[DDO]Dungeons&Dragons Online 質問スレ Mod+3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
このスレはDungeons&Dragons Onlineに関する日英語版共通の質問スレです。

質問される方は、まず関連サイトや過去ログと前スレを参照し、
同じような内容の質問が無いか確認した方が解決は早いと思われます。
特に英語版公式サイトのFAQやForumには多くの情報がありますので、
調べたい単語 site:www.ddo.com などでググってみるのが良いでしょう。

答える方は煽りや皮肉抜きで簡潔にお願いします。

日英語版のバージョンの違いにより、内容に差異がある場合も十分ありうるので、
質問する際はなるべく日英どちらの環境なのかを併記してください。

■2chスレ
□前スレ
[DDO]Dungeons&DragonsOnline質問スレ Mod+2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1151695150/
□英語版本スレ
【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1150334808/
□日本語版本スレ
【DDO】Dungeons&Dragons Online 日本語版 Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1152843254/

■英語版
□公式サイト: ttp://www.ddo.com/
□Wiki: ttp://en.ddowiki.ws/w/Home

■日本語版
□公式サイト: ttp://www.ddo-japan.com/
□Wiki: ttp://netgame.matrix.jp/ddo/

次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が無理だった場合は>>970にお願いします。
2名も無き求道者:2006/07/14(金) 11:28:21.01 ID:UsMCWgZx
■関連サイト
□日本語情報サイト
◇Stormbird Tavern:ttp://ddo.vv.nu/
◇4Gamer:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
◇D&D対訳語リスト(3版対応版): ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
◇上記リストを3.5版に対応させる変更点: ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb3.5_dc.html

□英語情報サイト
◇CodemastersForum: ttp://community.codemasters.com/forum/forumdisplay.php?f=295
◇Vault: ttp://dndvault.ign.com/
◇OGaming: ttp://ddo.ogaming.com/
3名も無き求道者:2006/07/14(金) 11:28:55.58 ID:UsMCWgZx
■探索の前に
・ボイスチャットはマイクがなくてもONにするのがデフォ(相手の声を聞ける)
 ボイスチャットを有効にするのチェックをつけるだけでおk

■探索の心得
・相手によって武器は考えろ、スライムには壊れても良い木製鈍器(Bludgeon)、
 Skeltonは鈍器(Bludgeon)、Zombieは剣、斧(Slash)など
・序盤クエストのHard、Eliteや中盤クエストのCasterは呪い系の呪文を使ってきます。
 呪いを解除するにはLv5以上のClericか1つ900GするPotionが必要なので安易に
 Hard、Eliteなど選ばないよう。または自己責任でどうぞ。
・ヒールはHPが0〜-9までのPC(瀕死状態)を1ヒットポイントで復帰させる技能です。HP回復ではないです。
・リペアはWarforgedのHPが0〜-9までのPC(瀕死状態)を1ヒットポイントで復帰させる技能です。HP回復ではないです。
・デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されないっぽい
パーティタブを右クリでsayだのtellだのにチェック入れてONにする必要がある
・細かいことは気にしない。
4名も無き求道者:2006/07/14(金) 11:29:30.56 ID:UsMCWgZx
■LFGの出し方
ソーシャル窓を開く>パーティタブからグルーピングを選択。
LFG(グループ参加希望)コメント欄に自分が何をしたいのか(したくないのか)しっかりと書いて下さい。
私は:□LFG のチェックに印を入れて下さい。
これで、成功すると自キャラの頭上に金色のLFGマークが付きます。
※ネタばれ有りサクサク希望か、ネタばれ無し希望か、直invite(/tell無しですぐにgroupに引き入れること)
OKかどうかなど、記載することがが望ましい。

■LFM(パーティメンバー募集)の出し方。
LFG設定欄の右隣にある私のLFMコメントにパーティの方向性、目的などを書いて下さい。
クラス▽レベル▽ のボタンで募集クラスと必要最低LVを設定して、作成を押せばLFMがONになり一番下の欄に表示されます。
※パーティを作る人はネタばれ有りでサクサク行きたいのか、初回なのでネタばれ無しで行きたいのか記載することが望ましい。
※6人になってもLFMは自動では消えません。忘れずに除去もしくは人数表記しておくと定員オーバーの参加要請を防げます。

■LFM中のパーティに参加する方法。
LFGとLFMの設定欄の下にあるLFM一覧を見る。
募集クラス、必要最低LV、リーダーの名前、募集コメントの4つがある。
左端に適合のチェックマークが入っていれば自分のクラスとLVはその募集内容に適合します。
好きなLFMをクリックして、真上にある[Tell]を押せばリーダーにTell[参加]を押せば参加申し込みできます。
Tellは相手が気づかない場合があります。(Tellのテンプレ参照)
※詳細が書いていない所はネタばれ有り無しどちらの可能性もあります。
※最初に確認しておくと後々後悔しないでしょう。

■アイテム詳細の見方
・選択してZキー押す
・下のほうにある効果名の上にマウスカーソルもってくと効果の詳細が見える

■tellに対してわざわざ相手の名前入力せずに返信するコマンド
/r

■プレイ中自キャラを正面から見る方法
 テンキーまたはマウスホイール押してドラッグでカメラ回せます

■チャットウインドウの調整
デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されません。
パーティタブを右クリックし、sayやtellにチェック入れてONにする必要があります。
5名も無き求道者:2006/07/14(金) 13:17:06.12 ID:tRQaw0cl
5ゲト

ついでに質問。「HFO」って何の略語?
6名も無き求道者:2006/07/14(金) 13:25:41.36 ID:x9g+Y9XN
ひゅーまん ふぁいたー 漢
7名も無き求道者:2006/07/14(金) 14:11:07.78 ID:2Zh0pjO1
回復ってどうするんですか
スターター回復ポーションは6個あったの使い切ってしまった
今、HarborのSteal the Healing Elixirで鉄の犬に噛まれて殺されまくってます

ローグやってるんだけど攻撃あまりあたらないしソロはもう無理かな
武器はレイピアと最初の短剣で2トウリュウしてます
よろいは最初のレザーかな

回復ぽーしおんもううってないっぽいし助けて誰か!
8名も無き求道者:2006/07/14(金) 14:14:53.83 ID:v5wgQE3E
とりあえず二刀流をやめて、ソロでクリアはあきらめると良い
9名も無き求道者:2006/07/14(金) 14:23:53.32 ID:2Zh0pjO1
二刀流弱いってことですか
武器ってレベル制限とかあるのかな
意味がわかんね
英語版だしな
Haborに人少なくて
LFGフラグだしてても誰も誘ってこないし
リアル同様にキモイオーラが出てるのかな
10名も無き求道者:2006/07/14(金) 14:27:00.13 ID:2Zh0pjO1
dameda gennai otu^^
11名も無き求道者:2006/07/14(金) 14:28:44.91 ID:v5wgQE3E
wikiを見てきなされ。3時間くらい掛けて。
12名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:15:18.23 ID:2Zh0pjO1
iyada 教えて
13名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:16:48.81 ID:/F0tzBE0
パソコンを窓から投げ捨てるといいよ^^
14名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:23:17.25 ID:2Zh0pjO1
重くて muridata ^^
15名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:24:29.46 ID:2Zh0pjO1
oooooooooo shiftで防御できるのかー
zenbu 食らってた
よーし saketyauzo-
16名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:26:45.60 ID:2Zh0pjO1
dareka 一緒にクリア目指しませんか
お友達大募集^^
Keyberそんな感じの名前の鯖の酒場にいます
17名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:29:42.15 ID:2Zh0pjO1
dame住人しかいなさそうなので他できこうっと^^
役立たずのv5wgQE3E、/F0tzBE0は死ね^^
18名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:33:35.82 ID:/F0tzBE0
面白いヤツだな。
19名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:43:38.27 ID:n/PvzWom
このゲーム、パッドでやってる人とか居ます?
アクション要素強いならパッドでやってみたいかも
20名も無き求道者:2006/07/14(金) 15:43:57.41 ID:CJnVWT8M
略語   意味・読み
WW   ウォーターワークス
SC   ストームクリーブ・アウトポスト
STK  シール・オブ・シャン・ト・コー
CC   キャラチェンジ or クラウドコントロール(人数整理。多数の敵が出た場合に、状態異常魔法をかけて一度に相手をする敵の数を減らすこと。)
MP   マーケットプレース
Co6  カルト・オブ・シックス
XC   ゾリアンサイファー
TS   テンペストスパイン
VoN  ヴォールト・オブ・ナイト
PT   パーティ
Grp  グループ
21名も無き求道者:2006/07/14(金) 16:10:37.05 ID:2Zh0pjO1
>>19
wikiで調べろ、かす
22名も無き求道者:2006/07/14(金) 16:16:46.44 ID:kUpZkACQ
>>19
いるんじゃない。パッドの設定あったような。
23名も無き求道者:2006/07/14(金) 16:34:58.21 ID:e/J5SE7h
機能までできていたのに今日急にフリーズするようになった・・・
Radeon6600GTで最高設定でがんがんできていたのだが、
今日はキャラメイクで電源が落ちたりする・・・

考えられる理由は何でしょうか・・・?
24名も無き求道者:2006/07/14(金) 16:41:58.44 ID:bRkIkWCD
>23
とりあえずエアコンONでプレイ
25名も無き求道者:2006/07/14(金) 16:54:04.90 ID:x9g+Y9XN
>>23
DDOをやろうとした時だけフリーズするようになったんなら
マイドキュメントのDDOフォルダ内のUserPreferences.iniファイルを消すといいかも
2623:2006/07/14(金) 17:33:27.84 ID:nkCzb14z
試してみます、ありがとうございます!
27名も無き求道者:2006/07/14(金) 17:47:02.96 ID:Pulyw1rj
>>20
略語   読み・意味

CC   クラウドコントロール (状態異常呪文などで有利になるよう敵の群れをコントロールすること)
Co6  カルト・オブ・シックス (クエスト)
Grp  グループ (パーティーと同義)
LFG  ルッキング・フォー・グループ (参加できるグループ募集)
LFM  ルッキング・フォー・メンバー (自分のグループに参加するメンバー募集)
MP   マーケットプレース
SC   ストームクリーブ・アウトポスト (クエスト)
STK  シール・オブ・シャン・ト・コー (クエスト)
TS   テンペストスパイン (クエスト)
UMD  ユーズ・マジック・デバイス(スキル)
VoN  ヴォールト・オブ・ナイト (クエスト)
WW   ウォーターワークス (MPへ行くのに必須なクエスト)
XC   ゾリアンサイファー (クエスト)

詳しい内容はwikiなどで熟知すべし
2823:2006/07/14(金) 17:50:13.68 ID:Z5QZa9Aq
うまくいった!・・・と思ったら
最初に武器を買うところでフリーズ・・・どうなってるんだこれ・・・
29名も無き求道者:2006/07/14(金) 17:52:37.73 ID:aU4a2auo
PCを買い換えれば。
30名も無き求道者:2006/07/14(金) 18:12:54.55 ID:C0mH8PeG
>>28
恐らくVGAにダメージ逝っちゃってるんじゃないかと予想
グラフィック設定を落としても駄目なら南無

PC弄りのスキルあるならVGAのFAN外してグリス塗りなおしてみたら?
31名も無き求道者:2006/07/14(金) 18:16:41.80 ID:aU4a2auo
まぁ、俺もDDOやってたらグラボ逝きました。
32名も無き求道者:2006/07/14(金) 18:19:39.35 ID:oulcbyVS
>>23
わかってるんだが、とりあえず突っ込ませてくれ・・・
RADEON6600GTなんて無い!!
33名も無き求道者:2006/07/14(金) 18:50:52.48 ID:2Zh0pjO1
きんたまぶくろがかゆい
かいけつほうほうありますか
34名も無き求道者:2006/07/14(金) 18:56:22.40 ID:/F0tzBE0
まどからωをなげすてろ!
35名も無き求道者:2006/07/14(金) 19:31:21.50 ID:OfXqGqQr
応募時の性別=キャラの性別?
36名も無き求道者:2006/07/14(金) 19:32:25.40 ID:aU4a2auo
どこのチョンゲーだよ。
37名も無き求道者:2006/07/14(金) 19:34:38.09 ID:OfXqGqQr
熱血こーこはそんなだったんだよ。
DDOもそうならメス用にまた応募しなきゃならないんだよ。
38名も無き求道者:2006/07/14(金) 19:46:37.36 ID:neI2Nygq
どっちでもいいじゃん
39名も無き求道者:2006/07/14(金) 19:52:45.05 ID:BjuAkO1S
>>37
一生チョンゲやってろ、巣から出てくるな
40名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:07:08.65 ID:ZB9Arbrd
当選のメール来たけど本文が無いや。
前スレの人見たく問い合わせしてみるかな。
41名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:21:06.09 ID:AMBJN8mc
本文がないとかいってるアホは何人目だ
こーいう池沼は参加しないでいい
42名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:27:54.17 ID:ZB9Arbrd
どうも池沼です。

メール本文が見えない人は保存してメモ帳ぐらいででも開くと良い感じです。
43名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:32:40.84 ID:0a8xu5ri
>>42
日本語でおk
44名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:33:50.60 ID:6Q8rQvEH
主に両手武器でアタッカーがメイン、盾持ってタンクの真似事も出来ないこともないHFOを目指したいんだが
初期能力はSTR18、DEX13、CON13、INT8、WIS10、CHR8で問題ないかな?
スポットが低いと敵が見えないみたいだし、バランス低いと味方の油でも転ぶっぽいし
その辺はヒューマンヴァーサリティでカバーする方向で
フィートはツー・ハンデッド・ファイティングとウェポン・フォーカス:スラッシングとダッジを選択
パワーアタックとクリーヴは殆ど使わなかったし削っても問題ない気がするんだがどうか
両手武器だとパワーアタック強まるみたいだけど、このゲームは敵に攻撃が当たりにくい気がするし
DEX12にして、CON14にしようか悩んでるんだが、ダッジの取得がなぁ

>>40
前スレの後半で既出だけど、エンコードとか
問い合わせたら返事来るみたいだけどね、頑張ってるなさくらインターネット
45名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:36:11.16 ID:0SuHGexp
パワーアタックを覚えないと言うことは、
多くの有用なFeatを覚えないということと同じ
46名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:41:31.07 ID:y07wMDLr
spotもbalanceもそんな気にする事なし。
グリースなんて使う奴は20人に1人もいない。
見えなくても誰かが攻撃してから攻撃すればいい。
47名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:42:39.16 ID:6Q8rQvEH
>>45
パワーアタックが前提なのってクリーヴ位じゃないのか?
範囲攻撃がしたければ両手持ち武器を使えばいいと思うんだが
片手武器での範囲攻撃は諦める、盾持ってる時はインチミで敵をひきつけて味方になんとかしてもらう方向で
…みたいに考えてたんだが、良ければパワーアタックが必須で有用なフィートを教えて欲しい
48名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:45:17.53 ID:OfXqGqQr
>>39
熱血だけでチョンゲ厨扱いすんなや。
わしの巣はネトゲ。オフゲには一生帰る気はないがネトゲならチョンゲ洋ゲ和ゲ隔たりなくプレイするわい。

>>40
プロバメールなら保存しろ。やほおは問い合わせるしかなさそうだな。

性別のレスないから今度はメスで応募することにした。
まともなレスが期待できないこんなところで聞くのが間違いだったな。もうこんなスレ('A`)イラネ
49名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:47:18.66 ID:0SuHGexp
>>47
インプルーブドクリーヴ
50名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:50:19.05 ID:aU4a2auo
クリーブだと属性ダメージも乗る
51名も無き求道者:2006/07/14(金) 20:58:35.31 ID:0SuHGexp
つか、インチミ効かないアンデッドからタゲとるには多くの敵ぶったたくしかないわけで、
AC5〜7下げて両手武器振り回すリスクなんておかせるわけなかろう
52名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:01:38.01 ID:6Q8rQvEH
クリーヴ有用なのか…使い方が悪いのか、あまり役に立った記憶が無いんだがなぁ
15日以降のワイプされた後かOpenβで、クリーヴ及びインプルードクリーヴの使い心地を
もうちょっと自分なりに調べてみるよ、ありがd

>>46
ヒューマンヴァーサリティ削って、スポットにも碌に振ってなかったら
敵が見えず、どうしても初動が遅れてしまって気になってたんだが
油に関しては、使われたのは一回だけだけど、情け容赦なくすっころんで切なかったのがちょっと
敵のヘイトをすばやく取れない前衛ってのは如何なものかと思うんだけど、気にしすぎかなぁ
53名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:03:38.49 ID:0SuHGexp
前衛2人の時にもう1人に集中するなら、ある意味クレも楽なので気にする必要はない
後衛にタゲがいくのは、多くの場合後衛がアホだから
54名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:05:50.44 ID:aU4a2auo
スポット1〜2ぐらいしか振ってなかったと思うんだけど、
うっすらと敵の姿見えるよね?それで叩いてたよ。
敵の縁取りがかすかに見えてたような。
あと目が光ってるのもいた気がする。
なんか俺おかしいのかな…
55名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:07:38.49 ID:kKl+vN4L
ありゃ、このゲームはボイチャが基本?
声聞かれるのハズカシイ・・・
56名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:11:55.49 ID:2Zh0pjO1
>>55
ひきこもりかw
対人恐怖症のリハビリになるよw
がんばれw
57名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:12:38.57 ID:aU4a2auo
>>55
可愛いやつだな。

ONが基本だけど、それはONにしておかないと
VCしてる人が居たときに聞こえないからであって、
誰もがしゃべるわけじゃない。VC使う人は少ない。
58名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:12:45.03 ID:DhWfxqne
ローグなら基本かもしれない
ローグのVC使用率は結構高い
でもそれ以外の人はほとんど使ってない
59名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:12:46.37 ID:kKl+vN4L
>>56
マジで?
が、がんばろうかな・・・
60名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:17:42.35 ID:SQnW1Hjb
ttp://www.uploda.org/uporg445374.jpg
上の画面からまったく進む気配が無いのですが
何か対応策ないでしょうか?
ちなみに、FWもウィルスソフトも消してる状態です
61名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:22:25.66 ID:aU4a2auo
じゃ、ルータ
62名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:23:50.74 ID:nJ+jjjHk
ルータとかハブとかの電源を一度落として見るってダメかな
63名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:30:07.74 ID:SQnW1Hjb
ルーターですか・・・
後で試して見ます
ルーターが原因なら、ルーターで詰まったのこれが初めてだ
64名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:43:40.57 ID:kl4VA565
このゲームってボイスチャットは必須ですか。
Cβ当選して明日からテストしようと思うのですが。
因みに体感的に何%ぐらいの人がボイスチャットしていますか?
65名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:45:05.87 ID:aU4a2auo
>>64
帰れ
66名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:46:28.94 ID:neI2Nygq
ワロタ
67名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:48:50.26 ID:kl4VA565
>>65,66
>>1
68名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:53:05.15 ID:aU4a2auo
もう来なくていいからね
69名も無き求道者:2006/07/14(金) 21:53:32.97 ID:neI2Nygq
>>67
>>55-59
そりゃ帰れって言われるw
70名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:00:25.44 ID:kl4VA565
>>69
そりゃ言われますね。しつれいしますた。
71名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:17:25.13 ID:emgaDY6U
このゲーム面白いですか?EQ2とかぶるのだが・・・・
72名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:19:11.66 ID:v5wgQE3E
>>71
ここでそんなことを聞いてどうするのか
73名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:19:34.34 ID:hROSaVsQ
>>71
君の嗜好なんてしらんよ
74名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:19:55.10 ID:emgaDY6U
面白いかどうか皆さんの評価を聞きたいのです。
75名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:20:41.98 ID:v5wgQE3E
>>74
リアルライフより楽しいので嫁を質に入れてでもやれ
76名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:21:25.93 ID:emgaDY6U
評価してるHPとかないですか?
77名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:23:11.87 ID:neI2Nygq
ない
78名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:23:32.48 ID:emgaDY6U
そうですか。
79名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:24:08.38 ID:v5wgQE3E
そうだ。
80名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:28:23.60 ID:nJ+jjjHk

おんにゃの子と遊ぶ方が面白いのは確か。
81名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:29:10.06 ID:JyhC1R96
>>60,63
個人的に気になることがあるからレポートきぼんぬ('A`)ノ

IE6と.NET1.1が嫌でまだインスコすらしてないんだけど、
ルータのインバウンド(のルーティング)設定が肝だった場合
ウチではDDOは動かない可能性が一気に上昇するのでorz
82名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:31:33.00 ID:Vvmooz/g
翌日に試せばいいのに、何故か直前に「面白いですか」って訊く人って居るよね
wktkの一症状だとは思うが自分が何やってるのかもわからなくなってるんだろうか
83名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:31:51.87 ID:WBGdralM
さんざんガイシュツなんだけどプロクシ使ってると起動できません
84名も無き求道者:2006/07/14(金) 22:38:32.87 ID:/F0tzBE0
>>75,80をまとめると、
嫁<DDO<おんにゃの子
というわけだな。
85名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:32:01.49 ID:nJ+jjjHk
職業 こんなかんじ 訂正求む!

バーバリアン:強いけど被ダメ大きいかも 攻撃専門って感じ?
ファイター:可もなく不可もなく 無難に強い
パラディン:ボチボチ強い 死ににくい 中の人で強さ変る
レンジャー:遠くからチクチク攻撃 微妙との噂
クレリック:誘われやすさNO1 多さもNO1の可能性あり Grpに二人いてもOK
ローグ:Grpに1人は欲しい 偵察 罠外し チョッピリ死にやすい
wiz:高火力 lv5以降便利さ飛躍的アップ 紙装甲 調子乗って攻撃してるとポックリ
ソーサラー:SP多し(MPだな) 中途半端な能力との噂もあり
バード:いろんなこと出来る Grpの底上げ屋さん 後衛に属すると思われる

最強職は無いと思われる
腕次第
lv高くて装備いいが下手くそって人は幾らでもいる
チョン産と違うって事だ!
予想ドウリ本スレは荒れ荒れ中
86名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:37:38.98 ID:0SuHGexp
>>85
マルチクラスあるんだから(特に前衛はマルチしたほうが強い)、
そんな説明無意味
87名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:47:50.85 ID:URihFtsd
>>86
いや十分参考になった。マルチクラスあるんならお前が追加で説明しろよ。
88名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:51:12.28 ID:x+QHWUji
PCのスペックが低めの人は前衛、後衛、スカウトのどの職がおすすめですか?
89名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:54:01.31 ID:EWVClXqo
Sor/Wiz魔法Lv3のフレイムアローで作る炎の矢って実用できるほど価値ある?
できれば炎の矢の実際の性能も教えて魔法の人
90名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:54:32.17 ID:ojtSJ5ZE
バードかレンジャイかな?
91名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:56:20.65 ID:qf1gTJm2
>>85
このゲーム、フィートの選び方でもがらっとキャラが変わるから、
このクラスだからこれっていうのは難しいところではあるね。

高火力はウィザードよりソーサラーかな。
Wizはレベルが上がるにつれてBuffとCCの割合が多くなってくるから裏方色が強いよ。
ソーサラーは選ぶ呪文を決めておかないと、取り返しがつかなくなるけど
SPが多くて再使用時間が短い。玄人向け。

>>88
バードがおすすめ。
主立った役割を期待されないからぬるぬる遊べるんじゃないかな。
92名も無き求道者:2006/07/14(金) 23:58:47.82 ID:aU4a2auo
>>85
バーバリアン:汎用性。ファイターとマルチで防御面は解決。
ファイター:Featのカスタマイズで様々に特化できる。Feat選びが重要。
ファイターかバーバリアンかは好み。
ttp://ddo.vv.nu/modules/pukiwiki/?%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BCvs%A5%D0%A1%BC%A5%D0%A5%EA%A5%A2%A5%F3%CF%C2%CC%F5

パラディン:STが高いので、後半のクエストとかいいと思う。魔法に強い。

Wiz:火力よりも、SP少ないのでここぞというときにCCするのがGJなWiz。
INTルーンを開けられるので便利。クエストによって魔法を使い分けられる。

Sor:SPが多く、どちらかというと火力を求められてるが、CCも少しはできる。
INTルーンはたぶん開けられない。覚えている魔法の中から最善の一手を選ぶしかない。

>>87
>>85はある程度読んで感じたイメージかと。
93名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:00:35.35 ID:tG0hmN+j
>>89
ダメージに +1D6の効果。
ただ炎の弓つかってると、矢に炎つけても乗らなかったような気がする。
正直50本くらいすぐに撃ち尽くしちまうから、微妙っちゃ微妙だけど
その分ダメージスペル撃つ代わりと思えばSP節約にはいいのかもしれん。
94名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:08:37.01 ID:Dq55qVxO
>>93
質問攻めで申し訳ないけど…

・あらかじめ作り貯めしておくのは可能?
・敵が燃え尽きて収集品取れなくなるのってどの程度迷惑?
95名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:09:48.74 ID:4cgacj2T
クレリックの呪文についてなんですが
ブレスってレベル上がると勝手に範囲魔法になるんでしょうか
特技とか必要ですか?
96名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:10:32.45 ID:sdWcPSrG
初めから範囲だったような?
97名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:14:03.60 ID:sdWcPSrG
ああ、初めからじゃないね。
98名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:14:51.37 ID:pmLlM41U
パラディンは弱そうに思われてるけど
高ダンジョンではかなり力を発揮するぞ
99名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:16:49.52 ID:lMB1y+Xi
>>94
インスタンスを出るときには消えてしまうって書いてあるけど、
入るときにはどうなんだろうか

>>95-97
Blessは術者を中心に50フィートのPBAoEじゃなかったっけ?
100名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:17:02.09 ID:YR5vFn2a
いや、パラディン強いですから
意図的に3ケタダメージをたたき出せるのこいつくらいじゃないか
101名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:20:02.89 ID:2sqVKWix
あんまり強い強い言うとパラディンだらけになっちゃうぞ
102名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:20:11.42 ID:aP46sbWH
高lvパラのオーラとレイオンはかなり頼もしい。
103名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:20:46.49 ID:YR5vFn2a
>>101
特に困らなくネ?
104名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:21:39.37 ID:AR+lYsmc
強いパラディンは中の人がファイター使えば強いファイターになるよーなキモス
105名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:23:27.92 ID:lMB1y+Xi
PalもFigもキャラクタ作るの難しいよね。
変な風にフィートなりエンハンスメントなり能力値なり
取ったり振ったりしてしまうと目も当てられない。
106名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:24:54.08 ID:sdWcPSrG
とりあえず前衛はSTRがない事には話しにならない
107名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:32:21.78 ID:83Uufs64
>>89
50本の矢がfire ball一発分のSPで出るからtotal 50d6ともいえる。
rangerさんには喜ばれる。
shineの前で余った魔力分全部出し切っちゃえば、その後外しても問題なし。
108名も無き求道者:2006/07/15(土) 00:39:26.29 ID:YR5vFn2a
フロスト弓で撃ったら
弓ダメージ+フロスト+ファイアとかになるのかな?
109名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:21:58.73 ID:yxvG/3YX
>>103
Palキャラ使ってるけど
個人的にPalは防御キャラ
敵のライフ削るのはちゃんと作ったFtrには及ばない
あくまでサブタンクとして考えた方が無難
乱戦になるとFtrの攻撃力が無いとClrのSPが切れて
ワンドの遅延で死人出る可能性が出てくる
てことであんまりPalばかり増えて
前衛がPal2,3とかになると困る



というかLFMの席が少なくなって困る
110名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:29:05.53 ID:T1qr/GMy
Shift押して使う防御or回避行動は
セービングスロー?にボーナスと
いくつかの状態異常に完全耐性を得るだけと思っていいの?

