大航海時代Online助け舟76隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名も無き求道者
船部品の耐久低下に関して質問です。

補助帆、船側砲、特殊兵装など船によってはスロットが複数付いていますが、
戦闘時にダメージを受けた際、耐久が減りやすいスロットがあるのでしょうか?

というのも、耐久100のカロネを3スロット同時に装備して海事上げしていたら
真ん中のスロットに装備していた大砲が壊れたのですが、
両端に装備していた大砲は30〜40くらい耐久が残っていました。
又、補助帆は耐久120のメイフルを3枚同時に装備したのですが、
左側が40くらい真ん中が60くらい右側が90くらいと誤差といえない位ばらつきがあります。

船の被弾判定は前、後ろ、右側部、左側部と4箇所だけではなくて、
もっと細かい被弾判定があるという事なんでしょうか?




291名も無き求道者:2007/07/15(日) 09:54:35.00 ID:oQeQvoAN
恐らくあるんだろうな
船尾楼なんかは機雷踏んだり船尾付近に着弾しないと全然痛まないから
292名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:07:24.56 ID:E4eoiXn9
いやそうじゃなくて
大砲なら4スロ中の何番目が痛みやすいって意味じゃないの?
部品の種類による痛みやすさの違いは何の損害にあったかによって違う。
293名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:21:26.32 ID:oQeQvoAN
>>292
だから被弾位置が船首舷側とか船尾舷側かでどのスロットが痛むかが決まるって話でしょ?
大砲のどこが痛みやすいかは敵の砲撃をどこで受けてたかで決まるとかってことじゃ?

俺は船首側の舷側でよく食らうから、大砲装甲帆のどれも、一番スロットがすぐに壊れる
294名も無き求道者:2007/07/15(日) 11:48:34.47 ID:m9oOnwxX
結局減り方についてはよくわかってないのが現状だと思う。
レべリングする時は一番耐久が減っている大砲と減ってない大砲をローテするぐらいだな。

余計なお世話だと思うが、メインフルで海事上げはおすすめしない。
コストもかかるし、旋回の方が大事なので。
295名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:11:25.14 ID:5COeufQp
>>291-294
参考にさせて貰います

ジェノバで海事上げするようになってから物凄くパーツの耐久が減りやすくなったOrz
迫り来る大艦隊クエ、商戦狩りクエ、大船団現るクエ、旗なしジェノバ商船隊は
ムカつく大砲積んでいるからパーツに限らず船の耐久と人員がガンガン減るし・・・
あと少しで商用大型ガレオン乗れるからそれまでの辛抱かな?
296名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:21:07.50 ID:5E2OKAIM
>>295
そういうものだ
がんばれ
297名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:53:36.85 ID:J6BQHENA
おそらくスロットでは着弾判定は均一だと思う。
長年海事やってるが何番目が壊れやすいという規則性を感じた事もないので。
ただ特殊兵装は種類によっては明らかに差がある。
船尾楼・スパンカー・船尾砲→船尾にクリをもらうと痛みやすい
船首楼・船首砲→船首に  〃
コーヴァス→側面ダメージ
298名も無き求道者:2007/07/15(日) 18:07:43.15 ID:VF50swxo
人間の武器とかは(右側の装備品)名匠仕立てで耐久性回復しないし船部品も耐久性回復しないのは辛い
今度の大型アップデートで加治屋という職業が出来て、加治スキルが追加されたらいいな・・・



とはいえ、ウチの商会チャットでは新たな職業は天文学者が出来ると言ってるけどw
299名も無き求道者:2007/07/15(日) 18:32:58.28 ID:m9oOnwxX
本スレと間違えたと見た
300名も無き求道者:2007/07/15(日) 18:47:08.37 ID:VF50swxo
触れないで(>_<)
301名も無き求道者:2007/07/15(日) 21:49:19.06 ID:Il0uSlJi
クレタ島の奥地に入りたいのですが、
クエストを受けてなくても可能ですか?
302名も無き求道者:2007/07/15(日) 21:53:27.98 ID:5E2OKAIM
>>301
一度奥地に行くクエを受けた事があるなら、二度目以降はクエ受けてなくても行ける
まだ一度も受けた事がないなら行けない
303名も無き求道者:2007/07/15(日) 21:53:56.59 ID:ZMrXQF3g
クレタ島内陸のことなら基本的にはラビュリントスの伝説やって発見してないと無理
既に入れる人と艦隊組んで連れてってもらうことは可能だが、その時限り
304名も無き求道者:2007/07/15(日) 22:15:05.19 ID:Il0uSlJi
>>302-303
奥地・内陸への条件を理解出来ました
どうもありがとう
305名も無き求道者:2007/07/16(月) 12:29:12.35 ID:1Re6Xmfc
>>295
ジェノバで海事上げは時間の無駄だと思います。移動の時間と依頼斡旋状が
もったいないと思いました。前のスレでバルト海がお勧めと書き込みあったのでバルト海で
NPC狩りして海事上げしてみましたら、1日中やって3LVほどあがることもありました(LV16〜25までで)。
NPC狩りなのでお金はぜんぜん入りませんが、商用大型ガレオンに乗れるということはきっと
交易で稼いだお金をお持ちのはずですので、お勧めです。また相手を選べば船やパーツの耐久の
減りもジェノバの海事に比べて少ないです。
306295:2007/07/16(月) 13:09:48.89 ID:H89npta8
>>305
元々海事は赤字を出してレベル上げするもんだと割り切っているので
お金が入らなくてもバルト海でのレベルは良いかも♪

先日まではひたすら造船やってて、ブーストかけて(船大工とのこぎり)やっとこ
商用大型ガレオン作れるようになったので、乗れないのに我慢できず造船しちゃったんですw

最終目標は医療用ケベックに乗る事なのでバルト海で海事上げ頑張ります!



・・・所で、医療用ケベックって船に赤十字マーク付いてますよね?
このゲームを始めた頃に海事やってたら撃沈喰らい、救命具も無く(´・ω・`)ショボーンしていたら
赤十字マーク付けた船の人に近くの港まで曳航してもらった上に500Kという当時は
物凄い大金を貰い今の自分があるんです。






307名も無き求道者:2007/07/16(月) 13:34:50.47 ID:ZwGY45Cd
>医療用ケベックって船に赤十字マーク付いてますよね?
ΩΩ Ω<な、なんだってー!?
308名も無き求道者:2007/07/16(月) 13:58:05.03 ID:1Re6Xmfc
特殊帆塗料についていろいろ質問です。

1.船に塗った状態が分かるサイト等ありますでしょうか。
2.wikiの以下のサイトに特殊帆塗料その8はジャマイカに売ってると記載されておりますが、行ってみたら普通の
 帆塗料しかありませんでした。売ってる時と売ってない時があるのでしょうか。

 http://gvo.gamedb.info/wiki/?Item%2FConsumer%2FAtelier

3.上記のサイトによると特殊帆塗料その3から8は工房で購入できるようですが、その1と2、9以降はどうやって
 入手するのでしょうか。
309名も無き求道者:2007/07/16(月) 14:24:13.23 ID:TZop3bev
>>308
1.ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/Data/Sail.html#(特殊の1番だけ載っていない)
2.ジャマイカに投資してないんじゃないか?もしくは足りないか。
3.1と2はNPCドロップ。特殊帆塗料は8番まで(帆塗料は9番まで)
310名も無き求道者:2007/07/16(月) 14:59:36.16 ID:WBQwGsXM
>306
多分クロス紋章じゃないかな?
冒険クエで発掘できる紋章だ。探せば結構売ってると思う。
似たものに聖ヨハネ騎士団紋章がある。
これは期間限定イベントの品なので今は新規入手できないけど、どこかの商館ショップにあるかもしれない。
311308:2007/07/16(月) 16:28:37.30 ID:1Re6Xmfc
>>309
塗料のサンプルが見られるサイトご紹介ありがとうございます。

そのサイトを見て先ほどの質問2については分かりました。特殊帆塗料その8はサントドミンゴの
工房で買えるものでした。wikiの情報が間違ってますね。

また帆塗料その2〜9があるとは初めて知ったのですが、これもやはりNPCドロップ
なのでしょうか。
312名も無き求道者:2007/07/16(月) 17:38:50.99 ID:Gx25dxBn
>>311
ドロップとクエ
313311:2007/07/16(月) 18:00:35.36 ID:1Re6Xmfc
>>312
wikiの「消費アイテム(戦闘ドロップ、発見物、クエスト報酬、その他)」のページに
紹介されてましたね。調査不足で質問して申し訳ありませんでした。
314名も無き求道者:2007/07/16(月) 18:11:07.34 ID:Gx25dxBn
>>313
次からは気を付けろよな
315名も無き求道者:2007/07/17(火) 06:33:29.36 ID:VCH/RtBu
>>313
そういうのマジ勘弁な
316名も無き求道者:2007/07/17(火) 09:18:00.42 ID:v74fmt83
オンキョーのサウンドカード使ってる人いねー?
SE200PCIなんだけど、艦隊組んで戦闘になるとenvy24.sysでブルースクリーンだぜ
ドライバも更新したやつないし、助けてくれーorz
317233:2007/07/17(火) 09:52:41.74 ID:97ki53qH
規制がひどくて書き込めませんでした・・・
来るべきカレー時代に向けてアフリカへ採集スキル鍛える旅へ出かけようと思います
クルスも楽しみです頑張ります
318名も無き求道者:2007/07/17(火) 13:54:53.24 ID:hpkCbRgH
イングランドの第8章で、傭兵艦隊にフルボッコにされます・・・

冒険Lv6 交易Lv2 戦闘Lv8で、軽キャラベルに乗ってるんですが、
もっと大きい船に乗らないとダメダメでしょうか?
319名も無き求道者:2007/07/17(火) 14:01:00.44 ID:p/qSO/S+
ロンドンで誰かに助っ人を頼むんだ、その程度なら優しい人が手伝ってくれるはず
320名も無き求道者:2007/07/17(火) 14:08:13.46 ID:hpkCbRgH
>>319
了解です。ありがとうございます。

が、とりあえずアムステルダムの封鎖を突破してロンドンに帰らねば・・・
321名も無き求道者:2007/07/17(火) 14:27:55.42 ID:GOIpR0Lq
>319
イベント戦闘は、頭に ! の付いてるイベントNPCの船をクリックしない限り
始まらないから大丈夫(準備が整うまで放置OK
322名も無き求道者:2007/07/17(火) 14:30:01.82 ID:GOIpR0Lq
アンカーミスった… >321 は >320 宛です。
健闘を祈る!
323320:2007/07/17(火) 14:43:24.77 ID:hpkCbRgH
ロンドンでシャウトしたら、親切な方が手伝ってくれました。
大きな船になると、規模が違いますね・・・砲弾が雨あられのように降ってた・・・

>>319、321さん、ありがとうございました。
324名も無き求道者:2007/07/17(火) 19:06:05.82 ID:4L7Wt6to
先輩方 質問です 

重ガレーとラ・レアル 

どちらを強化★したほうがよいですか?

ちなみにレベル33ですが… レベル上げはどこが最適でしょうか?
325名も無き求道者:2007/07/17(火) 20:36:02.18 ID:fWJc5DDC
冒険キャップはずしなんですが、4つのクエをこなして、最後の1つとなったのですが、クエが全然出ません。何か特殊な条件が必要なのでしょうか?
 残っているクエはリスボンで受ける「水のない文明」です。
 スキルは素で全てあります。
 前提クエもこなしてあり、冒険名声は28,000です。
 今のところ、依頼斡旋書を900枚使用して出ません。
 他の町でもクエがでるようなので、セビリアでも試しましたが、
 でないので、困っています。

 何か、足りない条件等、情報をお持ちの方は教えてください。
326名も無き求道者:2007/07/17(火) 20:45:12.45 ID:mpNhhXBO
前提もこなしてるならまず冒険名声だろうねぇ
おそらく30000以上は欲しいと思う
327311:2007/07/17(火) 20:57:30.76 ID:jFXWKa7K
小沢信一と中国大将軍を誰かPKKしていただけませんでしょうか。
顔を削岩機で潰して下さい。
328名も無き求道者:2007/07/17(火) 21:14:24.18 ID:J5siGYex
>>324
兵器アゲも兼ねるんなら★の多い重ガレーだろうね

レベル上げは東アフリカ〜インド、またはカリブ
NPC上納の用意ができるなら新海域でもいいんじゃない?
329名も無き求道者:2007/07/17(火) 23:04:52.16 ID:N/7LcgFk
Cruz del Surを新規ではじめるようと思って、公式HPを見ていたのですが、料金が、La Fronteraより低い値段設定になってます。
La Fronteraの内容は含まれてないのでしょうか?
それとも、4,515円で、両方ともアップデートされた状態でスタート出来るのでしょうか?
330名も無き求道者:2007/07/17(火) 23:47:41.52 ID:O1pWauA5
Cruz del SurがLa Fronteraより安いんじゃなくて、

【既存】Cruz del Surのみアップデート:2980円
【新規】Cruz del Sur+30日チケット:4515円

という意味だろう。
Cruz del SurはLa Fronteraの内容も含まれるはず。
La Frontera海域を越えないと、Cruz del Surの海域行けないから。

で、それだと待ってる方がお得?となってしまうから
サマーキャンペーンなるものが明日のメンテ後からはじめるんだろう。

これだとLa Frontera4515円+Cruz del Sur2980円必要になるが、
その分トータルで90日のチケットが付いてるのと同じだから、
しばらく遊ぶなら損はしませんよーって宣伝方法だな。
331名も無き求道者:2007/07/18(水) 00:11:58.05 ID:JmPWHouG
ありがとうございます。
無料期間もあるので、試しにやってみます。
332名も無き求道者:2007/07/18(水) 00:38:10.63 ID:Ba//r1Fz
まあ何にしても、クライアントのDL以外のことは明日のメンテ以降にしとけよ。
もしキャンペーンに適用されなかったら、その分損になっちゃうからな。
333名も無き求道者:2007/07/18(水) 10:01:57.55 ID:0qUkmBoB
強化とかジョイントなんやらとかって既に完成された船を改造するの?
それとも新しく作るときに強化モードだよ〜って言って新造すんの?
334名も無き求道者:2007/07/18(水) 10:26:49.61 ID:0JtLnoZ1
基本から調べろ

夏だな
335名も無き求道者:2007/07/18(水) 10:36:26.75 ID:0qUkmBoB
だって説明読んでもちっともわからないんですもの
造船って自分じゃわからないから想像つかないし
336名も無き求道者:2007/07/18(水) 10:44:25.73 ID:bf8TLJ5E
>>333
ジョイントビルド:部品集めて新造する
強化:ジョイントビルド船に部品を付け足して改造する
専用船:特殊な証書と部品を、ジョイントビルドか否かは問わずに船に付け足して改造する

すぱっとまとめた。値段とか必要部品とかそーいうのはwikiなり見てくれ。
337名も無き求道者:2007/07/18(水) 10:50:00.51 ID:NHvv0282
強化とか改造とか造船かじった事ないと未知の世界だよな。
俺も造船やるまでは意味わからん事多かった。
338名も無き求道者:2007/07/18(水) 11:00:14.20 ID:ci3Ihb0o
>>336
俺の調理室強化商クリは
ジョイントビルドではないが?
と、元の質問者を混乱させてみるw
339名も無き求道者:2007/07/18(水) 11:15:34.74 ID:bf8TLJ5E
そいや、普通の船を強化するのもあるか・・・orz

ジョイントビルド:部品集めて新造する。
強化:手持ちの船に部品を付け足して改造する。
専用船:特殊な証書と部品を使って、手持ちの船を改造する。
340名も無き求道者:2007/07/18(水) 11:15:45.17 ID:ybUDScpM
造船所でのコマンド見たり、wikiとオンラインマニュアル読めばわかるはずだが。
俺は非戦で造船やったこと無いけど、
ちゃんと調べてから造船頼んだぞ。
341名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:10:49.24 ID:0qUkmBoB
うーむ+18だの-18だのの「増減」の意味がわかりません・・・
軽量化とか費用を抑えるとか?そもそも何を増減するのですか?
342名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:16:15.24 ID:0JtLnoZ1
−は速くなる
+は沢山積める
343名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:20:22.30 ID:CAIaO3aM
船の容量を増減するんだ
344名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:22:05.18 ID:ehYl3To3
>>341
もっと詳しく知りたければ、造船wiki参照

造船時に出来る改造・・・+18%〜-18%、材質
http://zousen.gamedb.info/wiki/?%BA%E0%BC%C1%A4%C8%BA%C7%C2%E7%CD%C6%CE%CC%A1%CA%C1%A5%C1%D2%A1%CB

造船後に出来る改造・・・砲室(大砲数)と船室(船員数)
http://zousen.gamedb.info/wiki/?%BA%E0%BC%C1%A4%C8%BA%C7%C2%E7%CD%C6%CE%CC%A1%CA%C1%A5%C1%D2%A1%CB
345名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:24:12.23 ID:mnXp+uhj
まずwiki読んでわからなかったら聞こうぜ。
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Shipbuilding

>造船Rank5からは新造時に容量[±造船ランク%]の増減を有料で可能。
>変更した容量により、船の価格も上昇(+10%もしくは-9%すると定価の60%の10%増で66%の値段)
>旋回速度が容量に応じて増減。(+2%以上の増量を施した場合旋回数値は-1される)
>容量を拡張すると船速が下がり、削減させると船速が上がる
346名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:47:32.04 ID:riybu3DX
なになに?
サマーキャンペーンって?
347名も無き求道者:2007/07/18(水) 12:50:18.56 ID:0qUkmBoB
うぬぬぬ
なんとなくわかったような気がします(そこのページは前に読みました・・・)
前に見たヴェネチアンガレアスかっこいいなー乗りたいなーって
思ってたらランク一番高いやないですかー自分じゃ一生作れなさそうだ・・
348名も無き求道者:2007/07/18(水) 13:55:29.39 ID:kqDcD2wm
あきらめなければ何時かは作れるさ。

>>346
新規プレイヤーに+60日分の無料期間をプレゼント。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/ep3/report1.htm
の下のほうに書いてある。
349名も無き求道者:2007/07/18(水) 14:22:55.65 ID:riybu3DX
>>348
なるほど。60日無料あるんだー。

って、今体験版してんだけど新規に始めるとして得なのか?
350名も無き求道者:2007/07/18(水) 15:04:16.34 ID:QLTZeyPC
三ヶ月遊ぶとして

8月21日から新規(ソフト代+2ヶ月の料金)
4515+1575×2=7665

今日から新規(ソフト代+アップグレード代)
4515+2940=7455


8月21日までに始めると、210円ほどお得ですね
あ、でもラフロパッケージは買っちゃダメだよ対象外だから
351名も無き求道者:2007/07/18(水) 15:07:58.13 ID:BI2RDuEO
今日からなら¥210お得な上に60日分プレイ無料サービスだから即正規アカにしろや
ってのがメーカーの狙いだとひねくれた考えしてみる
352名も無き求道者:2007/07/18(水) 15:56:21.08 ID:M5RimDmX
大航海時代 Online スターターパックで始めれば104日間の無料期間が付いているよ
市中在庫があればの話だけれど

スターターパック+CDSアップグレード代でもやっぱり104日間
353名も無き求道者:2007/07/18(水) 16:09:43.78 ID:82OU6+GA
少し上で造船の質問が出てますが、強化について質問です。
wikiの以下のページを見ると、

http://gvo.gamedb.info/wiki/?JointBuild%2FShipSkill

強化にはオプションスキルと専用艦スキルがありますが、何が違うのでしょうか。
例えば急加速はオプションスキルと専用艦スキルの両方にあります。
354名も無き求道者:2007/07/18(水) 16:16:10.95 ID:H9LWJv/v
オプションスキルは船ごとに決まっている。強化できる港も決まってる。
専用艦スキルは船ごとに数種類あるのでその中から選ぶことができる。
355名も無き求道者:2007/07/18(水) 16:23:26.99 ID:OmCwWPTc
効果は一緒だね。
専用艦スキルも自由につけれそうなイメージはあるが、
船のサイズとかで付けれたり付けれなかったりする。
あと専用艦スキルは付けるのにすごい金かかる。
356名も無き求道者:2007/07/18(水) 16:36:37.60 ID:chORz9jZ
2億とかねー
357名も無き求道者:2007/07/18(水) 17:10:13.45 ID:2UCeGWST
強化→種類が限られる(1船種につき多くて3種類)。付け替え不可。
専用艦→専用艦建造許可証(1枚40Mくらい)が必要。種類が豊富。付け替え可能(上書きされる)。
こんな感じ。
358名も無き求道者:2007/07/18(水) 17:32:59.15 ID:chORz9jZ
741 名も無き冒険者 sage New! 2007/07/18(水) 17:23:41 ID:38SkQdUf
乙イスパの在日工作員が毎日コピペ荒らしを繰り返してますがスルーしてやってください
359名も無き求道者:2007/07/18(水) 17:34:47.87 ID:0qUkmBoB
>>348
がんばってみるよー
船のこと色々ありがとうございました
360名も無き求道者:2007/07/18(水) 17:37:38.34 ID:chORz9jZ
>>359
破産したら手当たりしだいコジキしろw
361名も無き求道者:2007/07/18(水) 22:22:54.68 ID:t3NA6/3U
>>356
そりゃかかりすぎだ
200Mってなんだよ
362名も無き求道者:2007/07/19(木) 01:16:21.92 ID:CM1Oo3W3
仮に相場が一枚50Mだとして3枚使うとして、
☆3までの新造費+材料費+手数料全て込みだとしたら
200Mもあり得んでもない。
50Mもする鯖あるのか?能登は20M切りそう。
363名も無き求道者:2007/07/19(木) 05:54:35.68 ID:jPBYCwFG
おまいら、らいもん構い過ぎ

池沼は放置しろ
364名も無き求道者:2007/07/19(木) 07:14:32.95 ID:H/GRhdX3
>>354-357
なんとなく分かりました。
商用ジーベックに急加速を専用艦スキルとして付けることはできますでしょうか。
wikiの専用艦スキル一覧、急加速を見ますと、「大型:?中型小型:帆船のみ」となっておりますが。
可能な場合、追加スプリット 大工道具10 防汚塗装と専用艦建造許可証1枚が
必要になるということでしょうか。
365名も無き求道者:2007/07/19(木) 09:05:30.76 ID:Ohc4ljPb
商ジベにつけられるかは知らんけど、
大型の急加速は許可証3枚です
366名も無き求道者:2007/07/19(木) 09:22:08.45 ID:T1G234ey
急加速つけれる大型あるんだ。

にしても急加速はゴミスキルなのでそんなに金出す価値ないよ。
JBでつけれる船ですらもったいないぐらいだ。
次回の拡張で化ける可能性はなくはないが・・・
367名も無き求道者:2007/07/19(木) 10:33:36.81 ID:wIMST2KC
急加速はゴミってほどでもないぞ。
ただ、使う理由が俺には2つしかなく、それも滅多にあることではないから使わないだけだな・・・。
368名も無き求道者:2007/07/19(木) 10:43:59.82 ID:hONcgJPc
一番のゴミスキルはどれですの
369名も無き求道者:2007/07/19(木) 10:48:41.02 ID:1HKJGAF5
プレイヤーによってみんな違うでしょう
生涯一商人な人だったら戦闘系スキルは全部ゴミですよ
370名も無き求道者:2007/07/19(木) 11:07:59.04 ID:aKtoembr
急加速って駄目なの?
冒険用に、スクーナー-18造ろうかと思ってたんだけど調査用スク+18やスループから買い換える意味
371名も無き求道者:2007/07/19(木) 11:55:44.15 ID:lJSt6ya0
>>370
現状、縦帆に+300ぐらいつけるスキルとか言われてる・・・と思う。
キャップがある今は、横メインの重めの船が向かい風で頑張るためのスキル。
ほぼ自己満足かロマン。
372名も無き求道者:2007/07/19(木) 13:06:57.80 ID:iGWBGOzE
ただ、拡張の

