【DDO】Dungeons&Dragons Online 質問スレ Mod+18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
このスレはDungeons&Dragons Onlineに関する日英語版共通の質問スレです。

質問される方は、まず関連サイトや過去ログと前スレを参照し、
同じような内容の質問が無いか確認した方が解決は早いと思われます。
特に英語版公式サイトのFAQやForumには多くの情報がありますので、
調べたい単語 site:www.ddo.com などでググってみるのが良いでしょう。

答える方は煽りや皮肉抜きで簡潔にお願いします。

日英語版のバージョンの違いにより、内容に差異がある場合も十分ありうるので、
質問する際はなるべく日英どちらの環境なのかを併記してください。

■2chスレ
□前スレ
【DDO】Dungeons&Dragons Online 質問スレ Mod+17
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1160397243/
□英語版本スレ
【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152890649/
□日本語版本スレ
【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part93
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1161323139/
■英語版
□公式サイト: ttp://www.ddo.com/
□Wiki: ttp://en.ddowiki.ws/w/Home

■日本語版
□公式サイト: ttp://www.ddo-japan.com/
□Wiki: ttp://netgame.matrix.jp/ddo/

次スレは>>950が立てて下さい。
2名も無き求道者:2006/10/21(土) 15:53:08.70 ID:IQJ3tvBl
略語   読み・意味

CC   クラウドコントロール (状態異常呪文などで有利になるよう敵の群れをコントロールすること)
Co6  カルト・オブ・シックス (クエスト)
CR   チャレンジ・レイティング Mobの強さの指標(CR xはレベルxの4人Grpに相応しい強さ)
DV   ディバイン・バイタリティ(クレリックのエンハンスメント)
DD   ディセイブル・デバイス(スキル)
GC   ジャイアント・ケーブ (フィアランスレナル間にあるクエスト ジャイアント・ルーテナンツの俗称)
LFG  ルッキング・フォー・グループ (参加できるグループ募集)
LFM  ルッキング・フォー・メンバー (自分のグループに参加するメンバー募集)
MP   マーケットプレース
RW   レッドウィロー・ルーイン (クエスト)
SC   ストームクリーブ・アウトポスト (クエスト)
STK  シール・オブ・シャン・ト・コー (クエスト)
TF   トワイライト・フォージ (クエスト)
TS   テンペストスパイン (クエスト)
VoN  ヴォールト・オブ・ナイト (クエスト)
WW   ウォーターワークス (MPへ行くのに必須なクエスト)
XC   ゾリアンサイファー (クエスト)
3名も無き求道者:2006/10/21(土) 15:53:23.10 ID:IQJ3tvBl
各クエのおおよその所要時間

1.【ジェラルド三連+】.  10分/60分   6【グイラン】.     30分/150分
 【リーキィ周辺】.   20分/180分.    【コロマー】      45分/150分
 【マックベイン】..    3分/--分.    【SC】.        30分/--分
2.【ロブスター周辺】. 30分/180分...  7【ジャイアントケイヴ】 2分/20分
 【コボ200匹】    15分/60分.    【デレーラ】    45分/390分
 【WW1-4】.     20分/180分.    【Co6】      75分/420分
3.【MP周辺】.    30分/210分..   【スレナル西】.   45分/180分
 【STK】..      30分/240分..   8【VoN1-2】.    45分/180分  
4.【カタコンベ】    45分/270分.    【ヴァンパイア】.   30分/--分
 【デニス四連】   30分/150分     【スレナル南】.   60分/210分
 【アーチャーポイント】.  15分/15分.    【スレナル東】    60分/--分
5.【RW】..       15分/150分     【TS】.        75分/--分
 【クンダラク四連】.. 60分/180分   9【XC】..       45分/210分
 【フィアランの3クエ】 45分/180分     【スレナルアリーナ】  --分/--分
 【タングル】..    45分/360分.    【VoN3-4】.    120分/--分
 【ジョラスコ周辺】.. 60分/150分.    【VoN5-6】     90分/--分
4名も無き求道者:2006/10/21(土) 15:59:38.13 ID:j3ALMJAi
>1
GJ 乙
5名も無き求道者:2006/10/21(土) 16:21:19.50 ID:NOUnO108
エーレで作った装備ってバインドされます?
6名も無き求道者:2006/10/21(土) 16:32:57.13 ID:2lRDL/4Y
オーレで頼む
7名も無き求道者:2006/10/21(土) 18:08:41.57 ID:jcwfPvRW
オーアってもう交換できるの?
8名も無き求道者:2006/10/21(土) 19:34:12.84 ID:WuT/mG+6
>>3
【ピット】 120分/600分
9名も無き求道者:2006/10/21(土) 19:45:09.70 ID:qLddW9y2
>>8
10時間はありえない。
10名も無き求道者:2006/10/21(土) 19:50:34.09 ID:QW22YzX+
ピットはドア使えば50分以下にも出来るはず
11名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:02:32.19 ID:IQJ3tvBl
>>8
【ピット】 100分/150分

普通にバレ有り無しならこんなもんだろ。
RUNなら40分、RUSHなら20分ってところだな。
12名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:04:03.66 ID:IQJ3tvBl
>>7
OreとToken勘違いしてないか?
13名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:25:27.21 ID:WuT/mG+6
なんかメールきたっす。お前らんとこも来ていますか。

題名:DUNGEONS&DRAGONS ONLINE サポートチームより
| 平素は「ダンジョンズ&ドラゴンズ・オンライン:ストームリーチ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
| DUNGEONS & DRAGONS ONLINE サポートチームよりお客様に重要なご報告がございます。
|
| このたび、さくらインターネット株式会社にてご提供させていただいております
| 「ダンジョンズ&ドラゴンズ・オンライン:ストームリーチ」サービスにおいて
| 一部のお客様を対象に、クレジットカードでのプレイ料金のお支払の際に
| 本来の料金より過剰に請求を行っておりましたことが判明いたしました。
|
| まことに恐れ入りますが、お客様におかれまして、
| 上記の内容に該当する状況でございましたため取り急ぎご報告申し上げます。
14名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:37:14.05 ID:RdI+IFu7
ジャイアントケーヴ2分ってどうやるんだ?
敵倒さんで進むっつーこと?
15名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:41:58.72 ID:wyZVUTtb
CCで固めてルーテナントのみ狙い撃ちで、前衛3CC2位で十分狙える

それと始める前に30分火レジとジャンプを貰ってくることがポイント
16名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:45:00.73 ID:b8S/qNic
>>13
本当か知らないけどクレジット支払いにしとくとパッケージとかの無料期間中でも請求されたとか
聞いたことがあるから、それ関係かも。

>>14
TF前にやったときはヘイストかけて敵無視したら2分切れた。
全部倒すのでも3分ぐらいで終わるから、慣れた人なら行けるかも。
17名も無き求道者:2006/10/21(土) 20:58:13.95 ID:emIaEVSm
レリック・オブ・ソヴェリン・バストのクエくれる人って何処にいるんですか?もぅ疲れたよぅ

あとMPからデニス行く入り口は2つなのに、デニスからMPへ行く入り口は1つなんですけど
バグですか?
18名も無き求道者:2006/10/21(土) 21:12:07.06 ID:zM8eoOQN
>>17
 テンプルオブソヴェリンバスト
 デニスの+1武器屋の隣に入り口があるよ
19名も無き求道者:2006/10/21(土) 21:13:47.61 ID:emIaEVSm
>>18
ありがとう
20名も無き求道者:2006/10/21(土) 21:15:24.80 ID:KX9MRp1y
>>17
>あとMPからデニス行く入り口は2つなのに、デニスから
>MPへ行く入り口は1つなんですけどバグですか?

MAPをよく見れば判る。
21名も無き求道者:2006/10/21(土) 21:38:20.99 ID:+ZPO2dec
GCで箱取って神殿戻るとき、右の壁沿いの方が多少は早いっぽいぜ
22名も無き求道者:2006/10/21(土) 22:22:43.83 ID:qLddW9y2
>>17
デニス側

__扉__
|       |
| □□□  |
|_扉 扉_|

MP側
23名も無き求道者:2006/10/21(土) 22:22:57.57 ID:WuT/mG+6
>>16
なるほど。クレジット引き落としやめようかなあ
24名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:16:45.59 ID:vF9ZTEbe
レリックのBOSS部屋の左側が空く条件って何ですか?
25名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:30:24.81 ID:1qxUkLyC
>>24
説得せずに地獄を見たご褒美です
26名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:33:08.85 ID:K+9l3loj
低インチミだとブチキレなさる
27名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:45:14.82 ID:wxGvE8h0
てかあのレリックのダンジョンて生活感ねぇなー
28名も無き求道者:2006/10/22(日) 01:46:17.80 ID:K+9l3loj
逆に言うとフィアラン新クエは生活感ありすぎだけどなw
29名も無き求道者:2006/10/22(日) 03:40:39.42 ID:kvRnQSOq
LFH、何でハムなんですか?
30名も無き求道者:2006/10/22(日) 04:22:33.71 ID:sBi/KBi2
>>29
turbineの伝統?
31名も無き求道者:2006/10/22(日) 07:45:10.59 ID:rdBHEagd
侵入者だ!クエで手に入る宝石はどこで使うのでしょうか?
32名も無き求道者:2006/10/22(日) 07:48:22.61 ID:K+9l3loj
>>31
Turbine supporter : Mod3まで捨てずに持っててね!
33名も無き求道者:2006/10/22(日) 08:46:20.73 ID:Bnpxt/oK
>>14
デストラクションやボーパル、呪い(魔法で)、グレーターコマンド、冷凍光線、
ダンスなどを使いつつ殴り倒しながら突き進んで箱まで1分30秒ぐらい
神殿使うから2分ちょっとぐらい
経験から言うとタイムアタックとかじゃなくてもいけると思う
34名も無き求道者:2006/10/22(日) 09:02:45.75 ID:K+9l3loj
>>14
参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=5kb-fSAivm0

これでもみんな二刀だし、ミスでまくってるみたいだから
ちゃんとした装備だともっともっと速度出るはず。
35名も無き求道者:2006/10/22(日) 09:12:40.88 ID:dRjMS/FY
デレーラで最後のほうで自分だけクリアできなくなってるんですけど、
NPCへの話しかけが足りなかったのでしょうか?
36名も無き求道者:2006/10/22(日) 09:32:54.34 ID:OFrFmG/A
>>35
あたり
37名も無き求道者:2006/10/22(日) 10:27:26.78 ID:izdT/IYb
報酬の品質が落ちていくだけだったのが戻るようになるというのは
日本語版にも適応されましたか?
公式のアップデート情報に載ってなかったからまだなのでしょうか
38名も無き求道者:2006/10/22(日) 10:49:23.64 ID:jrG0GKL3
今さらな質問で恐縮です
フレイムタッチドという材質は武器を善属性に変えると聞きました
とすると、ピュアグッド武器のように、悪への追加ダメージも入るのでしょうか?
39名も無き求道者:2006/10/22(日) 10:52:57.69 ID:PB8Wvt/l
>>38
追加ダメじゃなくて、善属性以外にDRを持つものに対し
そのDRを貫通出来るようになるだけ。

DR-5/グッド とか。
40名も無き求道者:2006/10/22(日) 10:53:19.51 ID:5v5W7qYy
>>37
グイランなら修整されてるはずだから、
恐らく他の所も治されているはず?

>>38
追加ダメージは無い
ゴーストスケルトンとかのDRを抜けるだけ
41名も無き求道者:2006/10/22(日) 12:12:45.74 ID:jrG0GKL3
>>39-40
よく分かりました。即レスありがとうございます。
42名も無き求道者:2006/10/22(日) 12:54:22.94 ID:uJZ7ouxb
>>37
修正されてる
TSを13日にやった時にMWだったキャラで、20日に行ったらLv7品とか出てた
別の17日にMWだったキャラは、19日に行ってもMWのままだったので
きちんと一週間寝かせておけば回復すると思う
43名も無き求道者:2006/10/22(日) 13:21:36.85 ID:+vikd3PH
CC(webやヒプノなど)のDCを上昇させるには、
スペルフォーカスのコンジュレーションとエンチャントメントどちらが
必要なのでしょう?wiki見るとコンジュレーションみたいですが、
召還系ですよね?
44名も無き求道者:2006/10/22(日) 13:31:16.11 ID:vF9ZTEbe
新クエストでの質問なんですけど
インベーダーのユニークアイテムにガーズールペインとビホネック以外に何かありますか?
それとマックドゥームはマックペインみたいに固定の箱から出るんですか?
45名も無き求道者:2006/10/22(日) 14:40:10.39 ID:PGRq5b+z
ユニークってどこのダンジョンでも決まった箱からしかでないはず。
46名も無き求道者:2006/10/22(日) 15:41:28.30 ID:PB8Wvt/l
>>43
術の系統によって違う。
ヒプノは心術(エンチャントメント)、ウェブは召喚(コンジュレーション)、
ヒプノパターンは幻術(イリュージョン)、レイオブイグゾースチョンやホールトアンデッドは死霊術(ネクロマンシー)。
47名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:03:30.85 ID:Y6MXWkEh
ジャイアント・ストーカー・ナイフが欲しくてグイラン・スタンドに潜ってます。
これが出るのはイャールバーのそばのチェストであってますか?
48名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:42:06.18 ID:wxGvE8h0
名前は忘れたけど箱を取ったら後方から敵が数匹湧いてくるところなら間違いないかと。


それよりもpotのリムーブパラリシスってどういう状況で飲むのが良いのかな。
リムーブフィアーみたいに一定時間防ぐとかも無いし…
49名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:45:14.05 ID:YBD8pzP5
>>48
スロウ解除できた気がする
でもヘイストPOTでおk
50名も無き求道者:2006/10/22(日) 17:56:12.14 ID:45UYJHNl
>>47
今行って来たがサロポックスってネームドトロールの居るチェストだった。
本拠地入って右行って神殿のある所を左。
51名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:21:50.97 ID:E9gJelGt
本に関して質問
STR+1の本使ったキャラにCon+2の本を使うと
STR+1の効果は消えます?
52名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:26:06.16 ID:BCr/3uDc
>>51
消える
53名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:31:50.01 ID:Bnpxt/oK
>>47
それ何度目の質問?
54名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:32:41.05 ID:Bnpxt/oK
>>52
それが本当ならwikiに書き込んでくれまいか
以前実証できるかどうかで論議になったんだけども。
55名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:38:14.91 ID:Y6MXWkEh
>>48>>50
ありがとうございました。
今まで探していたのとは違う所みたいですね・・・
56名も無き求道者:2006/10/22(日) 18:48:46.23 ID:mXEQ/wxz
>>52
消えません
57名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:05:26.87 ID:g7nqXn2M
>>52
消えますん
58名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:07:01.78 ID:E9gJelGt
とりあえずもう1冊出るまで取っとくことにします
59名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:21:20.90 ID:kggeEDCT
GCってどこのことですか?
60名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:23:34.57 ID:N++PLJJ4
61名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:23:54.56 ID:uAiGBz5i
Gate Chamber
スレ南の最後。
62名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:37:34.30 ID:fw02afo7
ゲームキューブ
Game Cubu
まちがいない!

って今、メール鯖障害?メールが自分のとこにかえってくるよお
63名も無き求道者:2006/10/22(日) 19:38:18.01 ID:fw02afo7
本スレと間違った
64名も無き求道者:2006/10/22(日) 20:17:20.69 ID:+fqRfLJT
>>62
メールボックスも容量は最大50通
65名も無き求道者:2006/10/22(日) 20:53:45.04 ID:q+/MT+DN
>>35
最後の方でデレーラと話する時、
ちゃんとメンバーが全員入ったのを確認してから近寄らないと
後から入った人にフェイバーとか入らないよね。
66名も無き求道者:2006/10/22(日) 21:03:05.91 ID:G5+H7yFi
あれはエリートで9もらえるから、なかなか馬鹿にならない

ジョラスコのフェーバーなんて要らんけど。
67名も無き求道者:2006/10/22(日) 21:09:16.75 ID:bMswtpmC
あれは、ブラフのアドバンス直後と報酬貰うときで
2回同じクエストやるから、途中はどうでもいいんだぜ
68名も無き求道者:2006/10/22(日) 22:28:47.57 ID:hm2TM5c3
投げ武器、もしくはリターニング武器って要求レベルが無いのが普通なんでしょうか?
たまたま今、+3アダマンティンリターニングスローイングダガーというのを拾ったんだけど、
要求レベルが書いて無いんですよ。

もしかして投げ武器って育成用に最適だったりしますか?
69名も無き求道者:2006/10/22(日) 22:41:22.98 ID:wxGvE8h0
+3リターニングスローイングアックスとかは最低Lv書いてあるんだけどね。

おいらも+2アダマンリターニングスローイングダガー使ってたけどLv1から使うと役に立ちすぎると感じた。
7068:2006/10/22(日) 22:48:15.91 ID:hm2TM5c3
>>67
ということは、アダマンとリターニングがかさなった投げ武器は
要求レベルが無いということになるのでしょうかね。

バグっぽいし封印しとこうかな・・・
71名も無き求道者:2006/10/22(日) 22:51:26.06 ID:qTkCLEiU
役に立つけど
バランス崩すてほどのものでもない。
72名も無き求道者:2006/10/22(日) 23:32:15.19 ID:E9gJelGt
Lv1〜4辺りなんてあっという間だしな
73名も無き求道者:2006/10/23(月) 00:15:02.49 ID:MqBhj3lP
俺の爺ちゃんのゲップがサーラックハウンドの声に似ている件について
74名も無き求道者:2006/10/23(月) 03:53:52.52 ID:SDlT7lYA
>>65-67
え・・・ひょっとして「デレーラ・トゥームへ戻る」って、ちゃんとエリートでフェーバーもらえるのか!?
エリートでやったのに、ここだけノーマルのままだったんでそういうもんだと思ってたんだが・・・

もっかいやらなきゃだめか orz
75名も無き求道者:2006/10/23(月) 04:31:13.68 ID:x7ycqjWS
デストラクションの付いた武器を拾ったら
同じパーティの人に祝われたのですが、そんなに有用なものなんですかね?
DC15の頑健セーブなんて、AC下げたい様な相手はほぼ確実に抵抗しそうな気がするんですが
76名も無き求道者:2006/10/23(月) 04:39:07.95 ID:GgS1JS/w
いまさら出ても全然嬉しくないFFブーツや鞄アイテムでても
おめーって言われるだろ。
77名も無き求道者:2006/10/23(月) 04:46:02.77 ID:N6xJZYbI
>>75
説明文が間違ってる。
現在の仕様では命中したら無条件でAC-4(累積しない)
78名も無き求道者:2006/10/23(月) 04:53:35.73 ID:x7ycqjWS
>>76
鞄は兎も角、FFブーツは普通に嬉しいけど納得

>>77
なるほど、それならちょっと使ってみてもいいかなと思いますね
79名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:09:08.13 ID:OfNc+bsH
クエ受けてなくても、パーティー(誰かがクエ受けてる)でクエやったらフェーバーは溜まりますか?
また、自分はハードまでクリアでクエ受けず、他の人がノーマルまでクリアしてる人がクエ受けた場合、エリートは解放されますか?
80名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:13:36.75 ID:ZEhJapBk
>>79
溜まる
開放される
81名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:19:32.64 ID:OfNc+bsH
ありがとう
82名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:24:57.34 ID:CXW0mYIb
>>79
下はダメ。
受けた人が何処までクリアしてるかが判定されるので、
エリート持ちがGrp内にいても、エリート持ちがクエストを受けていなければ無効。
83名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:35:41.68 ID:ZEhJapBk
ノーマルまでクリアしてる人が最初に入れば大丈夫だと思うが。
84名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:36:21.68 ID:ZEhJapBk
逆だ。
ハードまでクリアしている人が最初に入れば開放されているはずだが
85名も無き求道者:2006/10/23(月) 07:44:11.74 ID:3k/74LN8
>>82が正解。誰が最初に入るかは関係ない。
クエを受けているかどうかが問題。
86名も無き求道者:2006/10/23(月) 08:19:04.77 ID:CXW0mYIb
グッドブレードエリートは
( ' は受けられる難易度)

A' B' C'

でCのみがクエストを受けクリア
A'' B'' C'

一応みんなにハードフラグが付くが
Cは受け直しが出来ないのでBが受けることになり
Bが受けてクリア

A''' B'' C'

上記の通り、次はAが受け直す



この手順を踏まなきゃならないので('・ω・`)
87名も無き求道者:2006/10/23(月) 09:17:20.26 ID:vJrKFuoG
よく後衛にカモフラージュかけるけど、
これってタゲられにくくなるの?
それともヘイト溜まりにくくなるとか?
効果をあまり理解してないんだよな…
88名も無き求道者:2006/10/23(月) 09:59:05.14 ID:Yx1A2HZn
ハイドとムーヴサイレントリーはスニーク状態でなくても効果有り
ただし、スニーク状態になると両方に+10のボーナスが入る。んだっけか

カモフラージュはハイドに+10されるんで
その状態で発見されるなら、通常状態でスニークしてても発見されるんで同じこと
っていう話を聞いたことがある
89名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:38:57.62 ID:qtYUn0/q
E鯖はもうアイテムが一杯一杯だな。
通常的良いものてのがあまりだして
極一部の最上級品以外はブローカーで手に入る。
開いてぬ集めの半分も楽しめなくなったなあ。
ちょいと煮詰まりすぎ。
FFブーツとかFFリングて昔は装備の幅が
広がってありがたいアイテムだったんだがな。
今じゃブローカー流れ多くてゴミ扱いですか?
90名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:41:36.11 ID:qtYUn0/q
>87
敵に発見されて先制攻撃受けられにくくなるべ。
Rushとかだと敵から発見されにくくなるから
必然的にダメージ減る。特に弓とか使う敵が
多い所を走り抜けるには有用ですな。
91名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:41:40.46 ID:22po0d25
すんません、ひとつフィートについて質問よろしいですか?

メインキャラはWizなんですが、前衛職をちょっとやってみたくババを作りました。

現在LV5 ドワーフで取得フィーとがダッジ、タフネスです。
Wizでやってたときのようにハイトン、エクステンドなしは糞
みたいな必須のフィートってありますか?そろそろLv6で
次のフィートを考えないといけないので・・・・
92名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:49:19.71 ID:vJrKFuoG
>>90
なるほど。
同距離の視界内に入ったときに見つかりにくいわけですか。
どもども。
93名も無き求道者:2006/10/23(月) 10:51:13.67 ID:GlYvc+yd
>>91
それはあなたが決めることです
94名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:14:07.80 ID:/r1JGnuB
レリックのオーレと交換できるアイテムについて質問お願いします

交換出来るのは1キャラにつき一つでしょうか?
色々種類があるようですがそれぞれの性能を知りたいのですが
どこかにサイトないでしょうか?

無ければ分かる範囲でいいのですがお奨め教えて下さい
これは使いづらいなど。

宜しくおねがいします
95名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:19:11.43 ID:KWqxMlCj
>94
1キャラにつき一つで、違うのが欲しくなったら、貰ったのを捨てればオレ集めてまた貰える。
性能の一覧は2個前の本スレあたりで出たような気がするけど、見つからんなぁ俺も知りたい。
鎧と首輪と盾は自力で見たんだけど、さすがに全部見るのはきつい。
96名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:29:53.87 ID:lKduxaED
>>88の話が本当だとしたら、
ハイドとムーヴサイレントリが素で30とか40あるキャラは、
ハーバーのコボルトとかの周りを走り回っても全く襲われないと思うんだけど。

カモフラージュとかスニーク関連仕様に関わる信頼できるソースって無いんだろうか。

自分では気休め程度にしか感じないんで他の魔法使いたいんだけど、
周りが信じきってるので仕方なく使ってるのが納得いかないです。
97名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:31:04.96 ID:qtYUn0/q
>91
せめて、どういう感じのキャラに育てたいかを書こうぜ。
通常ババでタンク作る人は居ないけどな。
アタッカーやるなら攻撃の命中率上げるフィートだろうね。
タンクやるなら防御上がるフィート。
前衛ていっても色々な動きする人いるから一概に言えない。
ババの弱点は攻撃力はあるが命中を増やすのが難しいてのが最大の弱点。
最大の強みはHPが高く打たれ強い。
ダッジとタフネス取ったんなら長所は伸ばせたわけだ。
あとは長所をさらに伸ばすか弱点補うかてことです。
98名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:32:22.10 ID:vJrKFuoG
>>96
突っ立ってる状態と走ってる状態でも変わってくるとかじゃないの?
まあよくわからんのだが。
99名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:34:56.18 ID:qtYUn0/q
>97
88は多分間違え。
確か敵のリッスンとスポットに干渉して
発見を遅らせる効果があるはず。
だから見付けられにくくなる。
スニークとは関係ない。
100名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:39:20.31 ID:K+L4T3SP
101名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:41:56.02 ID:22po0d25
>97
明確な回答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ないです。

ツー・ハンデッド・ファイティングかウェポン・プロフィシェンシー・スラッシュを取って
アタッカーを目指してみます。
102名も無き求道者:2006/10/23(月) 11:47:11.87 ID:t/XfMkz4
プロフィシェンシーじゃなくて、ウェポンフォーカスだろ?
まあ、アタッカーならウェポンフォーカスとインプルーヴドクリティカルは欲しい。
103名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:28:14.94 ID:/r1JGnuB
>>100
ありがとうごあいあす
104名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:45:23.58 ID:Tci5HSfm
>>96
質問スレか本スレで,いちどカモフラの考察が出たから過去ログ漁ってみるといい
うろ覚えだけど,カモフラのボーナスは「環境ボーナス」で,ハイドやムーヴSとは別物

カモフラ下でミノを攻撃して,反撃してこようとしたミノがこちらを認識できずに
タゲはずれて,またこちらが攻撃イエッフーみたいな動画がようつべにあった気がする
105名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:46:54.05 ID:2mNagNNk
タフネスのフィートで
あなたのヒットポイントをレベル1で3ポイント増加し、その後ひとつのレベルが上がるたびに1ポイントずつ増加する。
ってことはLv10でHP13しか増えないってこと?
106104:2006/10/23(月) 12:58:19.59 ID:Tci5HSfm
調べたら見つかった
ttp://panther.ddoblog.jp/article/2665.html
ここが一時期引用されて話題になった

自分はハイド30ちょいのピュアログだが,カモフラのスクロール(1枚25gpで1分)を
大量に持ち歩き,戦闘のたびに使ってる.

あるんだよね,(ローグとしては)不覚にもタゲを自分に向けてしまった時,タンブルで
ちょっと距離をとると,不思議とタゲが外れることが,頻繁に.

