ネトゲしたいのですけど何がいいでしょうか?part99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
★質問テンプレート
・ノートorデスクトップ
・OSの種類
・CPU
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA(グラフィックボードの種類)
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等)

・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど)
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)
・3Dか2DかSFC並か
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

■マシンスペック確認方法

【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【「dxdiag」と入力して「OK」を押す】

【システム】の欄にある「プロセッサ」の内容をCPUに書き込み、
【ディスプレイ】タブのデバイスの括弧の中にある「チップの種類」をVGAに書きましょう。

前スレ
ネトゲしたいのですけど何がいいでしょうか?part98
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1181560151/

☆自分に合ったネットゲームを捜し求める求道者のスレです。
★マターリが基本。これは最重要事項です。煽り、荒らしは放置。
・過度の雑談や議論は避け、質問したい人の邪魔をしないようにしましょう。

★質問者心得
>>1の質問テンプレートを使って質問してください。
・ネットワークを利用して遊ぶネットゲームは多岐にわたります、
 ある程度、遊びたいゲームの種類を見極めてから質問すると良いでしょう。
・無料ゲームについては、>>4-5にまとめてあります。
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲームのスレッドで聞いてください。
・Windows Vista導入については慎重に。事前に公式サイトで対応状況を確認して下さい。
ttp://www.4gamer.net/specials/tooearlytogetvista/002/tooearlytogetvista_001.shtml
・常識的に最低限のスペックは確保するように。せめてメモリは1G、グラボは積みましょう。

☆回答者心得
・あつかうゲームは有料無料、βテスト正式サービスを問いません。
・自分の好きなゲームを語る際は、欠点も必ず書いてください。妄信的発言は嫌われます。
・ゲームをランク付けするのは止めましょう。
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

★次スレは>>950が立てること。スレ立て不能時は>>970に一任。
2名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:10:00.14 ID:J+ezIyVE
★無料ゲームについて
無料と称されてるゲームが増えていますが、ビジネスとしてやってる以上、
収益をあげなくてはいけません。
無料ゲーム提供会社は、いったいどうやって収益をあげてるのでしょうか。

■広告収入
スポンサー広告を出すことによって利益を出します。
主にネットオセロなどのボードゲームなどに用いられてるものです。

■アイテム課金
最近はやってる課金形式です。アイテム課金と一口に言ってもその形態は様々です。
そこで以下のように分類してみました。

【1】アバター課金
アバターに課金するもの。ゲーム内での服装のお洒落や、見た目のエフェクトに
課金するものです。見た目だけのお洒落なので、ゲーム性には直接影響しません。
【2】ゲーム内アイテム課金
ゲーム内での強さに直接影響するアイテムを販売するのがこの課金形態です。
キャラクターを強化しようとすればするほど、お金もかかります。
【3】ゲームオプション課金
ゲームの特定の機能やサービスに課金するものです。
ステータスポイントの振り直し、アイテム倉庫拡大、ランキング機能付加、
マップ移動の利便性向上機能など、様々なゲームオプションに課金が行われます。
【4】アイテムギャンブル課金
非常に射幸心を煽る課金形態です。
ユーザーにお金を賭けさせ、賞品としてゲーム内アイテムをプレゼントします。
賞品の目玉として超レアアイテムが掲げられ、数万円使ってしまう人が実際にいるなど
問題の多い課金でもあります。

■まとめ
無料ゲームは、本格的に楽しもうと思うとお金を使いたくなるものです。
自分でお金を払うオプションを選択できるのが無料ゲームの良い所かもしれませんが。
無料ゲームの多くが「いくらお金をつかったか」によってユーザー間に格差がでます。
その格差に抵抗がある場合は有料(月課金制)ゲームをおすすめします。
3名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:10:19.78 ID:J+ezIyVE
★Part93から新たに加えてみた基本料金無料MMOリスト

RF OnlineZ ttps://secure.rfonline.jp/member/
Feats of Arms ttp://www.foa.jp/
BelleIsle -ベルアイル- ttp://www.belle-isle.jp/
ラテール ttp://www.latale.jp/
ノーステイル ttp://www.nostale.jp/
グラナド・エスパダ ttp://ge.clubhanbit.jp/index.asp
CABAL ONLINE ttp://www.cabal.jp/index.aspx
女神転生IMAGINE ttp://www.megatenonline.com/
アミーゴ・アミーガ ttp://amiami.hangame.co.jp/
ブライトキングダム オンライン ttp://brking.hi5games.jp/
ファンタジーアース ゼロ ttp://www.fezero.jp/
LastChaos ttp://www.last-chaos.jp/
ネオスチーム ttp://ns.clubhanbit.jp/
ミュー 奇蹟の大地 ttp://www.muonline.jp/
鬼魂 ttp://www.arsmagna.jp/
アラド戦記 ttp://arad.hangame.co.jp/
LOST ONLINE ttp://lostonline.mgame.jp/
チョコットランド ttp://www.hangame.co.jp/chocotto/
天道オンライン ttp://ten-do.hi5games.jp/
熱血江湖オンライン ttp://nkonline.mgame.jp/
パーフェクト ワールド -完美世界- ttp://perfect-w.jp/
ドラゴンジェムプラス ttp://dragongem.gameleon.jp/
ArsMagna ttp://www.arsmagna.jp/
コンチェルトゲート ttp://concgate.hangame.co.jp/
Ernis & Fricky ttp://www.enf.jp/
A3online ttp://www.a3online.jp/
C21 ttp://www.c21-online.jp/
新・天上碑 ttp://www.tenjouhi.jp/
ダークアリーナ ttp://darkarena.gameleon.jp/
TANTRA ttp://www.tantraonline.jp/
ホーリービースト ttps://holy.gamania.co.jp/
ヨーグルティング ttp://www.yogurting.jp/
MicMac Online ttp://www.micmac.jp/
ラペルズ ttp://www.gpotato.jp/

★その他、クローズドβテスト・リニューアル中・準備中など
十二之天〜TwelveSky〜 ttp://12sky.gameleon.jp/
北斗の拳ONLINE ttp://www.hokutonoken-online.jp/
MayPan ttp://eval.gonzorosso.jp/maypan/
ワンダーキング ttp://game.netmarble.jp/Cpsite/WonderKing/
BASTARD!! -ONLINE- ttp://www.bastard-online.jp/
ドロイヤンオンライン ttp://droiyan.mgame.jp/
INFINITY ttp://infinityonline.jp/
カーン ttp://www.khan.ne.jp/
ARES アレスオンライン ttp://ares.mgame.jp/
ZerA ttp://www.zera.jp/
4名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:10:36.56 ID:J+ezIyVE
★基本料金無料MMOリスト
アスガルド ttp://gameweb2.nexon.co.jp/asgard/
アルティメット学園『乱』 ttp://ran.excite.co.jp/
With Your Destiny U ttp://www.wyd.jp/
英雄オンライン ttp://hero.mgame.jp/
エターナルカオス ttp://www.gamania.co.jp/ec/
エンジェルラブオンライン ttp://www.angelloveonline.jp/
M2〜神甲演義〜 ttp://www.m2online.jp/
Cardinal Saga ttp://www.csaga.jp/
巨商伝 ttp://gash.gamania.co.jp/kd/
君主 ttp://www.kunshu.jp/
幻創遊記 ttp://mme.91.com/
コルムオンライン ttp://www.corum.jp/
シールオンライン ttp://www.sealonline.co.jp/
シルクロードオンライン ttp://www.silkonline.jp/
ストーンエイジ ttp://stoneage.to/
ストラガーデン ttp://www.strugarden.info/
征服2 ttp://jp.91.com/
ゼネピックオンライン ttp://www.hangame.co.jp/publish/xo/index.asp
ダークエデン ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/index.asp
ティルズウィーバー 【TW】 ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
デカロン ttp://www.dekaron.jp/index.asp
デコオンライン ttp://www.deco-online.jp/
天下無双 ttp://www.elysium-online.jp/
Dragon Raja ttp://www.dr2.jp/
トリックスター ttp://www.trickster.jp/trickster/index.html
ナイトオンライン 【KO】 ttp://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
眠らない大陸クロノス ttp://www.cronous.jp/index.asp
破天一剣 ttp://www.haten.jp/
飛天online ttps://gash.gamania.co.jp/domo/
プリストンテール ttp://www.pristontale.jp/Main/Main.asp
フリフオンライン ttp://www.flyff.jp/index.asp
墨香オンライン ttp://www.darkstory.jp/
Master of Epic 【MoE】 http://moepic.com/
マビノギ ttp://www.mabinogi.jp/
ミックスマスター ttp://www.mixmaster.jp/
メイプルストーリー【メイポ】 ttp://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
女神幻想ダイナスティア ttp://www.s-garden.com/
メティン2 ttp://game.netmarble.jp/CpSite/Metin2/
ラピスオンライン ttp://lapis.mgame.jp/
レッドストーン ttp://www.redsonline.jp/
MYTHWAR Online ttp://www.digiworld.co.jp/mythwar/about/index.html
5名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:13:24.84 ID:J+ezIyVE
4Gamerのオンラインゲーム検索ページ
ttp://www.4gamer.net/gamesearch/

「4Gamer Online Game Database」(β版)は,国内外のオンラインゲームをまとめたゲーム検索サービスです。
ジャンルで絞り込むことはもちろん,テーマやゲームシステム,あるいはサービスの状態や開発国など,
さまざまな角度から検索が行えるのが大きな特徴。また独自のインタフェースを搭載しており,複数のキーワードによる絞り込みも簡単に行えます。
自分に合ったオンラインゲームを探したいときなどに,ぜひこのサービスを利用してみてください。

前スレでテンプレ入りの案が出ていたページ。
6名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:14:32.74 ID:J+ezIyVE
>>1
乙一。華麗なスレたてに惚れた。

この板でスレたてたの久々だけど、投稿間隔が短いのは楽だわ。
7名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:15:54.02 ID:/W35VF49
前スレ>>992みたいなスペックでグラナドエスパダさくさくいけるの?
だったら回線通ったらやってみたいんだけど
8名も無き求道者:2007/07/01(日) 22:22:24.07 ID:35OYB7zP
>>7
さくさくはいけない。
設定落とせば動作はするね。
9名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:02:39.12 ID:Nxukv9IU
・ノートorデスクトップ    ノート
・OSの種類          VISTA
・CPU              Core2Duo
・メモリ             2G
・VGA(グラフィックボードの種類)  インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950
・回線             光 (しかししょぼい無線LAN使用の為低速)
・ゲームの種類        シミュレーション
・グラフィック         現在のスペックでスムーズに動けばなんでも
・プレイスタイル       週3回 1回で2時間ほど
・内容についての希望   生産メイン
・3Dか2DかSFC並か    現在のスペックでスムーズに動けばなんでも
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。   ブラウザゲーになるがVIP列島 F5に疲れた
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? ない
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。 
   ネトゲではないがVIP列島のようなゲームが好きです。よろしくお願いします。
10名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:05:01.11 ID:oztuMdz7
>>3-4のリストって有名どころが抜けてるし、
月額課金もアイテム課金も滅茶苦茶なんだが、
そろそろ修正しないか?
11名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:05:17.27 ID:oztuMdz7
★主要オンラインゲームリスト その1

オンラインゲーム検索
http://www.4gamer.net/news.php?url=/gamesearch/

ウルティマオンライン ttp://ultimaonline.jp/
D&D オンライン ttp://www.ddo-japan.com/
RF OnlineZ ttps://secure.rfonline.jp/member/
Feats of Arms ttp://www.foa.jp/
BelleIsle -ベルアイル- ttp://www.belle-isle.jp/
ラテール ttp://www.latale.jp/
ノーステイル ttp://www.nostale.jp/
グラナド・エスパダ ttp://ge.clubhanbit.jp/index.asp
CABAL ONLINE ttp://www.cabal.jp/index.aspx
女神転生IMAGINE ttp://www.megatenonline.com/
アミーゴ・アミーガ ttp://amiami.hangame.co.jp/
ブライトキングダム オンライン ttp://brking.hi5games.jp/
ファンタジーアース ゼロ ttp://www.fezero.jp/
LastChaos ttp://www.last-chaos.jp/
ネオスチーム ttp://ns.clubhanbit.jp/
ミュー 奇蹟の大地 ttp://www.muonline.jp/
鬼魂 ttp://www.arsmagna.jp/
アラド戦記 ttp://arad.hangame.co.jp/
LOST ONLINE ttp://lostonline.mgame.jp/
チョコットランド ttp://www.hangame.co.jp/chocotto/
天道オンライン ttp://ten-do.hi5games.jp/
熱血江湖オンライン ttp://nkonline.mgame.jp/
パーフェクト ワールド -完美世界- ttp://perfect-w.jp/
ドラゴンジェムプラス ttp://dragongem.gameleon.jp/
ArsMagna ttp://www.arsmagna.jp/
コンチェルトゲート ttp://concgate.hangame.co.jp/
Ernis & Fricky ttp://www.enf.jp/
A3online ttp://www.a3online.jp/
C21 ttp://www.c21-online.jp/
新・天上碑 ttp://www.tenjouhi.jp/
ダークアリーナ ttp://darkarena.gameleon.jp/
TANTRA ttp://www.tantraonline.jp/
ホーリービースト ttps://holy.gamania.co.jp/
ヨーグルティング ttp://www.yogurting.jp/
MicMac Online ttp://www.micmac.jp/
ラペルズ ttp://www.gpotato.jp/
ラグナロクオンライン ttp://www.ragnarokonline.jp/
ファンタシースターユニバース ttp://phantasystaruniverse.jp/
エバークエスト2 ttp://everquest2.station.sony.com/jp/
ギルドウォーズ ttp://guildwars.plaync.jp/
12名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:05:32.85 ID:oztuMdz7
★主要オンラインゲームリスト その2
アスガルド ttp://gameweb2.nexon.co.jp/asgard/
アルティメット学園『乱』 ttp://ran.excite.co.jp/
With Your Destiny U ttp://www.wyd.jp/
英雄オンライン ttp://hero.mgame.jp/
エターナルカオス ttp://www.gamania.co.jp/ec/
エンジェルラブオンライン ttp://www.angelloveonline.jp/
M2〜神甲演義〜 ttp://www.m2online.jp/
Cardinal Saga ttp://www.csaga.jp/
巨商伝 ttp://gash.gamania.co.jp/kd/
君主 ttp://www.kunshu.jp/
幻創遊記 ttp://mme.91.com/
コルムオンライン ttp://www.corum.jp/
シールオンライン ttp://www.sealonline.co.jp/
シルクロードオンライン ttp://www.silkonline.jp/
ストーンエイジ ttp://stoneage.to/
ストラガーデン ttp://www.strugarden.info/
征服2 ttp://jp.91.com/
ゼネピックオンライン ttp://www.hangame.co.jp/publish/xo/index.asp
ダークエデン ttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/index.asp
ティルズウィーバー 【TW】 ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
デカロン ttp://www.dekaron.jp/index.asp
デコオンライン ttp://www.deco-online.jp/
天下無双 ttp://www.elysium-online.jp/
Dragon Raja ttp://www.dr2.jp/
トリックスター ttp://www.trickster.jp/trickster/index.html
ナイトオンライン ttp://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
眠らない大陸クロノス ttp://www.cronous.jp/index.asp
破天一剣 ttp://www.haten.jp/
飛天online ttps://gash.gamania.co.jp/domo/
プリストンテール ttp://www.pristontale.jp/Main/Main.asp
フリフオンライン ttp://www.flyff.jp/index.asp
墨香オンライン ttp://www.darkstory.jp/
Master of Epic 【MoE】 ttp://moepic.com/
マビノギ ttp://www.mabinogi.jp/
ミックスマスター ttp://www.mixmaster.jp/
メイプルストーリー【メイポ】 ttp://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
女神幻想ダイナスティア ttp://www.s-garden.com/
メティン2 ttp://game.netmarble.jp/CpSite/Metin2/
ラピスオンライン ttp://lapis.mgame.jp/
レッドストーン ttp://www.redsonline.jp/
MYTHWAR Online ttp://www.digiworld.co.jp/mythwar/about/index.html
プラチナファンタジー ttp://platina.mgame.jp/
Pi story ttp://www.pistory.jp/
モンスターハンターフロンティア ttp://www.mh-frontier.jp/
ヤンキーオンライン ttp://www.yantama.jp/
13名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:09:12.06 ID:oztuMdz7
>>9
VIP列島のようなゲームが好きなら、これがオススメ
艦隊作って戦争する宇宙もの

ogame
http://ogame.jp/
http://wiki.livedoor.jp/burauzage/d/Ogame%20%b1%a7%c3%e8%a5%b2%a1%bc
14:2007/07/01(日) 23:15:33.30 ID:Nxukv9IU
>>13 サンクス! やってみます。

どちらかというと戦うとかよりも、貿易とかで商売するゲームが好きです。
無料のでないでしょうか?
15名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:17:33.95 ID:AeFIo2sW
>>14
商人物語
16名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:20:08.77 ID:e/VpMofH
新スレ乙、では早速お願いします

・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類 XPpro
・CPU AthlonXp4000+
・メモリ(種類より 量が大切) 2G
・VGA(グラフィックボードの種類) Ge force6800GT
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等) 光

・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど) MMORPG
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 洋物の濃すぎるのはちょっと それ以外ならリアルでもディフォルメでも
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 一日2時間 休日4.5時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど) プレイスタイルは生産中心
・3Dか2DかSFC並か 出来れば3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
MOE 訳あって引退、アイテムや露店周りに不満が残るけど島中いろいろな場所に採集しに行くのはとても面白かった
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? 洋物の濃すぎるのはちょっとダメです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
世界中色々なところに行って生産素材を集めて生産をしたい。
MOEの生産してない人はさっぱり知らないような、地下水路に行ったり鉱山深くに行ったり、そういうのが面白かった。
MOEは露店が不便だったのとログアウトすると露店が出せないところが不便で、そういう点が解消されているとうれしい。
戦闘は恐らくやらないのでどんなシステムでも構わないです。後ペットとかいるとうれしいかも。
17名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:38:55.16 ID:yfIOD01s
OS : WindowsXP
CPU : LoadFailed
RAM : 126MB
ビデオカード : Intel(r)82810EGraphicsController
サウンドカード : Intel(r)IntegratedAudio
DirectX : DirectX9.0c
これでできるFPSだれかおしえてください




てかサドン起動したらビデオカードドライバーダウンロードしてくださいてでます
18名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:48:00.31 ID:oztuMdz7
>>16
あちこち探索して、貿易したり生産したりするのが好きなら
大航海時代オンラインがおすすめ

もしくは、マビノギ
19名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:49:44.68 ID:oztuMdz7
>>17
CPUとかスペックが分からんです
スペック貧弱そうなので、
CSとかTFCくらいしか、動きそうにないかと
20名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:51:25.43 ID:oztuMdz7
>>18
・ウルティマオンライン
スキル制、生産重視、自分の店舗が持てる、
このあたりのシステムが一番良く出来ている
今なら、グラが綺麗になった新バージョンが、
無料プレイできるはず
21名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:52:03.43 ID:xWNet/j1
ダノンマスターズ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1181824236/

ここのレス131のブログちょっとワラタw
22名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:52:10.86 ID:oztuMdz7
安価ミス
>>18 じゃなくて、>>16です。
23名も無き求道者:2007/07/01(日) 23:52:49.85 ID:oztuMdz7
>>14
ダービーズオーナークラブオンライン
24名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:03:04.13 ID:J+ezIyVE
>>16
夏に日本語サービスが始まるEveOnlineオススメ。
プレイヤーは外国人が多いだろうから他国語と全く関わらないってのは無理だろうが、
無料期間あるだろうしプレイしてみる価値はあると思うよ。

ログアウトしても露天が出っ放し。
スキル上げすらログアウト中に進むし。
25名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:22:30.15 ID:haLz5KUR
・ノートorデスクトップ ノート
・OSの種類 Vista
・CPU Core 2 Duo 1.5GHz
・メモリ(種類より 量が大切) 2.5GB
・VGA(グラフィックボードの種類) Intel GMA 950
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等) ADSL(実効1Mbpsくらい)

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック デフォルメタイプ
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 週3回1-2時間、休日4時間くらい
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど) 生産メイン
・3Dか2DかSFC並か 2DかSFC並
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。 やったことない
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? いいえ
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

一人でものんびり出来るもの。あとえげつない課金やってるところは避けたい。
よく分からないので何種類かお願いします。
26名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:24:30.08 ID:LP7ZR0Hs
>>25
MoE
マビノギ
大航海時代オンライン
27名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:29:31.40 ID:6hOcqPci
28名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:29:40.09 ID:EPc3pIKS
>>17
DOOM2とかQuakeとかDescentIIあたりがいいんじゃないか?
このあたりならサクサク動く。音が出ないだろうけど。

ビデオがi810な上にメモリが128MBじゃどうもこうも今のゲームはまともに動きません。はい。
29名も無き求道者:2007/07/02(月) 00:31:48.59 ID:ui25VKUd
マビノギの課金は巧妙に金をむしりとるから気をつけてね。
30名も無き求道者:2007/07/02(月) 01:07:17.61 ID:KTPNKrUt
>>23
2006/9/30にサービス終了。
31名も無き求道者:2007/07/02(月) 02:59:00.53 ID:MGmvbmfc
http://www.ro2.jp/
いよいよRO2開始しそうだぜ!
やっぱ曲も最高だな・・・。
32名も無き求道者:2007/07/02(月) 03:03:54.49 ID:S/wqbgkQ
種族三つ目のモデルまだ出来てないのかよw
33名も無き求道者:2007/07/02(月) 03:46:27.38 ID:heO7Quod
>>25
生産ならMoE。
「生産だけで生きていける」とよく言われる国産ネトゲ。

実際には出来るだけであって、もしも生産キャラ1人しか作らなかったら単なる苦行だけど。

戦闘でしか手に入らない素材もあるし
かといって素材を露天で買おうと思ってもなかなか売ってないし買取でも集まらない。
ていうか、露天で売ってるのは極一部のよく売れるものばかり。
1つのスキルを上げるために他のスキルの生産品が大量に必要なこともあるけど
そういうのも売ってないからスキルも上げれない。
持てるアイテム数が少なく露天が不便なせいで売れ筋以外は完全に流通が死んでる。

他の人はどうしてるかというと、複数キャラ育てて自分で作って自分で消費してるだけ。
もはやネトゲである意味さえない。
世界が狭いし特色がないから、特産品を別の町にもっていって高く売るという商人プレイもムリ。

「MoEは生産が充実している」とも言われるけど
結局、スキル制とNPC売りがないというシステムの一部分だけを見て勘違いしちゃった子の妄想だね。
34名も無き求道者:2007/07/02(月) 06:14:38.26 ID:NQVJ+Pk0
>>33
MoEにはFFIIのようなオークション導入すれば
爆発的にはやったのにな
35名も無き求道者:2007/07/02(月) 07:51:48.35 ID:EFKwRGmm
FF11のオークションってどんなやつなの?
36名も無き求道者:2007/07/02(月) 09:21:20.37 ID:K1H4/kL8
ベルアイルいいよ〜。
37名も無き求道者:2007/07/02(月) 11:50:40.47 ID:WhplmfNX
EQ2の3000を超えるクエストや優れたPvEバランスはウルティマ\やマイトアンドマジック好きだった俺にはたまらない。
今年のニュースだとGAMESPYでMost improved game賞を獲得、LV1からの拡張・バイオハザード風の洋館も好評で月額1554円。

(↓最新の公式フォーラム投稿SSをどうぞ。ここから前のページにもさかのぼれます)
http://forums.station.sony.com/eq2/posts/listByUser.m?user_id=253459
(↓今年4月のMMORPG.com記事EverQuestU再レビュー。最近評価が見直されています)
http://eq2spells.itigo.jp/modules/news/article.php?storyid=1102
38名も無き求道者:2007/07/02(月) 12:17:45.34 ID:pMmGuz+u
MoEで本当に生産を楽しんでるのは美容師とwarage行商だけだな
「MoEは生産が充実している」のではなくて「生産物が無いと成り立たない」
1キャラで採集・生産・露店をするのはハッキリ言って厳しいから、生産に生きるのであれば2PC必須な感じ
・上位武器防具はNPC売りしてないから需要がある
・付加効果のある一部の食料飲料は対人する人には必須
・POTはNPC売りしてるけど馬鹿高いから生産した物を買う
複数キャラ作って自作してる人もいるけど2PCじゃないとアイテム移動が面倒なため
ほとんどの戦闘職は狩りや他の手段で稼いで生産物を買ってる
生産はルーレット方式で生産スキルが高いと成功マスが増える
武器防具なんかは止めるマスによってグレードの高い物ができ、
最高グレードを作ると自分の銘が入り、それを露店開いて売る
固定露店は人気があるけど露店中は暇だから、たぶん中の人は2PCが多くて別キャラで採集などしてると思われる
39名も無き求道者:2007/07/02(月) 12:20:17.17 ID:pgs8S521
>>36
露天のシステムはかなり良いな、ただしログインしてないと駄目だが
問題点としては
・課金ガチャによって高級な素材が賄われている(一次生産の意味がほとんど無い)
・売れ筋アイテム知らないと赤字でスキル上げすることに(スキルによってはそもそも赤字にならないスキル上げが不可能)
・完全引きこもり生産も作れる、ただしすぐに破産する(別キャラで戦闘して金稼ぎほぼ必須)
40名も無き求道者:2007/07/02(月) 12:21:33.87 ID:pgs8S521
後、肝心の生産がほとんどギャンブルww
41名も無き求道者:2007/07/02(月) 12:27:19.25 ID:UzS6qsKZ
MoE厨自重。俺もそうだが流石に自重。。
42名も無き求道者:2007/07/02(月) 12:54:04.41 ID:lYNtXu1u
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=576&gs=99&gf=0

http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=213&v18=0&v19=0
上記二つのいずれかを買ってファンタジーアースをやろうと思うのですが、どちらがいいでしょうか??
43名も無き求道者:2007/07/02(月) 12:55:52.17 ID:S/wqbgkQ
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ vol.24
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1182537288/
44名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:27:01.66 ID:pMmGuz+u
ごめん、MoEの生産を馬鹿にされた気がしたから反応してしまった。

少し前の話し。
急に友達の誕生日が明日なのが発覚し、俺はバースデーケーキを探した。
露店を巡ったが人気商品でも無いし過疎時間だったため売ってない。
これは発注するしかないと思い、各エリアでゾーン情報を検索し、料理のできそうなシップの人を捜した。
しかし、さすがに過疎時間。町で検索してもそれらしい人は皆放置露店で動いてる人がいない。
もっと足を伸ばして探す。各地でそれらしい人をターゲットパレットに入れ、動いてるか確認しにエリア内を走りまくる。
すると高原で野菜を収穫中の厨房師さんを発見。俺は突然の失礼を詫び事情を話した。
厨房師さんは「素敵なことですね。是非お手伝いさせてください」と快諾。収穫を中断し15分くらい待ってくれのこと。
その辺で時間を潰してたら完成したとのtellが来た。
指定場所におもむき、代金を払おうとすると「お代は結構です。そのかわり私からもおめでとうと伝えてください」と
ケーキ以外に乾杯用のワインやらいろいろくれた。

こんなこともあるから生産が死んでるとは思わない。生産を楽しめる人は楽しめると思う。
俺自身は生産だるくて嫌いだから、生産職作ったけど自作しないで買ってばかりだけどね

>>41
また書き込んでしまった。もう自重します。
45名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:28:59.75 ID:j/+uULqU
そうやって空気が読めないところが、MoEの好かれない原因だと思うぞ。
書き込んでから「自重」もないわ。
46名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:40:09.54 ID:FPsHENwz
>>33-45
どうでもいいから、お前ら全員MoEスレに帰れ
47名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:45:42.26 ID:UzS6qsKZ
プレイヤーが〜しないと生きていけないと言った時は、分かる人間が
・正真正銘それをやらないとプレイ不可能なほどのバランス
・プレイは出来るけど性能や効率面で劣る
のどちらかなのか、補足して欲しいよね。
48名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:46:18.83 ID:4tejdZnZ
シルク、ラペルズとやってて飽きたので、カバルかグラナドエスパだをやろうかと思ってます。

ですが、どっちをやろうか決まらずにいます。
カバルは初プレイでGEはクローズドβ以降一度もプレイしていません。

自分が選ぶ候補としては
・爽快なアクション性
・人の多さは関係ない、むしろ過疎気味がいいくらい
・BOTは出来ればいない方が…(多少は仕方ないですが)
・高LVが絶対のシステムはちょっと…(これも多少は)

こんな感じです。どうでしょうか?
なんか書いててすごく我が儘なこと言ってるような気がしますがアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

携帯からですみません。
49名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:50:56.32 ID:4tejdZnZ
あ、PCは高スペックってことで…。
学生ですが一度痛い目みてるのでプレイ時間はせいぜい週2日程度です。
50名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:55:48.13 ID:FPsHENwz
そこまで決まってるなら、後は好きにしろよ
両方とも無料なんだし自分で試せ
51名も無き求道者:2007/07/02(月) 14:49:32.82 ID:4tejdZnZ
一つ言い忘れてました。

一々終了するのが面倒になるからよく放置してるんですが、
CPU使用率を変更出来るのがいいです。
シルクは放置する際に使用率10%以下に出来たので…。

〉〉50
とりあえず今はグラナドエスパだをインストールしてます。次にカバルを。
52名も無き求道者:2007/07/02(月) 16:24:32.34 ID:0NPf8Zb1
>>48
両方インストして遊べばいいだろう。
好みじゃなかったらアンインスコすればいいだけだろ?
頭使え
53名も無き求道者:2007/07/02(月) 16:58:31.08 ID:jTksiEb5
こんにちは。

・ノートorデスクトップ :デスクトップ
・OSの種類 :WinXP HOME
・CPU :C2D 6300
・メモリ:1G
・VGA:GeForce7600GTS
・回線: 光