渥美: 船の速度にも変更が加わります。
竹田: はい。それにより特に高速船のパフォーマンスが大きく変わるのではないかと思います。

これによっては化ける気が。
373名も無き求道者:2007/07/19(木) 15:53:53.63 ID:fYtcIQZV
質問させて頂きます
JBスキルの「強化倉庫」と「偽装倉庫」を両方つける場合
略奪されると2回判定されるのでしょうか?それとも、どちらか1つしか効果がでないのでしょうか?
どなたか知っている人がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
374名も無き求道者:2007/07/19(木) 16:07:45.10 ID:CZ8LkSwP
速度に変更が加わるとあるが、いい(速くなる)方向へとは書いていない
375名も無き求道者:2007/07/19(木) 16:19:52.32 ID:r2VMbwPK
>>373
前スレで同じ質問あった気がする
確か「両方判定する」と結果がまとめてあったよね?
自信ないけど
376名も無き求道者:2007/07/19(木) 19:56:12.71 ID:prqBfUh5
ラフロンターレ以前に休止したのですが、今再開するには月額料金だけでいけますか?
377名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:03:30.20 ID:noZ3sbRs
ラフロしないなら月額だけでOK
ただし以前にアップグレードしてることが条件
378名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:09:24.00 ID:GCKXenWB
アップグレードは8/22まで待つことを死ぬほどオヌヌメ
379名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:41:42.93 ID:zlYpnsZf
復帰するだけなら月額料金でOK
ラフロンテーラの機能を使いたいならアップグレード料金が必要
だが、8/22に新アップがあるので、それまでは旧Verでのプレイがお勧めかも
380名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:46:01.62 ID:rZCJpnys
>>377
>>379

新規で始めたくて横でROMってた者ですがとても参考になりました。

横レス申し訳ないのですが1つ質問です。
モバイルはいろいろ便利そうですが継続した方が良いのでしょうか?
それとも実際にはさほど必要な機能ではないのでしょうか?
381名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:50:36.68 ID:GCKXenWB
ひどい・・・
ちなみに新規だと8/21までならアップグレード後に60日期間延長があるから
8/22まで待たなくても十分お得ですよっと。モバイルは各自の裁量で
382名も無き求道者:2007/07/19(木) 20:52:02.60 ID:wIMST2KC
少なくとも、最初から必要ではない。
長距離移動の足しに助かるが、長距離の許可証貰える前は使えないから。
383名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:16:03.23 ID:rZCJpnys
>>382
なるほど、ありがとうございました^^
384名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:20:51.20 ID:YwNt2W8b
便乗質問です。
前に一回アップグレード?して、定期便とかに乗れるようにしてたんですが、
よく出てくる8月22日っていうのはさらなるアップグレーヂってことですか?
またお金を払わなくてはいけないんですか?
前回のアップグレード後しばらく課金してなくて、また始めようと思ってるんですが…
385名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:22:45.52 ID:YwNt2W8b
あと余計なお世話なんですが、>>383は381にもありがとうしるw
386名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:55:42.04 ID:mLtiPsNU
翻訳家希望のネーデル人ですけど紙ってどっかで買えますか?
387名も無き求道者:2007/07/19(木) 21:58:18.84 ID:rZCJpnys
>>385
ですよねorz

>>381
ありがとうございました。もうアカウント取っちゃいます
388名も無き求道者:2007/07/19(木) 22:01:43.50 ID:GCKXenWB
正直2回目はわざとかと思った
389名も無き求道者:2007/07/19(木) 22:06:38.89 ID:GCKXenWB
あ、>>384
そう、アップグレード第二弾
詳細は発表になってないけど、たぶん無印からもラフロ(第一弾)からも料金は同一かと
ラフロに上げといて休止してた人には、ひょっとしたら一番食指の動かない状態でないかな
390名も無き求道者:2007/07/19(木) 23:09:38.90 ID:CZ8LkSwP
今アップグレードして60日間の無料期間をもらうかわりにクルス料金(2940)を追加で払うか、
8/22以降にアップグーレドして追加無料期間はないが通常アップグレード価格で全てが付いてくるか、
どっちが得かだ。
391訂正:2007/07/19(木) 23:10:20.72 ID:CZ8LkSwP

8/22以降にアップグレードして…
392名も無き求道者:2007/07/19(木) 23:12:26.52 ID:YwNt2W8b
>>389
ありがとうです。
とりあえず様子見で調達上げしときます。
393名も無き求道者:2007/07/19(木) 23:14:36.91 ID:TROu875T
>>390
体験垢からのアップグレードではその通りだけど
無印からのアップグレードでは今アップグレードしても60日間の無料期間はついて来ませんよ
394名も無き求道者:2007/07/19(木) 23:20:45.56 ID:unstv0qP
>>386
ロンドンかマルセイユに投資しないと買えない
文句はKOEIに
395名も無き求道者:2007/07/19(木) 23:32:17.15 ID:mLtiPsNU
オランダ人ですがロンドンに投資できますかね
せっかく近くなのに困るなー
ありがとう
396名も無き求道者:2007/07/20(金) 00:28:01.01 ID:+kNX0Ea2
他国本拠地には投資はできない。ロンドンかマルセイユの商館あさるか買取シャウトすべし。
亡命して投資するとか、英国人キャラの2nd作るとかでも可。
397名も無き求道者:2007/07/20(金) 00:31:00.14 ID:w208+wtP
トホーン
セカンドはベネチア人で作ってしまいました
商館で買う方向でやってみます
ところでベネチア人がジェノバNPC商船襲ったら名前の色変わりますか?
398名も無き求道者:2007/07/20(金) 00:47:31.91 ID:eF47++0a
ジェノヴァは旗なしなんで普通に襲って無問題
ヴェネツィアは悪名(色)はつかんが、敵対度があがるので、場合によっては不利益ある
あと、援軍要請出すNPCは掠奪目当てで援軍に入ってくる糞がたまにいるから注意せよ
399名も無き求道者:2007/07/20(金) 01:01:42.71 ID:evH2QmOV
今時援軍PKなんて恥ずかしいことやってる奴なんかいないだろ
400名も無き求道者:2007/07/20(金) 01:16:54.01 ID:w208+wtP
ありがとうございました
色々がんばってみます
401名も無き求道者:2007/07/20(金) 01:20:48.23 ID:BMUblhMJ
NPCが援軍要請してPCが援軍PKしに来たら停戦協定は使えるの?
402名も無き求道者:2007/07/20(金) 02:00:26.39 ID:QnV0FRfb
自分でNPC襲ってるからできるわけないだろ
だから援軍に入られると困るんじゃないか
403名も無き求道者:2007/07/20(金) 02:27:53.27 ID:WHWDFITB
ベルベ織りってベルベ売り相場が110%くらいなら
生糸がかなり高い値段でもみんな織ったりしてます?
404名も無き求道者:2007/07/20(金) 02:33:39.40 ID:eF47++0a
経験値目当ての奴は織ってる
405名も無き求道者:2007/07/20(金) 03:02:31.18 ID:Bh4LnSCB
しつも〜ん!

・今から始めるならどの鯖が良いかな?
・やっぱり今から始めると…先達との間の差は大きい?
・一度キャラ消して、所属国家変えたら名前が使用不可でした…
・職業ってどれがいいのさ?
・序盤のコツとかあるデスカ?
406名も無き求道者:2007/07/20(金) 03:24:38.88 ID:QnV0FRfb
帰れ。お前にゃMMOは向いてない
407名も無き求道者:2007/07/20(金) 03:27:54.80 ID:S0ddqfTu
>>194
・差は大きいけど先人と張り合う要素がほとんど無いのであまり気にならない
・ちゃんとキャラ消えてる?ひょっとしたらデータがしばらく残ってるのかもしれないがちょっとわからん
・自分のやりたいことに合った職を選ぶといい。途中で飽きても転職は簡単
・とりあえずは…保険には入っておけ 救命具は常備 操帆/身体言語/運用/警戒/操舵/修理スキルは取っておくと便利
 あとは職次第
408名も無き求道者:2007/07/20(金) 03:38:58.62 ID:xj7dhxea
・今から始めるならどの鯖が良いかな?
→FAQ読め。みんな自分の鯖が好きだから非常に荒れるし、全鯖を比較できる奴なんていない。
 確実なデータとしてはエウロスが比較的人が多くて、ボレアスが比較的人が少ない。

・やっぱり今から始めると…先達との間の差は大きい?
→PT組んで前衛、後衛というゲームではないのであまり他人は関係ない。
 ソロゲーという批判もよくある。
 レベルもスキルもあがりやすいが、差があるとすればプレイヤースキル。

・一度キャラ消して、所属国家変えたら名前が使用不可でした…
→すぐ消えなかった気がする。来週のメンテ後なら使える可能性が。

・職業ってどれがいいのさ?
→実質スキル性だから気にするな。
 強いていうなら「操帆」スキルがある冒険者。

・序盤のコツとかあるデスカ?
→食料品を買って売る。
 「探索」スキルをとって街中で使用し、拾ったアイテムを売る。
409名も無き求道者:2007/07/20(金) 03:52:54.27 ID:Bk1ZF7Xm
探索スキル取ってリスボン銀行前か商会ショップ前で探索すれば結構アイテム拾える。
人が多い鯖の方が良いかと。
410名も無き求道者:2007/07/20(金) 08:32:34.48 ID:3WgtiX6A
高級用納品について質問です。

1.PTの中に大型、中型、小型と混在の場合、大型船用を使わなければならないのでしょうか。

2.大は小を兼ねるで小型に乗っている時に大型船用を使うことはできますでしょうか。
411名も無き求道者:2007/07/20(金) 09:06:17.81 ID:3WgtiX6A
副官のスキルについて質問です。
今、気付いたのですが副官スキル、補助スキルとも枠が5個しか表示されておりません。
何個かは?になっております。これは副官スキルも補助スキルも全部で5個しか覚えられず、
覚える順番によっては習得できないスキルもあるということでしょうか。
412名も無き求道者:2007/07/20(金) 09:08:56.06 ID:OCGfPm+I
>>411
どっちのそのとおり。

>>412
特性値とレベルが条件を満たしていないものは表示されないだけ。
いつかは全部覚える。ちなみに全部で15種類。
413名も無き求道者:2007/07/20(金) 09:09:32.82 ID:OCGfPm+I
アンカー1つずつずれてるのは察してくれ。
414名も無き求道者:2007/07/20(金) 09:33:00.14 ID:3WgtiX6A
>>412
ありがとうございます。解決しました。
415名も無き求道者:2007/07/20(金) 09:56:50.53 ID:CpeAXoSC
>>405
・先達云々を気にするなら過疎だが新しくできたボレアス鯖。他の鯖はカンストだらけ。
・キャラ削除→俺は出来たが?
・職業は幾らでも転職できるから気にするな。だが個人的には操帆を持つ冒険家。
・序盤のコツ→商会に入会
416名も無き求道者:2007/07/20(金) 18:42:00.58 ID:TUPDEMxq
>>405
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq05.htm#p5


Q:作ったキャラクターが削除できないのですが・・・

A:一度作成したキャラクターは、一週間経過しないと削除できませんので、ご了承ください。
417名も無き求道者:2007/07/20(金) 21:17:42.43 ID:BMUblhMJ
JB船でコルヴェット★★★(重量砲撃、機雷除去)から同じ★★★の(重量砲撃、操船強化)に
変更することは出来ますか?

★★★の(重量砲撃、操船強化)にするには通常だとコルヴェット★★の船と
上質リキング、加工鉄材、加工木材が必要ですが、
コルヴェット★★★(重量砲撃、機雷除去)と上質リキング、加工鉄材、加工木材では
無理なんでしょうか?
418名も無き求道者:2007/07/20(金) 21:53:44.02 ID:dgmqtn6a
生米からお酒を造ったり
生米からおにぎりを作る事は出来ますが
お酒からおにぎりは作れません
そういう事じゃないかと
419名も無き求道者:2007/07/20(金) 22:03:34.29 ID:BMUblhMJ
>>418
やっぱり駄目ですかOrz
大は小を兼ねるとも言うので大丈夫かと思ったのですが…

おにぎりと冷酒の組み合わせって案外イケるので作り直しますw
420名も無き求道者:2007/07/20(金) 23:21:28.83 ID:QnV0FRfb
操船強化はスキル発動型だからぶっちゃけ使えないぞ。
コルヴェットは素でも曲がりすぎるくらいだし
421名も無き求道者:2007/07/21(土) 05:15:39.42 ID:Opu5AYhA
質問です。
1回に投資できる額は、Wikiによると以下の計算式で求まるとあります。

3000+(今までの投資額/200,000)*1,000

200口(20口*10回)投資したら、合計840,000、次は1口7,000
1000口(20口*50回)投資したら、合計60,220,000、次は1口5,520,000
となりますが、このペースで1口あたりの金額は増えつづけるのか、
どこかで上限があるのか、教えてください。
422名も無き求道者:2007/07/21(土) 07:17:29.99 ID:bADdY7jT
>>421
1口10Mが上限
423名も無き求道者:2007/07/21(土) 08:26:52.42 ID:yZucJL56
交易の取引スキルのブーストアイテムはとても高いですが、使用していない時は
どうされておられますでしょうか。持ち歩いて航海していると耐久が減るし、銀行の貸金庫へ
預けると10Mのものなら500Kも手数料必要だし買ったもののどうしようか悩んでます。
424名も無き求道者:2007/07/21(土) 08:34:29.61 ID:HE87FVC/
取り引きアクセは洋上で耐久減らなくない?
自分は耐久3にして銀行に預けてる。
手数料は3万弱くらいかな。
425名も無き求道者:2007/07/21(土) 08:51:15.54 ID:zdIt+FZ8
>>421-422
投資額1Gを超えると、1口5Mで固定になる。
20口で100Mが1回で入れられる上限。
426名も無き求道者:2007/07/21(土) 08:55:21.30 ID:bADdY7jT
陸戦ドロップアイテムの取得率は収奪に依存しますか?
427名も無き求道者:2007/07/21(土) 08:57:41.75 ID:bADdY7jT
>>425
そうだ、maxが20口なのを忘れてた・・・
失礼しました
428名も無き求道者:2007/07/21(土) 09:09:52.65 ID:ynuZkJ3O
>>426
公式では収奪効果アリと書いてあるが、
体感できるほど変化はないね。
429名も無き求道者:2007/07/21(土) 09:31:27.83 ID:bADdY7jT
>>428
なるほど、ありがとうございます。
430名も無き求道者:2007/07/21(土) 10:21:47.35 ID:yZucJL56
>>424
取引スキルのブーストアイテムは航海中に洋上で耐久減らないのですか?

それと耐久減ったら、銀行に預ける時の手数料安くなるのでしょうか?
wikiを見ると、「預ける品の価値に応じた手数料(原価の5%、NPC売却値の10%)がかかります。」と
書かれておりますが、原価の5%かNPC売却値の10%かどちらか安い方の手数料になり耐久が減ると
NPC売却値が下がるので安い手数料で預けられるということでしょうか。

http://gvo.gamedb.info/wiki/?Bank
431名も無き求道者:2007/07/21(土) 10:30:39.11 ID:SWzGvM1z
取引ブーストアクセサリは「使用時効果:口説き強化」となってます。
「使用時効果」があるアイテムは使わない限り耐久は減りません。
装備してるだけならどれだけ航海しようが減りません。

手数料についてはその通り。
例えば、耐久20で定価800万のアクセは貸し金庫手数料5%は40万D。
使用して耐久を1まで減らせば価値が1/20になりますので
手数料も1/20、つまり2万Dになります。
432名も無き求道者:2007/07/21(土) 10:38:35.74 ID:HE87FVC/
装備品の中で使用時に耐久減る物は基本的に洋上で過ごしても耐久減りません。
例えばアクセサリに使用効果:酒宴とか書いてあるでしょ?
なお耐久が減ったぶんだけ銀行の手数料が少なくなります。
だからみんな耐久減らして預けてるんですよよ。
別に持ち歩いても問題ないけど、PK対策で銀行預けてるだけね。
433名も無き求道者:2007/07/21(土) 10:40:01.10 ID:yZucJL56
>>431
早速ご返事ありがとうございます。
耐久減らないようにと2回も銀行へ預けて1Mも手数料払ってました。。。
434名も無き求道者:2007/07/21(土) 11:42:58.89 ID:/bXGwR+O
>>424,430
取引ブーストでも使用時効果のないアイテムはあって、これは普通に航海中に
耐久が減っていく。あくまで使用時効果があるかないかが問題。
435名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:11:24.47 ID:zdIt+FZ8
あと、宝石アクセが買える頃になると、持ってる取引スキル全部の
アクセが欲しくなるのが人情だけど、爵位が低いうちは預けきれないことも多い。

しばらくは、本当に必要なものだけを金庫に入れられるようにして、
無くなっても別段困らないものとの差を考えておくといいだろう。
436名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:13:26.87 ID:ClWTX3sn
ウマって燃えますか?
南米勅命50頭ギリだと燃えたら無駄足なっちゃうのかな
437名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:16:40.47 ID:LKunuBr2
家畜は燃えない。長期航海してると一部増えたりはするけど
438名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:18:09.80 ID:ClWTX3sn
即レスありがとうございます
439名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:20:20.68 ID:b1Pt9IuN
わはは
亀レスだが、俺の食料品取引ブーストアイテムは
洋上で耐久減るぜ(T_T)
名前ど忘れしたけど
赤いブローチな…
440名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:31:22.54 ID:edXtwFwC
>わはは


これ何?
441名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:32:19.83 ID:+Alcd30K
>>440
WAHAHA
442名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:35:56.55 ID:q1f2cPoH
>>436
嵐は覚悟してね
50頭なら荷崩れしたとき12頭は逝きます
443421:2007/07/21(土) 14:54:27.99 ID:Opu5AYhA
>>422>>425
遅くなりましたが、回答thx
444名も無き求道者:2007/07/21(土) 16:08:13.05 ID:ifjnE6xv
お試ししてみようとスターターからインストールイメージダウンロードして
インストール開始したんですけど、指定フォルダに何もインストールされないままインストールが終了します。
すべてのプログラムからはKoeiフォルダや大航海時代Onlineの削除等は登録されるのですが
そこからゲームを起動しようとしてもファイル更新が40%で止まり
ファイルの確認と修復をしようにも正しくインストールされてませんとエラーを吐き
キャッシュ削除等してスターターから何からダウンロードし直したり
セキュリティソフトを切って再度やり直したりしましたが一向にインストール出来ません。

PC構成は
・CPU AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5200+ 2609 MHz
・OS Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2600)
・HDD 空き容量:235GB
・VGA NVIDIA GeForce 8800 GTX VRAM 768.0MB
・サウンドカード Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio

サポートセンターにもメール問い合わせしていますが
Admin権限からインストールしろやらモデム・ルーターの再起動からやり直せやら一通りやった事を再度やり直しているところです
同じような症状になって問題解決できた方・方法が思いつく方がいましたら助言をお願いします
445名も無き求道者:2007/07/21(土) 16:30:06.39 ID:BaG9TajA
>>396
使用時効果が付いてるアイテムは航海で耐久減らない

つまり使用時効果が付いてないアイテムは減る

そのくらい分かるだろ。常識的に考えて…
446:2007/07/21(土) 16:30:59.23 ID:BaG9TajA
>>439と間違えた
447名も無き求道者:2007/07/21(土) 19:44:27.69 ID:zdIt+FZ8
>>444
最初のDLで失敗してるんじゃないの?くらいしかわからん。
448名も無き求道者:2007/07/21(土) 21:26:41.85 ID:MFOQLR8g
自分はダウンロードしようとして3回失敗しムカついてパッケージ買いにいったっけ・・・
449名も無き求道者:2007/07/21(土) 22:24:29.83 ID:P8Cv7qEy
>>444
家族でパソコン共有しているか、他MMOで多重複垢とかやってた人?
書かれている症状とサポセンの対応を見る限り
大航海をインストールしてるXPユーザーアカウントと起動している
XPユーザーアカウントが異なる事で起こるエラーのような気がする
コーエーの多重起動対策に引っかかっているんじゃないか?
多重目的でXPユーザー毎にインストールしていると一発目が優先されるとか
色々あるらしいから不具合の原因はその辺か?

まあ普通にインストールとゲーム起動を1つのXP権限アカウント限定で
おこなえば問題なくゲームはできるはず

現在XPのアカウントが1個だけというならモデムルーターがエラー起こしていて
通信自体不通になっているとかが原因でしょうか?・・・仮にそれが原因なら
モデムの接続確認してルーターのリセットボタン押してみて
あとルーターのファームウェアも最新のものか確認する事

>>444読む限りじゃこのくらいしか思いつかん
450名も無き求道者:2007/07/21(土) 22:27:26.61 ID:SRSVSApP
スターターをインストールしただけだと"ファイルの確認と修復"は使えないんだったかな?
以前、何かで再インスコしようとした時に、DL失敗するんで
それで試してみろってアドバイス貰ったことがある。

もし使えるようであれば試してみるといいよ。
プログラム>Koei>大航海時代Online>ファイルの確認と修復
451名も無き求道者:2007/07/21(土) 22:29:48.90 ID:SRSVSApP
↑症状良く読んでなかった。忘れて欲しい
452名も無き求道者:2007/07/21(土) 23:36:45.14 ID:QQJGw/r5
マスケット売るにはカリカットまで行った方がいいですか?
チュニスでいいですか?
453名も無き求道者:2007/07/21(土) 23:46:52.76 ID:piKljcQ1
どっちが高く売れるかって質問ならカリカット。
だがカリブが近くてそこそこ高値で売れるよ。
火器を上げたいならアルジェかチュニスでピストン交易しる。
454名も無き求道者:2007/07/22(日) 00:07:31.07 ID:0a2c+7OR
ありがとうございます。
今夜はピストンに励みます。
455名も無き求道者:2007/07/22(日) 00:57:19.97 ID:9WZJjKr8
銀行でアイテム受領ってありますが、あれは他の人にアイテムを渡したりできるんですか?
456名も無き求道者:2007/07/22(日) 01:06:03.85 ID:1Un37Csd
>>455
サーバトラブルなどで消えたアイテムが回復されるときとか
イベントなんかでゲットしたアイテムが入る。

ユーザー間での受け渡しには使えない。
457名も無き求道者:2007/07/22(日) 01:23:02.96 ID:wdZsM4qz
入港できる海域を広げていけたいのですが、なにを上げると海域が広がるのでしょうか?