リンク先のリンク先ではインビジの代替にはならないって書いてるけど,殴っても
消えない事を考えると,戦闘ではインビジより優れていると思う.
107名も無き求道者:2006/10/23(月) 12:59:35.77 ID:bFcyBW64
>>105
3+1*9=12
ということで、12上がる。
ちなみにCon+2(Modで+1)ならHPは10上がる。大きいと見るか小さいと見るかは個人の見解だな。
108名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:02:06.76 ID:2mNagNNk
>>107
あり
やっぱしそのぐらいかぁ
ラックオブヒーローでも覚えるか
109名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:08:37.73 ID:Yx1A2HZn
>>105
フィート枠を消費してでも、CONを削りたい場合にオススメ

WIZだったら他に取りたいフィートもないだろうし
良い選択肢になるんじゃないかな。
110名も無き求道者:2006/10/23(月) 13:14:02.11 ID:9sgN3/BP
Conをあげるのは耐久ダメ対策のがおおきいからなぁ
WizならCKに対策なしで突っ込まなければ問題ないかもしれないか
111名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:09:18.87 ID:vb5jL9GP
ワンドを振るときにも、防具の詠唱失敗ペナルティは計算されますか?
112名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:15:11.72 ID:lVM/62Fm
>>111
計算されるよ
113名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:34:11.03 ID:vb5jL9GP
早いresTHXです、となるとミスラルいったくかなぁ・・・
むうバットマンビルドなかなか装備集めるの大変そうだ・・・
114名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:34:51.55 ID:GgS1JS/w
>>111-112
されません。ワンドはどんな鎧着ていても失敗しません
115名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:35:41.74 ID:Wz1x7Oue
>>104
ミノがこないのは段差があるから。ミノが上、自分が下の位置関係だと来れないらしい。
SC以外でも狙って実戦可能。

カモフラは視覚的に見えにくくする魔法。
普通に走ってれば音はするので音反応では無意味。
骨などハイドが効かない敵にはそもそも無意味。
走ってもガチャ音がしにくいローブの人たちなどが他の前衛とかより先に発見されるのを
予防する効果はある。
116名も無き求道者:2006/10/23(月) 14:39:01.89 ID:la/M+Q8z
>>115
骨は音が聞こえない・資格判定のみだった気がするけど

>>110
Conダメージはポイズンプルーフとディジーズイミュニティ装備があればまず来ないけどね
たまにVoN5で病気を毒と勘違いしてニュートラライズポイズン貰ったりするから困るぜw
117名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:04:04.82 ID:Wz1x7Oue
あれ、そうだっけか?
んじゃ骨うんぬんは勘違いかもしれん。
まぁでも、webとか張りに行くと気づかれるからあんまり効果は感じられんね。
118名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:18:38.92 ID:GlYvc+yd
アンデッドとかビホとか酸犬とかレンダーとか
とにかくソッチ系のクリーチャーは第六感で感知してくるのでスニークやらが通用しなかったはず
119名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:20:34.59 ID:lKduxaED
環境ボーナス説は知ってましたが、
>>106のサイトが発だとすると、どうも疑わしいですね。

どうやら確たる証拠が無いみたいなので、
カモフラもスニークしないと意味が無い説を布教していくことにしますw
120名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:29:46.34 ID:GgS1JS/w
てか、RUNでみんなが突っ込んでるのにROG辺りが狙われないのは何でだと思ってるの?
ROGという職業の特別ボーナスとでも?
121名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:34:20.02 ID:GgS1JS/w
>>106のサイトでは
ハイドもムーブサイレントリーもスニークしてないと無意味だから
カモフラもスニークしてないと無意味だと思ってたらそうじゃないみたい。って話だね
で、ID:lKduxaEDは、全部スニークしてないと無意味と思ってるわけだ。

でも正解は、全部スニークと無関係に意味があってスニークにも意味がある。
122名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:40:33.46 ID:la/M+Q8z
>>121
カモフラ時にのみスニークしなくてもハイドの影響が一部出る
という程度だと思うけどね
これは話が出た当時も散々議論されてたことだけど

あとカモフラの環境ボーナス、っていうのは強化ボーナスと別枠で(累積可能で)上昇する、って意味だよ
STに強化ボーナスと士気ボーナスがそれぞれ有効なのと同じで環境ボーナスだからスキル上昇以上の効果がある、とかじゃない
123名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:43:25.56 ID:Wz1x7Oue
公式的にはスニークしないと意味がないらしいがな
スニーク自体の効果が詳細わかってないからなぁ
124名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:43:37.66 ID:qtYUn0/q
>121
要するに相手のリッスンとスポットに
干渉するてことだろ?
125名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:48:45.01 ID:qtYUn0/q
元々、発見する側のリッスン&スポットと
対象のサイレンとムーブ&ハイドとの比較で
相手からの発見されたかどうかの判定が行われる。
移動中がリッスン&サイレントムーブで
停止状態はスポット&ハイドな。
でカモフラージュはこの数値とは別に
停止状態でのハイド技能に+10してるわけだ。
移動すると見つかるわけ。
126名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:50:29.84 ID:GgS1JS/w
>>122
RUNなんかで走ってるときにROG辺りだと
敵に気づかれる前に近寄って殴れて初弾スニークアタックが入ったりするのはなぜだと思う?
ってなぜとも思わないか、そんなこと出来ると思ってないからスニークしてないと無意味だと思ってるんだろうから
127名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:52:11.64 ID:nhHjY8JM
>>119
確たる証拠もないのにもしかしたら間違ってるかもしれない自分の説を広めるとかバロスwwww

>>109
wizにはスペルフォーカスっつー重要なフィートがあるぜ。
今はDCを1しかあげれないけどモジュール3で2まで上げれる。
モジュール3以降は呪文抵抗破りを取るのもありだけど。
128名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:58:12.84 ID:GuIVSVCB
よしわかった!
・ハイド値の高いキャラ(ローブ)
・ハイド値の低いキャラ(金属鎧)
それぞれで、以下の1〜6の条件で同じ敵に接近して
何回中何回気づかれるかを試せばいいんだな?

1.素の状態
2.スニーク
3.インビジ
4.カモフラ
5.カモフラ+スニーク
6.インビジ+スニーク

法政大学経済学部教授の宮脇典彦先生!
何回ぐらいミノに殴られたら統計学的に信頼できるデータが取れるでしょうか?
129名も無き求道者:2006/10/23(月) 15:58:49.14 ID:lKduxaED
移動すると見つかるなら、先手を打とうと前に出るCCerにカモフラ使う意味はないですね。
Clrに使うといいんだろうか。

>>127
じゃ環境ボーナスが云々って説は怪しいから信じないほうがいいよってことにします。
130名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:00:30.39 ID:lKduxaED
>>128
PvP出来るようになったら検証可能になるかもしれませんね。
PvPとPvEのスニーク仕様が同じになるとは限りませんが。
131名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:10:05.48 ID:ZdInSw3s
○○を幾つもってこいっていうNPCはロクなアイテムよこさないので
アイテム欄がかさばるだけで実は無意味?
132名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:11:48.32 ID:nhHjY8JM
>>131
タングルあたりまでは金に困るし
集めてても問題ないんじゃね?
ワンドとかその次期にしたら結構良い値で売れたような記憶がある。
133名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:12:19.00 ID:KWqxMlCj
Co6ラストのハイカルあたりで試せばいいんじゃね?
通常時とカモフラ時で。
ハイドの+10が有効になるかもしれんから、通常時はクロークシャドー装備で。
+3のハイドの誤差で結果が違ったらしらん
134名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:15:21.07 ID:GuIVSVCB
>>131
ttp://ddo.4gamer.net/2006/09/post_44.html
このへん見て欲しいアイテムがあったらって感じで
3個コレクションは全捨てでもいいかもね
135名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:22:34.81 ID:ddmsCNAX
特殊効果付き矢はアーチャーにとってそこそこうれしい(タダだしな)。
スクロール&ワンドはWizならまあまあ嬉しい(タダだしな)。
鎧は売るくらいしか役に立たない。
特殊効果ローブは最初期ならまあまあ役立つ。
リターニングはすげー役に立つ。
POTは金の節約にはなる。

邪魔なら3個コレクションから捨てるか、他人にあげるでOK。
うちのギルドはみんな後生大事に集めるから始末に負えん。
136名も無き求道者:2006/10/23(月) 16:59:55.14 ID:SWWpQPmU
ワンドは自分が使えなくても使える人に渡せば好感度アップだ。
物によってはふらぐが立つかもしれないぞ。
137名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:00:33.38 ID:la/M+Q8z
>>126
あれは音がでることで対象がSearchを始めるから
角に隠れてFtrが奇襲かけても同じ動作するよ?
ハイド・ムーブサイレントリ振ってないマルチRogでも同じ動きするよ?
138名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:07:17.87 ID:GuIVSVCB
>>136
ババからメールで4通ぐらいWebのワンドが送られてきたのを思い出した
139名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:13:47.91 ID:VI/RA6W/
版権がHJから任天堂に移れば全国展開してくれるよ。きっと。
140名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:45:13.97 ID:I5Wntqob
>>136
フラグはそう思う。
141名も無き求道者:2006/10/23(月) 17:51:23.35 ID:eb44Xdme
また微妙に分かりづらいネタをw
142名も無き求道者:2006/10/23(月) 19:21:07.57 ID:4u3Aiqg3
>>128
1.素の状態    絶対に気づかれる
2.スニーク     スキル値に依存
3.インビジ      音が出なければ気づかれない
4.カモフラ      絶対に気づかれる
5.カモフラ+スニーク     スキル値(ハイド・ムーブサイレントリー)に依存
6.インビジ+スニーク     スキル値(ムーブサイレントリー)に依存

重要なのは、カモフラとハイド・ムーブサイレントリーの値が、非スニーク時に
敵のヘイトにどのくらいの影響を与えるのかってことじゃないのか
143名も無き求道者:2006/10/23(月) 19:32:06.29 ID:o5LJcZTS
不明なら不明で良いじゃないか。
144名も無き求道者:2006/10/23(月) 20:59:29.46 ID:vNiFGDFy
初心者なんですがインストールをして
パッチあてるときにダウンロードに失敗を繰り返してしまうんですが
なんとかいい方法はありませんか?
ひたすらログインし続けるしか方法ないですかね・・・
皆さんもこれを乗り越えてきたんでしょうか
145名も無き求道者:2006/10/23(月) 21:15:20.74 ID:AGSsTBO/
DD53
OL46
サーチ39
スポット36

でどの程度のクエストまで通用するものでしょうか
146名も無き求道者:2006/10/23(月) 21:35:04.66 ID:uM3NCQvA
Co6のC2だっけ。
カモフラかけて普通に走って取ってくるとこ。
最後のアンデッドだけはだめだけど他はばれないよね。
スニークなんかしてないんだけどね。
147名も無き求道者:2006/10/23(月) 21:36:06.37 ID:Wz1x7Oue
>>144
FWとかウィルスソフト系が邪魔をしているかもしれない。
148名も無き求道者:2006/10/23(月) 22:02:00.04 ID:r8Fl4tgl
質問ですノ
キュア回復効果の累積なのですが、
impデボーション2リング(Lv2以下+30%)装備時に、
アーダー5(Lv5以下+20%)短剣を使用すると、
下から+30,+30,+20,+20,+20みたいな効果になるんでしょうか。
それともどっちがが無効になったりするんでしょうか。
149名も無き求道者:2006/10/23(月) 22:24:21.15 ID:5Xi02tb5
質問ー
Mod3でWFのアダマン鎧には現状適用されていない、
ファイターズアーマーマスタリィ(鎧の最大DEXボーナス+)が、
適用されるのでしょうか?
150名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:02:43.79 ID:qtYUn0/q
>145
致命的な失敗がログスキルで
起き得るのはDDの失敗のみだから
DD53ならどこへでもいける。
151名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:39:29.97 ID:71ZLKCE+
少しお伺いしたいです。
ウエポンフィネッセはレイピアにも適用されるのでしょうか?
wikiだと(例外)と書いてありますが、何が例外なのかがよく分からないので・・・
152名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:43:15.05 ID:24gSh60O
既出と思いますが、DEX28とか30ってどうやって達成するんでしょう?初期18 +LVUP+2 +装備品+4 =24
これにpotか何かで上乗せするってことでしょうか?心術は装備品と被ってるようなので・・
153名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:45:31.55 ID:24gSh60O
あ、すみません自己解決・・・フィートってものがあった><
154名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:47:20.33 ID:24gSh60O
解決ついでに >151
わたしのレンジャイでは適用されてますよん
155名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:49:06.38 ID:0l67eD1x
>>151
レイピアはフィネッセで使用可能です。

例外というのは、
フィネッセで使えるのは基本的に軽量武器(二刀流の際に左手で使うとペナルティが抑えられる武器)だけど、
レイピアは例外的に軽量武器ではないがフィネッセで使用できる、という意味かと。
156名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:50:52.65 ID:YV07BWYO
>>152
ちなみにフィートじゃなくてエンハンスな
初期20
LVUP+2
タングル小手+3
レンジャーDEX+3
エルフDEX+2
が無難じゃないかな
157名も無き求道者:2006/10/23(月) 23:57:06.85 ID:71ZLKCE+
>>154
>>155

ありがとうございました。
早速レイピア仕入れて来ます!
158名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:21:03.69 ID:dm2pd3g5
>>150
サーチが足りないかな
159名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:40:47.15 ID:8YpG2/Ey
>>158
サーチどれぐらい必要です?
160名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:41:50.69 ID:RpWBTlIA
侵入者クエで箱が3つあるとのことですが
ランダム箱、ラストの箱、そしてもう1つのネームド箱の場所が分かりません
どこにネームドが現れるのか分かる方いませんか?
161名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:50:33.58 ID:zjXGXZAr
最強の前衛を教えてください
162名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:51:33.00 ID:qnd2zyO7
火曜日か
163名も無き求道者:2006/10/24(火) 00:58:23.47 ID:xFyATUjH
>>161
じっくり熟考したあなたが考えたクラス
164名も無き求道者:2006/10/24(火) 01:05:59.94 ID:Ml/ZculU
>>161

=======================================================================
       ロボレンジャイは強い。
       彼らは誰よりもGrpからkickされやすく、
        クレリックからはウザがられ、
 /| [゚д゚] リペアワンドを大量購入して金が無くなり、
(  |ノ[ ]> バークスキンを唱えれば隣でファイターがバークスキンPOTを飲んでいる、
 \| <  > そんな状況にも耐えることの出来る、鋼の魂を持った軽戦士なのだ。
=======================================================================
165名も無き求道者:2006/10/24(火) 01:08:15.66 ID:uz7HUyap
>>160
そんなの聞いた事ないなぁ
ガセじゃないか?
166名も無き求道者:2006/10/24(火) 01:08:26.98 ID:mqTG/Pp/
>>160
ロボレンジャイ6人で行くと出現します
167160:2006/10/24(火) 02:18:54.58 ID:RpWBTlIA
http://ddo-wiki.com/index.php?UniqueItem#content_1_24

ここを見てそう思ったんですが、Wikiのミスですかね?
168名も無き求道者:2006/10/24(火) 02:20:37.78 ID:FzzYHKwM
>>167
あなたの勘違いですね。
ボスがその5つの中からランダムに出てそれに対応したユニークがあるってことです
169名も無き求道者:2006/10/24(火) 02:22:20.18 ID:RpWBTlIA
>>168
あーひょっとして最後のボスがテリッザなのか・・・

ありがとうございました
170名も無き求道者:2006/10/24(火) 08:28:11.35 ID:Ev7YqjaP
>>169
下水の最後のボスがこの中からランダムなんだよ
で、それぞれに対応した名前がついたユニークがあるんだけど
このボスとユニークの出現には相関がないからね
テリッザがボスだったときでも他のユニークも出る
171名も無き求道者:2006/10/24(火) 08:53:15.86 ID:HRsDJfJ+
>>170
というのはガセ
172名も無き求道者:2006/10/24(火) 08:59:45.31 ID:Ev7YqjaP
じゃあ俺が見たシックルとレイピアが同時に出て
俺のレイピアとGrpメンバーのシックルを交換したのも幻だったんだ・・・
173160:2006/10/24(火) 09:12:24.92 ID:RpWBTlIA
>>172
何周かした結果、そのボスに対応した武器しか出ませんでした
稀に重なる場合もあるんでしょうかねー?
174名も無き求道者:2006/10/24(火) 09:16:15.54 ID:Ev7YqjaP
あぁ、ごめん言い忘れた
俺やってるの英語版、そこらで違いがあったりする?ないとは思うけど

そんなレアな状況ならSSとって置くべきだった・・・
175名も無き求道者:2006/10/24(火) 10:33:01.04 ID:mqTG/Pp/
今までユニーク出現6回見たけど(レイピア*2バッソ*1シックル*1ビホ*2)
ボスに対応したのしか出てなかった
176名も無き求道者:2006/10/24(火) 11:52:09.02 ID:Lrzg5f9F
最近やってもない知ったかぶりが大口たたいてボロ出して言い訳に必死な状況がよくあるな。同一人物か?
177名も無き求道者:2006/10/24(火) 12:16:41.08 ID:Zys6oRVm
>>172
幻覚
178名も無き求道者:2006/10/24(火) 13:11:51.60 ID:sfvN4kOm
>>159
現状サーチ45あれば見つからないものはない
179名も無き求道者:2006/10/24(火) 13:54:52.18 ID:W+xn/MRS
WizRogがサーチ45達成するには

スキル:13
ステ補正:8
エンハンス:3+4
装備:10
フィート:3
Gヒロ:4
合計:45

Mod3で更にDC高い場所が追加されたら、対応できない場所が出来るのかなぁ
180名も無き求道者:2006/10/24(火) 13:58:58.68 ID:rjxigOWk
ドワで作れば?
181名も無き求道者:2006/10/24(火) 14:10:34.43 ID:smPrbdy0
ヴェルティゴが付いた武器二本を二刀で両手に持てば
それぞれのDC値の+分が累積すると聞きましたが
マジですか?

本当なら最近めっきり倒れてくれなくなったうちの二刀ログのトリップがいい感じに
182名も無き求道者:2006/10/24(火) 16:04:29.04 ID:MhNKE65l
スペルレジスタンスって上げて使えるものなんでしょうか?
フラグメントつけてるせいか全くつけてて変化を感じません
183名も無き求道者:2006/10/24(火) 16:25:21.40 ID:cxKyS7yF
じゃなくて、左手にヴェルティゴ+4付き、右手に+5ノーマル武器とかで2刀すると
右手にもヴェルティゴ+4が乗っかる感じ
当たりやすくなるからお得かなってとこ。
ヴェルティゴはペナのない軽武器がいいってことになるかな






と適当にいってみる
184名も無き求道者:2006/10/24(火) 16:33:12.27 ID:iWbADASB
ショートカットバーが増えてきて、画面が狭くなってきたので、画面サイズを1ランク上にしようと思うんですが
あまりいいグラボではないので(GF5700MEM128)広くした分、何かの項目を下げようと思うんですが、
どれが効果的に負荷を軽減してくれますか?

あと、チャットウィンドウが分割・移動させていても、ログアウト後再INしたりすると、あらぬ位置(初期位置か?)に
いってしまっています。これも回避法はないのでしょうか?

どなたかご存知の方いましたらお願いします。
185名も無き求道者:2006/10/24(火) 17:33:37.77 ID:HexY/ofB
スレイやレイ オブ エンフィーブルメント、フィーブルマインド、フィアー等々フラグメントで防げず、SRで無効化できるスペルは結構あるよ。
186名も無き求道者:2006/10/24(火) 18:11:24.47 ID:xlpC9zsk
昨日パッチが当たらないと言っていた者です。
一日放置したのですが未だつながらず・・・。
ノートンも切ったのですが放置じゃなくて再起を繰り返すのがいいのかなあ・・・。
他にも同じ症状(?)でパッチ当たらない人いますか?
俺の冒険はいつ始まるんだろう・・・。
187名も無き求道者:2006/10/24(火) 18:35:58.29 ID:Zjzzfe0z
質問です。
12レベルが次のモジュールで解禁になるそうですが、
12レベルだともう一つフィート取れるようになりますか?
188名も無き求道者:2006/10/24(火) 18:39:46.67 ID:jyaJ2ao1
>>186
俺も含めてパッチ失敗する話は聞いたことないからサーバのほうは問題ないとおもう
あなたの環境の問題だとおもうが、ノートンだけじゃなくXPのFWやTAの設定とか
nVidiaドライバのFWとかどこかで制限してないか?
通信環境に問題がないといえるならクライアントが壊れてるのかもしれんから
再ダウンロードして入れなおしてみろ、としかいえんな。

>>187
まだテスト中だからなんともいえん、気になるなら海外のフォーラムみてきて
189名も無き求道者:2006/10/24(火) 18:52:01.28 ID:KDZsl07A
>>182
変化を感じないなら、あげなくていいんじゃないかな

>>184
グラフィック詳細で「大幅にパフォーマンスを…」って表示されるものを下げたらいいかと。
チャットウィンドウの件は聞いたことが無い。
他の(移動できない)ウィンドウに重なってるとか?
190名も無き求道者:2006/10/24(火) 19:05:49.60 ID:Zys6oRVm
>>187
なる
191名も無き求道者:2006/10/24(火) 19:22:57.77 ID:Pp1f3bMR
サーチ45は達成しているのですがおいらを誘ってくれるようなギルドが見つかりません
192名も無き求道者:2006/10/24(火) 19:26:34.50 ID:8YpG2/Ey
サーチ45必要なクエってどこです?
193名も無き求道者:2006/10/24(火) 19:27:35.83 ID:smPrbdy0
>>183
+6ヴェルティゴを二本揃えてwktkしてたけどがっくりだ・・・
+5のレイピアがあるんでそれの左手として活用してみますthx
194名も無き求道者:2006/10/24(火) 20:05:43.89 ID:S40l18DT
>>191
Cha(魅力)が足りないからじゃないか?

>>192
VoN4エリート、パズル部屋手前の神殿。
ディテクトシークレットドアがあれば開くのでわざわざサーチ45目指す必要も無いとは思うが
Mod3の事考えるなら限界まで上げた方が良いかもしれない。
195名も無き求道者:2006/10/24(火) 21:44:20.33 ID:7nY+8EPh
>>186
dndlauncher.exe.configの修正で直るんじゃなかったかな
本スレの過去ログ漁れば出てくるはず
196名も無き求道者:2006/10/24(火) 22:41:50.16 ID:PzmgTeuM
ひろゆきは2ちゃんねるに健在ですか?
健在してなかったら通報とかしても意味ないですよね?
197名も無き求道者:2006/10/24(火) 23:32:31.15 ID:mqTG/Pp/
そうだね、次
198名も無き求道者:2006/10/25(水) 00:00:05.04 ID:rM5JkrB2
Co6ラスト箱回しの詳細な手順を教えてください
199名も無き求道者:2006/10/25(水) 00:14:54.53 ID:6+9VEHFv
1.エリートで入る
2.皆殺しにする
3.クエ持ち一旦リコ
4.像破壊
5.破壊後クエ持ちが入る
6.箱開けて終わり
200名も無き求道者:2006/10/25(水) 01:20:45.61 ID:MRIk9z6+
キャラクター選んでログインしようとして繋がらないままだったんで切断して
再度接続しようとしたところ「このキャラクターは既にサーバー内にいます」
とでてログインできません。
タイムアウト待ちかなと小一時間ほど待ちましたがまだ入れないんですがどうしたらいいんでしょう。
他のキャラは入れるみたいです
201名も無き求道者:2006/10/25(水) 01:44:09.01 ID:MgpSXxKu
他のキャラで入れるなら、GMコールしてみ
202名も無き求道者:2006/10/25(水) 01:45:14.81 ID:NZq5DY1h
LV上限の上昇と共に、Favor上限もまた限定解除されま
キャラクターの一人が1750のFavor上限に達した時、
そのキャラクターにはNyxから
いずれかのステータス上昇Tome(+2)を選ぶことができます。
また同時に、7番目のキャラクタースロットに32Pointのステータスを
(通常はドラウ意外は28)使用可能なキャラクターを作成することができます。


と、キャラ作成wikiにかいてあったのですが、32pointキャラは7slot目にしか
作れないということでしょうか?
203名も無き求道者:2006/10/25(水) 03:18:12.24 ID:lEr0MkvN
モジュール3で罠のDCが現在の55を上回る物が出ると言う話を聞いたのですが事実なのでしょうか?
その場合数値はもう決まっているのでしょうか?
204名も無き求道者:2006/10/25(水) 04:10:43.76 ID:fmPrIHCu
だれか・・・レリッククエのアダマン鉱の取引できるアイテムの詳細のリンクとか教えてくれないか
205名も無き求道者:2006/10/25(水) 04:22:43.34 ID:CgzvtjEJ
206名も無き求道者:2006/10/25(水) 04:47:58.38 ID:mIhyEaUW
Rogの数字関係の質問多いけど
必ずしも上限数値を達成すればいいし、する必要はないんだけどな
あとDC値は基本的にスキル上限+5と覚えておけばいい

スキル上限40の頃はVoN5エリートで45の罠が、スキル上限50でTF2エリートに55の罠が
Mod3はスキル上限60で65の罠が出ると
恐らくレイドクエストのエリートだから、普通にやる分にはDC55程度で十分だろうな

>>202
7スロット目での1体だけと思われる
ただ32Pキャラで再び1750P稼いで、+2本を手に入れようとすると結構大変なので
32Pキャラか+2本、2つに1つ、どっちにするかよく考えた方がいいよ
207名も無き求道者:2006/10/25(水) 05:45:37.94 ID:38lysOGR
208名も無き求道者:2006/10/25(水) 06:15:32.82 ID:3j5V85+U
32pと+2本はどっちかじゃないと思うが
209名も無き求道者:2006/10/25(水) 06:17:28.85 ID:38lysOGR
両方貰えて全スロットで作れるはず
210名も無き求道者:2006/10/25(水) 06:57:18.04 ID:ItwWfq5h
またキャラ作り直しかよ・・・。
211名も無き求道者:2006/10/25(水) 08:31:21.70 ID:j8cA3v7A
サンブレードってどれぐらいの価値になるものでしょうか?
運良く手に入れたのですが当方にはあまり必要ではないので・・・
212名も無き求道者:2006/10/25(水) 08:35:52.96 ID:38lysOGR
>>211
Lv6の良品(種族制限等)やLv8装備程度?

Mod3まで待ってオークションに出してみるのも良いかも。
213名も無き求道者:2006/10/25(水) 08:38:30.32 ID:ZlOYx42b
Rogで後衛に徹するならバランス不要かな?
後衛に徹するのが可か不可かは考えないとして。
214名も無き求道者:2006/10/25(水) 09:07:53.80 ID:LKhJgTX2
>>206
スキル上限50なんて無いわけだが・・・
215名も無き求道者:2006/10/25(水) 09:20:17.20 ID:Ue9HHHY6
>>206はローグやった事無いんだろう・・・。
50超えられる事すら知らないようだし。
216名も無き求道者:2006/10/25(水) 09:41:19.10 ID:ZlOYx42b
>>206が言ってるのはキャラシート上の話?

