜ3150匹なのかkwsk
566名も無き求道者:2008/03/26(水) 09:36:15.93 ID:fMJ5ffsh
3125通りあるのはLv1な件
567名も無き求道者:2008/03/26(水) 10:31:18.85 ID:1y+N106C
>>565
多分3125匹の間違いでしょうね。
>>566
クラス論はLv1に限った話ではありませんよ?
Lv52でも3125通りのクラスが存在します。詳しくは>>558
568名も無き求道者:2008/03/26(水) 10:34:49.47 ID:1y+N106C
ついでに書いておくと、100匹程度ではDrop5が最高とかはよくある話ですので、
4桁程度は捕獲してみたほうが良いと思います。そういう意味では>>564の主張も
的外れではないと思いますよ。
569名も無き求道者:2008/03/26(水) 10:35:40.61 ID:7Nwat8jP
セプテン屋のお姉さんからもうちょい良いのを買った気がする。
メンテ中なんでステ確認できないが。
570名も無き求道者:2008/03/26(水) 11:10:59.53 ID:wsmTWhje
赤サボCはLv1からしか出ないと聞いたのですが、本当なのでしょうか?
もしそうならwikiに書いてある地点で狩ればいいのですか?
571名も無き求道者:2008/03/26(水) 11:18:14.18 ID:xy2b+jSO
>>570
そんな事ない
ソロで針達を倒すのがめんどくさいから最初の方で狩ってたけど1じゃないのからも出た、断言できる

その条件が当てはまるのはドラゴスカルだけなんだと思う、こっちは断言できない、と言うか断言する術がない(出ない事を証明することはできないから)
572名も無き求道者:2008/03/26(水) 11:31:13.32 ID:WYKM87mc
>>570
2枚出したけど、2枚ともLv1じゃなかった。
そのうち1枚は二の針より手前だったよ。
573名も無き求道者:2008/03/26(水) 14:51:27.81 ID:IQjAJpMP
ハナイブキも1からしかc出なかったような気がする
574名も無き求道者:2008/03/26(水) 15:25:22.42 ID:c0UTjXgR
ハナイブキは1から出た
だがやはりそれ以外から出ないということは証明できない
575名も無き求道者:2008/03/26(水) 17:15:25.10 ID:wsmTWhje
>>571-572
レスありがとうございます。
前回開いた時には時間が無くて2、3時間ほどしか狩っていなかったのですが、出なかったのでもう少し頑張ってみます。
576名も無き求道者:2008/03/26(水) 22:50:24.21 ID:DzTmIrer
最近はじめたものです。
封印になったのですが、捕まえられるモンスと自分のLvって関係ありますか?
577名も無き求道者:2008/03/26(水) 22:56:28.55 ID:b2mhcrfh
>>576
Wikiの封印術士の項目に載ってる
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%C9%F5%B0%F5%BD%D1%BB%CE
578名も無き求道者:2008/03/26(水) 22:57:05.52 ID:3EYZbqRB
wikiに書いてあるよ〜。自キャラ+5まで。
579名も無き求道者:2008/03/26(水) 22:58:24.95 ID:3EYZbqRB
>>565
ごめん、3125の間違い。なんで3150って書いたんだろう・・・
580名も無き求道者:2008/03/26(水) 23:02:19.53 ID:DzTmIrer
>>577-578
レスありがとうございます。
見落としていました。Lv上げてきます。
581562:2008/03/27(木) 03:31:38.92 ID:e09b6Ycy
たしかに100匹程度ではまだまだ少ないかと思いますのでこれからも捕獲続行します
ただ、理論上最高3800なのに3700どころか3600後半の個体すら捕獲できないので
経験者の方から情報頂けたらと思った次第であります
スレ汚し失礼しました、しばらく消えます
582名も無き求道者:2008/03/27(木) 03:57:50.51 ID:5lbaz85G
セプテン屋のお姉さんから買った個体がDSP2704だった。
そのときは「コレが取れた中で一番いい」といっていた。
583名も無き求道者:2008/03/27(木) 04:26:50.88 ID:e09b6Ycy
>>582
ありがとうございます!
3700超えを目指して頑張ります
584名も無き求道者:2008/03/27(木) 10:37:11.08 ID:ZiedRRc5
R5防具スキルはどこで売ってるのでしょうか?
wikiにウィルノアと書いてたけど街中にはそれらしきNPCがいません・・・OTL
585名も無き求道者:2008/03/27(木) 10:47:43.56 ID:ZiedRRc5
自己解決しました
wiki街マップのBとGの間にnpc新設されていましたorz
586名も無き求道者:2008/03/27(木) 11:04:24.52 ID:JTxjw34q
自分がどのクエストをクリアしたかわかる機能ってありますか?
キャンペーン中の達成状況がわかるみたいなのでクエスト達成状況チェックリストみたいなのがほしいんですが・・・
587名も無き求道者:2008/03/27(木) 11:11:15.15 ID:IXRiRa+X
>>586
不便だが今のところは称号を見て確認するしかない
588名も無き求道者:2008/03/27(木) 12:20:32.42 ID:JTxjw34q
レスありがとうございます
無いんですか・・・、せっかくキャンペーンのページでは出来るんだからそういうのを
追加してくれたたらクエストもっとやる人が増えると思うんだけどなぁ
とりあえず称号とクエスト名を書き出しておきます・・・
589名も無き求道者:2008/03/27(木) 13:10:58.44 ID:3uteFVF9
じじげーとさんのところにノッカークジ用としていたけど、
そういう表を作ってくれていたよ
590名も無き求道者:2008/03/27(木) 13:15:53.87 ID:kBjsT+B7
ボルケーノのゴブリンにも、ヒールとか回復系覚えることは可能ですか?
591名も無き求道者:2008/03/27(木) 13:22:27.10 ID:kBjsT+B7
バーストタイムには、スキルの経験値も倍になります?

592名も無き求道者:2008/03/27(木) 13:23:06.49 ID:kLHggtOy
>>590
覚えられません
593名も無き求道者:2008/03/27(木) 13:33:33.05 ID:mlvof3Z8
>>591
なります
あとwiki見ればどっちも書いてあるから見てこい
594名も無き求道者:2008/03/27(木) 13:34:20.19 ID:IXRiRa+X
>>591
公式の砂の説明より
バースト時間を消費すると経験値2倍、スキル経験値も2倍!
595名も無き求道者:2008/03/27(木) 14:01:55.41 ID:PJsVDHHP
移住先のネトゲを探しているのですが、このゲームの運営はしっかりしていますか?
現役でやっている方の意見を聞きたいです。
今住んでいる所は升erや鯖落ちが多くて萎えたので・・
596名も無き求道者:2008/03/27(木) 14:02:03.43 ID:JTxjw34q
>>589

ほんとだ!
これでクエストの管理したいと思います、レスありです
597名も無き求道者:2008/03/27(木) 14:09:00.53 ID:kLHggtOy
>>595
糞運営とよく言われてるが最近やたらと頑張ってる
ここ一ヶ月の対応は他のネトゲと比べてもかなりイイと思うよ
いつまで続くかはわかんないけどね

ちなみに、今はご新規さん歓迎キャンペーン中で
お金使わずに色々GETできるよ

自分は鯖落ちなんてほとんど無いけど
スペックギリギリだとキツイらしい。当たり前だけど
598名も無き求道者:2008/03/27(木) 14:12:20.16 ID:kLHggtOy
ごめん、鯖オチとスペックは関係ないね
今は丸ごと落ちるなんて無いよ
今月一度だけ緊急メンテあったけど、お詫びに課金アイテムくれた
599名も無き求道者:2008/03/27(木) 14:49:47.49 ID:PJsVDHHP
>>597-598
なるほど、かなり良いみたいですね
早速DLしてやってみます、ありがとうございました。
600名も無き求道者:2008/03/27(木) 15:10:13.57 ID:6D/COuXc
かなり良いは期待しすぎだと思うがw
601名も無き求道者:2008/03/27(木) 16:55:33.78 ID:kqyeHlsz
初心者的な質問でスミマセンが流れについて教えて下さい
取り敢えず魔法系から初めてみましたが
大概のMMOでしたらレベル2つ上がれば
新しいスペルを覚えたり新しいスキルで強くなったり
とかありますがコンチェルはレベル10から
新魔法しかないのですか?
10区切りだと気が遠くなります。
魔法ってWIKIとかに載ってるのが全てでしょうか?
素早さを下げる魔法とか
素早を上げる補助魔法とか
一定時間防御あげたりとか無いのですか?
戦闘のバリエーションが少ないような気がしますが
こんなもんですかね?
602名も無き求道者:2008/03/27(木) 17:00:45.44 ID:6D/COuXc
そういあ補助系一切ないな
603名も無き求道者:2008/03/27(木) 17:17:31.62 ID:IXRiRa+X
>>601
一応今のところはそれで全部

魔法系にはあまり関係ないかもしれないが
護衛とかが最近追加されたように補助系とかも今後色々追加されていくんじゃないかな

>大概のMMOでしたらレベル2つ上がれば
どれと比べてるのか知らんがコンチェはLv上げやすいしこんなもんじゃないの
604名も無き求道者:2008/03/28(金) 02:06:47.10 ID:5mOuVOoS
ウィルノアゲートの開通って無理なんかな??
ホウノキ採取しやすいようにとワープ券使いたいんだけど
どうすれば開通するのかわかりません
605名も無き求道者:2008/03/28(金) 02:19:28.24 ID:A6GVRxlo
未実装です
以上。
606名も無き求道者:2008/03/28(金) 02:25:27.19 ID:kawpQIkg
久々に採掘しようと」思ったら八百屋の穴に人がいないんですが
皆さんどこで採掘やってるんでしょうか?
昔やってた頃は採掘装備とか料理を売りにくる人とかいたんですが・・・
607名も無き求道者:2008/03/28(金) 03:55:11.29 ID:8NF1hClO
その時間だと寝放置してた人は皆追い出されてるんじゃないかな。
店裏3Fも一時間毎に追い出されるから。
608名も無き求道者:2008/03/28(金) 05:11:44.12 ID:TWyghSN4
今コンチェアンチスレ見てきたところで
コンチェはレベル上げにくいものと思ってたら
改善してたんだね
安心した
609名も無き求道者:2008/03/28(金) 10:36:43.61 ID:KxUt9/Cf
>606
俺はこの前のマルチ実装で猟師作ったんで最近は狩猟ポイントで掘るようになった
610名も無き求道者:2008/03/28(金) 15:27:33.71 ID:kawpQIkg
>>607
なるほど
追い出しですか。それで一気にきれいになっちゃうんですね

作りたい武器を選ぶと必要な材料が表示されるようなサイトとかってないですかね?
例えば
フリントアクスをチェック入れて、個数を5とかやると バルサ50 銅5とか表示されるような・・・
R3あたりから素材量が多くて色々作ろうとするとごちゃごちゃになることに気づいた。。。
611名も無き求道者:2008/03/28(金) 15:50:21.83 ID:n2R3xQhW
それくらいエクセルでちょちょいと作れるんじゃね?
612名も無き求道者:2008/03/28(金) 16:37:05.96 ID:hvDdgmsH
秘密クラブ潜入!クエで出てくるホブゴブリンlv2が捕まえられないのですが
何が原因かわかりません。
PClv10、盟約Gr9、R1を40枚、R2を30枚程使用しましたが捕獲できず。
613名も無き求道者:2008/03/28(金) 16:39:57.20 ID:ReCINmNY
>>612
秘密クラブ潜入って、そりゃボス戦じゃねーか…

ボス戦では通常捕獲可能なモンスでも捕獲不可
614名も無き求道者:2008/03/28(金) 17:51:37.24 ID:s6WBhcbG
今日もマテ買取見ないな〜金欠だから少しでも売ってGにしたいのに…
615名も無き求道者:2008/03/28(金) 17:56:30.06 ID:s6WBhcbG
スイマセン誤爆です…orz
616名も無き求道者:2008/03/28(金) 18:08:18.93 ID:oEFWir5d
多少スレ違な質問なんですがたまーに耳にする巫術師ってどんな職業なのですか?
前作にあったらしいので色々調べてみましたが消えているサイトも多くよくわかりませんでした。
反射とか変わったことが得意、という職業ということはわかったのですがその他にはどのような特徴がありますか?
617名も無き求道者:2008/03/28(金) 19:06:23.13 ID:X10C3fLI
>>616
ttp://fortunestar.jp/symphonyblue/xg/sb/index.html

ここにいろいろと残ってる
618名も無き求道者:2008/03/28(金) 19:08:39.83 ID:oYEsW8Ix
巫術師 読み:ふじゅつし
巫術 読み:ふじゅつ

前作にあった職業で主に補助魔法が使える
聖属性側の職業なのでクレリックと同じように回復系魔法も使用できる

ヒール、ヒーリス、ヒーリア、リヴァイブ
攻撃魔法系


専門スキル
リジェ、リジェネ、リジェネア、キュア
リフレクト、リフレクス、インヴァルト、インヴァルス、アブソルト、アブソルス

一定時間HP回復し続ける
魔法&物理 反射or無効or吸収

等が得意
詳しい事は他の人に任せた
619名も無き求道者:2008/03/28(金) 19:20:23.73 ID:J9usV4cO
呪術と巫術がすごく面白そう・・・このままクレで頑張ろう
620名も無き求道者:2008/03/28(金) 20:11:23.56 ID:oEFWir5d
>>617-618
ありがとうございました。
早く実装されることを祈ろう……
621名も無き求道者:2008/03/28(金) 22:58:21.30 ID:JtyXnv0z
Vが伸びるゴレとSが伸びる熊を持っています。
あとは、前において避けてくれるペットが欲しいと思っているのですが
どんなのがありますか?
622名も無き求道者:2008/03/28(金) 23:23:59.48 ID:1s1kdnFB
>>621
Q極でAVD靴履いた高レベルキャラでも、レベル一桁のゴブの攻撃を7割食らうそうだ
623名も無き求道者:2008/03/28(金) 23:48:09.37 ID:KxUt9/Cf
回避はあまりしなくてもその代わりクリティカルを貰う確率は減るから壁ぺにDQは重要
ただDQだけが高くても魔法には無力だからVが高くて尚且つDQが高めのペットを探したほうがいい

