Lord of the Rings Online/LotRO 質問スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
日本公式 http://www.lotro-japan.com/
北米公式 http://lotro.turbine.com/

英語wiki
ttp://www.lotro-wiki.com/

日本語Wiki (どちらでもご自由に)
http://lotro-jp.net/
http://lotro.netoge.net/wiki/

参考資料
体験レポ http://www.onlineplayer.jp/modules/content/index.php?page=440
4gamer http://www.4gamer.net/DataContents/game/0769.html
公式FAQ http://www.lotro-japan.com/information/information/faq/

本スレ
【LotRO】Lord of the Rings Online 46【JP】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1179578021/
前スレ
Lord of the Rings Online/LotRO 質問スレ6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1179332944/

次スレは>>950、スレ立て規制くらったら次に指名された奴が立てる。

スケジュール
5/11(金) 〜 5/23/(水) オープンβテスト LV上限15、ワイプなし
5/25(金) 〜 5/31日(木)  パッケージ購入者限定先行 LV上限50
6/1(金)〜 正式 LV上限50
2名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:48:39.69 ID:QwlD81ST
【Q&A】
・クライアントが壊れていると言われてインストール出来ない
下記MD5をチェックして、壊れている物を再DL。
MD5を調べるには、この辺が使いやすくてお勧め。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se249972.html

はやてのダウンローダー改を使用した場合の現時点(5月12日AM6時)でのMD5
MD5 (InstallerInvoker.exe) = c27fa059c3b0ca915958d669db87f483
MD5 (lotrosetup.exe) = fa727bcd53852859611c8d104b154991
MD5 (unpack.exe) = d57b9d245bad6f1f6fe8c85257d6ea73
MD5 (unpack-1a.bin) = 4ad890937880517688457dcf83034c6e
MD5 (unpack-1b.bin) = 74fc2ac1b48dc6cbd91d94092c494b38
MD5 (unpack-1c.bin) = 937f19d6b9b53ccecbd231778ce36fd5
MD5 (unpack-1d.bin) = b9804128cdb9c2288856e506c00d8233
MD5 (unpack-1e.bin) = 7febc3fb5f8244f7a555367093619dfa
MD5 (unpack-1f.bin) = cb473e09f9c052eaad51f40d14db5a3e
MD5 (unpack-1g.bin) = 4c451bb081c8f2da71d25f148230435f
MD5 (unpack-2a.bin) = c1cfb058b898010d1a098e3252ff8fea
MD5 (unpack-2b.bin) = fcc50d70274b74b5e2ecf91f44c4874a

どうしてもはやてのダウンローダー改が使用出来ない方は、旧クライアントのURL
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/InstallerInvoker.exe
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/lotrosetup.exe
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack.exe
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1a.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1b.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1c.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1d.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1e.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1f.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-1g.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-2a.bin
ttp://dl.lotro-japan.com/Beta/unpack-2b.bin

旧クライアントのMD5
MD5 (InstallerInvoker.exe) = c27fa059c3b0ca915958d669db87f483
MD5 (lotrosetup.exe) = fa727bcd53852859611c8d104b154991
MD5 (unpack.exe) = 2fac993d668eb01f39d6c7fae947ba69
MD5 (unpack-1a.bin) = fd7bc74bcf5d247440e556a91f91e183
MD5 (unpack-1b.bin) = 60deb7b6aff6614b78b9ca131377f120
MD5 (unpack-1c.bin) = 79d1bf8f9258dfda6878de31b89144b8
MD5 (unpack-1d.bin) = 3d7500386548c7663dbf1f74bb8c1718
MD5 (unpack-1e.bin) = 2e32485b3f56756e8ebb6cd85ea05dc5
MD5 (unpack-1f.bin) = 37bd064c2d8fb155215b7b1ecf4306fe
MD5 (unpack-1g.bin) = b424480745140adfb5d49dbdede22b94
MD5 (unpack-2a.bin) = ee372bef6e86caf8a492d14fc5fd520a
MD5 (unpack-2b.bin) = 19714cb725c6527e13a0afb9ec350017
3名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:49:40.31 ID:QwlD81ST
・.NET Framework1.1の修正アップデートのウィンドウズアップデートしたら起動しなくなった。
一度英語版の.NET Frameworkをアンインストールして、日本語版をインストールして下さい。

・ファイアウォールを設定してても繋がらない
プロキシや2chの壺を使っているとなるようです。

・データセンターブラウザ構成中で止まる
・マップ切り替えロードで止まる
・マップ切り替え後、移動操作できなくなる
ルータのポート 80、9000-9010UDP、2900-2910UDP を開放する

・インストール後にデスクトップにショートカットが無い。
"C:\Program Files\Turbine\The Lord of the Rings Online\TurbineInvoker.exe"のショートカットを作成。

・GameError[131]が出て起動しない
二台のモニター使ってるならセカンドを切る
それでもダメな場合
1.My Documents\The Lord of the Rings OnlineのUserPreferences.iniを開く
2.AllowFakeFullScreen=True の箇所を AllowFakeFullScreen=False に変える
3.セーブして閉じる
海外でもたまに起きてるらしい、これでもダメな場合はサポートに連絡したほうがいいかも

・吹き出しはありませんか?
オプション>UI>フロート・インフォメーション>チャットバブルにチェック

・黄色枠装備するとバインドとか警告される
一度装備したら他PCに売れなくなるだけ(NPCには売れる)。呪われるわけじゃない。
紫枠はレアで、生産に使うらしい。

・エルフでマップもらって、早速使ったら鉱山に飛ばされた。
ドワの初期村です。中庭の左にある馬のアイコンから1SPでエルフ村に行けるが、
そのままクエを館入り口、ギア1くらいやってから移動するのが吉。
マップ使用時に帰る場所は、各村にあるマイルストーン(だっけ)で変更。

・オークションどこ?
エルフ村には無い
ホビット庄は南西の端にある。ブリーの場合はブリー南にある。
ドワーフは館入ってすぐ→にあって一番分かりやすい

・パッケージ特典「はやての指輪」とは?  俊敏+3
4名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:51:12.88 ID:QwlD81ST
【基本操作】
・チャットの切り替え方
sayの左にある○をクリックで変更可能。
FellowShip(パーティのこと)、Kinship(ギルドのこと)以外のチャンネルは
output >の矢印の先にあるのを選択。
雑談はOOC(Out of Character エリア内に語りかけるチャット≠ワールドチャット)
メンバー探しはLFF(Looking for Fellowship 入れてくれるグループを探してます)
質問はアドバイス、取引はトレードで。

トレードとか対人行動の殆ど(Ignoreも含む!)
相手をクリック>画面上部に出る相手を右クリック。

・BSで敵選択、Tabで切り替え
・Ctrl+TabでPC選択 
・右左同時クリックでも前進。オートランはNumLockだがホイールなりCtrl+Rなり好きに割り当て変更汁。
・左ドラッグorホイールドラッグで移動方向はそのままで視点変更

【FellowShip(いわゆるパーティー)について】
・組み方
↓好きなの選べ。
ソーシャル(左下のアイコン左から3個目?)人が3人いるやつをクリックしてサーチで人を見つけて招待する。
ソーシャルの下の方にFellowShip?(名前忘れた)ボタンで開いて募集をかける、または参加申請する。
相手をクリック>画面上部に出る相手を右クリック>FellowShip>招待する。
/invite NAME。

さらに、FS内入ってクエを共有できる。FSメンバーの近くで左下指輪をクリック?(やったことないからシラネ)
特定Mob討伐・一定数Mob討伐でも成果はメンバーで共有されるので、どんどんFS参加汁。

ルートは、自由にルート(早い者勝ちってことか?)、ランダムにルート、マスタールート(たぶんリーダーが
全部ルート)の3種類があり、普通に組んだ場合はランダムルートになってるはず。
リーダーが設定できる。設定方法、参加者からの確認方法は左上の自分の表示を右クリック

・FellowShipの抜け方
左上の自分の表示を右クリック
5名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:51:47.42 ID:QwlD81ST
【便利技など】
・Mキーでマップ表示 左上のフィルタ▼がデフォルトOFFなので、表示ON推奨
・ALT+F10で自分の周りに明かりがつく
・Loot/採集時、Shift+右クリックでバッグに直接入る
・スタックしたアイテムを小分けにするにはShift+ドラッグ
・装備アイテムのアイコンの上でCTRL+クリックで見た目の試着
・Insertキーで歩く/走る切替
・チャットにアイテム放り込むとアイテム名自動入力
・チャットログのアイテム名クリックするとアイテム詳細が出る(試着も可)
・/locで座標を発言。「/tell <自分の名前> ;loc」がオススメ。
 「/alias add ;locme /tell <自分の名前> ;loc」とすれば「;locme」で確認でき、さらに
 「/alias shortcut ;locme 11」(数字は適当に。)でショートカット登録。
・スキル中断方法 移動orジャンプ(space)
・イントロは、各種族2人目以降はスキップ可能。レベル低いまま放り出されるのは覚悟汁。
・死亡時は装備品の耐久度10%減。装備してなくても減るので注意。
・UI移動 Ctrl+] 。できなかったら再割当汁。
・エイリアス(自分でコマンドを組み合わせて登録)
 /alias add <エイリアス名> <コマンドライン>...
 /alias shortcut <エイリアス名> <ショートカット番号>
 /alias remove <エイリアス名>
 /alias list
 ※エイリアス名は「;(セミコロン)」で始める英数文
・自己紹介で世代を決めてから、世代の高い方から/adoptで親子になれる
6名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:52:21.53 ID:QwlD81ST
鯖紹介抜粋

◆Aeglos(アイグロス)= ノーマルワールド
指輪物語にちなんだストーリイベントや、ゲーム機能を活かしたチャレンジイベントなど、
ジャンルを問わず様々なイベントを実施いたします。

◆Narya(ナルヤ)= ロールプレイワールド
より指輪物語の世界に没頭できるようなイベントや、
指輪物語の住人となりロールプレイを楽しみたいプレイヤーを支援するようなイベントを実施いたします。
グループSNEによるゲームリプレイの舞台となるワールドです。

◆Grond(グロンド)= チャレンジワールド
今までのオンラインゲームになかった!?様々なサプライズイベントを実施いたします。
イメージガール達がゲームプレイを行うワールドです。

※各ワールド間のゲーム内容や機能、プレイ料金などの差異や、
ロールプレイルールなどのワールド独自の規約や規定はございません。
また、ワールドによって『使用許諾契約』や『行動規範』に規定している内容、
サポートポリシーが変更されるといったことはございません。各ワールドの違いは、
ワールド内外で実施させていただくイベントの内容が異なる点のみとなります。


中つ国用語辞典
http://www.kyo-kan.net/middle-earth/

その他の英語情報サイト
Allakhazam
ttp://lotro.allakhazam.com/
mmodb
ttp://lotro.mmodb.com/
Vault
ttp://lotrovault.ign.com/
WarCry
ttp://lotro.warcry.com/
7名も無き求道者:2007/05/20(日) 20:52:52.90 ID:QwlD81ST
クライアントを起動しようとしても「データセンターブラウザ構成中」というところで固まって進まない場合は

* Port 80
* Ports 9000-9010UDP
* Ports 2900-2910UDP
を開ける。FWを切るなどする

チャットがSay以外できない!エラーがでる。
1.ゲームをログアウトして、userspreferences.iniファイルを開く。

○WindowsXPの場合
C:Documents and Settings/yourname/My Documents/The Lord of the Rings Online フォ
ルダ

○WindowsVista?の場合
START>Documents>The Lord of the Rings Online フォルダ

上記フォルダ内にございます「userspreferences.iniファイル」を、
メモ帳などテキストエディタにて開いてください。

 
2.UserSpecifiedPort?=0を以下のようにUserSpecifiedPort?=9000に変更してください。

 【変更前】---

 [Net]
 ConnectionSpeed?=0.00
 ComputeUniquePort?=True
 BindInterface?=
 UserSpecifiedPort?=0

 【変更後】---

 [Net]
 ConnectionSpeed?=0.00
 ComputeUniquePort?=True
 BindInterface?=
 UserSpecifiedPort?=9000
8名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:39:47.28 ID:d2lgTKlQ
※まずはマニュアルを一通り読め
ttp://www.lotro-japan.com/dl/
9名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:50:40.15 ID:Mm/70R91
>3

>・オークションどこ?
>エルフ村には無い

と書いてあるが、実はトーリンの館にあります
10名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:51:53.46 ID:ouzzNZWo
トーリンはエルフ村なのか?
11名も無き求道者:2007/05/20(日) 22:55:56.16 ID:uvrg7QxC
>>9
トーリンはドワーフの拠点。
エルフはケロンディムですよん。
12名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:08:13.11 ID:+lDkvkxN
なんで熊ヌッころして、猪肉なん・・・?(・ω・)
13名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:10:15.38 ID:buM8pVjD
>>12
熊の胃袋の中にあった消化しかけの猪肉です

ともかく誤訳とか方角間違いとか早く直るといいな
14名も無き求道者:2007/05/20(日) 23:29:39.60 ID:FZQIf3CN
>>1
おつ!
15名も無き求道者:2007/05/21(月) 00:47:29.45 ID:cnadhDxV
すみません
柵を越えようとジャンプしたら
そのままはまって身動きが取れなくなりました。
バックも横移動もジャンプもできません。
抜ける方法はあるのでしょうか?
どなたかご存じの方よろしくお願いいたします
1615:2007/05/21(月) 00:49:38.97 ID:cnadhDxV
色々調べている内に瀕死の重傷を負ったようで
移動していました。
お騒がせしました
17名も無き求道者:2007/05/21(月) 00:50:23.34 ID:MecytKcX
貰い物のPCでクライアントDLしようと思ったら
「現在のセキュリティ設定ではこのファイルをDLできません」
と出ます(´・ェ・`)
一応、ファイアーウォールとウイルス対策(マカフィー)はOFFにしてるんですが
何か別の問題でもあるのでしょうか?
PC全然詳しくないのでご教授頂けると嬉しいです。
18名も無き求道者:2007/05/21(月) 00:54:02.38 ID:Q4O1psAx
水鏡の泉が反応しなくなった。
俺だけか?
19名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:12:13.79 ID:K1t7QWF1
>>17
IE開く→ツール→インターネットオプション→セキュリティでセキュリティレベルを落としてみたらどうかな
20名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:20:10.23 ID:xAZ/rJn7
前スレでドワーリン死んだら無敗称号取れるか?って質問あったが、
インスタンス内で他のFSメンが死ぬと取れなくなるってバグあるみたいだな。
NPCもそうかは分からないが俺もLV14まで死ななかったキャラが取れなくて
思い当たるのはインスタンスでの護衛クエ失敗ぐらいだったから当てはまるかもしれない。
北米では5/3パッチで直ったがこっちには来てないだろう。
21名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:20:55.98 ID:BhD+IKHU
ティンドルのモルタルで亀裂をふさぐ、というクエストにて
トーリンの館に入りそこから西に向かい商人の館に行けと言われたのですが
何処探してもないのです・・。知ってる方教えてください。
22名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:23:51.85 ID:GJ4h+AOo
>>21
 自分もそこで1時間さまよった Orz
 トーリン入って地下道みたいなところがあるので
 そこから水が流れてております。タゲって3箇所ふさいで終わりー
23名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:23:55.82 ID:50Cdtxi4
>>21
館の地下に水が噴き出してるところがある。
そこをふさげばおk。
24名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:24:25.75 ID:7hOaFLVn
>>15
/stuck
ていうかマニュアル嫁
25名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:25:08.02 ID:AS+tm+hv
サブキャラで皮加工させようとおもうんですが採集は試験みたいなクエがなく
勝手にランク上がるタイプなんですか?
26名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:43:39.29 ID:Va2AnAZv
ゲームアプリを終了させると,WMPが起動してしまうのですが,起動させずに済む対処方法ご存知の方いらっしゃいませんか?

ちなみに小生Vista使用です。
27名も無き求道者:2007/05/21(月) 01:43:55.68 ID:HxOPLTAz
>25
yes
28名も無き求道者:2007/05/21(月) 02:18:14.58 ID:TR2nnPw8
ゲーム内時間で一日は、実時間で何時間スパンになるのか
大体お分かりになる方、教えて頂けますでしょうか。
29名も無き求道者:2007/05/21(月) 02:48:54.70 ID:MecytKcX
>>19
出来ましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今DL中です
ありがとうございましたぁヾ(゚ω゚)ノ゛
30名も無き求道者:2007/05/21(月) 03:06:31.54 ID:DUDmC8ZF
ドゥネダインの歴史、古代の紋章はどこにあるんでしょうか?
ブリー関係かなりまわってるけどこれだけなかったよ・・・
31名も無き求道者:2007/05/21(月) 03:33:21.14 ID:j0Nk/qfV
ブリー村の銀行南に遺跡に通じる路地がある
行けばすぐ分かるよ
32名も無き求道者:2007/05/21(月) 03:45:45.98 ID:4qo4E9ag
ホビット庄のクエスト「隠された危険」のウィリマー・ボルジャーさんを探してます。
彼の家の北にはヘッジ門というのがあるらしいのですが・・・
どなたかお心当たりありませんでしょうか?(´・ω・`)
33名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:47:24.40 ID:Se/ruDhd
>>32
請けるだけ請けておいたらどこの事だか判らなくなってしまったと見た
ホビット庄はまあ仕方ないよな…
ボルジャーさんちはひじりこ村でした。地形はものすごく覚えているのに
どの村かわかんなくて、馬と徒歩でホビット庄を駆けずり回ってしまったよ

高い所からだと、普段見えないものも見えるよね
34名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:52:37.97 ID:H8a/oot8
アカウントとPWを入力してログインを押したところ、
一瞬で「ログイン試行中1回目・・・5回目」と表示され
それっきり音沙汰が無くなってしまうのですが、何がいけないのでしょうか?
ちなみにアカウントとPWはLieVoのものをそのまま使っています。
35名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:54:46.78 ID:vMfUcY16
>>34
さくらにしとけ
36名も無き求道者:2007/05/21(月) 04:58:15.66 ID:Se/ruDhd
>>34
のちのち公式フォーラムに書き込む予定があるならさくら
lievoじゃなければいやだというやんごとない事情があるなら前スレをlievoで検索

俺はさくらからメールがさっぱり来やがらないのでlievo垢ですよorz
37名も無き求道者:2007/05/21(月) 05:11:33.96 ID:BhD+IKHU
>>22 >>23
ありがとう、でけたよ。自分も1時間くらいさまよってた・・。感謝感謝!
38名も無き求道者:2007/05/21(月) 05:17:39.12 ID:4qo4E9ag
>>33
言われて思い出しました。依頼人多いからつい複数掛け持ちしちゃうんですよね。。。
ありがとうございます!
39名も無き求道者:2007/05/21(月) 05:19:43.49 ID:HZbEkM3g
>>22 >>37
つ【タオル】
運河を泳ぐ魚は綺麗だったよな
40名も無き求道者:2007/05/21(月) 05:27:15.33 ID:hohWOiOq
ホビット庄でシャッタードピッチャーや壊れた壷ってどこに湧く??