・ゲームの種類:RPG
・グラフィック:洋風不可、デフォルメ不可
・プレイスタイル:ほぼ毎日2〜3時間、土日ほぼフル。
・内容についての希望:戦闘メイン希望
・3Dか2DかSFC並か :3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 - クロノス:LV100程度まで廃プレイして引退。特に不満なしだが飽きた。
- リネ2 :サブサブまでやって引退。特に不満なしだが飽きた。
 - パーフェクトワールド:PTプレイのしにくさ、ソロ狩り多さに不満。
- LOTRO: 洋風すぎるのとWASDな移動とが合わず。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 不可。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
見た目はリネ2orパーフェクトワールドタイプが好み。PTが簡単に組める
システムがあるゲームが希望。出来るだけ新しいもので人多目が希望。
月額課金ができれば希望。
 MHFはゲームパット必須らしいのと画面が好みに合わずに中断してます。
 グラナドエスパダは見た目は悪くないけど自動戦闘とか自分だけで3人
 操作して遊ぶシステムがなんとなく駄目。

希望にあうゲームはあるでしょうか?
よろしくおねがいします。
54名も無き求道者:2007/07/02(月) 17:04:14.57 ID:HTdaXxxk
ちょっと版違いな質問でわるいんですが、らきすたのこなたがしてるネトゲって何ですか?
55名も無き求道者:2007/07/02(月) 17:06:52.24 ID:MGmvbmfc
>>53
RO2

>>54
RO
作者がROと公言しているから間違いない。
56名も無き求道者:2007/07/02(月) 17:09:52.24 ID:HTdaXxxk
>>55
ROだったんですか;気になってたんでスッキリしました。ありがとうございました。
57名も無き求道者:2007/07/02(月) 17:34:55.91 ID:FPsHENwz
>>53
マジレスするとFFXI
多分、グラはかなり好みに合うと思う
人数は多く、戦闘・クエスト関連は凝っている
問題は、職によってはパーティーが組みにくい事か。
(PT募集サーチなどの機能はある)

とりあえず、リネ2に課金してたくらいなら、
FFXIの方がずっと良いと思う。
58名も無き求道者:2007/07/02(月) 19:00:52.02 ID:qO7mOHyB
お願いします

・ノートorデスクトップ  :デスクトップ
・OSの種類 :Win XP
・CPU :Athlon64 3500+
・メモリ :1G
・VGA :SiS Mirage Graphics(PC購入時から変えてないので必要ならネトゲを始める時に3DのCG(?)を表示可能なものに変える予定です)
・回線  :ADSL  50M

・ゲームの種類 :RPG
・グラフィック :リアルタイプがいいです
・プレイスタイル :平日は夜に1時間程度、週末は4〜5時間くらい
・内容についての希望 :戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か  :3D
・これまでにやったネットゲームとその不満点があれば。
最近週末に漫喫でリネージュ2で遊んでるくらいで、他はやったことありません
まだ始めたばかりなので不満なところは無し、というかまだ分かりません
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
:無理です
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
初心者にも親切で一人でも結構遊べるものがいいです、漫喫でやってるリネ2をそのまま家で
やってもいいかもとは思ったんですが、他にもオススメがあれば教えて欲しいです
リネ2は月額料金が若干高く感じるので・・・


59名も無き求道者:2007/07/02(月) 19:02:48.95 ID:qO7mOHyB
>>58ですが書き忘れました
それとある程度人が多くて賑わってるゲーム希望です、過疎だと寂しいので  スマソ
60名も無き求道者:2007/07/02(月) 19:25:55.31 ID:gex7XjRW
人数が多いゲームならFFXIくらいしかないな。
リネ2で多いと感じるなら、どのゲームいっても一緒。
61名も無き求道者:2007/07/02(月) 19:28:58.34 ID:soS5FTJs
>>58
対モンスター戦闘中心なら
普通に FFXI

MOでよければ
モンスターハンター
PSU

ソロでパーティープレイしてみたいなら
グラナドエスパダ

対人戦等をメインで戦争したいなら
ファンタジーアース

対人戦等をメインでパーティー戦闘をしたいなら
ギルドウォーズ


>・VGA :SiS Mirage Graphics(PC購入時から変えてないので必要ならネトゲを始める時に3DのCG(?)を表示可能なものに変える予定です)

交換できないパソコンもあるから注意して
62名も無き求道者:2007/07/02(月) 19:55:58.88 ID:qO7mOHyB
>>60-61
ありがとうございます、それぞれのゲームをググッてみて自分に合いそうな
ゲームを捜してみます

グラボ交換は一応去年買ったケースがデカイタイプのPCだから自分で勝手に
交換できるだろうと思ってたけどPCショップ行ったときにでも店員さんに確認してみます
dクス
6316:2007/07/02(月) 21:38:58.96 ID:dixXjV74
皆さん、レス有難う御座います。個別に返信させて頂きます

>18
貿易にはあまり興味が無いのです。自分で材料を探して採集して作って、それを売りたい。
一次生産も二次生産も大事にしたいのです。
大航海と聞くと二次生産はあっても原材料は貿易などで入手するイメージがあるのですが、
自分で畑に行ったり鉱山もぐったりなどはするのでしょうか?

>20
「スキル制、生産重視、自分の店舗が持てる」という点に強く惹かれます。
洋グラのようですが、旧バージョン(2Dクライアント?)の自キャラ絵は、ごめんなさい、
悪い言い方になりますがなんともショボいもので逆に脳内補正が効きそうで、少し気に入りました。
色々なところに採集しに行ったりする要素はありますか? ありそうなら検討してみたいと思います。

>24
EVEonlineの噂は良く聞いています、生産や経済に専門家の話を大いに参考にしているとか。
ですが申し訳ありません、自分洋グラ駄目なんです。怖くて、自キャラに愛着が持てそうに無い。
お勧めして下さったのにごめんなさい。

>36.39
売れ筋がどうこうは趣味に走ることになると思うので気にしませんが、
「一次生産の意味がほとんど無い」となると・・・ちょっと遠慮させて頂きます、すみません。
64名も無き求道者:2007/07/02(月) 21:45:03.32 ID:soS5FTJs
>>16
大航海
・貿易だけじゃなくて探索の要素もあるよ
自分で地図作ったりして、そこで産物を持ち帰って加工する

UO
・採集、採掘はイヤと言うほど楽しめます
というか、UOの採掘や採取システムを劣化して実装したのがMoEです。
MoEの採掘などは、動かないMobを殴っているのと同じでしたが、
UOの採掘は、鉱脈の概念など、ちゃんと独自のシステムが実装されています。
グラの好みさえ別にすれば、生産関連が一番良く出来ているMMOでしょう。
65名も無き求道者:2007/07/02(月) 22:25:46.45 ID:pThuR2OQ
めがてん
66名も無き求道者:2007/07/02(月) 22:46:29.89 ID:UzS6qsKZ
>>63
Eveは顔グラフィックかなり自由に作れる癖に、
操作キャラクターは宇宙船だからあんま気にならないと思う。
多分、フェイスウィンドウを非表示にすることも出来た筈。
67名も無き求道者:2007/07/03(火) 00:47:53.93 ID:QUEktwGg
>>64
確かにMoEのあの採取はないよなw
結果は同じとはいえ、見た目や雰囲気を重視しないのはゲームとしてダメすぎ

生産系が好きな俺の友達も
ルーレット生産で、スキル上げのためにこの子供だましの単純作業繰り返すの?って愚痴り始めて
動かないMobを殴る採取で何も言わずに即やめたよw
68名も無き求道者:2007/07/03(火) 00:58:07.65 ID:e392SpJ+
DDOとLotインストして1時間で見限りました

E6700、8800GTS、目盛り2G

まったり系のMMOないですか

VanguardとEVE ONLINEには興味あるけど
クライアントが日本版でないのがネック
69名も無き求道者:2007/07/03(火) 01:13:13.55 ID:qgWZ5FI7
>>68
テンプレ読めない子は、いらない子
70名も無き求道者:2007/07/03(火) 06:31:10.88 ID:rQoJsh/a
>>68
クローズドΒテスト間近の「ラグナロクオンライン2」がおすすめ。

「サークルK」・「サンクス」で、ラグプチ90購入すれば、もれなくcΒテスト参加できる。
販売期間は7/2〜7/22、価格は4,500円。
71名も無き求道者:2007/07/03(火) 08:56:45.02 ID:w8iPYB+9
>>70
ラグナロクオンライン2推奨ピザはどこのメーカーが販売してますか?
72名も無き求道者:2007/07/03(火) 11:06:21.68 ID:XfaFYOrL
>>67
MoEはゲーム性より課金が素敵
SPを5000円分買うとアイテム貰えるんだぜ
1万円買うと2つ、2万円買うと4つだスゲーだろ?
PC生産できない装備品はフルセットで4000円
しかも必ず付加価値が付く

しょっちゅうこんなアイテムや販促キャンペーンで
大儲けしてるはずなのにゲーム内は何も変わらない

ふしぎ!
73名も無き求道者:2007/07/03(火) 12:07:30.74 ID:FodFqmau
ゲーム内が変わらない=課金装備変わらなくても不快感無くプレイできてしまうため売り上げが伸びない=販促で儲けないと運営できない
74名も無き求道者:2007/07/03(火) 13:37:43.19 ID:tCd5iB0k
MoEは運営大丈夫?ってくらい課金しなくても遊べるからな
75名も無き求道者:2007/07/03(火) 14:33:32.80 ID:HxLAY7F0
MoEはもういいよ
76名も無き求道者:2007/07/03(火) 14:38:07.29 ID:V+skI6ho
ありがちな韓国青天井系MMORPGの逆方向のゲームだから話題に出ることが多いのは分かるが、
近頃はちと話題を引っ張りすぎだな。マジで自重しておけ。

他に出る頻度が多いのはFEZくらい?
77名も無き求道者:2007/07/03(火) 15:58:49.22 ID:4gvY9Xmo
78名も無き求道者:2007/07/03(火) 16:47:12.61 ID:mHd3rXpy
MOE大人気だなwMOE信者の俺としては、この人気は嬉しいぜw
79名も無き求道者:2007/07/03(火) 17:31:44.08 ID:GsFhzWmk
UOって無料で出来るの?
VIPで無料MMOWikiみたらそんな感じだったんだけど
80名も無き求道者:2007/07/03(火) 18:25:24.52 ID:JSaIQOvV
>>79
7日間フリートライアル付きクライアント「ダウンロード」は無料。
あと、公認ネットカフェからのプレイは無料らしい。
81名も無き求道者:2007/07/03(火) 18:27:47.91 ID:ePpaLnaZ
・ノートorデスクトップ : デスクトップ
・OSの種類 : win2000
・CPU : CORE2DUO 6300
・メモリ : 2G
・VGA : GeForce7600GT
・回線 :ADSL

・ゲームの種類 : RPG、アクション(FPSは考えてません)
・グラフィック : 特になし(あえて言うなら、ディフォルメ)
・プレイスタイル : 週5回 数時間
・内容についての希望 : 対人コミュニケーション重視
・3Dか2DかSFC並か : 特に希望なしSFC並でもOK
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  モンスターハンターフロンティアのβやったけど、チャット機能が弱く遊べなかった
  PSOBBは、作業ゲームだったにもかかわらず、チャット機能が優秀で非常に愉しく遊べた
  ROがOβしてた頃の、人が多すぎて混沌とした街中は結構好きでした
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
  気力なし(スターウォーズギャラクシーは、日本語版発売前に英語でプレーするも、挫折)
  いっそ、がんばってWoWをプレイするべきかと悩んでもいる
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
  アクション、RPGどちらでもOK
  もっとも重視したいのは、プレーヤー数が多く、コミュニケーション機能が充実して、
  ネットで多数の人と遊べている感じが強いモノを希望しています。

よろしくお願いします
82名も無き求道者:2007/07/03(火) 18:30:42.91 ID:GsFhzWmk
>>80
言い方が悪かった。
UOにもいろいろあるみたいだね。
http://wikiwiki.jp/vipmmo/?UO%A1%A7Hybrid のこと
83名も無き求道者:2007/07/03(火) 18:32:19.55 ID:GsFhzWmk
ああ、wikiのトップに無料って書いてた すまん
84名も無き求道者:2007/07/03(火) 18:55:53.87 ID:VUF7Tdnl
>>81
オープンβだったらどんなんでも人多くて殺伐としてるよ。
正式やってるので人多すぎってゲームはないんじゃないか。
85名も無き求道者:2007/07/03(火) 19:18:01.48 ID:JSaIQOvV
>>82
エミュ鯖って書いてるやん…。著作権的にムニャムニャな個人が勝手にやってる鯖だ。
86名も無き求道者:2007/07/03(火) 19:48:26.16 ID:9wNu1yrs
>>73-74
お前らは馬鹿すぎだな
赤字を増やすだけだったMoEがアイテム課金になったとたん急激に売り上げを伸ばしたというのに
語るなら妄想じゃなくせめてプレスリリースぐらいみとけ
87既にその名前は使われています:2007/07/03(火) 20:18:51.23 ID:5OLImTkz
>>81
FF11
88名も無き求道者:2007/07/03(火) 20:19:03.04 ID:tCd5iB0k
>>86
多くの一般ユーザーの感想を述べただけ
鬼課金でもっと儲けてる運営を知ってるから、それらに比べての話しだよ
他のゲームでは強くなるために月数万使ってたこともあるけど、MoEではたまにチケットで900円使うくらい
一部のコレクターやテイマーがたくさん課金してくれてるおかげで成り立ってる
89名も無き求道者:2007/07/03(火) 20:24:26.58 ID:ePpaLnaZ
>>87
FF11って、パーティ組むのが大変だったり、外人一杯とか、
不安要素しか聞かないんですが、どんなもんでしょう?
90名も無き求道者:2007/07/03(火) 20:50:27.14 ID:wmyvPaIC
>>68
現役プレイヤーの俺が勧誘しよう。
ストラガーデンはまったり遊べるぞ。人はいないがね。
複数起動可能なんで、自分でいくつかアカウント作って
マイペースで遊ぶにはいいゲームだ。
高レベルの経験値テーブルがひどいんで、そこまで
プレイできるかどうかは知らん。カンストは存在する。
アイテム課金だが課金アイテムが必要になるのは実質
中盤以降。だがそこから先は課金アイテム必須。

>>81
モンハンがだめで人が多いのってないんじゃないか?
あまりおすすめはしないがコンチェルトゲートでも
やってみたら?
91名も無き求道者:2007/07/03(火) 20:50:36.65 ID:aNhkYt4g
スキル制のゲームてほんと少ないな
MOEはワープが酷すぎてやる気しないし
92名も無き求道者:2007/07/03(火) 20:55:29.87 ID:kIRRRn3N
93名も無き求道者:2007/07/03(火) 21:26:41.97 ID:GsFhzWmk
>>91
それはもう過ぎ去ったことだ
94名も無き求道者:2007/07/04(水) 01:11:01.91 ID:oyQ8qpQW
話題のMoEやってみるか、ちょっと落としてくる
95名も無き求道者:2007/07/04(水) 01:28:44.13 ID:BDUGHa5y
これなんかどうでしょう

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1182750977/
96名も無き求道者:2007/07/04(水) 01:50:58.32 ID:eDkbMDiB
ROHANは糞重たいうえに過疎でBOTまでいるわで話にならんと思うが…
同じYNKが運営のSealはBOTや業者がいないが、酷く過疎ってて運営が腐ってるのは一緒。
毎週火曜のメンテすらまともに終わらせる事ができないくらい酷い。

スキル制が好みなら大航海時代がいいんじゃね?
ゲーム内に出てくるアイテムの大半は制作可能なくらい生産が充実してるぞ。
PK(海賊)有りなゲームだから、それがイヤって人にはおすすめできないけども。
97名も無き求道者:2007/07/04(水) 02:24:11.08 ID:RwGlHL3x
ロストオンラインがまじでおすすめ。
こんなにユーザーよりのGMはいないって
98名も無き求道者:2007/07/04(水) 04:19:19.87 ID:/5lOIrho
>>96
新規ではじめるんだからPKは鯖かえりゃいいだろ
99名も無き求道者:2007/07/04(水) 05:54:07.68 ID:yPqnb4s2
>>88
何故かネットによくいるマヌケは
お前さんのように自分1人の話を一般ユーザの話と思い込む

3行目の自身の話以外は何の根拠ない妄想
100名も無き求道者:2007/07/04(水) 05:56:31.52 ID:FA7i9Y/4
99の88のレスが根拠のない妄想であるというレスも根拠のない妄想

無論俺のレスも根拠のない妄想
101名も無き求道者:2007/07/04(水) 06:20:12.42 ID:a9y39mQK
>>98
nonPK鯖ができるのは韓国。まぁ、過疎鯖行けばPKも少ないって話かもしれんが。
102名も無き求道者:2007/07/04(水) 06:33:39.96 ID:LuVEqwNU
・ノートorデスクトップ : デスクトップ
・OSの種類 : winXP
・CPU : Pen4 2.4G
・メモリ : 1G
・VGA : Radeon9100
・回線 :ADSL

・ゲームの種類:MMORPG
・グラフィック:特に問わず
・プレイスタイル:日1-2時間
・内容についての希望:戦闘、生産メインで対人は特に拘らず。
               Mob狩り系MMORPGで
               経験値テーブルやスキルリストが練り込まれていて、
               ストレスなく継続でいるもの希望。
・3Dか2DかSFC並か:特に問わず。
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 FPS操作のゲームはあらかたプレイしました。
 操作感から2Dゲーは忌避していましたが、バランスに優れ、
 気楽に続けられる狩りゲーをプレイしてみたいと思い質問。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 英語のみでも問題なし。そりゃ出来れば日本語がいいけれど。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 月額型でも無料期間あるならOKです。

よろしくお願いします。
103名も無き求道者:2007/07/04(水) 09:03:20.15 ID:qlTRUtNC
>>99
一部のコレクター仲間やテイマー仲間に見栄張って痛い目みたのかな?
104名も無き求道者:2007/07/04(水) 09:15:15.31 ID:j3K8DpD6
>>81
人数も減ってきてるが
ROとシステムが似てて、ROよりも管理がしっかりしてて
ROよりもチャットが便利で使い易い
ECOで良いと思う
初心者は大歓迎されると思うぜ
Lv上げが単調なんで、着せ替え好き以外は1ヶ月くらいで止めると思うが
105名も無き求道者:2007/07/04(水) 10:16:00.71 ID:TOwpOBNU
>>102
もう試していそうだけどWoW
確かトライアルがあるはず

狩りゲーは山程あるけれど、生産がまともに機能しているのは少ないよなぁ…
106名も無き求道者:2007/07/04(水) 10:32:06.74 ID:kDTIiOF9
>>89
FF11は一ヶ月のお試しパックあるからやってみるのが手っ取り早い。
楽しいと思えば、課金したり拡張コンテンツID買ってもいいし。
有象無象の糞チョンゲとは全然違うしね。
http://www.sourcenext.com/titles/ent/79670/

>>102
FF11
107名も無き求道者:2007/07/04(水) 10:39:20.54 ID:LuVEqwNU
レスありがとうございます。

>>105
Rogで60hitしましたヽ(゚∀゚)ノ
特に見つからなければ戻ろうかと思います。

>>106
無料期間あるのですか?
あまりいい噂は聞かないけれど、やはり一大勢力ということで気になっていたので、
とりあえずプレイしてみようかと思います。
108名も無き求道者:2007/07/04(水) 10:51:32.04 ID:o7oxNQiD
>>107
右側見りゃわかるけど、ただじゃなくて2000円+送料500円かかる。
109名も無き求道者:2007/07/04(水) 10:53:52.97 ID:0RjYQRaU
>89
>102
106がFF勧めてるけどFFをするにはプレイできる時間が思いっきり足りないと思うが
>・プレイスタイル:日1-2時間
FFって1回4時間以上推奨ゲーム(FFは1日5時間程度ではライトユーザーな世界w)
1回1〜2時間じゃPT組んでLvあげするとこまで進むと手詰まりになるぞ
毎日5時間以上プレイできる人には超お勧めな良ゲーだ
110名も無き求道者:2007/07/04(水) 10:58:10.97 ID:hp1kK1Na
>>86
プレリリース読めとか言ってるが赤字じゃん
ゴンゾの借入金14億って
銀行から億単位で何度か金借りて14億
今もって減って無い
しかも過去の読むと21億で会社を
買収した分の、のれん分済んでないよコレ

いったい何を読んだのお前?
111名も無き求道者:2007/07/04(水) 11:17:14.57 ID:kDTIiOF9
アンチ&マニュアル厨乙

ここは寝言を言う場ではありませんよw
112名も無き求道者:2007/07/04(水) 11:48:53.23 ID:hp1kK1Na
>>81
FFもPS2のハード限界に縛られている為チャト機能は弱い
コミュニケーションもリンクシェル(LS)単位、LSは他で言うPCギルドやクラン
LSに入らなければTellで1対1の会話
Sayで喋っていると本当に注意される
(注意する人がキツイ人だと結構ショックうけるかも)

後、Lv10前後までソロ推奨とか言われるかも知れない
PT組むのに時間がってのは効率を重視するオフゲー感覚の
プレイスタイルを重視するプレイヤーが多いから
それも相まって、ミッション前に情報サイトや攻略本で
ミッションの内容を把握していないと注意されるかもしれない

ネトゲをネトゲとして楽しみたい人には向かない
オフゲーRPGを同時プレイで他人と攻略する感覚なら楽しめるかもしれない

MoEがいいよ
113名も無き求道者:2007/07/04(水) 11:56:45.09 ID:LuVEqwNU
>>112
チャットの高機能さで言えばMoEはかなりのものだが、
良くも悪くも一人で何でも出来るからプレイヤーのコミュニケーションは少な目かも。
114名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:00:03.62 ID:j3K8DpD6
>>112
>>113
MoEってキャラデフォルメだったか?
115名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:00:44.64 ID:hp1kK1Na
うん・・・
あと、やり込み要素の面でもMoEは弱い
グラフィックも受け付けない人が多いかも
116名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:04:16.18 ID:hp1kK1Na
>>114
洋ゲー風でもリネ2やRFっぽくもなく
かといってROっぽいデフォルメかと言うと違うし
117名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:05:22.06 ID:LuVEqwNU
>>114
俺は合わないんじゃないかって指摘だったんだが……。
118名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:22:18.77 ID:qlTRUtNC
119名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:32:30.53 ID:eDkbMDiB
MoEは異常なほどの操作性の悪さと人形みたいな絵柄が気になって一日でやめちゃったな。
このへんが改善されれば遊んでみる気になるんだけど。
120名も無き求道者:2007/07/04(水) 12:43:46.98 ID:j3K8DpD6
>>118
プロモの7割近くがエルモニーってのはおかしいんじゃね?
121名も無き求道者:2007/07/04(水) 13:12:09.22 ID:XRYpBx6U
>>119
操作性が悪いと口にする人の大部分はカスタマイズを考えもしない人々だ。
ちゃんと自分なりのカスタマイズを行えばそうそう不満はでないよ。
まぁ、初期設定が糞ってのは確かに問題だがな。
122102:2007/07/04(水) 13:16:45.15 ID:LuVEqwNU
>>102を訂正
>月額型でも無料期間あるならOKです。
-> 月額型でもお金を使わずにプレイ感を試せるならOKです。

>>106も一応無料期間でしたね。ありがとうござました。
他にオススメあればよろしくお願いします。
123名も無き求道者:2007/07/04(水) 14:17:43.24 ID:eDkbMDiB
生産メインで遊びたいんだったら大航海時代あたりがいいんじゃね?
2週間無料体験できるし、inが短時間でもわりと遊べるゲームだ。
狩りゲーとはまるで方向性が違うし、初期投資が高いのがネックだけどな。
そのぶん年齢層が高くて無料ゲーにありがちなお子さまプレイヤーがほとんどいないという利点もあるんだが。

とりあえず今からやるならBoreas鯖以外がオヌヌメ。
124名も無き求道者:2007/07/04(水) 14:37:30.32 ID:2cU9XS2W

 ウルトラマン ONLINE !!!

125名も無き求道者:2007/07/04(水) 15:00:28.27 ID:wwjPpzf1
・ノートorデスクトップ : デスクトップ
・OSの種類 : XP
・CPU : pen4 2G
・メモリ : 384MB
・VGA : 845GE(オンボ)
・回線 :ADSL

・ゲームの種類 : RPG、アクション(FPSは考えてません)
・グラフィック : 特になし
・プレイスタイル : 週5回 数時間
・内容についての希望 : 対人コミュニケーション重視
・3Dか2DかSFC並か : 特に希望なしSFC並でもOK
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  アラド戦記は4人までしかPTが組めず、アクション性が高すぎたので無言狩りばかり
  PSOBBは、作業ゲームだったにもかかわらず、チャット機能が優秀で非常に愉しく遊べた
  タントラ、シルクロード、KO、Sealは単調過ぎて嫌
  MOE、マビノギ、ベルアイルなども苦手でした
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
  気力なし
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
  アクション、RPGどちらでもOK
  もっとも重視したいのは、プレーヤー数が多く、コミュニケーション機能が充実して、
  ネットで多数の人と遊べている感じが強いモノを希望しています。

よろしくお願いします
126名も無き求道者:2007/07/04(水) 15:14:45.93 ID:Izv4aa6D
そもそも WoW のトライアルの基本的なとこがわからなくて orz
ダウンロードがフリーで10日間無料体験って書いてあるのに
クレカの番号が必要なの? ってかJCBじゃダメなんですよね…
ゲームカードを購入して番号いれなきゃならないんじゃ
無料トライアルとは言えないような…

困ったなー、一度は WoW を試してみたいのに、出だしでつまずくとは
127名も無き求道者:2007/07/04(水) 15:17:16.21 ID:RwGlHL3x
>>125
きみにはロストオンラインがおすすめです。
128名も無き求道者:2007/07/04(水) 15:23:25.31 ID:wwjPpzf1
>>127
有り難う御座います
さっそく行ってきます(゚Д゚)ゞ
129126:2007/07/04(水) 15:51:10.72 ID:Izv4aa6D
このスレで聞くべきじゃなかった、すみません m(__)m
つーかWikiの記述が古くて誤解した。自己解決
4Gamerにちゃんと方法が書いてあって、あっけなく無料アカ作れた
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/wow_starterguide/wow_starterguide_003.shtml
130名も無き求道者:2007/07/04(水) 16:09:50.06 ID:iK1zy6E6
★質問テンプレート
・ノートorデスクトップ ノート
・OSの種類 vista
・CPU Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73Ghz~1.7Ghz
・メモリ 1GB RAM
・VGA(グラフィックボードの種類) Intel(R)GMA 950
・回線 光

・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック チョコっトランドやヘルブレスのような2D平面
・プレイスタイル 毎日一時間
・内容についての希望 ま〜たり
・3Dか2DかSFC並か 2D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
チョコットランドは鯖に10人しかはいれず、もりあがらない。
ヘルブレスはよかったが、日本版が終了してしまった・・・。
テイルズは、シリーズを知らないとつらい。


・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? ないです^^
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば

このまえも質問させてもらって、巨商伝をインスコしたんですが、
vista未対応でした^^^^
131名も無き求道者:2007/07/04(水) 17:27:02.62 ID:qADus//K
>>130
今なら一週間無料だしUOやってみればいいかと思う
1日1時間のスタイルでもなんとかなるし数年間放置しても何とかなるのがUO
もし始めるなら少し面倒だけど必ず2Dクライアントを用意するようにね
先月末にリリースされたKRクライアントはまともに動かないので…
132名も無き求道者:2007/07/04(水) 17:37:02.02 ID:/5lOIrho
>>102
UOがいいと思う
133名も無き求道者:2007/07/04(水) 17:41:53.00 ID:/5lOIrho
>>125
アクション性重視ならFEZ


>>130
UO
RO
TW
トリックスター
ミックスマスター
134名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:29:48.19 ID:RwGlHL3x
>>133
ロストオンラインにいったよ
135名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:35:56.12 ID:/5lOIrho
>>134
大丈夫、1時間後にはゴミゲーだと気付いてアンインスコしてるから
136名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:41:35.70 ID:RwGlHL3x
やったことないだろおまえ
137名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:44:53.52 ID:xI1dJRFk
所詮はクリゲー
138名も無き求道者:2007/07/04(水) 18:56:31.96 ID:bbuev3Zz
男は黙ってWR
139名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:05:28.45 ID:lWP+KLW8
クリゲーは俺もダメだな
ロストやったけど、何が楽しいのかさっぱりわからずやめた

>>138
ウイルス怖いです><「
140名も無き求道者:2007/07/04(水) 19:53:46.97 ID:kDTIiOF9
>>130
TW
141名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:15:35.76 ID:iK1zy6E6
>>140
TWシリーズしらないとつらそうだった^^
142名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:17:38.28 ID:Udwe3N32
TWはオフゲーのテイルズシリーズとなんの関係もねーよ
143名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:25:39.17 ID:4YidKWAC
iK1zy6E6の^^の意味がわからん。
釣りなんだろうけど。
144名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:27:39.43 ID:/5lOIrho
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜    < ボ、ボクチンの大好きなロストオンラインをバカにするなムキー
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー   \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| ← ID:RwGlHL3x チョンゲー大好き
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
145名も無き求道者:2007/07/04(水) 20:52:21.40 ID:TZ70meMt
>>110
どうでもいいことだけど、無知なおバカさんに横から説明してあげると
ゴンゾはアニメ分野は財政悪化してて、ネトゲ含むコンテンツは好調
各種コンサルのレポートでも公式でも確認できる

それ以前にゴンゾ全体とネトゲの話を混同してるのは頭悪いw
146名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:11:54.34 ID:kUKWbpRi
少しスレ違いかもしれないですが、質問です。

あるネットゲームの名前を調べています。
特徴は
 ・サイドビューの2D(FPSを2Dにしたような感じ)
 ・キャラが棒人間タイプ
 ・拳銃やライフルが武器
 ・一つのマップに8人くらいでサバイバル
 ・かなり低スペックなマシンでも動作しそう
です。
心当たりのある方がいらしたら、教えてください。
147名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:15:52.01 ID:f2OLzOM/
>>146
RO
148名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:18:08.72 ID:I5kYchYy
はいはいMoE厨WoW厨いつもながら必死でちゅねー^−^
149名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:28:19.83 ID:HMSNuHv/
>>146
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070529_stick_wpn_fire_game/
で紹介されてる「wpnFire Game」
ttp://www.stickpage.com/wpnfiregameplay.shtml
が一番近いと思うが、Flash製でネトゲじゃないんだよね

ttp://www.stickpage.com/
ここにないようなら、「Stick Game」で探してみたら?
150名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:29:52.03 ID:L3AeaDX/
>>146
それFLASHのムービーのやつじゃないの?
151名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:34:20.24 ID:HMSNuHv/
>>150
ムービーが有名かもしれないが、ゲームもある
152名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:51:22.13 ID:kUKWbpRi
>>149,150
ありがとうございます。
棒人間といってもかなり記憶があやふやで、
実ははっきりと覚えていません。
ムービーでもFlashでもなかったはずです。

