Master of Epic- 質問の日 01:59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■ご利用の前に
┣テンプレ( >>1-11 )を貼り終わるまで発言は控えて下さい。
┣【テンプレ外部サイト】ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?Link%2F%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC

┣【質問する人へ】
┃   ┣公式・ファンサイト・テンプレには必ず目を通してから質問して下さい。
┃   ┣返事がなくても催促しない。回答者とてただの、ちょっと遊び慣れてるユーザーです。わからないことはあります。
┃   ┣既出の問題じゃなくてもマルチポストする(あちこちで同じ質問をする)とスルーされる事があります。
┃   ┣毎週火曜日に更新が入ります。公式に書いていない仕様変更はWiki(後述)で調べることができます。
┃   ┣PC関連の質問はこちら ttp://pc11.2ch.net/pcqa/
┃   ┗sage進行ではありませんのでageても問題なし。
┣回答以外のレスは極力避ける事。独り言・煽り・雑談は軽やかにスルー。既出の場合、レス番、Wikiの該当場所への誘導を。
┣各アイテムの相場を知りたい場合、大概のアイテムは売買CHやビスク西のAUCで把握できます。不明なときは相場質問スレへ
┗次スレは >>970 が立てる。立てられない場合は速やかに引き継ぎを指名する事。

■スレッド
┗【前スレ】-Master of Epic- 質問の日 01:58 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1193486243/

■公式ホームページ
┣【トップページ】 http://moepic.com/
┣【サイトマップ】http://moepic.com/sitemap.php
┣【初心者教室】http://moepic.com/beginner/beginner.php
┣【既知不具合一覧】http://moepic.com/bug/bug.php
┣【用語辞典】http://moepic.com/database/glossary.php
┣【FAQ】http://moepic.com/faq/faq.php
┣【お問い合わせ】http://moepic.com/inquiry/inquiry.php
┗【BB Games】http://www.bbgames.jp/index.asp

■情報系ファンサイト
┣【総合】
┃  ┣【RA-NA】ttp://rana.s53.xrea.com/
┃  ┗【MoE Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/ 【ミラー】ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/
┃    ┣【初心者ガイド】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9
┃    ┣【よくある質問】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
┃    ┣【WarAge】ttp://moeread.usamimi.info/?WarAge
┃    ┗【用語辞典】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5
┣【マップ】
┃  ┣【Moon Over the Castle】ttp://moonoverthecastle.dyndns.org/
┃  ┣【MoE-主要地MAP】ttp://slodate.hp.infoseek.co.jp/map.html
┃  ┣【Master of Epic冒険地図】ttp://www.geocities.jp/moe_mapmake/index.htm
┃  ┗【Wiki】ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%C3%CF%BF%DE
┣【マクロ&各種設定 - MoE-RA GUI】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/
┃   ┗【グラフィック設定】ttp://www.geocities.jp/moera_gui/graphic.htm
┣【マクロ&コマンドリスト - ResonanceAgeマクロ大全集】ttp://resonanceage.games.tojc.com/
┣【ショップリスト - MoETA-】ttp://moeta.s55.xrea.com/
┣【調教 - 動物帝国】ttp://petempire.hp.infoseek.co.jp/
┣【弓 - ここフォレフォレフォレ】ttp://foresterpetrucci.hp.infoseek.co.jp/
┗【モンスター - -RA Monster Data】ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~cthez/mons_top.html
2名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:03:51.06 ID:3sxxGLHk
■ MoE初心者の方へ

1.どのサーバーがオススメですか?人が多いのは?初心者が多いのは?
人口などを正確に計測して客観的に比較する方法が無いので、誰もが納得する答えは出せません。
主観で比べ始めると荒れる元です。
Pearl、Diamond、Emeraldとも大きな違いはないので、どこで始めてもあまり変わりません。

2.ゲームの特徴
強力なレアアイテムがなく、装備が消耗品であるため、あまりゲーム内のお金を貯めなくても遊べます。
上限850の制限の中でスキル(能力値)を上げ下げして遊べます。
どんなキャラも一長一短です(「最強のスキル構成」というものは存在しません)。一芸に秀でたスペシャリストになるもよし、いろいろこなせる万能キャラになるもいいでしょう。

3.新規だと不利ですか?
スキルを変更中(攻撃魔法を忘れて刀剣を修行中 etc)の上級者とも対等な相棒として一緒に遊ぶことができますので、新規でも古参プレイヤーにすぐ追いつくことができます。

4.画面設定の問題
タイトル画面でテクスチャ解像度の設定をMAXから一段階落とすだけでゲームが快適になる。(快適に遊べない人へ)
キーコンフィグ、チャット窓を自由に弄れる。初期だと遊びにくいのでどんどん弄るといいでしょう。

5.それでもわからないこと、不安なこと
調べてもわからないことはどんどん質問してください。可能な限りお答えします。

■ 復帰者の方へ

1.同期ズレの問題
鯖のほうは06年10月17日に改善されて、普通にプレイする分には気にならない程度に遊びやすくなった。

2.人数の問題
プレイ料金が基本無料になったことによって、新しくプレイを始める人が増えた。

3.大きな仕様変更点
チャット関係に変更があった。マップ機能が便利になった。いろいろなスキルに調整が入った。ChaosAgeやFutureAgeができた…等。
特に、oocとaucが統合されているので、復帰者の方はaucを表示することをおすすめします。ネオク山にも銀行・生産設備ができた。

4.復帰しても大丈夫か
もちろんです。レアゲー化もなく、スキル制ですから他MMOのように友達にレベルを離されて一緒に遊べないという心配もいりません。

5.オープンβの頃のアカウントやキャラっていつまで残ってるの?少しだけ課金してずっとログインしてないけど、まだ消えてない?
2006年 6月30日18:00をもちまして、ゲームIDの移行期間は終了いたしました。
期限までに手続きが行われなかったゲームIDに関しましては、2006年 7月 1日をもちまして削除させていただきます。
なお、今後のゲームID移行につきましては、お受けいたしかねますので、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。(公式サイトより抜粋)
3名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:04:12.12 ID:3sxxGLHk
■ゲームを始めるには
1.アカウントを取得する。(無料) ttp://moepic.com/signup/regist_guide.php
2.ゲームクライアント(1.21GB)をダウンロードする。(無料) ftp://groftp.nefficient.jp/pub/groftp/moe/MoE_setup.exe
3.インストールして、プレイする。

■動作環境
OS:Windows 98SE/Me/2000/XP
CPU:必須:Pentium3/1GHz 以上 推奨:Pentium4/2GHz 以上
メモリ:必須:256MB以上 推奨:512MB以上
ビデオカード:必須:VRAM 64MB以上 DirectX 8.1対応製品 推奨:VRAM 128MB以上 DirectX 8.1対応製品
HDD容量:約3GB以上の空き容量
※フルクライアントパッケージからインストールする際には、テンポラリフォルダの存在するドライブに、一時的に5GBの空き容量が必要になる場合があります。
ネットワーク:必須:1Mbps(ADSL回線)以上 推奨:8Mbps(ADSL回線) 以上

■インストール時のトラブル
クライアントのインストールがうまくいかない場合は下記URLを参照して下さい。
インストール時の不具合について - ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB%BB%FE%A4%CE%C9%D4%B6%F1%B9%E7

クライアントを再インストールできない。失敗してやり直そうとしてもエラーがでる場合。
対処法:1.Regcleanerを使ってレジストリを整理する。
2.Microsoftのサイトから、ご使用中のOSにあわせて「WindowsInstallerCleanUP」モジュールをダウンロードして使用して下さい。
・Windows98/Me用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util22/1/w9x/en-us/msicu.exe
・Windows2000/XP用:http://download.microsoft.com/download/office2000pro/util20/1/nt4/en-us/msicuu.exe

■パッチサーバーに繋がらない(復帰者の方)
こちらを読んで手動パッチを当ててください
ttp://moepic.com/sug/download.php
4名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:04:32.11 ID:3sxxGLHk
■ゲームを始めてからのトラブル

●キャラクタの髪が白い・キャラクタそのものが白い・鎧の色が全部同じ等
オプション(F7)→グラフィックの「特殊カラーON」にチェックを入れると色が表示されます。

●ゲームプレイ中に突然PCがフリーズする。
青画面でPCがフリーズする場合はグラフィック関連ではなくサウンド関連が怪しいです。
サウンドドライバを更新しましょう。
オンボードサウンドを利用している場合は直らない場合もあるが、別途サウンドカードを用意すれば直る可能性有り。
SEを切るとフリーズしなくなったとの報告あり。
SEを切らなくても、サウンドバッファの数値を変えたら落ちなくなったとの報告もあり。

●変な場所でハマッて動けなくなりました。
チャットバーに「/killmyself」と打ち込んで自殺後、ソウルバインダーかコープスミーティング持ちのPCに死体回収を依頼するか、自力で死体を回収して下さい。
自殺しなくてもテレポート系の魔法・アイテムで脱出することも可能です。

●死体が消えました。死体回収を使っても見えません。
ゾーン移動、またはログインし直してみて下さい。

●ゾーン移動で落ちる。
セキュリティソフトを終了させる、常駐ソフトを終了させる、ポートを開放する。
それでダメなら以下。
▼XPの方
・スタート→コントロールパネル→ネットワーク接続と進み、ローカルエリア接続と広域帯があるのをチェック。
・ローカルエリア接続を右クリックして、プロパティを選択。
・全般タブの2段目、「この接続は以下(ry」のリストに、Microsoftネットワーク用クライアントをいうのがあるかチェック。
・入っていなければ、その下の「インストール」ボタンを押して、手順に従ってリストから上記を選択してインストール、再起動。
▼Meの方(98もコレでいけるかも?)
・スタート→設定→コントロールパネル→ネットワークと進む。
・「追加」→クライアントを選択して「追加」→Microsoftネットワーク用クライアントを選してOKで再起動。
5名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:04:54.30 ID:3sxxGLHk
■システムや操作に関するFAQ

Q.種族が色々あるようですが、それぞれステータスはどのように違いますか?
A.所持重量とクリック判定以外、ほとんど誤差程度の差しかありません。

Q.キャラのサーバー間移動はできますか?また何キャラ作れますか?
A.サーバー間移動はできません。1アカウントでひとつのサーバーに最大2キャラと残りのサーバーには2キャラ、合計4キャラ作成できます。

Q.キャラ間のアイテム受け渡しはできますか?共有銀行はありますか?
A.同一アカウント内ならば、マイページのアイテム転送を利用することにより、Web上にアイテムを保管し、引き出すことができます(サーバーが別々でも可能)。
本来は手数料がかかりますが、現在は試行期間のため無料で利用できます。ただし、Goldや多くのアイテムは転送不可などの制限があり、それらのものを移動したいときは下記の方法で行う必要があります。

(方法1) 他のプレイヤーに中継をお願いする。
(方法2) PCを2台用意し、別アカウントのキャラで中継する。

Q.操作にパッドを使う事はできますか?
A.できます。ただし、各種設定が必要となります。
詳しくは公式サイトかテンプレ >>1 の操作関係のサイトを見て下さい。

Q.PKやPvPはできますか?
A.いわゆるPKはできないと思って下さい。
PvPは、基本になる時代のPresent Ageでは「アリーナ」という場所でのみ行う事ができます。
戦争の時代であるWarAgeでは同一軍属以外とは常にPvP状態であると思って下さい。

Q.ログインする時のパス/IDを保存できますか?
A.MasterofEpic?userdataフォルダにある、game.iniに
[User]
EnableSavePass=1
の2行を書き加える。
ただし、これを加えた結果エラー落ちしたという報告もあるので注意、自己責任で。
6名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:05:18.50 ID:/WlWUkuu
■ゲーム内容に関するFAQ

Q.食料や包帯を配布しているNPCはどこですか?
A.ビスク港はアルターから洞窟(アルター出て左側)へ入ってすぐの看板横の女性(マリエル)。
ネオク高原はキャンプの2段目看板横の女性(ダイアン)が配布してくれます。
ムトゥーム地下墓地はアルターの部屋を出て右の方にある石柱下の女性(ニーナ)です。

Q.死んでしまいました。どうすればいいですか?
A.自分の死体を見つけてルートすれば、ペナルティはありません。
ソウル・バインダー(SB)を使うと手間は掛かりませんが、ある程度ランダムでスキルを下げられます。
自分で死体を探す場合、Menuスロット1ページ目の死体位置確認ボタンを活用しましょう。

Q.ソウル・バインダー(SB)はどこにいるの?
A.特徴ある風洞旗が立ってる場所もあるので、目印にしましょう。マップ画面で確認するのがお勧め。以下、主要な場所。
レクスールヒルズ  門を出て右側に少しいったところにある石室の中。
ミーリム海岸    門を出てすぐ右の凹みのところ。
ビスク港      食べ物と飲み物を配布してくれるNPCマリエルの近く。
ネオク高原    キャンプ南東の奥まった窪地。
ムトゥーム地下墓地 地下墓地B1の北の拝殿を奥に進んで左手

Q.レシピ通りに材料をそろえたのに作成できない。
A.スキルが足りてないと表示すらされません、必要スキルより少し上げて再挑戦しましょう。生産道具・設備が合ってるかも確認。
レシピに無いアイテムはそのアイテムが記載されるレシピを選択して、一度でもいいから作ると記載されます。

Q:移動していると、時々お腹をさすったり首を傾げたようなモーションが出ます。あれはなんですか?
A:F2キーを押して、ステータスを確認して下さい。空腹度や潤喉度が0になっている可能性があります。飲食アイテムをUSEして食事を取りましょう。

Q.アイテムをほとんど持ってないのに荷物が重いのですが・・?
A.このゲームにはお金にも重さがあります(50Gで0.1の重さ)。お金の持ちすぎには気をつけましょう。

Q.盾のスキルが上がりません。どうして?
A.このゲームでは盾を装備してるだけでは意味がありません。
敵の攻撃を先読みして、盾のテクニック「シールドガード」を使ってください。技はビスク武閃ギルドか海蛇の隠れ家で秘伝の書を買って覚えましょう。

Q.ギルドランクが☆3つから4つになるランクアップクエストが出てきません。
A.ランクアップクエストはギルドの推奨スキルとギルドポイントの総合値が発生条件になっています。スキルを上げるか、ギルドポイントをためましょう。なお、☆5は未実装です。

Q.悟りの石、賢者の石というのを拾ったんだけど、これは何?
A.特別なレアではありません。重要なスキル(生命力や攻撃回避など)を上げるものであれば、需要があるため高値がつくかもしれません。
悟りの石、特に生産・基本系はあちこちの敵が落とします。

Q.露店の仕方を教えてください。技書はどこですか?
A.取引テクニック「オープンセラー」をネオク高原で買います。事前準備として「トレード」を他PCと交互に行い取引スキルをある程度上げておきましょう。

Q.調教モンスターを復活させるには?
A.ワーシップネイチャーを覚えてアルビーズの森のランダル洞窟内にいるヴォルフガングに会い、復活道具が欲しいと言えば、ワーシップドールを貰えます。または、ソウル・バインダー(SB)に頼みましょう。

Q.魔法を新しく覚えたのですが、使ってもスキルが上がりません。何が原因でしょうか?
A.一部のスキル以外は敵が出ない街中(ビスク、ヌブール等)で使っても上昇しません。また上昇判定のないスキルもあります。

Q.町の修理屋にいっても装備が直せません。直っても耐久の最大値が減ります。
A.木工、布皮、金属の武器防具、アクセサリー、と修理屋には数種類あるので対応した店に行ってください。
最大値が減るのは正常な仕様です。最大値が少なくなったら買い換えましょう。

Q.攻撃(詠唱)速度−の効果がついた装備を着けると、早くなりますか?
A.上記2つのみDelayの数値を表しているため、速度−装備を着ける事で早く攻撃する事ができます。
また詠唱速度−は、魔法の詠唱時間は短くなりません。使用後のディレイ時間が短くなるのみです。
7名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:05:36.41 ID:3sxxGLHk
●シップについて。
特定のスキル値を満たすと手に入る肩書きです。
また、いくつかのシップには専用装備があり、常時発動する追加効果を手に入れることのできるシップもあります。

1.複数のシップ条件を満たした場合に表示されるシップ
複合シップは4つのスキルから成るものと、5つ以上のスキルから成るもので優先順位が違う。
基本1次<4スキル複合1次<基本2次<5スキル↑複合1次<4スキル複合2次<基本3次<5スキル↑複合2次・・・
こうなってるらしいがバグなのか仕様なのかこの通りに変化しない場合もある模様。

2.シップ装備入手法
スキルが30に達し、該当するギルドのランクが☆2つ以上で単独シップはクエストを受けられる。複合シップは☆3つ。
但し、クエストで戦う敵は各ギルドマスターから加護(名称はギルドごとに違う)を掛けられた通常攻撃でしか攻撃が当たらない。
※例外としてポーションによるダメージ(毒、爆発)、ポイズンアローの毒効果、ダメージ反射系各種でもダメージを与えられます。
シップ装備は耐久が0にならないし、修理しても最大耐久が減らないが、装備の現在の耐久度に応じて性能は低下する。
装備中にシップ条件を下回った場合は、装備グラフィックが適用されず、効果も適用されない。
条件さえ満たしていれば、所属ギルドを変えて複数のシップ装備も入手可能。
クエスト対象の敵が現れるのは大体21:30近く。加護は時間が経つと消えてしまうので、なるべく時間を合わせてうけること。
早すぎたと思ったらログアウトするのも手。そうすれば加護の残り時間は減らない。

アルケィナ→尼砦(黄昏砦)北西方向にある、天空の階段(途中で崩れてる階段)の手前。天麩羅は、ケミよりちょっと奥
採掘師→5つほど並んでる竜の墓場の入り口の内、一番東(キャンプから見て左)の入り口に向かう。
墓場に入ったら東に少し行くと、鉱石類がある少し開けた場所に出る、そこにゴーレムが湧く。ちなみに滅茶苦茶弱い。

また、未来Ageの浮遊都市バハの宝箱のみで入手可能なシップ装備もあります。トレード可
ギルド以外のNPCからクエストを受ける、闇商人からニクス金貨or銀貨と引き替えに入手するシップ装備もあります。トレード不可
詳しくはWikiの該当ページを見てください
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B7%A5%C3%A5%D7%2F%A5%B7%A5%C3%A5%D7%C1%F5%C8%F7

3.シップ装備の装備条件
単独スキルでは該当スキルが30以上、複合スキルでは条件に含まれる各スキルが40以上になると、装備することが可能です。
その時に、自分のシップは関係なく、スキル条件を満たしていれば装備出来ます。
例)素手30andキック40で、シップ名がキッカーでも、ナックル(素手シップ装備)は装備可能

4. パッシブ(追加効果)について
パッシブは、スキル条件を満たしただけでは効果が現れません。各々の「究極奥義の書」を入手(使用)して、パッシブを覚えましょう。
パッシブ発動中には、BUFFとして表示されます。
シップ装備と同じでスキル条件を満たしていれば複数のパッシブを発動させる事も可能です。
パッシブは上位のシップになっても効果は上昇しません。
例)侍は二刀流ができますが、侍マスターになると三刀流になりますか? → 不可能です
8名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:05:56.63 ID:9V90dnwW
■各種族との友好関係変化、神の加護について

詳しくは、Wikiの該当ページ参照
ttp://moeread.usamimi.info/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC

神の加護も友好の一種。
例えば、イクシオンは生命の神の使徒なので、生命の神の加護があると襲ってこない。
生命の神の使徒であるイクシオン、アンデッド系を倒すと生命の神の加護を失うことになる。
タルタロッサ、イクシオンキングは生命の神に嫌われているので、倒すと加護をくれる。

基本的にどちらかの陣営の味方をすればそこと仲良くなり、相手側陣営から嫌われ、襲われるようになる。
尚、特殊な例としてイクシオンキング(King Zabur)やオルヴァンマザーは組織全員から嫌われている。
これを利用すれば、同時に敵対しあう二つの種族の友好を得ることができる。例:スプリガンとオルヴァン

イルヴァーナの川の上流に生息するオーク ギャング、オーク ヤクザ、鉄砲玉オークを倒すとドワーフ族の警戒心が下がる。
なお、同マップの他のオーク族、別のマップのオーク族はいくら倒してもドワーフ族の警戒心に変化を及ぼさない。

墓地地上のグレイブン友好、奈落の神ゲオの加護(アンデッドの神)もとることができる。
ゲオは暗使のランクアップクエストで加護を手に入れられる。また、ビスク友好と引き換えに入手もできるがおすすめできない。
グレイブン友好はネオク、ビスクのガードを倒すと手に入る。但し元に戻すまでの過程はかなり大変。

ビスク、エルガディン、マブの友好を失うと、町に入るとガードに襲われ、買い物もできなくなる。注意。
マブ友好は、ミーリム海岸で祈ってる異端者(拝火教)を倒すと手に入る。
ネオク友好は、イルヴァーナの反乱軍を倒すと戻せる。
ビスク友好は、ミーリム海岸のシャリッサの出すMobから手に入るが、ゲオ加護とマブ友好が下がる。
9名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:06:19.99 ID:9V90dnwW
■狩場情報暫定

●普通の近接タイプのスキル上げ用
 スキル値の横は着こなし/盾スキルの防具関係の指針。

【00-10】[防具]クロース/シルク [盾]ウッド バックラー
白蛇(チュートリアル)、ベビースネーク、ベビーバット、ダンジョンスパイダー、ベビースコーピオン、ネオクスパイダー、野犬

【10-15】[盾]レザー シールド
大ネズミ、サンドスネーク、ブラウンサーペント、フォレストウィーキー、ランベージバット、マウントカブ

【15-25】[防具]レザー/ドラゴン [盾]ドラゴン シールド
フォレストスカベンジャー、各種ライオン、イビルスパイダー、ベノムタランチュラ、見習い盗賊、ゾンビラット、ゾンビドッグ

【25-30】
サンドワーム、ネオクグリズリー、レイス、フォレストブルーガ、レイザーネイルベアー、ゾディアックライオン

【30-40】[防具]スタイリッシュ レザー/スケール/ブラッド [盾]ガーズマン シールド(シップ)/カイト シールド
各種アマゾネス、フォレストブルーガ、ベノムバイパー、アースワーム、各種ゾンビ

【40-50】[防具]フィヨルヴァル/リフ/ドゥーリン
各種アマゾネス、(ダーイン山)各種オーク、海蛇、ヴァンパイアクローラー、(ガルム回廊)各種イクシオン

【50-60】[防具]チェイン/ビーナス/カヴァラン [盾]タワー シールド
(ガルム回廊)各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種オーク、ワイルドバルドス、ドワーヴンパンク、各種グレイブン、はぐれイクシオン

【60-70】[防具]エルーカス/セイレーン
(イルヴァーナ渓谷)コボルトブリーダー、(エイシスケイブ)各種イクシオン、用心棒ドワーフ、ヤングオルヴァン

【70-80】[防具]プレート [盾]ウォー シールド
オルヴァンブルート、ストックマン、各種スプリガン、各種ノッカー、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、デスナイト、幹部ドワーフ

【80-90】[盾]コダチ
オルヴァンブルート、コボルトブリーダー、バルドスデストロイヤー、各種スプリガン、各種ノッカー、デスナイト、アスモダイ、トレントガーディアン

【90-100】
オルヴァンブルート、各種タルタロッサ、アスモダイ、サベージランサーロード、ベビードラゴン、各種イクシオン、(イルヴァーナ渓谷)各種ギガス

分布図 ttp://moeread.usamimi.info/?plugin=attach&pcmd=open&file=moe_map_monster.jpg&refer=%C3%CF%BF%DE

*タルタロッサは経験者・上級者スキル組み換え向け。墓地地上はMobが一斉に襲ってくるので引き際肝心。
*魔法は使う相手ではなくテクニックで上昇判定がある。雑魚相手でも上がる。黒字の相手を探すと吉。
*エイシス内部のイクシオン、入り口のヴァンパイアクローラーはPOP数が多いので時間帯や周囲の状況によっては注意が必要。
*ヒューマノイド系(オーク・イクシオン・タルタロッサ)は、強さの違うものが多々いるので、自分に合ったものを探すこと。
10名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:07:07.58 ID:/WlWUkuu
●呪文抵抗はどこであげればいいですか?
0-20   レクスールヒルズのガープ(尼橋手前南)
0-30   ケール・タングンの青床ウィスプ、ネオクのスカイ ウォッチャー
30-70  ミーリム海岸の拝火教(岩の上に単独で立っている場所もある)
60-80  ダーイン山広場のオーク エクソシスト
70-100 ガルム橋の幽霊レストレス スピリット
注:幽霊はゲーム時間の21:00〜5:00湧き
橋の先端に湧くのでターンアンデットを掛け瀕死にすると橋から動かず上げやすい
抵抗上げお勧め装備 ドラゴン各種、ドゥーリン各種、ブレイズ リザード イヤリング(耐火+10)

●かっこいい装備の入手方法

◆ローブ
ダーイン    黒に橙のライン 異端者 ミーリム海岸焚き火
マブ      マブ教徒と同じ マブの使徒 ムトゥーム墓地地上の祠
スカルパス   マブ教徒と同じ ボーン メイジ ミーリム海岸の難破船1に夜のみ。レア。
オーイン    薄紫色     オークプリースト・名前つき ダーイン山広場
セレスティアル 輝く緑      タルタロのボスからの超レア
デス装備   デミトリ      WarAge地上墓地にのみ出現。Preにも持ち込み可能となった。

◆金属鎧
ブラッド   赤  ナメクジ エイシスケイブ入り口
リフ     緑  イクシオン各種 ミーリム海岸/エイシスケイブ
ドゥーリン  青  オルヴァン各種 アルビーズの森/ネオク高原(一部レア)
セイレーン 薄青 エイシスケイブでイクシオンとアイテム交換。ただし友好MAXの時のみ可
ヴィーナス ピンク レフトウィング、ライトウィング タルタロッサパレス奥のボスクラスモンスター

◆その他
ハンティング フォレスター装備と同じ 現在DROP未確認。かつてはイルヴァーナのコボルトが落とした。レア。
オベロン   こげ茶色に銀の鱗  トレント アルビーズの森
フィオ     茶色に銀、       形状はオベロンと同じ 腕頭腰がランステイル。それ以外は蠍王から。

11 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:08:35.42 ID:I5lNvMvV
アイテム課金開始後のFAQ

・プレミアムチケットってどうやって使うの?
 MoE内マイページを開く→マイページ開きますか?にYes→プレイヤー情報とか
 出てるところでクリックせずに、一番下までスクロール→一番下に「実行できる
 チケット」という項目にチケットがあるので、それをクリック→チケットを実行
 する→最終確認でOKで機能します。ただし、1キャラにしか効果及ばないので注意。
 一度使ったチケの時間制限は「チケ実行しますか?」のトコにあります。

・プレミアムチケット使ったのに、小数第4位まで表示されません
  →スキル部分を右クリックして、「詳細表示」を選ぶ。
・アイテムが転送できません
  →ゲーム内のマイページをクリックして、手順どおりにする。鯖に負担が掛かるため、出来るだけ軽い場所で。
・マイページをまちがって消しました
  →F6キーのコマンドに「マイページ」がある
・アイテムが買えません
  →無料化以前からplayしてる人は、BBGamesを経由しないとダメ
・PC名の横にある、とうがらしマークは何?
  →マイページ見てます
・アイテム転送出来るものと出来ないものがよくわからない
  →ガチャの景品になっている物と、ほとんどの装備品が転送可。詳しくは、MoE Wiki内「課金アイテム/アイテム転送」で。
・バハクリアしても時の石出なくなった?
  →そんなこたーない
 
−−−−−−−−−−テンプレここまで−−−−−−−−−−

↓以下何事もなく質問をどうぞ↓
11名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:25:41.93 ID:oQuVK699
>>1
12名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:31:33.03 ID:H0QpfuS3
>>1ちゃんおつちゃん
13名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:33:38.16 ID:GXfjIhXn
>>1乙です

時の石というものは、すでに総スキルが850に達していても使えるのでしょうか?
また、その場合他のスキルが上げられなくなる等のようなことはありますか?
14名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:40:42.65 ID:H0QpfuS3
>>13
使えるけど
上限が変わるわけじゃない

何か下げれば何かがあがる図式がかわるわけじゃない
15名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:43:35.46 ID:ss6JO0Ix
>>13
時の石について誤解してるような気がするのでいちおう
・時の石にスキルを詰める場合は、どの状態でも詰められる。ブースト状態のスキルを詰めるとブーストも外れる
・スキルの詰まった時の石を開放すると、詰めたスキル値までのブースト効果が得られる。ブースト効果が出たからと言ってスキルが上がるわけではなく
 ちゃんと自分でスキルを上げなければならない(ただし上げる条件がかなり緩くなる)
・ブーストの上限までそのスキルが上がりきれば、ブーストは解除される。逆にブースト上限まで上がる条件が揃わない場合は、ブーストが解除されず維持できる
 例えば、賢者の石を使わずにスキル上限を90で止めておいて、90.1の時の石を使ったとすると、90.0までしか上がらない(ブーストの90.1まで届かない)ので
 ブースト状態を維持できるというもの(ソウルバインダーにスキルを吸われても、簡単にリハビリができるという使い方)

ちょっと蛇足気味だけど、こんな感じでいかがでしょう?
16名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:54:53.88 ID:GXfjIhXn
>>14
>>15
ありがとうございます
誤解しておりました・・・すみません、てっきりその分まで上がるものかと・・・
上がる効率みたいなのがよくなるっぽいですかね?

良い装備つけられるものかと思っておりました・・・
17名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:16:33.27 ID:bM0H2wWn
チャンネルを検索するとチャットサーバーに接続できませんとでますが、原因はPC側なのでしょうか?
18名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:26:59.10 ID:tLaAe45R
>前スレ988 フォントの件
上3つはプロポーショナルフォント(文字によって間隔を調整して見易くしているフォント)なのでMoEでは崩れてしまう
ビラギノ角ゴシックは等幅フォントがバンドルされてるパッケージもあるらしい

MoEで使用できるのは等幅フォント(文字間隔が一定のフォント)のみ
デフォルト設定が FontJpn=MS ゴシック で等幅だが MS Pゴシック にすると
同じMSゴシックでもプロポーショナルフォントなのでMoEでは崩れてしまう

等幅フォントでもうまく表示できないフォントもあるので実際に変更して見ないとわからないものが多い
大変だが自分に合うものが見つかるまでがんばってくれ
19名も無き求道者:2007/11/11(日) 04:44:32.25 ID:YUSFhTC5
頭にハエがたかってきてしまいました…
でもプレイする時間帯が悪いのか美容師さんの叫びを聞いた事が一回しかありません。

できるだけ早めに洗髪してもらいたいのですが、美容師さんを早く探す方法、もしくは美容師さんが駐在している場所等はありませんか?
鯖はDです。
20名も無き求道者:2007/11/11(日) 04:48:25.14 ID:3zna1Zgw
夜ならビスクに何人か定点いるよ
アルター近くとか西広場とか
21名も無き求道者:2007/11/11(日) 05:37:12.97 ID:GJUfM3uX
>>19
ちょっと泳いで見るのも手だよ
22名も無き求道者:2007/11/11(日) 05:55:29.86 ID:GkYrXwT2
>>19
全てに言える事だが、
何か他の人を頼らなければいけないような状況になってしまったのなら
積極的に募集チャンネルに書き込むんだ!