他のエリアに比べて湧きが寂しい気がするんだけど
探し方が足りないんかな?
4130:2007/05/21(月) 05:46:22.88 ID:DUDmC8ZF
>>31
見つかりました。ありがとう〜
しかし町の中にあったんですな。これから探索するときは偏見を捨てないと
42名も無き求道者:2007/05/21(月) 06:06:37.14 ID:KhsTJHpi
>>40
企業秘密です 教えられません
他のエリアがより湧くと思うなら、そちらへどうぞ
43名も無き求道者:2007/05/21(月) 06:15:28.31 ID:0YDQo9vY
高いとこから飛び降りても、足にケガするだけかと思って
調子にのってエフルのイントロで雪山からの帰りビョンビョン飛び降りたら死んだorz
44名も無き求道者:2007/05/21(月) 06:19:21.68 ID:hohWOiOq
>>42
おお、ということはポイントはあるんだな
がんばって歩き回ってみるよ

ネタばらしにならずにうまい回答をありがとう
45名も無き求道者:2007/05/21(月) 06:30:19.19 ID:Se/ruDhd
>>43
よう俺(´・ω・`)ノ
46名も無き求道者:2007/05/21(月) 06:36:21.85 ID:MPFTPdn6
>>34
オープンβ登録の後はメール来なくなったのか?
Lievoアカでやりたいなら
https://www.lievo.jp/lotro/gamestart.html
そのままではだめ
47名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:02:32.53 ID:uZPA6Ie2
トーリンの暗黒石のトンネルってどこにあるんでしょうか?
砂の方は過去ログ漁って見つけたんですが
こちらは見つからず、北西にある洞窟にはなにもなかったし
48名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:13:08.77 ID:Yz2DQYDj
前エルフがいたところだべ
49名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:24:03.78 ID:uZPA6Ie2
エルフのNPCを見た覚えがないので
まだ行ったことのないところなのでしょうか
『石膏と石は、北西にあるフレリンの中庭の上にある暗黒石のトンネルにある。』
ってわかりにくいですね・・・
50名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:31:15.15 ID:Se/ruDhd
>>49
坂道登って折り返してまた登った先の洞窟だよ?
判りにくいのは確かだが、これから先もっとわかんねえのがてんこもりだぜ
51名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:31:34.37 ID:uZPA6Ie2
見つけました、もっと奥のゴブリンがたくさんいるところでした
52名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:36:59.83 ID:KhsTJHpi
不安になってクエ情報確かめたが、
ドワーフとエルフはイントロクエで必ずエルロヒアin黒曜石の洞窟に会うはずだ
53名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:41:09.47 ID:7hOaFLVn
ブリー村のトーン・リーの作業場ってどこにあるのでしょうか?
54名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:43:47.79 ID:JU5G69/B
DLで始めてみたのですが面白かったので
先行サービスも受けたいと思い、パッケージを買おうと思います
この場合今育てた垢でそのままパッケージ版の先行サービスを受けることができるのでしょうか?
55名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:43:54.82 ID:Se/ruDhd
>>53
ブリー西門から道沿いに北へ向かってまっしぐらに走れ!
56名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:46:46.18 ID:M7qIJA40
>>54
出来る
57名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:46:59.60 ID:Se/ruDhd
>>54
むしろ育てた垢で先行サービス受けられなかったら意味ないと思うw
というわけでyes

さくらかlievoのサイトにログインしてプロダクトキー入れれば大丈夫
もちろんこの時に、先行サービスを受けたい垢でログインすること。
58名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:47:21.41 ID:JU5G69/B
>>56
ありがとうございます
早速注文してきます。
59名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:52:41.44 ID:Wq2Z7FkR
厚き皮:第2章の、川の乙女の糸って何処で手に入れるのでしょう?
60名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:55:31.02 ID:7hOaFLVn
>>55
即レスありがとうございます
ダッシュしてきます!
61名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:56:26.15 ID:uZPA6Ie2
>>50
同じクエで、砂のある場所が正しくは南東なのに
北東になっていたりしたので必要以上にいぶかしんでいたのかもしれません

>>52
人間なので・・・すみません
62名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:58:37.20 ID:uZPA6Ie2
>>59
北連丘の王の丘原にいる牛からです
インベントリに入っているメモに書いてあります
レベル20のサインなのでFS組んで行きましょう
63名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:01:34.37 ID:Wq2Z7FkR
>>62
了解です。有難うございました。
64名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:06:45.10 ID:Czzavia3
二つ質問があります。
生産に必要な道具は良いものであるほど生産量が増えるのですか?(ちなみに私は調理師なので調理道具)。

それとその道具はどの職から買えるのでしょうか?
65名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:07:19.40 ID:KodG9fCa
弓の材料のアイアンバンドってどうやって取れる?
NPC販売?鍛冶か鋳造?
66名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:09:58.56 ID:rpUc4rY1
お百姓のリミットってなに?w
耕作って、買った方が安くない?w
パイプ草ってなんか意味あんの?w
67名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:13:37.85 ID:kJN3CBgU
>>66
結局、百姓は働けど働けど貧乏暮らしって事さ。
68名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:17:35.32 ID:HZbEkM3g
>>64
最初にもらった道具と、商人が売っている青銅の道具を見比べてみよう
道具の作成は防具職人。そのレシピはモンスタードロップ
69名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:18:25.04 ID:rpUc4rY1
>>67
レスありがとう
うはwマジかよwせっかく宝飾職人まで上げたのに、調理専門なら百姓がいいって、
他スレで某が言ってたから試してみたんよ、で、撃沈wwwwww
糞アドバイス厨死ね
70名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:18:53.85 ID:Se/ruDhd
>>64
生産数は増えない。良い道具を使うとクリティカル率が上がるので、通常品より
性能のいい料理ができる事がある。
これが採掘とかだと、クリティカルの結果、普通なら1個しかできないものが3個できたりするので
その場合は結果的に「生産量が増える」と言えるかもしれない。

>>66
リミット?もしかして「メリット」って言いたかった?
額に汗して働くのは尊いことですよ。でもじっと手を見る羽目になるけどな。
パイプ草は、ティア高くなるとハート型の煙が出るやつとかあるらしいよ
71名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:18:55.90 ID:DgT6HrW1
リーチクラフトって対象を回復するように感じないんだけど、傷への抵抗を上げるだけでしょうか?
72名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:22:28.70 ID:rpUc4rY1
>>70
わざわざ高い金と時間かけてハート型の煙とな…
iraneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
73名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:29:45.40 ID:kJN3CBgU
よく考えたら百姓は生産が一番楽。
採集や採掘は危険を冒してドロップ材料を集めたりするが、農耕は種を買うだけ。
要は一番額に汗していない職だろう。
その手間がかからないぶん、高コストなんだと考えればいいんじゃね?
畑から一歩も出ないニートが儲かるほど世の中甘くねえw
74名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:29:52.59 ID:TIhxDSuA
>>70
馬の耳に念仏
75名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:31:32.69 ID:Se/ruDhd
>>69
何でサブでやんなかったの?店売りだけで上げられるんだから
レベル上げる必要さえないんだぜwwww

>>71
ロアマス持ってないんでものすごく想像だけど、リーチ=蛭なら
蛭に血を吸わせて治療っていうのがあるよね。それ考えたら抵抗上げるってのもうなずけるかもしれん
76名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:33:18.59 ID:BhD+IKHU
ノグロンドのクエ、運河の水が流れなくなった原因を探すというやつなんですが
川を歩いてったら石と倒れた木があったんですが、何か見つけようにも大工を
探そうにも見当たらないんです。
場所が違うんでしょうかね・・。
77名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:37:29.54 ID:Se/ruDhd
>>76
それは多分違うところに辿り着いてるんじゃないかな…
がんばって探してください。タオル用意して待ってる。
78名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:40:06.42 ID:G3U7OHb3
>>73
百姓だって汗水たらしているぞ!
働くほどに減っていく所持金を見て垂らす脂汗だが
79名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:41:20.72 ID:rpUc4rY1
>>75
まさかあそこまで酷いとは思わなんだぜw
今から、銅70個、銀200個採掘の旅に出るわ…



。・゚(゜´Д`゜)゚・。




80名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:42:39.29 ID:kJN3CBgU
百姓は賭けだな。
今後伸びれば一人勝ちだ。
81名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:44:57.23 ID:rpUc4rY1
>>80
その可能性はある
82名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:49:19.77 ID:DgT6HrW1
>>75
そうすると個人ヒールはやはり無いんですね、ありがとうございました。
8376:2007/05/21(月) 08:54:52.11 ID:BhD+IKHU
>>77
まったく違ったよ・・。
ノグロンドのそばの橋の下の茂が川の流れを止めてた。
目が痛くなったorz
84名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:57:12.06 ID:bIoch0Q5
DDOでもLotROでも同じ現象が起きるのですが
まず起動時に「メインフォーム展開中」あたりで必ず止まってしまいます
turbinelauncherを強制終了させて、もう一度起動かけるとOKです

またDDOかLotROを起動したあとだと必ずWINDOWS終了時に
C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Frameworkのcsc.exeが反応がないとメッセージが出ます
おそら.netFrameworkがおかしいような気がするのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
現在はアップデートは全部かかっております
85名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:57:36.58 ID:Q3Q6Wifc
>>79
銅はともかく、銀インゴ200のほうがつらいと思うぞ・・・
86名も無き求道者:2007/05/21(月) 08:59:20.56 ID:WQsPiAaJ
個人ヒールもあるが15じゃ覚えないしディレイが長かったな
87名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:02:30.86 ID:Se/ruDhd
>>82
いやあのですからロアマス持ってないってば…!悪かったよ変な話して…
wiki見るか、ロアマス持ちが答えてくれるの待つか、通りすがりのロアマスとっつかまえてください…

>>76
おつかれ( ・ω・)つ タオル

俺も質問。うじ虫プレイ堪能中ですが、ドワーフのひげはどこで入手しますか?
野営にや砦に固定の職業つきサインは見るけど、もしかしてあれしか居ない?
鉱山にたくさん居るって言うから潜入したら何かスゴイのにやられたぜ…
88名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:06:08.58 ID:G3U7OHb3
>>87
推測なんだけど、アイゼンディープが自由の民に占領されたら
今のトロル採石夫とドワーフ坑夫が入れ替わるのではとにらんでる
89名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:08:38.09 ID:GRnbgkAa
>83
あの柴、2つ目むしってる間に再発生するんだよなあ・・・
90名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:11:07.54 ID:g6aPjW8b
>>84
まずは.netの再インスコ
91名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:18:20.65 ID:bIoch0Q5
>>90
もちろんそれも考えましたが、実は最近マシンを新しいのを購入したのですが旧新どちらでも
発生していたので??でした。新のほうは.netFrameworkが1.1から3.0まで入っているのですが
1.1だけ再インストというのはいけるのでしょうか
92名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:22:06.30 ID:D5cA5tZs
ホビット庄の農場で、あぜ沼(地?)とか言うのはどこでしょうか?

散々探したのですが…
93名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:23:22.19 ID:VGtLKPbg
始めようと思うのですが、パーティ必須ですか?
それともソロ可能?
94名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:26:14.93 ID:Q3Q6Wifc
>>92
畦更・・・か?あぜぬまなんて地名はないとおもった。
ちなみに、これであってるなら切り株村の真南。

>>93
ソロ可能。開発者インタビューでも、ソロ可能という方向性は消さない、って言ってる。
まぁ、ソロ専だとどっかで行き詰まるとは思うけど。
95名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:26:27.43 ID:4650Tc42
96名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:30:39.03 ID:VGtLKPbg
>>94
おぉ、ありがとうございます。
ソロも可能ならばちょいとやってみます。
97名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:37:23.22 ID:rpUc4rY1
>>85
経験済…
一回そこまで終わらせんてんのよ…
ところで、さびしのの丘の東ってどこ?例の物が取れるとこ
ストーンのメモに書いてあるやつ
98名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:46:47.09 ID:OFxrfk/a
すいません
このゲームの命運って
何の役に立つんでしょうか?
99名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:50:19.11 ID:uVVQjepn
>>98
戦闘中の士気および気力回復に影響
100名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:56:35.85 ID:tjoXTUme
どうかこの大バカ者に大堀村の役場の場所教えてください。
大堀村の東西南北どの辺かだけでも。
村ウロウロするんだけど何故か全然見つからないんですよ。
だから1発目の郵便配達終わらない。・゚・(ノД`)・゚・。
101名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:00:09.16 ID:Q3Q6Wifc
>>100
大堀町の真ん中の石碑のちょい北。
102名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:01:20.40 ID:WKsgBA1T
23日の何時まで?
103名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:09:19.72 ID:tjoXTUme
>>101
ありがとう
そんな近くにあったとは・・・
俺はどこを見てたんだろう(´・ω・`)
104名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:19:38.28 ID:D5cA5tZs
>>94>>95
即レスありがとうございます。そんなとこにあったんですか、、
105名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:26:23.84 ID:rq1NNi4P
チラ裏的メモ

・ファルコの庭・・・ ボルガー護衛に失敗したらファルコと会話するところからやり直し
・コウベサセ虫から鞄・・・ クエスト完了まで30分制限あり 受けて放置してるとクエスト失敗なのでやり直し
・各地水運びクエ・・・ 極稀につまづいて失敗する MOBに絡まれまくって失敗もある 深い水場を通ると失敗
・各地郵便クエ・・・ 詮索好きなホビットに見つかると失敗 深い水場を通ると失敗
・各種インスタンス失敗・・・ インスタンスを失敗するとやり直し ゲーム開始時のインスタンスは途中でログアウトすると次回最初から(アイテム等は持ち越し)
・大塚山・・・ 大塚山内で死亡時は大塚山入口からリスタート可
・FSインスタンス・・・ 自分だけ死んだら、現地まで行かなくても村にある泉に飛び込むと幸せになれる
106名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:23:41.28 ID:okv4yd3u
オープンやってみて面白いので正式サービス後もやるつもりなんですが
生産ってどれがコンスタントに稼げるでしょうか?
自分は重鎧を作る職に付いたんですが(名前忘れました)先人が先行していて
普通に作ってるだけじゃ全く売れず赤字でした・・・
今からだと重鎧を作る職だと儲けるのは厳しそうなので、儲けられそうorギルメンの役に立ちそうな
料理かポーション系作れるのになろうかと思っているのですが
こっちの生産もやっぱり儲けるの難しいのでしょうか?
また、このゲームって料理やポーションの需要ってあんまりないのでしょうか?
107名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:31:38.32 ID:ze3/OL1X
>>106
生産はどれもこれもコンスタントに稼げないよ
ソロの人は料理とかポーションけっこう使うみたいだから、
需要はあると思うよ。
108名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:31:40.79 ID:WoBWeLZc
>>106
調理はウンコ。
研究はポーションは即効性があるからまあまあ。染料もなかなか売れる。
やはり鋳造や鍛冶あたりが無難。
採集・採掘で採ったものを材料をオークションしても売れる。
農耕は赤字。
109名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:32:20.66 ID:Q3Q6Wifc
>>106
どれもこれも、現状では赤い。黒くても微黒。
そもそも「普通に作ってるだけ」では全く持って売れない。レベル制限がある上にクエスト品のほうがたいがい強いんで。
さらに、Lv15制限のせいで生産品のほとんどが装備できないため、装備できる範囲の
レア装備に需要が集まっててほかに金が流れてない。

料理・POTの需要は謎。個人的には料理はいつも食べてるけどさ。
110名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:33:45.31 ID:p+kynI92
>>106
二次生産は一切捨てれば黒
二次生産すればどこどこまでも赤

金持ちの道楽と割り切れ
111名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:35:21.81 ID:wDJopSdf
木工クエの木の心・第一章 サラベス・ローバンクスに話しかけたいのですが見つかりません。
ブリー村近くの元町にいるらしいのですが、だだっ広い元町を歩き回っても見つけられません。
どのあたりにいるのでしょうか?なにか目印でもあればいいのですが。
112名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:37:47.49 ID:Q3Q6Wifc
>>111
元村がだだっ広い時点で違うとこさがしてる気がする・・・
中心部にいるはずだ。ちっちゃな東屋があるとこ。
113名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:41:13.16 ID:AoH4Vox2
元村って中心部外れたらNPC居るとこ5軒しか無いよな
114名も無き求道者:2007/05/21(月) 11:45:03.23 ID:wDJopSdf
>>112>>113
ありがとう。見つかりました。
右上マップに指輪マークがまとまってあったので重なってて見えませんでしたorz
東屋とはうまい表現ですね。
元村って畑多いから面積はひろいんですよ。賑わってるのは中心部だけですが。
115106:2007/05/21(月) 12:03:41.70 ID:okv4yd3u
やっぱりどれも結構厳しいんですね
普通にプレイします
ゲーム自体は面白いしね
116名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:18:43.26 ID:s8tAfHa/
>>82
自分をヒールするスキルはオープンβでは取れない
リーチクラフトはお守り程度
>>106
ポーション系は全ての材料を自分で入手できないのであれば大赤字
儲けようなんて思う人は現状では手を出さない方がいい
117名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:33:04.13 ID:JInyIpbl
このゲームって2nd、3rdとかで生産専用キャラ作ると詰む?
素人から見習いになるのにクエ受ける必要あるけど、今後もランクうpごとにクエ必要になるとレベル6程度じゃクリアできないよね?
118名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:36:13.12 ID:y4f/ThIQ
>117
普通に2ndも育てるか、
強い人に手伝ってもらえばいいんじゃね?

