質問■ネトゲ全般■雑談 Part15 +自治スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
・固有スレがないネットゲーム全般の質問はこちら。
・スレ立ての前にここに書き込もう。
・「あのゲームのスレはどこ?」等の誘導、案内もココで。
・需要が低そうなので各質問スレで出来ない話題、自治関連等もこのスレでついでに。
・見つけやすいようage進行奨励。

・スレに同じ質問が無いか、検索してから質問する事を推奨。 Winの場合、検索は「Ctrl+F」で。
・二度手間をさけるため、質問は「簡潔かつ分かりやすく書く」と吉。

14:http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1174720756/
13:http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1156208221/
12:http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1136879049/
11:http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1128150706/
10:http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1115018066/
9:http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1097851245/
8:http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1079524164/
7:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1078284187/
6:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1070806462/
5:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1063222688/
4:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1057653758/
3:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1048526006/
2:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1039322069/
1:http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1037697712/
2名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:09:37.86 ID:HfaQj9r/
>>1
3ネトゲ速報板ローカルルール:2007/10/27(土) 00:28:15.34 ID:ECaK5fHS
◆この板ではネットゲームに関する質問を取り扱っています●スレッドを立てる時の注意
※重複に注意
・スレッドは1ゲームにつき1つです
・単発の質問や「こういうスレッドありますか?」でのスレ立て禁止
・単発の質問はこちら(http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1193389350/l50)へどうぞ
・スレを立てる前にスレ一覧で検索を(WindowsではCtrl+F、MacはCommand+F)
・無駄なスレッドを立てないでください
・板違いの話題でないか確かめてください
●以下のジャンルは【板違い】です。適切な板へ移動してください
・質問ではないゲームの話題は[ネットゲーム(http://game13.2ch.net/netgame/)][大規模MMO(http://game13.2ch.net/mmo/)][小規模MMO(http://game13.2ch.net/mmominor/)]へ
・妄想、晒し、叩き、雑談などの話題は[ネトゲサロン(http://game13.2ch.net/mmosaloon/)]へ
・ネトゲに関するニュースは[ネトゲ速報(http://live25.2ch.net/mmonews/)]へ
・イベント実況は[ネトゲ実況(http://live25.2ch.net/ogame/)]へ
※実況板以外での実況は禁止されています!

乱立したスレは徹底放置してください
重複スレ・乱立スレ・板違いスレは移動・削除される事があります

●その他
・コテハン叩きは禁止
・煽り・荒らしは徹底放置
・AA乱用は控えてください
4名も無き求道者:2007/10/27(土) 08:40:03.40 ID:2Wr8IbUs
シールオンラインTCG
http://mk-style.com/onlinegame/sealonline_tcg/

シールオンラインTCGとは
シールオンラインTCGはネットで手軽に遊べるオンライントレーディングカードゲームです。

・シールオンラインTCGにしかない魅力
欲しいカードが家に届く!リアルカード配送システム
業界初!ネットで遊んでカードを集めて手元でコレクションできるトレーディングカードゲーム!欲しいカードを自宅でコレクションできます!

RPGを体感できるクエストクリア型のゲームシステム
第3のファクター、ゲームデッキをクリアしましょう!ゲームデッキの中に入っているクエストカードをクリアしながらゲームが進む!相手を倒すだけではない、あらたな戦略性がきっとここにあります!!

総勢22人の魅力ある描き下ろしイラスト!
シールオンラインのかわいらしい世界観を有名イラストレーター作家群が2Dイラストでポップに表現!一度目にしたら必ず欲しくなるカードイラストが満載!
5名も無き求道者:2007/10/27(土) 14:40:22.82 ID:7dsZCXOq
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''''''.|
     ヾ、        i/"   ,,,.M●E._-‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::|  
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く . :::::::::|  MoE厨が
彡'   ヾ、     _ノ..i! : ̄(  )ー (  ) ̄|  このスレに
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン :|  興味をもったようです
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ :::|  
彡'      `  ̄      `l ∴..)-=ェっ(∵:::::|  
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |  
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '     |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ   :::::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/  MoE命 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/      嫌 . : ..:..:.:.:.:|
          / ヾ\_   マ   .,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   ..ビ   :.:.:.:.::::|
6名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:25:39.61 ID:NmUWrJrZ
>>5
こういうAA汚らしくて嫌い
7名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:28:37.81 ID:ByxHmQsb
一部分だけ切り取ってNG指定すると消えますよ。
8名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:39:08.77 ID:NmUWrJrZ
おお、ほんとだwww
9名も無き求道者:2007/10/27(土) 18:56:28.58 ID:ECaK5fHS
一応報告
リンク修正お願いしました
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1190356987/165
10名も無き求道者:2007/10/27(土) 19:40:49.21 ID:E/Qrfkzm
FEZ飽きたからどこか別のことに移住しようと思うんだ。
でFEZににてて、オススメのところを教えてほしい。
基本無課金がいいな〜
アイテム課金制がいい
オススメありますかね?
11名も無き求道者:2007/10/28(日) 22:09:36.14 ID:NxhJMt0p
ここで質問すべきか否か迷いましたがこっちの方で質問です。
1,今月つまり十月か十一月にアップデートをする。
2,デザインが気に入っているが弱い武器と強力だがデザインが気に入らない武器を「融合」させて「お気に入りのデザインで強力な武器」が出来上がる。
3,今回は防具のみ(武器のみだったかも)
4,アイテム課金制
このゲーム名判りますか?
先週ID取っただけで全然プレイしていないゲームから来たメールです。
12名も無き求道者:2007/10/28(日) 23:03:28.85 ID:9aL6c2AM
>>11
>2,デザインが気に入っているが弱い武器と強力だがデザインが気に入らない武器を「融合」させて「お気に入りのデザインで強力な武器が出来上がる。

の部分が 見た目が気に入ってるのに能力が低い装備品でも強化さえすれば実用度が高まる
だったらFEZじゃないかな10月のうpだてで装備強化システムというのが実装されたらしい

13名も無き求道者:2007/10/29(月) 04:22:06.51 ID:3qV2GqO/
ロード・オブ・ザ・リングス オンライン
http://www.lotro-japan.com/

さっき、初めてこのゲームを知った。
それまでは存在すら知らなかったのですが・・・
誰か、やった事ある人いますか?
14名も無き求道者:2007/10/29(月) 07:15:02.25 ID:DKZgnhVl
もうすぐサービス終了です
15名も無き求道者:2007/10/29(月) 07:25:26.30 ID:aR5gPaRQ
久しぶりにMMOやろうかなと思っております。以前はFFやっていたんですがレベル上げがきつくてやめました。なんかお勧めのあったら教えてください。
16名も無き求道者:2007/10/29(月) 08:21:38.78 ID:/nmyfXEh
ネトゲってPCのソフト買わないと出来ないんですか?
17名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:23:41.06 ID:FawTU3U6
>>13
【LotRO】Lord of the Rings Online 105【JP】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1193405419/

>>16
そういうのもありますが公式サイトからDLできるものが多いです
18名も無き求道者:2007/10/30(火) 13:28:17.36 ID:Yk8vGiFR
>>17
スレタイ英語表記でしたかorz
失礼しました。ありがとうございます。

>>15
パーフェクトワールド
Lv上げがきつくない点では良いかと。
19名も無き求道者:2007/10/30(火) 14:23:42.60 ID:6AtwGJdV
最近、一番プレイ人口が多くて賑わっているゲームは何ですか?
そういうのがやりたいのですが。
2019:2007/10/30(火) 14:24:21.47 ID:6AtwGJdV
MMORPGの中でです。
すいません。
21名も無き求道者:2007/10/30(火) 14:29:23.55 ID:ixwCJ7ZB
>>20
MoE
22名も無き求道者:2007/10/30(火) 14:32:20.55 ID:6AtwGJdV
ネトゲしたいのですけど何がいいでしょうか?part109
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1193178264/

↑こういう板があったので、そっちで質問してみます。
失礼いたしました。
21さんありがとう。
23名も無き求道者:2007/10/30(火) 15:32:21.12 ID:qi8QKKTM
>>22
今後の為に一応訂正しておくが
それは板じゃなくてスレッドな
24名も無き求道者:2007/10/30(火) 16:40:12.78 ID:guKQRbOv
>19
WoWかFF
25名も無き求道者:2007/10/30(火) 19:36:17.57 ID:sXAQaFyZ
>>22
そのスレに書いてもまともな返事はもらえないよ。
MoEMoEMoEMoEMoEMoEMoE・・・・・・・・・と云う具合に信者がすさまじい早さで書くからね。

まず人数が一番多いであろうウルティマオンライン、リネージュ1
次いでFFオンライン、信長オンライン。
こんなところかな。
後はどれもドングリの背比べ。無料ゲームをいくつか登録して渡り歩くのが良いのでは無かろうかと。
無料ゲームで一番人が多いのがMoE・・・になるのかねぇ。
26名も無き求道者:2007/10/30(火) 23:48:01.27 ID:aW7zHJMC
>>25
おいおい、あれを信者と言うなんて…あれはアンチだよ。
以前はROがターゲットだった。

で、ウルティマってそんなに多かったっけ?
27名も無き求道者:2007/10/31(水) 00:49:41.84 ID:TTD3DZxt
ないと思う。トップはWoWでしょう。
ていうか信長がそんなに人多いとはしらなんだ
FFの次にくるのはROあたりかと
28名も無き求道者:2007/10/31(水) 09:40:53.71 ID:XzlQ89sL
UOって今人口多いんですか!?
29名も無き求道者:2007/10/31(水) 12:39:21.21 ID:4HAWBNif
あんまり。
プレイに支障ない程度に人はいるけど、元々鯖多いしな
人気狩り場にはそこそこいる
30名も無き求道者:2007/11/01(木) 14:21:29.82 ID:ubygssyF
>>27
公式発表を信じるなら
WoW>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>リネ1>リネ2>FF>>>RO>>>信長他>>>>その他
って感じ。
>>25は浦島さん。
31名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:08:14.55 ID:bdW+bCcE
女神転生IMAGINEというのをやってみようと思うのですが、人口はそれなりに多いのでしょうか?
このゲームの長所と欠点を知っている方がいらっしゃいましたら、それも教えていただけると有難いです。
32名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:20:18.45 ID:hr68kRBt
>>31
欠点は課金方式
いわゆるガチャというギャンブル性の高いものが採用されてる
33名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:55:29.27 ID:d990ETrE
>>31
黒幕が最悪
34名も無き求道者:2007/11/02(金) 18:59:26.71 ID:bdW+bCcE
>>32-33
ありがとうございます。
ガチャでしたら、そのようなものがあるゲームを実際に何度かやってきましたのできっと問題ありませんね
黒幕が最悪…という点はよくわかりませんが、このゲームの真相には期待しないでおきます。
重なりますが、本当に助かりました、ありがとうございました。
35名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:00:22.51 ID:jBNo0qHM
CS:Sで昨日から動きません
マップに接続したあと、「Internal driver error in IDirect3DDevice9::Present()」というエラーが発生します。
ぐぐったけど,dxlevel下げたり、Windowsやグラフィックカードのドライバを最新にしてもだめでした。
SteamとCS:Sの再インストールもしました。

対応策知ってるかた、教えてください。

36名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:59:04.48 ID:j2yPzhJs
>35
CS:SはFPSだからネトゲ板じゃなくPCアクション板の範疇なんだ
↓ででも聞いとくれ
Counter-Strike:Source 質問スレ vol.2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1191390816/
37名も無き求道者:2007/11/03(土) 16:09:29.69 ID:jBNo0qHM
>>36
サンクス。失礼しました。
38名も無き求道者:2007/11/07(水) 01:57:14.69 ID:w7gE7FEd
プレイ中にフリーズなどによってPCを強制終了しなければならなくなった場合は、自キャラってどうなるのでしょうか?強制終了と同時にログオフ扱いで離脱ですか?それともその場に残るのですか?
39名も無き求道者:2007/11/07(水) 03:54:39.30 ID:qRPaXqnl
>>38
ゲームによるのでなんともいえない
そのゲームのスレで聴いた方がいいよ
40名も無き求道者:2007/11/07(水) 06:55:47.48 ID:S20ZZWRk
質問です。
パソコンの回線を光回線にして有線LANにしたら、インターネットは出来るのですが、どのネットゲームも出来なくなってしまいました。
どうすればいいでしょうか?
41名も無き求道者:2007/11/07(水) 11:11:49.86 ID:FchQ5/or
>>40
どのプロバイダを使ってるかとか、どうやってネットに繋いでるか(ルータの有無等)
とか、どのネトゲを試してどんなエラーが出るのかとか、最低限書かないと
レスがつかないと思うよ。
4240:2007/11/07(水) 13:23:20.23 ID:S20ZZWRk
>>41
ご指摘ありがとうございます。

プロバイダはplalaです。
ひかり電話対応ルータを使っています。
ネトゲはNOSTALEです。
起動するとすぐにサーバーとの接続が切れました。と出てしまいます。別ゲーも試しましたが、すぐに接続が切れてしまいます。
43名も無き求道者:2007/11/07(水) 14:13:56.77 ID:OzTs311P
>>42
以前は遊べてたみたいだから、PCは
そのゲームの動作条件は満たしているんだよね?

最近アンチウイルスソフトを入れ替えたとか、そういうことはない?

>別ゲーも試しましたが、すぐに接続が切れてしまいます。
別ゲーのタイトルは?何種類試した?
44名も無き求道者:2007/11/07(水) 14:17:44.82 ID:FchQ5/or
>>42
やっぱりぷららか。
ぷららはネットバリアというプロバイダ側から
フィルタをかけるサービスをしていて、その副作用で
ネトゲが出来ないので、ぷららのサイトで解除する
必要がある。
45名も無き求道者:2007/11/07(水) 14:21:11.35 ID:OzTs311P
なるほどねぇ…

>>42
>>43はスルーしてね
46名も無き求道者:2007/11/07(水) 14:52:36.10 ID:kwt43EGe
・OS : XP Home
・CPU : セロリン 2.5G
・Mem : 1G
・GPU : ゲフォ6600
・回線 : ADSL 8M

基本無料のRPGで、軽くて表示画面が 16:9 もしくは 8:5 で表示できるもの。
よろしくお願いします。
4740:2007/11/07(水) 16:20:55.46 ID:S20ZZWRk
>>43-45
直りました。
ありがとうございます。
48名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:16:18.10 ID:D2SXKubE
何がいいスレがアレなのでここで聞いてもいいでしょうか
見た目(着せ替え・装備etc.)に凝れるネトゲってどんなのがありますか?
できればアイテム課金でないものがいいですが
適当なのがなければその限りではありません
よろしくお願いします
49名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:27:09.80 ID:kU0ovL/Q
チビファンタジー2は究極のクソゲー。
というか他のクソゲーに失礼なほどクソゲーすぎるw
登録者のほとんどは小学生とか常識の無い真性バカ。
詐欺のような仕様が多数。不正を放置する手抜き管理。安っぽすぎる内容。
もちろん登録者数は笑えるほど少ない。しかもほとんどは引退済み。
サービス停止も近いらしい。
50名も無き求道者:2007/11/13(火) 18:01:43.72 ID:qS+3zkXs
>>49
あのゲームは確かに終っとるな、完全に。
51名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:35:36.96 ID:/DXYGWph
一つのネトゲ製作するのにどれくらい期間と資金かかるの?
52名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:00:17.54 ID:dMnD0jtS
ピンからキリまで
53名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:18:36.50 ID:+l49BdlD
すいません質問です。
テレビ(S2端子)を使って、PCを使用してるので文字の小さなネトゲはできません。
文字のサイズを変えれるか、文字の大きなネトゲでお勧めのものはありますか?
パソコンのスペックは、どのゲームでも大丈夫だとおもいます。

54名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:39:26.59 ID:cH2jkJEa
SなのかD2なのかはっきりして欲しい
55名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:31:51.39 ID:+l49BdlD
テレビには、S2と書いています。
緑青赤のケーブルもついているので、そちらでも接続可能です。
56名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:47:06.29 ID:oFLO2NBC
まあS端子だな。
宝の持ち腐れだからPC用の液晶なり買えとも思うが、
コンシューマとのマルチ展開してるネトゲなら解像度下げれば
出来るんじゃないか。
解像度が低くても出来る=インタフェースが限られる、という時点で
種類が限られるので、あまり高望みはしないこと。
57名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:04:03.59 ID:c18AvQiw
>>48
ゲームじゃなくてスレを探しているならマビノギにでも行ってみたらどうですか?
いつも居る人数多いから返事は早く帰ってきて色々聞けると思いますよ。ちなみにアイテム課金。
そこのスレで存分に構ってもらって自分の方向性見つけたら他のとこ行けばいい。
● mabinogi -マビノギ- 紫ババァが2669人 ●
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1194966127/
58名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:29:12.92 ID:v6KitQdQ
すいません。日本産で一番最初のMMORPGってなんでしょうか・・・
あといつ頃出始めたのですか?教えて厨で悪いですがよろしくお願いします
59名も無き求道者:2007/11/14(水) 03:39:43.48 ID:xfCv/ImU
>>58
PC-98のエクスリュージョン。1996年9月サービス開始、1998年6月28日サービス終了。
60名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:31:10.12 ID:CjhZy+V8
今一番盛り上がっているネトゲ
または楽しいと思うネトゲは何ですか?

何か新しく始めようかなって思ってまして
61名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:47:29.75 ID:m3+gA4uX
>>57
誘導ありがとうございます
とりあえず該当スレに潜入して探ってこようかと思います

そうかマビノギってそんなにプレイヤー多いのか...
62名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:06:03.33 ID:+SgxSIkx
盛り上がってる = プレイヤ人口

だとすると、リネ2ってやつじゃないのかな。
ここを読んでてそう思っただけだけどさ。
63名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:32:16.01 ID:kSoYYGhy
PCが糞スペックなので2DのMMOを探していたのですが
・新規でも入りやすい
・プレイするのに十分な人口
・今後も期待ができる
このような条件を満たすタイトルはないでしょうか?

自分なりに調べてみたのですがUO,レッドストーンあたりが気になっています
また、XBOX360でのFF11も視野に入れています
64名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:46:59.60 ID:kSoYYGhy
>>63日本語でおk
65名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:35:52.51 ID:B1Izlpm1
>>63
そんなのわかれば漏れもそれやってるさ・・
66名も無き求道者:2007/11/15(木) 09:21:54.91 ID:9nSxsMQi
>>63
僕はUOが現役なので、UOをお奨めしちゃいます。
昔やってた人だと、仕様が変わってて文句たらたらになる場合が多いけど、新規で始めるんだったらまだまだ楽しめるゲームだと思う。
PCが糞ということなので、もともとグラフィックがレトロな事には問題なさそうだし。
プレイ人口も、テレホ時代を知ってる人には過疎をかなり感じさせるが、まだまだプレイするには問題無いくらい居ます。
今後は、現在開発中の新パッケージが来年に発売予定です(地図やダンジョンや種族などの追加)。
僕個人としては、RPG世界で自由に暮らすってのをなんだかんだ未だに一番楽しめるネットゲームだと思ってプレイしています。
昔の仕様が神過ぎだったので、「新規なら」って条件が本当に重要なMMORPGです。
67名も無き求道者:2007/11/17(土) 04:31:20.55 ID:zCe6YrFP
>>66
ありがとうございます
当初の予定どうりUOにしちゃいますね
68名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:07:48.60 ID:tbG/RByc
大規模MMO板で1001変更について、
ネトゲ速報板で板設定値変更について、
それぞれ意見募集をしていますので興味のある方は各自治スレへ。
ご協力お願いします〜
69名も無き求道者:2007/11/18(日) 01:43:50.77 ID:Ngr66yOP
テスト
70名も無き求道者:2007/11/19(月) 05:19:41.92 ID:11E//B2L
こんにちは。
オンラインのRPGでアクション性の高いものを探しているのですが、何かお勧めは無いでしょうか?
今までやった中ではアラド戦記が一番面白かったです。
ルニア戦記はかなりウンコでした。
MOかMMOかは問いません。
よろしくお願いします
71名も無き求道者:2007/11/21(水) 10:40:03.03 ID:JDg7FNoD
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
72名も無き求道者:2007/11/21(水) 11:15:28.10 ID:s5Sgb0bc
>>70
RPGじゃないけどMHFでもやってるといいですよ。
73名も無き求道者:2007/11/22(木) 22:44:57.91 ID:d/VKO8O8
面白いFPS探してるんだけどなんかない?今やってるSudden Attackは、グラフィックが良いのは評価できるけど、
武器がレンタル性なのが気に入らない。他にも武器とかマップ、ルール(デスマ、爆破、略奪以外にあるとか)
とかの観点からも面白いの教えてください。
74名も無き求道者:2007/11/22(木) 23:06:05.56 ID:5y6OKRxK
今テイルズウィーバー始めようとしてるんだが、
あんまり評判は良くないみたいだな・・・
どんな感じなんだろ、良かったら教えてくれないか
75名も無き求道者:2007/11/23(金) 10:13:56.44 ID:GjgFrBKC
>>74
多数の評判は別に気にしないでやってみればいいんじゃね?
ネクソン運営だからやる気失せると思うけど悪くないゲームだと思う
76名も無き求道者:2007/11/23(金) 12:14:49.35 ID:3hQ9SE7E
RO2は開始まだでしょうか?
今からはじめても大丈夫なMMOありますか?できるだけ軽いのでお願いします。
77名も無き求道者:2007/11/23(金) 22:50:18.99 ID:VdRFhAug
>>73
どんな題材のゲームが好きとか、どんなFPSはやった事があって
このFPSのこんなところが好きだったとか書くとアドバイスしやすいと思いますよ。
7873:2007/11/24(土) 04:39:14.33 ID:4Q0Hld9F
>>77
FPSはSuddenAttackが初めて。SuddenAttackはグラフィックとか実銃が出てきたりするところが好きだな。
リアル系ってやつ? お勧め教えてください。
79名も無き求道者:2007/11/24(土) 05:03:42.24 ID:mboyzg9G
>>78
狭めのマップで愉快に殺し合いたいならCall of Duty 4。オフモードもすごく面白くてお勧め。
広いマップで戦車やヘリを乗り回して大人数でワイワイ殺し合いたいならBattleField2。
80名も無き求道者:2007/11/24(土) 18:19:52.29 ID:eECB59yw
>73
FPSはPCアクション板とかシューティング板とかの方が情報充実してるぞ。
ネット対戦できるゲーム=ネトゲとは限らないんだぜ。
81名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:05:22.91 ID:cDmTLXjL
リネージュのエミュ鯖でプレイしようと思っているのですが
知り合いにエミュ鯖はやめとけと言われたのですが
何がいけないのでしょうか
82名も無き求道者:2007/11/26(月) 18:54:22.52 ID:F6HMvfFY
普通に違反行為だからなあ

あとは、まあ鯖管理人の好みにもよるけど
・大抵は制限が楽すぎて通常味わえる達成感がない
・同じ過程で楽なことに慣れると正規なものに戻ったときだるくてできない
・制限自体が緩いので人によってはゲーム倫理をどこかに落としてくる
・人が少ないからコミュニケーション重視の人は物足りない
とか?
83名も無き求道者:2007/11/26(月) 21:24:18.60 ID:Eak5khYH
はじめましてっていっても名前無いかwwww
他のプレーヤーとつながって
ダウンロードしなくて良いネトゲってないですか?
84名も無き求道者:2007/11/26(月) 22:37:55.38 ID:DzQlZfYC
ブラウザゲーでMMOってことだな?
↓にいろいろリンクされている
http://wiki.livedoor.jp/burauzage/d/RPG
85名も無き求道者:2007/11/27(火) 00:17:02.94 ID:E5bSiRKI

8673:2007/11/27(火) 05:27:20.29 ID:Saz6Sfzm
>>79 >>80
遅れたが、サンクス!
87名も無き求道者:2007/11/27(火) 18:58:07.11 ID:NFvRdPSM
>>81
そんな事の判断もつかない、君の頭が悪いのがいけないんじゃないかなあ?
88名も無き求道者:2007/11/29(木) 05:55:10.90 ID:rLO/0+aT
月額無料のRPG系で割とまったり楽しめるゲームってありますか?
候補としてはFEZかナイトオンラインを考えているのですが・・・・
毎日長時間の廃プレイは無理なので、その辺の折り合いがうまく付くもの
がいいなと思っています。

あと赤石みたいに実質課金アイテム無しだときつすぎるというモノもパスしたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
89名も無き求道者:2007/11/29(木) 08:52:46.01 ID:ZHej2fVB
基本的に、アイテム無しでもきつすぎるかどうかなんて、結局は自分の考え方によるんじゃなかろうか。
他人と自分を比較する癖があるとか、そういう性分だとないとやっていられないだろうけど、
逆に自分は自分は、他所は他所。と考える性分の人はどんな設定のところでもやっていけてしまうし。
90名も無き求道者:2007/11/29(木) 16:24:08.75 ID:4NZQ8rPd
>88
まったりって便利な言葉だけど、曖昧すぎて伝わらんよ。

Mob狩りメインだけどいわゆる狩場の取り合いとかPT組んで本気狩りが必要なのが嫌ってのから、
戦闘すらせず料理作ってプレイヤーに売るだけでも過ごせるようなのがいいってのまでどれくらいのを求めてるんだい?

FEZとかナイトオンラインはRvRが売りの一つだから(FEZはメインか)まったりとは遠い気もするし。
91名も無き求道者:2007/11/29(木) 17:07:05.88 ID:3cQIVHkj
>>88
まったりでは漠然としすぎだよ
例えばソロプレイがやりやすい(自由な時間にプレイできる)とか、Lv上げが容易とか、
狩場の取り合いギスギスしない環境(プライベートダンジョン制など)とか、
アバターの選択肢が多いとか、他プレイヤーとコミュケーションが取りやすいとか・・・
そういう具体的な目標がないと紹介も難しいんじゃないかな
一ついえるのは、RvR主体のネトゲは参加しようとするとあまりまったりはできない
92名も無き求道者:2007/11/29(木) 23:26:17.25 ID:LlSbV7Rn
ネトゲ英語についてなんですが
@何分やりますとかレベル○以上の人のみですとかって大体どう言えばいいんでしょうか。
用語辞典とか一応見てるんですが逆引きできないのでお願いします。
93名も無き求道者:2007/11/30(金) 08:35:49.12 ID:uxAhJP/J
すみません、自己解決しました。
9488:2007/11/30(金) 10:55:03.21 ID:DNEN6ALE
>>90
>>91

レスありがとうございます。確かに曖昧ですね。
戦闘はしてもかまわないのですが、ソロで困らないモノがいいです。
PT必須はちょっときついです。

UO、PSO、PSU、赤石、MHFは経験があります。
今大航海時代をやっているのですが、これは通常のRPGとはちょっと違うので。
95名も無き求道者:2007/11/30(金) 21:56:25.88 ID:Yzgdn6qf
ネトゲを始めようと思うんだが金をかけたくないんです。
でも、おもしろいのをやりたいんだが何がいいと思う?
96名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:14:03.03 ID:TXXKlPrS
xpでネトゲを始めようとおもったんですが、できなくて質問したらファイアウォール
の設定で通信を許可してくださいみたいなことを言われたんですが、やり方わかる方
教えてください。
97名も無き求道者:2007/11/30(金) 22:25:32.23 ID:Tw8m+/q9
すいません。ネットゲームをやろうとしたら画面が右にずれて左が真っ黒になり右が少し切れてるんですけど、調度真ん中にくるようにはどうしたらいいですか?
コントロールパネルの画面の項目をいじっても直らないです。
メテオスオンライン・ハンゲのチョコットランドは普通に画面いっぱいになりました。コンチェルトゲート・真三国無双等がずれます。
直せるんでしょうか?
98名も無き求道者:2007/12/01(土) 14:03:15.58 ID:dgVT78TH
>>96
セキュリティソフトによって違いはあると思うが、それがWindows ファイアウォールなら
左下の「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」を開いて、
Windows ファイアウォールをダブルクリック
そこの上のタブの「例外」を開き、プログラムの追加をクリックして、
その一覧にない場合は「参照」で直にそのプログラムにパスを通す
>>97
GeForceとRadeonでは多少違うと思うが、画面の何もないところを右クリックして
ForceWareかATI Catarystを開けば、スクリーンのポジショニングがいじれるはず
あと、直接モニターのほうの画面位置を調節する方法もある
99名も無き求道者:2007/12/01(土) 16:04:44.39 ID:Z4TBWKlL
リネージュ2のように種族が複数あって、転職の出来るゲームをご存知のかたおられませんか?
教えて欲しいです><
100名も無き求道者:2007/12/01(土) 16:11:49.31 ID:PNLuY0i4
>>99
沢山あるけど…
101名も無き求道者:2007/12/01(土) 16:48:15.03 ID:Z4TBWKlL
教えてください><

      ソードマスター
   戦士<バトルマスター
人間<    ソーサラー
   魔道師<クレリック

       アーチャー
    戦士<アサシン
エルフ<    マジシャン
    魔道師<サマナー

みたいにバリエーションの多いものが良いんです><
102名も無き求道者:2007/12/01(土) 18:19:10.17 ID:Tuak6KbV
ファミスタオンラインをやろうと思い
ゲームコントローラーを買ってきました
USBでつないでドライバはXPの標準ドライバでいけるとのことでしたが
まったく動きません・・・
コントロールパネルのゲームコントローラーのテスト画面では
動くんですがそれ以外ではまったく動きません。
どうすればいいのでしょうか?
103102:2007/12/01(土) 19:25:25.07 ID:Tuak6KbV
すいません自己解決しました
104名も無き求道者:2007/12/02(日) 09:47:46.74 ID:BxTeH8ZA
おまいらが奨めるネトゲと相性が良いと思われるプロバイダをレスしてくれ
105名も無き求道者:2007/12/02(日) 10:01:14.89 ID:K+3Q6nQT
>>101
種族数6(各職男女あり) 転職あり(種族により2種)
合計12キャラ(男女も含めると24)あるゲームでよければ
ROHAN(月額無料、アイテム課金、LV30以上PKあり)
106名も無き求道者:2007/12/02(日) 13:50:16.41 ID:9EL0ahMK
誰かRO1の質問スレ誘導してくれorz
検索したんだがみつからなかった
107名も無き求道者:2007/12/02(日) 18:57:55.79 ID:8+cjoJg7
>>106
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1190630501/l50

質問なんですがエンジェルラブオンラインの
フルスクリンモードからウィンドウモードにしたいんですがどうやればいいのでしょうか
108名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:26:37.27 ID:a+h1Swd4
終始ソロ狩りが出来るキャラ(職業)のあるネトゲってありますか?
109名も無き求道者:2007/12/02(日) 22:56:20.17 ID:azN1N6Iz
リネージュ2、補助職は狩れるだけって感じだけど
一応、ソロ狩りは出来る。
110名も無き求道者:2007/12/03(月) 01:32:51.81 ID:vY9/W/P6
テイルズウィーバーを前にやっていたのですが、飽きてしまったので他のネトゲやってみようかなー
って感じでアラド戦記始めたのですが・・・
不要になったテイルズウィーバーのアイテムや金をアラド戦記のアイテムや金と
取引したいのですが、これってRMTになってしまうのでしょうか?
また、取引相手を探すなら何処がいいのでしょうか?
ゲーム内でやるのがいいのか、どこかそういった利用目的で作られた掲示板があるのか・・・
111名も無き求道者:2007/12/03(月) 02:54:35.06 ID:OMp0DZaA
>>107
専用スレあるみたいだからそっちで訊いた方が速いと思うよ

Angel Love Online 質問スレ Part10
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1195030008/

>>108
色々あるとは思うけど
自分のやってるsealonline勧めとく

>>110
そういうことも自分で考えられん人は
詐欺られる可能性が非常に高いから
身内間でやるだけにしといた方がいいと思うけど
112名も無き求道者:2007/12/03(月) 03:24:14.56 ID:o5lwmE2Q
>>110
現金が絡む問題ではないからRMTではないが、
実際上おおっぴらに推奨できることでもないため、どうしても詐欺が出やすいのは事実
まず、見ず知らずの相手をどこまで信用できるかということを考えて行動するといいかと
その手の取り引きができる場で信用や保証までしっかりと管理されているオープンな場はないよ
113名も無き求道者:2007/12/03(月) 03:49:20.54 ID:mSC6h7Xh
>>110
この手の取引は経験あるけど滅多に乗ってくれる人がいない。
同じゲーム間でもワールドが変わると取引がめんどくさいくらい
だし。まあ気長にがんばれよ。
114名も無き求道者:2007/12/03(月) 12:58:53.58 ID:JppI8zxh
>108
確かROはレベルによる獲得経験値補正(Lvいくつ以上だとこのMob倒してもEXP入らない、みたいな)がないから、
理論上再弱Mob倒し続けてもLv上げられるって話だ。
115名も無き求道者:2007/12/03(月) 14:57:21.34 ID:Nsy70Qds
無線LANでネトゲやっている香具師っている?

