大航海時代助け舟61隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。

質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ

公式→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→http://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
  毎週水曜:13時30分〜16時30分定期メンテ
価格/プレイ料金: 初回のみ アップデートチケット+プレイチケット/30日間 \4,515-(税込)
             以降 プレイチケット/30日間 \1,575-(税込)
無料期間: アカウント登録から14日間無料  プレオープン版参加者はチケット購入後14日間無料
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
配布方法: 無料ダウンロード、もしくは『大航海時代 Online』トライアルパックを購入
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能
2名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:53:17.56 ID:P/uxeD19
■2ch関連スレッド

大航海時代助け舟60隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1144733237/l50

大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
http://game10.2ch.net/mmo/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/

ネトゲ実況3
国スレ その他
http://live19.2ch.net/ogame3/


■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
ttp://y2n.hp.infoseek.co.jp/zousen/
3名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:57:56.37 ID:P/uxeD19
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
ttp://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki ttp://wikihouse.com/dol/
商人wiki ttp://dol.egret.jp/wiki/
海事wiki ttp://umiol.com/
別館   ttp://www.umiol.com/db/(クエ・スキル・レシピまとめ)
スキル効率・能力検証wiki ttp://www11.atwiki.jp/dol/


大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
ttp://dol.egret.jp/gtf/

地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
ttp://www.geocities.jp/archelon_trade/
大航海時代のたまご。(ゲーム情報)
ttp://basci.net/dol/
〓タラこる〓 -大航海時代Onlineファンサイト- (データベース)
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm

大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
ttp://fenvns.hp.infoseek.co.jp/
D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
ttp://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
ttp://dol.moo.jp/map/

大航海時代Online冒険手帳(初心者向け総合)
ttp://gvonline.hp.infoseek.co.jp/
大航海時代バザール価格調査(バザー価格調査・便利ツール配布)
ttp://gvtrademap.daa.jp/market.htm
大航海時代データベース(本家wikiとも連動の総合DB)
ttp://gvdb.mydns.jp/db/
4名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:01:16.81 ID:P/uxeD19
●テンプレ改変情報
 ・リンク切れにつき、Datapost大航海時代 を削除
 ・サイト閉鎖につき、倫敦第三造船所 を削除

代替措置として、何かいい、他のサイトへのリンクがありましたら、
改変案として貼っておいて貰えると、次スレを立てるときに役立ちます。

したらば造船スレより転載、
倫敦第三造船所に代わる造船シミュレータサイト
■西欧商会
ttp://gamez.nekotama.org/
■造船DB
ttp://www.geocities.jp/divetobluebb/KOEI/index.html
■マルセイユ第四造船所
ttp://fourth-shipyard.seesaa.net/
5名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:46:12.73 ID:GtnO6VjZ
あと、倫敦第三造船所さんの補完先なら、ここもかな。

■エルメスの造船屋さん
ttp://hermes.1up-plus.com/
6名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:53:51.36 ID:9UiVkqxy
乙ガレー屋さん
7てんぷれの中身:2006/05/08(月) 02:04:44.88 ID:1uH6lPIg
>>1 乙です
Datapostはテンプレサイトから消しました.

造船シミュはこれを載せています
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ)
ttp://www.1up-plus.com/hermes/blade/ship_build.html

一応スレ立てのときは
http://www.geocities.jp/gvotemplate/#3
を見てもらえばいいようにしてるつもりです,修正案などがあればよろしくです
8名も無き求道者:2006/05/08(月) 11:32:50.93 ID:Pyj2rmE2
これから始めようと思っているのですが、所属国で悩んでいます。
初心者はイスパニアかポルトガルが妥当なのかもしれませんが、
できればイベントストーリーが面白そうなところで始めたいのです。
サイトのキャラを見た感じではヴェネツィア、フランスあたりが好きに
なれそうではあるのですが。
国ごとのストーリーの特徴を軽く教えていただきたいです。
9名も無き求道者:2006/05/08(月) 11:39:51.91 ID:N2h6KLRc
まず

公式TOP
→ゲームガイド
 →ゲームをはじめるには
  →プレイガイド
   →世界情勢

から調べてみてくださいね。
10名も無き求道者:2006/05/08(月) 11:41:46.27 ID:PIg/u/OB
イング以外ならイベントはどこの国も面白い。
イベント重視ならイングはやめとけ。
ただでこき使われた挙句に、手柄を取られても平気なドMなら話は別だが。
11名も無き求道者:2006/05/08(月) 12:15:31.52 ID:3VJelUoz
イングだけはやめとけ。マジで。


イングランド軍人より。
12名も無き求道者:2006/05/08(月) 12:26:50.14 ID:kP/VUd2I
>>8
初めてやるのなら旧三国(ポル、イスパ、イング)がおすすめ
でも、イングはイベント最悪みたいなのでオススメはできない

フランス、ヴェネ、ネーデルなどの新三国はどちらかといえば上級者向け
13名も無き求道者:2006/05/08(月) 12:33:04.38 ID:WP9IKElM
>>8
好きな国、興味のある国でぱっぱと始めろ。
事前に調べ物をするとつまらんぞ。
14名も無き求道者:2006/05/08(月) 13:56:34.25 ID:AvEZhm24
NPCに装備を収奪されてしまったのですが、視認で拾うことはできるんでしょうか?
測量座標をもとに探したのですが、なかなか見つかりません。
拿捕された座標と発見できる座標は違うのでしょうか?
15名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:08:47.06 ID:1uH6lPIg
収奪されたものの行方は,「漂流物になる」 or 「海の(電子の)藻屑になる」
のどちらか.振り分け確率は中の人にしか分からない.

漂流物になっていれば拿捕されたあたりで視認すれば拾い上げることは可能だが
海の(電子の)藻屑になってしまうと拾うことはできない
収奪されたあたりで視認しても見つからないのなら,残念ながら電子の藻屑になった可能性が高い
過度の期待は禁物ですぞ
16名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:13:18.89 ID:1uH6lPIg
2点ほど補足
・漂流物になったとしても収奪されたから一定時間(30分くらいらしい)たたないと拾えない
・そんなにピンポイントで同じ座標じゃなくても大丈夫
17名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:17:38.97 ID:WrWxVGeJ
すみません、ageとかsageってなんですか?
18名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:29:18.99 ID:M4Nq3fyO
なんでここで聞くんだろw
19名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:41:08.03 ID:AvEZhm24
ありがとうございます。どうやら0と1に分解されて電脳の海に還ったようです。
…アクセはめんどくさがらずに銀行に預けることにしますorz
20名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:41:30.29 ID:9UiVkqxy
厨房に物事の道理を説いても無駄だw
21名も無き求道者:2006/05/08(月) 16:58:09.85 ID:ZEC077rB
>どうやら0と1に分解されて電脳の海に還った

なんかカコイイよ!
22名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:08:18.23 ID:gfE4UjDO
戦闘について教えて下さい
ソロの場合、回避と機雷ではどちらが有効でしょうか?
対象NPC:重ガレーや重キャラック、ガレオン(?)、アラガレ

職問題で、どちらも最大R10まで
弾道学、水平、速射あり。
23名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:08:31.76 ID:zsehvFY6
今更たまごのコトなのですが、イースターエッグって
数がそろえば景品のブーストとかついたタマゴがもらえるのですか?
それとも全部のイースターヘアーまわらないとダメ?
24名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:11:42.16 ID:P/uxeD19
>>22
戦闘ワカンネだからパス

>>23
15箇所全部まわらないと貰えない。
また、全部まわれば色つき卵は必要ない。
上手に交換できれば、
イースターエッグ(装飾品)が手に入った上、
15セット分名匠仕立てなどと交換できる。
25名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:12:46.76 ID:/0iv4hnq
>>23
お使いイベントがあるイースターを全部回らんとダメ

ちなみにお使いイベントがあるイースターは15箇所
2623:2006/05/08(月) 17:23:42.28 ID:zsehvFY6
>>24サマ
>>25サマ

素早い回答ありがd
10日が締め切りだっけか。間に合わないよママン。
今年も見送りだわ。
27名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:30:05.94 ID:rkPhA1nc
>>22
弾道、水平、速射発動してたら回避使えんのだが
機雷でいいんじゃね?
28名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:43:06.57 ID:aev9rrnE
>>26
夏休みの宿題じゃないんだから開始直後からちょこちょこやっとけばいいんだよ
29名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:44:00.69 ID:ItuRr1Ra
弾道、水平、回避が一般的なんじゃないか
速射や貫通は防御より攻撃優先させたい時使うとか

機雷は付けっぱなしのスキルじゃないので好きな時に使えばいいよ
30名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:51:32.12 ID:ItuRr1Ra
あ、スキル枠の関係でどちらかにしたいと言う話だったのか

機雷は敵の数が多いとかなり有効に利いてくる
回避はNPC相手になら、白兵などで囲まれない限りは特に使う必要ないかな
31名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:54:03.05 ID:H/MgK6SP
>22
質問の意味が分からん。
回避も機雷も同時に使えるじゃん。
32名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:06:14.67 ID:g2vyYYAA
機雷の方が良い
ソロで海事上げに使える
PKに襲われた時に使える
複数のPKに襲われたら自分の回りに撒く→停船→白兵される前に機雷の誘爆で自沈
これなら保管持ってれば被害はほとんど無い
3322:2006/05/08(月) 18:36:19.20 ID:gfE4UjDO
いろいろアドバイスありがとうデス
>>29-30が参考になりました。
書きワスレ
ピンネースクラスで挑戦しようと思ってます。
艦隊で、ですが重ガレー集中砲火にて
船首にクリもらってしずんだことがあり
回避かな〜でも大群なら機雷では?
と思いまして質問しました
回避・機雷同時利用だと、行動力たりなさそうで
白兵突入時にスキル使えないなんて…

>>32
自爆テロ参考になりますた
3422:2006/05/08(月) 18:46:36.42 ID:gfE4UjDO
速射は速く撃てれば熟練度それだけ稼げますし、
将来的にキャノン14x5速射にあこがれてまして…
キャノン速射てのはネタになっちゃいますか?

35名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:51:03.40 ID:N2h6KLRc
いやべつに。
いまは二連弾防御もあるし
直接的驚異にはならんなぁとは思うけど。
でもやりたいことやるのが大事だよ。
36名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:54:02.50 ID:g2vyYYAA
速射有れば楽だけどNPCソロ狩りなら機雷撒いて相手に修理させて行動力切らす
キャノンの充填完了してるから一発撃てばアラガレだろうが重ガレーだろうが沈む
以下繰り返し ザンジバル周辺やペルシャ湾なら経験500くらい入る
ザンジバルのラッカシブの海賊というクエは敵が砲撃してこず白兵狙いで寄ってくる
機雷連鎖で倒すと快感
ただし捕まると白兵スキル無いなら死ぬ
3722:2006/05/08(月) 19:11:11.91 ID:gfE4UjDO
>>35
PKは考えてませんけれど、NPCも今後使うようになるかな?
回答ありがとうデス
(・ω・)ノでは機雷おぼえにいてきまつナニワスレヨウ('';
>>36
経験500は…スキルR的にまだまだきびしそうですので…
将来の参考になりました。ありがとうデス
ちなみに白兵は防御以外あり。R低いんでコレマタあげないと…orz

38名も無き求道者:2006/05/08(月) 19:22:53.86 ID:TQTocC/y
質問です
宝石取引スキルはランクの何倍を買えば一番効率が良いのでしょうか

鉱石とかと同じ20倍でしょうか
39名も無き求道者:2006/05/08(月) 19:41:49.93 ID:P/uxeD19
>>38
無駄が無いのは、
・Rの倍数個 かつ
・R*20個以内 のとき。

R3なら、3,6,9,12,15,18,21,24,27,30,33,36,39,42,45,48,51,54,57,60個のときに無駄が無い。
それ以外の個数買った場合は、大なり小なり無駄が出る。

つまり、他の取引スキルと一緒。
40名も無き求道者:2006/05/08(月) 19:51:29.44 ID:9YCxB2IC
ROTANOVAイベントコンプしますた。。。。
貰えるアイテムは・・・・><。実はこのイベントは、何かのバツゲームなのですか?
41名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:31:53.65 ID:TQTocC/y
詳しい説明感謝です
随分無駄にしてしまってました
42名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:35:56.79 ID:H/MgK6SP
>40
すでにwikiで情報出ているのだが・・・
欲しい人は欲しいので結構な高値で売れることもある。
もっともある程度の期間寝かす必要と売るための手段が必要だが。
43名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:36:51.20 ID:DNWIvBJK
>>40
何か別のゲームに負けたり、失敗して他人に迷惑をかけた結果ペナルティとして
イベントをこなす事を課せられたのではないので、バツゲームとは言えません。
4440:2006/05/08(月) 20:50:42.45 ID:9YCxB2IC
あれだけあちこち回された挙句・・・・ピエロが仕切っているのがそもそも・・・
罠か・・・・開発チームにドSが居るのでツネ・・・・><
45名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:55:31.97 ID:aev9rrnE
あのイベントのメインは、パスワードをDSやPSPで使うことなんだから
DoL側だけみたらそりゃしょぼいわな…
46名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:27:02.80 ID:qC0XO4Y0
かのウルトラクイズも優勝賞品はネタものでしかなかったぞ。過程こそが報酬なのだ。
47名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:31:20.11 ID:KUy77wYi
そういえば冷凍人間になる権利をもらった人もいたな
48名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:33:37.70 ID:DNWIvBJK
個人的にウルトラクイズ最強の商品は潜水艦。優勝した時
チャンピオンが放った第一声から取られた船名が

 お 母 様 や っ た 号 

と言うところが実に素晴らしかった(w
49名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:42:36.58 ID:kmwoYq7L
交易品は何個ぐらい売れば暴落をおこすことができるのでしょうか?
50名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:02:24.19 ID:M4Nq3fyO
個数じゃなくて、単品あたりの利益。
暴落するときは100Kでも暴落するし、しないときは500Kでも耐える。
まあ1M落とせばほぼ確実に暴落する。
51名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:36:08.75 ID:vBRbZDuu
>>40
え、いろいろいわれてるけど、めっちゃ欲しいねんけど。
鯖どこよ?10Mで売ってくれ〜
52名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:37:42.59 ID:GtnO6VjZ
>>51
Zだと、一通りのショップめぐりをすると、何個か放置されてるのが見つかるニダ…
53名も無き求道者:2006/05/09(火) 04:08:56.98 ID:LF0L6SgL
質問です。
海事Lv54まできて、ガレアスに乗れるようになったのですが
これまで海事バカだったせいか所持金がとてもやばい状況にあるため
交易をがんばってみようと決意したのですが、
先に言ったようにガレアスを何隻も買うような所持金に余裕がないので
+18シダを一隻購入したいと考えているのですが気になっていることがあるので質問させてください。

・移動力は-18とどれほど違うものなのでしょうか?
・この+18の物で海事は出来るでしょうか?