敵の攻撃範囲外に出たから完全回避とか
敵の魔法を華麗に回避とか盾で防御とか
そういうのは無いと思っていいの?
111名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:35:57.73 ID:2sqVKWix
いくつかの状態異常に完全耐性じゃなくて、特定の特殊攻撃を防げる、だと思うが。

攻撃は範囲外に逃げれば避けられる。味方の前衛を盾にしてもいい。
盾でガードすれば、ACが+されるし、ダメージも軽減できる。
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?data#t8adc65a
112名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:39:26.21 ID:T1qr/GMy
>>111
わかりました
これでcon少な目の攻撃ローグを作れそうです
どうもありがとうございました

その前に当選してたら、ですが(´・ω・)
113名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:48:11.44 ID:Dq55qVxO
クイックドロウって装備変更速度が劇的に変化するほどのフィート?
もしそうなら武器持ち替えつつの戦闘視野に入れてるから取り入れようと思うんだけども…
114名も無き求道者:2006/07/15(土) 02:50:39.95 ID:wvQgWaW+
このゲームの戦闘についてですが、一度交戦状態にして撤退したい場合は
どんな手段が取れますか?

 UO・Dia型 第三者も参戦容易で、少し走って距離あければ追ってこない
 EQ1型 別マップへ逃げ込むまで、交戦した者が死ぬまで追い回される
 EQ2型 相当な距離をあけるか、死んだふりのような能力で撤退可能
115名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:02:23.95 ID:EHTtbcQl
>>114
撤退しても自然回復はないから考えなくてもいいんじゃね?
全滅するほどやばいならおとなしくしとけ
116名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:05:05.92 ID:2sqVKWix
>>113
そのフィートなくても、武器の持ち替えに時間がかかった覚えはない。
鎧着替え用なんじゃないか…?

>>114
街はMMO、ダンジョンはMOなので、別マップに逃げるとかまずしない。
追ってくる距離は敵によるんじゃないかな。
パーティメンバー置いてガン逃げとかしないゲームだし、詳しいことは分からない。
まぁ取りあえず、ソロでクエストやっときは結構追ってきた。
117名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:07:47.09 ID:2sqVKWix
>>114
っていうか、MMOと勘違いしてるよね
118名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:09:04.41 ID:Dq55qVxO
>>116 d 無駄なの取る必要無くなって済んだ
119名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:11:26.41 ID:wvQgWaW+
     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     / ●   ●  | 
     |   ( _●_)  U ミ
    彡、  |∪ |  ,,/ 
    /    ヽノ   ″
   |´  丶 ヽ  ヽヽ
    r    ヽ、__) (_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ   _ガシャン
    と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。
120名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:15:45.93 ID:Dq55qVxO
と…スマン、もう一つ聞いていい?
ファイターLvの上昇でフィート習得する時って必須フィート覚えてないとやっぱり選べない?
121名も無き求道者:2006/07/15(土) 03:19:37.89 ID:2sqVKWix
>>120
条件満たしてないと無理。
必要BABとか注意ね。
122名も無き求道者:2006/07/15(土) 04:04:44.47 ID:pAA3muIh
>>109
漏れもPalやった感想はタンクなイメージ
といってもACがFtrより上って訳じゃないんだけど。
オーラオブグッドもエンハンスによっては、終盤でAC+5 ALLセーブ+5されるけど
メンバーはオーラの存在すら忘れてそうw
オーラいいね何て言われた事はほとんど無い。
フィートやエンハンス、ステの振り方を見ても
下手なFtrじゃない限り、火力としてはFtr>Pal。
まぁ前衛を二人置くとしたら、
Ftr+Ftr よりも Ftr+Pal の方がいいと思うけどね。
123名も無き求道者:2006/07/15(土) 04:11:50.18 ID:c2gwJtyL
>>122
オーラの存在忘れた事なんて無いですよ。
ちょっと離れたりして、オーラのアイコンが消えると不安になる位ですし。
個人的にはPalは最優先で確保しますよー
124名も無き求道者:2006/07/15(土) 04:14:50.76 ID:01irzRUK
弓で移動しながら矢を装填できるようなスキルってあったら教えてもらえませんか?

125名も無き求道者:2006/07/15(土) 04:20:38.66 ID:R5CNjTo2
>>124
ショットオンザラン
126名も無き求道者:2006/07/15(土) 04:31:07.31 ID:pAA3muIh
>>123
やっと報われますた(´・ω・`)
127名も無き求道者:2006/07/15(土) 05:34:28.78 ID:w4NAeeLK
弓つながりでもう一つ
ショートボウとロングボウ
(リピーティング)ライトクロスボウと(リピーティング)ヘビークロスボウ
この前者と後者ってwiki見る限り撃つ速度は変わらんのですよね?
となると,前者の利点ってのは価格,重さ以外で何かあるんでしょうか?
攻撃力って点で見るとダメージと飛距離で劣ってるため意味ない気がするんですが
128名も無き求道者:2006/07/15(土) 06:07:47.98 ID:GbQJwCxL
今日のメンテって何時?
129名も無き求道者:2006/07/15(土) 06:30:33.54 ID:01irzRUK
>125
どれでとれます?
130名も無き求道者:2006/07/15(土) 06:42:52.49 ID:M4xfCnBx
>>129
特技のレンジド・コンバットの所にあるよ。
131名も無き求道者:2006/07/15(土) 06:45:14.45 ID:R5CNjTo2
>>127
性能は
ショートボウ<ロングボウ
ライトXB<ヘビーXB

現状では言ってるようにこれで全て正しい。
いいアイテムがでたら軽いの使う程度。
132名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:04:19.13 ID:ziqNExnp
既にPALがいるグループでもう1人前衛欲しい、って時はPAL以外から選んで欲しいんだ
二人目のPALが自分よりレベル高かった時の「俺役にたたね?」感がね・・・

このスレだと戦い方だの戦略だの好きな人が多いのに、何故かグループメイクの時点で
そのコダワリを発揮する人って居ないんだよなぁ
結局「俺の戦いかたスゴクネ?」ってレベルの話なんだろうか
133名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:17:43.49 ID:wuVDzUnO
Grpメイクなんぞに拘っていたら、いつまでたってもクエできんだろ
134名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:19:46.57 ID:bJmeM0li
>>132
Groupメイクの時に、選択できるほど人がいればいいけどね
リーダーだと時間気にして、組めそうなメンバーを優先的に選んじゃうよ
135名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:23:07.07 ID:ziqNExnp
だが言っちゃ悪いが前衛は幾らでもいるっしょ?
LFMからPAL外してもメンツ揃うのが特に遅くなるとは思えないんだがなぁ
136名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:28:26.43 ID:iNmH4QEp
>>135
じゃあそう提案すればいいじゃん
もしくは自分でLFM出せば?
137名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:29:00.45 ID:bJmeM0li
>>135
俺はPAL2人誘ったこと無いし、GroupでPAL2人に当たったこと無いから判らんが
そんなに度々あったのか?
一度だけならその時PALしかいなかったとは考えられないのか?

ま、そのGroupリーダーに直接聞いたほうが良かったんじゃね
138名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:29:06.67 ID:w4NAeeLK
>131
なるほど,素直に強げな方を使うことにします
139名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:29:48.68 ID:wuVDzUnO
ぶっちゃけCβでは前衛不足になることがかなりあった
140名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:33:51.26 ID:YvSRFZBi
いつものパターンになってまいりました
LFMネタは食いつきいいねぇ

>>135
スレだと逆に各職の動きとかの定型化にアレルギーがあるようだが
他人と一緒にお祭騒ぎできれば他はどうでも良い人が多いんだと思われ
LFMかける人って、面倒なだけのリーダーやってでも他人と関わりたい手合いでしょ
141名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:35:32.10 ID:MCxA2pcw
追加募集当選しました。
ドワーフでプレイしたいのですが何が向いてますか?
142名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:37:04.47 ID:wuVDzUnO
前衛・クレリック・ローグなど
バードとソーサラーをドワーフでやる意味はあまり無い(デメリットのほうが大きい)と思う
143名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:37:36.23 ID:03aOfSYk
一度はしてみたい
レンジャイ5人
144名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:38:31.91 ID:wuVDzUnO
>>143
回復もできるし弱くはないと思うぞ
145名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:38:58.85 ID:HyoY8JUh
ドワーフいいよな・・・あの髭で樽な所がそそる
146名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:40:54.70 ID:wYvTHg52
ドワーフいいよいいよドワーフ
147名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:43:15.18 ID:libNqs0g
でもゲーム内だと殆ど見かけないがな
やっぱこのスレ住人ってマイノリティなんかなぁ
148名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:45:22.92 ID:HyoY8JUh
わしゃ、新キャラ ドワーフにする予定じゃ
149名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:45:45.95 ID:03aOfSYk
ハーフリングは何に向いてますか?
150名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:47:23.87 ID:wuVDzUnO
>>149
ぶっちゃけ全部
ハーフリングは非常に強力な種族
151名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:50:06.52 ID:IvZwf2fF
ドワーフ♀いいよ、ドワーフ♀
脱いでも凄いんですというか、泳ぐ時に鎧脱いだら凄すぎた…
Grpメンバーも弄ってくれるしおすすめ
152名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:50:52.27 ID:wuVDzUnO
ハーフリングのデメリットは、
・STR-2(ダメージ・命中ー1)
・持ち運べる重量が3/4
なんだけど、
サイズ修正で命中+1を持っているから、
実質的に命中ー1のデメリットは無く、
さらにサイズ修正でAC+1を持っているので、
前衛を難無くこなせる
153名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:53:00.69 ID:wYvTHg52
>>147
そう?
ドワーフ女は確かに殆ど見かけなかったけど、男は結構居たよ。
ただファイター、バーバリアン、クレリック以外は殆ど居なかった
ローグ、バード、ウィザードをそれぞれ一人ずつ見かけたくらい
154名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:59:41.69 ID:lMB1y+Xi
>>152
インチミデートを使ったときにサイズペナルティで中型に-4、大型に-8も加えておいて。
155名も無き求道者:2006/07/15(土) 07:59:51.15 ID:jSgeQ/Pc
前衛で、
ファイター8/ローグ2(ローグは2止まりで、イヴェイジョン狙い)
を目指そうと思うのだが、こんなのでも、役に立つかな?
156名も無き求道者:2006/07/15(土) 08:02:38.37 ID:wuVDzUnO BE:424699294-#
>>154
サイズペナルティが通常よりー4される
のほうがよくない?
157名も無き求道者:2006/07/15(土) 08:06:02.54 ID:wuVDzUnO
>>155
重鎧でDEXボーナスが制限されていると、
せっかくのイヴェイジョンが活かせないかもしれんね
158名も無き求道者:2006/07/15(土) 08:23:02.12 ID:libNqs0g
>>154
ワロス
チビッコが喚いても相手にしてもらえんのか
159名も無き求道者:2006/07/15(土) 08:49:33.32 ID:jSgeQ/Pc
>>157
有難う。

俺の聞き方が悪かった。
そもそもイヴェイジョンは、前衛に必要なのでしょうか。
役に立つ場面って多いですか?
wiki には、これは強い!とのお墨付きだが・・・・。


160名も無き求道者:2006/07/15(土) 08:57:17.66 ID:wuVDzUnO
FBなどの魔法をノーダメージでやりすごせる確立が出来るのは
やっぱり強力な効果だよ

てか、Wiki書いたの俺だしwwwwwwwww
161名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:00:37.48 ID:b8vQvl9N
すみません。何も考えずにβ応募して受かってしまったものです。
ボイスチャット無くても遊べますか?これ。
17歳の女子高生です
162名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:01:27.10 ID:EHTtbcQl
釣り糸が見えてるぞ
163名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:03:46.96 ID:03aOfSYk
>>152
thx
やはりレンジャーやります。

ボイチャは一人使ってるとほかの使える人も使うかなって感じで、実際に使ってるのは
2割程度かな。
164名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:08:02.07 ID:b8vQvl9N
>>163
レス有難う御座います。
ボイチャがデフォになると遊べなさそうなので心配してたんです。
17の女子高生は冗談なんですが女声なんですよねー

ありがとうございました
165155:2006/07/15(土) 09:10:06.06 ID:jSgeQ/Pc
wuVDzUnO
即レスthx
ダメージを抑えられるのは、やはり強力と考えるべきか・・・・。
参考にさせて戴きます。
wikiの神に、こんなところで会えるとは^^)

あと気になるのは、
ファイターLvがMAX2違うと、
(将来的にはキャラLv20までは行くかも、そのときはファイターLv18となる)
前衛には、どれだけ影響するのかということ。
TRPGのルールでは、一ラウンドの攻撃回数は変わらず。
BABが2下がる程度であったが・・・。

チキンハートの質問でゴメン。



166名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:12:06.42 ID:cDh2wjwi
>>161
私もです。16歳ですが^^
私以外にも女の子がいてうれしい
167名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:18:55.12 ID:wuVDzUnO
>>165
まずファイターLV9と10のエンハンスメントがとれなくなるというデメリットがある。
だけど個人的には能力+3のエンハンスはLv8で取れるから、そんなにデメリットではないと思っている。
グレーターウェポンフォーカスもファイターLv8でとれるので問題無し。
BABに関してはRogも2Lvとれば+1になるので、実質ー1(9)で済むが、10になると攻撃回数が多くなるのでこれは結構なデメリット。
ただ、攻撃キャンセル使って初撃連打ってのが結構主流なので、それほど気にしなくてもいいかもしれない。
LvCaPが12になれば、またエンハンスメントもちがってくるし、グレーターウェポンスペシャライゼーションはファイター12が条件なので
また色々ちがってくるかもね

168名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:21:23.33 ID:axl44eu2
本物が居るのかどうかわからんが、
ゲーム内で「私、女なんです」とか発言すると
ボイスチャット必須になるので注意。
169名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:33:57.96 ID:03aOfSYk
男か女かなんて気にするもんかねぇ。
VCで女だったら「珍しいな」程度だが。
170名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:34:50.66 ID:NXz68mjY
正直VCで女だったら少しドキっとする。BF2でもドキっとした。
171名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:37:56.58 ID:03aOfSYk
ワロス
172名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:41:50.55 ID:zMuMUYt9
今日からβに参加する者ですが、質問があります。

昨日の内にクライアントをインストールして、readmeファイルを見て
リンクの張られたPDFのマニュアルを見ようとしたんですが
リンクが切れてて見れないんですが、他にマニュアルが見れるところってないですか?
↓張られてたリンク
ttp://www.ddo-japan.com/support/manual/
173名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:48:33.12 ID:skkjGX0W
とりあえず、漢だか女キャラ使っても問題ないか?
174名も無き求道者:2006/07/15(土) 09:50:27.32 ID:jw4+80nc
前スレから今スレの流れで(Grp編成等の話において)レンジャーの事が殆ど出てこないんですが
やっぱりこれは微妙感の表れということで宜しいんでしょうか。

Cβではレンジャやってたんですが実感としてもどうにも…
高レベル帯では明確な役割が出てくるのかと期待していたんですが。

つわけでハイレベルRgrの方の意見をお聞きしたい。
175名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:01:45.46 ID:wuVDzUnO
今思ったんだけど、
イベイジョンを活かしたいなら
高セーブを持てるPalとのマルチにして
pal8/Rog2 なんかがいいかもしれない
176名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:19:53.55 ID:I0EfI1ZQ
>>172
公式サイトをよく見ろ
177155:2006/07/15(土) 10:43:37.23 ID:jSgeQ/Pc
wuVDzUnO
貴方は、親切な上に詳しいね。
本当に有難う。

ファイターLv8と10で、攻撃回数違ってくるっけ?
TRPGでは、どちらも2回であったのですが・・・・。
DDOは微妙にルールが違うね。

でも確かに、
>LvCaPが12になれば、またエンハンスメントもちがってくるし、
>グレーターウェポンスペシャライゼーションはファイター12が条件
これがあったー
攻撃力を取るか、機動性・防御力を取るか。

でも個人的には、他にもスポットも伸ばして、
遅れを取らない前衛も目指したいしなぁ・・・。
ローグは利点多いね。
攻撃力がダウンしなければローグとのマルチに飛びつくのに。
でも悩むの楽しい。
178名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:46:58.49 ID:LB9ZwUkt
日本語版と英語版二つとも残す方法わかる人いる?
フォルダ分けしてるだけで大丈夫かな?
試した人がいたら教えておくれ(´・ω・`)誰もいなかったら自分で試すよ
179名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:51:43.01 ID:UAv0hK72
質問スレでこう言うのもアレだけど
試せるなら、自分で確認したほうが早いだろ
180名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:54:50.50 ID:3UgXwFdX
今朝の話題へのレスだが
2(もしくはそれ以上)Palは高レベルクエストだとありだぜ
今の仕様だとバグなのかしらんが将来的に取得可能かつ装備レベルをそのクラスが満たしていればWandをふれる
だからPal7でCritのCureが使えるわけだ、LoHとあわせればClrの負担がかなり減る
また、SEが非常に強いので瞬間火力がほしい場合はこれもあり(Enhanceとレベル組み合わされば7/Restくらい使えるようになる)

とVoN3Clrなしで野良クリアした俺が複数Pal擁護してみる
なんか今朝の書き方だとPalの利点=オーラに集約されてると思われてそうだったので
181名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:57:05.88 ID:CaBrP2o4
じゃあ自分で試せな
182名も無き求道者:2006/07/15(土) 10:58:23.61 ID:LB9ZwUkt
>>179
英語版は膨大な量のパッチが入ってるから上書きされると辛いんよ(´・ω・`)
183155:2006/07/15(土) 11:12:47.79 ID:jSgeQ/Pc
>>177
自己レス

英語版wiki 見た。
ホントだ、攻撃回数、全然違うや。
184名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:16:41.81 ID:Mh9v3RYX
ワンドオブキュアライトウーンズの回復量って
魔法と同じようにLvに依存するんでしょうか.
ローグでいくつもりなんだけど、
杖を振るためにクレ入れてマルチにしようかと妄想してる.
後半無駄になっちゃうのかな.
185名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:22:12.75 ID:wuVDzUnO
ワンドに込められている魔法のLVに依存する
186名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:33:05.62 ID:Mh9v3RYX
ふむふむ
CleのLv1なら魔法Lv1の杖まで振れるって事なんでせうか?
そうするとやっぱり後半は役立たずか・・・
187名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:35:47.79 ID:jxnXyfGT
>>161
他にも女の子が居るんですね
安心しました^^
私は71歳の女の子です^^
188名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:37:40.82 ID:My3Ijs/8
Pal10とPal9/fig1だと、けっこう違う?
189名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:38:25.61 ID:WAoBE6WR
バード9+ウィザード1でリペアワンド振るのにUMD判定入りますか?
190名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:39:22.01 ID:c0w75ud6
楯とか武器に制約が無くなるからいいんじゃまいか?
前衛はマルチが強いって言う奴が多い気がする

つかLv10目指すつもりかっ!
191名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:52:46.05 ID:ApKZWIAa
スレ見ててPT必須っぽいのは判ったんだけど、
1つのクエストやるのにどのくらいの時間かかるの?

クエストによって違うんだろうけど、参考程度に

拘束時間が長いんならやれそうにないんで気になった
192名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:55:58.28 ID:c0w75ud6
聞いて驚け!! 驚いてクダサイ!

昨日やったクエは6時間近く掛かった
しかも経験者がいたのに
そして98%ぐらいが無言だった
辛かった・・・

短い奴はソロの奴だと5分とか
Grpでも10分とかで終わるのもある

ただ短い奴は報酬もショボイ
長い奴は報酬が基本的に良い
193名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:57:23.47 ID:wuVDzUnO
>>191
Co6というクエが最初から最後まで11時間かかったという報告があった
194名も無き求道者:2006/07/15(土) 11:59:44.11 ID:tWpd1U36
長いクエストはチャプターに分かれてる。
1日1チャプターとかでいいんじゃない?
195名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:00:09.87 ID:sj+CkN1X
ヒューマンでローグ1/ウィザード9のマルチクラスを考えているのですが
器用貧乏状態になるのでしょうか?
攻撃は弓中心で魔法は攻撃よりも敵の足止めを中心にするつもりです。
196名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:02:50.74 ID:c0w75ud6
チャプター3からやりませんかー
って書いてても集まりにくいからだろ
人 多い訳じゃないしね

LFGとかの書く欄が少ないから
片言しか書けないのが辛い
197名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:04:27.39 ID:My3Ijs/8
>>190
ありがとう
いろいろ見てみたけど、ファイター1のメリットはやっぱり大きいみたいね。

ところで、パラディンって、どの能力値を上げればいいの?
前衛ならSTRとCONとDEX?
でもCHAとWISもいるよね。
スキルポイント少なめだからINTもほしいね。
って、全部だね。
198名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:04:46.18 ID:wuVDzUnO
弓で敵の足を止めることはできない
199名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:14:25.39 ID:c0w75ud6

いじくるならデフォルトの能力を参考にしたら問題なっし。
前衛だからある程度のSTRなければダメだとは思うが。
STRの低すぎる前衛はイラネ

なにやっても困る事って無いと思うなぁ
こみゅにけーしょん能力の方が大事だと思う
無言Grp入ると辛いよ
1人だけ喋るのも痛々しいし・・・
200名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:20:02.73 ID:My3Ijs/8
>>199
ありがとう。そうしてみる。
201名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:21:00.26 ID:skkjGX0W
Pen4の2.6
メモリ1280
Radeon X1600Pro 256

だと、サクサク動きますか?
202名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:21:23.61 ID:sj+CkN1X
ローグとして先頭を取り敵を発見したら
魔法で(スリープなどで)足止めとの意味でした。
その後、前衛さんの攻撃してる後ろからチクチク弓で攻撃できたらと思ったのですが。
わかりにくくてすいません
203名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:21:59.15 ID:c0w75ud6
十分動く

重いと思ったら
グラフィック能力を下げる箇所があるから
そこをいじくったら問題なし
204名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:23:56.34 ID:wuVDzUnO
>>202
LV10のキャラがやるクエストで、ローグ1Lvのキャラに先頭を歩いて欲しくない
205名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:24:49.02 ID:skkjGX0W
>>203
即レスサンクス
これで18時待つのみ

問題は、VC・・・
家族と住んでるから生活音がなー
206名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:25:31.77 ID:c0w75ud6
先頭歩くログは大抵敵に見つかり
ボコられてる
そして瀕死の状態によくなってる

人次第って言えばそれまでだが・・・


ログのLv低いと罠ハッケン出来なかったり
箱開けれなかったり
隠し扉開けれなかったりするんじゃね?
207名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:35:14.20 ID:sj+CkN1X
ローグとして動くのはきつそうですね
前回死んでよく迷惑かけていたので
足止めして逃げる時間を稼げればと思ったのですが
中途半端はきつそうなので考え直したいと思います
助言ありがとうでした
208名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:39:49.31 ID:b8vQvl9N
>>187
ある意味感動しました 友達になってください
209名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:44:34.04 ID:ApKZWIAa
>>192>>193>>194>>196
サンクス
とりあえず報酬の少ないクエスト選んでやってみようと思う(´・ω・`)
210名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:45:18.73 ID:wuVDzUnO
>>209
つ金貨5枚
211名も無き求道者:2006/07/15(土) 12:53:37.58 ID:xIVIhTq7
>>209
犬誘導がんばれ。
212名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:10:00.62 ID:PsxsnlYm
このゲームにはチュートリアル的なものはありますか?
213名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:15:34.53 ID:Mh9v3RYX
日本語版wikiのUMDの説明で、
「アライメントや種族が限定された
 魔法装備を装備する。(UMD一定値必要?)」
とかいてあるのですが、
どの職業でも1だけは振って習得しておいたほうがいいんでしょうか.
それとも無駄?
214名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:15:58.97 ID:FLgB7NEJ
ありますん
215名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:16:13.37 ID:ah/3tKJ1
>>212
OK、最初の島と序盤クエはチュートリアルだと思え。
216名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:17:00.18 ID:4UqW9RFz
初めの島にある。
同時にヒントもチョコチョコ出てくるんで、それ読んでチュートリアルこなしておけば
大抵は理解する。俺は初めの島出るのに3時間以上もかかった。
217名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:19:11.81 ID:PsxsnlYm
>>214
>>215

どもありがとう。

初の洋げーで、操作も複雑で戸惑うことも多いかもしれませんが

せっかくCβあたったのでがんばってみます。
218名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:19:40.91 ID:PsxsnlYm
>>216さんもありがとう
219名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:20:40.45 ID:T1qr/GMy
当選メールが届くのは締め切りから何時間後ぐらいですか?
無駄にwktkして全然寝てないのでせめて当落を確認してから
仮眠をとろうと思ってるんですが…
220名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:21:29.70 ID:wME8ynXS
23時くらいに来たってのを見た気ガス
221名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:21:34.10 ID:FLgB7NEJ
そいえば、今日から下ふたつの鯖はいれるんだろうか?
どの鯖にも同じキャラでアクセスできる仕様なのか、
鯖ごとにキャラ違う作りなのか、ちょっと興味あり。

英語版で、遊んだ事ないん無いんだけど、あっちはどうなんだろうね
222名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:22:30.00 ID:FLgB7NEJ
下げ忘れ、ごめん&スレ間違った。。申し訳なし。。。
223名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:23:47.81 ID:wME8ynXS
英語版では鯖間でキャラを共有する事は出来ない
日本語版でも同じだと思うよ
1鯖に5キャラまで作れるよ
224名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:24:10.49 ID:wZZKRjZY
>>219
公式嫁
225名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:25:32.88 ID:T1qr/GMy
>>220
さすがにそれまでおきてられないので
ちょっと仮眠とってくる事にします、どうもありがとうございました

>>224
見逃してましたか、すみませんでした
226名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:27:14.78 ID:FLgB7NEJ
>>223
すれ違いにレスわざわざくれてありがと〜。
おかげでスッキリしました!感謝
227名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:30:17.59 ID:aNNEsJQw
し、しまった!フレンドとどのサーバーで遊ぶか決めてなかった・・・
228名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:32:30.20 ID:wuVDzUnO
>>213
1じゃ無駄。
CHAや装備含めて10や12〜ないと
属性だまして装備はできない
229名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:36:01.11 ID:wME8ynXS
もし3鯖体制が今日から始まるなら真中の鯖にするかな
230名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:38:15.54 ID:HyoY8JUh
3鯖にするかな?Oβからな気もするけど・・・。
231名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:38:57.84 ID:REtozZMW
>>229
Amethystはほぼ間違いなく第一次クローズドβ組みが多いだろうな。
サーバーの並びが今までと変わって、Carnelian Beryl Amethystになってるから、初心者はCarnelianに多そう。
Berylは名前的にも人が少なそうな雰囲気だ…
232名も無き求道者:2006/07/15(土) 13:39:42.99 ID:Mh9v3RYX
>>228
ありがとうー
スルーされたかと思って泣いていたところでしたw
233名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:09:45.23 ID:Dq55qVxO
少なからず近接戦闘するつもりならスプリングアタックって必須?
234名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:15:33.55 ID:cNmQgad1
んなこたぁない
235名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:37:10.30 ID:c0w75ud6
スイムとかジャンプ上げてもしかたないから
UMDをLV1から上げてもいいんじゃないかな

