【質問前に】RFonline Z 質問スレ part29【wiki嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
◆公式サイト
【日本公式】ttp://rfonline.jp/

◆関連サイト
【WIKI】ttp://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/
【画像BBS(120KBまで)】ttp://bbs5.fc2.com/php/e.php/RFOZ/
【MMO-Station攻略】ttp://www.mmo-station.com/rf/index.html
【聖戦掲示板】ttp://www.yamapage.com/rf/
【NOVUS EYE:韓国最新情報】ttp://blog.livedoor.jp/novuseye7/

※次スレは基本的に>>950が立てること(wikiのテンプレを使用)
↓↓↓↓↓↓↓↓「必読」↓↓↓↓↓↓↓
【初心者ガイド】
ttp://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/index.php?RF%20online%20Database%2FBeginner%27sGuide
【FAQ】
ttp://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/index.php?RF%20online%20Database%2FBeginner%27sGuide%2FFAQ
◆前スレ
【質問前に】RFonline Z 質問スレ part28【wiki嫁】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1191000463/-100
2名も無き求道者:2007/10/18(木) 11:38:22.01 ID:YfthysPP
    .ハ ハ
   /ノ/ノ
   (,,´ω`) <ベラート連邦にはこれさえあればいいクラスなんてないんだよ
   /つつ でもバランスがいいからPTを組めば眠れる獅子が目覚めるぞ
  ( _ )
   ̄  ̄
ヤングフレーム
    .ハ ハ
   /ノ/ノ
   (,, ゚Д゚) <精神同盟コラの特徴は言わずと知れたフォースだ
   /つつ    だからフォーサーが多い、だが皆フォーサーだとイザって時は困るんだぜ
  ( _ )
   ̄  ̄
  フレーム
    .ハ ハ
   /ノ/ノ
  <,, `∀´> <アクレシア帝国は鉄と漢の国だ。フォースなんてもんにゃ頼らねえ
  4/ フフ    その分俺達は固いが過信しちゃダメだぜ。自分のすべきことを見極めろ
  ( _ )
   ̄  ̄
フレームガード
質問する前にwiki読むんだ
ほとんどの答えは自ずとわかるはず
3名も無き求道者:2007/10/18(木) 12:02:58.66 ID:jVSIgRQY
>>1
4名も無き求道者:2007/10/18(木) 12:23:39.76 ID:aTlzKRZh
>>1
乙!
5名も無き求道者:2007/10/18(木) 12:24:21.75 ID:ONLvnFq9
>>2
細かい突っ込みだが精神同盟じゃなくて神聖同盟だな

まあ >>1-2
6名も無き求道者:2007/10/18(木) 12:42:10.32 ID:F02TAb/z
ベラのウォリアーで始めたんですど走るスピードって速くならないんですか?
7名も無き求道者:2007/10/18(木) 12:56:52.24 ID:zCyftR70
>>6

HQいって近くのフォサにIS掛けて貰ってブレスで維持しろ
後はウインド武器を持て
8名も無き求道者:2007/10/18(木) 13:20:30.90 ID:33bhnTQE
ゲーム内でマウスのサイドボタンを使おうと思ったのですが(アニムスの攻撃・撤退をやりやすくしたくて)、反応してくれません。
そういう仕様なのですか?
9名も無き求道者:2007/10/18(木) 13:21:33.41 ID:F02TAb/z
>>7
ありがとう やってみます
10名も無き求道者:2007/10/18(木) 13:37:50.97 ID:ifquEZia
>>6
あと遠隔服を装備する
これは遠隔熟練が必要で、後から上げようとしても大変だから、近接職でもすこしづつ伸ばしておいた方がいいよ
それからブースター使っても移動速度は上がるよ。戦闘中には使えないけどね
11名も無き求道者:2007/10/18(木) 13:47:59.38 ID:vCa5dykC
>>8
運営が不正プレイを防ぐためと称して導入したハックシールドのおかげで、
マウスユーティリティ等のソフトウェアが正常に機能しなくなりました。
仕様ではありませんが、サイドボタンを使えないのは事実です。
12名も無き求道者:2007/10/18(木) 14:14:18.57 ID:qj73iAav
アイテムドロップが一番いいMOBのLVは自分のLv+4とー4どちらですか?
13名も無き求道者:2007/10/18(木) 14:19:18.51 ID:Q/jh6d35
>>12
+2
元から落としやすい敵、落とし難い敵あるけどな。
14名も無き求道者:2007/10/18(木) 14:20:54.06 ID:qj73iAav
ありがとうございます
15名も無き求道者:2007/10/18(木) 14:39:46.12 ID:F02TAb/z
>>10
なるほど
初めてやるネトゲがこのゲームなのでWiki読みながら格闘してます
なかなか難しいけど頑張ってみます
ありがとう
16名も無き求道者:2007/10/18(木) 15:12:46.09 ID:f9Clg+SZ
種族ターゲットって何だろう?やり方とかあるんですか?
あと3Dとかって酔いませんか?
17名も無き求道者:2007/10/18(木) 15:21:14.02 ID:jVSIgRQY
>>16
種族ターゲットは種族長が使える対象に矢印をつけられる機能。
詳しくは公式のアップデートの特設サイトに書いてある。
3D酔いは人によるとしか言えない。
18名も無き求道者:2007/10/18(木) 15:21:21.20 ID:Q/jh6d35
>>16
種族長、ギルドマスター、PTのリーダーが
shift+クリック もしくは、 ALT+クリックで、敵の頭の上に ↓ のマークを出す事が出来る。
PT組む事が在ればやってみればいい。非常に判りやすいから1回やれば判る。

3Dで酔うか酔わないかは、車で酔うか酔わないかレベルで個人差。
3D酔いするなら3Dゲーは向かないと思うが、多少やってりゃ慣れるって人も居る。
19名も無き求道者:2007/10/18(木) 15:31:35.83 ID:33bhnTQE
>>11
そうでしたか。
ありがとうございます。
20名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:39:01.44 ID:f9Clg+SZ
ありがとうございます。特に関係ないんですね。
酔いはブレスレットしてプレイしますw
21名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:47:53.91 ID:PnWJHiB1
チャット覧の一部が見えないのですがどうすれば直せますか
22名も無き求道者:2007/10/18(木) 16:50:52.71 ID:1mhFT83v
ショートカットの後ろに隠れてるのか?
それならエンターキー二回押せばチャットウィンドウが前に来る。
23名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:08:22.12 ID:ifquEZia
>>21
運営が変わってからの不具合らしい
問い合わせたら、解凍度を変更すれば直るとの答えが返ってきた
俺は直らなかったけどw
仕方ないから見えない部分は推測で、推測できないときはスルーでやってます
24名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:09:35.71 ID:aDZ+Gbte
>>23
解像度最小だと起きるっぽい
25名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:12:58.77 ID:PnWJHiB1
ありがとー 携帯からすみませんでした
26名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:14:21.81 ID:YfthysPP
>>24
解像度変えれば治るといわれるが
一度も治ったなんて聞いたことないし
解像度変えたところで俺は治らなかった
もしかしたらPCがヘボだからかもしれないが
意外に困るんだよな・・・
27名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:20:50.71 ID:RIp9wrkI
すみません、BDのボスを倒したときにもらえるアイテムで、
インテとか装備物はダメージを一番与えた人になるのでしょうか?
それとも一応ランダムなのでしょうか?
なんか4連荘で一番強い武器を持っている人に装備品がいったので・・
もしダメージが関係してるならヲリ職はトホホだな・・と。
28名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:24:49.36 ID:jVSIgRQY
BKでガード持ってただけだが45C武器出たぞ
29名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:32:45.20 ID:Q/jh6d35
>>27
全然関係ない。
だが、BDキーを入れてゲートを出した人に多少いいものが出る率が少しだけ高いという都市伝説がある。
どの道実証できない程度の誤差。
30名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:55:16.42 ID:zQnRzXcc
>27
ただの運だ
低LVBDなら複数同時に出ることも結構あるしな
31名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:58:42.59 ID:RaE72+R7
低レベルBDだったが俺がキー出して俺以外全員インテ装備出た事がある。
32名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:20:32.09 ID:OSYZp7gA
豊穣を3キャラで5個づつ買って、一人にもたせれば効果重複するのな。
びびったぜ。

↑これマジ?
33名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:26:16.35 ID:u5XdjVnY
ヲリの先輩に質問・・
今やっとLv32になった盾職のナイトなのですが、
クエで倒せと言われたアナボラシストに与ダメ2桁なのですが皆こんなもんですか?

一応武器はC級ストロングLv30ナイフで、近接熟練32です。
スキル使っても100越えません・・

マジでこんなに火力がないの?
それともおいらのキャラ、何かおかしい?
34名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:34:34.18 ID:C5efjviN
過去ログもう読めなくなったので質問ですが
課金アイテムの無知のアップグレーダーは
失敗時武器の消滅だけで、アップグレーダー自体は
消滅はしないのでしょうか?
それとも両方とも失敗時に消えますか?
周りに買った人居ないので知ってる方お願いします。
35名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:37:27.64 ID:C5efjviN
失礼過去ログ読めました。
でも無知のほうも壊れるか分からないので
よろしくお願いします。
36名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:39:28.94 ID:VQa+ik/l
>>32
別に3キャラ使わなくても1キャラで15個買えばいいだろ
どっちにしろ5個以上の効果は重複しないし

>>34
武器だけ消えてアップグレーダーは残る
37名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:43:28.73 ID:Q/jh6d35
>>33
盾職だと案外そんなもんな時もある。諦めて両手武器使うって手も在るがどうか?
後はまだ使っていないのなら、火力を得たいなら、中立のNPCが売ってるアドレナリンPOTを購入してみる事をオススメする。
TMでもポーションの項目にアドバンスドアドレナリンPOTが売っているとおもうので、こっちの方が金銭効率は良い。

後は、属性タリをさしてみるという手があるが、今は手に入りにくいからなぁ、、、。


>>34
壊れるのは武器だけ。
アップグレーダーは1回刺さるまでは残る。
38名も無き求道者:2007/10/18(木) 18:57:27.49 ID:C5efjviN
>>36
>>37
ありがとうございました。
39名も無き求道者:2007/10/18(木) 19:00:30.64 ID:u5XdjVnY
>>37
レスありがとうございます。
う〜ん・・近接装備した魔法職でも作ってみようかな・・
40名も無き求道者:2007/10/18(木) 19:22:07.50 ID:RaE72+R7
レベル32で近接32はちょっと低いな。
近接熟練上げると、ダメージの振れ幅が段々狭くなってくる。
ナイフだと特にそれが顕著。90台とかなるとクリティカル以外はほとんど同じくらいのダメージ出す。
あと、クエストの敵って自分のレベルよりかなり高いから、クエ受けたレベルから2〜3上がってからやると丁度いいよ。
報酬経験値不味くなっちゃうけどね。
41名も無き求道者:2007/10/18(木) 20:44:45.98 ID:zQnRzXcc
>39
盾職なんだから火力低いに決まってる、近接で火力欲しいならチャンピオン→テンプラで両手武器にした方がいいぞ
42名も無き求道者:2007/10/18(木) 21:06:55.41 ID:2ZUbu7v3
9月のパッチ以前は、LV49キャラで魅惑だと、時給2〜3M程だと
聞いたんですが、今は時給どれくらいでそか?

あと0.05%でLV49なんですが、金策用に48で止めるか
49になって逸脱1個買って50装備で稼ぐか迷ってます。
43名も無き求道者:2007/10/18(木) 21:45:42.23 ID:F6xgHrpl
>>42
鯖によっては魅惑にはステルスBOT(見えなくて排除が出来ない)が溢れてて
権利切れたDropを軒並み拾われるから時給2M↑稼いでた人の金策は
ほとんど出来なくなったと思っていい

49でも48でも黒字になる狩場ってのは一応存在するから気にしなくていいんじゃね?
44名も無き求道者:2007/10/18(木) 23:14:48.13 ID:u5XdjVnY
>>41
火力低いのはわかってたつもりだったのですが、
同レベルサマナーが800〜1000近いダメ出してるのに対しこちらが70とか80なので
こんなに火力ないのか!?と驚いてしまったのです。

で、今は試しに近接と盾を上げたサマナーを作ってみてます。
火力はイシスやヘカテに任せて本体は近接と盾でほどよく硬く・・なんて都合よくいきませんかね?
45名も無き求道者:2007/10/18(木) 23:20:35.83 ID:jVSIgRQY
ナイトなら属性タリック挿したナイフでデスブロー撃ちつつ
グローンで吸収して範囲狩りすれば結構な効率が出せるはずだが。
46名も無き求道者:2007/10/18(木) 23:33:26.20 ID:i8WgqH7Q
>>42
ステルスいない時、周りの6,7匹を集めて範囲
LV48の時は時給5.5M前後、LV49の現在は時給3.5M前後

>>44
本体でタゲとっても、火力の高い召還の方へタゲが移るので
アニムスすぐ死亡、回復するまで結構暇でおすすめしない
47名も無き求道者:2007/10/19(金) 00:10:28.69 ID:EmRB6pqH
>>44
パイモン盾にして火力はお前でやれよww
48名も無き求道者:2007/10/19(金) 00:16:05.24 ID:DDTF3Yaf
>>29
だがたまたまにしろ
レリック出した大多数はゲート役だし
最初のレリック5本は全部キー入れた人が出したわけだし
(同じ人が2個出したりした)
確率が高い可能性は十分あるな
49名も無き求道者:2007/10/19(金) 00:24:57.24 ID:eKdJBG04
結局、信じるも信じないも本人次第、って程度だな。
気にするんなら積極的に鍵出せばいいし。
多分「お前ばっかり鍵出すなよ」って言う奴はいないw
50名も無き求道者:2007/10/19(金) 00:48:45.73 ID:/jv2ZlKR
質問です、lv30以降のクエスト報酬は経験値とお金と貢献度だけですか?
インテンス装備がもらえたりはしませんか?Wikiの通りで良いのでしょうか?
51名も無き求道者:2007/10/19(金) 00:51:34.00 ID:LPvB1wlB
>50
転職報酬以外ではアイテムもらえる事はもうない
52名も無き求道者:2007/10/19(金) 02:02:08.82 ID:gTlE3dPP
BDで手に入れた他職のC武器って、お金に換えてしまってもよいでしょうか。
今のところ他職をやるつもりはないのですが、やはりレアならとっておくべきでしょうか。
みなさんどうしてます?
53名も無き求道者:2007/10/19(金) 02:11:23.45 ID:28Dc4bsS
自分に必要ないものかどうか位自分で決めろよ
そんなこと相談されても困る
54名も無き求道者:2007/10/19(金) 02:15:47.85 ID:KI8xiTCc
製作成功率ではスペ自身のレベルも関係してるようなのですが?
うpグレの場合はキャラレベル(高レベの方が成功率高い)とか刺す装備のレベル(低レベル装備は刺さりやすい)とか関係ありますか?
体感でもいいのですけど教えてください
55名も無き求道者:2007/10/19(金) 03:19:37.23 ID:sjjirW0/
体感でもいいとか貴方は馬鹿ですかそうですか
体感でもいいとか言ってたら人それぞれ違うに決まってんだろ
俺はLv1のキャラでやるのが一番いいと思うぜ!!!!!!!!!


まじでゆとり氏ねよ
56名も無き求道者:2007/10/19(金) 07:07:49.67 ID:m8T1VumV
ブルーストーンって一銭にもなりませんか?
上位宝石にできるアイテムだが成功率ほぼなしとのことで処分したいのですが
単なる店売りではお金にならないようで持て余しています・・・
57名も無き求道者:2007/10/19(金) 07:50:31.57 ID:R+XyswEC
質問になってない質問が多い今日この頃如何お過ごしでしょうか?

>>52
たとえ、ウンコなC武器だとしても
二束三文でもいいからTMに突っ込め
店売りは絶対禁止、知り合いいるなら譲ってもいい

素材店売りや装備店売りは種族弱体に間接的に関わる

>>54
公式で発表でもない限り答えようがない
UPグレードは高Lv装備でも刺さるときはさっくり刺さるし
刺さらないときは10連続失敗とかも平気である

製作は製作するスペのLvより高い装備を作ろうとすると
失敗しやすいとか言われてるけどそんなの分からない
おまえさん自身がスペになって確かめるんだ!

>>56
100%成功するならまだ使い道あるけど割に合ってない
現状だとゴミに近い、店売りするなり二束三文で売るんだ
58名も無き求道者:2007/10/19(金) 08:09:50.37 ID:gTlE3dPP
>>57
種族のためならTMですか。納得です。
どうでもいい質問に回答していただき感謝します。
59名も無き求道者:2007/10/19(金) 08:30:45.62 ID:m8T1VumV
>>57
やはりどうにもならないのですか・・・
完全ゴミにするかいちかばちかにかけるかということですね
怖いので廃棄します、ありがとうございました
60名も無き求道者:2007/10/19(金) 09:17:35.42 ID:57iAxHtu
俺はBDの石がやたら余ってるからヒデオにぶっこんじゃうけどね。
今のところ一勝三敗。
損してるんだろうけどUG自体まだそんなに必要じゃないレベルだからいいやって感じ。
けど多分捨てるのが賢い。
61名も無き求道者:2007/10/19(金) 09:29:47.33 ID:d0+M0yo2
手数料が200kと高い
49まではBDで中宝石出るが50↑だとBDではでない DHでもすずめの涙
手に入りにくくなるんだ
しっかり溜め込んどけよ
TMでも中宝石売り少なくなって地味に値段UPしてるから
62名も無き求道者:2007/10/19(金) 10:30:17.03 ID:28Dc4bsS
>>60
TMで中宝石結構高く売れるのにw
63名も無き求道者:2007/10/19(金) 10:50:34.21 ID:vcxIYQxk
今はアドベの回避型目指しているんですが回避125でどのくらい回避できますか??
64名も無き求道者:2007/10/19(金) 11:01:52.96 ID:v64K+Utq
回避は防御熟練でも大幅に変わるからなんとも・・・
砂漠TCぐらいは楽々回避できるだろう
65名も無き求道者:2007/10/19(金) 11:04:03.10 ID:d0+M0yo2
まずは防御熟練GMが前提だ
あげてないならあげてから聞くべし
66名も無き求道者:2007/10/19(金) 11:10:23.15 ID:Db0SK7h1
>>63
カリアナの命中高くないほうなら余裕でよけると思う
あとwikiの 実験と検証結果 というところに回避についても書かれてるよ
125ジャストの検証結果は無かったけど参考にはなるかも
67名も無き求道者:2007/10/19(金) 11:17:20.48 ID:09TJ2m3F
ttp://horibito.blog.shinobi.jp/
ここも防御熟練について書いてある
6854:2007/10/19(金) 11:53:40.56 ID:KI8xiTCc
>>55.57
レス感謝40スペでいつもうpぐれしてるんですけど全然刺さらなくて
装備作成については40の段階で45装備まではそこそこ運良く?出来ました
メインある程度育ったらスペ45までは上げたいので頑張ってみます
うpグレは運がないだけって事にしときます
SEGA時代からしてる人もいるので40より45の方が刺さりやすいとかあるのかな?って思って藁をも掴む思いで書き込みました

スレ汚しスマソ
69名も無き求道者:2007/10/19(金) 12:17:11.03 ID:vcxIYQxk
<<64-67
ありがとうございます。今はまだレベル35で防御42なので早いうちにカンストさせつつ頑張ります。
70名も無き求道者:2007/10/19(金) 13:26:57.43 ID:EngDS7uq
wikiのmob情報のイダー、カリアナdropにエレメが書いていませんが、
今でもエレメを落とすのでしょうか?

あとエレメ持っている方がいれば、
エレメの攻撃+25%は無知タリック部分も含まれるか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
71名も無き求道者:2007/10/19(金) 13:28:13.40 ID:EngDS7uq
25%は関係ないですね。エレメの攻撃力up部分の事です。
よろしくお願いします。
72名も無き求道者:2007/10/19(金) 13:43:33.74 ID:bsvgK9SR
>>70

イダーのページ一番上にエレメの事が書いてあるように見えるがオレだけにしか見えないのかな?
誰か検証よろ


エレメについては持ったこと無いから知らね
73名も無き求道者:2007/10/19(金) 13:48:38.42 ID:EngDS7uq
>>72
ありがとうございます。すいません。
指摘のところではありませんが、mob情報のページにアクセについては省略、
イダー全域でエレメをドロップと注意書きがありました。

攻撃力アップについては、クラススキルは無知部分乗らずにアドポは乗るなど
それぞれに分かれているようなので、ご存知の方、エレメ所持の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
74名も無き求道者:2007/10/19(金) 13:49:51.46 ID:EngDS7uq
指摘のところですね。ほんと何度もすいません。
75名も無き求道者:2007/10/19(金) 14:16:26.43 ID:hZSmmigZ
どっかのスレで見たんですが、無知増加分のダメージに基本スキル(ワイルドレイジなど)は
加算されないって本当ですか?
これはクラススキルの強化バフにも同じことが言えるのでしょうか?
76名も無き求道者:2007/10/19(金) 16:01:40.74 ID:o1r0xaEd
基本スキルも無知もエレメもアドポも元の武器攻撃力に加算されるんじゃないの
77名も無き求道者:2007/10/19(金) 17:24:15.93 ID:9f2+6Unu
>フォースでは各級位の熟練度が上限に達すると戦闘熟練のフォースの熟練度は上がらなくなります。

とwikiに書いてあるのですが例えば上級○○熟練度99になったとしても
補助系 持続性弱体 特殊 持続性強化などは
コアに経験値が入るのでしょうか?
78名も無き求道者:2007/10/19(金) 17:57:16.15 ID:d0+M0yo2
はいる。
はいらなくなるのはスキルな
79名も無き求道者:2007/10/19(金) 18:16:29.84 ID:LPvB1wlB
>77
戦闘熟練のフォース熟練度ってのは武器とか防具を装備するための熟練のこと
フォースコアの熟練はフォース熟練に関係なく絶対上がる
80名も無き求道者:2007/10/19(金) 18:19:03.39 ID:aqNKsw1T
ウィザードのクラススキル「セイジフォース」ですが
攻撃は上がってるのですが命中は状態情報で数値が変わらず
射程は右上レ−ダ−で1ドット変わってるのかな?程度なのですが
こんなもんなのでしょうか?
81名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:07:40.43 ID:FvjcXNUk
ついさっきサマナーになったばかりなんですがもらったイナンナを使用していると回復する毎に14000くらい熟練度が入ってきます。
あっという間に熟練上がるんですけどこういう仕様なんですか?
82名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:12:49.85 ID:EmRB6pqH
>>81
そういう仕様
83名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:29:01.06 ID:sTfcKsic
>>70
無知による補正も、アクセ等による補正もバフによる補正も全部もとの武器の攻撃力に掛かる。

無知による補正25%、アクセで40%、バフで30%あげている場合

武器の基本攻撃力+武器の基本攻撃力×(25+40+30)%になります。

わかりにくかったらゴメンナサイ
84名も無き求道者:2007/10/19(金) 23:40:08.31 ID:FAc1oUu6
さらにスキル攻撃の倍率も基本攻撃力にかかるね
こういう逆転現象が出る。

ステータス上の攻撃力 : 無知強化武器>上位C武器無知無し
通常攻撃ダメ       : 無知強化武器>上位C武器無知無し
スキル攻撃ダメ      : 無知強化武器<上位C武器無知無し
85名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:07:27.28 ID:31qXtWL7

 去年の秋のupdキャンペーンの頃
少しやってたんだけど、結局レベル上がると
レベル差でダメ通らないしレベル上げも
マゾいって事で断念したんだけど。
 このゲームってダメオンに移管してから
さらにマゾゲー化しましたか?
それとも多少緩くなりましたか?
86名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:20:48.97 ID:8GKNnRxl
良くも悪くも典型的なチョンゲー

レベリングは結構楽な方
ROの方が10倍は辛い

多種族にPKされてもデスペナ無いしな
87名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:22:49.50 ID:0tLWaStA
 lv上げ及び熟練上げは相当に楽になっているけど
全体的にドロップ率が下がり加工関連も大幅に下方修正されたので
金策が全体的にきつくなってる

 さらにバグ放置&中華ステルスbot放置等で
少しずつ人数が減り始めている

そして[アイテム課金で武器防具アプグレ]>>>>>>>>>[通常アプグレ]になった今
無知5-6 恩恵4-5 装備がデフォになりつつ
ぶっちゃけ火力インフレで盾職でも一瞬で蒸発する



88名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:27:06.71 ID:8GKNnRxl
しったか乙w
89名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:29:51.67 ID:/dCzY1FR
T鯖ならそうかもしれんが新鯖なら50強化防具+エレメ完備なら敵のど真ん中で余裕で耐えれるな
90名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:37:02.84 ID:31qXtWL7
>86  >87  レスTHXです
レベル上げは緩くなってるけど
ドロップ減って金策きつめですか・・・
オレがやってたころは、装備なんて
そういえばボロボロ落ちてたなぁ・・
 GEもいまさらだが試しにやってみたけど
なんか今一だったし、これも無料だから
少し試しにやってみます
どうもでした。
91名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:41:20.22 ID:8GKNnRxl
GEが肌に合わないなら、多分合わないぞ
92名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:52:41.84 ID:31qXtWL7
>91  
GEは絵も音楽もシステムも高いレベルで纏まってて
悪いところは一見、ないんだけども・・・
サクサク感があってレベル上げもそうマゾくはないようだし、
しかし面白いかと言われると・・・んーという感じなんだよなぁ
自分で特にキャラ細かく操作しなくても
勝手にバンバンMOB倒してくれて
楽珍すぎるからなのかも・・・
まぁ、BOTゲーらしいし仕方ないのかな。

RFもポットかぶ飲みゲーとか言われてたような
気がしたけど・・・

93名も無き求道者:2007/10/20(土) 00:55:45.34 ID:8GKNnRxl
GEは対人戦やらないと楽しめないからな

RFがGEと違うところは、強制的に対人戦をやらなくちゃいけないところにある
GEなんて、今や馴れ合い談合ばかりだし、レイドしかやることなくて止めた
94名も無き求道者:2007/10/20(土) 01:02:57.93 ID:Ivec6iBG
Tでも全身恩恵4-5そろえてたら
赤1台とエレメ1つ分はかかるな
+3が一般的
武器は+4が一般的
てかよっぽど運がよくないと50B+5を2、3個そろえた頃には
その素材全部TMで売ってりゃ赤1つ分になりかねん
95名も無き求道者:2007/10/20(土) 03:25:05.47 ID:p2oFn2wg
スキル欄を閉じても開きっぱなしになるんですが、これはどうにもならないんですか?
ちょっとうっとうしい・・
96名も無き求道者:2007/10/20(土) 04:30:23.48 ID:AycrR7z2
>>95
閉じても勝手に開いてくるのか?
ちょっと鬱陶しいどころか確実にゲームの邪魔になると思うが

まぁあまり意味は無いだろうけど公式の連絡帳から連絡してみるしかないな
97名も無き求道者:2007/10/20(土) 04:38:43.61 ID:7INH38rk
>>95
日本語でおk
9870:2007/10/20(土) 06:52:18.96 ID:/IzdESt3
>>83
>>84
理解できました。
逆転現象は低レベル武器装備して攻撃するとモロに出るみたいですね
ありがとうございました。
99名も無き求道者:2007/10/20(土) 08:49:01.03 ID:PaYL+z/z
防御熟練について質問です
キャラはコラピュアグレのLv41でもうすぐ42なりそうな感じ
現在防御熟練が62/70なんですが、何か良い上げ方はないのでしょうか
昔はランダムダメージがなかったそうでよかったらしいのですが
現在はPOT代がかかって・・・
グレなのでイナンナ出してモンスを選び一匹ずつなら平気なのですが、それだと時間がかかりますし

現在はPOT買い込んでイダーに行き、POT代+α稼いだら飽きるまでモンス2〜3匹に殴られてます

カリアナを狩るLvぐらいまで放置でもなんとかなりそうかなぁとか思ったりしてますが・・・
100名も無き求道者:2007/10/20(土) 09:12:02.34 ID:8BexoD4k
防御熟練上げは時間がかかって当然
イナンナの分、POT代も他職よりかからないんだから贅沢言うな

という愚痴はさておき
>>99以外の方法だと、アサビルとか火山の大きな方の蝶々みたいな範囲攻撃をするMOBにパイモンを当てて
キャラを範囲の外の方の、ダメが少なく、防御熟練が入るギリギリの場所に立たせるという方法もあります
101名も無き求道者:2007/10/20(土) 09:18:51.11 ID:31qXtWL7
某鯖スレみてたら
透明BOTとかがいるらしいですが
これってチートで透明にして
BOTしてる業者が居るって事ですか?
102名も無き求道者:2007/10/20(土) 09:38:03.37 ID:5Ex2Mqkf
>>95
ログインしたときのことならログアウトするときにマントを外せばおk

>>101
その通り
103名も無き求道者:2007/10/20(土) 09:42:08.06 ID:JhdginWw
BKか天ぷらで悩んでるんですけど
PvPではBKは堅くてなかなか死なないけど一人では相手は倒せない、PTでは神
天ぷらは瞬殺されるけど先手とれれば一人でも相手を倒せる、PTではいらない子

こんなイメージであってます?
104名も無き求道者:2007/10/20(土) 10:11:03.04 ID:75t4OlPS
PvPはまぁそれで合ってるけどRvRになるとBKは……察しろ。
天麩羅の方はわかんない。
105名も無き求道者:2007/10/20(土) 11:02:56.40 ID:rEtyrMLk
>>104
どっちにしても廃装備なけりゃ移動&POT制限くらって即死
106名も無き求道者:2007/10/20(土) 11:07:21.86 ID:fXAAQPEo
>>80
フォース命中は表示されない
他はワカランけど多分そんなもん
107名も無き求道者:2007/10/20(土) 11:18:21.92 ID:75t4OlPS
POT制限てなんぞそれ
ベラは眼中にありませんかそうですか
108名も無き求道者:2007/10/20(土) 11:22:44.01 ID:EqnrBDD0
>>103
違う
火力は最低クラスなため
RvRでは時と場合によって両手装備もするが
あくまで押してる時だけ
そうじゃない時以外は単なる肉壁
しかもコラはパイモンがいるおかげで随分影が薄い
>>107
一応シルマイにもPOT制限ある
一応な
109名も無き求道者:2007/10/20(土) 12:10:33.53 ID:rEtyrMLk
POT制限=50グレネの事なんだけど
110名も無き求道者:2007/10/20(土) 13:44:12.56 ID:BupM+dIJ
機甲ってもうほとんど需要ないんですかね。
聖戦でもあまり見かけなくなったし
111名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:16:40.88 ID:6qX07fZz
需要はあるが聖戦に出せない
そこはやってればわかる
112名も無き求道者:2007/10/20(土) 14:16:59.13 ID:tVIpIs81
修理費が馬鹿にならないんじゃね?

