FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ vol.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ vol.25

┣FEZ公式.         http://www.fezero.jp/
┣公式質問掲示板.    http://www.fezero.jp/com_asklist.aspx
┣FEWiki          http://fewiki.com/
┣FEWikiQ&A.       http://fewiki.com/index.php?Guide%2F%A3%D1%A1%F5%A3%C1
┣スキルシミュレーター  http://feskill.omiki.com/
┣ちんちん         http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%93&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
┣あぷろだ         http://fewiki.com/upload/
┣画像・情報系      http://www.feken.net/
┗アイテムトレード.    http://femarket.main.jp/

★ 関連スレ
┣ ネトゲ実況       http://live25.2ch.net/ogame/
┗ 大規模MMO 動画スレ http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1170348157/

前スレ
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ vol.24
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1182537288/
2名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:53:10.70 ID:2ZJqz10p
INPUT.INI系まとめ。全て自己責任で!

Q,INPUT.INIが無いんですが、dataフォルダ下のINPUTDE.INIの事ですか?
A.違います。FEzero.exeを起動し、オプションでパッド設定を行うとsettinngsフォルダ下に作成されるINIです

Q,INPUT.INIにキーボード又はマウスの項目はありませんが?
A.INPUTDEF.INIの[GLOBAL]以外を全部コピーして、INPUT.INIの最後の行からペーストしてください

Q,キーボードにスキル上下を割り振れますか?
A.SELECT_SKILL_FORWARDとSELECT_SKILL_BACKがそうです。前者が下へ、後者が上へ移動します。
 希望するキーに割り振ってください

Q.テンキーに割り振れますか?
A.KB_NUMPAD* *に任意の数字を入力して割り当ててください

Q.例えばスキル1の使用するのに数字キー1とテンキー1と重複させたいのですができますか?
A.SELECT_SKILL1 = KB_1
 SELECT_SKILL1 = KB_NUMPAD1
 両方書けばOK

Q,5ボタンマウスの4ボタン5ボタンに操作を割り当てることはできますか?
A,マウスの項目にショートカット割当を追加(キーボードの項目からコピペ)
  例)SHORTCUT_3 = MBTN_4

Q.手元にパッドがなく、INPUT.INIが作成されません どうすればいいでしょうか?
A.INPUT.INIが無い場合、INPUTDEF.INIを改変しても問題はありません
 ただし、もしもの時に備え、コピーして置く事をオススメします
 適当なテキストエディタで空のINPUT.INIを作成しINPUTDEF.INIの内容を
 コピーしても大丈夫だそうです

Q,Aim/羽モードの切り替えキーを変更したいのですが?
A.CURSOR_DISP = KB_LMENU又はCURSOR_DISP = KB_RMENUの部分を変更
 KB_LMENUはキーボードのALTに相当しています
3名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:53:33.98 ID:2ZJqz10p
Q. 〜のスキルレベル上げたら射程や範囲が広がりますか?
A. 以下を参照

 スラム、ストスマ、ソニック、フォース:射程
 ストーム、スタンプ、ベヒモス:範囲
 ドラテ:不変

 イーグル、パワシュ:不変
 レイド、レイン、トゥルー、ピア:範囲
 ヴァイパー:射程
 ヴォイド:不変

 ライトニング、ファイア、アイスボルト:射程(Lv2→3)
 スピア、ランス、ジャベ:射程(Lv2→3)
 サンボル、スパーク、カレス:射程
 ウェイブ:範囲
 ジャッジ:不変。威力のみ。

Q,足音が消えていってしまう。(オンボード)
A.スタート→コントロールパネル→サウンド→オーディオの詳細設定→パフォーマンス→ハードウェアアクセラレータを標準などに下げる。
  または、サウンドカードを取り付ければ直ります。Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG(CREATIVE)が1万ちょっとで負荷も少ない為オススメ
4名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:53:51.79 ID:2ZJqz10p
Q. Harpy○○はどこにいますか?
A. Wikiに載っているかもしれません
  詳細がわからない場合は、調査&更新するとみんなが幸せになれます

Q.お金が不足して困ってます
A.戦争で手に入るリングを砥石に交換してチャット売りしてください。
どの国でも200k以上の価格で売れます。

Q.ダウンロードが遅いです。
A.http://www.fezero.jp/support_faq_view.aspx?category=5#8
ここから落としてください。

〜此処で聞く前に、できる限り自分で調べる努力をしましょう〜
1.>>1のFEZ公式を開き、サポート→FAQを開き、関連しそうなものを調べる。
2.>>1のFEWikiを開く→左上に検索窓があるので、関連ワードを入力し、ヒットしたページを見る
5名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:54:42.06 ID:2ZJqz10p
FEZEROのフォルダのSettingsフォルダ内のINPUT.INI(dataフォルダ内のINPUTDEF.INIではない)を
書き換えることで、マウスの視点回転速度あげれる。
メモ帳かなんかでINPUT.INIを開き、

[GLOBAL]
[ACCEL{6F1D2B60-D5A0-11CF-BFC7-444553540000}]
NORMAL_CAMERA_UP = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
NORMAL_CAMERA_DOWN = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
NORMAL_CAMERA_LEFT = SCALE=3.00, ACCEL=0.0
NORMAL_CAMERA_RIGHT = SCALE=3.00, ACCEL=0.0

を最後に追加。SCALE=が倍率、ACCEL=が加速度(?)
上記の設定だと通常の3倍。
6名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:58:43.15 ID:2ZJqz10p
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=697082←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
7名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:06:45.01 ID:Y1wAQ8uG
>>6
ばかやろーこれはいらねーwwwwwwwwwww
確かに無料で稼げはするけど、そのURLの奴にお金が入るようになってる。
ついでに、こういうとこで誘導するのは規約違反。
気になるやつはげんだまでググるように。
8名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:08:25.15 ID:cIsEpNSG
1乙だが、ドサクサに紛れて変なもんまで転載すんな。

>6はスルー推奨。
げんだまは、色々と黒い噂が絶えないので初心者は踏むなよ。
9名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:08:27.93 ID:I7S+0Bzk
>>1
10名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:10:08.34 ID:Y1wAQ8uG
>>8
黒いウワサ詳しく。
タダなんてそんな美味い話はないか。
11名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:17:04.04 ID:cIsEpNSG
>>10
あくまで噂。
自分で確認した訳でもないからな。
興味あるなら>6踏んでみりゃいいんじゃね?俺はヤだけどw
12名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:46:38.28 ID:FmawG4fU
vistaじゃ出来ないんですか
何度やっても駄目でした;;;;;
メモリ不足でしょうか?
1GBです
13名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:49:33.21 ID:kL7AK4zi
もっと詳しくスペック書け
14名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:12:38.14 ID:zZ4AUiQ+
>>13
・デスクトップ
・Windows vista Home Premium
・ Intel(R)Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz(2 CPUs)
・メモリ(1GB)
・VGA(Intel(R)946GZ Express Chipset Family)
・回線(ADSL)
・DirectXバージョン(DirectX10)
15名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:13:04.73 ID:zZ4AUiQ+
お願いします
16名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:15:12.51 ID:M/vRasdy
・VGA(Intel(R)946GZ Express Chipset Family)

これがダメ
17名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:18:29.43 ID:kL7AK4zi
オンボードのグラフィックじゃFEZは厳しいな
1万円前後でグラボ買って増設しなさい
18名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:22:17.38 ID:/5lOIrho
>>14
まずFEZはvistaに正式対応している
動かないのだとしたら、環境が悪いと思われる

ちなみに、Intel946GZ は非常に性能が悪くゲーム向きではないが、
FEZが起動しないほど低くはない。
あくまでも、快適には遊べないだろうってレベルで、
全く完全に遊べないわけではない。

後は情報不足すぎて分からん

>何度やっても駄目でした;;;;;

とかお前にしか意味の分からない文章で書かれて答えられるエスパーはいない
本当にトラブル解決したいなら、第3者にも意味の通じる日本語の文章を書け
19名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:27:33.84 ID:NE8tA1gh
wikiを読破した昨日の初心者です('A`)
疑問が九割方解決しました。ありがとうございます
ところで巨大な壁を有効活用したいのですが、防御壁でしか使っていない気がします
敵が自陣に突っ込んできたときにナイトが裏から壁を作り、退路を絶つようなことに使っていいのでしょうか
今日やってみたところ、とじ込めと分断に成功したのですが、クリスタルと巨大壁を勝手に使っちゃったので他人に迷惑をかけてないか心配です
壁建てていいですか?ってチャットで流しても誰も反応してくれません('A`)
クリスタル使うならATのほうが喜ばれるのでしょうか…
あと、サラの炎範囲についてですが弾幕のつもりでぶっ放し続けています
しかしダメージは同時に入らないということなので、炎範囲は自重したほうがいいですか?
20名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:29:49.78 ID:Y1wAQ8uG
壁壊されても自陣ダメージになるから迷うなあ
21名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:31:23.22 ID:eG2zmPKD
>>19
ブルワークを重要な場所に建てる必要が特にないMAPなら自由に使うといいよ
そういうMAPだとどうせ誰も建てる人いないんだし味方の退路を塞いで全滅とかない限り大丈夫だろう

まぁたまに壁建てるくらいなら召喚に使えよって怒る人がいるかもしれないから一応召喚状況とか見ておくように
22名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:34:33.10 ID:/5lOIrho
>>19
壁は使いどころ難しいよ
-クリ30消費
-壊された時のDEADダメージ
-横幅狭いし、
性能が微妙すぎる
マップによっては、必ずココに建てるって定位置が
何箇所かあるけどね(大抵はキマ対策)

上手い所に建てれば、歩兵の防衛がしやすくなって
有効に使えるけど、その場所の見極めが難しい
まだ戦場で右も左も分からない状況なら、使わない方が無難
戦況を見極められるなようになってから、挑戦した方がいいかと

無駄なジャイで出られて一瞬で蒸発するよりマシだけど
23名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:35:31.48 ID:Y1wAQ8uG
あ、あと枚数制限もあるから下手に使えないな
24名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:36:22.21 ID:BRs9ti89
>>19
マップによるね。壁が全然有効じゃないマップもあるし。
壁より召喚や他建築が優先する状況も山ほどあるしそれだけじゃ正直全然分からないな。
まあ一般的には優先度は低いね。ゴブフォとかヲロク古戦場とかなら別だけど。

火皿のスパークフレアは、4,5人まとめて焼くつもりじゃないとPW効率悪い。
あと氷像に向かって撃つと最高に嫌われる。
まあよほどまとめて当てれるなら別だけど、普通は主力にはしないね。
敵の動きが見えなくなりすぎることもあるし。
25名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:41:03.88 ID:/5lOIrho
>>19
スパークフレアは、pow効率悪い、与ダメ少ない、
で、視界を塞ぐのは有効な時と、やっちゃダメな時の見極め大事
範囲が広いから当てやすいけど、それが有効かどうか
使いどころの見極めが大切なスキル

氷とか溶かしてる奴が居たら殺意が湧く
とりあえず、火皿はランスがメインで、
チャンスに上手くヘルを打ち込んでいくのが大事かと
26名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:42:39.90 ID:/5lOIrho
スタンしてる敵にも、与ダメ上書き効果があるから、
他に人が居る時は、打ち込んじゃダメ

というか、氷とスタンには、ヘル打ち込んでください
27名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:43:13.70 ID:FmawG4fU
>>16-18
ありがとうございます。
28名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:06:19.15 ID:ZivhRDlW
スパークは真正面から撃つのはよろしくない
>>25の言うとおりPw効率は悪いし、ダメージも低い
スパークの真価はDoTを多人数にばら撒くことにあるから、多人数を巻き込めないと撃つ意味は少ない
側面などから、油断している敵集団やや後ろ目に放り込むのが一番いい使い方だと思う
29名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:38:05.50 ID:sjlstQat
ナイトについて質問です。
HPが減ってしまい戦線離脱したナイトが輸送交代するのはわかるのですが
1桁位まで減ってしまった場合でも輸送に回るべきでしょうか?(輸送ナイトが居ない場合
30名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:46:15.05 ID:gCYaSig3
それは死ぬ前に急いで解除して回復した方がいい
いくら瀕死の輸送ナイトとはいえ大ランス1発くらいは耐えられないと危ないからな〜
31名も無き求道者:2007/07/04(水) 22:52:38.08 ID:PNZOGHv+
>>29
輸送居ないほど味方ナイトが少ない状況下で敵ナイトも少なければ
わざわざ粘着してくる奴もほとんどいないと思うからいいと思う
1デッドは味方軍に多少痛いかもしれんが50輸送する速度を考えれば僻地の3クリなんて大して痛くない

ナイトを含む敵に粘着されそうな勢いならさっさと諦めるべし
また味方ナイトが多い場合は解除しても損害が少ないから回復して前線池
32名も無き求道者:2007/07/04(水) 22:56:55.97 ID:vuibaHr9
大ランス1発分は確保しておきたい
小1発は最低限必要

状況みて輸送がいりそうなときは早めに逃げてくればいい
33名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:08:46.72 ID:WpT7D2Pl
ちょっとゲーム内容とは関係ない質問なんだけど、
ゼロになって運営はガメポになったけど、版権は相変わらずスクエニがガッチリ握ってるん?
34名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:32:25.72 ID:/5lOIrho
>>33
多分、そう
FEZの関連本とかの出版権利とかも多分スクエニが持ってる
35名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:22:18.43 ID:fLOT31li
まだまだLvが低いから戦争では召喚中心なんだけど、短スカがそのままでまともに戦えるのはいつ頃から?

あと、戦争始まってすぐにナイトになって、僻地からクリ輸送してたら、「ナイとさん、裏オベ建ててきて」ってクリを渡された。
それで聞きたいんだけど、裏オベって何?

最後に、騎馬戦やったらいつもカウンター食らっちゃう。
かといって、何もしなかったらお互い走り回って時間だけが過ぎていく。
んで、最近は護衛中心にして敵が来てもなるべく手を出さずに牽制するようにしてるんだけど、やっぱり騎馬戦は慣れがモノをいうのかな?

長くなってしまってスマソ
36名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:30:27.01 ID:CUqkwXNv
純短スカがまともに戦えるのは最低ハイド3とヴォイド覚えてから。
前線ではなく召還妨害が基本。レイスとジャイ対象。パニを覚えれば
後方の皿攻撃も可能だが、エンチャがないときつい。いずれにしても20は欲しい。
中隊服着られるし。
裏オベの意味はWIKIでも見ろ。まだ埋まってない、安全な領域を確保するってことだ。
騎馬戦はただのアホ。敵召還を狙っている時は相手ナイトを召還から
引き剥がすためにお互い走り回ることはあるが。相手召還も味方召還もなく
暇なら建築輸送キマ警戒のどれかをしてろ。
37名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:50:01.66 ID:FflQOl2P
>>35
騎馬戦するな
騎馬戦はナイト最大の愚行
百害あって一利無し

ナイトの仕事の優先度は、
@味方召喚の護衛
A敵キマ 敵レイス 敵ジャイの撃破
B輸送、裏オベ建て、キマ監視

味方圧勝でよっぽど暇な時以外は
ダメ騎馬戦絶対ダメ
38名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:51:25.11 ID:FflQOl2P
>>35
詳しくはwiki読め
というか、召喚関連熟読しろ
全部解決する
39名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:56:45.47 ID:FflQOl2P
ちなみに、敵に撃破対象が無いのは結構な事だけど、
味方ナイトの数が充分揃ってる状況で、
味方に護衛対象が無いのは味方のクリの運用が悪いのであって
ナイトが悪いわけではないYO

基本的に味方ナイトが有利な状況なら、
歩兵を支援するためにも、レイスは常に出といた方がいいから
護衛対象が無いという状況そのものがマズイ
40名も無き求道者:2007/07/05(木) 01:09:30.25 ID:XS3cu5vk
騎馬戦すんなっていっても敵ナイトが絡んでくるんだが。
キプクリ粘着ナイトも来るし。
まあ新規でのナイトの定着に減るだけだが、どうでもいいか
41名も無き求道者:2007/07/05(木) 01:59:20.22 ID:lpBvWwiy
少し突かれても無視してトンズラ。
ナイトは他にやること有るしね、騎馬戦やるほどヒマじゃない。


42名も無き求道者:2007/07/05(木) 02:13:43.97 ID:FuTcK2Th
先輩スカの人に質問
今のスキル振りが
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3L0002LL60
な状態なんですが、パニ全然使わないんで壷割って
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LLI020LC0
みたいなのにしようと思うんですがヴォイド2って微妙ですかね?
43名も無き求道者:2007/07/05(木) 02:50:53.69 ID:PSTL3Kn9
ヴォイド2の為に短剣スキル取るなら切って純弓になるか純短になれと思う。
上のは論外。いらない。
44名も無き求道者:2007/07/05(木) 03:08:05.45 ID:sTZA1QMR
>>35
護衛するときの動きは敵ナイトの近くをうろついて牽制し、護衛召還から遠ざけることなんでOK。
なおジャイ護衛のときはジャイの砲撃対象建築が少ない時はジャイ囮にして敵ナイト削るのもアリ。
先出し大ランスは駄目絶対。後だしでも敵ナイトが自軍より多かったらマズい場合も多い。
まぁ詳しくはwikiで。
総じて勝つための動きってのはスコアに反映されないことがあるからめげないこと、かな。

>>42
ピア取るくらいならトゥルー取った方がいい。
45名も無き求道者:2007/07/05(木) 03:27:29.97 ID:hrO/6+QH
>>42
トゥルーを使ったことがあって、あえて抜いているなら何も言わないが、
ピア3よりトゥルー3の方がいいだろう。

ハイブリなら、ヴォイド列は対召還用として局所的に使うと結構便利。
ナイトとすれ違いざまにヴォイド(2でもOK)
突っ込み気味なジャイレイスにパワブレ
46名も無き求道者:2007/07/05(木) 05:19:20.09 ID:uZ6p7iCz
召喚で戦っても装備の耐久は減りますか?
減ってる気がするんですが
47名も無き求道者:2007/07/05(木) 05:24:33.38 ID:QTEOc3Qz
>>42
なんで↑がLV30で↓がLV35で比べてるのか分からないけど、上のスキル構成の俺が答えよう!
ヴォイド3になってもかなり器用貧乏なんで壷使ったほうが良いぞ!
上の場合自衛力ほとんどないんで、結局レインだけで戦う感じになる。一々ヴォイドなんか撒きにでない。


さて、ここで俺も壷割りたいので諸兄に質問だ。
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LLC02003K

http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LI3L1003J

http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3L03L2003K

純弓

どれが一番マシだろうか。レイン+イーグルコンボを良く使う上、ハイドLV2とかやったことない。
トゥルーもレイドで代用できるといえばできるしさ。悩むぜ・・・。
48名も無き求道者:2007/07/05(木) 05:27:27.86 ID:PSTL3Kn9
真ん中のイーグル1・ハイド3でよくね?ポイント1余っちゃうけど。
49名も無き求道者:2007/07/05(木) 05:29:51.35 ID:PSTL3Kn9
ってよく見たら勘違いサーセン
50名も無き求道者:2007/07/05(木) 05:38:06.00 ID:QTEOc3Qz
>>48-49
いや、確かにそうだ。イーグルはLV2でもいいな。んでやっぱハイドはLV3欲しいわ。
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LLC02003K#24567IJK (レイン3、ピア2、アムブレ2、ハイド3)
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LC3L2003J#425AIJKC (レイン3、トゥルー3、アムブレ1、イーグル2)
の2択で頼む。下はイーグル切りのアムブレ2はする価値があるかどうかも含めて頼む。
51名も無き求道者:2007/07/05(木) 06:30:22.46 ID:sTZA1QMR
>>50
ピアは使いどころが限られすぎるから、自分なら後者。
もしピア使うんであればアム1のピア3にして召還護衛できるようブロウとるかな?
52名も無き求道者:2007/07/05(木) 07:25:33.70 ID:0SKhECr9
その2択なら下だな。トゥルー系列のが使い勝手はいい
アムブレは僻地と突っ込みヲリ止めるのに使うだろうが正面から行くのは無謀だしハイド欲しいだろうし
53名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:20:57.14 ID:wG8iewBl
壁の使いどころは難しいんですね('A`)
最初のうちは中盤以降、gdgdになってきたら使う機会を伺ってみます
慣れたら序盤からも使ってみたいです

炎範囲は多数ヒットするとき以外は自重します
ありがとうございました
54名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:41:03.96 ID:I3qOM7hg
へビスマって結構多用しますか?
隙がでかいらしいのでスタンかルート専用になるのかな?
あとベヒテって範囲攻撃の割に狭いし当てにくくて、威力もそこまで高くないと思うのですが、どんな場面で使えばいいのでしょうか?
55名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:43:14.51 ID:APh4c2gx
ぶっちゃけ人に聞くよりヲリの動画見た方が早い
探してきてやっから待ってろ
56名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:49:35.08 ID:APh4c2gx
http://stage6.divx.com/user/vipfez/video/1126990/
デスパ

http://stage6.divx.com/user/agiton/video/1367063/
ダガー

この辺りでも見とけ
ヘビスマもベヒテ・ドラテも駆使してるから参考になるはずだ
57名も無き求道者:2007/07/05(木) 09:20:13.95 ID:VqRF8gBW
ヘビスマを使いこなせないようでは二桁killは無理な話だな
58名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:02:26.26 ID:lQGtVS5f
レッドクリスタルがmobからボコボコ出るんですが、扱いに困ってます。
どうすればいいでしょうか?
59名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:08:43.18 ID:dvPKO3LA
くれ

というのはまぁ冗談だが欲しがる人は多いので使わないなら売り払うのがいいんじゃね
首都で叫ぶかFEMを利用するとかご自由にどうぞ
60名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:17:09.46 ID:lQGtVS5f
>>59
レスありがとうございます。トレード掲示板で取引する事にしました。
ありがとうございました。
61名も無き求道者:2007/07/05(木) 12:03:07.03 ID:0wzHOMs8
片手メインハイブリヲのリスキルなのだが

スタンプ3、ソニック1
スタンプ2、ソニック3

どちらがいいだろうか
スタンプ2→3って範囲結構広がりますか?
62名も無き求道者:2007/07/05(木) 12:21:06.76 ID:T9PYbZSE
>>61
他に何をとってるか知らないけど、ソニックはレベルで射程が延びるから3推奨。
スタンプも結構違うから3推奨だなぁ・・・

それ以外を削る事を考えた方がいいと思うよ。
63名も無き求道者:2007/07/05(木) 12:35:52.70 ID:kwQJDsvt
>>61
ソニックはLv3マストだと思うぞ?
ソニック取ってないヲリは居ないんじゃないか?って位マスト

スタンプは、バッシュ>スタンプならLv2で問題なし
特攻する時だけ、Lv3あると良いなって所だ
64名も無き求道者:2007/07/05(木) 12:55:44.49 ID:bbGtIMLD
SSを撮りたいのですが
小型のキーボードのせいなのか
Pgupを押すのにシフト+テンキーになっていて
ゲーム中にPgup+prtscrを押そうと
「シフト+Pgup」+「prtscr」を押しても反応してくれません

/を使ったコマンドとか他の方法でSSをとる方法はないでしょうか?
65名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:18:40.99 ID:tbiZ8Ov3
>>61
スタンプ2、ブーン3のが良い
つかブーン1じゃ使い物にならんぞ
スタンプはバッシュメインで立ち回るなら2でも問題ない
スタンプ特攻しまくるつもりなら3欲しいけどなー
66名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:38:21.67 ID:2feUaPuq
ヲリのスキルはどれもLV3推奨だから中途半端は一番良くない
67名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:43:32.89 ID:XMt1i/zZ
火皿で課金杖買うか迷ってるんですが、能力89の杖と100の杖だと同じ相手にヘルファイヤを
ぶつけるとどの程度威力が変わるものなのでしょうか?
68名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:54:56.69 ID:VqRF8gBW
軽自動車からミニバンくらい変わる
69名も無き求道者:2007/07/05(木) 14:58:15.63 ID:ocSW6PzI
70名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:11:05.97 ID:oV0i86Sr
スキルの切り替えが下手なのですが皆さんはどのようにしてるのでしょうか?

左手でコントローラー、右手でマウスというスタイルなのですが
コントローラーのボタンを押して一個づつスキルを下げていってるので
思わぬところで慌てて変なスキルを使ってしまいます・・・
71名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:12:40.85 ID:ocSW6PzI
>70
マウスのホイール使わないのかい?
基本的にコントローラーはスキル切り替えで若干不利だね。
72名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:14:58.94 ID:FflQOl2P
スキル切り替え以外にも、
キーボードショートカットが使えないのも、かなり不利だね
73名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:27:02.49 ID:oV0i86Sr
>>71
ホイールも挑戦してみたのですがなかなか慣れずにボタン押しに変更したのです
ホイールが一番使いやすいのなら慣れるまでもう一度挑戦しようと思います

>>72
キーボードショートカット使ってる人はどういうスタイルでFEZをやってるのでしょうか?
左手も右手も全部キーボード?
74名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:38:42.13 ID:FflQOl2P
>>73
左でキーボード、右でマウス
普通のFPSと同じです
75名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:39:44.46 ID:VqRF8gBW
え、スキルショトカは数字キー(QWERの↑の)でできるよ
76名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:40:54.22 ID:VqRF8gBW
失礼、コントローラー使用の方でしたね
77名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:51:06.39 ID:oV0i86Sr
>>71>>7
とても参考になりました。ありがとうございます
自分にあった操作方法を追及して行こうと思います
78名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:48:18.25 ID:mhxoxHdb
VGAを変える時って
パソコンのディスプレイごと代えないと意味ないんですか?
79名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:49:46.11 ID:FflQOl2P
>>78
普通はビデオカード交換するだけで大丈夫だよ
80名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:00:46.46 ID:mhxoxHdb
>>79
まじありがとうございます。
はやくネトゲー出来るようにがんばります
81名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:02:40.84 ID:dhOiKffs
ハードはそうだけど、ソフトはドライバの入れ替え作業とか必要よ
82名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:12:54.47 ID:FflQOl2P
>>81
ダウンしてきてインスコするだけだから大丈夫じゃね?
83名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:17:14.10 ID:dpjHGkjk
以前使ってたボードのドライバアンインスコしないと不具合とかでそうだからそこだけ注意じゃね
84名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:17:46.24 ID:f+iXYv2m
初心者質問ですみませんが、させてもらいます
ハートブレイクとはどのようなスキルでしょうか?
またソーサラーでも使うことができますか?
85名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:18:40.96 ID:dpjHGkjk
>>84
そんなスキルはFEZには無い
ブレイク系だから多分スカだとは思うが
86名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:19:09.23 ID:dhOiKffs
深く考えなかったら今までの消して新しいの入れる、それだけだけど
気になるとドライバクリーナーで今まで使ってた奴綺麗に消してから〜とかね
87名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:23:38.78 ID:NCg84tzL
>>78
高価格のグラフィックカードっていうのは、
高解像度でゲームしてもヌルヌル動くのが売りなわけ

そういう意味で(1024*768が表示限界だったりするような)
15型液晶&高価格グラフィックカードぐらい極端な組み合わせな場合、
グラフィックカードの持ち腐れ状態になる
88名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:49:39.59 ID:TnjimQVw
よくレベル差がすごいとか聞きますが、どこでわかるものなんでしょうか?
89名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:51:56.09 ID:FflQOl2P
90名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:53:23.21 ID:WrPrbV6L
-ハートブレイク-
相手の胸部に強打をくらわせ数秒動きを封じる技。
FEでは使えない。
91名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:56:22.78 ID:AA/f3UON
BUFFALO NVIDIA GeForce6200搭載 DirectX9.0対応 グラフィックボード (PCI &Low Profile PCI用) GX-6200/P128D
これを買おうと思ってますけど
これでも大丈夫でしょうか?
92名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:57:48.70 ID:fLOT31li
短スカっていらない子なの?
戦争の最初に、軍チャで短スカは前線出なくていいから裏手に回って。
みたいな発言があって、少しもめた。
俺自身短スカだから前々から噂では聞いてた。
短スカって何がダメなの?
それと、活躍するにはどうすればいいの?
今はとりあえず目潰し連打で・・・
93名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:00:45.24 ID:FflQOl2P
>>91
絶対ダメ
性能低すぎる

今買うなら、最低でもGeForce7600以上が欲しい
94名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:01:45.07 ID:FflQOl2P
>>91
追加で書いとくと、バッファローはメーカーとしても3流だし、値段も高い
95名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:10:58.53 ID:WrPrbV6L
>>91
そんな下の下のグラボではほとんど意味がない。
今買うならPCI-EX接続の物を買った方がいい。自分のPCが対応してるのならね。
ということで自分のPCの構成か型番ぐらい書こうや。アドバイスもできない。

>>92
短スカは基本いらない子。
ハイブリッド型が前提で調整されてるスカウトでわざわざ短剣スキルしか取ってないのは自己満足の域。
上手い人は頼りになるが、扱うのが難しく、多すぎると前線を支えることが出来なくなる。
活躍するには、味方のバッシュに的確なブレイク。突っ込んできたヲリにガドブレ。ハイドで回り込んで敵を逃がさない。
効果的なタイミングで集団にヴォイド。あとはブレイクをミスしないこと。これぐらいかな?
96名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:11:32.08 ID:mhxoxHdb
>>93-94
ありがとうございます。

おすすめのありますか?
一万円以下で・・・
97名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:11:58.23 ID:sDQJ8Xbe
>>92 手軽に役に立ちたいなら壷買って弓にするのオヌヌメ
とりあえず前線にいてもほとんど前線形成の役にたたないからなぁ ハイドしてからの時間が長いし前線でうろちょろしててもいい的
まぁとりあえずパニ妨害スカそこそこウザイだろうけどそのぶん前線にヲリサラでもいたほうがマシ

役にたつのはFBキマにアムブレぐらいか?w
98名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:16:44.00 ID:FflQOl2P
>>96
君のパソコンに搭載できる
グラフィックカードの接続規格(PCI/AGP/PCIxE16)を書いて欲しい

それから、FEZはGPUの性能は必要な分だけ満たしてれば、
後はVRAMの影響が大きいので、VRAM256MB以上の物を買わないと後悔するよ
99名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:18:46.76 ID:wYyVRRNq
>>92

短スカはある意味一番プレイヤースキルが問われる職で、
相当上手い人でも無い限り、皿かヲリやったほうが貢献できるといわれている。
(パニも妨害も使い所を見誤るとDeadに繋がるし、ハイドで長時間うろうろしているのも無駄になるから)

でも、まあ結局はやらないと上手くならないわけだし、
見方にスカが少ないなら積極的に出ていいんじゃないかな。
逆に見方にスカが多かったら裏方か違う職で出たほうが周りとしては嬉しいけどね。

スコア関係なしに活躍で考えるなら、
突っ込んできた敵ヲリにブレイクかけるとか、
ハイドで敵陣地に行って建築エンチャパニでゲート破壊(難しいけど)とか、
突込み気味で危なそうな人を妨害等で援護してあげるとか、
召還に対する妨害とか、
こんな所かな?
100名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:30:41.35 ID:Ef5D/h4o
3職業が均等にいれば問題ない。
しかし総人口の時点でスカが多い。当然戦場でもスカが多い。
本来は一番比率の多い職業は裏方やれってことだが、
戦場の9割はスカが一番多いのでスカが裏方行けと言ってもほぼ通用する
101名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:36:56.49 ID:CUqkwXNv
>>92
短スカはサポート職。マップ次第では雷皿同様いらない子。
レイスとナイトを足して3で割ったような性能といえば分かりやすい。
パニは確殺でのみ有効、スコアは状態異常とキルで稼ぐしかない。敵の穴を見つけ、
近づける空間把握ができるようになれば一人前。
102名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:39:27.01 ID:WrPrbV6L
>レイスとナイトを足して3で割ったような性能といえば分かりやすい。

分かりにくいんだがw
103名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:41:29.89 ID:35Z+RFOJ
>>92
>短スカって何がダメなの?
「多人数になっても戦力が加算されない」のが短スカだからです。
ブレイク系はかぶっても意味がないので、多人数いらない。
パニもプレッシャーさえ与えてたまに活躍すれば十分なので、多人数いらない。
むしろ増えれば増えるほど、他の職が相対的に減るので戦力が落ちていく。

それに「短スカにしかできない」ことがほとんどない。
妨害能力は氷皿や片手のほうがよっぽど上だし、火力は両手や火皿に及ぶべくもない。
雷や弓のような遠距離攻撃もない。さらにタイマンに弱くほぼ全ての敵がアンチ職。同職の弓にすら狩られる。
短スカがありがたがれるのは、超合金片手スタンに即ガドブレいれたり
本気でウザイ皿をパニったとき。でも戦線に1、2人いれば全部こなせますね。
いらないといわれるゆえんです。
104名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:49:30.48 ID:CUqkwXNv
>>102
三人いればナイト護衛のレイスを無力化できる。
105名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:51:27.05 ID:kCfYSL4T
>>102
レイスのクリ50個+ナイトのクリ40個=90個
90÷3=30個
つまりジャイの能力ってことさ
106名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:17:33.74 ID:UIwfr/qc
つまり短スカはジャイ厨

マジレスすると純短はいらないこ
アムブレ系列だけとってあとはレインやらトルーやらにしとくと
そこそこ・・・のはず・・・・・・だと信じたい

まぁ自軍の役にたちたいとかなら素直に氷か片手でもやっとけ
107名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:22:14.61 ID:KEOYlPuH
つまり建物にでもパニってろってことか?
108名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:22:40.30 ID:Ef5D/h4o
短スカがいらないとかアホか。短スカは必要な職業。
適性人数より過剰なのが問題なのであって短スカ自体は役に立つ
109名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:28:31.00 ID:cNaFyIp2
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
110名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:31:21.40 ID:iRho6zBA
弓スカは必要不可欠だが、短スカは0でも勝てると思う
適正人数より過剰なのも問題だが、
短スカで役に立つレベルの人が少ないのが問題。
大半はいてもいなくても一緒、一部はそれ以下のレベル。
とりあえず短スカはPT組め。短スカ同士のPTは論外だけどな。
111名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:33:24.88 ID:CUqkwXNv
片手が多すぎる場合、攻撃範囲の狭さとダメージ源の少なさから
ジャベで凍らされて無効化された挙げ句重とヘルに焼かれて終わるし、
氷が多いと耐性ついた連中の全軍進行に押されて終わる。まあ何事も
バランスが大事としか云いようがない。
112名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:34:53.70 ID:CUqkwXNv
>>110
皿だけで勝てる戦争もあるんだぜ。
113名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:35:50.03 ID:WrPrbV6L
>>105
把握した。

>>108
役には立つが、ハイブリには戦争時の戦闘能力で劣る。
扱うのにPSが他の職より必要。
ちょっと上のレスぐらい読もうNE

>>111
しかし短スカが多いともっと悲惨。
114名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:54:22.01 ID:t7CnazsW
ウ゛ォイド--レイスの闇でええやん
アムブレ--対召喚ならナイトでええやん
あとは自己チュー護身用だろ?<<越えられない壁<< パ ニ
115名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:55:44.94 ID:dpjHGkjk
>アムブレ--対召喚ならナイトでええやん
ここが良く分からんな
116名も無き求道者:2007/07/05(木) 21:01:19.62 ID:+R/mFDDV
キマ対策じゃね?
他の召喚はパワブレの方がいいし

ま、その為に短スカやる奴は居ないと思うが
117名も無き求道者:2007/07/05(木) 21:02:43.55 ID:dpjHGkjk
というかパニを上だと思ってる時点でパニ厨か
118名も無き求道者:2007/07/05(木) 21:09:22.40 ID:FflQOl2P
スカは、居ないと困るけど、居すぎても困る
119名も無き求道者:2007/07/05(木) 21:49:40.69 ID:NUunwfBM
>>118
スカは、居ないと困るけど、居すぎても困る =×
弓スカは、居ないと困るけど、居すぎても困る =〇

短スカは、居なくても困らないけど、居すぎると困る
120名も無き求道者:2007/07/05(木) 21:59:17.88 ID:12Qp+/ub
このゲームのギルド?部隊っていうの?
HPリンクとか無いかな?

