[FS]FreeStyle質問スレッド8[フリースタイル]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
公式
http://fs.hangame.co.jp/presite/index.asp

FreeStyle Wiki
http://baded.net/fswiki/

前スレ
[FS]FreeStyle質問スレッド7[フリースタイル]
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1164707285/l50

本スレ
[FS]クールにバスケ FreeStyle201[フリースタイル]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1176184986/l50

▽:[FS]FreeStyle晒しスレ33[フリースタイル]
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1174981051/l50

▽:【FS】FreeStyle格付けスレ5【フリスタ】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1172421217/l50
21:2007/04/10(火) 18:39:55.23 ID:eiPLkkYN
基本的なプレーはここら見れば解決するかも。

■解説・攻略サイト
FS合宿所
http://rankerac.web.fc2.com/FS/top.html

Free Style Junkies
http://freestylepoi.web.fc2.com/
3名も無き求道者:2007/04/10(火) 18:58:38.68 ID:hz3Cmop6
お2
4名も無き求道者:2007/04/10(火) 19:01:32.21 ID:UucxOzVQ
       ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ ヽ:、ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|    ヽ   ヽ!| ! ヾ;:::|::|
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //       ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| ||
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!   >>1乙!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
      ∧ ヽ::::`ー‐': : 人: : : : : :| |/::::::::::::::::::::::::::`゙´:::::r`ー'´


5名も無き求道者:2007/04/11(水) 11:04:23.57 ID:GLV4uzZb
お聞きしたいのですがアリウープすぽぬけるのは なぜなのでしょうか D押すのがおそいからでしょうか
6名も無き求道者:2007/04/11(水) 11:39:09.95 ID:h4/Qqc5U
>>5
そんなことイチイチ聞かないで自分で調べろ




このあたりで。
http://freestylepoi.web.fc2.com/kouryaku-tyuukyuuposition-pg.htm#alley-oop
7名も無き求道者:2007/04/11(水) 14:02:49.33 ID:HMY06B/a
>>6
おまえ、「調べろ」とか口は悪いがチャンと教えてるんじゃないかw

そういうのをツンデレっていうのかぃ?      ちとちがうか   Orz

前スレの最後の方もそうだったが、おまえら本当はいいやつなんだなぁ。( ̄▽ ̄)b グッ!
844:2007/04/11(水) 14:06:54.03 ID:dh/aSKn9
結構前に週刊アスキーで紹介されていた無料オンラインゲームの
名前を教えて下さい。
確かレベルがある程度あがるまでは死んでもなんともなく、
戦闘が始まると戦場まで瞬間で行けるアイテムが貰える奴だったような
気がします。みなさんよろしくお願いします
944:2007/04/11(水) 14:41:24.90 ID:dh/aSKn9
>>8
誰か教えて
1044:2007/04/11(水) 17:00:29.23 ID:dh/aSKn9
age
11名も無き求道者:2007/04/11(水) 17:06:23.42 ID:PKRhjNsN
過去ログみればいいんじゃね?
12名も無き求道者:2007/04/11(水) 18:47:28.00 ID:PKRhjNsN
>>726
合宿所とジャンキーズでも読んでろ
13名も無き求道者:2007/04/11(水) 18:48:01.21 ID:PKRhjNsN
誤爆した
14名も無き求道者:2007/04/11(水) 22:16:33.86 ID:v0Wq5RjE
初心者部屋で相方から罵声が飛んでくるんだが、最初の頃はこんなもんなのか?
最近じゃ自由練習とチュートリアルばっかやってんだが成長してる気がしねえ
15名も無き求道者:2007/04/11(水) 23:41:17.73 ID:DcB+p9om
マカフィー使用者がゲームスタートで弾かれるの回避方法はありますか?
しばらくアンインスコしてノーガードでやってたらPC侵されまくってたので
他ソフトにのりかえるべきですかね?
16名も無き求道者:2007/04/12(木) 14:02:39.16 ID:OLUHI7EG
この前質問した、レベ10Cです。
また質問をお願いします。

味方Fが抜かれて、相手Fがふんわり、ダンクなどをしてきそうな状況で
Cとしては、Fを止めに行くのが正解なんでしょうか?
この状況でFのふんわりは、届けば止められるんですが、
そこで敵Cにパスが行くと、味方Fとスイッチする形になって、
その後の敵Fとのマッチアップで、翻弄されてミドルなどを決められる事が多いです。
上に上がると、Cが減るということはFとマッチアップすることが増えるということですよね?

CでFにマッチアップする状況で、Cとしては左右に振られてgdgdになってしまいます。
ラン靴を買えば良いのでしょうか?そこそこ決められてしまうのはしょうがない事なのでしょうか?

あと、1−15の部屋に行ってから、相手のチップイン地獄に、リバがぼろぼろです><
17名も無き求道者 :2007/04/12(木) 14:12:18.51 ID:V8RQbEjz
PFやっているんですが
DS2の3回目ができません
何かコツとかあればご教授お願いします
18名も無き求道者:2007/04/12(木) 15:10:10.47 ID:NOSgolI+
>>16
味方Fが抜かれたら、敵Fはカバーに行くけど
味方Fが戻ってきたり、他へパスされたら
敵Cのマークに戻る。
19名も無き求道者:2007/04/12(木) 18:26:03.73 ID:RpDSkhOI
>>16
味方Fが抜かれたり、こけたりフェイクで飛んだら
ブロが間に合う距離ならフォローに行く。
そのうち味方Fが戻ってくるので、味方Fが敵Cに行くか敵Fに行くかで行動が変わる。
相手Fが自分が出てきたことにより相手Cにパスして決められるのは仕方ない。
それを読んですばやく戻ってブロできれば最高。
もしくは味方Fがそっちに入ってくれても良い。
そうこうしてて、相手の攻撃に間が空くようなら
味方Fとすかさずスイッチして元通りになるようにする。

この辺の動きはメジャで普通に3onやってる人なら当たり前に出来るはず。


チップインだけど、チップされ無いようにボックスで場所を取るしかない。
20名も無き求道者:2007/04/12(木) 19:55:29.14 ID:d6BcNVWS
前スレでG下以外のAドリスチールが再実装されたってあるけど、それってスキルじゃないのか?
G下のは確かに見たことあるが、その他でのは見たことない。そしてPGのドリブルのフリースタイルに、ゴロゴロするモーションがあるんだが。
21名も無き求道者:2007/04/12(木) 19:56:12.52 ID:RpDSkhOI
違う。
22名も無き求道者:2007/04/12(木) 21:24:27.31 ID:Ivud6eXz
Aドリスティールでるよ
タイミングが微妙なのか知らんが
極めて出現率が低い
レアスティールと言っていいかも知れん
23名も無き求道者:2007/04/12(木) 21:42:21.11 ID:0M2dM5de
安心しろAスティはバグで出るだけだから
24名も無き求道者:2007/04/13(金) 00:09:03.89 ID:Xlqzadj3
新スキルのワンハンドビハインドバックジャムは
ふんわり距離かG下どっちの範囲のスキルなんですか?
25名も無き求道者:2007/04/13(金) 01:36:35.84 ID:CX7Zop0y
G下
26名も無き求道者:2007/04/13(金) 10:51:24.72 ID:ohKI2/GJ
LV28Cなんだがドリームシェイク2って使用不可?
BP余ってたんで買ってみたけど使い方がわからんで攻略サイトみたらLV31↑スキルになってたのよね
ドーリームシェイク1も同時につけてみたけどようわからん
2726:2007/04/13(金) 11:00:50.76 ID:ohKI2/GJ
解決した レス汚してすまんせん
最後にD押さないとシュートまでいかないのね
28名も無き求道者:2007/04/13(金) 16:22:35.90 ID:TGJzhKcF
>>16
逆に味方のFが抜いて来た時に、敵Cがフォローしに行った場合は、
ゴールと敵Cの間でパス受ければ、前に回り込まれずにそのままレイアップすることができる。
この動きを理解してるCはメジャーでも希少だが。
29名も無き求道者:2007/04/13(金) 21:51:09.19 ID:JYFSezyz
30名も無き求道者 :2007/04/13(金) 22:01:11.76 ID:ottSwwNb
久しぶりにやろうとしたら
ゲームが起動できん・・・
ゲームスタートを押しても反応なし
セキュリティソフトを停止してみたが変わりませんでした
どうしたらいいんでしょうか
31名も無き求道者:2007/04/14(土) 03:01:44.24 ID:JRSBsyiT
>>30
再インスト
32名も無き求道者:2007/04/14(土) 03:55:42.02 ID:4RCVJyUm
久しぶりに実家に帰ってきてFSやろうと思うんですが実家にあるパソコンのスペックが
Celeron 1.60GHz
メモリー478M
RADEON IGP 340M
こんな感じなんですがFSはできますでしょうか?
PCに詳しいかた教えていただきたい。
33名も無き求道者:2007/04/14(土) 03:57:15.10 ID:vclx43Ol
できるかできないかで言えばできるだろうけど、して欲しくないスペックだね。
多分、ラグとかより処理オチで満足にできないと思うけど
34名も無き求道者:2007/04/14(土) 03:59:26.38 ID:4RCVJyUm
なるほどしないほうがいい感じですね。これはCPUやメモリーを足せば
何とかなるのでしょうか?それともパソコンごと買い換えたほうがいいのでしょうか?
35名も無き求道者:2007/04/14(土) 10:15:23.58 ID:64C/CBa/
>>34
CPUとかメモリーとかの問題ではない。
グラフィック描画性能が3Dゲームをやるには低すぎるんだよ。
要するに、そのノートパソコンは3Dゲームに向いてない。
36名も無き求道者:2007/04/14(土) 12:38:12.22 ID:oUiY3IcK
CeleronD の人いるかい?
37名も無き求道者:2007/04/14(土) 12:39:44.05 ID:OEWAcwEv
そんな奴ぁおらへんで
38名も無き求道者:2007/04/14(土) 13:41:05.01 ID:qr0FXPFR
>>37
チッチキチー
3930:2007/04/15(日) 02:42:03.78 ID:M6yhGyGZ
再インストールしてもダメでした
ありがとうございました
40名も無き求道者:2007/04/15(日) 03:16:57.87 ID:d8kEbJHL
律義な方だ
41名も無き求道者:2007/04/15(日) 03:17:45.76 ID:bGCBUprk
>>39
IE6じゃないと無理だぞ
42名も無き求道者:2007/04/15(日) 05:48:43.57 ID:Sc93EmIi
晒しスレのほうで話題に挙がっているのですが
『ブロックされてもシュートがハズレたとはみなされず、率は下がらない。』
『ドリブルの後フェイクをするとシュートがハズレたとみなされ率が下がる。』
というのは本当でしょうか。
ちなみにルーキーで検証した結果は、どちらも偽でした。
ですがメジャーでなら正しいという主張をする方がいまして。
自分のサブはすべて使ってしまいましたので、検証がむずかしいので。
真偽のほどをここでお聞きしたいのですが。
よろしくおねがいします。
ちなみに
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1174981051/l50#tag909
ここの850ぐらいから話題にあがりました。
4330:2007/04/15(日) 13:22:38.98 ID:M6yhGyGZ
いろいろ試してみました
ハンゲのFAQに載ってるのも全部試しました
結果ダメでした
あきらめます><

>>41
IE6です・・・

お騒がせしました
44名も無き求道者:2007/04/16(月) 06:45:56.40 ID:BT35ZsK8
>>43
新規垢つくってもできない?
アンインストしてファイル残ってる場合あるから、
ファイルないかもみたかい?
45名も無き求道者:2007/04/16(月) 07:02:57.43 ID:C83AEqt3
てす
46名も無き求道者:2007/04/16(月) 12:09:24.63 ID:BgHojFsq
なんか立ち上げたらマルウェア作動 削除したら立ちあがらなくなったんだけど
47名も無き求道者:2007/04/16(月) 14:14:57.79 ID:sBk4/VoP
アンチウイルス切れ
48名も無き求道者:2007/04/16(月) 23:33:58.62 ID:pXQG+Mwm
avast!反応!!
大丈夫なのか?
49名も無き求道者:2007/04/17(火) 00:00:15.41 ID:DeWNtTZc
俺もなった。俺だけじゃなかったんだな
50名も無き求道者:2007/04/17(火) 12:52:10.70 ID:fV9gxb/X
あんち切らないとできないや。おっかしいな
51名も無き求道者:2007/04/17(火) 20:59:10.65 ID:l73rlOec
先日ここでアドバイスいただきましたCです。
おかげさまで12に上がることが出来ました。
再び問題が出てきましたので、質問させてください。

ぴょん吉しなくなり、相手Cのシュートが止められなくなりました
どうしても遅れてしまいます。
逆に味方Fが抜かれた時のふんわりが獲物になりました。
ブロ平均もちょこっと上がって0.8です。
このまま一つずつ獲物を増やしていく方向で、ブロは考えております。

で、攻めなんですが、Cの得点源はチップインのみと考えてもいいんでしょうか?
打たないとわかれば相手Cを楽にさせてしまう気もしますが。
相手Cがザルだと、やっぱ点取れるので、良い感じもしますが。
やっぱFさんとしては、そんなCは萎えますか?
52名も無き求道者:2007/04/17(火) 21:37:51.51 ID:5LfE/zSW
ほどほどに、ですね。
Fが退屈しないように、かつ、Fの負担を減らす。
注意点として、リターンパスはしっかりする事です。
リターン欲しくてCにパスしてるのに
気付かないで打ってしまうCが、ルキやプレメには多すぎます。
それさえ抑えておけば、そこそこ攻めるのは良いと思います。
53名も無き求道者:2007/04/18(水) 08:20:53.14 ID:9KAOhNrF
>>51
相手CがザルならなおさらCはわざわざ攻める必要はない。
攻めすぎたりすると、
その試合は勝てても味方Fが調子を落としかねない。

逆に味方Fが調子悪くなったり、集中力が欠けてきたと思ったら
その時はじめてアクセントを付けるつもりで攻めるといいよ


なんてな。
じじぃのたわごとだ。気にするな。
54名も無き求道者:2007/04/18(水) 12:27:22.94 ID:HrzYwPjp
catv回線でやろうと思うのですが、速度測ったら下り13Mでした。
これだとラグ持ちになってしまいますかね?
ちなみにグローバルIPです。
スペックは余裕です。
55名も無き求道者:2007/04/18(水) 14:05:49.49 ID:3POigSFq
>>54
こないでほしいな
56名も無き求道者:2007/04/18(水) 14:35:42.19 ID:DApTjQBq
結局、Avastの誤報なのだろうか。
ノートンやバスターでは反応しないのかな?
57名も無き求道者:2007/04/18(水) 17:30:17.14 ID:9KAOhNrF
>>54
会社によって良回線とラグ回線がだいたいわかるという
現在のネット回線の種類のなかでは珍しいタイプの回線。
それがCATV。

基本的にはグローバルIPのCATVなら、
マンション光やADSLよりはマシなのが多い。
しかしCATV会社によっては
まるで携帯電話でネットやってんの?というくらいラグい。
58名も無き求道者:2007/04/18(水) 20:52:46.31 ID:ByOIP8ni
フレに聞いたんだけど、高レベルSF(40ぐらい)だと

ブロズボンより、リバズボンがいいと聞いたんだけど

高レベルSFの人はやはり、リバズボンなんでしょうか?
59名も無き求道者:2007/04/18(水) 21:15:20.84 ID:HrzYwPjp
>>57
会社によってはっていうのは、
速度が出ていてもらぐくなるんですか?
60名も無き求道者:2007/04/18(水) 22:52:43.96 ID:WVcUoPnj
最近プレメにあがりました。
SGやってるんですが、プレメ以上はスルパは持ってて当たり前なんでしょうか?
試合中に味方さんから「スルパ無いの?」と言われ気になっています。
やはり味方に嫌がられるんでしょうか?
61名も無き求道者:2007/04/18(水) 23:49:40.08 ID:Gq5HpuFC
>>60
スルパないと組んでくれなくなるよ
スルパ無し部屋立ててやるしかないね
62名も無き求道者:2007/04/19(木) 00:15:15.38 ID:BvGG2t55
>>58
リバウンドの競り合いに参加しにくるSFは二流
ブロック1以下のSFは三流
63名も無き求道者:2007/04/19(木) 05:14:50.71 ID:Vxwniadq
>>62
じゃ俺は平均得点も10点程度な四流ってことだな。  orz
64名も無き求道者:2007/04/19(木) 08:49:14.83 ID:+2z+JuwX
>>59
実効速度はネトゲにはほとんど関係ない
極端に言えば、
実効速度が1.5Mでも反応速度が良ければ
十分に快適に遊べる。

大抵は実効速度と反応速度は比例する
が、実効速度が良くても反応速度が悪いというケースは多い。

これはCATVに関わらず、Bフレッツなどでもあるが
CATVはこれが極端で、しかもプロバイダを変えるには
回線自体も変更しなければならない。
65名も無き求道者:2007/04/19(木) 16:17:09.90 ID:jS3jS/WU
66名も無き求道者:2007/04/19(木) 16:52:06.59 ID:+VF3sQ0L
>>64
それを調べる方法はないんですか?
67名も無き求道者:2007/04/19(木) 19:23:43.89 ID:084fVP3W
FreeStyleの通り、改造するのも自由でつか?
68名も無き求道者:2007/04/19(木) 20:36:12.91 ID:J6c9fvNg
PFは、どんなスキルを入れたらいいですか?スロット無しで。
69名も無き求道者:2007/04/19(木) 20:36:44.68 ID:J6c9fvNg
一応全スキル持ってます
70名も無き求道者:2007/04/19(木) 20:41:17.24 ID:JfPt10c3
ショットオンラインいいです
http://www.m1.mediacat.ne.jp/~finance/
71名も無き求道者:2007/04/20(金) 00:07:04.59 ID:IUZOf6A6
test
72名も無き求道者:2007/04/20(金) 19:18:13.11 ID:F2dsp2eq
ビスタでやるとアナウンスが聞こえません
解決策ってないんですか?
73名も無き求道者:2007/04/21(土) 00:13:38.22 ID:uw+QQXzC
ないっす
74名も無き求道者:2007/04/21(土) 00:50:11.95 ID:AfmsPauN
ゲームを始めたらキャラだけが映らず、練習しかやってないのですがボール
を持つと止まってしまいます。どうやったら直るのですか?おしえてください。
75名も無き求道者:2007/04/21(土) 19:29:06.58 ID:pRJIzRsu
すいません
スルーパスを買ったんですが
スルーパスはつけてるだけで、パスするとすべてスルーパスになるんですか?
後スルーパスをつけてる時に普通のパスをすることはできないんですか?
76名も無き求道者:2007/04/21(土) 19:31:26.84 ID:XL2Ca1IT
>>75
嫌われるからお勧めできないが
SGでランパなら普通のパスが出せる
77名も無き求道者:2007/04/21(土) 20:21:19.36 ID:8GQJYsGG
SG,SFのシュートフェイクパスでも普通のパスが出る
78名も無き求道者:2007/04/21(土) 22:29:56.58 ID:1QCASUW/
>>75
スルパは受け手がどう使うかです。投げ手に選択の余地はありません。
受け手が走りながら受けたければ方向キーを押す。止まって受けたければニュートラル。
スルパじゃないパス(G・SGのランパとか勿論スルパなしのパス全て)を走りながら受けようとすると
一瞬止まってからドリブルを始めます。スルパあると思ってやってると後ろから引っ張られたみたいな感覚になりますねw

普通のパスが必要な場面なんか・・・・・・・・一切ないですよ。心配御無用。
79ガードです:2007/04/22(日) 12:48:18.44 ID:yudJhl3s
レベル14まで来て、ジョブチェンジにわくわくしていますが、上のほうに行くと、
PGとSGではどちらが多いのですか?僕は、少数派に行きたい正確なので。
80名も無き求道者:2007/04/22(日) 12:58:19.12 ID:oT6b9jIR
スキル一覧
//www.game-mmobbs.com/bbs/

wiki、↑の所にリンクされてるみたいだけど、大丈夫なの?
ウィルス警告がバンバン出たんだけど
81名も無き求道者:2007/04/22(日) 13:06:13.88 ID:wSHkQ45n
>>79
どっちも同じくらいいるよ
点取りたいならSGにすればいい
82ガードです:2007/04/22(日) 13:31:31.43 ID:yudJhl3s
>>81
そですか。ありですm()m
83名も無き求道者:2007/04/22(日) 15:42:33.18 ID:w3snM45T
>>77
それじゃまるでPGにシュートフェイントパスがないみたいではないか
84名も無き求道者:2007/04/22(日) 15:45:14.02 ID:rqdNUEZC
>>83
PGだとスルパになるぜ
85名も無き求道者:2007/04/22(日) 23:26:09.43 ID:T4ctdWlZ
ゲーム中矢印キー同時押し→↑D、→↓Dを認識せずシュート、リバがその方向を押しながらできません;;
←↑、←↓では正常です。VAIOノートのオンボ OS XP PentiumM1.86GHz 1024MB
キーボードデバイスのドライバ更新しても変化ありません。
それ以外は普通に動いてます
分かる方おられたら教えて下さい><
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名も無き求道者:2007/04/23(月) 03:09:37.22 ID:2hM27jI6
>>85 
マルチはやめろ。キーボが3つ以上のキーを同時に認識できないんだろ。
88名も無き求道者:2007/04/26(木) 02:14:46.06 ID:hwIDtWfN
USBキーボード付けてみたらどうでしょ?
89名も無き求道者:2007/04/26(木) 02:23:09.73 ID:+dr4vKfn
現在Intel(R)82865GチップセットなPCにグラボを投入したかったのだが、
PCIスロットしかない状態だとグラボの性能活かしきれないから
3Dゲームやるなら買う意味あんまりないぞと店員に言われました。
OS・スペック等は 
Dellディメンジョン1100 XP Home ペン4 2.8G メモリ 512×2の1024M です。
中身見たらPCIスロットしかありませんでした。
グラボ買ってもこのPCじゃFSプレイはムリですか??

90名も無き求道者:2007/04/26(木) 14:06:55.38 ID:3Zt/DZGx
>>89
確かに"最新"の3Dゲーやるんだったら意味ないね。
ただFSやる分においては結構意味はある
そりゃ常時ヌルヌル動くほど劇的な変化はないかもしれんが。
観客表示OFF、名前表示OFF、などの設定をきちっとすればそれなりのFPSはでるよ。
俺のファイルサーバーマシンが、セリロン:2.0G、メモリ:1G、グラボ:ラデ9250(PCI接続)
で平均FPS:50程度は出てる(ちなみに40切ったあたりから処理落ちが出だした)

まぁ2002年発売の品物なのでそろそろ買い替えも考えた方がいいっちゃいいが・・・
10万も出しゃそれなりの物買えるしな今
91名も無き求道者:2007/04/26(木) 19:40:29.97 ID:KMiMIucZ
>>89 黄色メーターならどんどん晒してやるから安心しろ!
92名も無き求道者:2007/04/26(木) 19:44:05.87 ID:Z8KSype1
PCスペックでメーター色が変わると思ってるド低脳がいるとは。
93名も無き求道者:2007/04/27(金) 01:33:26.00 ID:uTXNXX26
>>89
余裕で大丈夫。むしろそのスペックならオンボードの状態でもそこそこ動くはずだよ。
FSは回線の方が大事。1万しないグラボ増設すれば60FPS安定のヌルヌルは確定だと思うよ。
94名も無き求道者:2007/04/27(金) 18:00:25.87 ID:vv8CrOtD
>>90
観客表示OFFってどうすればいいんですか?
あと試合中「ヒュー」とか「オーノー」とか
スズメの鳴き声とかもウザいんでOFFにできませんか
95名も無き求道者:2007/04/27(金) 20:37:40.69 ID:0yxllU+Y
質問いいかな?
FS起動は普通にできるのですが、試合前まできたあと、5カウントが始まって
丁度ビーの音と同時くらいに落ちる。どうしてでしょうか。練習等は普通にできます。
96名も無き求道者:2007/04/27(金) 23:07:56.07 ID:GzKbGuKT
>>94
絶対音感乙
97名も無き求道者:2007/04/27(金) 23:34:07.15 ID:vv8CrOtD
>>95
月の通信量が限界超えたときそんな感じになったわ。
ネット自体はちゃんとできてるんすか
98名も無き求道者:2007/04/28(土) 14:38:59.53 ID:xnTp1PF7
SFとPGの上級者の方に質問なんですが
スルパをうまく使っていきなり切り返してディフェンスとの距離を開けてそのまますぐ打つ
というテクニックがありましてやってみたんですが
これをやるには息のあったパスワークが必要だと感じました。
このテクを使うには固定でないと厳しいのでしょうか。
あと、受け手であるSFは、スルパをもらうまえにどのような動きをしていれば
切り返しが上手くいくのでしょうか。
キーの具体的な操作方法を教えてください。
お願いします。

99名も無き求道者:2007/04/28(土) 15:45:55.24 ID:EPKhMobV
>>98
攻略サイトにも記載ありますが
90度以上の方向転換で敵をはずすことができます。
基本はGを意識しながらパスと同時に間逆もしくは左右に方向転換です。
しかしGが高レベルになればなるほどパスの速度が速くなる為、
多少の慣れは必要です。パスのうまいPGもなかなか希少ですしね。
ただそういった点で固定は有利というだけで
野良でプレイする際は見方のPGのクセをつかめばそうやりにくさは感じないと思います。
回避の打ち方で大切なのは敵を離す際になるナイパコールを聞き分けることで
鳴ればほぼ回避としてシュートが決まりますが最近はディフェンスも慣れてきたので
ノーコールで打ってもブロックを合わせられることも多いでしょう。
またナイパで打つと相手に確信させればそれをフェイクとしても使えますしね。
為になったのか不安ですが長文失礼しました。
100名も無き求道者:2007/04/28(土) 16:02:43.25 ID:B3CDJCcf
最近始めたばかりですが、試合中のチーム内での会話(青い文字)のやつって、どうやってするんですか?
101名も無き求道者:2007/04/28(土) 16:19:51.77 ID:98Cny0RC
>>100
Shift+Enter
102名も無き求道者:2007/04/28(土) 18:11:46.96 ID:uuhyB4Sr
SF,PFでPG、SGと1on1をやると開始直後でスティールされまくるんですが良い対策ありますか?
103名も無き求道者:2007/04/28(土) 18:45:14.91 ID:xnTp1PF7
>>99
ありがとうございます。
攻略サイトっていうのはフリースタイルwikiってやつでしょうか。
じっくり読んでみます。
104名も無き求道者:2007/04/29(日) 13:17:06.04 ID:6T77KhsZ
>>100
Shift+Enter
105ガードです:2007/04/29(日) 16:37:31.82 ID:lSjcvKQn
やっとPGになれましたが・・・いまいち仕事がわかりません。
これまでみたいに、Aどりでぶらして、もどって3Pというのはあまりやらないほうがいいのでしょうか?
あと攻略サイトにあるように、斜めからの視点でやっている人っていますか?
106名も無き求道者:2007/04/29(日) 16:50:27.18 ID:k55x8PoV
>>105
とりあえず攻略サイトを見てみては?w
あと、Aドリ→3pやめておいたほうがいいかと。低レベルのうちはほぼ入らないと思うんで。
107ガードです:2007/04/29(日) 17:12:20.35 ID:lSjcvKQn
>>106
そうですか、ありがとうございます。
108名も無き求道者:2007/04/30(月) 08:24:39.81 ID:YhJ1tNG7
>>102
SHIFT+ENTER
109名も無き求道者:2007/04/30(月) 11:29:59.68 ID:/YJtGuy3
スキルを買ったあとに、女の子から「スキルを身につけるように練習しましょう」みたいな
ことを言われるけど、どこで練習するんですか?
110名も無き求道者:2007/04/30(月) 11:52:13.27 ID:Hsb/4SMk
>>109
自由練習ですよ(・∀・)
111名も無き求道者:2007/04/30(月) 12:00:39.28 ID:/YJtGuy3
>>110
どうもありがとう
112名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:24:25.04 ID:AWM4LqGw
Intel(R) Pentium(R) M processor 1.60GHz
メモリ768MB RAM
NVIDIA GeForce Go 6600 回線ADSL8M
どうも快適にプレイできないんで、メモリ増設しようと思うんですけど、
他にも足りない部分とかありますか?
113名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:28:47.21 ID:NA6SdFgu
IQかな
114名も無き求道者:2007/04/30(月) 22:45:08.07 ID:R2dYPWAf
>>112
清潔な心
115名も無き求道者:2007/04/30(月) 23:00:29.53 ID:LH9d1O3J
本格MMORPG『グラナド・エスパダ』
http://games.3w.to/
116名も無き求道者:2007/05/01(火) 03:47:12.01 ID:t0mGcu8v
このゲームってキャラのレベルに比例して能力があがっていくのですか?
それだとレベルあげないとまともな試合ができない気がするのですが。
教えてください
117名も無き求道者:2007/05/01(火) 09:52:59.65 ID:FtWSl8WG
>>116
どんな脳持ち合わせてるんですかね。
118名も無き求道者:2007/05/01(火) 11:47:15.33 ID:sW2HQBI1
間違えて本スレの方にかいてしまいましたが、お願いします。
フリスタ最初の一回目起動するとエラーがでて「ハッキングツールが発見されました」ってノートンではなく、フリスタから警告されます
119名も無き求道者:2007/05/01(火) 14:08:56.11 ID:cpAnKH04
ひさびさにやったんですがAドリ連発ってできなくなったんですか?
Aドリ2回連続しようとするとその場で股通すだけになります
120名も無き求道者:2007/05/01(火) 17:58:49.07 ID:KybmDQe1
>>119
きみだけじゃね?
121名も無き求道者:2007/05/01(火) 19:21:53.92 ID:8Qdj6jEB
>>41
俺のPC、IE7で出来るんだけど、フリスタってもうIE7対応してんの?
122名も無き求道者:2007/05/01(火) 23:10:23.61 ID:DhbwF2kq
はんげーむつながらないんだが
123名も無き求道者:2007/05/01(火) 23:13:43.47 ID:SVqLzdd3
普通に繋がるけど
124名も無き求道者:2007/05/01(火) 23:15:54.54 ID:DhbwF2kq
え、ほんとに・・・おれだけかよ・・・
125名も無き求道者:2007/05/02(水) 00:13:30.38 ID:aiGvcyTp
CPU Pentium4 1.8GHz
メモリ 736MB
グラボ RADEON X1300 256MB
回線 NTT 光マンション

去年の夏あたりから自分が黄色メーターになりました
1,2週間は常にちょいラグで、他の人はもっとラグいんだろうと思い、放置すりゃ直ると思って自粛してました
最近久しぶりに始めたら最初は緑-1、次からはずっと黄色。。ごく稀にオレンジも;

FS合宿所でラグ関係の項目に目を通してみましたが改善できませんでした
ポートはUDP10001,10000-10005,11000-11005,20000を開放
スピードテストは下り38Mbps、上り18Mbps
PINGはスペシャルフォースで15~60くらいでした
是非何かアドバイスお願いします
126名も無き求道者:2007/05/02(水) 00:20:02.08 ID:UmREUg79
>>125
とりあえず再インスコ
フルスクリーンでやってるならウィンドウモードにすれば幸せになる・・・かも

フルでやると黄色・ウインドウなら緑になる俺なんだけど。
なんなんだろうか
127名も無き求道者:2007/05/02(水) 03:12:42.97 ID:a3uTXdRl
128名も無き求道者:2007/05/02(水) 16:28:30.31 ID:aiGvcyTp
>>126
再インスコってC:\Hangame\JAPANESE\pubfstyleを消せばOK?
再インスコ(多分)+ウィンドウモードでは幸せになれませんでした
因みにOSはWindowsXP HOMEです
129名も無き求道者:2007/05/02(水) 18:27:47.03 ID:t21oIxmv
>>125
マンション光だから、
同じマンションの住人が増えたとか…。
130名も無き求道者:2007/05/02(水) 20:20:16.32 ID:UmREUg79
>>128
こちらもあまり詳しくから、とりあえずHangameごと消したよ。
ちなみに自分もマンション光(ocn)

直らんかったようでスマナイ
131名も無き求道者:2007/05/02(水) 20:23:33.21 ID:+FRSf288
げーむ開始すると1、2分でサーバーとの接続が切断されました
とでるのですが、何が原因なんでしょうか?
132名も無き求道者:2007/05/03(木) 00:30:31.31 ID:NIkP99db
ブロックするときとかポジション争いで吹っ飛ばされるのって当たり強さの能力が低いせいですか?
それとも自分の動き方に原因があったりするんですか?
133名も無き求道者:2007/05/03(木) 01:24:58.29 ID:zd8LiMCS
>>132
ずれてるから
134125:2007/05/03(木) 06:55:23.22 ID:AZlr0Xde
イライラしたんで近くのネカフェでプレイする事にしたんですが…
結構キレイなとこでハイスペックなPC選んでやったのに黄色って何…

そういう地区?orz  ありでした
135名も無き求道者:2007/05/03(木) 08:54:28.72 ID:dWUjSB7+
合宿所に書いてなかったかい?
光マンションの時点で乙ってることもあるって。

あと、スペックとラグはほぼ無関係なw
136名も無き求道者:2007/05/03(木) 16:53:29.70 ID:sQ7pzgzj
>PINGはスペシャルフォースで15~60くらいでした

速度にムラがあるから、
時間帯によってラグかったりするんじゃない?

