FantasyEarthZero vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
■重要サイト  FEZ公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ スキルシミュレーター ttp://feskill.omiki.com/
┣ FEWiki ttp://fewiki.com/
┣ 唯一の広告塔 ttp://www.mwdog.com/play/fe/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/fedouga   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┗ 画像・情報系 ttp://izayoi.main.jp/

前スレ
FANTASY EARTH vol.4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1146452182/

※次スレは>>980で無理なら未来アンカーで指定。
 流れはそんなに速く無いので臨機応変に対応でも良し。
※このゲーム面白いの?はスルー推奨
※どのPC買えばいいでしょうか?はPC系板誘導か推奨PC買え、で
2名も無き求道者:2006/11/02(木) 23:00:56.42 ID:KwDMyRew
武術の神と言われるタラオより強いカツオでも歯が立たないサザエを瞬殺した波平が8年修行して、
同じ位の強さのワカメと二人がかりでやっと倒したフネと匹敵する戦闘力を持つタイコおばさんを
あっさり倒したカツオ・ワカメ等が束になっても敵わないベンゾウさんを悠々倒した波平の2倍以上強い海平が
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのノリスケを一撃で倒した波平が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるハナザワさんをあっという間にバラバラにして消したナカジマでさえ
仲間と束になっても敵わない裏のおじいちゃん・おばあちゃんに匹敵する強さを持った担任の先生でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなった三河屋と互角の花沢不動産を大きく越える裏のおじいちゃん吸収態三河屋を子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後の海平と随分差がある波平でも勝てない完全体三河屋を
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れイクラをも越えた海平が命を賭けても倒せなかったサブちゃんが
更に凶悪になったサブちゃんと互角以上の戦いをしたリカちゃんよりも強くなったイクラでも全く歯が立たない
リカちゃん&ワカメ吸収サブちゃんが更にイクラを吸収して強化しても全く歯が立たないタマが2get
3名も無き者:2006/11/03(金) 00:12:42.90 ID:V6BK1n5C
クライアントのダウンロードめちゃんこ遅いんですけど
どうすれば?
遅かったら公式サイトからって書いてあるけど
公式サイト行っても見当たらないし・・・
4名も無き求道者:2006/11/03(金) 02:35:09.00 ID:+/+P7aCR
4gamer.netにいけ
5名も無き求道者:2006/11/03(金) 02:40:06.25 ID:UUF7FR01
ネトゲで対人は廃の道楽で西京www装備揃ってない一般人は虐殺されるだけ
っていう偏見持ってるのですがこのゲームは対人メインですが初心者にも優しいですか?

公式とwikiを見た限りだとサパタ包囲戦みたいな脳汁出るシチュエーションを妄想してやみません(*´Д`)ハァハァ
6名も無き求道者:2006/11/03(金) 02:56:22.82 ID:07Hx35vo
戦争はレベル低くてもやれることはある
廃人廃装備だろうがスタンドプレーは蜂の巣にされるだけ
7名も無き求道者:2006/11/03(金) 03:08:22.45 ID:Kj7pqJbb
>>3
当選メールに書かれてるアドレスから落としてる?
今試してみたけど30秒でダウンロード出来たよ。
8名も無き求道者:2006/11/03(金) 05:27:02.79 ID:6Q6Adqxr
レイス実装直後に辞めたんですが、そこから劇的な変化はありましたか?
新召喚によって戦争の流れが変わったとか、
スキル修正によって動き方が全く変わったクラスがあるとか、
勝ち組ネツエル、負け組カセホル、微妙ゲブが変動したとか。
9名も無き求道者:2006/11/03(金) 06:48:56.48 ID:BKoDc1fy
FEから移行しようと思ってFAQの所にあったリンク先でIDをパスを入れて
ログインを押したのですが、一切の反応がありませんでした。

回線が混んでいるのかな?と思ってその時は諦めたんですが、今HP見に行ったら
すっかり新しく変わってて、FEからZEROへの移行のボタンが見当たりません。

移行の為のレジコを入れるところを教えてくださいませ・・・_| ̄|○
109:2006/11/03(金) 08:01:28.56 ID:BKoDc1fy
自己レスです
gamepot公式にpdfがあってそれにアドレス書いてありました。申し訳ない。
(11/3 6:00のFEZ公式更新でそのアドレスが消された模様?)
あとどうやらセキュリティソフトが当たっていてログインできてなかったみたいです。
別のPC(別のセキュリティ使ってる)から入ればレジコ入れる画面にまで行けました。
11名も無き求道者:2006/11/03(金) 09:33:01.00 ID:lJPHcFpR
召喚の攻撃パレットの仕様がわからなくて、召喚名乗り出る勇気が出ません・・・

えと、召喚になったら、右端の攻撃パレットはどんな感じに変わるんですか?
F1 小攻撃 F2 大攻撃 とか、そんな感じに強制変更なのか、
別のボタンなのか、そういう操作法解説が探してもなくて困ってます
12名も無き求道者:2006/11/03(金) 09:55:47.34 ID:RXZ6uhhA
だれかキャラクター移行で取得に失敗しました。。
と出る人いないですか・・・

同じ名前を新規で作れなかったんでキャラは生きてると思いますけど
13名も無き求道者:2006/11/03(金) 09:57:44.50 ID:qygb6Xf4
>>11
強制的に変わるので、召喚しちゃえ
すぐに慣れるさ

チュートリアル戦場が修正されればそこで練習とも言えるけど
今はいると参戦中になって、他の戦場には入れなくなるしなぁ
14名も無き求道者:2006/11/03(金) 09:59:59.11 ID:va+JF/S4
>>11
元のパレットの中身が強制変更
ナイトなら
 1:小攻撃
 2:大攻撃
 3〜8なし
操作法はドラゴン以外基本、歩兵と同じ
ただし、ステップができない。ジャンプはできる
召還は数こなしたほうがいいので、遠慮せずにどんどん出たほうがいい
15名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:41:46.97 ID:2xaGEkUA
前スレ>>998引継ぎ

余ってたり、自分じゃ使えない装備ってどうするものでしょう?
NPCに売っても二束三文だから同胞にあげちゃうのがいいのかな。
全体チャットで叫んで。
16名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:51:13.74 ID:dAXM7LB0
公式のプレイガイドにキャラの名前は
半角英数字3文字以上10文字まで
とありますが、全角に対応したのではないのですか?
全角対応と共に文字数も増えると思ったのに・・・
17名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:54:05.29 ID:QTbBOyxb
全角で8文字、半角で16文字まで使えるようになってる。
18名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:59:10.61 ID:dAXM7LB0
>>17
そうなんですか
いつもネトゲで使っている名前が半角12文字なので、、
安心しました、ありがとうございます
19名も無き求道者:2006/11/03(金) 15:02:45.46 ID:x/Qfp0m1
>>18
公式見てきたけど、あれはスクエニのとこからそのまま持ってきた感じが・・・

ついでに質問です、キャラは何体まで作成可能ですか?
20名も無き求道者:2006/11/03(金) 15:04:09.58 ID:QTbBOyxb
>>19
現在は3体まで可能、オープン以降に各鯖ごとに3体作成可能かどうかは不明。
21名も無き求道者:2006/11/03(金) 15:10:29.19 ID:x/Qfp0m1
どうもです
職業ごとにキャラを作る癖がありまして
22前スレ996:2006/11/03(金) 15:34:24.41 ID:QAFPkqz6
そうか・・・スキルシミュとツリー違うのか・・・
Oβでもう一回スキルリセットあって助かった〜
23名も無き求道者:2006/11/03(金) 15:35:43.49 ID:31PEXHhy
明日もスキルリセットあるかもよ
修正予定にスキルツリーが入ってるから
24名も無き求道者:2006/11/03(金) 16:14:15.34 ID:L7xor6fX
装備品の耐久度が設定されてるけど、今ってまだ修理できない?
25名も無き求道者:2006/11/03(金) 16:22:24.18 ID:BKoDc1fy
>>12
移行する前ってキャラ消したりしてませんか?
もし消してたらアウトかも。
消さずにお金払うのやめただけだったら出てくるはず。
俺は7月でやめたけど問題なく復活できた。

>>15
自国は皆ナカーマ(・∀・)
基本的に要らない物は配布オススメ
戦力の底上げに・・・なるかも。
26名も無き求道者:2006/11/03(金) 16:24:39.81 ID:hEtY3eLN
>>12
2アカ持ってて、1アカ目の移行は成功したけど
2アカ目はそれでキャラ消滅してる・・・一応不具合で報告だしておいた。

>>12さんも不具合報告した方がいいかと。
27名も無き求道者:2006/11/03(金) 17:34:11.54 ID:muPJ1YlC
ゲーム内でSS撮るショートカットキーってありますか?
28名も無き求道者:2006/11/03(金) 17:53:48.31 ID:BOizQbYM
耐久度について質問なんですが
耐久度が0になった場合、能力値はどうなるんでしょうか。
29名も無き求道者:2006/11/03(金) 17:59:06.84 ID:pwqqbgcD
システムエラーで首都に入れないとか('A`)
30名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:10:50.34 ID:W1i0MeiA
ログインすると画面が暗いままなのですがどうすれば解決するのでしょうか?;
31名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:31:21.75 ID:iClWQ4HS
今はいろんなバグが頻発してます
おかしなところはどんどんがめぽに報告してください
解決方法は私には分かりません
32名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:45:19.39 ID:CKPmoUuT
>>30
俺はキャラクタ選択画面で、決定をした瞬間に画面が真っ暗になる。
とりあえず、公式サイトから問合せを行った方がいいよ。
そのまま返事まち
33名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:47:10.77 ID:BKoDc1fy
>>32
自分もまったく同じ症状です。
今から報告行ってきます(´・ω・`)
34名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:55:46.07 ID:W1i0MeiA
>>32-33
まったく同じですねー
新しく作ったキャラは普通にログイン出来るのですが
移行したキャラではログイン出来ませぬ・・・
35名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:59:05.28 ID:HBwGgvIG
本日移行したキャラについて、現象が発生してる
そのうち直すんじゃね?
3612:2006/11/03(金) 19:15:53.82 ID:RXZ6uhhA
とりあえず不都合報告してきました

やはり他にもいるので早急に対応してほしいですねぇ
移管ではこういうことがあるのはまあ当然なのかもですかね・・
3732:2006/11/03(金) 19:36:59.60 ID:CKPmoUuT
>>34
おお、以降キャラだとそういう症状になるのか
なるほど。俺も移行組だからそういう事か

俺は移行自体は上手く行ったよ。
キャラ2つあって、
1つは最後まで課金してたキャラ、
もう一つは8月か9月で課金停止状態にしてたキャラ
ともに移行自体は成功したと思う
38名も無き求道者:2006/11/03(金) 19:45:51.62 ID:BKoDc1fy
なるほど、確かに今朝移行したばっかりです。
まぁβですし慌てず対応を待つ事にします。
39名も無き求道者:2006/11/03(金) 20:29:16.55 ID:8ZAJdPT3
パッドでやろうと思って
パッドコンフィグいじってるところなんですが
カメラの位置が↑に行ってしまって
これを普通にキャラ後ろ視点に戻すのはどうやればいいのでしょうか?


40名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:42:55.82 ID:lEOXeIKT
>>39
360パッド使ってる?それならZ軸の設定を全部中心を基準にするに設定すれば直った
それ以外のパッドはしらね
41名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:43:22.03 ID:W3UwJP5j
装備の耐久力が減ってきたので回復させようと思って砥石を買いました
アイテム>砥石って選んでアイテムをセットした後に修理するってボタンを押そうと
したら灰色でボタンが押せない状態です
修理には何か条件があるのでしょうか?
42名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:57:42.21 ID:L7xor6fX
>>41
同じ質問した者だけど自己解決した
装備外さないと修理できないよ〜
43名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:09:50.48 ID:FoggJhS+
商店でリストにグラが表示されないのもバグ?
44名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:10:09.31 ID:W3UwJP5j
>>42
おおっありがとうございます!
無事に修理する事が出来ました!
45名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:55:29.68 ID:fSa0I+7V
戦争に参加してみたいと思うのですが最低どのぐらいのLvがいるんでしょうか?
46名も無き求道者:2006/11/03(金) 23:48:03.08 ID:g1nWLV1r
>>45
純裏方(クリ掘り・輸送・クリ銀)
=完全な非戦闘員なら1から。ただし知識と作業慣れが必要

半裏方(クリ掘り→召喚・輸送→召喚・クリ掘り→前線)
=半戦闘員、こちらは一通りのスキルが必要、よって15前後

純前線(開始から終了まで前線、ほぼ召喚無し)
=純戦闘員、回復をフルにつむ資金+一通りのスキルが必要、よって25前後

Lv15くらいからクリ掘ってみて、トレードのやり方教わったり、召喚してみるのがお勧め。
47名も無き求道者:2006/11/04(土) 00:00:12.77 ID:BUNVqATv
新規鯖ならそこらにLv2ぐらいで前線張ってる奴がゴロゴロいるが
48名も無き求道者:2006/11/04(土) 00:17:02.84 ID:N5bhtZkl
戦争をしていると、こっちに飛んできて攻撃する人が沢山いますが
あれはどうやっているのですか?

サイドステップだと横に行ってしまうと思うのですが
真っ直ぐ飛べるやり方があるんでしょうか?
49名も無き求道者:2006/11/04(土) 00:21:13.34 ID:bTYWo6EH
オフィシャルNPCがいなくなってるんだけどオフィシャルってなくなったの?
50名も無き求道者:2006/11/04(土) 00:26:51.05 ID:cRiLfacl
画面を90度旋回させてステップ
もしくはストスマ
51名も無き求道者:2006/11/04(土) 01:40:11.23 ID:N5bhtZkl
>>50
短剣スカだったので90度旋回ですか
よく出来ますね・・

レスありがとうございました
52名も無き求道者:2006/11/04(土) 02:10:35.38 ID:7JdVv9XQ
キャラ選択した後、画面真っ暗で先に進まないのですが
同じ症状の方いますか?
53名も無き求道者:2006/11/04(土) 02:21:09.47 ID:H7IJ0ThK
恐らくはかなりの人数が同じ症状を体験してると思われます
俺はならなかったけど
54名も無き求道者:2006/11/04(土) 02:30:17.86 ID:JPSdNkHD
スキルツリー変じゃね?

55名も無き求道者:2006/11/04(土) 03:15:42.63 ID:84DCq22I
>>51
この動画がステップ多様してて判りやすいと思う。
ttp://stage6.divx.com/members/199318/videos/1025844

もしパッド使ってるならini編集して感度上げないと辛いかもしれない。
56名も無き求道者:2006/11/04(土) 05:03:40.99 ID:AmAMsZXM
>>51
たぶんステップじゃなくてヴァイパ。
57名も無き求道者:2006/11/04(土) 05:09:51.01 ID:rA/Cvtpb
>>52
10月3日に移行したキャラクターがそうなるみたい。
10月4日のメンテで直る…かもしれない。
58名も無き求道者:2006/11/04(土) 05:26:26.59 ID:hggSezuG
>>27
PageUp押しながらPrintScreenで撮れる
FantasyEarthZero\ScreenShotsに保存されるよ

>>54
>>22>>23でも出てるけどスキルツリーは変更されてる
現状のはwikiにのってるけど今後修正入る可能性あり
59名も無き求道者:2006/11/04(土) 09:41:01.72 ID:lxH2DyJW
『座る』のマクロを教えて下さい!
/sitじゃ駄目ですよね?
60名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:11:54.46 ID:xMF3hgpO
よく、コンボだ連続技だの言われていますが、
技選択や技を出せるマクロ文はwikiにもありませんし、無いんですよね?
ということは、いろんなスキルを素早く変えながら連打している人は
マウスホイールの手動でがんばってるってことですか?

なかなかわかっていても難しいんですが、コツなどあれば知りたいです
61名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:22:58.92 ID:qIUvu/FA
いちおうホイールと数字キーでも変更できるよ
何番目が何かを覚えておく必要あるけど固めておいたら連続できりかえるだけだから結構簡単
問題はWASDキー押しながらだから指つりそうになるぐらい

ところでスレにでてくる金武器ってなんじゃらほい?
62名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:35:48.89 ID:hggSezuG
>>59
座るマクロはありません Cで座れますよ
Hでヘルプ出しっぱなしで戦闘出来たりするんで慣れるまではちょくちょく確認するといいかも(見づらいけど)

>>61
金武器はキャラ移行特典の武器 ttp://www.gamepot.co.jp/fe/
Lv1から装備できて能力値がLv40相当のヤツ
耐久値も5倍くらいあるから壊れにくい
63名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:54:47.47 ID:QskdFBq6
慣れてきたので召喚してみようと思うんですが、Shoutで召喚の報告
はすべきものなんですよね?他にも召喚時の注意点とかあったら教えてくださいな。
64名も無き求道者:2006/11/04(土) 11:39:51.70 ID:qIUvu/FA
>>62
さんく
移行したがinできない不具合でまだ中の状況わからんW
65名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:30:42.40 ID:7JdVv9XQ
>>57
レスサンクスです
メンテ待ちます
66名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:35:31.96 ID:CEffArRv
>>63
ナイトで出た場合、レイスとジャイがいるなら護衛に回る
ディバインピアシング(通称小ランス)とディバインスラスト(通称大ランス)があるが大ランスは隙がデカイので
敵ナイトを攻撃する場合は小ランスとかでフェイント混ぜながら攻撃するといい

レイスならダークミスト(自分の周辺を闇にするスキル)を使用した場合、報告するのと切れたときも報告
これはショートカットで
<pos> 闇散布します
<pos> 闇そろそろ終了します
<pos> 闇終了しました
みたいな感じで入れといた方がいい
レイスとジャイは場所報告してればナイトが護衛に来てくれるので定期的に報告しといたほうがいい
ギロチンソードとアイスバインドは対人向けでどっちも使えるスキル

ジャイは場所報告と壊せる建造物が何処にあるか聞くのとナイトに追いかけられたら救援要請するぐらいかなぁ
67名も無き求道者:2006/11/04(土) 12:45:04.77 ID:1ti4eNZ4
武器の耐久が減ると与ダメ減るみたいだけど、
防具の耐久が減ったら被ダメ増えるのかな??
68名も無き求道者:2006/11/04(土) 13:56:35.29 ID:z+Jp+pI9
>>67
恐ろしく増える。
とりあえず耐久0になると能力値0と同性能になるっぽい。
それほど被ダメージ増えた。

金ないよ金・・・・
69名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:15:49.45 ID:1ti4eNZ4
>>68

なるほど、知らないで戦争中とか耐久0でやってたよ。
70名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:18:58.55 ID:WHsee54L
>>63
召喚出る時の報告と死んだ時の報告はすごく大事
味方が召喚の状況を把握出来てると、戦争がスムーズになる

戦争を有利に運ぶにはジャイとレイスが有効
ジャイがいれば相手のATやオベを間単に壊せるし
レイスがいれば歩兵戦を有利に運べる
でも、ジャイとレイスは相手ナイトに弱いので、有効に使うにはこっちにもナイトが必要
もちろん、逆に相手にジャイとレイスがいればこっちが不利になる
この対処法もナイトが有効

報告を怠るとこの流れがどこかで止まってスムーズに行かなくなる
例えば、ナイト出る時の報告がないと、ジャイレイスが出てもいいのかわからなくなるし
死亡の報告がないと、ナイトがいると思って出たジャイレイスが何も出来ずに
相手ナイトに殺されたりする
つまり、報告がないと俗に言うgdgdになる
これは周りの戦況や相手の召喚数の報告等、全部の報告に言えることで
報告がない=声が出てない→gdgdになりやすい
だから報告は大事。恥ずかしがらずに声を出していこうと言う長文
71名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:23:39.96 ID:WmAtgX1t
>>70
だが断る!
72名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:28:25.84 ID:z+Jp+pI9
>>69
ぶっちゃけ自分も・・・・
やっとお気に入りの服装になったんでずっとそれのまんま。
財政的に新調は無理('A`)
73名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:42:08.21 ID:b6SgcXfh
>>63
軍チャで報告してくれるとっても助かります。
出して良い種類が分からないときは「○○と××どちらが良いですか?」と軍チャで質問しちゃえばOKです。
返事がなかったら、好きなほう出しちゃいましょうw

行動中に迷ったら、やっぱり「○○ですが来てほしいところありますか?」と聞いちゃいましょう。
返事来なかったら好きに動いちゃってください。

召還を解除したとき、召還で死んだときも報告してくれるとさらに助かります。
ジャイで出て10秒後に「死んだww俺最強wwww(*^_^*)です♪」とか狂ったことをしなければ、誰も怒りません。

出し慣れればだんだん動き方も分かってきますし、のんびりとどうぞ。
では、楽しい召還ライフを!
74名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:44:10.62 ID:WHsee54L
>>71はツンデレ
75名も無き求道者:2006/11/04(土) 14:57:58.53 ID:KzHGecXc
wikiとか見てると羽モードとエイムモードってあるけど

今はエイムモードオンリー?
76名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:22:49.77 ID:WHsee54L
>>75 Altを押すんだ
77名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:26:50.47 ID:UfGDByBK
誰か教えて下さい。

FEZ公式HPに、質問と雑談BBSがあるのですが、
投稿者の名前はガメポIDだと思うのですよ。
でもガメポIDは半角英数しか無理だったハズなのですが、
どうして全角や平仮名とかで書き込めるのでしょうか。

なんか表現むずかしい。
誰か頭のいい人察して、返事宜しくお願いします。
78名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:32:00.43 ID:/ZACD+bM
ニックネーム登録ってなかったっけ
79名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:35:18.12 ID:/u6QeHl4
>>77
>>78さんの言うように、投稿者の名前はFEZを登録した時のニックネームが使われます。
落選したIDでも投稿出来るようになっています。
8077:2006/11/04(土) 15:38:09.67 ID:UfGDByBK
>>78-79
ありがとー!
めちゃ助かりました!
81名も無き求道者:2006/11/04(土) 17:26:59.20 ID:8YaafAib
装備変更マクロなんですが
upされてる動画(弓<>短剣))を見ると、変更時のモーションもなく一瞬で変更しているものがありましたが
これは過去verでの仕様なんでしょうか?
それともモーションをキャンセルする方法があるんですか?
82名も無き求道者:2006/11/04(土) 17:28:03.90 ID:aYGPa5r8
過去のハイブリ全盛期の仕様です
モーション追加後もステップキャンセルと言う荒業もあったけど今は修正済みのはず
83名も無き求道者:2006/11/04(土) 17:30:27.21 ID:8YaafAib
>>82
即レスありがとうございます
やはり有利すぎるため修正されたんですね
84名も無き求道者:2006/11/04(土) 18:02:26.61 ID:rTGu0Cm8
>>82
まだステップキャンセルはできるよ。
85名も無き求道者:2006/11/04(土) 18:03:22.37 ID:8dv8c91s
>>83
ハイブリ天国は、スカよりもヲリの天下だった。
片手でバッシュ→両手武器持ち替え→ヘビスマ*2とかで敵を蒸発させていた。

ちなみにその頃は、両手でもガードレイン使えていたw
86名も無き求道者:2006/11/04(土) 18:04:02.50 ID:aYGPa5r8
>>84
まだ出来るのかトンクス
ハイブリ使ったことないから知らなかったわ
87名も無き求道者:2006/11/04(土) 19:05:31.22 ID:TZXi30gJ
メンテはいつ終わりますか?
OSはWindowsXPHomeSP2です
88名も無き求道者:2006/11/04(土) 19:12:52.84 ID:AmAMsZXM
>>87
目を閉じて心の鯖を開くんだ。
89名も無き求道者:2006/11/04(土) 20:02:37.67 ID:rTGu0Cm8
>>87
ワロスペシャルw
90名も無き求道者:2006/11/04(土) 20:56:24.40 ID:NZXvT5nc
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=13&page=0
とりあえず今日はもう寝ろ
91名も無き求道者:2006/11/04(土) 23:03:42.50 ID:H7IJ0ThK
>>55
とりあえず
片手がステップ連打しながら最速スタンプ撃ってるだけで糞強いのは良く分かった。
92名も無き求道者:2006/11/05(日) 12:54:51.79 ID:0lvH7vll
初期化の内容がよくわからなかったので、教えてください。

私は移行組でクローズドLv30から開始。
クローズドβが終了したらレベルなど初期化と書いてありましたが、
これは新参・古参問わずクローズド終了した時点で全員Lv1からということでしょうか?
それともクローズドで上げたLv(たとえば40になったとして)が初期化で
またLv30から。ということでしょうか?
93名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:01:39.14 ID:aJdlJ2vJ
公式のFAQ
94名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:35:51.59 ID:NObUCcPA
クローズドの間の出来事が全て夢になる。
あなたの後者の認識で正しい。Lv30からスタートできる。
95名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:51:30.49 ID:0lvH7vll
なるほど、後者ですか。
公式のFAQは読んだんですが、どっちの意味かわからなかったもので;
どうもありがとうございました!
96名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:57:02.32 ID:1iWD4H3L
BGMや声の入れ替えってどうすればいいんでしょうか?
ファイル形式だけあわせて置き換えればオーケー?
もしここで聞いてはいけないことだったら該当スレを教えてください
よろしくお願いします
97名も無き求道者:2006/11/05(日) 14:03:56.22 ID:NObUCcPA
ネットウォッチに該当スレがあるから検索してみて。
まあ基本はあなたの考えでおk
わかってると思うけど自己責任でね。
98名も無き求道者:2006/11/05(日) 14:05:38.20 ID:1iWD4H3L
ネットウォッチですか
サロンしか見てませんでした
早いレス、どうもありがとうございます
99名も無き求道者:2006/11/05(日) 14:55:58.81 ID:7E9vq9Wh
今更ですが
金武器グラフィックが載ってるサイトってどこでしたっけ?
100名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:04:15.06 ID:WInu8KMM
>>99

>>62 のURLにあるよ
101名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:11:51.47 ID:7E9vq9Wh
>>100
thx 見落としてた
102名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:47:08.25 ID:2WvsoDmV
カクカクがものすごく酷いんですが、
これの原因ってLANカードですかね?

ある程度は鯖の状態が悪いんだと思いますが、
仲間と平行して走っても自分だけ置いてけぼりになるくらい酷いんです。
敵が追っかけてきてもすぐに追いつかれてしまいます・・。

マザーボードはアスロンのですが、
相性いいLANカードってありますか?
103名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:50:17.43 ID:41r6Hmaa
>>102
プロバイダ変えてみ
あとCPUはC2DでPC組み直した方がイイよ
104名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:52:36.20 ID:2WvsoDmV
>>103
あんまりPC詳しくないのに
ショップで組んでもらって正直さっぱりなんですが・・。
とりあえずプロバイダ変更検討してみます。
105名も無き求道者:2006/11/05(日) 16:36:17.26 ID:JbhQQzVQ
光にしたらカクカクに
ルータが原因なのか
ご近所様がP2Pされてるのか
辛い
106名も無き求道者:2006/11/05(日) 16:39:53.05 ID:41r6Hmaa
>>105
PC買い直してそれでもダメだったら家を建て直すしかないね
107名も無き求道者:2006/11/05(日) 16:48:59.50 ID:qh1qImAB
カクカクの原因を探してるようだが
もともと鯖人数2000を越えるとカクカクが酷くなるゲームだって事を忘れないように
個人で自分の環境にお金をかけても、なにも変わらない可能性のほうが高い
108名も無き求道者:2006/11/05(日) 16:54:32.59 ID:41r6Hmaa
>>107
本人が可能性を信じて金を注ぎ込む分には誰も文句は言えんだろ
仕事を辞めて借金してまで金を注ぎ込むようなら、家族や親戚が止めるさ
109名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:05:22.35 ID:TJq1ri/h
本スレみたらmob狩れないとか言ってる人がいたんですが
このゲームは必死にmob狩らないとダメなんですかね?
110名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:06:50.88 ID:B+rjGzda
cβはいつ終了予定でしょうか?
111名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:10:33.28 ID:9E9WWtmg
>>105
スレ違いでさらに解決にもならんと思うけど言わせて。
光はNetTuneというツールでいろいろ設定したほうがいい
かなり速度が上がるから。
ブログとかサイト探せば設定例書いてあるから見るといいよ
112名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:44:06.14 ID:LFqMQ4Ju
>>107
今の段階でカクカクならそれはマシンスペックか回線のせいだと思うが。
そりゃ鯖状況があまり酷いとターン制になるけどさ。それは全員がなるんであって
今の話とは違うだろ。
113名も無き求道者:2006/11/05(日) 18:49:21.45 ID:o+oReJNG
5月くらいに休止してたんだが無料化と言うことで戻ってきて
キャラ移行したけど金武器の引換券がなかったんだ。
キャラ消えるくらい放置してた垢だと貰えないとかある?
ちなみに2キャラ移行して2キャラともなかった。

余談だがキャラが残ってたことに驚いた。
114名も無き求道者:2006/11/05(日) 19:09:10.52 ID:8EA00art
>>113 自分も5月に課金やめたけど、キャラ2人とも残ってた。
金武器は銀行横の兵隊から引換券受け取って、宿屋前の噴水近くにいる奴
に渡すと交換できるよ
115名も無き求道者:2006/11/05(日) 19:26:16.35 ID:o+oReJNG
>>114
thx
引換券も受け取る必要があったのか。
引継ぎについてのページ見る限りだと持った状態で開始されるみたいに感じたのに。
116114:2006/11/05(日) 19:55:44.76 ID:8EA00art
すまん、つい自分の国の場合で言ってしまった。自分の所属国はエルです。
他国も引換券くれる人と交換する人は別々の場所にいると思う。
117名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:08:44.52 ID:0avUt6ef
>>109
前線で活躍しようと思ったら、各職の上位スキルを1つは取っておいたほうがいい。
レベル10ぐらいで取れるかな。それまではmob狩りでレベル上げる人が多い。

召喚、クリ堀、クリ銀とか、裏方をメインにするならmob狩りする必要はほどんどない。
118名も無き求道者:2006/11/05(日) 22:17:29.88 ID:ekDZx1DL
configいじってもフルスクリーンに出来ないんですが何が悪いんでしょうか?
119名も無き求道者:2006/11/05(日) 22:42:02.63 ID:9tUtQ3SH
>>118
なぜかコンフィグのほうは反応してないっぽい。
起動時に出てくるアップデータの所にあるオプションボタンから設定するよろし
120名も無き求道者:2006/11/05(日) 22:46:20.11 ID:ekDZx1DL
>>119
ありがとうございます。おかげで出来ました
121名も無き求道者:2006/11/05(日) 23:02:47.06 ID:9tUtQ3SH
>>109
前はmob狩はレア集めの道楽だったけど、
今は回復薬高いし装備も凄い値段になったりしてるので
多少のmob狩は必要になったっぽい。
必死かどうかは人による。