クレなんか上げるものが少ないから
コンセントレーションとUMDしか上げなかったな
236名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:42:44.16 ID:Kq/Ug+xP
ジャンプあると、ファイアーケーヴで役に立つんじゃないか。
ローグが罠解除失敗したときに、横から噴出す罠も飛び越えられたりする。
ジャンプ込められたアイテムあればいいだけだけど。
まぁ、あと楽しい。
237名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:43:53.89 ID:4cgacj2T
自分のクラスが覚えられる魔法ならワンド使用時にUMDスキルの判定って行われなかったりしますか?
ワンドの使用難易度見るとクレリックとか元々スキル低いクラスが使うの厳しそうなんですが
238名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:45:16.76 ID:c0w75ud6
ああ ジャンプ力とか転がる事の出来ない作りだったから
その辺はワカランかなぁ

しかし過疎気味スレだな
239名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:45:32.05 ID:wuVDzUnO BE:117972252-#
>>235
なんでヒールあげないの?
240名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:46:58.85 ID:pmLlM41U
ジャンプは飛んで罠回避
道えのショートカットなど以外に使い道はある

まあ上位になったらXの罠とかあるし
使えるとしたら中盤までだろうと思うけど
241名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:49:10.02 ID:/Kx4Ihux
>>207
ローグ/ウィザードのマルチは意外と悪くないんじゃないかな
但し、ローグLv1じゃ流石にスキルポイントが足りないだろうから、
ローグLv2-3くらいは取らないといけないだろうけどね
知力にできるだけ多く振ってスキルポイントを確保し、
初期クラスにローグ、その後スキルが足りなくなった頃にローグに戻る
最後Lv10でもまたローグに戻るといった感じかな
242名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:52:13.24 ID:c0w75ud6
>>237 クレなら キュア系とか元々覚えてる魔法は
まず成功する

クレがバードとかWIZ系の魔法ワンド使おうとすると
ほとんど失敗する気がする(INT低かったからかな11ぐらい)

>>239
ヒールは気絶してる奴を復活させるとか(キュアで回復するか死んでるかの二択が大半)
神殿(シュライン)での回復量を上げるとか(ヒール上げてたが意味ある?)
差し迫ったモノでは無いからドウデモいい位置づけだと思う

ちょこっと上げたけどヒール自体まず使う時無いし
上げて得したと実感する記憶無し
243名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:54:51.22 ID:OYRXxhoI
ボイスチャットじゃなく普通のチャット出来ます?
あとボイチャのやり方とかどうすれば・・
244名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:58:16.41 ID:wuVDzUnO
>>242
適当な回答するなよ
全然違うぞ。

ただしくは↓のワンドのとこを参照
http://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?%CB%E2%CB%A1%C6%BB%B6%F1

ヒールについて完全に理解してれば、長い冒険であればあるほどSPを節約できるよ
245名も無き求道者:2006/07/15(土) 14:58:57.98 ID:Kq/Ug+xP
後半クエストとか辛くなってくると、
クレのSPが先に尽きて神殿使っちゃうんだけど、
前衛はキープできるときが多い。
で、前衛が何かの拍子に死んじゃったときとか、
ヒールが高いと復活したときにSP節約できるね。

>>243
マニュアル読め
246名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:10:31.68 ID:c0w75ud6
ヒール
(治療)? ヒールキットを消費してDC20で成功すれば、
戦闘不能(HP-1〜-9)になった仲間をHP1にする

・パッシブ
Shirineで休憩した時の回復量が増加 
(Grp内で一番高いメンバーの値が適応)。
ウォーフォージドには無効。  


↑の事か?
シュラインで回復する時はgrpの大半が全回復してるぞ?
戦闘不能になる時って余程の時だし
ワンドとキュア併用で大抵乗り切れるだろ?
戦闘不能の時はキュアで回復した方が早いし確実。

クレLV7まで育てたが↑読んでもヒールの有効性を見いだせん

今見てる人はヒール上げてました?
247名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:12:41.37 ID:ZfZTls7P
β当選メールに本文ないんですが・・・・どゆこと?
248名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:14:16.06 ID:Kq/Ug+xP
前衛だと後半はHPが多くなるから、
半分も回復しないよ。
249名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:18:38.02 ID:wuVDzUnO
>>246
君の周りは知らないけど
「ほとんどふってないです^^」
って言ってるクレの時は80%とか70%までしか回復しない前衛職は沢山出るよ
ワンド振ればいいってのは金がかかるってことだから、
ヒールはハグルなみには効果のあるスキルってこと
250名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:19:07.93 ID:Kq/Ug+xP
251名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:19:35.04 ID:OYRXxhoI
ダメージの○d○(数字)てなんでしょうか?
252名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:23:39.78 ID:Kq/Ug+xP
253名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:25:09.11 ID:UOCoG4Tn
このゲームNet Frameworkを入れないと出来ないんですか?
入れなくても出来ます?

前にNet FrameworkをwindowsUpdateからインストールしようとしたんだけど失敗したみたいで
削除も回復も出来ずにOSが不安定になってしまってから入れるのが嫌なんだけど。
254名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:25:12.45 ID:AR+lYsmc
△d○ってのは、
1〜○の乱数が出るさいころを△個振って出た目を合計すること。
255名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:25:43.80 ID:eSh/gjLV
>>247
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 19:44:21 ID:HSh8Ix04
Yahooのフリメで2通当選。
どっちも空メルだったが、下のメール本文を保存ってのを押すと
中身出てきた。
IDとパスもちゃんと送ってきてる。空の人はチェックしてたもれ。
256名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:26:48.24 ID:Kq/Ug+xP
>>253
クライアントインストールするときに入れられるので、
たぶん無理じゃないかなぁ。
257名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:28:03.22 ID:OYRXxhoI
>>252 >>254 かなりありがとう
なんかややこしいですね
あー 当選してほしいな...
258名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:29:38.76 ID:c0w75ud6
>>249
ああ 今見てきた
ヒール低いと かなりシュラインでの回復量に差があるみたいだな
ヒール付きの防具とかボロボロでたし価値無いのかと思ってた

俺自身もわからんなりに+5ぐらいまで上げてたから余計に判りにくかったのかも。

自分じゃワカランが他人からすりゃクレはヒールを多少上げてた方がいいかもね
259名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:31:41.71 ID:UOCoG4Tn
>>256
やっぱり無理ですか。サンクス。
260名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:33:20.77 ID:Ki0X97i9
当選しました。
これから10日分の食料買いに行ってきます。
261名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:37:43.99 ID:+oQ/f5MY
>>260
どうせ昼間は人が居なくて満足に出来んよ
ていうかぶっ通しでやると間違いなく10日たつ前に飽きる
262名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:39:13.37 ID:Kq/Ug+xP
チョンゲーみたく、廃プレイするようなゲームじゃないよ。
夕方以降じゃないと、メンバー集まらなかったりしたし。
今回の募集で人数多くなったらどうなるか分からないけど。
263名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:41:58.57 ID:aNNEsJQw
他職のワンド振るうのにINTって関係あるんざます?
264名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:44:41.34 ID:wuVDzUnO
>>263
まったくかんけいない。
ワンドに関係するのは
キャラLV、クラス、(CHAボーナスなども含めた)UMD この3つだけ
265名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:45:07.57 ID:ah/3tKJ1
INTよりCHA、UMDスキル。
266名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:50:04.77 ID:c0w75ud6
クレがマジックミサイルを中々成功させれなかったのはクラスのせい?

ミサイルがLV3でクレのLVが5か6の時失敗ばっかりだった
Chaは18以上 INTは11 UMDは4か5LVあった
267名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:51:29.10 ID:aNNEsJQw
>>264
>>265
どもども。上のほうで低いからかなとか言っていたもので

268名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:53:15.46 ID:UXJJ3gcn
>>266
補正込みのUMD値+1d20>=ワンドの難易度で成功じゃなかったっけか
単にスキルが低すぎたんでしょ
269名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:55:56.00 ID:ZfZTls7P
>>255
thx!(・∀・)
270名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:58:32.72 ID:wuVDzUnO
>>266
UMD5でCHAが18(+4) つまり合計で9だな。
1LVのMMのDCは20だから50%でしか成功しないし、
MM(3rd)やMM(5th)のワンドはさらにDCが上がるから、中々成功はしないだろうな
271名も無き求道者:2006/07/15(土) 15:59:16.88 ID:Ub40Y4EX
とりあえずファイターやってみようと思うんだけど
最初のスキルは何に振れば良いんでしょうかね?
全部インチミデートで良いのか、それともタンブルとかあった方が良いのか
272名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:02:16.87 ID:BKjoFqQK
UMDについて便乗で質問なんだけど、
例えばWizやSorみたいなMMを覚えられるクラスなら
>>270みたいなチェックは行なわれないんだよね。

この場合、ワンドを振れば確実に魔法が発動するってこと?
あと、UMDスキル無しでもワンドが使えたりする?
273名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:02:46.39 ID:c0w75ud6
とりあえずクレの諸君は
WIZ系のワンドはWIZにやるか売れって事だ

深く考えるのはよそう・・・
274名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:03:19.90 ID:aNNEsJQw
ファイターでダンブルってほろんど見かけなかったな
275名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:04:03.33 ID:wuVDzUnO
>>272
行われないが、ワンドを扱う最低Lvを満たしていなければならない。
このような場合は、UMDは一切振っていなくてよい

逆にUMDで使う場合は、最低Lvを満たす必要は無い
276名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:06:57.45 ID:Kq/Ug+xP
>>271
スキルはあんまり気にしなくても平気。
取りあえずスイムは要らない。
ジャンプはあると楽しい。インチミは高いと便利。

タンブルするときは戦闘中だろうし、タワーシールド+重鎧の
ACペナルティでまず転がれない。
ジャンプは移動時だから、盾と鎧外せばいい。
277名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:11:50.43 ID:Dq55qVxO
大体序盤のクエストって一回あたりの所要時間どれくらい?
本スレで後半から3時間とか4時間かかるとか書いてあるの見て心配なんだが…
278名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:11:56.81 ID:BKjoFqQK
>>275
なるほど。

つまり秘術呪文レベル2のウェブが込められたワンドがあった場合、
Lv3以上のWiz、Lv4以上のSorは100%確実にワンドを使える。
その他のクラスがこのワンドを使うにはUMDスキルが必要で失敗する確率もあるがLv1から使うことも可能。

ということでおk?
279名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:14:04.37 ID:aNNEsJQw
>>277
ハーバーのソロなら5分〜40分くらいかな?
280名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:14:30.03 ID:2AzC9Hxv
前衛はタンブル一切振らずに、バックステップの方が良くない?
殴りモーションの後ディレイ中でも盾構えて飛び下がってくれるから、便利で多用してる
281名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:16:30.93 ID:AwNhZ5Tc
ファイターはスポットだろ、隠れてるやつも見つけれるし
インチミ15−20あたりにしても、殆どふりむかないぞ
タンブルも転がって戦闘するわけでもないし無意味
282名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:16:56.59 ID:Ki0X97i9
>>277
序盤のクエだと短くて数分、長くても30分くらい。
もちろん、クリア方法を知ってるのと知らないのでは倍くらい
時間が変わることもある。

3−4時間かかるのも、おそらく連続クエで(知らないでやった場合)
1個の大きなシナリオが 小さなクエ4,5個で形成されてるのがある。

その4,5個のクエを順番にやらないといけないから計3,4時間なんだと思う。
283名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:17:47.86 ID:Dq55qVxO
>>279 そんなに人によって変動激しいのか…?
284名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:19:29.01 ID:Dq55qVxO
>>282
そういうことか…d
285名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:20:09.76 ID:Ki0X97i9
>>283
知ってる人間は鬼早い。

知らない人間は、迷って探したり考えたりするからその分ロス
(初心者はこれが楽しいから、最初ネタばれNGでやるのが吉)
286名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:21:10.18 ID:3+G7nND9
なるほど、スプリング・アタックの前提のモバイリティは
あくまでも前提でしかないと考えて良いって事ですね。
インチミ、スポット、ジャンプ辺りで考えてみますthx!
287名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:25:51.10 ID:wuVDzUnO
>>278
90点
なぜか最低LVは一番早くから使えるクラスにあわせられているので、
SorもLv3からWebワンドが使える
288名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:27:13.86 ID:aP46sbWH
クローズドβの時でも、長い連続クエストは二日に分けてやったりしてたよ、
今日は〜〜までやったから、続きは明日の○○時に集合ね。とかって。

人数少なかったから、連続クエストの途中から別の人とやろうとしても人集まらなかったけど、
人数増えれば同じところで止まってる人とかでてきて、そういうのもやりやすくなるんじゃないかな?
289名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:34:20.04 ID:/Kx4Ihux
ファイターならバランスも意外と重要かも
倒れるか倒れないかの判定だけじゃなくて、起き上がるまでの時間にも影響してるからね
290名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:35:07.25 ID:aNNEsJQw
LLFG出していると、早速inviteが!

「こんばんはー^^今暇してるんで、どこでも行きますよ。」

ネタバレ無しのSTK行きます。

「ちょwww」
291名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:38:04.25 ID:slO+jzBo
WFローグのビルド探してるんだがフォーラムで見つからない・・・
誰か知っていたら教えていただけませんか。
292名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:39:52.02 ID:H45dTWaZ
ファイターで始めようとおもうんだけど、ステ振りってどんな感じがいいのかな?
293名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:41:50.14 ID:wuVDzUnO
>>292
STR10
DEX8
CON18
WIS8
INT8
CHA18
294名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:42:36.30 ID:Kq/Ug+xP
>>292
用意されてるステータスがあるので弄らない。
295名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:42:59.57 ID:FA3FEo1g
クライアント落ちてこねえ、DLツールとか使って落としたいけどアドレスわかんないし。
296名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:44:03.03 ID:H45dTWaZ
>>294
デフォルトのステがあるのか
ありがとう
297名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:45:40.91 ID:Ki0X97i9
>>292
ちょw そんなFいらねww

マジレスすると、STRは必ず必要。初期で18+4でもいいんじゃないか。
あとはDEXとCON適当に。俺ならCON多めに振るかな。
298名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:47:40.47 ID:wuVDzUnO
INT振らないファイターはただの劣化Pal&ババ
299名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:50:18.85 ID:c0w75ud6

ネタは本スレの方がいいだろ

タダでさえ略語が多くてわかりにくそうなMOなんだし
ちゃんと答えてやろーや
300名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:54:16.53 ID:tWpd1U36
>295

「クライアントのダウンロード」ボタンを押したときに
アドレスバーに表示されてると思うのだけど。

自分はそのアドレスを元にirvineで落としたよ。
前、そのままダウンロードしたらファイル壊れてたので。
301名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:54:28.49 ID:IhZksPNn
正式サービスは8月10日なのに発売日が7月28日なのはなぜ?
302名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:56:27.87 ID:Kq/Ug+xP
>>301
どうしてさくらに聞かないのはなぜ?
303名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:57:21.70 ID:aNNEsJQw
>>301

本来7月下旬にスタートする予定だったが、CBスタートが遅れそのまま正式もずれ込んだ為
じゃないかな
304名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:57:35.54 ID:nSgU2yYr
ロボを癒したいからwizを選ぶぞ!

無理…?
305名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:58:21.86 ID:Ki0X97i9
癒しはクレじゃないのかな。
306名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:59:07.36 ID:c0w75ud6
>>304
そのかわり殴るのはほぼアキラメロよー

LV5のWIZのHP聞いたら
クレの半分ぐらいのHPだった

そりゃ死ぬわ
307名も無き求道者:2006/07/15(土) 16:59:39.41 ID:Kq/Ug+xP
>>304
Wizでいいよ。ロボWizなんてのもいる。
308名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:00:17.52 ID:c0w75ud6
ロボの回復しようとしても
クレの回復スキルじゃ半分になってしまう

ロボの主回復はWIZが向いてるね
309名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:04:29.46 ID:IhZksPNn
>>302-303
ありがとう。
なんかすごく気になってしまったもんで・・・。
310名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:06:34.27 ID:nSgU2yYr
>>305-307
レスありがとー
>>306
CC専門?ってことかな…
前のゲームでもそうだったからいいんだけれど
311名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:13:12.94 ID:FA3FEo1g
>>300
初歩的な質問答えてくれてサンクス、ガンバッテ落とすよー・・・、残りあと5時間。
312名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:17:28.95 ID:c0w75ud6
前半はみんなで適当にワイワイ出来ると思うんだけど
後半のクエになると
クレは回復
WIZは攻撃魔法orCCってしないとダメって言う雰囲気にはなってるね

後半クエはHP多い前衛ですら
ちょっと囲まれると一気にHP減る事あるからねぇ
クレからしたら殴るよりGrpの回復に集中してる事が多いな

後半に、特にLVの高いクエするほど自由度が減る気がするねぇ
まあトウゼンか
313名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:23:11.08 ID:aNNEsJQw
LV3位まではスコア見て前衛よりkillしてたらニヤニヤしてた僕も
後半になったら、大人しく回復とbuffとポジショニングに専念するようになりました。
314名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:23:27.62 ID:loP0b2H/
とろいやつでもまったりできるclassはどれがいい?
315名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:23:49.54 ID:SQdhUDTF
>>314
バード
316名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:26:37.31 ID:c0w75ud6
WIZかな?
回復出来ない後衛だしからGrpの生死に関係が薄そうだし
特に魔法乱発しなければタゲ来ないし。

でも前半は火力として求められてるだろうから
さぼっちゃ目立つ
317名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:29:02.14 ID:wuVDzUnO
後半のWizはサボっていい遭遇でキチンとサボる(SP温存する)のが結構重要
318名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:29:39.46 ID:aNNEsJQw
>>314
バードだね。
WIZはCC如何でgrp全体の生命線を握ることになる。
319名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:30:20.61 ID:F6wt9Hoi
>>314
レベルが高くなるとUberなとこに拉致されるけどバード
320名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:31:45.59 ID:aP46sbWH
>>314
レンジャーで後ろから矢を撃っとくのが一番だと思う。
少々動きとろくても気付かれない。
321名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:33:50.04 ID:c0w75ud6

WIZは楽ではなさそうだな

レンジャィ か バードって感じなのかなぁ
まったりな人は。
322名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:35:55.59 ID:cNmQgad1
レイジのリングってアイコンが同じな物をブローカーで頻繁に見たんだけど

あれはどこか入手しやすい場所とか有るんでしょうか
323名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:37:50.42 ID:FdN9kSFZ
レンジャイは不人気でバードだとサブヒーラーとして期待されます
どっちがお好み?
324名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:38:10.96 ID:F6wt9Hoi
>>321
成長のさせ方によると思う。CC専門だったらむしろバードのほうがきつい。
325名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:39:16.22 ID:c0w75ud6


もう、まったり派はレンジャーしか

残ってねーじゃん・・・
326名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:40:15.94 ID:YTQott9x
質問です。
AC+2の鎧着てて、バークスキンかけたら
ACは上がりますか?それとも重複しませんか?
327名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:41:46.30 ID:Kq/Ug+xP
>>326
スタックするかと。違うボーナスのはスタックする。
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?data#bonus
328名も無き求道者:2006/07/15(土) 17:48:51.09 ID:YTQott9x
>>327
どうもありがとう。
バークスキンくらいしか使えそうな魔法がなかったので、
重複しないなら、いっそWis振らずに魔法使えないレンジャーで
行こうかと思ったのですが、重複するならかなり使えそうですね。

329名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:02:56.44 ID:wywUewSK
>>328
ピュアレンジャーの一番の特典>>バークスキン
330名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:03:06.05 ID:2UVqDDG7
このゲームって初心者おk?
当選したからやろうかと思ってるんだけど
何を覚えたら言いのかさっぱりだ
331名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:04:27.90 ID:gz45mkUd
>>330
全然OK
俺も何もわからない状態から始めたけど、やれば覚えるよ
332名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:07:43.29 ID:2UVqDDG7
>>331 おこここkkkk
頑張る

操作方法みたけど リアルFPSって感じね
クリクゲーじゃないのか
333名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:09:04.74 ID:01irzRUK
βテストってまだ始まらないの?
334名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:13:10.93 ID:Ki0X97i9
入れNEEEEEEEE
335名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:14:55.71 ID:lGjYCuZz
旧アカだと入れないって話が本スレで出てるが、入れないやつCΒ1のアカじゃないか?
336名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:16:30.54 ID:01irzRUK
ゲームのスタートがでないの、これって自分だけ?(´・ω・‘)
337名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:18:44.19 ID:loP0b2H/
>>333
来週に延期だそうだ
338名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:22:29.74 ID:01irzRUK
>>337
は〜・・・ガッカリだよ。楽しみにしてたのに(´・ω・‘)
339名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:23:28.71 ID:7yGwtLtw
ログインしてサーバーを選んでゲームを起動しようとすると。
the game encountered a fatal windows API issue while attempting to strat try rebooting your machine and starting the game again
このようなエラーが出て起動しません。
再起動してみても直らないのですが何が原因なんでしょうか。
340名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:24:07.12 ID:aP46sbWH
>>338
追加募集の人はログインできるが、以前からのアカウントの人はログインできないらしい。
341名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:26:01.03 ID:lhppoODX
旧アカは殺すということならばどこらへんが「追加」募集なのかと。
単なる「二次クローズド」だろ、と。
342名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:28:00.45 ID:aP46sbWH
別に無効にはなってない、旧垢だとサーバ選択画面まではいけるけど、ログインできるサーバが無い。
たぶんさくらのミスだろ・・・
343名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:28:49.64 ID:01irzRUK
>>340
エェー!!Σ( ゚Д゚) 自分 当選したの今日なのに、どうしてなんだろ・・・
344名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:31:45.97 ID:H45dTWaZ
クライアント起動すると
Web error while accessing the datecenter:
とかでて接続できないんだが。
60秒カウントされたあとまた接続を試みているようだが結果は同じ
どうすりゃいい?
345名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:32:08.74 ID:aP46sbWH
ゲームのスタートが出ないってのがよく分からない。
そもそも、今日当選分はまだメール来てないかと思ったけど、もう来てるの?
346名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:36:10.21 ID:aP46sbWH
>>344
プロキシ使ってると接続できないらしいから、それ関係じゃないかな?
ルータとかの設定見直した方が良さそう。
347名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:36:21.75 ID:01irzRUK
>>345
自分も344さんと似たような症状になるんですよ。
348名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:37:08.47 ID:H45dTWaZ
>>346
ルーターは使ってないんだけどな
セキュリティソフト一度きってやってみる
349名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:37:58.61 ID:lhppoODX
>>344
一度タスクマネージャから強制終了してから再起動すると治ることがある。
350名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:38:18.31 ID:3APIZvRV
win2kで行けるかと思ったがキャラメイク中にフリーズ
冷却しながらオプション弄ってる時でもフリーズ
やはりxpじゃないとできないのか
2kでプレイできてるって人、何か特別なドライバやパッチ入れてるんでしょうか?
351名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:40:25.55 ID:H45dTWaZ
>>349
一度試してみる
ちなみにこんな感じ
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber21014_m60.jpg
352名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:42:14.15 ID:EKWOV/Uh
スタート地点にうじゃうじゃ人がいて、
ぶんぶん武器を振ったりする音が響いていて笑えた。

もっとも私もその一人だが。
今日はもう時間がないのでまた明日にしますよ(・ω・)
353名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:42:34.58 ID:jkLKW/pm
う〜ん。

追加組みなんだけど、ログオン後、デモが終わって
登録商標とかが出た後、
「接続失敗:接続中にエラーが発生しました。」
ってでて、ゲームできないや><

環境の問題なんだろうか・・・
354351:2006/07/15(土) 18:43:52.92 ID:H45dTWaZ
やっぱ無理だ・・・・
FWとセキュリティ切っても、再起動してもだめだった
355名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:44:49.69 ID:g3pbJHg4
>>339
マイドキュメントのDDOフォルダのUserPreferencesファイルの
AllowFakeFullScreen=TrueをAllowFakeFullScreen=Falseにしたら起動できました。
356名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:44:58.28 ID:UDOn88CV
プレイするを押すと
can't open the date files.check that they exist and that you
have permission to write to them.the program will now exit.
と出るんですがなにが原因なのでしょうか?