売買チャンネル又は募集チャンネルを見てみて
どこにも「美容やります」みたいな書き込みが無かったら
「どなたか洗髪お願いできませんか?」と書いても誰も君に文句なんて言わないさ!
23名も無き求道者:2007/11/11(日) 06:01:22.73 ID:n+pa4r6K
>>19
Dなら夕方に墓地アルターとビスク西
夜になれば墓地アルター・ビスク西・ネオクの竜像のとこに定点美容師がいる
24名も無き求道者:2007/11/11(日) 09:21:50.21 ID:I9VZN78R
>>19
探し方
ゾーン情報→ch
でチャットルームのタイトルを見る。
入室する必要は無い、大抵居場所も書かれているのでそこへGO
無かったらシャウト…じゃなかったAUCで叫ぶんだ!
25名も無き求道者:2007/11/11(日) 11:04:00.18 ID:oR7rjeOI
魔法Dotって最大幾つ重複します?
死毒・破壊毒・破壊火の三つは確認できたんだが、
ゴーストダンスが重複できるのかが…
Wikiじゃ火Dotとか書いてあるので、破壊火とは重複しないのかな。
26名も無き求道者:2007/11/11(日) 11:51:51.65 ID:GVjcdjPs
4つ、ゴーストダンスも別枠
27名も無き求道者:2007/11/11(日) 12:00:25.49 ID:oR7rjeOI
Thx.
死58 破壊48 召還20 か…死がネックだな。
28名も無き求道者:2007/11/11(日) 12:16:52.90 ID:YUSFhTC5
>>20-24
方法がわかって安心しました。
ありがとうございました。
29名も無き求道者:2007/11/11(日) 12:46:17.38 ID:834254xC
77 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 10:15:51.91 ID:TQIh8V1K
●テンプレ追加候補
Q.チケットの効果期限の翌6時までって次の6時まで?翌日の6時まで?
A.次の日の6時までです。
0時少し過ぎに1日チケットを使うと30時間弱効果が続いてお得です。

Q.スキルキャップが70の状態で100の時の石を使用するとブーストが70で止まりますか?
A.スキル値はキャップまでしか上がりませんが、
キャップに達してもブースト上限には達していないのでブーストは維持されます。

30名も無き求道者:2007/11/11(日) 13:26:40.98 ID:u8wx20IK
>>29
11時50分にチケット使ったら6時間しか持たないのか
31名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:01:12.54 ID:qcgno/sS
MoEのゲーム自体の質問じゃありませんが、質問です。
当方MoEのプレイ日記のブログをしてるのですが、
今日謎のコメントとURL(fc2ブログへの)があり、その先は普通のブログでしたが、
記事の続きを読むを押したら厚仟の嶄とだけ書かれたページへ飛びました。

戻るを一回押すだけでは戻れず、閉じてLANを引っこ抜き、一応別PCで全アカのパスワードを変更しました。
アクセス解析をみたら中国語のページから来たっぽいのですが、アカハックなのでしょうか?
グーグルで検索してもそれらしき情報が得られなかったのでここで質問させてもらいました。
どなたか考察お聞かせくださいorz
32名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:04:45.61 ID:oQuVK699
明らかに怪しいからウイルスチェックとスパイウェアチェックしたほうがいいと思うよ
3331:2007/11/11(日) 14:24:46.31 ID:qcgno/sS
TrendFlexSecurityオンラインスキャンってのと
X-Cleanerマイクロスキャナというのをやってみましたが、
ウイルス検索の結果:
ウイルスは見つかりませんでした。

スパイウェア検索の結果:
スパイウェアは見つかりませんでした。

セキュリティ診断の結果:
セキュリティホール: 0件

でした。
とりあえず暫くはイン控えたほうが良いでしょうか?
34名も無き求道者:2007/11/11(日) 14:49:28.38 ID:mHJjW8i/
>>33
せめてAvast、AD-Aware、Spybot(どれもフリー)あたり突っ込んでスキャンしてみるのお勧め
あと、別PCでインできるなら、一応入って無事か確かめたほうがいい
35名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:19:50.10 ID:hgbSQY82
テクニック欄の技や魔法は覚えた順?かよく使用する順に並んでるのかと思いますが
どうにか順番を変える方法はないでしょうか?
刀剣技kikku技盾技など順不同に並んでいてやりにくいのです。
36名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:25:02.26 ID:GVjcdjPs
残念ながらない
3731:2007/11/11(日) 16:18:56.29 ID:qcgno/sS
>>34
返答ありがとうございます。
AD-AwareをやってみたところMRUというのが3件検出されましたが
調べてみたら無害そうなので放置としました。

別PCでINしてみましたが、現状全キャラ生きてるし、アイテム等も無くなってませんでした。
38名も無き求道者:2007/11/11(日) 16:25:28.12 ID:H0QpfuS3
というより簡単にあやしいURLふんじゃだめだぜ
39名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:10:07.51 ID:107WrGjN
D鯖にいるんですが、たまにバハシップPT募集chが立ってることがあります。
まだ何かしらのシップ装備が取れるのですか?それとも時代に遅れた人ですか?
40名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:15:01.39 ID:H0QpfuS3
>>39
たとえそいつが時代に遅れていたとしても
調べりゃすぐわかることをきくやつよりはましなんだぜ?
41名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:27:51.51 ID:eu9xGWfH
召喚魔法65でゾンビオルヴァンが召喚できるんですが仕様が変わったのですか?
だいたい2回に一度は成功しています。
42名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:32:20.80 ID:107WrGjN
だから時石バグの時みたいに何らかの方法で取る事が出来るんじゃないかと思って聞いてるんだけど。
まぁ確率的に考えてそんなのあるわけなさそうだが。まぁいいわ
43名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:35:20.11 ID:+mvyIhB2
>>42
なんでwiki見ないの?
44名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:46:04.44 ID:XFxIwl3r
これ以上空気悪いとアレだからマジレスしとく。

>>42
ダンスとパフォと死体回収とドルイドと美容のシップはまだバハ。
45名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:48:48.06 ID:xXBV/Cu1
>>42
まだ赤羽とか呪プレートとかあるからそっちを狙うっつうパターンよ
46名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:50:42.64 ID:3zna1Zgw
アフォはスルーしとけよ
47名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:53:48.97 ID:xXBV/Cu1
あれそうだったの。知ったかしちまったではないか(´・ω・`)
48名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:54:21.56 ID:H0QpfuS3
>>41
どこら辺が仕様変わったとおもうのか教えてくれ
70魔法なんだから65ありゃ3割くらいで成功になるわけだけども

最初からな
49名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:59:32.05 ID:107WrGjN
>>44
>>45
そうなんですか、ありがとうございました。
50名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:12:07.06 ID:SIMwYTdv
Wikiでは不可みたいですが
マーチャントコールってカオスエイジ(風門)で出せるようになりました?
商人が目の前にいるのですが・・・
51名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:13:21.35 ID:SzxM0H/q
>>50商人装備じゃない?
52名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:19:46.51 ID:I9VZN78R
ギガス共闘やスキル上げの質問です。
大地震とは何でしょうか?またその技に発生条件とかあるのでしょうか?
サムライがギガスを攻撃する時は左手にも武器を持てば(生命力等のスキルが)上昇しやすいのでしょうか?
53名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:27:53.43 ID:+mvyIhB2
>>52
>大地震
強地震のことだと思われる
ストロングアースクエイクのこと
詳細は以下を参照
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2FNPC%28%B5%BB%29#xf73ffb3

>二刀流
左手に上昇判定は無い
54名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:34:05.89 ID:TDO0PiSD
istaにしてから辞書登録してる顔文字が使えくなってしまった・・・
修正パッチでブラウザとかでは変換できるようになったけど、MoEの方はダメでした
どうしようもないですかね?(´・ω:;.:...
55名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:43:08.20 ID:m4AgDxHh
>>31

>戻るを一回押すだけでは戻れず
なんか普通に飛ばされてるだけなんじゃ
ブラウザだけのいたずらみたいなものな気がする
そういうところで、アカウント、パスワード入力してないなら問題ないと思う
pass変更したということだし、大丈夫だと思うよ
56名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:44:14.93 ID:SIMwYTdv
>>51
ttp://cognite.jp/up/img/moeup2508.jpg
SSとったのだが、気になる点が/gametimeを
カオスで入力したのにPresentAge表示・・・正常表記?
ちょっとSSが小さくなってしまったのだが背景でカオスとわかってもらえるかな
時間としては5分以上は居たからこれもちょっとひっかかる
トーマス倒して飼い主が出たと同時に消えた感じ
捏造じゃないんだ信じてくれorz 幽霊?w
57名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:52:06.52 ID:SIMwYTdv
> トーマス倒して飼い主が出たと同時に消えた感じ

間違えました
トーマス倒して飼い主が脱出したと同時に消えた感じ です

ま、早い話がこのキャラの人に聞いてみればいいんだけどな
58名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:54:01.83 ID:0GwVQShm
10億年前のカオスageの時間なんか知っても仕方ないだろ
59名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:21:03.04 ID:615N7am+
名前なしの裸ニュタ♂(幽霊みたいな感じ)が一人のモニ子に群がってるスキルを見たんだが、
あれはゴーストダンスなのか?
モニ子がいつも同じ奴だから不正じゃないかとひやりとしたんだが。

D鯖海岸の北門、ベビースネーク地帯でよく見かける。
60名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:22:39.42 ID:P2KeAjuc
>>59
ものまねのミラージュミミックじゃないのか。
6152:2007/11/11(日) 19:25:18.36 ID:I9VZN78R
即レスthxです。
武器は右手のナイフで、大地震に気をつけながら攻撃することにします。
62名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:30:40.46 ID:U1uiYP6Z
ところでここの次スレは01:60になるのか02:00になるのかどっちなんだろうw
63名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:40:53.57 ID:/qGmylX2
>>58
そういう意味じゃないだろ
PresentAgeって部分がChaosAgeって表記されるんじゃないかって考えたんじゃないのか?違うならスマン
まぁマーチャントコールについては俺もどうなってんのか知りたいな。
64名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:56:02.10 ID:4qHGr1as
水泳の時水中でピコピコ進む時はどうするんですか?
65名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:01:00.83 ID:SIMwYTdv
バンカー持ちで潜入してみた

煙と一瞬NPCの影が見えたけど
結局お金だけ取られて現れませんでしたよっと
エラーメッセージが出てスキル自体発動しないかと思ったんだが違った
SSと俺の目の記憶はなんだったんだーよくわかんね

お騒がせしました。とりあえず終了


>>63
正解
66名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:02:05.55 ID:4qHGr1as
立てになって横になって立てになって横になる動きです
67名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:02:48.47 ID:tR8gKqKb
フォレール★☆☆☆ランクアップ喰えが発生しないんですけど どうすればいいですか?
GP200 罠84です。モニ子です
68名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:07:53.36 ID:GVjcdjPs
罠はフォーレルに数えられない
GPをもうちょっと上げましょう
69名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:12:05.14 ID:tR8gKqKb
ギギギイギイイイイ
モニだから扱いが酷いのかと思ってたら そういう事でしたかーーーー
ありがとうおお
70名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:24:21.47 ID:P2KeAjuc
>>66
他人の泳ぎがそう見えるだけ。実際は横になって泳いでる。

どうしてもやりたければ進む→止まるを繰り返せ。
71名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:35:30.65 ID:u8wx20IK
>>60
そうなんか…
殴ってた+名前無しの召喚ぽい幽霊だったからな…
72名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:53:12.85 ID:rKDmPDLn
それはそれは…>>71さん
その幽霊ってこんな顔ですかい
ttp://cognite.jp/up/img/moeup2512.jpg
73名も無き求道者:2007/11/11(日) 21:08:29.12 ID:ILHXrTle
>>65
課金アイテムで商人呼び出すやつじゃね?アレが門内で使えるかどうかは知らないけど。
74名も無き求道者:2007/11/11(日) 21:10:54.30 ID:hgbSQY82
冠婚葬祭で休めると見たのですが
冠婚葬祭だと嘘ついて休めたりできますか?
75名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:03:00.92 ID:RZdaZ65V
嘘つかなくても、ログアウトするだけでゆっくり休んでいいよ
76名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:09:38.24 ID:H0QpfuS3
>>74
それより回答くれてる人いるんだから一言くらいつけたら?
77名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:11:50.03 ID:Sio0OEQt
>>74

ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07100908.cfm

つーかゲームに関係ないから他で聞け
78名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:12:59.43 ID:oQuVK699
ゲームに関係ないんだからスルーしとけばいいのに
79名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:57:04.17 ID:DAtHRXK9
warで戦調として動く場合、調和っていくらくらいあればいいでしょうか?
80名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:00:32.91 ID:GVjcdjPs
大体は90が多いんじゃない?
93ぐらいでTRの効果時間がSoWのディレイに追いつくらしいが
81名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:05:37.00 ID:hgbSQY82
>>74は誤爆ね すません

>>76
ここは質問スレだから質問したい人が質問して答えたい人が答えている
回答者に一言つけるのは自由だし強要されるものでもない
一言欲しいために答えてるわけでもないんでしょ?
>>76はID見る限り答えることによって兄貴面したり自分の知識量に浸ってるんでない?
82名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:07:12.39 ID:H0QpfuS3
>>81
くだらねー書き込みしてたからそれくらいならとおもっただけだ

わるかったな
83名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:33:39.12 ID:NscxVP4A
>>81
他のヤツがそれ言うならもっともだと思うが
お前がそれ言うとタダの阿呆にしか見えないよ
84名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:52:31.60 ID:igr/OytO
D鯖の初心者ch入ったら、話題が熟練者の自慢話なんですが
運が悪かっただけですよね?
85名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:00:58.91 ID:zr9bMaug
亡命中、敵軍のNPCは攻撃してこず自軍のNPCは攻撃してくる で合ってますかね?
86名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:18:52.57 ID:wNzkFAey
>>84
MoEには親切な人は沢山居る・・・が
上から目線で教えて悦に入りたがる奴も多い。あなたがたまたま当たったのはそういう奴ら。
ケールや初心者chには数多く巣食ってる。
まぁ思ってる通り運が悪かっただけ。

分からない事があって聞く為にチャンネルに入るなら、入った瞬間に挨拶して質問して
答えを聞いた瞬間にお礼を言ってさっさと出てきた方が良い。その後TELLで何か言ってきたら
「後は大丈夫ですから」みたいな事を言ってさっさと関係を切るのが吉
87名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:24:29.61 ID:z9qDCMMW
質問です。最近採掘キャラを作り始め、棍棒スキルが採掘の命中力に影響すると知ったのですが、もしかして、バーサクやナイトマインドも命中やダメージに影響するんですか?
88名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:28:24.84 ID:eRTnP6u/
>>87
影響してた時期はありました
今は全く影響しません
89名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:34:47.30 ID:z9qDCMMW
>>88
ありがとうございます。それを安心しました;
90名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:48:41.56 ID:vMX7Qdci
Warageに挑戦してみたいんだけど、敷居高そうでなかなか一歩が踏み出せない。
91名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:49:03.72 ID:G6dBGHMv
>>90
スレタイ見てきたほうがいいよ
92名も無き求道者:2007/11/12(月) 01:11:05.51 ID:LeGNTbpG
初心者chに初心者はおらず、回答者は自称ベテランの課金/レアアイテム
の自慢やキャラへの偏愛を語りたい奴だらけ

やっぱり、chなんて当てにしないで現場で誰かに話しかけて聞く方がいい

悲しいけどこれMoEなのね
93名も無き求道者:2007/11/12(月) 02:03:33.73 ID:ymWXsePy
回避について質問なのですが
回避キャラ作るなら着こなし51か36で止めるのがいいと見たのですが
これはWarでの話しなんでしょうか?
Warは今のところがんがえてなくてpreメインで行こうと思うんですが
着こなし51か36でとめてやっていけるのでしょうか?
あと回避キャラでチェインやスケール装備すると回避が下がってしまうのですが
問題ないのでしょうか?おすすめあればお聞きしたいですー
質問ばかりですみません・・・
94名も無き求道者:2007/11/12(月) 02:45:51.75 ID:B04bIBkX
>>93

回避がどんなに高くても、攻撃は最低20%命中することが保障されてる。
(回避が150あろうが、子蛇の攻撃すら5回に1回はは命中する)
それに後半のMobだと回避100 + クイックニングでも結構当ててくるので、
多少回避が落ちてもチェインなんか着ていたほうが安定するんじゃないかな。

でも、着こなしを落とせば他にスキル値まわせるわけで、上げ下げも可能
だから試行錯誤してみるのがよいかと。
95名も無き求道者:2007/11/12(月) 02:58:06.67 ID:Z9qSNznt
着こなしは51止めってのは、セードロ装備ってことだと思う。
防御力まぁまぁ+回避が一部位-1なので、回避型で防御もって人は装備する。
全身チェインだと回避-14なのでそれをどう思うかだよね。
回避型で防御も求めるなら、56オベロン、51セードロ、41フィヨルバル。
41フィヨは攻撃力と命中が上がり、攻撃速度が速くなり、回避が下がらないので非常に人気。
96名も無き求道者:2007/11/12(月) 04:59:52.51 ID:naqyg4/G
>>95
ドゥーリンは人気ないんですか?
ちょっと高いけど集めれば便利かなと思って集めてるんですが。
97名も無き求道者:2007/11/12(月) 05:36:06.52 ID:lQk/b6Ay
>>96 ドゥーリンは頭肩胴が若干高いのと、セードロが実装されたからPreでメイジはセードロ、脳筋はフィヨが主流なんじゃないかな
でもかなり性能はいいし軽いから便利な防具ではあります。
98名も無き求道者:2007/11/12(月) 05:55:47.45 ID:LeGNTbpG
毒とかブレスとか受ける場合で防具の耐久度とか気にしたく無い場合はドゥーリン
はかなりリーズナブル。だけどフルセット付けてるのはテイマーの別キャラだけだ
ったりするのである意味マーカー的な意味もある。あのキャラxxxの別キャラかっ
て感じで

回避や魔力への低下ペナルティも無いのも魅力ではあるけどAC的にはやっぱり
半端。ガチ脳筋には向かない
99名も無き求道者:2007/11/12(月) 07:06:46.34 ID:KtY9/O96
>>84
wwwwwwwwwwwwwwww是非とも晒すべきだわ
誰だそいつはレリア様か誰なのか。
100名も無き求道者:2007/11/12(月) 07:07:31.46 ID:KtY9/O96
おっと誤爆でした。すいません。晒しスレじゃないですね。
101名も無き求道者:2007/11/12(月) 07:09:53.93 ID:IshAPxle
Wikiに載っていた、
1台のPCで2つのクライアントを同時に起動する方法をやってみたのですがうまくいきません。
説明の通りに別ユーザーを用意して、別クラをダウンロードしてインスコしたのですが、
新しいユーザーの方のパッチがどうしてもあたりません。今まで使っていたユーザーは普通に接続できます。
手動パッチをあてても変わりません。やはり、やり方に問題があるのでしょうか?
ゲーム内容の質問で無くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
102101:2007/11/12(月) 08:03:24.32 ID:IshAPxle
すいません!自己解決しました
103名も無き求道者:2007/11/12(月) 08:08:17.19 ID:WW9QxDLf
ソーセージとバナナミルクを他の店よりだいぶ高く売ってる店があったんですが
狙ってるんでしょうか?
104名も無き求道者:2007/11/12(月) 08:14:54.46 ID:VhU10ZuC
>>103
何を狙ってると言ってるんだか判らんけど、値段付けなんか個人の自由
105名も無き求道者:2007/11/12(月) 08:38:22.97 ID:e3edt8dr
包帯10になったんですが、コットンバンテージって売ってないんですか?
露店にも無いので、売ってる場所があったら教えていただきたいです。
106名も無き求道者:2007/11/12(月) 08:43:04.12 ID:MGAMeS55
コットンの布束から自作するかその辺の露店から買ってください
107名も無き求道者:2007/11/12(月) 08:43:59.43 ID:F1UMhEmL
西広場の裁縫屋の前当りにだいたい露天がでてるけど売り切れてることも
かなりある
そんなときは自作だ!裁縫0でもなんとか作れる
洋裁とってコットンの布とはさみを買ってルーレットを回せばおk
108名も無き求道者:2007/11/12(月) 08:46:36.93 ID:yIJrKb4K
>>105
西エリアテクスゾーンが一番だとおもうというか西or海蛇以外で売っているのを見たことがない

いっそ作ってみたらどうだろう。
109名も無き求道者:2007/11/12(月) 09:01:44.18 ID:q7hjwFMZ
>>105
裁縫0で多分5-7枠くらいだったと思うが、作れる
裁縫5あれば、枠が半分くらいまで広がるので、失敗が少なくなる

コットン包帯は自作がおすすめ
シルク包帯は裁縫15あれば、そこそこ作れるし

スキルPに余裕がなくなってきたら、大量につくりおきして
下げればOK
110名も無き求道者:2007/11/12(月) 09:10:36.45 ID:9sDY4mI6
コットン包帯はスキル0でも慣れればめったに失敗しない
111名も無き求道者:2007/11/12(月) 10:00:41.67 ID:LeGNTbpG
>>103
通常よりも少し高めに設定して大量においている場合は売り切れない程度に
高めに設定しておいて、他が見つからない時の緊急用として販売するスタイル
薄利多売がいいと思いがちだが、常に商品が置いてあるという安心感に1-2G
高いぐらいはどうでもいいと考える人も多い

>>105
裁縫スキル0でもチュートリアルの卵料理作成ぐらいの難易度で包帯を自作で
きる。少し慣れれば問題なく成功する。不安ならスキルが850になるまで裁縫を
5-10程度まで上げておいてもいい
112名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:26:53.16 ID:ynq5V2A3
防具の耐久減少は食らうダメージいくつで1減少とか決まっているのでしょうか?
wikiの耐久度説明を見たのですが、載ってなかったので・・

それともダメージの代償に関わらず、相手の攻撃がヒットするたびにランダムでどこか一つが下がるとかなのでしょうか。
一回で1下がるにしては長持ちしている気がするので、やはりダメージいくつで耐久1減少とか決まっているのかなあと思うのですが・・

ガチャで出た装備をつけるのに気になってしまって・・
けちくさい視点の質問ですみませんorz
113名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:39:25.29 ID:aSB13gn0
クリスタル(モラズスタッフ):一発ごとに1減少
他:確か40発ごとに1削れる
命中時にランダムだかあたる場所に応じてそこの装備が1発分削れる。
だった気がする。
114名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:45:26.38 ID:aSB13gn0
ちなみに、モラズスタッフは実測。
移民に伴い設定コピーしたら棍棒ロックになってたのに気がつかず
白蛇相手に3時間殴り合いした挙句勝てなかったのは内緒だ。
115名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:00:04.36 ID:ynq5V2A3
ありがとうございます!
ということは、出来るだけ全ての部分に装備しておいたほうが耐久減少の分散になりそうですね。
装飾品も分散のためにつけておきます。

楽しいエピソードもありがとうでしたw
そういえば白蛇って時間切れとかあるんでしょうか・・思ってもみなかったので気になりましたw
116名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:07:13.08 ID:yIJrKb4K
一応追記
アイテムの耐久表示には、「使用可能回数」と「耐久度」の二種類
使用可能回数の場合には
「その部分をぶつける度に(殴る、生産道具として使う、そこに攻撃が当たるetc)」1減少
ヘイロー装備、生産道具、つるはしなどがこのタイプ
それ以外(小さめの数字は大体耐久度)は
上で書かれているように「40回ぶつけることで」1減少

ちなみに、耐久maxから1回でも使うと16/17のように1減って表示
完全に壊れる直前で、使用回数が40を切った場合表示は1
耐久1に限り80回の使用回数で壊れる事になる
ややこしくてごめんよ
117名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:27:14.68 ID:ynq5V2A3
詳しい説明ありがとうございます。
おかげでよく理解できたように思います!

いつも耐久1になるのがこわくて2で外してたんですが、最後は長めにもつんですね。
無理しないに越したことはないですが、すこし安心しましたw

質問を重ねて申し訳ないんですが、武器は使用回数の殴るに分類して同じように考えればいいのでしょうか。
空振りだと消耗せず、相手に当たるのが40で耐久1減少で合っていますか?
118名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:29:52.33 ID:qZffW30b
空振りでも減る
119名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:37:51.06 ID:ynq5V2A3
回答ありがとうございます。
貴重な武器が手に入ったら命中に合わせて使うか考えるようにしますorz
120名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:54:52.75 ID:+oL0t1fu
武器の類は空振り(miss)は勿論、素振り(自分ターゲットしてアタック)でも消耗するよ

ところで金属製と木製では耐久度1減る使用回数が違ってなかったかな?

あと弓銃使いな人には
耐久度から逆算して使用回数−1の矢弾を装備
これで弓銃壊さず狩り出来る
121名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:56:04.38 ID:aYTzvJIw
一部の技は使うときに大きく武器を消耗したり
逆に相手に使われると武器防具がガリガリ削られたりする技もあるのでそれは注意ね
122名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:01:40.63 ID:20JdDEH/
ソードダンス空撃ちでも消耗する
123名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:23:44.42 ID:Y7Xjb8qm
装備の耐久について、便乗質問させてください

113さんのコメントに
「命中時にランダムだかあたる場所に応じてそこの装備が1発分削れる。」
とありますが、これは相手の攻撃がmissなら装備の削れは無いということなのでしょうか?
124名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:34:39.16 ID:yIJrKb4K
どこにも当たっていないので、そうなります
回避型は少々物持ちが良くなる計算
装飾は当たりづらい補正がかかっているとかいないとか
125名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:41:15.99 ID:Y7Xjb8qm
>>124
即レス感謝です!
なるほど、そうすると回避盾だと装備の耐久はほとんど減らないということなんですね
なんて経済的なんだ!
126名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:43:09.66 ID:LlFSG29W
つっても防具の耐久ってほとんどへらないしwarageいくんでもなければ一生もんじゃね
127名も無き求道者:2007/11/12(月) 15:16:57.16 ID:eOpw4tqz
回避100プレート装備、回避100チェイン装備の被ダメージ期待値がのってる
URLを何処かのスレで見つけたんですが、何処で見つけたか分らなくなってしまったので
ご存じの方いましたら、貼ってくれませんか?
128名も無き求道者:2007/11/12(月) 15:35:20.21 ID:jR8YL6JA
毒種、ポイズンバイト、パプティズム ポイズン
これらの毒を重ねがけすることは出来ますか?
129名も無き求道者:2007/11/12(月) 16:13:32.97 ID:63egX6KF
>>128
ポイズンバイトと死毒は重なります
種は使った事ないから分からないけど、多分三種とも重なるんじゃないかな
130名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:32:41.39 ID:LIUziS/h
>>18 亀レスすいません
詳しい説明アリガトウです
今夜にでもまた弄ってみよう思いますー
131名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:49:58.63 ID:/p0muLJt
warで必要なもの落とさないために矢と魔法触媒を持ち歩いてるんですけど、今まで一度たりとも落としたことがありません
敵がたまに落としてるので落とすものだろうし、弓持ってないから矢は落とさないとか魔法スキルがないから触媒は落とさないとかそんな厳密な判定はしてませんよね?
もしかして2つ以上持ち歩かないと落とさない?
132名も無き求道者:2007/11/12(月) 17:52:18.33 ID:GNDFv6KB
そんなことはない
低階級で自領で死んでるだけじゃない?
あと魔法使わないのに触媒持ち歩くよりはスタック可能なアイテムを1個だけ別枠に置いたほうがいい
133名も無き求道者:2007/11/12(月) 19:16:54.80 ID:/p0muLJt
>>132
そうですかー、回答ありがとうございました
134名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:17:56.25 ID:6FFMjIjr
>>116
>耐久maxから1回でも使うと16/17のように1減って表示
>耐久1に限り80回の使用回数で壊れる事になる
違う。
内部数値の使用回数を40で割った整数部分が消耗度で
初期使用回数が40の倍数であるとは限らない。
Wikiの雑学を参照。

防具の消耗については検証が困難なこともあってちゃんとした検証はまだ出ていないはず。
裸に防具1ヶ所のみで雑魚mobに攻撃を食らい続けると消耗度1減るのに40回よりも多く(不定回数)必要なので
・装備箇所が少ないと1ヶ所あたりの消耗が激しいが被弾しても防具が消耗しないことがある可能性
・被弾時のST消耗量と同様に被ダメの大きさによって防具使用回数の減りが違う可能性
などが考えられる。
135名も無き求道者:2007/11/12(月) 22:43:07.36 ID:9GUw7igW
ま、目安として耐久x40で良いんじゃないの?
厳密に気にしても得は無いし。
絶対壊したく無いなら5ぐらいになったら直せばいい。
ワラゲやカオスに着て行かないなら基本安心だしな。
136名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:19:22.79 ID:xi4ixkcP
ログイン時にレア画像が出たんですがどうすればいいんですか
137名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:36:14.56 ID:xI8nikgu
warageのwarpointってどういう基準で手に入るんでしょうか?
WLに毒スタダサンボル連打で250食らわせて止めだけ他人がさして1pointももらえなかったり
適当に攻撃してるだけでいつの間にかpointが入ってたりよくわかりません
138名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:31:37.01 ID:QJL3/Tmj
ヒールでWP取ったり将軍用の邪悪技で楽々WP横取りなんてのも有るから一概に何をすればWP来るとか言えんよ
基本は与ダメ判定だけどね
139名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:36:57.59 ID:fpyMFaFA
・基本的にMobルート権と一緒
・自分が傷ついて与ダメ以上に味方に回復されるとその人にWPがいく
・一部の技は発動者に与ダメ数が加算されるものがある
・ゾーン越えするとそれまでのダメ蓄積がクリアになる

あとは敵も回復する訳だから250以上ダメ与えた人が他にいてWPが入らなかった
最も与ダメ数稼いだ人がWP入る前に死んであまりダメ与えてない自分にWPが入った
とかいろいろあるね
140名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:47:50.49 ID:xI8nikgu
ふむふむ、難しいですね
昨晩本隊戦でヘルパニラピキャスストロングで突っ込んでログ見たらダメージ4000以上出して自軍も勝利したのに1pointも入ってなかったし
万年コマンダーとソルジャー行ったりきたりで給料少なすぎて触媒代がしんどいです…
141名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:57:47.61 ID:qKINcGdj
>>140
というかダメージ数なんてなんの参考地にもならんわけで
142名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:04:53.35 ID:fpyMFaFA
Wizなら味方の血雨に合わせてストロングとか
突っ込んでもダメ受けなかったら、その場で魔法を何発か撃ち続けてみるとか

一番参考になるのは似たような構成で万年WLな人の動きを見ることだと思うけどね
143名も無き求道者:2007/11/13(火) 02:05:07.27 ID:VyMsM0fu
ダメがいくつあろうが回復されてしかも倒しきれてなきゃゴミって事
逆にダメ低くても倒しきれてればそれなりにWPは稼ぐ事が出来る
144名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:55:33.96 ID:zZQYcXGy
war ageで自分とPT組んでない自軍の人が敵と1対1で戦ってるのをみつけた時に
そのタイマン相手にメガバ唱えたりで援護攻撃するのはマナー違反ですか?
145名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:59:30.16 ID:pFvQjMC3
その質問に答える前にマナー違反とは何なのか教えてくれ
146名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:00:38.19 ID:SmP2NhBr
好きにすればいい
「相手WLじゃん、横から楽々10ポイントゲットだぜ♪」とか言うようなのは好きにはなれないが
147名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:06:02.84 ID:zZQYcXGy
>>145
だからポイント横取りみたいな形になったりするから
公式では禁止されてないけど普通はやってはいけない行為なのかなって

>>146
そうなんですか、ならWL相手の時は控えます。
148名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:24:37.98 ID:pFvQjMC3
>>147
場所によるけど状況見て負けそう、何時までも終わる気配がなさそうなら参入
149名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:27:01.66 ID:gWpTmmna
回復なり足止めなりで支援してやった方がいいだろうな
150名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:43:44.74 ID:FrMzIJY7
一言で言うなら

場の空気読んで判断しる
151名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:44:28.73 ID:s6AZZPFB
人とか鯖によりけりだが
別に規約違反じゃないから好きにすればいいんじゃね
152名も無き求道者:2007/11/13(火) 09:07:41.51 ID:zZQYcXGy
鯖によるけど基本は状況を読んでからやる。
でも出来れば回復と足止めでの支援が喜ばれるって事ですか。
なら鯖スレでも一応聞いてみてメガバは控えてせいぜいポイズンミスト辺りを空気読みつつ使います。
ありがとうございました。
153名も無き求道者:2007/11/13(火) 09:13:45.02 ID:hWePEXzS
近くで(集団戦しながら)観察
→タイマンしてた仲間が死ぬ→消耗した敵にメガバ→倒す
→タイマンしてた敵が死ぬ→消耗したタイマン仲間を治療する
 →消耗を狙ってきた敵にオーブンとかメテオとかメガバとか

を基本方針にすりゃ良いんじゃない?
154名も無き求道者:2007/11/13(火) 10:45:51.06 ID:xYH2lpog
タイマンに割り込んだ時の反応
E鯖 空気嫁 カス!
D鯖 THX! 早く立ち去らないと轢かれるぞ!!!!
P鯖 人がいません
155名も無き求道者:2007/11/13(火) 10:53:03.62 ID:ELkvQp36
初歩的な質問ですみません。撮ったSSをupするにはどうすれば良いのでしょうか?
私もSSをupしたいのですが、どの様にしてURLにするのか分かりません。
どうか宜しくお願いします…
156名も無き求道者:2007/11/13(火) 11:11:46.86 ID:HIgu1i/Z
>>155
【MoE】ttp://cognite.jp/up/upload.php            ttp://www7.uploader.jp/home/moeraup/
    ttp://exed.s71.xrea.com/php/upload/index.html  ttp://www7.uploader.jp/home/moeraup2/

このアタリが本スレなどで使われています
ttp://cognite.jp/up/upload.php
を参考にしますと

参照ってボタンをクリック、後はなんとなくわかるかと
コメント:は、カリでも詳しい内容でもOK
DelPassはUPするものを失敗した時に消去するのに必要、無くてもOk

あと、UPする画像はJpgかPNGが一般的、BMPは大きすぎるのでダメ
Winのペイントでも変更できるます

それから、UPする前に名前とかがちゃんと消されてるかを確認しよう
じゃないと、エクアが怒っちゃうわよン☆
157名も無き求道者:2007/11/13(火) 11:19:50.78 ID:FrMzIJY7
>>155
ゲーム中にテンキーの「−」キーで画面保存が出来てその取った画像が
MOEインスコしたフォルダの中にscreenshotというフォルダにはいるのはOK?