ちなみにヴェネチア商人で北大西洋に行きたいのです。
458名も無き求道者:2007/07/22(日) 01:28:07.68 ID:95DVlRYy
>>457
新三国だと名声を上げるだけで入港許可書出る。
旧三国だと名声以外にイベントを進める事によっても入港許可書が出る。
459名も無き求道者:2007/07/22(日) 01:57:03.93 ID:UHRXeYV6
>>456
>サーバトラブルなどで消えたアイテムが回復されるときとか

これはプレイヤーが申告しなければ駄目なの?
だいぶ前にカテ2(5〜60枚)が消えた事があり、NPCに拿捕られた時に持っていかれたのかな
と思っていたけど、カテは持っていかれないからGMに報告すればとフレに言われたの思い出した。
460名も無き求道者:2007/07/22(日) 03:47:06.65 ID:FU20r2bR
教えてあげるにゃ
■■陸上/街中での自動マラソン(オートラン)開始■■
[SHIFT] + [↑]
環境設定のゲーム中設定でカーソルのとこをカメラ移動からキャラ移動へチェック♪
[←][→] で左右移動
[↓] ストップ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■海事中や航行中のスキルの張替え最短法■■
右端の使用スキル3枠の点滅してる奴消したい奴を
[Wクリック]した後 [Enter]キーを押す
と即答で消しますか?[はい]を押した事になり即時スキルの張替えが楽になるにゃ?
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■大型船や旋回の遅い船での高旋回法■■
[Insert] 帆全開
[DEL]   帆全閉
[CTRL] + [Insert] 帆を1段階上げる
[CTRL] + [DEL]  帆を1段階たたむ
帆を開いたままの旋回より 帆を閉じたままの旋回の方が
帆に風を受けないためスムーズな旋回が可能。これを利用して、

出航/航海中 急旋回wクリック後 即[DEL]キーで帆を閉じる
旋回が終わる少し前を見計らって[Insert]押して [CTRL] + [Q]押すと
操帆のアイコンが使える状態になってるのでクリック♪
これで船足をあまり落さずに旋回が出来るので

※封鎖時 旋回発進 / 敵前 急旋回逃げ 等に役立つと思われますにゃ
※5ボタンマウスなら[Insert]と[DEL]をボタン設定できるドライバに
※しておけば、マウスだけでスムージング旋回やら[CTRL+]の絡みで
※海事中の帆の上げ下げがかなり楽になると思いますにゃ?
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■白兵後の穴クリ待ち逃げ対策[未検証]■■
普段の海事でも白兵に入る際は回避をかけておくと対NPCでもかなり楽なのは
確かですが、白兵に入る直前にどこでもいいのでWクリックで急旋回かけながら
白兵に持ち込むと、破壊鑓等で白兵抜けされた後、待機穴クリ砲撃船からの砲撃を
回避することがまれにあったりするような気がしたのにゃ?
たぶんパケットの送信が遅れて処理されたりする事に原因があるのかにゃ
実際海事だと、そういった微妙なパケット送信のタイムラグを利用したテクが
色々ありそうな気がするにゃ(_^. .^_) まぁか弱い猫にゃ〜にはあまり関係ないけど
――――――――――――――――――――――――――――――――――
461名も無き求道者:2007/07/22(日) 03:53:53.95 ID:c8luxC8B
■■海事中や航行中のスキルの張替え最短法■■

良い事知った
課金してないけどwwwww
462名も無き求道者:2007/07/22(日) 04:01:58.70 ID:i6hZUXoh
>>457
>>458の言うとおり名声を上げる。商業名声を上げる方法は、クエをこなす、投資をする
名産品を入手して交易NPCに売る。ヴェネ商人だと縫製で羽毛生産とか。
名声を上げやすい軍人や冒険者に転職してそっちの名声を先に上げるのもあり。

>>459
特に報告しなくても補填されるのはイベントなどで大規模なトラブルがあった場合か、
バグなどで多数に影響があった場合。どちらにしても公式に告知されるはず。
個別の案件は申告しなきゃわからんでしょ、常識的に考えて。
463名も無き求道者:2007/07/22(日) 04:10:07.86 ID:3ZkhEOi+
>>458
新三国と旧三国ってなんですか?

>>462
クエってなんですか?

全くの初心者だと思われる人もこのスレには多いのにこのゲームでしか通用しない単語を説明もせずに使うのはどうなのでしょうか?
ググレと言うなら質問内容もググれば済んでしまうようなものが多いので略語だけググレというのもおかしな話に聞こえます。
464名も無き求道者:2007/07/22(日) 04:13:07.78 ID:6ry/roCr
>>460
■■海事中や航行中のスキルの張替え最短法■■
これダブルじゃなくてシングルクリックでいいと思うんだが。
それともダブルでやるとEnter押す必要ないって意味なのか?
今休止してるから試せない。
465名も無き求道者:2007/07/22(日) 05:45:25.01 ID:hABnLWaE
>>463
>新三国と旧三国ってなんですか?
ボレアス以外の3鯖ではその昔、イングランド、ポルトガル、イスパニアしか所属国を選べなかった。
その後、ネーデルランド、腐乱巣、ヴェネツィアが所属国として追加になった。
前者を旧三国、後者を新三国という。

>クエってなんですか?
クエとはクエストの事
○○依頼人(商人、海事、冒険のいずれかがつく)からクエスト(仕事)を請け負ってそれをこなすと
金、名声、アイテムがもらえる。

普通にプレーするならキャラ作成後10分もあれば最初のクエに遭遇するので
わざわざ説明する必要はないだろ。
あと、クエなんてほとんどのMMOで通用する用語だぞ。

わざわざつられてやる俺も暇人だな、まったく・・・・
466名も無き求道者:2007/07/22(日) 05:48:21.01 ID:6s942Cir
>>463
>新三国〜
プレオープンから実装されているポルトガル・イスパニア・イングランドが旧三国。
半年ほど遅れて実装されたフランス・ネーデルランド・ヴェネツィアが新三国。
説明にあるとおり、入港許可証を得る条件が違う等の理由があるため、今でもそう呼ばれる。

>クエ〜
クエストの略。

>>全くの
はいはい夏夏
467名も無き求道者:2007/07/22(日) 05:49:20.63 ID:6s942Cir
何でこの時間に被るんだよ、油断したぞorz
468名も無き求道者:2007/07/22(日) 07:36:41.47 ID:earS6gAx
>>465
何故フランスだけ漢字なんだ?
469名も無き求道者:2007/07/22(日) 07:51:52.49 ID:hABnLWaE
>>468
フランスが腐乱巣と呼ばれている鯖もあるって事さ
ちょっとした誤変換だから気にしないでおいて欲しい
470名も無き求道者:2007/07/22(日) 07:59:59.33 ID:ZZ6+U8Q8
>>469
夏だなー
471名も無き求道者:2007/07/22(日) 09:40:00.95 ID:hABnLWaE
>>470
夏だな
472457:2007/07/22(日) 10:07:08.92 ID:wdZsM4qz
>>458
>>462
レスありがとう。
ということは、自分はヴェネチア所属なのでイベント進めずに名声あげるだけで許可書もらえるわけですね。

助かりました。
473名も無き求道者:2007/07/22(日) 10:32:33.52 ID:6s942Cir
>>472
ただし、それはインド・カリブまでな?

中南米と東南アジアは勅命クエストをやる必要がある。
まあ、インド・カリブの入港許可証が揃わないと受けられないので
今すぐ必要な知識じゃないけど、心の隅に覚えておくといい。
474444:2007/07/22(日) 13:43:40.90 ID:rDkyYpFq
>>447
ノートパソコンでは正常にインストールすることが出来るのでDLしたファイルそのものに問題はないはずです。

>>449
サポートセンターにも指摘されましたが、XP権限は自分のみなので問題ないです。
同じモデムルーターのノートパソコンで問題がなかったので自分のパソコンに何か問題があるようです。

ノートパソコンにインストール出来たので分かったのですが
一応1回目のインストールのときにゲームファイルはすべてインストール出来ていたみたいです。
C:\WINDOWSに、なんですが・・・。
ゲームファイルを削除すればインストールはしてくれるのですが、やはりどれもC:\WINDOWSにしかインストールしてくれないです。
この状態でゲームをやろうとしてもアップデートが40%でひっかかりダメみたいです。

指定したフォルダに入れないので問題になっているのですが、通常インストール画面に出てくる
「大航海時代 Online」のインストールへようこそ が
「」のインストールへようこそ になっていたり
インストール時に通常指定されるはずのインストール先のフォルダ(C:\Program Files\Koei\GV Online)
の部分が何も書かれていない空白状態になっていたりと、作成されたインストールイメージを使うと問題が起こるようです。
サポートセンターからはHDDのエラーチェック・デフラグ、ウイルススキャン、DirectX診断ツールをしろときましたが
どれにも問題はありませんでした。
475名も無き求道者:2007/07/22(日) 14:17:43.63 ID:vZr1vxHb
そういう時の最終手段のお約束だが、OS再インスコだな。
476名も無き求道者:2007/07/22(日) 15:35:34.16 ID:kDcpAJm8
>>474
Cドライブにしかインストールできないなら不完全削除が原因じゃないか?
複数回インストールしているようなニュアンスだが
その際、コーエーのアンインストーラーでちゃんと完全削除したか?
一回目のインストールの際に多重対策のアレが書き込まれるから
完全削除されてない状態で再インストールしたことでスタートメニューや
デスクトップ上のショートカットとリンクしなくなっている可能性もありえるな

一回目、削除に至った経緯が「起動後エラーがあったから削除した」というのなら
スターターダウンロード〜インストールの際トラブルがおこった可能性がある。
「指定ドライブ替えたいからゲーム起動前に削除した」や「実は過去にやった事があるPCでした」
ということなら完全削除せずに再インストールした事に原因があるのかもしれない

体験版ならハードプレイする事もないだろうから、まずはノートでお試しあれ

>>475 
そこまでしなくても、一度スターターダウンロードの2,3日前にシステム復元でもいいんじゃない?
システム復元→スターターダウンロード→インストール で再チャレンジした方が早いかも知れない
確実じゃないけどw
477名も無き求道者:2007/07/22(日) 16:40:08.28 ID:DQkNHTjf
【大至急】
1人目はダビデつかってるイング国籍の冒険料理家です
冒険向きの副官で防火持ちのおすすめ教えてください
おすすめの理由も書いて頂けると参考になってうれしいです
478名も無き求道者:2007/07/22(日) 16:50:55.52 ID:Xz+fk5wZ
>>477
統括wikiでも見て悩んで決めてくれ。
他人に勧められたキャラ育てても愛着沸かないと思うんだがどうだろう。

冒険料理家ならフィリップかシルビアでいいんじゃねーの?
479名も無き求道者:2007/07/22(日) 16:55:11.20 ID:rDkyYpFq
OSの再インストールもシステムの復元も効果がなかった・・・。

>>476
>Cドライブにしかインストールできないなら不完全削除が原因じゃないか?
>複数回インストールしているようなニュアンスだが
>その際、コーエーのアンインストーラーでちゃんと完全削除したか?
>完全削除されてない状態で再インストールしたことでスタートメニューや
>デスクトップ上のショートカットとリンクしなくなっている可能性もありえるな
Koeiのアンインストーラーを使おうにもインストールされてないとされているから
プログラムの追加と削除からも出来ないし、すべてのプログラムからも
大航海時代Onlineの削除は登録されているんだけど、それをクリックしてもマイコンピューターを表示するだけなんです。
インストールされていたというより、ファイルがただそこに置かれただけな感じです。

1回目のインストールの状態から既にC:\WINDOWSにゲームフォルダが入れられていたから
複数回インストールした今とも変わりはないと思います。

>一回目、削除に至った経緯が「起動後エラーがあったから削除した」というのなら
>スターターダウンロード〜インストールの際トラブルがおこった可能性がある。
>「指定ドライブ替えたいからゲーム起動前に削除した」や「実は過去にやった事があるPCでした」
どれにも当てはまりそうもないです、Koeiタイトル自体ほぼ初めてなので。

大航海時代Onlineのベンチマークソフトも同じ現象でインストール出来なさそうです。
実際にはインストールはまだ試していませんが、インストール画面で同じ兆候が見られるので・・・。
試しにFFベンチとマビノギをDLしてインストールしてみましたがこちらは何も問題はなかったです。
Koeiのソフトだけ異常が出るみたいです。
デスクトップはサポートセンター頼みになってきているので、妹のノートパソコンを奪ってそちらでやります。
480名も無き求道者:2007/07/22(日) 17:01:07.53 ID:ylwVmO3D
>>477のいったいどこが大至急の用件なんだ
481名も無き求道者:2007/07/22(日) 17:41:45.36 ID:z3HoIzMt
>>479
じゃあ、俺は妹を奪う
482名も無き求道者:2007/07/22(日) 17:52:47.08 ID:z3HoIzMt
冗談はさておき、インストール先をCドライブ以外(Dドライブとか)にしてみれば?
HDDの割り振りによってはパーティションソフトが必要になるかもしれんし、リスクもあるけど
ま、OS再インストールするのが一番かもね
483名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:01:51.92 ID:rDkyYpFq
>>482
妹なら彼氏の家に泊まりに行ったからそこから持ってってください。

インストール先のフォルダをどこに指定しても問答無用でC:\WINDOWSにゲームファイルが散りばめられるんですよ・・・。
OSの再インストールも効果がなかったし、何が悪いのかさっぱりなところなんです。
484名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:18:13.94 ID:hABnLWaE
>>483
・スキャンディスクはやったかい?
・OSの再インストールを復元インストールなどの手抜きインストールで済ませてないかい?
 ちゃんとフォーマットしてからインストールしたかい?
・CドライブのパーティションサイズとDOLインストール直前の空き容量はどのくらいだい?
 他のドライブにインストールする場合でも、一部のファイルはC:\Windowsに入るし、
 パッチなどもとりあえずCドライブに入るようになってるから秋が大きくないとダメだぜ
485名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:18:58.30 ID:GmfaKoWB
OSを再インストールして、もっかいダウンロードしてからインストールしてる?
OSも、上書きじゃなくてフォーマットしての再インストールなのかな?

がんばれ!
ちゃんと動く事を祈ってるぞー
486名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:23:35.29 ID:ylwVmO3D
その頃ID:rDkyYpFqの妹は彼氏の上で動いていた
487名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:41:36.06 ID:rDkyYpFq
>>484
>>485
スキャンディスクはやりました。
Cドライブのパーティションサイズは300GB、空き容量は200GBです。

クリーンインストールはしてないです。
これをやれば確実、っていうのはありますが・・・Koeiインストールファイル2個の為にというのがネックでした。
ノートでやると想像以上に重いので48時間以上の悩みを一気に解消するためにもやろうと思います。
488名も無き求道者:2007/07/22(日) 19:03:03.13 ID:tTP0essk
窓の手などでインストール情報消してみたり
regeditでdol関係のレジストリを自分で消してみたり
これ試して、最悪pc動かなくなってからでも
OS再インストールでいいかもしれない。
↑で、何の事か分からなければ、素直に再インストGO
頑張れ
489名も無き求道者:2007/07/22(日) 19:09:06.43 ID:XY8HjqNo
>>486
ちょwwwwwwww
490487:2007/07/22(日) 21:35:09.57 ID:rDkyYpFq
クリーンインストールしなおしたら無事インストールできるようになりました。
助言をくださった方々ありがとうございます。
491名も無き求道者:2007/07/22(日) 21:46:56.94 ID:D9zIl0iL
おめでと〜
492名も無き求道者:2007/07/22(日) 22:05:31.41 ID:KKZ6ga9i
船って、やたらとダメージ受けてるといくら治しても性能落ちる?
耐久が新品のときから30くらい落ちてるんだけど、めちゃめちゃ遅くなって
ハラ立ってきた
493名も無き求道者:2007/07/22(日) 22:31:35.22 ID:8TP2T5d7
最大耐久は新品時の半分まで落ちるが他の性能に変化はない。
舵か帆が損傷したままになってるか、帆を上げるのを忘れている。
船大工に話しかけるかF5で確認。
494名も無き求道者:2007/07/22(日) 23:10:06.45 ID:6ry/roCr
>>492
めちゃめちゃ、ってことは
拿捕られて船員1になってないか?
495名も無き求道者:2007/07/23(月) 00:20:59.27 ID:g/xPPyxr
拿捕されて補助帆などを盗られて気づいていないとか?
496名も無き求道者:2007/07/23(月) 00:37:11.44 ID:2wp4VTnb
船足が落ちたとき、考えられる原因。
・帆が開いてない
・帆が破れている
・艤装が外れた
・船員が減った
・スキルを忘れた
497名も無き求道者:2007/07/23(月) 02:06:48.70 ID:gTbKDrRE
単に腹が立って遅く感じてるだけだろ
釣られるな
498名も無き求道者:2007/07/23(月) 08:43:02.95 ID:nLnoKQum
鉄板装甲をがっつりつけた、とか
499名も無き求道者:2007/07/23(月) 09:28:42.20 ID:3ObNQy5t
とりあえず出ていたのをまとめて追加してみた。

同じ船に乗っているのに船の速度が遅くなる理由

・帆が全開でない
・帆が戦闘や突風などで破れている
・今まで付けていた補助帆が外れた
・旋回が-になる帆を付け、頻繁に方向転換をしている
・今まで付けていなかった板を付けた
・船員が、必要な人数になっていない
・舵が壊れている
・操帆スキルを使っていない
・白旗の船をPTに入れ引っ張っている
・横帆で向かい風のきつい海域にいる
・ガレー系で波の高い所にいるか潮流に逆らっている
・ガレー系で漕船スキルを使っていない
・高ランクの操舵スキルを忘れた
・実はいつも早い船に引っ張ってもらっていた

うーむ、結構色んな理由が考えられるな。
他にもあったら追加よろしく。
500名も無き求道者:2007/07/23(月) 10:07:22.11 ID:/4b9LszF
でも前にウチも船がベコベコになって遅くなったけど
ステータス確認したけどなんもなってなかったけどなあ
仕様変更とかはないの?
501名も無き求道者:2007/07/23(月) 10:24:55.70 ID:hg3PB2IH
船乗り換える

\(^o^)/ハヤイ

慣れる

('A`)アレ…?

心理効果なので気にしないでください
もしくはガシガシ耐久減ってんなら>>498の言うとおり
海事に使ってて装甲張りっぱなしなんだろ
502名も無き求道者:2007/07/23(月) 10:29:16.25 ID:xcRIFE92
>>500
俺のおんぼろ商クリでもリスボン→ジャカルタを80-90日程度で航行できる。
新品の商大クリだと82-85日程度だ。
503名も無き求道者:2007/07/23(月) 11:57:19.55 ID:tpBJmPeL
装甲板つけて耐久減るようなダメージ受けると帆性能まで落ちなかった?
一度ログアウトすると帆性能は元に戻ったと思うが
504名も無き求道者:2007/07/23(月) 12:11:01.10 ID:hg3PB2IH
落ちない
505名も無き求道者:2007/07/23(月) 12:32:59.82 ID:HXyGKxNv
旋回し続けてると減速するのを勘違いしてるんじゃなかろーか
506名も無き求道者:2007/07/23(月) 12:47:48.64 ID:AcLv1ib9
今日はじめたばかりなんですけど、大規模アップデート?があるじゃないですか?

今からスターターチケット?買うより、大規模アップデートがあったあとに買ったほうが得なのですか?
507名も無き求道者:2007/07/23(月) 12:54:00.09 ID:RKO1Q2m4
>>506
この質問、次スレのテンプレに入れといたほうがいいね

結論からいうと、今すぐ課金してもぜんぜんOK
新規キャンペーンで、次期アプデ(8/22)までに体験版から製品版にした人は
次のアップグレード料金に相当する無料期間(60日)をもらえることになっている
アップグレード自体はあとからでもできるから、長く続けるんであれば今すぐのほうが融通が利くはず
508名も無き求道者:2007/07/23(月) 12:55:14.13 ID:WSUmhwMO
>>506

新規に始めるなら8/21までに。\210お得。
詳細は>>350近辺みてちょ

509名も無き求道者:2007/07/23(月) 12:59:23.43 ID:RKO1Q2m4
まてよ、無料期間のほうにモバイルも含まれるなら、さらにお得ではないか(観客拍手)
510名も無き求道者:2007/07/23(月) 13:14:00.24 ID:AcLv1ib9
>>507
>>508
ありがとうございます

今からスターターチケット買っても、Cruz del Surは導入できるんですね?

それと、体験版からデータを引き継ぐにはどれが一番安くすむのですか?
511名も無き求道者:2007/07/23(月) 13:34:15.89 ID:mNR9QUlU
>>510
>今からスターターチケット買っても、Cruz del Surは導入できるんですね?

今スターターチケットを買うと別にCruz del Surの料金を支払わなければならないが、その料金分プレイチケットになる。

>それと、体験版からデータを引き継ぐにはどれが一番安くすむのですか?
1ヶ月でやめたりするのでなければ>>508の言う通り今始めるのが210円お得。
512名も無き求道者:2007/07/23(月) 17:32:42.33 ID:T8G+K/ul
664 名も無き冒険者 New! 2007/07/23(月) 17:26:23 ID:rjGK4yxh
>>663
分かるよ。中卒だとアルバイトもできないんだってね。
色んなお店とかでバイトのチラシ貼ってあるけど、どこも最低高校生か高卒だよね。
つらいよね。アルバイトさえできないなんて。
これじゃあ生きていけないよね。
だからって悪いことしちゃダメだよ。
513名も無き求道者:2007/07/23(月) 18:42:09.81 ID:CqU6YNIs
>>663の中卒に期待
514名も無き求道者:2007/07/23(月) 20:51:05.07 ID:3XAjJNhZ
緊急質問です!
ポルトガルのイベントで第17章
本国から密使が来るとかで紅海西岸の砂漠で合流するとなってますが
紅海西岸に上陸して走り回ることすでに1時間。
居る気配がないのですが。
もう上陸して右だったとか左だったとか、そんなヒントでもいいんで下さい。
泣きそうです。
515名も無き求道者:2007/07/23(月) 20:55:14.38 ID:xcRIFE92
>>514
入り口からちょい右を進んだところにいる
くぼ地なのでよく見ないと見落とす
516名も無き求道者:2007/07/23(月) 20:56:19.54 ID:JFG9dnCH

6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
517名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:01:05.30 ID:3XAjJNhZ
>>515
ありがとーーーーーって、まだ探してますが。
未だアフリカ山賊Lv20とアスワン旅団Lv21しか見あたらず。
もう少し探してみます
518名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:02:11.25 ID:xcRIFE92
>>517
入ってすぐの広場にいるぞ
よく探せよ
519名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:11:59.91 ID:3XAjJNhZ
>>518
いねーーーーー!
行軍の熟練度だけが上がってゆく。
何かし忘れなのか?
バグなのか?
西岸と東岸間違えたのか?
色々疑いはじめた。

ちなみにフレは3人。いずれもoffline
もちろん商会には所属せず。
ゲーム内では誰にも質問出来ないorz
520名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:15:22.70 ID:xcRIFE92
>>519
鯖名晒せば暇な奴が助けてくれるかもしれないぞ
俺は今リスボン前で、これから風呂だから無理だけどな
521名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:25:11.76 ID:/a5058dw
セビリアで受けるクエ「ヨーロッパの武器」(マスケット銃5個をジャカルタの交易所へ★8)の
提示条件分かりますでしょうか。他の人から紹介してもらって受けると紹介可能数が0になって
おりますので自力では出せないようです。また必要スキルのマラユ・タガログ語は習得
しておりませんが、フレはマラユ・タガログ語無しで自力で出せるようです。ちなみに
ジャカルタの「宝石と呼ばれる甲羅」(ベッコウを3個セビリアの王宮へ★8)は自力で出せます。
522名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:28:23.89 ID:xcRIFE92
>>521
名声110kだと40〜50枚くらい使う
名声250kだと0〜10枚程度で出る
どっちも言語は持ってない
523名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:34:41.10 ID:3XAjJNhZ
これだけ探していないって何なんだろ?
バグかと思い一度ログアウトしてまたインしてみたけど状況変わらず。
クエを同時に受けてるとダメなのかな?
さすがにキレそうです。
524名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:38:11.36 ID:aPerrI5I
>>521
他人から紹介してもらったら必ず紹介可能数ゼロ。
自力で出せるかどうかはまるっきり関係ない。
まあ、自力で出ないなら交易名声に問題があるケースがほとんど。
525名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:42:42.30 ID:qyJOYGe8
17章:本国の指令 必要名声:10000 †
あらすじ
この後、プレイヤー名は、ガマに呼び出される。
条件:インド入港

艦隊の正式な人員ではないのに、いろいろと頼んで済まないと詫びつつ、新たな仕事を依頼してくる。
それは、エジプト経由でやってくる本国からの密使に、定期連絡の文書を受け渡すこと。
密使との合流予定地は、紅海西岸の砂漠であるという。