ちなみに私は今までほぼ帆船で来たため漕ぎRは素の状態で(副官で+1できますが)4しかありません。
造船Rは5あるため改造は自分で出来ます。(造船は出来ません○| ̄|_)
文章力が乏しくわかり辛い文になっているかもしれませんがよろしくお願いします。
54名も無き求道者:2006/05/09(火) 05:02:47.54 ID:W6/BhJ1b
>>53
無理して維持費の高いガレーを使わなくても、
資金が溜まるまで適当な商用帆船で稼げばいいじゃまいか。
漕船を上げたいなら、しばらく重ガレー辺りだっていいじゃまいか。
たかがガレアス、されどガレアス、なれどもガレアス、無敵ではないぞ。
55名も無き求道者:2006/05/09(火) 07:13:18.87 ID:3P1r8osz
言ってることが意味ワカンネ
帆船でお金稼ぎ
→ガレアス買ったYO!
→金がありません

また帆船でお金稼ぎすればいいじゃない?
漕船あげしたいならアラガレに乗るなり、
人少なめのガレー系であげればいいじゃない

56名も無き求道者:2006/05/09(火) 07:42:59.82 ID:3P1r8osz
-18>0>+18な
厳密には倉状況と鉄パンコミか、レア帆つけるかトカ
あるんで↑のとおりデモない

57名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:05:25.89 ID:HzZ2tNt8
調達と探索と採取スキル持っているんですが、この中でいらないスキルは何でしょう?
やはり採取でしょうか?
58名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:07:41.46 ID:FYy1+iNl
>>57
(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ[調達]

アイテムで良いじゃないか。
採取もいらんといえばいらんが、R上がってるなら取っといた方が良いかもね。
59名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:17:00.36 ID:bdXWcHvn
>>57
用途次第
他の条件を挙げなければ何も答えようも無い
6057:2006/05/09(火) 09:31:52.41 ID:HzZ2tNt8
調達は水が得られるので長距離移動には必須かなと^^;;;取って置きたい^^;;;
探索はRが上がればいろいろ拾えそうだし。採取で海上で拾えるのは海水、丸太、海老、海藻など
あまりいらんものだし;;;陸上では調達、探索でも代用が可能だと思うのですが;;;;
採取はRが上がると使えるスキルになるんでしょうか?

61名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:32:38.70 ID:ZfyClSF+
調達はアイテム代用でいいんでない?
62名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:46:03.30 ID:+L7tVvH9
いったん三つとも切ってしばらく航海してみると良いよ。
そしてアイテム代用でなく、欲しくなったスキルがおまえに必要なスキル。
残りは代用で。
63名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:54:16.36 ID:tBN2TUDK
>>60
冒険をする気があるなら探索は残した方がいい
やる気がないなら一番いらない
採集は高ランクになると一番冒険経験の効率がいいが上げるのが大変
調達は使ったことないからワカンネ

自分的には調達が一番いらない
64名も無き求道者:2006/05/09(火) 10:02:03.66 ID:HR01Vohh
水目的の調達ならアイテムの代用で充分。
65名も無き求道者:2006/05/09(火) 10:58:30.62 ID:dFhZadSd
>>60
全部持ってる冒険家だけど
調達を使う頻度が一番低いよ

陸上で調達使う事はまずない
木の実拾った事が何回かあるだけ 雨水は便利だから切る気はないけど
陸上の採集で採れる物は基本的に探索や調達では採れないよ
まぁ延々とめのうや色鉱石を採る事に喜びや楽しみを見いだせないなら要らないけどね
66名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:48:49.29 ID:7DCaLR78
回線不調でまともにプレイできず、副官ボーナスばかりたまってくんだけど、回線がまともになったら消化する前に移動無しの浮きで特性上げたい担当の日数稼いでからのほうがよさげ?
67名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:51:23.10 ID:+L7tVvH9
移動しない事になんか意味あるのか。
68名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:32:56.54 ID:HR01Vohh
>>66
言ってる意味が全然わかんない(´・ω・`)
69名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:42:37.44 ID:si5hS0tE
副官の特性あげるための航海ローテする場合
停船状態では駄目なんじゃないの??
70名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:51:28.38 ID:2aWB4il6
停泊状態で副官経験入るのは嵐のときのみ
71名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:13:57.64 ID:WKIgTSSS
>>66は何を言ってるのか解らんから

まず何をしたくてそんなことくっちゃべってるのか

書いてみることから始めたほうが良いだろう。
実生活でも説明下手糞とか言われてそうだ。カワイソス。
72名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:15:41.32 ID:CrZpzoQG
>>71
口べたで説明下手な友人が、教授に「日本語をどうにかしてから出直してこい」と言われて男泣きしてた事を思い出した
73名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:18:15.08 ID:bVepRTcP
>>66
ボーナス貯まってる状態でボーナス消費せずに航海日数稼ぐのは不可能。
74名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:19:39.71 ID:JRZ1MrNG
停戦して浮いていれば、副官ボーナスを消費しないことを知っているが
副官の航海日数は稼げる。と勝手な妄想をしている可哀想な人なんだよ。放っておけ
75名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:21:00.93 ID:eK01ABUa
サムブークの造船日数て何日だっけ。仕事中で調べられん。だれかおしえてー
76名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:22:20.59 ID:UdmhoxRU
マルチウゼー
77名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:56:50.74 ID:5WdF9I0g
12日だ
気が済んだら仕事に集中しろ
78名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:59:07.32 ID:5XME3lR6
2chに書き込めるのに造船日数調べられないってわけわからん
79名も無き求道者:2006/05/09(火) 15:38:32.11 ID:HR01Vohh
接続制限されてるんだろ。
80名も無き求道者:2006/05/09(火) 15:42:41.30 ID:/UjpqvgP
普通2chが真っ先に制限されそうだけど。
81名も無き求道者:2006/05/09(火) 16:32:23.33 ID:787Go4xQ
携帯だろ
良携帯サイト挙げてみろよ
82名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:01:29.32 ID:+L7tVvH9
ttp://www.love-hotels.jp/mobile.html
ここ良いよ。PC版のほうが良いかな。
83名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:28:00.43 ID:LF0L6SgL
>>54-56
返答ありがとうございます。
ガレアスを購入したいというのは、ここまで自分的には海事をがんばってきたので
達成感の意味を込めて、あと乗れるなら乗ってみたい!
という気持ちでガレアスがほしいと思っていたのでガレアスと表記しました。

帆船で稼ぐのも考えましたが、現在持っている船が戦列のみのため
これまた金銭面の問題にぶち当たり…○| ̄|_
「交易できる帆船買えるくらいまで稼げ!」と思われるかもしれませんが
それならガレアスがほしいなぁ…と思ってしまったのです。

意味不明な文ですいませんでした(´・ω・`)
84名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:34:39.25 ID:PutRG1wx
>>83
交易スタイルとかスキルが判らないんで適当に言うけど。
とりあえず、ガレアス買える金あるなら、ガレオン級のを1隻買って交易したらどうさ。
やりやすいコショウとか、宝石(取引Rが低いなら支援要)でもやれば、数Mの利益が出るはずだし。
85名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:36:38.17 ID:tTedM82L
>>84
今のレベルで乗れる最高の船でないと嫌なんだってさ
86名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:45:35.33 ID:/UjpqvgP
>>83
じゃあガレアスでいいんじゃない?
ここで聞くまでもなく、ご自分の好きなようにしたら。
87名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:52:42.69 ID:LF0L6SgL
>>84-86
返答ありがとうございます。
一番最初の書き込みにあるのですが、
私が聞きたいのは移動力と海事が出来るかなのでガレアスは購入するつもりでしたが
どうなのか気になったので質問させてもらった次第です。

買ってから自分で調べろといわれそうですが、
気になってしまい助け舟を頼みたかったのです…。
申し訳ありませんでした。
88名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:59:52.63 ID:bVepRTcP
まず交易用の増量ガレアス買って貯金して、
それから減量ガレアス買って海事すれば良いじゃない。
89名も無き求道者:2006/05/09(火) 18:17:25.64 ID:qM86tPbI
>>87
ガレアスで交易って燃費悪いわ波風で積荷が飛ぶわで最悪だと思うが。
PKに対するハッタリにはなるかもしれんけど、情報見られたら
やっぱりカモ確定なので大して効果は無いだろう。
増量すると旋回も酷いからそれで海事とか論外になるし。
ガレアスはしばらく我慢して、ガレオン系あたり買って交易に専念するのが
良いんじゃないか。
90名も無き求道者:2006/05/09(火) 18:22:00.25 ID:+L7tVvH9
やりたきゃあれこれ人の言うこときにせんと好きにやれっつの。
91名も無き求道者:2006/05/09(火) 18:33:00.09 ID:3P1r8osz
>>86
ガレー系は買った直後の処女航海に
荒波で耐久-2なんてのはざらです
。゚(/_ヾ)゚。

92名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:07:09.07 ID:Egb1Lm0J
造船5持ってルナラ、とっくに問題は解決してると思うのだが。
交易と海事で改造するだけでいいじゃん。
93名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:28:10.08 ID:VoQmDCyB
>>92
しかしこの人は「+18%」は前提なのですよ。
改造したところで旋回速度はいじれんからな。
94名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:37:52.17 ID:Egb1Lm0J
つーかガレアス乗れるくらいの超ベテランが、助け舟も糞もないって気がする。
95名も無き求道者:2006/05/09(火) 22:15:08.86 ID:v/NVgSyU
減量サムブークの造船shoutするのに適した場所って
やっぱりカリカットでしょうか?
96名も無き求道者:2006/05/09(火) 22:16:51.42 ID:i13xvgTV
そだね。
97名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:01:22.89 ID:tCOWbEOg
一度船員雇ったら次に同じ港で雇えるようになるのはいつ?
98名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:03:12.32 ID:K6skZT6R
ブーメランするか、船乗りに酒を奢ると一定確率で再雇用可能に。
99名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:08:31.59 ID:mJRuRDds
>>98
おお酒奢ればよかったのかあ
thx
100名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:17:03.31 ID:3Xz8vwxl
ヴェネチアで始めて名声だけで
北海に行けるようになるのは、いくつ位なのでしょうか?
101名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:46:22.36 ID:TMX4Vb+Z
西地中海→北東大西洋→北海の順だから、2500くらいかね。
というか、新三国は名声だけでしか入港許可が出ない。
102名も無き求道者:2006/05/10(水) 01:30:12.58 ID:2WxaokmL
普通に+18ガレアス交易にも使ってるけどな俺。
倉庫仕様で108/36/856 倉庫の大きさだけでも
+18商大ガレオンとの差は12?かな。
ガレアス乗れるのにわざわざガレオンとか・・>>89 ガレアス乗れないだろ?
ついでに108人 砲36積んでpkから逃げれない香具師って・・・
十分pk対策にもなる。相手が艦隊組んでりゃ別だけどな。
まぁその場合どんな船でも難しい。
操舵、漕船R次第だけど速度も大して気にならない。
メインフル3枚張っとけば割りと早いぞ。
燃費云々・・・名倉の給料気にする人は副官一人も雇えないと思うが・・
食料と水・・・気になるほどの金額変わるか?

海事で使うのも十分いけるし。そもそもNPC相手するのに旋回必要か?
どんなNPC狩ってんだよ。
これでPKデビューとか言うなら止めるが
交易、海事lv上げに使うならこれ程便利な船はない。
-18も持ってたけど、海賊志望じゃないならいらん。

高波は船首でカバーすりゃいいんだし
+18ガレアスは対人以外で一番汎用性がある船だと思う。
103名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:05:28.42 ID:K6skZT6R
商大ガレオンは54人で動くから、積んでおく水の差だけ倉庫圧迫するけどねガレアスは。
まあ商ガレオンみたいな小さい船に乗り換える意味はあんまないだろうなあ。
104名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:10:44.68 ID:3cuHc1bQ
その程度のことが踏ん切りつかんかったのが居たっつぅ話しだ。
105名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:14:21.80 ID:+D+ys9VA
俺もガレアス交易に使ってるけど
近距離だとそもそも水とか積まないw

長距離になるとビール転用しつつ釣り手帳でビール混みで56って決めてる。
運用のR次第かもだけど俺で素R9+1+2でR12だと1日に消費するのが3か2づつ
インド〜ヨ-ロッパ無寄港ってのはやる気がしないけど
ケープに一回寄るだけで十分。
ガレオン系は向かい風遅すぎる・・・
漕+帆をいじれるのも大きいかな。
106名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:14:48.22 ID:Wrs+XtDt
>>102
+18ガレアスの倉庫は859で+18%商大ガレオンは倉庫最大で885だな。
この差を大きいと見るか小さいとみるかは人によりけりか。
食料水は金額よりも航続距離の問題だろ。
まぁ調達アイテムと釣りさえあれば大概どうとでもなるが。

後、少なくとも俺は増量ガレアスでN狩りなんぞする気にはならん。材質もシーダーだろうし。
逆にN狩りでガレアスに増量が求められる場面なんてあるのか?
壷しか行かないんなら増量ガレアスでも良いだろうけど。

なんて言うか主観入りすぎ。
107名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:17:27.78 ID:qEMyv8/0
>>102
言ってる事はともかく、助け船スレで喧嘩口調な奴は帰れと
108名も無き求道者:2006/05/10(水) 02:31:53.65 ID:d3TCWbmd
商大は交易Lv44無いと乗れないしな
ガレアスは軍人の乗れる船としては重ガレオン(倉庫791)と比べても大きいか

対波の低さから来る横波の多さや、修正入った漕船速度が気になるけど
そこは選手像やメイン帆に頼るとして、多少PKに対するハッタリ効果も考えれば
純軍人の交易船としては使えなくはないかも
109名も無き求道者:2006/05/10(水) 04:32:17.85 ID:+s3d+RFO
要約すると+18シーダー材ガレアスは問題なく使えるってことだな。
ただし、帆船ばかりだった人なら水食料なしor転用しながらの航海は
激しく面倒くさく感じるかも知れない。
110名も無き求道者:2006/05/10(水) 04:59:46.16 ID:PXLtjnjY
砲術家Lv35でサンジバル沖のイスラム海賊を相手に戦っているのですが、すぐ追いつかれて拿捕されることもしばしば。
参考程度でもかまいませんので、皆さんはどのような戦い方をなさったのでしょうか?
船はチーク商用武装ジーベックと、オーク商大ガレオンがあります。

よろしくおねがいします。
111名も無き求道者:2006/05/10(水) 06:37:40.74 ID:dlA0A492
っ『ザ』ンジバル

>>36を サンジっかい嫁
よんだらカエレ

112名も無き求道者:2006/05/10(水) 07:54:35.56 ID:lqTq9neD
>>111
一応質問スレなんだし、その程度のことでカエレは惨い

>>110
砲術家はいいとして、商船×2ってのは商人メインなのか?
どの程度海事をやりたいのかによるけど、そのレベルなら軍用船を買うのもありかと。
あと乗るべき船も含め、スキルがわからんと答えにくい。
被拿捕が問題ならまず乗員の多い船で。
NPCより乗員が多いと相手が近寄ってこない傾向がある。
近寄る敵には機雷を撒いて距離を取る。
さらに戦闘スレも読むと幸せになれるかも知れない
113名も無き求道者:2006/05/10(水) 08:38:02.03 ID:PXLtjnjY
>>111
>>112
ありがとうございます。