先日始めたばっかりで何回か声もかけて貰ったりしたんだけど
折角だし、あんまり渡り歩くとかしたくないし
HPとかある所ならそれ見て決めたいから
121名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:10:28.84 ID:dpjHGkjk
公式のファンリンクあたりにあるんじゃね
122名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:16:10.77 ID:8fjtqr5g
みんな、二人目つくったときって鯖とか国とか部隊どうしてるの?
全部同じにしてる?
123名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:20:13.29 ID:dpjHGkjk
鯖は同じで、国はばらばらかな
亡命が実装されたら1国に集中させるかもしれんが、多国でやるとオフィシャルが集めやすいメリットがあるからな
124名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:44:24.57 ID:v1hKh0kL
俺は4キャラいるが全員同じ国だな
やっぱ知り合いが出来ると別の国には行きたくなくなる
125名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:48:26.72 ID:qoI91X/T
ヲリやるならエイムモードのがいいのでしょうか?
126名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:52:34.15 ID:l6lY6ue7
常時スコアランク上位の純短だが、後ろでウロウロしてる空気スコア連中よりはどう考えても役に立ってる
短スカいらねってのは正しくない

本当にいらない子ってのは、低スコア/低スペックの連中
127名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:53:29.70 ID:CUqkwXNv
なんというあからさまな釣り。
128名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:05:46.97 ID:FflQOl2P
相手にする気も起きん
129名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:08:28.46 ID:l6lY6ue7
釣りじゃねーよw
クリ堀、召還してた訳でもねえのに後ろでウロウロ与ダメ10kもいかない連中とかよりは確実にマシだw
あと短スカは壁にならないも正しくないな
後ろでウロウロしてる連中は壁にもならないが正しい
>>82
使えるスキルは状況にあわせて全部使え
それが上達のコツ
130名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:10:37.18 ID:PhVgU95F
>>129 まぁ、短スカはいすぎはうざいからこれくらい嫌われててちょうどいい
131名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:11:19.06 ID:FflQOl2P
>>129は、やっても出来ない子
132名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:11:34.75 ID:sDQJ8Xbe
こんな餌に俺様がクマ
133名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:11:39.96 ID:CUqkwXNv
>129-130
なんという自演。
じぇんじぇん面白くない。
134名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:15:04.31 ID:sDQJ8Xbe
( ^ω^)・・・
135名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:16:42.57 ID:Uby24cve
…(゚д゚)
136名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:52:26.01 ID:kgAaTW5b
7/2のアップデートで経験値とかが増える本が全員?にもらえるみたいなのですが、
どこでもらえますか?
137名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:52:35.08 ID:0eLWMV7X
>>129
片手ですが与ダメ10kいきません><
138名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:54:02.01 ID:ONu9wUKk
COLOR_CHAT_ARMY_SAY=16757840
COLOR_CHAT_WHISPER=16711935
COLOR_CHAT_PARTY=65535
COLOR_CHAT_LEADER=65280
COLOR_CHAT_EMOTION=6579360
SELECT_SKILL7 = KB_x

最後の1行追加したんですけどX押してもスキル7が発動しません><
助けて
139名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:59:42.46 ID:UIwfr/qc
なんという短スカ自身による短スカ擁護スレ
140名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:59:57.90 ID:Uby24cve
>>136
銀行近くにいる金色の兵士
141名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:07:53.04 ID:DaBunaLB
戦争中にサーチを実行して、Waitingのまま動かず、何も出来ないからクライアントを強制終了したんだけど
ログインは出来るけど、今度は戦争にも街にもフィールドにも入れなくなった。別キャラでも同じ状態。

これを解消する手段はない?
142名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:12:06.73 ID:eF3naoqH
大勢そうなってるし今日はもう寝ろということか
143名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:24:42.95 ID:Ig8csH38
もうやめて!A鯖のライフはとっくにゼロよ!

問題おきてるのA鯖だけみたいなんで諦めてください
144名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:24:57.10 ID:HrTTfoy+
B鯖で戦争中時間止まった
俺だけかと思ったら全員だった
145名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:44:57.89 ID:ex2Q9Tnz
D鯖も時間止まった。
落とされた連中も沢山いるっぽい。
146名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:48:37.62 ID:5noll2hm
>>121

なんだここに有ったんだ
ありがとうー
147名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:51:10.18 ID:xDugWqf7
>>138
半角英数 大 文 字 でトライ
148名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:43:50.78 ID:c5XIZs3D
昨日から始めて15になったから戦争行ったんだけど、武器の耐久値が一気に半分になった
砥石買おうと思ったら30リングとかするし・・・
1キルして4リングしか手に入らなかったし、また戦争出ても武器ぶっ壊れそうだし
新しく買い換えるしかないんですか?
せっかくもらったオフィ装備だから買い換えたらすごい弱くなっちゃいそうだ
149名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:45:26.12 ID:4O9bMQCA
>>148
当分耐久が減らない裏方をすればいい
ナイトもいいな

そういう神の啓示
150名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:45:26.44 ID:c5XIZs3D
やべ、書き込んでから気づいたけど
もらった時から耐久値減ってたのかなw
あーやべい恥ずかしい
151名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:53:14.38 ID:yRRfF2yQ
>>148
モンスター狩りでも耐久減るよ
152名も無き求道者:2007/07/06(金) 02:07:29.39 ID:uiP7eg19
スキルツリーの最後の方は空振りしても3とか減るから乱用注意な

てか、リングはキル数1とかあまり関係ないぞ
153名も無き求道者:2007/07/06(金) 02:10:09.79 ID:QwLxvW3Y
>>148
そうそう耐久って減らないから最初から減ってたんだろうな。
154名も無き求道者:2007/07/06(金) 02:12:01.43 ID:uiP7eg19
と質問。

上部戦闘ログは消せるんだけど、「〜を建設しました」とかは消せないのかな?
あれの所為でスキル発動邪魔されたりするんだが…
155名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:13:56.49 ID:HrTTfoy+
>>148
耐久は、簡単には減らない
砥石は1個200kくらいで売れる
(鯖によって相場は違う)

だから、砥石1個をチャット売りしてゴールドに替えれば、
Lv15くらいなら、新品装備を買って回復アイテムを買いまくっても、
ゴールドには当分困らない
156名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:15:56.80 ID:HrTTfoy+
>>148
オフィシャルショップのLv30以上装備か、
課金装備以外には砥石は使う必要はない
それ以下のレベルの時は、装備はどんどん使い捨てで問題ないし
砥石がもったいない
157名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:48:56.44 ID:V7hjwG7A
>>98
それってどうやって調べたらいいのですか?
158名も無き求道者:2007/07/06(金) 04:13:27.05 ID:ex2Q9Tnz
>>157
PCの取説かカタログ見れ。

まず、2chなんかに来ず、一般的なPC初心者向けのHPを読破しまくって、
基本的なPCの知識身に付けような。
159名も無き求道者:2007/07/06(金) 04:39:20.28 ID:HrTTfoy+
>>157
マニュアル読め
160名も無き求道者:2007/07/06(金) 04:44:06.22 ID:V7hjwG7A
はい
161名も無き求道者:2007/07/06(金) 07:10:01.69 ID:9tICh/cG
このゲームってどんくらいのスペックがあれば、ヌルヌル動く?
少人数戦の時は問題ないんだが(10vs10ぐらい)50人60人ってなってくると
ガクガクで完全に紙芝居です。

スペックは、CPU:pen4 3.2Ghz VGA:Geforce 6600 mem:1024です。
162名も無き求道者:2007/07/06(金) 08:20:51.21 ID:TCxy9eN8
処分セールに出てるノートPCのが快適に動くぞw
163名も無き求道者:2007/07/06(金) 08:22:50.83 ID:IF8a019H
>>154
チャット設定にある、「上部戦闘ログ」のチェックをはずせば消える。
ただ、建設とかだけじゃなく、誰が誰を倒した、誰が何を破壊した、も消えるので
戦況が把握しづらくなる。
164名も無き求道者:2007/07/06(金) 08:23:44.67 ID:OZIDwRXp
>>161
>VGA:Geforce 6600 mem:1024
VGAは6600ならまあ何とかなるレベルだし
メモリも2GB搭載を勧めるがOSがXPなら1024でもいける。

>CPU:pen4 3.2Ghz
ここが問題。FEZは現状ほとんどの処理(他ゲームではVGAが担当する部分まで)
をCPUが担当し、さらに裏でnProtectまでCPUに負荷をかけてきている。
よってシングルコアCPUだと、前線などの高負荷がかかる場所ではどうしても紙芝居。
Core2DuoやAthlon64x2などのデュアルコアCPU搭載を考えよう。
一般的には、ヌルヌル動かす為にはCore2DuoE6600以上がお勧めと言われている。
165名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:11:18.98 ID:I7qwQ0bF
スカウトの攻撃を喰らって毒状態になった時、
肉片を使って毒を受けると毒が消えるまでの時間が短くなる
って聞いたのですがホント?
166名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:22:44.00 ID:TO4kESs3
たまにチーズを3kで買うと首都で買う人いるんですが
クエ意外になにか使い道あるんですかね?
それとも初心者へのおこづかいとか?
167名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:32:05.70 ID:9tICh/cG
>>164
レスありがとう。CPUがもう時代遅れみたいだなぁ。買い換えを考えてみるよ。
168名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:39:54.41 ID:TCxy9eN8
サバによるかもしれないけどチーズは6kで買取されてる
3k買取なら転売目的の可能性が高い

コスト2(パンと一緒)でHP125回復するので重宝されている。のかもしれない。
使ってる人見たことないけど。
169名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:40:02.97 ID:JvkUUqfv
アップルやチーズはMobドロップのみ+コスト回復量が優秀なの
高レベルは金が余るのでわざわざ狩るより低レベルから買い取った方が
お互い得ってことですな
170名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:06:30.38 ID:oVT4VOV7
Dot技のダメージは連続してHitさせた場合重複しますか?
171名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:22:06.13 ID:wWgNNME7
ファイアランスを2連続でHitとかなら重複不可

弓スカとかのブレイズショット+ポイズンショットのような複数Dotは可
172名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:35:43.56 ID:UmeFs0ZN
種類が別なら重複する
火+火=不可
火+毒=可能
173名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:03:02.47 ID:5pENPBza
同種類でもdotダメージがデカイ場合は上書きされるよね?
174名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:08:33.23 ID:nl6lzEr0
@ヘルhit→ランスhitの場合
Aランスhit→ヘルhitの場合
Bランスhit→dot1hit→ランスhitの場合

@とAは、どちらのdotダメが着くのでしょうか。
Bは、この後dotダメージは何hitするのでしょうか。
175名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:16:00.22 ID:rc0j6X3I
過レスだが、五分くらい待ってればナオルカモナ。
そう、たった五分くらい。
176名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:23:33.91 ID:UmeFs0ZN
同属性のDOTはDOTダメが高いほうで上書きされる
同じ数字でも上書きされたと思う
2HITした後にもうDOTスキル1回叩き込むと最初からカウント
177名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:39:22.36 ID:nl6lzEr0
>>176
@ヘルhit→ランスhitの場合
ヘルのdotダメが残り、ランスのdotダメはなし
Aランスhit→ヘルhitの場合
ヘルのdotダメで上書き
Bランスhit→dot1hit→ランスhitの場合
ランス1回目の回数分hit
Cランスhit→dot2hit→ランスhitの場合
さらにランス2回目の回数分hit

ということでしょうか?
178名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:47:04.11 ID:UmeFs0ZN
>>177
というかスキルLvでDOTダメ変わるからその比較じゃ分かりにくい
179名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:51:43.59 ID:nl6lzEr0
>>178
全てLv3でお願いします
180名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:01:44.23 ID:UmeFs0ZN
>>179
ごめん≧じゃなくて>でないとダメっぽい
1、ヘルのDOT60に対してランスが36なので上書きされないでヘルの60*3のみ
2、ランス36ダメに対してヘル60なので上書きされる、ヘル直撃までのランスDOT36*n+ヘルDOT60*3
3、ランス36ダメに対し同じランス36ダメなので同じダメージだから上書き不可、最初のランスノ36*3のみ
4、上と同じ

だと思う
181名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:08:15.06 ID:nl6lzEr0
>>180
わかりやすい回答ありがとうございました。
ヘル後の敵にランス追撃をしていいのか迷っていたのですが、
おかげでこれからは気兼ねなく追撃できそうです。
182名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:09:54.76 ID:UmeFs0ZN
>>181
ランスで追撃するなら他の人に任せて自分は別のDOTダメ入って無い奴を攻撃したほうがDOTが無駄にならないんじゃね
183名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:11:53.42 ID:nl6lzEr0
その発想はなかった。なるほど。
184名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:12:44.42 ID:UmeFs0ZN
止めさせるなら追撃するべきだけどな
185名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:14:40.06 ID:nl6lzEr0
勉強になります。
状況をよく見て使わねばですね。
186名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:15:54.09 ID:UmeFs0ZN
まぁ追撃なら他属性のスキル使うほうが良いかもね
逃げる奴にジャベで凍結とか
187名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:27:18.90 ID:5pENPBza
ヘル食らった後に凍結されたら、もう絶望的だな・・・
188名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:29:39.69 ID:5z7UE8jT
>>186
逃げる敵はそこそこ耐性付いてる場合多いからアイスの方がよくね?
189名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:39:38.33 ID:SIYqZZ67
アイスボルト連打は心理的に怖いな・・・当たったら追いつかれて死ぬ、だぜ
190名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:44:35.43 ID:WxKixHGx
だが当たらない!
191名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:48:32.02 ID:PfVLJHUn
当たらなければどうということは無い
192名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:53:50.00 ID:yrH5LRe1
wikiがやばくないか?
193名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:54:31.26 ID:UmeFs0ZN
だが当てる!
194名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:17:53.12 ID:5pENPBza
俺の場合、ジャベやアイスボルトよりライトニングの方が当らないwww


羽モードじゃないからかなぁ・・・
195名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:18:50.58 ID:vvQ87Zf1
>>163
少し遅レスだが
建築ログはそれやっても消せなかったはず
戦闘ログなら消えるんだけどな
196名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:27:11.96 ID:wWgNNME7
三色皿・火雷皿・氷雷皿の皿3キャラいるんだが・・・
何故かそれぞれ命中率が違うorz

火>>三色>氷の順に偏差精度が違うのは何でだろうな?
197名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:27:42.76 ID:jsoRTPuW
みんなは羽有りと無しどっちでやってる?
俺は少し前まで羽有りだったんだけど、視点切り替えがしにくかったりと、最近無しに変えてみたところ。

後半はスルーでok
198名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:30:44.36 ID:UmeFs0ZN
コントローラだから必然的にエイム
固定砲台とか崖上狙う時はマウスに持ち替えて羽だな
199名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:33:35.59 ID:tccbLO46
FE始めました。レベルはやっと25
弓やってるんだけどダメージはいつも4000くらいで一番良かったときで5800くらいです
90%程度はレインで、孤立してるソサラがいたらイーグルとか撃ってます。
もしかして役に立ててないですか?
200名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:36:40.80 ID:wWgNNME7
>>197
俺はヲリもスカもサラも召喚も全部羽モード
ハイドサーチとかトレードとか色々やりやすいから

>>199
レインは撃つ位置によるね。自軍ヲリとかの1〜2歩後ろくらいから敵サラや弓スカめがけてレインしてるなら貢献度高。
氷やスタンに被せてなければ尚GOOD。
イーグルは瀕死で逃げてるやつに当ててるなら良いと思う。
201名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:38:39.66 ID:+2nF9M7D
瀕死じゃなくてもジャッジやカレス打ってる皿狙ってイーグル撃ってるよ
よく見てれば分かるしレインより発動早いから止められる確立も高い
202名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:39:24.18 ID:5pENPBza
弓はダメージよりもいかに皿の詠唱を止めるかで、役に立ってるか決まるからダメだけじゃ何とも言えんな
でも、レイン90%で5000前後ならちょっと少ないかも知れない・・・
203名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:53:57.01 ID:rc0j6X3I
弓は勇気を出して敵ヲリ後ろで控えている皿どもにレインだ!!!
204純弓一筋:2007/07/06(金) 15:57:47.39 ID:t9hfp/Gd
>>199
ダメージ量は課金、エンチャ無しならそれで上等。
一点集中のマップなら、頑張ればそれ以上はいける。
同レベル、同職で課金やエンチャ有りの俺は、8000ぐらいが平均。
裏方を忘れなければかなり役に立ってるはず。

ま、飛び道具なんて飾りなんです、エロイ人にはそれがわからんとです。
205名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:02:10.58 ID:YKFkR33H
弓は21のオフィ取れば1万越え狙えるだろうまい奴ならいい時は1万5000も狙えるはず
レインとイーグルとレイド辺りで皿スカを狙いまくれ!ヲリは無視しろ
206名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:03:09.46 ID:PfVLJHUn
弓や雷の長射程は遠くの敵に当てる為で、
安全な所から攻撃する為じゃないという事がわかってないと
えろい
207名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:03:53.38 ID:IbgYVRr9
ちと低くくない? まぁレベルがレベルか
レベル無視して役に立ってるか立ってないかといわれればたってないよね
208名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:07:27.90 ID:Wk8tpea/
スカってだけでも大分不利だしな…
209名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:40:27.25 ID:tccbLO46
>>199です
出来るだけソサラに届く位置くらいまで前に出て、氷の邪魔しないように気をつけてはいるつもりです。
だいたい最初のオベ建てだけクリ堀とか手伝ってあとはずっと最前線で頑張ってるのですがどうにもこれ以上ダメージ稼げなくて。
こんなものなのかなーって思ってたんですがダメージはやはり低いみたいですね。
もうちっと頑張ってみます。レスありがとうございました。
210名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:41:02.60 ID:ankUvP4T
レイン一発でなるべく多くに当てるなら
今人がいるところを狙わないこと
これから人が殺到するところに置くのが吉
スタンや凍結の向こう側とかな
211名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:58:16.68 ID:5z7UE8jT
>>209
とりあえずオフィ弓買って裏方もちゃんとやるようになるんだ
話はそれからな
212名も無き求道者:2007/07/06(金) 17:03:56.81 ID:EciqhXSi
公式のクレジットカードキャンペーンわろたwww
213名も無き求道者:2007/07/06(金) 17:23:07.97 ID:HrTTfoy+
>>164
>>他ゲームではVGAが担当する部分まで

↑この部分は完全な間違い
別にCPUがGPUの処理をやってたりはしない。

正しくは、
他のゲーム、一般的なFPSではサーバが担当してる、
移動処理や当たり判定まで全部クライアント側が担当してるから重くなる。
例えば、一ヵ所に30人のキャラが密集すれば、
30キャラ分の、移動処理、攻撃処理、弾道計算、当たり判定、を
全部、クライアント側でリアルタイムで処理してる。
それが重くなる原因で、セキュリティ上の弱点。

別にGPUは関係ない。
214名も無き求道者:2007/07/06(金) 17:39:03.71 ID:UDv5Tr/W
>>213
その辺は噂LVだから本来がどうなのかは難しいとこだが
以前本スレかどっかで、本来VRAMに置くべきデータが
メインメモリで処理されてるみたいな情報っぽいのが流れてた。
最近の処理方法変更パッチでどう変わったかにもよるが
真相は丸太と蔵解析できる人間にしか分からん。
215名も無き求道者:2007/07/06(金) 17:51:49.91 ID:jsoRTPuW
ひたすら戦争をし続けてようやく20になった。
その間ひたすら裏方に撤してたから、各マッブの特徴は熟知してるつもり。
こんな俺なんだけど、最近自分でもオベを建てたくなってきた。
やっぱりオベ建てるのはベテランに任せたほうがいいんかな?
あと、オベ建てるにあたって注意事項などあれば教えてほしい。重複注意以外で。
一応wikiは読んできました。
216名も無き求道者:2007/07/06(金) 17:53:30.69 ID:UmeFs0ZN
ちょっと前までVGAじゃなくてCPUにばっか負荷かけてたけど最近はVGAも使ってるらしい
217名も無き求道者:2007/07/06(金) 17:58:00.26 ID:dR1/Gqic
>>215
裏方やりながらどういうところからオベ建ててるのか見ておいて
それを参考に他の戦争で自分で建てに行くとかどうだろ
218名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:05:01.20 ID:HrTTfoy+
>>216
ほうほう
ソースとか考察とかあれば、そのへんよろ
219名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:28:14.62 ID:UmeFs0ZN
>>218
ソースはないけどグラフィックの圧縮の形式云々の時にスレでそういう話題が出てたのを記憶している
220名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:31:25.78 ID:db7NOvGH
キプやキャスルの明るい輪の中は領域になっていないらしいので
周囲にオベがあっても意外と隠れた隙間が開いていることもあるので
余裕があれば埋めるように
221名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:45:00.66 ID:7j7RPCvY
ゲーム中のメッセージウィンドウを延ばす方法ってどうやるんでしょうか?
222名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:47:49.24 ID:j4Pumj6E
すいません。戦争中、相手国とのレベルの差を知りたいのですが
wikiのどの辺にあるのでしょうか?
223名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:48:19.58 ID:9vqleBEu
>>215
ベテランになるにはまず第一歩を踏み出さないと。ベテランも最初は初心者だった。
Wiki読んで、分からなければ人に聞く。裏は外周から埋める、そんぐらい?
224名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:23:16.17 ID:vvQ87Zf1
>>220
その不具合はもう修正されたぜ
225名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:44:34.21 ID:V7hjwG7A
昨日質問したんですが
グラフィックカードの接続規格は
・PCI Express x16
・PCI Express x1
・PCI 2.2
に対応してて
osはvistaで
一万円以下でおすすめのビデオカードありますか?
226名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:47:12.43 ID:yQHh0bUJ
>>225
いつ修正された?
227名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:47:42.05 ID:yQHh0bUJ
225じゃなくて224な
228名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:49:34.78 ID:ne8+Vr2T
>>224
でもwikiの建築物→支配領域についてのところには
→6/25現在反映されていない模様。
って書いてあるんだよ
229名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:54:47.87 ID:yQHh0bUJ
>>225
現行のグラボはほとんどPCI Express x16。
1万以下のお勧めは無い、GeForce7600でも2万くらいする。
230名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:00:12.76 ID:vvQ87Zf1
>>228
ほんとだ、確かにそう書いてあるな
でも公式には4月9日のアップデートで修正したって書いてあるし・・・
231名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:03:05.84 ID:j33e1AO1
>>229
7600GSなら1万くらいでありますよ
232名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:05:25.43 ID:D8yYud1A
>>222
「/」でサーチ

チェック項目はデフォルトのままで決定

レベルの項目のボタンを押してソート
233名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:07:59.75 ID:N+IAK0sN
>>230
まるたんの修正ミスはデフォルト

訓練場でオベ1本も建てないといつまでも領域ダメ入らないし、
5vs0の戦場でも同様。
やっぱり城周囲の領域は領域ダメに換算されてないと思うよ。
234名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:08:31.41 ID:D8yYud1A
>>221
「N」キーを押す

下の方にある「ログ表示量」のスライダーを動かす
235名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:15:36.79 ID:V7hjwG7A
>>229
>>231
ありがとうございます。

お金が無いから2Dネトゲーしながら待つ事にします
236名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:37:08.17 ID:jC4G62Ec
>>235
型落ちやオススメは出来んが中古狙いも良いかもな
工房だかで新品RADEON X700proが\5k程度だったし
コレでもオンボからなら劇的に変わる
中古だとGF6600GT辺りも同程度の値段で買えるな

まぁ1マソだせばGF7600GSが買えるし
どうしても安く上げたい場合の参考にでもな
237名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:37:29.32 ID:lt0FTNGx
238名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:40:10.94 ID:lt0FTNGx
>>235
ミスった

取り合えず、家の7300GSでも、意外と快適に動いているので
それで、お茶を濁すってのも有かも
今、6000円くらいかね?
239名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:44:19.39 ID:IFCRNQBJ
視点変えた時の
若干カクッってなる時に
フリーズして落ちるんだけど
何が悪いんだろ

c2d、グラボ8800、メモリ1G
これじゃ足りないのか(´・ω・`)
240名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:54:49.09 ID:A2YbHSFq
視点変えるってのがどの動作を指すのか分かりません
241名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:55:41.47 ID:HrTTfoy+
>>235
とりあえずGeForce7600以上のカードを買う
それ以下のゴミカード買っても金の無駄
242名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:56:37.32 ID:xAMbH1cd
質問あるんだがこのスレに頭のいい奴いる?
243名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:57:31.61 ID:0gZr3McM
お前
244名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:58:37.62 ID:ex2Q9Tnz
>>215
遠慮せず建ててくれ。多少間違って重複したりミスっても、
ちゃんと「ごめん、次から気をつける」くらいの事言えば誰も文句言わないと思うよ。
まず、自分でクリ募集して積極的にオベ建てしてくれる人材は貴重だからね。

>>239
OSは?
もしVistaならメモリは2G欲しいとこだけど。
Vistaでないなら、他のスペックは十分そうだし、後は回線の問題では?
ルーター使ってるなら、それも怪しそうだ。
245名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:00:23.22 ID:IFCRNQBJ
>>240
羽モード?で
右クリしながら
グイって動かす時でしあ
246名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:06:33.27 ID:IFCRNQBJ
>>244

OSはXP
ルーター使ってない(´・ω・`)
247名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:07:05.97 ID:7j7RPCvY
>>234
返答ありがとうございました。
早速やってみます。
248名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:08:50.77 ID:tccbLO46
自分もFE最近始めた口でまだ開幕時のオベ建てたことないんだけど軍団チャットで 
なんでこんなところに建てるんですかとか守れないなら建てないで下さいとか
飛び交ってるんで建てるの怖い・・・チキンな自分には裏埋めのオベが限界っす
249名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:15:23.68 ID:uiP7eg19
例えば、最前線にオベを建てたとする
が次の瞬間、形勢が逆転する可能性もあるしそうでないかも知れない
だから守れないところには建てない

僻地も同様の注意を
敵に潜入されやすく味方が到着しにくい場所だと執拗に攻められて結果、破壊される事もある

だいたい建てて欲しくないところは戦争準備中とかにでもアナウンスする人が居るから
覚えておくと良いよ
250名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:15:40.37 ID:ex2Q9Tnz
>>248
間違った時に謝ってるか?
ちゃんと一言あればフォローしてくれる人もいるはずだぜ。
自分も最初の頃はミスったことも多かったけど、
ちゃんとフォローしてもらって覚えたんだ。

251名も無き求道者:2007/07/06(金) 21:35:15.41 ID:Qjq1x4yG
開幕オベは原理を考えるとわりと分かりやすい。
SCができるマップならそこに、
僻地の領域が重要になるならそこに、
主戦場が狭くATが効果的だったり、膠着での押し合いになるならそこへ近づけるように。

国にもよるが、たとえばホーク最西島建ては、国民がさんざん地雷オベだと
言い続けてきたことなので、とりわけきつい口調で糾弾することが多い。
そういう場所もあるので気をつけるように。
252名も無き求道者:2007/07/06(金) 22:21:58.42 ID:HrTTfoy+

3ヶ月後……

そこには初心者のオベ立てを口汚く罵る>>248の姿が!1!1
253名も無き求道者:2007/07/06(金) 22:29:02.81 ID:OZIDwRXp
それにしてもこの>>252、ノリノリである
254名も無き求道者:2007/07/06(金) 23:11:08.64 ID:WqVx+Rc3
各国のwiki見て回るとオベ展開とかも載ってるから参考にするといい
そして建てる時には必ず<pos>つきで宣言しろ
俺よりはるかにランカーな某有名人が
いきなり宣言無しで同時建てしやがった時は笑うしかなかった

宣言すればもし建てるのにふさわしくない場合、注意してくれる人が居るかもしれんしな
255名も無き求道者:2007/07/06(金) 23:12:42.31 ID:UmeFs0ZN
>>253
もうキプクリで回復なんてしないよ
256名も無き求道者:2007/07/06(金) 23:58:34.93 ID:db7NOvGH
<B−2>ツインオベ建てま〜す
257名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:00:22.16 ID:7j7RPCvY
ナイト同士、ほぼ密着状態で小ランスの撃ち合いしていると
こっちの攻撃が当たらず、敵の攻撃は当たることがしばしばあります。
これが俗にいうラグアーマーってやつなんでしょうか?
258名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:09:27.43 ID:fqP3Qlxp
>>257
ラグアーマーじゃなくて、位置ずらしを喰らってるんじゃない?
259名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:10:53.65 ID:fqP3Qlxp
相手のクライアントに自キャラの位置情報を誤認識させる。
ゲームの仕様の穴を突いたテクニックなんだけど、
一部プレイヤーは、これをプレイヤースキルだと勘違いしてる
260名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:13:04.11 ID:uXR+5Udr
>>257
意図的に相手のPCに、こちらの現在位置と違う位置にいるかのように表示させることができる
ナイトでは特に常套手段だが、一種のバグ利用なので嫌われることが多い
261名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:22:32.41 ID:3GQIteHR
>>257
やりたくなくてもなっちゃう場合が多々有るんだよね…。
そんなわけで、259-260さんが書いてある事は意識して動くと吉。
262名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:24:50.24 ID:XL5lPSFZ
>>255
さぁ!ここでスタジオの皆さんにもオベ建てを体験して頂きましょ〜!
263名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:31:38.36 ID:1xGOmCku
>>259
テクニックである以上プレイヤースキルの一部だよ

>>260
単にナイトが移動早くて位置ずれの幅がひどくなるだけだからバグ利用ではないよ。
歩兵でも幅が小さいだけで起こってるしな
264名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:33:51.66 ID:0rsGfQeF
>>257
ぶっちゃけクライアントの隙をついて自分を有利にするという
チート行為なんだけど別にBANされたりはしないので使っておk
265名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:35:49.60 ID:fqP3Qlxp
>>263 みたいな勘違い君が現れちゃうのが宿命
266257:2007/07/07(土) 00:42:36.48 ID:a4QRu9tE
LVがまだ低くく、普段ナイトをやる事が多いので
上達するには覚えていたほうが後々良いみたいですが
wikiを見たところ位置ずらしについては載ってないようです
どこか詳しく載ってるページはないでしょうか?
267名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:54:44.84 ID:1xGOmCku
>>264
チートと呼ぶかどうかは微妙だと思うがな
クライアント単体でできる事だし、意図しなくても勝手になること。
仕様の隙を突いてるのは事実だが、一般的に言われる不正行為ともまた別物だよ

>>265
いいたい事伝わってないね
PSの一部である事をテクニックという言葉を使う事で認めているようなもんだと言いたいだけだ。

>>266
「fez 引き撃ち」でググれば多分詳しく載ってるページが引っかかるんじゃないかな?
268名も無き求道者:2007/07/07(土) 00:58:00.58 ID:Deex7uDX
http://fewiki.com/index.php?Guide%2F%CD%D1%B8%EC%BD%B8#z74d8af9
ここの「引き撃ち」を参照。

要するに「互いに射程ギリギリ」で「相手の先だし」にあわせて「後ろに下がりながら攻撃」すると
一方的に攻撃できるって技。追われてるときにやりやすい。
要因はなんつーかな・・。攻撃判定だけ前において、被弾判定を後ろに下がらせれてる感じ。
少なくとも相手のPCからはそう処理されてるってこと。普通は重なってるべきなんだがデータ遅延でそうなる。
269名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:01:30.26 ID:AbLnrDZj
城の領域がダメになってないってことは城近くにオベ建てた方がいいんですかね?
誰もやってるのみたことないけど…
あと、E鯖は一軍とかあるんですが、他の鯖もあるんでしょうか?一軍同士避け合ってるみたいでレイプゲー率が異常なんですけど
270名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:05:56.13 ID:KjuZksY9
意識しなくてもそうなってしまうんだけど
意識してやるとさらに有利にできる辺りやっぱ不正行為だぜ
ただ運営側が
「バグだから意識して使うと違反です」
って言っちゃうとバグとして修正する必要が生じるからね
技術力の無い運営側としては黙認するしかあるまい