というわけで俺のお勧めは岩ゴレ
624名も無き求道者:2008/03/28(金) 23:55:49.80 ID:8NF1hClO
俺は壁ならゴレ系より
バルトベア
クラスタル
グリーヴァ
辺りをお勧めする。
どれもQ高くてクリティカル貰いづらく、たまに避ける。
どれもLv1はいないし熊以外V補強する必要があるが、その分数捕りやすいし。

蟹は現在捕獲不可だが。
625名も無き求道者:2008/03/28(金) 23:59:27.61 ID:A6GVRxlo
封印術士について質問なんですが、金ペのLv1を普通に捕まえられるようになるには精霊の盟約はGr10まで上げた方がいいのでしょうか?
626名も無き求道者:2008/03/29(土) 00:20:16.03 ID:S3jVULVU
単に捕まえるだけならスキルなくてもOK。
少しでも捕獲率を上げたいならGr10は必須。
627名も無き求道者:2008/03/29(土) 00:23:04.00 ID:VL3ROEV7
良ペットをLv1からひたすら鍛え上げるのが一番だと思うけど
流れに乗じて、捕獲できて回避率が高いペット(プロフのD+Q値が高いペット)を書いてみる
ADVが伸びるのはDQのみ(両方2.0)だしね

5.5フォルスト/シリウス/グリーヴァ/スフィアポット/ダークバット/オーカス/ベノムビー
6.0デコイ/ヘビーバット/ミザリーバット
6.5マチエール/ワスプ/ロウスタッグ
7.0該当なし

育てるならワスプをV極でってとこだろうか
戦闘力考えると金ペなので、レッドスレイヤー(5.0)を育てるのもいいかも
628名も無き求道者:2008/03/29(土) 00:24:57.74 ID:S3jVULVU
>>621
クラスタル最強だが、Lv1から育てたいならセイレーンが意外と万能。
DEX以外はどこを補強してもその道で使える。
629名も無き求道者:2008/03/29(土) 01:18:44.03 ID:wlNKb9S8
621です。おおーたくさんのレスありがとう

持ってる熊がまだ育ってないからもう1体育てるのは大変そうだけど
候補にあがったペット達を自分なりに勉強してみてみます。
630名も無き求道者:2008/03/29(土) 02:04:50.51 ID:tlFFH5KQ
オナヌーできるグラフィックのペットはいますか?
631名も無き求道者:2008/03/29(土) 02:13:37.13 ID:/DY8fOI7
>>630
ミイラ系だな
中身を妄想しとけ
632名も無き求道者:2008/03/29(土) 02:18:16.87 ID:GDmNvI0q
スコティッシュに決まってるだろ、名前的に考えて・・・
633名も無き求道者:2008/03/29(土) 02:28:08.63 ID:QObLTGMj
埋もれた伝承のハーピーは萌える。
634名も無き求道者:2008/03/29(土) 02:54:36.26 ID:VL3ROEV7
>>631
ミイラに綾波ってつけてた奴は天才かと思った
635名も無き求道者:2008/03/29(土) 04:11:55.06 ID:KVmdEDy9
調理師R5スキルの書を買いにウィルノアまで行ったのですが、カフェシュガーポットが見つかりません
奇数日のゲーム内が昼の時に行ったのですが・・・
ドラビスを探してクエストを受ける所までやらないといけないのでしょうか?
と、思いインプを壁に死にまくりで南部探し回りましたが見つからない;;
636名も無き求道者:2008/03/29(土) 04:37:57.70 ID:VL3ROEV7
>>635
ch移動してるとウィルノア出たとこの橋で引っかかってる時がよくある

どこにもいなかった場合はウィルノアの東方向へ走っていくしかない
時間帯は関係なかったはずだから、熊の出る昼時間をさけて夜にしたほうがいいかな
637名も無き求道者:2008/03/29(土) 04:52:26.78 ID:F9Yfz9Bh
>>621
サソリ結構いいよ
Lv10から育成だけど今Lv43でAVD200超えました
638名も無き求道者:2008/03/29(土) 05:28:13.90 ID:uClpjpEC
クラスタルV極で育てるなら、赤サボのBPをV28Q20ぐらい振って育てる方が強いよ

クラス24個分はBPで自由にできるんだから金ペット最強だよ
639名も無き求道者:2008/03/29(土) 09:41:53.29 ID:V6zzYsFs
>>635
ドラビスがくれる券が必要だからドラビス探さないとダメ
>>636も言ってるけどch移動したらあっさり見つかる場合があるよ頑張れ

ウィルノア内の入り口が見つからなかったというのが気になったので
わかっていると思うが一応言っとくが
奇数、偶数日のクエストは切り替え正午12時だぜ
640名も無き求道者:2008/03/29(土) 12:32:42.00 ID:KVmdEDy9
>>636
>>639 やはりドラビスを探さないとダメだったみたいですね。
     ch移動しながら、熊の出ない夜にもう一度探しに行ってみます
     とても助かりました!有難うございました
641名も無き求道者:2008/03/29(土) 16:08:49.51 ID:IsWRAouR
>>634
ミイラにはCCOだろ
642名も無き求道者:2008/03/29(土) 16:36:01.62 ID:U60JXZRO
>>613
遅レスすみません。
ボス戦は不可能なんですね、oβ時代の情報のようですが
wikiのコメ欄には捕獲できたと書いてあったのもので…
有難うございました。
643名も無き求道者:2008/03/29(土) 17:09:53.30 ID:V6zzYsFs
>>642
いつかのうpでボス戦不可に変わったんだぜ
>>278辺りもどうぞ
644名も無き求道者:2008/03/29(土) 17:33:56.39 ID:S3jVULVU
モドーキはボス戦で捕獲可能だけどね。つか、ボス戦しか出なかったような。
例外なのかな?
645名も無き求道者:2008/03/29(土) 17:56:10.76 ID:V6zzYsFs
>>644
Lv49キャップ解除実装辺りからボス戦で捕獲不可になったっぽい
モドーキはカードないから検証しにいけないからわからないけど
ドクミスト、館、埋蔵金、秘密クエなどは捕獲不可が確認されている
646名も無き求道者:2008/03/30(日) 01:33:20.88 ID:+XtJzFm7
最初に貰ったペットをずっと育ててるのですが、
どうも盾役しか果たせそうに無くちょっと不満です(当方魔術師)

でもここまできたのだから、最強のプッチバッドを目指すのもいいかもしれないw
647名も無き求道者:2008/03/30(日) 01:49:31.81 ID:XcGHnxZd
初歩的ですみません。。
ペット合成はどこのNCPで出来ますか?
648名も無き求道者:2008/03/30(日) 01:56:09.53 ID:XcGHnxZd
>>647
> 初歩的ですみません。。
> ペット合成はどこのNCPで出来ますか?

自己解決・・・
申し訳ない
649名も無き求道者:2008/03/30(日) 01:56:12.54 ID:OSNYG8LW
>647
南区のペット屋?の横の棒立ちNPCに話しかけるといけます。
650649:2008/03/30(日) 01:57:03.19 ID:OSNYG8LW
リロドせず
申し訳ない・・・
651名も無き求道者:2008/03/30(日) 02:03:29.79 ID:udGAtdWa
セラルカってどうやって行くんでしょう?

652名も無き求道者:2008/03/30(日) 02:25:46.60 ID:DzQpM1KG
>610
材料でるギルドサイト見つけたが
ここにアド貼ると迷惑かかるから自力で探してくれ
公式ファンサイトリンクに登録してるブログの一部からリンク貼ってあるからさ
653名も無き求道者:2008/03/30(日) 02:26:27.42 ID:DzQpM1KG
下げ忘れスマソ・・・orz
654名も無き求道者:2008/03/30(日) 02:29:06.32 ID:xlRC5UEN
>>651
まずファンブルグ西地区からフレイア大陸西部に出る
その後は↓のWikiの地図を見てくれ
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%DE%A5%C3%A5%D7%2F%A5%D5%A5%EC%A5%A4%A5%A2%C2%E7%CE%A6%C0%BE%C9%F4
橋落ちてたら行けないしLv50以上の敵が徘徊してるから気をつけて
655名も無き求道者:2008/03/30(日) 06:53:14.93 ID:xhZw8YKH
中級スキルを帰る場所の跡地っていうのはわかったんですが
それに対応したクエストってどのクエストですか?
656名も無き求道者:2008/03/30(日) 07:11:00.10 ID:OSNYG8LW
>655
中級スキルはイールにて買えます。
クエストの必要はなくいつでも入れます、場所はイールの出張看護いる建物の右になります。
崖から落ちる形で入るのでわかりにくいかもしれません。

※ちなみに買えるのはゲーム内時間 昼に物理 夜に魔法となっております。
657名も無き求道者:2008/03/30(日) 07:17:33.71 ID:xhZw8YKH
>>656

レスありがとうございます
クエなしでいけるんですね!助かりました
658名も無き求道者:2008/03/30(日) 10:31:33.79 ID:udGAtdWa
Lv20です。
HELP狩り出来るお勧め場所ありますか?
ゴブ2階が今のメイン狩場です。
それ以外の場所でお勧めがあったら教えてください
659名も無き求道者:2008/03/30(日) 11:01:04.42 ID:xlRC5UEN
>>658
公式でどこどこでやるから来て下さいと呼びかけた方がいいと思う
呼びかけない限りはゴブ穴以外無い

ゴブ穴以外だとLv20ならメインクエスト進行が必要ですが
クエスト勇者を継ぐものが丁度いいLvの敵が出ます
他の場所はWikiのオススメ狩場にのっている場所とか参考にしてください
660名も無き求道者:2008/03/30(日) 11:31:10.81 ID:U9MVE3DI
装備一式が赤表示になってからもうまる1日無事(戦闘しまくり)なのは、
何かのバグでしょうか?
いや壊れないのなら別にいいのですがw
661名も無き求道者:2008/03/30(日) 11:57:17.93 ID:/BhR20b7
後衛職ならありがち
前衛職でも赤になってから2、3時間もつことはあるけど、それ以上なら不具合かもね。
あと、Durには被ダメも関係してるからずっと被ダメ1とかだと削られるのも遅い
662名も無き求道者:2008/03/30(日) 12:13:26.01 ID:xlRC5UEN
敵の強さにもよるなぁ
弱い敵だと削られにくいからDur減りにくいし
一日といっても戦闘回数とかがわからないからなんとも言えないな
663名も無き求道者:2008/03/30(日) 13:05:02.15 ID:q+vs/qcP
単属性か2属性のどちらが魔ぺ向きの属性でしょうか?

覚える魔法、狩り場所等によって変化すると思いますので、
単複属性のメリットとデメリットを教えて頂けると幸いです。
664名も無き求道者:2008/03/30(日) 13:06:28.59 ID:RdtIlh/k
キャンペーンを機に昨日4ヶ月振りにINしたのですが、現状のPT募集と露店場所は暗黙の了解としてどこになっているのでしょうか?

中庭に有志の方と思われるPT広場というキャラがいたり、2CH露店に協力をというペットがいたりで、どこで声をかけていいのか戸惑っています(´・ω・`)

チラシの裏
課金装備売りって何だかなあと思うのは私だけだろうか‥
665名も無き求道者:2008/03/30(日) 13:20:57.41 ID:q+vs/qcP
>>664
募集は南門が基本かな?中庭で看板出してまったり募集してる人もいる。
急ぎならば本スレか公式で募集。

露店は1CHが基本。1CHが混んでる時(夜とか)は2CH東にも露店がある。
666名も無き求道者:2008/03/30(日) 13:40:43.41 ID:xlRC5UEN
>>663
前に同じ質問があったと思ったけど前スレだったか…

単属性なら敵の属性と合うとダメージが大きい
臨機応変に使えるのは2属性
話が違うけど>>281辺りも参考にどうぞ
667名も無き求道者:2008/03/30(日) 14:52:40.83 ID:BQqYRhdj
魔ペットの場合は習得させる属性が影響するから
どっちがいいとはいえないが・・・

少ない習得数で最低ダメージを上げるなら単属性ペット
反属性一系統習得すれば種族で負けるやつ以外マイナス補正がなくなる。
あとはお好みで。
自分に有利な属性の狩場でしか戦わないぜ、
というのであればどっちでもいいと思うが、
苦手な属性の狩場で活躍しやすいのは単属性ペット。

二属性は防御面で勝るからどっちかって言うと前衛向き。
ノッカーの如くスキル数が多いなら
三属性いけるから苦手な相手もなくなるが。
668663:2008/03/30(日) 15:33:53.94 ID:q+vs/qcP
wikiのダメージ式を元に計算して見ました。

マイナス補正が無くなる関係を保ち
かつ魔法を2属性しか習得しないとすると、ペットが

地単属性なら
 対地水・水・水火・・・地魔法で+補正(大)
 他の属性・・・火魔法で相殺
地水属性なら
 対火・火風・風・・・火魔法で+補正(小)
 対地・地水・水・・・風魔法で+補正(小)
 対水火・風地・・・火or風魔法で相殺

金ぺ1体なら2属性、
slotに余裕のある銀銅ぺや、金ぺ2体用意できるなら単属性が良さそうかな?