ゲームの画面は、これの地形を複雑にして、
多人数プレイできるようにした感じです。

フロントライン
ttp://mclover.net/Program/FLine.htm

同ゲームのデモプレイ動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dj8rkqeG0X8
153名も無き求道者:2007/07/04(水) 21:53:26.92 ID:xI1dJRFk
>>152
Soldatだな
154名も無き求道者:2007/07/04(水) 22:30:51.88 ID:kUKWbpRi
>>153
それです!
スクリーンショット見てみたら全然棒人間じゃなかったですね。すいません。
ttp://www.thealmightyguru.com/Games/LAN/Images/SS-Soldat.jpg

ちょっと前から探していたのですが、ようやくわかりました。
みなさんありがとうございました。
155名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:11:50.14 ID:L3AeaDX/
そんなのあったのかー
そりゃスマンカタ
156名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:15:41.25 ID:6Uabvtul
おっぱいが揺れるゲーム紹介してくれ
できれば萌えグラ
157名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:18:43.45 ID:xI1dJRFk
なんだかこういうの分かると異常に嬉しいな
158名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:26:53.74 ID:bqbv9SXj
おっぱいが揺れるっつったらおっぱいスライダーだな
159名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:31:21.54 ID:/5lOIrho
ああ、おっぱいスライダーだな
160名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:42:33.66 ID:oyQ8qpQW
MoEが面白そうだな、落としてくるか
161名も無き求道者:2007/07/04(水) 23:52:27.60 ID:kFas1OPI
間違っても2は買うなよ、1の方が長く遊べる仕様だからな
162名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:14:10.92 ID:3wcODk7h
前スレの後半からMoEがほとんどお勧めされなくなったな
具体的欠点や儲の妄想を指摘されて、儲が>>160のような低レベルな独り言しかいわなくなってしまったw
163名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:16:24.04 ID:LIUI1yFV
まぁ万人にオススメできるゲームなんて無いし。
164名も無き求道者:2007/07/05(木) 00:46:41.73 ID:FflQOl2P
キモい自演にみんな引いてるだけでは?
165名も無き求道者:2007/07/05(木) 01:16:14.60 ID:RI03dN+T
ID変わる前に書き込むあたりアンチMoEだろこれw
166名も無き求道者:2007/07/05(木) 01:33:03.71 ID:kFtMMtei
だよな、本当のMoE好きはこんなことしないw
167名も無き求道者:2007/07/05(木) 02:34:27.20 ID:rvEI99TG
基本無料ならいっぺんやってみればわかるしな。
おもしろいかどうかは個人の好みと主観によるからなぁ
168名も無き求道者:2007/07/05(木) 07:59:57.07 ID:CRvTA1tl
まあ、MOE信者の馬鹿さとキモさは昔らかよく知られたことだし。
アンチ自演とするのは被害妄想激しすぎでしょ。

逆にアンチは、MOEに限らず素直な感想や事実を言っているだけなのに
信者がアンチ呼ばわりして決め付けて叩いてるだけなんだよね。
長時間張り付きでネガ発言するのや「w」がやけに多いのもいるけど
そういうのは明らかにキチガイであって別問題だし。

162もMOEの紹介が急に減ったのと独り言の事実を指摘してるだけなのに
内容とは関係ないところで叩く165や166は、よくある信者の反応なんだよなあ・・・。
169名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:12:02.24 ID:KpM0CBEI
シルクが思いの外いいんで驚いた
170名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:48:04.19 ID:Kq8JI/CK
MoEとROは昔からスルー推奨。
糞ゲなのはみんな知ってるからスルーしとけ。
171名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:48:26.11 ID:oUnW7O9m
>>156
FEZ
172名も無き求道者:2007/07/05(木) 08:52:49.70 ID:FASbDbf6
真性かネタかはおいておいて
MOE信者とアンチMOE(とWoW)がいるのは確かだろうね。

>>156
リネ2 DE姉さんだとかグラナドとかいうのあったが、萌えグラじゃねぇな。
173名も無き求道者:2007/07/05(木) 09:15:54.64 ID:JLL6Lzf/
質問に対する答えレス以外の、ゲームに対する感想レスは、
まず信者orアンチだと思って見ときゃいい。
174名も無き求道者:2007/07/05(木) 09:40:38.65 ID:7VE1s0wg
糞ゲ糞ゲいうほうもスルーすべきだろ
何を個人の価値観だけで糞糞いってる奴の脳のほうが糞
175名も無き求道者:2007/07/05(木) 09:54:32.67 ID:0gEN08X/
>>145
どうでもいいことだけど、無知なおバカさんに横から説明してあげると
ゴンゾロッソが銀行から金を借りてGDHが債務保証で1億円銀行に返してる
つまり借金してるのはゴンゾロッソ
出した売上げ利益より借りた金の方が多い
説明する前にちゃんと読もうな
176名も無き求道者:2007/07/05(木) 10:38:00.45 ID:XIeS7/QL
あんまり面白そうなネトゲって今は無いな
マゾ用の時間がかかるばかりのゲームばっか
やってらんね
177名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:00:39.23 ID:QTEOc3Qz
そんな貴方にFEZ
178名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:16:55.75 ID:bmy5mY5J
いやいやマゾが嫌ならMoEじゃね?
179名も無き求道者:2007/07/05(木) 11:19:47.98 ID:rvEI99TG
FEZのクライアントの重さは異常じゃね?
最低でもCore2クラスのCPUとDirectX10世代のグラボがないと話にならん。
アップデートの度に妙に重たくなっていくのが謎。
それを乗り越えられるスペックがあるなら楽しめるけどな。

でもFEZは♀キャラがかわいいんだよな。
おっぱい揺らしつつお尻ふりながら歩き回るのがなんとも…
で、気づくと死んでる俺。
180名も無き求道者:2007/07/05(木) 12:14:28.66 ID:/aMalLQw
>>179
他機種移植狙ってたらしくてほぼCPU処理らしい
181名も無き求道者:2007/07/05(木) 12:36:06.67 ID:LIUI1yFV
GPUに処理回してきてはいるけどその分課金装備とかで読み込むデータが増えるから効果が目に見えないらしい
182名も無き求道者:2007/07/05(木) 13:55:01.52 ID:FflQOl2P
FEZスレ行けよ白痴ども
183名も無き求道者:2007/07/05(木) 15:23:21.01 ID:7VE1s0wg
FEZの顔がきもい
なんで紅いの?
りんご病?
184名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:04:45.14 ID:Npy0UJr5
>>156
MOEのパンダ♀
185名も無き求道者:2007/07/05(木) 17:32:31.79 ID:G8GyWgOj
>>156
どうかんがえてもグラナドエスパダ
186名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:38:41.68 ID:Cky0r+qZ
無料でも過疎まっしぐらのMoEを薦める奴の気が知れないよ
187名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:39:12.22 ID:FflQOl2P
毎回、ID変えて必死だな
188名も無き求道者:2007/07/05(木) 18:48:20.73 ID:0gEN08X/
スキル制&グラの好みの問題あるけど
運営が酷いだけでMoE自体は悪くない
189名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:11:07.66 ID:RI03dN+T
オススメしてるのを叩く意味がわからない
なんでもかんでもコピペ貼ったりして勧誘するのはどうかと思うけど
質問者にあった内容で勧めてるなら叩く必要ないじゃん
MoEを勧めてるのが嫌なら叩くのでは無くて、MoEより質問内容にふさわしい物を勧めろよ
ちなみに俺は半年くらい前にこのスレでMoEを勧められて現在プレイしてるけど
質問者の内容によってはMoEだけでなく過去にプレイしたタイトルも勧めてるよ
190名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:19:01.04 ID:bmy5mY5J
またチョンゲーマーがMoEに嫉妬してんのか
191名も無き求道者:2007/07/05(木) 19:47:53.54 ID:L++joBTt
どうでもいいけど毎回のようにスルーできずに
>>186 アンチレス1つに対して
>>187-190 煽り叩きレスが大量につくのはキチガイ儲必死だなwという他ない

ここはネトゲ質問スレなんだが
192名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:04:50.53 ID:L++joBTt
>>175
読解力も常識もないようだが>>145が言う通り
会社全体と1コンテンツをごっちゃにしてる時点でお前は間違ってるぞ
その後の借金と利益の解釈も学がなさすぎ
馬鹿なお前にしてみれば赤字体質のソフトバンクなんて理解不能なんだろうな
193名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:06:08.81 ID:Xa/rRA6c
自分の中で終わったものを
他人にも終わってると強制するなよ
194名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:36:01.24 ID:0gEN08X/
>>192
今のまま売上げ推移して
経常利益が維持できる訳ない
幾つかファンド会社に株売ってるが
銀行が融資しなけりゃ終る
それとも1セット4000円↑のアイテムや
月に1500〜3300円かかる倉庫が
今後も定期的に売れるとでも思ってんの?
195名も無き求道者:2007/07/05(木) 20:43:52.20 ID:FflQOl2P
>>191
いつもの自演おつかれさまです
196名も無き求道者:2007/07/05(木) 22:40:51.25 ID:yZtVv8G3
591 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 22:34:18 ID:GIai/pdD
1鯖人口調査 2鯖3鯖はめんどいからパス
集計時間22:25 書き込み時間22:35
自由区   修練区 入門区  求人区  
1 900   899   870   971
2 995   990   914   983
3 985   992   534  
4 863         216
5 990         380
6 989         420
7 901         198
              365
合計15355人
197名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:48:00.22 ID:G1Abi3s3
・デスクトップ
・XP
・C2D 2GHz
・2GB
・Radeon X1600
・CATV

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック 問わず
・プレイスタイル 1日2時間程度
・3Dか2DかSFC並か 2Dか3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  UO、RO、MoE、EVE
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
  日本人コミュニティがあり、チャットで日本語が通ればOK
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
  ワールドシミュレータ志向のRPGで何かオススメはありませんか
  知ってるタイトルは、半ばで開発が放棄されたり、路線転換したりで・・・
198名も無き求道者:2007/07/05(木) 23:55:34.33 ID:Npy0UJr5
アンチが大量に沸くって事は、それだけそのゲームが人気があるって事だ。

逆に考えようぜ、逆に。
199名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:02:33.69 ID:nqq/3Eio
>>197
RO2
200名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:25:44.00 ID:3MY09qWP
ワールドシミュレータってのがイミフな俺にkwsk
201125:2007/07/06(金) 00:34:07.10 ID:H2HmBK8Z
125です
ロストオンラインはダメだと思いました・・・・
202197:2007/07/06(金) 00:55:14.14 ID:X8FfjJeA
>>200
ここの記事が判りやすい
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070615120001detail.html

概ねここで言っているプレイグラウンド型MMORPGと思ってもらえれば
203名も無き求道者:2007/07/06(金) 00:55:37.49 ID:HrTTfoy+
>>197
Vangard…かな?

ワールドシミュレータってわけじゃないけど、WoWとか
204名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:02:26.63 ID:HrTTfoy+
>>201
FEZ
常時戦争ゲーだから、戦争中、常に戦況報告などのチャットで
連携をとり続ける事が大事、一体感はかなりある
ただし、みんな勝つためにやってるから、とっても殺伐!

紹介動画
http://jimaku.in/w/b4h67h1BG8k/A__QCWGLq_O
205名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:05:03.70 ID:Wmwp3aUG
スペック的にきついんじゃない?
206名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:07:58.82 ID:boITrly0
>>197
FF11
207名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:10:12.25 ID:HrTTfoy+
>>206
FF11はワールドシミュレータというより普通のレベル上げゲーだから
希望あわないんじゃない
208名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:10:41.27 ID:HrTTfoy+
>>197
思い出した

グモンジ
209名も無き求道者:2007/07/06(金) 02:02:31.05 ID:GlwbqJwj
・ノートorデスクトップ :デスクトップ
・OSの種類 :XP home
・CPU :C2D E6300
・メモリ:2G
・VGA:GeForce8600GTS
・回線: 47M

・ゲームの種類:RPG以外
・グラフィック:和リアル〜デフォルメ 洋風な顔は無理
・プレイスタイル:毎日3時間
・内容についての希望:わからない
・3Dか2DかSFC並か :3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
RO−3年ほどやったが飽きたので引退 クリゲーはもういい。
FEZ−1ヵ月半やったが飽きた。面白かったが飽きる。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
ない

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
クリゲーと単純作業ゲーはもういいです。MHFとかも単純作業っぽいしたぶんダメ。
なかなか厳しい条件だとは思いますがよろしく。
210名も無き求道者:2007/07/06(金) 02:50:05.13 ID:3MY09qWP
クリックゲーがイヤならLotROとか大航海時代とかマビノギなんかがあるかな。
RPG以外だとパンヤ、三国無双BBくらいしか思いつかないけど。
あとはFPS系くらいじゃね?
211名も無き求道者:2007/07/06(金) 02:57:06.74 ID:NuIo2+hV
・デスクトップ
・Vista
・Core 2 Duo T7400 2.16GHz
・1GB
・GeForce Go 7600 GPU
・ISDN

・ゲームの種類   RPG
・グラフィック     リアルよりのが好みではありますが・・・
・プレイスタイル   日に3〜4時間
・内容についての希望   まあ楽しめればいいんですけど
・3Dか2DかSFC並か    出来れば3Dで奇麗にこしたことはない
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  信長・・・楽しかったがソロ時の暇さ加減に我慢ならずアップグレード前に辞めた
  大航海・・・最近始めてソロでも楽しかったが普通の戦闘もしたかったわけで
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
  ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
  戦闘、生産バランスよくできるのはないものか・・・。ソロでも楽しめればより良いのですが
212名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:07:14.20 ID:HrTTfoy+
>>209
普通にバトルフィールドとか
やってるのが良いと思うYO
213名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:10:47.15 ID:HrTTfoy+
>>211
UO
FF11
MoE
マビノギ

生産は無いけどソロオンリー可能ゲーなら
グラナドエスパダ
FEZ
214名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:11:24.25 ID:RpoknQZd
>>211
lotro
215名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:13:17.93 ID:DxAd+7/l
>>213
そのラインナップならベルアイルも・・・
いやなんでもないですすいません
216名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:19:48.90 ID:3MY09qWP
回線がISDNじゃ何をやってもきついと思うんだが…
ADSLや光を引く事はできないの?
217名も無き求道者:2007/07/06(金) 03:42:29.95 ID:NuIo2+hV
>>216
申し訳ない。何をとちくるったか、うちはADSL。

>>213-215
さんくす。聞いたことなかったがマビノギってのが気になるんで検討してみるよ
218197:2007/07/06(金) 06:39:01.99 ID:X8FfjJeA
回答ありがとう

>>203
VanguardはEQ系なので、方向性が違うかなと思います

>>208
gumonjiって箱庭作って友達を呼ぶようなものじゃなかった?
前に見たときは、どうぶつの森だなぁって思ったけど
再チェックしてみます
219名も無き求道者:2007/07/06(金) 07:14:32.46 ID:4wRK4/XN
>>209
クリゲ嫌いにストラガーデン。

>>211
難しいな。マビノギあたりでいいのでは。
220名も無き求道者:2007/07/06(金) 07:29:54.87 ID:boITrly0
>>209
FMO

>>211
アラド戦記
221名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:00:08.43 ID:Wr96nRH7
アイテム課金でチャットメインなのってあります?
出来れば等身高めなのがいいんですが、みんなでわいわいチャット出来るか優先で。
あと装備が耐久なくて課金アイテムとかでアバターゲー出来るようなのがいいんですが
やっぱりこれもチャット優先で耐久あるようなのでも構いません
人が多いのは?ってのは今は難しいかもしれないので、あくまで人の交流が盛んなのは?ってことでお願いします
222名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:43:38.28 ID:X8FfjJeA
>>221
ジャンルを問わないなら、パンヤでいいんじゃないかな
223名も無き求道者:2007/07/06(金) 09:52:23.28 ID:Wr96nRH7
ゴルフは好きではないので出来ればMO、MMORPGとかでお願いします
224名も無き求道者:2007/07/06(金) 10:10:12.84 ID:n2/p64hd
・デスクトップ
・OSの種類 :xp
・CPU :C2 6400
・メモリ:1G
・VGAGeForce7900
・回線:光

・ゲームの種類:RPG
・グラフィック:特になし
・プレイスタイル:毎日2時間くらい
・内容についての希望:いろいろやってみたい
・3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
ウルティマオンライン・・・4〜5年前に2年ほど楽しんだ
FF11・・・プレステでやったけどなんか合わなくてやめた
ラグナロクオンラインはキャラが可愛すぎて?合わなくて3日くらいでやめた
バトルフィールド系は一日1時間ほどやってるけど目が疲れる
まったりとRPGをやってみたいなと・・・

・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
無い

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

雑誌でモンスターハンターの広告を見たのでやってみようかなと思ったけど
魔法使いとか居ないのでどうしようかなと思ってる
なるべくウルティマオンラインみたいに出来ることがいろいろとあったり
いろんな服装が出来て個性がもてると嬉しい


225名も無き求道者:2007/07/06(金) 10:38:06.05 ID:fDwywaWo
>>210
MHFで単純作業言ってる奴だから
三国無双はもっと単純作業だぞ
226名も無き求道者:2007/07/06(金) 11:40:04.05 ID:cCRsfnmA
>>221,223
でもキャラを課金装備で着飾って
チャトしながらワイワイするなら
パンヤがピッタリなんだけどなぁ・・

SecondLife(MMOだけどゲームとは違う、ごっこ遊び)
TW(キャラはデェフォルメ)
チャトでワイワイできるか不明だけど
等身大きめでアバター(課金装備)、RPGで
FEZ,KO,コルム
227またMoE厨って言われそうだな:2007/07/06(金) 12:10:04.37 ID:sv/hjkEv
>>221
俺もパンヤがぴったりと思うんだがなぁ。惜しい。
MMORPGでわいわいチャットができるか否かは出合ったプレイヤーによるから、
課金アバターで戦闘以外の楽しみもあり、人多そうな所探索するのがいいかも。
マビノギ、MoE、ローズってところか。
SecondLifeは話せるほど日本人いるかな?

>>226
FEZとKOはあんまりわいわいチャットって感じじゃない気がする。
ゲームをプレイするためのチャットみたいなイメージ。

>>224
MoE。
上で色々言われているけど、
UOみたいに色々出切るの希望と言われればあげざるをえない。
228名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:18:51.23 ID:1bNpwXcH
>>227
Second Lifeは日本人が作った島がものすごく増えてきてる。
クライアントも日本語バージョンがあるし、日本語で不自由しないよ。
229名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:20:34.00 ID:3MY09qWP
>>224
大航海時代は?
冒険、交易、戦闘、海賊とプレイスタイルの幅が広いゲームで衣装も豊富。
移動に時間がかかるゲームだが、UOみたいなスキル制だし比較的短時間でも遊べると思う。
初期投資が高いから、とりあえず2週間の無料体験で遊んでみるべし。
230名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:26:32.36 ID:fDwywaWo
>>229
移動に3時間とかかかるのに短時間で遊べるのか?
231名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:28:03.54 ID:yaydGDZO
>>224
グラナドエスパダ
232名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:29:44.70 ID:sv/hjkEv
>>228
もう日本語版のクライアント出てたのか。情報サンクス。
まだだと思ってたよ。

>>230
常に長時間の移動が必要なわけじゃない。
短時間なら短時間なりの遊び方があるさ。
233名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:43:30.74 ID:cCRsfnmA
>>227
RPG以外でワイワイするにはいいかもだけど
MoEはアバターと言うほど課金装備はでてないし
逆に増える(安くなる)とPC生産含むゲーム性が
死ぬ諸刃の剣なので敢えて出さなかったんだけど
只でさえテクスEND(裁縫スキル)って言われる状態だし

確かにFEZとKOに関しては戦争時の集団くらいかも
234名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:49:01.66 ID:3MY09qWP
>>230
金銭効率重視で東南アジアまで香辛料を買い付けに行く
とかでなければ近場だけでも十分遊べるだろ。

国産にしては珍しく、PKがシステム的に認められているゲームだから、それがイヤな人には向いてないだろうな。
235名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:53:54.06 ID:1bNpwXcH
>>232
設定で日本語を選べるようになったんだよ。
メニュー全部日本語だし、日本語チャットできる。
何を持って日本語版ていうのかわからないけど、「日本語が使える版」になってる。
スレ違い失礼ー。
236名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:33:47.29 ID:67P1QZud
>>234
まてまて、大航海は販売元が肥なだけで
一応チョソゲーだからな。
237名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:36:01.24 ID:67P1QZud
>>224
UOのような魔法使いをやりたきゃ
英語制限を乗り越えてWoWに来い。
Lv60超えて来たら対人で殺し放題だぜ。
238名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:37:34.09 ID:67P1QZud
>>227
SLは日本語は問題なく通るが、
MMO的に遊びたいなら単なるクソゲー。
あれはビジネスモデルコラボツールでしかない。
239名も無き求道者:2007/07/06(金) 13:39:11.41 ID:67P1QZud
>>221
アイテム課金でわいわいはチョソゲーしかないだろ
240名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:06:15.45 ID:MVDBDIii
>236

大航海時代Onlineは間違いなく国産なんだが、
それとも、下請けに韓国人が居たら韓国製になるのか?
241名も無き求道者:2007/07/06(金) 14:54:33.71 ID:WSvMXZZW
わずかでも絡んでいると韓国製らしい
242224:2007/07/06(金) 15:02:53.69 ID:n2/p64hd
みなさん返事ありがとうございます。
お勧めなゲームを見て周ったのですが、
MOEが自分には合ってるっぽいのでやってみることにします。
243名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:27:49.24 ID:Ly1CrhvS
>>242
チュートリアル蛇との戦闘で「なにこの糞ゲー」ってならないことを祈る
初期設定が糞で操作しにくいから、まずはネトゲ実況3にある各スレを参考にじっくり設定してみよう
244名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:39:05.59 ID:3MY09qWP
>>243
俺の事かよw
あまりのやりにくさとグラに耐えられなくて速攻アンインスコしちまった。
カスタムできるとか初心者にはわかんねえだろ、常考…
245名も無き求道者:2007/07/06(金) 15:49:06.88 ID:Ly1CrhvS
>>244
初期設定が糞だからチュートリアルでアンインスコする人が多い残念なゲームだよねw
細部までカスタマイズできるから慣れてしまえば使いやすくなるけど
最初は見ても意味わからないし、初心者に優しくないゲームだと思った。
グラも慣れてしまえば良く見えてくるよ
すぐにモニコンにゅたコンになるさw
246名も無き求道者:2007/07/06(金) 16:55:38.70 ID:izKLeTij
気持ち悪い
247224:2007/07/06(金) 17:38:39.27 ID:n2/p64hd
UOでマクロとかめんどいことしていたのであまり気にならないですけど、
最初の女の子がなぜか水くれないです(笑)
248名も無き求道者:2007/07/06(金) 18:11:01.53 ID:HrTTfoy+
★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。
249名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:48:38.02 ID:BFOUbNDh
スルーすれば1レスですむのに
馬鹿が>>248のように脊髄反射すればゴミが2レスと倍になる

しかも別にアホが親切に教えたところでデメリットも何もないのに
250名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:51:05.63 ID:fokldiVG
・ノート
・OS:VISTA
・CPU:celeronM 1.73GHz
・メモリ:2GB
・VGA:インテルGMA950
・回線:ADSL

でできるMMORPGはありますか??
251名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:53:46.78 ID:3MY09qWP
OSがVistaじゃなければ色々あるんだけどな…
あと、自分の好みや過去にプレイした作品くらい書こうぜ?
252名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:01:04.16 ID:3MY09qWP
↓みたいにVista対応状況を報告してくれてるメーカーもあるから事前に調べるのが大事なんだぜ
ttp://www.gamecity.ne.jp/vista/
253名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:02:42.91 ID:fokldiVG
>>251
すいません。初めてなんです。できれば、2D・3Dのゲームがやってみたいです。
254名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:05:48.53 ID:4iNYr1SE
2Dもしくは3Dのゲームって、テキストベースのアドベンチャー以外全部って事だが…
255名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:07:48.06 ID:sv/hjkEv
>>253
2D、3D以外に何があるんだよw
ボードか? ボードゲーム以外なのか?

オフゲーではどんなものが好きか、
何を求めてMMORPGをプレイしようと思うのか、辺りでも書いておいて。
256名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:10:05.16 ID:fokldiVG
そうですね、リネージュとかFFとかレッドストーン、モンスターハンターとかやってみたいです。
ただ、グラフィックが心配です・・
257名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:12:36.72 ID:4iNYr1SE
リネージュ1とかレッドストーンならスペック大丈夫じゃないかな
CPU考えるとFFは微妙かも。

ネトゲというものをとりあえずやってみたい、なら>>3>>4から動きそうなのをやればいいだろう
258名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:26:02.16 ID:fokldiVG
わかりました。
教えて頂きありがとうございました。
259名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:27:35.63 ID:sv/hjkEv
>>256
CPUやメモリはそこそこだけどやっぱりグラボが足を引っ張ってるね。
リネージュ1は出来る。2は無理。FF11も無理。
MHFは最低設定なら出来るかな? って程度。
レッドストーンは余裕。ってか何故そのラインナップにレッドストーンが入るんだよw

初めてなら、色々なジャンル、システムのものをやってみるといいよ。
指針が特にないなら、このスレであげられるもの片っ端から見ていくとかオススメ。
何かしろいいところがあるからあげられるんだしね。
260名も無き求道者:2007/07/06(金) 20:33:02.74 ID:I+rxPrmP
FF11はCPU依存度高いからいけるんじゃないか?
構成的に400番台のYonahコアだろうからそこらのPen4より早い。
261名も無き求道者:2007/07/06(金) 23:38:59.32 ID:boITrly0
FF11しかない現実なのか・・・
262名も無き求道者:2007/07/06(金) 23:46:40.78 ID:3MY09qWP
Sealとかの古めのやつなら普通に動くと思うんだが、Vistaには対応してない罠。
ストラガーデンとかもVistaに対応してないみたいだしな…
263名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:10:18.26 ID:jl8Zky0m
264名も無き求道者:2007/07/07(土) 01:30:09.54 ID:Ztaiqc9H
>>263
mjd?
265名も無き求道者:2007/07/07(土) 02:20:26.32 ID:+nZ4Ou/8
>>250
UOがお勧めだよ
レベルの概念がなくて完全にスキル制なので廃人プレイが要求されないのがいいよ
10年前からあるゲームなのでスペック的にもまったく問題なし
やりたいことが見つかれば必ず楽しめるゲームだよ
266名も無き求道者:2007/07/07(土) 04:41:09.94 ID:2XbAE+sz
UOってVistaで動くの?
267名も無き求道者:2007/07/07(土) 05:07:07.65 ID:Ikz4QHjX
>>263
ゆりぴょんきぼん
268名も無き求道者:2007/07/07(土) 05:12:27.66 ID:w25hWYhA
UOの新クライアントはVistaでも動くよ
269名も無き求道者:2007/07/07(土) 12:37:16.86 ID:/NsEWv2Y
UOってなんの略ですか?
270名も無き求道者:2007/07/07(土) 12:42:25.79 ID:9hWhxAu+
>>269 ウルティマ・オンラインらしいよ

ネットゲームの英会話ていうスレ?ウェブ・サイト?があるそうなんですが
どうしても見つかりません。どこへ行けばいいのやら
271名も無き求道者:2007/07/07(土) 12:59:40.42 ID:YSi7fqQm
さぁいますぐ「ねっとげーむのえいかいわ」でググるんだ! 話はそれからだ!
272名も無き求道者:2007/07/07(土) 13:01:10.09 ID:hlCrWNHB
・基本無料
・生産・採集がそれなりに生きている
・ログアウトしてても露店が出せる

他は一切不問です
何かないでしょうか
273名も無き求道者:2007/07/07(土) 13:19:05.66 ID:J9aulGT+
Vista(笑)
274名も無き求道者:2007/07/07(土) 13:35:21.03 ID:yKePxKKG
>>272
基本無料以外の2点なら大航海時代やLotROがあてはまるが、おそらく無料のやつではないだろうな。
あったとしてもそんなのマクロの巣になるだけだろうし。
275名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:05:14.14 ID:fkagE4oX
LotROはやめとけ。生産のニーズもファッション性も乏しい等評判はあまり良くない。
276名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:08:32.42 ID:2XbAE+sz
あの世界で余りファッショナブルでも困るけどな
277名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:23:28.76 ID:UOhzTu2q
クソゲーすすめんなや
278名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:32:32.86 ID:EpFhBYr4
マビノギにしろローズオンラインにしろ基本無料でそれなりの生産と無人露店くらい完備しとるやろ
279名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:35:09.78 ID:2XbAE+sz
マビやローズを基本無料とは言いづらいなぁ
280名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:38:03.20 ID:yKePxKKG
あれは建前は基本無料だけど、肝心な機能を使う為に課金が必須だからほぼ月額みたいなもんだな。
281名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:54:24.63 ID:hlCrWNHB
>274
やっぱ、無料じゃありませんか・・・有難うございました
>278
ローズはやったことありませんけどマビは露天出すのに課金が必要でしかもin時しか出せません
282名も無き求道者:2007/07/07(土) 14:58:24.38 ID:/B6Oqxdb
30分で分かる。
マビノギはクソゲー
283名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:01:37.66 ID:683kNXKy
ログアウト中の露店や競売・売買取引が可能なのは
俺が知ってる数少ない例を書くと

