【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ3【楽園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き求道者:2007/05/06(日) 00:09:33.82 ID:mL4XNqps
>>950
できぬ。

本スレより。以下のゆのすサイト見るべし
106 名前:非通知さん@アプリ起動中 投稿日:2007/05/05(土) 01:33:50 ID:XE9tX1ZsO
>>104
だな…でも役に立つ壺だけは未だにお世話になってる
トップに戻してほしい


・MDQGOGO→初心者向け総合
・辞典→オールマイティ
・壺→アノグロ
・暁→先駆者最新情報
・空想→スキル情報
・修道院→コルメイン敵詳細データ、罠ノウハウ
・カックス、ゆのす屋→鍛冶
・瞑想隊→要請


この辺押さえれば言うことないね
マイナー処では開放された資料室がおすすめ
953名も無き求道者:2007/05/06(日) 00:10:29.04 ID:4LYxlV5b
>>951
それは鍛冶品のだよね。
たしか既製品の場合は必ずしもアイコンと重量が一致するわけではなかったと思ったんだけど。
954名も無き求道者:2007/05/06(日) 00:23:58.07 ID:ASI9YUhf
>>953
まぁ…目安として示しただけだし。

中量防具までOKなソードマスターで、プレート駄目だったし、プレートは重量じゃないか?
955名も無き求道者:2007/05/06(日) 00:36:22.62 ID:lMg4Ubb6
>>953
メイジなんてすぐなれんだから自分で調べろよそんくらい…
大体想像つくだろ?
956名も無き求道者:2007/05/06(日) 01:16:12.68 ID:Ijbe3vQF
>>950
プレメ?
高セができないよ。
957名も無き求道者:2007/05/06(日) 01:32:32.35 ID:D4o8MilA
>>956
あんたが氏Bジョーダンです
958名も無き求道者:2007/05/06(日) 01:40:38.12 ID:gTv+lF+0
突然ですが、レベルって経験値大体どれくらいで上がるんですか?
何かそういう数字をまとめてるサイトとかってありましたっけ?
959名も無き求道者:2007/05/06(日) 01:43:18.23 ID:qbXVMeNb
>>958
ググってみたら出るんじゃない?
たしか公式に当てはめて計算できたと思うけど定かではない。主に記憶が。
960名も無き求道者:2007/05/06(日) 01:53:35.42 ID:6iiEP9kA
>>958
現在のレベル×現在のレベル×10
961名も無き求道者:2007/05/06(日) 01:53:52.42 ID:/zlK0hvh
(現在のLv)×(現在のLv)×10

Lv8なら8*8*10で640必要
確かこれだったはず
962名も無き求道者:2007/05/06(日) 02:59:07.41 ID:oMD/odkb
質問です

モンスターの魔法耐性を炎、冷等の属性別に100%,300%と表記しているのを見かけますが、
この値の解釈の仕方について教えて下さい。

例えば
光300%と光100%のモンスターに同じ条件で光系魔法を放つ場合、
どちらがより大きなダメージを与えられるのでしょうか?

よろしくお願いします。
963にゃ:2007/05/06(日) 03:00:18.86 ID:keuChZN/
いくつかのご回答ありがとうございます(^o^
攻撃力70以上の武器でも400zidくらいで売ってくれる人がいる可能性もあるという事で理解しました。

ついでによろしければ誰か作って売ってください

そこそこお金はあるのでいつも足元を見られてしまうようです…‥
964名も無き求道者:2007/05/06(日) 03:01:16.25 ID:gTv+lF+0
>>959-961
アリガトウゴザイマス
965名も無き求道者:2007/05/06(日) 03:02:57.79 ID:qbXVMeNb
>>962
多くのサイトでは『耐性値』としてではなく『適用値』で表記されているのでなかなか理解しがたいかもですね。

ご質問の内容の場合、光300%の方が大きなダメージを与えます。
見方としては、基本ダメージの何%を与えることが出来るか?と考えれば宜しいかと。
つまり、この場合は3倍のダメージをはじき出すということになります。
966名も無き求道者:2007/05/06(日) 03:03:33.54 ID:FXTQYZZb
>>963スレタイ読むにゃ
967名も無き求道者:2007/05/06(日) 03:07:29.14 ID:oMD/odkb
>>965
深夜にもかかわらず早々とご回答いただきありがとうございました。
968名も無き求道者:2007/05/06(日) 07:38:15.53 ID:lMg4Ubb6
>>963
鍛冶請け負いをしてるサイトはいくつもある