SSを保存したら今度は画像を編集する
編集ソフトはWindowsに入ってるペイントでも良いぞ
表示したくない部分とかに黒塗りでマスクを掛けるんだ
あとはとにかくBMPのままだとサイズかさばるのでJPEGかPNGにしてうp用に保存しる

そこまでいったら最後は簡単アップローダに画像を投稿するだけ
MOE用うpろだなら本スレ1にもあるが↓がオヌヌヌ
ttp://cognite.jp/up/upload.php(あんまり関係ないのは【よろず】ttp://www7.uploader.jp/home/moeyorozu/
アプするファイルの所にさっき保存したファイル名を入れたら(右の参照ボタンからたどった方が早いかも)
削除用パスとコメントを適当に入れてup/reloadボタンを押すだけだ
うpが終わったら最後に自分の画像を開いてそのURLアドレスをコピペするだけ
158名も無き求道者:2007/11/13(火) 11:41:18.76 ID:2pfCDjVm
誰が誰を殺そうが勝手なんだって。
MOBでも同じ。そんなの気にしてちゃ対人なんてやってられないだろ。
だから森でタイマンやってる連中に割り込んでもうざがられる以外に何ら問題がない。
ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおい俺様杖えええええええええええええwwっうぇええwあああああ
ぼっぼぼぼぼぼ
159名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:31:25.42 ID:hWePEXzS
>>158
お前が杖なら俺はそれを振るうパラディンになろう
壊れたらサーセンwww

>>154
EとD逆じゃないのか…?
Eは結構楽しく戦争してた気がするんだが。
160名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:37:38.34 ID:s6AZZPFB
E鯖はタイマン鯖
D鯖は本隊鯖
P鯖は過疎鯖らしい
161名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:41:21.19 ID:hWePEXzS
ま…まじか…
だから平和に戦争してんだな、E鯖…
集団戦したいからDに帰ろ…
162名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:47:02.41 ID:hWePEXzS
つーか、鯖テンプレは書きなおしたが良いんじゃないか?
戦争したい、って奴には重要過ぎる問題だ
163名も無き求道者:2007/11/13(火) 12:51:51.30 ID:JOmXC6Gf
>>156-157
ありがとうございます!!とても分かりやすい書き方だったので、助かりました。
おかげさまで、何とかupの仕方も分かりました。本当にありがとうございました〜!!
164名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:08:47.55 ID:X3uL7lIC
荒れるから鯖うんぬんやめようぜ。
E鯖、D鯖、P鯖も大きな違いなし。これでいいよ。
○鯖は相場が高め〜とか簡便してほしい。

テンプレみて気づいたんだが、
ローブ欄にヘレシーって入れなくていいのかな?
モニコ異端者のドロップの奴。かっこ悪いってことか?
165名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:40:43.42 ID:9GwsQL/h
単に入れ忘れてるだけだな
ヘレシー 黒いファインシルク もにこ異端者がドロップ
166名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:44:27.99 ID:pFvQjMC3
時間のある時にでもwikiのテンプレ修正しておいてくれよ
そのためのwikiなんだし
167名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:47:22.68 ID:hWePEXzS
了解
荒れる荒れないより、
「タイマンがしたいのにまわりが許さん」
「集団戦したいのに袋叩きしたらイチャモンつけられた」
「敵いねー」
って悲劇が減ると良いと思ってな
168名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:00:56.61 ID:xYH2lpog
E鯖 タイマン見たら、温かく見守ってあげましょう
D鯖 タイマン見たら、最大火力で決着をつけるお手伝いをしましょう
P鯖 タイマンしてる人を探しましょう
169名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:13:34.82 ID:1srBZTPi
>>165
イムサマスもないぞ
というか、今さらだが
170名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:20:11.33 ID:Pz9PNGD0
自分Eだけども、するもされるも割り込み上等・・・が、相手が敵軍に限るかな
一応RvRなので敵の死亡は軍のプラスというスタンス
まぁ、ソロタイムには遠くで自分BUFFしつつ観戦してますが
171名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:23:30.88 ID:9GwsQL/h
というか染色きたからローブは削除してもいい気がす
172名も無き求道者:2007/11/13(火) 15:23:39.75 ID:tGqCsTMl
>>170みたいな奴もいるし、どこも時間帯次第なんじゃね?
人数に関係してタイマン〜少数戦〜本隊戦てな感じで主戦が変わっていくだけだろうし。
173名も無き求道者:2007/11/13(火) 16:02:38.86 ID:ME/sIM9G
>>166
あのwikiは編集の仕方がさっぱりわからん
※すらどこから入れられるのかも不明です
というわけで無理
174名も無き求道者:2007/11/13(火) 16:07:40.87 ID:tGqCsTMl
回避・着こなし皆無メイジの俺が一応書き換えておいた。
175名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:00:05.34 ID:v1YM5Snk
P鯖よりE鯖の方が明らかに人少ないんだけど。Pが過疎???
176名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:07:16.45 ID:Yf2Gc6k4
活動時間帯による
177名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:16:18.12 ID:IToWZsBP
P鯖よりE鯖の方が人が少ない。

P鯖が多いだけです
178名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:28:46.83 ID:VyMsM0fu
ケールタングンはどの鯖でもいつも過疎です。たまにチャットする為に
変な集団が居ますがあれは人じゃありません。
179名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:34:43.85 ID:s6AZZPFB
今夜のICHと実働人数上げればいいんじゃね?
180名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:46:42.72 ID:pFvQjMC3
>>173
1の【テンプレ外部サイト】いって編集ボタンおせば編集モードになる
あとは書き換えたいところ書き換えたらページの更新押すだけ
不安ならプレビューおせば反映結果を見られる
コメントは下のボックスに文字打ち込んでコメントの挿入ボタンおすと反映
181名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:58:08.45 ID:7lI37lxw
PDEで大きな違いなしとかお前盲目かよ てかほんとにMOEやってんのかよ
いい加減な輩がいるからこういう質問が何度も出てくるようになるんだろ
さっさとテンプレに追加しろやウンコチン
182名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:07:58.51 ID:sFwenfp7
時の石とやらを手に入れて使ってみたいのですが、ずっとペアばっかりのキャラで手に入れることは出来るのでしょうか。
また、もし売買可能なのでしたら、どれほどの値段なのでしょうか。(D鯖です)
183名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:10:08.13 ID:s6AZZPFB
フルPT(5人)必要なのでペアじゃ無理
野良で募集が立ってるからまずは観光PTで行くのをオススメする
買うとしたら1個350k弱する
184名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:11:37.68 ID:sFwenfp7
>>183
そうなのですかorz
PTも組んだことがなく、生産重視のキャラなのでPTできないかもしれません。
変性コインを5個ほど買って売って買い取りしてみます。ありがとうございました
185名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:14:51.72 ID:b5dBZjws
>>184
変成コインはマイページからゲーム内に移動させることは出来ない
(だから100円のアイテムなのにあんなに高いわけで。)
186名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:17:52.89 ID:sFwenfp7
>>185
な、なんだってー
自分で取りに行くしかないのかー・・
戦闘スキル上げるか、お金ためて頑張ってみます。
187名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:40:02.35 ID:WArBNJj2
始めて1週間ほどなのですが、
ついにNPCから食料が貰えなくなり、金策も乏しいもので
直ぐに食料・お金が不足してしまいます。

また、スキルを上げる時に敵が強く、回復魔法の触媒を消費してしまうため、
結局はお金が増えない状況です。

やはり弱い敵を狩り続けてお金を貯めてからスキル上げ等するべきでしょうか。
皆さんは金策はどのようにしているのでしょうか。
188名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:45:33.50 ID:LUXyMbk9
>>187
お金稼ぎは別スレあるけど、基本的にNPCでなくPCに売る事を考えてみては。
食料がもらえなくなったくらいのスキルでも、十分稼げるはず。
肉を焼いて露店しろってこった。
189名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:56:27.66 ID:s6AZZPFB
>>187
ワラゲの白蛇は弱くて美味しいんだけどPCに殺される可能性もある
それを気にしないならオススメ
他は地下墓地のゾンビラット、ゾンビドッグがわりと高価な技書落とすのでそれを店売りもいいかも
序盤はお金なくて苦労すると思うがガンガレ
190名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:00:09.07 ID:NI4wYOKl
序盤の金策は色々な意味で地下墓地が楽だと思う
小こうもりor蛇>こうもりorゾンビラット>ゾンビドッグ>レイス>ロッソって段階を上げていけばいい
メインスキル45くらいからミーリム海岸の海蛇で50超えたらガルム回廊のイクシオンとかってやってれば
スキル60になる頃にはそれなりに金貯まってると思う(無駄使いしなければ)
今の自分の構成と大体でいいから将来こういうキャラにしたいっての晒してくれれば
もっと具体的なアドバイスしやすい
191名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:10:14.66 ID:tGqCsTMl
俺の場合は神秘18とって食費浮かせてた。
食費がかからないなら焦る必要はないしな。
べつな方法としては、アルケィナの犬肉クエ。
たしか初心者セット配布の奴に犬の肉を5個届けるだけ。
犬自体は弱いうちは野犬でも狩ってればいいんじゃないか?
192名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:13:30.11 ID:WArBNJj2
レスありがとう御座います。

>>188
露店ですか…。取引のスキルが全く無い状態なので、敬遠していました。
どなたかに手伝って上げてもらう事も考えてみます。

>>189
>>190
地価墓地ですか、行ったことがなかったです。行ってみますね。
将来像ですが、どれが良いのかさっぱり分からず、かなり悩んでいる状態なのですが、
とりあえず今現在は素手とキックで攻撃しており、他は強化・回復魔法、戦闘技術を使用しています。
スキル値はいずれも25前後です。
メインスキルというのは、主に攻撃に使用するスキルという認識でよろしいのでしょうか。
193名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:27:43.68 ID:xYH2lpog
>192
海岸の夜間キャンプ付近に鉱石がたくさんある岩の高台みたいなのがあって、
その上に一匹だけ蜘蛛がいる  倒すとスパイダーシルクを高確率で6個落とす

ネオク山や西銀にそれを25Gくらいで買取露店を出してる人がいるから、
とりあえず頑張って貯めてみてはどうかな? 重くなったらマイペ転送もできる
その他のドロップアイテムはNPC売りに  夜ならすぐ近くのキャンプで売れる

ちょっと(小一時間?)頑張ると10kくらいはすぐ貯まる REPOPが早くていいよ
素手キック20〜30の技があれば、死ぬことなく狩りつづけられるんじゃないかと
194名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:30:24.32 ID:s6AZZPFB
>>192
魔力ありそうだし破壊魔法スキル10のポイズンミストを覚えると多少楽になるかもしれない
必中な上に総合ダメージが優秀な魔法

あとは戦闘技術を優先的に伸ばすと攻撃力と命中UPする技使えるようになるからいいよ
195名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:38:37.36 ID:HIgu1i/Z
>>192

メインスキルはパンチ サブスキルでキック 回復手段は魔法です
ってことになりますね

とりあえず、蛇肉を倒して、ソレのステーキを30〜100くらい銀行に溜め込む
(料理は最終的に下げれば良いので、がんがん焼いて大丈夫)
ムトゥール墓地銀行の周辺で飲み物として、トマトジュースを購入(大抵売ってる)

中央の階段を↓に降りていくと
ゾンビネズミがいるのでソレを相手にしつつ、楽に倒せそうならその奥にいるゾンビドックに手を出してみる

回復魔法を使えるなら、回復魔法1のターンアンデットを覚えると
ゾンビどもに囲まれた時に有利、追い払う事ができる、また襲ってくるけど・・・

ゾンビ犬とゾンビネズミが落とす、ニカワ・目玉はPCに売れるのでできる限り銀行に確保
熟成した肉もたまに買取をするPCが居るが、お金に困ったらNPC売りしてもOK
血管も料理の材料になりますが、NPC売りしてOK
ドロ液は美容で使うが、沢山ドロップするので、NPC売りしてOK

後、人の多い時間帯に墓地銀行周辺で「露店が開けるまで取り引き上げ手伝ってくれる方居ませんか?」
とかって探すと、暇している人は意外と多い

それから、暗使ギルドはいつでも、新人を募集してますw
牙なんて、いかがでしょう? 敵に噛み付いて、血をすすってHPがちょっと回復しますw
血塗られた御手に栄えあれ・・・
196名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:43:05.78 ID:b5dBZjws
>>192
肉は自分で焼いてみるのも手だ
食べ物には困らなくなるし、生よりちょっとだけ高くNPCに売れる

あと強化は20-30の魔法(回避・命中・防御・攻撃UP)がとても使えるから
30ちょいくらいまで上がればだいぶ楽になると思う。
戦技は50くらいからが本領発揮なのでそのスキルだと弱いと感じていることだろう
技をたくさんそろえて失敗でもいいので使いまくる、というのが戦技の効率のいいあげ方なので
金のない今は後回しにしたほうがいいかもしれない。強化とかぶる部分が多いしね。
197名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:49:29.69 ID:WArBNJj2
>>191
申し訳ありません、更新していませんでした。
神秘ですか。確かに、食料のスキルがあるようですね!
犬の肉のクエストはやっていたのですが、スキルが全く上がらなくなり、
時間単位での効率が良くないかなと思っていたのですが、もう一度やってみることも考えてみます。

>>193
蜘蛛にキャンプ、それから露店ですね。分かりました、探しに行ってみます!

>>194
破壊魔法は最初使っていたのですが、触媒代が厳しくなり、使うのをやめてしまいました。
ポイズンミストですか。覚えてみます!

>>195
非常に分かりやすい説明ありがとう御座います。
仰っていただいた事を、試してみようと思います!
想像していたよりソロ要素が強いようで(実はまだ一度も会話したことが無いです)
発言はちょっとドキドキしますが、やってみようと思います

>>196
戦闘技術は、wikiに「タックル実用の18…」とあったので、18まで上げたら
強化魔法に専念しようかと思っています。
料理も積極的にやってみようと思います。


やはりスキル上げと金策は別に考えないといけなそうですね
一緒にやろうだなんてのは甘かったようです!
198名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:03:29.57 ID:vKajRu5B
プレでの話だろうがタックルなんて遠隔キャラでもないと要らんぞ(遠隔でも微妙)
ワラゲなら多用するけどな
199名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:17:19.76 ID:SKnMp4UZ
Warageって修理できる場所ってあるのでしょうか?
ずっとうろついているのですが中々見当たらなくて・・・。
200名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:19:56.35 ID:w6lg2w1z
ないよ
201名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:22:50.01 ID:SKnMp4UZ
>>200
ありがとうございます。
半年越しの疑問が解消しました。
202名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:27:52.02 ID:WArBNJj2
>>198
あら そうなんですか
では強化を使い込んでみます。

今必死で教えていただいた場所の蜘蛛を狩っています。

皆さん、親切に教えていただいて本当にありがとう御座いました。
203名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:35:39.99 ID:ME/sIM9G
>>180
thx
いつも見てたwikiはreadのみのページだったようだw
204名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:36:12.72 ID:VyMsM0fu
タックルとブリーチの有効性を知らんとはベテラン気分のど素人か?
205名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:02:59.01 ID:Nj2skS/A
>>204
×ブリーチ
○プリーチ
206名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:31:01.17 ID:z2BbyFrQ
>>204
プレでのタックルの微妙さを知らんとはベテラン気取りのど素人か?
間合い取りならインパクトステップ使った方がマシだし
MOBのモーション見て攻撃スカらせる目的でタックルする位なら殴った方が早いのがプレ
テクニック名まで間違えてるし激しく惨めだぞお前
207名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:47:13.49 ID:w6/x16G3
質問者はメイジなのにインパクトとか殴った方がマシとか・・・
なんか勘違いしてね?
208名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:48:42.39 ID:YyKNLt9T
メイジに盾がなにかおかしいか?
MoEに限っちゃおかしくないんだぜ
209名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:52:53.87 ID:9SYdaFo9
素手キックはメイジじゃないだろ
タックルも使い方次第だと思うけどな
210名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:06:11.22 ID:31nS1QMd
ちらっと思ったのですがpreとカオスだけで遊ぶなら
高着こなしで高酩酊ならば(他の構成にも拠るとは思いますが)
回避も盾も無しで高位Mob相手に結構行けちゃったりしますか?
211名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:10:49.83 ID:YyKNLt9T
>>210
というかさ
なんでそんな不明瞭な感じな質問しちゃったりする感じなのか知りたい感じ?
212名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:16:03.34 ID:31nS1QMd
前に本スレかどっかで高酩酊のボーンレスと石筋は
かなり性能が良いって見た記憶があって

今着こなし76で盾69で酩酊58のキャラがいるのですが
このまま盾上げるよりか酩酊上げて高位Mobそこそこ狩れるのなら
その方がスキルポイントに余裕が出来るかなって
仕事しながらボーっと思ったんです
213名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:18:21.50 ID:YyKNLt9T
>>210=212

まったくオナジ内容なんだが
214名も無き求道者:2007/11/14(水) 05:02:14.10 ID:31nS1QMd
これ以上どう書けと・・・
215名も無き求道者:2007/11/14(水) 05:11:58.82 ID:YyKNLt9T
>回避も盾も無しで高位Mob相手に結構行けちゃったりしますか?
>このまま盾上げるよりか酩酊上げて高位Mobそこそこ狩れるのなら

気づいてないなら恐ろしい
肝心な質問部分がまったくもってあいまい

まあだれかちょー親切なやつが答えてくれんだろ
216名も無き求道者:2007/11/14(水) 05:16:04.43 ID:6YoUrOU/
防御性能としては酩酊は盾に遥かに及ばないが
石筋、ボーンレスでもそれなりに避けれるのは確か
それに加えて酩酊は優秀なタゲ切り技のセンスレスがあるから酩酊だけでもどうにかなるとは思う
どっち取るかはお好きなように
217名も無き求道者:2007/11/14(水) 05:45:08.52 ID:31nS1QMd
>>216
ありがとうございます
それなりに実用性があるのならば何とかなりそうではありますね
酩酊伸ばしてみようかと思います

>>215
あなたは質問スレの回答者に向いていないように思います
問題文の意図を汲み取ることが出来ずに失敗する
また意図を理解できずに誤解し屁理屈を捏ねた

過去にそんな記憶はありませんか?
しかしながら質問者に何らかのリアクションを取ろうとした
その姿勢には感謝します

ありがとうでした

茶々入れたいだけだったとしてもね
218名も無き求道者:2007/11/14(水) 06:09:42.54 ID:w6/x16G3
高位Mobってのがどの辺を想定してるのかあいまいだって事じゃない?
どんなスキル構成だって相手によるし
219名も無き求道者:2007/11/14(水) 06:47:01.49 ID:IJA8/Wfg
右クリックを押したままマウスを動かすと視点がグリグリすると思うのですが
その時にマウスカーソルが泳いでしまうのです。止める方法はありませんか?
昔やってたBF1942ではそんなこと無かったのですが・・・・
220名も無き求道者:2007/11/14(水) 07:25:40.76 ID:tCHPe8Cs
お前らのウンコは臭すぎる
221名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:49:55.93 ID:93OstpvR
スキル振りを見直して、牙を外そうとダウン設定にしたのですが
アップ設定にしてある釣りをやっても一向に上がりません(牙が下がりません)でした

牙は戦闘の中でしかスキル下降判定みたいなものは無いのでしょうか?
また、それがないとしたらこれはバグでしょうか・・・?
222名も無き求道者:2007/11/14(水) 08:52:15.86 ID:d1qcxlRN
盾の強みはアタックキャンセルにあると思う
あと戦技ありならST回復
スキル高ければ攻撃反射や魔法無効化もある

比べて石筋ボンレスはキャンセル効かない
戦技でST回復もあるがナックル必須
だが石筋はそれだけで魔法無効化もある
何より酩酊は防御のみならず、惑わしたり攻撃したりも出来るスキル

相手を捌きつつ倒せるなら盾
仕切り直し(タゲ切り)ながら倒すなら酩酊
ではなかろうか?
結局は自分のスタイルやこだわり、使いやすさで選ぶのが一番
223名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:12:41.34 ID:c4nOlU6n
>>221
ダウン設定はスキル合計が850に達してないと機能しない
850に達してからは、なんらかのスキルが上がると同時にダウン設定のスキルが下がる
224名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:17:28.95 ID:d1qcxlRN
>>221
スキルダウンは総スキル値か850になって始めて意味を持つ
それまではストップしてるのと変わらないよ
釣りスキルは魚がかかってルーレットストップしないと上がらない
エサ投げただけじゃ上がんないよ
それから言ってるようなスキル下降判定は無い
スキル上がる際に総スキル値が850になってる時にダウン設定してるスキルから引かれる(下がる)
複数ダウン設定してる場合はランダムで選ばれる
225名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:23:09.44 ID:oYbbMb0N
染色液についてお聞きしたいのですが

空瓶2 + ドロドロした液体2 + 花びら4枚だと同じ染色液が二つできますよね。
それにノアフラッグメントを足すとどうなるのでしょうか。

手元にノアフラッグメントがなく、試せないので
もしやったことがある方がいらっしゃったら回答おねがいします。
226名も無き求道者:2007/11/14(水) 09:36:03.78 ID:q0LvhM8x
普通に考えて
空瓶2 + ドロドロした液体2 + 花びら4枚に
ノアフラッグメントが1つなら大が1個できる
空瓶2 + ドロドロした液体2 + 花びら4枚に
ノアフラッグメントが2つなら大が2個できる
227名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:08:25.55 ID:oYbbMb0N
フラッグメント2つあれば大が二つできるという認識でいいんですね
ありがとうございます。

頑張って鉄屑集めてみようと思います。
228名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:53:39.83 ID:QSWcqd+W
ストーンマッスルはアタックキャンセルできるぜ
おまけに魔法だけじゃなく弓や投げの攻撃も防ぐ

発動すればスキル30代でも
9割前後のavoid率を得られるのも特筆すべき点だと思う
229名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:21:30.71 ID:wopFLhkc
>>223
>>224
ありがとうございます
しかし、見たところ総スキルは850に到達しておりました
もしかして、849,99とかの状態で、誤差的な表示として850になることがあるのでしょうか?

でもその場合、釣りスキルは上昇するはずですよね?
230名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:24:50.77 ID:P4itF5u6
小数点2位以下もあるが単に釣りが上がってないだけじゃねーの?
231名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:26:28.26 ID:hdNqlXt1
プレ 採集、カオス、ワラゲ 
酩酊の真価はこのあたりで発揮されると思うんだが・・・
232名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:27:29.51 ID:P4itF5u6
ああ言い方が悪かった
849.9999が850と表示されることは無いはず
233名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:32:17.92 ID:yduzMq37
時の石の使い方を教えて下さい。
234名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:51:26.64 ID:d1qcxlRN
>>228
キャンセル出来るたのか、スマン嘘書いちゃったな
案山子とごっちゃになってたや

>>229
他の基本スキルと違い、釣りはターゲットの強さで判定される
229は釣りスキルいくつだい?
どんな魚を釣ってるんだい?
40とか50でビスク港でミーリムフィッシュ釣っても上昇しないからね
低スキル(15位)ならどんな魚も上昇判定される
それ位なのに上がらないならおかしいやも
235名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:58:53.32 ID:wopFLhkc
>>230 
>>232
やはりありませんか
となるとおかしいのかもしれませんね・・・

>>234
釣りスキルは初めてなので、未だ0です
ですのでアルケギルドの橋の上からイプスバス(?)を釣っておりました

>強さ
自分もそう思って、レクスールまで出てグリードル釣りをしてみたのですがだめでした

・・・いったい何をしてしまったんだろう、自分・・・
236名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:01:42.52 ID:SiM/TPM6
>>233
たまには公式サイトも見ようぜ
激しくわかりにくいけどな
http://moepic.com/avg/skill.php
237名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:07:23.04 ID:d1qcxlRN
>>233
公式に詳しく載ってるのでそちらを良く読むといい

F4押してスキルウィンドウ表示→
時の石をつかんで詰めたいスキルをクリック→
スキル名の書かれた確認ウィンドウが出るので間違ってなければOK→
スキル詰めた時の石完成

やり直し効かないから細心の注意をもって臨む事
寝ぼけながらやって泣いた人もいるからナ
238名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:47:56.36 ID:yduzMq37
>>236.>>237
うぉ 公式にありましたか!Wikiは探したのですが、MoEの公式は充実してますねー。
ありがとうございました!
239名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:50:03.76 ID:ToThRk+B
乱舞系のテクニックのスキル上昇判定について質問です。
拳聖、バルク、DHなどの乱舞系の技の上昇判定は、使用時にあるのか
それとも攻撃一回ごとに判定があるのかどちらなのでしょうか?
240名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:35:05.72 ID:cRyVSUjI
>>219
無理。
ドラッグ終了時にドラッグ開始位置までポインタが勝手にワープしてしまうのも直す方法が無いな。

>>235
UP/DOWN/LOCKを切り替えた後にLD等の不正終了があった時とかに
表示上のUP/DOWN/LOCKと鯖側のUP/DOWN/LOCKが食い違っていて
上がるはずなのに上がらないって現象がたまに起こる。
牙と釣りのどちらかがおかしくなってるので両方とも3回ずつクリックすれば表示通りの動作になるはず。
241名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:43:15.67 ID:d1qcxlRN
>>235
無いとは思うが釣りアップ設定してると思ったら隣のスキルだった…とか?

アップ・ダウン・ストップを再度設定し直してみるとかしか思い浮かばんね
それでもダメなら不具合でメールしてみては?

>>239
乱舞系の判定は発動時の1回だけ
使用武器は攻撃した回数分消耗するけどね
蛇足だけど、槍のダイダルスピア
これは発動すると飛び退いてから相手に飛びかかる技だが、これは上昇判定が2回ある
飛び退いた時に1回
飛びかかる時に1回
こんな感じで複数上昇判定される技はある事はある
他に範囲技で範囲内のMOB数分判定される技もある
勿論発動時のみ判定な範囲技もある
詳しくはwiki見るといいよ
242名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:44:20.01 ID:IdptOzFE
同じ鯖にキャラって何人まで作れるのでしょうか?

今二人いて新たに同じ鯖にキャラを追加しようと思ったのですがキャラクタークリエイトってのでないのですが・・・
243名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:45:59.19 ID:IdptOzFE
すみません解決しましたorz

244名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:46:14.20 ID:KeYv7jfg
タイダルは飛びのいた時ってか、発動で1回攻撃で1回だと思う
245名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:47:46.00 ID:IdptOzFE
あ、あと同じ人のキャラが3人以上居るって事はアカウント二つ以上とってるってことでいいんですよね?
246名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:49:56.87 ID:6YoUrOU/
YES
247名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:50:58.84 ID:IdptOzFE
>>246
ありがとうございましたー!
248名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:57:09.43 ID:eYrND14N
時の石について質問なのですが、
刀剣100で時の石につめたとします。それでその刀剣100の時の石を、刀剣70のキャラに使ったとします。
そうした場合、70までしかブーストはされないのでしょうか。それとも、使った後でも70から石等を使えばブースト状態にはなるのでしょうか・・・
249名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:58:57.17 ID:oTqtiNMJ
時の石の数値までブーストは続く
100を使ったら100になるまでブースト維持
250名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:59:46.30 ID:cpmJyu3l
フィルターしてる人からPT勧誘が来ても、PT勧誘の点滅って気付きますか?
251名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:00:40.66 ID:eYrND14N
それなら使った時はキャップ70でその後伸ばしていっても無駄ではないのですね。
不安が解消されました。ありがとうございます。
252名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:15:42.67 ID:wGLcWYj7
16:10時点のメインマップ人口
P鯖 ビスク西 212人
D鯖 ビスク西 194人
E鯖 ビスク西 162人
253名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:19:54.26 ID:ToThRk+B
>>241
バルクを打つとスキルが良くあがるきがしたので質問したのですが
気のせいだったみたいですね。

回答ありがとうございました。
254名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:46:11.67 ID:w6/x16G3
>>252
それ露天してるキャラを引かないと意味無いから
255名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:39:49.17 ID:PQmkUD7Z
ビスク西って一番活気があるようでいてある意味かなり閑散というか
するとどこだ、墓地か?
256名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:47:06.94 ID:kItVbOqC
>>252
本スレでやれよw
257名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:52:57.43 ID:ertfj8HM
攻撃手段が罠だけだと、バハで断られます?
258名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:14:46.10 ID:BsIr2b+B
なんともいえない
断られる時もあるだろうし入れてくれる時もあるだろうし
ただ戦力にはなりにくいことは確か
259名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:16:46.61 ID:AaLYCFYb
LDしたらまずいので、罠自体エフェクトの関係上使用を自粛してる人が多い。
火力も普通の近接に劣るから参加は厳しいと思う。

わらわらと敵が湧くところも少ないし。
260219:2007/11/14(水) 18:30:03.88 ID:IJA8/Wfg
>>240
無理ですか・・・・かなり気になってるので後でめーるしてみます。
返答thxでした
261名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:35:57.58 ID:P4itF5u6
罠が活躍できる場面は限られてるしなあ
地上墓地とかだとヒーローだけど
262名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:46:08.58 ID:6YoUrOU/
バハは火力命だからあんまり歓迎されないかなー
罠ヒーラーとかなら別だけど
他の人が火力あればそれでも十分クリアできるんだけどね
263名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:49:49.19 ID:DQju+Mgb
ゲーム中ブルースクリーンになって落ちるのですが原因は何が考えられるでしょうか?
C2DE6600、mem2G、Gefo7900GSでCPUを2.88GまでOCしてますがメモリは定格になるよう調整してるしCPUも負荷テストは通りました
ゲーム中CPU温度が42℃、グラボが50°くらいなので熱暴走じゃないと思います
264名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:55:05.42 ID:BsIr2b+B
ここより下記がいいな。あっちのテンプレ読んでみて

【MoE】PCスペックについて語り合う酒場【13件目】
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1190531230/3-8
265名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:58:37.47 ID:DQju+Mgb
>>264
誘導ありがとうございます
266名も無き求道者:2007/11/14(水) 20:45:49.13 ID:KuU7jXvE
質問です。
鍛治スキルを上げていて、とれたカッパーインゴットを
金物ヤスリと合わせてライトラウンドショットを作成しました。
ここまでは良かったのですが、露天で価格を見ようにも売ってる人が居なくて・・・
いくらくらいで売りに出せばよいのでしょうか?鯖はPです。
267名も無き求道者:2007/11/14(水) 20:52:59.87 ID:cpmJyu3l
>>266
基本的に露店価格は自分の判断で決めるもの。
相場はある程度考慮に入れる必要もあるかもしれないけど、
絶対じゃない。自分で決めればいい。

NPC売却価格より安くするのは馬鹿らしいのはわかるでしょ?
それより高くで並べてみればいい。
268名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:05:02.45 ID:6YoUrOU/
相場スレでも生産品の値段はタブーなんだが答えていいんだろうか・・・
とりあえず店売りの値段にちょっと色付けて露天すればいいと思うよ
269名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:06:02.56 ID:6YoUrOU/
リロードorz
270名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:09:17.14 ID:KuU7jXvE
相場スレ検索してもチャンネル見たりしても情報が無く
ここで質問させて頂きました。失礼しました><
271名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:23:49.22 ID:tynZNMfb
カッパーインゴ+材料で80Gくらいかな。
5個出来るわけだから、1個20くらいで売ったらはけるんじゃないか?
もう少し利益乗せてもいいと思うが、売れるかどうかは知らん
272名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:34:56.33 ID:wv2Kh4UT
>>271が日本語でおk状態になってるように見えるのは俺だけか

勝手に補完させてもらうが、カッパーインゴ+金物ヤスリで銃弾が5個作れる
この銃弾がNPCに1個16gで売却できる
これに少し利益を乗せて(銃弾を)1個20くらいで、と>>271は言ってるんだろう

インゴを20で売ったら、上記の考えだと損することになるから注意な
273名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:37:56.25 ID:fJSfbMEG
スケイプ ゴート & ハンギング ウィングス を受けた状態で相手に攻撃される以外に自ら脱出する方法はありますか?
274名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:39:18.20 ID:P4itF5u6
わさび
275名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:45:19.57 ID:fJSfbMEG
>>274
食えませんでした。

スケイプ ゴート
・ターゲットを要するテクニックの対象が強制的に自分になる。
・飲食を含む全てのアイテム使用不可。

ハンギング ウィングス
・上空に張付けられ、移動速度が急激に減少する。
・全てのテクニックが発動できなくなる。

全てのアイテムがスケイプで使えず、全てのテクニックがハンギングで使えないという状態で、これを自ら即時解除する方法を探しいます。

もちろん、ハンギング前に反応して先置きエグゾやスケイプ時点でエグゾ等するのがベストだと思いますが、戦闘技術を取ってないもので・・・。
スケイプを見て反応でリムポ飲み始めればハンギング喰らってもワサビ食えるのですが、GHP飲んだ直後等にやられてしまって上記状態になり負けました。
276名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:46:29.91 ID:x7t8ucX8
骨アクセを装飾合成修理するのに装飾スキル値いくつ必要かわかりますか?
WIKIには???って書いててわからないので
277名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:49:52.03 ID:6YoUrOU/
スケイプ+ハンギングは詰み
ただしスケイプは移動不可だからその間になんとか距離取るぐらいか
278名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:55:37.82 ID:fJSfbMEG
>>277

         ( ^o^)・・・

            ・・・/(^o^)\

| 戦闘技術 |  ┗(^o^ )┓=3 =3
279名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:25:46.94 ID:WmrpQYwc
>>276
スキルが0.1上がるごとに修理可能かどうかを調べた人がいない限り、必要スキル値は不明です
280名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:30:16.30 ID:YyKNLt9T
骨は修理できんがな
281名も無き求道者:2007/11/14(水) 22:46:42.94 ID:WmrpQYwc
スカルパス系が超レアで「骨」って落とすから、それ使うと修理できるらしい
282名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:03:02.97 ID:QSWcqd+W
数欲しいなら錬金で練れるぜ
283名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:07:16.94 ID:wDP+sCj0
骨って超レアだったのか
普通に捨ててた
284名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:12:55.58 ID:x7t8ucX8
SKILL値   装備位置   素材    修理材料     使用スキル
 ???      装飾      骨    ボーンチップ   装飾合成(修理)

スカルイヤリング(素材骨)の劣化状態を木工接着剤で、耐久をボーンチップで修理できたので記入


ってWIKIには書いてるんだよね、スキルいくつくらいで修理できるのかな・・・
あまり高くなければいいんだけど
285名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:18:13.72 ID:5tOtfkrH
物まねだ調和だ戦闘技術だは目的の数字になるまではひたすら空撃ちに耐えるしかないのでしょうか
286名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:21:33.93 ID:BmKs5TXe
地域を移動した際の画面切り替えがいつも他の人より遅いのですが
これは回線が遅いのが原因でしょうか?それともPCが遅いのが原因でしょうか?
287名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:22:22.71 ID:P4itF5u6
PC
288名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:28:33.25 ID:BmKs5TXe
>>287
即レスどうもです。

せっかくメモリ増設したのに・・・
289名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:29:29.09 ID:YyKNLt9T
アクセのことわすれてたスマン
少なくとも武具は修理できなかった

最近のパッチで直ってたなら全部俺が悪い吊ってくる
290名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:44:57.70 ID:93OstpvR
MoEの動画を見ていたら、前かがみになってちょっと気持ち悪い走り方をしていた人がいたのですが
あれはなんと言うスキル(?)なのでしょうか?
291名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:54:07.32 ID:wDP+sCj0
>>290
男キャラ限定の賢者パッシブ
292名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:58:13.74 ID:DQju+Mgb
ラストスパートじゃないの?
実際見たことないけどキモいってよく聞く
293名も無き求道者:2007/11/14(水) 23:59:21.03 ID:wDP+sCj0
じゃあMTRかラストスパートか賢者パッシブね
294名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:01:19.33 ID:0GTU1Fwg
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm589445
見た動画がこれならラストスパートでしょう。
295名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:11:44.66 ID:QnLAgqeV
エイムファイアーは違うか
296名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:13:00.08 ID:MbPnnzjT
鍛冶とか装飾での修理って耐久減らないの?
普通に骨アクセって修理屋で修理できない?
297名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:14:12.09 ID:jFpRx3ws
>>285
耐えるしかない
移動しながらとか戦闘の合間とかバナミルのみまくりながらとか
もちろん戦闘に使いながらでもあがるものは戦闘で積極的に使う
298名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:25:12.78 ID:/IDoN+JI
>>296
preではNPC修理できるけど
warでの呪い装備は自力修理するしかなくね?
299名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:36:09.10 ID:kAyZTZvE
ぐあ、ちょうどその動画です
ということはラストスパートなのですね、ありがとうございます

しかも別の変な動きも教えていただいてありがとうございます
なかなか興味深いのでいろいろ試してみることにします
300名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:46:08.20 ID:w6Ym+gLe
欲しい悟り、賢者の石が売ってないんです。
ビスクの露店地帯を回るのも疲れました。

なので買いチャンネルを立ててみようかと思います
初めて立てるのですが知っていたほうがいい礼儀作法はあるんでしょうか?
301名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:48:06.91 ID:u4fiaEAR
>>300
w連打するようなやつきてもイライラしないこと
302名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:15:30.89 ID:YqeXo6YT
アマゾネスアチャ倒せば骨落とすよ!落とすよ!!