金策も辛いし
113名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:00:59.90 ID:az0jCpkJ
質問を3つほどさせてもらいます
セガ時代にRFをクローズ・オープンと経験して(IDはは一応Zに引継ぎ所属はアク・ランチャー使いでLV30くらい)、1年ちょいぶりにまたやってみようと思うんだが
キャラが居た2鯖の流れを汲む鯖って今ではどの鯖に相当しますか?また、当時の有名人であった
コロ助や楊貴妃は健在ですか?
前出のキャラで再び始めるとしたら、お勧めの鯖なんてありますかね・・・?
114名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:09:34.85 ID:EMAlJYRw
>>113
1.セガ時代のキャラクターを引き継げる鯖はTAURUSだけです。
2.自分は3鯖出身、しかもコラなので2鯖の有名人は存じません。
3.1の理由からT鯖しか選択肢はありません。
115名も無き求道者:2007/10/20(土) 15:59:53.79 ID:az0jCpkJ
>>114
なるほど・・・ありがとうでした
116名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:27:49.05 ID:0VbL14mZ
おつw
117名も無き求道者:2007/10/20(土) 17:17:46.38 ID:lxjFEdV0
質問です。
ゲーム起動時にHackShield ハッキングプログラム感知エンジンをスタートできません。
と出てゲームが起動しなくなります。
それまでは普通に遊べていて、ゲームが固まって終了させた後の起動で上のメッセージが出ます。
PC環境は
CPU:Core2Duo
メモリ:2G
グラボ:ゲフォ7900GT
こんな感じです。

ぶっちゃけPC再起をすれば直るんですが、再起をしないでも直せる方法があれば教えていただきたいです・・・。
同じ症状になったことのある方いましたら、どのように対処したかご教授くださいませ。
長文乱文失礼しました
118名も無き求道者:2007/10/20(土) 17:18:54.10 ID:lxjFEdV0
PCスペックのところにOSが書いてなかったので連投すいません。
OSはWindowsXPのプロフェッショナルです。

他に何か足らない情報があれば指摘してくださいー。
119名も無き求道者:2007/10/20(土) 18:34:28.41 ID:E7PFw/Ww
倉庫について質問なのですが、
倉庫にたまった珍石99個セットを大量に格納しました。
売ろうと思って取り出そうと思ったところ大変な手数料が取られてしまいます・・
手数料より価値の低いアイテムを入れてしまった場合諦めたほうが良いのでしょうか・・
なにか手数料を安くするほうほうなどありますか?
120名も無き求道者:2007/10/20(土) 18:39:01.27 ID:5Ex2Mqkf
>>119
珍しい原石はプレゼントボックスと交換すれば相当運が悪くない限り黒字になるよ。
121名も無き求道者:2007/10/20(土) 19:21:07.20 ID:r0OdnKZu
>>118
プログラムが強制終了するとプロセスだけ残ってしまう場合がある。
この場合はタスクマネージャーの「プロセス」タブを開いてRF.exeが実行中なら終了させれば良い。

>>119
・安くする方法は無いが、珍しい原石はそれなりに価値がある。
・100個くらい貯まったら「欲しい加工石」に加工してモンスターにプレゼントボックスと交換してもらう。
・プレゼントボックスが20個なら、その内5個前後はアイテムが出る。
・カオスポーションとカオスキュアポーションは10個づつ出るが、これらはNPC売却値が200G以上になる。
・ギャンブルには違いないが、ある程度貯めてからやれば悪くない結果が得られる。
122名も無き求道者:2007/10/20(土) 20:29:02.18 ID:rEtyrMLk
欲しい加工石40個で
カオス10*1
45Nナイフ*1
45Nランチャ*1
低級タリマス*1
空箱*36
だった俺オワタ\(^o^)/
123名も無き求道者:2007/10/20(土) 21:40:51.54 ID:nLe+eqUV
今から始めようとか思ってんだけど
中立って過疎ってない??
124名も無き求道者:2007/10/20(土) 22:33:07.49 ID:KhgV3bsM
>>117
まったく同じスペッコだけど問題ないお!
OSはホームだけどね

ウイルスソフトが干渉してんでない?
125名も無き求道者:2007/10/20(土) 23:13:19.75 ID:8cUmvmC7
>122
それ全部店売りしたら加工費400kをギリギリ上回る
ナイフ・ランチャーが130kくらい、カオポが210〜220Goldで約200k
空箱36個で30kくらい?
ほら100k弱儲かってる、赤字になってない
126名も無き求道者:2007/10/20(土) 23:49:17.47 ID:3+vcO8Ue
カオポの値段ちがってね?
127名も無き求道者:2007/10/20(土) 23:51:58.79 ID:y860tL+e
lv40のレオン武器(ナイフ)の相場を教えてください
128名も無き求道者:2007/10/20(土) 23:55:10.03 ID:p2oFn2wg
アクの40グレネにバフスキル両方消せる弾ってあるんですか?
Wikiにも買いてあったけど、一応確認をしたいです。
129名も無き求道者:2007/10/21(日) 00:08:36.54 ID:CjM/SbSH
>>126
どう違うんだ?
130名も無き求道者:2007/10/21(日) 00:17:27.83 ID:NFcisEeh
1ゴールドを1800種族通貨として計算すると
1800*200=3600000で360kだな
131名も無き求道者:2007/10/21(日) 01:31:31.62 ID:TiL4b2oS
税金引かれるからもっと少ないんずゃない?
132名も無き求道者:2007/10/21(日) 01:57:42.29 ID:tJw41j3i
珍石の儲けもかなり馬鹿にならないくらい儲かるよな
2セットくらい加工すれば確実に儲かるしM単位で儲かる事も珍しくないし
133名も無き求道者:2007/10/21(日) 02:43:24.22 ID:CjM/SbSH
>>130-131
それ、どこの話か知らんがめっちゃ税率高いな。
Cだと税率の安い時ならカオポ10個は220G売却で両替は1970換算だが。
134名も無き求道者:2007/10/21(日) 03:43:51.64 ID:u56Bwhkp
T鯖ベラの税率はずっと高い
パパ防衛追加されてから一回も掘れてないのに
135名も無き求道者:2007/10/21(日) 03:45:11.91 ID:bfsKS2nT
>>133
両替に暴利の手数料取られるんで
計算でいえば>>130のほうが間違いない
136名も無き求道者:2007/10/21(日) 05:23:37.01 ID:qhyxudZ+
倉庫にいれた6セット分ためしてみたら
カオポとカオキュアが合計110個でました

1Gあたり2088種族通貨なので全部店売りしてみたら
倉庫にとられた金額よりも多く返ってきました。
おまけに最高級箱まで

情報ありがとうございました。
137名も無き求道者:2007/10/21(日) 09:55:56.59 ID:15TaHVIz
倉庫に入れるなら箱にしてから入れるといいんだぜ
石のまま倉庫に入れるより手数料が安い
138名も無き求道者:2007/10/21(日) 10:02:20.64 ID:Tt1hv5kz
エクセルシオの破片と珍石は罠だな
序盤邪魔だからって倉庫にいれるとやばい金額請求されるw
139名も無き求道者:2007/10/21(日) 11:23:42.64 ID:GeWU8ddG
>>134
違うな
高い時と安い時の並が激しい
一昨日は7%代だったのが
昨日には13%代になってた
赤1台売れれば税率激増する
140名も無き求道者:2007/10/21(日) 11:39:53.12 ID:LGUCxIYu
>>135
どんぶり勘定で討論しても仕方ないから実践してきた。

サーバー:GEMINI 種族:ベラート
税率:7.94%
レート:1G=2047ダラント
カオスポーション10個の売却値:230G
両替手数料:換金額の10%

2047*230*0.9=423729

今回は欲しい加工石40個で挑戦、
結果はカオポ2セットと回復A、その他もろもろで1,705,571の稼ぎだった。
儲けは1.3M程度なので珍しい原石を集める手間に比べた稼ぎとしては大したことないが、
捨てるにはもったいない額だ。
また、トレードする場合は自分で価値を見定める必要がある。
141名も無き求道者:2007/10/21(日) 12:17:23.89 ID:LGUCxIYu
ちなみに>>130は税率18%の場合。
税率18%だと、レートが1822、カオポ10個で205G、両替手数料は同じく10%なので336,159になる。

ところで今TAURUSを見てきたがどの種族も税率10%程度だった。
常時高税率かと思ったらそういうわけではないようだな。
せっかちなのかは知らんが、18%なんて高税率のときに売却・両替するなんて要領が悪すぎる。
数日待って税率が低くなってからでも遅くはないだろう。
142名も無き求道者:2007/10/21(日) 14:33:25.12 ID:bfsKS2nT
最近はGでの利用価値も増えているから
無理に種族通貨に変える必要もない
143名も無き求道者:2007/10/21(日) 14:36:56.04 ID:qhyxudZ+
最高級箱未開封はプレイヤーに売る場合の相場的なものはありますか?
144名も無き求道者:2007/10/21(日) 14:49:03.02 ID:HiQZaeFQ
>>143
珍石1セットよりちょっと高いぐらいじゃない?

てかあれトレードできたっけ
145名も無き求道者:2007/10/21(日) 15:28:10.20 ID:7YvG9c4h
加工石からエレメってでるんですか?
146名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:01:42.82 ID:TiL4b2oS
加工石って+3オアとかのことか?
ならでないぞ
代わりに数万分の1の確率でジェイドが出るが
1年以上続いて今より掘りがずっと盛んだったセガ時代でも
全部で1、2個しか出なかったから出ないと思っていい
珍しい原石のBOXなら僅かな確率で出るらしいが
期待しても無駄な確率
147名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:02:51.43 ID:2poLDdWs
移管後ジェイドは出ないようになったんじゃないの?
148名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:08:19.95 ID:1T6txNVM
ブロックについて教えてください。

ナイトやブラックナイトのクラススキル(ブロック+10だったかな?)などは抜きで、
単純に盾熟練だけで比較した場合、ブラックナイトと他職では成功率に
差が出るのでしょうか?

それとも熟練が同じなら職に関わらず同じくらいの成功率が期待できるのでしょうか?
149名も無き求道者:2007/10/21(日) 16:41:53.04 ID:15TaHVIz
>>148
装備、スキルが全く同じなら職に関わらず同じくらいの成功率は出る

が、クラススキル抜きで動く盾職なんてまずいないから比較しても意味が無いし、
盾職はHPが高いのでスキル抜きでも死ににくさは全然違う
150名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:17:44.99 ID:2t7Y3tpl
ゲームを始めてみようと思い。
クライアントのダウンロード後、インストールをしましたが、
インストールの途中で、ハードディスクへのアクセスが止まらなくなり
タスクマネージャーで確認したところ、EXE(応答なし)の状態に
なってしまい、インストールが完了しません。(解凍中で止まります)

クライアントのダウンロードはレジューム機能付も通常も
各々2回試してみましたが無理でした。

OSはXPのSP1です。

どうか、助けてください。 おねがいします。
151名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:20:30.58 ID:1R4eYqTf
未だにSP1とかありえないから
保障外だろ
152名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:39:28.07 ID:Xsj/T+oX
暗殺職の方に質問なのですが
50Bスローでクラススキルを使った場合、どの程度のダメージが期待できるのでしょうか?
返答をお願いします。
153名も無き求道者:2007/10/21(日) 17:51:39.64 ID:RJan8ffM
ついでに質問
Bスローの入手経路は、敵ドロップ?製作?
いまだにTMですら見たことないんだけど・・・
154名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:02:44.60 ID:QJ4Nnshh
HQの高級武器商人?だっけか?
アクならHQの鉱物商人の横に居るNPCが売ってる。
一本70mだったような気がしなくもない
ちなみにBは店売りのみ
155名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:17:22.92 ID:bfsKS2nT
>>150
放置して飯でも食ってな
2時間たってもダメなら消して再ダウンロード
156名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:34:31.71 ID:clZiKrbV
なぁ、今44のストなんだが
経験の効率いい狩場ってどこかな?

前に10Lv上のって言われたんだけど火山行ったら即死
今は☆5のカリアナ狩ってる
157名も無き求道者:2007/10/21(日) 18:42:50.18 ID:QJ4Nnshh
地上でアサビル狩るといいんじゃねーかな?
5れべ↑の奴でもまだ44なら旨いはず
158名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:04:02.03 ID:clZiKrbV
アサビル狩ろうとしたら即死
CG出さないで動き回れば何とか1体倒せるくらい

やっぱこんなもんかね?
159名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:14:17.41 ID:Bx7he4ec
>>158
持ってる武器書いた方がいい。
Cミサラン持ってるなら、
HPupアクセつけて、HPを11000以上にしてれば2kPOTで死なないと思う。
火炎放射器ならギリギリかも知れん。

アサビルはLv45で0.07ほど入った。Lv46で0.03に減少。
80秒だか90秒ほどで3匹沸くところあるから、Lv44で狩れるなら時間15%以上稼げると思う。
160名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:17:27.85 ID:clZiKrbV
>>159
thx
武器はN放射器+2
HPうp着けてもう1回チャレンジしてくる
161名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:19:50.14 ID:Bx7he4ec
>>160
N放射器+2ならやめとけ、すなおにカリアナへGOだ!
162名も無き求道者:2007/10/21(日) 19:35:47.02 ID:Bx7he4ec
ちょいと>>159訂正。>>158よ、すまんかった。

×火炎放射器なら
○C火炎放射器なら
163名も無き求道者:2007/10/21(日) 20:01:35.64 ID:eTV8mgr4
自分で花火撃ってどうやったらベスト位置で見れるか研究してたら
やたらとBUFFして頂けて申し訳ない気分なんだが、
もしかして通常フィールドの花火って救援サインだったりします?
164名も無き求道者:2007/10/21(日) 20:41:29.94 ID:qhyxudZ+
40以上のB装備がなかなか手に入らないので
N装備に同等分のタリックをつけて代用しようと思うのですが
BとN(Bと同等)で平均防御や対象防御に差がでたりしますか?
165名も無き求道者:2007/10/21(日) 21:32:03.13 ID:oTLpu9kQ
対象防御は恩恵いくつさそうが変わらない
平均はたしか3つか4つぐらいさせばB+0と同等になるんじゃなかったっけ?
48ARな俺は39インテフルセット→45ノーマルフルセット→47インテセット(集め中)ですごしてる
47&50インテは46−49BDでそれなりに出るからギルドとかで通えばすぐ集まるかも
166名も無き求道者:2007/10/21(日) 21:42:39.42 ID:GeWU8ddG
>>147
そんなソースは無い
そもそも元々ジェイドなんて都市伝説と思われてたぐらいだからな
旧3鯖アクが1個出すまでは
167名も無き求道者:2007/10/21(日) 22:21:31.45 ID:D/os1wFV
BDでそれなりに防具が出る?全然でねぇ
168名も無き求道者:2007/10/21(日) 22:32:23.01 ID:IwzR68L1
始めはスキルをまんべんなく上げておくのがいいとどこかで見ましたが、
遠距離職でも近接系をあげた方がいいという事でしょうか?
169名も無き求道者:2007/10/21(日) 22:37:41.79 ID:GeWU8ddG
>>165
違う
恩恵はパーツごとの防御だけではなく
全体にかかる防御もある程度強化するから
N+3のほうがB+0より硬い
対象防御の差は埋まらないが
170名も無き求道者:2007/10/21(日) 22:41:10.22 ID:eTV8mgr4
>>168
銃持ちで近接BUFFが使えるとか近接が移動スキル持ってると便利だし
職特化に早期から悩まずゆっくり決められるからではないかと。
あとから他職のスキルが欲しくなっても簡単に上げられなくなるから均等上げを
狙うらしい。
171名も無き求道者:2007/10/21(日) 22:50:10.55 ID:IwzR68L1
>>170
なるほどーありがとうございました!
172名も無き求道者:2007/10/21(日) 23:57:58.21 ID:WVbcCrc2
質問!逸脱つければ、要求LVの足りないマント装備できますか?

あと、wiki見たんだけど、50マントの製作材料分かりません。
173名も無き求道者:2007/10/22(月) 01:31:01.70 ID:ni2fYw3d
>>172
50マント で検索すれ
174名も無き求道者:2007/10/22(月) 01:59:31.85 ID:GzXZWof0
質問です
スピで始めて1次2次転職でスペを選んだ場合は、中級スキルを使えるようになりますか?
175名も無き求道者:2007/10/22(月) 02:05:12.97 ID:eewXcpOW
>>174
なりません
176名も無き求道者:2007/10/22(月) 02:13:49.66 ID:GzXZWof0
すばやい回答をいただき、ありがとうございました
177名も無き求道者:2007/10/22(月) 05:31:00.23 ID:nNkXFVL7
ARでやろうと思ってるベラなんですけど、先輩ARの方って攻撃は何メインですか?
フォースにしようか近接にしようか迷ってます。。
178名も無き求道者:2007/10/22(月) 05:31:26.40 ID:h9tvcxRF
>>173
なるほど、分かりました。ありがとうございます!
179名も無き求道者:2007/10/22(月) 06:44:57.01 ID:Fv6uZ/yq
>>177
フォースは初級まで
近接は中級まで
遠隔も中級までスキルが使える

180名も無き求道者:2007/10/22(月) 06:46:05.89 ID:nNkXFVL7
>>179
その事は知っているんですが、やはり
フォース初級<スキル中級使った攻撃
になってしまうんでしょうか?
181名も無き求道者:2007/10/22(月) 07:26:57.57 ID:uwMn4gke
>>180
まさかAR生身でPKしようって訳じゃないよな?
UP前は狩りならフォースが優秀だったけど
今は近接中級使えるからどっちとも言えなくなったかな
182名も無き求道者:2007/10/22(月) 07:51:00.13 ID:nNkXFVL7
>>181
もちろん狩り専用。
杖C+4が有るから近接にしようか悩んでたんだけど
どっちとも言えないぐらいの誤差ならフォースにしてみます。

レスthx
183名も無き求道者:2007/10/22(月) 09:58:05.99 ID:XH1/brNP
40以降のPT狩りのこと考えたら近接育てたほうがいいと思うけどな
フォース服着て初級を後ろから撃っているARとかあまり見ないし
いたら結構白い目で見られそう
184名も無き求道者:2007/10/22(月) 11:25:40.07 ID:ib1rVnnn
単体なら フォース>近接
範囲なら フォース<近接
185名も無き求道者:2007/10/22(月) 11:26:22.46 ID:ib1rVnnn
と、思ったが、初級にも範囲あるんだな

漏れは普通にフォースのほうが強いと思うけど、どう?
186名も無き求道者:2007/10/22(月) 12:04:42.72 ID:DynlrJFW
レベル48遠隔熟練を鉱山で上げてる。いくつまで、鉱山でやって次は、どれであげるの?
187名も無き求道者:2007/10/22(月) 12:27:09.30 ID:TtmDtA+u
エランの蜘蛛、48ならもうこっちに移ったほうがいい
回避があれば避けるから上げられるだけ上げとくといい
188名も無き求道者:2007/10/22(月) 12:30:12.07 ID:jfbcDDMq
51のクエでジャイアントマッシュスカッド以降の対象MOBを教えてくださいな
189名も無き求道者:2007/10/22(月) 13:36:09.17 ID:dYgWWSLx
>>182>>185
中級こそ使えないものの、フォースの初級熟練キャップも本職より高くなっているので以前より高威力の
攻撃が出せるようになっている。
レベル41の時点で本職が75なのに対しスペはGMまで上げれるため、とりあえず中級スキルのキャップ
が低いうちはフォースを使った方が効率が良い。
190名も無き求道者:2007/10/22(月) 13:52:11.57 ID:ywcTXk+F
え、スキルの威力ってそれぞれのLV(フォースならコアLV)にだけ
影響するんじゃ…?
191名も無き求道者:2007/10/22(月) 14:25:07.04 ID:KK1VMH4K
トラップって便利?ダメとかデバフ効果とか、くらったこともないから全然わからないんだけど。
使ったことあるひと教えて下さい
192名も無き求道者:2007/10/22(月) 15:32:25.72 ID:XH1/brNP
オレも級位熟練がダメに関係しているって話は聞いたことないな
193名も無き求道者:2007/10/22(月) 15:41:46.83 ID:47uuxn0x
俺は聞いたことがあるな。しかしセガβのときだがw
194名も無き求道者:2007/10/22(月) 16:11:01.33 ID:5jxFvPmJ
級位熟練でもダメージに微妙な差が出るよ

熟練70と熟練90の人の初級フォースダメージの差は1割程度違った気がする
もちろんアクセ・武器・Buff・コアレベル全部同じにした実験での話だけど
195名も無き求道者:2007/10/22(月) 16:17:50.61 ID:ywcTXk+F
一割って高LVになったら凄い差だが?
ヤングフレームに40000ダメが44000になるってか?
ないわ…。
196名も無き求道者:2007/10/22(月) 16:32:29.74 ID:sX4gu/Wa
>>194
それ本当なのか? フォースはいいな
遠隔上級は熟練が1上がったら、最高ダメが1か2増える程度だった
アサビルで遠隔熟練上げをやってる時に、クリティカルのダメで確認したから間違い無い
197名も無き求道者:2007/10/22(月) 17:32:52.99 ID:5jxFvPmJ
>>195
38000前後と35000前後だった
198名も無き求道者:2007/10/22(月) 18:21:36.32 ID:ywcTXk+F
まじでかー
フォース熟練とコア熟練は意識してたけど級熟練は意識してなかったわ。
βからやってて知らんかった。
いやまじでサンキュ。
信用しなくてスマソ。
199名も無き求道者:2007/10/22(月) 18:32:30.66 ID:nNkXFVL7
道理でサブから持ってきたGMフォースコア使ってもダメ大差ないわけか・・orz
200名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:13:16.11 ID:47uuxn0x
聞いたことがあると言っておいてなんだが、もう少し検証が必要だな。
レベル補正ってやつもあるかもしれないしな
201名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:25:20.58 ID:upH3USC7
>>191
50までは踏んでも気づかないレベル
ランダムダメージ食らうから
何が起こったのかわからずに立ち止まる人が多くて
ある意味足止めできるw
50は鬼連続で踏めば生身は死ぬ
機甲にだって大ダメージ
ただしトラップ自体高くてとてもじゃないが実用性は低い
設置しても解体された日には涙目になる
一応ダメージテストの映像
ttp://jp.youtube.com/watch?v=u-Yzpm1TwCo
202名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:27:21.35 ID:izRqlg2V
近接でも近接熟練とか近接スキル熟練で結構ダメージ変わるぞ

ARの装備だけど40ぐらいまでは杖が強いな
45杖の性能がしょぼいから、敵によるけど40辺りからは弱点属性付けた両手武器の方が強いな
203名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:31:04.61 ID:upH3USC7
>>202
それは言わなくてもわかるだろ
近接熟練高いと素手のダメージも上がるからな
素手でレックスから熟練入る人もいるが
レベル6辺りの武器じゃ熟練入らない人もいるのはそのせい
204名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:42:02.09 ID:tM6kBO8q
50C杖のS5−6を入手できたのですが、強化に悩んでいます。
課金で強化しようと思うのですが、カリアナ相手に+4でどのくらいのダメージでますか?
205名も無き求道者:2007/10/22(月) 19:42:14.36 ID:nNkXFVL7
40Lvスペだと
フォース級熟練25→30で
ダメが150-210 → 190-250 って感じになった。
とりあえず参考程度に載せておきます。
206名も無き求道者:2007/10/22(月) 20:14:47.40 ID:eDXPLMnf
>>204
バフとアクセにアドポのんで60%増えた状態で風フォス上中下でギリ倒せないくらい
上級で4.5Kくらいだったかな
俺はB杖だけどな
207名も無き求道者:2007/10/22(月) 21:19:59.00 ID:48M51SQT
無知のタリックが1つ手に入ったので初めてアップグレードをしようと思ってるのですが、
40cの武器に挿そうと思ってるのですがwikiを見ると1回目から壊れる可能性があると書いてあるのですが、
成功の確率ってどのくらいですかね?
あと壊れたら40cの武器は無くなるのでしょうか?
208名も無き求道者:2007/10/22(月) 21:26:33.95 ID:upH3USC7
>>207
1回じゃ壊れない
2個目を刺そうとしたら壊れるかもしれない
壊れた場合は消滅する
ちなみにNは4つまでAは3つまでBは2つまで壊れはしない
レリック、レオン、マントは1個目から壊れる可能性がある
209名も無き求道者:2007/10/22(月) 21:39:24.82 ID:48M51SQT
>>208
ありでしたー
210名も無き求道者:2007/10/22(月) 21:49:13.23 ID:4jwYrmux
基本的にアップグレードは宝石四つ入れるものと思った方がいい。
一回目はBDで拾える宝石四種で何回かやれば成功する。
三回目以降は光氷雷地以上でいかないとまず無理。
五回目挑戦する奴はよっぽどのブルジョワ。最高級使っても失敗が当たり前。
211名も無き求道者:2007/10/22(月) 22:01:09.98 ID:ni2fYw3d
防具で恩恵以外のタリックを刺せる部位がありますが
恩恵以外のタリックを刺した方がいい部位とかありますか?
50N防具を強化してく予定でパニです。
212名も無き求道者:2007/10/22(月) 22:05:30.35 ID:upH3USC7
>>211
属性タリックやら
頭に知性や足に慈悲など詳しくはwiki
でもパニなら慈悲靴以外は恩恵でいい
というか基本恩恵か慈悲でいい
そのうち魅力腕や暗黒腕もあると便利になるが
って50防具はBにしなさい
+0でもいいからNじゃなくてBにしなさい
魅力や暗黒腕と慈悲靴はNだが
その他の部分はBにしないと痛い目にあうぞ
213名も無き求道者:2007/10/22(月) 22:15:36.77 ID:ni2fYw3d
>>212
BにしようにもTMに売りが無いです・・・
BDに通ってみます。
214名も無き求道者:2007/10/22(月) 22:39:14.71 ID:dYgWWSLx
>>190>>192-193
あー、確かに誤解を招くというか説明不足だったな。
「初級熟練のキャップが上がる」=「フォース熟練のキャップが上がる」
ということで、結果として威力が増すという意味。
以前のスペは初級フォースのキャップが低くてフォース熟練が全然上がらなかったけど、
今はガンガン上がっていくから。

基準を他職におくと大したことないかもしれないが、以前のスペと比べると格段に威力が
増しているよ。
215名も無き求道者:2007/10/22(月) 22:47:23.81 ID:dYgWWSLx
っと、フォース熟練のキャップとか書くとまたツッコミが入りそうだな。
フォース熟練自体にキャップは無いけど、各属性・級位熟練が全部キャップにかかるとフォース熟練
にも熟練が入らなくなる・・・説明するまでもないけど。
216名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:10:24.87 ID:ZeMraDCG
メインキャラのフォース魔法を新しく作ったサブキャラに渡したらレベルの高い魔法をサブキャラは最初から使えますか?
217名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:25:49.43 ID:nNkXFVL7
>>216
一部できる。
できないのとできるのが有るけど原因不明。

だけど攻撃フォースならGMにしても攻撃力大差ないからあまりやらない方がいいよ
218名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:34:31.53 ID:ZeMraDCG
>>217
ありがとです
ダークが使えたら便利だな〜って思って(^^;
使えるのと使えないのがあるんですね><
219名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:36:38.60 ID:5jxFvPmJ
>>216-217
店売り初級フォースならできる
フォーサーが最初に受け取る訓練用フォースコアはトレード不可なので本人しか使えない

中級フォース・上級フォースは当然使えない
220名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:42:18.82 ID:ZeMraDCG
>>219
ありがとです
やはり新しく店から買ってあげていったほうがよさそうですね
みなさんありがとうございました
221名も無き求道者:2007/10/22(月) 23:47:18.15 ID:otyZhwrg
>>215
フォース熟練って装備制限以外に意味あったっけ?
攻撃力は各級熟練のとこじゃない?
222名も無き求道者:2007/10/23(火) 00:10:54.77 ID:IxvEmMDZ
>>216
コアはサブに移動しても普通に使えるって
223名も無き求道者:2007/10/23(火) 01:28:17.20 ID:Sa491raz
>>221
フォース攻撃すれば両方とも上がるから実際のところよく解ってないんじゃない?
知ったところで意味は無いし、検証してる人もいないようだけど。
224名も無き求道者:2007/10/23(火) 02:08:53.84 ID:1o+bpXam
ベラでオリ系を作ろうと思っているのですが
役割的にはどのような感じでしょ?

バーサーカーは単体火力
アムズマンはスタン専用
シールドマイラーは??
火力もなくただ固いだけで常に放置されなんの役に立つのかわかりません

聖戦に関わらず、普段のPK PKK行為中にもどのような活躍の場がそれぞれあるのか
教えてください。
225名も無き求道者:2007/10/23(火) 02:37:26.55 ID:OS0iDVnx
要はPKのやりやすさの話か?
ならバーサーカーでいいんじゃないの そもそも近接職はそんな機会あんまりないけど
226名も無き求道者:2007/10/23(火) 03:32:00.34 ID:UTP3zfod
ベラ近接だとPKで活躍できる場はあまり無いような・・・足止めされたら解除してもらうまで置物だし
役に立つって言ったらバーサーカーのレイバリングブレス(相手鈍足)くらいかな
聖戦ならシルマイで偵察って言う活躍も出来るけど、戦闘では放置状態
アムズは、やってる人が少ないことからも微妙なんだと思う
227名も無き求道者:2007/10/23(火) 08:12:58.71 ID:FS08Um8u
盾職は聖戦では放置対象だからあまり役に立ってる実感はわかないだろうな。
聖戦というか対人戦では堅いので放置され自身は火力がないのであまり相手を
倒せる機会はない。

ただ高レベル狩り場やエランPBクラスでは盾必須になってくるから実際のところ
聖戦(対人戦)より狩り向きだ。
かといって聖戦で盾職いないとそれはそれで困るんだけどな。
228名も無き求道者:2007/10/23(火) 09:13:05.43 ID:TA3DctZW
各種族の盾職は基本裏方だろ
たまに+6,7クラスの武器もってる盾職もいるけどな
後裔から見ると前衛がぜんぜんいないといるとじゃやっぱ違うもんだぜ
229名も無き求道者:2007/10/23(火) 09:26:05.56 ID:4/iL3Yk+
ベラには機甲というタゲ取りがいるから無問題
230名も無き求道者:2007/10/23(火) 10:08:25.94 ID:F6PeQYEL
コラのレンジャー→サマナーのデュアル職についてですが、
召喚を本体のレベル+2までしか呼び出すことはできないが、成長はするという話を聞きました。

これって例えばヘカテ集中レベリングなどしてヘカテのレベルが自分+2以上になってしまったら
自分のレベルが上がるまで呼び出せない・・とそういうデメリットがあるということでよろしいのでしょうか?
wikiのデュアル職デメリットには書いてなかったのですが・・
231名も無き求道者:2007/10/23(火) 10:20:16.42 ID:izImutRI
wiki特化種族項目、コラの各アニムスレベルの必要召還熟練度みれば理解できると思うけど、どうかね?
232名も無き求道者:2007/10/23(火) 10:27:25.64 ID:F6PeQYEL
>>231
レスありがとうございます。見てきました。

例えばレン→スピの種族熟練上限は本体のLv40で60になってますが、
その場合Lv40の召喚の必要熟練は61なので、つまり呼び出せないと・・
そういうことになるのですね・・orz
233名も無き求道者:2007/10/23(火) 11:16:20.33 ID:rLg2ROaE
上の方で珍石についてあったけど、どれに加工したら+になりやすいんですか?
欲しいって最高級じゃないですよね?最高級はもしかして罠?
それとブルズアイとクリンチングを重ねて掛けた場合はどっちの武器でも適応されますか?
234名も無き求道者:2007/10/23(火) 11:33:11.39 ID:uo02yEHW
>>233
加工して黒字になるのは一番安いのだよ加工費10kのやつ
99+1で20個単位でやってるけど赤字になったことは一回も無い
単純に40個空けて一個カオスorキュアPotでれば元取れるからね
235名も無き求道者:2007/10/23(火) 11:42:50.51 ID:uo02yEHW
あとブルズとクリンチングはどの武器でも重複するよ
近接でも遠距離でも効果有り
236名も無き求道者:2007/10/23(火) 11:47:07.94 ID:ofbDCeEM
>>233
珍石を買取りするならまた違うと思うが、
自分で拾ってきたやつなら一番安いので間違いなくプラスに出来る。
なので多少ハズレが出ても気にせずガンガン開ければいい。

最高級は罠と言うか、空箱50個で別の箱がもらえる。
その箱はエレメなどのレアの出る可能性が若干高いようだ。
一番安い箱を開けたら最高級箱が出ることもある。
初期投資さえ出来れば、珍石買取り→安い箱開け→最高級狙いが一応は可能。
ただ頻繁な買取りチャットで他人を不快にさせるだろうね。
237名も無き求道者:2007/10/23(火) 13:50:56.79 ID:1a18joVl
最高級は外れ安いが当たるとでかいギャンブル
一番安いのは確実に黒字
そんな感じだ
238名も無き求道者:2007/10/23(火) 14:35:00.13 ID:7hsiJ7Fd
すみません、先ほどIDをとって今日から始めてみようと思ったのですが、ゲームにログインできません。
どうしてでしょうか。今日はメンテなのですか?
239名も無き求道者:2007/10/23(火) 14:41:21.31 ID:7hsiJ7Fd
何度やっても「ログインサーバーに接続失敗」とでます。
ID・パスは間違ってないはずです。
240名も無き求道者:2007/10/23(火) 15:29:07.72 ID:/40ZQpZn
ID:7hsiJ7Fd
マルチなので、NG推奨。
241名も無き求道者:2007/10/23(火) 15:53:38.97 ID:qMErGCen
>>239
セキュリティソフトがブロックしていることを先ず疑おう。
ノートンや、ウィルスバスターなどを入れているなら一時的にOFFにしてやってみろ。
それで繋がるなら其れがいけないので、許可ソフトの所にFEZを入れるか、ポートをふさいでいるならそこを開放する。
242名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:16:04.76 ID:HCUMg8vB
FEZかよ
243名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:39:13.45 ID:YTneazto
月見薔薇吹いたw
244名も無き求道者:2007/10/23(火) 16:59:33.28 ID:7hsiJ7Fd
>>241
ありがとうございました。
フレッツ光を使ってまして、フレッツウィルスクリアを使っています。
フレッツウィルスクリアを切ってやってみましたがダメでした。
他の可能性はありますか?
245名も無き求道者:2007/10/23(火) 17:27:26.98 ID:fYCzwJui
公式のF&Qを呼んでみる
火壁を切ってみる
もっと詳しくスペックを晒してみる
246名も無き求道者:2007/10/23(火) 17:30:02.73 ID:QabMWWwN
クレッグ鉱山のポタのそばの採掘はスペシャリストだと掘る速度はやくなりますか?
また、その場合1次職、2次職になるともっとはやくなりますか?
247名も無き求道者:2007/10/23(火) 17:32:06.52 ID:TUgYltkD
Capslockのせいでパスワードが間違ってると予想w
248名も無き求道者:2007/10/23(火) 17:47:15.58 ID:7hsiJ7Fd
残念ながら諦めました。
ありがとうございました。
249名も無き求道者:2007/10/23(火) 18:27:47.00 ID:HCpgcDKy
採掘速度は職変わらずに一定の速度