紅海へとおもむいたプレイヤー名は、無事、密使を発見。
定期連絡の文書と引き換えに、本国よりの命令書を受け取る。

命令書を受け取ったガマは、暗号で書かれたその文面を、解読にまわす。
プレイヤー名は、その働きをガマに感謝され、贈り物をもらうのだった。

豪華な首飾りを入手する。


ポルじゃないから完全な憶測だけど、どこかすっ飛ばしてないか?
文章からさっするに定期連絡の文章を貰ってないとか
526名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:44:17.78 ID:g/xPPyxr
変装度が足りないと出て来てくれないのに引っかかってるとか?
527名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:45:07.41 ID:9ApdjURK
変装度が足りてないでほぼ間違いないだろうな
528名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:48:58.04 ID:t2kK5UEq
50いるんだよな確か
529名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:50:00.97 ID:3XAjJNhZ
>>525
うーん・・・
イベントの流れの中で文書はもらえた(はず)。
ただ所持品一覧にはないことも確か。
とにかく今はついでに受けてた紅海近くのクエを終わらせちゃいます。
ちなみに何かの間違えじゃないかと東岸にも今寄ってみましたが、
もちろん何もありませんでしたw
530名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:52:23.66 ID:3XAjJNhZ
>>526-528
なんだってーーーー!
変装度40でした。
本当にありg(ry
つーか、そんな情報あったっけ?
なんちゅー不親切なゲームだ。
変装度上げてきます
531名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:54:45.68 ID:T8G+K/ul
釣りにマジレスかっこ悪い
532名も無き求道者:2007/07/23(月) 21:57:11.44 ID:28aAwok0
このゲーム、La Frontera版からWindows98/Me対応の表記が消えましたが
オリジナル版のままでしたら、98でも動作しますか?
533名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:03:40.26 ID:T8G+K/ul
>>532
窓から捨てろ
534名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:04:59.09 ID:g/xPPyxr
>>530
ちゃんと言われたはずだよ。
服装に気をつけないと「使者が警戒して出てこない」とかそんな感じの一言があったはず。
535名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:06:13.35 ID:gEBHZLuB
>>532
手元に98無いから分からんが、体験版があるんだからやってみればわかる
98/Me が対応から消えた理由はMicrosoftがそれらのOSのメインサポートが終了させたから
536名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:07:27.49 ID:T8G+K/ul
>>535
何釣りにマジレスwwww
537名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:13:42.76 ID:xcRIFE92
538簡単に釣れる 夏だなー:2007/07/23(月) 22:16:46.98 ID:T8G+K/ul

537 名も無き求道者 sage New! 2007/07/23(月) 22:13:42.76 ID:xcRIFE92
>>512=>>531=>>533=>>536
539名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:20:08.23 ID:28aAwok0
>>535
手元にスターターパックはあるので、それには98でも対応と書いてあるのです。
アップグレードしなければいけるんですかね?
540名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:21:17.32 ID:T8G+K/ul
>>539
また釣りか^^
541名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:35:42.84 ID:3XAjJNhZ
変装度57で行ったら居ました。
ちなみに右じゃなくて左でした。

いやー、2ちゃんねらでよかった。
ありがとうございました。
そしてお騒がせしますた。
542名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:37:48.47 ID:T8G+K/ul
>>541
使えないだろこいつら
543名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:38:33.70 ID:HXyGKxNv
>>539
ベンチマーク試してみるといい
544名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:40:41.98 ID:T8G+K/ul
>>543
こいつアフォだろwwwww
545名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:50:47.91 ID:xcRIFE92
>>541
左だったか
すまん、間違ってたな
546名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:51:38.66 ID:T8G+K/ul
>>545
使えないな

ホント
547名も無き求道者:2007/07/23(月) 22:58:21.29 ID:3XAjJNhZ
>>545
いえいえ。
確かにくぼ地にラクダとともに隠れてました。
しかし変装度の話しは確かに聞いたような気もするが・・・。
普通にオスマントルコの街には入れてたので全くノーマークでした。
アデンで帽子買って帰る時に、藻がからんで嵐きて海賊にヌッコロされてorz
548名も無き求道者:2007/07/24(火) 00:07:36.66 ID:wfLyS3fo
イキロ
549名も無き求道者:2007/07/24(火) 02:12:22.43 ID:I65wscyV
>>539
手元にあるなら、インストールして無料アカウントで試せばよい。

付け加えるなら、ソフトウェアとしてアップグレードしてあるのもしてないのも違いは無い。
ソフトウェア自身をアップグレードしないという手段はない。
DOLのスタート時に強制的にソフトウェアがアップグレードされる。

課金によるアップデートは光栄側の課金記録をアップデートしているだけで、
課金によってPCにインストールされているソフトは何も変更は無い。
550名も無き求道者:2007/07/24(火) 07:47:06.82 ID:KObI3Bog
>>521
東南アジア往路でそんなウマいクエがあったのにいままで気がつかなかったとは、なんという不覚orz
いったい何十、何百mの遺失利益が生じたのか。

というかジャカルタに常時マスケ売りがいたのは、そのせいだったのか。
てっきり羽毛調整用だと思っていたよ。
最近カテ3,4相場がエロでは下落気味だけど、商大クリの為のベルベ修行や香辛料交易のための取引スキル上げが皆さんひと段落したせいかと思っていたけど、
このクエの影響があるのかも。
定期船使って往路はこのマスケクエ、復路はべっ甲クエをやれば、一日30分の実働で純益4m↑いくし、結構相場に影響しているのでは。
551名も無き求道者:2007/07/24(火) 08:34:18.98 ID:C1Yb4YGA
やってみようかと思うんですが1アカウントに何キャラ作れますか?
552名も無き求道者:2007/07/24(火) 08:35:36.81 ID:CGJollS+
全4サーバーで8キャラ
553名も無き求道者:2007/07/24(火) 08:57:31.09 ID:C1Yb4YGA
ありがとう
DLしてきます
554名も無き求道者:2007/07/24(火) 09:13:04.35 ID:aEpURph0
>>550
雑談なのでほどほどにしておくが、まず影響あるだろうな。
香辛料運ぶのにべっこうクエ受けると逆にカテ4が増えていくし。
555名も無き求道者:2007/07/24(火) 10:58:56.10 ID:Gyri8NPx
>>550

×遺失利益
○逸失利益
556名も無き求道者:2007/07/24(火) 12:46:43.28 ID:dDK6iUs4
東南アジアの羽毛修行ってどこでやるんですか?
557名も無き求道者:2007/07/24(火) 12:52:18.52 ID:qDDsK3nm
>>522
名声110Kで40〜50枚ですか!まだその1/10くらいです。。。
ぜったい出そうもないですね。

>>524
つまりもともと他人から紹介してもらったクエはさらに他人へ紹介することは
できないということですか。
558名も無き求道者:2007/07/24(火) 13:14:05.31 ID:KObI3Bog
>>556
マラッカかジャカルタ。
同盟港の方でやるのがベター。どちらも非同盟なら繊維耐性があるマラッカがいいです。

>>557
また紹介?はできません。
言語をもってるとクエの出にくさがかなり緩和されます。交易名声3万で平均10枚ほどで出ます。
言語無しだとほぼ522の通りです。
559名も無き求道者:2007/07/24(火) 13:20:28.73 ID:KObI3Bog
↑べっ甲クエの必要数です。
マスケクエは分かりませんが。
560名も無き求道者:2007/07/24(火) 13:23:56.52 ID:lP6m2m3n
セビリアの商会ショップによそでは見ないべっ甲がゴロゴロしてると思ったら
なるほどね
561名も無き求道者:2007/07/24(火) 13:49:28.13 ID:qDDsK3nm
>>558
ぼくはまだ交易15000くらいですがジャカルタのベッコウクエ「宝石と呼ばれる甲羅」は
言語無しでもわりと簡単に出せます。平均10枚くらいです。

言語があるとクエの出にくさが緩和されるのなら、マラユ・タガログ語だけ
習得しようかな。
562名も無き求道者:2007/07/24(火) 13:59:49.22 ID:0hgb0C7l
そもそもジャカルタとセビリアじゃクエの絶対数が違うからね
他に言語や条件を満たしているクエがあるなら
そちらが優先されて出現しやすいし。
563名も無き求道者:2007/07/24(火) 14:16:21.71 ID:EDaMrVkf
鼈甲クエストは、ベグーへの投資だけで名声はほぼチェックなし、というのが定説だと思ってたが
564名も無き求道者:2007/07/24(火) 15:22:06.56 ID:62SMaGlx
どなたか鍛冶士転職クエ「伝えたいもの」Eurosロンドンで紹介してくれませんか。
謝礼1m
565名も無き求道者:2007/07/24(火) 15:54:40.27 ID:9a3xXp/A
566名も無き求道者:2007/07/24(火) 20:51:38.47 ID:wfLyS3fo
交易アイテムで食品と医薬品は火事で焼けてしまうそうですが、
各種類ごとに「鼠が優先的に湧く」「火災で多く燃える」などがあるのでしょうか?
また「これは燃える・これは食べられない」等のリストはありますか?
567名も無き求道者:2007/07/24(火) 22:09:32.73 ID:Ij1QNkFA
>>566
決して検証されたわけではないだろうが
被害にあった人の感想からすると
「高く売れる物ほど早く食われる(燃える)」
という経験則があるらしい。

私もやられた者のひがみだろうが、
マグロとマンボウが比較的先に
失われる気がするw

かつて私の知人でもカリカ帰りに、
「魚を8種以上並べているのに
コショウがピンポイントで燃えた」
とか嘆いてましたし…

ごめん、参考にならないかな
568名も無き求道者:2007/07/24(火) 22:58:08.18 ID:wfLyS3fo
それは怖い
やはり何か隠しパラメータがあるとしか

そういや船上で鋳造やったら大火災したとか誰か書いてたなあ
燃えやすそうな火薬なんかは爆発しないのかな
569名も無き求道者:2007/07/24(火) 23:14:50.04 ID:ICgkA2jD
経験則と言っても、「高い物が燃えたときは印象に残りやすい」
という話で、実際はそんなことないんだけどね・・・運ですよ運。

1/10でも1/15でも、当たるときは当たる。
570名も無き求道者:2007/07/24(火) 23:46:17.09 ID:dDK6iUs4
イスパの国イベってバルタザールにおまかせでインドまで非戦でいけますか?
助っ人たのんだほうがよさそう?
571名も無き求道者:2007/07/24(火) 23:51:58.40 ID:DSo7A8FW
修理と手術あればバルたん任せで余裕
572名も無き求道者:2007/07/25(水) 00:41:14.09 ID:NoLAMc2/
うちのバルは即死したぜ(゚∀゚)
573名も無き求道者:2007/07/25(水) 02:25:42.10 ID:LgEBEaRP
Lvを1以下に保つ意味の非戦?
確かバルたん任せで勝っても微量だが経験値入るよ
574名も無き求道者:2007/07/25(水) 04:25:21.62 ID:TsMEM1pz
海軍紙つかえ
575名も無き求道者:2007/07/25(水) 07:12:12.22 ID:cqD9/n7M
ベンチマーク
Land 152
Sea 88
Char 151
Total 391

グラフィック設定最低にして、この数値じゃ厳しいですよね・・・
FX5200なんてクソみたいなグラボだから悪いのかな。
グラボ変えるか・・・
576名も無き求道者:2007/07/25(水) 07:26:56.06 ID:M3aH+U2l
◆Total:300以上

非常に快適に『大航海時代 Online』を動作させることができる状況だと予想されます。
577名も無き求道者:2007/07/25(水) 07:36:50.52 ID:C6GDPDq3
FX5200を現役に使ってるけれど、他のパーツの性能知らないから何とも言えないが、
大海戦で対人やろうとしない限りは、困ったことなんてない
578名も無き求道者:2007/07/25(水) 07:43:34.87 ID:cqD9/n7M
>576
>577

ども。
早速ありがとうございました。
チャレンジしてみます。
579名も無き求道者:2007/07/25(水) 07:48:02.66 ID:TSABk0Q5
ベルゲン製帆職人のJBレシピ 縫10 中スクウェアセイルが見えません。縫11 中ガフセイルは見えるのです・・。投資と思い2Mほど投下しましたが見えません。幾らくらい投資すれば良いのでしょうか?
580名も無き求道者:2007/07/25(水) 09:04:31.04 ID:X5DAxXOD
>>570
非戦で誰の手も借りなくても東南アジアまで行けたよ
証拠写真を画像板にうpしとくから参考に
581名も無き求道者:2007/07/25(水) 09:10:12.13 ID:jJj2qWFe
質問です 

コルベットのローズウッド仕様を作りたいのですが、本拠地では銅板仕様しか作れません 
ローズウッド仕様はどこで作ったらよいのでしょうか?
582名も無き求道者:2007/07/25(水) 11:43:58.47 ID:jVtkSSwh
>>581
ベルゲン
ただし、鯔鯖は永遠にお待ちください
583名も無き求道者:2007/07/25(水) 14:10:22.61 ID:O14pD13N
錬金術見習い転職クエの『パラケルススに学ぶ』って
工芸持ってないと出ないですか?
584名も無き求道者:2007/07/25(水) 14:16:04.69 ID:J8VQPBVL
>>579
不具合だったりして
585名も無き求道者:2007/07/25(水) 14:17:55.42 ID:J8VQPBVL
>>583
工芸13と前提クエが必要らしいよ
586名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:01:40.35 ID:Q9B9DPDB
「孤独」ってだけの価値観で集まっても結局は
方や効率プレイだ、方やマッタリ派だ、深夜しかインできません、イン時間は日中のみです。
こいつの言葉遣い気にいらない、もっとくだいて喋ろうぜ、気の効いた冗談ぐらい言えよ、
などなど、まずフレとして成立しない。

大航海時代って、こんな人の集まり。
587名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:03:06.24 ID:O14pD13N
>>585
サンクス。
588名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:03:47.72 ID:YZDhCvsQ
        / ̄ヽ、
      /  あ l /\
    ハ|   あ |/   ヽ
.   / |      |    ヽ  /|
     |   そ |     |/  |
     |   う  |         |
     ヽ  :  |         |
      \  ∧  /\  ∧ /__
        ∨ ヽ、/  ヽ/ |    /
      ∧/ ̄ ̄    ̄ ̄`|   /
    /ヽ|  ≡≡  / ≡≡ |-、/
    〈(^l.|         |    |^/
    ヽ '゛      〉     レ'
   \ `||    ___     /
   <. |\   `ー'   /
     ヽ|  \     /
   ,...-‐|    ` ー‐'l_
  /:.:.:.:.:.``丶、._   |_>、
  〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:ヽ
--/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉`'ー-、_
    ̄丶、:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/     `'ー-、_
          ̄ ̄ ̄            `'ー-、_
           ●
589名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:04:33.94 ID:JXT75AXr
>>586
大航海っつーか。どこ行ってももそんなもんなんだが
590名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:07:05.28 ID:QFGpM36Y
対人用の高級上納品のレシピ「高級上納品の梱包」はwikiによると
固定レシピで販売:アムステルダム、ヴェネツィア(固定)、工房職人と
記載されておりますが、これは工房に行って作るしかなく、レシピ
を持ち歩くことはできないということでしょうか。
591名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:09:07.19 ID:C6GDPDq3
できない。できたら皆、インドで上納品作ってる。
592名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:20:44.12 ID:QFGpM36Y
PKに嫌がらせで高級上納品をインドで格安で販売しまくろうと思ったのですが。
Cruz del Surでレシピ帳を持ち歩けるようにならないか楽しみです。
593名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:23:25.90 ID:I81/iJ+O
持ち運びレシピは材料5倍ぐらい必要かもよw
594名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:24:49.40 ID:J8VQPBVL
ついでに質問しよ
高級上納品の需要は何型船が一番多そうですか?
あんな遠方で小型船乗ってる人っているの?
595名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:36:21.52 ID:jvyjs2+a
上納レシピがアイテム化したとしても、
激レアドロップでとんでもない値段になりそうだ。
加工木材なんてレベルじゃねーぞ。
596名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:38:25.31 ID:QFGpM36Y
もちろん道具屋さんで安価に販売して欲しいです。PKに罰を!
597名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:41:53.98 ID:kAJarq4p
砲撃軍人に最適な軍人副官はだれですか?
598名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:55:46.20 ID:jvyjs2+a
>>596
気持ちは分かるが、
上納があるだけでもPKにとっては大幅下方修正なんです。
俺はPKじゃないけどPK側のことも察してあげましょう。
>>597
対人も視野に入れれば、
おそらく現時点ではエルナン(兵長)+ランスロット(見張り)の組み合わせが最強。
599名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:01:24.30 ID:QFGpM36Y
フレのほとんどが別の商会に入ってるので今の商会を脱会したいと思います。
脱会することで恨まれたり根に持たれたり報復されたりすることはありませんでしょうか。
また、いきなり脱会するか、チャットやメールでお知らせしてから脱会するかどちらが
一般的でしょうか。お知らせする場合、どのようにお知らせして脱会されておられます
でしょうか。
600名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:04:08.82 ID:INAPhh46
>>598
PKはニンゲンじゃないので察する必要はナシ
601名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:06:31.75 ID:INAPhh46
>>599
いまの商会のメンバーが、商会抜けただけで怨んだり、報復行為を企むような偏執的なやつなら
あなたがどういう理由で、あるいは方法で退会しようとも、それは一緒だ。
すっぱり、フレがたくさんいる商会に移りますといって抜ければよろしい。
602名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:08:23.24 ID:QFGpM36Y
>>600
ぼくもそう思います。犯罪者に人権は無いようにPKにも人権はありません。

>>601
PK予備軍のような人が商会内にいて非常に心配です。
603名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:12:26.16 ID:ylBzVw2l
>>602
そんな危険因子いるならさっさと出た方いいよ
遅かれ早かれPKは晒されて他メンバにも迷惑かけるから
604名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:18:01.78 ID:t/14Mw+2
とりあえずPK自体については専用スレもしくは公式BBSでどうぞ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1182538055/
今いる商会のメンツが嫌いなら勝手にしろ、粘着されたらイグリストにでも突っ込んどけ
今いる商会のメンツとも交流を続けたいなら、理由を説明しとけ
605名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:18:53.41 ID:Uj2rXdVH
なんたる夏。
606名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:26:29.47 ID:jvyjs2+a
必要以上にPKを忌み嫌うまでならまだしも、
それを平然とゲーム内や掲示板で発言する連中って何なの。
このゲームはシステム上PKが認められ、規約違反でも何でもありません。
どうしても嫌なら黙ってやめてオフ版大航海でもしましょう。
人権がないとか人間じゃないとか、人としておかしいでしょ。
607名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:27:36.08 ID:J8VQPBVL
一応犯罪者にもあるしね、人権・・・
608名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:33:50.49 ID:ciC5ZqOE
システム上完全に意味のある存在なので、人権ないとかはさすがに言わないけど
まあ嫌われるのは覚悟のうえなんじゃないの、という感じ
609名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:34:33.05 ID:/9DeSM1B
夏休みっぽくなってきたなw
610名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:40:53.16 ID:1DKrvLOc
嫌われるかどうかはシステム云々関係ないな。
ほとんどの人にはお邪魔キャラだし。

んで上納品はどれもほとんど需要はないと思っていいよ。
欲しい人は自分で作るか知人に頼むし、
それほど頻繁に使うもんでもない。
材料持って作ってくれる人シャウトで探す、とかはあるかもしれんけど。
バザや商会ショップ売りできないからね。
611名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:53:03.98 ID:1U4r3kdY
え?
こないだ上納品バザってる人いたよ
戻ったばっかで最近のシステムがよくわからん…
612名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:55:47.50 ID:o4S+jf+p
>>611
そりはNPC用ですね
613名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:57:11.64 ID:INAPhh46
>>606-607
PKはニンゲンじゃないから人権もない
これ3歳の子供でも知ってる
おまえ、知らない、おまえ、馬鹿
614名も無き求道者:2007/07/25(水) 16:59:27.91 ID:J8VQPBVL
PKの話なんかしてないぞ、実際の罪人の話をしてたんだ
>>610ありがとう アムスやベネの商館にサファイア置いておけば充分そうだ
615名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:15:18.19 ID:1U4r3kdY
>>612
そうなのかー
アイテムもいろいろ増えてて対応しきれん…
616名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:21:52.76 ID:8qo+mLmt
PKのないMMOほどつまらんものはないだろ。
PKのお陰で緊張感が生まれ、ギルドやPTの楽しみ方が増えるってもんだ。
そんな楽しみを無くせなんてどれだけヌルイ人生送ってるんだよ。
ちなみに俺はPKは一度もやったことはないが。
617名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:22:10.17 ID:1DKrvLOc
対人のも別に売れるっちゃ売れるんだが、
バザれる価格設定上限じゃ投げ売りどころの話じゃないからな。
618名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:23:20.43 ID:t/14Mw+2
だからPK議論は専用スレいってくれ
619名も無き求道者:2007/07/25(水) 17:52:57.29 ID:bOxkCHIb
ヤシ繊維を使って作るアイテムってありますか?
620名も無き求道者:2007/07/25(水) 19:42:12.56 ID:Uj2rXdVH
そういう時は大商戦で交易品をクリックして調べろ。

ttp://dol.egret.jp/gtf/?page=item&type=2&id=253
こんな風に「◆レシピ(原料・製作物)」の欄がない=生産物なしということ。
621名も無き求道者:2007/07/26(木) 00:14:01.72 ID:AtQuT8wj
ありがとうございました
うーん残念
622名も無き求道者:2007/07/26(木) 03:46:13.44 ID:uPQpClDy
インドシナのアチンとパレンバンに東アフリカの特産品「サイカク」が売ってるけど、
これって隣の港で売るだけで特産品ボーナスはいっちゃうの?やばくない??
623名も無き求道者:2007/07/26(木) 03:49:48.76 ID:lS3t+dW+
ヴェネツィアにもコショウ売ってるけどな
624名も無き求道者:2007/07/26(木) 07:17:40.13 ID:XU33b/wB
イング限定だが、グランドケイマンにフランネルもあったりするな。
だがそういうのは大抵利幅がショボいので、経験+特産ボーナスも大したことない。
625名も無き求道者:2007/07/26(木) 11:41:00.55 ID:wJi5SVP4
採集で麻がよく取れる場所をご存知でしたら教えてください
626名も無き求道者:2007/07/26(木) 11:45:07.30 ID:N4GjRXsP
ベイルート郊外
627名も無き求道者:2007/07/26(木) 11:59:13.94 ID:ORSGEMpE
ダブリン北で採れたけど、ほかとの比較はわからない
628名も無き求道者:2007/07/26(木) 14:12:18.61 ID:AQJFZVkm
>>625
アフリカ北西岸
余計な物が少なくて楽かと思われ
629名も無き求道者:2007/07/26(木) 16:04:08.66 ID:iaYKJGGT
連続じゃなくても同じクエを何回もやると出にくくなるという法則はありますでしょうか。
そんな気がしたもんで。
630名も無き求道者:2007/07/26(木) 16:09:07.80 ID:wJi5SVP4
麻情報ありがとうございます
ワサワサ抜いてきます
631名も無き求道者:2007/07/26(木) 16:47:08.30 ID:PxTL1y7D
>>629
気のせい

但し、何回もやった結果としてレベルなどが上がり他に出るクエストが増えた場合は
出にくくなるとは言えるかも
632名も無き求道者:2007/07/26(木) 20:01:43.78 ID:enw+s5tu
同じクエをやって、名声もまた経験地と同じように前の数値でもらえるんですか?
あと、クエの報告は受けたところでしか報告できないのでしょうか?
例えばセビリアで受けたのがリスボンでクエこなすものであったとして
クエを終えて報告のみになったとして、リスボンで別のクエ受けれないのかなと。
露店ではなく座ってる人いますが、どうやればいいの。。?