もちろん練り込んでしまいましたとも。レアとは知らず
303名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:27:20.43 ID:u4fiaEAR
なにこのながれ

骨なんてゴミにきまってんじゃねぇか
304名も無き求道者:2007/11/15(木) 01:31:14.10 ID:AENWGULI
イルヴァーナ渓谷滝つぼのウナギを釣りたいのですが、
ウナギのいる周辺へ餌を落とそうとしても水深が浅いため
餌が川底に落ち釣りをすることができません
どうすればウナギを釣り上げることが出来るのか
どなたか教えていただけないでしょうか?
305名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:08:21.29 ID:VeomSHpv
川の中でも、泳がずに立てるところなら、釣ることはできる。
「失敗」になってしまったらちょっと移動するとか、向きを変えるとかすれば成功するはず。
数回連続で失敗してもあきらめずにやれば、だんだんコツがわかると思う。
306名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:24:04.28 ID:cY/MYJ2K
1年振りぐらいにMoEを再びやろうと思うのですが
この1年で何か大きく変わったこととか有りますか?
大体で良いので教えてください
307名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:46:54.84 ID:u4fiaEAR
>>306
賢者とかセレとかゲーム内アイテムが暴落した

RMアイテムをゲーム内で換金しないと
ゲーム内一攫千金型はもうできない
308名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:48:15.96 ID:jFpRx3ws
大きく変わったことはあんまないな
細かくちょこちょこ変わってるけど
309名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:49:48.11 ID:u4fiaEAR
>>306
追加
ああちなみに
ゲーム的には細かいマイナーチェンジとか
バハシップがクエでとれるようになったりとか
その程度
310名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:51:25.97 ID:u4fiaEAR
連投失礼

もしも君がテイマーならダイアロス人生最大の危機かもしれない
パラディンテイムできなくなった/(^o^)\
311名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:58:09.92 ID:cY/MYJ2K
>>307
なるほど・・・でも1からマッタリやる予定なので大丈夫です!
>>308-310
細かいチェンジぐらいで安心しました!
前はテイマーやってたような気がしますが今回は違うスキル上げようと思ってるので
大丈夫です!

皆さんありがとうございました
インスコ終わったんで再びお世話になります
312名も無き求道者:2007/11/15(木) 04:47:58.50 ID:KeVw+Er5
>>286
アンチウイルスにAVGを常駐させてるとMAP移動に時間がかかる
PCの性能じゃなければこういう原因もある
313名も無き求道者:2007/11/15(木) 04:59:10.12 ID:22l4Yoos
強化魔法をあげてるんですが、buff状態で上書きする場合だと
新規の場合に比べてスキルの上昇が悪かったりしますか?
あとホリガやシーで上げる場合、かける人数が多いほど上がりがよかったりしますか?
314名も無き求道者:2007/11/15(木) 07:01:07.73 ID:kZOl1n5P
関係ない/関係ない
315名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:19:48.93 ID:w6Ym+gLe
モンスターみたいなんですけど
岩茸ってどこのどのへんにいますか?
316名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:35:12.47 ID:b8xvNOl2
岩茸は食材の名前だ
Mob名はロック マッシュルーム
ネオクの熊がいる坂を上る途中の左側に密集してる
317名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:44:10.84 ID:w6Ym+gLe
>>316
ネオクの熊のいる坂の左ですか、奥のほうですかね?
まぁ適当にネオク高原を散歩してみます、ありがとうございましたー
318名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:50:24.13 ID:jUYhcA7j
手前だよ
テクステントから壁伝いに行くといい
319名も無き求道者:2007/11/15(木) 11:12:17.30 ID:w6Ym+gLe
>>318
ありです、いってみます。
320名も無き求道者:2007/11/15(木) 12:14:04.64 ID:pOUqSw62
>>286
>>312が書いているようにマップ移動の読み込み時間はPCスペック以外の原因もあるラスィ
マカフィなんかはOFFると劇的にマップ読み込みの時間がなくなるそうだよ
セキュリティ面で決してオススメはしないけどね
321名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:16:55.42 ID:x8pyq9ym
オイリーホイールって何かに使えますか?
322名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:19:28.84 ID:QnLAgqeV
錬金
323名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:39:54.26 ID:WW13gVQ3
warでのことについて質問なんですけど、例えば自分がEで回廊坑道内、回廊橋にB数人、谷坑道からB数人逃げてますって報告あって絶対挟まれて死ぬって状況で行き止まりに隠れてログアウト逃げってありなんでしょうか?
あとリボーンかかった状態で滅茶苦茶高いとこ、たとえば古城から蜘蛛瓦礫に飛び降りて逃げるとか、初心者なのでどこらへんまでやっていいのかよくわかりません
ゾーン戦がいけないってことくらいしかわからないです
324名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:43:23.49 ID:1twIeiW4
リボーン逃げは全く問題無いだろう。
ログアウトも問題は無いと思うけど、現場を見られたら陰口叩かれるくらいの覚悟が必要かも
それよりなら潔く一人でも殺して死のうぜ
325名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:44:42.92 ID:1twIeiW4
補足:ログアウトな。回線抜いての強制リンクデッドなら話しが違ってくる。
326名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:46:10.06 ID:WW13gVQ3
>>324
回答ありがとうございます
要するにゾーンとかログアウトとかゲーム内のシステムを利用して有利に動くのはよくない
スキルやテクニックならなんでもOKって感じでしょうか?
327名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:05:18.90 ID:K8NYqCD1
そんな感じ
328名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:35:51.94 ID:4tUMgEBU
対戦ゲーに置き換えれば判りやすい
リンクデッド…電源切る
ログアウト…ソフトリセット
飛び下り…ハイリスク技で逆転
ゾーン利用…システム悪用攻め(ある種バグ技みたいな)
329名も無き求道者:2007/11/15(木) 15:26:09.81 ID:P663yGvI
>>326
意図的にLDを引き起こしたり、
何度もゾーン移動を繰り返すなどをして仕様から逸脱する事が問題視されているだけで、
正規の手段でログアウトしたり、逃げる過程でゾーン移動をする事自体は特段問題は無いべ。
330名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:17:27.60 ID:6nuFIHIN
ハバ用はどのようなキャラで行けばいいのですか?
331名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:31:21.25 ID:u4fiaEAR
>>300
脳筋 or 集中持ちヒーラー

神秘あるとなおよし
ptに迷惑かからないと自身もてるキャラなんらまず文句はいわれん
むしろ、一般的なバハ募集ではカッテを知ってるかどうかのが重要
332名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:57:52.35 ID:UQb2hPCU
投げの人に質問です。

鍛冶あげでトマホークを作ってみようかと思っているのですが、
材料の金属でどの程度以上のものなら買ってもいいと
思われますか?

値段との折り合いもあるとは思いますが、少なくとも実戦で使える
レベル以上のものを作って喜ばれたいとおもいまして・・・
333名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:10:01.07 ID:z++K7gnU
>>273
マジックリムーブポーション飲んでスケイプ解除後、わさび食ってハンキング解除


>>323
ログアウトしてタゲを切り、別ゾーンに移動したものと思わせて奇襲する、という人もいる
規約違反ではないと思うけど、嫌われる行為ではある

リボーン逃げは死魔持ってる人ではよくやる
敵を一緒に落下させて(スレイブチェイン等)相手を落下死させて自分はリボーンするという戦法もある


>>332
参考までに俺の話
preじゃカッパートマホークで十分
warじゃスチールorアイアン(稀にシルバー等)を使ってたよ
334332:2007/11/15(木) 17:22:01.94 ID:UQb2hPCU
>>333

ありがと〜
じゃカパーとアイアンでとりあえず頑張る。
335名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:31:17.94 ID:Awm8zg9t
war民の多くはスチールトマホ使うから、それ以外の素材は適正値段じゃ売れないと思うよ。
完全に原価割れだからスキル上げじゃなかったらスチール以外は作らない方がよさげ
336名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:32:02.38 ID:SPYUDQH0
複数の敵や複数のプレイヤーにかける魔法でスキル上げしたいのですが、
敵もPCもうじゃうじゃ沸くような共闘場ってありますか?
337名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:39:12.89 ID:lHcw1s5A
ゾーン時間だけど
廃スペックPCでもHDDが前の流用だったりすると
アクセスが追いつかずに切り替えが遅い場合もある

あとは上で出てるようなセキュリティ系や
HDDにちょくちょくアクセスするような常駐は
切り替え遅延の原因になる
338名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:48:04.38 ID:u4fiaEAR
>>336
人いるとこでシーインビジブルとか
疎まれるからな
339名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:58:27.34 ID:K8NYqCD1
>>336
強化魔法は範囲魔法でもスキル上昇判定は1回
340名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:04:26.30 ID:F7Cvlt14
>>332
アイアンがいいと思う。
比較的安く作れるし、需要もある。
作る側としてはカッパーが一番安くて楽、買う側はスチールが一番強いんだけど
カッパーじゃいくら安くしても売れないしスチールはかなり金がかかってしまうんだよね
341名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:12:30.62 ID:RIJn7wtL
まあスチール作るくらいならアイアンで黒炭はNPC行きだね
342332:2007/11/15(木) 18:34:44.32 ID:iETTuz3Z
>>335
>>340
>>341

ありがとー
儲けを出す効率から考えるとスチール&黒炭NPC売りだけど、
より喜ばれるのはアイアンって事ね。

こちらの懐具合と売れ行きを見て、どっちにするか決めてみます。
ありがとうございました
343332:2007/11/15(木) 18:36:24.65 ID:iETTuz3Z
スチールとアイアンが逆だった…(-_-;)
まとにかく、把握しました!
344名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:45:50.99 ID:4tUMgEBU
>>331
強化戦士は邪魔か…
回復98+破壊98+強化98あるが、ワラゲならともかくバハじゃ破壊は使いようが無いしな
345名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:49:51.70 ID:XlOCeK9k
今メインスキル51でノッカー狩ってるんですが2、3匹倒してやっと0.1上がるペースでめげそうです
皆こんなものなんですか?
346名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:52:23.86 ID:jFpRx3ws
上がりづらいと思ったらいろんなとこいっていろんなMobで試してみるといいよ
347名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:55:31.02 ID:XlOCeK9k
一応イクシオンやらアースワームやらグレイブンやら今のスキル帯っぽい敵は回って見たんですけどみんな似たような上がりでした。
スキルあがれば儲けは出なくてもいいんですけど何かいませんかね?
348名も無き求道者:2007/11/15(木) 20:56:26.97 ID:lmtEKzfq
>>347
もっと、行ったことのない奥深くに行くといいよ。
いやほんと。
349名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:00:43.88 ID:XlOCeK9k
えー深いところってどこですか(´・ω・`)
一応エイシスケイプとイプス以外は一通り回ったつもりなんですけど・・・
350名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:11:09.39 ID:WW13gVQ3
warでバッシュorサイドキック→スニークって決まるもんなのでしょうか?
351名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:17:10.76 ID:b8xvNOl2
スキル50くらいならガルムイクシオンで結構上がるけどな
あとヤンオルあたり
352名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:22:32.04 ID:d94jMEGO
>>350
とてもじゃないが狙って決められるようなものじゃない
353名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:32:12.60 ID:pqZwJjUL
アンチマクロについて教えて下さい。

ルート等アンチマクロ解除と言われている行動の後、全くスキルを上げずに次ぎのmobを攻撃し、
戦闘開始からスキルが全く上がっていなくても攻撃を続けていればアンチマクロが発動しますか?
354名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:33:33.73 ID:pqZwJjUL
間違ってageてしまった orz
355名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:33:41.40 ID:WW13gVQ3
>>352
やっぱそうですよねーw
回答ありがとうございました
356304:2007/11/15(木) 21:42:59.08 ID:KKc2wjIF
>>305 回答ありです、足のつく水深でも
ニュタの腰のちょい下くらいの高さあれば釣りできるんですね
再チャレンジしてみたらなんとか釣れました
しかしウナギ釣りの疲れること疲れること・・・
357名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:50:41.48 ID:lmtEKzfq
>>349
絶対回ってないw
色々回ってみるんだ。エイシスを回ってもいいじゃない。

個人的には2、3匹倒して0.1上がってんなら十分すぎると思うんだが、
お気に召さないようなら冒険して強い敵と戦った方が楽しくていいんじゃない?
358名も無き求道者:2007/11/15(木) 21:53:00.59 ID:st0B8UKJ
>>345
51ならオルヴァンとスプリガンが殴り合ってるところを横からなぐらさせてもらうとか
359名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:04:49.70 ID:lHcw1s5A
51でノッカーは背伸びかも
はぐれイクシオンとか哲学者オーク辺り
360名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:12:27.53 ID:qqZVhXN2
>>353
ルートしたあとにスキルがあがってなくてもアンチがかかるかってことだと思うけど
かかるよ。だけど4歩動けば若干解除される
361名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:16:10.63 ID:w6Ym+gLe
スキルあげの触媒代で破産しそうです…
NQやPNQのような値段が高い触媒を落としやすい敵がいたら教えて下さい。
362名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:21:53.76 ID:kAyZTZvE
自然調和のスキルはアンチマクロがありますか?
363名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:24:55.55 ID:aCilpoOw
全てのスキルにアンチマクロはある
364名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:26:47.72 ID:a0kWf9aJ
調和に限ってアンチマクロがかかるのかどうか疑問に思った理由が知りたいw
365名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:27:24.02 ID:P663yGvI
>>361
ダストやパウダーなら結構いるが、
キューブ系を落とす敵は知らないな・・・。
何れにしても、中盤以降はそれなりに稼ぐ口を見つけないと中々厳しいべ。

>>362
自然調和に限らず、生産以外のスキルは30を越えるとアンチマクロの対象になる。
366名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:36:36.23 ID:/evBa8e6
moeに興味を持ったので
フリメ5つと本メ2つ登録を試したけど、メールが来ず登録できません
迷惑メールも見ました
登録するとすぐにメールが来るんですか?
367名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:37:40.79 ID:LKQWQCby
>>361
地下墓地最下層の盗賊一家の魔術師
ミーリム海岸の異端者(岩の天辺に一人居る方)
ぐらい?
368名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:53:27.45 ID:w6Ym+gLe
>>365
ありです
キューブはあんまり落とさないんですか…
そりゃ値段が格段に違いますもんね…

>>367
かなり強そうな敵は落とすみたいですね…
なんとか頑張っていってみます、ありでした。
369名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:58:40.46 ID:+iM5n3x4
>>368
余計に触媒代かかるからやめとけ
それならレイス狩ってるほうがまだ稼げるよ。

純メなら回廊でいちょん狩りがおすすめ、それか高原でにんじん。
370名も無き求道者:2007/11/15(木) 22:59:18.80 ID:tV0O3HGt
>>368
ムリに触媒をドロップで補充しようとするんじゃなくて
簡単に倒せる敵を狙って、その収入で触媒を買うようにしたほうがいいぞ。
魔法のスキル上げは敵の強さに関係なく、高スキル帯の魔法使ってるかどうかだから
地下墓地のゾンビ犬や鼠やレイスみたいな、弱くて見入りのいい敵を狙ってスキル上げしたほうがいい。
371名も無き求道者:2007/11/15(木) 23:38:37.61 ID:4tUMgEBU
>>368
最終手段としては一番燃費のいいリトルツイスターで
ヘビを山ほど買ってヘビ肉武閃クエ
372353:2007/11/15(木) 23:52:32.71 ID:pqZwJjUL
>>360
御回答有難う御座います。
最近、ネオク共闘(スプPT入らず)でかなり上がりが悪い為、そうなのかな?と思って質問しました。

>>368
ドロ率高くないけど、尼巣でガードや荒くれが落とす場合があったはず。
回復70代の為、尼巣で集めたPNQ30個程銀行に預けっぱなし・・・
373名も無き求道者:2007/11/15(木) 23:55:36.94 ID:pqZwJjUL
すみまんせん、落としやすいmobですか。ちゃんと読んでなかった orz
374名も無き求道者:2007/11/16(金) 03:02:31.25 ID:5TNdu5Cy
warで死んで装備や持ち物落とすときって種類とか関係なく全ての装備とアイテムボックスから抽選されるのでしょうか?
例えば12枠のアイテムボックスに1枠だけ使って120個ノアダスト持って残り11枠は空、10個に分けて12枠で持つのとじゃ後者のほうが装備落とす確率減るのでしょうか?
375名も無き求道者:2007/11/16(金) 04:02:35.70 ID:RZZ++HXr
wikiではwarでの食材屋のみNPC買取価格が2倍って書いてあるんですけど
先日売値を実際に調べたら普通に1倍でした つД`)・゜・
war買取価格に関してはとっくにパッチで修正されてたりしますか?
376名も無き求道者:2007/11/16(金) 07:17:48.60 ID:i4XJb/qS
>>374
ND装備以外、装備とアイテムボックスからランダムで落とす
落とす数は固定で場所や階級、軍属の有無で変わるから自分でwiki見て確認してくれ

触媒や消耗品等スタックするアイテムは半分だけ落とす
なのでアイテム枠に余裕があるなら埋めた方がいい

あと万年ニュピアマの俺の体感では武器、胴、パンツが他に比べて落としやすい気がする
377名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:29:48.10 ID:KAQWfTlY
>>372
ついでに矢やアクセ枠も埋めておくとそれもドロップに数えられるから便利

>>375
初耳なんだがそんなことどこに書いてあるよ?
378名も無き求道者:2007/11/16(金) 08:53:32.97 ID:zdgMQXvR
NPC販売価格が2倍ってのはあったと思うが買い取り価格が2倍なんて
聞いたこともないな
379名も無き求道者:2007/11/16(金) 09:01:55.35 ID:GsqGoouC
>>375
どう見ても販売価格と買い取り価格見間違えています
380名も無き求道者:2007/11/16(金) 09:59:13.88 ID:AhUAjoCk
素手牙と素手キックのどっちかにしようと考えているのですが、どっちがいいと思いますか。
牙を取るなら持久力を削って神秘90にする予定です。
ハバ、War、で動かすつもりです。
381名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:42:27.76 ID:F3d82kHh
とりあえずキックはお勧めしない
382名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:53:24.50 ID:pN9aqjWk
warのkikkuはとても強い。回避力ゼロのキャラにはちゃんと入れていける。
バハはmob構成がpreと余り変わらないと思うのでキックの出る幕はなく、乱舞メインになる模様
牙はワーウルフ使用者が結構多いことを考えると、罠以外と合わせても補助スキルとして良質かと
バハでは、わからないの一言。

好きな方を選ぶのが良いかと
383名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:47:37.77 ID:RZZ++HXr
>>377 >>379
回答どうも、「買取」価格が倍じゃなくて買値が倍なだけでしたorz
384名も無き求道者:2007/11/16(金) 15:32:36.60 ID:q9xJdSkm
>>368
ドライアッドがたまにキューブ落とす
ピュアはアマゾネスの巣の中で拾った記憶が
385名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:32:35.29 ID:2xUBgMgi
PNQは地下水路のゴレがおとしたような…
386名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:55:09.93 ID:rvx4oU4R
魔法使いにとって持久力の効率のいいあげ方を教えてください
wikiも見てみたのですが
どうも近接推奨っぽい方法だったのでこちらで質問しました。
387名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:56:33.51 ID:2xUBgMgi
盾を少しとって適当なMOBとスパー
388名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:01:07.70 ID:WlE5Uszi
マジックゴレ以上の魔法使うゴレは結構な確立でPNQとNQ落す
でも触媒狙いで狩るのは全くおすすめできない
効率考えたら>>370が正解
389名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:09:33.42 ID:fGmIxULV
最近MoE始めたんですが、
街中の露天で看板出してる人が
ほとんど居ないのですが、
スキルの関係もしくは重くなるから
自重って感じなんでしょうか?
390名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:13:22.92 ID:2xUBgMgi
看板なんぞたてなくても、しかるべきとこで売ってれば買い手は端から全部見ていくので。
391名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:14:32.54 ID:LWMSeSJ1
>>389
出しても一定時間で消えるから頻繁に立て直せる居露店ならともかく、放置露店ではまず使わない
スタックするとはいえ、看板でアイテム枠食うし
392名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:21:41.20 ID:TzEdenO9
>>389
・一定時間で消える
・看板はペット扱いで内容の書き換え=ペット名変更なので文字数制限が非実用的
・プレイヤキャラは押されると移動しペットキャラは移動しないので自分のペットに重なりクリックしにくく
・スキル値を振るのがもったいないからセラーorバイヤーが出せるスキル値以上に上げない人がほとんど

露店の宣伝目的ならメモやch名の方がいい。
393名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:29:20.49 ID:rvx4oU4R
>>387
盾をとる余裕は既になくなってしまってから
持久が上がってない事に気づいたので
とりあえず殴られてきます
ありがとうございました
394389:2007/11/16(金) 17:35:55.59 ID:fGmIxULV
なるほど、回答ありがとうございました。
395名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:42:02.73 ID:oTwA4+q8
持久はタイタンで楽にあがるんでないの?
396名も無き求道者:2007/11/16(金) 18:54:10.34 ID:tJ4jYt62
投げはサブスキルだと思っていたのですが
戦技や強化テクニックによる命中+攻撃力上昇は反映されるのでしょうか?
397名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:05:07.76 ID:KAQWfTlY
yes
398名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:21:21.87 ID:LXBkp/6J
足速スキル皆無でワラゲソロは無謀ですか?
399名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:22:49.59 ID:3su1RXtF
>>386
タイタン行って鳥につつかれるのオススメ
スプPT入れなかった場合は2~3匹集めて走りながらアンチ解除
400名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:25:47.58 ID:L0lR5oYT
warのCCにいる敵の強さってどんなもんなんでしょうか?
怖くて手が出せないw
401名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:38:01.57 ID:T6CzPp5v
>>398
無謀というほどでもない
402名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:47:22.94 ID:pN9aqjWk
>>400
底、姫、雨以外は複数推奨
403名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:26:58.15 ID:73xQzUfz
今日5ボタンのマウスに買い換えたのですがホイールが効かなくなりました。
買ったのはelecomのレーザー式マウスです。
ホイールのクリックは効くのですがサイドのボタン二つとホイール回転が効きません。
ゲーム以外では動作しているのですが。
どなたか対処法を教えていただけますでしょうか。
404名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:37:21.42 ID:73xQzUfz
追記です。
拡張ソフトをアンロードしたところホイールの回転が効くようになりました。
しかし、サイドのボタンは効かないままです。
405名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:40:20.64 ID:Agg4xXNy
基本的にMoEのクラはマウス入力に関してDirectXの仕様(ダイレクトインプット)を
超えるものは受け付けないようにされている。これは不正行為対策でもあるので
多分どうにもならないと思う
406名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:41:54.39 ID:ZCAMV2Yq
サイドのボタンがMoEで効かないってこと?
MoE以外でも効かないってこと?

前者なら、キー設定で設定できないってこと?
407名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:43:15.60 ID:mJg8MSBj
>>404
安いマウスやマイナーなブランドのマウスは
付属ドライバが微妙な場合があるから
最新版にしても問題が解決しなかったら
思い切ってMSなんかのドライバ入れてみるといい
408名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:54:44.72 ID:NNO8XIz+
範囲魔法をつかってスキルをあげる時に、子蛇を集めて使ってあげればいいと聞きますが。
武器スキルの場合はある程度スキルがあがると弱い敵はいくら殴ってもスキルがあがりません。

魔法は武器攻撃スキルのように敵の強さに関係なくあがり判定があるのでしょうか?
409名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:55:18.75 ID:73xQzUfz
報告します。
elecomのマウスユーティリティを切ることですべて解決しました。
ユーティリティが入っているとゲーム内では操作そのものを受け付けませんでした。
(キー設定でボタンを押しても反応しない)

どうもありがとうございました。
410名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:57:52.88 ID:cddCBP5W
>>408
武器の場合使う武器は関係なく相手の強さによって判定
魔法の場合は相手の強さは関係なく使う魔法によって判定
411名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:42:11.24 ID:NNO8XIz+
>>410
ありがとうございます。
武器…関係なかったんですか。
知らずに高くてもスキルが近い武器選んでました。
412名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:48:30.92 ID:btkKK7hk
始める以前の問題なのですが会員登録の確認メールはすぐに送られてくるのでしょうか?
昨日から待ってるんですが…
413名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:54:37.48 ID:L/BQyyKI
>>412
迷惑メールの所とかに行っちゃってない?
414名も無き求道者:2007/11/16(金) 21:57:56.70 ID:LXBkp/6J
コスト/満腹感/重量 のバランスが良い食べ物は何でしょうか?
デフォみたいなものってあります?
415名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:04:26.34 ID:ToU6T8iv
ヘビ肉とグレープジュースが王道だな
グレープジュースは15G〜20Gで売ってるしよ。でもヘビ肉売ってるのはあんまり見ないんだよな
まぁそこで海蛇さんか
416名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:15:07.93 ID:Hv4VEPxo
肉はネズミの方が効率良いですね
417名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:44:19.65 ID:btkKK7hk
迷惑フォルダや新着確認はしつこすぎるほどやりました
同じ内容で登録しなおそうとすると「既に登録されているので使用できません」と出ます

サポートにメール発射したほうがいいかな…
418名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:54:14.31 ID:e79guav5
warの奇跡buffってpreに移動しても効果切れないのでしょうか?
切れないんだったら透明buffもらえばmob殴っても敵は反応しない?
419名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:56:25.52 ID:L/BQyyKI
>>414
落ち着いたとはいえまた修正入る可能性があるんで
安い焼肉とグレジュ辺りを短いサイクルで補充する方がいいと思うんだ。

効率で言うなら、暫く前に「グレープゼリーが最高だ」って聞いたことあるけど
あれもどうなったのかね?
420名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:59:35.08 ID:KAQWfTlY
>>418
透明BUFFは殴ると解除されるから無理
421名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:01:12.85 ID:e79guav5
>>420
今試してみたら行動しても切れるんですねこれ
使えそうなのはスタミナくらいかw
回答ありがとうございました
422名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:24:57.04 ID:sVayruuK
銃器と弓はパンダが使うと背が高いのでミスザマークが出やすく当てにくいと聞いたのですが、投げもそうなのでしょうか?
423名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:51:06.59 ID:M+MQxri0
今は登録できないみたいですね^^;
サポートに出したメールの返事も返ってこないみたいですw
424名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:06:05.71 ID:mJg8MSBj
返信は月曜〜水曜あたりじゃないか
425名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:08:55.40 ID:cdi3pc7z
サポートなんて
普通に2〜3日まつのあたりまえだろう

それこそ週末だぞ
426名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:10:13.87 ID:tPpylCMw
でも登録メールが何日たっても届かないっつうのはどうかと思うがなー
427名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:11:15.31 ID:cdi3pc7z
登録メールじゃなくてサポートメールの話
428名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:12:02.59 ID:tPpylCMw
そりゃわかってるけどでも登録メールが何日たっても届かないっつうのはどうかと思うがなー
429名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:19:16.35 ID:cANUuZFx
>>422
kikkuもね^^;
430名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:20:27.63 ID:w8kNNKcu
別のゲームの登録メールはちゃんと来るからメアド間違いはないと思うけど…
まぁその別のゲームやりつつもう少し待ってみます
431名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:23:11.32 ID:XrmkxCuz
俺も捨てアドでニ、三個垢作った時は二日くらい待たされたな
432名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:30:24.30 ID:oN24ErYc
売買チャット?というものが初めてのものです
部屋に入室したはいいのですが、そのあとどうすればいいのか分かりません

どうすればいいのでしょうか?
会話もどうやればいいのか分からなくて・・・
433名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:35:36.59 ID:cdi3pc7z
>>432
キーボード打てないってこと?
434名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:37:05.22 ID:UK3FGBB9
>>432
Enterキーを押したらチャットバーが出る
chとかいうのを押してみれ。
435名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:38:56.55 ID:oN24ErYc
あ、普通にチャットバーにチャンネルってあったのですね
すみません、なんとかなりました
436名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:42:14.17 ID:hI36J24P
>>429
それってどれくらい違うもんなのでしょうか?
warで使おうと思ってるんですけど全く使い物にならないくらい?
437名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:43:42.74 ID:zQSiDu9P
初次見面 (はじめまして)
請多多関照 (よろしくお願いします)
Qing wen (聞いていいですか?)
這是什麼東西? (売ってるものは何ですか?)
Zhe shi shen me (これは何ですか?)
看一看好 (ちょっと見せて)

中国人じゃなかったら公式の
ゲームガイド コミュニケーション機能 を読むといいよ
公式サイトに目を通すと大抵はわかると思う

ttp://moepic.com/avg/communication.php
438名も無き求道者:2007/11/17(土) 01:43:29.92 ID:iHKaLCTz
>>436
感覚的な事を聞かれても答えるのは難しいが
よくゲームのEASYモードとHARDモードの差ぐらいとは言われる
ただしパンダで♂上手な銃使いや投げ使いなんていくらでもいるから気にするな

・・・パンダ♂で遠距離避けが上手い奴は見たことないけどね
439名も無き求道者:2007/11/17(土) 01:47:57.06 ID:agZO1SSR
>>436
キックと牙は他の武器系のスキルと違ってbuffがのらないんで
その分当てにくいってだけw
同じスキル値ならナイトマインドやエンライテンが効く普通の武器スキルのが有利ってこと。

ワラゲだとまた考えが違ってくるけどね。
他の武器と組み合わせて使うんならともかく、キックのみをダメージソースとしてやっていけるほど
ワラゲは甘い世界ではないが、ぶっちゃけ。
440名も無き求道者:2007/11/17(土) 01:54:51.42 ID:iHKaLCTz
流れ的にはシリアルの話だと思うんだが・・・
441名も無き求道者:2007/11/17(土) 01:58:10.93 ID:cdi3pc7z
どうかんがえてもパンダだとシリアルがあたらない話だな
442名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:04:02.50 ID:oN24ErYc
スキルキャップ上昇の成功か失敗かは運ですよね?