ちなみにオレもマンション光だけど、
住人が少ないせいかいつも快適。
137名も無き求道者:2007/05/03(木) 22:06:37.39 ID:azkj7zvA
SFなんですがMVPがとれなくて落ち込んでます。
割と点とるほうで、平均得点は22でリバ1,5、ブロも1以上をキープしてます。
プレメを卒業したばかりで、400勝ほどしてMVPはわずか50程度です。
自分が頑張れば頑張るほどGやCにアシストがついて,30点とってもBがつきます。
かといって俺がそれ打てとパスをだしてもオフェンスがへたくそで点にならなかったり
パスを返してきたりされます。
どう考えても一番頑張ってるのは俺なのにBばかりがつく。
MVPはたいがいPG。パスがへたくそでブロックもできなくてブロックされる奴でも。
SFのみなさんも同じだと思いますがどう思ってますか。
138名も無き求道者:2007/05/04(金) 01:32:23.68 ID:AE+q0FjE
>>137
MVPをそんな気にするのもどうかと…もし取りたいならSGと組めばいいんじゃない?(・∀・)
139名も無き求道者:2007/05/04(金) 01:46:09.78 ID:b0VGDbqV
SGと組むとMVPはもっと絶望的になります。
ボール持ってAドリしまくるSGとかならSFはボールに触れる機会すらないです。
リバとったボールをパスしてアシがつくCがMVPになるんです。

140名も無き求道者:2007/05/04(金) 01:52:24.62 ID:lU9Wh9du
MVPに得点は関係ないからねぇ
スティやアシやブロがMVPに最も重要だから。
点取りまくってマークがきつくなったところでアシ増やして、
相手のフェイクは見切ってスティかましつつ、ブロは目押しできっちり対応。
補助リバはきっちり入ってたらMVPなんて簡単さー


できればの話だけど。
141名も無き求道者:2007/05/04(金) 01:58:18.00 ID:AE+q0FjE
>>139
Aドリ厨を忘れてたorzまぁ…MVPなんかついたらラッキーぐらいでおk(・∀・)
142名も無き求道者:2007/05/04(金) 04:43:35.57 ID:riuuag5a
SFでMVP取りたいならCに全部チップしてもらって
それ回収すりゃいい。実際チップおこぼれつか補助で2,3個とりゃ
いけそうな。そりゃ味方が爆発したらしらんが
143名も無き求道者:2007/05/04(金) 04:48:24.12 ID:o1/0Pt9y
>>139
どんなにパスが下手だろうが、回ってこなけれゃシュート打てんだろ。
お前だけでは勝てんぞ。調子こくな。
MVPほしいならPGやってろカス
144名も無き求道者:2007/05/04(金) 12:48:40.80 ID:b0VGDbqV
>>143
持ってるボールをパスすることは簡単でしょう。
ひとつのボタンかちかち押してればいいんですから。
気に障ったなら謝ります。
PGは一番面白みの少ないポジなので長続きしませんでした。


やはりやってて一番楽しいのはSFですから
そのツケだと思ってMVPは譲ってあげるってことでいいことにしました。
145名も無き求道者:2007/05/04(金) 13:25:48.42 ID:b0VGDbqV
>>142
SFがリバを5くらいとったからってMVPは難しいです。
アシ10以上のPGにはかないません。
146名も無き求道者:2007/05/04(金) 13:28:34.00 ID:lU9Wh9du
PGにアシつけさせないように得点すれば良いんだけどな。
回避やフェイクしか攻め方知らない奴には無理か。
147名も無き求道者:2007/05/04(金) 13:47:06.27 ID:b0VGDbqV
>>146
どうやればいいんですか
ボールもらってから2,3秒ドリブルしてから打ったとしてもアシはつきますよ
それにいちいちそんなこと考えてやってたら勝てません
一生懸命やらないと平均20は超えません
148名も無き求道者:2007/05/04(金) 14:00:57.67 ID:lU9Wh9du
じゃあ諦めろ
149名も無き求道者:2007/05/04(金) 14:16:45.85 ID:b0VGDbqV
アシつけさせないように得点するってどうやるんですか
回避とフェイクぐらいしかしないので教えてください。
150名も無き求道者:2007/05/04(金) 17:16:55.66 ID:MnLsnjws
開幕真ん中だったらパスしないで意地で入れれば?w
見方からウザイやつと思われるだろーけど
151名も無き求道者:2007/05/05(土) 00:43:07.09 ID:gHmbsFgc
>>149
だからお前一人で点とってるんじゃねーよ。
アシ付けさせたくなかったら、自分で3Pラインまで戻って、敵Gのスティールされないように攻めてみろ。
出来るか?
てめぇみたいな奴はチームにいらん。ゴルフでもしてろガキ
152名も無き求道者:2007/05/05(土) 03:50:23.88 ID:yAUligyC
>>151
PGの方ですか?
平均20点以上取るSFがチームにいて、パスしかしないPGと組んだとすると
その試合に勝ったのはSFのおかげなんですよ。
あなたの方こそソレをわかっていない。
なぜならPGがしていることはひとつのボタンを特に何も考えず一定のテンポで押すだけ。
テクニック不要。打たないからリスクも犯さないし負けた後の責任も無いに等しい。
もっとがんってよと言うと「いや、俺PGだから」。でもまぁSGみたくアグレッシブなPGはより忌み嫌われるので仕方ないですが。

対してSFは、難しいテクニックを駆使し、幅広いオフェンスの中から頭をフル回転させて如何に高い率で得点するかを考えながらやってるんです。
するぱを上手くつかって切り返したり、受け取りながら回って軸ズレさせたりするのはSFの技なんです。
「PGのパスがよかったから」なんてほとんどありません。タイミングの悪いパスでもどうにかして流れにもっていく努力ができないと得点させてくれない。
相手も甘くないのでフリーな状況でパスをもらうなんてめったにありませんから。
フェイクでの相手ディフェンスとの心理戦なんかも頭使って疲れますし大変なんですよ。
もっとSFに感謝してあげてください。

PGはディフェンス以外ではただのボール持ち係。実質役に立ってないんですよ。
もしCにもっとボールをキープする力があったら、PGなんていなくても同じなんです。
こんなこと書くときっと怒るでしょうが、これが今のPGとSFの関係の現状です。
153名も無き求道者:2007/05/05(土) 09:49:31.79 ID:gHmbsFgc
>>152
わからん奴だなぁ
Cにキープ力あったらって実際にねぇだろ馬鹿。ポジ分けされてるんだよ。
Cにミドル力、ラン力あったらSFいらんって言ってるのといっしょ
お前だけでは勝てないって言ってんの。
154名も無き求道者:2007/05/05(土) 11:57:13.03 ID:yz6TJvRZ
>>152
読んでると固定の面子がいて、野良でやった時にうんざりしてるSFさんかな?
実際相手のDFよりあなたのOFが上手な場合
勝ったのはSFのおかげって錯覚しやすいと思うよ。
まず、PGにアシつけさせないOFの例をあげると
PGからパスをもらう→フェイクする→相手が飛ぶ→Cにパス
→リターンもらう→シュート これでCにアシがつくよね?
毎回SFとCの間でボール交換してシュートすれば
間違いなくPGよりCのアシが増えるからおすすめです。

んでPGがいてもいなくても同じって言うなら
F SF FCとかSG SF Cでしばらくやってみるといいかな。
PGのパスの速度と補正の効果が実感できるから。
上に挙げた構成で100試合やってあなたの成績が
平均得点20点以上、2p成功率50%を達成したら
PGはいらないって発言に納得しちゃうな。

相手のDFが上手な場合ブロされたルーズを拾うのはPGだし
シュートが外れた時のリバに関しても
味方Cがリバしてくれてそのリターンでフリー3p打ってる事ない?
固定ならこっちからシュートしたら、だいたい味方Cの方向に飛ぶだろう
そうすれば、ある程度リバこれはとれるだろうって予想して
3pラインに走ったりする事あると思うんだよね。
そんなかんじで153が言ってるように役割分担があって
チームが成り立ってるわけで。
次のシーズンF SF C もしくはSG SF Cで100試合やってみません?
煽ってるんじゃなくて本当に興味あるかも。
新しいチーム構成の形が見つかるかもしれないね。
155名も無き求道者:2007/05/05(土) 11:57:57.33 ID:yz6TJvRZ
吊ってきます。sage忘れた。
156名も無き求道者:2007/05/05(土) 13:09:52.90 ID:yAUligyC
>>153
>>154
PGがいなくても勝てるとは言ってないでしょう。
ボールをキープする係が必要です。
でもただそれだけです。
その仕事には何の苦労もいらないんです。
苦労して得点するのは全部SFの負担なんですよ。
それだけ知っててくれればいいです。

錯覚ではなく、実際に2P率60↑の20点SFは、特別な技術を使って得点してるんです。
これは誰でもできることでは無いし、それができるからコンスタントに20点とれるんです。
無知なPGさんはそれがわかってない。
ほいほいパスしてるだけで、みんなで頑張って攻めてるとでも思ってるんでしょうか。

>>154
結局僕にアシがつかなくてCがMVPとるんだからそれは意味ないですよ。

ポイントガードというポジションは、人数の多い5on5なら絶対必要なポジションでしょうが
3on3では役に立てないんでしょう。これはこのゲームを作った側が悪い。
PGの能力があまりにも無能すぎる。
玉拾いや3PならSGにもできますし。
だから僕はよくアシの高いSGを見つけて組んでます。ちなみに野良です。
慣れてる人だとランパなくてもちゃんと僕にパスが来ますよ。
大抵ただオフェンスが下手な奴ってだけだったりするのですが。
157名も無き求道者:2007/05/05(土) 14:22:46.20 ID:YNR9XoeP
PGと組まなきゃいいんじゃね?
158名も無き求道者:2007/05/05(土) 14:41:01.08 ID:TuskQyNh
ラグおつ
159名も無き求道者:2007/05/05(土) 14:56:09.56 ID:T9VIdYtK
得点力あるPGと組めばいいんじゃね?
160名も無き求道者:2007/05/05(土) 19:48:59.81 ID:33Y9DQ7M
このスレに面白いやつがいるって聞いて晒しスレからかっとんでやってきました。

結論、yAUligyCは釣りもしくは流行の2ch内成績神。
SGと組んでるSFで上手いのなんて見たことないし聞いたことない
まず、それ以前にメジャーでSGと組むSFをほぼ見ない。
161名も無き求道者:2007/05/05(土) 19:56:58.88 ID:fF9vli/l
リバウンドつよいPGと組めばいいんじゃね
162名も無き求道者:2007/05/05(土) 21:37:07.10 ID:yAUligyC
>>160
PGにうんざりするSFはこれからもっと増えていくと思いますよ。
163名も無き求道者:2007/05/06(日) 05:27:44.81 ID:wnbbyFFY
フェイスアップもの凄いうまいというか壁状態で全く前に
進めないorz
ひっかかってる状態でパスもらうとすぐポロリ・・・
こっちがフェイスしてもするする滑られるし。
こんなの平等じゃない(TдT)
頼む改善してくれ・・・
164名も無き求道者:2007/05/06(日) 05:37:10.18 ID:hUHx5AhA
>>163
そういう相手と気付いた瞬間に切断。
それしか手はない。
165名も無き求道者:2007/05/06(日) 05:55:14.09 ID:FK+tx6ZZ
>>162
でさ、お前がPG大嫌いなのはわかったからさ、大人しくSG SF C部屋でも立てて
アシの高いSGと組んでろよ。
各ポジに色んな不満を持ってるのはお前だけじゃない、またSFだけでもない。
てか、各ポジの能力や、役割違うのをわかっててプレーしてるのに、何を今更
SFの・・・ PGは・・・だとか言ってるの?
PGにうんざりしてるのはいいが、お前のレスにうんざりしてる奴の事も考えような。
不満があるのはお前だけじゃない。って事でもう出てくるなよな?
166名も無き求道者:2007/05/06(日) 09:48:36.65 ID:Ec56RR8f
うんざりうんざりっておまいら俺のキャラ名呼ぶんじゃねえ
167名も無き求道者:2007/05/06(日) 13:49:36.52 ID:PV3PSf7x
エルボーダンクのみ打てるようにできるのですかね?
168名も無き求道者:2007/05/06(日) 15:06:09.18 ID:kOK/SKee
成績なんて飾りです。
169名も無き求道者:2007/05/06(日) 17:39:09.15 ID:QiWfqQRA
前にAkiとインドラ?(SG)でGFC組んでたのをみたことあるけど、普通に強かったな
こっちは格付けにのってるSFと組んだけど5点差くらいでまけてしまったorz

というへぼPGの体験談でした^^
チラ裏
170名も無き求道者:2007/05/06(日) 19:42:11.36 ID:/155Q8+j
>>165
だからね。役割が違うのはわかってるんです。
SFの頑張りと自分の無力を知らないPGこそ何もわかってないって書いたんですよ。
SFがPGに不満をもつのは当然ですが逆は有り得ないでしょう。
SFがヘタクソでも、何もしてない奴がそれにケチつけるのはおこがましいですし。
171名も無き求道者:2007/05/06(日) 20:55:03.41 ID:hUHx5AhA
>>170
お前は話にならない。
172名も無き求道者:2007/05/06(日) 20:55:17.56 ID:rXTGyeZC
PGだってクソSFにあたったらむかつくだろーよ
とるねーどしまくりだったりしてアシストつかなかったらw
173名も無き求道者:2007/05/06(日) 21:07:36.06 ID:/155Q8+j
むかつくだろうけど責める権利は無い
174名も無き求道者:2007/05/06(日) 21:10:05.05 ID:dS9Ol2fW
SFの皮を被ったSG様がいるときいてとんできました
175名も無き求道者:2007/05/06(日) 21:24:53.35 ID:ni8TDxJM
確かに、平均20点オーバーしてるSFはうまいとおもうよ。

だけど1人で試合している訳ではないからね。

SFの努力は認めるけど、あまりPGを叩かない方がいいと思うよ。

「パス」だけであろうが、PGだと補正がつきやすいから打てるんでないかい?

もちろん、Cだってりばとかブロしてくれてるんでないかな?あなたが打ったシュートすべてが

はいるなら別だけどねw
176名も無き求道者:2007/05/06(日) 21:35:26.52 ID:/155Q8+j
>>175
PGの放つパスがナイパつきやすいって話は聞いたことありますが
だからといってパスボタンをカチャカチャ押すだけってことに変わりはないでしょう。

>>137からいろいろ書いてますが全部オフェンスの話なので。
ブロとかリバとか、ディフェンスは誰だって頑張ってますよ。
177名も無き求道者:2007/05/07(月) 00:40:20.34 ID:lZpTUUsD
あなたが最初にいいたかったのは多分MVPの評価基準はおかしいってことだろうから、
なにもPGを貶めるような言い方をすることはないと思う。

で、あなたがいつ頃からやってるのかは知らないが、自分が初心者の頃を思い出してほしい。
オープンβ当時とかのカオスな頃とかさ、みんなボール持ったら一人でAドリやらなにやらやって
無理な体勢からシュート打ったりしてたじゃん?
その時、フリーになった自分にパスをくれたりとか、まともな試合ができる味方がどれほど有難かったかさ。

「ナイスパス」
「ナイスシュート」
って言い合うことでみんな少しずつ仲間が増えてったんだと思う。

SFに一本のパスを通すことと一本のシュートを決めることの難しさで言ったら
あなたの言うことは正しいよ。
このゲームのMVPは、平均20点決める上級者のあなたのためにあるんじゃなく
「一人でシュート打つだけじゃなくてパスを回してやったほうが楽しいですよ」
って初心者を方向付けるためにあるんだと思う。
そう考えたほうがゲームの裾野も拡がるしね。

だからMVPの評価基準は別にこのままでいい。
上級者なら平均得点みて上手いか下手かの判断できるわけだし。
178名も無き求道者:2007/05/07(月) 00:46:47.36 ID:6+zHmsJ4
>>176 君の努力でチームの約半数以上の点を
あげて、勝利に貢献してるのは、わかった。
もし君がMVPをとれなかったとしても、君の仲間は
君こそがMVPにふさわしいと思っているよ。
君のようなSFがMVPになりづらい仕様なんだよ。
仕方ない。でも仲間も頑張ってるのは認めてあげてね
179名も無き求道者:2007/05/07(月) 00:54:13.72 ID:EV5X1mYi
SFがブロックされてもルーズボールがPGが拾う。
シュートをはずしてもリバをCが取る。

SFやってて思うが一人で試合に勝ったなんて思ったことがない。
ダイビングとリバを仮に相手に取られてたら展開がぜんぜん変わってくるわけだし。

>>178の最後の行がすべて。
180名も無き求道者:2007/05/07(月) 01:24:43.76 ID:53DEKT07
>>176

本当に上手いSFは自分で点を取るだけじゃなくて、アシも出来てこそだと思います。
全部の試合が全部上手くいくわけじゃないけど…
自分で積極的に攻めていればフェイクでかわした時にフォローが来るけど、誰かはフリーになってるはずだから、すかさずフリーを見つけてパスすればアシ出来るんじゃないかな?
フリーにパス出す場合でも味方PGが意味のないスクリンするために寄ってきたりすると厳しいかもしれないですが。

>>176の言いたいことは点取る意識のないPG、Cが多いということかな?
例えば某〇子さんみたいなCだとブロに命かけてるみたいなのでCが簡単にフリーになるんで(フォローに寄ってくるということです)…パスすれば味方Cが取る意識がある人なら点が取れます。
今のFSの主流というか理想は「SFに点をたくさん取らせろ!」→[アシPG、回避SF、リバCってことです]ので野良でそれを期待するのはちょっと難しいかもしれないです。

仮にアシ2ブロ2リバ2得点20点くらいあれば勝ち試合の半分はMVPはいけると思います。
回避厨の自分で点取ることしか考えてない自己チューなら諦めてください。

要は野良でイライラするくらいなら固定でやりなさいってことです。

長文失礼致しました
181名も無き求道者:2007/05/07(月) 02:01:34.16 ID:ggNa4HCc
>>仮にアシ2ブロ2リバ2得点20点くらいあれば勝ち試合の半分はMVPはいけると思います。

同意
182名も無き求道者:2007/05/07(月) 02:02:09.31 ID:ggNa4HCc
agesorry
183名も無き求道者:2007/05/07(月) 03:01:12.90 ID:+5uMf8BR
PGやってるがMVPなんざ、正直どーでもいい。
このゲームはアシストの評価高すぎだと思う。
シュートの評価が上がるといいね。

で、PGが楽だと言ってるけど、あなたは好きでSFやってんでしょ?
なら文句言う事ないじゃん。

所詮ゲームなのに、文句ばっかじゃ楽しめないよ
184名も無き求道者:2007/05/07(月) 03:20:04.08 ID:FcKT9Op9
もうID:/155Q8+jはアシ高いSGと組んでりゃそれでいいだろうが。
現に先月の末に行われた化け物ぞろいの某ユーザー主催の大会では
某PFSFSGのチームが優勝したらしいぜ。
極めりゃ相当強いんじゃねえの。
ID:/155Q8+jの言いたいことはわからんでもないが、
PGをメインとしてるプレイヤーにとっては正直腹立たしい。
185名も無き求道者:2007/05/07(月) 04:06:18.22 ID:V6UfVtB1
>>176
シュート成功率はSFの力量でしょう。ほとんどのシュートを決めたならSFの貢献度は非常に高いといえます。しかしブロックされた時のルーズ回収はPGの力量です。SFは何もできません。
ちなみにPGを使ってる時、アシストがいくつ付こうがMVPになろうが自分がうまいとか勝利に大きく貢献したとか思ってませんよ。むしろチームメイトにそう思われてたら悲惨だなと思ってます。
186名も無き求道者:2007/05/07(月) 06:31:40.96 ID:lvA9a4B6
読みづらい長文野郎の言いたいことを
3行でまとめてくれ
187名も無き求道者:2007/05/07(月) 08:26:29.56 ID:WjPxYfuA
>>185
自分もPG持ってて、PGがMVP取りやすい事知っててグチグチ言ってるの?w
仕様を認められない、まともな意見に耳を傾けず気に食わないレスだけに反論かよ。
見苦しすぎるぞ。お前はここで何を求めてるんだいったい?w1ON1でもしてろよもう
188名も無き求道者:2007/05/07(月) 12:35:06.19 ID:7ZHEbYdb
メインCなんだが全ポジもってる俺からいわせれば
SFが一番貢献してるというきはしないし、PGも思わん
一番頑張ってるのはPFだ
あの駄目ポジでうまいやつのほうが技術高いと思う。

俺的PS必要ポジ
かつさん>PF>C>PG>SF>>>越えられない壁>>>SG
189名も無き求道者:2007/05/07(月) 13:15:06.75 ID:H4YJBtai
回避ってなんですか?
スルパ受けの事ですか?
90度逆方向に走っても、例えばゴールと反対側だと背を向けることになるんで
即シュートうつとひねりになりますよね。なにか良い方法ないですかね
190名も無き求道者:2007/05/07(月) 13:37:44.65 ID:xknvOXmL
回避の打ち方は、わかった。それよりブロックを教えてくれ。っていうよりブロック無理なのか?!地雷PGより
191名も無き求道者:2007/05/07(月) 15:05:35.29 ID:jydKCiF/
仲間にも感謝シル
192137:2007/05/07(月) 16:21:37.06 ID:QslGqjCI
>>187
>>185>>137とは違う人ですよ。文章は似てますが、僕がそうです。
みなさんのレス有り難く読ませていただきました。
PGの方に不愉快な思いをさせてしまったことは申し訳なく思ってます。
売り言葉に買い言葉みたいなやつでした。反省してます。
MVPはきっぱり諦めます。

>>仮にアシ2ブロ2リバ2得点20点くらいあれば勝ち試合の半分はMVPはいけると思います。
↑実際はこれでも難しいですよ。
アシ2ブロ2リバ2得点30点なら間違いなくAひとつかBです。そんなもんなんですよ。
アシの評価とシュートの評価はやっぱりなんとかしてほしいんですが
相対的に評価されるのが一番やっかいですよね。その基準もめちゃくちゃだし。
やっぱ頑張った分だけきとんと評価されるシステムに改善してほしいです。
MVPはともかくBばっかりはきついですよ。
193名も無き求道者:2007/05/07(月) 17:58:07.10 ID:s6HxB5E0
だって試合のペース調整すれば簡単にロースコアにもハイスコアゲームにもできるもんな

全部ハイスコアゲームになるようだとおもしろくないから、
得点の評価さげてんじゃねぇの?
194名も無き求道者:2007/05/07(月) 18:22:14.44 ID:7ZHEbYdb
接戦、好成績ほど評価点高し
点差が開くほど評価点悪し
多分八百長対策ではなかろうかと思ったりする
実際放置レベル上げのときも点差少ない方が評価点高し
195名も無き求道者:2007/05/07(月) 19:25:35.33 ID:qZJRClVh
サッカーで、10本打っても1本決めればいいFWより、10本中1本ミスるだけで非難されるDFの方がバロンドールにふさわしいだろう

って言ってるようなもんだよな




違うか
196名も無き求道者:2007/05/07(月) 20:52:27.62 ID:6QIidZT1
俺もメインSFだけど、正直言うと平均得点なんて気にしてない。

フリーでうたないCとかPGを見て言ってるのかな?

まぁ、今のFSは役割分担がはっきりしてるから、パスががんがんまわってくるのは

しかたないかもね。MVPはたしかに少ないね。150試合して30ぐらいしかないww


197名も無き求道者:2007/05/08(火) 10:14:42.03 ID:+WfMjPWR
今日初めてやってみたけどJTK使えないのね・・・ガッカリ
198名も無き求道者:2007/05/08(火) 14:23:12.28 ID:4+QRJPum
JTKは使えないけど
ジョイパッドを使う手ならあるよ
199名も無き求道者:2007/05/08(火) 21:39:06.24 ID:wJDLbJeP
普段PFやってるけど
時々GやCやると楽でしょうがない
Gなんかキープしてフリーの奴にパスだしゃ良いだけ
Cもゴール下でのんびりしてりゃいい。ほとんどでくのぼう状態
今のFSは基本Fがシュート打つ流れだもん
だからDFもGやCは楽
GやCがガンガン攻めてくるってことはほとんどないからな
FはG〜Cまでマークする可能性があるし、相手のFが一番攻めてくるから
自分のDFの出来次第で勝敗も変わってくるし

GやCは精神的にも操作的にも楽
SFをマークする奴は酷
200名も無き求道者:2007/05/08(火) 23:00:18.68 ID:ksLkg1IC
味方Fがピョン吉だとCやGは大変だよな
201名も無き求道者:2007/05/09(水) 00:00:42.32 ID:v1aE8clW
【OS/CPU/MEMORY】emachines j6448 windows xp home edition AMD Athlon 512MB【プロバイダ・回線】 yahoo 12MB
いつもゲーム中に強制終了してしまって『ディスプレイドライバati2dvagが正常に作動しなくなりました』といわれるんですが何が問題なんでしょうか;;
202名も無き求道者:2007/05/09(水) 01:05:16.70 ID:vD89PyLo
SFで部屋作った。ちょっとたよりないCと、アシが8を超えていたが平均得点は2にも満たないPGが来た。
共にブロ値は並以下。さっそく相手を探した。開いている部屋は一つしかなかった。とりあえず申し込んだ。
その部屋は固定チームだった。ブロック値の高い猛者が揃っていた。
挨拶もしないですぐに逃げた。このメンバーじゃ勝つのは難しい。圧倒的な点差で負けるだろう。他の部屋が開くのをしばらく待っていた。
するとPGが言った。「あそこでいいじゃん。強いトコとやるほうがおもしろいよ^^」
俺は思った。もしそのチームと対戦したら、どうせ俺が一人で打つことになるんだろう。
そして俺はブロックされまくるだろう。マッチアップの多い相手Fの攻撃も、十分に防ぐことはできないだろう。
負けた後申し訳ない気持ちになっただろう。
PGはどうだ。どうせその試合でも、お前はパスしかしないんだろ。
ブロックされまくった俺に対して「何やってんだ」と呆れるのか。それとも「どんまい」と哀れむのか。
パスだけしてればいいと思ってるからオフェンスに責任など感じていない。
成績に表れないダイブで相手に劣っても、リバウンドで競り負けたセンターの気持ちを感じることは無い。
ブロックの失敗なんて気にもかけないだろう。「SFもほとんど決められてるし俺ができなくてもしょうがない」なんて思うんだろ。
違う。例えSFのブロが決まらなくても、そいつはオフェンスで頑張ってるんだ。
オフェンスしない上にディフェンスもできないお前など居る意味すら無い。
俺は静かにそいつを追い出した。
そして耳打ちが来た。「ビビってやりたくなかったのか?wwだっせぇww」
PG達よ。己を知ってください。
203名も無き求道者:2007/05/09(水) 01:28:06.97 ID:ZI/i0o2h
>>202
随分ネガティブな方ですね^^;


と、まぁ一度くらいやってみてもよかったんじゃね?
204名も無き求道者:2007/05/09(水) 01:30:41.04 ID:N4gRuTaV
また湧いてるのか。はいはいSF様は凄いね
205名も無き求道者:2007/05/09(水) 01:33:04.41 ID:ydh+L4RG
>>202
お前20代でアタマ禿げそうw

あとリバは運
206名も無き求道者:2007/05/09(水) 14:19:21.75 ID:Zli6XmD6
まぁでも>>202の言いたいことはわからんでもない。
得点2をきるようなパスしかできないPGと組むとフリーでもなぜか3打たないから
SFからしたらダブルチームされるの覚悟で試合しないといけないからな。

PGでも3Pは入るのにチャンスがあってもシュートを打たずパス。
そういうのに限ってミドルエリアにしかいないから、3P打てずにパスしかできない。
シュート打ったかと思ったら3PではなくなぜかPGでミドル。外れてSorry。

自分がうまいと勘違いしてるのか、SFがブロックされると段々無言になっていくPGが多いから困る。
ブロックされたらダイビングで回収するのがPGの役目じゃないのかと。
パスしかできないならせめて相手がPFならこっちにGがマークつくような動きをしろよと思う。




これだけ愚痴ってもSFやってるとアシ高いPGきてくれたほうがうれしい自分はMなんだろうなぁ。
自分が3キャラ操作できたらどれだけストレスが溜まらなくて済むだろうかと思う今日この頃。
207名も無き求道者:2007/05/09(水) 15:33:12.94 ID:2GwmhrGw
人のせいにしかしない人多いね。
208名も無き求道者:2007/05/09(水) 17:01:00.70 ID:H8iCCr1w
PGはパスオンリー、Cはリバオンリー覚悟でSFは両者と組め。
自分の得点で勝てないならSGと組めよ。

PGの平均得点なんて、高くても一桁くらいだろ。フェイクで2人ひきつけてからPGに出せばいいんだよ。
ドフリーで3p打たないスキルのPGはアシだって低いわ。
209名も無き求道者:2007/05/09(水) 21:16:51.23 ID:xnKIWuuF
DS2ってどうやってだすんですか?(>_<)
210名も無き求道者:2007/05/09(水) 23:34:32.55 ID:MFvyfZFI
あいお!

ドリームシェイク2の発動条件

1、ゴール方向反対に向いてWキー押す。

2、Wキー押したまま左右(← →)キーを押す。

3、Wキーは押したまま、Dキーでシュート

で、おkです。

Cは3回 PFは2回 SFは1回とフェイクの数が決まってます。
211名も無き求道者:2007/05/09(水) 23:39:14.92 ID:IV1S/hTd
現実はSFが二人引き付けて自分(PG)がドフリーの時、
SFがブロられて相手Gにダイブされてるんだけどな。

結局フリーになる動きをしてもパスこないから、ブロ回収の準備してる。
212名も無き求道者:2007/05/10(木) 01:23:57.44 ID:ldjx+ZHQ
俺はSFのフェイクで相手が飛んだら逆方向走るようにしている。
結構こっちのマーカーがヘルプに行ってくれる。

現実だと、パスはSFからじゃなくて、SFからC経由してフリーのこっちに来るんだがな。
まぁ、SFは自分が点取ることしか考えてなくていいとは思うが。
213名も無き求道者:2007/05/10(木) 01:29:24.01 ID:YnsXfXyX
いくらなんでもドフリーのGがいるのにパスしないやつはめったにいないだろ。馬鹿じゃん。
ブロ回収の準備って、SFの近くに寄って行ってるんだろうけど
それされるともう一人のディフェンスも寄って来て補助ブロくらうからたぶん迷惑だよ。
パスするところがギリギリ見えてるぐらいの位置にいてあげてください。
フリーになる動きってたぶん走り回ってディフェンスを撒こうとすることだとおもうけどさ
相手を追いかけるなんて簡単だからあんま意味ないとおもう。
そんなことするよりまずはSFにいいパス出す努力をしといて、向こうからリタンでいいパスがきたら
フェイクして3P打つって戦法やってみて。
PGはそれだけでいい。
214名も無き求道者:2007/05/10(木) 01:41:32.81 ID:izQOz6mh
つかてめぇのマークしてた敵Gを3pラインにほっぽってFのカバーブロックしに来てるPGはザル(;´ρ`)

ミドルはCに任せとけばいいじゃん
215名も無き求道者:2007/05/10(木) 06:34:36.04 ID:U90jjB6D
>>209,210
1.W押してからゴール方向と反対に矢印じゃなかったっけ?
3.W及び矢印キー押したままDと思う。
言い回しの違いかも知れんが^^;

自由練習で納得するまでやってみればいいよ。
216名も無き求道者:2007/05/10(木) 11:25:13.77 ID:PuuozUjf
一週間前にはじめたばかりなのですが
>>201さんみたいな現象が起きておちてしまいます。解決方法わかるかたいませんか? 
えっと、17歳女子高生ですo(^∇^o)(o^∇^)o
217名も無き求道者:2007/05/10(木) 12:56:06.96 ID:oR2hLHzN
回避って何ですか?あと、ナイパコールはみんなに同じように聞こえるようになったんですか?
218名も無き求道者:2007/05/10(木) 14:47:02.55 ID:oAo3QSfE
17才女子高生がフリスタするかよ
219名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:34:15.13 ID:PuuozUjf
もちろんやりますよ♪
220名も無き求道者:2007/05/10(木) 15:54:27.04 ID:vehhUKhi
17歳の女子高生にもいろいろ
221名も無き求道者:2007/05/11(金) 09:34:08.28 ID:oVZVsMt1
パワードリブルはフェイク入れた方向の逆にしかピボットできませんか?
またDF時は正面から見て右→左の場合左へ移動、左→右の場合は不動でよろけないで間違いないでしょうか?
222名も無き求道者:2007/05/11(金) 11:48:54.88 ID:STT/4K4n
>>221
CとPFはダブルフェイクパワードリブルのスキルを装備すれば、フェイク方向と同じ側にワンドリ行けますね。
よろけはFreestyle Junkieによればそうなってますね。
たぶん合ってるでしょうw

バックロール2にしてもパワドリフェイクにしても、実際見てから動けばそうはよろけないんですけど、
フェイク中にチョッとでも方向キーを反応してしまうと途端に腰砕けになるのがホントツライですわ。
223221:2007/05/11(金) 12:28:25.25 ID:oVZVsMt1
>>222
最速リバウンドのタイミングを掴む為に、余裕持って確認できるよう一時期2ONでプレイしてました。
その時に試合したある敵Cに、私が対策出来ていなのに気付いて、敵Cボールで開幕時はひたすらパワドリで奥まで入られ腰砕かれをやられたトラウマがあるんです。
だから今でも出されると焦って反応が遅れてしまいますorz
女ミドル、膝地獄、パワドリだけは慣れません…
皆さん女ミドルのフェイク見分けは、胸元で留める時間や胸上までボール上げるかで見極めてますか?
ポンプやられるとわかりません。
224名も無き求道者:2007/05/11(金) 12:52:18.96 ID:o3k9MC4g
ジャンプショっトのジが聴こえた瞬間飛べば間に合うよ
225221:2007/05/11(金) 15:04:57.81 ID:oVZVsMt1
>>224
アナウンス!それは盲点でした…
有難う御座います早速今日から意識してみます!
226名も無き求道者:2007/05/11(金) 15:25:54.21 ID:STT/4K4n
>>225
確かに男女ともノーマルミドルとノーマル3pはアナウンス付くよね。
フリースタイル系はブロックタイミング遅めが多いので、イイ判断材料ですね。
問題は俺の反応の鈍さで間に合うかどうかだ^^;
フリースタイルモーションだとアナウンス出ないでOK?
227名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:17:39.21 ID:f2UEDLbJ
>>223
実際に女ミドルのフェイクを見極めてブロックしてるやつなんていない。
いても5人ぐらいでしょ。
SFのブロックは結局心理戦ですよ。
228名も無き求道者:2007/05/11(金) 17:53:30.55 ID:CcYQRiJv
まぁでもミドルは目押ししたほうがいいよ
遅れてブロックに飛んでミスっても、成功率落とす効果はあるからね
予測して速く飛びすぎるよりはちょいと遅れるぐらいのほうが
フェイクにも引っかからんし、シュートが落ちる場合がある
229名も無き求道者:2007/05/11(金) 19:28:33.72 ID:oPPE+BzC
ミドルはフェイクに飛ばないことを第一に心がけた方がいいな。
ブロできても一試合2,3個なんだし、それ狙ってフリーにさせるくらいならとりあえずマークついてた方がいい。

男なら足が離れた瞬間。女は諦めろ。
多分、誰もが経験したことあるだろうが、たまに女の「ためる」ってのがハッキリ見れる時があるから、それにかけろ
230名も無き求道者:2007/05/11(金) 20:35:09.01 ID:f2UEDLbJ
>>228
>遅れてブロックに飛んでミスっても、成功率落とす効果はあるからね
そんな検証誰がやったんですか。
231名も無き求道者:2007/05/11(金) 21:35:30.22 ID:o3k9MC4g
課金開始くらいの時にどこかの攻略サイトの管理人が検証した
232名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:09:20.19 ID:ESbQLJsT
>>231
どこのサイトですか。
別のサイトではブロックはミスったら全く効果ないと書いてますよ。
233名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:29:08.92 ID:8du7dZoj
>>232
別のサイトはどこですか?
234名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:38:48.49 ID:W4klpzMK
wikiに書いてなかったか?
235名も無き求道者:2007/05/12(土) 01:46:17.86 ID:hLk972g+
>>232
つーか成功率落ちるのなんて常識だろ?
プレイしてればわかること
遅れすぎたらダメだけど、軸が合っててギリ遅れたって感じなら外れることが多い
236名も無き求道者:2007/05/12(土) 04:16:37.37 ID:ESbQLJsT
>>234
書いてない。
>>235
勘違いかもしれないだろ。
実際に検証してみないとわからない。
人が前に立っていればそれだけで成功率が落ちるのはわかってるんだけど
ブロックミスった時にそれ以上の効果が出ているのかは今わかってないんだよ。
237名も無き求道者:2007/05/12(土) 07:32:15.28 ID:EXAf/Fg/
ほんとにラグがひどくて、プレメきたら、もう歯が立たなくて・・・
ラグの1番簡単な解消法をしえてください;合宿所みたのですが、いまいちわかりませんでした。
ケーブルテレビを通してます。
238名も無き求道者:2007/05/12(土) 07:32:40.30 ID:ILFFyIyw
回線を変えましょう
239名も無き求道者:2007/05/12(土) 11:54:01.87 ID:smyWw9qc
>>228
ねーよ
240名も無き求道者:2007/05/12(土) 13:18:18.88 ID:hmWt7ZNk
>>237
あなたはラグ元です。
あなたと試合した人たちは間違いなく不快な思いをしています。
回線を変えるまではFSを控えましょう。
241名も無き求道者:2007/05/12(土) 16:23:13.06 ID:rCBlYJ1f
回線をかえるとは?ADSLとかにしろと?
242名も無き求道者:2007/05/12(土) 17:35:40.13 ID:RB7kpH5U
>>241
基地局遠いなら光
でも、マンションなら回線の方式調べてからじゃないとADSL以下
基地局近いなら光よりADSLがいい
CATV回線は氏ね
243名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:06:44.08 ID:ssczr8X0
PCがハイスペックだとラグなんてほとんど感じなくなる。
ワープとかは相手がラグいと発生するがカクカクすることなんてまずないし、
このゲームは回線は10M前後あれば後はPCスペック次第。
244名も無き求道者:2007/05/13(日) 00:18:40.35 ID:kvI5UhiM
ウィンテル工作員乙
245名も無き求道者:2007/05/13(日) 02:09:41.23 ID:QYCyaj6N
あんまりシッタカ的な言い切りはみんなを困らせるから控えてほしいな。
実際何が原因でラグってるかは人それぞれなんだし
一つの事例がみんなに当てはまるわけじゃないんだよ。
246名も無き求道者:2007/05/13(日) 02:53:08.68 ID:/ByU1PLp
なんにせよCATVはねーな
247名も無き求道者:2007/05/13(日) 11:29:17.10 ID:+A8ehtGh
>>236
外れるシュートはブロできないんと違うの?
248名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:28:30.70 ID:QmNA4jLc
>>243
だよなー、
俺も光に変えようと迷ってたけど、PCもそろそろ変え時と思いコア購入したが
ブロリバが以前より上がったし、動きもなめらかで常に60たもってるわ。
光に変えなくても全然いける、本当スペック次第だと思った。
249名も無き求道者:2007/05/13(日) 12:44:34.45 ID:htiU0PH2
カクカクとラグって何の関係もないだろうが。

>>243はスペック不足をラグのせいにしてたってことか?
250名も無き求道者:2007/05/13(日) 13:39:39.36 ID:Fv8CCx8a
FSやってて光にしたいなとかメモリ増やしたいなとか思ったけど
ネトゲーにそこまでする必要もないかなと思った俺ガイル
251241:2007/05/13(日) 18:01:49.20 ID:KwLYQrYr
みんなサンクス、参考にさせてもらう
252名も無き求道者:2007/05/13(日) 21:01:36.37 ID:rClkqGvd
前まではずっと緑だったけど
最近、100回に1回くらい黄色の時があるんだけどこれはどうゆうことなんですか?
253名も無き求道者:2007/05/13(日) 21:22:11.72 ID:QYCyaj6N
ゲームして遊ぶためにパソコン買い換えるならプレステ3でも買って遊べばいいよ。
そのほうがストレス無いしクオリティ高いし金もどっこいでしょ。
254名も無き求道者:2007/05/14(月) 05:15:35.49 ID:kHvJp4Vf
麻雀物語を思い出した
255名も無き求道者:2007/05/14(月) 08:49:41.42 ID:IPISlW5Z
>>252
1回/100回なんて気にするな!