>>110
公式に載ってないのな・・・。しかし4亀では
11月2日(木)16時から11月9日(木)23時59分まで
となってた。その後すぐにオープンβなのかはわからない。

>>113-114
スクエニはFF11のキャラ復活でいろいろ問題が有ったので、3ヶ月で
消しちゃいますよと書いてても基本的に消さない方策になった模様。
なので自分で削除しない限りは1年とかでも持つはず。確証は無いけど。
122名も無き求道者:2006/11/05(日) 23:58:08.17 ID:qtTyPpoj
鍵クエって儲からなくなった?
なんか弱い装備しかくれなくなったんだが
123名も無き求道者:2006/11/06(月) 01:25:23.68 ID:LKAmIfkg
ドラゴンソウルってなんですか?
持ってるだけ自軍ゲージに効果があるんですか?
124名も無き求道者:2006/11/06(月) 01:27:04.24 ID:dsq3Ur6K
>>123
自軍が劣勢の時に所持していると、一定確率でドラゴンになれるアイテム。
125名も無き求道者:2006/11/06(月) 03:27:39.38 ID:tm85uUib
マウス右クリックでの回転がすごく遅いんですがほかにも同じような方いませんか?
オープンβの時はこういう症状の時、ゲームパッドの設定を変えたら
直った記憶があるんですが、オプションにそういう設定もないし・・・。
直し方誰か教えてほしい。
126名も無き求道者:2006/11/06(月) 03:40:02.38 ID:g1KKg0Pc
なんでレグブレでスタンするんですか?
127名も無き求道者:2006/11/06(月) 04:28:10.65 ID:C8KP6iLS
>>125
これかな?
-----
Settingフォルダの中にあるINPUT.INIを開いて
それぞれの数値を変更。

MANIPU_CAMERA_UP = SCALE=0.13, ACCEL=1.7
MANIPU_CAMERA_DOWN = SCALE=0.13, ACCEL=1.7
MANIPU_CAMERA_LEFT = SCALE=0.13, ACCEL=1.7
MANIPU_CAMERA_RIGHT = SCALE=0.13, ACCEL=1.7

SCALEが速度、ACCELがSCALEの加速度。
*上下のスケールを左右と同じにすると逆に
不自由すると思うから注意した方が良いかも。
128名も無き求道者:2006/11/06(月) 06:37:56.13 ID:F/qLHcHl
>>125,>>127
ゲーム内のオプションでマウスの反応をいじる所あるよ。
俺もβから変だな〜って思ってたら項目を見つけて、初期値は中間だったので
右にめいっぱいにしたら前と同じになった。
129125:2006/11/06(月) 07:02:03.23 ID:tm85uUib
>>127
GLOBAL.INIってのはあるけどINPUT.INIってファイルはsettingフォルダ内にないぽい。
再インスコしたほうがよさそうかな。

>>128
そのマウス反応をMAXにしてもだめだったんだ。

とりあえずもっかいインスコしてみます。
レスありがとう。
130125:2006/11/06(月) 07:14:09.81 ID:tm85uUib
再インスコしてもだめだった(´・ω・`)
再DLしなおすしかないのか・・・
131名も無き求道者:2006/11/06(月) 07:54:47.11 ID:A9iivHkl
>>130
INPUT.INIはdateフォルダ内にあるよ
132名も無き求道者:2006/11/06(月) 08:44:21.57 ID:tK9t08DF
>>130
過去ログによると「INPUT.INI」はFantasyEarthZeroPadConfig.exeを一度実行して保存しないと作成されないらしい。
で、マウスの右クリックの反応の速度は「GLOBAL.INI」のMOUSE_SENSITIVITYの項目を200とかに設定すれば速くなる。
ならない人もいるから困ったものだけどね。
INPUT.INIもGLOBAL.INIもsettingフォルダに出来ます。
133名も無き求道者:2006/11/06(月) 10:22:50.28 ID:UEyYoPAi
自分の国以外の戦争に出たいんですが、
参加可能と出ているのに参戦の所が灰色になってて
参戦できないんですが、どうしてでしょうか?
キャラはレベル3、☆1個です。
既出だったらすまそ(´・ω・`)
134名も無き求道者:2006/11/06(月) 10:23:02.01 ID:4sJ1ONM+
質問
戦争中に左上の小MAP出すと画面ぶれるのは俺だけ?
MAP消すと元に戻る。
戦争中じゃなければMAPあってもブレたりしないんだが…

レーダーないと激しくやりずらいんだ(´・ω・`)
135名も無き求道者:2006/11/06(月) 10:25:10.10 ID:4sJ1ONM+
>>133
自国支配領土が隣接してないと縁組いけないはずなんだ(´・ω・`)
136名も無き求道者:2006/11/06(月) 10:27:14.35 ID:UEyYoPAi
>>135
あ、なるほど・・・
即レスどうもですー
なかなか戦争に出れないorz
137125:2006/11/06(月) 10:36:41.35 ID:tm85uUib
>>131>>132
レスほんとにありがとう。
INPUT.INIはFantasyEarthZeroPadConfig.exeのオプション実行設定保存しても
作られませんでした・・・。
変わりにGLOBAL.INIにあったMOUSE_SENSITIVITY=99の項目を
200に書き換えてみたけどゲーム内で回転速度全く変わらずもうだめぽ。
もう少し知人にも色々聞いてみます。
レスくれた方々、ありがとうございました。
138名も無き求道者:2006/11/06(月) 10:56:42.16 ID:EOUrJZ8+
>>137
全く同じ症状だわ。
INPUT.ini、GLOBAL.iniの設定変更したけど
ゲーム内の回転速度かわらずで全くだめ。

とりあえず要望出してcβもう良いやと思っていたけど
ちょっと調べてみます。

一応マウス周りの環境は
Microsoft IntelliMouse Optical USB→PS2変換接続
ドライバは
Microsoft IntelliPoint Software Version 5.2
139名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:16:47.93 ID:A9iivHkl
今見たらdateフォルダのはINPUTDEF.INIだった スマン
INPUT.INIはFantasyEarthZeroPadConfigの"パッド有効"を
一度チェックいれたら作られたけど
試してみてほしい
140125:2006/11/06(月) 11:19:46.38 ID:tm85uUib
>>139
FantasyEarthZeroPadConfigの"パッド有効"、
チェックが入れられない状態です。
ヘルプと閉じるしか反応しない。
141名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:21:43.57 ID:CFIWUvYF
私も同じ症状です
ノートは回転速いのにデスクトップは設定いじっても遅いまま
142名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:25:16.85 ID:9zPp3AiZ
部隊とフレンドリストについて質問させて下さい。

同一アカウントでAというキャラとBというキャラがいた場合に
Aで部隊に入ってフレンドリストに登録した場合に、Bのキャラでログインした時は
部隊の人にはBでログインしてるのがわかるのか、フレンドリストに載ってる人にはBでログインしてるのがわかるのか
を教えて頂けないでしょうか、リアフレは全員落選していてゲーム内で試せないのですorz
AとBを別の国に所属させようと思うので、ログイン状況がバレるのはちょっと避けたいな…と。
143名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:41:35.65 ID:wB3DagY/
ファンタジーアースに関して全くの初心者です。
Zeroのオープンβが来たら始めようと思うのですが、
古参の人たちが強すぎてついていけないとかありますか?
だいたい一日3〜4時間くらいプレイが可能です。
144名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:57:11.96 ID:IOpKfFYX
>>142
どちらもNoが正解。
部隊リストもフレンドリストもキャラクター単位。

>>143
オープンβ来たらやってみりゃいいだろ。じゃ答えにならないか?

タイマンなら歯が立たないだろうな。コレは戦争ゲームだから、
1対1の状況を作らないことが大切。複数人でボコれば古参も
歯が立たない(それでもうまいやつはいる)。

レベルあげるには前線にでなくても裏方(クリスタル掘りや召喚)
すればレベルは上がる。あまり気にせずやってみればいい。
145名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:00:17.77 ID:wB3DagY/
>>144
即レスどうもありがとう。
色々試してみようと思います。
146名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:03:43.85 ID:tT5CkmHn
>>144
>>142です、ありがとうございました。
キャラクター単位での管理との事なので、安心して別国家でキャラクターを作る事が出来ます。
姫が違ったり、部隊装備が違ったりして色々な国家で遊びたかったので助かります。
下手にログイン状況がばれちゃうとスパイとか言われかねないと心配してたので…
147名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:11:05.92 ID:IOpKfFYX
>>146
そんなやつはフレンドじゃないと思うが。

大体いままでドミニオンでは2キャラ別々の国に所属してる人も
いたし、そこはおまいの心がけや行動次第だと思うぞ。

逆におまいが下手に黙ってて他国にいたことがばれた時の方が
怖いと思うけどな。

つーか姫限定かよ!とネツ民の俺様がキレてみるw
148名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:22:16.07 ID:tT5CkmHn
>>147
どうも戦争物という事で、他国への所属=悪ってイメージで思い込み過ぎてたのかもしれないですね。
1アカウントで1国っていう風にもなってないし、そこまで気にする必要はないみたいなのかな。
ついさっきまで、あいつ別キャラでログインしてる→サーチ→別国じゃねーか→晒すってイメージでした。
姫限定なのは深い意味は無いですよ…タブン、がおがおいいじゃないですか共通の挨拶があるのは良い事ですよ。
2ndはカセで弓スカウト、3rdはネツで両手ウォリアーの予定だったのでB鯖で会ったらよろしくです。
149名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:31:18.19 ID:A9iivHkl
>>140
もしパッド持ってるなら繋げばチェック出来る様になるはず

環境違うから使えるかどうかわからないけどiniうp
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader84840.zip.html
DLkeyはFE
調整は>>127を参照

使えたらラッキー、くらいのつもりでどうぞ
150125:2006/11/06(月) 13:54:55.19 ID:tm85uUib
>>149
何度もレスありがとう。
入れてみたけどダメでした....orz
ほかにも同じような人がいるようでちょっと安心した。
151名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:11:39.98 ID:f4+fM4up
クローズドβの参加再募集ってあるの?
152名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:22:23.79 ID:IOpKfFYX
ない。つーかがめぽに聞け。
153名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:27:11.05 ID:yWASI88p
>>143
ある。
その上文句を言ってくるのも居る。
154名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:40:12.29 ID:KmqKMv4h
マウスの感度調整がうまく行かない人は、
垂直同期をアプリ制御or強制ONにしてフルスクリーンモードで実行。
これで正常になる。

根本的には丸太が、移動量/fpsの計算を修正しないと直らない。
155名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:25:02.72 ID:CFIWUvYF
強制って具体的にはどこをいじれば?
PC音痴ですまない・・
156名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:27:36.20 ID:f5kzuzNM
昨日B鯖でキマイラをみました
ホブリン系が錬金術の書を落とすとwikiにありましたが
ホブリン系は30以上の敵ばかりなのですがそれ以外に入手方法がある
またはドロップする敵が変更されたのでしょうか?
入手方法を知ってる方が居たら教えてくださいませ
157名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:33:01.64 ID:6wRAHLam
>>155
画面のプロパティ → 設定 → 詳細設定 → GefoとかRADEとか使ってるVGAの設定
この中探すと垂直同期の設定がある。
158名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:33:46.37 ID:g1KKg0Pc
ゴブリンキャプテンだか何だか知らんが偉そうなゴブリンが落とすこともあるらしいって噂を聞いた
159名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:44:18.46 ID:bnPE+Rzi
>>156
確立は低いけどゴブのキャプテンも落とす。
ホブだと即落とす。
160名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:44:44.54 ID:f5kzuzNM
>>158
さんくすーオープンしたらしばらく狙ってみるよ
161名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:45:30.86 ID:UeAqr/9i
よく本スレで国の勝率の話になってますが、どこで確認できるんでしょうか?
162名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:48:37.97 ID:g1KKg0Pc
首都入って目の前にいるマネージャーに話すと人口やら勝率が見れる
163名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:57:00.58 ID:UeAqr/9i
>>162
thx、メンテ終わったら見に行ってみます
164名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:01:50.99 ID:CFIWUvYF
>>154
THX 帰ったら試してみます
165128:2006/11/06(月) 20:37:59.00 ID:F/qLHcHl
>>150
そういえば前に別のゲームで、マウスを変えたら急に画面の旋廻速度が
変わった事があった。マウスの設定とかドライバも関わってるかもしれない
ので、試せるなら別のマウスにしてみてはどうだろう?
166名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:29:52.36 ID:rw8vrila
なあ、うまく言えないんだが…
昨日のメンテ終了後に作ったキャラが今朝になったらいなくて、新しいキャラを作ったんだ
それが今日のメンテが終わったら新しいキャラが消えて昨日消えたキャラが復活してる

俺は何か変なものを見ていたのか?
167名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:32:56.26 ID:6fvTOUm+
>>166
いや、β中の仕様
168名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:52:04.02 ID:YK/7XYcj
スキルリセはどちらでやるのですか?
169名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:59:51.44 ID:6fvTOUm+
>>168
国によって首都マップが違うから、シャウトで聞いた方が早くね?
漏れの国じゃ道具屋の横に居た
170名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:00:42.64 ID:LKAmIfkg
ゴブリンブックって何でしょう?
未実装クエとかですか?
171名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:01:24.23 ID:LKAmIfkg
と思ってたらクエありました
スレ汚し失礼
172名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:02:14.53 ID:6fvTOUm+
>>170
町のNが買い取ってくれる。探して場所覚えとけよ
漏れの町じゃフザけた裏路地に居やがった
173名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:12:08.16 ID:qbpd6YeI
ホルなんですがお金がありません。ハーピーを狩りたいんですがどこにいるでしょうか?
lv18です
174名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:23:25.86 ID:Reu4rMWz
弓スカなのですが、逃走時にあったら便利なスキルってありますか?
175名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:25:49.67 ID:+euZrF2l
久々に復帰したんだけど、ショトカをパットに割り当てられるツールなんて名前だったっけ・・・
176名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:26:31.31 ID:ciVUEqGR
>>174
蜘蛛矢
当てるにはコツがいるけど、使いこなせれば一人前
177名も無き求道者:2006/11/06(月) 22:27:53.39 ID:KmqKMv4h
>>174
スパイダーとピア。
ただし相手が両手ウォリだとどっちがあっても微妙。
178名も無き求道者:2006/11/06(月) 23:18:56.57 ID:rw8vrila
>>167
なるほど、スッキリしたよ。ありがとう
179名も無き求道者:2006/11/07(火) 03:48:10.78 ID:ZyYYbckT
>>174
確実に当てる技術がなければ、蜘蛛やピァを下手に使うと逆に死に繋がる。
回避に専念したほうがいい。
180名も無き求道者:2006/11/07(火) 05:45:56.24 ID:Hxi+ZNH8
■ジェントルモノクル、マダムフィンチの耐久度が最大耐久度より多い不具合

■ランキング表示のソートボタンを連打するとクライアントが強制終了する不具合

■ランキング表示のソート機能が正常に機能していない不具合

■一部アイテムのアイコンが正しく表示されない不具合

■召喚済みユニットが画面内に入った際に召喚のエフェクトが見えることがある不具合

■キャラクター引継ぎが一部のお客様において行えない不具合
該当するお客様は、お手数おかけして申し訳ございませんがゲームポットID、レジストレーションコードをご連絡お願いいたします。

■キャラクター引継ぎでキャラクター名を変更した場合に、宅配が正常に機能しない場合がある不具合

■キャラクター引継ぎでキャラクター名を変更した後でも、変更前のキャラクター名が取得済みになっている不具合

■一部のお客様におきまして、アップデートが正常に行われない不具合


また、以下の要件に関しましては現在の仕様(調整項目)となっております。
■ショップにてスタック数以上の道具を買った際に、アイテムが手に入らないのに代金を支払ってしまう。
→ インベントリ内のスタック数を超過した場合、銀行に届けられるシステムになっております。
  本件に関しましては、表示メッセージなどございませんので、オープンβテストを目処に銀行へ送る際のメッセージ表示を行うようにいたします。

■戦争時間が開始の時点で既に減少している。
→ クローズドβテスト用の仕様として、戦場の戦争時間を減少させています。
  また、戦争参加人数につきましては現在「Atziluth」「Briah」ワールドとも5人差まで参加可能となっております。

■ランクが上がらない。
→ 現在はランクが上がらない仕様となっております。

■ワールドごとに同じ名前のキャラクターが作れない。
→ キャラクター名は全ワールドに対してユニークとなっております。よって「Atziluth」ワールドで付けられている名前は、「Briah」ワールドでは付けることができません。

■ログイン時にエラーコード302C0000が表示されます。
→ ゲームポットIDの大文字、小文字の間違い。または、スペースなどの挿入などにより発生いたします。ゲームポットIDは半角英字、及び数字しか使用することができません。ご確認の上、再度ご入力お願いいたします。

■最大耐久度変更時に引継ぎキャラクターが所持していた装備アイテムの耐久度が増えていません。
→ 所持装備アイテムの耐久度に関しましては、オープンβテスト以降の正式引継ぎ時には耐久度が最大の状態で引き継がれる形になります。ご理解、ご了承の程、宜しくお願いいたします。

■ハラスメントに拡触する恐れのあるキャラクター名の使用について。
→ 運営チームにて、ふさわしくないと判断した場合、該当キャラクターのログイン制限を実施いたします。
181名も無き求道者:2006/11/07(火) 05:46:54.68 ID:Hxi+ZNH8
ごめん、本スレと間違って誤爆した
182名も無き求道者:2006/11/07(火) 06:49:56.18 ID:GWCtWgRu
本スレ見てなかったので助かった。thx!
183名も無き求道者:2006/11/07(火) 08:49:57.56 ID:56pwHlTx
スカで、パニ後にアムブレって必ず繋がるのでしょうか?
ハイブリ予定でヴォイド列かアムブレ列どっちか切りたいのですが
パニ後アムブレ入れてから離脱出来るならキル出来る可能性も増えるし
ヴォイドよりアムブレ優先した方がいいのか・・・
でもヴォイドもうまく使えば強そうなんですよねorz
184名も無き求道者:2006/11/07(火) 09:22:33.44 ID:VHVvw4Nn
パニの消費Powが84、アムブレが今回の修正で消費Powが20になったので
パニ後にアムブレは撃てません。

パニ後ならレグブレが安全。

着地地点側に相手がいればパニ後のスキルは相手が転ばなければほぼ入ります
185名も無き求道者:2006/11/07(火) 09:33:34.81 ID:56pwHlTx
なるほど〜。レグブレなら今すぐでも取れそうなので試して見れそうです。
スキル性能がどんどん変わるので、
oβになってからもスキル再振りNPC残して欲しいですね。
186名も無き求道者:2006/11/07(火) 09:36:45.87 ID:/pKmUEaR
β終わったらスキル再振りは有料になりそうだな
187名も無き求道者:2006/11/07(火) 09:44:09.97 ID:Uwj1WiKr
βの間にスキルバランス修正終わればな。
当然バランス修正の度にスキル再振りNPCが配置される。
188名も無き求道者:2006/11/07(火) 10:01:53.21 ID:bUWXPOr4
ゴブ狩りしてたら連金出たんでキマイラブラッド作ってみようと思ったんですが、
どこを探してもHell Houndが見つからない、犬いたと思ったらBlood Wolf・・・
Hell Houndは敵レベルいくつぐらいのマップで出ますか?
189名も無き求道者:2006/11/07(火) 10:21:40.87 ID:DkqpNZOK
>当然バランス修正の度にスキル再振りNPCが配置される。

SOEとかの洋ゲーなら大規模Patchの後のRespecは常識だけれど
国産やチョンゲーでそれは無い。全部有料
190名も無き求道者:2006/11/07(火) 10:29:54.64 ID:dWlVYYdY
>>189
現金で有料になるか、ゲーム内通貨で有料になるかが問題だな。
191名も無き求道者:2006/11/07(火) 10:51:29.90 ID:KNXvlU2f
>>188
犬ならどの種類でも血を落としたはず。
あとたぶんB鯖の方だと思うが、おそらく現時点でHell Houndを狩れる人はいないと思ふ。
192名も無き求道者:2006/11/07(火) 11:13:16.33 ID:WQzxmV49
この間戦争前にヘルハウンド引っ張ってきた奴が居て、延べ20人は死んでたからな('A`)
193名も無き求道者:2006/11/07(火) 11:22:07.20 ID:bUWXPOr4
Hell Houndはそんなに強い敵でしたか・・・
Blood Wolf狩り行ってきます、ありがとう
194名も無き求道者:2006/11/07(火) 11:35:35.44 ID:/pKmUEaR
>>190
課金アイテム系だから
やっぱり現金だと思うぞ
195名も無き求道者:2006/11/07(火) 12:47:13.19 ID:I7Zu3UDn
>>194
や、バランス修正の度に現金は辛くね?
今回みたいな酷いバランス修正で現金払ってスキル初期化、次の日戻しましたでまた現金は辛いだろ。
バランス修正の時だけでもゲーム内通貨でスキル初期化させて欲しいなって話じゃない?
196名も無き求道者:2006/11/07(火) 12:50:21.57 ID:VHVvw4Nn
いや、今回くらいの大規模修正ならスキルリセットチケットを一キャラに一枚
配布とかするだろうけど、
一部スキルの消費Pwとかダメージとか範囲やら位だったらいちいち配布はしないだろうな。

ドミニオンのときは、ウェイブLv1〜3に吹き飛ばし効果なくなった時はスキルリセットNPCは置かれなかった。
197名も無き求道者:2006/11/07(火) 12:54:34.10 ID:DkqpNZOK
>>今回みたいな酷いバランス修正で現金払ってスキル初期化、次の日戻しましたでまた現金は辛いだろ。

FEZがどうなるかは知らんが、他のゲームではそんなの当然のように行なわれてる
メンテでキャラデータバグったら「消してまた最初から作り直してくださいね^−^」ってなモンだ

アイテム課金なら変動幅はあるだろうが月10マソ超えるのは覚悟しといた方がいい
注ぎ込む香具師は50マソとか居るらしいが
198名も無き求道者:2006/11/07(火) 12:57:37.40 ID:I7Zu3UDn
何だ釣りだったのか、まじめに相手した俺がバカだったよ。
質問スレで雑談続けるのもマズイので去るわ。
199名も無き求道者:2006/11/07(火) 13:57:20.70 ID:DkqpNZOK
有益な情報が鯖スレで交換される現状、質スレで釣りや雑談以外に書き込む必要があるのかと
200名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:18:43.92 ID:WieZtjal
これオープンβいつから?
201名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:20:26.46 ID:Uwj1WiKr
>>200
ガメポ次第
202名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:34:21.39 ID:/pKmUEaR
永遠のCβ
203名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:02:17.19 ID:/pKmUEaR
新キャラ作ろうとしたら
FLへ接続できません。

と出るのだけど皆も出るの?
204名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:57:24.50 ID:fKSCBDEF
Cβってまだ参加できる?
205名も無き求道者:2006/11/07(火) 21:26:29.34 ID:MjUZyoHt
ゲルのスキルリセットNPCってどこにすますか?
206名も無き求道者:2006/11/07(火) 21:30:41.36 ID:H9hZgr/b
各国の人数ってどこで見れますか?

あと、戦争中にKill数とか見れますか?
207名も無き求道者:2006/11/07(火) 23:08:34.14 ID:0/gv6x9y
>>206
自国なら首都入った時目の前にいるマネージャーから。全国見れるのはキャラ作成時だけ。

終わらないと見れない。
208名も無き求道者:2006/11/07(火) 23:13:09.01 ID:H9hZgr/b
ありがとう
209名も無き求道者:2006/11/07(火) 23:14:30.80 ID:Adzra8j8
>>206
サーチで各国の人だけを全体でサーチすれば一応見れるかも。
210名も無き求道者:2006/11/07(火) 23:57:38.77 ID:g8MDBo7r
>>205
ゲブなら倉庫の近くにいたと思った
ゲルは知らん
211名も無き求道者:2006/11/08(水) 00:41:45.04 ID:9XOZjYl0
>>204
Oβまでお待ち下さい
212名も無き求道者:2006/11/08(水) 02:33:47.04 ID:b7HrMmXO
移管前は普通に動けたのに、移管後から前線に出るとカクついてまともに動けんのですが
似たような症状の方、解決できた方いませんか?

環境はGeForce6600GT(128MB) P4-3.2GHz mem1GBで
設定で解像度、テクスチャ品質、ファークリップ、表示キャラ数などをいじっても変化無しです。
常駐ソフトはありません。
213名も無き求道者:2006/11/08(水) 03:16:40.75 ID:rCXQMEEM
>>212
スペッコに問題はないと思う。
回線じゃね?
214名も無き求道者:2006/11/08(水) 05:07:26.19 ID:VAidGAbD
>>212
A鯖なら全員カクカク酷くなってるよ。
公式見解でも発表してる。
215名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:26:00.71 ID:h4GrwIdw
FEZのCβ初日からの新参なんですが戦争の召還について質問させてください。
クリ銀、クリ堀はなんとなく理解しているのですが召還の立ち回り(役割)がいまいち掴めません。

ナイト:建造物に攻撃,レイスやジャイの護衛,クリ輸送
レイス:歩兵に攻撃,闇で視界妨害
ジャイ:建造物に攻撃
3体共通:出撃時、解除または死亡時に報告

という解釈でいいのでしょうか?

あともし自分がキマイラやドラになった場合最優先でとる行動は何でしょうか?
よろしくお願いします。
216名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:28:56.19 ID:tsaQPgbe
>>215
ナイトは建造物に攻撃しちゃダメだぜ
あとレイスやジャイは逐一現在地を知らせると護衛し易いし歩兵の士気が上がる
ドラになったらドラ出ちゃった><とでも言っておけばOK
217名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:37:30.38 ID:h4GrwIdw
>>216
即レスありがとうございます。

なるほど、という事はナイトは相手の召還を攻撃すればいいんでしょうか?

あと追加質問ですいませんが、
オベを立てる際にどういう場所に建てればいいのか、またはこういう場所にだけは建てるな!
というのがありましたら教えていただけないでしょうか。
218名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:38:27.31 ID:ahUqgri8
>ナイト:建造物に攻撃,レイスやジャイの護衛,クリ輸送

敵召喚に攻撃 の誤記かな?
その解釈で十分ですよ。

>あともし自分がキマイラやドラになった場合最優先でとる行動は何でしょうか?

キマイラの場合は、歩兵支援型と一発逆転型の2通りがありまして、
歩兵支援型の場合は味方歩兵集団の後方で氷ブレスを吐いて
敵を足止めして味方がkillを取りやすくする。
一発逆転型は、ひそかに単騎、もしくは味方集団と共に敵の城へ一直線、です。

ドラゴンの場合は、歩兵支援型と敵オベ破壊型があるのですが、
その前に操作方法がネックになりそう。
219名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:45:28.18 ID:h4GrwIdw
>>218
レスありがとうございます。

>敵召喚に攻撃 の誤記かな?
いえ、素で間違っていました・・・相手の召還を叩けばいいのですね。

キマイラ&ドラの説明ありがとうございます。
行動は臨機応変なんでしょうがどちらかになった場合、一応軍チャで指示仰いだ方がよさそうですね。
テンパって突っ込んで死んだら国へ帰れません・・・・
220名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:49:22.83 ID:uaFy1Dfy
たまに青い詠唱サークルを付けている皿を見かけるのですが、
あれは何でしょうか?
221名も無き求道者:2006/11/08(水) 06:50:29.11 ID:ahUqgri8
>>217
細かいことを言うと、
mapごとに理想のオベ配置はだいたい決まっています。
が、A鯖でもそこまで厳密に立ててる人は少ないので
とりあえず以下のことに注意で。

初期オベは、前線に向って優先で建てる。
後方オベは後回しでokです。
地形的に、相手にオベを建てられたら破壊困難と思われる場所も
優先度が高いです。
ただ、あまりに前に出すぎて維持できない場所に建ててしまうのは避けましょう。

またオベが近距離で崖の上、下と建つと戦力が分散されて
維持が困難になる、などの配慮が必要になるmapもありますが
今の段階でそこまで考える必要は無いです。

とりあえず、敵と味方の城の中間地点までは何も考えずに建ててok、と
判断して差し支えないと思いますです。はい。
222名も無き求道者:2006/11/08(水) 07:23:37.58 ID:h4GrwIdw
>>221
長文レスありがとうございます。
かなり分かりやすく解説して頂いて助かりました。

これからは積極的に召還やオベ建てやっていこうかと思います。
223名も無き求道者:2006/11/08(水) 09:53:08.60 ID:H4eKt7Mx
>>220
バグぽい
普通の赤い詠唱サークルが、他の人には青く見えることがあるみたい
224220:2006/11/08(水) 12:52:37.27 ID:TGYKGSFR
>>223
なるほど、ありがとうございました。
ああいうスキルかアイテムがあるのかと思ったw
225名も無き求道者:2006/11/08(水) 14:41:34.61 ID:9XOZjYl0
226名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:41:10.70 ID:IOxqPmIw
目的地に向かう際のチャットするときに、毎回足を止めて打ってるんですが、オートランのような機能はないのでしょうか?
227名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:42:02.86 ID:uMypqeYi
>>226
っ R
228名も無き求道者:2006/11/08(水) 15:53:08.75 ID:IOxqPmIw
>>227
即レス感謝です。
メンテ開けたら試してみます。ありがとうございました。
229名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:17:24.79 ID:J/8IQP7M
一度選択した所属国は変えることは出来ないですよね?
230名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:18:21.49 ID:uMypqeYi
今はAはドミ用Bは新規用になってます
231名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:18:48.79 ID:uMypqeYi
ごめん 国だったね 国はキャラつくっちゃうと変更できないね
232名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:40:54.47 ID:WVppuJMx
前に発言した自分のログを出すにはどうしたらいいのでしょうか?
233名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:44:14.28 ID:J/8IQP7M
>>231
ありがとうございます
234名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:48:54.89 ID:Bwd0MIGe
>>232
Enter押してチャット入力モードにしてからCtrl+↑
残ってる履歴は10個だったと思う。
235名も無き求道者:2006/11/08(水) 16:54:32.41 ID:WVppuJMx
>>234
ありがとうございます
236名も無き求道者:2006/11/08(水) 19:07:07.26 ID:w3k0+UrU
cβから始めた者ですが、Wiki等見てもわからなかったので質問します。
オフィシャルショップってなんでしょうか?
ドミニオン時代の物で現在は無い物なのでしょうか?