商人上がりで、スキル枠のため、戦闘レベル50位まであげようかと考えています。
戦闘スキルは
砲術 10 水平 8 弾道 7 貫通 7 剣術 4
戦術 4 修理 10 回避 8 応急 9 操舵 9
といった感じです。

軍船について、商船とは何か違うのでしょうか?
今乗っている商大ガレオンだと砲スロットが4あるのでダメージが多く与えられいいかなと思っています
しかし、出足が鈍いのが追いつかれる原因かなとも思っています。
114名も無き求道者:2006/05/10(水) 09:01:08.94 ID:CFRpfpW9
>>110
風向き見てる?
115名も無き求道者:2006/05/10(水) 09:28:47.97 ID:lqTq9neD
>>113
今乗ってる商船は増量してないか?当然だが増量すれば出足が落ちる。
その他スペックの違いはあるけど、スキル枠狙いの海事なら絶対必要って程ではない。
あとは>>114の通り、風下に向かってスタートできる位置取りで仕掛けることだね
116名も無き求道者:2006/05/10(水) 09:57:15.49 ID:PXLtjnjY
>>114
>>115
ありがとうございます。

風向きに気をつけてやってみようと思います。ありがとうございました。
117名も無き求道者:2006/05/10(水) 10:00:41.19 ID:CFRpfpW9
+16シーダー商大ガレでインドソロ砲撃してたけど仕掛ける位置をちっと気にして
風向き見て横風受けるようにターンしていけば頻繁に追いつかれてってことは無かった。あと船尾砲はあった方か良い。
インド自警団等でラム付きで練習するのも吉。拿捕されずにラムで沈む。
118名も無き求道者:2006/05/10(水) 10:21:32.20 ID:fj4IilMl
よく風向きとかいわれるけど実際はたいした問題にならない。
特に>>113には風を意識視するのは敵が多い状態で逃げる方向を決める時だけ
まして開戦時の風なんて見る必要まったくない。
海事レベルだけなら向かって来るタイプのガレーを後ろから順番に沈める。
これだけだ。

慣れるまでは敵艦隊の後ろから戦闘を開始して最後尾の艦から船首クリ狙いながら沈める。
クリが1回でも入れば問題なく始末できるし
入らなかったら他のNPCの位置を見ながら白兵になりにくい方向に旋回しつつ沈めるだけ。
海事35ならインド行って自警団狩っとけ。近場で帆も船首像も買える。
おまけに向こうから仕掛けてこないしガレーだから早けりゃ3発で終わる。
どうしても機動力がほしけりゃ戦ガレか重ガレ買え。
それと向かって来る来ないは船員じゃ決まらない。
少なくともインド、紅海のNPCは軍ジベでもガレアスでも向かってくるのは来るし来ないのは来ない。
厳密にはもう少し動きに違いはあるけどな。
119名も無き求道者:2006/05/10(水) 10:25:56.67 ID:PobMW4GL
講釈お疲れさまでした。
120名も無き求道者:2006/05/10(水) 11:37:12.34 ID:PXLtjnjY
>>117
>>118
戦闘の開始位置、戦闘方法の説明ありがとうございました。
自警団に喧嘩売ってきます!
121名も無き求道者:2006/05/10(水) 13:34:32.10 ID:1jbMi4mm
戦闘つながりで質問です
海事始めて間もない冒険者ですが、大砲の種類と、それに適したスキルの選択に悩んでます。
現在はカロネ+回避+水平+速射(これ以上はスキル枠厳しい)で、近距離戦闘⇒場合によって白兵、という流れで戦ってます。

現状はとくに不便を感じてない(たまに、射程短いかな?と感じる程度)なのですが、このまま育てていいものでしょうか?
大海戦の大型クラスとかの次元になったときに、これで通用するのか気になってます。
122名無しオンライン:2006/05/10(水) 13:40:50.44 ID:2Ru+Gu/M
ずっと冒険職できてて、今20-10-8のピンネ乗りなんですが、
サムブーク乗りたくて海事16まであげたいです。
できればジベにも乗りたいので25まであげたいです。
やっぱ一度軍人に転職ほうがいいのでしょうか。
オススメの海事アゲとかよろしくお願いします。
海事のスキルは見張りと修理しかありません。
123名も無き求道者:2006/05/10(水) 13:58:13.77 ID:/MU9htO6
戦闘スレで聞いたほうがいいんじゃない
124名も無き求道者:2006/05/10(水) 14:05:49.57 ID:8bdECuZR
>>121
大海戦出る頃にはスキル枠にも多少は余裕出来てるんじゃ?
現状困ってなければそのままで良いけど、大海戦出るなら弾道は欲しい。

>>122
機雷取って東アフリカのサムジベ食ってれば30までは上げられる。
当然軍人に転職した方が良い。准士官で戦術取って2まで上げて機雷。
ないなら操舵も取っておけ。応急外科救助も欲しいが機雷オンリーならなくても何とかなる。
125名も無き求道者:2006/05/10(水) 14:07:19.67 ID:U0rFeHaB
>>122
そりゃま、戦闘職になったほうが効率はいいよな。
でもジベ乗るためだけと割り切るなら、転職はせずに応急・外科くらい取って
ジェノヴァでもいいんじゃないか?
ずっと戦闘やっていくつもりがあるなら、転職して砲術系スキルもそろえた上で
NPC狩りで鍛えたほうがいいけど。
126名も無き求道者:2006/05/10(水) 14:10:15.54 ID:fH+6xrLn
>121
対人戦とN狩りは別物。そのスキル構成は万能型タイプってところなのでガチで撃ち合ったら負ける。海戦の場合はPTのフォローも入るから問題ないけどね。
あと回避は現状では最後の砦って感じなので即死しないのであれば別に使う必要ない。

>122
まずは基本的な漕船技術をソロで勉強。ある程度慣れてきたらジェノヴァ行くとよろし。
そのレベルなら白兵PTに参加することはないから外科はなくても何とかなる。
ただし、修理、応急、救助、外科はもってないとチクチクしてくる人がいるので出来るだけ持つように。
攻撃面は水平は絶対、速射・貫通をサブで使用すれば快適。回避・弾道学はお好みで追加する。

PTに貢献出来てないなぁ〜と感じるならパウンドケーキ(要は全体回復の料理)でも戦闘中に使えばかなり喜ばれる
127名も無き求道者:2006/05/10(水) 14:23:51.01 ID:V14PsWqz
>>121
海事レベルが今どの位なのかわからないが、スキル上げやレベル上げでカロネ使うのはもったいない。
白兵で収奪しながらレベルを上げていけば金も掛からないし、
砲撃や回避や機雷を鍛えるのはレベルを上げきってからでも遅くはない。というより効率的。
私は海事レベル57で初めて機雷を取って3日でL0→L10にした。
海事レベル上がってから白兵を鍛えるのはキツクなる(経験値高いNPCは白兵も強い。壷でバッカニア拿捕が間に合わないなど)
128名も無き求道者:2006/05/10(水) 15:25:29.23 ID:ZaKmMSWC
白兵鍛えるにはどのスキルどればいいの
129名無しオンライン:2006/05/10(水) 15:36:16.99 ID:2Ru+Gu/M
122です。ありがとうございます。
やはり准士官に転職した方がよさそうですね。
機雷はPKに襲われたときにも使えると聞いてたので取りたいと思ってました。
とりあえず応急と外科とりたいと思います。
130名も無き求道者:2006/05/10(水) 15:37:37.52 ID:dlA0A492
っ応急・剣術必須
有効度:戦術>銃撃>突撃
あればよい収奪
あったらよいかも保管
サポートには
外科・修理・統率

統率はPT混乱サポートにもってるとよいかも
混乱が白兵で一番恐いから
白兵時は回復アイテム使えないし

あとフォローよろ
131名も無き求道者:2006/05/10(水) 15:48:11.65 ID:ZaKmMSWC
スキル枠きついときは防御戦術銃撃突撃は
取らなくてもいいかな?

あと装備で防御40とかの強化ブーツがあると
洋上戦闘でどういう効果あるの?

あと白兵戦で混乱とかするの?
132名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:01:08.64 ID:opN+NFx3
白兵を鍛えるのでなければいいよ。
防御40のブーツは白兵戦闘の船員防御力に加算されるね。
白兵戦で相手が轟音弾を使ってくれば混乱するね。
133名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:06:08.03 ID:V14PsWqz
>>130>>131
突撃は必須。NPC狩りする時に一番多く敵船員を削れるのが突撃だから。
戦術銃撃防御は好みで最低一つは欲しい。
突撃のみだとジャンケンできない。防御連打されたら死亡。
剣術、応急、突撃、外科、があればなんとかなる。
統率はアイテム代用もできる。操舵と修理は常識スキル。

>あと装備で防御40とかの強化ブーツがある
白兵戦での防御力が大きくなるので死亡率が下がる。
しかし強化ブーツは維持に大金がかかるので、カンスト廃軍人以外は必要ない。

>あと白兵戦で混乱とかするの?
混乱した後に白兵戦になると、攻撃力防御力半減で相手がそれぞれ2倍になる。
134名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:18:31.46 ID:ZaKmMSWC
>>132,133
どうもよく分かりました
135名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:29:58.99 ID:ORIp6rg5
亡命を視野に入れてDOLを始めようと思っているんですが、
エウロス鯖での国力ランキングはどうなっているんでしょうか?
136名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:47:44.94 ID:NV/JQNjd
>>135
亡命できるぐらいになる頃には変わってるから気にする必要はない。
137名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:50:43.22 ID:366mr3Gf
海賊数はE鯖大量 、Z鯖少 、N鯖中 であってますか?
商人目指してるんで海賊あまり多いところは避けたいので。
138名も無き求道者:2006/05/10(水) 16:51:08.76 ID:W0RTpaAt
>>136
だとしても、新三国(フランス、ヴェネ、ネーデル)から
旧三国(ポル、イング、イスパ)への亡命は時間がたっても無理じゃないか
139名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:05:37.93 ID:SZvsXPdR
ヴェネ→ポルはいけるんじゃないか?
ってぐらいポルの衰退には悲しいものがあるけどな。
140名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:29:55.05 ID:NV/JQNjd
そもそも亡命前提ってのが良くわからんのだが。
全国家イベントクリアでも狙ってるのか?
141名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:32:21.63 ID:UJvT383e
>>137
それで合ってる
142名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:40:07.51 ID:JyTQDpCt
>>137
答えになってないけど、それを書いた人が
3つの鯖で遊んで書いた意見ならあってるかも。

インド方面やカナリア沖に頻繁に行かない限り
N鯖で海賊に襲われることはほとんどない。


143名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:52:12.52 ID:iTUu28Q9
オスロ北で熟練漁師の釣具を掘るには探索R最低いくつくらい必要でしょうか?
144名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:01:31.32 ID:UJvT383e
3あれば大丈夫
145名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:09:01.84 ID:dlA0A492
>>133
あれ?沈静の旗ってPT効果あったけ?
146名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:15:25.41 ID:XyN4xe6b
>>145
無い。
147名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:15:54.84 ID:iTUu28Q9
>>144
ありがとう
148名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:35:25.13 ID:cK0f2963
現在の発見総数は785だそうですが、
分類別の発見数はいくらづつになるんでしょうか?
149名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:25:13.45 ID:PobMW4GL
計785っていう情報元に尋ねたらすぐわかるでしょうね。
150名も無き求道者:2006/05/10(水) 23:53:59.76 ID:9QgYKJx5
>>106
ちょい亀だけど船室+砲室+倉庫の最大値は1000で固定
つまり+18ガレアスでも倉庫856で合ってる。

hp鵜呑みにしてこんな事書いてそれを信じた人が
造船18じゃないじゃないですか〜詐欺だとか騒いだりしたらどうすんだ?
造船屋がぶちきれるぞ・・・
自分でやってる、やった事がある以外の事は書かない方が良いぞ。
151名も無き求道者:2006/05/11(木) 00:04:58.94 ID:ysaCTOkG
自分で使ったこともない船の乗り心地が分かる
>>106 テラワロスwwwww