633名も無き求道者:2007/07/26(木) 20:06:59.94 ID:bMg8A3kz
>>632
クエの経験・名声は何度やっても同じ
減るのは冒険の発見物で入るやつ

クエ報告は、受けた場所でというのが基本だけど、酒場娘がいる街なら
酒場娘に頼めば報告してもらえる
ただし☆が多いクエは一緒に飲んだりプレゼントしたりしてある程度仲良くならないといけない

座るのは、確かアクションから出来たはず
634名も無き求道者:2007/07/26(木) 20:10:50.23 ID:nVXueSkn
座れない服を着てるときは、ひざまずくな。
635名も無き求道者:2007/07/26(木) 20:12:36.40 ID:B1BRoFqB
たまにフェラされてるパターンもあるな
636名も無き求道者:2007/07/26(木) 20:37:52.65 ID:enw+s5tu
>>633ありがとうございました。
酒場娘さんで報告出来るんですね。
座るアクション探してきます。
637名も無き求道者:2007/07/27(金) 00:07:42.19 ID:B0VPVLHE
サフランをぼったくり価格で商会ショップにおいてるのですが
面白いように売れます
買ってくれる人は何に使っているのでしょうか?
とても気になります
638名も無き求道者:2007/07/27(金) 00:38:22.74 ID:ysT9jeTe
サフランなら毛糸洗いに自信がもてます〜♪
639名も無き求道者:2007/07/27(金) 00:51:48.93 ID:5+Dv/ouQ
>>638
ン しかあってNEEEEEEEEEEEE

>>637
サフランは名産判定があるのと、
副官料理を作る上での前提(ブイヤベース作成)に使える
640名も無き求道者:2007/07/27(金) 01:33:08.49 ID:f5hecqXS
他人から自分の銀行預金額は見えないようになっているんですか?

641名も無き求道者:2007/07/27(金) 01:34:08.92 ID:zGBSxErW
現在の所持金の方しか見えないね
642名も無き求道者:2007/07/27(金) 01:36:13.38 ID:f5hecqXS
>>641
THX では賞金首の資産っていうのは倒すまで分からないんですな
643名も無き求道者:2007/07/27(金) 02:04:22.48 ID:sanNza+R
>>636
Ctrl+Dで咄嗟に座れる。
他にもオンラインマニュアル見れば、色々ショートカットが搭載されてるのがわかる。
意外と知らない人多いんじゃない?こういうの。
644名も無き求道者:2007/07/27(金) 05:49:41.88 ID:j91aMYxo
質問です
ネカマになりたいんですが、玉やきのこの写真をおくられたり、ケツだせ、声出せっていわれます?
別ゲーの友人(リア友)がいうには、リネとdolはキモイ変態親父が狙ってるとこだと聞きました。
自分的には三onのほうがまずいと・・・・・・・
普通のネトゲのトキメモは7/31で終わってしまいます。

最後にエンドロールに出演者一同がのってそれで終わりなんです
なんとかdolでスカートはいたり、女になりたいんです。

女学生になるにはおすすめ?ですか
645名も無き求道者:2007/07/27(金) 06:20:53.69 ID:GlexS5Dc
251 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2007/07/27(金) 05:34:02 ID:oGme8ldQ
LOGIN9月号の広告でみたんですけど
特権階級養成学校が8/22からできるってほんと?

ときめきメモリアルを7/31卒業するのでこんど男だけど女キャラはじめて作ってスカートはいていこうかと思うんです。

スカートってのぞかれたりします?
大航海ってよその評判でいわせてもらうとリネと並んで変態集団らしいんですが、
女キャラだとエッチな行為・盗撮・強要・オフ会・スカイプ申し込み殺到て聞いたんですが、大丈夫でしょうか?

その学校出ると雑誌によると公爵になりやすいらしいんです。

やっぱり貴族になると園遊会にいきますか?

大航海をあらためて別垢とって再開しようと思うのです。
客観的な評価が欲しくて聞いて見ました。
うちのリア友の評判だとあんな変態親父しかいないゲームやめとけというのです。

公爵になるのに有利なオススメの鯖があれば、それも是非教えて下さい。

それとも質問スレで聞く内容でしょうか
646名も無き求道者:2007/07/27(金) 06:33:13.85 ID:9l41ei45
セカンドライフやれば

ヌードもブルマも制服もあり
647名も無き求道者:2007/07/27(金) 07:16:34.47 ID:20yKkk1c
>>644
ときメモOnlineでネカマができるなら他のどんなネトゲでもネカマくらいできるだろ
648名も無き求道者:2007/07/27(金) 07:45:25.80 ID:fxu6QGn+
>>647
あのゲームはネカマしかいないだろw
649名も無き求道者:2007/07/27(金) 14:21:25.21 ID:ZiNfn58T
ID:GlexS5Dc
ID:oGme8ldQ
で検索したらキモい書き込みばかりしてるな
夏休みが始まったばかりだというのにもうこんなのが沸くのか
650名も無き求道者:2007/07/27(金) 14:34:23.66 ID:HYo9Xlz8
上はいつもの無関係URL貼りと通常会話を併用する変な人だな
下は知らんがキモいのでどっちもNGID
651名も無き求道者:2007/07/27(金) 14:34:40.60 ID:E2N0K81i
大航海スレには季節関係無く毎日変なのいるじゃないですか
652名も無き求道者:2007/07/27(金) 15:32:48.62 ID:HYo9Xlz8
下のヤツが重複埋め始めた
結局夏関係無しのいつもの人乙ってやつか
変な人はどこの板にもいるなあ
653名も無き求道者:2007/07/27(金) 15:37:16.38 ID:+yM7JQAN
スルーしとけ
654名も無き求道者:2007/07/27(金) 19:42:03.55 ID:gp8IMAbG
LAN無料を謳っている某ビジネスホテルに宿泊して
DOL起動したらつながらないんですが・・・
宿泊約款等に何も書いてないですが、
ホテル側がブロックしてると思われ
何かウマイ方法無いっすかね・・・
今日模擬の参加予定いれてたのに><
655名も無き求道者:2007/07/27(金) 20:14:51.62 ID:gJ6zTrCM
>>654
レスの内容からしてDOL以外は繋がるってことだよな?
656名も無き求道者:2007/07/27(金) 20:22:03.46 ID:gp8IMAbG
>>655
ネットはつながるけど、
ググってみたら、今泊まってるビジネスの系列は
オンラインゲームは出来ないみたい
P2P対策でポートを塞いでるそうな・・・最悪
2度と泊まらん。
657名も無き求道者:2007/07/27(金) 20:42:48.57 ID:gJ6zTrCM
>>656
成る程・・・
逆に参考になったわ。

現時点でのポイント

フランス    151
ヴェネツィア  146
658名も無き求道者:2007/07/27(金) 20:46:47.30 ID:V4F1pIl4
鯖鯖w
659名も無き求道者:2007/07/27(金) 20:53:08.64 ID:n8vBeV/o
>>656
1.フロントにねじ込む
2.大人しくDOLのできるネカフェを探す
3.泣きながら寝る
660名も無き求道者:2007/07/28(土) 05:27:22.08 ID:Bxejao5z
>>656
出来たらそのホテルの名前を教えてくれないか
一部伏せ字でも良いから
泊まるときの参考にしたい
661名も無き求道者:2007/07/28(土) 05:44:01.18 ID:eKpX6QfB
俺は●横インに泊まった時にダメだった思い出ある
662名も無き求道者:2007/07/28(土) 06:03:42.18 ID:ZcV9ZECW
>>661
同じグループだ
フロントに交渉しようと思ったが、担当者がportという言葉すら知らなかったのであきらめた。
管理・運用している人は昼間しかいないのかもしれない。
663名も無き求道者:2007/07/28(土) 08:08:56.03 ID:VREcCYZP
MMOというよりは大航海時代だからこのゲームを始めようと思います。

そこで質問をいくつか

1・冒険、商人、軍人何れかのレベルが20になると副官を雇えるみたいですが、
船を与えて艦隊を組めますか?

2・戦闘でじゃんけん的な一騎打ちは出来ますか?

3・トニオ・ロッシは元気にしていますか?(ウィキで調べても居ないので)

4・今までの(On-lineじゃない)大航海時代から違和感無く入れますか?


メインPCがノートなので(デスクトップはwin98)体験版もできません
デスクトップ買い替えでグラボ関係を強化するか悩んでいるので・・・
664名も無き求道者:2007/07/28(土) 08:11:34.62 ID:kSVYE2Ry
●ートインの全国10か所位に泊まった事があるのでその感想。
繋がる事は繋がるがゲームにならないほど(1時間に数回から数十回)切断する事が多い。
他の客が多い時間帯はほぼ確実に切断ばかりになるがほとんどいないと思われる時間帯でもダメな時が多いので混んでて切れる訳でもないかも。
調子がいい時は1時間位切れない時もあるのでセキュリティで弾いているのではなさそう。
また切れるというのがLANが切れるので再接続(IPアドレス取得など)に時間がかかりIEやメールを使うのもストレスが貯まる。

>>654
ネットゲームをしたいのでポートを開けてくださいなんて言っても開けてくれる可能性は物凄く低いと思うよ。
ポートを開ける=セキュリティが落ちる=問題が起きる可能性が少ないにしても増えるので
遠まわしに「他のお客様の迷惑になるので開けられません」って言われるのが落ちだと思う。

対策は他人の実績を聞くか自分でいろいろ泊まって使える所を利用するかネットカフェでも行くしかないだろう。




665名も無き求道者:2007/07/28(土) 08:22:37.41 ID:ZcV9ZECW
>>663
希望を打ち砕いて申し訳ないが

1.できない
2.できない
3.誰それ?
4.初代をプレーしていたが戸惑いはなかった
666名も無き求道者:2007/07/28(土) 08:29:57.67 ID:LWlZswQL
3.見かけたことはないが過去作に出てるキャラは世界のどっかで
  旗付NPC船でウロウロしてるのがたくさんいるのでどこかいるかもしれない
667名も無き求道者:2007/07/28(土) 08:44:30.50 ID:Bxejao5z
>>663
> 1・できない
> 2・白兵戦というのが、じゃんけん的な一騎打ちに近いかもしれない
> 3・見たことない
> 4・当然Offlineとは違う点もあるが違和感を感じるかどうかはどこにこだわるかなので分からない

グラボ強化のデスクトップ買い替えを推奨します
668名も無き求道者:2007/07/28(土) 09:30:35.94 ID:yJw78/fk
トニオ・ロッシもミランダもピエトロも元気にいつもジェノバ前で三角関係してるぜ
そしてしょっちゅう襲われている…
669名も無き求道者:2007/07/28(土) 10:19:54.72 ID:wN4A+1mF
グラボは初期でつけとかないと、あとで増設するのはアロンソ・メンドーサ
670名も無き求道者:2007/07/28(土) 10:30:31.10 ID:gQ5j9nTf
開錠について教えてください
地図で探索開錠R4と書かれてる場合探索と開錠両方R4必要なのでしょうか?
671名も無き求道者:2007/07/28(土) 11:03:13.79 ID:yJw78/fk
>>670その通り
ただし地図は学問以外は-2までいける
672名も無き求道者:2007/07/28(土) 11:20:04.51 ID:gQ5j9nTf
ありがとうございます
ようするに自力で出した地図は全部発見できるという認識でいいのですか?
673名も無き求道者:2007/07/28(土) 11:59:02.54 ID:sntdnAuo
>>672
そんな事はない。
地図が出る条件は学問Rのみの依存なので
探索や開錠、生態、視認等のランクは判定されてない。
探索・開錠は表示の-2まで可能、生態・視認は-4(うろ覚え)まで可能。
674名も無き求道者:2007/07/28(土) 12:02:26.17 ID:sntdnAuo
訂正:探索は-3、視認・生態もちょい違うかも。
   とにかくどれも-2までは確実にいける。
中途半端な情報でスマン
675663:2007/07/28(土) 12:21:25.89 ID:CWHPecIW
>>665-669
レスサンクスです。

光栄のOHP見たらネットカフェでもプレイ出来るという事なので、
高スペックPCを謳っているDOL公認のネットカフェで体験版をプレイしています。
特に違和感が無いので、これならまったりと長くプレイ出来そうです♪

トニオ・ロッシ、ミランダ、ピエトロには逢ってませんが、ウルグ・アリには逢えて、
何とも言えない懐かしさと寂しさ(完全にNPC扱い・・・)に浸っていますw

ただ、ネットカフェに居てもPCのファンの音がうるさく感じるので、
家ならもっとうるさく感じるかなと・・・

水冷か静音ファン搭載のPCにファンレスのグラボでも乗せようかと思っています。
今までPCなんて仕事道具としてしか見てなかったんですが、自分の楽しみの為に買うとなると
ワクワクしちゃいますね♪
676名も無き求道者:2007/07/28(土) 12:42:55.28 ID:ZcV9ZECW
>>675
よろしこ
677名も無き求道者:2007/07/28(土) 12:57:37.89 ID:yJw78/fk
>>675ようこそDOLの世界へ
IIの登場人物でイベントにしっかり絡んでくるのはハイレディン閣下くらい
あとはサルヴァドルやホーレスといった主役級もいまのところ洋上をうろつくNPCのみ
もうすぐオスマン帝国がプレイヤー国家として実装されるらしいので
そうなったらイベントにはウルグ・アリ級の大物はからんでくる可能性は高いと思う
678名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:07:37.41 ID:ua32NpON
>>677
企業の言う「考えておく」は、イコール「実装します」じゃないので、
オスマンが実装されるという見込みがあるってのは、まだアウトだと思われる。

もうすぐって言っても、仮に実装されるとしても早くて1年以上先だろうよw
679名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:15:35.89 ID:8gqZicDl
飽きてきてます…
1日20分もインすれば落ちてしまいます
なんかする事がありません
造船、縫製、工芸、鋳造は極めました
冒険は気分が乗りません
何か楽しみかたないですか?
それとも引退しかないでしょうか
まだ遊びたい気持ちはあるんですがort
680名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:19:45.70 ID:ua32NpON
気が乗らないなら、1ヶ月なり休め。
そんでもやることないなら、新キャラ作ってみれ。
681名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:20:22.86 ID:AHFtBe0F
オスマンはバランス崩れるから実装しないと思うな
結構なプレイヤーが流れると思うし

ムガール帝国とか、スウェーデン、日本、清or明朝とか
多数の国が実装されていれば別だろうけど
682名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:21:08.52 ID:sntdnAuo
やりたい事がないならやめればいい。
所詮ゲーム、人に言われて続けるもんじゃない。
683名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:25:36.42 ID:/68WfSgu
交易にせよ冒険にせよソロプレイの行き着く先はカンスト引退
カンスト後も遊べる軍人プレイおすすめ
684名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:53:41.02 ID:Eb9OqUuP
>>679
1.スキルを全部消して1から
2.いっそキャラも消す
3.フレとの縁も切って他鯖へ行く
4.この世との縁も切ってあの世へ行く
685名も無き求道者:2007/07/28(土) 14:54:19.06 ID:9OAvLMwZ
錬金術が抜けてるが?
面倒だからやってないならゲーム止めろ
686名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:02:21.13 ID:wb1r7+fb
誰も止めないよ











辞めろ
687名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:06:43.36 ID:wN4A+1mF
保管!保管!
688名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:15:19.00 ID:XVlC/u+I
商人極めてすることがない?
冒険する気もない?
じゃ海事もやる気ないかな?

生産スキルカンストだけで他のことやる気出ないなら
辞めてもしょうがないんじゃない?
689名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:20:35.85 ID:Uktx9V24
DOLのスタンスとしてスキル極めてもそれだけではなにも意味がないからな。
そのスキルをいかに使うかを考えるゲームだからして。

スキルを生かしてマイナーな装備の普及でも目指したらどうかね?
ランキング入りしたら楽しいと思うが。
690名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:21:23.47 ID:gQ5j9nTf
>>673-674
レスありがとうございます
なるほど学問依存なのですか
まだ最高学問がR4なのでたまたま全部発見できてたみたいですね
勉強になりました
691名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:26:56.56 ID:wN4A+1mF
後進の初心者見つけてあしながおじさんプレイとか、いくらでもやりようはあろうに
692名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:29:57.10 ID:wb1r7+fb
>>691
夏房がそこまで考えてるかと
693名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:44:13.51 ID:FR3k29ua
そんなアナタに錬金術オススメ。
694名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:49:27.09 ID:c9U86liE
もう26日間風呂入ってないけど、今から入るべきでしょうか?
695名も無き求道者:2007/07/28(土) 15:53:03.68 ID:wb1r7+fb
>>694
いいえ
696名も無き求道者:2007/07/28(土) 16:07:21.80 ID:ya2J9vUh
>>694
ギネス記録目指せ
697名も無き求道者:2007/07/28(土) 16:19:06.97 ID:c9U86liE
有難うございます。
今から風呂入ってきます。
698パティシエ:2007/07/28(土) 16:42:45.13 ID:VwkgK2Y/
>>679
誰も調理に
見向きもしてくれないのか……orz
699名も無き求道者:2007/07/28(土) 16:50:49.42 ID:q0r1enad
調理が便利なのは序盤だけだからなw
700名も無き求道者:2007/07/28(土) 16:51:39.71 ID:wb1r7+fb
金で買うしな
701名も無き求道者:2007/07/28(土) 18:00:06.63 ID:FR3k29ua
見るからに廃だからそんなん薦めても1〜2日でカンストするだろ。
702名も無き求道者:2007/07/28(土) 21:26:44.87 ID:ZcV9ZECW
お前ら全員非処女から生まれてきたくせに、処女信仰強すぎ
703名も無き求道者:2007/07/28(土) 21:35:21.46 ID:ZcV9ZECW
ごばくったorz
704名も無き求道者:2007/07/28(土) 22:10:59.41 ID:dAbY34jr
エロゲ板あたりの話題かなw
705名も無き求道者:2007/07/29(日) 00:09:47.67 ID:OBBsL+eB
おまけにわけわからん
706名も無き求道者:2007/07/29(日) 00:20:24.81 ID:v5JdsX07
生活板か過激な恋愛板かもしれんぞ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:57:18.60 ID:YpDuDVAQ
いがいと声優ヲタかもしれんぞ。
アイドル声優は全員処女伝説を信じてるからヲタは。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:23:10.83 ID:OBBsL+eB
お前にもそういう時代があったんだな
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:06:00.05 ID:KfUMIl4+
カイロ対岸から奥地(ギザ地方)に行こうとしたところ、
「手がかりなしでは、これ以上進めません」と出て進めませんでした。
クエスト受けたり地図持ってくれば入れるものなのでしょうか?
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:14:16.00 ID:uxMyPHMT
大砲買い換えようと思います。どの大砲がいいですか?
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:43:01.13 ID:2a7WUvvP
>>709
奥地に行くには、奥地が目的地のクエをやらなければ行くことが出来ません
1度そのクエをクリアすれば奥地にはいつでも行けます
また、その奥地に行く地図も自力で入手できるようになります
(クエをやらなければ地図は出ません)
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:45:43.15 ID:2a7WUvvP
>>710
金満商人ならカロネード、初心者なら店売りの奴だな
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:58:00.06 ID:KeHp1N0G
弾道学R高いなら装填の速いラビットファイアな俺は少数派?
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:05:09.39 ID:xnH32UE+
弾道R15だが、ラピッドファイアは装填が速い以外何のとりえもないダメ大砲だ
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:06:39.70 ID:6nj2tZjc
買い手の情報が全然ないので良くわからんけど、店売り大砲なら
金がないならミニオン、余裕があればデミ・キャノン、ペリエ、アンフェールあたりが
威力もあって扱いやすいと思う。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:41:13.07 ID:QEeFUGGL
火炎大砲やら煙幕大砲は貫通高くても弾速(命中率)悪すぎるからやめとけ
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:22.15 ID:zcNDy1+N
名匠ラピッドは射程キャノンの高速カロネ。
貫通入れてれば十分使える大砲だ。

何げに店売りだとラピッド10門が一番貫通高いしな
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:48.14 ID:bjoKbJs7
Oβからやり始めて15ヶ月前に引退したものです
復帰を考えてますが、今は戦闘上げはどこでやってるのでしょうか?
当時は、カリブでバッカニアを艦隊で狩っていましたが・・・

Lvは確か戦列艦に乗れるちょっと前だったはずです
ご教示下さい
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:54.23 ID:8F0ABu6D
>>718
今は選択肢多いです。
インド南岸でマナル・アングリア
東南アジアでテルナーテ武装商船・マタラム私掠艦隊
ペルシャ湾でホルムズ・ペルシャ海賊
南米でトリンダージ・タモイモ
どれでもソロでお好きなだけどうぞ。
55位になればパタニで艦隊に入れます。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:26.94 ID:KKdex6XD
>>718
アンティルのエグズマ海賊、マジおすすめ
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:11:19.95 ID:OBBsL+eB
狩りにきたやつを狩らせていただきます
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:53.59 ID:zNlUT5vF
当時の壷だと白兵屋さんかな?
それだとテルナーテが安定して稼げると思う。
白兵スキル使ってこないし、ブーストすれば突撃一発で狩れるしね。
723名も無き求道者:2007/07/29(日) 23:25:48.49 ID:pWiP+ATO0
家具は出し入れする都度、耐久が1ずつ減っていきますが、
耐久0になった時、その家具が無いと収納できないものがあったら
どうなるのでしょうか?
724名も無き求道者:2007/07/29(日) 23:33:37.27 ID:yF5PNMPn0
>>723
引き出すことだけはできて追加することができなくなる
書いてて思ったけど
+3のところに+2以下の家具を追加するとかは、どうなるんだろ?
725名も無き求道者:2007/07/30(月) 08:43:12.09 ID:mIAZWQ4L
β時代に少し遊んだものです。
今どうなっているのか興味があるのですが、港から港までの移動は
相変わらず何十分もかかるのでしょうか?日々のプレイ時間が余り取れそうにないので
移動だけで20分とか30分だとさすがにキツいのですが、その辺の仕様は変わったのでしょうか?
726名も無き求道者:2007/07/30(月) 09:32:06.81 ID:2SogWDOd
>>725
場所にもよるし船にもよる。
レベル上がれば速い船乗れるようになって当然時間は縮まる。
今無料期間も長いから試してみれば?
序盤はどうしても移動時間長くなるけどね・・・
ヴェネツィアで始めるのだけはオススメしないw
727名も無き求道者:2007/07/30(月) 09:34:06.37 ID:rafBRvKw
>>725
そんなかわらない。
ただ、携帯使えばオフラインでも移動できる(交易品を積んで移動は出来ない)から、ましにはなってる。
728名も無き求道者:2007/07/30(月) 09:46:13.49 ID:cOZe5Or8
定期便もできたしね
729名も無き求道者:2007/07/30(月) 11:44:52.61 ID:2ETZ+iZe
>>724
ご返事ありがとうございます。
家具に置いてるものが消滅してしまうのではないかと心配でした。
これで安心して出し入れできます。
730名も無き求道者:2007/07/30(月) 15:31:40.96 ID:/fzitULZ
完全プラベでもログオン通知オンにしてたらログオン通知されるんですか?
731名も無き求道者:2007/07/30(月) 15:39:21.36 ID:dnb1lSVl
いいえ
732名も無き求道者:2007/07/30(月) 16:38:15.72 ID:5S/roVPW
新規でお勧め鯖どこ〜?
733名も無き求道者:2007/07/30(月) 16:40:01.35 ID:WmCPivl1
iris鯖超お勧め
734名も無き求道者:2007/07/30(月) 16:42:09.11 ID:MP0GGwh7
(゚д゚)ハァ?
735名も無き求道者:2007/07/30(月) 17:07:48.67 ID:cOZe5Or8
全部体験入鯖して選べばよいぞ
736名も無き求道者:2007/07/30(月) 20:04:44.99 ID:Hbrtmt1w
>>732
ダーツかあみだくじで決めるのが一番かとw

各鯖にはそれぞれ長所、短所があるからな。
その長所、短所も人によって感じ方が逆な場合もあるし・・・
737名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:12:18.11 ID:tvauoH9F
副官の特性割振について質問です。
オンラインマニュアルやwikiを読んでも今ひとつ分からなかったのですが、
以下の理解でよろしいでしょうか。

・LVが上がるにつれて、任意に割り振り可能な特性値をもらえる。
・割り振りしないとどの特性値も上がらず、LVが上がるにつれて任意に割り振り可能な特性値が貯まっていく。
・貯まるので割り振り可能な特性値が入る都度に割り振りしても、ある程度貯まってからまとめて割り振りしても同じ。
738名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:24:59.44 ID:Fl83lFCc
・割り振りしないとどの特性値も上がらず、LVが上がるにつれて任意に割り振り可能な特性値が貯まっていく。

これは違うな。オンラインマニュアルのこの部分。
ttp://cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/mnl_05_02_01.htm#05
>レベルアップ時にランダムで上がる(担当に応じた特性は上がりやすい)。
>レベルアップ時に入手できる特性割振値を振って、上げることもできる。

割り振り以外にもランダムで上昇する。
このランダムで上昇する可能性を高めるためにするのがローテーションであり、副官料理の使用。
739名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:29:39.64 ID:Fl83lFCc
あとの2つはあっている。
わかってそうだが、1LVごとに割り振り値が入るわけではないということも追記。

ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?Adjutant#content_1_1
>各レベルが上がった時、割り振り可能特性値(自分で特性に割り振ることのできる)を得ることが出来ます。
>
>Lv10台…偶数Lv(10,12,14…)に+1
>LV20台…Lv毎に+1
>Lv30台…偶数Lvに+2・奇数Lvに+1
>Lv40台…Lv毎に+2 
740名も無き求道者:2007/07/31(火) 11:43:25.70 ID:tvauoH9F
>>738
誤解を招く書き込みで申し訳ありませんでした。
「割り振りしないとどの特性値も上がらず、」というのは任意に割り振り可能な特性値が
割り振りしないとどの特性値も上がらず保留されているという意味でした。

>>739
副官のLVが上がるほど割り振り可能特性値が入りやすいということですね。
質問ですがこのLVは合計LVと考えればよろしいでしょうか?