>>666,667
ありがとうございます。
単属性の方が反属性1系統で全て相殺できるというのは盲点でした。
やっぱり一度自分で計算してみないとダメですね・・・orz
669660:2008/03/30(日) 17:47:38.83 ID:U9MVE3DI
よく判りませんが、やっと壊れましたよw

自分は魔術師&今までは弱い敵とばかり戦ってたせいでしょうか?
レベルの高い地域に行って魔法ダメージとか食らうようになったせいですね
今は龍の砂使用してひたすら修行中です
670名も無き求道者:2008/03/30(日) 18:41:57.03 ID:U9MVE3DI
ところで下水クエクリアしたら、もう下水には入れないのでしょうか?
新しく購入したペットを鍛えるにはうってつけの場所なのに
671名も無き求道者:2008/03/30(日) 18:47:22.60 ID:sr57bjv0
クリアの書を、売るなり捨てるなりすれば、またクエ受けれます。
672名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:01:39.75 ID:U9MVE3DI
ありがとうございます
それでは、また行って来ます
あそこはいろんな人が乱入してくるので楽しいですよね
673名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:42:47.12 ID:xhZw8YKH
リボンみたいなのをつけてる人がいたんですがなんというアイテムなんでしょうか?
674名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:46:42.92 ID:f6cOwte+
ツインリボン?
あるいは最初からそういうキャラ
675名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:50:32.74 ID:0FZvwhQJ
フロッグベース2Fの迷路は鍵がないとクリアできないのでしょうか?
676名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:59:15.70 ID:/BhR20b7
あそこはとりあえず最後まで行けばいいだけだよ(階段のところ)
以前本スレに張られたもので、20日頃に誰かがうpしてたものだけど貼っておく
ttp://cgup.cix.jp/up/img/cgup3138.jpg
677名も無き求道者:2008/03/30(日) 20:02:36.04 ID:0FZvwhQJ
ありがとうございます
やっと抜けられる・・
678名も無き求道者:2008/03/30(日) 20:33:51.76 ID:xhZw8YKH
>>674

ツインリボンというアイテムでした
ギャンブルボックスってのから出るみたいですね
これを目標にプレイしていこうと決めました
679名も無き求道者:2008/03/31(月) 10:03:37.04 ID:yZeuokwP
そろそろチョコットランド式のアイテム合成でないかな
剣と剣をあわせて強化剣とか
680名も無き求道者:2008/03/31(月) 10:54:24.72 ID:iZ/tAVmS
合成に使おうと思ってるんですがケルタトルとドラゴスカルでお勧めはどちらですか?
M極で育てて強い方を使おうと思うのですが
イメージは 万能のケルタ 火力のドラゴって感じであってますか?
681名も無き求道者:2008/03/31(月) 11:27:23.84 ID:AlEjUaf4
このたびのキャンペーンに乗じて復帰してみようと思うのですが、なにせβ以来なのでよくわかりません。
自キャラはLv30のクレ、壁のワニと火力の亀を使ってました。

chとかが増えててよく分からないので、変更点を教えてくださいませんか。
682名も無き求道者:2008/03/31(月) 11:39:37.34 ID:IvY9Vcjl
>>681
キャップ解除Lv49
マルチ実装3キャラまで
アイテムショップバーゲンセールは@20分
683名も無き求道者:2008/03/31(月) 12:04:21.15 ID:cFEClPgw
>680
ケルタはDQがそれなりに伸びて魔法の回転が良くなるから火力も高いよ
684名も無き求道者:2008/03/31(月) 12:07:11.11 ID:KdEucxrd
>>681
魔法の威力上昇 敵は下降
物理威力上昇
ヘルプ狩り

一番の変更点はヘルプ狩りだと思う。wikiのFAQ 戦闘関係見てくれ。
685名も無き求道者:2008/03/31(月) 13:36:33.42 ID:7yTD373A
12CHまで増えたのって正式以降でしたっけ…?
正式と同時に6CHまで削減されたような記憶が。
もし自分の記憶があってたなら、そのスピードでLv上げれる>>681
すぐにやることがなくなってしまうかもしれませんね。
686664:2008/03/31(月) 14:17:17.92 ID:p1cPI1L/
>>665
どうもありがとうございました。
以前は南門と西病院でうるさい位募集のやりとりがされてましたが
今はずいぶん落ち着いてしまっていますね。良くも悪くも。
周りのレベルが上がりマルチ実装。まあ妥当なんでしょうか‥。
687名も無き求道者:2008/03/31(月) 14:47:21.38 ID:MFbYDHwi
昨日回廊でDSP302チョイのLv2ボルゴレ捕まえたんですが
これはBP1ポインヨ分の損を考慮すると
Lv1ボルゴレでいうどのくらいのDrop相当になるんでしょうか?
688名も無き求道者:2008/03/31(月) 15:35:01.85 ID:/INhgoqY
これだけの情報だと断定はできませんが
おそらくDrop1だと思われます。
689名も無き求道者:2008/03/31(月) 16:42:33.46 ID:/kXYJvwM
>>687
例えば、Lv2時点での全BPが30だとしてその時のBP一個分と、Lv40での全BP250の時のBP一個分の差は同じ。
でもDrop1とDrop2ではLvが上がれば上がるほど差は開く
だからDropとそれは比較できない
おk?
690名も無き求道者:2008/03/31(月) 17:50:53.21 ID:MFbYDHwi
>>688ー689
レスさんくすです。

まだ理解不足気味です…
仮の話で最高(限界)ステのLv1ゴレとLv2での最高(限界)ステで捕獲したゴレがいて
Lv1のゴレをLv2にした時BP未振りなら2匹のボルゴレは全く同じ能力=BP1の差が2匹の差で
49まであげてもBP1の差が2匹の差という考え方でおkなのでしょうか?

なんかわかりずらい文ですいません。
691名も無き求道者:2008/03/31(月) 17:57:36.47 ID:EfendlOr
そゆことだね
BP1の差は永遠に埋まらないってこと

それ以外に野生の場合、例えばボルゴレレベル2の場合その後育成して
ドロップ0の成長率だったとしてもレベル2になるまでの成長率は
いくつかドロップしてるんだよね〜

まぁレベル2の場合は1レベル分だからたかがしれてるけど
692名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:09:36.22 ID:MFbYDHwi
>>691
BPについてはわかりました。
ありがとう。


2行目以降がわからないんだが
気にする程じゃあ無いと願って
とりあえず育成してみます!
693名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:23:24.52 ID:/INhgoqY
2行目以降は
Lv1〜捕獲(いわゆる野性時)の成長率 ≠ 捕獲〜(育成時)の成長率
ということですね。
自分で検証した訳ではないので自信を持っては言えませんが
野性時の成長率 ≦育成時の成長率 ということをよく耳にします。

Lv2であれば野性時(1→2)の成長率が多少低くても、
さほど差はないのでしょう。

694名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:24:04.71 ID:Ict7ARUU
>>691の3行目以降は
LV2以上で捕獲した個体は、捕獲したLVまでの成長率がランダム(未検証)になっているということ。
なので同じdrop0個体でも、LV1捕獲とLV2捕獲ではBP差が最大で1.84出る可能性がある。
695名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:27:48.89 ID:K1/cqTXO
防具職人に理想的なステ振りは?

戦闘には絡めず職人に徹したいと思ってます。
696名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:29:32.85 ID:qXLmZxWQ
M>D>V
他はいらん
レベル10以上にしないのなら、看護婦の横に張り付いた状態で
HP回復タダなので、Vは最小限でいい
697名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:39:46.26 ID:K1/cqTXO
>>696
ありがとう、それで早速新キャラ作ります。
698696:2008/03/31(月) 18:44:42.36 ID:K1/cqTXO
間違ってDではなくQに振ってしまった・・・

もうこれ作り直した方が良いかな?
699名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:45:59.41 ID:FetF/VB3
>>698
作り直した方がいい
700名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:48:49.96 ID:R/4JO/8N
DならMP増えるけどQは増えないしね
701名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:49:44.29 ID:jzPe1NIJ
前衛壁がやり易くなり、Lv上げが容易になったとポジティブにとらえれば・・・

ついでにマルチで引っ張ってLv上げなら
飛び装具持ちSMだと多少戦力になってちょっと幸せ
702695:2008/03/31(月) 18:49:47.58 ID:K1/cqTXO
キャラスロットを増やしてもう一つ作りますけど、
その際、今ミスったキャラは削除できるんでしょうか?
それともずっとキャラスロット2つ維持しないとダメ?
703名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:54:35.43 ID:/INhgoqY
削除できます。
やり方は公式HP参照
ttp://concgate.hangame.co.jp/playguide.nhn?m=charactermake
704名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:55:48.96 ID:Ict7ARUU
1スロット目を削除しても、2スロット目のキャラは2スロット目のまま。
メインキャラは1スロット目につくらないと、課金し続けることに・・・

武器防具職人はGrが上がるごとに消費MPがマゾくなるので、
LV10で止めると後々きついかも。
低R専用にするならDMの一拓、
高Rも作りたいならSM後衛エリセか、VM壁か、S=M>Vの前衛エリセあたり
705名も無き求道者:2008/03/31(月) 18:58:03.17 ID:Ict7ARUU
一拓ってなんだ、魚拓でもとるつもりか俺・・・orz

低R専用ならLV10止めのDMの一択
706名も無き求道者:2008/03/31(月) 19:28:34.28 ID:/kXYJvwM
余計なことかもしれないけど、職人事情的なことを一つ。
装備職人は一つの装備を作るのにR1なら20、R2なら40、R3なら70、R4なら110、R5なら150のMPを消費する。
なのでLv10だとDMでも(MP405)それぞれR1は20個、R2は10個、R3は5個、R4は3個、R5は2個作るとMPがなくなってしまうので注意。
なので、高Rを目指す職人はLv上げの手段を作りながらやっている人が多いかと思います。
幸い今はマルチがあるのでメインで引っ張りながらレベルを上げたりできるのでどんなステ振りでも問題はありませんが、そういう形を取らずに野良などでレベル上げを行うならば、ある程度戦えるようにしないと辛いかもしれません。
その形としては>>704の最後の行で言うような形なら問題はないかと思います。

職人を作る際には、自身のMPと作りたい装備で消費するMPとの兼ね合いや装備を作るにあたっての素材の確保の仕方をある程度考えていった方がよいかと思います。
707L40↑の防具のつぶやき:2008/03/31(月) 19:39:20.00 ID:qtYFzQjb
まぁあれだ、V多少振ってないと作成で怪我すっかんね
育てるならS振りなさいよ
Mってそんなにいらん。以上。
708名も無き求道者:2008/03/31(月) 20:36:25.02 ID:7yTD373A
>>707に同意
R5を10個作れるほどにMP増やしたとしても、材料は持てて7個分程度ですし。
709名も無き求道者:2008/03/31(月) 23:14:40.40 ID:uSzJEb4l
ペットについての質問です。
ttp://cgup.cix.jp/up/img/cgup3194.png
lv20になったので赤サボと比べてみました。
牛がlv2からの育成でシミュレーターを使っても正確な成長率・クラスが出ていない気がします。
赤サボのステは101/58 V7.4 S8.2 D4 Q3.2 M2.8 DP252 合計BP25.6 Drop2

牛と赤サボを合成して更に成長率を高めるか、
それともこのまま個別に育成して行くかで悩んでいます。
デュエルはせず、主に狩りで使用する予定です。

どちらの方が良いのかご意見をお願いします。
710名も無き求道者:2008/03/31(月) 23:42:32.85 ID:KcZv+w5L
とりあえず牛のクラスは34-38-19-13-11だと思う
後半の質問の答えはわからないので他の人に任せる
711名も無き求道者:2008/04/01(火) 00:05:09.26 ID:Afe87yD/
牛のクラスは↑で合ってると思います。
で、赤サボのクラスが34-40-19-14-11かな

これらを合成すると34-39-19-?-11でQ以外は確定かな

Qが13になるか14になるか 僕は13になると予想します

予想通りだったとするとドロップ2の赤サボと合成してもSを一つ上げるだけって事になり
後は本人が費用対効果に見合った合成かどうか判断するだけだと思います。
712名も無き求道者:2008/04/01(火) 00:22:02.52 ID:4oi76JAw
>>711
寸分の狂いもなく同感。
713名も無き求道者:2008/04/01(火) 00:28:25.66 ID:IoSEv1Xa
>>710-712
Sを1上げる為に合成するのは勿体無く、クラスにもあまり差が無いので
このまま個別に育てる事にします。
回答有り難う御座いました。
714名も無き求道者:2008/04/01(火) 11:40:30.87 ID:VVdc936W
先月始めた者ですが気になったので質問させて下さい

毎日街の中央で寝ているPT募集会場って人や、さくらほぇさん
後、東でひよこの大将とずっと寝ている方は運営の方なのでしょうか?