まぁ俺は使うし使うのをやめさせる気もないけどな


話し違うがチートの定義って何かツールを使うことが条件に入ってたっけか?
不正行為=チートだと思ってたが
271名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:08:05.95 ID:7FNfJqh8
>>266
動画で検索のガ早いかもナ
272名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:18:00.59 ID:cyx4t9xe
>>270
チートはデータ改変することになるのかな
不正行為はバグ利用とか、チートとか、そういうのをまとめた言いかただと思う

間違ってたらスマン
273名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:23:29.87 ID:7FNfJqh8
>Q.SS(スクリーンショット)はどの様にしたら撮れるのでしょうか・・・
>A.SSはPageupを押しながら、PrintScreenを押せば、撮れます。JPEGで保存されます。
>難しければ、PC自体にあるPrintScreen機能でも使いましょう。

Pageupを押しながら、PrintScreenすると視点がかわるだけで
撮れてないみたいなのですが・・・

>Q.SSの保存先がわかりません。
>デフォルトではC:\Program Files\Gamepot\FantasyEarthZero\ScreenShots

このフォルダってプロパティにもないんですがフォルダ作成しないといけませんか?
274名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:24:42.47 ID:7xZYBB+v
>>239
メモリの相性じゃね?
275名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:29:02.21 ID:wHc3BK4y
>>272
質問スレだから議論してもな…

一応、wikipediaでは
プログラム・データ・メモリの改変…チート
アクセラレーター・オートパイロット…チート行為の一種

となってるが、言葉として定まってないし、各自考えるって所で
276名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:37:08.91 ID:ca+BOehM
>>273
標準設定ではPageupを押しても視点は切り替わらない

フォルダのプロパティに無い という言葉の意味がわからないが、
ScreenShotsフォルダはPegaup+Printscreenを押した時点で自動的に作成される
277名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:40:31.02 ID:7FNfJqh8
>>276
むむむ・・・Pegaup+Printscreen同時押しなのかな
なんど一緒におしても視点が正面に変わるだけなんですよね・・・
278名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:54:04.18 ID:fqP3Qlxp
>>273
ノートPCはこういうトラブルが出るからゲームには向かない
279名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:54:13.24 ID:Lg+vCUYx
話ぶったきって質問失礼します
ハイブリスカについてなのですが
レイン列、トゥルー列、アムブレ列を取ろうと思っています

基本的に弓メインでヲリが迫ってきた時に
アムブレ、ガドブレを打ち込んで弓に持ち替えウハウハしたり
仲間の♀スカたんを執拗に追い回す変態ヲリに華麗にアムブレ入れて
「フフ、大丈夫かい?」と言ってみたりしようかと思っています

そこで疑問なのですがハイドも無しに真っ向からアムブレは決めれるものなのでしょうか?
よくても相打ちでガドブレなんてめったに決まらないような気がして不安です
またはこう使うと良いというような実際に使用した感想を聞かせてもらえると助かります
よろしくお願いします
280名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:56:28.37 ID:7xZYBB+v
> よくても相打ちでガドブレなんてめったに決まらないような気がして不安です

エスパー現る
281名も無き求道者:2007/07/07(土) 02:17:54.76 ID:/H5LFlNG
引き撃ち使えばいんじゃね?
282名も無き求道者:2007/07/07(土) 02:21:29.91 ID:ozGI194F
>>279
相手のヲリによる。
上手いヲリならブーンでバシバシ削られて死ぬのが落ち。
noobなヲリだとストスマ連発してくるから避けてブレイク余裕。
だが味方の救助にアムブレはあまり頼りにならない。
なにこの役立たずpgr、と味方の♀スカに思われないようにな。
283名も無き求道者:2007/07/07(土) 02:22:00.50 ID:H2p8S5M6
>>269
そこまで意識しなくても前線にオベを伸ばしたり裏を埋める過程で大抵は自然に埋まっていくかと
284名も無き求道者:2007/07/07(土) 02:25:12.51 ID:4RYPpeuY
乱戦時の餅つきにアムブレガドブレ合わせてくるスカはうざったいけどなー
285279:2007/07/07(土) 03:24:30.03 ID:Lg+vCUYx
レスありがとうございます
ハイド無しのアムブレは厳しい感じですねぇ
下手なので引き打ちはできそうにないし、餅つき相手だと自分の方が痛いような気がしますw
今度、ブレイクしてる人を観察して決めようと思います
ありがとうございました
286名も無き求道者:2007/07/07(土) 04:00:26.39 ID:ZNjl08eU
>>273
それね、安物のキーボードでは取れないらしいですよ
俺もPC付属のフルキーボードではフォルダすらも作られなかったんだが
コンパクトキーボードにしたら撮れてました、参考までに
287名も無き求道者:2007/07/07(土) 04:14:13.89 ID:e6Ue+dCE
>>273 >>286
接触不良やらOSの動作に異常のせいでキーボードの一部のキーが腐ったり、
nProのせいでなんか特定のボタンが動かないとか色々ある、俺も時々撮れなくなる

そのそもキーボードの配列やらキーの数も一種類じゃないから、
標準的な日本語キーボードしか知らんかもしれない丸太の開発力じゃ・・・

ってことだ
288名も無き求道者:2007/07/07(土) 05:02:40.46 ID:ITGINRC0
火皿なんですがスパークフレアの使いどころに悩んでいます
現在は氷に重ならないようにできるだけ多く巻き込める時に削りとして使っています
でもランス投げてた方が強い気がするんだよなぁ

スパークTUEEEという方がいましたらよろしくおねがいします
289名も無き求道者:2007/07/07(土) 05:12:44.16 ID:x+YRLxpZ
>>288
基本的にランスのが強い。
使いどころを考えないスパークは、TUEEEEというよりUZEEEEと言った方が妥当。
味方にとってな。
それでも使いたいなら、>24-28あたりを参考にしてみてくれ。
290名も無き求道者:2007/07/07(土) 07:47:02.38 ID:e75Tr2gX
スパーク=カレス的な使い方でいいんじゃない?
死角から敵が群れてるところに打ち込む
ヲリに範囲Dotつけれれば迂闊に突っ込みづらくなるし
撤退時に追手の目の前に打てばうおっ!まぶしっ!てなるし
よほどスパークチャンスじゃなきゃ使わなくていいかと
291名も無き求道者:2007/07/07(土) 08:19:20.21 ID:j676aPzR
>>268
これって修正出来ない技術的な面もあるのかもしれないけど
攻める時は当たりやすく逃げる時は避けやすくするシステムなのかもな
292名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:32:39.48 ID:Wtg7RqCA
Lv10で初めて戦争行ったら、ほとんど攻撃も当てられずに終わった・・・
片手ウォリでやっているんですが、ほかのクラスでやり直したほうがいいでしょうか?
自信がない(´・ω・`)
293名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:38:27.20 ID:lIzug5+i
>>292
そんなもん
攻撃当てるまでに受けるダメージがでかいはずだろうから
LVをあげるか課金をするっていうのが手っ取り早い
294名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:39:25.98 ID:px4qpSx0
慣れの問題だから戦争をより多く経験するしかないな
ただ3deadしたら裏方に回ろうな
ナイトだと歩兵で戦うより簡単に与ダメ1万越えもできるからお勧め
295名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:39:30.69 ID:xXSMI5Yl
WIKI読め
(´・ω・`)に頼るな
296名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:49:37.56 ID:Wtg7RqCA
ありがとうございます。がんばります。
もっとwiki読んで出直します。
297名も無き求道者:2007/07/07(土) 10:51:27.44 ID:8MFpaF45
>>292
ヲリは装備整うまでは耐久がゴミで、装備性能をいかせない。
LV25超えて課金装備になるか、LV30以上のオフィシャル装備ぐらいになってやっと
前線のガチの殴り合いにも耐えれるようになる。
それまでは前に出たら蒸発するし後ろにいても何もできないしになる。

あと片手はたとえLV40でもスコアのでない職業(8kぐらい?)だから、あまり成績気にするな。
敵にはバッシュあてまくって、自分は死なないのが肝要だ。3デッドしたら裏方に回ろうな。
まあ色々覚えることあるからWiki読みながら戦争でるといいよ。ネツWikiとか初心者にオススメ。
298名も無き求道者:2007/07/07(土) 11:02:05.40 ID:Wtg7RqCA
有益な情報ありがとうございます。
299名も無き求道者:2007/07/07(土) 11:44:29.39 ID:JUGaE5jb
お前らLV10で戦争へいっていることに対しての問題提起は無いのか?
300名も無き求道者:2007/07/07(土) 11:53:14.41 ID:/B6Oqxdb
今回これを発注したんですが ↓
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&fb=1&l=ja&oc=2046B2000CPUPRE&s=dhs

これくらいあれば充分ヌルヌルでしょうか?
電源300Wも後になって気づきましたがどうなんでしょうか?
301名も無き求道者:2007/07/07(土) 11:54:29.81 ID:/B6Oqxdb
追記です
上記にGeForce(TM) 8600 GT を付けています
302名も無き求道者:2007/07/07(土) 11:58:32.62 ID:EhqApWcP
>>299
初心者のうちは、LV10で戦争行こうが30で行こうが…
…後は分かるな?
303名も無き求道者:2007/07/07(土) 12:05:37.27 ID:DpNzs9sL
>>300
価格の下の「分割払いでゆとりのお支払い」が
「分割払いはゆとり専用」に見えた


デル純正の液晶はお勧めしないなぁ。よく仕様読んどかないと、アナログ端子しかありませんでしたって落ちを良く聞く。
モニタ無しにして-28350でその金もってパソコンショップに行ったほうがよくないかね。
後はだいたい問題ないと思う。
304名も無き求道者:2007/07/07(土) 12:05:43.26 ID:9Z0x9lkA
300Wは明らかに電源不足
305名も無き求道者:2007/07/07(土) 13:27:08.97 ID:8RkPJkWG
>>300
デルは電源とか独自仕様で余程自作詳しくないと変えれないと聞く
結局デルサポで交換 デルウマーしてる
即キャンセル推奨
306名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:38:08.29 ID:1pogkzaA
 DELLの一般マシンはビジネス用に組み立てられている。
 3Dゲームの用にハードな使い方には耐えられない場合が多い。

 拡張その他も基本的に出来ないと考えた方がよい。
 発注時にないパーツを付けると保障の対象外になるしな。

 あと、7月末まで待て、CPUが安くなるからE6600のマシンなら
 ショップブランドの物でも安くなるはず。
 
 それにOSがVISTAしか選べない点でもお勧めしない。
 出た手のOSほどトラブルの元になる物はない。

 液晶モニターにしても、DEllのはほとんど安物。
 静止画像ではそこそこの綺麗さを持っていても、3D の
 ように動きの速い映像だと残像が出やすく、3D酔いになりやすい。

 DELLのパソコンは、一般事務に使うにはコストパフォーマンス
 が良いマシンなんだがね。
307名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:14:35.52 ID:px4qpSx0
俺は安物の液晶使ってるんだけど少なくともFEで残像等が気になったことは無いな
308名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:28:48.58 ID:GjK7m4cR
スパークなんだけど
ヴォイド食らったら即自分の足元付近にスパークぶち込んでるんだが
これって邪魔かな?
火Dotエフェクトが目印になってヴォイド撒いたスカを追撃しやすくなるかな
ぐらいの気持ちで撃ってるんだが、止めたほうがいい?
309名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:36:31.32 ID:eM4Oz+p6
>>307
液晶の応答速度は2Dゲーム(STG)の方が厳しいから、
FEくらいなら安物でも結構大丈夫かも。

>>308
自分は氷皿なんだけど、ウェイブよりは追撃しやすくていいかもしれないと思う。
鈍足で見やすくなるのはいいんだけど、吹っ飛ぶのが難点なんだよね・・・>ウェイブ
310名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:48:32.08 ID:+eEet84g
最近、ネズミ退治に励んでるんだけど、何回かやってると大体メンバー決まってくるんだなー。
あれってやっぱ嫌われる行為やんな?
今度会ったら言ってあげないと・・・
311名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:57:30.26 ID:/zZfJ+f6
模擬戦って何でしょうか?参加できるようなら参加してみたくて…
でも、どこでやっているのでしょう?
312名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:00:51.93 ID:sF+Bo4sL
>311
ワールドマップ右下のチュートリアル戦場からか、各首都の訓練所から
ま今は訓練所が出来たから主にそっちなんだと思う
313名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:31:02.22 ID:sM40DTkg
wikiをそこそこ読んだつもりの五日目の火氷サラの初心者です('A`)レベ27になったとです…
MAPど真ん中にオベ建てて調子こいてたら、ジャイに折られて味方に怒られたとです…
ところで質問です。ジャイやってて相手オベも自分も倒れそうな時は相打ちでおkですか?
また味方ジャイ、レイスがナイトにBOXされてたらウェイブで追い払うのは禁忌ですか?
先日、ウェイブで転がしてたら怒られたので転がすよりスピアのほうがよかったでしょうか…
314名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:37:10.47 ID:XII60+7g
>313
ジャイでオベ一本折れば最低ノルマは達成したとして許される。
ただプラスマイナスゼロってだけであって評価されるのとは違う

味方ナイトがいるなら転倒させずにナイトに任せる。
味方召還が孤立してリンチ喰らってる状態ならら転倒させてOK
315名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:41:20.83 ID:EhqApWcP
ナイトやってる時はウェイブ喰らっても特にプレッシャーにならないな。
大ランスの発生を潰された時だけはアレだけど、
それ以外で喰らっても、わずかなダメージで無敵時間ゲット+Pw回復できてラッキーって思うことの方が多い。
ヴォイドやアムパワブレ喰らってる時は特に。
316名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:47:28.55 ID:lYUK2Xwe
無課金で貫き通すなら、30Lvのオフィ装備を目標にするべき?
317名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:55:24.45 ID:FyuW7Jri
プロのナイトライダー貫き通すべき
318名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:56:31.95 ID:ZNjl08eU
むしろ40のリングショプ装備
はさておき、職によるんじゃね、スカなら20でも大差ない
319316:2007/07/07(土) 17:01:21.41 ID:lYUK2Xwe
職は両手ヲリです。
320名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:14:52.29 ID:EhqApWcP
ヲリなら30オフィを目指す必要があるね。
足装備だけは中級のやつでも大差ないけど。

ただし全部揃えても課金エンチャヲリには及ばないんで注意だ。
321名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:25:24.00 ID:px4qpSx0
>>313
怒られたのは味方ナイトが近くにいたからじゃない?
自分がナイトやってみるとどの状況でウェィブはNGなのか
またどの状況では歩兵の援護を欲しがっているのか分かるようになるから
ナイトを経験してみるといいかも
322名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:50:35.02 ID:/B6Oqxdb
一番最初に「クライアントインストーラー」がインストールされますがこれはクライアントのインストールが終わったら削除しちゃっていいんでしょうか。
323名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:57:18.49 ID:QIALsBwH
モチロンソウヨ
324名も無き求道者:2007/07/07(土) 18:01:20.24 ID:4RYPpeuY
パソコン蛾物っ故我た
325名も無き求道者:2007/07/07(土) 19:29:24.53 ID:edMEscEI
無課金両手ってかなり微妙だよ。
ハイリジェの量に左右されるから、召喚・裏方率のが高くなる。
Lv40相当装備じゃなく、ハイリジェもほとんど使ってない両手は助ける気起こらん。
326名も無き求道者:2007/07/07(土) 19:56:56.41 ID:/B6Oqxdb
>>323
ありがとうございます。

スカウトになったのですが弓と短剣をどちらも使って攻撃するのでしょうか。
それともどちらか専門になるのでしょうか。
327名も無き求道者:2007/07/07(土) 20:12:01.19 ID:EhqApWcP
弓と短剣のどっちかを専門にする人(純弓・純短剣)もいるし、
必要に応じて両方を使い分ける人(ハイブリ)もいる。

でも、短剣スキルを使いこなすには相当の腕前が必要。
最初は弓専門か、弓メインのハイブリを目指すのがオススメ。
328名も無き求道者:2007/07/07(土) 20:13:38.07 ID:WPjLbY3Q
スカウトは短剣型も弓型も上級者向け
悪いことは言わないからウォーリアかソーサラーで作り直すべき
329名も無き求道者:2007/07/07(土) 20:32:58.23 ID:pPqxiC8a
ヲリ♂のヒロイックってどのモンスから出ますか

すいません教えてくださいm(_ _)m
330名も無き求道者:2007/07/07(土) 20:37:13.93 ID:+eEet84g
スカの話題が出てるから便乗して質問。
今日のある戦争で終わった後にランキング見てみた。
そしたら短スカが2〜4位を独占してたんだ。
あのランキングが何を基準で順位付けてるのか知らんけど、やっぱりレベル上げていけば他職とも渡り合えるって事だよね?
それともレベルよりテクニックかな
331名も無き求道者:2007/07/07(土) 20:41:15.94 ID:DpNzs9sL
デフォルトのランキングは敵に与えたダメージ合計なんだが、あれは純粋なダメージ合計じゃない
状態異常のつく攻撃にはボーナスがついてる。(詳しくはWIKI参照)
だから短スカのばあい、ブレイク系やヴォイド毒を使いまくれば
実際に与えたダメージよりも多いスコアが稼げるわけ。
だから上手い短スカはランキングに乗ってくる。

さっくり死ぬのは短スカのデフォだからLV40でも同じw
332名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:01:09.10 ID:/FYtsC/M
>>330
耐久力最低
射程最低
直接ダメージも基本的に最低
状態異常最高

ナイフと各種の手榴弾だけ持って、Tシャツに半ズボン姿で
機関銃やら防弾チョッキ装備してる正規の軍隊の相手するような苦行と言えば分かってもらえるだろうか
333名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:05:09.97 ID:/H5LFlNG
なら結果は分かっているではないか。
つまり我々の圧勝というわけだな。
334名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:09:04.28 ID:WPjLbY3Q
その例で言うなら
一般市民の振りして近づいて至近距離から爆弾ドーンってとこか
335名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:24:12.23 ID:ZNjl08eU
おk’†アルカイダ†’て名でキャラ作ってくる
336名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:24:59.33 ID:XII60+7g
>330
ナイトで稼いだ
337名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:30:57.32 ID:GxZQjarq
>>335
じゃあ国はエルカイダでよろしく
338名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:35:34.90 ID:uWNnhp/w
XPユーザーに質問です

GeForce7300GSでも大丈夫ですか?
339名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:36:48.97 ID:qPOpe6fv
というかCPUとメモリの方を聞きたいな
340名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:45:54.70 ID:uWNnhp/w
>>339
vistaで
1GBで
cpuは大丈夫です
VGAはGeForce7600が推奨と書いてあったのですがこのスレでGeForce7300GSでも大丈夫だと書いてありました。
341名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:51:38.88 ID:fqP3Qlxp
>>340
>cpuは大丈夫です

そんな自信を持って断言出来るほど、豊富な知識を持ってるなら
こんな所で質問しなくても自分で判断できるでしょ

バイバイ
342名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:20:57.84 ID:/H5LFlNG
vistaerがなんでXPユーザーに聞くんだろう。
343名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:32:03.44 ID:Nx6lAYLp
CPUは大丈夫っていうんだからCore 2 Extremeを使ってるに決まってる。
それなのにメモリは1Gしか積んでないし、GeForce7600みたいな
しょぼいグラボを使っているって、どんなアンバランスなPCなんだろ?
344名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:36:54.14 ID:RcerD8EI
今から始めようと思うのですがオススメ職はなんでしょうか?
マゾいのは嫌でつ。
345名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:37:00.95 ID:vvp4WFbT
訓練所でも6人以上の人数差はつけられない?
346名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:46:36.76 ID:H3j/o0af
>>344
課金するならヲリ
しないなら皿

マゾならスカウト(短剣)
347名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:54:07.72 ID:fqP3Qlxp
>>343
いやいや、あそこまで言ってるんだからCPUは Xeon X5355 でしょう
348名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:55:29.89 ID:/FYtsC/M
>>343
もしかすると、オプテロンの8xxで
100万近いマザーボードにデキュアルコアCPUを8基積んでる可能性も
349名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:59:27.22 ID:RcerD8EI
以前作成したキャラを消して再び同名のキャラを作ろうとしたら
名前がかぶっているので使えませんでした。
時間をおかないとダメなのか、永久に使えないのか?
350名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:06:12.86 ID:HqKZSYAs
ひゃははWW
短スカハイド見切ってエアレイド当てたら逃げてやがるWW
しまいには集団レイプされてやがるWW
ひゃははひゃははひゃははひゃはは
ひゃははひゃははひゃはは
351名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:17:46.56 ID:60LxNCxp
と、パニされて発狂した皿が叫んでいます
352名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:21:30.24 ID:+eEet84g
>350
それ俺かもしれん。
ハイドがバレた瞬間3秒で蒸発した
353名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:23:07.03 ID:HPC6Ms5n
現在、スカウトをやっててスキルをhttp://feskill.omiki.com/FE_sco.html?0063L2L03Lにしています
トゥルーはパニの後の追撃用に取ったんですが、レイドでも十分でしょうか?
弾幕が薄いとき時にレインつかえるといいかなをとも考えていて、悩んでます。
というか、そもそもパニなんか取らない方がいいんでしょうか?

354名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:49:20.93 ID:vZfDHMKk
オフィ装備って何曜日の何時に更新されてるんですか?
355名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:06:34.57 ID:ZnNUFGCr
トゥルーは消費多いし射程短いから、追撃用ならイーグルかレイドを当てられないとあんまり意味ないよ
それぞれ一長一短だからちょっとやってみて得意な方選ぶといいと思う
356名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:16:56.33 ID:jlAQQIES
>>353
パニ切れ、話はそれからだ
357名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:17:38.52 ID:mj5zO07H
パニスカのくせに役に立とうとはおこがましい
358名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:20:32.35 ID:WSADV4nv
パニスかが前線とか
オリの格好のスコア稼ぎの餌食なんだけど
なんでわかってないんだろ
359名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:24:35.09 ID:LOqvo0aq
>>349
使われやすい名前だったとかで消した後他人が作ったんじゃね
私は同名キャラを職変えるために消してすぐ作り直したら作成できた
後、回答ないからって本スレマルチすんな
360名も無き求道者:2007/07/08(日) 01:40:50.84 ID:GD/Ijyy8
>>355
どうだろ…
レイドは地形に左右されるし、1発小さくてコケ逃げに弱いし、追撃にはどうだろう。

また、パニ後は密着してるのだから、トゥルーの射程でも間に合うんじゃないかな。
敵がガン逃げしても当て易いし。

結論はパニやめてレイン取れ

361名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:25:57.47 ID:urhvwA7p
ナイト同士のこづきあいで、こっち引き打ちしてるのに攻撃当たらなくて、
向こうは当ててくる奴とか、相手にしないのが一番なのかな?

堀邪魔に来る手合いで、その手のが張り付いてると困る
362名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:28:42.83 ID:pkt+SXqD
>>361
それ以前に
騎馬戦するな
363名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:32:19.96 ID:+M2tMYQh
お前さんも敵の堀を邪魔してやればいいじゃないか
ついでにキマやレイスの早期発見もできるからお勧め
364名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:34:30.96 ID:pkt+SXqD
>>363
逆だ逆
監視のついでに嫌がらせしてるだけだ
365名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:39:36.88 ID:urhvwA7p
マジで騎馬戦不毛だよね。
ナイトでは対処が難しいのかな?
輸送も出来ない、駆除も出来ないなら同じことやり返すのが
一番マシなようですね。
366名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:49:06.00 ID:kMJPKpwl
>>365
どうしてもナイトを相手したいなら、味方ジャイを囮にするべし。
どんな戦場でもジャイ厨っているだろ?アレを餌にするんだ。
367名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:23:27.10 ID:Rlmlr8zm
騎馬戦は不毛だが、キプクリが敵ナに荒らされてるなら
けん制として、キプクリ前をうろうろしてやればいい。
ナイトがクリ堀を攻撃したら、即反撃できる位置に入れば問題ない。

敵ナ無視して掘って、って声もあるが
一定間隔で突かれまくると、エンダーなしじゃ掘れないから
ナイトでけん制するのは必要だと思う。
368名も無き求道者:2007/07/08(日) 04:54:13.00 ID:iYxKZwib
>>367
昔、「相手にするな。エンターを使えば仰け反らずに掘れる」って注意された事あったな。
いや、漏れは皿なんだけどね。
369名も無き求道者:2007/07/08(日) 04:59:44.07 ID:mqRahu6D
片手と氷の掘りに邪魔してきたバカナイトが案の定
相打ちジャベくらってスタンされてフルボッコされて蒸発してたな。
370名も無き求道者:2007/07/08(日) 05:07:51.14 ID:mOspMGfP
てか役に立ってないので堀妨害ナイトするくらいなら戦争落ちてくれ


371名も無き求道者:2007/07/08(日) 05:28:57.85 ID:Vkx8Dyb2
地味にうざがられるけどね。ほんと地味に。
372名も無き求道者:2007/07/08(日) 05:50:55.58 ID:Rlmlr8zm
正直、妨害うまいナイトはマジでウザい。召喚の出が完全に送れる。
373名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:17:28.81 ID:pkt+SXqD
どっちかってと
釣られて追いかけてる堀集団と銀行が馬鹿すぎると思う
1人か、2人は、追いかけてもいいよ
残りは掘り続けろよ……

全員で追いかけて掘り停止とか、頭悪すぎる
374名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:18:19.48 ID:4cQ8Uk5+
キプ掘り粘着ナイトは結構効果的なんだよな
俺は恥ずかしいからやらんけど
375名も無き求道者:2007/07/08(日) 07:15:35.93 ID:NhTbgX+G
ナイトの攻撃って、召還と歩兵では歩兵のほうに当たりやすくないか?
レイスやジャイに護衛が少ないとき、わざと歩兵で傍にいるようにすると、
ナイトの攻撃が歩兵のほうに当たって盾になれる?
何回かやってみたが、結構効果あるような気がするんだけど。
376名も無き求道者:2007/07/08(日) 07:21:18.02 ID:9eLRLCx/
ナイトのランスは串刺しじゃなかったっけか?
まとめてダメ出てたが範囲かな
377名も無き求道者:2007/07/08(日) 07:22:33.11 ID:RmAaZeHE
>>375
小ランスの話?
毎回詳しく見てるわけじゃないが小ランスも二人同時に当たったような・・・
378名も無き求道者:2007/07/08(日) 08:09:32.23 ID:mqRahu6D
大ランスは貫通、小ランスは非貫通。覚えておこうな。

>>370
掘り妨害しすぎてキマでたの気づかないナイトとか、何しにきてるんだとかおもうw
監視のついでだろ掘り妨害はw
379名も無き求道者:2007/07/08(日) 08:53:15.60 ID:WO0nzRgf
ごめん、別スレにも書いたんだけど
戦争中、PCの電源ついたままなのにモニタに出力いってない、みたいな状態になったんだけど
これってただの熱暴走ですか?それともスペック不足?
一応ケースの横あけて扇風機直で当ててるんですけど・・効果ないかな?
ちなみにCPUはAthlon64 3500+、メモリ1G 、グラボはRADEON9800XTです。
380名も無き求道者:2007/07/08(日) 09:16:03.62 ID:Y3UnJY8U
>>378
いるいるw
それで逆転勝利FB決めさせてもらいました
381名も無き求道者:2007/07/08(日) 09:27:41.66 ID:RPQ7hE7U
そういう奴は名指しで「なんの監視してんだよ・・・」って言ってあげる
てか言ってあげた
382名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:06:29.30 ID:rbbd4jeh
ちょっと質問なんですが、このゲームは生産はあるんでしょうか?
383名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:15:18.58 ID:v2B9Yb6R
>>382
他のMMOでよく見られるような合成・生産の類は無い
必要なアイテムはほぼ全て店で買うか、モンスターを倒してドロップさせることで賄う

唯一つ、あるクエストをこなす事でわりと高性能な武器を入手するものがあるだけだな
384名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:15:39.71 ID:r1EUkJbq
ない
385名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:45:19.01 ID:lCOXPoIg
>>379
それ、さっき俺もなった
なる前にクライアントがフリーズしたような感じに一瞬なってたから
クライアントに何かバグがあるんじゃないだろうか・・・それかグラボの熱暴走・・・

PCはC2DE6600 RAM 2G Gefo8800gts
386名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:56:12.07 ID:lCOXPoIg
ただ長時間PCつけて他のゲームやってても落ちた事なかったし
そもそも熱暴走するぐらいの熱溜まった事ないし。
ファンタジーアース以外で同様の現象発生した事ないからクライアントのバグの可能性が高いと思う
(グラボが別メーカーって時点でドライバーのエラーって可能性も消えるし)

あと俺は戦争中じゃなくてモンスター狩ってる途中になったよ
387名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:01:11.70 ID:r1EUkJbq
>386
平均気温があがってる
388名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:04:47.10 ID:ujl5e8cT
無課金ならサラがいいって聞いたんですけど、両手ヲリな俺は終わってますか?
389名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:05:18.51 ID:lCOXPoIg
>>387
室温25℃でそれはないわ
390名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:17:15.76 ID:RmAaZeHE
>>388
終わってる。
まぁ、課金エンチャヲリの餌になりながら無課金を喰っていくスタイルで役に立たない事は無いけど腕次第。
391名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:18:31.04 ID:0OE1w1nU
スレの上の方の動画を見ましたが。
ttp://stage6.divx.com/user/vipfez/video/1126990/
凍ったままストスマで移動ってできましたっけ?

しかしこの動画ヲリの動きに参考にはなるけど
デスパ攻略としては最低の攻め方だな。
392名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:21:29.86 ID:+kWCmERu
みてないが仕様変更前
393名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:22:58.00 ID:Jue2koKG
性能の良いPCも不安定だと悲しいなw
394名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:25:04.61 ID:/0OB7vRs
>>388
初心者なら正直厳しいだろうね。
経験を積んで戦争のノウハウや歩兵の動きを把握できるようになると、
一部の上手い人は無課金でも暴れることは出来る。
てかガードエンチャントぐらいは買おうぜ。ハイリジェネはリングで十分だからさ。
395名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:32:59.76 ID:Ede+yy3u
キプ粘着ナイトが召還と掘りに邪魔だったからドラテ連発で牽制してたんだが
なぜか「歩兵でナイトに手出すなんて」とかファビョってるの居たなぁ
そんなことわざわざ言うなら陣地に帰れw
396名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:45:17.15 ID:8aVk8qC1
ケースバイケースって話が理解できない奴って結構いるんだよな。
いつもガチガチに融通の聞かない奴は、脳年齢90歳とかなんだろか。
397名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:00:57.14 ID:mqRahu6D
>>388
両手ヲリは1stキャラとしては金稼げるし、前線での動き覚えれるしで割とオススメなんだが・・・
まあ完全無課金だと辛いのは否めない。LV30でオフィ装備揃うまで我慢かな。
無課金で一番活躍できるのは氷皿。これはガチ。ただしチキンプレイ楽すぎてnoob育成にもつながる。
398名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:08:52.52 ID:Hz9WpMoX
ちょうど話題に出たので質問。
召還vs歩兵の場合、どういう対処が理想?
下の条件と職を選んで、どういう対処しているか、または、するべきか教えてくれると助かります。
(ホウレンソウは基本として、バッシュ→スタンプ→ブレイズなど優先順位もあると助かります)

1.自軍レイス・ジャイが単独で敵ナイトの攻撃を受けている時。
2.乱戦時、相手ナイトと自軍ナイトが拮抗して、且つ、護衛対象がいる時。
3.僻地に自分(歩兵)が歩いているところに敵ナイトが通りすぎようとした時。
4.敵ナイトのキマ警戒ついでの自軍へのキプ掘り嫌がらせ。
5.敵ジャイ・レイス・キマが単独で行動しているところに遭遇した時。

a.片手ヲリ
b.両手ヲリ
c..雷皿
d.火皿
e.氷皿
f.弓スカ
g.短スカ

例えば、
「4.aエンダーかけて無視する」などなど・・・
399名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:15:54.50 ID:QdF7wW+q
ここでヲリプレースタイルについて質問します
前線で踏ん張り続けて死にまくるヲリと無理せず引くヲリどちらが歓迎される(役立つ)のでしょうか?
前提として両方とも助けれる範囲で味方を助けるとします
400名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:21:36.17 ID:+M2tMYQh
3deadしたら裏方に回るのならどちらでもいい
一回の戦争で5、6deadしてたら嫌われる
401名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:22:48.42 ID:NhTbgX+G
前線で踏ん張れて死なずに仲間を助けられるヲリがいいに決まってるべw
目くそ鼻くそ比べてもしかあるめー
402名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:24:00.66 ID:V4HUW72A
>>399
後者。前線で無理して死にまくりは論外。
403名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:25:57.15 ID:99LmAR1T
>398
職問わず報告が先で
1.単独行動してる時点で無視
2.護衛が先
3.無視
4.臨機応変
5.1人で相手しても死ぬだけ
404名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:28:23.39 ID:v2B9Yb6R
1.eg レイスの場合は火急を要するから凍結で足止めまたはパワブレ
       歩兵でナイトを倒すのは無理があるから、前線に影響が出ない範囲で護衛対象からナイトを”遠ざける”

2.g     護衛対象がジャイの場合は味方ナイトがジャイを囮にしてる場合もあるので、本当に余裕がある場合以外は手を出さなくてよい
       レイスの場合もほぼ同様、凍結は敵ナイトが凍って有効なように見えるが、味方の油断を招きかねないので保留 詳細は割愛

3.全て   見つけても追いかけてまで攻撃するのはタブー、すれ違いざまに一撃を入れるくらいで抑えるのがいいかな?