>>252
同意だな。
高スペコPC買うなとは言わないが、現役PC普通に使えるのにゲームの為に買い替えするなら
PS3+Wii+X箱360+ソフト数本買ってもおつりくるし。
256名も無き求道者:2007/05/14(月) 10:50:25.04 ID:dIYZGryd
>>252=>>255
自演。しかもカキコミス。うせろ。
257名も無き求道者:2007/05/14(月) 11:11:26.75 ID:sqsm5ehH
258名も無き求道者:2007/05/14(月) 11:48:59.65 ID:IPISlW5Z
>>256
安価ミスタ・・・・・・スマンネ

でも、自演じゃないのよね。
あんたもキモイよ。
259名も無き求道者:2007/05/14(月) 12:03:15.50 ID:Df2jM8vr
今プレメにいるC20歳なんですが、元はメジャーでPFやってて意識しなかった事に困ってまして。
リバンの速度が、CよりPFの方が速いですよね。
例えば自分もPFもボックスアウト出来ずの小細工無しのリバン勝負になった場合、Cなりの最速でリバン飛んでも、速度の違いや、取れる高さの違いからのPFの最速で取られたり…
流石にプレメなのでそこまでうまい人とは2、3人しか会っていませんが、対策出来るのならしたいなと思いまして。
チッパゥやジャンプ靴くらいでしょうか?
260:2007/05/14(月) 14:50:18.09 ID:H9a07Ht5
改造のやり方、教えてください。
261名も無き求道者:2007/05/14(月) 18:56:12.64 ID:ouqNN5lR
>>259
プレメの能力値ならPFの方がリバを早く取れるなんてことは無い。
メジャーに行ったとしても、相当なレベル差でもない限りCの方が早く取れるし広い。
レベルが上がるにつれ増える最速リバの場合は取れるタイミングは互角だが、ポジ取りのぶんC有利なはず。
PFにリバ負けするってことは、単純にPS不足だ。

ポジ取りと自分なりの最速のタイミングを見直すべし。

>>260
うせろ
262名も無き求道者:2007/05/14(月) 19:34:24.05 ID:9TN02/Xn
>>260
って、いうか氏ね
263名も無き求道者:2007/05/14(月) 23:05:58.92 ID:KjVWL48x
スキルスロットを購入して装備すると、
有効期間の表示が減っていくのはとめられない?
264名も無き求道者:2007/05/15(火) 00:00:37.88 ID:K29quhQb
止められる方法あったら教えて
265名も無き求道者:2007/05/15(火) 10:04:32.95 ID:3xbVntFG
>>263、264
新たにスロット購入しろやヴォケ
266名も無き求道者:2007/05/15(火) 15:18:57.21 ID:W30ExNmF
>>265
期限内に購入すると更に+5になるんだね。俺は15個もスロット使わないな。
267名も無き求道者:2007/05/15(火) 16:02:42.81 ID:EfjWVPJr
プレメ最高!
268名も無き求道者:2007/05/15(火) 19:13:22.40 ID:ai8RSZ9q
ようやく切り返しがそこそこできるようになってきたLV18SFですが、
回避ミドルってなんですか?
それができなきゃこの先つらいよと言われたんですが・・・
どこか解説してるサイトとかありますか?
もしなければどんなプレイなのか?
どうやってやるのか?を教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
269名も無き求道者:2007/05/15(火) 19:59:31.96 ID:jdlleNZr
>>268
深夜にいる女Cビラボンに聞いてみな
優しく教えてくれるよ
270名も無き求道者:2007/05/16(水) 09:36:35.79 ID:gh04SA5j
>>268
回避ミドルとは。
Dを押してシュート打つときに
位置と方向によってはピポットが入るが
その移動量を利用してブロックに対する軸ズレを発生させ、
ブロックを回避しながらミドルシュートをする技。
尚、移動はするが、移動モーションは発生しない

右押しの場合、ゴールに対してなら1キャラ分右へ移動
左押しの場合、ゴールに対して1キャラ分左下へ移動

半分バグ技みたいなものなので、俺はお勧めしない。
271名も無き求道者:2007/05/16(水) 10:48:54.02 ID:5Gvna+VH
PFのDS2の3回のやり方教えて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ
272名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:12:29.01 ID:aDFhghY2
なぜ運営は、ラグをいっこうに改善しないのか教えてください
273名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:14:40.32 ID:mFMpMx2A
自分だけ緑で、残り全員黄色の場合ってどうなの?
らぐかったら切っていいよね?
274名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:19:25.33 ID:c9labz6K
それでラグかったらお前の環境のせいだ
自分が緑なのは当たり前
275名も無き求道者:2007/05/16(水) 13:52:18.03 ID:VoRxhUzw
>>270
ちゃんと説明してあげて
276名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:20:59.13 ID:lrv46LXy
>>274
最近は、自分が黄色になることもあるんだよな。
回りも黄色であれば、自分は黄色、周りは緑ってのもあって、よくわからん
277名も無き求道者:2007/05/16(水) 14:52:25.61 ID:fwS1xN9/
ゲージの色について
以前は自分のゲージは緑5は当たり前だった。
A(本人)BCDの4人でやってる場合
本人Aの自分のゲージは常に緑5だか
他人のBCDからAのゲージを見れば緑5以外の場合があった。
(本人Aと同じようにBCDからAのゲージが緑5と見える場合も当然ある)

だが今は違う。
A(本人)BCDの4人でやってる場合
ABCD誰から見てもAのゲージは同一に見える。
Aが黄色3ならABCD全員がAのゲージは黄色3に見えるし
Aが緑5ならABCD全員がAのゲージは緑5に見える。

ここで勘違いしてほしくないんだけど
以前のゲージで黄色だったやつのほとんどが
現在のゲージでは緑4または緑5に見えるのが今の現状。

全員が緑5でもラグイのがいる場合が今は以前より増えた。
敵に緑4や黄色3がいるとほぼ確実にラグイ。
味方のラグは敵にしかわからない場合が結構多い。
278名も無き求道者:2007/05/16(水) 15:00:56.45 ID:aDFhghY2
運営はなぜfpsの上限値を設定して、それ以上の数値がでる人を弾く様にしないんでしょう?
fpsの上限値を設定すれば、ラグも緩和されるしラグによるストレスもなくなるから人放れもある程度押さえることができると思うんですが?
279名も無き求道者:2007/05/16(水) 15:03:30.68 ID:gh04SA5j
以前の黄色と今の黄色は
意味が全然違うんだよ

以前はユーザー間のpingだから
赤がいれば当然ラグいし、黄がいれば微ラグ確定だった。

今はサーバーとのping。ただし、ちょっと特殊。
6人でやれば2人選ばれる親機だが
親機に選ばれた奴は大抵は緑のはずだけど
子に黄がいると引きずられて自分も黄になる。

緑 黄 緑 緑 緑 黄
という場合は、
親に選ばれてる黄→他の緑よりも良い回線
子になっている黄→糞回線
となる。
280名も無き求道者:2007/05/16(水) 15:15:45.10 ID:c9labz6K
ping計測が開始押した時の1回だけってのも問題だろ・・
常に表示させるくらいできないのかね
281名も無き求道者:2007/05/16(水) 18:59:16.60 ID:28eCvH9D
回避シュートってPFが使っても有効なんですか?
282名も無き求道者:2007/05/16(水) 19:55:11.50 ID:lrv46LXy
>>281
ブロされにくいって意味じゃ有効。

入るかどうかは別問題だが
283名も無き求道者:2007/05/16(水) 21:32:50.84 ID:L1WUmXMw
Core 2 Duoでフリスタとブラウザを二つのCPU振り分けるのってどうやるの?


俺日本語でおk・・・orz
284名も無き求道者:2007/05/16(水) 21:36:46.34 ID:ixnHPWLz
>>249
以前低スペックPC光回線でプレイしても自分が3回に1回くらい黄色になってたんだが、
引越し先がADSLしかひけなくてADSLになった。

もうFSできないと思って他ゲームやろうとPCを新調して、だめもとでFSやったら
ADSLでも常に緑MAX。ちなみに回線は10Mでてるが。

ラグは他の黄色の人がいてその人がラグかったらワープしたりするが、
画面がカクカクとか画面が飛んだりすることは全くなくなった。

信じる信じないは勝手だが、実際同じような経験してる人いると思うぞ。
285名も無き求道者:2007/05/17(木) 00:12:48.48 ID:jqozGLP/
>画面がカクカクとか画面が飛んだり

これはラグじゃなくてスペック不足。
今のバージョンでマジで常に緑マックスは逆に怪しいって>>279が言ってるじゃないか
286名も無き求道者:2007/05/17(木) 04:09:21.22 ID:3ppXMiQ3
>>285
>>279のどこをどうみたら緑マックスは逆に怪しいって書いてるんだ?
それにゲームの開発or運営でもないのにその説があってると言い切れるわけ?
287260:2007/05/17(木) 09:10:02.59 ID:vxlQfn/X
>270さん

説明ありがとうございます。
つまりピポットしてのシュートという理解でいいということですかね。
たまに「キュッ!」って靴のこするような音が鳴るのがそれにあたるのかな?

ブロックする側からすればそれを予測して軸合わせってことですか。
ブロックできたと思ったのが全部スカって惨敗したことがあります・・・
なんでズレるの〜??みたいな。
これは回避をされていたんですね〜。

普通に私のブロックが下手なだけかもしれませんけど・・・
288名も無き求道者:2007/05/17(木) 11:29:06.56 ID:1rhNI+nt
Cの方に質問
ダンクの時はノーマルブロックしてますか?
自分もダンクなどはノーマルで心がけてますが、レイアップとかもノーマルでやっちゃう癖が
あるので・・・
289名も無き求道者:2007/05/17(木) 13:07:47.60 ID:Xo8Fqain
もちろんノーマルとブロッチ完全に使い分け
290名も無き求道者:2007/05/17(木) 17:46:31.36 ID:BU8Tfh4H
遠距離ダンクは余裕があるから一回押しで行ってるが、それ以外は大抵二回押してる。
タイミングあってれば勝手にノーマルになるよ
291名も無き求道者:2007/05/17(木) 17:48:25.15 ID:0jTTXBoo
スカった時のディレイは長いけど、
さしたる問題でもないか。
292名も無き求道者:2007/05/17(木) 17:50:41.97 ID:BU8Tfh4H
>>279が本当だとしたら、ラグ持ちが一人の場合の自メーターは何色なんだろ?
293名も無き求道者:2007/05/17(木) 22:21:17.98 ID:ghn2Mfkk
>>286
緑マックス乙
294名も無き求道者:2007/05/18(金) 13:36:09.80 ID:q+cqrpNE
結局のところハイスペックPC糞回線が最強なんだよな。
295名も無き求道者:2007/05/18(金) 16:51:11.97 ID:RLVunKk6
糞回線というか常時微ラグ程度の回線が最強。

あまりひどいと、ラグすぎて技術習得が困難だったり
蹴られて遊べなかったり
296名も無き求道者:2007/05/18(金) 17:17:58.24 ID:/kvZuGqu
アイテムデザインコンテストの参加賞のイーグルペイントはまだですか?
297名も無き求道者:2007/05/19(土) 00:38:09.10 ID:BIaOA0PF
最近、試合中に接続切れる事が何度かあったのでプロバイダーに問い合わせてみたら
「ノイズマージンが低すぎて速度が出すぎてるの安定させるほうがいい」
と言われたんだけど、そんなことってあるの?
ちなみにノイズマージンは5なんだけど
298名も無き求道者:2007/05/19(土) 02:47:09.49 ID:iDqA+0oB
5dB?たしかデフォルトは4だぞ
299名も無き求道者:2007/05/19(土) 03:46:15.36 ID:6L69jtuL
>>297
5が低いかどうかは知らんが、そんなことはある。
どっかの「高速化」ソフトでも使っていじったんじゃないのか?

というか、アドバイス求めてプロバイダから具体的なことが聞けたのに、俺たちの方を信じるってお前変わってるな。
300名も無き求道者:2007/05/19(土) 10:06:41.78 ID:N3MTqlM1
X-TUNE2007でシステムと回線を安定化設定すれば切断少なくなるよ
301名も無き求道者:2007/05/19(土) 19:48:24.34 ID:D91Sj9Ty
ビデオカードがお亡くなりになったくさいので新しく買おうと思うんだケドお勧めある?
cpuペン4 3G メモリ1G OS XPで2万以内(できれば1万5千位で)
FSが快適にプレイできればおkなんだケド・・・
302名も無き求道者:2007/05/19(土) 22:59:20.17 ID:N3MTqlM1
>>301
ゲフォ6600で充分かと
303名も無き求道者:2007/05/20(日) 01:11:00.12 ID:rTGvfjuK
ゲーム起動するとBGMは流れるんだけど効果音がしない・・
対処法教えてくださいませ
304(。・囚・。):2007/05/20(日) 01:12:12.41 ID:1UnQoE6k
305名も無き求道者:2007/05/20(日) 04:45:26.51 ID:sGQv9/6O
..>>303
306名も無き求道者:2007/05/20(日) 08:17:37.76 ID:o/HpMZd4
>>302
さんきゅぅ 買ってくるお
307名も無き求道者:2007/05/21(月) 00:57:50.58 ID:FOuZoRAQ
パゲ
308名も無き求道者:2007/05/21(月) 07:07:19.40 ID:2ZHHoYMG
>>303
スペックはー?
309名も無き求道者:2007/05/21(月) 09:17:28.82 ID:jhHS5K2V
>>303
VISTA使ってるんじゃね?
VISTAはアナウンス鳴らないお(´・ω・`)
310名も無き求道者:2007/05/21(月) 10:05:46.36 ID:8kdUq0LJ
>>309
Vista氏ね
311名も無き求道者:2007/05/21(月) 12:31:27.17 ID:jhHS5K2V
>>310
意味わかんね
312名も無き求道者:2007/05/21(月) 15:04:37.22 ID:tse8xoG0
×VISTA
○Vista
313名も無き求道者:2007/05/22(火) 19:09:39.97 ID:tyA4Tlhl
バックパスフェイクレイアップってブロッチできますか?
314名も無き求道者:2007/05/22(火) 20:36:55.94 ID:onxCaIS9
FSをしてたら、ある日突然から、すごく仮想が多くなったんですが・・・
回線とかはいじってないです。なんとか治せませんかね?
315名も無き求道者:2007/05/23(水) 11:48:21.60 ID:8jseS/1c
ある日から固定組んでそのメンバーが・・・
なんてことは?
316名も無き求道者:2007/05/23(水) 15:23:44.00 ID:RdE8Z9Tg
>>315
いや、野良でも固定でも仮想が多いんですorz
317名も無き求道者:2007/05/23(水) 16:56:55.21 ID:MftZEtr4
アップデートの後からだろ?
ハンゲは恐ろしいよ。俺も2NDへの移行と同時にそれまでのIDでできなくなったから。
他のIDでできてるのがまた不思議でしょうがないんだよな。
318315:2007/05/23(水) 17:13:45.91 ID:RdE8Z9Tg
自己解決しましたw
319名も無き求道者:2007/05/23(水) 18:27:13.09 ID:TtTwGLIb
>>315
kwsk
320314:2007/05/23(水) 21:23:33.58 ID:RdE8Z9Tg
314だったorz
321名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:49:47.95 ID:Xuqd2rjQ
Aドリでヨロめかされた、相方と敵チームキャラの
ヨロめきモーションが表示されないことが良くあるのですが、
原因は何が考えられますか?

ヨロめきアナウンスはちゃんと聞こえます。
あと、ゲージがオールグリーンでもなります。

ちなみに自分がヨロめいた時は、
ちゃんとモーションも出ます。

Pen4 3GHz 1GRAM RADEON9550
322名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:52:23.33 ID:DLXoc/y6
おれも良くそれになることがあるけど
多分相手がらぐいだけだと思う
ネカフェでやったときもそれになったことあるからね
323名も無き求道者:2007/05/24(木) 13:53:16.35 ID:Y1Xo40q4
>>321
ただのラグ
324321:2007/05/24(木) 14:06:35.66 ID:Xuqd2rjQ
>>322
>>323
レスサンクス。

でも、アナウンスが聞こえてるってことは、
「ヨロけてる」って情報がコッチに伝わって来てるって事ですよね?
その情報を受けて、ローカルで勝手に描写するんじゃないのかなあ。
どの方向にヨロけてるって情報が来ないから出ないとか?

ラグって相手の方のって事で良いのかな。
325名も無き求道者:2007/05/24(木) 14:08:07.37 ID:N4k+DBMY
>>321
俺もこかしたはずの相手がアナウンスだけでモーションでないでフェイスアップのまま
ひたすら横にいって、数秒するとすごい速さでそこから追ってくる
っていうのがよくある
326名も無き求道者:2007/05/24(木) 17:35:49.42 ID:JId2s+Ev
>>324
あれはみんななってると思う。
実際にヨロめいてるかどうかは、ヨロめかされた人が3押したかどうかで判断するしかないと思う。
327名も無き求道者:2007/05/24(木) 17:39:40.30 ID:Y1Xo40q4
その前にアナウンスで判断しろ
328名も無き求道者:2007/05/24(木) 18:58:01.46 ID:5FTzejpq
バクロル2は最初に動いた方向と反対側に動けばこけないぜ
329名も無き求道者:2007/05/24(木) 19:10:25.32 ID:JId2s+Ev
>>327
ヨロめき大、小あるだろ
330名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:05:43.13 ID:Y1Xo40q4
>>329
んなもん自分のAドリの出し方でわかるだろ
331名も無き求道者:2007/05/24(木) 20:39:38.75 ID:JId2s+Ev
>>330
お前そうとうアホだな
なんお前がAドリしてんだよ
バカすぎる
死ね

状況が違うだろ
332名も無き求道者:2007/05/24(木) 21:38:15.46 ID:Y1Xo40q4
>>331
お前がなに言ってんだ?初心者か?

Aドリした奴が誰でも
フェイク入れてるか入れてないかで
よろめき方が判るだろうが

一々説明させんなカス
333名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:02:42.41 ID:Y1Xo40q4
たしかに「自分」はいらなかったな
詫びにキッチリバカなお前にわかるように説明してやるよ

Aドリ(フェイク無)→ヨロメキ小
Aドリ(フェイク有)→ヨロメキ大
Aドリにかかるとコールがなる

だから例えばAドリ(フェイク有)でコールが鳴った場合
ヨロメキ大でこけてるって判るって事

なにが3押すまで分からないだwアホかとw
334名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:12:32.41 ID:gDKf+Bst
FSのポート番号教えてください。
335名も無き求道者:2007/05/24(木) 22:33:13.53 ID:BkRKn9QT
>>328
そうなると、Wフェイク突破ドリブルなんてネタかと思ってたスキルが生きてくるな
336名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:02:26.02 ID:5FTzejpq
>>334
>>2のサイト嫁
337名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:25:36.72 ID:E3CmZmde
ちょっと考えたんだが、別にポートとか開放しなくても
できるんじゃね?
「開放してないです」ってヤツもできてるワケだし。

そもそも、ポート固定なら、いちいち試合毎に
ポート変えたりしないんじゃね?

skypeみたく、うまくやってあくまで内側から
セッション開始したみたくみせかける何かしらの技術つかってさー。

>>2 のサイトに書いてあるポート開放してるが、
全然違うポート使ってたぞ。

と、妄想してみた。
338名も無き求道者:2007/05/24(木) 23:38:40.08 ID:0GmJehR2
>>337
ルーター
339名も無き求道者:2007/05/25(金) 00:43:00.87 ID:rAikAm4q
Aドリで頭がわいてる人がいるときいてきますた(´-ω-`)
340名も無き求道者:2007/05/25(金) 05:25:35.10 ID:IsRv2Nqa
nVIDIA7900GSというグラフィックボードを使っていますが、
nVIDIAコントロールの設定をどうしたら最適な環境でプレイできるのか
よくわかりません・・・
アンチエイリアシンク、異方性なんたらなど、色々試してみたのですが、
画質がよくなれば動きがもっさり・・・
字だけが半透明になる・・・などなどで困っています。

スペックは
CPU core2duo E6300 メモリ1G です。
オススメ設定などアドバイス頂ければ幸いです;;
341名も無き求道者:2007/05/25(金) 09:36:28.55 ID:v3uuArK+
>>340
そのスペックなら何もせんでもヌルヌルじゃないか?
342名も無き求道者:2007/05/25(金) 10:51:24.55 ID:T6Urzr52
>>340
VistaをやめてXPにするといいよ。
343名も無き求道者:2007/05/25(金) 17:50:36.87 ID:pSPw17Mm
グラボの更新の仕方教えて下さい。やってみたけどインストール時間(メーター)でないけど出来ていますか?分かる人いたらヨロ。
344名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:27:01.00 ID:FXEfAy7m
ゲラボを検索してダウンロードしてインストールすれば幸せになれるよ
ヽ(´ー`)ノ
345名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:35:20.75 ID:9rYOyVHB
346名も無き求道者:2007/05/25(金) 19:39:05.50 ID:xMRy6/vC
グラボの更新とかグラボのダウンロードとかって意味がワカラン。

PCケース開ける->グラボ抜く->新グラボ指す->ケース閉める

新グラボに付属のCD-ROMからグラボのドライバをインスコ。
たまに、旧グラボのドライバが悪さすることがあるので、
先にアンインスコしておくと吉。

とりあえず、「グラボ」を検索することをオススメする。
347名も無き求道者:2007/05/25(金) 20:49:48.71 ID:81ZQZrPY
PC初心者に教えて下さいm(__)m
フリースタイル台湾版の公式を開いても、どうやって台湾版に登録したらいいんですか?登録の画面まで辿りつけません
348名も無き求道者:2007/05/25(金) 22:28:24.70 ID:miACNpNd
回線のラグってどうしようもないのでしょうか?
ポート開放し、ウイルス系全部無効。それでもダメな自分は一体どうしたらいい?
349名も無き求道者:2007/05/26(土) 03:25:42.32 ID:uh0Jjvgs
>>348
回線の種類と、PCのスペックは?
350名も無き求道者:2007/05/26(土) 03:29:23.70 ID:90rCFPCV
351名も無き求道者:2007/05/26(土) 09:05:24.72 ID:kHTKUh+8
>>348
回線:ひかりone
オペレーティングシステム:XP
プロセッサ:AMD Athlon64 Processor 3200+
メモリ:510MB RAM
ページファイル:297MB使用中 1580MB使用可能
グラボ:Radeon X1300 Series
以上です。
352名も無き求道者:2007/05/26(土) 12:22:18.55 ID:ks77QACb
自分のPCスキルにあうパソコンを買えばいいのに、背伸びしてハイスペッコPC買っては、わかりません。教えてくれとか・・・
ホントにあれだよあれ
なんちゅーかさ



SG氏ね
353名も無き求道者:2007/05/26(土) 13:18:19.61 ID:k9n3Ci/p
344 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2007/05/25(金) 19:27:01.00 ID:FXEfAy7m
ゲラボを検索してダウンロードしてインストールすれば幸せになれるよ
ヽ(´ー`)ノ

グラボ
ゲラボ


なんという釣りwwwwwww
354名も無き求道者:2007/05/26(土) 20:37:14.81 ID:XKpIVTBX
vistaってラグ持ちになる?
355名も無き求道者:2007/05/28(月) 00:51:46.34 ID:iDxlXBeU
おまえら何歳?
俺30歳

最高で何歳までいる?
356名も無き求道者:2007/05/28(月) 02:57:57.45 ID:v6gnGgni
みなさん回線は1番良いのは何ですか?後何にしてますか?教えて下さいm(__)m
357名も無き求道者:2007/05/28(月) 11:33:59.49 ID:HIay1Xdh
>>352
逆だろが。
初心者ほどハイスペッコ推奨。
上級者は自分のPCに合わすスキルを持ってるんだよ


なんっつーか
SG氏ねは100%同意。
358名も無き求道者:2007/05/28(月) 12:42:23.09 ID:1dvVC5lF
ってかざっとスレ見回したけどハイスペッコなPCなんてどこにもないんだが・・・

7900GS使ってる人へ
ドライバのバージョン変えてみれ(nVだとForceWareって名称)
最新が常にいいと言う訳じゃねぇからなnVIDIA
色々試してみてFSに最適なVerを使えばおk
359名も無き求道者:2007/05/28(月) 12:43:32.35 ID:YB/7M+2r
現在セレロンM、メモリ1G、オンボードなのノートPCを、CORE2DUOT7700、2G、GE FORCE8600GSのノートPCにしたら結構変わりますかね?
現在のは3オンだと試合中たまにかくつくなぁくらいで、酷いとは感じません。
ちなみに回線はeo光ホームタイプです。

着いて実際やればわかるだろって話ですけど、wktkが止まらず聞きたくなりまして…
360名も無き求道者:2007/05/28(月) 13:17:40.47 ID:1dvVC5lF
>>359
GE FORCE8600GS→GeForce 8600M GS
って勝手に脳内変換したが
GeForce 8600M GSが未知数すぎてなんとも言えないな
7シリーズのノートは概ねそのスペックなら常時60fpsだろ

噂どおりの性能発揮してくれれば常時60は余裕っぽいけどねぇ〜
361名も無き求道者:2007/05/28(月) 13:47:07.91 ID:HIay1Xdh
>>359
>360 に補足するが、
「試合中たまにかくつくなぁ」
というのはたぶん変わらない。
362358:2007/05/28(月) 14:12:12.54 ID:YB/7M+2r
>>360
返事ありがとう!
7シリーズの二倍らしいですけど、新しいのは前評判が良くても最初に手を出すのは怖いですよね。
ソニーの某ゲーム機を思い出します…

>>361
返事ありがとう!
高スペックでもかくつくんですか?
フリスタ系のスレで誰かが
「ヌルヌルやワープはラグ、かくつくのはてめぇの問題だ」
と言っていたので信じ込んでました。
363名も無き求道者:2007/05/28(月) 14:36:00.28 ID:4yU9TK7z
>>359
仕事でノート必要なのかもしれんが、自宅用やらゲーム用にデスク買えばよかったのに。
364名も無き求道者:2007/05/28(月) 15:50:37.35 ID:FhBqYJzV
SFになるかPFになるかで迷っています
ダンクカーニバルを装備するとDではダンクが出ないようなのですがFを押せばツーハンドスラム等、
他のスロットに装備しているダンクスキルが発動するのでしょうか?
365名も無き求道者:2007/05/28(月) 16:32:09.73 ID:GrE1f1CT
>>340
まだ見てるかわからないけど
ftp://download.nvidia.com/Windows/
で84.21、84.43あたりをDLしてみては?

>>364
カエルの時を除けばFで通常のダンク→順にフリースタイルに入ってるダンクが出るよ。
遠距離でFだとノーマル→ワンハンド→キス→レッグスルーみたいに。
366名も無き求道者:2007/05/28(月) 16:53:58.29 ID:FhBqYJzV
>>365
レスありがとうございます。
ダンク祭りはフリースタイルに入れてあるスキルも発動するのですね。
感謝です<(_ _)>
367359:2007/05/28(月) 20:37:37.69 ID:YB/7M+2r
>>363
本スレでも書きましたが、そろそろXP搭載のノートPCがなくなりそうなのと、VISTAは数年後に作る予定のデスクトップに入れて使い分けようかなと思いまして。
ごろ寝しながらやりたいのもあります。
あと買い換えるきっかけにはマイクロソフトのCPU100パーセントの不具合です。
368363:2007/05/29(火) 08:27:38.02 ID:lb3i8VPV
そうか。そんな理由があるなら仕方ないかも。

でも、高性能ノートも普通のデスクトップ以下なんだよな。
それなりにPC使ってるなら、OS拘らない方がいいぞ。
369名も無き求道者:2007/05/29(火) 10:04:08.75 ID:Ei3fF0YF
どうせVistaはMeみたいになるのさ
370名も無き求道者:2007/05/29(火) 21:23:13.26 ID:C6OSy6VF
ミニゲームではステータスのブロック値MAXですか?
371名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:01:40.91 ID:f6F4t80h
>>368
それは言い過ぎ。
数年前はたしかにそうだったが今のノートは金さえ積めばデスク型と変わらない性能があの小ささで手に入る
372名も無き求道者:2007/05/30(水) 12:19:25.28 ID:Pk9TjkTj
>>371
激安パソコンと高性能ノートを比べればそうだが、
普通のデスクトップと比べれば合ってるだろ。

同スペックでも、HDDのアクセス速度や
メモリ関係にビハインドがあるしな。
373名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:10:12.80 ID:ku8aagRU
>>371
ぱっと見の数字は一緒でも質が違うよ。
特に3Dのゲームなんかだとな
374名も無き求道者:2007/05/30(水) 14:30:17.36 ID:f6F4t80h
HDDについては最近のノートはraidもできる。
デスクと比較して一番見劣りする箇所だが
メモリ帯域については今の32bitパソにはオーバースペックなほど高速化が進んでいるので差は体感できない
グラボはデスクと比較してクロック落としてる機種もあるが誤差

ピッキーにtweakしてベンチ走らせない限り殆ど差はでません



当然デスクもノートもハイエンド機種を所有してる上で出した結論です
375名も無き求道者:2007/05/30(水) 15:28:04.90 ID:Pk9TjkTj
なんか想定してるスペックが違いそうだ。

高性能ノートって、
ハイエンドクラス45万コースとかの話なのか。

だとしたら、普通のデスクトップ(20万相当?)は、
たしかにイイ線だとは思うが。
376名も無き求道者:2007/05/30(水) 17:44:35.68 ID:Fn41FumZ
なんか話かわってきてね?