13 スキルランク
+10 能力ボーナス 18+2(LVUP)+4(本)+1(ヒューマンINT)+5(種族限定INT+5装備)
+3 スキルフォーカス
+2 ニンブル
+4 ヒューマンヴァーサリティ
+7 エンハンス
+10 DD10装備
+1 ラピッドグラッブ
=50(キャラシート上)
キャラシート上はここまでだっけ?
これを越える数値出せれば確かめられるかな。
+10 アクションブースト
+6 +4ツール

217名も無き求道者:2006/10/25(水) 11:17:09.99 ID:gb/3dgTf
現在UMDのスキルが17です。
UMD+3のアイテムを装備すれば使えば、アラインメントの異なる武器を装備できますか?
218名も無き求道者:2006/10/25(水) 11:20:15.55 ID:38lysOGR
>>217
できます
219名も無き求道者:2006/10/25(水) 13:58:39.42 ID:ACiTZWZD
MOD3でRNGを11にすると、グレーターTWFを自動で覚えますか?
220名も無き求道者:2006/10/25(水) 14:38:26.60 ID:7A9osKR9
>>219
恐らくされるはず。
あと同時にインプルーブドプリサイズショット覚える。

BABも11以上だとメニーショットが3本になるから
レンジャイひゃっほい。
221名も無き求道者:2006/10/25(水) 16:20:36.43 ID:xNw/3Q4K
>>212
いや、サンブレードは現状ならフィネッセキャラの最終装備になりうるからもっと価値ある
2属性で強化3くらいの価値あるぜ
222名も無き求道者:2006/10/25(水) 16:31:13.22 ID:38lysOGR
>>221
そんな事するくらいなら左手にヴェルティゴやバックスタブもつだぜ!
223名も無き求道者:2006/10/25(水) 16:54:39.14 ID:xNw/3Q4K
フィネッセ適用の右手武器として使うんだ
特にレンジャーは苦手なアンデッド特攻だからかなりいい
224名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:00:27.19 ID:gb/3dgTf
便乗で質問ですが、フェーバードエネミーにアンデッドを取ってるレンジャーが
アンデッド特効武器を持ったら更に大きなダメージを与えられるのですか?
225名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:03:45.89 ID:38lysOGR
>>224
られます
226名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:04:15.05 ID:7A9osKR9
>>224
そりゃ…当然ですわ。
効果は累積するよ。
227名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:18:52.48 ID:mIhyEaUW
>>214-216
えーと、まず1つずつ解決しよう

まずスキル上限だが、これは確かにあるというかあった筈
TF前ではスキルはキャラシート上で40を超えないし、また実際40を超えなかった
これはVoN4エリートにて、サーチ40のキャラを使って実験した結果なので間違いないかと思われる

TF後はジャンプスキルの上限が40であるという話で実験を行った
用意したキャラはフィアランBuffを加えて40のキャラと、58のキャラ
58のキャラがジャンプして、ぎりぎり手が届く位置をまず探す、この位置にはジャンプ40のキャラは届かないが
結果としてジャンプ40のキャラも届いた
逆にジャンプ40のキャラで、ぎりぎり手がかけられる位置なら、ジャンプ58のキャラは悠々と足をかけられるはず
結果としてジャンプ58のキャラもぎりぎり手をかけられる位置だった

結論としてキャラシート上での上限は撤廃されたが、スキルごとの上限は相変わらず存在している模様
228名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:30:14.36 ID:mIhyEaUW
>>214-216
さて次に、じゃあスキル50を超えないのか?
現にダイスロールで超えているじゃないかという話

これは正しい

シーフツールは、そもそもキャラシートとはまったくの無縁
スキルの上限にも関係しない特殊な消耗品である
なのでスキル50+(+4シーフツールの)6を足して、最大56が現状最も高い数字と思われる

以下は疑問点
自分で確かめれるキャラが居ないので、誰か試せるキャラが居たら試してほしい
まずスキル50というのはフォーラムからの情報で、タービンの公式発表ではない
そしてジャンプスキルが、キャラシート上の数値がどうあれ40で打ち止めという実験に基いた推論でしかない

なのでキャラシート上で50を突破し、尚且つシーフツールを使った場合
ダイスロールでの表示数字が56を超えているかどうか確かめて欲しい
もし超えているなら、DDやOLに関してはスキル50上限ではない、もしくはスキル上限が存在しないという話が成り立つ
逆に56を超えない場合は、DDやOLに関してスキル50上限という数字が規定されている事になる
229名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:32:59.57 ID:G4pjh+oX
ローグやったことないから知らんけど、DDは合計ででるんだ、内訳でないの?
1d20+DDみたいなの。

あと、TFでジャンプの上限が40になったけど、触れられていないほかのスキルまで40ってのは
おかしいと思うが。
230名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:33:46.81 ID:mIhyEaUW
>>227
に補足しておくと
VoN4エリートにて、アクションブースト無しでサーチ37のキャラを用意
ここにアクションブースト4で+10した時、キャラシートは40であった
で、スキル上限が存在しないのであればサーチスキルは47となり、VoN4エリートの扉は発見される筈
しかし結果として扉は発見出来なかった事から、キャラシート上の40がスキル上限であるという結論になった

ちなみにTFのスキル上限引き上げ(されたと思われる)後試したら、ちゃんと見つかった
231名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:36:25.63 ID:mIhyEaUW
>>229
DDの表示はダイス目+スキルDD合計だよ
で、スキル上限はジャンプ以外は50という話をフォーラムで見ているから
DD50+シーフツール6で、表示上の最大は1d20+56となる筈という推論
もし上限50が存在しないのであれば、DD56を超えるキャラで罠を解除した時、1d20+60とか表示される筈
232名も無き求道者:2006/10/25(水) 17:39:14.31 ID:OuYGPJEU
えーと、まず1つずつ解決しよう
TF以前にスキル40の上限はあった。
いろんな事を検証した結果、それは間違いない。

そして、TF以降のスキル上限がいくつかも確認してないし
ジャンプだけは40という噂の検証をしただけ

なのに、「TF以降のスキル上限は全て50」

と断言している方と言うことでよろしいでしょうか
233名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:15:34.10 ID:mIhyEaUW
>>232
>>227だけ読んだだけなら、そう断言している方と見てよろしいでしょう
234名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:29:07.54 ID:F4h9EuC1
>>232

>>228
>「スキル50というのはフォーラムからの情報で、タービンの公式発表ではない」
揚げ足を取ろうとする前に、レスをよく読むべきだと思うんだ
235名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:46:16.32 ID:qUyvog5N
揚げ足もなにもキャラシート上で50なんて簡単に越えられて
確認できるのにそれすらしない・できないやつが長文必死だな…ってだけだろ
236名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:51:20.99 ID:ZlOYx42b
誰かピュアローグの人がSS貼ってしまえば終わり
237名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:55:04.02 ID:EBPTMFKy
俺もキャラシート上での50越えは簡単に確認出来たな
良く分からない人だ・・・
238名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:57:31.44 ID:VyWDWZwL
俺のログレンジィですら51w
239名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:59:04.76 ID:vwrckBBr
ピットのマックドゥームの箱って下の溶岩地帯の柵の向こうにあるんですよね?
あそこが開く条件って何ですか?
240名も無き求道者:2006/10/25(水) 18:59:51.44 ID:ZlOYx42b
>>239
クエクリア
241名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:02:12.25 ID:qUyvog5N
>>239
その柵の上をよく見れば想像できる

>>240
それは違う
242名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:16:20.55 ID:mIhyEaUW
>>235
>>237
頼むからよく読んで欲しい
キャラシートで50超えるのは可能だが、本当に50を超えているのか?
という疑問をちゃんと投げかけてるんだ
ジャンプが60近く上がっても実際40しか無いように
DD50を超えても、ダイスロールでは56(50+シーフツール6分)しかいかないのか
それとも、ちゃんと上限突破してて、例えば60(54+シーフツール6分)となるのか

長文を読めもしないのに、読み取れた部分だけで揚げ足を取らないで欲しい
243名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:20:54.18 ID:qUyvog5N
要点を簡潔にまとめられない人が議論しないで欲しいんだ。それだけなんだ。
244名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:27:45.58 ID:ZlOYx42b
自分に都合のいい理屈を後付してるだけにしか見えないよねえ。
この人最初が>>206
245名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:40:55.67 ID:mIhyEaUW
最初に簡潔にやりすぎて誤解されたから、事細かに書き出したら
今度はそっちを突っ込まれるしどうすればいいんだ
>>236の言うように、アクションブースト込みで50超える人がSS取って
キャラシートの数字と、いくつのシーフツールを使ったか書いてくれりゃ解決するんだがな
246名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:44:45.46 ID:ZlOYx42b
>>245
>最初に簡潔にやりすぎて誤解されたから、事細かに書き出したら
>今度はそっちを突っ込まれるしどうすればいいんだ

黙ってればみんなすぐ忘れてくれるよ
247名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:47:37.66 ID:lqOh4HFY
なんだここ。晒しスレのほうがまだマシだな。
人の言葉尻つかんで遊んでないで検証協力でも
してやれよ。
248名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:51:48.82 ID:qUyvog5N
お前、質問スレは議論する場所でも検証する場所でもねーの。

はいはい。スレ違い乙
249名も無き求道者:2006/10/25(水) 19:57:30.59 ID:pvZ0APW3
50越えのDDとかの、表示はどうよ?つー質問だから、スレ違いでも、なかろうて。
250名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:03:55.47 ID:MgpSXxKu
>>243
単に読解力ねーだけじゃねw?
251名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:12:09.04 ID:F36fUlV8
自作自演きてるっぽいな。
252名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:12:38.83 ID:fmPrIHCu
                  , -=ミ;彡⌒`丶、
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
               !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
               ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
       ,-'"ヽ   fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      /   i、  lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!   _/\/\/\/|_
      { ノ   "'ゝヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'   \          /
      /       "' ゝ' il´トェェェイ`li  ,'     < ニャーン!! >
      /          l、.!l |,r-r-| l! /!     /          \
     i            l ヽ. `ニニ´ ノ l       ̄|/\/\/\/ ̄
    /               `' ― '´   }
    i'    /、                 ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
253名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:40:11.16 ID:nhBRzWT8
インストール中に
Access violation at address 004096DA. Wtite of address 00401000

という文字が出たんですけど
OKしちゃうとダメですよね・・・
ちゃんとダウンロードしてインストールしているのにこれは・・・・('A`)
254名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:49:14.45 ID:xNw/3Q4K
>>253
多分DL失敗してる、もっかいDLをツール使ってやってみるといいかもしれん


とりあえずジャンプの最大値が頭打ちOR上昇がリニアじゃなくあがるほど上昇率下がるかのどちらかなのは確かだ
255名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:53:26.99 ID:pvZ0APW3
ジャンプは青天井だと、いろいろ不具合の原因になりそうなんで、跳べる範囲は設定されてそうだな。
256名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:53:29.88 ID:ctPTDTfa
DDOの動画を撮ってる人達は
どんなソフト使ってるんですか?
動画に関するスレを探したんだけど見つかりませんでした
257名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:55:54.81 ID:xNw/3Q4K
>>256
Fraps(Flapsだっけ)ってソフト
30secだけならフリー
258名も無き求道者:2006/10/25(水) 20:57:56.04 ID:6B6SMdTd
【目指せ】みんなで協力【1日3000円】
webマネーかせぎまくりんぐwwwwwwwww

VIPからきますた。 URLは上の下を繋げまっそい
www.geocities.jp/
ebichanwara/ebi.html
259名も無き求道者:2006/10/25(水) 22:07:12.98 ID:RO8BWIwR
いろいろ調べたんだけど、TF第1章っていうのがどのクエストを指すのかわかりません。
詳しい人TFの流れ教えていただけないでしょうか?
260名も無き求道者:2006/10/25(水) 23:54:26.28 ID:MYhfeX1t
ジシルを完成させるまでが一章。
それからが二章
調べたならこれでわかると思います

もっと詳しくしりたいなら >>1
261名も無き求道者:2006/10/25(水) 23:59:52.86 ID:LGHodFcK
最近、パラディンを作ってみたんだけど
パラディンってタワー盾のフィートないの?
命中にペナつくんだけどみんな装備してるよね・・・?
262名も無き求道者:2006/10/26(木) 00:00:42.09 ID:o/OW7SjN
防御する時だけ装備すればいいんじゃないの。
263名も無き求道者:2006/10/26(木) 00:05:15.36 ID:+d+/C9la
タワー盾なんて防御時しか装備しないんじゃないか?

・・・もしかして、Ftr混ぜてるやつは常時装備してるのか?
264名も無き求道者:2006/10/26(木) 00:15:00.11 ID:LUDucHWA
流石に常時装備する奴はいないと思うが。
後ミスラル鎧装備の奴は(ミスラルでない)タワシ装備しないとも思う。
265名も無き求道者:2006/10/26(木) 00:25:00.30 ID:AhJEB0Dx
>>260
ありがとう。
266名も無き求道者:2006/10/26(木) 02:07:54.04 ID:iEIev9s9
>>263
当方、5lvDFO(ドワーフ・ファイター・男の子)
敵によっては常備するかな。
(微妙に常備って言葉から見ておかしいような機が駿河w)
当てやすい相手が数出てくるときとか。

あと、人間パラディンはお任せでキャラ作成すると、タワーシールドの特技を取るんじゃなかったかな。
もしかすると、そのせいもあるのかも。
267名も無き求道者:2006/10/26(木) 03:08:39.97 ID:yNZmNm3t
タワーシールドは
攻撃ロールがマイナス2
アーマーチェックペナルティがマイナス9(マスターワーク未満なら10)
最大敏捷力ボーナスが2に制限される
というデメリットがあるが ACとガード時のDRが+2されるというメリットがある
これらを比べて 最近ではヘビーシールドを選択してるFTRが多いように思う
もちろんヘビーとタワーどちらが有利かとかは キャラ次第状況次第って事になるだろうが・・・

俺は攻撃ロールを減らしたく無いし 最大敏捷力ボーナスの関係でACには大差無いから
普段からヘビーシールドを使ってる
268名も無き求道者:2006/10/26(木) 03:52:58.79 ID:rRxG/AgZ
インプルーブド・フェイントについて質問です。

成功時にDEXが下がる(応じた数のACも下がる)のは
いいのですが、この効果がスキルを使用した本人にのみ
有効というのは本当なのでしょうか。
269名も無き求道者:2006/10/26(木) 09:41:11.09 ID:9mMbw4Hr
常時タワシって少数派なのか。
強敵にトリップ等を仕掛けるときはヘビースチールシールドだけど、基本はタワシだけどな俺。
今まで特に不便は感じてないけどなぁ…バンパイア以外は。
+5ミスラルフルプレートでも出ない限りはこのまま行こうかと思ってる。
270名も無き求道者:2006/10/26(木) 10:17:13.61 ID:ZtXEIxlm
このスレに書き込んでいる人間って狭い範囲であれば少数派っぽいね
271名も無き求道者:2006/10/26(木) 10:41:43.86 ID:woYVqNHB
つか、タンクするなら
タワーでいいのでは?
アタッカーならヘビー。
簡単な話。
272名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:08:43.35 ID:uszVnIvp
タワシはDEXボーナスが制限されるからな
それに重い(超重要)
273名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:17:19.53 ID:woYVqNHB
>272
普通のタワーでも
普通のフルプレ着てれば
問題ないだろう>DEX
重いのも前衛なら関係ない。
274名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:20:47.24 ID:FTNsmtIF
Ftrでアーマーマスタリ取ってるとタワシは使わなくなるぜ
275名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:21:12.41 ID:v/5EG5PJ
タワシ持ちたくなるぐらい強い相手→タワシ持ったら攻撃あたりづらくなる(敵がすぐ他の人に跳ねる)
タワシ持っても余裕で攻撃当たる相手→ヘビーで十分
276名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:26:38.26 ID:5+6a+MRY
>>245
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/339.jpg

さっくりやってみたよ。DD46+AB10で、+4シーフツール使用。
277名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:29:28.29 ID:5+6a+MRY
あと、>>248
質問スレは議論する場所じゃないけど、回答の信憑性が問われたらかっちり検証して証明しないと
回答の信頼性が失われたら質問スレって成立しなくない?
278名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:41:05.72 ID:yW+DZTcM
>>277
そうだけどあんな長文レスされたら他の人が質問しずらい雰囲気に
しかも無駄に長いし分かりずらい、もっと分かりやすく簡略化できるだろあれは

ジャンプが60近く上がっても実際40しか効果ないけど他のスキルは効果あるの?
ピュアローグの人教えて!SS見せて!

の2行で終わる話だろ
279名も無き求道者:2006/10/26(木) 11:53:25.05 ID:ZtXEIxlm
>278
長文の後でも聞きたいことがあれば聞いちゃう俺は空気読めてないですか?
280名も無き求道者:2006/10/26(木) 12:27:09.66 ID:/J1EXoKD
問題はタワシはMOD3で死亡すること
バランスが低下しまくるから犬やホブゴブ相手にハメ殺されるぜ
281名も無き求道者:2006/10/26(木) 12:53:29.24 ID:9v5DxTsc
なぁに、このミスラルタワシオブブラインディングがあれば・・・・

うおっ!まぶしっ!
282名も無き求道者:2006/10/26(木) 13:10:19.06 ID:Gteouked
>>280
その言葉好きだなぁ。質問スレぐらい、いちいち聞かれてない事を言わなくてもいいと思うんだが
まぁトリップ使う敵がいないところで使っても死亡するなら言いまくってもいいと思うが
283名も無き求道者:2006/10/26(木) 14:01:48.73 ID:ZtXEIxlm
米鯖だと入ったんだっけ>モジュール3
実際にタワシ使ってこかされた人の感想が気になる所
284名も無き求道者:2006/10/26(木) 15:27:51.48 ID:QPqFJ44x
ガードした時に算出されるDRのシールドBABは
二刀流時にも適用されているんでしょうか?
285名も無き求道者:2006/10/26(木) 15:40:31.11 ID:G5CQy7Ly
>>284
そもそも盾を装備しないと両手だろうが二刀だろうがDRの恩恵は無い
(DRは鎧orババ外皮でAC+2のみのボーナス)。よって加算されません。
286名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:17:35.32 ID:IKm7AVzW
体験版で仮復帰してみたんだけど今からはじめるとハーバーとかMPとかきついかな?
夜しかグループ組めない?
287名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:22:27.20 ID:gH3CgBwG
>>286
復帰という事から推測
MPまでをバレ有りで突っ切るつもりなら十分グループくめるよ
フェーバー稼ぎと称してハード、エリートでやり直してるから
Lv10とかの募集主とかもいるから、そういうのに引っかかると経験値は期待できないかもしれんが

まぁ、自分でLFM建てればすぐ埋まるかな。
288名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:29:11.43 ID:IKm7AVzW
なるほどサンクス
じゃあ今からでも復帰可能ですね
しかしこの使用だと初心者増えないよね
289名も無き求道者:2006/10/26(木) 17:32:16.29 ID:n05rWZDQ
自分で初挑戦バレ無しで募集できて
ばらすやつが出ても対処できるような肝のでかいやつなら
初心者的な楽しみは十分できるんだろうがな
290名も無き求道者:2006/10/26(木) 18:04:02.23 ID:7R6zGYI3
>>276
検証お疲れ様です
となると、ジャンプスキル位しか上限が設けられてないという事か

それよりも>>276のスキルシートが、すっげえ気になる
そのSSに映ってるスキルの殆どが、AB抜いても+修正あるから、何らかの+補正装備してるのかな
スキル数字だけ見ると純Rogのスキル数字は飛びぬけてるなー……
291名も無き求道者:2006/10/26(木) 18:27:56.32 ID:hPTkdL6C
>>290
HV+AB
これだけで全スキルに+14だね。
上5つと下1つはスキルポイント振ってあるだけかと。
DEX26,INT22,CHA10ってところか。

しかしハグルに13振ってる人は珍しいかも知れない。
292名も無き求道者:2006/10/26(木) 18:41:29.89 ID:uoduGxf8
>291
rogなら振ってもいいんじゃ?と思う13振ってる俺brd。
ブーストないから、そこまで安くならんけど、基本値以下で物かえるのはうれしい。
金余り気味だから、無駄にレイズスク50枚とか買っちゃうんだよなぁ…なんか行動が矛盾してるなぁ。
293名も無き求道者:2006/10/26(木) 19:13:39.39 ID:7+3+YfIi
+5ヘビスチと+5タワシを状況に応じて使い分ける。
のがいいんだけど、ノーマルなら現状でどのクエでも+5タワシだけで十分な気がするぜ(´・ω・`)
タゲ取ってない時は両手剣使ってたりするし。

俺はクリ強化とストラテジーとSTRとブースト入れてるのでアーマーマスタリー入れる余裕はないわ…。
294名も無き求道者:2006/10/26(木) 19:32:11.73 ID:NyWddArp
盾は+5ヘビシと+3のレジ15ヘビシの使い分けくらいだ
タワシは一応持ってるけど使わないなぁ
295名も無き求道者:2006/10/26(木) 19:32:50.81 ID:NyWddArp
本スレと間違えたスマン
296名も無き求道者:2006/10/26(木) 19:36:15.85 ID:7+3+YfIi
そもそも武器セットとショートカットバーが足りないんだよ…
持ち物が沢山持てるようになったんだから増やして欲しいよね。

1920x1080で10本開いてるけどあと10本は欲しい。
297名も無き求道者:2006/10/26(木) 21:50:25.83 ID:vn9rJH9w
後衛にレンジャー混ぜる場合、フェーバードエネミーはウーズとかのほうがいいかな。
298名も無き求道者:2006/10/26(木) 22:55:14.51 ID:LUDucHWA
そもそも後衛にレンジャー入れるメリットを感じないというのはどうか。
299名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:16:52.15 ID:xarG/ney
>>298
まー気持ちは分かるけど決め付けは良くねーよ
300名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:24:47.64 ID:LUDucHWA
でも真面目な話Sor9/Rng1とかWiz9/Rng1とか組む意味無いだろ。
ワンド振ったり盾持たせたりしたいだけにしか見えない。
んでそれらが出来るメリットとPureを捨てるデメリットを比較した場合、
後者の比重が大きいのは確定的に明らか。

RP的な意味を持たせているなら別に良いけどさー。
301名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:28:13.00 ID:LUDucHWA
すまん、ここ質問スレだったな。

>>298
誰も後衛にウーズの対処を期待してないから好きにすればいい。
まぁ、どちらかと言えば比較的当たりやすいウーズはありっちゃあり。
どうせ他の奴等に対して当たるHITの確保は難しいし。
302名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:29:07.83 ID:z7v32IBG
SorマルチなんてLv5魔法がとれない、Lv6魔法が将来とれない時点で糞確定だぞ
CCerとしてもハイトンしてスペルLv1分と術者Lv1分でDC2も低くなるしな
303名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:32:09.38 ID:xarG/ney
>>301
落ち着け
>>297
まず後衛に、じゃなくてどの職に混ぜるのかを明らかにするんだ
304名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:47:04.32 ID:woYVqNHB
スレナルの繰り返し方が変わったらしいのですが、
どうすれば少ない手順で固定報酬もらえますか?
それとも東西南3箇所回らないとダメでしょうか?
305名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:52:07.84 ID:yNZmNm3t
>>302
呪文のDCって術者Lvは関係あったっけ?
呪文Lv+DC20だった気がする
306名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:56:05.54 ID:RYe5hp86 BE:412848893-2BP(100)
>>305
呪文のDC=10+呪文LV+関連Mod

d20振るのは、かけられた側
307名も無き求道者:2006/10/26(木) 23:57:59.04 ID:ljYgMUbi
>304
西(or東)をジャーナルから破棄して西(or東)>南でOK
308名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:08:26.94 ID:4Yb7J1Cq
ちなみに術者レベルが関係するのはスペルレジスタンス。
309名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:12:35.85 ID:rraFQFQK
VoNに出てくるロボのアライメントてなんですか?
310名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:15:20.23 ID:UQCBeSOE
Wiz9/Rng1はまあ、アリでもいい気がする。
キュアワンド振れるようになるしスポットも高くできる。
(遠くから先制できるのはWiz的にたいへんよろしい)

ただRog1入れてUMDでワンド振った方がいいんじゃないかっていわれたら反論不可能。
311名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:21:42.90 ID:ffUghu99
>>298
>>300
>>302
>>304

すいません、情報足らなさすぎましたね。
STR初期値のローグです。
ローグ関係のスキル値は足りるので、
レンジャー2混ぜる予定なんですが、
フェーバードエネミーで悩んでしまいまして。
基本的に後衛に徹するつもりなんですが、
せっかくのフィートなのでできるだけ効果的に使いたいなと思ったわけでして。
ウーズがいいのかなと思った理由は>>301さんが言ってる通りです。

312名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:29:56.24 ID:n8J83jtc
>>311
RogベースのマルチRgr2なら特定敵1系統にダメージ+2の効果として
定番のアンデッドがいいんじゃない?スニークが効かない天敵でもあるし。
313名も無き求道者:2006/10/27(金) 00:59:38.27 ID:m3UaWA/U
今何レベかにもよらないか?
…と思ったが、使いどころがどこかで考えないか?

アンデッドがいるところでRog募集があるのかどうか…
314名も無き求道者:2006/10/27(金) 01:47:48.35 ID:0it2VNRW
そちらの鯖はRog入れたらクリアできなくなるような面子のLFMばっかりなのかい?
315名も無き求道者:2006/10/27(金) 01:59:58.02 ID:mZwbMDJk
rogは、runとか罠解除しないクエだと、
暇させるのも悪いから誘わないなぁ
316名も無き求道者:2006/10/27(金) 02:12:27.97 ID:ePK0QLAM
盾に付いているスペルってショートカットから一発で使えないの?
317名も無き求道者:2006/10/27(金) 02:28:58.87 ID:K92CNYiD
>>298
ボウストレングスを得る。
あとは、ロングボウにも習熟する。
技能周りも優秀。
キュア系のワンドも振れる。

辺りがメリットじゃねーかな。


>>316
その盾を装備した状態なら、一発で使える。
装備して無いなら、一発目は盾の装備
318名も無き求道者:2006/10/27(金) 02:33:50.08 ID:OEzpUnpp
>>268
インプルーヴドフェイントをメイン攻撃手段として使ってるRogの者ですが、
ACに関しては長く使ってても効果が全く体感できません。
他人が当てやすくなるどころか、自分が当てやすくなってるのかすら不明。
319名も無き求道者:2006/10/27(金) 05:36:48.43 ID:q98ru510
インプフェイントは攻撃手段じゃないと思うよ。
アタッカーが万が一にヘイト取ってこっち向かれたときに
発動させてあっち向いてもらうスキルだろ…。

それを常時使ってスニーク入れつつ攻撃…って用途には向かないと思う
320名も無き求道者:2006/10/27(金) 06:19:19.43 ID:iAaZEKQF
同じ質問も多いと思うけど教えて。
今から、今日から始めたとして問題ある?
ボイスチャットは必要?
321名も無き求道者:2006/10/27(金) 06:33:56.45 ID:We5CQ8I1
>>320
夜中の2時から夕方5時くらいまで接続人数100人以下でも耐えられるなら・・・
322名も無き求道者:2006/10/27(金) 07:06:43.24 ID:0BluPu+j
まだちょくちょく新規の人まじりのGrpに遭遇するな
この時期に始める人もいるものなのか

DDOで特定のレベル帯から人が消えることはこの先もまずないかと
作り直し・ALT推奨ゲームなので
逆に中盤までのクエストで未経験者同士の新鮮さを求めるのはもう難しい

ボイチャはあまり使ってる人はいない
ボイチャありが募集に明記されるくらい
323名も無き求道者:2006/10/27(金) 07:07:24.00 ID:ggAy2nIm
>>320
今から始めるなら
・E鯖を選ぶといい 町MAPは共有、ダンジョンはPTごとにMAP作成されるから MMOにありがちな狩場問題はなく、PT募集が集まりやすい人が一番多いサーバーが快適
・ボイチャは今では身内メインでしか使われてない 野良PTでは9割以上使われてない
・このゲームでは誘われ待ちはほぼ意味が無い 行きたい場所があればLFM(=PT募集)すべし
・このゲームの面白さは始めていくMAPにドキドキしながら進んでいくところ。LFM立てるなら”バレRUN無し”という文字を入れるのオススメ (RUN=そのクエをクリアした人がもう一度走り抜ける遊び方)
・キャラ作成 LVカンストまでがえっらく短い。作り直してなんぼのゲームなので一人目はサクサク思ったように作ってOK失敗当然 二人目に生かせばいい
324名も無き求道者:2006/10/27(金) 07:09:01.27 ID:4Yb7J1Cq
>>311
何だ、Rogか。それなら話は変わるや。

ぶっちゃけどれでも良い気はするなぁ。
ウーズが早く消えてくれるのは有難いのに間違いは無いだろうし。
325322:2006/10/27(金) 07:30:52.22 ID:0BluPu+j
読み返すと>>322は答えになってないな
時間帯によるがグループ組もうとして同レベルがいないってことは少ない
今のところ定番装備はほとんどクエスト報酬で揃うから、
レアハントで追いつけないってこともない

ただスピード重視の動きに慣れてるプレイヤーが多いから、それに追いつくのは大変かもしれない
他のMMOと違って座って体力回復も一瞬だし、のんびりする時間ってものが無い
326名も無き求道者:2006/10/27(金) 11:22:42.62 ID:OEzpUnpp
>>319
敵が別の方向を向くのはディプロマシーだし、
使用時にブラフのロールがあるんで、スキルを意識してない前衛が使っても全く効きません。

メイン攻撃手段って書くより、戦法の中心に据えてみたって書いたほうがよかった。
327名も無き求道者:2006/10/27(金) 13:03:05.66 ID:We5CQ8I1
しかしこのゲームのユーザーリストを眺めていると面白いことがある
一般的なチョンゲーMMOだとレベル上げが糞マゾいので、高レベルのユーザーほど少ないピラミッド型となる
しかしこのゲームは簡単に上限に達するせいか高レベルキャラの方が圧倒的に多い逆ピラミッド型だ
レベル順でソートしてレベル5と6の境い目に合わせてみるとよくわかる
これは新規プレイヤーにとっては非常にやりにくいだろうね
328名も無き求道者:2006/10/27(金) 13:08:25.03 ID:CjZSls0Q
新規にとって、高レベルに楽に追いつけるのは有難いんじゃ?
329名も無き求道者:2006/10/27(金) 13:08:37.96 ID:JqqdTCHf
>>327
ここ質問スレなんだが・・・
330名も無き求道者:2006/10/27(金) 13:15:28.39 ID:YfPZREFw
>>327
日本語でOK
331名も無き求道者:2006/10/27(金) 13:36:13.96 ID:mP3V56Vv
>>327
他のゲームは高レベルになるとしんどいけど
このゲームは高レベルの方が楽しいからじゃね?
332名も無き求道者:2006/10/27(金) 14:58:42.70 ID:mZwbMDJk
LVLが10までしかないDDOと、50とかまで育てるMMOを比べてどうすんだろねw
他のMMOでも、リリース3ヶ月もすれば初心者は少ないし逆ピラミッドになると予想しますが、何か?
333名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:01:43.69 ID:nXCxic1S
ピラミッド、逆ピラミッドより普通はひし形っぽいかたちになるんじゃないの?
新規が入って、普通の人でも育てやすいあたりのLv帯が一番多くなって、それ以上はだんだん狭くなる
DDOは上限あるからひし形の下半分しかないってわけで
334名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:07:10.36 ID:KQ02K3gr
EQやFFも逆ピラミッド形
レベル制ならいつかは上限にたどり着く
上限に達したらまた1からやろうなんてのはなかなか無いだろうし
逆ピラミッド型には仕方ないこと

ひし形なんて高レベルで極端にレベルアップが鈍化するチョンゲーくらいじゃないの
335名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:38:18.31 ID:LfwvuFae
先生方質問です。
装備品やDEXで上げられるACの限界て37(パッケージのAC+1で38)ですか?
それ以上は呪文やフィート、エンハンスに頼るしかないのでしょうか?
336名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:50:08.77 ID:CjZSls0Q
逆に装備品とDEXだけで37いくのか…。
エンハンスもフィートもないなら、オーラもダッジも計算にいれられんしなぁ。
パッケージのAC+1って反発だっけ、他の反発と重複するからACあがらんと思うが。

もうちょっと何が知りたいのか書いてくれないと分からん。
337名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:51:08.60 ID:suU0njtl
フィートとエンハンスが駄目ならDEX型は無理として重装オンリーでこんなもんか?