119名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:40:07.39 ID:JInyIpbl
>>106
今のキャップでは作れる物がショボく、クエで貰える報酬が旨すぎだから装備品売って稼ぐのは厳しいね。
本スレではcβやってたハンターの人が木工選んだそうだが、「Lv30辺りでもクエで高性能な弓貰えて木工意味ねーになるから木工薦めない」なんて言ってたし。

鉄の生産道具はつい先日まで稼げてたっぽいけど、今はそこに到達した人多くなって日々値段下落w
2〜3日前は30sだったのに、今日は20sとかになって値下げ合戦始まってるっぽい。

調理は大河11章のオスロングとか高難易度インスタンス行くと食べ物欲しくなるから、今後キャップ開放で難易度高いクエ出れば需要出るかも。
同じ理由でポーションも。
120名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:41:05.29 ID:JInyIpbl
>>118
やっぱそれしかないか。
生産キンシップ辺りに入れれば倉庫キャラの手伝いとかありそうだから、そういうの探すか。
121名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:42:17.13 ID:ayV3YAyR
ぶっちゃけ制限付きのCβやOβじゃ生産の実用性まで検証する余裕は無いよ。
122名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:48:35.91 ID:QPLL3UNh
ぶっちゃけ生産は高レベルになってからやったほうが効率的だな
123名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:50:44.42 ID:KhsTJHpi
>>122
高レベルになってから、Tier1のアイテム作ったって用はないんだぜ?
124名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:54:46.19 ID:QPLL3UNh
>>122
いやいや、高レベルなら素材集めも簡単だし、お金もあるから一気に生産の経験値稼げるじゃん?
どのみち低ランクの生産品なんて使い道少ないんだしね。
125名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:55:16.05 ID:QPLL3UNh
>>122じゃなくて>>123><
126名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:00:20.71 ID:zQScmoxd
このゲーム、チャットログって残らないの?
127名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:06:34.70 ID:2r7Z+PXL
>>84
前スレで.NET Frameworkに関して質問した者ですがほとんど同じ現象にあってます。
LotRO起動時はそんな感じですが、PC終了時には反応がないではなくシステムが終了されてないという感じです。
その時表示されてるアイコンはコマンドプロンプトのものなんですが、PC素人の身にはさっぱり。
解決法を探してトラブル解決関連の情報を漁っているところです。
解決にならないレスで失礼しました
128名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:14:13.80 ID:25NBrQ61
全員生産者なんだから、儲かるとか考えるほうがおかしいんじゃね?
生産=趣味と割り切ろうぜ。
129名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:17:03.54 ID:50Cdtxi4
生産でお金稼ぐバランスのゲームが多いからじゃない?
知らずに始めてびっくりしたてことかと。
130名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:19:13.64 ID:/5G6W4d+
ポーションや染料で儲かるってのはかなり怪しいから注意
材料集めが自力で全てできるほど廃なら儲けもでるかもしれないけど、
普通にやってるとまず無理だからな
材料足りなくてオークションに手を出すと一気に大赤字に転落、
T1をMasterするだけでも500Sとか平気でかかるぞ
それを覚悟できてる奴以外は歴史家まじでお勧めしない
131名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:39:07.75 ID:y4f/ThIQ
2キャラ平行でプレイだとそれほどマゾくはないけどね>歴史
採掘キャラで掘ったおまけで染料つくるだけにしときゃそんなに出費も痛くない。

プレイするかはおいといて、発注書のために5キャラ作るだけつくっといてエルフ村に待機させといてもいいとおもう。
132名も無き求道者:2007/05/21(月) 13:45:48.77 ID:+BVIU8f9
>>127
わたしも別のPCがそんな調子だったので、
いったん「NET Framework」を削除してから、
再度インストール(LOtROをね)したら不具合はなくなりました。
(「NET Framework」はまたインストールされてました)

まあ、他に悪影響があるのかどうかはわかんないですけど、
今のところは特にこれといったことは。

それに、わたしのと同じ原因かどうかもわかりませんが。


133名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:00:26.66 ID:/gpCmeE0
ホビット庄に各クラスのトレイナーはいないのですか?
134名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:01:32.28 ID:WQsPiAaJ
>>133
大堀町にいるぞ、建物内な
135名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:41:39.55 ID:JIrxoI25
25日か1日ってキャップ外れたりする以外に何か変化って有る?
翻訳改変パッチは近いうちに来るらしいけど、その程度なのかね?
さくらの中の人じゃなければ判らない情報じゃなく、公表している情報での話しだけど
136名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:44:20.95 ID:QPLL3UNh
>>135
公表されてる情報だと、G鯖オープンとキャップ解除だけ。
25日にパッチあたるかどうかも分からん。
137名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:45:14.47 ID:uf7xLTJj
Oβ中にパッチ当てるとか言ってたのにね
138名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:53:24.92 ID:2r7Z+PXL
>>132
LotRO自体の入れ直しということで思いあたったことが。
最初Cドライブにインスコして、その後アンインスコしてDドライブに入れ直してました。
そのとき.NETには一切ノータッチだったので、もしかしてここからおかしくなったのですかね。
Cドライブに入れてた時からおかしかったかどうかは忘れてしまった…orz
夜にでももう一度.NETとLotRO削除して再インスコしてみます。ありがとうございました。
139名も無き求道者:2007/05/21(月) 14:59:33.25 ID:H8a/oot8
>>35 >>36 >>46
親切にありがとう
おかげで無事入れました・・・とりあえずLieVoでやってみるお
140136:2007/05/21(月) 15:01:09.94 ID:JIrxoI25
そう言えばG鯖なんて物も有ったね、すっかり忘れていたわ
レスさんくす

翻訳パッチは急がなくて良いから、ちゃんと読みやすい文章に変えて欲しいな
今のラヴクラフト小説張りの読み難い文章は疲れてたまらん

G鯖は、やっぱギャル鯖だと言われない様に頑張って欲しいな
メインにはしないけど遊びには行くつもりだし
141名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:10:36.06 ID:QcPIZQQ4
二刀流の攻撃間隔って二つの間隔を足した値になってるんですか?
142名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:14:01.87 ID:JLH5kBpc
>>140
G鯖はギャル鯖じゃなくgdgd鯖だw
143名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:23:52.19 ID:/gpCmeE0
>>134
ありがとうございます!
144名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:46:24.54 ID:cGlxMzfu
海外での話だけど、
百姓は最初えらく利益率が高くて、
みんな冒険そっちのけで
畑はいつも人で溢れてた

それで一気に1/3まで下げられたという経緯がある
145名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:58:45.16 ID:0PdJjMif
初歩的な質問ですみませんが
戦闘中に士気を回復するポーションはどこで買えるのですか?
なにかのクエでもらった緑のポーションを全部使ってしまったので
買おうと思ってドワーフの最初の街のNPCをあちこちみてまわったのですが
見つけることが出来ません。
商人から傷が治る妙薬というのを試しに買って使ってみたのですが
士気は回復しませんでしたorz
146名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:01:02.59 ID:Q3Q6Wifc
>>145
NPC売りは存在しない。よって作るかPCから買うかなんだが、コストが高くて売れないんで滅多に出ない。
最下級ので一個10Sぐらいで買えると思ってくれ。

あとは、貰えるクエストを探してやるか、人型の敵ならDropすることがあるんでそれを買う。

古いテキストと傷ついた平型なんちゃら持ってきてくれたら原価で作るよ・・・@N鯖
147名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:01:13.53 ID:tjoXTUme
古森の功績で何とかウェーバーってのだけ全然見つかりません。
昨日も半泣きになりながら強mobの中を逃げ回ったりしてました。
古森のどの辺にあるんでしょう?
川から南側っぽいと思ったんだけど、違うのかな?
148名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:01:25.69 ID:JLH5kBpc
売ってません

作るしかありません
149名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:02:03.36 ID:dxMMacb6
食料かPOTオークションで買えばいい
150名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:02:09.10 ID:/5G6W4d+
>>145
MobからのDropか、歴史家が作ったのを買うしかない
製作品は材料費がかなり高額になるためオークションでも結構高くなる

傷が治る薬というのは、DeBuffの怪我を消せる
151名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:02:23.62 ID:WKsgBA1T
まあ正直、ポーションそんなに使う狩り場なんて背伸びしすぎだと思うんだ。
152名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:06:35.87 ID:rq1NNi4P
>>147
古森はみんな覚えたつもりがもう一度行こうと思うとなかなか辿り着けない
ちなみに川越えて南東だけど迂回しないと行けない

エリート大木を越えた先で蜘蛛だらけのとこ
古森はいくつかクエストあって何度も足を運ぶだろうから身体で覚えてくれ
153名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:08:35.24 ID:y7stR4fk
>152
エリート木(フオルン)のエリアを通らないルートもある

いずれにせよマップには道が載ってないから、体で覚えるしかないよね
154名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:11:01.28 ID:rq1NNi4P
ウェーバーの棲家に入ったら出るのに数時間かかっちまったけどな
いい思い出だ・・・
155名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:14:14.05 ID:Yz2DQYDj
古森なら、old forest map lotroでググる
海外の偉大な先人による手描きMAPがでてくるぜ
156名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:23:14.46 ID:IgatiSTY
>154
斧を作るためにNamedクモ狩りに行ったが、道中の方がよっぽど泣きそうになった
157名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:32:25.74 ID:tjoXTUme
>>152-155
即レスありがとう。
やっぱ川より南だったか。
昨日柳じじいの南西辺りから南側に突入したんだけど、
エリート木に囲まれて瞬殺されたよ。・゚・(つД`)・゚・。
もうちょっとだったんですね。
>>155の地図スゲーわかりやすい。
大河とかmob殺しとか木材探しとか人探しとかやって結構森ん中わかってきたけど、
この地図参考に今日リベンジするよ。
まぁ、基本は迷いながら覚えるのが一番楽しいんだけどね。
158名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:33:07.45 ID:DUDmC8ZF
ブラックウォルドの本部はどこにあるんでしょう?
159名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:33:30.45 ID:0PdJjMif
>>146>>148>>149>>150>>!51
レスありがとうございました。
クラスはチャンピオンを選んだので、ポーション等で回復しつつ連戦するスタイルなのかなと
思ってたのですがそうでもないのですね。
これかれは慎重に危なそうだったら早めに走って逃げるようにします。
生産はまだやってませんが歴史家やってみようと思います。
160名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:35:24.96 ID:dTDwkouU
士気/気力回復ポーション類はrecast時間を考えると
緊急時以外では使えないからな

食事(HoT効果あり)の方が役に立つよ

ま、オク、Drop以外なら トレード チャットで募集してみるのも手かもな。

なお、製造コストだけで考えると 素人クラフト品で、2s50cp 〜 3s が底値だろうな。
#自分なら即決 5s 〜でオクに出す
161名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:36:15.48 ID:fT8Qt7et
連戦する場合は食べ物を使って間の休憩時間を短縮する。

戦闘中回復する必要がある場合にのみポーションは飲む。
162名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:37:08.49 ID:rq1NNi4P
4s80cくらいで店に売れるんだから5sくらいじゃオクに流れないだろ
163名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:39:10.17 ID:IgatiSTY
ポーションのクールダウンは1分もあるから連続使用はできないしね

連戦っていう意味では食べ物でもいいし、そもそも戦闘解除されればわきわき回復
するからコーヒーでもすすっていればすぐに満タン

あと戦闘を楽しむならやはりFS組む方がベター(客観的に楽しいかは別として)
クラス毎に役割が分かれているから、FSを組む方がより能力を発揮できる
164名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:41:32.84 ID:wQDstk8H
フェローシップのロール設定の中に一般的〜伝説などの項目が
あるのですが変更すると何が変わるのですか

wiki・公式にも載っていなかったのでオススメの設定なども教えてください



165名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:41:51.26 ID:dTDwkouU
>138
環境がわからんが、ゲームをCドライブ以外に入れられるなら、そのほうがいい。
あと、インストール後にデフラグするのを勧めとくよ

ゾーン切替時や街中入ったりすると、ディスクアクセスが増えるから、それらを少しでも安定させるのにデフラグは役立つ様子
166名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:43:16.05 ID:CbccYmFl
http://lotro.netoge.net/wiki/index.php?%A5%AD%A5%E3%A5%E9%A5%AF%A5%BF%2F%A5%C8%A5%EC%A5%A4%A5%C8
wikiに書いてある死ぬことなく特定のレベルまで到達した場合にもらえるトレイトには
どのようなものがあるのでしょうか?
167名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:43:33.20 ID:rq1NNi4P
>>164
一般的 ゴミのようなアイテムからロール
伝説  超スーパーレアなアイテムだけロール(その他はルートした奴が独り占め)
168名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:46:11.25 ID:IgatiSTY
>164
ロール画面(パスとかロールのボタンのあるアレ)をどのグレードのアイテムで
出すかの設定

デフォルトは黄色枠のアイテムからロールになる

ロール対象外のアイテムは、早い者勝ちや持ち回りで所有権が決まる
169名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:48:13.57 ID:dm3f11/y
うちのPC、DDOやLotROで音が出なくなったり凄く遅れて音が出たり
するんだけどなにが原因なんだろう...
スペック
CPU P43G
Geforce6800GT (256M?だったと思う)
マザボASUS P4P800E-DELUXE
メモリー2G

もう1台の同じような構成の
PCだとならないんだけどなぁ。。。
170名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:50:13.30 ID:pki9iYWb
なあ、なんでブリー「村」なのに「町」民なんだ?
171名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:52:43.08 ID:dxMMacb6
>>170
日本語版の小説でも表記が統一されてないから
172名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:54:10.45 ID:IgatiSTY
ブリーには色々な人が住んでいる
ある種族は村と言い、ある移民は町と言う
人の名前も有名になると2つ3つは当たり前

そういうのが中つ国なんだぜ



単なる翻訳ミスかもしれんがな
173名も無き求道者:2007/05/21(月) 16:54:28.13 ID:WKsgBA1T
>>166
死なない件は、トレイトじゃなくてタイトルの勘違いだと思う。
欧州鯖/米鯖にはあったのかなあ?
174名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:04:23.55 ID:8eF4Ldhb
画面右に出ているクエストの指輪、右クリしてみたら一覧に
「プレイヤーノート」てのがあるんですが分る方いらっしゃいますか?
175名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:16:17.63 ID:EjL6MqaY
>>174
ソーシャルのプレイヤーサーチ開くと、クラス プレイヤー 種族 ・・・ってあるだろ
その一番右のノート
176名も無き求道者 :2007/05/21(月) 17:19:12.18 ID:kXNmSkRO
エルフの廃墟の探索の「尖塔」ってどこですか?
もう2時間くらい探してます・・
177名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:20:45.52 ID:96O3zNKg
>>174
プレイヤーサーチ画面でのプレイヤーメモに、右クリしたクエのタイトルが自動で入る
………だけみたい。「自分今このクエやってるッス!」的に。

>>88
あーなるほど。おまえ あたま いいな
そういやティリス・ラウも「守衛を倒せ」ってクエあるしなw
おとなしく鼠人を狩りながらトリゲモの種集めて暮らそう。あれ採り出すととまんねえ('A`)
178名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:25:18.52 ID:LL1rXy8c
ドワーフの居場所の銀の渓谷の鉱山とはどこにあるのでしょうか?
最初から行き詰まりです。。
179名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:26:02.81 ID:8eF4Ldhb
そういう風に使う物だったんですね。
175さん&177さん、ありがとうございました。
180名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:30:40.81 ID:JLH5kBpc
>>176
前スレ読みなされ

まだ見れるから
181名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:33:24.74 ID:cGlxMzfu
>>178
ドワーフではじめたら最初に行く洞窟のこと
エルフなら坂を下った北の、
エルロンドの息子が立ってるところの先
マップ的には北東
182名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:36:00.65 ID:fq9ncGdB
まぁあそこは盲点だわな
イントロで行ってるから「行ってない場所」とは思わなくなる
183名も無き求道者:2007/05/21(月) 17:37:59.98 ID:RtsahmhK
>>176
>もう2時間くらい探してます・・

あのな、2時間って全然探して無いって感じだろ。
184名も無き求道者 :2007/05/21(月) 17:54:12.74 ID:kXNmSkRO
>>180
バカじゃん ケレドゥールの尖塔とか教えてるバカとかのレス読ませんなよ
185名も無き求道者 :2007/05/21(月) 17:55:06.61 ID:kXNmSkRO
>>183
何だよお前そんなに迷うの?
相当な糞だね
もう見つかったからいいよwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
186名も無き冒険者:2007/05/21(月) 18:03:30.62 ID:USL0Bt0M
lv15チャンピオンクラスクエストをやっているんですが
大体で良いので、ブリ村南方にある廃墟のく半分オーク面人間←名前忘れた>の出没場所を教えてください

<備考>
廃墟に入って南方に少し進んだ辺りに階段、そのまま南に行くと行き止まり
階段上がって東に行くと2つ目の階段、西はループ通路
2つ目の階段上がって西に行くと行き止まり
187186:2007/05/21(月) 18:07:03.85 ID:USL0Bt0M
西と東、逆になってますwすいません
188名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:24:53.70 ID:aubSQ7Zn
宝飾ってマゾいですか?採掘しててもあまり宝石が出ないけど。儲けはあまり期待してないけどね。
189名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:26:37.70 ID:p+kynI92
>>188
熟練くらいまでは拾った宝石磨いて
足りない分を採掘で作ったインゴットで埋めればOK
敵ドロップでもある程度宝石は出るしそこまでマゾくない
190名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:29:51.64 ID:/R7goj4z
ジャガー・ジャックを探してるんだが見つからないんだ。
どのあたりにいるの?
191名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:38:06.23 ID:fq9ncGdB
>>189
それはt1だけ
T2T3は金銀は溜め込まないとならんから、実質宝石磨きだけで上げなきゃならん
192名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:38:30.37 ID:uf7xLTJj
宝石は寧ろドワさんを襲った方が
193名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:44:05.32 ID:EjkCeRn+
2.3日ぶりにゲームしようとしたら起動出来ない・・・どうしてだー。
タスクマネージャのプロセスにはちゃんと「TurbineLancher.exe」「TurbineInvoker.exe」って出てるんだけど。
原因分かる方いませんか?
試しに一度アンインスト、再インストしたんだけで状況かわんない。
194名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:46:19.75 ID:YKbKbpqW
>>188
今のところオクで最もor次に売れる装備項目
クラフトクエで需要が多いのもある
スキル上げるのはチャットも駆使すれば非常に簡単
一人で黙々と採掘とかは厳しいな
195名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:47:54.59 ID:YKbKbpqW
>>176
>もう2時間くらい探してます・・

眼球腐ってるんじゃないのか?
一番狭いエルドルインでそれなら
ホビやブリ来たら迷子どころじゃないな
196名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:55:40.55 ID:AS+tm+hv
鋳造だと銀、金などは加工してうってしまえばいいんですかね?
防具生産自体には使わないんでしょうか。
197名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:56:39.54 ID:ge7cedtZ
一週間ほど前にメモリ2GBから4GBに増設すると言ってたモノだが
FPSは計測していないが。
以下のスペックで
CPU Athlon64FX57 2.8Ghz
VGA GeForce8800GTS640MB
Mem 2GB→4GB

で、今までは最高設定ではカクカクしていてプレイできなかったのに対して、4GBに増設したら
最高設定(それでもいくつかの設定は最高になっていない)にして尚且つ全てのオプションをMAXに上げても十分にプレイできるほどなった
体感FPS25〜70ほど
恐らくメモリ増設はCPUやVGAほどではないけどある程度の環境があれば効果はあると思う

ちなみにXP32bitなんでPC認識は3GB,,,
198名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:58:47.57 ID:WQsPiAaJ
>>186
入り口の左側の坂道からジャンプすれば壁の上に登れるから、その周辺探してみれ
199名も無き求道者:2007/05/21(月) 18:58:57.90 ID:NP/jotkC
>186
メモをよく読もう
「門の左」「草深い坂道(階段ではない!)」」
200名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:00:27.20 ID:e1dsCrcf
ここは「〜のアイテム」はドコで取得できますか?
って言う質問もありなのかな??

クエストで貰える(と、思われる)アイテムで欲しいものがあるんだが…
201名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:05:01.17 ID:YKbKbpqW
>>196
鋳造のT2だっけ?
金銀全く使用しないよ

金銀は宝飾が使い、宝飾は逆に塚鉄等は使わない
上手く交換したらお互い美味しいよ
ちなこに売るとしたらインゴットにしないでそのままの方が近く売れる
202名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:49:01.70 ID:C2VhzF/8
>>201
銀が塚鉄ほど出るなら喜んで交換するけど…
塚鉄は結構ガシガシ拾えるけど銀はなぁ…
※俺は銀が欲しい宝飾人
結局採掘Lv上げるために塚鉄インゴットを作る羽目になる。
まあ、マスターしたなら塚鉄は要らないんだろうけど。
流通が回り始めれば、塚2:銀1とかの交換も可能なのかも知れないけどね。
203名も無き求道者:2007/05/21(月) 19:49:17.13 ID:ukNZryNj
どう見てもウ○コに見えるイチゴとか、けっこう拾ってるんだけど使い道あるんですか?
クラフト?
204名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:02:02.60 ID:OFxrfk/a
質問なんですが
宿命点ってあるんですが
これって何なんでしょうか?
205名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:07:47.94 ID:/5G6W4d+
>>203
とりあえずオークションに出してみるといい。
売れないだろうと思っていたものが売れたり、売れそうと思ったものが実は売れないとか
いろいろやっているうちに段々売れ筋がわかってくるから。
そうなれば、売れるであろう物だけを拾ってくるようになるから効率もよくなる。
ちなみに、イチゴはあんま売れた事がないが、ブルーベリーはやたら売れる。
料理はとってないから料理人が何を欲しがっているのかはわからん。
206名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:11:20.42 ID:YKbKbpqW
>>201
確かに
厳密にレート換算するとそうかもしれんなー

>>204
>>1
207名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:29:51.75 ID:cGlxMzfu
>>204
モンスタープレイでは経験値の代わり
普通のプレイではBuffがもらえる
208名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:36:21.53 ID:JbdcbrlJ
防具作成でブロンズ鎧のクリティカルを50%で作れる条件て何?