以上をふまえて考えますと、任意に割り振り可能な特性値は、欲しいスキルが習得できるなら
早めに割り振りした方が得ということですね。
741名も無き求道者:2007/07/31(火) 12:05:55.08 ID:Fl83lFCc
そういうことか。申し訳ない。

「各レベルが上がった時」なので割り振り値はそれぞれのLVで入る。
例えば冒険20、交易30、戦闘20の副官なら6+17+6で29ポイント。

100になるとランダムで上昇しなくなるので、ポイントとしては損をする。
いつ割り振るかはお好みで。
742名も無き求道者:2007/07/31(火) 12:21:10.96 ID:j7Hr/3tP
割り振り可能な特性値だけを考えればレベルが上がれば増えていくのでそれでいいけど
覚えさせたいスキルがたくさんある場合や初期の特性値が低い場合は割り振り可能な特性値だけでは足りない場合が多い。

その場合は上げたい特性値と同じ担当(主計長なら主計長)にしてある日数航海させるか
副官料理を20個位食べさせる必要があるのだけど

ある日数というのが特性値が低いほど少ない(だいたい特製値を同じ、40なら40日、60なら60日)と思っていいので
欲しいスキルが覚えられるだけのレベルと割り振り可能な数値があるなら割り振ってしまってそのスキルを活用するのもいいと思うけど
覚えられないのに割り振ると必要な日数がそれだけ増えるのであげるのが大変になるよ。

お金持ちで全部副官料理で間に合わせるなら意識しないでどんどん割り振ってしまっていいと思うけど。
743名も無き求道者:2007/07/31(火) 12:34:27.71 ID:tvauoH9F
>>741
冒険、交易、戦闘で個別に割り振り値は計算されてその合計になるということですね。

>>742
欲しいスキルが覚えられないなら割り振らない方が逆に良いわけですね。

副官の特性割振やっと分かりました、みなさまありがとうございます。
744名も無き求道者:2007/07/31(火) 16:40:24.44 ID:9e0jeKON
良い子の質問はありませんか〜?
745名も無き求道者:2007/07/31(火) 16:44:11.04 ID:Yv3kNjvE
>>744
初インド記念でクミンを土産に欧州へ帰ろうと思うのですが
火事は起こるそうですがネズミには食われますか?
746名も無き求道者:2007/07/31(火) 16:49:20.23 ID:tiH6Rowx
>>745
クミンか・・・いい選択だ

ねずみはクミンを食わないから安心してもって帰ろう
747名も無き求道者:2007/07/31(火) 16:49:40.25 ID:9e0jeKON
いいえ
748名も無き求道者:2007/07/31(火) 16:51:33.54 ID:0HwtBJx5
錬金術でR3以降どうやって熟練度稼げばいいのでしょうか・・・
紙は買えません(つД`)
749名も無き求道者:2007/07/31(火) 17:03:16.41 ID:Yv3kNjvE
ありがとうございます
頑張って大西洋越えます

>>748
麻採集して紙作りまくって(カンディア投資工芸レシピだっけな)辞書作り
ロンドンでシャウト&商館の紙を買い占めて辞書製作で街に篭るのも手らしいよ確か
750名も無き求道者:2007/07/31(火) 17:06:44.60 ID:EiqrGH2P
>748
R4以降もずっと貴重書が材料として必要になるから、紙が安定供給できないとどうしようもない。
麻から作ってると多分発狂すると思う。
751名も無き求道者:2007/07/31(火) 17:11:33.67 ID:Yv3kNjvE
しまった錬金術じゃないか
辞書と間違えてたよごめん
752名も無き求道者:2007/07/31(火) 17:53:47.96 ID:0HwtBJx5
だよね、どう見ても延々紙だよね。
亡命できる立場なら亡命したんだが、
ちとできない理由があるんだよね・・・
回答さんくす。
753名も無き求道者:2007/07/31(火) 19:40:17.39 ID:tnvX+ME9
KOEI「そのための2垢目です
754名も無き求道者:2007/07/31(火) 19:41:36.62 ID:KWSjKa9k
まだ、ヴェネかネデなら開拓港のサイザル麻を使えば、麻の採集よりはましなはず。
・・・どんだけ買えるかは知らないけど。
755名も無き求道者:2007/07/31(火) 21:55:16.68 ID:HjDjFp2n
あとは買い取りシャウトだな
756名も無き求道者:2007/07/31(火) 23:37:50.41 ID:stDzNhLI
酒が売れない(売値:0)街の一覧とかどっかにありますでしょうか?
757名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:18:47.69 ID:Dwu2R6c0
冒険を始めたばかりなのですがとりあえず学問を全部覚えるのは無駄ですか?
優遇の考古学探索開錠と以前優遇だった地理視認となんとなく財宝を覚えていますが
スキル枠が余ってるので宗教と美術も取ろうか悩み中です
冒険も生産スキルみたいに優遇職で一つずつやったほうがいいのでしょうか?
アドバイスください

ついでに白煙弾っていくらくらいで売れますか?
758名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:31:35.62 ID:kfzHOjEP
副官料理をコメントが出なくなるまで食べさせましたが、特性値が上がりません・・・
特性値が上がるタイミングはいつなんでしょうか?
759名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:37:16.60 ID:WhzUCTQj
>>757
基本的には優遇職で一つor二つの学問を集中して上げると楽
全部覚えても無駄じゃない
例えば宗教でも考古学クエの前提があったりするので
覚えられるだけ覚えると、より多くの冒険クエを受けられる

白煙弾は…
相場の問題は難しいんだが、まずバザー上限の50kでも欲しがる軍人はいる、とだけ
760名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:38:00.61 ID:WhzUCTQj
>>758
副官のLvUP時
761名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:41:41.16 ID:byX2u+Ej
海事で質問なんですが、LV30〜52まではどこで上げればよいんでしょうか?
wiki見るとザンジバル、紅海、ペルシャ湾とありますが・・・・
・ザンジバル
⇒アラガレ4が狩れない為効率が悪い(一応勝てるときもある)
・紅海、ペルシャ湾
⇒相手が強くて勝てない

乗ってる船は輸送用大型ガレーです。
スキルは水平射撃R3、砲術R3、弾道学R3くらいです。
一応商用大型ガレオンも乗れますが遅すぎるので乗ってません。
NPC向きのスキルも教えてもらえると助かります。

>>756
リストじゃないけど、↓ココでロンドンクリックしてウイスキーをクリックして暗く表示されるところでいいんじゃないかと思います。(近場は除く)
http://gvtrademap.daa.jp/ajax/trademap.htm

762名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:51:40.68 ID:uCeo3My5
>>757
入港許可の範囲が広くなってくるとその分だけ言語スキルを多く取るようになってくるので
その辺も計算にいれたほうがいいかも?
身体言語で代用できなくもないけど、ソロだとクエ出しに苦労する。

美術はブースト装備も安いし良く見る。
スキル上げも、地図回しすれば序盤は宗教より断然楽だと思う。

>>758
副官がLvUPしたとき(冒険、交易、海事どれでもおk)
ただし、100%あがるとは限らない
763名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:54:02.54 ID:kfzHOjEP
>>760
って事は特性値を10上げたいのなら副官のレベルを10上げなければならないのか・・・

料理使わなくても特性値が上がる場合があるけど、その際は料理使った分上がる特性値が
上乗せされるのでしょうか?
764名も無き求道者:2007/08/01(水) 00:56:35.05 ID:lY/G7PA+
>>758
コメントが出なくなるまで食べさせた後にレベルアップしても上がらないこともあるが
その場合は食べさせた分が無効になるのではなく次のレベルアップまで持ち越される。
レベルアップ後上がらなかったときに食べさせてみるとコメント出ないので分かると思う。
765名も無き求道者:2007/08/01(水) 01:05:28.94 ID:grMyGAy/
>>761
とりあえず現在の職業と戦闘レベルと漕船Rと空けられる枠の数、
それと戦闘レベルを上げたい理由も添えてもらえるとアドバイス受け易いと思うよ
766名も無き求道者:2007/08/01(水) 01:24:55.00 ID:WhzUCTQj
>>761
商用大型ガレオンに乗りましょう。
PスキルやスキルR云々より、単純に強い船に乗った方が楽なので。
そのLvなら地中海でジェノヴァ商船隊という手もある。
767名も無き求道者:2007/08/01(水) 02:25:14.51 ID:P9m/D2q2
そもそも砲スロ3輸送用大型ガレーより、砲スロ4の商大ガレオンの方が断然いいだろうに。
もういっそ地中海でペチペチして砲術系スキルをR10程度にまであげるってのはどうだ?
商大はたぶん増量の交易用だろうから、いっそ減量で作ってみるとか。

NPC相手に上手く立ち回れないなら、ゴリ押してみるという寸法。
768名も無き求道者:2007/08/01(水) 02:41:43.49 ID:E7xYooJ/
LV30で砲撃系R3はきついなあ
いっそのこと突撃、外科、救助に切り替えて横壷か大壷に行った方がいいんじゃ?
鯖によるかもしれないけど、能登ならLV30台のPTは結構見かけるよ?
そんな俺はジェノバスクールで40まで上げてインドソロだったんでカリブ方面は未経験なんだけどね^^
769名も無き求道者:2007/08/01(水) 02:58:13.38 ID:1blgn179
商大ガレオンでインドで砲撃してれば1日1レベルは軽いとおもうんだが
770名も無き求道者:2007/08/01(水) 03:07:18.20 ID:zIU/M+fn
もうちょい足を伸ばしてインド沿岸まで行けばジベ食えたのにな。
ガレーも立ち回り覚えればカモになるんだけど。
とりあえず船尾砲載せとくといい。
771名も無き求道者:2007/08/01(水) 03:15:12.56 ID:ND1mD7nA
戦闘仕様の商大ガレオンで金満大砲使った場合でしょw
772名も無き求道者:2007/08/01(水) 06:44:04.90 ID:TjEwq8kb
大砲なんて安いもんだろ
カロネなんか昔600kしたのが今は350kだぞ

問題は大砲の値段じゃなくて持ち運びできる量だな
773名も無き求道者:2007/08/01(水) 09:45:11.08 ID:RTwZihDD
>>771
シーダー製商大ガレオン+18%でジェノ商船・ヴェネ商船に機雷撒いて
50まで上げた馬鹿ならここにいるが。
774名も無き求道者:2007/08/01(水) 13:49:47.76 ID:h+occ+UH
商会について質問です。wikiに、、、

> 販売委託金:出展時に出展額の5%
> すでに出展されているものの売価を変えたい場合には、出展を取り下げる必要がある。あらためて出展するとその分の委託金がかかる。

http://gvo.gamedb.info/wiki/?Company

と記載されておりますが、出展を取り下げた場合、販売委託金は戻るのでしょうか?
775名も無き求道者:2007/08/01(水) 13:51:18.31 ID:vk/LsP/e
>>774
戻らない。丸まる損する形になる。
776名も無き求道者:2007/08/01(水) 14:02:04.29 ID:h+occ+UH
>>775
やっぱりそうですか。ただで倉庫代わりには使えないわけですね。。。

新たに交易品の香辛料について質問です。
東南アジアの香辛料と言えばナツメグ、メース、クローブの利益率が非常に高いですが、
ロッブリーに売ってるレモングラスはどうでしょうか?商会でも置いてるところを見たことがありません。
ナツメグ、メース、クローブに比べて利益率が低いからなのか、ただ離れていて行きにくいから
みんな買わないのかどちらなんでしょうか。
777名も無き求道者:2007/08/01(水) 14:38:56.77 ID:fHjB/mXJ
売価を変えるときだけでなく、補充するときにすら出展数ぶんのお金がかかるからね
正直ぼったくりとしか言いようがない。そのへんちょっと融通きかせてもらいたいところ
778名も無き求道者:2007/08/01(水) 14:40:46.14 ID:HFipRPLV
商会なんて入ってない俺は勝ち組!
779名も無き求道者:2007/08/01(水) 14:48:28.61 ID:1XnNiYn+
発展レシピについて教えてください。
たとえばモードデザイン集・第2巻を出すために
どのくらいの額の投資が必要となるのでしょうか?
また投資後すぐに発展レシピがでるものなのでしょうか?
780名も無き求道者:2007/08/01(水) 15:09:39.20 ID:QGN/pwKk
>>776
お前は何を言ってるんだ
西洋人がレモングラスを求めて大航海をしたわけじゃあるまい
781名も無き求道者:2007/08/01(水) 15:30:46.85 ID:L4Zr4esU
調査の報告は同じ内容でも自国や同盟港の方がよその国より経験地もらえますか?
港や町の報告は遠距離ボーナス(遠い街の報告ほど経験や賃金が高い等)付きますか?
782名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:09:22.49 ID:h+occ+UH
>>777
> 補充するときにすら出展数ぶんのお金がかかるからね

これは消費アイテムで同じものを例えば初回100個出展しまず100個分の販売委託金を取られ
そこへ同じものを追加100個すると初回の100個と合わせて200個分の販売委託金を取られるという理解
でよろしいでしょうか。

>>780
レモングラスは東南アジアのロッブリーにしか売ってないようですが。。。
783名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:10:33.86 ID:kSCzNG7l
よく「海事でF8連打」という話を聞きますが
普段の航海中は一度F10でカスタムを開かないと地図やら何やらが開いてしまいます。
海事中はカスタムキーを押すだけで効果発動するんですか?
784名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:12:56.10 ID:DPpxlXvP
キーの設定変えて、F8でカスタムスロットを開くようにすればいい

>>782
gdgd言う前に運べ
785名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:13:16.03 ID:L4Zr4esU
ゲームの話でなくて実際の歴史の話では・・・
インドの香辛料は欧州全体で大ブームが起きたからゲームでも高級品
レモングラスは地域名産レベルなタイ国の香草だから爆発的利益は望めない
786名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:13:41.46 ID:WhzUCTQj
右上のショートカット登録で
F8→カスタムスロットにする
さらにカスタムスロットのF8に修理を登録すればF8押しっぱなしで修理可
787名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:20:03.70 ID:uooid0sW
>>781
経験値と報酬は発見物ごとに決まっているので、ボーナスをもらえる要素は
報告する相手の好みに合っているかどうかだけ
それ以外は国籍も場所も関係なくどこでも同じ

>>782
前半その通り

>>783
F8によく使うスキルやアイテムを登録しとくだけ
F8でカスタムスロット開く→F8に登録したスキル(アイテム)発動
この繰り返し
788名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:20:47.87 ID:uooid0sW
あ、カスタムスロットもF8にするんだった

というかケコーンしすぎ
789名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:26:16.77 ID:L4Zr4esU
>>787
ありがとう
マスカット行ってきます
790名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:37:19.44 ID:AyCR0RQt
>>782
金額そのままの補充なら追加100個分だけ

例:ブランデー100樽出展しよう!
 単価1000で100樽→売却価格100000、ここで手数料5000取られる
もう100樽追加しよう!
 最初の100+追加100=200樽→売却価格200000、手数料は追加の5000分だけ取られる
もう100樽追加!単価を1200上げよう!
 在庫200樽+追加100樽=300樽→単価上げたので価格360000、
 単価変更なので別品扱いになり、手数料は300樽分18000
となります。
791名も無き求道者:2007/08/01(水) 17:39:33.98 ID:fHjB/mXJ
>>790
え?そうだっけ? なんかいちいち全部とられてたような。金額変えてたんじゃろか
もし間違えてたら嘘教えてすまんこってす
792名も無き求道者:2007/08/01(水) 18:17:44.60 ID:Aq2mOsC0
俺も前は重ねてとられてたと思ってたけど
この前、ブメしながら出展を追加してたら(購入数減少)
どんどん手数料が減ってった気がする。
確認したいけどINできません;;
793名も無き求道者:2007/08/01(水) 18:27:32.05 ID:DPpxlXvP
それは購入数が減った=出展数が減ったからじゃまいか?
794名も無き求道者:2007/08/01(水) 18:42:45.22 ID:Yp9LHSX0
>>790の通りで合ってるよ
795名も無き求道者:2007/08/01(水) 19:28:01.44 ID:68XxRcPM
最低耐久の出し方を教えてください
796名も無き求道者:2007/08/01(水) 19:40:44.60 ID:IBw0kc4f
新造時の耐久(=最大耐久)の半分。新造時の耐久力は造船シミュレータで調べられる。
797名も無き求道者:2007/08/01(水) 20:44:46.07 ID:4ivIFgs0
質問させてください。

先日大海戦に初めて参加し、満足してそのままログアウトしました。
後日、自国ロンドンでクエストを受けようとしたところ「大海戦の報告なら
大臣のところへ行け」と言われクエストを受けられなくなってしまいました。

大臣なんかに世話になった記憶が無いのですが、いったいどこのどいつのこと
なのでしょうか?

よろしくおねがいします。
798名も無き求道者:2007/08/01(水) 20:49:54.46 ID:tZ6p0JFi
わざとらしいな。
大海戦クエスト報告してこい。単なる文章のミスだ。
799名も無き求道者:2007/08/01(水) 21:15:08.66 ID:McVlgk87
登録をしたいのですが、GAMESITY 市民登録でログインができません。
IDはわかるんですが、パスワードって自分で作ったやつではないのでしょうか?
800名も無き求道者:2007/08/01(水) 21:15:33.84 ID:McVlgk87
市民登録じゃなくて市民認証でした
801名も無き求道者:2007/08/01(水) 21:20:17.61 ID:8X59MzWx
今、gamecityは落ちてる
802名も無き求道者:2007/08/01(水) 21:27:48.94 ID:McVlgk87
そういうことでしたか、ありがとう。
803名も無き求道者:2007/08/01(水) 22:11:18.75 ID:fJGCK/fk
副官スキルの奇襲と積荷強奪って、該当の特性値の数値によって
成功率とかが違うんですか?防火はそうらしいんですが。
804名も無き求道者:2007/08/01(水) 22:42:11.24 ID:HVuML06L
>>803
体感上になるが、奇襲(見張り100)だと、50〜60%の成功率、0に近いと10%前後だったかな?
(実際はどれ位か未検証だが、交信と比べて100にしても失敗しまくる。交信は100だと95%は成功する)
積荷強奪は、成功率ではなく、数値が高いほど強奪するチャンスが増える。
用は白兵中に、○○を強奪しました→アイテムや交易品ゲト。 白兵で敵を白旗にした際にも適応される為
白旗→アイテムゲト&強奪にてアイテムゲトと複数回のチャンスが生まれる。
兵長100で、強奪コメント発生率は20〜25%、それ以下の数値は・・ワカラン
と言うか、強奪狙いの人は既に兵長配置がデフォで、覚えるLVになる頃には100になってるんだよな。
805名も無き求道者:2007/08/01(水) 22:55:53.04 ID:WhzUCTQj
嘘ばかり書くなよ
0に近いと10%って、見張り特性0で奇襲覚える副官がどこにいんだ
体感発動確率もメチャクチャだし、わからんなら書くな
806名も無き求道者:2007/08/01(水) 23:06:16.49 ID:HVuML06L
書き方がまずかったな、見張り0はありえん。 0=奇襲覚える数値に置き換えてくれ。
(40のCで、殆ど成功しなかったから、ボーナス使って一気に上げたから間の確率は全くシラン)
体感上とは書いたが、奇襲300回ほどでの%が当てにならないなら、別に構わんよ。
面倒で正確な確率調べてないから。
強奪に関しては、5000以上拿捕った数値で、同上
めちゃくちゃと言うなら、貴方の出した確率を教えて欲しいんだが。
807名も無き求道者:2007/08/01(水) 23:11:26.18 ID:WhzUCTQj
で、その見張り特性Cで奇襲覚える副官は誰?
まずそれから教えてくれ
808803:2007/08/01(水) 23:21:35.40 ID:fJGCK/fk
レスありがとうございます。
どちらにせよ、高いに越したことはないということでしょうか。
ところで一つ気になったんですが、
>覚えるLVになる頃には100になってるんだよな。
これはボーナス割り振りなしでのことですか?
うちの強奪を覚える予定のニーナが、平均Lv18位、
航海長57・兵長63で両方とも100にしたくなったのですが、
ボーナス使っても100届くか不安になってきました。
809名も無き求道者:2007/08/01(水) 23:23:55.89 ID:5JkQwKV2
>>808
ローテができないなら、副官料理使いなされ
810名も無き求道者:2007/08/01(水) 23:36:41.82 ID:HVuML06L
>>807
うん、Cは無いな、ニーナの55はBだ、重ねてミスカキコ。
まぁ、質問スレでミスを犯しまくってるから突っ込まれるのは承知だが
突っ込むついでに、質問にも答えてやろうや、そこまで詳しいならさ。
(40と勘違いしてたのは、操舵が欲しい!早くUPれ!の思いが残りすぎてた初期見張り17のニーナ)

>>808
ニーナの強奪がLV35だと、海事だけでボーナスが19
兵長に配置して、1/4上がったとして4〜5UP
見張りは10分毎にしか使えず、旗付きNPCには使用不可の為
兵長100の方が使い勝手は良いと思う。
両方100は、その状態だと厳しいとは思うが、配置航海日数で
一つずつLVUP毎に上げていけば、見張り90、兵長100は狙えるかと。

副官料理って手も有るが、航海日数稼げないならそれでもOKとは思うが
コストが掛かりすぎる(大抵50K販売だし、UPする度に20個は食わせなきゃならないし)ので
余りお奨めは・・金有るなら、OK
811761:2007/08/01(水) 23:52:15.96 ID:byX2u+Ej
>>765-773
レスありがとうございます。