俺は、
リビングに無線LAN発信機
私室に無線LAN子機
って状況なんだけど、接続状態が常に「非常に弱い」で、たまに断線するんだ。
ちなみにリビングは1階、私室は2階。リビングと私室は2階の廊下を含めて、壁は3枚ほどある。
また発信機は5年前に買った安い奴なんだ。

その状況でネトゲをやったんだけど、断線が気になって・・・
でも有線のLANは実質不可能だから、無線LAN発信機を奴を良いものに変えれば
安心してネトゲが出来るような環境になるかな?
もしオススメの無線LAN環境があるなら教えてください。
116名も無き求道者:2007/12/03(月) 15:11:07.05 ID:JppI8zxh
リビングでネトゲすれ
117名も無き求道者:2007/12/03(月) 16:19:05.04 ID:cipm5mRc
>>115
変なときに切れるとイラつくでしょ?有線にしたほうがいいよ
レア狩りとかボス攻略の時に落ちたら本人以外も困るし。

ttp://www2.elecom.co.jp/cable/lan/utp/ld-ctfs/index.asp
このへんの極薄LANケーブルを使って、ハード板の
↓みたいなスレ参考に配線しなおせばいい

有線LANの匠2〜配線方法の工夫〜
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141546495/

あるいは、私室に無線LANルータ、リビングに子機ってプランを提案。

どのぐらい安定しているか不明だけど
PLC(コンセントに突っ込むヤツ)使う方法もあるな
118名も無き求道者:2007/12/03(月) 18:53:23.02 ID:sYXWNSfC
そろそろ移転の季節
あんまり快適になる気がしないけど

■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193498210/117
119名も無き求道者:2007/12/03(月) 22:24:17.97 ID:Nsy70Qds
>>117
アドバイスありがとうございます。
PLCが気になるので今情報を集めています。
安定性に不安があるなら極薄LANケーブルを使った配線を考えてみます。
120名も無き求道者:2007/12/04(火) 12:54:34.40 ID:8/aRIgyE
リネ2でLv20にするのとROでレベ20にするのって
どっちが楽?装備は0からとする。

両方やった事ある経験者いたら回答お願いします。
121名も無き求道者:2007/12/04(火) 16:05:14.87 ID:uTboJRjz
リネ2は知らんがROのLv20はあっという間だと思うぞ。
122名も無き求道者:2007/12/04(火) 16:19:02.64 ID:8/aRIgyE
>>121
まじっすか?1日6時間プレイできるとしたら何日くらいでできそう?
123名も無き求道者:2007/12/04(火) 17:59:48.02 ID:kI6O1xjg
ROは何も知らない状態からソロでも数日でいけるんじゃないかな
124名も無き求道者:2007/12/05(水) 04:32:07.25 ID:I0iPXtZb
まじか!さんくすー
125名も無き求道者:2007/12/05(水) 13:25:05.00 ID:pUqUQKi8
>>124
すぐ飽きると思うよ
126名も無き求道者:2007/12/06(木) 13:29:26.52 ID:hCT02gzr
・長めのタイトル
・結構リアル
・猫耳のキャラがいる
これに当てはまるネトゲありますか?
127名も無き求道者:2007/12/06(木) 14:40:36.02 ID:jjEsdAee
長めのタイトルってのはプレイ時間が長いってことか?
FFでいいんじゃね?キャラリアルだし、ネコミミ種族確かいたし。
128名も無き求道者:2007/12/07(金) 03:17:06.29 ID:nazUll06
オープンβ前後の2D MMORPGを知っている範囲で書きなぐっていただけ無いでしょうか。。

ご面倒だと思いますが、気が向いた時にでも

エコマジが潰れ難民中なのです
129名も無き求道者:2007/12/07(金) 04:29:38.94 ID:u4lBhaI2
んー 2Dはきついな・・エンジェルラブオンラインか?
あ、名前わすれたけどメイプルストーリーにそっくりな
2DのアクションRPGが一番あたらしいんでない?
130110:2007/12/07(金) 04:45:09.34 ID:R9SsHDnJ
>>111>>112>>113
今更ですが、ありがとうございました。
厳しそうなので諦めます。
131名も無き求道者:2007/12/07(金) 12:08:01.83 ID:ag/JcCYo
>>128
Wonderland Online Part32
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1196991741/

今日から正式サービス開始。
132名も無き求道者:2007/12/07(金) 13:50:09.55 ID:u4lBhaI2
>>131
ああw これこれw thx
133名も無き求道者:2007/12/07(金) 14:18:03.21 ID:WS74dVB9
3Dで綺麗なグラフィックのMMOを性能の良いノートパソコンで快適に動きますか?
134名も無き求道者:2007/12/07(金) 14:44:26.95 ID:ZCfvtGLn
>>133
「3Dで綺麗なグラフィック」の基準が人によって違うから
自分がやりたいゲームか、自分が「3Dで綺麗なグラフィック」だと思うゲームを書け。
135名も無き求道者:2007/12/07(金) 14:46:16.78 ID:do108Oz6
>>133
「性能の良いノートパソコン」という定義(機種orスペック)がわからない以上、
その質問に答えられるのは神かエスパーしかいないと言っておく。
136名も無き求道者:2007/12/07(金) 14:47:05.97 ID:do108Oz6
>>134
すまんがな(´・ω・`)
137名も無き求道者:2007/12/07(金) 14:49:35.61 ID:ZCfvtGLn
まあ「3Dで綺麗なグラフィック」と「性能の良いノートパソコン」の定義を>>133
提示すればおkってことじゃねw
曖昧な質問するのが悪い。
138名も無き求道者:2007/12/07(金) 19:30:14.74 ID:WS74dVB9
曖昧な質問してすみません。
具体的にはARCHROADです。
パソコンは全然詳しくなくて分からないので質問を変えます。予算が12万なので12万でARCHROADが快適に動くノートパソコンは買えますか?
139名も無き求道者:2007/12/07(金) 20:15:32.56 ID:E4N4/kLS
>>134
怖すぎw
140名も無き求道者:2007/12/07(金) 20:15:54.65 ID:do108Oz6
141名も無き求道者:2007/12/07(金) 20:36:59.46 ID:7CO1lPS+
>>138
一般的にノートPCに3Dゲームを快適に動かすためのビデオチップ(グラフィックコントローラ)が
別途搭載されていることは希なんで、例えば>>140の推奨しているノートPCのように
「NVIDIA GeForce 8600M GS」などが搭載されているかをきちんとチェックすること
また、この場合、一般的に数字が大きいほど新しいビデオチップなので、
8400Mより8600Mのほうが性能はいい、と判断してかまわない

もう一つ気をつけなければならないのはOSで、
ArchLordがVistaでも動くのかどうかわからないため、
WindowsXPのほうを選んだほうが無難だと思う
142伊豆湖:2007/12/08(土) 01:28:07.20 ID:QCXVakwu
チャット機能がついている
ネットゲームを探しています。
143名も無き求道者:2007/12/08(土) 01:51:43.75 ID:RzoB4k8z
>>142
ほぼ全てのネトゲにはチャット機能がある。
ブラウザゲーやフラッシュゲーは普通ネトゲとは言わない。
144名も無き求道者:2007/12/08(土) 02:47:45.04 ID:XIzH0qZg
>>128ですが返事ありがとうございます。
エンジェル検討してみます。

ワンダーランドが物凄く興味あったのですが、PCと相性悪くアップデ出来ないもんで。。

β以外なら結構あるのですが、やっぱり開始前後のあのwktk感が好きなもんで
145名も無き求道者:2007/12/08(土) 03:00:33.29 ID:oAy/YUBN
むしろオープンしたてのなんてないぞ 2Dで
146名も無き求道者:2007/12/08(土) 04:57:27.40 ID:XIzH0qZg
確かにそんなに探してないですがワンダーランドぐらいでしたね。。

ただ運よく↑のAngelが来週に新鯖出来るとの事で移住できそうです。

ありがとうございました
147伊豆湖:2007/12/08(土) 15:31:57.05 ID:QCXVakwu
じゃあ、なにかチャット機能がついているネトゲを
貼っていただけたらさいわいです・・・・・・
どうかお願いします。
148名も無き求道者:2007/12/08(土) 16:20:57.05 ID:oAy/YUBN
チャット機能ついてないネトゲのほうが知りたいわ
そんくらいチャットはあたりまえ
149名も無き求道者:2007/12/08(土) 17:18:24.18 ID:6D28WvLH
PSUだっけ?チャットが吹き出しで出るの
150名も無き求道者:2007/12/08(土) 18:12:59.83 ID:RzoB4k8z
>>147
あのね、お前が言ってる事は
「タイヤがついてる車ってありますか?タイヤがついてる車紹介してください」
って言ってるくらい的外れなの。
何かネトゲやりたいなら、自分はどんなゲームが好みなのか(オンラインゲームじゃなくていい)、
どんなオフゲーをオンライン化したようなものがしたいのか書かないとお勧めできない。

現時点でお前に言えるのは「オンラインゲーム」でググって、適当に総合情報サイトを探して
適当に何かゲームを探して勝手にやってろってことぐらいだな。
151名も無き求道者:2007/12/09(日) 00:23:59.51 ID:NNpxtB0i
PS2でMMBBに繋ごうと思うんだけど月額料金以外になんか料金掛かるの?
1分10円とか。
152名も無き求道者:2007/12/09(日) 00:44:25.92 ID:taG/+Xux
ゆとり?
153名も無き求道者:2007/12/09(日) 03:00:16.53 ID:bqz0FX6A
>>151
電話回線ですか。
154名も無き求道者:2007/12/09(日) 03:14:57.76 ID:G6Ma7iYX
質問なんですが、これからネトゲやってみようと思うんです。
んで、登録のときなんですが、
「メールマガジンの配信」ってありますよね?
あれは「希望しない」にしたらパス確認メールしか来なくなるんですか?
あまりメール見る機会ないし、必要ないんで・・・
155名も無き求道者:2007/12/09(日) 03:20:37.90 ID:NA/6EWt1
>>151
アナログモデムでサインアップ接続してる化石な人なら、電話で話すのと
同じ料金がかかるけど、君の家の回線が何かは分からないからな〜。
それ以外は、プロバイダに払ってるお金は通常通り支払う必要があるよ。
あとゲームするならゲーム買ってくjるお金もいるね。

>>154
登録する会社の良心による。
希望しなくても(運営会社が必要だと思っている)お知らせは定期的に送られてくる。
156名も無き求道者:2007/12/09(日) 03:21:27.75 ID:G6Ma7iYX
なるほど。わかりました。
ありがとうございます!
157名も無き求道者:2007/12/09(日) 11:39:02.45 ID:N9N6xL0s
4年位前やっててふと今どんな感じなのか気になったのですが
こんなネットゲーム知りませんか?

確か「出会い系」MMORPGとうたっていた
マップ上に落ちてるバラを集めて売るとお金がもらえる
合コンというイベントがあり両思いになると大量の経験値がもらえる
ババリアン(違ったかも)というモンスターに触れるとキスされるCGが出てスタート地点に飛ばされる
モンスターは倒せない
曖昧な記憶を絵にするとこんな感じ↓
ttp://upp.dip.jp/01/img/3095.gif

誰かわかりますでしょうか
158名も無き求道者:2007/12/09(日) 11:43:46.49 ID:N9N6xL0s
age推奨だったようですいませんage忘れました
159名も無き求道者:2007/12/09(日) 12:05:32.55 ID:AOqcR+C7
みなさんのおすすめのネトゲを貼ってください!
160名も無き求道者:2007/12/09(日) 15:41:31.46 ID:taG/+Xux
君みたいなゆとりにこられたら困るから張りません^^:
161名も無き求道者:2007/12/09(日) 19:18:20.81 ID:OsqwOu1a
最近アラドも飽きてきて(まぁ運営の対応もあるが)
同タイプのゲームに乗り換えたいのだが
おすすめはある?
162名も無き求道者:2007/12/09(日) 20:48:58.60 ID:taG/+Xux
ネトゲーなんて人それぞれなんだからかたっぱしから面白そうなの
DLして自分できめろよ^^;
163[sage]:2007/12/10(月) 00:14:58.45 ID:ZY6Jq3uP
てすと
164名も無き求道者:2007/12/10(月) 00:51:04.21 ID:z2Tb6MTD
信onのようなコマンド戦闘なMMO、MOを探しているんですが、何かないでしょうか

必要スペックは全く気にしてないのですが
中々どうして見つからないものです
165名も無き求道者:2007/12/11(火) 09:58:58.52 ID:uhv23QHs
2次クローズβの募集告知が
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター

http://td.clubhanbit.jp/news/default.aspx?menu=1&chmenu=1&news=1&seq=21
166名も無き求道者:2007/12/11(火) 20:45:01.99 ID:AHd6pFh6
チョンゲはもう良いよ
167名も無き求道者:2007/12/12(水) 00:36:50.05 ID:+D/AwthE
>>95 108 128
ttp://www.4gamer.net/indextop/all_demo.html
>>108
FEZ(狩)、新三国無双、プリストンテール、・・・
>>128
ttp://web-empires.net/online/
真ん中をクリック
168名も無き求道者:2007/12/13(木) 07:09:19.85 ID:i5WZFnHW
ハード板で質問したところ、3日くらいスルーされてしまいましたのでこちらに来ました。
ゲームサロン板向きの質問かな、とも思ったのですが、雑談総合スレも見付からず、ここに来ました。
スレ違いでしたら、誘導お願いいたします。


大掃除をしたところ、押入れからStormchaserが出てきました。
こりゃ懐かしいや、と使おうとしたのですが、
すっかりコマンド設定方法を忘れてしまっていて、途方にくれています。

あちこちググッてみたのですが、解説サイトは見つかりませんでした。
どなたかお助けください。
169名も無き求道者:2007/12/13(木) 09:38:17.10 ID:YPWos1sK
ゲームハードのことならハード板のパッドスレ以上に詳しいのは
もう生産メーカーしかないんじゃね?
少なくともネトゲ板に答えられる人はいないと思う
170名も無き求道者:2007/12/13(木) 10:39:12.66 ID:Y2ffQAfi
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Zガンダム Part56
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1195437352/
171名も無き求道者:2007/12/13(木) 11:05:19.92 ID:i5WZFnHW
>>169
レスありがとうございます
信ONやFFで使ってる人が多いと聞いた事があり、もしかしたらと来てしまいました
パッドスレに行ってみます。
172名も無き求道者:2007/12/13(木) 12:51:54.74 ID:M5L73Lnk
ゲームパッド対応で横スクロールじゃない2DMMOってありますか?
173名も無き求道者:2007/12/13(木) 17:28:32.31 ID:3qIo64KL
チャットが苦手(キー入力が超遅い)なんですが、こんな僕でも遊べるおすすめのオンラインゲーム教えてください
174名も無き求道者:2007/12/13(木) 17:36:26.21 ID:48rKwwSs
別にチャットうたなきゃいいじゃん
175名も無き求道者:2007/12/13(木) 19:21:02.73 ID:9h0MVTp+
少し前までROHANをやっていたのですがPCのスペックが低く快適にプレイできないので止めようかと思います。
なにかROHANのような世界観や戦闘で、なおかつPCのスペックが低くても動きがスムーズな3Dオンラインゲームってありますか・・・?
わがまま言ってすいません・・・。
176名も無き求道者:2007/12/13(木) 19:32:36.95 ID:48rKwwSs
ROHANの世界観がわからないわけで
177名も無き求道者:2007/12/13(木) 20:12:26.88 ID:MFhsJLGP
あるネットゲームをプレイしていたんですが、運営会社のことで
質問があります。

ゲーム内で禁止されている事がいくつか決められていて、その禁止行為を
行った者にはペナルティを課すと公式サイトで明記されているのにも関わらず、
禁止事項を報告したのに何の対処もしないという場合は、諦めるしかない
でしょうか?

178名も無き求道者:2007/12/13(木) 20:23:07.09 ID:48rKwwSs
それなんてMU?
179名も無き求道者:2007/12/13(木) 20:31:17.38 ID:4Yody5Mw
>>173
少しずれるが、「タイプ遅いので反応鈍いです」ってフレーズを
辞書登録しとくと色々楽だよ
180名も無き求道者:2007/12/13(木) 20:31:19.36 ID:DBnuI115
>>173
チャットは打ってる内に慣れて早くなるよ。
相手も人間だから、キータッチが遅いんです、とか断っておけば怒る人なんてそういないよ。

>>177
諦めずに何度も通報するしかない。それでもダメなら糞運営として見限るとかか。
どちらにしろ1プレイヤーが取れる行動オプションはそんなに多くない。
181名も無き求道者:2007/12/13(木) 20:45:44.83 ID:MFhsJLGP
>>180
既に数回通報済みですが、『これ以上報告してもらっても対応しかねる』風な
メールを受け取りました。


つまり見限るしかないですね。
まぁ、糞運営なのは分かっていたのですが、改めて知りました。

ありがとうございました。
182名も無き求道者:2007/12/13(木) 21:07:52.13 ID:9h0MVTp+
>>176
リネージュUみたいな感じです。
わかりますか・・?
183名も無き求道者:2007/12/13(木) 21:20:10.83 ID:T78s8jPV
ttp://img213.imageshack.us/img213/122/xxxeg4.jpg
このゲームの名前を教えて下さい

184名も無き求道者:2007/12/13(木) 21:30:19.04 ID:48rKwwSs
>>182
今クローズβのパンドラサーガはすげー画質いいわりに
低スペックらしい
185名も無き求道者:2007/12/13(木) 21:31:22.99 ID:UfnTflw1
>183
World of Warcraftと思われる。
186名も無き求道者:2007/12/13(木) 21:50:28.76 ID:9h0MVTp+
>>184
ありがとうございます!
しかし、調べてみたらもう終わってるみたいでした・・残念。
187名も無き求道者:2007/12/13(木) 23:45:10.44 ID:cxM5c63D
無料で人口が多くまったりしているゲームをお勧めください
188名も無き求道者:2007/12/14(金) 01:16:41.60 ID:l8kQyDcR
>>187
「まったり」ってどういう状態を指すの?お前がこれまでにやった事あるMMOは?何人以上が「人口が多い」っていうの?
189名も無き求道者:2007/12/14(金) 02:14:55.37 ID:hCUSKC8N
プレイヤーの報告を鵜呑みにして対処しまくったら
私怨から密告する奴らだらけになってゲームが終
わるとか考えないわけ?
190名も無き求道者:2007/12/14(金) 09:33:26.31 ID:dh9/NbMX
やや迷惑なプレイヤーが継続することと、
こらえ性がないプレイヤーがやめることと、
運営がどっちをメリットと考えるかって話だな

あーでも、人って私怨にはすごいエネルギーを出すから
GM直訴権を課金アイテムにするっていうのはアリかもなー
痛い子どうしがささいなことで争うだけで儲かる
191名も無き求道者:2007/12/14(金) 10:29:14.58 ID:5Dro7lXT
初心者なのだが無料でお勧めのやつを教えてくれないだろうか
192名も無き求道者:2007/12/14(金) 11:28:24.02 ID:3vN54OFk
>>183,185
グラフィック似てるけどWoWじゃない
193名も無き求道者:2007/12/14(金) 12:44:04.68 ID:lFsiqcQL
>192
んじゃなに?
194名も無き求道者:2007/12/14(金) 13:13:18.34 ID:F1Tj4e2q
誰かモバゲーでつかえるコカコーラについてくるシリアルナンバーしらない?
195名も無き求道者:2007/12/14(金) 13:57:10.48 ID:1H7JMz/1
久しぶりにDiabloやってみようかと思い、インストールしてみた。
が、battle.netに繋がらない。
バージョンUPするにはどうすrばよいでしょう?

あとLANも認識しない、、マルチプレイで繋がるのはダイレクト接続のみorz
このころのダイレクト接続ってシリアルだったっけ?
196195:2007/12/14(金) 14:35:17.40 ID:1H7JMz/1
パッチ1.0.9当たりました
で、battle.netにも繋がるようになった
自己解決
197168:2007/12/16(日) 16:07:55.01 ID:3a5ypa0L
以前にstormchaserの質問をした者です。
誘導先のスレからは、畑違いだからネトゲ板で聞き直すように言われ、
マクロスレは落ちたまま新スレの気配がありません。
今一度、ここで質問よろしいでしょうか?


Stormchaserのコマンド設定方法を忘れてしまいました。
御存知の方は御教授下さい。
198名も無き求道者:2007/12/16(日) 20:34:13.37 ID:CDGrsXBA
初期のWarbirdsとUOの正式開始直後〜1年目くらいまでの米国サーバで
遊んでいたのですが、Warbirdsみたいな数十人vs数十人のチームでの空中戦や
初期のUOみたいに確か3000人くらい同時プレーしてるゲームで面白いのって
今はありますか?
199名も無き求道者:2007/12/17(月) 00:10:01.40 ID:u0kN5ofN
買ったけどスペックが足りないネトゲをヤフオクで売りたいんだけど、
シリアル使って登録を既にしてしまっています。
マニュアルは付属しておらず、HPでサポートをみても英語なので対処法が分かりません。
売る場合、アンインストールするだけじゃだめなんでしょうか?
200199:2007/12/17(月) 00:33:00.49 ID:u0kN5ofN
途中まで調べることが出来ました。
1度使用したシリアルは使えないゲームなのですが、
こちらでゲームをアンインストール→IDとかパスワードを教えても問題ないものに変更して売る
→そのIDとパスワードを知らせて変更してもらう
こういう流れは法的に問題ないですか?
201名も無き求道者:2007/12/17(月) 00:45:52.81 ID:OMpSxcBN
すいません。携帯オンラインゲームのネバーワールドのスレありませんか?
202名も無き求道者:2007/12/17(月) 00:54:09.51 ID:ZOQJLiFl
メイド装備ができて戦闘RPGのネトゲってある?
203名も無き求道者:2007/12/17(月) 04:37:11.03 ID:lBRMgfsh
>>200
そういうグレーゾーンの話は自分で調べて処置しましょう。
まあこれだけでは何なので、一般論だけ。
法的にどうか、という質問なら、アカウント譲渡自体が現行法で裁かれる可能性は極めて低い。
ただし、ほとんどのネットゲームにおいてアカウントの譲渡は規約で禁止事項になっているため
仮に譲渡が確認された場合はアカウント削除の措置を取られる可能性がある。

>>202
現行のMMORPGでメイドキャラもしくはメイド服の装備(またはアバター)の無いゲームはほとんどない。
先に気に入ったゲームをピックアップし、wikiなどの情報サイトを確認すればいい。
なお、洋ゲー系の場合はその限りではないので悪しからず。
204名も無き求道者:2007/12/17(月) 09:25:54.94 ID:qiBHSaCo
>>197
信ONとかFFで使ってる人が多いってんならそこで聞きなよ
それで回答ないなら、もう解決する手はないから諦めろ
205名も無き求道者:2007/12/17(月) 13:57:56.67 ID:aZj+1Y6+
>201
携帯電話ゲーは携帯電話ゲー板へ
http://hobby10.2ch.net/appli/
206名も無き求道者:2007/12/17(月) 16:57:24.38 ID:RZzZOsBo
すみません。
自分で調べてもどうしてもわからないので知恵を貸してください。

MCJのノートパソコンを使っているのですが
ルニア戦記というオンラインゲームがうまく動作しません。

スペックはcore2にGeFoce8600m GSメモリ2G
と推奨スペックは問題ないのです。
ゲーム内の速度が鈍くてまともにできる状態ではありません。
PCメーカーに電話してもゲームの動作は保障しないと
言われ困り果てています。GeFoce8600m GS だと特定のゲームの
動作が遅くなるとかそういうトラブルはほかにもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
207名も無き求道者:2007/12/17(月) 17:54:00.85 ID:IanUscs5
シャイヤみたいな気軽に戦争が出来るゲームが他にあれば教えていただけますか?
ちなみにギルドウォーズはすでに知っているので結構です。
208名も無き求道者:2007/12/17(月) 18:52:35.06 ID:oc2J2HyO
FEZ
209名も無き求道者:2007/12/17(月) 19:05:18.93 ID:LEKEJ1af
>>206
本スレがあるようだから取り敢えず本スレで聞いてみれ。

ルニア戦記 25チェイン
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1196683887/
210名も無き求道者:2007/12/17(月) 19:16:49.93 ID:fXo/WsVI
MCJ(笑)
211名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:42:02.10 ID:F975JQ7t
パンヤの質問スレって無いんですか?
212名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:51:09.45 ID:LS0INf1d
>>211
ネ質板にスレは無いみたいだね。
213名も無き求道者:2007/12/18(火) 14:53:39.52 ID:F975JQ7t
>>212
やはり無いですか。
こんな聞き方したら叩かれると思ったのに・・・
親切にありがとうございす。

本スレかどこかで質問してみようと思います。
214名も無き求道者:2007/12/18(火) 23:17:43.63 ID:JgBSzLHM
回線 - ルーター - PC
って感じでネトゲやろうとしたんですが
ルーター入れる前には ping2桁のサーバーに多くつながっていたのですが、入れたとたんつながらなくなりました。
ルーターの設定画面で「インターネットからのpingを拒否」ってのにチェックがついてて、それは外したのですがだめでした。
説明書やググってもよくわかりませんでした。
解決法お願いします。
215名も無き求道者:2007/12/19(水) 00:12:24.97 ID:R82epOBb
リネージュ2みたいな奴で、

・BOTやRMTがはびこってない。
・運営がバグや要望にきちんと対応する。
・クライアントが安定してる。
・ログインしたまま放置してゲーム内アイテムの売買をしないと
 ゲーム内通貨を得るのが厳しいなどということがない。

っていうのあったら紹介してください
216名も無き求道者:2007/12/19(水) 01:35:00.16 ID:TjIjWQZb
わがまますぎだろw
217名も無き求道者:2007/12/19(水) 01:59:39.58 ID:dzDztoLT
最初の「リネージュ2みたいな奴」以外の条件なら、WoW・EQ2・DDO・LotRO等々の、
気軽にできる系洋ゲーは当てはまっているんじゃないか?
218名も無き求道者:2007/12/19(水) 19:39:55.91 ID:Ojcx46/w
>リネージュ2みたいな

この時点で

・BOTだらけやRMT中華だらけ。
・運営がバグや要望とかガン無視。
・クライアントやパッチが不安定してる。

な訳だしそんなもの存在してないだろ?

それより

・ログインしたまま放置してゲーム内アイテムの売買をしないと
 ゲーム内通貨を得るのが厳しいなどということがない。

ゲームにログインしないでゲーム内通貨が得られるってRMTの事か?
自分で変なこと言ってるとか思わん?
219名も無き求道者:2007/12/19(水) 19:54:50.95 ID:OUFmqk3t
放置バザーしないでもお金が(クエストや敵から比較的楽に)得られるシステムがあるって事だろ。
あとSWGなんかには、プレイヤーがログインしないでも、プレイヤーの分身が店員になってアイテムを
捌いてくれるシステムがあったと思う。何でもすぐにRMTと結びつけるのは早計。
220名も無き求道者:2007/12/19(水) 20:35:58.08 ID:c9lV1WJs
LotROも露天じゃなくオークション形式だな。

まぁ>215が
どういうところが「リネージュ2みたいな」のを望んでいるか、もうちょい具体的に書いてくれるといいんだけどな。
見た目とか、操作方法とか、戦闘システムとか、キャラ成長とか、etc
221名も無き求道者:2007/12/19(水) 23:48:14.64 ID:0k71CvEn
soundnessと言う犬のオンラインゲームのスレへの誘導お願いします。

一応、探して見たのですが見つけられませんでしたので。。。
222名も無き求道者:2007/12/20(木) 10:06:23.08 ID:S/xoRX3W
某ゲームで新バージョン(パッケージ販売)について
出版社の人が一部プレイヤーに情報を漏らしている現場を見かけたのだけどこういうのって一般的なのかな?
SSは撮ったのだけど、メディアや公式ページに載っていないこととかだったかな。
出版社の人はそのキャラで攻略記事もやっている人なんだけどどうなん?
223名も無き求道者:2007/12/20(木) 10:08:06.23 ID:S/xoRX3W
ageておきます。
224名も無き求道者:2007/12/20(木) 12:27:15.75 ID:Z6yTImv9
>>222
開発と出版社の倫理規定に拠るだろうし、漏らした内容にも拠るだろ。
許せないならそのゲームのスレで晒して祭りでもすればぁ?
225名も無き求道者:2007/12/20(木) 13:39:44.05 ID:MLutGT+U
今あるPCのマザーボートにはAGPスロットしか無いんですが
AGPスロット対応のグラフィックカード(ボード?)で
すいすい出来るネトゲってどの辺まででしょうか。

やはり3Dゲームは難しくなってしまうのでしょうか。
226名も無き求道者:2007/12/20(木) 14:16:15.45 ID:gfGMIQDg
1つのネトゲって開発するのに最低いくらかかんの?
2000万くらい?
227名も無き求道者:2007/12/20(木) 14:25:35.76 ID:VD0Ku8pj
>>226
単純な開発コストは、例えばFFで30億、信Onでも10億。

パッケージの場合に 2年のスパンで開発費4億円、利益3億円(利益率60%)
MMOでは3.5年のスパンで開発・運営費15億円、利益6.6億円(利益率44%)となる
資本力が必要だし、維持費も高いし、採算が取れるまで時間がかかるので極めてリスキーだ。
DS向けのコンシューマゲーを作った方がよっぽど儲かるね

このへん参照:
ttp://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0309/01/lp21.html
ttp://animeanime.jp/report/archives/aogc2006/index.html
228名も無き求道者:2007/12/20(木) 14:30:38.88 ID:gfGMIQDg
>>227

そ・・そんなにか・・・ありがとorz
229名も無き求道者:2007/12/20(木) 14:39:10.26 ID:NgaJ2vVr
>>211-212
へー…
今更だけど、パンヤ質問スレないんだ
驚いた
230名も無き求道者:2007/12/20(木) 14:45:21.20 ID:VD0Ku8pj
>>228
ビジネスとして考える場合、上に書いたみたいに
ハードルが高いんだが、フリーで開発をするだけなら
一人でネトゲを作ったROBROB氏のような人もいるので
金がないからと言って絶望するのは早いが
普通の暇と体力ならブラウザゲーを作るのがせいぜいだろうなぁ…
231名も無き求道者:2007/12/20(木) 14:53:55.81 ID:Z6yTImv9
>>225
3Dでもよっぽど重いやつでなければ出来る。
一応Geforce7800くらいまでは出てるしね。
数が少ないから、問題は買えるかだけど。
232名も無き求道者:2007/12/20(木) 15:01:15.19 ID:MLutGT+U
>>231
サントスアレサンドロ
とりあえず地元のPCショップ回ってその辺クラス探してみます。
233名も無き求道者:2007/12/20(木) 16:31:59.13 ID:VE3LWU9N
234名も無き求道者:2007/12/20(木) 16:50:37.65 ID:80nRvo8n
課金制でもいいんで、マジックザギャザリングで対戦出来るとこありませんか?昔vipでマジックザギャザリング対戦スレを見たことがあって気になってます。
235名も無き求道者:2007/12/20(木) 17:15:15.40 ID:VE3LWU9N
まずはマジック:ザ・ギャザリング オンラインでググってみようぜ
236名も無き求道者:2007/12/20(木) 17:38:36.09 ID:gfGMIQDg
>>230
さんくす。金はあるけど知識がないんだよね。
237名も無き求道者:2007/12/20(木) 18:11:29.79 ID:yye2TrK/
人が多くて旬なMMO教えてください
できれば基本無料で萌え系じゃないものをお願いします
238名も無き求道者:2007/12/20(木) 19:44:05.07 ID:80nRvo8n
>>235
ググったんですが、サイトではなくブログみたいなのばかりで結局わからなかったんで諦めます
239名も無き求道者:2007/12/20(木) 21:58:41.57 ID:/ojPvELy
>233
誘導ありがとうございました。
240名も無き求道者:2007/12/20(木) 22:04:22.03 ID:VE3LWU9N
>238
フリーの対戦ツールの解説ページとか、オフィシャルのマジックオンラインの日本語解説ページが先頭にヒットしてるんだが・・・
まぁいいか。
241名も無き求道者:2007/12/20(木) 23:21:23.67 ID:nbhV0p0m
ネットでウイルスチェックしたら「TSPY_LINEAGE.GQR」というウイルスが検出されました。
このウイルスはリネージュやってなければ放置でいいですか?
それともネトゲ全般に影響あるのでしょうか?
242名も無き求道者:2007/12/21(金) 01:40:53.06 ID:eOqVkIM1
ブライトシャドウ(?)ってどんなんかしってる人教えてもらえますか?
友達から誘われてるんですが…
243ayu:2007/12/21(金) 02:11:51.68 ID:E3Zd160G
オンラインゲームのwarrockをやっていたのですが、急にエラーコードがでてしまい出来なくなってしまいました。

エラーコードは02-0400-00000000-200です。「OSが外部プログラムによって正常に動作しません。ゲームに進行に影響を与えるプログラムを終了してください。」とでてきます。

warrock関連やx-trap関連の掲示板や公式サイトで調べたのですが、見つかりませんでした。

どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか?

私事で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
244名も無き求道者:2007/12/21(金) 02:22:55.52 ID:imfaLEfX
>>241
ウィルスに感染してるのが分かってて「放置でいいですか?」とか正直理性を疑う。
お前のPCはセキュリティがズタボロだから、今後も次々とウィルスに感染していく
だろうから放置でいいよ。

>>242
質問が曖昧すぎ。その程度の事なら「公式サイト見ろ」で終了。

https://bs.gamania.co.jp/entrance.asp

>>243
WarRockは専門の質問スレがあるからそっちで聞け。

【WR】WarRock質問スレPart10【ウォーロック】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194885063/
245ayu:2007/12/21(金) 02:56:41.36 ID:E3Zd160G
ありがとうございます。

そちらで聞いてみます、お手数かけてすみませんでした。
246名も無き求道者:2007/12/21(金) 07:05:31.02 ID:+b+KpLUZ
>>242
未完成で正式スタートしちゃったどうしようもないゲーム
ギルドシステムは無いし、フレリストは25人まで、ゲームですらないかもしれない
247名も無き求道者:2007/12/21(金) 11:47:16.55 ID:bTdPX1NP
これから3年は間違いなく続く!
ってオンラインゲームはありますか?
248名も無き求道者:2007/12/21(金) 12:09:06.47 ID:Q6k7KJN9
FFはあと3年くらいは持つんでない?
249名も無き求道者:2007/12/21(金) 12:50:14.53 ID:HGD36ET1
>>247
マスターオブエピック
250名も無き求道者:2007/12/21(金) 12:57:44.02 ID:rqQjDFU8
ついにこのスレにもMoE厨が来たか・・・
251名も無き求道者:2007/12/21(金) 13:53:12.49 ID:6IN+dQ6c
↑MoEアンチがすぐに反応しててワラタw
252名も無き求道者:2007/12/21(金) 14:01:57.06 ID:Q6k7KJN9
セットでアンチの自演とスルーするが吉。
253名も無き求道者:2007/12/21(金) 20:56:56.46 ID:1ZqnM/VP
速度が100kbps程度しかでないんですが
こんなんでもできるオンラインゲームありますか?できればMMORPGで
254名も無き求道者:2007/12/21(金) 23:17:39.39 ID:bTdPX1NP
>>248-249
ありがとうございます
その二つを始めてみようと思います!
255名も無き求道者:2007/12/21(金) 23:27:31.62 ID:snXmTldf
まて、エピックは孔明の罠だ
256名も無き求道者:2007/12/21(金) 23:55:22.12 ID:bTdPX1NP
FFってソフトを別途で買わないと出来ないんですね_| ̄|○ il||li
マスターオブエピックの方はすぐ出来るようなのでまずそちらにしてみます!