357名も無き求道者:2006/07/15(土) 18:45:08.32 ID:vc7GXstt
>>351
同じ症状だ。
とりあえず飯風呂にしよかな。
358名も無き求道者:2006/07/15(土) 19:00:36.46 ID:PAC1QJDz
現在、Amethystワールドにおきましてログイン障害が発生し、
一部のお客様のアカウントにてゲームにログインができない状態となっております。
原因の調査と対処を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今日はおとなしく寝ることにします(´・ω・‘)
359名も無き求道者:2006/07/15(土) 19:02:14.24 ID:Thfgw9iV
二刀流ファイター目指してるんですが
これはあったほうがいいってフィートとスキルをおしえていただけませんか?
360名も無き求道者:2006/07/15(土) 19:15:45.13 ID:O5l/y7rb
バードクラスがまったりと思っているのか…!?
えれぇ忙しい。けど…すごい楽しいよ!
361353:2006/07/15(土) 19:18:54.96 ID:jkLKW/pm
くっ。

Internet Security 2006のせいだった><
失礼しました。
362名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:03:39.34 ID:YbC1QhsM
宿敵をメフィットにしようと思いますが、
混沌なるアウトサイドーとアウトサイダー(悪)のどちらでしょう?
363名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:04:17.87 ID:95Jp+Ngw
更新プロセスが初期化できませんでしたってでてエラーでるんだけど
同じ症状で改善した人いたら対処教えてください・・・
364名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:05:33.57 ID:wuVDzUnO
>>359
ツーウェポンファイティングがなきゃお話にならん
365名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:07:21.95 ID:Kq/Ug+xP
>>362
英語Wikiにも書いてないな。わからん。
ttp://ddo.enterwiki.net/page/Fire_mephit
366名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:12:25.23 ID:YbC1QhsM
ふーむ・・・thx
適当に選んどきます
367名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:13:44.84 ID:hKOYCUNX
アクションポイントをもらったのですが、これはどうやって振り分けすればいいですか?
368名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:15:01.41 ID:wuVDzUnO
メフィットは通常はtゥルーニュートラル(真なる中立)ですが、
召喚者によっては悪だったり混トンだったり、その両方だったりします
369名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:15:32.50 ID:lhppoODX
>>367
各職トレイナーに話しかけろ。
370名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:18:46.04 ID:wuVDzUnO
こんだけGrp組みやすいのは新鮮だナァ
371名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:23:00.40 ID:T3a84hpq
NPCの名前が消えちゃったんですが再び出すにはどのボタンですか?
372名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:28:42.52 ID:Kq/Ug+xP
>>371
V
373名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:49:54.09 ID:k+zqjkP1
「DDO クローズドβテストご当選のお知らせ」というメールが着たけど、本文は空白で何も書かれていないけけど、これハズレなのかなあ?
374名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:50:49.61 ID:R5CNjTo2
>>373
残念ながらハズレです
375名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:53:48.50 ID:D16bnEwI
インストール終了してゲームを起動すると

初期エラー更新
更新プロセスが初期化されませんでした。

と出て強制終了してしまいます。
インストーラーを使ったクライアントと、使わずに落としたクライアント両方で
インストールしてみましたが同じエラーが出てしまいます。

解決策なにかないでしょうか?
376名も無き求道者:2006/07/15(土) 20:57:19.98 ID:FTtKu7rg
>>375
俺もそれでるわ。
とりあえず蔵落としなおししてる
377名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:04:24.78 ID:T3a84hpq
>>372
ありがとう
378名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:15:39.93 ID:2UVqDDG7
起動するとランチャー途中で
ファイルまたはアセンブリ名.System Management,または依存関係の1つが見つかりませんでした
とか出るんだ、助けて欲しい・・
http://s-io.net/up/1/_/jump/1152965671745317.Hjd8wo
passは「d」
379名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:17:33.95 ID:xP/ZfK86
通常時武器を構えたまま(身構えたまま)なんですが
これを自然体?にするにはどうすればいいのでしょうか?
街中なのに得物ちらつかせて歩くってのもどうかと思うので…。
380名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:21:02.57 ID:Kq/Ug+xP
>>379
ショートカットの攻撃は自動攻撃オンなので使わない。
マウス右クリックによる手動で攻撃する。
/sheathを試してみる。
ログアウトして解除されるか試す。
381名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:21:52.45 ID:xP/ZfK86
自己解決。

エモートで”/sheath"で武器をしまうようです。
wikiに載ってましたね、失礼しました。
382名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:22:19.71 ID:xP/ZfK86
>>380
ありがとうございました。
383名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:29:11.73 ID:WgPiKb0o
本スレから誘導されました。

キャラ選択後、ストームリーチへようこそ!の画面で、
読み込み中です、暫く(ry)のままワールドに入れず、そのまま待っているとサーバーとの接続が切れました、と出ます。

対策法、知ってる方いませんか?何度inしようとしても駄目です
384名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:41:45.03 ID:63w31BHC
>>383
ポートが開いてないような気がス

技術サポートからコピペ

質問
ファイアウォールおよびパケットフィルタリング機能について

回答 
お使いの通信機器やソフトウェアのファイアウォール機能等により、
通信の制限を行われている場合は、『DUNGEONS & DRAGONS ONLINE』が
インストールされているフォルダ※内のファイルについて
以下の各ポート番号について通信許可の設定を行ってください。
通信を許可するファイル

dndclient.exe
dndlauncher.exe
ポート番号

TCP 80 および 9000
UDP 2900〜2910 および 9000〜9010

設定方法につきましてはお使いの通信機器やセキュリティソフトの
製造元、販売店などにお問い合わせください。

※標準でインストールした場合は[Cドライブ]→[Program Files]→
[Turbine]→[Dungeons & Dragons Online - Stormreach]にインストールされます。 

また、お使いの通信機器によりましては、SPI機能
(ステートフルパケットインスペクション / Stateful Packet Inspection)
などのパケットフィルタリング機能が有効となっている場合がございます。

これらの機能設定につきましても併せてご確認ください。
385名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:42:31.54 ID:KFaRLfnJ
ちょww
繋がらないんだけどなんで???
ねぇなんで?
386名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:42:58.85 ID:Kq/Ug+xP
>>385
You BAN
387名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:44:03.49 ID:SahgoKuK
>>385
You BNA
388名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:44:10.84 ID:FBiyQA8/
>>385
You BAN
389名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:44:29.06 ID:FBiyQA8/
ちょw
390名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:44:57.57 ID:FBiyQA8/
ここ10sec規制なのか..激しいな
391名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:07.88 ID:FBiyQA8/
まろち
392名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:18.06 ID:FBiyQA8/
まろち
393名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:24.02 ID:stzwtGS/
>>385
You BAN
394名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:28.35 ID:FBiyQA8/
まろち
395名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:38.66 ID:FBiyQA8/
まろち
396名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:48.82 ID:FBiyQA8/
まろち
397名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:55.98 ID:InA34/+O
アクションポイントを振り分ける際にトレーナーNPC?に話しかけなきゃいけないようですが
該当NPCらしきものが見当たりません。どの程度まで先に進めば見つかるのでしょうか。
398名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:45:58.97 ID:FBiyQA8/
まろち
399385:2006/07/15(土) 21:47:06.66 ID:KFaRLfnJ
マジで????
やっぱ複数応募ばれたかな・・・orz
400名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:47:51.59 ID:pwL1ZrGP
>>397
ハーバーいけば自然と見つかる、というか門を抜けたら目の前にいる。
マップのアイコン覚えてないけど、葉っぱみたいなマークだったかな。
401名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:48:35.65 ID:OYRXxhoI
なんだこれは


しかし日本版の蔵落とすとエラーでるが
不具合かね?
402名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:50:00.22 ID:63w31BHC
>>401
.NET関係のエラーだったら.NETのうpだてで治るかも
403名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:50:19.16 ID:FBiyQA8/
>>399
まあクライアント立ち上げて告知見ようね
404名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:52:02.57 ID:YHKA5FEl
アクションポイントは何処で使えますか?
405名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:52:38.24 ID:pwL1ZrGP
>>404
おまえはほんのちょっと上のレスも読めないのかと…
406385:2006/07/15(土) 21:52:45.42 ID:KFaRLfnJ
ハーバーの最初のゲート超えた所
407名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:53:38.47 ID:YHKA5FEl
>>405
ありがとうございます
見落としてましたすみません
408名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:53:50.00 ID:InA34/+O
>>400
門抜けたらすぐ見つかるんですか…
ガードへの貢物クエストばっかやってたので気付かなかったorz
ありがとう、メンテ明け次第行って来ます
409名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:53:52.53 ID:95Jp+Ngw
>>375
全く同じ状態
クラ落としなおしてインスコしたけどだめだった・・・
410名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:57:03.68 ID:y/ryDQLH
武器がずっと出しっぱなんだが、どうすれば戻る?
411385:2006/07/15(土) 21:58:21.24 ID:KFaRLfnJ
/sheath
412名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:58:31.04 ID:63w31BHC
413名も無き求道者:2006/07/15(土) 21:58:51.82 ID:xP/ZfK86
414名も無き求道者:2006/07/15(土) 22:01:22.70 ID:y/ryDQLH
>>412>>413
すまん、見落としてた
眼球くりぬいてくる
415名も無き求道者:2006/07/15(土) 22:29:54.62 ID:P9GvV5OM
これってMMOじゃないですよね?
416383:2006/07/15(土) 22:29:55.45 ID:WgPiKb0o
お答えThxです!!
しかし、マンション内でプライベートIPで割り振られているので、ポートの開け閉め等が出来ない・・・。

これって詰みでしょうか・・・??
417名も無き求道者:2006/07/15(土) 22:50:00.45 ID:2UVqDDG7
蔵落としなおしてもだめだ はぁ
418名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:06:00.43 ID:Mh9v3RYX
すいません、初歩的な質問です.
スクリーンショットの撮り方ってどうするんでしょう.
押しても反応ない感じだし、どこ探せば確認できるのかもわからない.
419名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:08:10.24 ID:Kq/Ug+xP
>>418
マニュアルに載ってる
420名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:13:22.83 ID:My3Ijs/8
下水の後がよくわからない。
ソロでチマチマやっていくの?
421名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:13:23.76 ID:7OQJGgh8
パラディンなんだけど、
ガードヘオロガーの所ってウソついて突入しても
問題ない?
422名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:13:31.46 ID:Mh9v3RYX
>>419
あらまあ見てみます.
すんずれいしました.
423名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:21:36.05 ID:ah/3tKJ1
>>421
それこそ試してみたらいいとおもうよ。
424名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:22:48.76 ID:Mh9v3RYX
>>419
マニュアル見たけど・・・みつからない.
国語からやりなおしてきます。・゚・(つД`)・゚・。
425名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:23:32.96 ID:za49lx3R
どんだけ起動し直しても
「基となる接続が閉じられました。:受信時に予期せぬエラーが発生しました」
と出て、なんにもならんのだけどこれは再インスコ?
426名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:26:25.73 ID:Kq/Ug+xP
>>424
お前なんかオプションのキー設定でPrintScreenに割り当てやがれ

>>425
Net Frameworkがまともにインストールされてないんじゃないの。
あとここで聞くより、さくらに聞いたほうがいいでしょ。
427名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:27:23.67 ID:za49lx3R
>>426
即レスthx
さくらに問い合わせてみるよ
428名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:35:45.52 ID:sldniDI+
鯖選んでもすぐログイン画面に戻るんですが
時々キャラ作成までいけるけど数分で落ちます
解決法ありませんか
429名も無き求道者:2006/07/15(土) 23:40:40.15 ID:Mh9v3RYX
>>426
ツンデレさん、どうもありがとう^^
430名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:00:49.55 ID:7OQJGgh8
すまん
ネタじゃないんだが聞いてくれ

水中に潜れないんだが、
どうやって潜るか教えてください・・・
431名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:05:28.41 ID:dYB1FXFZ
>>430
まずは潜る前に思いっきり息を吸って空気を口の中に溜める。
それから鼻をつまんで足から水に入ったら、体を折り頭から水中を
潜ると良い。
432名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:09:06.31 ID:6Kv17smQ
>430
wキーを押すと画面奥方向にすすむ。それだけだ。
433名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:10:06.21 ID:grueV+ym
alt+tabでゲームに戻れなくなった場合の対処方法はありますか?
434名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:11:19.32 ID:SQaVsdB/
今日から参戦しようとしていたんですが
インストールしようとするとデータが破損していると表示されます。
何度クライアントをダウンロードし直しても改善されません。
ログイン画面まで進みプレイボタンを押すと
can't open the data files. check that they exist and that you have permission to write to them. the program will now exit.
と表示されます。
先ほどサポートセンターにメールしたんですが
同様の症状の方いますか?
また対策がわかる方いましたら教えてください。

よろしくおねがいします。
435430:2006/07/16(日) 00:11:30.96 ID:hOxAQb6T
>>432
どうもありがとん(^^
マジ助かった

30分なやんじまったよw
436名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:25:46.54 ID:VT4NRBqt
>>434
ブラウザでDLしてるなら、
破損したクライアントのキャッシュが残ってるとか。
制限されたユーザー権限でインストールしようとしてるとかは。

よくわからんね。
437名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:27:07.07 ID:PfyRKJT/
日本語版やってみたけど、これってログイン後のデモをスキップできないのかな
438名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:28:01.60 ID:VT4NRBqt
ESC
439名も無き求道者:2006/07/16(日) 00:29:35.93 ID:KauydLIr
Enter
440名も無き求道者:2006/07/16(日) 01:18:24.05 ID:SQaVsdB/
>>436
レスありがとうございます。

色々やってみたところ
ブラウザのツール→インターネットオプション→ファイルの削除
で再ダウンロードした後、インストールで解決できました。
441名も無き求道者:2006/07/16(日) 01:54:48.14 ID:6F6FmZU+
魔法を呪文書に書き写す方法がどこにも書いてないんだが、
どうすればいいか教えてくらんし。
442名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:10:10.41 ID:nL5e5FgC
>>441
あきらめろ。
443名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:13:37.29 ID:ZPU42xxr
>>437
ムービーを飛ばしたければ
DDOのフォルダのraw内にある.bikファイルの名前を変えればいい
444名も無き求道者:2006/07/16(日) 02:56:09.30 ID:v6Vl0kRM
昨日、男1女1で、2通申し込んだんだが、当選しなかった;;
当選しなかったのって、おれだけ?
445名も無き求道者:2006/07/16(日) 03:00:32.06 ID:RgR/gkUQ
446名も無き求道者:2006/07/16(日) 03:02:46.32 ID:Bvlic6Q7
>>444
Cβ1で一つ当たってたんだが、ここ数日追加募集でスレが賑わってたんで
俺も付き合いで昨日一通だけフリメアドで応募しておいた
今見たら当選メールが届いてた

だから当選しなかったのはオマイだけだと思うよ
447名も無き求道者:2006/07/16(日) 03:24:21.98 ID:TNQ7D1/c
>>437
大抵のゲームはESCで飛ぶけど
このゲームはEnterで飛ばせる
>>443の方法はイマイチよくわからん
448名も無き求道者:2006/07/16(日) 03:33:53.13 ID:tC8K+hsX
>>416
ファイアーウォールソフト(ウィルスバスター等)で許可の設定しても出来ない?
だとしたら環境がどうなってるのか分からないから
これ以上アドバイスのしようがないかな・・・

ここ↓にヒントがないか探してみて
ttp://support.ddo-japan.com/index.php?offset=0&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&keyword=
449名も無き求道者:2006/07/16(日) 04:53:42.97 ID:zG/ZNMvB
ソーサラーに関係するものみたいなんですけど
ROEって何ですか?
450名も無き求道者:2006/07/16(日) 04:55:57.31 ID:Dl4yQSEe
SPって酒場いがいでどうやって回復すんの?
451名も無き求道者:2006/07/16(日) 04:58:35.01 ID:zB3EQY9Y
>>450
rest shrineかDV。それかたまに宝箱からでるポーション

ローグのテンプレに魅力14振ってあるんだけど、ローグに魅力ってそんなに重要だったっけ?
452名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:02:38.80 ID:HIb2BSvO
UMDやブラフで必要っちゃ必要だが・・・
正直優先度は一番後ろに来る物だよな
453名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:07:06.10 ID:6F6FmZU+
つーか>>441に答えておくれよ兄さん。
俺はやれば出来る子なんだよ。
454名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:10:06.75 ID:zB3EQY9Y
>>452が答えてくれたのでWizの俺が教えてあげよう
スクロール選択 > 巻物作成
455名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:11:37.94 ID:L7cEUjHU
攻撃してもMissばかりで全くあたらないのですが、どうするべきですか?
456名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:12:38.89 ID:6F6FmZU+
>>454
ありがとう先輩。
これで俺も大魔法使いだな。(主に俺の脳内で)
457名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:17:56.19 ID:I1/S+UM8
挨拶周りでカリムナル・ド・クンダラクを探してるんだけど全然見つからない・・・
フィロソファー・ローを隅々まで探してるんだけども・・・
助けてお兄さん
458名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:19:33.43 ID:k49Z7TvW
>>457
実はトレイナーがいる広場奥に移動しているという罠。
昔は、フィロソファーズ・ローにいたんだよ、うん。
459455:2006/07/16(日) 05:20:21.01 ID:L7cEUjHU
途中で送信・・・orz
ローグ♀でやっています。
ローグは攻撃があたり難いと聞いていたのですが、ココまで当たらないと流石にキツイです。
それから、回復アイテムってドコで手に入るのでしょうか?
460名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:21:01.71 ID:I1/S+UM8
>>458
ナ、ナンダッティー!
これから探してみるよありがとうお兄さん

死ねさくら
461名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:21:20.23 ID:zB3EQY9Y
>>455
1. STR(DEX)上げる、攻撃ロール増加エンハンスメント、マスターワーク装備を使う
2. 移動しながら攻撃(-4)を避けるか、スプリングアタック(Feat)を取る
3. BAB(レベル)上げる

>>456
書き込んでる時にうっかり動いたり違うレベルの巻物買うんじゃないぞ
462名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:22:33.85 ID:k49Z7TvW
>>459
とりあえず、ステータスさらせば?

回復アイテムは魔法屋さんで売ってます。
1レベルのキュア・ポーションで1本60gp以上しますが。
463名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:26:21.24 ID:L7cEUjHU
>>461->>462
ありがとうございます。
まだはじめたばかりで、ステータスのいじり方もよくわからないのですが、一応こんな感じです。
ttp://www.uploda.org/uporg447123.jpg
魔法屋さんってどのあたりから登場するのでしょうか?
まだ2番目の町(ハーバー?)なのですが。
464名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:31:09.61 ID:zB3EQY9Y
攻撃→持ち替え で攻撃連打するアレってローグlvl1(BAB+0)じゃ無理?
465名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:32:15.47 ID:Lo500gdt
466名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:35:26.09 ID:L7cEUjHU
>>464
剣→弓→剣....とやってみたのですが、普通に攻撃した方が速そうです・・・
467名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:37:30.42 ID:k49Z7TvW
>>463
ステータスの振り方は間違ってないな…。
1.マスターワークや強化ボーナスのついた武器を使う(ハーバー段階だと、チェストから拾うしかない)
2.移動しながら攻撃するのを避ける(移動しながらだと攻撃が20%当たりにくくなる)。
3.STRよりDEXボーナスの方が高いので、飛び道具を使った方が5%当たりやすい。
敵に見つかってないような遠くから弓で攻撃、近接されたら武器持ち替えでがんばれ。

ハーバーにも魔法屋はある。フィロソファーズ・ローを探してみたまい。
といいたいが、経験点から見るにまだトレーナーにも会えてない段階かな?
まぁ、このゲーム、基本的に回復はクレリックの仕事です。
初期からポーション飲んでたらあっという間に破産するよ。
468名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:37:43.18 ID:rnP2VuOS
>>463
誰と比べて攻撃が当たらないっていってるんだ?
DEX&INT高め、STRは2の次なクラスなんだから、攻撃が当たらない、ダメージが
出ないなんてのは当たり前だぞ
どうしても戦いたかったら、Lv3でウェポンフィネッセを取れ
少なくとも今よりは軽い剣の攻撃が当たりやすくなる
469名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:39:22.94 ID:rnP2VuOS
>>468
追記
あとローグは忍び寄って一撃必殺を狙う職業でもある
Tank系の職業の人たちと比べちゃダメだ
ローグにはローグの戦い方がある
470名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:39:31.57 ID:L7cEUjHU
>>467-468
ありがとうございます。
どうやらパーティで行動するのが普通みたいですね。
がんばって見ます。
471名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:40:06.05 ID:k49Z7TvW
思うに誰と比べて・・・ではなくて、まだソロってる段階なんだと思うな・・・
変に攻撃的になるなよ。
472名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:42:45.17 ID:k49Z7TvW
>>470
普通っていうか、初期のクエストで選べる「ソロ」以外の難易度ではパーティー必須。
なので、がんがん組んでいけー。
473名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:44:19.72 ID:rnP2VuOS
人と比べたら更に愕然とするんじゃないか?
俺はハーフリングのローグだから、戦闘は前衛に任せてるよ
たまにスニークしてから後ろに回ってバックスタッブして楽しんでるくらいだ
474名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:45:12.81 ID:L7cEUjHU
>>471->>472
ありがとうございます。
弓使い出してから急に楽になりました。
ヨカッタヨカッタ・・・
475名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:46:21.51 ID:k49Z7TvW
>>473
だからさ。単純にソロクエストがうまくクリアできない段階なんだと思うよ。
私弱い、使えない、ってんじゃなくて純粋に困ってたんだよ。
476名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:47:32.84 ID:Lo500gdt
うーん、せめて
・マニュアルに目を通す
・ゲームのオプション設定を一通り眺める
・チュートリアルをクリアする

くらいやってから質問しようよ…
ゲーム始めて〜ハーバー酒場まで:ソロでやる入門者チュートリアル
ハーバー〜マーケットプレイスまで:初心者チュートリアル

俺はハーバーはぶっちゃけチュートリアルと思ってるよ
あとステータスとか、低レベル時のある瞬間だけ見ても意味ないような
中盤、後半でかなり変わったりもします。
(失敗作と思っていたキャラがアイテムや特徴の取り方次第でいきなり化ける時ある)
477名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:48:44.20 ID:rnP2VuOS
だから当たらなくて当たり前の職業なんだって理解も必要だろ
ローグは戦闘するための職業じゃないんだから
478名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:55:48.03 ID:Lo500gdt
>>447
戦闘向けにビルドするローグも結構いるよ。スニークアタックあるんだし。
当たらなくて当たり前ってことはないと思う
ペナルティあるの知らなくて走りながら攻撃しているのかも知れないよ

ソロは距離取って弓やクロスボウでHP削って近づいたら接近戦で対応してしのぐしかないね
本当はステルス移動で無視したいくらいだよね。
479名も無き求道者:2006/07/16(日) 05:59:29.93 ID:Lo500gdt
>>478
あ、チュートリアルのソロクエストのことね
私もSTR8のエルフローグだったから苦労した〜
船乗る前にロングボウ買っておいて本当によかった

チュートリアルは失敗してもいいから宝箱の中身は必ず回収を目指した
装備よくなるからそのうちやれる。目指すローグがあるならめげずに頑張るといいよ〜
480名も無き求道者:2006/07/16(日) 06:02:55.73 ID:miQBPNk9
名前、漢字にできる?
481名も無き求道者:2006/07/16(日) 06:04:14.10 ID:k49Z7TvW
できない。
482名も無き求道者:2006/07/16(日) 07:28:25.75 ID:7R9yMMuO
二刀流目指してるファイターなんですが、とくにほしいスキルがありません、、
これあげたほうがいいよ!ってスキルありますか?
あと、属性って1回決めたら作り直さないとかえられないんですか?
483名も無き求道者:2006/07/16(日) 07:52:56.58 ID:OE0fi5IH
>>482
healとかお奨め。spotもいいよ。まあ二刀流にスキルは
特に関係ないし好きなのでいいかと。
あと、一度きめたら以後の属性の変化はないです。
484名も無き求道者:2006/07/16(日) 08:45:14.88 ID:7R9yMMuO
>>483
おお、ありがとうございます
参考になりましたー

あと、ファイターって能力値のWISいるんですか?
WISを8にするか10にするか迷ってます、、、
485名も無き求道者:2006/07/16(日) 09:05:12.24 ID:jvvahVRz
APってどこで使えるんですか?
トレーナーさんがどこにいるのかわからない・・・
486名も無き求道者:2006/07/16(日) 09:08:05.76 ID:jvvahVRz
ああ、自己解決しました。
門くぐらないとダメなんですね…
それまでにクラス上がってしまいそう
487名も無き求道者:2006/07/16(日) 09:11:55.13 ID:41UbVK79
ここなら解決方法わかる人がきっと居る!!と期待して質問

DLして起動した、キャラメイキングの段階からグラフィックがオカシイ
多分、画面中央って自キャラが見えると思うんだ
だけど なんか多面体がくるくる回ってんのだ もの凄い大雑把なポリゴンみたいなの
髪型やら容姿なんてわからないから適当だ
フィートとかそういうのはちゃんと選んだよ

ログインも普通にできた
だけどやっぱり自キャラと思えるものは トゲトゲポリゴンなんだ
景色とか インターフェースとかは 問題無く見える
ポリゴン、でかくて邪魔でゲームにならない

なにこれ? どんな症状ですか… 何がわるいんだろう
おれもDDOしたい。。

RADEON9100、他の動作環境は必須を満たすくらい(EQ2は動いた)
488487:2006/07/16(日) 09:31:22.01 ID:41UbVK79
多重パスファイリングってのにチェック入れたら
キャラが見えるようになった
が 謎の光線(ポリゴン)がぴかぴかしてて非常に見づらい
うーん…
489名も無き求道者:2006/07/16(日) 09:50:26.48 ID:OhMKMg4p
バードのLv1魔法でCure以外にオススメってありますか?
SleepやHypnoはちょっとLvが上がるとあまり意味無くなりそうで悩んでます。
取り直しや変更ができないってのがイタい…
490名も無き求道者:2006/07/16(日) 09:59:36.17 ID:tC8K+hsX
>>487
マイドキュメントのDDOフォルダ内のUserPreferences.iniを一回捨てて、
再起動すると取りあえず何とかならないかな

再起動後はオプションのグラフィック設定を最低にし、
各詳細項目を手動であれこれ試しながらオンオフ切替するのをオヌヌメします
491名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:01:51.19 ID:tC8K+hsX
RADEON9100ってオンボードVGAだよね?
BIOS設定で割り当てを128MBとかにすると多少よくなるかも
メインメモリ1Gくらいあるならだけど
492名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:22:48.09 ID:tv/uvud6
ムービーに出てくる海坊主みたいな奴って何者?
493名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:24:17.36 ID:JcUvEclw
同じキャラ名での作り直し可能?
494名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:24:34.62 ID:hGQfm2aY
今回のβはどれぐらいの確率で当選したんですか?
知らなくて、応募できなかったのですが・・・
495名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:25:57.12 ID:Bhdkaey9
>>493
可能
496名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:28:12.50 ID:JcUvEclw
>>495
d
これで色々試せるな
497名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:30:44.77 ID:MtVLTxq+
3D酔いがひどいので、視点変更の速度を落としたいのですが、
オプションに該当項目が見当たりません。

視点変更速度は可変ではないのでしょうか?
498名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:37:36.40 ID:QJ4CSC65
>>489
ヒュプノはLV10クエでも大活躍だよ
499487:2006/07/16(日) 10:39:50.88 ID:41UbVK79
>>490
dクス。試してみたよ〜
オンにしてみて多少マシになった項目は多重パスライティング、だった
結論として何してもゲームにならんかったですorz

>>491
割り当ては128MBにしてある
しかしながら、メインメモリが足りない
問題はそこか!!
何かを悟った気がする ありがとう…(諦め)
500名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:42:43.96 ID:LPorkrFH
>>494
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1150605643/
↑気の良い人の多い流れにはなってる。
501名も無き求道者:2006/07/16(日) 10:46:37.15 ID:HNIGWZLX
ソーサラーにオススメの初期魔法ってなんでしょう
あたくし、マジックミサイルとメイジアーマー取りましたが
なんか、いまいちな使い心地でして。
スリープとかとって、武器で攻撃するようにした方が
よかったのでしょうか。
502名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:17:40.66 ID:Ky3yEuVz
正直プレイスタイルによるのでなんとも。
あとソーサラーはSP多い代わりに、魔法を覚えなおせないので、
初めてやるときはウィザードで魔法の性能を覚えてから
やると苦労がだいぶ減るクラスだと思う
503名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:20:43.58 ID:MyrkQUlC
>>447
ESCでも飛ぶよ
504名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:23:55.81 ID:QJ4CSC65
MM・ヒュプノ・バーニングハンズ・ウェブ・オットーダンス・ホールドパーソン・ホールトアンデッド・ホールドモンスター

これさえあれば大丈夫
505名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:29:25.78 ID:swOApBkk
SorってLV1-5の呪文を10まで上げた場合各LV何個覚えられるんですか?
506名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:30:53.07 ID:9iY1UHOy
507名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:31:56.97 ID:MyrkQUlC
>>501
Sorでメイジアーマーはまず覚えない。
これだけは間違いない。

英公式フォーラム
ttp://www.ddo.com/forums/forumdisplay.php?f=29
508名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:43:09.30 ID:swOApBkk
>506
thx
509名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:46:01.92 ID:OhMKMg4p
バードのフィートって何が適してるんだろう。
器用貧乏キャラだからどれを取ったらいかせんだか良く分からないなあ。
510名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:47:06.45 ID:QJ4CSC65
ワンドマスターを目指してスキルフォーカス:UMD
511名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:49:15.73 ID:Bvlic6Q7
バードLv1の魔法で、スリープとヒプノティズム、どちらも範囲で敵を無力化のようですが
どちらの方が実戦上役に立つでしょう?
どちらも攻撃するまで効果が持続という点はかわらないようですし、効果時間の長いスリープのほうがいいでしょうか?
512名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:50:58.02 ID:MyrkQUlC
ヒプノ
513名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:51:13.36 ID:QJ4CSC65
100%ヒュプノ
514名も無き求道者:2006/07/16(日) 11:53:02.07 ID:Bvlic6Q7
即レスありがとう
トレーナーで選択画面開いたまま待ってました
ヒプノにしておきます
515名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:23:58.52 ID:P2quGdGF
このゲームメモリ1Gでも足りなくてHDDガリガリいっとるな
2G必須か
516名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:24:55.60 ID:Ih9LH2CH
初心者向けのまとめは無いの?
517名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:26:09.89 ID:MyrkQUlC
wiki読んでくれとしか。
518名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:30:48.75 ID:174uBY+N
>>501
Sorで魔法とると変更できないのは
英語版では三日に一度にお金払って変えれるようになったから
多分そんなに気にしなくていいと思う

LV1魔法だったら マジックミサイルは取っとこう。
これしか効かない敵いるしSorは連射できるからもってこい。
ただコレ使うとターゲットが自分になる可能性高いからシールドもとっといたほうがいいかも。
519名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:42:01.09 ID:MyrkQUlC
Sorでシールドとるひとは少ないんじゃ。

Janusの定番ソーサラー
ttp://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=11163
520名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:52:20.22 ID:174uBY+N
ゴメンネいっつもタゲられてるから・・・
ただエクスペディシャス・リトリートって移動速度上げる以外
何か利点あったっけ?
521名も無き求道者:2006/07/16(日) 12:58:54.22 ID:MyrkQUlC
それは私も覚えるつもりないな。本人に聞いてくれとしか。
移動だけなら、アイテムで代用できそうなもんだけど。
襲われたときに逃げ回るんだろうか…。
522名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:10:52.15 ID:MyrkQUlC
補足しておくと、Sorでリペアライトダメージも好みの問題。
ロボ大好きっ子じゃないと取らないかな。
他のスレッドなんかも読んでおくと良いと思う。
523名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:11:58.88 ID:rmO5wgCS
このゲームってPvPってあるんですか。
524名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:13:08.13 ID:MyrkQUlC
>>523
ありません
525名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:14:11.70 ID:UGXn9Uyq
本スレには合わない気がするので初日の感想。wizです(チラシの裏)
wizを選んでみる。初期設定のまま→チュートリアルを一通り
門の前の三つのクエストでgrp組む…wizって初めは魔法6-7発しか打てないのか。。なので殴るだけ
二つ目の酒場へ
経験者の方とご一緒→立ち回りが全然分からない…なので後ろから弓で攻撃
(CC覚えたりSP増えたりしたら変わるのかなと、あとMMの方が良かったのか…召還も…まだ分からないけど、
それとキーコンフィグは重要ですね。カスタマイズしないと…敵を選択するのはキーボードがメインですよね?)
クエストクリアでレベルアップの準備が出来たと表示、トレーナーに行ってみるが…強制的にスキル振らないといけないのかな?
あと矢はどこで買うんだろ。アイテム売ったり
こんな感じです。色々試してみないと
526名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:23:47.63 ID:gEQidXEV
ベータテストが終わればデータは消去されますか?