基本10
DEX3 (フルプレ+1 ミスラル+2)
5ミスラルフルプレ13
5ミスラルタワシ9
スレナル眼鏡3
カオスガード2
----------------------------------------------
40
338名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:52:00.85 ID:wcJurwxg
>>336
おまけのACは外皮だったかと
339名も無き求道者:2006/10/27(金) 15:52:30.81 ID:CjZSls0Q
あっやべ盾計算するの忘れた、装備だけで40行くのか。
ってことで、>335 それ以上は、呪文、フィート、エンハンスに頼るしかない。
340名も無き求道者:2006/10/27(金) 16:32:29.37 ID:IHHhV4sG
質問なんですが《クリーブ》にスニークアタックは乗るのでしょうか?
341名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:11:36.31 ID:36UocD24
筋力が奇数の場合と偶数の場合、
ステータスに違いはでるのでしょうか?

それとも奇数になっても、偶数に拘らず
高ければ高いほどいいのでしょうか?

装備などのブースト込みで、27に上げようか
26のままにしようか悩んでます。
342名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:23:31.58 ID:1rQ43MRW
>>341
所持限界重量に違いが出る。
あと、ステータスダメージもらった時に少しの違い。

>>340
乗ったと思う。
343名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:24:06.42 ID:suU0njtl
>>341
偶数にしないと補正がつかない
STR26とSTR27で双方共にAvilityModifierは+8
4Lv毎のボーナスや奇数補正の固定装備、
種族限定装備の+5や+1本+2本の存在があるから端数が出るのも無意味でもない
344名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:32:56.97 ID:vXoiGTjD
レンジャー呪文のバークスキンのワンドって何処に売っているんでしょうか?
スクロールだとUMD足りなくて無理だったのでワンドを探してるのですが・・・・・
345名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:33:39.87 ID:fjvC8wax
ワンドは無い。
ポーション飲め。
346名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:38:44.26 ID:36UocD24
>>342
>>343
ありがとうございました。
もう少し考えて見ます。
347名も無き求道者:2006/10/27(金) 17:59:59.08 ID:vXoiGTjD
>>345
あーすいません 自分じゃなくてパーティーの人にかけて欲しいといわれたのですが
未だ呪文リストに無いのでかけられなかったのです
348名も無き求道者:2006/10/27(金) 18:31:55.37 ID:nXCxic1S
>>347
それはGrpメンが無知なだけ
349名も無き求道者:2006/10/27(金) 18:45:32.46 ID:S+tZVOn7
あーいまだにいるね。レベル2魔法をキャラクターレベルと解釈したり、Rgr5とかに「バークよろ」とか言っちゃう人。
350名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:08:36.34 ID:LfwvuFae
8レベルまで無理と答えとけ。
351名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:18:39.55 ID:ggAy2nIm
>>341
STRなどの数値・・たとえば12
STR補正値・・たとえば+1 二つの数字がある

STRの場合、持ち物の所持量が上がるのは前者の数値だし
命中や攻撃力があがるのは後者の数字
後者にとっては
STR12・・+1
STR13・・+1
STR+14・・+2
STR12と14は違いが出るが12と13は同じ扱いになる
たいていの人は偶数揃えでやってるんじゃないかな
352名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:45:03.46 ID:1tow9Xp/
wikiによると、Clrのターンアンデッドの使用回数はLvアップ以外での能力値補正では増えないとありますが、
Cha+2の本を使ったとしても勿論増えない、の認識でいいんですよね?

353名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:50:34.91 ID:cOzQWhLV
>>352
増えない。
本は体得ボーナスで、素の能力は増えないため。
354名も無き求道者:2006/10/27(金) 19:53:30.99 ID:uvN7LHzN
まあ増えたとしてもそんな使い方をする奴はいないだろうけどな・・
355名も無き求道者:2006/10/27(金) 20:50:49.60 ID:iAaZEKQF
少し前に今から始めるならで質問した者です
返答ありがとうございます
実はまだ参入していません。無料体験があるのでそれで遊びつつソフトを注文しようと思っております。

レベル上限にたっするのが早いとのことですが、達した場合の遊び方はどんな感じですか?
また、もう一度はじめから遊び直すことの意味というか、面白味はどんな物でしょう?
購入することは決めているので特に知る必要もないですが、他のMMORPGと比べ違う部分のようなので知りたいです。
それでは明日ゲームの中で皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
356名も無き求道者:2006/10/27(金) 21:14:04.54 ID:1tow9Xp/
基本は高Lvクエストを繰り返して報酬や箱を取りまくったり。つかそれしかやる事がないかもw

あとは新キャラ育成だねぇ。
357名も無き求道者:2006/10/27(金) 21:58:35.04 ID:We5CQ8I1
>>355
ディアブロ2みたいな感じ
いろんなアイテム揃えてにんまりするゲーム
最初のよくわからんうちに作ったキャラは後でいろいろ不満が出てきてまず作り直すことになると思う
宝箱が取りすぎると劣化して一週間回復しないんでその為に数キャラ用意してる人も居るね
358名も無き求道者:2006/10/27(金) 22:10:52.01 ID:1tow9Xp/
カルカンドでコンボラする感覚に似てるんだよな
359名も無き求道者:2006/10/27(金) 22:14:21.82 ID:AcXT0pva
「侵入者だ!」でクエ報酬が劣化して警告が出るようになって
一週間待てば良いのに何日か後に付き合いでクエを一回してまた警告出ちゃったよ
って状況なんですが、この場合はまたさらに一週間は箱は腐ったまま?それとも最初の一回が無かったことに成るまた何日か後?
教えてくだされ
360名も無き求道者:2006/10/27(金) 22:27:10.91 ID:iHL8j0Io
>>355
公式ではMMOとうたってるけど実際はMOだよ。
361名も無き求道者:2006/10/27(金) 22:38:07.97 ID:MzXJGZnw
>>359
一回ごとに別計算と思えばいい
362名も無き求道者:2006/10/27(金) 23:00:59.20 ID:nXCxic1S
ただ、警告されたのに解除前にプレイしちゃって腐った報酬もらっちゃうと
警告解除後の1回目はまた腐った報酬って可能性があるな、箱と同じ仕組みと仮定すると
363名も無き求道者:2006/10/28(土) 00:39:08.55 ID:SAu9/e3a
エルフwizなんですが
SPの詳細にあるアビリティボーナスってどういう式で
計算されているんでしょうか?
どこから出てる数字なのかわからないのでお願いします。
364名も無き求道者:2006/10/28(土) 00:47:22.70 ID:yuG/xsjY
LFMで募集しているメンバーのレベルって、入ってみないと分からないの?
今クレリック育成やってんだけど、前衛がクエのレベルよりも低すぎると
負担デカすぎ
365名も無き求道者:2006/10/28(土) 01:02:08.26 ID:KInIdFO/
>>363
エルフアルカナムで迷ってるの?
エルフアルカナムとエナジーオブザスカラーは累積するから安心汁
366363:2006/10/28(土) 01:37:44.70 ID:SAu9/e3a
>>365
いえ、SPの内容がどうなっているのか知りたいので
フィートボーナスはなんとなくわかるんですけど
367名も無き求道者:2006/10/28(土) 01:59:13.79 ID:1gp7fx//
>>366
Wikiに書いてあるような気がする。
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?data#Other
368名も無き求道者:2006/10/28(土) 02:09:59.26 ID:SAu9/e3a
おぉ、thxです。
各種データにあったのか
369名も無き求道者:2006/10/28(土) 02:10:00.90 ID:H6eQj9UC
俗に言うステータスをこのゲームではアビリティというんだ
STRやDEX、INTのことだ
370名も無き求道者:2006/10/28(土) 02:32:07.66 ID:C6PaR9pr
>>355
今はレンジャーとローグという職は不要職なので、作らない方がいいよ
レンジャーは器用貧乏扱いで、大抵のクエスト募集で最初から外されていて
ローグは罠鍵解除がメインだが、それが必要なクエだけ呼ばれて、他ではお払い箱
どっちも都合のいい時に募集されて、後はぽいっという感じの不遇職
レンジャーは次の大規模パッチで強化が図られるけど、ローグは弱いままなので恐らく全滅する
371名も無き求道者:2006/10/28(土) 03:04:14.14 ID:0EbUeNh1
>>370
質スレでそういう回答のはどうなんだ・・
372名も無き求道者:2006/10/28(土) 04:38:24.13 ID:vpVaVOlH
>>370は無視で。
373名も無き求道者:2006/10/28(土) 04:50:14.04 ID:GaFJk0qV
つか、レンジャーは俺の中では上級職。
いくつかのキャラをやって、レンジャーに
使える装備整えてから作ると、
何でもできる子てイメージ。
374名も無き求道者:2006/10/28(土) 05:21:15.54 ID:Ki0/VOAY
そうそう、1stでRngは止めた方が良いとは思う。
ある程度慣れてアイテムも溜まって、システムも理解出来てきたら作ると良い
375名も無き求道者:2006/10/28(土) 05:53:05.55 ID:qYHwfw6u
フィネッセ型全般に言える事かもしれないが
テンペストレンジャーは装備整えてからやらないとゴミ。
基本的に直接のダメージを与えるよりも付加効果による攻撃がメインになるのでそういう装備が無いなら止めた方が良い。

1stならSTR型前衛・ローグかキャスター2種、クレリックが良いかと。
376名も無き求道者:2006/10/28(土) 07:20:42.76 ID:2DHOXjid
レリックで鉱石交換で盾を貰ったのですがサイトを調べていると
他の交換アイテムがほしくなり鉱石を再度集めて話しかけたら
英語で無理した
YESとかNOとか選択肢が表示されたのですが、1度アイテムを貰ったら
違うアイテムはもらえないのでしょうか?
377名も無き求道者:2006/10/28(土) 07:31:05.32 ID:zN1yfjS8
一度アイテムを返し、また欲しいアイテムに必要な鉱石を用意すれば
別のアイテムをもらえます。 鉱石交換によるアイテムは1つしか持てないわけです
なお、店に売ったり捨てたりしていた場合は、交換不能になります。ご注意ください

てな内容が英語の部分。 英和辞書くらい持ちましょう
378名も無き求道者:2006/10/28(土) 08:13:02.98 ID:2DHOXjid
>>377
ty!!!
379名も無き求道者:2006/10/28(土) 08:52:28.21 ID:FY4CXu/p
>>377
thanks
I is very understanding relic otakara
380名も無き求道者:2006/10/28(土) 09:20:42.96 ID:495wJQxR
流石にisはどうかと思う
381名も無き求道者:2006/10/28(土) 09:21:15.65 ID:ZG2W/UtY
どうせ1stはあとからやり直したくなるわけだから、それなら1stでバレ無しを堪能したほうがいい。
よってあえてローグお勧め。

LFMに「バレ無し」を入れれば他にない体験ができると思うぞ。
382名も無き求道者:2006/10/28(土) 10:03:32.61 ID:uwA3Hdme
確かOreでつくったアイテムは売買不能だけどね
383名も無き求道者:2006/10/28(土) 10:18:00.52 ID:GaFJk0qV
バレ無しにおいては
間違いなく主役はログ。
新クエでの主役はログてこと。
覚えられたら、いらない子になるけどな・・・
384名も無き求道者:2006/10/28(土) 13:13:57.68 ID:2DHOXjid
クレリックを育ててみようと思うのですが
ドラウの方が若干いいのでしょうか?
バトクレはしない予定です



主観でもいいのでお願い致します
385名も無き求道者:2006/10/28(土) 13:16:12.21 ID:uwA3Hdme
Drowを選ぶメリットがClrでは薄いよ
せいぜいChaがらくだからDVしやすい程度
それならドワーフや人間のほうが扱いやすいと思うぞ
特にドワーフはバランス補正で立ち上がりやすい(Module3から)、Con高いと生存性が高いうえに
SPエンハンスでClr用のがとれる
386名も無き求道者:2006/10/28(土) 13:16:13.59 ID:/+/odJHP
それぐらい自分で考えて作ろうや
387名も無き求道者:2006/10/28(土) 13:18:44.08 ID:WB9dZhur
タイタンってDRとかありますか?
どんな武器が一番ダメージはいりますか?
388名も無き求道者:2006/10/28(土) 13:24:30.34 ID:yuG/xsjY
ディメンションドアのスクロールって売ってないの?
389名も無き求道者:2006/10/28(土) 17:29:19.72 ID:GaFJk0qV
>384
キュアクレ作るなら、どのキャラでも
有利不利は少ないと思う。
しいて言うならクレの能力は
ChaとWisに依存するのだから
それが高い方が有利。
ドラウは悪い選択ではない。
390名も無き求道者:2006/10/28(土) 17:44:49.20 ID:A+jMMTl1
レイスのような敵って
鎧とか盾とか装備してても意味ありませんよね
ゴーストタッチ付きの盾とか装備した場合は
ちゃんとACがついてくれるのでしょうか?
391名も無き求道者:2006/10/28(土) 17:47:49.72 ID:KAF+kviJ
ついてくれているとは思う、っていうか付いてくれないとゴーストタッチに+3の価値はないだろうと思う。
けど敵の攻撃に関する部分だから検証できないんだよね。
392390:2006/10/28(土) 18:00:28.32 ID:A+jMMTl1
>>391
ですよね、敵だから検証のしようがないですよね・・・
希望を込めて、買って使ってみることにします。
ありがとうございました!
393名も無き求道者:2006/10/28(土) 18:37:01.30 ID:JdTlyjDM
バトクレでなくても
キャスターに向かった雑魚を処理するのに
聖剣が使えるとなかなか楽しい
394名も無き求道者:2006/10/28(土) 18:40:03.17 ID:JdTlyjDM
あと、公式FAQの事もたまには思い出してあげてください・・・
と言いたいところだがoreを金と訳すのは如何なものか

ttp://support.ddo-japan.com/kbdetail.php?kbid=1030030
395名も無き求道者:2006/10/28(土) 19:36:44.87 ID:OPutmaAm
>>390
盾を振る攻撃にゴーストタッチがつくんじゃないかなとか思っちゃうんだけど。。。
396名も無き求道者:2006/10/28(土) 19:45:15.54 ID:KAF+kviJ
>>395
正直それだけだと、武器のゴーストタッチが+1相当なのに盾のゴーストタッチは+3相当もするってのが
なぜ?って感じなんだよね。盾も+1で良いじゃんかと
397名も無き求道者:2006/10/28(土) 20:27:13.51 ID:zs8MFfQc
知らんがな(´・ω・`)
398名も無き求道者:2006/10/28(土) 20:28:29.58 ID:pXFAzVDO
ゴーラファンの首を持参せよ と シュリーキングマインのクエストはどこでうけれるんでしょうか。
399名も無き求道者:2006/10/28(土) 20:43:10.31 ID:GRaB9aYY
>>398
ロブスターの捜査官クエスト終了後
フットホールド中央の柱から入り彷徨うべし
400名も無き求道者:2006/10/28(土) 21:33:12.23 ID:ZG2W/UtY
純キュアクレは色々と不便な事も多いと思うぞ。
雑魚処理ぐらいはできるようにしておけ。
401名も無き求道者:2006/10/29(日) 01:33:44.90 ID:0li0DT8N
キーマッピングがリセットされる条件ってあるのですか?
たまに消えるから凄く困ってるのですが。
402名も無き求道者:2006/10/29(日) 01:39:09.01 ID:WIYYSrx6
>>401
無変換とか日本語キーボード特有のキーに割り当ててるから。
403名も無き求道者:2006/10/29(日) 01:58:18.79 ID:0li0DT8N
>>402
即レス感謝!
確かに、無変換に割り当ててます。

ひょっとしてF13とかも駄目なのかな?
ちょっと試してみます。
404名も無き求道者:2006/10/29(日) 08:16:21.30 ID:/4J5sL0e
ブラッディクリプトってクエはどこで受けられますか?
405名も無き求道者:2006/10/29(日) 09:03:35.32 ID:zbuQ9GYh
>>404
ネクロポリスの四つのクエストを全部終わらせた後に
シルバーフレイムの野営地に居る人から受けられる
406名も無き求道者:2006/10/29(日) 11:03:20.42 ID:g9xjN3JG
>>404
シルバーフレイムの人からクエ受け取る前に
4クエ再度受けちゃ駄目な
407名も無き求道者:2006/10/29(日) 12:00:55.57 ID:/4J5sL0e
>>405-406
dクス。ネクロポリス全然やってないので今度やってみます
408名も無き求道者:2006/10/29(日) 12:56:29.06 ID:V05o4jUC
ザ・デーモン・サンドがザ・サーモン・サンドに見える俺は逝ってよしオマエモナーですか?
409名も無き求道者:2006/10/29(日) 12:56:57.44 ID:UqAECkL7
(;゚д゚)
410名も無き求道者:2006/10/29(日) 13:00:22.66 ID:f+eq2D8/
いつの時代から飛んできたの
411名も無き求道者:2006/10/29(日) 13:51:37.32 ID:s3mNftzb
クラスごとにヒットダイスが違うらしいのですが
攻撃のどの部分に関わるものでしょう
また、マルチクラスした場合の扱いはどうなりますか?
412411:2006/10/29(日) 13:55:38.69 ID:s3mNftzb
自己解決
HP上昇幅のことだったんですね
413名も無き求道者:2006/10/29(日) 13:57:00.75 ID:O6JdTIBh
>>411
ヒットダイ=ヒットポイント・ダイス。
つまり1レベルごとに上がる最大HPの事。元の原作D&Dではレベルアップごとに「振って」決定していた。
DDOではヒットダイの値が固定値で加算。
414名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:20:40.55 ID:Xy5HFy0R
今日からウィザード始めたのですが、インスクライブ・スクロールの使い方が分りません。
覚えていない魔法のスクロールをタゲってから、インスクライブ・スクロールをポチッと押しているのですが、
「必要なコンポーネントがないため、〜〜を記すことができない。」
と出てしまいます。
ウィザードのマテリアル・コンポーネント(ピンチ・オブ・ファイン・サンド)とは別物なのでしょうか?
415名も無き求道者:2006/10/29(日) 17:25:07.59 ID:QCZf6eGw
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?FAQ#f45af1ff
スペル・インスクリプション・マテリアルはアーケインベンダーから買える
416414:2006/10/29(日) 17:33:58.23 ID:Xy5HFy0R
>>415
すごく分りやすかったです。
ありがとうございました。
417名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:12:34.92 ID:VIJOv6WQ
バードのレベル3呪文でヘイスト・グッドホープをとった後、ディスペルマジック
とリムーブカースで迷っています。
どちらが助かりますか?
もしくは他にお勧めありますでしょうか?
418名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:26:19.51 ID:iRJUj34Y
ディスペルはワンドを売っているが、リムーブカースはそもそもワンドがない。
しかしどの高レベルバードを見てもヘイストを使っている。
あとはわかるな?
419名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:27:07.15 ID:iRJUj34Y
あれ俺何書いてるんだろう。ヘイストとGH取ったんなら後はなんでもいーよ。
どのスペルも微妙だし
420名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:28:50.84 ID:VIJOv6WQ
ありがとう
呪いの効果が今ひとつ理解していなかったり・・・弱くなるんだっけ?ステダメになる?
421名も無き求道者:2006/10/29(日) 18:36:39.05 ID:nh5VWBEt
>>417
呪いは時間経過では治らないから、リムーブカースの方が使う機会が多い。
422名も無き求道者:2006/10/29(日) 19:17:50.80 ID:qjLShIOo
クレ替わりにされることが多いからリムーブカースがお勧め。
423名も無き求道者:2006/10/29(日) 19:19:13.59 ID:oap8hV6R
ワンドのディスペルは効果弱い気がする
VoN3の睡眠ワンドいくら振っても起きなかったし
424名も無き求道者:2006/10/29(日) 19:44:53.18 ID:g9xjN3JG
ディスペルはLvl依存だったはずだから、
高位睡眠治せるのは高Lvlディスペルかブレイク・エンチャントメントくらい
425名も無き求道者:2006/10/29(日) 20:07:34.66 ID:JNFIxQX8
だがバードはそのうちブレイクエンチャント覚えるし歌のディスペルも将来覚える
かと言ってリムーブカースはタングル内職でPOTあるからなぁ
どちらか、ってことならディスペルだけど
426名も無き求道者:2006/10/29(日) 20:11:31.23 ID:nh5VWBEt
>>425
>リムーブカースはタングル内職でPOTある

そんな内職やってない人の方が多いよ
427名も無き求道者:2006/10/29(日) 20:39:07.56 ID:pC6YUyiZ
つか解呪はpotで行うのが常識だと思うのだが。
428名も無き求道者:2006/10/29(日) 21:08:39.02 ID:nh5VWBEt
>>427
それをやらんやつが多いのが現実だと思うのだが。
429名も無き求道者:2006/10/29(日) 21:43:11.34 ID:iRJUj34Y
んなめんどいことせずに買うよ
430名も無き求道者:2006/10/29(日) 21:44:10.62 ID:MxiuGZsv
TF1章で壊れたシジルを手に入れたんですけど、その後どうすればいいんでしょうか?
431名も無き求道者:2006/10/29(日) 21:50:11.15 ID:ryp5FbrW
NPCの会話嫁
432名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:04:02.83 ID:fm0dAJQ6
そもそもそんなに呪いくらわねーよ
今は外出れば酒場で直せるしな。
まぁ、ディスペルはなくてもwizとかだって使えるから
カースの方がいいかもな
433名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:05:04.71 ID:QAt6lxDM
リムーブカースもwiz使えるわけだが。
434名も無き求道者:2006/10/29(日) 23:31:54.39 ID:pC6YUyiZ
敵にかけたカースが時間で消えるのはなぜ?
435名も無き求道者:2006/10/30(月) 00:17:39.58 ID:UjrY7/mq
まあ、どっちもネガティブ直す呪文だから
代わりは無いが、カースはPOTあるから
どうにでもなる。
ワンドのディスペルはほとんど効果が無い。
XCの玉とかがタマにログの知力を1にしてくれて
箱が空かないて悲劇があるから
ディスペルを進める。
ソーサラーのPTだと誰も解除できずに終了てパターンになるからな。
カースは最悪酒場でも直る。
436名も無き求道者:2006/10/30(月) 00:28:41.06 ID:kNaLsuqw
>>433
ディスペルは入れててもカースいれてる可能性は低いとおもうんだぜ

>>434
CCを重ねてかけるとどれかの効果が消えたとき一緒に消えるバグ?があるんだぜ

>>435
酒場で直すならどっちもいらないんだぜ
437名も無き求道者:2006/10/30(月) 00:39:40.31 ID:Km0t5U47
WIZやソサが使えるなら任せておけばいい
問題はクレだ。クレが居なくてメインヒーラーになるケースが多いってことだ。
438名も無き求道者:2006/10/30(月) 01:19:08.74 ID:3VTA5OlM
酒場で治せるって言っても、呪いになるたび酒場戻るってわけにもいかんだろ。
439名も無き求道者:2006/10/30(月) 01:33:59.85 ID:DfnY7bQ0
クレが居ないのにHP回復のPOT持ってない、もしくは使わないないファイターも存在するし

低レベルならまだしも、Lv10のクエに挑戦してんだから……マジ呆れた
440名も無き求道者:2006/10/30(月) 01:57:39.81 ID:o4IEMelb
ソロLv2のレンジャーなんですが、ハーバーのどのクエ行っても途中でHPが足りず力尽きます
Lv1用クエとか何度もやってポーションゲットしまくって無理矢理突破していくくらいしか思いつかないのですが
パーティ組まなきゃだめですかね、これ
441名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:02:00.34 ID:vCGpl1UN
ソロでやるのが間違え。
素直に組んだ方が早い。

ちなみに、レンジャーならキュアワンド(シリアスまで)振れます。
ポーションより経済的なのでもし買うような事があれば参考に。
442名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:08:14.46 ID:o4IEMelb
>>441
ありがとうございます
向いてないみたいなので引退しますorz
443名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:13:12.90 ID:vCGpl1UN
ソロでネトゲする意味がわからないぜ。
444名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:16:32.53 ID:r2PMtQga
多人数前提のゲームを無理にソロでやるよりは
ソロ用ゲームをやってた方がずっと楽しめると思うのにな
まあ世の中には変わった人も居るという事でしょうね