>>255
何かまずいのでしょうか・・・((((;゚Д゚))))
まずいならちょっと考えてみますが・・・
257名も無き求道者:2007/12/22(土) 00:42:01.58 ID:DS14Y099
>>256
そこから先はMoEスレでお聞きなさい
258名も無き求道者:2007/12/22(土) 16:12:24.20 ID:NWpzMcv4
>256
MoEには変なアンチがいて、無理に勧めたり逆にやめさせようとしたり粘着してくるんで気にするな。
259名も無き求道者:2007/12/22(土) 16:16:40.99 ID:7c2GYqSe
MoEの話題を出すと荒れるから向こうのスレだけでやって欲しいな正直。
260名も無き求道者:2007/12/23(日) 17:09:36.71 ID:yBAGu5HR
定期age
261名も無き求道者:2007/12/23(日) 18:32:27.45 ID:rY3wbB3h
>>259
お前がアンチで
MoE薦められている状況に耐えられないことはわかった
262名も無き求道者:2007/12/23(日) 20:06:16.81 ID:aod8jKs2
これからCβ、Oβが始まる物でみなさんが期待している物ってなんでしょう?
久しぶりにネトゲをやってみようと思ったのですが全然わからなくて…。
過疎は怖いし上級プレイヤーさんとあまりにも差が出るのもなんだし。
と言う訳でβから始められるのを探したいのですが…。
263名も無き求道者:2007/12/23(日) 20:34:32.73 ID:SQMlaEy8
同じネットワークのIPアドレスだと二台同時にプレイ出来ないゲームがあります。

出来るようにする方法はあるのでしょうか?
264名も無き求道者:2007/12/23(日) 20:59:21.17 ID:NZauJWYm
>>261
向こうのスレを見てればMoEの字も見たくなくなるわ。
何でもアンチアンチレッテル張りはやめれ、単発ID君。

>>262
タブラ・ラサとHellgate:London。
他の人の意見がどうとかは知らん。

>>263
ルータによる切り訳でもダメなゲームなら、別回線契約して
繋ぐしかないね。
265名も無き求道者:2007/12/23(日) 21:08:37.94 ID:1uZ45JNq
>>262
βじゃないけどMoE
レベル上げてどうこうするゲームでないから
上級プレイヤーとすぐ一緒に遊ぶことも可能。
266名も無き求道者:2007/12/23(日) 21:13:41.58 ID:kPZOT5D1
>>263
何故タイトルを出さない?
そんなので答えられたら神か超能力者しかいねーよ
267名も無き求道者:2007/12/23(日) 22:25:17.19 ID:P2iPIYxV
兵士がたくさんいて、その兵士一人一人に名前を付けられるネトゲかブラウザゲーム知りませんか?
268名も無き求道者:2007/12/24(月) 12:39:38.81 ID:oiGdObYr
>264
荒らしをスルーできずホイホイ釣られるヤツも荒らしと変わらないからだよ。落ち着け。
269名も無き求道者:2007/12/24(月) 15:15:13.30 ID:Ul6cII86
>>267
Master of Epic
270名も無き求道者:2007/12/24(月) 16:56:49.14 ID:oCAtGA1o
>>267
ユニットを沢山扱うタイプのゲームでネトゲだとRTSくらいしかないが、
ゲームの展開的にじっくり名前付けたりするのには不向きだな。
オフゲーの戦術/戦略シミュレーションやるのが一番だと思うよ。
あとブラウザゲームに関しては板違いだから、ブラウザゲーム板で聞いてくれ。

ブラウザゲーム
http://game12.2ch.net/gameswf/
271名も無き求道者:2007/12/24(月) 18:37:36.27 ID:RefDdvmp
yahoo!で数日前にCMしてたんですが、確か国産の無料オンラインで「織田○長」とかが絶賛みたいな感じでやってたんですがご存知の方いないでしょうか?
272名も無き求道者:2007/12/24(月) 18:55:49.98 ID:NOP9dGhg
>>263
中国人留学生という名前の犯罪者が日本国内でISPと契約し
そのPCを叩き台として多数のRMT奴隷が接続したりするから
基本的に同一IPからの接続制限をかけてる場合は複数IP契約
などが結べるISPと契約する方法以外ない

ここで質問してる程度には理解できない方法でなら可能
273名も無き求道者:2007/12/24(月) 19:30:18.16 ID:kKfCnfe1
ps2 2台でオンラインゲームをしたいと思います。pc無くて、ルーターが設定出来なく。設定する方法ありませんか?よろしくお願いいたします。
274名も無き求道者:2007/12/24(月) 19:59:38.97 ID:oiGdObYr
>273
PS2から直接設定用アドレス指定して設定とか出来ないんだっけ?
よく分からんので↓の方が詳しいこと分かるかもしれん。

PS3・PS2等 ネット接続総合質問スレ19
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1189419091/
275名も無き求道者:2007/12/26(水) 15:54:29.86 ID:jBcd60N5
UOに一番近い(似ている)ネトゲは何ですか?
276名も無き求道者:2007/12/26(水) 16:25:34.20 ID:zIaWcq51
完全スキル制システムってんならMoEだろうな。
このタイトル出すと粘着が沸いて荒れやすくなるけど。
277名も無き求道者:2007/12/26(水) 16:36:59.02 ID:enjJWyH9
ハウジングやワールドシム系ってことで言えば、初期のSWGもUOに近い
現行のゲームでUOに近いのはほっとんどないね
278名も無き求道者:2007/12/26(水) 20:04:12.71 ID:s0F+BRom
UOR前のPK世界っていう意味なら UOに近いのはEVEだと思う
UOR以後のUOは知らん。というかチョンゲ全般じゃない?
279名も無き求道者:2007/12/27(木) 02:34:08.04 ID:xHr1bBR/
PRUMのcβにログインできた方いますか?
さっぱりわからないです;;
教えて下さい。
280名も無き求道者:2007/12/27(木) 07:29:30.26 ID:LFmhng4f
それ、ゲームですらないし
281名も無き求道者:2007/12/27(木) 14:24:34.60 ID:/BdOMOXJ
>>276
ありがとうございます
そのMoEというのをやってみます
282名も無き求道者:2007/12/27(木) 14:48:56.09 ID:dDpg9Njl
283名も無き求道者:2007/12/27(木) 15:32:16.92 ID:1a0wHqRz
↑罠注意
284名も無き求道者:2007/12/27(木) 18:01:26.96 ID:bzQ/NMNQ
1年ぶりにネトゲーをしようと思うのですが、海戦ゲームないですか?(NAVYFIELD除く)

数日前に久しぶりに4gamerを見てみたんですが向こう一年以内に
サービスを開始予定のMMOとかもあったら知りたいのですがないですか?
285名も無き求道者:2007/12/27(木) 19:38:59.31 ID:i6fRHkw5
不定期sage
286名も無き求道者:2007/12/28(金) 00:16:18.48 ID:skxASrwk
フルスクリーンから画面小さくするにはどうしたらいいんですか?
287名も無き求道者:2007/12/28(金) 00:21:59.71 ID:ppdy8pKB
ゲームによる
288名も無き求道者:2007/12/28(金) 00:28:59.57 ID:g1Wz97yR
そんなのゲームによって違うんだからプレイしてるゲームスレにいけよ
289名も無き求道者:2007/12/29(土) 01:49:59.62 ID:VSmCmfT/
>286
CTRL+ESC
ALT+TAB
290名も無き求道者:2007/12/29(土) 09:34:22.54 ID:zWJbHMuH
>>286
D3DWindower
291名も無き求道者:2007/12/31(月) 19:49:18.70 ID:NOE35TIK
英語力あげるための気分転換としてネトゲやろうと考えてます。
昔PSOをやっていたのですが、PSOみたいに外国人、日本人入り乱れで
少人数のネトゲーってないですか?
292名も無き求道者:2007/12/31(月) 19:53:30.43 ID:Y+eytAsO
>>291
DAoC
293名も無き求道者:2007/12/31(月) 22:28:30.63 ID:r5SVktZD
>291
ちょっと質問の趣旨と外れた回答だけど
日本でも運営してるゲームの海外版をやればいいかも。日本から物好きは数人行ってる。
ゲーム名は違うことがあって、たとえばパンヤが出来るならAlbatross18とかに行くといい。
294名も無き求道者:2008/01/06(日) 14:30:53.42 ID:ZnBqWvlx
ソフトの代金だけで楽しめて、
みんながやってるゲームでおすすめは?
295名も無き求道者:2008/01/06(日) 14:33:39.62 ID:g1qqB0e0
>>294
Master of Epic
296名も無き求道者:2008/01/06(日) 15:19:10.93 ID:hA4zv+TU
>>294
牧場物語
297名も無き求道者:2008/01/06(日) 16:01:39.41 ID:vzeujj5c
>>294
MoE
298名も無き求道者:2008/01/06(日) 16:09:42.24 ID:ZqVqmedo
MoEはソフト代無料で月額料金も無料だけど、アイテム課金があるから
>>294の言う「パッケ代のみ」には当てはまらないね。
パッケージ料金だけしかとって無いMO、MMOというのは昨今では殆どないから、
完全無料のチョンゲーか、FPS、RTSとかの対戦中心のゲームだとパッケージ
料金のみの奴が多いよ。
299名も無き求道者:2008/01/06(日) 20:10:42.88 ID:FokpuO0d
今からMoE始めるなら、断然!P鯖のBSQ!

☆新参支援体制が全鯖・全勢力1イイ!
☆BSQの商品販売価格が全鯖全勢力1良心的!
☆全鯖全勢力1の悪・P鯖ELGと対等に渡り合える有一の勢力!

warでは、スキル構成・Pスキル・所持アイテム関係無しに誰でも誘われる!

ログインしたら、沢山の知人から対話がきたり、周囲会話で、いつもP鯖BSQは和気あいあい!

★☆★定期的にオフ会もあります☆★☆

毎月一回は、誰かが何処かでオフ会をやってます!
高校生〜社会人まで幅広い楽しい人達が参加しています!


》現在、男性の参加者が不足しています…《

先週のカラオケオフは、男性3:女性7(毎月の恒例なので気軽に参加出来る分、普段は少なめ)
今年の冬も、大規模なスキーツアーオフを開催します!
(参考:昨年の参加者。第一回、日帰りたんばら男6女8。第二回、苗場一泊二日男8女12。)

オフでもオンでも楽しい!P鯖BSQに!他鯖の方々も是非^^
300名も無き求道者:2008/01/06(日) 22:47:10.19 ID:HVhONKOz
最近サービスが始まったばかりで、女性率が高そうなMMOを探しています、教えてください
301名も無き求道者:2008/01/06(日) 23:00:37.71 ID:HVhONKOz
あと基本無料だといいです
302名も無き求道者:2008/01/06(日) 23:08:55.83 ID:uo4JhTR9
んなのあったら俺もやってるわ!!!!
303名も無き求道者:2008/01/06(日) 23:12:31.10 ID:HVhONKOz
当方リアルで女です
ネトゲ初心者んおでお願いします
304名も無き求道者:2008/01/06(日) 23:13:26.46 ID:HVhONKOz
当方リアルで女です
ネトゲ初心者なので願いします(修正)
305名も無き求道者:2008/01/06(日) 23:30:27.41 ID:uo4JhTR9
ああ、そういう意味の女を求めてたんだね。
どうだろ、基本的にどのゲームでもいるんじゃん?
MUとかは主婦多いよ。最近のじゃないけど
306名も無き求道者:2008/01/07(月) 02:57:49.20 ID:tIFopaH8
>>300
可愛い系のゲームにはそれなりにいる
殺伐系のゲームにも実はいる

まあ、中の人の性別なんて気にせず遊んでこい
変な奴は男女関係なくいる
変な奴がいたら逃げれ

あとヤバイ奴はたまにゲーム的素敵な人になってるから
なんか頼もしそうに見えてきたら冷静に考えろ
307名も無き求道者:2008/01/07(月) 19:54:25.36 ID:MvXt7hsr
すいません。ハンゲについて質問です。
友人の新しく買ったビスタで、ハンゲームにログインしようとしたら、webページが見つかりませんになってログインできないそうです。
また、ギャオでも動画がみれないらしく、私個人としてはビスタが原因かな?ともおもいましたが解決方法がわかりません。
どなたか同様の不具合解決方法ご存知の方教えてください。おねがいします。
スペック的にはントゲやるつもりだったらしく、すべていいものだそうで、モンスターハンターは普通にできるそうです。
おねがいします
308名も無き求道者:2008/01/07(月) 19:56:37.47 ID:e608svua
XP買うべきだね^^
ネトゲにVISTAは論外^^
309名も無き求道者:2008/01/07(月) 19:59:18.89 ID:DLMm6YXe
>>307
曖昧に「すべていいもの」で済ませて、スペック書かない時点で
憶測と予想でしか物が言えないのだが、まぁVistaが原因だろうね。
310名も無き求道者:2008/01/07(月) 20:07:44.41 ID:MvXt7hsr
>>309すみません。自分でもつっこみたくなりますが近くにいない友人なので簡単にすませてしまいました><
>>308>>309解決方法は@XPに変更 Aハンゲに期待 のほかにないのでしょうか?
311名も無き求道者:2008/01/07(月) 20:14:41.27 ID:DLMm6YXe
>>310
ググったら出てきたが、ハンゲのVista対応状況はこんな感じ。
http://customer.hangame.co.jp/helpnoticedetail.nhn?noticeId=543

↑で対応予定・未定となってるなら、今は無理だからそれこそXPに乗り換えるしか方法は無い。
ギャオに関しては板違いなんで知らん。
312名も無き求道者:2008/01/07(月) 20:22:01.95 ID:MvXt7hsr
>>301把握しました。本当にありがとうございます!
板違いや変な質問してすみませんでした><
313名も無き求道者:2008/01/07(月) 20:40:02.98 ID:872ZEXRj
5〜6年前にやっていたオンラインゲームのことを思い出して懐かしくなり
探していますが見つかりません。
タイトルも忘れてしまいサービスが終了したかも不明です。
下記の様なオンラインゲームのタイトルはわかりませんでしょうか?
・3Dデフォルメキャラ3頭身くらい
・宝くじが買える
・ペットを育てるのに牛乳がいる
・海で泳ぐなどの能力がある

くだらない質問ですいませんがよろしくお願い致します。
314名も無き求道者:2008/01/07(月) 20:43:10.84 ID:zDBe9BeN
>>313
Master of Epic(前身Resonance Age)
315名も無き求道者:2008/01/07(月) 20:49:35.10 ID:872ZEXRj
>>314
さっそくありがとうございます
ですが残念な事に違いました
さすがにコレだけではわからないですよね
316名も無き求道者:2008/01/07(月) 21:10:01.84 ID:ouIDEyE4
>>313
MMOでいいのか?それなら
http://www.mmoinfo.net/zatugaku/start/index.shtml
ここで見知ったタイトル見てみるのもいいんじゃないかな
残念ながら俺には記憶がないが
317名も無き求道者:2008/01/07(月) 22:04:26.94 ID:872ZEXRj
>>316
ありがとうございます。
その中にはない様です。
これに関連したものもググりましたが見つからず。
マイナー過ぎたのかなぁ

元は韓国のゲームだったような。宝石集めたら能力に変えれたような。

コレだけ探して見つからないとは
318名も無き求道者:2008/01/07(月) 22:33:49.44 ID:Dvpej2Ye
5〜6年前って大分かぎられてくるぞ。

UOとかRO1とかそのへんしかないんじゃないの?
MUとかテイルズとかクロノスとかは4年前後だし
319名も無き求道者:2008/01/07(月) 22:44:23.87 ID:ouIDEyE4
当時βだったとかそういう記憶はあるのかな
月課金だったとか、アイテム課金だったとか
320名も無き求道者:2008/01/07(月) 22:54:24.18 ID:tM+euAiu
・ノートorデスクトップ :デスクトップ
・OSの種類:XpHomeEdition
・CPU :Pen4 3.06Ghz(2 CPUs)
・メモリ(種類より 量が大切) :494RAM
・VGA(グラフィックボードの種類) Intel(R)GMA 3000
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等) :ケーブル

・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど) :特に何でもいけます
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) :コレといって希望は無いです
・課金方式(月額課金かアイテム課金か) :できればアイテム課金または無料物を
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) :週3日前後一回のプレイ時間約30分〜2時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど) :コレといって希望なし
・3Dか2DかSFC並か :3Dでも2Dでもいけますが酷すぎるグラは避けたいです
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
Ro:プレイ時間が取れずずるずると引退 MOE:操作方法が今一掴めず余りやらずに終了
FEZ:そこそこ長く遊べたがPCの必要スペック上昇のためプレイできなくなったので引退
サドン:年齢層がかみ合わず会話も無かったので終了
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? :申し訳ありませんが無いです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
できれば余り時間が掛からずサクっとそこそこ遊べるゲームや
気軽にPTを組めたりできる物を希望します
よろしくお願い致します
マルチすいませんorzMOE以外でこの条件でできるゲームってありませんかね
どなたかお願いします
321名も無き求道者:2008/01/07(月) 23:15:25.79 ID:Dvpej2Ye
>>320
テイルズの新鯖
322名も無き求道者:2008/01/07(月) 23:42:05.16 ID:872ZEXRj
>>318
おそらく2001~2003年頃だと思うのですが
年で検索してもそれらしいのがないんです
UOやRO1ではないです。

>>319
課金はなかったと思います。
月課金にそろそろするとはHPにずっと書いてましたが、
私のやっている間は課金になりませんでした。

戦闘はほぼなかったか、なしだったと思います。
キャラはハンゲのアバターを簡単にしたようなやつです。
323名も無き求道者:2008/01/07(月) 23:48:51.94 ID:Dvpej2Ye
ああ・・わかった・・てっきりMMOだとおもってたわ。。
でも名前がでてこねえ・・リンゴの帽子かぶってるやつとか
たまにネトゲ系のドキュメントに一瞬ながれたりするやつじゃね?
324名も無き求道者:2008/01/07(月) 23:52:57.19 ID:Dvpej2Ye
出会い系のゲームだよね?日本主体の
違ってもその名前が気になってきた・・w
325名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:25:03.61 ID:iA5fedWu
>>324
あれって出会い系なんでしょうか?
でも結婚とかありましたね
りんごの帽子は覚えないです。
326名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:26:19.68 ID:ws/5wSrl
>>325
中高生向きの特になにするわけでもなく町でチャットがメインのゲームっしょ?
今気になって必死でさがしてるがHITしない
327名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:35:20.86 ID:iA5fedWu
>>326
そうですそうです
確かに特にする事なかったです
宝くじ買って物拾ってしゃべるだけみたいな
328名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:42:58.88 ID:ws/5wSrl
ああああ 気になって寝れん。
意地でも見つけてやる
329名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:53:14.19 ID:iA5fedWu
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
思い出しましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ExLove


2005年サービス終了・・・
330名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:53:28.90 ID:ws/5wSrl
やっと思い出した。ゴゴ市だ。あーすっきりした おやすみ
331名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:54:01.84 ID:ws/5wSrl
そっちかよwww
検索中にそれもみつけたけど違うと思っていわなかったorz
332名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:54:32.04 ID:iA5fedWu
>>330
ありがとうございます。
おやすみなさいノシ
333名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:55:26.53 ID:iA5fedWu
あーー
もっかいやりてー
334名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:57:12.63 ID:ws/5wSrl
そらゲーム違うからリンゴ帽子なんてないわなw
でもお互いすっきりしてよかったな。
335名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:58:23.71 ID:n7WOIcD9
ちょっと感動したw
336名も無き求道者:2008/01/08(火) 00:58:49.95 ID:iA5fedWu
>>334
助かりました
お互いぐっすり眠りましょう
明日7時半出勤だ orz
ではノシ
337名も無き求道者:2008/01/08(火) 21:20:32.52 ID:WspI3UEJ
ゲーム内でキャラが多い時に重くなるのを少しでも改善するにはPCの何を上げればいいのでしょうか?
338名も無き求道者:2008/01/08(火) 21:58:15.63 ID:mm4WTKFD
>>337
自分のパソコンの中で一番遅い部分を底上げするといい。
339名も無き求道者:2008/01/08(火) 23:27:00.02 ID:/oIj3p3d
>>337
メモリだろうな
OSを64bitにして8GB積むんだ
340名も無き求道者:2008/01/09(水) 09:31:41.66 ID:jVJLksvZ
341名も無き求道者:2008/01/10(木) 10:49:31.77 ID:mpEoRCiP
PCに関して全く初心者なのですが、快適にネトゲが出来るように性能をあげたくて
何の性能が悪いのか調べてみるとグラフィックの性能が悪いようなので
グラボを変えられるか調べてみた所、

http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=55625

↑のように対応しているグラボが1つもないみたいなのですが付け替えは
無理なのでしょうか?
ちなみに使用しているPCはリンク先にもあるようにFUJITSUのCE50U7というPCです。
グラボを付け替える以外の方法でも3D処理能力をあげる方法がもしあれば
教えてください。
342名も無き求道者:2008/01/10(木) 14:29:09.94 ID:Qnqi1OE/
>>341
PC初心者なら無理と思った方がいい。
グラフィック性能はソフト的に何とか出来るものではなく、ハードを交換して上げるしかない。

FMV-DESKPOWER CE シリーズは、スリム筐体でグラフィック方面の拡張性を考慮しておらず、
一般的にグラフィックカード増設に必要なPCI-EスロットやAGPスロットが無い。
一応PCIスロット(PCI-Eとは別で、PCI用のグラフィックカードも一応ある)はあるようだが、
モデルによっては既に別のデバイスによって使われているうえ、前述の通りスリム筐体なので
物理的に筐体の中に入るカードが限られる。また、メーカー製のPCは拡張スロットにカードを
挿したりすると予期せぬ不具合が起こったりするので、それらに対応できる自信、PCIスロットに
挿せるロープロファイルのグラフィックカードを捜す根性が無い様なら、そのマシンで快適に
ゲームをやるのは諦めて、ショップブランドのBTOパソコンでも買った方がいい。
343名も無き求道者:2008/01/12(土) 14:19:54.43 ID:a7HSybcQ
武侠物でおもしろい奴探してます

OS ウィンドウズXP
CPU セレロン2.66
グラボ GF6200
メモリ 2G
回線 光

とりあえずハルカやってみたけどキャラグラがダメでやめました
あんまり過剰ってない奴あればよろしくお願いしますorz
344名も無き求道者:2008/01/13(日) 13:46:08.31 ID:u90gwKcM
ネトゲって、一般人は廃人には絶対勝てない。って固定概念が強いけど;
ビギナーにも手軽にできるネトゲってありますか?
345名も無き求道者:2008/01/13(日) 14:13:43.04 ID:vJ8K+KVE
別においつけないだけであってどのゲームも初心者はそこそこいるよ
自分のペースで楽しみなヽ(´ー`)ノ
346MR-73:2008/01/13(日) 18:55:31.70 ID:1kPdcU49
よくネトゲやるときDirectX9.0以上とかってありますよね?
よくわからないんでくわしくおしえてください!!
347名も無き求道者:2008/01/13(日) 19:06:20.07 ID:/lBvYVC/
ゲームの画面が小さく表示されるのですが
どうやったらフルにできるか教えてください
ビスタ使ってます
348名も無き求道者:2008/01/13(日) 19:06:29.54 ID:M5c5g6JY
説明すると長くなるのでGoogle使ってね
349名も無き求道者:2008/01/13(日) 19:18:05.00 ID:/lBvYVC/
みてもわかりませんでした
何かインストールするのですか?
350名も無き求道者:2008/01/13(日) 21:19:49.86 ID:SJ8lVW8R
>>346
http://ja.wikipedia.org/wiki/DirectX

別に詳しく知らなくてもゲームは出来る。

>>347
・なんのゲームをやろうとするとそうなるのか
・どのゲームをやろうとしてもそうなるのか
・パソコンのスペック

を最低限書かないとレスのしようがない。
351名も無き求道者:2008/01/14(月) 21:33:56.72 ID:iJot3b9a
PLANEXのwi-fiUSBアダプタ欲しいんだけどケーズデンキとかに売ってる?
352名も無き求道者:2008/01/14(月) 22:06:41.53 ID:5Mo8FMUU
電話して聞いてみれば?
353名も無き求道者:2008/01/15(火) 16:01:12.43 ID:pqE7+212
ラグナロクオンラインで、砦を持ち、レアアイテムを独占している男。
未成年の女を喰うのが好き。
姉が高校生、妹が中学生で、どちらも喰った。
その男は、実物は針金のように細い。
こんなカスな人物が誰か知っていますか。
1年半から2年位前の話です。
知っていたら、教えてください。犯罪者です。

354名も無き求道者:2008/01/15(火) 16:02:29.65 ID:pqE7+212
ラグナロクオンラインで、砦を持ち、レアアイテムを独占している男。
未成年の女を喰うのが好き。
姉が高校生、妹が中学生で、どちらも喰った。
その男は、実物は針金のように細い。
目が悪いので、常にメガネをかけています。
細い(のび太)感じ。
こんなカスな人物が誰か知っていますか。
1年半から2年位前の話です。
知っていたら、教えてください。犯罪者です。

355名も無き求道者:2008/01/15(火) 21:50:10.98 ID:Mk/rNd4s
ウチの回線速度がクソなんでオンできるか心配です
パソコンあまり詳しくないのですが、回線速度には64kbpsと出てます
これでオンはできますか?
356名も無き求道者:2008/01/15(火) 22:59:56.79 ID:3k3QWZFd
できるよ、ゲームによっては動きが鈍るけど。
MOをやりたいなら気になるかもしれん。
MMOなら致命傷ではない。
357名も無き求道者:2008/01/16(水) 00:59:35.85 ID:+wZ7h5ZT
>>356
ありがとうございます
軽そうなの探してやってみます
358名も無き求道者:2008/01/16(水) 16:01:29.59 ID:lRLIE3gO
しばらく事情でPC触ってなくて最後にやったのがボンバーマンオンラインだったんだが
コンシューマからネトゲに移行したものってなにがありますか?
359名も無き求道者:2008/01/16(水) 16:20:51.76 ID:W96NNjfn
こんばんは。
ワンコインっていうネトゲを探しているんですが、教えていただけませんか?
ワンコインという名前も知人から聞いただけで正式名称なのか…
アバターがいる?感じみたいです。
類似の情報でも構いません。
訳あって(長くなるので割愛させていただきます。)必死に探しています。
よろしくお願いします。
360名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:49:20.21 ID:JyuIAQjg
>358
女神転生とかワーネバとかいろいろ

>359
長くてもいいから訳書きな
361名も無き求道者:2008/01/16(水) 18:59:33.47 ID:lRLIE3gO
>>360
いろいろってほかにもあるなら教えてください><
362名も無き求道者:2008/01/16(水) 19:11:33.61 ID:lRLIE3gO
それようのスレあったから取り下げます
363名も無き求道者:2008/01/16(水) 20:38:56.99 ID:W96NNjfn
>>360さん
まずはレス下さってありがとうございます。
訳というのは、私の妻がどうやらそのネットワーク内の掲示板?チャット?にてありもしない悪い噂や不利益な話を流されているらしいんです。
その相手は大体わかっているのですが、実態や現状をなんとか調べて起訴しようと真剣に考えています。
しかし噂されてる、と教えて下さった方も、私達夫婦も普段そういった事とは無縁なので皆目見当がつかず、こちらに助けを求めて書き込ませていただきました。

何か心当たりがありましたら、よろしくお願いします。
364名も無き求道者:2008/01/16(水) 20:48:03.63 ID:yPVdxW25
>>363
少なくとも軽く検索かけた位だと「ワンコイン」という名前の
ネットゲームはヒットしないので、違う名前か、ゲームじゃなくて
SNSとかそういう類のものなんじゃないかな。
心当たりがある人がここを覗くか、もっと情報が無いとどうしようもないと思われ。
365rino:2008/01/18(金) 05:04:35.02 ID:JQsxmSac
msnからゲームをダウンロードしたのですが
「ゲームランチャーは動作を停止しました」って表示されて一向にプレイできません。

どうしたらよいのでしょうか…

パソコン超シロウトです

・ノートorデスクトップ :デスクトップ
・OSの種類:XpHomeEdition
366名も無き求道者:2008/01/18(金) 09:11:47.35 ID:TTn1Hqf7
ゲーム内で通りすがりに回復してくれる人とか死んだ時に助けようとしてくれる人とか
そういう好意にお礼ってどうすればいいんですか?ゲームにもよる?
367名も無き求道者:2008/01/18(金) 10:18:52.28 ID:gE46qD6f
今も存在してるか分かりませんが、
ウルティマオンライン(UO)の元スタッフが作った
2DタイプのMMORPG(ほとんどUOにそっくり)の名前を知ってる人いますか?
名前をど忘れしたので・・。

そのゲームは農業ができる事ができます。
よろしくお願いします。
368名も無き求道者:2008/01/18(金) 14:36:41.52 ID:7mjsgkTL
どこで聞いたらいいのか分からなかったので
ここで質問させて下さい

USBコントローラを使っているんですが
違うボタンに同じボタンが割り当てられてしまって
(例えばスタートボタンはボタン10なんですが、R1もボタン10に割り当てられている)
非常に使い勝手が悪くなってしまいました
どのようにすればボタンを正常に戻せるんでしょうか?

激しく板違いっぽいですが、MHFの為だけのコントローラの為ここで質問させて頂きました

該当をスレがありましたら誘導でも構いません
よろしくお願いします
369名も無き求道者:2008/01/18(金) 14:49:46.38 ID:v2Q6IqXv
コントローラーのマニュアルはよく読んだか?
メーカーのHPは見た?
見たならハード板のこっちへ。

USBゲームパッドを語るスレ Part 16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1197778542/

モンハンの話題を中心に出すと
ネトゲ板のモンハンスレで聞けって流れでたらい回しになると思うので注意
370名も無き求道者:2008/01/18(金) 14:53:09.70 ID:+062uLYK
>>365
たったそれだけの情報じゃレスの仕様が無い。
エスパーの登場を待つか、もっと詳しい状況とパソコンの
スペックを書け。

>>366
現実世界で他人に良くして貰ったら一般的にどうするのか考えよう。

>>367
UOライクで2DというとAshen Empires(旧Dransik)しか思いつかないな。
農業もあるし。

>>368
何のゲームしてるか知らんけど、そのゲームのコンフィグで設定し直せる筈。
371名も無き求道者:2008/01/18(金) 16:34:22.60 ID:gE46qD6f
>>370さん
そうです、Dransikです!
というか、名前が変わっていたとは・・・。
新しい名前のAshen Empiresで検索してみます。
ありがとうございます。
372名も無き求道者:2008/01/19(土) 17:45:30.48 ID:gyhixb97
>366
「/say ありがとう」でいいんじゃね?
お礼を言う間も無くいなくなっちゃったってんなら、
その人に恩を返そう、じゃなく自分も困っている誰かに親切にしよう、って心がければヨロシイかと。
373名も無き求道者:2008/01/19(土) 20:57:33.01 ID:62csQFDR
Hey ありがとう
374ログ:2008/01/23(水) 01:44:03.48 ID:50CXXI8D
ログの第二次転職 LV60で必要なアイテムが知りたいのですが、何処で分かりますか?
375名も無き求道者:2008/01/23(水) 12:05:29.51 ID:fmS1RnDH
ログってのはタイトル名?
調べても見つからなかったんだが、ROSEオンラインの間違い?

それともRogue(ローグ)クラスのこと?
何てゲームのローグだかわからんからスレ誘導すら出来んぞ。
376名も無き求道者:2008/01/23(水) 16:28:21.19 ID:dQ01nkaW
red stoneの武道家に素手で戦うキャラが使えるオンラインゲーム教えてください
できれば知ってる限りでお願いします
377376:2008/01/23(水) 16:33:15.34 ID:dQ01nkaW
↑の訂正>>武道家のように
でお願いします
378名も無き求道者:2008/01/23(水) 20:30:21.19 ID:RgMI0WgV
>>376
かなり沢山あると思うけど・・・ ざっと挙げるだけでも、
LineageII、Final FantasyXI、EverQuestII、GuildWars、Anarchy Online
Ragnarok Online、アスガルド、M2神甲演義、アラド戦記、ルナティア
トリックスター、アルティメット学園「乱」
379名も無き求道者:2008/01/23(水) 23:11:38.19 ID:GtnWZ94I
>>376
Master of Epic
380名も無き求道者:2008/01/24(木) 01:27:58.12 ID:eDL/pFOq
warcraftとGuildWars人気あるのはどっち?
381名も無き求道者:2008/01/24(木) 02:56:12.74 ID:PY3O/kMm
>>380
Master of Epic 
382名も無き求道者:2008/01/24(木) 11:45:09.72 ID:aUe22t6M
今ニュースで高2がゲームのポイントを3600万円分チートしたって
報道してたけど、何のゲームですか?
383名も無き求道者:2008/01/24(木) 12:47:14.09 ID:O2eTym2z
>>382
マビ
384名も無き求道者:2008/01/24(木) 13:37:19.04 ID:aUe22t6M
>>383
ありがとうございました
385名も無き求道者:2008/01/24(木) 20:36:10.76 ID:iMALIi+I
>>380
WarCraftがWoWの事を指してるなら断然WoW
386お探し物:2008/01/26(土) 21:40:45.90 ID:970pgqio
 突然すいません。
プレイヤーvsプレイヤーでの制限時間内生き残りゲームで
銃器以外にも冷凍マグロw、道端に落ちてるものや
日常品で戦うゲームです。どなたか心あたりのある人は情報お願いします。
387名も無き求道者:2008/01/26(土) 21:47:11.76 ID:+jirQy15
ゲットアンプド?
388お探し物:2008/01/26(土) 21:49:12.97 ID:970pgqio
情報ありがとうございます。^^
探していたものかどうかみてきます。
389お探し物:2008/01/26(土) 21:52:23.65 ID:970pgqio
386に追加で、そのゲームの名前がアルファベットで
非常に長い名前です。あとは普通に住人が歩いている街中で
戦うようなゲームです。
390名も無き求道者:2008/01/26(土) 22:18:56.44 ID:qzHzb+FV
N-Ageが人気無かったのって何故なんだろう・・・・
世界観は俺の心をガッチリキャッチしてたんだが・・・・
391名も無き求道者:2008/01/27(日) 10:44:01.58 ID:GRDW+rWt
質問です。槍とか斧とか弓を装備できたりするMMOってどんなのがありますかね?ざっと見てみたんですけどそんなにないんでしょうか?
392名も無き求道者:2008/01/27(日) 13:07:52.04 ID:8jFJrm74
>>391
何を見てきたorどんなこだわりがあるんだ?