ちなみに次の大型UPDATEで各種族ポタでの採掘が不可になり
中央最下層でのみ可能となる
250名も無き求道者:2007/10/23(火) 18:37:14.20 ID:rKemRGck
ますます掘りから遠のきそうなUPDATEだな・・・
251名も無き求道者:2007/10/23(火) 18:37:36.75 ID:uqJITHwS
次のupdateとか有るの?
252名も無き求道者:2007/10/23(火) 18:55:24.59 ID:HCpgcDKy
今の仕様はエピソード2 パート1.5th

韓国の最新がエピソード2 パート1ファイナル

その次がいよいよ星間戦争時代に突入なわけだが
これはあくまで月額課金時代のアップデート計画
無料化に方向転換した今、従来の予定通りになるかは未知数
253名も無き求道者:2007/10/23(火) 18:59:34.66 ID:kJ7ia9Yd
星間戦争て種族間は終わりってこと?
254名も無き求道者:2007/10/23(火) 19:37:18.27 ID:HCpgcDKy
種族間はそのまま継続だが今後は種族間の戦争&共闘による対ヘロディアン抗争も勃発するらしい

だが詳細は未だ闇の中・・・・最初に星間戦争が発表されてからもう1年経過するしねぇ

255名も無き求道者:2007/10/23(火) 20:03:52.66 ID:7SkfS7P+
行星戦に関しては韓国で11月7日に情報公開と
クローズドβテスターの募集がされるらしい。
一応開発は進んでたんだなw

ttp://rfonline.x2game.com/
256名も無き求道者:2007/10/23(火) 20:07:30.00 ID:fYCzwJui
あくまで初期設定から
限られた公開情報からの推測でしかないし
今後変更される可能性は大だが一応書いておく
現在の新map3つはエルフマップへの布石と言っていた
エルフマップの奥地にはエグドラシルなる大樹があるらしく
そこにヘロディアンと関係があるらしい
ウイルス生命体が寄生しているらしいがついに宇宙に帰る?(ヘロディアンと合流する?)らしい
そこで長らく隠れていたエルフの女王がSOSを発令
そこでRF史上初の種族クエストが開始されるらしい
(種族クエストとは3種あるクエストのうちの一つで未だに実装されていなかったが
通常のレベルが上がるともらえるクエとnpcに話かけてもらえるクエは実装済み)
その成否で今後が変わるかどうかわからんが(おそらく変わらないだろう)
戦況が空にも上がるらしい
個々が飛行ユニットを購入可能で飛行ユニットでクエストをすることでレベルアップするとか
最初は小規模な予定だが後に空対地なども予定してるとか
他にも大型の艦船やロボットのような飛行ユニットなどいくつかSSは存在するが詳細は不明
EP2の最後にヘロディアンが襲来する可能性が高いだろう
EP3で当初から予定されていた最終的には3種族の会話とPTやトレードなどが実現する可能性もあるが
まだそこまでは未定だろう
257名も無き求道者 :2007/10/23(火) 20:37:42.65 ID:BtTBN9K5
聖戦でCUのLAをとった時に、鉱山スクロールを使えば
即伝達成功になるんでしょうか?
258名も無き求道者:2007/10/23(火) 20:54:27.76 ID:HaFK9N/0
45B杖が明らかにダメージ低いと思うのですが
これバグってるんでしょうか?
ナイフだと無知3 1400程度 B1500
なのに杖だと無知3 1600程度 B1500
大体の武器だと50N=45Bなのに
杖だと B45 1500 50N1800 と明らかに差があるんですが
259名も無き求道者:2007/10/23(火) 21:13:08.97 ID:uqJITHwS
>>258
杖50Nってそんなにダメ高かったか?
260名も無き求道者:2007/10/23(火) 21:24:35.32 ID:hC08EyUe
50N杖は知らないけれど、45杖が弱いというのはフォサの人は皆言ってる。
無理して45杖を強化するより、40杖のままでいいくらいだとか。
50杖になると普通に強いから、フォサは50杖で真価を発揮する。らしい。
何かのバランス取りなんだろうね。
261名も無き求道者:2007/10/23(火) 21:29:22.57 ID:HaFK9N/0
はい。正確には

45B 1008 - 1512
50N 1248 - 1872
50B 1648 - 2472
となっています
40Bと45BのMAXが300しか違わないのに
50Bと45Bでは900も違います・・・50まであげるの辛いなorz
262名も無き求道者:2007/10/23(火) 22:40:51.25 ID:Hao4Yw5o
>>261
そんなあなたにダメオンからの快適逸脱プラン♪
263名も無き求道者:2007/10/23(火) 23:54:07.49 ID:WgpbDgn5
>>257
10分間使えませんとメッセージでます
264名も無き求道者:2007/10/24(水) 00:13:07.09 ID:h2zyyjlP
>>262
フォサはそれが罠だよねぇ
50武器と45武器の差が激しいせいで
どうしても逸脱買いたくなっちゃう
265名も無き求道者:2007/10/24(水) 01:47:14.01 ID:Sak0INXn
45杖って弱かったのか・・
武魂+4刺した俺涙目www
266名も無き求道者:2007/10/24(水) 02:20:02.34 ID:h2zyyjlP
>>265
でも結局50まで45杖使うしかないからいいんじゃない?
45B+4全財産出して買ったよ(ノ∀`)
新鯖でまだ45レベル月一万課金は無理wwww
防御上げとかでレベル上げれないし・・・
267名も無き求道者:2007/10/24(水) 03:35:24.23 ID:Sak0INXn
>>266
45B+4ってどれくらいした?
売る時に参考にしたいです><;;
268名も無き求道者:2007/10/24(水) 03:53:26.47 ID:h2zyyjlP
>>267
確か28Mでした
他鯖見て回ったら30-40Mくらいで売れ残ってたよ

N4が8M前後 Atk2004、B4が28M Atk2226

コストパフォーマンス悪るすぐるwwww
でもパンピー最終級なので仕方なく購入しました・・・
269名も無き求道者:2007/10/24(水) 05:55:24.76 ID:Sak0INXn
>>268
とんくす
BD産45Cだから40から45までの育成用にしておきます><
270名も無き求道者:2007/10/24(水) 06:15:37.90 ID:H4xcXdu1
スタンについて教えてください

相手がスタンしているのを確かめる方法はありますか?
またスタンしている相手はスタン中その場に止まるのでしょうか?
271名も無き求道者:2007/10/24(水) 06:46:48.58 ID:nL3M8cLE
>>270
スタンしている相手の頭上にはスタンを表すエフェクトが出る。
オプションのライティング設定が低いと見えないかもしれないが。
また、スタン中の相手は動けないばかりかPOTによる回復等一切の行動が不可能。
……と言ってもごく短時間のことだけどね。
272名も無き求道者:2007/10/24(水) 06:57:26.86 ID:H4xcXdu1
情報ありがとうございます。
アームズマンを作り、
仲間と協力して1スタン1キルを目指して行きたいと思います。
273名も無き求道者:2007/10/24(水) 06:58:56.52 ID:Kxfn/chx
確かアームズマンのスキルスタンは2.3秒
通常スタンは1.8秒
というのをどこかで見た気がする。
274名も無き求道者:2007/10/24(水) 07:05:28.04 ID:H4xcXdu1
なるほど
100%狙って出せるスタンが2.3秒あれば
事前に狙ったキャラを集中で落としていけそうですね
情報有難うございます。
275名も無き求道者:2007/10/24(水) 12:32:47.81 ID:oknD4jXY
アームズマンがPTタゲ使うと面白いかもしれないが
アームズマンが全然いねぇよ
276名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:17:41.25 ID:Rjcik0t8
このマウスの動きはなんとかなりませんか?
277名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:29:46.79 ID:BtS77tg6
どのマウスかわかりません><
278名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:45:56.04 ID:lVhfskuj
便乗、窓モードにするとマウスが遅くなる。マウスの操作に1テンポ遅れてついてくる感じ。
マウスアクセラルータ?ってのにチェック入れてみたけど変化無し。
279名も無き求道者:2007/10/24(水) 14:57:15.91 ID:bsU+v78e
>>278
俺はなったことないな
多分スペック不足だと思うが
スペック聞かないとわからんが
280名も無き求道者:2007/10/24(水) 15:02:32.39 ID:wm/jNrfs
性能不足なのでCPUかグラフィックボードを買い換えればいい
たぶんグラフィックの性能不足
281名も無き求道者:2007/10/24(水) 15:17:02.87 ID:ZzwZpGYG
ポタ周辺で採掘って聖戦に参加してなくても出来るんですか?
282名も無き求道者:2007/10/24(水) 15:49:53.25 ID:6SSPKTXK
できる
283名も無き求道者:2007/10/24(水) 16:11:15.68 ID:ZzwZpGYG
>>282
サンクス
284278:2007/10/24(水) 19:52:08.04 ID:lVhfskuj
>279 >280
遅れたけどサンクス。ゲフォFX5500にアスロンXP2500という二昔前の品だからっぽいな。
設定低くして、窓はあきらめる。
285名も無き求道者:2007/10/24(水) 22:44:25.85 ID:MTKB769O
副族長も核落とせるんでしょうか?
286名も無き求道者:2007/10/24(水) 23:15:20.36 ID:X0CbUefj
287名も無き求道者:2007/10/24(水) 23:16:05.28 ID:X0CbUefj
あれ、Yって書いたのに消えてら。
副族長も落とせる。
288名も無き求道者:2007/10/25(木) 00:23:03.61 ID:BrNDnU36
両替でのGold>種族通貨についてなのですが
この種族通貨の金額と税率ってどういう基準で変化してるんですか?
昨日税10%で今換金しようと思ったら13%に上がっていたので気になりました
289名も無き求道者:2007/10/25(木) 01:46:01.06 ID:dyO2mSpQ
・前日の0-24時に消費された種族通貨の量により当日0時に税率が決定される
・消費した種族通貨が多ければ多いほど税率は上がる
(ベラがUD時何台か赤機甲購入したら翌日恐ろしい税率に跳ね上がったことがある)
・おそらく絶対数での率ではなく、他種族との相対的な率により決定され
3種族が同消費量なら、各種族税率10%(1G=2000種族通貨)になると思われる

具体的検証をしたのではなく、感覚だけで話してますけどこんな感じ
290名も無き求道者:2007/10/25(木) 02:08:53.29 ID:BrNDnU36
>>289
ありがとうございます。大体理解できました
291名も無き求道者:2007/10/25(木) 07:46:42.91 ID:snsHUg2Y
質問です。ゲームをしている途中に頻繁に「応答なし」という風になって画面
が白くなり、数分後にまた元の画面に戻るんですが何が原因なのでしょうか??
その間はゲームが出来ないので画面が戻ると殺されているんです。
292名も無き求道者:2007/10/25(木) 07:55:24.33 ID:R0usC4bF
エスパーじゃないが答えてみる

スペック足りてるか?
293名も無き求道者:2007/10/25(木) 10:33:34.73 ID:1mupEV3o
スペの近接、遠隔の中級開放は初級熟練いくつあればできますか?
今、遠隔の初級を30まで上げたけど開放されてないです
294名も無き求道者:2007/10/25(木) 10:37:24.67 ID:1mupEV3o
続きですが今はレベル40で2次転職済みです
中級は開放されてませんが熟練度のところに1/5とかかれてます
295名も無き求道者:2007/10/25(木) 10:57:05.57 ID:nodHu79b
>>294
悪い事は言わないから初級50まで上げてみなさい。
296名も無き求道者:2007/10/25(木) 11:45:04.98 ID:3NjJZkFz
アニムスへの命令をキーボードで行う方法はありませんか?
右手のマウスで敵をクリック、左手でキーボードショートカットで攻撃開始・・とかできると便利だと思うのですが。
297名も無き求道者:2007/10/25(木) 11:47:48.77 ID:KTcQaGqI
そんな事wikiに書いてあるぜ?
「、」で攻撃「・」で移動指示
298名も無き求道者:2007/10/25(木) 11:47:49.64 ID:tzfA0rsr
299名も無き求道者:2007/10/25(木) 13:39:56.13 ID:VZNrcxW0
>>289
他にもある
種族の稼動人口と聖戦の勝敗にも影響を受ける
ただし総合的に見れば消費が一番はっきり現れる
300名も無き求道者:2007/10/25(木) 13:54:54.82 ID:jIdJeUll
297
おまwwww
,→タゲ攻撃
.→攻撃&反撃モード
/→移動モード
だろ!www
301名も無き求道者:2007/10/25(木) 16:31:14.08 ID:eFIUMCLY
wiki読まない奴に仕掛けた罠だったりしてw
302291:2007/10/25(木) 18:52:28.58 ID:snsHUg2Y
291ですが、スペックは

CPU intelcore2Duo

グラフィック Card name: Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family

なんですけどこれだとどうなんですか?
初心者なので詳しいことはわからないんですけど…
303名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:08:20.28 ID:/j+iO651
それノートだろ
しょぼくても一応3Dのアクション風味なんだから無理じゃね
4,5日バイトでもしてML115で組めば?
304名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:12:46.56 ID:wPCTrZgV
うちのショボノートで使っても、応答無しになることはない
305名も無き求道者:2007/10/25(木) 19:40:48.64 ID:ZybmlV40
こういうのには大抵ウィルスバスター等の
リアルタイム検索が絡んでたりする。
306名も無き求道者:2007/10/25(木) 21:33:36.08 ID:QnKI7OGc
アイテムの相場に関する質問です
T鯖でプレイしています

・高級タリックマスター
・緩和40武器(ナイフ)

宜しくお願いします。
307名も無き求道者:2007/10/25(木) 21:42:02.11 ID:AtgvR/+2
遠隔熟練、エランの蜘蛛以外ない?それと、対人で回避は、最低いくつで体感できる?10%耳二個と足に慈悲+4とアジでなんとかなる?
308名も無き求道者:2007/10/25(木) 21:52:42.37 ID:wPADaB1o
>>307
そういうことは自分のレベルを言わないとな

回避はそれじゃ全然ダメ
mobにもダメだろ、それw
確か蟷螂で100超えてないと喰らいまくるんじゃなかったか?
対人なんか魅力腕あるからもっとお察し
防御熟練90以上にして、エレメも持たないとアクセだけじゃダメダメ
だと思うw
309名も無き求道者:2007/10/25(木) 22:01:43.93 ID:AtgvR/+2
即スレあり。48レベなんだが、ぜんぜんダメか、、、指にエレメ二個でやっとかなW
310名も無き求道者:2007/10/25(木) 22:12:24.83 ID:f1F1fAbI
回避190ぐらいないと厳しいらしい
311名も無き求道者:2007/10/25(木) 23:22:51.79 ID:PgeSySW9
>>307
48だとエランの蜘蛛以外で125貰える敵は厳しいな・・・

いちいちクリックが大変だが、鉱山NPCなら1発で倒せて100もらえるから、
蜘蛛が厳しいようなら鉱山ACU周囲のNPCでいいんじゃね?
ファイン銃と範囲弾と魅力腕と(投売りされてたらアドコンも)使えば楽だと思う
312名も無き求道者:2007/10/26(金) 01:28:01.72 ID:J5z/oLE0
Lv49だけどエラン入り口付近の蜘蛛、回避96だけど熟上げには困らないくらいは回避するよ〜
単体攻撃すると2匹くるけど2タゲ着ても死なないくらいだと思ってくれていい。
ちなみに攻撃もらうと4k↑のダメ入ります。
ちなみに回避96の防御熟90
313名も無き求道者:2007/10/26(金) 01:38:23.20 ID:jDCAMp5i
パイモンでソルスのGTスルーするにはLVいくつ目指したらいいですか?
314名も無き求道者:2007/10/26(金) 03:35:31.84 ID:nwzDjIJe
金策用のキャラとしてレンヲリを考えていますがどうでしょうか?
近接、遠隔の両方のスキルがつかえるので回避スキルも使えて
とても便利だと思うのですがどうでしょうか?
315314:2007/10/26(金) 03:42:36.94 ID:nwzDjIJe
種族書き忘れましたがコラです
お願いします
316名も無き求道者:2007/10/26(金) 06:09:31.64 ID:jnIdNVhO
>>315
エバのあるレンジャーは良いんだけど
ヲリよりはアニムスが使えて威力の高い範囲フォースを連打できるスピのが良いと思う
317名も無き求道者:2007/10/26(金) 06:38:21.99 ID:PcdZ63X6
回答ありがとうございます
範囲魔法ということはエバしてから杖に持ち替えるということですか?
そういう運用もできるんですね
早速レンサモ作ってみます
318名も無き求道者:2007/10/26(金) 07:01:04.07 ID:Gspt581g
ピュアのアーティストもアニムス使えるようになって熟練を上げれば
近接、遠隔、フォースの武器防具使えて近接中級、遠隔中級スキルも使えるようになった
おまけにGT使えるから金策にはいいかも
319名も無き求道者:2007/10/26(金) 07:32:47.67 ID:Y4s3s83b
どちらにしても、素直にピュアグレ作った方がはるかに効率よく金策できるがな。
アーティストの狩りも黒字になるようになったという程度で
金策だとグレの方が10倍は早いだろう。
320名も無き求道者:2007/10/26(金) 08:08:47.45 ID:ioTk8oLB
レンサモだと召喚熟練の関係でイシス、ヘカテが育ち過ぎて召喚できなくなる事が多いと思う
金策キャラならある程度でレベル止めるだろうからアニムスだけ成長するといつかは召喚熟練で引っかかるし

それでも上級フォースとイナンナあるけど
コラはアクセの関係で回避型を作りにくいんである程度の初期投資ができないと厳しい
321名も無き求道者:2007/10/26(金) 08:30:34.29 ID:CZIHcIDv
すごく初歩的な質問だと思いますが、wikiを見てもなかった、探し当てられなかったので教えてください。
キャラのHP表示の上にある白いゲージ、攻撃を食らってるとどんどんへっていきますが・・・。
このゲージはは一体なんなんでしょう?そしてそれが減ったりするとどのようなデメリットがあるんでしょうか?
322名も無き求道者:2007/10/26(金) 08:42:30.32 ID:ETF/8i4O
>>321
防具を強化した時にそのゲージが無くなると、強化分が適応されなくなる
ゲージダウンとかゲージリカバリなんてスキルも種族と職は忘れたがあったはずだぜ
323名も無き求道者:2007/10/26(金) 08:50:36.24 ID:CZIHcIDv
>>322
素早い回答ありがとうございました。
強化したためしがなかったのでまったく持ってわかりませんでした・・・。
今後機会があったら自分で確かめたり注意しますー^^
324名も無き求道者:2007/10/26(金) 09:20:36.81 ID:gadW+rKF
他種族間でのアイテムの受け渡しは不可能でしょうか?
昔コラでやってたんですが最近友人とベラで始めた為、タリック等の種族共通のアイテム等を移動できればしたいんですが
325名も無き求道者:2007/10/26(金) 09:24:14.01 ID:5WgitZnR
>>324
wiki→FAQ→アイテム関連に載ってますよー
326名も無き求道者:2007/10/26(金) 09:34:26.69 ID:gadW+rKF
>>325
即レスありがとうございます
どうやら無理みたいですね
諦めてコツコツ頑張ります
327名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:40:07.96 ID:ygwOzIFR
流れをぶったぎって申し訳ありません..
Zアイテムの幸運武魂箱でNPC売りの武器の強化は出来るのでしょうか?
何方か教えて下さい<(_ _)>
328名も無き求道者:2007/10/26(金) 10:50:57.60 ID:ioTk8oLB
>>327
ぼったくり価格で売ってる高級武器商人とかレア武器商人のは使える
というかスロットさえあればいい
スローには使えないらしいけど
329名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:06:20.66 ID:w+DIJGP0
ホーリメンタルスキャナは聖戦外の時間に
入手した物でも有効なのでしょうか?
330名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:11:41.16 ID:ETF/8i4O
無効
331名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:15:07.46 ID:UZdcK6pw
あれ自体持ってる意味は無くて
拾ったときにクエ消化されることに意味があるものだからね
332名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:43:48.14 ID:sIUvLidD
持ってる意味としては掘り掘りするのに必須・・でしょ?
333名も無き求道者:2007/10/26(金) 11:58:57.14 ID:xmp9OuNY
>>328
55スローには使える
334名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:14:03.33 ID:DNFopD+j
>>332
聖戦のとき限定で現れるクエを達成するためにスキャナは必須
聖戦のとき限定で現れるクエを達成しないとキーパー部屋での掘りはできない

もうわかるな?
335名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:18:39.57 ID:ioTk8oLB
クエさえ完了すればスキャナ売っても最深部で掘れる
持ってる意味は特に無いと思う
336名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:23:35.31 ID:AbR0SjaX
倒れてる種族へのお供えに使ってる
337名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:30:17.67 ID:ygwOzIFR
>>328
早速のご回答ありがとうございました<(_ _)>
何処かでNPC売りの武器は、武魂が使えないと読んだような気が
してたので 気になっていたのですが安心しました。
338名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:31:45.47 ID:H2SVPdoy
低レベルの武器はスロット付いてないからね
それがレア商人とかとごっちゃになったんじゃないの
339名も無き求道者:2007/10/26(金) 12:44:36.35 ID:ioTk8oLB
>>336
スキャナはトレードや地面に捨てるの不可だったと思うが
340名も無き求道者:2007/10/26(金) 15:07:14.62 ID:1CeIXuLX
ベラで始めたばっかりなんだけど、移動速度が凄く速いPCがよくいますよね?
あれがブースターってやつ?インクリ?
341名も無き求道者:2007/10/26(金) 15:33:13.96 ID:MbwcE+6e
>>340
ベラで足が速くなる方法、
1)裸 or 遠隔防具であること。(これはベラに限らない)
2)ウィンドアビリティがついた武器を装備する。(これはベラに限らない)
3)インクリードスピードを掛けてもらう。(ベラコラ可。ベラならブレスで時間延長可。レベルによって移動速度増加量が違う)
4)ブースターを使う。(時間限定、効果時間中は攻撃不可。敵に攻撃されると自動解除)

5)まだT鯖ですら1個も出て無いと思われるくらいの超レアアクセサリを装備する。(非現実的。)
6)族長防具のセット効果。(族長グループに入らないといけない上に超高価なので非現実的。)
342名も無き求道者:2007/10/26(金) 16:04:11.73 ID:1CeIXuLX
>>341
今Lv30でレンジャー→サイファに転職したばかりなんです
とりあえず1か3の方法で頑張ってみます
聖フォースは熟練30になれば中級解放されるんですよね?
343名も無き求道者:2007/10/26(金) 16:12:15.39 ID:jnIdNVhO
>>341
裸じゃ早くならんだろ・・・
遠隔防具の性能よく見てみろよ
344名も無き求道者:2007/10/26(金) 16:12:54.77 ID:H/Vsb9/i
>>341
裸で早いのは攻撃速度だけ
足が速くなるのはLv13~29の遠隔防具で+0.50、Lv31↑の遠隔防具で+1.00
345名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:21:09.73 ID:8dhjVD0S
wikiを読んだ所、各種アニムスの特性はLv47からL48になると飛躍的に上がる様なのですが
ヘカテの回避率とスタン率も同様に48になると格段に上がるのでしょうか?
また、48で回避率が上がるとしたら、火山のLv51以上の敵なら避けながら倒せる様になるのでしょうか。

火力の高い方にタゲが移る様になってから、ヘカテの育成に悩んでいます。
昔ならPOTがぶ飲みでクー位ならいけたのですが・・・
皆さんはどの様にして育ててるのですか?やはりパーティー狩りでの育成でしょうか。
346名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:40:50.83 ID:Y4s3s83b
>>345
>各種アニムスの特性はLv47からL48になると飛躍的に上がる様なのですが
wikiみたがどこの記述か分からなかった。kwsk

体感で言わせてもらうと
回避があがってもチャンピョンクラスのMobは避けにくい気がする。
敵によってはレベル10差があっても避ける。
レベル上げはPT狩りでもいいが、45からはエラン入り口から全域のスカッドラヴァのまとめ狩り
47からなら野獣の山のマールが使える可能性があるが、俺は試したことがない
347名も無き求道者:2007/10/26(金) 18:47:40.77 ID:IMWO/487
49ヘカテでもマールはあまり避けなかったような希ガス
348345:2007/10/26(金) 19:23:40.26 ID:8dhjVD0S
>>346
http://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/index.php?RF%20Online%20Database%2FDatabase%2FSpecialEquipment%2FCora
パイモン
Lv クラス 熟練 HP 攻撃力 防御力 防御力の上昇値
46 Master 84 20380 1935 - 3225 9587   
47 Master 88 21530 2032 - 3388 10152  約600
48 Master 92 23640 2139 - 3566 12074 約1900
49 Master 96 24030 2256 - 3760 12783 約700

こんな感じで、防御力が重視されるパイモンは48を境に大幅に上がっていた
のでそう思ったのですが、イシスの攻撃力上昇率は変わらないし、HPは
48で大幅に上がってますが、どのアニムスも同様なので、「特性」と言うには
語弊があったようです。申し訳ない。

ヘカテの特性は高回避率、高スタン率だと思っているので、それがwikiの表からは
判断できなかったので質問させていただきました。

ちと、スカッドラヴァ狩り試して見ます。レスthxでした。
349名も無き求道者:2007/10/26(金) 22:13:04.50 ID:+J1RPlNe
イダーのチューティってwikiには水属性と書いてあるのですが、火なんですね
切符代が高いから風弾おもいっきり持って行ってしまった・・・
350名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:08:09.43 ID:abiT0TLS
チューティーハニー
351名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:08:10.93 ID:jnIdNVhO
>>349
イダーって属性弾売ってなかったっけ?
352名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:23:14.96 ID:jCXHBm6m
属性トラップなら売ってる
353名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:25:28.15 ID:391/ZXyP
属性のギガ弾売ってるが何か
354名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:43:21.11 ID:aJKey3yE
Lv40以降の防具の入手についてアドバイスを頂きたいっす。
355名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:58:51.53 ID:6lW/w6Vd
41防具はBDででないから製作かTMか地上ボスドロップしかないねぇ
43以降はBDででるから確立低いけど地道にやればそろうと思うよ
356名も無き求道者:2007/10/26(金) 23:59:16.59 ID:ETF/8i4O
TMで買う
BD通って報酬で貰う
mobからのドロップ
スペシャリストに製作してもらう
好きなの選べ
357名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:00:47.90 ID:L58JytdP
5 RM○で買う
358名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:07:34.06 ID:LPUFc+Jo
( ⊃Д`)どれもきつぃ
BDは確立が低すぎて厳しいっていうか
探してる間にLvあげろよって感じになりそう。。
TMは39Bから一気に高値になってるし
mobからなんて現実的じ(ry
スペ製作はBはきついだろうし…

N防具ですごしながら気長にちびちび集めるしかなさそうですね。
39BまでならTMで買うのも苦ではなかったのだけれど。。
RM○はダメw
359名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:38:19.51 ID:7lTWYmce
39Bあるなら、45まで一気にいけそうな気がしなくもない
シールド以外の防具の性能は43と同等だしな
360名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:46:53.51 ID:LPUFc+Jo
全身39Bは揃えてあるので45Nを目指すのが妥当なのかな。
どうしようか迷ってる間に40の熟練カンスト寸前。
35B→39B→45Bと揃える予定ではあったのですが…
39B→45N→47Bの方が楽っぽい感じかも。
361名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:48:44.38 ID:ZFEV8V6e
サブで金策キャラ作れるなら熟練だけあげて、さっさと育てた方が聖戦とかでまともに戦えるようになるし楽しいけどな
金策キャラ作らないならある程度装備整えとかないと詰むなw
362名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:49:09.99 ID:7lTWYmce
軽減率の高い、シールド、ボディあたりは買い換えて
あとは貯蓄ってのが良いんじゃ無いかねぇ
安いのがあれば、逐次購入していくって感じで
363名も無き求道者:2007/10/27(土) 00:56:36.21 ID:LPUFc+Jo
金策キャラは作ってもいいのですが45B各パーツ10M以上となると…
本スレでも40以上で詰んで引退者が出たとか書き込まれてるしw
聖戦には早く出たい…
シールドやボディだけ買っておくというのもなるほどですね。
364名も無き求道者:2007/10/27(土) 01:14:18.18 ID:NUGPBKd/
>>349
wikiに書いてあるのは弱点属性
でもチューティって弱点あったっけ?
365名も無き求道者:2007/10/27(土) 01:30:09.08 ID:l7ZkgRbR
>>341
早速イダーで0.5速度アップエレメアクセを拾ったわたしはどうすればいいのでしょうか?
ちなみに攻防二割アップ
366名も無き求道者:2007/10/27(土) 02:07:20.62 ID:tTkoq/d+
>>365
私にくれればおk
367365:2007/10/27(土) 02:50:12.62 ID:LW8Tax/A
ちなみに私はコラです
368名も無き求道者:2007/10/27(土) 02:53:13.87 ID:lhewCdG7
ホーリーメンタルスキャナについてなのですが、
ギルドが中立を取ったときのために確保せよ、と
アドバイスされたことがあります。
…意味がわかりませんorz どなたかご教授ください。
369名も無き求道者:2007/10/27(土) 05:33:30.54 ID:yYaFbCvp
>>365
TMに入れてしばらく見せびらかしたら店売りでok
370名も無き求道者:2007/10/27(土) 06:16:22.51 ID:iY277W1a
CU周りにいる自国NPCを倒すにはどうすればできますか?
前に、している人みたのでカオスポーションでしてみましたが、無理でした。
371名も無き求道者:2007/10/27(土) 08:16:23.06 ID:NsHhyYRB
>>365
117に行ってアクの目の前に落としておちょくる
372名も無き求道者:2007/10/27(土) 08:58:04.70 ID:Zva+80Jl
クローラーレックスもそうだが四属性に耐性ある時、敵の属性は火が表示されるね。
373名も無き求道者:2007/10/27(土) 11:07:12.15 ID:3jNvjOgQ
>>372
ちょっと違う
mobの属性はそのmobが持っている最も多い属性が表示されるだけ
だから例えば火30水10土5風29だったら火が表示されるけど
水の攻撃してもあまり効かない
チューティーは正にその代表
374名も無き求道者:2007/10/27(土) 12:10:11.74 ID:NUGPBKd/
そんな複雑な耐性持ってる敵いなくね
韓国のデータベース見ても単一か全耐性ばかりじゃ
375名も無き求道者:2007/10/27(土) 12:25:09.52 ID:9OKMqhcm
現在の韓国公式によるとチューティーは全耐性30だな。
ttp://rfonline.x2game.com/GameInfo/Monster/monster_contents.asp?monster_type=4&monster_idx=1405

ただ、昔は>>373の言ってるように耐性が細かく振り分けられていたような記憶がある。
もしかしたら属性の優劣を考慮した表現だったのかもしれないが。
376名も無き求道者:2007/10/27(土) 13:41:25.78 ID:P2m7YgeY
>>370
コラならカオポ飲んでヘカテで他の人を攻撃して、
ヘカテに攻撃されてる人にNPCを巻き込むように動いてもらえば倒せる。

範囲フォースとか範囲弾でもできるのかは知らない。
377名も無き求道者:2007/10/27(土) 16:46:18.56 ID:kYP6FdZq
N+4武器を作ろうとして
アップグレードを試してみましたが
3〜4が大宝石セット(光・氷)などを使って九連続失敗
結局成功させることができませんでした。

Nの+4でもこんなに厳しいものなんですかね
378名も無き求道者:2007/10/27(土) 16:57:38.56 ID:PVavZQ7Z
別に普通だと思うけど
+2で大宝石使っても8連敗とかよくある話
379名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:34:49.58 ID:DagVgLfU
NとCやBで成功率に差はない
ただ壊れにくいだけ
レベル変わると差が出る
と言っておくが
検証できないから信じるかはあなたしだい
380名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:54:20.33 ID:kYP6FdZq
>>378
Nの+2で8連敗とかよくあるものなんですか?
381名も無き求道者:2007/10/27(土) 17:59:44.01 ID:tcQJzena
>>377
N+4 作りたいなら、チャットで叫べ。

N武魂余ってる連中はイッパイいる。
3〜4Mも出せば、刺してくれるだろう。
382名も無き求道者:2007/10/27(土) 18:12:13.03 ID:ERMI0SeT
N,Bが少し余ってるので売りに出そうと考えているのですが
大よそでいいので、武魂N,B,Cの相場を教えて頂けないでしょうか?
383名も無き求道者:2007/10/27(土) 18:15:20.97 ID:kYP6FdZq
>>381
情報ありです。
まさかそんなにやすいとは・・

鯖ごとに違いがあると思いますが
相場みたいなものがあったらお願いします。
384名も無き求道者:2007/10/27(土) 18:26:59.70 ID:EWF6dMG8
相場はN+3とかはハズレアップグレーダーなんだし
TMで+3や+4の武器の相場見て妥当と思う金額を提示すればいいんじゃないか
385名も無き求道者:2007/10/28(日) 08:38:25.48 ID:2s0z74uG
アップグレードの成功率はだいたいどのくらいなのですか?
c武器を+2にしたいのですが50%以上は成功しますかね?
386名も無き求道者:2007/10/28(日) 09:12:03.97 ID:STQd1Jc6
んなもん運
1000回くらい試行してデータとれば信用性ある確率出せるんじゃね
387名も無き求道者:2007/10/28(日) 10:24:39.37 ID:qNu3sPAE
少し上くらい読めよ……アップグレードって単語で検索したら出るぞ。

>基本的にアップグレードは宝石四つ入れるものと思った方がいい。
>一回目はBDで拾える宝石四種で何回かやれば成功する。
>三回目以降は光氷雷地以上でいかないとまず無理。
>五回目挑戦する奴はよっぽどのブルジョワ。最高級使っても失敗が当たり前。

俺だったら+1は中宝石、+2は大宝石で挑戦する。
388名も無き求道者:2007/10/28(日) 10:36:28.59 ID:aTtYV1vj
俺は使用するタリックの値段で変えてるかな
まぁ結局運だから好きなようにするよろし
389名も無き求道者:2007/10/28(日) 13:08:21.08 ID:V+ZSeeFF
同じアイテムを一つにまとめたりできないの?
公式やwiki読んでも書いて無くて
390名も無き求道者:2007/10/28(日) 13:21:56.68 ID:J4cyGVc4
>>389
スタック出来ないアイテムに関してはその通り。
遠出して狩りをする場合、インベントリの枠をどう確保するかもRFの攻略項目の一つだ。
391名も無き求道者:2007/10/28(日) 14:00:30.09 ID:HWexANGM
こんなことは俺だけかもしれないけど
初心者用だかで初めに配給された奴と、自前で手に入れた奴を
重ねようとしてまとめられないってことじゃないよね?
392名も無き求道者:2007/10/28(日) 15:24:12.58 ID:V+ZSeeFF
店から購入した銃のマガジンです
100発x5個を500発x1個にしたいなぁと思って
初心者配給用マガジンは300発程スタックされてたんで、
普通のマガジンもまとめられるのかな〜っと
393名も無き求道者:2007/10/28(日) 15:31:54.80 ID:T3wqeQZq
弾のスタックは無理です
弾に関してはギガ〜と付いた500発のものがあります
このギガ弾のノーマルのものはイダーの発着場で販売されています
あとは、スペシャリストの方に作ってもらうなどすれば手に入ります
他にも30000発のテラ弾もありますがこちらは転職ボーナスでもらうものです

Cコラなら作ってあげれるんだけどな
まぁ、TMのぞいてないようなら、叫んどけば誰か入れてくれると思う
394名も無き求道者:2007/10/28(日) 15:50:52.36 ID:V+ZSeeFF
弾は無理なんですね、こりゃ大変だ
LV5ですでにイベントリ圧迫しまくってて@@
ご親切にレスどうもありがとうでした!