よろしくお願いします。
237名も無き求道者:2006/11/08(水) 19:11:54.36 ID:xGWRsJil
オフィシャル現在中断してますね。

ドミの頃は、1週間単位の国目標を達成すると、
ご褒美でオフィシャルショップに商品が並んだ。

どれも性能やグラフィックが良く人気があった。
(ゼロでは性能は修正されて弱体化されている)
238名も無き求道者:2006/11/08(水) 19:13:45.34 ID:w3k0+UrU
>>237
取扱商品があまりに高性能だったので気になってました。
ありがとうございました。
239名も無き求道者:2006/11/08(水) 19:17:08.49 ID:oVrVwUfq
ちょっと質問です。会社のPCに当選メールきて一回だけプレイしちゃったんだけど

巻き戻りがあってから一回もやってない状態の垢が手元に一つ。

パケ組だから家に垢もう一つあるしこれ以上会社でプレイする気にもならないので不要になったのですが

これって他人にあげるのにはIDとパス教えればいいの?弊害とかありますか?


240名も無き求道者:2006/11/08(水) 19:22:22.68 ID:9V642q15
■ゲームポットID利用規約
第14条 (禁止事項)
会員は、本規約および各法律上の定めを遵守することとし、会員は本サービスにおいて、
故意・過失を問わず次の各項に該当する行為を行うことを禁じます。

(2)『ゲームポットID』を第三者に譲渡または使用させる行為
241名も無き求道者:2006/11/08(水) 19:26:03.71 ID:oVrVwUfq
うはwwなるほど、封印します。
規約違反するところでした。ありがとうございます。
242名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:39:45.94 ID:+WC8OOg7
各国の人数差、パワーバランス、特徴とか教えてくれませんか?
テンプレなどにした方が新規の人も
どの国がいいかとか決めやすいと思うのですが・・・
243名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:42:33.52 ID:BPRHrFv2
クライアントがアップデートするときってポート何使ってる?
244名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:43:09.90 ID:anNy2Mdf
>>242
A鯖かB鯖かにもよって変わるし、cβ2になればまた勢力図も変わる。
現時点で言える様な事は何も無いよ。
245名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:52:47.01 ID:+WC8OOg7
鯖二つもあるんでしたね・・・・・
結構不安定っぽいですね、ありがとうございます。
246名も無き求道者:2006/11/08(水) 20:59:13.79 ID:anNy2Mdf
>>245
何か悪い事をした気になってきたので、ちょっとだけ補足。

特徴は国王のイメージによって、クラスの割合が変わる事が多い。
ネツ・ホルはウォリアーが、カセ・ゲブはスカウトが、エルはソーサラーが多い。
人数差はA鯖はわからないけどB鯖は19時35分現在で
ネツ156人、カセ178人、エル159人、ホル247人、ゲブ142人がログインしてる。
パワーバランスは時間帯とかで結構変わるから何とも言えないかな。
247名も無き求道者:2006/11/08(水) 21:54:34.61 ID:RFdDos1p
ちょい質問。
ファンタジーアースの効果音って、DirectSound3D(4ch以上)に対応しているのかな?
というかそれ以前に、左右2chにすら、パン振ってない気がするんだけど…?
ウチのサウンドドライバ辺りが腐ってるのかな?
248名も無き求道者:2006/11/08(水) 22:00:23.19 ID:PJGRdDY6
オーク狩ってたらタンタル石っての拾ったんですが、なんですかこれ?
249名も無き求道者:2006/11/08(水) 22:12:49.33 ID:mnacFfRd
β応募のためにログインボタン押したら
「既に登録済みです」?−?
250名も無き求道者:2006/11/08(水) 22:23:29.16 ID:6Vyv5tlj
>>247
2chは問題なくステレオになってる気がする。
4ch以上はまったくわからん。すまん

>>248
お前はFEWikiを見とけ

>>249
クライアントからログインしてみてからもう一度来い
251名も無き求道者:2006/11/08(水) 23:31:13.08 ID:XGjohXVi
>>247
もとがスクエニ製だからね・・・ただのステレオのみなのでは。
一般的なFPSみたいにゴージャスなのには未対応っぽい。
後ろから迫るハイドスカの足音とか、体験してみたいなぁ・・・
252名も無き求道者:2006/11/08(水) 23:43:26.95 ID:8b7JsrtS
先生エルが勝てません。
どうしたらいいでしょうか( ;ω;)
253名も無き求道者:2006/11/08(水) 23:50:54.94 ID:yaejyQYH
>>252
気長に、そして定期的に講習会開きなさい。
いつか勝てるヨ……。ホルはそれでも勝てなかったが。・゚・(ノ∀`)・゚・。
254名も無き求道者:2006/11/09(木) 00:23:18.98 ID:J4+U9NZ2
ネツの受取NPCってどこにいますか?
全部歩いたのに見つからないorz
255名も無き求道者:2006/11/09(木) 00:29:08.14 ID:WdqcEN85
>>254
銀行員の隣。
256名も無き求道者:2006/11/09(木) 01:27:12.49 ID:HIYSfYH0
>>250 >>251
う、やはり2chにはなってるのか…ドライバ入れ直してみるよ。レスありがとね(=´∇`=)。

ちなみに、DirectSound3Dには(まともにDirectXの座標系でワールドを構成していたら)
本当に簡単に対応できるハズだし、みんなで要望メールしたら対応してくれるかも…
EAX(クリエイティブ社のアレ)3以降は、面倒だし版権が絡みそうだから無理だろうけど。

というわけで、がめぽへ要望を送ってみた(´∀`)。
257254:2006/11/09(木) 08:54:09.69 ID:J4+U9NZ2
>>255
遅くなりましたが、回答ありがとうございました
258名も無き求道者:2006/11/09(木) 09:35:24.77 ID:S9X5T/9t
>>251
ハイドスカには死活問題になりそうだなw
259名も無き求道者:2006/11/09(木) 11:08:08.47 ID:U0z1RVhB
パニLv3からレグブレを取ったので終に
ハイド→パニ→レグブレまでつなげられるようになったのですが
正直なかなか思い通りに敵を殺せませんorz

パニスカの先輩方、ハイド状態での立ち回り、パニの打ち方など
なんでもいいのでアドバイスいただけないでしょうか?

少しでもうまくなって自軍の役に立ちたいです。
(レイン打てとか、ヴォイドしろってのは無しの方向で・・・)
260名も無き求道者:2006/11/09(木) 11:43:03.34 ID:Iu+VKaBa
○敵中進入時は、徒歩、ステップ、ジャンプ、を駆使し、壁際、崖際など味方の少ない所から進入
○確実に仕留められる敵をパニ
○パニ後の逃走経路をあらかじめ考えておく

職補正により、 スカウト>皿>ヲリ>スカウト となってます。
こちらがLv40、Lv40武器装備、パニLv3で、相手がLv40、Lv40防具フル装備の場合
皿600〜700 スカウト450〜550 両手ヲリ300〜400 片手ヲリ 250〜350
程度のダメージが出ます。
特に皿、弓は最前線のやや後方でPow回復の為に良く座ってますが、座った相手に対してはさらに+100程度増えます。

狙うタイミングとしては、皿弓の場合スキル発動モーション中が確実です。
火氷皿の場合、術者の前方に放射状にスキルが発動されるので、横、もしくは後ろから。
弓もピアの場合正面に被弾判定があるので横か後ろからパニすること。

味方前線に対して左右に走ってたりステップ中の敵の場合は、味方のアローレインなどでのけぞり、転倒等で
パニを外してしまう場合が多いです。

基本はパニで確実に仕留める→ステップで離脱→Pow一回分の回復でヴォイドして追っ手に妨害
というのが個人的には一番生還率が高いと思います。
パニで仕留め切れなくてレグブレまで繋げてしまうと、Powを使い果たしてしまうので、離脱を補助する為のスキル
が使えなくなります。
無論孤立した敵がいて、味方が周りに多ければレグブレまで繋げていいかもしれませんが。
まぁ味方が多ければレグブレ→アムブレ→ステップ先読みしてガドブレ→ヴァイパーが撃ち漏らす可能性が
低いのでオススメですね。
261名も無き求道者:2006/11/09(木) 11:47:06.02 ID:DpoipgtP
>>259
あまり数が多すぎてもあれだが、一人程度なら敵陣深くに分け入って瀕死で輸送をしている敵ナイトやぽつねんと立っている敵クリ銀などを暗殺するというのも。
瀕死のナイトというのはそんなに出る物でもないし、輸送ナイトの役割は重要、しとめておくとかなり役立つはず。
一応相手の職にも依るが大ランス1発分くらいは期待できるから瀕死ナイトなら倒せる。
262名も無き求道者:2006/11/09(木) 12:39:51.98 ID:U0z1RVhB
>>260
詳しくありがとう!
装備が整うとダメージ出ますねぇ。
今はHP半分切ってる皿ですら1撃じゃなかったりorz
基本的にチキンなので、deadは0〜2程度でkillの半分以下なのですが、
ハイドで敵陣に忍び込むも、HPが減ってる目標がいなくてウロウロ・・・
頑張ってみます(´・ω・`)

>>261
なるほど〜。瀕死ナイト狙いですか。
クリ銀狙いとかもやれるんですかΣ
いやらしいですねw
263名も無き求道者:2006/11/09(木) 14:35:59.17 ID:e21SVoQ5
パニスカ暴きが大好きな弓スカの僕がいることも覚えていてください。
一緒にタイマンハイド対決して燃えましょう。
264名も無き求道者:2006/11/09(木) 17:56:52.82 ID:KEy/qMr+
2次クローズドベータ参加申し込みしたんだけど、

■既に登録済みです
お客様のゲームポットIDは既に『Fantasy Earth ZERO』に登録されています

と出た
これで完了してるのか?

265名も無き求道者:2006/11/09(木) 18:03:02.30 ID:Iu+VKaBa

  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、

266名も無き求道者:2006/11/09(木) 18:50:07.01 ID:NFQ5kSfJ
>>264
お前みたいなバカは公式も読まないんだろうな・・・
267名も無き求道者:2006/11/09(木) 19:55:43.68 ID:ttz30sdm
>>264
登録ページの注意事項を読もうぜ
1、2に該当してるんじゃないか?
268名も無き求道者:2006/11/09(木) 19:57:41.12 ID:KEy/qMr+
残念
あまさず読んでるぜ!
269名も無き求道者:2006/11/09(木) 19:59:55.51 ID:KEy/qMr+
>>1
1. 1次には応募していない
2. 1次クローズドβテストに参加もしていない
ただ、1次の応募が終わった後にゲームポッドに登録はしたんだけど、これは1とみなされるんだろうか
270名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:02:24.55 ID:eNbpOKSW
当選発表はいつなんだぜ?
271名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:06:37.82 ID:wdXMAv6k
10日の12時締め切りで16時開始なのでその間の時間。
272名も無き求道者:2006/11/09(木) 20:34:13.50 ID:irRnYCZZ
>>268
私は馬鹿ですと宣言しなくてもw
273名も無き求道者:2006/11/09(木) 23:55:29.00 ID:NFQ5kSfJ
>>268
要するに日本語が読めないってことか。おつかれさん。
回答が欲しいなら、○○を××したんだが(お前がいままでにゲームポット
に対してしたアクションを全部書け)

>■既に登録済みです
>お客様のゲームポットIDは既に『Fantasy Earth ZERO』に登録されています

とでた。これで完了してるのか?

と聞けよ。お前の環境なんか知るか。質問する側は何をどうしたから
どうだったのかキチンと書けよ。答えるほうから逆質問させるな。

>>269
ゲームポッ「ト」な。
274名も無き求道者:2006/11/10(金) 00:24:41.40 ID:umOJmXJ/
俺も見たけど1次で落選しちゃった人は新たに登録しなおさなくても
勝手に抽選対象とさせていただきます。みたいないこと書いてた
275名も無き求道者:2006/11/10(金) 01:26:45.99 ID:Jw9cxNkY
           YES → 【解決した?】 ─ YES → よかったな〜!!死ね。
         /                \  
【Wiki見た?】                     NO → もっと探せ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

このスレでもこれ採用しようぜ、せっかくwiki充実してるんだし
276名も無き求道者:2006/11/10(金) 01:32:43.11 ID:jL9yBcQ6
だが肝心のスキル効果の説明はほぼ更新されていない罠
277名も無き求道者:2006/11/10(金) 02:14:46.24 ID:CMyg+P6m
すみません、はじめてRPGのネトゲやってみたんですが、
回復するほうほうがわかりません・・・
あと人が全然見えないんですが、
これはオンラインゲームなのでしょうか?
278名も無き求道者:2006/11/10(金) 03:05:18.63 ID:xyDkmD8p
これはオンラインゲームです。
あなたがログインできたのは何時頃ですか
279名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:23:50.51 ID:mitLXgXB
リジェ効果中にハイドすると回復数値POPが敵に見えると聞きました。
また注意すればハイドスカの足音も聞こえるらしいのですが、
ステップやジャンプの掛け声、着地音は
他プレイヤーには全く聞こえてないのでしょうか?
280名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:30:31.99 ID:nRM0cNeR
>>279
ハイドしてても聞こえます
281名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:41:36.85 ID:DapAxLv1
ハイドは姿が見えなくなる以外通常時との差はないよ
過信しすぎると痛い目を見るから要注意
282名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:48:59.90 ID:9cyuSsmt
>>279
相手をターゲットしたときの○も見えます
ぶっちゃけ姿が見えないだけですので、敵の視界内で黒煙上げたらもうバレバレです
283名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:51:07.21 ID:mitLXgXB
今はまだ私みたいなプレイヤーが多いからいいですが
皆が上手くなってくると、
「ハイド?敵陣入ってくるスカとか鴨じゃんw」
ってなりそうっすねorz
ほんとかどうか分かりませんが、ヴォイド掛かっててもさして問題ないとか
パニの声反応で打ち落とせるとか言ってる人もorz
こえー((((;゚Д゚)))
284名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:54:07.53 ID:OGk75TLP
>>283
大半の人は闇になったら判断力鈍るしパニわかった所で潰せないから、そこまで気にする必要無いと思うよ。
乱戦時はジャンプしても音がかき消されるから気づかれにくいしね。
285名も無き求道者:2006/11/10(金) 07:59:54.21 ID:HUwmtXe3
ステップや相打ちは出来るだろうけど打ち落とすのはきついんじゃね?
そんな反射神経身につける訓練よりはハイド発見して不意打ち食らわない練習した方が早そうだし
286名も無き求道者:2006/11/10(金) 08:10:36.77 ID:mitLXgXB
で、ですよね。
昔は皆ずっと暗闇で戦ってたから今のヴォイドとかどうでもいいとか言ってるのは
かなり一部の人だけですよね。
回復アイテムが課金対象になってHP回復がしづらくなれば
パニが活躍できるようになるかもしれませんし、
敵にうぜえええええええって言われるように頑張ります><
287名も無き求道者:2006/11/10(金) 08:20:26.66 ID:9cyuSsmt
パニはカウンターより予防だから、ハイドがばれるとやっぱり不利だとは思う
乱戦状態なら足音は消せるけど流れ弾もふえるしなぁ。
ヴォイドは本当に人次第
288名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:08:24.88 ID:z/0lU358
>平地で建たないのは自軍の支配領域に入ってないからじゃないかな?
>レーダーアップにして領域確認しながら建てると平気だと思うよ

本スレからの転載なんですが
このレーダーアップってのはどうやればいいんでしょうか。
M押してマップ表示切替のことを指しているんでしょうか。
289名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:21:09.42 ID:MrOtVejl
"M"のこと
290名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:27:39.35 ID:z/0lU358
ありがとうございます。
拡大最大にしても見難いよ('A`)
291名も無き求道者:2006/11/10(金) 10:37:18.70 ID:BFup2cib
昼なら空とマップ重ねる
夜ならクリに重ねると少しは見やすくなる
慣れればオベ位置見るだけで感覚でなんとかなる
俺はマップ表示時のバグでオベ範囲だけはものすごく見やすくなってるが
292名も無き求道者:2006/11/10(金) 11:11:19.30 ID:iIIru0gI
βスレで間違えて質問してしまいました。
改めてこちらで質問します。

Wikiみてたら武器に耐久値載ってない装備あるんですが
その武器は壊れないって事ですか??
また、防具も耐久値載ってないのは壊れないんですか??
293名も無き求道者:2006/11/10(金) 11:15:52.23 ID:iIIru0gI
ごめんなさい、βスレで答えでました。
スルーして下さい(´・ェ・`)
294名も無き求道者:2006/11/10(金) 14:05:46.38 ID:RfL+C7ek
アップデート失敗・・・
公式のBBSにある方法でやってもできなかったんですが
他に方法ありませんか?
295名も無き求道者:2006/11/10(金) 14:13:03.92 ID:9cyuSsmt
開始時間になっておらず、サーバーが開いていないんだからアップデートしようがありません
今しばしお待ちください
296名も無き求道者:2006/11/10(金) 14:13:10.43 ID:yO/JYqTY
>>294
まだ鯖が動いてないんじゃないか?
とりあえず16:00頃にまた試して
297名も無き求道者:2006/11/10(金) 15:21:03.04 ID:G9dOYTIp
当選メールまだこないのかな
298名も無き求道者:2006/11/10(金) 15:21:11.17 ID:haDi0TOT
いつもの調子で説明すっとばしてしまいわからないんですが
チュートリアルってどうやって入ればいいのでしょうか
299名も無き求道者:2006/11/10(金) 15:23:25.64 ID:TpgQmuNa
全体マップ画面にボタンが出てる。
300名も無き求道者:2006/11/10(金) 15:41:31.05 ID:haDi0TOT
>>299
ありがとうございます
301名も無き求道者:2006/11/10(金) 16:35:57.13 ID:0I6Egb7Y
カセドリアのスキルリセットNPCはどこに居りますでしょうか?
バッシュを使いたいです…
302名も無き求道者:2006/11/10(金) 16:37:06.37 ID:YRKIXRF6
>>301
道具屋さんの正面にいますよ、cβ2はまだログインしてないので削除されたかは知りませんが。
303名も無き求道者:2006/11/10(金) 16:41:35.30 ID:0I6Egb7Y
>>302
早速の回答ありがとうございます。
E6の女性兵士がそれでした。お手数おかけしました。
304名も無き求道者:2006/11/10(金) 16:47:42.28 ID:MFwn11Bq
無料になるってんで帰って来たんだが今どういう状況?
流行のスキルとかジョブとか
305名も無き求道者:2006/11/10(金) 16:51:31.36 ID:vQnV/npS
>>304
頻繁にスキル調整が行われてる為に、流行がすぐに廃れたりする。
スキルリセットNPCいるので自分で試すのが一番かと。
306名も無き求道者:2006/11/10(金) 17:01:53.63 ID:fPHVCk0M
ゲームを起動すると一瞬パッチのダウンロードが行われるのですが
すぐに「アップデート失敗」と出てゲームが起動できません。
( ´・ω・)はて??
307名も無き求道者:2006/11/10(金) 17:27:03.90 ID:2sXfdIJF
キャラクター作ろうとすると「システムエラー」が出るんですが…
308名も無き求道者:2006/11/10(金) 17:55:30.18 ID:MFwn11Bq
>305
調整も自由になったんだな
レスthx
309名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:22:28.50 ID:KSKeflNH
310名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:23:58.76 ID:KFhiIw87
>>309
余計な事かもしれないが、ショートカットのプロパティだって事を書いておいてあげるとわかりやすいかも。
311名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:41:08.51 ID:3T5RjtYK
ゲームパッドの設定ではちゃんと認識してくれるのに
ゲーム内ではまったくパッド動かない・・・
どなたかわかる方いらっしゃいます?

ちなみに2PツナイデントUSB
パッドはプレステのデュアルショックを接続してます(´・ω・`)
312名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:48:04.04 ID:fPHVCk0M
>>309
治りました!!
ありがとう!!

で、今度は
config起動して設定かえてもゲームに反映されないのですが・・・・・・
313名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:49:00.06 ID:yO/JYqTY
>>311
スタートメニューからのコンフィグは、>>307〜310と同じ理由で機能してない可能性が大
ゲーム起動してOPTIONから設定してみて
314名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:51:14.69 ID:1ZXlfswx
>>311
俺が使ってるのは別のコンバータだが、プレステのコントローラ2つつないでるときは動かなかった。
2Pのコントローラ抜いて1PだけにしてPC再起動したら動いた。
315名も無き求道者:2006/11/10(金) 18:54:46.76 ID:KSKeflNH
>>310
thx 言葉足らずだったね

>>311
ゲームパッドの設定ってwindowsの、ってことかな?
FantasyEarthZeroPadConfigでの設定?
316名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:07:48.47 ID:hCf8tLVF
今からプレイする為には、どうすればいいのでしょうか?
もしくは、当選していない場合は、プレイできないのでしょうか?
317311:2006/11/10(金) 19:10:45.26 ID:3T5RjtYK
どうやら>>314さんと同じ状況だったのが原因だったようで、繋ぎ直したら認識してくれました。
ありがとうございます!

>>315
windowsでも、FantasyEarthZeroPadConfigのパッドテストでもちゃんと認識するのに
ゲーム内ではパッドによる操作が出来ない、という症状でした。
318名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:11:35.09 ID:idb794LX
チート対策ってどうです?ちゃんとしていそうですか?
nPro?
319名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:15:45.97 ID:q4elzKCU
>>318
オープンからはnPro
320名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:18:55.75 ID:idb794LX
>>319 ありがとです
321名も無き求道者:2006/11/10(金) 19:54:21.63 ID:fbvrG0XX
正式サービス開始はいつからですか?
322名も無き求道者:2006/11/10(金) 20:02:01.47 ID:MFwn11Bq
そういえば何で公式絵変えられたの?
前のほうがよかったのに・・・
323名も無き求道者:2006/11/10(金) 20:05:12.90 ID:WtiU2ovb
神谷氏の契約はスクエニだけだったんだろ
324名も無き求道者:2006/11/10(金) 20:09:16.91 ID:KkxRUyu9
さて当選したわけだが。

国の街並みのSSとかおいてあるところないかな?
それ見て決めようと思ったんだけど、どこにもないような・・・。
325名も無き求道者:2006/11/10(金) 20:41:06.28 ID:TpgQmuNa
全部の国に作って見ればいいと思うよ
326名も無き求道者:2006/11/10(金) 20:51:30.90 ID:fbvrG0XX
おっぱいの国というのはなにがおっぱいなんですか?
町の住人がみんなおっぱいなんですか?
327名も無き求道者:2006/11/10(金) 21:01:00.78 ID:TpgQmuNa
王様がおっぱいです
328名も無き求道者:2006/11/10(金) 21:54:11.24 ID:hWxs/ou+
smart joy pad3とコントローラでパッドの設定をしているのですが
アナログを押した状態だとカーソルの設定が出来なくて
アナログを消した状態でカーソルの設定をすると
右アナログスティック(カメラ)とカーソルがゲーム内で一緒に
動いてしまって困っています。
どなたかsmart joy pad3使用している方いますか?
うまく設定できていますか?

smart joy pad3とコントローラは壊れているということはないです。
FFではちゃんと動くので。
329名も無き求道者:2006/11/10(金) 21:55:23.11 ID:BFup2cib
正直パッドでやるゲームじゃない
330名も無き求道者:2006/11/10(金) 21:59:17.42 ID:+n5ICj0+
アカウント登録メールと当選メールは別物?
331名も無き求道者:2006/11/10(金) 22:05:24.61 ID:MPfGZKgw
召喚でナイト等に変身したら、変身後の強さはキャラLVに影響を受けないんでしょうか?
LV5の人とLV30の人のナイトの強さは同じ?

あと、BGMを差し替える方法があると聞きましたが、そのやり方を教えてください
332雷皿 ◆CpQ0bsPnX2 :2006/11/10(金) 22:10:59.42 ID:IYAlSSCi
>>330
別物
大体名前からして違うじゃないか

>>331
召喚は職業間の相性補正のみ
それと音変えはこっち↓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1162650899/
333名も無き求道者:2006/11/11(土) 00:26:24.60 ID:/p9Ez3zB
F9押して抜刀/納刀の切り替えが出来るけど、これって意味あるんですか?
ただの気分的なものなのかな
334名も無き求道者:2006/11/11(土) 00:36:46.26 ID:p7aj9B0m
クリスタル掘ってトレードしようにもアイテムにクリがないのですが
どうやってトレードするんですか?
335名も無き求道者:2006/11/11(土) 00:54:05.41 ID:OMrHExdZ
国に所属している総数はキャラ作成時に見れると思うんですが、
最近戦場の各職業の割合(例)オリ10 サラ13 スカ27 ←というような書き込みを見るんですが
割合が一発でわかるマクロとか出来たんでしょうか?
336名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:01:48.65 ID:XRzCiQTw
>>333
戦闘には一切関係ない。いつもと違うポーズが見たくなったらどうぞ。

>>334
トレードウィンドウ開くまではokかい?
クリスタルはアイテムとして入手するわけじゃないので、お金と同じように下のほうのテキストボックスに数字を入力してエントリー・決定だ。

>>335
戦争が終わってすぐにサーチしてるだけだと思うぜ。
サーチはシステム→サーチもしくは、「/」キーもしくは、チャットウィンドウで/seaだ。
337名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:05:10.93 ID:p7aj9B0m
>>336
開くまではおけです。なるほどですーありがとうございます。
338名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:06:28.68 ID:XiwFghRz
>>335
手作業でサーチ集計してる。
339名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:22:52.09 ID:9CRb3Nwx
さっきはじめたばかりですが雑魚モンスターが強すぎます。
蜘蛛みたいなのが一番弱いモンスターなんでしょうか?
一回倒すたびに宿屋に戻ってHPを回復せねばならずめんどくさいです。
薬や宿屋以外でHPを回復する方法はないんでしょうか?
340名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:24:20.30 ID:XR6YFlp4
死ぬ
レベル上げる
戦争チュートリアルでクリスタル付近に座る

好きな方法でどうぞ
341名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:28:18.25 ID:XRzCiQTw
>>339
ガチで殴り合ってたら絶対持たない。
遠距離攻撃があるならちょっとずつ横にズレながら撃つんだ。
ウォリアーだったら基本攻撃を射程ギリギリからやっぱり横にズレながら連打するんだ。
ウォリアーは最初はちと辛い。スキルリセットし放題だからソニックブーム覚えちゃってもいい。
342名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:29:33.46 ID:G3y1M14L
>>339
ヲリかな?
飛び道具ある職なら楽ちん
ヲリなら赤〜黄色○(ターゲット)の微妙な位置を躰で覚えるんだっ
黄色ターゲットでも当たるんだよっ、そんでステップ、もしくは移動で回避。
343名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:29:41.86 ID:XRzCiQTw
あと相手にするモンスターのレベルは自分のレベル+3以下にしておくんだ
344名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:35:44.07 ID:9CRb3Nwx
>>341>>342
そうですか。ウォリアーって弱いんですか?
ウォリアーやめようかな。
345名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:36:29.04 ID:RmkK4kHS
なんでそうなるw
346名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:37:42.63 ID:p7aj9B0m
どこで戦争が起きるか予想がつかなくて出遅れる私にアドバイスをください。
347名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:39:17.71 ID:RmkK4kHS
宣戦布告の合図が出たら取り合えずそのMAPを確認する。
大体「参加可能まであと1分」になってるのでじっくり待つ。
0分になった瞬間に参加ボタンを押す。

入れなければ参加ボタン連打オンライン
348名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:39:54.30 ID:XR6YFlp4
自分で戦争起こす
349名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:40:54.59 ID:b/lYEhZj
キマイラ特攻って何のことでしょう?
350名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:41:34.48 ID:XRzCiQTw
>>344
違うw 戦争ではウォリアー普通に強い。
このゲームのモンスターはAIが腐っていてな。攻撃当てるとモーションキャンセルして必ず反撃してくるの。
だから棒立ちで殴ってると何もしてないときの3倍くらい攻撃くらうんだ。
適度によけつつリズミカルに殴るんだ。あと最初のスキルは両手武器買ってスマッシュがおすすめ。同レベルのモンスターなら2,3発で倒せる。
351名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:42:20.89 ID:G3y1M14L
>>344
MOB(敵モンスター)を狩るには序盤弱いです。
後半になると、飛び道具系では絶対出せないダメージが
出せてきますので敵を瞬殺出来ます。

ある意味、瞬殺できないMOBは狩り辛い職です。
352名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:44:33.85 ID:RmkK4kHS
>>349
キマイラは超必殺技として敵Keep近くのみで発動できる1ゲージ持っていくってヤバいのがある。
それ狙うこと
353名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:45:25.81 ID:XRzCiQTw
>>349
自軍のゲージが一本減るごとに一体召喚が可能な逆転用召喚モンスター・キマイラ。
敵の本陣に密着した状態でのみ使えて、直接1ゲージ分のダメージを与えて自爆するスキル・ファイナルバースト。
普通に逆転するときが無理そうな時は、キマイラの自爆にすべてをかけて全軍で護衛しつつ敵本陣まで突っ込む作戦を取ることもある。
354名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:50:02.32 ID:9CRb3Nwx
参考になりました。ありがとうございました。
355名も無き求道者:2006/11/11(土) 01:55:27.78 ID:b/lYEhZj
>>352-353
そんな必殺奥義があったんですか!
どうりで我が軍のチャット大盛り上がりだったはずだ・・・
356名も無き求道者:2006/11/11(土) 02:13:46.54 ID:gL72HzmV
今日から始めたのですが、コントローラーについて質問です。
これは箱○コントローラーって使えないのですか?
ボタンの割り振りは出来て反応するけど、
十字キーやらアナログキーが使えないらしい。
なんとかできる方法ってないのでしょうか。

皿のため、左手にコントローラー・右手にマウスでやってるので
アナログキーが左にあって片手でも持ちやすい箱○でやりたいのです。
357名も無き求道者:2006/11/11(土) 02:25:14.74 ID:b/lYEhZj
戦争でより多く経験値を得るにはどうすればいいのでしょうか?
358名も無き求道者:2006/11/11(土) 02:54:46.59 ID:/p9Ez3zB
自分はjtk+PS2コンでプレイ中で、ホイールの回転をパッドのR1,R2に割り当てたいのですが
これだとゲーム起動直後はちゃんと反応するんだけど、アイテムウインドウを開いてスクロールすると
その後はずっと、どちらか一方の動作が常に起こっている状態になってしまうのです。
再度アイテムウインドウを開いてカーソルを乗せると、上又は下にスクロールしたままになり
スキルの選択をしようとしても出来なくなってしまいます。
この症状はをゲーム終了するまで続くので、実質使い物になりません。

もし同じような事で悩んでいたが解決された方がいましたら、解決策もしくは設定方法を教えて下さい。
359名も無き求道者:2006/11/11(土) 02:56:34.38 ID:Sj+0/kMl
>>357
まずLVごとに基本となる経験値が決まっている。
これが戦争参加時間の%と敵城破壊率の%で減る。
最初から参戦して勝ちなら100%、
参加時間が半分だと50%、1ゲージ差負けだと67%になる。


経験値を増やすにはPCダメージ、建築ダメージ、キル数、
クリスタル掘り数の4種類でスコアランクを取ること。
4種それぞれに何もしない時のEから最高はSまであり、
ランクが上がるごとに基本経験値×5%の経験値ボーナスが貰える。
Dなら5%、Sなら25%で、複数でランク取れると全部貰える。Bが2個なら30%になる。


低LVのうちはナイトで敵の召喚を突付いてPCダメージを稼いだり、
ジャイアントで建築破壊をして建築ダメージを稼ぐのがいい。
補給部隊に徹して、クリスタルを1戦掘り続けるのもあり。
FEWikiにこの辺りのことが書いてあるので1度読んでおくといいかも。
360名も無き求道者:2006/11/11(土) 03:06:46.84 ID:b/lYEhZj
>>359
詳しくありがとうございます!召喚を活用するのがよさそうですね
361名も無き求道者:2006/11/11(土) 03:08:58.33 ID:CMFk5uym
リングはトレード可能ですか?
362名も無き求道者:2006/11/11(土) 03:09:27.65 ID:QcOs1dRI
>>361
リング自体は無理だけど、リングで得た装備とかは可能です。
363名も無き求道者:2006/11/11(土) 03:11:02.99 ID:CMFk5uym
>>362
なるほど、即レスありがとうございました。
364名も無き求道者:2006/11/11(土) 03:30:05.84 ID:uAzH3Ycq
チュートリアル戦場でキマイラ召還するとやっぱりブラッドは消費しちゃう?

