大航海時代Online助け舟74隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名も無き求道者:2007/06/08(金) 01:17:48.56 ID:tehM9oJ5
>>917
当たり前だ!
発言はログに残るので粘着商会員に通報されたりGMに調べられたらヤバいだろが
RMT業者も取り引き時は「RMTやリアルマネートレードなどの会話はしないで下さい」と言ってくるぞ
世の中には本音と建前があるのだよ、僕ちゃんよ
919名も無き求道者:2007/06/08(金) 01:20:14.23 ID:fwmKwN9O
あのう・・・

マクロの是非はスレ違いなのでどうでもいいから
>>911の質問に合ったマクロツールを教えて欲しいのですが
920名も無き求道者:2007/06/08(金) 01:38:17.72 ID:GhOGddSL
>>911
自分でプログラム組めるなら画像取り込んで特定のアイテムを判定させる事出来るが、
スキル無いのなら適当にぐぐって見付けたの買えばいいんじゃね?
中には画像判定まで出来るツールもあるかもしれんぞ
てか、そのくらいの採取マクロなら組むの大して難しくないので自分でやってみれば
921名も無き求道者:2007/06/08(金) 01:55:35.80 ID:H1bZLVPj
ほら、馬鹿のせいでマクロ厨スレになってしまった
あほか死ね
922名も無き求道者:2007/06/08(金) 02:01:00.79 ID:jMF2rdOI
>>911
死ね
923名も無き求道者:2007/06/08(金) 02:03:06.91 ID:jMF2rdOI
>>919
死ね
924名も無き求道者:2007/06/08(金) 03:00:43.80 ID:O5P7CYOk
料理人の方に質問ですが
料理作る時は同盟関税無視してますか?
イング人は料理するには不利なんで
同盟港でがんばるより
オポルトでカテ連打のがいいですかね?
どのように作ってるか教えてください
925名も無き求道者:2007/06/08(金) 03:28:00.99 ID:9Rvgd4mv
>>924複アカ標準として考えて欲しいが
イングは小型砲専用
料理はイスパかポルトガル
縫製はマスリカルカッタを抑えている国
工芸はフランス
キャラを使い分けろ
答えはポルトガルキャラを後ろにつれてオポルトが正解
926名も無き求道者:2007/06/08(金) 03:29:40.46 ID:9Rvgd4mv
マクロはMMOの寿命を縮める為社会的には正しい行為
否定は許されない
927名も無き求道者:2007/06/08(金) 03:34:25.98 ID:9Rvgd4mv
ぶっちゃけマクロRMTが嫌ならMMO止めとけよ
MMOと切れる関係ではない
規約規約ゲームバランスゲームバランスと
んなもんに執着するのはみっともないぞ
ゲームバランス崩壊して潰れたら面白いじゃん
潰れたら困る?俺はぜんぜん困らない
他人迷惑?だったら去れ
928本人様:2007/06/08(金) 03:44:53.81 ID:9Rvgd4mv
>>911こたえてやるとヤフーオークションにいいものが売ってある
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38166318

評価見れば分かるがこれは本物。悪い評価をつけてる奴がID消してるし荒し
その気になれば元も取れるぞ
以上本人様からの宣伝だ
ハハハ
929名も無き求道者:2007/06/08(金) 03:46:11.87 ID:HUiyU+Eg
>>924
北海でピザなら、小麦をアントワープで買って、ヘルデルで塩と羊、
エディンバラで牛と羊買って、乳絞ってチーズ作りつつ移動中に釣った魚を捌くと原価を抑えて作れる
早く作りたいならそりゃカテ連打だけどね
北海はニシンだのタラだのサケだの魚肉にしやすい魚がもりもり釣れるからできる航路
930名も無き求道者:2007/06/08(金) 04:00:02.52 ID:jMF2rdOI
>>926
死ね
931名も無き求道者:2007/06/08(金) 04:09:35.35 ID:zjV1At0Y
>>887
交易MAPの100%相場って間違ってませんか?
自分でいくつかまわって調べたのですけど
同盟、非同盟時ともかなり違ってました