毎日同じ場所でずっと待機しているのでかなり気になります
715名も無き求道者:2008/04/01(火) 11:47:57.48 ID:w+SkFxRS
>>714
違います。
ちなみに運営はGMマークと名前の最初に【CA】と書いてあります。
716名も無き求道者:2008/04/01(火) 12:24:43.60 ID:JokTTrco
717名も無き求道者:2008/04/01(火) 13:05:26.22 ID:n6wr6J68
戦闘勝利でのCHMの上昇って何回ぐらい戦えば
718名も無き求道者:2008/04/01(火) 13:30:11.39 ID:FmRVIDrS
封印師を作っている最中なんですが、どのスキルを中心に使っていけばいいのでしょう?
エリセ覚えれるみたいですが、消費がキツくすぐ枯れてしまいます;
ダブルエッジはヘルプで使えないですし


封印持っている方教えていただけないでしょうか(>_<)
719名も無き求道者:2008/04/01(火) 13:30:32.61 ID:BPkwe0UJ
CHMの上昇は戦闘勝利だけじゃなく、その人の戦い方によって左右されるので一概には言えません。
例えば、ヒールを仲間に多くかけることになるクレリックはCHMの上がりが早いです。
リーダーを多くこなすとCHMが上がりやすいとも聞きましたが、こちらは体感なのでなんとも言えません。
自分の経験から言うと、普通にプレイしていってLv15〜Lv20程度になる頃にはCHM100になっている感じですね。
720名も無き求道者:2008/04/01(火) 13:33:43.50 ID:bWPAHUKp
CHMはLvUPで2、スキルGrUPで1上がったはず
721名も無き求道者:2008/04/01(火) 13:50:58.13 ID:BPkwe0UJ
>>718
雑魚戦で複数を相手にすることになるレベル上げにおいて、封印に火力求めるならエリセ一択です。
近接スキルがなく、ナイフが弱いのでどうしようもないです。
MPが少ないのは物理系はしょうがないので、料理をたくさん買ってどうにかしましょう。
お金がなければ金策に時間をかけるしかないですよ。

基本的には封印の立ち位置は前衛だと思ってるので、魔ペットが居れば何とかなると思いますが。
もし後衛にいるなら、エリセ使わない限り苦しいですよ。
722名も無き求道者:2008/04/01(火) 13:58:17.31 ID:n6wr6J68
>>719
やっぱりソロだとあがりずらいですか。。。
死んだりなんだりが多く、レベ18でCHM40です。

>>720
それに気づいてスキルを追加してます。
あとで忘れさせられますよね?
723名も無き求道者:2008/04/01(火) 14:04:01.77 ID:JokTTrco
>>718
自分も含めて知り合いの封印は全員基本エリセ
MPは当然すぐ切れるので料理食べまくり
封印に限らずエリセとか消費の多いスキル使うならMPの問題は仕方がない

>>722
右クリックで外にポイで忘れさせれる
戦闘勝利で上がるのは非常にゆっくりなので
余裕があるのならいらないスキルを覚えなおしして上げるのがいいかと
724名も無き求道者:2008/04/01(火) 14:05:42.42 ID:FmRVIDrS
>>721
ありがとうございますm(_ _)m

今は前衛でV>S=Q>Mのステ振りです。

少しMにも振ってエリセ使っていきたいと思います。

早いレス、とても丁寧なアドバイスありがとうございました!
725名も無き求道者:2008/04/01(火) 14:22:59.79 ID:n6wr6J68
>>723
サンクス
乾坤一擲をリピートするとする。
726695:2008/04/01(火) 19:14:55.13 ID:wmH4+0/u
穴の家の行き方教えて
727名も無き求道者:2008/04/01(火) 19:19:34.69 ID:cgHolzyM
wiki→メインクエスト→埋もれた伝承
728695:2008/04/01(火) 19:21:56.86 ID:wmH4+0/u
>>727

WIKIで見たんだけど、2-21という座標しかなくて。
街から右下の橋をわたったところかな?

でも、橋が壊れてて。
729名も無き求道者:2008/04/01(火) 19:26:57.16 ID:cgHolzyM
町の中での座標だ
730695:2008/04/01(火) 19:28:57.70 ID:wmH4+0/u
>>729
ありがとう!
731695:2008/04/01(火) 19:30:26.84 ID:wmH4+0/u
>>729
ありがとう!
732名も無き求道者:2008/04/01(火) 22:12:27.89 ID:w4BwyiJN
勇者を継ぐもののボス戦で出てくるナイトアーミーみたいなやつのHPってどのくらいありますか?
733名も無き求道者:2008/04/01(火) 23:55:32.25 ID:BPkwe0UJ
確かエリセ5発くらい撃っても落ちなかったから、少なくとも700↑ぐらいはあるんじゃないかな。
あんまり把握してる人少ないかもね。
気になるならニコニコにボス戦うpされてるから、自分で確かめてみてはどうだろうか?
734名も無き求道者:2008/04/02(水) 05:38:49.15 ID:686v6oCo
今日こそ新しい魔ペ(Lv1)が来ることを願うぜ

OKボタンは言わずもがな。

無料の白☆専用おされ倉庫かせめてTEMP拡張もよろしくね。
キャラスロ3ページ目も欲しいすな。


どれも来なかったらorz
735名も無き求道者:2008/04/02(水) 06:22:51.66 ID:H69HEbfL
誤爆乙
736名も無き求道者:2008/04/02(水) 13:41:47.66 ID:UyXB9r3p
風らいって鍵を作ってるだけでランク上がりますか?
戦闘やってあげるんでしょうか?
737名も無き求道者:2008/04/02(水) 14:01:04.09 ID:kyoX47zj
>>736
鍵だけじゃ上がらないという報告がある
乾坤などの戦闘スキル使用で上げるのがいいらしい
738名も無き求道者:2008/04/02(水) 14:27:14.88 ID:z6VQ9F8g
>>736
風来持ちですが鍵作成だけではランク上がりませんでした
戦闘スキル上げとクエ何度もこなせば上がります
R5鍵作成がランク上がってないと覚えられないので大変でした
739名も無き求道者:2008/04/02(水) 16:05:12.75 ID:686v6oCo
>>736
Lv10以下に留めるなら鍵+戦闘スキルだけだと
ほぼ全て10にしても頼りになるが限度。

自分は調理にして食神経由で顔役にしました。
740名も無き求道者:2008/04/02(水) 16:28:53.96 ID:UyXB9r3p
>>737

やっぱ鍵じゃだめですか・・・

>738
そうなんですよね・・・
鍵が・・・遠くて・・・

>739
調理経由というのは
調理師で最高ランクまであげておいて、そこで無職にしないで風らいに転職するということでいいんですかね?
741名も無き求道者:2008/04/02(水) 16:41:47.89 ID:686v6oCo
>>740
直接転職でおk

ちなみに食神からかぜくるになると
一度「頼りになる」になって焦るが
NPCに話しかければすぐランクアップできますよ。
742名も無き求道者:2008/04/02(水) 16:44:32.83 ID:UyXB9r3p
レスありがとう
かぜくるを突き進むため一旦料理の修業にでてきます!
743名も無き求道者:2008/04/02(水) 18:33:42.25 ID:lboz4Bik
LV10クレリックですが
メテオストライクGr6になっても
次の範囲魔法を覚えることができません。
使用するにはスキルが足りないと…
確かにLV10でGr6なんですが
なぜでしょうか?
744名も無き求道者:2008/04/02(水) 18:48:51.60 ID:Fr+lIOBK
称号も関係あるから、戦闘とかして頑張ってあげましょう。
745名も無き求道者:2008/04/02(水) 19:00:29.67 ID:kyoX47zj
>>743
現在の職に就職させてくれたNPCに話しかけて
ランクアップをある程度しないとだめ
スキルのGrやクエストをクリアしたりして頑張ってください
746名も無き求道者:2008/04/02(水) 19:34:04.55 ID:z6VQ9F8g
>>743
>>744-745さんが言うようにランクアップが必要ですし
ランクアップ直後だと覚えられないこともあります
もし直後に覚えられない場合、一旦ログアウトしてまた入り直せば覚えられます
747名も無き求道者:2008/04/02(水) 19:52:00.72 ID:YXrRy6bU
ベノムビーを育てる事にしたんですが、攻撃スキルを乾坤にするか諸刃にするか迷ってます
一応、将来に期待するとしてVを5ほど振った後、S振りのつもりです

そこそこHITすると期待した上で、カウンターに備えて乾坤が無難ですかねぇ
748名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:00:21.02 ID:s3/vZA+T
両方覚えればおk
どうせ物理ペットに覚えさせるのは現状Lv30までは、テクニカルカウンター、諸刃T、乾坤T、崩撃Tの4つ程度でしょ?
魔法の単範覚えてちょうど6
Lv30になる頃に乾坤の当たり具合で判断すればいいんじゃないかな。
DQの伸びが良くても乾坤は結構外れるので、Lv30の頃に自分の体感で判断した方がいいよ。
749名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:00:49.67 ID:s3/vZA+T
カウンターセンスだったorz
750名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:14:19.31 ID:QaSw0TbJ
将来に期待するぐらい育てるならVに5はもったいなくないか?
751名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:34:24.41 ID:YXrRy6bU
>>748
マルチの時の自動攻撃で不用意に出て欲しくないスキルが出るのを防ぎたいと思ったんですよ
しかし、想定異常に乾坤のHIT率キャップが割と低いとなると・・・いやしかし・・・

とりあえず乾坤だけで行ってみます、あとで乾坤に挫折したら諸刃を取り直す方向で・・・

アドバイスありがとうございました
>>750
V5くらいなら種でなんとかなるかなと・・・
752名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:36:44.40 ID:Fr+lIOBK
ペットに種はつかえないはずだけど?
753743:2008/04/02(水) 20:42:21.92 ID:lboz4Bik
みなさんありがとうございます
そうか、ランクアップか。
適当なクエストも頑張ってみます。
754名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:54:05.24 ID:YXrRy6bU
>>752
まじですか('A`)
ならS極でいきます・・・
755名も無き求道者:2008/04/02(水) 21:20:22.81 ID:EJjBxCNM
逃げるときの黄色ゲージ上昇はAGL上げると早くなりますか?
756名も無き求道者:2008/04/02(水) 21:50:29.83 ID:s3/vZA+T
>>751
もし裏で動かすなら尚更両方とったほうが良いと思う
Lv30になるまでに乾坤だけだと余裕でGr10になっちゃうから(現在手持ちのLv23赤サボガンガンにしてるけど、乾坤Gr7諸刃Gr8なので)、諸刃を後から取ったらスキル上げがめんどいよ?
どうせTスキルのうちはどっちも大して役に立たないから、両方上げた方が良いと思う。
まぁ、あくまで個人的な感覚なので自由にしてくれて構わないけどね。

ここから先は老婆心だけどおそらくベノムビーのVが気になってるんだろうけど、Drop0V極カンスト(Lv49)でもHP1000弱 ATK310 DEF310程度なので高レベル帯ではおそらくきついことになる。
因みにS極カンストだとHP700 ATK370 DEF280程度。
一応分かってるとは思うけど、前衛で使うならLv30〜35ぐらいを越えた頃からマゾくなってくることは覚悟した方がいい。
後衛物理なら死にはしないけど、狩りは更にきつくなっちゃうしね・・・

>>755
早くなるよ
757名も無き求道者:2008/04/02(水) 21:54:50.47 ID:EJjBxCNM
>>756
ありがとうございました
758名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:00:18.42 ID:qh2iNZAR
>>755
早くなると思う
あと、もうやってるかもしれないけと戦闘に入って赤ゲージが下がりきってから
エスケープを押すと早く逃げられる
マルチでやってみるとよくわかるけど、赤ゲージのうちに押してから切り替えて
もう一つのキャラは下がりきってから押すと、そっちのほうが先に逃げきる
759名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:21:19.15 ID:wztFdabo
わかってると思うけど

風来のシレンと一緒で
風来=ふうらい だよ
760名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:36:50.24 ID:s3/vZA+T
>>759
わかってると思うけど

>>736>>742
761名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:56:20.82 ID:hPX4LJG3
わかってると思うけど
風来のシレン=かぜくるのしれん
762名も無き求道者:2008/04/03(木) 00:11:39.59 ID:coeM63HN
回復も出来る魔術師を目指したいのですが、
ヒールは覚えられないようです
何かいい方法はありますか?
763名も無き求道者:2008/04/03(木) 00:24:19.10 ID:PdEPzKto
ダブルエッジはヘルプの時にだけ落ちるのでしょうか?
普通にPT組んでるときは大丈夫ですか?
764名も無き求道者:2008/04/03(木) 00:24:42.97 ID:4t+MXU6b
ないです。
現状のクレリックは単体魔法U系以外の魔法を使えるのでそちらでやってみてはどうでしょうか?
U系魔法は強力なスキルなので、高レベル(Lv30)以降は魔術師の方が火力が上です。
また、ヒール系スキル以外はサブスキル扱いになるのでMP消費も魔術師の倍です(といっても魔ペットと同様の消費ですが)
クレはPTに一人いると狩りもクエストも攻略が容易になる職だったり、ソロ狩りがしやすいのでそういう点では薦めます。
「火力が一番」という考え方なら魔術師の方が良いですが。

なんでも出来る職はありませんので諦めましょう。
765名も無き求道者:2008/04/03(木) 00:25:44.98 ID:4t+MXU6b
>>763
普通のPT時ではあまり落ちたことがないように思います。
ただ、あまり有用なスキルでもないので使う人が少ないだけかもしれませんが。
766名も無き求道者:2008/04/03(木) 01:26:10.43 ID:oNPZXAcX
質問なのですが。
ナイチンゲールセットのピンク色の相場はどのくらいでしょうか?
767名も無き求道者:2008/04/03(木) 01:29:10.17 ID:A6Q0OQbN
>>766
>>1
ここでの相場の質問は禁止
【あくまで】相場質問スレッド【目安】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180785601/
768名も無き求道者:2008/04/03(木) 01:29:55.25 ID:4t+MXU6b
>>1
したらばにそういうスレがあるから行ってきて
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38159/
769名も無き求道者:2008/04/03(木) 01:33:43.44 ID:oNPZXAcX
ご忠告ありがとうございます。
見てきますね^^
770名も無き求道者:2008/04/03(木) 01:43:23.56 ID:bY1gojJl
今気づいたんだけど、ここの時間の表示が細かいのは前からだっけ
771名も無き求道者:2008/04/03(木) 02:10:48.25 ID:4t+MXU6b
少なくとも前スレの1からそうだね。
それ以前のログ消しちゃったから持ってないけど。
772名も無き求道者:2008/04/03(木) 02:14:01.03 ID:bY1gojJl
なる、ありがと
773名も無き求道者:2008/04/03(木) 06:16:18.19 ID:zngRv8aH
課金しなくても楽しめますか?
774名も無き求道者:2008/04/03(木) 06:42:41.79 ID:OStObU4a
課金しなくても十二分に楽しめます。
軽い問題点は
アイテム所持の数が少ない(鞄課金で限界所持数が増加)
キャラも1垢に1キャラとなります(こちらも1キャラ追加ごとに課金)
くらいかと思います。
とくに贅沢しなければ問題なくプレイできます。
775名も無き求道者:2008/04/03(木) 09:22:35.15 ID:/UC3Rcu2
>>763
敵の少ない所ではエリセよりも使いやすいので
PTメンバーと連発した事があるが通常のPTでは落ちたことがない
ただ単にPCメンバーのPCが相性よかっただけかもしれないが