輪から探してみ
969名も無き求道者:2007/05/06(日) 08:18:36.19 ID:kx6k5z5A
>>963さん
死んでくれると嬉しいですよろしくお願いします
970にゃ:2007/05/06(日) 08:42:17.58 ID:keuChZN/
何か悪い事しました??
まさか…‥
武器の作り売りを提案してきた本人でしょうか??
971名も無き求道者:2007/05/06(日) 08:43:41.01 ID:BxZC2UZ2
>>963
二度と来んな
972名も無き求道者:2007/05/06(日) 08:45:49.35 ID:BxZC2UZ2
>>970
キャラ名晒したら俺が作ってやるよ
だからキャラ名晒してあと消えて
973名も無き求道者:2007/05/06(日) 08:46:02.78 ID:MjB0MzrI
防具の属性って何か意味あったっけ?
同じ属性の力場で防御力上がるとか?
974名も無き求道者:2007/05/06(日) 09:48:34.63 ID:yHeiFrK/
補助を目指して各見切りを揃えている所ですが見切りのスキルレベルは上げた方がいいのでしょうか?
一人ケセ狩りでリフレク使用の為レベル上がっていません。
役立つか教えて下さいm(__)m
975名も無き求道者:2007/05/06(日) 09:56:00.34 ID:AcCVmKxH
各種見切りのスキルレベル上げても何の意味もない
ここぞって時だけセットすればおk
976名も無き求道者:2007/05/06(日) 10:00:49.57 ID:yHeiFrK/
>>975
ありがとうございますm(__)m
スキル集めだけでスキルレベルを考慮してなくて、もし役立たなかったらと不安になっていたもので…
977名も無き求道者:2007/05/06(日) 10:08:08.87 ID:/WGo9B/1
サイトでモンスター詳細とか見れるのはいいんだけど、属性に対する抵抗力とかっていうので、炎150%とかというのは効きにくいのですか?効きやすいのですか?
978名も無き求道者:2007/05/06(日) 10:08:37.45 ID:o85OCMSs
>>965
反対じゃね?
耐性の意味わかってる?辞書引いたら?

有効率とか書いてたならあなたの通り。
979名も無き求道者:2007/05/06(日) 10:23:23.23 ID:cSA4aktq
つか少し前のレスに似たような質問と答えがなかったかなあ?
980名も無き求道者:2007/05/06(日) 10:26:04.45 ID:kx6k5z5A
読めないんだよ。ゆとりだから
981名も無き求道者:2007/05/06(日) 10:43:33.97 ID:CGPnCgVz
闇の力場が100増えると光魔法は威力半減するよね?
982名も無き求道者:2007/05/06(日) 11:16:29.50 ID:oAtxEkpB
>>981
その筈だが確認した事ないな…
アンバランスドツリー辺りでディバインビクティム使うのが一番分かりやすいだろうが。

誰か検証した人居る?
983名も無き求道者:2007/05/06(日) 11:17:49.99 ID:1z+9+k6q
絶対にいないと思う
984981:2007/05/06(日) 11:43:24.15 ID:CGPnCgVz
わかった、次更新は黒死蝶だから確認してくる
985名も無き求道者:2007/05/06(日) 11:50:38.58 ID:GQxzaPgI
昇竜拳ってどうやったら出る?
986テンプレ案@全ての回答人に感謝:2007/05/06(日) 11:54:48.51 ID:cSA4aktq
Q:Lvって経験値大体どれくらいで上がる?
A:(現在のLv)×(現在のLv)×10
Lv8なら8*8*10で640必要