・FF11 競売に出しておくと、オフライン中でも売れてる
・SWG (昔)自宅に無人販売機を設置すると、オフ中でも客が買っていく(今は不明)
・EVE 銀河領域単位で売買オーダーや不特定多数向け契約を出しておける
  …らしいが、お試しアカウントでは‘買い’のみだったので詳細不明
・WoW オークションがあるらしいが、トライアルではPC取引/郵送一切不可
・UO 委託販売?があるらしいが、未プレイなので不明

不正横行防止のためか、無料やお試しアカウントでは
売買取引の制限が厳しいタイトルが多いような気がする
284名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:02:18.86 ID:2XbAE+sz
ECOも放置自販機あったな
285名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:15:14.38 ID:+3gy+Msp
UOは自分の家や契約した他人の家にNPCのベンダーを設置できる
預けている金や儲けのうちから商品につけている値段総額に応じて日額で給料取られるけど
286名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:33:11.62 ID:N5zE+ww7
ECOは露天機能を使おうと思ったらログアウトするしかないな
インしてるときに放置露天なんてしないから問題はないが

あとはRFとかの自動販売機やLotROなどのオークション機能のあるやつがログアウト販売可能だね
287名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:41:25.08 ID:2XbAE+sz
>>286
一応そのための商人というジョブがあってだな(ry
288名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:43:47.94 ID:0o0eDpRj
EQ2のブローカーは凄いよ。部屋にコンテナおいてプレイ中やログアウト中の無人販売は当然のこと
売れた瞬間のお知らせ、購入者履歴やカテゴリーでの検索、先月は試着ウインドウってのが追加されて
買う前に防具や武器の試着やインテリア家具もくるくる回してチェックできてめっさ楽しい。
289名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:46:49.22 ID:S968nIik
世の中、便利になりすぎると、堕落しちゃうぜ
290名も無き求道者:2007/07/07(土) 15:56:54.46 ID:N5zE+ww7
>>288
アバターゲーじゃないものに余計な機能を追加されてもな・・・
291名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:38:11.16 ID:yKePxKKG
大航海時代も商会ショップという形で陳列できるな。
3つしか置けなかったり手数料とられたり船は並べられなかったりで微妙といえば微妙だが便利なのは確か。
もちろん普通の露天販売もできるけどな。
292名も無き求道者:2007/07/07(土) 16:39:43.21 ID:/B6Oqxdb
Maypanやらフローレンシアやらが始まるまで暇つぶしになるネトゲ教えてください。
MoE今やってるけどもうだるいお
293名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:08:47.09 ID:2XbAE+sz
育成期間短くてもまともに遊べるFEZおぬぬめ
294名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:15:06.61 ID:/B6Oqxdb
>>293
対人が暑いとか言うあのゲームか。
ちょっとやってみる
295名も無き求道者:2007/07/07(土) 17:24:50.62 ID:2XbAE+sz
>>294
20代半ばまで一週間くらいかな、そのくらいから最前線に出てもそこそこ戦えるはず
それまでも召還獣ならレベル1でもキャップの40まで性能は一緒になるからそっちなら問題なし。
ただ12歳までは1時間ほどMob狩りオススメw
296名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:27:22.82 ID:OvcO+cLY
FEZみたいなクソゲーはやめておけ
297名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:29:09.80 ID:/B6Oqxdb
FEZ、レベルが全く上がらないから萎えた
敵強すぎだろ。

スカウトって罠?('A`)
298名も無き求道者:2007/07/07(土) 21:37:21.55 ID:YSi7fqQm
ゲーム固有の質問は該当ゲームの質問スレへどうぞ
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1183542757/

全く罠じゃない。
とりあえず戦争にでも入ってクリスタル掘りながらWikiでも見るよいいよ。
299名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:05:24.63 ID:5UmFv8ke
>>297
アンインストールまじおすすめ
300名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:14:49.25 ID:NTOhuIhj
>FEZ、レベルが全く上がらないから萎えた
>敵強すぎだろ。

ねーよwwwwwwwwwww
301名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:31:21.77 ID:2XbAE+sz
まーねぇ。自分で避けないと避けてくれないし自分であてないと当たらないからねぇ(;´Д`)
302名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:33:54.39 ID:fqP3Qlxp

プレイヤースキル>キャラ性能

でフルボッコにされるのが耐えられないらしい
「俺の方がレベル上なのに!1!1!111」
チョンゲー厨涙目
303名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:40:42.81 ID:H3j/o0af
>>297
Mob狩りはちょっとコツがいるからなぁ
と言っても、敵を中心に周りながら攻撃するだけなんだけど

Mob狩りはマジつまらんから、さっさとLv12,3くらいまで上げて戦場に逝け!
狩りより数十倍カオスだろうけどw

あとはこっちでな↓
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1183542757/
304名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:43:39.33 ID:wkfp34H4
またアフォのFEZ厨沸いてんのか
あの糞ゲーはラグアーマーが最強ですよ^^
305名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:46:49.18 ID:/B6Oqxdb
えーだって確かに弾は避けられるけど蜘蛛相手に戦略も糞も無いだろー
レベル2にもなれないぜ
306名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:48:50.93 ID:XXXxb89m
ガメポが絡むと何処にでも工作員が沸いて気持ち悪いな
307名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:52:29.49 ID:fKwzRpM7
FEZはクソゲーですよ
でもFEZ儲は気づかないのです
308名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:53:29.30 ID:yKePxKKG
FPSライクな操作性が苦手って人にはFEZは向いてないだろうな。
WASD操作ができないならやめた方がいい。
まあ、基本無料だから一回試してみるのも手だが。
309名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:56:12.00 ID:AeyQFWjg
FEZはCPUパワーをあえて低くおさえてラグでヒット判定を
ずらすという力業が通用するからな。
スペックが高いほどヒット判定が正確という矛盾www
310名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:56:28.57 ID:/B6Oqxdb
>>308
FPSは好きだけどあの視点ならクリック移動のほうがやりやすいと思うんだ。
311名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:59:41.21 ID:wkfp34H4
まぁここで勧められるゲームは勧める奴がすでにプレイしてない糞ゲーだからな( ^∀^)ゲラゲラ
312名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:59:47.29 ID:H3j/o0af
久しぶりにこのスレ来たけどFEZの話題が出ると単発IDアンチが沢山沸くんだなw

ちなみに、ラグアーマーになるようなPCじゃスコアなんてまともに出ませんからw
位置ズレ等色々問題点があるのは事実。

>>310
Altを押すと幸せになれるかもしれない
313名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:04:33.67 ID:XXXxb89m
ラグアーマーは可変CPUならゲーム中にやりたい時だけやれまんねん
314名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:15:53.95 ID:jQaxDBOn
・ノート
・OS Windows Vista Home Premium
・CPU Intel(R) Celeron(R) M CPU 440 @ 1.86GHz,~1.9GHz
・メモリ 2GB
・VGA Intel(R) GMA 950
・回線 TEPCOひかり

なのですが、オンラインカートステアとCABAL ONLINEとメイプルストーリーはしっかりと動作するのでしょうか?
あと、アイテム課金などをしなくても楽しめるのでしょうか?
315名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:21:32.21 ID:EQwYWe1/
自分で試せ
316名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:41:50.12 ID:fqP3Qlxp
>>314
全部無料ゲーなんだから自分で試せよ
317名も無き求道者:2007/07/07(土) 23:59:39.45 ID:xOUUI1Zd
完美世界をやってるのですが、
数分ほどプレイしてると突然止まります。
でもって、

Vpu Recoverにより
グラフィックドライバーのコマンドに応答しなくなった
グラフィックアクセラレータがリセットされました

と出てきます。画面が真っ暗な状態です。
再起動をしないとできません。
どうすれば良いんでしょうか?
318名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:02:34.32 ID:YSi7fqQm
ゲーム固有の質問は該当ゲームの質問スレへどうぞ
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1183676069/

いや、マジでね。
319那波:2007/07/08(日) 00:03:03.39 ID:rRI0ZLA1
320317:2007/07/08(日) 00:03:07.20 ID:xOUUI1Zd
追記です。
効果音もBGMも聞こえるし、クリックすればそれが実行された音もします。
画面だけが真っ暗です・・・

というかスレ違いでしょうか?;
321名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:04:39.32 ID:KSQp5JsP
死ね
322317:2007/07/08(日) 00:06:37.53 ID:xhd5v4rz
>>318
すみません、人大杉とやらで見れません^^;
出直しますね(((ヽ(´∀`)ノ
323名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:09:17.12 ID:pkt+SXqD
>>322
日本語も読めないカスは二度と来るな
324名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:19:25.63 ID:lRbDS4dq
>>314
MoE
325名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:32:47.53 ID:QrQx0Uj8
>>317
スペック晒したら解決策が見つかったかもね
グラボのドライバを確認するとか、DirectXを最新版にするとかしか助言は出来ないけど

ちなみに、運営に質問メールしてもテンプレ回答しか来ないよ
あの運営のひどさは異常だから
326名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:34:05.83 ID:pkt+SXqD
>>317 >>325

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

★質問者心得
・個別のゲームについての質問は、そのゲームのスレッドで聞いてください。

スレのテンプレも読まずにマナー違反質問してる馬鹿は死ね
327名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:34:28.16 ID:MR8jO8Yh
>>322
専ブラ使えよ
328名も無き求道者:2007/07/08(日) 00:48:13.40 ID:BbTzbsrX
>>314
アイテム課金があるゲームはアイテム課金しないと楽しめないようにできています
例えるならBボタンが使えないスーパーマリオみたいな感じです
ファイヤーボールも出せなければBダッシュもできません
ゲーム内で見つけた仲間と行動するにも足手まといになりがちです
余計な苦痛を味わいたくなければ課金するか最初から有料のゲームで遊びましょう
329名も無き求道者:2007/07/08(日) 01:13:47.77 ID:ST+YhevN
>>315>>316すみません。ひとまずやってみることにします
>>324プレイしてみます。ありがとうございます
>>328やってみて楽しめなかったら、有料ゲームにします。
330名も無き求道者:2007/07/08(日) 01:47:09.43 ID:0fQ1B+oh
・デスクトップ
・windows xp home
・intel p4 2.8Ghz
・1.5Gb メモリ
・nVidia 6600GT AGP
・光回線

・ゲームの種類は未定
・グラフィックは和洋不問、リアルタイプ。ディフォルメでもファミコンチックなやつならおk
・平日は0〜2時間、週末は長時間ログインできます
・対モンスター(com)と対人メイン
・3D、2D、SFC並いずれも可
・これまでにやったネットゲームは、
 Godius、Ultima Online、Dark Age of Camelot、Dawn of War(←現在もやってます)
・英語版のみのゲームでプレイする気力はありません

・おっさんなので年齢層が高め、
 接続人数がそれなりにあって、少数でも定期的に新規の方が入ってくるものがいいですね。
 今はUOかEQ2、DDOがいいかなと思っていますが、人数がもっと多ければ
 DAoCに復帰したいなぁ

オススメがあったら教えてください。
331名も無き求道者:2007/07/08(日) 01:50:16.49 ID:7dMJs6UZ
英会話(チャット)でネットゲームしたいんですけど、
セカンドライフ以外で適当なものありますか?
リアルなキャラは抵抗あるので
できればキャラクターがコミカルかアニメチックなのがいいです。

・デスクトップ
・XP
・pentium4
・メモリ512
・回線 ADSL
・RPG
・グラフィック デフォルメタイプ
・毎日一時間程
・3Dか2DかSFC並か
・これまでにやったネットゲーム、ラグナロク。



332名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:16:48.64 ID:KYuaYqq4
>>330
自分で候補を絞り込んであるんだったら聞きにくる必要ないんじゃ?

>>331
FFXIなら外人もたくさんいるから英会話を楽しむ事もできるかもしれないが、
1日1時間程度では狩りどころかPTを組む事すらできない環境なのでお察し。
英語圏の鯖があるゲームのアカウントをとって遊ぶしかないと思われ。
333名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:17:15.52 ID:LPACvN8B
>>329
アイテム課金しなくても十分遊べる点でMoEを勧められたっぽいけど
残念ながらVistaには対応してません。
334名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:19:48.06 ID:MR8jO8Yh
なんでVistaなんて買うんだろうね。
335名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:20:52.34 ID:XgAodE3h
>>333
どう考えてもネタ。ログ参照。
無視しておk
336名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:24:28.04 ID:x7FH7J42
>>330 LotROが激過疎で鯖1000人きりはじめてるけど8割が30代40代。
RvRなら三国志かWarhammer待つのもいい。
>>331 WoW
337名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:44:13.77 ID:jEGPbtPO
激過疎っつーか、最初から1600人くらいだし、あんまり減っはしねーなw
338名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:52:18.72 ID:y8rgfbj7
アンチFEZの多さが逆説的にFEZの人気を表してるな
339名も無き求道者:2007/07/08(日) 02:59:40.64 ID:0fQ1B+oh
>>330ですけど

>>332さん
候補以外に自分の知らないよさげなゲームがあるかなと思いまして。

>>336さん
Thx LotRO、三国志は調べてみます。
Warhammer Mark of Chaosでしたっけ?存在を忘れてましたw
どうもです。
340名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:15:33.24 ID:R3dLrMbK
今は新しくPCを買うとVista以外に選択肢がないんだ。
XPオプションを用意してるのって、EPSON Directほか少数
しかないんだよ。
341名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:21:24.98 ID:DU6B1pq0
┐(゚〜゚)┌
342名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:23:55.79 ID:EBOHsxZr
>>340
BTOパソコンがあるじゃない
自作があるじゃない
343名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:26:23.22 ID:gh3+nX8h
地デジ付いてないもん
344名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:27:21.20 ID:g+owb9vT
チューナーボードくらい自分でさせよ
345名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:28:17.27 ID:gh3+nX8h
地デジチューナーつきキャプボなんて売ってないもん
346名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:28:29.73 ID:R3dLrMbK
一般人に自作を強要するのはどうかと思うな。
BTOでもXPしか選べないってところのほうが多い。
XPオプションがあるのは少数になってしまった。
347名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:29:22.90 ID:R3dLrMbK
>BTOでもXPしか選べないってところのほうが多い。

これは「Vistaしか選べない」の間違いね。
348名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:29:40.78 ID:MR8jO8Yh
Dellなら購入時にある程度はカスタマイズできるのにな。
もちろんXPproにもできる
349名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:30:35.24 ID:gh3+nX8h
DELLも新モデルはVISTAオンリーになったもん
350名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:31:52.74 ID:gh3+nX8h
XP厨は1年後には確実に負け組m9(^Д^)プギャー
351名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:34:17.41 ID:g+owb9vT
逆に言えば一年間はVistaが負け組なのではw

現在ベストな選択をするのが大事
352名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:36:57.88 ID:JqNLhq3P
別にVISTAで苦労してねーしな
チョンゲしないしさ
353名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:37:19.30 ID:DU6B1pq0
Vistaへの乗り換えなんて簡単なんだけどな
でゅあるぶーとでもいいし
354名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:40:14.51 ID:X2zlR8xx
・デスクトップ
・WINDOWS XP
・Pentium4 3.0GH HT
・メモリ512メガバイト
・VGA Intel 82865G メモリの合計 96.0MB
・回線 光
・ゲームの種類 RPG
・グラフィック リアルデフォルメ問わず
・プレイスタイル 一日3〜4時間位
・内容についての希望 対mob戦闘メイン
・3Dか2D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 ゲーム内とは言えど人と話すのが苦手です
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?→無し
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 馬(馬じゃなくてゲーム内固有の生命体でも良い)に乗って戦いたい
 魔法とかもある世界が良い

以上よろしくお願いします
355名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:46:58.25 ID:R3dLrMbK
>>354
ソロ重視ならグラナドエスパダでいいんじゃない?
馬に乗れるゲームってのは聞いたことないな。
356名も無き求道者:2007/07/08(日) 03:59:17.70 ID:X2zlR8xx
>>355
ありがとーございました
ググって下調べしてました
一人で3人とかマジ俺向きwwwwちとやってみますね
357名も無き求道者:2007/07/08(日) 04:10:09.41 ID:X6tQhJi0
>>337
課金一ヶ月足らずで1600人→今1000人と1/3のプレーヤーがどっかいっちゃった感じだが
600人程度消えても気にならないに同意。そもそもやる気なかったんだろよ。
358名も無き求道者:2007/07/08(日) 04:37:13.36 ID:rgYpJOXi
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

VISTAとXPがある、
    vista ( ゚д゚)  XP
      \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) vistaXP
        (\/\/

ここから関係のなさそうな文字列を消去して
        ( ゚д゚)  XP
        (\/\/


        (゚д゚ )
        (| y |)
359名も無き求道者:2007/07/08(日) 04:39:07.92 ID:J1OO0S6C
三国志って何?
360名も無き求道者:2007/07/08(日) 04:40:01.17 ID:J1OO0S6C
自己解決コーエーかw
361名も無き求道者:2007/07/08(日) 05:49:31.25 ID:7Nx45AO5
         ■新聞各紙報道■

数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。

http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp4428.jpg
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
修理業者も実質上修理不能で撤退する会社も・・・・接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所
は何千箇所もあり,割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。
こんな物を修理しても,モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
そんなリスクは取れないというのは当然との声も。
                                      2007/7/8(日)時点XBOX360販売取り扱い中止
362名も無き求道者:2007/07/08(日) 05:54:22.72 ID:W5tIboOK
アイテム整理や町を歩くだけで普通に1時間や2時間が経過して逝くネットゲー

最近思ったんだけどネットゲーで高レベルな香具師は学生さんか子守りの主婦、それ以外なら
IQ低い大人しかいないんとちゃう?20超えてやってる人は将来の指針について考える能力が
欠けてるというか他にやれること見つける力がない、又は無いからネットゲームに流れついてしまうんだろうね。

高レベルなるような時間あるなら資格の1つや2つとれますよ。ゲームやってないで人生の経験地上げたらどうです?
会話だって社会性の無い話しかしてないから現実じゃ役に立たないだろうし
363名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:03:36.30 ID:g+owb9vT
人生の経験値あげてどうすんのよ?
364名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:20:26.56 ID:pkt+SXqD
>>362
質問スレにお前の糞日記かくなカス
365名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:20:42.15 ID:3L2qzz3+
地上げは良くないな
366名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:29:30.46 ID:W5tIboOK
というかここに書き込んでる人ってみんな24時間365日ゲームして金稼いでる業者でしょ?(笑
ホームページにウィルス仕込んで不正アクセスとかして金稼ぐ業者ね。(笑
367名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:32:43.27 ID:F9aVaQaK
>>362
そうかもな。お勧めとかいいながら、有益か無駄かといえば全般的に無駄なものを
これがいいあれがいいと勧める側もどうかしてるのかもしれない。

ひと月で飽きて何も残らないのにパッケージ代金払わさせたり、実際のゲームに
ログインしても過疎村の中に一人ポツンと寂しくさせられたり、買わせたら終わり
みたいなことを平気でやってる。これではネトゲーが敬遠されてもしょうがないかもしれない。
368名も無き求道者:2007/07/08(日) 09:48:56.77 ID:rbbd4jeh
>>328
MoEは課金者と無課金者の差別化ほとんど無い。探せば露店で課金アイテム売ってる事よくあるし。
369名も無き求道者:2007/07/08(日) 09:53:50.03 ID:+ke5yF+C
マジレスすると、それじゃ何もかも無駄だろう。本読んでどうする、テレビみてどうする、人と話してどうする。
結局それをして何が起きたか何を思ったかの結果だろう。何もしない内に結果を先走りしてスレてどうする。

と、その話は区切ってしまって、ゲームするなら自分の興味あるのをかじってみては?
あわなかったらまた他に流れればいいかなと。
どうせ一生飽きないなんて滅多にない。これだけと決めつけるのもないかと。
370名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:04:50.19 ID:EK3CbOvf
>>362-369
ゲームなんて趣味だし、見る目も自制もないのは各個人の問題でしょ
話自体的外れだし低レベルすぎ
ネトゲと本や人との話を比べるにいたっては馬鹿すぎてどうしようもない

ついでにどうでもいいけど、ID:pkt+SXqDは煽りしかしてないんだな
現実だけでなくここでも存在価値ないな
371名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:04:53.89 ID:pqAiQiP+
それなりに人いる国産てどんなのがありますか
FF,MoE,PSUあたりすか
372名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:09:13.19 ID:XgAodE3h
>>371
EFZ、大航海も結構いる。が、その程度かな。
373名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:24:00.84 ID:fEKD5i7q
>>371
モンスターハンターはどうなの?
あとアラド戦記がピークで8000人くらいいたような
374名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:27:45.16 ID:uyv6r4U2
価値観の問題、ゴルフパチンコに使う金と変わらないっていうのが
MMO廃人やRMTerのもっともらしい主張だった時代もあったしなw

価値観論ですっかり騙されたやつらはもうMMORPG程くだらないものはないと懲りただろw
369みたいなのにまた騙されるから警告なw
375名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:30:12.56 ID:jYKdRKKv
>>372
大航海いないよ
376名も無き求道者:2007/07/08(日) 10:47:30.45 ID:fEKD5i7q
あ、アラド戦記国産じゃねえや
377名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:03:03.53 ID:jYKdRKKv
ネトゲのベータテストの予定表みたいなのがあるサイトありますか?
378名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:23:46.57 ID:MR8jO8Yh
>>354
ラストカオスとかは一応馬に乗れるよ
379名も無き求道者:2007/07/08(日) 11:28:28.48 ID:KYuaYqq4
大航海時代は鯖によっては過疎だな。
人の多い鯖だと大国の首都あたりはいつもにぎやかだが。

>>354
乗り物にのって戦うってのは無理だが移動用の乗り物があるゲームは結構ある。
RappelzとかSealとかLotROとかな。
380名も無き求道者:2007/07/08(日) 13:29:41.63 ID:UUJ4OL0g
EQ2は馬に乗りながら戦えるよ。
ここの画像の中ほどの馬とかも屋外ならそのまま乗りながら剣ふって敵をたおしていける。

http://forums.station.sony.com/eq2/posts/listByUser.m?user_id=253459
381名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:29:00.59 ID:22aZS/dp
・ノート+デスク用キーボード
・窓XP家
・PenM2.0Ghz
・1.5GB
・オンボード
・光

・RPG
・和、デフォルメ
・廃人になりたいが、1.5〜2h
・戦闘メイン
・3Dか2.5D
・FEZ・・・面白いけど重いからやめた
マビ・・・普通
・英語版のみのゲームでプレイする気力がない
・できればクリックゲーとチョンゲー以外
房・RO房大歓迎
382名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:29:08.67 ID:EK3CbOvf
>>377
4gamer
こんな感じで毎週まとめてあるよ
www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070703211124detail.html
ただし個々の記事自体は偏見キモオタ臭がするので話半分に読み流したほうがいい
383名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:32:12.80 ID:Rk9wXMLu
ぶっちゃけ生産なんてオマケみたいなもん?
戦わずに生産コツコツやってても、だいたいどのゲームでも限界が来るのよね
そもそも言うほど必要とされてないって言うか・・・
384名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:34:20.79 ID:EBOHsxZr
>>383
UOはオマケじゃなくてちゃんと戦闘スキル一切入れなくても最後まで行けるけどな
まあ最近じゃDOOMだのスザクエだのでバルクと家具・アドオン・POTぐらいしか儲かる要素はないし
どのプレイヤーも大抵生産キャラ一人持ってるから需要は少ないけどな
385名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:34:28.83 ID:R3dLrMbK
>>381
クリックゲー、チョンゲー以外で厨OKとなると
ストラガーデン、MoE、コンチェルトゲートあたり。
マビノギ、FEZも入るがプレイ済みだし。
386381:2007/07/08(日) 15:38:38.86 ID:22aZS/dp
[追記]
FEZ戦争しかないのでそこらへんは嫌だった。
ネトゲの世界で生活するようなものがいい。
ハウジングなんかがあるとナオよろしい。
あと、廃人も大歓迎。
387名も無き求道者:2007/07/08(日) 15:51:46.47 ID:Rk9wXMLu
>>384
そかあ、何かよく分からないけどUOもダメみたいね
きっと戦闘の比重を強くしないと人気でないんだろうね
388名も無き求道者:2007/07/08(日) 16:01:24.85 ID:EK3CbOvf
>>387
いやお前、オフゲとか見てもRPGは戦闘があるものが大部分だろうに・・・
生産メインのものはその性質からシミュレーションとか別のジャンルになってるだろ?
脳ミソ腐ってんの?
389名も無き求道者:2007/07/08(日) 16:07:20.01 ID:Rk9wXMLu
>>388
そんな攻撃的にならないで。
イライラしてる時はお茶飲むといいよ。
390名も無き求道者:2007/07/08(日) 16:27:15.78 ID:fEKD5i7q
>>381
アラド戦記やっとけ
391名も無き求道者:2007/07/08(日) 17:53:42.19 ID:p8gP2TEM
・デスクトップ
・OS:WindowsXP
・CPU:Core2DUO?6600 2.4GB
・メモリ:2048MB
・VGA:GeForce8600GT
・回線:光(4M前後しか出てないけど)

・ゲームの種類:RPG系
・グラフィック:頭身低めのかわいい系、洋風、原色よりはパステルカラー系
・プレイスタイル:土日にまったりする程度、平日はたまーに
・内容についての希望:生産>戦闘、協力し合えるもの。対人は苦手
・3Dか2DかSFC並か:特にこだわりなし
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 RO(チャットはとても楽しめたけど全体的にgdgdな雰囲気が…あとBOT)
 ここでいうネトゲとは少し違うが、CGIゲーでスペルバウンドとSOLDOUTにも
 はまった。SOLDOUTは最近再開してます。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 まったくなし。英語版は勘弁してください。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 とりあえずパンヤをいじっている最中。
 パンヤみたいにさくっとできるゲームも歓迎してます。
 キーボードのみでの操作(ラテールとか)は苦手です。

何かお勧めあったら教えてくださいー
392名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:00:20.91 ID:7dMJs6UZ
>>332
>>336

サンキュウです。
参考にしてみますね。
393名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:09:42.99 ID:dGJl8bQ9
>>391
UO
MoE
マビノギ
ECO
大航海
394名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:15:04.62 ID:wcpsMwEc
>>383
DOLやEVEなんかは生産が生きていると思うよ
ただ、既存のMMORPGに生産を組み込んだタイプのものは、やっぱりうまくいかないことが多いね
395名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:15:26.11 ID:YCfhShdR
>>383
非戦闘で生産を楽しめるとするならば大航海とUOしかしらないね
大航海は戦わなくても需要ある生産アイテムを作る事は可能
生産品が最高の品っていうのもたくさんある
UOは生産の需要は少なくなったね
396名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:26:10.01 ID:KYuaYqq4
>>383
他の人も薦めてるけど、生産が充実しているのは大航海時代やね。
あれは生産だけでも十分金儲けや経験値稼ぎとしてやっていける。
マイスター制度とかもあるから生産のやりがいがあるぞ。
でも初期投資が高いから最初に2週間の無料期間で遊んでみるといい。

>>391
BOTのいないかわいいタイプの狩りゲーだとSealくらいか。
激しく過疎りつつあるせいで先が見えてるが、ギルメン募集イベントとかはあるので初心者でも遊べる。
内容の薄さはともかく、絵的には好みに合うはず。
RappelzもBOTがいない狩りゲーだが、あれはリネ系のグラだな。
397名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:32:00.40 ID:sPiNLLVq
RO2wktkしてたんだが
なんだよベータ参加条件がラグプチ購入でしかも使用しないと不可って・・・。
ROなんてやったことないし、わざわざ4500円も出せとかアホか。
398名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:36:15.12 ID:87bfl6X9
>>391
DAoC
399名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:36:33.09 ID:MR8jO8Yh
ROとかクソゲーだからwktkした時点で間違いだわね
400名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:37:14.35 ID:dGJl8bQ9
>>397
よくあんなキモいグラにwktkできるな
401名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:40:27.04 ID:KYuaYqq4
叩くのはスレ違いもいいところだが、ガンホーが運営の時点で始まる前からヲhル。
402名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:02:17.59 ID:KPrcE+EK
ただ楽曲だけはガチだろ
インスコして曲吸い出してアインスコする予定なのは俺だけでいい
403名も無き求道者:2007/07/08(日) 20:53:37.71 ID:YEJb7TWD
ネトゲするのにAIR EDGEではダメですか?初心者ですすみません。
404名も無き求道者:2007/07/08(日) 20:54:51.31 ID:FjBL2VQO
聞く前からガチといえるなんて無知なオタは扱いやすくていいな
ネームバリューだけで簡単にだまされる
405名も無き求道者:2007/07/08(日) 20:58:52.82 ID:KPrcE+EK
( ^ω^)すごいお。オタがオタを見下してるお
406名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:21:00.46 ID:dGJl8bQ9
>>404
m9(^Д^)プギャー
407名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:22:11.46 ID:dGJl8bQ9
>>403
エッヂは、パケットが流れた時だけ回線がつながる仕組みだから
ネトゲとは非常に相性が悪い
408名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:26:19.31 ID:YEJb7TWD
>>407
ありがとうございます。では携帯がauなんでKDDIに相談してみます。
409名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:28:05.71 ID:dGJl8bQ9
>>408
携帯の定額制はPCには提供されないよ
携帯を定額プランにしても、PCにつないでネトゲしたら、
一晩で数万円が吹っ飛ぶよ
410名も無き求道者:2007/07/08(日) 21:36:50.59 ID:ZJqZPFW0
>>383
A Tale in the DesertとかWurm Onlineは生産を主に作られてる
前者は戦闘ないし、後者は武器とか生産でしか手に入らない
411名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:16:56.25 ID:YEJb7TWD
>>409
親切にありがとうです。ただ単にメタルプラス契約して、携帯電話と支払いを一括したいだけなんです。PCと携帯をつなぐつもりはありません。音楽CDから携帯にダウンロードはしますが。
412七誌:2007/07/08(日) 22:28:06.09 ID:/ao/lfkR
ロシアのサイトで、スーファミのソフト何でも無料DL出来る場所があるって聞いたんだけど、知ってる?
413名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:30:43.80 ID:MR8jO8Yh
>>412
スレ違い。消えろ
414名も無き求道者:2007/07/08(日) 22:38:41.57 ID:KYuaYqq4
今のご時世はナローバンドじゃゲームどころかFLASHすらまともにみれないからな。
415名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:00:11.72 ID:dGJl8bQ9
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほうッ ほうほう、それでッ!?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
416名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:14:24.15 ID:feEKBNQ3
正直RO2は神ゲーだと思うよ
417名も無き求道者:2007/07/09(月) 00:01:05.81 ID:m1U2uNSS
RO2はFF並の取り締まりチームがあればやってもいいかもね。
しかしガンホーだ。
418名も無き求道者:2007/07/09(月) 00:09:06.87 ID:aVZ3zL45
癌社員営業自重しろwwwwwww
419名も無き求道者:2007/07/09(月) 01:56:38.94 ID:IpeUe2tl
PK楽しめるヤツなんかないっすか?
420名も無き求道者:2007/07/09(月) 02:26:18.21 ID:Vu087LK/
PKされるのを楽しめるゲームはあるがPKするのを楽しめるゲームはない
421名も無き求道者:2007/07/09(月) 02:28:30.51 ID:GJHXVu0I
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070314lu/ax_spec.htm
これでMHFすることができますかね?
メモリは1Gに増やしてるんですがグラボがオンボなんでどうかなと
一応CPU以外公式の最低限の動作環境は超えてると思うんですが
422名も無き求道者:2007/07/09(月) 03:40:31.94 ID:Y5Ig+PLT
>>421
動く事は動くだろうが、なんか微妙すぎる性能だなあ
ゲームするなら、もっとゲーム用のPC用意したら?
423名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:07:23.11 ID:Wb6atNPq
>>417-418
RO2に嫉妬してるのはどこの運営様ですか?
424名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:21:07.18 ID:Vu087LK/
PSU、MHFと軒並み前評判が良いゲームはあぼんしてるからRO2には期待してますよ
425名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:23:19.25 ID:Y5Ig+PLT
あんなキモいグラフィックのゲームが受けるわけ無いだろ常考
426名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:25:13.26 ID:Vu087LK/
だから期待してるんだよ
427名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:30:05.26 ID:utUbnMy6
MoEのグラフィックのほうが10倍マシ
428名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:37:03.52 ID:qg9kSCqi
どっちもきもいだろw
429名も無き求道者:2007/07/09(月) 04:37:36.35 ID:Se9VLSYv
それはない
430名も無き求道者:2007/07/09(月) 11:50:03.27 ID:P9ENMKPJ
メイポ系の一番新しいのってワンダーキング?
431名も無き求道者:2007/07/09(月) 11:53:01.85 ID:gBK9Gwk/
去年の夏MGOに熱中しておもしろかったので
この夏も熱中できそうなのを探してるんですが、何か同じジャンルで面白いのないですか?
432名も無き求道者:2007/07/09(月) 12:00:19.59 ID:Eqfi6k5F
俺もMGOやろうと思ったんだがサービス終了してるらしいじゃないか