それと、時の石の話が上の方にあったのでお聞きしたいのですが
時の石は失敗はありませんか?
443名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:07:30.41 ID:5YFc2HZ7
スキルキャップ上昇は運。ただしキャップにスキル値が近いほど成功率が上がる
時の石に失敗はありません。
444名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:15:27.63 ID:oN24ErYc
>>443
ありがとうございます
3回失敗したからそういうものがあるかな、とはおもいあましたが、ありましたか
もう少しスキル上げろって話ですね

安心しました
445名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:17:33.65 ID:PRwTG+DZ
ちなみにキャップに近いと成功率が上がる件は公式に書いてある
446名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:35:40.95 ID:oN24ErYc
>>445
申し訳ありません…確認しておりませんでした…

もう一つ、質問がありました
時の石を使うとブースト効果が得られる
それで上の方のには、上げる条件がかなり緩くなる とありました

例えば刀剣だとしたら、適正mobが少し下のほうでもよくなるのでしょうか?
それとも、上がる頻度が上昇するのでしょうか?
447名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:38:58.69 ID:L9DuhlIx
>>436
弓は近接間合いだと殴りになるので省略。以下銃の場合。
サソリ>犬>蛇>ダーインオークの小さい固体の順に
1〜3キャラ分まで近づかれたらまずミスザマークする。
エイム(中腰スキルな)するとマシにはなるが、今度は地形に阻まれミスザするので地形を考えた誘導が必要
特に犬と、オークの小さい個体は、密着されると絶対に当たらん罠orz<銃口が敵のくらい判定より向こうになってるみたい

WARでは、FPS視点で先読みして撃つテクが必要だからあんまり関係ないんだけど
小さいオーク=エルモニーなのでry
448名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:41:59.62 ID:UF5M0/rP
>>446
サクサクあがるようになるだけ
適正mobについては従来と同じ

でも異常なほどサクサクあがるから
「あれ?こいつでこんなとこまであがるの?」みたいな考えにはなるかも
449名も無き求道者:2007/11/17(土) 12:37:36.40 ID:SuZXIarE
スキル値の半端を調整を水泳を使ってやろうと思うのですが
水泳いくつでpause1あたりの上昇値いくつとか分かる方いらっしゃいますか?
450名も無き求道者:2007/11/17(土) 12:58:49.97 ID:m1Z18ntH
>>449
これから調整するつもりなら自分で調べればよくないか?
普通は0.4くらいの不要な半端スキルはあるはずだし
水泳の一度の変動量は最小の桁のみなので減りすぎる危険性は無い。

pause1あたりでの上昇量は一定じゃない。
一定値ずつ連続で上がり続けるので1段階上がることと2段階上がることがある。
検証ではなくスキル値の調整が目的ならpause無しの方がいい。
451名も無き求道者:2007/11/17(土) 14:42:39.28 ID:P+ty+Qaj
今までめんどくさかったから書かなかったけど今日はなんか気分良いから書こうかな・・・

<俺のスキル調節法>

1・水泳スキルをアップ、調整したいスキルをダウン、他をロックする(まぁ当たり前だけどね・・・)

2・地下墓地の水場に行く

3・ギリギリ泳ぎ姿勢になる程度に水に入る(呼吸ゲージが出てない事を確認)

4・キャラの向きとカメラ方向を"前に進んでも水深が変わらない方向"に向ける(水平に移動できる方向)

5・一瞬だけ↑キー(前に進む設定にしているキー)を押すと"泳ぎによるスキル上昇"で微量にスキルを調節する事ができる  以上

地下墓地の水場はまっすぐにできてるから水深を変えずに泳ぎ続ける事ができるから楽
慎重にやればかなり正確なスキル調整が可能ッスよ大将!
452名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:19:42.02 ID:EcSF1L7g
コーリングは敵が強いほうが上がりやすいという噂を聞きましたが本当でしょうか?
453名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:34:12.93 ID:i+7JJgkY
war用のウィズのスキルが大体完成してきたんだけど
魔法スキルや熟練スキルは85超えてるのに生命だけ70近くしかない
これってどうやって上げるのが早い?
TFして命中上げてからギガスに弓をうつのがいいのかな??
454名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:07:29.29 ID:zzMaKjXm
>>452
その真偽は試した事が無いから知らないが、弱い敵でも普通に上がるべ?
まあ勿論、神秘自体上がり辛いからそうどんどんは上がってはくれないけれど。
455名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:09:23.85 ID:5YFc2HZ7
ガードに使ってみて上がったらそれはウソじゃね
456名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:15:52.54 ID:P3waraby
>>453
一番早いのはタイタン戦士から生命100を買う・・トータル500kくらいかかるけども

弓撃ってもいいけど
他スキルがその程度ならまだ普通に上げてて平気のはず
そのうち魔法熟練上がったと思ったら生命でムキーとかになるから
457名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:29:48.54 ID:cdi3pc7z
>>455
ガードに上昇判定ないはずだが
458名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:37:45.52 ID:qzB7qSy8
生産の依頼の仕方教えてください
各種方法も
459名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:44:40.76 ID:tDU5vVaA
話しかける
作ってもらう
代金と引き替えに品物を受け取る
460458:2007/11/17(土) 17:47:59.46 ID:qzB7qSy8
ご親切にありがとう
461名も無き求道者:2007/11/17(土) 18:34:40.00 ID:aXipGmWX
よく酩酊のセンスレスが強力だと聞くのですが、どのような点が優れているのでしょうか?
たとえばインビジ薬と比べて特筆するような違いがあるのでしょうか?

wikiには一部の強力な範囲攻撃をスカせるようなことがありましたが、ああいった強敵と戦わない限りはインビジ薬と似たり寄ったりなんでしょうか。
センスレスが強力だとは良く聞くので、分かりきった質問だったらすみませんorz
462449:2007/11/17(土) 18:38:36.19 ID:SuZXIarE
色々試してたら自己解決しました
水泳15ぐらいまで上げてぼったちのまま沈みかけてる時に
pause1で0.0001〜0.0002上昇だったので何度かやったら端数なくなりました
返答くれた方ありがとうございました
463名も無き求道者:2007/11/17(土) 18:47:48.72 ID:P3waraby
>>461
攻撃を見てから無敵回避できる点の他には
moe名物同期ズレに強い点がある
ビジポの場合使って安全だと思ったらなぜか殴られる→解除→ボコボコなんてのもよくある話でorz

あとPOTとは違ってテクニックなのでアイテムが同時に使用可能
包帯巻きながら寝る事で生存率は格段に高くなる
464名も無き求道者:2007/11/17(土) 18:58:11.65 ID:clUB2qDD
>>452
それは神秘のコーリング?
敵の強さで上がりが変わるのは、物まねのコーリングミミックじゃないかな
wikiの物まねお勧め上げ方のとこに書いてあるよ
ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%B5%BB%29%2F%CA%AA%A4%DE%A4%CD
465名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:10:32.16 ID:EcSF1L7g
>>454-455>>464
ありがとうございました
昔にキングザブールにコーリングすると上がりやすいみたいな話を聞いたもので
アースワームでも普通に上がりましたし多分関係ないんですね
466名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:20:58.80 ID:D+jQuS80
>>461さんの便乗質問になるのですが、先日覚えたセンスレスですが、
センスレス→包帯とすると包帯発動の時点でセンスレスが解除されてしまいます。
通常は包帯→センスレスという】順番でマクロなどを組んでおくのでしょうか?
あとPOTや回復魔法などの場合はどうなのでしょうか
467名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:41:02.50 ID:gd+C0/Sr
全部○○→センスレスの順番
468名も無き求道者:2007/11/17(土) 19:58:21.92 ID:cdi3pc7z
>>461
つかってみればわかる
Preに限っちゃ
ぶっちぎり超絶無敵最強テク

下手糞でもMobなら勝てる
469名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:03:56.68 ID:P3waraby
>>466
魔法もテクニックなので詠唱しながらというのは無理なはず
リジェネなどで寝ながら待つか離れた隙に詠唱するか
470名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:12:56.66 ID:xwIRj7+d
マクロスレはなくなったですか?
マクロに詳しいサイトはhttp://www.geocities.jp/moera_gui/macro.htmだけでしょうか
471名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:14:27.79 ID:PRwTG+DZ
外部板にある

マクロスレpart2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18578/1152128986/
472名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:33:54.05 ID:DEQAmFPk
473461:2007/11/17(土) 20:39:22.01 ID:aXipGmWX
>>463>>468
ありがとうございます!
アイテムと同時に使えるというのはすばらしいですね。
破壊のDOTで攻撃してる間インビジを使っているのですが、言われたようになぜか殴られることもしばしば;
GHP飲んでしまったせいで間に合わないこともありますし。
あちこちスキルを削らないといけないんですが、なんとか取ってみよう思います。
474名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:39:28.39 ID:m1Z18ntH
>>471の板は管理人がよく解らん判断基準で削除しまくるけどな。

>>470
簡単な質問程度ならこのスレでもいいし、まったり語りたいなら
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/
の方にマクロスレ立ててもいい。

>>472
マクロススレに見えた。
475名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:50:21.89 ID:P3waraby
ビジポもビジポでいい点はあるんだけどね
スキル不要と言うのは無論だけどもアイテムなので逆にテクニックと同時に使える
魔法詠唱開始と同時にビジポはよくある技
476名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:54:57.71 ID:xwIRj7+d
>>471 ありがとうございますです
>>472 マクロススレに見えた
477名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:57:00.69 ID:xwIRj7+d
>>474さんもありがとうございました
もうちょっといろいろいじってみて駄目そうだったらこちらで伺います
478名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:58:28.96 ID:5YFc2HZ7
その外部板は閉鎖されたぞ
479名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:59:26.39 ID:PRwTG+DZ
ごめんこっちか
マクロスレ part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37233/1175959723/
480名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:02:40.15 ID:hkNWD+YY
クリックするとたまにダブルクリックしたことになります。これはマウスの故障ですか?
481名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:07:34.75 ID:zQSiDu9P
マウスドライバがDirectXに対応していないかグラボの性能/ドライバが古いか変に
なってるかで挙動がおかしくなってる可能性と鯖がカオスタイムで不安定になって
いてクラそのものが不安定になってるかのどちらか
482名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:13:31.85 ID:C3qf3Vjl
ちょっと強くなってきてスキル構成を考えてみたら合計1000を超えてました…
刀剣、攻撃魔法のどっちかを削ろうと思うんですが、刀剣スキルが全くない(0)っていうのは
珍しいでしょうか?
483名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:20:20.10 ID:cdi3pc7z
>>482
攻撃手段は刀剣だけじゃねってのwwww
484名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:21:43.19 ID:C3qf3Vjl
>>483
すみません、日本語が変でした…
刀剣=武器スキルに変換して呼んでくださいorz
485名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:22:33.70 ID:cdi3pc7z
>>484
メイジなんて武器とってるやつのがめずらしいですはい
486名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:25:28.45 ID:cdi3pc7z
なんで ID:cdi3pc7zはそんなえらそうなん?
487名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:25:35.64 ID:C3qf3Vjl
>>485
そうなんですか…初めて知りました。
これでちょっとだけスキルが850に近づきました!ありでした。
488名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:27:30.31 ID:fgjGtTMt
>>484
メイジなら武器系はほぼ0だと思うよ。
武器系ある場合は破壊0が多いと思う。 破壊と武器系の相性はあまり良くない(´・ω・`)
489名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:32:45.54 ID:cdi3pc7z
まあマジレスすると

正直ちょっとでも欲張るとスキル足りなくなる
系統しぼってそれでもカツカツになるくらい
490474:2007/11/17(土) 21:37:24.80 ID:m1Z18ntH
>>471のスレの中身見ずにレスしてた。
マクロの話題をすると削除される可能性があるマクロスレは>>479の方だな。


>>482
破壊魔法メインの人は普通はスキルポイント足りなくて武器スキルなんて取らないが
どちか切るのなら破壊魔法を切るのをお勧めする。
刀剣の方が稼ぎやすいから2ndキャラを育てるのが楽になる。
491名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:39:56.53 ID:C3qf3Vjl
>>488
そうだったんですか、武器ないと触媒に使うお金がかさむと思ってとってましたが
0の人が多かったんですね…そういう人が多いと思うと安心して削れますwありでした。

>>489
ですよね…精神力も知能も筋力も…ついでに呪文抵抗も!って計算してたらすぐに足りなくなりました。
これからいろいろ削っていきます、ありでした。

492名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:41:06.16 ID:5YFc2HZ7
俺なんて破壊銃だぜ!
493名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:46:02.43 ID:P3waraby
それはブラスト目当てで攻撃はおまけだろう(´・ω・)
494名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:49:39.41 ID:5YFc2HZ7
銃90ですが
495名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:50:39.02 ID:P3waraby
それはすまんかった(´・ω・)
496名も無き求道者:2007/11/17(土) 22:29:24.51 ID:gd+C0/Sr
アタックの合間にアイスボールで鈍足付けてなおかつ蛇弾でノックバックとか強そうだな
なんにせよ850のポイントの中でどう妥協するのかがこのゲームのキモだ
497名も無き求道者:2007/11/17(土) 22:29:54.92 ID:5YFc2HZ7
カオスのときにカオスブレイカーが使えるのが便利かな
498名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:03:54.92 ID:wYu4lt71
スペシャルチケットってどのくらい胸キュンですか?
499名も無き求道者:2007/11/17(土) 23:59:17.70 ID:XrmkxCuz
ハエって時間経過以外湧かせる方法ありますか?
500名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:04:34.20 ID:/L0sFjvm
ST消費するとかでも湧くのが早くなるらしいぜ
多技連発してST回復してまた連発してとかやってたらそのうち湧くんだろうな
501名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:06:45.58 ID:WOBtlVu7
>>500
ありがとうございます!
502名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:19:46.65 ID:uzE/1ppb
それよりログアウトとログイン繰り返したほうが早いよ、蝿湧かすのは
503名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:28:14.16 ID:WrMueajo
>>500
そうなのか・?


食べ物たべまくりゃすぐわくんじゃないか?
504名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:30:50.19 ID:0lGcfYAV
食べ物が髪の伸び方に影響して飲み物が汚れじゃなかったか?
505名も無き求道者:2007/11/18(日) 00:45:09.02 ID:BPY7gDHS
オプションをいろいろ弄っていたら文字がぼやけるようになったんですけど
これは何を弄れば変わるんでしょうか?
506名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:21:29.08 ID:WrMueajo
>>505
FSAAあたりじゃないかな
507名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:37:40.50 ID:BuSi4fEQ
MoE Wikiに書かれてる地名の、
アルビーズ森の「小屋付近」
というのはどこにあるんでしょうか?
そこにキングファンガスというのが出るらしいのですが。
ドクロの旗があるキャンプみたいな所とは違いますか?
508名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:52:08.30 ID:WrMueajo
>>507
ぜんぜんちゃうよ
マップみて北のほうの川の上流のあたりから坂のぼっていってみ

あとキングファンガスはファンガス全滅+かなりの強さ
さらにポイズンバイト狙いの子なら相当レアだからかなりのKIAIが必要
509名も無き求道者:2007/11/18(日) 02:32:28.03 ID:BuSi4fEQ
>>508
ありがとうございます。おかげで見つかりました。
でもファンガスって倒しても倒しても沸いてキリが無いですね…
お察しの通りポイズンバイト狙いでしたがもう諦めますw
510名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:00:53.16 ID:WrMueajo
>>509
一応テイマーで暇つぶしにやったけど
しゅんさつしてけば
ソロで可能
511名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:02:58.80 ID:qw1Mnjv+
ポイズンバイトはほぼネタ技みたいなもんだから期待しないほうがいい
512名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:25:33.40 ID:idZgIWBV
wiki強化魔法の欄にアンチマクロは25以降なので後は〜みたいな事が書いてありましたが
この25という境目は全スキルに当てはまりますか?
513名も無き求道者:2007/11/18(日) 03:56:44.02 ID:jtpEv1j8
30からじゃないっけ?
514名も無き求道者:2007/11/18(日) 04:12:40.72 ID:jYSmEnSu
ルートってアイテムを受け取るまでがルートですか?
それともアイテムを受け取らないでもルートすればアンチマクロはとれるんでしょうか?
515名も無き求道者:2007/11/18(日) 04:17:50.32 ID:WrMueajo
>>512
どちらにせよ
どのスキルも30程度でキャップかかるようになるのはまちがいないし
25〜30なんて誤差
きにすることないだろ

>>514
拾わなきゃだめ
金だけひろっても解除されない
516名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:06:13.92 ID:8w/pUil7
牙のグールファングって対人でも移動封じられるんですか?
あと効果時間が気になります…
大人しく投げのシャドウスティッチにした方がいいのかな
牙あげて蝙蝠や血雨もしたい気がする
517名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:28:50.69 ID:UhfCwqvL
発動中移動出来ない+ダメージで解除だから効果は大したことない
足止めで優秀なのは死魔法のバインドかな
魔法だから一度解除されてもスキルと違ってまた詠唱できるし
518名も無き求道者:2007/11/18(日) 09:30:04.53 ID:ngCgjsWI
>>516
対人でも効果はある。効果時間はwikiを見てくれ。

ただ、熟練相手には普通に移動回避でかわされるから使えないけどな・・・。
519名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:00:42.26 ID:HlD71p50
>>517
必中だしな
520名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:26:39.45 ID:uYomQcql
通常のトレード窓で入力してやりとりできる金額の上限はいくつなのでしょうか?
取引chを除いているとM近い金額も多く、担保などの記述もあったりなかったり・・

担保無しで商品と金額のやりとり一回でトレードできる金額上限はいくらなのでしょうか?
521名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:28:48.18 ID:9rEDMHlV
(10M-1)gold
522名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:32:04.85 ID:nM+20q24
アンチマクロの解除にはモノを拾えばOKという事ですが
モノを捨てても大丈夫なのでしょうか?
523名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:35:17.45 ID:9rEDMHlV
ダメです
524名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:37:27.33 ID:uYomQcql
>>521
即レスありがとうございます!
時の石350kくらいでも担保と見かけてたので、金額上限は低いのかと思ってました・・
助かりました。
525名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:38:49.20 ID:tZcAvgAw
昨日新規登録したんだけど
ずっとサーバが混雑してて始められないんだが
やっぱりおとなしくまってるしかないんだろうか?
526名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:39:21.54 ID:nM+20q24
>>523
即レスありがとうございます
今後は何かと拾うように頑張ります
527名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:42:11.39 ID:9rEDMHlV
>>524
石の場合の「担保」というのは石そのものの売買ではなくて
スキルを売り買いする時に用いるもの

一旦相手にスキルを詰めるために時の石を渡すことになるので
持ち逃げなどを避けるために時の石と相場価格のgoldをまず担保として交換して
その後担保分+スキル分のgoldとスキル入り石を交換する手順になってる
528名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:55:54.07 ID:Fog72q/I
>>525
俺もそういうことあったけど
原因はパソコンのユーザー権限だったかな
複数のユーザー登録がしてあって
あとから登録したユーザーで始めようとするとそういうことになった
だから最初のユーザーの権限を解除すればいいんだっけ?
529名も無き求道者:2007/11/18(日) 10:57:52.68 ID:yJSb36ul
>>525
問題なくパッチサーバーも動いてるし、ログインサーバーも動いてる
当然ゲームサーバーもばっちり活動してる

つまり原因はセキュリティソフトがMoEのネット接続を禁止してるから
でサーバーの問題じゃないって事。どうやって接続できるかは自分の
PCにインスコされてるセキュリティソフトの説明書を読んどけ
530名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:11:14.24 ID:tZcAvgAw
>>528 >>529
そうなんか、ありがとうちょっとためしてみる
はやく遊びたいぜwww
531名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:34:48.99 ID:wGBX0Ach
今、酔拳士目指しているんだけど素手武器のことで質問
素手skill30の武器がシップ装備みたいで闇商人から買わないといけないようだけど
これって手に入れるの大変だよな?売買ch立てても誰も来ないし・・
ドラゴンレザーナックルはskill51だからまだまだ先だし・・

素手の人いたらドラゴンレザー装備前は何の武器使ってたか教えてください。
532名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:36:10.49 ID:tZcAvgAw
>>529
できたああああああ!!!
サンクス!
533名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:38:49.10 ID:yJSb36ul
おめ、ケールタングンを早く抜けて遊ぼうぜ
534名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:48:45.46 ID:UhfCwqvL
>>531
CH立てても人が来ないのはそもそも売買できるものじゃないから
地下墓地でニクス銀貨集めてから闇商人のところで交換しないとだめ
スキル30あれば銀貨落とすロッソぐらいなら狩れると思う
535名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:50:06.16 ID:opbD1O1e
>>531
シップナックルはトレード不可だからchがあっても反応しようがない。
イルヴァーナなら気をつけて進めば敵と鉢合わせずにオーフェンたんに会うことも出来ると思うよ。
536名も無き求道者:2007/11/18(日) 11:58:07.38 ID:uYomQcql
ニクス銀貨もときどき露店で見かけますし、滝つぼもアマゾネスに一回殴られるくらい耐えれば行けるかと。
あとはグリフォン前と、滝つぼの中で闇商人自体に殴られない限りw
闇商人が襲ってくるかはランダムみたいですが。

>>527
なるほど、石持ち込みの際につかう担保だったのですね。
納得しました!
補足ありがとうございます。
537名も無き求道者:2007/11/18(日) 12:03:57.22 ID:6qxiBTbL
>>531
売れない、渡せないに関してはもうレスがついてるから省略。

俺の場合は、
レザーナックル→シップナックル→ゴッドハンド→スチールクロー
でした。
ドラゴンレザーは使った時期が無かったです。
ゴッドハンドとスチールクローは耐久が減ってきたらシップナックルを装備。

銀貨は露店で500位で売ってたのを見かけました@P鯖
538531:2007/11/18(日) 12:24:39.93 ID:wGBX0Ach
そうか、トレード不可とは気づかなかった・・
銀貨集めて商人に会いに行ってきます!ありがとうございました。
539名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:05:32.44 ID:jtpEv1j8
銀貨は100gか200gで売ってることあるからどうしても取れなければ買う。
あとはイルヴァーナで闇商人が沸くのを待ってトレードするだけ
闇商人がツンだったら諦めて死ぬ
540名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:18:22.38 ID:iW57i2q+
warってbuff系のスキルは上がりますよね?
昨日からパニとリボーンかなりつかってるんですけど全く上がる気配がありません
541名も無き求道者:2007/11/18(日) 14:26:01.73 ID:MHiri2yI
あの環境設定で自動フルスクリーンになってるのに、フルスクリーンにならず、
alt+enterを押してもフルスクリーンにならないんですけど、原因はなんでしょうか…?
542名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:11:41.78 ID:NxSW9Spw
>>540
リボーン使ってるってことは90↑なんだろうけど
そんなにサクサク上がらんよ
543名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:05:59.25 ID:wHJbPd88
>>541
MoEの解像度設定を画面解像度より大きくすると
640*480に自動で縮小される
544名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:06:55.47 ID:wHJbPd88
あ、すまん
これだと全画面の謎が解けないな
545名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:13:28.06 ID:5rGG3/fz
>>541
・設定いじった後、MoEを再起動してない
・普段使ってる画面解像度が1280x1024以上

かな?
546名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:30:59.12 ID:BuSi4fEQ
PT組んでいなくてもPT組んでるように見せることって出来ませんか?
ワラゲの本体でソロで混じりたいんだけど名前が白いままだとPT催促されるので。
547名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:36:11.42 ID:roCr/KiN
>>546
無理
AFK表示でも出しとけ
548名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:47:28.25 ID:Gcrn7Vp/
>>546
2アカ2PCで片方のキャラを本陣で放置だなw
549名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:49:06.57 ID:BuSi4fEQ
そうですか…PCは一つしかないので無理ですね
人が少ない時間帯にこっそり行くことにします
550名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:00:21.34 ID:wHJbPd88
ユーザー切り替えで出来るけど
本隊参加だと青画面でそうだな
551名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:02:19.68 ID:ZKVVLBQ0
ユーザー切り替えだと重すぎるからな
負荷が凄くて昔使ってたPCそれでグラボが早死にした
552名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:10:17.62 ID:kDNyxOja
>>538
闇商人に近寄る前にタゲってALT+C(/consider)で確認
嫌われてたら近寄るべからず
553名も無き求道者:2007/11/18(日) 19:18:50.51 ID:jtpEv1j8
うちの環境だとなぜかユーザー切り替えしたあと元のMoE画面が真っ黒になるんだよな
描画されて無いだけでクリックもできるしログアウトもできるみたいだけど
554名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:08:38.79 ID:3G4zx+LX
>>553
グラボ性能が悪いだけ。
性能よければ数秒。悪いと数十分で戻る。
555名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:11:27.68 ID:jtpEv1j8
7600GS-Zなんだけどこれでも足りないのか
556名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:20:52.88 ID:NxSW9Spw
メモリが足りないんじゃ?
2Gあれば余裕だけど1Gじゃ厳しいかも
557名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:23:36.91 ID:WrMueajo
というかグレーゾーンの力技なわけだが

つかPC寿命著しくけずってるぜそれ
558名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:37:32.86 ID:jtpEv1j8
メモリもDDR400の2GDualChannel
559名も無き求道者:2007/11/18(日) 21:45:14.48 ID:+N04GW5J
24時間2垢放置露天で約4年、PC壊れておりませぬ
ありがとうございました。
560名も無き求道者:2007/11/18(日) 22:14:00.43 ID:jYSmEnSu
前に、買いたい魔法があればビスクの触媒屋さん辺りで探すのがいいと聞いたのですが
買いたい技能があるとき、買いたい悟りの石がある時に探すといい場所っていうのもありますか?
561名も無き求道者:2007/11/18(日) 22:19:35.72 ID:PMwQqWnW
鯖によって違いもありそうだけど
悟りはだいたい西広場からBSQ西銀行へ繋がってるトンネル辺り
技能は西銀行前辺りかな
562名も無き求道者:2007/11/18(日) 22:20:15.84 ID:1GdmZ2KV
>>560
ビスク西の銀行そば〜トンネル付近、テオサート広場の北西(鍛冶屋、武器屋の北)あたりを探すと幸せになれるかも
だが、何度かビスク西の露店を一通り覗いてみて、どの辺に何が多いか自分で確認する事をオススメする。
563名も無き求道者:2007/11/18(日) 22:28:16.50 ID:jYSmEnSu
>>561
D鯖です
銀行にいくトンネルが石で、銀行らへんが技能ですね!ありがとうございました。

>>562
テオサート広場は初めて聞きました、いってみますね!ありでした。
564553:2007/11/19(月) 00:26:04.66 ID:rZubkQDK
理由がわかった
どうもマルチディスプレイが悪さしてたらしい
デュアルビューにしてたのをクローンにしたら1秒かからず描画された
565名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:50:29.29 ID:cNAPVZF9
ターゲットしてる対象をタゲパレに入れるってキー設定かコマンドないでしょうか?
566名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:53:43.78 ID:nTBDaz9L
ないので、頑張ってctrl+クリックで入れてください・・・
というかあってもパレの枠指定が出来ないと思う(´・ω・`)
567名も無き求道者:2007/11/19(月) 01:01:13.98 ID:TIJ6reP8
罠のハーベストプレイをマクロ組みたいのですが中々上手くできません。
自分で考えた限りでは
種を置いた後に、

/target ポイズン シード
/pause 5
/cmd [ハーベスト プレイ]
/target <lt>

のマクロ実行という感じなんですが、これだと相手が罠持ちの場合相手の種をターゲットにしてしまいそうです。
もっと確実なマクロはありませんか?
568名も無き求道者:2007/11/19(月) 01:06:23.93 ID:p0pyBfjx
569名も無き求道者:2007/11/19(月) 01:40:23.80 ID:DhV4D7KQ
MoE始めて一週間たつんですが
生産で生きようと思ってるんですが種族がコグニートです
後々後悔しないにはパンデモスがいいんですか?
570名も無き求道者:2007/11/19(月) 01:42:23.95 ID:g680uXx9
採集なら結構変わってくるが生産ならどうせテレポあるしそれほどでも。
571名も無き求道者:2007/11/19(月) 01:42:51.82 ID:11Th1PKn
>>569
パンデモス以外ならどれでもそんなに変わらん。
572名も無き求道者:2007/11/19(月) 02:27:41.63 ID:2I5Qg7AI
warについてなんですけど、パニメインなんですけどシップがジョーカーじゃないのでよく普通のメイジだと思われてPTに誘われてしまいます
メモにパニですって入れるとパニと相性悪い敵に逃げられる、AFKだと一切PTに誘ってもらえないのでそれはそれで寂しい
何かいい方法はないでしょうか?
573名も無き求道者:2007/11/19(月) 02:32:27.51 ID:3aSebK5I
ワラゲやらないから知らんが、誘われたくなければAFK、誘われたければAFK付けなければいい
574名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:46:55.90 ID:aF/MNxUQ
同じくワラゲやらないけど
メイジではありません。とかじゃダメなん?
575名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:57:06.52 ID:/fRWDPx1
どうしろってんだよ
どうにもなるわけねぇだろ

軍属ならichで毎日叫んどけ

そうすりゃ知れわたるだろ
576名も無き求道者:2007/11/19(月) 03:58:14.72 ID:/fRWDPx1
というかそもそもパニならGHもかけられんしptだってこまんだろ
ソロでもしとけ

わがままいうんじゃねーよw
577名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:42:46.90 ID:4ksOj4hr
ソロしたいけどPT誘いくるからどうすんべって聞いてんじゃねーかw
578名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:46:38.77 ID:0vigOQpD
味方からPT要請が来るって事は敵からもパニだってばれないってことだと前向きに考えて我慢するんだ
579名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:47:34.17 ID:g680uXx9
パーティに誘われたくないって書いておきながら
AFKだと一切パーティに誘ってもらえなくて寂しいとか・・
訳わかりません。
580名も無き求道者:2007/11/19(月) 05:11:01.08 ID:BUSQnX5C
>>572
答えは一つ「愚痴スレ行け」
581名も無き求道者:2007/11/19(月) 08:45:23.30 ID:UFC1FhUt
AFK時はソロです。みたいなメモでいいんじゃねーの?
そもそもPTに入ったらGHする肉POTとして活動するんでしょ?
それでいいじゃんソロ字はパニ PT時はヒーラー
582名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:24:25.38 ID:p8MgpgRN
PT入ってるパニも新鮮かもな
583名も無き求道者:2007/11/19(月) 09:56:18.79 ID:rg1Z+B2e
パニ張って見せてタゲ逸らしながら
回復飛ばすヒーラーやってみたけど結局回復連打の方がよかった(´・ω・`)
584名も無き求道者:2007/11/19(月) 10:02:28.45 ID:3TaPJEWA
wikiをみても分らなかったんですが
ヒーロー仮面のレッドや他のカラー?の性能は
イエロー、グリーンと同一でしょうか
585名も無き求道者:2007/11/19(月) 10:29:26.62 ID:yW2KVXE8
性能も何も…
586名も無き求道者:2007/11/19(月) 12:14:24.29 ID:V7sct8ma
ウサギやパンダ等の動物ペンダントはログアウト・ログインでも消耗度減りますか?
587名も無き求道者:2007/11/19(月) 13:29:06.25 ID:UFvrJcog
>>558
メモリ2Gとか10万のノーパソで標準搭載されてる。
何年前のPCなんだと・・・
デスクトップでも10万あれば8600GTSの時代に何言ってるんだ。
588名も無き求道者:2007/11/19(月) 14:24:45.64 ID:N+RqzZxd
>>587
実例うp希望
589名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:27:48.64 ID:UFvrJcog
>>588
ドスパラでも見て来い・・・
ttp://www.dospara.co.jp/top/
何故自分で探そうとしない。
お前、無能と思われても仕方ないぞ。
590名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:31:36.91 ID:UFvrJcog
ドスパラ見たら微妙だな。
パソコン工房とかTSUKUMOの方が安いかも。
591名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:35:08.37 ID:UFvrJcog
>>588
メモリ2GBのノート
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/cl213sw_main.php
GeForce 8600GTS 256MB搭載のデスクトップ
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs601_main.php
無能なお前のためにリンク貼ってやったぞ。
592名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:40:05.48 ID:UFvrJcog
>>588
デスクトップのメモリしょぼすぎwwww
とか思うかも知れないが、OS無しで買うのは普通だから
メモリ2GB搭載して10万以内で買える。
593名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:40:23.27 ID:C6FJH61G
上から目線の俺が基準様お疲れ様です
594名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:43:22.99 ID:UFvrJcog
>>593
いや、だって検索サイトで
「パソコン 購入」くらいで出てくる程度の質問だぞ??
検索しても見つかり難い質問ならこんな事言わないよ。
595名も無き求道者:2007/11/19(月) 15:47:15.01 ID:C6FJH61G
というか>>558>>556があったからそう言ってるんだろ?
最大3.2Gくらいしか認識されないのに2Gが時代遅れって何言ってんだお前
596名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:04:22.94 ID:UFvrJcog
あれ?一昔前?のペン4ですでに4GBまで認識していたような気がするんですが?
これ以上はPC板でやれって感じだな。俺自重。
597名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:05:16.07 ID:C6FJH61G
32bitOSではメモリ空間が足りないから3Gちょっとしか認識しないぞ
598名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:07:15.34 ID:p0pyBfjx
32bitの壁くらい知っておけ
599名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:08:46.54 ID:UFvrJcog
最近?8MB対応も出てるよね??
あれ?メモリってチップセットとかマザボ云々の話だよね?
ビスタUltimate4GB認識しNEEEEEとかじゃ無いよね?
600名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:11:46.49 ID:UFvrJcog
>>597
>>598
あ〜認識じゃなくて対応な。それは失礼。
601名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:14:33.71 ID:yW2KVXE8
さて、そろそろ低脳をNGする時間です
602名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:19:36.46 ID:UFvrJcog
そして何故32bitOS限定になっているの?
XPは64bitの奴もあるぜ?
603名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:25:51.81 ID:UFvrJcog
ダメだ\(^o^)/
一度叩かれると気軽に書き込めない orz
ちょっとしたことで叩かれる/(^o^)\ナンテコッタイ