素人極めたけど、紫素材の尻尾を入れるところが見当たらない…
209名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:40:26.86 ID:wddXY858
質問

レベル6か7用のクエストの、
なんとかの台帳
ってどこにあるの?
210名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:41:53.08 ID:A8Ji0MpL
あー、あれね
焚き火に当たってる山賊倒すといいよ
211名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:45:15.53 ID:LL1rXy8c
エレドルインの狼ぜんぜんいない。。
功績だるいなー。
212名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:47:15.14 ID:96O3zNKg
ブルーベリーはぶんぶんりんごが売ってないので店からだと48cで買うしかない
ある程度まとまった数でオクに出てたら俺も買う。1個とかだとさすがにスルーかな。
いちごは今のところ使うレシピがないので放置。
あと道端で拾える材料で売れるのはキャベツかな(これもぶんぶんりんごで売ってない)

>>204
黄色い数字の下の「宿命点を費〜...」のボタンを押して見てみればいいと思うんだぜ

>>209
何のことだか判らん。質問するならせめて最低限の説明は書いてくれ

>>211
ヒント:エルフは楽。
213名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:49:05.32 ID:cGlxMzfu
>>211
狼は南のほう、エルフの出発地点からなら
いくらでもいると思うけど
214名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:50:21.09 ID:qMbTVVf2
>>208
生産窓の「会得オプション」てところをクリックして、素材のところにチェックを付けるんだ。
215名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:55:21.11 ID:aR4FddWB
>>211
ランダムpopなので好き嫌い言わず猪も食べるんだぜ
216名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:57:01.76 ID:LL1rXy8c
なるほどー。
情報サンクス
217名も無き求道者:2007/05/21(月) 20:59:05.12 ID:q7XvP3gk
正式サービス開始後はお試し期間とかあるのかな?友人誘いたいんだけど
218名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:00:09.85 ID:qMbTVVf2
>>217
1週間あると笹タンが言ってた気がする。
DDOみたいに無料1週間!てなるかは分からん。
219名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:02:30.38 ID:q7XvP3gk
1週間もあれば十分だね。ありがと
220名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:10:15.83 ID:D7Xvxxd+
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  せめてマニュアルの目次くらいは読もう
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
221名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:12:47.49 ID:AEzme9EO
武器職人から探検家に転職すると採掘のスキルはリセットされるのでしょうか?
それとも引き継がれるのでしょうか?
また、鉱脈探しのようなスキルの取得条件を教えてください
222名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:16:59.95 ID:cGlxMzfu
>>221
共通するクラフトの熟練度はそのまま引き継がれる
レーダーのことなら、師匠からそのクラフトのもらった時点で
スキルとして登録されてるから、それをショートカットに入れてクリック
223名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:19:41.04 ID:AEzme9EO
>>222
ありがとうございます。
となると探検家は採掘と採集両方レーダーを貰えるのでしょうか?
224名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:21:16.99 ID:8NtbNKEh
倉庫はキャラ毎で別でしょうか
共有なのでしょうか
225名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:21:45.69 ID:cGlxMzfu
>>223
もらえるけど、一度に両方は使えない
切り替えると再使用に10秒くらいかかる
226名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:22:53.28 ID:cGlxMzfu
>>224
キャラ別
自キャラ同士のメールでの受け渡しは可能
227名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:24:39.64 ID:YKbKbpqW
>>224

自分で確認した方が確実で早いのに聞く意味が不明
228名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:29:06.40 ID:8NtbNKEh
>>226-227
せんきゅーです
229名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:29:26.63 ID:bqlBB78E
>193

LOTR再インストールとか.NET再インストールでも直らないんだよね。
イロイロ調べて、自分はこれで直った。

XmlSerializer クラスから起動された csc.exe が一定時間応答を停止する場合がある
http://support.microsoft.com/kb/899153/ja

すなわち、レジストリエディタを起動して、
(スタート>ファイル名を指定して実行>regedit)

HKEY_CURRENT_USER\Console 配下の
LoadConIme の値を0に変える。
#デフォルトは1

直した後とりあえず再起動。

試してみて、イケるようならテンプレ化してくれるとうれしい。
230名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:34:22.99 ID:blePQSbj
移動中動けなくなくなった後ログアウトして
そのキャラまた選択するとファイル読み込中でずっと止まってるんですが
/stuckとかでもサーバ切断されて同じ感じになります
時間経過すると読み込みとか出来るんですが
何でだろ?同じ症状の方いませんか?
231名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:41:15.14 ID:YKbKbpqW
>>230
イベントで激重い時にそうなったが
ある程度放置で治った
読み込み完了後風呂でも入ってみ
232名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:55:01.18 ID:blePQSbj
即レスレスサンクス
でも待ってるとサーバ接続切断されるんですよね
orz
233名も無き求道者:2007/05/21(月) 21:58:52.49 ID:YKbKbpqW
>>232
A鯖か?
それなら現在負荷すげーらしいから
Nで一度やってみれ
234名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:26:46.93 ID:4vstw7hF
紫のアイテムってテンプレ見ると合成の素材になるそうだけど、失われた刃?とか武器系の紫装備も合成の素材になるの?
装備すると拘束されちゃう物多いけど、今後合成素材になるかもしれない&職人に委託する可能性あるなら装備せずにとっておいた方がいいのかな?
235名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:28:43.42 ID:iCXM/cj5
質問です
ゲーム開始後必ず5分ほどで接続が切断されましたになります
なぜでしょう?ちなみにメモリーは1,5GBでbbiqの光を使用ルーター接続
です つながってる5分間は特に重くもなく割りと快適に動いてます
他のオンラインゲームは問題なくできます。お助けください。
236名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:30:06.13 ID:fq9ncGdB
>>234
紫は単にレアって意味
紫=生産素材 ではない
237名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:30:09.11 ID:UYnjz7m6
研究家見習いクエストのアイグロスの失われたスタンザが見つかりません
NPCがくれたテキストには北アンヌーンディア(MAP表記だとアンヌンディア?)とあったので
北連丘北部を探しています
テキストの表記通り、他にアンヌーンディアという地域があるのでしょうか?
238名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:30:49.47 ID:qMbTVVf2
>>234
紫枠のアイテムはレアアイテムって事で、紫だから素材ってわけじゃない。
素材になるのは主に敵が落とす身体の部位やよくわからないアイテムの類。

紫枠の装備品はレアだけどもちろん要求Lv相応の性能だから、
いらなくなったらNPCに売っちゃったりしてもいいと思う。
239名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:33:31.46 ID:qMbTVVf2
>>237
北連丘のアンヌンディア地域、マップだとハウズ・エグランていう旗が立ってる辺りにある。
座標は7.6S、49.5W周辺
周辺に大量のワーグやら狼がいるのが目印
240名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:34:14.30 ID:4vstw7hF
>>236、238
なるほど、単にレアって事なんだ。
塚山功績稼ぎFSで紫武器回ってきたからどうしようか迷ってたけど装備しちゃう事にするよ。
即レスdクス。
241名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:41:19.19 ID:PZ8tMujW
バーグラーって重装備出来ないんですか?
242名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:42:08.48 ID:UYnjz7m6
>>239
ありがとうございます
早速行ってきます(`・ω・´)
243名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:46:17.92 ID:qMbTVVf2
>>241
できません。
重装やりたかったらチャンピョンかガーディアンかキャプテンやるのおすすめ。
244名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:49:26.67 ID:EqTXCo3E
スタックしちゃったんだけど、GMコールってどうやってやるんですか?
動けね〜;;
245名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:51:19.81 ID:c+kKrzZz
>>244
いろいろ方法はあるけど、通りがかりの人に練習試合してもらってわざと負けろ
246名も無き求道者:2007/05/21(月) 22:57:26.46 ID:CDdjgo3V
>>244
/stuck
247名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:25:01.01 ID:GKu79LmL
ホビット庄ソロクエストのダッフォディルが行方不明というクエストやっていて
トロルの小山まで探しに行ったにはいいのですがその後から何の進展もありません
なにか特殊な事をしなければならないのでしょうか?
因みに当方人間でプレイしています
248名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:28:50.40 ID:27mMv2zd
>>247
本物のトロルの小山なら進行する物が落ちてるよ
249名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:29:43.63 ID:qMbTVVf2
>>247
そのトロルの子山の傍に何か変わったオブジェクトは無いかい?
ちなみにダッフォルディルは雌牛だ。
250名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:30:16.28 ID:GKu79LmL
>>248
トロルの石像が置いてある小高い山なんですが
合致していますでしょうか?
251名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:40:58.88 ID:Mw2jAv1J
何も起こらんということは、合致していないということだ。
252名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:43:09.71 ID:c+kKrzZz
>>247
試しにその石化トロルから南西方面へずっと移動してみよう
253名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:44:20.72 ID:GKu79LmL
>>251
なるほどそうですね、明日改めて探すことにします
お手数おかけして申し訳ありませんでした
254名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:49:44.62 ID:ftNtYh+y
演奏したいのですが、MIDI信号をキーボードに変換できるツールとかあるのでしょうか?
255名も無き求道者:2007/05/21(月) 23:50:42.82 ID:EBFpPPDK
大河クエスト5章のレングリンに会わなければいけないのですが
ブリーの西側(名前は忘れましたが中間地点っぽい集落)辺りまで隈無く探しましたが見つからず…。
宜しければヒントをいただけませんか。
256名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:00:12.55 ID:RKTA060O
腕章ケレグリンと山の下家の盾ってドコで貰えるのカニ
257254:2007/05/22(火) 00:03:30.77 ID:ftNtYh+y
すいません検索したらすぐでました。お騒がせしました
258名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:06:43.41 ID:9vi8mZZe
>>255
ヒント:もっと西。そこは正に中間地点
259名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:09:44.73 ID:0i5zUiAY
大河クエスト5章までとかしてて経験地とかやっぱ無視ですか?
それとも、まだLV15未満?
260名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:17:56.01 ID:iDeKuYP5
両方の人がいるんじゃないかな。
15でも経験値イラネって人いるとは思うし、そこは個人の価値観の問題なんで何ともいえない。
261名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:34:28.36 ID:4nMxzItj
>>259
俺は大河はキャップ外れてからだーっとやろうと思ってるから今はアラゴルンとのデートは我慢しとるよ
経験値いらんけど装備が欲しいとか先が気になるとか人それぞれなんじゃね
262名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:55:26.90 ID:A+iCTtzt
>>259
cβで20以上上げてる人なら分かるが
クエの一つ二つ無視したところで経験値はたかが知れてる
クラスクエや11章の報酬装備はかなり強いのでクリアもオススメするよ
どうせ15になってからオーク1000匹くらい倒してるし
気にしたら負けw
263名も無き求道者:2007/05/22(火) 00:58:59.03 ID:A+iCTtzt
質問
クラフトで作られたつるはしとかの採集道具って
オクのどこのカテゴリに属するの?
名前検索でしか見つけられない
264名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:00:03.99 ID:iDeKuYP5
バグでカテゴリ分けされてないらしい。
名前入れて検索してくらはい。
265名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:08:56.90 ID:A+iCTtzt
無いのかww
名前が分からないものもあるんだよなあ
266名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:19:32.56 ID:i7Jy0Zam
なあMPってキャラ共有?運命は共有だけど
267名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:21:49.81 ID:Bko8Qhhk
>>266
共有なんだぜ兄弟
268名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:28:00.87 ID:i7Jy0Zam
>>267
サンキュうじ虫兄弟
269名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:30:05.16 ID:rTKISqJH
さびし野クエでアンラフのカートってどこにありますか?
270名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:32:13.67 ID:iDeKuYP5
ブリー郷にほど近いぶよ沢の外れだったと思う
街道沿いにブリーからさびし野に行けば右側にあるはず。

勘違いだったらごめんね。
271名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:33:43.90 ID:rTKISqJH
ありがとうです
272名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:36:17.73 ID:iDeKuYP5
ブリー郷に近いじゃなくてさびし野に近いでした。
何にせよ無事に完了できる事を祈ってるぜ。暇なんで。
273名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:38:38.72 ID:WgWWTvQy
アセラスエッセンスみたいな回復アイテムってヘイトある?
274名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:39:41.94 ID:uUY0hhRe
小谷村にて、「賢い女」のクエストでバケツに井戸の水を入れてと言われたのですが
バケツが何処にあるのかわかりません。中心辺りにあった井戸らしきものをタゲろう
としても何もおきないし・・どうすればいいのでしょうか?
275名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:39:57.56 ID:iDeKuYP5
多分無い
そもそも他人に使えたっけか。自分に使う分には関係ないだろうし。
276名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:40:35.55 ID:iDeKuYP5
>>274
黙って井戸をダブルクリックして南東へ走れ
277名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:43:40.65 ID:WgWWTvQy
>>275
サンキュ
ヘイトないのか〜安心した。

実はエッセンスは自分用に使ってるんだw


278名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:44:14.61 ID:Y+/8+CAU
ホビット村というのは一つだけですよね?(ホーリー・ホーンブロワーが居る所)
功績で腐ったパイはお断りの12のうちホビット村だけが終わっていなくて
歩き回っても回収対象のパイが見つからないのです、どなたか解決法分かる方いらっしゃいませんか?
279名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:46:03.21 ID:uUY0hhRe
>>276
その井戸を何処触ってもクリックしても反応ないんですわ・・。
ふたが閉まってるし・・・もしかしてこれじゃない??
280名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:52:11.41 ID:iDeKuYP5
>>279
近くに武器屋があるならそこだと思うけどな
カーソル近づけると光ると思うけどどうだろ。
281278:2007/05/22(火) 01:55:25.71 ID:Y+/8+CAU
ゲーム内で教えてもらい、解決しました
板汚し失礼しました。
282名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:57:10.77 ID:e0RP9Iwy
>>278
誕生祝いの木のとこじゃないか?
袋小路屋敷のちょい下。
回収はしらんが配達はした覚えがある
283名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:57:24.50 ID:uQZX1YlI
緑竜館のクエストの失われたタルがみつかりません・・・
山越村の中と周辺をうろついたのですが、見つけられませんでした。
どこにあるんでしょうか?
284名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:58:02.72 ID:7etayvoL
プレイヤーをダブルクリックすると赤文字で「エラーが発生しました」って出るけどこのままで大丈夫かな
他にも一度も装備していない(装備できない)黄色文字の装備品を出品したいのに「トレードできません」って出る…orz
>>7は設定済み
アイテム移動したいだけなのに
285名も無き求道者:2007/05/22(火) 01:58:26.57 ID:iDeKuYP5
>>283
北西のクモの巣いっぱいの辺りにあった気がしなくもない
如何せん昔の事で思い出せないけど行ってみれ。
286名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:05:32.24 ID:Bko8Qhhk
>>284
「エラーが発生しました」は俺もなる。多分今の仕様じゃないかな

出品できないのについては、クエ報酬品or耐久度削れてるのどっちかに10ナメクジ肉
287名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:13:53.35 ID:9vi8mZZe
>>284
俺も出るけど問題無し。あのメッセージ変えて欲しいw
装備品はクエで貰った物でしょ?取得と同時に拘束されるからトレード無理
288名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:14:02.91 ID:W0yDYC2R
首吊り
289名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:16:23.95 ID:Bko8Qhhk
>>288
「木」って言われるけど木じゃない。俺も教えてもらうまでサッパリ判らなかった。
切り株の群れを探してみるといいよ、とエスパー。
290名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:23:00.89 ID:7etayvoL
>>286-287
d
ナンテコッタイ、修理はおk クエ報酬品は未使用でも出品(移動)できないんだ・・・残念。
出品回収による移動ができないなら貸し借りor2PCも考えたけどそれもダメか。
291名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:50:55.92 ID:uUY0hhRe
>>280
ありました!全く違うところ行ってましたわ・・w
門の近く?の町の中だったんですね。どうもありがとうございましたmm
292名も無き求道者:2007/05/22(火) 02:55:36.31 ID:uQZX1YlI
>>285
ありました!
おまけに他のクエも完了できました。ありがとうございましたー
293名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:10:47.27 ID:qpBB11cv
つか、犬の具合が悪くなった原因とかNPCの会話で分かってんだから
そこから全然違う場所に行くとかありえないよな。
ゲーム内助言でも、それジャーナルに書いてあるからってのがすごく多い。
ジャーナルの完了クエ表示を見れば前提クエの会話ログも読み返せるんだから
落ち着いてそこらを読めば無駄に走り回らずに済むのに。
294名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:12:42.33 ID:dTjLEYlJ
ホビット庄野の農家を探せで
アップルリンゴはどこですか?
295名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:19:37.95 ID:StgX2FNW
クエストで行くことになるからあせることないと思うけど
袋小路屋敷のすぐ西です
296名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:26:27.39 ID:tNq+eEQW
>>293
それでもわからない人のための質問スレでございます
297名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:36:59.71 ID:iTEem3HM
よく「○章のクエ」がどうとかと聞くのですが
この章とは何を指しているのですか?
大河物語の章ということですか?


298名も無き求道者:2007/05/22(火) 03:39:09.07 ID:hmO6eEak
そんなんだったらテンプレも何もいらねぇじゃん

調べてみてわからない!なら誰もが教えてくれる
調べも考えもしない奴には教えてくれる奴が少ないうえに、自分で探せ馬鹿等の優しいお説教がついてくる

それだけじゃね?

>>297
それで正解
299名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:01:39.17 ID:iTEem3HM
>>298
やっぱりそうなんですか。
Oβではとりあえず序章を一通りクリアしとけばいいのかなと思ってたら
ずいぶん先まで進んでるいる人もいるんですね。
レスありがとう。
300名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:09:02.24 ID:sEdeItvw
コウベサセ虫の友達ロデリックはどこの村にいます?
報告だけだからと後回しにしてたら、わかんなくなっちゃった。
クエついでに探し回ること4日が過ぎた馬鹿な自分。
301名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:17:37.00 ID:W0yDYC2R
クエがあれはどこ?誰はどこ?の連続で萎える。
探しても探してもの連続。
基本有料ゲームにしてはマップ機能もダメダメだし。
クエスト対象のマークぐらいしろ!
深夜にちょこっとログインタイプのリーマンにはきついゲームですな。
パッケージ購入課金者より。

以上ゲーム内バグ報告から「バグ報告では無いんですけどね。」として報告完了。
302名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:20:21.00 ID:A+iCTtzt
>>301
ただの基地外じゃんそれ
そもそも全く何も理解出来てない勘違いだし
これほど短時間向けのMMOねぇよw
んでここは質問スレ

日本語以下から教えないといけない低脳にはMMO無理だよw
303名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:20:51.19 ID:A+iCTtzt
>>パッケージ購入課金者より。


あぁ
公務で書き込んでる人でしたかw
304名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:24:06.45 ID:Bko8Qhhk
>>302
俺もその通りだとは思うが、そこまで懇切丁寧に何から何まで
手取り足取り教えてもらうのも、それはそれで何だかなあという気分になると思う。
どうしてもダメだと思ったらメモれ。
俺はMPクエはメモった。砦は構造が似てる上にNPCの見分けが全くつかなくてな…
305304:2007/05/22(火) 04:27:08.07 ID:Bko8Qhhk
安価間違えた(*ノωノ)
>>301ね、もちろん
306名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:33:38.19 ID:hmO6eEak
>>300
今ゲーム起動できないから確認できないが
あの虫の羽集めるクエストか?