一人称視点ではない戦争モノみたいなネトゲあったら教えて頂きたい。
433名も無き求道者:2007/07/09(月) 12:13:38.60 ID:7bSKZscn
★質問テンプレート
・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類 XP
・CPU アスロン3800
・メモリ 2G
・VGA GF6600
・回線 光

・ゲームの種類 MO、MMORPG
・グラフィック 萌えディフォルメでもリアルでも、でもリアルならFFやリネっぽいのが。洋グラはしんどい
・プレイスタイル 余った30分程度でも休みの一日中でも遊べるものがいい
・内容についての希望 戦闘メイン、対人もあれば。生産不要
・3Dか2DかSFC並か 不問
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
PSU 言われている程酷くないと思った。サービス開始からここまでやれた
気軽に他PTに入れたり狩り場に困らないのが良かった。しかし本格に狩ろうとするとソロではしんどい点がマイナス。

・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? 無理だし洋グラはしんどい
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
レア狩りをしたい、それだけ。ソロでも戦える。対人や集団戦もあれば。
プレイスタイルの通りちょっとの時間でも一日中でも遊べると良い。
普通の狩り場でだべったりもしたいが、もめ事があると嫌なのでインスタンスエリアがあればさらに良い。
434名も無き求道者:2007/07/09(月) 12:44:20.21 ID:2Eh/4Q6A
★ウェブマネー無料で稼げます★
この手順でやれば無料で稼ぐ事ができます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=411992 ←このURLからサイトに行く。
Aそのサイトで無料会員登録します。
Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほどポイントもらえるよ
C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ポイントバンクのホームぺージに行ってください。そこでお取引はこちら→ログイン→振込み→交換先指定webmoneyの順でポイントバンクに預けたポイントを電子マニーに交換
F電子マネーに交換したらゲームなどに課金しましょう。
 課金画面で「電子マネー払い」を選択してプリペイド番号を入力これで購入完了です。
★みなさんの質問★(みなさんからの質問を掲示しました)
Qどうして無料で稼ぐ事ができるのですか?
Aそれは、懸賞などをしているスポンサーが懸賞応募のお礼にお金をだしてくれているからです。
Q子供でもやっていいのですか?
A何歳でもできます。
Q交換できるのはWebMoneyだけですか?
A他にもAmazonギフト券などにも交換できます。
Qアドレスはフリーアドレスではだめですか?
AフリーアドレスでももちろんOKです。
Qなぜ親切に紹介しているのですか?
Aそのサイトからわずかですが紹介ポイントが私にもらえる からです。紹介された人ももらえます。
Qポイントが早く貯まる方法ありますか?
A「即」というところで応募・登録をやりまくると短時間で多く貯まります
435名も無き求道者:2007/07/09(月) 12:51:52.97 ID:Rc6qjoxp
>>433
レアアイテム狙いでソロ狩りや種族戦なら、RF Online Z とかは?
元セガが日本語化したそうなので、PSUに慣れてるなら違和感ないかも。
バトルダンジョンていう、PSO的な機能もあるがソロではちょっと無理。
野良仲間を募って潜る人達はどの鯖にもいるから困らないとは思う。
生産が武器装備の+α精錬主体なのが不満で、自分はやめたけど。
436名も無き求道者:2007/07/09(月) 13:15:37.18 ID:Vu087LK/
>>432
FEZとかRFとか
437名も無き求道者:2007/07/09(月) 13:25:49.75 ID:kd5z2LJn
新生ROHANやってみな!
意外とはまるから。
少し前まで過疎ってたが、今は結構戻ってきてるし。
438名も無き求道者:2007/07/09(月) 13:33:26.36 ID:Eqfi6k5F
>>436
レスd

調べてみます
439名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:53:07.14 ID:Y5Ig+PLT
>>432
ミリタリーでオンライン対戦が面白いメジャーどころと言えば
Call of Duty シリーズ
Battle Field シリーズ
Medal of Honer シリーズ
Counter Strike
Day of Defeat
あたりか

ちなみに、最近の海外物FPSのほとんどは、
設定でFPSからTPS(3人称)に変更出来る
440名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:58:06.24 ID:Y5Ig+PLT
>>433
戦闘中心ソロメインなら
グラナドエスパダ
441名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:31:06.73 ID:hMnrPf5d
・デスクトップ
・OS→Windows XP
・CPU→Athlon64 X2 3800+
・メモリ→2GB
・VGA→GeForce7600GT搭載PCIXグラボ
・回線→ADSL

・ゲームの種類→RPG
・グラフィック→デフォルメタイプ
・プレイスタイル→毎日3〜6時間程度
・内容についての希望→戦闘と生産メインで対人不可が理想です
・3Dか2DかSFC並か→できれば2D以下で
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
→トリックスター 課金額と将来性の無さから移住先見つかり次第引退予定
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
→ない

なんか2Dでいいのないっすかね。
442名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:50:15.50 ID:Y5Ig+PLT
>>441
UOでPK不可鯖行きなさい
443名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:54:13.72 ID:hMnrPf5d
>>442
ありがとう!
444名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:54:36.46 ID:Rjw987CW
UOはどう考えてもデフォルメじゃないだろうw
445名も無き求道者:2007/07/09(月) 18:55:11.51 ID:eeea1AN5
よく「生産メインで」と聞いてくるやつがいるが、生産ばっかりやってても食っていけるほど充実してるMMOなんて数えるしかないよな。
・UO
・大航海時代
・MoE
くらいじゃね?
446名も無き求道者:2007/07/09(月) 18:58:28.25 ID:Y5Ig+PLT
>>445
MoEは微妙
純生産だけでやっていけるのは、UOと大航海だいけくらいじゃないかと
447名も無き求道者:2007/07/09(月) 18:59:04.55 ID:bAYaP1Uc
MoEってガチャと競合してないの?
448名も無き求道者:2007/07/09(月) 18:59:24.40 ID:Y5Ig+PLT
>>446
あと、初期資金があるならEQ2も生産だけでやっていけるかもしれん
449名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:07:50.62 ID:eeea1AN5
>>446
UOはやったことないんだが、大航海は生産ばかりやたらとやりこんだ。
1キャラじゃとてもじゃないがやりつくせないくらい奥が深かったな、あれは。
生産だけでも金や経験値を稼いでいけるシステムは秀逸だと思う。

>>448
EQ2はやったことないから知らなかった。
ベルアイルとかはどうなんだろな。

考えてみるとチョンゲーは生産が充実してるのってないよなぁ
生産はお察しだけど精錬だけは充実してるってのが多い希ガス。
精錬システムには必ず課金アイテムが絡んでるけどな。
450名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:15:14.04 ID:QFDW0N4i
ベルアイルも完全生産型で町中に引きこもりでさえも可能・・・なんだが
・売れ筋商品がほぼ固定化
・無料化後人口増加で先行生産型との価格競争が熾烈
・新レシピがMOBドロップでかなりボッタクリ値段でしか売買されてない
451名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:21:38.00 ID:P/W38WWp
>>445
いちおう EVE も、小惑星採掘と製造や会社経営だけで食っていける

自キャラがなくて宇宙船の操作オンリーなんで、普通の RPG とは言えないが
452名も無き求道者:2007/07/09(月) 19:43:57.88 ID:btYtGKx8
MoEも生産の種類によっては生産一筋で生きていける・・・が高レベルな材料を求めに行くには自衛手段も必要になるな
二次生産が充実してるMMOはそれなりに多いけど一次生産もしっかりしてるMMOはそんな無いような気がする
なんかないかな
453名も無き求道者:2007/07/09(月) 20:03:58.36 ID:CaZ/PkYm
>>452
>高レベルな材料を求めに行くには自衛手段も必要になるな
何のためのMMOなのかと
454名も無き求道者:2007/07/09(月) 20:12:54.37 ID:Eqfi6k5F
>>439
親切にありがとう!

たくさんあるんだなぁ
メダルオブオナーライジングサンはゲロ吐いて中止せざるを得なかった。

こいつらのサイトいってみるよ!
455名も無き求道者:2007/07/09(月) 20:39:43.60 ID:Y5Ig+PLT
>>454
ゲロ吐いちゃうのは仕方ないにしても
MoHのライジングサンは、タイトル同じでも開発会社が違うし
はっきりいって内容もイマイチなシリーズの中のいらない子だから
スルーで問題ないYO
456名も無き求道者:2007/07/09(月) 20:44:38.98 ID:Y5Ig+PLT
>>449
EQ2の生産ツリーの広さと深さは異常
良い物作ろうと思ったら自分専用に工房とかも
整えていかなきゃならんし、
生産だけでも異常にやり込み要素がある
457名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:17:06.81 ID:oSiabVA+
★質問テンプレート
・ノートorデスクトップ
・OSの種類 XP SP2
・CPU C2D 6600
・メモリ(種類より 量が大切) 3GB
・VGA(グラフィックボードの種類) GF7900GS
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等) 光

・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど)  MMORPGでアクションあれば尚良しです
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)  リアルタイプ希望
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)    平日2〜3時間 週末はやらないほうが多いです
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)  戦闘メインで対人戦あり
・3Dか2DかSFC並か    3D希望
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
リネ1,2:延々と続くLV上げに未来を感じなかった。
DDO:一番楽しかったけど、ソロができずに断念。対人も当時はなかったです。あと人少なすぎ。
他チョンゲーをうろうろ
FEZ:現在も一日一戦やります。
LOTRO:パッケ買ったけどなんかやる気が出ません。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
WOWは気になりますけど出来ないです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
システム的にはDAOCが一番好きでした。(やってませんけど)
対人とソロがともに楽しめるようなのってないでしょうか?
ご指導お願いいたします。
458名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:18:28.97 ID:CaZ/PkYm
>>457
MoE
459名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:38:46.80 ID:Y5Ig+PLT
>>457
間違いなくギルドウォーズおすすめ
ソロ充実、対人戦は全キャラ最初からレベルMAXなので
対人用にレベル上げする作業も不要
460名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:39:55.33 ID:4uOBuqBX
>>457

FF11
461名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:43:56.06 ID:hojo6cfI
>>457
アクション性ある対人が面白いRPGというと今はGWくらいじゃなかろうか
過疎だけど公式サイトで毎日人募集してるギルドあるから対人やPTに困らない
ギルドを渡り歩くのも普通だから気軽に参加できるよ
でも、ギルド戦以外は過疎で終わってるから次のパックが出てすぐかGW2からがいいかも

>>445
大航海は会社がリコエイションゲームといってるように
よくある剣と魔法のRPGとは根本がそもそも違うし、EVEも同じ系統のゲーム
この系統が好きならogameとかシミュレーションでもいいのではなかろうか

UOは昔は良かったが今はゲーム自体崩壊してる
MoEは無料のわりには良いほうだが>>33で充実とは程遠い
ベルアイルは>>450で課金アイテム最強で8月から運営がベクター系列wに移る
ちなみにどれもやったことない
462名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:50:12.09 ID:4fUFBtni
あれもこれもと欲張ると結局推薦されるのは

MoE
WoW
GW
FF11
リネ1・2

とまあ信者ゲーばっかり。
463名も無き求道者:2007/07/09(月) 21:57:08.74 ID:f82YT0XC
信者すらいないゲームって、終わってないか?
464名も無き求道者:2007/07/09(月) 22:00:22.42 ID:qg9kSCqi
どこも信者とアンチくらいいるだろ
常識的に考えて・・・・・
465名も無き求道者:2007/07/09(月) 22:14:02.26 ID:Y5Ig+PLT
>>462
リネ1/2は、ただのレベル上げチョンゲー
とてもじゃないが、あれもこれもと欲張った時にすすめるような内容じゃない
466名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:38:18.62 ID:oSiabVA+
458です
皆さんいろいろと助言ありがとうございます。

とりあえずGWやってみますってゆーか一番最初のパッケ買って
ぜんぜんやってなかったの忘れてましたw
467名も無き求道者:2007/07/09(月) 23:41:08.09 ID:CaZ/PkYm
>>466
おまえさんどこのブルジョアだい
468名も無き求道者:2007/07/10(火) 00:09:38.86 ID:Ran6LcNJ
・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類       WinXP SP2
・CPU           Pentium4 2.4GHz
・メモリ          512MB
・VGA          GeForce FX 5200
・回線          ADSL

・ゲームの種類     MMORPG
・グラフィック       不問。リア系でも萌え系でも洋風でもおk
・プレイスタイル     毎日2〜3hほど
・内容についての希望 戦闘メイン。対人は苦手
・3Dか2DかSFC並か  できれば2D。3Dは酔いやすいが視点によっては平気。
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 RO:ソロでもPTでも狩りは楽しめた。自動人形やファンサイトのマナー厨の多さに嫌気がさして引退。
 ALO:プレイ中。PTを組み皆でソロプレイするスタイルが嫌で引退を考え中。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 基本料金無料で探してます。
 気軽にPTが組めて、ソロでもそこそこ遊べるもの希望。
 メモリはお察しですがエフェクトが切れれば3Dでもなんとか…

この条件でお願いします。

 
469名も無き求道者:2007/07/10(火) 00:43:55.49 ID:e+sCtCAY
>>468
君主
TW
トリックスター
PiStory
ミックスマスター
470名も無き求道者:2007/07/10(火) 01:06:41.64 ID:eKoq12q5
>>468
基本無料で2Dだと>>469があげたようなチョンゲーで糞過疎厨ゲーしかないのが現状だ
一日に数時間遊ぶのなら素直に金払って遊んだほうがいいぜ
471名も無き求道者:2007/07/10(火) 01:31:48.94 ID:OWserPq0
>>468

5200なら、まぁまぁFF11動く。
よってFFオヌヌメ
472名も無き求道者:2007/07/10(火) 01:57:40.87 ID:Ran6LcNJ
>>469-471
トン!

FF11は興味あるが、なるべく無料で済ませたいんだわ。
とりあえず>>469のを一通り調べてみる。
473名も無き求道者:2007/07/10(火) 02:20:55.24 ID:e+sCtCAY
>>472
2Dのゲームと書いてあったから量産型の2Dチョンゲーリストアップしただけで、
決して面白いゲームをリストアップしたワケじゃないから
そのへん誤解しないようにな
474名も無き求道者:2007/07/10(火) 02:48:38.60 ID:eKoq12q5
>>472
無料のゲームで探しても時間の無駄だ。ゲームを楽しむために課金させられるだけだよ
親切な朝鮮人が僕らの町にやってきて無料で楽しめるゲームをプレゼントしてくれる訳ないだろ?さらにお金をかけてサポートやらアップデートをしつづけると思ってるのか?神話とかお伽話でも聞いたことないぜ
475名も無き求道者:2007/07/10(火) 02:55:19.92 ID:tDClbNZs
2Dだと他には
UO、ストラガーデン、リネ1、アラド戦記、メイポ
があるか。
UO以外は全くおすすめできないが。
ROのようなお手軽さを求めるならBOTのいないSealあたりがよかろ。過疎ってきてるがな。

>>474の言うとおり、無料にこだわったところでアイテム課金は課金しないとまともに遊べないとか精錬すらできないとか、そういうのしかないんだぜ。
運営も商売だからな。システムやバランスがそういう風に作ってある。
月額のゲームでもたいていのは体験期間があるからとりあえずやってみるのも手。

あと、最低でもメモリの容量は早急に改善した方がいい。
512MBじゃ3DどころかXPの動作自体に支障が出る。
476名も無き求道者:2007/07/10(火) 04:35:50.99 ID:aOlRg95X
2Dでオヌヌメおしえて。萌えグラ、アイテム課金はNG。前してたのはりね1、天上牌。
グラフィックはリネっぽくて過疎って無くレベルもそれなりに上げれるゲーム希望です。
477名も無き求道者:2007/07/10(火) 05:52:56.02 ID:S0fcxF1c
・ノートorデスクトップ                           デスクトップ
・OSの種類                                 XP
・CPU                                     Core 2 Duo
・メモリ                                   1024MB
・VGA                                    GeForce 7600 GS
・回線                                    ADSL
・ゲームの種類                              拘りはなし。今まではRPG。アクションに興味あり。
・グラフィック                                こだわりなし
・プレイスタイル                              1日2H程度
・内容についての希望                          対人戦にはあまり興味ない
・3Dか2DかSFC並か                           おもしろければ何でも
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。   holy Beast  
                                        不満点:Lv上げがダルすぎ。アイテム課金したくない。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?          ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。  アイテム課金しなくても快適に遊べる無料のゲーム希望


よろしくお願いします。
478名も無き求道者:2007/07/10(火) 06:28:41.28 ID:UlFMJVXD
Lvあげがだるいと感じる人にはアイテム課金なしで楽しめるのはないかと
479名も無き求道者:2007/07/10(火) 06:51:35.78 ID:Sz42eE2m
>>476
しばらく新作の出てない2D、リアル系、レベル制のゲームを期待してはいけない。
レベル制妥協するならUO、アイテム課金を妥協するならRSあたり。

>>477
GranadoEspada:アイテム課金しなくても快適。上手に放置すればLVは操作不要で上がる。おっぱい鑑賞ゲー。
480名も無き求道者:2007/07/10(火) 07:00:43.96 ID:tHIgytgS
2Dならドロイヤンオンラインが今なら最新作
481名も無き求道者:2007/07/10(火) 09:53:48.60 ID:eKoq12q5
>>477
完全スキル制のUOがおすすめ
アクションに撤するならFPSでをやればよいかと
482名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:09:52.88 ID:jFwzFDzQ
★質問テンプレート
・ノートorデスクトップ  ノート
・OSの種類        XP home edition
・CP            Pentium M 1.6G
・メモリ          1G
・VGA           オンボ(Intel 82852/82855 GM/GME controller)
・回線           光

・ゲームの種類     オフゲではおつかいRPGよりSLGが好きです
・グラフィック       アニメデフォルメ以外。
・プレイスタイル     1日2〜3時間ですが、決まった時間には入れません
・内容についての希望 戦闘よりは生産・コミュニケーション重視
・3Dか2DかSFC並か  マシンスペック依存
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
               セカンドライフのみ。雑誌で見て興味を持って入りましたが、
               友人が次々リタイアし寂しくなってきました。
               (ちなみにセカンドライフはこのマシンで特に支障ありません)
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
               多分大丈夫ですが日本人コミュニティがあれば尚可。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
               服や髪テクスチャの自作をしたいです。
               「そのスペックならオフゲがお似合い」という意見も歓迎します。
               よろしくお願いします。
483名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:10:35.55 ID:dO5mwfIr
>>482
マビノギとかどうよ
484名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:33:36.12 ID:GBEK+SK9
モロにアニメデフォルメなんだが
生産に関してはそれなりに定評があるが
485名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:46:59.86 ID:RG3Anf+2
・ノートorデスクトップ
>デスクトップ
・OSの種類
>WinXP
・CPU
>Core2duo
・メモリ(種類より 量が大切)
>2048MB
・VGA(グラフィックボードの種類)
>げふぉ8800GT
・回線(光、ADSL、ケーブル、ISDN、ダイヤルアップ、等)
>光
・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど)
>RPG
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
>リアル
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
>日/2〜3時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)
>対人は興味ないです 。生産はUO、EQ2で結構やってました。
 戦闘はリネ2のようなマゾいレベル上げは避けたいです。
・3Dか2DかSFC並か
>3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
>DIABLO1→UO→リネ2→EQ2 EQ2は時間かかりすぎでリアル厳しいのでセミ引退
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
>出来れば日本語が良いです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
>かなりのおっさんゲーマーです。萌え系のグラフィックはちと家族の目がツライです。
WoW、ヴぁんがーどは英語版しかないらしいので、腰が引けてます。指輪しか選択肢がないのでしょうか?

是非よろしくお願いします
486名も無き求道者:2007/07/10(火) 11:52:23.74 ID:OWserPq0
>>485
指輪でいいんじゃね?家族も安心
487名も無き求道者:2007/07/10(火) 12:13:03.17 ID:xJ9VYQR8
>>483-484

回答ありがとうございます。
確かにアニメデフォルメぽいですが、萌え系ではなさそうなので
試してみようかと思います。
ありがとうございました。
488名も無き求道者:2007/07/10(火) 12:17:16.74 ID:jUfhkihS
なんにしろ家族が毎日数時間ネトゲやってたら周りは心配だよw
確実に生活を犠牲にしてるし

それはともかく
コンテンツ消費型の洋ゲーはクエに時間がかかりすぎるからムリだと思うけどね
指輪も途中から長時間拘束される
短時間のお使いクエばかりでもいいけど、それだとつまらないでしょ
ネトゲだから途中で中断できるとはいえ、その中断箇所から再び人を集めるのは実質ムリ
過疎ゲーならなおさら
489名も無き求道者:2007/07/10(火) 13:54:56.20 ID:3ZeYgY90
レスありがとうです。
家族に迷惑をあまりかけないように、指輪ってみます
490名も無き求道者:2007/07/10(火) 13:58:10.34 ID:lzBnDnfT
>>485
CABALは?レベル上げもヌルイし、ソロでも行けるゲームみたいだし。
491名も無き求道者:2007/07/10(火) 14:58:06.80 ID:e+sCtCAY
>>485
結局、何をやりたいのか分からない
492名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:37:01.24 ID:jKddxcP3
あの、スレ違いかもしれませんがゲームバッドに対応しているネトゲってあるんでしょうか?
PC初心者なのでマウスとキーボード操作がつらいんです
どうか教えて下さorz
493名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:43:05.46 ID:JfBvUfHo
>>492
ジョイアダプター使えば別にパッド対応してなくてもいけるだろ。
http://okamoto.ws/cc/
494名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:43:57.25 ID:tDClbNZs
ソーサリアンとか三国無双とかのWASD移動のゲームはたいてい対応してる。
というか、パッドがないとまともに遊べん。
495名も無き求道者:2007/07/10(火) 15:44:08.37 ID:aSzRKADW
マウスとキーボードがつらいなら、ゲーム機でできるやつをすればいい。
どうしてもPCで遊びたいなら、ゲーム機でも出てるやつ。
ゲームパッド対応はその手のもの位なんで。
代表作といえば、FF11とかMHFとか。信onもだっけ?
496名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:01:51.47 ID:VkQozgF6
ネトゲしたいんですが何がいいですか?part33
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1121615857/14
14 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2005/07/18(月) 01:26:03 ID:vS8vBfNR
FAQ

●パッドでできるRPGないっすか
外部ツール(JoyToKey)とか利用すればどんなゲームでも出来るけど
FF11、信長の野望、PSO、MoE、モンスタハンタなら問題なくパッドも使える

●短時間でソロでもPTでも遊べて戦闘だけでなく生産も楽しめるRPGないっすか?
UO、MoE、SWG、マビノギあたりが良いでしょう。
あとは公式HPや専門スレを見て雰囲気で選んでください。

-------コピペ人の感想
二年前とあんまし状況が変ってないね
SWGが国内運営終了したぐらいか…
497名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:03:53.42 ID:tDClbNZs
よく「生産が〜」って聞いてくる人がいるから、次スレからテンプレに入れた方がいいかもな。
498名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:20:47.77 ID:e+sCtCAY
>>492
あるか、ないかと言えば、ある

>>493は無知みたいだけど、ROみたいなクリック移動ゲーをコントローラでやっても、
十時キーでマウスカーソルの移動方向を指定出来たりするだけ

基本的に、キーボードとマウスでプレイするのが一番有利
キーボードやマウスを使いこなせない奴が、ゲームパッドに逃げるが、
それだといつまでも、3流ヘボプレイヤー止まり
499名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:24:05.98 ID:jUfhkihS
生産も楽しめるRPGといっても>>496で挙がってるのは
昔だけだったり無意味なソロオナニー作業だったり終了だったり他にやることがないマゾ作業
だったりだけどね
500名も無き求道者:2007/07/10(火) 16:40:21.27 ID:Czo1oC8b
生産ゲーをやりたいならピニャータオススメ
501名も無き求道者:2007/07/10(火) 17:48:44.60 ID:/xLgL0ge
・デスクトップ
・XP
・CPU  コア2DUO 2.66G
・メモリ 2G
・VGA 8600GTS
・回線 ADSL 8M

・アクション、 FPS
・グラフィック 問わない
・プレイスタイル 1日2時間ぐらい
・内容についての希望 戦闘メイン、 対人戦メイン
・3Dか2DかSFC並か  面白ければどれでもいい
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 (ヘイロー  ボンバーマン) ← 面白かった ( メイプルストーリー マピノギ) ← それなりに面白かったけどイマイチ
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?  あまりない。でも面白ければやる。

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 やった時間だけじゃなく、ウデに比例するゲームがいい。 ようするにRPG系じゃなく FPSとか。
でもヘイローみたいに無機質な対戦じゃなく、それなりにコミュニケーション要素もできればほしい。
あとできるだけメジャーなやつでお願いします。
上の条件を満たしてれば対戦形式は格闘だろうがFPSだろうがなんでもいいです。

502名も無き求道者:2007/07/10(火) 17:51:50.22 ID:RXqTYt1T
・デスクトップ
・WindowsXP
・Athlon 64 3600+
・メモリ 1gb
・VGA Geforce 6150
・回線(光)
・ゲームの種類(RPG)
・グラフィック なんでも
・プレイスタイル(週5〜6回とか 一回のプレイ2、3時間)
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メインなど)
・3Dか2DかSFC並か  なんでもOK
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  コンチェルトゲート スキルが少ない。
  信長の野望オンライン 一人だとあまりすることがないです。
  大航海時代オンライン 移動に時間がかかる。
  MoE なんかグラがあわなかった。
  Lotro 洋げーぽくてあわなかったです。
  
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?  ないです。
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 ソロでもできる無料で楽しいゲームがあったら紹介してください。
 序盤は課金なしでできるやつお願いします。
503名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:01:47.20 ID:GBEK+SK9
>>501
ファンタジーアースゼロ
504名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:18:39.55 ID:SEvvwxsF
>>501
無料FPSはTrueCombat:Eliteにキマリ
505名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:37:51.05 ID:viMB15NX
>>501
ナイトオンライン
506名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:42:56.21 ID:viMB15NX
>>502
グラボが厳しいけど、グラナドエスパダ
ハマれば課金地獄もありえるが。
507名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:54:41.90 ID:e+sCtCAY
>>501
Battle Field 2142 内容はチーム戦FPS
というか、そこまでFPS好きでなぜBFやってない
BFをやらずしてFPSをプレイしたとは言えない、と断言してもいいYO

くれぐれも、最近増えだしたチョンゲーの劣悪FPSモドキをプレイしないように
508名も無き求道者:2007/07/10(火) 19:07:48.62 ID:Uc7PDzni
・ノートorデスクトップ
  ノート
・OSの種類
  Windows XP
・CPU
  Intel(R) Celeron(R) M 1.30GHz
・メモリ
  246MB RAM
・VGA
  Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset
・回線
  光
・ゲームの種類
  なんでも
・グラフィック
  なんでも
・プレイスタイル
  一日2、3時間ぐらい
・内容についての希望
  特に無し
・3Dか2DかSFC並か
  2D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  無し
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
  無理
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
  分かりやすいのがいいです。
509501:2007/07/10(火) 19:20:43.14 ID:DmFtQrEY
>>503
>>504
>>505
>>507

ありがとう
一つ一つ見てみます。
あと別にそこまでFPSが好きってわけでもないです。
今までやったのはゴールデンアイとかヘイローぐらいです。
510名も無き求道者:2007/07/10(火) 19:38:18.51 ID:Pfu4CF97
・ノートorデスクトップ−デスクトップ
・OSの種類−XP
・CPU−intel celeron 2.66GHz
・メモリ−736MB
・VGA−sis 661 Fx rev1
・回線−CATV