4.a d e他  戦争最序盤等クリ確保に急を要する場合でないときは、大ランスからの相打ちジャベ→バッシュ→ボコで牙をむくのも手
       凍結させないで無闇に追うのはあまり効率的でないので、ジャベからの連撃以外はあっても無くてもいい

5.
405名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:31:24.03 ID:jjc/h2ns
7kill前後 5dead前後 PCダメ20k前後の両手ってどうなの?
某有名ヲリ部隊のヤツでいっつもこんなカンジのスコア出してる40ヲリがいるんだけど
406名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:32:22.50 ID:Ock97aBY
kill > dead な時点で両手としての仕事は十分してると言っていいんじゃないかな
ましてダメ20kも出してるわけだしね
407名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:32:35.68 ID:v2B9Yb6R
途中送信しちまった
5.キマの場合a e g FB狙いのキマを見つけた場合はカレス、バッシュでとにかく足止め
             足止めでなくとも、パワブレアムブレはFBを防ぐため特に有効、吹き飛ばし系については
             味方ナイトがいる場合は大ランスの妨害にしかならない ジャイ、レイスは有効打を与えられないなら放置
408名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:45:33.93 ID:Y3UnJY8U
>>405
スコアだけだとただのスコア厨なのか仕事してるのかわかりづらい
409名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:50:53.83 ID:FWY0IN5K
CCって何でしょうか?
410名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:51:39.35 ID:ESEbdcJP
レモン
411名も無き求道者:2007/07/08(日) 12:52:15.75 ID:Y3UnJY8U
マジレスするとCharacter Changeの略
412名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:05:34.40 ID:kQel3VVb
Kill>Deadでも、LV40だから自軍へのダメージのが大きい可能性のが高い。
だが与ダメ20kともなると、前線押し上げ切り崩しで貢献はしてるといえる。
歩兵のみでのスコアならね。
レイス厨だとまた別。
413名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:12:36.54 ID:3wWwI0I6
1lvじゃなきゃデッドで自拠点に与えるダメージは差ほど変わらん
414名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:16:54.40 ID:r1EUkJbq
>400
3デッドしたら裏方って考えはやめとけ。
それも広い意味でのスコア厨なんだぞ
415名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:30:54.37 ID:QdF7wW+q
みなさんありがとうございました
無理せず死なない様にやっていきたいと思います
416名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:31:17.50 ID:mqRahu6D
3デッドで裏方の何が悪いんか分からん。
5デッドも6デッドもして、歩兵のほうが活躍できるんですってそりゃねーだろ。
417名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:33:00.07 ID:Ock97aBY
>>414
????????
じゃぁ何してたらスコア厨じゃないんだ?
418名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:35:32.14 ID:Y3UnJY8U
間の4デッドはどこいったんだろうといつも思う
419名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:13:24.77 ID:v2B9Yb6R
3デッドしたら絶対前線出ちゃいけないって考えならそれは改めたほうがいいがな
例えば、3デッドして掘ってるそばの前線が崩壊、オベ守るために助けに入って数回死んだ
って状況なんかよくあるこった
死に過ぎたら裏方に回るってのもいい心がけだが、死してなお守らなきゃいかん場合に死んで
結果的にデッド嵩んだ奴は手厚くフォローしてやるべき

って意を>>414から汲んでみたんだがどうよ
420名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:31:23.32 ID:Vqtvcd8r
すでに掘りが十分いるなら3デッドしてようと掘りに回ってはいけない。
もしも堀に行くなら「デッドかさんだからだれか代わりに前線行ってくれ」と頼むべき。
でも大半の人間は3デッドしたら無条件で掘りにいって許される。交代を頼む義務はないと思ってる。
421名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:33:34.61 ID:Vqtvcd8r
3デッドしたら「掘り何人いますか?」と一度裏方人数を聞くのが正解だな。
途中経過をすっとばして3デッドした→掘るって思考はよくない
422名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:35:50.66 ID:v2B9Yb6R
>>421
ああ、そりゃそうだな
こちとら僻地堀が常時0〜1人しか居ない脳筋国家所属だからそれをすっかり失念してたぜ
423名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:46:06.08 ID:6cZj2nuU
なんか、いつもここ見ると思うな
百聞は一見にしかず
424名も無き求道者:2007/07/08(日) 14:59:43.08 ID:PhsuejxY
>>389

1.この場合はこちらのナイトが負けていて、敵ナイトに押し切られている可能性が高い。
 なんとかナイトが召還されるまで時間を稼ぎ、かつ消耗させるのが理想。

a 相手ナイトが歩兵警戒なし、チャンスがあったらバッシュ決めて周りの歩兵と一緒に
 適当に殴る。ただ普通ナイトは歩兵を見ているのでまず当たらない。能力C程度。
b 狭地の膠着状態で、凍結やスタンなどで当たるならヘビスマ決める。重要なダメージ源。能力D程度。
cd.一応ヘル&ジャッジ決められたら入れる。瀕死のナイトを殺せたら殺す。能力D程度。
e.とりあえずカレス。ステップが出来ないので意外と当たる。しかし連続できないのが弱点。能力C程度。
f.大人しく敵歩兵に向かうべし。能力E程度。
g.ヴォイドを優先的に決め、その状態からナイトが召還を狙うなら腕や力を狙う。能力A程度。

2.当然足止めで少しでも召還戦を有利にすべき。お互いに護衛対象がいるなら、上手く隙を作ること。
 自陣護衛側にナイトを回しているのにナイト数互角で戦力互角とかは論外。

abcdf.相手の動きが読めないことが多く、はっきり言って攻撃無駄。
 護衛対象がいる時点でそこは前線だから、対歩兵を優先させるべき。能力E程度。
e.カレスやジャベで凍らせ、味方ナイト群に一気に貫かせるのが理想。ヘルで焼かれても泣くな。
 カレスはわりと当たりやすい。護衛対象を狙う等、範囲を先読みしよう。能力B程度。
g.やはりヴォイドが主軸。ナイトが拮抗しているのに暗闇状態で突っ込むナイトは滅多にいない。
 確実に追い払える。能力A程度。

3.まあ基本何もしなくていい。まっとうなナイトなら警戒しているしね。
 敵ナイトの行動が読めるなら短スカはヴォイドという手もあるが、まず当たらん。

4.FBキマを出さなくてはならない状況なら一気に歩兵の手数で追い払うしかない。
 ナイトが出た時サポートすること。それ以外なら適当に大技放って無視、回復は
 ライトリジェでも使うべし。ヴォイドが狙えることが多いので短スカはちょっと動くこと。
 こちらのナイトがいくら出ても、一人のナイトに釣られるだけという状況は多々発生する。
 ナイトもすることがあるなら、あまり構わない方がいい。

5.キマがFB狙いならとにかくヲリは高ダメージを狙うこと。弓スカなら蜘蛛にブレイズポイズン。
 氷がいるなら凍らせて、歩兵で周りの歩兵を排除しながら、ヲリが近づけるようにする。
 短スカなら脚やヴォイド。力も良し。当然キプ前に近づいたらアムブレ。
 レイス、ジャイはハイドで近づきヴォイドからアムブレ等を決める。召還は敵の後方にいることが多く、
巨体で隠れればわりと気づかれずに当て、戻れることが多い。ただレイスには気をつけること。
闇を展開している時は無防備でいることが多いため、ヴォイドが決めやすく死ににくい。しかし
暗闇の上に前進するため、ばれる危険度が増す。
闇展開時は腕より力が有効。

まあ色んな職業みてきたけれど
最後に私の言いたいことは、短スカと氷以外は基本役に立たないってことですよー。
召還はダメージ重なりがあるんで両手の大群ならあっさり1000ぐらい減らせるけどね。
425名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:04:35.93 ID:LOqvo0aq
上手いと思う火皿の動画紹介してください
426名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:11:48.01 ID:6cZj2nuU
PC買い換えたら、FE起動しなくなった\(^o^)/
グラボは8600GTでOSがXPだからだろうか
メモリは2Gだし、CPUは6600なんだが
なんか不安定なんだよね
427名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:15:55.17 ID:zM61FEEG
初めて課金アイテムを買おうと思い購入ページを出したら
マウスポインタが画面の左上にいって動かなくなってしまいクリックできません
どうすればいいのでしょうか?
428名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:34:30.15 ID:KARKnXv8
>>427
@クライアントを再起動する
Aパソコンを再起動する
Bクライアントを再インスコ
Cマウスに故障がないかチェック
Dパソコンに故障がないかチェック
Eガメポに報告
F購入を諦める
GFEZをやめる

もっと詳しく状況を説明してくれなきゃこんな解答しかできないぞ。
429名も無き求道者:2007/07/08(日) 17:26:50.65 ID:Hz9WpMoX
>>403
>>404
>>424

とても参考になりました。ありがとうございます。
当方、弓と両手と火皿なので召還にはダメージソース以外、余り役に立てないということを再確認しました。
430名も無き求道者:2007/07/08(日) 17:27:31.04 ID:Hz9WpMoX
一行ずれたorz
>>407さんもありがとうございます
431名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:02:17.83 ID:MazMMM7H
XPで8600GTは地雷だろ
432名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:04:57.96 ID:hMzyr5gJ
XP+8500GTという猛者なら知っている
433名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:08:36.42 ID:/idOEWX1
他ゲーから移住してみようかと思うんだけど、
一応最初は近接のヲリでやってみたいと思ってるんですが…

このゲームって対人がメインみたいですけど、LV幾つくらいから
足でまといにならずに戦力として参加できますか?
あと特定のスキル取ってないとゴミとか、そういうのって有るんでしょうか?
434名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:10:41.52 ID:BEbp7fin
質問です
エラー0002741でクライアントが落ちまくるのですがこれは経路の問題なのでしょうか
435名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:21:03.92 ID:fEKD5i7q
弓で上空に撃った矢は遠くのどこかに着地しているのでしょうか
436名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:24:44.72 ID:wFtGH9OC
>>433
レベル14前後までは戦争よりmon狩りの方が効率よく経験値が稼げる
だいたいそのくらいまで狩りでレベル上げて、そっから戦争デビューってのが基本

戦力として参加ってことだが、裏方をやるのならレベル1からでも戦力になれる
前線で活躍したいってのなら20代後半くらいからだな
裏方について詳しく知りたければ>>1のwikiを参照

ヲリのスキルに関してはそこまでゴミっていうスキル振りはほとんどない
両手武器用のスキルと片手武器用のスキルがあるからどっちか片方に絞って覚えとけばおk
437名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:27:50.29 ID:dGJl8bQ9
>>433
きちんと役割さえ把握してれば、Lv1からでもいいんだけどね。
低レベルのうちは、銀行というクリスタル管理の役割や
召喚獣をやってくれると歓迎される。
(召喚獣になるとレベル差は関係なく対等に戦える)

前線に出れるのは、とりあえずLv20くらいからかな。
前線て主力でガシガシ戦おうとすると、
やっぱりLv30くらいは欲しい感じ。

参考までに
http://fewiki.com/index.php?Guide%2F%A3%D1%A1%F5%A3%C1
438名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:31:27.00 ID:otcjv/pF
>>435
一直線に進む矢は射程の限界まで進むと消える
レイドとかブレイズとかの放物線を描く攻撃は、そもそも地面を指定しないと撃てない
439名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:31:31.75 ID:0wLWc961
クリスタルって掘ったら誰に渡せばいいんだよ
わけわかんね
440名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:31:35.79 ID:kQel3VVb
Lv40(カンスト)まで狩りのが早い。

前線で活躍するためのスキルは、ヲリはLv23でとりあいずok。
ソニックブームと、片手or両手ツリー全て。
装備はフル課金前提。
441名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:34:06.20 ID:/0OB7vRs
>>434
エラー0002741は自分の回線問題のせいです。
442名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:36:10.05 ID:dGJl8bQ9
>>434
無線LANの電波が切れたりしたら、そのエラー出るよ
443名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:41:33.76 ID:w3bcdCOU
>>435
FE世界の矢は重力の影響を全く受けないが、飛距離が決まっているので
上空に向けて射っても規定の距離をまっすぐ飛んだ後に消失する。
ただしアローレイン等の降り注ぎ系スキルは例外。
444名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:41:54.59 ID:/0OB7vRs
>>439
まずはWikiや公式を読みなされ、と言いたい。
最初はクリスタルを募集してる人(クリぼとか言ってる)に渡せばいいよ。
いなかったら自分よりLvの高い人に渡してみるといいかな。
慣れてきたら、自分でクリ募集してクリを使って建築物を建てるか、召喚をしてみるといい。
このゲームは歩兵戦も重要だけど、それ以上に支配領域の確保が大事。
建築物や召喚を上手く使って領域を広げ、勝利を勝ち取るのだ!
445名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:44:40.56 ID:/idOEWX1
>436,437,440
ありがとうございます。
戦闘という訳ではなく、裏方なサポートとかなら確かにLVとかはあまり関係なさそうですね。
最初は普通にLV上げをして、ゲームに慣れながら、
裏方で戦場の空気を感じてみようと思います。
446名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:46:54.92 ID:dGJl8bQ9
>>444
まずは釣られてマジレスするな、と言いたい
447名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:51:19.50 ID:/0OB7vRs
別に釣られてようが釣られてまいが関係なくね?
初心者がこれを見て少しでも理解してくれればそれでいい。
てか質問スレで釣りとか言うなよ^^;
448名も無き求道者:2007/07/08(日) 20:37:55.76 ID:fEKD5i7q
>>438 >>443

ありがとうございます。遠くからこっそり撃っても意味無いんですね
449名も無き求道者:2007/07/08(日) 20:48:26.70 ID:KARKnXv8
>>448
ちなみに、弓はヲリと同じくらい前に出ないとただのチキンだから気をつけて
後方にいたら狙うべき皿や瀕死に攻撃できない
450名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:32:59.91 ID:BEbp7fin
>>441>>442
早速のご回答誠に有難う御座います
ISP変えた方がいいのかなぁ・・・上位回線の不具合で接続障害
出ても告知などしない企業なんですが・・・これ普通なのかな?
451名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:37:00.24 ID:dGJl8bQ9
>>450
何か勘違いしていらっしゃるようですが、
レスをきちんと読んでください。

「エラー0002741」の原因は、あなたの「家の中」に問題があります。
ISPもデータセンターの上位ネットも関係ありません。

あなたの家の電話なり光ファイバーなりから、
あなたのPCの間にトラブルが発生しているのです。

ISPに責任転嫁しても問題は解決しない物と思われます。
452名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:39:10.51 ID:7oORBZwV
初めて入った部隊が少人数の部隊だったので
いまいち勝手がわからないのですが
他のゲームと同様、
基本的にログインした時とログアウトする時は挨拶は必要なのでしょうか?
また戦争中にそのような挨拶があった場合、
遅くなっても返すべきでしょうか?
インしてみたらたった一人戦争中だった時とか悩みます。今は挨拶してますけど。
453名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:41:50.82 ID:+mCBxNQd
FEZってネトゲーにしてはレベル上がりやすいよね。
今25で、カンストは40みたいだけど、まさかずっとこの調子で上がっていくの?
いつからマゾくなるのかな?35ぐらいかな
454名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:42:29.21 ID:Vkx8Dyb2
>>453
Wikiに経験値表あるから見るといいよ。
455名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:45:32.17 ID:kQel3VVb
普通の部隊なら遅れても挨拶汁。
それから、分かるとは思うけど、戦争でてれば挨拶を返す余裕がない状況のが多いから
挨拶が返ってこなくてもあまり気にしないように。
456名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:49:54.36 ID:dGJl8bQ9
>>452
んな事、部隊員に聞けよ

>>753
30超えたら、それなりにマゾい
でも、そこらのチョンゲーに比べたら、ずっとマシ
課金アイテム使うなら、30で40と同等
457名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:55:04.65 ID:7oORBZwV
>>455
やっぱりそういうものですよね、ありがとうございます。
>>456
皆部隊初めてだったもので
他の部隊だとどうなってるのか気になったんですよ
458名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:57:20.47 ID:WO0nzRgf
1戦だけしようとINしたら部隊に人居て
挨拶されたとき結構困るわ
459名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:01:14.68 ID:6cZj2nuU
>>426に書き込んだ者なんですが、インストールできないな〜と思ってたらPC自体が立ち上がらなくなりました
8600GTとXP使ってるとOSも壊れるものなんですか?
460名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:50:44.53 ID:kQel3VVb
挨拶されたら困るって発想がわからん。
自分で「挨拶、その他無用な会話は禁止」とか生真面目な部隊作ったらどうだ?
実際それに近い部隊はあるぞ。
461名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:56:01.97 ID:dGJl8bQ9
>>460は普通の人間関係を築けない可哀想な子
462名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:06:00.12 ID:sBpaeOYC
FE0の重力ジャンプ飛距離から軽く計算したらリアルの約0.125G

んーロマンダ
463名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:07:53.35 ID:FNWaEtIH
464名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:20:50.68 ID:kQel3VVb
>>461
おまいの普通の人間関係は、挨拶はしないことがデフォなのかw
465名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:26:50.43 ID:znJEsypd
自閉症かその類だろ、そっとしておいてあげようぜ
466名も無き求道者:2007/07/09(月) 00:20:53.45 ID:W0QkuE0l
まあ戦争中は挨拶無視しても勘弁してほしいけどな
467名も無き求道者:2007/07/09(月) 00:57:13.36 ID:SN7dVl8C
少し前に始めた、戦争では氷や炎の方がいいと知ってしょんぼりしている雷皿Lv16です。
戦争に参加してみたいのですが、
こんなレベルでも入っちゃって大丈夫でしょうか?
wikiには召喚やクリ堀すればいいと書いているものの、
wikiを読んだだけの付け焼刃の知識なので足を引っ張りそうで…

どこかの部隊にいれてもらって教えてもらった方がいいでしょうか?

PCはアク禁に巻き込まれており、
携帯なので改行がおかしいかもしれませんm(_ _)m
468名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:15:35.72 ID:DVKTCmmD
>>467
正直戦争で役に立ちたいと思うなら、大手の部隊にでも入ってベテランに立ち回りを
教えてもらわないと無理だと思う。
ぶっちゃけ、自分が入って戦争が勝っても負けてもどうでもいいやって思えるなら
どんどん入って好きなようにやったらいい。
周りからは工作員扱いされたり、自己中として晒されたりする可能性はあるけどなw
469名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:19:35.38 ID:Y5Ig+PLT
>>467
雷皿は、お座りジャッジという最強の技があるジャマイカ

戦争は低レベルでも、
銀行なら、どこの戦場でも歓迎されると思うけど。
戦争は、とりあえず参加して慣れていくしかない

最初のうちは、
・クリスタル掘り
・銀行
・召喚ナイトで味方のレイスとジャイアントを守る
(味方にレイスとジャイアントが居ない時は、敵のジャイとレイスを狙う)
(ナイト同士で騎馬戦は絶対禁止)
この3つを上手く切り替えて遂行出来れば上出来かと
470名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:24:21.21 ID:SN7dVl8C
>>468さん
なるほど…しかし、このレベルでは大手には拒否されそうですね(-.-;)

>>469さん
まだジャジメントレイを習得し終わっていなかったりしますorz

とりあえずジャジメントレイ習得まで頑張って、
その後銀行を請け負って戦争がどんなふうに進むのかを確認してみることにします。
部隊探しはその後…かな
ありがとうございましたm(_ _)m
471名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:27:34.76 ID:pmDQxuU5
>467
何も悲観することはない。
ナイトクリスタル募集、略して「ナクリボ」って叫んだらクリくれる。
それで召喚して、戦場走り回ればいい。
その時自分は何をするべきか、次第にわかってくるから、まずは経験。
うまい人の見よう見真似でいい。

それと、戦争なんてしょっちゅうあるから一つの戦闘について晒される事なんてないよ。
でもさすがに、クリ回復の常習犯はやばいかな
472名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:28:10.16 ID:29jdzDxF
>>467
実際にチュートリアルや訓練場等で教えてもらうのはいいと思うよ。

スキルタイプについては何事でも極めれば強いし役に立つので
皿なら自分に合ったものを選んで特に問題はないと思う。
上手い人の動画をみて学び、分からない行動は知ってる人に解説してもらうと理解が深まるかも。

ただ、そのLvで戦争も初心者となると、まずはLvUPや経験を積む意味でも裏方からやってみたらどうかな。
うちも実質30Lvくらいまでほとんど裏方やってて、僻地クリに攻めてくる敵を相手に動き方を覚えてきたよ。
473名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:29:45.71 ID:Y5Ig+PLT
>>470
このゲームの狩りは、はっきり言って全然面白くないから、
そろそろ適当に戦争に入って慣れていくのがいいかと

銀行は最初は在庫管理だけでOK
それだけでも、非常に役に立つ
474名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:32:54.54 ID:OgW91h8r
つかwikiを読んでそれを実践しようとしてる奴が迷惑なわけが無い
もし注意されたら次からそれを直せばいいだけ出し、もう少し自信を持ってもいいと思う
475名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:38:39.04 ID:SN7dVl8C
>>471さん
クリ回復等はwikiで知っているので、やる気はまったくないです。
ただ、人数制限があるなかで無駄な存在になっていたらつらいので…orz

>>472さん
敵の動きから学ぶんですね。
頼まなくても教えてもらえることを考えるとたしかによさそうです。

一度銀行(かナイト)で参加してみることにします。
少しやっていけそうな自信が出てきました。
レスくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
476名も無き求道者:2007/07/09(月) 02:09:25.99 ID:/eVg/I+A
首都に居座ってれば募集してる部隊って結構あるよ。
そういうとこは低LVでも拒否らないし、大抵の国で初心者育成部隊(途中抜け自由)みたいなとこあるから
探して入るのもいいかもね。このゲーム人に聞くのと聞かないとじゃ上達速度がアホみたいに違う。
ていうか、部隊って基本的にダベったり楽しむためで戦力のために組むわけじゃねえから
低LVが100人いようがあんま関係ない。
どこの部隊でもいいなら、コメント欄に、初心者。部隊誘ってくださいとか書いておけばすぐ勧誘来るんじゃね。
477名も無き求道者:2007/07/09(月) 02:34:14.83 ID:52JLI8pE
MOB狩りをしてる時に、布告されることがあるとは思うのですが
本人はMOB狩りするために退場するつもりでも、布告承認してから出たほうが良いでしょうか?拒否して出た方が良いでしょうか?
※自軍は自分含め5人の時
478名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:07:14.79 ID:UmGzndwU
別に拒否してもいいんじゃね。
479名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:16:09.54 ID:V2LonwEf
>>477
自分の意志で決定して良いと思います
480名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:25:06.27 ID:UIl+Kmdu
俺も最近始めて裏方勉強中だ、お互い頑張ろうぜ。
銀行は召還カウントツール使って(紹介されてるし使用OKだよな?)なんとかこなせるようになってきた。
召還3種は基本だけできる程度。
問題は建築なんだよなぁ。
オベやAT建てる場所はwikiや実際行ってSSとりまくって覚えてけど、“いつ”建てるか分からない。
作戦や状況で変わるから未だに戦局が読めないぜ!
慣れるしかないのは分かってるが、なんていうか、掴み所がなくてちっとも上達しない。
なんかコツみたいなのないの?
481名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:37:17.01 ID:52JLI8pE
承諾しておいて不参加とは無責任だと思うし、拒否すると戦争不成立になるし・・・悩みます。。。
482名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:40:06.19 ID:42MxfNax
>>475
たまに職限定(ヲリ限定・スカ限定・皿限定)の部隊とかはあるけれど、
大手だからといって低レベルであることを理由に拒否する部隊は無いと思う。
向上心のある人間なら、Lv関係無くどの部隊でも歓迎されるよ。

>>477
>>481
もし、布告に必要な人数ギリギリだった場合は、軍チャなりで打診あるだろうし
何もなくて布告来たんならどっちでもいいと思うよ。

>>480
コツというか、細かい所はマップ毎に違ってくるし、
状況にも左右されるので慣れとしか言い様が無いような。
483名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:41:06.45 ID:/eVg/I+A
じゃあゴールデンタイムなら承諾抜けしろ。過疎タイムなら拒否しろ。
484名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:41:49.32 ID:v5wHRwQd
>>481
戦争が始まるからその場で狩れなくなる、それが構わないのなら
位置がおかしくなければ承認して抜ければいいんじゃないかな。
布告合戦になってたりしたら可哀相だし。
485名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:42:12.41 ID:9Q6sNPlJ
>>480
実際の戦場で完成したオベ配置のSSがあるなら
それと照らし合わせながらネツWikiのオベシミュで順番を考えてみるといい
同時に
・どの位置にあるどの戦線が一番重要か
・その戦場を維持するためのオベ建てで有効な位置はどこか(防衛のし易さ、獲得有効領域の広さ等)
を考えてみると自然と優先すべき建設位置・順番が見えてくるはず

大方Wikiにも載ってる事だろうと思うけど、基本的な流れとしては
最前線へのオベ展開(前線直通オベ配置、更に最前線オベが得た自軍領域から前線をなぞるように配置)
最前線のオベ展開が完了する頃にAT配置
前線建設物が充実してきた頃から裏オベ埋め

これらを踏まえてオベ1本1本の配置を吟味してみるといい

ネツァワル王国Wiki→オベシミュレータ
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
486両手ヲリ:2007/07/09(月) 03:45:55.13 ID:Wdku8Nya
>>480
ATは防御の要だからどんなマップでも10本フルに建ててもらいたい。
位置としては戦線のすぐ後ろぐらいだろうか。
オベの位置に左右されるから、敵に一番的に近いところぐらいでいいと思う。

蔵、門は各マップによって位置が変わってくるからwiki参照。
487名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:50:15.35 ID:q//OFojl
>>477
コンシューマと違ってそこがMMOの面白みでもあるんだけどね
悪いことだとは思わないけど、あまり気を使いすぎるのも疲れてくるだろうし
基本>>483-489で良いんじゃない? っと思う。
488名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:51:21.68 ID:/eVg/I+A
>>480
大体でいいなら。
最初は前線までのオベ(大体3本ぐらい?)。超速度命。
置く場所は大抵まっすぐだが、マップで定石がある場合も多い。

次。前線AT。上終わって戦線にオベが追いついたら置く。
上限10に気をつけて、1つの戦線におきすぎて他に置けないとかないように。ここらまではセット。

次。裏オベ。AT展開が終わったら置く。外から埋めてくのが基本。ナイト出す時間でもあるので
ナイトにオベ集めて立たせると何かと楽。通称建築ナイト。近けりゃ掘りとか歩兵が埋めに行く。
15ずつもって1つ1つ建てては戻る奴いるが、最初から30個とか45個とか持っていけ。
以上は開始10分までには終わらせたい。
489名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:51:44.13 ID:q//OFojl
安価間違った
>>483-484
490名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:21:00.88 ID:EfQjc7xX
召喚カウントツールってソフトは
どこで手に入れることが出来ますか?
491名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:46:35.30 ID:UIl+Kmdu
みんなレスサンクス。
さっきまで銀行やりながらSSとりまくってた。
建築宣言のときの会話ログすべてSS撮ってると一回の戦争でSSが30枚超えるから困るw
一応これでMAPの建築場所と順番は分かるとして、あとは実際に現地行って細かく微調整だな。
まじで戦争会話ログ保存と建築物保存機能実装してほしいぜ!
目指せ建築ナイトぉぉ!
492名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:49:26.21 ID:UIl+Kmdu
>>490 カセドリアのwikiの銀行心得ってところから飛べるよ
493名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:53:53.15 ID:42MxfNax
>>491
会話ログは保存できるぞ。
Nキー押してみれ。
494名も無き求道者:2007/07/09(月) 05:23:15.64 ID:Y5Ig+PLT
>>491
システムログを音にして、チャットログを保存すればいい
あと、変な場所にオベ建てする人もいるから
あんまり参考にし過ぎない方がいい

特に、マップ外周のカウンターくらって
絶対に折られるような場所にオベ立てする人間は癌
495名も無き求道者:2007/07/09(月) 05:59:23.91 ID:1hIyWYpB
銀行をやってみようかと思うんですが召喚数やクリ数がすぐ出るのは
何か特別なマクロがあるんですか?それともいちいち打ってるんでしょうか
496名も無き求道者:2007/07/09(月) 06:41:59.76 ID:LC7AT4kG
>>495
召喚数:手入力(前のログ呼び出し(CTRL+↑)などが有効)
所持クリスタル数:<cry>

正直レベル40でも銀行やったことないとか使えないのが多いから、
やってもらえるとまじでありがたいです。
497490:2007/07/09(月) 06:50:30.84 ID:EfQjc7xX
>>492
ありがとうございました
498名も無き求道者:2007/07/09(月) 07:50:24.74 ID:sSABe2ai
銀行やるぐらいならそのクリで自分で召還して前線池って思うわ
499名も無き求道者:2007/07/09(月) 08:18:41.33 ID:qFXVYvsZ
>>498
銀行がいない戦場がどれだけ哀れな事か…
500名も無き求道者:2007/07/09(月) 09:09:52.65 ID:sswj2Bg8
銀行の重要性がわからないとかどんだけnoobなの
501名も無き求道者:2007/07/09(月) 09:16:48.12 ID:GMmTIlhB
おそらく>>498は、典型的な自分は歩兵しかやらないくせに、召喚出ろとうるさい方。
502名も無き求道者:2007/07/09(月) 09:31:53.32 ID:9XzvJgSb
きっと掘りも建築も召還もやったことがなくてログも読まない人なんだろ
そうでもなきゃ銀行いらないなんて言えない
503名も無き求道者:2007/07/09(月) 09:49:21.65 ID:hYHo4+Po
歩兵ごり押しだけでなんとかなるお国なんだろ
どっかの脳筋国家のお人かもねw
504名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:01:28.22 ID:/BeuvgZ4
レベル21の火皿で、裏方メインでずっとやっていて、最近前線に出始めたのですが
死ぬの気にせずやって、kill7 dead3 与えダメ14000ぐらい
死なないようにやって、kill4 dead0 与えダメ11000ぐらいだったのですが
どちらの方が役に立ってると言えるのでしょうか?
505名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:01:57.57 ID:4J9ViJP/
フレンドリスト解除は、その相手方にも
通知がいってしまうのでしょうか?
506名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:08:50.07 ID:/35HldoC
銀行やれることは良いことだし、やってほしいって言うのももっともなんだが
やったことないやつに煽りくれるのはいかがなものかと思うんだが・・・同類項になってどうするよ
召還と違ってサブ含めても1戦争に2人しかいらないんだし、やったことないやついてもおかしくないだろう。
銀行はあくまでボランティア。推奨しても他人に強制するもんじゃないよ。
それに銀行やれって言うってことは自分がやる気ないって意志の裏返しだろ?
自分がやればそれで銀行の席埋まるんだから、他人にどうこう言う問題じゃねーだろ。
507名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:13:04.67 ID:hYHo4+Po
ちょちょちょっとまて。どのレスに対して言ってるの???
508名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:13:25.23 ID:atEyPE+o
わあすごーい
そのちょうしでがんばってくださいね
509名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:22:26.87 ID:evd2Q0P6
>>504
前半ナイトやって、後半歩兵にすると大分役に立ちます
510名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:26:44.86 ID:/BeuvgZ4
>>509
普段は召還(ナイトメイン)や堀、銀行できるだけやってるのですが、
たまに歩兵だけでやりたくなる時があるので、その時の参考に聞いてみました
言葉足らずですいません・・・
511名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:30:22.62 ID:Rjw987CW
そんなの状況によって違うからどっちが役にたってるかなんて分かるわけがない。

あと、Killは偶然の賜物なところがあるが、deadは全て自分の責任だからな。
512名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:33:37.24 ID:sswj2Bg8
全てではないがな
513名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:35:53.70 ID:/BeuvgZ4
お答え有難うございました
たしかに状況次第でしたね
自分で状況判断して好きなほうでやっていこうと思います
514名も無き求道者:2007/07/09(月) 13:08:27.82 ID:DwNjczcv
>506
一戦争で2人と言うことは25回戦争したら一度はやらないといけない。
やったことない奴がいる時点でおかしい。
515名も無き求道者:2007/07/09(月) 14:23:09.14 ID:6cYOys1J
>>300です
有難う御座いました、早速キャンセルしてきました
だけど12万の予算でモニタ19インチもOSもつけてFEZヌルヌルPCできるかな・・・
516名も無き求道者:2007/07/09(月) 14:26:37.14 ID:R7f89duW
>>514
なんという短絡的思考な計算方法
その計算方法だと25戦全部同じメンバーで戦争しているということになるが



ちなみに35↑キャラいるが銀行やったことない
理由は暇そうだからやらないだけ
銀行にはいつも感謝しています
517名も無き求道者:2007/07/09(月) 14:30:32.53 ID:Rjw987CW
>>515
ツクモも結構安くできるよ。
ただツクモはクーラー系が糞なので、自分で何らかの対策をしないとダメらしい
518名も無き求道者:2007/07/09(月) 14:33:43.11 ID:Gx6os2Ox
モニターとか、結構置くスペースが広いなら中古のCRTモニターとかで充分じゃないかな?