たしかに最新の3Dゲーやるにゃノートじゃ力不足感はあるけど
FSやる分には10万ちょい(モニタ抜き価格)のデスクトップだろーが
ハイエンドノートも十分なスペックだろーよ
377名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:21:27.21 ID:SY37CIv7
ゲームパッドでやってみようと思うんですけど、相性のいい(or悪い)パッドやメーカーってあるんでしょうか

あと、この質問でもスペック書いたほうがいいんでしょうか


既出な質問だとは思うんですけど自分で見れる過去スレ見ても見つからなかったので、
どなたかお願いします
378名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:29:18.17 ID:XUru5x5U
>>377
チートスレ探して読むべし
379名も無き求道者:2007/05/30(水) 23:33:15.75 ID:SY37CIv7
あ、スレ違いだったのか  スマソ
380名も無き求道者:2007/05/31(木) 01:40:34.64 ID:LuF4VuYe
381名も無き求道者:2007/05/31(木) 06:45:38.76 ID:u7GSjwpS
今日のアップでギャルゲみたいなキモ設定が出来て、もうFSやめるから、
俺が使ってた帯域絞り鶴を紹介。設定は各自でどうぞ。
成績上位で格付けに乗ってる人達と同じように
不思議にするっとリバ取れたり、ブロが回避できたりします。
これ使いながらPFやったらダンク祭りわっしょい。

では、2年間ありがとう。凄く神ゲーでした。凄く糞運営でした。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/
382名も無き求道者:2007/05/31(木) 13:28:07.22 ID:VKaPn7LR
↑ ウイルスです。
383名も無き求道者:2007/05/31(木) 20:26:26.94 ID:Smu90uA9
C作ってみたが、ブロ全然できねぇ・・・0.8しかない
何かコツとかない?特にミドルとふんわりのブロ
384379:2007/06/01(金) 00:12:17.57 ID:FraQtND0
>>380
おkおk 読んで理解できました
現行の升スレに書いてあるから読めってことだったのね ありがとん

パッド使ったら斜めの細かい動きとかやりやすいかなぁって思ったんだけどさ

実際使ってる人いたら感想おしえてほしい
385名も無き求道者:2007/06/01(金) 08:33:25.73 ID:RZFK6as0
>>384
昔wktkしてパット使った俺の感想は・・・・

キーボードのほうが使いやすい・・・・だった。
キーボードに慣れたせいもあるんだろうけど、このゲームの動きって咄嗟に方向変えることが多いので、
十字キーとかアナログスティックだと反応が遅すぎる気がした。左親指メチャ疲れるし^^;

結局は慣れなんでしょうけどw
386名も無き求道者:2007/06/01(金) 09:13:43.38 ID:DIwPl53X
始めた時からパッド使ってるが、
デメリット:十字キ−が敏感すぎて、真っ直ぐ走れない時が多々ある。
       キャッチやクラッチとかの連打がミスる時がある。
メリット:同じ地点でくるくる円を描くように走れるのはパッドだけ。
     フェイクパスやフックアップのコマンド入力が簡単。

たまに、パッド使いと思われる奴がマクロ組んで、
フェイクパスやフックアップで楽してたり。
1stの時は超連打でピボリまくってた奴がいたりした。


結論、慣れてるほうがやりやすい。
387384:2007/06/01(金) 23:31:00.54 ID:FraQtND0
>>385>>385
レスthx

そうなんだー
じゃあ、気が向いたら導入することにします

ありがと〜
388384:2007/06/01(金) 23:32:28.45 ID:FraQtND0
安価ミスしたときの気持ちって、
間違って「パスミー」言ったときの気持ちに似てると思った
389名も無き求道者:2007/06/02(土) 13:12:58.96 ID:nF8aZ0Py
どこかのサイトで試合中の音楽を好きな音楽に変えられるというのを
見た気がするのですが変更の仕方を分かるかたいませんか?
よろしくお願いします。
390名も無き求道者:2007/06/02(土) 13:28:13.79 ID:NkuwcnDA
>>389
wikiの裏技あたりにのってたようなきがするが、設定をFS立ち上げるたびに
変えなきゃいけないから裏で軽めのプレーヤー起動したほうが吉
391名も無き求道者:2007/06/02(土) 14:53:56.85 ID:kchaEEKM
携帯から晒しと格付けのスレがダウンロードできないのですが何故でしょう?
鯖メンテ中でしょうか?
392名も無き求道者:2007/06/02(土) 20:25:43.59 ID:7gujLnCO
>>391
板が落ちてると聞いた
393名も無き求道者:2007/06/03(日) 09:19:14.74 ID:tbIc83nM
CPU セレロンD3.33GH
OS  Vista
メモリ 512MB
回線 光

こんなPCで今度メモリを1GBに増設して
ビデオカードをInnoVISION Inno3D Tornado GeForce 7600GS
http://www.bestgate.net/videocard_innovision_inno3dtornadogeforce7600gs256mb.html
にしようと思っているのですが、これで快適にプレイできるでしょうか?
394名も無き求道者:2007/06/03(日) 10:30:15.22 ID:5Hz9GEBy
>>393
Vista はナイパコールならないって聞いたぞ。

あと CPU と メモリ は、それじゃキツくね?
395名も無き求道者:2007/06/03(日) 10:31:16.95 ID:5Hz9GEBy
あ、ごめん。 メモリ増設するのね。
んじゃ、いけるかも。
396名も無き求道者:2007/06/03(日) 10:34:55.46 ID:5Hz9GEBy
だから、Vista じゃダメだって。
397名も無き求道者:2007/06/03(日) 11:03:20.87 ID:dRvstMGi
>>394-396
レスありがとうございます。
Vistaナイパコールならないんですか・・。でもCしかやらないので大丈夫かな。
いざとなったらXPに変えます。CPUもきつかったら変えます。
ビデオカードはこれで問題ないんですよね?ありがとうございました!
398名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:21:01.17 ID:ISvEuwdz
久々にフリスタやろうとしてショートカット開いたら、
「セキュリティ設定により、webサイトでのコンピュータにインストールされたActiveXのコントロールの使用は許可されません。
このため、このページは正しく表示されない可能性があります。オプションを表示するにはここをクリックしてください...」と上に出てきてしまい、
今度はツール→インタネーットオプション→セキュリティタブからactiveX系のセキュリティを開放すると、
「現在のセキュリティ設定では、お使いのコンピューターが危険にされされています。セキュリティの設定を変更するには、ここをクリックしてください...」と出てきてしまい
どっちも身動きが取れない状態になってしまいます・・・。
どなたかPCに詳しい方、対処法教えて下さい
399名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:23:08.20 ID:qoMum+AT
久々にフリスタやらなければ良いじゃない。
400名も無き求道者:2007/06/04(月) 19:36:42.91 ID:FmK/3MzD
>>398
マジレスすると、お前IE使ってないだろ?
IEでそのページに行くと、「上」ってのが出てくるからそこをクリックすればおk

一時ファイルの削除でもしたんかな?スレイプニル使ってる俺も同じことが起きる。
そのたびにIE出すのがめんどーだ
401名も無き求道者:2007/06/04(月) 20:55:11.41 ID:ISvEuwdz
>>400
IEから起動してるんですが・・
情報バークリックしても詳細情報ってのが出るだけで先には進めないみたいなんです
その情報に沿ってセキリュティレベル下げてもまた引っかかるし・・
たしか一時ファイルの削除か何かやった後にこんな風になってしまったと思いますハイ
402名も無き求道者:2007/06/04(月) 20:56:33.74 ID:CR5ZfoZq
>>401
ハンゲやるには必要なやつだからDLしろ
403名も無き求道者:2007/06/04(月) 22:27:18.24 ID:W57jX5d4
RAVSPEED っての酷い
一人だけ黄色SGで、ちょっと怖いけどいいかーと試合開始してみたら




ボール見えない
インターセプトしまくり
盗んだボールはドリブル中も見えない
ずるずるワープしまくり
でも

自分「だって黄色かったの君だけだもん」
RAV「おまえもなw」
自分「きもちわるい・・」
RAV「ラグは友達だろ、ブラザーw」
自分「故意的か・・」

見えない3Pシュート(シュートモーションすらない)

RAV「ほらw」
RAV「文句言う前に」
RAV「練習しなw」

プレメジャーでTUEEE中
404名も無き求道者:2007/06/04(月) 23:43:01.96 ID:iXOtOdWu
405名も無き求道者:2007/06/05(火) 12:28:18.73 ID:b6tjoeOL
>>403
マルチポストは楽しいでつか?
406フリーメイソン:2007/06/05(火) 20:39:54.34 ID:AISQg3da
ミドルシュートに関しての質問です。

どうやって打ってもキュッと音が鳴ってしまいます。
音が鳴らないようにミドルシュートを打つ方法を知っている方が見えましたら、教えて下さい。

宜しくお願い致します。
407名も無き求道者:2007/06/05(火) 22:20:32.14 ID:n0reyV9V
リングの方向をちゃんと向いてから打つか
Aチョン押ししてから打ってみな
408名も無き求道者:2007/06/05(火) 23:16:35.38 ID:Lr+NGR1c
SGとSF、共にLv20だとして、平均得点・2P&3P成功率って、
どれぐらいが理想なんですかね?ちなみに、SGは3P服、SFはミドル
服で能力を強化しています。
409名も無き求道者:2007/06/06(水) 14:14:45.73 ID:hrqZyKST
理想って言っちゃうと果てしなく高いだろうけど、問題ないラインなら

SF:得点15↑ 2p60% 3p35前後
SG:得点10↑ 2p35% 3p45↑

こんくらいじゃないかな。
SFに3、SGにミドルはそんな期待できないレベルだと思うよ
410名も無き求道者:2007/06/06(水) 20:15:31.62 ID:MFfF1dUI
PGはどんなもんだ?
411フリーメイソン:2007/06/06(水) 20:52:56.58 ID:ih4AAkYj
すみません。
書き間違えました。
斜めのミドルをキュッと音がしない様に打つにはどうやって打てば良いのでしょうか?
Aドリを使わずそのままキュッと音がしない様に打つやり方がわかる方がいましたら、教えていただけませんか?
宜しくお願い致します
412名も無き求道者:2007/06/06(水) 20:57:01.48 ID:TfPwWkKx
ゴール方向にキー入れてからシュートしろ
カエルになるのはお前が下手なだけ
413名も無き求道者:2007/06/06(水) 21:00:41.98 ID:dx+6PjjM
キュッて鳴ってもいいし
414名も無き求道者:2007/06/06(水) 22:57:04.41 ID:sV5h1h9f
キュが嫌ならサウンドOFFにすればいいじゃない。
415名も無き求道者:2007/06/07(木) 10:14:14.51 ID:Rpv4UGCf
>>408
なにをもって理想とするかだな
ただ試合に勝てればいいってんなら高けりゃ高いほどいいだろうし
好まれる成績ってんならそれこそ人により違う

まぁSFなら平均得点高いほどPGには好まれるだろうな

SGはダイブとかもあるから一概には言えないが

得点10〜15 くらいでアシ4↑あるSGはバランスよくて、
自分がPFだったら楽しくできそうだなって個人的には思う
416名も無き求道者:2007/06/07(木) 11:20:45.05 ID:Bgswb9TO
Cなんですが、G下で相手Cをぴったりくっついてマークしてるんですが、相手のシュートがカエルにならずレイアップとかダンクが出てしまします。
Cの場合って相手にくっついてもカエルにならない時があるんですか?
自分でやったら結構な確率でカエルになってしまいました。
それとも自分か相手かどちらかがラグってるんでしょうか?
417名も無き求道者:2007/06/07(木) 11:39:56.03 ID:zVZ0lDwt
>>416
レイアップするとリングの裏からボールが戻る感じで入るような位置。
この、リングの直下付近では、カエルにはならない。

でもさ。どっちにしても
敵Cがボールを持ったら、少し空けてブロに備えるでしょ。
ピッタリマークする意味はあまりないと思うが。
418名も無き求道者:2007/06/07(木) 11:59:51.76 ID:Bgswb9TO
>>416
そかそかー
なるほど、参考になりました。
俺、ポジ取りが下手で「これ以上下がれない」って場所まで相手の侵入を許しちゃうこと結構あるんですよ
修行が足りんですわ
419名も無き求道者:2007/06/07(木) 12:04:34.45 ID:CxOnJOEp
初めてのプレメジャで16からのポジションとスキルに困ってます…。
私はPGですが、PFが止められません。
他のはそこそこ出来てブロ1,2ありますがPFにいい様にされて悔しいです。

一つはダンクがブロックできません。
Cがブロックしてるの見ると少し離れて遅めに飛んだ方がいいのでしょうか?

もう一つがゴール下の大きなターン?
速くてついていけません…。ブロックの位置がずらされてしまいます。

PG視点じゃなくても参考にしたいのでどなたか教えていただけませんか?

420名も無き求道者:2007/06/07(木) 12:12:18.19 ID:oRMIthMP
ダンクは味方Cにまかせればいい
G下Aドリはスティ狙わずにしっかり見てついていくだけでいい
421名も無き求道者:2007/06/07(木) 12:38:15.23 ID:Rpv4UGCf
>>419
相手PF視点で言えば、ミスマッチの時くらいいいようにやらせろw とも言えるんだがなw

味方Cがダンクのタイミングで飛んでくれるなら、420の言うとおりにして
自分は飛ばずにダブクラに備えるってのも手のひとつかもな。

即ダンク多用PFならボールが渡る前からどっちに切り返すかを考えて追えば
少しは楽に対応できるんじゃないか。

フェイクやらDS2やらこちょこちょうるさいPFなら
追いかけて前について、どれか一本に絞って飛ぶかひたすらS押すか。

G下Aターンは、左右どっちに進んでも即シュートできる場所って
そんなに多くないから、相手の場所によって進む方向はある程度限定できると思うぞ。
422名も無き求道者:2007/06/07(木) 12:49:35.91 ID:TLbTYMg5
試合終了即キック、リバ取れなくて申し訳なくて即退出><
色々ありましたが、苦節半年、やっと16に上がれそうなCです

16になったら取れるスキルが増えますが、これだけは必要ってスキルは、ありますか?
スキルスロットを増やさなくては、やっていけませんか?

得点4
リバ4
ブロ1
スルパ、フェイス、スクリーン、ボックスアウト、チップインなんですが・・・
服は、レベル8〜のセット服?でリバにしてます
あと、当たり強さもあげてます。

今でもメタメタにやられてますし、正直上の階級に上がるのは不安です><
何か気をつけたほうが良い点。改善すべき点など、ご教授いただければと思ってます。
宜しくお願いします。
423名も無き求道者:2007/06/07(木) 13:01:19.99 ID:Rpv4UGCf
ブロキャ → ブロが得意ならどうぞ
DS2  → Cではほとんど使わない
チッパウ → リバ弱いなら買って練習するといいかも

あとなんかあったっけ
424名も無き求道者:2007/06/07(木) 13:13:37.06 ID:tZI5yWFE
>>422
僕の場合こーですな。
ブロッチ、ボックスアウト、スルパ、チッパウ、フェイスアップ
フックショ、チップイン、タップダンク、スクリーン、DS2

スロットない場合は上段のみです。
参考までにどうぞ。
425名も無き求道者:2007/06/07(木) 13:49:49.03 ID:Y7lXB6PE
>>419
そのレベルの低い質問する奴がブロ1.2あるのが信じられん
426名も無き求道者:2007/06/07(木) 17:28:52.17 ID:0YrE8pwu
>>425
2オンなら1.2なんておかしくもなんともないだろと。
427419:2007/06/07(木) 19:00:44.87 ID:CxOnJOEp
皆様回答ありがとうございました。
私は3オンしかやってませんがまだ30試合くらいなので下がるかもしれません。
ルーキーで1.3でしたのでちょっと下がりました…。
始めてから2ヶ月程なので知識は少ないです。
何がレベルが低いのかもわからず…勉強不足ですね。
428名も無き求道者:2007/06/07(木) 20:28:52.31 ID:gQz8Z0CA
脳内ブロックはもういいっすよ。
429419:2007/06/07(木) 20:34:04.90 ID:HaC6ftUA
ここで聞いた私が馬鹿でした…。
勝手に脳内でもなんでもしててください。
430名も無き求道者:2007/06/07(木) 22:44:04.27 ID:Rpv4UGCf
ゲーム内よりは親切だと思うけどな、ここ
431名も無き求道者:2007/06/08(金) 10:27:17.01 ID:Kf2JKHWQ
>>429
始めて二ヶ月でそんだけブロ出来れば相当上手い。
フェイスしないで軸に入る(これくらい知ってるかな)ようにして、見てから飛べばいい。
手っ取り早くF作ってブロする機会増やせば
あんたの実力ならダンクブロ出来るようになるよ。
432名も無き求道者:2007/06/09(土) 09:13:31.42 ID:ABFfg97P
>>419
「スラーム」って言った時ぐらいで飛べばいいかと。
多分ふんわりとダンク見分けできなくて、ふんわりタイミングで飛んでるのかと。

G下行かれちゃったらもうCに任せるしかないかと。
逆にDFしようとG下行くとCにとっては迷惑っぽ。
Cの邪魔しないように必死にS連打してれ。
433名も無き求道者:2007/06/10(日) 07:46:29.77 ID:Y9RTP8Bv
このまま格付けスレみたいな
オナニー自作自演の温床スレは
消えてしまえばいいな。

素人は専用ブラウザ使ってまでは見ないしなww
434名も無き求道者:2007/06/10(日) 11:32:22.79 ID:EeNGSUvb
確かに格付スレは自分の名前を載せるのに必死な厨が
数人で書き込んでるキガス
自分の名前を載せるのにわざとらしくない様に
しょうがなく他人を褒めてるだけだろ
435名も無き求道者:2007/06/10(日) 16:29:44.01 ID:ke+dMHRe
ダンク77って奴Cうめ〜
436名も無き求道者:2007/06/10(日) 17:35:49.54 ID:txibtfyB
はいはいわかったから格付け行って自分の名前書いて来い
437名も無き求道者:2007/06/10(日) 19:42:26.60 ID:lbMA7aVN
もっとドキドキレッスンの シュートって 何のシュートがカウントされるの?
10得点してるのに3回しかうったことになってないんだけど
438名も無き求道者:2007/06/10(日) 19:43:27.22 ID:fN4TpCIH
2Pと3Pの数
439名も無き求道者:2007/06/10(日) 19:45:52.07 ID:lbMA7aVN
2p5回うって10得点でした 
言葉足らずですいません
440名も無き求道者:2007/06/10(日) 19:46:39.11 ID:ZgeTBW1Y
ジャンプショットのみだから、ふんわりとかダンク、レイアップは査定外。
ゴール下と、DS2は未確認。前者はおkで、後者はだめっぽいが。
441名も無き求道者:2007/06/10(日) 20:00:34.42 ID:lbMA7aVN
>>440
なるほど〜
ありがとうございます!
442名も無き求道者:2007/06/11(月) 18:19:43.20 ID:v5yuYVVO
ポンプフェイクとは何ぞや。
443名も無き求道者:2007/06/11(月) 19:55:24.06 ID:sX0bsMlg
>>442
その場で数回フェイク相手が飛んだの見てから
その場シュート又はパス
444442:2007/06/11(月) 20:21:43.01 ID:j5iibbm1
>>443
dクス。
フェイクして飛んだのにあわせてその場でシュートってアレは
ポンプじゃないんだよね?
445名も無き求道者:2007/06/11(月) 21:44:15.04 ID:oaiEd1PE
>>444
ど真ん中でポンプでしょ。
446名も無き求道者:2007/06/11(月) 21:49:22.28 ID:3WndNjek
吹いた
447名も無き求道者:2007/06/12(火) 23:05:06.67 ID:jsR6f/f8
とりあえず
ttp://www.youtube.com/watch?v=aAv8AF0dl1U

これはなんだったんだ…
フリスタ2みたいで気になる…
448名も無き求道者:2007/06/12(火) 23:26:13.14 ID:kg61Jhml
>>447
それ韓国のサービス前デモ
449名も:2007/06/13(水) 05:26:48.14 ID:RguCOnVi
誰か韓国のFSの会員登録の仕方知りませんか?教えてください^^
450名も無き求道者:2007/06/13(水) 10:39:36.59 ID:liGTl0fO
Cでどうしてもタップダンクを使ってみたいんだけど、
チップインは必須なので残り3つしかスキルが使えないね。

この4つのうちから外すとしたら、やっぱりチプアかな。

フェイス、ボックス、スルパ、チプア
451名も無き求道者:2007/06/13(水) 11:32:53.81 ID:eIOvG882
延長時は結果反映されません、だっけ?でも延長突入してない時なんです。
天使の分け前じゃないけどさ、ブロ4決めたと思ったら結果がブロ1だったりするんだ。
他の記録でもそうなんだけど・・・コレはどういうコトでしょうか・・・
やはり俺がロースペだからなのか(´Д`)
452名も無き求道者:2007/06/13(水) 20:05:00.29 ID:lAOrcajV
ミニゲーム全部クリアするとどうなるんですか??
453名も無き求道者:2007/06/13(水) 22:14:00.31 ID:lTJpQziw
>>452
ほめられるだけ。
454名も無き求道者:2007/06/14(木) 08:35:46.65 ID:PUzR5+IC
今のPCのスペックがCPU CERLONM、メモリ1G、オンボードなんですが、これだとブロック飛んでも0.数秒ズレてるとかあるのでしょうか?
回線はeo光ホームタイプなので、敵に「?」とかそんな反応をされた事は、えらくラグい奴とやった時以外は記憶にありません。
455名も無き求道者:2007/06/14(木) 10:45:38.26 ID:SaMuPBhh
>>450
スキルスロット買わずにタップダンクなんぞ入れるべからず。
456名も無き求道者:2007/06/14(木) 10:47:52.65 ID:vmz8B27n
>>454
そんなんじゃ答えようがないだろ

とりあえず、frapsで60付近が出てれば問題ない。
出てなくても、それが原因でラグになることはなく、
コマ落ちするだけでワープはしない。
457名も無き求道者:2007/06/14(木) 11:05:55.04 ID:ywMhV/xI
Gって能力+系はなにを買ったらいいんだろ
将来はPGになりたいと思うんだけど
オススメありますか?
458名も無き求道者:2007/06/14(木) 11:06:25.60 ID:ywMhV/xI
さげわすれた・・・。
すみませんです
459名も無き求道者:2007/06/14(木) 11:23:39.14 ID:vmz8B27n
>>457
象さんか 豚さんか スイカマンがお勧め
460名も無き求道者:2007/06/14(木) 13:41:10.28 ID:XPQjvEVw
PFやってます。
「ナイパで打て」とよく言われるけど、コールの聞き分けが難しいです。

パス受けた瞬間マーク振り切ったが、Cが奥に控えてるって状況だと、
ナイパならダンクで突っ込む・ナイパなしだと控える、ってのがデフォかと思うけど、
ナイパかどうか判断する一瞬の時間でマークつかれます。

「ナイパ即打ち」とかやってる人は、耳→脳→指の反射神経がよほどいい人?
461名も無き求道者:2007/06/14(木) 13:56:03.77 ID:vmz8B27n
>>460
ナイパっていうのあくまで目安だよ
なる、ならないに関わらず、
ナイパがなりそうなパスを受けたら打てってこと。

ナイパがならなかったら打たない とかあり得ない
462名も無き求道者:2007/06/14(木) 14:00:48.33 ID:XPQjvEVw
>>461
ありがとです。
打たないわけじゃなくて、ナイパなら強気にダンク・ナイパなしならダブクラとかで、
Cのブロを警戒するってことです。
463名も無き求道者:2007/06/14(木) 14:07:01.06 ID:zT8a0W+G
質問なんですが、PFの理想の成績ってどんなもんですか?
464名も無き求道者:2007/06/14(木) 14:36:36.56 ID:vmz8B27n
>>462
だからー
ナイパの有無でシュートセレクトするのはあり得ないって。

ナイパが鳴ってるのにダンクもよくないし、
ダブクラは目の前の敵Fとの勝負を避けてCと勝負するスキル。
正直、何を言ってるのかわからないぞ?
465名も無き求道者:2007/06/14(木) 14:41:08.94 ID:XPQjvEVw
>>464
理解不足でごめん。
ナイパの有無でシュートセレクトするのはあり得ないってのはわかりました。

>ナイパが鳴ってるのにダンクもよくないし
ってのはマジ?
ナイパダンクはCにブロされにくいと思ってたんだけど・・・。
466名も無き求道者:2007/06/14(木) 14:59:05.56 ID:vmz8B27n
ナイパの有無でブロされにくくはならないよ。

ただ、ナイパがなるって事は
正面に敵がいないってことだから
そういった面ではブロされにくいってのは正しい。

直線上に敵がいなければ、
シュートが外れにくいダンクorふんわりがベストだけど、
それとナイパは無関係。
467名も無き求道者:2007/06/14(木) 16:38:55.17 ID:UyPwee7k
>>466

ブロックに対するナイパ補正は0ではないのでは・・・
468名も無き求道者:2007/06/14(木) 17:17:43.02 ID:vmz8B27n
0でしょ。
ブロックとシュート成功率の補正は無関係だし。
469名も無き求道者:2007/06/14(木) 17:35:42.18 ID:hQHx6D81
ナイパ有ならブロ受付時間短くなるってのが一般。

ちゃんとした検証はないだろうけど。

>>460
ナイパ関係なしに、ダンク突込みは危険。前開いてるならミドルでいい。
半身開いてる状態でのナイパなんていくらでもある状況だし、その状況での100%の攻め方なんてない。
470名も無き求道者:2007/06/14(木) 21:45:58.46 ID:8R/jp+l3
守PF SG C

攻C SG PF

開幕時こうなった場合自分が守Cだったら
Cにマークついていいですよね?
471名も無き求道者:2007/06/14(木) 22:02:04.65 ID:EVllMSNv
基本はそうだけど、味方PFがそれなりに強いなら目の前マークでいいと思う。
味方のSGがPFマークするよりいいしね。
472名も無き求道者:2007/06/14(木) 22:14:53.56 ID:8R/jp+l3
なるほど〜
ありがとうございました!
473名も無き求道者:2007/06/14(木) 23:08:09.58 ID:XPQjvEVw
>>468
なるほど〜、
>ブロックとシュート成功率の補正は無関係
納得です。
ごっちゃになって考えてた。
474名も無き求道者:2007/06/15(金) 03:52:58.26 ID:w0yi14Nh
PFはCと組むかSFと組むか、SGと組むかPGと組むかで役割が変わるから。
とりあえずブロ1.5くらいあればいいんでね?
475名も無き求道者:2007/06/15(金) 09:27:33.90 ID:mN/4AnQp
>>469
>ナイパ有ならブロ受付時間短くなるってのが一般

これ、本当か?
wikiに書いてあるけれど、1stから変わってないし
それ以外は聞いたこともない。
また、自身で体感できたことはないんだが。

特にPFに限って言えば、
ナイパ補正が付かないというバグがあったし
とても一般的とは思えないんだが。
476名も無き求道者:2007/06/15(金) 14:03:08.84 ID:2U6yCmuF
Lv10 F なんだけど、
Wクラッチがおもしろい様にハズれます。

これって、何のパラメータ上げれば
入るようになるんでしょうか?
477名も無き求道者:2007/06/15(金) 15:04:32.00 ID:+yh1IXiO
>>476
ダブクラの外れてもバウンドパターンは少ない。
正面から打てば相手DFがブロック飛んでると自分でもリバ取れる。
サイドからは打った反対側に落ちるから、味方がリバし易い位置にいるのを見て打てば
外れても回収できる。これも相手がブロック飛んでると明らかに味方有利。
外れやすいシュートの代表フックショットにもいえるが、ブロック飛ぶ以上リバはOF有利になる。
この辺を理解して打つと外れのリスクを回避できると思います。

PS 外れやすいのは仕様ですから諦めなさい。マジで運。
478名も無き求道者:2007/06/15(金) 15:19:04.98 ID:k/6yz2PX
>>475
PFならナイパ付きのダンクすればわかるんじゃない?
ルーキーのFだと回避でもやってみれば体感できると思うけど。

>>476
ダンク、レイアップ上げればいいけどある程度のレベルになると入るようになるから
ミドルとかの能力上げた方がいいよ。
479名も無き求道者:2007/06/15(金) 19:09:57.02 ID:5oWJ7PWF
>>475
ウィキに何が書いてある?
PFのバグは、だからPFイラネになってたわけで。

散々出てる、回避がなぜブロされにくいかを知らないのか?
480名も無き求道者:2007/06/16(土) 10:42:48.08 ID:xrlwn6+a
本スレにあった新コートを入れてみたいのですが
入れる所がわかりません
PC初心者なのでわかりやすく教えてもらいたいのですが・・
481名も無き求道者:2007/06/16(土) 12:44:24.41 ID:GcSTSVnN
>>480
普通にインスコした人は、

c:\Hangame\pubstyle ってフォルダ

おせっかいにもう一つ言うと・・・

新コート&BGMのフォルダの中に

     ・異次元)アナザーディメンジョン
     ・昼)体育館
     ・夜)ビル屋上      の3種類のフォルダがありますよね。

これ中身の4っつのデータ(stage01〜04.pak)はファイル名が入れ替わっているだけで
全て同じデータです。

      5144KB  異次元
      6790KB  屋上
      8042KB  ビッグフローの床ペイント追加版
      8173KB  体育館           

それで、stage02.pakって名前のデータが元々のビッグフローのデータと入替わるようになってます。

通常ビッグフr-のコートで試合始めたときに異次元に替えたい人は、異次元フォルダ内のファイルをまるっと
c:\Hangame\pubstyle にぶち込めばok(コピー&貼り付け&全て上書き)
体育館でやりたいなら体育館のフォルダって具合ですね。

ちなみに4つのファイル全てコピーしなくてもstage02.pakだけでもいいですよ。

   
482名も無き求道者:2007/06/16(土) 15:23:56.28 ID:sbYUiq0c
今FSをインストールして起動しようとしたのですが
Cannot find d3d9.dll re-install theapplicationとエラーを吐き起動できませんでした。
どうしたらいいんでしょうか
483482:2007/06/16(土) 15:24:47.56 ID:sbYUiq0c
sage忘れすまそ
484名も無き求道者:2007/06/16(土) 18:52:30.57 ID:esUk1RP/
ハニーディープって近距離ダンクなんですか?
485名も無き求道者:2007/06/16(土) 20:57:19.63 ID:b4cbEHHC
>>484
そうです
486名も無き求道者:2007/06/16(土) 22:51:46.58 ID:7C4ZWnLY
近距離ですか('A`)
遠距離なら強すぎますよね。そうですよね
答えてくれてありがとでした
487名も無き求道者:2007/06/17(日) 03:21:51.42 ID:Dd1Tpe7g
>>482
アンインスコしてインスコしなおしてみた?
488名も無き求道者:2007/06/17(日) 04:15:09.33 ID:Ue8gxToD
>>481
わかりやすく教えてくださり、ありがとうございます
明日にでも試してみたいと思います
489名も無き求道者:2007/06/17(日) 04:29:54.36 ID:S4lfvOUn
PFのダンクってフリースタイルごとにブロタイミングちがうの?
ハニーディープが糞早いってのはよく聞くけど他のは・・・?
490名も無き求道者:2007/06/17(日) 04:34:52.75 ID:ZXA0YlbA
久々にやろうと思ったらどうもパスワード忘れてるらしく
ログインできなません。
うろ覚えの記憶では確かパスワードは9文字だった気がするんですが、
8文字までしか入力できません。
昔から8でしたっけ?
491名も無き求道者:2007/06/17(日) 04:43:12.95 ID:Dd1Tpe7g
>>489
多少違うかもわからんけど、大体で飛んでも結構当たんね?
Cのダンクではやいやつならあるが

>>490
俺も9文字で登録してた(と思ってた)
最後の1文字を削ったら入れたよ

もしそれでもだめならパス再発行だな
ハンゲのサポートから再発行してもらえるぞ
492名も無き求道者:2007/06/17(日) 21:12:07.83 ID:u1OxCKxZ
異次元コート、非常に軽いようなので、
是非欲しいんですが、どこで手に入れたら、
良いのでしょうか??
493名も無き求道者:2007/06/17(日) 22:25:03.89 ID:OO0PLrEN
異次元軽くて非常にありがたいけど、少ししただけで目が痛くなる。
494名も無き求道者:2007/06/17(日) 23:37:30.90 ID:YPL+LPeT
ゲーム中にCPU使用率が100%になってフリーズしちゃいます。直ったかと思ったらまた固まる→繰り返し。。スペックは以下になります。
ウインドウズビスタ ホームプレミアム
> > CPU:AMD Turion(tm)64×2 Mobile
> > メモリ:894MB RAM
> > DirectX:DirectX 10
> > ディスプレイ:AHI Radeon Xpress 1100
> > (メモリ:318MB)
> > 通信速度:実質下り3.5MB程 上り0.8MB程
ゲーム時、ウイルスソフトOFF ファイアウォール許可 (ウィンドウズディフェンダーもいじったほうがいい?)
グラボやドライバが問題なんでしょうか。何度かドライバ、インストし直したけど_でした。。
ていうか1か月前まで普通にできてたんですけど。。
不具合発生後には必ず、ウイルスソフトにクッキーのスパイウェア検出されます。。
495名も無き求道者:2007/06/17(日) 23:53:24.39 ID:vckkhARm
シュートの時Dボタン長押しとチョンって押すだけってどっちが入りやすい?どっちも変わらないって言う人とチョンの方が入りやすいって人がいてちょっと迷っています。
496名も無き求道者:2007/06/18(月) 01:01:45.72 ID:FuMEJdcd
>>495
変わりません
497名も無き求道者:2007/06/18(月) 01:09:14.90 ID:re3gXyPG
すいません質問ですが
グラボIntel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
とELSAゲフォ7300の場合どちらがいいでしょうか?
後者でしばらくやったがあまりいいとはおもえないんですが・・・
おしえてください
498名も無き求道者:2007/06/18(月) 01:47:03.03 ID:1cnq+2DN
>>491
ありがとう。

最後の一文字削ったけどダメだったわ(つд⊂)
メルアドも「[email protected]」で登録したし救いようもないアホだわ俺('A`)。
さらばLv41垢・・・
499名も無き求道者:2007/06/18(月) 01:53:32.26 ID:a8258WH3
>>494
まずなんのプログラムがCPUを占拠してるのか見てみ
タスクマネージャから見れるだろ
占拠してるプログラム名がわかったらその名前と「CPU」「100%」「不具合」
とかでググってみ
ieやMicrosoftUpdate関連で100%になる人多いけどな

多分ゲームクライアントとは無関係な不具合だと思うから
微妙にスレ違いなような気がする

500494:2007/06/18(月) 12:02:31.50 ID:MrlAhLbU
>>499 お前もスレ違い。ヲタ乙
501494:2007/06/18(月) 13:33:12.31 ID:YGN+6sYV
返答ありがとうございます>499
タスクマネージャの開き方は分かるんですが、CPUを占拠しているプログラムの調べ方が分らないです。。
具体的な操作手順をよろしければ。。。
502名も無き求道者:2007/06/18(月) 14:08:22.30 ID:L3abbW+y
>>494 >>501

よろしくねえ。

>>499 はスレ違いなの分かってて答えてくれている。
で、解決の糸口として、タスクマネージャがあるって分かっただけで満足しろ。
タスクマネージャの使い方なんて FS 関係ない。
これで答えたらまた、>>500 みたいなのにオタ扱いされて
やってられんだろう。

お前は、タスクマネージャの「プロセス」タブでも見てろ。
503494:2007/06/19(火) 04:06:00.84 ID:VHKXOXuV
お疲れ様です。
タスクマネージャなんですがフリスタやってて固まるときってのはウインドウそのものがいじれなくなるんでマネージャいじって確認できませんでした。。
1か月前までは普通にできたことを考えるとやっぱり499さんのおっしゃる通り更新などで発生した確率が非常に高いと私も思うようになりました。
タスクマネージャいじったりや更新履歴みたりしたんですけど、原因因子はさっぱりでした。。。
フリスタの運命にもメールなげてますんでいろいろ自分でも努力さして頂きたいと思います。
504名も無き求道者:2007/06/19(火) 09:59:58.23 ID:GOES9XT5
別ゲーが余りにも重いので垂直同期とAA切る感じで
3D設定いじったら文字がかすれるようになったんだが、
デフォに戻しても元に戻らないん罠。
誰か、対処知ってる人いたら教えてくれまいか?