・ゲームの種類−RPG
・グラフィック−TS、コンチェルト、みたいなの。
・プレイスタイル−週5回 3〜4時間
・内容についての希望−戦闘メインで息抜きに対人、生産できるもの。
・3Dか2DかSFC並か−2D。動くのなら3Dでもいい。
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 TS−課金がひどい。
 nostail−レベル上がるとやることなくなる。楽しみのレイドも弓職で邪魔扱いのため止めた
 MoE−採掘?が×でした。
 FEZ−重くて狩りとサポートしかできなかった。
 アスガルド−過疎ってました。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 無理です。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 人が多いものがいいです。後移動に時間のかからないもの。月額○。
 よろしくお願いします。
511名も無き求道者:2007/07/10(火) 19:42:07.33 ID:E99j5YZj
>>508
低スペック2DのMapleですらメモリ246MBはまずい。
まずメモリ増設。
…かな?
512名も無き求道者:2007/07/10(火) 20:19:36.05 ID:UFIDTn/R
>>508
UO
513名も無き求道者:2007/07/10(火) 20:30:00.15 ID:e+sCtCAY
>>510
UO
RO
君主
TW
514名も無き求道者:2007/07/10(火) 20:40:38.29 ID:YICbThln
>>501
MoE
515名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:04:39.00 ID:OOvBx9HS
>>510
ROまじおすすめ
516名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:05:13.14 ID:OOvBx9HS
>>508
ROしかないな
517名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:41:29.70 ID:yxs9zEUb
>>514はいつものアンチMoEか?
518名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:47:18.28 ID:YICbThln
アンチMoE呼ばわりされて見直してみた
1日2時間程度で対人メインならFEZのほうが向いてるね
519名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:47:18.45 ID:SEvvwxsF
>>517
何でお前はそんなに反応するの?
520名も無き求道者:2007/07/10(火) 21:50:44.53 ID:ZsjDg6gy
FEZみたいなクソゲーをこのスレで薦めるバイト美味しいよ
521名も無き求道者:2007/07/10(火) 22:07:37.08 ID:RIrKcsSw
>>501
BF2 青リロ UOエミュ鯖
522名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:23:45.24 ID:OWserPq0
>>502
メイポ

>>508
ハンゲ

>>510
UO
523名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:29:04.98 ID:kMhKgJR5
>>522
RO3
524名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:30:54.24 ID:JfBvUfHo
>>523
経済討論見ろ。
アホな安部が拝めるぞ。
525名も無き求道者:2007/07/10(火) 23:40:14.63 ID:lSPcHuu1
久しぶりにネトゲやりたいんですが、シャドウベインみたいなMMOはもうないですかね
526名も無き求道者:2007/07/11(水) 02:06:31.17 ID:/ERjvJJW
モンハン今から始めようか迷ってるんですが、
これってずっと無料でプレイできるものなのでしょうか?
初心者なのですがやっぱモンスターについての知識とかないと無理?
527名も無き求道者:2007/07/11(水) 02:09:05.06 ID:Ebo4hnqG
これから始める人は全員初心者でモンスターの知識も皆無だと思うのですが。
無料か有料かは公式見てくれ
528名も無き求道者:2007/07/11(水) 02:28:37.45 ID:ZrNIo1vb
>>526
MHFは無料モードと有料モードがある
無料モードはいくら戦ってもハンターランク(HR)が2までしか上がらないという制限がある
HRに合わせて新しいシナリオがプレイできる仕組み

無料モード=HR2までのお試しモード と思ってもらってかまわない

モンスターの知識はプレイしてれば覚える
というか新しく覚えながら攻略していくのが醍醐味なゲームだとおもうぞ
529510:2007/07/11(水) 04:01:22.01 ID:rf5lJdCG
>513さん
>515さん
>522さん
ありがとうございます。
RO今一週間体験できるっぽいのでROから試して見ます。
どうもでした(。・_・。)ノ
530名も無き求道者:2007/07/11(水) 04:54:27.12 ID:wbiGHJ5n
>>525
ああいうハードなMMOはヌルゲーマーの多い日本では受けなかった
531名も無き求道者:2007/07/11(水) 09:18:03.89 ID:IORoi7V1
>>525
MoE
532名も無き求道者:2007/07/11(水) 09:46:26.06 ID:idggupKS
新たな犠牲者>>529ナム
533名も無き求道者:2007/07/11(水) 10:59:45.02 ID:sm8r0Mse
Vista新パッチでVista未対応のゲームが動く模様

184 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 06:23:55.33 ID:SZz3y2pj
>>182

昨日発表されたVistaのアプリ互換パッチ当ててみれ
普通にMoE起動して遊べてるぞ。

185 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 06:26:07.44 ID:SZz3y2pj
ソース
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=618e24c1-8731-4d04-b0d8-3b4c703edee6&DisplayLang=ja#Overview
534名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:28:42.68 ID:yO20EAEH
すいません、お願いしますm(__)m

PC環境
・種類 デスクトップ
・OS WindowsXP Home
・CPU AMD AthlonXP2500+
・メモリ 1250MB
・VGA Radeon9100
・回線 光

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック
 和でも洋でもいいです。どちらかというとキャラより風景が綺麗なのを優先したいです。
・プレイスタイル 
 仕事があるため、週2〜3回くらい。プレイ時間1回につき2時間程度です。
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)
 戦闘メインでいきたいです。でも、戦ったりするよりはストーリー性がいいものを優先したいです。
・3Dか2DかSFC並か
 3Dで!
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 3年ほどFFXIをやっていたのですが、時間が足りなくて挫折しました。
 レベルもキャップに届かず・・・。
 なので、短時間でも楽しめるものをやりたいです。
 あとFEZもやりましたが、マウスでアクションをするのに疲れて、放置してます・・・
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 英会話はある意味鍛えられた部分もあるので、大丈夫かとは思いますが、
 たまには日本語も聞きたいので英語版のみは遠慮します。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 あんまり過疎過疎してないところを希望してます。
 課金については特にこだわりはありません。
 あと、GMがある程度しっかりしてくれているところを・・・
535名も無き求道者:2007/07/11(水) 11:46:34.80 ID:HUKGK/Sp
>>534
MoE
536名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:08:25.37 ID:yKmgpc6d
>>534
殆どのネトゲには一応独自の世界観はあるけど
ネトゲでストーリー性のあるものって・・

NPCクエストにメインやサブクエストみたいな切り分けあって
メインストーリーを進めると物語みたいになるとか?
オフゲーRPGみたいにラスボスがいて
倒したらスタッフロール流れて終了するとか?
537名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:14:52.10 ID:yO20EAEH
>>535
MoEですね
ちょっと公式の方見てみることにします

>>534
えっと、自分の言うストーリー性っていうのは
534さんがおっしゃる、前者のもので、
NPCから依頼されるクエストやミッションが繋がって、一連の流れのストーリーになってるものです
ラスボスとか、これで終わり!っていうものは要りません。オンゲだもの。
538名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:15:36.09 ID:yO20EAEH
ミスりました・・・
>>534じゃなくて>>536です
連投申し訳ないm(__)m
539名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:19:31.57 ID:aL5tj75i
>>534
CABALが一応ストーリー性の有るクエストがLv100までつづく
たまにGMが出てきてPCと決闘イベントやってたりするw
初級マップのBOTはBANが間に合わず酷いが上級マップは少ない
540名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:28:32.27 ID:lp5CTniu
>>537
その条件なら過疎という点を除けばEQ2やLotROしかないでしょ
チョンゲのストーリーは内容も意味もない低レベルなものしかないし
541名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:38:19.60 ID:7SNamlJJ
過疎ゲーは糞です
542名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:49:34.11 ID:uoW+y6Hd
新生ROHANやってみな!
意外とはまるから。
少し前まで過疎ってたが、今は結構戻ってきてるし。
543名も無き求道者:2007/07/11(水) 12:52:52.81 ID:d7Hwp/X8
>>534
ストーリーならTW
風景が綺麗なゲームはいろいろあるけど、そのグラボでは期待できない。
544名も無き求道者:2007/07/11(水) 13:01:09.73 ID:ae0lJuHB
>>534
LotROがいいんじゃね?
クエストメインなゲームだからおつかいじみた部分が多いが、その分ストーリーがしっかりしてる。
クエストの数が異常に多く、PT必須なクエがあるのでPTも比較的組みやすい。
そのスペックだと画質を落とさないときついかもしれんが、最高画質の背景の美しさは群を抜いてるぞ。
生産もあるが、そっちはあんまり期待しない方が吉。

末期のチョンゲーほどではないが、若干過疎気味なのが難点か。
独特の雰囲気が気に入ればハマるはず。
545名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:18:25.25 ID:irInoKEj
FFみたいな物を求めているんだったら、EQ2は駄目だと思うよ。
世界観やストーリーはあるんだけど、クエストで分かるのはその一部であって一本の流れに沿っていくものじゃないから。
部分的に分かるところを自分の中で組み合わせて、徐々に世界を知っていくって感じ。
それ以前にグラボがきつかろうかと。
546名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:41:31.31 ID:yO20EAEH
>>539
CABALの公式見てみました
エフェクトとか綺麗ですねー!

>>540
EQ2は考えたんですけど、
グラフィックがあんまり気に入らなかったので・・・ごめんなさい
ロードオブザリングは、映画とかのストーリーが良かったので、ちょっとやって見たいかもしれないです

>>542
新生ROHANって初めて聞きましたー
まだサラッとしか見てませんが、結構リアルですねー!
人が多くなってきてるならアリかもしれませんね・・・

>>543
以前ラデ9600系を積んでたんですが、引越しの際に損傷してしまって(;´д⊂)
今は応急処置で9100を格安で譲ってもらいました・・・
やっぱりグラボはいいもの積みたいですが、資金が・・・orz

>>544
クエストメインなの、いいですね!
なにも目的がないと、だらけていつの間にか放置してしまう性格なので、
クエストでガチガチくらいが良いのかも・・・w
生産の部分はあまり気にしてないので、大丈夫です。
少々画質を落とさなくちゃならないのが残念ですが(;´д⊂)

>>545
そうですね、どちらかと言うとFFのようなストーリーの流れが好きなんです
一本の映画を見てるような気分でプレイしたいという感じ
まぁそれならオフゲやれよってつっこまれるかもしれないですが(ノ∀`)

皆さん意見ありがとうございます!
とりあえずCABAL・LotRO・ROHANの3つに絞ってみることにしますm(__)m
547名も無き求道者:2007/07/11(水) 14:43:48.00 ID:V2a9Fh4v
>>533
な、なんだってー
548名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:03:06.13 ID:jaZ1iEpt
>>534
大航海も試してみるといいかもね
FFのミッションみたいな感じのメインストーリーがある
クエストもそれなりにつながってるものあるけど
戦闘メインというより冒険メインって感じになってしまうかな
無料期間あるし試して見るといいかも
549名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:14:51.40 ID:ae0lJuHB
>>546
何をやるにしてもさすがにそのグラボじゃきついと思う。
スペックの世代的にたぶんAGPのを使ってるんだと思うが、
RADEON系)X1300、HD2400PRO
GeForce系)7300GS、7600GS
このあたりが12kくらいで買えてコスト的にも割に合うはず。
PCI-Exp版ならもう少し安いんだが、CPUもそろそろ限界に近い世代だし、いっそ丸ごと買い換えた方がいいかも。

あと、CABAL、ROHANはBOTが少なからずいるから嫌気がさすかもしれん。
もっとも、チョンゲーの大半はそういう環境だけどな。

>>548
DOLは国ごとにストーリーが違うのがいいな。
なぜか英国のストーリーだけdデモな出来で笑ってしまったがw
550名も無き求道者:2007/07/11(水) 15:19:33.38 ID:yKmgpc6d
>>546
ネトゲで(NPCクエストなど)ストーリー性を求めるのは
やめた方が楽しめると思う
ネトゲでストーリーを作るのは自分自身だから

ゲームの紹介じゃなくてごめんね
でも、LotRは条件として有りだと思う
551名も無き求道者:2007/07/11(水) 17:31:16.68 ID:7ht49h5J
生産やバザだけでも充分楽しめるようなゲームってありますか?
PCスペックは問いません。
552名も無き求道者:2007/07/11(水) 17:33:04.44 ID:V2a9Fh4v
>>551
MoE
大航海オンライン
553名も無き求道者:2007/07/11(水) 18:04:31.73 ID:yKmgpc6d
>>551
SecondLife
554名も無き求道者:2007/07/11(水) 18:10:40.69 ID:dS/I29fW
Vanguard
555名も無き求道者:2007/07/11(水) 18:16:34.85 ID:hbLdipvi
なんかその質問頻出だね
556名も無き求道者:2007/07/11(水) 18:37:45.80 ID:yKmgpc6d
ゲーム内で物を作って売るって事は
買って消費してくれるプレイヤーも必要
で、やっぱりゲーム内には同じような
プレイスタイルで物を作って売ってる
別のプレイヤーも居る
いわゆる商売敵なんだけど
>>552の勧めるMoEの場合
困ったことに商売敵が
運営自身なんだよね
557名も無き求道者:2007/07/11(水) 19:21:09.14 ID:GRUQJTZk
LotROはやめとけ。クエストの作り方もダンジョンも内容としての評判はよくない。
夕方でも300人しかおらずグループも組みにくいから手を出さない方がいい。
558名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:30:25.45 ID:UKZE0Lzt
LotRは普通におもしろいと思う
クエストも豊富で、世界観がよく出てて、
エピッククエストは小説のストーリーを追ってくれる
レベル制だけど、功績というスキル制の部分もあるし、
生産もオークションハウスもある
PvPはゾーン限定だから、WoWみたいにじゃまされない
あと月額制ということで土日プレイヤーが多い
559名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:32:12.23 ID:kTl9hqnl
楽しい三枚目でもなく、ヒーローにもなりきれない
ホビットってキャラは、いまいち感情移入しにくそう
(未プレイの俺が無責任発言ごめん)
560名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:39:18.73 ID:kKf/EeTz
・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類 XP
・CPU AthronXP 1700
・メモリ 512M
・VGA VIA ProSavage8(オンボード)
・回線 光

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック 洋ゲーっぽくなければ何でもOK
・プレイスタイル 週5日 1〜2時間
・内容についての希望 モンスターとの戦闘メイン、対人戦は苦手
・3Dか2DかSFC並か どれでもOK
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
クロスゲート
現在プレイ中、もうすぐ終了、終盤は人少なすぎ、クエスト等の更新少なく運営のやる気が感じられない
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? 無し
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
厨やBOTがPKが少なく、治安の良さそうな物がいいです。親切な人が多いといいな。
殺伐とした雰囲気は苦手なので、まったりとした物がいいです。

クロスゲートの終了に伴い、移行先を探しています。
続編のコンチェルトゲートはPCスペックが苦しいのと、開発元のポンスビックに不信感を持っている為避けようと思います。
よろしくお願いします。
561名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:46:42.91 ID:lp5CTniu
>>558
面白い点もあるのは間違いないが、その認識は全面的に間違ってる。
クエストはコンテンツ消費型としては今はまだ少なすぎるし単純お使いばかり。
世界観は開発者自身がいってるように極端にデフォルメされ
モンスターもほとんどオリジナル。
功績がスキル制というなら、ほとんどのMMORPGはスキル制ということになる。
生産は基本赤字でクエなどで貰えるアイテムが良すぎて完全に暇人の浪費。

他にも色々あるけどLotROしかやったことがない無知か、LotRO自体やったことない奴の妄想としか。
562名も無き求道者:2007/07/11(水) 20:52:57.61 ID:ae0lJuHB
>>560
さすがにそのスペックじゃほとんどのゲームがまともに遊べないな。
3年以上前のタイトルなら遊べるかもしれんが、それでも快適とは言い難いだろう。
ぶっちゃけPC自体を買い換えないとほとんど遊べないと思った方がいい。
10万くらいでネトゲを遊ぶには十分すぎるほどのスペックのPCが買える時代だし、買い換え時じゃないか?

CPUがCore2DuoかAthlonX2、DirectX10世代のグラボ(ミドルエンドで十分)、メモリ1〜2GB、OSはXP
くらいのスペックがあれば全てのネトゲを快適に遊べるはずだ。
563名も無き求道者:2007/07/11(水) 21:22:27.75 ID:UKZE0Lzt
>>561
サービス開始からずっとWoWやってたよ

LotRよりつまらないMMOもたくさん知ってるけど、
アンチじゃないんでいちいち挙げないけどね
564560:2007/07/11(水) 21:44:06.49 ID:kKf/EeTz
>>562
レスありがとうございます。
PCの買い換えを検討します。

テンプレの
>・常識的に最低限のスペックは確保するように。せめてメモリは1G、グラボは積みましょう。
の箇所を読み飛ばしていました。
申し訳ありませんでした。
565名も無き求道者:2007/07/11(水) 22:23:46.86 ID:jo4OlVIe
>>560
ProSavageじゃあ動くゲームのほうが少ないだろう。
2Dぐらいしかないんじゃ・・・
566名も無き求道者:2007/07/11(水) 23:33:39.38 ID:CIWPXnMg
>>560
洋ゲーだけどUO
スキル制なので短い時間でも遊べるよ
567名も無き求道者:2007/07/11(水) 23:40:14.77 ID:1m3rHYH6
>>560
ダイナスティア
568名も無き求道者:2007/07/12(木) 00:59:04.03 ID:DS62Xevq
>>564
3Dじゃなきゃ普通に動くんじゃね
最近の3Dがやりたいなら無理
569名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:02:40.65 ID:SDcxSnUO
・デスクトップ
・Windows XP Home 
・CPU CenleronD 3.06GHz
・メモリ 384MB
・ATI RADEON XPRESS 200M Series
・回線 光

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック リアルタイプ
・プレイスタイル 一日2時間弱
・内容についての希望 戦闘メイン
・3D
・今までやっていたゲームレッドストーン
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
なし

PT戦闘を重視しているゲームが好きです
570名も無き求道者:2007/07/12(木) 01:21:00.15 ID:g9GBbkKZ
>>569
CPUはまあ我慢するとしてもビデオが弱いので
リアルタイプの3Dは厳しいかもしれない。

PT重視か・・・FF11は厳しそうだし1日2時間じゃ
楽しめないな。

大規模戦闘でもいいならFEZとかおすすめだが、
少人数のPTが望みとなると、RO2はまだだしXG
は終了だから、コンチェルトゲートかストラガーデン
かROか・・・全部リアルタイプじゃないな。
571569:2007/07/12(木) 02:11:25.53 ID:SDcxSnUO
そうかぁ
リアルタイプはムリぽか、、
回復系キャラで支援とかして
PTでサポートしたかったわー
572名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:25:01.39 ID:zjRCtZUm
>>569
大航海時代なら動くかもね
ただ戦闘はNPCだとレベル上げか難しいクエストをやる時しかPTくまない
対人だったら模擬(合意の上の対人戦)とかで組む
ただ、大航海の模擬戦は全員で攻めて全員で回復するから
支援とかヒーラーとかはない
573名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:36:39.78 ID:EHck0St7
574名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:47:04.22 ID:Al6MClVT
短時間で俺様TUEEEEEできるネトゲありませんか?
無料で
575名も無き求道者:2007/07/12(木) 02:59:53.88 ID:EHck0St7
576名も無き求道者:2007/07/12(木) 04:45:41.20 ID:cWccKr/r
・VISTA、E6300、2G、7900GS、光
・MMORPG、グラフィック不問
・廃は無理だけどハマればそれなりにやる
・対人戦は必須
・英語版のみは無理
ガディウス→かなりやったがヌルゲー化・過疎化でつまらなくなりやめた
エンジェルラブ→基本対人ない以外はわりとよかったがソロだとクエストこなせなくなり放置
グラナドエスパダ→コミュニケーションが不要すぎて寂しくなり放置

なんか紹介してくだされ
577名も無き求道者:2007/07/12(木) 07:26:59.61 ID:Kf071N/6
>>576
対人のみでいいならFEZ
他にも色々やりたければGW、大航海時代、MoE、RFZ辺りを試してみては
578名も無き求道者:2007/07/12(木) 09:56:51.71 ID:BTn6/WJw
>>576
対人特化ならFEZかGWだろうな
どっちかってとBFで無双プレイしてるほうが
質問主の需要にはあってそうだけど
579名も無き求道者:2007/07/12(木) 10:11:48.96 ID:EHck0St7
580名も無き求道者:2007/07/12(木) 10:12:58.93 ID:i36wAmQ+
・XP E6300 1G 7600GT ADSL

・MMORPG
・グラは希望無し
・時間不問
・生産もできればうれしい、対人は特に
・できれば3D
・長く続けた経験無し
・英語オンリーはちょっと

・ソロでもそれなりに楽しめる
・クエストがお使いや○を●匹倒せみたいな単調なものばかりではない

よろしくお願いします
581名も無き求道者:2007/07/12(木) 10:31:11.28 ID:Kf071N/6
>>580
生産もクエストもとなると大航海時代かな
生産が生きてるゲームって、ほとんど無いんだよね…
582名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:09:29.13 ID:esdOTOzp
もう何十回も同じ質問ばかりきてるが、生産のみで食っていけるのは実質大航海時代とUOだけだと思った方がいい。
583名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:12:04.21 ID:i36wAmQ+
すいません
生産はちょこっと程度でいいんです
書き方紛らわしくてすいません、あくまでも戦闘メインで・・・
584名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:29:07.15 ID:ZmjZx5WR
http://gururu3.web.fc2.com/

RED STONE以外で面白いの教えて下さい。
585名も無き求道者:2007/07/12(木) 11:41:15.42 ID:lBYOP1Mw
宣伝乙
586名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:33:37.41 ID:esdOTOzp
>>583
狩りゲーならそれこそいくらでもあるべ。
BOTがいないものとなるとごく少数だが…
クエストが豊富なのはLotRO、大航海時代、EQ2あたり。
どれも絵が3Dで生産要素がある。
587名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:41:42.16 ID:wRkBOb7b
クエストが豊富というのにLotROは当てはまらないかな
単純お使いばかりでその数自体もすぐにやり尽くせる程度だし
メインクエもNPCがセリフを喋りながら勝手に走っていって
自動的に話が進むのがわずかにあるだけだし
588名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:52:36.56 ID:GpCp920X
ご質問させていただきますね。

PCはちょっと小金入ったんでそのゲームに対しての推奨スペックの物を買うとして

・MMORPG
・グラフィックは特に希望ナシ
・生産があり、それなりに機能している
・ユーザー多い。コミュニティとかも多い
・英語無理

こんな私にオススメあったら教えてくださいませ
589名も無き求道者:2007/07/12(木) 13:54:28.80 ID:Q7F/N7FJ
>>588
大航海
UO
590名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:13:54.97 ID:QZPzf/yN
最近新しい鯖ができた、またはこれからできるMMOってありませんか?
591名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:19:57.90 ID:BTn6/WJw
>>590
そんなにスタートダッシュがしたいのなら、
運営開始したばかりのゲームをやればいいだろう
592名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:34:38.84 ID:Q7F/N7FJ
>>590
新鯖じゃないけど
R.O.H.A.Nが鯖を統合して2鯖にするらしい
後は
コンチェルゲートってのが7/18から正式可動
ルニア戦記ってのが7/19からoβテスト開始される
会員登録開始してるみたいだから応募してみては?
593名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:34:53.77 ID:9o5PXLuR
>>590
RO2
594名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:40:46.23 ID:3Yq4q4Eo
PCは問題なし。
日本語化されてるWoW並みのクエストゲー。
ソロでもそれなりに進められるもの。

もっと英語ができればWoW続いたんだろうなー

UOとEQ2とGWとWoWと指輪以外。
595名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:47:21.90 ID:Q7F/N7FJ
>>594
・WoW並みのクエストゲー
・ソロでもそれなりに進められるもの
ありません
596名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:48:13.56 ID:8l2s4XVe
【初心者のタメのHALO講座】

@サーバーに入った時
HALOではのっけからみんな喧嘩腰だ。
みんな君の事を『雑魚』だと思ってるぞ。
君も負けてられないから威勢のいい言葉で他の人間達をけん制してやろう。
例: 「揃いも揃ってくせえんだよガキ雑魚共wwwwwwwwwwwww」
    「楽勝かもwwwwwwwwwwwww」
    「仲間もいっしょに皆殺しだカスどもがwwww」など

A試合中
敵を殺したとき…「雑魚www」、「弱い^^;」、「口だけの奴多すぎww」
敵に殺されたとき…「ラグきついw」、「升うぜぇ^^;」
味方を殺したとき…「えーと、邪魔^^;」、「良くみろやカスwwwww」 、「爆風に向かってくんなボケww」
味方に殺されたとき…「はぁ?」、「頭大丈夫?」、「お前次殺すから^^;」(次殺そう)

B試合が終わったら
「ちょっと狩らせてもらったよ^^」といってフレンドリーに接するか、
「ここ雑魚しかいねーじゃんww」といってライバル心を煽ろう。
むかつく奴はゲーマータグを追跡して、罵倒メッセージを送ろう。
マイクを持っているなら、怒鳴り散らしてやってもいい。
もし君が鯖管ならむかついた奴をBANしてしまおう。
プレイロビーでは「消えろやカスがwwwwwwwwwww」、「チキンはいらない^^;」などと言って盛り上げよう。
あと、チーターと思われる奴を追い続けたり…いかに活躍するかは君しだい。可能性は無限大だ
597名も無き求道者:2007/07/12(木) 15:52:23.12 ID:9o5PXLuR
HALOみたいな有料ゲーにもチーターはいるんだな。
TC:Eのほうが確実にいいぜ!
598名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:15:31.86 ID:esdOTOzp
そもそもMMOのクエストからおつかい要素を排除したら何も残らないだろうと小一時間(ry
599名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:17:47.52 ID:g21hD+/k
>>594
MoE
600名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:19:25.24 ID:R0r20l90
・ノートorデスクトップ    デスクトップ
・OSの種類          XP
・CPU              セレロン3G
・メモリ             512MB
・VGA              910GL
・回線             光(無線)
・ゲームの種類       RPG
・グラフィック         リアルでも萌えでも
・プレイスタイル       毎日
・内容についての希望   できれば対人戦が盛んなゲームをやりたい
・3Dか2DかSFC並か    2Dでも3Dでも
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
赤石 TW MoE
MoEが一番面白かった
赤石 TWも当時は楽しかったが今では受け付けないと思う
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? ない
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
個性のあるマゾキャラで遊びたい
601名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:22:58.81 ID:bal6nvK1
・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類       vista ultimate
・CPU           AthlonX2 5200+ 2.6GHz
・メモリ          2GB
・VGA          GeForce 7600GT
・回線          光

・ゲームの種類     MMORPG
・グラフィック       かわいい系はチョット・・・それ以外で
・プレイスタイル     週に10hほど
・内容についての希望 戦闘メイン。
・3Dか2DかSFC並か  なんでも
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 red stone
クロノス
 シルク
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
 ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 基本料金無料で探してます。
 気軽にPTが組めて、ソロでもそこそこ遊べるもの希望。
 システム的には問題ないと思うのですが・・・
 さくさく進めるものがいいです。やりこみ要素とかなしで。
602名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:26:52.86 ID:g21hD+/k
>>600
MoE
603名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:27:35.39 ID:bal6nvK1
(追加)金使わなくても格差が出ないようなものがいいです
604名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:29:18.81 ID:ZbsSPBg4
>>603
そんな都合のいいゲームはありません
605名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:30:48.40 ID:OOf5XzyH
クォリティーの高いFPSを探しています。
BF2 BF2142は良かったです。はまりすぎて別のに行きたいです。

WarRock SpecialForce CSはクォリティーが低すぎて笑えませんでした。
606名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:30:55.70 ID:esdOTOzp
基本無料は実質月額より高いという事がなぜ理解できんのだ
607名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:31:48.16 ID:Q7F/N7FJ
>>600
恐らくですが、他のMMORPG(特にLv制)は
受け付けない体質になっていると思います
FPS系に行ってみては如何でしょうか?

>>601
Mo・・はグラが受け付けなさそう
さくさくできてやり込み要素がない・・・
CORUM Online
TANTRA
よくあるディアブロタイプのMMORPG
Lv制なので古参との差はあり
お金で格差がでないで
後はFEZ
608名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:34:30.63 ID:0OICp2Jj
>>605
DAoCだな
609名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:38:27.33 ID:bal6nvK1
>>607
601です
ありがとうございました。
試してみます。
610名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:41:51.45 ID:R0r20l90
>>602 607
ありがとう

MoEは急にカクカクが酷くなったり
chサーバーに繋がらなくなったりでそのままやってないな〜

いまからFPSのこと調べてみる
611名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:42:33.19 ID:RJRSZCNt
>>601
Diablo2、ぷよぷよ
パッケージ代かかるけどな
612名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:47:17.02 ID:9o5PXLuR
613名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:55:51.68 ID:R0r20l90
>>612
お、ありがとう
これは楽しそう
とりあえず一人でやってみる
614名も無き求道者:2007/07/12(木) 17:56:23.47 ID:esdOTOzp
>>610
メモリを1GBくらい足してグラボを最近のやつにかえれば何をやっても劇的に変わる。
615名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:00:48.56 ID:HNwHsSBQ
ソフトバンク組自重www

>>600
個性あるキャラクターで対人ということなんでGuildWarsを薦めておく。
対人と言われたときによくあがるEFZは個性ないしなぁ。

>>605
お祭り系FPSに関して色んな意味でBFを越えるものはそうそうないから、
視点を変えてリアル系や競技系をプレイしてみるとかどうよ?
無料でマルチプレイ出来るってことでFEARとか薦めたいが薦めない。アルマ萌え。

>>612
懐かしいなw
今ならUnrealTournament (やそのMOD)が無料でプレイ出来るから導入にはそれもあり。
616名も無き求道者:2007/07/12(木) 18:26:41.15 ID:R0r20l90
最初の訓練でやられたじゃないか
>>614>>615
俺だってハイスペックなPCが欲しいんだ
メーカー製買ったから改造のことはなんにも分からないんだ

FEZは要求スペック高くてできなかったなぁ
GuildWarsってのもあとで調べてみる
617名も無き求道者:2007/07/12(木) 19:24:06.81 ID:QlO28Q/i
DELLとかでBTOすれば良かったのに
618名も無き求道者:2007/07/12(木) 19:32:42.30 ID:eeaUUsZ9
・ノート
・OSの種類  XP
・CPU  intel CeleronM プロセッサ360J
・メモリ 256MB
・VGA  MOBILITY RADEON 9000 IGP AGP (0x7835)
・回線 ADSL

これでできるRPGのネトゲってありますか??