中古取り扱ってる店なら、安くて1万以下で19〜21inchのモニター売ってるところもある
ツクモだと予算に合わせてカスタマイズとかもできるから、デルよりこっちのが良いと思う。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/game_2.html


これとかBTOして予算に合わせてみたらどうかな?
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=EX-A105&TYPE=FF3
519名も無き求道者:2007/07/09(月) 14:37:26.30 ID:xFKZFsk0
>>515
C2D6300+GeForce7900GS
HDD350G一個
メモリ2G
の構成で電源を430Wのにしようと思ったんだが、
店員に、C2Dだから多分動くとは思うが、保証は出来ないって言われた。
それで結局500Wの電源に変えたよ。

8000番代のグラボなら500Wは最低ラインじゃないかな。適当だが。
520名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:05:34.61 ID:atEyPE+o
>>516
最低限の確率って事だろ
実際にはやらない奴は君みたいにとことんやらない
逆に勝ちにこだわる人は積極的に裏に回る
それだけですよ脳筋さん
521名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:09:23.68 ID:xFKZFsk0
>>516
人数が何人だろうが、25戦中一回も銀行やらない人がいたら、
銀行不在の戦場が出来る、または、誰かが多く銀行やってるよ。
まぁサブ銀を含めるのはどうかと思うが。

色々経験してこその高LV。
経験しといて損はない。
522名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:39:21.69 ID:0ivgfwn9
銀行初めてやった時は、マクロ誤爆やらログから状況把握しきれないやら、
キプ前掘りだったら死に戻った召還で報告漏れしてる奴を視認でカウントしたり、報告厳守促したり、輸送や僻地への支持とかm
たまにオベAT召還の順番間違えてる奴に注意したり、銀行閉店のタイミング分からなかったり、キルクリ集めたり、
てんてこまいだった。

んだから、CTRL+Kでナイト1追加とか、それをコピペで貼り付けできたりとか銀行ツールのありがたみが凄く分かる。
523名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:50:10.07 ID:aXB0Izan
銀行用にいろいろ辞書登録しておくと便利でいいよね
うちの辞書はFEZ用の登録用語がどんどん増えて普通の変換がし辛くなってきたw
524名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:51:58.07 ID:atEyPE+o
カセwikiから辞書ツール取ってきたらいいよ
525名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:54:55.14 ID:pPWpHU1j
変換する単語の後に@いれるなど自分なりのルールつけて作れば通常使用に混ざることないけどな
526名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:01:24.62 ID:Vxfa/M8s
ダガー島で質問なのですが
崖登りが非常に苦手です

吹き飛ばしスキルで落とされた時
誰か一緒に居れば後に着いて行くのですが
一人だと遠回りして歩いて登れる坂まで向かいます

サイトの崖すぽっとを見たのですが数が多くて覚えきれなさそうです

よく利用し解りやすい場所を5箇所に絞りたいのですが
何処がオススメでしょうか
527名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:11:30.65 ID:Y5Ig+PLT
銀行経験すらない脳筋バカが、
それを得意気に自慢したり、必死で自己弁護したり、
どんだけ低能なんだよw

ぶっちゃけLv40にもなって1度も銀行やったことない奴なんて、
間違いなく確実にクズ、戦場でも味方の足引っ張ってるタイプの超無能
kick投票で追い出しておk
528名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:17:40.67 ID:DwNjczcv
>526
中央島に架かってる4つの橋近くにあるのを一個ずつ覚えろ
529名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:19:12.08 ID:HtbgkbxR
>516は小学生の算数からやり直した方がいいよ
530名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:45:33.78 ID:BH88k2aI
>>526
非常に分かる。多すぎて逆に絞れないよな。
俺も同じだった。んで全部試した結果、絞りに絞ったぜ。覚えやすくて実用性高くて簡単な奴をな。
Eホルなら直接教えれるんだけどな。たまに崖講習するし。


簡単だとおもう場所のピックアップ図面今作ってみたぜ。
崖北西
http://upload2.fewiki.com/src/1183966641741.jpg
崖南東
http://upload2.fewiki.com/src/1183966653237.jpg
ここのサイトと見比べて練習してくれ。
http://codelia.web.fc2.com/

赤は楽勝だが使用頻度がかなり高い。絶対覚えたほうがいい。
水色は赤ほどじゃないけど簡単なんで覚えとくと色々楽だ。まあとりあえず主戦場の奴だけ抜き出した。
これで覚えてくれなかったら泣くぞ。

基本的に崖登りサイトの、1ジャンプか、2回ジャンプの奴以外覚えなくて良い。
ひっかかり必須の奴とか、どうせ難しすぎて忘れるか実践で使えない。
1ジャンプだろうが2ジャンプだろうが、成功率90%超えれない崖は使わなくていい。
とにかく水路に気軽に落ちれるようになれ。
531名も無き求道者:2007/07/09(月) 17:13:50.55 ID:Vxfa/M8s
>528
なるほど、中央4箇所から段々増やして行こうねと思う
>530
ありがとう、お前さんイイ奴だな
うちはDホルだ、ホルは玄関口だからよく戦争するからな
おかげでかなり絞れたよ、印刷してしばらく壁に貼るとするよ
532名も無き求道者:2007/07/09(月) 17:14:53.90 ID:1/kESecr
崖の途中とかで凍ってビクビク痙攣してる奴がいるけど、ああいう状態の奴は
攻撃しても当たらないの?
533名も無き求道者:2007/07/09(月) 17:20:42.38 ID:BH88k2aI
>>531
おうがんばってくれ。とりあえず水路のクリから、(南or北)大陸、中央、(東or西)小島に登れるルートを
それぞれ最低一つは知ってるといい。機動力が断然違う。特に中央は使う奴少ないんで水路奇襲する際は便利だ。
534名も無き求道者:2007/07/09(月) 17:21:40.08 ID:MVyfU/Db
>>531
上の崖登りflashを作ってくれた人の講習を受けると、
1発で崖登りが出来るようになるんだが他鯖だと難しいかもしらんね。
せめてプレイ動画見るのオススメ。
1ジャンプで上れる場所だけでも全部覚えておくとかなりmapの見方が変わるのでいいよ。
後は全ての橋の左右はほぼ例外なくどちらも上れると覚えておけば、かなり奇襲と撤収が上手くなる。

>>532
当たる。
だが、ジャンプで壁に張りついた段階orその手前で凍ってるということは、見た目よりかなり位置がずれてる可能性がある。
よって、かなり偏差多目に見て、範囲攻撃すれば大概当たる。
535名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:17:12.11 ID:PjsApTyN
>532
崖を歩いて降りる途中でビクビクしながら凍るとスキルも使えずに解凍待ちだからバッシュでフルボッコ

そんなことが2回ほどあった・・・
536名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:17:55.34 ID:FFF0bW8H
カレス1って効果時間的に迷惑になりますかね?
537名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:27:44.05 ID:Jy155K+b
大魔法Lv1は消費Pwに比較して弱すぎるから素直に3まで取るべき
538名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:42:13.61 ID:0/hLtybu
>>536
カレスLV1はヒャダルコ
ヘルLV1はメラミ
ジャッジLV1はライデイン
539名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:52:23.80 ID:cHqB0PwA
新規キャラのショートカットマクロを一々打ち直すのが面倒なんですが
どこかのセッティングをコピペしたり楽にすることってできますか?
もしできるならどこのファイルか教えてください。
540名も無き求道者:2007/07/09(月) 20:42:26.98 ID:Y5Ig+PLT
>>539
wikiに書いてあったと思う
541名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:30:21.99 ID:Vd2rTT9+
>>530
質問した者じゃあないけど、非常に参考になった。ありがとう。
542名も無き求道者:2007/07/09(月) 22:38:57.55 ID:FmvJcaFG
カレスはLv1でも強いと思う。遠くの敵をカレスして放置…はできないけど。
3色皿作って、余りのポイントで取っておく…なんて用途なら、他の2大魔法よりはかなりマシ。

初心者はカレスの使用頻度が高くなるだろうからLv3を強く推奨。
543名も無き求道者:2007/07/09(月) 22:55:15.57 ID:J6aovqh9
カレスの強さの理由は3つ有る

効果範囲の広さ
(敵がかなり位置ずれしてても当たる)
鈍足効果の追加効果
(広範囲のジャベであると同時に、広範囲のアイスボルトでもある)
凍結時間の長さ
(若干短くなったが、それでもジャベより長い)

鈍足に関してはLv1でもあまり変わらない
544名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:12:06.09 ID:FFF0bW8H
氷のサブはやっぱりファイアランスのがいいんでしょうか?
スピアか迷う
545名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:23:28.72 ID:pmDQxuU5
戦争メインで30→40にどれくらい時間かかった?
職業も教えてくれるとうれしい
546名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:44:24.72 ID:TGcZMnwt
>>544
ファイアランスは、凍結>ランス>ライトニングが繋がります
スピアだとそこでコンボが終わるけど貫通攻撃としてはとても優秀

お好きな方をどうぞ
547名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:49:00.11 ID:+44b+yYw
訓練場より蜘蛛の方が経験値入るのかな?
WIKIとか見る限り蜘蛛推奨のようだけど。
548名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:50:22.15 ID:5f7EXEdq
>>545
裏方中心で課金書使いまくりでだいたい150時間くらいかな
職は皿です
549名も無き求道者:2007/07/10(火) 00:46:05.53 ID:XlB7ZVmB
スピア→ライトニングはコンボで繋がるぞ
実際やってたし間違えは無いはず
550名も無き求道者:2007/07/10(火) 01:41:18.84 ID:Enc40gYO
入ることもあるけど入らないこともある
確定じゃないからコンボとは言わないキガス
551名も無き求道者:2007/07/10(火) 05:53:54.29 ID:Fz3CA0jn
いや、それならストスマコンボだって
552名も無き求道者:2007/07/10(火) 08:19:40.53 ID:WGhh038s
スピア->ライトニングはスピア後の相手の行動次第だな
即ライト撃った場合ステップされると当たらないが、
ステップすると思ったらステップの着地点にライト打てばいいだけ
553名も無き求道者:2007/07/10(火) 08:28:49.07 ID:SAumK7GK
ヘルライトもいけますね
554名も無き求道者:2007/07/10(火) 08:31:09.93 ID:J9zd07V3
始めて一週間になりました30火氷サラです('A`)
ヘルはLv1と3ではダメ差はどのくらいでますか?
そこまで違わないなら少数戦ではジャベをメインにヘル、前線ではカレスを使おうかと思っています
555名も無き求道者:2007/07/10(火) 08:31:20.85 ID:cTvItp7D
ストスマはしっかり当てればスマが確定、これがコンボな
浅く入った場合はつながらないこともあるがそれはコンボ失敗したってこと

スピア→ライトはどれだけいい位置でスピアを当ててもライトは確定しない
ライトが当たるのは相手がステップに失敗したときのみ
つまりコンボではない
556名も無き求道者:2007/07/10(火) 08:35:16.01 ID:D29tXkAn
不完全コンボ?をステップで避ける時って
ステップ連射でいいの?タイミングよくボタン押さないとダメ?
557名も無き求道者:2007/07/10(火) 08:48:16.79 ID:mVWUaaVm
>>554
レベルや装備 エンチャで違うとは思うけど、dotも合わせて200ぐらい違う気がする
正直大魔法二つ中途半端に取っても無意味かと
特にカレスはレベル低いと凍結耐性与えるだけになるような・・・
558名も無き求道者:2007/07/10(火) 09:12:57.65 ID:3IJR+ufn
>>554
ヘルLv1はランスLv3に毛が生えたような性能
Pw効率を考えたらランスの方が上だし、
射程の短さ考えたらヘル使う利点がかなり薄い。
ヘルはLv3必須と考えた方がいい。
559名も無き求道者:2007/07/10(火) 09:28:13.25 ID:kxTUcTI1
大魔法は3Lv無いとコストに見合わんよ
560名も無き求道者:2007/07/10(火) 10:06:03.03 ID:qGGx9mf4
スコアで、与ダメ20kとか叩き出してる皿さん達は、
どんなスキル(色々だとは思いますが…)使って、どんな感じで戦っているのでしょうか?

ほとんど、銀行しかしてなかったんでPSに自信は無いですが、
当方火皿レベ30で、最高与10kです orz
561名も無き求道者:2007/07/10(火) 10:19:00.26 ID:MSip03DK
とりあえずライト3は必須。
ランスヘルライトの使用率が10としたら、後ジャベとろうがウェイブとろうがサンボルとろうが
使用率1以下だから好きにすりゃいいんじゃね。
562名も無き求道者:2007/07/10(火) 10:25:37.63 ID:OeAelaNU
カレス1はネタというか邪魔にしかならない。

>>554
ダメジ計算
ttp://winbee.x0.com/fez/
563名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:12:38.03 ID:1/narsrU
ランクインしたときのスコア加算なんだけど
たとえば堀1位+12とジャイ出撃+2して建築ダメ1位+12とったら+26ぐらいされる?
564名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:15:35.09 ID:yXYhTxLA
召還するだけでスコアプラスされるのか
565名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:22:57.90 ID:aTkANfc9
まじで
じゃナイトがんがん召喚しようかな
566名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:42:58.19 ID:XwO1YZ2j
>>565
勝つために召還してくれるなら大歓迎
スコアほしさならいらね
567名も無き求道者:2007/07/10(火) 12:32:42.75 ID:1yT8iZ00
DOTダメージはそのままスコアに加算されますか?
また上書きされた場合はどうなるのでしょう
568名も無き求道者:2007/07/10(火) 12:37:40.07 ID:P87cE3ro
スコア欲しさでもちゃんと仕事するならいいんじゃね?
569名も無き求道者:2007/07/10(火) 12:52:55.83 ID:MSip03DK
>>567
1.されない。http://fewiki.com/index.php?cmd=read&page=Skill%2F%BE%F5%C2%D6%B0%DB%BE%EF&word=%A5%B9%A5%B3%A5%A2参照
 決まった値の状態異常のボーナスが入る。
2.上書きだろうが、耐性あって効果なかろうがボーナスは入る。戦場的には全く意味がないが、与ダメは増加する。
 だからカレス氷像に即カレスとか、いつでも殺せる相手に延々レグブレとかやるアホがいる。
570名も無き求道者:2007/07/10(火) 13:38:39.40 ID:qiUjg2fN
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?1I0LLL0
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?100LLKI

上二つならどっちがお勧め?
ウェイブあると結構安心できる時はあるんだけど
ライトニングがないとキル取り逃しが増えそうだし悩んでる
571名も無き求道者:2007/07/10(火) 13:41:02.87 ID:mVWUaaVm
>>570
http://feskill.omiki.com/FE_sor.html?1I0LLII
こうして凍結は氷サラに任せればよくね?
572名も無き求道者:2007/07/10(火) 13:42:53.44 ID:J9zd07V3
カレス1はむしろ邪魔なんですね('A`)
サラのスキル振りマジで悩みますorz
カレス捨てて素直にヘル上げます
みんなありがとうヽ('A`)ノ
573名も無き求道者:2007/07/10(火) 13:51:00.70 ID:MSip03DK
>>570
>561
どのみちよほど片手とかとコンビしてない限りヲリには直接ランスかヘルぶちこむから
ジャベもウェイブもそんなにつかわねーよ。
574名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:04:19.21 ID:79euRJ3s
ライトばしばし当ててくる皿と1vs1になるとヲリだとマジ涙目
575名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:21:21.29 ID:nt+VBdpc
エンダー仰け反り時代はマジどうしようもなかったな
576名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:23:58.35 ID:ek3SIycG
皿の中級魔法のランス、ジャべ、スピアの三つの攻撃速度って
スピア>ランス>ジャベって順序ですか?
577名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:50:54.70 ID:l7JiITXp
発生の速さ
スピア=ランス>ジャベ

弾速
スピア>ランス≒ジャベ
578名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:59:52.66 ID:ek3SIycG
ありがとう。ランスに慣れててジャベが当て辛いと思ったらそうだったのですか
敵の2歩先狙えるように頑張ります
579名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:32:50.09 ID:qiUjg2fN
ジャベ切かぁ
片手居ない時の保険に欲しかったんだけど(´・ω・`)
580名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:46:53.53 ID:3IJR+ufn
おれの火皿はジャベ使いまくりだなぁ
密集地ではあまり使うことないけど、少人数戦になったら
簡単にヘル当てさせてくれないからジャベ>ヘルorランスが多い
581名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:05:04.42 ID:mbTrfmyL
氷サラになろうと思ってるんだけど、氷全部と残り魔法はどれがいい?
ライトニング3とランス2が一般的なのかな?
詠唱3にするとどっちか2にするしかないんだよなぁ、あと1スキルポイント欲しい・・・
582名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:08:53.05 ID:3IJR+ufn
詠唱3のメリットが薄いから、詠唱2で止めて
ライト3 他の中級3にする人が多い
583名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:09:41.20 ID:mbTrfmyL
あ、そうだったんですか。
詠唱3は必須だと思ってました。
584名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:25:44.63 ID:a1UfCHEW
>582
一回のpow回復量を調べる。
自分がよく使う魔法の消費powを調べる
一度の回復で撃てるか二度の回復が必要かで大きく違ってくる。
585名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:16:07.01 ID:r2ldYJEV
氷皿はライト3ランス3とカレスツリーが鉄壁だと思いますよ
ライトもランスもLv3で射程が延びて同射程になるから
ランスライトコンボの当てやすさ、威力ともに最優秀かと

一緒に質問させていただきます
当方Lv32課金片手を育成中なんですが
基本スタイルとして前線中央で牽制前進、味方が追いついたら敵にバッシュ
追撃にブレイズか味方撃ちもらしにスタンプorブーンやってます
スコア的には3〜5キル、1〜2デッド、一万与ダメ位で打ち止めな感じなんですが
別キャラの氷皿に比べるとあまりパッとしないスコアしか出ないので役に立ててるか心配です

バッシュ後の他の敵の牽制の仕方や効果的な威圧の仕方など
バッシュマンに必要な立ち回りや小技なんかをご教授願えないでしょうか
586名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:23:13.89 ID:hznyK9aF
純片手ヲリを目指し今日からスタートしたが
レベル8で戦争に突貫して何も出来ずにデッドランカーNo2。
うへ、うへへへへ・・・・
587名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:25:24.47 ID:HV1sEQu2
>>586を凌駕したNo1に興味深々
588名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:41:15.06 ID:tweJH4HX
諸兄にご教授願いたい。おおまかにでも構いませんから・・
ドランゴラMAPで自軍南キプの戦い、どう戦いますか?

うちの国、いつも何故か南西で押し込まれてそのまま負けるんだ…
589名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:51:29.19 ID:tIIUVkMy
>>588
歩兵力で劣ってるメンバーなら、どう攻めようが守ろうが、
問答無用で西の南北どちらかの細道まで押し込まれるから諦めろ

一応、南に陣取ってるなら崖上通って
北側の細道越えた先に陣取ってしまうっていう荒業あるが、
日ごろから歩兵力と度胸の下地がないと、ほぼ確実に失敗する
590名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:58:40.71 ID:woFbsVTB
エラーコード0002746ってなんでしょう。
591名も無き求道者:2007/07/10(火) 19:01:38.40 ID:e+sCtCAY
>>590
お前さんの環境が原因で通信が切れた場合のエラーコード

具体的に言えば、家の通信コネクタから、お前さんのPCまでの間の
どこかで通信の不具合が出たという事

ISPやサーバが原因で通信が切れた場合は、そのエラーコードは出ない
592名も無き求道者:2007/07/10(火) 19:09:39.91 ID:woFbsVTB
やっぱ無線LANの具合が悪くなったエラーか。
サンクスコ。
593名も無き求道者:2007/07/10(火) 19:12:41.54 ID:GBEK+SK9
>>588
ドランゴラは南西が狭い
ナイトが活躍できず先にでた召喚がいつまでも仕事している状態になる
南西攻勢でいくならレイスを最速で
あとFGあたりに損益分岐点があるので
そのへんにたてたオベを死守するしかない

防衛なら降下北東要塞化パターンがさいきんの主流?
Wikiにのってるらしいのでそっちで勉強を
594名も無き求道者:2007/07/10(火) 20:54:08.35 ID:P1TaLIC5
必要スペック満たしてるのにスタート押しても起動すらしないぜ
595名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:24:25.48 ID:9MExCidb
>>594
FWがnPro邪魔してるんじゃないか?
596名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:34:11.86 ID:RuJ69WSG
FakeUOSUを使ってスクリーンショットを撮ってるのですが
FEZ内のウィンドウの表示が不完全もしくは全く撮れていない事があります
なぜでしょうか・・・?
597名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:41:44.51 ID:vAJF7uoF
目標って達成すると何かいいことあるんでしょうか?
598名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:48:47.11 ID:iuvPhsLf
>>597
オフィシャルショップの開店
599名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:54:04.03 ID:xLLXG76v
マウスの設定で少ない移動で画面を回転させたいんですが方法はあるのでしょうか?
回転速度はわかったのですが、一度の動作で一気に回転させたくて
600名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:54:19.99 ID:V1d1ikoy
INPUT.INI弄れ
601名も無き求道者:2007/07/10(火) 22:10:05.92 ID:opmu8Fbe
>>585
片手だとスコアに関してはそんなもんだ
どうしても与ダメ欲しいならバッシュ封印して
スタンプ特攻で帰り際にブレイズ連打だが
やってる内に虚しくなるのでオススメできん

必要な立ち回りだけど基本的には牽制しつつも
味方スカ、皿の立ち位置にすぐ戻れる位置取り
漏れの場合はコレを心掛けるようにしている
602名も無き求道者:2007/07/10(火) 22:16:37.29 ID:Ro74Y7Wc
603名も無き求道者:2007/07/10(火) 22:33:46.61 ID:eEpmM4Ab
604名も無き求道者:2007/07/10(火) 22:44:00.14 ID:P1TaLIC5
>>595
ダメだったぜ
あしたまた試してみる
605名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:04:22.45 ID:PN1Tn4d+
FEZにSNSが出来たらしいが、どういう物なのかnoobの俺にもわかるように説明してくれ、いやして下さい。
606名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:05:02.32 ID:PLOauLfN
>>605
mixi
607名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:14:23.76 ID:e+sCtCAY
>>606
MIXIとは何ですか?
608名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:14:25.85 ID:PN1Tn4d+
>>606
答えてくれて本当に嬉しいんだが、世の中にはmixiがどんなものか知らない人間もいるんだZE…
609名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:16:00.66 ID:e+sCtCAY
>>608
今すぐログイン出来る
FEZEROにログインしてみればmixiがどんなだか分かる
610名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:22:18.01 ID:PN1Tn4d+
>>609
その、なんだ…noobにこんなに優しくしてくれてありがとう。
今はログインできないが、明日やってみるよ
611名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:46:20.85 ID:pfiKJhZc
思ったんだけど、FEZって装備を強化していく要素がないよね。
エンチャは一時的なものだからなしにして・・・
そしたら、もしかして課金武器防具を一回買っちゃえば、同じレベル帯の中ではかなり強くなれるん?
あと、課金装備使ったら何レベル上の敵と渡り合える?
スカです。。。
612名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:52:04.15 ID:e+sCtCAY
Lv25以上の課金武器は、Lv40(最強)装備と同じ性能です。
Lv25以上の課金武器を買っておけば、装備的には他人と対等です。

Lv40課金エンチャをつかっても、
腕が悪ければ、Lv25無課金にでもフルボッコにされます。

FEZは、プレイヤーの腕次第で装備もエンチャも覆る世界です。
装備さえあれば、レベルさえ高ければ、強いという
量産型チョンゲーの常識をまず捨て去る事をおすすめします。
613名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:54:41.03 ID:dLZuUVGj
書こうと思ったけど>>612が完璧すぎたのでやめます
614名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:58:21.05 ID:pfiKJhZc
>612
なるほど。
レスありがとう。
PSに頼るところが大きいのがFEZが厨が少ない理由かもね。
他のゲームの息抜きでやったつもりが、あまりにも平和的で気に入った。
さすがに、厨がいないとは言えないけど、厨が少ないゲームっていいな。
これからもヨロシク!
615名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:59:45.10 ID:Ms5c/foW
レベル帯によるが高レベルならそれほど変わらん。
エンチャ無しなら課金装備よりクエスト武器の方が強いしな。
ただエンチャの有無の違いがある同じ職がはち合えば……
あとは分かるな?

弓スカに限っていえば、同職対決はレベルと装備とエンチャが全てと言って良い。
個人戦ではなく、団体戦の役割の中でね。ヲリや皿に比べて、同職対決の確率は
非常に高いというかデフォルト。つまり課金装備よりも、レベルをあげて
オフィを揃え、エンチャを勝った方が遙かに効果的といえる。
616名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:01:31.73 ID:ZYKf9Y6h
>>612
とりあえず前線では、

・位置取り
・敵職業との相性
・死角にいるはずの敵の動き
・相手の移動先予測
・スキル選択
・使用タイミング
・味方との連携
・退路

を常に意識して動かないとフルボッコにされるYO

また戦場全体を考えれば、

・味方のクリ状況
・味方の召喚状況
・敵の召喚状況
・押してる戦線、押されてる戦線
・クリ掘り、輸送、銀行は足りてるか

を常に意識して自分の役割を切り替える事が大事だYO
歩兵しかやらず前線で暴れる事しか考えてない人間は脳筋と呼ばれる。
617名も無き求道者:2007/07/11(水) 00:40:56.82 ID:o/22JWbr
>>616
なかなか上手い纏めで感心した。
いや、まじで。
618585:2007/07/11(水) 04:12:40.74 ID:IjXBh+MX
>>601
レスサンクス
ダメージディーラー?な職と比べると何とも見劣りするスコアだったので少しほっとしました
片手はスコアには恵まれない職って事なんですね
自分の防御力に感けて突っ込みすぎな時がよくあるので
そこに気をつけつつ全力で壁プレイしようと思います

>>616
今は片手が楽しくて仕方が無いから毎戦オベ2本AT1本で許してくれ(ヽ'ω`)
619名も無き求道者:2007/07/11(水) 05:21:54.48 ID:wbiGHJ5n
>>618
だから、スコアなんか稼いでも意味無いんだと
味方の召喚やクリが不足してる時に、何も考えずに前線行って
脳筋歩兵で暴れてるだけの奴が一番タチ悪い

そういう馬鹿ほどスコアは上がるが、味方の足引っ張るだけの無能
620名も無き求道者:2007/07/11(水) 05:34:02.90 ID:IjXBh+MX
>>619
君は冗談が通じないのか
基本も抑えないでスコアに走ろうとは思わないし
スコア話は参考に載せたまでなんだが
621名も無き求道者:2007/07/11(水) 09:20:04.32 ID:CuEwJijp
流れでいったら619が少し悪いと思うが、
切り返し方も少しトゲがあるので620も反省汁。
でも、お互い言ってることは間違いじゃない。
622名も無き求道者:2007/07/11(水) 10:54:36.89 ID:QyNOUT/8
ところで火皿のスコア1万って実際に与えたダメージは12000くらいあるよね?
623名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:06:43.74 ID:7txOvWjb
ハイブリスカをやろうと思うのですが
短剣スキルをアームブレイクかヴォイドにしようか迷ってます
両方のスキルの効果はWIKI等を見て理解しているのですが
実際使うとなるとどんな場面で有効的に使えるのかどうかがいまいち分かりません
やっぱり相手を暗闇とかにしたほうがいいんでしょうか?
624名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:06:47.33 ID:+TQYh/yg
スコアってDOTとかボーナス込みの値じゃないのか
じゃなきゃバッシュオンリーで4500とか出せるわけない気がする
625名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:15:18.58 ID:46GGL1n5
>>623
ヴォイドは混戦時に多くの敵皿や弓スカを暗闇状態にして、連携をとれなくする目的で使用
アムブレは突っ込んできたヲリなどに使ってバッシュや餅つきによる被害を抑えるためor自衛手段

ヴォイドはプレイ環境によっては無効化されてたりするし、慣れてる人なら皿のサークルや片手のGRFエフェクトで位置を把握してるから注意。
加えてスキル硬直が長いぶん、敵陣に突っ込んで使うにはリスクも大きい。

まぁ、ハイブリなら弓スキルで敵皿や弓スカを妨害、ヲリや短スカが近寄ってきたら武器持ち替えしてブレイクをアピールして牽制で良いんじゃないかな?
626名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:17:35.39 ID:jU2wsBjF
Dotダメージそのものはスコアに入らない。
代わりに各状態異常スキルにボーナスが付いてくるんだろ
ボーナス値はwikiに書いてある。
ちなみにバッシュは120らしい
627名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:19:54.24 ID:7o8PR7Zl
同じ場所でMOBのわき具合に違いがある気がするんですが
ゲーム内時間などで変化しているのでしょうか。
628名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:22:00.32 ID:Eo+fJc5X
>>627
メンテ後戦争があったかないかで変わる
629名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:27:49.13 ID:7o8PR7Zl
>>628
なるほど戦争がないとわきが悪いんですね!
どもです。
630名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:34:16.79 ID:7txOvWjb
>>625
弓と短剣を臨機応変に使うにはアームブレイクのほうがよさそうですね
詳しい説明をありがとうございました

>>627
WIKIにあったのでどうぞ
Q.モンスターの湧きが異様に遅いのですが・・・
A.モンスターの湧き速度は、そのフィールドで倒されたモンスターの数に比例します。
しかし、定期メンテナンス時にリセットされてしまうので、メンテナンス明けは、
湧き速度が一番遅くなります。
敵を倒し続ける事によって、湧き速度は上がっていきます。
631名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:35:32.87 ID:yvZbFP8J
ファイアとファイアランスとヘルのDOTダメって被ったらどうなるの?

ヘルの後にファイアランス入れたらヘルのDOTダメが消えてランスが上書きされるのか、両方のDOTダメが入るのか。
632名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:36:07.35 ID:+TQYh/yg
Lv30くらいのヲリを10人くらい用意して餅つきしまくればいいんじゃね
633名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:38:47.43 ID:+TQYh/yg
ヘルのDOTおわってないところにランスいれてもヘルDOTが優先されます
この場合ランスのDOTはなし。値の大きいほうが優先される。
634名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:39:21.56 ID:1VmwkIxW
>>622
ランスは51、ヘルは81のボーナス。大体半分かな。ヘルオンリーだと当てた回数*100ぐらいのスコアは追加していいかもな。
ランスだと当てた回数*50ね。ライト主体なら当然ほとんどかわらないね。

>>623
とりあえずレインとかトゥルーもってるとヴォイド撒く機会なんて対召喚しかほとんどないとはいっておく。
635名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:52:42.28 ID:yvZbFP8J
>>633
ありがとうございます。
636名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:18:56.38 ID:4kx22VW3
>>631
スレ内検索ぐらいしてから質問した方がいいと思うよ
637名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:19:01.58 ID:LnqdF59X
つまりハイブリスカ
主に召喚護衛&敵召喚妨害イメージのこれなら、ヴォイド捨てて
弓専のが役に立ちそう?ヴぉイドは自分がくらうと最高に嫌なんだよね(ナイト時
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3LLI020LC0
638名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:20:28.10 ID:4kx22VW3
>>637
その使い道ならハイド2にしてヴォイド3にした方がいい気がする
639名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:20:55.73 ID:4kx22VW3
ごめん ハイド1のヴォイド3だった
640名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:37:17.63 ID:7zIddWqC
戦争中に画面の表示だけが止まることってある?
WASD押したら歩いてる音はするし、アイテムウィンドウとかも開いてる音はする。
どうしようもないからALT+F4フィールドアウトしちゃうんだけど。

起こるのは前線読み込み時?
通常フィールドではなったことない
軽量化プロジェクトでMAP変更とかしてみたんだけど効果はなかった。
641名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:26:55.37 ID:Eo+fJc5X
スペックぐらい書け
642名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:38:25.09 ID:7zIddWqC
CPU:pen4の2.4G
グラボ:GeForce FX 5900XT
メモリ:1G

こんな感じ。
643名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:41:15.32 ID:7zIddWqC
単純にCPUの問題な気がしてきた
644名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:42:08.48 ID:HpGxXPhb
>>642
>>CPU:pen4の2.4G
原因はコレだろ
645名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:47:39.01 ID:LnqdF59X
lv10〜15くらいだとゴブリン狩りしかないんですかね?
瀕死になると逃げ回るのでイライラするんですg
序盤lv上げで逃げない敵って蜘蛛と犬くらいなんでしょうか?
646名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:50:06.07 ID:Eo+fJc5X
>>642
書いてるスペックで判断するならCPU
回線細いなら回線も原因の一つだと思うよ
647名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:50:38.87 ID:1VmwkIxW
そのLVだとゴブ狩りは避けて通れない。
まあ俺は面倒なんでLV12から裏方で戦争でてました。5倍書使って駆け抜けました。
648名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:51:27.09 ID:BB2jAF55
>>645
Harpyとかどうよ
エニグマ落とすしいいんじゃない?
649名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:53:09.70 ID:LnqdF59X
>>648
Harpyですかありがとです探してみます
650名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:53:35.21 ID:BB2jAF55
>>649
国はどこなんだ?
651名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:54:53.60 ID:sfTgYZE+
レベル上がってもゴブリン系は出てくるから慣れるしかないだろう
652名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:57:27.30 ID:LnqdF59X
>>650
エルです
まだ犬のほうがいいかなーとハーピーwikiだとlv21〜23でしたのでorz
653名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:00:00.52 ID:BB2jAF55
>>652
一応スキュラにいるんだけど<Lv15はーぴーが
今後もゴブリン系でてくるし、慣れるしかないかも
654名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:01:05.26 ID:bzUzYWHf
エルならスキュラオススメ
真ん中島抜けて次の島の真ん中辺りに沸くからそれを適当に狩れば良い
ただ夜になるとオバケ沸くからそれに少し注意

と、真ん中島抜けるときに西からじゃなくて南から抜けて崖際歩けば、
その先に居るゴブリンに気づかれずにgood
655名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:11:31.36 ID:7zIddWqC
>>644,646
ありがとう。これ古かったんだな。

ナイト足りないからって出て護衛に向かうといつも落ちて困ってたんだ。
凄いもやもやするけどあまり前線には出向かないようにする
656名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:23:23.01 ID:eejEHm2x
だだっ広いところで瀕死ゴブに走り回られると確かにイラッと来るな
ヲリならソニックとかスカなら弓持っとくとかするとやりやすいかな
657名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:25:35.64 ID:jU2wsBjF
>>655
先月までPen4 2.53GのPCでやってたけど、そんな現象は起こらなかったぞ
658名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:48:15.80 ID:txprNR+N
>>657
CPU:pen4の2.4G
グラボ:GeForce FX 5900XT
メモリ:1G
すべての性能が不足している感じで、特にCPUは全く足らない。
お前さんのPCがどうだったか知らないが、このスペックだと前線は無理だろうな。
659名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:48:28.65 ID:LnqdF59X
>>653>>654
無事みつけれましたありがとです
660名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:48:49.74 ID:D3RU2C/F
皿でヘルファイア3まで取って、サブに氷系のアイスジャベリン1まで取っているんだけど、
この魔法は、ってレベル2・3と上げると
範囲とか射程長くなりますか?
661名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:52:58.89 ID:4kx22VW3
>>660
wiki見れば全部のスキルについて、レベル上げたらどうなるか書いてあるよ
662名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:15:53.44 ID:lb9thRqS
無課金Lv31の両手ヲリなんですが、ちょっと悩んでます。

平均PC与ダメ:8k〜9k kill数:2〜5 dead数:1〜4

装備は 武器:オフィlv30装備 無エンチャ 防具:店売り

です。こんなもんなんでしょうか?
663名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:16:57.33 ID:CJ8ToHIj
ゾンビマスターの条件って何ですか?
664名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:19:48.21 ID:bzUzYWHf
>662
俺よりマシ
665名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:20:25.99 ID:jU2wsBjF
>>662
そんなもんでしょ
666名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:25:54.48 ID:46GGL1n5
戦場の種類にもよるだろうけどなぁ・・・あと、リングハイリジェとか使ってる?