あそこで使った猛者がいるかどうかはわからないけど(´・ω・`)
365名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:07:38.99 ID:1iYAC9cW
「PageUpを押しながらPrintScreen」

SSが撮れないのですが、そういう症状の報告ってありますか?
過去ログが取得できないみたいなので、ご存じの方いれば
既出だったかどうかだけでも教えていただければと思います。
366名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:18:10.85 ID:xehhlcrl
エイムモードってどんな時に使うんでしょう?
ヲリでやってるんですが、羽モードの方が
敵に攻撃当てやすいんですが・・
367名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:24:21.98 ID:uAzH3Ycq
>>366
弓や魔法、ナイト時向けと言われてる
発動〜着弾までに時間があって相手の位置を予測して当てる類のスキル用

自分のやりやすいモードでやるのがベストですけどね
368名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:27:14.49 ID:1ez/Vldt
なーもしかして今鯖とじてんのか?
アップデート失敗ばっかりなんだが・・・
ini更新はしたんだけどなぁ。
369名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:30:30.23 ID:xehhlcrl
>>367
ありがとうございます。
羽モードでつづけていきます。
>>368
11月11日 12:00〜27:00
の日程になってますよ。
370名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:30:59.46 ID:uAzH3Ycq
>>368
公式を読むんだ
アップデート鯖も落ちてるのでアプデトもできないみたいだ
371名も無き求道者:2006/11/11(土) 04:33:26.47 ID:1ez/Vldt
そうなのか。失念したな・・。
12日〜は12~24時しか見えてなかったよ。

・・寝るか。ありがとう
372名も無き求道者:2006/11/11(土) 10:26:57.90 ID:vfZgXbxG
>>365
PCがノートとかでPrintScreenは別のキー(機能キーとか)押しながらじゃないと
機能しないとかそういうオチはないよな?

っていうかユーザー申告よろ
373名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:06:40.67 ID:p7aj9B0m
ctrl+Tでテルができるのはわかったんですが、軍チャとSayはショートカットないんでしょうか?
374名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:08:54.88 ID:3P5JmpPZ
>>373
/a で軍チャ
/s で範囲
/f で部隊チャ
/all で全チャ
/p でパーティチャット
375名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:22:25.31 ID:p7aj9B0m
>>373
上手くできない・・・なんでだろう
376名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:24:41.92 ID:3P5JmpPZ
>>375
ごめん、ちょっと説明不足だったかな
/aとかの後ろには半角スペースを入力してから本文を入力すればできるよ
377名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:28:10.84 ID:p7aj9B0m
>>376
なるほど。無事できました。
でもこれは毎回Ctrl+Tでテルだしてから、消去して/a とやらないといけないんですか?
ショートカットキーとかないんでしょうか?
378名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:29:42.43 ID:3P5JmpPZ
>>377
別にいちいちCtrl+Tからじゃなくてもエンター押してチャットモードにしてからでもできるよ
379名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:29:55.85 ID:ldFPZb+4
例としては

「/a <pos>敵ナイト発見」

とかね、この構成そのままでおk
380名も無き求道者:2006/11/11(土) 13:31:55.12 ID:p7aj9B0m
>>378
なるほど。把握しました。
今までわからず無言でごめんなさい><
381名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:09:58.50 ID:W4khqwOD
低レベルだけど戦場の雰囲気味わおうと、
クリ銀をやってみようとおもったのですが、そこで疑問点が。

wikiをみると
レベル20以上のキャラは採取上限は20
レベル20未満のキャラはレベル=採取上限
とあったり、
最大所持数>レベル20以下はレベル数が上限
とあるのですが、ここの辺りがよくわかりません

レベル5な今の自分では、8個までしか掘れず、
また持てない、という解釈でOKなのですか?
実際やってみると、10個までは掘れて、(試してないのでとりあえず)10個まで持てたのですが……
382名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:12:50.28 ID:sbOaQBzs
>>380
そもそも左Ctrlでチャット切り替え。
あとCtrl+Tはさらにいちど押すたびにtel相手の履歴になる。

>>356
純正コントローラドライバだと無理。X360Cという非純正ドライバをぐぐるとよろしいけど
若干上級者向け。
383名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:15:22.96 ID:ldFPZb+4
>>381
wikiの記述も混乱中。

整理すると
Lv1~10のキャラ=10個まで掘れる、50個までもてる
Lv11~19のキャラ=自分のレベルまで掘れる、50個までもてる
Lv20~ のキャラ=20個まで掘れる、50個までもてる

こういうこと
384名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:17:13.80 ID:W4khqwOD
>>383
COOLな回答ありがとうございました。
クリ銀頑張ってみようとおもいます。
385名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:32:55.03 ID:DIoyHSh5
ドミニオン時代は問題なかったのにZEROになってから自分が常時鈍足…
他にもなってる人とか解決法とか知ってる方いませんかね?

自分のスペックは

Pen4 2.8G
RadeonX1900 Series  VRAM 512M
メモリ1G
回線 光

常駐は全部きって
クライアントいれなおしてみたり
変更してた音楽全部戻してみたり
ディスクのクリーンアップとデフラグかけたり
してみたけど相変わらず鈍足のまま…

集団戦はともかく、こんなんじゃ僻地いけない(;つД`)
386名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:34:18.06 ID:ldFPZb+4
窓モードにしたから、だと思う
387名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:36:12.39 ID:DIoyHSh5
フルスクリーンモードなんですorz
388名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:37:41.13 ID:ldFPZb+4
うーん…それだと分からん。
389名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:38:00.61 ID:XiwFghRz
>>387
フルスクリーンにチェックしてる?
390名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:38:57.68 ID:DIoyHSh5
してますよー
画面の一番上にカーソルもっていってドラッグしても動かないので
ちゃんとフルスクリーンなってると思います
391名も無き求道者:2006/11/11(土) 15:42:49.36 ID:p7aj9B0m
召喚の被ダメや与ダメはLv依存とかあるんでしょうか?
392名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:08:06.01 ID:XiwFghRz
Lv依存はないよ。職業補正が大きい。
393名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:40:43.69 ID:pg5PynLK
cβはいつまでの予定?
394名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:42:24.06 ID:H4L/QAFM
ガメポが諦めるまで
395名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:43:54.27 ID:Q1El3+Vb
>>393-394
お前ら・・・w
396名も無き求道者:2006/11/11(土) 16:43:58.49 ID:pg5PynLK
16日か('A`) 落選だなんて悲しいお
397名も無き求道者:2006/11/11(土) 17:20:53.09 ID:bPToOP5l
>>385
回線が光といっても、マンションみたいな共有タイプのVDSLだと、他の世帯で
帯域を使いまくってると速度が出ないし、安定しない。
あとはルータやHUB、LAN内のPCがP2Pやってるとかで回線が不安定なのかも。

マシンスペックは問題ないからあとは回線だね。
398名も無き求道者:2006/11/11(土) 17:50:26.88 ID:yJyL/je0
今日から初めた初心者ですが
いつも軍チャとかみなさん普通に/a入力してるんですか?
チャットやりにくいなぁとか思うのですが・・・
399名も無き求道者:2006/11/11(土) 17:59:43.87 ID:LmCXp3vN
右Ctrlでも押してな。
400名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:03:35.94 ID:yJyL/je0
>>399
うおー選べたのかー助かりましたありがとう!
401名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:14:25.77 ID:zdolLy4U
戦闘スタイルに悩んでるんですが、
状態異常等の補助スキル中心の場合経験値ボーナス等ではやはり不利になるのでしょうか?
402名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:17:43.78 ID:3P5JmpPZ
経験値ボーナスはスコアの数字ではなくランクによって上昇が固定されてる
効率よく稼ぐなら与ダメB 建築ダメB キルD クリDみたいな感じにすると経験値が効率よく増える
403名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:49:36.57 ID:DIoyHSh5
>>397
一戸建てです
LAN内の他PCはP2P使ってないですね
ルータが悪いのかな
404名も無き求道者:2006/11/11(土) 18:54:24.20 ID:zdolLy4U
>>402
ということはクリスタル抜きの場合建築ダメ、与ダメとキルの項目で妨害スカ等は攻撃系よりも評価が低くなってしまうってことでしょうか?
それとも何か裏方職の救済処置等があり、攻撃力等の高いスタイルと同等のボーナスを得れるんでしょうか?
405名も無き求道者:2006/11/11(土) 19:00:37.68 ID:1KznU487
>>404
妨害などの効果もスコア換算されてるから安心汁。
スコアはダメージだけではないので、氷皿などもランクに入れる。
毒や火のDOTダメージもスコアに入ってます。

あとFEで裏方とは非歩兵(銀行や召喚など)のことを指すので、注意。
406名も無き求道者:2006/11/11(土) 19:03:05.70 ID:zdolLy4U
>>405
なるほど、いろいろと情報thxです
妨害スカや氷皿はボランティアになるのかと思って心配してましたが安心しました
407名も無き求道者:2006/11/11(土) 19:35:16.99 ID:6GqeS/4Y
戦闘開始すると画面全体がが黄色くチカチカしてしまうのんですが
これはグラフィックボードのせいでしょうか・・・
408名も無き求道者:2006/11/11(土) 19:58:02.56 ID:UrZRtMGN
>>407
FEZになってからの不具合だがグラボによって出るらしい。
クライアントが改善されればいいんだが、
暫定対策としてwindowsの色指定を16Bitにすると良いらしい。

俺のところは出てなくて、らしいらしいばっかりですまん。
409名も無き求道者:2006/11/11(土) 19:59:32.88 ID:Z4SLMPGt
いつまで経ってもクライアントの出来は糞だなぁ
410名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:18:25.37 ID:zddvxRa8
蔵のDL、P2PはISPで規制されててDLできないんだけど
垢はゲットしたのに南無ですか?^^;
411名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:20:29.41 ID:DtCfg10p
レベル低くても戦争に参加した方が良いんでしょうか?
412名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:31:16.81 ID:UrZRtMGN
>410
β1の時は4gamesに落とせるところがあった

>411
初心者が低LVで前線出ると即死するが、それも経験だ。
戦争参加するだけで経験値入るし、モンスター狩りに疲れたら参加したらいい。

何度か死んだらクリスタル掘りと言う補給部隊の役目があるのでそれをやってればいい。
クリスタル掘り数が50、80、100、150、200になるとボーナス経験値貰えるので狙うのもあり。
大クリスタル横でじっとしてるだけなのでつまらんがな。
掘りメインでやるなら、Zキーでのトレードは覚えておけよ。
413名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:32:06.11 ID:zddvxRa8
>>412
現在ではBitTorrentを利用したものしかありませんよね?






絶望^^;
414名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:44:47.63 ID:DtCfg10p
>>412
ありがとうございます。
とりあえず後方から参加してみます。
415名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:46:30.22 ID:9CRb3Nwx
スキルリセットはどうやってするんですか?
416名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:50:45.17 ID:R8jmnbPW
>>413
当選メールに載ってるURLのもtorrentだっけ?

>>415
NPC、場所は国によって違う
417名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:52:56.46 ID:9CRb3Nwx
>>416
ありがとうございます。スキルリセットNPCは首都にいるんですか?
418名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:55:15.43 ID:UrZRtMGN
>>415
どの国も首都の道具屋近くにいるから探してみ。
兵士のカッコして、(スキル)○○って名前。
419名も無き求道者:2006/11/11(土) 20:59:32.68 ID:zddvxRa8
>>416
メガテンの垢と交換したから当選メールないんだ
まだ本物か確認もできないんだよねorz
420名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:04:43.23 ID:UrZRtMGN
421名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:07:51.39 ID:OhgdiFsX
>>419
ttps://www.gamepot.co.jp/gic/support/fantasy_earth/move2gamepotid_form.aspx
ここでログインしてみて、「■既にご当選されています」って出たら当選アカウント
「■クローズドβテストの優待参加のお申し込み」って出たら外れアカウントです。
422名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:08:26.20 ID:55od8O0G
アイテムとか渡そうとするとエントリーに失敗したとか出るんだけど
なんでか分かる?orz
423名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:09:11.65 ID:3P5JmpPZ
>>422
最大所持数より多く渡そうとしてるんじゃない?
424名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:09:41.78 ID:OhgdiFsX
>>422
相手が既にそのアイテムを持っていて、アイテムを渡そうとして所持上限を超えるとそのメッセージが表示される。
例えばステーキ5枚持ってる人に6枚渡そうとしても無理。
425名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:11:35.79 ID:55od8O0G
あぁ・・・単純にそういう事なのね俺バカスありがとー
426名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:22:22.53 ID:zddvxRa8
>>420
無事DLできました。ありがとう兄ちゃま
>>421
うほっwwwwwww当選してるんだぜwwwwww



update.ini、公式からDLして上書きしたんですが、パッチが当たらないままです
他になにかやることがあるんでしょうか
427名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:23:33.38 ID:rnqqiipS
これから始めようと思っている人たちへ

・LV1で戦場に出てもいいけど銀行や堀師に徹しよう。
 前線に出ても所属している国に迷惑をかけるだけです。

・ナイトを歩兵の状態で追い回すのはやめよう。無駄です。

・つうか基本戦争はLV上がるまで遠慮しろ
428名も無き求道者:2006/11/11(土) 21:25:35.09 ID:zddvxRa8
事故解決できた
正直sumann買った
429名も無き求道者:2006/11/11(土) 22:02:12.93 ID:G3y1M14L
>>427
何レベルになったら前線で歩兵できますか?
430名も無き求道者:2006/11/11(土) 22:03:24.01 ID:rnqqiipS
>>429
前衛(ファイター)だったらLV20は欲しい
後衛(スカ・サラ)だったらちゃんと援護射撃するって条件でLV16ぐらいじゃないの
431名も無き求道者:2006/11/11(土) 22:09:36.56 ID:G3y1M14L
>>430
ありがとうございます、16〜17で入ってたからカモだったんだねオレ、両手ヲリ
ゴブリン狩りに逝ってきます。
432名も無き求道者:2006/11/11(土) 22:16:38.70 ID:OhgdiFsX
>>431
そのLvだとモンスターでレベル上げるのも大変だし、裏方やってLv上げるのがいいかも。
クリ掘ったり建築したり、召喚にはLvがほとんど関係しないから召喚に出てみたりとかね。
433名も無き求道者:2006/11/11(土) 22:29:01.29 ID:p7aj9B0m
>>427
なにこの人^^;
434名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:06:41.00 ID:b/lYEhZj
クリ銀ってクリスタル取得ランク上がりますか?
自分で掘った分しかランクには影響されなかったりします?
435名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:08:37.22 ID:cFEpRPpz
>・ナイトを歩兵の状態で追い回すのはやめよう。無駄です。
これだけ同意

>>434
自分で掘った分のみ
436名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:11:32.52 ID:x05RYoJY
>>434
自分で掘った分だけです。
Bランクが100overだから普通に掘っててもけっこう敷居が高いね。

まぁ、銀は俺らに任せてひゃっほいしてくるのだ。
でもたまには銀やってどんなもんか体験してくれるとうれしいぜ。
437名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:12:36.68 ID:b/lYEhZj
>>435-436
そうなんですか・・・クリ銀の人は貰える経験値ボーナスほとんどなくなるのに、やってくれてるのですね。
泣いた
438名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:36:19.97 ID:ldFPZb+4
>>437
経験値ボーナス:たかだか50%
精神的満足感:プライスレス
439名も無き求道者:2006/11/11(土) 23:41:30.15 ID:IGfzwoEZ
>>438
たかだか50%って10000と15000じゃ全然違うじゃないかw
他の人が2試合で稼ぐ分の経験値を3試合しなければ稼げないんだから…
クリ銀さんには本当に感謝感謝ですよ。
440名も無き求道者:2006/11/12(日) 00:11:13.72 ID:XXcetRqE
つうかLV一桁で前線来るのは本当に迷惑だから止めろって
コレだけは本当だから
頼むから初心者は堀と建設と銀行に徹しろ
441名も無き求道者:2006/11/12(日) 00:31:03.01 ID:niOc4oIG
>>440
FF脳の方ですか?
442名も無き求道者:2006/11/12(日) 00:34:42.60 ID:ft8kOLOy
>>407
俺も戦場に行ったら画面チカチカになってたんだけど
windowsの色指定を16Bitにして窓で開いたら正常になった
フルスクリーンだとチカチカするけど参考までに。
443名も無き求道者:2006/11/12(日) 00:35:18.14 ID:J+1Dno5S
>>441
初心者が最前線に出て瞬殺されると、このゲームツマンネで辞めちゃうから
クリ堀したり建設しながらLvを上げて戦場の雰囲気を掴んでくれ、そしてLv上がったら前線に来いよって言ってくれてるんだよ
要はアレだ、ツンデレってやつ?
444407:2006/11/12(日) 01:00:31.67 ID:/V+d0juU
>>408
ありがとう、直ったよ
>>442
俺もフルスクリーンにしたらチカチカするようになってしまった・・・

そろそろグラボ買い換えるかなぁ・・・
445名も無き求道者:2006/11/12(日) 01:07:59.58 ID:NE9Mhbst
戦争には来て欲しいけど、最前線はやめて欲しいという微妙な…

でもまぁ、正直がんがん出ていて欲しい。
レベル低いうちなら、動きが悪くても色々教えてもらえたりするだろうが、レベル上がっちゃってから経験0で戦場に出てこられると、
初心者なのか、人の話を聞かないアホの子なのか判別つかなくなるw
446名も無き求道者:2006/11/12(日) 03:13:26.03 ID:joGVGRoO
>>440
それは言っちゃいけないだろ・・。常識的に考えて。
新規の人たちには色々経験しておいてもらう方が後々国のためになる。
ましてや今はβなんだからそうカリカリすんなよ?
447名も無き求道者:2006/11/12(日) 03:18:19.30 ID:0miB75R+
そんなこと言ってたら正式サービス始まって先行組に追いつけないくらい
差が出たら新規は入れねえじゃん。そりゃドミは人減るわ
40までずっと裏方かよ
448名も無き求道者:2006/11/12(日) 03:48:28.17 ID:oulvQdqe
クリの前で座って回復すると、そのクリから採れる数の合計が減るってほんと?
449名も無き求道者:2006/11/12(日) 04:18:17.65 ID:FdZ7P5Sj
>>448
本当です。50回復で1クリスタルが減る。
総量は532クリスタル分。
450名も無き求道者:2006/11/12(日) 05:05:36.05 ID:oulvQdqe
>>449
ありがとう、ものすごい迷惑かけてたみたいなんで次からちゃんと回復させてからクリ掘りしますわ。
451名も無き求道者:2006/11/12(日) 05:35:29.18 ID:FdZ7P5Sj
>>450
新規組みは知らないことだろうし今後はがんばれ。
452名も無き求道者:2006/11/12(日) 06:42:58.85 ID:5qQ9CU4T
仕様変更に対応したスキル情報がまとめてあるサイトとかないでしょうか?
453名も無き求道者:2006/11/12(日) 07:13:36.59 ID:mElzl4IR
>>452
いまは調整が続いてるから最新情報がまとまって手に入るところと言えば、
にちゃんねるの小規模MMO板のファンタジーアーススレかネトゲ実況板のファンタジーアーススレぐらいじゃないかな。
454名も無き求道者:2006/11/12(日) 07:34:38.99 ID:I8H3p11Z
ウォリアの片手と両手で悩んでるんだ
今は両手だけどスキルリセットNPCもいることだし変更もアリかなと

片手と両手の火力ってそんなに違うの?
片手でもある程戦争で敵兵倒せるのだろうか
455名も無き求道者:2006/11/12(日) 07:57:22.20 ID:mElzl4IR
片手は全くといっていいほど敵を倒せない。
両手、バニスカ、ヘル皿へのトス役か、味方弓皿によってきた敵ヲリの迎撃などがおもな役目。
456名も無き求道者:2006/11/12(日) 08:19:15.76 ID:w3yRNqy9
片手は倒す職じゃないな
457名も無き求道者:2006/11/12(日) 09:18:21.29 ID:QgDoJCGX
倒すんじゃなくてアシスト職も必須だとは思うけど
両手が恵まれすぎてる気はしてしまうわな。
458名も無き求道者:2006/11/12(日) 11:15:33.98 ID:I8H3p11Z
成る程ー。アシスト役ですか。

それはそれで結構楽しそうかも。
片手でしばらく頑張ってみようかな。
お三方ありがとうございました!
459名も無き求道者:2006/11/12(日) 11:37:20.59 ID:5FI446bS
>>450
今のPOTの仕様だとまああれだけど
僻地クリなんて掘りつくすことのほうが稀だから
POT節約のために多少の回復はありだと思う。

それから最前線クリなんかは、序盤に奪取できれば
ガンガン回復につかってしまうのもあり。
460名も無き求道者:2006/11/12(日) 11:37:41.30 ID:NNKEd2NA
以前課金前のクローズドベータで離れたものなのですが
今現在もこのゲームをやる場合はフルスクリーンなのでしょうか?

それともウインドウなのでしょうか
461名も無き求道者:2006/11/12(日) 11:46:30.14 ID:mElzl4IR
両方可能
462名も無き求道者:2006/11/12(日) 11:56:49.67 ID:6TXkD1wc
だからパニはBaniじゃなくてPaniだと何度言ったら分かるんだ!
463名も無き求道者:2006/11/12(日) 11:59:57.03 ID:SQMJRPam
Ban i
つまり私をBANしてくれt
464名も無き求道者:2006/11/12(日) 13:02:41.78 ID:eV7/4LkL
それだったらBan meだろ。

と釣られてみるテスツ
465名も無き求道者:2006/11/12(日) 14:42:09.72 ID:HzBJ/oiW
1アカウントで何キャラまで作れるんでしょうか?
466名も無き求道者:2006/11/12(日) 14:45:14.02 ID:joGVGRoO
作ってみればいい。3だ。
467名も無き求道者:2006/11/12(日) 14:54:27.34 ID:HzBJ/oiW
そうでしたか、どうもです。
実はまだアカ持ってないんですよ。クレクレしても駄目だったので、もう買う事にしますた・・・
468名も無き求道者:2006/11/12(日) 14:57:19.66 ID:Q8tyq0YM
>>467
まいどっ♪
469名も無き求道者:2006/11/12(日) 17:10:06.95 ID:+VUh2U70
建物や召喚ってどうすればできる?
470名も無き求道者:2006/11/12(日) 17:19:47.57 ID:WvbiADNf
zを押してメニューから選ぶ
471名も無き求道者:2006/11/12(日) 18:40:36.92 ID:33Mhawdl
他クラスの装備がボロボロ出るんだけど、露店とかは無いのかな
NPC売却価格が安すぎて萎えた
472名も無き求道者:2006/11/12(日) 18:41:19.38 ID:NE9Mhbst
金の価値自体がそんなに無いから…
473名も無き求道者:2006/11/12(日) 19:12:03.03 ID:Gggftr5k
ゲーム内の金はNPC取引専用
PCとの取引は物々交換オンリー
と考えるんだ
474名も無き求道者:2006/11/12(日) 19:13:33.58 ID:Zcdf9+Xe
>>473
PSOみたいなものですか
475名も無き求道者:2006/11/12(日) 19:39:54.87 ID:NE9Mhbst
近いな。
PSOみたいに所持上限が低すぎるから、ではないけど。
476名も無き求道者:2006/11/12(日) 20:08:59.09 ID:KqNp1S78
>>440
俺はLv7から戦争でた
もちろん前線で死にまくったけどmob狩りなんてやるよりはマシ
ってかあんなダルいmob狩りLv10以上まで続けるなんて無理

低Lvでも戦争でて戦った方がいいよ
477名も無き求道者:2006/11/12(日) 20:12:30.93 ID:Nf+8hoUX
戦争に参加したいのですが、低レベルなので裏方をやりたいんですが、具体的に何をすればいいんでしょうか?
478名も無き求道者:2006/11/12(日) 20:31:37.86 ID:eV7/4LkL
玉拾いとか、ジュースの買出し?
479名も無き求道者:2006/11/12(日) 20:37:53.08 ID:XpYpKz5U
>>477
よく言ってくれた!
まずはクリ掘り(でっかいクリスタルの近くに座って集めるの)から始めようか。
レベルによって一度に取れる量が決まっているから、上限いっぱいまで集めたら
周りの人におもむろにトレードで渡してみよう。この際無言でいい。
「銀行やります」と銀行員が出現したら、その人の所まで持っていく、
または「輸送ナイト」と呼ばれる有志が回収にくることもあるので
大クリスタルの前で待機、余裕があれば軍団チャットで「クリ回収お願いします」
と発言できればベター。

君の集めたクリスタルで、戦争で勝つのに重要な建築物や建てられるし
ナイトをはじめとした召喚の出撃がスムーズになる!

あとは、自分が召喚そのものになって出撃してもいい。
まずはナイトから。最初は蒸発するかも知れないが、とにかく慣れ。

頑張れ。願わくば同じ国であらんことを。

>>478
ちょwwww
480名も無き求道者:2006/11/12(日) 20:48:33.26 ID:Nf+8hoUX
>>477
丁寧にありがとうございます。トレードはどうすればできるんでしょうか?
481名も無き求道者:2006/11/12(日) 21:03:23.26 ID:SQMJRPam
トレードは服を脱いで
白目をむきながらベッドで階段昇降しつつ
トレードplz!トレードplz!って叫ぶとできる

もしくは相手にカーソル合わせてzキー押してトレード
クリスタルはGoldと同じように数値入れてね
482名も無き求道者:2006/11/12(日) 21:12:59.77 ID:11BYatRg
香草ってただのPow回復アイテム?
なんか受け取ってくれるNPCがいるとどこかで見た気がするんですが
Wiki見てもどこにも載っておらず、NPCも見つかりません。
483名も無き求道者:2006/11/12(日) 21:23:08.94 ID:jGKaiPzX
レイスの闇の範囲ってどれくらいあるんですか?
484名も無き求道者:2006/11/12(日) 21:51:55.20 ID:NE9Mhbst
>>480
マニュアル読めと言いたいが用意しないガメポ。

目標に緑丸が出るように照準を合わせてZキーでメニューを出してトレードを選ぶ
485名も無き求道者:2006/11/12(日) 22:24:08.37 ID:6vOy8nfX
2次クローズドの当選通知がまだ来ないのですが
486名も無き求道者:2006/11/12(日) 22:55:34.97 ID:Zcdf9+Xe
>>485
ウィルスと思って捨てちゃった byノートン
487名も無き求道者:2006/11/13(月) 01:28:31.99 ID:fNQUVw5H
戦争で多く経験地を得るこつを教えてください。
488名も無き求道者:2006/11/13(月) 01:30:38.45 ID:iMs/5qFC
>>487
途中参加ではなく最初から参加する。
負け試合でも敵陣営に出来る限りダメージを与える。
489名も無き求道者:2006/11/13(月) 01:35:49.92 ID:9M9VHUps
>>487
「経験値」でこのスレ検索するぐらいしような?
490名も無き求道者:2006/11/13(月) 01:47:39.91 ID:8lWW+hvP
戦争中クリスタルがある巨大クリからHP回復できるのわわかったのですが
普通のモンスターいるフィールドの巨大クリスタルでは回復しない?
アイテムオンリーなんですか?

あとー
PCスペックは推奨よろ一回り↑の使ってるんですが
前線いくとカクカクなのは回線の遅さなんです?
ADSL使っております

よろしくです
491名も無き求道者:2006/11/13(月) 01:54:26.48 ID:eUwcrRJ/
どんなゲームでもそうだが、快適にプレイしたいと思った場合
公式の推奨スペックが必須スペック、推奨スペックの2倍が実際の推奨スペックと思っててほぼ間違いない。
後、モンスターのいるフィールドでの回復はアイテムオンリー。
492名も無き求道者:2006/11/13(月) 02:02:55.86 ID:8lWW+hvP
C2Dの6600で
グラボもGF7900GS
メモリ1G
winxp sp2
こんなもんなんですが足りないんですかね?