僕が全部悪いです。10万で8600とかも俺が悪いです。
ノートで2Gとか凄いです256が普通ですよね。ごめんなさい。
604名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:26:40.49 ID:yW2KVXE8
MoEを64bitでやるの?アホじゃね?
605名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:28:51.45 ID:Pe2JxOMz
なにがアホなのだろうか
606名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:29:24.33 ID:UFvrJcog
何故MOE専用機
607名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:35:19.40 ID:UFvrJcog
俺が上から目線で
>>589 とか >>591 を書いたから叩かれてるんだけど、
>>594 が全て。
何故検索すらしない奴を擁護するのかが不明。

あっ・・すみません・・生意気なこと言って・・・
俺以外の全てが正しいです。32bitのXPwwwwwwwwww
とか内心思ってごめんなさい。
608名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:42:39.49 ID:UFvrJcog
よーし、オジサン話題逸らしちゃうぞ^^

WebMoney Award 2007開催のお知らせ
ttp://moepic.com/top/news_detail.php
20日までだから投票皆でしよう^^

・・・んな流れにはなりませんよね?
609名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:45:57.52 ID:yW2KVXE8
ここMoEスレですよね
も64bit環境で32bitバイナリが動くのかはしらんがもしそうならすまん
610名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:52:25.54 ID:UFvrJcog
64bit Windowsの特徴の一つに
・32bitアプリケーションが快適に動作ってのがあるんだ。
 これは既存アプリケーションの資産を有効利用するためにも避けられない互換性で、64bit Windowsの売り文句になっています。
 32bitアプリケーションであっても、従来の32bit系Windows上より、むしろ高速に動作すると一般的に言われています。
 TRYCUT2000に関して弊社内でのテストでは目立った違いは見られませんが、少なくともOS自体が64bitで書かれていて効率が上がっている分、
 アプリケーション側への割り当てを考えると、全ての32bitアプリケーションにとっても好ましい環境と考えて良いでしょう。使い込めば違いが見えてくるのかもしれません。
 ただし、インストールが出来ないアプリケーションや動作不良を起こすものも現時点では多いので要確認です。

ごめんね。もう今日は書き込みしません。
空気呼んで〜〜質問どうぞ〜〜的にレスしてくれる奴はいないのか orz
こんな事書くと、逃げんなww低脳wwwwって感じで叩かれるんだろうが。
611名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:52:36.25 ID:jcaPT22J
アプリは32で動くんだべ?OS分の底上げがあるかどうかだが
あんま関係ないと思う
612名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:54:37.03 ID:UFvrJcog
しかし俺を低脳といった奴の発言とは思えんなwwwww
とか思ってごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
ブラウザ閉じるぜ。
613名も無き求道者:2007/11/19(月) 16:56:11.68 ID:UFvrJcog
>>611
うん。無いね。ロストプラネットとかなら・・・64対応ゲームだと思ったが。

あ〜〜〜〜〜消す。ゴメン。消えます。俺マジうぜぇww
614名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:01:11.21 ID:pVhtRKnQ
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
615名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:01:15.82 ID:wI3TjBVa
( ^o^)
616名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:04:07.17 ID:pVhtRKnQ
             /⌒ヽ
            /´く_` ) あ、いえいえ、お気になさらず・・・
            |    /
            | /| |
            // | |
           U  U
617名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:05:42.68 ID:pVhtRKnQ
                          /⌒ヽ
                         / ´_ゝ`)質問スレ・・・何処にいったんだろう・・・
                         |    /
                         | /| |
                         // | |
                        U  .U
618名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:19:02.30 ID:1Nqru1GZ
キモオタのPC知識自慢披露はきもすぎるな。
まぁデスクでもノートでも2Gでいいだろ2Gで。
DDR3の時代がいずれ訪れるのに4Gとかつけてられっかって
619名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:28:28.10 ID:60/lsN+z
FSってPTと何が違うんですか?
@公式見たのですがFSの組み方見つかりませんでした^^;
どのようにすれば良いのでしょうか?
620名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:47:55.13 ID:OHaT986A
>>619
他のゲームでいうところの「クラン」とか「ギルド」みたいなもので
PTとは違ってログアウト後も継続

公式のFS関連ページは↓になるのかな
https://mfs.moepic.com/
621名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:53:26.50 ID:K8S3OISU
テクニック欄のスペルの順番変えることって出来ないのでしょうか?
wiki見ても判らなかったんですが・・・調べ方が悪いのでしょうか
教えてください
622名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:54:56.84 ID:/BbydXMO
あれは自動整理されるので無理です
例外的に新しく覚えたスキルは一番下に並ぶけどログアウトログインしたら並べ替えられる
623名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:55:57.40 ID:fc6fLpzd
>>621
できません
全部忘れて、並べたい順番に再度覚えればログアウトするまでの間は
思い通りの順番に並ぶけどね・・・
624名も無き求道者:2007/11/19(月) 17:58:59.88 ID:60/lsN+z
>>620
ありがとうございます。コミュニティの欄にあったのですね^^;
ギルドが職種別にあるので名前が違うだけで意味合いは同じと言う事ですね^^
625名も無き求道者:2007/11/19(月) 18:16:06.82 ID:K8S3OISU
>>622-623
そうだったんですか
まだログアウトしてなかったので判りませんでした
ありがとうございました!
626名も無き求道者:2007/11/19(月) 18:44:58.14 ID:rZubkQDK
>>624
いや、ギルドとFSは違うぞ
FSがほかのゲームのギルドとかクランなのにたいし
このゲームのギルドはNPC団体でしかない
627名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:20:03.74 ID:TIJ6reP8
質問というよりwarage民な方にアドバイスをもらいたいんですが、
warageソロでの毒解除ってどうやってますか?
自分はスワンダンスで解除してるんですが、踊ってる隙に2〜3発殴られて死亡
なんてことがしばしば…自分以外にもソロでスワンダンス使ってる人っているんでしょうか?
628名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:30:09.38 ID:rZubkQDK
キュアポ
629名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:32:19.50 ID:Pe2JxOMz
スワンダンスは途中でムンフォなりサイレントランなりいれて
キャンセルして使うもんだよ
630名も無き求道者:2007/11/19(月) 20:43:24.11 ID:TIJ6reP8
>>628
キュアポ使ってしまうとGHPが使えなくなるのがきついんです。
>>629
おお!そんな裏技があったんですか…試してみたいと思います。ありがとうございました
631名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:44:15.58 ID:uhzB3nAC
>>627
ホールドキャンセルお勧め
でも脳筋相手に目の前でスワン踊ったりすると殴られるのは当たり前なので、
包帯使用者ならスワンとキュアポ両方持ってるのが定石

あくまで人によるけどね
632名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:48:09.56 ID:vS7HTupC
Wikiのタイタンにある
>スキルが上がりやすい
>GM記者スズ(E鯖)より、戦闘系スキルに関しては仕様通りの動作。自然回復は若干問題あり?
っていうのは上がりやすいのは仕様ってことでしょうか?それとも通常の仕様通りで上がりやすいのは気のせいですって意味?
633名も無き求道者:2007/11/19(月) 21:54:02.23 ID:BUSQnX5C
>>632
「スキルを上げやすい」ならそういう勘違いも無くなるんだろうけどな
634名も無き求道者:2007/11/19(月) 22:05:16.84 ID:MEPXL/nQ
>>486
酷い自演を見た
635名も無き求道者:2007/11/19(月) 22:06:22.70 ID:MEPXL/nQ
ごめんなんでもない
636名も無き求道者:2007/11/19(月) 22:07:44.59 ID:Y0jvs6cX
「轢き殺し」ってなんですか?
637名も無き求道者:2007/11/19(月) 22:11:40.45 ID:Y0jvs6cX
WIKIにありました、すみませんでした
638名も無き求道者:2007/11/19(月) 22:12:13.16 ID:Y0jvs6cX
上がってる・・・
639名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:24:18.28 ID:EPmAu66g
消耗品の武器防具、食べ物などの相場ってどこで聞けばいいんでしょうか?
640名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:32:11.33 ID:ddddHsa5
>>639
ここでもいいしネ実3の相場質問スレor生産採集スレorレランスレでもいいよ。
641名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:32:52.52 ID:eYTNQcRy
相場質問スレは生産品ご法度
642名も無き求道者:2007/11/20(火) 00:55:16.72 ID:6omU9UIS
まあ売りなら原価計算してすきにすればいいし
買いなら鍛冶やに聞けばいいべ
それでもどうしても教えてもらわないとだめな人はこちらへどうぞ

ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1188786810/
643名も無き求道者:2007/11/20(火) 07:58:16.19 ID:Ucy+R4hr
雪が積もった挙句ちょっと雨気味
でも自転車乗りたいどうしたらいいの
644名も無き求道者:2007/11/20(火) 09:28:19.90 ID:QPfZ4amh
滑ってこい
645名も無き求道者:2007/11/20(火) 09:51:29.82 ID:cQQ2pIu1
ちょっとタイヤの空気抜くんじゃなかったっけ?
646名も無き求道者:2007/11/20(火) 12:06:40.69 ID:rcMQtIap
でもでぼこでぼしてたら滑らないかもよ
647名も無き求道者:2007/11/20(火) 12:21:06.74 ID:LbBjia3/
そろそろお昼時だから、みんな帰ってこいよ〜
648名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:22:44.48 ID:u00pQaml
カオスエイジというのを動画で見て、大ボスVSプレイヤーいっぱいというのに
あこがれてMoEをはじめることにしたものです。
エメラルド鯖というところではじめたのですが、カオスエイジで役立つキャラに
育てるには、どういう方向で育てればいいんでしょうか。
できれば戦ったりしたいのですが、厳しければ補助なんかも伸ばしていこうと
思っています。

宜しくお願いいたします。
649名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:26:53.49 ID:u19pGG8m
召還90まで行けば、マブ大使召還で戦力にはなるなぁ
回復90でもリザ(蘇生)とか
普通に武器を使いたいなら、弓が一番安上がりで安全かつダメージソースになる
650名も無き求道者:2007/11/20(火) 13:34:35.31 ID:ez07WIVK
カオスでオールマイティーに戦えるのは弓銃破壊
近接だと風と水ではなかなか戦いづらい
防御面ではほとんど回避は役に立たないからできればプレート以上の着こなし
魔法抵抗よりもディバインシールドセンスレス案山子マジックガード
補助ならタウントやスワンなどのダンス
回復魔法でGHやセイクリリザなど
651名も無き求道者:2007/11/20(火) 14:38:26.31 ID:mEGKxDUN
でもカオス特化構成にするとつまらなくなるのでほどほどに
652名も無き求道者:2007/11/20(火) 15:30:59.29 ID:eYTNQcRy
ただ弓はSTがきついんだよな。維持費は安くていいんだけど
90シップ弓がなかなか強いからMOB狩りはこれ使っていいし
653名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:27:40.58 ID:u00pQaml
>>649-652
ありがとうございます!
召喚と弓を両方するキャラは難しそうですね…
回復・強化・召喚をするキャラと
弓をするキャラを分けて作ろうと思います。
お金がかかりそうなのが難点かな…。
普段はプレゼントエイジでお金稼ぎして、
週末頑張ってカオスに行ってみるとします!

あと、弓と素手両方って大変でしょうか?
回復どうしよう…包帯とかでしょうか?
654名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:42:55.36 ID:LbBjia3/
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/

とりあえず↑この辺で、あーでもないこーでもないと悩むのが面白くて、
これは何という完璧な構成!!!!って鼻息荒げて作ると、思いの外弱かったりして、
そして当初の構想からは想像もつかない構成になってる人達!が仕方なくお店番してたりして、
でも1stキャラのお金が無くて食料・武器防具、触媒もままならない時期って貴重な体験だと思う〜 in MoE
655名も無き求道者:2007/11/20(火) 16:49:53.51 ID:ddddHsa5
>>653
素手は緊急回復手段として優秀だしプレで狩りする時にも戦力となって便利だよ。
カオスでは水の門や再戦で人が極端に少ない時以外は
基本的にまわりの人がセイクリ使ってるから包帯の自己回復は必要無い。
水の門でもPOTを多用したいから包帯は使いやすいとは言えない。
が、プレで活動する時はアスリート無しの素手のみではSTがきついので包帯もあった方が便利。

他にはST回復の足しにするためにアスリートを取ってるカオス特化の人も結構多い。
スキルポイントを沢山使うので他の構成と取捨する必要があるが
落下耐性40は火の門の1階層の落差なら10ダメ程度まで抑えられるってオマケもある。

水泳は水の門以外では全く不要だが水の門では無いとほとんど役に立てないしつまらないので
カオス汎用キャラならお金が貯まり次第時の石を使ってブースト推奨。

スワンは通常周りに踊ってる人が多いとは言え、ノックバックを受けた後とか天の門で前線に出る時とか
自分でも踊れた方が安定して便利なのでダンス28はあった方がいい。
656名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:41:07.54 ID:XsaMHOQi
欲しい賢者の石があり露天めぐりをしているのですが
今日、その欲しかった石をaucで、かなり安い値段で叫んでいました。

買いたいと思ったんですが、お店の場所は言っていませんでした…
こういう場合はtellすればいいんでしょうか?
また、tellだとすればなんという台詞を言えばいいんでしょうか?
657名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:45:07.97 ID:3CUXGVD4
普通に「○○の賢者を売ってください」とか「まだ○○の賢者残ってますか?」とかでいいだろう
返事として「どこどこに来てください」と指定してくるか、こっちにどこにいるか聞いてくると思う
買えなかったら「もう売れました」とか返事がくると思われる
658名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:47:34.07 ID:XsaMHOQi
>>657
そういうもんなんですか。
よくわかりました、ありがとうございました。
659名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:52:18.98 ID:UK7xg/Mn
MoEは、ソロ狩りとパーティー狩りのどちらも楽しめますか?
あと、弓をメインにしようと思ってますが、人気の程は?
最後に、オススメの鯖を教えて下さい。
660名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:53:20.08 ID:Kpjg1y7F
tellして「取引したことない、地名もよくわからない初心者」と伝えてから用件
話せば悪いことにはならないだろ(たぶん
それで断られたら諦めなさい
661名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:55:22.09 ID:lGLdsAqF
アイテムショップで変えて、MOE内で売ると一番お金になるアイテム教えてください。
662名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:57:44.83 ID:Z/AP0n5T
>>659
どちらも楽しめる(が、中の人の交流スキルによる)
割と人気あるほうだと思う
>>2を読む 満足できないなら全鯖にキャラ作れるから体感する
663名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:57:48.77 ID:3CUXGVD4
>>659
ソロはスキル構成次第、PTはPT面子のスキル・プレイヤー自身の相性次第で楽しめるかつまらないか決まると思う
弓は相手に近づかれると素手攻撃になるのと、小型の相手に当てづらいので慣れるまでは大変かも
お勧め鯖 →>>2
664名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:58:07.57 ID:8If9ugy0
>>659
ソロでもPTでも楽しめる
弓は慣れるまで当たらないのと矢代がかかるので最初からはあんまりオススメしない
あとはテンプレ嫁

>>661
今なら新しいヴァージンエンジェルじゃね
ゲームマネーとRM使うなら錬金が一番儲かるけど
665名も無き求道者:2007/11/20(火) 20:59:30.94 ID:kEy+GtbK
>>659
・どちらも普通に楽しめる。ただ普通にプレイしてるとほぼソロメインになる。
 固定メンバーがいない限り、自分からメンツ募集しないとまずパーティは組めない
・普通に選択肢の一つ。誰も使ってないという程弱くもないし、全員使ってるというほど鬼強くもない
・3つしかないんだから好きなトコ選べw
666名も無き求道者:2007/11/20(火) 21:45:25.61 ID:QPfZ4amh
>>659
気が合えば楽しくPT
ソロでも普段は苦労しない

遠隔の三本柱の一つで、攻撃的
後は破壊魔法(バランス的)と投げ(補助的)

鯖はワラゲの主流以外差はない
Pはワラゲ少なくDが団体主流、Eがタイマン主流
667名も無き求道者:2007/11/20(火) 21:54:10.59 ID:lGLdsAqF
>>664
ありがとう。100円ガシャしてみます
668名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:00:45.81 ID:Z/AP0n5T
ちょwww
換金目的なら直接買ったほうが安全だぞ!
数回で当てる自信があるなら止めない
669名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:02:29.90 ID:ddddHsa5
>>659
稼ぎ効率は圧倒的にソロの方が上なバランスなので、
PTはPTプレイを楽しむことを目的に組むことがほとんど。
PTの必要性が薄くソロメインのゲームだけど、PTを組む時にキャラ性能をあまり問われなく
必死になることも少ないのでPTプレイを『楽しむ』という点ではいいゲームだよ。

「人気の程は?」ってのがPTでの需要のことだったらそんなことはあまり気にする必要は無い。
ボス級のを狩る時の攻撃手段は弓がベストに近いけど、
いなければいないでいるメンバで攻略法を考えようって感じ。

スキルの使いやすさって意味では、
・近接武器3種は雑魚全般を狩るのに汎用性が高い
・銃器は対ボスでは優秀だが雑魚狩りではコストや運用面で問題がある
・弓は雑魚狩りで相性が悪いのもいるが近接に劣らぬ稼ぎが出来て、対ボスでも有利

最初から弓を使うのは矢代がかかるからオススメしないって意見もあるが
弓は最初から威力が高いので近接と違ってすぐにMobを倒せるようになり収入は多い。
弓代とその修理費は近接武器よりも安いので運用コストはすぐに近接と同じか安くなる。
670名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:18:20.11 ID:iNjROlS5
名前の上に出るFS名を非表示にすることはできますか?
671名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:36:46.26 ID:SyXAYCuE
無理
672名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:39:51.64 ID:UK7xg/Mn
丁寧な回答ありがとうございました。
携帯からなので、kwsk調べず質問してしまいました(・ω・)
優しいみなさんの意見を聞いて、早速インスコしてみます。
その他、初心者時に知っておくとよい情報があればよろしくお願いします。
673名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:47:44.47 ID:Z/AP0n5T
>>672
MoE準備中にPC使って>>1のサイトでも回ってりゃいいよ
674名も無き求道者:2007/11/20(火) 22:48:02.07 ID:kEy+GtbK
ネ実3のこのスレを見てきてみ

【MoE】MoE初心者が知っておくと便利なことday15
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193425836/

MoEはゲーム内も2ちゃん内も、無駄に初心者に優しい人間が多いので
わからんことがあったら何でも聞くといいよ
まぁある程度慣れたら自分で調べるクセはつけたほうがいいがw

そして次はキミが初心者さんに教える立場になるのだw
675名も無き求道者:2007/11/20(火) 23:46:07.81 ID:Scm51zoD
>>672
初心者でいきなり目指すのは難しいかもしれないが、
俺の中ではソロでもパーティーでもボスでも一番安定して参加できるのは
”ジャスティスタンク”だと思う。

初心者で無難なのはウォーリアー系かな?
とりあえず盾スキルはオススメ。盾有るか無いかでは致死率が圧倒的に変わるよ
676672:2007/11/21(水) 00:04:00.30 ID:TB90dkVX
なるほど。色々と読み漁ってます。
一応、ワラゲなるものもやったりしてみようと思います。
弓と思っていましたが、ジャスティスタンクが優秀みたいですね。
一長一短ありそうですが、まずはジャスティスタンク目指したいと思います。
またよろしくおながいします(`・ω・´)
677名も無き求道者:2007/11/21(水) 00:52:25.61 ID:NTUIKRPE
>>676
むぅ・・・最初からジャスタンか・・・
棍棒は威力はあるが攻撃間隔が広いし、
呪文抵抗を上げるのは初心者には厳しいかもしれない

でも決めたんなら頑張れ!応援してるぞ!



・・・最初から破壊魔法や銃器やテイマーを選ぶよりは圧倒的に楽だろうしなw
678名も無き求道者:2007/11/21(水) 01:18:08.38 ID:beJh5mni
>>676
ジャスティスタンクの同士が増えるのは嬉しいぜ。
ゾーンインフォでジャスタンの数を数えちゃダメだぜ?

ジャスタンは鈍くて固い奴。こんな感じだ。
敵に追いつけず、敵から逃げられず。負けるなジャスタン。
679名も無き求道者:2007/11/21(水) 01:46:52.94 ID:/1hN5n3M
とりあえず、フーリガンダンスは
今までの全く無意味なスキルから、
PT編成次第では強いスキルに生まれ変わったと見ていいのかな。

とにかくスターダンサー目指す人が増えてくれれば嬉しいぜ。
いままで、よほどの物好きやネタ構成じゃなきゃダンス90とか目指さないしなw
カオス特化でも78止めが多いし。

しかしチャームダンスの放置プレイが不気味だ・・・
680名も無き求道者:2007/11/21(水) 01:52:00.34 ID:9I31DM1v
レシピノート「魚の餌」を手に入れたんですが使えません。
どうやれば使えますか?
681名も無き求道者:2007/11/21(水) 01:54:47.84 ID:2zg5uQKD
>>680
料理のレシピバインダに綴じようとしてるんじゃない?
魚の餌は材料/道具だよ。
料理以外のレシピなんて集めないだろうから捨てちゃっておk。
682名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:01:50.37 ID:6bq+qcyd
現在のフレイムブレスの使い心地ってどんな感じですか?対人で当たりますか?
酩酊をもう一度上げようか迷ってるんですが、
だいぶ前に自分が酩酊スキル取ってたときは、くるくる回ったり背を向けて逃げる相手には全く当てられませんでした。
ここら辺は変わらないままですか?
683名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:02:10.48 ID:9I31DM1v
>>681
むぅ…よくわかんないけどレシピバインダではだめで
他のバインダがいるってことですか?
684名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:04:36.52 ID:yIJf9JMh
複合シップ装備も2次〜3次で外見が変わるのでしょうか?
ファイターやってるんですが、変わるようならキック上げようかと思ってます。
685名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:18:47.10 ID:c3TYU8Tv
現在筋力70ぐらいなんですが100まで上げるとしたら
共闘とタイタンどちらがいいですか?
それとももっとオススメの場所ありますか?

時石ドーピングとかで刀剣キック戦闘技術は100近くで、ファイター装備なんで
雑魚MOBならたいてい大丈夫かと。ナイトもすぐに可能です。

ソロであげれる場所の方が助かります。
686名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:34:09.90 ID:hsOXY8Ql
>>685
ほぼ主観で答えるとタイタン
90付近からは共闘の方が早いかも知れん
687名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:35:33.46 ID:9hzcppbT
筋力はネオクギガスの上がりが良かったのを覚えてる
刀剣なんかより先に100になってた。
時石使ったことないから解んないけど
688名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:36:58.45 ID:2zg5uQKD
>>683
<材料/道具>かブランクのレシピバインダがあれば綴じられるはず。
689名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:39:14.06 ID:RjNOwRkQ
自分が立てたチャンネルは、ログアウトで消滅しますか?
690名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:41:43.56 ID:tTSnWnLP
>>689
だれも他に入室してなければね
691名も無き求道者:2007/11/21(水) 02:44:07.50 ID:RjNOwRkQ
>>689
ありがとうございます
となると今日はもう立てないほうがよさそうですね…

複製屋さんも賢者屋さんもいそうにないですし…
692名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:01:15.53 ID:4qd5SxI0
タイヤキキャップのSMELLING+100というのはどんな効果なんでしょうか
私は罠使いで、敵が寄ってくるようになるなら結構使えるかな?と思ったのですが・・
693名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:01:19.30 ID:RjNOwRkQ
>>690
すみません、アンカー間違えました…
694名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:05:46.19 ID:pWYU9PMy
>>685
いまならエイシスで黒いのと格闘がお勧めかな
POT、バナミル持って走り周ればあっというまに100になるよ
695名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:11:59.13 ID:c3TYU8Tv
>>686-687
ありがとうございます
時石使わなかったときは確かに武器スキルの方がカンスト早かったです
刀剣キック両方時石使ったことを激しく後悔
筋力生命だけを上げるのが激しくダルい・・
696名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:16:29.25 ID:pWYU9PMy
念のためにいっておくけど今は一時的にスプが利用できなくなっていて
スプPT共闘はなくなったからね
ついでにタルは激混み
697名も無き求道者:2007/11/21(水) 03:30:54.33 ID:c3TYU8Tv
>>694>>696
レスどうもです
参考にさせてもらいます
698名も無き求道者:2007/11/21(水) 05:27:16.56 ID:Q8ySBeBg
>>692
罠で使えるかは分からないが、反応はされやすくなる。
ただタゲ集めなら範囲技の失敗で集めた方が確実
699名も無き求道者:2007/11/21(水) 07:50:43.67 ID:hfGzT87Z
2PCで片方を露店やら置いてその商品を買えば
スプリット解除されると聞いたのですが、どうもスプやってる時より微妙な気がします。
ログアウトしたら、少ししか上がらないでアンチ掛かるのと同様に、ちょっと上がったらすぐアンチかかるんですかね?
700名も無き求道者:2007/11/21(水) 09:16:47.52 ID:c4Obvd04
アイテム購入はログアウトよりはましだと思うけどスキル80超えた後のアンチ解除には焼け石に水lっぽい
701名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:10:22.60 ID:p5gV4BqO
>>682
方向と距離さえ掴んでれば高確率で当てれるって感じかな?
ぶっちゃけ自分の腕が重要だな。
702名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:26:49.50 ID:jIOuOD1O
>>700
普通に狩りしながらあげりゃ問題無し
703名も無き求道者:2007/11/21(水) 12:38:42.08 ID:oHX8e5cQ
人間楽なやり方に慣れるとなかなか戻れないからのう(´・ω・`)
704名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:20:51.70 ID:BPi7o4Nq
3つほど質問です。

重力の指輪、耳飾、おもちゃの剣のD鯖での相場っていくらくらいでしょうか?
重力の装飾は素材がコバルトですが、コバルトはNPC修理するととんでもない値段になると聞いたのですがいくらくらいかかるのでしょうか?
3竜ってパニソロで倒せるでしょうか?火抵抗70あるんですけどやっぱブレスが痛い?

よろしくお願いします。
705名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:37:23.27 ID:L1J7wUKc
>>704

(1)相場は相場スレへ
【MoE】相場質問スレッド 取引29日目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193940822/
(2)コバルトが一番高い。そういう装備は街中のみで使うのがベスト。
スキル/生産/修理 - MoE Wiki
http://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%B8%BB%BA%2F%BD%A4%CD%FD
(3)倒せる。
高集中とタゲ切りがあると楽。
ツバサが一番攻撃力があるので、やられるようなら、やめといたほうがいい。
706名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:40:14.46 ID:2zg5uQKD
>>704
コバルト装備はNPC修理ではなくて耐久残り3割になったらPC修理するのが普通。
707名も無き求道者:2007/11/21(水) 13:45:40.32 ID:BPi7o4Nq
>>705
>>706
回答&誘導ありがとうございます
708名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:39:12.66 ID:zRUlOrGb
mobに対して1番有効なタゲ取り技教えてください
709名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:43:43.40 ID:2LPlOvWV
尻にパンを挟み
710名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:45:37.55 ID:gmG2/Yw9
右手でボクシングをしながら
711名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:49:08.46 ID:9I31DM1v
所持枠の増加ってかなりの財力か戦闘力がないとできませんか?
712名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:55:08.25 ID:xYPnUVWt
15-20kもあれば出来る
あるいはツアーに参加すればタダで手に入るし
713名も無き求道者:2007/11/21(水) 15:56:56.65 ID:Pnb4BXg+
布とベルならツアーとか頻繁に行われてるからそれに参加すればいい
旅人でも生産者でもOKというのも多い
チップは自力ゲット以外ならそれなりに金は必要
714名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:12:28.64 ID:aBIfB6XT
(・ω・)ツアーって何やねん。
    もっとくわしく教えんかい。
715名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:13:16.17 ID:Q+Jzo3jn
簡単に言えばユーザーイベント

【MoE】ツアーイベント vol 20
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193545036/
716名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:25:12.46 ID:9I31DM1v
>>712-713
ありです、探して旅人OKのとこがあれば憑いていってみます。
717名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:33:26.62 ID:m1ZYSJmJ
乞食かよ
718名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:34:02.69 ID:NTUIKRPE
>>714
他人の質問に便乗した挙句
汚い言葉遣いで荒らすとは・・・ゆとりか?ゆとりなんだろ?w
719名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:39:10.94 ID:pWYU9PMy
>708無視されてカワイソス
720名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:44:05.71 ID:xYPnUVWt
>>708
>>709-710
は冗談として

結局どの技使ってもダメージと回復ヘイトは上回れないかと
範囲でタゲ取りたいっていうならクエイク、ブレイムフォーカスFizzでもいいし、アトラクトとかもあるけど
721名も無き求道者:2007/11/21(水) 16:52:16.87 ID:sGnhH1xh
>>708
一番有効と聞かれても・・・

近接系なら
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%BB%A8%B3%D8#provoke
このアタリが一般的だが

敵を1匹だけ釣り上げるなら
チャッチターゲット(釣り90↑、海戦士専用)
強化魔法等の敵にかける魔法
攻撃的な魔法 破壊魔法や召喚20ゴーストダンス
射撃系武器で攻撃

ヘイトを稼ぐという考え方なら、回復魔法と大ダメージ攻撃が一番ですしねぇ
近接キャラにリジェネをかけたら、かけた方に敵がよってくるのは良くあることだし
722名も無き求道者:2007/11/21(水) 18:03:02.82 ID:zRUlOrGb
>>720
>>721
なるほど・・
ありがとうございました
723名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:23:20.62 ID:ZFGjGRmi
FSマスターが他勢力に亡命した場合FSはどうなる?
724名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:39:32.01 ID:MVd2QG4m
タゲ取りの話題のついでに
神秘のコーリングってザブールとか引っこ抜くのに良く使われるけど
周りの取り巻きのヘイトは上がりませんよね

ではキャッチターゲットで引っこ抜いた場合は
周りの取り巻きのヘイトは上がるのでしょうか

自分でやれば良いと言われそうですが
イン出来る時間が少ないので中々試せずにいます
知っている方居たらよろしくです
725名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:42:01.20 ID:sGnhH1xh
>>724

ある 海王 が ザブールを釣りました

結果、皆付いてきました

あのときの阿鼻叫喚は凄かったです
726名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:52:55.05 ID:Pnb4BXg+
>>723
マスターがFSから抜ける
727名も無き求道者:2007/11/21(水) 19:58:54.99 ID:xYPnUVWt
>>724
そもそもコーリングは自分の場所に呼び寄せるだけでヘイトは発生しない
キャッチは発動時点からヘイトが発生するので結果全部付いてくることになる
728名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:01:38.41 ID:pJ/e1ozu
必要スキル値を持たしていなければ追加効果は着いてきませんか?
ゴッドハンドの泳ぎ速度に興味津々だが素手なんて上げてねー・・・
729名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:02:42.70 ID:xYPnUVWt
装備は条件満たしてなくても追加効果は出るぞ
730名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:03:45.22 ID:Pnb4BXg+
追加効果にスキルは関係ない
スキルを満たしてないと発揮しないのはダメージとACだけ
731名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:06:31.19 ID:MVd2QG4m
>>725
・・・・・ゴクリ・・・・あ・・・ありがとう

>>727
成る程良く理解できました
ありがとうです
732名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:21:02.40 ID:mdgW4fSz
>>726
トップがサブマスター2人になるって事?
733名も無き求道者:2007/11/21(水) 20:45:06.02 ID:CnmngIeK
マスター不在のFSになるって事
734名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:33:25.67 ID:4hdnKPhy
今日からはじめようと思う全くの新規ですが楽しめますでしょうか?
ちなみにサマナーやろうと思ってます。
735名も無き求道者:2007/11/22(木) 01:37:39.56 ID:NueffB79
FSとやらに入れてもらったのですが、今ログインしたら解除されておりました
名前もピンク色にならなかったし、強制脱退もされていないようですし、何があったのでしょうか?