環境はXPmecのc2d e6600 7900GS ram2G
505名も無き求道者:2007/06/19(火) 15:35:30.73 ID:Mps3+qRE
スピードハックが出てフリスタが終了してしまうんですが、
この原因はなんでしょう?
WindowsXP再インスコもしてみたんですが、だめでした。
NOD32があやしい気がしますが、停止しても出ます。
アンインスコするほうがいいですかね?
506名も無き求道者:2007/06/19(火) 15:51:45.78 ID:Dag0zqyU
>>505
もしかして、Athlon64x2 とか。
507名も無き求道者:2007/06/19(火) 16:39:33.03 ID:Mps3+qRE
>>506
いえ、Core2Duo6300です。
ちなみにメモリは3GB。
グラボは7900GSです。
508名も無き求道者:2007/06/20(水) 10:50:18.53 ID:XzuAAryr
もしかして、SpeedFan とかインスコしてるとか。
509名も無き求道者:2007/06/20(水) 19:58:26.23 ID:J9fFSYbz
>>503
つ perfmon.exe
510名も無き求道者:2007/06/20(水) 20:03:37.63 ID:oXU8WWh0
さっきネカフェでCで遊んでたんだけど回線でブロがし易くなるのは聞いてたけど
リバもかなり違ってくる?もしかしてPCのスペックが違うから取り易かったのかな?
ちなみに自分のPCはpen4 2.4 メモリ1G RADEON X700シリーズって書いてあります
511名も無き求道者:2007/06/21(木) 16:36:23.54 ID:IP0WnviD
>>508
SpeedFanというのは知りません。
たぶんインストールしていないと思います。
ポート開放をしていないのが原因とかありますか?
512名も無き求道者:2007/06/23(土) 08:50:01.52 ID:2UioTRhW
キャラスロットを使ったらBP,SP,アイテムは共有ですか?
513名も無き求道者:2007/06/23(土) 18:48:02.12 ID:z0vSaT+K
再インストールしたら観客表示がいじれなくなったんだけどどうすれば観客消せますか?
514名も無き求道者:2007/06/24(日) 01:24:22.84 ID:p/swzaTg
>>512
BPとSPは共有、アイテムはキャラで別々。

>>513
練習モードか試合中にオプション開けばいいんじゃね?
515名も無き求道者:2007/06/25(月) 20:57:00.82 ID:oulbdo+j
Cでダンクブロを二回押しでも出来るみたいだけど
クラッチは使い分けが必要ですか?
516名も無き求道者:2007/06/25(月) 22:54:34.96 ID:yGL2DDqn
2回押してもクラッチはブロできるよ
517名も無き求道者:2007/06/26(火) 03:36:25.57 ID:9WDVg2gZ
PGでこれからとった方がいいってスキルありますか?
経験値うp期間にPGになれたのですが、どのスキルがよさげなのかいまいちです
またみなさんはどんなスキル装備してます?
今装備してるのが、フェイスアップ、スルパ、ランパ、ダイビングキャッチ、スクリーン
なのですが他のスキルとったらどれから抜けばいいのかわがんねっす
先輩方教えていただけさい
518名も無き求道者:2007/06/26(火) 10:04:03.67 ID:rbH0nhex
>>517
スキルスロットおすすめ
519名も無き求道者:2007/06/26(火) 12:02:43.03 ID:P2R0FZCp
>>517
それ全部必要です。
どうしてもスキスロ買いたくないっていうならスクリーン抜くかな・・・
初PGならアリウー、キャンアリ使いたいだろうけど
たぶん使いこなせないからやめといたほうがいいわな
520名も無き求道者:2007/06/26(火) 12:47:05.47 ID:kMY6t5Eh
>>519
しかし、使うならプレメの今しかないと思うぞ
521名も無き求道者:2007/06/26(火) 21:53:31.28 ID:5Sp/OIhe
質問です。20レベのCですが、チップアウトが中々決まりません・・・
何かコツでもあるんでしょうか?
522名も無き求道者:2007/06/26(火) 21:59:38.61 ID:CPMx9yAS
>>521
相手Cにボックスで完璧抑えられてるんじゃないか?w
それかタイミング遅いか離れすぎてるかじゃね?
523名も無き求道者:2007/06/27(水) 01:12:59.76 ID:mbfVs4iS
PFとCを使ってます。

レイアップ出したときに、
実際は軸ずれてるのかな?よく分からないけど、
相手のフェイスアップをすりぬけてゴールします。
で、自分も同じような状況だと相手にすり抜けられます。

軸合ったときはちゃんとカエルになる。

こんな私はラグ持ちでしょうか?
524名も無き求道者:2007/06/27(水) 07:24:37.03 ID:vWXgCCiL
>>522
早めにしてるつもりですけど、何故か決まらないんですよ。
525名も無き求道者:2007/07/01(日) 20:23:14.01 ID:BJUH/ji6
今まで回線に関してあまり問題なかったが、半月位前から試合中の切断が2〜3日に
1回位なるようになりました
プロバイダーに問い合わせたところ、帯域調整をしますとの事でしてもらいました
実測:6M弱→4M
で、切断もほとんど無くなったんだけど、代わりに右下のバーの色が、今までより黄色の人が
増えました
回線速度は関係ないと聞いてましたが関係有るのでしょうか?
ちなみにオープンチャットでらぐいとは言われた事がありません
(相手チームのチームチャットで言われてるのかどうかは、当然分かりませんが)
526名も無き求道者:2007/07/02(月) 13:19:19.08 ID:91AwqTtK
527名も無き求道者:2007/07/06(金) 01:00:50.18 ID:13uqf5dP
最初のフリスタ起動 STARTボタンを押すと エラーが発生するようになった罠。
起動できず強制終了。

コレはいったいどういうことか。。。
ワトソン先生! エラーログ記述してくれても 漏れログ見ても意味不明w
528名も無き求道者:2007/07/06(金) 12:49:31.64 ID:QxIspJuJ
>>527
俺も十回に1回位その現象になる。
俺の原因はHDDがへたっているからだけど。
529名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:15:52.36 ID:2RU7Mi/u
「世界は貴方のことを変だと言うでしょうね」
の由来を教えてください。
530名も無き求道者:2007/07/06(金) 19:19:08.01 ID:mM49gu7p
>>529
そんなことが知りたいの?
世界は貴方のことを変だと言うでしょうね。
531名も無き求道者:2007/07/07(土) 22:44:36.00 ID:55clvqV4
俺もロビーに居ても切れるし!試合始まって直ぐ切れる何とかならんのかー!!しかも毎回!!試合出来んで困るし皆にも迷惑かかるし俺と同じ状況の人いますか?
532名も無き求道者:2007/07/08(日) 05:46:55.79 ID:8viPaq7j
自分でコートを作るにはどうすればいいのでしょうか?
533名も無き求道者:2007/07/08(日) 06:39:30.45 ID:N/d6jIiN
韓国いってjecに就職するしかない
534名も無き求道者:2007/07/08(日) 18:10:35.73 ID:iHyIc/Hb
タップダンクはダンク値が高いと出やすいってマジですかね?
535名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:34:13.68 ID:W+BW9soK
1on1放置したいのですがランクCを出すための方法をおしえてください
536名も無き求道者:2007/07/08(日) 19:57:27.18 ID:W+BW9soK
リバ8 スティ4 14得点したら Cになった
537名も無き求道者:2007/07/08(日) 23:31:47.06 ID:Rr4Mhutl
ランキングっていつになるとリセットされるんですか?
538名も無き求道者:2007/07/09(月) 10:11:23.06 ID:TbfVDoOz
なんだこのスレ、質問だらけじゃないか コンニャロメ
誰も答えてやらねーのかよ コンニャロメ

>>527
サイトが完全に表示される前に押すんじゃねーよ コンニャロメ

>>531
コレガのルーターを使ってんじゃねーよ コンニャロメ

>>534
あたりめーだ コンニャロメ

>>537
ハンゲの気まぐれだ コンニャロメ
539名も無き求道者:2007/07/09(月) 15:06:12.95 ID:TbfVDoOz
こんなスレにレスした俺が愚かだったよ

反省した
540名も無き求道者:2007/07/09(月) 16:47:42.06 ID:vH0UWyuA
いままで普通に出来てたのに、急に全体がぬるぬるっぽいラグつうか動きになるんですが
(フリスタ暦1年以上)
原因わかる人いませんかね。
ブロックとかは普通にできてる。 なんじゃこりゃ。。
541名も無き求道者:2007/07/09(月) 17:07:24.94 ID:TbfVDoOz
>>540
エスパーな俺様がお答えしよう。

WindowsUpdateが稼働中だ
しばらく待てばおさまるぞ
542名も無き求道者:2007/07/10(火) 04:29:14.58 ID:JAUSXSlX
35レベルからのPFのレベルアップで、ランとブロック値が上がるレベルわかる方いますか。

(wikiの方の成長値一覧、は俺の環境では何も表示されませんでした)
543名も無き求道者:2007/07/10(火) 18:28:24.02 ID:G5ZRlmVy
>>542
Lv31,35は能力アップなしじゃなかったっけ?
544名も無き求道者:2007/07/13(金) 04:45:47.11 ID:bwCwcYii
ゲフォの5200 ビデオメモリ128
CPUペン4 2.60GHz
メモリ510MB
DirectX 9.0c
回線はポート開放の必要のない gyao光マンションタイプ

でも絶対白になるんだけど
この状態でどうしろと・・・
このスペックだと回線が原因だとは思うのですがわかりません
教えてくださいお願いします
545名も無き求道者:2007/07/13(金) 10:09:35.78 ID:yrY3+W6U
>>544
回線が駄目だって分かってんならいちいち聞くな
546名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:37:35.04 ID:bwCwcYii
>>545
この回線だと改善方法はないって事ですか?
火壁とかは切ったけど
547名も無き求道者:2007/07/13(金) 16:52:49.28 ID:k67Jwtpk
自メーターが白になるのは
どこかで接続を遮断してる証拠。

GyaOのマンションタイプって3つあるよね
どのサービス?ってかモデムの型番は?
548名も無き求道者:2007/07/13(金) 17:45:04.75 ID:bwCwcYii
>>547
型番とはこれでいいでしょうか?
DASANのH320 VDSL CPE
サービスは
GyaO 光マンションVDSL100タイプです
549名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:07:45.31 ID:VvvDkHGw
>>548
VDSL装置自体が巨大なルーターのようなもんなんだが・・・
管理会社に電話して色々きーてみ?
なんかしらのフィルター掛けてるかもよそのマンション
550名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:18:05.51 ID:k67Jwtpk
軽くググってみたけど
どうやらpingは通らないらしいな。
551名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:25:47.47 ID:bwCwcYii
なるほど
このタイプだともう無理って事ですね
お手数かけました
ありがとうございます
552名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:26:33.88 ID:yrY3+W6U
>>550
通らねぇよ。
俺も引っ越したらGYAOで、フリスタできないって気付いたから、大家と許可もらって電柱おとしで自分の部屋に光プレミアひいた。
CATV系は総じて使えない
金かかるから俺みたいな事しろとはいわんがADSLにすることをおすすめする
553名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:29:37.43 ID:bwCwcYii
俺前はCATVだったけど
普通にぬるぬる動いたよ
554名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:42:00.77 ID:bwCwcYii
ちなみにZAQってやつね
工事費とか色々かかるから面倒なんだよなぁ
工事費無料キャンペーンのときにフレッツ光に申し込んでおけばよかった。。。
555名も無き求道者:2007/07/13(金) 18:52:11.95 ID:bwCwcYii
そういえば最近やたらFPSのゲームでもやたら腕が落ちたなぁと思ってたら
なんか原因わかった気がする
スレ違いスマソ
556名も無き求道者:2007/07/13(金) 20:33:36.55 ID:yrY3+W6U
>>553
もとラグ持ち 乙
557名も無き求道者:2007/07/16(月) 01:57:33.34 ID:sKPbZlCD
カペルスキーって言うセキュリティーソフト使ってる人いますか?
買おうかと思ってるんだけど、マカフィみたいだと困るんで、どんな感じか知りたいですが…。
558名も無き求道者:2007/07/16(月) 03:48:39.22 ID:8XXwk9a/
スピードハックで落ちるからVistaにしてみた。
やっぱりVistaではBGMは聞こえるがコールが聞こえない。

なんで?仕様?
いつか聞こえるようになるのか?
559名も無き求道者:2007/07/16(月) 23:48:53.68 ID:j5fANHlq
>>557

マカフィがどんなんだか知らんが
カスペ使ってる。

ただフリスタやるときは無効にしてる。
設定をいじれば有効にしても仮想とかは出ないけど
かなり自分がらぐくなる。
560名も無き求道者:2007/07/17(火) 10:10:54.74 ID:aObTkzOz
>>558
仕様です。詳しくはこちら
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/tooearlytogetvista/003/tooearlytogetvista_001.shtml

そもそも、コールがならないだけで動くということ自体が奇跡に近い。
561名も無き求道者:2007/07/17(火) 14:26:12.80 ID:1qaEjUex
答えてチョーダイ

ゲーム中にボール持ってるだけ(矢印入れてない・・・・・つもり)なのに、Wでポロリってあるじゃないですか。
ルーズ拾った直後なんかによく起こります。
当方Cやってて、フリースローライン当たりでパス受けて、
即味方にパスしようとしているわずかな時間でポロリさせてくる鬼フェイスのCがいたんですが(勿論顔が鬼なんじゃないですよ^^;)、
これってどうやってんでしょう?試合序盤で2回やられて、近づけなくなってしまった俺・・・・・orz
562名も無き求道者:2007/07/17(火) 15:24:15.59 ID:zUPCtJCh
>>559
レスありです。 って事は、インストールしてあるだけでラグくなったりはしないって事ですね。
なら問題ないと思うので購入を検討します。 ありがとうございました。
563名も無き求道者:2007/07/17(火) 15:34:38.15 ID:aObTkzOz
>>561
単純に味方のパスのタイミングが悪いだけだが、
相手Cが自分に移動してるときにパスを受けるとそうなる。

対策方法は、以下の通り。
1.スクリーンで捕まえる
2.パスを出されてからパスを受ける前にSを押しておく (リターンパス)
564名も無き求道者:2007/07/17(火) 17:27:34.69 ID:1qaEjUex
>>563
ありです。
俺も、一応気をつけてはいるんです。
動きながらパス受ける時はできるだけ相手と90度横方向を向くなりして、スルパで突っ込みポロリは予防してるんです。
あと、ホントに密着されてる時はあえてパスS押す時も矢印入れないように気をつけてはいます。
今度のシュチュエーションは、パス受け(止まって受ける)→パス(Sキーだけで矢印なし)するのほんの僅かな時間に
フェイスで強制的にポロリとってくる感じ。あまりの短時間に落とされるんで困ったんですが^^;

パス受け前にパス出し入力ができるとは全く知らなかったです。
スチール対策とかでは、パス受け後即Wとかは使ってたんですが、流れが悪くなりそうなので使ってませんでした。
あと、スクリーンで捕まえるってのがよく分からないんですが・・・・・・もう少し詳しく・・・・・よろしくです。

565名も無き求道者:2007/07/17(火) 18:11:24.97 ID:aObTkzOz
捕まえるって表現がわかりにくいかな。

相手Cが自分に移動してるんだから
スクリーンを使えばすぐ取っ組み合いになるでしょ。
566名も無き求道者:2007/07/17(火) 18:27:38.92 ID:1qaEjUex
>>565
ありがとうなんだけどごめ。
勿論フェイス全快で突っ込んできてます。
自分のマークマンをスクリーンで回すのって結構むずかしくない?
味方のGFのマークマンはすれ違い様のスクリーンで回せるけど・・・・

なんとなく分かった気がします。でも、本当に知りたかったのは、
フェイスでそんなに短時間でポロリする技があるのかなぁと思ってなんですが。
567名も無き求道者:2007/07/18(水) 16:27:54.44 ID:UPf8/zwX
目の前でフェイスアップをしていても、
Aドリで軽く抜いていく人をよく見かけるけどアレはどうやって抜いているんだろう?
また、そういうプレイをしてくる人をどうやって防ぐんでしょうか?
568名も無き求道者:2007/07/19(木) 17:04:51.68 ID:D/1Nz3wv
OSがvistaなんだけど既存のインターネットセキュリティのせいでフリスタ起動するのに必要なactiveXのコントロールが使用できない・・
OSが許可してくれる最低レベルのセキュリティに持ってっても情報バーに邪魔されちまう
この辺に詳しいどなたか助けてください
569名も無き求道者:2007/07/20(金) 12:36:46.83 ID:l0c0pkWq
>>568
XPにダウングレードして快適にプレイ
570名も無き求道者:2007/07/20(金) 13:23:19.17 ID:AJh1KKYZ
すいません、まだプレメに上がりタテのSFですが質問があります。回避シュートとは何なのでしょうか?どのようにやる操作なのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
571名も無き求道者:2007/07/20(金) 17:29:12.26 ID:l0c0pkWq
>>570
敵を避けてうつシュート
572名も無き求道者:2007/07/20(金) 18:59:56.75 ID:moDs8+XY
Cの豪快アリウってどういう技ですか?装備しても普通のアリウしか出ないんですけど…
573名も無き求道者:2007/07/20(金) 23:09:55.91 ID:DeeKWsTt
>>568
ユーザーアカウント?を無効にする

↑たぶん


質問ですが
有料アイテム買いたいけど高校生じゃクレジットカード?
買えません。出来たとしても親が絶対許可してくれないと100%思います。
諦めて安っぽい武器でしないといけないのでしょうか?
574名も無き求道者:2007/07/20(金) 23:24:51.06 ID:BSOGqcSG
webまにー
575名も無き求道者:2007/07/20(金) 23:30:35.67 ID:DeeKWsTt
>>574
ありがとうございます
576名も無き求道者:2007/07/20(金) 23:35:00.55 ID:uEnzuaJy
コンビニでハンコイン買え
577名も無き求道者:2007/07/21(土) 06:19:16.76 ID:d6qKXdRP
↑嫌だよ、恥ずかしい。
お前みたいな何もキニシナイ気持ち悪いオタッキーと一緒にしないでよ^^
578名も無き求道者:2007/07/21(土) 10:18:57.75 ID:U6xXnD3m
BPが足りない…………何か良いため方ないっすかね?
579名も無き求道者:2007/07/21(土) 12:23:50.41 ID:HsUZZ78v
>>578
@新規アカウントを大量に作る→初期BpでアイテムをBpためたいアカウントに送信→売却(´・ω・`)
ASpでキャラスロッとを大量に購入→初心者サバで初心者狩り
BSpアイテムを大量に購入→全て売却
CBp取得率アップペイント大量購入→頑張る
D放置希望者に放置してあげる→寝る
580名も無き求道者:2007/07/21(土) 13:20:15.88 ID:U6xXnD3m
>>579さんありがとう(´∀`)参考にしてみます
581名も無き求道者:2007/07/22(日) 05:45:10.77 ID:tH4GPtDX
1年振りくらいにFSやってみました。

始めたらことあるごとにおねーちゃんのコメントが出て来るんだが
あれはなんなんだ?

あとガチャのサメハダマン?がうんちゃらかんちゃらって言ってるんだけど
ガチャのコスチュームって能力とかの付加価値がそんなにいいの?
582名も無き求道者:2007/07/22(日) 10:29:22.77 ID:LXkE3Lqp
ガチャの能力は+11+9
583名も無き求道者:2007/07/22(日) 12:12:20.25 ID:6ApnMZvu
>>577
寧ろ、お前のほうが真性のオタクじゃないかw
584名も無き求道者:2007/07/22(日) 17:53:04.28 ID:8srWevSJ
すみません、質問させていただきます。

やっとプレメ上がれて、チッパウだブロッチだと楽しくなってきた18Cなんですが。
チッパウに関してはそこそこ使えるようになってきたんですが
ブロッチに関していまいちわかりません。
1、ダブクラはブロッチ出来るのか?
2、ブロッチ不可のシュート(ダンクとか)の時にブロッチを出してしまったらブロックすら出来ないのか?
3、その際ブロック可能タイミングは変わらないのか?

ご指導よろしくお願いします。
585名も無き求道者:2007/07/22(日) 18:01:02.45 ID:LXkE3Lqp
ダブクラは無理
タイミングがあえば普通のブロックに変化する
同じ

攻略サイトとかも読むといいよ
586名も無き求道者:2007/07/22(日) 21:25:42.86 ID:8srWevSJ
>>585
ありがとうございます。
要するに、全てブロッチ押し(D.D)で良いんですね?
となると、今日のダブクラスカリはタイミングのミスだったのかorz
587名も無き求道者:2007/07/22(日) 22:12:21.19 ID:InewLqyd
嘘を嘘だと見抜けn(ry
588名も無き求道者:2007/07/23(月) 09:35:11.47 ID:FN6eQPbM
経験値3倍イベント中ですけど、経験値+300%ペイントつけたら、どうなるんでしょうか?
自分てっきり終わったと思ってまして、うろ覚えですが上記ペイントしながら試合勝ったら1100〜1300辺り、まだ終わってないと気付いて外してからは900〜1100。
40個使いきる手前で気付いたんですが、やはりペイントを無駄にしてたんでしょうかorz
589名も無き求道者:2007/07/23(月) 10:32:11.15 ID:9ytx13wZ
>>588
経験値3倍+300%
つまり元の経験値が100だったら
100×3で300、それに300%だから300足して600になります。

故に無駄にはなってないです。
590名も無き求道者:2007/07/23(月) 14:45:53.09 ID:P+I/eaix
>>588
まったく無駄ではないですね。

しか〜し、只でさえ3倍なのに更にペイントで増やしたら、経験値上がりまくりだろ?
そんなに早くレベル上げてもロクなこと無いぞ!
むしろ、Lv30台後半〜41に掛けてのマゾモードに残しといた方がいいぞ。
591名も無き求道者:2007/07/23(月) 18:18:14.02 ID:QSUvi/i6
>>590
同意
俺、Lv35前後辺りになったら使うのやめてる
592名も無き求道者:2007/07/23(月) 18:52:53.46 ID:usniK9EO
俺はメジャー上がりたてで使い始めるへたれな奴だ
だがプレメでさえ大した成績残してない奴がわざわざペイント買ってつけてるのを見ると
説教したくなる
593名も無き求道者:2007/07/24(火) 00:02:34.05 ID:n/rU8rcu
うぉぉ。ココ読んでアナウンス聞こえないわけがわかった。
Vistaのばかー!!ナイパを勘で判断するしかないじゃろがー!

Wikiにアナウンス聞こえないの載ってる?
てか対処法もVistaやめることしかないからしかたねーか。。。
594名も無き求道者:2007/07/24(火) 10:37:50.62 ID:SfaQn7Yt
ナイパの有無なんて気にしてる奴いまだにいるのかw
595名も無き求道者:2007/07/24(火) 10:52:15.37 ID:iEdGzgVZ
夏になりますた
厨がふえますた
狂言ふえますた
暴言ふえますた
596名も無き求道者:2007/07/24(火) 11:28:34.99 ID:+NyZocCb
ナイパなしの回避なんてただのカモ。あってもカモだけど。

アリウーからのクラッチってどのタイミング?
597名も無き求道者:2007/07/24(火) 11:39:10.29 ID:KZciJNsx
>>593
本スレにこんなものがったぞ?

947 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/07/23(月) 10:17:25 ID:gwqiiUjr
Vista入れちゃった可哀相な子へ

クリエイティブ社の
サウンドブラスターシリーズを買っておけば幸せになれるかもしれん。
サウンドカード側でダイレクトサラウンドを使える(エミュレートして云々)。

ただし上位シリーズ(X-Fiシリーズ)は無料DL
それ以下のグレードは有料らしいけどね。

まぁ正直X-Fiシリーズ買うならWinXP買った方が安いし楽なんだけどなw



一番安いX-Fiなら5000円しねぇよな確か・・・
598588:2007/07/24(火) 11:39:52.38 ID:3pXJoPHW
>>589
ありがとうございます。
微妙に違和感がありますが、使い続けてみます。

>>590 591
先にPFでマゾプレイをしていたせいかリバン成績は5後半で、後は煮詰めていくだけかなーって感じで、40まで上げて後は他ポジ育てたいってのもあります。
とりあえずパワーリバウンド入手するまでは結構マゾかったです。
599名も無き求道者:2007/07/24(火) 13:47:19.87 ID:SfaQn7Yt
>594 は、
ナイパの有無≠非マーク補正 ってことな。

非マーク時に鳴り易いのは確かだが、
ナイパと補正の有無とは直接は関係ない。単なる演出

フリーで鳴らなかったからと言って
補正が掛かっていないことはない。
また、鳴ったからと言って、
必ずしも補正が掛かってるとは限らない。
600名も無き求道者:2007/07/24(火) 15:15:46.64 ID:ZRsPKBWb
おれvista敬遠してXP買った口なんだけど、vistaで鳴らないのはナイパだけじゃないだろ?
むしろナイパコールよりも、他のSEが無いほうがキツくないか?
リングに弾かれる音とか、ダンクでジャンプする音とか・・・・・・・・

チャットボイスとかも聞こえないのかな?
601名も無き求道者:2007/07/25(水) 08:51:38.49 ID:Dk0W1Czr
DS2フェイクのスキルを買って装備してるんですけど、どうすれば出来るかわかりません。
昨日30分程自由練習で試行錯誤しても、一度も出ない・・・
DS2自体は装備、パワーフェイクは持っていません。
それが問題なのでしょうか?
ご教授願います。
602[sage]:2007/07/25(水) 10:13:08.48 ID:skniA7mH
>>601
自分がゴール正面にいるときはW押しながら、↓キー押して→か←+D
603名も無き求道者:2007/07/25(水) 10:21:43.19 ID:OQCHNt0x
>>601
W離したら駄目よ、Wは押しっぱなし
604名も無き求道者:2007/07/25(水) 11:12:15.76 ID:Dk0W1Czr
>>601602
ありがとうございます。
でもそれはDS2を打つ時のやり方だと思うのですけれど、私がしたいのはフェイクの方でして。
打たないだけのフェイクではなく、スキルの方のフェイクです。
パワードリブルからのフェイクの数倍早い版みたいなアレです。
605名も無き求道者:2007/07/25(水) 11:17:52.46 ID:DwyvQMfm
それってDS2じゃなくてパワードリブルダブルフェイクじゃね?
606604:2007/07/25(水) 12:47:43.67 ID:Dk0W1Czr
>>605
ありがとうございます。
そうなんです、そうなんですけどそれとは別にDS2フェイクみたいな名前のスキルがありまして、その後者なんです。
今外出中なので調べられないので、スキル名が曖昧ですみません。
607名も無き求道者:2007/07/25(水) 13:03:12.07 ID:eDwpiSQy
>>606
それはドリームシェイクじゃね?
2じゃないやつ。

普通にバックダウン後(ボール受けて直後だとボール顔の前に上げるやつになる)に
ゴール方向と反対の矢印キー入力したままW解除でゴール方向に向き直しながらフェイク?する。

ダブルフェイクパワードリブルなら、フェイク方向と同じ方にドリブルできるようになる。←こっちじゃないよね。
608606:2007/07/25(水) 13:45:45.14 ID:Dk0W1Czr
>>607
ありがとうございます。
DS1かもしれません。
しっかりした確証が持てないので、家に帰りもう一度確認してから再度質問する事にします。
答えて下さった皆さんありがとうございます!
609名も無き求道者:2007/07/25(水) 13:57:52.76 ID:/Se90/It
ノーマルリバしか出来ないヘボCなんですが、
最速リバって、ボールがリングに跳ねて↑ってる時に
キャッチするやつだよね?

自分野良なので、練習相手もいなくて
1人だとフリー練習しても無理なので、
簡単にコツとか教えてください。
各試合中に1度だけ挑んでみてるんですが、なんとも...

リングに当たる前に飛ぶ感じでしょうか?
610名も無き求道者:2007/07/25(水) 15:00:59.32 ID:skniA7mH
>>609
当たった瞬間です
611名も無き求道者:2007/07/25(水) 18:45:06.92 ID:z3qM+GQL
最近無意識に落下点に移動してる
612名も無き求道者:2007/07/25(水) 20:32:39.17 ID:pss27gSL
最近文字(IDなど)が薄く表示されてしまい見づらくて困ってます。
あとなぜかFPS?も所々で60出ません。
これは何が原因なんでしょうか?

一応スペック載せときます。

winXP
Athlon64×2 dual core processor 4200+
Geforce6800
メモリ512M×2
613606:2007/07/26(木) 11:20:18.52 ID:O7r/7GEN
自己解決しました。
返事をくれた方、ありがとうございます。
まさかW解除と同時にゴール方向逆を二回押すなんて、わかりにくいやり方とは思いませんでした。
フェイク方向が指定出来ずにランダムなのが痛いですが、有効な使い道を考えてみます。
614名も無き求道者:2007/07/27(金) 19:10:30.85 ID:QFpAz1oE
>>612
ビデオカードのドライバ。または冷却不足。





と、適当に言ってみる。
615名も無き求道者:2007/07/28(土) 10:22:31.89 ID:+dx+Cxmb
当たり強さ上げるとこけにくい以外に
何か効果ありますか?
616名も無き求道者:2007/07/28(土) 12:58:58.75 ID:NYKu9v6F
>>615
ダンクブロするときに補正があるとかどうとか…。
617名も無き求道者:2007/07/28(土) 13:39:21.23 ID:tKkYyEJt
>>615
レイアップやダンクで押し込みやすいとか
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:11.61 ID:d+ECHy20
>>612
PCのほこり取ってみたら?
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:42.87 ID:q0tS9EpQ
最近「スピード八ックが検出されました」と
警告でて試合中強制終了させられることがあるんだが
原因はなんだろ?

相性悪いソフトとかあるのかね・・・
もちろんチートなんてしてないし
切断厨と思われそうで怖い
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:05.44 ID:AHxI671C
素早いDS2ってどうやるの?ターンが遅いのしかできない…
621名も無き求道者:2007/07/30(月) 08:47:55.95 ID:+Kg+s7sQ
>>620
逆に聞きたい。 素早いDS2ってどんなの?
622名も無き求道者:2007/07/30(月) 11:45:15.24 ID:KH4cfDVp
速さ2種類ない?速いのはチートってこと?
623名も無き求道者:2007/07/30(月) 12:16:35.46 ID:9c/x6b7b
>>660
リング下付近でPFやCによく見られる、普通のモーションとは違う「クネクネッ」て感じで打つあれの事か?
例挙げると一回のDS2なのに右に半分まで振って、モーション飛ばし気味で急に左向いてポイッ。
やり方知らんがゴール付近、特に裏側だと出やすい。
624名も無き求道者:2007/07/30(月) 12:20:36.00 ID:M32aETI/
あのDS2はただのラグ
625名も無き求道者:2007/07/30(月) 14:00:28.82 ID:KH4cfDVp
でも人によっちゃ100%それなんですよ
速くなる場所は実験したけどわからなかった
ラグかなー
626名も無き求道者:2007/07/30(月) 14:13:16.72 ID:s6+4pzPK
Cでは遅いDS2しかでたことない
PFではたまに速いDS2がでることがある
SFは高頻度で速いDS2になる
どういう理由でそうなるのかわからき
627名も無き求道者:2007/07/30(月) 16:59:32.40 ID:KH4cfDVp
1回だと速くはなるけど2回はならない…
あと3Pだと誰でも速くなるよね?
628名も無き求道者:2007/07/30(月) 18:30:24.84 ID:uyVnOOQw
お取り込み中失礼します。16レベルのSGなんですがスキルね種類が沢山あって困っています。何かオススメや役に立つスキルなどがあれば教えて下さい!!
629名も無き求道者:2007/07/30(月) 19:10:21.17 ID:K1nyRI63
PFの服はどれに特化すべき?
トップ,ボトム,靴それぞれ御指南頂きたい
630名も無き求道者:2007/07/30(月) 19:47:48.59 ID:KH4cfDVp
>>628
皆必須スキルは入れてるからかわりばえしないって
ミドル入るようになってきたらミドルジャンプとか入れたら?