アイテムオンリーなんですねありがとうございます。。

それと、チャットの文字の色が何なんの種類なの
かどこか書いてるところありませんか?
493名も無き求道者:2006/11/13(月) 02:11:41.35 ID:Hxd1RoUy
>>492
カクカクとかヌルヌルは個人差あるからはっきりは言えないけど、
一瞬でも60fps切るとカクいと感じるタイプの人かな?
(30fpsでもヌルヌルと言う人は大勢居る)

もしファークリップをいじって視界伸ばしてるなら少し下げてみるといい。
このゲームfpsに一番影響するのはファークリップ。
あと影も重いから全員簡易がいいかな。(簡易の方が攻撃当てやすいよ)


でチャットの色。記載場所判らないから直接書く。
白:自分から一定距離の全員。(敵にも聞こえるから戦闘中は注意だぜ)
黄:軍隊チャット、同じ軍隊に所属してる全員。
赤:同じエリアに居る全員。
緑:部隊限定。
青:PT限定。
紫:tell個人対個人。
494名も無き求道者:2006/11/13(月) 02:16:04.98 ID:GqZtn+B7
とりあえず序盤宿屋代すら惜しい香具師は(宿屋無料解除後)、
チュートリアル戦場のクリスタルで回復するといい。
495名も無き求道者:2006/11/13(月) 02:29:27.32 ID:jQbn2xqH
>>492
参考までに、解像度とテクスチャとか設定どうしてる?
496名も無き求道者:2006/11/13(月) 03:15:55.27 ID:+kfXVak1
>>492
関係ないけどバランス悪いね
CPUとグラボからしたらメモリが少ない
497名も無き求道者:2006/11/13(月) 03:37:13.42 ID:cVSV7oWR
ヘルハウンドってどのマップに出ますか?前一度布告待ち中にLv32のやつを見たんですが場所を覚えてなくて・・・
レベル29になったからそろそろ勝てそうなので、教えて頂きたいです
498名も無き求道者:2006/11/13(月) 04:37:00.66 ID:1daDlZ1m
lv29じゃLv32ヘルハウンドだとレイプされるぜ・・・・
499名も無き求道者:2006/11/13(月) 04:38:10.54 ID:1daDlZ1m
一応、ホークウインドのキプすぐ南にいるから行ってみろ
500名も無き求道者:2006/11/13(月) 04:48:20.61 ID:cVSV7oWR
>>499
ありがとう、メンテ前にレベル上がったばっかりなんで所持金全部預けて逝ってきます!
501名も無き求道者:2006/11/13(月) 04:51:49.66 ID:ZlHuUM0Y
デスパF6あたりにいる奴のほうが倒しやすいと思う
502名も無き求道者:2006/11/13(月) 05:59:19.52 ID:GqZtn+B7
ホークの犬はLv40でも危ない
503名も無き求道者:2006/11/13(月) 07:00:03.42 ID:RKlDO90C
Z-BOARD使ってるんですが、設定ファイルを弄ると [ ] が認識されないので、
お勧めのキーレイアウトかキー配置の変更ってできないのでしょうか。
504名も無き求道者:2006/11/13(月) 08:20:41.59 ID:iz69uUJa
>>492
E6400、GF7900GS、1240*1024、影全員簡易、mem2G、ファークリップ最大
でもドランゴラなどの密集マップの最前線で40fpsぐらいに落ち込むかな?程度には動いてる。分散型だとほぼ60キープ
影詳細は狙いにくくなる上に無駄に重いので簡易を勧める。
FE自体はメモリは1G有れば足りるけど、デュアルチャンネル出来るのに1枚刺しとかだともったいないかもしれない

まあ具体的なFEの動作設定がないと比較出来ないな
505名も無き求道者:2006/11/13(月) 08:23:00.09 ID:iz69uUJa
追加。
体感的な物じゃなくてfrapsのdemoでもいいから入れて、fpsで話してくれないと>>493の言うように個人差があるので話にならない
後時々読み込みが入って一瞬まごつくことがあるのは仕様なのでこれはどうしようもない。だいぶ改善されたけどね
506名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:00:22.13 ID:1GM/pdKY
ゲーム内でのBGMを変更しようと色々やってたのだけど、
m08.lpdが存在しないんだ。
これは仕様なのかな? それともBGM変更の実験中に誤って捨てちゃった感じ?
ゴミ箱の中にはないんだけど……。ちなみに結構前からゴミ箱の中は空にしてない。
507名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:04:24.57 ID:cVSV7oWR
確認してみたけどこっちにも無かった。
13.18.20もないね
508名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:08:40.71 ID:1GM/pdKY
>>507
それらはこっちにもなかった。
どうもこれでOKみたいだね。わざわざ探してくれてありがとうよー!
素早い返答にもthx!
509492:2006/11/13(月) 09:16:52.71 ID:8lWW+hvP
>>493
止まりはしないけど、めっさ重くなりますね
チャットの文字色ありがとうございます。

>>495
解析度は1152*864
テクスチャ 通常
ウィンド表示です

>>496
2Gがいいかぁ・・・
給料日モニタがほしいけど悩むなー

>>504
fpsとか見てなかったや・・・
後でやるとき見てみますゲーム中表示されてるかな?

答えてくれてありがとうございます
510名も無き求道者:2006/11/13(月) 09:22:50.39 ID:iz69uUJa
>>509
FE自体にはfps表示機能がないので、Fraps(シェアウェア。未登録だと動画撮影に制限がかかるけどここでは関係なし)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop/dktpcptr/fraps.html
入れると画面隅に数字が出てくる。
他のツールでもいいんだけどSSキャプチャツールなどとしても他でも使えるので
511492:2006/11/13(月) 09:34:04.40 ID:8lWW+hvP
>>510
お、ありがとー
12時になったら速攻試してみるわ!
512492:2006/11/13(月) 12:24:25.30 ID:8lWW+hvP
Fraps
使いまして。
FPS巨大クリのとこだと4人くらいいて80前後
重いとこいくと20くらいまで下がりました

そこそこ人数いるとこだと60〜40
でも少しかくつく
ステップするとほんの1秒あるかないか止まる感じです

設定変えればもう少し軽くなりますかね?
513名も無き求道者:2006/11/13(月) 14:22:21.69 ID:udE0l0oc
今日から始めた初心者弓使いです。
先ほど、LV6まで上げてみたのですが質問です。
敵から攻撃を受けたら防具の耐久値が減るのは確認出来たのですが
武器の耐久値は一向に減りませんでした・・・
武器の耐久値って何すれば減るのでしょうか??
514名も無き求道者:2006/11/13(月) 14:23:39.52 ID:1daDlZ1m
スキル攻撃じゃなかったっけ?
515名も無き求道者:2006/11/13(月) 14:37:07.74 ID:D9PvWO+R
>>513
LV1から使える基本攻撃では耐久が減らず、
Pwを消費するスキルを使用するとスキルによって1回1〜3耐久が減る。

Pw消費するが実際には攻撃しないハイドだと減らなかったはず。
516513:2006/11/13(月) 14:39:45.06 ID:udE0l0oc
返事どうもです。
なるほど、スキル使えば耐久値減るのですね。
今度試してみます。
どうもでしたぁ〜。
517名も無き求道者:2006/11/13(月) 15:18:42.75 ID:fNQUVw5H
戦争やり始めたんですが、敵が遠距離攻撃ばっかりでウォーリアは近づいてダメージを与えることすら難しいんですがどうすればいいんですか?
518名も無き求道者:2006/11/13(月) 15:40:43.04 ID:C8LVSdAV
・味方数人で囲む
・味方の遠距離職連れて来て撃ち合せながらコッソリ近付く
・ストライクスマッシュが無いなら諦める
・大人しくソーサラーか弓スカウトに転向する

味方と協力してなんぼのゲームなので単体行動はおすすめしない
ついでにストライクスマッシュがあっても逃げる敵に追い付くには
周囲の敵建物の建築状態・ある程度以上の腕・相手がヌルい、ぐらい揃わないと無理
519名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:04:22.90 ID:WdyDgV2I
解像度を1600*1200でフルスクリーン表示したいんだけど、モニタがWUXGAなんで横長になってしまいます。
ちゃんとした比率で表示するにはどうしたら?
520名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:04:30.19 ID:kDHO7gOL
>>517
金持ちにハイリジェネとステーキを恵んでもらう
521名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:15:14.23 ID:d0RW0THX
凍結や炎上にスコアボーナスがあると聞いたのですが
それはどのくらいボーナスがつくのでしょうか?
522513:2006/11/13(月) 16:16:42.02 ID:udE0l0oc
>>519
WikiのQ&Aに載ってました・・・確か
523名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:33:41.52 ID:WdyDgV2I
トンクス
524名も無き求道者:2006/11/13(月) 16:34:15.73 ID:iz69uUJa
>>512
スペックはCPUがうちより良いのにうちよりちょっと動作悪いね。20なんて頑張ってもまず出ない。人混みで落ちて40ぐらい
ウィンドウでやっているのには理由があるかもしれないけど、フルスクリーンも試してみたらどうだろう
後は影設定の見直しと(全員簡易)、ゲーム中だけウィルス検索ソフトのリアルタイム検索を一時停止するとか(物によってはかなり重い)

ちなみにフルスクリーンは特にいじってなければ60Fpsが上限(ウィンドウでも実際の表示は60超えない)

>>519
ワイドは持っていないので実際の効果は未確認だけど
インストールフォルダのsettingフォルダの中にあるGlobal.iniを直接書き換えれば良いと思う。内容は見ればわかる
525492:2006/11/13(月) 17:29:11.74 ID:8lWW+hvP
>>524
フルスクリーンでやってみました
でもやっぱ途中重くなくてもかくんと動きが鈍くなるんだよなぁ

前線いくと20とかやっぱいくし・・・
設定は簡易にしてあってこもこれだぁ
何がいけないんだろうか
526名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:29:33.77 ID:pA3/jx0y
このゲームってポートとか開けなくていいんですかい?
開けるとしたら何番開ければいいのかな
527名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:37:40.51 ID:D9PvWO+R
>>492
俺もほとんど同じ構成(E6300、GF7900GS、メモリ1G、XPsp2)だけど、
戦線が一箇所に集中するマップで召喚してても軽く動くよ。
動画撮りながらやってて、撮ってるのを忘れるぐらい。

FEじゃなくて常駐ソフトとかドライバとかパーツの相性とかPC側な気がする。
528名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:45:04.11 ID:Hxd1RoUy
>>527
せっかくfpsで話しているんだから、曖昧な体感じゃなくfpsで語って欲しい。
X6800 + 7900GTXでもFRAPS使えばfpsは下がる。
E6300で動画取っているのを忘れるぐらい、は大げさな表現じゃないだろうか。
529名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:46:31.78 ID:jdVu1pWf
クローズドベータ3次募集の可能性はあるんでしょうか?
530名も無き求道者:2006/11/13(月) 17:47:30.07 ID:+k5Xv38H
>>529
可能性はある
無い可能性もある
531名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:15:13.06 ID:MaEmSOg4
ネツにPOT屋が無いみたいですが
ゼロでPOT屋削除されました?
532名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:32:50.88 ID:xoH0ZH73
ZEROで引越しした
現在は銀行などと同じ洞窟内部にある
座標は…D3だったか
ミニMAPに青いアイコンがついてるからわかると思う
533名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:46:55.51 ID:iz69uUJa
>>526
開ける必要は特にないはず

>>525
後は常駐物とかかなぁ。試しにAA*8でやってみたけど、毒霧の中に入ったりでもしないとfps30切らないぐらいだし・・・
メモリは1枚刺しなら同容量追加してデュアルチャンネルにすると帯域が2倍になるので+になるかも
2枚刺しで1Gなら追加してもFEのみに関しては変わらないと思う
うちは2Gだけど、そのうち1.2GをRAMディスクにしてFEコピーして動かた上でスワップ全くしないので

前線などに向かう上でのかくっとはいる読み込みラグは、FEの仕様なのでそこはあきらめてください
534名も無き求道者:2006/11/13(月) 18:57:52.72 ID:MaEmSOg4
>>532
どうも、見つけられました
三十分ぐらい銀行とか、そこら辺探したのに・・・
535名も無き求道者:2006/11/13(月) 19:12:50.27 ID:iz69uUJa
あれは元修理屋の家屋が道具屋になっているのが罠だとは思ったw
536名も無き求道者:2006/11/13(月) 21:23:14.00 ID:Nt9uvmsC
足音が最初はするけど、他人の足音が混ざってくると
次第に自分のが消えて、最後に他人の足音も聞こえなくなるんだけど
同じ症状の人いますか?
たまに他の効果音もなくなります(POT使う音とか)
SoundBlaster5.1とSoundBlaster PCI(6年位前の品)使ったんですがどっちも消えていきます。
製品版では問題なかったんですがcβ2で気づいて、どうしたものかと困ってます。
537492:2006/11/13(月) 22:46:20.91 ID:8lWW+hvP
常駐にItunesあったんで消したら意外と快適に動いた
が、FEにかぎってなんでこんなにかくつくんだろう・・・

これつけてても他のゲーム快適な感じなんだけどなぁ
一応つけないでやってfps75〜60どこでも安定しました
538名も無き求道者:2006/11/13(月) 22:58:59.09 ID:EMicQcO1
丁度スペックの話が出てるので便乗して質問してみます。

このゲームってCPUの負担がかなり大きいのでしょうか?
スペックは
CPU P4 1.7G
メモリ 1G
グラボ LEADTEK 6600GT
とCPUがかなりゴミですが…
人が多い場所へ行くとFPSがかなり落ち込みます。
戦争の前線では本当に止まりそうです。
と言っても今は低レベルなので滅多に前線には行きませんが、
これからの事を考えると心配なのでご教示願います。
539名も無き求道者:2006/11/13(月) 23:20:36.44 ID:PopPfsF0
CPU負荷がでかいっつーか、処理がGPU<CPU
540名も無き求道者:2006/11/13(月) 23:37:39.14 ID:EMicQcO1
確かにその通りですが、
推奨環境の一歩手前にしてはあまりにも酷い処理落ち。
FEって結構重いんですね…
541名も無き求道者:2006/11/13(月) 23:45:24.70 ID:iz69uUJa
>>538
CPUがかなり厳しいね。
ぶっちゃけグラボはそのレベルさえ有れば、それ以上のレベルはAAかけるぐらいしか変わらないと思う
バス幅とかは差は出るかもしれないけど何よりCPUを・・・
542名も無き求道者:2006/11/13(月) 23:59:40.15 ID:iz69uUJa
>>538
1.7Gと言うことは最初期のpen4であるうえに、一歩手前といっても周波数にして1割以上推奨から外れているわけで
単純に比較するにはちょっときついかもしれません。
2.6G、GF6800でやっていたときはファークリップ最低にすればそこそこ出来てました。まあFSBとかからして違いますが
推奨pen4の2Gじゃとてもできないと思うという意味では同意w。C2Dの2Gなら余裕もいいところですが・・・
543名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:06:43.73 ID:bL2+wU9Z
前スレに張ってあったやつ、CPUほどじゃないけどメモリの速度も結構響いてるね。

>509 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 01:58:55.00 ID:zQydmbEp
>たしかにFEはCPU依存度が高いといわれるFF11以上にCPU依存度が高いですね。
>
>わたしも少し実験したのですが、
>基本設定 Athlon64-2.4GHz PC3200 Geforce6800GT-400/1000 1024x768
>キャラセレ、フィールドでそれぞれ測定。
>
>CPUクロック変更
>2.4GHz 530fps 83fps
>2.0GHz 465fps 68fps
>1.6GHz 393fps 57fps
>
>MEM設定変更
>DDR400 530fps 83fps
>DDR333 501fps 73fps
>DDR266 480fps 72fps
>
>GPU設定変更
>400/1000 530fps 83fps
>300/1000 530fps 83fps
>400/ 650 530fps 83fps
>
>となりました、GPUは1600x1200でAA掛けるとかしない限り、
>それほど高性能なものじゃなくても平気なようです。
>
>CPUは敏感に反応するので、もし追加予算があるならCPUに全力投資でよいと思います。
544名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:34:59.17 ID:EssqjYza
>>517
両手ヲリなら
 ストライクスマッシュとスマッシュ(又はより強力なヘビスマッシュ)
 を取り見方の片手ヲリをストーカーする。片手ヲリが敵をバッシュしたらすか
 さず、ストライクスマッシュとスマッシュのコンボで相手に攻撃。
 これでそこそこのキルが稼げます。片手ヲリの多い前線を選ぶべし。
 低レベルだと前に出ても燃やされるだけ。

片手ヲリなら
 近寄ってくる敵にバッシュ!後は見方が始末してくれるさ。あまり前に出ると見方の攻撃範囲外に
 なるので注意。
545名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:50:21.37 ID:EssqjYza
 う、、
 「見方」でな「味方」ね
546名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:51:59.78 ID:uQwd7Yfi
>>517
相手の死角から行くといい感じに近づけると思う
横からとか、後ろからとか、崖の上からとか
547名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:57:45.86 ID:Vy0n7kbe
ファークリップってあれってなんか意味あるんでつ?
あげるといいのか下げるのがいいのか:・・・
どうでなんでしょうk
548名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:58:11.84 ID:REsIBvvY
このゲームのウォリアは真正面から切り込んで行く職じゃ無いな
正面から押せる遠距離職やハイドが使えるスカウトよりも、相手の視界外から不意を付く事を憶えにゃいかん
549名も無き求道者:2006/11/14(火) 00:58:48.78 ID:AczvF9Cu
人に物を聞くならもう少し態度を見直してから出直してきなさい
550名も無き求道者:2006/11/14(火) 01:22:23.43 ID:uQwd7Yfi
>>547
ファークリップはあげると景色や建物が遠くまで見えるようになるけど、処理が重くなる
下げるとあまり遠くまで見えなくなるけど、処理が軽くなる

>>549 俺が代わりに謝るからカリカリするなよ
   , - ,----、 
  (U(    ) ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_) 

551名も無き求道者:2006/11/14(火) 01:26:39.24 ID:Vy0n7kbe
>>550
なるほどありがとうございました!
552名も無き求道者:2006/11/14(火) 02:15:07.98 ID:ddIlgIlV
片手ヲリはバッシュ→攻撃→退く
っていう感じになるんですよね?
553名も無き求道者:2006/11/14(火) 02:41:31.87 ID:1VYx6BuM
バッシュした後の攻撃は、回りに仲間がいるので有ればしない方が良い
攻撃が同時に当たると片方しか効果が出ないため、片手の軽い攻撃より重い一撃に期待
POWは次のバッシュのために温存
554名も無き求道者:2006/11/14(火) 02:43:40.05 ID:7Wtqlqng
>>553
その同時に当たると片方しか効果が出ないってのはバグじゃないの?
ドミニオン時代に直らなかったのかな?それとも仕様?
555名も無き求道者:2006/11/14(火) 03:00:32.13 ID:1VYx6BuM
旧β2では同時ヒットは合計ダメージが出ていた
旧β3以降は攻撃が被ると消えるようになった。よって仕様
556名も無き求道者:2006/11/14(火) 03:14:18.51 ID:ddIlgIlV
>>553
ありがとございます。両手がいてもバッシュしたあとは
POWが尽きるまで殴ってました・・。
557名も無き求道者:2006/11/14(火) 04:06:41.52 ID:gMIUhPaT
ゲーム内オプションのカメラタイプ(であってるかな?)の1と2の違いがわからないのですが、
あれはどういった違いがあるのでしょうか…
558名も無き求道者:2006/11/14(火) 04:21:32.30 ID:X4H01KcC
ナイトとレイスを上手く使っている方に質問。
具体的にどうすればその召喚を上手く使いこなせたと言えますか?
559名も無き求道者:2006/11/14(火) 04:44:43.94 ID:uy2dv927
>>556
バッシュした片手を敵皿が狙いにくっから、
保身って意味でも離れちゃったほうがいいぜ。
560名も無き求道者:2006/11/14(火) 04:48:38.75 ID:bL2+wU9Z
>>558
上手く出来ているか判らないけど、個人的には・・・

輸送ナイト:
僻地掘りの人数を把握し、理想的なルートで回収。
輸送足りないと思ったら素直に輸送ナイト追加を求む。
トレードでクリ18-19辺り貰って巡回できると内心ニヤリ。

護衛ナイト:
護衛対象に出来るだけ被害と出させない。
もし守りきれない場合でも、自軍召喚の被ダメージ以上に相手ナイトに損害を与える。

対ナイト:
ナイト対ナイトの一騎打ちや複数戦。
これは分かりやすい、より多く削り、より多く倒す。

特攻ナイト:
生還は望まず、とにかく削る&倒す。
単騎で突っ込んでHPMAXのレイスを倒せれば◎
(ナイト数が負けている時は御法度)


レイスの場合は基本的に長生きして前線を維持出来れば上出来と思うけど、
護衛ナイトに依存する部分が大きいので、アイスバインドの命中率なども気にしよう。

あと稀に特攻レイスで前線を押し上げる事もある。
ギロチンソード連射して押し進む、前線を一気に押し上げて5キルくらい取れてれば上々だと思う。
561名も無き求道者:2006/11/14(火) 06:52:59.16 ID:6kZll1FU
レイスやジャイが出てるのにいつまでもナイトタイマンしてる人はいらないな
ナイト同士の戦いはヲリvsヲリ、皿vs皿、弓vs弓の勝負してる様にお互いに消耗するだけ

ジャイとかならHP多いから、そいつ攻撃するナイトを狙うと○
562名も無き求道者:2006/11/14(火) 08:30:12.65 ID:t3DiAxrf
お気に入りの装備は、
修理しながら使えば一生使える
と考えていいのでしょうか?
リング装備が結構高いものなので(´・ω・`)
563名も無き求道者:2006/11/14(火) 08:50:15.27 ID:nBGyoJ6+
>>562
今のところそれで正解。
564名も無き求道者:2006/11/14(火) 08:51:50.93 ID:t3DiAxrf
>>563
ありがとう。
頑張ってリング溜めてみます!
565名も無き求道者:2006/11/14(火) 08:57:15.53 ID:nBGyoJ6+
>>564
わかってると思うけどcβ2はワイプ(データクリア)確定だから
今貯めても意味がないから注意な。
566名も無き求道者:2006/11/14(火) 08:59:28.05 ID:t3DiAxrf
>>565
もちろん分かってます!
わざわざありがと。
567名も無き求道者:2006/11/14(火) 13:01:11.16 ID:+SEknT5P
クリをクリ銀行の人に渡したい状況で
クリ銀の人にタゲってZ→トレード→承諾されたら
アイテムウィンドが出るよね?何所にクリスタルってある?
下のクリスタルマーク押しても個数入力でないし、何所で個数入力するん?

このままでは貴重なクリがどんどん減っていっちゃう
568名も無き求道者:2006/11/14(火) 13:08:06.01 ID:4fu+gHIj
Goldの下にCristar的な欄があるからそこに個数を入力
569名も無き求道者:2006/11/14(火) 13:17:45.68 ID:GVoLcm3H
なんかエラーはかれた
エラーコード2726

なんだこれ?
570名も無き求道者:2006/11/14(火) 13:44:25.97 ID:+SEknT5P
>>568
ありがとう!どうも、戦場だと焦ってしまってダメだ。
571名も無き求道者:2006/11/14(火) 15:58:24.17 ID:Vy0n7kbe
なんかウィンドモードでやってると前線行くと重くてエラーでるな・・・

ウィンドモードで前線サクサク動く人います?
みんなフルスクなんかな?
572名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:01:56.21 ID:4PXM1e4P
重くないから窓で前線でもサクサク動きます
573名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:15:00.06 ID:pINlMvBb
カメラが遅くなるからフルスクリーンでやってる・・・
574名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:17:43.43 ID:WlHjGH7T
質問。
なんかたまたま噂のエニグマボックスをゲットしたんですが、
これどうすればいいんでしょうかorz
575名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:19:19.24 ID:4PXM1e4P
>>574
首都にいるNPCに開けてもらって中身を店売りする。
NPCの場所はゲブなら宿屋左
576名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:21:28.87 ID:WlHjGH7T
>>575
即レスどうもです!
国はネツなので後は自分で探してみます!
577名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:46:54.85 ID:1VYx6BuM
ネツならE8
普通なら行くことのないようなテラス状の所の奥
578名も無き求道者:2006/11/14(火) 16:59:08.45 ID:SAFQEFRR
クリに座ってずっと周り360度注意してたんだけど、
敵のハイドが見破れない。
音は聞こえるのに・・・
羽モードでも照準モードでもわからん。
わかってもすぐ見失うし、
どうしてですかね><
579名も無き求道者:2006/11/14(火) 17:12:04.76 ID:t3DiAxrf
持ち替えのディレイをステップで消すというのが分かりませんorz
持ち替え中にステップできないし、ステップ中に持ち替え出来ないし。
なにがいけないのでしょうかorz
580名も無き求道者:2006/11/14(火) 18:26:04.69 ID:ImOUqgjR
>>579
まずマクロを組まないと難しいので
/equip 装備品名称
というマクロを組む。
次に装備持ち替えマクロのショートカット押したら、装備持ち替えが実行されるので
マクロ押したと同時くらいにステップを押すとできる。
581名も無き求道者:2006/11/14(火) 18:40:17.89 ID:UHyT+rDv
音楽の差し替えってどうやるんですかね?
\Program Files\Gamepot\FantasyEarthZero\data\WMA
の中のファイル差し替えたんですけど、いざ起動すると何の音楽も流れなくて。
教えてくださるとうれしいです。
582名も無き求道者:2006/11/14(火) 18:44:45.09 ID:TA5FJXCt
>>581
ファイル形式がmp3だなんてオチはないよな?
583名も無き求道者:2006/11/14(火) 18:50:54.34 ID:c882ssak
>>581
CDから取り込んだときライセンス保護しなかったか?
そのファイルのプロパティ→ライセンスで保護されたコンテンツって書いてあったら鳴らない。
584名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:12:22.80 ID:Vy0n7kbe
だめだ!重すぎる!
常駐とか消せるの消してるのにこの重さ
なんでだろう・・・
昨日の夜はいい感じだったんだがなー

みんなどういう環境でこれ動かしてる?
参考にしたい
みんな力をかしてくれ!
585名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:14:44.02 ID:Ao82hOzn
アップデートできないんだけど、なんでです><
586名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:17:05.86 ID:cF0RDauw
俺も出来ない iniも変えたのに><
587名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:20:08.24 ID:cF0RDauw
>>309で直った!
画像だったので気が付かずでした 感謝><
588名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:47:37.65 ID:Cww2Y3UO
足音とかSEの一部が鳴ったり鳴らなかったりするんだけど、(特に足音)どうなんだろう
589536:2006/11/14(火) 19:50:06.03 ID:ImOUqgjR
>>588
>>536
やぁ、ボクラは友達になれそうだね。
音源は何使ってますか?
とりあえず、公式からメールとゲーム内で申請はしてみた。
590名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:53:44.33 ID:Cww2Y3UO
音源?

オンボ。
591名も無き求道者:2006/11/14(火) 19:59:19.13 ID:UHyT+rDv
>>583
ライセンス保護されてました。
ライセンスを取っ払うことって可能ですか?違法なのかな
592591:2006/11/14(火) 20:02:01.21 ID:UHyT+rDv
一応、FEの曲と差し替える以外には使わないのですが・・・。
593名も無き求道者:2006/11/14(火) 20:10:38.29 ID:R6gPZevZ
今、戦争に参加していたら突然落とされて
C0110010というエラーが出て入れません。
いつになったら入れるのでしょうか?
594名も無き求道者:2006/11/14(火) 20:15:18.37 ID:Cww2Y3UO
>>589
β2からってことはβ1はまともに動いた?

ガメポが妙なパッチでも食わせたのかな…
595名も無き求道者:2006/11/14(火) 20:24:29.98 ID:FOm11XRG
>>591
Windows Media Playerならオプション→音楽の取り込み→「取り込んだ音楽を保護する」のチェックを外す→取り込む。
他のソフトだと分からんが、大抵はオプションとか探せば項目あると思われ。
ただ、既に存在する保護されているファイルから保護を外す方法は、調べてみたらどうやら難しそうだ。
おとなしく保護のチェックを外してから取り込み直したほうが早いぽ。
596536:2006/11/14(火) 20:41:34.29 ID:ImOUqgjR
>>594
β1の頃の動画みたけど、音出てました。
β2からみたい。
597名も無き求道者:2006/11/14(火) 20:52:14.51 ID:Cww2Y3UO
>>596
と、なるとガメポが直してくれるのを待った方がいいな。

メール送ってくる
598名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:20:20.86 ID:P+LJTMIZ
自分はスカなんですが一度狙われるとどうやってもウォーリアーから逃げ切れないんですが
何かコツとかあるんでしょうか?
ヴォイドしてもサイドステップしてもジャンプしてもひたすら走っても
まず間違いなくつかまってぼこぼこにされます。

あとウォーリアやソーサラーにパニッシングしようとしても大抵撃墜されるんですが、
そんな簡単に分かるものなんですか?
599名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:27:57.52 ID:t3DiAxrf
>>598
私はひたすら味方本体まで逃げてる!
とりあずハイド解けたらどの職より弱いと思っておいたほうがいいよ。
短剣でウォリだったら相打ちでアムブレ入れるくらいしかorz

ハイドばれてればパニは発生遅いから敵の攻撃でつぶされちゃう。
基本的にハイドは姿が見えないだけで注意されてればかなりバレるから
かなり注意した方がいいよ(´・ω・`)
あとたまたま敵が攻撃してるタイミングと被っても判定まけすることもある。
600名も無き求道者:2006/11/14(火) 21:36:10.85 ID:M7Pujx6M
>>598
相手が両手ウォリでストスマ持っている場合は
相打ちでアムブレ入れる以外逃げる方法は無いと思った方がいい。

他職から逃げる場合は、相手のレンジ外に出たら何も考えずに一直線に逃げるのがいい。
下手に何かやろうとすると追いつかれる。
601名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:24:30.73 ID:Vy0n7kbe
だめだ!重すぎる!
常駐とか消せるの消してるのにこの重さ
なんでだろう・・・
昨日の夜はいい感じだったんだがなー

みんなどういう環境でこれ動かしてる?
参考にしたい
みんな力をかしてくれ!
602名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:41:18.18 ID:GVoLcm3H
弓スカってエイムモードでもできるかな?
動画保管庫に弓スカをエイムでやってるのがあったんだけど、エイム/羽ってオススメはどちら?