次のメンテまで適用されないのですか?
736名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:07:58.37 ID:1Ps171Ph
何らかの理由で巻き戻ったんじゃね
FSに誘われて入った後LDしてそのままだったとか鯖落ちしたとか
737名も無き求道者:2007/11/22(木) 02:08:49.76 ID:+shYpDZ0
>>734
だいじょーぶだいじょーぶ
好きにやりなされ
738692:2007/11/22(木) 03:01:08.92 ID:7y9v+8gh
>>698
ありがとうございます。
いちおう失敗クエイクとかやってるんですが、たまに鈍いやつがいるんですよね
そこそこよさそうなんで買ってみます。
739名も無き求道者:2007/11/22(木) 05:07:18.19 ID:kZe2AWXW
chを立てた人ってその部屋に入らないと分からないんですか?
例えば自分がch作ったら、誰かが入ってきてさらに自分が発言するまで、自分がch立てたことは知られないとう認識で合ってます?
740名も無き求道者:2007/11/22(木) 05:12:04.36 ID:kZe2AWXW
>>734
自分も始めて1週間も経ってないけど、このゲームほど後発組に優しいシステムのゲームは無いと実感してますよ
741名も無き求道者:2007/11/22(木) 05:18:45.55 ID:8aP70Yx+
>>739
/chinfo ってコマンドがあって、ソレを使うとChに入室している人がわかります
それ以外では、Ch内部の人は不明です

なので、中に入って、発言をせずに、CH主だけをチェックする事が可能です

CH主は入ってきた人が発言するか、CHリストで自分の部屋の人数が変化しているのに気がつかない限り
誰かが入室した事に気がつきづらいです

だから、変な名前のChには鍵がついてるんですw
742名も無き求道者:2007/11/22(木) 05:20:43.44 ID:e8Bt3ZRE
>>739
部屋に入らないと分からないが発言は必要ないぞ
/chinfo で入ってるCHにいる人が分かる
つまり誰かが作ったCHに入って/chinfoしてそのまま出れば
相手に気づかれることなくCHの中にいる人は分かる
743739:2007/11/22(木) 07:08:12.97 ID:kZe2AWXW
>>741
>>742
なるほど…/chinfoというコマンドがあったんですね。
ch立てる時いつも気になってたのでこれでスッキリしました。ありがとうございました。
744名も無き求道者:2007/11/22(木) 08:27:19.94 ID:Ke0xvOYQ
>>710
「命を大事に」と叫ぶ
745名も無き求道者:2007/11/22(木) 09:51:56.83 ID:83Wor+Jo
メンテ後、食料を取ると一瞬(0.5秒くらい)画面が固まるようになったのですが自分だけでしょうか?
preはともかくwarageでこれはかなり厳しいです。
例えばパンを10個連続で食べたとしたら最初の1個だけ固まってあとはスムーズに食べれます。
しばらく時間を置いて食べるとまた固まるといった感じです。
746名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:09:47.21 ID:kubJ7Gr+
スプのアンチ外しが出来なくなった関係で食べ物を食べてスプが解除されるように
今週のメンテで微調整されてる。スプリットコマンドの調整が終わるまでしばらく我慢
747名も無き求道者:2007/11/22(木) 10:53:21.11 ID:LP/a0uiS
チケットの翌日6:00までっていうのは今使ったら効果は20時間、日付が変わった瞬間使った30時間が最長ってことでしょうか?
748名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:06:06.60 ID:5/7BLLor
>>747
yes
でも鯖時間がずれてたりする可能性もあるので日付変わってすぐはお勧めしない
749名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:07:47.59 ID:LP/a0uiS
>>748
回答ありがとうございます
750名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:15:44.52 ID:83Wor+Jo
>>746
そういうことだったんですね。
改善されるまで我慢します。ありがとうございました。
751名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:18:01.02 ID:Ke0xvOYQ
>>749
下手すると有効時間6時間弱と言う大参事になるぜ
752名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:23:57.56 ID:LP/a0uiS
>>751
注意します(;´Д`)

追加で質問なんですけど、3竜が落とすドラゴンストーンって使い道はまだ未実装ですか?
753名も無き求道者:2007/11/22(木) 11:42:12.43 ID:yfZysPrC
>>752
未実装
実装されたとしても廃人が張り付くだろうから
このままのほうがいいかもしれんな
754名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:03:23.90 ID:m221EqwW
サムライマスタリーとウォリアーマスタリー両方の必要条件を満たした場合、両方の効果が同時に適用されるんでしょうか?
755名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:16:19.79 ID:HD16U+Jm
>>754
もちろん
756名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:10:28.09 ID:Hgqf4zZ4
床置きしたアイテムを拾ってもアンチマクロ解除しますか?
757名も無き求道者:2007/11/22(木) 13:22:40.04 ID:m221EqwW
>>755
ありがとうございました
758名も無き求道者:2007/11/22(木) 14:36:05.48 ID:DMNlJwep
>>752-753
それは昔のクエストアイテムなんよ
RAの頃かMoEOβ初期の話
今は発光もしない漬け物石

ただし、今後実装もあるやもしれん
トラの落とすノートン本も旧クエストアイテムでしばらく意味無しだったのが、またクエストアイテムに返り咲いてるからね

>>756
アンチ解除にはならないはず
トレード(含む露店取引)、MOBからのルートなど窓介して取得しないとダメだと思う
759名も無き求道者:2007/11/22(木) 15:10:54.67 ID:Hgqf4zZ4
>>758
ありがとうございました!
760名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:46:42.21 ID:VKFgp8Eg
強化戦士の場合、回避盾無しカッパーチェインでどこまで狩れるだろうか?
761名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:47:55.83 ID:OwagJLgP
質問が2つ

1、キャラが急に止まって首を振り出しめるのは何故?
  腹ペコだから?

2、フレンドがInしてるかOutしてるかは、どこで分かる?
762名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:52:39.59 ID:iVTHHjTX
>>761
1、腹が減ってるから
2、/who all friend
763名も無き求道者:2007/11/22(木) 17:54:05.62 ID:aVYk8DBP
>>760
どうがんばっても死ぬところまで、としか・・・

>>761
1:ハラペコ、カラカラ、ヘベレケのいずれかが原因です。ご飯を食べよう、または酔いを覚まそう
(メルマガによるとハラペコカラカラだとスキルがあがりにくいとか・・・)

2:
/who friend all
(キャラ検索)(フレンドリストのキャラ)(ゲームエリア全土)
でどうぞ。
pre-war間では検索に引っかからないので注意。
764名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:05:48.46 ID:5/7BLLor
首を振るのは喉が乾いてる
腹減りはお腹をさする
酔っ払えばあくび
765名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:20:10.36 ID:OwagJLgP
>>763>>764
どうも〜
766名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:54:09.11 ID:uyDpbdwR
刀険15になったけど、何したらいいんたろう?
スキル上げにゾンビ行っても即死だし……(´・ω・`)

この後は何をしたら…?
767名も無き求道者:2007/11/22(木) 18:58:06.28 ID:TOsw8GXu
>>766
wikiを見て適正mobを叩きに行くんだ
多分ライオンとか岩蠍とかその辺

ちなみにゾンビは武器スキル20〜30くらいで行くといいんじゃないかな(´・ω・`)
768名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:00:12.50 ID:7eXGyqMY
メルマガ見て気になったのですが もえガチャラッキータイム とは
元祖もえガチャの事を指しているのですか?
769名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:06:43.37 ID:4J2396SC
そう。モバガチャは別
動物ガチャとかロボガチャはラッキータイムあるんだっけ?
770名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:17:43.53 ID:5/7BLLor
もえガチャは主に土日
モバガチャは主に水木
動物とロボは無し
771名も無き求道者:2007/11/22(木) 19:37:34.53 ID:J2F2NtVb
>>766
答えにはおかしいが盾と戦闘技術オススメ
とりあえず相当自分より強い敵に当たらないと即死はしないよ
772名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:25:03.60 ID:IFTlQzEx
スペックスレいくべきかもしれないけど
/savemacro 〜

コマンドつかうと1分くらいフリーズするんだけど・・・

なんでだろう
773名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:27:15.83 ID:7eXGyqMY
>>769
>>770
あぁそうなんですか、わかりました。ありがとうございます。
774名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:36:28.04 ID:4J2396SC
ウィルススキャン関係だとおもう
775名も無き求道者:2007/11/22(木) 21:40:50.84 ID:IFTlQzEx
>>774
ウイルスはとめてるんだよ・・
(´・ω・`)わけわかんない

レスthx
776名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:57:42.53 ID:YNwyIypE
チュートリアルの料理やってるんですが、どうすればよいかわかりません^^;フライパンもって、卵をどうすんだろ。。。
777名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:59:32.10 ID:4J2396SC
NPCの話聞けよ
778名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:02:10.48 ID:lAHaD778
釣りだと思ってマジレスするけど、そこでつまるようなら
RPGそのものに向いてないと思うわw

取説もチュートリアルも見なくても平気な脊髄反射だけでプレイできるゲームとかがいいおw
779名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:03:45.03 ID:RedVdrFk
似たものだらけのチョンゲーに戻るんだ!
780sage:2007/11/22(木) 23:05:37.70 ID:YNwyIypE
聞いてももわかんなかったOTL。ゲームクリア
781名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:06:49.07 ID:YNwyIypE
すまん
782名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:07:17.03 ID:epGfV+ew
>>777に加えて公式にもくわしく載ってるんだけど
783名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:13:43.11 ID:euVYzYBU
右手にフライパンを装備しまぁす
暖炉の火をクリックしてターゲットしまぁす
料理のテクニックを使いまぁす
現れた窓の左側に卵を置きまぁす
三つ並んでるうち左のボタンを押しまぁす
ルーレットを止めまぁす
784名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:17:13.97 ID:IFTlQzEx
いやみのつもりはまったくないけど
今のうちにやめておいたほうが幸せになれるヨカン

珍しくいい意味で
量産型チョンゲをすすめる
785名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:33:42.86 ID:YNwyIypE
できた。親切な方どうも。テクニックのとこの欄が狭くなってて、表示されなかったのでした。あの〜MMO初心者でないんだが。。。
786名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:36:51.23 ID:j7V43PAr
初心者じゃないなら公式くらい読んでおけって
あとデフォルト配置でテクニック欄が狭くなってるってことは無い
787名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:42:50.57 ID:kubJ7Gr+
まぁ、なんか上目線多いけど気にすんな

元々理解しづらいチュートリアルだし、次は落下死だ
788名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:43:30.55 ID:lAHaD778
実はMMO初心者じゃない人間こそ公式読まない罠w
MoEの公式が異常に充実してるってだけで、他のMMOの公式は
ロクな情報書いてないのが多いからねぇ。

なにはともあれ、まずは公式をスミからスミまで読んでから質問したほうがいい。
今後もわからんことがあるたびに>>783のように手取り足取り教えてもらうつもりなら、お願いですから別ゲーいってくれwww
789名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:50:36.04 ID:IFTlQzEx
初めてのMMOで
RAにおりたったときのわけのわからなさはなかった/(^o^)\
790名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:50:10.96 ID:4f9sUltP
牙のスキルがなかなか上がらないのですが狩場は何処が良いのでしょうか
今26ぐらいです
791名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:56:21.69 ID:gqfQNlze
はじめて人からスケール一式を買おうと思うのですが、長持ちするシルバーか
ACの高いスチールかで迷っています。
どちらがお勧めでしょうか?
ちなみにどちらも各部位3kだったので、後は好みの問題でしょうか?
792名も無き求道者:2007/11/23(金) 00:58:03.33 ID:WhXbVQ4Y
スケールより上のチェインとかプレートを将来的に着るつもりなら、着こなしなんてあっという間に上がるのでスルーするのもあり
シルバーは長持ちするがスチールでも防具の耐久はなかなか減らないのでかなりもつ
793名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:00:25.18 ID:gqfQNlze
>>792
ありがとうございます。
着こなしは36で止めるつもりですが、長持ちするならスチールにするかな。
794名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:03:20.43 ID:YqdRkV+4
スチールでぜんぜん問題ないな

想像以上に減らないから
耐久気にするころには金なんか困らなくなってるはず
795名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:08:01.89 ID:2MrlUoMc
盾があるなら攻撃回避は少なくても大丈夫でしょうか?(その逆も

スキルが詰まってきたので、盾か攻撃回避を削りたいのですが…
どちらを削る方が良策でしょうか?
796名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:11:23.74 ID:YqdRkV+4
>>795
スタイルによる

まあ両方とってるやつは少ない
堅実にいくなら盾
どの程度のMob相手にするかにもよるしなんともいえん
797名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:13:05.07 ID:DjWfaKhE
盾使えるなら盾でいいよ
自分は盾81回避0着こなし0だけどギガスに勝てる。
798名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:31:37.08 ID:vPd3c8a4
>>790
20代途中からスキル上昇が鈍くなってくる仕様だからそのまま続ければいいよ。

>>791
繋ぎなら何でもいいよ。
どうせ最終的にミスリルに買い替えだろうし。
着こなしをロックせずにやってれば自然に60くらいにはなるからオベロンとかを繋ぎで着てみてもいい。
799名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:38:35.76 ID:YqdRkV+4
>>798
>>793とかちゃんと眼とおそうよw
800名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:48:35.24 ID:2MrlUoMc
>>796
やはり両方は少ないのですか…
基本的にはイッチョンくらいなので、盾…ですかね
タルタロは怖くて行ってませんし…
ありがとうございました

>>797
す、すごい…着こなしまでも0とは…
この感じですと盾の方が回避よりは信頼性ありそうですね、自分で発動できる点で

回避削ってみようと思います
ありがとうございました
801名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:52:23.65 ID:j7rNAde6
時の石の売買chで、「担保あり」とか「担保なし」という言葉をよく見るのですがどういう意味なんでしょうか?
802名も無き求道者:2007/11/23(金) 01:57:05.66 ID:9oS48Mpa
splitでアンチマクロ解除って今もできますか?
できるのでしたら仕組みとやり方教えてください。
803名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:00:18.09 ID:vPd3c8a4
>>801
時の石の取り引きには担保の必要が無いからスキル売買との勘違いじゃない?

>>802
Wikiのトップに公式からの告知のリンクがあるよ。
804名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:00:58.63 ID:dAZRyg/K
>>801
それはスキル売買だな
時の石は高級品だから渡す時に担保と交換して盗難防止する
基本は現金による担保。時の石を持ち逃げされても時の石を買い直せるってわけだ

>>802
公式の告知くらい読むんだ
現在/splitは実行不可
805名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:05:49.89 ID:1jhbEo53
公式のアイテムショップ等を見ると、女性専用装備が多く、男性装備は少ないのですが

そういうゲームなのでしょうか。
806名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:16:42.65 ID:T1OfOFDz
>>805
察しろ・・・!
807名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:18:53.71 ID:1jhbEo53
察しました

だが自分はパンダ♂を貫き通す!
808名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:22:26.36 ID:1jhbEo53
ついでに質問なのですが、時の石で90まで上がりやすくしたとして
90を越えたらその時の石状態は解除されますか?
それとも、90以下になったらまたブースト状態になるのでしょうか
809名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:36:54.75 ID:dAZRyg/K
超えたら消える

(0.0/100.0/90.0)
├ (89.9/100.0/90.0) → (50.0/100.0/90.0) ブースト維持
└ (90.0/100.0) → (50.0/100.0) ブースト消失

このため売買では0.1上回ってるものを扱うことが多い
(0.0/100.0/90.1) → (90.0/100.0/90.1) → (50.0/100.0/90.1) ブースト維持
810名も無き求道者:2007/11/23(金) 02:58:45.25 ID:4f9sUltP
>>798
ありがとうございました!
地道に頑張ります
811名も無き求道者:2007/11/23(金) 03:16:40.50 ID:1jhbEo53
>>809
なるほど、ありがとうございます。
812名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:39:11.30 ID:SlF1ZScz
そろそろ時の石についてのテンプレが必要になってきたのではないかと思われます
誰かつくっておくんなまし
813名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:51:49.18 ID:wqYMSt7y
初めてMoEやります。鯖はどこがお勧めなんでしょうか?
814名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:53:26.46 ID:/Kr9qyXh
どこも同じです
815名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:57:51.94 ID:UViy0cb0
>>809を手直しして
時の石の仕様
(0.0/100.0/90.0)
├ (89.9/100.0/90.0) → (50.0/100.0/90.0) ブースト維持
└ (90.0/100.0) → (50.0/100.0) ブースト消失

時の石スキル値=現在スキル値→ブースト解除
そのため、0.1上回る時の石の売買がある。

Q.ブーストスキルを石に詰めたら?
A.解除されます。
816名も無き求道者:2007/11/23(金) 09:58:44.88 ID:HS5YI/6W
>>15にあるのを推敲してまとめればいいんでない?
817名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:47:22.90 ID:uRfzA0VL
久しぶりにフェニまで上がってきた(・∀・)
1回目は決勝まで行けたヽ(´▽`)ノ
そのあと4回連続で1回戦がスポーツ
24問中、ジャン・トッドしかわからなかったよ(ノД`)

これからグリまで転がり落ちる作業に入る予感
818名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:48:49.90 ID:uRfzA0VL
ものすごく誤爆orz
819名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:18:02.25 ID:UUffZgO2
新キャラを作ってテクスエンドに入ったのですが
ランクアップクエストが自作のレザー防具でないとダメになっていました
以前は、NPCから買った物でもよかったのですが・・・

もしかして〜を渡すというクエストは
全てこの様になってしまったのでしょうか
820名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:22:07.73 ID:/Kr9qyXh
もちろん
821名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:31:24.10 ID:UUffZgO2
そうでしたか
ランクに見合うよう腕を磨いてきます
お早いレスありがとうございました
822名も無き求道者:2007/11/23(金) 11:37:04.17 ID:gR8PZsRf
823名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:18:17.90 ID:Dxw0Yeww
wikiに、
>スロウ ディレイ247→425へ 投げ100では以前より早くなる
とあるのですが、ディレイが伸びたのに早くなるというのはどういうことなのでしょうかorz
投げ99だと1.5倍ほど遅くなったままだが、投げ100になったとたん特典で特別修正されるということでしょうか?
824名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:22:56.62 ID:ol7NS4iz
武器のアンデット系に有効っていうのは攻撃力が上がるっていうのはわかるんですけど、防具のアンデット系に有効の効果は何でしょうか?
武器の威力に加算される、ACが上がる、耐久度が減りにくいのどれか?
825名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:35:35.45 ID:UG06Bige
>>823
ディレイ425ってのはスキル1の時
スキルが上がるにつれて徐々にディレイは短くなって
100になれば247よりも短くなるってこと
826名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:37:04.58 ID:UG06Bige
>>824
防具のアンデッド特効は未実装でなかったかな
827名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:42:50.34 ID:ol7NS4iz
>>826
そうなんですか、回答ありがとうございました
828名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:55:30.97 ID:HS5YI/6W
>>824
アンデット効果は未実装だけどその分ACが高めに設定されてるはず
829名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:09:00.70 ID:3hQ9SE7E
今からはじめて大丈夫ですか?新規鯖はありますか?操作は簡単ですか?

プレイ時間は1日5時間くらいでおねがいします
830名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:18:32.01 ID:/MyAIN+N
>今からはじめて大丈夫ですか?

大丈夫

>新規鯖はありますか?

できた順番はあれど、どこも大差なし。

>操作は簡単ですか?

初期設定はまことに難しい。ていうかクソ。
しかしカスタマイズ性は異常に高い。
よって、自分で、自分が使いやすいスタイルを考え、見つける必要がある。
そこまで頑張れたらハマってしまう。
831名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:18:34.81 ID:AbSsIrSR
大丈夫です
ありません
最初は難しいですがすぐに慣れます
832名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:31:12.09 ID:OXu8fUNz
AFK表示には主にどんな使い方がありますか?
例えばツアーでのAFK表示の有無というのはどんな意味があるのでしょうか?
833名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:32:46.89 ID:KeJdBAUK
ツアー目的でいる人の区別を付ける為
834名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:32:57.89 ID:1jhbEo53
複合シップ アサシンの防具について質問なのですが
移動速度合計が +2 +2.8 +4 ではどれほどの差があるのでしょうか。
御庭番を目指しているのですが、正直縛りがきつすぎてめげそうです
835名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:35:04.85 ID:OXu8fUNz
>>833
なるほど
ツアーの参加者の区別を付けるための手段だったのですね
ありがとうございました
836名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:37:53.33 ID:e8bKHXUK
暗使のギルドに入会しようとしているのですが、「入会しますか?」の選択が出てきません。
入会条件の「サモンバンパイアバッド」は習得しています。
その他になにか条件がありますでしょうか?
ちなみに、暗使の関連スキルは全て0です。
837名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:40:55.20 ID:WhXbVQ4Y
サモンバンパイアバッ”ト” な。こうもりだから
入会はアルターの近くにいるギルドガイドではなく、マップで一番南の部屋にいる
オカマ口調のエクアに話しかけるんだ
838名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:44:39.14 ID:e8bKHXUK
ギルドマスターですよね?
その人に話しかけて、「ムハァ〜なんとか・・・かんとか・・・」
「入会しないとね♪」だけなんです・・・。
「入会しますか?」の表示がされないんです。
他になにかありますか?
839名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:50:43.37 ID:1jhbEo53
自分もそれで悩んでここで聞いたことがありました。
恐らく右クリックで話しかけていませんか?
確かNPCに『話しかける』は左ダブルクリックで、『クエストあるかどうか聞く』のが右クリックだったと思います。
なので左クリックしてみたら入会できるかもしれません
840名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:50:46.24 ID:HS5YI/6W
>>838
多分ターゲットにアクションしてるから話しかけないと駄目
初期設定ではALT+hだったかな
841名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:51:36.80 ID:/Kr9qyXh
>>838
ギルマスを右クリックだよ
842名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:51:48.34 ID:WhXbVQ4Y
エクアをターゲットして/hail
843名も無き求道者:2007/11/23(金) 13:55:52.66 ID:e8bKHXUK
左ダブルクリックでできました!
みなさん、回答ありがとうございました><
844名も無き求道者:2007/11/23(金) 15:22:26.99 ID:vPd3c8a4
>>834
アイテム/追加効果を参照。
体感の話なら+4程度では分からんので無駄。
845名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:27:11.15 ID:kewQOH4O
こんにちは
売買chで質問ですが、
"キック100 ***k 石付+350k"
この文だと石も付けて欲しい場合は別途お金がかかるというのが分かりますが
"時の石<キック100>***k"
この文の場合だと石の値段を含めたのキック100が***kだという事ですか?

スキル自体の相場が分からないので判断できません・・
846名も無き求道者:2007/11/23(金) 16:30:49.80 ID:HS5YI/6W
>>845
YES
847名も無き求道者:2007/11/23(金) 17:35:26.45 ID:T1OfOFDz
>>845
売っている人によって解釈が違う可能性がありますので
実際に聞いてみるのがよろしいかと
848名も無き求道者:2007/11/23(金) 18:21:04.50 ID:Dxw0Yeww
>>825
ありがとうございます!
なるほど、スキルが上がるにつれてディレイも短くなるのですね

それはスロウだけでなく、テクニック全般に言えることなのでしょうか?
wikiだったかで、スキルが上がると習得済みテクニックの使用スタミナは減ると見かけた記憶はあるのですが、、
849名も無き求道者:2007/11/23(金) 18:23:53.27 ID:HS5YI/6W
>>848
ディレイが減るのは一部のテクニックだけ
スロウ、ブラスト、センスレスとか以外は関係ない
850名も無き求道者:2007/11/23(金) 18:50:48.40 ID:Dxw0Yeww
>>849
ああ
やっぱり一部のテクニックだけなのですね
ディレイが減るのにどういうテクニックがあるのか、wikiやらで調べてみます
即レスありがとうございました!
851名も無き求道者:2007/11/23(金) 19:15:25.69 ID:j2WQXpPj
>>849
センスレスは減らんぞ
後スキルでディレイが減少するのは盾全般とFWか
852名も無き求道者:2007/11/23(金) 19:21:09.75 ID:Dxw0Yeww
探し方が悪いのか、wikiでは見つかりませんでしたorz

>>851
ありがとうございます
かなーり特殊なごく一部のテクニックだけなのですね
助かりました!
853名も無き求道者:2007/11/23(金) 19:33:42.64 ID:KxbXQ7P2
>>851
この前の変更でディレイが増加してスキルでディレイ減少するようになってる
854名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:02:23.25 ID:vPd3c8a4
>>853
Wikiや関連スレでも未出みたい。
実際の検証データをWikiか関連スレに報告よろしく。

ちなみに、マーメイドミミックやファルコンウィングのInfoの表記ディレイはスキル値0の時のもので
スキル値によるディレイ減少はマーメイドは線形、ファルコンもほぼ線形。

ネ実3のパッチ情報スレに「センスレス スキル50でディレイ920」とあるが、
変更後のセンスレスのInfo表記ディレイも920。
855名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:46:27.82 ID:HE9fxuWU
一週間前まで快適にプレイできたんですが
近頃急に重くなってFPSが3しかでない状態になってしまいました
原因わかる人いますか?
856名も無き求道者:2007/11/23(金) 20:56:41.43 ID:T1OfOFDz
PCの性能を急激に低下させる原因となりうる何かがあったのだろう・・・
クライアント側じゃないょ
857名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:04:49.91 ID:zvUKZqRC
>>855
時期的にグラボのファンがいかれたとかじゃないの
858名も無き求道者:2007/11/23(金) 21:19:10.13 ID:UG06Bige
ウイルス
859名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:26:02.93 ID:YqdRkV+4
おれ7900GSつかってたけど
二週間目はいったら突然カオスFPS1になった

初期不良だったんだろうとおもた
だがベンチとかはなんともない
いみふ

そんなやつもいます
860名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:49:17.88 ID:bHmUshH4
メイジのキャラがやっと完成して今度は純接近キャラで行こうと思うんですけど
接近キャラの人は回復とかはどうしてますか?
やはり包帯が手頃なんでしょうか?
861名も無き求道者:2007/11/23(金) 23:52:30.38 ID:YqdRkV+4
>>860
自由なんだからすきにしろよw
調合でも包帯でも回復魔法でも
862名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:08:55.60 ID:v3CetEqU
リンゴが欲しくてイルヴァーナ渓谷にいってみたら
象とコボルトとドワーフに殺されました。


イルヴァーナ渓谷以外でリンゴを手に入れる方法ありませんか?
863名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:13:42.74 ID:Jx7BwEYr
フルートバット
864名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:23:21.26 ID:JtiYGN8+
>>862 ネオクラングでひとつ20Gにて販売
865名も無き求道者:2007/11/24(土) 00:23:43.52 ID:fmum6ydr
ドワーフ友好とればおk
866名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:13:53.69 ID:TcQtXFQr
潤喉度 -1.0というのは喉が渇きにくいという事なのでしょうか?
それとも逆に喉が渇きやすいという意味なんですかね?
教えてください
それとここ数日魔法を使うとスペルエフェクトの所に魔法がでてきて
もう一度魔法を使わないと発動されません
この前までは一回魔法を使うだけで発動されたんですが・・・
何か設定を間違えて変えてしまったのでしょうか
質問が多くてすいません・・・二つ教えてください
867名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:17:07.33 ID:TeL2KAxb
>潤喉度 -1.0
未実装

>それとここ数日魔法を使うとスペルエフェクトの所に魔法がでてきて
>もう一度魔法を使わないと発動されません
装備している武器(本や杖)に魔法チャージの機能がある場合はそうなる
868名も無き求道者:2007/11/24(土) 01:22:03.78 ID:TcQtXFQr
>>867
素早い回答ありがとうございます!
悩みが全部解決しました
これで安心して魔法が上げられます
ありがとうございました
869名も無き求道者:2007/11/24(土) 03:18:21.71 ID:wvtdUYHp
火耐性が上がる状態で水に入っていると髪の汚れが落ちるみたいですけど、リアルで何時間くらいでハエが飛んでる状態から一番きれいな状態になるでしょうか?
870名も無き求道者:2007/11/24(土) 03:21:17.18 ID:SuRxDvpx
ハエが飛ばないギリギリ最低の状態までしか綺麗にならない。
詳しくはネオク山で売ってる手鏡を使え
871名も無き求道者:2007/11/24(土) 03:38:38.31 ID:EjK1Sx98
だいぶVista対応になったようですが、64bit版も対応してるんでしょうか?
最近あまりにメモリが安いんで64bit版にしようかなと思ってるんですが
872名も無き求道者:2007/11/24(土) 03:38:49.26 ID:EjK1Sx98
だいぶ>だいぶ前に
873名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:00:37.54 ID:fmum6ydr
●Microsoft Windows 98SE/Me/2000/XP
※ Windows Vista の動作は対応しておりません。

ゴンゾとしてはVistaは非対応
874名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:05:02.95 ID:EEvBOUu6
>>855
>>859
CPUとグラボのファンの清掃と

Memtest86でメモリのチェック 
ttp://shattered04.myftp.org/pc_38.html

ウイルスとスパイウェアの駆除

これらをやってダメな場合は・・・・・わかんねw
875名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:14:56.19 ID:ug74qhO9
>>874
全部やったや

(´・ω・`)ありがとうね
876名も無き求道者:2007/11/24(土) 04:15:13.82 ID:ug74qhO9


おれ>>859
877名も無き求道者:2007/11/24(土) 07:46:01.26 ID:GSCw1x7h
鍛冶のスキル上げの為に、
スズを大量に掘りたいのですが
いい採掘場所あったら教えてくださいorz
878名も無き求道者:2007/11/24(土) 07:50:03.31 ID:SuRxDvpx
ダーイン鉱山、ミーリム海岸、ムトゥーム地下墓地2階
879名も無き求道者:2007/11/24(土) 08:07:21.20 ID:GSCw1x7h
>>878
まんまwiki( ; ゚Д゚)
880名も無き求道者:2007/11/24(土) 08:13:13.13 ID:RrxGpBMA
スズだけが欲しいというのならwarageに行ってタルタロッサ・パレスで購入するのも手
881名も無き求道者:2007/11/24(土) 08:30:52.75 ID:CFErBWz/
テレポ等持ってなければ、ダーイン山で採掘→精錬→マイペぶっこみ
882名も無き求道者:2007/11/24(土) 08:32:05.95 ID:f3SaqX6b
その手があったか!←ばか
883名も無き求道者:2007/11/24(土) 09:14:37.74 ID:5MosH4Sj
ミーリム海岸からエイシスケイブへの行き方が分かりません…
マップで見る限り、泳いでいきそうなので、壁伝いに泳いだのですが入り口らしきところは見当たらず…

行き方を教えていただきたいです
884名も無き求道者:2007/11/24(土) 09:42:10.09 ID:aAbVkHqM
処理が重いとき、エフェクトとサウンドをオフにしてしのいでいるのですが
システム・オプション開いて結構面倒なんです。
これらのコマンドがあったらマクロに登録して
ボタン一発で切り替えられるので便利なのですがありますでしょうか?
885名も無き求道者:2007/11/24(土) 09:57:43.00 ID:YqqwErLT
そもそもスズさんはワラゲで買うもので掘って手に入れるなんて面倒なことしないのですよぉ
886名も無き求道者:2007/11/24(土) 10:00:38.65 ID:JwgiTkRg
>>883
徒歩で行けます。海蛇付近から海岸線に沿って歩いていく
887名も無き求道者:2007/11/24(土) 10:45:44.97 ID:5MosH4Sj
>>886
ありがとうございます
とりあえず行ってみたのですが、イクシオンにぼこぼこにされたあげく
逃げ回っているうちに、別の戦っている人にトレイン(?)させてしまってMPKとやらをしてしまったようです…申し訳ありませんと言いたいです

タルタロ城まで行きたかったのですが
やはり、イクシオンの友好を取っていないと迷惑がかかるようですね、自重します
…でも友好はタルタロとザブ…結局迷惑をかけることになりそうで…どうすればいいのでしょうか?
888名も無き求道者:2007/11/24(土) 11:10:58.65 ID:Yi3ZfFmL
ザブールのツアーに乗る。主催してもいいし。
889名も無き求道者:2007/11/24(土) 11:11:20.79 ID:0kACWFNQ
友好が欲しければツアー参加がいいんじゃないかな
ザブツアーならベルも一緒に取って所持枠拡張できるし
タルパレツアーなら大抵一人や二人友好持ちのリザ役がいたりするから
890名も無き求道者:2007/11/24(土) 11:37:04.48 ID:5MosH4Sj
>>888
主催…ですか、恥ずかしいですが迷惑をかけることに比べたら…
ありがとうございます
希望としては近々あったらいいのになぁと思ったり

>>889
ツアーはchで募集してるのですかね
とりあえず機会がありましたらツアーに参加してみたいと思います
ありがとうございます
891名も無き求道者:2007/11/24(土) 11:45:58.08 ID:EvC66nIM
ワラゲ渓谷の「もっこり」とはどの辺の地名でしょうか?
あと渓谷の桟橋付近を対岸ってよびます?
892名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:01:25.69 ID:JwgiTkRg
エイシスでのトレインはむしろ文句言う方が御法度
中華をはねてくれるなら勇者認定してあげよう

・・・というのは置いといて、お奨めはツアー。
タルパレまで友好抜きで走るのは実はなかなか大変。
ちなみに骨、死神を倒すとイチョに嫌われていくので注意
893名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:09:29.41 ID:Yi3ZfFmL
>>890
【MoE】ツアーイベント vol 20
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1193545036/
894名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:34:01.86 ID:AYS43xmI
>>860
包帯が手頃。

>>884
無いはず。
一番手軽で効果が大きいのはビルボード表示のON/OFF。
使えるコマンド一覧は/codelistで表示される。
895名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:34:21.01 ID:5MosH4Sj
>>892
あの方中なのでしょうか…?
向こうの方の名前は覚えちゃったので、今度すれ違ったりするときが怖いです
まさか後ろからあそこまで憑いて来るとは思わなかったので、結果的に…

やはり、大変ですか…イクシオンがガルム程度の強さなら突破できそうなのですが
エイシス内のが上位イクシオンとかいうやつですものね…(?