>>773
マルチキャラクターをするには1キャラでは出来ないので課金が必要
>>774が言ってるけど贅沢しなければ問題なくプレイできるレベル
776名も無き求道者:2008/04/03(木) 16:38:00.21 ID:zngRv8aH
なるほどじゃあ始めてみるよ
777名も無き求道者:2008/04/03(木) 16:56:00.92 ID:1Op+qBt6
既出な質問でしたらすいません。見当たりませんでした。
課金装備を売ってたりするのを見かけるのですが、課金アイテムをどうやってトレードするのでしょうか?
778名も無き求道者:2008/04/03(木) 16:57:03.01 ID:4t+MXU6b
アイテム合成で。
詳しくはwiki参照のこと
779名も無き求道者:2008/04/03(木) 17:06:27.65 ID:1Op+qBt6
>>778
ありがとうございます。
Wikiのアイテム合成欄を見てきました。
780名も無き求道者:2008/04/03(木) 21:05:35.60 ID:uGcfDSnN
CHARGEITEMが開かない時があるんですけど、
これはなぜ??
781名も無き求道者:2008/04/03(木) 21:07:52.73 ID:AA7SZcN1
トレード下あとは、チャージは開けないというバグ。
リログすれば治る。
782名も無き求道者:2008/04/03(木) 23:28:19.29 ID:uGcfDSnN
>>781
THX
783名も無き求道者:2008/04/04(金) 00:56:34.51 ID:1TJlFK1Y
もしかして乱射欲しいならもう一度当該クエストを開始しないといけないんでしょうか?
784名も無き求道者:2008/04/04(金) 00:59:01.33 ID:lV9N2X1t
>>783
yes、がんばって中ボス倒してください
785名も無き求道者:2008/04/04(金) 01:24:49.72 ID:Hu/20K15
スクリーンショットについて質問したいのですけど、
ttp://concgate.hangame.co.jp/information.nhn?m=read&view=&bbsid=1&bbstype=notice&page=3&docid=118536&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&searchType=titletxt&doccatecode=&searchKey=
の上から2つ目のスクリーンショットの角度がどうしてもできず、
悩んでます。このような角度でとる方法を教えていただけませんでしょうか?
786名も無き求道者:2008/04/04(金) 01:32:37.15 ID:B3lU78rR
>785
その角度にはならないはずです。
運営陣のみ可能な角度かと思います。
787名も無き求道者:2008/04/04(金) 01:37:14.19 ID:Hu/20K15
>>786
返事ありがとうございました。運営専用ですか残念です><
何か特別な入力で角度が調整できると思ってました。
788名も無き求道者:2008/04/04(金) 01:59:18.69 ID:IlEkFf8G
別キャラでズームでとればいいんじゃないの?
789名も無き求道者:2008/04/04(金) 02:01:47.06 ID:qNamPidT
青嵐からなかなか上がらないんですが。
790名も無き求道者:2008/04/04(金) 02:09:19.10 ID:IlEkFf8G
791名も無き求道者:2008/04/04(金) 02:13:54.68 ID:Hu/20K15
>>788
別キャラでズームとは、マルチ機能を使って撮影するということでしょうでしょうか
私は、キャラ課金をしていないので結局無理みたいですね;;
792名も無き求道者:2008/04/04(金) 03:04:20.63 ID:IlEkFf8G
誰か友達に頼んで、SSだけ後でもらうとかいくらでも方法考えられると思うけど?
まぁ、無理って思うなら無理だろうね。
793名も無き求道者:2008/04/04(金) 03:15:52.83 ID:B3lU78rR
別キャラでズームって意味がわからん
あれは角度が違うので無理かと
794名も無き求道者:2008/04/04(金) 03:54:40.06 ID:CqU/y7cz
最初はなんのクエストやったらいいの?
武器屋どこ?
795名も無き求道者:2008/04/04(金) 04:02:43.32 ID:sfoWiqcR
>>794
なんでもいいけど最初の目標はグリーンカードというクエストだな。
よければこれから手伝おうか?

簡単なマップは公式にあるけどアイテムはプレイヤー同士で取引する方が良い。
796名も無き求道者:2008/04/04(金) 08:51:10.02 ID:CqU/y7cz
>>795
夜9時から深夜までしかログインしないけど汐華初流乃ってユーザー名見つけたらよろしく
797名も無き求道者:2008/04/04(金) 11:30:30.08 ID:6PVpvMWr
質問です。前壁ヒール中心クレで後衛魔ペと言う感じで育てたいのですが、
VM極振りでよいのでしょうか?
798名も無き求道者:2008/04/04(金) 11:32:02.33 ID:B3lU78rR
>797
そのスタイルのカンストクレもってますが現状まったく問題ありません。
被クリ軽減のために多少のQ確保もありです。
799797:2008/04/04(金) 11:42:44.02 ID:6PVpvMWr
ありがとうございます。VMで育てて、
遅いようでしたらQに少し振ってみたいと思います。
800名も無き求道者:2008/04/04(金) 12:29:08.59 ID:mgtEkU8M
ヒール中心ならM極じゃなくて良いかもね、ヒールの回復量にはMGA関係ないし、優遇だから範囲全魔連発しなければ息切れもあんまりないと思う。
MP確保なら V極>M>Qくらいが良いんじゃないかな?と言ってみる。
801名も無き求道者:2008/04/04(金) 13:00:33.38 ID:L2lFohFi
>>797
前衛VM極クレの欠点
単魔打つにもABされやすい

かと言ってSに振ってないから物理は厳しい

やることなす…

前衛だと防御薄いから被ダメ大

自己回復のヒール連打で戦力として微妙

不動壁にならざるを得ない

野良だと文句言われたり、最悪晒される可能性も。

だったら素直に物理ペ+後衛魔型クレのがいい。

ABの仕様が昔に戻れば前衛VMでもいけるんだけどね…
カンスト間近の魔型クレの率直な意見です。
あくまでも参考程度にどうぞ。
802名も無き求道者:2008/04/04(金) 15:24:54.53 ID:iJHrbI4A
前衛やりたくて最初VMクレだったけどやっぱり被クリ率高すぎた
途中からM>V>Dにしたら前衛魔クレ+後衛魔ペットでいけるようになりました
が、少し前にAB仕様変更で被ダメ1でもABされるのようになったのでオススメしない

結局それからV据え置きM>D振りにして後衛魔クレ+前衛物理ペットに転向しましたよ
どうしても前衛やりたければSかなり無いと…
でもそれならクレじゃなくていっそ兵士の方がいいと思う
803名も無き求道者:2008/04/04(金) 18:00:27.37 ID:t6DyDUEI
3月からコンチェ始めた兵士です。
ABの仕様について教えてもらえませんか?
攻撃力が高ければ成功しやすいのか命中が必要なのか…。
敵のレベルが高ければ成功させにくいのでしょうか?
調べてもわからなかったのでよろしくお願いします!
804名も無き求道者:2008/04/04(金) 18:19:32.18 ID:mgtEkU8M
正確な確率なんかはわからないけど、相手の最大HP中の与ダメの割合で確率が変わるようです。
当然多い方がABしやすいけど、1でも一定確率でABできるみたい。
805名も無き求道者:2008/04/04(金) 18:21:54.16 ID:XqY8tkrt
合計で最大HPの1割以上ダメージを受けたらAB
ただし一定確立で1でもABされる可能性がある
じゃなかったか?
806名も無き求道者:2008/04/04(金) 18:36:15.40 ID:QUKKytUv
少し前から生産を始めた者です。
一次生産職を魂飛び回避のためレベル9でとめたのはいいのですが、ペットの忠誠度が一向に上がりません。
自身の魅力は100です。毎回戦闘を逃げているのがいけないのでしょうか?
細かい事ですがご存じの方いましたら教えてくださいませm(__)m
807名も無き求道者:2008/04/04(金) 18:58:41.51 ID:M4YQ+ttN
>>806
基本的に戦闘回数で上がる分は戦闘終了後(勝利した時)に上がる
ペットや、PCのスキル上げるのが一番はやいよ
808名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:04:23.96 ID:XqY8tkrt
これは実体験で、何度も経験したことだが
ペットの忠誠度はその上げたいペットと戦闘をこなしていると、いつか一気に上がる時がある
戦闘が逃げでもいいのか、敵Lvが関係してるのかなどは分からん
それ以上Lv上げせずにしたいなら怪我して戦闘をこなすとかすればいいと思う
809名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:05:29.83 ID:XqY8tkrt
書いた後一行目見て吹いた
適当に脳内変換よろ
810名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:16:35.93 ID:d8dQWXAM
>>806
レベル10以上上げたくないなら、戦闘による忠誠度上げは難しい
でも、レベル9で止めるなら、ペットの忠誠度高くなくてもいいんじゃない?
811名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:19:28.19 ID:lV9N2X1t
>>806
現在の忠誠値の上限は60
バリバリの戦闘職で長い付き合いがあろうが60で、ガンガン反抗する

逃げるだけなら「なんにもしない」にしておけばまったく問題なし
812名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:27:42.71 ID:/FezYcFx
戦闘での功績ではなく看板床置きPETにしたいと思われ・・・
813名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:45:29.68 ID:QUKKytUv
みなさま早い回答ありがとうございます!
確かに戦闘後に何らかの判定がありそうな気がしてきました…。
忠誠度60でも無視が多いのは今まで納得していましたが、
何匹か50を切り床置きできなくなったのが気になり質問させてもらいましたm(__)m
レベル10までは少し余裕があるので戦闘回数を稼ぎながら色々試してみます。
どうもありがとうございました!
814名も無き求道者:2008/04/04(金) 19:51:37.53 ID:1TJlFK1Y
採掘や採取キャラでクエをやらないなら魂とんでる状態で採取し続けても問題ないですよね?
モーションが遅くなるかもしれないけど、キャラ消滅とかはありませんよね?
815名も無き求道者:2008/04/04(金) 20:03:26.90 ID:iJHrbI4A
>>813
敵Lv低い狩り場でひたすら戦闘してみるならいいかも
試練の回廊とか八百屋穴1Fとか
ついでにペットのスキル上げにもなるし

>>814
キャラ消滅とかは無いはず
自分は魂飛んだ状態で放置したことないからわからんけど
採取モーションがものすごく遅くなるとは聞いた
時間のロスが気にならないなら良いのでは?
816名も無き求道者:2008/04/04(金) 20:07:10.87 ID:1TJlFK1Y
>>815
レスありがとうございます
採取系はご飯やお風呂の合間にしか動かさないので時間的には大丈夫です
このままにしてしばらくやってみますね。
817名も無き求道者:2008/04/04(金) 20:30:06.13 ID:MIsxvJon
>>816
魂飛ばない状態で1アクションの銅が
魂飛んでると12アクションかかったはず
818名も無き求道者:2008/04/04(金) 22:04:49.77 ID:+PGOy+Lr
>>805
遅レスだが一応言っておくけど、魔府のゴースト?(名前忘れた)相手に詠唱始まるのを確認した後に通常攻撃200与えてもABされないことがある。
どんなに大きなダメージ与えてもAB出来ない時はある。
819名も無き求道者:2008/04/04(金) 22:06:21.50 ID:+PGOy+Lr
あー、一応言っておくけどモチロン状態異常系の魔法じゃなくて、メテオの詠唱ね。
820名も無き求道者:2008/04/04(金) 23:54:27.26 ID:2ovKOBTJ
魔ですが、高レベルの方に質問です。
単T範T単Uを4種取得することを考えると、
全Tはどういう組み合わせがお勧めでしょうか。

やっぱり全Tは3種取得して、15slot全部埋めるものでしょうか。
あるいは、2種取得するのがお勧めでしょうか。
821名も無き求道者:2008/04/05(土) 00:05:43.94 ID:jrhjMFnh
単Tは使わないから削っていいと思うよ
822名も無き求道者:2008/04/05(土) 02:18:50.58 ID:dwiTYXqG
>>820
(今後の実装によっても変わってくるが)Lv制限エリア等に行かないなら
下位スキルはある程度削ってもいいかも

個人的には単Tは1種類くらいは残しておいた方がいいとは思う
全部消さずにしばらくTも残して戦ってみて決めたらどうかな
823名も無き求道者:2008/04/05(土) 09:45:23.52 ID:0di9yBNo
>>821, 822
アドバイスありがとうございます。となると、
Lv20〜単T範T全Tを4種
Lv30〜単Uを4種にしつつ単Tを削って、単T2種程度・範T全T単Uを4種
という感じですかね。

全T4種のスキル上げがちょっと大変そうですが、まったりと頑張ります。
824名も無き求道者:2008/04/05(土) 10:56:57.82 ID:8lQTlJPd
Lv.15の魔術師なのですが、ちょっと力試しに西へ西へと進んで、
謎の赤い亀(Lv.50)2匹相手に大苦戦しながらも打ち負かしました

しかし、経験値が1しか入らなかったのは、どーゆう事デスか?
分不相応な相手と戦うと経験値入らないのでしょうか?
それとも倒すのに時間かかったから?
825名も無き求道者:2008/04/05(土) 11:17:20.29 ID:HBMGFcQF
敵とのレベル差が5レベル離れると経験値が激減する
826名も無き求道者:2008/04/05(土) 11:46:36.84 ID:8lQTlJPd
そうですか…ありがとうございます
私のレベルくらいのソロ魔術師だと、Lv上げがキツくなりそうですね
新クエストでミミックに撃破されてしまいますた……orz
827名も無き求道者:2008/04/05(土) 13:01:05.88 ID:bj4t1NEr
なにこれ全然レベル上がらないしもらえる経験値がどんどん少なくなってる…
楽にレベル上がる方法教えて
828名も無き求道者:2008/04/05(土) 13:06:34.91 ID:lqvhtYWu
>>827 つ 竜の砂^^
829名も無き求道者:2008/04/05(土) 13:12:30.37 ID:E565SW2J
>>827
つ ヘルプ狩り
830名も無き求道者:2008/04/05(土) 13:29:20.22 ID:gVATxGK/
>>827
つ医者
まずは怪我を治せ
831名も無き求道者:2008/04/05(土) 13:42:05.79 ID:TqvI4fri
>>826

俺は東のトレトレダンジョンにいってましたよ
敵が糞弱いので魔法でガンガン倒せますよ。
832名も無き求道者:2008/04/05(土) 14:25:48.96 ID:lKt+gRe6
採掘師をついに作成します。

そこで理想的なステ振りを教えてください。
833名も無き求道者:2008/04/05(土) 14:29:32.27 ID:dwiTYXqG
>>832
>>2
採掘だけがしたいか将来Lv上げが必要になった場合のために
戦闘できるようにしたいかで全然変わってくる
採掘だけならVMとかM>D>Vでいいんじゃないの
834名も無き求道者:2008/04/05(土) 14:41:32.15 ID:lKt+gRe6
戦闘もしたいですね。
採掘スキルの消費MPが小さいので、V=Mが良いのかな。
Dを付けることのメリットはなんですか?
作成やスキル使用のスピードが上がるのでしょうか?
835名も無き求道者:2008/04/05(土) 15:00:06.77 ID:dwiTYXqG
>>834
MP増加
戦闘したいならS極じゃないと厳しいよ
836名も無き求道者:2008/04/05(土) 15:02:18.63 ID:dwiTYXqG
ごめん訂正
DはMP増加で振ってる人が多い
S極に近くないと厳しい
837名も無き求道者:2008/04/05(土) 15:10:03.53 ID:lKt+gRe6
>>836
そうですよね・・・魔法使えないですもんね。
しばし無職でLv11くらいまで魔法主体にLv上げして
それから転職で採掘師になるのは、アリですよね?
それだと、V=Mでもいけますし。
メインキャラで下水辺りで引き上げつつ・・

戦闘主体になればSないともう採掘になった時点で厳しいですもんね。
なので、職人主体でやることにしてみますね。
ありがとう!