まだ初めて間もないから今からいい方に慣らしておきたいんだ。
603名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:45:14.62 ID:Uu0Nd2Zt
athlon4400+
mem 1G
グラボ:Radeon X800GTO2 @x850xt
解像度1280x960
ファークリ最大
影全員簡易

FPS30前後なんで7900GS or x1950pro とメモリ2G買おうと思ってる。
ファークリ落とせば60付近で安定

604名も無き求道者:2006/11/14(火) 22:58:33.24 ID:TA5FJXCt
athlonはやっぱゲームに強いな
pen4 3G(OCで3.15G)でファークリ50だと前線でドンパチしてると20前後まで落ちる
もうちょっと描写軽量化出来んのかな開発陣は
605名も無き求道者:2006/11/14(火) 23:53:33.26 ID:X9pOYqW0
CPU:Athlon X2 4600+
メモリ:2GB
GPU:Geforce A7600GT(AGP)
画像度1600*1200
ファークリ最大、影簡易

前線だとFPS40ぐらい、僻地なら50-60で安定。
606名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:06:15.67 ID:C6wVaLDX
CPU:C2D6600
メモリ:1G
GF7900GS
ファークリ最低 影全員簡易
前線だと40〜30以下くらいまでたまにおちこむ
普通なら60〜75あんてい

ついでに聞きたいんだけど、このゲーム誰もいない場所でも微妙に
カクンとなるんだけど仕様なの?
607名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:10:01.61 ID:2hYRgXyc
>>606
マップの境界線跨ぐとカクっとなるのはドミニオン時代から。アレだけはどんだけスペックアップしても直らない。
i-RAMとか試した人もいるけど多少マシになる程度だった。
608名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:12:07.50 ID:XGiMrDCx
>>606
ブロックごとにオブジェクト等を読み込んでいるから、境界線をまたぐと回線およびHDDからの読み出しでどうしてもがくっとくる仕様になっております
609名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:25:05.28 ID:C6wVaLDX
>>607,608
なるほど、通りでかくんとなる場所がところどころにあるわけだ・・
ありがとん

>>604
でも俺の↑のPCの性能で、ファークリ50にしたら前線危ない・・
とまるとまる・・・
610名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:29:08.14 ID:XGiMrDCx
ところでファークリってどこで設定するんだっけ?(´・ω・)
611名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:33:57.92 ID:C6wVaLDX
>>610
ゲーム内のシステムからどうぞ
612名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:34:24.78 ID:BbUHe2D/
C2D発売直後にFX62からX6800に乗り換えてFE遅くなったって報告を見た事がある。
その他自作PCスレでもちらほらこの手の報告見たから、
他のアプリに比べてC2DはFEを苦手にしているように思える。

一般的ゲームじゃ同クロック比で、A64:C2D = 1:1.25ほどと言われてる。
613名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:40:14.99 ID:C6wVaLDX
>>612
確かにFEが苦手ってのはあるかもしれん
ほかにFFやってるんだけど
これだと重いとこいくと別にかくんととまるようなことはなかったな

PSUもしたけどぜんぜん問題なかったし
マジ説なのかもしれんな・・・
ちょっと前のスレにも俺と同じようなスペックの話でてるしな
すげー(´・ω・`)ショボーン
ちょーはまってきたのにーFE0
614名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:41:08.51 ID:XGiMrDCx
苦手も何も、そもそもデュアルコア対応なんてしちゃいませんからな
615名も無き求道者:2006/11/15(水) 00:46:18.37 ID:BbUHe2D/
>>613
FFはベンチも本編もC2Dの方が快適みたいだね。

>>614
そういう意味じゃないから・・・
Athlon64 X2 やFX62だってデュアルコアな訳だし、
そもそもデュアルに対応したゲームの方が極端に少ない。
616名も無き求道者:2006/11/15(水) 01:02:24.38 ID:C6wVaLDX
あーそうそう
最後に聞きたかったことがあった

カメラあるじゃん〜
あれってたまにキー入れた方向にうまく動かないんだけど
なんでだろ?二回ほど倒してやっと見たいな状況があるんですが
617名も無き求道者:2006/11/15(水) 01:37:24.61 ID:TTk2PHEX
>>606
ファークリップ最低にしてその評価は明らかにおかしい
常駐とか見直せ。
618名も無き求道者:2006/11/15(水) 02:39:04.50 ID:pe4GWhuo
よく本スレで出てくる
Z戦士って何のことなんですか?
619名も無き求道者:2006/11/15(水) 03:07:21.75 ID:TyuVuUUO
>>602
スナイプする時は羽のが良いらしいが
私は前線を翔けるスナイパーなんでもっぱらエイムだな。
羽だと、索敵間に合わなくね?
620名も無き求道者:2006/11/15(水) 03:59:28.79 ID:v//7B/s2
>>619
まぁ単純にパッドでやりたいからエイムはどうなんだろうと思ったんですけどね

サーバー停止時間ギリギリにエイムで戦争に参加したんですが、割といけますね
FPSSTGやってるみたいでおもしろいかも
621名も無き求道者:2006/11/15(水) 08:11:40.57 ID:5F+Lk/Ac
よく聞くFBってなんですか?
wikiにも載っていなかったので。
622名も無き求道者:2006/11/15(水) 08:20:35.02 ID:mMehEjeZ
>>621
召喚獣キマイラのファイナルバーストの事。
ttp://fewiki.com/index.php?WAR%2F%BE%A4%B4%AD%BD%C3#d809516e
623名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:21:54.97 ID:T6NjRop9
耐性や攻撃ってどれくらい影響があるんでしょうか?
どれだけ耐性上げてもウォリに瞬殺されてしまいます・・・。
624名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:27:28.86 ID:MJgguRma
>>623
盾ヲリが両手ヲリと、被ダメがさして変わらないという事実を考慮して、
お察しください……
625名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:28:23.19 ID:XGiMrDCx
>>623
ヲリの直接攻撃を食らうほど接近したおまいさんが悪い
626名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:28:55.99 ID:F2altKhc
立ち回りのほうが重要よ
Lv上がって防御力増えたって相手もLv上がって攻撃力増えてるんだし。
Lvなんて廃止すりゃいいのに
627名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:31:04.59 ID:czeAgH2Q
>>623
あなたスカウト、特に短剣スカウトの場合はそうでしょうね。
相性もあるので、短スカがウォリにやっとこさパニ入れたダメージより
ずっと大きいものを何の苦労もせずに入れてきます。
それが自分よりLvが低いウォリでこっちが最高装備だとしても。
だから、戦っちゃダメ!逃げるの!
皿だった場合は射程相性共にいいので、ちょっとレベルが上がってくれば
対処できるようになると思いますよ。
628623:2006/11/15(水) 10:40:52.88 ID:T6NjRop9
自分短剣スカウトなんで、パニした後逃げてるときに
ガンガガガガンうわぁーみたいな感じで死ぬんです。
なにぶんβ2組なので立ち回りは今勉強中です・・・。
629名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:52:04.61 ID:czeAgH2Q
>>628
パニの後敵陣から逃げるのだったら無傷じゃすみません。
皆が狙ってくるので仰け反ったりダウンしてる間にウォリも寄ってきたり。
基本はステップ連打で帰ってくるのがいいと思います。
しかも1方向ではなくある程度ランダムにジグザグに。
ジャンプは滞空時間が長いので着地点を読まれやすいですし
こちら側がスカを追い詰める場合を考えてもステップ連打が一番いやらしいです。
しかし、相手も慣れて来ればステップに合わせて攻撃を打ってきますorz
よほど重要な相手を殺す場合じゃない限り、あまり相手陣に深入りせずに
中腹くらいでパニを狙って見てはどうでしょうか?
その際はHPの減った皿を中心に。ウォリを倒しきれないと逆にやられます。
630名も無き求道者:2006/11/15(水) 10:55:09.48 ID:XGiMrDCx
安全に逃げられる位置でないならパニしちゃダメだと思うぜ!
631623:2006/11/15(水) 11:03:14.56 ID:T6NjRop9
あまり奥まで行ってるつもりは無いんですけど、
敵ソーサラーの位置的に帰るときは敵ウォリの横通らないといけない感じになってしまうことが多いんですよね。
大抵そのときに吹っ飛ばされてダウンかスタンを貰ってあとはたこ殴りとか・・・。
ステップ連打は距離が稼げなくて逆に捕まってしまうような気がするんですけどどうなんでしょう?
632名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:09:27.16 ID:czeAgH2Q
>>631
1直線に歩いて帰るようなパニスカは鴨です。
ステップは緩急が付くから攻撃を格段に避けやすい。
そして攻撃を食らったら強制ダウンする。
実はこれが重要でダウン中は無敵。
短スカは柔らかいので、普通に歩いて攻撃もらって仰け反ったら
そこから連続で攻撃食らったりと即死は免れません。
試しにステップ連打で逃げてみてください。
逃げる方向に対して直角に画面を向けるために、最初はやりにくいかと思いますが
慣れて来れば生還率が格段に上がるはずです。
慣れれば敵の動きを見ながらステップして帰還なんて事も
普通に出来てくるようになると思いますよ。

僻地で敵の少ない場所の場合ステップ連打の方が危険な場合もあるけどね。
弓とかだとステップしたら確実に着地点狙えるのでw
633名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:16:28.13 ID:TTk2PHEX
団体戦でダウン無敵で逃げ込めるならとりあえずステップ推奨
少人数戦だとダウン中に間合いを詰められるのでステップ必要以外にはしない
634623:2006/11/15(水) 11:26:03.89 ID:T6NjRop9
難しいですね('A`)
クローズドβ終了までにはもう少し立ち回りを身に付けたいものですw
635名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:48:27.65 ID:4TucLQ5r
名前って平仮名でもつけられるんですか?
636名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:49:19.93 ID:6Qhp67Lu
>>635
付けれますよ。
637名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:55:05.90 ID:4TucLQ5r
>>636
そうなんですか WIKIには英数字のみと書いてあったので
ありがとうございました
638名も無き求道者:2006/11/15(水) 11:56:47.23 ID:E6uY3G3x
>>637
ドミニオン時代は全角ダメだったけどZeroからは使えるようになったんだぜ。
wikiはまだ情報がドミ時代のままが多いかもな。
639名も無き求道者:2006/11/15(水) 12:49:48.51 ID:C6wVaLDX
>>617
常駐ほぼ消してそれです
ちなみにフルスクリーン

俺のPCおかしいんかな?
640名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:07:33.24 ID:Ow8KLTdU
純弓なんだけど、kill3 / dead1 / PCdmg12000って役に立ててる?
641名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:31:57.84 ID:pCH5nX9L
スコアだけ出されてもわからんよ
642名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:43:11.85 ID:4Y8Y1Csp
>>640
そのスコアを自軍のほぼ最前列から敵のスカ皿を狙ったレインで出してるなら役に立ててる。
そのスコアを自軍の後ろの方から敵ヲリにレインやピアで出してるなら役に立ってない。

どんなスコア出しても、ランキング90位以下が確定してるクリ銀や輸送ナイトには遠く及ばない。
643名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:47:46.07 ID:TTk2PHEX
>>639
そのスペックならファークリップ最大にしても、ドランゴラとかでもない限りほとんど落ち込むことはないんだが
GPUのパワー余ってるからAAかけても解像度変えてもほとんど差が出ないぐらいだしな
644名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:52:09.53 ID:C6wVaLDX
>>643
まじすかー何か原因があるんですかねやっぱり・・・
AAってのが何かわかりませんがなんでしょ?

とりあえずどうやってこの状況を打開するかだなぁ〜
645名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:52:13.48 ID:BbUHe2D/
>>639
そのPCならFFベンチのHighモードでで8000は越えると思うけど、
越えないならどこかおかしい可能性あるね。

越えてるなら各個人の体感差の違いだね。
646名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:54:19.38 ID:C6wVaLDX
>>645
FFベンチは7900くらいでした
8000は超えなかったな・・・

647名も無き求道者:2006/11/15(水) 13:59:31.92 ID:BbUHe2D/
>>646
まあそれくらいの差なら問題無い範囲だと思う。
あとはVGAドライバくらいだろうから、
ヌルヌル言ってる人にVGAドライバのバージョンを聞いて見るといいかな。

あとAAってのはアンチエイリアシング、
画面プロパティのパフォーマンスと品質の設定にあると思う。
648名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:05:41.03 ID:TTk2PHEX
AAはアンチエイリアス。ギザギザを中間色で埋めてなめらかにする。×2〜4はかけてもいいかも
気になったのはメモリ1Gってのはメモリ1枚?
メモリは同容量を2枚セットで刺すことにより、帯域が2倍になるデュアルチャンネルという仕組みがあるのでもしかしたらその差かもしれんね
>>543を見る限りではメモリもわりと影響有るようなので。
まあ極端に落ち込んでるわけでもないので気にするほどでもないとは思うが・・・

使っているドライババージョンは93.71。とりあえず新しいのが出たら入れるタイプなのでw
649名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:19:36.29 ID:C6wVaLDX
>>646
AA説明ありがとうです。

>>648
メモリは2枚指しの1Gです〜デュアルっす
ドライバみたら91でした
ちょっとドライバの更新してみます・・・

そしたらまた報告しますー
650名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:19:46.90 ID:pCH5nX9L
レイブンホードが血集めに良いと聞いたんですが、犬大量沸きでもしてるんでしょうか?
もしかして雑魚犬3popで血集めしてる俺は負け組み?
集めやすいならオープンではゲブに犬狩りスカでも作ろうかと思ってるんですが
651名も無き求道者:2006/11/15(水) 14:45:07.07 ID:MMz4mMqy
始めたばかりの弓スカなんですが、店武器ってLV6以降は4レベルごとにありますよね。
やっぱり普通はそのレベルごとに買い揃えていくものなんです?
とりあえずlv4から6はすぐだろうと思ってlv4装備はスルーしたんですが。
lv6以降の上がり具合がどんなものかも知らないし、意見を聞かせてください。
652名も無き求道者:2006/11/15(水) 15:02:58.61 ID:BbUHe2D/
>>651
戦争に参加するなら買った方がいいけど、
Mobで上げるなら気にしなくてもいい。

ちなみにLV14くらいまではMobの方が楽に上げられる。
653名も無き求道者:2006/11/15(水) 15:24:53.69 ID:TTk2PHEX
>>649
くどいかもしれないけどとりあえず計ってみた。FFベンチスレのテンプレで
【CPU】C2D E6400
【Mem】DDR2-PC6400 1G×2
【M/B】INTEL DP965LT
【VGA】GeForce7900GS
【driver】93.71
【DirectX】9.0C
【Sound】SoundBlster Audigy4
【OS】WindowsXP SP2
Ver.3のHighスコア7984

CPUベンチといわれるFFベンチで1ランク下のCPUに負けてるのでは、FF以上にCPU差が出るFEだともっと差が出るかも
ちなみにFE環境は>>504
やっぱりファークリップ最低で落ち込むのはおかしい気がする。最大だとどんなかんじ?
654名も無き求道者:2006/11/15(水) 15:45:32.78 ID:C6wVaLDX
>>653
俺もそれ同じ感じのスペック
マザーがINTELのP965
なくらい

で、今GFのバージョン93.71にしてきたけど
だめだ前線で30きる
あまり人いないとこだと70くらい出るFPSね

つかまじで何が原因なんだろね?

タスクマネでCPU使用率みると平常時が50%くらい
前線いくとみてないけど70くらいいくかな

ファークリはちょうど半分くらい
最大でやろうと思ったけど今戦争は入れないからちとあとで・・
655名も無き求道者:2006/11/15(水) 16:40:04.64 ID:C6wVaLDX
↑やってきました〜
ファクリ最高の時と半分のとき
まるで変わりません同じ同じ・・・

消せる常駐は消した
GFドライバ最新にした
あとなにかこれやれ?とかやった?とかありませんかね・・・
656名も無き求道者:2006/11/15(水) 17:00:00.32 ID:TTk2PHEX
消せる常駐消してるらしいので該当はないかもしれないが
過去性能の割にはフレームレートが悪いで解決した物としては
ウィルススキャンを一時的に切る(特にノートン)
iTune消したら早くなった(関連不明)
なんかスパイウェアが入っていた
というのがあったけど・・・
657名も無き求道者:2006/11/15(水) 17:02:40.50 ID:TTk2PHEX
iTuneの件はこのスレにもあるし、環境がとても似ているので参考になるかもしれない
>>490>>492>>512>>537
658名も無き求道者:2006/11/15(水) 18:29:54.84 ID:C6wVaLDX
>>656
全部該当せずですね

>>657
iTunes自体いれてないのでなんとも・・・・

659名も無き求道者:2006/11/15(水) 19:06:05.16 ID:xCZ0a60v
 血を集めるならキンカッシュ古戦場跡やホークウィンド高地が有名。
 嫌ほどわく。
 その代わり、レベル40付近のヲリでないと死にまくります。

 弱い犬だと、ほとんどが3匹なので、どこでやってもたいして変わら
 ないと思うけどな?。

 低レベルの時は皿や弓スカの方がモンスター狩りには適しているが。
 中レベル〜高レベルのモンスター狩りは、両手ヲリが一番適している。
660名も無き求道者:2006/11/15(水) 19:15:51.75 ID:KniMnDAU
両手をりレベル15なんですけど、どう戦争で立ち回ればいいのでしょうか?
レベル10くらいから戦争にでまくってるっけど死にまくってます。
魔法や弓攻撃をくらいまくり状態異常になりまくったりしてそれでもめげずに最前線で頑張っても相手の高レベルウォリにあっという間にしばからます。
遠距離攻撃ができるソラやスカがすごく羨ましいです。
661名も無き求道者:2006/11/15(水) 19:43:25.66 ID:F2altKhc
前に出過ぎない
味方との連携を意識する
高Lvウォリには基本近づかない
ステップはかかさずに
ストスマ→スマッシュでヒットアンドアウェイ
スタンしてる相手見たらストスマで飛び掛れ
回復はケチるな、エンダーは忘れない

あとはStage6でウォリ動画探して勉強だ
662名も無き求道者:2006/11/15(水) 20:06:55.82 ID:nnU5zbRh
クリスタルくれくれって嫌われますか?
ナイト等召喚したいんですが、一人じゃ召喚するだけ掘れなくてどういう風にクリスタルを貰えばいいのかご教授ください。
663名も無き求道者:2006/11/15(水) 20:12:03.52 ID:t+fOuegv
「ナイトやります@△△個」って言えばおk
664名も無き求道者:2006/11/15(水) 20:42:30.66 ID:4GURlidz
俺なんか一回の戦争で200個もらったぜ?

…ウツダシノウ('A`)
665名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:12:39.84 ID:dpBhLw6j
参戦押したとたんエラーで強制終了
戻っても参戦中となってて、入ってないのに戦争に参加できず
他の戦争も入れない、これは対処法終わるの待つのみですか?
666名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:38:57.05 ID:/ara3/uU
スキルの切り替えってマウスでクリックする以外の方法はないんですか?
667名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:39:59.66 ID:U6nSnI45
マウスホイールでも変更できるし、ゲームパッドでも設定すれば出来る
668名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:52:37.74 ID:/ara3/uU
レスありがとうございます。もうひとつ質問しますが、戦場でサイドステップでピョンピョン飛ぶのは何か意味があるんでしょうか?
669名も無き求道者:2006/11/15(水) 21:58:13.65 ID:v//7B/s2
ファイナルクローズ後のワイプってスキルPはレベルに応じて〜って書いてあるけど
クローズ中でのレベル上げは無駄じゃないってことでいいのかな?
670名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:03:01.80 ID:4GURlidz
>>668
わずかながら無敵時間がある

>>669
もういちどよくよんでみよう
671名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:04:42.82 ID:rPdjm/N9
>>668
それはステップには無敵時間が最初の方にあるから。
敵の範囲攻撃魔法はステップで避けるのが基本。
移動速度も通常の走りとほぼ変わらない上、段差の低いところに移動する場合はむしろ早く移動できる。
ただ着地に攻撃を合わせられる危険性も高いけどね。
672名も無き求道者:2006/11/15(水) 22:07:49.63 ID:v//7B/s2
>>670
成る程
特典はリングだけってことかな

ちょっと読み違えてたみたいだ
673名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:50:54.51 ID:VNBNBJHt
これはOβ始まったら移行組みと新規組みが混合になるのかな?
新規のみの鯖があるかないかで楽しみ方が変わるので
そこらへん知ってたら教えてください(´・ω・`)
674名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:54:49.90 ID:9P3GyTQB
A鯖はパッケ時代からやってるLv40が大量にいる
B鯖は一応Oβで全員Lv1から始まるけど中身はパッケ組やCβで何週間もやってきた連中
ついでにCβ参加してれば少しだけリングがもらえるから本当に0からスタートの鯖は今のところない
675名も無き求道者:2006/11/15(水) 23:55:42.74 ID:nnU5zbRh
>>663
レスありがとう
明日の戦争で早速試してます
676名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:11:25.81 ID:pUXF5idy
このゲームってAAかかってますか?
またAAかかってるのとかかってないのではグラフィックがどのくらい見劣りするのでしょう?
677名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:14:24.92 ID:H3uk0yes
>>674
情報thx 一応新鯖ぽいのがあるみたいなんでそっちでやってみようと思う
1次2次ともに応募ダメだったからファイナルだけでもやって雰囲気つかんでいたほうがいいみたいね
678名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:14:34.29 ID:ikNiIXxa
ヴォイドの範囲って上空にもありますか?
ジャンプしてる敵には掛からなかった気がしたんですが・・・
679名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:18:05.55 ID:Va2gC69p
>>673
oβで新規用の鯖を用意するとは一応言ってた。
ただ、A鯖・B鯖でプレイしてた人たちもC以降の新規鯖に来る事が出来るので、経験という意味では完全に新規の鯖は無い。
ま、それでもoβからの新規>cβ経験者>ドミ時代古参な感じの人数になると思うので、あまり気にする事は無いかと。
680名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:34:33.03 ID:vyZna4F6
鯖間のキャラの行き来って出来ますか?
681名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:40:47.50 ID:DUEKc6dB
>>680
oβに所属ワールドを引き継ぐという風に書かれているので、鯖間の移動は不能だと思われる。
ただ、Aで取った名前はBで取れないようになってるので、将来的に鯖間の移動もしくは鯖統合の可能性はある。
682名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:47:59.14 ID:JLggYOJf
これは17日から始める新規でも楽しく遊べますか?
683名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:49:32.88 ID:xZRVLhEy
>>682
11月16日24:00までにゲームポットIDを取得し、『ファンタジーアース ゼロ』にコンテンツ登録した方全員が参加できます。
684名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:50:38.16 ID:oL8X+H4E
ありり。
685名も無き求道者:2006/11/16(木) 00:53:32.09 ID:KV4CfHhn
このゲームしてて
前線でもさくさく動く人って回線スピードどんくらいでてる?
教えてくらはい
686名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:13:24.38 ID:4mMT5oZI
召喚やりたいんだけど、クリを預かるわけだしちょっと怖い。
まずはナイトかなーと思うんだけど、ナイトが過多ってあんまりない?
どんどんでちゃって問題ないんでしょーか。
687名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:16:41.01 ID:L8Wzgi84
ジャイどんどん出すべし。
688名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:17:29.61 ID:enKE0/Z/
ナイトも居れば居るほどいいけどな。限度はあるが
新規には気軽に召還して欲しいと皆思ってるはずだよ。クローズの間に是非
689名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:43:49.20 ID:uUrWB4Pa
別スレで聞いたんですが流されてしまったので。
クリ銀をやろうと思ってるんですが、召還用の
建築はクリ銀が建てた方が良いんでしょうか?
あと、建築の優先度とかもあればお願いします。
690名も無き求道者:2006/11/16(木) 01:55:31.79 ID:7ZlVAs+y
前線とか変な場所じゃなければ誰が建てても同じだよ
俺は滅多にクリ銀やらんけど、オベ建築が大体終わりそうな頃にクリ溜まり次第建ててるし。
ついでにゲートとウォークラフトどっちが優先かと言えば個人的には壊されると建て直せないゲートかね
変な場所に建てられる前にクリ集めて軍チャで宣言して拠点前に建てちまうな
691名も無き求道者:2006/11/16(木) 02:02:25.80 ID:4mMT5oZI
ナイトは10もいたら飽和と考えていいかな?
それとも他の召喚*3くらいで考えた方がいいのだろうか
ジャイは場合によりけりだろうから難しいけど、
ちょっと指針が欲しいかな、と思ってしまうマニュアル厨な俺ですごめんなさい

初心者講習会とかやってたんだけど、
wikiに書いてある基本性能と、無駄に細かい所を延々と教えてくださった挙句、
説明してる側で議論が始まったりとgdgdで途中で抜けちゃったんだ……
692名も無き求道者:2006/11/16(木) 02:08:39.68 ID:w4BNBPYN
クリ銀の報告でナイト10あっても実際は6くらいしか居ないことが多い
ナイト多すぎなので解除してくださいってチャットも聞いたことないしナイト出てダメって状況はほとんどない
オベ一本も建ってない超序盤(5:0みたいな大差で建築ナイトするなら許せる)とか、必死に他の召喚募集してるとき以外はナイト出ていい
一応出るときはマップで敵ナイトが傍にいないか確認
あと敵ナイトが多すぎる場合は数人まとめて出たほうがいいのでナイト希望者集まるまでちょっと待つ
693名も無き求道者:2006/11/16(木) 02:16:27.99 ID:4mMT5oZI
>>692
なるほど、やっぱり積極的でナイトで出るべきなんだな
基本はナイトで、募集掛かってたらそれ、と。
序盤相手が召喚出してない時は輸送でガンバレ、っていうのは聞いたことがある気がする。
やっぱりちゃんと文章でまとめられるとわかりやすいな。
コピペしておいて、頑張ってみるよ。thx!!
694名も無き求道者:2006/11/16(木) 09:06:20.31 ID:cxM03Lyk
4gamersのクライアント繋がらないんだけど

鯖落ちてるのかな??
695名も無き求道者:2006/11/16(木) 09:30:08.27 ID:bTqcVCFX
>>676
FEのクライアント自体にはAAをかける機能はないので、ドライバ側から設定することでかけます

かけた例(左が無し右が*8)
ttp://upload.fewiki.com/src/1163636600611.jpg

正直電線みたいな線状のオブジェクトは無いし、静止画としての美しさが有るわけでも無いので*2程度しておけば十分
696名も無き求道者:2006/11/16(木) 09:32:15.19 ID:i4uu6gpb
AAかけない画像の方がくっきりとしてて綺麗に見える俺は少数派だろうか・・・。
697名も無き求道者:2006/11/16(木) 09:57:33.72 ID:RZWB/a21
AAと一緒にエッジ抽出でもかければいいんじゃね
698名も無き求道者:2006/11/16(木) 09:58:06.12 ID:bTqcVCFX
そりゃAAは輪郭を中間色で埋めてシャギーを消す機能だから。
電線とか細長いオブジェクトがあったりすると、AA無しではちらついて見えたりとかかなり気になるけど
原色ローポリで、細かいオブジェクトのないFEだとくっきり見えた方が好みの人は多いかも。ドット絵好きみたいなw
699名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:12:15.54 ID:KV4CfHhn
>>686
答えてもらえませんかー
重い原因がこれかもしれないんで・・・

ちなみにうちのADSLは3M・・・
前線重し
700名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:13:08.15 ID:KV4CfHhn
みすった
>>685でした
701名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:27:12.96 ID:bTqcVCFX
我々はエスパーではありません。PCが原因でないとは言い切れないのでセットでご記入ください

都内で光と書かれても参考にならないでそ
702名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:33:21.86 ID:bTqcVCFX
追加だけど、公式の推奨スペックじゃ全然スペック足りてないから
あのスペックより多少上でやっていた頃はあるけど、設定最低にしてもコマ落ち多発

本当にさくさく動かしたいなら、FFベンチ(ゲームは違うけど、傾向が似ているので参考にはなる)のHighで7500超えるぐらいのPCを用意しましょう
703名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:48:21.39 ID:vuAGB7j2
スレ違いになってる可能性もあるんですが
ドライバ側からAAかけるのってどうやるんでしょうか?
704名も無き求道者:2006/11/16(木) 10:58:13.17 ID:L+939FUQ
カクつきを直すために改善すると効果が高い順

ガメポの鯖>>>CPU>>グラボ>メモリ>HDD

回線速度はウチISDNなんですとかじゃない限り大丈夫だと思うが…。
705名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:03:44.29 ID:bTqcVCFX
>>703
Radeon系は知らないのでゴメン
GeForceなら画面のプロパティ(ドライバ8X番台以下)もしくはコントロールパネルのNVIDIAコントロールパネル(ドライバ9X番台)で
ttp://upload.fewiki.com/src/1163642389658.jpg(画面はドライババージョン93.71)
こんな感じにクライアントと設定を登録すればok

>>653の環境で*8はドラゴンテイルとか毒霧で画面がエフェクトで埋まるとfpsがた落ちするぐらい。
706名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:04:59.99 ID:KV4CfHhn
FFベンチはHigh7500越えてます
まぁ上の654の人間なんです

後回線しかない気がするんです・・・
707名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:11:20.48 ID:bTqcVCFX
ああ、なるほど。すまんかった

回線はキャラの動作にずれが起こったりはすると思うけど
ぶっちゃけfpsの影響は限りなく少ないと思うんだ。回線次第で画面の更新を止めたりはしてないので。
極端な話し回線引っこ抜いてもfpsはおちないっしょ
708名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:12:50.95 ID:bTqcVCFX
そう言えば本スレで水面の写り込みがめっちゃ重いみたいなのはあったけど
さすがに切ってるか・・・
709名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:15:01.01 ID:vuAGB7j2
>>705
設定できたっぽいです。どうもありがとう
710名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:15:45.92 ID:KV4CfHhn
テクスチャも1/2にもしてファークリ最低
写りこみなし、アニメーションLOW
そんでスペックは上にあるやつで
なぜか前線でFPS20きる

β2が始まってからずっと色々やってるけど改善されんくて・・
711名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:21:37.51 ID:TJKqOaZF
散々既出だろうと思って調べたがわからず

JoyToKey+PSコンローラ使ってるんだけどマウス左、右栗が割り当てられないというか反応しない
これって無理なのかな?
712名も無き求道者:2006/11/16(木) 11:29:19.62 ID:bTqcVCFX
それだけ金かかってるのに動作が重いのは悔しいなぁ
でもそこまでやってるならFEの設定上はもはやどうしようもないしなぁ

あとは最後の手段
つ[OS再インストール]
改善しなかったら手間だけで鬱になる諸刃の剣。

まあ空いてるドライブかパーティションにXP入れて試してみるとか・・・

>>711
JoytoKeyは補助的な物(連射とか)にしておいて
パッド設定自体はインストールフォルダのsettingフォルダに入っているInput.iniを直接編集した方が確実のようです
713名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:03:31.43 ID:TJKqOaZF
>>712
ありがとう
ちょっと理解できてないけどがんばって挑戦してみる
714名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:12:12.47 ID:Qd2UIvD3
システム→詳細設定がバックグラウンドやシステムキャッシュになってないか?
それと仮想メモリはシステムやFE入ってるのとは別のドライブに設定するとなおよし
715名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:16:55.74 ID:HWbpxAj+
なんかAとかBとかSとか鯖があるようなんだが
それぞれどういう傾向があるの?Aは廃人だらけとか
716名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:21:35.32 ID:RZWB/a21
A:旧ドミからの引き継ぎキャラのみ、新キャラ作成不可。
B:新規キャラ用鯖
S:幻の鯖
717名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:28:14.24 ID:HWbpxAj+
幻ってkwsk
718名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:32:12.37 ID:RZWB/a21
移管が発表された後、新鯖の名称として「seraphim」が移っているSSが公開された。
よって、テストが始まる前に準備されたスレッドにはS鯖という名称が使われていたんだけど、実際に始まってみると新鯖は「Briah」鯖だったというお話。
719名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:32:24.36 ID:bTqcVCFX
>>717
Zeroの広報SSのキャラ選択画面に乗ってたサーバーがS
新サーバーはSに成ると思われていたけど、実際出来たサーバーはBだったのでテストサーバーと思われる
720名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:32:59.63 ID:KV4CfHhn
>>714
バックグラウンドになってなかったけど
システムキャッシュにチェック入ってたけどこれプログラムにチェックいれればおk?