・メイプル(あまり覚えてない)
・Moe(斧は自信無し)
・コンチェルトゲート
・UO
・リネ
ぱっと思い出すだけでこれくらいはある。
本気でざっと見てたらもっとあるはずなんだが。
393名も無き求道者:2008/01/27(日) 14:05:15.04 ID:GRDW+rWt
>>392 素早い解凍ありがとうございます。なんかねー剣ばっかの職に飽きてきててスーファミのFEみたいなシステム好きで槍とか扱ったのが魅力的に思えまして。
394名も無き求道者:2008/01/27(日) 17:01:27.26 ID:YJtyWeq1
つーか、戦闘メインのMMOで武器が剣しかないってのが珍しいと思うんだが。
395名も無き求道者:2008/01/27(日) 21:06:36.42 ID:cu6mMrnk
>>391
ブライトシャドウ(槍は怪しいか)
PSU(正確にはMMOではないが)
396名も無き求道者:2008/01/27(日) 22:00:45.07 ID:veHtElRn
BSは斧も無いだろ

EQ2は弓で敵引いて、刃物や鈍器に持ち替えて殴ったり出来る
397名も無き求道者:2008/01/27(日) 22:13:41.55 ID:GPU3aeAL
>>391
2Dだけど、エンジェルラブオンライン
398名も無き求道者:2008/01/27(日) 22:57:02.85 ID:cu6mMrnk
>>396
斧としてのカテゴリーはないが、ナイト装備の大剣のバージョンとしてならあるって事だ。
まあ、>>391がそれじゃあ嫌だと言うならそれまでだがw
399名も無き求道者:2008/01/27(日) 23:14:06.47 ID:GRDW+rWt
391です。皆さんほんまありがとうございます。参考にしますm(_ _)m
400名無シオンラインン:2008/01/28(月) 14:10:46.96 ID:50hjdT57
18禁のオンラインゲーム探してます!SEXオンラインとか知ってますが他にないのでしょうか?
401名無シオンラインン:2008/01/28(月) 14:13:03.43 ID:50hjdT57
なんか過疎臭い・・・
402名無シオンラインン:2008/01/28(月) 14:13:55.85 ID:50hjdT57
まあ期待は殆ど諦めてるからね・・・
403名名無し:2008/01/28(月) 15:25:23.35 ID:JYEi2v0x
ガンホーチケットください。
1500円分のガンホーチケットください。
よろしくです。
404名も無き求道者:2008/01/28(月) 15:56:24.08 ID:Wyx7Etg6
ネトゲというか、パソコン自体初心者です。
パンドラサーガやりたいけど、スペック足りないのでグレードを上げたいです。
方法を教えてください。

CPU、メモリー、グラフィックカード、サウンドカード、ハードディスク容量
これらを強化するにはどうしたら良いんでしょうか?
各パーツの用途などは本を読んで大体分かったのですが……。
やり方を勉強できるようなサイトがあれば教えて欲しいです。
405名も無き求道者:2008/01/28(月) 16:04:24.49 ID:LTuI2LV7
初心者だから仕方ないと思うから忠告しておくね
パンドラは地雷だからやめたほうがいいよ
406名も無き求道者:2008/01/28(月) 16:20:15.72 ID:SUT5rxO5
>>391
追加で
・FFXI
・ダンジョンズ&ドラゴンズ オンライン
・ギルドウォーズ
・Warld of Warcraft
・EverQuest1、2

チョンゲー以外なら剣のみとかは無いと思うよ。

>>400-402
日本語でおk
18禁ってA3とかシャイヤとかでも良いわけ?
性的な表現とかメインの目的という意味なら3feelとかSecondLifeとか。

>>404
「自作パソコン」でググると、組み立て方を載せてるサイトが出てくるから見てみれば?
まあ、ある程度から先は実際やって慣れてくしかない。
407名も無き求道者:2008/01/28(月) 16:27:21.15 ID:5yaXseZp
>>404
パソコンの種類によって強化できるポイントが限定される場合も多いから、
まずどのパーツを増設・換装可能かきちんとチェックすること

一番取り替えが簡単で、性能アップも確実なのはグラフィックカードだけど、
あまり一気に強力なカードを積もうとすると電源が消費電力を補えない場合もあるから注意
あと、基本的にグラフィックカードはRadeonとATiの2社があるから、
今使ってるのと違うメーカーにすると色々面倒でもあるから気をつけること

それと、もしメモリの増設が可能なら、これもお勧め
これを増やすだけずいぶん快適になる場合も多いし、
価格的にはこれが一番安上がり
408名も無き求道者:2008/01/28(月) 19:40:17.39 ID:o+JZFOwE
A3と3feelは終了している
409404:2008/01/28(月) 22:02:57.87 ID:Wyx7Etg6
バイトで返事遅れました。スミマセン。
>>405
地雷ってヤバイってことですか?どの辺がヤバイんでしょう?
まだβらしいんすが……。多少、変なゲームでも好きな世界観なんでやりたいです。
>>406
>>407
両方とも、すごい参考になります。マジで助かりました。
ありがとうございます。
410名も無き求道者:2008/01/29(火) 00:20:30.84 ID:oPvNe3Ef
友人に誘われたんで、
今からワンダーランドオンラインしようと思っているのですが、
やっぱりプロバイダがぷららって問題ですか?
(友人がぷららはネトゲに向かないと言っていたもので)
そもそもオンラインゲームにぷららって相性が悪いのでしょうか?
オンラインゲームとか初めてなもので、どうか教えてくださると助かります。
411名も無き求道者:2008/01/29(火) 00:38:17.07 ID:gtJPY8MT
>>410
相性は確かに良くはないかも、と元ぷらら使いとしてはいっておく。
winny対策などに、帯域制限かけたりすることが多いらしくてね。
が、問題視するほど問題が起きたことは無かった。
ただし、ネットワーク的な不具合やラグが起きるたびに
周囲から「ぷららだから」等いわれるので洗脳される。
他プロバ時よりそういわれることが圧倒的に多いから。
(自分の場合、モデムが問題だったことがプロバ変更後判明した)
ISDNかADSLか光かでもまた違ってくる。光ではほんとにぷららだから駄目って話はきかない。
まあやってみてから考えなよ。

それより、2chに書き込むとき公開プロクシだと跳ねられることの方が辛かった
412410:2008/01/29(火) 01:19:21.80 ID:oPvNe3Ef
>>411
回答ありがとうございます。
そういえば回線を書き忘れていました。ADSLです。
WLは2Dなので、別の2Dゲーム(トリックスター)を試してみたところ、こっちは無事に起動しました。
WLとぷららADSLが、相性が単に悪いだけなんだろうか・・・。

連続で質問するのも気が引けるんですが、
ぷららのネットバリアでしたっけ?
やはりADSLでオンラインゲームするには邪魔なんでしょうか?
いきなりの連続質問でズゥズゥしくてすいません。
413名も無き求道者:2008/01/29(火) 01:41:08.99 ID:8RMFnW37
他のプロバイダならADSLでも何の支障もないよ
414名も無き求道者:2008/01/29(火) 01:58:23.38 ID:FyjgFfwU
>>412
ネットバリアがデフォでついてるのはぷらら光だけのはず。
415名も無き求道者:2008/01/29(火) 02:02:57.58 ID:UzSSw64U
>>412
というかWLはできなかったの?書き方からしてできなかったっぽいけど
ぷららのネットバリアが障害になってる可能性が高いので設定を変更する必要があります
変更方法はぷららのHPに書いてあるからそこ見てください
416410=412:2008/01/29(火) 11:48:58.40 ID:oPvNe3Ef
携帯からの書き込みで、見にくかったらごめんなさい。

>>413
ぷらら以外は問題ないですか・・・知りませんでした。
プロバイダ変更も視野に入れてみます。
>>414
光じゃないので、バリアは無いかもしれませんが、
帰宅したら確認してみます。
>>415
WLはできませんでした・・・。
ゲーム画面どころかアップデートができませんでした。
仕事場から休憩時間の書き込みなので、
帰宅したネットバリアを確認してらみます。

みなさん、レスありがとうございました。
長文すいませんでした。
417名も無き求道者:2008/01/29(火) 17:01:23.41 ID:WWVupe79
ギルド内の人と話していたところよく分からない点が
2つあったので質問させてもらいます。
1、決闘(対人戦)のことをPvPっていうのは恥ずかしいのですかね?
(決闘のあるFPSを含むいろいろなゲーム内で)
3、PvPなんていってるネトゲは少ないんでしょうか?
↑のことはFPS好きの2人が
「PvPなんて極少数のゲームでしか言われてない」
「使われていてもレースゲームぐらいだ」
「PvPなんていってると恥をかくぞ」
といわれましたので。。。
本人にも確認して欲しいのでここに書きました。
418名も無き求道者:2008/01/29(火) 22:31:38.80 ID:33ao54uw
別に恥ではないよ。ただ知ってる奴は知ってるけど知らない奴も多そう
419名も無き求道者:2008/01/29(火) 22:41:49.81 ID:qwRaQB6j
>>417
PvPは最初のMMOから実装されているし、
昔は負けたほうが装備をドロップすることも多かった

今は主に団体戦が主流だが、特に韓国では重要な要素で、
この出来の善し悪しがそのMMOの人気を決めている

いわゆる洋ゲーでもないほうが少ないくらいで、
WoWはPvP/PvE/RPGと鯖単位で分けられているし、
LotRはゾーン限定でモンスタープレイが可能だし、
GWにもPvP/RPGモードがある

ちなみに、大規模な集団を形成することをRaid(レイド)と言い、
1対1の決闘はDuel(デュエル)と言う
420名も無き求道者:2008/01/29(火) 22:45:39.82 ID:oL5IMyEb
PvPなんてフツーに使うだろ。
421名も無き求道者:2008/01/29(火) 23:03:25.09 ID:Yiu+Smm/
まあゲーム内でPvPを指す用語があるなら、そのゲーム内では
そっち使っといた方が無難かもね。
なんとなくプレイヤー対プレイヤーもの全体を指す用語な感じがするし>PvP
422名も無き求道者:2008/01/29(火) 23:07:27.03 ID:WWVupe79
皆さんご返答ありがとうございます。
これから参考とさせてもらいますね。
自分の考えが一般でもおかしくないことが分かりとても安心できました。
423名も無き求道者:2008/01/30(水) 15:53:59.76 ID:0fjCHCOs
以下の内容のメールが来たけど、これ何?
ひっかけ?やばい?会社の電話番号とか担当者とか書かれているけど

このたび、弊社が運営するオンラインゲームポータルサイト
「MK-STYLE」(以下、MK−STYLE)に外部からの不正アクセスがあり、
ユーザーの皆様よりお預かりしておりました個人情報の一部が
流出したことが判明いたしました

----------------(中略)--------------------

4)補償

本件に関し、弊社はユーザーの皆様へ補償させていただくことを
検討しております。補償内容につきましては、近日中に改めて
ご報告させていただきます。

424名も無き求道者:2008/01/30(水) 16:44:49.89 ID:DzF/kcI/
>>423
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/29/news095.html
これのことじゃないの?

お前が何にビビってるのか分からん。
MK-STYLEとやらを全く利用した事が無いなら問題だろうけどw
425名も無き求道者:2008/01/30(水) 17:24:42.23 ID:DzF/kcI/
ああ、MK-STYLEやってて流出の被害にあってたんならご愁傷様。
426423:2008/01/30(水) 21:15:52.95 ID:0fjCHCOs
MK-STYLE多分利用したこと無いw
427名も無き求道者:2008/01/30(水) 21:54:18.88 ID:DzF/kcI/
MK-STYLE自体はゲームじゃなくて、いくつかのゲームの
ポータルサイトみたいね。
MK-STYLEっていう名前は知らなくても、その傘下のMMOは
利用してたとかそういう落ちなんじゃねーの?
428417:2008/01/30(水) 23:57:53.15 ID:qmsXFxio
どうも417に書き込んだ者です。
昨日は親切にしていただき感謝しています。
このスレを彼らに見せて理解していただけたみたいなんですが、
今度は片方のFPS好きの方が
PvPは個人戦しか言わず団体戦は言わないんだとかたくなにいっておられるんですが、
どう調べても複数でも表すことができると書いてあるんですがですが、
その旨を彼に伝えても検索したことが全てではない、背伸びしてるぞとまで言われました。
もしかするとゲーム内ではPvPは個人戦しかあらわせない語なんですかね?
堅苦しい文になりましたがまたご指示いただけると有難いです。
429417:2008/01/30(水) 23:59:57.52 ID:qmsXFxio
上の間違えてますね。
書き直し

どうも417に書き込んだ者です。
昨日は親切にしていただき感謝しています。
このスレを彼らに見せて理解していただけたみたいなんですが、
今度は片方のFPS好きの方が
PvPは個人戦しか言わず団体戦は言わないんだとかたくなにいっておられるんですが、
どう調べても複数でも表すことができると書いてあるんですが、
その旨を彼に伝えても検索したことが全てではない、背伸びしてるぞとまで言われました。
もしかするとゲーム内ではPvPは個人戦しかあらわせない語なんですかね?
堅苦しい文になりましたがまたご指示いただけると有難いです。

430名も無き求道者:2008/01/31(木) 01:10:32.80 ID:uoF7ewIG
PvPと並ぶのはPvE。
なので、単複関係なし。
431名も無き求道者:2008/01/31(木) 13:55:08.88 ID:X5HM7b4y
現行のMMOで運営がしっかりしてる、割と好意的に受け入れられてるものってあります?
432名も無き求道者:2008/01/31(木) 14:10:09.86 ID:UVP5UjXC
>429
Player vs Enemyに対してのPlayer vs Playerってことで対人戦全般のことを指す場合もあるし、
勢力戦(Realm vs Realm)とか団体戦(Group vs Group)とかに対しての個人戦を指す場合もある。
一つの言葉は一つの意味しか持たない訳じゃないんだぜ。
433名も無き求道者:2008/01/31(木) 14:44:04.88 ID:7cKocj2Y
GvGはGuild vs Guildの場合もある
434417:2008/01/31(木) 15:19:16.90 ID:HCGcs40m
聞きたい答えが返ってきませんので簡潔に教えてください。

PvPは団体戦で表すことが可能な語なのでしょうか?

ちなみに一つの言葉は一つの意味しか持たないわけじゃないってことは
PvPの意味を調べて承知しております。
435名も無き求道者:2008/01/31(木) 15:41:23.31 ID:7cKocj2Y
ttp://www.urbandictionary.com/define.php?term=PvP
英語でもいろんな解釈があるのに、
日本人がどこまでそれを厳格に定めろと?
436名も無き求道者:2008/01/31(木) 16:02:20.05 ID:UVP5UjXC
>434
>430とか>432ちゃんと読んでるんか?

団体戦はPvPに含まれるけど、フツーPvPのことを団体戦とは言わない。
対人戦が団体戦しかないネトゲならPvPって言っても通じるかもしれんけどね。

お前さんのやってるネトゲが何なのか分からないし、
どういう状況でPvPって言葉使って仲間につっこまれたのかも分からないから一般論でしか答えようがないんだよ。
437417:2008/01/31(木) 16:37:36.71 ID:HCGcs40m
もう少し詳しくお聞きしたいのでこちらの状況を書きます。
自分「切れる子供が多いからPvPって嫌いなんだよな」
FPS好きの人「PvPって何?」
自分「PeopleVSPeopleでしょ?」
FPS好きの人「PlayerVSPlayer」
「個人戦だけしか言わないぜ」
そこで自分がyahoo家電ナビを調べて出た結果をFPS好きの人に伝える
しかし彼は認めようとせず個人戦しか言わないといいはる。
ギルドマスターも検索した結果を伝えたがまだ認めない。
上の文は3日前のことなので鮮明には覚えてないので誤りがあるかもしれません。
そこで今回の質問となったわけです。
注意 PvPはPeopleVSPeopleではありません。

PvPは団体戦に含まれるのか?(いろんなゲームを含めて)

ちなみにゲーム名はアラド戦記です。
あと調べたyahoo家電ナビのURLも一応載せておきます。

http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=5187
438名も無き求道者:2008/01/31(木) 16:43:02.74 ID:+I20Du9Q
>>431
Sealが割と好感触
鯖落ちやメンテ延期しても補償はないけど
439名も無き求道者:2008/01/31(木) 17:06:54.56 ID:7cKocj2Y
>>417
だから、解釈は人それぞれだから、
個人戦を指すと思っているのならそれに何ら問題はない
FPSの場合は基本的にチーム戦だからじゃないか

それより、なんで相手にそれを認めさせたがるのか、
むしろそっちのほうが理解できない
PvPをPlayer vs Playerと訂正してくれてるし、
これまでのプレイ経歴から来る言葉の使い分けや違いなんて、
ネトゲではよくあることだし
440417:2008/01/31(木) 17:40:59.97 ID:HCGcs40m
>>439
文章の書き方が悪かったみたいですね。
PeopleVSPeopleじゃなくてPersonVSPersonと言いたかったので
PvPをPlayerVSPlayerと訂正してくれた訳ではありません。
あとPvPは団体戦に含まれるとこなんて極少数だと言っておられるので、
このゲームをやめて別のゲームに行くときそれで恥をかかないように
深く、詳しく知りたいのでそこのところも含めて教えていただきたいです。
ちなみに皆さんのお勧め又は現在楽しんでおられるネトゲ(RPG)を教えていただけるとありがたいです。
441名も無き求道者:2008/01/31(木) 18:50:01.29 ID:r/FlKJDl
既に答えは出ているように見えるけど、何て答えて欲しいんですか?
442名も無き求道者:2008/01/31(木) 19:05:53.74 ID:Aoi1bS7f
>>440
まとめ。これで納得できないなら自分で説得してくれ。
・PvPが個人戦を指すのか団体戦を指すのかは、「ゲームによって変わる」曖昧な用語。
 よって使った人間が今までどんなゲームをしてきたかによって、解釈が変わる。
・厳密に個人戦なのか団体戦なのか明確にしたい場合は、Duel(個人戦)やGvG(団体戦)など、
 意識して用語を使い分ける必要がある。今やってるゲーム内に適当な用語があるならそれに従う。

PvP(対人戦全般を指す用語)
 ┗Duel(対人の個人戦)
 ┗GvG、RvR(対人の集団戦)
PvE(対Mob戦全般を指す用語)
 ┗Coop(FPSとかの協力プレイ)
 ┗Raid(大規模対Mob戦)
 ┗Camp(いわゆるGroup組んでレベル上げ)

「PvPが個人戦を指す」用語なのは間違ってはないが、「PvPが個人戦のみを指す」用語とすると
ちょっとおかしいことになる。

お勧めして欲しい時は、二度手間になるからやった事のあるMMOとかネトゲとか好みのゲーム書け。
443417:2008/01/31(木) 19:26:22.66 ID:HCGcs40m
>>442
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
自分はおおまかな部分しか理解していなかったもので、随分細かいところまでありがとうございます。
自分がやったことあるゲームはhagame全般とSA,シルクロード,MHF,赤石ぐらいです。
繰り返すようですが、RPGの中でお勧めなのをお願いします。
444名も無き求道者:2008/01/31(木) 21:03:28.01 ID:ZBIcUdH/
3匹以上のモンスターを育てて連れて歩けるゲームを俺に教えてくれ
445名も無き求道者:2008/02/01(金) 10:06:14.56 ID:Ha7Hr2qT
>>444 ドラクエ5
446名も無き求道者:2008/02/01(金) 14:33:08.19 ID:XCoHOQR/
MoE
447名も無き求道者:2008/02/02(土) 10:08:43.04 ID:QJ88Zgjd
あるゲームを探しています。
ステージの中で、制限時間内に生き残れれば勝ち、
仲間やギルド、クランなどはなくて常に一人、
街中(住人がいる)や原子力発電所などのステージ、
武器は銃器だけではなくて日常品や爆薬など、
あと旅客機、戦闘機、ヘリ、車類、などに乗ることが出来る。
いくら検索しても発見できませんでした。ご存知の方
書き込みおねがいします。
448名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:24:24.87 ID:71m3tXI5
オンラインワームズやポトリスといったターン制アクションゲームが久々にやりたくなったのですが
どこかにないものでしょうか?
出来れば低スペックでもサクサク動くような・・・・
449名も無き求道者:2008/02/02(土) 12:30:29.15 ID:HsQmXPHR
質問です

ネトゲでオススメのマウスとマウスパッドをご教授くださいませ
プレイしてるネトゲはROとFEZです
マウスパッドはあまり滑りすぎないのがいいです
450名も無き求道者:2008/02/02(土) 21:28:01.62 ID:KC6R6FSh
>>448
ガンバウンドは?
http://gunbound.hangame.co.jp/

>>449
展示品を触れるお店に行って、持ちやすいマウス買え。
レーザーマウスがいいぞ。
マウスパッドはこれとかな。
http://www.dharmapoint.com/products/DRTCPW40S
451名も無き求道者:2008/02/04(月) 14:28:49.38 ID:HKF8csE1
過去に同じような質問があったとは思いますが・・・。
グラフィックスがきれいなオンラインゲームを探しています。
ジャンルは問いません。
できればEQ2のようにお試し期間があると嬉しいです。
漠然とした質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

ちなみに、UO、EVE Online、Diablo、SWG などの経験はあります。
452名も無き求道者:2008/02/04(月) 15:10:50.12 ID:myGilu8t
>>451
それじゃあ俺からも定型文を書かせてもらうか。

まずお前さん的な「グラフィックスがきれい」の定義を
とっくりと聞かせて貰おうか。
デザイン的に優れていることか?高スペックを要求し、
最先端のシェーダーを用いていることか?
単にお前さん好みのグラフィックならいいのか?
どうなんだ?
453名も無き求道者:2008/02/04(月) 16:01:10.31 ID:TGzskv41
信頼できるネトゲランキングってありますか?

ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi
ここ見てたんだけど、投票が偏ってる気がする。
まだ、サービスしてないタイトルがあったりするし・・・
他に良いランキングがあったら教えてください。
454453:2008/02/04(月) 16:02:24.61 ID:TGzskv41
すみません、sageてました。
455名も無き求道者:2008/02/04(月) 17:29:45.49 ID:CDl0N1oN
ここの住人がプレイしてるネットゲームを教えてください
456名も無き求道者:2008/02/04(月) 17:58:35.76 ID:myGilu8t
>>453
どのランキングだろうがネットという時点で偏ってると思われ。

>>455
聞いてどうすんの?
目的が分からないと答えにくいな。
457名も無き求道者:2008/02/04(月) 18:40:23.30 ID:zdPuo2k/
すみません、質問させて頂いてもいいでしょうか?
オンラインゲームでキャラクターに名前をつけますよね?
それで自分は野菜の名前をつけたのですが、後日そのつけた名前に☆で囲っただけの同じ名前の人を見かけました
他にも記号で囲っただけで後は同じ名前のキャラクターをよくみかけます。
名前に記号つける人は、サブキャラクターなのでしょうか・・?
それとも、ただ単に使いたい名前が使われていたので記号をつけて使っているという人なのですか?

はっきり言いますと、後者の方の"記号をつけただけの同じ名前"の人を見ると微妙な気持ちになります…
折角つけられた名前なのに、記号を足しただけで簡単に名前をとれてしまうのに抵抗を感じるのです

それで、名前に記号を使われている方はどうしてわざわざ使われている名前に記号を足してキャラクターを作成するのでしょうか?(サブ以外で)
顔もわからない他人が使っている名前なのに、全然気にならないのでしょうか?
「○○というのは、誰か1人だけの名前じゃない」と言われればその通りですが・・・
他にも、どう呼んで良いのか解らないくらい記号を使っている人も居ます。

名前に記号付ける人は記号を含めて、もしくは記号で名前を呼んで欲しいのですか?
それとも他に理由があるのでしょうか・・

宜しければご回答よろしく御願いします
458名も無き求道者:2008/02/04(月) 18:46:41.28 ID:5Dttr+Ze
その名前が欲しかった。それだけじゃないか?
よって答えは、「○○というのは、誰か1人だけの名前じゃない」になるな。

中には記号嫌いの人間もいるから、名前取り合戦が起こる・・・仕方が無いことだ。
459名も無き求道者:2008/02/04(月) 20:14:43.52 ID:zdPuo2k/
>>458
お返事有難う御座います
うーむ・・やはりそうなんですよね

ちょっと前に同じ名前に記号つけた人とつけてない人とでトラブルがあったのですよ
記号の人が、ちょっと困った人で迷惑行為ばかりする人だったんですよね
それで、記号ついて無い人が「アイツは☆○○☆のメインキャラじゃないか?」って全然関係ない人だったのに疑われて色々言われたりしたそうなんです・・
その疑われた人が自分の友達だったんで、それから記号付けた人には嫌悪感ばかり覚えてしまってorz
中には普通の人もいるんですけどね・・

名前は仕方が無い事だと思って割り切ります(ノд`)
460名も無き求道者:2008/02/04(月) 20:45:02.02 ID:H3gYdiyo
>>459
迷惑行為はそりゃ別問題だろ。
>>459の友人の名前騙って悪さしたってんならともかく。
その名前を使った別人がたまたま問題あるプレイヤーだったってだけだ。
そいつだってこだわりがあってつけた名前なのかも知れないし。
迷惑行為を運営に報告する以上で出来るのは、
友人がそれでもその名前を割り切って使うか、
ミソがついたからって新キャラ作るかやめるか、
そんなところじゃないかな。
461名も無き求道者:2008/02/04(月) 22:03:29.97 ID:4M/3wtkh
現実だって有名人とか犯罪者とかと同姓同名で迷惑被る事なんてのはあるからな。
それが嫌なら野菜なんつーだれでも思い浮かぶような一般的な名詞じゃなく造語とかにでもするしかない。
462名も無き求道者:2008/02/04(月) 23:01:17.03 ID:4fd+pJ7L
>>447
PCゲームなのか?
なら

PCアクション板:スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その2】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162350329/

こっちのほうが詳しい人多いかもよ
内容からしてFPSだと思って勧めとく
463名も無き求道者:2008/02/06(水) 10:59:51.89 ID:Dcplvrii
どうせMMOやるなら、やめるときに育てたキャラやアイテムを
リアルマネーで高く売れるほうがいいので、そんなゲームないですか?
464名も無き求道者:2008/02/06(水) 11:40:27.12 ID:yG93fKYL
楽しく遊ぶためにゲームするのか、カネにするためにゲームするのか
イマイチ分からんやつだな。
465名も無き求道者:2008/02/06(水) 16:38:53.52 ID:oKaaPgC1
娯楽は娯楽、バイトはバイトで割り切った方がいいぞ
MMOの中で金稼ぐにしても出稼ぎ中国人にはかなわない
(主に物価、三交代な面で)

まぁ、FFでもやってれば?
466名も無き求道者:2008/02/07(木) 15:00:08.68 ID:ROOWoAhc
名前といえば、たとえば外人はよく「Slayer」とかいう名前を誰かに
先にとられていた場合「Slayerr」とか付けるね。
467名も無き求道者:2008/02/07(木) 15:32:01.79 ID:zuLHqqlm
メタラー乙
468名も無き求道者:2008/02/10(日) 19:45:24.67 ID:BcsluSvF
オンラインゲームのスクリーンショットをブログに載せているのですが、
スクリーショットの拡張子をpng→jpgに変更してブログに載せたら
規約違反になるのでしょうか?(コピーライトは表示しています)
そのままじゃ負荷がかかるもので・・・。

あ、板違いだったらすいませんorz
469名も無き求道者:2008/02/10(日) 20:55:58.14 ID:t+Fcwi5E
女キャラの乳が揺れるネトゲを教えてください!
470名も無き求道者:2008/02/10(日) 21:10:44.18 ID:8XXwv+5n
>>468
ゲームによるからそのゲームの転載に関しての注意事項を読めとしか言えん。
471名も無き求道者:2008/02/10(日) 22:25:46.00 ID:PnanksSq
>>468
まず運営から警告がきます
472468:2008/02/10(日) 23:18:04.92 ID:BcsluSvF
>>470
それもそうですね。
もう一度注意事項を熟読してきます。
>>471
警告ですか・・・。警告がきたらその指示に従ってみます。

この件で一度運営側にメールを送ったんですが、一ヶ月待っても返答がなくて・・・。
とりあえず、もう一度注意事項見ながら運営にメールしてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
473名も無き求道者:2008/02/11(月) 00:27:15.44 ID:TjPDjvev
簡単に言えば

「そんな事を聞くな」 ってのがどこの運営だろうが言いたい事

プレイしているプレイヤーが商業目的以外でのプレイ画像を利用するのに
いちいちお伺いメール送られる側の方が大変(確認作業等)で画像形式を
変換するならサイトの注意書きに

このサイトで使用している画像はゲームで保存される形式からjpgに変換されています
これらの著作権は****(ゲームの著作表示名)にあります。

とでも入れとけばいいだろ。大抵のネトゲならそれらの情報掲示についてファンサイトの
扱いやルールについての説明があるはず。そこを探してくれ。
474名も無き求道者:2008/02/11(月) 20:23:49.93 ID:qGQhJOsM
一日二時間程度しか出来ない身でも、楽しめるMMORPGってないですかね
それでいてこう、悪く言えば底が浅い(いわゆるミニゲームっぽい)MMOは避けたい方向なのですが

廃人だったころはリネ、RO、初期のリネ2をやってました。
475名も無き求道者:2008/02/11(月) 20:48:52.59 ID:eJMbpyGB
>>474
なんというか、そういうのって本人の心意気次第だと思うんだが
どうやって楽しみたいんだ?
まあ時間的縛りがあるならPT必須じゃないものを選べばいいんじゃないか
476名も無き求道者:2008/02/11(月) 21:02:21.60 ID:qGQhJOsM
>>475
確かにそうですねぇ。
ただ、上記ゲームの経験から、たぶん俺は常にトップ集団、廃レベルじゃないと、
つまらなく感じてくる性格っぽくて。幼稚なのかね。

まぁ、3年ほどネトゲから離れているうちに、廃人プレイ至上主義から
開放されたMMOが出てないかなと、お尋ねした次第。なさそうならパンヤとかFPSに行ってみます。

でもMMOやりたいなぁ・・・廃人のころと違って金はあるけど、何か満たされない今日この頃。
477名も無き求道者:2008/02/11(月) 21:03:56.96 ID:i79oSl29
2000のノートパソコン対応で低スペック、かつ二次元のネトゲありますか?
478名も無き求道者:2008/02/11(月) 21:27:12.25 ID:eJMbpyGB
>>476
スキル制なら廃がナンバーワンという世界でもないが…
それでも、時間かけられる方が有利なのは変わらないからな
素直にMOやってた方がいい気がするなあ
ヘタにMMOに戻って火がついちゃうとリアルやばくなるんじゃね?