ガレアスは+18でガチだと思うな、俺の運用が低いだけかも知れんがw
152名も無き求道者:2006/05/11(木) 00:49:33.41 ID:sT/UGsp7
副官ローテって海に浮いてるだけでもいいの?それともちゃんと走らせなきゃだめ?
153名も無き求道者:2006/05/11(木) 00:49:34.96 ID:dlx1vYBz
縫製のLVのあげかた教えてください。
イングです。
154名も無き求道者:2006/05/11(木) 01:03:19.80 ID:drI0hu3n
>>152
嵐の時以外は浮いてるだけでは経験が入らないので航行しないとダメ
>>153
とりあえず外部板のテンプレが非常に役に立つので参考にして
エディンバラ・ヘルデルの羊→羊毛、2になったらほうき装備で毛織生地、4以降ニットみたいな感じだろう
ttp://delfin.s96.xrea.com/tmp.txt
155名も無き求道者:2006/05/11(木) 01:35:14.67 ID:+YaYWLJf
ありがとうございます
これでねれます
156名も無き求道者:2006/05/11(木) 01:41:15.38 ID:sT/UGsp7
>>154さん
ありがとうございました!
157名も無き求道者:2006/05/11(木) 03:50:17.09 ID:cWqfd82i
青ゾーンってなんですか?
158名も無き求道者:2006/05/11(木) 03:54:26.03 ID:wZOfRhEO
町や上陸地点の周辺にある、白ネームは対PC戦闘をすることも出来ないし、されることもないゾーン。
その中にいると名前が青色に変わるから青ゾーン。
159名も無き求道者:2006/05/11(木) 04:15:39.56 ID:y+DjGoY2
>>158ありがとう!
160名も無き求道者:2006/05/11(木) 08:03:39.90 ID:NnO4Iu69
機雷や外科の連打が早い人いるけどどうやっているんですか?
F8に入れれば連打できるけど修理1つしか入れられないよね
161名も無き求道者:2006/05/11(木) 08:19:43.50 ID:wZOfRhEO
>>160
指が二本以上あるなら、F7にでも入れて、F8→F7、F8→F7、F8→F7みたいな連打もできる。
F8に入れるのは、「押しっぱなしでもOK」「どんなラグの中でも押し間違いがない」ってのが最大の利点。
だから別に、F8以外のショートカットが連打できないわけではない。
あとカスタムスロットをマウスのクリックで開いてポインタを動かさないでいると、、ちょうどそこにF5の窓が
開くので、F5に登録したものはクリックで連打できる。
162名も無き求道者:2006/05/11(木) 09:09:24.94 ID:195rfDyz
F4とF5も押しやすいから、よく使うスキルはF4、F5、F7に入れとくのが吉
163名も無き求道者:2006/05/11(木) 09:16:26.58 ID:Pv04op7z
海戦中は大砲に振り分けられるんじゃないの?
164名も無き求道者:2006/05/11(木) 11:00:40.10 ID:jeTnUBxM
カスタムスロットが開いた状態ならF1-F7で選択できる。
F8に割り当てる必要があるのはカスタムスロットを開くキーのみ。
165名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:00:23.87 ID:D7M+nPty
おいっす!元気にしてた?ところで爵位って大海戦にでて戦功稼がないといずれ上がらなくなるのかにゃ?
166名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:04:06.61 ID:lGmOraDu
>>165
金さえあれば、投資の爵位はどこまででも上がる。
167名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:10:09.11 ID:mp+hEEUr
>>165
延々とNPC倒してても上がる
168名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:11:04.90 ID:QdwD+wxV
>>165
先に冒険&交易LV上げ過ぎた場合、
NPC狩っても爵位の戦功ポイントが貯まらないのです。
海事上げを後回しにしてた人は戦列まで到達しても海事爵位がなかなかもらえません。
てっとり早いのが大海戦で戦列vs戦列で戦功稼げば爵位も貰い易いのです。
169名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:14:17.31 ID:faMoeDiV
大海戦に出て稼いだ戦功ポイントは、その後も継続していてNPC狩りなどで戦闘功績値が
一定以上に達したら爵位がもらえますか?
大海戦では爵位が貰えるほど戦功稼げなかったのですが、数日後になって戦闘による爵位がきました。
前回の爵位はわずか海事4Lv前に貰ったばかりでした。
170名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:17:57.86 ID:QdwD+wxV
>>169
vP、vNPCどちらでも戦功は貰えます。
大海戦で爵位が貰える寸前まで戦功が貯まっていたと思われます。
171名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:31:15.06 ID:/RkJqTxp
交易商人の条件が調理12、武器商人が鋳造5とありますが、紹介してもらって転職する分にもこれらの生産スキルは必要ですか?
172名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:34:03.99 ID:QdwD+wxV
>>171
紹介&品物用意済みでしたらスキルは必要ありません。
173名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:35:24.55 ID:/RkJqTxp
>>172
では2ndでレベル一桁で交易商人tってのも十分可能って事ですか?
174名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:37:29.33 ID:lGmOraDu
>>173
不可。転職条件にレベルが含まれる。
交易商人なら交易20以上 合計36以上必要。
175名も無き求道者:2006/05/11(木) 13:37:50.80 ID:QdwD+wxV
>>173
LV足りてないキャラの転職は不可です。
176名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:19:02.75 ID:c5lKbyLT
冒険者の手記って無くなったんですか?
Wikiの場所に行っても売ってませんでした。
177名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:24:51.44 ID:QdwD+wxV
>>176
ケープ&カリビブになってるこれか?
買ったことないからどうかわからんけど、
投資で買えるようになるのでは?
つかコレ、「冒険者のバイブル」クエで貰う方が楽ですよ。
178名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:26:06.19 ID:QdwD+wxV
すまんです
品物間違えた
179名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:28:51.98 ID:QdwD+wxV
>>176
もっかいちゃんと書くと、
ケープ方面では投資してないから不明。
当方イスパ人なのでカリブでは投資してたので道具屋で売ってます。
180名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:32:03.67 ID:faMoeDiV
アフリカ南岸で白鉱石を500個掘るのに何時間ぐらいかかりまっか?
181名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:39:03.42 ID:QdwD+wxV
>>180
ランクに依るけど1時間で100個くらいだと思う
採集1回6秒、1分で10回、1時間で600回
6回に1個の割合で採れた場合の計算ですが。
182名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:41:14.45 ID:faMoeDiV
>>181
ありがとうございました。すごい時間かかるんですね・・
儲けられるかなと思ったんだけどな
183名も無き求道者:2006/05/11(木) 14:47:45.60 ID:QdwD+wxV
>>182
名工大工作りならかなり儲かるはず。
大海戦中なら1コ35000でも売れたので、
白鉱石600コ→大成功含めて650くらい。
650x35000=22750000
となります。
採集6時間、北海への移動時間、オスロ⇔リューベ往復時間、鋳造時間
11〜12時間くらいとして時給2Mと予想されます。
184名も無き求道者:2006/05/11(木) 15:17:16.65 ID:B4/lKxda
鯖によって名工大工の相場違うから注意な
185名も無き求道者:2006/05/11(木) 15:32:57.97 ID:QdwD+wxV
普段なら25000くらいだからね
186名も無き求道者:2006/05/11(木) 15:52:04.51 ID:bi1l/uDj
最近もPK海賊大暴れ中とかで在庫稀少になった時は36000〜50000j近くまで跳ね上がった事がある
…と、言ってる漏れはZ鯖住民

大海戦でなくても模擬実施場所でバザるだけでも儲からないか?
187名も無き求道者:2006/05/11(木) 15:54:37.97 ID:bi1l/uDj
>>186
 もちろん、名工の大工道具の話です

 大海戦時に「仕込み爆弾」とか「火炎壺」とかの需要はどうなんでしょ?
 一度間に合わせてバザりたいと思っている漏れガイル
188名も無き求道者:2006/05/11(木) 16:17:15.19 ID:wZOfRhEO
>>187
仕込み爆弾は、アイテム使用に失敗すると、相手の士気が上昇して
こちらの攻撃・防御1/2、相手の攻撃・防御2倍の、混乱時と同じ状態に
なってしまうし、火災は「忙しいときは無視しても良い」程度の状態異常。
白兵アイテムといえば轟音弾か破壊の大錐という現状では、爆弾や壷に
特需要はないかと。
189名も無き求道者:2006/05/11(木) 16:23:41.35 ID:faMoeDiV
常に最大耐久模擬、最大耐久PKが主流の能登鯖では名工価格が安くても35K
40K以上のバザーもよく見かけますorz..
190名も無き求道者:2006/05/11(木) 16:32:03.75 ID:61YQnhpu
>>188
仕込みにそんな罠ついてないだろ。
失敗したら普通の白兵になるだけだ。

対NPCならそこそこ役立つが、対PCじゃPKが使う位のもんだけどな。
接舷したまま仕込みで撃沈させると拿捕扱いになる。
191名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:11:21.67 ID:hTmdV8+y
ポルだと胡椒の売り相場はファロで7570ぐらいなんですけど
イングでロンドン100%だといくらぐらいですか?
192名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:11:54.04 ID:+rWcMHw3
仕込み爆弾効果どっちよ?
193名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:17:40.55 ID:fdVIs1Gv
使ってためしゃいいじゃん
194名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:21:34.88 ID:eza9cGwa
イースターエッグ交換し忘れて手元にいっぱいあるんですが

何か使い道ってありますか?
195名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:23:21.29 ID:+rWcMHw3
仕込み爆弾効果どっちよ?
196名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:30:05.47 ID:VfwrbxJn
発見物報告でも名声が貰えるようですが
ロンドンだと港について報告するばあい、好み関係無しに王宮で報告した方が熟練もらえるとかありますか
197名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:34:20.48 ID:dY6CDtp1
>>196
いいえ
発見報告は好みのほうがはるかに重要です
198名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:35:08.88 ID:61YQnhpu
自国、他国問わず好みに応じて報告するのがベスト。
大人しくダケットに報告しとけ。
199名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:35:31.56 ID:3i1VYIcD
>>195
好きなほう使え
200名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:36:06.44 ID:+YaYWLJf
最新の地図はどこにありますか?
201名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:39:46.60 ID:MdHMkdeP
>>191
同じくらい。

>>194
特に無し。
ネタアイテムを集めているコレクターに売るもよし。
道具屋に売るもよし、街中に捨てて酒場のうわさになるもよし。
来年やるかどうかわからないが、一年持っておくのもよし。

>>196
報告でもらえるのは名声のみ。
好みではない場合は街中、王宮にかかわらず変化なし。町・港を好んでいる人物に報告したらいかがでしょうか。

>>195
もう少し具体的に、なにを聞きたいのかわからない。
202名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:43:48.72 ID:61YQnhpu
俺はジェノヴァ商船隊から収奪してそのまま仕込んでる訳だが。
失敗したら混乱とかついてたら、んな莫迦な真似出来ねーだろ。
203194:2006/05/11(木) 17:45:23.43 ID:eza9cGwa
ありがとうございました
どこかの銀行前にでも捨てておきます(つД`)
204名も無き求道者:2006/05/11(木) 17:56:36.27 ID:wZOfRhEO
修正されたのかね。
相手の弾薬庫まで辿り着くことが出来ませんでした。
敵船員の士気が上昇しています。
みたいなメッセージとともに、いきなり白兵ステータスにすっごい差がついて
大慌てで鐘鳴らしたことがあったんだが。
205名も無き求道者:2006/05/11(木) 18:04:46.01 ID:VfwrbxJn
レス感謝です
社交の熟練度も好みで変わらないのでしょうか?
206名も無き求道者:2006/05/11(木) 18:16:41.65 ID:61YQnhpu
>>204
状況が良く分からんけど、白兵中に混乱してもいきなり半減はしないしな。
白兵中に轟音弾等で混乱した場合は攻撃と防御が削られるだけ。
ともかく仕込み100回位使ってるけどそれでピヨった事はないぞ。

記憶違いだと思われ。白兵中の砲撃で混乱&相手が戦術使ったとか。
207名も無き求道者:2006/05/11(木) 18:31:34.49 ID:SQAwirg9
>>194
来年まで大事に取っておきましょう
208名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:14:05.00 ID:dY6CDtp1
>>205
社交熟練度は
・本拠地での投資
・好みの合う相手への報告
のとき2倍になる。だから報告は好みが大事。
209名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:35:04.72 ID:60FW5R8C
でも名工につぎこむより
船を新造のほうが
はるかに安いよね

35000x100→35,000,000

210名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:36:06.18 ID:eQACar6o
>>209
5で割らんでどーする
211名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:48:44.19 ID:60FW5R8C
艦隊ではつかわんよw

212名も無き求道者:2006/05/11(木) 19:55:22.25 ID:WerEV+ja
>>211
なにプレイですか?
213名も無き求道者:2006/05/11(木) 20:09:37.95 ID:60FW5R8C
大富豪ソロぷれい

-1でも減ったら友達にあげてるw

214名も無き求道者:2006/05/11(木) 20:14:36.72 ID:wZOfRhEO
>>209
数字に弱いようだから漢字で書こう。
三万五千jを百倍したら、三百五十万j。つまり3.5M。
明らかに新造するより安い。
耐久底の鉄戦列を最大まで回復させても17M。新造時原価20Mよりやっぱり安い。
名工大工の原価が45Kだったとしても、艦隊で使えば一人当たりの負担はそれほどでもない。
215名も無き求道者:2006/05/11(木) 20:38:33.34 ID:KYvN33pt
>>209
一桁増えてるwwwwwww

>>214
造船ランク上げの方が俺には楽しいwwwwwwww

緑化完了
216名も無き求道者:2006/05/11(木) 21:39:35.00 ID:87NQHhjm
Z鯖です。
洋服売りが多くいる街はどこでしょうか?
いろいろな服を着るのが好きなんですが、
最近、コアセルコートや鎧やドレス系以外、
見かけなくなっているようで…。
217名も無き求道者:2006/05/11(木) 21:44:00.58 ID:Xtgia73X
リスボンだと、たまに服飾屋稼業で宣伝して売ってる人がいるが、
それ以外だと商会員向けにしか作ってなかったり、自分でという人が多いな。

バザーならリスボン、ロンドンはたまに出てるが、セビリアはシラネ
毎日営業するのも難しいし、ふらふらしてて見つけた時に買うくらいだから
よく分からなくて、適当でスマン
218名も無き求道者:2006/05/11(木) 21:45:25.87 ID:dY6CDtp1
>>216
レシピもかさばるから売れない服はみんな作らない
材料そろえて作ってくれる人をシャウトで募集するのが確実じゃないかと思う
縫製職人自体はアムスが多いのかな
219名も無き求道者:2006/05/11(木) 21:47:40.72 ID:eVr/pc7A
>>216
洋服売りは趣味でやってる人が大多数だろうし、
そういう人を見つけて、フレになってもらうのが一番早いかと。
縫製屋が集まるところはあっても、洋服屋の集まる場所はなかなかないんじゃないかな。
とりあえず、縫製屋が集まりやすいのはマスリパタムなどの生糸港。

これは鯖によってまちまちだと思うけど、
大きなバザーで(リスボン、ロンドンなどのではなく、プレイヤーのイベントとしての)
買いたい服の材料を持参して、シャウトしてみるのもいいかと思う。
そこでフレになってもらえば、後々楽。
したらばには発注できるスレもあるから、それを活用するのもまたいいかと。

一つ訂正。コルセアコートね。
220216:2006/05/11(木) 21:49:51.17 ID:87NQHhjm
>>217->>218
ありがとうございます。リスボンあたりうろついてみます。
材料揃えてシャウトですか。そういう方法もあったんですね。
今度調べて試してみよう。
221216:2006/05/11(木) 21:52:22.68 ID:87NQHhjm
>>219
ありがとうございます。
したらばにそんなスレがあるんですね、のぞいてみます。

>コルセアコート
orz
222名も無き求道者:2006/05/11(木) 21:54:28.87 ID:drI0hu3n
やはり人が多いリスボンということになるのだろうが、服はいろいろと難しいからねぇ
生産限定のものは材料が面倒でリスクも高いし、発掘限定ものは出す人が少ない=結果売れ線のものばかりが出ると

どういう服が欲しいのかを具体的に書いてくれると、売り手側としては参考になるんだけどね
223名も無き求道者:2006/05/11(木) 22:13:12.55 ID:Xtgia73X
服にしても、着替えるのは半月に一度くらいの人多いからねえ。
本気で供給しようとすると、売れ残りが出たりで売る側は非常に厳しい。

今のような大海戦前だと、カリビアンとかモラが目に付きやすく
なってると思うんだけど、気分次第で欲しいというのを
いつでも買えればいいなあと思うのは難しいので、「次に着る
服を置く枠」を、頑張って爵位上げて作るのも1つの手段ではあると思う。
224216:2006/05/11(木) 22:16:22.98 ID:87NQHhjm
>>222
どうもありがとうございます。
キャラクターがキツネ目女なので、そもそも似合うのが限られてしまってるんですがw
着たいなと思うのは、アジアやイスラム、アフリカなどのエキゾチック系でしょうか。
あと、下から盗撮されない服w
225名も無き求道者:2006/05/11(木) 22:45:42.47 ID:LYPAgGqP
「ですがw」…なんだよ?
そういう何かがつっかえたような中途半端な
書き方すんな。日本語学んで出直してこい。
226名も無き求道者:2006/05/11(木) 22:52:48.89 ID:de3YNojU
キツネ目女にはネカマorリアル男が多い。これはガチ。
227名も無き求道者:2006/05/11(木) 23:03:27.26 ID:bLNhi/a1
女性多いけどなぁ・・・統計とったわけじゃないから何とも言えんが。
質問スレで間違ったことをさも正解のように書くなよ。
228名も無き求道者:2006/05/11(木) 23:07:10.98 ID:1c8DZoHO
>214
それだと船売却価格が抜けてないか?
つか一人で名工使う馬鹿はほっとけ。5人で頭割りすれば500回復しても2.5mって計算が出来ないんだから
229名も無き求道者:2006/05/12(金) 06:52:38.19 ID:jDnX0n2M
空気嫁ないやつってどこにでもいるよな?