まず商用大型ガレオンを選択してなかったのが間違いなんですね。
あまりに船が遅いため、選択肢から外していました。
カリブやジェノヴァ商船を試して見ます。
それでも無理だったらスキルアップしてから海事上げをすることにします。
812803:2007/08/01(水) 23:55:25.65 ID:fJGCK/fk
>>809
ローテ+兵長料理を併用してますが、それでも届くのかな?と思った次第です。
>>810
遠慮なく突っ込ませてもらいますw
ニーナで上げたいのは見張り+兵長ではなくて航海長+兵長でした。
(見張り要員はランスロット。ニーナの航海長は防波を活用するため)
ここからだと厳しいですか。かなり神経使ってローテしてますが・・・
とりあえず今は兵長料理だけなので、航海長料理を導入しようと思います。
813名も無き求道者:2007/08/02(木) 00:27:38.87 ID:ZBWMTLBy
うちのニーナは航海長80だけど、ほとんど波は防いでくれるなぁ。
まぁ、たまに喰らうくらい大目にみてやれw
ちなみに見張りも80台だが、奇襲の成功率もそれほど悪くない。
これでも結構レア収奪してるから、あんまり気にすんな。
強奪要員のオズバルドは兵長100だが、奇襲に比べたら重要性は低い。
最終的にはリアルラックと根気だ。
814名も無き求道者:2007/08/02(木) 00:30:36.79 ID:mJDQfO9D
現在冒険12交易22軍事16なんですが
商用サムブークのために手っ取り早く冒険を16にしたいです
とりあえず冒険職に転職して海でひたすら浮いていようカナとか思ってましたが、
ほかにもっとマシな方法あるでしょうか?
今まで1度も冒険したことないのでさっぱりわかりません
815名も無き求道者:2007/08/02(木) 00:55:38.59 ID:+upGLvzi
>>813
私と全く逆なんだな。 こちらは逆に奇襲成功しても全く持って来ない所か
失敗した時の方がレア持って来るんだがw
お陰で強襲>奇襲の重要性。 リアルラックは同意。 とんでもなく低いんかなぁ。
実績例:ヴェネ商船、600部隊撃沈(拿捕・強奪チャンスは2500回ほど)
収穫:モード5 1冊
816名も無き求道者:2007/08/02(木) 00:55:54.90 ID:sPtVZaPF
>>814
1.装備でフルブーストしてチュニス郊外あたりでひたすら採集
2.名声が足りてるなら、冒険職に転職して南米や東南アジアの街を発見
3.地理視認か生物生態をとる

最速は1かな、冒険Lvは採集だけで上げてる人もいる
3もお薦め。最終的に軍人スタイルでやるにせよ商人スタイルでやるにせよ
学問ひとつあると、息抜きにクエできるのがいい。生物は発見物も多いから爵位も狙えるし
817名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:08:42.81 ID:sPtVZaPF
>>815
少なすぎないかそれ。収奪Rいくつ?
こちら収奪12-13 強奪100で
ヴェネ商船は勝利数521で、モード5は10冊以上出てる
重装船尾10以上、提督服レシピ2、槍極意、曲刀極意、加工木材3、強化ロープ、その他紋章等
主だったレアはほぼ奇襲絡み
奇襲以外で取れたのは究極槍1と重装船尾1ぐらいかな
ちなみに見張り100だと成功率90%はあると思うよ。交信や偵察と同確率だと思われ
818名も無き求道者:2007/08/02(木) 01:46:30.02 ID:7D2Kllec
>>814
航海だけでレベル12から16まで上げるとなると6000日(6000分=100時間)以上かかると思う
サムブーク乗りたいという目的があるなら採取スキル優遇の
探険家、生物学者、釣り師に転職してひたすら採取すればいい
採取ブースト装備は必須で(採取ランク低いと冒険経験値入らないゴミアイテムしか採取出来ないから)、
マクロツールもあった方が楽チン
819名も無き求道者:2007/08/02(木) 02:01:47.41 ID:+upGLvzi
>>817
やべぇ、お助けにならないな、私のデータは・・
ちなみに、収奪R9+2、強奪兵長は100S、奇襲は上記の通り何故か交信よりもクソ悪い確率。
狩ったレアNPCは数知れず、ほぼ非優遇で剣術R8まで上げ(現在はR10)
他白兵スキルもR7↑まで上がってますが
レア本:3冊、レア服:3つのお粗末振り(オスマンなんて1000以上拿捕ってる・・未だ未入手)
アイテム3種持ちのNPCの2つ目すらめったに出ない位運ないんです・・
そろそろお助けスレから離れつつあるネタになってきたから、愚痴スレでも覗いてくる
820名も無き求道者:2007/08/02(木) 02:02:21.03 ID:7D2Kllec
>>814
因みに帆を上げないと冒険経験値入らないからな(港前で浮いてるだけでは経験値入らない)
821名も無き求道者:2007/08/02(木) 02:04:38.45 ID:T67DhgSu
普通に冒険クエやれよ
822名も無き求道者:2007/08/02(木) 02:12:40.31 ID:7D2Kllec
>>821
目的が商用サムブーク乗れるまでの冒険レベル上げなんだから冒険クエなんてやる必要無い
それに、冒険だと探索に○○学と最低2つはスキル枠埋まるからキツイ
823名も無き求道者:2007/08/02(木) 03:50:40.91 ID:1p7zMx+n
クエもやらずに浮いてるよりはクエ受けた方がマシだし。
冒険は情報収集クエとかで学問いらないのもないではないしたいした経験は入らなくても
「浮いてるだけ」想定よりはなんぼかマシ。

そのレベルなら冒険好きのフレとか商会員がいたら連れ回してもらうだけでも
結構上がるんじゃないか?
824名も無き求道者:2007/08/02(木) 03:55:11.42 ID:T67DhgSu
12>16とはいえ浮いてるだけで何十時間かかると思ってるんだよ
強引にでもスキル空けてクエやるほうが断然早い
まぁ採集マクラーにはわからんだろうなw
825名も無き求道者:2007/08/02(木) 05:09:20.49 ID:Xo7Jw2Aw
枕はリアルで死ね
826名も無き求道者:2007/08/02(木) 05:55:13.27 ID:SH11V9TT
乙鯖なら俺が冒険に連れて行ってヤンヨ!
827名も無き求道者:2007/08/02(木) 08:07:16.75 ID:kdjVv+B+
>>814
その合計レベルなら素直に冒険するのがいい。
採集じゃストレス溜まるでしょ。
地理視認か生物生態取って頑張れ
828名も無き求道者:2007/08/02(木) 08:07:31.70 ID:2PQexNqi
えー、お尻にですかぁ…
829名も無き求道者:2007/08/02(木) 08:51:28.18 ID:XLcEhgj0
藻前ら落ち着け

釣り師に転職してまず操帆を覚えろ
んでさらに2枠開けて生物+採集だ

全然最速じゃないが、インドとカリブの入港許可証が貰えるまでに
生物R5(R3+2でも可)まで上げておけば中南米勅命が自力で出来る

どっちかというと非戦の人向け
830名も無き求道者:2007/08/02(木) 09:04:47.96 ID:SH11V9TT
生物+採集で何すんだ?保管を鍛えて真珠でも作るのか?
生態調査の間違い?
831名も無き求道者:2007/08/02(木) 09:22:00.27 ID:XLcEhgj0
ゴメ 生物+生態です・・・・orz 
832名も無き求道者:2007/08/02(木) 09:48:16.73 ID:12lTPuh2
ワロスw
833814:2007/08/02(木) 09:55:31.82 ID:mJDQfO9D
みんな色々ありがとうございます
とりあえず既に操帆はあるので生物学者に転職してみました
ジェノバで書庫あさりのだるさと、白い花探しにいったら陸上マップが広すぎで迷いまくって盗賊に殺されかけたりして挫けそうでしたががんばってみます
834名も無き求道者:2007/08/02(木) 10:10:00.80 ID:smQd2hWe
>>833
船の倉庫100空けとけよ!
がんばれ!
835名も無き求道者:2007/08/02(木) 10:14:38.98 ID:12lTPuh2
>>833
ある意味その頃が一番楽しい時期だと思うので、
序盤のだるさに負けずに楽しんで下さい。
836名も無き求道者:2007/08/02(木) 10:42:22.08 ID:2PQexNqi
自分の知り合いの寿司職人曰く。
「トイレに行く前には手を洗う、が、
トイレに行った後は手を洗わずに寿司を握る。」と言ってた。
某都内の有名な寿司店。
自分は、これを聞いてから、機械で握っている安い寿司の方が安全だと思っている。
837名も無き求道者:2007/08/02(木) 12:23:50.97 ID:Kc2lIDSr
陸地のアイテム探索についてできるだけ詳しくまとめてあるサイトを教えてください
いろいろ掘って見たいアイテムがあるのですが闇雲にやっても石ころとか雑草しか掘れません><
熟練釣り竿とか掘ってみたいです
鯔鯖では掘り出し物系は出物がまったくありません
838名も無き求道者:2007/08/02(木) 14:19:05.02 ID:udI9hv9l
>>837
wikiに載ってるよ。
839名も無き求道者:2007/08/02(木) 14:48:23.30 ID:V/CS8dgf
840名も無き求道者:2007/08/02(木) 14:52:15.48 ID:V/CS8dgf
>>837
何も無い所で探索やっても、取れないことはないけど
逆さ岩とか大木とか廃墟がある所を重点的に掘ったほうがいいよ
ってか結局は運次第
841名も無き求道者:2007/08/02(木) 15:10:49.93 ID:tUq0MUq+
>>837の書き方を見ると基本が全く分かってないと思うので
その辺から勉強してきた方がいい。

Boreasだと売ってないなんて事はないのでちょっと高めの場合もあるがそれ買う方が楽だし早いよ。
熟練釣り具なんて1Mくらいだしさ。
842名も無き求道者:2007/08/02(木) 15:48:49.30 ID:+upGLvzi
>>837
街中とかで調べてみると解るが(船倉満載にして教会内探索、やり方等はぐぐってくれ)
掘れる範囲がかなり狭いのが解る
上陸地点は、街中と比べると拾える範囲や場所が結構大きいが
それでも、掘る場所がずれると、殆ど何も出ない事が多い。
840の方のように、オブジェクト付近・地図で光った付近を重点的に掘るのが良いかと。
それ以外の場所でも、何でこんな場所が?って所で結構ポコポコ掘れる場所もあったりする。
見張りが高い副官を入れると、出易いらしいが(ハズレ引く率が下がるのかね?)詳細は不明。
最低でも100回〜300回は掘って、ダメならちょっと移動を繰り返すしかないね。
目安は100回掘って、経験5(上陸地点等で一番簡単に掘れるアイテム)が
1〜2個出た場所近辺をホリホリ。
ハズレポイントだと、錆びたショートソードとかすら出難いよ。
843名も無き求道者:2007/08/02(木) 20:34:37.11 ID:ymj+Wt3C
test
844名も無き求道者:2007/08/03(金) 03:01:37.07 ID:YJtFZzKe
非優遇スキルにブーストで10+2のようにした場合、
非優遇でも12として扱われますか?
845名も無き求道者:2007/08/03(金) 03:14:16.63 ID:FIdAl6kL
もちろん
846名も無き求道者:2007/08/03(金) 03:31:11.97 ID:rLon8lLd
はい次よろ
847名も無き求道者:2007/08/03(金) 03:31:59.26 ID:qKYRiXM0
ダブリンの投資報酬の合金精錬が欲しくて400kほど投資しましたがもらえませんでした。エウロスです。どうやって入手するのでしょうか?
848名も無き求道者:2007/08/03(金) 03:46:30.09 ID:mUyaaWxV
もらえるまで投資して

はい次
849名も無き求道者:2007/08/03(金) 04:24:18.20 ID:DtBKwU+0
>>847
300kで貰えるようだ
もらえないなら既に持っているかアイテム枠いっぱいかじゃないだろうか?
850名も無き求道者:2007/08/03(金) 04:34:05.27 ID:YJtFZzKe
>>845
感謝。
10+2で釣ってきます。
851名も無き求道者:2007/08/03(金) 08:41:57.29 ID:rCMFoOrJ
船員の練度で、座礁の確率が下がったりするでしょうか
なんか、陸地に激突しそうになっても
くいっと方向転換してくれるときが増えてきたので。
852名も無き求道者:2007/08/03(金) 08:54:30.24 ID:YiaNFtyg
冒険LVをLV25〜LV45に上げたいのですが、現在、

測量R9 地理学R2 釣りR4 視認R2 探索R5 開錠R2 考古学R3 宗教学R2 美術R2 財宝鑑定R2
※ブーストしない値です。

冒険LV25 交易LV46 戦闘LV25
冒険名声11000 交易名声21000 戦闘名声15000

もともと発掘家で以上状況ですが、これを生かしてまた発掘家或いは盗賊など探索系でクエをやって
LVを上げるか、釣り師、生物学者等、採集優遇の職業に転職して採集を習得、採集でLVを上げるか
悩んでおります。優先事項としてはいかに冒険LVの上がりが早いかです。スキル枠は2つは空いて
おります。
853名も無き求道者:2007/08/03(金) 09:10:54.84 ID:f9SXqFHy
>>852
速さでは採集に勝てるものはない

飽きるのも早いが・・・
854名も無き求道者:2007/08/03(金) 09:19:26.24 ID:l2Bp5dod
>>852
考古学者クエ誰かに紹介してもらえ
一番速い
855名も無き求道者:2007/08/03(金) 09:27:59.41 ID:n7yc8Ogj
もう少し学問ランクがあれば開拓地のクエで
脅威のスピードで上がっていきそうだが。
856名も無き求道者:2007/08/03(金) 09:58:55.40 ID:aimBqyQk
>>852
これまで冒険やっててどうだっかかによる。

・楽しい 
→史学家に転職して考古学、宗教学、地理学に特化。
 その後考古学者を目指す。
・楽しくない
→採集取ってさっさと冒険に見切りをつける。
857名も無き求道者:2007/08/03(金) 10:26:42.81 ID:/1nrDRMl
複アカの人って、無料スタータからUPするのに4〜5000円かかると思うんですけど
それも別アカとるのに払ってるんですか?
月額だけならアイテム課金くらべると安いもんですけど
858名も無き求道者:2007/08/03(金) 10:28:16.84 ID:l2Bp5dod
>>857
もうちょいマテ
追加パッチ来るから
859名も無き求道者:2007/08/03(金) 11:53:52.06 ID:YiaNFtyg
>>853-856
やはり採集がいちばん速いですかー。でも考古学もお勧めなんですね。
冒険は面白かったので、誰かに考古学者の転クエ紹介してもらおうかな。
860名も無き求道者:2007/08/03(金) 11:57:07.38 ID:YiaNFtyg
優遇(専門)スキルはR15まで非優遇はR10までですが、ブーストした場合どこまで上がるのでしょうか。
例えば非優遇のスキルがもともとR8だとして+4ブーストの場合、R12になるのかR10までしか上がらないのか
どちらでしょうか。
861名も無き求道者:2007/08/03(金) 11:58:39.72 ID:l2Bp5dod
>>860
12
862名も無き求道者:2007/08/03(金) 12:08:50.28 ID:ouEgNflB
860
つ 足算
863名も無き求道者:2007/08/03(金) 12:40:51.04 ID:hY9tKPfF
非優遇というのは素のランクが10まで、ということなので
素10+ブースト5、とかも可能
15+5とかは鬼
864名も無き求道者:2007/08/03(金) 12:57:16.10 ID:VKb4BRWQ
副官室がついた船でプレイヤーが経験値を得ると、
副官に+20%されるようですが、これは海上でのみでしょうか?
865名も無き求道者:2007/08/03(金) 13:00:42.95 ID:7WZh/Fe4
インド圏の東端はカルカッタですか?ペグーですか?
866名も無き求道者:2007/08/03(金) 13:20:15.42 ID:f9SXqFHy
>>864
過去にも出てたが陸上でもされる

>>865
wiki見るとカルカッタ
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/?TradeItem%2FSPMap#content_1_18
867864:2007/08/03(金) 13:40:51.02 ID:VKb4BRWQ
>>866ありがとうございます
868名も無き求道者:2007/08/03(金) 13:50:15.03 ID:7WZh/Fe4
>>866
ありがとう
旅は一旦カルカッタで終えよう
869名も無き求道者:2007/08/03(金) 21:32:59.35 ID:jyvggYDo
能登鯖なんですが夜はPKってたくさんいますか?
アフリカとかインドあたりなんですけど…
870名も無き求道者:2007/08/03(金) 21:42:37.32 ID:rLon8lLd
西アフリカには自称女ニートpkがいる事がある
871名も無き求道者:2007/08/03(金) 22:27:51.01 ID:aQh2l/p7
はじめたばかりで空気読めないんだが
カリカットに浮いてる船大工の船とか襲っていいの?
872名も無き求道者:2007/08/03(金) 22:31:27.50 ID:mPTUda08
青ゾーンだから襲えないでしょ
インド海賊でも引っ張ってくるんだな
873名も無き求道者:2007/08/03(金) 22:32:01.65 ID:oWjO41z6
>>871
そもそも青ゾーンにるので襲えない。
874名も無き求道者:2007/08/03(金) 22:40:05.29 ID:Nr2uQHJ3
はじめたばかりでカリカットいけないだろ。
875名も無き求道者:2007/08/04(土) 01:19:06.98 ID:7O2AmNwL
>>871
主な答えは>>872-874

まれにマクロ失敗して緑ゾーンから出てしまう船がいるのでソイツ襲え

876名も無き求道者:2007/08/04(土) 01:42:18.16 ID:q474+lhk
重量砲撃スキルに関して質問です

1・兵器技術R2になれば発動率は100%なんでしょうか?
2・船首、船尾砲でも発動するのでしょうか?
3・PK対策として使えるスキルなんでしょうか?(逃げる時間を稼げるのでしょうか?)


装填の速い大砲積んでダメージよりは重量砲撃を発動させて足止めを目的としてます
877名も無き求道者:2007/08/04(土) 02:13:49.54 ID:7P6SBfPH
重量砲撃はスキル枠を使って自分で発動するタイプのスキルです
弾道学とか水平射撃みたいに発動してから撃てば100%重量の効果が出ます
船首船尾でももちろん通常弾なら効果が出ます
当然pk対策に使えます

ただし兵器技術やら副官の兵長レベルやら着弾数に依存する、と言われてるので、
砲門数も少ない船首船尾で兵長担当に副官も置かずに兵器技術ランク2で撃っても
今はたいしたことないんじゃね?
878名も無き求道者:2007/08/04(土) 02:16:16.04 ID:wyvCJdA1
なんで副官が関わるのか、その噂の出所を知りたいところだw
879名も無き求道者:2007/08/04(土) 02:18:16.57 ID:7P6SBfPH
>>878
あくまで噂だと言っておろうがw
実際俺は着弾数と兵器技術レベルに依存すると思ってるんだが、
検証しても確証に至らんのですよ
しかも途中で重量の効果 肥にいじられたしさ・・・
なので巷に流れてる噂を全部挙げてみた  ただそれだけ
880名も無き求道者:2007/08/04(土) 02:31:32.94 ID:fETZBO+u
知らない間に重量下方修正されたしな。
881名も無き求道者:2007/08/04(土) 03:05:39.98 ID:q474+lhk
成る程・・・
着弾数はともかく、兵器技術ランクも影響するのは意外ですね

調理ランク2で作る鳥ニンと調理ランク15で作る鳥ニンでは回復量が違うという感覚です
(例えが下手くそで申し訳ありません、調理ランク2で鳥ニン作れないのはスルーして下さい)
しかも、いつの間にか下方修正・・・
専用艦許可証欲しくて大投資戦で40M投資しちゃったよorz
882名も無き求道者:2007/08/04(土) 03:52:58.73 ID:dCnErw8g
重量砲撃スキル発動するときのランク見てみ
兵器1-10に対応してる
883名も無き求道者:2007/08/04(土) 04:02:10.89 ID:rNLc5GOS
>>849 枠はまだまだあります。レシピ本借りてたので返してまた投資したのですが駄目でした。800Kも入れてます。うーん一度借りたら投資報酬貰えないのでしょうか?それとも変更になりました?
884名も無き求道者:2007/08/04(土) 04:29:41.07 ID:8Sea5awV
>>883
>>849を見ると300kでもらえるということだから、
300k・600k・900k投資した時にもらえる。
いつレシピを返したかに依るが800kだと投資不足。

885名も無き求道者:2007/08/04(土) 09:13:35.68 ID:xLfHjDRb
>>861-863
もともとのランクが非優遇ならR10までなだけで、ブーストすればR10以上になるということですね。
安心してブーストアイテム買えます。ありがとうございました。
886名も無き求道者:2007/08/04(土) 14:38:43.84 ID:/06fyg6T
普通、船を強化する順番は☆を強化する→専用艦スキル付与、だと思うんですが、
逆にやっても同じ物ができるんでしょうか?
887名も無き求道者:2007/08/04(土) 14:59:18.74 ID:OgP/IlvW
当然同じ
888名も無き求道者:2007/08/04(土) 15:37:00.04 ID:/06fyg6T
>>887
ありがとう。安心しました。
889名も無き求道者:2007/08/04(土) 17:13:29.63 ID:91DsAMU8
転職する場合にスキル枠がいっぱいになってても
転職できますか?
890名も無き求道者:2007/08/04(土) 17:17:06.63 ID:RWabsLUE
おk
891名も無き求道者:2007/08/04(土) 17:17:51.13 ID:/KOYnoHm
転職証持っててLVさえ足りてれば転職出来ます
優遇一個もなくてもその職業になれます
892889:2007/08/04(土) 17:31:37.80 ID:91DsAMU8
わかりました!
どうも有り難う御座いました!
893名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:12:14.31 ID:PDziG2Qd
投資でもらえるレシピをバインダーに入れておけば
もっかいもらえますか?
894名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:20:13.20 ID:xU+sJ5/Y
行軍スキルってもしかしてネタにもならないゴミスキルですか?
これなら生存でも覚えたほうがいい?
やっぱりどっちもごみ?
895名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:29:33.35 ID:OgP/IlvW
>>893
もらえない、銀行やアパルタメントでももらえない
>>894
行軍は次の大型アップでなんか来るとかじゃない限り残念ながらゴミの部類だろう
生存はガレー乗りならまぁ・・・
896名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:32:11.42 ID:LohoooiJ
>>893
NG、銀行でもNG、恐らく自宅もNG。
商館だと2枚目の地図がゲト出来るから、おそらくOK。