395名も無き求道者:2007/10/28(日) 15:57:30.68 ID:SH9Vvx5C
>>394
クエこなしてれば新しいバックがもらえる
金が貯まってきたら自分で買ってもいい
396名も無き求道者:2007/10/28(日) 16:03:53.41 ID:hHH+HvBE
>>385

1回目から大宝石で挑戦しても連続9回とか普通に失敗する
2回目からは武器の壊れるリスクがさらに追加される
397名も無き求道者:2007/10/28(日) 16:05:31.88 ID:T3wqeQZq
>>394
395もいってるようにクエやればバックパックを3個までもらえるし
最初のうちはレベルもすぐ上がってクエでもらえる武器に使う弾の次々変わるからそんなにまとめ買いする必要もない
それに銃だけ使ってると他の熟練がぜんぜん上がらないから盾もって片手武器で戦って近接と盾熟練も上げといてもいいと思う
398名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:47:24.05 ID:KagcxHDA
45での金策ってイダーのカリアナがいいんですか?

一応フル50B+2と50B杖+3です

アドバイスお願いします
399名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:49:44.65 ID:3TYZNeUx
>>398
参考程度に45C+4だと時給1Mぐらいです。
400名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:50:57.39 ID:KBayBV+W
セービング盾でFP消費-30%
FP消費-10%のアクセx4でFP消費-40%
エフェクティブユーズLv6↑でFP消費-30%↑

これ全部重ねたら、FP消費-100%→消費0になるの?
401名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:51:30.41 ID:3TYZNeUx
参考程度に(言うと)45C+4だと時給1Mくらい

です。
402名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:53:15.86 ID:KagcxHDA
>>401
黒字になるならやろうと思います
どうもです
403名も無き求道者:2007/10/28(日) 17:54:26.67 ID:3TYZNeUx
>>400
FP減少で引かれた数値からまた引かれるって感じになるんじゃないのかな?
その組み合わせだと-70%ぐらいになると思います。

試した事が無いので真偽は分かりませんが。
404名も無き求道者:2007/10/28(日) 18:42:39.52 ID:ORLqe1uG
>400それすると、FP0なるバグがあるよ
405名も無き求道者:2007/10/28(日) 21:55:04.95 ID:BMNgCIKe
クリンチングとブルズアイは効果が重複すると聞いたことがあるのですが
この間の大規模アップデート後もそれは変わりないですか?
レンウォリにしてスタン係りにしたいと考えているのですが・・。
406名も無き求道者:2007/10/28(日) 22:04:39.94 ID:OzvY+TGN
>>400
FP消費量減少が合計100%ならFP消費は0になる
でも合計103%や105%になるとスキルやフォースでFP使うといきなりFP0になる

だからエフェのGM使うならアクセは10%減少×3と5%×1を用意する必要がある
エフェ6なら10%×4でおk
407394:2007/10/28(日) 22:20:41.55 ID:V+ZSeeFF
銃だけ上げてればいいってもんじゃないんですか;
熟練度の存在はわかってたんですけど、キャラ作成時にレンジャーか
何か選んだんだし別に放置でいいのかな〜っとorz
バックパックもらえるのは有難や
当分クエコンプを中心にやりながら色んな武器で遊んでみまっす
408名も無き求道者:2007/10/28(日) 22:30:18.72 ID:NyftMdge
熟練をあげればステボーナスがつく

つっても、ピュアクラスを選ぶなら銃一つでも良いんじゃないか?
30の転職までは満遍なくあげて、そこからは気にしなくて良いと思う
後からでも、お金はかかるが上げられないことも無いしな
409名も無き求道者:2007/10/28(日) 22:57:43.45 ID:bLogVFXF
>>400,406
昔実験した時では-100%以上(-100%含)時、
一回のスキル使用で現在FPが一気に0になった

95%なら消費FPはほとんど無い
(98%は当時の所持品の関係で実験できなかった)
410405:2007/10/29(月) 00:05:46.67 ID:wYyZrx2/
すいません。同じスレに同じ質問がありました。
ごめんなさい;; 無視してください
411名も無き求道者:2007/10/29(月) 01:56:19.51 ID:D6A9dRFM
>>409
今もそのバグがあるが全てのスキル、フォースではないところが何とも。
ウォリだと攻撃スキルでは多分ディープインジュリーだけFP0になると思う。
他のスキルでは全くFP減らないため罠スキルを使わなければ青pot使わなくなる。

フォースはちょっとしか試してないがバフの一部だけがFP0になった。
412名も無き求道者:2007/10/29(月) 01:59:01.05 ID:NwSosvob
パニのマグネチックネットがmobにハズレまくりなんですが
当たりやすくする方法とかないんでしょうか?命中上げるとか
413名も無き求道者:2007/10/29(月) 02:16:41.75 ID:1qUP/J7L
>>412
パニのネットはMOBの耐性がUDでかなり上がったからしょうがないと思う

ついでに質問なんだがキーボードで移動してるときカカカカなりはじめるんだが止める方法ないか?
414名も無き求道者:2007/10/29(月) 02:20:41.78 ID:OhBE149J
>>413
エンター2回押してみる
415名も無き求道者:2007/10/29(月) 04:05:01.67 ID:KlE8MmDN
フォサなのですが、対人,MOB戦の際に掛けるデバフを
ウィークネスで防御を下げるか、リデュースレジストで耐性を下げるか悩んでいます。

どちらの方が効果が出るのでしょうか?

よろしくお願いします。
416名も無き求道者:2007/10/29(月) 04:59:30.61 ID:eGzwdDzo
>413
キーリピートなり始めたら半角キーおしてみるんだ
うちはそれでとまる
417名も無き求道者:2007/10/29(月) 05:01:43.02 ID:9NJhJsEr
ベラでスピレンを目指しているのですが
フォースにクリンチングの効果は乗るのでしょうか?
418名も無き求道者:2007/10/29(月) 05:31:08.49 ID:NR2cy4ws
>>415

あなたが魚録ならリジュー アニムス使いならどっちも使用
ベラは・・・どっちもリジューかなぁ
それで幸せになれるかも・・・しれません
419名も無き求道者:2007/10/29(月) 05:50:54.01 ID:KlE8MmDN
>>418
有難うございます。
420名も無き求道者:2007/10/29(月) 06:44:14.38 ID:pG/xfiFY
>>415
リデュースGMでもダメージは4.5%弱しか増えない
使うだけムダ
421名も無き求道者:2007/10/29(月) 07:22:40.67 ID:KlE8MmDN
>>420
そんなに効果薄かったんですか・・
422名も無き求道者:2007/10/29(月) 08:49:07.68 ID:u3oUMkSB
>>420
いつの話を・・・
今回のUDで数値調整入って、効果大幅UPしましたよ?
423名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:37:03.53 ID:D6A9dRFM
なんで試せばすぐわかるものをここで聞くんだろう。
Lv2ぐらいならすぐなるからウィーク、リデュース両方その辺のmobで試せばいいじゃん。

個人的には汎用性の高いウィーク一択だけどな。リデュースはウィークのあと余裕があれば程度。
一人で全てフォースで攻撃するならともかく仲間に近接がいたりアニムス使いならそれらには
リデュースは意味ないし。初級中級でディレイが倍変わるのも大きいしな。
424名も無き求道者:2007/10/29(月) 09:42:23.95 ID:KlE8MmDN
>>423
ダメの幅が広くてよっぽど暇人じゃない限り検証なんて出来ないです・・
425名も無き求道者:2007/10/29(月) 10:59:51.63 ID:hNm1pRl2
アスロン64 2800+
1Gmem
GeForce6800
SATA HDD
WinXPHomeSP2


の環境で遊んでいるのだがINして最初のマップ読み込み(?)や
INして最初のフォース、スキルなどのエフェクトの読み込み(?)などで
ザ・ワールドが発動して5秒前後止まります。近くで他の人が使った場合でも同じく止まります。
また、聖戦ではCU周りのNPCや他種族が画面内に入ったところで停止します。

ヌルヌルとまでは行かなくてもせめてザ・ワールドが1秒停止くらいですむようにするには
どのパーツを強化するべきでしょうか?

全部買い換えれればいいのでしょうけど、なるべく最小限の出費ですましたいのでアドバイスお願いします。
426名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:10:46.78 ID:+yYNu64X
>>425
5秒も止まるようなスペックじゃないと思うから常駐ソフトを見直してみるとか
設定少し落としてみるとかしてみたら?
427名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:17:35.25 ID:hNm1pRl2
>>426
レスありがとうございます。
情報後出しで申し訳ないです・・ライティングは通常4にしていまして、その状態で上記エフェクト発動での停止があります。
ライティング最低、影自分のみにすれば軽くはなりますがフォース撃ってる感じがなくなるしなんとなく寂しいので・・

聖戦ではライティング最低、影自分のみに落とした状態で他種族が来ると停止するのです。
常駐ソフトはウィルスバスター8がリアルタイム検索ありで入ってますが
以前RF起動中に試しで切ってみたら「ハッキング異常」か何かのメッセージが出て
落とされたのでそれ以降触っていません。
最初から切って起動してみるといいのかな・・なんとなく怖いけど試してみます。
428名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:31:36.73 ID:j/iEW+nN
Core Duo2 E6600
2G
GeForce7900GS
SATA HDD 150G
XP Pro2
CATV
聖戦はライディング1(核用)のみ 封鎖になったらなしにしてる
これで名前は@で消してないとやりにくいし
ログインして最初のMAP読み込みは途切れ途切れになる(止まりはしない)
常駐もウィルス対策ソフトいれてはいるが特に重くなりはしない
見た目<<<<実際の動作だからライディング0でも問題ないわ
通常の狩りではいれれるしな
429394:2007/10/29(月) 11:41:54.69 ID:ltKsNzMi
レンジャーで今フォース上げしてるんですが、
ウィンドのエレクトリックボールを使用しても熟練度があがらないのは仕様なんですか?
ダークのエグゼーション使用時にはちゃんとフォースの熟練度はあがってます
430名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:42:14.44 ID:ltKsNzMi
名前消し忘れましたorz
431名も無き求道者:2007/10/29(月) 11:52:13.64 ID:ltKsNzMi
ついでなので質問をひとつ追加させてください
今LV10なのですが、フォース熟練度の上限が4/99
となってますが、これも仕様なんでしょうか?
連カキsorrym(__)m
432名も無き求道者:2007/10/29(月) 12:06:27.28 ID:TnIA4xXJ
>>429
フォース熟練度は、フォース窓を開いたときに見られる各属性の熟練度の合計値。
ウインドの初級熟練度が上限に達しているんじゃないか?

フォース熟練度の上限は99と表示されているが、
全属性の熟練度が上限に達したらフォース熟練もそこで頭打ち。

序盤は熟練がすぐカンストするから、あまり気にせずレベルを上げていい。
433名も無き求道者:2007/10/29(月) 12:12:13.16 ID:ltKsNzMi
>>432
なるほど、理解できました
LV上げに切り替えまっす。ありがとう〜!
434名も無き求道者:2007/10/29(月) 13:40:23.14 ID:+yYNu64X
>>427
起動前のランチャー画面の設定でテクスチャの設定落としてみるとか
仮想メモリの量を1Gくらいにしてみるとか
435名も無き求道者:2007/10/29(月) 18:41:31.37 ID:pG/xfiFY
>>422
数値調整って、下方調整じゃないの?
wiki見てる限りではそうなんだけど。
ちなみにGMで-100だったのが-50になってる。
436名も無き求道者:2007/10/29(月) 21:45:06.43 ID:T8i3P7JJ
>>435
アクセ&遠隔防具による耐性上昇値が減ってるのと、
耐性1辺りの軽減度が増えたっぽいんだけど、
誰か詳しいデータ取った人いないかな・・・?
437名も無き求道者:2007/10/29(月) 22:15:05.29 ID:05qz8hOR
ようやくLv39までたどり着いたアクオリです。
この「階級」ってのは何か役に立つのでしょうか?
貢献値なんてずっと0なのでもちろん低いのですが、
いつのまにか「I」になったり「II」になったりします。
どういうシステムなのでしょうか?
wikiも一応見たつもりなのですが・・・。
438名も無き求道者:2007/10/29(月) 22:41:53.61 ID:pG/xfiFY
>>436
それはZになったときの変更点かな。
ただ、耐性の影響力はむしろ下がってる。
439名も無き求道者:2007/10/30(火) 02:23:45.44 ID:YY7woc02
>>437
それは相対的なものなので
上から落ちる人がいればキミが上がる
440名も無き求道者:2007/10/30(火) 02:49:10.40 ID:2r7YCNyd
ベラヲリ→チャンドラに転職しようと思ってます
フォースはホーリーのみで装備は近接武器&防具っておかしいですかね?
441名も無き求道者:2007/10/30(火) 02:50:36.60 ID:WaJV3jqD
最高級箱から高級タリックマスターが3つ出たんですが
これっていくらぐらいで売れるんでしょ・・・。
鯖はLEO鯖です。

よさげなのでて喜んでて倉庫からアイテム出すのに手数料かかるの知らずに
珍しい石600個ほど取り出したら残り財産ほぼ全部持ってかれたので
高級タリックマスターが売れてくれないとお金が;;
442名も無き求道者:2007/10/30(火) 03:00:30.36 ID:p9vvI8Is
LEO鯖なら300kくらいで全茶で売ってるのみたな
443名も無き求道者:2007/10/30(火) 03:15:24.00 ID:WaJV3jqD
>>442
ありがとうございます。

もうひとつ質問なんですが現状のLEO鯖のコラだと
ウォーリアは盾職か両手武器職かどちらの方が聖戦で役立てるでしょうか?
444名も無き求道者:2007/10/30(火) 03:31:25.01 ID:p9vvI8Is
コラをやめてベラにきたほうが役にたてると思うよ
445名も無き求道者:2007/10/30(火) 03:40:02.96 ID:WaJV3jqD
別ゲから一緒に移ってきたフレもいて
既にそのフレはコラで結構育ててるみたいなんで
移住は考えてないです・・・。
446名も無き求道者:2007/10/30(火) 03:53:27.78 ID:p9vvI8Is
余計なことかもしれないけど
LEO鯖は
コラ BOTの巣窟
アク RMTerの巣窟
ベラ 影薄すぎで構成されています。

聖戦ではコラのウォーリア系はほとんどみないかな・・

447名も無き求道者:2007/10/30(火) 05:17:18.57 ID:kdyd4AZ+
アクレンなんですが近接熟練も上げたほうがいいですか?
448名も無き求道者:2007/10/30(火) 05:32:55.49 ID:A52SN7KX
>>440
ヒールで回復しながら剣で戦うキャラを目指してるのかな?
ならばベースはスピでその後マイラー→シールドマイラーと転職した方が良いと思う
そうすればHPが高くなってヒールの回復量も多くなるぞ

ただし君が近接職好きならヲリベースのチャンドラでも良いかもしれない
そうすれば後でバーサーカーなりシルマイなりにリファできるからな
449名も無き求道者:2007/10/30(火) 06:26:11.75 ID:0pxsxG77
スペの製作の成功率ってレベルにも依存するのですか?
ちなみに製作熟練MAX 40スペより
450名も無き求道者:2007/10/30(火) 08:14:05.00 ID:VJVOwTRU
製作やってる人が少なくて検証できてないと思う
レベル上がると成功率上がる、とは聞くけど、話半分に聞いておいた方がいいんじゃないかな
451名も無き求道者:2007/10/30(火) 10:27:46.08 ID:6w+6NQfF
まだ中級までしか使えないサマナーなんだけどコラの仲間達に聞きたい
まだ弱いからPKKは出来ないんだけど支援したいと思ってデバフかけたいんだが
上級抜きでデバフ連射するならどんな順番がいいだろうか
多分アク民の場合とベラ民に対しての場合と少し違うと思うんだが
あとソーイング(リリース)は繰り返し使えばひとつづつ順番にフォース(スキル)消していける?
452名も無き求道者:2007/10/30(火) 10:39:49.99 ID:PNmG+n32
>>445
マジレスするとガーディアン一択で、一次職はナイトにしておくと狩りのとき有利。
中途半端なクラスという印象があるかもしれないが聖戦では一番役立つ。

>>447
一次転職前ならゴリ押しがきくのであれば便利だが、二次職レベルでは不要。
453名も無き求道者:2007/10/30(火) 10:55:52.52 ID:huKR87l4
デバフ連打なら使えるフォースLVにもよるが
スピン>スキルorフォース封じ>バフ消しorフォース消しの順番かな
封じ優先でもいいかもしれないが味方多数ならスピンとかでぼこったほうが早い
初級だとウィークネスとソーイングorリリースは役に立つな
他の初級デバフはリフレ等対策のために数いれてリフレしても間に合わないようにするために入れる場合が多い
何気に水中級のシーリング(ATKダウン)とかも有効だぜ
454名も無き求道者:2007/10/30(火) 14:30:06.83 ID:cuSUeTPu
マクロのPOT使用設定値を固定する方法はありませんか?
レベルが上がったり、ちょっと忘れてると設定値が上がってて
なんとなく損した気分になるのですが。
455名も無き求道者:2007/10/30(火) 15:44:21.63 ID:kdyd4AZ+
>>452
ありがとうございます
456名も無き求道者:2007/10/30(火) 17:44:32.80 ID:2r7YCNyd
>>448
アドバイスサンクスです
もうすぐLv30のヲリなんで魔法使える近接職目指してみます
457名も無き求道者:2007/10/30(火) 17:50:10.35 ID:z4vsM2L+
貢献度で族長グループに入った場合
自主的に降りる方法はないのでしょうか?
458名も無き求道者:2007/10/30(火) 17:52:17.39 ID:DCIgDUSG
>>457
敵陣へ万歳アタックして貢献減らす
他に誰か立候補させる
459名も無き求道者:2007/10/30(火) 20:01:46.45 ID:GrqTGgPW
武器強化をしようと思うのですが、紅蓮の幸運トレジャーボックスと紅蓮の無知アップグレードボックスの違いって何なのでしょうか?
説明見るとどっちも同じ様な気がするんですが。。。
460名も無き求道者:2007/10/30(火) 20:35:28.31 ID:kkCJl/Gi
幸運のほうは100%成功する武魂のUPGが出る
無知のほうは失敗する可能性のあるUPGが出る

数値が高い方が出やすいけど100%成功しないって感じかな?
461名も無き求道者:2007/10/30(火) 20:48:52.54 ID:GrqTGgPW
安定性を求めるなら幸運なんですねー
ありがとうございますー
462名も無き求道者:2007/10/30(火) 21:07:30.37 ID:nv55RtOm
武魂じゃない方は失敗率高くて武器消滅する可能性があるからやめといた方がいいぞ
463名も無き求道者:2007/10/30(火) 23:35:55.44 ID:2XFjt0s5
安定するのは幸運の方だ
間違えないように気をつけてな

ちなみに防具のボックスとソケットボックスは地雷だから買わない事を強く推す
464名も無き求道者:2007/10/31(水) 02:04:12.38 ID:IetAip1N
種族間でのアイテム、通貨交換で
2PCが無理な場合、アイテム通貨先渡しの信用取引しか思いつかないんだけど
他に何か良い方法はないですかね?
RMTじゃなくて普通のアイテム取引サイトでやりとりしてる人はどうしてんのかな
465名も無き求道者:2007/10/31(水) 02:20:36.94 ID:yHmCSd6H
質問の意図が良く分からないけど
自分のアカウント内のキャラ同士でアイテムを受け渡ししたいってこと?
それなら倉庫使えばいいと思うんだが・・・
466名も無き求道者:2007/10/31(水) 02:34:05.52 ID:IetAip1N
言葉足らずで申し訳ない
他種族間でのアイテム交換です。
なので同一アカウント内のキャラだろうと種族が違えば取り出すことも出来ないと
467名も無き求道者:2007/10/31(水) 02:40:29.09 ID:sW7uec6I
誰か50GTの強さ教えてくれ。
468名も無き求道者:2007/10/31(水) 03:17:33.90 ID:etrzDkzc
>>467
うおっ!つええー!ぐらい
469名も無き求道者:2007/10/31(水) 03:26:23.02 ID:BJbzkJff
>>466
何が言いたいのか良くわからんけど
他種族とのトレードは不可だぞ

それとも「アクの10M出すのでベラの10Mと交換してください」とかそういう取引か?
それなら信用取引しかないだろ
470名も無き求道者:2007/10/31(水) 03:47:36.68 ID:yHmCSd6H
>>466
ゲーム的に無理なことをやろうとするんだから
信用取引しか無いだろう
少なくとも質問スレでする質問じゃない
471名も無き求道者:2007/10/31(水) 09:07:49.80 ID:YHshTISD
嫌われる取引だがなー
なにこのゴミといわれるのは間違いない
472名も無き求道者:2007/10/31(水) 11:44:21.41 ID:IhmuiEEP
フォースの性能書評とかが詳しいサイトないでしょうか。
WIKIとか見てもただ「範囲」とか「マップどこでも」とかしか書いておらず、
レベルごとの倍率や実際どういう範囲なのかが使ってみてもよくわからない状況です。


それとも全部GM前提だから気にしない人が大多数?
473名も無き求道者:2007/10/31(水) 13:41:38.97 ID:XOw8b4su
>>472
ダメ幅有ってフォースのダメは詳しく分からないと思うし
範囲も多分レベ上がっても固定だと思う。
474名も無き求道者:2007/10/31(水) 15:38:35.34 ID:NVEC8jjJ
>>472
自分で実験してみると言う手もある
範囲は鉱山の敵国CUのNPCが密集してるところで打つと分かりやすいんじゃないかと思う
475名も無き求道者:2007/10/31(水) 16:51:28.26 ID:rJFpKVi1
>>467
ほら
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yURkz-FHXNo
比べる対象が悪いけどな
こんな地形的有利も不利も無いところで
1台14mだっけ?のGTが1台600mの赤をタジタジにできたらおかしい
普通の対人なら十分脅威だがコストの問題であまり現実的じゃない
ちなみにコラの死亡偽装はGTには通用しないw
476名も無き求道者:2007/10/31(水) 17:01:35.21 ID:fTU06BxM
中央にホーリーキーパーがいない時に機甲だしてその中で掘れば襲われませんか?
477名も無き求道者:2007/10/31(水) 17:03:51.54 ID:rJFpKVi1
>>476
残念
機甲の中も普通にタゲれる
何台か重ねて中に何人も居ればタゲられにくいが
範囲で一掃されるのが目に見えてる
478名も無き求道者:2007/10/31(水) 17:06:38.24 ID:fTU06BxM
なるほど、1台でも多少はタゲリにくいですか?
479名も無き求道者:2007/10/31(水) 17:12:18.09 ID:IhmuiEEP
>>473
>>474

ありがとう。
熟練上げながら数撃って考えてみます。
480名も無き求道者:2007/10/31(水) 17:27:13.93 ID:fTU06BxM
放置してたら殺された
481名も無き求道者:2007/10/31(水) 18:17:00.45 ID:Qz6xFM0W
フォーサーをはじめたのですが、GMになるとLv1と比べて何割り増しになりますか?
482名も無き求道者:2007/10/31(水) 18:21:05.07 ID:Rz1bc+Zd
 自分は18コラスピです。
リトルレジュワーディアンが見つかりません。鉱山歩いてると違うレジュワーディアン
に瞬殺されるし、wikiに載ってないし・・・orz
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
483名も無き求道者:2007/10/31(水) 18:25:25.86 ID:8it0JqhD
リトルはどの種族もポタから自種族中立入り口に向かう道の間にいる
強いレジュは歩きモードで移動したら襲われないぞ
484名も無き求道者:2007/10/31(水) 18:29:10.76 ID:Rz1bc+Zd
>>483
迅速な回答ありがとうございます。
下らない質問かもしれませんがすごく助かりました。
485名も無き求道者:2007/10/31(水) 18:46:37.67 ID:xbEqJeSI
>>478
少し見にくくなるけど普通にタゲれる
まぁ機甲置いてある時点でそこにいるの分かるし意味はないと思うか

>>481
攻撃は多分3割増しくらい

バフやらデバフのことならWIKIに詳しく載ってる
486名も無き求道者:2007/10/31(水) 21:23:59.04 ID:etrzDkzc
50族長装備って近接はブロック率があがって特殊装備はHP吸収だそうですが
遠隔装備のボーナスは何でしょうか?
487486:2007/10/31(水) 21:49:56.99 ID:etrzDkzc
すいませんwikiに追加されてました
488名も無き求道者:2007/11/01(木) 06:04:27.25 ID:AT9kfCMt
>>486に便乗なのですが族長装備のフォースとランチャーのセット効果を教えてください
489名も無き求道者:2007/11/01(木) 10:57:13.45 ID:MAnZUhp2
SEGAのOβ時に作ったキャラ。
Lv41グレイザーで、召還熟練99/70になっています。

なにやら、自分のレベル+2前後越えると呼び出せなくなってしまうという
糞仕様になったらしいのですが。
このキャラなら、Lv50のイシスでも呼べるのでしょうか?
490名も無き求道者:2007/11/01(木) 11:00:59.35 ID:ZpsP37PZ
無理
491名も無き求道者:2007/11/01(木) 11:51:44.18 ID:1IC86yYJ
LEO鯖で赤機甲目指しているベラっ子なんですが、他の鯖では赤機甲って聖戦で活躍できているのでしょうか?
聖戦に参加してる赤機甲の台数とか高レベルプレイヤーに対する与ダメや被ダメ等も教えてもらいたいです。「職によって与ダメ被ダメは違う」っていう突っ込みはなしで、とりあえず参考までに…
492名も無き求道者:2007/11/01(木) 12:32:08.46 ID:jtL7eZNY
>>491
T鯖でも聖戦で出るのは精々1桁。平均3〜5程度。
ラグや核で600M消滅するのは痛すぎるのが理由。
1台しか買えないとなると基本カタパルトになるし。

一般的な50レベルの相手でも、盾じゃないなら1射撃5〜7Kはもっていける。
被ダメは黒とそんなかわらん。1〜2割減るかどうか。
493名も無き求道者:2007/11/01(木) 13:02:06.49 ID:Tkt8GgON
>>491
コラ小学生族長のせいで
L鯖過疎るから
他鯖で育てた方がいい
494名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:16:17.30 ID:KdpXVpAv
オリ系のスキル「スラム」はレベルがあがるとなにが変化するのでしょうか?
元からすべてのフォース・スキル解除なのにこれ以上どう変わるのか教えてください
495名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:26:33.83 ID:xhYGXz5r
風属性フォースの「リフレッシュ」はレベルがあがるとなにが変化するのでしょうか?
元からすべてのデバフ解除なのにこれ以上どう変わるのか教えてください
496名も無き求道者:2007/11/01(木) 17:40:24.35 ID:V1X6VfbT
>>494
スラムGMだと半径5m以内のキャラ全てのバフが消える
497名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:05:12.08 ID:/+JCME1s
>>496
ホントに?
498名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:10:37.04 ID:dBEdFm56
>>494
別に何も変わらん

他に風フォースのリリース、ソーイング、リフレッシュなんかもレベルがあるが
レベルが上がっても別に効果が増したりはしない

他のスキル・フォースと仕様を合わせてるだけだろう
499名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:13:41.39 ID:jtL7eZNY
>>497
4以上になると見た目がちょっとだけ変わる。
以上。
500名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:13:59.52 ID:HnjPrAor
盾でソリッドのインテンスの場合どちらが最終的に硬くなりますか?