ちなみに、転職してから無職に戻るにはどうしたらよいのですか?
838名も無き求道者:2008/04/05(土) 15:54:59.97 ID:dwiTYXqG
>>837
先にLvを魔やクレで上げている人もいるよ何にせよ頑張れ

無職になるメリットが今は全く無い上にデメリットばかり
どうしても無職になりたいというのなら
今の職以外の就職させてくれるNPCに話しかけるといいよ
無職からの転職に限りグリーンカードが必要なので注意
もしLv上げで魔法を使いたいだけなのならば素直に魔法が使える職になった方がいい
839名も無き求道者:2008/04/05(土) 15:56:55.23 ID:KFRJUOPl
無職でも魔法使えるから最初にLv上げてから就職するって手もあるぜ
840名も無き求道者:2008/04/05(土) 16:31:49.79 ID:BFAu5bNq
Lv.19に最適な狩場ってどこだ?
枯れ森もハチとトラ以外微妙になってきたし。
ゴブ穴はエンカウント率が低すぎるし・・・・・・
841名も無き求道者:2008/04/05(土) 16:37:17.52 ID:TqvI4fri
>>840

トレ東いってみて
842名も無き求道者:2008/04/05(土) 16:39:09.27 ID:BFAu5bNq
>>841
行きたいんだがソロのクレなんだ。
書き漏らしてすまん
843名も無き求道者:2008/04/05(土) 16:42:19.54 ID:TqvI4fri
>>842
いや、ソロで余裕
クレなら敵魔法で1発だから大丈夫
むしろソロだからいってみて欲しい
844名も無き求道者:2008/04/05(土) 16:44:14.27 ID:BFAu5bNq
>>843
thx

開拓されてることを祈る!
845名も無き求道者:2008/04/05(土) 16:45:26.09 ID:dwiTYXqG
>>842
クレならLv10もあれば東トレで十分戦えるよ
846名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:07:40.34 ID:BFAu5bNq
>>843>>845
隆起してなかったわ(´・ω・`)
847名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:11:11.99 ID:TqvI4fri
6chいってみ
848名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:12:48.83 ID:BFAu5bNq
>>647
thx

いつもは落ちてるアイテム探す時にやることなのに
すっかり鯖をずらすってことをわすれてた
849名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:41:17.06 ID:BFAu5bNq
東トレのうまさを実感中
850名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:44:32.19 ID:8lQTlJPd
>>849
私も行ってみました(Lv.17ソロ魔術師)
敵が少々多いですがいい所ですね
ここで20まで修行して、新クエストと要人奪還作戦の2つを目指します(両方とも撃破され済w)
851名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:47:11.05 ID:2ZBVYL2A
Wikiで見つけられなかったので質問。

封印術士のスキルスロット数を教えてください。
852名も無き求道者:2008/04/05(土) 17:58:29.87 ID:lKt+gRe6
>>838、839

V=M極でよい感じだったよ。
ありがと
853名も無き求道者:2008/04/05(土) 18:10:27.55 ID:uXOx1yjW
>>851
15
854名も無き求道者:2008/04/05(土) 19:09:40.91 ID:2ZBVYL2A
>>853

ありがd
855名も無き求道者:2008/04/05(土) 20:19:32.88 ID:XTegzXf5
wiki見たのですが、はっきりと分からなかったので質問させて下さい
エテン攻略に必要な鍵はPT人数×4個必要なのですか?
それともPTの場合人数問わず4個でいいのでしょうか?
856名も無き求道者:2008/04/05(土) 20:42:14.44 ID:S29JBdTV
>>855
扉が閉まっている場合は、人数関係なく4個必要
857名も無き求道者:2008/04/05(土) 20:45:45.68 ID:9tfBbYt8
最近装飾なるものを知ったんですが、
これは「元アイテム+色素鉱石&場合によってはクリスタルで属性付与」
という認識であってますか?
858857:2008/04/05(土) 20:48:16.01 ID:9tfBbYt8
sage忘れすみません。
859名も無き求道者:2008/04/05(土) 20:49:20.24 ID:XTegzXf5
>>856
人数は関係なかったのですね
有難うごさいました
860名も無き求道者:2008/04/05(土) 20:58:52.10 ID:S29JBdTV
861名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:06:02.72 ID:nU26L1I4
PCの注文ボタンをたった今押そうか悩んでいます
OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ2.2GHz、800MHz FSB)
メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)
のデル製です

CPUがよくわからないのですが、まあまあ動いているペンM1.6Gノート ゲフォ6600より快適に動くでしょうか?
CPUもカスタマイズしようか迷っております
862名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:10:52.71 ID:HBMGFcQF
E4500>>>ペンM1.6G

CPUは心配なし
もし予算的に余裕があるなら
GeForce→GeForce8800GTクラス
メモリ 1GB(512MB x2) →1Gx2(DDR2)
するとコンチェに限らずたいがいのゲームで全く問題ないかと
863名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:11:12.54 ID:NA+UQmHI
どうせならグラボをもう少しいいのにしたほうがいいとは思うけど、まあ、十分動くよ
あとはメモリを1GB2個にするとよろし
864名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:11:56.31 ID:NA+UQmHI
同じ指摘でかぶった、リロードしてなかったわすまん
865名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:13:43.82 ID:TqvI4fri
上の二人にまったく同意
866名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:16:49.46 ID:TqvI4fri
CPU変えたいならE8400とか俺なら乗せたいかも
867名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:31:43.08 ID:nU26L1I4
>>863-866
どうもありがとうございます

インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) [+ 9,450円]
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1333MHz FSB)
人気アップグレード! エネルギー効率に優れたマルチタスク処理機能! [+ 21,000円]
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB) [+ 39,900円]

NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)[+ 14,700円]

なのですが上を見たらキリがないのとお財布と相談して決めさせていただきます
868名も無き求道者:2008/04/05(土) 23:41:10.40 ID:uXOx1yjW
重要度はネットワーク環境>グラフィック>メモリ>>>>CPU
869名も無き求道者:2008/04/06(日) 00:10:05.26 ID:7O9RT8YU
ネットワークはADSL8Mもあれば十分
光にしたが何もかわらない
それよりも
グラフィックとメモリを変えた時の激変にはおどろいた
いままでと違うゲームに感じた
870名も無き求道者:2008/04/06(日) 00:21:01.66 ID:OoYlhZTh
コンチェ的にはグラボは十分かな〜
メモリもあるに越したこと無いけどとりあえず1Gx1にしておいてあとで増設すればいい気もする
871名も無き求道者:2008/04/06(日) 00:24:43.40 ID:+0cR1+ku
> ネットワークはADSL8Mもあれば十分
そういう意味じゃないと思う。切断したりしない環境ってことでしょ
> 1Gx1にしておいてあとで増設すればいい気もする
最近のマザボはほとんどデュアルチャネルじゃないか?
872名も無き求道者:2008/04/06(日) 00:27:27.40 ID:IiurYYWH
今の世の中で切断するような回線状況なんて保安機がらみで電話来ると落ちるってくらいなんじゃないの?
それもNTTに電話して交換してもらえば7000円くらいで直るしね。
メモリ2GBとそこそこのグラボあればこのゲーム余裕7600GSですら余裕なんだから・・・
873名も無き求道者:2008/04/06(日) 00:28:42.98 ID:OoYlhZTh
>デュアルチャネル
ごめん、思いっきり書いてあったね
>870はスルーで
874名も無き求道者:2008/04/06(日) 01:08:36.01 ID:ObvDyMfI
>>869
そこを変えるとそんなに変わりますか?

当方メモリ1G、RADEONX600
少々動きが重く感じます
875名も無き求道者:2008/04/06(日) 02:30:21.16 ID:gB8u988B
ペット合成部屋ってどこにあるんでしょうか
876名も無き求道者:2008/04/06(日) 02:41:11.32 ID:74akXxT7
6キャラ中2キャラだけChargeItemが開けないのですが、開けるのに何か条件があるんでしょうか?
877名も無き求道者:2008/04/06(日) 02:47:42.94 ID:F2+hxB20
>>875
南地区のペット屋裏に居るNPCに話しかけると入れる

>>876
>>781だと思われる
878名も無き求道者:2008/04/06(日) 03:12:05.38 ID:74akXxT7
>>877
ありがとうございます、直りました
879名も無き求道者:2008/04/06(日) 03:24:12.48 ID:Nf3FIijm
>>837
遅レスだけど、採掘で今後高Rのものまで採るつもりならばV=Mはやめたほうがいい
Mちょっと減らしてSにふるなりしてMPよりHPかなり増やした方がいい
銀とか掘るあたりになると痛すぎて魂飛ぶ
出来ればLv20くらいまで上げてR3重装備つけてHPがMPの2〜3倍くらいあると安全
880名も無き求道者:2008/04/06(日) 11:22:45.02 ID:U6v/aFE0
>>867
参考までに…

それよりも前の世代のデルノート
XPS M1710
でコンチェルトゲートプレイしてるが快適に動くよ
881名も無き求道者:2008/04/06(日) 14:13:44.83 ID:gB8u988B
>>877
ありがとうございます
882名も無き求道者:2008/04/06(日) 16:30:43.76 ID:SwF2gG5Q
アンインスコしたいんだけど、アンインストーラに選択項目がでない・・
どうすればいいですか?!
883名も無き求道者:2008/04/06(日) 16:35:10.89 ID:UbBfhkLS
884名も無き求道者:2008/04/06(日) 17:09:09.12 ID:yC8Tu9Yv
魔術師である程度までLV上げましたが、回復の手段がありません
それで、薬剤師にでも転職し自分で作ろうと思うのですが、
魔術師→薬剤師に転職して何か不都合は生じるでしょうか?
また、ある程度できたら再び魔術師に戻りますが、その際も能力低下等は起きますか?

クレリックでヒール憶えても魔術師に戻ると使えなくなるので却下ですw
あくまでも魔術師のままで極めたいもので
885名も無き求道者:2008/04/06(日) 17:12:14.96 ID:IiurYYWH
正直、薬は買ったほうがいいと思います。
転職してまですることじゃないと思うなあ。
どうしても自給というなら新アカかマルチで作るといいと思います。
886名も無き求道者:2008/04/06(日) 17:30:27.58 ID:UbBfhkLS
転職してみても、今度は材料が手に入らなかったりするよ。
自給するなら、885の言うように新キャラ作って
薬剤師⇔きこりで転職がいいんじゃないかな?
887名も無き求道者:2008/04/06(日) 17:45:29.87 ID:q0MN1+TW
レベル10まで経験値10000いるってマジ?
そんなにやってられないんだけど、てっとり早く経験値稼ぐにはどうすればいい?
888名も無き求道者:2008/04/06(日) 17:54:55.61 ID:v+TW7eCs
>>887
その程度でやってられないなら、その先も何もできないと思うぞ
一応砂使って経験値2倍にするのが限界
889名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:05:29.25 ID:yC8Tu9Yv
>>885,886
なるほどありがとうございます
また質問なのですが、キャラ拡張枠内でのアイテムのやり取りは可能でしょうか?
それが可能なら、もう一人作って薬剤師を目指します
(もしかして銀行を使用すれば桶?)
890名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:09:33.33 ID:+0cR1+ku
銀行経由でもOKだしマルチ使えばできるよ。
891名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:29:26.10 ID:yC8Tu9Yv
>>890
ペットのやりとりも桶みたいですね
来週には不思議な卵クエでドラゴンベリーが生まれる予定ですので、
そのコと一緒に1から薬剤師を育ててみようと思います

ところで質問ばかりで恐縮ですが、マルチとは何でしょうか?
892名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:30:35.45 ID:It/RriOt
>>887
pt組む、HELP狩り参戦
ソロだと半端じゃなくマゾい
893名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:35:25.61 ID:yC8Tu9Yv
>>892
下水クエ以外はソロで魔術師Lv.20まで頑張りましたよw
龍の砂使いまくりました