>>894
行軍は襲われ「難く」なるだけだから、人によっては全く要らない。
特に海事LVで襲われなくなる低LVNPCに対してはどうでもいい。
非戦・低LVで、装甲を高く出来るほど金が無い人は、有っても良い。
襲われるのがウザって人は有っても良い。その人次第。
非戦プレイしてるから、私は半必須だなぁ
897名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:36:42.35 ID:xU+sJ5/Y
ありがとん
行軍切って織物取引おぼえます
898名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:58:46.01 ID:PDziG2Qd
>>896
センクス
一旦でも手放さないとあかんのね
899名も無き求道者:2007/08/04(土) 22:59:15.52 ID:PDziG2Qd
>>895もありがとう
生存は初期だけ必要だったねえ
900名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:10:22.43 ID:25MA6/Zw
行軍バカにするなよ!!ヽ(`Д´)ノ
901名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:23:24.56 ID:BGF+428y
東南アジア勅命クエをクリアしたんですが、これって入港許可をもらうには
やっぱり一旦本国に帰らないといけないんでしょうか?
カリカットの執行官は入港許可出せない・・・?
902名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:26:38.59 ID:1pJDz9ap
>>901
自国首都に戻らないと駄目
903名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:28:47.08 ID:BGF+428y
>902
早速のレスありがとうございます。
やっぱりダメなんですね。
これから本国に行ってきますです。
904名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:39:18.54 ID:0qC8gaDL
むしろ執政官に話すのを忘れなくて良かったなw
905名も無き求道者:2007/08/04(土) 23:43:40.04 ID:xU+sJ5/Y
別のクエ受けれるからインドの自慢を受けるがよろしかろう
906名も無き求道者:2007/08/05(日) 00:44:38.00 ID:Y8bvVV5L
カリカットの執政官ってどこにいるんですか?
それらしき人物が見当たりません・・・
907名も無き求道者:2007/08/05(日) 00:49:58.01 ID:PUhITiYK
>>906の国がどこかにもよるが、港前から海に向かっていけば(階段みたいなのを下りる)
各国の執政官がいるぞ
908名も無き求道者:2007/08/05(日) 00:53:10.30 ID:Y8bvVV5L
>>907
ありがとうございます!いますた!
広場の方ばっか探してたよ…
そしてクエの多さにびっくり
909名も無き求道者:2007/08/05(日) 00:56:39.90 ID:D+/BkkRB
>>908
ついでに、海事の☆9とかのクエはソロじゃやめた方が吉
洒落にならない強さのNPC来るから。
勅命クリアするだけなら、☆3とかの楽なクエだけさくっとやった方がええで
910名も無き求道者:2007/08/05(日) 01:06:40.55 ID:Y8bvVV5L
>>9090
親切にありがとう!
弱小冒険家なんで海事には手出ししません!
でも必要スキル表示されないんだよー
生物のやつしか・・・
911名も無き求道者:2007/08/05(日) 01:59:45.03 ID:9ZdIApdT
上納品を運ぶのが楽だったな
912名も無き求道者:2007/08/05(日) 03:24:08.43 ID:+tTv1HjS
名産品コンボなるものがあるらしいんですが、やり方がいまいちわかりません
名産品Aが100樽Bが100樽あるときに
全部同時に売ればいいんでしょうか?
それともAを売ってからBを売る?
同時に売らないと経験値が下がるような気がしてなかなか試せません
913名も無き求道者:2007/08/05(日) 03:37:46.45 ID:mJfGYDPR
同時に売らないとコンボにならないよ!
914名も無き求道者:2007/08/05(日) 03:38:26.87 ID:D+/BkkRB
名産コンボについて
2品以上、50個以上、尚且つ1回以上吹っかけが成功した時のみ
上記がそろうと、カテゴリーがランダムで入手
売った街で取り扱ってる種類のカテゴリーが入りやすい傾向有り
入手枚数は上記で1枚、吹っかけ1回・品が1種類増える度に+1枚
なお、名産2品以上の販売だと、個数と売り値にもよるが
名声や経験が上乗せされる(どれ位増えるかは品によって変わるので一概に言えない)
逆に大量に売るとキャップが掛かって減ってしまう(目安は50〜70個売りかな?、これも品による)
カテゴリー狙いなら、50個売り&3〜4品&吹っかけ2回とかが良い感じ。
火器・繊維・織物・工芸品が売ってる街の方がカテゴリーの面からもよろしかろう。
915名も無き求道者:2007/08/05(日) 04:10:54.71 ID:8ocVQjDF
経験値だけが欲しいなら、別に吹っかけはいらない。
916名も無き求道者:2007/08/05(日) 04:37:59.32 ID:AYfOBPMD
名産コンボの話だからな。
ふっかけないと、カテもらえないんだよ
917名も無き求道者:2007/08/05(日) 04:53:34.89 ID:/xI06xXY
名産品を2種類以上、各50個以上同時に売って利益を出すことによって経験値、名声に
ボーナスが付くのが名産品コンボ。ふっかけをした上で名産品コンボを発生させると
仕入れ発注書(通称カテ)がもらえる。
じゃないかな?
918912:2007/08/05(日) 12:22:02.04 ID:+tTv1HjS
詳しい説明ありがとうございます
これで安心して全部まとめ売りできます
919名も無き求道者:2007/08/05(日) 12:25:26.00 ID:SIamf3Mi
ぶっかけは口説きスキルがあると使えるの?
920名も無き求道者:2007/08/05(日) 12:27:27.19 ID:WizrOpbM
冷やし中華はじめましたスキルのランク3以上で覚えられます
921名も無き求道者:2007/08/05(日) 12:37:17.52 ID:SIamf3Mi
みやし中華R3か・・・
922名も無き求道者:2007/08/05(日) 12:46:16.10 ID:aVQ7iwUA
冒険者で始めたオレは、転職するまで919みたいだったwww
923名も無き求道者:2007/08/05(日) 18:31:48.63 ID:gOAjdxRM
>>919
社交スキル
924名も無き求道者:2007/08/05(日) 21:45:49.95 ID:KLM0a72I
マラッカで、ンゴニの帽子をかぶってニワトリを買いまくってる人が大勢いますが、
何を目的に買っているのでしょう?
縫製で羽毛作ったって、たいした儲けにはならないと思うし。
925名も無き求道者:2007/08/05(日) 21:54:40.23 ID:sy63GUeP
羽毛は北欧名物だから、経験値稼ぎとしてやってる。
926名も無き求道者:2007/08/06(月) 00:17:51.02 ID:/AXT15p+
冒険クエをPTでやった場合、学問系スキルの練度は全員入るのでしょうか?
探索と視認の練度しか入らないようなんですが。
927名も無き求道者:2007/08/06(月) 00:25:52.17 ID:BcVl7uQ7
学問はRが足りてれば入る
928名も無き求道者:2007/08/06(月) 00:29:07.27 ID:/AXT15p+
>>927
クエの必要スキルRを満たしててれば入るけど、逆に満たしてなければ全く入らない
という理解でよろしいでしょうか?
929名も無き求道者:2007/08/06(月) 02:10:50.57 ID:vjpVk6KT
>>928
>>927ではないけれど
学問はR足りてない場合は一切入らん
開錠とかはR-2までは運次第で入る
930名も無き求道者:2007/08/06(月) 05:25:59.32 ID:D0Un7rAb
機雷カンストさせてみたんだけど
あれって250ダメージが上限なの??
PCに踏ませてもNPCに踏ませても250しかでない

931名も無き求道者:2007/08/06(月) 05:28:01.87 ID:D0Un7rAb
sage忘れスマソン
932名も無き求道者:2007/08/06(月) 06:01:19.22 ID:ZYlPUKbV
そうだよ
933名も無き求道者:2007/08/06(月) 09:13:05.55 ID:/AXT15p+
名匠の仕立て道具って、服の耐久度が回復できるみたいだけどこれはいっぱいまで
回復するのか名匠の大工道具みたいに1増えるだけなのかどちらでしょうか。また名匠の
仕立て道具以外で服の耐久を回復できるものはありますでしょうか。
934名も無き求道者:2007/08/06(月) 09:14:41.51 ID:AgFkY1wH
特注仕立て道具ってイベントで配られたのがある。
名匠は5,特注は10回復。ちなみに相場は名匠が800kくらい。
935名も無き求道者:2007/08/06(月) 09:15:15.36 ID:/AXT15p+
>>929
学問Rが低い原因、今頃気付きました。。。
フレとクエやって経験はどんどん上がったけど、学問Rが全く
上がってず、自力では低LVクエしか出せない状態です。
936名も無き求道者:2007/08/06(月) 09:18:05.62 ID:/AXT15p+
>>934
名匠の仕立て道具は5しか回復しないのかー。
でもレアアイテムなら新しく買うより修理して使った方が安そうですね。
相場まで教えていただきありがとうございます。
937名も無き求道者:2007/08/06(月) 10:35:06.92 ID:wvW6DJVq
>>935
しばらくソロ冒険でがんばれ
938名も無き求道者:2007/08/06(月) 11:36:47.34 ID:w3fW+J/D
>>935
いざとなったら書庫という手も・・・
フレと冒険テラウラヤマシス
939名も無き求道者:2007/08/06(月) 12:26:00.15 ID:/AXT15p+
開錠は必要スキルを満たしてる人が艦隊にいないとぜったい開錠することできませんか?
940名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:06:52.73 ID:AgFkY1wH
そりゃそうだ。
学問が足りないのと同じ
941名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:17:23.14 ID:wvW6DJVq
乙鯖ポル人です
商人メインでやってたら海事レベル9でインドに来られてしまい
停戦状乱舞でとても苦労しています
海事レベル16にして商用サムブークに乗り換えたいのですが
船部品(大砲など)は店売りで揃えると仮定して、
大西洋でレベル上げするにはどの辺りで戦闘を行えばよいのでしょうか?
ちなみに現在乗ってる船は商用ガレーで貯金280万です(レベル16/20/9)
海事スキルは装填回避ランク各1で考慮する意味ありません
よろしくお願いします
942名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:21:37.60 ID:Gcw5+/ii
まだまだ遠い話なのですが冒険、交易、戦闘のレベル制限解除というのをやる前は
レベルいくつまであがるのですか?
解除した後は65みたいなことを見たのですが解除する前が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
943名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:30:00.14 ID:RAwGpMd7
こんにちは
機雷持ち軍人副官の中で一番人気は誰でしょうか?
機雷持ちを雇いたいのですがいまいち決め手に掛ける感じで悩んでいます
機雷にこだわらず砲撃スキルで選ぶとしたら誰が一番人気ですか?
白兵はまったくやらない予定なのでお勧めをぜひ紹介してください
自分で選んで失敗したくないので自分でうぃき見て考えろとか言わずに
ガンガン押し付けアドバイスお願いします><
944名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:34:43.85 ID:RAwGpMd7
>>942
解除しないと60までしかあがりません
56から受けられるようです

http://gvo.gamedb.info/wiki/?Event%2FLimitbreak
945名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:38:18.59 ID:Gcw5+/ii
>>944
ありがとです。
946名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:40:26.84 ID:bNhSL7xT
>>941
1人の海事LVが影響するのはせいぜい西アフリカまでで、そこから先は誰でも強襲されます。
NPCの位置はある程度決まっているので航路を選んでください。

正直、そのあたりのレベリングはあまり記憶に残ってないのですが、
カロネを買ってジェノバの海事クエスト(☆4あたり)を試してみてはいかがでしょう。
LV9だとPTは少し難しいかもしれませんのでソロで。
947名も無き求道者:2007/08/06(月) 13:50:12.06 ID:bNhSL7xT
>>943
ある意味FAというのはありませんので、失敗することは諦めてください。
今からする話も拡張後に新副官がでると無意味になる可能性があります。

基本的に機雷副官は使えません。
よっぽどこだわりのある1onメインの対人屋以外は必要がないので、そうなったらその時に雇ってください。

とりあえず将来的に対人戦闘をする予定はありますでしょうか?
対人メインだと妨害が強力なエルナンを雇っている人が多いです。

それか最初は見張りを担当させることを考えて、
操舵と回避のあるランスロットかイゴールを雇うのも手だと思います。
鋳造か造船をするならイゴール、そうでなければランスロットで。

一番無難なのはランスロットだと思います。
948名も無き求道者:2007/08/06(月) 14:03:31.80 ID:wvW6DJVq
>>946
強襲はともかく
サムブークがインド周辺にしか売ってないみたいなので、
地中海に戻らずにこちらでレベル上げをしたかったんですよ
定期船で一旦戻った方がいいんですかねえ
949名も無き求道者:2007/08/06(月) 14:05:13.51 ID:BcVl7uQ7
>>943
そもそも機雷持ち副官は4人しかいない。

ヴィクトル・・・戦術家。早い段階で鋳造を覚える。積荷整理やイスパ交信など使えるスキルも多い。お勧め。
ナザリオ・・・戦術家。鋳造、火器、造船など魅力的だがヴィクトルよりは劣る。兵器+1くらいしか利点が無い。

国籍言語や防火、兵器の問題が無ければこの2人ならヴィクトルを雇う方が無難。

ゴドフリー・・・斥候。防火、妨害、マヤ語と魅力的。しかし補助スキルに回避が無いのが痛い。
ジャルジョ・・・地方海賊。強奪+拘束持ち、が最大の特徴。しかしそれ以外は平凡。

以上、答えは「どれを選んでも同じ」。
950名も無き求道者:2007/08/06(月) 14:29:14.62 ID:zfjN1xES
>>948
サムブーク買って欧州に帰って、ジェノヴァやバルト海あたりで海事上げすれば良いんでないの?
951名も無き求道者:2007/08/06(月) 14:32:32.29 ID:wvW6DJVq
そうか!船は何台か持ち歩きできるんだっけ!
いつも貧乏で売り飛ばしてたから忘れてました
952名も無き求道者:2007/08/06(月) 16:25:02.67 ID:bNhSL7xT
いや、だってほら大西洋ってw
953名も無き求道者:2007/08/06(月) 17:08:02.04 ID:wvW6DJVq
ぬああーインド洋ですかもしかして
地理疎いんで存在忘れてました
土産買ってヨーロッパ帰りますうう
954名も無き求道者:2007/08/06(月) 18:11:35.30 ID:kJXFCi3D
そんなに貧乏だと、定期船の乗船賃みてびっくりするぜ
955名も無き求道者:2007/08/06(月) 19:29:54.19 ID:RAwGpMd7
どうもありがとうございます

>>947
まぁ、せっかく悩んで雇った副官も能力??外れて大失敗→やりなおしってこともおおいですもんね^^;
どこかでエルナンとランスロットの組み合わせが一番って聞いたことあるようなないような・・・
ランスロットが無難なのかなぁ
冒険用に2人交易用に1人と3枠使ってるから一人しか雇えなんですわ
スキルも砲術水平速射回避修理救助応急機雷の8枠しか余裕ないんですよ

>>949
ですよねー
機雷持ち副官微妙ですよね
やっぱランスロットなのかなぁー




でもジェロームが気になってたりしてw
956名も無き求道者:2007/08/06(月) 21:46:27.44 ID:bNhSL7xT
エルナン+ランスロットは非常に多いですね。
ただ、定番すぎて最近は違う副官を使われる方も増えてきてはいるようです。
ジェロームは次の拡張で追加される火炎弾、鎖弾が強ければ面白いとは思います。
ただ、それでもハワードの方が良くないですかね?

あくまで一般論(具体的には副官ランキング)を元に語っているので、どうしても無難な話にはなりがちです。
個人的にはジャファルの通常弾防御を使ってみたくはあるんですが、アドバイスとしては自重してますw
957名も無き求道者:2007/08/06(月) 23:23:12.76 ID:vjpVk6KT
てか地中海をウロウロするならともかく、
インド洋だと高レベルでも襲われるんだから、
襲われにくい航路を覚えるほうがいいと思う。
例として3航路上げておくとこんな感じ。

カリカット←→ゴア
カリカットからまっすぐ西に出て、右下の地図で陸地が見えなくなるくらいの位置で
90度ターンして真北へ進み、ゴアの真西に来たらまた90度ターンしてまっすぐ入港
逆も同じ

カリカット←→コチン
陸スレスレを行け
逆も同じ

コチン→セイロン
コチンから南南西方向に出発、セイロンの真西に来たら、
で、セイロンのある島の南端あたりを目指して進む。
島にぶつからないようにギリギリで北に旋回して入港
958名も無き求道者:2007/08/06(月) 23:53:12.49 ID:o6ti45mo
それやってたらPC海賊に待ち伏せされた俺参上
エウロスは本当に地獄だぜwwww
959名も無き求道者:2007/08/07(火) 00:10:52.98 ID:mIZ+3WKG
>>958
エウロスでは無理wwww
960名も無き求道者:2007/08/07(火) 01:50:32.18 ID:UKFww3Co
マイスター制度って15のときじゃないと意味がないってことですか?
一度15にあげれば他の職業になっても大丈夫とかあります?
961名も無き求道者:2007/08/07(火) 01:55:24.78 ID:z795TeVj
>>960
15じゃないと無理
962名も無き求道者:2007/08/07(火) 01:56:53.90 ID:jgvZJeCk
冒険やってま〜す、冒険楽しいよ〜♪
アテネ、アレキサンドリアでやってるんだけど、ほとんどのクエ終わっちゃった。
前にやったクエもう一回やっても経験、名声、スキルの練度は入るのかな?
それとアイテムもらえるのって、もう一回やってももらえるの?
963名も無き求道者:2007/08/07(火) 01:57:14.57 ID:UKFww3Co
>>961
やっぱりそうですか
ありがとうございます
964名も無き求道者:2007/08/07(火) 02:53:26.95 ID:G7+W9bo5
>>962
クエストクリアの経験と名声は何度でも同じだけ入る
スキルの熟練度は今のスキルランクとクエの要求ランクに応じて入る
アイテムは、何度でも入手できるものもあるが、希少クエだと約5%の確率でしか入手できない
(○○の剣とか効果の高いアイテムは大抵希少扱い)
965名も無き求道者:2007/08/07(火) 03:02:50.43 ID:Rvii8rBB
>962
補足すると、自力で再度出せるクエストのアイテムは何度でも貰える
カード失わない限り二度と出ないクエストのアイテムは入手率が低い
前者のアイテムは結構流通している(ラブリュスとか獅子心王鎧とかスキピオ兜とか)

まぁ、同じクエばかりやっててもつまらんし
さらなる冒険求めて世界中を回るのがイイと思うよ
966名も無き求道者:2007/08/07(火) 09:24:47.88 ID:jgvZJeCk
>>964-965
同じクエでも経験と名声とスキルの練度同じだけ入るんですねー。
冒険はスキルの練度が上がらないと難しいクエができないようなので同じクエ何回か
やってスキルを上げないとならないかなーと思って。

そろそろ副官雇おうと思うんですが、お勧めありますでしょうか。
探索、視認、考古、宗教、美術、財宝鑑定、開錠持ってるんで、フィルマンかライツェンで
迷ってますが、他にお勧めありますでしょうか。
967名も無き求道者:2007/08/07(火) 09:30:39.34 ID:+SUcxOVg
>>966
開錠・生態・視認の三つ以外は、意図的に挙げなくてもだいたいあがると思う。
学問はブーストも豊富だしね。飽きるからよそ行った方が良いぞ。

おすすめ副官は、ダヴィデとソニアで。
冒険者は書庫をあさるから、言語についてもよく考えた方が良い。
968名も無き求道者:2007/08/07(火) 09:37:53.34 ID:CVHW0bmw
ソニアはまだ無理じゃなかろうか・・・
969名も無き求道者:2007/08/07(火) 09:47:38.41 ID:jgvZJeCk
ソニアは生物学やらないと思うんでダヴィデの方が良さそうですね。
ダヴィデにしようかな。
970名も無き求道者:2007/08/07(火) 10:04:27.90 ID:jgvZJeCk
ダヴィデにすると既に雇ってる副官(カーラ)とトルコ語が重複するんで、やはりフィルマンに
しようかとも思うんですが、スワヒリ語とペルシャ語って冒険での使用頻度低いでしょうか?
971ダビデ:2007/08/07(火) 10:14:32.94 ID:lBOm7P7k
副官雇えて幸福感
…ププッ
972名も無き求道者:2007/08/07(火) 10:30:01.55 ID:DYKRrwLO
フィルマンの開錠に期待してた頃もありました
973名も無き求道者:2007/08/07(火) 10:36:43.91 ID:CVHW0bmw
やっぱ開錠あるかないかでだいぶ違うけどな。
と思ってる開錠R11の俺。
現時点で事足りてるけど、この先どうなるかわからんしな。
974名も無き求道者:2007/08/07(火) 11:04:12.47 ID:Xq5wLmPA
探検用ナオにようやく乗れるレベルの俺は迷いつつフィルマンにしました。
失敗だった?
確かに開錠に期待して選んだんだけど。
今のレベルではからんだ藻を切るくらいしか役に立ってません。
いつの日かきっと俺の右腕となって活躍してくれるものと信じております。
975名も無き求道者:2007/08/07(火) 11:07:59.47 ID:iE5PoIIF
開錠+1は非優遇で真価を発揮する。
軍人になって開錠R12とか13の地図を開けるときに
あるとないとじゃけっこう違う。冒険職でも常に優遇とは限らんしな。

>>970
ペルシャ語はなくてもまったくといっていいほど困らん。クエ少ないし。
スワヒリ語はアフリカ東岸方面のクエストをこなす際には
あったほうがいい。言語の有無はクエストの出現率に関わるから。
976名も無き求道者:2007/08/07(火) 11:14:51.65 ID:ZNlXP52s
副官は他に何をやるかにもよるけど言語をたくさん持ってると楽だよ
自分はシャルロットとビエール雇って自分でアラビア語持って東地中海回ってた。
開錠高ランクやる時は諦めて転職するしかないが・・・
977名も無き求道者:2007/08/07(火) 12:54:40.55 ID:CVHW0bmw
言語副官は雇える副官増えて入れ替えしたりする時に
ややこしくなるのが少々難儀だね。
978名も無き求道者:2007/08/07(火) 17:03:26.63 ID:dMNW9v+C
>>972
俺のフィルマンは航海38まではなんとか上げたけど、
あと6はキツイヨ…
979名も無き求道者:2007/08/07(火) 17:09:26.38 ID:M9JfRgwu
ダヴィデに開錠覚えさせたけど、副官のレベル40と44では想像を遥かに上回る差があるからね
開錠だけが目当ての人は盗賊のラシード(28で取得)あたりにするのが無難かも
980名も無き求道者:2007/08/07(火) 18:53:31.17 ID:jgvZJeCk
総合的にダヴィデがいちばん欲しいスキル持ってたのでダヴィデにしました。
開錠覚えてくれるのはかなり先になりそうなんで、自力で開錠上げしてますが、
今のところ、アテネで「スルタンという存在」か「世界七不思議の主」と受けて、終わった後、
アレクサンドリアで「アナトリア半島の狩猟生活」を受けてます。現在、開錠R3ですが、
これより効率よく開錠を上げられる方法ありますでしょうか。
981名も無き求道者:2007/08/07(火) 18:56:17.92 ID:LZg+S0ek
効率だけが目当ての人は2PC2垢あたりにするのが無難かも
982名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:10:38.45 ID:yVkSOSI/
スルタン⇔悲劇がメジャーだな
スルタンの必要スキル以外にギリシャ語と考古学4があればおk

も少し経ったら世界七不思議混ぜるのもいいかも
最終的には西進⇔偉業が一番効率よくなる(&金になる)
考古学覚えてなかったら今のうちとっとけ
983名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:11:23.38 ID:yVkSOSI/
あ、七不思議はもうやってるのか
なら次の目標は西進だな
984名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:11:40.57 ID:zdakbdVB
俺のフィルマンが主に活躍したのは戦列用海事修行の時(言語)と砲術家転職クエ(言語)
言語は結構重宝するんで2人目はシャルロットとか冒険系以外も考慮するといいかも
985名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:18:29.97 ID:0ehlIVyM
>>980
個人的には、
東地中海から離れて、
のんびりいろいろクエストをやりながら上げるのがおすすめですが、

効率を望むなら、↓
冒険者効率重視スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1157442156/l50
986名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:32:42.13 ID:xHzRxzcY
次スレは>>990あたりかな
987名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:46:21.51 ID:jgvZJeCk
>>982
悲劇、西進、偉業ってどこのクエですか?
988名も無き求道者:2007/08/07(火) 19:52:55.81 ID:zdakbdVB
>>987
イスタン、アレ、アテネ
詳しくは冒険wiki>>3
989名も無き求道者:2007/08/07(火) 20:02:42.21 ID:9oNUGwSp
こいつ単に自分で調べるのが面倒な厨房じゃねぇか。
990名も無き求道者:2007/08/07(火) 20:21:29.26 ID:0ehlIVyM
テンプレも載ってる効率スレ紹介しましたし、あとは放置でもいいような。
991名も無き求道者:2007/08/07(火) 20:41:07.79 ID:0ehlIVyM
次スレ、立てますね。
992名も無き求道者:2007/08/07(火) 20:42:55.38 ID:0ehlIVyM
だめでした。
次のかた、よろしく。
993名も無き求道者:2007/08/07(火) 21:38:40.23 ID:zdakbdVB
たてといた

大航海時代Online助け舟77隻目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1186490300/l50
994名も無き求道者:2007/08/07(火) 21:41:42.85 ID:zdakbdVB
現行スレ張るのだるい・・・・・・
助けて!
995名も無き求道者:2007/08/08(水) 00:24:12.07 ID:xQUJTC5m
ウメ
996名も無き求道者:2007/08/08(水) 02:50:39.07 ID:s0I+gDdB
ume
997名も無き求道者:2007/08/08(水) 06:36:23.57 ID:DndD7vvP
うめ
998名も無き求道者:2007/08/08(水) 08:21:54.87 ID:bo4BgMvy
うめ
999名も無き求道者:2007/08/08(水) 08:22:59.46 ID:bo4BgMvy
>>1000なら資産ばらまいて引退
1000名も無き求道者:2007/08/08(水) 08:43:30.31 ID:ReKbduUi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。