ガルムで乱獲しなければ良かったです…
ありがとうございます

>>893
わ、誘導ありがとうございます!
そっか、色々なツアーがあるのですね…

スプリガンとオルヴァンみたいに、タルタロイチョどちらにも友好が出来たら安心なのですけどね…

ありがとうございます、皆様自分なんかのために…
896名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:43:09.59 ID:AYS43xmI
>>895
前回のパッチでタルパレへの経路上の敵配置も変更されてたら分からんが
以前は半ネタ生産キャラでもインビジPOT1つ+ミックスジュース2つくらいでタルパレまで行けたよ。
ガルムのイクシオンを狩れるくらいのキャラなら地図さえ覚えれば行けるだろ。
897名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:45:11.04 ID:bFmZK5fv
もうカオス装備で歩き回ってる人がいるぞ
気が早いな(´・∀・`)
898名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:45:43.61 ID:bFmZK5fv
誤爆
899名も無き求道者:2007/11/24(土) 12:54:12.17 ID:5MosH4Sj
>>896
そ、そうなのですか!?
確かに初見でしたので、地図はネット上のを見ながらちょこちょこ進んでいる程度でした
でもガルムの場合は自分、1対1しかやってませんでしたので、エイシス複数イチョに驚愕しました…

自分がスレ圧迫するのも申し訳ないので、ここまでにしますね
答えてくださった皆様、本当にありがとうございました!
何とかツアーに参加するとかしてみて頑張ってみます!
900名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:09:20.05 ID:0kACWFNQ
道覚えたければワラゲエイシス歩くのもいいかも
敵いないし人も滅多にいないから好きなだけ走り回れる
901名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:10:23.38 ID:I4zrdl7C
ニコ動漁れば案内動画なんかもあったりする

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm306157
902名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:10:48.21 ID:Id4M6Je7
そして帰り道がわからなくなって涙目で/killmyself…と
903名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:19:58.98 ID:AYS43xmI
>>899
いや、戦っちゃダメだぞ。
迷わないように地図を覚えて脳内シミュレートを済ませてから足を止めずに走り抜けろ。
橋がたくさんある部屋を出た辺り、アサシンがいるつづらおりの坂手前の場所で
HPが減って危険だったら一旦インビジPOTでタゲ切って回復、
アサシンの横を通る時はノックバック攻撃を受けてもいいように崖側ではなく壁側を。

実際に見てマップを覚えたいなら過去エイシスという手もある。
アルタに入ってしまえばアクティブな敵はいないので制限時間内はゆっくり探索できる。
帰りはテレポかSB引き寄せで。

後、エイシスへ入る手前のスライム地帯は水の中を直進せずに左の壁にへばり付きながらな。
904名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:20:53.90 ID:jD7kMrpo
複合生産キャラ(クリエイター)の護身用に銃器を取ってみたのですが、
戦闘技術を取れない場合は他の攻撃手段を選んだ方が使い勝手が
いいのでしょうか?
(まだスキル値が30しかないのでいまひとつ強さが実感できません)
生産の関係で、誤審スキルには60程度のスキルを振ろうと思っていますが
銃器60あれば護身用に使い物いになるでしょうか
採掘や伐採中のMOB退治に使いたいと思っています
905名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:23:42.96 ID:l0ZKVEn7
>>891
グリ坂と渓谷ライオンの間、無人との別れ道位にある小高い部分とその周辺がもっこり
多分D鯖オリジナルの呼び方

桟橋付近は桟橋
906名も無き求道者:2007/11/24(土) 13:29:14.53 ID:0kACWFNQ
>>904
生産キャラの護衛武器には銃器が一番でないかと
蛇弾のノックバックで一方的に攻撃できるし、命中上がるBUFFが付くのも銃器だけ
銃器60あれば大抵の敵はタイマンなら倒せると思う
907名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:14:28.66 ID:n1PtEz43
最近のメンテでセンスレスのディレイが720→920?くらいに増加したようですが
効果時間>ディレイになるにはskill値いくつ必要なのでしょうか?
ディレイ計算とかわからんとです
908名も無き求道者:2007/11/24(土) 14:20:09.02 ID:caUDu28r
参考までに(以下全てST200↑)
酩酊50で3.5割ぐらいディレイ残る
酩酊70でも連続は不可
酩酊90で1秒弱、効果時間>ディレイになる

ST200切っちゃうと酩酊90でも無理でした。
909907:2007/11/24(土) 15:11:20.68 ID:n1PtEz43
>>908
うはぁ・・ST200↑酩酊90でやっとですか・・
酩酊78くらいで止めようかと思ったけど考え直そうかな
教えてくれてありがとうございました。
910名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:08:35.85 ID:du2HCMcF
>>873
あくまでベータ版扱いなのですね・・
ちょっと怖いのでXPのままで行きますorz
911名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:22:35.78 ID:u3+fpmVe
ちょっとまえにVista公式対応してたキガス
912名も無き求道者:2007/11/24(土) 16:27:57.82 ID:fmum6ydr
公式見て来い
913766:2007/11/24(土) 18:08:42.32 ID:e9JXwiW9
>>767
ありがとー

武器はカッパーナイフのままでいいのかな?
いつまで、海岸でスキル上げすればいいんだ・・(´・ω・`)

亀レススマソ
914名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:10:40.87 ID:ug74qhO9
>>913
自由にあそべよwwww
915名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:13:12.81 ID:R4GBSJYf
チャージ武器持って音楽使うと
不発っぽくなるのですが
これって仕様ですかね?
916名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:22:47.97 ID:k43P+mbn
917名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:31:49.65 ID:v3CetEqU
スキル上げしてるんですが最近スキル値が高くなったせいもあるんでしょうがめっきり上がりません。
そこで質問なんですが、スキルは「0,1あがった」ときだけアンチマクロにかかるんでしょうか?
それとも「あがった」表記がなくてもスキルをその場で使い続ければアンチマクロにかかってしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。
918名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:48:57.53 ID:hZsFdhz/
シャリッサの手紙ってなんすか?
捨てても問題ないですかね?
919名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:55:41.96 ID:ug74qhO9
>>918
920名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:00:56.83 ID:vvSi2Mfi
また時の石の質問ですいませんが

ブースト中のスキルに時の石は使用可能なのでしょうか。
そして、ブースト状態のスキルに石を使ってもブースト状態は持続するのでしょうか。
例)現在値98 ブースト値100 の状態で時の石を使ったら ブースト維持したまま98の時の石が出来るのか。
921名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:10:31.49 ID:aO4JK6ui
無理
もし可能ならもっとスキルは安いだろうね
922名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:15:32.98 ID:aO4JK6ui
あ、ブースト中であろうが石自体の使用はできるよ
ブースト維持が無理無理


あと今回の質問と関係ないけど
公式の時の石の基本的な説明
ttp://moepic.com/avg/skill.php#boost
923名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:24:04.92 ID:vvSi2Mfi
やはりそんな美味しい話はないのですね。
どうもです
924名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:43:53.21 ID:6z2N7s40
アイテム枠増やすクエストってどこでやるんですか?
925名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:47:29.16 ID:JtiYGN8+
料理などの生産スキルのみを伸ばしても、ビギナーズシリーズはもらえるでしょうか?
他にもパフォ・取引など熟練スキルですが戦闘に使いづらい物も同様にもらえるのでしょうか?
戦闘スキルをほぼ伸ばさないとして、ご存知でしたら教えてください
926名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:49:11.12 ID:hZsFdhz/
>>919
ありがと
927名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:53:56.02 ID:ug74qhO9
>>925
あれはステータスで評価されてるから
戦闘能力なければ
もらえるよ

装備品とかでステあがってる場合は脱いでもらったりせんといかんけどね
928名も無き求道者:2007/11/24(土) 19:55:52.73 ID:TeL2KAxb
>>925
ビギナーズセットは HP ST MP 攻撃 防御 命中 回避 魔力 抵抗 の総合値で判断される

つまり戦闘能力が一定以上あるなら自分でMobを倒して稼ぐことができるでしょう というレベルまでは貰える

熟練、基本、生産スキルは一切関係がない
関係するのは上記ステータスに影響する戦闘スキルと装備品
929名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:24:53.95 ID:cWsw83fb
アバウトな質問で悪いのですが、
罠と戦技
投げと戦技
それぞれの相性は良いのでしょうか?
バーサークとかナイトマインドが投げに効果的なのはわかるのですが、SoWとか良い活用方法あるのでしょうか?

解りづらい質問でごめんなさい
930925:2007/11/24(土) 20:27:11.04 ID:JtiYGN8+
>>927-928
ありがとうございました!
安心してスキル伸ばせます
931名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:39:38.74 ID:Pvh87GL9
起動後に

Master of Epic -The ResonanceAge Universe- Downloader(Ver:Feb 13 2006)
ウィンドウズバージョン: Unknown(Future) (サポート対象)

と表示されパッチが起動できません。

OSはVISTAですが、XPで起動しています。

解決法を知っている方教えてください><
932名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:40:40.66 ID:TeL2KAxb
>>929
一部Warage向きコメントだが

罠と戦技 △〜×
種は攻撃力、命中率は関係ない
タックルで引き離しは可能だが一人しか突き飛ばせないので遠距離攻撃で捕まる可能性が高い
SoWは移動しながら種撒けるけど種のST消費量的にきつい。ST回復手段がほしい

投げと戦技 ○
投げ武器(ナイフ、手裏剣、トマホ)の火力・命中アップができる (団子は無効)
投げは移動できるためSoWを使う事はないだろう
スロウを連射するにもバーサークで20ダメージアップするのならば使わない手はないと思う

>>931
Vistaはβ対応
公式TOPにリンクがあるのでをしっかり読んでわからなければ諦める
933名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:42:30.54 ID:Pvh87GL9
>>932

XPで起動しても出来ないんですね・・・
回答ありがとうございます!

やってみます><
934名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:43:42.32 ID:cWsw83fb
>>932
ありがとうございます。

罠投げ戦技を軸にビルドを考えていたので、参考にさせていただきます。
935名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:47:00.76 ID:Pvh87GL9
>>932
どのリンクかわからないんで諦めます;;

教えて頂いたのにすみません
936名も無き求道者:2007/11/24(土) 20:50:34.23 ID:bFmZK5fv
937名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:35:16.75 ID:ZOKy0rBz
レコードストーンで質問なのですが、
wikiを見るとWarでしか販売していないようです
Preしか知らないため、Warの通貨は持っていないのですが

Preで他のプレイヤーに販売してもらうということでおkですか?
ビスクなどでAUCしたらホイホイ買えるのでしょうか?
ちなみにその際いくらくらいなのでしょうか?JadeとGoldの為替がわからなくて・・
最後に既に書き込まれたレコードストーンに上書きは可能でしょうか?

よろしくお願いします。
938名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:38:01.04 ID:Id4M6Je7
レコードストーンがWarで販売???
939名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:39:22.50 ID:aAi3mcg9
>>870
すごい亀だが
水につかってるだけで、シャンプーできない一番きれいな状態にまでなるぞ
940名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:39:53.82 ID:ZOKy0rBz
あれ・・Warの奇跡のベンダー?という人が販売しているとwikiで以前に
見た記憶があったので・・・すいません。どこで売ってるんでしょうか。
941名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:40:47.98 ID:ug74qhO9
>>940
ホーリーレコードな
ちゃんと確認してから書き込むんだ

複製でいくらでもうってるべ
942名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:40:53.71 ID:bFmZK5fv
よくわからんがホーリーレコードのことを言ってるということで話を進めれば
普通にPreで複製品が売られてる
943名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:41:07.32 ID:0kACWFNQ
勘違いしているようだけど
レコードストーンはwar ageで手に入るホーリーレコードという魔法を使うと入手できる
購入できるのは奇跡の間だけだから厳しいけど今は複製品が出回ってるから探すのに苦労しないはず
944名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:43:44.91 ID:ZOKy0rBz
一ヶ月くらいレコードストーン(とホーリーレコード)の事がよくわからなかったのですが
レスを拝見してティンときました・・・・

もしかして、ホーリーレコードという魔法を詠唱して成功すると
インベントリにその座標が書かれたレコードストーンが生まれるのですか??
UOの流れで、空のレコードストーンが存在しているものと思い込んでいましたが・・・
945名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:44:09.03 ID:0kACWFNQ
>>944
YES
946名も無き求道者:2007/11/24(土) 21:46:58.43 ID:ZOKy0rBz
Σ(゚д゚lll)ガーン

とっくに神秘も召喚もスキル値満たして魔法も習得してたのに
どこまでも徒歩で移動してましたorz
ルーンストーンにマーク・・・とほほw

レスありがとでした(´;ω;`)ウゥ
947名も無き求道者:2007/11/24(土) 23:38:15.69 ID:umt9l55Z
ダブルクリックでこんにちは〜ってのが出なくなっちゃったんですけどオプションで何か項目ありましたっけ?
948名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:06:59.86 ID:MCe6xwby
>>946
ついでだけど、ホーリーレコードは神秘50召喚10ぐらいあれば十分実用可能なので
もしホリレコのためだけに神秘を60にしているのならばスキルポイントがもったいないので
50ぐらいまで落としたほうがいいかも
949名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:26:58.07 ID:R4zbCw6R
初心者丸出しなのですけど、リザは死体にかけるのですか?
それとも、幽体にかけるのですか?

一応何回か死体を見かけたので使ってみたのですが、復活してるそぶりがないのですが
(リザかけたら、ちょっと離れて見てます)
950名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:35:38.95 ID:sQE9PrN4
死体にだけど魂がないと範囲外になる
また零体になったら死体と同じゾーンにいるときにリザかけてもわないと駄目
ちなみに零体にかけて死体を引き寄せるコープスミーティングって技もある
951名も無き求道者:2007/11/25(日) 00:38:58.01 ID:9I+Jyp5O
>>949
死体にかけるで正解なんだが、幽体がまだ残ってるか、あるいは近くにいないと効果がない。

赤いモヤが出ている死体がまだ幽体がSBに戻ってない死体で、そうじゃない死体は既に
中身がSBのほうに戻っている死体。
中身が抜けているとリザかけても意味ないよw
(SBに戻った幽体が死体の近くまできていれば、リザかければちゃんと生き返るけどね)

>>950
同じゾーンでも離れすぎてるとダメみたい。ギガス共闘場の死体にかけても
幽体がネオクラングだと効果が無かった。
952名も無き求道者:2007/11/25(日) 01:12:05.78 ID:R4zbCw6R
>>950
>>951
うわ、やはりあれでは蘇生してなかったのですか…
一度モヤが出ているのがあったのですが、モヤ=まだ相手のカメラに映るかも
と考えてやってあげられませんでした…

ということは、SBに戻るまでの1分?以内にかけてあげなければいけないということですか…
ありがとうございました
953名も無き求道者:2007/11/25(日) 01:16:29.60 ID:L7fDiO86
PreはSBに帰るまで50分ある
リザかけても死体にエフェクトが出なかった場合不発
954名も無き求道者:2007/11/25(日) 01:18:24.23 ID:hfvltRaC
>>951
距離関係あるんだ・・・
以前、ネオク共闘でSBの世話になって門くぐって比較的早めな段階でリザもらった事がある。(少なくとも橋下手前)
P鯖でリザ協力者がいるならリザ範囲の検証とかしてみてもいいかも。
って、俺死ぬの前提か w
955名も無き求道者:2007/11/25(日) 01:20:51.26 ID:hfvltRaC
間違った。
>SBの世話になって
>ノッカー等のpop地点に近くないから自力回収できると思って、SB近辺に戻って
956名も無き求道者:2007/11/25(日) 02:50:28.49 ID:AYkQF79q
死体をタゲって
/w %t してみるといい
もしゾーン内にキャラがいたらリザで復活させられます。
warだと復活条件は煙

/target corpse(だっけ)←死体をターゲット
と組み合わせれば近くの死体のリザ条件をチェックできる
957名も無き求道者:2007/11/25(日) 04:45:30.75 ID:4JRF16Ya
>>905
なるほどあの辺の事でしたか。ありがとうございました。
958名も無き求道者:2007/11/25(日) 08:20:19.02 ID:50ug1B42
リザかける時に死体と霊体の距離は関係無いよ、同ゾーンにあればOK
問題となるのは死体表示のラグ
クランプなど吹き飛ばし受けて死亡した場合、自分と他人で死体位置がズレて見える時がある

この場合、
目の前にある死体にリザ→目の前にあるから詠唱出来る→
かけられた側では離れた場所に死体がある→範囲外
となる訳だ

リログしなおすと、死体位置のズレがなくなりリザ出来たりするんだ
959名も無き求道者:2007/11/25(日) 08:41:18.74 ID:3SDXQdcB
リザは死体と霊体の距離関係あるよ
霊体が死体から離れてると死体にリザエフェクトがでなくて発動完了しない

これが表示ラグだと勘違いしてる人が多いけどね
表示ラグは大抵魂入ってる死体の時に起こる
960名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:24:30.58 ID:BkkSf0aK
Wikiの精神のお勧め上げ方を見ると、
「必要スキルが精神スキル値-30以上の魔法を詠唱する」
とありますが、例えば魔法スキル50を使い続けると精神80まで上がる、
という認識でよいのでしょうか?
961名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:30:36.35 ID:NSkbm3yl
いいけどより上位のスキル使ったほうが上がりやすいけどね
962名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:31:31.72 ID:CdQeOzUu
質問です 採掘で安定して掘るときにこんぼうスキルはどれくらいの岩から必要になるでしょうか?
今採掘は90あります
963名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:35:36.88 ID:B4X/0zeM
MoEやろうと思って蔵を落としに行ってみたのですが、
ダウンロードページだけが表示出来ません。
助けてください、助けてください、助かりません/(^o^)\
964名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:45:37.78 ID:NSkbm3yl
965名も無き求道者:2007/11/25(日) 09:45:43.37 ID:qMXu/jcl
>>962
ミスリル掘ろうと思わなければ別に無くても困らない
あれば鉄辺りだったらほぼmiss無しになるから勿論便利だけどな
966名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:10:00.97 ID:tLcisST3
>>954
魔力とかスキル値で距離変わりそうな気がする
967名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:11:30.21 ID:u21VRiZi
半年ぐらい前には月一でデスコロシアムとかをやっていた気がするんですけど
やらなくなってしまったのでしょうか?
止めてしまったとしたら何が原因だったのでしょうか?
968名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:14:06.34 ID:50ug1B42
リザ距離は検証したほうがいいのかなぁ
俺が貰った遠距離と思われるリザの数々
・ネオク共闘で死亡→高原SB前でお座り中にリザ貰った
・地下水路シャドウストーカー沸き場所で死亡→地下水路入った所でリザ貰った
・地下墓地B4二つ目辺りの祭壇で死亡→地下墓地SB前でお座り中にリザ貰った
・エイシスキング部屋で死亡→エイシス入った所でリザ貰った

距離関係無いと思うのはコレ等を貰ったからなのさ
969名も無き求道者:2007/11/25(日) 10:22:54.95 ID:MSWvnXA9
距離関係あるの?
死体位置の表示ズレだと思うんだが?

俺の認識では、同一ゾーンに幽霊がいればリザはかかる。
リザかけても「ターゲットが範囲外」の場合は、少し死体から離れてみたり、
だめなら反対側でかけたり、マジックブーストを使ったりするとかかったりする。

>>968と同じく、そのゾーンに入ってすぐのところでリザを何度ももらってる。
エイシス、水路は代表格だと思う。
970884:2007/11/25(日) 11:08:02.75 ID:1hej4N1r
>>894
レスありがとうございます。
ビルボード表示OFFも試してみます。
971名も無き求道者:2007/11/25(日) 11:24:27.27 ID:nuilptSd
サベ村で死体がサベキンの足元
霊体が北西入り口だと複数人からの
リザがかからなかった
972名も無き求道者:2007/11/25(日) 11:59:12.47 ID:9/hMRiQ5
warageで盾技使うときだけコダチ、普段はウォー盾装備という感じにしたくて

マクロで盾技の先頭に /equipitem [*コダチ*]
アタックや他の行動スキルには /equipitem [*ウォー シールド*]

という感じで組み込んでみたんですが、これだと盾技使用中に
他のスキルボタン押しちゃうとガードブレイクになっちゃうんですよね

何か良い案ありませんでしょうか
973名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:07:56.35 ID:5qVMhaws
WarとPreでマクロを別々に作る
974名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:18:32.65 ID:9/hMRiQ5
ごめんなさい、分かりにくい書き方しました。
warageで〜っていうのは要りませんでしたね
盾スキル使うときだけAvoidの高いコダチ、それ以外の時は少しでもACを上げるためにウォー盾を装備しておきたいんです
975名も無き求道者:2007/11/25(日) 12:41:07.49 ID:50ug1B42
>>967
デスコロシアムって、旗捕りあいゲームだよね?
旗の場所によっては一方的、中立は参加し難い、とかその辺りで企画練り直ししてるんじゃないかな
ワラゲでのイベントだし気を使ってるんじゃないかと(ドロップとかWPの絡みもあるし)
不評だから止めます、みたいなアナウンスは無かったと思う

>>972
強引な策として、盾マクロに盾発動時間分のポーズを使うって手がある
ポーズ中は他マクロ発動しないハズなので持ち換え誤爆は防げる
が、全てのマクロが発動しなくなるので包帯やPOT使用マクロも使えない諸刃の剣
(イベントリから直接一個つかんでUSEする手で回避出来るがネ)

一番良いのは盾発動中は攻撃(マクロ持ち換え)しないクセをつける事かも
976名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:22:12.75 ID:CdQeOzUu
>>965
有難うございます
採掘10上げてその分を別スキルに振ろうと思います

又質問で申し訳ありませんがフレバードティって製造原価が59Gで利益どれくらいつけるの一般的でしょうか?
977名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:30:45.57 ID:5qVMhaws
>>976
べつに意地悪するわけじゃないが、生産やるならそれくらいは自分で決められないとこの先苦労するぞ?
他の露店を調べてみるくらいはやってみようぜ
978名も無き求道者:2007/11/25(日) 13:35:51.90 ID:9dlAsSja
>>976
料理醸造は1コンバインあたり100〜200gくらいの利益を乗せられることが多い。
飲み物は1コンバインで20個作れるから1個あたり5〜10g。
979名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:00:27.97 ID:XbsfeRsR
もう複合二次シップなのに友達も知り合いもできません
チャンネルは覗いても友達同士が集まってるようですし
いきなり道端で話し掛けるのも変ですよね…。

どうすれば友達、知り合いが作れるでしょうか?
980名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:18:08.89 ID:FTC63zEL
FSに入りたいならFSタグ付けてる人に語りかけて入れてくださいと直接頼む

FSに関係なく知り合いになりたい、知り合い以上の関係になりたいならブレ
ンド登録しておいてインした時や暇な時にフレンド検索を利用してログインし
てないか確認して、安全なエリアに居るようならTellしてみる

ぐらいかな・・・基本的に他人との関わりを極力避ける珍しいネトゲだから誘
ってもらえないかなとか思ってるだけだと永久に接触できないと思う
981名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:31:22.07 ID:9dlAsSja
>>979
戦闘・採集職同士なら狩場で他の人がいたら気楽に挨拶して狩場が被らないように狩り範囲の確認をしたり
必要な素材があれば融通しあったり相手の邪魔にならない程度に話し掛ける。
話し続けるかどうかは相手の反応を見てね。

生産職と全職の間なら受注生産を積極的に行ったり、
気に入った職人さんと何度も取り引きしていれば自然に会話が増える。

生産職同士や生産職と戦闘職の付き合いでも親しくなれば
別キャラの戦闘職同士でPTハントするようになることも。

他にもZoneInfoでメモを見て共通の話題がありそうならTellを送ってみるとか。
マニアックなネタに反応できるようなら気が合うだろうし。
自分のメモも話し掛けられやすい内容にね。

MoEはレベル上げや稼ぎに必死になる必要が無くて
話し掛けると行動を止めて喜んで返してくれる人が多いし
生産システムが死んでないからきっかけも多く、友達を作りやすいネトゲだと思う。

>>970
次スレよろしく。
982名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:44:07.55 ID:jjuiAqUP
いまミーリム海岸側にいるパッセンジャーゾンビでスキル上げているのですが
上がりにくくなってきました。
次の対象は何処に行けば良いでしょうか?
WIKIのモンスの強さの数値見るとボーンメイジ・オーク歩兵・アースワーム
あたりみたいなんですが被ダメ多くて強いのですが…^^;
983名も無き求道者:2007/11/25(日) 14:54:44.57 ID:ViXuJmZ4

>>980
FSって他のネトゲでいうギルドみたいなものですよね…
なかなか自分では言い出しにくそうだけどやってみます。
フレンド登録…もする機会があればそのようにします。
アドバイスありがとうございました。

>>981
高度なテクですね…でも効果はすごくありそうなのでがんばってやってみたいと思います。
ありがとうございました。
984名も無き求道者:2007/11/25(日) 15:18:02.01 ID:L7fDiO86
死体と霊体の距離関係ないと思うよ。
魂入りの死体でも何回も連続で不発することあるし
985名も無き求道者:2007/11/25(日) 15:48:18.57 ID:akFA/pHq
>>983
そんなに友達出来ないもんなの?自分から見るとそういうのが不思議で仕方ないんだが(いや別に悪く言うわけでなくて。)
俺は素手にゅたおだけどタルパレでソロしてて横で後から来た刀剣もにこがソロ初めてやっべかわいい!とか思って、
スパルタンフィストしまくったりいきなり「こんにちは もにこ」して「お嬢ちゃん良かったら一緒に狩らない?」とか話しかけちゃうタイプなんだがw
常時スーパーハイテンションな感じだけど大丈夫!ダイアロスの住民はみんな面白い人たちだぜ?
生産も受注してる鍛治師様とか美容師さんとかにガンガン頼むし色々相談したり、毎回同じ人に頼んだりするとすぐ友達みたいにならね?

日本人によくいるけど、「誰か話掛けてくれると良いな」って思考はダイアロスじゃノーサンキューだぜ!
逆に考えればみんながそう思ってるんだから自分からガンガン話かければ誰でもフィールソーグッドというわけだ!
俺みたいに馬鹿道化になる必要は全く無いが他人に話しかける事は重要だぜ。楽しい会話が出来るとモアベター。

アンタだって「ウヒョー狩り場同じジャン!PTやろうぜPT!俺の拳聖乱舞みせてやんよwwwあ、初段ミス;」とか言われたらホイホイ着いて行っちゃうだろう?

>>982
MoEで近接キャラをやるには5つの要素が必要だ。
攻撃手段:武器スキルだ。キミは槍士なのかい?剣士なのかい?棍棒使いなのかい?
防御手段:盾とか回避だな。盾で自分で敵の攻撃を捌くか、回避でキャラに避けてもらうんだな。
強化手段:戦闘技術or強化魔法だ。MoEで残念な事に巣ステータスはかなり不利だ。例え近接ソロでもなんかしらの自己強化は必要だぜ!
回復手段:包帯とか回復魔法な。誰だって戦えば傷つく。座って回復もいいが、自分で治せればガンガンいける。
あと1個は忘れた。
986名も無き求道者:2007/11/25(日) 15:57:32.92 ID:MWmNM8xo
>>979

初心者歓迎チャンネルってないかな?
俺のいるP鯖だといくつかあるぜ。

あと、Wiki死んでる?俺だけ?
987名も無き求道者:2007/11/25(日) 16:00:50.76 ID:K3uU5k7u
収穫について質問です。
収穫で筋力が40ぐらいと100ぐらいでは、単位時間での差は目に見えてありますか?
収穫の目標は、のりです。
へんてこな質問ですいません。
988名も無き求道者:2007/11/25(日) 16:02:09.39 ID:akFA/pHq
>>986
俺も死んでる。403か?これ。

我がD鯖にもそういう名前のチャンネルはあるが、ちょっとまぁ中が、その、えーとあれだ。
まぁ、育ち切って来た方が初心者あいてにごにょごにょな感じであまりオススメはできないのが現状だ・・・。

やっぱり俺(>>>985)みたいに玉砕覚悟で声かけまくるのが良いと思うぜ!俺のオススメの話題を教えておこう!
・あの人の装備かっこよくね? ・あの人かわいくね? ・あのスキル(orテクニック)かっこよくね?
・あの人と狩りしたら楽しそうじゃね? ・来て見たけど1人じゃ辛いなここ ・あーヒマだなあ
・やべえ悟りが溜まったけど1個も必要なのがネェ! ・クソ、飯がきれた ・ウホッいいおとこ
↑の気持ちを感じたらすぐさま「こんにちは ○○」とエモートを駆使して話しかけるんだ。
989名も無き求道者:2007/11/25(日) 16:03:50.27 ID:FTC63zEL
wiki死んでる〜って奴は こっちも登録しとけ

ttp://moewiki.usamimi.info/
990982:2007/11/25(日) 16:05:18.92 ID:jjuiAqUP
>>985
色々ご指導ありがとうございます。
こちらと同時に初心者スレにもカキコしてしまいまして申し訳ございません^^;
こちらの質問は閉めさせて頂きます。
991名も無き求道者:2007/11/25(日) 16:12:33.34 ID:tLcisST3
>>989
そこ編集用だから、情報更新するとかでなければ案内しないでもらえると助かる
>>1にも【ミラー】ttp://www.geocities.jp/moewikimirror/
があるしさ
992名も無き求道者:2007/11/25(日) 16:55:22.45 ID:h+iy8fQl
>>979
自分は知らない人でも狩場で挨拶して話し掛けますよ。
友達同士でPT組んでても、構わず話し掛けてPT入れてと言う自分w
多少うざがられてるかもしれないが、それぐらい強引に話しかけないと
ソロから抜け出せない。
993名も無き求道者:2007/11/25(日) 17:34:36.27 ID:QZJRsAmq
>>987
収穫がどのくらいかわからないから一概には言えないけど
筋力は結構差が出るよ
994名も無き求道者:2007/11/25(日) 18:18:07.95 ID:2XvpAK+K
>>982
骨メイジはやめとけ。友好が面倒だ。
スケール着て豚がおすすめかな
995名も無き求道者:2007/11/25(日) 18:28:36.94 ID:u21VRiZi
>>975
そうだったんですかありがとうございます。
しばらくMoE出来なかったのでいつの間にか消えていたので何か有ったのかと
調べてみても何も判らなかったのでつっかえが取れました。
996名も無き求道者:2007/11/25(日) 19:16:45.11 ID:QZJRsAmq
>>982
ダーイン行ってちんぴらオークとかがいいかと
ちんぴらの次はガード、その次は哲学者って感じで50くらいまでいける
997名も無き求道者:2007/11/25(日) 22:54:06.73 ID:53qc58J2
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
^ ^ ; ; ; ;  ; ; ;  ; ; ; ; ; ;
998名も無き求道者:2007/11/26(月) 01:38:27.90 ID:O4wg9SPG
次スレ立っていないよな?
2:00で立てようとしたが無理だったので999に任せた
999名も無き求道者:2007/11/26(月) 02:22:57.34 ID:RO4NOU8u
次は160スレ目で0160じゃないかな
1000名も無き求道者:2007/11/26(月) 03:02:47.33 ID:IeHmK0X4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1196013722/
時間表記として2:00で立ててきた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。