でも確かに下水クエは楽しかった
新しいキャラできたら再び参戦できる楽しみがありますね
894名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:36:40.70 ID:KLKL4wp1
>>891
マルチってのは、一つのアカウントに複数キャラが存在する場合に、そのキャラを3人まで同時に起動できるシステムの事。
自分で3人PT組んだり銀行経由せずに直接アイテム移動できたり、露店やクエストをこなしながら採取放置できたり色々便利。
895名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:39:33.24 ID:NEHRktNY
>>891
ttp://concgate.hangame.co.jp/information.nhn?m=read&gameid=CONC_INFO&docid=124204
マルチキャラクタータブ(MCT)システムのこと
WikiのFAQあたりに詳細な説明があったはず参考にどうぞ
896名も無き求道者:2008/04/06(日) 18:43:34.43 ID:yC8Tu9Yv
>>894,895
何と!そんな事ができたのですね
今まで一人で頑張っていた私は一体……orz

オンラインゲームは初めてで解らない事だらけですよ
早速2人作ります
いろいろとありがとうございました
897名も無き求道者:2008/04/06(日) 21:27:57.68 ID:iV8a3QHK
壁ぺにいいかと思いウーズを捕獲してみました。
計算してみるとLv6ウーズの最高DSPは424.40035で、
捕獲したものの中で一番いいのがDSP402でした。
これはDrop2〜3相当であってますか?
898名も無き求道者:2008/04/06(日) 21:49:18.95 ID:+0cR1+ku
>>897
424.40035の、.40035ってどこから出てきたん?
899名も無き求道者:2008/04/06(日) 22:05:49.84 ID:iV8a3QHK
>>898
大分前に本スレに貼られていたDSPの計算式で出しました
理想的なDPと成長率と野生ステ(の多分最高値)を出せるようです
転載しても大丈夫ならコピペしてみますが・・・
900名も無き求道者:2008/04/06(日) 22:09:18.26 ID:+0cR1+ku
できれば知りたいです。
ついでに一つ言っておくと、>>10の【シミュレータ2】に野生の話が載っています。
参考にされてみてはいかがでしょう?
901名も無き求道者:2008/04/06(日) 22:24:52.47 ID:iV8a3QHK
>>900
レスありがとうございます
では、転載しますね

DP=Lv1時点のものとする
DP=(HP+MP)/3+detail status
理想的なDP=(15-0.5*slot)*20+15
成長率=(DP+33.23)*0.0209
野生ステ=DP+(成長率-1)*10*(現在Lv-1)

です。
野生の話は>>10のサイトのLv.2〜という所ですよね?
目を通してはみたのですが、正直クラス論まで行くとよく分からないんです。
DSP8=DROP1相当だった気がしたのですが自信がないので質問しました。
最近封印と離れていたのでとんでもなく勘違いでしたらごめんなさい。
902名も無き求道者:2008/04/06(日) 23:05:38.29 ID:+0cR1+ku
>>901
なるほど、これは酷い。wikiの「Lv1比較表」の「最強ペットを好まれる方は
DSPにお回り下さい」にも書かれているけど、ほとんどは間違ってます。
○ DP=(HP+MP)/3+detail status
× 理想的なDP=(15-0.5*slot)*20+15
× 成長率=(DP+33.23)*0.0209
× 野生ステ=DP+(成長率-1)*10*(現在Lv-1)
ちなみにDP402で一番可能性が高いのはDrop5です。
903名も無き求道者:2008/04/06(日) 23:12:11.08 ID:YauyILLw
理想的なDP=DPに理想もくそもありません、すべてはクラスとランダムからなる。

成長率=(DP+33.23)*0.0209 これはクラス論ひろまってなかったoβ時代に一部でまわってた計算式

野生ステ=未解明 8割がた解明
904名も無き求道者:2008/04/06(日) 23:37:12.61 ID:iV8a3QHK
>>902
>>903
そうだったんですかorz
ありがとうございます、いろいろ変わってたんですね。

>>ちなみにDP402で一番可能性が高いのはDrop5です。
それくらいでしたか・・・ありがとうございます、野生捕獲でもなかなかいい子を捕るのは難しそうですね。
これはどうやって出したのでしょう?
しばらく野生を捕獲してみようと思っていて目安が欲しいので、良かったら教えていただけませんか?
905名も無き求道者:2008/04/07(月) 00:13:52.17 ID:vWb3Wz/z
906名も無き求道者:2008/04/07(月) 00:58:08.04 ID:QtbVcDWz
>>904
先に書かれちゃったけど、>>905の通りです。
907名も無き求道者:2008/04/07(月) 01:45:58.40 ID:rAtvpO9b
>>904
>>905
あれ、見たのに何でスルーしてたんだろうorz
どうもありがとうございました、使ってみます。
908名も無き求道者:2008/04/07(月) 11:27:41.52 ID:XV2/ebP5
乱射の本数ってGrと何か法則あるんでしょうか?
909名も無き求道者:2008/04/07(月) 11:44:29.15 ID:JYOIPiZ/
>>908
Grが高くなると多く矢を発射しやすくなる
910名も無き求道者:2008/04/07(月) 12:12:31.33 ID:tdRpyCMs
ペット合成で質問です。
Lv1から育てたペットと、野生のペットを合成した場合、育てた側で振ったBPはどうなるのでしょう?
クラスだけ平均化されてBPそのままなのか、BPも平均化されて半減してしまうのか。
よろしくお願いします。
911名も無き求道者:2008/04/07(月) 12:24:01.36 ID:JYOIPiZ/
>>910
Wikiのペット合成の項目より
Lv、ステータス、成長率、スロット→(Base+Add)/2(平均化)
ステータスも平均化されるって書いてあるね
912名も無き求道者:2008/04/07(月) 12:53:53.44 ID:tdRpyCMs
>>911
回答thx
野生混ぜるならLv1じゃないと損になってしまうって事なのかな。
育成しなおし面倒なんで銅のまま育て続けますorz
913名も無き求道者:2008/04/07(月) 15:11:46.40 ID:XV2/ebP5
>>909
なるほど
たとえばGr1だと3本までとか
Gr10だと
4本:90% 5本:80% 6本50% って感じで最大本数が増える可能性があるとかそういう解釈でいいんですかね?
914名も無き求道者:2008/04/07(月) 15:20:33.59 ID:vWb3Wz/z
>>913
どうでもいいんだけど、それ全部足したら200%越えるぞ
915名も無き求道者:2008/04/07(月) 15:25:57.88 ID:XV2/ebP5
うーん、書き方が悪かったのかな

3本飛ぶ確率が100%
4本飛ぶ確率が90%
5本飛ぶ確率が80%
6本飛ぶ確率が50%って順に順番に抽選されていくって事を言いたかったんです。

Gr10を使って
5本飛ぶ確率は90%の4本をクリアして5本の80%もクリアで6本の50%で抽選外れたってことで
0.9*0.8=の72%の確率でGr10の乱射で矢が5本跳んでいくような計算でもやってるのかなーと。
916名も無き求道者:2008/04/07(月) 15:40:31.87 ID:vWb3Wz/z
そんなめんどうなことする必要なくね?
6本飛ぶ確率が1*0.9*0.8*0.5=0.36=36%で、5本飛ぶ確率が1*0.9*0.8*0.5=36%、4本飛ぶ確率が1*0.9*0.2=18%、で3本が1*0.1=10%
で足すとちゃんと100%ね。
そんな処理するぐらいなら最初から36%、36%、18%、10%で計算しても一緒だよ?
50%で当たる抽選に外れるって事は、50%で外れる抽選に当たったってことだ。


まぁ、確率なんてココで語ることじゃないけど。
結論から言うとGr10だと毎回6本出るはず。
917名も無き求道者:2008/04/07(月) 15:43:47.99 ID:XV2/ebP5
なるほど
勉強になりました!
Gr10だと6本も飛んでいくんですね
とりあえずGRだけスパルタで上げてしまいたいと思います。
918名も無き求道者:2008/04/07(月) 20:24:23.37 ID:INC2tPeO
ゴブリンとプッチバットどっちが前衛に向いてます?
919名も無き求道者:2008/04/07(月) 21:04:48.53 ID:vWb3Wz/z
どちらのペットも魔法を使えないので、基本的に前衛にしか使えません。
どちらかと言えばゴブリンの方がマシなステだと思いますが、両者とも弱いのであんまり期待はしないでね。
920名も無き求道者:2008/04/07(月) 21:23:54.05 ID:+/9SH0mW
ふしぎな卵クエが成功し、来週にはドラゴンベリーが生まれます

……が、この子は強くなるでしょうか?
期待できないのなら、特殊合成狙ってみようとも思うのですが
921名も無き求道者:2008/04/07(月) 21:29:56.29 ID:vWb3Wz/z
卵ペットは能力としては全て最低レベルです。
しかし、卵ペットは通称☆ペットと呼ばれるペットが誕生します。
これ以上は長くなるので詳しくはwikiへ
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%DA%A5%C3%A5%C8%B9%E7%C0%AE

因みに卵は一週間待っても生まれない=壊れることもあるので、過度の期待は禁物ですよ。
922名も無き求道者:2008/04/07(月) 21:44:48.82 ID:+/9SH0mW
>>921
え〜ここまで苦労したのにまだ失敗可能性ありなんて酷すぎる……orz
923名も無き求道者:2008/04/08(火) 00:08:34.98 ID:bntINbWm
以前よりくっつきやすくなって1週間後に孵化しにくくなった印象があるけど
変わったんでしょうかね?
ちなみに自分の体感は以前くっつけ20%孵化50%
ここのところ、くっつけ40%孵化30%
ってスレ違いですね失礼しました
924名も無き求道者:2008/04/08(火) 00:37:33.30 ID:zbw69gRe
たまに封印卵のままで売ってる(それも結構な値段で)けどそんな罠があったとは・・・
925名も無き求道者:2008/04/08(火) 00:46:27.21 ID:YmdvgLdS
>>924
どうやら誤解があるようだから整理するけど

欠片上下→ババァ→○色の卵(Tr不可)→ババァ→封印卵(Tr、床置き可)

という流れなので封印卵は確定してる
封印卵になると見た目が共通だから間違いや詐欺に注意
欠片から生まれるヤツだとめったに無いが
926名も無き求道者:2008/04/08(火) 00:48:49.30 ID:zbw69gRe
把握した
解説ありがとう
927名も無き求道者:2008/04/08(火) 05:53:44.64 ID:mBlpt7Gy
>>916
> 結論から言うとGr10だと毎回6本出るはず。

こらこら…出ないから…
適当言わないように
928名も無き求道者:2008/04/08(火) 10:18:30.44 ID:7TfyWVeD
>>916
915はプログラミング時点での話を言ってるのかも?とコンピューターに疎い俺が思ったぞ
とりあえず毎回6本は出ない
929名も無き求道者:2008/04/08(火) 11:08:52.86 ID:etXGm7/D
ご飯
バケット
ケチャップ
オムレツ
焼きそば

の相場を教えてくださいー
930名も無き求道者:2008/04/08(火) 11:16:38.93 ID:3ffVsymA
>>929
開拓で埋めてみれば分かるよ
931名も無き求道者:2008/04/08(火) 11:20:16.79 ID:etXGm7/D
>>930
販売代行なんですペコリ(o_ _)o))
932名も無き求道者:2008/04/08(火) 11:22:40.91 ID:F3VcY0oN
>1をよく読むんだ
933名も無き求道者:2008/04/08(火) 11:31:44.09 ID:jW1IvaS1
相場は生き物だから実際に見て回るといいよー
934名も無き求道者:2008/04/08(火) 12:20:18.44 ID:etXGm7/D
>>932
相場スレ過疎ってたもんで・・・

>>933
了解、見てみますね
935名も無き求道者:2008/04/08(火) 12:27:14.91 ID:g1Tol3Z2
>>934
向こうが過疎っているからこちらで相場の質問しても誰も教えてくれないよ
それよりもマルチは嫌われるから止めた方がいい

開拓で出るキューブの値段の参考までに
Wikiの開拓一覧かどこかに開拓キューブの価格表があったはず
936名も無き求道者:2008/04/08(火) 12:36:18.31 ID:R0pkxcZ6
>>17のDPって
>>5にある DSP=(HP+MP)/3+ATK+DEF+MGA+MGD+AGL+RCV+HIT+AVD+CRI+CTR 
の計算に+5.33したものなんでしょうか?
レベル2のスロット10銅ペットでDP249.666...(+5.33無し)を捕まえたんですが
>>17では同レベル銅ペットはDP209〜DP257とあるので上の値に+5.33
したものならおよそ255になるので育てようかと思うんですが…
もし違うならもうちょっと粘りたいと思います
937名も無き求道者:2008/04/08(火) 12:52:17.11 ID:jW1IvaS1
Lv25超えたので湿気ダンジョンで稼ごうと思うんですが
ゴブ穴最下層で一番多いときでリダ経験900くらいだったような気がするんですが
湿気で一番多いときってどのくらいになりますか?
938名も無き求道者:2008/04/08(火) 13:03:25.97 ID:bntINbWm
>>937
以前5人PTでシンボルに突入したときにLV27〜28で1300くらいだったなぁ
草一匹で100ちょっとじゃないかな
939936:2008/04/08(火) 13:05:03.56 ID:R0pkxcZ6
自己解決しました。
940名も無き求道者:2008/04/08(火) 14:56:31.67 ID:OFe4MdMj
25くらいで湿気ソロ行ったが…
シンボルではなく1Fで10匹出て1600?1700くらいいったような気がする
記憶違いだったらゴメン
941名も無き求道者:2008/04/08(火) 15:15:09.53 ID:jW1IvaS1
>>938
>940
情報ありがとう
明日を楽しみに待ってます
942名も無き求道者:2008/04/08(火) 16:45:37.49 ID:mplaliEA
マルチが来てから採取放置をするとバックライト付いたままなんですが解決策があるのでしょうか?
後、採取中にウィンドウズに切り替えると作業が止まるのですがこれも解決策があれば教えてください
943名も無き求道者:2008/04/08(火) 17:28:21.42 ID:MNh2OQHX
>>942
バックライト云々は分からんが作業が止まるってのはフルスクリーンでやってるからだと思う。
ウィンドウモードにすれば多分大丈夫な筈。間違ってたらすまないが
944名も無き求道者:2008/04/08(火) 20:27:07.14 ID:etXGm7/D
勇者を継ぐもののクエで行くダンジョンは
鍵は何の種類を持って行ったらいいかな?
945名も無き求道者:2008/04/08(火) 21:02:53.35 ID:mplaliEA
>>943 設定変えたら出来る様になりました!ありがとうございました
946名も無き求道者:2008/04/08(火) 21:06:24.39 ID:BdDqIwup
>>944
あそこは宝箱でないよ
どこで宝箱が出るかもwikiに書いてあるから見てくるといい
947名も無き求道者:2008/04/09(水) 00:12:08.02 ID:KPcYq/tH
>>946
サンキュー
948名も無き求道者:2008/04/09(水) 15:38:17.76 ID:dBqdzlBJ
湿気のシンボルが相当よってきて邪魔者なんですが
いい回避方法ってありますかね?
949名も無き求道者:2008/04/09(水) 17:05:38.36 ID:Q6/ILAK8
ない。頑張って避けよう。
固定階近くならch移動すればいなくなるけど、意味ないしね。
950名も無き求道者:2008/04/09(水) 17:50:11.08 ID:qhV5glFQ
wikiのプロフカード一覧を見てみるとグラグラとイミタティオはともに
地10でBOSS種族なのにうちのシャーベッドドラのメテオだと

グラグラにはマイナス補正、イミタンには+補正出ます。

なぜでしょうか?