>>477
低スペックってどの程度のスペックだ?
取りあえずUO、ALOといっておく
479名も無き求道者:2008/02/11(月) 21:34:19.58 ID:GkEVbfel
>>477
Ever Quest2
480名も無き求道者:2008/02/12(火) 10:52:51.72 ID:ADVVjGml
すいません。ここのところ次スレが建てられない状況が続いて困っています。
この板でスレを建てるのに、何か制約などあるのでしょうか。
481名も無き求道者:2008/02/12(火) 13:41:07.01 ID:FJT4W7pt
同じプロバイダのアホがなんかやらかして制限食らってるんじゃない?
482480:2008/02/12(火) 14:24:43.44 ID:ADVVjGml
なるほど。そういう事もあるのですね・・・。

ちなみにスレは
CABAL ONLINE 質問スレ 23combo
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1201395909/

です。
もしよろしければ、どなたか次スレを建てていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします。
483名も無き求道者:2008/02/12(火) 15:38:20.79 ID:FJT4W7pt
誰か立てたみたい
CABAL ONLINE 質問スレ 24combo
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1202797779/
484名も無き求道者:2008/02/12(火) 16:59:16.42 ID:ADVVjGml
おぉ、本当だ!
誘導ありがとうございますっ
お騒がせいたしましたm_ _m
485名も無き求道者:2008/02/12(火) 17:03:20.62 ID:Stu8r9EE
どなたか、UWSC等の自動操作ツールでマクロやり放題(やってないほうがおかしい)みたいな
ネトゲしらないですか?
そんなのもう無いのかな・・・
昔あったライフストーム2みたいなのが理想です。
486名も無き求道者:2008/02/12(火) 18:28:18.62 ID:xUmT1sb1
VISTAでメモリー1G、CPU1.6G、グラボはオンボードで800(?)
PK有りのオンライン有ったら教えてください。
487名も無き求道者:2008/02/13(水) 19:27:08.77 ID:dFa2u/tN
>>486
UO
488名も無き求道者:2008/02/14(木) 10:36:54.92 ID:MoBKT+Zz
nProでOS破壊されたことがあり、nProが怖くて暫くネトゲやってなかったのですが
復帰しようかと思いました。
しかしnProはやっぱり怖いし、OSの再インストールもめんどいので
nProが導入されていないゲームまたは
それらをまとめてあるサイトを教えてください。
お願いします。
489名も無き求道者:2008/02/15(金) 15:55:15.79 ID:n1Re+4ZK
ノートPC
OS:Windows XP
CPU:1400MHz
メモリ:1G
グラフィックカード:MOBILITY RADEON 9000
ネトゲ:ラテール

メモリスロットが空いてたから512Mの一枚挿して1Gして
ゲーム起動したら画面真っ白になってしまいました(音は聞こえます
挿す前は普通にプレイ可能だったのですが・・・
対処方法おねがいします
490名も無き求道者:2008/02/15(金) 16:45:42.09 ID:P5dkyawE
>>489
ノートの型番、メーカがわからないのである程度推測で話すけど、
いったんメモリを抜いて以前のように動くようなら、
メモリを追加→グラフィックメモリに割り当てられる量が増減→誤作動 という
現象が起こっていると思われる。

BIOSの設定で「GraphicsApertureSize」という所はないか?
ここはグラフィックメモリからあふれたデータをメインメモリで
どのぐらいカバーするかを設定する所だ。
「Onboard VGA Share Memory Size」という項目を変えれば、メインメモリの中で
どれだけグラフィックに割り当てるかを設定できる。
(大容量にすればグラフィックが良くなるとは限らないので注意してくれ)

512MBの状態でBIOS設定を確認後、また増設してBIOSの状態を確認し
設定を同じにしても誤動作するなら俺の推測はハズレだ。
他の人に聞いてくれ。
491名も無き求道者:2008/02/16(土) 01:41:44.13 ID:wg26g78T
AOCのVIPスレのURLを教えてくれないですか・・・TT
492名も無き求道者:2008/02/16(土) 08:09:13.07 ID:eIRP4dMb
AOEシリーズってことでAOEで探したら出てきたよ
493名も無き求道者:2008/02/16(土) 12:15:53.72 ID:O9rXT0QT BE:598695293-2BP(0)
CABALonlineのようにシナリオクエストやサブクエストだけで一人でもレベルあげれるMMOありませんか?
できればリアル系がいいんですが・・・
494名も無き求道者:2008/02/16(土) 18:16:25.73 ID:jJETA/Di
インストールまで終わってゲームを起動すると真っ黒になって,しばらくするとデスクトップになってしまいます。
対処方よろしくお願いします。

バトルフィールド2 
XP
1,79GHz
495名も無き求道者:2008/02/16(土) 21:06:39.02 ID:UlJk8L8c
ネットゲームに興味を持った何も知らなぃ初心者です。
有名なゲームの紹介みたぃなマトメサイトってありますか?
ょろしくぉ願ぃしますm(_ _)m
496名も無き求道者:2008/02/16(土) 21:55:16.93 ID:cKqJ2P9t
ラストカオスっていうMMOなんですけど・・・
さっきクライアントダウンロードしたんですが
IDとPASS入れる画面で「send error report?」
って表示されて、すぐに強制終了になります。
ネトゲ初心者です。まだ、キャラもつくれてないっす。
解決法ご指導ください。
497名も無き求道者:2008/02/16(土) 23:13:56.10 ID:zQ/Cy6g/
>>494
スペック詳しく書いてくれないと分からん。
最低でもOS、CPU(種類、クロック)、メモリ(種類、容量)、グラフィックカード(種類、メモリ容量)、HDD。
勘で答えるとスペックが足りないから。

>>495
どんなネットゲームしたいのか分からんから適当にググったら出た奴を貼る。
4 Gamers.net
http://www.4gamer.net/index.html

MMO総合研究所
http://www.mmoinfo.net/

辛口MMOレビュー
http://frozen01.blog72.fc2.com/

>>496
マルチ死ね
498名も無き求道者:2008/02/17(日) 00:18:34.52 ID:cNEnQrun
>>497
リンク先、全部見てきます。
ぁりがとです。
499名も無き求道者:2008/02/19(火) 14:16:45.21 ID:vlSIHi73
WRなんだけど 突然キー操作が出来なくなり困ってマス. SFは 同じキーでも動きます 解決策教えてください 
500名も無き求道者:2008/02/19(火) 14:27:22.07 ID:SOaWnGTA
なんか常駐ソフトが悪さしてるんじゃないかな。
WRてのはWarRockのことでいいんか?
それなら質問スレがあるんでそっちで聞いた方がよろしいかと思われる。

【WR】WarRock質問スレPart12【ウォーロック】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1203183293/
501名も無き求道者:2008/02/19(火) 14:48:12.04 ID:vlSIHi73
>>500 誘導トンクス
502名も無き求道者:2008/02/19(火) 14:54:35.30 ID:79GOIoqd
FF11みたいにNMやHNMみたいなレアモンスがいて、日本専用鯖があるオンラインゲームってありますか?

ここ最近に見た、やったやつは
マビノギ、レアモンスの種類少ない
MOE、微妙なアクションとアイテムの耐久があるのが苦手

今はとりあえずTWやってます
503名も無き求道者:2008/02/20(水) 01:24:36.59 ID:5o6cJRLK
無料でオンラインの「SF」系のネトゲで
一番有名なのってなんですか?
504名も無き求道者:2008/02/20(水) 03:12:02.79 ID:VXa/21ob
バトルフィールド2
505名も無き求道者:2008/02/20(水) 07:14:05.19 ID:mFBnKnzo
ドロイヤン
506名も無き求道者:2008/02/20(水) 07:18:57.99 ID:JPsgdFqm
>>503
SWG
507名も無き求道者:2008/02/20(水) 12:42:35.64 ID:/GMB61ao
>>503
有名かどうかはそれぞれ主観が入るので言及しないが、
SF要素があって基本プレイ無料なのは
RF Online、CABAL Online、ハルカ、Anarchy Onlineくらいかな。
>>504はSFじゃないし、>>506は無料じゃないから注意。
508名も無き求道者:2008/02/21(木) 00:29:21.82 ID:fLpTAMDH
2年くらい前までFF11をやってたんですけど
活気があって、PKやギルド戦、攻城戦があって、かつFFに近い雰囲気のゲームってあります?
509名も無き求道者:2008/02/21(木) 10:37:34.55 ID:Wb54FKUl
>>508
MOE
510名も無き求道者:2008/02/21(木) 23:34:57.37 ID:fLpTAMDH
>>509
どもっすm(__)m
511名も無き求道者:2008/02/23(土) 00:23:49.19 ID:CD9TKisr
すみません、教えて頂きたいのですが・・・

日本から台湾GASHを購入する手段て無いでしょうか??
クレジットカード(VISA)・銀行振り込み等々の手段で出来れば購入したいと考えてます
どなたかお知恵を拝借頂けませんか?
512名も無き求道者:2008/02/23(土) 15:46:55.98 ID:mnhAUuTL
その壱

台湾パンヤ内通貨はPPとCookieがあり、Cookieは日本で言うCP
日本パンヤもCPはCookiePointの略

台湾パンヤで課金をするにはGASHとなり、GASHカードは台湾の
セブンイレブンで購入する事が可能。値段は150元と300元等

GASHカードの番号を台湾GASHのページで入力すればパンヤ内
でCookieに変換可能

300元(約1200円)で・12,000Cokiieくらい。日本円で換算すると

100Cookie=10円
513名も無き求道者:2008/02/23(土) 15:50:59.78 ID:mnhAUuTL
その弐

台湾のゲーム(Gamania)専用通貨であるGashはポーカー、大富豪、スロット、麻雀
といったネットギャンブルでも利用できる。これは風俗営業法に抵触する歴とした賭
博行為になるため、日本では販売される事は絶対にない

台湾では、このGASHをさらに各ネットゲーム内の2次通貨に換金することで賭博法
の問題を切り抜けているが問題が多い

従って、日本国内(7-11含)での購入は完全に不可能
514名も無き求道者:2008/02/23(土) 15:55:54.24 ID:mnhAUuTL
その参

が、日本のコンビニチェーンはこの問題を無視して販売サービスを行っているところがある
それはファミリーマート

エターナルカオスという中国・台湾を中心としたサービスを行っているネトゲ用の通貨として
認識されているらしく

公式から引用

/////////////////////////////////////////////////

◆Famiポートでの"GASH"取扱い概要

"GASH"購入希望のお客様は、Famiポートの「プリペイドサービスボタン」より"GASH"を選択し、
同端末からプリントアウトされる「Famiポート申込券」をレジに持参し、所定の金額を支払います。
その後、レジカウンターに設置されたプリンターから出力される、決済用プリペイド番号が記載
された「プリペイド番号通知票」を店員より受け取っていただきます。
"GASH"取扱券種は、1000・1500・2000・3000ポイント(円)の4種類となっております。

//////////////////////////////////////////////////

となっている。詳しくは近くのファミリーマートで店員に聞け
515名も無き求道者:2008/02/23(土) 15:57:59.55 ID:mnhAUuTL
蛇足

ちなみに、日本用のGASHであって台湾GASHとの互換性が無い場合もある
ネット上で調べただけなので確かめてから購入したほうがいい

あと台湾GASHと共通でない場合は台湾に直接行って購入するしか無い
516名も無き求道者:2008/02/23(土) 16:29:23.11 ID:CD9TKisr
>>512-515
丁寧なご回答ありがとうございます!
台湾まで買いに逝けないのでファミマにて挑戦してみます

店は隣町に有ったはずなので試しに1000円分くらい買ってきます
517age:2008/02/23(土) 18:44:54.66 ID:OBjyFJl7
質問です

育成ゲームのことですが、例えば馬の生産をし、産まれた仔の能力を分析できるみたいな
ツールなどありますか?あるなら教えてください
自分でいろいろ探したんですが、やはりここで聞くのが一番早いと思い^^;
あと、強馬をつくるため、自分の繁殖馬に相性の合う馬を自動に探す・・・みたいな
ツールもありましたら教えてください
よろしくお願いいたします

518名も無き求道者:2008/02/23(土) 19:13:41.70 ID:6V6MYgR9
>>517
なんのゲームかタイトル書かないと教えようが無いだろカス
519公式ぐらい読んどけアホ:2008/02/23(土) 20:35:10.06 ID:mnhAUuTL
>>517

01/30 【重要】外部ツールの危険について
いつも競馬伝説Live!にご参加いただき、誠にありがとうございます。

本日、サポート宛に第三者配布の外部ツールに関してのお問い合わせが
届いております。
運営で外部ツールの動作を確認した所、使用した際に交流BBSへの
自動書き込みが行われる事を確認いたしました。

安心してゲームをお楽しみいただくためにも、第三者が配布する外部ツールの
危険性を十分にご理解いただき、絶対に使用されることのないようにお願い致します。

なお、外部ツールの利用は規約違反となり、外部ツールを利用して
発生した問題に関しましては、サポート宛に問い合わせを頂いても
ご対応する事はできませんので、予めご了承ください。

【外部ツールの危険性】
・ウィルスなどによるパソコン動作への支障
・キーロガーなどによるID盗用
・意図しない動作を行われる可能性
 (BBSへの書き込み、厩舎の自動削除)

外部ツールの使用に関しましては、以下の利用規約に反する行為となります。
違反行為に関しましては、アカウント停止処罰を行わせていただきます。

利用規約 第12条 会員資格取り消し・一時停止
6.当社が規定する、本サービスを利用する際の諸規定に違反した場合。
利用規約 第18条 禁止事項
19.プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、
  ユーティリティの作成、頒布、利用等の行為。

なお、外部ツールの使用の有無に関わらず、BBSへ同内容の書き込みを行った場合は、
以下の利用規約違反となり、同様の処罰を行わせていただきます。

利用規約 第12条 会員資格取り消し・一時停止
1.本サービスの運営を妨害した場合。

今回お問合せいただいた外部ツール以外の利用(加速ツール等)につきましても、
運営にて該当者の洗い出しを行っており、こちらも順次厳正な処罰を
行わせていただきます。
520511:2008/02/23(土) 21:41:39.57 ID:CD9TKisr
ファミマの端末で買ってきたGASHですが、
そのまま20ケタのプリペイド番号を入力しても

現在將儲?至GASH主帳號
PIN does not exist!!

と出て加算されませんでした;
無念;;;
521名も無き求道者:2008/02/24(日) 00:45:20.40 ID:7ocuB+T+
>>520
ガマニアは日本でもサービスをしているので
日本で買えるGASHは日本でしか使えないと思われます
台湾ガマニアのページでネット上で購入できる場所があるようです
522名も無き求道者:2008/02/25(月) 04:26:52.01 ID:p8bhVwV5
ネトゲをしている際に
2D,3D問わず固まる時があります
上記質問はここでして構わないでしょうか?

良ければ詳細を書かせていただきたく思っています
板違いであれば申し訳ありません
523名も無き求道者:2008/02/25(月) 10:54:45.13 ID:uAVOfr+S
>>522
該当するゲームの質問スレで聞くか、PC初心者板へ行ったほうがいいよ
524名も無き求道者:2008/02/25(月) 11:34:28.19 ID:yjAOTKYv
>>522
1.グラボのハード/ドライバーの問題
2.物理メモリーの寿命が間近
3.システムドライブがフラグメント化し過ぎ(ページファイル含)
525名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:10:37.62 ID:OqXHY+j3
各mmoやネットゲーの人口ランキングがわかるサイトとかあります?
526名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:23:03.45 ID:yjAOTKYv
正直に実際の接続数を発表しているMMO管理会社は1社も無い
登録アカウント数は実際の接続者数とは直接的な関係は無い

ランキングサイトなどの情報は管理会社からの情報ではなくプレ
イヤーの憶測や計測により出されているだけで特に意味は無い

以上を踏まえたら

つ Google
527名も無き求道者:2008/02/25(月) 17:28:51.92 ID:OqXHY+j3
そっかー
全盛期のROのプロンテラ並に人の居るmmoがやりたいな・・・
528522:2008/02/25(月) 18:21:29.75 ID:edBGFWux
>>523
数種類のゲームをやってみたのですが
同じ症状が起こり、どのスレか最適か分からずでカキコさせてもらいました
やはり板違いですか・・・ありがとうございます

>>524
レスありがとうございます
1,2は該当しないと思います
3は断片化の事でしょうか?

具体的な症状は、敵が沸く際と、画面外に人が居て見えない場所から
人が見える視野に移動し、人が見えた際に一瞬固まります
一度人が見えてしまえば、人が多くてもカクついたりはしません
推奨スペックがPen3 1.8G、VRAM64Mでいける物から
Pen4 3G VRAM256Mのゲーム数種類で起こります

PCのスペックは
CPU 北森 Pen4 2.8G(定格)、Mem DDR333 512M×2
マザー ASUS P4GE-VM、VGA 銀河GF7600GS(若干OC)
LAN オンボード、OS XP HOME、回線 光です
メモリは256×1→512×2にVGAはラデの9000pro→GF7600GSに半年くらい前に変えています

メモリ増設する前、VGA交換する前も症状が起きていました
ウイルスソフトを含む常駐は全て切ってます
やった事は左から順に
ウイルスチェック→クライアント再ダウンロード、再インスコ→チェックディスク&デフラグ
→ドライブをフォーマット、nLiteで作成したOSを再インストールし、ドライバ等インストール
→正規CDにてOS再インストール です

他に思いつくのがLAN関係か、HDDくらいしかないのですが・・・
長文失礼しました、よろしくお願い致します
529名も無き求道者:2008/02/25(月) 18:55:06.48 ID:XFhOWAZs
GF7600GSのドライバがハズレの可能性もありそうだ
自分のドライバVerをGoogle検索して情報探してみるといいことあるかもよ
530名も無き求道者:2008/02/25(月) 20:43:02.41 ID:s+n1bqJb
ネトゲの専門用語がわかるサイトってありますか?
RMTとか、英語の略語が多めに乗っていると助かります。
よろしくお願いします。
531名も無き求道者:2008/02/25(月) 21:04:38.88 ID:yjAOTKYv
【OCN オンラインゲーム用語集】
ttp://www.ocn.ne.jp/game/word/index.html

基本的なところなら あとは実際にやるゲームのwikiなどを見れば
そのゲーム専門の用語を解説しているページなどがある場合も
532名も無き求道者:2008/02/25(月) 21:18:55.32 ID:s+n1bqJb
>>531
ありがとう。
英語苦手だけど、頑張る。
533名も無き求道者:2008/02/26(火) 22:56:28.61 ID:kzYpwwaF
ネットゲームは面白いのでしょうか?
お金をかけずに楽しめるのでしょうか?
よろしくお願いします。
534名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:21:32.76 ID:gtvuPvHN
>>533
面白いかというと微妙。結局個人の主観だし。
ただ中毒性はあり、ゲーム内の友達が出来たりギルド(サークル活動みたいなもん)に
入ったりすると、人との繋がりが出来る事によって中毒性が高まる。
人によっては廃人と呼ばれるくらい、実生活よりネットゲームを優先させてしまう場合もあるので、
自制心が強くないとお勧めできないな。
お金かけたくないなら基本無料アイテム課金制のネットゲームは避けて、完全無料制か
月額料金をきっちり取るゲームやるといいよ。
ハマると他の娯楽に金をかけなくなるから支出が減るって人もいるが、実生活とのトレードオフと
いうことを忘れるな。
あと重ねて言うけど基本無料でアイテム課金制のネトゲは、結局お金が掛かる場合が多いから
やめておいた方がいい。
535名も無き求道者:2008/02/26(火) 23:43:00.30 ID:kzYpwwaF
>>534
ありがとうございます。
ネットで友達作る気はないですね。暇つぶしにやる程度を考えています。
とても参考になりました。
536名も無き求道者:2008/02/28(木) 01:00:28.07 ID:FiYY3/EB
無料FPSで一番面白いってか長く遊べるのは
やっぱウォーロックですか?

かなり昔SFやってたんですがもう操作忘れたし
違うやつやろうとおもっているんですが
537名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:02:36.69 ID:/V1nO1kN
プロバイダによって回線が不安定になるってこと、ありますか?
538名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:09:28.56 ID:w46QTJh8
ベストエフォート (回線帯域の保障なし) の契約になってるISPなら十分にありえる
ベストエフォートって事は通信が10分間中断したとしても 「文句言われても困りま
す」 って契約スタイルだし

やたらと安い契約料金の場合は大抵このベストエフォート (努力します契約)
539名も無き求道者:2008/02/28(木) 02:22:06.70 ID:/V1nO1kN
>>538
ああ、やっぱり。ありがとうございました。
540名も無き求道者:2008/02/28(木) 19:52:09.32 ID:268n49b+
MMOで戦わなくても楽しいのってありませんかね
町の中でチクチク生産だけやってるような
541名も無き求道者:2008/02/28(木) 20:04:03.98 ID:o+b2vSWx
>>540
Master of Epic
542名も無き求道者:2008/02/28(木) 20:11:56.32 ID:268n49b+
>>541
とりあえずやってみます
ありがとうございます
543名も無き求道者:2008/02/28(木) 20:33:56.79 ID:+Uvpnuvf
>>540
大航海時代オンライン
544名も無き求道者:2008/02/29(金) 00:21:15.55 ID:DlPoWTso
ネトゲ探してるんですけど…

クリック移動ではなく(他はOK)
グラが3Dで
対人戦(できれば協力)があり
廃人があまりいない
LVあげに疲れない…

こんなゲェムあるかなぁ?
545名も無き求道者:2008/02/29(金) 00:27:15.17 ID:0hjnn0u5
無い!
546名も無き求道者:2008/02/29(金) 00:27:38.46 ID:DlPoWTso
(・ε・;)そすか
547名も無き求道者:2008/02/29(金) 00:31:26.56 ID:WTpMdIOs
>>544
Master of Epic 
548名も無き求道者:2008/02/29(金) 01:42:56.69 ID:gteT7WiV
>>544
βしかやったことないけどGW(ギルドウォーズ)
細かいことは調べて判断してください
549名も無き求道者:2008/02/29(金) 02:57:49.45 ID:VADqHFFC
全くの初心者です。
色々見てみたのですが、
初めてのネットゲームはmaster of epicから始めようと思いました。

WIN XP
メモリ 1G
CPU セレロン1800

で問題なく動くでしょうか?
550名も無き求道者:2008/02/29(金) 04:04:01.43 ID:R6go7H9e
MHFって無料体験版でずっとやってる人いますか?

飽きますか?
551名も無き求道者:2008/02/29(金) 05:10:28.75 ID:RxMaqm1A
>>549
回線、VGAが分からんとなんともいえんが
128以上のVRAM積んでる物なら問題なく動くだろう

人が多い場所等では少し辛いかもしれんが
552名も無き求道者:2008/02/29(金) 11:01:05.12 ID:gbRenwwM
>>550
今はもうやってないから現在も同じか分からんが、
ランクが2だか3だかで制限されるから、MHのキモで
ある大型の敵が狩れないのですぐ飽きると思うよ。
MMOでよくある無料コースといっしょにしてはいかんと思う。
553名も無き求道者:2008/02/29(金) 16:45:29.16 ID:VADqHFFC
>>551
どもです。VRAMが何か分かりませんがやってみます。
554名も無き求道者:2008/02/29(金) 19:01:15.90 ID:FDlbE5ft
ラテールをインストールしたのはいいんだけど
ログイン画面辺りで画面が白くなってしまいます。
これは何が悪いんでしょうか?
555名も無き求道者:2008/02/29(金) 20:26:54.45 ID:gbRenwwM
>>554
自分の使ってるパソコンのスペックも書かずに何が悪いかも無いと思うが、
エスパー回答するとスペックがクソだからじゃないかな。
556名も無き求道者:2008/02/29(金) 20:33:07.83 ID:dohFRyco
OS、CPU、Mem、VGA、回線くらいは書いてくれんと
回答しようにもできんね
557名も無き求道者:2008/02/29(金) 21:49:37.05 ID:FDlbE5ft
>>555
すいません

デスクトップで
OSはWindows XP Home Edition
Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs)、
Memory: 1014MB RAM
Intel(R) 82865G Graphics Controller
回線はフレッツ光だと思います。

これでいいですか?
558名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:13:36.20 ID:QXwD6/nj
蔵を落とし直して、再インスコしてもダメなら
まずVGAだろう
オンボではキツイと思う

ラテールくらいなら
1万以下のVGAさしておけばサクサク動くようになるぜ
CPU、Memは無問題
559名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:23:21.85 ID:FDlbE5ft
>>558
ありがとうございます。質問ばかりですいません
SONY何ですけどお勧めのVGAってありますか?
買うのは外付けでいいんですよね?
560名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:29:15.09 ID:QXwD6/nj
>>559
外付けってVGA外付けできんよ
VGAはグラフィックボード、ビデオカードの事

お勧めって言われても、マザーの型式が分からないと
答えようがない
AGPなのか、PCIなのか分からんし
561名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:31:09.52 ID:gbRenwwM
>>559
VGAと言われてどういうものを想像しているのか分からんが、VGAには極僅かな
例外を除いて内蔵しかないぞ。
そしてメーカー製のパソコンはスリム筐体を採用していることが多かったり、拡張スロットが
無かったりするので、VGAの増設が出来ない事も多々ある。もちろんノートパソコンにはささらない。
それでも確認したかったら、軽く調べてやるから持ってるパソコンの型番書いてみ。
562名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:31:20.37 ID:QXwD6/nj
ああ、後電源もだ
563名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:35:45.12 ID:FDlbE5ft
>>590
それはシステムモデルのことですか?
PCV-HX61Bです。
564名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:45:02.15 ID:gbRenwwM
>>563
ちょっと調べたがAGPスロットというビデオカードがさせる所はあるようだが、
筐体がメーカー製の品に良くある特殊なやつで、仮に刺せてもおそらく筐体が
邪魔で増設は出来ない。
残念だがそのパソコンでラテールやるのは諦めるしかない。
565名も無き求道者:2008/02/29(金) 22:55:09.91 ID:FDlbE5ft
>>564
分かりました!お手数かけてすいませんでした。

ありがとうございます
566名も無き求道者:2008/03/01(土) 13:22:17.32 ID:WIz6CDHs
必要とするスペックが低いゲームで人気のRPGって何ですか?
567名も無き求道者:2008/03/01(土) 14:30:47.48 ID:Q0rr48yS
無い!
568名も無き求道者:2008/03/01(土) 14:39:24.81 ID:H1105+9L
あの突然ですが
karuma
って誰なのですか?
569名も無き求道者:2008/03/01(土) 14:45:39.04 ID:94s8c0Iu
>>568
なんかのゲームのプレイヤーか何かか?
このスレは特定のゲームの話題を取り扱ったりしてないので、
もしそういった事にレスが欲しかったら、何のゲームでどういった
会話の流れで出てきた名前なのかくらい書け。
そしてそのスレが立ってるならそっちで聞け。
570名も無き求道者:2008/03/01(土) 14:53:20.84 ID:H1105+9L
すみませんでした
http://mblog.excite.co.jp/user/karuma/entry/detail/?id=2630398
に載っていたので
気になって
571名も無き求道者:2008/03/01(土) 14:56:27.02 ID:94s8c0Iu
>>570
閉鎖してて見られないし。
572名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:17:44.70 ID:H1105+9L
違う所から引用

@余談ですがkaruma氏からウイルスが添付されて来ました。
差出人 : <[email protected]>
送信日時 : 2005年1月12日 9:30:38
宛先 : <[email protected]>
件名 : I'm in love
-------------------------------------------------
添付ファイル : pe06_b1.zip (0.05 MB)
         ↑をクリックすると
ファイル名 pe06_b1.zip
ウイルス検知の結果 WORM_MABUTU.A ウイルスが検知されました。
注意 : ファイル pe06_b1.zip で検知されたウイルスの駆除方法がありません。
皆さんも同じようなファイル名の物には、注意してください。
余談すいませんでした。 [75]nanaasi05/01/12 19:23Qof2NCb0>>74
カルマ氏ってそこまでする人だっけ?
そこまでするような人だったはずだが・・・。
知らないうちに管理者変ったとか、メールアドレスを利用されたか、
まぁ、カルマ氏がそこまでするとはちと思えないんだがな。 [76]Saba05/01/12 19:34X25T6ex8yR>>75
もしかしたら
karuma氏も勝手に送るウイルスに感染してしまっている
可能性もあります。
karuma氏は確かにそういうことする人ではないと思います
というかたぶん違うと思いますけど。
573名も無き求道者:2008/03/01(土) 15:27:42.92 ID:94s8c0Iu
>>572
情報が断片的すぎてわかんね。
何のゲームのプレイヤーなんだよ。それともたまたま目についただけか?
個人叩きやりたいならネットウォッチ板行けよ。
574名も無き求道者:2008/03/01(土) 21:10:38.19 ID:bu73cg8X
>件名 : I'm in love

この時点で添付を開ける方の頭が狂ってるとしてか・・・・

ちなみに"karuma.org"なんてドメインは存在してないから
CGIメールを使ってのマルチ攻撃メールだろ

hotmailだからって油断してBBSか何かにでもメルアド貼り付けたんじゃねーの?
完全に自業自得な一件だ
575名も無き求道者:2008/03/03(月) 03:23:43.31 ID:0lSolOyj
ウォーロックとサドンアタックだとウォーロックの方が有名ですよね

でもどっちが面白いんでしょうか・・?
店やビルとかのマップがある方がすきなんですが
576名も無き求道者:2008/03/03(月) 12:48:05.30 ID:Xq8NpqwE
>>575
乗り物とかに乗って広めのフィールドで戦うのが好きならWarRock、
そうじゃなければサドンアタック。

金払ってBattleField2、2142とかCoD4やった方が絶対良いとは思うけどね。
577名も無き求道者:2008/03/05(水) 20:52:33.93 ID:7JrLpu6w
PCでネトゲをマッタリやってみたいのですが、お勧めはありますか?


スペックはあまり高くないし、ゆっくり楽しみたいので高度なアクション系以外で。
ちなみにネトゲはPS2でMH2をやった事があるぐらいです。
578名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:03:52.44 ID:rqTO9dAa
スペック晒せ
579名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:08:52.84 ID:8/0Dkadj
インストール終わってゲーム開始しようとしたところ
DirectX display mode change error
とエラーが出て開始できません。
DirextXを最新版にしたりゲームクライアントを再インストールしてみましが改善しませんでした。
詳しい方、どうすればいいか教えていただけないでしょうか?
580名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:11:23.49 ID:7JrLpu6w
ノートで
Windows XP Home Edition
Celeron(R) CPU 2.20GHz
750MB RAM
Intel(R) 82852GM Graphics Controller

です。
FEZに誘われたけど、ちょっと足りないらしい( ´・ω・`)
581名も無き求道者:2008/03/05(水) 21:22:26.88 ID:lMfIcXiZ
>>579
vistaにしろ
582名も無き求道者:2008/03/09(日) 22:54:07.59 ID:EiNwKS6n
パソコンでネトゲしようと思うのですが、2000のノートパソコンで出来るネトゲありますか?
2Dのがいいです。
TWをやってみれば
「ワトソン博士が正常にアタッチメントできませんでした」
と表示されました。
トリックスターはタイトルまで普通なんですが
キャラクタ作成して入ろうとすると
「正常に接続できませんでした」
となります。
初心者なんで詳しいスペックは分かりませんが
詳しいかたどうかお願いします
583名も無き求道者:2008/03/10(月) 00:32:00.96 ID:whKr/lp8
>>582
どっちのゲームもWindows2000は必須動作環境に含まれているので
OSのせいで動かないという事は考えにくい。
お前の書いたエラーメッセージを信じるなら、アンチウィルスソフト関連か
接続設定関連がジャマしてるっぽいが、スペックが分からないんじゃ
これ以上の判断は無理だな。
584名も無き求道者:2008/03/10(月) 14:57:17.69 ID:6RJc11s+
>>582
ありがとうございます。僕なりに調べたところ、
メモリが128しかありませんでした。
だいたいのゲームに512ほど必要みたいです
そして今XPのパソコンが家にありますが、親父の
パソコンなのでネットに繋げません
そのパソコンで以前トリックスターをプレイしていましたが、普通に動きました
でもネトゲしていたら親父が仕事できなくなるのでノートにネットを繋いでもらいました。
親父のXPからメモリを移すことは可能でしょうか?
585名も無き求道者:2008/03/10(月) 15:37:25.76 ID:WYhZPWM4
>>582
メモリとは
ttp://e-words.jp/w/E383A1E383A2E383AA.html
つまり「部品の一部」
自分のPCがどのタイプのメモリなのか、また、増設が可能か調べてみるといい
かなりの型落ちっぽいが、今刺さってるのを外せれば一気に容量も増やせると思う

ちなみにワトソン博士とは
ttp://support.microsoft.com/kb/308538/ja
ttp://e-words.jp/w/E383AFE38388E382BDE383B3E58D9AE5A3AB.html
586名も無き求道者:2008/03/10(月) 15:46:59.39 ID:HqlgYb3F
親のPCからメモリ取ってまでネトゲやるなよ…
3000円程度で買えるんだからケチっちゃダメだ
587名も無き求道者:2008/03/10(月) 18:27:50.19 ID:TxkczLYT
どう見ても2002-3年頃のメーカー製ノートPCです。ありがとうございましたw
バイトでもお年玉を貯めるでもいいから自分でPC買え
588名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:10:19.55 ID:30GAiTK5
勝手に買うと怒られます
以前バイト代で買ったら余計なものかうな
と怒られ、返品させられました
多分自分より新しい形のを僕が持つといい気がしないみたい
と母親に言われました。そして親父が勝手にもらってきたノートパソコンで納得させられました

自分にわかることは
Windows 2000
くらいしかわかりません
こんなパソコンでメモリ増設はできるのでしょうか。。?
589名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:17:41.96 ID:30GAiTK5
KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.07

[システム]
本体CPU Celeron
周波数 545 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows 2000 Professional Service Pack 4 (Build 2195)
メモリ 容量:127MB : 空き領域:51MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:946.97MB 総容量:9.58GB
ビデオカード ATI Technologies Inc. RAGE P/M Mobility AGP 2X
チップ ATI RAGE Mobility P/M AGP 2X (A21/2)
VRAM 4.0MB
DAC ATI Internal DAC
ドライバ atidrab.dll
バージョン 5.0.2180.1
ベンダーID 4098
デバイスID 19533
サブシステムID 276041935
改訂版レベル 100
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 2.5MB
利用可能VRAM容量 2.5MB
利用可能テクスチャメモリ容量 2.0MB
頂点シェーダ 0.0
ピクセルシェーダ 0.0
DirectXのバージョン 9.0c
サウンドカード Yamaha PCI Audio (DS1x Native)
サウンドカードドライバ ds1wdm.sys
バージョン 5.00.2175.1
更新日時 11-06-1999 05:06:58
ネットワークカード Intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter (10/100)
ネットワークドライバ E100B.sys
バージョン 4.1.67.0
更新日時 10-26-1999
CD-ROM/DVD-ROMドライブ NEC CD-ROM DRIVE:282


自分なりに調べてみました
どうでしょうか?