仮想メモリの設定の仕方がわからない・・・・
721名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:37:05.68 ID:bTqcVCFX
>>720
仮想メモリの設定は、システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンスの中の詳細設定にある

でもRAMディスクに1.2Gとって、残り768MBのメモリで仮想メモリオフでプレイできるぐらいだから、
仮想メモリのドライブ移してもそもそも使っていない気はする・・・
722名も無き求道者:2006/11/16(木) 12:41:24.21 ID:KV4CfHhn
>>721
仮想メモリ設定ありましたー。
が、俺にはどうすればいいのかわからないようです
はい、ホント無知ですごめんなさい
723名も無き求道者:2006/11/16(木) 13:32:11.77 ID:tAfFtjrj

すみません、一度覚えたスキルをリセットすることって可能ですか?
724名も無き求道者:2006/11/16(木) 13:34:32.10 ID:O2ap1fQS
パッドでできるそうですが、やりやすいですか?
725名も無き求道者:2006/11/16(木) 13:39:34.34 ID:NrW+VHCB
何この流れ
726名も無き求道者:2006/11/16(木) 13:52:23.12 ID:L+939FUQ
>>723
クローズドβ中なら街のNPCに話しかければできるが、明日からはどうなるか分からん。

>>724
やれなくはない程度のやりやすさ。
727名も無き求道者:2006/11/16(木) 13:57:56.97 ID:uogV84TO
左手パッド、右手マウスの新スタイルでやってるな
728名も無き求道者:2006/11/16(木) 14:20:49.78 ID:mceDabC+
新規ではじめるならどの鯖がいいですかね?
新規ならBがいいとか聞きましたが
729名も無き求道者:2006/11/16(木) 14:35:16.43 ID:vXjvTiwa
A鯖とB鯖どちらが新しいのでしょうか?
Bですかね
730名も無き求道者:2006/11/16(木) 14:40:28.45 ID:L+939FUQ
A鯖:スクエニ運営時代からの引継ぎでカンストキャラいっぱい。その分戦略は洗練されているし、プレイヤースキルも高い人が多い。過疎ってる。
B鯖:ゼロから新設された新規用鯖だが、A鯖の古参もキャラを作って参入している。新規が圧倒的に多いのでカオス。

今までA鯖は引継ぎキャラ専用だったので、βファイナルで開放されてどうなるかは分からん。
731名も無き求道者:2006/11/16(木) 15:20:02.52 ID:hM29rkfw
キャラクター削除しようとすると、キャラクター削除に失敗しましたと出るんですがどうすればいいですか?
732名も無き求道者:2006/11/16(木) 15:21:10.31 ID:hM29rkfw
すみません、ctrlを押しっぱなしにしたら成功しました
733名も無き求道者:2006/11/16(木) 15:27:12.72 ID:zJ/Auxa9
>>714
仮想メモリ別ドライブにしても、そこがFEのインストールされているのとは違うHDの場合じゃないと意味無いんじゃ
同一HDDならCに設定されている方が早い(Diskの外側だから)
734名も無き求道者:2006/11/16(木) 15:29:05.96 ID:9qaoTROe
ゲームパッド使えますか
735名も無き求道者:2006/11/16(木) 15:53:53.22 ID:uogV84TO
>>734
数レス前を読めんのかお前は
736名も無き求道者:2006/11/16(木) 16:15:50.40 ID:f86mKVBq
>>733
仮想メモリはCドライブに多分設定されてました
デフォのままです。

さっき、システムキャッシュをプログラムに変えてやってみた

まー誤差なくらいだがよくなった

だがFPSはやはり前線で20に落ち込む…


やっぱ回線遅いのが原因なんかなー

できればみんなのプレイ時の環境教えてくさい
737名も無き求道者:2006/11/16(木) 16:40:44.83 ID:HWbpxAj+
新君主グラ全部載ってるサイトないですか?
公式はライオン、爺、雑誌でおっぱいしかみたことないんですが
エロフと閣下はいずこに
738名も無き求道者:2006/11/16(木) 16:41:53.48 ID:pqmHqq7Y
とりあえず質問する事が載ってないか
一度wikiを見てくるんだ。

ttp://fewiki.com/
739名も無き求道者:2006/11/16(木) 16:55:22.57 ID:mceDabC+
これはやっちゃいけないとか
禁止事項はありますか?
740名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:11:38.13 ID:hM29rkfw
>>736
LANカードが糞だとCPU負荷が上がってFPSが下がるよ
741名も無き求道者:2006/11/16(木) 17:17:46.24 ID:bTqcVCFX
>>740
MBはINTEL製みたいだからそれはないと思われる
742名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:23:17.82 ID:enKE0/Z/
なぜB鯖ゲブは勝てないんでしょうか
743名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:29:49.43 ID:YDP1iq6d
>>739
外部ツールによるハック以外は特に問題ない。
他全ては仕様。

>>742
明日からまた強い国変わるから。
744名も無き求道者:2006/11/16(木) 18:32:17.89 ID:JpezCjDs
なぜ負けたのか理解して改善しないから
745名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:18:59.02 ID:dNLq3idy
昔初心者クエストでスキルポイントもらえた覚えがあるのですが
今はもうそういうクエストはないのでしょうか。
746名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:22:43.72 ID:YDP1iq6d
ないです
747名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:23:58.80 ID:dNLq3idy
ありがとうございます。
748名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:37:04.62 ID:qQUZNzoj
本日クローズドβ登録したのですが
https://www.gamepot.co.jp/gic/regist/fantasyearth/index.aspx

こちらからログインに記入してリターンおすと

■既に登録済みです
お客様のゲームポットIDは既に『Fantasy Earth ZERO』に登録されています

となります。
これで申し込みは完了したということなのでしょうか。
749名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:40:22.81 ID:JpezCjDs
>>748
それでもう登録されてるから安心なさい
750名も無き求道者:2006/11/16(木) 19:40:36.66 ID:YDP1iq6d
です、明日までにクライアント落としてインスコからupdateまでしておくといいかも。
751名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:05:49.95 ID:zCBT0qV+
Lv40以上はレベル上がんないんですか?
752名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:20:26.22 ID:RZWB/a21
あがりません
753名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:21:21.91 ID:iXxfCH9W
これやってみたいと思ったんですが、FF11上がりの自分でも楽しめますか?
ジョブが3種しかないのが非常に気にかかるのですが・・・
ヒーラーは・・?
754名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:23:49.67 ID:peEX83Qz
戦争関係で質問です。
前に自軍関係ない戦争に応援で参戦出来たんですが
今日同じ事しようとしても参戦出来ませんでした。
人数は50人切ってたし参戦可能って表示されてたんですが何故でしょう??
755名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:25:42.83 ID:zCBT0qV+
>>752
ありがとうございます。
756名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:32:08.90 ID:u/k7Kcar
>>753
FF11でバリスタが何よりも好きなら非常に楽しめる。
LV上げやミッションが好きなら楽しめる要素なし。
ヒーラーはいない。

>>754
他国援軍はその戦場に自国領土が接してないと入れない。
援軍に入れるのも人数が少ない陣営だけ。
757名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:33:13.07 ID:jioFH0sQ
マウスの感度をオプションでの設定以上にする方法はないのかな?
758名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:34:33.50 ID:peEX83Qz
>>756
返事どうもです。
理由が分かってスッキリしました。
ありがとです。
759名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:37:43.75 ID:iXxfCH9W
>>756
ヒーラーいないんですかw
FF11ではバリスタはまったく触っていません・・・PvPは合わないぽいので;
ずっとメリポでしたので私には合わなそうですね、どうもありがとうございました。
760名も無き求道者:2006/11/16(木) 20:42:01.52 ID:jioFH0sQ
>>757
自己解決
761名も無き求道者:2006/11/16(木) 21:32:00.92 ID:N2toxY1w
〜☆ 「ファンタジーアース・ゼロ」オープンβ開始にはぜひA鯖で! ☆〜

クローズドβでは古参の方々が新規専用のB鯖にはるばるお越しくださって
なにもわからない私を含めた大勢の新規に親切に指導をしてくださいました。
私は数多くのネトゲをやってきてこれほど親切な古参はみたことありません。

FEの古参は方々は他のネトゲとはちがうな、と感動してしまいました。
そこでくやしくもクローズドに落ちた人たちはオープンβで
親切な古参の方々がいるA鯖(Atziluth)に行って戦争の仕方を教わりに行ってみてはどうでしょうか?
きっと親切に教えてくださるはずです。
なにしろA鯖の人口のおよそ6割がB鯖にいっていたらしいのですから
新規思いだったことがはっきりわかります。
A鯖の歴戦の方々の指導を教わって
ある程度強くなったと感じたら私たちのいるB鯖にもぜひお越しください。

私たちB鯖クローズドβ組も喜んで挑戦を受けて立ちます(`・ω・´)
762名も無き求道者:2006/11/16(木) 21:48:25.14 ID:vyZna4F6
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  明日の14時まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
763名も無き求道者:2006/11/16(木) 23:09:56.49 ID:N2CtSw1h
インストールフォルダのデフォルトってATI〜ってとこで間違いないの?
なんかファイルが存在するところなんだけど・・・
764名も無き求道者:2006/11/16(木) 23:13:08.84 ID:q2wfGmd2
俺のは普通にProgramFilesのGamepotフォルダだが。
765名も無き求道者:2006/11/16(木) 23:20:49.32 ID:l0jsG0UA
俺もインストールのデフォルトが、なんかヘンなとこになってた。

ダメダメなゲームの予感!
766名も無き求道者:2006/11/16(木) 23:26:50.06 ID:jLOqdUWi
>>763>>765
それってインストールファイルじゃなくて?
767名も無き求道者:2006/11/16(木) 23:32:48.68 ID:N2CtSw1h
>>766
インストーラーのフォルダだた・・・
768名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:15:21.83 ID:BliQJyx4
クライアントのダウンロード速度が異常に遅いのですがなぜでしょう?
回線は光で無線LANを使用しています。
速度を見てみると1k前後しか出ておらず、ほぼ止まっている状態です。
普段なら500M前後のファイルならすぐ落ちてくるはずなのですが・・・
769名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:18:15.40 ID:Qop4uEuE
>>768
明日から参戦する奴が君と同じように落としてるからさ。夜は混むから遅いよ。
770名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:28:48.38 ID:BliQJyx4
>>769
私もはじめはそう思っていたのですが、
DLページのリンクからいける4亀の記事を見てみると
>このLoaderでは,BitTorrentテクノロジーを使用し,サーバーに集中するデータアクセスを
>各クライアント間に分散しながらダウンロードを行う。
>これによって,アクセスが集中することによるダウンロード速度低下を避けられ
>(理論上は,むしろアクセスが集中するほど快適となる),比較的安定した速度での
>ダウンロードが可能になるはずだ。
と書いてあるんですよね・・・。

公式から落とそうとしたんですがDLページへのリンクが全て4亀へ繋がっていて
DLできない状況でした。とりあえず気長に待ちます。
ありがとうございました
771名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:31:21.02 ID:2TXuY3el
理論と現実は違うよ…
772名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:34:00.44 ID:S4zYQfCO
一番PSが要求されるのってどれでしょうか?
773名も無き求道者:2006/11/17(金) 00:34:56.16 ID:ZXfKvLVW
>>772
短剣オンリースカウト
774名も無き求道者:2006/11/17(金) 01:08:35.87 ID:ulJZm65f
短剣スカウトで上手い人って皆無だよな
775名も無き求道者:2006/11/17(金) 01:24:40.64 ID:2+tbJOSe
じゃあ逆に一番PSが要求されないのってどれですか?
弓スカ?
776名も無き求道者:2006/11/17(金) 01:32:55.60 ID:2TXuY3el
低レベル帯のヲリ
777名も無き求道者:2006/11/17(金) 01:34:30.57 ID:cfCoxRrI
アローレインかピアッシングしか撃たない弓スカ
特に後者は味方からも確実に敵視される優れもの
778名も無き求道者:2006/11/17(金) 01:44:36.51 ID:fAWaDt+J
皿が最強でおk?
779名も無き求道者:2006/11/17(金) 01:58:24.86 ID:43H6ZrKN
武器チェンジしたときに所定のスキルスロットにカーソル移動ってできませんか?
ハイブリスカやるときパニして追撃用に弓に持ちかえたときに
デフォルトでイーグルをセットしたスキルスロットにカーソルが行くようにしたいんですが。
780名も無き求道者:2006/11/17(金) 02:01:30.37 ID:3u+pXSMM
INPUT.INI

SELECT_SKILL4
とかに
武器チェンジボタンをセット。
781名も無き求道者:2006/11/17(金) 02:15:58.46 ID:hpU8oCb2
明日から始めようと思ってるんだが、既にやってるノーパ組に質問。
前衛でもオプション次第でサクサクとまではいかなくとも、ある程度動けたりする?
最前線に立つのは流石に辛いようなら後衛にしようと思ってるんだが・・・

Let's note Y4でやれてる人が居たら益々喜びます
一応仕様としてメモリ1G、VRAM128M
782名も無き求道者:2006/11/17(金) 02:17:57.03 ID:lJG/bmtu
GPUやメモリよりCPUがモノをいうゲームです
783名も無き求道者:2006/11/17(金) 02:24:24.71 ID:hpU8oCb2
>>782
おぉ、即レスthx
このゲームはCPU負荷がキツいのか

仕様書からのコピペですまないが、こんなのらしい。
Pentium(R) M プロセッサ低電圧版 758
(2次キャッシュメモリー※2 2 Mバイト、動作周波数 1.50 GHz、 フロントサイド・バス 400 MHz)

低電圧版な時点で(ryな気もするけど、どうなんだろ・・・
ついでにシステムで見たら周波数1.60GHzですた、なんで違うんだろ。
784名も無き求道者:2006/11/17(金) 02:34:08.51 ID:lJG/bmtu
CPU負荷がきついというか、いろいろをCPUに処理させてる
penMならそれなりに動くと思うけど、前線だとやっぱカクカクすると思うよ
pen4-3.2G、mem1G、GF6600GTでも前線で召還いっぱい居たりするとfps10切ったりな・・・
AMDのプロセッサの方がゲームに強いんだが、intel派としてここは妥協
785名も無き求道者:2006/11/17(金) 02:50:38.27 ID:hpU8oCb2
>pen4-3.2G、mem1G、GF6600GTでも前線で召還いっぱい居たりするとfps10切ったりな・・・
mjsk・・・
これはマップが極端な形してて全員がそこに集中した、みたいな例だよね?ね?

オプションでどこまで軽くできるか期待しながら寝るとしますわ。
と、やっぱ少しでも読み込みを軽くできるであろう後衛にしておくかorz
いろいろ相談乗ってくれてthx
786名も無き求道者:2006/11/17(金) 03:07:58.80 ID:lJG/bmtu
オプションもグラフィック関係は少ないから、大して変わらないと思われ
俺は弓だけど、前線でレイン撃たずにイーグルぶち当ててるぜ?
カクカクも慣れればやっていける感じかな

まぁ後衛も後衛で面白いぜ
787名も無き求道者:2006/11/17(金) 03:52:59.89 ID:4mgF9HRP
PS2のコントローラーでプレイしてるんですが、
エイムモードの視点を動かす速度を早くする方法ってないですかね…
マウスより動きが遅いのがちょっと難点に…
788名も無き求道者:2006/11/17(金) 04:54:16.21 ID:43H6ZrKN
激さんくす! やってみるよ!
789名も無き求道者:2006/11/17(金) 06:03:21.79 ID:cSA9q2EP
>>768,770
昨日、友人が同じようにDL出来ませんでした。
ISPはドコデショウ?ニフティ(ビックローブも?)でWinnyなどと同時に
BitTorrentが規制されてる可能性もあります。
(不確定な情報ですいませんが、友人がニフで落とせなかったので)
790名も無き求道者:2006/11/17(金) 06:07:07.36 ID:Aqa4fEnJ
>>789
niftyは回線も関係してるな、TEPCO光なら規制されてないから普通に落とせる。
とりあえず落とせない人はクライアントを直で落とせるURLが過去の当選メールに載ってるので、ここからどうぞ。
ttp://www.fezero.jp/file_count.ashx?num=58720277
791789:2006/11/17(金) 06:26:47.35 ID:cSA9q2EP
>>790
niftyの回線が関係している。の部分、知ってる限りで教えて貰えませんか?
FTPも絞られるようで、どのような状況(もしくはアプルケーション)が駄目
なのか是非とも知りたいです。messengerのファイル交換もソレが原因かなぁ?
792名も無き求道者:2006/11/17(金) 06:36:13.87 ID:Aqa4fEnJ
>>791
すまん、規制は本当詳しく無いのよ。
ただTEPCOだけはP2Pの規制をしてないってのは過去にニュースで取り上げられてた。
そのTEPCOもKDDIと提携してしまった為にこれから先規制の対象になると思われる。
とりあえずここでも見てくれ、後は専用のスレで頼む、役に立てなくてすまない。
ttp://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/060419000537/1.htm
793名も無き求道者:2006/11/17(金) 08:14:17.53 ID:QFgaSFkM
2回とも落選、やっと今日出来るとのことで楽しみにしています
ゲームパッド使ってやるゲームじゃないとこのスレにあったのですが
みなさんパッドかキーボードどちらでやってますでしょうか?
人ぞれぞれと思いますが出来ましたら使用感なども教えてもらえませんでしょうか?
794名も無き求道者:2006/11/17(金) 08:18:42.34 ID:cO1rD3Ut
>>793
最初はモンスター(クモ)狩りをする事になると思うので、そこで実際に試してみるのが一番かと。
パッドだと視点の変更がやりにくいので、私はキーボードとマウスを使ってます。
パッドのみだとスキルの変更もしにくいので、なるべくならキーボードとマウスの使用をお勧めします。
795名も無き求道者:2006/11/17(金) 08:26:11.96 ID:QFgaSFkM
>>794
なるほど、基本的にキーボとマウスでやる感じなんですね
パッドだと不具合出ても自分では対応出来無そうでもあるのでキーボードでやります 有難うです
796名も無き求道者:2006/11/17(金) 09:21:08.49 ID:zwW/PkYB
E6300,7900GS,メモリ1Gで綺麗にストレスなく動きますか?
797名も無き求道者:2006/11/17(金) 09:25:57.97 ID:m17Cn54P
798名も無き求道者:2006/11/17(金) 09:34:08.52 ID:zwW/PkYB
>>797
ありがとう。今からパーツ買ってきます
799名も無き求道者:2006/11/17(金) 09:46:10.22 ID:r/l+sDdB
俺は少数派のパット&マウス。
ついでに羽モード。
弓スカはこれがやりやすいんだよなぁ。
視界まわすのは確かにやりずらいけどね。

oβ始まったらヲリ予定だからキーボ慣れしとかないとな〜
エイムモードだと標準が見にくくて…
800名も無き求道者:2006/11/17(金) 09:48:52.30 ID:eqGa9Va1
羽モードはクリックゲーやってるみたいなのが萎えるんだよな
確かに視点変更以外の操作性はいいが
801名も無き求道者:2006/11/17(金) 09:54:12.36 ID:stvHmjzu
羽じゃないとライトニングなんてやってられん
羽だとステップ着地もきっちり拾える
802名も無き求道者:2006/11/17(金) 10:49:23.31 ID:fzW2xDzJ
パッド使う人へのガイドライン。
コンフィグだとスキル選択が一方通行。加えてカメラの旋回が遅い。
解決方法。
FEZeroのフォルダ→Settings→INPUT.INIファイルをメモ帳か何かで開き、直接書き換えることでコンフィグにない設定が可能。
MANIPU_CAMERA_UP,DOWN,LEFT,RIGHTのSCALEとACCELの数値を増やすとカメラの速度と加速度が上昇。
SELECT_SKILL_BACKにボタンを割り当てることでスキル選択を双方向にすることが可能。
書き換えたら上書き保存で適用。上書きする前にバックアップは取っておくこと。
INPUT.INIファイルは、はじめに一度コンフィグでパッド有効にチェックを入れて設定を保存しないと生成されないので注意。
803名も無き求道者:2006/11/17(金) 11:35:20.17 ID:mtAEV+Ch
ウイルスバスターつけながらやってる人いますか?

かくつかないで軽いすか?
804名も無き求道者:2006/11/17(金) 11:37:02.29 ID:k44BKadY
軽い重いじゃなしに余計な動作されたら困るから切ってるな
805名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:05:01.21 ID:r/l+sDdB
>>802
これはいい事きいた、ありがとう。
帰ったらさっそく試してみるよ。

ついでにエイムの標準の色変更とか知りません?

>>803
俺も切ってる。
戦争中に落とされたら目もあてられないし(´・ω・)別につけててもカクつきはしないけどね。
806名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:06:20.42 ID:Qh3oY6Eq
>>803
バスター最新版を使ってるとカクツキが酷いってレスは時々見るな。
ノートンにしたら直ったって人も見かけた。
807名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:07:50.40 ID:r/l+sDdB
標準じゃなくて照準ね(´・ω・)
二回も標準って言ってた…
808名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:09:20.76 ID:ulFAKY7/
>>790
横からだけどクライアントのURLありがとう。
どこのリンクから行っても4亀に繋がるから困ってたんだ。
809名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:27:45.08 ID:7G7X7ZYM
今さっき会員登録をしてクライアントをダウンロードしてきましたが
やっぱり今日始まるテストには参加できないんですよね・・こまったなぁ
810名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:34:03.58 ID:FfxvOGpA
14時までは戦争チュートリアル見てお勉強
http://stage6.divx.com/content/show?content_id=1035148
811名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:42:05.27 ID:g6Zu9326
インストールしたのですが、
アップデートする為にログインすらできないのはどうしてでしょうか?
(ウィンドウズの画面から動きません。)
812名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:47:27.71 ID:tOzYcmSn
今日から参戦で今からインストールしようとしてるんだけど
みんなデフォルトのインストール先はどこになってる?
何故かATIのフォルダになってるんだが
813名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:52:29.03 ID:roQ/RCNz
>>812
14時から、早めにアップデート鯖は開くかもしれない
小規模かネ実のスレで暇つぶししてれば、パッチキターとか教えてくれるよ

>>812
>>766>>767
814名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:54:59.11 ID:tOzYcmSn
>>813
スマンカッタTHX
815名も無き求道者:2006/11/17(金) 12:56:51.97 ID:g6Zu9326
>>813
ありがとうございます。
816名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:00:32.09 ID:T0P4dROj
たまに巨人やナイトの頭を装備してる人がいるのですが
あれって敵が落とすアイテムなのでしょうか?
817名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:50:15.98 ID:4kijXsRJ
>>816
ドミニオン時代にあった期間限定のクエストで手に入る装備。
そういうわけで今は入手不可なんだ。
818名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:52:29.89 ID:VWsLBlOK
ttp://www.fezero.jp/play_class1.aspx?page=3
↑このページの上のほうに載ってるイラストのソーサラー男が着ている、
長いローブのような装備は、男キャラ限定or高LV用ですか?

いくつもMMOやってきたけど、こんな装備が欲しかったのよねー
男キャラ限定でなければ、女キャラを作ろうと思います。
819名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:55:39.86 ID:XkpArRk6
エラーコード2726ってなんなんだ・・・
マジで謎なんだけど
820名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:57:19.59 ID:RBbUCFXN
>>818
ttp://izayoi.main.jp/
ここに装備のアイコンあります
イラストのやつは いちよーブラックシリーズでいいのかな…
低レベル帯の装備だからすぐに着なくなるかも

>>819
まだ14時なってないからじゃない?
821名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:57:46.06 ID:kRpZ3V7C
>>818
4つのSSの左下のキャラは女だけどこれのことじゃなかったら男専用かな
822名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:58:24.29 ID:XkpArRk6
>>820
先日の空いてる時間にも何度か出たんだ
その時は再起動やら入れなおしやら色々やったらいつのまにか直った

エラーコードに対するFAQくらい公式に用意して欲しいものだが・・・
823名も無き求道者:2006/11/17(金) 13:59:41.56 ID:RBbUCFXN
鯖あいてる時間にもでたのか…
それなら力になれそうにない すまん

ZEROになってからクライアントが不安定だからなー
ドミニオン時代なんともなかったのに強制終了多発だし
丸太の技術力に期待…なんてできるわけねぇよorz
824名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:00:58.90 ID:XkpArRk6
ちなみに皆はもう入れるのかな?
まだエラーでまくりだぜ・・・
825名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:04:33.68 ID:VWsLBlOK
>>820-821
レスありがとん!
装備アイコンのサイト見ながらログインオンラインしてくる!
826名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:22:49.46 ID:fAWaDt+J
キャラ作成で
「エラー;FLに接続できません」って出る(`;ω;´)
827名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:24:06.50 ID:tOzYcmSn
update失敗しまくりなんですが
公式からupdate.ini落として上書きしても駄目
単に混んでるだけ?
828名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:26:27.41 ID:j0mkqJKb
このゲームって、最初はレベル上げ?
レベル上げはソロがいいんですか?それともPT?

初心者なんで、どなたかヘルプミー!
829名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:28:02.59 ID:9r/hQPsZ
すみませんが羽モード以外ってどうやって設定すればいいんでしょうか?
830名も無き求道者:2006/11/17(金) 14:28:13.21 ID:bv88C0N3
キーボードのキー設定は自由に変更出来ないのですか?
iniかレジストリをいじれば出来ますか?
831827:2006/11/17(金) 14:35:58.99 ID:tOzYcmSn
解決しました失礼
832名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:13:16.06 ID:MV/cndzg
>>823
ソロでレベルあげ。PTの意味は今の所無し
首都に隣接してるマップで、レベルの低いクモとか狩れば良し
Mob狩りのポイントは、殴って避ける
一発殴るとMobも一発返してくるから、それを横に移動するかスッテップで避ける
で、また殴る。これを繰り返しで
833832:2006/11/17(金) 15:14:01.62 ID:MV/cndzg
>>830
834名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:14:58.78 ID:0k6rdkOL
案の定、質問だらけだな

・ここに書き込む前に検索して調べる
・どこが効率がいいかは自分で探しましょう。混めば効率は下がります。
・どの職が最強ですか?
あなたに合った使いこなしたキャラが最強です

テンプレにどうぞ
835832:2006/11/17(金) 15:15:11.31 ID:MV/cndzg
>>828だ 寝ぼけてるな
836名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:19:04.26 ID:AHlcJ0S0
装備できない武器防具って全部店売りしていいの?
837名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:21:56.08 ID:2TXuY3el
高レベル帯だともっておいて交換とかノ材料にできそうな気がする
838名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:36:07.93 ID:j0mkqJKb
>>832
トンクス!
PTが意味ないなら、戦争で楽しむしかないなw
839名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:49:51.82 ID:lBjhK+m8
ターゲットロックの方法が分かりません。

カメラ視点を自動追跡にする方法ありませんか?(パッドのほうが2軸操作しないとで逆に難しい

ショートカットに入ってるアイコンを消す方法がわかりません(入れ替えしか出来ず

よろしくおねがいします
840名も無き求道者:2006/11/17(金) 15:54:27.72 ID:stvHmjzu
ターゲットロックなんてない
ショートカットはスキル説明欄のアイコンダブルクリックで付けたり外したりできたはず
841名も無き求道者:2006/11/17(金) 16:10:46.51 ID:tP+fBa8b
HP自然回復のないゲームで正解ですか?
いまはじめたばっかなんですが、敵が強くて一体で瀕死なのです。
立っても座っても回復しないので、あきらめてアイテム使ったんですが、それもすぐに尽きちゃって…
842名も無き求道者:2006/11/17(金) 16:15:16.20 ID:LEmDAZsB
configで設定しても解像度が変わらないのですが何か原因があるのでしょうか。
ためしにフルスクリーンにして再起動しても、窓表示されます。
843名も無き求道者:2006/11/17(金) 16:19:06.39 ID:F4hmTwW8
>>841
正解。
MOB狩りで死にそうになったら無理せず首都の宿屋を使え。
LV5までは無料で泊めてもらえるから有効活用すべし。
844名も無き求道者:2006/11/17(金) 16:19:43.63 ID:tP+fBa8b
ありがとう、早速宿にこもることにします。
845名も無き求道者:2006/11/17(金) 16:31:41.12 ID:roQ/RCNz
>>842
ゲーム起動してアップデートの画面のオプションから変更してみて

スタートにあるショートカットだと作業フォルダが設定されてなくて機能してない


846名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:00:13.58 ID:XkpArRk6
とりあえず先に、ショートカットのリンク切れってわけではないらしい
症状はupdate失敗し続けてる
無論iniは更新したんだが・・・

先に出た人たちは自己解決したみたいだけど、俺はどうもさっぱりだ
助言いただけないだろうか
847名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:00:58.31 ID:wu93v2AO
新参なのですが
キャラメイク後 FEに接続できません

と、でるのですがどうすればよろしいでしょうか?
ルーターの設定など必要ですか?
848名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:02:51.89 ID:wu93v2AO
すいません
FLでしたorz
849名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:05:46.98 ID:uJIPQVKM
>>847
サーバー側の不具合なので、空いてる時間にキャラを作る位しか対処法は無いです。
850842:2006/11/17(金) 17:06:01.40 ID:LEmDAZsB
>>845
解決しますた。サンクス
851名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:09:19.13 ID:wu93v2AO
>>849
ありです〜
852名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:12:16.29 ID:8XkIgX1o
道具屋でエンチャントのクリみたいなの勝ったらどうすれば使えるんですか?
853名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:21:58.16 ID:RBbUCFXN
エンチャントは戦場でしか使えない
戦場にいったら 城をターゲットしてZメニューからエンチャント
エンチャントつけたい装備ははずしておかないと選択できない
854名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:29:54.45 ID:tOzYcmSn
低レベルな質問で申し訳ないのだがみんな箱は拾わないのだろうか?
香草やら肉やら入ってるんで拾い食いしながら蜘蛛倒してるんだけど
たまに装備入ってるから手当たり次第に拾っていいのか悩む
855名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:35:59.82 ID:KZFY8yF+
ハイ!質問です!
GAMEPOTの社長ってなんであんなに面白い顔なんですか?
856名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:36:27.36 ID:yQYbWboW
操作についてなんですが、マウスのサイドボタンは割り当て不可なのでしょうか?
不可だとしたら何かソフトを使えばいいんでしょうか?
857名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:39:27.89 ID:tj7C5Ugi
>>854
取得権限が切れた宝箱は早い者勝ち。
どんどん拾ってOK。

首都に近いMAPに落ちてる宝箱はあとから来た人が拾い食いできるようにって
わざと放置してる人もいる。

それに中央大陸や隣国との繋がりがあるMAPなどの戦争が頻繁に起こる
場所だと邪魔なんで減らしてくれるとありがたい。
858名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:40:22.46 ID:XkpArRk6
>>846
追記・・・
アップデートに失敗した後、1回終了し再度起動すると「update.iniがロードできません」といったエラーメッセージがでる
で公式から落としてやってもやっぱりダメ。あーもうわけわからん
859名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:41:18.98 ID:YUm6k7a+
ゲームパッドでカメラ視点が左右には動くんだけど上下に動かない
オプションのカメラ設定でも左右には動くんだけど上下に動かないから
設定できナス・・・orz

エレコムのUSBパッドだけどもしかして既出?
860名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:41:24.57 ID:Fewqlz/s
>>841
mobを攻撃すると必ず反撃が来るので
1.(特に近接の場合は武器の射程ギリギリで)一発当てる
2.少し横移動してmobの攻撃をできるだけ避ける
の繰り返しがいい
861名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:46:12.96 ID:Qag+hjWq
これってウィンドウモードでしかできないの?
フルスクリーンでやりたいんですけど
862名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:48:12.33 ID:tOzYcmSn
>>857
THX!拾い食いしてがんばるよ
>>858
自分の場合
PC再起動→ini上書き→スタートメニューじゃなくexeから直接起動でいけた
863名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:50:00.56 ID:fAWaDt+J
>>861
設定でできる
864名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:51:33.63 ID:XkpArRk6
>>862
ありがとう。ちょっとやってみる
865名も無き求道者:2006/11/17(金) 17:58:43.31 ID:Qag+hjWq
これってウィンドウモードでしかできないの?
フルスクリーンでやりたいんですけど
866名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:03:08.52 ID:tj7C5Ugi
>>865
コンフィグ弄れ。
スタートメニューのショートカットは死んでるから
インスコ先のexeを直接叩くこと。
867名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:28:34.01 ID:3wW9KYFb
2回目以降もスタートメニューからいくとiniこわれるのね
酷い仕様
868名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:32:22.93 ID:lBjhK+m8
人が自分クリックしたときに2行ぐらいの紹介コメントつけたいんですけど・
フレンドコメント編集っての入力しても表示がされません。
何処に入力したらいいんでしょうか
869名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:33:45.70 ID:fQ0wp0bu
SSの保存フォルダってどこ?
つかPrintキーでSS撮れてるのかな、コレ
870名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:35:51.08 ID:zfi3xVsJ
>>868
ステータス欄のコメント
871名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:36:28.55 ID:XkpArRk6
おかげさまでできました。

>>867
そういうことですか・・・。
ちょっと面倒ですがいちいちやるしかないんでしょうかねぇ。
872名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:36:28.12 ID:05jwt3M3
これは一回一回update.iniを入れ替えないとダメなんですか?
873名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:46:39.88 ID:FOJts7lA
ゲームパッドの設定を行いテストモードでも動いていたのですが、ゲーム内で使用することができません。
ゲームパッドは戦場のみ動くのでしょうか?
街中で使うことはできないのでしょうか?