例として、50インテンス盾+50Bフル近接防具と
50ソリッド盾+50Bフル近接防具で。

ソリッドインテ作れというのは無しでお願いします。。。
501名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:16:50.06 ID:dBEdFm56
>>500
wikiで数値調べて計算汁
502名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:21:42.76 ID:esTIEjDS
スラムは今は撤回されてしまっているが
一度すべてのバフ・デバフ消去からすべてのデバフ消去+移動速度増加に
仕様変更された経緯があるので一応上げておいて損は無いと思う
503名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:32:16.09 ID:KdpXVpAv
なるほど
ありがとうございました。
504名も無き求道者:2007/11/01(木) 18:49:57.30 ID:zdEpmD0J
エフェクトが微妙に豪華になる。
505名も無き求道者:2007/11/01(木) 19:12:17.94 ID:mjPtOP1z
それは非常に重要な要素だな
506名も無き求道者:2007/11/01(木) 19:49:45.26 ID:vQW+w0N/
>>501
やってみます
507名も無き求道者:2007/11/01(木) 21:24:26.23 ID:Mx8K4/nn
アサシンビルダーAを倒したら、発明家のオプションBOXってのがでましたがいくらで売れますか?
508名も無き求道者:2007/11/01(木) 21:37:02.38 ID:esTIEjDS
空けずにNPC売りで2Mいかなかったっけ?
509名も無き求道者:2007/11/01(木) 21:45:23.74 ID:DRMhZc4p
>>507
発明家のオプションBOXはC防具製作の材料なんだが
製作難度が材料集め含めマゾい
C鯖では700kで買い取りチャットが流れてたけど
その人次第だろうな

開封してランダムで出るアビリティが10個必要で
BOX自体は火山のクーがそこそこ落すから
買い手側があまり高い値段を提示するとは思えない
ちなみに開封して出したアビリティはトレード不可なので注意ね
510名も無き求道者:2007/11/02(金) 06:56:51.56 ID:0Y+GVCFO
余計なお世話かもしれないが、ここで「LEO鯖ですが〜」って質問があったときに
別鯖に移れとか関係ないアドバイスするのやめろよ。
現状のLEO鯖で頑張ってる人たちに失礼だぞ。

LEO鯖だって盛り上げなきゃならんだろ。
今がダメだから移れ移れじゃいつまでたってもLEO鯖が盛り上がらんじゃないか。

まじで自重しろよおまいら。
511名も無き求道者:2007/11/02(金) 08:02:24.54 ID:pKjFzFYi
そんなこといってるのはアクのきちがいかT鯖工作員だから無駄だろw
512名も無き求道者:2007/11/02(金) 08:16:15.33 ID:7dHD2rwU
今週はメンテ無し?
513名も無き求道者:2007/11/02(金) 08:27:11.88 ID:nVbDuc4j
告知は無いがキャンペーンのところに11月2日のメンテナンス終了後って書いてあるからあるんじゃね?
514名も無き求道者:2007/11/02(金) 09:05:35.92 ID:7dHD2rwU
>>513
ありがとう
ダメオンが告知忘れただけっぽいね
流石に定期メンテサボったりはしないか
515名も無き求道者:2007/11/02(金) 10:29:28.25 ID:pD6lWQaz
オアを加工したらブルーストーンというジェイドができて、持っているだけで経験値10%アップという
説明がついているのですが、これは課金の豊穣のジェイドと効果は重複されるのでしょうか?

516名も無き求道者:2007/11/02(金) 10:34:34.82 ID:Wd7A5/o5
>>515
何度も既出だしwikiにも書いてある



翻訳誤記で実際の効果は宝石と結合して宝石のグレードあげる
経験値とは一切関係ない
517名も無き求道者:2007/11/02(金) 10:36:45.60 ID:pD6lWQaz
>>516
すみません。レアかと思っててんぱってしまいましたorz
518名も無き求道者:2007/11/02(金) 11:07:11.86 ID:ehUhz/mA
>>517
俺も出たときビビったよ

早くダメオンは誤表記やらバグやら修正してほしいもんだ・・
519名も無き求道者:2007/11/02(金) 11:57:37.39 ID:LUe64c8Z
ダメオンは金集めしか考えてないからねぇ
520名も無き求道者:2007/11/02(金) 12:00:17.14 ID:8rSfvHya
随分長い事ログインしてないキャラ削除しようかと思ってるんだけど
ギルド脱退してから削除すべき?
削除したら自動的に抜けた事になるのかな?
521名も無き求道者:2007/11/02(金) 12:47:55.92 ID:zt41KfKC
リストから名前が消えるだけじゃねの?
中華フレ登録したのに次の日消えてたし
522名も無き求道者:2007/11/02(金) 15:35:07.35 ID:ehUhz/mA
シールドの熟練を上げてるのですが、
レベルが高いシールド程ブロック率が上がるということは有るのでしょうか?

よろしくお願いします。
523名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:12:56.76 ID:XfseiwVE
>>522
よりレベルが高いシールドを装備できるということは、それだけシールド熟練が上がっているということ。
シールド熟練が上がることによりブロック率が増すことは明らかなので、間接的にはそうとも言える。

逆にレベルの低いシールドを装備するとブロック率が低下するかというと、そうでもないが。
524名も無き求道者:2007/11/02(金) 16:29:39.87 ID:ehUhz/mA
>>523
なるほど。
それじゃあ熟練上げだけなら低レベ盾でも十分のようですね。

有難うございます。
525名も無き求道者:2007/11/02(金) 19:11:37.59 ID:o4sS96WM
>>524
問題はないけど低レベの盾だと防御低いから被ダメが大きいからPOT代高くつくよ?
526名も無き求道者:2007/11/02(金) 19:12:13.82 ID:aGbRWUNK
すいませんインスコ終わってパッチを当てる所まできたんですが何をやってもすぐに失敗しましたと表示されます
どうすればいいのでしょうか?
OSはvistaです
527名も無き求道者:2007/11/02(金) 19:43:14.64 ID:o6Y9FuRx
セキュソフト一旦切ってからじゃないとパッチ当てれないセキュソフトもあるから
一旦セキュ切ってみたらおkかもね
528名も無き求道者:2007/11/02(金) 20:13:16.83 ID:ehUhz/mA
>>525
金なら腐る程有るので拾ってプロテ盾でシコシコ上げておきます><
529名も無き求道者:2007/11/03(土) 00:26:24.15 ID:edSeCjeg
レンヲリでのスタン率がすごいと聞ききますが
混沌銃持てば、ソロで相手(盾持ち以外)をハメ殺せることは可能ですか?
あと、ワイドレンジGMとCGの射程、どちらが長いですかね?
530名も無き求道者:2007/11/03(土) 00:38:13.91 ID:I6P0QuDf
>>529
そこまで強ければレンオリしか居ない世界になるはずだろ・・・常識的に考えて
531名も無き求道者:2007/11/03(土) 00:42:17.75 ID:8R3hzXtb
WIKI内のベラート遠隔防具がいい加減なんですけど
修正しないんですか?>WIKI管直人さん
532名も無き求道者:2007/11/03(土) 00:44:24.28 ID:edSeCjeg
>>530
確かにw
ヘカテ程度にはなるといいな
後、射程の件も誰かお願いします
533名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:09:29.53 ID:R9xqeDb2
CGの方が短いね
534名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:28:52.26 ID:edSeCjeg
>>533
thx
これでCGのが長かったらどうしようかと思った
レンヲリで後方支援頑張ります
535名も無き求道者:2007/11/03(土) 01:54:18.58 ID:SyokZ8ZZ
>>531
いい加減で気になるなら自分で直せよ
Wikiってのはそういうもんだろ
536名も無き求道者:2007/11/03(土) 02:18:20.09 ID:3knzw6SN
コラでナイトやってるんですが
バンパイアグローンのスキルが効かないときがあります

どういった条件で発動するのでしょうか?
537名も無き求道者:2007/11/03(土) 02:18:59.81 ID:8R3hzXtb
>>535
じゃ、何のための管理者なわけ?
IP抜くだけの菅直人しねよwwww
538名も無き求道者:2007/11/03(土) 02:26:50.26 ID:zfkeAjEp
WIKIは管理人だけが更新するんじゃない
みんなで作り上げていく(誰でも更新できる)ものだ

539名も無き求道者:2007/11/03(土) 02:31:58.64 ID:WodaYj3c
バンプは位置ずれ等で発生しない場合と、自身のHPがMAXなときは発動しません。
あと敵のHPが少なく(何割るかは知らないけど)なった場合も発動しません。
540名も無き求道者:2007/11/03(土) 04:38:20.61 ID:SyokZ8ZZ
>>537
管理人は鯖やデータを”管理する”人だろ
データを修正更新するのはみんなでやるのがWiki
今日は一つ賢くなったなw
541名も無き求道者:2007/11/03(土) 07:29:20.79 ID:GAHlG6T9
マント作成に必要なオリーブエクセルシオってどうやって入手するのですか?
542名も無き求道者:2007/11/03(土) 07:47:28.36 ID:I6P0QuDf
543名も無き求道者:2007/11/03(土) 11:40:10.46 ID:ffID+/im
レンヲリはPVでは支援役がメインと考えるべき。
足止めが無いベラあたりならかなり重宝されるんじゃないか?
というかベラのレンジャーは一部廃以外全員レンヲリでもいいんじゃw

ただクリ率が高く回避も高いので、混沌銃の他に
最大火力の高い槍や、素でスタン率が弓より高いバルカン系
の無知強化品そろえれば、平均火力は意外と高くなる。
育てるのは大変だが、狩りから対人まで性能も効率もよく、
何よりやれることが多いので楽しい職というのが大きい。
そしてエレメ無しでもある程度聖戦で役に立ち、
しかも近接装備可能、回避、レンベースの盾職ならHPがかなり高く、
複数の上中級範囲があるのでそこそこの狩り性能が発揮できるので金策もしやすい。
デバフやスキル解除には弱いと言われるが、実のところ
近づかないと攻撃できない鈍足漬けになりがちなピュアヲリや
自力でデバフ解除できないレンジャーより、状況に応じて臨機応変に対応できる。




544名も無き求道者:2007/11/03(土) 11:50:32.07 ID:Xbojnwkx
>スタン率が弓より高いバルカン系

これソースあるの?
かなり昔にデータとって変わらないって言われてたハズだけど
545名も無き求道者:2007/11/03(土) 12:16:06.16 ID:rFLsNe7V
レオンのLv40杖を購入しようか迷っているのですが、
性能の中でFP消費量270%増というのが気になっています。
使っている方、FPPOTの減り具合は気にならない程度ですんでいますか?
また、現在ウィンドインテンスLv40杖を使っているのですが、火力的に結構変わるのでしょうか?
546名も無き求道者:2007/11/03(土) 12:33:46.86 ID:mcH0yItU
レオン杖は釣り
547名も無き求道者:2007/11/03(土) 12:49:13.17 ID:I6P0QuDf
>>545
270%増加はヤバイ
消費FPが3.7倍になるわけだからな
メテオスウォーム一発でFP999消費するw

杖は最高補正でやっと使えるってくらい
最低補正は正直ゴミだと思う

狩りで使う場合、ベラだとすごい勢いでFPPOTが減ってくから大量に持ってかないといけないし
FPPOT代も馬鹿にならない
コラならサクリあるけどサクリ使う回数が数倍になるからその分効率落ちるし
どちらにせよあまりお勧めできない

一応レオンだし火力は同レベルの無強化インテ杖と比べればそれなりに強くなるけど最低補正だと火力すらも微妙
548名も無き求道者:2007/11/03(土) 13:23:19.67 ID:rFLsNe7V
>>546-547
レスありがとうございます。
見送っておきます。
549名も無き求道者:2007/11/03(土) 13:40:40.39 ID:xx51B36X
>544
ダメージ表示が5回あるから5回クリティカル判定があるってデマを信じてるんじゃないか?
550名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:09:59.19 ID:gENb/3D+
>>544
大昔も大昔はるか大昔に確かそうだった。
SEGA時代エランすら来てないぐらい昔かな?
今じゃスタン耐性鬼上昇で実感0だけどな。
現在の混沌+4+クリGMよりも当時の混沌+4の方が
スタン率高いと感じられるぐらい上昇した。
551名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:12:37.39 ID:R9xqeDb2
近接メイスアックス武器にはスタン効果アップする
という、wiki情報が気になる・・・
552名も無き求道者:2007/11/03(土) 15:23:42.65 ID:G4bSswI6
ベラでピュアAR目指してるのですが
今Lv32でBDでイラナイ子にならないためには
範囲攻撃できるフォースあげるべきですか?
553名も無き求道者:2007/11/03(土) 16:54:29.86 ID:uQ1Aw6vB
>>552
寄生虫の俺は35BDまでは近接とバルカン使って+範囲弾使ってもいいかも。
いい杖あるならフォース上げてもいいと思うよ。
554名も無き求道者:2007/11/03(土) 17:52:05.83 ID:Xbojnwkx
>>550
つまりソースないんだね
まあ俺の方もないけどさ

>>551
mobスタン耐性が来る前なら、体感で+10%ぐらいだったよ
wikiの説明もその頃に書かれたもの
今も同じだとは思うが確認が難しいね

>>552
そのレベル帯では範囲フォースは重要
555名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:21:04.60 ID:gVEjkGJQ
スキルまったく育ってない34サマナコラなんだけど今から復帰っていける?
ちょっと昔は熟練度5倍だか10倍って聞いたからそのとき復帰すればよかたって後悔してるのよね
556名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:04:16.25 ID:2GUpuE7E
アクなんだけど、46−49BDに46のマセが行ったら迷惑かな?
557名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:35:46.87 ID:uiTkUh4u
ボス持たされるだろうねぇ
558名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:00:29.13 ID:lIiQXMcf
平均防御と対象防御って何がどう違うのでしょうか?
559名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:07:45.46 ID:4+fCEG1I
>>558
wikiに書いてないか?
簡単に説明すれば
平均防御が引き算に対して対象防御は割り算
と思うとイメージしやすい
560名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:29:26.88 ID:lIiQXMcf
>>559
レスもらってから探してました。
見落としていたようです、どうもありがとう。
561名も無き求道者:2007/11/04(日) 00:37:23.46 ID:DUaWDyrP
失礼します。私はベラ民なのですが、二つ質問させていただきます。
 @今現在需要のあるオアは何色でしょうか。
今、掘っている最中でして一色しか掘れないので迷っています。
やはり盾の材料となるイエローなのでしょうか。
さらに需要のある色があれば教えてください。
 A低級タリックマスターに関し、どうすれば効率よく
タリックを増やす事ができるのでしょうか。詳しく教えていただけたら
ありがたいです。
 よろしくお願いします。
562名も無き求道者:2007/11/04(日) 00:51:02.10 ID:2oLvJ+k3
>>561
1.については
鯖によって需要も違うから鯖くらい言ったほうがいいんでないかい?
まあ、製作熟練上げるなら、武器は黄色で盾製作、防具は黒色で足作成。
これは、昔から変わってないと思う。

2.については完全に運(罠アイテムとも言う)
563名も無き求道者:2007/11/04(日) 02:48:00.09 ID:BJks99+C
>>561
1は>>562が答えてるから2だけ。

先にも出てるが罠アイテム。
ただし運がよければかなり増える事も確かにあるので遊び感覚でやるならいいかも知れない。

統計といえるほど試行回数多くやった訳ではないんだが、俺がやった中では複数まとめて
結合するより1個だけ結合するのがよかった。
増える場合何倍に増えるって言うのじゃなく元の数+いくつかって感じなので。
(例:10個まとめて結合して成功→13個に増加、1個結合→4個に増加)

10個単位で突っ込んで成功したのが3回ほどしかなく、その3回が+3〜+4と1個結合の時と
変わらない結果だった。
564名も無き求道者:2007/11/04(日) 02:52:59.15 ID:BJks99+C
ついでにタリマスは低級、中級、高級とあるが正直どれも成功率が変わらない。
なんというか体感で違いが感じられないぐらいどれも成功率が悪いんだよな。
等級によって増える数が違うという事もなさそう。

あと失敗時は必ず使用したタリック全てが消える。タリマスが消える事はない。
まあ参考までに。
565名も無き求道者:2007/11/04(日) 03:25:34.40 ID:4lNrPhrf
>>557
thx
火力なくて平気なら安心してBDいけるわ
566名も無き求道者:2007/11/04(日) 06:12:06.34 ID:eLVZ6qdh
>>564
成功率は変わると思うぞ

俺もタリックマスター出たら一個ずつ適当なタリックと結合して消費してるけど
高級と中級は運が良ければ増えるかも?ってくらいの成功率だったけど
低級は15回程やってるがいまだに成功したことがないw
とりあえず低級消費するのはもう諦めた
567名も無き求道者:2007/11/04(日) 06:41:06.53 ID:rQdhurhC
>>556

遠慮せず参加してBD中は遠慮がちにMob取ればいい
46BDで46レベルの子は生存重視だから無茶はするな
47装備になったら恩返しと思って頑張っていけばいい
568名も無き求道者:2007/11/04(日) 08:00:04.57 ID:MawBc29i
>>556
そうそう。>>567が書いている通りのことをPT内で言われると思うよ。
46レベルの人が生き残ってくれるだけで他の参加者は嬉しいんだ。
569名も無き求道者:2007/11/04(日) 09:51:14.73 ID:lA3AYwMl
「25BDPT募集」ってLv21-25が行ってもいいのですか?
570名も無き求道者:2007/11/04(日) 10:35:40.65 ID:6ZJuGssv
同じ50ランチャーのホラアケロンとホラファウストって
ホラファウストのほうが攻撃力が高いのに、価格がホラアケロンのほうが高いのはなぜですか?
571名も無き求道者:2007/11/04(日) 10:50:09.91 ID:hvUMnKWr
>>569
Yes
どの鯖どの種族もこのレベルのBDは参加人数が少ないので、積極的に行って良いと思う。

>>570
ファウスト系はCGキット使用不可のため。
またアケロンは殆どが製作による入手のため。
572名も無き求道者:2007/11/04(日) 11:18:11.50 ID:DUaWDyrP
>>562>>563>>564
石は黄か黒ですか。さらにタリマス1:タリック1の割合で結合。
低級タリマスで一度にタリック10個は結合しないほうがいいと。
回答ありがとうございました。ちなみに私はT鯖でした。
573名も無き求道者:2007/11/04(日) 11:48:01.15 ID:NyMG/ALB
高級タリマスで13連続失敗してもうタリマスは使わずに売る事にした
あれでタリック増えるっての都市伝説だろ?w
574名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:13:05.81 ID:yfMagjnW
タリマスは売っても金にならないから困る・・・
募集したら買う人居るのかな?
575名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:26:55.63 ID:HsmarP/h
高級足ります3つ手に入れたので使ってみました。
無知3⇒10⇒17
それを売って財産はたいて恩恵25購入⇒消滅

90%成功かと思ってました。
それから一度も成功しないので棄てました。
576名も無き求道者:2007/11/04(日) 13:41:56.73 ID:J2OrRrx8
>>575
無茶しやがって
90%成功だったら恩恵のタリック1個200kぐらいになってるわw
577名も無き求道者:2007/11/04(日) 14:22:08.84 ID:14cugEOH
利用規約を読みました
無料、ただし通信料はかかると考えて良いですか?
その通信料の請求とかくるんですか?
578名も無き求道者:2007/11/04(日) 14:22:38.88 ID:4HEfeVKL
試しに恩恵1個でやってみたら2個になったお( ^ω^)
579名も無き求道者:2007/11/04(日) 14:43:16.27 ID:T25sQz6F
>>577
いや…ゲームするのは無料だろ…
金使うのは、あると便利なアイテムとか俺tueee用
  
 釣られた?
580名も無き求道者:2007/11/04(日) 14:55:24.88 ID:GowyVfWi
>>577
通信料はあなたが契約しているISPから請求書が来ます
581名も無き求道者:2007/11/04(日) 15:16:52.22 ID:fMQUcKUH
>>580
多分次はISPってなんですか?ってなるよ
582名も無き求道者:2007/11/04(日) 16:04:28.62 ID:eLVZ6qdh
>>577さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
583352884016198377:2007/11/04(日) 16:22:07.57 ID:P+LKfgNw
あげ
584名も無き求道者:2007/11/04(日) 17:48:42.64 ID:JLxQHtqT
>>582-583
おまいらピュアボーイに対してなんてことをwwwww
585名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:36:27.86 ID:k2xYQnVV
>>556
誰も言ってないけど
殲滅だと回避が殲滅して、ヲリは下手に突っ込むとマセでも楽に死ねるので注意
ボスBDだとマセが生きてくるのでガンバレ
586名も無き求道者:2007/11/04(日) 21:56:06.52 ID:fMQUcKUH
ひさしぶりにふしあなこぴぺみたなぁ
587名も無き求道者:2007/11/04(日) 23:08:30.50 ID:0Og3V2mV
>>583
あ〜心配するな
それで住所とかはばれないから
いきなり怖いお兄さんが来るなんてことはないぞ
でも2chには変な奴が沢山いることがわかっただろ?
以後気をつけたほうがいい
588名も無き求道者:2007/11/04(日) 23:45:44.61 ID:xvhRWwSC
ACEの条件教えてください
589名も無き求道者:2007/11/04(日) 23:56:42.71 ID:roKLO6WC
ザクでガンダムを倒す。もしくは50レベルにする
590名も無き求道者:2007/11/05(月) 00:42:11.36 ID:hSsJw65F
レベル50だけじゃダメだけどな。それ相応の貢献度持ってないとACEにはならない。
591名も無き求道者:2007/11/05(月) 00:47:55.34 ID:SEKGOMfK
>>588
ACEの条件:Lv50である事。貢献度が10万以上である事。
簡単に言うとランカーである事です。
単純に強くならばいいというわけでもないようですが。
だめ人間には向かないと思います。社会不適合者という奴ですかねw
ろうどうが楽しい人がいいと思います。
いろんな人に叩かれるACEの方も居られますので、気をつけてください。
592名も無き求道者:2007/11/05(月) 08:01:17.36 ID:I8Rd9XqY
10万ではない
20万
知ったか乙
593名も無き求道者:2007/11/05(月) 09:30:10.43 ID:QIqT10A/
>>592
そういうお前も知ったか乙
俺の知り合いは17万でACEなった
鯖とかいてる人とかによって条件違うってだけだろ
594名も無き求道者:2007/11/05(月) 10:13:48.74 ID:Ou/C0jGH
貢献なんてクエ全部消化すれば100kは溜まるからな
そんなのよりレベル50の壁の方が大変
なので10万だろうが20万だろうがどっちでも知ったこっちゃねぇ
595名も無き求道者:2007/11/05(月) 13:01:37.61 ID:ec7/DKmv
700kあるけどY階級だ。ACEなんて2Mもっててもなれないぜ!
596名も無き求道者:2007/11/05(月) 14:36:39.16 ID:p9M33GrY
結論、階級は
・LV50
・自種族全員との相対的な貢献度
以上2つで決まる。
597名も無き求道者:2007/11/05(月) 15:24:13.16 ID:I8Rd9XqY
ステルスPOT使っても他種族のGT反応しますか?
598名も無き求道者:2007/11/05(月) 15:52:41.21 ID:OZ/UcYY1
>>597
反応しません。200円毎度ありw
599名も無き求道者:2007/11/05(月) 17:20:54.14 ID:sRg774R8
何個紅蓮のトレジャー買うと55B防具もらえますか?
600名も無き求道者:2007/11/05(月) 17:25:52.92 ID:sUzfXUYM
500万くらい貢げばいけるんじゃないかな

55B一式当たった奴からRMTで買うのが正解
601名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:17:19.18 ID:atmoy5Yz
露天のようなものってないのでしょうか??
602名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:33:32.93 ID:pg7O51Ul
TMが露天の代わり
603名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:35:04.66 ID:Jv31w5HZ
次の質問は「TMとは何でしょうか?」
604名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:36:14.63 ID:XdGrIL1c
その次は「どこにあるんでしょうか?」
605名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:36:51.17 ID:fTguBs7D
そのまた次は「どうやって使うんでしょうか?」
606名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:37:19.03 ID:tDi/spvl
そのまた次は「どう使うんでしょうか?」
607名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:37:47.09 ID:jpyttnOH
その次は「ハラムってどこですか?」
608名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:37:48.12 ID:tDi/spvl
かぶった
しにたい
しんでくる
609名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:39:07.85 ID:fTguBs7D
はやまっては
いけない
610名も無き求道者:2007/11/05(月) 18:59:23.23 ID:atmoy5Yz
トレードマシンみつけました。
どうもありがとうございました
611名も無き求道者:2007/11/05(月) 19:02:26.39 ID:myM9HLhu
>>607
お前・・・
ツンデレだな
612名も無き求道者:2007/11/05(月) 20:28:06.76 ID:nZEO9T7m
盾熟練度育てたいんだが、必要熟練度1の盾ってどこで手に入れるの?
613名も無き求道者:2007/11/05(月) 20:31:49.73 ID:nZEO9T7m
すみません、自己解決しました。
まさか武器屋においてあるとは・・・
614名も無き求道者:2007/11/05(月) 20:51:25.00 ID:AjN/S++L
トレードマシンに何も出てこないんですが・・・(ry
615名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:01:14.10 ID:YLCZ92yo
>>614 TMは脳レベル低いと見れないんだ
616名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:08:31.05 ID:nZEO9T7m
度々の質問ですまない。

ウォリで始めて現在16レベで、遠隔全く上げてないんだがまずいかな?
取り敢えずウォリのままずっとやろうと思ってるんだけど、キャラ育成の過程で上げといた方が有利なことってある?

今ちょっと上げておこうかな、って思ったら熟練度低くて大した武器装備できないし、
敵に攻撃当たらないから熟練度上がらないし、飛び道具必要ないならそれに越したことないんだが。。。
617名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:08:32.32 ID:SCPUdSEK
TMのある中立の支配権ととるのって
ポイント順位で1位になればおkなんですか?
それともそれ以外に条件があるのでしょうか?
618名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:17:25.19 ID:PV0t/PS7
wiki読め!
GvG順が最優先なんだよ!
619名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:33:29.78 ID:gk8mFmk9
>616
遠隔武器は要らないが、遠隔防具で移動速度が上がるから移動用にあったほうがいい
マントなしで近接防具で移動とかだとピットボス狩とかPTで移動する時に自分だけ遅れたりする
とりあえず遠隔熟練19まであげれば最大速度になるからそれぐらいは上げた方がいい
620名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:41:18.45 ID:nZEO9T7m
>>619
レスサンクス
なるほど、移動速度上がるのね・・・。
でも熟練上げようにも敵に当たらなくて・・・(つД`)
熟練度上げるには、自分のレベルに近い敵と戦わないといけないんだよね?
621名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:43:05.47 ID:bWZXyHQf
>>620
wiki読めカス
622名も無き求道者:2007/11/05(月) 21:46:59.83 ID:sZg4/F9T
カオポって店売りとTMどっちが自種族のためになる?
フェアリ○テイルとかに買われるのはシャクなんだが
自種族のためになるなら多少時間がかかってもTMでさばきたいよう
623名も無き求道者:2007/11/05(月) 22:31:33.58 ID:UxWJ+vT6
熟練ってカオスポット使って自主族に攻撃しても入りますか?
624名も無き求道者:2007/11/05(月) 22:41:51.61 ID:p3TvJBG6
>>620
クォーラルリロードとプレシジョンを使っているだけでも少しは上がる。
遠隔3になったらレベル10スローを買って、ゲージ4個程度の相手を狙えば熟練は充分入るはず。
また、速攻でレベリングしてるならそんなヒマは無いので、二次転職してからクレッグ鉱山の敵種族NPC
を狙うと良い。

>>622
自種族のためとかそういう問題ではなく、売れるかどうかだと思うけど。
需要はサーバーや種族によってかなり違うので、カオポを使ってる人をよく見るならTMに入れてみれば
良いだろう。

>>623
当然入る。というか、それが本来の使い方。
625名も無き求道者:2007/11/05(月) 22:43:46.12 ID:sZg4/F9T
>>624
BOT狩りしてる方見かけたのでTMで出してみます
ありがとうございました
626名も無き求道者:2007/11/05(月) 22:48:33.62 ID:PV0t/PS7
ん?
カオスじゃ熟練入らないぞ
45のキャラで47のキャラに1撃2k出しても入らなかった
追放処置なら入る
627名も無き求道者:2007/11/05(月) 22:59:55.11 ID:pg7O51Ul
カオス使って入るのはアニムスの攻撃だけじゃないかな
ヘカテ当てると盾上げ(゚д゚)ウマーになるのは知ってるけど
628名も無き求道者:2007/11/06(火) 00:16:53.48 ID:lfKPuEGI
マント製作で
A等級 9,000,000 低い
B等級 15,000,000 普通
C等級 22,000,000 高い
となっていますが、15M払えば半分くらいの確率ですかね?
みなさんはどれで成功しましたか?
所持金30Mあるのですが迷ってます。。。
あと、被クリティカル率 10 減少のマントしかTMで見ないのですが実質一択なんでしょうか?
629名も無き求道者:2007/11/06(火) 00:23:48.44 ID:T/FIFdUG
>>628
手持ち30Mしかないならまだ買わないで他の装備に当てたほうがいいかも
気持ちはわかるけどいますぐ絶対必要というほどのものでもない
その手持ちだと900コースで二回、2200コースだと一回で破産
2200でも普通にこけるし
630名も無き求道者:2007/11/06(火) 01:18:57.09 ID:f7J2Wf4J
>>628
俺は
22Mで1回失敗
15Mで1回失敗
9Mで2回失敗
最後の15Mで成功

こんな感じだった。運が悪いほうなのかもしれんが
結局は"運"だからね。自分で判断しなさい
631名も無き求道者:2007/11/06(火) 01:50:03.93 ID:7TOAt9Dy
俺は

22M ×○
15M ○○○
9M  ○

こんな感じ 人によってはBでやると出来まくるって人もいればAで作り続ける人もいる
632名も無き求道者:2007/11/06(火) 12:28:29.26 ID:NOKwJCbE
子豚ちゃん
633名も無き求道者:2007/11/06(火) 19:15:50.06 ID:JPRsjqKA
族長服って委員会じゃ装備できないんですか?
634名も無き求道者:2007/11/06(火) 19:20:56.48 ID:qR6FtDFF
>>633
族長服って書いてあるだろ
委員会や設立員でも装備可能なら幹部服とか高級士官服とかにするだろ
ギルマス装備もギルマス限定な
635名も無き求道者:2007/11/06(火) 19:27:11.00 ID:JPRsjqKA
種族の委員会に在籍してるならセット効果が残ると聞いたので、なら初めから副族長や各3隊でも装備できるのかな?と思ったので…
出来ないんですね…お答えいただきありがとうございました
636名も無き求道者:2007/11/06(火) 19:30:32.80 ID:qR6FtDFF
>>635
副族長なら装備できる
てか委員会=ギルドで名前が黄色い人
副族長など=ランカー(族長陣)なんだが・・・
637名も無き求道者:2007/11/06(火) 20:58:02.99 ID:ya46pICR
コラのおっぱいは本物ですか?
638名も無き求道者:2007/11/06(火) 21:01:00.55 ID:skHVY9P/
族長服は俗に言うランカーなら装備できる
種族情報のところに名前の載ってる9人な?
族長
副族長2名
攻撃隊2名
防御隊2名
支援隊2名
又族長服を装備したままランカーじゃなくなっても防具としては防御力も残る
ただしセット効果が消える

委員会っていうのはギルドの名前の黄色い人で又別
639名も無き求道者:2007/11/06(火) 22:21:19.38 ID:gskGBY+R
>>637
いいえ。偽物です。
WIKIに書いてるから100万回みてこい
640名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:19:41.13 ID:jaCT0+JR
2PCでレベル上げって駄目なんでしょうか?
641名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:28:25.85 ID:bZoJx90N
だめではないが周囲から白い目で見られるのは覚悟しろ
後2匹ともPT入れるとかしたら追い出されるかもしれん

そういうのはギルハンとかだけにすればいいと思う
642名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:29:41.00 ID:AMNBard5
>>640
他種族使って?
違反ではないと思うが、晒されたり他種族キャラを殺されたりするかも。
もちろん中身入りというのは大前提。
643名も無き求道者:2007/11/07(水) 02:39:08.50 ID:05HLMHTC
SEGA時代の垢で無いなら2PC(副垢)自体が規約違反
友達の垢だとしても、垢の共有・譲渡も違反
644名も無き求道者:2007/11/07(水) 04:52:08.48 ID:3J9JslJm
規約違反ではない。
連絡帳で確認しろ。共有・譲渡は規約違反だ。
645名も無き求道者:2007/11/07(水) 08:17:39.18 ID:wXbET/rx
>>644
規約違反です。
プレイマナーの禁止行為に書かれてある事は一例です。
https://secure.rfonline.jp/member/rule/index.asp の10条7項にしっかり書かれてます。

但し例外としてSEGA時代から引き継がれたアカウントは2つ以上有っても規約違反とはならないようです。
https://secure.rfonline.jp/member/information/information.asp?pr_ntc_num=1048