527名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:25:28.92 ID:MyrkQUlC
されます
528名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:30:06.12 ID:OhFZZun6
すいません、WINモードに切り替えるにはどのキーを押せばいいのですか?
オプションを開いて色々試したんですが分かりませんでした・・

強制的にctrl+alt+deleteしたんですが、画面はDDOから切り替わりませんでした。
529名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:39:04.89 ID:QNuNaYs6
>>528
alt+enter?
530名も無き求道者:2006/07/16(日) 13:43:50.33 ID:OhFZZun6
>>529
おお出来ました。ありがとうございます
531名も無き求道者:2006/07/16(日) 14:06:21.63 ID:eYt5LreT
スペルは〜レベルごとに効果がアップする物があるけど、
既に覚えてるスペルのワンドも同様にレベルが上がると効果はアップする?
例えばレジスト系のスペルとか。
532名も無き求道者:2006/07/16(日) 14:10:26.46 ID:bHYqfjhs
ポート開けがうまくいかないです
NP-BBRLなんですが、空いているかどうかの確認ってできますか?
あと、ファイルをC以外のドライブにいんすこしたのですが、その影響もありますか?
533名も無き求道者:2006/07/16(日) 14:53:36.61 ID:QNKWV6La
>531

WANDには、キャスターLVが書いてあるよ。それで固定。
ファイアーボールのWANDにも、キャスターLV5からLV10まで色々ある。

LV10キャスターLVのレジストWANDは見た事無いな。
そういうSPELLは自前で唱えるしかない。
534名も無き求道者:2006/07/16(日) 15:00:53.37 ID:KeUqPhm/
キーコンフィグの内容がセーブされないんですが、どこか設定する方法がありますか?
535名も無き求道者:2006/07/16(日) 15:18:00.32 ID:rnP2VuOS
>>532
エスパーじゃないからワカンネ

>>534
日本語キーボードにしかない無変換とかのキーに割り当てると、読み込み
失敗するらしいぞ
別のキーに割り当ててみな
536名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:02:30.83 ID:tenk3/lF
クエスト終わって気が付いたら
人名が表示されなくなってたのですがどうしたらいいでしょう?
名前を消すショートカットらしきものもないのでこまってまorz
537名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:04:23.37 ID:rnP2VuOS
538名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:07:07.64 ID:tenk3/lF
>>537
マニュアルを適当に探しただけでwikiまで読んでませんでしたorz
どうもありがとうございました

こんなアホだからtankじゃなくてtenkになるんだよなぁ…
ファイター作り直してみるか
539名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:08:35.89 ID:sv4NpztC
昨日からDDO日本語版始めたのですがチャットが半角英数しか使えません
他人の発言しているのをあまり見ないのですが現状では半角英数しか使えないのでしょうか?
もしかな文字も使えるのでしたらどうすればよいのかご教授下さい
540名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:12:23.72 ID:tC8K+hsX
>>532
>ポート開けがうまくいかないです 
どんな状況(エラー内容とか)でどんな事をして駄目なのかkwsk
ファイアーウォールソフトでキチンと設定していれば普通は大丈夫なはず

>ファイルをC以外のドライブにいんすこしたのですが、その影響もありますか? 
空き容量がそれなりにあるんだったら影響はないと思う
541名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:13:01.99 ID:9nJ3aoMW
レンジャーで始めようと思うのですが、洋ゲー初めてでキャラ作成からさっぱり意味不明です。
オススメのステ振りやスキル振り・フィートあったら教えてください。
542名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:22:02.74 ID:tC8K+hsX
>>497及び3D酔いしそうな方々

マウス左押しっぱなしの視点変更速度なら
ゲーム内オプションのマウス→マウスの反応速度を
0.25(初期)から小さい方へスライドさせるといいよ

0.04くらいなら酔わなくなるんじゃないかな?
543名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:22:29.73 ID:Ky3yEuVz
>>541
レンジャーに限らず、最初から用意されてるステータスでいいと思う。
544名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:24:25.48 ID:MyrkQUlC
テンキーのカメラ操作で、
カメラ位置を遠くにするのもいいんじゃないかな。
カメラの移動が少なくなると思う。
545名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:24:57.08 ID:tC8K+hsX
>>539
MS-IME以外の使ってるんだったらMS-IMEにして試してみて
546名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:26:19.21 ID:0LSsNNG3
β当選のメールが見事に文字化けしてるんですけど、どうすればよいのでしょうか
547名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:34:08.36 ID:bkXjRFwy
ID・F(ID)
・p・X・・・[・h・F(パス)

俺はこう汲み取ったら合ってた
548名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:36:05.43 ID:MyrkQUlC
>>546
このスレをメールで検索してみないのはどうしてでしょうか?
549名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:39:10.74 ID:0LSsNNG3
文字化けで検索してました
メールで検索したら出てきました
ありがとうございます
550名も無き求道者:2006/07/16(日) 16:50:44.86 ID:sv4NpztC
>>545
無事解決しました、ありがとうございました
551名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:19:45.83 ID:/XCPX+UO
すまん・・・・・質問してもいい?っていうかさせてくださいorz

インスコ終わって開始しようとしたら「基になる接続が閉じられました。受信時に予期せぬエラーが云々」と出るんです・・・・・
ファイアウォールの例外設定もしたので、一応はブロックされてる可能性はないと思うんですが・・・・・orz
ルータ使ってるのでポート開放しれってことでしょうか・・・・o       rz
552名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:23:16.06 ID:xt5tu1vJ
>>551
一度ルータ外して直接続で繋がるか試してみたらどう?
553名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:25:08.63 ID:/XCPX+UO
>>552
ちょっとやってきます。
あと管理会社にメールを送ったので、返事が届いたらここに貼り付けておこうと思います。
554名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:27:03.31 ID:MyrkQUlC
555名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:40:00.50 ID:rnP2VuOS
・メールが文字化ry
Yahooなんかのwebメールは本文を保存
普通のメーラーで化けてたらサポートへ?

・キーマッピング(キーコンフィグ)が保存されない
ttp://support.ddo-japan.com/kbdetail.php?kbid=1070024

・人の名前が消えた
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?%C1%E0%BA%EE%CA%FD%CB%A1
を熟読

後書いておいたほうがよさそうなもんは?
556名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:47:09.47 ID:MyrkQUlC
・公式にマニュアルがない
公式サイトのクライアントをダウンロードした場所に、マニュアルがあります。

・街中で武器を構えているのを解除したい
/sheath

・ステ振りを教えてください
キャラクター作成時のテンプレートをそのまま使ってください。

・アイテムの効果が分からない
アイテムを選択して、Zで詳細
557532:2006/07/16(日) 17:51:27.19 ID:bHYqfjhs
失礼しました
エラーは、

キャラ選択後、ストームリーチへようこそ!の画面で、
読み込み中のままワールドに入れず、そのまま待っているとサーバーとの接続が切れました

になってしまいます

おそらくポートの問題だと思うんですが・・・・
558名も無き求道者:2006/07/16(日) 17:53:52.95 ID:MyrkQUlC
>>557
>>554を読んで該当するポート開けてみて。
559名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:21:04.26 ID:rnP2VuOS
>>557
開いてるかどうかの確認なら、「ポート開放 確認」でぐぐってみるといい
ポートの開け方は分かってるようだし、頑張れ
560名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:27:13.42 ID:kvR+/Y29
宝石って何に使うのでしょう?
561名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:28:35.38 ID:MyrkQUlC
>>560
詳細を見て、マジック効果がないやつはNPCに売ります。
効果があるやつは、必要なら装備して使います。ゴミなら売ります。
562名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:29:01.42 ID:qWxdB47B
LFMに参加しようとしても「このプレイヤーは取り込み中のようだ。」と出て参加できないのはどうして?

>>560
売るだけと聞いた
563名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:30:28.35 ID:MyrkQUlC
>>562
パーティ満員でもLFM消さないといつまでも残るはず。
564名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:31:17.44 ID:tC8K+hsX
>>562
極々たまに頑健セーブ+1とか効果つきの宝石もあるからあなどれんのです
565名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:31:41.12 ID:qWxdB47B
>>563
即レス感謝
既に満員ってことでしたか・・・
566名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:40:05.32 ID:GT7tIyJ4
残り20%・・・・・・・・・
動悸が早くて死にそうです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

早く!早くDLおわってくれぇぇええ!!
567名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:40:41.75 ID:GT7tIyJ4
ゴメン本ヌレと間違った('A`)
568名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:42:28.99 ID:xbUpFwqI
見える・・・2時間後に('A`)←こんな顔してる>>566の姿が・・・
569名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:51:40.87 ID:QJ4CSC65
>>564
そういうのは単品で異様に高値だからすぐわかる
570名も無き求道者:2006/07/16(日) 18:56:57.88 ID:k49Z7TvW
一般宝石はスタックして値段高くなってるから、適当にアイコンだけ見て売ってるとけっこう間違えて売るもんなんだよな。
571名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:11:39.74 ID:qlvOHHmt
むー、当たったはいいけどなんか難しそうだなあ、とキャラクター作成で
二の足を踏みまくりです。ドラゴンランスを読んでひ弱な魔法使いに
あこがれてるのですが、これって素人がやっても迷惑になりませんか?

wiki読み読み、スレッドを追いかけてるのですが、やる前に挫折しそうです…
572名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:13:59.48 ID:MyrkQUlC
>>571
序盤は召還した犬任せであんまりやることがない。
中盤以降、大量の敵を足止めしたりするWizが鍵になってくる。

まぁなんとかなるよ。序盤はてきとーでもどうにかなるから、
その間に操作とか覚えられる。
573名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:14:05.34 ID:QJ4CSC65
>>571
迷惑書ける前にGrpから追放されると思うから、心配しないでいいかと
574名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:15:01.14 ID:+/LQaGzw
>>571
正直読むだけで理解なんて無理だと思う。
俺も全部理解するのは諦めて、プレイしながら覚えていったし。
四の五の考えずに、とりあえずプレイすればいいと思うよ。
575名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:17:23.12 ID:ZUeIJlho
魔法を唱えようとすると物質要素不明とでて失敗するんですが
何が原因なんですか?
576名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:18:05.72 ID:qlvOHHmt
パーティから蹴りだされたら立ち直れそうにないです…

βってことでキャラクターが消されるんだから、と半分地なアホうを
演じつつ世界をつかもうと思います。レスありがとうございました!
577名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:18:20.73 ID:MyrkQUlC
>>575
触媒が足りてないかと。
578名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:19:07.23 ID:rnP2VuOS
・初心者が○○やっても大丈夫ですか?
Lv4くらいまでなら、どんな立ち回りしてても割と何とかなる
それまでに自分に合うかどうか決めればいい
579名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:19:45.20 ID:MyrkQUlC
>>576
眠らせた大量の敵にバーニングハンズ撃ちこんでMPKとか、
前衛が戦ってるところにグリース撒いて嫌がらせとかしない限り平気だと思うよ。
580名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:21:06.88 ID:raHqLb1Y
初プレイでドワーフのwizやsorって止めた方が良いです?
やっぱり辛いかなぁ
581名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:22:59.99 ID:MyrkQUlC
>>580
ドワーフのWizはいいよ。
Sorだと魅力がマイナスのペナルティあるから、お勧めしないけど。
582名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:24:49.52 ID:raHqLb1Y
>>581
おお、wizならいいんですか
ドワーフ妙に気に入ったので髭魔術師してみようかな
583名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:24:54.61 ID:rnP2VuOS
>>580
CHAが必要なSorにドワーフ(種族特性CHA-2)は少し厳しいかもしれん
やるならWizにしておいたほうがいいが、どうしてもというなら止めない
584名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:26:57.70 ID:QJ4CSC65
逆にWizにとって全く不要のCHA下げてCONがあがるドワーフはかなりいいよね
585名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:43:54.84 ID:Dl4yQSEe
lv4と8でボーナスステータスを1づつ振れるんですか?
ステ振りミスったんでそうじゃないとキャラ消すしか・・・
586名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:51:05.60 ID:MyrkQUlC
>>585
振れる。というか、テスト期間の間にレベル10は
よっぽどじゃない限り行かないだろうし、
作り直さないでも平気じゃないかな。
587名も無き求道者:2006/07/16(日) 19:54:19.29 ID:Dl4yQSEe
じゃこのままで行ってみます
ありがと
588名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:02:17.08 ID:ewUcTpme
技巧派ファイターに聞きたい。
コンバット・エクスパーティスを取ろうと思うが、
いかんせん、IN13必要は辛い。
他のステータスが犠牲になるから、
INT を10くらいに初期設定し、
成長時の能力値アップは、なるべくSTRなどに回したいので、
その他の方法(本など)で上げようとするのは良い方法と思えるだろうか?

コンバット・エクスパーティスを取ったファイターの方々は、
どんなステ振りですか?
又、成長、本、エンハンスメントなどで能力値を上げる以外に、
能力値を上げる方法はありますか?




589名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:02:51.15 ID:g5CAji/M
送られてきたメールが文字化けして読めないけど
どうしたらいいの?
590名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:04:19.60 ID:raHqLb1Y
>>589
このスレ検索するといいよ
591名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:05:42.79 ID:L7cEUjHU
アクションポイントは何に対して使用するのでしょうか?
592名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:06:01.54 ID:MyrkQUlC
>>591
各クラスのトレーナー
593名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:06:30.80 ID:L7cEUjHU
>>592
なるほど、トレーナーですか。
ありがとうございました。
594名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:26:48.54 ID:qWxdB47B
攻撃ロールって何ですか?
BABはなんとなくわかったのですが
別物?
命中率みたいな解釈でいいでしょうか
595名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:32:28.06 ID:bHYqfjhs
一人称視点ってどうやるんでしょ?
コンフィグにはないようですが・・・・
596名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:34:48.41 ID:gss5O+7p
ダンジョン内で死んだ時にリザストーンみたいなのを使えば生き返れるってあるのですが、
どうやって使うのでしょうか?
597名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:38:20.61 ID:dYYiUeDs
>>588
ドワーフのファイターで
str16、dex13、con16、int13、wis10、cha6
って感じでコンバット・エクスパーティス取る予定
598名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:45:52.17 ID:bHYqfjhs
ひょっとして一人称視点、ない?
Wikiにものってない?
599名も無き求道者:2006/07/16(日) 20:49:09.78 ID:rnP2VuOS
たぶんない
Wikiにもないな
600名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:01:44.65 ID:rnP2VuOS
>>594
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?FAQ

>>596
ttp://support.ddo-japan.com/kbdetail.php?kbid=1030004
ヒント#62
ソウルストーンは、他人に運んでもらうしかないので、Grpのとき死んだら
拾ってくれといえば、みんなが何とかしてくれるはずだ
601名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:10:54.64 ID:gss5O+7p
>>600
自分もサポートのそこを読んでお願いしたのですが、
運べないと言われたんですよ。
蘇生の隣の回復のやつ使ったらもうダメなんですかね?
602名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:12:44.13 ID:Czzu3dFn
過去ログ読んだ感じだとマルチクラスはDDOだと
現仕様では2ファイター/8クレリック
合計LV10ってことであっていますでしょうか
それとも某TRPGのように、7ローグ/5ファイターのように
合計経験地ないであればあげることができるのでしょうか

>>525
召還は正直役に立つ
序盤ソロエリアでは壁役になる、ダメージが単純に分散されるから重宝した。
603602:2006/07/16(日) 21:15:26.22 ID:Czzu3dFn
キャラクターレベルは10までである。(秋のアップデート、第二弾モジュール『Twilight Forge』で12までになるらしい)

自己解決した、すまそ
604名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:20:28.93 ID:rnP2VuOS
>>601
運べないはずはないんだが・・・
荷物が一杯なら無理だが、落ちてるアイテムと同じやり方で拾って持ち運べる
蘇生と回復は別だが、それぞれ1回ずつしか使えない
神殿が2個あるクエストもあるが、その場合はそれぞれの神殿で1回ずつ、合計2回使える
605名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:24:36.15 ID:Rj8ajeF1
攻撃力とか捨てて工作中心のローグ作ろうとしているんですけど

STR:10 DEX:16 CON:8 INT:12 WIS:14 CHA:14
こんな感じのステで何か問題ありますでしょうか?
606名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:25:18.41 ID:tC8K+hsX
>>598
お、入れたようだね。
解決方法が分かったら出来れば書いて欲しいです。
同じ問題を抱えている人がいると思うので。
よろしく
607名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:28:15.09 ID:QJ4CSC65
工作中心ならdexもいらんだろ
608名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:29:08.90 ID:PnAFn831
>>598>>606
つ「T」key
609名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:29:48.38 ID:ZPHmE/c+
>>608
ヒント:一人称視点
610名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:36:37.59 ID:rnP2VuOS
>>605
INTとWISが逆のがいい
他はそのままでもいい
611606:2006/07/16(日) 21:46:10.66 ID:tC8K+hsX
あ、ごめん
ログイン出来なかった方の解決方法ね
612名も無き求道者:2006/07/16(日) 21:50:03.05 ID:bHYqfjhs
>>606
入れたけど解決にはなってないんですよ
DMZしただけだから・・・・・
613名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:00:04.09 ID:Rj8ajeF1
INTとWIS逆にしてみます
ありがとうございました
614名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:31:30.54 ID:RgR/gkUQ
LV2あたりでこなせるクエをしているのですが、
ほとんどがパワープレイで終わってしまって雰囲気もありゃしねぇと落胆しております。
マーケット・プレースに行ったら脳みそ使って楽しめるのかな?
615名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:32:56.13 ID:ZRio39PL
>>614
レベル5以上のクエくらいならそこそこ手ごたえある
616名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:34:02.33 ID:sPJTElWA
>>605
工作ってなんだかよくわからないけどcha高いのはなんのため?
あと、con8は割と覚悟がいると思う。できれ10ぐらいはほしいとこ。
617名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:45:45.19 ID:k49Z7TvW
>>614
適正レベルより2〜3レベル高いクエストやるのお勧め。
あと、ハードでやるのお勧め。
618名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:45:49.07 ID:Czzu3dFn
MPに銀行があると聞いたんだが
どの建物にいるんだろう

バザーから見事に落下し、デスペナつきました
619名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:46:14.42 ID:k49Z7TvW
>>618
バザールの西にある。詳しくは全体マップ見ろ。
620名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:52:44.08 ID:0cnuRRA7
魔法使い希望なんですが、これだけはとっとけ!
っていうのありますか?
621名も無き求道者:2006/07/16(日) 22:54:45.64 ID:MyrkQUlC
魔法使いにも色々あるので分からない
622名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:00:31.42 ID:wy8QVuyB
デスペナってあんの?
クレリックだとなめて掛かったら瀕死にされてシボウした。
623名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:00:33.76 ID:Dl4yQSEe
つ 童貞
624名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:17:32.75 ID:rnP2VuOS
>>622
死ぬと経験値が減る、それだけ

>>623
それは30歳を過ぎてからじゃないと効果が出ないからお勧めしない
625名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:29:13.97 ID:WmTzZznU
蔵起動して接続の横が点滅した状態で右に待機中とでてつながらないんですが
どうすればなおるんでしょうか?
626名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:34:26.77 ID:e09cttd6
鎧以外の防具は店売りしてない?
ダンジョンから手に入れる感じですか?
627名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:36:24.96 ID:MyrkQUlC
盾も売ってるよ。
628名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:36:49.72 ID:wy8QVuyB
>>624
thx 
経験地減るだけか。
死んで得る経験値のほうが多いな。
629名も無き求道者:2006/07/16(日) 23:41:45.08 ID:7R9yMMuO
フィートをとるために必要な能力値って能力値+数字を合計した値ですか?
それとも素の能力値だけですか?
630名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:04:15.41 ID:R/9oQVl6
チュートリアルで武器一つしか買わなかったんだけど
チュートリアルから出たら武器の値段がむちゃくちゃ高いんですが
一からやり直してチュートリアルの親父から武器を買ったほうがいいですか?
631名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:05:12.40 ID:MwaU78Fi
チュートリアルでは、1個しか買えなかったような気がする。金欠で。
632名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:10:48.49 ID:J/l2ZQUN
>>626
防具はアーマーとシールドのみと考えていい
その他の装備箇所は、スキルや能力を+修正するための物だと思ったほうがいい
ACのあがる装備もあるにはあるが、そもそもACは重複しない
基本的に、
AC4のアーマー+AC4のその他の装備=8
にはならないから気をつけろ
魔法のメイジアーマーも原理が同じだから、魔法使いは気をつけろ

>>629
特技に必要な前提条件のことなら、素の能力値で問題ない

>>630
スターター武器で我慢ならなくなるころには適度な武器が手元にある
なければ誰かにもらえばいい
633名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:13:29.14 ID:SLf2fmRP
>>630
先に進んでクエストやれば嫌でも手に入ります
まぁ、好みのものが手に入るとは限りませんが
634名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:19:00.11 ID:J0fenxcS
なでしこJAPANのメンバー、今ごろは何をしているのでしょうか?
わかりたいです
635名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:37:12.57 ID:jOn//dzc
>>634
ギシアンしてる
636名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:39:18.07 ID:FtRWbUPE
>>634
お前は喜び組の方が好きなんだろ?
637名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:49:40.27 ID:4P1CF6j6
今Lv1-ランク4 6818/8000 なのですが
Lv2に上げるのはランク5にした方がいいのでしょうか?
それともランク5って存在しないのでしょうか
APを無駄にしたくないので怖くてLvを上げれません
どなたか教えていただけませんか
638名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:51:37.92 ID:LoFtJ0Fp
レベルは勝手に上がらないから平気
639名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:51:51.35 ID:e2UBVlMW

きみの考えるランク五になればLVあげられる
LVあげるまえにエンハンスメント覚えればいいし、
そもそもどうせあとで入れ替えるんだから無駄でもなんでもない
640名も無き求道者:2006/07/17(月) 00:54:35.47 ID:Tm1iP1j6
どうせ10日で消えるんだから、とりあえず片っ端から試せよ
ダメでも今なら1日分無駄になる程度だろ?

失敗にビクついて身動き取れない時間の方が無駄っつーかみっともねぇよ
641名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:07:46.70 ID:krjbGO7U
メタマジックってどうやって解除するんでしょうか?
教えていただきたいです
642名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:09:33.16 ID:LoFtJ0Fp
もう一回押す。
だめならログアウトしてみる。
643名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:11:03.67 ID:Z8VbzchJ
Lv2のローグなんですが、Lv2クエとかに行くと、隠しスイッチは見つけられても
それが操作できないって事が往々にしてあります。「シーフ・ツールが壊れそうだ」みたいな
文章が表示されて。

ありゃ一体どうすれば解除できるようになるんですか? ダイス運とかじゃないよな〜(´・ω・‘)
644名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:22:32.53 ID:krjbGO7U
>>642
レスども
とりあえず色々やってみましたが解除できませんでした
報告したほうがよさそうですね
645名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:23:53.64 ID:/JPA1jCF
ファイターとローグの攻撃力の差って物凄い?
スニークアタックしてコボルトに64とか与えてるのにまだ生きてて
普通にアタックしたら3〜7ぐらいしかでないんだが(´Д`;)
ファイターって一発20ぐらい与えるんかね?
646名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:29:43.76 ID:tVixCtzx
ファイターは足払い専用の粗大ゴミですが。
ダメージは
武器の閥値+筋力修正(ただし両手武器は1,5倍)+各種修正だよ
647名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:40:01.38 ID:ghS2Ws3F
>>645
それは64じゃなく6と4が同時に表示されてるだけ
英語版だと6+4という形に修正されてる
>>646
足払いなめんなw
648名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:42:25.83 ID:ghS2Ws3F
>>643
ちゃんとツールはもってる?
消耗品だからなくなってると操作できない
649名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:51:45.61 ID:/JPA1jCF
>>647
そういう事だったのか
おかしいと思ってたぜorz
thx
650名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:51:59.47 ID:fAE79MPe
WWの最初のクエって一度クリアしたらもう二度と出来ない?
651名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:52:48.00 ID:4Zyrn/M8
操作ってやりずらすぎなんだが
普通にマウスでのクリック移動できないの?
652名も無き求道者:2006/07/17(月) 01:58:02.53 ID:hXhdKpkA
>650
なんどもできる
>651
できない
653名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:01:35.26 ID:B9rgaBl1
AC の所が

21 +2 とあるのですが

23って事?