設定後一度EXITして再度立ち上げてからゲームをしております。
どなたかご教授お願いいたします。
874名も無き求道者:2006/11/17(金) 18:48:02.32 ID:zfi3xVsJ
>>873
>>311-
875873:2006/11/17(金) 19:01:52.64 ID:FOJts7lA
>>874
情報ありがとうございます。
311以降にかかれていたとおりにためしにPCを再起動したら動くようになりました。
ありがとうございました><
876名も無き求道者:2006/11/17(金) 19:28:03.65 ID:fAWaDt+J
プレステとか箱○のUSBパットのアナログスティックは対応してますか?
877名も無き求道者:2006/11/17(金) 19:30:08.39 ID:roQ/RCNz
>>867
ショートカットのプロパティの作業フォルダが空なら
そこにインストール先入れれば大丈夫になるはず
デフォルトならC:\Program Files\Gamepot\FantasyEarthZeroかな

あと、デスクトップに新しくショートカット作っても大丈夫なはず
878名も無き求道者:2006/11/17(金) 19:53:53.90 ID:7VOK4IMu
>>869
SSはPageUP+PrtScnだったかな
これだと枠が全部消えるので
ログとか撮りたいときは
PrtScnで画面撮ってペイントかなんかに貼り付けて保存
879名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:03:20.78 ID:S7zAJExU
update.iniが壊れてるのか・・・
880名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:05:51.37 ID:a8glZgqo
frapsでも入れた方が早い
fpsも表示されるのでどういうときにどれぐらい重いかわかるし
881名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:07:54.80 ID:ulJZm65f
やっぱりハイド中に範囲チャットで発言した場合って
敵にもふきだしで見えるんでしょうか?
リジェネの数値も見えるくらいだし見えちゃうんだろうなと思うけど
見えないならマクロに「敵ハイドスカ発見」とか入れたいんだけど
発言で自分の位置もばれたら意味無いからなぁ
882名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:10:32.17 ID:a8glZgqo
ハイドは姿が消えるだけ
883名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:12:02.06 ID:Uqz/fzEQ
質問です。
インスコは上手く行ったんですが、その後バージョンアップ等も無事済まし・・
タイトルロゴが出てきて、いざSTART!って所で・・

ロビーロードバランサーポート54848に接続中・・・

って所でエラー0000274Cで必ず落とされるんですが・・。
うちの回線じゃ出来ないって事なのですかね?
ちなみにマンション型、光回線です。
884名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:13:24.97 ID:/BEXSKVU
今はメンテ中です。
20:15に終る予定なのでそれまでwktkしておきましょう。
885名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:14:11.10 ID:Uqz/fzEQ
>>884
なるほど、通りで・・。情報ありがとうございます。
レイス実装以来なので、非常にwktkしてます。
886名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:25:02.06 ID:F7UI+NlV
金たまらないんだけど
887名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:25:04.74 ID:o+rgR6hC
LV10くらいまでは蜘蛛でも結構簡単に上げられたんですが、ちょっとマゾくなってきました。
でも試しに蜘蛛マーク二つの所に行ってみたらゴブリンは集団で追ってくるし
ドライアード?は遠距離攻撃連打してくるしでレベル上げどころじゃなく殺されます。

このレベル帯だとレベル上げはどうしたらいいんでしょうか?
ちなみに弓スカです。
888883:2006/11/17(金) 20:28:11.90 ID:Uqz/fzEQ
出来たけどレジコード無くしたの忘れてたあああorz
土日休みだし、聞けるのは月曜か・・。
889名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:30:12.34 ID:5ZECghca
メンテ終わったにも関わらず必ずアップデートに失敗します。またiniがロードできませんとかそういうのも出ません。
1/20のところで必ず失敗します。どうしていいのか分からなくて困っています。。。
どなたか教えていただけないでしょうか?
890名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:38:31.19 ID:DqDg/6aN
部隊服についてなんですが、
武器屋・防具屋・道具屋のブックで部隊服5個中3個は入手できたんですが、
あと2個のブックはどこで手に入るんでしょうか?
891名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:41:59.93 ID:5ZECghca
889ですが再インストールしたら正常にアップデートできました。失礼しました。
892名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:43:59.57 ID:NJudBuZK
xbox360のコントローラーでやろうと思ってるのですが、パッド初期設定にすると
カメラが上にひたすら動きます。
スティック関係を全部、軸を中心にしたところこんどはカメラが上下へ動かなくなりました。

同じような症状で解決した方、治し方をおしえてください。
893856:2006/11/17(金) 20:47:54.32 ID:yQYbWboW
すいません。自力で解決できました。
894名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:48:28.77 ID:/BEXSKVU
>>887
蜘蛛マーク1の所でlv上げかな。
だいたい自分のlvより2〜3下の相手を乱獲するのが
良いと思う。奥の方にいけば敵のlvも高くなるから
奥地に行って戦ってみて。
lv10台中盤からは戦争に行って上げるのが一番手っ取り早い
んだけど、lvが低いとボコボコにされる可能性もあるので
召還やクリ堀とかやってみると良いかもです。
895名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:52:01.66 ID:/BEXSKVU
>>894の訂正
lvが低いうちは→スキルがあまりないうちは
896名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:56:55.36 ID:fO73Jonr
>>892
正規の標準ドライバでやるとそうなる。
X360Cという非正規ドライバでやればならないが、多少知識が必要。

USBゲームパッドを語るスレ Part 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160365349/l50
897名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:57:47.16 ID:fO73Jonr
>>892
宿屋の隣にいるトレーナー。ショップブックは不必要なのでもらわなくてよし。
898名も無き求道者:2006/11/17(金) 20:59:05.74 ID:fO73Jonr
>>887
妖精と犬はこの世界最強のMobなので基本的に手を出さないこと。
899名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:20:06.30 ID:Cs/24XBm
>>894
クモマーク1のとこで戦ってみたんですが、HP1000しかないのに1撃150とか食らって死にます。
最初はこんなもんですか?
900名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:20:37.93 ID:Cs/24XBm
申し訳ないsage
901名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:22:52.96 ID:r/l+sDdB
そんなもん。
回避スキルを養うんだ。

MOBの単調な反撃かわせないようであれば、戦争じゃあっとゆーまに死亡する〜
902名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:24:12.85 ID:fKFYm30P
ヲリだと相手の直接攻撃どうしても食らうよな
遠距離攻撃のスキルを覚えてるか、
攻撃範囲ぎりぎり(黄色でも届くところがある)でH&A
903名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:26:02.76 ID:stvHmjzu
今は1でブーンとれるんだから離れてちくちくやればなんとかなる
904名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:31:34.06 ID:ulJZm65f
レイスの闇中にポイズンブロウしたらだめってどこかに書いてあったのを思い出したんですが
どういうことなんでしょうか?
ヴォイドダークネスも同じなんでしょうか?
905名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:32:13.29 ID:Cs/24XBm
>>901-903
サンクス。ちなみにウォリです。なんか久々にLV1から厳しいゲームに出会いますた
906名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:34:15.75 ID:stvHmjzu
闇でも毒霧は見えるからそこに何かあるってわかる
例えばレイスが闇撒いてる時にレイスへのパニ防止にブロウすると
敵ナイトからブロウが見えるからそこにレイスいるのかなって気づかれる
まぁ正直そこまで気にする必要も無いと思うけど
闇慣れてる人はブロウとか関係なくちゃんと攻撃してくるし
907名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:36:12.73 ID:stvHmjzu
>>905
パッケ時代からやってる者から見ても今のレベル上げはマゾいと思うよ
マゾさも含めてテスト中だからマゾ過ぎって要望送ってあげて
908名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:38:22.62 ID:VGk46WoN
色々探してみたんですが、どうしてもキーコンフィグが見つかりません。
どこで設定できるんでしょうか? 正直お手上げです。
909名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:39:25.41 ID:2TXuY3el
しかし、SE消えバグはいつになったら対応されるんだろうな…
910名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:50:39.40 ID:a8glZgqo
丸太のSEが消えたんだろw
911名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:51:13.07 ID:siHcYZw8
本スレに誤爆しました><
右Controlが無いキーボードでやってるんですけど
その場合チャンネル切り替えはどうしたらいいんですか?><
912名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:57:49.14 ID:W9WVia52
プレイしてると回線が切れて落とされるんですが何が原因でしょうか?
回線が切れる時間はプレイ開始から大体30分以内で、前触れも無く突然操作を受け付けなくなって
暫くしてからエラーメッセージと共に落ちる状態です。
プロバイダがぷららなのでこれが原因かと思いますが、他のオンラインゲームでは問題無いので
困惑しています
913名も無き求道者:2006/11/17(金) 21:59:09.48 ID:stvHmjzu
チャットの範囲とか軍団とか書いてあるところをクリックして変更
or
/s /a /p などを付けて発言
ここらへんはwikiに書いてあったはず
914名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:02:34.33 ID:siHcYZw8
>>913
ありがとうございます><
Wikiもっと読むべきでした、すみません><
915名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:04:30.70 ID:stvHmjzu
別にwikiを隅々まで読んでから質問しろってことじゃなくて
俺もあんまり覚えてないからwikiで確認してってことね
916名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:11:57.16 ID:aJY+tTYo
接続できませんでした
エラーコード 0000274D
てなに?
917名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:15:46.22 ID:+rxIvwTa
新規で戦場に出ようと思っている人に

LV1で最前線にいると間違いなく「工作員」と思われます
お願いですからクリ掘りか最悪召喚で参加しましょう
あなたが死ぬと戦場のみんなに迷惑です
918名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:15:48.99 ID:/BEXSKVU
片手オリは正直レベル上げは厳しい。
片手オリやりたいって人は
今はスキルリセットができるからレベル上げは
両手スキルを使い、戦争は片手スキルでやるって
感じで上手く使いわけるとレベル上げやすい。
HPが少なくなったらアイテムで回復。
肉片は一番回復する時は100回復するし、結構落として
くれるので使える。
919名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:21:40.70 ID:+SxputTg
>>911
Nキーを押す
もしくは画面下から中央よりちょっと左側にある[軍団]|>とかなってる所をクリック
920名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:24:42.57 ID:/BEXSKVU
あ、でも肉片はたまに毒になるので注意ね。
921名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:37:04.34 ID:roQ/RCNz
>>908
ないです、直接ファイルを書き換えるしかない

>>917
今日は両軍とも半分くらいはLv1じゃないかい?
どっちの鯖にしろ、ドミニオン末期の全員がわかってるなんて戦争はしばらくは無理
922名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:38:16.27 ID:+rCUxu45
オープンベータになったらワイプするの?
923名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:40:59.75 ID:VGk46WoN
>>921
コンフィグ不可?
なんだそれ。意味不明。
924名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:43:48.06 ID:rK+xt27j
質問です。
それまで処理落ちしてたわけでもないのに、
前触れなくフリーズしたり、勝手にPCが再起動したりします。
症状が出るのはログイン直後だったりゲーム開始10数分後だったりと
まちまちですが、今のところ100%止まってしまいます。

CPUはC2DE6300、メモリは2GB、グラボはGeForce7600GSなので
スペック的には十分足りているはずですし、
他のゲームでこのような症状は出ていないのですが、
何か考えられる原因はありますでしょうか?
925名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:43:57.56 ID:prQgHakR
システムに書き換える機能がないだけで、
input.iniにあるキーボード設定を自分で書き換えれば自分好みにカスタマイズできる。

>>922
全部消え去る
926名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:46:17.93 ID:FvG70Wc6
ホルのスキルリセットのNPCってどこらへんですか?
927名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:47:52.06 ID:VGk46WoN
>>925
システムから書き換えが出来ないって、ありえなくね?
俺には何がやりたいのか全く理解できない。
このゲーム、まじめに客集める気あんの?
928名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:48:29.39 ID:prQgHakR
>>924
その他の常駐アプリか、組み込んだアプリが悪さしてるかも。
batchgooという変換ツールがあるがいれてから強制終了多くなったので
消したら強制終了なくなった。そういう類のかと。

>>926
道具屋西。D4あたり
929名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:51:03.08 ID:prQgHakR
メール送れば修正入るかもしれん。
そのためのテスターで、まだクローズドβで人集めやってない。
930名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:53:31.26 ID:7kuQUscE
PS戦闘をウリにしてるのにキーコンフィングが出来ないなんて本当にユーザー馬鹿にしてるよな
とりあえずinput.iniの詳しい解説とか無いかな?
931名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:54:35.34 ID:VGk46WoN
>>929
ベータっつうけど、実際はちょっと前までこれと同じものを
完成品としてクライアント販売してたんだろ?
正直おれには理解不能だ。
なんでこんなものが商品として売られてるのか。
あまりの完成度の低さに面食らった。
FEってここまで酷かったのか。
今日は初FEを堪能するつもりだったが、
あまりのショックにもう何もする気が起きない。
932名も無き求道者:2006/11/17(金) 22:55:45.47 ID:4mgF9HRP
>>931
ゲームクリアおめでとう。
933名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:01:12.35 ID:prQgHakR
>>930
とりあえず、Fantasyearthzero\dataにあるINPUTDEF.iniが目標のファイルだ。
変な記号はなく、書かれてることに対応している。
SHORTCUT_1 = KB_F1
とあったらショートカットキー1はキーボーフドのF1に対応しているということをさす。
これはデフォルトではこうなっているが、
キーボードに対応させたいのなら、KB_○(好きなキーボードキー)
マウスなら、表記はMBTN_5(マウスの第5ボタンの意)
パッドはつかってないからわすれたが、PADの設定だけは各キャラクターフィルダに専用のiniがあるのでそっちをいじってほしい。
つーわけで、マウスの5ボタンにショートカット1を起動させたいなら
SHORTCUT_1 = MBTN_5
ていう一文をマウスという項目のところにつっこめばOK。
934名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:04:25.44 ID:VGk46WoN
>>933
いや、べつにiniファイルの書き換えくらいできるよ、俺は。
ただ、ごく普通のゲーマーはそんな事しないし、何より
FEがどっからどう見てもα版レベルの未完成ゲームだという
事実を目の当たりにして少しショックを受けてるんだよ。
スクエニだしもう少しまともな出来かと思ってたのに。
935名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:08:07.84 ID:FvG70Wc6
>>928
ありがとうございました、おかげで見つかりました
人多すぎてごちゃごちゃしてて慣れるまで宿屋とか探すのも辛いねこれ。
936名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:10:10.47 ID:7kuQUscE
>>933
ありがとう。ちょっと頑張ってみる
937名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:11:17.33 ID:prQgHakR
>>934
ああ、なるほど。
残念だけど、そういう開設ページはない。
あるいみデータ改ざんですね、と□eのGMに言われたせいかもしれん。
違法行為についてコールすると、その件で呼ぶな、お前を垢停止にするぞというGMだが。
□eが輝いてたのはスーファミまで、だと俺は思う。
938名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:11:42.96 ID:+SxputTg
>>934
言いたい事は分かるが質問スレでそこまで必死だと引くぞ
939名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:12:14.06 ID:fKFYm30P
>>ID:VGk46WoN
ID:prQgHakRが気の長い人でよかったな
いい加減お前は自分がウザイってことに気付け
お前のショックなんざ知ったこっちゃない。チラシの裏にでも書いてろ
大体、開発は■eじゃなくて丸太だ
940名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:14:11.34 ID:2TXuY3el
β2になったときなぜか足音かぶるとそれっきりならなくなるという新たなバグを生み出すくらいの技術力だからな
941名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:14:46.58 ID:9z5a8hlk
新規の人はA鯖が古参だらけだということをしってて入ってくるのか?
942名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:16:41.20 ID:VGk46WoN
>>939
うるせえよ、おめえが黙ってろ
943名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:16:56.73 ID:9z5a8hlk
LV40ヲリが片っ端から無双モードしまくってて、見てて不憫すぎる。
944名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:18:57.74 ID:Kaig2aOL
「○○が××を倒しました」ってMSG消したいんだけど何処で設定?

945名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:19:22.11 ID:t+vOxECY
ネツのスキルリセットNPCって何処にいるんでしょうか?
946名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:21:11.31 ID:prQgHakR
>>944
消えない

>>945
G3だったか、左下のエリア切り替わって小さな青空広場

>>940
とりあえず、ファイナルで修正されるとおもったが、修正されなかったのでかなり悲しい。
947名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:21:11.65 ID:81lj6brM
戦争終盤でエラ落ちとか(´・ω・`)
経験地ねえのかよorz
948名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:22:38.98 ID:Kaig2aOL
>>946
そうなのか(´・ω・`)スンゲーウザイノニ
949名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:25:54.00 ID:7kuQUscE
input.iniで無変換と変換とカタカナひらがなキーはどう書けばいいでしょうか?
あと羽根カーソル表示・非表示のALTが見当たらないですが、これは変更不可能なのかな?
950名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:29:39.48 ID:lJG/bmtu
>>908
コンフィグ>パッドコンフィグ
もしくはFantasyEarthZeroPadConfig.exe
951名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:41:51.54 ID:2TXuY3el
>>946
ソフト上の問題だからなぁ…メールは送ったんだが。さすが丸太と言うべきか

>>948
PCのスペックが十分なら解像度を上げるときにならなくなるお
952名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:45:16.10 ID:a8glZgqo
頭の弱い奴を諭すスレになってるな
無料化恐るべし
953名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:47:17.16 ID:lJG/bmtu
>>948
会話ログのところに出ないだけマシじゃないか
あれは押されてるとか状況結構わかりやすいから良いと思うんだが
954名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:47:28.29 ID:P+9/+C8t
>>928
レスありがとうございます。
余計な常駐ソフトは極力入れてないつもりですし、
一応、セキュリティソフトなども切ってみましたが、
改善は見られませんでした…。

ガメポに報告して、当分諦めるしかなさそうです。
955名も無き求道者:2006/11/17(金) 23:51:10.29 ID:prQgHakR
>>954
昔、頻繁に回線切れることあったけど、
ルータ設定おかしくなってたのが1回。
ISPに障害はいってたのが1回(1週間、回線がポツポツきれてネトゲ不能だった)
PCが悪いのではなく、周辺が悪いのかもしれない。
956949:2006/11/18(土) 00:04:36.35 ID:5waWgI2i
自己レス
無変換はKB_NOCONVERT

変換はKB_CONVERT

カタカナひらがなはKB_KANAでした

ついでにバイナリから使えるキー設定の一覧を作ってみた
ttp://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup1099.zip
957名も無き求道者:2006/11/18(土) 00:12:32.26 ID:dLHCByIu
カメラのパッドの設定方法が分かりません。
マウスを動かしてでしかカメラ反転できないのでしょうか?
958名も無き求道者:2006/11/18(土) 00:18:12.70 ID:/jWXH8AL
両手戦士なんですが、装備品の数値1や3の差でもだいぶ違うのでしょうか?
相手はダメージが通らず、こちらはカウンターでごっそりと削れるのです。
当方20に成り立てですが、レベル差いくつくらいの相手なら善戦できるのでしょうか。
959名も無き求道者:2006/11/18(土) 00:36:14.54 ID:n4sr69pQ
パッチに繋がらないのだけどパッチ鯖落ちてますか?
鯖の状況がわかるサイトとかあったらついでに教えてください
960名も無き求道者:2006/11/18(土) 00:47:51.75 ID:M54QTyES
>>958
装備品が良いのに越した事はないけど、
オリだと肝心なのはlvです。
相手のオリの方がlvが高いとこちらの
方にくらうダメージはでかいので気をつけましょう。
レベル差の事は他の方お願いします・・
961名も無き求道者:2006/11/18(土) 00:59:05.56 ID:/jWXH8AL
なるほどやっぱりレベルは重要ですか。どうりで勝てなかったんだ。
オープンからレベル上げがんばろうと思います。
962名も無き求道者:2006/11/18(土) 01:06:13.17 ID:2XuvH25w
レベルとかより味方との連携を考えた方がいいと思う
1:1で勝ちたいならレベルも重要だけど実際そんな場面は多くないし
最前線でも常にマップ見て孤立しないように注意して
味方の構成から最適な行動を選ぶ
時には逃げることも必要だし
自分が犠牲になって少しでも時間を稼がないといけない場合もあるし
単純にレベル高い味方がいるよりこういう視野が広い味方がいるほうが心強い
963名も無き求道者:2006/11/18(土) 01:07:23.00 ID:GzRrGzEP
CPU pen4 2.0G
メモリ 1G
グラボ ATI rade8500

CPUとグラボどっち変えたほうがいいですか?
9800proに変えるかpen4 3Gに変えるか迷ってます
964名も無き求道者:2006/11/18(土) 01:48:20.05 ID:2DTSOjQG
965名も無き求道者:2006/11/18(土) 01:52:54.22 ID:GzRrGzEP
ありがとう、CPU変える事にします
966名も無き求道者:2006/11/18(土) 01:54:51.86 ID:06YhHAXp
チャットで全チャとかノマチャってどう変えるんですか?
967名も無き求道者:2006/11/18(土) 02:13:03.35 ID:5qPAWGB4
右Ctrl
968名も無き求道者:2006/11/18(土) 02:20:31.31 ID:AJy9FQGT
チャットの行数増やすの無理ですか?
ログはみれないんですか?
969名も無き求道者:2006/11/18(土) 02:22:57.87 ID:AJy9FQGT
>>963
あーCPUいいものに変えてもC2Dは微妙ですよ
いい人はいいって言うけどかくつくよ多数報告あり
970名も無き求道者:2006/11/18(土) 02:59:25.14 ID:c6b4dmhf
宝箱の開け方がわからないんですが、どうすればいいんでしょう
971名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:04:14.54 ID:GbncWzLk
箱はNPCに開けて貰うんだ
どこに居るかは国毎に違う
972名も無き冒険者:2006/11/18(土) 03:11:25.69 ID:Hg/tplO6
よくナイトとかでクリ集めに来る人いるけど
集めたクリは主にどこに持っていくの?
後、オベリスク建てる時の注意点、間隔みたいな感じも教えてもらえると助かる
973名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:17:50.52 ID:H2KrWTdL
C2Dだけどカクツク
974名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:20:23.25 ID:5qPAWGB4
>>972
キープ前で銀行に渡して、主に召還の材料になってる
オベ立ては、レーダーで、わかりにくいが明るくなっているところにしか建てられないから、その縁に立ててできるだけ効率よく。
おられそうなところには建てちゃダメ
975名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:25:12.16 ID:Hg/tplO6
>>974
ありがとう、助かったよ。
オベは1区間に1個建てていけるかと思ってた。
976名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:37:05.56 ID:/VGD9wB+
>>963
pen4 3Gでも相当ガクガクだぜ
977名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:40:18.57 ID:7G43T9Mz
>>970
mobが落とす宝箱ならZ(ターゲットメニューキー)
978名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:42:08.41 ID:7G43T9Mz
>>968
Nキーで設定メニューが開くから、そこで15行表示とかを選択。
ログを見るのは羽モード(Altキーで変更)にしてバー操作かなあ。
979名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:46:37.42 ID:GWOkqERs
>>963
グラボが弱すぎると思う
980名も無き求道者:2006/11/18(土) 03:59:53.50 ID:MBbaclWE
部隊とやらに入りたいんだけど
皆、どーやって入れて貰ってるんだ?
金が無くて服も買えないから部隊服とやらを着たいです。
30装備売って600Gとか、どーすりゃいいw
981名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:01:09.73 ID:5qPAWGB4
街でしばらくぼーっとしてれば部隊勧誘の声が一つ二つ聞こえてくるからのこのこついて行けばおk
982名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:05:07.06 ID:Jl4Kmpme
>>980
次ぎスレ建てよろ
983名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:09:55.28 ID:MBbaclWE
>>981
コメントに部隊勧誘して下さい的なの載せてるけど
さっぱりだな。街でぼーっとするしかないのか・・・・。

規制されててスレ建てれなかったぜ。

>>985次スレよろ
984名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:12:03.23 ID:Jl4Kmpme
質問主体にテンプレいじってみた、>>985 頼んだ。

■ 重要サイト FEZ公式.  ttp://www.fezero.jp/
┣公式質問掲示板.     ttp://www.fezero.jp/com_asklist.aspx
┣FEWiki           ttp://fewiki.com/
┣FEWikiQ&A.        ttp://fewiki.com/index.php?Guide%2F%A3%D1%A1%F5%A3%C1
┣スキルシミュレーター   ttp://feskill.omiki.com/
┣あぷろだ          ttp://fewiki.com/upload/
┗画像・情報系       ttp://izayoi.main.jp/

本スレ ネトゲ実況      http://live19.2ch.net/mmoqa/
新規 cβスレ小規模MMO  http://game10.2ch.net/mmominor/

前スレ
FantasyEarthZero vol.1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1162475038/l50

※次スレは>>980で無理なら未来アンカーで指定。
 流れはそんなに速く無いので臨機応変に対応でも良し。
※このゲーム面白いの?はスルー推奨
※どのPC買えばいいでしょうか?はPC系板誘導か推奨PC買え、で
985名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:19:55.64 ID:7G43T9Mz
いってくるよ
986名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:21:13.01 ID:7G43T9Mz
たったよー

FantasyEarthZero vol.2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1163791245/
987名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:24:04.94 ID:5qPAWGB4
オベ立て乙
988名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:24:05.49 ID:7G43T9Mz
埋めるかね
スレでもゲーム内でも質問が賑わうといいね

>>984さんくす
989名も無き求道者:2006/11/18(土) 04:27:25.13 ID:Jl4Kmpme
立ってるね
>>985 おつー
990名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:30:38.83 ID:3fhg45Rv
人口比とか勝率見るにはどこで見たらいいの?
ゲームの中で国情報みたけど、自国情報しかなかた

あとソロ狩りがうまいのは大体Lvいくつぐらいまでですかね?
経験値敵にどれくらいのLvで戦争メインに切り替えればいいかわからん
991名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:32:17.94 ID:xI8OG8fd
>>980
町で/キー押してサーチ
コメント欄に部隊員募集!って書いてるコメント見つけたらクリックしてTell発射でOK
992名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:35:19.81 ID:ObJutJGu
>>990
トレーナーからは自国しかみれない。
Lv12ぐらい(次LvUPが1000超える辺り)からは戦争の方がうまい。
993名も無き求道者:2006/11/18(土) 08:38:59.85 ID:3fhg45Rv
thx
994名も無き求道者:2006/11/18(土) 09:06:26.79 ID:2oth4qPV
ウォリだとスマッシュが低燃費高威力でもりもりいけるようになるので
もうちょっとmobのほうが稼げるがつまらんねw
まあウォリはLV有る程度無いと戦争が辛いのはあるけど・・・
995名も無き求道者:2006/11/18(土) 11:46:57.90 ID:Sl7fTgL5
昨日、ファイナルテストからファンタジーアース始めたんだけど育て方ってあるんですか?
ちなみに自キャラ「魔道師」
996名も無き求道者:2006/11/18(土) 11:49:01.25 ID:2XuvH25w
飽きるまでMob狩りでレベル上げて戦争参加
スキルは今なら何度でも振り直せるから全部試してみればいい
997名も無き求道者:2006/11/18(土) 11:50:01.26 ID:ObJutJGu
βの間はスキルリセットもできるし好きにすればおk
lv12ぐらいまでは戦争よりもモンスター狩った方がLv上げははやい。
998名も無き求道者:2006/11/18(土) 11:56:46.22 ID:Sl7fTgL5
>>996
>>997
どうも即レスありがとうございました。
炎、氷、雷全部上げてみます
999名も無き求道者:2006/11/18(土) 12:00:02.41 ID:ObJutJGu
>>998
中途半端になるからどれか一属性に絞って気にいらなければリセットで自分に合った属性探すのがいいかも。
1000名も無き求道者:2006/11/18(土) 12:01:10.46 ID:lIMUuCBW
1000もたまにはいいものね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。