590名も無き求道者:2008/03/11(火) 00:31:46.01 ID:BkC52cGr
そりゃあ君が扶養されている立場なら仕方がない。
悪いことは言わないから、自分で自分の面倒を見られるようになるまで待っとけ。
591名も無き求道者:2008/03/11(火) 01:04:30.47 ID:XCRj7yVu
>>588-589
そんなもの貼るより、ノートパソコンの商品名か型番を調べて貼ってくれないか。
どんなメモリが必要なのか、メモリが挿せるかどうかが問題なんだからさ。

でもまあ、TWのサイト見る限り必須動作環境がビデオメモリ8MB以上ってなってるから、
メモリ増やしても動かないんじゃないかな。トリックスターは3Dでもっとビデオメモリ食うから更に無理だ。

分かりやすく言うと、そのノートだとクソスペックすぎて、何をしようがどっちも出来ませんってこった。

あとは↓に低スペックでも遊べるゲームが色々出てるから、良く読んで何するか決めれ。

低スペックでも出来るおすすめのネトゲ教えてくれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178538845/

一応低能にも分かるように書いといてやると、↑のスレに書いてあるゲームのサイトに飛んで
「必須動作環境」の項目を見つけて、自分ではっつけた以下の項目より、「必須動作環境」の数値が
同じくらいか低いものじゃないと動かないからな。いちいち全部インストールして試してもいいけどw

お前のパソコンの主要スペック
OS:Windows 2000 Pro SP4
CPU:Celeron545Mhz
メモリ:128MB
HDD:9.58GB(空き946.97MB)
VGA:ATI RAGE Mobility P/M AGP 2X
ビデオメモリ:4MB
592名も無き求道者:2008/03/11(火) 19:39:51.19 ID:P9x5HUxJ
>>590
いや…バイトもできる年の子供に
その親の態度もちょっと問題だと個人的には思うぞ…
593名も無き求道者:2008/03/11(火) 23:57:37.74 ID:6QAKhtZ0
>>588
簡単だ、親にもっと新しい機種をプレゼントしてあげればいいんだよw
594名も無き求道者:2008/03/12(水) 03:37:14.45 ID:uaG9G/CF
>>592
確かにそうだが、スポンサーに逆らうにはそれ相応のリスクが伴うものなのさ。
それの是非には関係なく。
その状態を円満に解消するには、下手に逆らわずやっぱりスポンサーとの関係を切るのが一番シンプル。
もちろん、スキルがあれば懐柔策も取れるけどね。
595名も無き求道者:2008/03/12(水) 23:13:14.15 ID:3qXZXjpo
皆さんご丁寧にありがとうございました。

機種ってどこな書いてありますか?
えっと。。まったく分かりませんがシールには
Microsoft
Windows2000
Professional
Windows98

と書いてあります
596名も無き求道者:2008/03/13(木) 01:29:28.24 ID:8xwzwbz0
>>595

もう教えるのも面倒だから>>591見て現状のノートPCで
動くゲームを自分で探してくれ。
597名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:14:12.28 ID:ALhi9xLm
すいません質問です。
公式ページで会員用ログインをするタイプの物で、
IDを入力する際にID欄をダブルクリックや最初の1文字を打ち込むと、
以前入力した物が下に表示されID入力を手軽にする物があるのですが、
この下に表示される一覧を消去する方法ってないでしょうか?
タイプミスしてしまった物まで表示されてしまい、
ちょっと見づらくなってしまっていて困っています。
598名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:15:59.91 ID:7ItNi0xR
外部ツールを使っての話なら板違い
というか使ってるツールのreadmeやhelpぐらい読め
599名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:26:25.82 ID:a/3qYm6x
>>597
それはブラウザの標準機能だと思われる。

IE使ってるなら↓見れ。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Firefox使ってるなら、ツールバーの「ツール」→「オプション」→「セキュリティ」タブ→
画面真ん中くらいにある「パスワード」ボタンを押すと、サイト毎に記憶してるパスワードが
全部表示されるので選んで消せる。
600名も無き求道者:2008/03/13(木) 16:33:24.33 ID:ALhi9xLm
>>599
ありがとうございました。
出来ました。
601名も無き求道者:2008/03/15(土) 17:15:49.39 ID:IutiLoN2
某ゲームのGMやってるんですが、担当してるゲームで一般キャラでGMですってゲーム内で言ったらどう思う?
GMになる前からやってて知り合いも結構いるのですが…
602名も無き求道者:2008/03/15(土) 18:06:05.83 ID:1HTym3IN
最初は信じないし、もし事実だと確信したら
節操の無い運営、プレイヤーだと思って離れます。
603名も無き求道者:2008/03/15(土) 20:53:11.82 ID:pbY115AZ
そんな判断もできない奴がGMやってるのか
604名も無き求道者:2008/03/15(土) 21:35:15.06 ID:1HTym3IN
ゲーム内の状況を知るために新規にキャラを作って、
運営が認めたうえで最初からGMの一般キャラだと公言するならまだなんとかと思うのですが、
>>601の書き方だと途中からGMの仕事をするようになったと見受けられます。
でしたらGMの業務とプレイヤーとしての立場を完全に分けて、
昔からの知り合いさんには墓場まで持っていく覚悟で黙っとくべきかと。
605名も無き求道者:2008/03/15(土) 22:45:49.70 ID:+qenccMe
っつーか内規みたいなもんがあるんじゃないのか。普通はさ。
606名も無き求道者:2008/03/16(日) 19:23:34.79 ID:WxHhvUED
ちょっくら質問すいません

最近流行ってるネトゲ(参加人数的な意味で)の上位5位を上げるとしたら
どんな感じになりますか?
種類多すぎてわけわからんわー
607名も無き求道者:2008/03/17(月) 00:49:30.80 ID:x06ouw13
>>606
ネトゲってくくりなら

FF11
パンヤ
モンハン
RO
あたりじゃね
国内の人間の参加人数だと勝手に思ったがそれでいいかね?

1つ足りないからリネ2でも入れとくか?
608名も無き求道者:2008/03/17(月) 14:08:33.96 ID:XN1XpJpc
>>606
ネトゲカテゴリの各板を勢いでソートすればいいと思う
609名も無き求道者:2008/03/17(月) 22:37:44.62 ID:c9iwXlcK
今日ネトゲをやろうとしたら、いつもは普通にできるのになぜか接続できませんでした。
他の家族のPCをつかってやってみたのですがそれでもできませんでした。
いったいなぜなのでしょうか?
610名も無き求道者:2008/03/17(月) 22:48:39.96 ID:VQ81VtHI
ちょっくら質問。
MMORPGでターン制の物ってどんなのがある?
忙しいのは嫌いでね・・・・
611名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:22:07.48 ID:txDzB67J
RPGとか戦闘系以外のネトゲで
なにかおすすめのものってありませんか?
612名も無き求道者:2008/03/17(月) 23:29:57.95 ID:i7SYSfro
>>609
それだけで分かるのはエスパーだけだと思うので、
エスパー回答者の登場をお持ちください。

>>610
コンチェルトゲート、アミーゴ・アミーガ、ストラガーデン、ストーンエイジ、信長の野望Online
613名も無き求道者:2008/03/18(火) 00:48:58.67 ID:z73/igf3
質問です
shockwave またはgameblastのスレはどこにありますか?
614名も無き求道者:2008/03/18(火) 01:27:11.52 ID:yh+E6f+u
>>613
shockwaveって懐かしいな…

スレ検索したが大小MMO、ネットゲーム、ネトゲサロン、ブラウザゲームなど
関係ありそうな板にはスレは立ってなかった。
ググってみたけどそれらしいスレもヒットしなかったので、専用のスレは無いと思われる。
615名も無き求道者:2008/03/18(火) 12:36:32.88 ID:OG3Mljvo
>>611
人が多いのがいいならパンヤとか
616名も無き求道者:2008/03/18(火) 13:39:58.14 ID:7+il2IBm
EverQuestチックなパーティーが楽しいMMOって何がありますか?
あんまりログインできないので月額無料とか
アイテム課金とかがよいのですが。
アークロードをやりましたが、パーティー組まないのが
デフォのようなゲームでしたので却下でお願いします。
617名も無き求道者:2008/03/18(火) 17:15:32.07 ID:Xv8ag5Cr
.hackみたいなグラフィックのネトゲってないですか?
618名も無き求道者:2008/03/18(火) 20:28:28.71 ID:EgsRshDD
>>613
flash板がいちばんお望みに近いんじゃないかな
619名も無き求道者:2008/03/19(水) 01:13:10.74 ID:n8mLq/Ha
>>616
EQっぽいといえばFFだけど無料じゃないな。
基本無料なのはチョンゲー(クリックゲー)ばかりなので、
EQみたいな高度な戦闘、ジョブバランスを実現してるものは皆無だ。
620名も無き求道者:2008/03/19(水) 02:30:29.88 ID:b8KJ75lB
>>619
やはりそうですよね
戦闘バランス、ジョブバランス
全てに於いて完璧だったMMO以上のものが
無料とか虫がよすぎますね
FF11はサービス開始すぐにプレイしましたが
EQを辞めた後だったので劣化EQにしか見えない。
621名も無き求道者:2008/03/19(水) 03:29:33.27 ID:XUggLbqv
EQやってろよ^^;
622名も無き求道者:2008/03/19(水) 09:19:13.10 ID:QA1AvH6e
EQ2やれば?
もしくはWoW
623名も無き求道者:2008/03/19(水) 09:21:09.08 ID:ap/wJL2g
>>620
Master of Epic
624通りすがり:2008/03/19(水) 16:10:15.69 ID:YEF4STZ+
春の陽気も近づいて参りました此の頃 皆様いかがお過ごしでしょうか
ネトゲカテゴリ7板のLR整備を目論んでおります故
ご興味と暇を持て余しまくりの紳士淑女の皆様方は下記スレッドへお越し頂けると幸いに存じます

ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1158233989/
625名も無き求道者:2008/03/19(水) 18:47:14.00 ID:spRXOxxl
>>614さん>>618さん
ありがとうございました。flash板に逝ってみます。
626名も無き求道者:2008/03/20(木) 16:01:48.08 ID:ZO9aTRCi
SLI構成非対応のゲームってSLIで起動するとパフォーマンス落ちたりしますか?
シングルで起動するとラグが少なかったりするんですが・・・
運営にメールしてもシカトこかれたw
PCに問題があるんだろうかorz
627名も無き求道者:2008/03/21(金) 01:56:57.06 ID:m5Nm3TQ8
>>607
ありがとう
一通りやったもんばっかだわw
何か新しく面白いのが出てるかと思ったんだが、
ネトゲ業界は停滞しちゃったのかな

>>606
いわれてみれば確かにそうだ
ありがとう
628名も無き求道者:2008/03/21(金) 03:51:33.53 ID:SdKyM1dt
とっくにMMOはアタリショックの様なチョンゲショックによって市場は崩壊してる
629名も無き求道者:2008/03/22(土) 01:42:17.68 ID:Lbzrz/7U
国産が不甲斐ないのと洋ゲが日本眼中に無いだけだよ
630運転手:2008/03/22(土) 04:00:05.15 ID:2JUCUoTC
ネットゲームで最近流行、もしくはコレいいよっていうゲームはありませんか?。
RPG系が良いのですが、すみません教えてください。
現在、ラグナロク、パンヤをプレイしてます。
631運転手:2008/03/22(土) 04:07:33.46 ID:2JUCUoTC
あ、同じ質問ありましたね・・・。
すみません、良ければ教えてください。
632名も無き求道者:2008/03/22(土) 08:57:29.99 ID:AWB2exQU
>>631
マビノギも経験者かな?
信Onとかファンタジーアースとかどうかな

正直オススメできるゲームがこれと言ってない・・・
633名も無き求道者:2008/03/22(土) 22:46:41.37 ID:ebjoGRHY
メイプルストーリーとダウンロードして
アイコンをダブルクリックして起動しようとしたら
反応がありません・・・
スペックは十分足りてると思います・・
どうしたらいいでしょうか?
634名も無き求道者:2008/03/22(土) 22:49:45.21 ID:PGhKEuE9
ショートカットをくりっこしてるなら
インスコされてるexeを直接くりっこして
起動させてみる

ダメな場合、アンインスコして再ダウンロードして
再インスコする

それでもダメな場合、スペック詳しく晒して
カキコしてみんしゃい
635名も無き求道者:2008/03/22(土) 22:54:01.84 ID:yQtErPhp
>>633
Vista?
右クリックして管理者として実行で
やってみたら。
636名も無き求道者:2008/03/22(土) 22:59:39.08 ID:ebjoGRHY
それでもだめでした・・
>>635XPです・・

------------------
System Information
------------------
Time of this report: 3/22/2008, 22:52:43
Machine name: KOFUJI
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.070227-2254)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: MSI
System Model: MS-7267
BIOS: Default System BIOS
Processor: Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2220 @ 2.40GHz (2 CPUs)
Memory: 2048MB RAM
Page File: 341MB used, 3599MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
637名も無き求道者:2008/03/22(土) 23:02:34.47 ID:yQtErPhp
>>636

じゃ
ウィルスソフトがブロックしてるとか〜
ノートン?
638名も無き求道者:2008/03/22(土) 23:05:34.70 ID:ebjoGRHY
ウイルスバスター2008です
windowsファイアーウォール
どちらとも無効にしましたがだめでした・・・
639名も無き求道者:2008/03/23(日) 00:41:04.64 ID:6yeFomF8
テイルズウィーバーやってるとカクカクでになるんですが具体的な解決案はなんでしょう?メモリ増設ですかね?もしくは買い換えでしょうか?
公式見てもイマイチよくわかりません
スペックは
デスクトップでOSはXP、回線は光です
CPU
IntelCore!"2 Duo
プロセッサー E8400
(デュアルコア, 3GHz, LGA775, L2キャッシュ6MB) メモリ
2GB
ハードディスク
500GB
VGA
ALBATRON8600GT(256MB)
よろしくお願いします
640名も無き求道者:2008/03/23(日) 01:10:20.12 ID:FYYXr6ON
豚に真珠、猫に小判とはこのことだな
641名も無き求道者:2008/03/23(日) 10:20:49.99 ID:MYrR/4Z0
>>639
アンチウィルスソフトとかnyとかshareとか裏で動いてない?
動いてたら切ってみるといい

ゲーム内でみんな同時にカクカクしてるようならサーバー側に原因があるから
買い換えても効果ないと思う。

スペック的には申し分ないから、
あとはグラボとの相性か、ドライバとの相性かねぇ
642名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:25:25.03 ID:qMYgAAiV
Endlessagesという海外製のネトゲやってるんですが、
チャットで「 ' 」(アポストロフィー)が入力できません。
キー入力配列が違うらしく、どのキーを押してもだめなようです。
入力する方法はありませんか?
643名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:52:28.14 ID:65GC2y86
P2Pやりながら真三国無双ってできますか?P2Pが止まらなければゲームは止まってもOKです。
644名も無き求道者:2008/03/23(日) 11:58:26.16 ID:FYYXr6ON
>>642
ShiftとかCtrlとか押しながら試してもダメなら無理なんじゃね。
っつーかキーボードの配列の問題であってネトゲ関係ないだろそれ。

>>643
お前のマシンのスペックと回線の帯域による。
645名も無き求道者:2008/03/24(月) 03:56:14.14 ID:765hzWmh
>>639
テイルズの環境設定でゲーム画面モードをフルスクリーンにして、
画面更新率を70〜100Hzのどれかに変更すれば、たぶん解決する。
646名も無き求道者:2008/03/24(月) 18:35:22.76 ID:l+7CxfU7
ネットカフェのPCでメールはできますか?
ネトゲの会員登録をする際にメールの受信が必要なのですが、
メールパスワードを紛失してしまって送受信ができないので登録できません…。
自宅PCを持っていなくてもネカフェのみでネトゲをプレイしている人もいるらしいので
ネカフェで登録ができるものかと思い質問しました。御教示いただけると助かります。
647名も無き求道者:2008/03/24(月) 18:50:27.25 ID:s4pb60Sg
HotmailでもGmailでもYahooメールでも適当なWebメールを登録して使えばいいんじゃね
そのパスワードまで忘れないようにメモをお忘れなく。

フリーメールでは登録できないネトゲもあるけど、いくつか試せばだいたい通る
648名も無き求道者:2008/03/24(月) 19:02:04.01 ID:l+7CxfU7
>>647
パソコンのメールは普段使わなかったのでOutlookしか知りませんでした。
ありがとうございます。
649インターネットで。さらに?の本名:2008/03/24(月) 20:04:07.44 ID:VVwGGWIY
ハンゲームって韓(はん)ゲーム ?
650名も無き求道者:2008/03/24(月) 21:44:29.02 ID:WrqQmzZB
無料のMMORPGで今一番人口の多いゲームってどのゲーム?
651名も無き求道者:2008/03/25(火) 00:43:34.89 ID:G1qfJCrZ
ttp://cyberconnects.com/
上記サイトの日本語版があると、目にしたのですが
知ってる方いましたら、教えていただけませんか?
652名も無き求道者:2008/03/25(火) 13:54:58.20 ID:K9UlIcqQ
ゲームパッドを認識させるためにインストールしてるんですが、
DirectXのver7以上が必要らしくMicrosoftのページにいったのですが、
どこを押してもTOPページに戻されてしまいダウンロードできないのですがどうすればよいのでしょうか・・・
653名も無き求道者:2008/03/25(火) 14:02:16.08 ID:NdkE96g+
さすがに春休みともなるとネトゲ云々以前の初心者が多いな
PC初心者板で勉強しなおして来い
http://pc11.2ch.net/pcqa/
654名も無き求道者:2008/03/25(火) 14:07:09.82 ID:K9UlIcqQ
>>653
すんませんでした…
Operaがダメだったみたいです…IEでやったらできました…
655名も無き求道者:2008/03/25(火) 15:00:06.90 ID:OZrpY6rL
>>651
CyberConnect Corporation(サイバーコネクトコーポレーション)は、.hackシリーズに
登場する架空のゲームメーカー。略称は「CC社」。社名の元ネタは.hackシリーズを
開発したサイバーコネクトツー(ttp://www.cyberconnect2.jp/)である。
656名も無き求道者:2008/03/25(火) 18:28:39.10 ID:bKNxR26i
ルーン王国戦記のスレはありますか??
657名も無き求道者:2008/03/25(火) 23:23:56.22 ID:S+tEnXFH
ネトゲ初心者です。
現在の状況だとなぜかほとんどのオンラインゲームがプレイできない状況です。
そこで「PLCアダプター スタートパック BL-PA100KT」という物を使ってみようかと思うのですが、
それを使って、快適にゲームをプレイすることは可能でしょうか?
もし無理があるのなら、どのようなルーターを使えばよいのでしょうか?
658名も無き求道者:2008/03/25(火) 23:41:37.35 ID:kGc33Gz5
>>656
携帯アプリのゲームはネトゲカテゴリの板では無くて
携帯電話ゲー板の取り扱い。

ルーン王国戦記
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1205408611/

>>657
現在の状況とやらがどんな状況なのか分からないので、アドバイスしようがない。
しかしPLCにしたところで状況は変わらないであろう事は容易に予想できる。
659名も無き求道者:2008/03/25(火) 23:50:42.80 ID:3G0ljyFx
>>657
コンセント通信ってネトゲに向いてないって話聴いたことあるぞ
今回線は何使ってるんだ?PLCだけ?
なら、「ネトゲしたいなら光かADSLにしろ」といっとく。

現在の回線がPLCでないなら、その状態じゃ誰も何もアドバイスできないと思われる
・ブラウザでのネットの閲覧は問題ないか
・セキュリティソフトの状態、種類
・プレイできないというのはどのレベルか、そして何を試したのか
・PCのスペックは問題ないか
等、確認しなければならないことは山ほどあるわけだが。
660名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:00:15.48 ID:coKIWAlO
・ブラウザでのネットの閲覧は何の問題もありません。
・セキュリティソフトはウィルスバスターを使っていますが、ゲーム開始時には停止させてます。
・PCのスペックには何ら問題無いです。
→PCにはたぶん何ら問題が無いと思うのですが、「Soul of the Ultimate Nation」、
「グラナドエスパダ」、「シルクロードオンライン」等ほとんどのゲームをプレイすることができません。
ポートの開放などもやりましたが改善されません。
ルーターはBAFFALO社の「WHR-HP-G54/EK」というのを使っていますが、ルーターに問題があるのでしょうか?
661名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:01:53.12 ID:coKIWAlO
※追記
回線は今のところ光です。
662名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:05:49.12 ID:cvLO6NBW
素人の俺が言うのもなんだが、なんか>>659もいまいち分かってない気が
PLCは家とかでの配線の話で、光やADSLとは別の話ジャマイカ

100円くらいのLANケーブル買ってきて、試しに今のルータに差してプレイしても駄目なら、
そこで初めてPLCを検討してみたらどうかね。
663名も無き求道者:2008/03/26(水) 00:15:45.69 ID:cvLO6NBW
光ならやっぱりルータの設定が悪いんじゃね。

光のモデムにLANケーブル直接差してやってみたら?OSのブロックも解除して。
それで出来るなら、無線不調か、ルータの設定が悪いかの二択っていうか。
664名も無き求道者:2008/03/26(水) 08:34:51.87 ID:coKIWAlO
丁寧な回答ありがとうございます。
LANケーブルを購入して有線で試してみます。
665名も無き求道者:2008/03/26(水) 16:08:15.99 ID:DqBHQna1
グラフィックボードとメモリの違いってなんでしょうか?
666名も無き求道者:2008/03/26(水) 16:15:40.97 ID:TcvgMEfP
グラボ:キレイなグラフィックを大画面で高速に動かせる。CPUの負担も減る。
メモリ:ゲーム本体やOSの動きに余裕が出る。遅くなりにくく、固まりにくくなる。
CPU:処理速度そのものが上がる。

より詳しく知りたいならPC初心者板へ。
http://pc11.2ch.net/pcqa/

予算と拡張性を考えて、計画的な強化をしよう。
667名も無き求道者:2008/03/26(水) 16:17:26.29 ID:DqBHQna1
ありがとうございます。PC初心者板で聞いて見ます。
668名も無き求道者:2008/03/26(水) 18:07:40.95 ID:gSLIYBCU
アサシン、レンジャー系みたいな
高い攻撃速度、回避率の職が楽しいネトゲって言ったら
何が良いですかね?
669名も無き求道者:2008/03/26(水) 18:36:09.55 ID:JxP3+O60
キ−ボードのキーを一定間隔で押してくれるようなソフトとかないですか?
670名も無き求道者:2008/03/26(水) 18:51:37.66 ID:0azQoQUl
>>668
RO

>>669
ぐぐったら出てくるだろうけど
使えないゲームの方が多いよ
671名も無き求道者:2008/03/26(水) 19:00:15.67 ID:VUAusZH/
>>668
マビノギ
672名も無き求道者:2008/03/26(水) 19:29:06.98 ID:gSLIYBCU
>>670
>>671
どうもです。
673名も無き求道者:2008/03/26(水) 19:49:03.98 ID:8JBxa8yf
FPSをやるのに通信速度はどれくらい必要ですか?ADSLじゃ快適にプレイできないですか?
674名も無き求道者:2008/03/26(水) 20:28:31.88 ID:UcYT5e3D
ISDNでも余裕
675名も無き求道者:2008/03/27(木) 03:29:50.79 ID:GTdP+yL+
アメリカのijji com って一部無料だけど他はどうなの?
料金が分からないからミニゲームしかやってないんだけど全部無料なんでしょうか
超初心者なのでお手柔らかに
676名も無き求道者:2008/03/27(木) 09:37:13.07 ID:My2iNywn
>>675
サイトの説明を読め
「初心者だから」をいいわけにして甘えるな
677名も無き求道者:2008/03/27(木) 11:40:18.27 ID:Dqhvny9V
>>673
ゲームに拠るが大体8Mbpsくらいの帯域があればFPSには十分。
みんなが光に拘るのは、アナログ信号のADSLよりデジタル信号の光の方が
回線品質が良く、Pingも早いから。
678名も無き求道者:2008/03/27(木) 15:30:41.64 ID:NaJVIC+C
>>676
冷たい奴だなぁ、俺が答えてやるよ

>>675
ttp://www.google.com コレ使うといいと思うよ
679名も無き求道者:2008/03/28(金) 11:06:56.07 ID:hNje/pBh
もしかして、ブラクラなんじゃないですか?
怖くて踏めまてん!
680名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:10:58.66 ID:FwHCbFxr
ネトゲの解約ってどうすればいいの?よくわからん・・・
681名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:46:36.82 ID:tRxhVbMD
垢デリすればいい
682名も無き求道者:2008/03/30(日) 19:59:33.13 ID:FwHCbFxr
垢デリ?何のことかさっぱり・・・
683名も無き求道者:2008/03/30(日) 22:52:52.25 ID:MA4XRPeX
>>680
ネトゲの公式サイトにやり方が書いてあるはずだから読め。
684名も無き求道者:2008/03/31(月) 02:00:16.02 ID:GsMWceW7
>>683
すまない。ちょっと読んでくる。
685名も無き求道者:2008/03/31(月) 17:06:16.03 ID:9c8Y2kM1
RO正式サービス後半年でやめたあのアカウントは、まだ生きてるのかなぁ
686名も無き求道者:2008/03/31(月) 17:16:00.58 ID:GNN8n1XB
生きてるよ
687教えてちょんまげ:2008/04/01(火) 09:36:42.36 ID:lVrmZjkF
ネトゲとは関係ないが、フリーセルの6182ばんクリアした人
クリア画面の写真を付けて教えてくれ。何度挑戦してもクリア出来ず。
朗報を待つ
688名も無き求道者:2008/04/01(火) 15:45:04.01 ID:VXHSx/35
689名も無き求道者:2008/04/02(水) 13:28:58.81 ID:12Y8Bcud
プレイングドラマ.comに登録した、アカウントの削除をしたいのですが方法が分かりません。
どこをクリックすればID削除のページにいけるのでしょうか。
「アカウント管理」をクリックしても、「ID削除する」という項目が無いのです・・・

http://www.playing-drama.com/PD/
690名も無き求道者:2008/04/02(水) 19:30:29.62 ID:q1PD9AM0
>>689
削除の方法についてはプライバシーホリシーのページに書いてあります
691名も無き求道者:2008/04/02(水) 20:58:18.28 ID:iyhOQX6M
ペーパーマンっつーFPSがβ終了して出来ないんだが、
ユーザー認証のさせ方とエミュ鯖の作り方誰か教えてくれないか?
692名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:23:31.62 ID:q1PD9AM0
>>691
それをここで聞くようじゃできないと思ったほうがいい
693名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:48:32.15 ID:iyhOQX6M
>>692
エミュ鯖の作り方探してもROとかそういう系のものしか出てこないから困ってる。
ユーザー認証も出てこないから聞いている。
wikiとかそういうのがあるのなら教えてほしいのだが
694名も無き求道者:2008/04/02(水) 23:59:45.71 ID:8Q3tt161
>>693
だからさー
簡単にいえば、ハウツーものなければ何一つ手出せないレベルの人間が
エミュに手出すんじゃねえっつの
やりたきゃやり方をてめえの脳みそから引きずり出せ
695名も無き求道者:2008/04/03(木) 00:09:37.00 ID:dLlC3wv1
>>694
ちょっとは自力で探せ、探せなければこっちくんなゆとり、ということですね。
分かりました。どうせ春休みですから暇つぶしの代わりにがんばってみます。
696名も無き求道者:2008/04/03(木) 00:48:44.84 ID:ggc7lYci
ネットでちょっと調べたくらいで出来たら世のなかのプログラマは軒並み失業だな…
これが春厨か…

>>695
エミュ鯖は制作会社側からサーバコードが流出しない限りほぼ構築不能。
クライアントから地道に解析出来るかもだけど、膨大な時間がかかるし
今稼働してないんじゃなおさら不可能だな。
ユーザ認証云々に関しては・・・まぁなんだ取り敢えずC++でも1年くらい勉強してこい。
697名も無き求道者:2008/04/03(木) 06:36:43.04 ID:DAzC74Rd
>>691
就職しろ。働けばわかるようになるさ
馬鹿には無理だって
698名も無き求道者:2008/04/03(木) 18:16:02.06 ID:ZQGunpvj
ちょっかい出している方も頭悪そうだなw
699名も無き求道者:2008/04/03(木) 18:31:56.45 ID:9MtDzDbH
>>698
本人乙w
700名も無き求道者:2008/04/03(木) 19:31:57.71 ID:CR+Q4mY8
クライアントに鯖機能があり、GMにもプレイヤーにもなれるという
意欲的なゲームがGCにあったっけな
701名も無き求道者:2008/04/03(木) 20:10:01.47 ID:ZQGunpvj
>>699
エミュ鯖なんて、自分で探せばどうにかなるもんじゃないだろw
702名も無き求道者:2008/04/04(金) 09:11:56.01 ID:PN9JKip2
RPGツクール2000体験版のイベント制限解除exeファイル誰か知りません
か?いきなりですみません。
703名も無き求道者:2008/04/04(金) 09:54:58.25 ID:DXeyV0sE
つ 練炭
704名も無き求道者:2008/04/09(水) 17:58:50.33 ID:/n96/gmR
ネトゲ初心者なんですが
初心者でも楽しめるRPGってありますか?
多少お金がかかってもかまいません。
ハンゲーのゼネはNGでした。

ゲーム名といくらかかるか金額を教えて頂けますか?
705名も無き求道者:2008/04/09(水) 20:20:06.74 ID:WG+9SCs/
>>704
適当に検索して適当にDLして適当にやってみたら

と答えたいところだが、
ネトゲしたいのですが何がいいでしょうか?part119
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1207358669/
テンプレ熟読の上提出してみたらいい
706名も無き求道者:2008/04/09(水) 21:09:31.67 ID:El/6YeTR
>>704
マビノギがいいかもしれない
707名も無き求道者:2008/04/09(水) 21:53:51.00 ID:/n96/gmR
>>705
ありがとうございます。

スレの流れ読んでて
自分にはネットゲームが向かないような気がしてきたので諦めます
708名も無き求道者:2008/04/10(木) 10:03:44.05 ID:llBZoXht
あのスレが役に立ったの久しぶりに見た
709名も無き求道者:2008/04/10(木) 20:54:34.23 ID:LBLC1DMa
このスレに書き込むのが適当なのかも分からないのですが
あるゲームを探しています
他のプレイヤーと一緒にやるという形のゲームではなく、オンライン上に存在するソロでやるゲームです
上下左右に穴が開いている箱に、穴から侵入してきた敵を迎撃するのです

敵は穴から入ってきて、反対側の穴に抜けようとします
プレイヤーは「砲台」を設置し、撃破を図ります
撃破できずに敵が穴から外に出てしまうとダメージをくらい、
一定以上のダメージでゲームオーバーとなります

一時期凄く熱中したのですが、アドレスを忘れてしまって見つかりません
どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?
710名も無き求道者:2008/04/11(金) 00:31:30.73 ID:OgZlXZ1h
>>709
>他のプレイヤーと一緒にやるという形のゲームではなく
なら、ここは多分管轄違いだぞ。

フラッシュやショックウェーブみたいな、ブラウザでやるゲームなら
フラッシュ板かブラウザゲーム板の方が解る人多いと思う。
711名も無き求道者:2008/04/11(金) 10:41:06.37 ID:zhCTrOhv
>>710
わかりました、そちらの板の該当スレに行ってみます
ありがとうございました
712名も無き求道者:2008/04/13(日) 14:10:25.36 ID:Da9359qy
サクサク進められる廃人使用じゃないネトゲーって何かありますか?
713712:2008/04/13(日) 14:16:09.93 ID:Da9359qy
すいませんもっと適したスレがあるようなのでそっちで聞きます。
714名も無き求道者:2008/04/13(日) 15:19:46.87 ID:QFn7C3Wp
715名も無き求道者:2008/04/14(月) 16:48:40.88 ID:vCW/12Fm
携帯から失礼します。
PS3のオンライン対応のゲームをしたいのですが、現在PCもネット環境もありません。
この状態から(PCを使用しないで)PS3をオンラインに繋げるまでの流れをなるべく詳しく教えてください。
スレ違いでしたらできれば誘導お願いします。
716名も無き求道者:2008/04/14(月) 23:05:51.84 ID:4DhbUNhq
昔あったオンラインゲームのタイトルが思い出せません

ロボットを改造して1:1で戦わせる系
時期はC21が始まるより前にサービス終了している
戦闘はロボ本体はAIの自動戦闘
ライオットより硬派 アニメ画ぽいものはでてこない。
ユーザ対ユーザはなく、ランキングをあげる場合、
ランキング登録されている相手データのAIと戦う
そんなに人気がでなかった、無料だった気がする

すごい気になってきた思い出せないorz
誰か知ってたらお願いしま
717名も無き求道者:2008/04/14(月) 23:17:44.81 ID:UYUjCrHO
>>713
そのスレを教えてくれ
718名も無き求道者:2008/04/15(火) 11:37:41.77 ID:grLoyCsl
>>715
近くの大型家電店に行って、OCNとかDIONとか勧誘してるお兄さんお姉さんに加入の意思があることと、
ど素人でPCないけどPS3でゲームしたいから詳しく回線開通までの手順を教えてほしいと言えばよしなにしてくれる。
回線が開通したらプロバイダから送られてくる資料とか、PS3の鳥説読んで設定すれば割とすぐ繋がる。
719名も無き求道者:2008/04/23(水) 17:25:05.70 ID:6gs8CQdm
今回、Macbook Proに乗り換えて、ブートキャンプを使って、XPをはしらせてネトゲをやろうと思ったのですが、
TW,リネージュなどのnProが使われているゲームではブートキャンプのドライバーがイカレてファンクションキーを使った
音量調節、輝度調節などができなくなるのですが、誰か解決方法を知りませんか?
(ドライバーをインストールし直すと直ったけど、ゲームを起動するとまた狂います…)
720名も無き求道者:2008/04/23(水) 17:25:25.56 ID:6gs8CQdm
今回、Macbook Proに乗り換えて、ブートキャンプを使って、XPをはしらせてネトゲをやろうと思ったのですが、
TW,リネージュなどのnProが使われているゲームではブートキャンプのドライバーがイカレてファンクションキーを使った
音量調節、輝度調節などができなくなるのですが、誰か解決方法を知りませんか?
(ドライバーをインストールし直すと直ったけど、ゲームを起動するとまた狂います…)
721719 720:2008/04/23(水) 17:27:42.53 ID:6gs8CQdm
連投すいません
722名も無き求道者:2008/04/23(水) 17:38:48.14 ID:Z4Jhg4WQ
>>719
キーバインドを変更するソフトか、ショートカットを使うためのソフト(AppleKbWinとか)か、
キーのデバドラ自体がnProtectに改造ツール扱いされて正常に機能してないんだろうと思われる。

解決策としては
・キー以外で音量調節、輝度調節をする(TW、リネの設定画面で直す)
・USB接続のWindowsキーボードを買う
あたりだろうか。

俺だったらMacでも問題なく動くネトゲ(WoWとか)をやるか、
ゲーム用のWindows機を用意するけどね
723719 720:2008/04/23(水) 17:42:02.73 ID:6gs8CQdm
ありがとうございました
キーボード買ってみますv
724名も無き求道者:2008/04/23(水) 17:46:00.04 ID:Z4Jhg4WQ
買うのはいいけど、解決する保証はないよ
ダメだったらごめんな
725名も無き求道者:2008/04/24(木) 15:01:59.49 ID:99BZmjMi
というか、キーマップがWinとMacだと根本的に異なってるから
キーボードだけ買い換えても解決せんよ
726名も無き求道者:2008/04/26(土) 08:38:47.85 ID:DjlHChjp
質問よろしいでしょうか。二年程前にやったドラクエ風なオンラインゲームを探してます。
見た目はドラクエのような2Dドット絵で、内容もドラクエと同じくRPG形式で町やフィールドを歩き、エンカウントしたら画面は切り替わらず
その場で体力バーが表示されてオートで戦います。
起動してもフルスクリーンとかは無く、小さめのウィンドウでしかプレイできなかったです。
二年前に既にほとんど人もいなかったのでもう終了しているかもしれませんが…
ドラクエ風等で検索してもまったく当たらず…二年ぶりにネットに繋げたもので、気になってしかたありません。

どなたかご存知でしたらお願いします。
727名も無き求道者:2008/04/26(土) 20:35:52.72 ID:v0gm71wx
オンラインゲームの、レビューやランキングが見れるサイトで
内容に信頼がおけるオススメの所あったら誰か教えて下さい
728名も無き求道者:2008/04/26(土) 22:24:38.49 ID:L3KACtkU
>>727
ありません
729名も無き求道者:2008/04/27(日) 21:25:12.89 ID:zh5SL7+v
本当に無いから凄いよな
730名も無き求道者:2008/04/27(日) 21:27:25.71 ID:fecZGNBv
レビューサイトはアンチと工作員の遊び場だな
731名も無き求道者:2008/04/28(月) 00:39:25.90 ID:1mO/tFBx
先日新しいPC買い換えて、三国志オンラインはじめたんですが、
ログインしてしばらくすると、画面がブラックアウトして強制終了
のような感じになって、電源長押しでしか終われなくなります。
ネットの知人に聞いたところ、

@熱暴走
A電源が足りてない
Bクライアント再インストール
C複数CPUなら、BIOS設定でレイテンシタイマーを下げる

上記のような返答がきたのですが、
Cの意味がまったくわからないのですが、どのように
設定するのでしょうか?
一応各CPU間の転送間隔?みたいなものらしいのですが・・・

732名も無き求道者:2008/04/28(月) 12:21:37.31 ID:adhVtfaN
とりあえずC以外試してから来たら?
733名も無き求道者:2008/04/28(月) 14:29:30.47 ID:61h01yLA
スペック晒してくれないとエスパーしか答えようが無い
734名も無き求道者:2008/04/28(月) 19:48:59.05 ID:hi1CXbsz
Vistaが悪い
735名も無き求道者:2008/04/28(月) 20:14:34.50 ID:qXjevqIK
すみません、初心者です
いまネカフェきてメイプルストーリー起動中なんですが
びくともしません。

昔家にPCあったときはすぐにできたのですが・・・・
店員に言っても「もう少しお待ちください」しか言われません
普通どのくらいで起動できますか?
736名も無き求道者:2008/04/28(月) 20:28:06.86 ID:FqYswv7t
vistaか、ネカフェのPCがヘボい
737名も無き求道者:2008/04/29(火) 08:04:17.93 ID:xQKjER2w
ネトゲ卒業したのですが次何がいいでしょうか?