>>888
どちらでもOKです
932名も無き求道者:2007/06/08(金) 04:11:53.14 ID:iN2iHLX0
>>930
オマエ、死ね死ね言い過ぎ
マクロ使うかどうかは個人の責任だ
↓これでも見て反省しろ

http://www.youtube.com/watch?v=HOnGcXoDUBI&mode=related&search=


はい、次の質問どうぞ
933名も無き求道者:2007/06/08(金) 04:42:45.42 ID:H1bZLVPj
うんこもれそう
934名も無き求道者:2007/06/08(金) 06:23:14.10 ID:QT8qtrdw
泥足買うのはいいけど、高いな。
よくできてるが、せいぜい3000円がいいとこだろ
935名も無き求道者:2007/06/08(金) 06:31:45.21 ID:3lv2m7p/
マクロ、RMTに関する質問は誰も何も言わずとも自然にスルーされていた助け舟スレはここじゃなさそうですね
936名も無き求道者:2007/06/08(金) 06:32:38.37 ID:kvS0ygQe
泥足いまごろ買うとかばっかじゃねーの?
937名も無き求道者:2007/06/08(金) 07:28:16.28 ID:IZiMmokk
>>924
私はエディンバラで、牛と羊買い込んで、
リューベックで小麦と塩、オスロで魚肉と塩、
小麦粉挽いて、乳搾ってチーズ作成、移動中に魚釣りで、
こんな感じピザ焼くけど。
938名も無き求道者:2007/06/08(金) 07:51:44.83 ID:zjV1At0Y
関税について質問なのですけど
今まで、非同盟だと5%関税とどこかで聞いてそう思ってたのですけど
関税ってその街への国の影響度で大きく変動するって本当ですか?

>>924
私はめんどいの嫌いなのオポルトで連打
ピザは値下がり激しいし管理上げ&調理上げと割り切った方がいいよ
採算取れない値段で売ってる人もたくさんいるし
調理でお金稼ぎたいなら、マグステとか別なものつくるとよろし
最近なら、副官料理かそれに使うのとかいいんじゃないかな
939名も無き求道者:2007/06/08(金) 09:37:50.95 ID:AspAOa5F
その国との関係でも関税は変わる
940名も無き求道者:2007/06/08(金) 09:59:26.38 ID:bbkNXywn
大国だと関税は何処でも14%なはず
小国の場合自国の影響度の大きさで関税が上下するんじゃね
まぁ友好度はマゾいので考えないほうがいいな、敵対上げて増やすのは楽だがw
941名も無き求道者:2007/06/08(金) 12:04:35.17 ID:RZ5/LHfw
俺は垢BAN覚悟で不在マクロしているけどな。
垢BANされたら潔くそのまま引退するよ。
942名も無き求道者:2007/06/08(金) 12:55:50.64 ID:XoreGedU
触れるなよ。
943名も無き求道者:2007/06/08(金) 13:04:46.87 ID:QT8qtrdw
触れろ と言うフリか?
944名も無き求道者:2007/06/08(金) 13:10:40.99 ID:I75WYBxe
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
945名も無き求道者:2007/06/08(金) 13:13:08.28 ID:3+0eCp0e
泥足なんて買うバカがまだいるんだな。
むかしマクロスレでコピー品と解析キーが晒されてただろ。
946名も無き求道者:2007/06/08(金) 13:39:18.72 ID:bbkNXywn
耐性無さ杉、スルースキル覚えろよ
947名も無き求道者:2007/06/08(金) 13:47:16.33 ID:SfNV4JMw
スルーの神様、ムーディ勝山がちょっと通りますよ。
948名も無き求道者:2007/06/08(金) 15:23:00.71 ID:AJ3d9yfu
NPCに対しての質問です。
地方上納品って南米、東南アジア以外にも通用したんですか?
普通にカリブやインドで停戦使えるやつにも使えたんだけど、昔から使えた?
949名も無き求道者:2007/06/08(金) 15:26:54.49 ID:vWYkR/ZP
>>948
最初から、全てのNPCに対して100%成功で使える。

アイテム枠が厳しい&金銭的余裕が有る香具師は、停戦状捨てて上納品に統一してる。
950名も無き求道者:2007/06/08(金) 19:31:18.10 ID:LIG8Q1F7
副官の奇襲スキルについて質問です