低スペック杉??
619名も無き求道者:2007/07/12(木) 19:44:03.31 ID:SedGXwiH
メモリが最低512MBくらいはないと‥‥
まあDirect3D8のゲームならそこそこ動くとは思う。メモリさえあれば。
620名も無き求道者:2007/07/12(木) 19:57:13.37 ID:2lkUJzoP
>>612をやろうとしたらDirect3Dの作成に失敗しましたとでるんだが
マニュアル見ても書いてないんだ。解決法教えてくれ
621名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:02:49.16 ID:In/tQCb3
>>618
メモリがしょぼいがUOなら余裕
他にも動くゲームがあると思うけど開発がほとんど終了してる状態だと思う
622名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:30:47.27 ID:bZCblcQp
RO2でるみたいだな
623名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:31:34.31 ID:2Ey+NUJ6
>>622
何世紀前の情報だよそれ。
624名も無き求道者:2007/07/12(木) 20:34:13.45 ID:6SQFypQe
>>601
>(追加)金使わなくても格差が出ないようなものがいいです
MoEは課金しなくても強さに差が無いよ
無いというかあると便利な物はあるけど、対人では死ぬとドロップするから使ってる人いない
あと課金アイテムをゲーム内で売買できるから、頑張ればRM無しで手に入れることも可能
そこまで欲しいアイテム無いけどね
625名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:00:07.28 ID:tqSgyFgh
RO2は神ゲーらしいな
626名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:03:00.06 ID:6sCpfLV4
RO住人を一気に引退へ導いたという点では神だな
627名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:06:38.53 ID:fjzxx3km
>>621
d チャレンジしてみる!!
628名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:08:13.74 ID:Enp6fHEa
・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類       XP
・CPU           Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.20GHz (2 CPUs)
・メモリ          2GB
・VGA          GeForce 7600GT
・回線          光

・ゲームの種類     MMORPG

なるべく人が多いのがいいなぁ。
できれば基本無料ので。
629名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:18:29.80 ID:gg4EBAk9
>>624
わかりました。やってみます。
630名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:25:48.31 ID:s7/XfRu6
・グラフィック       かわいい系はチョット・・・それ以外で 


↑に反するけどな
かわいいというよりキモイのだが
631名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:28:30.92 ID:kOT7xIbx
キモイというより
グロイ。
放送事故LV
R20
632名も無き求道者:2007/07/12(木) 21:58:31.46 ID:09wV0jAY
>>624
vistaじゃできないんじゃなかったっけ

>>629
もしできたんなら報告暮れ
633名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:03:34.07 ID:HNwHsSBQ
MoEはこの前対応したと聞いた。公式にかは知らない。

>>628>>618は、釣りでないならもう少し詳しくプレイしたいゲームを書いてくだされ。
流石にスペックのみでは母集合が大きすぎて適当なもんを教えらんないよ。
MMORPGに詳しくないというなら、オフゲでも他の趣味でもないよりゃマシだ……よね?
634名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:42:29.05 ID:09wV0jAY
対応したのか
635名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:50:58.69 ID:MkGOsY5l
MSがVista用の修正パッチ出したから一応プレイできるようにはなったらしいよ
あくまで一応ね
636名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:51:30.00 ID:7+kRekFR
こんばんは。ネトゲについて教えてください。
PCスペック等は

・デスクトップ
・XPとVista
・Core 2 Duo 2.16GHz
・2G
・GeForce 7600GT
・ADSL 12M

・ゲームの種類 MMORPG希望
・グラフィック 個性が出せるものがいいな。装備でグラ変わるとか
・プレイスタイル 週3〜4日 2時間ぐらい
・内容についての希望 戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か  2Dか3D希望
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 
 今まではROとかUOとかちょこっとやった程度。
 できればクリックだけのゲームはあんまり…

・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
ありません(-_-;)

イベントとかシナリオみたいのが豊富なのってありますか?
できれば過疎化が進んでないもので何かあったら教えてください。
無料、有料どちらでもかまいません。
637名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:51:38.05 ID:37KnyLzI
>>618の母集団は十分小さいんじゃないか?
ArsMagna、リネージュ1、メイポは動くだろうが・・・。
UO動くのかな?公式じゃ512必須みたいな書き方だけど
638名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:52:56.30 ID:BTn6/WJw
>>636
とりあえずスタンダードな内容だし
そこいらのチョンゲーやるくらいならFF11がいいと思う
639名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:54:46.73 ID:EHck0St7
>>588
UO
MoE

>>594
オフゲ全般

>>600
FPS

>>601
チョンゲ全般

>>605
CS:S

>>618
チョコットランド

>>628
メイポ
640名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:57:10.57 ID:MkGOsY5l
>>605
TrueCombat:Eliteをオススメする
641名も無き求道者:2007/07/12(木) 22:59:04.89 ID:37KnyLzI
>>636
アバターゲーと化してるゲームは見た目の個性出しやすいけどクリックゲーが多い。
過疎化が進んでないものでシナリオ系コンテンツ豊富な英語版でないMMOだと
FFあたりがいいんじゃなかろうか。
週3〜4の一日二時間で楽しめるゲームかどうかは・・・。

クリックゲーでいいなら完美世界はかなりいい。
あとリネ2とか。
642名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:02:09.11 ID:BTn6/WJw
>>640
おいおい、質の高いFPS求めてる人間に
3流チョンゲー薦めてどうするんだw

>>605
普通に、ウルフェンシュタインリターンとかUTとかQ4とか
そこいらあたりのFPSやっとくのが無難かと
変わり種がプレイしたければ、SAVAGEとかシリアスサム1とか
(シリアスサム2は超クソゲ)
643名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:04:56.58 ID:MkGOsY5l
>>642
お前なにいってんの?
プレイしたことも無い奴が言うなよ
TC:Eはチョンゲーじゃねえ
644名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:06:34.02 ID:kOT7xIbx
>>643
キムチ死ね
マジで死ね。
645名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:07:19.74 ID:MkGOsY5l
なんだよwwww本当のことを言ったまでだwwwwww
646名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:11:48.81 ID:hI4uPHEY
スペシャルフォース辺りと大いに勘違いしてるんだろうな

まぁそういうおまいらにはアメリカズアーミーがオススメだ
647名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:17:27.22 ID:kOT7xIbx
本当にチョンなんだ。
遠慮なく死ね。
648名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:19:17.11 ID:MkGOsY5l
>>647
公式のどこにハングルが隠れているか探してみようか
http://www.truecombatelite.net/
649名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:19:22.41 ID:7+kRekFR
>>638,641
636です。
やっぱりアバターで煽ってるゲームだとクリゲーばっかですよね(^^;
FFは友達がやってて、とにかく時間がかかると聞いていたので
手を出してなかったんです。 リネ2って面白いですか?

650名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:24:48.54 ID:kOT7xIbx
在日はやっぱりちょっと日本語不自由なんだね・・・・
651名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:25:39.32 ID:37KnyLzI
>>649
リネ2は時間かかるゲームって点ではFFとどっこい。
ただし、FFが人を集めるのに時間がかかるのに対してリネ2はマゾくて時間がかかる。
面白いかどうかは・・・絵柄気に入れば中盤(40くらい)までは楽しいと思う。
それ以降はマゾゲー好きじゃないと持たない気がする。
652名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:27:18.76 ID:MkGOsY5l
アンチの人か
もういい(ノ∀`)
653名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:27:32.27 ID:jDkvFgs8
>>649
リネ2は、マジやめとけ。苦痛以外のなにものでもない。
654名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:35:17.13 ID:7+kRekFR
>>651
リネ2は月額料金がプレイ以前に既にマゾいですよね(^^;
でもFFに比べたら初期費用は安め?
655名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:40:32.28 ID:g9GBbkKZ
>>636
過疎ってないという条件以外はストラガーデンが満たしている。
656名も無き求道者:2007/07/12(木) 23:58:45.13 ID:7+kRekFR
みなさんありがとうございました。
またお世話になるかもですが、
教えていただいたゲームなど
もう少し検討してみたいと思います。
657名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:03:48.55 ID:UhYwMt7b
リネ2は月3000円払ってやるゲームじゃないだろw
BOTや業者だらけで内容もマゾくてとてもじゃないがおすすめできん。

>>636
狩りゲーじゃないが大航海時代とかどうよ?
キャラメイキングと衣装の種類が豊富でアバター制もかなり高いぞ。
658名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:06:10.62 ID:vTgZlop4
【リネージュ2】

私&俺TUEEEEEEEEEやPK、数百人規模の功城戦、ボスレイドをはじめ、ソロプレイ(職業にもよるが)から支援職も整い、PTも充実している。
女子大生から主婦も多いので女性の方でも安心して遊べる。
また、ゲーム内で知り合い、リアルで結婚にまで発展した微笑ましいケースが実際にあるなど、出会いの場を求めている方にも神の手は差し伸べてくれるであろう。
初心者支援専用の血盟制度があり、新規プレイヤーでも快適にリネ生活を送ることができる。
課金に関しては、1ヶ月のみの場合3000円というだけで、3ヶ月一括課金だと月額約2000円になる。

★悪い点
・BOTやRMTなど不正利用者の無法地帯化。BANしてもすぐに新規垢でBOTを使って高速育成し、復帰するのでイタチごっこ。
関連サイトは多種のRMT広告で埋め尽くされている。
・異常な廃仕様。高レベル(70〜)になると1レベル上げるために数千数万のmobを倒さなければならない。
ひたすらクリックするだけの単調な狩り作業の繰り返し。これにより大半のプレイヤーはマゾ耐性がつく。
24時間稼動の廃血盟・同盟による大型レイド、城、英雄、魔剣の独占。健全な一般プレイヤーの入る余地はほぼナシ。
・複垢推奨ゲーム。社会人が多いことも一つだが、強烈な廃仕様のため一般人でも2pc完備であることが多い。
狩りの負担軽減、ゲーム内通貨を効率的に増やすために、別垢で支援職や露店用にするといった具合である。
・ユーザーのことなど無視した完全にあさってをむいたイベント・企画の数々。
使いまわしの廃人マンセーイベント。リネージュガール。一回3000円の性転換。愛のラブラブ大作戦。グルーディン村メイド喫茶オープン!etc...
・新しい鯖の荒廃ぶりが激しい。過疎鯖。もはやRMT鯖。この上ない負け犬鯖。戦争もなく、ただの馴れ合い状態。
・ヌードパッチがなくなった。


リネ2はあなたに桁違いの(良いか悪いかは…)クオリティを提供することを約束するだろう。

リネ2公式HP
ttp://lineage2.plaync.jp/

リネ2プレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=1nhg0ywOwG8
ttp://www.youtube.com/watch?v=N8nO_l5Q3gw
ttp://www.youtube.com/watch?v=mmRC5Q28Y4k
ttp://www.youtube.com/watch?v=57DLN3hV5JI
ttp://www.youtube.com/watch?v=lN-yaqk-svo
リネ2パンチラ動画(おまけ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm113625
659名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:17:28.41 ID:KQMByNKt
>>648
変なのに絡まれてご愁傷様だけど、引き合いに出すならウィキペディアの方がよくないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TrueCombat:Elite
660女子:2007/07/13(金) 00:35:39.54 ID:6+NhaOLD
パソコンでゲームしようと思うのですが、コントローラを買わないと出来ませんよね?

PS2のコントローラとパソコンを繋げられるのって売ってますか?
661名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:44:28.04 ID:vTgZlop4
>>660
ネカマプレイならリネ2できまり!
コントローラーなんて使う必要もないよ!
662名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:46:05.93 ID:qgiH3HtT
乱交オフ会に参加できるネトげありませんか?
663名も無き求道者:2007/07/13(金) 00:47:59.17 ID:vTgZlop4
>>662
つ リネ2
主婦多めで女子大生ちょっとだけど。
オタ女率高いから気をつけてね。
664名も無き求道者:2007/07/13(金) 01:05:50.51 ID:hJSC78uZ
リネ2って無性にやりたくなる時があるけど一ヶ月経った頃になるとマゾくて引退してしまう。
だけどそのマゾさを忘れた頃、また無性にやりたくなる。
・・・の繰り返し。
俺だけ?
665560:2007/07/13(金) 01:06:57.79 ID:ld+YEhgQ
先日、低スペックPCで質問をした者の事後報告です。
2Dだったら動作する、という意見を参考にして>>3のテンプレから2Dゲームを選んでみました。
ノーステイルをインストールしたところ、少し重いですが問題なくプレーできそうです。
紹介していただいたUOやダイナスティアは、グラフィック等があまり好みではなかったのでやめました。

回答してくれた方々、どうもありがとうございました。
3Dのキレイなゲームもそのうちやってみたいので、PCの買い換えは引き続き検討します。
666名も無き求道者:2007/07/13(金) 01:08:08.65 ID:lCYluRfx
>>632
できなかった
ときどき固まる
そのたびにctri+alt+deleteおしてなおすけど
やってられん
667名も無き求道者:2007/07/13(金) 05:49:49.69 ID:1tLbpS3h
・ノート
・OSの種類 vista
・CPU Core2Duo
・メモリ 2GB
・VGA GeForceGo7600
・回線 光(部屋によって無線)
・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど)
面白ければどれでも
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
わかんないので何でもいいです
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
ニートひきなので無限です
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)
何でもいいです
・3Dか2DかSFC並か
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
やったことあるのはポトリスだけで、簡単だしチャットで仲良くなれるところが好きでした。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
ないです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
Vistaで出来て、あんまり敷居高くないようなの教えて下さい。
668名も無き求道者:2007/07/13(金) 06:12:20.89 ID:gG5iZVQY
今、一番もりあがってて人口も多い、無料のオンランゲームってなんだろ?
ロンハンは、過疎ってたし・・・
669名も無き求道者:2007/07/13(金) 06:39:10.54 ID:18iW0vXv
>>668
ハンゲーム
東風荘
670名も無き求道者:2007/07/13(金) 07:03:24.27 ID:gG5iZVQY
ハンゲは、論外だな・・・
671名も無き求道者:2007/07/13(金) 07:04:09.37 ID:YjiU9sRP
ジャンルを指定しないからだw
672名も無き求道者:2007/07/13(金) 08:34:53.10 ID:ZjjvzYEJ
>>667
社会復帰頑張れ
673名も無き求道者:2007/07/13(金) 09:03:54.16 ID:i3A3sDA4
国産でジャンプできて泳げるのってあります?
MOE以外で
674名も無き求道者:2007/07/13(金) 09:54:22.38 ID:RznlPzaF
>>673
レゾナンスエイジ
675名も無き求道者:2007/07/13(金) 11:42:42.36 ID:hAaKL7Z7
>>673
マスター・オブ・エピック
676名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:35:18.59 ID:3Y4la5Ze
>>673
RO
677名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:41:07.81 ID:mWu0msg+
>>667
人生オンライン。

といいたいところだけど、グラナドエスパダ
678名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:49:44.06 ID:Be7k8WoJ
>>667
RO
679名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:57:53.86 ID:UhYwMt7b
ROのどこが国産なんだw
糞チョンゲーの代名詞ジャマイカ。

実際のところ、ジャンプができるMMOって意外と少ないよな。
俺はFEZとMoEくらいしか知らん。
680名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:58:39.80 ID:RznlPzaF
>>679
じゃんくめたるるるるる
681名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:58:43.28 ID:eAmPdzC/
国産ゲー一覧ってないですか
682名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:59:06.80 ID:gpJ+iEEt
683名も無き求道者:2007/07/13(金) 12:59:22.23 ID:3Y4la5Ze
>>679
アンチ乙
684名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:06:47.36 ID:Be7k8WoJ
FEZは泳げないけどな

てか、国産にこだわる理由が分からないんだけど
洋ゲーならジャンプも泳ぎも出来るのが多いな。
DAoCの水中戦とか好きだった
685名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:12:03.73 ID:hvPWkUAD
・デスクトップ
・XP SP2
・Athron64 3200+
・1GB(512MB*2)
・GeForce 7300GT
・光

・RPG
・和風ならなんでも
・週4回3~5時間/日
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)
・3Dか2DかSFC並か
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
(コミュニケーション クエスト アイテム全て英語なので、それなりの心構えと熱意が必要)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
686名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:16:08.02 ID:hvPWkUAD
ごめんなさい。途中で書き込むを押してしまいました。

・デスクトップ
・XP SP2
・Athron64 3200+
・1GB(512MB*2)
・GeForce 7300GT
・光

・RPG
・和風ならなんでも
・週4回 3~5時間/日
・戦闘メインでPK無しがいいです
・3Dでも2DでもOK
・FF11を4年程
・英語版のみはNG
・低年齢層の多いゲームは苦手です。

687名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:23:53.46 ID:8IFLm1fI
>>685-686
MoEかメイプルかROでいいんじゃね
なんとなく
688名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:30:42.08 ID:dNl1eFG0
メイプルは厨多いんで嫌気がさすと思う
戦闘を楽しみたいならマビノギなんかもいいと思う。日本語だしPKは切れる。
ただオンラインゲームにありがちな3Dのキャラとは違うので、好き嫌いがあるだろうが…
洋風ならLotROとかあるんだけどな
689名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:37:39.37 ID:ueDyzOYd
>>686
信長online
というか和風MMORPGって他にあるの?
690名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:37:58.62 ID:UhYwMt7b
>>686
和風ってのが純和風の事を指しているんだったら信Onくらいしか選択肢はない。
国産ゲームという意味なら、
大航海時代、FEZ、MoE、三国無双BB、MHF、PSU、メガテン
あたりか。
年齢層が高いのは大航海時代、信On、メガテンあたりだな。
とりあえず体験期間で遊んでみたら?
691名も無き求道者:2007/07/13(金) 13:47:48.79 ID:98W5Wp0c
国産なら「スキル制・生産充実・基本無料」と三拍子揃ったベルアイルがおすすめ
ただし結婚相手が見つからないと、牧師から養子をもらうしかないけど
692名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:00:30.48 ID:hvPWkUAD
>>687-691
和風と書いたのは、「洋ゲーライクなグラフィックじゃない」という意味で書きました。
説明不足ですみませんでした。
皆さんどうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
693名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:05:55.56 ID:pAJxxZYY
>>691
ベルの生産はガチャやAF、Drop品に押されてるので
高スキル用のHQ品しか売れない
その他の生産品が捌けるのは献上品目に
低スキル用の品が上がった時くらい

あとアレってスキル制じゃなくてステータス制と思った方がいい
戦闘に関してはスキルより重要なのがステータスの割振り
装備品の使用条件もステータスが絡むし
これ間違えるとPT組んでも狩りできない戦闘職になる
694名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:09:50.54 ID:MoRyrwXr
RFZってどうですか?
新しいから人少なそうなんだけど。
695名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:11:49.98 ID:YjiU9sRP
RFの時点で終わってたゲームかと
696名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:20:49.39 ID:YQeCqCgx
・ノートorデスクトップ    デスクトップ
・OSの種類          Windows XP MCE
・CPU              Athlon64 3000+
・メモリ             1.5G
・VGA(グラフィックボードの種類)  nVIDIA GeForce7800GT
・回線              ADSL
・ゲームの種類        RPG DAoCみたいなやつがBest!
・グラフィック          どんなものでも可
・プレイスタイル       週3回 1回で2時間ほど
・内容についての希望   戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か    できれば3Dでお願いします。
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  DragonRaja MoE BrightKingdom DAoC Flyff
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。 
DAoCが外国鯖に統一されてしまって以来やってないです。
無料でDAoCみたいなやつありますか?
アイテム課金でも可です。

以上よろしくおねがいします。
697名も無き求道者:2007/07/13(金) 14:46:21.48 ID:ZkgN7i4k
スキル制のって何度も同じ作業するのがかったるいんだよな。
瞬時に割り振り直しさせてくれりゃいいのに。
698名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:09:03.92 ID:3sy0kth3
互いに会話できない種族国家同士の戦争という意味なら RFZ(無料版) とか
699名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:12:23.15 ID:Sn5i95V9
あったらよろしこです

・ノートorデスクトップ デスクトップ
・OSの種類    WindowsXP
・CPU        2.8Ghz
・メモリ(種類より 量が大切)  512M
・VGA(グラフィックボードの種類)   GeForce5200
・回線     ADSL 

・ゲームの種類  RPG 
・グラフィック  デフォルメ>リアル
・プレイスタイル  1日平均30分
・3Dか2DかSFC並か  2D>3D
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?  ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
ディアブロとアスガルドをやりました。

PSOみたく楽にPT組めて時間が少なくてもOKなのないでしょうか
それで戦闘がそれなりに楽しければいいのですが

700名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:15:08.83 ID:3sy0kth3
>>696
国産なら「スキル制・生産充実・基本無料」と三拍子揃って、
しかもグラフィックが DAoC なみに渋かった Resonance …
いや、なんでもないです
701名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:41:17.09 ID:UhYwMt7b
>>699
1日30分でPTプレイなんてまず無理。
LotROとかブラキンみたいに多人数用の短時間で終わるクエストをやる程度しかできん。
702名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:43:57.85 ID:vTgZlop4
リネ2のPTプレイは楽しいよ。
1日中、同一PTでプレイとか当たり前だし。
狩り中に寝落ちもデフォ。
まさに廃人転向にピッタリのゲーム。
703名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:50:28.42 ID:VGbaaCFV
>>699
FEZ
実際、戦争40分くらいだけど
部隊入ってどこか戦争いかね?でPT組んでもいいし。
ノラでPT組んでもOK
LV上がりやすいし、課金すればお金稼ぎも必要なし。
RPGって感じじゃないけどね
704名も無き求道者:2007/07/13(金) 15:52:44.51 ID:VGbaaCFV
あとモンハンもいいかも。
正式サービス始ったばっかりだし、ベータでちょっとやっただけだからわからんが
705名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:29:17.72 ID:XJ444bn8
>>696
無料でDAoCみたいな奴は、無い
無料で対人戦にこだわるなら、FEZ
有料でもいいならGW

>>699
DiabloやPSOみたいなMOタイプのゲームなら、
−モンスターハンターフロンティア

ソロメインで戦闘中心MMOなら、
−グラナドエスパダ
706名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:41:42.25 ID:Qxkor25K
・ノート
・OSの種類:XP
・CPU:Intel celeron M 1.50GHz
・メモリ:502MB
・VGA:Intel 915GM/GMS 910GML Express chipset
・回線:光(無線LAN)

・ゲームの種類:RPGかシュミレーション。。。基本なんでもOKです
・グラフィック:カワイイ系か中世洋風で
・プレイスタイル:週4回2時間
・内容についての希望:たのしくネカマしたいです><;
・3Dか2DかSFC並か;現在のスペックでスムーズに動けばなんでも
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。:初めてです><;
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?:なし
・その他:ネトゲやったことないです><;
     ネカマとして楽しみたいんで、簡単にできる、カワイイ感じのをお願いします(人∀・)
707名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:45:48.81 ID:gEmDcHy0
>>706
Mapleでクレやれ。
708名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:00:26.18 ID:F3UlM5lV
グラで選ぶならROHANかグラナドエスパダあたり、良いよ。

ROHANは、低スペックでも結構快適に動くし
今月から新種族実装される。時間を金で買うかぐらいだし。

グラナドエスパダは、1回500円のガチャとか、コスチュームが3000円とか
異常に高いが別にやらなくてもOK。ギルド入って大ボスやればそのうち手に入る。

ただどっちも国産ほどのクオリティは無い。次世代MMOまでの繋ぎとしてプレイしたほうが吉。
709名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:08:44.00 ID:mWu0msg+
>>706
ROでもやってろ
710名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:13:24.23 ID:G9khQItX
>>710
ゲーム内の8割が幼女ネカマのMoEならなんの問題もなくネカマプレイを楽しめると思います
711名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:15:21.25 ID:F3UlM5lV
>>706
そのスペックじゃ2D系統しか無理だね。

3Dも設定最低にすりゃ動かないことはないが
それじゃ本末転倒。せっかくの世界観が台無し。
ROとかMoEとか、ブライトキングダムあたりやってみ。
712名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:46:43.31 ID:QNIBNB9W
俺はほとんど>>706と同じスペックだけどMoEできてるよ
ファークリップ結構下げなきゃいけないけど
713706:2007/07/13(金) 19:19:36.53 ID:Qxkor25K
レスありがとうです(o ̄∇ ̄)o
Maple、グラナドエスパダかMoEが気になってます><;
714名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:20:41.61 ID:E6OXTkpz
・デスクトップ
・XP
・athlon(tm)64Processor3500 2.2GHz
・1GB
・RADEONX300 256MB
・光

・RPG
・リアルタイプ以外ならなんでも
・1日4〜5時間
・対人戦とかは好きじゃないです
・リアルな3Dはあまり好きではありません
 コンチェルトぐらいなら好きです
・アスガルド・グラフィックが最高に気に入って遊んでました。システムもわかりやすかった
 コンチェルトゲート・グラフィックはけっこう好きでした。エンカウントの戦闘も好きかもしれません
 トリックスター・クリックゲームでちょっといまいちでした
マビノギ・戦闘がむずかしく敵に勝てませんでした
・英語版のゲームをプレイする気力はまったくないです
・狩場に人があふれかえっていてモンスの取り合いが多いのはかなりきついです
PTよりソロの方が好きなのでソロもできるのがいいです
 ROはちょっと馴染めませんでした
 リアルや綺麗なゲームよりかわいい方が好きです
715名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:31:38.44 ID:LiGQkPPW
やっぱMMORPGで未だ人が多いのは完美なの?
GEは過疎ってて萎えた俺がきますたよ
716名も無き求道者:2007/07/13(金) 22:56:58.52 ID:UhYwMt7b
>>714
エンカウント制だと信On、ストラガーデン、大航海時代あたりかな。
基本的に見た目のかわいいゲームはほとんどが韓国産クリックゲーだし、
マビやFEZのようなアクション性の高いものが苦手だと選択肢は非常に少ない。
717名も無き求道者:2007/07/13(金) 23:00:49.35 ID:QNIBNB9W
エンカウント制といったらストーンエイジシリーズ
718名も無き求道者:2007/07/13(金) 23:00:57.28 ID:XJ444bn8
>>715
釣れますか?
719名も無き求道者:2007/07/14(土) 01:54:05.75 ID:AhP7ZVmg
>>699への
回答ありがとです。
LotROとかブラキンてのを調べてみます。
モンハンはオフだけやったことあるので。

あとMoEは今からはじめて問題ないでしょうか
720名も無き求道者:2007/07/14(土) 01:58:14.41 ID:dbwZDt0U
>>719
MoEはスキル制なんで古参にもすぐ追いつくよ
721名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:03:54.68 ID:yXyVQNOO
>>720
お金を払えばすぐにおいつくの間違いでは?
722名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:07:41.09 ID:dbwZDt0U
>>721
チョンゲとは違うから金払わなくてもすぐ追いつけるよ
723名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:09:23.70 ID:WyGGd+a3
MoEはクソゲーだからやめておけ
724名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:29:33.80 ID:ksna5CGc
クソゲーだったらその時点でやめればいいだけだから
「最初からやめろ」ってのはないんじゃない?

まあ俺はMoEなんかやる気ないけど。
725名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:34:35.40 ID:cn1+X6WL
「」は引用のひとつなのに
勝手に「最初から」を付け足して自己中論理を展開する基地外MoE厨のやることは分からん
726名も無き求道者:2007/07/14(土) 02:36:28.19 ID:H9n21rYL
LotROはやめとけ。移動もPT編成も時間かかってだるい。
727名も無き求道者:2007/07/14(土) 05:25:45.36 ID:1bxV8qxZ
アンチMoE厨は日本語が不自由だねぇ・・
728名も無き求道者:2007/07/14(土) 06:20:39.01 ID:yRzTDiz+
>>725
そんなことでしか突っ込めないの?
…あ、いや、気にしないで。そのままの君でいて。
729名も無き求道者:2007/07/14(土) 06:48:47.37 ID:2/dDI8Vv
★質問
・ノートorデスクトップ   ノート
・OSの種類         Me
・CPU             Intel Celeron,~730MHz
・メモリ            184MB RAM
・VGA            630 Rev 11
・回線            ADSL だったと思う
・ゲームの種類      RPG
・グラフィック        リアルタイプと歴史っぽいの以外
・プレイスタイル      1日2〜4時間
・3Dか2DかSFC並か    SFCってスーファミのことですか?