スレの流れが6時間止まりましたw
ソロプレイヤーがキレたようですwWwテラわろす
230名も無き求道者:2006/05/12(金) 09:08:16.80 ID:/euZXT8C
能登って、金余りしてない軍人がソロで模擬ったりするの?
231名も無き求道者:2006/05/12(金) 09:13:17.40 ID:TtSaZve0
商会(商館ナシ)って設立場所変更できますか?
作り直さないと無理?
232名も無き求道者:2006/05/12(金) 09:24:19.08 ID:gYiaU0iy
>>230
意味わからん
>>231
出来る
233名も無き求道者:2006/05/12(金) 09:46:23.51 ID:O0MaGFdR
>>229
ソロプレイヤーとやらが耐久回復する理由ってなんなの?
234231:2006/05/12(金) 10:26:15.50 ID:TtSaZve0
>>232
サンクス
235名も無き求道者:2006/05/12(金) 12:40:44.32 ID:VATisDlV
冒険クエストで入手できる装備は今それを持っていても入手できますか
236名も無き求道者:2006/05/12(金) 12:46:38.08 ID:48lA7828
できますよ
237名も無き求道者:2006/05/12(金) 13:51:42.56 ID:hDMP94FR
>235
所持していたら出ない。銀行などで保管してるならOK
238名も無き求道者:2006/05/12(金) 13:54:37.32 ID:hDMP94FR
>231
今更かもしれないけどショップに展示した状態で引っ越すと消滅するからな
239名も無き求道者:2006/05/12(金) 15:43:43.04 ID:3T+/DbD8
>>231
場所を変更できると言うより、別な場所で商館を借りたら
前のは没収されると言った方がいい。
240231:2006/05/12(金) 17:12:54.38 ID:TtSaZve0
>>238
了承ッス。てか職場なので試してません(´・ω・`)

>>239
商会の移動するには別の場所で「商館を買う」必要があるって事ですか?

ぶっちゃけ以前に場所変更試そうとしてやり方がわからなかったので、
もしよければ手順を詳しく説明して頂けないでしょうか。
241名も無き求道者:2006/05/12(金) 17:27:55.44 ID:KxhMdg/S
どうみてもオンラインマニュアル嫁です。
本当にありがとうございました。

商館は賃貸です。出るときはテブラです。
残ったものは清掃業者が廃棄するか
下取りにだされてオーナーの小遣いです。
商館出るときは出品物もメンバー各々で引き取りやがれです。
242231:2006/05/12(金) 17:31:09.65 ID:TtSaZve0
>>241
商会の移動はマニュアルに載ってねえっすよ・・・

加えるなら『商館ナシ商会』です。
243名も無き求道者:2006/05/12(金) 17:31:39.85 ID:YFS1LKks
商館ありの場合は、よそで新規に商館借りようとすると
以前の商館は没収される。

つまり、移転にも新規と同様の費用が必要。
ってのは分かるが商館無しのばあいはどうなるんだろうね。
オンラインマニュアル見てみたけど、特に記載がなかったし
244名無しオンライン:2006/05/12(金) 17:35:25.52 ID:PMQAeU35
おまいら見るとこ違うしヤレヤレ
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq10.htm#p10
245名も無き求道者:2006/05/12(金) 17:37:48.75 ID:YFS1LKks
結論からいえば、やっぱり商会再作成しか無理ってことだね。
>>224まで誰一人正解を書いてない訳か
246名も無き求道者:2006/05/12(金) 17:38:02.56 ID:KxhMdg/S
オンラインマニュアルと公式ファックを勘違いしていたです。
ごめんです。おっぱいうpで勘弁してです。
247名も無き求道者:2006/05/12(金) 17:41:30.89 ID:Zq1d3/3t
おっぱいうp wktk待ち
248名も無き求道者:2006/05/12(金) 17:56:56.67 ID:/xiKr60m
半年ぶりで復帰を検討してるのですが、ゲームシステムとかは一変しちゃってるのでしょうか?

副官とかカードとか知らない単語が多くて不安です
249231:2006/05/12(金) 18:00:11.17 ID:TtSaZve0
回答くださった皆様サンクス。
できないのかぁ・・・。
行くのが面倒だと非難轟々なんだよね・・・ヴェネツィア(つД`)
250名も無き求道者:2006/05/12(金) 18:04:14.43 ID:DzqLGZUu
>>248
10月のアップデートくらい(発注書・斡旋書などの導入)まで経験しているのならばあまり問題無いと思う
今の所カードはあんまり意味ないし、副官は多少運不運が出るが雇ってみればすぐ馴染めるはず
251名無しオンライン:2006/05/12(金) 18:08:29.57 ID:PMQAeU35
>231
蛇足ながら
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq10.htm#p4
のちっちゃい字
亡命するかヴェネ国籍のヤシでないとダメポ

>248
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index.htm
休止してから後の分な。
252名も無き求道者:2006/05/12(金) 18:09:00.13 ID:M26lfuHh
便利になったこともあれば、不便になったこともある。

半年と言われると微妙だが、ブメの代わりに書類が必要になった
(ブメも距離が延長されただけで廃止になったわけではないのだが)のと
外洋でのガレーがかなり厳しくなったことを除けば、根本的な部分は変わってないと思うんだがな。

副官は各種スキルが補助・強化されるけど、これ1人雇っておけば全てOKなんてのはいないし、
カードは発見物再発見が面倒くさいという声もあるが、これそもそも何に使うかはまだ未発表。
やりたくなったら戻ってこい、そして体験してみろとしか言えんよ。
253名も無き求道者:2006/05/12(金) 18:19:08.23 ID:/xiKr60m
レスくれた方々ありがとう
まずは体験アカウントのバルシャで再出発してみます
254名も無き求道者:2006/05/12(金) 19:24:50.42 ID:4eEtxbYG
>>253
ちなみに、副官が雇えるのは20Lv以上からだから、
そこまで行ってないんならとりあえず無視でおk。
255名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:03:15.58 ID:fZzZdH4p
スキルカンストしても非優遇職になるとランク10に下がるのですか?
256名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:08:17.46 ID:YFS1LKks
もちろん。非優遇スキルの上限がR10だからね。
再び転職して優遇スキルに戻ればランクも元に戻る
257名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:08:47.56 ID:l2r0W1tE
>>255
非優遇職でいる間はそう。
258名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:09:52.88 ID:L38rxO9/
>>255
ブーストなしの基本のスキルRは10まで下がる。
ブーストは優遇非優遇関係なく一定量上がる。

例えば、食品商でR13調理スキルを持っていたとする。
非優遇職に転職すれば、R13→R10
ブーストで+1していたなら、R13+1(14)→R10+1(11)
259名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:47:21.75 ID:Xw2Yb5l6
暴落調整はどのようにして行うのでしょうか
以下の項目について教えてください

・暴落の起こし方
・暴落させる品目
・暴落させるタイミング
・その他注意点など
260名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:54:49.58 ID:4eEtxbYG
>>259

・たくさん売る
・とにかく売る
・死ぬほど売る
・教えて君の分際で市場操作なんぞ身の程知らず
261名も無き求道者:2006/05/12(金) 20:58:59.53 ID:RbuUsoSD
オンラインゲームってこれしかやったこと無いんだけど、
来月予定の「拡張パック」って、
ひょっとして月額+αになるの?
262名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:00:36.93 ID:8nHcPxRG
コーヴァスの効果がよくわかりません。説明お願いします
263名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:01:02.22 ID:omoFoUGg
>259

・たくさん利益を出す。ランダム要素も高い
・させたい品目を売れ。その港でPCが売却をあまりしない品目な、交易路から考えれ
・交易所のキャラが「〜が(大)暴落してるようだぜ」とか言って無いタイミングで
 だぶついてるときは良く知らん
・皮肉じゃなしにここで聞かないとわからないぐらいなら調整には手を出さないほうがいい
 気になるようなら何かが暴落して無い限りその港では売るな
264名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:10:06.67 ID:ygrY86d3
海事ギルド登録証って宝箱からでます?
冒険と商人は確認したんですが。
265名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:12:26.23 ID:s2nPBVQY
その都市で売られていない品種(食料品、嗜好品他)を大量に売り払ったときに起きる可能性がある。
暴落が起きているかどうかは交易店店主が「〜が大暴落だよ」または「〜がだぶつき」と言っている間は暴落が起きている。

注意点としては、その都市で売られている交易品を材料に加工、売却する人がいるので、暴落させるときはそのあたりに気をつけてみては。

例)オスロでは食料品、繊維、調味料、工業品が売られている。
         ↓
販売されている交易品を元にして作られる生産品は織物、工芸品、美術品(まだあるかも)がある。
         ↓
では、今回は鉱石で暴落させて相場を安定させよう。
というかんじ。

ここで聞くよりも、実際やっている人から話を聞いたほうが実になるよ。
266名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:14:33.29 ID:YFS1LKks
>>261
普通は、ならない。
拡張パック自体が有料ってことはある。
267名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:15:38.32 ID:DzqLGZUu
>>264
航海者の宝箱かなんかから出たことがあるよ
268名も無き求道者:2006/05/12(金) 21:16:51.86 ID:RbFpKpp7
>>262
コーヴァスの効果は、
・自船の接舷範囲の増加
・白兵戦時に相手側の撤退成功率低下
の二つ。
269名も無き求道者:2006/05/13(土) 03:17:43.84 ID:ZHBO6h4n
対人での白兵の時、スキルを選択した瞬間に相手にも見えてしまうんでしょうか?
それとも、カウントゼロになった時に双方同時にオープンですか?
270名も無き求道者:2006/05/13(土) 03:23:04.67 ID:cEPDejJE
>>269
見えたらじゃんけんにならないだろ。
271名も無き求道者:2006/05/13(土) 04:21:27.39 ID:ZHBO6h4n
>>270
どもです
272名も無き求道者:2006/05/13(土) 09:22:39.40 ID:sonFYKpc
工芸師転職クエに必要な名声50000って、交易名声?
それとも名声合計どちらなのでしょ?
273名も無き求道者:2006/05/13(土) 10:45:50.10 ID:dxPdQn45
クエストで求められるのは、交易名声。
274名も無き求道者:2006/05/13(土) 10:49:46.64 ID:nb9Gubht
パティシエ、工芸士、鋳造家、仕立て師など最近追加された商人上級職転クエは
商人名声5万必須、前提クエも5万必要、一度クリアしたら前提クエは自力では出ない
材料用意して条件満たしていて且つ未クリアの人を探すのも手
条件満たしてさえいればクエの出現率自体は高い
275名も無き求道者:2006/05/13(土) 10:56:26.27 ID:sonFYKpc
>>273 >>274
ありがとです
276名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:19:01.15 ID:ULr9mgWg
便乗で質問ですが
宝石商の転職条件は名声いくつ以上必要なんでしょうか?
277名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:32:21.58 ID:dxPdQn45
9000。
278名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:42:19.93 ID:Su7/3Clk
このクソゲー新地域OPENするの引き伸ばしすぎじゃない?いつまで搾取すりゃ気が済むんだ?
279名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:43:45.38 ID:KR6L4RAQ
転職クエで必要レベルがある物は、そのレベルにならないとクエ自体でないのでしょうか?
また生産スキルが必要で入れていなくても、
入れていてランク足りている人と艦隊組めばOKですか?
280名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:44:48.45 ID:ULr9mgWg
>>277
どうもです
281名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:46:46.14 ID:XRlhiK6d
>>279
レベルが足りて無くてもスキル&名声が足りてれば出る
生産スキルは足りて無くても艦隊で補助してもらえればクリアできる(全てはわからんので具体的なクエあげてもらわないとわからん)
282名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:50:54.49 ID:8PB7QJDF
>>279
スキルは自分で持ってないとでないよ。
283名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:51:35.72 ID:c7UsOBg3
カイジぺちぺち上げって何のことですか?
284名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:53:37.01 ID:+JiGmDcH
転職クエはスキルや名声無くても紹介は受けられるのですか?
285名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:55:05.02 ID:dxPdQn45
職業縛りのあるクエストでなければ、受けられる。
286名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:56:19.15 ID:8PB7QJDF
>>284
紹介は受けれる。
287名も無き求道者:2006/05/13(土) 11:59:17.56 ID:KR6L4RAQ
>>279 です
具体的に言いますと、
蘇るトロイ戦争をやってまして(芸術家の前提?)
探索11美術13はあるのですが工芸入れてないです。
名声は足りてます。この後はどうしたらいいのだろうか・・・
288名も無き求道者:2006/05/13(土) 12:01:48.43 ID:XRlhiK6d
>>287
それならフレと一緒にやったことあるからわかるな
工芸が艦隊持ちにいれば出来る
だから工芸持ちの人と一緒にやれば大丈夫

ただ、希少クエだからスキルが無いと自力で出せないので、誰かに頼むしか無いのがキツいかも
289名も無き求道者:2006/05/13(土) 12:06:52.94 ID:ycGkUMf5
ストックホルム道具屋で売っている「ヴァイキングの角笛」を
使った時の回避スキルは、おおよそどのくらいのR相当になるのでしょうか?
もし使えそうなら大海戦で足手まといにならないように買いたいのですが…
290名も無き求道者:2006/05/13(土) 12:11:06.73 ID:KR6L4RAQ
>>288
連続ですいません。
となると、頼む相手は探索11美術13工芸8があって、
さらにそこまでの前提をこなしている方にクエをだしてもらって
紹介を受けるしかないのでしょうか?
291名も無き求道者:2006/05/13(土) 12:37:07.58 ID:dxPdQn45
ヴァイキングの角笛は、R10相当
292名も無き求道者:2006/05/13(土) 13:03:09.51 ID:XRlhiK6d
>>290
いや、相手は工芸だけあればいい
ただ誰かしらに紹介してもらわにゃしょうがないっしょ
293名も無き求道者:2006/05/13(土) 13:08:42.44 ID:8PB7QJDF
冒険クエで必要なだけの工芸はカテさえあれば
非優遇でも半日あれば余裕で達するので
スキル取った方が早いんじゃなかろうか。
294名も無き求道者:2006/05/13(土) 13:52:54.72 ID:Uvp/zY4j
地図マクロってなに?
地図回しとは違うの?
295名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:17:07.19 ID:+2xo1cfe
スレ違い
296名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:24:31.43 ID:92eS6XL/
副官の経験値は停船してると入らないですが、
白兵中だとどうなんでしょうか?
297名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:26:20.62 ID:Uvp/zY4j
地図マクロってなに?
地図回しとは違うの?

教えて
298名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:27:57.28 ID:+2xo1cfe
スレ違い
299名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:28:06.79 ID:+2xo1cfe
 
300名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:37:49.70 ID:Uvp/zY4j
地図マクロってなに?
地図回しとは違うの?