G,C,Lサバでの複数アカウント利用のレベル・バフデバフ上げは確実に規約違反ですね。
646名も無き求道者:2007/11/07(水) 09:53:24.18 ID:wGa3VWYA
ベラコラの女キャラでヌクのは規約違反ですか?
647名も無き求道者:2007/11/07(水) 10:18:02.97 ID:bZoJx90N
規約違反ではないが人としておワットル
648名も無き求道者:2007/11/07(水) 12:09:10.34 ID:gZzdCaJG
女キャラの中身は99.9%男
649名も無き求道者:2007/11/07(水) 12:18:19.91 ID:7gwqV1Ob
98%くらいだと信じていたい
650名も無き求道者:2007/11/07(水) 12:45:58.43 ID:wGa3VWYA
●ームオン社長はあっちの国ではイケメンなんですか?
651名も無き求道者:2007/11/07(水) 13:12:23.33 ID:uM47qUZ1
>>645
10条7項の書き方だと新規会員の場合となってるから、
SEGA時代に取得した複数アカを使ってG,C,L鯖で遊んでも、規約違反に問えないと思う
652名も無き求道者:2007/11/07(水) 13:52:56.94 ID:4Ubb3xay
55武器のA合成にはコンバインスペシャルの使用ができないのでしょうか?
653ガチホモ:2007/11/07(水) 15:20:41.33 ID:cPYB2Jns
>>646
俺はアクで抜いてるぞ
654名も無き求道者:2007/11/07(水) 15:29:20.28 ID:BAgpYMZA
>>652
できんね。結合しようとすると条件を満たしていないと出る。
655名も無き求道者:2007/11/07(水) 15:58:26.47 ID:05HLMHTC
>>653>>654の続き方にフイタ。俺人として終わってるかもorz

ところで質問なのですが
NPCから買った武器にアビを結合しようとしたら
「種族通貨がなんとか」と出て結合画面がキラキラ光った後に
「結合の条件を満たしていません」と言われてアイテムが帰ってきます
NPC売りの武器だと結合できないとかありますか?
656名も無き求道者:2007/11/07(水) 16:11:03.18 ID:OiAzk5LK
ケツゴウノジョウケンをミタシテオリマセン
657名も無き求道者:2007/11/07(水) 16:44:56.06 ID:FOJfkSSv
altとF12押しながらおK押せば結合するよ
658名も無き求道者:2007/11/07(水) 17:31:09.14 ID:05HLMHTC
できなかった・・・フリーズや強制終了もしなかった・・・orz
659名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:23:53.43 ID:YkHmoiwj
>>653
ガチホモならコラ♂にしろ。ロボは反則だ。
660名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:34:36.31 ID:BAgpYMZA
>>655
B級(インテ)は普通に使える。
Nの低レベル品は無理。違いはおそらくスロットの有無のみ。

スロットがないN武器結合しようとしてるんじゃないかい?
661名も無き求道者:2007/11/07(水) 18:36:52.30 ID:BAgpYMZA
あーすまない。>>660の結合はアビじゃなくて武魂とかの超タリの話。

ただスロットないとダメってのは結合チェックの使い回しで十分ありそうだ。
662655:2007/11/07(水) 19:27:37.74 ID:05HLMHTC
ふーむなるほど
スロットある武器さがして挑戦してみます
ありがとうございました〜
663名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:27:14.95 ID:WCyZG5u7
まだ始めて1ヶ月たらずの初心者です。
上の方に珍原について載ってたので手元にある11セットを交換したら10Mになりました(^.^)
1セット400kで買取チャットが出てたので「うほっ、こんな高く買い取ってくれるのwwwww」
なんて興奮していたので、ここを見てなかったら損していたところです。
おかげさまでノーマル装備からインテンス装備に買い替えができそうです。
感謝感謝。
スレ違い失礼いたしました。
664名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:34:13.27 ID:BFdtKbaJ
インテンス装備って何?
665名も無き求道者:2007/11/07(水) 23:35:48.79 ID:oqw/LFpU
>>664
Wiki嫁
666名も無き求道者:2007/11/08(木) 01:52:58.01 ID:x7fVyrEm
>>652
スペシャル(70%)については>>654の通り出来ないんだがどういう訳かノーマル(30%)の方は出来る。
どう見ても不都合です本当にあり(ry
667名も無き求道者:2007/11/08(木) 02:28:55.13 ID:Yk0mJLGg
>>664
ちんこが勃たない
668名も無き求道者:2007/11/08(木) 07:06:45.78 ID:ZHmq2ShC
族長がランキング1位の場合、族長の貢献を抜いてしまったら
勝手に立候補されるか族長になってしまうと聞いたのですが本当でしょうか?
669名も無き求道者:2007/11/08(木) 07:17:46.47 ID:P1j0YtbV
670名も無き求道者:2007/11/08(木) 09:29:33.29 ID:samgMT6T
>>667 結構上手いw
671名も無き求道者:2007/11/08(木) 10:19:28.10 ID:hqUgvro/
>>667

上手すぎて噴いたwww
672名も無き求道者:2007/11/08(木) 11:03:24.56 ID:SM40025q
質問です。
サブキャラに趣味でレンジャーを作ろうと思うんですが、
wikiの転職ボーナス欄のHP・FPボーナスが空欄が多いため、
最終的なキャラ像がいまいちつかめません。
インフェルトレターの転職ボーナス(HP・FP・ST)ボーナスをご存知の方居ましたらお願いします。
673mugen:2007/11/08(木) 11:11:43.25 ID:gBPwI0Qr
いつも利用頂きありがとうございます。
忙しい毎日、当ショップを楽しみたい皆様にゲームの金策ではなく、真にゲームを楽しむための時間のご提供をサポートします。
☆☆低価格にて通貨の取引中!是非ご利用ください!☆☆
簡単なフォームよりお申し込みできます!
業界最低価格サイト:夢幻ゲームショップ
営業時間 24時間 年中無休
YAHOO検索: 「夢幻ゲームショップ」
http://www.rmt-trade.com

674名も無き求道者:2007/11/08(木) 12:49:05.95 ID:QLPvBBvA
スペシャリストって最初はクエないの?
武器支給された後にLv3目指せってクエでないけど
675名も無き求道者:2007/11/08(木) 13:04:03.70 ID:XcwUUZS6
>>674
ないよ。
Lv4からは普通にクエストもらえた気がする。
676名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:40:44.93 ID:KjZnRyuF
高級タリックマスターを手に入れたんですが説明を見ても
イマイチ効果がわからないんですが
タリック1個と高級タリックマスター結合で
タリックが増殖するってことですか?

また成功率はどれぐらいなんでしょうか?
wiki探してみたんですが見つからなかったので・・・。
677名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:44:28.63 ID:WiXYBDC7
>>676
タリックが増殖すると言う認識でok。
成功率は運としか言い様がない、高級でも半分位かな・・・体感だと。

因みに、1個>3個、10個>12個、20個>22個とかいう事もあるので、
普通に1個+タリマス1個でやるのがいいと個人的には思う。
先言っとくけど、なくなる前提でやる事。
678名も無き求道者:2007/11/08(木) 15:48:48.23 ID:yKMnApfZ
Lv40シルマイなんですが、45Cナイフ欲しくて停滞していますが、あんまり必要ないです?
それとも、格段に変わります?
アドバイスお願いします。
今は、バンパイアインテンスガンブレードを装備しています。
679名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:03:13.81 ID:RYRSa9uQ
40留めでBDこもってるんかな
盾防御熟練が納得できるだけ上がっているなら
おれならさっさと上げちゃうな
680名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:06:53.91 ID:WiXYBDC7
>>678
なんともいえない、鯖にもよるかも。
ソロ狩りメインなら手に入れておくに越した事は無いと思うが。
どうしても欲しいという事で無ければ、40インテナイフを何本か用意して、
属性タリを刺したのを用意しておけば火力的には一応ごまかせる。
681名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:17:27.35 ID:yKMnApfZ
>>679
>>680
レス、サンクスです。
盾カンスト、防御もあと少しなのでLvあげるかなー。
今週末にBD篭って出なければレベル上げるするかな。
682名も無き求道者:2007/11/08(木) 16:33:36.99 ID:KjZnRyuF
>>677
ありがとうございます。
試しにやってみたらうまくいかずに金欠に・・・;;

LV35サマナーで金策にいい場所ってどこでしょうか?
同Lvぐらいの敵を地道に狩るのがいいんでしょうか。
683名も無き求道者:2007/11/08(木) 17:30:19.77 ID:QLPvBBvA
>>675
ありり

あと聖戦って一度も参加したこともないけどどのくらいのLvから普通は参加してるの?
20代後半だけど聖戦参加要請みたいなの来たら参加すべきかな?
684名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:27:42.30 ID:v1ExHDE2
>>683
RFZの聖戦参加の敷居はだいたいLv45ぐらい。
Lv40でもいけなくもないけどタゲられたら盾職以外はまず即死。
685名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:34:11.22 ID:QrMSfRXc
新鯖なら40ぐらいでも後衛で無理しなきゃ普通に戦える
雰囲気つかむために低LVで参加してみるのもいいけど、まともに殴りあいしたいなら最低でも二次転職ぐらいはしといた方がいい
686名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:36:58.95 ID:QLPvBBvA
ありがと、結構敷居が高いんだね
40overまで鍛えてからにする
687名も無き求道者:2007/11/08(木) 18:59:11.49 ID:8YIAfZwY
低LVのころからでて地名覚えてないと40になっても役立たずになるとおもうがな
688名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:40:55.76 ID:TAv5LQtl
今から始めたってもうどの道役立たずで終わるよ
新鯖=過疎
T鯖=格差社会
689名も無き求道者:2007/11/08(木) 19:46:13.42 ID:Yk0mJLGg
新規はエミュ鯖おすすめ。
690名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:41:00.59 ID:iRphv9Qd
C鯖で最近はじめたコラLV41のヲリサモなんですが、二次転職も終えスラムが使えるようになったのでマクロで闇バフ+スラムの半放置上げしてたら「放置上げ?ずるい!」って白茶が入ってました
これってダメなことなの?
他種族上げやバグ上げしてるわけでもないのに意味がわかりません
これがダメならMOBで半放置の盾上げ、防御上げもダメだと思うしどうなんでしょ?
俺はヲリサモの特権だと思うのですが・・・
691名も無き求道者:2007/11/08(木) 20:52:25.12 ID:Yk0mJLGg
どこかのスレで規約違反とあったような。

確か、放置しててGMの受け答えに応じなければBANだとか。
通報されないようにGルームでやるといいよ。
692名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:05:58.22 ID:iRphv9Qd
これが規約違反なの?
自分一人でできることやっただけなのに・・・
じゃ、マクロPOT使った盾上げや防御上げも規約違反になるんだね
ちょっと不思議です
693名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:07:52.30 ID:jQsJkrXn
>>692
画面の前にいればいいんだって
画面から離れたらアウト
694名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:15:12.15 ID:k6VuVV2B
>>690
そのマクロって外部のマクロプログラムだよな?
BAN対象
695名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:21:21.97 ID:ubqI7+ll
http://bbs5.fc2.com/php/e.php/RFOZ/?act=reply&tid=1313786
参考までにこんなものを・・・
あと公式のプレイマナーには
※アクションマクロを使用した熟練度上げは仕様上認められた行為ですが、他のプレイヤーの迷惑になっていたり、
GMの呼びかけに応じない場合はペナルティーの対象となる場合があります。
とある。更に
◆不正ツール使用と疑われる行為
・コンピューターの画面を見ていない状況でのアクションマクロを利用したスキルの自動操作
※上記に該当する場合は、不正ツール利用者では無くても、
  調査の為の停止を実施させて頂く場合がございます。
という記述もある

運営の言い方だといまいち認められてるのか認められてないのかわからないが、あまり良いことではないようだ
しかし一個人が「やっちゃいけない」と決め付けることでも無いと思う
696名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:21:52.87 ID:iRphv9Qd
外部じゃないよ
RFのマクロ機能です
アンカー打ち方わかんなくてごめん^^;
10個登録できるうち9個闇バフ+1個スラム
697名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:26:56.73 ID:iRphv9Qd
こんなことでGM呼ばれたらアウトなんだ・・・
なにも悪いことしてたつもりはないんだけどな〜
698名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:33:03.78 ID:8YIAfZwY
それをどうやって自動化したんだ?
Fキー登録してもそのボタンを押せるようになにかツールとか使ったらアウトだぞ?
699名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:35:02.36 ID:RpIUufxy
>>697
>なにも悪いことしてたつもりはないんだけどな〜
普通に考えて自動で上がるのはおかしいだろうがw

防御盾上げなら、キーを押してないので寝落ちしてても言い訳が立つが、
その場(画面前)に居ないのにバフ上げなら、
キーを押していることになるので、あっさりと停止処分にされる
GMが来ないことにはアカ停止されないが、
ギルドに入ってるなら迷惑が掛かったりするので、推奨するところは無い
700名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:50:44.92 ID:exbid24g
>>698
お前、キーボード使うときどう使う?
つまり、代用できるものがあればできる。
701名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:58:52.21 ID:iRphv9Qd
マクロF1に登録しておしっぱにしてました
ギルメンに迷惑かかるなら悪いのでやめることにしますね
皆さんありがとう
702名も無き求道者:2007/11/08(木) 21:59:31.85 ID:H49zH4pP
爪楊枝であろうが、猫の手だろうが、画面前に

プレイヤーがいないとダメ。

俺なら全茶で晒すんだがな・・・
703名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:02:47.41 ID:5WEQCAgI
そんなことで晒すほうも晒されるほうも痛いとしか思わん
704名も無き求道者:2007/11/08(木) 22:33:49.07 ID:Yk0mJLGg
俺は捨てギルドでギルドルーム借りてバフ上げうめぇwwww
705名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:42:24.75 ID:AEGftt3A
放置上げとはキーを固定等してPCから離れる事。
キー固定してても画面の前で眺めてて
話しかけられて答えられるのならおkだと俺は思ってる。
706名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:43:48.31 ID:CzmB/30t
L鯖コラでサマナをやっているものです。
サマナやってる人はかなり多いみたいで
人が多い職ってあまり好きじゃないので
他職をやろうと思ってます。

PTや聖戦で役立てるキャラがしたくて
BK育成を考えてるんですが
どこかでコラだとパイモンがいるから
盾職は影が薄いとかいう話を聞いたんですが
実際そうなんでしょうか・・・?

狩りがマゾいとかそういうのは全然いいんですが
せっかく育てても役立てないのは辛いので聞いてみました。


707名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:47:17.23 ID:/rpPqAFr
パイモンは堅さが異常にある分
代理が利くから影が薄いかもって感じだ。
ただ高レベルの狩場はもちろん聖戦でも
盾職が居ないのはまずい。

そこはやはり盾職>>パイモンになるから安心汁
708名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:57:40.88 ID:f4VVl/Td
wiki見ると50C武器の結合?はできないみたいですが
アビリティを50N武器に結合してA武器にするのは可能なのでしょうか?
709名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:59:19.65 ID:X+DepF3L
>>708
50Aは結合で作れるね
wikiに書いてなかったか?
710名も無き求道者:2007/11/09(金) 08:10:05.84 ID:rPRQRA7L
T鯖は統合鯖と聞いたのですが
名前が被ってた場合はどう対処したのでしょうか?
711名も無き求道者:2007/11/09(金) 08:33:29.67 ID:1vTNwjIc
>>710
早い者勝ち
つか、被っていた場合最初のログイン時に名前変更できるようになっている
712名も無き求道者:2007/11/09(金) 11:03:13.58 ID:I6J1+FEJ
>>710
アカウント移行手続きってのがあったから
多分早く移行手続きした人間が優先的に確保したと思われ
713名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:26:30.82 ID:JPayxDBy
>>711が正解
移行手続きの早い遅いは関係ない
ログインしたキャラ順
714名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:43:36.45 ID:uH2DKZV4
>>710>>712
ttps://secure.rfonline.jp/member/information/news.asp?pr_ntc_num=1043

>2月28日以前の4つのサーバのデータを1つのサーバに統合いたします。
>この時、下記の条件となりますので、予めご了承下さい。

>3) キャラクター名が重複した場合は、最初にログインをしたキャラクターが優先されます。
>  後からログインしたキャラクターは、名前を変更して頂く必要がございます。

715名も無き求道者:2007/11/09(金) 12:46:11.68 ID:dnaoq96+
細かいことどうでもよくね?w
716名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:07:53.15 ID:hnbHBDmW
アクセの着替えマクロについて知りたいんだけど
2種類のアクセを2個ずつセットで付け替えるには手動でやるしかないですか?
717名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:43:43.44 ID:9ck5ebe6
>>716
最初に付けてたアクセを両方外す→別のアクセを両方付ける
ってマクロを作ればできるけどアクセAからアクセBに付け替えるので1つのマクロ
アクセBからアクセAに付け替えるのでもう1つマクロが必要になるから
マクロを全然使わずに余ってるのでなければショートカットにアクセ入れて手動で入れ替えるのがいいと思う
718名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:45:35.28 ID:hnbHBDmW
>>717
なるほど、一旦外すってのは思いつかなかった。ありがとう、やってみるわ
719名も無き求道者:2007/11/09(金) 15:46:01.72 ID:5J1g6qVI
アクセAaAb、アクセBaBb

◯◯→AaAb、A*2装着
AaAb→AbBbBa、A*2からB*2に変更
BaBb→BbAbAa、B*2からA*2に変更

一番目に右を空にする様組めばおk
720名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:03:34.78 ID:hnbHBDmW
>>719
神マクロをありがとう!おかげで1マクロで4つまでスキルも一緒に入りました
721名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:23:00.11 ID:Dr5rHIgD
>>719
便乗ですまん
馬鹿な俺にもう少しわかりやすく教えてくれ
722名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:54:48.76 ID:5J1g6qVI
アクセ[左A&右B]、[左C&右D]

例)空空→AB、A&Bを装着
左の空にA、右の空にBを装備
___
AB→BCD、A&BからC&Dに変更
右のBを空に、右の空にCを、Dで左のAを上書き装備

CD→DBA、C&DからA&Bに変更
右のDを空に、右の空にBを、Aで左のCを上書き装備
___
左右のアクセ装備枠が埋まっていると左が上書きされる仕様だから
1番目に右を空にすると早いよって話ね
723名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:55:35.55 ID:sHPCv0Yg
>>721
>719のアクセは[Aa]、[Ab]、[Ba]、[Bb]の4種類ってことだ

左側[Aa]右側[Ab]装備から左側[Ba]右側[Bb]装備に変更するとき
→マクロには「[Ab][Bb][Ba]」と登録
(最初ので左側のアクセを外す、2個目で左側につける、3個目で右側を交換)

以下、>719さんの書いてるのは同じ手順
724名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:55:52.44 ID:sHPCv0Yg
すまんorz
725名も無き求道者:2007/11/09(金) 16:59:41.82 ID:5J1g6qVI
>AB→BCD、A&BからC&Dに変更
訂正

AB→BDC
右のBを空に、右の空にDを、Cで左のAを上書き装備
726名も無き求道者:2007/11/09(金) 17:01:59.85 ID:0UbvHQev
>>721
>>719の「AaAb→AbBbBa、A*2からB*2に変更」を図解?で説明すると
1.マクロの最初Ab装備
AaAb→Aa○(装備しているアイテムSCを再度押すと装備が外れるシステムより)
2.次のBbのアクセ装備
Aa○→AaBb(アクセを自動的に装備する場合空欄が優先される)
3.最後のBaのアクセ装備
AaBb→BaBb(装備欄が埋っている状態でアクセを自動的に装備する場合、左欄のみ交換される)

これでA*2からB*2が完成するわけ。
727名も無き求道者:2007/11/09(金) 17:35:03.32 ID:Dr5rHIgD
なるほどなぁ
んでこれ近接セットから遠隔セットとかにも応用できる?
728名も無き求道者:2007/11/09(金) 17:39:43.84 ID:SUSB/3MH
アクセのマクロで出てたので、ちと机上で考えてみた

ABCDの4つアクセがあり、ABをセット、CDをセットで使いたい
初期装備はAB、マクロをBCADとすると

AB→(マクロ)→DC
DC→(マクロ)→DA→(ショートカットでB)→BA
BA→(マクロ)→CD
CD→(マクロ)→A○→(ショートカットでB)→AB

マクロ登録1つとショートカットにBを登録しておけば、AB←→CDの切替が相互に出来るんでない?
※CDセットからABセットに変えるときだけ、ショトカでBを使う

机上の空論なので誰か実験よろ〜
729名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:44:11.54 ID:Uu695RXV
インテンス装備ってよく分かんないんだけど、武器や防具の名前にインテンスって書いてあるの?
730名も無き求道者:2007/11/09(金) 18:53:05.35 ID:dnaoq96+
うん
731名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:13:04.24 ID:Uu695RXV
自分の装備見たらインテンスって書いてあったorz
>>730ありがと・・・
732名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:37:23.41 ID:z64fFM7T
N+3-5武魂を35Ns6のスローナイフに刺そうと思ったのですが
結合条件を満たしていませんと出ます。
もしかしたらスローナイフには刺せないのですか?
733名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:50:39.91 ID:uZFTk15a
うん
734名も無き求道者:2007/11/09(金) 19:51:26.38 ID:feCuLZKc
>>727
服の場合は普通にマクロに登録すれば着替えれるじゃん
アクセの場合は二つ装備してると右側を外さないと左側のアクセが入れ替わるだけになるからめんどくさい手順が必要なだけ

ただし服もアクセのように装備しているものをもっかい装備しようとすると外れるので
狩り中に間違えて押して裸になって死んだりしないように注意
735名も無き求道者:2007/11/09(金) 20:30:16.08 ID:omyKDC5F
>>732
50以下のスローに武魂は使えないがなぜか55のスローには使える。
736名も無き求道者:2007/11/09(金) 20:35:48.34 ID:9K4yDn/Q
課金逸脱あざーす
ということだな
737名も無き求道者:2007/11/09(金) 20:37:53.47 ID:4w5v++FP
>>735
そのソースって確かまだ出てなかったんじゃないか?
738名も無き求道者:2007/11/09(金) 20:52:33.21 ID:5J1g6qVI
ソースは提示出来ないけど
55Nスローには刺せたよ
739名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:17:21.40 ID:iS8QZx01
30転職でデストロイアになったんだけど、グラディウスにもう変えることはできないのですか?
需要が全然ない;;
740名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:30:49.85 ID:4w5v++FP
>>739
一応4000日本円払えばリファで転職前に戻れるが
まだ30なら素直に作り直しするかそのまま継続するべき
まぁパニも悪くないよ
火力はバサカにも天麩羅にもアサルターにも負けてるが
ネットで足止めできるところが素敵
741名も無き求道者:2007/11/09(金) 21:34:11.46 ID:feCuLZKc
>>739
1.新しく作り直す
2.4000円払ってリファイン

デストロイアにはデストロイアの良さがあるし別にそのままでいいと思うけどな
確かにある程度のレベルのPTになると盾職が必須なのに比べて他の職は代わりがきくけど
パニでもアサでも要らない子ってわけじゃないし

まぁどうしてもグラがいいなら30なら半日くらいでなれるし作り直すのが早いな
742名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:49:18.07 ID:xtG+D8j3
先月から育てていたキャラがやっとLv30になり内定を貰うことができました。
しかし、リアルの内定が貰えるかどうかとても不安です。
どうすればよろしいのでしょうか。
743名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:51:00.49 ID:feCuLZKc
>>742
ネトゲなんか辞めてリアルで頑張る
744名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:55:06.67 ID:qTfX3gpj
アクセSCの方法。
4個SCにセット(指A指B)(指C指D)
ABセットの時は、指空欄→AB押す→ABセット。
ABセットの状態でCDセットの時は、指AB押す→空欄→CD押す。
SCではこうやればOK。AAを間違ってSC入れないように。
745名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:02:36.12 ID:NqYOVPa/
フォースについて質問なんですが
上級開放は初級、中級熟練それぞれ50ですよね。

上級使えるようになって以降の初級、中級フォース
及び上級フォースの級位熟練度を上げる意味ってあるんでしょうか?
威力とか上がるんでしょうか?
それとも最上級フォース実装時用とかですか・・・?
746名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:06:01.69 ID:2OBRjsbN
>>745
最大FP量が上がる
威力も多少上がるらしい

まぁ意識して上げる必要は無いと思う
使ってれば勝手に上がっていくしそれで十分だし
747名も無き求道者:2007/11/10(土) 01:46:08.00 ID:walfj2os
>>737
SS取ってる訳じゃないが実際に自分でやった結果だからなぁ。
俺がやったのはNスローでBはまだ見た事もないけど。
748名も無き求道者:2007/11/10(土) 05:56:43.28 ID:TSWY42U0
げらげら。この時間なのでなにもいわず、
G鯖腐ってるやつ多すぎ。
会議でアイシスがPBは全チャで開催あるか確認をってことになったそばから
ラプソ、鉱山GPB。族長陣kaineとアクエリ単独でPB、
あほかおまいら
749名も無き求道者:2007/11/10(土) 06:09:06.81 ID:aWgYN84d
お客さん、スレ違いますよ。
750名も無き求道者:2007/11/10(土) 07:48:32.86 ID:U7vn6nqH
RFZは、ワイドモニタに対応していますか?
751名も無き求道者:2007/11/10(土) 08:23:46.93 ID:LQRgZjF4
>>750
yes
752名も無き求道者:2007/11/10(土) 08:39:05.94 ID:ghZvbu2b
ひさびさにRFやろうとおもってインスコしたけど
鯖選択しようとするとRF_online.binがエラーで停止するんですが
スペックは問題ないと思うし対策ありますかね
753750:2007/11/10(土) 08:51:41.46 ID:U7vn6nqH
>>751
あんがと!
754名も無き求道者:2007/11/10(土) 10:26:22.15 ID:j1hwHmEo
>>752
当然Zの蔵をインスコしたんだよな?パッチミスがあるかもしれないから再インスコ!
755名も無き求道者:2007/11/10(土) 13:17:35.97 ID:L+Ww/8zZ
すいません俺もランチャーアップデートでパッチ実行してると
「サーバが応答しません」ってでてきて南海やってもだめですorz
エラーコードは404なんですがどなたかお助けを・・・
756名も無き求道者:2007/11/10(土) 13:36:19.17 ID:GFX5+5lg
>>755
未来人ktkr
757名も無き求道者:2007/11/10(土) 15:18:50.99 ID:UVBPldfk
このゲームの課金では、1万円チャージした場合サービスポイント的な付加はつくのでしょうか?
758名も無き求道者:2007/11/10(土) 15:30:17.42 ID:nxNROQ2q
付きません。
759名も無き求道者:2007/11/10(土) 15:40:56.09 ID:UVBPldfk
>>758
そうですか。ありがと。
760名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:07:18.95 ID:/gMMDyw7
Lv30超えたあたりから金が足りない・・
ドロップが急激に少なくなってPOT代を稼ぐのがやっとな状況に…
どうやって金策したらいいの?
761名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:27:17.73 ID:ZOK6riQO
Wikiで金策と検索してみたら
762名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:36:25.01 ID:o2BUbN65
POT代を稼ぐのがやっとな状況ならまだマシというか普通
種族と職を明記すれば誰か答えてくれるかも
763名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:41:19.66 ID:/gMMDyw7
ベラのスピ>サイファ転職済みLv33です
wiki見たけど金策は辛いとしかかいてないような…
764名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:43:09.76 ID:nHgMTAno
レベルアップを急がなければ
同レベル程度のMOB倒せば自ずと金策になっている

30ならグランブルフックAとか
35ならアームドゴーストAとかナイアードヘラーAとか
765名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:43:41.29 ID:nHgMTAno
>>763
ヒールで楽勝じゃん
フツーに狩してても銭は増えていくよ
766名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:49:58.18 ID:/gMMDyw7
ホーリーの中級は使えない…
同Lvの敵だとドロップが非常に不味いんですが、続けてみます…
767名も無き求道者:2007/11/10(土) 17:58:00.39 ID:9zOffmdg
先にいっとくと後半になるほどDROPまずくなるぞ?
768名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:07:03.46 ID:th3xj0FN
コラグレベラスピコラベラスピレンはかなり稼ぎやすい
いつまでも格上狙わずに
星2〜3のを狩ってれば普通に貯まるはず
ベラなら一応3点はもらってブレスで維持は必ずする
あとは回避アクセ2つあれば30前半のmobは大分避けれる
ヒールないベラスピは話にならないから
反復横跳びで解放しないと
しばらくは赤Pには困らない
769名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:33:27.47 ID:/gMMDyw7
厳しそうだけど頑張ってみる…
ヒール使えないと厳しいのか…でもホーリーって熟練溜まらないよね…
770名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:53:32.19 ID:x5H0ZMLY
>>769
サイファーはホーリー熟練転職ボーナス無いからな
盾持ってHQの前ででも反復横飛びを根気よくやるしかない
やり方はどっかに載ってるとは思うが
マクロにレストを登録して設定を熟練もらえるぎりぎりにする
キーボードモードにしてQEで横に行く戻るを繰り返す
すこしSTが設定値まで来たら止まるとマクロのレストが作動する
また動き出すを繰り返す
面倒とは思うがすぐに開放させたいならこれしかない
単調作業だから飽きやすい
771名も無き求道者:2007/11/10(土) 18:53:54.91 ID:kuFMs/+u
超越になってから一番ドロップが多いのは自分のLV+2の敵だ。
ランプ4点燈してるヤツな。
まだ古い情報に引きずられているのがこんなにいるとは。。。
772名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:14:32.63 ID:RS2G/UMk
古い情報ってか信用できない公式ってのも問題だけどなw

多分ドロップ少ないのはN狩ってるからだろうからA狩るといいよ
773名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:15:11.76 ID:x5H0ZMLY
>>771
ソースうp
韓国更新では星2が一番いいとなってる
是非比べてどっちが正しいのかやってみたいもんだ
774名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:16:27.43 ID:iePThrda
>>773
公式に書いてあるよ
775名も無き求道者:2007/11/10(土) 19:17:39.79 ID:T4GiE0qx
☆2をLV+2と間違えて翻訳したって説もあるがw
776名も無き求道者:2007/11/10(土) 23:49:48.53 ID:o2BUbN65
揚げ足とってこの様w惨めw

>>766は新規と仮定して
適当なA級狩りつつ使えそうな素材はTMで売って、極力無駄な出資は抑える。
そして30,35,40C級杖を揃える。防具は31Bと35Bが揃ってれば40までギリでイケル。
ついでに言うとC杖揃えたら1からキャラ作り直すと確実に小金持ちになれる
777名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:09:38.78 ID:stmY61lM
>>771
あーやっぱりそうなのか
ランプ4からランプ2になるとガクっとドロップ率減った気がしてたんだが
気のせいではなかったのねw
778名も無き求道者:2007/11/11(日) 00:10:25.34 ID:bzI7nTZZ
どっちにしろ33だと
星4Aは微妙に強くないか?
回避50ぐらいあるならいいが
まっさらの新規のとっちゃきつそう
779名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:11:49.35 ID:ZralcWLf
>>773
公式の特設サイトに記述があるが、簡易バージョンには書いてないからActiveXを無効にしてると分からない。
あのサイトはFlashの多用で無駄に重いだけで内容が薄すぎるのが問題だな。
780名も無き求道者:2007/11/11(日) 01:21:57.24 ID:bzI7nTZZ
>>779
間違いだらけのあのサイトは信用に値するか疑問だけどな
キャアポーションなんて謎なアイテムは登場するわ
結局売られてないわ
既に追加されてるカタパ強化弾を追加と言って見た目変えただけだわ
かなり怪しいw
781名も無き求道者:2007/11/11(日) 09:30:45.83 ID:CYDYQ3xN
おまえら適当にキャラ育成して試してみればいい
ランプ2と4とでは露骨にドロップ量が違うぞ。

それにサイファーなら火力あるから自分のLV+2くらい
ノーマルを狩れば攻撃受ける前に倒せるからいいかもしれん。
782名も無き求道者:2007/11/11(日) 10:15:34.27 ID:lM1dX7TS
俺の実感でソースはないんだけど
人口が多いといわれる種族はドロップがあんまりよくなかった
ていうのはC鯖で3種族やってみたんだけど
アク人口3種族中間
コラ人口3種族トップ
ベラ人口3種族最下位の状態だったと思う
最初アクで初めて アク飽きてきたからコラいったんだ
コラいったら装備類があまりにも出なくてBD通いまくったんだがBDですら
防具類が出ない始末
んで今はベラやってるんだけど
サブ育て始めるのと同時に人口が急激にふえてな・・・
メイン(人口最下位のころ)やってたころより
サブ(パッチ後で人口急増)のドロップ収集率ががた落ちだったんだ・・・
そしてBDもメインやってたころより装備類が本当に出ないってぐらい中宝石ばかり・・
本当にオカルトだけど人口多い種族だと自国装備類のドロップとか調整はいってるのかもしれない

最初にいったけどあくまで俺の実感な
783名も無き求道者:2007/11/11(日) 10:18:33.99 ID:lM1dX7TS
>>780
キュアポーションは課金で売ってる
俺も最初NPCが売るんじゃないのかって思ってたんだが
課金で販売してたからそれで納得してる
課金してまでキュアポ買う気起きないけどな・・
784名も無き求道者:2007/11/11(日) 10:37:14.13 ID:ZVFgXfPz
>>783
納得しないだろ
課金キュアポはアップ前から売られてたし
そもそもアレは店売りだった予定だし
韓国で店売りしたけどさすがにアク雑魚くなりすぎたからすぐに取り消しになった
しかしそれを知らないゲーオンがそのまま持ってきた
どっちにしろキャアポーションなんてもんは存在しないしw
785名も無き求道者:2007/11/11(日) 10:57:39.48 ID:ZTtgeB88
>>782
人口が多くなるほどドロップが悪くなるのなら
需要と供給からアイテム価格が暴騰する
人口少ないところにドロップウマーなら当然アイテムは余り暴落する
そんな現象みたことないが?