それなら村じゃなくてぶよ水の沢地にいたと思う
ゴブリンの穴ナントカ辺りの風見が丘辺りのテントにいなかったっけか

>>302-305
放置汁
307名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:39:49.79 ID:vVbpi3Wi
うーん
ハンター楽しそうだな・・
ガーディアンから転職したいが、時間取れないから
またレベル上げめんどくさいなぁ…
308名も無き求道者:2007/05/22(火) 04:40:21.25 ID:vVbpi3Wi
すいません本スレと間違えました
309名も無き求道者:2007/05/22(火) 05:22:06.15 ID:W0yDYC2R
>>302
基地外とか低能とか言いすぎだろw
これでもmmo暦6年越えてんだよ。
310名も無き求道者:2007/05/22(火) 05:25:09.90 ID:P2eaL6dO
>>309
6年かかってもまったく進歩がねえんだな
イヤなら帰れ

それと、とりあえずスレタイ嫁
311名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:54:06.88 ID:e0RP9Iwy
>>301
パッケージ購入課金者より
パッケージ購入課金者より
パッケージ購入課金者より
パッケージ購入課金者より
パッケージ購入課金者より

媚びてやがるwwwwwwwwwwww
312名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:55:07.89 ID:PLx/wDvW
25日の先行は何時から始まるのでしょうか?
オープンが16時だった気がするのですが25日も16時なのかな?
313名も無き求道者:2007/05/22(火) 07:56:34.41 ID:m25uRnNa
>>300
それ村に居ないよ。沼のゴブリンの砦の側のテントにいる。
314名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:02:15.02 ID:P2eaL6dO
>>312
さくらタンの中の人の気分次第
つうか、何で今になっても公式でアナウンスないんだ・・・頼むよさくらタン
315名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:02:56.80 ID:m25uRnNa
>>284
拘束には装備したときに拘束される物(BOE)と、
受け取った時に拘束される物(BOA)がある。
クエの褒章はレベル制限が無いから全部後者。
316名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:13:09.48 ID:PLx/wDvW
>>314
オープンの時、そういえば2時間程遅れたような気がして
なおかつNは更に何時間か遅れたのを思い出してしまった…。
317名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:26:09.29 ID:pQtUNRk7
「装備を拘束」って書いてれば装備したら固定。
「取得を拘束」って書いてあれば貰った時点で固定。

黄色以上だと製作品以外は装備拘束かかるのかな?
318名も無き求道者:2007/05/22(火) 08:31:54.66 ID:WgWWTvQy
うちミンストなんだけど、格上の敵相手するときは回復に専念してもいいの?
ぶっちゃけ歌ってると気力減るスピードが半端ないのと、回復が糞忙しくて歌どころじゃないんだが。


つか、なんかいっつも俺が最初に死んじまうorz
他のミンストさんの、格上の敵と戦うクエストの時の戦法が聞きたい。
319名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:01:14.93 ID:qMi6EaDi
なぁ。Drop品のRollウィンドウが激しく邪魔なんだが
移動できんのかね?クイックBarに引っかかりやがる…
320名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:02:36.71 ID:0TJpZRzO
>>301
リーマンの書く文章じゃないよな
321名も無き求道者:2007/05/22(火) 09:08:27.64 ID:OxXedE/4
>>319
解像度変更すればクイックバー1に引っかからない

ロールウィンドウが複数出た場合は、一番下のウィンドウからロールボタン押せば順にウィンドウが下がってきて、同じ位置でクリックするだけなのでさほど邪魔にもならない
322名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:02:36.63 ID:o5ew+eTJ
MMO初心者の俺に教えてくれ。
ボスと取り巻き数人いる場合、取り巻きのザコから片付けるべき?
323名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:06:34.23 ID:OxXedE/4
>>322
FSの構成次第じゃね

寝かせクラスが居て雑魚が寝るようなら寝かせてボスから
タイマンできるクラスがいるなら雑魚とタイマン その他はボス
範囲スキルできるクラス多いのならボス殴りつつ範囲スキル
罠仕掛けて足止めしてみる

作戦を話し合ってやればいいさ
324名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:06:59.51 ID:AbCtJJSL
アイテムのロックってどうやるんでしょう?
キーマッピングで設定はしてあるのですがそこから先がよく分からない…
アイテムにカーソル合わせて該当のキー、とかではないようで詰まってます
325名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:08:44.28 ID:iDeKuYP5
俺はアイテム売却画面でアイコン右上の鍵マークをクリックしてロックしてる。
他に良い方法あるんかな
326名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:09:34.67 ID:o8LiG49Q
ミンストレルのクライオブヴァラ、ハンターの罠、バーグラーの謎かけなどなど
堅いボスを足止め放置して先に雑魚を片付けてしまうのが楽と言えば楽。
327名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:36:34.29 ID:o5ew+eTJ
d
まあ・・・あれだ。要はこういうことだな。

 臨 機 応 変
328名も無き求道者:2007/05/22(火) 10:37:32.55 ID:E3ET9qjL
>>327
真理だな。トレイトの取り方でスキルの性能も変わるから、ほんと臨機応変で。
329名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:10:14.43 ID:keTV5vmf
マップの表示キーをMから変更したいのですが、どうすればいいのですか?
330名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:14:47.19 ID:iDeKuYP5
>>329
オプションのキーマッピングから設定
真ん中よりちょっと下あたりにある。

右側の通行禁止マークみたいなのを押してMキーに設定されてるのを削除、
その後「マップパネル」って書いてあるところをクリックして好きなキーに割り当てるといいよ。
331名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:16:02.31 ID:X3qsSQug
ホビット庄の飼料の袋クエでホビット村の北の穀物庫が見つからない><
こんなヘタレは俺だけかなOrz
どなたかアドバイスお願いします。
332名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:17:32.85 ID:E3ET9qjL
>>331
ホビット村の北の、橋を渡ったすぐ左側。
穀物袋が物陰になっててちょっと見えづらい。
333名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:17:57.78 ID:iDeKuYP5
>>331
多分北にある橋渡ってすぐ左側にあるサイロの傍
サイロって何って思ったらググるといいよ。

正直当てずっぽうに答えてるけどきっと当たってるさ。
334名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:19:18.67 ID:yrHZc+u+
採集家の鉄斧を作るための素材、
ショート・アッシュ・スタッフは、どこで手に入れることができるのでしょうか?

木こりのスキルかと思いましたが、ボウスタッフしか見当たらず・・・
335名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:23:48.09 ID:iDeKuYP5
アッシュってトネリコ材じゃないっけ。
多分木工で作れるよ。自分で作れないなら買うべし
336名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:32:26.18 ID:T7BPyvjQ
カンダタを子分から倒すタイプの人が多いと思うw
337名も無き求道者:2007/05/22(火) 11:48:01.86 ID:mLRXfZxY
>>336
ゴバークかもしれんが、そうする俺はオサーン持ち。
338名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:01:18.73 ID:RP3Cp9dE
カンダダなんて糸にぶら下がってやれば自滅する

>>334
商人が売ってたというオチ?
339名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:36:41.16 ID:RiV0e+7B
沈み石ってどこですかぁぁぁ?
説明みたらゴブリン砦の北にありそうなんですが
みつからねぇぇです。
340名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:38:02.19 ID:E3ET9qjL
>>339
あれ、間違い。元村のちょっと東の方を信じて。
341名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:40:05.80 ID:RiV0e+7B
>>340
まじすかー、おかげでハエタタキ屋になれました・・・。
ありがとです。
342名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:45:46.08 ID:HW63lygd
ブリー卿の功績[ドゥネダインの歴史]の
古代の碑文と古代の紋章の座標わかるかた
いますか。
343名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:46:52.53 ID:fw3AZ0Bc
傾斜面とかを登っているとカメラアングルが勝手に自キャラ真上から
見下ろす所まで移動しちゃう人いない?
このバグ?かなり頻繁に起きてうざいだけど・・・
344名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:47:51.25 ID:v9Yo4kyF
さっきホビット荘の「北からの贈り物」だったかな・・
オークの砦に突撃するインスタンスのクエストで一人で挑んで
死んじゃったんだけど、こういうのってまたチャレンジできるの?
345324:2007/05/22(火) 12:49:36.92 ID:SKLvtinK
>>325
ああー、あれか…ありがとうございます。
というかそもそもアイテムセルロックのキーが
何を意味するのかも分かってなかった…あれでアイテムにロックかけるんじゃないのかもしれない
346名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:49:48.47 ID:iDeKuYP5
>>344
基本的には失敗しても再挑戦可能なはず。
でもインスタンス内で(クエスト破棄せずに)ログアウトしちゃうと不味いらしい。
俺も試した事無いから分からないんだけどね。
347名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:51:06.12 ID:P2eaL6dO
>>343
オプションに斜面にあわせて視点を変える、というようなのがある
それをoffれ
348名も無き求道者:2007/05/22(火) 12:57:03.91 ID:OxXedE/4
>>339
マップの「ぶよ水の沼地」の「ぶ」の所
349名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:09:58.65 ID:0PW4Un6T
チャンピオンで両手剣もつとブルータルストライクとかメインx2分のダメージしか
あたえれず、二刀より弱くります?それとも3回攻撃するんでしょうか。
350名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:18:50.80 ID:LQ/sM6Lk
>>343
間違ってたらすまんが
碑文はアーチェ村の近くにある「ねぐら」
紋章はブリー村の端だったはず

間違ったたらアレだから
ぶよ水の岩砦
ぶよ水の上にある遺跡に
ぶよ水の西にある遺跡

ブラックウィルドの本拠地
にも有るから取ってない場所探してくれ
351名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:21:55.47 ID:X3qsSQug
>>332>>333
亀レスすいません。
無事見つけることできました。ありがとです。
352名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:22:28.11 ID:r3xf6ntV
人間ハンターなんだが、装備は俊敏メインでいいのかな?
それと戦い方なのだがみんなどのようにしてスキルを駆使して戦ってる?
みんなの戦い方を聞いてみたい俺LV15
353名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:23:12.61 ID:iDeKuYP5
Lv15じゃまだ大して差は出ないから適当で何とかなると思うよ。
30くらいになったらまたおいで。
354名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:25:49.99 ID:LQ/sM6Lk
楽器弾こうと思って楽譜さがしたんだが

なかなか弾ける楽譜が無いだが

オヌヌめの楽曲とか無いか?
ダースべーだーもキラキラボシも飽きた
355名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:38:53.06 ID:HW63lygd
>>350
そこまで詳細に教えてくれて激しく感謝です。
早速探してみます。
356名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:49:35.42 ID:WVU/JlBq
>354
個人的なオススメ

各国の国歌、軍歌、行進曲
ロシア、イタリア、スペインの民謡
童謡、小学校唱歌
70-80年代アニメの主題歌


ただしドイツ民主共和国国歌はオススメしない
357名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:50:39.83 ID:E3ET9qjL
>>355
・・・ブラックウォルドの本拠地にはないぞ。
碑文は、元村と小谷村の間にある。
358名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:53:31.77 ID:pqRSmk24
>324
アイテムロックの意味は、誤やまって売却するのを防ぐためにロックする、というだけじゃないかな

で、ロック品以外は、全部売却ボタンで一括売却と。

それ以外にアイテムロックをする理由も見当たらないし。
359名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:56:13.16 ID:qkQAq/1U
>ただしドイツ民主共和国国歌はオススメしない
吹いた。でも大丈夫だろ。アレなシーンの曲だとわかってる人は国歌だと知ってるし
わからない人にはいい曲だし。
360名も無き求道者:2007/05/22(火) 13:57:07.17 ID:pqRSmk24
>319

移動できない仕様みたい。
>321 にあるように解像度変更するか、クイックスロットを移動するぐらいかな

オプション −> クイックスロット で、”ドッキングする”のチェックを外せば、他の移動できるUI要素と同じようにクイックスロットも移動可能
361名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:09:12.84 ID:s/4ZzZc4
ブリー村で宝飾の作業場を探してみたのですが、
地図では見当たりませんでした。

心当たりある方いらっしゃいますか?

362名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:11:30.49 ID:E3ET9qjL
>>361
クラフト広場の中。かまどと炉のある家。
363名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:27:06.54 ID:BErk9U9s
>>352
罠設置してクイック、スイフト、値使うの打って、罠に敵がかかったら下がってスイフト、ハーブド、値使うの、で後は殴ったり弓使ったり
364名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:35:37.98 ID:dZGaDnF1
俺は罠設置のあと、ディレイの長いスイフトを先に使ってるな
365名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:38:19.68 ID:m25uRnNa
>>317
生産品も今後のパッチで拘束が掛かる様になる
とTurbineが言ってた。
366名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:50:34.21 ID:LM72/M5c
>>365
まじで?
公式フォーラム(だと思うけど)の該当URL教えてくれるとありがたい
367名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:55:46.20 ID:P2eaL6dO
>>352
ペネトレイトのフォーカス消費を下げる(3→2にする)トレイトを装備
これはペネトレイトショット撃ちまくってればとれるクラストレイトなはず

黄色名前の狼に対して、フォーカスなし(0)の状態で十分な距離をとって
スイフトショット(2)>クイック(3)>ペネトレイト(1)>クイック(2 この辺で狼が近接してくる)
>ペネトレイト(0)>スイフトストライク>ブラインドサイド>スイフトストライクで概ね倒せるな
無論途中に自動攻撃挟まることはあるが、1行目クイックまでは連続

2匹リンクすることが分かってるときは、ワナを置いてフォーカス充電(9)してから
一方にバーブド>ペネトレイト>クイック>ペネトレイト
ワナに片方がかかったら、すぐかかってない方にタゲを移してペネトレイトとクイックを交互に
1匹目倒すまではフォーカス維持のために、ペネトレイトクールダウン中は近接スキルではなくクイックを使う
バーブドが命中していれば、とどめをスカージブローにする
1匹目倒したら、まだ2匹目がワナにかかっているはずなので、
スイフトショット>クイック>ペ(以下略

けものフィアーは、ミスorトラブルで3リンクしたとき用にとっておく
対象がけものじゃないと効かないから、頼った戦闘の組み立てにしてると、オーク相手で困ると思うし

ペネトレイト消費3だとまた別のパターンになると思うが、一度消費下げるのとったら
(1枠限定だし)もう他のに変える気がしねえw
368名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:56:22.03 ID:HW63lygd
古代の碑文 元村と谷村の間に位置する崩壊した宮廷
古代の紋章 ブリー村の金庫下にある古代の遺跡

この2つが曲者でした。検索用に残しときます。
369名も無き求道者:2007/05/22(火) 14:59:20.17 ID:pik1qA3K
古代つながりで古代の石塚の場所教えてくれないか
マップにマークされないから知り合いに聞いても駄目だった
370名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:03:57.85 ID:m25uRnNa
371名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:05:35.50 ID:E3ET9qjL
>>369
アーチェト村近く、ブラックウォルドのねぐらの中。
372名も無き求道者 :2007/05/22(火) 15:07:55.91 ID:3gsl8aY/
鋳造の上級高炉を使えるようになるクエストめっちゃ怖いな
絡まれたらやり直し
絶妙なmob配置
面白かった
373名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:10:02.09 ID:fw3AZ0Bc
>>347
まったく逆で
「スロープに合わせて」
の項目にチェックを入れると、上下移動しなくなるので
直るのだけど、チェックを入れると崖下を覗いたり等
細かな操作が出来なくなるのでチェックを外しているのだが、
外すと、前進中などに
勝手にカメラアングルが頭上見下ろしまで動いたりするのよ。
374名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:10:44.74 ID:pik1qA3K
>>371
ありがとう。まじ助かった
375名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:13:06.26 ID:m25uRnNa
>>373
その辺のオプションは触ってないが
勝手にアングルが変わることは俺は無いな。
376名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:15:39.38 ID:m25uRnNa
>>372
本スレに行ったほうがいいよw
377名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:47:59.20 ID:84oQrnye
幽霊のクエで旧兵舎の黒岩が見つからんとです。
ブリー村を30周くらいしたのに見つからんとです。
俺の目は節穴を通り越してウロなんだろうか?
このまま俺が地縛霊になる前に誰か場所を教えてください。
おながいします
378名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:49:12.31 ID:m25uRnNa
>>377
モンスプレイのプールの近くだよ。あの辺さがしてみそ
379名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:52:22.01 ID:EG5DiO96
キーコンフィグについて質問です。

現在ゲームパッドを使っていて
 □ボタン:1番近くの敵を選択
 △ボタン:1番近くのアイテムを選択(扉、ポスト、ジャガ、鉱脈)
 ○ボタン:選択を実行(?
と割り当てています。
戦闘開始やアイテム拾い・扉開けは楽になったのですが
採掘や箱開けなどをして【全て取得する】が出てきた時だけはマウスでクリックしなければなりません。

なんとかパッドで「Shift+右クリック」のような設定をすることはできないでしょうか?


あと小ネタを。
アイテム販売、修理などでマウスカーソルを合わせて右クリックすると即販売修理ができます。

オプションの「戦闘」項目で方向インジケーター(?をONにすると今選択しているNPC、アイテムが
どの方向にあるのか赤い点線で表示されます。
上記設定で「1番近くのアイテム」を目押ししながらフィールドを歩くと、ジャガ、根などの採取が楽になります。
オブジェクト表示が「低い」になっていると少し離れただけでアイテムが見えなくなるようなので、
これで方向が分かるようになればかなり楽になるかと思います。
380名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:54:02.70 ID:84oQrnye
>>378
ありがとう。行ってみる。
街中にあるって事はやっぱ俺の目はウロだったんだな。
381名も無き求道者:2007/05/22(火) 15:59:39.33 ID:Cg6J7E52
>>379
つjoytokey
382名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:03:14.97 ID:LM72/M5c
>>370
thx
友達の職人に作ってもらってるから、BoAじゃなきゃまぁいいや
装備LV卒業したら売れなくなるのはちょっと痛いけどね
383名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:10:00.23 ID:gPKvXnRe
音楽に詳しい人教えて下さい。
ミンストレルのトレーナーが弾いている

チャチャチャ、チャチャチャン

という曲をまねしたいんだけど、どのキーを押せばいいでしょうか?
384名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:10:53.61 ID:Cg6J7E52
33333333333333333
385名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:33:45.30 ID:7Q2zvUV2
LV15になったんですが、クエくれる人の頭の上のリングの色が金色と銀色があるんですが
どう違うんですかね?
386名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:36:41.15 ID:oGj9rn5Y
金→受けられるクエくれる
銀→もうちょっとLv上げないとクエくれない
灰→適正を過ぎたクエ
387名も無き求道者:2007/05/22(火) 16:50:51.04 ID:iBNKsBvK
畑に植えた物、収穫せずに何十秒か置いとくと消えたりする?
あるいは他PCでも収穫できるとか。

NPCが「しばらく置いとくとイイ」的な事言ってたような気がするから
しばらく置いとくと収穫状況が変わるのかな?とか思って
収穫せずに、種買いに行ってスグに戻ったんだけど無くなってたんだよね…
388名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:00:12.83 ID:NXXWQxHP
うじ虫兄弟の皆は、どんな名前つけてますか

試しにMPやってみようと思ったら名前要求されて
どんなのつけたらいいかわからなくてキャンセルしちゃったんだよね
こういう名前が多いよー、とかでもありがたいです
作り直しできるかどうかもお願いします
389名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:02:21.46 ID:IaM2EK0v
>20
超遅レスだが、イントロでドワーリン死んでも不敗は取れるよ。
俺がそうだったからw
390名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:02:42.46 ID:CJHgwkyC
ホビット庄の羊泥棒のクエスト、一度失敗すると終わりですか?
クエストログから消えちゃってNPCの場所が分からなくなりました
391名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:02:44.67 ID:m25uRnNa
>>388
作り直しできるので自分で適当につけて見てみると良いよ。
392名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:03:56.18 ID:m25uRnNa
>>390
過去何度も出てるが失敗してもやり直せないクエストは無い。
393名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:09:37.78 ID:NXXWQxHP
>>391
ありがとう、兄弟
394名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:12:09.68 ID:iBNKsBvK
387
wikiに時間経過で消えるって載ってたわ、
失礼しました。
395名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:12:48.82 ID:UBW87DKX
>387
バッチリ消える
初期道具で一気に畑4つ作ると3つまでしか収穫できないくらいの時間。
396名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:15:17.28 ID:NxfvIrua
>>82
今更だが、
リーチクラフトは傷のdebuffを解除&一定時間傷への耐性向上
Lv20で取れるWisdom of the Councilをつかえば自分をヒールできる。
クールダウンがクソ長いが。