あと、ダメージを減らす値が2って事?

654名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:03:26.91 ID:Z8VbzchJ
>>648

それかっ!?(゚ロ゚;
しかしもしそうだったなら凄まじくアホな事してたな(;´Д`) どもです。
655名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:04:13.27 ID:V9DHFs/n
>>605
私ならも人間ならstr8dex14int16wis14con14cha8で探索専念かな
str等はマジックアイテムで底上げできるので底上げが効かない
スキルポイント用にint16がお勧めです
656名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:24:52.64 ID:++63qS9C
このゲームって序盤はソロでやってくものなの?
いつLFGデビューすればいいのかタイミングがよく分からない。
657名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:26:43.74 ID:uoYOTcVp
>>656
別にいつLFGだしても良いと思うよ
俺は門超えてトレーナーの所にたどり着いた時からガンガンGrpに参加してた
658名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:34:43.53 ID:e7eVlT1P
STRとかどうやって上げるんですか?
659名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:35:00.47 ID:9hl7e21R
UIの設定を別キャラなどで使いたいとき、コピーする
ファイルってどれですか?
660名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:48:24.37 ID:9hl7e21R
テスト
661名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:50:37.57 ID:P406rB7r
微妙なのかログを読んでもレンジャーのことがほとんど書いておらず分からないので質問
・(微妙といえどもそのなかでも)レンジャーが役に立てることは何でしょう?
・これは上げるべき!というスキルはなにかありますか?

662名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:50:45.39 ID:jOn//dzc
エルフのエンハンスメントの
エルフ・アルカナムT(SP+20)がゲーム中で見つからないのですが、
これって実装されてないんでしょうか?
それともキャスター系だと使えない?

レベル2 エルフソーサラーです。
663名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:52:58.89 ID:Z8VbzchJ
ハーバー周辺で”シーフ・ツール”を買えるショップはどこにあるんでしょうか?
もう一時間近く捜しているけど武器防具とかポーション屋とかして見つからんです(Tд⊂)
664名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:56:26.60 ID:jOn//dzc
>>663
一番初めの門をくぐる前。
始めに乗ってきた船が着いたところの
港の反対側にいる。
665名も無き求道者:2006/07/17(月) 02:58:04.90 ID:Z8VbzchJ
>>664
なるほど、これで放浪から解放ですよ。感謝感謝です!
666名も無き求道者:2006/07/17(月) 03:31:36.47 ID:2haF9ej3
弓での攻撃を主体としたキャラを作成する場合、
STRもDEXも高くしたほうがよいでしょうか?
667名も無き求道者:2006/07/17(月) 03:42:53.04 ID:H4yyQ4xS
>>662
残念ながらそのEnhanceが使えるのはWizardのみ。
ttp://ddo.enterwiki.net/page/Elf_enhancements
668名も無き求道者:2006/07/17(月) 03:52:57.26 ID:jOn//dzc
>>667
なんと!!
公式にも載ってないので分からなかったです・・・。
せめてコレくらいは載せておいて欲しいですよね。

ありがとうございました
669名も無き求道者:2006/07/17(月) 04:00:14.05 ID:/8J2t4aW
本スレで良く出てるHFOって何ですか?
670名も無き求道者:2006/07/17(月) 04:01:43.76 ID:vb2zSpEN
ヒューマンファイター
671名も無き求道者:2006/07/17(月) 04:05:44.60 ID:/8J2t4aW
ああ、そういう意味だったんだ・・・
HumanFighterとすると、最後のOは何の意味でしょう?
672名も無き求道者:2006/07/17(月) 04:08:25.70 ID:vb2zSpEN
男。
女もOじゃないかという突っ込みはいらないからな。
673名も無き求道者:2006/07/17(月) 04:09:54.42 ID:/8J2t4aW
男だったんだ・・・orz
レスありがとうー!
674名も無き求道者:2006/07/17(月) 04:12:05.54 ID:H4yyQ4xS
>>673
実際それはTRPGをやっていたオッサン世代が好んで使う言葉なので、
個人的にはオヤジギャグのように寒い単語と認識しているけど。
675名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:19:00.77 ID:SDnO+PdT
grp組んでquestやるときって誰か一人がquestを受けていればいいのかな?
wowのchain questみたいなあらかじめ特定quest終わらせてないと
一緒にできないquestがあったらいやなんで、なかなかgrpに参加できないでいる・・・
676名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:22:41.65 ID:J2u+H0fZ
おっさんが使う単語なのは事実だが成立自体は新しいと思う
677名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:27:06.16 ID:tvLr5jT1
>>675
クエストを受けていなくても参加は出来るが、報酬が貰えないしもちろんクエストクリアにもならない。
Grp組んだ後にでも、このクエストどこで受けるんですか?とか聞けば問題無いんじゃない?
連続チャプター物で第一章を終わらせてないと続きが出来ないのはあるけど
そういう場合は○○途中からとか記載してLFMしてる事が多いから気にしないでいいと思う。
678名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:29:35.35 ID:/JPA1jCF
つーかTRPG自体おっさんg(ry
679名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:32:29.76 ID:SDnO+PdT
やはりクエストはできないのね・・・
LFMのとこにクエストの名前の一部とか略語書いてるだけだし
何のことかわかんないのが多くて困る
とりあえずWWとか有名なのに参加してみます
680名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:41:06.52 ID:yaTPNQTW
>>679
連続クエストで途中から募集する場合は、普通はその旨をLFMに書いてると思う。
DDOには違う場所の○○ってクエをやってないと受けれないクエストってのは無いと思うから、
知らないクエストでも気にせずどんどん参加すればいいと思うよ。
681名も無き求道者:2006/07/17(月) 06:46:43.88 ID:Cbq5KWEN
>>679
上手く伝わらなかったかな、日本語下手で申し訳ない。
パーティメンバーの誰か一人でも該当クエストを受けていれば、例え最低Lvに足りていなくても参加可能。
クエストの経験値は貰えるけど、クエストを受けていない為に報酬は貰えない。
なお、途中参加についても同様に最初から通して参加していない為にEXPは貰えるが報酬は貰えない。
ただし、前日などにその途中までクリアしていたならOK、二日とかに分けてプレイする事は可能。
っていうか、リーダーにTELLして聞けば何でも答えてくれるはず、頑張れ!

>>680
WWはハーバーマスターシールを終わらせないと受けられないけどアレは特殊だしね。
確かに他には受けられないクエは聞いた事が無い気がする。
682名も無き求道者:2006/07/17(月) 07:16:42.46 ID:/JPA1jCF
>>681
なんでもかんでもリーダーに聞けって言ったら
頑張ってLFMしてみた初心者リーダーが困るぞ
…つーか一度、Grpのリーダーがそんな感じになってた
683名も無き求道者:2006/07/17(月) 07:21:43.74 ID:andF/weq
LFMに「初心者です。誘ってください」とか書いていて
その後要請してきた人たちを上手く仕切れるのかどうかちょっと不安だったりする。
入ってみたら案の定行き先も他職の募集もグダグダになってたから代わりにやった。
684名も無き求道者:2006/07/17(月) 07:26:57.08 ID:1JVu9q/A
>>683
案の定もなにもLFMとLFGを取り違えてるだけじゃ
そこに参加要請がきてリーダーやらされりゃ、行き先も何もグダグダになるでしょ

なんつーか自分の性格悪晒してるな
685名も無き求道者:2006/07/17(月) 07:35:49.34 ID:andF/weq
>>684
俺はちゃんとLFMとLFGの違い説明してあげたぞ。それに入っていつまでもグダグダに
なってるのをニヤニヤして眺めてろと?
686名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:17:18.08 ID:aG4yUJag
はいはい、いいひといいひと

善人面したいが為に当て馬役やらされた人も運がなかったな
687名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:20:07.51 ID:xsZk2hZk
自動戦闘状態の解除ってどうするんでせう?
街中でずーっと身構えてるのがなんかカコワルイ・・・
688名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:24:51.65 ID:JS2Wdn4u
689名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:26:34.42 ID:y53JpBvB
>>687
ショートカットバーにあると思われる、アタックのボタンを1回押せば解除される。
もし無かったら、キャラクターシートのフィートにアタックがあるから、それをショートカットバーに移して実行して下さいな。
690名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:38:37.39 ID:xXWqOiwp
クエストジャーナルから
受けたクエや達成したクエがいくつか消えていたんだが
一定期間で勝手に消えるようになってる?
691名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:39:10.72 ID:xsZk2hZk
>>688,689
スマソ、自動戦闘で検索かけて引っかからなかったから(´・ω・`)アリガト)
692名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:39:18.76 ID:andF/weq
>>686
帰ってきたレスがこれかい('A`)
693名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:45:45.56 ID:yNBLAYhQ
Tellのみで終わらせず入ってみた時点でいい人やる気マンマンだよな
694690:2006/07/17(月) 08:48:49.93 ID:xXWqOiwp
自己解決と言うか、ログアウトして戻ったら
消えてたのが戻ってた
695名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:50:02.87 ID:2haF9ej3
弓を主武器とするLv3ファイターです。
レベルアップ可能になりました。
Lv4ファイターとLv3ファイター/Lv1レンジャーで迷ってます。

レベルアップを途中まで確認してキャンセルすることは可能でしょうか?
696名も無き求道者:2006/07/17(月) 08:55:18.90 ID:andF/weq
なんでこうネガティブなヤツが居るのかねぇ。親切心が
善人面て。ってか単発ID乙
697名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:04:57.42 ID:TsBKaAJz
近接攻撃系Featにある、敵のACを低下、敵を転倒、敵を気絶 といった特技なのですが
現在LV2の時点ではいまいち有用性が見えてきません。
高LVになった時、あの職はこの技を使う事が多くなるよとかありましたらアドバイスをお願いします。
698名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:15:03.09 ID:vHQXpYQ7
俺がLFM出してリーダーする時は、
自分がクレやってるから後はRogさえ確保できれば
どんな構成になろうと気にしない

前衛ばかり集まろうが
後衛ばかり集まろうが
クレが5人集まろうがね
ぶっちゃけ、やりよう次第でどうとでもなる。

ただRog*5だけは勘弁な
699名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:16:56.98 ID:Qvld51aR
Rogも順調に減ってる気がする
まぁ罠発見&解除がルーチンワーク化する程に仕掛けまみれだしな・・・
700名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:19:26.63 ID:V1Uf89Qx
ローグ無しWWとか何とかなるもんなんだねぇ
701名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:21:11.49 ID:vHQXpYQ7
気になったのでレス

>入ってみたら案の定行き先も
行き先は集まってから決める。っていう選択肢は無いのか。
むしろ連続クエ以外だったら、応募してきた構成を見て決めないとやばくないか?


>他職の募集もグダグダになってたから
何も絶対にバランス取れたGrpじゃなきゃダメだっていう事はないだろ
最悪Rogなしクレ無しでも、やりようによっては何とかなるのがDDO
702名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:22:40.94 ID:vHQXpYQ7
>>700
Lv3のクレとある程度知ってる前衛さえ居ればクリア可能

毒レジさえあればRogなぞ不要
703名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:22:57.79 ID:CM7Yt3Ma
>>661
どうやったらこのキャラでみんなの役にたつのかを
自分で考えるのが楽しいゲームなんだから
そこを他人に聞いちゃもったいないぞ
704名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:27:03.41 ID:Qvld51aR
>>661
Cβ始まってしばらくした頃の本スレでレンジャーの嘆き祭りがあったよ

戦闘職なのにハンパ
弓は高レベルで良い矢が手に入らないので使えない
二刀で殴ると軟くてヒーラーに負担かかる しかも火力が高いわけじゃない
片手+盾でやるならレンジャーの必然性が無い
スポットとハイドを上げてもDDOでは無意味

こんな感じだった
705名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:38:53.64 ID:vHQXpYQ7
>>704
スポットとかリッスン上げとけば
ダンジョン探検が楽しくなるよ


レンジャーでやる必然性皆無だけど
706名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:44:07.23 ID:andF/weq
>>701
んー、俺がLFMだした時は行き先決めてるし、grpに入ったらリーダーが行き先
決めてたからな。(募集に特に何も書いてなくても)
自分でも他でもそうだが「どっかあります?」って聞いても提言しない人多すぎ。
集まったメンバー見て、みんなでいけそうな所提案したいところだね。あれやってみたいと言われれば
多少キツそうでも行くぜっ

他職というか、他のメンバーね。スマソ。クレやってるけど、早いもの順にして前衛とローグ居なければ
他締め切って募集。どうしてもローグが居なけりゃ野外って感じにしてる。
レンジャー4人とかそれはそれで面白かったな。



しかし高レベルになるほど、ローグが重要になるのに反比例して
人が減っていく(固定なり挫折なり)のが辛い。
707名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:45:18.80 ID:95ilS15z
>>661
レンジャーはBABと頑健・反応セーブが高くなるというのが利点かな
ファイターを混ぜて装備をきっちり固めて、弓と盾を使い分けるといいんじゃないかな
スポットを上げていち早くMobを発見し、弓でFA取りつつ、近付かれたら盾に持ち替えてブロックとか
708名も無き求道者:2006/07/17(月) 09:53:17.84 ID:6xZFiWcu
スクリーンショットについて教えてください。

ここ読んでオプションでプリントスクリーンに変更するのは分かったんですが
どこに保存されているのかワカリマセン。システムファイル見てもwiki見てもワカリマセン。
もしかして撮れてないのかな。でもプリントスクリーン押すと画面がちょっと止まるから撮れてると思ったんだけど。
初歩的な質問でスマヌ。

あとマニュアルってどこにあるの・・・?orz
709名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:02:49.10 ID:vHQXpYQ7
710名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:09:42.91 ID:Scb3kDPM
マイドキュメント
711名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:27:23.38 ID:d+KOgIfA
ヒットダイスというのは具体的に何なんでしょうか
HPの係数みたいなものというのはわかったんですが
判定に使われる場合、例えば何に使われるんでしょう?
712名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:30:55.81 ID:/oNMwiTm
ワンドの使用について教えてください。
あれは、それぞれのクラスレベルが成功率に
関係するのでしょうか。
それとも、UMD?のランクを上げればいいのでしょうか。
713名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:39:37.82 ID:xZYu2QcN
武器防具の頭に「マスターワーク」とついたものがありますが、あれってどういう意味なんですか?
714名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:43:27.09 ID:pmzVC58M
あいさつ回りクエのフィロソファー・ロウにいるっていう
カリムナム・ド・クンダラクが見つからないんですけどどこにいるか教えていただけますか?
1hくらいフィロソファーロウ歩き回ってもいない・・・
715名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:48:08.13 ID:vHQXpYQ7
>>713
+1○○○っていう武器があったとしたら
○○○ マスターワークっていうのは
+0.5○○○に相当
716名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:53:12.05 ID:vHQXpYQ7
>>714
一度に一個しか請けられないって沸けでもないので気にしなくていい
ハーバーのクエスト受けるのに町中走り回ってればその内遭遇するから
そのときに進めればいいさ
717名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:55:47.20 ID:M2awVOrW
ウィザードのスターター鈍器の「ボゥトゥンシ|メイジスタッフ」についてですが、
ボゥトゥンシというスキルの効果は何なのでしょうか?

また、情報がまったく無くわからないのですが、どこかでこのスキルの情報載っている所ありませんか?
718名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:57:15.22 ID:vHQXpYQ7
>>712
ワンドの成功率判定は

1)無条件成功
 ワンドの魔法を覚えているor覚えられるレベルに達している

2)条件付成功
 ワンドの難易度(例:難易度20)をUMDと1D20を足した合計値が上回る

3)失敗
 それ以外
719名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:58:02.67 ID:M2awVOrW
次の武器に変えようと思っているのですが、この効果が分からないせいで
変えたら弱くなる気がして変えれないんですよね。

あと、ウィザードの方に聞きたいのですがスターター武器の次に使うなら
武器は何がいいでしょうか?
720名も無き求道者:2006/07/17(月) 10:58:33.20 ID:vHQXpYQ7
>>717
良くわからんが
そのボゥトゥンシの上にマウスカーソル合わせれば説明表示されんか?
721名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:05:39.18 ID:M2awVOrW
( д)              ゜゜


>>720
いや・・・・・・・あの・・・・・・本当にすいませんでした。
知らなかったものでorz
722名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:05:51.79 ID:vb2zSpEN
>>719
ポテンシーTじゃないか?
ポテンシーなら呪文増幅の効果。
>>1の日本語wikiに出てる。

ウィザードはその武器でいいよ。白兵戦なんてしないから。
SPがきれたらヘビークロスボウを使うぐらい。
723名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:07:08.72 ID:6xZFiWcu
>>709.>>710
すっごい助かりました>< ありがとう!
724名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:08:22.48 ID:2jf/d9p0
>>719
そもそもウィザードは武器なんか持たなくても良い
それでも攻撃したいならクロスボウでも使いな
あと、スターターのクォータースタッフを装備すると、マジックミサイルのダメージが少し上がるから捨てない方がいい

慣れたらホールドパースンとか掛けてぶん殴ってれば、雑魚一匹位すぐ倒せるけど
それも他の敵のCCがちゃんと出来てればこそだし
725名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:09:08.17 ID:OkJhTGsf
>>719
MMのダメージ上がる装備手に入れるまでは現役
Wizは状況に応じて杖や武器を持ち替えたほうが良い
他にも有用なのはタングルで入る火犬召喚杖
726名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:19:17.16 ID:BMe9Knn3
Tripって何ですか?よく本スレで見かける単語のようですが
727名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:23:37.44 ID:vb2zSpEN
>>726
足払い。
728名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:34:22.55 ID:M2awVOrW
何度も失礼します。
ウィザードで冷気系のダメージが上昇するエンハンスを上げようと思っているんですが、
冷気系ってどれになるんでしょうか?
死霊系ですがチル・タッチが該当するんでしょうか?
729名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:36:06.73 ID:OkJhTGsf
クエスト中にブレストキャンドルってアイテムを拾ったのですが、何に使うのか心当たりあるかたいませんか
詳細見ても「宗教儀式用のどうぐ」みたいなこと書いてあるだけなのですが
730名も無き求道者:2006/07/17(月) 11:43:03.59 ID:bvY+ilsz
サモンモンスターIIのスクロールってどこで売ってるんでしょうか?
MPとジョラスコにはありませんでした
731名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:04:32.20 ID:J/l2ZQUN
・アイテムの効果が分からない
詳細を開いて下のほうにある「■効果名」となってる部分にカーソル当てろ
それでも分からないときはWikiや公式へ行け
どうしてもダメなときは聞け

・不案内過ぎる
Readmeにマニュアルの場所は書いてある
Wikiやサポートも読め
一通り調べて分からなかったら嘆くなり呻くなり怒るなりしながら聞け

・UMDって…
スキル:ユーズマジックデバイス
ワンドはこれがないと使えないから使いたかったらあげろ
ただしUMDのランクが低いと、ほとんど成功しないから覚悟しておけ
例外として、現在自分の覚えられる魔法であれば、その魔法を覚えてなくても
無条件でワンドを使える
(ウィザードでLv1の魔法が使える場合、たとえばバーニングハンズを覚えてなくても
バーニングハンズのワンドを使える)

・アクションポイントとレベル
どちらもトレーナーと話すことが条件
経験値が溜まっても、話しかけない限りポイントは消費されないし、レベルアップもできない
ただし、ポイントを残したままレベルアップすると、貯まっているポイントは消滅するので
欲しいエンハンスがあったら先に交換しておけ
732名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:13:44.38 ID:J/l2ZQUN
>>711
敵の強さみたいなもので、大まかに言って抵抗値
敵のHDを上回らないと効果を発揮しない魔法があったりする

>>728
チルタッチくらいしかない気がするし、もしかしたらないのかもしれない
序盤は火の魔法が多いから、炎系のダメージ上昇のがいいんじゃないか
733名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:35:29.58 ID:64a0MZ+E
これいつまでcβやるん?
なんかオープンじゃないと盛り上がりに欠けてつまんないんです
734661:2006/07/17(月) 12:37:46.17 ID:P406rB7r
レスありがとう
スポットとハイドにふって地味にやってみようと思いました
735名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:38:58.29 ID:andF/weq
CBは後8日しかないがな。
736名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:42:00.23 ID:andF/weq
時にメンテ時間は何時から何時までだっけ?忘れちゃった
737名も無き求道者:2006/07/17(月) 12:50:06.45 ID:ghS2Ws3F
>>661
レンジャーはDex、STRにメインでふってSpellのためにWis12確保って感じでいくといいよ
レベル2,6で自動取得Featに二刀流関係とRapidShot、ManyShotがあるからWeaponFinesseとかShotontheRunとかと相性がいい
ただ、HP上昇がかなり悪いので(FigがRanの1.5倍くらいになるらしいし)TankじゃなくAttackerとして運用することになるね
うちはFig混ぜで普段は弓、Tankいるなら2刀、殴られそうなときは盾と使い分けてる

>>728
ChillTouch、なんとかRay(英語版で今回のパッチで追加されたSpell)が1stだね
それ以外だと4thでIceStorm、5thでCone of Coldあたり


>>729
今のところ使い道が見つからないアイテムだと思う
SilverBowlも同様の内容でいまいち使い方が示されてない
738名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:24:06.64 ID:M2awVOrW
>>737
ありがとうございます。
そういえばレーザー(?)みたいな魔法もありましたよね。
あれも冷気ですか。
となると、死霊系の魔法が基本的に冷気系になるのかな。

Lv2,3は冷気無しですか・・・。
冷気魔法中心で意向と思ってたんですが、こうなると冷気UP覚えても本領発揮できなさそうですね。
739名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:29:47.72 ID:sFCLsUzy
D&Dとか良く分からないものですが
初めてプレイするならどの職やるのが良いですか?
やりたい職が決まってないので、とりあえずゲームに慣れるために
遊びやすいキャラ作りたいです。
740名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:33:57.82 ID:andF/weq
バード
741名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:34:54.41 ID:haWpQTBb
ファイター、バーバリアン、パラディンあたりで殴ってるか、
いっそ色々できるバードでやりたいものを見極めるか。
ソーサラー、ウィザードはあまりおすすめできない。
742名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:37:49.91 ID:sFCLsUzy
おー、色々な事試せそうなバード良さそうですね。
ちょっとこれでやってみようと思います。ありがとう。
やっぱり無難に人間が良いのかな。
うーん、何となくドワーフかハーフリング辺りがちょっと惹かれるかも。
743名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:41:44.19 ID:cJMu6h5B
>>741
ローグいねぇw

>>740
バードで決めたならそれでいいと思うが
ネトゲにおける色々出来る⇒万能最強ではなく器用貧乏
だということを忘れずに
あと消えたローグについては聞こえをよくすれば
隠れ扉や罠を見つけ出しそれらを解除できる唯一の存在
悪く言えばそれさえしてくれれば後はこっちでやるから。みたいな存在

まぁβだし色々と試してみるがヨロシ
頑張れ
744名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:43:52.54 ID:SdukC5/t
質問
2刀でペナルティをかけないようにしたいのですが
軽量武器ってどうやればわかりますか?
745名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:46:45.13 ID:SDnO+PdT
バードって需要低いのに多くね?
grpで2人3人なんてざらだよ
クレとかローグがいねーのに
746名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:48:54.43 ID:C5Ir2vFv
先ほどから始めたのですが戦闘中の体力回復手段ってのはありますでしょうか?

職業はローグです
747名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:52:11.72 ID:MmYor4GL
>>746
薬飲むか、ワンドを振る
748名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:55:29.26 ID:agiwwSxK
>>747
どっちも序盤は辛いね。貧乏だし。

ダメージを受けないように立ち回る
ダメージを受けてしまったらキュアが使えるクラスの人にキュアを貰う
749名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:57:27.37 ID:Qvld51aR
>>745
とりあえずヒーラーで居場所がある
参加したら大抵クレ1は居るから楽(クレだとヒーラー自分1人でワンド振りまくりが頻発する)

たまにWizの居ないグループだとCCerとしてそれなりに仕事も出来る

UMD上げて魔法ツエ使いプレイってちょっと面白そう

エルフでロングボウ売ってりゃレンジャー並の火力は持てる
750名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:57:28.05 ID:yaTPNQTW
>>745
クレリックやったらいいじゃね?
751名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:57:55.26 ID:D/XwLafV
>>741
> ソーサラー、ウィザードはあまりおすすめできない。

何故?
752名も無き求道者:2006/07/17(月) 13:58:49.48 ID:yaTPNQTW
>>749
歌buff忘れてるぞw
オレもワイプ前はクレリックやってたから、今回はバードやってる。
753名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:01:25.57 ID:SDnO+PdT
バードの人らにはチャットで盛り上げてほしい
RPっぽくなくてもいいからさ
やっぱよくしゃべるって印象があるな
754名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:01:28.79 ID:yaTPNQTW
ウィザードはともかく、初心者にはバードとソーサラーはきつそうだな。
今の時点だとスペルの書き換えが出来ないから、適当にスペル取っちゃったら致命傷になる。
755名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:02:27.05 ID:0B6SndhA
歌Buff使えないよな・・・
発動に時間かかって皆を待たせるし、肝心の効果も微妙で効果時間も短い
しかも回数共通だから敵を躍らせる余裕が無い
756名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:04:01.71 ID:KfKSTHO0
>>745
序盤は需要低いが、終盤のきついとこ行くようになったら
いっきに需要が跳ね上がるクラスだから。あと、北米版
でやったことないけど、終盤の強さを夢見てやってみたく
なってる人がおおいのかと。
757名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:08:22.95 ID:SDnO+PdT
個人的にはpalの方が終盤欲しいのに少ない
758名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:09:05.25 ID:KfKSTHO0
>>755
Inspire CourageとInspire Greatnessは確かに時間が短いけど
かなりの効果だと思う。無いとあるとではだいぶ戦力に違いがでる。
あとCCに関して敵が密集している場所にInvisibilityをかけてつっこんで
Fascinateでまとめて無力化できるので、CCに関してはトップクラスの
性能だと思っていい。
759名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:10:16.91 ID:KfKSTHO0
>>757
たしかにファイターのが多いのだけどなんでだろう?
パラディンって終盤はなんかつらいのかな?
760名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:23:30.53 ID:C5Ir2vFv
>>747 
ありがとうございました
薬ってどこで売ってるのでしょうか?

