NavyField neo初心者質問スレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名も無き求道者:2006/09/14(木) 12:02:25.50 ID:iGvN/U9K
>>935
英ではTでAAできるのはBB↑以降だと思っていいよ
あと、隻数制限の無いCA↓なら、大艦隊1だろうと好きなところへ好きな船でいっていいとおもう
僻みの入った批判なんか気にしてたらなんもできんぞ
938名も無き求道者:2006/09/14(木) 12:15:53.08 ID:auiAgff7
私は成り立て金のCAですが戦果は3000位です、たまに20000いく事がある位で…コンスタントに10000なんて…今、壁にぶち当たってる状態です、と悩みを打ち明けてみる。
939名も無き求道者:2006/09/14(木) 12:44:31.98 ID:6ru9uMq1
船と参加する部屋によるかと。
大艦隊IIだと安定しないのはしょうがないかと思います。
940名も無き求道者:2006/09/14(木) 13:01:03.41 ID:0i2pHg/m
>>938
もし大艦隊1で3000ならちと少ないかなぁ
2ならしょうがない…
あくまで予想だけど
自分より強い船に対して攻撃的にいきすぎてるんじゃないかな?
敵BBや廃CAの射程内に入ったら終わりだから
もうちょい敵射程を意識するといいかもね
あと向かいのBBが沈むまでは偵察にウェイト置いてもいいかもね
沈んでから突っ込んでも戦果出せるんじゃないかな

では頑張ってください
941名も無き求道者:2006/09/14(木) 16:04:48.40 ID:THqhC2Ch
艦長レベル48で最上を買おうと思うのですが砲はどういった物がおすすめでしょうか?
また、機関はどう選べばよいですかね?
942名も無き求道者:2006/09/14(木) 17:57:01.30 ID:LDZ+R/Tg
>>941
搭載容量みりゃだいたいわかるでしょ

射程ほしかったら
×2 50口径 20センチ 三年式C N型

威力重視だったら
×2 50口径 20センチ 三年式E D型

対空もやりたかったら
×3 60口径 15.5センチ 三年式 L型

エンジンの選択肢はこれしかない
重巡洋艦二型(重量)
943名も無き求道者:2006/09/14(木) 18:07:38.96 ID:auiAgff7
>>940
おっしゃる通り突っ込み過ぎだと思います。偵察が落とされるか帰って来たらついつい突っ込んじゃうんですよ…もうちょっと戦況を見ながら頑張ってみます。有難うございます。
944名も無き求道者:2006/09/14(木) 19:41:03.97 ID:nzua1O4S
 すいません、質問です。

 艦隊と戦隊についてなのですが、艦隊=ロゴマークが有る、と考えていますが、
傘下戦隊もロゴマークがつくのでしょうか?

 傘下戦隊なのに、ロゴマークがついてなかったり、ついてたりして混乱しております。
945名も無き求道者:2006/09/14(木) 20:29:34.57 ID:XbPVwUZG
>>942
最上CLに三連Lなんて勧めるなよ。なにが「対空もしたいなら」だ。
3セットしか弾が載らないのに、それを対空に割り振ったら全然弾足りなくなるぞ。
大艦隊1で偵察1機だけ落として安穏としてるなら別だがな。
初心者じゃあるまいし、実際使ってたらそれぐらいわかるでしょ?

>>941
残念だけど48lvくらいだと、>>942の砲はいずれも集弾・連射とも厳しく、着弾も見えないと思う。
ちょうどそのくらいで秋月改の排水量が限界になるから乗り換えたいのは分るけど。

三連以外なら>>942の砲が行き着く先になるんだけど、最低銀4、出来れば金1の
レベルが欲しい砲なので、射程は短くなるけど使い慣れた14cm連装のL型か、
幾分使いやすい20cm連装BのDから始めた方が良いかも。
14cm連装は外見で分っちゃうから、ちょっと恥ずかしいかもしれないけど。

三連も厳しめな砲だけど、無理して載せるならD型をお勧め。
黄金角での対空射程はL型とそう変わらないから連射が利く方が良いし
弾も8セット載るから、両用で活躍してもそうそう弾切れにならない。
946名も無き求道者:2006/09/14(木) 21:01:32.56 ID:MX7I+Lnh
wikiの日CVの説明で姉妹がどうたらこうたらってのがウザいんで改編したいんだが、ケータイからでも編集って出来る?
947名も無き求道者:2006/09/14(木) 21:29:35.71 ID:M3vhjycN
>>946
うざいと思うのは自由だが、あれを支持している人もいる様だ。
また書き直されてイタチゴッコになるかもしれないぞ。