>>629
リバなら
ミドル7、リバ7、ジャンプ7
ブロなら
ミドル7、ブロ7、当たり7
レイアップとかダンクをCに任しつつブロ特化ならラン7
だと思う
3ONならリバ特化がいいとおもうよ
631名も無き求道者:2007/07/30(月) 19:59:24.88 ID:K1nyRI63
>>630
レスthx
リバ特化で行こうと思います
632名も無き求道者:2007/07/30(月) 20:06:39.11 ID:JloRVwrQ
>>628
必須ってわけじゃないけどSGならバックドリブル、2pフェーダ、バックロール2
なんかはあっていいと思うかなぁ。
女ならシュート系のフリースタイルはなしでもいいし、男ならショートカットくらい入れてればいいと思う。
3Pのフリースタイルはモーション遅くなるから正直いらないかな。
633名も無き求道者:2007/07/30(月) 20:53:32.08 ID:M32aETI/
おいおいPSない奴が質問に答えるなよ

>>628>>629
上手いな〜って思った奴に直接聞いたほうがいいぞ
634名も無き求道者:2007/07/30(月) 22:19:54.61 ID:h/Kp3nsU
koolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ね
koolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ね
koolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ね
koolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ねkoolman死ね
635名も無き求道者:2007/07/31(火) 04:19:10.76 ID:P13BboPk
NAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ね
NAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ね
NAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ね
NAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ねNAKAYAN死ね
636名も無き求道者:2007/07/31(火) 12:58:39.64 ID:fBLaWXkx
ここって確か質問スレだよな!?
637名も無き求道者:2007/08/01(水) 16:12:50.30 ID:wJ9gU0MT
二台同時に起動する方法ってありますか?
638名も無き求道者:2007/08/01(水) 17:18:45.55 ID:tVH740kJ
>>637
PC2台&ID2個あればできるっしょ?
同じIDを複数起動は無理だし意味なしじゃない?
639名も無き求道者:2007/08/01(水) 17:22:37.13 ID:wJ9gU0MT
>>638
ありがとう
ごめん二台っていっちゃったら
1台のパソコンで二つのFS起動できる?
640名も無き求道者:2007/08/01(水) 18:14:00.47 ID:tVH740kJ
>>639
升erならデキル。と思う
普通は絶対無理。あきらめろ!&スレ違い
641名も無き求道者:2007/08/01(水) 18:31:20.25 ID:wJ9gU0MT
わかりました ありがとうございました〜
642名も無き求道者:2007/08/01(水) 18:52:31.38 ID:KXe7pOJv
パワーリバウンドってリバウンドが取りやすくなるんですか?
643名も無き求道者:2007/08/02(木) 05:31:04.60 ID:NueRx74l
PFのミドルフリースタイルを2つ入れるなら何と何がブロしにくいですか?
セット、ジャンプ、ショートカット

>>642
知らんが二人でぴょんびょんしたらパワリバでた時は着地までが速いから若干ボール到達も速いはず
644名も無き求道者:2007/08/02(木) 09:23:49.64 ID:1nT8lfuj
>>643
ブロ目押しの人ならショトカ以外はタイミング遅いのでカモ。
モーション(ノーマルシュート)で反応するやつなら、セットとミドルはタイミング狂うので有り。

パワリバは着地後のディレイが短いんじゃない?
645名も無き求道者:2007/08/02(木) 11:09:14.15 ID:5qDAQGND
>>643>>644
ありがとうございます。
646名も無き求道者:2007/08/02(木) 13:20:31.21 ID:mqD62cWf
実際スロットに入れてるけど、パワリバは到達速度も早い、と思う。
モーションも豪快だからそう見えるのかも知れないが、普通より早いでしょ?
敵は最速でノーマルリバン→同じタイミングでパワリバだとかっさらう。
647名も無き求道者:2007/08/02(木) 13:48:04.43 ID:WMUgYEVz
オプションのメッセージ拒否にチェックを入れるとどんな効果がありますか?
648名も無き求道者:2007/08/02(木) 14:13:10.27 ID:SZET3ePW
>>647
フレ以外の耳打ちを拒否してくれます
649名も無き求道者:2007/08/02(木) 15:13:21.62 ID:WMUgYEVz
>>647
ありがとうございます。
しかし、耳打ち拒否とメッセージ拒否の違いは何ですか?
650名も無き求道者:2007/08/02(木) 18:45:45.26 ID:V2zHz8Gn
>>649
メッセージとはFS内でのメールのこと
それを拒否できる
651名も無き求道者:2007/08/03(金) 10:50:02.53 ID:BDYXQkSV
>>650
なるほど!ありがとうございました!
652名も無き求道者:2007/08/03(金) 12:56:31.67 ID:DRQFZu5d
イーグルペイントを装備した時に
AランクをとったときのメジャーでのBP取得数をおしえてください。
653名も無き求道者:2007/08/04(土) 14:25:11.64 ID:JabxsWAc
おとなしくBP交換しとけw
654名も無き求道者:2007/08/04(土) 16:36:33.74 ID:ARC7wdUe
2,3日前まで普通にLOGINできていたのですが、昨日IDとPASSを入れる画面を開こうとしたら、「ハンゲームを利用するためのプログラムを準備中です。」というページに飛ばされてしまい、そこから永延に再読み込みが続きFSのメインページに行けなくなってしまいました。
色々と設定を変更してみたのですが、治る気配がありません。どなたか似たような現象をごぞんじありませんか?ちなみにOSはVISTA HOME PREMIUMで回線は無線Lanを使用しています。ファイヤーウォールは解除しております。
655名も無き求道者:2007/08/04(土) 18:47:25.06 ID:A42d6uPj
シュフェパのモーションが必ず2回見えるPGがいました。

一瞬ジャンプした様に見えて、すぐにもう一回ジャンプしてシュフェパ発動

Wディフェンもぬるぬるすり抜けるし、これってラグが原因なのでしょうか?
始める時はその人も緑に見えるのですけど。
656名も無き求道者:2007/08/04(土) 21:13:07.84 ID:DPY2R2pg
>>654
俺もそうなったことあるぞ。 IEのクッキーと履歴を削除すればできるはず。
657名も無き求道者:2007/08/05(日) 00:47:46.97 ID:S4c3diC1
俺だけかな。
acca回線でルータ使ってFSやってるんだけど、試合中稀に接続が切れる。
ルータが電源を入れなおしている状態になってる。
これはFSやってるときにしかならないから、FSに報告したら
「貴方のおっしゃるとおり、ルータが原因ですのでルータのメーカーに問い合わせてください」って言われた。
ちなみにaccaのOCN26MでルータはFujitsuのW3。
参考までにPCのスペックはWinXP,C2DE6600,2GRAM.GF8600GTS。
同じ症状の人いる?この症状、今年入ってからずっとだよね?
解決方法知ってる人いたら、教えてほしい。
658名も無き求道者:2007/08/05(日) 21:34:27.26 ID:pp26n/YC
>>655
前はオレンジとか出る人もいたけど今はメーター表示曖昧だからね。
現在の緑メーターでも以前は黄色だったとかいう人も少なからずいると思う。
まぁフェイスきかない時点でラグが原因と思っていいよ。
シュートモーションも妙にカクカクしてたんじゃない?

>>652
Aランク時のBPの2.5倍か3倍。詳しくは知らん。
659名も無き求道者:2007/08/06(月) 01:01:23.90 ID:RL73CfXH
キャビ兄ってやつ死んで
660名も無き求道者:2007/08/06(月) 01:16:04.69 ID:Eg/Lr1U7
>>655
それ俺も見たことある。
指摘したら次のゲームから2段シュフェパは出なくなったし、何かツールでも使ってんじゃ?
661名も無き求道者:2007/08/06(月) 10:12:26.88 ID:Wo5mTaBP
一発ログインはガンツのやり方でやってんだけど一発起動ってやっぱ無理ですか?
662名も無き求道者:2007/08/06(月) 21:19:32.00 ID:ky6cwwDW
今日FSをやっていたら
BPを裏技で増やせると言う人がいたんですがそんな方法あるんですか?
663名も無き求道者:2007/08/06(月) 21:44:02.36 ID:XBh1q7Jw
Cですが最近リバがスカりまくるんです。27LVです。何か原因があるんでしょうか?
664名も無き求道者:2007/08/07(火) 02:03:58.36 ID:sCNXk5sx
>>663
当然、高レベルC・PFのタイミングで飛んでもスカるリバはあるよ。
もしくは、ボックスされてるとか。
ラグってのも有るし、詳しい状況が判らんとなんとも。。。
665名も無き求道者:2007/08/07(火) 16:45:13.03 ID:2WlYjSsY
当方PG30歳です。
ダンクブロ回収をダイブで取りたいんですが、(敵C回収を横取りしたい)
なかなか試合中に練習することもできないので(ミスったら3P確定だし)
タイミングの目安を教えてもらえませんか?
圧勝してる時は許可もらってやってますが、
なかなか数をこなせるものでもないので・・・・・
666名も無き求道者:2007/08/07(火) 17:41:40.27 ID:KKfgwMMs
ダンクブロの回収は、球が地面に落ちる瞬間じゃなくて
ダンクのブロックが当たった瞬間がダイブの最速タイミングだよ
667名も無き求道者:2007/08/07(火) 20:39:04.89 ID:FD9kdsZ0
>>665
DF側の場合ならする意味がない
そもそもダイブしようとする判断が間違ってる。

OF側でよくやってる奴いるけどあれは、位置取りから考えて
ラグ持ちだから出来るだけ。
668名も無き求道者:2007/08/07(火) 23:59:49.50 ID:YmbSaaSC
試合中、ID表示するとカクカクするので一応、消してやってるんだけどスペック的に
そうなのか教えてください
cpu pen4 2.4
メモリ 1G
グラフィックボード RADEON X700
グラフィックボードに問題ありならGeforce6600辺りにでも乗せ変えようとか思ってます
669668:2007/08/08(水) 00:02:38.62 ID:YmbSaaSC
訂正
×スペック的にそうなのか教えてください

○スペック的にどうなのか教えてください
670名も無き求道者:2007/08/08(水) 09:42:03.14 ID:NPmchj7f
>>668
セレロン2.4GHz 512+256RAM 6200のスペックでカクカクしてたけど、
ノートのセレロン1GHz 512RAM オンボだとカクカクしなかった。
高スペックだとカクカクしないのは確実なんだろうけど、
ID表示によるカクカクがグラフィックの衰えが原因なのかなーって思えない。
671665:2007/08/08(水) 10:23:29.33 ID:r/PYtSp1
>666
ありがとうございます^^
ブロされた瞬間ですか〜。
今までの自分は遅すぎだったみたいです^^;

>>667
>DF側の場合ならする意味がない
>そもそもダイブしようとする判断が間違ってる。

説明不足で申し訳ないです。
特に自分がPFにマッチアップしたDFの時、味方Cにダンクブロは任せて回収。
その時にダイブで敵Cから奪いたいんです。
ノーマル回収時、俺の位置取りが悪い可能性もありますが、
敵Cの方に有利に働いてる気がしてならないんです。
それでダイブで確実に回収してるGを数人見たもんですから・・・


>OF側でよくやってる奴いるけどあれは、位置取りから考えて
>ラグ持ちだから出来るだけ。

ではCが回収に回るとGは実質不可能ってことでしょうか?
特にラグを感じない相手Gで数人ダイブ回収してたもので・・・
672名も無き求道者:2007/08/08(水) 10:26:42.02 ID:3naE6MYs

ランキングに反映されるのは、試合数?プレイ時間?

どちらにしても基準数はハッキリしてないのかな。
それとも基準はなくて相対的なもの?
(プレイ時間が何位以内なら載るとか)
673名も無き求道者:2007/08/08(水) 15:55:21.17 ID:IhQDmIZ7
>>671
不可能ってことはないよ。歩いて回収は地面に着いてからだけどダイブだと地面に着く前の
ものを拾えるからね。ただ単純にダイブが早すぎるor遅すぎるって人が多いだけだろー。
674名も無き求道者:2007/08/08(水) 19:04:32.47 ID:Lqz5wMLO
ボックスアウトで相手スカらせるって言うのは、
いつまでやってれば良いんですか?
相手が飛び始めるまで?

W離す → D押すまでの瞬間に
相手に飛ばれることもあると思うのだけど。
それでも効くのかな?

みなさんW押したままD押してるの?
675名も無き求道者:2007/08/09(木) 07:59:29.71 ID:I8DC/Kio
>>667
意味がないのはOF側では
OFのときは仲間のFがブロされてもCが回収するので意味ありません
DFの場合はやる価値ありますよ
仲間二人がブロで跳ぶので、ブロできても敵のCに回収されるからもったいないです。だからダイブが届く範囲なら狙うべきです。地面に着く前に回収できますしね。
問題はPSがない人がむやみに使うと、回収できなくて3Pを打たれることですね
676名も無き求道者:2007/08/10(金) 06:37:03.39 ID:PHMFfaGE
これってパッドでできないんですか?
JoyTokey使ってるけど認識しない。
677名も無き求道者:2007/08/10(金) 09:20:10.83 ID:05FU2X74
最近またフリスタを始めた者です。
起動してからの一試合目は普通にプレイできるんですが、
二試合目からになると毎回「他のお客様の反応がありません」と出てしまい
プレイする事ができません。
十中八九私が原因なのでしょうが、どうすれば改善できますか?
678名も無き求道者:2007/08/10(金) 09:23:50.77 ID:05q/NYlE
>>677
ファイアーウォールでFreestyle.exeを例外にしろ
それでもダメなら>>2を読んでポート空けろ
679名も無き求道者:2007/08/10(金) 11:02:03.59 ID:7kVGOvqj
放置部屋ってあるけどあれはなんなんでしょうか?
負けてもいいから稼ぎたい人がやってるんだろうとは思うけど入っても
スタートできないんですよね。
680名も無き求道者:2007/08/10(金) 11:16:30.96 ID:UMOX2RL6
交渉成立したら入り直してもらってリーダー交替でおk
681名も無き求道者:2007/08/10(金) 11:43:55.40 ID:PHMFfaGE
wikiの方法でパッド使おうとしてるんですが成功しません
変換にELECOMの JC-PS201USVを使用してます。
Unlockerはもう通用しないんでしょうか?
682名も無き求道者:2007/08/10(金) 15:31:19.13 ID:1V/KNApI
1on1を11点差以内で負けたときのランクを教えてください
683名も無き求道者:2007/08/11(土) 11:51:26.31 ID:4/rFxRPT
BPバグ
684名も無き求道者:2007/08/12(日) 04:32:50.09 ID:zIXhnjQ0
ルータ使うと試合中接続不能になるバグなんとかならないか?
685名も無き求道者:2007/08/12(日) 18:32:56.61 ID:KzwXNGho
686名も無き求道者:2007/08/14(火) 14:04:51.04 ID:S0WRrAFf
異次元コートってあるんですか?あるなら何処で手に入るか教えて下さい、お願いします。
687名も無き求道者:2007/08/14(火) 20:00:32.10 ID:92z1TaM1
始めたばっかなんですが、相手が攻めの時に相手方のCがG前でスクリーンを
ずっとやってて何ともポジ取りできませぬ。
先輩、対策教えて下さい。
688名も無き求道者:2007/08/14(火) 22:20:59.41 ID:u+wJgHVL
>>687
無理にポジとろうとせずに、チッパしとけ
689名も無き求道者:2007/08/15(水) 14:06:17.68 ID:71YAWmjN
どんなに頑張ってもSFのきりかえしがうまくなれなくてPFとかのブロのカモになってしまうんですけど、コツみたいなものあったら教えてください
690名も無き求道者:2007/08/15(水) 15:54:53.37 ID:gm9iZvRZ
斜めに走りながら貰ってシュート打たれると、ブロし辛い。
というか、ブロの軸がズレやすい。
691名も無き求道者:2007/08/16(木) 13:32:54.97 ID:mvv1oZNq
誰かPFで移動後のドリームシェイク2をフェイクで使って、
そのあとにふんわり打つやり方知ってる人いませんか?
692名も無き求道者:2007/08/16(木) 20:48:55.54 ID:AKkskXjh
>>691
同じ質問するなら一箇所で汁
マルチいくない
693名も無き求道者:2007/08/16(木) 23:45:17.88 ID:MI+Vgny7
ブロックを狙っている場合はフェイスアップをつかわないほうがいいのでしょうか
694名も無き求道者:2007/08/17(金) 01:12:09.12 ID:57kklOUY
>>692
すまんです。このスレこの通りの過疎っぷりなもんでガマン出来なくなりもうした。

以後気をつけますm(__)m
695名も無き求道者:2007/08/17(金) 18:46:19.75 ID:pfZYVPLc
DVが酷いんです><
696名も無き求道者:2007/08/18(土) 11:07:52.42 ID:e+sQAgM4
>>691
レスありがとうございます
早速やってみたいと思います!
697名も無き求道者:2007/08/19(日) 14:09:31.56 ID:awN4yhsD
ゴール真下からでも、ふんわりをブロッチ出来るんですか?
もし出来るなら、相手Cが間に居ても出来るんですか?
698名も無き求道者:2007/08/19(日) 19:01:34.99 ID:UVJ/lF5I
遠距離はまず無理
近距離だと吸い付いてブロックするかもしれんけど真下じゃきつい
699名も無き求道者:2007/08/19(日) 21:14:27.24 ID:IssTeqQa
全員メーター緑でもラグかったりするの?
なんか三回に二回くらい味方or相手がラグいね〜とかいう
俺、平気なんですけど・・・みんな過剰じゃない?
700名も無き求道者:2007/08/20(月) 01:18:55.92 ID:FxVd82Ix
ノートパソコンでカクカクなのですが、VRAMをBIOSで16M→32M→64Mに変えたら
信長の野望オンラインのベンチマークで30くらい値が上がりました(それでも50から80なのですが、最高値200で)
これでフリースタイルのfrapsの値はアナザーディメンションの真っ白コート、観客ID消して
自由練習60、3on3 38〜48です
ノートパソコンのVRAMはメインメモリから共有ということでメモリを増設すると良くなりますか?
それともSISのグラフィックボードだとどうやっても無理でしょうか?

オペレーティングシステム:Windows XP Home Edition
プロセッサ:mobile AMD Sempron(tm) Processor 3100+, MMX, 3DNow, ~1.8GHz
プロセッサ性能:1.800GHz
メモリ:446MB RAM
グラフィックボード:SiS M760GX
グラフィックドライバ:SiSGRV.dll (6.14.0010.3820)
VRAM:64.0 MB
モニタ解像度:1024 x 768 (16 bit) (60Hz)
サウンドカード:SoundMAX Digital Audio
サウンドドライバ:smwdm.sys (5.12.0001.5240)
DirectX バージョン:DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
701名も無き求道者:2007/08/20(月) 03:14:28.22 ID:9eevPM5g
>>699
俺もみんなラグに関して過剰だとよく感じる。
明らかにとんでもないワープを繰り返す試合以外は、
そんなに頻繁にラグなんて起こるものじゃないと思ってる。

ラグなのかどうかも曖昧な程度で、「ラグいね」と言われるのは、なんだかね…。
まるで、「原因は俺じゃない。」と釘を刺されてるように感じるんだよな。
702名も無き求道者:2007/08/20(月) 03:33:33.66 ID:mAasAYG5
>>700
確かにメモリ少ない気がする。俺もノートパソコン持ってるけど、512MBでもカクカクですよ。
VRAMも64MBだけど、観客ID消すほどじゃなかった。
増設する価値はあるんじゃないかな。
ところでアナザーディメンションって?
703名も無き求道者:2007/08/20(月) 11:58:48.87 ID:DxDHa/QG
上手くなればはるほどラグに敏感になる。
ラグいって言う奴と言わない奴がいるだけ。
ラグくない試合なんてほとんどないな
ラグい試合の方が少ないと思う奴はまだまだ下手か、もともとラグってて
何がラグかどうかが解ってないだけ。
704名も無き求道者:2007/08/20(月) 12:40:57.90 ID:9eevPM5g
>>703
俺、ブロは2.1あるけど、別にそこまでラグに敏感じゃないよ。
ていうか、その理論、逆だろ。

下手な奴こそ、「ほとんどの試合がラグだ」と敏感になるはず。
なぜなら、下手な人は言い訳がましいから、思うようにプレイできない原因を外部からしつこく探そうとするから。

ラグくない試合なんてほとんどないってのは、いくらなんでもヤバくないか?
それは、言い訳ばかりで自分の下手さに気づいていないほどの地雷か、
実際上手いがPCや回線の環境的な問題を抱えてるか、のどちらかだと思うぞ。
705名も無き求道者:2007/08/20(月) 13:31:06.35 ID:DxDHa/QG
>>704
あんたは経験をいかしてラグに対応したDFしてるからだろ?
俺もそうしてるよ。
フェイスすりぬける奴なんてしょっちゅう居る。

ブロ2.1って数字出されても・・・
対応出来る出来ない試合じゃなくて、
ラグい試合あるなしを言ったたけだ。
706名も無き求道者:2007/08/20(月) 16:34:49.24 ID:/jDRwqsx
カーニバルでダブクラってできますか?
707名も無き求道者:2007/08/20(月) 18:22:23.10 ID:FGu4BjJM
>>706
ダブルクラッチはFじゃなくてDを2回で出せるよ
708名も無き求道者:2007/08/20(月) 19:43:22.26 ID:AzZpRje5
>>706
高速でF,D,Dじゃなかった?
709名も無き求道者:2007/08/20(月) 21:12:00.06 ID:xhQLMIgE
高速でFDDでダンククラッチできるぜ
>>707のは普通のクラッチだ
710名も無き求道者:2007/08/20(月) 22:15:18.71 ID:9eevPM5g
>>705
なるほど、そういう意味だったか。
悪かった。それなら、あんたの言う通りだ。

確かに、P2Pである限り、若干の同期ずれはある。
これはもう、FSがどうというより、P2Pの仕様みたいなもんさ。
あんたの言う「敏感」ってのは、それに気づく事ができる注意深さの事だね。
俺の言ってる「敏感」ってのは、”気にしすぎ”って意味だったんだよ。
そこの意味の食い違いで、誤解があったみたいだ。

俺の中では、その程度は、「ラグい試合」とは思わないんだよな。
サービス開始時からやってるなら知ってると思うけど、
当時の凄惨なラグ試合を目の当たりにしてるからさ。
ああいうのを、「ラグい」って事にしてる。

多少の同期ずれはFSに限らずP2Pの仕様みたいなもんだから、
そういう意味では、確かにほとんどの試合は、ラグがあると言えるね。
711名も無き求道者:2007/08/21(火) 01:21:06.40 ID:xp12MvlN
ワープ以外はラグじゃないわ
712昌剛:2007/08/21(火) 11:55:32.67 ID:5blyQTnT
あの、異次元コートの、データってどこにあるんでしょうか、一回DLしたんですけど、
間違えて、削除しちゃったんですよね><
どこにあるのか、教えてください
713昌剛:2007/08/21(火) 12:55:20.05 ID:5blyQTnT
自己解決しましたー
714名も無き求道者:2007/08/21(火) 13:50:36.63 ID:1tw3/+lX
SF持ってる人に聞きたいんだけどみんな正面の画面でやってるのかなぁ?
715名も無き求道者:2007/08/21(火) 16:55:49.39 ID:zpngegQo
>>714
正面って奴とナナメ視点?って奴がいるな。
サイドとアクションはほっとんどきーた事ないや。
716名も無き求道者:2007/08/22(水) 10:00:43.25 ID:Qf3mEWnH
>>715
正面だと例えば自分が右側いてPGが左側いてパスもらうときPGの姿見えないからボールがみえた瞬間からきりかえしてんの?
717名も無き求道者:2007/08/23(木) 04:51:18.52 ID:Sf/9YzQH
PFでミドルの能力値上げるってどうですか?
718名も無き求道者:2007/08/23(木) 07:57:20.06 ID:s//4KP4h
>>717
それ当たり前
719名も無き求道者:2007/08/23(木) 14:23:44.13 ID:x/s+WXb3
fsはなんでこんなにも糞運営なんですか?
720名も無き求道者:2007/08/23(木) 18:28:56.58 ID:QwdHGGVI
自分はいつもネカフェてプレーしてる者ですが、
ここ最近すごくやりにくくなりました。
今まではすごく快適にプレー出来たのに・・・
PC詳しくないのでどう対処したらいいか解らないです。
最初はラグ持ちが多いだけだと思ってたんですが、
自分が原因のような気がします。
何が原因なのでしょうか?
721名も無き求道者:2007/08/23(木) 18:37:45.19 ID:iuPKgsDa
ネットカフェ変えてみれば・・・
722名も無き求道者:2007/08/24(金) 00:01:03.33 ID:zau+DFiH
ブロッチできないシュートをブロッチしたとき
タイミングと軸があってれば
普通のブロックになりますか?
723名も無き求道者:2007/08/24(金) 01:04:15.79 ID:sRpcH4jD
なるけど
上手い奴は使い分ける
724昌剛:2007/08/24(金) 20:04:51.96 ID:hkt+cYGO
パソコンを買い換えたいんですが、どのパソコンがいいですかね、FSもやりたいし、
ほかのハイスペックゲームもやりたいです。スペフォ対応パソコンだったら、
大丈夫ですかね?
725名も無き求道者:2007/08/24(金) 20:46:45.98 ID:DcnnXSbz
>>723
横レスでスマンが
使い分ける場合のメリットは?
726名も無き求道者:2007/08/24(金) 20:49:09.25 ID:sRpcH4jD
ダンクの時タイミングミスってブロッチで飛んでたら恥ずかしすぎるだろ?
727名も無き求道者:2007/08/24(金) 20:50:19.91 ID:HsUOECuw
>>725
ダンクにブロッチ出たら格好悪いだろ

ブロ受付時間が違うとか言ってる奴いるけど実際どうなんだろうね
俺にはワカラン
728名も無き求道者:2007/08/24(金) 22:00:26.86 ID:ZtJGOfK4
アップデートがあった後にフリスタやろうとして
ゲームスタート押しても無反応で何も起こりません。

・セキュリティ関係全部無効にしてactiveX関係を全部有効にしても変わらず。
・フリスタアンイストール
・ポップアップももちろん無効
・セキュリティレベル中
・壷のせいかと思ってアンインスト
・インターネット一時ファイル削除

ネットで調べた限りやりましたが全く変わりませんでした。
数日前までは問題なくプレイできてたのでスペックに問題はないはずです。
どなたか解決方法ご教授お願いします。
729名も無き求道者:2007/08/24(金) 22:02:29.10 ID:sRpcH4jD
引退しろって事だよ
730名も無き求道者:2007/08/25(土) 01:39:58.61 ID:JTH9NtSD
>>728
使ってるブラウザわかんないけど、ブラウザ再インストしてみるとかはどうかな?
731名も無き求道者:2007/08/25(土) 01:49:25.63 ID:iZ1OJaq7
>>728
IEじゃないと無理だぞ
732725:2007/08/25(土) 15:35:26.34 ID:w1nofRWL
>>726>>727
即レスありがと。
確かに格好悪いなw
733728:2007/08/25(土) 15:38:12.80 ID:Js4c767B
>>730 >>728
ブラウザはSleinirのver1.66です。
細かい設定してあるのでアンインストするのはためらってまだやってないんですが、
IE起動してやってみても変わらずでした。
734728:2007/08/25(土) 15:40:43.49 ID:Js4c767B
アンカ間違えました
×>>728
>>731
735名も無き求道者:2007/08/25(土) 20:46:46.67 ID:a1tCxOp1
俺も長いことSleipnir使ってるけど、問題ないよ。
別のところに問題点があるんじゃない?

Sleipnirに原因がるとしたら、右下「セキュアモード」になってないかい?
つまり、JavaScriptの実行を許可されてない状態。

FSのゲームスタートボタンは、JavaScriptを使ってるから、
それが許可されてないと、まるまる動かないよ?
736728:2007/08/25(土) 22:45:42.53 ID:6pSORluM
>>735
セキュアモードとデフォルトモードの切り替えは、
ver2.00から導入されてるんじゃないですかね。
Sleipnirオプションでも全部許可しているんで。
てかIEでもやったんですが同じでした。
737名も無き求道者:2007/08/25(土) 22:55:42.37 ID:iZ1OJaq7
プニルはIEの派生だからな
738名も無き求道者:2007/08/25(土) 23:07:54.72 ID:JTH9NtSD
>>736
他のハンゲのゲームは動くの?駄目ならハンゲに聞いてみた方が良さそうだけど。
739728:2007/08/25(土) 23:20:23.37 ID:6pSORluM
>>738
他のハンゲも動かないですね。
ハンゲーム知識plusも一通り調べましたし、ハンゲのヘルプもこんなですし
http://gameinfo.hangame.co.jp/hgj/notice/faq/top01.html
いやーここで皆さんにもわからないとなると
復元するしかないかなーと思ってたので時間があるときにやろうかなと。
アドバイスありがとうございました。
740名も無き求道者:2007/08/26(日) 01:59:31.62 ID:87Ze9PJ9
WindowsVistaをつかっているものです。
サウンド云々の前に、とてもじゃないぐらいラグくて見えません。
どうすればいいでしょうか?

741740:2007/08/26(日) 02:01:43.09 ID:87Ze9PJ9
見えないというと御幣があるかもしれませんので・・・

・走っている途中に画面が止まったとおもったら、数秒後には、まったく違う位置にいる

といった症状です。解決策がまったくわかりませんので、どなたか教えていただければありがたいです。
742名も無き求道者:2007/08/26(日) 02:27:56.71 ID:azrTMI7U
OSの情報しかないんじゃ答えようが無いと思うよ。
743740:2007/08/26(日) 03:47:51.99 ID:87Ze9PJ9
名前:VIA Chrome9 HC IGP WDDM
製造元:S3 Graphics Co.Ltd.
チップの種類:VIA Chrome9 HG IGP
DACの種類:Internal
メモリ合計:114MB

オペレーティング システム:Windows Vista Home Basic
システム モデル:GP series
BIOS:Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
メモリ:446MB RAM
ページ ファイル:555MB 使用中 866MB 使用可能
DirextX バージョン:DirectX 10

こんな感じです。おねがいします
744名も無き求道者:2007/08/26(日) 06:04:07.12 ID:bCrZvJbp
質問です

本スレの方から韓国のコートダウンロード
させてもらったんですが
入れ方がわかりません

教えていただけないでしょうか?
745名も無き求道者:2007/08/26(日) 10:22:07.96 ID:5h4CISp3
>>744
ダウンロードした時に説明書きも付いてなかったか?
746名も無き求道者:2007/08/26(日) 12:05:16.01 ID:xX8gp7aX
俺のやつについてきてなかった気がする
PなんとかStyleってフォルダの中のsoundとかあるはずだからそんなかにテキトに突っ込めばいくはず
間違っても勝手にハンゲが元通りにしてくれるから

あとログインしてスタート押す前にやらないと上書きされちゃうぜ
747名も無き求道者:2007/08/26(日) 12:13:20.55 ID:5h4CISp3
>>744
〜仕様手順〜
1、START画面を表示させる。
2、フォルダひらける
3、ファイル開いて突っ込む
4、バスケットボールのSTARRボタン押す
〜詳細〜
解凍して、C:\Hangame\JAPANESE\pubfstyleの中に、この4つのファイルの突っ込むだけ。
748名も無き求道者:2007/08/26(日) 14:32:41.19 ID:azrTMI7U
>>743
単純にスペック不足だね。ビデオはオンボードっぽいし、メモリはvistaの必要スペックすら満たしてないし。
解決策は新しいPCを買う、かな。
749745:2007/08/26(日) 16:21:05.62 ID:bCrZvJbp
できました^^
レスありがとうございます
750744:2007/08/26(日) 16:23:04.10 ID:bCrZvJbp
>>744でしたスマセンorz
751名も無き求道者:2007/08/27(月) 00:51:04.00 ID:SwnNuMPQ
windows XP Professional
Version 2002 Service Pack 2

プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU

6600 @ 2.40GHz
1.58GHz、2.00 GB RAM
DirectX バージョン 9.0c
グラフィックボード GeForce 7950 GT
メモリ: 2048MB RAM
BIOS: Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
ページファイル: 436MB 使用中 3503MB 使用可能

回線は100Mらしいですが
寮の為kwskはわかりません

接続は 回線→IP電話→PC


ふりすたをしていて
・リバ取ると、たまに点が入るまで固まる
・相手がすべり気味(相手の動きに
・ボタンを押しても、1テンポ遅れてジャンプ
 (↑移動は普通に可能、しかし相手がすべり気味でうまくついていけない etc

最近になって快適にできなくなりました

PCは詳しくないので、色々と書いてしまい
長文で申し訳ないです

対策等ありましたらおねがいします
752名も無き求道者:2007/08/27(月) 06:09:40.56 ID:EpEpWKY1
>>751
スペック的にはなんら問題ないと思われる
となると考えられるのは常駐と回線
常駐は必要ないものは全て消すべき、いくら高スペックでも
PING値が大切なこのゲームではパソコンに負荷をかけるものはあらかじめ消しておくのが吉
特にウイルスソフト、ファイアウォールはきっておく
回線については寮というのが一番気になる
でも前までは快適にできていたのを考えるとPCの設定が何か問題なのではなかろうか
上の処置をした後BNRの左上でPINGやってみるのがおすすめ
ウイルスとFW切ったあとでパケロスがでるなら寮の根元で狂ってると予想
753名も無き求道者:2007/08/27(月) 09:17:08.03 ID:OM1b5Oo3
>>751
どう見ても回線が原因
BNRでパケロスを調べてみよう
ttp://www.musen-lan.com/speed/

最近ではこんなケースもある
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/14/news035.html
754名も無き求道者:2007/08/27(月) 20:51:28.68 ID:SwnNuMPQ
>>752
>>753

レスありがとうございます

ウイルス・FW、その他常駐を切ってもパケロスになってました
普通にできる時もあるのですが
たまに一瞬画面が止まったりします(試合は進んでいる

PCの設定も変えたつもりはないはずなんですが…
設定すべき箇所など、他にも原因はないでしょうか
自分でも調べてみます
755名も無き求道者:2007/08/27(月) 20:59:08.92 ID:KNgtaXWq
Gでアイテム強化して上げたほうがいい能力値って、
パスとスティールと3Pのどれがおすすめ?
756名も無き求道者:2007/08/28(火) 04:51:01.53 ID:4r4XiTmM
最近C作ったんですがリバ争いする時こけてしまって全然参加できません。
何かコツなどあれば教えてください。
スキルはアイアンウォールとボックスアウト使ってます。
757名も無き求道者:2007/08/28(火) 05:09:45.10 ID:6vx+QMDh
>>756
相手Cがボックスアウトしてるのにむやみに動くのは絶対ダメ
詳しいことはここ読め
FS合宿所
http://rankerac.web.fc2.com/FS/top.html
Free Style Junkies
http://freestylepoi.web.fc2.com/
ふり☆すた
ttp://freestyle.ikidane.com/
758名も無き求道者:2007/08/28(火) 05:33:47.35 ID:4r4XiTmM
>>757
さっき見れなかったのは誰かの陰謀か・・
相手Cボックス使ってる時動いたらだめなんですね、参考になりましたthx〜
759名も無き求道者:2007/08/28(火) 08:42:38.02 ID:2DsDbFia
>>755
3P ブロ ランが鉄板
俺はダンクしたい地雷Gだからジャンプ靴履いてるけどね
760名も無き求道者:2007/08/30(木) 01:11:40.60 ID:s8+NuSNC
>>758
ボックスは内側が絶対有利とだけおぼえておけばOK