しかしそれくらい極端なほうが、勝ち馬乗りが減っていいかもしれんとは思う
786名も無き求道者:2007/11/11(日) 11:30:48.30 ID:VBVcsdaq
エミュ鯖のやり方・有名鯖をおしえてくだしあ><

こういう質問てここでいいんだよな?
787名も無き求道者:2007/11/11(日) 12:37:21.47 ID:CYDYQ3xN
ネトゲサロンにエミュの話はあったからそっち池
788名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:12:26.05 ID:tldsc98t
789名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:19:48.29 ID:dcV0LJl9
B+5は特大宝石で作れますか?
目安として何十回失敗することを視野に入れておけばいいでしょうか?
790名も無き求道者:2007/11/11(日) 15:35:14.95 ID:yF0qbPlj
788は踏まないようにね
791名も無き求道者:2007/11/11(日) 16:09:16.45 ID:ZCQ3lrt6
B+5は特大宝石でやっても普通に燃える。
課金宝石も含み10回ほど挑戦したが結局はすべて燃えた。+4を10個位作成して連続でやれば成功するかもしれないが、金銭てきに余裕がない限りやめたほうがいい。
792名も無き求道者:2007/11/11(日) 17:22:51.72 ID:NKlw1H13
50B+5杖を作るのに2本燃やして3本目で成功した
所詮運だから失敗するときゃするししないときはしない
793名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:01:24.71 ID:ZfC2GelY
自分が肉壁になって範囲してカリアナ金策するからHC募集と発言した所
「HCはPOTじゃないんだよボケ!」と言われたのですが、
HCの方は自分をPOTのように激しく使ってくださいみたいなドMの方がやる職ではなかったのですか?

HC経験者の方、ご意見を聞かせてください。
794名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:20:49.90 ID:sDWgGePs
レックス等で熟練をあげる場合、ウインドのレベル低い武器で殴ってる時間を
多くしても、得られる熟練の総量的には変わらないのでしょうか?
795名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:31:56.81 ID:AH85u8Ln
>>794
ウインド武器は移動速度が上がるだけで攻撃間隔の変化はない。
それがあるのは遠隔防具。
熟練が入る程度の与ダメをコンスタントに出せるなら、
他の防具より遠隔防具の方が時間あたりの熟練獲得量は多くなると思う。
代わりに遠隔防具は一番薄いので、POTの出費は多くなるかもしれない。
796名も無き求道者:2007/11/11(日) 18:41:41.05 ID:k/0McfSu
>>794
ほとんど変わらないが、手間が省ける分効率は良い。

>>795
>>794はウインド武器=持ち替え専用の攻撃力度外視の武器という意味で言ってると思う。
797名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:00:15.50 ID:sDWgGePs
>>795
攻撃速度も変わるものだと思ってました・・・
>>769
変わらないのであれば、レベルの高いほうの武器で多く倒したほうが
より多く熟練を稼げるということにはなりませんか?
(例として、20ウインド武器と、40インテ武器で。
798名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:10:06.31 ID:TCEdy0Tu
敵の☆って名前の左側だけだと思ってたけど右側にもあるじゃん…
いままで☆7つの敵が☆4だと思って狩ってた
でも☆4のエースと戦っても装備のドロップほとんどないよ
ノーマルとエースは装備のドロップほとんど同じじゃないですか?
799名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:12:32.04 ID:/VlJJBX4
>>797
多くの敵を倒した際に多く得られるのは、経験値。

攻撃回数がそのまま熟練獲得回数になるので、熟練が入る
最低限以上のダメが出る武器を使って、一匹から得る熟練総計を
増やした方が良いと思う。

いちいち次の敵をタゲるという作業が無い分ちょっと楽。
近接ならなおさら。

これと逆の発想で、経験値を獲得したい場合は、複数の敵を纏めて
範囲攻撃で攻撃する。被ダメは集めた数の倍数になるが、1対1でも
どうせダメは受けるわけだから、単位時間当たりで集めた数の倍数の
経験値獲得が、可能になるわけ。POT消費数も同ほぼ同じ。

ただし、攻撃回数は減少するわけだから、獲得熟練は当然減る。
800名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:14:44.11 ID:/VlJJBX4
>>798
ドロップ率は、体感上そう変わらないと思う。

しかし、一匹あたりのアイテムドロップ数が違うので
結果としてはAの方が、多く手に入れられる。

NとAの殲滅速度が、ほぼ変わらない場合だがw
801名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:18:21.40 ID:TCEdy0Tu
>>800
そか、じゃあエース倒すのにノーマルより倍とか時間掛かるなら
ノーマルを狩ってた方が高効率ということですね
ありがと。倒しやすい☆4探して狩ることにします
802名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:22:38.22 ID:yF0qbPlj
>>801
モブの数が沢山いる場所とかならそれでもいいんだが、
レックスみたいに熟練あげに沢山の人が来るとか
アサビルみたいに狩りをするPCのLV帯が広いモブとか
倒してもすぐ沸かない敵とか
モブを探す手間とか考えると、最終的にはエース狩りのほうが効率がいいんだよね

貴殿の現在のLVによってケースが変わるから一概にはいえないけど
803名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:26:15.68 ID:yF0qbPlj
>>797
例が20ウインドと40B武器ということより、貴方のLVを40と想定すると
熟練あげにいいのはイダーの45モブだね

ただし、熟練あげ時によくやるのがボーって熟練あげをしてて
「あ・・・・LVあがっちまった・・・・」
だからその点にだけは十分に注意したほうがいい
なお、うろおぼえだが敵のHPの2%のダメージを与えたら熟練が入るだったと思う。
804名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:27:06.22 ID:/VlJJBX4
>>801
ああ、いや、NとAのドロップ差が、2〜3倍くらいは
あるんじゃないかと俺は思っているのだが。

ほぼ同じならとは、ちょっと書き方間違った・・・スマソ
805名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:31:52.86 ID:TCEdy0Tu
>>802
Lvは昨日の33から1個増えて現在Lv34です
相変わらずホーリーの中級が使えないのでPOT代に四苦八苦してます
ただエースだと時間掛かっちゃって…操作は楽なんですがw

>>804
2〜3倍ですか
なら倒しやすいエースがいるならエースもありですよね…
806名も無き求道者:2007/11/11(日) 19:57:54.20 ID:ZfC2GelY
後半になるとNが居なくなるから困る
807名も無き求道者:2007/11/11(日) 20:05:06.91 ID:sDWgGePs
>>799
a
なるほど、勉強になりました。
ギリギr熟練が入る武器を使えばいいんですね

>>803
今度イダーにいって熟練あげしてみようと思います。
アドバイスさんくすでした
808名も無き求道者:2007/11/11(日) 21:00:03.30 ID:WPFaa2wZ
先に頑張って、聖中級開放しちゃったほうがいいんじゃないかな?
とか思う。ヒールにISって、あるとないとじゃぜんぜん違いそう
809名も無き求道者:2007/11/11(日) 21:49:48.81 ID:1Y2C/u8H
範囲フォースは必中だとどこかで聞いたのですが、本当ですか?
時々missもあるような気がするのですが・・・。
810名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:03:50.69 ID:VBVcsdaq
>>809
命中がすげー高い
missなんて都市伝説、でも聖戦で25LvキャラがLA取るくらいの確立でmiss出るね
811名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:26:10.07 ID:clIVz7Fe
>>809-810
http://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/index.php?RF%20Online%20Database%2FDatabase%2FSkillForce#About
質問する方はwiki見たけど見つからなかったのかもしれないけど
答える方はwikiちゃんと読んで正しい答え教えてあげようよ・・・
812名も無き求道者:2007/11/11(日) 22:32:54.77 ID:Y8d+EpZ7
ここでエミュ鯖のこと聞いてるような馬鹿にそんなこと期待してやるなよ
813名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:37:00.83 ID:T+DsPW+/
機甲(カタパルト)に範囲弾はありますか?
814名も無き求道者:2007/11/11(日) 23:42:33.83 ID:tjEG6Qzf
現状ない
いつ来るか知らないがアップデートで実装されるかも知れない
一応韓国の次期大型アップデート情報の項目にそのような記載はあった
815名も無き求道者:2007/11/12(月) 00:12:55.10 ID:AWV2KPcL
>>814
サンクスw
範囲弾があればなぁ・・・
816名も無き求道者:2007/11/12(月) 05:49:43.87 ID:A2TAXCeo
>>814
韓国だと範囲ロケット実装されるらしいよ
もうそろそろ。
817名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:01:04.82 ID:bZvnBERQ
ベラのピュアセンチネルからデュアルシルマイへリファしたんですが、
使ってみて思ったんですが、もしかしてピュアレンより
デュアルシルマイの方が強くないですか?

HPが初心者アクセ複数個分位増えた上、高スタン率
近接のバフデバフ消しスキル、近接装備+コンセでさらに生存率UP・・・

エレメとか微妙なのが一個しかないしょぼ装備なんですが、
イダーとかで耐えれる敵の数が増えた上、
近接と遠隔の範囲スキル併用すると殲滅UPして金策効率は相当あがりました。
また聖戦とかでも、今までぺちぺちダメージ与えるだけで、
あまり役に立たなかったのが、コンポ飲んで混沌銃持つと、敵のランカーとか
でも足止めスタン出来て、何か役に立ててる気がします。

ピュアだからやっぱデュアルより強いと思ってたんですが、
ベラピュアレンジャーのメリットって何なんですか?
818名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:27:40.57 ID:Faw+nTRU
ピュアレンジャーが弱いのは散々既出
819名も無き求道者:2007/11/12(月) 11:38:46.44 ID:sAsVCSPm
ピュアでも
ヒドゥンならスキル間隔短縮やイーグルがあってピュアでもそれなり。
インフェルトレターなら罠を置いたり、フェイタルステップがある。
センチネルは・・・足はええぇぇぇ!

とりあえず他のピュアの方がいいと思う。。
820名も無き求道者:2007/11/12(月) 12:00:47.82 ID:shnF7RHA
遠隔は全部武器で最低の性能で、さらにセンチネルは中途半端なクラススキルで最弱級の弱さだからな
ヒドゥンになったところで、デバフ、ヒールが使える上に火力もウィズの方が上で足が速いぐらいしか利点はない
現状ランチャー以外のレンジャーは趣味だと思った方がいいぞ
821名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:02:32.27 ID:zLFPk+5z
コラのウォリサマってどうなの?
822名も無き求道者:2007/11/12(月) 13:56:48.62 ID:nto7HKAx
>>821
何をしたいかによるけど、基本的に役に立つ場面はほぼ無いかと思う
利点を考えるとHP等による生き残る意味ではグレより上かもしれんけど
その他のほぼ全てがグレの方が上じゃないか
アニムスは前線に出たら即死だしな・・・
グレのクラススキルが使えないのも痛い

個人的意見としてはいらない子
熟練上げ等時間掛けても無意味に近かった
そんな俺はオリグレ作っていらない子認定されましたww
823名も無き求道者:2007/11/12(月) 14:03:13.19 ID:3mdWvhS3
スラム使ってコアのレベル上げればいい人扱いされる

かもしれない
824名も無き求道者:2007/11/12(月) 16:06:51.09 ID:shnF7RHA
ウォリサマだとヲリ系転職の高HPボーナスを得られないから微妙だな
HPアクセ+60%後衛=アクセなし盾職だからな
というかコラの場合グレイザーがイシス+本体で火力、デバフ、パイモン盾と万能だからわざわざデュアルにする必要がない

ベラだとスタン手段がヲリ、レン上級スキルしかないからレンヲリで高HP、高回避、高スタン
スピヲリで高HP、他種族レンジャー並回避、高回復ヒール、デバフの硬い嫌がらせキャラ
他種族に比べてピュアクラスが弱めなのと、聖フォースが優秀なのもあってデュアルが結構強かったりする
825名も無き求道者:2007/11/12(月) 18:41:12.94 ID:oHyzv7qC
Lvアップしたくないときは敵に倒されれば経験値減るけど
死んでもちょとしか経験値減らないけどガッツリと減らして貰う方法ありますか?
826名も無き求道者:2007/11/12(月) 18:53:00.55 ID:k3qXR0pX
>>825
無いと思っていいけど
一応過去の公式によれば敵が強いほうがデスペナの量が多いらしい
基本ランダムだからできるだけ強い敵に倒されるでいいと思う
軽減は無い
カプセルで減った分を回復しかない
827名も無き求道者:2007/11/12(月) 19:00:31.16 ID:oHyzv7qC
>>826
ありりです
強そうな敵探して殺されてきます
PBにやられるのが簡単かなぁ
828名も無き求道者:2007/11/12(月) 20:04:37.32 ID:MTZqGsEO
このゲームってゲームパッド対応してないみたいですね。。
マウスとキーボード操作って慣れですか?
829名も無き求道者:2007/11/12(月) 20:20:01.63 ID:3v9bKYAw
ゲームパッドでやるゲームではない
830名も無き求道者:2007/11/12(月) 20:22:05.47 ID:k3qXR0pX
wikiのあの怪しげなリンクはどうしたものか
てか自動書き込み?
人間にしちゃ書き直し早すぎだろ・・・
一応ギルドのほうはダミーを置いて様子見なんだが
ページごと新設するほうは凍結パスワードわからんからどうしようもない
俺はド素人なんだが詳しい人何かいいアイディアないですか?
831名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:15:16.32 ID:S8VmdHo0
今、インしたら、キャラクターが走りつづけるんですが・。
これはどういう状態でしょうか?
キーボードモードにしたら、回転しつづけてます。
再インストールしなおしたのですが、同じ状態なんです。
何か、設定がおかしくなってるのでしょうか?
同様な経験をされた方、教えてもらえませんか?
832名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:20:11.86 ID:Mdgh6lE6
キーボードのqweadのどれかになんか挟まってたりしないか?
もしくはマウスの右クリックに爪楊枝刺さりっぱなしになったりしてないか?

メモ帳開いてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとか
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqとかになったらキーボードがアレです


これぐらいしか思いつかん スマナイ
833名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:27:44.19 ID:oHyzv7qC
>>832
その状態だと2chにも書き込めないんじゃ?
834名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:28:12.16 ID:S8VmdHo0
>>832
すみません、今、インしたら直ってました。
インしている時も色々押してみたのですが、変化なく。
多分、キーボードなんでしょうねぇ。
助言どうもありがとうございました。
835名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:42:43.86 ID:6BFRCsM9
>>830
自動でしょうね
一時期がんばって消してたけどアホらしくなってしまった
管理者は多忙だそうで、希望者に管理パス教えてくれるようなので応募してみては
836名も無き求道者:2007/11/12(月) 21:54:19.34 ID:k3qXR0pX
やはり自動ですか・・・
自分も一時期消してたんですが
サボってて最近見たら随分増えてるし早くなってるしでびっくり・・・
せめて目に付かないところだけにしてくれればいいものを
837名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:02:50.53 ID:4NemjCis
>>825-827
敵とのレベル差が大きければがっつり減るので
Lv40以上なら前進基地付近のアクティブな敵かき集めて自殺するといいぞ
838名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:07:48.57 ID:4NemjCis
>837の補足
レベル差ってのは上方向にだけじゃなく下方向でも計算されるみたいなので
「自分のレベル+5」の敵に殺されるよりも
「自分のレベル-30」の敵に殺されるほうががっつり減る
ってことね

放置イナ上げしてて間違って死んで-8%もらった俺のたわごと・・・
839名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:13:27.74 ID:AkeKQQ3P
結局は運なので復帰のバインド位置から近い場所に死にに行くのが
一番手っ取り早かったりする。イダーとかエランとかね。
840名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:14:12.73 ID:aO/Q2rgD
それについては言えないだろ
たった数回の試行じゃ偶然の可能性が高い
841名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:27:41.04 ID:4NemjCis
まぁ確かに20回死亡、15回ペナ発生、平均6%ペナもらった
だけじゃ偶然の可能性は高いな
842名も無き求道者:2007/11/13(火) 00:28:33.74 ID:+AlOMe99
>>841
イナあげで間違って死んだのが20回なのか?
話しの繋がりがイマイチ分からん
843名も無き求道者:2007/11/13(火) 01:20:08.97 ID:fKqhXhIl
アクのグレネード弾って回避上げれば可能?
もちろん可能だとしても並々ならぬ回避が必要だろうけど
実際に可能かどうか教えて下さいまし
844843:2007/11/13(火) 01:20:57.88 ID:fKqhXhIl
訂正
アクのグレネード弾って回避上げれば避けることは可能?

言葉が足りてなかった orz
845名も無き求道者:2007/11/13(火) 04:18:07.83 ID:RbpxMXbk
>>821
レンサマ、ウォリサマ、グレを使った感想
ウォリサマは対人用
レンサマも対人用
グレは狩り用

理由は
アニムスは所詮補助火力、相手を倒すのに必要なのは瞬間火力
ウォリサマはクリ+30盾無視+20で更に両手での上級中級の追撃
レンサマはクリ+30回避+30更に遠距離からの上級中級の追撃
共にデバフを入れてからの近接遠隔の中上級追撃は気持ち良い
グレはアニムスに関するクラススキルのみ
狩りではクラススキルを重宝するのでソロでもPTでも圧倒的に有利
846名も無き求道者:2007/11/13(火) 07:46:11.72 ID:6fQr6Jx0
>>817
いつか分かると思うが、デュアルよりもピュアが間違いなく強い
しかしだ、それなりの装備が揃うまで便利なデュアルでもいい
レンヲリならばピュアに戻す時の為に
遠隔の武器と防具を中心に強化すると良い

ところで、斧の特性が未だ分からんのだが知ってる人いる?
847名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:00:01.76 ID:wYhUTlLL
以前はウオロクよりグレの方が強く、しかし50以上配送日ならウオロクの方が強いといわれてましたが今も変わってませんか?
対人ならやはりウオロク?
848名も無き求道者:2007/11/13(火) 08:23:42.70 ID:JAfFI091
装備次第かな。
並の装備しか揃ってない魚六じゃ押し切る前に押されて石化かけて逃げるしかなくなるだろう。
849名も無き求道者:2007/11/13(火) 11:09:26.50 ID:uPQjLTW7
最近BDに行きはじめたウォーロックなんですが質問です
前衛の方がMOBを集めたところに範囲フォースを撃てばよいと指示をされているのですが
思うようにタゲることができなかったり
やっとタゲっても撃つ前に殲滅終了となることが多くてただついていっているような状況が多く悩んでいます
上手にタゲるコツなどありましたら教えて下さい
850名も無き求道者:2007/11/13(火) 11:33:48.44 ID:6xY9z8xx
>>849
前衛が集める前にとりあえずタゲっておくんだ。
851名も無き求道者:2007/11/13(火) 13:37:43.92 ID:gD8w9odD
>>849
カオスポーション飲んで前衛をタゲっておくんだ
852名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:16:12.20 ID:r6LXW7ls
ショートカットに範囲フォースを登録しといて
フォース選択してからMOBクリックすれば、失敗してもキャラが動かなくて次のタゲがしやすい。
あとはFキー→クリック→Fキー→クリックの繰り返しで数撃てば当たると思って頑張れ
853名も無き求道者:2007/11/13(火) 14:51:07.86 ID:uPQjLTW7
わかりました。ありがとう
854名も無き求道者:2007/11/13(火) 15:04:19.28 ID:yUAk7aOI
BDの募集って結構ありますけど参加するための条件とか最低限これはなくちゃダメ
みたいなルールとかマナーはありますか?
BD一度も行ったことが無くて行ってみたいと思っているのですが
855名も無き求道者:2007/11/13(火) 15:30:52.28 ID:1z/4+saN
>>854
キーを持っているなら持込みで参加するといい。無いとダメな場合もたまにある。
参加する時に初めてだと一応伝えておいた方がいい。
最初は誰かの後にくっついてって、死んでもペナ無いから思う様にやってみればいいと思う。

後、出来るならここを一応見て、構造と部屋に番号が有るという事を覚えた方がいい。
ボス狩り系のBDだとボスの位置を部屋番号で伝えて集合とかあるので、知らないと何の事かうろたえるかも。
あるって事さえ知ってりゃ部屋の番号と位置はやってりゃすぐ覚える。
http://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/index.php?RF%20online%20Database%2FBeginner%27sGuide%2FBattleDungeon
856名も無き求道者:2007/11/13(火) 15:40:34.12 ID:cju5ncN5
BD初参加といっても低LVのうちからなれてればOK
後は職によって役目が違う
50BDとかDHとかはまた別だがここらへんいくのに初めてはないだろうしな
857名も無き求道者:2007/11/13(火) 15:43:44.11 ID:yUAk7aOI
>>855
ありがとうです
858名も無き求道者:2007/11/13(火) 15:56:20.40 ID:9B0xYLcA
質問ですが50BDだと45パイモンでは
まだ力不足でしょうか?
859風待草 :2007/11/13(火) 16:00:19.75 ID:Sj/uG/WE
fの狩り楽しかったです(怖かったけどねw)
(,,?Д?)∩先生質問です。今回は5人での狩りでしたが
単騎の場合どうしたらいいのでしょうか?
最低LV必須装備など、教えてください
ビールのBBSに載せないのは、こっそり行くのさーw
逝くのかも??

http://www.twpchomes.com/jplineage/
860名も無き求道者:2007/11/13(火) 16:14:21.79 ID:7/EvWGUg
ネットマーブル運営のものもあるようですが
何か違いがあるのでしょうか?
861名も無き求道者:2007/11/13(火) 16:19:57.87 ID:rdkQ5cc+
運営はゲームオン。
ネットマーブルは窓口の一つ。
862名も無き求道者:2007/11/13(火) 16:28:36.60 ID:utUZPvzm
>>858
十分だ
というか47↑のパイモンはT鯖でも少なく
50はまだいないか居ても1体のはず
863名も無き求道者:2007/11/13(火) 17:51:04.44 ID:rsETitLQ
>>858

45パイモンでも十分行ける 
今は45持ちは増えてきているから45以上持ちがいれば4,5匹目にサポートで出すくらい
事前にパイモン45ですって言っておけばどうすればいいかPTで話出ると思う

ちなみに今46以上が5〜7人くらいいたような気がする 48は2〜3かな
864名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:32:01.00 ID:MRjZQfM7
50BDは慣れ次第だな
865名も無き求道者:2007/11/13(火) 19:57:04.93 ID:v+eOFHRe
腕は金のプラチナかかってるパイモンはLV45でおk?
866名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:29:37.49 ID:vBd3BOuQ
アクマセのアクセサリについて質問なのですが
HPアップ、防御アップ、エレメアクセ等々いろいろありますが
どれを優先させるのが一般的なのでしょうか?
防御はエレメ以外だと耳しかなかったりHPアップは初心者以外指しかなかったりで
ちょっと迷ってます。参考程度に教えてもらえれば・・・

あと、DHの敵の攻撃力はどの程度あるのでしょうか?
Lv48 50B+2防具セットで耐えられるぐらいなのでしょうか
867名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:04:03.38 ID:iWkT77DV
>>862
>>863
ありがとうございました。
868名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:11:49.55 ID:utUZPvzm
>>866
エレメにもよるがそれで盾やるつもりなら絶望的
アクセについてだが最上級のアクセがエレメのため基本はエレメでいい
HPアクセは初心者なんて名だが実際は上級者向け
1発で最大HPを越えかねない攻撃をしてくるエランボスとか相手にする時
平均防御が5k減ろうと増えようと大して変わらないため
潔く防御エレメをはずしてHPアクセを付けるもの
ベラだとヒールなどで狩りでは実質最大HPを越えるダメージを食らわない限り
盾は死なないのでHPアクセはかなり重要
防御アクセはエレメが無いときの繋ぎ
簡潔に言えば
なんとか耐えられるレベルの相手なら防御エレメ(アクセ)
1発あるいは2発で死にそうな相手ならHPアクセ
869名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:19:58.07 ID:vcn9epDw
>>866
>>868も書いてるように、エランボスとかだとHP一択
初心者アミュ×2、HPFP25%リング×2とかが理想
870名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:22:05.51 ID:vBd3BOuQ
>>868,869
ありがとうございます。これじゃ絶望的ですか。
エレメより防具強化を先に進めようと思います。
871名も無き求道者:2007/11/13(火) 21:30:26.11 ID:8s7P3uYx
>>866
高い基本体力に最も恩恵が得られるHPアップが安上がりでお勧め
防御エレが1つ2つならHPアップと生存率は大差ない
DHは50B防具のマセなら雑魚の群れに突っ込まない限り問題無い
俺は47Bでタゲとってたしな
心配なら4kPOT用意しとけ
872名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:09:09.24 ID:gHUNrxLg
誰もレオンナイフ持てとは言わんのな。
873名も無き求道者:2007/11/13(火) 22:59:01.84 ID:a9vmXUd3
DL→インストール→起動→839個のアップデート→データに間違いありで再度アップデート→データに間違い(ry

と色々頑張って現在起動可能なんですが、
ムービーが流れる画面で真っ黒、ESCで飛ばすと即「ネットワークが切断されました」表示。
環境自体は推奨環境が揃ってるだけに何が足りないのか分からないのでここに。

分かる方いましたら教えてください。
874名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:13:34.42 ID:3slv/oF8
金策ばかりやっていてやっと貯めた200M
これで初エレメを買おうかと思うのですが
攻撃UPエレメについて教えてください

攻撃力100の武器を使う
無知4個で+50             計150

謎なのは
150に10%UPエレメで        計165
or
10%UPエレメで10+無知50     計160

どちらが適用されるのでしょうか?
875名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:23:03.30 ID:VST8K7dS
全て素に加算される
つまり後者
876名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:26:20.79 ID:UVPTeiBG
攻撃 = 武器攻撃 × (1.0 + 補正合計)
ってことね
100 × ( 1.0 + 0.5 + 0.1 ) = 160
詳しくはwikiの
ttp://www.dos-v.biz/wiki/rfonline/index.php?RF%20online%20Database%2FDatabase%2FCharactor%2FStatus
877名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:20:24.80 ID:KJ/6knpp
レリックだけは計算違うらしいから注意
878874:2007/11/14(水) 01:00:03.51 ID:4Djdg5Yd
>>875
>>876
>>877

早速の回答ありがとうごさいます
やはり素の攻撃力って大事なんですね
879名も無き求道者:2007/11/14(水) 01:53:20.07 ID:D37ACXIY
ベラでバーサーカーやってるんですが、PvPでフォサ相手だと丸で歯が立ちません・・・
やっぱりバーサーカーは要らない子なんですか?
880名も無き求道者:2007/11/14(水) 04:00:09.13 ID:V7IAD4Vm
今Lv35で戦闘熟練は上から38/37/1/46/49/49のベラなんですが
もう戦闘熟練とか気にせずフォース系のままLvだけガンガンとあげちゃっても平気ですか?
平均的に育てようとは思っていたのですが、平均的に育てると時間掛かるし金策が面倒で…
881名も無き求道者:2007/11/14(水) 05:44:25.41 ID:YicGRajm
とりあえず職を聞きたいんだがな
882風待草 :2007/11/14(水) 09:29:11.06 ID:WvEjbQV6
ラス城BOSS 単騎2PC 攻略法
すべてCP等のPOT使用なし、MPのみで食えます。
暗殺軍王スレイヴ 大 Lv61 HP16202 AC-71 MR75% (HPR 257)
キャンセ→ダークネ
http://www.chunperng.com/jplineage/
883名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:02:05.39 ID:xiZQrQD8
>>879
1:1だと近接職は分が悪いのは確か。
フォーサーと戦う為の手段として、
不意打ちで、杖もって先にミュートソウルを入れるという手がある。
ヲリは基本的にソロだと性能を活かし切れない職だと思うので、
PKやるならコンビネーション取れる仲間を見つけてみると良いかもしれない。
HCと組んで、リフレと聖バフ(GMじゃなくても)を前線でもらえるだけで全然違う。

後姑息な手として、聖戦とかでちょっと切り込む前に、
初心者リングの付け替えでMAXHPを仮想的に一時増やすって手が有る。
どういう意味かと言うと、素のHPが10000だとして、初心者リング4個つけて16000
これをMAXまで回復してからアクセをエレとか普通のアクセに戻すと、見た目上MAXは10000に戻るが、
Yキーのマクロ画面で見れば判るように16000のHPが隠れて有る事になっている。
実際6000分食らうまでHPは減り始めない。
少し引いて突撃する前とかにやるだけでちょっと生存率が違う。
884名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:05:02.84 ID:qgluy2Mo
それぞれの種族の族長装備の見た目が乗ってるHPはありませんか?
885名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:15:55.94 ID:rGaz9nQ1
>>884
全種族にキャラ作ってお願いしてSS撮らせてもらえば?
そして自分でHP作るw
886名も無き求道者:2007/11/14(水) 10:17:41.11 ID:qgluy2Mo
>>885
そうですね。しかしコラ男の族長装備のSSだけ揃わないのです…
887名も無き求道者:2007/11/14(水) 11:14:14.74 ID:G9pgWMdc
>>95
ログアウトする時にスキル欄閉じても
インしたらスキル欄出っぱなしっていうやつか?
俺もあれ、うっとーしくてキライ
888名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:57:16.37 ID:qE8EqMyJ
>>887
あ、俺もそれだわ・・・

1垢に3キャラいるのに1キャラだけ、それもメインが・・・
気付いたらなってたんだが直せないのかな?
889名も無き求道者:2007/11/14(水) 12:58:21.47 ID:ZJkiQ9Cv
マントはずして落ちれ
890名も無き求道者:2007/11/14(水) 13:43:33.24 ID:onSgrPwk
マント付けてるとインしたときにスキル欄が開く
891名も無き求道者:2007/11/14(水) 14:48:31.62 ID:1qyZ3Yf8
しかし、いちいちマント外す手間と、ログイン後装備したり
ショートカット登録しなおしたりする手間を考えてみれ。

いまのとこ我慢するしかない。開発か運営次第だ。
892名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:01:27.56 ID:qKdDMVXX
テクスチャーがバグることがあるのですが何が原因かわかりますか?
893名も無き求道者:2007/11/14(水) 16:58:44.09 ID:vUSFbGPt
低スペPCだと、テクスチャが読み込まれないって事がある。
メモリ関係だと思うが、正確な事はわからん。
894名も無き求道者:2007/11/14(水) 17:34:07.35 ID:D37ACXIY
>>883
なるほど。
色々ためになる情報有難うございます。

まずはお友達作りから始める事にします><
895名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:07:58.60 ID:tQ0PkKDN
>>892
グラフィックボードの故障でもそうなることがあるな
グラフィックチップだけじゃなく、一部のグラフィック用メモリが死に掛けとかでもそうなる
896名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:33:34.18 ID:wRMQUaPQ
おいお前ら、グラフィックドライバ?の更新してみようと思うんだが
公式にあるやつ使えばおkなんですか?
897名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:46:09.10 ID:xiZQrQD8
>>896
物によっては公式ドライバより、チップセットのオフィシャルのドライバのがいい場合がある。
とりあえず、お前のグラボの種類を含めた環境を詳しく書け。
898名も無き求道者:2007/11/14(水) 18:55:18.95 ID:wRMQUaPQ
早速サンクス、今会社だから家に帰ったら晒してみるんで回答頼むぜ先輩
公式の動作が重い場合とか見たんだが素人の俺には理解不能だった。
899sage:2007/11/14(水) 19:01:34.92 ID:9Q2jCHq8
久々にRFやってみようと思い、クライアントDLしてインスコしようとしたら

The cabinet file 'Date1.cab'required for this installation
is corrupt and cannot be used.
This could indicate a network error,an error reading from
the CD-ROM,or a problem with this package.