あと、同型艦の事を「姉妹艦」と普通に呼んだりする。
wikiでは使われ方が違っているけどな。
船に限らず、いにしえから色んな物事を人は擬人化してきてる。
そういう事実を頭の隅にでも入れておいてくれ。
948名も無き求道者:2006/09/14(木) 21:34:01.21 ID:LDZ+R/Tg
>>945
訂正サンクス
そういや、AA弾4セット/榴弾4セット積んでた気がする
L型じゃないね
949名も無き求道者:2006/09/14(木) 22:46:44.44 ID:ZjGNdZJr
ヘタにwikiを改編するとかの有名な“156cm”伝説の二の舞だからな
950名も無き求道者:2006/09/14(木) 23:33:28.98 ID:FhnTAzuA
>>946
艦船は女性として表すのが一般的です。
何がウザイのか良く分かりませんが、
別に萌えだのそう言うのを意識してる訳では無いと思いますよ。
951名も無き求道者:2006/09/14(木) 23:58:51.92 ID:nzua1O4S
 すいません、質問です。
インターネットカフェ経由艦が欲しいのですが、どうやったら手に入れられるのでしょうか。

 インターネットカフェで自分のIDでログインして買えば良いのでしょうが、
買った後に自宅のPCでやった場合、艦は使用不可・又は消滅しているのでしょうか。
952名も無き求道者:2006/09/15(金) 00:00:36.35 ID:MX7I+Lnh
おk、俺は艦自体には詳しくはないんだが、艦を女性として表したりすることはよく分かった

それでは、
>大本営は姉より妹のほうが可愛いらしい。怒っていいよ姉貴。どうでもいいけど。 改装CV組は三人とも砲マウントが減少している。化粧すると品のない砲なんか持てないらしい。関係ないか?


赤城の解説文である上の文で

>改装CV組は三人とも砲マウントが減少している。


以外に必要なとこってどこ?
俺には他が無駄に思えてしょうがない。むしろ見にくくなって邪魔。
艦に語りかけてどうする?
どうでもいいなら書かなくてもよくないか?
最後に、「関係ないか?」って自分で思うくらいなら必要なくねーか?


俺が神経質なだけか…?

953945:2006/09/15(金) 00:06:25.76 ID:94gGCaOb
>>948

ついカッとなって書いた。ちょっと反省している。
954名も無き求道者:2006/09/15(金) 00:24:05.50 ID:94gGCaOb
>>951

ネカフェ専用艦は、NFと協賛しているネカフェの登録してあるPCからしか購入・使用できない艦です。
NFと協賛しているネカフェは、公式のネットカフェ関連のページに載ってますが、
中には協賛を打ち切った所もあるらしく、事前に電話などをして確認をしておく事をお勧めします。
又、そのネカフェの全てのPCがNFに登録されていない場合もある為、登録しているPCで遊ぶ為に
店員にNFをやりたいとはっきり意思表示した方がよいでしょう。
一度購入したら売却するまで消える事はありませんが、使用はネカフェからしか行えません。

ついでに言うと、ネカフェ艦は必要Lvは33&55と低く設定されていますが、満足に扱う為には
+20〜30Lvくらいの兵員が必要です。初心者が手をだすべきではないでしょう。