用は内側でボックス使えるように、先にリバポジとるこったね

761名も無き求道者:2007/08/30(木) 01:37:35.09 ID:C37hmufq
ボックスの外にいる場合はチプアとチプダンクは必須
762名も無き求道者:2007/08/30(木) 09:53:02.16 ID:P9A0tGpw
リバポジよくわかりませんが取れる時は6くらい取れるようになりました、ルーキーで(笑い
こけなくなったのが結構でかいです。あとチッピンが中々いかないんですがリングに当たったら即DDしたほうがいいんでしょうか?
当たらなかったり相手にリバ取られたりで使いこなせませんorz
763名も無き求道者:2007/08/30(木) 11:21:11.82 ID:0a0ZCSsn
>>763
ルーキーならまだ焦らなくていい、そのキャラが初めてのキャラならだけど。
ちなみにルーキーで6は少ないとだけ言っておく。
チッピンはリバンより範囲が狭いかもしれんが、俺は当たり前の様に確実な場所でしか使わないから、確実とは言えない。
アドバイスするとすれば3オン3をやる事、簡単に取れる2オン2で積む経験なんてたかが知れてる。
で、チッパゥもないルーキーで、しかも今は外れやすいチッピンを多用するのはあまり良くない。
それよりも今の能力値でノーマルリバンはどこまでの高さ、横幅のが取れるのか。
それを把握して、次に現時点でのリバンの最速タイミングを知る。
今ルーキーなら最初にもらったペイントはメジャーまで残しておいて、出来るだけ長い時間同レベル相手と経験を積んだ方がいいよ。
今の君のまま成長すると、メジャー入りたてからレベル31までは間違いなく地獄だろうから。
俺はPF34まで育ててからC作ったからメジャーから31になるまで5後半キープ出来た。
俺みたいにPFのリバンアシストで予習しておくってのもありだと思う。
ブロの練習にもなるしね。
頑張れ。
764名も無き求道者:2007/08/30(木) 11:22:59.35 ID:0a0ZCSsn
自分宛てに書いてどうする。
>>762ですね。
765名も無き求道者:2007/08/30(木) 12:18:32.29 ID:NONbLXN4
恥ずかしながら30台pgがメインです。
チッピン範囲狭いから使わないほうがいいんですね、あと3ONしかやっていませんorz
今丁度リバ平均5前半から4後半いったりきたりしてる感じで・・やっぱり少ないですよね。
リバ平均7以上の人からだと1個も取れない時があります・・・
メジャー行くまでにリバの範囲と最速覚えるように頑張ります。
アドバイスありがとうー。
766名も無き求道者:2007/08/30(木) 12:38:59.06 ID:3q87Xv1I
>>765
チップインは状況みて使ったほうがいいかと。
判定が強いので、相手と自分の近くに落ちてきて、ポジション的に不利な時なんかは有効だと思うよ。
767763:2007/08/30(木) 14:13:00.00 ID:0a0ZCSsn
>>765
あぁ、ごめんねGがメインだと予習にはなりにくいね、それじゃあ初めてと一緒だし仕方ない。

チッピンに関しては「今は」使わない方が良いかなと思うだけだよ。
俺もCで下って低レベルの時にいつもの調子でチッピン使ってたら、外れる外れる…
だからそれよりも確実なノーマルリバン、最速さえ覚えたらメジャーまでならチッピンなしでも勝てると思うよ。
まずは現時点での最速を知る、あと付け足しになるけどボックスアウトの有効性を知る、それが大事かなーと。
768名も無き求道者:2007/08/31(金) 03:23:00.85 ID:uYyiUoAI
私は45PFなのですが、ちょっと相談に乗ってください。

今日、試合をしていると、仲間のCさんに、リバが邪魔だとの指摘を受けてしまいました。

そういう指摘を頂けるのは、ありがたい反面、やっぱり凹みますね…。
私は、平均16点、率62%、アシ1.9、リバ2.7、ブロ2.1です。
FSはかなり昔からやっているので、ある程度の自信は持ってプレイしているものの、
最近、勝率の方が振るわず、私自身リバに原因があると思い始めていました。

ただ、Cの邪魔しているという自覚が無かったという事が、私を酷く落ち込ませます。

ちなみに、リバの取り方のスタイルとしては…
私のマッチアップ相手以外からのシュートを見たら、駆けつけて取るというタイプです。
外から寄ってくるので、ボックスアウトはほとんど使用することはありません。
チップアウトは、かなり慎重に使う方です。内側が、ほとんど敵チームで埋め尽くされている時や、
リバに関して、相手に歯が立たない時のDF時に使う事が多いです。
チップインやタップダンクは、かなり多用する方です。オフェンス時は、可能な限り、これを使います。

文字だけでは解りづらいですが、何かありましたら、よろしくお願いします。
769名も無き求道者:2007/08/31(金) 03:35:23.87 ID:uiwGMzv3
>>768
Cが言いたいのは補助リバの場所取りしてくれってことじゃない?
770名も無き求道者:2007/08/31(金) 06:39:00.95 ID:HZ+pOUNk
>>768
邪魔しちゃ駄目だよ、Cの仕事はメインがそれなんだし、768さんがしてる事(チッパゥの使い方)は
PF「信用出来ないから俺が取るよ」 
C「いや俺が…」
3Pライン側のSG「どうぞどうぞどうぞ」

信頼されてないのはきついし、確かにチッパゥされるとCとしては邪魔。
チッパゥをするのはCだけでいいし、失敗したチッパゥを華麗にカバーしてかっさらうのがPFの仕事、メインリバンはあくまでC。
重要なのはCさんがついてない方の場所について、イレギュラー発生しても任せろ態勢にしとく。
仮に敵Cがチッパゥして、味方Cが飛んじゃったとしても、PFで尚且つ45なら余裕で横取りにいける。
あとは例外に、味方Cがボックスアウト失敗してこけたのが見えたら、敵Cの近くに移動してチッパゥで上げて味方Cさんが立つのを待つか、そのまま取る。
上記が出来たらCにメッチャありがたがられる、味方Cは安心してチッパゥ多用出来るし、イレギュラー気にせず即リバン出来るから。
頼れるPFになれたら、試合楽しいさー。
771770:2007/08/31(金) 07:06:35.41 ID:HZ+pOUNk
てかチッパゥ使う味方PFは敵と変わらないね。
敵のチッパゥを読もうとしてるのに、味方PFまで使い始めたらもう何が何やら…
仮に味方Cさんが
「敵Cはチッパゥしない!ここは即リバンだ」
と思って飛んだのに、味方PFがチッパゥで見当違いの場所へ飛ばす。
で、敵Gにダイブか、ホントにチッパゥしなかったCが悠々と移動して取る。

PFがやるのはあくまでサブリバン、リバン補助。
772名も無き求道者:2007/08/31(金) 08:22:34.90 ID:Pp8FJClq
>>768
その文面を見る限りただ単に横から取られた味方Cがイラっとして言ったんじゃない?
それか、走って行ってとったポジが味方Cにとってのベスポジだったかどちらかだと思うよ。
773名も無き求道者:2007/08/31(金) 08:48:17.58 ID:5goMO1NW
>>768
どんなCに言われたのかによって意味がすごく違ってくるような…
無意味なチッパしてなくて 味方Cのベスポジ潰してないんなら味方Cがショボいだけ
774名も無き求道者:2007/08/31(金) 10:03:47.65 ID:HZ+pOUNk
「チッピンやタップをよく使う」
の様な文面見る限り、チッパゥアシストせずに
「チッパゥ?知らない、私も飛ぶ!」
みたいに受け取りましたね。
あと「打ったら駆け付けるので、ボックスアウトはしない(する暇がない?)」
つまり先読みせずに行き当たりばったりのリバンアシスト(アシストかどうかはわかりませんが)をしてると受け取りました。
ホントに補助リバン出来るPFなら、先程言った様に味方Cが場所取りしてる反対側でがっちりボックスアウトで待機。
またCとどうしても被る場合は邪魔しない様、付近でチッパゥを取る準備をしてるかと思いますが…
タップ、チッピンなんて味方Cがその場にいない、イレギュラーで自分の方に飛んできた、味方Cのチッピンが外れたのを反対側で待機してた自分がチッピン、それかフックショット後に外れたリバンのような、明らか自分が有利な場合しか使う場面ないと思います。
場所取りがかぶってる故にチッピン使う機械が増えるんじゃないでしょうか?
何にせよプレイスタイル見ずに、ここまで言うのもアレなので、一緒にプレイしてみますか?
775名も無き求道者:2007/08/31(金) 11:56:08.98 ID:1X1DdNUG
CやっててPFに限らずリバウンド時に味方が邪魔だと思うのは・・・
・味方Cの位置取り関係無くチップアウトする
・ボックスアウトしながら移動中、通るであろうラインに味方がいて遠回りする羽目になる(Gが多い)
・ラグで味方に押し出された
こんなとこかなぁ。

邪魔だとは思わないけど、ちょっとイヤかなぁって思うのだと・・・
・やたらと味方Cと同じ方向に位置取りしようとする
・敵が誰も取れる状態にないから、確実に取ろうとタイミングを遅らせたら走ってきた味方PFに取られた
って感じかなぁ。

以上、ヘタレCの言い訳でした。
776名も無き求道者:2007/08/31(金) 13:36:45.13 ID:uYyiUoAI
相談に乗ってくれて、ホントありがとうございます。

皆さんご指摘のように、確かに「補助」という意識は私にはほんの少ししかありません。
少しでも、自分が取れるという可能性のあるリバウンドは、積極的に参加していました。
理由としては、
1.一人より二人。…単純に、リバ参加人数が多い方が、チームとしてのボールキープ率は高いという考えです。
2.私はそんなに反射神経よくありません…。ボールに向かって、指が勝手に反応してしまいます。

そのCさんがショボいという事はなく、具体的な原因の一つは、やはり私のチッパだと思います。
私がチッパでボールを取った時、Cさんは「今のは取れた」とチームチャットで言いましたから。
つまり、Cさんが取れるはずだったリバを、私が横取りしてしまったわけです。

先読みに関しては、確かに味方Cさんの動きに関しては、全く先読みをしていません。
もし、Cの反対サイドというのが、遠いサイドまでいかなければならないとしたら、速度的にちょっと無理ですので、
シュートモーションを確認してから、行ける範囲内で、一番落ちてきそうな所へ行くという感じです。
その時、味方Cさんと位置がかぶってしまったら、「もう我慢できな〜い!」という感じで、跳んでしまいます。

>>774
私はいつも帰りが遅いので、夜中でいいのであれば、是非一緒にプレイして頂きたいです。
最初はいつも通りにプレイさせて頂いて、その次にかなり強めに補助を意識してやってみまして、
その二つの違いから、率直な感想を頂きたいです。
777774:2007/08/31(金) 17:34:34.20 ID:HZ+pOUNk
いえ、きつくは言いませんよ。
普段通りプレイしてもらって、まず大まかな(失礼ですが)欠点を、理解出来るまで砕いて説明。
で、その欠点の中の一つだけを意識してもらって次の試合に望んでもらい、慣れるまで先に進まずその一つだけ意識。
慣れたら次の欠点へ、って方法でいきましょ。
アレもこれもじゃ難しいですし、気楽にやらないといいプレイも出来ませんから。
とりあえず一週間程は切断多そうなので、メジャーで試合するつもりはありません。
本スレのリンクにある「ふり☆すた」の新掲示板にてSTSという名前でメルアド載せてます。
もし宜しければそちらにメールしといて下さいな。
778名も無き求道者:2007/08/31(金) 18:00:46.81 ID:GZrRmp28
言葉は柔らかく見えるがすっげ上から目線だな(゚∀゚)アヒャ♪
779名も無き求道者:2007/08/31(金) 20:38:16.94 ID:uiwGMzv3
>>776
補助リバというのはチッウアウト待機も含めて補助リバだよ
味方Cがリバ下手なら取りに行ってもいいと思うけど
そんなにリバ取りたいならC無し構成でやればいい
780名も無き求道者:2007/09/01(土) 00:14:10.12 ID:Wzdm2juS
俺もpfやるときは常に待機してます
Cが反対側にいて確実に取れると思ったときにしか飛ばないように心がけてます(例えば低空の即リバとか)
Cやるときも味方がとれるなら自分のリバなんてどうでもいいと思ってる俺は異端?
でも正直チームでとるために確実にFさんが取れるの以外は待機してくれると気楽ですね
俺?もちろん地雷Cです('A`)
781名も無き求道者:2007/09/01(土) 01:31:56.92 ID:vW7q7Mmv
相手がチップアウトするかどうかの判断難しいもんなぁ。
PFさんがチッパ横取りに待機してくれてると、だいぶ楽になるのは確かかも。

>>776
>1.一人より二人。…単純に、リバ参加人数が多い方が、チームとしてのボールキープ率は高いという考えです。
リアルだとそんな感じなんだけど、このゲームだとちょっと違うみたい。
後、飛ぶことだけがリバウンドに参加するって事じゃないと思う。
チップアウトに待機もそうだけど、リバウンドエリアに相手チームを入れないって事もリバウンドに参加してる事になると思います。(PFに限らないけどね)
782名も無き求道者:2007/09/01(土) 03:58:46.78 ID:DM4muA9Z
質問です。
レベ31以上のGでは、スライディングキャッチとローリングキャッチ、
どちらをスキルに入れればよいでしょうか?
783名も無き求道者:2007/09/01(土) 06:51:36.36 ID:Nt4esRKe
ローリング
784名も無き求道者:2007/09/01(土) 17:46:33.61 ID:f3LUZT0D
被ブロてどうやったら分かるんですか?教えてください
785名も無き求道者:2007/09/02(日) 08:10:01.77 ID:p0Eu0aNp
>>784
自分でカウントするしかないよ。
786名も無き求道者:2007/09/02(日) 23:13:12.44 ID:Msp12YD1
>>783
thx〜
スライディングは入れちゃダメかあ。遅いとか短いとかの理由・・・?
787名も無き求道者:2007/09/03(月) 00:48:42.81 ID:gu28q19+
>>786
日本語でおk
どちらがいいですか?に対してローリングと答えただけだろ
入れちゃだめかあ。ってなんだ
788名も無き求道者:2007/09/03(月) 04:32:50.29 ID:vLw0u0My
>>786
二つ入れるほどの物じゃない
PGはスキスロいらないからローリングだけでいい
なぜスキスロいらないかは自分で考えなさい
789名も無き求道者:2007/09/03(月) 20:21:11.45 ID:vsJqYXw6
×ひぃと×死ね
790名も無き求道者:2007/09/05(水) 19:59:17.55 ID:owK/0qep
SPって人にプレゼントできますか?
自分の別のアカウントに移したいんですが。
791名も無き求道者:2007/09/05(水) 20:38:17.95 ID:ZhiygMZF
>>790
SPに変えちゃってたら無理。
ハンコインなら商品券にしてプレゼントできるよ。
792名も無き求道者:2007/09/05(水) 20:42:38.86 ID:owK/0qep
>>791
ありがとうございます。
半端な分を別のアカウントに送りたかったんですが無理でしたか。
793名も無き求道者:2007/09/08(土) 15:49:34.87 ID:bh6ZVQY3
ミィィマ
エンゴ
ワッフル松本
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
794名も無き求道者:2007/09/08(土) 20:26:11.82 ID:bh6ZVQY3
巨ゴリラ 糞ネカマ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
795名も無き求道者:2007/09/11(火) 23:42:05.47 ID:imNO4NDg
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
796名も無き求道者:2007/09/12(水) 14:23:23.39 ID:0OzISxvY
女子高の用務員になるにはどうすればよいでしょうか?
797名も無き求道者:2007/09/12(水) 14:23:50.62 ID:0OzISxvY
>>796
誤爆スマ
798名も無き求道者:2007/09/12(水) 21:32:00.42 ID:EGIUcXvt
>>796
ちょwwwww
799名も無き求道者:2007/09/13(木) 11:27:35.89 ID:2eE199qu
>>796
ワラタw
800教えて下さい:2007/09/13(木) 14:47:13.38 ID:1H/rrbeF
フリスタ歴1年ぐらいになるへたれです。
始めたころはFからでしたが自分のへたさ加減に嫌気がさし
しばらくメインPGで遊んでましたがうまいFさんを見てて自分もFをやりたくなりました。
SF、PF作れましたがスロットなしなら何のスキル、フリースタイルをつけるべきでしょうか。
上手い方お勧め教えて下さい。
801名も無き求道者:2007/09/13(木) 17:02:37.45 ID:ypFM31Eh
>>800
SFは男キャラ、女キャラで違うぞ?
PFは攻撃的なのか守備的なのかで違うぞ?

もうちっと詳しく書いてくれや
802名も無き求道者:2007/09/13(木) 20:17:34.46 ID:6ZMtu7cC
>>800
俺の場合
女SF
スキル
するぱ・ふぇいす・しゅふぇぱ・DS2・くらっち
フリスタ
あいあん・膝・しょうと・なんとかすろー・くいっく

女PF
スキル
するぱ・ふぇいす・ぼっくす・DS2・だんかに
フリスタ
はにー・きす・しょうと・膝とおすだんく・なんとかすろー

803教えて下さい:2007/09/14(金) 02:48:23.78 ID:qtpXtoBy
>>801
男SF・PF持ってます。
女SFもできそうです。

理想は攻撃的なFです。
>>802
どうもありがとう。
804名も無き求道者:2007/09/14(金) 08:13:18.13 ID:A4SasqR5
男女問わずSFは31未満までフリスタはショートカットでいいかと。
で、31から膝で十分、パスとスキル織り交ぜりゃいける。
あとはスキルでDS2、スルパ、フェイス、バックドリブル、最後はアシストならスク、マーク離せたけど3ライン迄には追い付かれる時とかの為にフェイダ。
で、中に切り込む派ならクラッチ、シュフェパ、チッピン辺りかな。
PFは31未満はキス(クラッチダンク出来るなら順番を混乱させられり)、レッグ(出が速いせいか敵にひっかからずダンク出来る)、以上になったら+ハニー。
スキルはスルパ、クラッチ、フェイス、DS2、パワドリ。
ただ補助リバンする気のないスキル構成のPFなんかにゃあんま価値ないと思うけどね、それならSFと組むわ。
って事で補助リバン抜いても味方が納得する安定した得点力があるか、他に魅力がない限りはスキルスロット買った方が無難。
PF長所の器用貧乏(ある程度うまくなれば3P以外何でもいける万能に格上げ)もスロットなければただの貧乏。
805804:2007/09/14(金) 08:22:53.09 ID:A4SasqR5
SFはショートカットだけって意味じゃなく、ミドル関係はって意味で。
なんとかスロー(かな?振りかぶってポイするアレ)はブロ中級以下のカモ、中級以上の中には結構苦手って人いる。
もう一つはかがまずに足揃えてジャンプミドル、アレも他とはモーションが違いすぎるから×。
出が遅いからフリーで打ったのにブロ間に合うってパターンが多い。
あくまで個人の意見だし、最終的にゃ「本人のお好みで」だね。
806名も無き求道者:2007/09/14(金) 10:51:04.33 ID:tzYiHZdc
>>804
ちょ、ちょっと待て・・・。
PFの5つのスキルにFダンクが入ってないぞ・・・
807名も無き求道者:2007/09/14(金) 21:34:25.20 ID:tPivWfD2
パワドリはFダンク切ってまでつけるスキルじゃないだろう
808名も無き求道者:2007/09/15(土) 03:16:24.27 ID:bO7wWyt0
チッパで真上に飛ばしたあと味方敵問わず
横取り?されることがしばしばあるんですが
チッパして次に飛ぶ前にボックスアウトしたほうがいいんでしょうか?
809名も無き求道者:2007/09/15(土) 03:50:54.35 ID:ctFxAFN7
>>808
自分でチップアウトを真上に上げてそれを最速で取るのと
他の人がチップアウトを真上に上げてそれを最速で奪うので若干差がある。
高レベルの補助うまいPFなんかがいるとチップ真上に上げてもほとんど奪われたりするね。
ボックスアウトとか気にしないでチップアウトしたらそのままD押しっぱなしでいいよ。
810名も無き求道者:2007/09/15(土) 06:38:49.58 ID:NLuRUQgu
相手PFがチップ待機してる場合一度チップ

味方も待機してるようならDおしっぱ。

自分の成績よりも勝ち負けに貢献
811名も無き求道者:2007/09/15(土) 06:39:26.35 ID:NLuRUQgu
訂正
相手PFがチップ待機してるもう場合一度チップ
812名も無き求道者:2007/09/15(土) 06:40:09.74 ID:NLuRUQgu
徹夜明けですまんす

訂正
相手PFがチップ待機してる場合、もう一度チップ
813名も無き求道者:2007/09/15(土) 13:58:48.52 ID:yWZjKN93
>>811-812
ワラタ
814名も無き求道者:2007/09/15(土) 17:50:38.53 ID:V9MWHTBE
>>809-812
ありがとうございます。
状況を見て飛ぶかもう一度チッパかの選択ですね。
2連続真上に上げれる自信が全くないですがw
815名も無き求道者:2007/09/16(日) 01:15:10.57 ID:kayU23CW
BNRスピードテストでPING測ってみて

10 packets transmitted, 10 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/mdev = 37.921/38.304/38.711/0.280 ms

だったんですけど問題ありますかね?
816修行中の身:2007/09/16(日) 11:39:36.09 ID:bVWmjIVG
いきなり質問スマヌ。
異次元とかの新コートをダウソするにはどこにいけばいいんだろう?
URL教えてくれる優しい人、教えてくれ。
本スレには壷持ってないんではいれん。
817名も無き求道者:2007/09/16(日) 15:34:44.20 ID:2XxIUN9l
新コートの入れ方教えてくれたらうらる貼るお
818名も無き求道者:2007/09/16(日) 19:59:30.20 ID:XRaIxAjW
819名も無き求道者:2007/09/17(月) 01:25:17.83 ID:yQ1gvWK5
フリスタ DQNリスト
FトビF
ワソさん
820名も無き求道者:2007/09/17(月) 02:16:59.05 ID:jGQk+EZG
PCビスタにしたんだけど、
なんかスタートしてすぐ強制終了なるんだけど解決策教えてくださいませ
ほんとおねがいしまする
821修行中の身:2007/09/17(月) 09:01:55.87 ID:rfNGg9mD
>>817
481さんのコピペです。

481 :名も無き求道者:2007/06/16(土) 12:44:24.41 ID:GcSTSVnN
>>480
普通にインスコした人は、

c:\Hangame\pubstyle ってフォルダ

おせっかいにもう一つ言うと・・・

新コート&BGMのフォルダの中に

     ・異次元)アナザーディメンジョン
     ・昼)体育館
     ・夜)ビル屋上      の3種類のフォルダがありますよね。

これ中身の4っつのデータ(stage01〜04.pak)はファイル名が入れ替わっているだけで
全て同じデータです。

      5144KB  異次元
      6790KB  屋上
      8042KB  ビッグフローの床ペイント追加版
      8173KB  体育館           

それで、stage02.pakって名前のデータが元々のビッグフローのデータと入替わるようになってます。

通常ビッグフr-のコートで試合始めたときに異次元に替えたい人は、異次元フォルダ内のファイルをまるっと
c:\Hangame\pubstyle にぶち込めばok(コピー&貼り付け&全て上書き)
体育館でやりたいなら体育館のフォルダって具合ですね。

URLおしえてくらはぃペコリ(o_ _)o))
822名も無き求道者:2007/09/17(月) 14:33:12.28 ID:lt1uesd+
ゴール下のCのレイアップが止められなくて困ってます
どんなにタイミング良くても結局よろけてしまってどんどん2点追加されちゃいます
軸とかが問題なんでしょうか?
823名も無き求道者:2007/09/17(月) 16:46:42.28 ID:D8ROW0+o
>>822
ふり☆すたにいきなさい
824名も無き求道者:2007/09/17(月) 22:55:18.24 ID:NXelK/1n
DS2の目押しは可能でしょうか?
もしできる方がいればどこで判断しているか教えていただきたいです
825名も無き求道者:2007/09/17(月) 22:59:05.65 ID:G80o6cXR
>>824
手 
826名も無き求道者:2007/09/18(火) 08:37:33.11 ID:m2HJO04v
>>824
左に振ろうがが右に振ろうが、一回目だろうが二回目だろうが三回目だろうが、結局はフェイクだろうがくねくねだろうが、最終的ボールが離れたら本物。
それ以外はきっと見分け方なんてない。
よってくねくねだった場合も想定して、手というより全体を捉えてボール離れた瞬間。

だろうが多いだろうが。
827名も無き求道者:2007/09/18(火) 10:06:47.80 ID:I8HIyjF1
ミドルのDS2は目押し簡単なんだがな
828教えて下さい:2007/09/18(火) 10:07:02.49 ID:ASRGAWJo
DS2を3回やるのってどうやるんですか?
親切な方いらっしゃたらご教授下さい。
829名も無き求道者:2007/09/18(火) 13:40:45.87 ID:rnNLd1u3
フリスタ DQNリスト
FトビF
ワソさん
ゆうくんN
すないだあ
830名も無き求道者:2007/09/18(火) 13:51:04.31 ID:bWrZqs9u
>>828

C で良いのかな?
G 手前なら、→ を3回押すのオススメ
横とか斜めならわかんないw
831名も無き求道者:2007/09/18(火) 15:32:51.62 ID:3ulNSWXu
vistaでFSやってるやついねえのおおおおおおおおお???
いたら教えてくれえええええええええええええええええええ
832名も無き求道者:2007/09/18(火) 16:41:56.34 ID:I8HIyjF1
>>831
Vistaはクソ
そんなOS使ってるやつは、一部の人柱か無知なやつだけ
833名も無き求道者:2007/09/18(火) 18:24:51.72 ID:3ulNSWXu
今日XPのOS買ってデュアルブートするわ

せっかく新PCかったのにFSできねぇとはどういうこった!
834名も無き求道者:2007/09/18(火) 18:36:37.81 ID:I8HIyjF1
>>833
俺ならXPを再インスコする
vistaは結局使わなくなるだろうからな
835名も無き求道者:2007/09/18(火) 18:47:52.51 ID:jaVJ4SO0
今更XP買うとかアホだろw
836名も無き求道者:2007/09/18(火) 18:58:11.89 ID:yXvwS0yv
>>828
PFでやるならボールもらってドリブルしてない状態で左側から始めればできる。
左右左だとたまにドリブルするから左左左の方が確実かな。
837名も無き求道者:2007/09/18(火) 21:46:01.82 ID:3ulNSWXu
vistaをPCから消し去る方法教えてくれまいか?


あとDELLでXPのPC買ったときついてたXP再インストール用CDじゃできない?

838名も無き求道者:2007/09/18(火) 22:05:23.55 ID:HRe7WTi1
>>835
それだけvistaはひどい
839名も無き求道者:2007/09/18(火) 22:34:31.97 ID:6MBoADYZ
このMMOのタイトルを教えてくださらんか?
http://www.uploader.jp/user/sample/images/sample_uljp00416.jpg
840名も無き求道者:2007/09/18(火) 23:04:03.56 ID:jaVJ4SO0
>>837
まず服を脱ぎます。
841名も無き求道者:2007/09/18(火) 23:25:00.59 ID:HRe7WTi1
>>840
             ___
            ./    \   
            | ^   ^  |    ,..、 
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i, 
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉    
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ   
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ 
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
842教えて下さい:2007/09/19(水) 06:16:03.71 ID:JmTSd1vU
教えて下さった方ありがとうございました。
ポジPFでした。
練習します。
843名も無き求道者:2007/09/19(水) 12:20:00.94 ID:1Wrf0zfD
>>828
スティールゴチになります
844名も無き求道者:2007/09/20(木) 22:57:32.34 ID:asYEKYEW
2015年までVista いらないよ。
地雷のVista買った人乙www
845鎖那蛇の極意:2007/09/22(土) 22:43:23.68 ID:X+1f1u/g
test
846名も無き求道者:2007/09/23(日) 12:08:11.19 ID:qy92SEb/
CがG下でスクリーンしてるのは肉なんでしょうか
この前 自分がG下スクして
Fがレイアップで入れたら

相手C「にく」


あと 見方Fの動きをマークするように
相手Fがマークに動いてたんですが
その間に割り込む(ドリブルしたらたまたまなった)ようになり
見方Fがフリーっぽくなり (↓図


         【ゴール】
        C⇒○

               ↑
             F⇒● 。
                 /   。
      C(ボール所持)⇒●   /
                F⇒○


○ : 相手
● : 自チーム     【/】 → 【。】  方向へ キャラが移動


相手C「C肉意図的?」

と言われました

前文の通り 意図的ではないのですが
これってどちらも肉になるのでしょうか。

図で表すの初めてで わかりにくいかもしれません
さらに長文ですいませんでした
847名も無き求道者:2007/09/23(日) 15:23:06.53 ID:jmyOqOzy
ごめん、正直図は理解できなかったけど
肉というのはシューターの目の前にぴったりと(ブロックできないくらい)付くことでしょ。
それ以外のスクリーンを使った進路妨害は全然問題ないと思う。
ただし、ボールを持った状態で進路妨害した事については賛否両論あるかも
なぜならスクリーンというスキルを使用していないから。ただスティールで取られる可能性もあるから
完全にズルいプレイともいいきれないなぁ、すぐパスしてスクリーンすれば俺はOKだと思うけど。
ちなみにボールを持っていない 且つ スクリーンを使用しない妨害プレイははタックルとして嫌われる。

848名も無き求道者:2007/09/23(日) 22:42:20.74 ID:qy92SEb/
>>847

位置関係がかなりおかしかったw
Fの位置が逆で進行方向も違(ry
図はスルーで…。


ボールを持ってても
妨害っぽい動きは怪しいんですね
合宿所の定義とかを読んでから 書き込めば良かったです
疑われるプレイをしないように気をつけます
レスありがとうございます
849名も無き求道者:2007/09/23(日) 22:56:05.57 ID:8HgJxI/v
ここで書いたら駄目なのかもしれないがww。しかもいきなりでわりぃ。
堕天使ルシファーってPFしらね?やつのダンクはブロックできねええww
おれだけかもしれんが、特にやつのはできねえ。別に俺はブロに自身はねえ
が、ある程度ダンクはブロはできる。ただ、やつのはできねえ。平均得点
28ってすげえと思ったがな・・・・・・・・。
でも、やつのダンクだけはブロできねえ。ひつこいが、できねえwwww
結局ダンクのみで30↑点とられちまったww。これって、らぐかぇ?
850名も無き求道者:2007/09/23(日) 22:59:48.18 ID:vl/Ul6TN
めいぽブログ書いてますUALをかいておくのでよければみてくださいねw^^
まじでお気に入りとかコメくれたりしてくれたら感激ですww
http://ryunoikizama.blog105.fc2.com/
ページがうつったら記載UALにジャンプ!!
851名も無き求道者:2007/09/23(日) 23:12:45.10 ID:2C5bkkwN
UALって遊園地の名前みたいだな
852名も無き求道者:2007/09/24(月) 01:36:51.64 ID:3vD/TnTm
※※※こいつらとは絶対試合するな!!!※※※
(勝っても負けても不愉快になるだけです。)



【不正ツール利用者】
・Zamorak(PF) ・Akumalu(SF)=CRITIC(PG) ・SLAMkuma(PF) ・ jasonblue(PG)
・skyhawk(SG) ・モテル(SF) ・baal(SG) ・ぱすしない(SG)・照準装置(SG) ・tmAc(SG) ・〇イオス〇(PF)
・その筋の御方(PG) ・平児(C) ・リバ取るけど(C) ・syuntyes(SG)


【暴言厨】
・ぽぷお(SF)=ポチョムキン(C)=ぽぶお(SG)=アタシ綺麗(PG) ・芹香FW(PF) ・日本電気(PG) ・NiNiNaNa(PG)
・−クラウス−(PF) ・びっくばんぐ(SF) ・KaSuMi (PG)←香港 ・パパスのパパ(SF)
・セフぃ(PG) ・ケイヤ神(SG)  ・xまじゅx(PG) ・easong(PF)←まじゅのセフレ
853名も無き求道者:2007/09/26(水) 17:54:47.03 ID:+kra/qJ5
frsstyleの自由掲示板で、vistaで音出すにはレジストリどうのこうのって書いてあったけど
どうやればいいの?
854名も無き求道者:2007/09/27(木) 12:28:07.36 ID:k7uJZPRG
新運営になったら、もしかしたらVISTA対応になるんじゃないか?
レジストリのいじり方を聞く時点で、いじらない方が賢明なのは確か。
855名も無き求道者:2007/09/28(金) 10:39:34.77 ID:QIOZXf7k
ガチャアイテムについて質問させてください。
「能力値付きアイテムは、各ポジション/レベルにあった能力値が設定されています。」
とありますが、レベルにあった能力値というのは貰った時点でのレベルにあったもので固定なのでしょうか。
レベル1でガチャを買ってしまったのですが、レベルが上がると自動的に能力値も大きいものに変化するのでしょうか・・・?
856名も無き求道者:2007/09/28(金) 11:09:49.97 ID:Kgc476nX
1のときなら1のものじゃね
857名も無き求道者:2007/09/28(金) 12:23:02.53 ID:HkOY0dak
>>855
変化しない。
ルーキとメジャじゃ数値も違うが、上がる能力の種類も違うので、それを利用して・・・フフフ
858名も無き求道者:2007/09/28(金) 17:01:53.11 ID:iUPJSKCi
>>857
上がる能力の種類が違うってまじで!?
LV1〜15まではどんな能力が上がるん?