みたいなスレありませんか?

ここ数年ずっとネトゲにはまってたのですが
いざネトゲやめたら時間もてあましゃって。。。。
738名も無き求道者:2008/04/29(火) 09:11:54.00 ID:Z9e/v1h1
お前はネトゲに飽き足らず、自分の人生までも他人に
ああしろこうしろ言われないとやっていけないのか?
739名も無き求道者:2008/04/29(火) 10:42:58.21 ID:eU74dXlA
>>737
外で働け
740名も無き求道者:2008/04/29(火) 11:38:56.71 ID:HW3NHaq6
>>737
図書館行って本読め
そして人間を観察しろ
741名も無き求道者:2008/04/29(火) 13:32:32.08 ID:snWn1qVp
サドンアタックをやりたいのですが、エラーコード0×000Bと出ます。
F&Q通りにやったのですが、直りません。
すみませんが、誰か教えてください。
どのネトゲも起動しないのです。
742名も無き求道者:2008/04/29(火) 18:02:55.47 ID:rdAh9lGa
ネトゲ初心者です
ものすごい初歩的な質問なのですが、Macでできるネトゲってありますか?
あれば教えてください
よろしくお願いします
743名も無き求道者:2008/04/29(火) 21:02:57.59 ID:oaeYq6A2
昔ティンクルスタースプライツという対戦STGにはまっていたのですが、
あんなかんじのネット対戦シューティングゲームってありますか?
744名も無き求道者:2008/04/29(火) 23:28:56.00 ID:plerEtFY
DESCENT
745名も無き求道者:2008/04/30(水) 02:21:45.02 ID:n0JD/ScN
746名も無き求道者:2008/04/30(水) 03:30:38.96 ID:qtEUf1Ez
NECか富士通のパソコンで出来る限りネトゲに適したパソコンに近付けるのってどの製品ですか?
別にネトゲ全てをプレイできないでもいいのでNECか富士通の中から選びたいです
747名も無き求道者:2008/04/30(水) 04:36:01.35 ID:TjlP9DAo
>>746
カタログ等でパソコンのスペックを調べ、プレイしたいネトゲの推奨環境と照らし合わせてみればおk
それくらいは自分でやりましょう
748名も無き求道者:2008/04/30(水) 11:09:38.95 ID:HpT6llb2
>>746
だいたいグラボの性能がボトルネックなので、グラフィック性能の高い物を
選びましょう。あとはメーカーに電話。
749名も無き求道者:2008/04/30(水) 18:52:38.89 ID:6bthUZXi
ひさしぶりにネトゲやろうかと思っています

戦闘とかあんまり興味なくて
生産なんかがいろいろできて身につけたり家などに飾ったりして見た目が楽しめる
オンラインゲー探してます
いまのスペックはあんまりよくないのですがまぁ必要ならPCに金掛けます
昔まだ日本の鯖がなかった頃UltimaOnlineで遊んでいました

特定のゲームに絞ってないスレがよくわからなかったのでここで質問させていただきました
よろしければお願いします
750名も無き求道者:2008/04/30(水) 20:11:45.32 ID:uAHimSr2
マビノギかMoEをオススメする
どっちもスキル制
生産は出来るが家はないな
751名も無き求道者:2008/04/30(水) 20:29:39.63 ID:o2SlPOWO
ふむふむ
ありがとうございました
調べてみますね
752名も無き求道者:2008/05/01(木) 11:52:56.10 ID:cAa8vQ8+
生産に優れてスペックもいらないならウルティマ以外に無いな

リネ1の絵でウルティマやりたいな
753名も無き求道者:2008/05/02(金) 23:28:57.27 ID:nr8GBC1S
すみません。つかぬ事を伺いますが

・10年前後は存在するオンラインゲーム
・固定月額制(1000円前後)
・○○○オンラインという名称
(○は三文字でしたが、略しただけだったり聞き間違えたかもしれません)

以上にあてはまる、若しくは近いだけでもかまいませんので
思いついたものがある方は、そのゲームの名前を教えてください。
754名も無き求道者:2008/05/02(金) 23:35:19.88 ID:HMZlcaxc
昔、ネットマーブルにキャッチマインドというのが合ったんだけど、
知らないうちに終了してたんだ。

同じようなゲームはないのか・・・?
755名も無き求道者:2008/05/03(土) 01:00:25.08 ID:1EyChcm0
リネみたいに装備にレベル制限があまりないゲームありませんか?
756名も無き求道者:2008/05/03(土) 16:27:21.42 ID:PJLXx32g
OS:Windows XP Home Edition
プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) CPU 3.20GHz
プロセッサ性能:3.200GHz
メモリ:502MB RAM
なPCなんですが、FEZとホーリービースト(470 MB) 、二つのゲームクライアントを同居させることはできるでしょうか?
というかそもそも、二つのゲームを一台にっていうのは邪道ですかね・・・?
757名も無き求道者:2008/05/03(土) 17:23:26.24 ID:Z4zzN8lA
同時プレイは無理だな
インストールは問題ない
758名も無き求道者:2008/05/03(土) 17:40:56.20 ID:PJLXx32g
>>757

元々別々にプレイするつもりでしたので、安心しました。
ありがとうございました(´∀`)ノシ
759名も無き求道者:2008/05/03(土) 18:02:28.21 ID:1FUxhXRN
いやはや、GWに入ったので久しぶりにROやろうと思ったんですが
数年ぶりにインスコしてパッチ当てて起動しようと思ったら動かないんですよ!!
Setupのフルスクリーンを挟んだ上下1個づつが白くなってるのが原因だと思うのですが
ダイレクトXやらも入れたし どうすれば解らないのです・・・
パッチ当ててる間に課金しちまって今更あきらめもつかないのです OTL

どうしたら良いか解りませんかね?
760名も無き求道者:2008/05/03(土) 19:10:43.15 ID:ipzAA41z
回線を切った状態で導入してるアンチウィルスとかセキュリティソフトを全部停止した
状態でインスコしてみたら?
761名も無き求道者:2008/05/03(土) 22:45:32.37 ID:4DRIKMue
ファイアーエムブレムとかタクティクス系みたいなSRPGを対人にしたようなネトゲを探しているんですが、誰かご存じないですか?
需要的に絶対あるだろと思ってたんですが、見つからないんです。
762名も無き求道者:2008/05/04(日) 02:30:15.27 ID:Lc+fT1X7
SRPGはユニット能力がインフレするので対人戦まともにやるのは不可能
ユニットがちょろっと成長する程度のSLGならいくつかあるけどね
763名も無き求道者:2008/05/04(日) 22:35:49.64 ID:IX4G26cB
LVあげが簡単なゲーム教えてください
764名も無き求道者:2008/05/04(日) 23:46:41.02 ID:cqu+pu3Z
レベル上げが簡単なゲーム?お前アホやろ?お前みたいな奴はやる資格無しや。まあどうしてもいうんやったらここに来いttp://www.interq.or.jp/bass/takeaki
765名も無き求道者:2008/05/05(月) 01:12:37.64 ID:FgYjpa8M
初心者でも萎えないゲーム教えてください
766名も無き求道者:2008/05/05(月) 01:17:15.57 ID:uaOfIT98
>>765
マビノギかな
767名も無き求道者:2008/05/05(月) 02:52:42.92 ID:f/ZDrfa9
アイドルマスター的なアバター着せ替え中心のネトゲって
パンヤ以外に何かありますかね?

アバターの質がいいものや個性が出せるものは
人気があるほうかと思います。
768名も無き求道者:2008/05/05(月) 04:14:39.97 ID:w5QLW4+f
>>767
何を言いたいのかよくわからないのだが
アバターの顔や体系がそれなりに選べてオリジナリティが出せる
かつ服がいろいろ選べるってことか?

それならアイテム課金性のゲームはほぼそうなんじゃないかね
アイマスに近いグラならブライトシャドウとかそのへんか
769名も無き求道者:2008/05/05(月) 04:16:53.03 ID:w5QLW4+f
>>765
大体のゲームは萎えないというか中毒性があるように作られているから
とりあえず4gamerでも見るなりしていろいろやってみろ

萎えるゲームならいくらでも紹介するぞ!
770名も無き求道者:2008/05/05(月) 19:23:31.49 ID:ijj1gfCJ
すいませんが質問させてください
チョコットランドが面白いと思いゲームをしてたんですが
レベルも高くなりゲーム内でやることなくなってしまいました
そこで他のゲームをしたい思うのですが

基本無料でできるゲームで一番面白い(流行のもの、流行したもの)ものを教えてください
できれば運営側の対応が良い所が知りたいです
(チョコットランドは改造とかなんでもありで、
それについて運営はペナルティーを課していないので)
771名も無き求道者:2008/05/05(月) 20:56:26.55 ID:XiK9w7RR
>>770
基本無料のゲームで運営(特にチート対策)がしっかりしてるものなんて聞いた事が無い。
無料という事は「タダで遊ばせてやる変わりに細かい所には目を瞑れ」といってるのに
等しいんだから、多くを期待してはいけない。
まあ有料のゲームでも、半島大陸系だとチート対策には消極的なところが多いんだけどね…

あと、タダゲーは底が浅いためか、タダゲーマーはゲーム間の流動が激しい傾向にあるから、
一つのゲームを集中して遊ぶことは少ない(=1つのゲームが集中して流行る事が稀)んじゃないかな。
772名も無き求道者:2008/05/05(月) 21:17:37.14 ID:ijj1gfCJ
>>771
回答ありがとうございます
なるほど、タダゲーに多くを望んではいけないんですね
オンラインゲーム初心者なのですいません
ちなみに今現在の流行はなんでしょうか?
有料無料問いませんのでお教えください
773名も無き求道者:2008/05/06(火) 05:23:49.92 ID:OfP3tp9y
チョコ少しかじってたけど
あそこまで運営が酷いのは癌くらいだと思うが
しかもROは課金だしなぁ

無料だから升対策がしっかりしてないとかでなくて
運営次第だと思うよ

流行云々ではなくてやりたいゲームをすればいい
やりたい事を述べてくれないと答えるのが難しい
生産がしたいとか、PT組んで狩りしたいとか
チョコみたいなMOがしたいとか
後チョコは超低スペックでも出来るゲームだから
スペックも晒すとよろしいかと
774名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:38:58.27 ID:CQ99+cLe
>>772
優良ネトゲー探しをゲームとして楽しんだらどうかね?m9( ・∀・ )
775名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:43:17.58 ID:+ye93Vey
>>772
マビノギかな
776名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:49:06.38 ID:sWaHCXSC
ネトゲやってる時間と2ちゃんにいる時間、どっちのほうが長いですか?
777名も無き求道者:2008/05/06(火) 23:49:19.05 ID:sNqAlOvW
NEXONの某ネトゲですが、ゲームに使用するニックネームの重複登録の方法を教えて頂けませんか?
他社のネトゲでの重複登録方法でもいいので、少しでもご存知の方はお願いします。
778名も無き求道者:2008/05/07(水) 12:19:13.95 ID:otTg95dS
>>777
意味がよくわからんが、基本無料ゲーなら
yahooメールでも作って新たにアカウント登録すればいいだろ
779名も無き求道者:2008/05/07(水) 17:33:50.60 ID:hIWD5jru
他人のキャラに成りすまして晒されるような事をしたいって事じゃないの?
780名も無き求道者:2008/05/07(水) 21:45:02.18 ID:MUE7SwWR
たまにこういうのいるけど、なんでこんな回りくどく浅はかに質問するんだろうね?
最初から「ムカつく奴がいるんのでそいつをメタメタにしてやりたい!!!11だから協力してください!!11111」
とかってどストレートで来た方が協力してくれる確立高いのにね。

まぁどっちにしてもネトゲごときで私怨抱くんだから頭が足りないんだろうがね
781名も無き求道者:2008/05/08(木) 08:16:59.01 ID:HF4koV7p
協力はしないだろ
まだまともに諭してくれる確率ならあるけどさ
782名も無き求道者:2008/05/08(木) 18:51:01.84 ID:mk69D7wY
名前「名も無き求道者」が緑色になるんですがどうしたらいいんですか?
783名も無き求道者:2008/05/08(木) 19:46:38.80 ID:5OaL6jf4
>>782



それネトゲと関係なくね?
784名も無き求道者:2008/05/08(木) 20:52:42.75 ID:rxpI+y5a
>>783

すいません間違えました;;
785名も無き求道者:2008/05/09(金) 01:58:00.04 ID:fBw8jdxY
>>782
めるらんになにかかくとあおくなるおんなのこのひみちゅ(はぁと)
786名も無き求道者:2008/05/09(金) 14:50:27.43 ID:n9wCnftP
ネトゲとかやってみたいと思うんだが、
金払わなきゃ良いアイテムが手に入らないとか、そういうのがなくて
完全に無料で遊べるネトゲってない?
787名も無き求道者:2008/05/09(金) 15:00:49.67 ID:gwm0z9YJ
>>786
ハンゲ
788名も無き求道者:2008/05/09(金) 15:01:15.46 ID:Q9YIddV7
>>786
マビノギ
789ルーク:2008/05/09(金) 16:43:03.40 ID:QcWEkqo6
アイテム課金制のネットゲームでアイテム課金を行わないと普通にプレイ出来ないゲームってありますか?例えば回復アイテムがアイテム課金でしか買えないとか。

テイルズウィーバーやモンスターファームオンラインはアイテム課金しなくても普通にプレイできますか?誰か教えて下さい!!
790名も無き求道者:2008/05/09(金) 17:18:18.69 ID:az8VMWet
ウルティマのようにゲーム内で自分の家を持てるゲームで
アイテム課金ではないものがぜひあれば教えてください。
791名も無き求道者:2008/05/09(金) 20:38:22.73 ID:NCaL1M13
>>788
転生金かかるだろが・・・

>>786
ベータ中のゲーム全て
ハンゲ

>>789
普通かどうかは人によるとしか言えない
792名も無き求道者:2008/05/09(金) 23:25:24.19 ID:lGM6Z3BW
>>789
MFOは今のところは課金しなくても大きな格差は無い
今後は知らない
793名も無き求道者:2008/05/10(土) 00:51:28.48 ID:+v718zTW
友達からRMTの話を聞いたのですが

2500WMで増やしたのを買って、
業者に流す。

→日給15万

失敗すれば -12500円

これ以上教えてもらえませんでした。
何のRMTなんでしょうか・・・?
794名も無き求道者:2008/05/10(土) 00:52:56.70 ID:W2IWtmFN
ブライトシャドウみたいなゲームないですか?
パンツの拝めるネトゲを!
795786:2008/05/10(土) 01:05:53.58 ID:lpI+sIF4
ありがとうマビノギやってみる
796名も無き求道者:2008/05/10(土) 02:46:32.36 ID:BSLE17zT
>>795
MoE
アイテム課金だが、ゲーム内の金で課金アイテム買える
797名も無き求道者:2008/05/10(土) 14:16:14.40 ID:WYnNNcWZ
>>793
ここの人間がホイホイ知ってるようなRMTだったらもう既に
そんなに儲かってないと思います。
その友人にしつこく聞いてみたら?

>>794
リネ2とかパン屋とか。
798名も無き求道者:2008/05/11(日) 00:10:46.48 ID:2p/rZWb9
パンヤは最初からクーちゃん選べないの?
799名も無き求道者:2008/05/11(日) 16:00:00.41 ID:rDNmryln
自分のやっているネトゲの晒しスレで運悪く晒されてしまい、
それから自キャラをよく置いてある場所に見覚えのないキャラが出現するようになりました。

そいつは自キャラがいる時に何か言ったりする様子もなくただ置いてあるようなのですが、
同じ場所によくいる知り合いがなぜいるのか聞いたところ「あなた(自キャラ)のチャットログを集めに来ている」と言っているのを見ました。(その時AFKのふりをしてROMってました)

今はそのキャラの前では必要以外のことはオープンに話すようなことは避け、違う場所に置いているのですがこういうキャラはどうしたらよいものでしょうか。
800名も無き求道者:2008/05/11(日) 17:15:06.32 ID:c7485emG
自業自得
801名も無き求道者:2008/05/11(日) 17:38:51.42 ID:zgMkBsXJ
晒されただけでそこまでされるのはありえないというか、相当な悪さをしたんじゃ・・・
802名も無き求道者:2008/05/11(日) 17:57:59.46 ID:rDNmryln
不正は一切していません、痛い人のグループ申請を拒否したら逆上されて晒されました。
ゲームはピークを過ぎたいわゆる過疎ゲーなので、人が多ければ興味の対象はすぐ別に移るようになると思うんですが
なかなかそうもいかず困っています。
803名も無き求道者:2008/05/11(日) 18:50:14.19 ID:bHFBANjZ
804名も無き求道者:2008/05/11(日) 20:16:48.96 ID:KATGqEy+
>>802
本当に晒されるような事が身に覚えに無いならスルーしていいよ
基本的にその手のログ収集をするのは痛い奴またはトラブルの
原因になった側なんで

まぁ書き込みから考えるとそのトラブルを起こした'痛い人'のグループ
だろうけど。でもな、他人を簡単に'痛い人'呼ばわりするようじゃ身に覚
えが無いどころか方々から恨まれてるんじゃねーの?
805:2008/05/11(日) 21:28:33.66 ID:rDNmryln
>>804
基本的にごく限られた人とだけ関わり、グループを組んだ時は挨拶以外はあまり会話をしないために晒されるまでは全くの無名だったと自覚してます。

私怨をかうのは人と関わるMMOでは避けて通れないので、スルーして向こうが飽きるのを待とうと思います。
806名も無き求道者:2008/05/11(日) 21:35:52.69 ID:v9yy+Vyh
どうせ厨御用達ゲームでの出来事だろ
晒すほうも晒されるほうも第三者から見れば似たようなもの
807名も無き求道者:2008/05/11(日) 22:40:16.84 ID:ZJp9pvRP
ちょっと質問です

PlanetSideみたいなのを探しているんですが、PlanetSideの日本語版
みたいなのはありますか?

PlanetSide面白そうだなー、と思ったんですが、さすがに、英語は、ちょっと・・・と思いまして
808名も無き求道者:2008/05/12(月) 06:21:00.73 ID:GkZQHsuS
ほう、それじゃあ厨御用達じゃないゲームを教えてもらおうか
>>806なら分かるんだろう?
809名も無き求道者:2008/05/12(月) 10:23:09.01 ID:SFS0e0NA
>>807
ない。日本じゃFPS売れないし。
面白そうだと思ったら英語版でも何でもやるくらいの根性見せれ。

>>808
ID:rDNmryln乙
810名も無き求道者:2008/05/13(火) 22:10:11.39 ID:7KzCsMfW
ドラゴンクロニクルとは何だ?

ここなら分かると思ったのだが。
811名も無き求道者:2008/05/14(水) 00:55:45.70 ID:KGhUd5vx
ググれ
812名も無き求道者:2008/05/14(水) 08:54:41.61 ID:LrRObUWP
・OS XP
・CPU Pentium2.40Ghz
・メモリ1024RAM
・VGA GeForce7600GS
・回線 光で無線、平均的に12Mbps〜48Mbpsで電波は40%ぐらい。

このスペックで出来るオススメネトゲー教えてください。
813名も無き求道者:2008/05/14(水) 11:02:35.91 ID:D0zDGYHJ
インターネットリバーシ
814名も無き求道者:2008/05/14(水) 11:11:32.98 ID:lThYwPFm
MoE、マビノギ
815名も無き求道者:2008/05/14(水) 22:38:34.79 ID:3q7INj6P
>>811
何も知らない人間を捕まえて

ググれ?

で終わるのがここの流儀か?

質問スレとスレタイには有ったが?

俺はネトゲは興味無いが先日カードを拾った訳だ。

カードに書いてあるゲーセンまで届けようと思ったが、ゲーマーと言う人種に失望した。

ドブに棄てるわ。
こんなもの…。
816名も無き求道者:2008/05/15(木) 00:13:50.72 ID:WGPqcnx/
ググって見たが、ここはアーケードは専門外なんだ
817名も無き求道者:2008/05/15(木) 00:49:41.33 ID:AYDkdtOE
ググって分からなかったら聞くけどな俺は
はなから他力本願ってのがな
それに聞く態度がなってないから
ググレとも言われたのじゃないかな
後無駄な改行多すぎる
818名も無き求道者:2008/05/15(木) 00:57:17.80 ID:9GdeRLqW
>>815
アーケードゲームについてはアーケード板という専門の板がある。
何でも脊髄反射でサルみたいに質問する前に、最低限ゲーム名でググるくらいしろ。
なにも調べもせずに勝手に板違いしといて更に逆切れ。
素晴らしいゆとりだな。
819名も無き求道者:2008/05/15(木) 10:53:23.86 ID:ekT56QpU
つうか興味ない上にゲーセンに届けようとしていたなら
そのままゲーム内容も知らずに届ければいいだけじゃねえ?
釣られてるのかね、俺
820名も無き求道者:2008/05/15(木) 17:11:35.59 ID:bkTr5atq
面白そうなら自分で楽しもうとおもったんじゃないのかね

アーケード板ですよー
http://game13.2ch.net/arc/
821名も無き求道者:2008/05/15(木) 21:07:19.08 ID:X5O5Os78
友達と何かネトゲをしようと考えています。
3人ぐらいで軽く遊べるRPGネトゲって何かオススメありますかねぇ。
822名も無き求道者:2008/05/16(金) 00:50:19.85 ID:kHdwXMZY
ネット初心者でネットゲームはまだやったことありません。
アクション苦手な初心者でもはいりやすい、
操作性のいいネットゲームを教えて下さい。
よろしくお願いします。
823名も無き求道者:2008/05/16(金) 01:17:29.79 ID:aFXXuog+
>>821
マビノギ

>>822
mabinogi
824名も無き求道者:2008/05/16(金) 07:03:43.29 ID:rBvdxKyx
アクション苦手でマビを薦めるのかよ

>>821
少し課金する気あるならマビ
無課金ならMoE
どちらもスキル制、アイテム課金でまったりやっていける

>>822
MoEがいいと思う
マビはPS次第の部分が戦闘において多いので
慣れたらやれるとは思うが・・・

どちらも基本無料なのでどっちもやってみて
合う方をやればいいかと
後MoEは初心者に対してチュートリアルが説明不足なので
分からない事はそこいらの人に聞くと良い
大抵中身居る人は答えてくれる
825名も無き求道者:2008/05/17(土) 13:16:13.89 ID:apnxax0h
ヤン魂2期βやった人居られましたら動作環境について教えてください。
FFはきついけど、マビノギはなんとかいけるようなPC的にはどうでしょうか?(セレロン2.5Gノート)
ちなみに1期時代にセレロン600Mhzノートでやってみたのですがきつかったです。
826名も無き求道者:2008/05/17(土) 21:02:26.92 ID:22vocqip
ネトゲをやるパソコンのオヌヌメのセキュリティソフトはなんでしょうか?
ノートンやバスターは重すぎてダメポ…
827名も無き求道者:2008/05/17(土) 21:06:00.22 ID:dJAf2XxD
ネトゲ専用機を用意して、セキュリティ無し
828名も無き求道者:2008/05/17(土) 21:08:55.17 ID:22vocqip
どうも(´・ω・`)
やっぱそれしかないのか・・
829名も無き求道者:2008/05/18(日) 11:12:58.20 ID:ScQkQlh3
フルスクリーンじゃないタイプのMMOをやりたいんだが、何かないかな
Roはプレイ済み。課金予算は1000円前後
830名も無き求道者:2008/05/18(日) 14:24:11.15 ID:/LBbv9F0
>>828
カスペ
大分軽い
が、俺ゲームやる時だけセキュリティーソフト落としてるよ

>>829
MoE
他もあるだろうが俺は知らん
831名も無き求道者:2008/05/18(日) 14:48:40.88 ID:Ch90y4sn
>>829
いまどきウィンドウにできないMMOの方が珍しい
832名も無き求道者:2008/05/18(日) 21:12:24.08 ID:U0O7l2N5
串刺してプレイしたいんだけど、どうやるの?
833名も無き求道者:2008/05/18(日) 21:35:15.15 ID:JLkwERMa
自称留学生はとっとと四川省にお帰り下さい
834名も無き求道者:2008/05/19(月) 03:07:51.04 ID:3Lpkwhwb
>>822
>>824

最初のネトゲとしてMOEは微妙かも知れん。
カスタマイズしない状態だと操作性イマイチだし、システムもそれなりに複雑。
コンシューマとかをやってきてるなら問題ないだろうけど。
ただ、初心者に優しい人が多いので、わからなければその辺で聞けばよいし、アドバイスとかもくれるだろうからその辺は良いかもしれない。

俺がやった中ではレッドストーンとかエンジェルラブオンライン、ノーステイル辺りが導入としてはお勧めかな。
ゲーム自体初心者なら、2Dかそれに近い感じのクリックゲーがまずはいい気がする。
835名も無き求道者:2008/05/23(金) 12:54:01.43 ID:ZCCrYNhu
ネトゲ間で交換ができるサイトってあります?
例えば、リネージュのゲームマネーとFEZの装備を交換
みたいなことができるとこ
836名も無き求道者:2008/05/23(金) 14:56:30.30 ID:PDX9s52O
>>835
RMTでググれ
837名も無き求道者:2008/05/24(土) 14:24:38.32 ID:eKycGb6y
OSがVISTAでDiablo2のウインドウモードが出来なくて困ってます
OS自体にもまだあまり慣れていなくて、プロパティ辺りの設定もよく解かりません
どなたか詳しく教えてもらえませんでしょうか?
838名も無き求道者:2008/05/25(日) 03:42:41.46 ID:GiQHHp4/
買ったんならブリザに電話するかメールすれば?
839名も無き求道者:2008/05/25(日) 13:54:31.11 ID:VVBhq8XW
この板の看板の真ん中の人が原田泰造なのは何故ですか?
840名も無き求道者:2008/05/25(日) 14:21:14.68 ID:t24b2CHu
お金の力で俺TUEEEEEEEEできるネトゲはメイプル・アラド以外に何がありますか?
841名も無き求道者:2008/05/25(日) 18:59:34.96 ID:AsKHUUfl
最近始まったネトゲでPVPまたはPKが熱いネトゲを教えてくだしあ
842名も無き求道者:2008/05/25(日) 22:42:42.07 ID:EkeyQlnv
ちょっと意見頂きたいのできました。自称廃人です。
よく露店などで価格ミスなどありますよね?

価格ミスの品物を購入した後「返してほしい」などと15分ほど呼び止められました。
私は必死なので「自分のミスを受け入れて諦めてくださいあなたのミスでこちらが迷惑です」
などと言い返品はお断りしました。
結局「はいわかりました」と言ってくれ理解してもらえたのかチャットも静まりました


返すべきだったんですかね?
よくあるパターンとスレ違いでしたらすみません
843ルーク:2008/05/25(日) 23:11:18.85 ID:S5IMz+/D
また質問しに来てしまいました^^!
メイプルストーリーってVista対応してるのでしょうか?
公式サイトを見ると2000とXPしか書いてないのですが
友達はVistaでもメイプルストーリーが出来ると言っていました!
本当にVistaでもメイプルストーリーが出来るのでしょうか?
誰か知っていたら教えてください!!
844名も無き求道者:2008/05/25(日) 23:31:54.63 ID:Gs0U1yvl
専用スレッドがある場合にはそちらで聞いてください

Maplestory 質問スレッドPart83
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1211642461/
845名も無き求道者:2008/05/26(月) 06:37:04.89 ID:pQKAuTHb
>>842
返す必要も義理も無い。売った奴の一方的なミスでこちらは関係なし。
ただし、返せと食い下がってくる奴はゆとり思考かつ粘着質が多いので
さっさと返したほうがトラブルに巻き込まれないという面もある。
そのあたりは相手の口調や様子を見て判断するのがいいだろう。

>>843
動くが公式に対応していない=不具合があっても公式に対応はしません、の意。
不具合報告をしていけばいづれ改善されるかもしれないが、結局は自己責任で。
846名も無き求道者:2008/05/27(火) 02:04:15.64 ID:TNwJiKM5
コンビニで店員がつり銭大目に渡し間違えたとして
店を出た瞬間
「自分のミスを受け入れて諦めてくださいあなたのミスでこちらが迷惑です」
って言い放つことが>>842の人格に合ってると思うならいいんじゃね?ゲーム
での話だし、根が犯罪者ならそのままのプレイでいいと思うよ
847名も無き求道者:2008/05/27(火) 03:28:48.96 ID:r0rrH01y
誤入札した馬鹿?
848名も無き求道者:2008/05/27(火) 04:30:51.08 ID:uGo43EFR
昔、この時間帯にコンビニでバイトしてたことがあるんだが、
夜勤明けのオッサンが万札出したのに釣り銭待たずにさっさと出て行って、
慌ててそれを追いかけたことがある
849名も無き求道者:2008/05/27(火) 07:06:57.13 ID:y97uSejV
>>846
これは違うだろ

もう自分で決めた価格で置いて通貨とアイテム取引した時点で成立してるだろ。
850名も無き求道者:2008/05/27(火) 12:17:21.21 ID:m7vncNgY
>>846
こういうゆとりが本当にいるから、ネトゲではトラブルが絶えないんだよな・・・
851名も無き求道者:2008/05/27(火) 12:27:59.89 ID:KWoVlLTU
まー取引はそこで成立しているから、後は気持ちの問題だわな
実際でも、大型通販店などの場合なら、誤った価格で購入しても返してやろうとは思わないが
小さな個人経営のお店の場合だったら、気の毒だから返してあげると思う。
852名も無き求道者:2008/05/27(火) 13:19:08.47 ID:G99kTwwK
そういえばネット注文受けてるところでサイトの価格表示間違えて
祭りになったりとか、実際あったな
853名も無き求道者:2008/05/27(火) 16:39:05.67 ID:2bSuZkQY
捨てキャラや倉庫キャラで買ったのならそのまま放置
メインキャラで買ったのならトラブルに巻き込まれないようにさっさと返す
これでおk
854名も無き求道者:2008/05/28(水) 13:35:11.06 ID:8OPy3StU
双方が納得したんなら、どっちでも良いんじゃね
855名も無き求道者:2008/05/29(木) 11:31:26.82 ID:gxjpv0CZ
納得したというか、売った方が諦めただけじゃね?
856名も無き求道者:2008/05/30(金) 14:28:19.63 ID:IS7Hd3Pk
なんにせよ、納得したから、諦めたんだろ?
857名も無き求道者:2008/05/31(土) 17:08:32.22 ID:TBMTYZ7L
>842
俺なら買ったのが確かな相手なら金額返すけど
あんたは返品を認めなかった

どっちが正しいとかは無いよ。個々人の性格や、ゲーム世界の風土にも寄る。
強いて言うなら、人が多いゲームだとシビアな対応とる人が目立つし批判もされないが、
人の少ないワールドで遊ぶ場合はオープンチャットの内容によっては風評が悪いほうに伝わることもあるから
対応には気をつけたほうがいい(オープンではなくWisチャットで話す等)。
858名も無き求道者:2008/06/02(月) 07:11:06.11 ID:9pg1Hezn
むしろ俺がその場面に出会ったら晒してる
他の人が言ってるよう相手の一方的なミスだし
859名も無き求道者:2008/06/02(月) 18:11:20.25 ID:Crn3WYLB
空気読まずにすまんが、面白いゲームない?
出来ればスポーツで頼む。
860名も無き求道者:2008/06/03(火) 01:28:18.58 ID:elsfztJ9
パンヤでもやっとけ
861名も無き求道者:2008/06/03(火) 10:02:40.71 ID:fJK1NL1s
パンヤか、あれスポーツだったか、そうだったな
862名も無き求道者:2008/06/05(木) 03:42:38.12 ID:NoKnAnzo
リアルタイムストラテジーで今一番、流行ってるゲームのタイトルは、何ですか?
863名も無き求道者:2008/06/05(木) 12:25:50.20 ID:8tgbZx9P
オススメRTSを語るスレ part5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1192637208/
PCゲームソフト購入相談所 【19】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1203036313/
864名も無き求道者:2008/06/05(木) 18:53:36.67 ID:0ceRCKh/
PS2壊れたので買い替えようと思うんだけど、
ネトゲのFFXIやってて、
薄型のPS2ってHDDつけれないとかって話聞いたんだけども、
薄型だとFFXI出来ないんでしょうか?
FFXIに限らずHDD対応の物も込みで・・・

薄型でも普通のじゃなくても何かお勧めあったら教えてもらえるとうれしいです。
PS3はPS2の専用コントローラ系使えないそうなので無しの方向で・・・
865名も無き求道者:2008/06/05(木) 19:25:27.19 ID:/nQeFx+s
薄型PS2にHDDは付けられないよ
866名も無き求道者:2008/06/05(木) 19:33:49.53 ID:NoKnAnzo
>>863
thx
867名も無き求道者:2008/06/06(金) 13:23:10.12 ID:Dpkfxo3U
>>864
お勧めも何も、買い替えなら現状PlayStation 2 BB Pack買う以外選択肢無いよ。
PS3も今売ってるのはPS2のゲーム遊べないし。
あとはパソコンでやるかXBOX360でやるか・・・
868名も無き求道者:2008/06/06(金) 22:09:10.78 ID:eKsFLrLI
今更だが
>>842

>私は必死なので

こう書いている時点で、>>842がわざわざ質問している意味が解らない
『世の中、甘くねえんだよ。ざまぁwww』 と思って追い返したんだろう?