ペトリーは一種類一更新で引き取り
Q:行動選択で二人PTの場合。一人が何かを選択して、魅力が高い相棒が何も選択しなかったらどうなる?
A:行動選択の「まだ決めてない」は多数決には含まれない。三対一でも同じ
Q:体力高くしたい場合どうしたらいい?
A:男は黙ってベルセルクとかHP補正値が高い職につく
Sスキル集中の際捕縛→振り解いた!になった場合、間にセットしていたAスキルが発動
Sスキルは集中してる間に戦闘が終わったらスキルLvは上がらない
武器が違うでもスキルのLvは上がる
『隠』状態になったら敵の魔法は来ないけど、味方のヒールも来ない
ブライトネスはバインドウォーリャーでは習得できない
987テンプレ案@全ての回答人に感謝:2007/05/06(日) 11:58:10.28 ID:cSA4aktq
ミストレイに封印紙を持ち込んだ際は一枚でPT組んでる間は全員にフラグが立つ
Q:Aが放ったメテオ(に準ずる敵味方全体魔法)をBが反射した場合。反射された魔法はどこへ向かうの?
A:術者であるA。同様にAだけが反射を付けてメテオを放った場合は、敵には2回(敵が1匹の場合)味方には1回ずつ。
一度出たボスは街or軍休に戻らないと復活しない
ブレスウエポンは
PS×スキル係数+武器威力
の武器威力の部分が+される
攻撃!は力PSでスキル係数が1.0(0.9?)の何の特性もないスキルだと思えば良い
つまり攻撃!とその他のスキルは本質は同じ
ブレス等は味方がリフレクを付ける事で反射重ね掛けが可能
アーマーの重ね掛けは汎用性が高い
988テンプレ案@全ての回答人に感謝:2007/05/06(日) 12:00:48.96 ID:cSA4aktq
ラン島魔動体
大灯台東区域二階:ディガスト
倒した後は町に戻らないと復活しないという噂あり。敵の時はアストラル属性あるので物理無効。ミスティック種族混合。
大灯台全域?:ガーゴイル
水晶の道:イーサドレッグ
通称アイボ。獣種族も混合
水晶の道:シャターバク
虫種族混合
夜鷺の森:モルド
弱い。
ラン島不死体
大灯台北区域?:ゴースト
アストラル種族混合。敵の時もアストラルだから物理無効。
腐宴の森:ハリバリィドッグ
獣種族混合。
腐宴の森:ピュディケイド
植物、亜人種族混合。
モルドの胞子に寄生された人間の成れの果て

覚醒とは次ラウンドの仲間の行動が連携するから攻撃だけでなく回復にも繋げられる
鈍化とはその状態の敵に対する次ラウンドの攻撃が全て連携するからペット、罠、反撃等にも繋げられ多重連携も可能
989名も無き求道者:2007/05/06(日) 12:01:07.71 ID:iyK+Q8hJ
>>978
炎300%耐性

炎00%適用
で意味が通じないなら謝る。煽られるほどのミスはしてないつもりだったが申し訳ない。
990名も無き求道者:2007/05/06(日) 12:18:17.23 ID:1z+9+k6q
テンプレ案間違い
武器違い→スキル成長なし
ブレスウェポン→武器威力反映なし
991名も無き求道者:2007/05/06(日) 12:22:10.86 ID:1z+9+k6q
ついでに禁呪含み反射先は
敵→自分
見方→自分
自分→敵
のがわかり良いと思う。
ブラスタ、ウォータートラップはセットした者ではなくセットされた者が呪者扱いになる
992名も無き求道者:2007/05/06(日) 13:18:42.67 ID:ClfC9PFd
>>973
無駄

>>981-982
開始時0から
闇の力場が上がっても光の力場は下がらない
闇の力場100光の力場0の状態から
光の力場が上がった場合はその分闇の力場が下がる
力場を上げ反属性がマイナス迄下がる事はない
993名も無き求道者:2007/05/06(日) 13:30:23.98 ID:ClfC9PFd
蛇足だが薫衣竜戦が理解し易いのではないかとオモ
994名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:08:56.37 ID:gEqGA/Ty
で次スレは誰がいつ立てるの?
995名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:11:44.69 ID:BR53OGmV
>>985
623P
996名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:13:36.72 ID:UJvNQ86K
>>994
よろ
997名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:20:32.46 ID:RbERzCLh
998名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:26:40.16 ID:gEqGA/Ty
>>996
まかしときー( ・`ω・´)
999名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:26:48.17 ID:gEqGA/Ty
立てました( ・`ω・´)
【芯海の】みんなdeクエスト質問スレ4【楽園】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1178429137/
1000名も無き求道者:2007/05/06(日) 14:26:56.71 ID:gEqGA/Ty
1000ゲット( ・`ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。