955名も無き求道者:2006/09/15(金) 00:54:37.74 ID:kWRHc6s1
>>954

 使用はネカフェからしか行えません

 諦めました、丁寧に有難う御座います。   ヽ(`Д´)ノ そんな仕様じゃ誰も使わないっての
956名も無き求道者:2006/09/15(金) 01:06:33.97 ID:x3HLVfWa
>>955
実際ネカフェ艦乗ってる人ほとんど見ないよね〜
最近見たのはモルトケと浅間、トンブリくらいかな…
でもいつかアイテムドックで買えるようになるんじゃないかと読んでいる
サクセス頼む!
957名も無き求道者:2006/09/15(金) 08:31:13.85 ID:dkgc75E4
>>952
そんな事言ったら史実を紹介してるものとか全て無駄な訳で……
wikiでは艦艇紹介とあるし、ただ単にデータを載せるだけの項目じゃないと思う。
データだけなら他に優良なサイトがあるしな。
皆で作るwikiだから無駄だと思うなら消しちゃっていいと思うけど、
個人的には筋が通ってない気がしないでもない。
958名も無き求道者:2006/09/15(金) 08:49:17.65 ID:WNnj5t9T
データをみたいならNavalNavigatorにいけばいいし、他に適切な装備や雑学も学べるところがWikiって所だろう
文句を言う前に自分で上手く使い分けろ
959名も無き求道者:2006/09/15(金) 09:11:58.98 ID:x1TI6udC
LV55CLで総仕官数10
仕官試験受けるタイミング遅いよね
熟練が増えてジワジワ強くなるのがうれしくて受けさせるのが遅れました
みなさんはどんな風に仕官試験うけてますか?
マイルール、教えてください
960名も無き求道者:2006/09/15(金) 09:35:28.83 ID:qQ5IDbV4
>>959
新兵が60人切った時に4連続でやる。
961名も無き求道者:2006/09/15(金) 10:00:54.33 ID:hhoUbzJ5
CL最上だけど大艦隊戦でどう振舞ったらいいのかよくわからない。
大艦隊1、大艦隊2のどちらにしても偵察、少し対空ぐらいしかすることない。
よくて経験値3000ぐらい。集弾するようになればもっと稼げる、やり方が間違ってる?

962名も無き求道者:2006/09/15(金) 10:43:28.65 ID:o9xZWajD
>>961

CLAで大艦隊2はきつい。対空と偵察支援をやり、BCVが撃ちもらしたおこぼれを倒すのがせいぜい。
終盤まで生き残ってチームが優勢だったら、CV突撃でウマーできるかもしれないが、
先にFDにたかられている可能性が高いな。
逆に劣勢だったら、突っ込んでくるFDを相手に健闘できるかもしれない。
(BB砲であぼんの可能性が高いが。そうならない為にも敵BBが駆逐されるまでは偵察支援はした方が良い)
なるべく終盤まで生き残る事が第一。
ただ、ここは攻撃量が稼げるって場面があったら、沈む事を恐れず突っ込んだ方が良い時もある。

大艦隊1も、基本的に偵察と対空。ただ、砲撃の機会は大艦隊2より遥かに多い。
なるべく沈まないように心がけながらも、ここぞって時には踏ん張って戦ってくれると
頼りになる艦として認められるんじゃないかな。

経験値3000はCLならそんなものかと思う
963名も無き求道者:2006/09/15(金) 12:05:20.38 ID:hpU4o6EV
そうだね大艦隊2のCLAはかなり運に左右されるところがある。
運よく最後のほうまで生き残って、これまた運よくCV3↑を喰えたりしたら
CLでも適正Lv兵で経験値8000台がでたりする。
序盤〜中盤はBCVに活躍してもらって敵の数が減ってきたところで勝負
に出るとかを考えながらそれまでは偵察専念してみるのも手かと。
964名も無き求道者:2006/09/15(金) 12:16:55.29 ID:pNgvnrx7
データを見るためではなく、活字として艦の使い心地等の『情報』を得るために、wikiを利用している。
史実紹介も艦の『情報』としてして別に気にしてない

だが、>>952のようなのは、どこら辺が『艦の情報』なんだ?
965名も無き求道者:2006/09/15(金) 18:56:24.19 ID:o9xZWajD
>>964

情報を列挙してるだけじゃ味気ないと思う人だっているのさね。

ま、どうしても許容できないなら、実行してみればいい。
今の文より読ませる文を書いてくれるなら、俺はなにも言わない。
君みたいに気に入らないって人は出てくるだろうけどな。

ただ、該当部分のみ消去ってのは勘弁な。
他人が手間かけて書いた文を消すんだから、代替文くらい書いて欲しい。
966名も無き求道者:2006/09/15(金) 19:44:24.94 ID:t+VOQYRw
船が女性名詞のようなものなのはともかく