ちなみに、LV16〜は昔のスレから漁ってきた↓

ガチャ能力アップ一覧(lv16以上)

C、PF
超レア(サメ・スイカ) リバ+11 当たり強さ+9
レア(うさぎ・ロウヤ) リバ+10 当たり強さ+8
普通(その他セット.) リバ+9 当たり強さ+7

SF
超レア(サメ・スイカ) ミドル+11 ラン+9
レア(うさぎ・ロウヤ) ミドル+10 ラン+8
普通(その他セット.) ミドル+9 ラン+7

PG・SG
超レア(サメ・スイカ) 3P+11 ラン+9
レア(うさぎ・ロウヤ) 3P+10 ラン+8
普通(その他セット.) 3P+9 ラン+7
859名も無き求道者:2007/09/28(金) 17:39:35.72 ID:TgP4IJep
そういや2-2とかの時にC×って書いてる部屋があるんだけど、どうして
Cがダメなんですか?
860名も無き求道者:2007/09/28(金) 18:43:49.22 ID:tp+Au7Gf
そんな部屋名見たことないけど、最近Fで2on2やっててC強すぎと感じた。
ゴール下では全く止められん。
861名も無き求道者:2007/09/28(金) 18:55:38.96 ID:rbDrs7UM
>>859
1on1でセンター使えばわかるが、ターンオーバー(攻守入れ替え)の時の移動に相手がG系だと、8割がたスティールされる。
これは外に出るためにどうしても、内側にいるG相手に背を向けるしかないのが原因で、防ぎようが無い。

で、少ない人数では足手まといになる可能性があるので、おそらく拒否られてると予想。

これ以外の理由だとすると、>>860と同様にセンターにトラウマがある部屋主であることが考えられる。
862名も無き求道者:2007/09/28(金) 19:27:40.73 ID:93BRd4SN
>>859
Cxってのはダンクブロカモられたくない&リバしたいPFのための部屋。
GやSFが立てるのはGのみやFのみなどの部屋名が多い。
2onでCがいると攻撃のパターンが少なくなるので嫌がる人も中にはいるでしょうが、殆んどは↑の理由。

いい方に解釈すれば、自分のしたい練習にCが居たら邪魔ってこと。
悪い意味では、C無しで俺TUEEEしたいだけ。
試合の楽しみ方は人それぞれだから、それはそれでいいんでないかな。
863名も無き求道者:2007/09/28(金) 21:11:30.00 ID:033XgFlQ
リバ取りたいせいか攻めないCが多いからだよ
864名も無き求道者:2007/09/29(土) 09:52:26.70 ID:GEIHUrG7
このゲームってゲームパッドの JY-P71UBK って使えるのかな?
キーボードエミュレーション機能あるみたんだんだけど、
使ってる人いる?
865名も無き求道者:2007/09/29(土) 13:11:15.58 ID:pvgcFY6K
>>864
付属のキーボードエミュがついてるんならドライバ単位で対応してるから使えるんじゃないかな?
ただ、エレコムのならレスポンスはどうかとかしらべたほうかいいぞ
866名も無き求道者:2007/09/29(土) 14:27:20.64 ID:GEIHUrG7
>>865
レスありがとう。

sanwaでメーカ的にはどうか?ってとこだけど、
OEMだし、パッドスレでもそこそこ評判よいみたいなので、
買ってみるか。安いし。

867名も無き求道者:2007/09/29(土) 17:03:00.74 ID:47T9qddf
TrioLinkerPlus
コレを買えばPS2のコントローラーが使える
友達から無料でコントローラー貰える事が多いからお得かもね
http://maxgear.jp/products/triolinker.html
868名も無き求道者:2007/09/29(土) 18:42:07.61 ID:PQF3K0VE
フリスタやってるとたまにPC本体から「ブィ」って音するんだけど大丈夫なのかな・・・
スピーカーではなく箱から鳴ります。
2.3試合に1度くらいの頻度、試合中に必死にキーボード殴ってる時に鳴ります。
869名も無き求道者:2007/09/30(日) 00:36:20.93 ID:7eAUqi/3
>>867
俺もそれ使ってるけど使い勝手が悪い。
いまならエレコムからレスポンスが同等精度でてるやつがあるからエミュ付属ならそっちの方が買いかな
フリスタ!の新運営がパッド対応化という神技をみせてくれれば、迷わず大事にしまってあるPCツナイデントを使うんだがな
そこんとこどないやねん新運営さん
870名も無き求道者:2007/09/30(日) 00:38:27.15 ID:7eAUqi/3
>>868
物は大切に使いましょう
FPS向けのキーボードがあるからそれ使えば?
レスポンスいいし、頑丈だぞ
871名も無き求道者:2007/09/30(日) 12:21:49.92 ID:w5xNvMoy
>>868
同時押しに対応してないとか?
872名も無き求道者:2007/09/30(日) 18:12:41.25 ID:OEcmIC4b
俺のPC周りがエレコムだらけな件について
873名も無き求道者:2007/09/30(日) 22:42:10.99 ID:xQQg6GPK
使うキーも少ないし
キーボードの方がやりやすいよ
874名も無き求道者:2007/10/01(月) 08:38:22.49 ID:AO8MDq1j
キーボードかパッドか、使いやすいのは人各々。
俺みたいに事故で指がうまく動かせなくなってるやつはパッドじゃないとキツイ
875名も無き求道者:2007/10/01(月) 09:15:55.44 ID:S25MGPkt
格付けスレなくなったんですか?
876名も無き求道者:2007/10/01(月) 09:19:35.91 ID:S25MGPkt
俺はこのコントローラー+J2Kで使ってる
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/AN2PAD
めっちゃ使いやすい。
俺の中では神コントローラー。
だけど、製造中止になってるので、NET通販でしか手に入らなくなった・・・
はやく後継モデル出て欲しいな
877名も無き求道者:2007/10/01(月) 10:09:49.55 ID:AO8MDq1j
>>875
我田引水自作自演自画自賛味方擁護のスレはいらんと言うことでなくなりました。
878名も無き求道者:2007/10/01(月) 14:27:00.20 ID:MdhFUiRr
最近、部屋に入室したりアイテムショップ開いたりが嫌に重くて時間かかるんだが俺だけかな。
PCがジジジって鳴って、このまま落ちるんじゃないかってくらい時間かかる。

ハンゲ再インストールしてみたけど改善されず('A`
879名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:03:36.32 ID:NUEl/b4s
PGのスリップインスライドってドリブルがありますが、
あれってバックロール2のモーション違うだけと考えていいのでしょうか?
つまり、バックロール2のように、密着されてる時に発動してもコケない上に相手をよろけさせれますか?
880名も無き求道者:2007/10/01(月) 23:34:57.17 ID:t9BlaJ5l
Aドリ使うな、以上。
881名も無き求道者:2007/10/02(火) 00:50:20.87 ID:FfbY+Wi8
>>880
Aドリの対処もできないような方ではなく、上手な方にご回答頂きたいです。
882名も無き求道者:2007/10/02(火) 01:46:05.75 ID:xaAYxLi6
>>881
スティール!オ・オ・イェー・・・
883名も無き求道者:2007/10/02(火) 02:35:21.47 ID:byZoWEn8
バックロール2と似てるけど違う気がする、こける事はあるとしてポロリしないかはわかんない。
そもそもPGでAドリ使う場面ってそんなないっしょ、使ってくる人もそんな居ないし俺はわかんないな。
それに用途にもよるけどAドリする暇あったらパスくれっていうFが多いんじゃないかな?
とりあえずバックロール2が一番安全って事で、以上。
884名も無き求道者:2007/10/02(火) 13:04:44.59 ID:FfbY+Wi8
>>880-883
PGのプレイスタイルの話なんて879の質問と何の関係もねーだろうが。
糞ザコが知ったかぶって答えてんじゃねーよ。
答えにもなってないけど。
885名も無き求道者:2007/10/02(火) 13:49:10.45 ID:f1IF/Oj8
空気読めない俺が通りますよ。

最近、ラグい試合が多くなった気がするのだけど
俺だけだろうか?
886名も無き求道者:2007/10/03(水) 16:01:41.26 ID:AF7dHy9s
>>885
プロバイダがP2P規制してないだろうか?
887名も無き求道者:2007/10/04(木) 01:56:17.32 ID:1k4100F9
いつになったらIE7に対応するんだ?
vistaでIE7の俺は一生プレイできないのかい
888名も無き求道者:2007/10/04(木) 08:45:49.83 ID:IOVEAD29
>>887
Vistaに安易に変えたお前が悪い。
賢いやつは、みんな様子見
889名も無き求道者:2007/10/04(木) 11:01:04.62 ID:LT1YE8qb
当方Gをやってる者なんですが、3ONで開始時にずれなくていい時に
相手Gが対面だとスチしてくる人がいますよね。
 
その場合スチ対策にAドリしてよろけさせて3P打つのは有りですよね?
890885:2007/10/04(木) 13:15:51.11 ID:u8KQ8GXH
>>886
今まで普通にやれてたんだけどな。

DION → au one net になったけど、
なんか関係あるのかな?
891名も無き求道者:2007/10/04(木) 14:23:13.83 ID:ozkKxlJG
フリスタ DQN男リスト
KOHTA
DKぺろ
ひろゆきb
892名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:05:05.56 ID:IOVEAD29
>>889
スティール対策なら、開始即パスしたあとスルパでかえしてもらって切り返しして引き離せばいいじゃないかな?俺はそうしてる。
わからんやつもいるので事前に言っといた方がいい。
開始即Aドリ3Porミドルは、こかされるか味方に顰蹙をかうだけ
893名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:06:04.84 ID:FLFsDOAn
シュート体勢に入ったプレイヤーの直前でスクリーンをする行為。
それも高いレベルのキャラクターにならないと防ぐのは不可能に近く
上記のように両チームから敬遠される場合がある。


wikiにこうかいてあったんですけどホントですか?最近これやっちゃってた・・・
どの程度スクリーンやるのはおkなのかとか教えてほしいです
894名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:15:54.77 ID:IOVEAD29
>>890
乗り換えをおすすめする
895名も無き求道者:2007/10/05(金) 01:26:42.79 ID:FcoPuqpa
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
★ほうちょう★ 時計仕掛けのオレンジ まわし ビール瓶 金属バット 滝川ルネッサンス
実写版ネギマ 伊澤 エヴァ様のニーソ ハルコンネンU 諸世紀 スターリン  第一次大戦型重砲
アリス四肢切断 トライダガーX スイーツ(笑) TRG Sayana ぽぷお系は即キック
896名も無き求道者:2007/10/05(金) 03:29:27.92 ID:dVN9Yocy
>>893

「肉」って言って敬遠されるけど、
あくまでマナー的なものだよ。
守る守らないは自由。

スクリーンは、あくまで味方が通り過ぎないとダメ。
それか、スクリーンしてる人と、シューターの間に
キャラ1個分空いてないとダメとか。
いろいろマイナールールあるから良く分からない。

要するに、相手がスイッチしようが何しようが
ブロできないように使うと「肉ウゼエ」とか言われる。

まあ、あまりやってると味方も黙ってくるから
空気嫁ってことかな。

個人的に、スクリーンは、
オフボールの味方をフリーにするために使うとカッコイイと思う。
897名も無き求道者:2007/10/05(金) 14:22:42.34 ID:zDy6zvtc
>>896
ありがとう
自分の中でこれ肉になっちゃったのかなって思ったときは3押してる
なんていうかそういう気なくてもシューターがそこで打っちゃえばそういう状況になっちゃうしで
むずかしいですね。

個人的にはほんとに真正面以外ならそれは別にいいんじゃないかと思ってしまったり。
898名も無き求道者:2007/10/05(金) 23:10:49.05 ID:3hsxnFzs
32のSGをしています。今日試合をしていて
2pモーションの3pをうつ45SGさんを見かけました

なにかコツがあるんでしょうか、おしえてください!
899名も無き求道者:2007/10/05(金) 23:50:56.24 ID:5TakvQOk
>>898
2P と3Pのぎりぎりで打つとたまにそうなる。
900名も無き求道者:2007/10/05(金) 23:57:53.17 ID:dVN9Yocy
>>898
ミラータイムじゃなくて?
901名も無き求道者:2007/10/05(金) 23:59:55.12 ID:3hsxnFzs
>>899
なるほど、ちょっとやってみます!
というか、あのSGさんはずっとそれでした

>>900
明らかに2pのモーションでした
902名も無き求道者:2007/10/06(土) 00:14:38.37 ID:IFtPwFbD
コア2E6850
WinFast8600GTS
メモリ2G
回線光だったら問題ないかい?
903名も無き求道者:2007/10/06(土) 13:39:20.37 ID:k+MP1sTh
>>902
フリスタにそのPCはハイスペック過ぎ
光ならどうたらとか言う無知蒙昧なやつがよくいるが、光でも回線の種類、プロバイダで大きく変わる
基地局近いならADSLの方が遥かに速度出る場合だってあるんだ
マンション光で無線LAN方式プロバイダがぷららorSo-net、auとかだと終わってる
904名も無き求道者:2007/10/07(日) 11:43:08.34 ID:Sdg/2/2H
>>898
もしや、ノーマル3pのことじゃないよな?
















だったらコロス!
905890:2007/10/07(日) 20:17:54.58 ID:QAwbX/KJ
>>904
いや、ショートカットとかSGの2pモーションでした。
906名も無き求道者:2007/10/08(月) 21:08:47.23 ID:KT+INJno
FSを開始するとasianetcom.netに繋がるんですが、これって何者ですか?
巡回しているようですが・・・
907名も無き求道者:2007/10/09(火) 11:36:21.01 ID:1IC7jEPJ
>>905
スマソ・・・・

それだったら、>>899のでまちがいないでしょう。

じゃなきゃ升!
908名も無き求道者:2007/10/10(水) 07:38:39.32 ID:BQCKkUGE
スルパ切り返しで3pラインの外に出て、シュートすると2pのモーションになることがあるよ。
909名も無き求道者:2007/10/10(水) 08:27:59.57 ID:P8SjPQn5
DS2の速いのせこくないか?スティされにくいし自己リバも可能という
ラグイ奴は毎回速い
910名も無き求道者:2007/10/10(水) 11:06:31.22 ID:pYu+TkVG
DS2の速いのを見たことないからなんとも言えないけど
とりあえず、DS2の速いのってどうやるの?
911名も無き求道者:2007/10/10(水) 12:20:38.79 ID:60g6u+KL
>>910
一回、チョン押しのフェイクかけると速くならない?

前やってる人に聞いた時は、ドリブル前なら出せるようなこと言ってたけど、詳しくは教えてくれなかった。
912名も無き求道者:2007/10/10(水) 18:50:16.12 ID:w4y20EFg
どうでもいいけど、本スレ落ちてねぇ・・・?
913名も無き求道者:2007/10/10(水) 21:18:43.43 ID:xjnxiXm1
DS2の早い人って、自分の画面では遅くって言うか普通のスピードに
見えてるのかね?
もし自分の画面でも早いのならラグとは関係なくならねえ?

過去に誰か検証してたらごめんなさい。
914名も無き求道者:2007/10/11(木) 01:33:20.52 ID:2JzP/Opc
速度差だったり、PFで3回可能だったり
DS2はバグみたいなのが多いなぁ
915名も無き求道者:2007/10/11(木) 09:25:33.52 ID:Xh6tiblV
フェイク直後orその場Aドリフェイクした直後にやると、軸が大きくずれるDS2になるけど、それのことかな?
916名も無き求道者:2007/10/11(木) 17:17:54.73 ID:VoaF5LTP
ブロ0.6くらい リバ5くらい アシ3くらい 平均得点3.5くらいのLv7〜15のCやってます。
この程度の実力だと明らかに格上だと歯が立ちません。
どう動くことでさらに上にいけますか
917名も無き求道者:2007/10/11(木) 20:15:03.55 ID:LStmcq0z
>>916
PCスペックに問題ないならG下ブロは目押し。
Fがフェイクにひっかかったときのフォロー。
リバは跳ね方を覚えて取れる範囲をきっちり把握。
DFリバのときは無理に最速を狙わずきっちりボックスアウトしてゆっくり取る。

文字で説明してもあんまりピンとこないし上手いCと試合するのが一番手っ取り早いかなぁ。
フォローの入り方、リバのポジ取りなんかをしっかり観察するといいよ。
918名も無き求道者:2007/10/12(金) 07:38:06.22 ID:OH4itmDw
ドリブル→シュートフェイク→DS2ってできますか?
919名も無き求道者:2007/10/12(金) 15:08:29.77 ID:Xmmp5lVd
>>918
できない
920名も無き求道者:2007/10/13(土) 03:00:09.45 ID:xQuEsyr+
>>919
だよね?使ってる人よく見るんだけど・・
921名も無き求道者:2007/10/13(土) 03:12:39.26 ID:oo7/rtE2
 
922名も無き求道者:2007/10/13(土) 03:18:40.91 ID:ajJJ8jA1
コラコラ。w
普通にできるよ。特別な操作もなし。

ただ、急いでやると失敗しまくるよね、あれ。
一人で練習してても、結構頻繁に捻りシュートになってしまう。
923名も無き求道者:2007/10/13(土) 20:43:32.07 ID:dwonyRcQ
一般的に「ラグ持ち」と呼ばれる人は、自分のメーターが黄色になっている事を確認できますか?

自分で自分のメーターを見ると常に緑色なのですが、最近ほぼ全試合ラグい。
マーク相手が画面端から端まで超高速ムーンウォーク→シュートとか頻繁にありすぎて困ってます。
でも誰も「ラグった」「今おかしかった」って言わないので、もしや自分がおかしいのではないかと思い始めたのですが・・・。
詳しい事はわかりませんが、回線はCATVで[モデム]-[無線ルーター]-[PC]と、ケーブルで繋がってます。
二階で兄がP2Pをやっているようなのですが、それも関係あるのでしょうか。

もしおかしかったら周囲の迷惑になるだろうし、環境を改善したいと思います。
924名も無き求道者:2007/10/13(土) 20:52:51.05 ID:1KjOrHiH
無線やめれ
925名も無き求道者:2007/10/14(日) 17:34:13.41 ID:eYA6HURN
Cなんですけど、靴はジャンプとあたりの強さどっちがいいんでしょうか?
ジャンプがリバに影響するっていう話をちらほら聞くんですけど・・・
本国の公式の説明とかで・・・
926923:2007/10/14(日) 23:48:37.74 ID:xFD57eBR
ありがとうございます。
線で繋いであってもルーター通すとダメなんですね・・・。
927名も無き求道者:2007/10/15(月) 00:05:22.97 ID:U/6+ndHn
>>926
( ゚Д゚ )
928名も無き求道者:2007/10/15(月) 00:08:01.85 ID:XxgCEvJ6
フリスタ DQN男リスト
××晴××
929名も無き求道者:2007/10/15(月) 00:15:48.42 ID:SXJdXKFt
>>926
無線なのか有線なのかどっちだよ。
930名も無き求道者:2007/10/15(月) 01:53:58.55 ID:3xN7evT/
926が有線でFSして兄が無線でP2Pしてるのかな
931923:2007/10/15(月) 07:24:48.61 ID:gRooCdbs
うう・・「無線ルーター」という機器名だと思ってました・・・(;´Д`)
930さんの言う通りです。
932名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:09:11.83 ID:r2in2e2k
前に本スレで聞いてみたけどスルーされたのでここでまた質問させてください

SGのAドリにどうやって対抗すればいいですか?
近づいてもバックロール2で抜かされて、遠ざかったら3P
Aドリ開始したら何もキー押さずに立っててもこかされます
どうしたらいいでしょうか?
933名も無き求道者:2007/10/15(月) 15:12:57.47 ID:YzojuIe1
上手いSGのAドリはほんとどうしようもないですよね。
まぁ、参考までに。

ttp://freestylepoi.web.fc2.com/kouryaku-tyuukyu-df.htm#a-tyu
934名も無き求道者:2007/10/15(月) 16:17:44.17 ID:8S9w8Bt9
揺さぶりバックロール2は簡単に見破れる
参考に

ttp://freestyle.ikidane.com/
935名も無き求道者:2007/10/15(月) 20:02:17.99 ID:l52waH+b
>>933-934
おお、わかりやすいサイトを教えて頂きthx!
普段は密着フェイスでマークして、バックロール2にだけ注意すれば良さそうですね
「W連打マーク」と「揺さぶりバックロール2の見破り方」の二つを知らなかっただけにとても参考になりました
本当ありがとうございました!
936名も無き求道者:2007/10/16(火) 03:44:52.80 ID:QIj2odWP
>>928
そいつは、s晴sってSFと同一人物?
937名も無き求道者:2007/10/16(火) 07:12:26.80 ID:z8bkMiff
>>935
それはラグくないSGにしか通用しないからな
938名も無き求道者:2007/10/16(火) 11:06:13.39 ID:80YCZaWN
フェイクと分かれば逆に飛ぶんだけどな。

最初に右に動いて、左だ、と思ったら素直に右に飛ばれたりするから困る
939名も無き求道者:2007/10/16(火) 11:24:57.88 ID:TEOy6qJM
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。バケモン
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。身障
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。バケモン
その目気色悪すぎ。こっち見んな近づくな その目気色悪すぎ。身障
940名も無き求道者:2007/10/16(火) 21:13:37.85 ID:1mZ24x1U
こんなときに何だけど、即打ちと回避ミドルって違うの?
切り替えしすると後ろとか横向いてるからそれをすぐに向きなおしつつ打つために
ゴールに対して垂直の方向キーを入れる即打ちっていうテクニックだと思ってたんだけど・・・
最近それが回避だって言われて混乱しております
941名も無き求道者:2007/10/17(水) 03:01:59.11 ID:KQ+BC2L7
Gなのですが、自分でブロックしたルーズが拾えません。
特に、ブロック後そのまま真下に落ちるタイプのルーズボールなのですが、
Sを連打したり、また、Sを押しっぱなしにしたりしていますが、
相手のダイブの方が一歩早く、いつもボールを取られてしまいます。

これは、何かコツがあるのでしょうか。
それとも回線などの環境の違いでしょうか。
942名も無き求道者:2007/10/17(水) 05:41:31.02 ID:o2ivO0JB
>>925
 Cなら、ジャンプ靴がオススメ。ただ、高レベPFのふんわりをブロする時に
頻繁にあたり負けしているようなら、あたり強さ靴がオススメなんだがブロに
自信がないのなら、ジャンプ靴でOK!!
943名も無き求道者:2007/10/17(水) 15:23:28.58 ID:qddd0mx8
フリスタ DQN男リスト
大地真
944名も無き求道者:2007/10/17(水) 15:27:28.87 ID:qddd0mx8
フリスタ DQN男リスト
しおしおすき
945名も無き求道者:2007/10/17(水) 16:16:23.96 ID:qddd0mx8
フリスタ DQN男リスト
しおしおすき
MGSKBB
946名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:13:19.65 ID:Ch/+eDNl
ちょい質問なんだけど
みんなスルパとかどうやって買ってるの?
12000BPするんだけど
SP補充まだできないよね?
947名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:16:05.14 ID:Ch/+eDNl
すまんSP最初からあった…
948名も無き求道者:2007/10/17(水) 19:44:37.22 ID:qddd0mx8
949名も無き求道者:2007/10/18(木) 17:50:01.17 ID:ABgYZF9M
スルパ切り替えしするとだいたい横か後ろ向いてますよね?
そこで即シュートフェイクいれるとどうしても歩いてしまうんですが、上手い人はその後移動したりしてます。
みなさんどうやってパス受けてるんですか?
950名も無き求道者:2007/10/20(土) 16:24:34.78 ID:SDrbEXrg
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
951名も無き求道者:2007/10/21(日) 00:56:23.53 ID:2Sow356K
               ,.-──‐- 、     ,.-──‐- 、
            ,.'´ _,、-ー-、  `トユ,.'´ _,、-ー-、  `トユ、          
            ,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ  ,,ミ,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ  ,,ミミミヽ     
          ,イ⌒ヽ .:;;:'゙ `ー‐‐'   ,イ⌒ヽ .:;;:'゙ `ー‐‐'   ヾミミミヽ       
           /.:``ー' :;:;     ⌒ヽ/.:``ー' :;:;     ⌒ヽ  ミミミミミi       
           l  r==ュ    ι  l  r==ュ    ι  u,,,,シミミミミ1
         | jト、 `ヽ ι    `| jト、 `ヽ ι    `ヾミミV´,ヘ7;;ヽ     
         | .ノl L_」!      | .ノl L_」!       `ヾ ィソ /;;ノ     
         レ'ー─- '' ''′ι  .レ'ー─- '' ''′ι  u  にニノ7
         (  .:;;.. .. . . ..      (  .:;;.. .. . . ..        ,,,;;:;.:.:.:.::/ ̄`¨`
         \::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''\::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''´.:.:.:. ji'.:.:ノ
         /.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´ /.::;ミ、;;;;;;;;:;:;:;::.::.:.:.:'´  .:.::;;;リ.:.ι:::.:.:.
952名も無き求道者:2007/10/21(日) 23:28:13.75 ID:gRoafWl2
ラグに関して質問なんですが、今日ハーフコートで3on2 4on1 (身内)
とプレイしてた時は問題無かったんですが、3on3でプレイした場合、途中で必ず
私がムーンウォークをしだし私の接続が切れるみたいです。
回線はCATVプレミアム何ですが試しにTCP10001 UDP20000
を開放してみても結局落ちてしまいます。
その後に3on3のフルコートをプレイしたのですが、フルコートでは
一度もラグが起きず無事プレイする事が出来ました。
ハーフコートの3on3だけで、ラグが発生するのは回線以外に何かが悪いのでしょうか?
953名も無き求道者:2007/10/22(月) 07:28:12.37 ID:4fdvvR5J
>>952
それは運営に連絡するほうが早いと思うよ
954名も無き求道者:2007/10/23(火) 23:30:17.84 ID:nY+3tpnO
>>952
ケーブルはネトゲ向かないからなぁ。
多分回線が問題じゃないかと。
955名も無き求道者:2007/10/25(木) 15:06:59.42 ID:9/ReM8gA
かれこれ一時間ほどリバウンドの練習をしているのですが一回も成功しまぜん。
何かコツがあれば教えて下さい
956名も無き求道者:2007/10/25(木) 16:35:49.79 ID:K/9KzvC/
>>955
上手いやつの動きを真似ればいい















俺とか・・・
957名も無き求道者:2007/10/25(木) 20:01:20.62 ID:uNkKjAVR
>>955
Gでリバ練習するならやめといたほうがいい。Gのリバは試合だと危険すぎるからな。
よっぽど自信があるならいいが基本は参加しないほうがいい。

CやFでリバが取れないのは問題ありすぎる。
まずはリバの軌道を覚えることと、早く飛びすぎないことを意識して飛んでみるといいよ。
958名も無き求道者:2007/10/26(金) 01:16:08.79 ID:gvHFbenv
本スレどこー?
959名も無き求道者:2007/10/26(金) 13:44:15.87 ID:KQ/c6WEC
960名も無き求道者:2007/10/26(金) 13:45:08.69 ID:KQ/c6WEC
961名も無き求道者:2007/10/26(金) 20:06:17.24 ID:gvHFbenv
>>959,960
ありがとー
962名も無き求道者:2007/10/28(日) 20:33:04.94 ID:9xmY853d
ポート番号変わったって聞いたんですけど、新しいポート番号おわかりの方いらっしゃいますか?
963名も無き求道者:2007/10/29(月) 06:49:44.29 ID:l0eO1sC7
このゲームどこからアンインストールするの?
直接ゴミ箱削除?
964名も無き求道者:2007/10/29(月) 20:08:51.24 ID:RL7LcMgf
確かProgram Filesってフォルダを削除
ゴミ箱を空にするのをお忘れなく。
違ったらごめん
965名も無き求道者:2007/11/08(木) 02:58:48.26 ID:F5Odcoip
パッド使えるひといますか?
unlocker使っても十字キーが反応してくれないんだけど・・・
966名も無き求道者:2007/11/08(木) 09:03:01.80 ID:69QfJGJa
ドライバレベルでキーボードエミュレーションするものならできる。
GPX-500やTrioLinkerPlusなど。

この機会にキーボードでやるのもいいとは思うが、
俺には無理だった。移動がむずくて、マークがうまくできん。
967名も無き求道者:2007/11/08(木) 10:24:59.54 ID:/5IEuM6K
パッド使いたくてunlockeをDLしたんだが
デバッグ権限エラーになる。
ビスタのホーム系でアンロカ使えた人やり方教えてくれ。
968名も無き求道者:2007/11/08(木) 14:20:53.71 ID:FyHTUWGC
フリスタはキーボードで慣れれば問題なくできるでよ
SFはちっときついけどね。
パッドの使い方はしりやせん。
969名も無き求道者:2007/11/09(金) 00:24:00.47 ID:t4KxCHj6
>>950
こいつが次スレ立てたら笑うなw
970名も無き求道者:2007/11/09(金) 22:31:27.09 ID:9hBq//Bi
vistaでのアナウンスやコールが聞こえる方法おしえてくらさい
971名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:07:43.15 ID:GSfQ2q5s
1年ぶりぐらいにフリスタきたら運営会社が変わるとか聞きました。
大型アップデートがされる以外は特に変更点ないですか?
例えば全員またレベル1からとかは無いですよね?
972名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:09:29.48 ID:S+2+RUv3
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@ www.gendama.jp/invitation.php?frid=1479333にアクセス
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で250ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約50000ポイントは楽々GETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ewww.pointbank.ne.jp/←ポイントバンクのホームぺージに行く。そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
973名も無き求道者:2007/11/12(月) 23:16:56.69 ID:NP6rGuXp
>>971
ハンゲのIDからログインできてキャラ引き継げますぜ
974名も無き求道者:2007/11/13(火) 20:11:19.86 ID:PQpUdDEN
>>971
別に何も変わってないからもう戻ってこなくていいよ。
いい加減「○年ぶり」とか「○ヶ月ぶり」とか飽きた。
975名も無き求道者:2007/11/13(火) 23:30:53.83 ID:F0VJK9Fi
>>974
やれやれ・・
976名も無き求道者:2007/11/14(水) 00:28:06.09 ID:xc1DkikC
>>974
俺はむしろ、そのレスの仕方の方が飽きた。
977名も無き求道者:2007/11/14(水) 15:10:17.73 ID:Dq2LIUaK
次スレ980?
978名も無き求道者:2007/11/15(木) 10:45:39.07 ID:OZrV/DUi
初心者なんだが運営変わった今新たに始める奴っているか?
979名も無き求道者:2007/11/15(木) 14:19:04.14 ID:st7RDcDL
やるよー
980名も無き求道者:2007/11/15(木) 19:15:00.46 ID:7wpcYHC4
フリスタで時間止めツール使って一緒に組んで試合してくれる人メールして↓
[email protected]
メールくれた人にツール配布します
981名も無き求道者:2007/11/16(金) 10:45:54.58 ID:EvCdAMe5
即効BAN
982名も無き求道者:2007/11/16(金) 16:57:48.57 ID:SkSTFVhU
お聞きしたいのですがアリウープすぽぬけるのは なぜなのでしょうか D押すのがおそいからでしょうか
983名も無き求道者:2007/11/16(金) 17:55:39.69 ID:n8ajGVml
>>982
そうです。
Dを連打しつつ、2を押したほうがよいですよ。
984名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:06:00.45 ID:mGmd4xmv
>>982
もし貴方と組んでそれやられたらすっごいうざいからちゃんと説明しとくわ。

誘導アリウはパスの受け手の前に相手がいたらすっぽ抜ける設定。
要はパス失敗でルーズボール=PGの責任な
それでターンオーバーになったら首吊ってこいみたいな空気になるから
慣れないうちは使わないほうがいい。


成功の条件は受け手の正面にマークがいない状態。

しかしブロックは比較的簡単だし無理に使うスキルではない。
相手Cがフォローきて味方Cがドフリーのときに使うべきスキルで多様はしないことを薦めとく。
985名も無き求道者:2007/11/16(金) 19:08:47.41 ID:mGmd4xmv
読み直して気づいたが>>983はパスの受け手のほうだったのかな?
だったら勘違いすまんかった。

すっぽ抜けるのはパスが失敗した状態だからシュートは不可。
ちなみにパス出したPGの責任だから気にすることはない。

ちなみにDはタイミングよく押すのではなく、押しっぱでおk
986名も無き求道者:2007/11/17(土) 01:03:40.22 ID:QyJsqtzo
例えば左後ろと斜めに移動したい時に←と↓キー同時に押すんですが
何故か真っ直ぐ左に移動してしまいます。
安いキーボード使っているからでしょうか
987名も無き求道者:2007/11/17(土) 02:11:49.79 ID:GhAyWr71
同時押しを認識してないんじゃない?
988名も無き求道者:2007/11/17(土) 02:42:28.65 ID:QuhTcy+L
アバターの話なんですが、
たまに真っ黒い悪魔の服みたいなのを着たキャラをみかけます。
アイテムショップには売ってないのですが、過去のレアなんでしょうか?
989名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:08:55.17 ID:GhAyWr71
もう2年サービスしてるのでそれまでにプレゼントや期間限定服のたぐいでは?
成績上位や全国大会の予選を勝ち抜いたチームに送られたシャツもあります
たまにカッコいいのあるので売りに出して欲しい
990名も無き求道者:2007/11/17(土) 03:19:43.81 ID:QuhTcy+L
なるほど、やっぱ買えないんですね。
ご親切にどうもありがとうございました。
991名も無き求道者:2007/11/17(土) 04:12:10.90 ID:v9jB8zWG
>>988
まっくろで悪魔っぽいって言うんだから多分セット服
セット服のところで色変えてそれぞれ試着してみ、多分ある
限定アイテムで真っ黒の服は出てない
悪魔の尻尾とかそんなのは今売ってるのもあるしガチャで尻尾だけのやつもあったわけだ
限定プレゼントでカッコイイのって言ったらポジションキングのノースリーブTシャツだけだ
992名も無き求道者:2007/11/17(土) 06:44:32.54 ID:A/VxS6qR
次スレ立ててきます
993名も無き求道者:2007/11/17(土) 06:50:50.08 ID:A/VxS6qR
次スレ
[FS] フリスタ 質問スレッド8[FREESTYLE]
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1195249781
994名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:08:20.35 ID:DBjzrzaq
公式でログインすると 訪問者数3 とか表示されてるんだけどいったい何なの?
995名も無き求道者:2007/11/17(土) 07:11:38.06 ID:Mpp4gfPS
>>988
たぶん「アクマハルカ」ってやつ
一ヶ月くらい前の休止前までガチャ(現在のくるPon?)で売られてたやつで現在は入手付加
その他にも着ぐるみ系のが多く出たけど、同じく現在は入手付加
996小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/17(土) 07:59:18.75 ID:ft3+tUCA
.
997小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/17(土) 07:59:34.11 ID:ft3+tUCA
.
998小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/17(土) 07:59:49.02 ID:ft3+tUCA
.
999小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/17(土) 08:00:03.51 ID:ft3+tUCA
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/11/17(土) 08:00:18.49 ID:ft3+tUCA
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。