ソロクリアチャレンジとかって遊びはあるけど 今回はそういう話じゃ無さそうだしね
445名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:20:32.18 ID:Jhnlykik
ソロしかできない、ゲーム内でもひきこもってるようなやつは
どうせこの先生きのこることはできないからとっとと引退しろよ
446名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:22:55.29 ID:Xo8BKmrw
>>440
レンジャーでハーバーソロでHp足りないってのは 回復して無いかステ振りおかしいかどっちかかな
STR切った場合近接が辛くなるから弓メインで可能な限り削ればいけるはず
接敵されるようなら釣り方から見直した方がいい ハーバーあたりならモードノーマルでも1-2発の筈
WWのウォリアータイプからだよ きついのはね ちなみにファイターLv2でWWソロ可能(レンジャーだと3?ぐらい)
447名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:23:10.85 ID:ls73V0TG
ソロゲーっていわれてるゲームでもギルドでつるんだり、
他の人と売買する事で他人とかかわって楽しめると思うけど
まぁDDOでは無理かな。
448名も無き求道者:2006/10/30(月) 02:26:10.31 ID:075i/hKH
>>440
まてまて早まるな。引退は無料期間終了してからでも遅くないぞ。
ハーバー辺りのクエなら適正lvでノーマルソロは難しくないから、
初めての人がとりあえずソロって操作に慣れるてのは間違いじゃあない。
ハーバーにだけソロ難易度があるのもそういう理由だろうし。

さて、本来ハーバーなら雑魚の攻撃力も低く喰らう攻撃と言ったらコボシャーマンの魔法位の筈。
ACが低いのかもしれないな。
もし自動的に覚えるからと二刀流したり、常に弓握ってたりしていたら改めるべき。
Rngといえども基本は盾&片手武器。初心者ならなおさら。

ある程度ゲームに慣れたらパーティ組む気にもなるだろう。
449名も無き求道者:2006/10/30(月) 03:46:09.84 ID:VyFjoGXb
ソロやりたいならパラディンこれしかない
450名も無き求道者:2006/10/30(月) 03:46:47.63 ID:kNaLsuqw
慣れたからってPT組むような奴は
pt組めって言われて、あわないので引退しますなんて言わないとおもうぜ
451名も無き求道者:2006/10/30(月) 03:51:21.59 ID:m7ac7+ue
まず、魔法を使ってくる敵をやっつけましょう。
452名も無き求道者:2006/10/30(月) 04:01:47.06 ID:jJ8gmsoS
まあ統計上軽々しく引退って言葉を使うのはただのかまってちゃんが82.7%なんだぜ?
453名も無き求道者:2006/10/30(月) 06:57:08.22 ID:vc6LX1EY
Module3で取得できるようになったエンハンスリストってどこかにないですかね?
Lvキャップ開放を見据えたビルドを考えたいんだけどエンハンスが無いと・・・
454名も無き求道者:2006/10/30(月) 07:02:08.23 ID:auDCjFH+
まあ慣れたからって、RngとRogにPTの枠なんか無いんだけどな
455名も無き求道者:2006/10/30(月) 07:19:27.46 ID:Px2bz5Xa
バークスキン愛してる
456名も無き求道者:2006/10/30(月) 07:48:22.79 ID:4XHY+tSR
デスブロック装備が防いでくれるのは具体的にどんなものですか?
457名も無き求道者:2006/10/30(月) 07:56:25.97 ID:VyFjoGXb
>>453
ヒント
英語版は実装済み
458名も無き求道者:2006/10/30(月) 08:20:02.48 ID:CmcEEIQp
だけどFtr10>11でエンハンス増えてない気がするのはどうしてなんだぜ?
459名も無き求道者:2006/10/30(月) 09:14:40.39 ID:vCGpl1UN
460名も無き求道者:2006/10/30(月) 09:21:56.62 ID:CmcEEIQp
>>459
いや、データ上ではそうなんだが実際にレベル11にしてもFtrSTR4とかとれないんだ
AP使いに行ってもレベル10のときのエンハンスのまま、英語鯖Xoriatにて
461名も無き求道者:2006/10/30(月) 09:44:54.18 ID:x7i/7goc
ファイターストレングス4とかウィザードインテリジェンス4とかは
未実装だぞ>モジュ3
462名も無き求道者:2006/10/30(月) 09:54:11.30 ID:vCGpl1UN
フォーラムにアビリティ+4系のエンハンスは実装見送ったと書いてあったな。
一部未実装のクラスがあったために不公平だとか何とか。
463名も無き求道者:2006/10/30(月) 09:59:47.48 ID:h82QhHCM
Wiz/Sorがテスト鯖でなかったからどうたらって話?
464名も無き求道者:2006/10/30(月) 10:02:39.17 ID:CmcEEIQp
そういえばWiz/sorの+4が取れなかったから見送った、ってのは見たな
その影響で他のクラスもとめられてたんだ
465名も無き求道者:2006/10/30(月) 10:40:43.62 ID:LmsxtmCV
敵がマジックミサイル使ってくるのですが、
これはセーブできませんよね。

しかし何かの魔法をかければダメージを軽減できるのでしょうか?
466名も無き求道者:2006/10/30(月) 10:41:23.99 ID:WgJYFQ4I
シールドのスペル・スクロール・チャージアイテムを使えば防げる。
467名も無き求道者:2006/10/30(月) 10:56:21.16 ID:eJKX0QPq
ハイドとムーブサイエントリーはあげる場合どちらを優先的にあげたらいいでしょうか
両方っていうのはスキルポイントの都合できつそうです
468名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:01:50.94 ID:LmsxtmCV
>466
ありがとうございます。

しかしスクロールだとその種類の魔法を習得できるクラス
又は、ユーズ・マジック・デバイス上げていないと無理なのですよね。

マジックポーションが無いかどうかマーケットで見てきます。
469名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:02:52.62 ID:CmcEEIQp
>>467
インビジ常に用意するならサイレント
そうじゃなければ平均振り、かな
ハイド振っても音出してたら(スニークで歩くと赤いのが出る状態)見つかる
ハイド低ければ最初から見つかる、って状態
ただし、聞くことができない相手ならハイド高いだけでOK
470名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:02:13.68 ID:uYe2WXOJ
>>467
どっちもいらない
471名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:03:32.13 ID:ckxKi1Uw
おれならハイドかなぁ。
攻撃しても、敵が自分を視認出来ずに明後日の方向へ攻撃しだすこともあるよ。
472名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:04:21.76 ID:h82QhHCM
WizSorBrdRrgとか、インヴィジ、カモフラが使えるならムーブサイレントリかなぁ。
俺の勝手な偏見で悪いけど、両方ともソロ用っぽいところがあるから、そういうの目的じゃなきゃどっちもいらんか、
平均的に振ったほうがいいな。
473名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:10:05.99 ID:eJKX0QPq
ありがとうございます
皆さんのご意見を参考に考えてみます
474名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:23:43.18 ID:UjrY7/mq
>467
まず、きみの職業が知りたい。
ログやレンジャーならPullerとして
必要になるかもしれない。
もしフルプレートを着るような職業なら
振る意味は全く無い。
鎧によるマイナス修正で無意味になる。
ハイドとサイレンとムーブの関係は
停止状態ではハイド、
動いてる時はサイレンとムーブなので
ある意味セットだ。
ログ、レンジャーでは必須かもしれん。
前衛ならお勧めはスポット。
隠れて接近してきた敵を影の状態で
見つけられる便利なスキルだ。
これから導入される対人戦ではこれないと勝てないと思う。
475名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:39:55.45 ID:eJKX0QPq
>>474
Brdです
今まではおっしゃるとおりにフルプレートを着るようなクラスをやっていたので
ハイド、ムーブサイレントリーに至っては高いことでどのような効果が得られるのかわからなく現在まできてました
敵に気づかれることなくccやDebuff、ファシネイトを決められたらと思っていたのですが
みなさんのアドバイスを見ると無理そうです
476名も無き求道者:2006/10/30(月) 11:43:43.59 ID:/FGT0FiU
>>475
いいこと教えてやる
ファシネイトはインビジ解けない
477名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:01:08.97 ID:oUUwOmvt
ちょっとまて。Brdでスキルがきついって何に振ってんの?
いやそらジャンプもハグルもバランスもタンブルもリッスンも〜とかいってたら確かにきついけど。
隠密行動型にしたいならどっちかじゃなくて何か切ってでも両方に振るべきだと思う。
478名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:14:13.32 ID:eJKX0QPq
>>476
いいことを教えてもらいました
ありがとうございます
>>477
実はまだレベル2なのです
キャラを作るツールで試してみてるのですが
確かに今までやったことのあるクラスに比べスキルポイントは多いのです
そうなるとあげてみたいスキルも多く・・・
中途半端にどっちかをあげるのならいっそあげないほうがいいぽいですね

ありがとうございました
479名も無き求道者:2006/10/30(月) 12:46:32.01 ID:/FGT0FiU
コンセントレーション13
UMD13
パフォーム13
ジャンプ12
タンブル(1n/aじゃなきゃいい)

ぐらいは欲しいからそうすると残り極振りするなら二つか
480名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:04:25.27 ID:WttnZPT3
インビジ使う前提なら、ハイドは+30だからムーブサイレントリーのみ極振りでいい、と言う説。
つっても、他に何を振る?
481名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:06:04.69 ID:WgJYFQ4I
バードならワンド破産しないためのハグルは必須だと思う。
482名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:08:38.52 ID:/FGT0FiU
リッスンあると低Lvだと影見えるけど
エンハンスで強化する余裕とか無いから高Lvだと見えんな
バランスかね
483名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:14:19.17 ID:WgJYFQ4I
何かのスペルで、「敵に色を付ける」のがあれば面白いのにな。
ペンキかなにかぶちまけて、隠れてる奴全部見えるみたいな。



グリッターダストはアレだし
484名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:22:42.89 ID:CmcEEIQp
Webもセーブマークで判別できるぜ
485名も無き求道者:2006/10/30(月) 13:36:12.79 ID:4XHY+tSR
仲間に色をつけるというか、まぁそういうのならあるぞ

付ける仲間が居なかったりだが
486名も無き求道者:2006/10/30(月) 15:17:35.40 ID:UjrY7/mq
まあ、このゲーム何でも自分でやろうとすると
破綻したキャラができることが多い。
本命つくるならコンセプトをきっちり決めてやること。
まあ5レベルぐらいまで作ってみれば、どっち方面が
自分に向いてるか判るから、それから作り直してもいいと思うよ。
487名も無き求道者:2006/10/30(月) 16:26:07.56 ID:p4Yj1HzM
brdの歌で音楽の鳴ってる時間って何秒だっけ?
488名も無き求道者:2006/10/30(月) 16:35:02.78 ID:CmcEEIQp
7秒だったかな
489名も無き求道者:2006/10/30(月) 16:37:17.28 ID:RZUecXB5
初心者質問で恐縮なんだけど壊れた武具ってどうしてます?
捨てるか直すかで迷ってるんだけど、換えがあるんだったら捨てたほうがいいかな

倉庫か銀行があればいいけど、このゲームお金しか預けられないの?
490名も無き求道者:2006/10/30(月) 16:39:23.37 ID:uYe2WXOJ
>>489
ハーバーのハーバーマスターのいる家に銀行屋さんがあるので預けれるよ
でも壊れた武具は捨てていんじゃね?
491名も無き求道者:2006/10/30(月) 16:47:49.43 ID:CmcEEIQp
序盤なら使い捨てでもいいけど後半壊れかけたからって捨てるなんてできんよ
ほいほい換えが手に入ったりはしないし
まだハーバーでマスターワークあたりなら換えがあればそのまま交換でもOK
まぁ修理してその換えを売ったほうが金にはなりそうだけどw

ちなみに銀行はあるが金は預けられない、アイテムのみだ
492名も無き求道者:2006/10/30(月) 17:17:44.06 ID:5AQT4maV
最大耐久をかなり減らさない限り
売値>修理費じゃね?
捨てるのはもったいないよ
493名も無き求道者:2006/10/30(月) 17:42:56.00 ID:hqPHP2m1
メフィットってweb効かなかったけ?
効いた気がするんだが、この間co6行ったらパターンはってたんで気になって仕方ない…
494名も無き求道者:2006/10/30(月) 17:52:17.46 ID:h82QhHCM
火メフィはTF後からWeb効くようになった。
他のメフィは前からWebが効く。
495493:2006/10/30(月) 17:57:05.80 ID:hqPHP2m1
Thx
氷解した
496名も無き求道者:2006/10/30(月) 17:59:21.73 ID:CmcEEIQp
そしてModule3で再び火は効かなくなる
Webは炎をまとった敵は焼き切りながら進むので耐性をもつ
また、Webで固まってる奴に火をつけると自由になる(今まで見たいにWeb自体は消えるがWebに絡まったまま、というのがなくなる)
497名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:28:14.41 ID:LdExOAjZ
>>496
マジか、タングルでお馴染みのウェブFBコンボは使えなくなるのね・・・
というか、炎系以外でもまともなDDくれないかねぇ
氷系スペルなんて、アイスストームとコーンオブコールドしかないじゃねーかw
498名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:35:39.39 ID:CmcEEIQp
>>497
大事なもの忘れてるぜ
つコールドレイ
499名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:56:43.37 ID:0Bj1ECDS
>>497
PTリーダーになったクレリックのみが使える
信仰呪文サモン・リョウテモチバーバリアンIがおすすめ
500名も無き求道者:2006/10/30(月) 18:58:30.34 ID:3VTA5OlM
サモン・ヒーラーズフレンドナシロボレンジャイはどうですか
501名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:03:45.47 ID:p4Yj1HzM
>788
どうも助かりました
502名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:04:22.53 ID:WyizO+eB

VIPからきますた。

おまいら祭り開催中ですよ!!
【目指せ】みんなで協力【1日3000円】

http://2nd.geocities.jp/vipkaranurupo/
503名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:15:57.03 ID:nOz2qYRY
書き込みの中で「DPのチャージアイテム」というのを見かけたんですが
DPってなんですか?
504名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:25:35.77 ID:BjNHJDtA
>>503
Dominate Person



じゃない方。
505名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:38:17.91 ID:sLPSduwJ
>>ちなみに銀行はあるが金は預けられない、アイテムのみだ
d。それ銀行じゃないよな〜
アイテム拡張できるみたいだけど、目茶金かかりそうだしどうしたものかと思ってたんだよ
どうせならもっとわかりやすいネーミングにしてくれたほうが・・・
506名も無き求道者:2006/10/30(月) 19:51:58.51 ID:BwvvF+Kc
>>500
つ インプルーヴド・フォーティフィケーション&Wiz1 or 極高UMD
507名も無き求道者:2006/10/30(月) 21:09:02.92 ID:DezRK/Pp
このゲームでお金を預ける必要性はないからなぁ。
それから、洋画で銀行に貴重品を預けてるのをよくみるから
あっちじゃアイテム預ける場所を銀行と呼ぶのに違和感ないんじゃないの?
508名も無き求道者:2006/10/30(月) 23:38:01.91 ID:gOWD83jV
普通にやると人数制限がある(何人以上いないと物理的にクリアできない)クエストって
具体的にどんなのがありますか?
509名も無き求道者:2006/10/30(月) 23:53:43.19 ID:3ccVesq4
2人同時に乗らないとドアが開かないクエとか12人レイドで紫色と緑色の玉が6個ずつ出て紫色と緑色の廊下を突破するクエとか
つーか早い話2人以上
510名も無き求道者:2006/10/31(火) 00:14:12.90 ID:KMuDNI+q
TFレイドもパズルに必要な人数だけでクリアできるはずなんだよね。タイタンはシラネ
ドアー使えば3人ぐらいか?
やるかは別問題だけど。
511名も無き求道者:2006/10/31(火) 00:17:09.19 ID:F7irteCH
TFパズルは6人必要だと思うぜ
512名も無き求道者:2006/10/31(火) 00:38:30.56 ID:WGg1BN6w
XCも必要だよね
513名も無き求道者:2006/10/31(火) 00:48:29.91 ID:yjkHZA1m
デレーラ2番目だかのマップも二人必要ね
514名も無き求道者:2006/10/31(火) 01:19:29.34 ID:olwN4KeV
ネクロポリスのどれかは4人必要じゃなかったか?
515名も無き求道者:2006/10/31(火) 01:57:12.56 ID:EKX9nTTg
ネクロポリスのあれは二人いればワイトとかを乗せる事によって4つ点灯可能
ホールトアンデッドのアイテムかスペルがあれば一人でいける
516名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:00:38.83 ID:AyFgDKkp
ネクロポリスのどれかは4人必須だったな
VoN5は理論上4人 WIS20二人 STR25二人(片方高ジャンプ+ジャンプbuff)
デレーラは2人
517名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:19:54.18 ID:dFBiOO6N
質問です。やっとLv5になったばかりのドワFtrなんですが、
最近SCやRWに行くようになって気づいたんですが、
敵のトリップにかかりまくりで自分だけ転がってばかりいます。
なぜ自分ばかり転んでしまうんでしょう?装備不足?
それとも何か能力が低いんでしょうか?転ばないコツを教えて下さい。
518名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:36:56.66 ID:AyFgDKkp
原因は反応セーブが低いこと

STKの固定報酬のトラップブラストゴーグル(反応セーブ+4)
(バインドされてないのでブローカーにも流れる)を装備したり
ヒロイズムやグッドホープをかけてもらったり
Palからはなれ過ぎないことを心がけると違うでしょう
Lvが上がったらゴーグルはスレナル南の固定報酬、
スペクタキュラー・オプティック(装備Lv9 反応セーブ+4 プロテクション+3)
等に変えると良いでしょう

また、敵の特殊攻撃はモーションがあるので盾でガードすれば転びません
519名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:38:23.99 ID:jBxqV217
>>515
ゲーセンのD&Dでもそんな仕掛けあったな。懐かしい
520名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:46:29.77 ID:jBxqV217
何となく思い出してきた

4箇所を同時に踏むパネルがあって
2箇所に石像を乗せて、1箇所を自分が踏みつつ
もう1箇所をライトニングボルトで撃つとソロでも開けられるんだったか

LBでパネルを押すという発想は
D&Dを知らない自分には無かったので
流石にD&Dは奥が深いぜと感心したものだ
521名も無き求道者:2006/10/31(火) 02:46:41.35 ID:dFBiOO6N
>>518
詳しいレスありがとうございます。今見てみたら反応セーブは
トラップブラストゴーグルを装備しても10しかありませんでした。
もっと上げないとダメみたいですね。盾でのガードも試してみます。
ただ、戦闘中はマウス連打しているので、とっさにシフト押しても
すぐに盾が出ないことが多いようで・・・難しいですね。
少し練習してみようと思います。
522名も無き求道者:2006/10/31(火) 03:01:45.02 ID:jBxqV217
>>521
シフトを押すだけでなくサイドステップまで行うと
攻撃モーションをちょとキャンセルできるような気がするので
気が向いたら試してみるのも悪くは無いかもしれない
523名も無き求道者:2006/10/31(火) 03:33:43.39 ID:WkXw65i6
>>517
SCとRWってことで、もしジャイアントに転ばされてるなら、
あれは敵のモーション見て簡単に回避できるんで鍛錬するといい。
524名も無き求道者:2006/10/31(火) 03:49:04.95 ID:kNOJnOt7
XCが4人必要じゃないかな
525名も無き求道者:2006/10/31(火) 05:39:52.35 ID:WsjUcOQF
XCも理論上2人で可能。
(床のスイッチを敵に踏ませればOK)
526名も無き求道者:2006/10/31(火) 06:15:48.40 ID:5czr+Yh9
>>505
銀行とはそもそも銀を預ける・扱う場所であって
貨幣を預かる・扱う場所ではないわけだが。
527名も無き求道者:2006/10/31(火) 07:01:51.14 ID:OWmtBIXm
>>526
銀じゃなくて金じゃねーの?
528名も無き求道者:2006/10/31(火) 07:17:19.94 ID:+rBsX8TC
スイッチを敵にふませるとか考えたこともなかったんだぜ?
529名も無き求道者:2006/10/31(火) 07:31:34.44 ID:Apbv/4se
ライトニングボルトでスイッチ押せること知らないヤツ多すぎw
530名も無き求道者:2006/10/31(火) 07:42:13.69 ID:bk6CszzJ
>>527
昔は金が結構取れたから銀のほうが価値があったんだぜ?
531名も無き求道者:2006/10/31(火) 08:50:51.96 ID:OWmtBIXm
それっていつの時代のどこの話です?
532名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:01:58.32 ID:F7irteCH
というか日本でいう銀行と向こうのBankが同じ物じゃないだけだぜ
向こうのBankは貸し金庫的な意味合いのほうが強い
533名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:04:38.44 ID:bk6CszzJ
江戸時代の日本の話。
金と銀のトレードレートが世界(と言っても欧州のそれだか)の標準ととんでもなく食い違ってたから
金が相当量流出したんだぜ?
534名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:12:52.58 ID:OWmtBIXm
論点がずれてますね? それはレートが違うってだけで
銀のほうが金より価値があった訳じゃないですね?
国内で貨幣価値があったのは一分銀より小判じゃないです?
535名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:24:11.57 ID:F7irteCH
そろそろスレ違いだぜ

Bankが銀行ってなったのは明治(それまでは両替商)
金銀を扱う店(行)から金行、銀行のどちらかとなって語呂のいい後者になったんだよ
536名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:38:26.69 ID:rQ5Kyw7Z
たしか名づけたのはShibusawa Kou だっけ?
537名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:49:01.23 ID:I4bG2e1B
>>503
>DPってなんですか?

なんか無責任なresしかついてないんで、遅いresだが、ここでいう
DPとはCLRなどの使えるバフ魔法ディヴァイン・パワーのこと。
これがチャージされているアイテムは人気がある。

ディヴァイン・パワー
神の神聖なる力が、詠唱者の戦闘力と戦闘技術を上げる。
詠唱者はSTR+6の強化ボーナスと、
術者LV3毎に攻撃ロール+1,一時的ヒットポイント+1。
(最大、術者LV18で攻撃ロール+6,一時HP+6)
538名も無き求道者:2006/10/31(火) 09:54:02.11 ID:Apbv/4se
本当はBAB=レベルにするんだけどな
539名も無き求道者:2006/10/31(火) 10:00:16.14 ID:F7irteCH
>>538
それを言えばほんとならCure系は接触なのに・・・とかになるからきりがないぜw
540名も無き求道者:2006/10/31(火) 10:27:48.24 ID:zxInZLPg
TRPG版の本当とDDOの本当はちがうしね。
541名も無き求道者:2006/10/31(火) 10:36:58.83 ID:ufO6Fz8E
ピットで主制御室をクリアする前に(印がついていない状態
ビルジコントロール室が開いていたんですが
主制御室ってパズルですよね?
何か楽な方法あるんですか?
542名も無き求道者:2006/10/31(火) 11:00:42.75 ID:g+1YE+GI
ないよ。それが仕様。
543名も無き求道者:2006/10/31(火) 13:19:03.08 ID:gJ7aQfSr
既出っぽい気もしますが
両手に武器を持って、片手の特殊効果(バックスタブなど)は逆手の武器の攻撃にも乗りますか?
544名も無き求道者:2006/10/31(火) 13:20:08.01 ID:oXRbim8+
乗る。

そんなもん試せば分かるだろwwww
545名も無き求道者:2006/10/31(火) 15:57:50.05 ID:pU0dbyBc
>>541
具体的な位置は知らないが、主制御室のパズル部屋の奥へある程度進むと
ビルジコントロールルームのバリアが取れる
マックドゥーム狩なんかじゃクリアする必要無いからパズル部屋に入るだけで済む
546名も無き求道者:2006/10/31(火) 16:07:08.51 ID:tb1pYB7M
人の名前をVで消せますが。
ギルトは何処で消したり表示したりできるんでしょうか?
消えたまま表示されなくなってしまったんですが・・・
547名も無き求道者:2006/10/31(火) 16:17:19.81 ID:WkXw65i6
オプションのUI設定の下のほうに
「プレイヤーのギルド名を表示」ってのがあるよ。
548名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:29:16.88 ID:OWmtBIXm
>>532
今更蒸し返すのもアレだが、バンカーのメッセが
私の預金が見たい。
せめて私のアイテムがみたいとかにすべきだろ。
勘違いするような翻訳はよくない。
549名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:30:24.67 ID:q01yE+em
Wikiによると、「ワンドは拾った時には使用回数が満タンではないことがあり、(略」と書かれてますけれども

使用回数が1回も減ってないワンドが拾える事ってあるのでしょうか?
550名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:31:53.00 ID:MmJFmnTb
えーと、そろそろある程度の経験と装備も貯まって来たと
思うので、テンペストレンジャーをアレンジしたキャラでも
作ろうと思うのですが、ローブで装備固めた場合と
ミスラル+5ブレストで固めた時では、どのような利点弱点がでますか?
551名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:41:42.31 ID:5iP9yx48
ACとローブの効果のトレードオフだろ
552名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:45:51.50 ID:kNOJnOt7
ブレスト
DEX20あればACが最大まで得られる
転倒したときはローブより丈夫

ローブ
ローブはDEX上がるほどACが得られる
メイジアーマーは欠かせない
特殊効果が豊富&即着替え
転倒すると紙
553名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:46:33.17 ID:q01yE+em
鎧着てAC15より、ブロック付きローブ着てAC14+DRの方が良かったりしないかな…
554名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:47:42.13 ID:yp2ci3QB
ブレストに
重いので何個も持ち歩くのは厳しいし着替えも大変
を追加し説いて
555名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:48:41.58 ID:WkXw65i6
軽装鎧までしか習熟してないキャラが、
ミスラルの中装鎧を着た時の非習熟ペナルティって、なくなったんですか?
556名も無き求道者:2006/10/31(火) 19:58:47.50 ID:MmJFmnTb
ミスラルの中装は軽装扱いになるぞと。
表示も軽装になってます。

それで私の計算だと、ローブの場合、
どんなにDEX上げても現状だとACが
ミスラル鎧に及ばないのですが、
普段鎧を着ていて、必要に応じてローブてのも
ありでしょうか?
557名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:01:55.30 ID:AOIyEZhh
>>550
ミスラルブレスト+5を引き合いに出すなら
デスブロック+インヴァルナラビリティ(現状ほぼ全ての物理攻撃DR5)のローブもあるぜ

この手の激レア装備は実際に手に入れてから考えたほうがいいんじゃないか?
558名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:11:42.02 ID:CeENeDkt
ミスラルフルプレじゃなくてブレストなら
DEX30+2本+MAでタイだろうに…どういう計算したんだ?
559名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:14:01.26 ID:FJwJim3C
初期値20なら+1本でも並ぶね
あるいはMod3くれば12LVでDEX上げてもいける。
まあ、たとえ1差があったとしてもローブ付け替えのほうが便利だと思うけどね。
560名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:24:24.78 ID:AyFgDKkp
そのクラスでAC1の差ならACPと付加効果とか考えてローブだな
そこまでDEX上げられる職だとそもそも転ばんし転んでも一瞬で起きる
でもスニークだけは簡便な
561名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:31:52.31 ID:MmJFmnTb
私の計算だとDEX32で
ローブがAC35(基礎10Dex11シールド7メガネ3ブレザー4)
ミスラルがAC37(基礎10鎧10Dex5シールド7メガネ3カオスガード2)
なのですがどこか計算違ってるのかな?
メイジアーマーとWWのブレイザーて重なりますか?
562名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:33:55.66 ID:byzxu6z7
>>561
なんでローブのほうはカオスガード装備しないんだ?
563名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:39:33.30 ID:FJwJim3C
MAなんてPOTで十分
564名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:40:18.47 ID:AyFgDKkp
Wikiのテンペストレンジャーの項目に英フォーラムへのリンクあるから読んでこい
565名も無き求道者:2006/10/31(火) 20:41:28.25 ID:MmJFmnTb
まるほど、メイジアーマーPOTぐび飲みしつつ
戦うという選択肢を忘れてました。
皆さんの指摘を考えつつ、ビルド作りたいと思います。
アリガトウございました。
566名も無き求道者:2006/10/31(火) 21:19:15.29 ID:XAO2f4cJ
エルフorハフリンRng10
DEX
20
+3(LVUP)
+3(レンジャーDEX)
+2(エルフDEX)
+4(装備かバフ)
+2(本)
=34 ボーナス12

エルフorハフリンRng5Rog5
DEX
20
+3(LVUP)
+2(レンジャーDEX)
+2(ローグDEX)
+2(種族DEX)
+5(種族限定+5)
+2(本)
=36 ボーナス13
567名も無き求道者:2006/10/31(火) 21:21:33.83 ID:yp2ci3QB
>>566
12にならんとレベルアップで3は無理なんじゃ?
568名も無き求道者:2006/10/31(火) 21:22:47.14 ID:XAO2f4cJ
>>567
そうだった
569名も無き求道者:2006/10/31(火) 22:15:36.62 ID:6uD+0CUy
UMD+3ネックレスとコマンド装備って累積しないの???
570名も無き求道者:2006/10/31(火) 22:17:03.92 ID:TvGa9Hne
>>569
累積しない
571名も無き求道者:2006/11/01(水) 07:06:45.77 ID:ZMvd9oFM
pal → clr に転職するとしたら何レベルくらいで転職するのがお勧めでしょうか
572名も無き求道者:2006/11/01(水) 07:39:28.29 ID:DUulP0TH
>>571
転職というシステムはありません
573名も無き求道者:2006/11/01(水) 07:43:25.61 ID:9lMgtLdA
LV20にならないと転職は無理

574名も無き求道者:2006/11/01(水) 08:02:16.03 ID:P5bZFUlI
悟りの書出ねぇ
575名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:07:30.59 ID:ZMvd9oFM
転職じゃなくてマルチクラスのことです。
転職じゃなくて兼業と考えたほうがいいんですかね
マルチクラスにした場合、経験点の配分ですがクラスごとに等分されるんでしょうか?
あとから追加したクラスは最初に選んで育てたクラスを超えることはないんですかね
576名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:13:26.36 ID:v5Cp4B5X
>>575
配分とか越えるとか…根底から誤解が色々あるようです
577名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:16:33.43 ID:ZMvd9oFM
そんなこといってもなー
wikiにも一言も書いてないから聞いてるんだが・・・
それかゲーム内で説明してくれるnpcっていたっけ?