761名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:25:02.50 ID:haWpQTBb
>>751
序盤は本当に出番が少ないし、魔法の使いどころが難しい。
なれるためにやってみようという向きのクラスではないと思う。
ウィザードはガス欠になりやすく、ソーサラーは魔法選びが難しい。
もっとも初心者でも犬を呼んでればそれなりに様になる気もするけどね。
762名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:25:04.89 ID:ghS2Ws3F
BardはCCやるならDanceが1stから使える
BufferならHeroismやGoodHopeが早くから使える
さらにCureも覚えられてUMDで3rdくらいまでなら余裕でWandも使える、と何でも出来るClassだよ
その分器用貧乏になりがちだけど

>>759
Palは最初はFeatの少ないFigみたいなものだから・・・
逆にレベル上がるほど楽しくなるClassだと思うよ
763名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:35:46.09 ID:2EskZS21
バードでCCってよく聞くんだけれども、あれはファシネイトで足止めするってことなのかな?
それともヒュプノとかスリープ?

ファシネイト効果が出るまでが長いからいまいち使いどころがわからん・・・
764名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:36:35.53 ID:SDnO+PdT
765名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:38:11.14 ID:M2awVOrW
もしかして、
一番最初のローグ用トレーニングクエストって、ほかの職だとクリアできない?
がんばればほかの職でもできそうな気がしてるんだが。
766名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:42:13.46 ID:2EskZS21
>>764
おおうdクス
今度から英語表記も検索することにする

ってInvisibilityとか使ったことねー
スニークのことかな?
767名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:44:18.75 ID:SDnO+PdT
バードやってんだったら自分のクラスの魔法のとこくらい見ろよ・・・
768名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:46:33.49 ID:2EskZS21
>>767
見てきた。
・・・俺まだLv3だ。

でもやる気出てきた。がんがるぜ
769名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:49:22.09 ID:BI5BUcOg
スニーク中に表示される目のマークは何を表してるのでしょうか?
770名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:52:38.66 ID:Z8IsOu8P
spot
771名も無き求道者:2006/07/17(月) 14:52:48.13 ID:abAkucZe
>>769
地形効果によるHideスキルへのペナルティ量。
具体的なポイントは知らないけど。
明るいところを歩くと多い。
772名も無き求道者:2006/07/17(月) 15:02:14.38 ID:BI5BUcOg
なるほど、早い返答ありがとうございました。
773名も無き求道者:2006/07/17(月) 16:57:14.38 ID:dyHwrv8m
WWのロストシーカーチャプ2終わったんだけど
次はシールオブなんちゃらでいいのかな?
もしくはWW1-3があったりする?
774名も無き求道者:2006/07/17(月) 17:00:47.09 ID:ya5cnWgv
初心者にお勧めなクラスはbarbarian これ
dwarfでstrとconに特化し、featはslash weapon強化とって、enhancementも攻撃に特化
あとは2h weaponとdwarven axeぶんまわせばいいという選択の余地のなさが逆にいい
fighterやpalは選択肢の多さやstats振りのシビアさが初心者に向いてない希ガス

caster系は呪文の知識がないとただのお荷物ってのもあるけど、
module2で追加されたdrowでcaster作るのが最強ってのもある
しかも初めは使えなくて、favor溜めてようやく使えるようになる
favor溜めて新たにdrowで作り直すよりはdrowでなくても強いクラスでやって作り直す必要がないほうがいい
775名も無き求道者:2006/07/17(月) 17:53:40.92 ID:D/XwLafV
>>774
初まで読んだ
776名も無き求道者:2006/07/17(月) 18:22:09.10 ID:y+pylqt8
ギルドの創設方法が知りたいんだが、どこに載っているだろうか?
777名も無き求道者:2006/07/17(月) 18:28:06.71 ID:Scb3kDPM
ギルドは現在、作っては消し作っては消し出来るので試してみるべしっ!
778名も無き求道者:2006/07/17(月) 18:31:52.18 ID:J/l2ZQUN
>>776
特に制約はない
ギルドタブでギルドの名前を入れたらそれで完成する
779名も無き求道者:2006/07/17(月) 18:36:49.57 ID:y+pylqt8
なんと!早速ロボギルド作るよ!
780名も無き求道者:2006/07/17(月) 18:48:06.41 ID:qu8bEbH5
Stormbirdの ファイターvsバーバリアン和訳 コラムに出ていた
 
 戦場を走り回ってサポートや後衛の護衛をすることに特化した
 軽量なハーフリングファイターを作るとします。
 仕事をこなすためには《ダッジ》, 《モバイリティー》, そして《スプリング・アタック》が必要になるでしょう。

 攻撃を当て、ダメージを入れるためにはさらに特技を加えなければなりません。
 (ウェポン・フォーカス, ウェポン・スペシャライゼーション,
 あるいはいくつかのツー・ウェポン、ツー・ハンデッドの特技,
 あるいはレンジャーレベルをいくつか取り、《フェーバード・エネミー》を手に入れる)

という項目に憧れ、ファイターを作ろうと思っているものですが、
初期ステはハーフリングで
 STR14DEX18con14int10wis8cha8
といった感じで良いでしょうか?
またfeatは散々叩かれている二刀をあえて取ろうと思うのですが、
盾から二刀に切り替えるのは自分にタゲが来てないときだけ、という考え方で問題ないでしょうか?
781名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:21:14.91 ID:SdukC5/t
2刀はぜんぜん当たらん
ttp://www.uploda.org/uporg448975.jpg
これで結構外す
782名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:22:54.65 ID:seaMttRd
さて、D&Dはかじっただけの私ですが
始めてみようと思います。
783名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:27:39.53 ID:A/rXW1Px
ハーバーあたりは楽すぎて期待はずれの感はあったが、
MPに入ったら急に難易度があがって、なんか楽しくなってきた

ところで、銀行ってどんなもの入れるの?
とりあえず使わないスクロールとかポーションとか入れてるけど、
もっと有用な使い方があれば教えて欲しい
784名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:28:24.94 ID:ldakGAWL
フォーカスオーブが消えたんだけど、
どうしたら表示できるの?
785名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:28:39.01 ID:J/l2ZQUN
>>782
問題ない
思い切りハッスルするといい
786名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:34:38.39 ID:ghS2Ws3F
>>781
そのレベルじゃ普通の武器使っててもはずしまくるんじゃないか?
あと二刀は武器選ばないとかなりつらいと思う(オフハンド=左手は軽い武器しか駄目だとか)
表示するならステータスだけじゃなく装備も晒した方がいいかも、アドバイスするにしろ受けるにしろ
787名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:38:34.16 ID:SdukC5/t
>781
ちなみに武器はロンソと+1ショートソード
788名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:38:45.08 ID:ghS2Ws3F
連カキsry
>>780
そのビルドを二刀でやるのはリスクが高すぎる
移動中の攻撃には二刀オフハンド攻撃が出ないので片手武器使ってるのとかわらない
789名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:47:29.75 ID:J/l2ZQUN
>>783
好きなものを入れておけばいい
使わないスクロールはWizにくれてやると喜ばれるかもしれん
必要ないなら売ってしまったほうが、アイテム欄の邪魔にならなくてすむ

>>784
どこかにアイテムや人の名前が出る小窓がある
そこの目のような小さなアイコンを押せば大きな窓に変わる
違ってたらもう一度聞いてくれ
790名も無き求道者:2006/07/17(月) 19:48:05.22 ID:vmpGJuN0
>>784
ショートカット・バーの裏を見るんだ
791名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:08:10.28 ID:v3rlZWUz
キャラ後方からの比較的近い視点だとすぐ3D酔いをしてしまうので、
かなり真上の最大遠距離視点でプレイしていますが、
建物とかせまい所に入ると天井や梁に邪魔されて見えなくなったり、
急に頭ドアップになったりしてしまいます。

カメラとキャラの間に出来る障害物を半透明にするか
消すようなモードはありますでしょうか?
792名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:10:02.68 ID:ghS2Ws3F
>>791
ない、もしあったとしても結局ターゲットできないのであまり意味がないぞ
現状でも透明になるオブジェクトはあるけどそれが間にあるとマウスではターゲットできないのでキーからいかないと
793名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:15:08.20 ID:+KB57IB3
レンジャースキルのボウ・ストレングスについて聞きたいのですけど、

筋力ボーナスを弓のダメージに乗せることができる

って、筋力が6とかめちゃくちゃ低いと逆に弱くなるってこともありえますか?
794名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:18:08.98 ID:ghS2Ws3F
>>793
能力値の修正値と能力値ボーナスは別物
ボーナスがのる、となっているものは0以下はすべて0扱い
修正値による修正みたいな表現なら0以下でもその数字のまま扱う

同様にPalのChaボーナスによるST増強も0以下でペナルティになることはないよ
795780:2006/07/17(月) 20:18:38.65 ID:qu8bEbH5
>>788
>>781
ほむむ、、、根本的にビルドと二刀が相性悪いのですね。。。
二刀やめてその分トリップ系にまわすことにします。
というわけでステをSTR14DEX16CON14INT14にし、
featを
コンバット・エクスパーティス
ダッジ
モバイリティ
スプリング・アタック
インプルーブド・トリップ
ウェポン・フォーカス:スラッシング
グレーター・ウェポン・フォーカス:スラッシング
インプルーブド・クリティカル:スラッシング
ウィールウインド・アタック
種族はハーフリング。クラスはber1/fig9
武器はキーンシミターを目指し、
防具はブレスト・プレートにしようと思います。
 そこで便乗質問申し訳ないのですが
インプルーブド・トリップとウィールウインド・アタックの使用感を
教えて頂けないでしょうか?
だめそうなら、intを切って、
タンブル強化やブラジョニングのフォーカスを取るなどのプランも考えています。
796793:2006/07/17(月) 20:21:38.00 ID:+KB57IB3
>>794
ありがとうございます。
これからレンジャーやってきます。
797名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:42:55.83 ID:andF/weq
ローグ少ないぞーー。
798名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:59:20.14 ID:1vD+1F2m
武器のパラメータのlbsってなんでしょ?
シミターが4lbsでレイピアが2lbsだったんですが、
振りの速さとかでしょうか?
799名も無き求道者:2006/07/17(月) 20:59:30.44 ID:ghS2Ws3F
>>795
さっきからきになってたんだがなんでそんなDEXに振るんだ?
近接ならSTRあげたほうがいいと思うんだが
そのビルドだとACと反射セーブにしか利点いかせないと思う
800799:2006/07/17(月) 21:09:38.74 ID:qu8bEbH5
>>799
始めの方のビルドではタンブル上げるため(DEXないと重い鎧を着ることによりさらに低下)、後の方は
STR14DEX14CON14INT14まで決めたとき、残り2ptあまったので
STRにも3pt必要だしそれならdexへ!という考えたのです、
 非常に個人的ですがタンブルが気に入っているので・・・
とと、、ひょっとしてタンブルって3でも20でも
移動距離とかモーションスピードとか殆ど変わらないのですか!?
 
801名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:20:55.82 ID:NTM5p0JE
>>798

lbsは重量の単位です。
802名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:23:48.96 ID:HT2jelmJ
本スレの流れが止まった・・・
803名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:31:24.36 ID:aK77l/Wb
949つーことは・・
804名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:31:31.53 ID:1vD+1F2m
>>801
ありがとうございます。
重量でしたか。
805名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:38:49.70 ID:M2awVOrW
ウィザードを作り直そうと思っているのですが、

12・12・12・18・8・8

とWISとCHAを8にした場合と、10にした場合とでは大して変わりないのでしょうか?
806ゲーム素人:2006/07/17(月) 21:39:53.49 ID:jsq5yS3j
http://smellwood.sakura.ne.jp/EternalAdventure/bar.cgi
ゲームつくってみました!!よかったらやっていただけませんか?
完全無料!!モンスターと冒険できます!!配合もあります!!
807名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:53:09.71 ID:LaLYSx0H
カバンの中身を自動で生理する方法ってありませんか?
巻物とか装備とかがゴチャゴチャで・・・
808名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:55:19.46 ID:J0fenxcS
メンバー募集でTell無っていきなり参加しちゃってOKってことですか?
809名も無き求道者:2006/07/17(月) 21:59:07.64 ID:wqHrwlKY
ローグといえばハーフリングしか見かけませんが、
他の種族だとあんまりよくないんですか?
810名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:05:16.39 ID:zP/wQo0u
タッチ・オブ・イディオシーって何で解除できるのかな…
811名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:10:42.32 ID:jOn//dzc
>>805
どちらも使うスキルに関係して無いならあげなくてよし

>>807
ありません

>>808
Tellされると逆にウザイことが多いので、
書いてなくてもいきなり参加でOK

>>809
そんなことはない

>>810
確かレストレーションで直る。
だめなら死ねば直る。/deathコマンド。
812名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:10:56.30 ID:Bcw5JpEp
>>809
本当の適正は人間だけどね。イメージ的にハーフリングが多いのでは?
エルフもなかなかいいけど。
813名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:15:08.05 ID:SdukC5/t
よく使う敏捷が上がるからエルフとハーフリングは良い
ロボは良く使う判断が低いからあまり良くない
ドワーフは特に可も不可もない。
人間は特技とフィートが多いから良い。
814名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:20:10.76 ID:abAkucZe
>>795
インプルーブドクリティカルと
武器のキーンやインパクトは重複しませんよ。
815名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:21:41.68 ID:e8BfN+o2
気付いたら経験値-100になってんだけど、どうやったら直るの
816名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:24:57.94 ID:abAkucZe
>>815
デスペナだと思うけど、経験値100稼げばよいのでは。
817名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:25:05.10 ID:ukkpaYNi
エルフ・レンジド・ダメージ は
クロスボウやライトクロスボウでは適用されますか?
818名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:32:37.19 ID:FTLgNiY6

普通に居ても回復したりはしませんか?
819名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:35:55.30 ID:y3DIcSK0
>>818
日本語で
820名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:46:12.71 ID:RzV0px3o
ワンドはどこで売ってますか?
821名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:47:10.50 ID:PZUsuBNi
コンバット・マジック・トレーニングやってるんですが
魔法をつかってもメフィットが倒せません
使っている魔法はレイ・オブ・エンフィーブルメントなんですが
これって攻撃魔法じゃなかったりしちゃうんでしょうか?
822799&795:2006/07/17(月) 22:47:15.38 ID:qu8bEbH5
>>814
ナント!!!ありがとうございます。インプルードの方はずすことにします。
823800&795:2006/07/17(月) 22:49:03.48 ID:qu8bEbH5
アンカーというか、名前ミスです、、、連投もうしわけない・・・
824名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:52:39.50 ID:J/l2ZQUN
>>821
しちゃう
825名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:54:12.47 ID:SNaa7037
>>818
酒場で回復する
826名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:57:34.54 ID:FTLgNiY6

>>825
ありがとうございました 助かりました
827名も無き求道者:2006/07/17(月) 22:58:28.38 ID:PZUsuBNi
>>824
OTL
じゃあ、あきらめて先に進むしかないんですね
828名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:00:05.76 ID:RXsePE/i
本スレに誤爆してるのに今頃気づきました・・・。
クレリックレベル2になったんですが
レベル2の魔法というものは覚えないんですか?
829名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:06:34.75 ID:ghS2Ws3F
>>822
逆に考えるんだ
Keenがついてない武器でも常にKeen効果がついてると考えよう
そうすると+1分別の効果がつけられたり単純に修正値が高いものが装備できる
+1KeenLongswordより+1FrostLongswordのほうが殴ったダメージは上だぜ
830名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:07:11.26 ID:J0fenxcS
Grpでやるクエの所要時間ってだいたいどれくらいです?
リーマソプレイできる?
831名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:07:44.67 ID:abAkucZe
>>828

http://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?ClassesCleric
レベル2神聖魔法はクレリックレベル3で覚えます。
832名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:11:20.71 ID:dPZVQBLq
>>830
1Quest 5min~
連続クエストでバレ無しで最初から最後まですると5時間とか掛かる事もある。
833名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:18:42.40 ID:J0fenxcS
>>832
5分?
ってことは基本的に数クエやることを前提としているのか・・・・
希望時間をはじめに行ったほうがいい?
基本的に1時間ぐらいがいいのだけど
834名も無き求道者:2006/07/17(月) 23:24:18.02 ID:0F5y06ES
>>832
まぁだから連クエは細かく区切ってあるんだけどな。
ただ人少ないから途中からの募集だとなかなか人集まらないのが問題だな
835784:2006/07/17(月) 23:57:15.08 ID:ldakGAWL
>>789, 790

お礼遅くなって申し訳ない。
無事発見できました。

隠れてたとは・・・・
助かりました、ありがとーーー
836名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:18:25.81 ID:aqXCKgGU
起動すると、「データ・センター・プラウザー構成中」で
止まってしまうのですが、これはバグなんでしょうか?
837名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:47:11.78 ID:a71oo/3x
>>836
オレも時々止まる、プロセスに dndlauncher.exe ってのがあるから、
それ終了して、もう一度起動しなおせばいい。
838名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:53:47.11 ID:7A87O8Q7
二次になってからパワーとウィザードリーが重複するようになってるね

一次だとパワ-3とWIZ2を両方付ければSP+80だったけど
今じゃ高い方しか適用されないから最高でSP+50だ
839名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:54:18.20 ID:4WHgknpA
預言者コボルトを倒しちゃいけないクエで
ソーサラーの人が、眠らせていましたが何という魔法でしょうか。

またバードの人には使えないものなのでしょうか。
840名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:55:35.13 ID:KkGjyZQf
Sleep:使える
まぁBardならDanceのほうが後々は使い勝手がいいけどね
841名も無き求道者:2006/07/18(火) 00:56:47.10 ID:7A87O8Q7
>>830
目安としてクエの長さが表記されてて
短い奴だと5分
普通の奴だと15-30分
長い奴で45分-1時間
位かかる

連続クエストとかもあるけど
そういう奴は休日の昼から腰をすえてやるような奴なんで
特に気にしなくていいかと
842名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:02:42.07 ID:7A87O8Q7
>>839
mezz root系一覧

Sleep:単体・効果長・攻撃で起きる
ヒプノ:範囲・効果短・攻撃で起きる
Web:範囲・効果中・攻撃しても動かない・耐性のある敵が多い
チャーム:単体・効果中・味方になる・ヒューマノイド系にしか効かない
ダンス:自分中心・範囲短い・効果長・ほぼ全ての敵に効果有
ホールド:単体・効果中・攻撃しても動かない
スロー:範囲・効果長・移動速度&攻撃速度が遅くなる

結構適当に書いたんで間違ってるところあったら教えてくれ
頼む
843名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:05:11.63 ID:TExCq9Hf
.>>842
ダンスってほぼ全ての敵に効くのか……
そういえばこの前ダンスでウルフが踊ったの見たが
異常に可愛かった(*´д`*)
844名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:08:09.60 ID:7A87O8Q7
>>843
すまん
確か骨系には効かなかった利かなかった気がする
845名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:11:35.72 ID:4WHgknpA
>>840,842さん
回答&アドバイスありがとうございました。

私、バードなのですが
スリープを使うと物質要素不明×
と出て使えないのですが条件がおかしいのでしょうか・・。

846名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:13:40.05 ID:pyi2EY6/
>>845
バード用の1LV物質を買って下さい
847名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:14:30.42 ID:a71oo/3x
このダンスってバードのダンスの事かな?
オットーは単体で範囲短いけど、攻撃してもダンスやめずに踊り続ける。
バードのダンス歌は自分中心の複数だけど、攻撃すると敵はダンスやめちゃう。

>>845
もう遅いかもしれないけど、スリープよりヒプノの方がオススメ・・・
それはマテリアルが無いんだと思う。
お店回ってバード用レベル1マテリアルを買わないとダメ。
848名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:16:59.85 ID:hyD9+Xly
ウォーフォージドでバーバリアンをやろうと思うんですが、、
ミスラルボディとアダマンティンボディどちらを取るべきでしょうか?
849名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:18:11.35 ID:4WHgknpA
皆さん、連レスで恐縮です。

アドバイスありがとうございます、マテリアルというものがあるのですね。

lv1魔法4つくらいまで覚えられると聞いていますので
ヒプノも覚えようと思います。何度もありがとうございました。
850名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:20:23.28 ID:Wy1QuX6a
このゲーム、NDAあるの?
851名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:24:49.44 ID:7A87O8Q7
>>850
あるが守ってる奴いないな
852名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:44:33.21 ID:YPUwIhaC
スリープは低レベルの時はすごい使えたよ
スリープ→弓撃ちのコンボでバードでソロ出来てたくらい
(寝てる敵はクリティカルヒットするっぽい)

でも後半になってくるとスリープかけてもひょいって敵に逃げられて
当たらなくなる。ヒプノはなんか敵ターゲットしてれば魔法かけられるから
使い勝手はいいよ
853名も無き求道者:2006/07/18(火) 01:48:49.80 ID:pvMqMccI
どこかのブログにも書いてあったが
中身まるっきり一緒なローカライズ版で、なおかつ元の英語版はとっくの昔にでてるのにNDAもくそもねぇだろ
情報漏洩がばれて居場所まで突き止められたとしても、これ英語版の情報だよっていわれればどうするんだろうね
854名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:05:02.77 ID:SJxPaipU
>>853
そのお陰でファンサイトとかが育ってないしなDDO日本語版は、
けど運営の言う事は間違っていようと絶対だから逆らえないわな。
855名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:08:12.10 ID:2NLXRqzM
始めたばかりのwizですがbuffって何なんでしょうか?
856名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:20:00.12 ID:YPUwIhaC
>>855
一時的に能力を上げる魔法の総称。STRアップとかACアップとか移動速度アップとか
逆に一時的に能力を下げる魔法はdebuffという。
元はbufferって英単語から来たんだと思った。

そういうゲーム略語まとめているサイトあるんだろうなと思って検索したらあったよ
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/glossary/
参考までにgoogleで「ゲーム buff 略語」でヒットした
857名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:29:01.76 ID:fb8dH9wq
はずれたので英語版を試してみようと思ったのですが、
ソースとターゲットパスは同一のルートを持たなければなりませんとでて、プレイできません。
ルータ関連の話だと思うのですがどなたかご教授お願い致します。
858名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:47:59.89 ID:VKIhjMV6
Brdのステ振りってINTとWIZ捨てて
STR・DEX・CONを適当にCHA重点でおk?
859名も無き求道者:2006/07/18(火) 02:59:13.23 ID:YPUwIhaC
>>858
自分の好きに振ればおK! そういうゲームです
860名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:16:31.24 ID:fSITb0/l
Lay of Emfeeblementでオーバーロード状態にされてしまうことが多いのですが、
時間切れを待つ以外にどういう対策があるのでしょうか。
たとえば、なんらかのポーションを飲んですぐ回復といった具合に。
861名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:27:49.96 ID:+5YAb7Pv
>>860
ステータスダウン系はレッサーレストレーションで全て直せる。
多少のSTRならブルストレングスかけて一時的にしのぐのも可
862名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:40:33.15 ID:fSITb0/l
>>861
とすれば、オーバーロードによりスペルキャストが自分でできない以上、
レッサーレストレーションやブルストレングスのポーションを飲めばいいんですね。
ありがとうございます。
863名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:44:32.10 ID:1lHUhz5O
報酬でレイジの指輪貰った( ^ω^)
こんなのもあるんだね
864名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:52:45.54 ID:+5YAb7Pv
>>862
残念ながらSTR0以下だとポーションを飲むのもトレードも、
移動以外の全ての行動が不可。
他人に回復してもらうしかない。

ちなみに、CON0は即死、それ以外のステータス0はSTRと同様。
865名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:54:39.35 ID:F8lNKYmP
β当選してやってみたんですが
キャラ作って最初の桟橋を出たあたりからラグ?って移動できません。
公式の必須スペックは満たしてるのですが、これは回線の問題でしょうか?
866名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:57:10.19 ID:o6+8cAbR
プロテクション/メイジアーマー/タンブル掛けて、
サモン犬と一緒に鈍器持ってどついてるウィザードだがこの職の戦闘方法ってこれでOK?
867名も無き求道者:2006/07/18(火) 03:58:06.28 ID:o6+8cAbR
>>865
このゲームはかなり軽い部類だと思う。
多分、回線かPCの環境が悪いんだと思うよ。
868名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:01:30.32 ID:F8lNKYmP
>>867
解像度下げたりしてみたんですが一向に改善されませんし。
他のネトゲは全部動くんですが、なぜDDOだけorz
869名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:13:42.93 ID:JdYlVP1l
>>853
ただよ、youtubeとかで思いっきり日本語版の動画流してるのはどうよ?
運営のさくらが野放し状態ってのがやる気あんのかって感じがする。
DDOはRMT要素は低いとおもうけど、どんな業者もMMOなら入ってくる
わけで、そうした不正や不快な行為に対してのさくらの姿勢ってもんが
問われると思う。ローカライズも機械語訳に近いしさ…。
870名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:15:35.57 ID:JdYlVP1l
>>858
ステータスわかんなかったらテンプレートのままはじめるのが一番いいよ。
871名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:19:54.04 ID:a71oo/3x
>>869
他にやることいっぱいあるのに、
わざわざYouTube調査して削除依頼だすなんてやってられないだろ。
872名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:24:33.13 ID:XEqIw5nD
>>868
PCのスペックはどんなもん?
873名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:40:09.98 ID:F8lNKYmP
>>872
一応スペックは

OS windows XP
CPU Intel (R)1.73GHz
メモリー 1G
グラフィックカード ATI MOBILITY RADEON 9700 AGP
回線は光です。

874名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:42:29.97 ID:TNwIvG2a
>>873
俺とCPU以外はほぼ一緒だ。俺はノートだけど。
俺は設定低いにすれば普通に動くけどなぁ。
875名も無き求道者:2006/07/18(火) 04:44:21.73 ID:o6+8cAbR
あれっ、強化って最大4つまでしかセットできないのか。
1つどれか消さないと次増やせないや。
876名も無き求道者:2006/07/18(火) 05:17:26.72 ID:+QzBDiY6
>>869
youtubeの調査なんてしてないだろうから通報しろ。
877名も無き求道者:2006/07/18(火) 05:25:18.63 ID:10Bprrgb
防具の最大敏捷力ボーナスってどこに影響されるんですか?
878名も無き求道者:2006/07/18(火) 05:54:15.45 ID:8HdvYN5U
>>877
初めから説明すると、ステータスにある敏捷力のボーナスはACに加算される。
例を上げると、防具の最大敏捷力ボーナスが1だと敏捷力ボーナスが3あっても1しかACに加算されない。
879名も無き求道者:2006/07/18(火) 07:01:48.23 ID:Nr1hbIoz
ボイスチャットの設定の仕方について
日本語で詳しく書いてあるサイトとかありませんか?