シディット東とかホーク西、キンカ東とかの防衛線にいけば与ダメ10k〜 kill5〜8くらいには伸びると思う
667名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:31:49.58 ID:lb9thRqS
>>666
リングハイリジェは使っていません。オフィ防具を揃えたいので
リングを温存しておこうと思いまして・・・。
668名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:34:24.98 ID:Z6U32gyL
ヲリの場合、オーブ装備買うつもり無いならリングハイリジェネよりオフィ防具優先でいいんじゃないかな

ただ、ヲリでオフィ使ってると砥石に結構リング食われてリングハイリジェネにまわす分ないかも
669名も無き求道者:2007/07/11(水) 16:47:17.56 ID:sfTgYZE+
ヲリは楽に狩りで金が貯めれるから金で砥石代は賄えるよ
670名も無き求道者:2007/07/11(水) 18:52:07.38 ID:gX2X+TGB
スコアって負けてもランキングに載ってたら加算されるんでしたっけ?
671名も無き求道者:2007/07/11(水) 18:56:21.65 ID:DBu43eFQ
>>642
CPU:Athlon64 3200
グラボ:GeForce FX 5900XT
メモリ:1G
俺はこのスペックで前線問題なく出れるドランゴラとは辛いが
やっぱCPUじゃね?
672名も無き求道者:2007/07/11(水) 19:19:52.82 ID:5MIIpPvA
>>662
もしウォリがメインで、FEZが面白いと感じてるのなら防具だけ
課金で買ったらどうだろう?
リングでハイリジェネ買えるし、余ったオーブで少しエンチャできる
だろうから楽しめると思うんだけど。
673名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:12:12.57 ID:+mXcmG+2
始めたばかりの者なのですが職選びで迷っています
前にやっていたゲームでは自分の選んだ職が弱く、やる気がなくなってしまいました
調べてみたところFEZでは職業別で強い(役に立つ)順は課金する場合

ヲリ>サラ>スカ

で、しない場合は若干ヲリは厳しいという感じであってますでしょうか
674名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:21:55.32 ID:sfTgYZE+
まぁどの職も使う人次第だけどそんな感じでいいんじゃね?
初心者はスカ以外がおすすめ
675名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:23:27.01 ID:1YTHABRH
>>673
このゲームに三すくみがあるのはご存知かな?
ヲリはスカに、スカはサラに、サラはヲリにという具合に敵対職の相性が設定されてる
まぁ、それらを踏まえた上でも総合戦闘力?見たいなのを比べるとキャラの強弱は存在するが
その攻撃力や防御力の差は武器や攻撃のリーチ、職の方向性(攻撃向けや妨害向け等)を
考慮したものであるので、どんな職業でも極めて行けば強くなる 結局は自分の腕次第
課金云々は課金すれば強くなるのは当然、無課金相手だと三すくみを押し切る程の強化なので割愛

職の需要を見るのであれば、スカは全鯖で余剰気味≒スカイラネな空気にはなってる
676673:2007/07/11(水) 20:50:37.16 ID:+mXcmG+2
>>674
>>675
レスありがとうございます
スカ以外の2職を試してみて自分に合いそうな方をやってみることにします
677名も無き求道者:2007/07/11(水) 22:10:01.00 ID:2/ubBYZT
同じサーバーの相手に宅配でアイテムを送ろうとしても送れないのですが、どうしてなのでしょうか?
678名も無き求道者:2007/07/11(水) 22:17:46.84 ID:WKKbla/j
送れないアイテムだから
679名も無き求道者:2007/07/11(水) 22:18:13.93 ID:n0P1SbKI
>>677
名前を間違ってるか、宅配不可のアイテムを送ろうとしてるんじゃないかな?
トレード不可って書いてあるアイテムは宅配も不可能だよ。
680名も無き求道者:2007/07/11(水) 22:28:17.61 ID:2/ubBYZT
解決です、トレード不可のアイテムを送ろうとしてました。
ありがとうございました
681名も無き求道者:2007/07/11(水) 22:55:12.31 ID:+mXcmG+2
なんという過疎戦争
682名も無き求道者:2007/07/11(水) 23:03:09.51 ID:OHioOZzW
INPUT.INIについて質問なのですが、
『ボタン4を押せばF2のマクロが出る』みたいにしたいのですが、
パットのボタンにマクロを割り当てる事は可能なのでしょうか?
683名も無き求道者:2007/07/11(水) 23:25:14.17 ID:it6Ay0t0
SHORTCUT_1 = KB_F1
SHORTCUT_2 = KB_F2
SHORTCUT_3 = KB_F3
SHORTCUT_4 = KB_F4
SHORTCUT_5 = KB_F5
この部分をパッドのボタンに変えればOK
684名も無き求道者:2007/07/12(木) 00:06:11.90 ID:XhLQ1lTK
今気づいた
>>681は誤爆ですw
685名も無き求道者:2007/07/12(木) 00:07:49.55 ID:sRS0Y5Fx
できました、ありがとうございます
686名も無き求道者:2007/07/12(木) 00:14:26.14 ID:acPyI2PI
でも結局短スカが一番プレイしてて面白いような気がする
妨害・奇襲・潜入って色々できるし、課金しないでも十分勝負になるし
687名も無き求道者:2007/07/12(木) 00:28:00.31 ID:wehZDwXz
で、ご質問は?
688名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:25:20.46 ID:hdwmeAWp
君の事を教えてくれないかい?
689名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:47:31.07 ID:4KnZb98P
文末に(ぁとか(ぇとかってどういう意味でつかってるのですか?
690名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:48:20.58 ID:Mc+G9DsB
自分ツッコミ
691名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:52:56.49 ID:4KnZb98P
(ぇはなんとなくわかるけど(ぁってなんだろう?w
692名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:57:03.90 ID:Q1CzYgJO
ぁんたバカぁ〜?
693662:2007/07/12(木) 02:01:53.82 ID:VEypg7aR
現在lv31ですが、>>672さんの言うとおり課金防具だけ買うとしたら
どの課金防具がお勧めでしょうか?
694名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:03:15.57 ID:U6LbOvZb
25レベルからのやつは能力は変わらないから好み。
女ヲリならエロいから一番新しいのにしとけ。
後ろつけまわしてやるから。
695名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:18:40.11 ID:KyS9oSGN
敵に背中を見せないから背中に鎧が無いんだからっ
見ちゃらめぇ〜
696662:2007/07/12(木) 02:47:35.82 ID:VEypg7aR
lv25の課金防具、2,500円で買えるみたいですね。一度買ったらずっと使えますし
防具だけ買ってみようと思います。有難うございました。
697名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:50:30.65 ID:Al6MClVT
おっぱい揉ませてください
698名も無き求道者:2007/07/12(木) 04:28:29.32 ID:rSfMNDeu
コメントの@FPとかどういういみどすか
699名も無き求道者:2007/07/12(木) 04:31:21.71 ID:hXvfr8dK
@FP = フリーパーティー(ゲブランドパーティーはこれ)
@CP = カセドリアパーティー
@HP = ホルデインパーティー
@NP = ネツァワルパーティー
▲ = ナイアスの帽子(エルソードパーティーの意)
700名も無き求道者:2007/07/12(木) 07:51:09.67 ID:NCVsYTbF
つまり戦争始まったら好きにパーティさそってくださいー っていう意味
701名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:18:03.30 ID:TCu1L3QW
昨日から始めた初心者なんですが、まず操作が難しいです。ターゲットを常に視界にいれやすい操作のコツがあれば教えてください。ちなみにゲームパッド(8ボタン)で練習中です。
702名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:24:00.06 ID:ATPB80ip
F11 F12キーでカメラの位置変更できて、F12でカメラ引いた状況でやってる。
少し視界広がるかな。
パッドは使ったことないからわかんね

↓どうぞ
703名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:25:48.20 ID:2lsfIFAM
マウスの反応速度を最高に変える
スタート→コントローラーパネル→マウス、にある

どうぞ↓
704名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:31:52.11 ID:TCu1L3QW
あら、sage忘れてましたm(__)m やっぱキーボードが基本ですか。配列おぼえるの大変そう。敵をロックする機能はありませんよね?
705名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:46:21.06 ID:pIDbD9TO
同じ初心者として最初にその壁に当たりました('A`)
キーボード操作をお勧めします
まずF12(一番上のファンクションキー)を押し続けて視野を広げます
つぎに[V]を押してマウス感度のカーソルを右へ持っていきます
最後にALTキーを押す度に白い羽が点いたり消えたりします
最初は羽が消えた状態で操作するとやりやすいです
緑の十字がターゲットサインでそこに標的を合わせましょう
706名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:53:36.85 ID:ATPB80ip
自動追尾みたいのはないですね。オートラン(自動歩行)はあるけど。
マウスのモードも羽モードとAIMモード(だったかな)2種類あるけど参考までに。
パッド使ってる人もいると思うよ。いろいろやってみて自分の好きな方法で。
パッドはパッドで利点はあると思うし。どっちにしろ最初からそううまくは動かせないと思うし。

使うのは主に
WASD(移動)
QE(ステップ)
スペース(ジャンプ)
右Shift(建物攻撃に便利)
FG(ポケットのアイテム使う)
Z or マウスホイール押し(メニュー開く)
C(座る)

他に
P(パーティに入る)
T(トレードを許可する)
Ctrl(チャットモード変更)

あと1〜8ボタンでスキル変更。1〜4を使えれば結構上級者らしい。(私は使ったことない)

こう書くと難しい感じだけど、なれるとキーボード+マウスも楽です。

羽モードは>>705さんが言ったとおり。遠距離攻撃は羽モード使う人多いかな?
707名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:54:52.44 ID:TCu1L3QW
ありがとうごさいます。早速試してみます。でも慣れるまで大変そう(>_<)
708名も無き求道者:2007/07/12(木) 08:54:57.59 ID:4KnZb98P
とりあえず操作わすれたらHボタンおして確認すればおk
709名も無き求道者:2007/07/12(木) 09:28:40.71 ID:2lsfIFAM
右手にメr…じゃなくて右手にマウス、左手にパットもオヌヌメ
710名も無き求道者:2007/07/12(木) 09:37:16.82 ID:lBYOP1Mw
まあ、移動はパットの方が使いやすいんだろうけど、
慣れたらWASDでパットと代わらないくらいになるよ
スキルも1〜5くらいまでなら見ないで一発選択できるようになるし、
その他のショートカットキーも沢山使えるから
最終的にはキーボード操作の方が有利になると思う
711名も無き求道者:2007/07/12(木) 09:40:30.37 ID:XHaNNPBy
Hキー=helpは早めに別のキーへ割り当てるのをオススメする
キー操作が完璧ならいいが、Gの隣なんで誤爆しやすい
戦争中だとスタン同然('A`)
712名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:56:14.23 ID:WMELt1Ur
半年ほど普通にヌルヌル動いてたのですが、先日から突然戦争中にエラー落ちしてしまいます。
間にメンテがあった訳でもなく突然画面がフリーズして「問題が発生したので〜」というエラーメッセージが出ます。
これは何かPCに問題があるのでしょうか?
一応スペック晒しておきます。

・デスクトップ
・XP
・C2D E6300
・メモリ1G
・GF7600GS
・ADSL
713名も無き求道者:2007/07/12(木) 12:36:15.55 ID:nyW3cMvH
>>716
俺も同じような症状になったことがある
E6600でGF7300GSの1Gだったんだが、メモリを2Gに換えたら直ったよ

メモリのエラーチェックして問題無ければ同じメモリを1G追加
不良箇所が数個でもあれば、違うメモリで2Gに交換しる

お金かけずにっていうならしらん
714713:2007/07/12(木) 12:38:49.11 ID:nyW3cMvH
ゴメン。↑のレスは>>712ですた
715名も無き求道者:2007/07/12(木) 12:55:20.28 ID:AzaXzHde
>>712-713
季節がら、気温・湿度共に高いだろ

メモリの端子面が湿気で腐食して通電不良起こしたり
半導体が熱消耗で壊れたりしやすい時期なんだ

あと、メモリは1箇所でもエラー吐いたらNG
たった1bitのデータ化けでも、当たりどころ悪いとOSの基幹部までぶっ壊れる
716名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:19:46.80 ID:QwvuvTVV
オベとかAT建てる位置って決まってるのか?
建ててみたいんだけど、致命的な失敗犯したらと思うとガクブル。
何となくこのへんかなってのは予測できるんだが…。
717名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:27:12.59 ID:xA4lXyvw
>>716
その戦場によって、ある程度この辺ってのはあるかな
最前線のオベは建てる場所間違えると、折られて文句言われたりするから
裏オベとかの多少間違えても問題ないような所から始めてみたらどうかな?
718名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:39:33.15 ID:Q1CzYgJO
いわゆる前線オベ(開幕オベ)は大体位置的に決まっている
戦場で場数を踏めば分かる。いつもどこに建ってるかチェックするといい
裏オベは隙間なく順番に埋めていくから特に場所は決まってはいない

ATは伸びきった前線オベを守るのに立てるから前オベ周辺が基本
ATも戦場でチェックすればどこが重要なポイントが分かるはず
719名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:43:54.20 ID:I+w6ip7F
>>716
不安なら初動オベ建ては他の人が建ててるのを見て
ある程度覚えてからにして裏オベ建てから始めてみてはどうだろう
ATの場合は基本的に最前線オベを守るような形で展開すればおk
つか有り得ない位置に建てない限りATの場合は大丈夫だ
720名も無き求道者:2007/07/12(木) 14:09:57.43 ID:Hpn8jFzM
ベヒテやドラテにジャベやランス撃っても当たらないんですが、発動中は無敵?
721名も無き求道者:2007/07/12(木) 14:11:14.80 ID:pIDbD9TO
最近うほっ!な32火氷サラの初心者です('A`)
羽モード以外しかしたことはありません
これだと走る方向にしかスキルを撃てないので、後ろや真横に素早く撃てません
走りながら相手にフェイントかけつつ、逆サイドに素早く正確にスキル発射するためには羽モードしかないですか?
羽モード以外で練習しても、マウスを左右に動かす時間が僅かにタイムロスになるんです
あらかじめ走る方向と逆に羽を置いてるとかなり当たりやすいのですが、視点回すのが多少大変で動きと視点のバランスが取りづらいです
上手い人はみな羽なんでしょうか?
アドバイスなどおねがいします
722名も無き求道者:2007/07/12(木) 14:14:57.51 ID:gO+byuFC
>>721
上手い人の動画を見るとウォリ皿は視点移動メイン スカは要所で羽モードなことが多い。
羽オンリーだとバニに狙われ易くならないか?横っとびなんかも決まった方向に飛ぶんじゃ当てられ易いだろう。
要は両方使えればいいと思うぞ。
723名も無き求道者:2007/07/12(木) 14:24:24.41 ID:JXzSUyx8
>720
発動中は食らい判定がかなり上空へずれるから、
上向きに撃たないと当たらない。
上方向にも判定がそこそこ有るヘルとかだとミスらないはず。
724名も無き求道者:2007/07/12(木) 14:47:22.55 ID:QwvuvTVV
レスまじサンキューな!
裏オベが一番簡単そうだから、そこから始めてみる。
あとは、AT建てながら前線オベの見学かな。
初心者脱出の道のりは険しいぜ…。
725名も無き求道者:2007/07/12(木) 14:47:39.27 ID:ATPB80ip
ベヒテ、ドラテは見た目より少し前に進んだところに
判定があるって母ちゃんが言ってた('A`)
726名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:36:54.35 ID:40102ClO
25も過ぎたし前線に出始めた両手ウォリです
キル数だけはそれなりに上になるんだけど、PCダメとか他の人の半分もいきません
デッドも0とか1ばっかりだし、こんなチキン戦法する両手ウォリってどうんでしょう
昨日寝る前にやった戦争のスコアが
7キル 0デッド PCダメ6500くらい 建築3500くらい
727名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:42:16.85 ID:JXzSUyx8
>726
考え方が逆だ。
ダメが出ている両手の人みたいにPCダメを稼ぐヲリになりたいのか、
キルを大量に積み上げるハイエナ殺戮マシーンになりたいのか、
君自身の方向性と向き不向きを見極めていけば良いんじゃないか?

デッド抑えるのは非常に重要だけど、必要以上に抑えて肝心なところで前出れなかったらあまり意味が無い。
君の方向性に合う人のプレイを後ろから見てみるとか、各所でアップされている動画見て参考にするとか。
728名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:48:28.27 ID:40102ClO
>>727
そういう方向性もあるんですね
まだどう動けばいいかがよく分からないので
飛び込んできて、凍ったりスタンした敵を中心に攻撃してます
でも夜とかうまい人が多くなると何もできずにぼろぼろに・・・
ステ6の動画見て色々試してみます
729名も無き求道者:2007/07/12(木) 16:20:46.67 ID:DxAN9wYo
>>728
壁側から皿陣につっこみ半紙3連して死ぬをくrかえせばいいとおもうよ!!
730名も無き求道者:2007/07/12(木) 16:24:32.14 ID:I5EIr/Uf
>>726
肝心なところでしっかりトドメをさせるってのは評価されるべきじゃね。
だから自信もてばいいと思うんだ。
731名も無き求道者:2007/07/12(木) 16:40:46.09 ID:FFUrlI/T
何度やってもプログラムの追加と削除からアンインストールできないんですが
どうすればアンインストールできるんでしょうか?
732名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:10:13.47 ID:nYVcy2EA
ナイトの実践的な動き方教えて欲しいんですが
そういうのはA鯖行けばいいのかな?
733名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:24:47.39 ID:WMELt1Ur
>>713-715
ご返答ありがとうございます。
なるほど、メモリの問題である可能性が高いんですね。
FEZ以外のネトゲは普通にプレイ出来ているので気がつきませんでした…
一度チェックして増設してみようと思います。
734名も無き求道者:2007/07/12(木) 19:08:59.13 ID:ViL2Qj7h
>>731
アンインストするまえにクライアントを消した、又は場所を移動してしまってないかい?
もしそうなら、EasyCleaner等のクリーンツールで消せば、
プログラムの追加と削除の欄から消えると思うよ。

もし、クライアントはインストした場所にあるのにそうなっているなら、
アンインストールツールはフリーで結構いろいろあるのでそれを使ってみたらいかが?

林檎の木や窓の杜というサイトでいろいろ紹介されているので調べてみてください。

>>732
A鯖でやってるけど、そういった講習はよく呼びかけを目にするね。
気が向いたら行ってみたらどうかな。

>>733
メモリは可能性としてはあるけど、FEZは過去にクライアント自体の相性の問題が結構あって、一概には言えないのよね・・・。
他にも常駐ソフトの構成を変えたりしてないかとか、各ドライババージョンの見直しとか、
OS自体が不安定になってないかとかも調べてみるといいかも。
735名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:06:03.07 ID:Fn5htYOu
>>732
別にわざわざA鯖行かなくても、どこの鯖のどの国でも講習やってたりしない?
あと、部隊入ってれば教えてくれる人はいくらでもいると思うよ。
736名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:22:31.40 ID:UdCjlsJR
キマのFBの可能になる距離ってどれくらいでしょう?
何キャラ分 とか
737名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:28:10.16 ID:ollQQyR9
最近始めた者ですが、
ナイト召還のためにクリを40個貰ってZキーを
押してもすぐに召還のコマンドが使えません。

他の人を見るとクリを貰ってすぐにナイトになっているようです。
何か特別な方法とかあるんですか?

738名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:28:56.77 ID:xGfjfSvo
ちゃんとキープかキャッスルをターゲットしてる?
タゲちゃんとすればすぐ出来るはずだよ
739732:2007/07/12(木) 20:33:01.29 ID:ZbCTTYqa
>>735
うちの鯖と国じゃそういう講習がないんだ
召喚の知識だけで実践的なものがまったくないんだな
ナイト上手い人も部隊にいないしね
740737:2007/07/12(木) 20:36:42.42 ID:A2ur4EdG
キープかキャッスルをタゲすることを知りませんでしたw
今までは偶然召還できたようです。

素早い回答ありがとうございました。
741名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:54:16.53 ID:37KnyLzI
>>736
訓練所いけばいいんじゃね?
血さえあれば消費なしで召喚できるらしいし。
迎撃時のFBしてる距離を見るとストスマかソニックの射程くらいかなとは思う。

>>739
実践的な動き方って例えば自分が一方的にやられるなら相手の動きを真似すればいいし
こいつはカモだと思える奴がいたらその動きをしなけりゃいい。そういうもんじゃないのか?
742名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:05:19.24 ID:EFoVOJdd
>>732
相手ナイトが見えたら小攻撃しつつ前進……
とかやると真面目な人々からヘイトを買うので気をつけよう。

wikiでも書かれてあることだろうけど、ナイトの役割は大きく分けて三つ。

建築輸送ナイト
護衛迎撃ナイト
キマ警戒ナイト

輸送ナイトは状況を見て前線にATや蔵を建て、あるいは、埋まっていないなら裏オベを建てよう。
また、場所によっては壁も重要になる。その辺はマップの定石や現場の具合と相談してほしい。
適切な建築をしない輸送ナイトは無駄が多い。マップを見ることは輸送を狙う敵ナイトの警戒にも
繋がるので、ちゃんと確認しよう。

護衛ナイトは敵召還の迎撃と平行してやることが多い。
当然敵召還の前方にはこちらの召還がいるわけで、前方同士の激突はけっこう危うい。
上手く敵召還の後ろに回り込み、敵ナイトを誘導しつつ、他の自軍ナイトの攻撃を
敵召還に対して有効になるよう計らおう。ただ、敵陣に攻め込むので、常時暗闇で
敵ナイトの槍をかわすくらいの覚悟はしておく。
もちろん敵ナイトの数が圧倒的に多かったら護衛は諦めること。
下手に手を出しても秒殺されるだけなので、輸送建築やキマ警戒に走った方が良い。
あと蛇足だが、敵ナイトへの攻撃はHPの低いナイトへ優先的に。

キマ警戒ナイトの役割は三つ。
敵レイスの牽制、敵キマの発見、敵ナイトの引きつけ。
大体一人のナイトが三体のナイトと追い駆けっこをしていると、かなり大きい成果がある。
そのためには積極的にクリ掘りを邪魔しよう。気をつけるべきは短スカの存在。
ヴォイドからあっという間にHPを減らされるとかよくあること。
氷ももちろん怖いけどね。
ちなみに輸送ナイトへの攻撃は誘われていることも多いので、控えめに。
743名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:10:11.84 ID:5EZO0D5w
ドラゴンソウルって複数持ってたりするとドラゴンへの変身確率が上がったりします?
複数持って変身した場合、一つじゃなくすべてのドラゴンソウルが消滅したりします?
744名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:12:49.58 ID:Uz8vNOHq
にょにょ
一個ずつ消費
確立は上がらんのじゃないか?ドラ3匹が限度だし
745名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:15:57.40 ID:5EZO0D5w
d
746名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:28:40.41 ID:qgiH3HtT
右手に乳左手にアナル
747名も無き求道者:2007/07/13(金) 01:44:01.63 ID:CNd8Vdrs
>>734
ありがとうございます。強制アンインストールツールを使って削除はすることができました。
ただ今度は既存のデータが存在しているということで、再インストールできなくなってしまいました。
ディレクトリも削除してアイコンも何もない状態なのですが、仕様なんですかね…

ttp://www.fezero.jp/com_askview.aspx?page=1&seq=372
こちらでも同じことが書かれているようなので
もし対応策が見つかっていないのなら諦めようと思います。
748名も無き求道者:2007/07/13(金) 01:46:37.29 ID:lFPh24Ed
なんか最近重いな。
E6600@定格 7900GS 2GB 7200rpm16MBHDD
テクスチャ 通常 ファークリ 最大 影 全員簡易
解像度:1024x768フルスクリーンモード
で瓢箪とかFPSが30近くまで落ちてヌルヌルじゃなくてブルブルした感じになる。
そして頻繁に一瞬カクついてカメラが見当違いな方向に向いたりしてストレスたまる。
カクッ、カクッとくるのはHDDが原因?オートギア、デフラグでも試そうかな
749名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:24:16.68 ID:1puFMrCP
確実にHDD
らぷたん積んだら?
750名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:27:46.28 ID:lFPh24Ed
>>749
早速注文した。
今まで使ってた奴は動画録画用にしよう
751名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:29:23.89 ID:tIwrDWq0
メモリ2Gも積んでるのにHDDが問題ってあるの?
初心者な質問ですいません。
752名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:33:01.82 ID:1puFMrCP
最初の読み込みは何時行うのか、ってとこだ
HDDを高速なのに変えると体感速度はかなり上がる
後はDisKeeperみたいな高性能デフラガー使うとかな
753名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:36:29.63 ID:lumASMqL
メモリ2G積んでいるって話と、HDDが問題というところが繋がらないんだが?
メモリをいくら積んでもHDDが糞なら問題外だし、逆も又真なり。
全く別の問題なので、関連性を見出すことができないんだが・・・ 
754名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:38:42.73 ID:LSMHyCI4
>>751
初回読み出しは基本的にHDDからなんで、
HDD遅いとその時にデータが瞬時に読み出せずカクつく

らぷたんことWD製HDD"ラプター"は、
鯖用のUltra320 SCSI用の部品とノウハウを投入したおかげで、
接続が従来どおりにも関わらず超高速なHDD
(代わりに、騒音・発熱・容量単価はおさっしの漢仕様)
755名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:42:36.22 ID:Y0LtCekn
>>753
ページング
756名も無き求道者:2007/07/13(金) 02:45:04.61 ID:1puFMrCP
最近のらぷたんは騒音と発熱は大分抑えられてるよ
容量単価は・・・まぁそのなんだ
海門が10krpmのHDD出すらしいから価格競争に期待って事で・・・
757名も無き求道者:2007/07/13(金) 03:18:30.56 ID:4Vois3iU
WesternDigitalってSCSIのHDD作ってたっけ?

速くしたいって言うなら、ヤフオクで安くSCSIカード買って、
15000prmのSCSI買った方がいいような気がするな。

あとSSDに特攻するのも面白い、読み込みだけならかなりの速度でるよ。
758名も無き求道者:2007/07/13(金) 05:02:15.72 ID:XJ444bn8
>>755はアホ
759名も無き求道者:2007/07/13(金) 06:52:08.30 ID:cHLAhMym
30くらいの火ソーサラーです
ランスメインで凍結やスタンにはヘル、密集地帯にはたまにスパークを使っていますが
やたら死にます、ひどいときは7Deadくらいします
キルはあまり取れず、ダメージは6000くらいで、装備は中級オフィシャル品です
何かもっとまともな動き方があったらよろしくお願いします
760名も無き求道者:2007/07/13(金) 07:06:53.51 ID:QqK2A0WF
>>759
つ課金装備フルエンチャハイリジェがぶのみ
761名も無き求道者:2007/07/13(金) 07:15:19.16 ID:/Fkfs8o5
まず死なずに前線にいられるようになろう
そのためにはまず30オフィか課金装備があるとよい
リングでハイリジェ買って飲むだけでも結構違う
762名も無き求道者:2007/07/13(金) 07:16:14.29 ID:3bXsEVSL
>759
主な死因はなにさ

とりあえず気をつける事として、前線ではミニマップを定期的に見るように癖をつけて
まず出過ぎない、囲まれそうになるのを防ぐ
広い視野で敵のスキル発動を察知、広範囲攻撃等ををステップなりで無効化出来るようにする

僻地とかでもマップ見る
スカが居たら他に二人居ると思って油断しない
HPは常に5割以上キープ、ハイドサーチ
763名も無き求道者:2007/07/13(金) 08:39:52.29 ID:i+ZWQeyN
前線である程度距離を空けて睨み合いみたいになってる時は
両手ウォリはどう動けばいいんでしょう?
横から周りこもうにも横は崖下だったり、それほど広くなかったり
突撃したら集中砲火で沈んでしまう
あとなんかEネツって他国に比べて片手が少ない気がするなぁ
764名も無き求道者:2007/07/13(金) 08:45:42.87 ID:Y0LtCekn
>>763
範囲チャットで声かけて5人くらいで突撃すれば崩せるんじゃね?E鯖なら
765名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:25:09.87 ID:azflSzcj
一人が皿いるところつっこんでそれにあわててる間に
タのやつもどんどんつっこみかき回して行く
それで敵はさがるし、味方皿も前についてくる
766名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:26:53.14 ID:9/8c8FtT
悩んでいるのでアドバイス等お願いできたらと思います

Lv30前半雷氷ソーサラー 課金装備 リジェハイリジェ併用
で課金エンチャして最高ダメが4k台。Killは良くて1-2l、Deadは0-3
エンチャは課金ガード・アタックを使用、Pwのみリングを使っています
1stキャラで30まで裏方だったため経験や腕には自信がないです
実戦経験を積むために歩兵に出てみたら常にこんな感じです
ジャベメインでスピア、場合によってサンボル、状況を見てジャッジを撃っています
命中精度は低い自覚があります

スコアを上げたい気持ちはあまりないのですが、役に立っていない気がして涙目です
立ち回りは周囲に雷サラが皆無なのでwikiや動画を見てこんな感じかなでやっているのですが
自信がまったくありません
雷サラの立ち回りや注意点等教えていただけると助かります。よろしくお願いします
767名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:33:11.60 ID:rccg5KIQ
>>766
役に立ってる自覚がほしいなら、課金片手やっとけ
雷はスコアが稼げればそれでいいって奴向けだ
768名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:37:52.34 ID:2Uol2kz4
>>766
課金エンチャでダメージ4kというのはかなり攻撃が外れすぎているんじゃないかな
もちろん、裏方とかは他人に任せて、前線でっぱなしでの成績だよね?
ジャベやスピア、ジャッジにせよもう少し命中率をあげて
課金しているなら最低でも10kくらいは出ないと、雷皿として活躍できているかどうかは難しいかも
(もちろんスコアがすべてじゃないし、いい場面でサンボルできる人はスコア関係なしに役に立つけど
ソレを含めても少し低いかな)
スコアをあげたい気持ちはあまりない、という気持ちは自分メイン支援専氷皿なのでわからないでもないけど
雷皿はやはりスコアが出てナンボな職だと思う

とりあえず、偏差撃ちでの命中精度の向上と
ジャッジを撃つタイミングと位置取り(高低差を利用して撃つとか)をもう少し勉強したほうがいいかも
769名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:40:34.72 ID:QqK2A0WF
>>766
ジャベメインって言ってるけどまったくといっていいほど中級当たってない感じのスコアですね
ジャッジならかなり当てやすいし、確実に削れるのでジャッジメインにしたほうが貢献できそう
てか雷皿でそのスコアってある意味なかなかとれないと思うんだが
770名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:50:53.20 ID:Be7k8WoJ
ジャベメインて、敵の足止めで役に立ちたいならカレス取った方がいいんじゃない?
ジャベ、スピアメインなんてそもそも連携も考えてない気もする
771名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:05:12.64 ID:9/8c8FtT
>767
スコア向けの職だったのですか。雷サラが少ないようだったので作ってみたけど失敗だったのかも
課金装備も買ったのでもうしばらくがんばってみます

>768
序盤は掘って裏オベ建ててから前線に行っています。途中ナイトになったりもしているので、
出ずっぱりになったことが殆どないのです。でも出ずっぱりでもスコアはそれほど変わりません・・・
最低10kですか、ジャベもなかなか当たらなくて味方を助けられなかったりしているので偏差撃ちがんばってみます

>769
お察しの通りとても当たってません
そんなに酷いスコアでしたか・・・。1度ジャッジメインでチャレンジしてみます

>770
それも少し考えたのですが雷サラ自体は面白いと思っているのでしばらくがんばってみようと思っています
何スキルをメインにするべきかも良くわかっていなくて、情けない限りです

ジャッジメインで中級使い分けみたいな感じになるのでしょうか
30台にもなって初心者まるだしですみません。アドバイスありがとうございます
772名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:48:22.33 ID:ZEG9R+jO
>>771
諦めないで、頑張って下さいね
773名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:55:35.94 ID:aQqNldv8
Aimでの照準十字マークが薄いのですが、
何か設定し直すと濃くできるようになるのでしょうか?
みなさんは十分な濃さなのでしょうか?