それまではSign of Power: Wizardryで擬似ヒールできないこともない。
ペットがmobに側面攻撃しているときに(mobにペット攻撃のアイコンがついているときに)
スキル使用すればかなり士気が回復する。
397名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:24:33.97 ID:i7+SdJeG
オベリスクと紋章のありかが、どうしても分からないです
そろそろ、教えてください
398名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:28:54.47 ID:P2eaL6dO
>>397
このスレくらいry
399名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:31:47.74 ID:mLRXfZxY
功績狙いで他PCとFS共闘する場合、二人がかりで倒した場合は双方1カウントとして、
二人で別々に倒した時は倒した香具師だけカウントするのであってますか?
400名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:35:42.38 ID:P2eaL6dO
>>399
正確なことはいえないが、それでは例えばヒールしかしなかった人は
功績もらえないことになるよな

実際は、expが分配される範囲にいれば、
FSを組んだ他の人が最初から最後までダメージを与えて倒した場合でも
何もしてない人の功績のカウントはされるはず

要追試なので 話半分に聞いてくれ
401名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:41:32.27 ID:iDeKuYP5
>>388
板橋区のワーグとか
荒川区のゴブリン3兄弟の次男とかでいいんじゃね。
402名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:41:52.51 ID:ovp7uFm7
元村の「賢い女性」クエですが、水がゲージまだかなり残っているのに、
突然0になってしまい、
ウィローソングに水を届けられなかった。
と出て終了します。何度やっても届けられないのですが、どうすれば…orz
cβの時は一発ですんなり行ったのに…
403名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:43:38.15 ID:iDeKuYP5
>>402
殴られたり高い所から落ちたりするとこぼす
あとはバグで平坦なとこでも落下フラグが立っちゃうことがあるらしい。
ルート変えたり色々やってみれ。
404名も無き求道者:2007/05/22(火) 17:44:06.36 ID:WVU/JlBq
>402
歩くルートを変える
ジャンプしながら移動する
やばそうなところは走るのをやめて歩く

とかためしてみるといいかも
405402:2007/05/22(火) 17:48:40.89 ID:ovp7uFm7
どうも一定のラインのようなモノがあるらしく…
落下フラグが自動的に立っちゃう線かなにかがあったようですorz
ジャンプで越えたらそのまますんなりと渡せました。
ありがとうございました(´・ω・`)
406名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:03:54.19 ID:FxNPYj30
トガリネズミの生息場所がわかるかたいらっしゃいませんかorz
407名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:06:35.02 ID:iDeKuYP5
Lv13くらいのが北の塚山に夜間だけ出る気がする。
それはもうウザくてしょうがないくらい。名前違うかもしれんけどとりあえずネズミだった。
408名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:08:43.80 ID:iDeKuYP5
ああホビット庄のクエストだったら大堀町の東に巣があって群れがいるよ。
409名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:09:46.87 ID:FxNPYj30
中級鎧のクリティカル(?)材料で探していまして・・・。
>>407,408
ありがとうございます。
探しにいってみますー
410名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:33:08.20 ID:9Bu42WxA
「お使いのPCに最適な環境でプレイする」を選択してプレイしているのですが
この場合、私の環境だとグラフィックの品質が「低い」に設定されます。

この品質を「低い」から「普通」へ上げて設定して快適にプレイしたいのですが
やはりいくらかラグってしまいます

このようにグラフィックの品質を一段階上げる分のPCへの負荷を
どこか別の設定を下げて帳尻をあわすことはできないのでしょうか?

例えば、表示する視界を狭める?などの
411名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:33:30.16 ID:KuhF1xbj
>>406
ホビットの西部かな
そんなの見た気がする
違ったらごめんね
412名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:35:11.76 ID:gjoaI5n4
>>410
遠景>テクスチャ>影
みたいな感じで徐々に下げてけばいい
413名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:39:50.82 ID:Aq64I5B+
パスワード打ち込んで 「認証サーバーに接続中...」になり
「ログオンするサーバーを検索中...」 になって20回試行したあと
「接続失敗 クライアントの接続が時間切れになりました」になって
ゲームに入れません

昨日の夜8時頃 ゲーム内で画面右に鎖マークが出て
モデムの再起動やらPCの再起動するためにログアウトしてから
入れません('A`)

どなたか解決方法ご存知ないでしょうか?
414名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:46:51.30 ID:jxqLPVdv
>>381
ありがとうございます。
いろいろやってみます。
415名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:47:16.61 ID:KuhF1xbj
>>410
水面、影、円の中の3D表示、遠景、テクスチャ

要らない順で考えてみた
綺麗なSS撮りたい時だけ設定マックスにしとけ

あと下の方に
「人が多い時に設定を下げる」みたいなのあるんでそれも最低にいじっとけ
416名も無き求道者:2007/05/22(火) 18:58:39.36 ID:NY4PVNyY
「低地の国を活用する」で要求される初級の金属加工ロアというのは
鍛冶ロアか鋳造ロアかどちらですか?
417名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:01:52.68 ID:LM72/M5c
>>416
鍛冶ロアもってこいってクエストの方は武器鍛冶ロアとなっていたので、
おそらく鋳造ロアではないだろうか
違ってたらすまん
418名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:04:03.09 ID:pqRSmk24
>399

>400 のとおりだったよ。
二、三日前にFS組んで功績集めしたけど、

・exp範囲内ならカウントUP
・exp範囲外ならノーカウント

で、FS組んで功績稼ぐなら、ある程度集合地点を決めておき、
mob にFA仕掛けるなどして、その付近に集めて置いてから
狩るのが案外いいんじゃないかな?

ま、FSで移動しながら狩っても同じなんだけどな。
419名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:08:54.05 ID:pqRSmk24
>416
わかりづらいが、鋳造ロア。
420399:2007/05/22(火) 19:15:27.32 ID:mLRXfZxY
>>400 >>418
expと同じ扱い、という事なんですね。数少なめの功績mob狩りの際に
共闘を持ちかけるのはお互いメリットがありそうですね。
回答ありがとうございました。
421名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:16:42.00 ID:pQtUNRk7
鋳造=metalsmith→金属加工っぽいね。 まあ単語だけ渡されちゃどうにもならんか。
422名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:18:12.97 ID:ZTdZvBNO
上級鉱炉の効果ってなんです?
423名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:32:14.37 ID:NY4PVNyY
>>417,419,421
助かりました
ありがとう
424名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:42:00.35 ID:C5Sj1+OP
ホビット庄のゴブリンはどのあたりにいますか?
425名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:43:15.42 ID:iDeKuYP5
緑野の北東に砦がある。
426名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:43:39.47 ID:qyTQlRdU
山バジルの採取には何かスキルがいりますか?
427名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:45:03.47 ID:iDeKuYP5
FS入って聞け
採った事無いからわからんけどブルーベリーやキャベツと同じタイプなら必要ない。
何かのクエスト等だったらフラグが必要かもしれない。
428名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:49:48.32 ID:C5Sj1+OP
>>425
即レスサンクス 
429名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:03:35.88 ID:o6dJtlMV
マップをMから他のキーに変更するやり方教えて下さい。。
430名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:06:47.58 ID:FyC3eWJ8
ブラッケン・ブルック隊長を、2時間ほどクエストログヒントに探し回ったんですが分かりませんでした。
どなたか教えてもらえないでしょうか。どうかお願いします。
431名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:09:27.75 ID:iDeKuYP5
>>429
>>330を見て分からなかったらまたおいで
SS付きで解説してやるから。
432名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:09:47.34 ID:lMf2Vc4G
クエストを受けたら、アイテムを採取できる
受けてないと発見できない
433名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:10:58.59 ID:UBW87DKX
>426
ブルーベリーやキャベツと同じクリックするだけタイプだけど昇給クエスト受けてないと反応しない

>429
オプションのキー割り当てにないか?
434名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:11:46.63 ID:pqRSmk24
>426
山バジルは、調理昇格クエ用のオブジェクト扱い

まぁ、プレイヤーのスキルはいるかもな

>429
オプション −> キーマップ からお好きなように
435名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:12:52.09 ID:sEdeItvw
>>306  >>313
すんごい亀レスですが
見つかりました。ありがとう。
436名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:12:56.87 ID:iDeKuYP5
>>430
普通にアーチェト村にいた気がするけどどうだろ
437名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:14:31.75 ID:KuhF1xbj
>>430
分かりやすいところにいたはずだがな

とりあえず誰にでも分かるように
クエスト名とトラッカーぐらいは書けよ
そういうところがお前の欠点なんだよ
438名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:15:55.96 ID:hmO6eEak
ああ、屋内にいるからな
村の中を走り回っても見つからないかも

アムディア?が座り込んでる所から左側
見張りの兵が立ってる階段を上がった家の中にいる
439名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:17:55.87 ID:/3MfcAqi
あの隊長もリング出てなかったっけ?
440名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:19:12.68 ID:KuhF1xbj
ミニマップのリングは初期設定で有りになってるから
さすがに分かると思うんだがなあ

つーかドアの開け方知らんとか?
441名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:24:07.78 ID:3Ftg7Z6i
ドゥネダインの歴史のデュネダインの石像の場所ってどこですか?
442名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:24:26.59 ID:FyC3eWJ8
屋内にいるという発想が無かったですorz
皆さんありがとうございました!
443名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:25:10.02 ID:iDeKuYP5
>>441
多分ブリー村の南東、オスト・バラノールの中
444名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:25:32.20 ID:uUY0hhRe
1週間前から始めていたんですが、今日になってゲーム中に突然シャットダウン
してしまう現象が起きるようになりましたOrz
何が原因なのか分かるかたいましたら教えてください。

Intel PentiumD 940 2x2MB/3.2GHz
メモリ 2GB
ビデオカード ATI RADEON X1600/256MB

仮想メモリは使っていません。
ATIドライバも更新しました。
445名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:27:03.70 ID:LM72/M5c
>>444
何か変更加えてたら元に戻す
何も変更してなかったら正常に動いていた頃にロールバックする
それでもだめならOS再インスコ
446名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:31:14.51 ID:EyNxzr7d
金曜日辺りから急に、それまで問題なかった特定の場所で動作が非常に重くなったのですが
これは、負荷テスト等の関係上で、正式サービス開始後は元に戻ると考えてよさそうなのでしょうか?
447名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:32:33.85 ID:LM72/M5c
>>446
さすがにそういうのは運営にメールして聞いてくれ・・・
448名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:36:24.90 ID:TvrFvZ//
>>446
騙されたと思って仮想メモリ使ってみなさい
449名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:39:22.39 ID:fP1ulcfT
狩りゲー?
450名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:39:56.31 ID:3Ftg7Z6i
>>441
thx
451名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:40:20.36 ID:XpU7BT0E
>>448
俺も今視てびっくりしたよ…世の中には色んな人がいるもんだ。
452名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:40:45.60 ID:KuhF1xbj
>>449
クエゲー
453名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:45:35.35 ID:mOH2mGUz
>>444
それ、何てDOS?
454名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:45:58.96 ID:fP1ulcfT
>>452
クエゲーなんだ・・・・・

いつか時間があったらやってみようかな


ありがとう
455名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:46:55.06 ID:WgWWTvQy
今から大河11章やるつもりなんだが、全員LV15でもやっぱきついかな?
456名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:50:04.59 ID:tNq+eEQW
>>455
募集してる人いたから挑戦してる人はいるんじゃない?
うまくいったかどうかは知らん。
457名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:53:40.45 ID:If3Y9lHH
仮想メモリ使ったら少しはマシになるのかな。メモリ基準ギリギリでつらい。
ちょっとメモリ増やしてみるー いい情報きいた、ありがとう。
458名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:55:31.11 ID:KuhF1xbj
>>455
募集聞くし普通にクリアしている連中も多いんじゃ?
狩場としてもうまそうだしね
ttp://csx.jp/~sara/lotro-8.htm

エリートやボスがいるけど最後あいつがムニャムニャしてくれるので
丁寧な編成で行けば大丈夫のはず
459名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:02:26.17 ID:9w8E1NQ1
>>457
仮想メモリを激しく勘違いしているような気がしてならない。
ググって見る事を激しくお奨めする。
460名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:04:48.61 ID:KuhF1xbj
461名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:05:07.23 ID:/3MfcAqi
>>455
2キャラクリアしたから無理ではない。
ポイントは少数づつ釣って倒す事。

2キャラ目で行った時はハンターが糞馬鹿で適当に弓で釣り敵がADDして全部襲ってくる。
で、慌てた前衛が全員突っ込んで更にドツボ。
ミンス2人が必死ヒールでガーディアンも居ないせいで装備壊れる程死にまくり。

こんなんでも力押しでクリア。
ミンス2人居て犠牲にして力押しすれば馬鹿でもいける。

まともにやりたきゃガーディアン1人入れて安全な場所まで釣る。
それでもミンス2人欲しいが全員まともならこれで死者無し。
462名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:07:50.21 ID:C5Sj1+OP
>>459
その日記のTOPがしりたい 記事からとべないとかどうなってんだw
463名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:16:16.37 ID:WgWWTvQy
>>456>>458>>461
レスサンクス!やっぱり構成さえきちんとしていれば、いけないこともないんだな。
実は昨日挑戦してみたんだが、全滅しちゃってね。(あの時のFSの皆スマン)

やっぱ鍵なのはLVじゃなくてFSの構成かぁ。
464名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:18:43.62 ID:9w8E1NQ1
>>462
俺に言われても困るんだが。
>>460の2つめのリンク先の事なら、開いたその状態で
真ん中ちょいうえ、記事タイトルの上にリンクがあるぞ。
465名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:20:45.66 ID:fTQ1hGb9
焚き火ってどこにあるんでしょうか?
466名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:21:16.07 ID:LM72/M5c
>>465
オークションで買ってくれ
467名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:25:03.54 ID:uUY0hhRe
>>445
ずっと最初から変えてないですね。
LROやってない時、あるいは他のゲームやってる時は何も起こらないのです。
OS自体には何もないと思うのですが・・・困ったorz
>>453
DOSは個人にも起こりえることなんでしょうかね?わたしだけじゃなければ
他の人の書き込みもあるはずよね・・。
468名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:28:00.76 ID:KuhF1xbj
>>463
構成気にしないで組めるのがLotroの良い部分なので
あまりこう言うのは好きではないが
盾はガーディアン1
アタッカーは火力順に言うとハンター>バーグラー>チャンピオン
回復はミンスト1か2人
サポートにキャプテンがいると腕力敏捷共に12upの支援効果が貰えて大きい

経験していると言うのでネタバレすると
道中の敵やラストのボスなど
一定ダメージを与えるとイベントが始まるものがいる
道中はエリート数対orエリート+ノーマルの混成が相手になる
混成の場合ノーマルを即撃破
エリートのみの場合はアシストボタン使ってターゲットを集中すること

長くなってスマンが健闘を祈る
469名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:29:59.65 ID:fTQ1hGb9
>>466
ありがとう!
470名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:30:34.96 ID:TvrFvZ//
>>467
だから仮想メモリー使ってみてよ
前にも仮想メモリー使わないでメモリー容量オーバーして
シャットダウンしちゃったってのいたから
471名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:34:22.27 ID:GaJYZfUM
>>467
なんか…色んな事勘違いしているみたいだ…
472名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:41:47.95 ID:qyTQlRdU
>>427>>432>>433>>434
ありがとです
473名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:45:00.03 ID:4JsiKq+G
装備を拘束されると
たとえ同アカウントの別キャラでも装備共有するの無理なんですか?
メールでも送ることは出来ないんですか?・・・・
474名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:45:33.28 ID:iDeKuYP5
無理無理無理無理かたつむりよ
475名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:47:16.99 ID:pWWTtp2Z
プルネラ・ボフィンの運命クエで、プルネラおばさんの傘ってどこ・・・。
緑野の北東のゴブ地帯って、とらわれの羊がいるとことは違う?
いくら探しても傘落ちてないよ・・・。

476473:2007/05/22(火) 21:47:55.09 ID:4JsiKq+G
>>474
やはり無理なのですね・・・
キャラ毎に装備整えないといけないんですね><
477名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:52:25.04 ID:KuhF1xbj
>>475
確かそのあたりだよ近い近い
キャンプがいくつかあるやや広い場所の
南西部分に白っぽい傘が落ちてる
仮に誰かが取った直後だとしても10秒くらいでrepopする
478名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:52:58.17 ID:91RS7mpn
耕作の見習いになるクエってどこで受けられますか?
479名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:55:11.10 ID:Xg+e+EYN
>>478
ない
480名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:56:57.91 ID:91RS7mpn
え、じゃぁ見習い耕作のレシピって使えないじゃん
481名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:57:10.33 ID:uUY0hhRe
>>470
・・・・落ちなくなりました、本当に、お騒がせしました。
感謝です。・゚(ノД)゙.
482名も無き求道者:2007/05/22(火) 21:57:20.24 ID:iDeKuYP5
まずは耕作を上げろ。話はそれからだ
483名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:00:52.15 ID:91RS7mpn
あー見習い完了しないと見習いのレシピ使えないのね
484名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:06:54.28 ID:iDeKuYP5
あとレシピの必要ランクのとこは今不具合があるようで、正常なランクが表示されない気がする。
485名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:07:06.66 ID:Io82bwaF
>>356
>ただしドイツ民主共和国国歌はオススメしない

国家だったのね、アレって
486名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:17:07.60 ID:mnI/v09Q
大河クエストについてですが、これはブリーからのとホビット庄からの二つ
でしょうか。
エレドルインからの大河はないのですか?
もしあるのでしたらどこから始まるのか教えてください。
487名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:20:03.74 ID:qkQAq/1U
>>486
序章は種族ごとに違うので他種族で各地に行っても始まらんよ
488名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:21:11.92 ID:9vi8mZZe
大河序章は4種族それぞれにある。
ドワーフとエルフはエレドルインから。
しかし何故か人間(ブリー)とホビットのクエストは誰でも受けれる。
489名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:23:08.99 ID:/ZWSwmNU
>>475
和訳が違ってて実際は
北西だ
ゴブキャンプが北西にもあるから
がんばれ
490名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:24:28.58 ID:mnI/v09Q
>>487
ええ…
人間でやっているのですがホビット庄のもできてしまいました。
なのでてっきりエレドルインのもできるものだとorz
491名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:25:18.38 ID:mnI/v09Q

シカトでお願いします。。
みなさんどうもありがとうございました。
492名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:35:59.13 ID:WPWhJ10k
エレド・ルインのヘンドロバルってどの辺り
に沸いてるでしょうか?
いても1匹位しか見当たらないのですが・・・。



493名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:42:53.16 ID:qkQAq/1U
>>492
一匹見かけたあたりで他のMobも狩る。
目的の奴だけ狩って他を残すとだんだん他のMobだけになってしまうぞ。
494名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:49:27.35 ID:u+AWhaTh
ドワはドワ地方しか見ないし
エルフはエルフ地方しか見ない
両方合わせてエレドルインなんだが