951名も無き求道者:2008/04/09(水) 18:06:19.51 ID:RdQzJczQ
>>950
プロフカードのデータと実際の能力のデータが違う設定ミス
スノータートルのプロフカードが違ってて修正された例もある
イミタのプロフは修正されたらしいけど
Wikiのプロフカードの画像データを修正してくれる人がいないから更新されていないそうだ
952名も無き求道者:2008/04/09(水) 18:55:13.25 ID:qhV5glFQ
なるほど。
するとイミタンは水属性と考えていいんですかね。

ありがとう
953名も無き求道者:2008/04/09(水) 22:12:33.25 ID:Ya+dJUWq
>>948
たまたま逃げれたのかもだから、おまじないだと思って聞いてくれ(´・ω・`)
戦闘が終わって、シンボルが近くにいた場合、
進みたい方向にアイテムを一個置いて、全速力で走るとエンカしなかった。
954名も無き求道者:2008/04/09(水) 22:16:14.69 ID:dBqdzlBJ
>>949
>953
やっぱ気合で回避するしかないんですね
エンカするまでよそ見してるといつの間にかあいつらに当たってorz
おまじないとともに回避しまくりつつ稼いでみようと思います。
955名も無き求道者:2008/04/09(水) 22:57:29.41 ID:vZ1UlhyL
ちょっとスレ違いになってしまうけど、どうして湿気シンボルの
経験値は1に変更されたんだ?シンボルの奪い合いが原因?
だとしたら、ロイヤルに重なって戦闘できるように修正した時に
修正されてると思うんだけど
ヘルプの修正はこないのに、シンボルだけ経験値1とか…
なんとかならないのかね、要人のシンボルは経験値入るのに
956名も無き求道者:2008/04/09(水) 23:06:00.56 ID:pYz7oOHy
湿気シンボルの特徴:10体固定,Lvに対して凄く弱い
で、シンボルは倒しても数分ですぐ沸くから、2〜3匹シンボル集めとけばほぼ無限ループが出来て凄くうまかった
だけど運営からしたら、そんなLv上げ早すぎると困るから1にしたんじゃなかったっけ
957名も無き求道者:2008/04/09(水) 23:06:49.14 ID:FsHfUBYc
容易にレベル上げできたのが問題視されたんだよ。
勝手にエンカしてくれるし、経験値効率は現状のヘルプ狩りとは
比較にならないくらい高かった。
958名も無き求道者:2008/04/09(水) 23:12:12.36 ID:qhV5glFQ
ちなみにロイヤルは全く関係ないぞ
959名も無き求道者:2008/04/10(木) 01:11:23.08 ID:iGjcikVW
少し前に公式でトレトレのどこかで卵の欠片黄色が出ないという話が出ていたのを見ました。
西か東のどちらかだったような気がしたのですがどっちでしたっけ?
ざっと公式見直したんですが見つけられないorz
960名も無き求道者:2008/04/10(木) 01:54:16.92 ID:G2fiqkOr
東だったと思うけど、ただのリアルラックだよ
東で最近出た
961名も無き求道者:2008/04/10(木) 02:36:35.23 ID:zGh+oNcn
>>959
IEのキャッシュ漁ったらあった。もう消されてたね。
ttp://concgate.hangame.co.jp/community.nhn?m=read&view=&bbsid=11&bbstype=free&page=1&docid=183519&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&doccatecode=

黄色なら生態クエの森もおすすめ。
962名も無き求道者:2008/04/10(木) 07:50:14.83 ID:iGjcikVW
>>960
>>961
ありがとうございます!
キャッシュまで調べていただいて感謝です
一応東でも出るんですね、リアル運には自信がないですが生態クエ行ってみます。
頑張ってゲットしてみます、どうもありがとうございました。
963名も無き求道者:2008/04/10(木) 08:39:46.14 ID:XuYMARJC
東で黄色が出るとしたらR3箱から超低確率とかになると思うんだけど・・・
トレトレはそれぞれ東、西、中央と出易い色の欠片が決まっています。
黄色は東では凄く出にくい、もしくは出ないです><
西か中央かどちらか忘れました・・・詳しい人お願いします。

あと最近よく聞かれてますが卵が出る宝箱と出ない宝箱がダンジョンごとに存在します。
例えば東トレではR1宝箱からかなりの確率で欠片が出ますが、R2からは全く出ず、R3からは低確率です。
間違った宝箱ばかり漁っているとタダの鍵の無駄遣いになるので、できるだけ多くの情報(高レベの鍵屋やってる人とかオススメ)を仕入れてから行った方が良いと思います

以上、宣伝乙でした
964名も無き求道者:2008/04/10(木) 09:13:37.00 ID:DNwj+Xe8
>>963
東トレは1〜9FまでのR1箱からは欠片出る
11〜19FまでのR1箱からは卵出ない
つかどこの箱から何出るかなんてwikiに書いてあったと思うけど
965名も無き求道者:2008/04/10(木) 09:59:32.91 ID:UeCybjQ0
>>963
Wikiの宝箱のページの下の方の区分の部分に書いてある
箱の中身はメンテでこっそり変わることがある

東トレのR2箱は区分が複数あるタイプだけど
卵の出る区分1の箱はほとんどなく
ギャンブルボックスなどの区分3ばかりだから卵狙いなら生態がいいと思う
966名も無き求道者:2008/04/10(木) 18:34:21.41 ID:CpnZ2Div
なんにせよ、トレx2にソロでTmpItem満載にする心意気で行けば卵の欠片なんぞ捨てる程出る
火曜の昼頃に2キャラで中央・東・西と制覇してR1鍵80以上、R2鍵40以上消費し、黒x2、黄、橙の合体に成功。
余った欠片20個近くを1chのペットショップに盛大にばらまいたくらいだ。
まぁ、がんばれ、応援してる。

本当は人形三種コンプ目的だったのだが…床置・Tr・銀行不可だなんて聞いてないよ('A`)
967名も無き求道者:2008/04/10(木) 19:02:15.92 ID:0vJrZSP2
☆付装備と、ノーマル装備とで修理したらどうなるの?
☆付の性能そのまま維持は可能ですか?
968名も無き求道者:2008/04/10(木) 20:41:01.57 ID:h1sPHKAO
>>967
もうすこし、話を整理して話していただきたい。
何を言いたいのかが伝わってこない。
969名も無き求道者:2008/04/10(木) 20:46:58.52 ID:0vJrZSP2
>>968
例えば鎧を修理します。
同じ鎧を2個渡すことで修理が可能ですね。
その際、PC産の☆付鎧を修理したいとします。
そこで修理素材としてNPC品の鎧を用意します。

修理されると1つの鎧だけになりますよね。
その際、☆付の鎧は、NPC品にて修理することで、☆付の性能が
変わってしまったりNPC鎧と同等の性能に落ちてしまうのでは?

と思ったのですが、いかがでしょうか?
970名も無き求道者:2008/04/10(木) 20:51:38.70 ID:yQqYM2Wm
そんなことはまったくないw
一度、NPC修理やってみたらよく分かるんじゃない?
971名も無き求道者:2008/04/10(木) 20:52:31.97 ID:h1sPHKAO
>>969
ありがとう。理解した。
PC品だろうと、NPC品だろうと修理による性能が落ちることはない。
ただし、耐久は修理するほど落ちるので修理するたびに壊れやすくなる。
また、修理すると偶に数値の上昇が起こることもある。
他、詳しくはwikiへ↓
ttp://cgate.wikiwiki.jp/?cmd=read&page=%C6%A6%C3%CE%BC%B1&word=%BD%A4%CD%FD
972名も無き求道者:2008/04/10(木) 21:26:37.47 ID:BycUqBuN
>>969
修理素材は所詮材料、合成じゃない
NPC品は延べ棒や材木とかを集めるよりコンパクトで戦闘職でも用意しやすいってだけだな
実際は修理人が材料とか持ってる人に頼む場合はNPC品より安く済むことが多いと思う
修理では耐久度以外の性能は上がることはあるが下がることはない
973名も無き求道者:2008/04/10(木) 22:27:01.41 ID:aRJNk0sK
アイテム合成代行
ペット合成代行
それぞれ相場いくらぐらいでしょうか?
974名も無き求道者:2008/04/10(木) 22:28:57.73 ID:h1sPHKAO
975名も無き求道者:2008/04/10(木) 22:45:51.89 ID:w1ItKq5U
>>973
タダゲ厨を喜ばせてなんの得があるの?
976名も無き求道者:2008/04/10(木) 22:53:35.46 ID:kd5QscAc
ゲーム内マネーが手に入るだろ
大体300円=30k
最近は300円=35kぐらいのもよくみるな
977名も無き求道者:2008/04/12(土) 16:17:39.76 ID:XHLe+s/F
アイテムについてる青い星ってなんですか?
978名も無き求道者:2008/04/12(土) 16:23:47.14 ID:sNeYxocj
>>977
新品の時だけ付いているマークの事かな
耐久度が最大の状態の表示です
979名も無き求道者:2008/04/12(土) 16:25:52.86 ID:XHLe+s/F
>>978
ありがとです〜。
980名も無き求道者:2008/04/12(土) 19:21:55.58 ID:mTf8GvR9
ウィルノアでの材料って採ったらログアウトで戻り
またウィルノアへの坑道を通って採りにいきってのを皆さんやってるんでしょうか?
981名も無き求道者:2008/04/12(土) 19:23:20.71 ID:n8GTt04B
マルチ乙
982名も無き求道者:2008/04/12(土) 19:25:56.33 ID:mTf8GvR9
>>981
むこうには断ってきたじゃん・・・

とは別に
コンチェルトゲート-CONCERTO GATE-質問スレ Part14
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1207995808/

スレ立てておきました
983名も無き求道者:2008/04/12(土) 20:11:28.93 ID:LF791/Hp
質問の時は丁寧だけど、それ以外のレスは急に言葉使い変わる奴っているよな
それはそうと>>982
スレ立て乙
984名も無き求道者:2008/04/12(土) 20:32:00.69 ID:mRPeyfJO
スレ立て乙です

プチドラゴンが好きなので戦闘に使いたいのですがステ振りに悩んでます。
S振りにしても前衛には出せなそうだし・・・
赤サボ合成でなんとかいけるでしょうか?それとも竜骨あたり入れてM振りとか・・・?
オススメ育成法がありましたら教えてください。
985名も無き求道者:2008/04/12(土) 20:32:13.32 ID:CJdoAM+m
スレ立て乙


んで埋める意味も込めて…
ウィルノアゲートが実装されてないからまぁ毎回坑道通るしかないよねぇ…


だから皆早くゲート解放しろっと言ってるんだと思われ
986名も無き求道者:2008/04/12(土) 20:36:47.03 ID:mRPeyfJO
キャラスロ課金すれば銀行経由で受け渡しをですね
987名も無き求道者:2008/04/12(土) 22:26:56.04 ID:ILjq3G1D
匠の指輪の効果ってどんなもんでしょうか?
988名も無き求道者:2008/04/12(土) 23:16:07.31 ID:ZzP12Taw
正直に言えば段違い
直せるものは直ぐなおせる
空を切るナイフが
気持ち良い
989名も無き求道者:2008/04/12(土) 23:18:32.57 ID:ILjq3G1D
ほほう
耐久は結構持つ?
すぐ壊れちゃう?
990名も無き求道者:2008/04/12(土) 23:21:05.39 ID:ZzP12Taw
縦読みしてねb
すごく壊れ易いです
991名も無き求道者:2008/04/12(土) 23:24:35.30 ID:ILjq3G1D
サンクスw
992名も無き求道者:2008/04/12(土) 23:41:40.61 ID:eSHZC1c9
不定期にMAPの踏破状況が初期化されてしまうのですが
似たような症状の方はいらっしゃいますか?

一度、マルチキャラ実装直後ぐらいにウィンドウの位置情報を統一するために
save\ui\ 以下のファイルをコピーしてリネームしたことがありますが関係あるのかな。
993名も無き求道者:2008/04/13(日) 00:05:32.33 ID:oeokFAYf
おとなしく再インスコすればいい
994名も無き求道者:2008/04/13(日) 02:03:24.83 ID:HyhnWhLs
埋めついでに質問。
金色の卵をもらったんだけど、モフモフ以外に金色ってない?
995名も無き求道者:2008/04/13(日) 02:34:38.56 ID:TsMt2ba1
もらった・・・?誰から?
今のところモフモフしかないと思うよ
もしも花見クエから出たならドリー。こっちはたぶん銀だと思うけどなあ
996名も無き求道者
>>995
ありがと。
親しき人からのもらい物です。何かお返し考えないとなー。