あと、あんまりボイスチャット使ってる人っていませんよね?
便利だと思うけど、なんででしょうか?
880名も無き求道者:2006/07/18(火) 07:21:52.67 ID:7A87O8Q7
>>VC
公式マニュアルpdfの最後の方に
詳しく書いてある
881名も無き求道者:2006/07/18(火) 07:22:30.99 ID:7A87O8Q7
今更だが俺のIDすげぇ
882名も無き求道者:2006/07/18(火) 07:25:59.65 ID:VcLFNNSF
>>879
国民性。あとは家庭の事情とかも大きいんじゃないのかな?
同居人が寝てる脇でおしゃべりとかはしづらいだろうし。
883名も無き求道者:2006/07/18(火) 07:52:35.62 ID:o6+8cAbR
>>838
それ重複するようになったんじゃなくて逆です逆!!

重複する=効果が全部乗る
重複しない=一番大きい効果のみ

だから、元々重複してたのが重複しなくなったと。
884名も無き求道者:2006/07/18(火) 07:55:20.53 ID:o6+8cAbR
と騙されて、ウィザードリーを取ったのにSP増えななかった私が吼えて見ます。
885名も無き求道者:2006/07/18(火) 08:13:26.67 ID:zYJe7ZKT
DDOやってたらPCの調子が悪くなったあ。
やらなきゃ問題無さそうだがorz
886名も無き求道者:2006/07/18(火) 08:31:37.67 ID:DEcob/A6
>>866
序盤しか通用しない、と思う。
887名も無き求道者:2006/07/18(火) 08:33:53.01 ID:qPOUpY4K
>>886
まあ序盤以外は基本的にGrp組むし問題ないな
888名も無き求道者:2006/07/18(火) 08:47:51.30 ID:DEcob/A6
序盤以降でも、無駄なことにSP使ってる、と見られる可能性がある。
まぁ、ちゃんと求められる仕事をした上で、クレに負担掛けないならいいんだけど。
889名も無き求道者:2006/07/18(火) 08:54:18.14 ID:/fbtMmNe
>>885
スワップが酷い事になるからHDDの負担は結構高いと思う
デフラグかけて、HDDのスワップ領域を大きめに固定すると少しよさげ
やっぱりメモリは1.5G以上欲しいと感る(グラフィック設定は高)
890名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:09:14.07 ID:KkGjyZQf
まぁレベル10のWizでも主に自分にHaste、敵にHoldかけて殴りにいくやつとか結構居るから・・・
891名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:10:39.38 ID:DEcob/A6
敵にHoldかけてからってのが重要だと思う。
892名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:12:51.69 ID:kfWkdN3o
>>885
同じく長時間続けてたらゲームが数秒ごとに固まるようになって
ゲーム終了させても普通のPC操作がやたらと重くなっちゃった
これってなにかクライアントに問題があるんじゃないの?
EQでもWoWでもこんなことなかったのに
893名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:18:10.64 ID:TNwIvG2a
筋力ダメージっていう状態異常はどうやって解除するんでしょうか?
時間じゃないみたいだしなにかPOTみたいなものがあるんですか?
894名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:24:47.03 ID:p3ZxRSZw
>>893
クレリックのレッサーレストレーションって魔法か、酒場で放置。
POTも上記の魔法が込められたのがあったはず。
895名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:30:28.23 ID:KkGjyZQf
>>893
酒場に居れば時間で治る、Shrineなら一回休めば2ずつかな?回復する
ClrのLesserRestorationやそのポーションでも最大4くらいずつ回復したと思った

>>891
他に無傷なMobいるときもそれやるからHealerとしてはヒヤヒヤする
896名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:41:58.71 ID:SJxPaipU
>>879
亀レスだが外部板にそういうスレがあったぞ、
質問すれば答えてくれる人いるかもよ。
897名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:47:34.03 ID:TNwIvG2a
>>894>>895
なるほど。THXです
898名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:48:25.92 ID:1J8q+QtX
>>892
画面の設定を環境にあわせて自動設定してみ。
俺はそれやるとスムーズになる。
899名も無き求道者:2006/07/18(火) 09:59:30.92 ID:BUnCvpZi
まだ発売されてないけど恐縮ですが
日本語版パッケージから海外サーバにいけそうですか?

他のオンラインゲームだと設定しだいで行けたり、元から一緒だったりするのはあるので
ふと気になったもので。
900名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:00:21.62 ID:HklU+Kaz
キャラクターカスタマイズするとステータス合計値下がるのでしょうか?
テンプレキャラのが大分ステータス高いけどフィートとスキル気に入らない…
901名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:03:53.10 ID:8HdvYN5U
>>900
下がらない。
902名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:34:01.89 ID:15WeJt/C
MAPで見て赤い三角の記号の位置にクエストくれるNPCがいますが、
この赤三角のクエストって他のクエストと何が違うんでしょうか?
903名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:35:45.51 ID:p3ZxRSZw
>>902
ダンジョンじゃなくてフィールドマップのクエストだったような気がする。
904名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:38:47.15 ID:rEOjR+uI
最初の島が終わってハーバーまでたどり着いたのですが
ここでは防具はまだ買えませんか?
雑貨屋と武器屋は見つけたのですが、防具が見つかりません。
905名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:42:50.11 ID:KkGjyZQf
武器やのなかで防具も売ってなかったっけ?
小手とか手袋とかのことならアレは防具じゃない、防具は鎧だけ
あと基本的にベンダーでは装備を買わないよ、買うのはブローカー(プレイヤーが売ったものが出回る場所)
906名も無き求道者:2006/07/18(火) 10:51:57.93 ID:rEOjR+uI
やや・・・武器と一緒に売ってたんですか・・・。
もしかして見落としていたかも知れません、確認してみます。ありがとうございました!
907名も無き求道者:2006/07/18(火) 11:11:35.99 ID:AETJzqWL
>>906
ハーバーに着いた直後なら、まだ買えないよ
最初の門(もしくは下水)を通った先に「ハンマー&チェイン」だとかいう店がある
そこで武器、防具が買える
門を通る為の条件はネタバレになるので自分で頑張って
908名も無き求道者:2006/07/18(火) 12:10:02.16 ID:eLhJosZO
敵のアライメントとかカテゴリとかを知る方法ってありますか?

どの敵にトゥルーローが効くとかどの敵がヴァーミンなのかとかがイマイチ分かりません・・
909名も無き求道者:2006/07/18(火) 12:35:07.16 ID:Cm0sy0O/
20本の矢と20本の矢を40本の矢にまとめるにはどうしたらよいのでしょう?

まとめようと思って、Ctrlキーを押しながらドラッグしたら、
20本の矢が更に19本と1本の矢に。。。orz
910名も無き求道者:2006/07/18(火) 12:36:52.96 ID:BHWRCAsk
>>892
メモリ足りないんだと思うが。
長時間やってると結構な量のメモリ食ってるし
スワップ頻繁に起こるようになる。

グラフィック関係いじったら軽くなるかと思ったが
あんまり効果ないっぽ。

他人のキャラデータが圧迫してるのかねぇ。
911名も無き求道者:2006/07/18(火) 12:47:34.84 ID:vBwgHZoA
>>909
最初に持ってる矢は売れない矢だから、後から買ったり拾った矢とはスタックできんよ。
912名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:08:12.54 ID:zYJe7ZKT
ブルースクリーンや一定間隔でブラックアウトしたりするorz
グラボの熱暴走じゃ無いみたい。原因が有り過ぎてわけわからないぜ
描画の厳しい他ゲーでは平気なんだけどなぁorz
913名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:15:03.91 ID:HBb6mn+p
そいや、起動しないとか落ちるとか、PCの技術関連のサポートまとめてるところないの?
914730:2006/07/18(火) 13:17:53.49 ID:eki9xvPK
サモンモンスターIIIのスクロールってどこで売ってるんでしょうか?
IIは結局LVUP時に覚えました
もしかしてIIとIIIは売ってないのかしら
915名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:19:18.93 ID:KkGjyZQf
>>908
種族はわかる
敵をターゲットしてZ(デフォルト設定なら)
TypeとRaceだったかな?OgreならGiant/Ogreとそれぞれ記述されてる
アライメントは殴ってみないとわからん
というのは同じ種族でも所属とかによって違うから
916名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:28:18.71 ID:Cm0sy0O/
>>911
ありがとう。その通りでした。

で、拾った20本の他に拾った40本の矢とか、
拾った20個のスローイングアックスx2とかあったんだけど、
ログインしたら自動でまとまってた。
なんて便利な。。。
917名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:50:36.69 ID:kfWkdN3o
メモリ1Gって足りてないのかな
ページファイル使いまくりですぐ固まる
918名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:56:40.42 ID:A16KjVfB
ヒールが44回使える?杖をゲットしたんですが、
使用Lv3と説明に書いてありました。
これはキャラクターのLvが3から使えるということなのか、
それともWiz等の職業の方がLv3から使えるという意味なのか良くわかりません。
今Lv2のファイターなので試せず、自分で使えるのなら取っておきたい、
使えないなら邪魔なのでNPCに売り払おうと思うのですが…
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
919名も無き求道者:2006/07/18(火) 13:59:50.39 ID:NB8QJh7B
>>917
1Gだと足りないね。
1.5Gあればスワップなしでplayできそう。
920名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:10:55.14 ID:KkGjyZQf
>>918
装備可能なのがキャラクターレベル3から
ただし発動にはそのSpellを覚えることができるClassのレベルが3以上
もしくはUMD判定で成功する
のどちらかが必要
FigならgrpくんだClrやBrdあたりにくれてやれ
921名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:14:03.26 ID:HklU+Kaz
ファイターとパラディンはどっちが近接戦闘強いよ?
922名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:17:36.05 ID:A16KjVfB
>>920
回答ありがとうございます。
ファイターでは装備は出来ても発動はほぼ不可能ってことですね。
万年ソロプレイヤーなのであげる相手もおらず…
おとなしく店売りしてPOT購入します。
ありがとうございました。
923名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:19:21.72 ID:ly49juhw
>>922
ちょっw一緒にあそぼーぜwww
924名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:25:22.45 ID:8rjBZ1uF
昔rogue7/clr1/sor2でhealを高速でcastしてたのみたから
漏れもdrowでwiz9/sor1の高速cast wiz狙って作ってみたんだが・・
lv5>6のときにsorとってもwizのspell castが早くならない・・・
最初にsorで作らないと駄目なのか?
教えてえろいひと
925名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:27:15.01 ID:KkGjyZQf
>>922
ソロだとせいぜいマーケットいくのが限界だと思うぞ、2ndキャラ以降で資産あってもSTKは無理

>>921
状況による
継続戦闘は特化したFigのほうが強い(WeaponFocus系やSpecialize、ImpCrit等)
だがPalにはSmiteEvilで数発だけでかいのをうててRayOnHandで回復もできるという特殊能力がある
またSTにChaボーナス分のるからSpellやTrapに対する耐性はPalのほうがマシ
926名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:27:42.85 ID:N6sbrBll
>>924
クイックン・スペルというメタマジックFeatがある
927924:2006/07/18(火) 14:29:25.86 ID:8rjBZ1uF
>>926
そのmeta magic使ってなかったのそいつは
928名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:29:30.70 ID:KkGjyZQf
>>924
Sor混ぜてもそもそもCastは早くならないぞ?
Sorが早いのはSorのSpellだけ
929名も無き求道者:2006/07/18(火) 14:45:15.59 ID:8/dGUKzA
ハーバーのステルシーリポゼッションとかいうクエなんだが
GrpにWiz一人じゃSP間に合わなかったんだけど、もう一人SorかWizかバード加えないと厳しいかな?
奥の方の鉄格子がレバーを引いても開かないし、SP切れて泣く泣く撤退したんだが
あとスリープよりヒプノの方がいいといわれるのは何故?スリープのほうが効果時間長い気がするんだけど
930名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:04:56.08 ID:qnHOHj/w
頭上の緑色のぐるぐるはなんのスペルで消せますか?
931名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:05:13.26 ID:HBb6mn+p
>ステルシーリポゼッションソロクリア法
・ファイター…漢走りで何とかクリア
・クレリック…コマンドと扉を使った閉じ込め作戦でクリア

コツ
橋を渡って下に下りていくフロアがあると思うが、あそこが上手く使える。
1.下をくるくる回りながらプロフェット以外を(ひきつれながらでOK)抹殺する
2.抹殺後2匹(多分)のプロフェットがついてきていると思うので、そいつらを連れながら上の橋へ上がる。
3.引き連れたまま2つ目の橋の真中当たりで下に落ちる。
4.あら不思議。プロフェットが引っかかったよ。
5.そのフロアから下層にいったところにも2匹(多分)プロフェットが居ると思うので、引き連れてきて2から繰り返す。

以上、ためしてみそ
932名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:07:39.04 ID:HBb6mn+p
引っかかったのはその時だけかもしれないので、誰か成功したら報告よろ
933名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:26:06.01 ID:KkGjyZQf
>>929
Sleepは通用する敵に限界があるがHypnotismはない(バグ)
あと詠唱直後に影響がでる、Sleepは詠唱>青いフィールド作成>影響だから動く敵にはあたりにくい

>>930
Bless
934名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:27:19.11 ID:fSITb0/l
>>914
売ってません。
935名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:38:14.14 ID:PXZy7xvH
ドワーフ・タフネスとバーバリアン・タフネスって
同時に効果発揮されますか?
936名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:54:00.62 ID:MVhDwXF+
鍵や罠の操作盤の難易度ってやつは、どうやって見るんでしょうか.
937名も無き求道者:2006/07/18(火) 15:55:19.85 ID:KkGjyZQf
>>935
される
>>936
見れない、成功/失敗/爆発などの経験から逆算
938名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:17:19.91 ID:HbwGewyJ
>>937
タフネス+ドワーフ・タフネス+バーバリアン・タフネス=タフネスの3倍?
タフネス×ドワーフ・タフネス×バーバリアン・タフネス=タフネスの4倍?

タフネスは複数取れるらしいから、もし足し算にしかならないなら、
エンハンスメントまで使って増やさなくても、ファイターやヒューマンでフィートを確保して、
タフネスたくさん取った方がHP増やせるね
逆に倍になってくなら、元のタフネスをいくつか取ればとんでもないHPになるけど、どっちだろう???
939名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:26:10.30 ID:Y0yPXDed
このゲームを試してみたいのですが無料で出来ますか?
940名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:34:32.17 ID:0i7DX4xl
>>939
英語版は7日間無料。
日本語版はCB中。OBは28日?から
941名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:35:36.09 ID:fSITb0/l
>>939
月末からオープンβが始まります。
来月上旬の正式サービス後も1週間の試用期間があったと思います。



質問。
近接攻撃における攻撃回数はどのように決定されているのでしょうか?
英語版WikiではクラスレベルによるBABのみに準拠して+6,+11,+16とそれぞれ一回ずつ増えるとありましたが、
明らかにそれより回数が多いようです。
942名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:37:51.60 ID:HbwGewyJ
>>941
BAB+1、+5、+10で1回ずつ増えるみたい
943名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:38:14.85 ID:KkGjyZQf
>>938
同時にとっても実質3倍のはず
まぁ実際にとったことないからほんとのとこはわからないけどね
ただ、複数タフネスとればそれぞれにかかると思う
タフネス二つなら
(タフネス+馬場+Dwf)x2 になるんじゃないかな?
どうせワイプだし試してみてくれw
944名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:44:02.50 ID:fSITb0/l
>>942
ありがとう、キャラメイキングの参考にさせていただきます。
945名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:46:04.75 ID:HbwGewyJ
>>943
まだ解明されてない謎ということなら、実際にキャラ作って試すしかないね
2つ目のフィートとバーバリアン・タフネスがLv3、ドワーフ・タフネスまで試すとなるとLv4かな
HPばっかり上げてる体力バカのドワーフ・バーバリアンってクレリックに嫌われるかも知れんけど
946名も無き求道者:2006/07/18(火) 16:58:50.63 ID:KkGjyZQf
>>945
というかなんか書き込みのおかげで凄く刺激された
今晩からDwfFigでFeat全部ToughnessなHP馬鹿つくってみるw
目指せ、ディスインテグレートに生身で耐える男
947名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:07:46.82 ID:Y0yPXDed
初めてスクリーンショットを見たのですがエバークエストみたいだと思いましたが内容はぜんぜん違いますか?
英語Xなので日本語版のOBをやってみようと思うのですが。
948名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:09:09.10 ID:fSITb0/l
>>947
全然違います。
あちらはMMO、こちらはMO。
あちらはキャンプ、こちらはクリア。
実際やってみるのをオススメです。
949名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:11:35.47 ID:HbwGewyJ
>>946
タフネスはファイターボーナス特技には含まれてないかも知れんよ
キャラLv1,3,6,9の通常フィートは全部タフネスに廻せるけどね
それなら、バーバリアンにして、バーバリアン・タフネスも取った方が凄いかも
若しくは、ヒューマン・バーバリアンにして、ヒューマンのフィートをタフネスに廻して、
バーバリアン・タフネスで倍増とか
自分も早速作ってみようかな
950名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:13:21.05 ID:pKoEbGgZ
お店でサラダ買ったんだけどコレ戦闘中は使えないの?
酒場でしか使えないんじゃ意味ないじゃん(´・ω・`)
951名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:15:04.02 ID:HbwGewyJ
>>950
回復のスピードが速くなるよ
Grp中は他のメンバーを待たせないで済むというメリットがある
952名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:18:01.27 ID:fSITb0/l
>>950
酒場にいる間はもともと少しずつHP/SPともに回復しますが、
食べ物・飲み物をとることでスピードを速めることができます。

冒険中はクレリックやバードに治してもらいましょう。
ハーバーの魔法屋やバザールのポーション屋でポーションを買うこともできますが、きわめて割高です。
953名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:25:56.16 ID:Y0yPXDed
MOでしたか。モンハンみたいに待ち時間もなくできるのですかね?ますますやってみたくなってきました。
954名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:31:06.41 ID:KkGjyZQf
>>949
FigFeatでとれないんだっけ?なんか取れたような記憶があったから・・・
よし、帰ったら試してみる
Figで作成すりゃ最初にFigボーナスあるからそこにタフネス入れてみれば判るよね
955名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:31:31.95 ID:0kplTlSv
ソーサラーのフィートとエンハンスメントについての質問です。

アクティブフィートでメタマジックがあるのですが、
使ってもアイコンが出ていないようで効果があるのかよくわかりません。
使い方を間違っているのでしょうか?

エンハンスメントで特定属性の魔法効果がUPするエンハンスメントがありますが、
どの魔法がどの属性ななのでしょうか。
956名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:38:45.21 ID:fSITb0/l
>>953
モンハンは知らないので比較については何とも言えませんが、
最序盤をのぞきパーティ必須のゲームですので、グループメイキングにそれなりに時間がかかります。
とはいえ、構成要件はかなり緩いので、人がいる時間帯でさえあれば10分もかかりません。
さすがにクレリックがいないときはキツイですが…。

>>955
本来、メタマジックフィートを使うと、そのアイコンが光るはずなのですが、
日本語移植の際にバグが出たらしく、現在分かりにくくなっています。
他の魔法アイコンにカーソルを当て、使用SPが増えていれば有効ということになります。

属性については各魔法の説明を読んだイメージ通りと思ってと思います。
957名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:39:12.67 ID:0ZElB75Y
>>953
自分でパーティ募集して、更にプレイヤー一覧から
無差別にinvite飛ばせるぐらい積極的な人なら時間かからないかもね。
シャイで誘われるのを待つだけの人なら時間かかる。

>>955
有効になってると、スペルのところの消費SPが増えたと思う。
オンオフが表示されないのは日本語版だけのバグらしい。
報告しても直す気配がない。エンハンスメントはwiki読め。
958名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:43:20.33 ID:0ZElB75Y
wikiじゃなくても公式に載ってた。
959名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:46:15.21 ID:KkGjyZQf
>>955
説明文に書いてないか?
わかり辛いのは1stのChilltouch(冷気)、ShockingGrasp(電撃)
2ndのScorchingRay(炎)
これくらい?後は名前とかアイコンで大体わかると思う
960名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:52:31.01 ID:0kplTlSv
>>956
>>957
>>959

なるほど、メタマジックがわからないのはバグなのですね。
属性についてはマジックミサイルとかがwikiでも公式でもわからなかったのですが、
もしかして例外だったのかもしれません。
ありがとうございました。
961名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:54:30.60 ID:kfWkdN3o
ゲームが固まるようになってまともに遊べなくなったんだけど
起動すらしないようになった・・・
flamework?のエラーがどうこう長文がでて起動しない
何もPCの構成とか変えてないのに
こんなの俺だけなのかな
962名も無き求道者:2006/07/18(火) 17:57:50.96 ID:VjrpOLAX
>>961
まずPCスペック書け
963名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:00:09.69 ID:0ZElB75Y
>>960
wiki読んでないだろ…。
マジックミサイルは書いてある。
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/index.php?SpellsSorcererWizard
964名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:01:36.88 ID:kfWkdN3o
cpu p3 2G
memory 1G
video card ちょっと古い memoryは128

3日前までは6人grpでも快適に遊べてた
965名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:08:45.23 ID:0kplTlSv
>>963
すみません、読んだのですが説明文では属性がわかりませんでした。
読み方間違ってるのかもしれません。
なんの属性なんでしょうか…。
966名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:11:35.07 ID:8F74Kqeb
敵に対して「盲目の攻撃ロール-4」と「呪いの攻撃ロール-4」は重複するのでしょうか?
967名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:18:11.73 ID:9sndc07f
画面左上に
「攻撃成功率/克服セーヴの成功率/□ クレリック」なる謎のウィンドウがふと戦闘中に出て、
邪魔で消したいのですが、どうやったら消せるのでしょうか
968名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:20:46.28 ID:KXwG21RR
バトルクレリックなる言葉を耳にしたのですが
なんとなく戦闘も回復もこなせるクレリックのようですが
具体的にはどういったクレリックのことでしょうか?
969名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:23:24.16 ID:fSITb0/l
>>965
「魔法エネルギー」の矢うんぬん。

>>968
CHAに振る分をSTRやCONに振り向けて、近接攻撃能力を高めたものを言うようです。
970名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:25:54.54 ID:m/lMa9xQ
>>964
>video card ちょっと古い memoryは128
ワロス
971名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:30:16.16 ID:0kplTlSv
>>969
つまり、炎冷気電撃等の属性ではなく、フォースということですか?
972名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:31:55.62 ID:7bifhqVX
キュアライトウーンズの回復式って何でしょうか?
たまに13とか回復してよく分かりません
973名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:32:40.32 ID:m/lMa9xQ
ブルースクリーンやフリーズが出る人は以下の設定で試すべし
詳細グラフィックのリフレッシュ速度と、
トラブルシュートの最大フレーム・レート
この二つを自動から固定に変更

あと、初期設定ボタンを押してから、最適な設定の自動検出にチェック
974名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:35:57.06 ID:+5YAb7Pv
>>971
そう。

>>972
1d8 points of damage +1 point per caster level (maximum +5).
これにエンハンスとかが上乗せされる。
975名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:36:11.07 ID:fSITb0/l
>>971
ttp://ddo.enterwiki.net/page/Category:Spell_descriptor
全て載ってますから、参照するといいでしょう。
976名も無き求道者:2006/07/18(火) 18:56:25.73 ID:lbnXgnDx
誰も立てないみたいなので、スレ立てしてきていいかな?
977名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:01:08.26 ID:lbnXgnDx
ホストエラーで無理だったので>>980さんお願いします。
978名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:08:04.81 ID:2ytLUoYF
【DDO】Dungeons&Dragons Online 質問スレ Mod+4
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1153217204/
979名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:48:23.53 ID:9sndc07f
>>978 乙

>>967 何かショートカットキーで出たんだと思うけど、別に戦闘中反映されてる気が
しないし何に使うんだろう…
980名も無き求道者:2006/07/18(火) 19:59:52.74 ID:3LSI/bgM
>>979
それって変な形のサイコロの絵が出るやつ?
981名も無き求道者:2006/07/18(火) 20:22:38.56 ID:UEui9nZy
>>880
日本の公式サイトにあるかな?

TSと同じ設定でTSは出来るけどDDOのはVCテストで緑色にならない
再生のマイクミュートをなくすとDDO起動有無にかかわらずスピーカーから
声は出るんだけどなあ
DDOが単に声を認識してくれてないというか・・・
982名も無き求道者:2006/07/18(火) 20:32:31.93 ID:KXwG21RR
>>969
回答感謝です。
983981:2006/07/18(火) 20:33:12.83 ID:UEui9nZy
>>709
にてマニュアル発見
録音音声MAXにしないとだめなのか
TSと相性悪くて設定いちいちかえないとダメなのか
984名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:31:07.12 ID:bzkRt308
なかなか埋まりませんね〜
985名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:35:30.42 ID:ne3M0l6n
MPで効率よくrunできるところってありますか?

いまハーバーでインフォメーションイズキーrunを40分くらいやったんだけど
ノーマル1回 エリート1回 あとハードで 大体1回7分前後
んでLv2成り立ての人がランク2になったんでハーバーではこれが一番よさそうだけど
986名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:38:01.06 ID:3LSI/bgM
>>985
繰り返すほど経験値は美味しくなくなるので、ぶっちゃけるとない
なんでもやれ
987名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:42:13.93 ID:ne3M0l6n
>>986
そう思ってたんだけどそうでもないようだ
たとえばゴブリン200引きのやって1000XPとかで
宝石集めたりするやつとかやるより
インフォメはしったほうが経験地へっても効率はいいことがわかった

とはいってもネタバレ無いとこPTで遊ぶのが楽しいのはわかってるけど
サブとか作るときにLVUPの道を作っときたくない?
988名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:45:10.49 ID:+5YAb7Pv
>>987
レベル4まではWWランで決定だろ
5分で一個終わる。
989名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:45:21.44 ID:3LSI/bgM
>>987
ならお前がやればいい
990名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:51:21.80 ID:3LSI/bgM
>>987
あと、やるなら平均経験値/時間もクエごとによろしく
991名も無き求道者:2006/07/18(火) 21:59:45.11 ID:bzkRt308
これクエ繰り返しだから、効率重視のLv上げゲームになってきちゃうね
うーむ・・・
992名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:05:39.95 ID:VjrpOLAX
CCがクラウドコントロールという事はわかったんですが
これはスキル名なんですか?
993名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:08:38.58 ID:UWRDkOt6
>>992
日本語版本スレの最初のほうに略語がいくつか載ってるから見るんだ
994名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:12:03.35 ID:ne3M0l6n
最終的にはdiaのバールランみたいになるんかとおもってたんだが
経験値全部くれなくなって終わるんだろうか
995名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:21:33.53 ID:0Xtvkuaa
>>991
いや、同じクエストばかりやるなよ。
レベル高いクエスト挑戦していけばEXPいっぱい入るよ。
996名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:22:22.55 ID:3LSI/bgM
997名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:34:43.05 ID:bzkRt308
>>995
ありゃ、そうなんだ
同じクエやってLv上げないとダメなのかと思ってた・・・
998名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:36:38.94 ID:obc1Op9v
1000ゲットで三ヵ月後サービス終了
999名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:37:31.76 ID:obc1Op9v
1000ゲットで販売中止
1000名も無き求道者:2006/07/18(火) 22:38:13.14 ID:mjwvWsSl
1000ゲットで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。