教えて
すれ違いとは思いませんが
301名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:38:17.27 ID:XRlhiK6d
君と僕はすれ違い
302名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:44:39.40 ID:mC635ZPW
じゃ 会う場所をもう一度決めよう
303名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:44:59.31 ID:Uvp/zY4j
地図マクロってなに?
地図回しとは違うの?

地図回しは別にいいよね?
304名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:50:01.02 ID:gQtXxhsX
>>303
地図回しはテンプレか過去スレ検索しや。
マクロは禁止行為。なのでここで答えるものではない。
305名も無き求道者:2006/05/13(土) 14:59:01.37 ID:KR6L4RAQ
>>292
ありがとうございました。
協力してくれる人探してみますね。
>>293
その手もありますが、転職しないと取引スキル覚えていかないと駄目ですし。
優遇職になって工芸上げが一番早いかもしれませんね。
306名も無き求道者:2006/05/13(土) 15:06:38.80 ID:XRlhiK6d
参考までにマルセイユでブメして美術品取引あげて工芸覚えて非優遇で10まであげたアホみたいなやつが俺
307名も無き求道者:2006/05/13(土) 17:08:24.85 ID:o423zGEI
>>296
当方白兵屋ですが白兵中も日数消化してる模様です。
安心して殴り愛して下さい(´・ω・`)
308名も無き求道者:2006/05/13(土) 17:45:12.77 ID:92eS6XL/
>>307
サンクス。
OK、インドちょっくら行ってくる。
309名も無き求道者:2006/05/13(土) 17:45:23.52 ID:92eS6XL/
>>307
サンクス。
OK、インドちょっくら行ってくる。
310名も無き求道者:2006/05/13(土) 18:24:56.13 ID:E9vBuMtV
交易商人転職クエ(海軍の食料調達)って会計なくても出せますか?
311名も無き求道者:2006/05/13(土) 18:53:13.51 ID:g+HmQLaD
鎖玉使ってくるNPCっているのでしょうか
312名も無き求道者:2006/05/13(土) 19:53:16.56 ID:cOJkaQmc
攻撃力の高い武器を手に装備すると洋上の白兵戦での攻撃力があがるのですか?
313名も無き求道者:2006/05/13(土) 20:02:57.08 ID:ynyAlHiK
べつに高くなくても手持ち武器や鎧による攻撃力は
白兵攻撃力に加算されますが?
314名も無き求道者:2006/05/13(土) 20:04:53.63 ID:QqmXCCaI
>>312
勿論上がる。
ただし武器攻撃力の数値分、そのまま上がるわけじゃないから注意。
315名も無き求道者:2006/05/14(日) 06:14:42.71 ID:dinVzYp6
星人の由来は何ですか?
316名も無き求道者:2006/05/14(日) 10:09:12.71 ID:uEeIjvod
>>315
これ↓(音でるから注意)
ttp://mikan721.hp.infoseek.co.jp/mikan_m/index2.html
317名も無き求道者:2006/05/14(日) 11:15:04.13 ID:lbc30o/g
専門スキルと優遇スキルの違いを教えてくりりん

なぁハゲしく教えてよ

318名も無き求道者:2006/05/14(日) 11:26:39.21 ID:fyqCIpVO
+1
319名も無き求道者:2006/05/14(日) 11:40:06.08 ID:lbc30o/g
ありがとう
320名も無き求道者:2006/05/14(日) 16:36:38.46 ID:6HQBCcQa
船員再雇用の時におごる必要のある客人は、
2人のうちどっちかって法則ある?
321名も無き求道者:2006/05/14(日) 16:52:46.23 ID:sYocHUby
なんだ客二人ってのは。
322名も無き求道者:2006/05/14(日) 16:56:16.31 ID:xngjra8Y
>>321
交易商と船乗りじゃ?
どっちも涙出るくらい再雇用させてもらえなかったと思う。
法則性はわからない。
323名も無き求道者:2006/05/14(日) 17:27:21.11 ID:YQ3JNnSb
おごって再雇用狙うよりは、一旦港を出てまた入り直した方がいい。
324名も無き求道者:2006/05/14(日) 17:31:49.45 ID:GgNDeADB
>>323
それは酔いの醒まし方。
再雇用するときは要ブーメラン。
325名も無き求道者:2006/05/14(日) 17:31:55.41 ID:ubzIWLc6
省大臣トーガを着るため准六爵まであげたいんですが、
冒険と海事は大雑把に言ってどれぐらいのレベル(功績)が必要なんでしょうか?
商人名声は15000に達しているので、あとは功績の条件をクリアすれば、授爵できると思うのですが。
326名も無き求道者:2006/05/14(日) 17:38:28.51 ID:2QLze3NQ
冒険は全港発見で二回
海事は百隻撃沈で一回
以降十倍毎に爵位だと思う
327名も無き求道者:2006/05/14(日) 18:10:13.64 ID:qCKIivLd
>>325
俺のセカンドを例に挙げると
冒険は全港発見のみ
海事は砲撃全滅上げでレベル20
交易は投資50M
これで准六爵になってる
328名も無き求道者:2006/05/14(日) 18:51:32.42 ID:vfKp1dgL
Notosポルトガルの駆け出し香料商人です。
念願の香料商人になったのですが、早くも行き詰まりを感じてます(´・ω・`)

現在冒険LV15・交易LV31・戦闘LV13で、商用大型キャラックに乗ってます。
会計4+3・社交3+6・香料取引4+5です。
カテ4がないのでブーメランしてジャスミン積んでます。
ただ一度にそれほど積めないので積むのに時間が掛かるのと、
東アフリカの相場が低いことが多いので売場探しに手間取り、
時給は1M前後です。最初はそんなもんなのかな…(´・ω・`)

香料商人の先輩方に質問なのですが、
今香料上げと名産コンボの為に白檀も一緒に買ってるのですが、
ジャスミンおんりーにしたほうがいいんですかね…?

それとも会計とか社交をあげる為に香料はスパッと止めて
リスオポしてたほうがいいんですかね?
早くクリッパーか商ジベ乗りたいです(´・ω・`)
329名も無き求道者:2006/05/14(日) 19:02:31.96 ID:vU0Rf4CU
名工使うのと新造しなおすのとの境目はどのへんですか?
大海戦用の中型船は毎回新造してます?
330名も無き求道者:2006/05/14(日) 19:06:40.74 ID:5FupL+YU
>>329
小学生の算数だから自分で計算しなさい。
名工の大工道具が1ついくらか。
五人で使うと仮定すると一人当たりいくらになるか。
その金額で耐久1回復させるのに価値のある船はどれか
331名も無き求道者:2006/05/14(日) 19:46:22.38 ID:IgBjGrMQ
>>328
ストレスなく楽しむ為のポイントは二つ
○やりたいことをやりたいタイミングでやる
○無用なことに時間を取られないようにする

ポル香料商ならやってることは大筋で間違いないと思うが、
まずはカテ4を集めて惜しまず使うことが大切。
ザンジでクエを受けたり、時間を買うと思ってカテ4を買うのもいい。
飽きたらこだわらずに違うことやってもいいと思うよ。

あと能登ポルならゴアで叫べば誰か支援してくれるから遠慮はするな
332328:2006/05/14(日) 19:59:43.17 ID:vfKp1dgL
>>331さん
レスありがとうございます。
確かに、今の状況はストレスが増えてゲームを楽しんでませんね。

もう少し自分で工夫してみて、それでも面白みが感じられなければ
一度地中海へ戻ろうと思います。
船遅いけど、一度地中海へ帰って冒険と戦闘LV上げれば
商ジベも遠くはないですから。

>ストレスなく楽しむ為のポイントは二つ
>○やりたいことをやりたいタイミングでやる
>○無用なことに時間を取られないようにする

心に染みました。本当にありがとう。

333名も無き求道者:2006/05/14(日) 21:57:48.09 ID:dvIe0NkQ
こんばんわ
大航海で課金切れになった場合はゲームを利用できなくなる以外で
ペナルティーはありますか。例副官経験値初期化とか所持金没収とか
334名も無き求道者:2006/05/14(日) 22:01:54.37 ID:NJto1Exq
>>333
そういうことを金の亡者の光栄がやりそうだから困る

課金切れは特にペナルティはない
335名も無き求道者:2006/05/14(日) 23:12:56.48 ID:G8dxoUE2
丸3ヶ月インしなかったら商会脱退になるんじゃなかったっけ
で商会ショップに品物展示していたらそれも没収とか
336名も無き求道者:2006/05/14(日) 23:18:07.52 ID:ecVOAyW2
同じクエって2回連続できる?斡旋書つかって??
337名も無き求道者:2006/05/14(日) 23:19:41.58 ID:of7MwGWl
338名も無き求道者:2006/05/15(月) 00:23:52.22 ID:MHkegBXK
>>336
斡旋書使おうが、紹介して貰おうが同じクエを連続では受けれません
339名も無き求道者:2006/05/15(月) 02:14:06.82 ID:DJ73c8Ct
ジェノバとかで海事レベル〜って言ってるけど、レベルとか関係あるんですか?やっぱり技術とか?
340名も無き求道者:2006/05/15(月) 02:18:04.41 ID:Xn6KRArT
>>339
艦隊の平均レベルから6より外れると経験値が大幅に減少する
341名も無き求道者:2006/05/15(月) 02:58:19.66 ID:WPX1xKyg
>>328
Notosポルトガルなら、ゴア・ディブ近辺をウロウロしている交易集団が居ます。
人の居る時間帯にシャウトすれば、
支援艦隊に誘われたり、知り合いになったり、ルームに呼ばれたりします。

そのようにしていつのまにか香料軍団に加わっていた人が、ここにヽ(´∀`)ノ

のんびり自分のペースでも良いでしょうし、集団に参加すると色々話を聞けて楽かもしれませんし、
あとはお好きなように!
342328:2006/05/15(月) 07:34:28.44 ID:LxFxq+BJ
>>341
おはようございます。
色々考えた末、一度田舎(リスボン)に帰ることにしました…(´・ω・`)
交易されてる方はたくさんいらっしゃるのですが、
なんかみなさん忙しそうなので声掛けづらくて…。

カリカットでカテ4を買おうと思ったのですが、タイミングが悪かったのか
売ってる方はいませんでした。

しばらくリスオポでもしながら今後の身の振り方を考えます。
343名も無き求道者:2006/05/15(月) 08:53:54.14 ID:Zmw8q4Y0
忙しそうにしていても、中の人は結構暇だったりします。(追従を使ったりしているため。)
声もかけずにあきらめるとはちょっとネガティブですね。もうすこし前面に出ても良いのではないでしょうか?
まぁ、やりすぎてイタイと商館員から言われる私もいますが(*ノノ)

利益を上げるには、カテを連打するか、取引の高い人とPTを組むかが早いと思います。(その結果取引の上がりも早いですしね
カテ4がもったいないと感じるならば、シャウトしてみてはいかがでしょうか。

それに何も香料商人だけがポルトガルじゃありませんからね。幅広くポジティブにがんばりましょうや。
と、お酒と金銀運んでいるポルトガル会計士でした。
344名も無き求道者:2006/05/15(月) 11:52:25.68 ID:e4MrK1If
上級職の副官はステータスがあがりにくいのですか?
345名も無き求道者:2006/05/15(月) 12:14:13.56 ID:Hlr0L1yu
関係無い
スキルの覚えるLVや必要特性が高い傾向なだけ
能力の上昇は担当につけて航海した日数が長い程上がりやすい
主計50なら主計にして50日航海
採集や宝石バザーで一気に経験値稼ぐと能力は上がりません
346名も無き求道者:2006/05/15(月) 13:54:20.89 ID:yDTxMTmq
>>345
> 主計50なら主計にして50日航海

マジネタか?
347名も無き求道者:2006/05/15(月) 14:01:28.48 ID:FGrth1jh
あくまで目安程度。
どんなに日数経過させても、運が悪すぎると上がらんこともある。
348名も無き求道者:2006/05/15(月) 14:08:05.31 ID:Ix6wfQKb
副官スキルについて質問です。
兵長担当スキルの各種弾強化、防御は戦闘中発動スキル3枠の一つをしようする
発動スキルのようですが、他の「妨害」「拘束」「積荷強奪」も枠を消費する
発動型スキルなのでしょうか?それとも自動効果?
知っている方や、もう習得した副官をお雇いの方いればおしえてくだしゃい
349名も無き求道者:2006/05/15(月) 16:06:38.15 ID:j58U7pIl
投資爵位について質問です
通産1G投資でもらった後はさらに1G(通算2G)入れればもらえるそうですが、
さらにその後は投資で爵位はくるのでしょうか?
350名も無き求道者:2006/05/15(月) 16:09:21.83 ID:DeyTHqGj
>>348
その3つは自動効果。
戦闘中担当につけて白兵すれば勝手に使う。

>>349
その後は1G投資毎に爵位来る。
351名も無き求道者:2006/05/15(月) 16:11:23.98 ID:DeyTHqGj
おっと拘束にはコーヴァス装備が必要だった。
352名無しオンライン:2006/05/15(月) 16:20:54.08 ID:GDxlO5Wo
>348
○○弾強化・○○弾防御も自動効果。
ただし、その種類の大砲積んでないと「強化」しない。(当たり前だが)
353名も無き求道者:2006/05/15(月) 16:34:13.71 ID:4DrKwc7J
>>352
んなバカな
354名も無き求道者:2006/05/15(月) 17:54:43.12 ID:XZza5UGP
そりゃ撃つときはモノ積んでなきゃ強化できんがな。
355名も無き求道者:2006/05/15(月) 18:02:07.18 ID:XZza5UGP
あぁ、「自動」じゃないな、「自動」じゃ。
ちと有り金全部持って鉄バスでアングリア海賊に突っ込んでくる。
356名も無き求道者:2006/05/15(月) 18:06:04.60 ID:PSyIelRB
偶にバザーで初期装備を店売りより高値バザーしている方を見かけるのですが
どういう用途があるのでしょうか?
357名も無き求道者:2006/05/15(月) 18:17:59.37 ID:faQtf3AA
>>356

・バザーコメントをずっと出しておくために誰も買い取らないような高値にする場合。
・出品者が相場を知らない場合。
358名も無き求道者:2006/05/15(月) 18:30:34.52 ID:OgD5hDbO
初期装備の何個かは店売りしていないし縫製で作ることもできない
副官用の装備として欲しい人もいるらしい
359名も無き求道者:2006/05/15(月) 18:31:12.89 ID:PSyIelRB
>>357
うーむ・・・
バザコメも初期装備売りとかだし
買えないほどの高値ではないのですよね