578名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:17:11.31 ID:v5Cp4B5X
>>577
wikiとか言う前にマニュアル読め
579名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:19:51.19 ID:YyKt5brp
>>575
LVがあがるごとにLV1というステータスをクラスを選んで振ることができる
つまり最終的には
ファイターLV10や
ファイターLV8/クレリックLV2
ファイターLV5/パラディンLV3/レンジャーLV2

などのようになる。
総合LVは現状10までしかあがらない、そこでカンスト
580名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:20:22.02 ID:fifS1J0N
>>575
とりあえず
http://www.4gamer.net/weekly/ddo/006/ddo_006.shtml
読んでみたらどーだろ?
それと公式からマニュアルも落として、読んでみると
イイと思うぞ。
581名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:45:29.34 ID:ZMvd9oFM
d
ようやく理解できた。TRPG版とは全く異なるシステムなんだなー どうりで通じないわけだ。
マニュアル? 日本の公式hpで探したけど全然なくて米のほうで落としたけどやっぱり英語か・・・

582名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:46:14.45 ID:U6tIqnhN
経験値の配分じゃなくレベルの配分だ
キャラクターレベルが10のときにFtrに10振るか、ROGに1振ってWIZに9振るか、そういうこと
PnPと違ってマルチにペナルティないから好きにすれ
583名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:46:00.89 ID:laXQFrCW
判りやすく言うキャラクターレベルとクラスレベルがある
キャラクターレベルが上がるごとに好きなクラスをひとつ上げれる

Pal2/Clr1(3)のマルチクラスなら、
パラディンLv2/クレリックLv1=キャラクターレベルLv3という計算

つまりどのマルチクラスにしようが、キャラクターレベルを上げるには
一定の決まった経験地が必要なので「経験点の配分」とかは無い
マルチの制限は3クラスマルチまでという点と、
キャラクターレベルがLv10でカンスト(次のアップデートでLv12)なので
それを考えたマルチクラス割り振りを考えればOK
584名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:47:22.80 ID:U6tIqnhN
つかPnPでもレベルの上げ方自体は同じはずだけど
AD&Dとかを基準に見てないか?w
585名も無き求道者:2006/11/01(水) 10:54:28.39 ID:fifS1J0N
586名も無き求道者:2006/11/01(水) 11:08:22.76 ID:agEwhwQu
>>584
なれない略語つかわん方が良いぞ

>>ID:ZMvd9oFM
なんのTRPGか知らないがD&D3,5eならLvlUpの計算式は同じ筈
DDOは3,5eを基本ベースにエベロンを取り入れてる世界観だしな、
>>584の言う通りAD&Dと混合してるんじゃ?
587名も無き求道者:2006/11/01(水) 11:14:07.13 ID:ZMvd9oFM
>>AD&Dとかを基準に見てないか?w
その通りです
3Eになってから全然情報仕入れてなくて今回が初めてなんだけど全然別物なんだね
わかりやくていいや。ADDのは覚えられないくらい制約があったから

>>585
ありがと。あとで見てみる。
588名も無き求道者:2006/11/01(水) 11:22:59.80 ID:U6tIqnhN
>>586
元のレスと見比べて、ね
DDOにおいてPnP版=ベースにしてる3.5eという感じで使ってた
589名も無き求道者:2006/11/01(水) 11:40:15.81 ID:Z9TSfkyh
>>468
ポーションはありません
自前キャストやスクロールの使用ができないのであればチャージアイテムを探すしかありません
ベンダーではなかなかお目にかかれないので後は運としかいいようがないです
590名も無き求道者:2006/11/01(水) 12:06:50.41 ID:2WjynNmL
>>526
>>527
それは金座、銀座。

bankはもともと金を預ける場所ですね。
その金を運用し始めたのが銀行業の始まり。
その時の預かり証が貨幣の始まり。

bankがなぜ銀行と訳されるようになったかは明治時代に翻訳した人がそうしたからというだけ。
金行案もあったけどごろが悪いという理由で没になった。
591名も無き求道者:2006/11/01(水) 12:15:37.43 ID:8mohqydR
日本が金本位制になったのって何時だっけ?
明治初期は銀本位制じゃなかったかな?記憶違いだっったかな・・・
592名も無き求道者:2006/11/01(水) 12:15:46.90 ID:agEwhwQu
>>ID:U6tIqnhN
成る程申し訳ない
DnDと同じ使い方なのだね
593名も無き求道者:2006/11/01(水) 12:24:49.89 ID:tjvjVZtU
つまり俺たちが利用してるのは銀行(bank)の貸金庫なんだろ?
594名も無き求道者:2006/11/01(水) 12:26:19.73 ID:U6tIqnhN
>>592
そうそう、TRPG版、というのと同じ意味で
Pen and Paperの略のP&P>PnPってことね
原作の3.5eと〜と言った方がわかりやすかったかなと後から思ったよw
595名も無き求道者:2006/11/01(水) 13:35:30.14 ID:YyKt5brp
シルバーな武器の使い道を教えてほしい

たいていの場合、聖剣が2d6、3d6入るので
シルバー武器を使うこと自体に疑問が残る

聖剣よりもシルバー武器を使ったほうがいい相手っているのだろうか?
596名も無き求道者:2006/11/01(水) 13:37:39.94 ID:o/lCkLB2
ヴァンパイアは高ACでDR/シルバー持ってるんで、
+5シルバー武器の方が遥かに有効。
現状だとヴァンパイア専用武器と考えていい。
597名も無き求道者:2006/11/01(水) 13:55:53.67 ID:DdZQVNLc
+1程度のシルバー使い道がないということだ!
598名も無き求道者:2006/11/01(水) 14:02:57.54 ID:vNKdP2hz
ライカンスロープの導入を望みたいな。

……3.5eだと銀武器以外でも効くんだっけ?
599名も無き求道者:2006/11/01(水) 15:02:47.26 ID:5w7NsJfT
ワンドやスクロールに装備やエンハンス、エンラージやマキシマイズ、ハイトンなどの効果は出ますか?
600名も無き求道者:2006/11/01(水) 15:04:01.39 ID:fjxXVDBM
出ない。
601名も無き求道者:2006/11/01(水) 15:36:38.11 ID:U6tIqnhN
いや、メタマジック以外は載るだろう
602名も無き求道者:2006/11/01(水) 16:03:02.88 ID:n9B5Smri
エンラージ、マキシマイズ、ハイトンなどのメタマジックフィートは乗りません。
装備やエンハンスの効果は乗ります。
なお、装備とエンハンスの効果は累積します。
以上は日本語版での場合です。 英語版は把握していません
603名も無き求道者:2006/11/01(水) 16:42:44.92 ID:Lh32n7+g
bank
銀行; 貯金箱; 貯蔵所



604名も無き求道者:2006/11/01(水) 16:49:58.27 ID:xqC6WTmz
>>598
ワーパンダ辺りの導入希望してみますか。
605名も無き求道者:2006/11/01(水) 18:25:32.20 ID:GiU7PhrS
ワーロボ
606名も無き求道者:2006/11/01(水) 18:28:02.44 ID:6h2fMNOO
エンハンスは乗りません
607名も無き求道者:2006/11/01(水) 19:03:19.96 ID:ejT0PWS/
いや乗るだろ
608名も無き求道者:2006/11/01(水) 19:04:18.22 ID:1h0FzaDH
乗るよ。混乱させること言うな
609名も無き求道者:2006/11/01(水) 20:24:20.81 ID:/D+yBnXv
乗りません
610名も無き求道者:2006/11/01(水) 20:29:44.31 ID:AtBQD8mr
乗るトキドキ乗らない
乗るノチ乗らない
611名も無き求道者:2006/11/01(水) 21:08:44.11 ID:hvsJ+Ky2
乗るか乗らないか
それは僕らの人生の中では本当に些細なことでしかない
612名も無き求道者:2006/11/01(水) 21:09:41.39 ID:Lh32n7+g
おまえら全員>>1読んで出直して来い
613名も無き求道者:2006/11/01(水) 21:19:30.38 ID:NXWXV3ux
このスレはDungeons&Dragons Onlineに関する日英語版共通の質問スレです。 

質問される方は、まず関連サイトや過去ログと前スレを参照し、 
同じような内容の質問が無いか確認した方が解決は早いと思われます。 
特に英語版公式サイトのFAQやForumには多くの情報がありますので、 
調べたい単語 site:www.ddo.com などでググってみるのが良いでしょう。 

まで読んだ。
そうだよな、既出と呼ぶことすらめんどい程の既出な質問は聞く前に調べろって感じだよな!
>>612に超同意だぜ!
614名も無き求道者:2006/11/01(水) 21:21:20.80 ID:VlnID72T
本スレで同じ話題になっているので読んできました。
メタマジックフィート以外は効果が適用されるんですね。
615名も無き求道者:2006/11/02(木) 04:14:04.04 ID:xpY2XEfW
>答える方は煽りや皮肉抜きで簡潔にお願いします。

>>613は帰れ!

616名も無き求道者:2006/11/02(木) 09:13:50.67 ID:cD7vRw7g
クレリックは後方で戦場全体を見回せるほうがいいんですよね?
じつはリターニングのダガーが手に入ったんで、ハーフリングかドラウで
クレ作ってみようかと思うんですが、命中がDEX・ダメージUPがSTR
だと、高レベルで余裕あるときに遊ぶとして、数値低いと全然当たらないで
すかね?
まったく当たらないんじゃちょっと悲しいので・・・
617名も無き求道者:2006/11/02(木) 09:25:50.79 ID:qp/fWwme
高レベルだと武器リロード中に前衛に大ダメージでピンチとかなりかねない気がしますが・・
クレリックもローグと同じでBAB高くない上に大抵は重めの鎧でDEXボーナスも有りませんよね。

なので20以外で当てるのを期待出来ない気がします。
エンハンスで命中UPとか取りづらいですし。
618名も無き求道者:2006/11/02(木) 09:56:09.94 ID:4ApoSWNO
そうだね
遠距離系はリロードが長いうえに、リロード中は詠唱できない。
持ちかえでリロードをキャンセル出来るかもしれないけど
この先どうなるか分からないし
>>617でもいわれてるように、そこまで手間をかけても期待できるほどのダメージは与えられない。

後方で戦場全体を見回して、キャスターに敵が流れたのを殴りに行った方が安全な気がする。
そんな状況もなく暇だって事は、不測の事態に万全の態勢で待機できるってことだし。
619名も無き求道者:2006/11/02(木) 10:14:19.12 ID:4PQAZlSu
リターニングはそれ拾ったからとキャラ作るほど珍しいものじゃないしね
ミスラルフルプレ拾ったからファイター作る、ってのとは違う
どちらかというと脳筋よりのClrビルドして後衛護衛が安定してる気がするね
交戦状態になると敵しか見えない、って人だとちょっとつらいけど
620名も無き求道者:2006/11/02(木) 11:10:38.09 ID:RjgBwvmW
ビルド考えるってことは+5属性アダマンティンリターニング程度だよな!
+2.3.4くらいのアダマン、アイアンコールド、フレイムタッチドなリターニング武器なんて
高レベルクエで片手間にオブジェクト破壊してると結構ポロポロ出ちゃうしな!
621名も無き求道者:2006/11/02(木) 11:17:37.69 ID:Kf1fvnNP
スローイングウェポンは元々リロード短いし、
クイックドローで更に短くなるらしいから
そういうビルドしてみるのも面白いね。
Clrならディヴァインフェイバー、ディヴァインパワーで
命中率とダメージを補えるし。

補正こみDex18程度に調整するとして、レベル10時点で
BAB+7 mod+4 DF+4 DP+3 はふりんボーナス+2
Dex30のれんじゃいが弓を撃つのと
同程度の命中は確保出来ることになる。
これに歌とヘイスト入れて+3程度の投げ武器使えば
アタックボーナス+32。
一部超高ACの敵を除けば充分命中する数値になる。

ただまぁレンジドコンバットの専門家である
れんじゃいの弓ですら微妙な現状なんで、
あくまで余技として嗜むのがいいだろうね。
622名も無き求道者:2006/11/02(木) 11:37:31.61 ID:qp/fWwme
>>621
クレは大抵重装備だからDEXボーナス1とか3ではないかね?
623名も無き求道者:2006/11/02(木) 11:40:21.89 ID:2ioeRMXZ
いいんじゃね?失敗したからって
そんなに作り直しキツイゲームでもない。
どんどん実験的に作ってみるのは楽しいぞ。
俺なんてCβでババばかり30人ほど
作っては消ししてたよ。
624名も無き求道者:2006/11/02(木) 11:51:09.58 ID:y6uG0gGW
最大Dexボーナスってのは、ACの値に
Dexボーナスが幾つまで反映されるかってだけで、
Dex修正値自体を制限するものじゃないのでは?

そうじゃなかったとしても、チェインシャツや
ミスラルブレストでも着れば済む話だし。
625名も無き求道者:2006/11/02(木) 12:48:46.27 ID:nVeOUGJV
手投げ武器ビルドなハフリンClrは、ネタキャラとしてはかなり面白いなあ。
少なくともバトクレとして前線に出るよりは事故死率下がるし、武器削れないし。

DEX18確保してミスラルブレスト+5着れば、それだけでACは+14か。
フルプレにDEX+1と変わらない数字になるな。
626名も無き求道者:2006/11/02(木) 12:54:50.73 ID:Ugw7Iojh
別にミスラルなんてきなくても、フルプレで問題ないだろ。
DEXボーナスはロールに関係ないんだから。

DEXハフリンでフルプレと盾はきついだろうけど。
627名も無き求道者:2006/11/02(木) 12:58:09.51 ID:+/8Ywza0
ダッジでコロコロ転がれるという利点
628名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:00:06.37 ID:dhZPsURC
TF前提クエのインガラム捜査官のやつで隠し扉の奥に宝箱があるってきいたのですが
どこらへんにあるのでしょうか?
629名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:03:55.70 ID:qp/fWwme
>>628
スポットの高いキャラを連れて歩き回れば見つかるレベルの所です。
自分で探しましょう。

もしくは内部でバレ有り募集すれば連れて行ってくれます。
630名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:07:50.77 ID:4PQAZlSu
>>628
あの下水を文字で説明しろというのか!ww
既にクリア済みと思って説明するぞ

最初のトラップ越えて水の流れてる下り坂を降りてって普通に進む
そうすると直進が正解のルートで右が行き止まり、左がまた下に下りる水流坂になってるとこがある
そこを降りていってクランク状に曲がる角の右側
ーーー|      |↑下水の先正解ルート
   |ココ    |  |
|  |      |  |
|  −−−−ーーーー  −−−−−−−−−|
|      水の坂       いきどまり|
−−−−−−−ーーー   −−−−−−−−−
           ↓来た道

実際に坂下りてすぐがクランクじゃないかも試練がその辺のマップよく見ればわかるはず
631名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:08:23.41 ID:4PQAZlSu
そして盛大にズレタ
もう寝る
632名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:10:17.61 ID:qp/fWwme
やってない人間はふとした事で見れてしまう場所で教えるなよ・・・
オープンな場所だぞ、ここは
633名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:12:17.73 ID:qp/fWwme
orz
やってない人間は

やってない人間が
634名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:13:37.63 ID:Ugw7Iojh
630には大変失礼で申し訳ないけど、やってない人が>630を見ても問題ないと思われ。
635616:2006/11/02(木) 13:13:39.91 ID:TJKHvd00
>>617-625
ありがとう
いろいろ考えてみます。

636名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:16:17.84 ID:4PQAZlSu
一応知らない人だとわからない程度には簡略化したんだよ・・・
そんなの必要ないくらいひどいことになってるだけでな!
637名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:16:52.07 ID:nVeOUGJV
捜査官の箱漁りエリートは普通パターン使って寝かせてぶんどるみたいだけど、
レリックや侵入者を経験した今だと、普通に寝かせた奴を一匹ずつ殴ってKILLし
てったほうが早いような気もするな。
638名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:18:19.64 ID:M8KmnvqY
人の役に立とうと頑張ってるのについ空回りしちゃう630に萌えた
639名も無き求道者:2006/11/02(木) 13:24:37.94 ID:za5ItDmo
>>636
大丈夫だ
もう三回ぐらい行ったが>>630をみてもさっぱりわからん
640名も無き求道者:2006/11/02(木) 14:12:47.75 ID:8l2fJwft
そもそも>>630の地図はゲーム内マップとはリンクしないからな、上が北じゃないし
ゲーム内マップで言うと、序盤の東西に伸びている通路の北側方面へ下る所の奥。
641名も無き求道者:2006/11/02(木) 14:35:54.48 ID:TJKHvd00
WISルーンについて教えて下さい
現状のルーンは、初期16+UPで2+魔法で4=22 
あれば全部対応できるでしょうか?
642名も無き求道者:2006/11/02(木) 14:48:44.58 ID:Ugw7Iojh
今のところできる。
XCは21か22説しかないので、どっちにしろ大丈夫。
説というか、分かりきってたはずなのに、俺が覚えてない。
643名も無き求道者:2006/11/02(木) 14:48:53.12 ID:IYK/HCEG
>>641
たしかWIS20だか21あれば全部いけるんじゃなかったか?
初期14+魔法で4+必要なときにエンハンス+3=21
これでSTR振りでも対応は可能
644名も無き求道者:2006/11/02(木) 14:57:55.28 ID:2ioeRMXZ
えーと、二刀流した場合、
命中判定にマイナス修正受けますが
盾を装備した場合にも受けますか?
また、シックルなのど小型武器を装備すると
左手に盾を装備してても命中判定が2ほど
ロングソードなどを装備した時よりUPしてるのですが、
これは何が原因ですか?
645名も無き求道者:2006/11/02(木) 15:02:05.39 ID:4PQAZlSu
盾ならうけない
小型武器は多分フィネッセFeatを取っている状態でStrModよりDEXModのほうが2ほど高い
646641:2006/11/02(木) 15:03:29.29 ID:TJKHvd00
>>642-643
ありがとー
やっとキャラつくれます
647名も無き求道者:2006/11/02(木) 15:19:40.63 ID:nH909Lsq
XC、wisは21です。昨日いけました
648名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:01:11.60 ID:2ioeRMXZ
>645
ありがとうございます
649名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:16:02.87 ID:bYhhcz/s
VoN3に FIG BRDの二人で 物見遊山で入って ビホがいっぱいいるとこまで来ました
ビホはなんとか 始末したんですが INTルーンと閉じた空間があって進めなくなってしまいました
ここで 打ち止めでしょうか? INTある方がいないともう進めませんか?
650名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:18:06.47 ID:drUyjlwV
intルーンの数値はしらないが、先にはもう進めないのでヘルプでも
651名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:18:56.57 ID:4PQAZlSu
>>149
確かそこINT14でいいんだが
もし二人ともINT8とかだったら乙、10以上あれば狐Potとかでいけるはず
652名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:22:24.88 ID:ceIAHiOv
正式な値はわからんがINT14でいけるからドラウなら狐でいけるでそ
653649:2006/11/02(木) 18:23:02.36 ID:bYhhcz/s
>>650 ありがとうございます 
諦めて ちゃんとLFM立てて また挑戦したいと思います
    
654649:2006/11/02(木) 18:25:54.14 ID:bYhhcz/s
>>651 >>652 ありがとうございます
手持ちに狐さんがなかったので 一人戻って買い物してもうちょっと頑張ってみます
655名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:32:50.19 ID:sWx1UafV
一人で外のトロル軍団相手に出来ないと思うので、素直にhelp出した方が吉
656名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:33:10.34 ID:sWx1UafV
ここでも、上げてしまったorz
657名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:37:00.16 ID:pg4cCVmp
レッドウィロー・ルーインの、洞窟内のチェストが開けられませんでした。
当方、レッドウィロー・ルーインは全員初挑戦の固定グループのRogです。
OLの判定が発生しないので、何か条件を満たしていないのではないかと思うのですが、分りませんでした。
グループ内で「スキル低いから開かないんじゃないの?」と思われているような気がして眠れません。
OLは27です。

あのチェストは開けられますか?
OLが足りないのなら、いくつくらい必要なのでしょうか?
それとも開ける条件があるのでしょうか?教えてください。
658名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:38:05.26 ID:M8KmnvqY
あれはバグで開きません
659名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:42:50.91 ID:Ugw7Iojh
>656
次は外部板かい?
660名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:43:36.69 ID:ceIAHiOv
>>655
ヘイストPOT飲んで走りぬければ大丈夫だろ
661657:2006/11/02(木) 18:45:12.21 ID:pg4cCVmp
>658
バグですか…

すばやい回答ありがとうございます。今夜はゆっくり眠れそうです。
662名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:45:28.51 ID:Ugw7Iojh
最後のトロルだけは倒さないとあかないからなぁ。
Ftr10とかなら倒していっても問題ないけどね。
663名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:45:35.68 ID:qp/fWwme
>>660
最後、数匹倒さないとダメなんだが。出口前にいる5匹だっけか?
664名も無き求道者:2006/11/02(木) 18:52:02.21 ID:Hcrej3Rk
昔みんなでヘイストかけて突撃したら、最後まで全部追いかけてきて
恐ろしいことになった。

まあノーマルなら倒しながら進んでもいいしスニーク出来るなら最後以外スルーでもいいし
そんなに難しくないよ。
665649:2006/11/02(木) 19:10:13.51 ID:bYhhcz/s
なんとか ルーン起動して 滝を落ちたり 間欠泉であがったりしながら
トロルとかいる神殿のあるあたりで うっかり二人して 死にました・・・w

また 一人復活して戻ってくる間に書いてますが まだまだ ここから長いでしょうか?
VoN3は大変って聞いていたのですが なんか引き際を見失っていますw
666名も無き求道者:2006/11/02(木) 19:12:36.49 ID:M8KmnvqY
かなり楽しんでるみたいだから、先のこと話すより

楽しければそのまま続ける
辛くなってきたら相方と相談して抜ける
それでいいんじゃないかな
667名も無き求道者:2006/11/02(木) 19:14:37.39 ID:RjgBwvmW
>>655
引き際を見失ってるのなら、you最後までがんばっちゃいなYO
668名も無き求道者:2006/11/02(木) 19:18:01.84 ID:bYhhcz/s
>>666 >>667 ありがとうございます
やれるだけ やってみます 

669名も無き求道者:2006/11/02(木) 19:18:34.44 ID:d3Sdo93U
応援したくなった
670649:2006/11/02(木) 19:51:18.08 ID:bYhhcz/s
ただいま クリアしましたー。
何度も ありがとうございました 諦めないで ホントに良かったです。
671名も無き求道者:2006/11/02(木) 20:24:23.17 ID:B1Yhju9a
おめでとう。

バレありで人に連れてってもらうより、よほど楽しめてるよな。
672名も無き求道者:2006/11/02(木) 20:43:22.18 ID:jMAbtQUu
VoN3のバレなしの楽しさは格別
673名も無き求道者:2006/11/02(木) 20:47:33.01 ID:PrYluG3y
物の価値が良くわかりません
永続フェザーフォールの付いた指輪とか種族限定のスポット+10眼鏡辺りを
ファイターにとって有用なものと交換したいのですけど、どの程度の物まで望めるのでしょうか
674名も無き求道者:2006/11/02(木) 20:57:15.99 ID:d3Sdo93U
人によって違うからなぁ…
スポット+10は「高価値で求める人」が非常に限定されると思うので、
Rogの人で廃人っぽい人に話しかけると良いと思う。
永FFは逆に、ファームを余りやって無い人に持ちかけたら良いかと。

で、その交換材料は相手が提示してきたもので、これは一生物かもしれない
とかいうレベルのものがあったら交換してもらう、ぐらいで。
675名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:08:06.31 ID:B1Yhju9a
スポットはファイター系でもそれなりに重宝するけどね。スロット次第かな。
FF装備は+5相当くらいじゃないの。少なくともCo6やりゃ手に入るんだし。
676名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:09:50.54 ID:jMAbtQUu
あぁ、でも近接系はスレナル眼鏡常備だから微妙かもね
677名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:19:54.25 ID:N2iXGjaC
>>673
出)+3ヘビースチールシールドオブモデレットフォーティフィケイション
求)種族限定のスポット+10眼鏡
678名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:32:34.40 ID:PrYluG3y
>>674
なるほど、参考になりました。ありがd

>>675-676
スレナル眼鏡の存在も大きいけれど、それ以前に種族限定に引っかかるワナ

>>677
+3モデレートフォーティケーションのヘビスチは既に持ってるんだ、ごめんなさい
679名も無き求道者:2006/11/02(木) 21:47:31.74 ID:Z2l0piA9
なんの種族か書かないところを見るとロボ専用だな
680名も無き求道者:2006/11/02(木) 22:41:04.76 ID:N2iXGjaC
何専用でも関係ないけどね。
UMD上げるし。
681名も無き求道者:2006/11/03(金) 00:59:15.41 ID:zCkoaW1S
よくマールートに勝てたな。
682名も無き求道者:2006/11/03(金) 02:14:16.39 ID:1Eptox9r
ぶっちゃけスポット10は要らないかな
サーチなら欲しいがスポットは高くなくても見つけられるしな
FFリングは欲しいな、固定報酬だとトリンケットだから
トリンケットでSP増やしてるとかだと外せないこともあるし
ある程度SP減ってからなら付けられるけど
683名も無き求道者:2006/11/03(金) 05:04:00.64 ID:30517Vwj
FFはリングは魔法使えるキャラには宝。
684名も無き求道者:2006/11/03(金) 07:58:52.40 ID:S9jnbEjB
キャラの名前を変更するコマンドか何かがあると聞いたような気がするのですが、気の迷いでしょうか?
685名も無き求道者:2006/11/03(金) 08:05:01.70 ID:PlFylMpg
あるらしいよ。/changenameとか。