・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
トリックスター+ 楽しめた
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
ありません><
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
チャットしたいです


よろしくお願いします
730名も無き求道者:2007/07/14(土) 06:59:33.18 ID:n5mDVtRW
>>730
MoE
731名も無き求道者:2007/07/14(土) 07:16:43.79 ID:RpNaoZuv
732名も無き求道者:2007/07/14(土) 08:41:12.14 ID:XekUaxJh
・OSの種類 XP
・CPU アスロン3500
・メモリ 1G
・VGA GF6600
・回線 光

・ゲームの種類(RPG、アクション、FPSなど)MMO.MO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)ディフォルメ
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)基本的に短時間、30分-1時間程度 たまに廃
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人戦メインなど)戦闘・対人メイン
・3Dか2DかSFC並か 2D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 MoE,マビノギ 特に不満なし
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?英語のにディフォルメってあるんだろか
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 ・空いた時間で気軽に出来るものがやりたい。
 ・戦闘しかやることなくても問題なし。対人、ギルド戦とかもやって見たいかも。
 ・それなりにアバター性があると嬉しいです。
733名も無き求道者:2007/07/14(土) 08:49:32.40 ID:sWtifmoL
>>732
マビノギ問題ないならアラド戦記一択
734名も無き求道者:2007/07/14(土) 09:15:17.16 ID:0Y9wl3I4
MoEは運営がゲームの仕様を無視して商売している事と
グラフィックが一般受けし難い以外いいと思うけどね
運営に関してはみんなでミニゲームやアイテム買わなきゃ
商売のやり方見直すだろうし
735名も無き求道者:2007/07/14(土) 09:35:39.12 ID:CEAG2Axm
儲にとってはいいかもしれないけどね
一般にとっては内容ないしソロ仕様だし過疎でネトゲとして致命的
アイテム課金じゃなくなったら即終了のレベルだし
736名も無き求道者:2007/07/14(土) 09:41:52.02 ID:Hx74SLGv
どうやら本当の過疎ゲーというのを知らないようだな

737名も無き求道者:2007/07/14(土) 09:55:40.43 ID:yRzTDiz+
こういうタイプは極端に捉えますからねえ。
話半分にして聞くのをお勧めよ。
738名も無き求道者:2007/07/14(土) 11:07:49.02 ID:7TifFg5r
テイルズオンラインとか、過疎りすぎてサービス終了したんだよなw
739名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:49:21.46 ID:kGvW6W4y
MOEの過疎ってのはカオスエイジとQoAのみだろ。他はぼちぼちいる。
他のMMORPGと比べたら過疎って言うほどでもない
740名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:51:34.11 ID:7TifFg5r
PS3でのモンスターハンターVは、オススメ。
それと■eの次世代MMOも。タイトルは未定。FFではないファンタジーらしい。
741名も無き求道者:2007/07/14(土) 12:53:02.45 ID:2eMzIqae
>>740
けっ!てめぇ グッドラックだな!
…取るに足らない雑魚の響き…

海に落ちるis敗北ネ!

とか、期待していい?
742名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:17:16.02 ID:7TifFg5r
>>741
てかFF11は、外人と混合にしたのがミスだったな。
チートや暴言、セクハラは向こうじゃ当たり前だし
日本と文化があまりにも違いすぎる。

パーティーを組んでも10分で即抜けしたり、
突然ピザ喰ういって放置するわ、シャワーあびるとか言い出すし。
(この間、ログアウトせず完全にPTに寄生)

あくまで日本人のみの国内サーバーと、外国人のみの害専用サーバー
そして、両方の歩み寄りを残した混合サーバーと

3つのサーバーをユーザーに選択を与えるべきだったと思う。
そうすれば、まさに国内MMO市場ではFF11の独壇場であっただろう。


FF13は、例にもれずPS3の売り上げに爆発的に貢献するし
そして新作MMOも発表されれば、既存の全てはゴミになる。
そうしないのは、年末にFF11の追加ディスクが予定されてるからであろう。
743名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:41:25.65 ID:kGvW6W4y
風林火山お勧め
744名も無き求道者:2007/07/14(土) 13:43:25.71 ID:Gqa2fgvm
まさにGK乙としか
745名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:22:33.15 ID:3XfrzQit
ROとRO2が神ゲーということはよく分かった
746名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:29:38.12 ID:HPDalAa9
・デスクトップ
・OSの種類 XP
・CPU Intel(R) Pentium(R)D CPU2.80GHz(2CPUs)
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA Intel(R)82945G Express Chipset Family
・回線 光

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック 
  リアルなものより、可愛いグラフィックが好きです
・プレイスタイル
  週3〜4日、3時間づつ程度です
・内容についての希望
  エンカウント式の戦闘は苦手です
  初心者に敷居が高くなく、和気藹々とした雰囲気がいいです
・3D
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
  RO(一番長くやっていました、やめた理由はお察しで;)
  ECO(グラフィックはすごく好きです、現在もまだやっています)
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
  無いです。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば
  見てお分かりのとおり、スペックが非常に低いです。
  ECOはとりあえずは問題なく動いていました。
  アバター・職業が豊富でスキル性よりレベル性重視が良いです。
747名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:33:52.95 ID:o8ZbPuhS
やはりFF11しかない現実
748名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:35:46.52 ID:HAEJvttL
>>719
MoEはレベル制では無いのでいつ始めても問題ないよ
749名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:36:10.49 ID:CEAG2Axm
>>746
3Dでその系統だとECO以上のアバターゲーはないよ
あとはマビとかチョン風味のキモイのしかない
750名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:43:06.50 ID:0G+G1z8N
ここでPSU
751名も無き求道者:2007/07/14(土) 14:46:51.50 ID:34kDmYie
スタークラフトみたいなネトゲかブラウザゲーはありませんか?
752名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:04:33.70 ID:eK9InMv9
スタークラフトの続編ウォークラフト3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm118317

ウォークラフト3の人気の自作マップ Flash Element TDがブラウザゲームになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=_auLKoCLeMA
753名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:11:14.38 ID:COPe+Z90
>>748
レベル制では無いからではなく、上限が低くヤリコミ要素がないソロゲーだから
の間違いだな
754名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:26:33.75 ID:5+1/qNF3
http://www.mobilegame-online.com/i/index.html

携帯でできるMMO。
現在、オープンα?中。
755名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:37:12.17 ID:kGvW6W4y
いちいちMOEアンチがうるせーな
756名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:40:30.39 ID:yiXRkeLy
MOEは操作性がイマイチ
プレイヤーに冷たい。初心者を無視する。
寒いオンラインゲーム。
757名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:41:57.89 ID:dbwZDt0U
やったことも無い奴が評価するのは止めようぜ
758名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:44:57.79 ID:VyxpZ2yg
よく話題に出るけど、MoEってそんなに人気あるの?
759名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:52:39.30 ID:xc4K1t1Z
moeって武器とか防具の売買が活発じゃないんだろ
760名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:53:30.91 ID:dbwZDt0U
>>759
やったことも無い奴が(ry
761名も無き求道者:2007/07/14(土) 15:55:59.30 ID:L4/YjBvB
別にアンチMoEってわけじゃあないが、

インターフェースが悪すぎてカスタマイズしないと操作性が最悪だったり、
何も知らずに高い所から落ちると死亡するスペランカー仕様だったり、
チュートリアルの大半が世界観の説明に終始していて肝心の事がわからなかったり、

で初心者にとって非常に敷居が高いのはまぎれもない事実。
762名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:04:01.17 ID:kGvW6W4y
数々のMMOプレイし最後に流れ着く所がMOE
で、MOEやってる最中に良ゲーが出たらそっちに行く
飽きたらMOEに戻る
この無限ループで人生を消費していくのが俺の人生設計図
763名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:04:00.82 ID:KUlPk1WR
>>758
RA→MoE・月額→アイテム課金の経緯と他とは異なるゲームシステムから
他ゲーと比べて粘着アンチと狂儲が多いだけ

こいつらの声がデカイだけで、それほど賑わってるわけでもない
数あるマイナーMMOの内のひとつ
764名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:22:25.55 ID:YWcRvGlF
国産で萌キャラと3Dアクション、UOまるパクリ?のスキルなMoEは何で叩かれるの?
オジサンにもわかるように説明してください
765名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:29:16.09 ID:1HTSyMLX
>>755-764 って感じで、アンチと信者がスレ違いの話題を延々と続けるからだよ
766名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:31:57.86 ID:HAEJvttL
>>756
運が悪かったか君の言動が寒かったかだな
親切な人も多いよ

>>758
過疎では無いが賑わってもない

>>759
上位武器防具は生産で作るか生産者から買うしかないため売買は活発

>>761
カスタマイズも楽しめる人間じゃないときついのはたしか
キャラ育成だけでなく、操作しやすい環境を作ることも強くなるために必要
初心者には優しくないね

>>762
FEZとか他ゲーに流れても戻ってくる人多いね

>>764
俺みたいなウザイのがいるから
767名も無き求道者:2007/07/14(土) 16:35:46.82 ID:eFvEHf/j
>上位武器防具は生産で作るか生産者から買うしかないため売買は活発

( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`) …。
768名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:18:21.55 ID:o8ZbPuhS
>>764
お前はやってみろ。こんな便所の落書き眺めるヒマあったらやれってw

MoEしかない現実
769名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:29:04.45 ID:Jgjl6gIU
>>758
人気があるからアンチが多いんです。
770名も無き求道者:2007/07/14(土) 17:57:24.54 ID:BwFH70Vh
ちょっとゲームとは違うかも知れませんが、何かを学ぶためのMMOみたいなのを探しています。
例えば英語とか漢字とかの部屋があっていろんな人が集まって勉強したり点数を競ったり
するような・・・。そういうの存在するでしょうか?

よろしくお願いします。
771名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:03:40.51 ID:aoV6LReC
>>770
前者はモルモン教か後者は創価学会にいけ
772名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:10:38.48 ID:eFvEHf/j
>>770
Second Life
http://secondlife.com/world/jp/
俺やった事無いけど
773名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:12:30.11 ID:L4/YjBvB
大航海時代やれば地理と歴史に強くなるぜ?
774名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:14:14.41 ID:W5nIg3W2
>>770
塾か学校に行った方がいいんじゃないかな?
775名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:17:50.00 ID:W0eLv/Ki
あったら協力おねがい


・デスクトップ
・win2000
・Intel Pentium V 400MHz
・128MB
・Viper V550
・ADSL

・ゲームの種類                  RPG
・グラフィック                    デフォルメ
・プレイスタイル                  週二回
・内容についての希望              のんびり戦闘
・3Dか2DかSFC並か               2D
・これまでにやったネットゲーム        TW 不満は自分のPCじゃできない。
・英語版のみのゲームでプレイする気力   ない



パソコン自体古いのでやっぱりないですかね
776名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:19:26.97 ID:2eMzIqae
>>775
いくらなんでも買い換えろ。
777名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:24:44.45 ID:BwFH70Vh
>>772,773,774
レスありがとうございます。
なんかTVのクイズ番組見てたらわいわいと楽しそうだなと思ったので
あんな感じで参加できるような物があるのかなと思いまして。
778名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:25:33.62 ID:HAEJvttL
>>775
そのスペックじゃRPGは諦めたほうがいいかも
ハンゲームの軽いものならオンラインゲームはできるかなぁ
779名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:26:42.38 ID:2eMzIqae
>>777
ゲーセンのQMAみたいなものか…。
780名も無き求道者:2007/07/14(土) 18:51:22.41 ID:0G+G1z8N
>>775
UOぐらいなら動く
781名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:00:03.55 ID:Jgjl6gIU
>>775
アドクエ
Windows98でも動く低スペックMMORPG。ただ、まだサービスやってるかワカラネ。むしろ人が(ry
782名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:08:10.48 ID:iegv9bNs
>>775
EverQuest2
783名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:15:09.30 ID:eFvEHf/j
>>782
嘘イクナイ
784名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:20:42.16 ID:L4/YjBvB
さすがに7年近く前のPCじゃ無理があるだろ。
785名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:36:50.13 ID:g2AgyO7a
大航海時代Online助け舟76隻目
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1183528231/


最強
786名も無き求道者:2007/07/14(土) 19:49:20.92 ID:21mRvjgr
XP Core2Duo 1G GeForceGo7600

普段はパーティーで狩でレベル上げ。そしてGv。でパーティー狩り。でGv。
っていうパーティー組みやすくて人が多めなMMORPGおねがいします。
今まではレッドストーン、トリスタ、カバルしてました。
787名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:02:02.15 ID:BVmUOg7d
>>786

タントラ
788名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:09:45.62 ID:21mRvjgr
タントラ。ありがとうございます。
789名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:32:33.84 ID:yiXRkeLy
PTで戦場やるならFEZ
790名も無き求道者:2007/07/14(土) 20:37:19.23 ID:21mRvjgr
FEZありがとうございます。パーティー狩りが少ないです。でも楽しめそう。
791名も無き求道者:2007/07/14(土) 21:02:48.43 ID:yiXRkeLy
7分でできるわけねぇーだろw
792名も無き求道者:2007/07/14(土) 22:11:16.97 ID:Zm2cF20n
俺たちの想像を遥かに超えた超高速回線&PCなのかもしれんぜ
未来から通販で買ったみたいな
793名も無き求道者:2007/07/14(土) 22:12:37.95 ID:uVByOcVR
・デスクトップ
・winxp
・Intel Pentium 4 2GHz
・500MB位
・geforce何とか結構新しい奴
・ADSL

・ゲームの種類                  RPG
・グラフィック                    なんでもいい
・プレイスタイル                  週2
・内容についての希望              プレイヤーがナンバーワン多い人気ゲームで無料で容量が小さい
・3Dか2DかSFC並か               可能な限りSFC並み
・これまでにやったネットゲーム        UOを8年くらい前に
・英語版のみのゲームでプレイする気力   ない
794名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:09:25.94 ID:rlxp7v5M
>>793
んないい加減な質問の仕方でマトモな回答があるわけねーだろ
テンプレから適当に選んどけ
795名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:20:44.21 ID:ksna5CGc
796名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:20:56.64 ID:kGvW6W4y
ナンバーワン多い人気ゲーム
797名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:21:01.36 ID:KVN8t/Lm
>>793
RO
798名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:28:42.76 ID:QuSH9Bc8
両手剣で切りまくりの軽い3DMMOおしえてくれ
799名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:29:20.99 ID:dbwZDt0U
>>798
MHF
800名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:30:21.69 ID:uVByOcVR
>>797
無料でおねがいします
801名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:34:34.17 ID:uVByOcVR
>ナンバーワン多い人気ゲーム
プレイヤーがナンバーワン プレイヤーが多い人気ゲームで 無料で 容量が小さい
802名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:38:34.85 ID:dbwZDt0U
小学生はネトゲなんてするな
803名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:40:20.34 ID:uVByOcVR
8年前にUOやってた小学生がいるとおもいますか?
804名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:41:57.94 ID:L4/YjBvB
人に聞く時は最低限の礼儀をわきまえるもんだぜ?
805名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:42:39.19 ID:ksna5CGc
両手剣があるゲームなんていろいろある。
きりまくりで面白いかどうかは知らん。
806名も無き求道者:2007/07/14(土) 23:44:06.40 ID:uVByOcVR
798は敬語つかってないから俺の方がどう考えても礼儀をわきまえているとおもうが
807名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:08:15.87 ID:auSqeP4v
>>806
ドコの小学生のバカ理論だよw
808名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:18:51.41 ID:QCUMwi7U
丁寧語と敬語の区別もつかない馬鹿がいることだけは分かった
ここで敬語使う必要性なんか何一つない
809775:2007/07/15(日) 00:20:40.73 ID:8u7gVA09
775です
みんなアリガトス
>>776みたいなレス続くかなーと思ってたら結構親切にしてくれて泣きそうになったノД`)・゚*。


まだ調べてないからなんとも言えないが
810名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:22:38.04 ID:m215UpFD
>>809
死ね
811名も無き求道者:2007/07/15(日) 00:43:47.74 ID:HpVRLmpr
丁寧語は、敬語の一種だとあれほd(ry
812名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:15:10.02 ID:372i4hSw
明確に使い分けられていることも知らない馬鹿か
まさにゆとり
813名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:20:38.62 ID:bCOOV1E4
余り過疎って無くて、PKやPPKが盛んなゲームってありますか?
814名も無き求道者:2007/07/15(日) 01:21:14.46 ID:dOCffYSK
>>809
とりあえずジャンク屋なり中古屋行ってメモリスロットの空いてる数だけ128MBのメモリモジュール買ってきた方がいい
815名も無き求道者[:2007/07/15(日) 01:46:15.80 ID:Dsw1EoS3
ネトゲなんざより人生をマジメに生きろ

アホばっかw
816名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:01:13.45 ID:auSqeP4v
>>815
なんでお前は脈絡もなくキレてるんだ?
また虐められたのか?あまりの愚鈍さにお母さんに怒られたのか?

817名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:02:47.14 ID:Dsw1EoS3
お前のお母さんなら知ってるかもよw
818名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:06:07.25 ID:ifzhue9D
>>813
英語版でもよければEVE Online
日本語なら、近頃の状況は知らないけど大航海時代かな?
819名も無き求道者:2007/07/15(日) 02:35:31.05 ID:YrMLnTX/
大航海時代でPKやPKKが盛んなのは最も人口の多いEuros鯖のみだから注意な。
他の鯖はあまり海賊がいない。
820名も無き求道者:2007/07/15(日) 03:13:36.30 ID:HY14OAEV
大航海時代は、月額高くないか?
MFHで課金したほうが安上がり
821名も無き求道者:2007/07/15(日) 03:16:31.46 ID:occOkEsC
だが面白さはMHF<<<<<<<<<<<<<大航海
822名も無き求道者:2007/07/15(日) 03:22:24.17 ID:m215UpFD
>>820
んなもん自分の好きな方に課金しろよ
823名も無き求道者:2007/07/15(日) 03:22:57.18 ID:HY14OAEV
14日間無料らしいけど新ID作り直しで無限ループとかできる?
824名も無き求道者:2007/07/15(日) 03:26:40.32 ID:YrMLnTX/
おまえは何を言ってるんだ(AA略
825名も無き求道者:2007/07/15(日) 05:16:11.03 ID:Dy/Pw9rt
UOみたいな生産と収集しながら、まったりできるMMOってある?
スペックは問わないんだけど
826名も無き求道者:2007/07/15(日) 05:17:53.05 ID:I7bPUZao
MoEとかベルアイル辺りでなら比較的まったり出来るかと
周りを見なければば、って条件が付くけど
古参と張り合おうとするとかなり頑張る必要が出てくるから
827名も無き求道者:2007/07/15(日) 05:22:26.49 ID:gycngVPF
MoEは住民かかなりカオスだからやめとけ。
ハンゲ厨より酷いぞ。
828名も無き求道者:2007/07/15(日) 05:30:41.01 ID:2aKnvtiJ
ハンゲが比較対称な時点で間違っていると分かる。
829名も無き求道者:2007/07/15(日) 06:43:18.95 ID:t8RXDZXG
MoEは運営は駄目だけど、プレイヤーとゲームの質高いって話だべ?
830名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:07:40.49 ID:CtIDPSvE
嘘を嘘と見抜けない人は、掲示板を使うのは難しい。
831名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:26:58.21 ID:R7Iuq2HF
ここにはMoE信者とMoEアンチとWoW信者とWoWアンチとEFZ信者とEFZアンチがいます。
分かりやすいので一見さんは騙されないように。
832名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:28:47.55 ID:jB38WMt7
昔はVanguard信者やLotRO信者もいたんだがなあ・・・。orz
833名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:30:08.79 ID:pEn04yEM
>>826
レベルやスキルをまったく上げずに生産だけして楽しめる
ものはほとんどない。
834名も無き求道者:2007/07/15(日) 08:30:50.99 ID:pEn04yEM
ミスった、>>826じゃなくて>>825ね。
835名も無き求道者:2007/07/15(日) 09:04:21.24 ID:AFDjKgd0
・ノートorデスクトップ :デスクトップ
・OSの種類 :XP
・CPU :Athlon64 3500+
・メモリ :2048m
・VGA :GeForce6800
・回線 :光
・ゲームの種類 : RPG
・グラフィック :萌えグラ
・プレイスタイル : 平日2時間、休日4時間
・内容についての希望 : 対Mob戦重視
・3Dか2DかSFC並か : 特に希望なしSFC並でもOK
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
ECO 着せ替えが面白かった、が戦闘は退屈だわ視点変更が思い通りに行かなくてイライラした
マビノギ 同じく着せ替えが面白かった。戦闘もそこそこ。やり終えた感があるので終了。
MoE やり様によって格上のMobにも勝てるのは面白かった。着せ替えはイマイチ。
     スキル上げ終わったら戦争しかやることがなくなってそこで終了
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?
萌えグラの洋ゲーがあれば飛びつきたいです マジで
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
アバター性、着替え要素は欲しい。ECOやマビ並みにとは言わないから、着せ替えて楽しめて、個性が出せる程度には。
その他にやれることは戦闘だけで十分。でもクリックオンリーやオートアタックオンリーはしんどい。変化や刺激が欲しいかも
836名も無き求道者:2007/07/15(日) 09:17:26.05 ID:jB38WMt7
EQ2とかどうだろう?
萌えグラではないが許容範囲ではあると思う。
着せ替えは高LVになってからになってしまうがそこそこ。
エロいのあり、特徴的なのあり。
837名も無き求道者:2007/07/15(日) 09:45:27.81 ID:ImExwU5Y
>>835
RO
838名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:11:33.73 ID:pEn04yEM
>>835
RPGにこだわらなければパンヤがベスト。
RPGで着せ替え要素があるものとすると、プレイ済み以外の
ものではストラガーデンくらいか。
萌えグラの洋ゲーなぁ・・・リネ2とか完美とか?韓国系だが。
839名も無き求道者:2007/07/15(日) 10:30:30.91 ID:YrMLnTX/
大航海時代でもやったら?
アバター性の高さはECOとかより上だと思うが。
狩りゲーじゃないけどな。
あとはFEZとか。
840名も無き求道者:2007/07/15(日) 11:08:10.77 ID:CuvHOd3V
>>835
アラド戦記しかないな
ほぼ月毎に新着アバターあり
戦闘で退屈はありえない
841名も無き求道者:2007/07/15(日) 12:50:10.35 ID:EPcuA9+O
今からやるなら来年まで待ってWarhammer Onlineやったほうがいいと思う
今はリアルオンラインで我慢しようぜ
842名も無き求道者:2007/07/15(日) 13:46:19.30 ID:sfewBAXU
Furyも控えてるから待つほうが良いわ
843名も無き求道者:2007/07/15(日) 13:49:18.36 ID:m215UpFD
>>835
FF11
過去にプレイしたゲームを見る限り、チョンゲータイプだったり
疑似FPSタイプのゲームしか経験がないようなので、
対Mob戦闘にこだわるなら、FF11をやっておくべきだと思う
844名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:27:23.46 ID:bQmfdPZC
・ノートorデスクトップ    デスクトップ
・OSの種類          WinXP
・CPU              Intel(R) Celeron(R) CPU 2.8GHz
・メモリ             512MB
・VGA(グラフィックボードの種類)  Intel(R) 82865G Graphics Controller
・回線             ADSL
・ゲームの種類       MMORPG エンカウントなんて今時無いかな(´・ω・`)
・グラフィック         デフォルメ
・プレイスタイル       1日2時間 ぐらい
・内容についての希望   生産が充実しているといいな
・3Dか2DかSFC並か    2DかSFC並
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
 クロスゲート 生産も充実してまったりでいい感じだったけどサービス終了
 RO 生産は数年プレイしていても売れるレベルにはほど遠く物価も不安定、プレイ内容がレベルとジョブを上げるだけでモチベーションが低下しました。
 パンヤ 知り合いに誘われれば今でも時たまやっていますが、基本的に同じコースを回るだけなので新鮮味に欠けてくる・・・かな
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか? ない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 3Dは操作も間々ならず、中途半端にリアルなキャラグラも自分には合わない感じです。
 クロスゲートの後継のコンチェルトゲートをやりましたが、とにかく街の中を歩くのすら重くて重くて・・・
 不満点など勝手な事を書き連ねてしまいましたが、良いゲームがあればと思います(´・ω・`)
845名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:29:23.32 ID:D12BqwSU
デスクトップ
・OSの種類 XP
・CPU Athlon64 4200+ ×2
・メモリ 2G(1G×2)
・VGA(グラフィックボードの種類)  Radeon X800XTPE
・回線 ADSL

・ゲームの種類 RPG
・グラフィック 何でも良し
・プレイスタイル 平日は週3回程で1〜2時間、土日は3時間づつ位を考えています。
・内容についての希望 人が沢山居て、コミュニケーションが取り易いもの。
・3Dか2DかSFC並か  問わない。
・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
MU奇跡の大地 コミュニケーションは凄くとり易かった。しかし、それ以外は・・・
EQ  不満なし。冒険してる感があって良かった。
EQ2  内容どうこう言う前に、過疎り過ぎで楽しめませんでした。
DAoC 今までで最高のゲーム。ただ、MLについて行けなくて引退。
リネ2 友人に誘われてプレイしたが、狩りの辛さに引退。
MoE  世界が狭すぎて、冒険している感が無かった。
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?  ありません。

社会人なので、ネトゲに時間をそんなに割けません。
比較的短時間で、PT組んで遊べるようなMMOを探しています。
人と交流できるのがMMOの醍醐味だと思っているので、過疎っているのは×。
846名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:35:22.28 ID:occOkEsC
>>844
大航海オンライン
847名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:37:09.93 ID:pEn04yEM
>>844
エンカウントのMMORPGだと童話王国、ストラガーデン。
そのスペックだと両方とも動くと思うが、2Dの童話のほう
が軽くていいかもね。戦闘は単純だけど。
848名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:39:38.87 ID:m215UpFD
>>845
FF11
基本的にEQの劣化コピーだけど
あのパターンのゲームが好きならオヌヌメ
廃プレイが前提だけどな
849名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:40:14.55 ID:m215UpFD
>>844
エンカウントなら信長の野望Online
850名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:48:40.96 ID:YrMLnTX/
エンカウント制のMMOはあんまり数がないよな。
大航海時代、信On、ストラガーデン、童話王国くらいか。

>>844
>>846と同じく大航海時代を推奨。
生産の充実ぶりがダントツTOP。
が、メモリを1GB↑まで増やしてまともなグラボをつけないときついかもしれん。
その環境だとストラガーデンくらいが限界かも。

>>848
FFは一日2時間じゃ遊べないだろ。
851名も無き求道者:2007/07/15(日) 15:54:18.80 ID:m215UpFD
敢えて廃プレイ前提と書いといただろ馬鹿が
852名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:07:41.39 ID:XpyVOvm2
単にFF勧めたいだけってのは分かった
853名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:08:11.37 ID:WWX2Tusv
質問ですがFPSの戦争ゲームを買いたいのですがどんなのがあり、何がお勧めですか?あとさっき店を見たらBF2とBF2142がありましたが他にもありますか?これらはどうでしょ?また今はWRをしてますので似てるのがいいです。スペックはネトゲするに問題はないレベルでXPPROです。
854名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:09:19.44 ID:WWX2Tusv
携帯からなんで連投すまんがテンプレ使えなくてごめんなさい。
855名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:12:03.10 ID:XpyVOvm2
856名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:12:33.38 ID:WiNgZXZG
>>853
WRに似た感じならBF2で良いと思う。
とりあえずデモのプレイをオススメする

BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 133
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1184483494/
857名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:27:18.32 ID:YrMLnTX/
>>851
質問者のコメントくらいちゃんと読もうぜ。

>>854
BFでいいと思われ。
半島製のは劣化版ばかりなのでおすすめできない。
858名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:37:38.66 ID:Fj2XH6yP
ID:m215UpFD
コメントも見ずにFFすすめてるだろw
ほかのレスついたら叩くしなんだお前w
859名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:46:53.92 ID:A/R2P6c2
★質問テンプレート
デスクトップ
予算額10〜15のPC

・回線(ADSL)

・ゲームの種類(アクションがもすごく苦手TTシュミレーション好きです)
・グラフィック UO2Dでもいいと思う・・・。
・プレイスタイル(一日5時間以上できます。)
・内容についての希望 ソロでよいアイテムゲット→取引してお金持ち!がすごい楽しいw

・これまでにやったネットゲームと、その不満点などがあれば。
ライフストーム・・・w
ディアブロ
UO、7年目
・英語版のみのゲームでプレイする気力があるか?全然ありません。

・その他、特に聞きたいこと。
UO面白いのですが、(UO内ではかなり稼げてます。月2−3億とか・・。アクション苦手なんですが、GP稼ぎはけっこう上手いのかも。)KRというなんかめちゃ不評なクライアントに変わるかもなので、PC買い換えるならついでに他のゲームに移ってやろうかと。
アイテム取引が活発なゲームで、あんまりアクションが上手じゃなくてもかなりハイレベルになれるゲームがいいです〜

よろしくおねがいします。
860名も無き求道者:2007/07/15(日) 16:56:46.88 ID:HY14OAEV
FEZおすすめ

http://www.fezero.jp/
861名も無き求道者:2007/07/15(日) 17:15:37.22 ID:sXFyW1YQ
>>859
Civ4
862844:2007/07/15(日) 17:36:03.44 ID:bQmfdPZC
>>846
>>847
>>849
>>850

thxです。
信長の野望と大航海時代は、オフゲの頃に昔やったなぁと思い興味が沸きました。
公式サイトとか熟読してみます、ありがとうございました。
863名も無き求道者:2007/07/15(日) 17:54:30.15 ID:WWX2Tusv
853ですが皆様、回答ありがとうございます。課金だとトータルで支払う金が高いので一層のことパッケージ買った方が安いと思うんでここはBF2を検討します。ちなみにBF2とBF2142の違いは?人が多いまたは好評なのはどちらでしょう?
864名も無き求道者:2007/07/15(日) 22:47:23.71 ID:pmB7/K9O
>>863

誘導

PCアクション@2ch掲示板
http://game12.2ch.net/gamef/
865名も無き求道者:2007/07/15(日) 22:55:41.85 ID:SIoHZKyK
>>835
シールオンライン。詳細はパンツオンラインでぐぐれ
866名も無き求道者:2007/07/15(日) 23:10:24.76 ID:sfewBAXU
WarRockで高得点出してもBFやCSじゃボッコボコにされるってのもよくあるパターンだぜ

まぁCallofDutyなんかも良いと思うってかまだ4は出てないか CoD2か
4はアンロック武器があって長く遊べるらしいけど。待つのもありじゃね
867名も無き求道者:2007/07/15(日) 23:53:18.36 ID:YrMLnTX/
大航海時代の追加パックの詳細が出てるぽ。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/ep3/report1.htm
特典もあるらしいから、新規でやるにはいいタイミングかも。
868名も無き求道者:2007/07/16(月) 02:19:25.35 ID:U0S6FYee
国産のMMOがやりたいです。
869名も無き求道者:2007/07/16(月) 02:45:43.08 ID:NAeMjtqO
スクエニしかない。
870名も無き求道者:2007/07/16(月) 02:45:58.26 ID:pd6IxH0H
871名も無き求道者:2007/07/16(月) 02:49:26.28 ID:U0S6FYee
>>870
>>4のリストは国産のMMOリストじゃないですよ?
872名も無き求道者
すまん、間違えたw
>>5

国産タグを入れれば一覧出るので、とりあえず調べとけ。
何か指針がないとgdgdになりかねない。

ここで薦められる有名どころはFF, EFZ. MoEってところだけどね。