下手な同人誌レベルの「ひねってみました」的文章はどうにかならんものか
967名も無き求道者:2006/09/15(金) 22:51:32.73 ID:x3HLVfWa
>>966
まぁ好き嫌いはあるだろうね〜
でも消すだけだと寂しくなっちゃうから
代わりに何か書いといてよ
>>966の文才を見せてくれ
968名も無き求道者:2006/09/16(土) 00:35:20.98 ID:ppTV5S7V
>>966
気に入らないなら相談せずに勝手に修正しろよ
余計な議論持ち込むなよ
こっちとしてはそっちのがウザいんだよ
アレルギー起こすのは勝手だがこっちとしては迷惑なんだよ
969名も無き求道者:2006/09/16(土) 11:39:35.29 ID:BxTvKgV2
英CVのパイロット構成は、戦3雷2爆2と、戦3雷4と、戦3爆4のどれが良いんでしょう?
970名も無き求道者:2006/09/16(土) 11:50:03.17 ID:glLDPcbm
好きにすればいいんでしょう
971名も無き求道者:2006/09/16(土) 12:05:19.25 ID:jh/2lY/B
ネカフェ艦って、ネカフェでプレイしてる間しか使えないんでしょうか。
それとも、ネカフェでプレイ中に購入した艦は自宅から繋いでも使えるのでしょうか。
ご存知の方回答お願いします。
972名も無き求道者:2006/09/16(土) 12:06:48.03 ID:glLDPcbm
ネカフェから繋がないとネカフェ艦にのって戦闘部屋に入ることは出来ません。
973名も無き求道者:2006/09/16(土) 12:13:00.55 ID:jh/2lY/B
>>972
ありがとうございます。
974名も無き求道者:2006/09/16(土) 16:17:08.16 ID:ONMJLuww
ネスカフェで作るアイスコーヒーはどれぐらいの分量がいいですか?
ご存知の方回答お願いします。
975名も無き求道者:2006/09/16(土) 17:40:47.83 ID:g3fLCc0u
>>974

スプーン一杯→薄い、小西44年生まれの頭なみに薄い
スプーン二杯→まだ薄い、ツヨキスの弾幕くらい薄い
スプーン三杯→適量、サクセスには絶対出来ない適度さ
スプーン4杯→濃い、阪急のキャラばりに濃い
976名も無き求道者:2006/09/16(土) 19:01:04.47 ID:ti/Ic0o8
いくらなんでもこのスレで小西やら阪急ってのはよろしくないかと。
977名も無き求道者:2006/09/16(土) 19:31:24.20 ID:ONMJLuww
>>975
ありがとうございます。
978名も無き求道者:2006/09/16(土) 20:23:44.42 ID:pmJgC+hP
リュウとケンはどちらが強いですか?
979名も無き求道者:2006/09/16(土) 22:25:29.39 ID:g3fLCc0u
>>978
ちょwwwおまwそれ前教えただろw
980名も無き求道者:2006/09/17(日) 03:13:50.77 ID:KWm83ffp
基本防御が900超えるとそれ以上の効果は望めない。
が、体感なんだけど英国籍のBBって他国に比べて硬くない?
隔壁を多く張ってるから?何枚ぐらいはるとあんなに硬くなる?
981名も無き求道者:2006/09/17(日) 04:02:12.45 ID:n+OF4TC4
次のスレ建てって980がやるんだっけ?
それとも初心者の質問とは言えないバカな質問&回答も増えたから
このスレの役目ももう終わりって事でいいのかな?
982名も無き求道者:2006/09/17(日) 07:59:48.38 ID:wvdgx0Y3
個人的にはNF唯一のなごみ系スレなので存続希望。
983名も無き求道者:2006/09/17(日) 08:41:37.13 ID:XzD/LZVS
特別水兵は何人でも買えるんですか?
984名も無き求道者:2006/09/17(日) 16:40:56.10 ID:uK3vpnvA
買いたい放題払いたい放題です
985名も無き求道者:2006/09/18(月) 03:39:12.94 ID:7Skm+T3D
>>980
基本防御900で、無装甲なら、だいたいどの国籍でも硬さは同じ。
英の場合、優秀な補助兵かつ+1人ができるから、珍修理で硬さを誤魔化せる。
ネルコースのらないからわからんが、隔壁なんかはってる?

誰か次スレよろ。初心者は大事にしようぜ。本スレで初心者質問とかされても困るしな。
986名も無き求道者
隔壁なんて0枚ですよ(ライオン海苔)