ただし専用の許可アイテムが必要らしい。
いまの所は、GMが許可した人間(不適当な名前)しか変えられないみたい
686名も無き求道者:2006/11/03(金) 08:29:19.63 ID:sawoxIZj
CCメインキャスターのスポット15位まで上げてみたけど、敵を視認しやすくなったような実感ないです。
レベル上がると役立たずなんでしょうか?
687名も無き求道者:2006/11/03(金) 09:48:31.83 ID:30517Vwj
>686
リッスンの能力も関係してるからね。
両方上げないとこうか薄い。
688名も無き求道者:2006/11/03(金) 12:39:18.51 ID:f4wKt3/K
ノーマルでもメフィットとか15くらいじゃ全然見えなくなる
でもこいつらはリッスンあると簡単に見えたりする
689名も無き求道者:2006/11/03(金) 13:04:53.66 ID:WvwyrXaG
武具のアライメントが異なる装備をする時、魔法効果を引き出すためのUMD判定って
いつ行われているんでしょう?装備する時その都度?
自分がアライメントが秩序善なんですが、クエ内でスタビリティの装備が出たとき試しにつけたら
(盾・AC自体は持っていたものと一緒)ACが上がったんですが、
その後街に戻って装備はずして、付け直したら機能しなくなりました。

ご存知のかたいらっしゃったらお願いします。
690名も無き求道者:2006/11/03(金) 13:14:27.13 ID:FcITlS8G
>>699
装備する時に判定
武器なら持ち替えるたびに判定されるから素のUMD足りないとちょっと不便
というか勘違いしてるぽいが、UMD足りないとそもそも装備出来ないよ

あとスタビリティ自体はUMD関係無く装備出来るが、TNのみ効果が現れる
一時的に能力上がっていたってのは、オーラかBuffがかかってたんじゃないかな?
691名も無き求道者:2006/11/03(金) 13:26:45.00 ID:WvwyrXaG
>>690
スタビリティは装備は可能だけどTN以外だとUMDあっても効果を引き出すことはできないってことなんですね。
武器のUMD成功しないと装備できないってのも知りませんでした。
ACが上がっていたのは、確かにあの時PALが走りまわっていたし、シールドもかけられていたかもです。
ありがとうございました。
692名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:17:04.81 ID:OYT9y2wa
>>691
後、スタビリティの効果は、要するにプロテクション2レジスタンス2
だからそれ以上の補正の付く何か(例えばスレナル眼鏡やシュランクンヘッド)をつけていると重複ルールで機能しない

スタビリティが中盤前後で評価が激変するのはこういう理由
693名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:19:32.41 ID:eNw36Fa6
デフォルトで画面右下にある、選択したキャラクターやオブジェクトの
バストショットを表示するウィンドウを消してしまいました
復活させる方法だれかわかりませんか?(;´Д`)
694693:2006/11/03(金) 14:41:13.26 ID:eNw36Fa6
スレ汚し御免なさい。自己解決しました
クンダラ谷に飛び降りる前に 一応書いておきます

あの窓は小型化ボタンを押すと、上部の丸い部分が消えて
下部の四角い部分だけの小型化表示へと切り替わります

で、その通常表示と、小型化された表示では、座標が
別々に管理されています

自分の場合、画面右下にあった詳細窓を「小型化」すると、
小型化されたウィンドウは、画面左下に配置しているチャット窓
の背後に出現していました(当然、見えない)

画面中のウィンドウを片っ端から移動したら、突然現れて愕然orz
695名も無き求道者:2006/11/03(金) 14:42:28.05 ID:Z4rW/4h1
>>693-693
ちゃんと解決法まで書いて偉いな



多分クローズβ初日には既出だったかもしれんが
696名も無き求道者:2006/11/03(金) 17:56:10.28 ID:/4hwaM4k
+5ミスラルタワーシールドと+2本の交換はつりあうかな。
697名も無き求道者:2006/11/03(金) 17:57:57.81 ID:q/2axGr7
タワシはDSで価値が下がる
698名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:00:07.46 ID:zAgyiFHb
じゃあ+5ミスラルフルプレとだったらどっちがいいと思う?
699名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:03:30.23 ID:f4wKt3/K
+5ミスラルフルプレ
700名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:27:17.63 ID:OVTKsceU
ゲーム内で一番価値があるのは+5ミスラルフルプレ?
701名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:30:29.25 ID:lpAOgk4T
>>700
存在する可能性だけで言うなら
+5ミスラルフルプレオブインヴァルナラビリティ(レベル12種族限定)とか
702名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:41:02.62 ID:aPts4F3F
+5ミスラルフルプレだと思うけどなぁ・・・。

本取ったのはチラホラ聞くけど
ミスラルフルプレは、俺の周りじゃ+4が最高かも
703名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:47:48.24 ID:zAgyiFHb
そうなのか、結構凄いものなんだな
俺は逆に本を一度もとったことがないよ。
704名も無き求道者:2006/11/03(金) 18:51:32.49 ID:s8ztQtsp
ただの+4フルプレさえ持ってないLv10前衛の多いこと…は置いておいて


クリティカルを一定確立で無効化する装備でクリティカルヒットを通常攻撃に置き換えた場合、
PvPにおいてパンクチュアリング等の特殊効果も打ち消すことが出来るのでしょうか?
705名も無き求道者:2006/11/03(金) 19:23:22.40 ID:RAzDbOgO
>>702
俺目の前でゲットした人見たよ。
その人ファイターで、それまで着てたの+4フルプレって言ってた
706名も無き求道者:2006/11/03(金) 19:24:31.60 ID:47zPP25d
>>704
クリティカルの効かない敵に付加攻撃が入ることを考えると・・・むりざね
707名も無き求道者:2006/11/03(金) 20:35:23.73 ID:pskp9jTf
>704
潤沢に余ってるほどのもんじゃないんだから
接続時間次第だろう。ブローカーから買うにしても自分で出すにしても。
708名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:07:32.55 ID:bhQ4ttmr
LV10でそれなりにファーミングしててもまだ+4フルプレだよ、悪かったな
たまに当然のように+5ミスラルフルプレとかドラゴンルートレベルの装備をもってない前衛は外れとか言い出すやつが居るから困るわ
それはそうと質問だけど、ウェイテッドが付くのは鈍器だけですか?
709名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:13:17.51 ID:ATZ0x20a
いえ
710名も無き求道者:2006/11/03(金) 21:25:43.44 ID:OVTKsceU
mod3になるとやたらと+5FPでるからおk
711名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:34:52.54 ID:1Eptox9r
ある程度lv高くて+4フルプレより上が出ないってのなら
レリック鉱石集めて鎧貰うのがいいな。
あれは、現状ではかなりいいものだし
鉱石集めれば確実にもらえるからな。
712名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:42:07.77 ID:aAMiCbmb
                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはテッシウスを手にしてさあ鉱石集めだとはりきっていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかおれ以外全員リコールしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
713名も無き求道者:2006/11/03(金) 22:42:38.26 ID:RAzDbOgO
>>711
だね、その上で鉱石確保しといて
+5FPとか手に入ったら即首か頭に交換できるようにしておくとなお良い
714名も無き求道者:2006/11/03(金) 23:11:31.19 ID:10bo7E5K
>>711
+4フルプレのACが8+4+1=13
Co6鎧が7+5+0=12 DR3
レリック鎧が8+5+1=14 DR3

レリック鎧単品より、Co6鎧と首か頭の組み合わせの方が、つなぎとしても総合性能高いと思うけど
715名も無き求道者:2006/11/03(金) 23:34:36.37 ID:ae/QaUrw
いまだにLv10でCo6鎧着てるやつは雑魚とかいう廃人様がいるのが萎える。
716名も無き求道者:2006/11/03(金) 23:48:45.83 ID:RAzDbOgO
クリティカル無効よりAC2が価値低いってこた無いでしょ。首は全STに+3とかもあるし。
頭はなおのことAC2との引き換えにはならないと思う。意志STとACじゃ
717名も無き求道者:2006/11/03(金) 23:54:37.94 ID:pskp9jTf
レリック鎧 << +4フルプレ+レリックネクレス 
なのは間違い無いな
718名も無き求道者:2006/11/03(金) 23:54:54.78 ID:2cGFp3Vv
ババにとってナイトフォージ首は神な装備だった。ヘビーフォートで強敵相手の
死亡率激減。
719名も無き求道者:2006/11/04(土) 00:11:50.00 ID:opGPn+Uj
馬場がクリ食らわないと全然死ななくなるよな
身内のパラディンがうれしそうにLoHをかけていたのが印象的だ
720名も無き求道者:2006/11/04(土) 01:04:04.65 ID:sOoWLUZ9
>>716
・・・可哀想に・・・。性能重視と言い聞かせてダサ鎧選んで、後に引けなくなったのね。
つか、レベル10でCo6着ている奴はそれなりにいるし、レリック頭はそれこそユニフォーム化しつつある。
実際レリック鎧なんて画像でしか見た事無いぞ。
721名も無き求道者:2006/11/04(土) 02:02:41.83 ID:U/s5vkpo
流石に前衛で鎧という選択肢は有り得ない。
どう考えても頭か首だろ。
722名も無き求道者:2006/11/04(土) 03:04:19.35 ID:iKEzU7Wy
クリティカル無効75%で我慢して意思セーブを上げるか
クリティカル無効100%で安心するか ってところで悩むのが前衛じゃないかな
とりあえずレリックいくようなLvにもなって AC上げてればOKなんて思ってる前衛は稀だな

まあ現状だとフラグメントあれば ある程度意思STは捨てられるから
首装備貰っとけば良いんじゃないかな
Mod3来たら 頭に変更すりゃ良いんだしな
723名も無き求道者:2006/11/04(土) 04:39:42.95 ID:MDJZKynw
どうしても真正面から殴りあうって状況でもなければ、ある程度立ち回りで敵の攻撃を回避できるんだぜ
スプリングアタック必須だが・・・

エリートレンダーとか相手にするようになると ACがほんと無意味になるな・・・
724名も無き求道者:2006/11/04(土) 06:14:14.33 ID:eaKUsPgC
鎧も頭も首も全部優秀なんだから自分が必要だと思うものをもらえばいいだけだろ
俺はパラディンで意思STに不足を感じたことはないし
ヘビーフォーティのベルトももってるから鎧を選ぶよ
725名も無き求道者:2006/11/04(土) 06:47:59.66 ID:xfEVS3ql
+5アダマン武器とか普通にでねーからそれにした


おまえら運よすぎなんだよ
726名も無き求道者:2006/11/04(土) 07:19:51.35 ID:eaKUsPgC
+5アダマン武器はさすがにありえない
727名も無き求道者:2006/11/04(土) 08:36:54.01 ID:WM0Xn4Lx
+5アダマンティン 「カマ」なら出たぞ。
種族制限もないぞ。
728名も無き求道者:2006/11/04(土) 09:22:00.03 ID:nj/1O1CQ
>727
農家就職おめ
729名も無き求道者:2006/11/04(土) 09:29:07.06 ID:+WMhpQTP
武器限定クエあってもいいのになぁ。

クエスト名「刈り入れ」
Lv4 ソロ/PT
カマが必須装備。無ければ田んぼに入れない。
ソロの場合は制限時間内(日暮れ)までに刈り入れを終了が条件。
PTの場合は制限時間内(日暮れ)までに精米まで終了が条件。
PTメンバーで分担して刈り入れ、運搬、脱穀、精米をこなすんだ!
ロボがドセント オブ コンバインを装備すると刈り入れの速度が3倍になるぞ!
刈り入れ中にモンスター(スズメ カラス イナゴ 台風)が襲ってくるので撃退せよ!
730名も無き求道者:2006/11/04(土) 09:39:02.54 ID:tmvciLlP
>>729
そゆのはMOEあたりでやってくれ
731名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:12:47.04 ID:W5It7Wd7
ロボ限定クエでもやってろ
732名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:17:52.69 ID:My6zbgYq
エンパワースペルは
キュア・リペア系にも適用されますか?
マキシマイズスペルは適用されるみたいですが。

また、効果ですが、AD6+Bが基本の場合、

マキシマイズ:(AD6)x2+B
エンパワー :(AD6+B)X1.5

であってますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

733名も無き求道者:2006/11/04(土) 10:38:31.37 ID:+WMhpQTP
>732
エンパワーはダメージを与えるものだけ という前提があったはず。
味方の回復にはダメで、アンデッドにキュアをして当てるような場合には効いたはず。
エンパワーヒーリングが回復のみ作用して、
アンデッドに直撃させる場合に効果が無いことの真逆
734名も無き求道者:2006/11/04(土) 11:07:31.16 ID:1Y+2Q3CE
カマ馬鹿にするな!
筋ダメ武器キ━―━チャ―━―ッ(・∀・)━―タ━―ノ━―!!
+2カマ・・・・・
耐久ダメ武器キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!
51カマな俺みたいなのも入るんだ!
735名も無き求道者:2006/11/04(土) 11:52:43.93 ID:/O/aOyqS
いっき乙
736名も無き求道者:2006/11/04(土) 15:46:26.41 ID:SXxzlhj8
>>734
51も修正あったら未習熟とか関係なくBGなますにできそうだな
737名も無き求道者:2006/11/04(土) 18:03:55.35 ID:Sn/j4aCB
フェーバーの取得について教えてください。

一度ノーマルでクリアしたクエストをソロでクリアしても
フェーバーはもらえますか?
738名も無き求道者:2006/11/04(土) 18:06:33.41 ID:t7uumUZx
>>737
もらえません。
739名も無き求道者:2006/11/04(土) 18:26:42.76 ID:Sn/j4aCB
>>738
ありがとうございました。
740名も無き求道者:2006/11/04(土) 19:26:57.53 ID:cF1Y1VkU
課金始まってからしばらく引退してたんだけど、最近復帰しようか迷い中
まだキャラ残ってるかな?
キャラクター保存期間どんくらいか分かります?
741名も無き求道者:2006/11/04(土) 19:33:07.63 ID:dE6BrSXR
VoN4のユニークはどこからでるのでしょうか?

2個ある箱のどちらかでしょうか。
それとも別の何かでしょうか。

ご存知の方いましたら教えてください。
742名も無き求道者:2006/11/04(土) 19:33:14.54 ID:nul0WfeA
洋ゲー系はキャラクター保存期間ほぼ無限なんでまだ残ってるんじゃないか?
キャラクター保存期間とかキャラ整理したとかなアナウンス聞かないし
743名も無き求道者:2006/11/04(土) 20:11:02.64 ID:/0PwPPFk
>>741
最後の台座にあるロッドがライトニングロッド
毎回確実に手に入るものなので、欲しいと言えばくれると思うが
744名も無き求道者:2006/11/04(土) 20:49:01.73 ID:+xJUzGzB
アンキャニーダッジみたいに、イヴェイジョン取得してたら
二回目のイヴェイジョン取得はImpイヴェイジョンになったりしませんか?
745名も無き求道者:2006/11/04(土) 22:51:35.51 ID:rS0KaxUF
しません
746名も無き求道者:2006/11/05(日) 00:20:49.98 ID:hD9BbfRq
ついでにIMPイベはイベほど感動しない
747名も無き求道者:2006/11/05(日) 00:26:18.15 ID:6nR/oeYt
1出した時しか効果がない、てキャラは多いだろうな
748名も無き求道者:2006/11/05(日) 00:35:36.49 ID:a8pgutBW
>>740
課金しないとキャラ消されるMMOってあるの?
749名も無き求道者:2006/11/05(日) 00:52:55.81 ID:nbMyf6O1
>>745-746
ありがとうございます
もう一個だけ、スペルの隠し扉発見ってどんな扉でも発見可能ですか?
750名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:04:15.79 ID:0Cxwbk3H
>>749
DC値が到達していて、サーチで見つかる扉なら。

さすがにレバー引いたら開く扉とかは無理
751名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:05:06.04 ID:iEw3Ayps
DCとか関係ないな。ワンドでもOK。
752名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:26:48.05 ID:zRsvyRbl
>>750
サーチ値じゃなくてスポット値が達成してれば確実に見つかる
スポット値が足りなくても、場合によっては見つかる場合もあるが、かなり低確率
ローグでもワンドやチャージ品を用意しておくと、サーチする手間が省けてお得
753名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:40:58.77 ID:kLhJzMEk
>>748
数ヶ月で消されるとかざらじゃないのか?
754名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:42:12.39 ID:vMouI3B3
>>753
ざらじゃないな…
755名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:44:44.17 ID:lB0PBXRn
少なくとも洋ゲー系のMMORPGじゃ消されないなあ
戻ってきて再度課金してくれる可能性もあるのに 普通はキャラ消さないだろう
課金やめてから1年以上経ってるのに カムバックキャンペーンとかでMail送ってきたところもあるな

まあ半島系のMMORPGはやってないから知らないけどね
756名も無き求道者:2006/11/05(日) 01:50:54.37 ID:LcTmZuBB
>748
悪名高いところではRoとか。
半年間課金しなかった場合はキャラクタデータ削除と記述されているが、
実際には半年と翌日に課金不可になるという訳ではなく、
1年に1回くらいのキャラクタデータ整理の時に削除する対象にしているみたいだ。
まあキャラデータ消すようなMMOは、新規にキャラを作る事に何らかの利益が発生する
システムだったりするので、消さないほど大量のキャラデータで溢れるという訳。
原始的には初期キャラには500ゴールド?だったか持たされており、それを集めて消してと
繰り返す事で(また多くの場合繰り返す事を自動化して)利益を得たり
一昔前ならそのままBOTで無料期間で稼げるだけ稼ぐとか。
757名も無き求道者:2006/11/05(日) 03:06:55.66 ID:e+Xxscwu
>>727
もしかしてD鯖か?ブローカーに流してネェ?w
758名も無き求道者:2006/11/05(日) 03:40:16.73 ID:OrtVFzd8
D鯖で+5アダマンピックかなんかを流したぞ、夕方だけど

スマイト有るからイラネ
759748:2006/11/05(日) 07:16:55.09 ID:a8pgutBW
チョンゲーもLineage1,2などいくつかやったが
課金しないとキャラ消されるという話は聞いたことなかった
そういうMMOもあるんだねー
760名も無き求道者:2006/11/05(日) 07:52:57.86 ID:KePEvtnZ
FFとか大航海は1ヶ月かそこらでキャラデリしますと書いてあったなぁ。
761名も無き求道者:2006/11/05(日) 08:43:57.89 ID:pNjP7xCY
リネ1もroも半年で消されても文句言うなって規約だったはず。
これは大体のMMOで同じだと思うが
実際キャラデリしたMMOは少ない。
しかし、課金してない垢を消しますってのは無いわけじゃない。
無駄にキャラデータだけ溜め込んでもデメリットしかないからな。
762名も無き求道者:2006/11/05(日) 08:52:07.95 ID:as+xtWk9
プラス5と
プラス3モデフォート、ミスラルの
ヘビシあるんですけどどちらがお得ですかね?
当方Ftr
763名も無き求道者:2006/11/05(日) 08:59:48.44 ID:LcTmZuBB
ヘビシにミスラルついても意味無くね?ftrなら特に。
+5と+3モデフォートの比較になると思うんだが、
レリックネクレスを持っていない又は他のアイテムにしているなら
+3モデフォートで、他の部位にモデフォート以上のがついてれば
+5ヘビシだろうね。
クリはなんだかんだで痛い
764名も無き求道者:2006/11/05(日) 09:12:08.26 ID:8ckGu1zy
>>743

申し訳ありません。
Bloodrage Symbiontがどこで出現するのかを知りたいです。
書き方が中途半端で申し訳ありませんでした。
765名も無き求道者:2006/11/05(日) 09:12:58.78 ID:08UArDF8
>762
使い勝手は別にして
ミスラルのほうは多分2度と手に入らないから
使わなくても倉庫入れとけ。
766名も無き求道者:2006/11/05(日) 09:23:12.08 ID:as+xtWk9
Dex12しかないし
確かにミスラル意味なさそう。
レスthx!
767名も無き求道者:2006/11/05(日) 09:32:24.02 ID:STT90Xj0
Mod3で報酬でもらえる物が馬鹿みたいに良くなると聞いたが、どんなもんなんかのう
768名も無き求道者:2006/11/05(日) 10:11:00.42 ID:exsJ99Wk
DPってなんの略?
769名も無き求道者:2006/11/05(日) 11:05:50.01 ID:ywVg6WTt
課金切れの垢にキャラが残ってても、新規で同名のキャラが作られる際には新規優先で古いキャラは消されちゃうんじゃ?



770名も無き求道者:2006/11/05(日) 11:07:03.90 ID:vMouI3B3
当たり前だが同名のキャラは作成できないに決まってるだろ
771名も無き求道者:2006/11/05(日) 11:57:14.65 ID:WbAXJA+4
>>767
GCレベルだとたとえばネックレスWis+4/何かのSkill+3 Min9、種族制限なし
とか出るようになるね、+4Ability装備もぽろぽろ落ちる
772名も無き求道者:2006/11/05(日) 12:05:31.12 ID:MRJxuYlM
>>769
不思議な頭の回路してるな
773名も無き求道者:2006/11/05(日) 12:15:19.34 ID:uuhOivaa
8周くらいで箱の中身が劣化するけど、全難易度合わせてで8回って事なの?
それとも難易度別にカウントですか?
774名も無き求道者:2006/11/05(日) 12:18:29.03 ID:STT90Xj0
>>771
てことはCONを奇数にしとくとかは時代遅れになるんかねぇ
あと、+4Abilityとかってバインド?
775名も無き求道者:2006/11/05(日) 12:58:11.92 ID:lugu2smE
ディスミサルを必ず成功させる条件を教えてください。
776名も無き求道者:2006/11/05(日) 12:59:27.73 ID:gLktMtVW
>>774
あえてCON+5狙おうぜ
777名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:00:22.53 ID:WbAXJA+4
>>774
いや、普通にChestLoot

>>773
Chest単位でカウント
778名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:23:52.86 ID:txuhXYK+
>>775
現在では発見されてない。
六面ダイス振って毎回6出せるのはどうしたら?と聞いてるようなもの
779名も無き求道者:2006/11/05(日) 13:25:36.02 ID:LcTmZuBB
>775
ありません

>768
Divine Power

>766
その前に最大DEXボーナス自体設定されてない気がする
だから秘術軽減のだけ。
780名も無き求道者:2006/11/05(日) 14:36:59.74 ID:rEGMRLuh
>>775
今のディスミサルはバグってて術者レベル含まれてないらしいからMod3じゃ使えなくなるはず
気になるなら外部板クレスレにでもいくといい
781名も無き求道者:2006/11/05(日) 14:47:21.40 ID:sPIQ0M6g
>>775

術者レベル+Modを相手のHDに合わせて調整すれば可能。

現実的なビルドだと、エリートのレンダー、リーバー、フレンザー、グレーターアースエレあたりに対して可能。数値は各々異なるので注意。
782名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:30:16.79 ID:0Cxwbk3H
>>771
いくら箱レベルが良くなったからって、+いくつ相当ってのとLv制限の関係は崩れないんじゃね?
だとするとアビリティ+4で他に能力あってLv9、種族制限なしってのはありえないと思うんだが。

長編報酬の、優遇された非ユニークってんならどう優遇されてるのかとかわからんからなんとも言えんが
普通に箱から出てくるアイテムの話だよな?
783名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:42:32.67 ID:WbAXJA+4
>>782
そんなこと言われてもでたものはしょうがないじゃないかw
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/351.jpg
確かOldGC以外のふたつのどちらかから出土
784名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:42:38.00 ID:G07xkauQ
>>782
実際出るんだからありえないといってもしかたが無い。
785名も無き求道者:2006/11/05(日) 15:47:00.74 ID:WbAXJA+4
ついでにこっちはサークレット、新頭装備
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/352.jpg
装備可能レベルが上のと同様9なんだよね

Bind品はこっちみたいに明らかにレベル下がってるけどちゃんとBindってかいてある
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/353.jpg
786名も無き求道者:2006/11/05(日) 16:58:35.90 ID:JcmPQBjr
Lv QuestName   Time     Lv QuestName  Time
 1.【ジェラルド三連+】. 10分/. 40分. 6【グイラン    ....】. 30分/150分
  【リーキィ周辺  .】. 20分/120分  【コロマー     .】. 45分/120分
  【コボ兄弟(マック)】  5分/. 30分  【SC         】. 40分/360分
 2.【ロブスター周辺...】. 30分/180分. 7【巨人洞窟(GC)】  5分/. 20分
  【コボ200匹   . 】. 15分/. 60分  【デレーラ      】. 50分/390分
  【WW1-4    】. 20分/180分  【カルトオブ(Co6)...】. 75分/420分
 3.【MP周辺    】. 30分/210分  【スレナル西     .】. 45分/180分
  【STK      .】. 40分/240分. 8【VoN1-2    ..】. 45分/180分
 4.【カタコンベ   ...】. 45分/270分  【ヴァンパイア    】. 30分/120分
  【デニス四連 .....】. 30分/150分  【スレナル南  ......】. 50分/200分
  【アーチャーポイント 】  5分/. 12分  【スレナル東  ......】. 60分/200分
 5.【RW        】. 15分/150分  【TS(テンペスト) ..】. 45分/200分
  【クンダラク四連 】. 60分/180分. 9【XC(ゾディアン)....】. 45分/210分
  【フィアランの3クエ 】. 45分/180分  【スレナルアリーナ......】. --分/. --分
  【タングル    ..】. 50分/360分  【VoN3-4    】. 80分/300分
  【ジョラスコ周辺....】. 60分/150分  【VoN5-6    】. 90分/or2-3
どこに入れるのかわからん
  【ピット       .】100分/150分  【ピット      】120分/150分

こんなもん?
787名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:01:06.94 ID:JcmPQBjr
ピットは右にも左にも入れれるように幅調整
左右で時間ずれてんのは適当になおしてくれ('A`)
788名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:01:50.08 ID:JcmPQBjr
連投スマソ

>>786の頭に
 Lv、時間全て目安です。極めればもっと早く、迷えばもっと遅くもなります
とでも入れるとよかったかも
789名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:15:06.43 ID:JcmPQBjr
マジ何度もスマン。投稿してから思いついた

  【ホーンデッド _】. --分/. --分  【ホーンデッド .】. --分/. --分
  【ネクロポリス...】. --分/. --分  【ネクロポリス . 】. --分/. --分
  【捜査官    】. --分/. --分  【捜査官      】. --分/. --分
  【TF(トワイライト) .】. --分/. --分  【TF(トワイライト)......】. --分/. --分
  【レリック    .】. --分/. --分  【レリック   ....】. --分/. --分
  【侵入者だ! . 】. --分/. --分  【侵入者だ! ..】. --分/. --分

ここらへんも足せそうかな?クエ名とか記憶曖昧だけど。
ホーンデッドライブラリはジョラスコ周辺に入れるにはLvが高い気がするので入れてみました
790名も無き求道者:2006/11/05(日) 17:20:53.66 ID:GZyb7vi4 BE:440460555-2BP(0)
s
791名も無き求道者:2006/11/05(日) 19:26:31.00 ID:Tek99qjm
キーパーサンクチャリの入り口がわからないorz
マップどの辺か教えてくれませんか
792名も無き求道者:2006/11/05(日) 19:43:44.15 ID:G07xkauQ
Jの墓場
793名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:12:59.19 ID:WbAXJA+4
>>791
デレラのネクロのとこをデレラ3連のほうへ左に上がっていかずに右沿いの奥
クエストは受けたんだよな?
794名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:34:51.90 ID:ywVg6WTt
アダマンティン製の装備って装備可能Lvが1段階下がってるような気がするんですけど気のせいでしょうか…?