無理なら、羽モードになれるほうがいいのかな?
774名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:12:05.18 ID:aMIf/Wmm
ちょっと待て、フルエンチャで最高4Kでジャベメインだろ?
スピアもジャベもエンチャありなら大体1発150〜200ぐらい与えるから1回の戦争でのヒット数20発以下か。
それ腕の前に紙芝居じゃないか?PCスペッコ晒してみたほうがいいかも
775名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:34:25.58 ID:yXojG4yu
>>766
課金エンチャで与ダメ4k台は流石にNoob過ぎるだろ
普通に雷スキルメインで戦った方がいい気がする
ジャッジ撃つ時は一気に前に出て敵スカ、皿を狙い
ライトニング、スピアも慣れれば削り、kill取りに使い勝手抜群だ
それとサンボルもお手玉できて面白いぞ
776名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:57:13.65 ID:YjfGDgjU
裏方やらないスコア厨の弊害が出てるって事だろ。
裏方おつかれさまだぜ。LV30なったばかりならこれからですよ。

スコア取りたいなら今までどおり雷でもいいけど、
貢献したいなら、氷皿でカレス厨がおすすめ。
雷より前に出ないといけないが、雷と違って氷像作りは
結果がはっきり眼に見えるので楽しいし、はまれば
自分のところまで敵を寄せ付けないように出来る。
ただ、短カスのパニの標的にされること多いのはあるけどね。

777名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:54:36.74 ID:pz/xLnsN
>>766
ヲリのソニックや弓の毒矢で偏差撃ちに慣れた俺が火皿やった場合はLv20中盤で
無エンチャ、ハイリジェネなし、ドロップ杖、マリッジ装備で調子いいときで与ダメ10k出せたから
とりあえず使ってるスキルの命中率上げるところからスタートした方がいいと思う。
貢献云々以前にスキル命中率低すぎです。

そこまで命中率低いならモンスター狩りでスキルの当て方を練習するところからスタートしてもいいかもしれない
ゴブリン系を瀕死にするとランダムで逃げるようになるからそれを当てる練習からはじめたらどうでしょう?
778名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:57:15.67 ID:leHIY5yy
日本語でおk
779名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:12:20.76 ID:ZydODkWU
カレスジャベメインで15K3Deadキルなしとか足引っ張ってますかね…
全線で維持してるとどうしても複数パニに狙われる…
780名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:15:32.85 ID:CNd8Vdrs
>>779
氷皿で3deadはかなり死にすぎな方だと思う。
誰がやっても与ダメとれる職だからスコアはあまり関係ない。
味方と連携とれてるかどうかが重要
781名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:21:59.07 ID:VGbaaCFV
>>779
前出てると死ぬ罠。
前でてる皿は俺は歓迎だぜ。しかも氷皿だし。
deadは正直気にならない。dead減らせば与ダメ増やせるんじゃまいか。
パニは・・・・・ねぇ
782名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:43:44.45 ID:6q/SBA+E
>>780
きっちり前に出てる氷皿なら、3デッドまでは許容範囲だと思うぞ。
3デッドは死にすぎとか言われて、それでチキンになって前に出られないようになる方が怖い。
まぁ、3デッドが限界ではあるだろうけど。
783名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:01:39.26 ID:GoUli4vy
氷皿の後に片手作って、一緒に前に出てくれる皿がどんなに大切か再認識しますた
784名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:05:45.89 ID:QCfI/xUW
パッチ来たが、クラも更新されちゃってる
イベントで変なバグ実装は勘弁だぜ
785名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:06:38.00 ID:QCfI/xUW
ごばく
786名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:07:25.94 ID:RDv/qHCw
片手って相手にガン逃げされるとどうにもならんよね。まぁオリは全般そうだけど。
飛び込みスキルのスラムとストスマじゃ当たった後が、ねぇw

火皿ですが前出てると確実に3deadはしてるんですが。
凍結からスタンフルボッコてのもあるが、やっぱハイドサーチしてもし切れないパニが…
まぁ大抵の場合死体のままパニしたスカが死ぬのを見るからいいんだけどさ
787名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:17:26.62 ID:V3hmSn42
>>786
火皿なら3deadは有り。
与ダメ15k程度出せてれば問題ない。
788名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:20:58.01 ID:XJ444bn8
>>784
      ___
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ また今日もログインしてWaiting…眺める仕事がはじまるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
789名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:21:06.34 ID:XVFnLfPO
氷もかなり前に出ないといけないから3deadまでは許してもらいたい

カレスって魔方陣が黄色になるくらいの奥狙って打っても射程範囲内のところに
いる敵は凍るのかな?
790名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:26:46.83 ID:VGbaaCFV
凍ることもあるかもしれないが、それ狙って打つことはないな。
範囲内なのに当たってねえって経験は結構ある。

集まりそうな点、標的を円の中心に置いて打つのがカレス。
791名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:32:51.13 ID:GoUli4vy
敵が段差上に居て、さらにその向こうにタゲれる物がある場合は
崖上の敵の頭上で炸裂させるために、変則的に黄色マーカーを使ったりするよ
792名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:49:54.03 ID:peMjFc2f
>>789
遠くの崖や敵建築物を利用してカレス撃つのは基本知識。
魔方陣(サークル)が黄色の状態で撃った場合、最大距離で炸裂する。
途中、障害物やPCに当たった場合はそこで炸裂。

というかね、スキルの射程は完全に把握汁。
あまり黄色か赤なんて確認しないよ。
793名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:07:00.08 ID:XSX/I0kv
ナイトの大ランスって地形を貫通して当たりますか?
794名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:31:07.26 ID:gjEtHknw
しません。
ただし攻撃判定の横幅が広いので

λ/
◆|
 /
 |
騎   

こんな風に撃つとクリの裏側にいる敵に当たったりする。
分かりづらい絵でサーセン
795名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:34:46.71 ID:CNd8Vdrs
まぁ氷皿も与ダメ20k程度出せてガンガン前線押し上げられてるなら3deadは有りかもな。
めちゃめちゃギリギリラインだけど…
796名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:41:17.04 ID:ZYB/hupw
ストライクスマッシュからスマッシュで連続を狙ってるんですがたまに
スマッシュ1発目で対象がこけるか倒れてしまいます。そうならなかったら
何発もスマッシュを当てられるんですが倒れて起き上がった時のダメージ受け付けるまでの
タイムラグ中は何をしてればいいんですか?
起き上がるまで一旦下がってまたストライク→…がいいんですかね?
797名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:54:51.40 ID:9/8c8FtT
30台低スコア雷サラです。レスが遅れてしまいましたので申し訳ないですがまとめて

PCスペックはお下がりなので確かに良いとは言えないかもしれません
軽量化パッチを使ってみたところかなり快適になりましたが、動画を撮って自己反省会などもしてみたいので
現在買い替えを思案中です
たぶん中の人スペックが相当低いので中級10回撃って当たるのが1,2回というのが切ないところです
偏差撃ちの練習と気分転換も兼ねてMOB狩りもしてみてちょっとだけこれでもちょっとだけ向上しているのが更に切ないです
ゴブリン系の逃げ回るのに当てる練習はよさそうですね、是非やってみたいと思います
サンボルもきっと使いこなせたら良いスキルなんだろうなぁと思うので練習してみます

今は雷で手一杯ですけど氷サラも興味があるのでそのうちやってみたいですね
銀行中に門に登られた時に雷だとすぐ対処出来るのが便利です。撃ち落すと割と逃げて行ってくれます

不慣れなりに楽しみつつがんばってみようと思います
アドバイスや温かいお言葉ありがとうございました
798名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:06:35.39 ID:peMjFc2f
>>796
別のゲームの話ですか?
799名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:13:19.97 ID:ZYB/hupw
>>798
スレ違いだったか
800名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:19:35.24 ID:Z0pg3k9X
>>798
???
どうみても両手の話だろ・・・
801名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:20:09.43 ID:VGbaaCFV
こけたらどんな攻撃も当たらない。
離れるなり、起き上がるのを待ってうろうろするなりするしかない。
ストスマ>スマコンボは絶対に当たるコンボじゃないですよ。
受けたほうは、倒れなくても普通に歩いて逃げることも出来ます。
そもそもエンダーついてるヲリはストスマでのけぞらないし。
ただ、決まりやすいコンボってだけです
802名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:31:29.08 ID:2Hp49hK+
いや、ストスマ→スマは繋がったけど、
スマで相手がこけてからどうすればいいんですかって話だろう。
803名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:33:56.42 ID:VGbaaCFV
なるほ
804名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:42:04.35 ID:zYKhjCT5
相手がこけたら敬礼をする
805名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:45:36.59 ID:u8UPR7Ey
>>796
起き上がりから1秒間の無敵が相手にあるのでここをどう処理するかだが、相手による。

・弓スカやヘル撃った直後のPWカツカツの皿のように、起き上がり後に反撃を食らう可能性低いor食らっても大した事が無い場合。
起き上がりにベヒモスを重ねておく。ちょうど相手のキャラが立ち上がりきるのと同時くらいに自分の斧が地面にHITするくらいがベスト。
下手な相手ならベヒモスにhitしてまたダウンorのけぞりなので、仰け反ったら追撃スマ。ダウンしたらずっと俺のターン。

短剣スカやウェイブがある皿の場合。二択の状況を考える。
・味方がある程度多いor押している場合。
起き上がりの相手の1撃をちょうどステップで回避する。
このときに相手のキャラが向いている方向>相手の真後ろ方向へ飛び、相手の攻撃を避けて背後からスマを狙う。
相打ちで2発目のウェイブやブレイクを食らうこともあるが、そんな事してる相手は大概他の味方につかまるので、結果倒せればモーマンタイ。
相手もステップして避けた場合、1〜2歩追いかけてヘビスマほぼ確定。

・下手にうろうろしてると他の敵に捕まりそうな場合。
素直に引いて次の機会を待つ。

こんな感じ。
806名も無き求道者:2007/07/13(金) 19:39:14.57 ID:v50pYea3
>>797
E鯖カセで次の月曜日に偏差撃ち講習会があるよ。
最弱装備での練習をするみたいだから、捨てキャラ作って参加してみるのもいいかも。
807名も無き求道者:2007/07/13(金) 19:49:00.77 ID:kiCKmjYT
>>787
火皿29ですが与ダメが調子がいい時が13kくらい、悪い時が8kくらいなんですが
どうやれば15kを安定して出していけるのか教えてください。
deadは0〜3で、killは0〜2くらいです。

今の自分はヘルメインで特攻して複数当てることを心がけてヘルを撃っていますが
ランスメインにしてスタンや氷相手にのみヘルにした方がいいのでしょうか?
808名も無き求道者:2007/07/13(金) 19:54:42.73 ID:uAlLCPC3
>>807
2chには2ch補正って言われてるものがあるから気にしなくていいよ
エンチャハイリジェがぶ飲みでも毎回15kぐらい出せるクラスになるとエース級だからな
レイプ会場とか選りすぐりの戦場選ぶばっかりならまだしも
809名も無き求道者:2007/07/13(金) 19:59:54.12 ID:V9A6wkyY
>>807
スコアが欲しいなら雷氷
どうしても火でスコア出したいならメインは密集地にスパーク
スタンや氷にだけヘルだな
ランスはスタンや氷がいるけどヘルうつpowがない時にどうぞ
810名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:07:41.63 ID:k3oqDw4m
>>807
お前さんのスコアなら、十分に合格点だ。
15k安定なんて、脳内だけでだしているスコアだから気にしなくて良い。
811名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:15:43.89 ID:x5bd8atK
ズームアウトをもっと引いた感じにすることってできませんか?
812名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:37:35.36 ID:JslOCV6V
>>811
F12キーを押し続ける。
逆はF11ね
813名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:38:07.27 ID:qdoqST8K
それを更にって事じゃねえの?
814名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:48:52.21 ID:m8tvilbq
ドラゴンになった時くらいのズームアウトが欲しいネェ
815名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:53:26.31 ID:x5bd8atK
>>812
F12って押せば押すほどズームアウトするんですか??
1回しかできないと思ってた・・・
816名も無き求道者:2007/07/13(金) 21:00:23.13 ID:0/7sKKpk
羽モードで自分をターゲットしなくする方法はありますか?
817名も無き求道者:2007/07/13(金) 21:35:11.19 ID:yXojG4yu
>>807
常時15k+で安定は火皿だと厳しいぞ
スコア伸ばすなら雷メインが安定
それと特攻ヘルやるぐらいならランスメインのが良い
氷像やスタン、味方スタンに群がる敵にヘルぶち込めばおk
氷像だろうが何だろうが密集地帯を見つけたら
見境無しにスパークつう方法も有るがコレは辞めておけ
818名も無き求道者:2007/07/13(金) 21:56:37.87 ID:gOluqkfE
15kもいく氷皿のコツも知りたいよ…カレスあたらね
819名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:04:21.43 ID:PvE4hqVr
>>807
スコア基準で考えるなら1人に対してヘル打つのはpow効率が悪い
ヘルの狙いドコはスタンしたり凍った味方に群がったヲリ
あとは崖段差利用しての奇襲ヘル。3人以上巻き込めればOK

前線でてステップごけで起き上がりヘルもいいんだが硬直でフルボッコになる事も多い
820名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:27:20.45 ID:FKccnUjs
>>817 よくスコア伸ばすなら雷って書き込み見るけど
それはどういう立ち回りをした際の統計?PC与ダメージ?

でも単に前線で戦うなら火力&Dotのある火皿のほうがいいような気がするんだけど
雷だと何がスコアを伸ばす要員になるの?
質問ばっかでごめん
821名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:27:45.81 ID:qdoqST8K
ジャッジ
822名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:33:08.20 ID:FKccnUjs
ジャッジってLv3でも威力120×3でしょ。3発当たっても50ダメ×3ぐらいにしかならないんだけど…
俺の基本Lvが足りないだけ?
823名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:33:14.64 ID:wHL8Ob3C
鯖や国の差も考慮しないで、スコア談義してもしょうがない
824名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:35:28.37 ID:Y0LtCekn
>>820
敵がばらけてたら適当にライト、スピアで削り
集合してたら側面からジャッジ。
LV40ならリングエンチャでもジャッジ1発あたり3〜4人巻き込めれば1k。
オベ殴られてるときなんかだともっと行く。
火皿やった事無いんで火皿がどれくらい出せるのかは知らないがヘル決めて400程度だろ?
825名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:40:40.25 ID:sIcIRD9x
ヘルも範囲魔法なんですー
3人巻き込めば1.2k
826名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:43:48.18 ID:XSX/I0kv
>822
極端な相手を除けばだいたい100はいくはず。
あとジャッジは範囲な。一回のダメ×3回×巻き込んだ人数
50×3じゃなくて、100ダメ×3回×3人とすればジャッジ一回で900ダメ
ジャッジ10回打つだけで1万。まあ理想値だけどな
827名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:49:46.81 ID:Y0LtCekn
>>825
ヘルの範囲で簡単に3人巻き込めるもんなん?
仲間の火皿見てるとそうは思えないんだが。

>>822
威力84の杖で効性エンチャ+2、LV20の初前線でも平均70*3は出てたけど・・・
片手ヲリ相手に使ったりとか?
828名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:52:49.57 ID:FKccnUjs
>>827 あ、杖はまだLv18の威力78?のやつで、エンチャとかはまだ解らないんでやってない
やっぱエンチャは付けると体感できるほど違うの?
829名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:53:18.10 ID:3bXsEVSL
ヘルで3人ってのは偶然の産物的な方が多いだろう
スタンした味方に群がってきたヲリを常に狙ってればそんなに難しくないかも知れないが
830名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:57:47.02 ID:Y0LtCekn
>>828
計算機
ttp://winbee.x0.com/fez/
左下に書いてある数字がパラメータの最大値。
LV18程度じゃそんなもん。ジャッジはどうとでもなるんで
そのLVならまずライトニング当てる練習のつもりで動いてた方がいい。
831名も無き求道者:2007/07/13(金) 23:00:38.55 ID:dDm4Xc4A
>>827
あんま話題にならないけど簡単に複数まとめ焼きできる地形があったりする
832名も無き求道者:2007/07/13(金) 23:12:09.33 ID:HhJn+A8g
3,4人まとめ焼きが簡単に出来るマップもあれば二人焼ければ上出来な所もある
833名も無き求道者:2007/07/13(金) 23:40:05.33 ID:2Kx3cb3E
火皿は余ダメエンチャしてもpw消費でかいしヘルの範囲せまいのがなぁ。

まあ氷像作りも楽しいが焼肉も楽しいぜ?まじでオヌヌメ。
スタンや氷に通常弓飛んできてダメ被りも日常茶飯事だが
心が強くなれる火皿オヌヌメ。
834名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:04:40.01 ID:ByF7ui2s
2人は味方氷とかスタンに群がる敵ねらったり。でも3人はかなり運が絡むよヘル。
火皿は皿のなかでもあと一番スコアが戦況に影響受けやすい。あと敵ヲリ少ないと稼げない。
氷とか雷はあんま敵の構成とか戦況に影響受けない。

15k安定は火皿は超エースだろ。
悪くて12kよくて18kとかってことだろ?
ヘルで18kとか常時パワポで空振りなしで巻き込みまくりぐらいの感覚じゃないと厳しいよ。
835名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:11:59.17 ID:rZysWaIM
ジャッジだってウォリ以外には3発当たらないことのほうが多いんだぜ
ウォリにだって食らいながら範囲外に走り去られて二発どまりだったりな
836807:2007/07/14(土) 00:26:08.21 ID:FrVsdMRk
808,809,810,817,819の皆さんありがとうございます。
スコアが欲しいというわけではなく
いい時で13kしかでないんじゃ役に立ってないのかと心配で聞きました。
なので火皿でランスの精度を高めるよう頑張っていきます。

また質問で申し訳ないのですが、味方スタンや氷に群がってくるヲリ対しては
できる限りウェィブで弾いてますがヘルにしたほうが自軍にとって有益なのですか?
837名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:26:34.87 ID:AAkDHp94
>>828
質問スレで情報の小出しは無駄にスレ消費するだけだから控えましょう
ってツッコミだけの書き込みも控えましょう俺

ジャッジで三桁出したければ20台後半とそれに見合った性能の杖が必要だと思うよ
相手のレベル次第だけど、その辺りからだんだんダメージが満足の行く数値に近付いて
くると思う
838名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:28:29.44 ID:GOcmqLdC
ナイトで敵レイスを退治する際、護衛ナイトが多い場合はどうすればいいでしょうか
突っ込んだら死ぬし、周りをうろうろしているだけでもレイスの攻撃で味方が死ぬし
自分も流れ弾などでどんどん削られるしで手詰まりな気がします
839名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:29:39.65 ID:j/xcuR4m
俺はそういう時輸送する
840名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:32:28.27 ID:lntW2+ky
>>838
死んでいく歩兵を見捨てて、被弾しない距離を保ってプレッシャー掛ける
そして隙あらば、レイスが無理でも敵ナイトを消耗させる

ナイトは航空機、レイスは装甲車、ジャイは自走砲みたいなもんだ
自分の職分を越えるような無茶はしなくていい
841名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:42:09.71 ID:GOcmqLdC
ありがとう
見捨てて逃げます
842名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:43:26.18 ID:AAkDHp94
>>838
ナイトをプレイ中は騎士の領分以上の仕事を無理してしない事が大切かな
>>840の言うとおりで、付け加えるなら他のナイトを呼び集めるか、ナイト自体がまだ少ないなら
募集して頭数を増やすよう軍チャで要請する事かな
敵レイスの視界に入るだけでも十分効果が期待できるし

どんな状況でも手詰まりなんて事態にはまず陥らない、何か出来る事がある筈
一番怖いのは「手詰まり」だと可能性を自ら閉じる事だよ
なんて偉そうな事言ってる自分がそういう状況に陥ることがままあるんだけど
843名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:45:08.33 ID:ByF7ui2s
>>838
俺は何体数負けしてるのでナイトつっこめねえと報告して輸送宣言する。輸送するからナイト出せと。
すでに輸送いたらキプ前とかそこら辺に待機。
せめて同数かそこらそろえないとクリを捨てるだけになっちまうぜ。
レイスたおしてーと叫ぶ歩兵は無視。無理なもんは無理。
844名も無き求道者:2007/07/14(土) 00:52:06.32 ID:pEPc5FgV
>>838
ウロウロして、敵レイスが回避行動(闇・ジャンプ)などしててくれれば、充分役立ってる。
845名も無き求道者:2007/07/14(土) 01:19:45.99 ID:WUSZbGzg
自軍片手の後ろのあたりにいればいいとおもう
歩兵を盾にして敵召還に手をださせないようにする
ついでに巨躯を生かして自軍カレスの目くらましに
846名も無き求道者:2007/07/14(土) 01:51:38.83 ID:pkG6KjRx
窓モードで戦ってるとときたま窓からはみ出てしまうんだけど
これってでなくする方法ありますか?
847名も無き求道者:2007/07/14(土) 01:59:56.65 ID:RKrrp5iZ
弓スカウトやってるんですけど前線行くとよくハイド短剣スカウトにザクっと暗殺されるんですが
これってよくあることなんですよね?俺だけ狙われてるわけじゃないですよね?

あとソサからの攻撃で一度に200〜300ぐらい食らうんですけど
これって普通なんですか?ダメージ補正ってちゃんと効いてるんですか?

こっちは高くて100与えればいいほうなんですけど・・・
848名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:16:34.02 ID:DACRzy+Z
>>847
ハイドサーチが足りてないんじゃない?
もっとハイドサーチしたほうがいいと思う
前だけじゃなくて特に側方、後ろを注意したほうがいい

あと皿はもうちょっと距離開けて戦えばいいんじゃない?
聞いた感じだと火皿と戦ってるみたいだから
距離開けて魔法打たせないようにする

ダメは仕様
849名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:25:03.43 ID:lntW2+ky
>>847
根拠もなく、自分だけは狙われてないと思ってるやつは概ね危ない
要するにお前だから狙われてるんだ

850名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:34:34.27 ID:ApGNKlP5
>>846
仕様だそうな
わからんけど羽モードなら大丈夫なんじゃね

>>847
HP減ってたらパニ狙われやすい
ヘルとかスピアならダメ補正あっても十分痛い
というかスカは防御力低いからな
サラの魔法は避けやすいからちゃんと周囲見て避けたり
トゥルーやレイドで粘着して撃たせないのが重要
851名も無き求道者:2007/07/14(土) 03:50:53.01 ID:DVEIcCQF
>>847
パニる方からすれば、皿より弓スカの方がパニ決め易かったりするんだ。
皿はけっこうハイドサーチをしてるけど、弓スカってサーチしないヤツ多いんだよね。
自分は狙われないって思ってるヤツほど狙い易いのさ。
852名も無き求道者:2007/07/14(土) 07:41:55.98 ID:MEGYkuKI
30両手が効率いい狩場ってどこですか?
853名も無き求道者:2007/07/14(土) 08:48:23.67 ID:npSW++CE
>>851
適当にレイドやらトゥルー撃ってると、勝手に撃墜されるパニスカは居るな

しかも後ろで
854名も無き求道者:2007/07/14(土) 08:51:47.98 ID:U16V2Kcj
以前、質問させてもらった事があったのですが気になる事がありまして
もう一度質問させてください。現在lv31無課金無エンチャの両手ヲリなんですが
あれから、少しだけ上達しまして、kill数7〜10 PC与ダメ 10k〜15k dead数0〜3

なんですが、防具だけは課金にしておいたほうがいいと言われ、防具だけは今日買いにいこうと思って
いるのですが、常に課金されている方は課金エンチャ、ハイリジェ等々を月にどれくらい使っているのか
知りたくて質問させて頂きました。

そして、防具を揃える事によって上記に上げたスコアは格段に上がるものなのでしょうか?
855名も無き求道者:2007/07/14(土) 09:45:28.55 ID:+86P5sUQ
>>854
LV31ならサイキック+ナーガだよね? それだとほとんど差は無いと思うよ。

ただ、高耐久の課金防具を買い、オフィだと砥石に消費されてしまうリングをハイリジェネに回す、
これをすればかなり違ってくる。
856名も無き求道者:2007/07/14(土) 09:53:43.32 ID:MEGYkuKI
課金エンチャ両手の俺にアヤマレー
3-5Kill8k3-5deadダゾー(つД`)
どれだけ戦争&ガイルしているかでかなり変わると思うよ
俺は大体1日3回エンチャで5-10戦争してるから、1日で22/50*2*3=2.64A
ハイリジェは1戦争5-10個くらいしか使わないから平均7として17/99*7*5=6.01A(12.02A)
毎日やった場合(2.64+6.01)*30=259A
って事で毎日エンチャしてハイリジェガボガボのんでいたら259A=2590円くらいかかるね
>>855が言っているけどリングハイリジェを回せばもうちょっと安く済むんじゃない?
857名も無き求道者:2007/07/14(土) 10:24:11.00 ID:HbQZquyL
>>856
その辺の弓スカより役に立ってないな
弓カスと半透明よりはマシか
858名も無き求道者:2007/07/14(土) 10:28:15.23 ID:PZ8OL5sq
>>857
両手と片手はいるだけで相手が突っ込んで来れない
一回ヲリ出すぎというから皿ラインで戦ってたら
延々おされて自軍キプまで後退した

オベで止まらないのが皿の大半
859名も無き求道者:2007/07/14(土) 10:34:17.65 ID:HbQZquyL
>>858
片手は一人いるだけでも突っ込むの躊躇するが
両手は数人いない限り下がる必要ないだろ・・・

両手を見ただけで逃げる奴は生粋のnoob
860名も無き求道者:2007/07/14(土) 10:34:38.98 ID:MEGYkuKI
>>857
Bネツ片手減ってんだよ…かわりに両手いすぎなんだよ…
861名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:06:09.46 ID:I1FYWrAE
このスレ見てるととても役に立つんでありがたいんだけど
与ダメ20k↑ Kill10↑ Dead2↓が当然、
出来ないやつはNoob
みたいな感じを受けるレスを見ると
ちょっと難易度高いんじゃないかなと思う。
862名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:11:32.01 ID:gpMuXu7p
>>861
それは補正値こみだから大丈夫
863名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:18:47.61 ID:HMIZ/fDH
>>860
ネツだけじゃなく、全ての国で減少傾向にあるね。
壷割って一時的にランク上がるまで両手にするって人結構いるみたいだし。

あるいは壷割らなくて他の職に移行する人も相応にいるかも。
(目標とかに限りだしてくる人は多いかな)
864名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:20:04.28 ID:6iB2OKUM
前衛の人って回復どうしてるの?
両手ヲリから一発200とかもらうのに、リジェネでは間に合わない気がして・・・
短スカです。
865名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:23:50.95 ID:eSQ0/ZCI
短スカも前衛職に入るわけだが
866名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:44:45.45 ID:hjWUt9kc
>>861
俺的にBBS補正地抜いて、1人前の基準はこんな感じ

全職共通 3dead以下。調子と運悪いorレイプ会場でも4deadまで。5deadはない。
       また、kill≧deadは出来る限り維持して欲しい。たとえ氷や片手でも。
両手 Kill - Dead数が4以上。もしくはKill>Deadで10k以上。
片手 お察しください。とはいえ6k以上。
氷皿 10k以上。一番安定かつでやすい。
雷皿 10k以上。やはりでやすい。Killも取って欲しい。
火皿 9k以上。戦況に大きく左右されるけど。
弓   10k以上。氷と同じぐらい安定するはず。
短スカ パニスカならKill-deadが10以上。妨害は10k以上。
※注意:氷はダブルカレスなし。弓や雷は氷スタン追撃なし、短は僻地ブレイクダンスなしとする。

これ未満はちょっと仕事してない、もしくはゲームセンス云々の前に
できてない基本が大分残ってるかなって感じ。
基本、10kが基準だと思うんですよね。
いくら「スコア厨とは違うっすから、俺連携派っすから」とかいっても
10kでないのは連携すらヤバイ可能性が高いんじゃねーかと思う。
867名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:49:00.88 ID:AqLmhha8
はいはいワロスワロス
基本云々以前に装備とか課金緋課金の差があるだろ
868名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:53:15.07 ID:hjWUt9kc
無課金リングエンチャでも難しくないラインを書いたつもりだが。
皿弓とか特に装備に左右されないだろ。
7kの氷とか弓とか装備以前に攻撃自体敵に当たってないはず。
869名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:08:15.83 ID:AGbg8Fu0
開幕掘って建築し、召喚少なければ召喚で出て色々やってると>>866のようなスコアなんて出ないな。
開幕前線ダッシュするなら余裕だけどな。
こんなので一人前なんて恥ずかしくて言えない。
870名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:08:30.51 ID:i6cnM40+
オフィ装備でもずっと前線でてれば大体それぐらいならいくんでね

文句付けたいだけにしか見えん
871名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:20:39.60 ID:rZysWaIM
ずっと前線にでることしか考えてない時点で戦力としてはお察し
872名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:22:00.20 ID:NlcjTdca
そもそもスコアで役に立ってるか立ってないかを語ってる時点でさらにお察し
873名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:30:17.06 ID:thJkEzc2
与ダメtop10でさえ15k〜10kなんて戦場が山ほどあるのにな
874名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:36:02.16 ID:pLdGnk80
本当に役にたってるのは召喚少なければ召喚、掘り少なければ掘り、前線少なければ前線ってやり分けてるヤツ。
無論、こんなプレイじゃスコアは出ない。
スコア高い=貢献度高い、じゃあない。
スコアは貢献度を計る一つの基準であって全てじゃないからな。

もし、全員>>866みたいなスコアを狙ったら大敗でしょうね^^
875名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:53:11.47 ID:nXG7U4DK
雷で安定したスコアとか無理だよ。前線が広ければジャッジは効果的でないし、
当たっても二発当たれば良い方。(前線ヲリの氷に被せるとかは問題外)
そして雷の射程からキルを取るのは相当つらい。

もちろん前線が狭かったり、坂&崖の関係上、壁上から砲台できるマップなら別だが、
そういう限定されたマップでしか活躍できないのが雷皿。普段は火よりスコアが出ない。

あと妨害で10kとかどこまで高いハードルを要求する気だ。短カスという言葉の意味が
全員にこんな風に思われているからなら、そりゃ短カスばかりになるわ。

とりあえず>866はちょっと仕事してない、もしくはゲームセンス云々の前に
できてない基本が大分残ってるかなって感じ。
876名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:57:38.98 ID:qcueShVB
>>874
「クリ足りない〜」
僻地に堀に行くね
「輸送さん来て〜」
ナイト忙しいから、徒歩するよ。預けて。
「中央壁よろ」
キマ用だね、すぐ行くから
「**のオベ折られそう!」
予備立て行きます
「ナイト足りません」「レイス出ませんか?」
私やるよ〜

別に誰かに任せてもいいけど、味方の呼びかけに答えるのも連携のうち。
でも、たまにはヘル一発ぐらい打ちたいフェアリー33歳火皿
877866:2007/07/14(土) 13:23:42.83 ID:hjWUt9kc
ええと、当たり前だけどずっと前線にいたとして、の話。
ずっと居た場合それだけだせるスキルがあるかってこと。

ずっと前線にいるのが悪いとかそういう話は全然別次元の話。
本当に役に立つかとかじゃなくて、歩兵スキルの話。
誤解させてごめんね。

しかしスコアでてるけどどうよって質問者がでたときは
15kとか20kでてなきゃ仕事してないとか平気でいうわりに
今度は10kでも高いとか、意味わからんな。普段もその基準で応対してやれよ。

>>875
砲台が稼げるのはそのとおりだな。ただ、広いマップでも雷は稼げる職。それだけってことだ。
878名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:28:55.48 ID:XKCM/7RV
スコアにこだわる奴が一番イラネ
879名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:32:54.86 ID:HWZixyYw
>>877
>15kとか20kでてなきゃ仕事してないとか平気でいうわりに
2ch補正もあるが、そういうこというのは大抵煽り意図があっての発言なんじゃ?