ってなメッセージでてインスコできぬ・・・orz

ブラウザのページファイルとやらをクリアして再度チャレンジ・・・×
OS再インスコ&ドライバインスコ、再度チャレンジ・・・×
OS再インスコ、再度チャレンジ・・・×
ネカフェでクライアントDL、インスコ成功確認、DVDに焼いて持ち帰り
再度チャレンジ・・・×

試しに他のMMOのクライアントDL>インスコしてみた所、すんなり成功。
しかしレッドストーンは同じエラーで×
・・・ダメオン・・・・

当方のスペック
Athron3000+ メモリ2G HDDシリアルATA160G(80/40に分割)x1 ATA80Gx1
グラボ geForce6600 光回線

どなたか解決方法を教えてくだされ・・・orz
セガ時代は問題なかったのに・・・orz

久々にノバスの地を踏みしめたい・・・・

900sage:2007/11/14(水) 19:06:40.63 ID:9Q2jCHq8
899追記

レジューム機能でうまくいかない場合うんぬんとあったのでDL支援ソフト使って
ZIPを直接DLしてみても駄目・・・

一体何が原因なんだ・・・orz
ネカフェじゃ普通にインスコできるのにorz
901名も無き求道者:2007/11/14(水) 19:33:14.68 ID:YicGRajm
なんだっけかなそのエラーメッセージ
ちなみにCドライブ6Mくらい空いている?
902名も無き求道者:2007/11/14(水) 20:05:13.17 ID:+D0dkgYf
>>899
ネカフェから持ち帰ったのはインストール済みのフォルダかい?それともアーカイブ?
RFZのクライアントはインストールといってもファイルを展開して終わりだから、「RFonline Z」フォルダを
そのまま持ってきて移し替えるだけでいいよ。
903名も無き求道者:2007/11/14(水) 20:30:22.95 ID:pbqr9bIA
展開にHDD10Gは空いて無いとダメだぞ
windowsの基本設定ではCドライブにCABを展開する。
あとは解るな?

904901:2007/11/14(水) 20:54:34.67 ID:YicGRajm
6Mとか言ってるorz

6-7Gくらいでなんとかなった記憶があるので、Cはそれくらい空いてないとテンポラリが展開できない
905名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:13:47.39 ID:pbqr9bIA
>>904
たぶんそれ今の蔵じゃないでしょ?
今の蔵容量増えてるから10G位空けておいた方がいい

Cに容量空けるか、システムのテンプを空いてるドライブに移すかは貴方しだい

ノバスの新しい勇者よがんばれ! 
906名も無き求道者:2007/11/14(水) 21:54:53.24 ID:83aJSgcV
教えてくれ。各鯖の杖持ち廃人たちは、アクセは何を装備してるの?攻撃+耳と攻撃+防御指を装備して聖戦出てるがHPが低いからよく死ぬ、、みんな高回避なんかな?
907名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:23:37.08 ID:c+ypzn4p
廃人って言ってもいろいろだし杖もいろいろだが
何の制限も受けないと仮定するなら
対人では回避はほぼ趣味
180あったってイシスカタパからは2割程度しか避けれないし
自分中心範囲は必中、他の範囲も狙った相手に当たれば必中
魅了×4の携帯は当たり前
なので防御エレメのほうがまだ生存率高い
しかし更に相手の強さがワンランク上になると
両手装備の平均防御なんて飾りだから
HPアクセのほうが生存率が高い
がしかし、エレメによる火力アップ分の損失はかなり大きい
なのでここは時と場合による判断
HCならばフルHPアクセでヒールの回復量が上昇し
味方や自分の生存率を大きくあげることも可能
族長や聖戦中に名指しで呼ばれるような廃人は大抵回避、防御、HP完備してる
しかしそれでも囲まれれば1分たりとも持たない
もっともすぐに撃沈できないと囲む以前にこっちがやられるから当たり前
ちなみにT鯖トップクラスの話ね
HPアクセは安めの課金アイテムだが
神エレ1セットでもきついのに防回の2セットとなると
赤何台分になるかわからないので普通はかなりつらい
908名も無き求道者:2007/11/15(木) 00:33:13.74 ID:YbJIb1e2
ウイザは、死ぬか、倒すかなんだね。デバフ係はイヤだしHPを犠牲にしても攻撃UPでいきます。
909名も無き求道者:2007/11/15(木) 02:32:02.75 ID:L3fMVB4N
右上のレーダーでの敵種族捕捉するのに
高低差は関係なく範囲内に入れば補足可能でしょうか?
例えば、自分が橋の下にいてその橋を通過する敵を感知出来るかどうかなのですが。
910名も無き求道者:2007/11/15(木) 06:54:47.49 ID:mc1NtV6w
高低差は関係ナス
911名も無き求道者:2007/11/15(木) 06:55:43.33 ID:mc1NtV6w
わかりにくい解答だった;
>>909
補足可能。
912名も無き求道者:2007/11/15(木) 06:56:06.13 ID:mc1NtV6w
捕捉だしw
913899:2007/11/15(木) 07:30:19.20 ID:OflJmHjA
899だす。
レス遅くなってすみませぬ。

>ネカフェから持ち帰ったのはインストール済みのフォルダかい?それともアーカイブ?

DLした解凍前のものをDVDに焼いてきますた。
HDDはCが30G、Dが20Gほど空きがあります。
 
>RFZのクライアントはインストールといってもファイルを展開して終わりだから、「RFonline Z」フォルダを
>そのまま持ってきて移し替えるだけでいいよ。

とのことなので一度試してみまする。
レスくれた皆様に多謝m( )m
914名も無き求道者:2007/11/15(木) 08:27:32.73 ID:b5s/+F+Q
>>907
杖持ちフルエレメ補正100%
聖戦前に初心者アクセと支援バフでHP増やして付け替えて突撃してる
アニムスタゲ飛んできたら盾に持ち替えて一度下がって仕切り直ししてる
915名も無き求道者:2007/11/15(木) 08:51:44.15 ID:TePA4uGQ
>>914
付け替える意味あるんかい?
916名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:05:55.56 ID:ooe7Z0aF
917名も無き求道者:2007/11/15(木) 12:07:54.75 ID:gwzlwdUL
>>913
DVDとかのメディアからだと、そのままコピーしたら
パッチ当らないかもだな。

読み取り専用のチェックが入ってるか要確認
918名も無き求道者:2007/11/15(木) 12:36:06.79 ID:tRjR9xXj
>>913
>917の言うように読み取り専用属性はいってると厄介だし、
そのままだとファイルコピーにとても時間が掛かるので、
zipファイルとかに圧縮してまとめてからDVD-Rとかで移動するといいよ
919899:2007/11/15(木) 13:02:05.03 ID:J8t/1+zQ
>917&918

了解しました。そこのところ注意しておきます。

試しに同じくダメオンのクロノスZIP版をDL>解凍、起動してみました。
解凍はすんなりできたのですが起動時に「アップデートファイルは5.01Mです。」
とでて、OKするとDLしてインストールしようとした瞬間に

Runtime Error!

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

てなエラーメッセージがでてログインできませんでした・・・
RFも解凍して持ってきても同じ症状がでる予感が・・・orz

ちなみにウイルス対策ソフトはフリーのavast!です。
他の常駐ソフトはOrbit(DL支援)、memturbo(メモリ管理)、MSNくらいです。
原因がまったく分からない・・・
他ゲーではNavyFieldは普通にプレイできるのに・・・

他に環境的におかしなところがあるとすれば・・・
DVD-ROMにwinXPのCD入れて電源いれると本来のDドライブをCと認識する、
そこにインストールされてるXPが立ち上がるという不思議な現象がw
XPのCD入れずに電源いれると本来のCドライブから現状のXPが立ち上がりますww

謎すぎる・・・・orz
920名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:10:08.45 ID:TLPqT/tu
T鯖をプチ引退中だったのですが、この度復帰しようと考えてます
そこで質問なのですが、現在のT鯖コラの各エレメ(E〜H)の大体の相場を教えて下さい
921名も無き求道者:2007/11/15(木) 13:51:15.45 ID:H707+hLe
無料なんだから自分でログインしてTM見てください
922名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:12:39.07 ID:znkH3SVa
>>911
いやいや十分解る回答でした
ありがとうございます
これで多少なりとも中立PK対策が出来そうですw
923名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:32:25.65 ID:Dl5s/Y70
>>919
つまり、XP同士のデュアルブート環境ということかい?
それとも別の理由で2つインストールしてるのかな?

いずれにせよマルチブートなどOSが複数ある環境ではアプリケーションが正しく動作しなくても不思議はない。
誤動作だけなら良いが、場合によってはブートレコードを破壊することもあるので注意が必要だ。
924899:2007/11/15(木) 14:53:06.52 ID:J8t/1+zQ
>923
デュアルブート・・・といえるかどうか・・・
2年ちょい前に今のPCを購入時、SATA接続のCドライブをパーテーションきって
CとDに分ける+余ってたATA接続のHDDを接続>OSインスコ>現在に至る。

そろそろクリーンインスコしようと元のXPではない別のXPのCDから起動。
                 ↓
表示されてたCドライブ(実はパーテ切って分けてたDをCと認識、CをDに認識)にインスコ。
                 ↓
無事にインスコ、各種最新ドライバインスコ完了>CD抜いてHDDを1stブートに起動
                 ↓
なぜか元の環境のXPが起動する・・・???
                 ↓
CD入れて起動すると新しくインスコしたXPが立ち上がる。CとDが入れ替わりで認識されてる事に気付く。

普通に起動するとC、D、E、DVDROMと認識され、元々の環境が起動。
XPのCDをドライブに入れて電源いれるとCとDが入れ替わって認識(元CがD、元DがCに表示)
新しくインスコしたXPが起動・・・

ちなみにRFやレッドストーン、クロノスのインスコ時の各種エラーはこのおかしな環境になる以前から
でてました。
まぁ、そのせいでクリーンインスコしようとしたんですが・・・

CDから起動するとなぜCとDが入れ替わって認識されるのか謎・・・
OSが二つある、というより起動のしかたで別々に立ち上がってくる別のOSのような・・・
お互いに認識してないし・・・完全に分けてるし・・・
HDDに入ってるフォルダなんかはどちらで起動しても見えるのですがw

                 
925名も無き求道者:2007/11/15(木) 15:26:02.11 ID:Dl5s/Y70
>>924
実際にやってることはクリーンインストールだけど、やろうとしたのはリカバリーか修復インストールだね。
クリーンインストールというのはOSが無い領域にインストールすることだから、OSがインストールされた状態
でやるとそうなってしまうんだよ。それが仕様だから謎でも何でもない。

HDDの中身が見えるのも普通。
ブートマネージャーによっては本来マルチブートできない仕様のOSを組み合わせた場合に隠すけど。

やるとしたらHDDをフォーマット後CDから起動してクリーンインストールするか、XPを立ち上げた状態でCDを
入れて修復インストールする。
メーカー製PCならリカバリーCDが付属しているので、データのバックアップをした後リカバリーを実行する。

まあ、とりあえずネカフェのクライアントを圧縮して持ち帰ってきなよ。
クロノスがダメだからって判断基準にはならない。管理会社は同じでも開発元は別だからな。
926名も無き求道者:2007/11/15(木) 16:24:31.61 ID:gwzlwdUL
>>924
説明5回読んでも納得できない仕様だな・・・

悪い事いわないから、CもDも消して、一からXP突っ込め。
927899:2007/11/15(木) 16:39:03.84 ID:J8t/1+zQ
>925

とりあえず、時間できたらネカフェ行ってきます。

ちなみに二つ目のXPインスコした時なんですが、元々入ってるはずのXPを認識
しませんでした。
本来なら修復の項目がでるはずなんですが、その項目がなく普通に表示されてる
Cドライブをクイックフォーマット>インスコしたので・・・
後でCとDのドライブ容量確認してCとDの表示が入れ替わってるのに気付きましたがw
まぁ、ネカフェから持ち帰ってみてダメならパーテーションとっぱらってフォーマット
でもします。
それしか解決方法なさそうですし・・・
928899:2007/11/15(木) 16:43:45.45 ID:J8t/1+zQ
連投スミマセヌ。

>926
まったく・・・意味不明ですorz
パーテーション切り直して入れなおすのが手っ取り早いんですけどねw
ただ、二年半振りにクリーンインスコするもんですから、色々なバックアップの
とり方忘れたり・・・環境元に戻すのメンドクサイorz
929名も無き求道者:2007/11/15(木) 17:34:39.82 ID:ibqabYKO
はっきりいってOSのインスコやり直した方が速い
1時間もあればXPのインスコとアップデート終わるだろ
930名も無き求道者:2007/11/15(木) 18:40:16.70 ID:ZINSylTs
>>920
適正価格はその値段の
7割程度と思えばいいよ
931899:2007/11/16(金) 07:19:22.96 ID:ilbBR2Rt
>929

まったくもってそう思いますw
さきほどネカフェからクライアントもって帰ったんですが・・・
起動はOK、ログインもOKだったんですよ・・・
で、キャラ選択画面にいく前に「データが一致しません」とorz
ネカフェでパッチ当ててインしたのがまずかったか・・・w
さて・・・データのバックアップはじめるかな・・・orz

レスいただいた皆様に多謝です。
932名も無き求道者:2007/11/16(金) 07:59:53.94 ID:z6KtEeBn
インスコ先のフォルダにたどり着くまでに2バイト文字が入っていないかい?
そうすると同じ現象出る
933名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:51:59.19 ID:XEWWB5kB
50B+2防具セットが揃ったマセなのですが
次はどの装備をそろえれば良いのか迷っています
エレメを買うためにお金を貯めるか、50B+3防具を狙ってUGするか・・・
マセの方、参考までに装備の移行を教えていただけないでしょうか
934名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:53:08.23 ID:sDNhR3u7
>>933
族長装備
935名も無き求道者:2007/11/16(金) 11:18:15.30 ID:XEWWB5kB
無茶いうなやw
とりあえず金貯めて両方狙える状態にしとくべきかな
TMに出てきたら即買う感じで
936名も無き求道者:2007/11/16(金) 12:53:21.30 ID:WIZBn9pJ
自分で調べろって言われそうですが、次のメンテまでのPB沸き時間って大体何分くらいでしょうか?
鯖によって違ったりします?

wikiみるとRePOPは鯖起動から4時間毎ってことは書いてありましたが・・・
宜しくお願いします。
937名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:10:49.50 ID:9ubdZXLL
俺も詳細知らんが
10:45-11:00の間だと思う
ちなみに前回は10:52でした
938名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:13:52.94 ID:Ky2Y0Cea
>>933
次は盾+4
939名も無き求道者:2007/11/16(金) 13:23:59.86 ID:WIZBn9pJ
>>937
11時台にはPOPしてるってことですね・・・
後は自分で確認してみます。

即レス回答ありがとうございました。
940名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:56:20.62 ID:EalLNSyS
>>933

ALL3 盾は938のいうとおりに4
逸脱するなら55B2以上でもいいとは思うけど
恩恵の数を増やすことに専念すればいいと思うよ
941名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:59:51.78 ID:EtuWZUy4
>>940
55盾は今無いわけだが。
後、55防具くらいになると盾はインテよりプロテのが明らかに良い。
コレだけはガチ。
942名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:40:12.47 ID:oJbIkGh3
ソロで利用できるBDはありませんか?
今はなくても実装される予定などあれば教えてください
943名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:40:13.79 ID:qTg1QxTt
恩恵強化は盾から始めるんだぞ
その方が恩恵がある
944名も無き求道者:2007/11/16(金) 20:03:07.57 ID:JzSkMNdp
>>942
ないし、予定もないと思われ・・・。
誰か同じレベル帯の人にPT組んでもらって一人でBDやるか
2PCで(ry
945名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:12:03.06 ID:sDNhR3u7
友達いなくてレベル50なった引き篭もりです
限界クエのデバステーターを倒せというクエなんですが
即死してしまいます。防御いくつぐらいで耐えれますか?
G鯖ベラ HP17000台 現在の防御740です
946名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:23:43.24 ID:8AvTKSIh
っていうかそれ特定されるぞwほぼ確実に
947名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:25:21.30 ID:sDNhR3u7
じゃあT鯖です
948名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:35:03.40 ID:e+PyTEi2
ベラのスペシャリスト今29でもうすぐ30なのだが・・・

機甲に乗るつもりなんですが 近接と遠距離どっちを選んだらいいのでしょう?
949名も無き求道者:2007/11/16(金) 22:35:06.13 ID:JzSkMNdp
>>945
(-ω-;)ウーン
この際どうだろう、クエPT募集してみては?
ストイックにソロで狩りするのもそろそろキツイはずだし。

またギルドに入ってみてはいかがかのぉ?
また違ったRFライフが開けてくると思うが・・・
と結構ソロ長かったわしが言ってみるテスト
950名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:20:18.78 ID:Q9Eh71p3
>>948
まずは遠隔優先。ただ近接もいずれ中級開放必須なので、
ほどほどに上げておくこと。

聖フォースアジリティのおかげで、
高HP、近接装備可、範囲スキル遠近所持、高スタンのある
レンジャーベースのシールドマイラーはエレメ無しでもイダー
で纏め狩りができる狩り性能だが、
アーマーライダーも、両方中級開放すれば、
同じくアジ+コンセ+エヴァの力で生身でも結構狩れる。
951名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:44:56.35 ID:9/LjpL0r
>>950さん

詳しい説明ありがとうございます^^ 近接まったくといって良いほど放置してたので
これからちょくちょくと始めて行きたいと思います!

後、もうひとつ質問が・・・^^;

今度は機甲の事なんですが これは近接と遠隔どちらを選んだほうが良いんでしょうか?
952名も無き求道者:2007/11/16(金) 23:55:43.48 ID:bEl0z/8h
突発的な質問なんですか。
私は今度イダーにはじめて行きます。
そこにポーションを売るNPCや倉庫を管理しているNPCなどはいるでしょうか。
もしそうでないのでしたら持っていけるものを
全て持っていかなくてはいけないのでしょうか。
お金が無くて戻れないなどの話を良く聞くもので。
ち…ちなみにステルスBOTなどの話も聞きますが、
チューティ、ボボマイト、ボボソードくらいは狩れますかね。
私のLvは38なのですが…
953名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:08:10.64 ID:+grleaqK
>>952
各税抜き単価
HP3000POT 2.25k
FP1500POT 2.25k

倉庫、両替商無し

職・装備によるがその辺のは狩れるでしょう。
金欠との事なのでPOT類は中立で買いだめして登るが吉。
954名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:33:58.59 ID:0xXlL4BU
>>952
951に付け足すと時間帯が制限されるが
聖戦1時間前になると鉱山無料ワープが使えるから
帰りの費用はそれで浮かせたりする。
955名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:34:32.64 ID:0xXlL4BU
まちがった>>953に付け足しだ
956名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:40:57.59 ID:FdOAswqi
>>952
更にどうでも良いことを付け足すと
チューティーは、HP減るとヒールで回復し始める
火力が低いとこれがやっかいで中々倒せない
そういう場合は、mobの攻撃が当たる範囲で一定の距離を取るとヒールしなくなる
近接武器を持ってるのであれば、エクステンディングをかけない状態で
近接武器の最大射程でやれば適度な距離を保てて簡単に倒せる
957名も無き求道者:2007/11/17(土) 00:52:23.33 ID:MD/UKIXs
>>952
更に言うと
チューティのHPを半分以上減らして、
ガードタワーまで引っ張って倒してもらうのもあり

更に更に言うと
レベル39でもう1つの地図クエが発生したはず
だから39↑で行った方が良いのかも知れない
958名も無き求道者:2007/11/17(土) 01:55:13.84 ID:T4gEXB8N
復帰を考えて色々思い出そうとうろうろしています
40武器をTMで買おうと思っているのですが
C級やレオンが増える前にやっていたので現状がよくわからないんです
40で装備できるC級は40になるまでに熟練が確保できそうにありません

B級を買えば大丈夫でしょうか?がんばって熟練あげてC級がいいのでしょうか?
レオンは買えるのですが高いので躊躇っています
現在Lv38のアク ガンナーです
959名も無き求道者:2007/11/17(土) 02:16:26.81 ID:hjV3D0fo
近接に遠距離なんているのでしょうか?
移動なら遠距離1の装備でも速くなるのでは?
960名も無き求道者:2007/11/17(土) 02:49:42.39 ID:GeQbTz3i
LV31だっけか
そのあたりの装備からじゃないと移動速度UP効果がついてないはず

補足ですが、遠隔装備の効果のとこにでている速度ってのは移動速度であって攻撃速度ではないです
遠隔装備は攻撃速度の低下がないから攻撃が早いだけです(ハダカ=遠隔装備の攻撃速度)
故に近接熟練をあげるのにも遠隔を装備して、時間あたりの攻撃回数を増やす手段に使えます
961名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:03:11.62 ID:lFZJJ7zl
MAX速度になるのがLv31遠隔↑
これ以下のでも遅いけれどあるLvのから一応速度は付いてるな。

ま、ウィンド武器持ってても良いがな。
962名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:31:04.59 ID:hgAZLGfH
>>958
ガンナー>スト方面なら、絶対的に欲しいのは45Cミサラン。

ランチャ熟練は、ストに転職した際に入るので今は考えなしでOK。
転職しても足りなきゃ、安いor低レベランチャで良いので熟練アゲ。
強化したいが、燃えるとダメージでかいので、+1までで良いと思う。

これでLv45まで引っ張って、強化ミサランに切り替え。
まあストロングC+4とか+5が理想だが、課金買いあさらないとムリなんで、
B+4↑を目指す。これは火力のため。
ついでに、金策用のバンパイアCとか、スマートCとか用意すれば良い。
これも強化できると、狩りが楽になる。が、茨の道なのでお薦め出来ない。

レオンランチャにまで手を出す必要は無いと思う。

無いとは思うが、ディメに進むなら遠隔必死で上げて、45C弓or銃だな。
963名も無き求道者:2007/11/17(土) 04:02:44.03 ID:6hW6LRps
>>945
デヴィステーターのクエ?
防御で耐えるんじゃない、HPで耐えるんだ!。
即死する攻撃ぐらいのATKだと対象が重要になってくる。
平均をいくら上げたところで焼け石に水。
まずは、初心者アクセでHPを24kあたりにあげてみるのも一つの手
次に問題になってくるのが回復手段、追放で売ってる5kPOTで逃げながら
回復してちまちまと倒すしかないが(シルマイならブロックに運を任せてみるのもいいかもしれない)
ソロで50突破クエはほぼ無謀に近い、まずはPT募集してHCを確保したほうが
難なくクリアできるぞ。
G鯖はしらんがT鯖には化け物みたいな輩がたくさん居るからLv1キャラ作って
聞いてみたらどうだ?
964名も無き求道者:2007/11/17(土) 10:24:40.21 ID:OIch8rfl
>>953-957
あとはステルスBOTに精神的に耐えられるかどうかですかね。
中華BOTなどの多さではT鯖が一番多く、G鯖が一番少ない
といったところですかね。
詳しい回答ありがとうございました。
965名も無き求道者:2007/11/17(土) 12:21:11.41 ID:P+7K24rn
>>963
>化け物みたいな輩

何おまえwキャー化け物みたいな人って言ってもらいたいのかww
ボケめ 半年GEM買うなw
966名も無き求道者:2007/11/17(土) 13:15:40.60 ID:T4gEXB8N
>>962
回答ありがとうございます。
ストライカー予定なので45Cミサイルランチャーのために
お金を残そうと思います
967名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:34:08.75 ID:/nfYIA9e
>>965
ここは質問スレなので雰囲気悪くするなよ・・・

でも最後の行に関しては全く同意、別に半年以上でも問題ないぞ
968名も無き求道者:2007/11/17(土) 16:35:28.31 ID:/nfYIA9e
というか、>950さんスレ建ててください
>970の時点で建ってなければ>970さんスレ建てお願いします
969名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:36:06.10 ID:K1DaEtxY
エクセルシオの破片って需要ありませんか?
TMに200kで放り込んであるのですが売れる気配がありません…
970名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:36:46.14 ID:dNsJ0OAc
色による
971名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:45:58.86 ID:z/krTfnH
970じゃないけど次スレ

【質問前に】RFonline Z 質問スレ part30【wiki嫁】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1195289076/l50
972名も無き求道者:2007/11/17(土) 17:58:10.23 ID:5Ruq/HaR
新規ですが、サーバーデータが一致しませんとでて、ゲームが始められません・・・
何が原因でしょうか・・?
973名も無き求道者:2007/11/17(土) 18:25:02.43 ID:gCj4A9lP
>>972
こっちはエスパーじゃないのでもう少しこう スペックとかも出してくれないと
ノートンとか切ってみれば?
974名も無き求道者:2007/11/17(土) 18:34:15.63 ID:dNsJ0OAc
>>972
インスコ先のフォルダにたどり着くまでに2バイト文字が入っていないか確認
975名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:20:35.57 ID:HoLNNCto
>>973
サーバデータが一致しませんというエラーでPCのスペックなんて関係ねーよw
976名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:46:30.99 ID:MnYcV9xH
デュアルスペだとGT建てることはできないんですか?
977名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:49:19.03 ID:K1DaEtxY
蔵が古いとそのエラーでるみたいですよ
RFZ_070911.exe (1.56GB)の蔵をインスコした?

あとエクセルシオの破片って何色が需要ありますか?
978名も無き求道者:2007/11/17(土) 20:51:29.13 ID:kN3lb04R
バンパイアグローンについて質問です。
叩いてる敵から吸うつもりで使うと、叩いてる対象からは吸えず(敵HPはほぼ満タン)
同時に遠くの敵から吸って、囲まれるっていうことが頻繁に起こります。
で、囲まれた後にもう一度使ってみたら、2体から吸えることもあるんですが。
囲まれると位置ズレが修正されたりするもんなんですか?
上の方で成功の可否は位置ズレによるものって書かれてたもので…。
それとも別の成功判定が存在するのでしょうか?
979名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:19:01.53 ID:MM64CHaS
中立もってるギルドって無人君使える以外になんか恩恵あるの?
980名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:37:37.72 ID:/nfYIA9e
>>976無理
>>977紫は全種族で共通需要アリ、他は種族次第だが塊の流通量次第
>>979今はない
981名も無き求道者:2007/11/17(土) 21:39:13.55 ID:hgAZLGfH
>>976
Wiki嫁

>>977
破片での需要はあまり無いが、無くも無い程度。
塩に加工してTMに並べる手もあるが、生成確率がアレすぎ・・・
需要のある色は、Wiki嫁

>>978
表示しているキャラ位置と鯖内の座標がずれてるのでは
ないだろうかというのは、推測でしかない。
しかし、其れ以外に納得に足る推測が無いのも事実・・・
でも、自分の位置を動かしたりしてもなかなか吸えない事も
多いのでよく判らん。
隣でパイモン上げしてた他人のMOBから吸ってたことも有る(w

一ついえるのは、POTの予備としては使えるが、POT替わりには
使わない方が良いと思う。というのが俺の使った感想。
982名も無き求道者:2007/11/18(日) 13:43:35.96 ID:BjLQwSYk
なぁアクウォリ(グラアサ)なら武器強化はやっぱナイフかな?
良さげな武魂出たからナイフに使うかスピアに使うか迷ってるんだけど。
ランチャーに使って売るってのも考えたけど未強化でも50ランチャー高いし・・・。
983名も無き求道者:2007/11/18(日) 15:49:10.14 ID:w8GAQCrm
>>982
ナイフ強化はないわ
アク前衛ナイフはレオンとウィンドの持ち替えだろ?

エレメとか揃ってて自分で使うつもりならスピアがいいかもしれないけど
50Bか50C強化ならフルエレ逸脱持ち55Bガチの奴と比較するときついぞ

売ること前提にしているなら挿さずに権利を売るってのもアリかもしれないぞ
信用取引になるけどな
984名も無き求道者:2007/11/18(日) 16:06:05.08 ID:BjLQwSYk
>>983
そっかナイフはレオンで良いのか
権利売るなんてのもあるんだねぇ、まぁスピアに使う事にするよ。

ありがと
985名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:45:55.14 ID:1d5guIqr
すみません質問ですが・・・
>>951で書いたものですが

スペ32で近接あげようとしました。  でも、近接をあげようとしても合う相手がいません。
友達にももう上げるのは無理といわれたのですが  無理? ですよね・・・

ピュア機甲はやっぱり近接もないと無理ですよね・・・?
986名も無き求道者:2007/11/18(日) 17:56:58.46 ID:KF/XDAA5
無理ではない
鉱山の敵CU周辺にいるNPCはHPが1の為に当てさえすれば熟練が入る
しかしそのモブのLVは52であるためにLV42からじゃないと熟練はもらえない

今すぐあげることも無理じゃないかもしれないけどな今のご時世は・・・
課金バースト+最大火力になる補正+敵の弱点になる属性タリ刺し等など
いろいろ試せばなんとかなりそうではある
987名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:28:28.76 ID:1d5guIqr
>>986さん

そうですか^^
42〜敵鉱山付近周辺にいるCUを倒せば良いんですね。
でもそこまで行けるかが問題ですよね。

まぁ、それは自分がいけないわけですが・・・^^;

42までまてないので取りあえず色々とやってみようと思います!

ありがとうございます^^
988名も無き求道者:2007/11/18(日) 18:58:36.89 ID:8S5H8Vl3
32ならwikiに書いてある遠隔上げの応用で行けるだろう
槍か両手剣に弱点属性を挿せばいい
989名も無き求道者:2007/11/18(日) 23:36:39.30 ID:fBnxIM/s
>>983
エレガチ55B相手なら平均が2万だろうと2万5千だろうと変わらないだろ
速度−2のレオンとかよっぽど死にたいらしい
ストレングスでHP増やした方がまし
990名も無き求道者:2007/11/18(日) 23:59:59.34 ID:w8GAQCrm
>>989
何を言ってるのかわからない
何に対してレスしたのか読んで文章理解してからレスしてくれ

エレガチ55B+4武器の奴と比較すると、
エレ中途半端だと武魂で50B槍+6になっても火力低いぞ
って意味だよ
991名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:12:08.09 ID:cSVmkEu+
だから対人でレオンは役にたたないって言ってるんだよ
役にたつのはHPと対象防御
実際オール4のとオール3のじゃ
生存率は大して変わらないのに
スピンもどきのレオンなんか範囲の端っこ防ぐ程度
レオンは狩り用
992名も無き求道者:2007/11/19(月) 00:40:38.78 ID:HyBr0h4p
>990
エレメそろってるならなおさら、基本攻撃力たかい55武器のほうがいいと思うんだが
993名も無き求道者:2007/11/19(月) 01:43:43.07 ID:pkfIFe/3
レオンナイフ最高補正HP増加13%
ストレングスナイフHP増加6%
レオン=ブロック向上8%
プロ盾=5%
だとすると、レオンナイフで耐えてたほうがよほど死ににくい。
実際に聖戦でも55B防具だろうと思われる奴がプロ盾+レオンナイフ持って
前線に立ってるほうが長生きしてる。
50防具で同じ盾ナイフはお察しだなw
対象とHPで生き残れるのは同意。
994名も無き求道者:2007/11/19(月) 02:15:44.42 ID:cSVmkEu+
常にスピンでスピン食らえばネット状態だということ忘れてないか?
ブロックとか暗黒4、5腕は常識だろ
995名も無き求道者:2007/11/19(月) 02:25:50.81 ID:rBuT8uCN
一人で対人限定の話しているのが笑える
996名も無き求道者:2007/11/19(月) 04:52:14.81 ID:4vtt1xia
フォースコアって取り外せますよね
ところで取り外すことの意味はなにかあるのですか?
997名も無き求道者:2007/11/19(月) 06:11:18.38 ID:THZ6AHNK
>>996
高レベルのコアを他のキャラクターに渡したり
TMで売却することができる
998名も無き求道者:2007/11/19(月) 10:29:09.75 ID:m9Vt9m1A
>>996
さらに新しくコアを買うことで、効率よく?熟練を上げられる。
999名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:17:06.64 ID:rBuT8uCN
まぁ埋めるか
1000名も無き求道者:2007/11/19(月) 11:17:35.47 ID:SU8kE1nH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。