鼻から真っ当に商売をする気があるなら
人対人の信用が重視されるのは当たり前なんだから、返金するのが当然。

また、店の値段は売り出し側の勝手なんだから
それを承諾した奴が後から文句を言うのはおかしな話。

>>842はそれらを分かっていて追い返したんだろうに
何で、後になってビビってんの?

知識・経験不足な上にチキンとか、どこが廃人なの?
話中のミス購入した阿呆よりも842の方がむかつくわ
869名も無き求道者:2008/06/06(金) 22:17:55.89 ID:dBjPFs/I
つまり、868は誤購入した上に、当たり前だが返金されなかったのね。
売り手を逆恨みする馬鹿じゃないなら、今度からは気をつけなよ。
870名も無き求道者:2008/06/06(金) 22:47:59.23 ID:PCSfFUIm
つーか、842は華麗にスルーする質問だろ
いちいち付き合ってんなよ
871名も無き求道者:2008/06/07(土) 02:38:08.91 ID:GHK/a1S2
数年前、ウェブブラウザベース&英語テキストのみという
オンラインRPGをやった記憶があるんですが、タイトルなんでしたっけ?
もしくは現存してたらURL教えてもらいたいんですが
872名も無き求道者:2008/06/07(土) 08:33:48.29 ID:LMIdsMwt
そんなのいくらでもあるがな
873名も無き求道者:2008/06/08(日) 03:00:20.34 ID:jQhhM33D
in率低くても置いてかれにくくて、わりとリアルな生活ができるオンラインゲームってありますか?
グラフィックはできればマビノギみたいな3D表示で、主に「人間」が登場するとうれしいです

要するに、自分が何かしらの動物だったりするのはいや
874名も無き求道者:2008/06/08(日) 12:30:00.64 ID:Ga6NrfQ5
無い
875名も無き求道者:2008/06/08(日) 18:04:14.76 ID:Vc+tsTQ4
>in率低くても置いてかれにくくて

オフゲやってろ
876名も無き求道者:2008/06/08(日) 23:38:31.96 ID:k4e/Xmop
ディスクが飛んでしばらくしてパソコン買ったんだけど、以前ダウンロードしたゲームの名前がわからないで困ってます。
まだチュートリアル段階だったので詳しい内容はわかりませんが、わかってることは、
・高い所から落下したり水に溺れたりすると死ぬ。
・料理スキルがある。
・チュートリアルで白蛇を倒した(たぶん)。
これくらいですかね。
知ってる方よろしくお願いします。
877名も無き求道者:2008/06/09(月) 08:58:22.40 ID:Lc9tY3tm
>>876
かなり高確率で Master of Epic(通称MoE) だと思われる
878名も無き求道者:2008/06/09(月) 12:53:59.17 ID:+W+dhvnc
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up10577.jpg
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up10555.jpg
この画像のゲームの名前わかる方いたら教えて下さい><
879名も無き求道者:2008/06/09(月) 19:34:26.54 ID:aAiIracv
>>877
MoEダウンロードしてみました。これでした。
回答ありがとう。
880名も無き求道者:2008/06/10(火) 02:47:36.31 ID:uk8EvBxS
ネトゲー(MMORPG)に興味が沸いたのでいろいろ調べたんだけど
回線速度を「ADSL 1.5Mbps以上」と推奨しているものがよくあるのよ
これって下りだけなのかな?
自分の回線だと下りは3Mbpsあるけど上りが1Mbpsしかないのよ
上りも1.5Mbps以上必要なのかな?

あとプレイ中に回線が切断した場合、ゲームの進行ってどうなるものなの?
そのまま再接続されればゲームも再開できるのかな?
881名も無き求道者:2008/06/10(火) 03:02:41.75 ID:Eh/UzU8X
MMORPGならあんまり気にしなくて良いと思うよ
FPSとかは光じゃないと厳しいけど

進行云々は常に自動セーブしてる物と考えればいい
882名も無き求道者:2008/06/10(火) 03:17:04.06 ID:uk8EvBxS
そうなんだ
PCスペックはそこそこあるけど回線速度が低いのでちょっち心配だったが
返答ありがとう
883名も無き求道者:2008/06/10(火) 15:25:18.50 ID:cTf0jino
>>878
おぶりびょん
884名も無き求道者:2008/06/10(火) 18:45:22.96 ID:wyrFBk2b
>>880
MMOの場合、回線についてはADSLであれば何も考えなくてOK
ゲーム進行は常にサーバー側に記録保存されるためそれまでの行動が無駄になることは少ない
ただし回線切断と同時にサーバー側のデータもシャットダウンするわけではないため
切れたあとゲーム内部では一時的に棒立ち状態になる場合もある
その間に敵に攻撃されればダメージを受けたり、死亡したりする可能性はある
885名も無き求道者:2008/06/10(火) 19:33:02.38 ID:7AsiYWUZ
なるほど、回線が切断されても、フィールドから自分のキャラクターが消えたりするわけじゃないんだ
ほかのプレイヤーの目の前から急に消えたりしたら迷惑だろうなと思ってた
いや、自分の回線はぜんぜん切断されないから大丈夫だけど
886名も無き求道者:2008/06/10(火) 19:36:57.82 ID:K2y/K9/L
>>885
いや、回線が切断されればキャラクターもフィールドから消えるよ。
回線切断されてからキャラクターが消えるまで少しかかるってだけで。
887名も無き求道者:2008/06/10(火) 19:42:16.09 ID:7AsiYWUZ
タイムラグがあるってことか
消えてしまったあとに再接続されると、再びキャラクターが表示されるということかな
オンラインゲームを題材にしたあるテレビアニメで、
キャラクターが消えて再び現れたあとに「猫が電話線を引っこ抜いた」と説明するシーンがあった
888名も無き求道者:2008/06/10(火) 23:36:23.41 ID:ec0gv6u3
ゲームサーバーからの(ログ)アウト時に、自動保存される。
ログイン時に、大抵のMMOではログアウトした位置から再開する。
回線切断されても、無通信になった時点での状態が保存されてるから
クエストのイベント中とかでもなければデメリットはほとんど無い。

ただ、回線切断は結局ログインし直すことになるから
線を繋げば元通りと言うわけでは無い

極短時間であれば、ただのラグとして扱われるが
基本的には『接続が切断されました』と出て自動的にログアウトされる。

ラグの場合は、その間に食らっていたダメージを一気に受けることになるかも知れない
よって、状況次第では素直に再ログインした方が安全。

しばらく消えないのは…、
『ラグなだけという可能性があるので、一定時間の無通信状態が続いた場合にのみ
タイムアウトで自動ログアウトされる。』という仕組みだから。
889名も無き求道者:2008/06/11(水) 01:40:10.54 ID:xRMRoyc+
>ラグの場合は、その間に食らっていたダメージを一気に受けることになるかも知れない
>よって、状況次第では素直に再ログインした方が安全。

間を空けたほうがいいってこと?

890名も無き求道者:2008/06/11(水) 02:37:50.82 ID:ZWLtHqEl
ラグが生じている場合はゲームサーバー上にキャラが残ったままに
なっているので無理して接続し続けるとその間に状況次第で死亡して
いたりする。だから1分近く画面がフリーズしていたり危険な状況の場
合はゲーム実行ファイルをタスクマネージャーなどから強制停止させ
るかネットワーク接続を開いて使用している回線を停止して一度終了
してしまった方がいい場合もある。

ただし、経験値などを溜め込むゲームの場合、最終セーブからの経験
値や取得したアイテム等を失う可能性もある
891名も無き求道者:2008/06/11(水) 14:23:29.63 ID:tu9+9lZp
ADSL推奨ってアップデートとかで大きなデータをダウンロードすることがあるから推奨してるだけだと思うぞ
普段のデータ通信量なんて微々たるものだからISDNでも普通にプレイは出来る。
892名も無き求道者:2008/06/11(水) 15:33:11.28 ID:EWWBPPoQ
回線スピードが遅いと、一緒に走って移動してもおいていかれるゲームがある
893名も無き求道者:2008/06/11(水) 20:53:42.53 ID:D+aN/ER4
>>891
ISDNだとゲームによっては遅延がある
PTで戦闘するものやアクション性の高いものでは致命的だったりする
894名も無き求道者:2008/06/12(木) 01:39:10.93 ID:K6lckqk+
ADSLで、切断もされないようだし、MMORPG予定なんで、大丈夫そうだね
895名も無き求道者:2008/06/13(金) 19:53:08.25 ID:vEgGrM9u
5/24分から復旧か
896名も無き求道者:2008/06/13(金) 19:54:38.86 ID:vEgGrM9u
banana3145は12日11時半過ぎ(日本時間)から、落ちています。
「ブートデバイスが見つからない」というエラーで起動不能です。
13日14時(日本時間)までに代替機が準備されます。
復旧作業はそれから始まります。
ハードの不良箇所によってはログが失われている可能性があります。
HDDはRAID1で構成されていますが、上記エラーはRAIDコントローラの
障害時に多いもので、RAIDコントローラの障害でHDDが双方とも
巻き込まれている事がもっとも懸念されます。
なお2chの約25台あるサーバは、
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコにあります。
避難所をex25に建てている方がいるようですが、一日4〜5回も
落ちるサーバなのでオススメできません。
以下は、banana3145関係で落ちている板です。
anime3
アニメ漫画速報 旧シャア専用 同人ノウハウ おたく
アニメサロン アニメ2 アニメ新作情報 懐かしアニメ昭和
懐かしアニメ平成 アニメ映画 アニキャラ総合 アニキャラ個別
コスプレ 声優総合 同人 漫画サロン
漫画 懐かし漫画 少年漫画 少女漫画
4コマ漫画 漫画キャラ CCさくら エヴァンゲリオン
海外アニメ漫画 アニメ・漫画業界 アニソン等
game14
駄洒落 しりとり 五七五・短歌 家ゲーRPG
家ゲーSRPG ギャルゲー 女向ゲーム大人 女向ゲーム一般
PCアクション フライトシム レトロゲーム 家庭用レトロゲーム
90年代家ゲー ブラウザゲーム 卓上ゲーム TCG
将棋・チェス 囲碁・オセロ クイズ雑学 裏技・改造
ゲーム音楽 携帯ゲーム攻略 携帯ゲームRPG 携帯ゲームレトロ
live27
株式 株個別銘柄 投資一般 市況2
なんでも実況U 大河ドラマ ネトゲ速報 ネトゲ質問
ネトゲ実況 ネトゲ実況3
897名も無き求道者:2008/06/13(金) 19:56:19.67 ID:vEgGrM9u
一時復活は7月の第一週まで長引くとの情報も交錯したが
18時すぎ頃からぞくぞくと復活した
898名も無き求道者:2008/06/14(土) 09:57:30.35 ID:ZFMuh2BZ
生産特化ゲームがやりたくてMoEとBelleIsleのどちらかをやってみようと思うのですけど
どっちが生産ゲームとして面白い(生産が楽しい・生産物がよく流通する等)でしょうか?
チュートリアルの少し先までやりましたが決めかねています。
899名も無き求道者:2008/06/15(日) 08:20:37.50 ID:NAF5FSRA
上で回線の話が出てますが、FPSは光じゃないと厳しい?
ADSLにしようと思ってるんだけど・・

ちなみにやるゲームはWarRockとXBOX360です
900名も無き求道者:2008/06/15(日) 12:55:57.35 ID:GYUy7FnS
900
901名も無き求道者:2008/06/15(日) 14:31:42.68 ID:dpGLDKPq
>>899
ADSLはお前の住んでる家の周囲の環境に影響されやすくて、
最初は切断されにくくてPingも早くて快適かもしれないが、何か外的要因で
いきなり速度が落ちたり切断されやすくなったりPingが遅くなったりするから、
それでも良ければADSLでいいんじゃね。
根本的に不安定なんだよね。ADSLって。
まぁ光はまだまだ高いからお財布と相談して決めるといいよ。
902名も無き求道者:2008/06/15(日) 20:06:18.23 ID:NAF5FSRA
>>901
なるほど…。よく分からないけど、「光は無理です」って工事の時に言われたからADSLにするしかないっぽいんですよね
取りあえずプチプチ切れる覚悟で50M申し込んでみよう
903名も無き求道者:2008/06/16(月) 20:16:58.56 ID:kZ9FzzBB
余程条件の悪い場所じゃなければ、プチプチ切れることなど無いだろうし
Pingも光とそんなに変わらんよ
904名も無き求道者:2008/06/17(火) 20:21:28.03 ID:xgbT8F4a
ネトゲ単位で1Wっていくつのことですか?スレチしていたのでこちらで質問です。
別スレでは1W=100kとお答えを頂きましたが、違うと指摘されたので本当のところが知りたいです(´・ω・`)。
905名も無き求道者:2008/06/17(火) 23:55:09.67 ID:knrB9+sb
Wなんて聞いたことないな、特定タイトルでしか通じない言葉とかだったら知らん
WじゃなくてMなら、1M=1000k
906名も無き求道者:2008/06/18(水) 01:21:09.02 ID:giBsuJyc
罪を捏造されて2ちゃんに晒されたのですが、どうしたらよいでしょうか?
907名も無き求道者:2008/06/18(水) 01:59:53.41 ID:AsRNfIB2
1.冤罪なら気にしない
2.晒されたスレを爆撃してやっぱり本当だったんだなと思わせる
3.そもそもネトゲの暗黒面を知らなかった自分を恥じて次の輪廻に期待する

好きなのを選べ
908名も無き求道者:2008/06/18(水) 03:53:07.43 ID:giBsuJyc
おとなしく1にしときます
どうもありがとうございました
909名も無き求道者:2008/06/18(水) 10:42:30.71 ID:AH8Q84HR
なんとなく面白かった
910名も無き求道者:2008/06/18(水) 11:05:09.89 ID:G1e+GV8H
箱を開けると当たりはアイテムが出て
ハズレると10人くらい敵が出てきたり
別のマップ?に飛ばされて巨大な敵が出てきたりする
クエストのあるMMOがあるらしいのですが
何というゲームだかわかるかたいらっしゃいますか?

情報が少なくてすいません。

911名も無き求道者:2008/06/18(水) 11:20:51.67 ID:tXYlQsuK
めぽ
912名も無き求道者:2008/06/19(木) 08:24:16.70 ID:2izrVlmN
テイルズウィーバー 起動したらゲームガードエラー114がでます
なんかゲームガードがウィルス感知したけどゲーム続けますかみたいな警告文もでますし…
どうすれば直ります?
ファイヤーウォールはきってます
913名も無き求道者:2008/06/19(木) 08:45:26.18 ID:CZaBQrsa
>>912
朝起きたら口から血がでます
なんか知り合いに聞いたら病気なんじゃないの?みたいな警告もされましたし…
どうすれば直ります?
健康保険には加入してません

これで何の病気なのか当ててみろ
914名も無き求道者:2008/06/19(木) 09:01:24.17 ID:Dy8FNgD3
>>912
アンチウイルスソフトの例外処理に
C:\Program Files\Silkroad\GameGuard\npscan.desを追加すればたぶん直ると思うが
915名も無き求道者:2008/06/19(木) 09:03:16.97 ID:2izrVlmN
>>913
すいません
書き方がわかりませんでした
 
セキュリティを変えるといいみたいなのですが変え方がわかりません。
コントロールパネルの中にもありません
どうすれば変えられますか?
916名も無き求道者:2008/06/19(木) 09:04:25.18 ID:Dy8FNgD3
ごめ、間違えた。こっちだ
C:\Program Files\Nexon\TalesWeaver\GameGuard\npscan.des
917名も無き求道者:2008/06/19(木) 09:06:50.66 ID:Dy8FNgD3
設定の仕方は自分のセキュリティソフトのサイトに行って調べれ
918名も無き求道者:2008/06/19(木) 09:21:02.70 ID:2izrVlmN
すみません
使ってるセキュリティソフトがわからないんですがどこで見れますか?
919名も無き求道者:2008/06/19(木) 10:58:55.37 ID:JKrJ21wU
知らんがな・・・
920名も無き求道者:2008/06/19(木) 13:08:35.00 ID:8xPyNkZZ
ここはパソコンの初心者教室じゃないんだ
ネトゲの質問をしてくれ
921名も無き求道者:2008/06/19(木) 14:46:10.82 ID:GL+J5fS/
>使ってるセキュリティソフトがわからないんですが
ヲイヲイ
922オシシン:2008/06/19(木) 18:52:21.13 ID:UNNfQjM4
無料でゲーム内でメールができるゲームを作りたいと思います。
作り方知っている方教えて下さい。
923名も無き求道者:2008/06/20(金) 09:39:52.26 ID:aGj4cXfX
>>922
C++でプログラミング
924名も無き求道者:2008/06/20(金) 15:03:42.87 ID:nohH4x8k
ネトゲ久しぶりにやろうと思ったんだがどこもスレ内では叩かれまくりで状況がわからない
今までリネ1・2、ラグナロクはやったことがある。
とはいってもリネ1を3年ぐらいやって他はすぐに飽きてしまったんだが。

こんな俺に何か薦めてくれ
条件としては
・ギルド(または似たようなもの)が実装されている
・3D
・リネ2ほど時間がかからない(狩場行くのに30分、戻るのに30分はたえられん)
925名も無き求道者:2008/06/20(金) 15:12:27.08 ID:PBt3P9B4
ちょうど始まるとこだし、北斗の拳でもやってみたら?
短時間ってことならFEZもいいかもね
洋ゲーのグラでもOKならEQ2が今無料期間が長いよ
926名も無き求道者:2008/06/20(金) 15:27:43.68 ID:nohH4x8k
北斗は絵があまりにひどいので・・
FEZはちょっとやってたんだが戦争?しかすることがなかった覚えが
ゲームする時間が短いわけではなく、往復1時間の無駄が耐えられませんでした
無料期間もあまり気にしてないです
まずEQ2調べてみますね
注文多くて申し訳ない
927大田敦:2008/06/22(日) 00:19:02.53 ID:aMVktbF+
すみません初心者なのですが、今日初めてネクソンに登録したのですが、結局ゲームができなかったので退会することにしました。
なので退会したいのですが退会ページがどこにもありません。
悪いうわさをよく聞くので早く退会したいのです。どうすればいいかぜひ教えてください。
928大田敦:2008/06/22(日) 00:42:06.73 ID:aMVktbF+
だれかいませんんか
929名も無き求道者:2008/06/22(日) 00:53:09.62 ID:9+GHJm6G
>>927
「ネクソン 退会」でググったら色々それっぽいのが出てきたけど?

取り敢えずこれ。
http://www.nexon.co.jp/JP/Page/NX.aspx?URL=support/support_faq_cont&oidArticleCategory=1&oidArticle=277
930名も無き求道者:2008/06/22(日) 01:55:55.02 ID:Pniq5pCf
PKできて俺SUGEEな気分が味わえる奴おしえてください。
931名も無き求道者:2008/06/22(日) 02:34:20.28 ID:6fGdtc9C
リアルオフライン、ホコ天エリアお勧め
932名も無き求道者:2008/06/22(日) 02:50:57.55 ID:R39b7wd/
>>930
デカロン
933名も無き求道者:2008/06/22(日) 05:54:11.69 ID:qrriagEU
ネトゲ途中で切断されるんですけど
CPUセレロンM
メモリ 2G
934名も無き求道者:2008/06/22(日) 09:58:02.10 ID:GHWseMJZ
>>933
接続が切れるなら回線のせい
急に落ちるなら発熱・電源・メモリが壊れてるあたりを疑え
どっちにしろネトゲと関係ないPCの問題だからここで聞くな
935名も無き求道者:2008/06/22(日) 14:47:23.64 ID:+PFA+LKf
>>933
情報全然タリネー

OSは何?OSに対応してるゲーム使ってる?
有線か無線LAN?CATV?携帯またはPHS接続?
以前から頻繁に切断する?最近?
特定のゲームだけ落ちる?
936名も無き求道者:2008/06/24(火) 07:14:47.71 ID:5NW8QmYd
>>934
スレ違い
サーセンwwwww
>>935
XPHome
Bフレッツ

推薦スペックPEN4
CPUが原因ですかね?
はい特定のネトゲネトゲだけ接続切断されます><
937名も無き求道者:2008/06/24(火) 07:21:04.41 ID:5NW8QmYd
あと有線でモデムから直接PCに繋いでます…
938名も無き求道者:2008/06/24(火) 22:15:38.45 ID:JDAdxc8u
質問です。

今インターネットを申し込もうと思ってます。
積和不動産とFLETSが提携していて、
光にするともれなくMast-bbになるわけですが、
グローバルアドレスを各人にくれないらしく、
メッセンジャーとかネットゲームができませんって書いてあります。

メッセはいいとして、ネトゲできないのはちときついのですが、
グローバルアドレスがないとネトゲできないもんなんでしょうか?

電話加入権はもっていますし(未使用なので停止してます)、
ADSLとかにすればいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
939名も無き求道者:2008/06/25(水) 16:04:11.28 ID:PZrk6o2y
>>938
ないとできないゲームもあるし、なくてもできるゲームもある。
やりたいゲームの公式ページでもみれば、書いてあるんじゃないかな。


オイラは昔、CATVでつないでたんだけど、予告もなくグローバルIPを配らなくなって、
光に変えますた。
940名も無き求道者:2008/06/26(木) 22:37:38.48 ID:vEZhwrId
>>936
CPUは関係ない希ガス
原因特定してみればいい
↓の好きなのやってみれ

無線LANなら有線にしてみる
普通のモデムにして、電話回線でテスト
モデム→ルーター接続なら、ルーター外してモデム直結
モデムがレンタルなら、交換を頼む
知り合いからノートPC借りてきて、そのゲームをインスコして調べてみる
HDDフォーマットしてOS再インストールして、そのゲームだけ入れてテスト
941名も無き求道者:2008/06/28(土) 08:32:57.30 ID:KtM9bMGC
WASD移動でオートランが出来るネトゲを探してるのですが、無料系で何か良いものはありますか?
現在やっているのはFEZくらいですが
942名も無き求道者:2008/06/28(土) 08:43:17.47 ID:7T9pH5NS
釣りは別スレで
943名も無き求道者:2008/06/28(土) 08:48:11.79 ID:KtM9bMGC
釣りじゃないけどなー
944名も無き求道者:2008/06/28(土) 11:50:28.17 ID:FAD4Z/8/
自分が質問に掛けた手間と、同程度の回答しか返ってこないってことだ
コレも含めて
945クラっときた:2008/06/28(土) 13:10:35.19 ID:61kdIJoh
GATEWAY FX7028j 使ってる人〜
windows Vista なんだけど 
チョコットランド(ハンゲーム)起動できた人いませんか?
Q&A見たら VISTAは対応してないって(>_<)
946名も無き求道者:2008/06/28(土) 14:53:16.33 ID:KtM9bMGC
期待してなかったらいいけどなー
947名も無き求道者:2008/06/28(土) 18:22:31.39 ID:ufwL/U+R
>>941
その条件ならマビノギかな
948名も無き求道者:2008/06/28(土) 19:31:25.30 ID:cxBTrwy6
CPU Atom N270(1.60GHz)
チップセット Intel 945GSE Express
メモリ 1GB DDR2 SDRAM(オンボード)
グラフィクス機能 Intel GMA 950(チップセット内蔵)
ディスプレイ 10.2インチ液晶(1,024×600ドット)
OS Windows XP Home Edition

このスペックで、ADSL 1Mでも出来るネトゲを教えて下さい
949名も無き求道者:2008/06/28(土) 19:54:13.54 ID:w3Rs1GAH
>>948
どんなゲームをやりたいかくらい書いてくれないと、アドバイスしようが無い。
あと、放熱があまりよろしくない1スピンドル以下のノートではゲームはしないほうが無難。
950名も無き求道者:2008/06/29(日) 00:27:07.10 ID:HRTEfx4r
>>948
マビノギ
951名も無き求道者:2008/06/29(日) 17:12:07.21 ID:WY/1lGPk
7月あたりにβとか開始されるネトゲ、まとめてあるようなサイトご存知ありませんかね?
もしくはそれっぽい該当スレ
952名も無き求道者:2008/06/29(日) 23:04:44.68 ID:EA+wxEST
>>951
ネトゲ総合情報サイト
http://www.4gamer.net/

ここで情報集めてる人が多い
953名も無き求道者:2008/07/02(水) 07:24:15.08 ID:lLdnC3Ds
Librage GS1500aPX4(OSプリインストール )
Windows Vista(R) Home Premium 正規版(DSP)
AMD Phenom X4クアッドコア・プロセッサ 9850 /2.5GHz/L2 512KB x4/L3 2MB
AMD 790FX チップセット
DDR2 800 1GB ×4(計4GB)
500GB 7200rpm Serial-ATA II
18倍速スーパーマルチドライブ
Radeon HD 3870 512MB GDDR4
ADSL12M

色々なネットゲーム(3D、2D、MMO、FPSなど)をやってみたいのですが、
このくらいのスペックがあればだいたい何でもできますか?
購入しようか迷っています。

よろしくおねがいします
954名も無き求道者:2008/07/02(水) 12:58:40.66 ID:vsFQ4gxU
vistaだと対応してないネトゲもある
955名も無き求道者:2008/07/02(水) 14:41:17.04 ID:OAFBy3nI
とりあえず買ってやってみれ
レポートよろしくな
956名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:15:39.14 ID:WbgZ+Qin
モデムってレンタル以外手に入れる方法ありますか?
あとモデムレンタルって、モデム自体をレンタルしてるだけって事?
957名も無き求道者:2008/07/03(木) 20:20:25.86 ID:X2T2wvVS
>>956
量販店で売ってるしレンタルの他に買取を選択できる
キャリアもある。

>モデム自体をレンタルしてるだけって事?
そう
958名も無き求道者:2008/07/03(木) 21:15:37.37 ID:tgISpKme
>>956
NTTと契約するときレンタルか買取かって選択があったろう?
959名も無き求道者:2008/07/04(金) 09:45:00.61 ID:V2E4ULIK
27 可愛い奥様 New! 2008/07/04(金) 07:16:14 ID:yhB9R2TJ0
キッコーマンに電凸したんですけど…サントリーより酷い対応でした。
相手:キッコーマンお客様相談係(木村)
キ「毎日新聞の件ついては、コメント致しておりません。」
俺「何故?」
キ「特に理由はありません。」
俺「理由もないのに、コメント出来ないの?」
キ「そうです。」
俺「コメント出来ないの?、それとも”しない”の?」
キ「しません」
俺「出来ないんじゃなくて、する気が無いのね?」
キ「そうです。」

とにもかくにも、一切話すことはない!の一点張。で、
キ「これ以上お話しする事はありません、切らせて頂きます。」
俺「納得できません。質問に答えて下さい。」
キ「これはフリーダイヤルです!当社がお金を払ってるんです!切らせて頂きます!」ガチャ切り!
当然掛け直し、広報かフリーダイヤルでない電話番号を聞くが、
キ「お客様に対応するのは、このフリーダイヤルだけです。」
俺「そちらがフリーダイヤルだけしか用意してないのに、それを理由に電話を切るのはおかしいだろ!」
キ「いいえ、おかしくありませんね」

キ「ここは御意見を聞くところです。」
俺「質問には答えないと言う事か?」
キ「この件については、お答え出来ません。」
俺「出来ない?出来ないんじゃなくて”しない”だろ?」
キ「いいえ、”しない”なんて言っておりませんよ。」(ハア?)
俺「…出来ないじゃなくて”しない”んだなと確認したろ!アンタはそうですと答えたんだろ!!」
平気で嘘までつく、揚句に無言状態でやり過ごそうとする。ガチャ切りはする。
960名も無き求道者:2008/07/04(金) 10:23:03.11 ID:0XpoFVxO
頭おかしい奴の相手をしなきゃいけない会社員に同情
961名も無き求道者:2008/07/04(金) 11:13:06.69 ID:JsnXgu8X
確かに相手がおかしなこと言ってても、自分は冷静に対処しなくちゃいけないよな
双方とも同意できない
962名も無き求道者:2008/07/04(金) 18:14:17.67 ID:P9NEBIc+
すみません
バグと不具合の違いってなんですか?
963名も無き求道者:2008/07/04(金) 19:58:28.83 ID:Kd90Ej2W
バグはプログラム的な欠陥、またそれによって想定外の状態が生じてること
不具合はバグも含めてなんらかの理由で想定外の状態が生じてること
バグは不具合の原因の一つだが不具合はバグによるものとは限らない
964チョイでぶ:2008/07/09(水) 18:56:31.15 ID:vL5mmFm4
あの、質問ですけど、面白いオンラインゲーム(基本料無料)
ありませんか、ぜひあったら教えてください
965名も無き求道者:2008/07/10(木) 00:58:14.83 ID:JI6m5oAm
お前がどういったゲームを面白いと思うか不明なので回答不能。
966名も無き求道者:2008/07/10(木) 21:09:29.70 ID:eOPt163D
アクション系MMORPGでのプレー環境の違いによる歩行や攻撃の速度の差ってどこまで許容できる?
http://vote.nifty.com/individual/3557/14787/index.html
967チョイでぶ:2008/07/11(金) 00:00:49.31 ID:fnJlsATV
結局MOEやることにしたんですけど、できません、、、
どうしましょう、ちなみにヴィスタです
ぜひぜひ教えてください
968名も無き求道者:2008/07/11(金) 07:56:03.33 ID:IGo0uHmT
>>967
よくある質問 : Windows Vistaでプレイできますか?
ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#g64c7383

公式サイト
Windows Vista環境での設定
ttps://moepic.com/sug/vista.php
969チョイでぶ:2008/07/11(金) 12:57:02.43 ID:fnJlsATV
どんなに頑張っても無理だったので、諦めました
やりたかったけど残念です、貴重な意見ありがとうございました
970ぱんだ:2008/07/11(金) 15:17:52.22 ID:7jkb5WS4
ネット上の無料オンラインゲームで、昔のロードランナーができます。画面も音もちょっとしょぼい・・・。でも懐かしくてついついやってしまうんですよね〜。
今回ゲーム好きなみなさんにお願いがあります。私では、どうしても14面がクリアできません。何回やっても最後のはしごを登れません。
どなたか挑戦して私にクリアの仕方を教えてくれませんか?
まず、ロードランナーのウェブアドレスはこれです。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011187/java/lode.html
次に黒い部分をワンクリック。
そして「I」をタイプします。パスワードを入力できるようになるので「DP03」と入力し、スペースバーを押します。これでいっきに14面まで飛べます。ぜひぜひ試してみて下さい。
パンダ
971名も無き求道者:2008/07/11(金) 15:22:53.09 ID:v2n+CqOQ
マビノギってガードしないと一撃死するゲームでしょ?
マゾくない?
972名も無き求道者:2008/07/12(土) 04:32:27.82 ID:I18I6Un5
>>971
ディフェンスしても死ぬ。マビの戦闘は敵の反応を見極めてずっとオレのターンが基本
973名も無き求道者:2008/07/12(土) 12:43:05.13 ID:Ldp+bgeG
海外からできる無料のネトゲってあったら教えてください。
ジャンルは問いません。
暇すぎて暇すぎて・・・
974名も無き求道者:2008/07/12(土) 15:02:44.34 ID:DfsoJWM2
>>973
暇なら、自分で調べたら良いと思ってしまった
975名も無き求道者:2008/07/12(土) 17:24:08.12 ID:fmnYK6Eq
>>974
御尤も(笑)
耳にした事のある有名な作品は全て日本国内専用だった。
結局フラッシュゲームで妥協しました。
976名も無き求道者:2008/07/12(土) 17:38:17.15 ID:s3EpyXH+
ネカフェでMMOにはまってPC購入したんですが描画処理とか落としても動きがカクカクします。
大きめの画面で高画質で楽しみたくスペックもネカフェにあるものと比較して選んで購入したつもりだったのですが・・・
Core2Duo2.4Ghzでデュアルメモリにして4.0GB
他に何を調べなきゃいけなかったのでしょう?
977名も無き求道者:2008/07/12(土) 17:39:35.42 ID:I18I6Un5
>>976
グラフィックボード
978976:2008/07/12(土) 17:48:39.29 ID:s3EpyXH+
>>977
すばやい回答感謝します
動作環境のとこにありますよね、意味わからず無視しちゃってました
重要なものだったのですね、今から意味調べます。。
結局もう取り返しつかないのか・・
979名も無き求道者:2008/07/13(日) 03:26:32.27 ID:vEmiYXct
>>978
グラボはネトゲやるなら最重視すべき要素と言ってもいい
他がよくてもグラボがオンボードとかだったらそれだけで即アウトになりかねない
あと、Vistaにはちゃんと対応できてないネトゲも多いのでできればXP搭載機を買うべき
まあ、買っちゃったからには今さらかも知れんが
980こk:2008/07/13(日) 11:35:29.37 ID:65O0UtZz
おれもえらーこーどでうごかない

981こk:2008/07/13(日) 11:35:40.32 ID:65O0UtZz
おれもえらーこーどでうごかない

982♯1111 1111:2008/07/13(日) 14:44:06.34 ID:ZE0LUWNu
にやな
983名も無き求道者:2008/07/14(月) 13:22:47.82 ID:mpGt/Ox9
何かのネットゲームのスクリーンショットなんですが、
分かる人いますか?

中身は、男キャラと女キャラのチャットログで、
男キャラが女キャラに会いたいみたいな、
つきまとってるような内容でした。
しつこく迫っていると、突然女キャラが男だと言うことをカミングアウトし、
豹変して男キャラが動揺していく…、そんな内容だったと思います。

説明下手で分かりにくいと思いますが、どっかで見られませんかね?
984名も無き求道者
そういう状況はよくありすぎて珍しくもなんとも無いので
それだけで特定は不可能