>>492
ドワ地方にいる

>>475
羊のいる方ではなくて
西に大河で行くでかい野営地がある
そこの坂登って行ったところ
495名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:54:51.08 ID:/3MfcAqi
>>493
俺もヘンドロバルで足止め食らったけど、あの辺にいるヘンドロバルとうろつく者しか倒してなかったが他のわいた事なかったぞ。
このゲームって抽選popないんじゃね?
496名も無き求道者:2007/05/22(火) 22:55:16.03 ID:LdvwxK0D
なんでNPCとかアイテムは英語表記にしなかったのかな。
おかげで海外情報サイトが使いにくい...
497496:2007/05/22(火) 22:55:57.86 ID:LdvwxK0D
ごばくだ。。。
スレチすまぬ
498名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:00:17.75 ID:KuhF1xbj
>>495
いや結構多いはず
ホビのナメクジ狩りすると体感できる
ぶよとの抽選だから
499名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:05:25.90 ID:WPWhJ10k
レスさんくす
ちょっとMOB血祭りにあげてくるよ。
500名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:07:44.25 ID:u1NaT4el
>>496
なにその自分勝手なグチ
501名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:13:43.41 ID:gStJzgzD
なんか北連丘のドワの町の辺りまでラグかったぞ
502名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:19:27.34 ID:Bko8Qhhk
>>493
俺は空いてる時間を狙ってケレドゥールでドルハンドと一緒に狩ったなあ。
あそこは固定POPなので、探さなくていいから多少楽。
503名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:19:27.36 ID:0TJpZRzO
>>495
山ほど居るから安心しる

ヘンドロバルは猫クエ受けて洞穴探して放棄を繰り返せばアっというまに終わる
504名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:24:54.15 ID:3Ftg7Z6i
ケレドゥールの尖塔ってどこらへんにある?
505名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:27:04.02 ID:WPWhJ10k
思いっきり北東。
川辺に下りるところからもっと北に移動
行き止まりを東
506名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:28:39.68 ID:mnI/v09Q
>>503
その神クエはどこで受けれますか?
507名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:31:17.03 ID:3Ftg7Z6i
エルフの尖塔と同じとこなのかな?
508名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:32:45.66 ID:7A4xL4hy
>>504
その名の通りケレドゥールの中にある。
509名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:35:36.52 ID:V+lChYqI
ケルドゥールの尖塔とエルフの尖塔は違うぞ
ケルドゥールのはもちろんケルドゥールにある
港の真ん中辺だが、裏側に回り込まないと認識しないかも
510名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:39:03.88 ID:pWWTtp2Z
>>494
さんく。北東じゃなくて北西か・・・クエの説明間違いかよw
羊のとこがいくら探しても見つからなかったんで西も行こうとしたんだが、
すげーラグくて途中で帰ったんだよな。

明日の夜はOB終わってるっぽいから、正式始まったら行ってみる。
・・・と思ったが、正式始まったら放置>破棄になりそうだ。
511名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:43:18.64 ID:DKVcUvTv
おれドワチャンだけど二刀流と両手持ちどっちが強いわけ?
よろしく
512名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:44:50.06 ID:0TJpZRzO
>>506
ケレドゥールのちょっと西にある山小屋みたいなの
ゴンドーケレドゥール間を東西に走る街道の南側な

ちなみに夜とかだとそのクエのPOP目当てで張ってる人とか居て笑える
513名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:48:39.29 ID:mnI/v09Q
>>512
まじありがとー!
助かった。
514名も無き求道者:2007/05/22(火) 23:50:08.28 ID:WPWhJ10k
すまん
まちがった
515名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:00:37.75 ID:+/gvnsFM
>>511
現状、二刀流の方が評価が高い。
むしろドワーフで両手武器の場合、気合入れて敏捷上げないと下手すると片手武器よりDPSが下がる。
516名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:01:46.31 ID:jfqesOnz
DPS(笑)
517名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:02:56.15 ID:FiBDmWMA
本スレにあったスキン変更ためしてみたんだけど、どうやっても
できません・・・
マイドキュメントのLotROにuiファイル作って、その中にskinsファイルを作った
skinsファイルの中に解凍したフォルダごとぶち込んでも、フォルダの中身ぶち込んでも
ゲーム中のユーザースキン無しになるんですが
どうやってやるのでしょう?
518名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:10:18.61 ID:E8miX1+X
My Document/The Lord of the Rings Online/ui/skin/uiname/SkinDefinition.xml
でいけない?
519名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:12:24.54 ID:KaWFsBEu
520名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:16:00.53 ID:+a7yt5nO
まぁ6月1日から10日間タダなんだからうだうだ言う問題でも無いけどね。
521名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:16:40.90 ID:+a7yt5nO
誤爆なんだぜ。
522名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:20:12.31 ID:/SfZjY3l
>>518
xmlだけでいいの?
>>519
英語わかんね、とおもったけどなんとなくわかったからやってみる
523名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:20:52.55 ID:/SfZjY3l
スマン>>522>>517です
524517:2007/05/23(水) 00:41:44.81 ID:/SfZjY3l
何回もスマンコ
なんでできなかったのか、わからないが
一回uiフォルダ消して、もう一回同じ作業したらできた
サンクス
525名も無き求道者:2007/05/23(水) 00:53:49.05 ID:AFpMn8fn
アーチェトやホビット庄で大河を進めていると、
トーリンの門の大河は受けれないんでしょうか?
526名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:00:40.11 ID:LEMfheAL
ホビットの大河だけはどの種族も受けられるってだけなんじゃないか?
527名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:14:16.69 ID:5g9QGCRF
武器鍛冶のクラフト第2章のクエストで質問です。
エルフの失われた刃を探してこいということで、
がんばって、ハーフオークの溜まり場の屋上にいるボス(取り巻き4人つき)を倒したのですが、
場所はあってるのでしょうか?
1回倒したのですが、ドロップせず、場所違うんじゃない?と話してる間にrepopが始まって全滅してしまいました。
試した方おられたら、教えてもらえませんか?
528名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:15:38.37 ID:EcOgyZpl
ヒルシャイア廃墟はどのあたりにあるのでしょうか
529名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:16:05.22 ID:+eKe+5NW
名字は、一度つけちゃったらもう無しにはできませんか?
試しにつけてみたら、長くなってしっくり来なかったので外したいのですが
空欄では送信できないみたいで・・・
530名も無き求道者:2007/05/23(水) 01:34:00.79 ID:Kcu7OpQf
鉄の宝飾道具を買おうと思ってるんですがこれってオークションで何処を検索すれば見つかりますか?
531名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:08:30.20 ID:X03j5peA
上級ワークショップってなんだい?
532名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:19:12.25 ID:4D2JVAun
>>530
宝飾に限らず道具はカテゴリ自体がないらしい

ワード検索してみつけるしかない
533名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:26:04.39 ID:/SiFumia
本当に馬鹿な質問なんだが、染料使って装備染めるのってどうやるんだ
534名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:30:17.89 ID:qZZ4qtyE
>>527
メモには、廃墟でハーフオークのリーダーを倒せみたいな事書いてあるけど、
廃墟の手前の道沿いに居るLv20くらいのハーフオークから出ましたよ。
1匹目で出たのでドロップ率とかは分からないです。
535名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:31:52.73 ID:+a7yt5nO
>>533
染料を使用すると、カーソルが「どのアイテムを染めますか?」みたいな状態になって
その状態で装備品の欄とかアイテム欄の装備を選択すると染める事ができるよ。
凄く簡単だからオークションで俺の染料競り落として試せばいいよ。
536名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:40:05.14 ID:5TRCB1wH
>>527
そこら辺の雑魚ハーフオークが落とすよ
537名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:44:36.06 ID:5TRCB1wH
>>531
上級の作業台の事だね。その訳はおかしいw
英語版で言うとSuperior WorkbenchでEsteldinとホビット村だけにある。
ttp://www.lotro-wiki.com/index.php/Superior_Workbench
Tier3か4以上でここでしか作れないレシピがある
538名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:55:49.09 ID:/SiFumia
>>535
すごくありがとう。orz
さっそくオクで落として試してみる
539名も無き求道者:2007/05/23(水) 02:57:44.84 ID:+ltfQSjx
>>511
両手だと多段攻撃のスキルが強い
たとえば3段スキルの場合
二刀=20+20+20
両手=40+40+40となる
二刀三段が 20+20を3回 ってならないんだよね
二刀の範囲攻撃はしっかり2回分判定出るから良いけどねw

多段メインの両手か
小刻みDPSのほしいザコ連戦かお好みに合わせてどちらでもおk
540名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:01:22.74 ID:+ltfQSjx
>>535
宣伝うめぇw
541529:2007/05/23(水) 03:06:23.60 ID:+eKe+5NW
再びマニュアル熟読しても、やはり載っていませんでした
キャラ作り直すしか無いのかな。誰かタスケテ
542名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:06:33.20 ID:7HuDQGNC
俺も釣られてオク覗いてみたが、こげ茶即決10sの人が何人かいた
どれがアタリかわからんw
543名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:10:03.85 ID:oFjqf/qp
>>541
おまいのマニュアルは落丁してるのか?
32ページ目は無いのか?熟読の意味を知っているのか?
544名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:12:37.97 ID:+DuWFxNH
>>543
優しいな、おまえ
545529:2007/05/23(水) 03:20:28.47 ID:+eKe+5NW
>>543
勿論32ページは読んでいます。
登録、変更ができるとしか無いのですが、無しに変更はできないと読み取ればいいのでしょうか
546名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:27:14.76 ID:wveYj0M6
>>319
ロールウインドウが、クイックスロットの枠に邪魔されて押せない場合、
バッグの中のアイテムを動かすと、クイックスロットの枠が消えて押せるようになる。
547名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:31:49.19 ID:wveYj0M6
クラフトツールの切り替えが、使いたいアイテムのダブルクリックでは、
できない時があるんだけど、何か条件とかあるのかな?
探検家で、採取斧とツルハシ切り替えられなくて不便。

548名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:32:34.90 ID:x06XP0gm
>>547
右クリック一発でOK
549名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:40:59.21 ID:Kcu7OpQf
ショートカットバーに装備品入れればボタン一発で切り替えられるよ
550名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:42:27.12 ID:wveYj0M6
>>548-549
ありがとう!試してみます。
551名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:48:04.18 ID:zcdmqX+z
重盾ってどういうやつ?
552名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:56:01.05 ID:JALKzAtP
鍛冶屋の強さ二章で必要な「損なわれたエルフの刃」ってどこで手に入れるんでしょうか?
553名も無き求道者:2007/05/23(水) 03:58:16.66 ID:lwDgitiM
焚き火用素材は、クリックするだけで誰でも焚き火が作れるんでしょうか?
554名も無き求道者:2007/05/23(水) 04:00:54.67 ID:jAwl375s
基本的なこと聞いていい?
最初に出て来るレリックって何のこと?
555名も無き求道者:2007/05/23(水) 04:05:52.77 ID:5TRCB1wH
>>552
さびし野のハーフオークが落とす。31.2S 33.6Wあたり
556名も無き求道者:2007/05/23(水) 04:09:13.02 ID:dyydwsUL
rel・ic
━━ n. 遺習, 遺風; (聖徒の)遺物; 形見, 記念品; (pl.) 遺骨; (pl.) 遺跡.
557名も無き求道者:2007/05/23(水) 06:23:04.88 ID:ezMeMdI8
>>545

とりあえずオプションのUIみてこい
それで我慢しろ。
558名も無き求道者:2007/05/23(水) 06:36:23.07 ID:qp9UeWq/
>>528 南ブリー平野北西
アソドの野営地から北西 熊がいっぱいいる
559名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:02:50.28 ID:hWjSYLAE
パッケージがすぐ欲しいのですが店頭で売ってますか?
560名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:29:08.95 ID:sQq1zYIe
功績 ドゥネダインの石塚 の場所を教えてください
ココだけはどうしても見つからない・・・。
561名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:31:15.42 ID:77UnkCtT
>>534
>>536
うぅ、雑魚をひたすら狩ればよかったんですね。ありがとうございましたorz
562名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:37:47.05 ID:+0on/3Yr
鉄のつるはしを使えばマスターで青銅のつるはし使ったときのように
塚鉄のインゴットが二個づつできたりするのでしょうか?
563名も無き求道者:2007/05/23(水) 07:46:59.09 ID:HpF3kSMs
>>562
Iron Mining Pick
Subtracts 0.8 from Mining Time

Steel Mining Pick
Subtracts 1.3 from Mining Time
564名も無き求道者:2007/05/23(水) 08:00:53.81 ID:+0on/3Yr
>>563
やはり時間短縮だけなんですね
ありがとうございました
565名も無き求道者:2007/05/23(水) 08:35:54.33 ID:+6h1GQDm
オープンって何時まで?
566名も無き求道者:2007/05/23(水) 08:55:09.81 ID:IG/qn7ab
http://www.4gamer.net/news/history/2007.05/20070522220059detail.html
>オープンβテストは明日5月23日の6:00PMに終了するが,
567名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:18:23.87 ID:lgiXOvsz
時々、地図ダブルクリックしても右クリックしても反応しないことがあるんですが
原因わかる方いらっしゃいますか?
当然、前回使用から1時間以上経過しています
一度ログアウトすると使えるようになります
568名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:19:14.13 ID:wFwcmFTx
トレイトのクエ数で貰える奴、クエによってバーが伸びたり伸びなかったりするのはなに?
伸びないクエが判れば必要のないグレイのクエで時間を無駄にする事もないんだけど…
569名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:36:00.86 ID:IG/qn7ab
ホビットの郵便&パイのようにそれ自体がトレイトになるクエは、カウントに入ってない気がする。
検証はしていない。
570名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:33:56.63 ID:tFnyOPQL
うーん、誰もゲーム中の音が凄く遅れて聞こえてくる現象の人は居ないのかぁ。
っどでも出てた現象なんだけど解決策がないならパッケージ買わないで今日でやめておこうかなぁ。
571名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:36:49.07 ID:lgiXOvsz
ホビット庄の郵便配達が数に含まれないのは痛かったけど
あとはNPCに話しかけるだけの簡単なクエとかなんで
あんまり気にすることはないと思う
572名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:39:56.69 ID:ggTqjowc
よろしくお願いします。
いままでサクラアカウントで遊んでたのですが、
先行するには、パッケージ買って新たなアカウントを作らなければならないのでしょうか
573名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:41:02.99 ID:EGu3N6n+
>>572
パッケージに入ってるプロダクトIDを、今使ってるさくらアカウントに適用すればOK。
574名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:46:40.70 ID:ggTqjowc
>573
ありがとうございます。
親切設計で助かりました。パッケージ買ってきます。
575名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:53:18.87 ID:wFwcmFTx
>>569 571
なるほどなー
確かに次のNPCへの繋ぎみたいなクエはカウントされてなかった気がするわ
expは入るのに判りずらいね
576名も無き求道者:2007/05/23(水) 09:55:27.41 ID:wveYj0M6
>>567
アイテムが反応しなくなるバグは、バックの中で位置を変えると解消される事がある。
577名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:02:16.80 ID:lgiXOvsz
>>576
それも試したんですが効果なかったですね
けっこう頻繁に起こるバグ(?)なので厄介です
ソロならまだいいんですが
FS組んだ時にFSメンバーに迷惑かけそうで怖いです
578名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:17:31.29 ID:rfyWcRh4
誘導されたのでお願いします。
このゲームうちのノートPCでできますか?

OS:WindowsXP
CPU:Intel(R) Core(TM)2 CPU T7200 @ 2.00GHz (2 CPUs)
メモリ:1GB
グラボ:Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family(オンボード?)
579名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:18:18.65 ID:pScph2tC
>>578
無理ですね
580名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:18:44.42 ID:rfyWcRh4
>>579
ありがとうございます
581名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:19:58.36 ID:R4lwCX3m
>>578
今日の18時まで無料なんだからやってみりゃいいじゃねーか。
まぁオンボじゃ流石にとて低でも厳しいだろうね
582名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:23:41.94 ID:eMCGN5UK
オンボートのノートでやってるってのを見たことがあるがな
583名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:30:02.69 ID:Kcu7OpQf
945ならまぁ動くんじゃね?設定下げまくればそこそこいけそうだが
584名も無き求道者:2007/05/23(水) 10:52:21.02 ID:WOGo5l7W
>>570
別にいないわけではないが再起動で直るのがほとんどだしな。
サウンドボードの設定やドライバ見直してゲームのサウンドオプションいろいろいじってみるしか。
585名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:06:11.70 ID:EudCxcco
>>578
一応動きますけど、ストレスが溜まるかなと。
デスクトップで似たような構成(げふぉの6600を積んでます)でやってますが、
現在のブリーとかぷよ池だとかくかくでストレス溜まりまくりです。
KSで聞いたら他の方も似たようなものらしいですが、メモリ4Gとか積んでる方は割とするする動くようで。
あまりに反応が悪いと、バーグラーやロアマスターの場合、mezが遅れたりします。ソロの場合、死活問題です。
586名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:08:28.93 ID:vQeZraMq
ミンストレルのLv15のクエで依頼主の側の机に飛び乗って歌えって何すりゃいいの?
587名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:13:24.61 ID:PnpvblS3
>>586
/musicで歌うんだ
588名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:13:45.85 ID:H3xFKK39
>>586
かばんの中にアイテム入ってるから
近くの机に乗ってそれ使えばOK
589名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:15:27.86 ID:vQeZraMq
>>587-588
即レスthx!
そんな簡単だったのか・・・orz
590名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:29:50.11 ID:tFnyOPQL
>>588
嘘禁止。クエストでもらったアイテムを使うんだよ。
591名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:30:57.11 ID:tFnyOPQL
すまん、アンカー付け間違えた。
>587
592名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:25:38.93 ID:E+B9WkkZ
二刀流ができるクラスはバーグラーとチャンピオンだけですか?
593名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:26:56.54 ID:7HuDQGNC
宝飾の見習い解除クエって、さびし野の南側にあるLv20↑ドワーフが群れてる
砦っぽいところの奥にいる?サインを倒してドロップゲット

であってる?
NPCの場所だけでも探そうと思ったけどとても通り抜けられなかった・・・

594名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:29:40.38 ID:EGu3N6n+
>>593
違う。
595名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:30:11.51 ID:PcHr+F+m
>>592
>>1 Wiki
596名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:31:21.23 ID:7HuDQGNC
>>594
マジかよ orz 一度死んじゃってるよ

でもメモに指定された場所と地名は同じなんだけど
ついでに正解教えてくれよう
597名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:34:59.37 ID:EGu3N6n+
>>596
群れるのが嫌いで一人でいるだろう、とか言われなかった?
その場所のちょい北側で、一人でうろうろしてると思うよ。
598名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:36:39.67 ID:7HuDQGNC
>>597
サンクス 今日終わる前にちょっくら特攻してくる
599名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:40:41.66 ID:vtmbwFig
ドワーフの群れの横にカラスの群れがいるっしょ
そのカラスの群れに紛れて山賊っぽいのがいるからそいつだよ
600名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:49:52.04 ID:E+B9WkkZ
>>595
1番目のwikiでよくわからなかったので2番目を見てみました。
なんとハンターが二刀流可能だったんですね。盲点でした。
601名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:52:35.11 ID:5gNKqDXj
寂し野のLV16?ワーグってどこにいますか?狼とはべつだよね?
602名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:55:00.65 ID:wzYNoP/m
Lievoにプロダクトキーを入れたのですが、有効期限とか確認する方法はありますか?
ご存知の方教えてください!
603名も無き求道者:2007/05/23(水) 12:58:27.02 ID:wzYNoP/m
>>601
正確な説明難しいけど、ブリーから歩いてって、寂し野に入って道なりにしばらくいくと左にいたとおもう。
ゴブリンが丘の上に突っ立ってるあたり。ワーグっていう名前がちゃんとついてる。
604名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:12:56.34 ID:NEthylzw
こうべさせ蟲の目、折れた角って何の材料?
結構たまるのでオークかNPC行きか迷ってるんだけど
605名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:13:22.37 ID:OjBSj9BH
>585
以前にも書いたけどVAIO-Tでもプレイはできる
現状のA鯖のトラブルはサーバー側の問題っぽいから別として、スペックとして最低設定ならOK
どのくらいかというと、MNSで大河11章をクリアできるくらいには大丈夫