奇襲スキルは、使用して混乱した船に対してのみレア収奪率がアップするんでしょうか
その他の船に対してもアップするんでしょうか
951名も無き求道者:2007/06/08(金) 20:15:23.74 ID:37iU3ZC0
インドの交易品で東南アジアに持っていって大きな利益が出るものはなんでしょうか?
貝紫やジャスミン、麝香あたりでしょうか?
952名も無き求道者:2007/06/08(金) 20:17:51.17 ID:3+0eCp0e
>>950
全船うp
>>951
白鉱石
953948:2007/06/08(金) 22:39:30.78 ID:AJ3d9yfu
>>949
さんくす
知らなかったです
954名も無き求道者:2007/06/08(金) 22:49:27.84 ID:h8Re249y
艦隊での海事修行について質問です。
商会メンバーでちょっと海事レベル上げをしようってことになったのですが、
レベル30超えの人もいれば、10前後の人もいて、レベルにばらつきがあります。
ジェノスク時代に、PTの平均レベルプラスマイナスいくつ以内でないと
経験値の入りが悪いと教えてもらったような気がするのですが、
随分前のことなので忘れてしまいました・・・
親睦会を兼ねているので気にすることはないと思うのですが、気になって仕方ありません。
ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。
955名も無き求道者:2007/06/08(金) 22:56:31.89 ID:JRcX0NWY
6レベル以内ならOK

それにしても糞マクラーがここまで跋扈してんのか
日陰者は日陰者らしく闇でコソコソしてろよ
DOLプレイヤーの大半がマクラーだとか妄想ぬかしてんじゃねー
みんな吸ってますとか言ってるヤク中の人生の落伍者かよ
956名も無き求道者:2007/06/08(金) 23:11:19.27 ID:ALTW5aUa
売人の宣伝も混ざってるんだから無視しろよ。俺も含めて
957名も無き求道者:2007/06/08(金) 23:39:41.07 ID:TKm6ZL2n
交易MAPくらいはみんなつかってるよな?いや・・・念のためだ・・・
958954:2007/06/08(金) 23:49:27.19 ID:h8Re249y
>>955
6でしたか
ありがとうございますm(_ _)m
959名も無き求道者:2007/06/09(土) 00:12:21.39 ID:ogWrcr9d
交易MAPはDOLの規約に抵触してません
抵触しそうな機能を追加してくれ、という要望が出たとき
「抵触するので無理」と開発者がはね除けた事がありますから
960名も無き求道者:2007/06/09(土) 01:45:41.11 ID:vf7NNEdp
交易MAPは公式にファンサイト登録されてない時点でNGだろ
961名も無き求道者:2007/06/09(土) 01:52:54.89 ID:Cy3iz5d/
ふっかけ値切りで交渉できるのは120%、80%と130%、70%と書いてるところがあるのですがどちらがただしいのでしょうか?

また、ふっかけ値切りできる価格の上限に達したときは「これが交渉できる価格の限度なようです」というアナウンスではなく
「これ以上の価格交渉は無理なようです」というアナウンスがでることありますか?
ハンザ込みでR10のとき二回ふっかけ成功したのですが下のアナウンスがでました
962名も無き求道者:2007/06/09(土) 02:05:48.96 ID:7aHVVOrT
「これ以上の価格交渉は無理なようです」
→吹っかけや値切り交渉回数が0 取引成立後に値切り吹っかけ出来ない

2回成功してMAXになったときに偶然交渉回数が0になったということ
963名も無き求道者:2007/06/09(土) 02:26:52.35 ID:XOyINjgu
ふっかけは120%・値切りは80%が今の仕様
以前のアップデートでそれぞれ130→120、70→80と下方修正されたのだ
964名も無き求道者:2007/06/09(土) 02:28:40.61 ID:UimEdpnx
行動力が10未満になった時も、成功時に「これ以上無理」って出る
この時は、行動力を回復させれば再び挑戦可能
もちろん、行動力10未満になると同時に回数上限に達した場合は回復させても駄目だが
965名も無き求道者:2007/06/09(土) 10:40:39.73 ID:kI2ZT2F4
専用艦の「漂流物探索」ですが、これは何か落ちてると知らせてくれるだけで、
自動で漂流物を拾い上げてはくれないのでしょうか。

そうだとすると、実際に使っている方は報告があった場所に、
いちいち戻って視認をしてるってこと?
966名も無き求道者:2007/06/09(土) 10:47:58.76 ID:zL4U3lxX
突然すいませんが、質問です。
発見物の報告をする際に報告する相手の好みにあわせると思うのですが、
好みさえあっていれば誰に報告しても、貰える名声とかは同じなのでしょうか?
967名も無き求道者
>>965
勝手に拾うらしいよ?どれくらいの頻度かは知らないけど。

>>966
そのとおり。