つかインゲームでも上記のようなこと言うヤツは大抵アレなことが多いと思うんだぜ。
880名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:34:11.42 ID:88u0Cedx
質 問 ス レ は ど こ で す か ?
881名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:40:35.65 ID:DVEIcCQF
おまいら質問スレで喧嘩すんなよー。
スコアについては>874の言ってるスコア高い=貢献度高い、じゃあない。
スコアは貢献度を計る一つの基準であって全てじゃないってのでFAだろ。
それでも自分のスコアで役に立ってるか気になって質問してくる人もいるだろうが、
それに対する答えは、「ゲーム内で周囲の人間に聞け」なんでないの?
ここで数字だけ出されても、「本当に貢献してるか?」なんてわからんのだし。
882名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:53:34.33 ID:g+3zLxRB
「こういうスコアだせないとNoob」みたいな事を掲示板で言っても説得力ねえから
動きの見本を見せてくれないだろうか?
自分の動きを撮ってアップするのでもいいし、
現在アップされてる動画で参考になるヤツを教えてくれるのでもいい。
皆上手くなりたいと思う気持ちは一緒だと思うんだぜ
883名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:58:45.39 ID:U16V2Kcj
>>855
いいえ、店売りの防具を揃えておりました。

>>856
なるほど。毎日のようにやっていたら結構な金額いくものですね。
とりあえず、ハイリジェはリングで補おうかなと思ってます。
エンチャもできる限りリングで補うつもりです。

結局、lv30のヒドラセットを買いました。残りのオーブはハイリジェに回そうかなと思っております。
返答ありがとうございました。
884名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:06:06.40 ID:rw6BRny9
同じ職、例えば両手や火皿を例にとったら(貢献度=スコアに一番近い職)
2kill 3dead 5kと
10kill 2dead 12kなら
後者の方が明らかに貢献度高いよな?
スコアは1つの指標に過ぎないが蔑ろにしすぎるのは良くないぜ
陣取りゲーではあるが対人要素がある以上、ある程度のウェイトは占めてくる


ちなみに両手なら
http://stage6.divx.com/user/oisuquality_vip/video/1322773/
http://stage6.divx.com/user/agiton/video/1367063/
http://stage6.divx.com/members/533886/videos/1126990
この辺オススメ
奇襲の仕方や立ち回り、崖登りのいい勉強になるぜ
885名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:18:13.75 ID:HvnyHn2x
雷皿で狙うのはヲリじゃなくてスカ、皿だろ
確かにMAPによってスコアのばらつきは出るがな
まさかヲリに向かってジャッジ、ライト、スピア撃ってるのが多いのか?
886名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:20:53.39 ID:AGbg8Fu0
開幕に建築ナイトで出て、その後ずっとレイス護衛を徹底して相手ナイトを威嚇してた。
結果的にレイスも長生きできたんだが、スコアを見たら
0kill 0dead 1k 3cry だったんだ・・・
俺ってすっげぇ貢献度低いんだな
887名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:23:20.08 ID:rw6BRny9
>>884の最初の同じ職ってのはスルーしてくれ
修正してるときに消し忘れたw
888名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:32:57.00 ID:le2UrJDe
>>884
お前さんは前線歩兵の立場でしか書いてないからおかしいんだよ。
クリ堀だって必要な役割だし、召還だって大事な役目がある。
銀行なんて全くスコアに関係ないんだぜ?
スコアにこだわる奴ばかりになったらこのゲーム成り立たないんだぜ。
889名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:38:50.59 ID:52BlXMZB
>>886
執拗に味方ナイトに攻撃上書きされるとそんなもんだ

よく当たる相手から"こいつと戦ったら増援なしじゃヤバイ"
と思わせられるようになれば、スコアにそんな関係なく一人前だ
890名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:46:24.35 ID:rw6BRny9
>>888
そりゃわかってるぜ
だが最近はスコア出してる奴=無条件でスコア厨=害毒
と言わんばかりの奴が増えてきたんでなw

50人全員が前線行ったら大抵は負けるが、逆に全員裏方でも負ける
普通の戦争で前線行ってる奴にも貢献度はもちろんあって
そのとき>>884みたいなことが当てはまるんじゃねーか?ってことを言いたかった

トゥルー厨やジャッジ厨みたいなのは死ねばいいけど
891名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:46:30.38 ID:x7rbIx93
みんなしゃべり場にようこそ^^
892名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:48:19.96 ID:ApGNKlP5
つまりスコア出せないnoobは裏方やっとけってことですよね^^
893名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:51:56.72 ID:hjWUt9kc
前線のスコアの話に、裏方持ち出すとか論点ずれすぎだろ。

まあそれで質問スレらしく質問するが、
ゲブで犬血狩るのはどこがいいかな。ちなみにLV25皿。
LV低い犬って血落とす率絶望的に低いよな?
894名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:53:04.07 ID:1TodB9ut
>>893
レイブンでいいんじゃね。
Lv高い方が落とす確率高いみたいだね。
895名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:07:24.01 ID:VC7/AP4d
>>893
そのレベルならレイブンしか選択肢ないと思う。

もっとレベルが上がってきたら
クラウスE7で25〜27ハーピーに混ざって18ハーピージャッカル。
キンカッシュD3にLv32〜35のヘルハウンド
ホークC4にLv32〜34のヘルハウンド
が湧くらしいからそのあたりがゲブで行きやすいんじゃないかな?
896名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:09:29.52 ID:nXG7U4DK
裏方というか普通にやってれば与ダメは6k〜7k前後が平均だろう。
というか歩兵の与ダメが出る戦場は、つまりATや召還が生きていないという
困った状況になっていることを忘れちゃならん。
897名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:27:38.15 ID:iRMJrtyx
初めて戦場にでてみたんですが、なんか圧倒されました。んで質問なんですが、wikiみたら本拠地付近のクリスタルでの採掘はNGみたいなんですが、やっぱり裏方に徹するなら移動したほうがいいんですか?
898名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:34:13.89 ID:hjWUt9kc
>>894-895
ありがと

>>897
そんなことはないぞ。キプ前でも存分に掘るといい。
多分、HP回復を本拠地のクリスタル(キプクリ)で行うのがNGと書かれてるとかじゃないかな。
あと戦況によるけど人数多い場合も移動したほうがいい。
目安としてキプクリは銀行いれて3人。僻地は2人いれば大体十分。それ以上は別の仕事探したほうがいい。
クリ集めて建築向かうとか、クリ集めて召喚出るとかね。
899名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:37:32.19 ID:npSW++CE
>>898
それはさすがに少ないんじゃないか?
僻地二人じゃ輸送に一人かかる分、効率が悪すぎるような
僻地は3−4 輸送一回で50持ち帰れるくらいじゃないと召還不足で掘り全部が無駄になる気がする
900名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:40:43.58 ID:wRfIS55J
基本的にキプクリで掘るのは銀行、召還に出る意思がある人、建築する意思がある人
が掘った方がありがたいかも
901名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:43:53.17 ID:iRMJrtyx
ありがとうごさいます。しっかし、初めての戦場はきびしかっです(>_<)
採掘と死なないことだけ考えてましたが、やっぱり召喚しないと初心者はやくにたたないみたいですね。あとこまったのが、他のプレイヤーのメッセージが分かりにくいです。最小限の内容なので理解できませんでした。裏方が覚えておくといい略語(?)あれば教えてください。
902名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:45:14.37 ID:wZD69Gxj
>>866
パニスカだけハードルが高いなwww
与ダメが同程度ならパニスカと両手のkill数は同等程度だろ

俺的前線で使える奴判定基準
--------------------------------------------------------
全職共通 dead数は5だと多い それ以上はkill>deadでない限りNG

両手    Killが10以上 与ダメ13k以上
片手    バッシュ専より、状況に応じてスタンプ、クランブルも使ってくれる奴
氷皿    15k以上 スタン、凍結救出以外でウェイブを使わない奴
雷皿    15k以上 凍結にジャッジ、単体ジャッジしなければOK 後ろにいるから結果出さないと空気
火皿    15k以上 スタン、凍結、ガドブレを待ってヘルを当てられる空気の読める奴
弓スカ   15k以上 ヲリにレインや、囲んでる奴にレイドでこかす奴じゃなければいい
短スカ   15k以上 周りの空気を読める奴 過剰ブレイクは必要ない
パニスカ  13k以上 パニだけの奴はいらない 帰ってくるまでに妨害もこなす奴ならいい

※注意:氷はダブルカレスなし。弓や雷は氷スタン追撃なし、短は僻地ブレイクダンスなしとする。
903名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:46:14.31 ID:E8+iuCFO
ヘル常に狙ってて15kはきつくないか
904名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:49:43.35 ID:qcueShVB
>>897
898さんが書いてくれるから、あとフォローで。

キプ前のクリスタルは戦争最後まで残してあると色々と応用が利きます。
足りない分を補ったり、味方オベが折れそう、緊急でナイトなど召還を出したい時、など
すぐにでもクリスタルを確保したい時にとても重宝します。

僻地堀ですが、召還がたくさん欲しい戦場や、流れで召還戦(召還の消耗が激しい)になったときは
クリスタルも当然、たくさん必要になりますので、そういう場合は僻地で5〜6人いてもいいです。
でも、898さんが言うように2人でも十分なときもあって、
これは慣れしか無いので、先輩方の背中を見て少しずつ覚えていきましょー。

具体的には、ここはナイトがたくさん必要な戦場です、とかクリスタル足りませんの発言、
チャット窓見て、ナイトを初めとする召還出入りが激しいなど
一度には覚えられないものの、常にアンテナを高くしておくと良いですね。

しかし、Lvが上がって、教わる側から教える側に回ると、諸先輩方の偉大さを感じますね…

905名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:07:41.41 ID:nXG7U4DK
>>901

クリ:クリスタル
クリぼ:私のクリが15になるまでプリーズ(初動)
クリぼ:とりあえずなるべく多くクリスタルくれ。
SC:崖などで遮られている地域へオベの領域を伸ばします。ショートカットの略。

建築系
オベ:オベリスク
にょっきにょっき、ズゴゴゴゴ:建てます
重複注意:同じ座標にオベ建てないでね
AT:アロータワー
壁、ブルワ:ブルーワーク
スカフォ:スカフォード

召還系
〜〜でます:〜〜を召還しました
騎士、馬、knight:ナイト 
ナイト瀕死。輸送します:護衛ナイトが僻地クリの輸送ナイトへ役割変更
巨、ジャイ、giant:ジャイアント
霊、骨、怖い顔、Wraith:レイス
闇開始、まっくらかいし、停電だよー:レイスの暗黒スキル開始
闇終了、電球がつきました:レイスの暗黒スキル終了(POW切れ)
犬、きまああああっっっs、キマーーーー!:キマイラ
FBでます:キマイラのスキルファイナルバースト狙いで召還)

位置
東西南北:それぞれマップの右左上下
[x:x]:マップの座標

前線についてはまだ知る必要はないかな。
とりあえずこんなところだと思うけど、何か足りないものあったら追加ヨロ。
906名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:09:34.61 ID:pLdGnk80
>>901
個人的に覚えておいた方がいいのをいくつか。

オベボ=オベリクス用クリスタル募集(15個募集)
クリボ=クリスタル募集(開幕直後はオベボと同じ意味)
@=あと〜個、あと〜人
パニ=スカウトが持つ、攻撃力の高いスキル、ただし消えてる間(ハイド中)にしか使えない
パニスカ=パニを使えるスカウト
パニカス=パニしか使わないスカウト(ゲーム中に言ってはいけない)
警戒ナイト=敵キープに張り付き、敵の召喚情報を味方に流すナイト。
孔明=非常に勝れた罠、戦略
noob=成長をする意思のないど下手なプレイヤー(ゲーム中に言ってはいけない)
きさまは今まで食べたパンの枚数を覚えているか?=何回やったかわからない

いくつかネタが入ってるが、気にするな。
907名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:10:16.00 ID:wZD69Gxj
>>903
前線で頼れる奴 だからな
削りが出来ないkillだけ君はいらない
908名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:14:17.52 ID:npSW++CE
>>902
氷で15kとかどうやって出すんだろう・・・
エンチャ付けて与ダメ数値増やすしかないのかな
ここ二日ほど氷やってるけど10kの壁が破れないぜ
909名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:15:06.36 ID:VC7/AP4d
>>901
初心者がわかりにくい略語はこの辺かな?

裏オベ→前線じゃない方向に建てる領域を稼ぐためのオベの事
裏埋め→裏オベを建築する事

具体的に何がわからなかったのか書いてくれると親切に解説してくれる人がいっぱいいるよ。
910名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:16:44.29 ID:E/RG8hbw
氷で10kでないのは明らかにびびって後ろに下がりすぎなのが原因
911名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:18:15.47 ID:npSW++CE
残念 突貫カレスばかりで死にすぎでしたー
非エンチャ&リジェネ使用で回復追いつかずパンベーコン食べてるから、終盤コスト切れて終わる
912名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:21:56.10 ID:E/RG8hbw
前でてスコア出せないのは余計に酷いわ
913名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:23:17.80 ID:iRMJrtyx
905、906ありがとうごさいますm(__)m
どうしても初心者だと次のアクションがおこしにくいです。召喚にしてもまずホントに初心者がしてもいいのかな?ってまず思います。慣れるまで頑張ってみます(^-^)/
914名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:23:57.46 ID:npSW++CE
いやだから立ち回り聞こうと振ったんだが
915名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:33:56.88 ID:gH31J14s
>>901
何人かよく使用するものを書いてくれているので後は
ttp://fewiki.com/index.php?Guide%2F%CD%D1%B8%EC%BD%B8
を見て覚えるといいよ。
因みに他の項目も読んでおくといいんだぜ。
裏方やる人は大事なんでがんばってくれ!!
916名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:36:25.13 ID:wZD69Gxj
10k超えられないってコスト云々よりカレスが相手にまともに当たってないんだろ
敵がいる→Pwがある→即カレス 
じゃなくて味方の動きに合わせてカレスを撃てば10kは楽勝
立ち回り以前にスキルの当て方が下手なんだと思う
917名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:37:15.29 ID:HbQZquyL
>>905
キマで和んだ
>>906
しいたけなら食ってる

召喚はまずはナイトから
前線オベ、AT建築→裏埋め→味方召喚の護衛or敵召喚(ナイト以外)の迎撃が仕事
暇な時以外はナイトvsナイトはやらない=俗に言う騎馬戦
理由は戦局に影響が少なく時間も掛かるため不毛だから
引き撃ちとかあるけど説明めんどいから死にまくって覚えろ
918名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:46:54.05 ID:hjWUt9kc
>>899
キプ前でも掘ってるんだぞ?僻地4人は間違いなく多すぎ。前線崩壊フラグ。
輸送しっかりしてればこれで循環する。僻地4人もいたら確実にクリ飽和。人数の無駄。

>>908
氷でというが、氷は一番無エンチャで20k狙いやすい職なんだぜ・・・。
とりあえずカレスカレス。サイドからカレス。建物の影からカレス。片手の後ろからカレス。
パンベーコンはやめよう。それぐらいならハイリジェ使おう。氷ならリング余裕で余るだろ。
あと中級の精度は大丈夫か?ステを確実に取れるのと取れないのとじゃ全然違うぞ。
それとヲリの処理。ウェイブなくても餌だろって思うならおk。前に出れる。特攻ヲリはいずれ必ず帰ろうとする。
そのステッポを取れればOK。特攻たってどうせ餅か後だしストスマぐらいしかやることない。
「PW100維持しても負けじゃない」ので焦ってカレス乱発しないようにな。
919名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:50:32.28 ID:j/xcuR4m
始めたばかりの頃、両手ヲリで始めた。

Mobの攻撃がかわせないかわせない。「へー、ストスマ→スマとか言うコンボもあるんだな」→反撃2個いてえええええ
そうか、対人戦に使えるんだな、なるほどなるほど。

Lv15頃、そろそろ戦争行ってみよう。「ストスマ!スマ!」→両方あたんねええええええええソニックソニック!!よええええ
「そうか、まだLv低すぎなのか、みんなの真似してオベ建ててみようオベクリぼ」→なんで建たないのおおおお!?
「しょうがない、召還出てみようナイトクリ25募集」
→はええええ、ジャンプジャンプランスランス、オベ練習にスカフォ建ててみよあああ解除しちまったあああああ
「レイスつえええのね、レイスクリぼ」→ああああ、ホイールクリック誤動作で即効解除しちまった・・・
「もう歩兵でゼロ距離まで近づいてスマすればいいじゃないか」→ええええ、600ダメージとかありえないいい(恐らくヘル)

こんな感じで今はLv36です。40は遠いな。
920名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:51:08.03 ID:npSW++CE
Powは足りないが・・・ジャベとボルト撃ってるのが無駄なんかね
カレス当てるのって、奥過ぎだと自然解凍待ち、前線だと即割れで
耐性つけるだけっぽいから使いどころがまだ見極められん
921名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:52:22.49 ID:npSW++CE
>>918
なるほど 確かにリング余りまくってるからやっぱハイリジェネか
回復待ちで後ろに居る時間も確かに無駄だしなぁ
922名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:52:58.96 ID:F/bsZOmz
あと二時間で終了らしがどう転んでも達成できそうもないな
923名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:13:03.28 ID:W4PEftfA
目標なら達成になるよ
924名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:17:23.69 ID:XjV9dLeq
そして>>918が2ch補正の見本
925名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:29:38.89 ID:zdiHjyZL
マジで口だけの奴多すぎ
そうやって新規にプレッシャーだけかけて、自分はスコアに反映しない貢献しました
で切り抜ける気ですか^^;
召喚でたまたま無双できた高スコアとかをいつも出来てたかのように自慢げに話す奴も多すぎる
これじゃ質問スレっていうより、質問者にプレッシャーかけるだけのスレ

更に、課金前提で話す奴も酷い
無課金で遊んでる人間は放置ですかそうですか
主観のみのスコア基準アドバイスなんていらねーんだよ。引っ込んでろ
926名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:36:45.20 ID:2+wSG2Q6
>>924
どこにどう補正がかかってんだよw
狙いやすいと言ってるだけだろ。
立ち回りについてのアドバイスまでわざわざ書いてくれてるのに
無駄な煽りはやめようぜ。
927名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:40:45.41 ID:wRfIS55J
>>918はためになる事言ってると思うけど
928名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:05:21.36 ID:Tl6GDiJl
wikiのスカウトスキルのイーグルショットって範囲だよね
単体になってるけどこれ間違ってるよね?

何度も2人に一発のイーグルが直撃したことあるんだけど・・・
多分範囲は限りなく小さいけど確実に単体じゃなく範囲だと思うんだけど
929名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:09:01.07 ID:npSW++CE
>>928
ほぼ全ての攻撃がそんな感じ
アイスジャベリンも二人凍らせたりする
930名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:11:04.43 ID:j/xcuR4m
凍った奴が斜めに並んでるところに近い方に限りなく近づいてヘビスマ打って2人とも巻き込んでKillした時は脳から変な汁出た
931名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:11:09.43 ID:Tl6GDiJl
>>929
あー他の攻撃もそうなんだ。それは知らなかった
932名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:17:41.21 ID:aSQKtAB7
ストスマとかパニとかヴァイパーとかの、対象を指定しないと撃てないスキル以外は、
範囲や貫通でなくても、複数の敵に当たることがありうると考えていいっぽい。対人では。
933名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:36:49.12 ID:8v+W1DzH
>>928
イーグルとかランス等の弾道系遠距離攻撃だと至近距離にいる敵と最大射程にいる敵に同時HITしたりする
みんな被弾判定を各クライアントでやっている糞仕様のせい
934名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:52:43.01 ID:DVEIcCQF
>>925
2chに出る数字は、キル・与ダメで0.3〜0.8倍、デッドで1.5〜2.0倍の
倍率掛けて各自の脳内で補正して読むのが基本。
鵜呑みにする初心者がいたとすれば、2chを理解せずにここで質問する方が悪い。
ここってそういうトコだろ?
935名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:01:00.28 ID:cGIWUGoW
昨日初めてドラゴンになったんですが、門を壊しに行った後は適当に火を吹いてればいいんでしょうか?
また、与ダメが14Kしか無かったんですが、与ダメはどれ位からがドラゴンの合格点なのでしょうか?
936名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:02:15.91 ID:XRJAWqhV
動画とかみるとBGMとかちがうんですけどどうやってかえるんですか?
937名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:24:53.19 ID:j/xcuR4m
>>935
自分が納得出来ればいいんじゃね
938名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:30:02.93 ID:nXG7U4DK
ドラゴンの出る戦場はもう勝てない戦場だから、貢献というのは無い。
(つまり建築で稼ごうが与ダメで稼ごうがドラの自由、なるタイミングも
決まっているわけではないので、合格点というのはない)

ただせっかくだし、キル一位とか与ダメ一位取っておきたいよね。
939名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:31:48.00 ID:/FD0/kIT
>>935
基本的によっぽどの密集マップでない限りドラ3匹でても押し返せないので合格点とかきにしなくていいよ
することといえば門破壊とFBキマの護衛しかすることはない
門破壊したら呼ばれるまで好きに暴れるのがいいよ
ちなみに残りゲージにもよるけど与ダメSランクとかなら結構簡単にとれるよ
940名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:32:44.15 ID:DVEIcCQF
>>935
特に合格も不合格も無い。
とりあえず門壊したなら、あとは軍チャに注意しつつヒャッホイしてればいいと思う。
あとは軍チャで要請あったら駆けつけること。
キマ護衛とか要請されることもあるからね。

>>936
BGM変更は、ある意味クラ改変にあたるので、ここでは答えられない。
どうしても知りたければ「FEZ」「音替え」あたりのキーワードでググるといいよ。
941名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:33:23.20 ID:Kc3O0Mxz
蜘蛛オンラインはいつまで?
942名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:52:17.30 ID:flME9Zok
15-20くらいまで
943名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:57:44.49 ID:2p8KFhnA
>>940
2chだし。>>2>>5もテンプレだし。戦争敗北音悲惨すぎだし。
教えてあげていいと思う。
とりあえず、挙げてるキーワードで検索しても使えるサイトが出ないのはのはひどいと思った。

>>936
data/WMA/内のwmaファイルを適当にいじるよろし。
元々の音源ファイルはどっかに保存しとけよ。
944名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:16:47.51 ID:DVEIcCQF
>>943
>>挙げてるキーワードで検索しても使えるサイトが出ないのはのはひどいと思った。

うはwサーセンwww
誤字だったよ。キーワードは「FEZ」「音変え」ね。
これで出てくるはず。
945名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:48:52.33 ID:4Sk6VSw4
所持リング306
ゴールドは20万G
オリ30代前半

オフィ装備やモブドロップ含む、お薦め防具を教えてください。
武器はマルスつかってます。

今は防具屋で帰る20代後半防具を使ってます。
何十万ってゴールドを稼ぐのはツライです。
946名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:51:34.38 ID:e1VYGBCF
課金装備
947名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:54:39.53 ID:YPI9mpwG
武器と防具ぐらいお布施として課金買ってやれよ
948名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:59:26.30 ID:IkS+U4c0
中部隊服
949名も無き求道者:2007/07/14(土) 21:31:37.31 ID:Z5QwMwOZ
中央大陸のクモ3つのところでハーピー狩りまくるとよろしい
ドロップ率が低いけど、レジェンド装備が手に入る
あと箱からプレート装備とか
かな
950名も無き求道者:2007/07/14(土) 21:51:50.89 ID:uQVQbPe5
レジェンドガントレットだけなんであんなに性能いいの?
951名も無き求道者:2007/07/14(土) 22:40:21.02 ID:nXG7U4DK
KODガントレットだから。
952名も無き求道者:2007/07/14(土) 22:41:06.43 ID:i6cnM40+
伝説のガントレットだから
953名も無き求道者:2007/07/14(土) 22:42:59.19 ID:1TodB9ut
>>951
意味分からないのでとりあえずテレポーター発動させますね。
954名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:22:08.88 ID:uQVQbPe5
カセ最強!
955名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:36:53.53 ID:5BfrdJ+h
ビルドアタックゲインってMobにも効果あるってまじっすか?
956名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:41:16.25 ID:IkS+U4c0
まさか(笑
957名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:48:07.26 ID:HB1E0iFK
>>951
確か小手はティルトウェイト無限に撃てるんだよなw
958名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:02:51.04 ID:oT0Aonmt
☆ってどうやったら上がるんですか?
wiki読んでもいまいちよくわからなくって;
レベル上がるにつれて☆1つの人が少なくなっているので
自分が下手なのかと不安です
959名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:12:12.15 ID:9CJ8vAEZ
クリ掘りに徹すればラクに上がるし、バッシュメインの片手は上がりにくい
ランクが強さの基準になるのかは微妙だから、気にしないで楽しもうぜ
960名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:20:57.24 ID:5E/+vJId
むしろ低レベルでランク4,5とかだと掘死としか思えないからやめとけ
ランク実装した時スコアリセットかかってるから高レベルでも☆1とかいるしな

バッシュ専様はスコアに関係なく国の宝です
961名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:22:45.56 ID:83m2Hkus
まぁ、最初のうちに☆あげればリングうまい
962名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:46:38.31 ID:jB38WMt7
>>958
死なずに勝ち戦ばかりやってれば上がる。
あと、ランカー常連になっても上がる。

自分の話をすると、某鯖エル在住のLV30皿は☆1だが
作って一週間の某鯖ホルのLV18スカは昨日☆3になった。
そんなもん。
963名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:03:40.06 ID:GVZSxQeL
ドラゴン3匹でて、FBで逆転した戦いのときは感動した。滅多にないけどね
964名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:04:04.75 ID:ovApMDJc
漏れは堅実に壊し屋でランク上げた。
パニカスが時々くるが美味しく頂いてる。
965名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:52:58.32 ID:UFAoPFaj
素朴な質問なのですが
逆転の逆転で両軍にドラゴンが出ることはあるのでしょうか?
966名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:59:33.49 ID:bD2F5Ltq
理論上はあるはず。
ドラの出現条件が緩和されてたテストサーバでは、実際その光景が多かったらしい。
今はなかなか難しいけどね。
967748:2007/07/15(日) 02:59:56.37 ID:Z2VwHpcf
デフラグしたら頻繁にくるカクカクが一気に解消されました。
それに加えてWindowsの起動も一気に早くなった。
968名も無き求道者:2007/07/15(日) 03:37:30.01 ID:UFAoPFaj
>>966
あくまでそのフィールドで3体までではなく、各軍に3体までなのですね
ありがと
969名も無き求道者:2007/07/15(日) 05:07:35.71 ID:r3/xwZ/T
雷は氷にジャッジしちゃだめってのは常にじゃないぜ?
味方が攻撃できない遠くの敵にまとまったダメージを与えるのが雷なんだから、火皿片手が追撃できそうにないならジャッジぶちこむべき
・・・ただ、そのへんの判断出来るようになるためにはとりあえず火皿片手を自分でやってみるべきだけどな

後、雷はスカ皿狙えって言ってる奴居るけどそれは間違い
ジャッジの獲物はまずヲリだ
他の味方と同列で戦ってれば、敵ヲリへの1stアタックはジャッジを持つ自分になるんだからこれは当然

とにかく味方が攻撃できない位置の奴を真っ先に叩くのが雷皿なんだ
味方の攻撃に被せる奴はnoobと知れ

基本の動きを紹介すると、まずジャッジで敵先頭を削る
その後ジャベリンを狙う。偏差出来ればそれで良いが、自信が無いなら相手の硬直を捉えればいい
首尾良く凍ったら片手火皿が向かうだろうから、それをサポートすべくサイドへ
殺しきれなかった場合、逃げていくその瀕死をライトニング仕留める
スタン、ルートした味方はサンボルでcoolに救出

・・・ま、目指す動きはこれだけど実際はなかなか理想通りには行かないよねー
970名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:01:32.91 ID:Ktbfr5sk
上の方で氷皿で15Kきついとか、カレスやってれば10K余裕とかの前に一つ疑問なんだが


そ れ は レ ベ ル い く つ か ら の 話 で す か ?


あと余裕とか言う人のパソコンのスペックとスコアを知りたいですまじで

ちなみに30の雷皿でいまだ最高7Kいくらかの与ダメのNoooob皿です、サーセンww
状況とPCによりけりだとは思うけどパソコンのスペックが高いとやっぱスコア上がると思うんだ

いや、まじで
971名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:07:45.43 ID:c5NF6Tkk
>>970
>875 >896

パソコンのスペックの低いとラグアーマーを装着できる分、スコアは上がる。
16k安定が新品に替えたら7〜9kになったという話はよくあるもの。レベルは
大体30前後で、オフィを一通り揃えている、かな。
972名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:15:37.19 ID:r3/xwZ/T
俺の雷皿はレベル39だけど、スコアは大体で平均与ダメが16k、キルが4.8、デッドが1.5くらいだった
ぶっちゃけこれくらいは普通。煽りでもなんでもなく、ハイリジェ無しでも出せる(アタックエンチャは必須だが)
一番スコアが安定するのは間違いなくカレス。PCスペック十分なのに氷皿で15k平均出せない奴は間違いなく下手
キマやらワンサイドゲームやらで早く終わってしまう場合を除いてだが

とはいえ、キャラレベルや個人の腕やらハイリジェエンチャより、PCスペックが何より物を言うのは確か
デュアルコアCPU積んだマシンが欲しいところ
973名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:24:46.22 ID:Ifcrnqy/
>>971>>972の言っていることが真逆なんだがw
俺はPC性能があがるとスコアは下がる気がする
974名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:28:23.69 ID:nFCh0E5F
だからさー、スコア自慢したいなら鯖と所属国と対戦国を書けよ
975名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:38:45.21 ID:r3/xwZ/T
メインはCエル、対戦相手は全国としか言いようがない
どこと戦っても同じ程度のスコアに大体収まる
ちなみに今までの最高値が31k、出した場所はソーン平原だ
単純にスコアだけ考えるなら雷皿は場所選ばないよ。所属も対戦相手も関係なし

別にこんなの自慢でもなんでもない
これくらい出せる奴はごまんと居るぜ
出せない人のが多いとはそりゃ思うけど、上見ればきりねーよ
976名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:56:54.55 ID:O9pOkesH
レイス運用のコツとかタブーとか教えてください。
5回くらいやったんだけど歩兵ボッコとかナイトボッコで
わりと早いうちに落ちてしまうばっかりです。
977970:2007/07/15(日) 07:01:25.43 ID:Ktbfr5sk
おお、いっぱいレスd!
ラグアーマーだから自然とスコア上がるってのはまずない。これは断言できる。意図的なものとそうじゃないものの差はでかいと思うんだ。因みに味方からも適からもワープ等指摘されたことは一度もない

あとスペックが上がると逆にスコアが減るってのはどう言った理由で?自分は逆に上がった質なもんでよくその理由がわからないんだ。窓でテクスチャ下げて音消して最小人数表示にして…と色々軽量になるようやってなんとかプレイしてる環境なんだ、今の現状

とりあえず価格改定で安くなったら買ってみてプレイしてみる
978名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:02:17.41 ID:s+hKSKO6
>>976
歩兵にふるぼっこされるのは前に出過ぎてるから。
ナイトにふるぼっこされるのは、護衛がいないのに出るから。

ギロチンと闇だけじゃなく、アイスバインドっていう射程最大のスキルがあるんだ。

…あとはわかるな?
979名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:09:18.33 ID:bD2F5Ltq
今にして思えば
HP2300でギロチン強制のけぞりなくてジャンプ低かった
以前のレイスってありえないよな…
980名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:23:29.88 ID:OiGWuWpU
昨日氷で10k無理ス て言ってた本人だけど、アドバイスにしたがって
ハイリジェネオンリーでやったら、ほぼずっと前線に居られていい感じでした

でも3戦やってみて全部10kいかなかった ⊂⌒~⊃。Д。)⊃


んでまぁ、練習すんべと他国援軍入って、援軍ダシーとハイリジェネ使わずやってたら
何故かスコア15kでランクイン・・
マップとか戦線の流れとか運とか運とかで結構変わってくるっぽい

あと氷って味方次第で全然違ってくるね
敵最前線を凍らせただけでも突っ込んでくれるヲリ&その後ろに続くスカ皿・・・
敵Killの起点になれてすごく楽しかった
981名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:25:41.74 ID:6REZWxrz
氷はすこし押され気味の激戦区がいい
凍ってない新しい獲物が次から次へと前に出てくる

被り気にせず打てるから15kとか余裕
982名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:30:44.33 ID:OiGWuWpU
>>981
あー、そうですねー
追いかける時はかなり突っ込んで撃ってもなかなか範囲に巻き込めないし
押したり引いたりで動き続ける戦線だったのが稼げた理由かも
983名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:35:57.47 ID:O9pOkesH
>>978
メインはアイスバインドで敵歩兵をつつくことなのでしょうか?
984名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:44:07.20 ID:jB38WMt7
>>983
その通り。
前線から2キャラ分くらい下がって狙うのは敵スカ皿。
射程の長い氷皿のつもりでやると感覚つかみやすいかも知んない。
突っ込んできたヲリにはギロチン。
敵ナイトがいたり、自軍に突っ込み過多なヲリがいたりするときは闇使う。
985名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:45:45.88 ID:6REZWxrz
>>983
1.アイスバインドでアイスバインド射程内の皿を蹴散らす
2.イーグル当ててくる弓も邪魔だから退かす
3.それに気がついてない特攻ヲリをバインド当てて鈍足掛ける
4.あとはヲリをじっくりギロチンで調理
5.ヲリや敵ナイトがワラワラ寄ってきたら闇で引かせる

6.戦線を押し上げたり維持には闇、それ以外(押したくない場合)は
 バインドとギロチンだけでもよい
986名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:52:42.64 ID:O9pOkesH
>>984, >>985
ありがとうございます。
闇はそんなに使わなくていいのかしら。
それとも闇を使いながらバインドギロチンなんでしょうか。
987名も無き求道者:2007/07/15(日) 07:58:30.89 ID:jB38WMt7
>>986
使いながらバインドギロチンとか10秒でPw尽きるぞw
闇はPw効率が悪い&押されてる戦線では効き目イマイチなので(闇で上げてもPw回復中に押し返される事が多い)
ここぞというときに使うか、どうしようもなく不利なときに煙幕として使ったほうが費用対効果が高いってだけ。
988名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:00:35.31 ID:O9pOkesH
>>987
なるほど。ありがとうございます。
989名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:04:37.46 ID:O9pOkesH
次スレ

FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ vol.26
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1184454241/
990名も無き求道者:2007/07/15(日) 09:39:35.84 ID:iWeO9sk1
>>972
氷皿Lv30で7k程度。死んだほうがいいかもな
代わりに火皿Lv24で15~10k程度うろうろ。
弾幕薄いE鯖でだが範囲スキル当てるの下手すぎる…
991名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:03:52.89 ID:4oMqYDpo
範囲はこれくらいで当たるかなって距離からさらに2歩踏み込んで
うつと当たりやすいぜ
昨日ゴブフォで9人ぐらいにスパークが当たって脳汁がでた
992名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:09:31.44 ID:8y+lOotc
広範囲系は複数の相手の次の移動地点を予測して偏差撃ちしろってじっちゃんが言ってた
俺はそれが出来ないから火皿だけどな
993名も無き求道者:2007/07/15(日) 11:37:20.83 ID:8/cbBg23
>>990
実際はそんなもんだ
範囲スキルと言っても一度に巻き込める人数なんてたかが知れてる
994名も無き求道者:2007/07/15(日) 11:43:37.36 ID:Hk5J/HhH
30越えの無課金氷皿だけど前線出たら0〜2キル3デッド6000前後でBすら怪しくて
銀行やるとクリA〜Bのベスト10入りでそっちの方がスコア出るとかもうね('A`)

このまま銀行やった方がいいのかなw
995名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:17:32.16 ID:z1K0XcJ2
ヒント:最初から10Kとか簡単に出してた人間はいない
996名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:40:21.46 ID:WDYrQxb8
与ダメ10kとかいってる奴はラグアーマー装備で気づいてないだけだろ。
自分の改選晒してみろ。光以外ははなしにならんよw
997名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:40:59.04 ID:196ab/jL
無課金氷サブ雷な自分も
カレスメイン瀕死のにスピアで4000〜7000が限界
カレスは片手ヲリ並に前にでてるけど2〜3人しか巻き込めないね

あんまりまえでるとレインの嵐でがっつりHP減るから後退しないといけないし
ここでの話しを聞いてると役に立ってないな・・・とか思えてくる
早くオフィの能力100の杖がほすい
998名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:51:52.09 ID:fJWCGvQi
だから横から回り込めと
氷ならハイドカス暴きもウェイブで楽勝だろ
地形とか建築物とかも利用して敵の視界外から攻撃するんだよ
999名も無き求道者:2007/07/15(日) 13:11:25.52 ID:5VLh1fn7
1000ならナイアス様は俺の嫁
1000名も無き求道者:2007/07/15(日) 13:12:53.73 ID:8/cbBg23
1000なら彼女できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。