ただ画の寂しさはものすごいから、それで楽しいか?といわれるとちょっと困る

VAIO-T
Pentium M 1.2GHz, RAM 1.5GB, VGA Intel 915GM チップセット内蔵
606名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:13:34.03 ID:qGKDCjdJ
黒ずんだフオロンの根ってどこのどのmobのDropでしょう?
どなたか知ってる方居ましたら教えてくださいorz
607名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:24:01.95 ID:x06XP0gm
>>606
古森の奥
608名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:25:44.49 ID:sXgfK75E
>604
目は武器のT1材料だけど、製品に需要が見込めなさそうだからねえ。
609名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:26:05.91 ID:qGKDCjdJ
>>607
情報ありがとうございます、正式後にでもいってきます
610名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:27:13.69 ID:5gNKqDXj
>>603
ゴブリン4匹につき1匹ぐらいしかいないんだがこんなもんなの?場所ちがうのかな
611名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:37:04.53 ID:H7EBCA/6
ワーグは南のなんとか遺跡あたりにも結構いたと思う。
612名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:38:31.02 ID:7hKpIg0F
宝飾クエの第1章 「甘いささやき」コビーストーンスターに話しかけるという内容なのですが、
ブリー村の北に位置する、さびし野の外れにある・・・

さびし野って、ブリーの北???
ブリーの北方面なのか、さびし野エリアなのか分かりません。

どこにいるのでしょうか?
613名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:38:54.76 ID:EGu3N6n+
>>612
ブリーの東、が正しい。
614名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:39:45.57 ID:oFjqf/qp
>>612
「北」は誤訳。全くの嘘、無視しておk。
ブリー南口から道沿いにさびし野に向かえばおk。
615名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:41:28.31 ID:7hKpIg0F
>>613
>>614
助かりました、ありがとー
616名も無き求道者:2007/05/23(水) 13:54:39.79 ID:PcHr+F+m
>>604 >>608
鍛冶以外にも研究(バフスクロール)で使う
617名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:07:27.09 ID:LKveNIks
昨日まで普通に接続できていたのに、突然データセンターブラウザ構成中で
止まるようになってしまいました
ポートの開放も壺もOFFにしているのですが原因が分かりません
どなたか他の原因に心当たりある方居ませんか?
618名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:13:38.38 ID:EcOgyZpl
>>558
見つかりました
ありがとうございました
619名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:21:49.12 ID:t421bNbb
lievoパッケのコードはsakura垢に適用できますか?
620名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:23:45.75 ID:+s5qgw+6
>>599
そこにいる人間なら木工のやつじゃないか?
同じなのかな
621617:2007/05/23(水) 14:27:23.34 ID:LKveNIks
自己解決しました
ウイルスソフトOFFで起動するようになりました
板汚し失礼しました。
>>619
できます、たった今Sakura垢でコード入れてきました。
622名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:28:14.67 ID:rH2KIrF8
木工クラフトで使う
[浅黒いフオルンの心材]どこで手に入りますか??
623名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:36:36.19 ID:x06XP0gm
>>622
古森
624名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:40:35.11 ID:rH2KIrF8
>>623
ありがとうっ
エリートの木じゃないよね?あれだったらソロで取れね・・
625名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:40:53.61 ID:x06XP0gm
>>624
もちろんエリート
626名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:43:00.15 ID:x06XP0gm
というか、フオルンというのは動く木の事だよ
627名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:44:03.41 ID:n/dOjRw9
動く木と言ってもその場でガサガサ動く奴じゃなく
追いかけてくるほうの木な
628名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:46:11.40 ID:7HuDQGNC
功績目当ての古森エリートFSの募集を結構みるし、それに参加してロールで引き当てるか
その場で売ってくれと頼むか素直にオクで買うか

俺は使い道も相場もわからんから金庫にしまってある
629名も無き求道者:2007/05/23(水) 14:53:45.20 ID:rH2KIrF8
やっぱあの木か・・・
こんどキンシップで取りいきまtt
レスありす
630名も無き求道者:2007/05/23(水) 15:38:01.06 ID:YszmhrHN
弓ボッタ売り氏ね。
クエ弓のが数段良い。
631名も無き求道者:2007/05/23(水) 15:42:40.17 ID:+U36/gpO
このゲームのチェストや死体から取れるアイテムって
DDOみたいに何回も取ると、中身が段々劣化したりしない?

なんか初回は紫のレア装備がよくでるのに
それ以降銅貨だけとか、目に見えて中身が悪くなることが多いんだけど・・・
632名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:04:23.67 ID:qp9UeWq/
そりゃそうだその場に独占とか出来ちゃうからな
633名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:04:28.88 ID:x06XP0gm
>>631
それは俺もなんとなく感じてた
あくまで体感でしかないんだけどね
634名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:05:50.29 ID:yHKppr4Y
EQとかのキャンプ制限ついてんじゃねぇの?
635名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:27:49.22 ID:PAcSnDwW
トーリンの館に鉱炉ってないの?
上質な鉱炉はあるんだが使えんのだけど。
636名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:31:20.85 ID:GUX5HX34
炉をクリックせずに接近してTを押せ
637名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:31:39.57 ID:JahBtxVh
>>630
キャップ外れたらオクで売られている弓なんて一気にゴミになるよなあ
15以降のクエ知らない人は無駄に高い金出して買ってしまいそうだ

>>631
同じ場所で5時間キャンプを一週間程続けてきたが
死体からはあまり感じなかったなぁ
別の場所で箱開け数時間している知人も特に違和感無し

関係無いけどジンクスと言うか何というか
自分に無関係のレア装備とレアレシピがよく出るなw
638名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:32:50.17 ID:PAcSnDwW
>>636
上質使えるのか。
ちょっと試してくる。
dクス!
639名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:36:34.27 ID:ALpYOWbk
Mnsにおすすめのトレイトをおしえてくれまいか
640名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:37:23.32 ID:7Fa6a569
考える脳みそついてないならどれとってもいっしょ
641名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:42:34.00 ID:jbvk0Ak9
攻略本(・∀・)ニヤニヤ
642名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:45:22.93 ID:FRMLTwjV
15LVまでプレイして石炭の場所がみつからん
コンポートネントにも出品されてないしなぁ
643名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:46:40.69 ID:IG/qn7ab
NPCながめたら、幸せになれるかもしれない。
644名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:47:56.17 ID:FRMLTwjV
盲点すぎた
役場いってくる!
645名も無き求道者 :2007/05/23(水) 16:52:54.51 ID:6frATD1u
お百姓で始めたんだけどやり方がわかりません
種はどこで買えばいいのでしょう・・・
646名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:53:11.05 ID:EGu3N6n+
>>645
畑の近くの販売人。
647名も無き求道者 :2007/05/23(水) 16:55:26.00 ID:6frATD1u
>>646
ありがとうございます!
648名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:58:26.22 ID:ZCbTEacm
普通にクエストこなしてる分には無理に高い装備買う必要ないし・・・
649名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:05:09.03 ID:ZkcVHgDA
採集と採掘ってどちらがしんどいですか?
650名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:05:26.70 ID:e7chHgp2
クエスト「ファルスターの依頼」でアンノールのコインと家宝はどこにあるのでしょうか?
ミナス・エリオール下の谷には古代の壺?があるだけで、見つかりませんでした。
ミナス・エリオールの中に入って、そこから下の谷なんでしょうか?(そこには蜘蛛のエリートがいていけませんでした)
651名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:06:53.27 ID:EGu3N6n+
>>650
壺のあるところであってる。もうちょっと探すべし。
ちなみに、その奥が蜘蛛エリートが巣くってるところになる。

>>649
需要面で行ったら採集の方がしんどいんじゃないだろーか。
でも、採掘は取り合いになる気もするな。
652名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:11:30.21 ID:E+B9WkkZ
>>649
採集はライバル少ないんで、成果物の捌き先(自分とかフレとか)があるなら
採掘より楽。
ただし採掘と違って、ナナカマドならずーっとナナカマドとか、トリネコなら
延々とトリネコと採掘と比べて変化が無いんで精神的に辛い。
あとロウ代が何気にキツイ。
653名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:13:02.39 ID:E+B9WkkZ
それと採集は皮加工できるから、伐採よりは革なめし屋方が需要があるかもだ。
654名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:14:52.89 ID:e7chHgp2
>>651
ミナス・エリオールに続く階段がある、狼系のmobが沸いてる所ですよね?
先行プレイが始まったら行って見ます。ありがとうございました。
655名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:15:06.54 ID:Qz2t5bhJ
すいません・・・公式見てもDL販売が発見できず・・・
DL版って事はクライアントDLしてウェブマネーかなんかで払うのでしょうか
656名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:15:09.03 ID:0t4g5T3C
正式サービスからのプレイ料金が知りたいのですが、詳細が書いてある場所ありませんか?
657名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:24:36.08 ID:XLZZH4Sg
658名も無き求道者 :2007/05/23(水) 17:31:31.78 ID:6frATD1u
ニンジン作ったんですが、焚き火でしか調理出来ないようです・・・
これってどうすれば・・・ 焚き火が見当たりません・・
659名も無き求道者:2007/05/23(水) 17:41:29.01 ID:mAErcvOJ
腕力補正の付いた武器がありますが、
表示されてる1秒間のダメージにはその補正は織り込まれ済みなのでしょうか?
660名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:02:54.36 ID:ylPUJZgc
焚き火は
22lvのハンタースキル(未確認)か
木工(材料費約4spだっけか 要レシピ 継続時間2,3分程度)
で入手可能。高いよ木工の焚き木TT
661名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:13:53.90 ID:7HuDQGNC
>>655
ダウンロードで購入した人がプレイできるのは6/1からだから、それまではページが無いかもしれん
662名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:23:25.96 ID:NEthylzw
>>630
lv15と言う条件つきだと、べたでの引退者が金全部使ってでも買おうとしてたんだろうね
cβからの人で、人間以外だった人はブリーの弓もらえるクエスト、気付けなかったのも多いよ
663名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:26:48.96 ID:NEthylzw
>>654
そこの拾う系は、早い者勝ちだから注意、しばらくクリックできなくなる
その後、素晴らしい盗品とかいうクエストでもは自分が一度拾った場所では再湧きしない
664名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:27:06.88 ID:JKDche3o
質問なんだが、キャプテンは二刀流できるってwikiとかには書いてあるが、装備できないんだが原因はなんでしょう?
665名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:28:35.04 ID:JahBtxVh
>>661
さくらの公式のやる気の無さは異常だからなw
売る気がまったく無い
666名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:32:49.78 ID:7Fa6a569
公式どころか放置運営でうまうまっすよ
667名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:40:28.04 ID:TjSFg9S3
>>664
どこのwiki見てもそんなこと書いてないが
どこに書いてあるんだい?
668名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:51:56.41 ID:H7EBCA/6
lotro-jpの方のクラスごとの装備武器表には二刀流使えるって書いてあるな。
hnetoge.netの方のチャンピオンの項目には無いから間違いだと思う。
669名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:55:26.76 ID:JahBtxVh
wiki管理人が行動力無いのと
スレ住人がさくら並にやる気が無い弊害だな
さっさと統一しねーと
670名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:58:24.06 ID:H7EBCA/6
つーかWikiはみんなで情報持ち寄るモノだろ。
とりあえず修正しといた。
671名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:00:53.33 ID:pVwLjpYA
>>670
GJ
672名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:03:32.51 ID:ermPPsLc
>>669
文句言うヒマがあるなら自分で更新しろよハゲw
673名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:13:10.68 ID:CN9WRHl8
674名も無き求道者:2007/05/23(水) 19:46:41.71 ID:ZhI68Xux
Lievo垢でoβしてたんだが、もしかしてこの垢では1dayは使えないのか? (´・ω・`)
675名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:21:20.34 ID:yoINAr+J
ゴブリン退治とかの功績って、上級を達成しないと出てこない?
名前につくタイトル(初級)、トレイト(上級)って感じ?
676名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:27:20.89 ID:NEthylzw
北連って名所系功績なかったのかな
がんばって歩き回ったけど何も功績が出なかった
クリックできる碑石みたいなのはあったんだけどねえ
677名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:32:24.95 ID:gNa56LQ+
>676
CBの時はフォルノストの野で廃墟功績とかあったんだけどね
OBだと無かったのかなあ?

で、クリックできる碑石はクエで探すことになるから
覚えておくといいよー
678名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:38:13.57 ID:GUX5HX34
>676
2つくらいあったような気もする。
クエやってればそのうち出てくると思うよ
679名も無き求道者:2007/05/23(水) 20:48:01.67 ID:/CvIo3cA
当然あるが、トレイトにもLv制限てやつがある。
680名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:01:01.02 ID:b+xX020c
>>637
そーでもないんじゃね?
FS絡みのやつが多かった気もするし、ソロしかできないシャイな奴には売れるんじゃないかな
まー、確かに高い気はするがクリ品とかは作るのにも金がかかるからな
クリ品作るのにかかる金計算したら、材料売ってるほうがましな現状に気づいて生産放棄\(^o^)/
681名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:11:33.38 ID:E7eNUbBF
クエ共有で質問なのですが
クリアフラグが敵ドロップ品だった場合(例、イントロのフロストマントルとか)
誰か一人がアイテム取り、依頼人に話せば、共有受け入れた人は全員クリアですか?
682名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:13:25.14 ID:zoJygMAO
>>681
各自拾う場合がほとんどと思ってくれていい
683名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:20:20.12 ID:E7eNUbBF
>>682
なるほど・・・結局人数分しないといけない場合がほとんど何ですね(ノ∀`)
684名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:25:48.35 ID:X03j5peA
いや違うぞ
クエクリア品はみんな拾える
685名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:25:58.88 ID:zoJygMAO
>>683
クエアイテムは1匹のMobドロップから全員が拾うことが可能
686名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:26:23.98 ID:GUX5HX34
一匹倒せばその場にいたFSメンバー全員拾えるよ?
687名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:28:41.05 ID:JahBtxVh
>>672
意味が分かってないのに無理して書き込むなよ
恥かくだけだぞ

688名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:30:54.07 ID:E7eNUbBF
>>684-686
ありです、今後気軽にFS組んでサクっとクエ終わらせる事が出来そうです(・∀・)

689名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:49:17.60 ID:szeLuRSl
無料の体験版って
今日で終わるの?
690名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:50:38.02 ID:Mq8MySZR
チャンピオンはLV20のパッシブスキルのボウ装備で
弓矢以外にクロスボウ系も装備可能になりますか?
ヘビーシールドがガーディアン専用みたく
クロスボウもハンター専用だったりするのでしょうか。
691名も無き求道者:2007/05/23(水) 21:52:27.25 ID:R4lwCX3m
692名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:00:42.16 ID:pwNOuKLm
>>689
オープンベータテストは終了したけど、
正式稼動する6月1日以降は体験版として10日間無料でプレーできる
4gamerより
>正式サービス開始以降,誰でも10日間は無料でLotROをプレイできるので,
βテストに参加できなかったという人も,ぜひ一度は本作をプレイしてみてほしい。
693名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:02:59.26 ID:7UXTMVyV
>688
ちょっと補足すると拾えない場合もある
必ずドロップするタイプ(フロストマントルとか)は、全員が一回で拾えてさくっと終了する

ただ複数個持ってこいってうタイプは、多くは必ずドロップするわけでなく純粋に自分の運
自分だけが拾える場合もあるし、自分以外全員が拾える場合もある

いずれにせよ、FSを組んだから時間がかかるっていうことはクエストアイテムについては
今のところないかな
694名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:11:04.97 ID:7UXTMVyV
>690
クロスボウはガーディアンとハンターだけだったと記憶してる

ただし、ヘビーシールドはチャンピオンのLv30クラスクエストをクリアすることで装備できる
695名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:25:18.67 ID:Mq8MySZR
>>694
ありがとうございます。
wikiにてLV30でクロスボウのスキルを発見しました。
チャンピオンではクロスボウ装備できないみたいなので
残念です。
ところで今日競売所でLV16のクロスボウが出品されていたのですが
専門職でも装備できるのは相当先になりそうですね。
696名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:27:24.51 ID:b+xX020c
>>695
ハンターは20から装備できてもよさそうなものなのにね
なんか装備品自体は10からあるっぽいし、どういうつもりでこんな設定したのかわからん
697名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:40:21.75 ID:8rkEbngM
>>696
クライアント内部でどういう設定なのかは知らないが
半オークとか山賊あたりのMobで、低レベルで装備している相手がいるからそのための設定とか?
698名も無き求道者:2007/05/23(水) 22:42:21.69 ID:jqMRge61
>695
>696

海外サイトをざっと調べた限り、クロスボウ装備可能な職がスキルを覚えられるのは、Lv30なんだよな。

木工レシピ(Drop含む)には、クロスボウが各Tierにあるが、現状無意味なレシピだよ

開発初期の仕様(設定)の名残で残ってるだけかもな
699名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:51:12.03 ID:+6h1GQDm
ところでみんな馳夫ってなんて読んでる?
700名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:52:03.65 ID:+zA9hjMk
>>699
だめお
701名も無き求道者:2007/05/23(水) 23:54:47.75 ID:gHP1k2Mq
パッケージをダウンロードすることで見られるオープニングムービーは
oβ時にダウンロードしたファイルをまるまる入れ替えないとだめですか?
702名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:01:24.48 ID:I6LzyzJN
スミマセン、似たような質問です
クローズベータとオープンベータをやってました
パッケージも買ったのですが、すでに登録しているクライアントを削除して再度インストールしないと
オープニングムービーはみれないのでしょうか?
703名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:14:56.81 ID:cL1LH4fV
>701
>702

あくまでも参考までに。
cβの蔵にパッケージを修正インストールして、ムービーが
再生されるようにはなった。

ただ、インストールの様子を眺めていたが、上書きインストールしていたようなもんだったよ。

ま、不安要素を取り払いたいなら、アンインストール後、
パッケージ蔵を再インストールしたほうがいいと思う。

あと、6/1 (予定?)のダウンロード販売クライアントにムービーが含まれるかどうかはしらね
704名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:18:34.55 ID:WX3A+1Xj
なるほど。
UIとかの設定まで消えちゃうんだったらめんどーだなーと思って・・・
705名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:20:10.50 ID:V9vqSqjM
再インストールでも、UIの設定消えないよ
706名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:25:30.80 ID:fLTsazq7
USオープンβ、JPクローズβのクライアント
両方ともオープニングムービー流れてたんだが・・・

パッケ買うとオープニングムービー追加されてる!と聞いたのが確認したら
ナレーションが日本語になってるだけだった罠。
他の人はDLしたクライアントではムービー流れてなかったのかな???

ってムービーってガンダルフが語って、人間・エルフ・ドワ・ホビットで
ゴブ・オークと戦うムービーの事だよな?
707名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:32:40.53 ID:LKmiRviV
>>699
馳夫さんって呼んでるよヽ(´ー`)ノ
708703:2007/05/24(木) 00:35:46.19 ID:cL1LH4fV
パッケージ蔵を修正インストールして、ムービーをみてちょっと感激したのでねぇ。
まぁ、毎回再生されるのをスキップしたいのだが...

で、cβ蔵では、そんなの無かったと記憶しているので。
ちなみに、cβ開始前に分割で配布されていた蔵でのこと。

cβ開始以降に配られた蔵だと違うのかもしれん(未確認)
709名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:36:12.45 ID:8TbMG7fh
>>699
韋駄天だぜ?
710名も無き求道者:2007/05/24(木) 00:44:51.15 ID:TDYSMeZX
面白そうなのでやってみようかと思うのですが「指輪物語」まったく興味がありません。
原作ありきの洋ゲーMMOは人を選びますか?
以前SWGが1年で日本撤退になったので不安です。
711名も無き求道者
>>710
俺は選ぶとは思わないが、物語がばたばたと流れていってしまうかもね。
正式後も1週間はタダ乗りできるからやってみれば?