カンパ・・・とかでしょうか
360名も無き求道者:2006/05/15(月) 18:33:02.16 ID:PSyIelRB
>>358
なるほど
初期って非売品もあったんですね
納得しました、ありがとう
361名も無き求道者:2006/05/15(月) 19:20:39.73 ID:DJ73c8Ct
白兵スキルの突撃とかはブーストとさせても熟練一緒?
362名も無き求道者:2006/05/15(月) 19:23:52.06 ID:BbrbMPtY
セカンドキャラで商人メインのを作ろうと思ってるんですけど、どの国にするか迷ってます。
冒険ばっかやってたから商人の常識とかよくわからない。
イスパだと火器やカリブ貿易あたりが中心で、ポルはインド行って胡椒とかで稼ぐ感じ?
その他の国は想像もつかない。
363名も無き求道者:2006/05/15(月) 19:59:12.93 ID:XAkiUcSz
>>362
フランスならボルドー〜ナント(だっけ?)交易があるを
かなりあいまいだけど北海の入り口辺りで名産品交易出来たはず
364名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:10:15.19 ID:faQtf3AA
>>362
商人で何がやりたいのかわからないので適当に。
お金がほしいってことに限定すると、領地で交易するのが今の商人の主流。
特に、イスパのパルバル交易(パルマとバルセロナでひたすら交易する)が一番時給が良いと聞くけど、又聞きだからどれ位かはわからない。
また、領地交易の場合、会計、関連取引、社交が高Rじゃないと美味しくないかもしれない。
365名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:29:50.63 ID:9D9O7Y2p
>>362
イスパニアをお奨めしておく
バルパルやカリブを持ってるだけでも十分利点なのに更に
イベントの進みの早さ(入港許可証)、新三国への亡命可能(現状では)
等マイナス要素が無い
366名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:42:12.69 ID:MgLKtwEK
ちょっと引退していて、また復帰しようとおもっている基本商人でやっていたものですが、
ブーメランができなくなったと聞きました。
その代わりに斡旋書?があると聞いたのですが、これはNPCが町売りなどをしているのでしょうか?
367名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:44:02.30 ID:XAkiUcSz
言い忘れ、交易所の店主がいらっしゃいって言ってる時は大口取引はやめといた方が吉
バルパルで落とされたら他の人の迷惑にもなるしね(火器暴落とか洒落ならん)

自分の為にもならんしね、地中海内海なら大した問題でもないのかな?>当方仏人
イスパニア人にとっては必死かも知れんけど…
368名も無き求道者:2006/05/15(月) 20:48:49.20 ID:l7MPvzoj
>>366
クエ更新に必要なのが依頼斡旋書
交易品の購入量復活に必要なのが仕入発注書(カテゴリー1〜4に分かれてる)
依頼斡旋書は冒険クエや報告、ギルド連絡クエでもらえる
仕入発注書は一部の交易品配達クエや大量取引でもらえる
NPC売りはないがよくバザられてるのでそれを宛てにしてもOK
369366:2006/05/15(月) 20:58:28.53 ID:MgLKtwEK
>>368
解説ありがとうございます
申し訳ありません、ちょっと詳しくおききしたいのですが、
仕入れ発注書のカテゴリーというのが交易品の項目(雑貨や火気など)に対応していて
宝石のカテゴリーが4だった場合、宝石メインで儲けたいときはカテゴリー4を集中して
集めるといった感じでOKでしょうか?
また、宝石の発注書は宝石のクエをこなせばたまっていくと考ればいいのでしょうか?
370名も無き求道者:2006/05/15(月) 21:18:05.05 ID:l7MPvzoj
>>369
集め方はそれでOK。
クエの場合もそれでOK。
>>3のwikiとかでどのクエでカテがもらえるか調べるといい。
うまくやると交易こなしながらカテも溜められる。
大量取引の場合は取引品目のカテがもらえる可能性は高いが、
カテ4とかをもらうには利益も大きくないとダメ。
371366:2006/05/15(月) 21:26:27.22 ID:MgLKtwEK
>>370
回答ありがとうございました!
結構おもしろそうになってますね
372名も無き求道者:2006/05/15(月) 21:37:38.68 ID:BbrbMPtY
>>363->>365
ありがとう、参考にしてみます。
373名も無き求道者:2006/05/15(月) 22:10:16.31 ID:ZNyw9kX7
軍人系の職業から冒険系の職業へ転職するには
どうしたらよいのでしょうか?
374名も無き求道者:2006/05/15(月) 22:14:16.63 ID:XAkiUcSz
>>373
冒険家転職クエを受けてクリアすれば転職書貰えるよ
詳しい名前は忘れたからWIKIで調べてくりぇ
375名も無き求道者:2006/05/15(月) 22:14:23.51 ID:G5a8A+Bz
転職クエを受ける。
376名も無き求道者:2006/05/15(月) 22:36:05.85 ID:fX/ibL3+
大航海の画像うp掲示板ってどこですか?
377名も無き求道者:2006/05/15(月) 22:39:32.46 ID:XZza5UGP
378名も無き求道者:2006/05/15(月) 23:27:21.37 ID:9D9O7Y2p
>>373
誰もが一度は経験することだか

絶 対 に出航前にギルドマスターに話すように
379名も無き求道者:2006/05/16(火) 01:20:57.00 ID:gkzXyAn4
>>378
一度なんてもんじゃないぞ。

今日もやらかしたからなっ!(´Д⊂
380名も無き求道者:2006/05/16(火) 02:29:02.76 ID:8C9z05Pw
>>379
何かあるの?
海事だけで転職繰り返してる俺に教えてプリーズ
381名も無き求道者:2006/05/16(火) 02:32:18.76 ID:Urdt+sRR
>>380
ある期間内で目的の町に手紙を配達しろというクエなんだが、
始める時に冒険者ギルドマスターから手紙を受け取っておかないといけない。
それをうっかり忘れる奴がかなりいる。
もちろん忘れた状態で目的地についても無駄。
382名も無き求道者:2006/05/16(火) 02:40:40.94 ID:8C9z05Pw
>>381
なるほど、トンクス。
383名も無き求道者:2006/05/16(火) 04:28:07.35 ID:7iDh1OIi
採集で入る経験値は冒険職じゃないと半減するのですか?
384名も無き求道者:2006/05/16(火) 04:29:48.91 ID:jqlxmoZR
当然減ります
385名も無き求道者:2006/05/16(火) 05:05:09.76 ID:o96OUU/S
>>374-375>>378-381
遅レスすみません。
ありがとうございました。
386名も無き求道者:2006/05/16(火) 12:26:44.00 ID:F+6llEGN
交易副官を育てるには冒険クエをしつつ経験とローテを稼ぎ、ころあいを見て名産でレベルあげをするのがいちばんやりやすいですか?
387名も無き求道者:2006/05/16(火) 12:52:14.28 ID:aKm5kLJV
本人のレベル、副官のスキル構成、特性初期値によって効率的な育て方は異なる。
基本的には長距離航海したほうがいい。名産だけで一気に上げるのはおすすめできない。
388名も無き求道者:2006/05/16(火) 13:32:11.32 ID:F+6llEGN
ベルベットで促成栽培とかはよろしくないのですね。運用上げも兼ねてインドとかカリブいってきます。ありがとうございました。
389名も無き求道者:2006/05/16(火) 13:41:29.85 ID:F+6llEGN
ちなみに育てたいのはオラツィオで縫製目当てです、
390名も無き求道者:2006/05/16(火) 13:52:40.24 ID:IkW1HeIb
質問です!
利益10万と100万では利益経験値の取得値違いますか?
10万↑4倍と書いてありますが、100万だとまたかわりますかね?
391名も無き求道者:2006/05/16(火) 13:53:39.00 ID:Sb9S7ruI
名匠の仕立て道具ってのも名工の大工道具と同じく装備品1だけ回復ですか?
392名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:05:41.09 ID:vTXLWQI0
>>390
変わらない

>>391
たしか5だったと思う
393名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:06:52.01 ID:IkW1HeIb
>>392
ありがとう!
394名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:21:35.43 ID:Sb9S7ruI
>>392
同じくTHANKS
5か〜 卵で貰ったんだけど試すにもったいなくて聞いてみましたw
395名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:43:23.60 ID:w1U7zsIT
>>394
普通の仕立て道具と同じく、色選んで決定するまで使用はされないよ。
決定ボタン押す前にアイコンにマウス持っていけば確認できる。
396名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:50:06.08 ID:mEGSShxf
>>394
卵には使えませんよ
397名も無き求道者:2006/05/16(火) 14:51:09.64 ID:mEGSShxf
ああ、卵でか、、、ちゃんと読めよ俺orz
398名も無き求道者:2006/05/16(火) 15:35:38.85 ID:o96OUU/S
いつ見ても海事だけが「紹介できるクエストが無い」と言われるのですが
海事クエストを受けるためには何か条件があるのでしょうか?
399名も無き求道者:2006/05/16(火) 15:38:08.84 ID:YAk4vv5/
海事名声あげたら
400名無しオンライン:2006/05/16(火) 16:03:48.65 ID:1mcWdnf4
>398
海事名声30以上
また砲術スキルがないと海事転職クエはでない
401名も無き求道者:2006/05/16(火) 16:51:23.66 ID:bLcPxmg9
>>398
海事名声低いと、高ランククエが表示されずそういった事態によくなる。
特に自国から離れた町で請け負う場合に多い。
402名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:39:48.03 ID:V7PrhyOy
宝石取引ってどーなん?
ルビー356買いとかやりたいんだけど
工芸から覚えていく価値ある?
食品取引のほうがはるかにあげやすいんだけど

403名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:42:30.22 ID:G78TI77B
大航海を起動しているといきなり最小化されるのですが(フr−ズとかはしない)
なにかPCがヘンなんでしょうか?
404名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:42:35.86 ID:/nM8gqV4
いや、どう?って言われても…
宝石取引でなにしたいのさ?
405名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:43:57.57 ID:/nM8gqV4
>>403
特定の操作をすると最小化される、とかない?
406名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:44:12.27 ID:yEHazm9a
とりあえず宝石取引とってR6くらいになったらまたここきてみてね☆ミ
407名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:44:20.13 ID:boJyZH6n
>402
どーって、どうだ?
とりあえず交易品の価格によって取引スキルで増える購入可能量もかわるから食品よりは遥かに上げにくい
ただ食品より利益の高い・名産である交易品が多いから価値はあるんじゃないか?

とりあえずルビー356買いとかは無理だ
408403:2006/05/16(火) 20:52:58.26 ID:G78TI77B
特定の操作とかじゃなくても露天放置とかでいきなり小さくなったりします;;
409名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:54:55.57 ID:V7PrhyOy
>>407
びみょーなんやな、やめさしてもらうわ!
おおきに

>>404.406
ニートみたく毎日ひまないんや、わるいの〜
410名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:57:12.32 ID:8reLQjUN
>>408
常駐アプリを切れよ

ほかのアプリがアクティブになろうとすると最小化するもより
411名も無き求道者:2006/05/16(火) 20:58:25.15 ID:/nM8gqV4
>>409
いや、国語の問題だ。
どう?って言われても、利益のことなのか、経験値効率のことなのか、生産材料集めに使うのか、
はたまた取引上げ支援の受けやすさとか、ブーストのしやすさみたいな上げる労力について
聞いてるのか、それとももっと別なことなのか。
それを、鯖も国籍も職業もスキル取得の目的も言わずに「どう?」とだけ言われても返事に困る。
412名も無き求道者:2006/05/16(火) 21:12:02.16 ID:yEHazm9a
好きなもん取って好きなもん運んだらいいねんて。
好きなもんなけりゃ運ぶ交易はすべきやないねんて。

冒険でもやったらいいと思う。
413403:2006/05/16(火) 21:31:50.93 ID:G78TI77B
す、すみなせん;;アプリ切ってみます;;
414名も無き求道者:2006/05/16(火) 21:41:34.94 ID:Z0meH/bg
今度の大海戦に初めて参加してみようと思ってるのですが、
3つの発動スキルの組み合わせはどれがいいでしょうか?
あと、大海戦中も収奪は受けますか?
415名も無き求道者:2006/05/16(火) 21:52:28.10 ID:yEHazm9a
みんなスキル枠3つの枷をその場その場の状況に合わせてON/OFFしてるんです。
収奪などの海賊行為は受けません。公式にそう書いてます。
416名も無き求道者:2006/05/16(火) 22:22:31.98 ID:o96OUU/S
>>399-401
レスdです。

自国ですらクエスト出ない・・・Lv0のまま・・・どうしようorz
417名も無き求道者:2006/05/16(火) 22:24:19.49 ID:jqlxmoZR
>>416
そこら辺の雑魚を掃除すると良いよ。
NPCは倒すと名声貰えるし
418名も無き求道者:2006/05/16(火) 22:28:56.53 ID:Z0meH/bg
>>415
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず模擬に参加させてもらって
対人・艦隊戦に慣れたいと思います。
419名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:02:24.68 ID:o96OUU/S
>>417
レスありがとうございます。早速雑魚討伐してきます(`・ω・´)シャキーン
420名も無き求道者:2006/05/16(火) 23:41:22.97 ID:weGdlUWU
艦隊の合計戦闘レベルが2以上になるとNPCが絡んでくるようになるけどね
421名も無き求道者:2006/05/17(水) 00:12:01.41 ID:cApbtDPH
>>419
商人なら商大キャラックで交易Lv32〜35まで引っ張ってから海事アゲして
商ジベなり商ガレオンなりにすればいいんでねえの?

小さい船にしか乗れないうちからNPC相手に苦労するのはシンドイと思うぞ
422名も無き求道者:2006/05/17(水) 00:34:56.15 ID:sKhgs2M9
そうすると、軍事関連爵位上昇条件が厳しくなる
とどっかに情報あったような
プレイヤー合計Lv>NPCLvだと爵位上昇がやばいトカ…
423名も無き求道者:2006/05/17(水) 01:51:22.32 ID:R9cxizg2
名倉さん達の食料消費の計算方法ってありますか?