795名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:40:18.22 ID:btOOQPy3
皆さんありがとう
デレーラの所全く調べに行ってませんでした
必死にジェラスコぐるぐるしてた(>_<)
796名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:45:34.83 ID:LcTmZuBB
>794
アダマンティンは素材の為、段階には影響しません。
素材には他にもコールドアイアン、パイシュク、ミスラル、ダークリーフ等があります。
797名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:51:15.11 ID:3SCbNQQw
ディスミサルとスレイリヴィングの用途の違いってなんでしょうか?
後者をつかってれば前者は必要ありませんか?
798名も無き求道者:2006/11/05(日) 20:53:01.77 ID:FGCeX75S
>>794
値段が素材補正の分上がるから、本来のレベル帯の物より高いベンダーに並ぶ事がある。それで勘違いして無いか?
799名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:00:18.68 ID:LcTmZuBB
>797
一撃で天に返す事を目的としてるならば、両方計算式が違うので
一概に比較は出来ません。
あと正確な計算式とかはまだ出てない気がする・・・
または出ててもスレイリヴィングは実用的でない数値の可能性が高いです。
実用的な数値出せるならもっと話題に上るはずなので。
800名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:11:10.33 ID:WbAXJA+4
スレイのほうが対象がひろく、かわりにきまりにくいと思えばおけ
まぁ、ディスミサルは日本語版じゃ今まだバグあるみたいだけどね
801名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:22:38.07 ID:ywVg6WTt
+4で種族限定じゃないのにLv4からのアダマン鎧がブローカーにあったんで…SSとっておけばよかったかな
802名も無き求道者:2006/11/05(日) 21:39:28.03 ID:0Cxwbk3H
>>799
スレイリビングは、意外なほどにドヴェルガルプリーストを飛ばす
これに限らずキャスターやクレリック系は頑健が低いせいか良く飛ぶね
803名も無き求道者:2006/11/05(日) 22:29:51.04 ID:btOOQPy3
スレイは、まず飛ばし判定で、
成功したら消え飛ぶ
失敗したらダメージ判定じゃない!?
804名も無き求道者:2006/11/06(月) 00:56:39.47 ID:iEos4zc6
スレイはWIS高めなら昔のPK以上に殺せる
ディスミサルみたいにSR貫通すれば100%消せるような成功率ではないのと(バグだが)
タッチ魔法で近距離にいないと当たらないから話題にならないけどな
805名も無き求道者:2006/11/06(月) 07:43:39.60 ID:lLUgEiAI
マスターワーク アダマンを昔だしたけど、Lv制限無かったよ
806名も無き求道者:2006/11/06(月) 08:18:37.31 ID:IGCInnVu
そうだね
807名も無き求道者:2006/11/06(月) 08:46:16.81 ID:xB9/T2xY
>>794
Lv6装備並みの基本値がついてるのにMWだけアダマンティン鎧を出したことがある。
価格修正のバグか、未実装の見えない修正がついてるとかそんな感じだと思う。
808名も無き求道者:2006/11/06(月) 10:34:16.08 ID:lEhjZHRA
>>807
そういう時は耐久度&硬さ見ておくと良いんだぜ
809名も無き求道者:2006/11/06(月) 11:00:55.65 ID:ZQc8rnVd
報酬を貰わず破棄すると、報酬劣化しないのかな?

昨日、報酬にほしいのがないからって貰わず破棄する人見たけど、そんな都合いいものなのかね。
箱だって開けた時点でだめなんだから、報酬もだめな気がするんだが。
検証してみた人とかいっている?
810名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:40:59.18 ID:P+yrpnhy
そんな簡単に検証できることを噂だけで鵜呑みにして皆やってるわけないでしょ
811名も無き求道者:2006/11/06(月) 12:43:59.00 ID:lEhjZHRA
>>809
聞いた話によるとレアが出るダンジョンは破棄しても劣化せず、
レアが出ないダンジョンは破棄やっても劣化するから貰って置いたほうが良い。

らしいけど、実際の所どうなんだろうね
812名も無き求道者:2006/11/06(月) 13:02:46.46 ID:r8u7ZsAR
>>811
それ意味違う。最近話題の侵入者とレリックを例に出すと
・侵入者は途中の箱のオープン回数が場所ごとにカウントされ、最後の箱はユニーク箱なんで枯れない
>何度繰り返しても旨いので、報酬の劣化を引き伸ばすのに意味がある
・レリックは、報酬だけ純度を保ってもどうせ中の箱が枯れてやらなくなる
>必要以上に繰り返す必要ないからもらっときゃいいじゃん。
と言われてる。

で、こっから先がまたややこしくなるんだけど
報酬は警告来る前からじわじわ劣化してね?破棄してできるだけ報酬カウント遅らせたほうが
(極論中の箱枯れる寸前でも報酬は1回目と同じ物が出るから)よくね?って意見やら
いやそれはリアルラックの問題だろ、警告前なら大してかわらねーよって意見やら
俺は破棄し続けてるけど、どう見ても警告直前レベルに報酬一覧が腐ってる気がするぜって意見まで喧々諤々

警告が出る出ないなんかは簡単に検証できるんだけど
微妙な劣化の場合、主観とかも混ざってくるからなんともねぇ。
813名も無き求道者:2006/11/06(月) 13:15:20.48 ID:ZQc8rnVd
インベーダー報酬で一番高いのが、7万→5万→3万って落ちていってるんで、
報酬も警告前から劣化してる気がするに1票なんだが、
実数が少ないから、確証得るのも大変なんだよなぁ。
814名も無き求道者:2006/11/06(月) 13:48:29.88 ID:Ab7idveO
確かに、前は7万クラスの武具がぽんぽんでてきたが、最近インベーダーやっても
3万強のものしか出ない。
1週間寝かせてまたファームするか・・・。
815名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:31:10.77 ID:+2ZshNDY
俺が思うに幅がどんどん広がるんだと思うよ
例えて言うなら

1回目 5000pp-7000pp
2回目 3000pp-7000pp

みたいな感じ
816名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:35:19.99 ID:nUMpg/4o
クイックリロードのフィートが適応されるのってライトクロスだけですか?
ヘビーでも適応されますか?
817名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:39:13.78 ID:Nb3Xdsrn
>>816
される
818名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:41:55.53 ID:nUMpg/4o
>>817
即レスありがとうございます
助かりましたー
819名も無き求道者:2006/11/06(月) 14:58:16.12 ID:rBPMzZvz
いまさらの質問ですが、敵によってダメージの数字の色が赤と白が
同時に出ることがあります。6+2 とか出て、6が白、2が赤だっ
たり。
ひょっとして白は敵が回復しちゃってるんでしょうか?
初歩的な質問だと思いますが、お教えください。
820名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:03:59.28 ID:+RuHMpEa
>>819
ダメージ数値で白はないと思うんだ
多分黄色を見間違えてるんじゃないかな
完全耐性の場合は白文字で完全耐性と出る(15+完全耐性+4)とか
色のそれぞれの意味は

赤:通常ダメージ
黄色:DRによって軽減されたダメージ
ピンク:弱点属性によって増加したダメージ
緑:回復
821名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:06:35.94 ID:iEos4zc6
魔法で半減セーブされたのは白ダメージになった気がする
822名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:17:07.36 ID:Nb3Xdsrn
白は半減ダメージだね
CureをアンデッドにかけたときやFB撃った時などで見られる

あと弱点属性の色は公式には紫だぜw
823名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:22:02.13 ID:XZ2DtxBV
テンペストレンジャーを作るのに最終的に必要になる
ローブてどんなのがありますか?
824819:2006/11/06(月) 15:21:27.67 ID:rBPMzZvz
>>820〜822

早速のお答えありがとうございました。半減してるにしても
ダメ与えていることがわかり安心しました。
825名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:23:17.17 ID:Ab7idveO
各種グレーターレジローブ
デスブロックオブインヴァルネラビリティ

が揃ってればどうとでもなる
826名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:27:52.26 ID:KZTffTsG
>>823
デスブロ&インヴァル、デスブロ&モデレットフォーティ、ヘビーフォーティ、グレーターレジ各種
マギローブ、DP3ch以上のローブ

これだけあれば充分じゃないか
827名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:34:07.75 ID:ZQc8rnVd
SR19もあるといいよ。フォルスライフはレンジャイならいらんかな
828名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:35:45.64 ID:6CNutt2N
>>826
フォーティ大好きみたいだがアダマン首輪で十分じゃないのか?
829名も無き求道者:2006/11/06(月) 15:42:30.55 ID:KZTffTsG
>>828
レンジャイならアダマンヘルムも充分有用じゃないかい?
まぁ、フォーティ関係は最終的って書いてあるから、持っておいて良いんじゃないかって程度で書いたのよ
830名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:31:21.06 ID:sT9qFPHs
バーバリアンのレイジは切れたときSTRとDEXが下がるとともに
走れないというデメリットがあるわけですが、この走れないってのは
PCは通常でもみんな走ってるようにみえるので、
走れない=動けない なんでしょうか?
831名も無き求道者:2006/11/06(月) 16:34:27.07 ID:ItjoHEKe
>>830
足が遅くなる、と理解せよ。
832830:2006/11/06(月) 16:59:44.48 ID:sT9qFPHs
>>831
即レスありがとうございます。
さすがに動けないことはないんですね。スロウや悪臭みたいなもんなんですね。
833名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:02:18.67 ID:ItjoHEKe
>>832
正確には、レイジ終了時に「疲労」のバッドステータスが付く。
これの効果が「STR-2CON-2移動速度低下」。

走れない、でも表現は正しいんだけどね。/walkだかで歩けるはずだ。
834名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:13:20.08 ID:nIIQoPeJ
そういえばローブってどこまで呪文のチャージ付くのかな
理論上は5lv呪文5回とかあってもいいように思うけど、そんなの見たことないし
全ての呪文がつくわけでもないみたいだし。

>>823
俺は呪文チャージの付いたローブが大好き。探すと結構使えるものがあるぞ
最近手に入れたフォルスライフ5回が低HPのレンジャーと相性がよくていい感じだ。
835823:2006/11/06(月) 17:32:35.44 ID:XZ2DtxBV
ありがとうございます。
ローブ類は特に問題なく揃ってる感じです。
武器は;+3ホーリーシックルピュアグッドがあるので
スラッシュ選択しようとおもうのですがどうでしょう?
レイピア選択の人が多いようですが・・手持ちにスラッシュ系の武器が多くて・・・
836名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:37:03.36 ID:Nb3Xdsrn
>>835
スラッシュも悪い選択じゃないよ
ククリもベースのダメージこそ低いがフィネッセRngにはオススメできる
それにスラッシュは効かないがピアスは効く、ってのよりその逆のほうが多い気がするぜw
837836:2006/11/06(月) 17:51:02.65 ID:XZ2DtxBV
ありがとうございます。
オリジナルティて程でも無いですが
他と違う選択をしてみたいと思います。
838名も無き求道者:2006/11/06(月) 17:54:45.72 ID:NO11yZ29
レイピアを選んでる人が多いのは
フィネッセ武器の中では1d6とそこそこの強さと 18-20という幅広いクリティカルレンジを持ってるからだな
まあ俺のレンジャイもピアシング武器だな・・・
まあ良武器を既に持ってるなら そっちを選択して良いんじゃないかな

839名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:05:01.65 ID:Z3m0QA+Q
結局のところ、スラッシュのDR貫通はクリティカル効かないゾンビだけなんで
フィネッセ上での強さを求めるならピアス
ただ、スラッシュでもハンドアックスあるから別に悪い選択じゃないぜ
840名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:28:30.06 ID:UeHC9Erv
レイピアの良品って全然ながれてないんだよなぁ。
俺はショートソードばっかりだぜ?
841名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:46:14.03 ID:QxxNbQaO
レイピアデニスのベンダーで見ない割には装備してる人
少なく感じるなぁ。出現率低いのかしらね。
842名も無き求道者:2006/11/06(月) 19:55:40.63 ID:phtNfSXX
フィネッセ武器は素のダメージより、特殊効果入れて何ぼだから
特にレイピアが重要視されるのはバーストとか、パンクとかとの相性だな

その意味ではいくらImpクリスラッシュとっても対応するスラッシュ武器自体のクリ幅が狭けりゃ旨みが無いな
良属性ククリが最後の砦だが、ぶっちゃけレイピアの数段出にくい
843名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:01:04.79 ID:nIIQoPeJ
そうなんだよな
ククリは軽量武器で唯一クリティカル域が広い武器で優秀なんだけど出現率が低すぎる。
あとはハンドアックスとシックル、両方ともクリティカル域狭いし。
844名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:16:04.86 ID:D87qRaJi
属性付きのパンクチュアリングとインフィーブリングのククリを2本もブローカーで買えた俺は勝ち組か。

初期はわりかし物の価値がわからん人がいたもんだよな。
845名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:46:16.10 ID:SoK0SVOr
質問お願いします

カリスマ+4のクロークを手に入れたのでクレリックに装備させたのですが
DVの回数が増えませんでした
DVはアイテムによるブーストでは増えないのでしょうか?

もしそうならクレリックの場合あまりカリスマを上げる必要はないのでしょうか?
846名も無き求道者:2006/11/06(月) 20:56:21.40 ID:Aq69MEuc
人間のクレリックの場合は
Mental Toughness
Improved Mental Toughness
Extend Spell
Extra Turn Undead
Empower Healing Spell
あたりをLv9までに取ると思うけど、Lv12でお勧めのフィートってなんかある?
847名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:14:30.54 ID:+P+mBqOe
キャラビルドサイト(>>1)のファイタービルドのとこ見たんですけど、
INT13にしてるビルドが多いのは何故なんでしょうか?
ただ1余ったからINTにでもふっとけ!見たいな感じでINT奇数なんでしょうか?

848sage:2006/11/06(月) 21:16:55.01 ID:+P+mBqOe
847です;あげてしまった;すみませんmm
849名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:18:13.44 ID:7D3WLTtE
>>847
sageの場所が違う
インプルーブド・トリップを取得するにはInt13必要
850名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:19:51.25 ID:VzuLi1Mk
>>843
2ホーリーククリBS1
1アイシーバーストククリBS2
2フレイミングバーストククリBS1
使ってるパラがここに
ククリってそんなに出にくい気はしないんだがなぁ・・・
851名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:27:55.35 ID:D87qRaJi
>>845

装備や魔法での強化ボーナスや、本での体得ボーナスでは増えない。

上げる必要がないわけではないと思うが…DVの回数と他の能力値とのトレードオフで。
852名も無き求道者:2006/11/06(月) 21:32:08.57 ID:uW5adUNW
>>845
質問お願いしますって言われてもなぁ。
質問の回答をお願いしますだろ。



と挙げ足を取ったところで、DVの回数は装備では左右されない。
素のステに左右される。
あと左右されるのは強化による回数アップかな。
853名も無き求道者:2006/11/06(月) 23:27:45.22 ID:eQ9yrpnC
>>839
サーラックハウンドはこっそりとスラッシュ以外DRももってるんだぜ。
スラッシュ以外+善以外+秩序以外の3重DRなんだぜ。

>>845 852
フィートでもDV回数増やすのあるんだぜ。
んで主観だけどDV13回が15回になったところであんまり変わらないんだぜ。
DV使い切るのは簡単だけど、DVで回した先が有効に使いきってくれる事はほとんどないぜ。
なのでDV使うならフィート+エンハンスを取る事を考えて、
余った能力値を2か4CHAに振るのが正解に近いと思うんだぜ?
WISかCONかSTRのが使う機会多いから重視するのがいいと思うんだぜ。
ちょっとはUMDもとか欲張るとただでさえエンハンス枠足りないのに
HumanとかなるからTomなんだぜ。
854名も無き求道者:2006/11/07(火) 00:08:29.44 ID:UO7QwyrH
まあ、カリスマ上げれば回数は増えなくてもターンの成功率はあがるわな。


みんな、あれはDVの回数じゃないんだぜw
855名も無き求道者:2006/11/07(火) 00:15:57.73 ID:0GOYjER0
真っ暗になる設置魔法を敵がして来てうっとうしいのですが
あれを解消するスペルはなんでしょうか?
あとつるつる滑って視界が悪くなる魔法も解消するもの教えてほしいです。
856名も無き求道者:2006/11/07(火) 00:19:20.76 ID:sQ5YcIIs
ブレイクエンチャントメント
857名も無き求道者:2006/11/07(火) 01:12:11.82 ID:nqqMsQZE
849様、どもでした^^
まちがえてしまった><sage
858名も無き求道者:2006/11/07(火) 02:39:23.39 ID:/pP4KhPU
>>855
wikiに書いてあるよ
859名も無き求道者:2006/11/07(火) 08:28:37.24 ID:YcMrH0e3
>>855
Mod3からはBHやFBで焼けるよ
860名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:34:35.92 ID:pEZP/1b3
Mod3でファイターアクションブーストって弱体化される、っていう話ありますか?
861名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:43:00.26 ID:YcMrH0e3
話がある、どころかされまくってるよ
例えば命中はABIVが+10>+6になってABV(レベル12で取得)が+7
AC上昇も同じかな
攻撃速度は数字が見えないからわかりにくいけど体感ではあまり変わってない(というか通常の振りが遅くなったので比べにくい)
RogなどのSkill上昇も同じ数字らしい
Bbnのダメージのほうは減ってないって話だけど高レベルBbn持ってないから比べられない
862名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:45:12.05 ID:w3vFjc6c
>>861
一応、公式にNerfされたのはAB:スキルとAB:アタックだけという事になってはいる。
863名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:53:15.64 ID:YcMrH0e3
いや、少なくともFigABのAC上昇は下げられてる
864名も無き求道者:2006/11/07(火) 15:56:09.82 ID:B4P7T4G4
ACブースとは元々6だったから変わってないよ
865名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:00:31.04 ID:K5TOfrYv
>例えば命中はABIVが+10>+6になってABV(レベル12で取得)が+7
>RogなどのSkill上昇も同じ数字らしい

ピュアローグ終わったな。
ブースト前提で計算してるから今DDをブースト込みで計算の
ローグは全て爆破する可能性がでてくるわけだ。
もとからブースト不要なRog1マルチの解除能力は変わらないから
Turbineはピュアローグやローグメインビルドを明らかに絶滅させようとしているな。
866名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:03:31.31 ID:kdhyP9zp
>>865
AB+10あわせこみしてるピュアローグなんていねーよww
867名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:08:05.16 ID:ssNmaVXP
いや普通に居るわ
868名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:11:27.61 ID:kdhyP9zp
>>867
いやいないね。AB当てにしてるピュアローグ居ても
AB+10ギリであわせ込みなんてしないしできないね。
869名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:17:16.84 ID:ugeDWHwf
ピュアローグなら、わざわざAB+10計算しなきゃ
ならんほどDD値困ってないと思うんですけど?
870名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:17:21.98 ID:9O6AjyJL
唐突な質問
火lv3までのダメージup装備があったとして
普通のFBはダメージupすると思うんだけど
これは、ワンドでFB10thとかでもダメージ上がる?
術者lvが上がるだけだから問題ないのかな?
871名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:20:57.64 ID:R7E4IoKg
あがる
872名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:26:08.88 ID:K5TOfrYv
ろくに知りもしないのに知ったかぶりで語る奴って未だにいるんだな。

http://ddo-wiki.com/index.php?RogueBuild

ビルドwikiを見ればローグはマルチもピュアもほぼ必要値ギリギリになるよう調整される。
スキルを上げすぎても何の恩恵も無いため、必要以上にリソースを割かないのは当然のこと。
そして一度作ったビルドのスキルを上昇させる手段はほとんど存在しない。
ABをnerfされた場合、それを補うには本で能力値を上げるか、
ドラゴンルートなど装備で限界まで稼ぐぐらいしか方法が無い。
もし本、ドラゴンルート並装備を持っていて、それを元に作っていた場合は完全に終了。
873名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:32:48.89 ID:GCIHRPkE
ごめん、ピュアの場合エンハンスを変えるだけなんだ
874名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:33:23.22 ID:DykYJCUS
>>872
ビルド見てもの言うからボロが出るんだよ。
875名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:35:46.30 ID:w3vFjc6c
>>872
ABNerfとFeatRespecは同じモジュールで来るわけだが・・・
ついでに、トラップでDC60とか言うバカ罠も来るから、エンハンスが入れられないマルチが死ぬ。

・・・ま、ごく一部の罠な訳だが。
876名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:35:52.14 ID:GCIHRPkE
あと、フィート入れ替えもくるから完全に終了はありえない
第一50〜60必要なのってレイドだけだしね
877名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:36:01.85 ID:pEZP/1b3
なるほど、結構弱体化されちゃうんですね…
回答、どうもありがとうございました
878名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:38:25.14 ID:fFJrEbOg
>>872
そこに載ってるビルドのどこにAB+10でギリギリ解除できます。ってビルドあるの?
AB+10で最高どこそこまでいくので…って書いてあるのはあるだろうけどね
879名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:41:40.48 ID:wfiQKuzM
+3 素Int10+2(本)+4(装備)の修正値
+15 スキルランク
+8 エンハンス:スキルインジェニュイティY
+12 装備
+1 ラビットグローブ
+7 ローグアクションブーストX
+6 +4シーフツール
合計+52

mod3以降でどうしようもないローグに装備をつぎ込んだことを想定してみた。
種族制限付ならInt+6やDD+14の装備も出るらしいからもう少しいくのか?
まぁフィート入れ替えれば問題ないな。
880名も無き求道者:2006/11/07(火) 16:47:51.62 ID:nwmMa+dS
ローグAB弱体か。

もはやHVと大差ねーな
881名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:01:13.07 ID:EprRU6NK
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。

882名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:01:23.26 ID:EprRU6NK
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。

883名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:08:22.29 ID:dqL6ak+B
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。
884名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:10:16.77 ID:k5S6Ervf
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。
885名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:20:40.82 ID:fFJrEbOg
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。
886名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:23:58.78 ID:R7E4IoKg
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。


887名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:27:04.37 ID:TGGMBBsY
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。 
-1分なんとかしろ。 
888名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:29:51.60 ID:EZXZzxbF
>>872
要するにさ、現状ここがボーダーだからこれが解除できるように整えますよ、ってビルドが乙なだけで
俺みたいに後から作り直しになるもの嫌だしDDやOL・サーチには割けるだけ割いとくかなって発想の連中には全く関係ないわけで。
さらに上でも言われてるけど、戦闘向けにフィート取ってたならちょっと差し替えればすむわけで。

むしろ俺的にはスキルブーストNerfでレイズデッドの成功率下がるのにへこむわ。
どっかやりくりしてSF/UMD取らんとなぁ
889名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:30:02.01 ID:GCIHRPkE
まああれだ、バードのスキル+2の歌が重なるようになるでしょ。
-1分なんとかしろ。
890名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:38:30.72 ID:fFJrEbOg
>>888
ああ。そっちのが重要だよな。
BRDには厳しい100%成功レイズが売りだったのに
891名も無き求道者:2006/11/07(火) 17:49:21.07 ID:ugeDWHwf
>>872
> ろくに知りもしないのに知ったかぶりで語る奴って未だにいるんだな。

わざわざ自己紹介しなくてもイイのに・・・
892名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:14:29.17 ID:ADxiYOJx
ローグのアクションブーストはハグルのためにある
893名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:27:28.23 ID:EZXZzxbF
それもまたひとつの真理だ…
894名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:29:24.27 ID:0V+m/QQN
タンブル36のためじゃないのか?よく知らんが
895名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:36:11.59 ID:yHfCODuH
ピュアRogでDD値過剰だから、削って他を上げるかー
→フィートを削る
  ごく普通の発想。Nerf来ても入れ替えで対応可能。
→エンハンスを削る
  フィートよりは比較的少ない発想。Nerf来ても入れ替えで対応可能。
→スキルを削る
  ありえない発想。まあ、Lv11・12で優先的にポイント注ぎ込めば対応可能。
→mod値を削る
  もともとそこまでInt上げる必要はないので、大差なし。
→アイテムを削る
  意味不明。
896名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:39:33.45 ID:nwmMa+dS
スキル過剰だからFtr入れてる奴とか結構いるけどな
897名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:43:21.59 ID:ir8s+r6Y
武器の特殊効果で、DC15でセーヴできないと発動ってやつは、対象の頑健ST等、該当するSTが15以上あれば絶対に効果が発動しない、でよいの?
898名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:46:49.06 ID:vdtR/o8T
ブーストが使えないマルチクラスはコンパネを砕きがちになるようにしたかったらしいが見事に失敗というか
899名も無き求道者:2006/11/07(火) 18:47:04.68 ID:yHfCODuH
>>879
どーでもいいけど、DD+12の装備って多分ねーと思うんだが。
俺の知る限りスキル値増加装備は、+7 +10 +11 +13で増えてくぞ。
現状だと種族限定Lv9制限で+11が最高かな。

>>897
STはいくつあっても1振ると失敗だね。
900名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:16:51.08 ID:6VYHnPhL
つか、ピアログは最大DD高いから生き残れるが
ログレンジャイは確実に死んだな。
爆発の可能性がかなり出てくる。
901名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:20:55.30 ID:PAU4bXLX
>>861
Bbnのほうは減らされてたまるかって気がするけどなw
もともと、ファイターandパラディンの命中へのボーナスよりBbnのダメージへのボーナスが小さいとか言う謎仕様だし。
902名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:24:39.40 ID:nkRod58I
>>865
終わってるのはレンジャーローグだな、あの構成でスキルブーストが弱体化するとかなりまずい。
あとテンペストレンジャーって何気にUMD20をブーストで満たしてるんで、限定装備が装備できなくなるんだよな

つまりレンジャー(ry
903名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:26:30.50 ID:4jZryBw/
レンジャーは弓がパワーアップするんじゃなかったかな?
マルチローグ全般が見直し必要になるということでは
904名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:33:44.29 ID:BgNF/r53
つーか爆破しないローグなんてつまらないだろ
たまには爆破してもらわないとマンネリになる
905名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:36:08.47 ID:GCIHRPkE
ごめんレンジャーブーストなんていれる強化枠無い
906名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:54:20.52 ID:DykYJCUS
レンジャイブーストの利点ってなに?
サーチしやすくなるくらいな気がするんだが。
907名も無き求道者:2006/11/07(火) 19:56:45.78 ID:GCIHRPkE
現時点ではローグとレンジャーのマルチがやりやすい所
ピュアレンジャーなら、特攻フィートの命中UPでも取った方がよさげ
908名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:00:36.58 ID:DykYJCUS
ああ、そういえば一時的なエナジーレジストと脚が速くなるやつがあったな。
足が速くなるやつは街中で便利なんだよなぁ。

街中では…
909名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:10:17.10 ID:GCIHRPkE
mod3だとプロテクが微妙化するから
エナジーレジストいいかもしれないけど
使う程痛い場所になると、イベイジョン手に入るからいらない子になっちゃうんだよなぁ・・・
910名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:18:46.08 ID:nkRod58I
もともとエナジーダメージには強い上に14程度減らしてもね・・
レンジャーのABは持続時間1分でいいよ
911名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:45:47.98 ID:hAmArL1q
うーん、ローグレンジャー持ってるけどブースト弱体でも何とかなりそう。
現状DD合計51で、レンジャー9までだからブーストは+7。

これがブースト弱体したとしてもレベル12制限になるからレンジャー11にしてブーストは+6に。
差し引きー1。

レベル10→12でスキルは+2
Gヒロは前提にしてなかったけどLv11でWizがGヒロ覚えるし、Gヒロ前提にすれば+2

後はDD+10装備(現在+7装備)か+6以上のシーフツール(あるのかなあ)を手に入れれば、
DD60をミスなしで外せる56に到達可能。

まあそんなクエにローグレンジャーの出番があるのかといわれると微妙そうだが……。
912名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:47:01.77 ID:4X2p/T1b
+6以上のシーフツールはあるな。間違いなく。
913名も無き求道者:2006/11/07(火) 20:50:07.38 ID:GCIHRPkE
まぁローグレンジャーのいい所は
リーダーで募集しやすいって所だからね

そういうクエは自分から募集しちゃえ
914名も無き求道者
火エレメンタルに効く武器って何ですか?フロストぐらい?
それと火傷を防ぐ手段ってありますか?
あれくらってる時に攻撃くらうとすんごいダメージくらうんですが