大ガレオン&ジーベックと商クリッパーを比較して
倉庫を100以上減らすメリットはどれくらいあるのかな、と・・・
424名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:03:14.45 ID:70L6eLlw
>>423
通常1日1人あたり0.1。
運用使ったとき、何%ずつ使用量が減ってるかは計算したことない。
小数点以下まで計算され、街に着くたびに小数点以下切捨てされる。
水夫5人のバルシャに水10積んで、3日間航海すると

水の量10→9.5(表示上10)→9→8.5(表示上9)

と推移し、港に着くと小数点以下切捨てなので、8になる。
425名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:06:00.58 ID:R9cxizg2
>>424
ありがとー
ぬっぷり計算してみます
426名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:12:23.60 ID:R9cxizg2
どうやら遠距離交易とかする場合に相当変わってきそうですね
427名も無き求道者:2006/05/17(水) 02:41:59.67 ID:UVVzC+43
>>426
ラスパルマス以南に行くと水の消費量が食料より多くなるからね。
428名も無き求道者:2006/05/17(水) 06:47:02.70 ID:JZy00WQx
収奪を上げています。現在R9です。
効率よく上げるクエやNPCなどいましたら教えてもらえませんか?
停滞して嫌になってしまいそうです。
429名も無き求道者:2006/05/17(水) 08:00:31.53 ID:sKhgs2M9
>>423
どんな船でも計算できる方法

高Lvなら一日で港を移動できる所があると思う
単純に運用使って、着いたときの不足が消費

∴消費を日数で割ればよい

熱いとことか、ガレー漕船とかも同じ

高R運用は、テキトーだが
2倍〜3倍(船員数で変化)水食が長持ち。
430名も無き求道者:2006/05/17(水) 08:03:05.89 ID:sKhgs2M9
>>429
最後のは、
航海可能日数x2〜3って意味
テキトーだから各自で判断ヨロ
431名も無き求道者:2006/05/17(水) 09:33:33.96 ID:7Sc955Kb
>>428
徹底的に食いまくるしかない。
時間効率考えると、ジベ食いまくりが早いかな?
もちろん探す時間をとるぐらいなら、目の前にいる大型ガレー・アラガレ食った方がいいし。

これは728さんが知っていて実践してるかわからないけど、
「なぜか」収奪だけは、ブーストすると獲得熟練が減ります。
なので目標のランクがあるなら、そこまでは専門スキル「収奪」である私掠海賊以外の
収奪が優遇である職で、ブースト全部外したほうがいいです。

そういう当方もR9
お互いがんばりませう(´・ω・`)
432名も無き求道者:2006/05/17(水) 09:39:18.22 ID:u3JvKnu0
敵から砲撃を受けると時々船装備品の耐久が下がりますよね。
そのときの下がる対象はランダムなのでしょうか。
装甲をつけていると装甲が下がりやすい(それだけ他装備品をかばっている)のかな。と思いますがいかがでしょうか?
433名も無き求道者:2006/05/17(水) 09:59:27.12 ID:70L6eLlw
>>432
帆が破れると帆の耐久度が減りやすい気がする。
被弾する位置によって、微妙にどの部位の耐久が減るか決まってる気がする。
でもまあ、ランダムだよなあ、基本的には。
434428:2006/05/17(水) 11:39:45.73 ID:JZy00WQx
>>431サマ
ブーストが熟練を減らすとは知りませんでした。
食って食って食いまくります。ありがとうございました。頑張ります!
435名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:16:32.46 ID:zABCh/AR
爵位について質問です。
WIKIの爵位のページに
・戦功ポイントは戦闘勝利時に獲得します。勝利したら+1。
・さらに撃破・拿捕一隻につき、敵のレベルが自分以上の場合+2、同等レベルの場合+1、レベルが半分未満の場合+0。
・自分のレベルは冒険・交易・戦闘レベルの合計値。

とありますが、三行目の「自分のレベルは冒険・交易・戦闘レベルの合計値」が
本当だとすれば、冒険、交易を先行して成長させてしまうと海事先行で育てた人に
比べて、海事爵位が来にくくなってしまいますよね?
冒険は発見数、交易は投資額とそういったキャップ的なものはないのに、
海事だけこうだと、なんとなく違和感というかバランスの悪さを感じます。
「自分のレベルは冒険・交易・戦闘レベルの合計値」は確定なのでしょうか?
また、冒険、交易を先に上げすぎた為他の人と比べて明らかに海事爵位が来るのが
遅いと感じてらっしゃる方いましたら、書き込みよろしくおねがいします。
436名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:20:52.20 ID:7Sc955Kb
>>434
(`・ω・´)b

>>435
それは確定事項。
なので海事爵位いっぱい欲しかったら、海事職以外で海事から始めるのが1番いいはず。
実際今海事41ですが2回しか爵位来てません(´・ω・`)ショボーン
437名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:23:22.60 ID:70L6eLlw
海事功績は、大海戦で身内と「沈めたり沈められたり」でヤオることで
短時間に稼ごうと思えば稼げるものだしねえ……
438名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:32:23.06 ID:9kgh1pcw
>>435
冒険45 交易50 海事25の私が来ましたよ

極端な話、冒険・交易のLvを上げた分だけ大型商用ガレオンのような
海事でも優秀な船に乗れるのでそういうキャップを掛けているんでしょう。
総Lvが上がれば行動力のキャパも大きく上がるので戦闘が楽になるのは確かです。

ちなみにログ調査すると海事爵位は2or3回しか来てません。
一度2階級特進したので正確にはわかりませんが。ご参考にどうぞ
439名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:36:40.20 ID:M+D9yluW
俺一時引退組みで時々このスレ見てるんだけど
まだLV50キャップ外れてないの?
440名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:38:44.69 ID:PSgz7N8K
>>439
いまのキャップは60
441名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:39:04.83 ID:+QlMhTs/
>>439
現在はLvキャップ60
442名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:42:41.23 ID:M+D9yluW
>>440-441
お!まじか
そろそろまた復帰しようかな
ありがとう
443名も無き求道者:2006/05/17(水) 15:46:06.94 ID:nyR8hX12
>>442
50→51からきつくなるから50丁度で止まってる人多いだけ。
55もかな?経験ないのでわからんが。
444名も無き求道者:2006/05/17(水) 16:23:22.79 ID:zABCh/AR
436-438さん
お答えありがとうございました。
438さんの「極端な話、冒険・交易のLvを上げた分だけ大型商用ガレオンのような
海事でも優秀な船に乗れるのでそういうキャップを掛けているんでしょう。
総Lvが上がれば行動力のキャパも大きく上がるので戦闘が楽になるのは確かです。」
のご意見でかなり納得できました。
次冒険やるか海事やるか、このことをふまえたうえでもう少し考えて決めようと思います
445名も無き求道者:2006/05/17(水) 17:50:14.94 ID:k2EsOH5U
52/33/20だが海事爵位3つ来てるなぁ
ジェノヴァ一度も行かないでえんえんとNPC狩ってたからかもしれん
446名も無き求道者:2006/05/17(水) 17:58:16.45 ID:nyR8hX12
戦闘レベル44だが、戦闘での爵位一回だぜ。
陸戦で上げたからな・・・戦闘名声200しかないよorz
447名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:13:35.61 ID:7QsQslbu
艦隊でクエ回しや壺してると爵位はなかなか来ない
俺はソロで白兵収奪軍人だから爵位は4つ
収奪上げ兼ねてジベ級NPCガンガン喰ってた 35.52.56の軍人
448名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:16:36.80 ID:O1f8+I+H
52-52-25の状態から海事LV上げしたけど、海事Lv48くらいで一回、
Lv60目前で1回昇進したよ。
投資100Mちょい発見物600弱、大海戦爵位4回で現在上級騎士爵。


便乗して質問。
大海戦の戦功と普段の海事戦功って合計されないよね?
449名も無き求道者:2006/05/17(水) 18:59:34.15 ID:HgnHrj+Y
別枠だったと思う
450名も無き求道者:2006/05/17(水) 19:12:48.19 ID:m3MVfVgM
メンテいつ終わるの><ううっ
451名も無き求道者:2006/05/17(水) 19:16:41.84 ID:BQqkJtMJ
ゲームのメンテは終わってる。
公式のメンテは19:30終了予定って書いてるだろ。
452450:2006/05/17(水) 19:25:48.81 ID:m3MVfVgM
そーだったのか!すまん><
453名も無き求道者:2006/05/17(水) 23:18:57.11 ID:GVExllNf
値切り吹っかけの成功率って、会計ランクは影響なし?
454名も無き求道者:2006/05/17(水) 23:45:10.92 ID:70L6eLlw
あると思う。
Rank11あたりから、かなり安定して成功するようになるし。
455名も無き求道者:2006/05/18(木) 01:56:00.46 ID:GK8v5TGt
最近"海賊行為が行われています!"とか言うのは出なくなったのでしょうか?
456名も無き求道者:2006/05/18(木) 02:03:15.99 ID:VEOQlCRV
いいや。
457453:2006/05/18(木) 02:23:45.14 ID:ieYFdrGD
商人ライフを満喫するために会計をメインにあげるか、取引スキルに重点を置いて育てるか迷っていたんだけど、
両替商に転職して会計を+1にすることにしたよ。
458名も無き求道者:2006/05/18(木) 09:41:45.20 ID:6DOQB7dL
何故か両替商は生産ライフだけどな・・・
459名も無き求道者:2006/05/18(木) 10:56:38.48 ID:SWc+9Obk
今から初めても楽しめますか?
(・ω・`)
460名も無き求道者:2006/05/18(木) 11:00:30.30 ID:2+32Rf8H
>>459
Z鯖住民だが真ん中のサーバーは止めた方がいい
今雰囲気最悪だから他のサーバーにしておけ

どっちが良いかはそれぞれの鯖住民さんよろしこ
461名も無き求道者:2006/05/18(木) 11:04:40.30 ID:03Rl2bJA
良くも悪くも能登は年齢層が高いので、初心者に優しいですよ。
エロよりPKも少ないし。
462名も無き求道者:2006/05/18(木) 11:19:24.41 ID:7FQFQZLB
>259
2週間の無料期間がある。まずそれを試してこい
463名も無き求道者:2006/05/18(木) 11:22:53.91 ID:6DOQB7dL
人は一番上の鯖が一番多いな。
それほど大差ないだろうけど。
464名も無き求道者:2006/05/18(木) 11:43:48.57 ID:J6EroMUu
>>459
エロ鯖にしろww
それ以外の鯖はチンカス以下のバカなやつらしかやらない過疎鯖だしwwww
すげえ邪魔だしとっとと滅びねぇかな

>>463
過疎鯖カス鯖が何かほざいてるよw
465名も無き求道者:2006/05/18(木) 12:23:22.34 ID:hAepGJAr
おまかせ回航するとクエストはどうなりますか
466名も無き求道者:2006/05/18(木) 12:25:47.87 ID:nnZwvYMS
待て待て
どこの国で始める予定か聞いてからでも遅くないだろ?
467名も無き求道者:2006/05/18(木) 12:55:22.18 ID:VEOQlCRV
>>465
期限あるやつは回航による時間と計算されて場合により期限切れ。

ないやつは関係なし。

ついうかやって試せるだろ自分でな。
468名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:06:29.08 ID:afVsJNXm
>>460
>いま雰囲気最悪で
kwsk

乙にしょうかなと
469名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:35:31.07 ID:PJvDF+vy
>>468
前回の大海戦という月一イベントでポルトガルとフランスがもめはじめた。

現在ポルトガル一国がフランス・イスパニア・イングランド三ヶ国に袋叩きにあっている模様。
該当地ではポルトガルというだけで攻撃され、同盟国が三ヶ国に数多く取られている。

さらに、今月の大海戦の参加国がどこかの誰かのせいで、
参加するであろう国が参加できず、参加しないであろう国が参加する羽目になった。
参加することが後ろ暗い上に、それなりに準備期間が必要なイベントなので
イベントボイコットを叫ぶもの、参加国を変更した犯人を特定しろと荒びに荒んでいる。


1アカウントで違う国のキャラ2人作れるから、各国でお互いを犯人だと思い込んでいる
人が多くなっているのが現状。かなりギスギスしている。

本来PKが一番少ない鯖なんだけど、今はよそを薦めるよ。

あと、この内容が修正必要なら随時頼む。事態を全部把握してるわけじゃないから。
470名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:39:27.09 ID:mgbg0u5i
もう乙鯖は廃止したほうがいいよ
乙住民自身が鯖潰したのと同じだから
乙と能登は統合しろよ
471名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:48:24.24 ID:WFb/4QGf
×参加国を変更した犯人を特定しろと荒びに荒んでいる。
○参加国を変更した犯人を特定しろというものが出ると荒びに荒んでいる。

>>470
そうしたら能登鯖の人が迷惑だろう。
乙鯖は乙鯖独力で浄化して
初心者を自信をもって招けるよう俺も努力するからそんなこといわんでくれ。
とはいっても現状じゃ誘致はできないことは確かだよ(´・ω・`)
472名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:48:59.94 ID:LqQZvvQ6
詳しく書くとどっち擁護だと言われるので簡潔に
廃同士の抗争がその他大勢を巻き込みまくってる最中
473名も無き求道者:2006/05/18(木) 13:56:00.94 ID:hekcZGjk
一週間ぐらい課金切れで入ってなかったZ鯖住人だけど、
ちょっといない間にそんな事になっちゃったの?
じゃあ危険海域ではPKが気にくわない国襲いまくりとかになってるんだ?
474名も無き求道者:2006/05/18(木) 14:01:41.18 ID:MkGwjMRH
>>469
ぶっちゃけて言っちゃうと
ギスギスだの雰囲気悪いだの言ってるのは2chのスレに毒され過ぎてる奴か廃人くらいで
殆どの人にはそんなに影響ないんだが
大海戦の情報だって普通は他国のなんて知り得ないんだし廃人が居る商会以外は
各々それなりに準備っぽいことはしてる

ちょっと脳が腐りかけてるみたいだから一時期2chのスレを見ないことにしたらどうだ?
475名も無き求道者:2006/05/18(木) 14:03:20.29 ID:4rnUx46z
鯖スレへどうぞ。

では次の質問。はりきってどうぞー!
476名も無き求道者:2006/05/18(木) 14:05:04.43 ID:53/7nK2I
>>474
ゲームに無駄な方向に全力投球してるような、ある意味幸せな人に何言っても無駄だよ。
とりあえずゲームをゲームとして楽しめるエロ鯖オヌヌメ
477468:2006/05/18(木) 14:49:03.45 ID:afVsJNXm
すいません、すいません
雰囲気最悪にしてしまいました
。゚(/_ヾ)゚。

ちょっとパルジャで、
バカでっかいガレー?につっこんできまつ



ウォークライ?とともに
沈没…orz
478名も無き求道者:2006/05/18(木) 18:13:22.16 ID:cHK9FNI5
 質問です(^-^)/
 よく酒場のマスターが「○○が□□をこの街で落としたらしいぜ」と言ってますが
探索Rで見つかったり見つからなかったりするのでしょうか?
 また自分が落としたモノを自分が見つけ出す事は可能でしょうか?

 自分は冒険者ではないので探索スキルが良く分からず質問いたしましたm(__)m
479名も無き求道者:2006/05/18(木) 18:16:58.25 ID:WIvPiq6w
ランクは関係無い。
可能だけど、落としたものが必ず発見できるようになるとは限らず、
消えることも結構あるので、落としたあと拾えばいいという訳ではない。
480名も無き求道者:2006/05/18(木) 18:53:58.26 ID:cHK9FNI5
>>479
 478です
 素早いレス返しありがとうございます。
 …普段使わない作成大砲(船装備品のほう)とか貯めおいておこうかと思ったのですがダメですね(^_^;)
481名も無き求道者:2006/05/18(木) 19:10:35.26 ID:LfLYkact
副官ローテーションについての質問なのですが
特性を上げていくには何日くらいで切り替えていけば良いのでしょうか?

特性値と同じくらいの日数で良いのでしょうか???
482名も無き求道者:2006/05/18(木) 19:18:33.95 ID:yTB0tFk1
>>481
ぶっちゃけ最適値は判明してない(予想される乱数の幅が広すぎ、統計を取るに取れない)。
特性がDのうちはランクの半分くらいで十分だし、A以上になると特性値と同じだけつけてても
上がりにくくなってくる。上がらないときは200日以上つけてても上がらないしな。
483名も無き求道者:2006/05/18(木) 19:40:32.20 ID:cHK9FNI5
>>481
 自分の場合は雇ってしばらく平均的に各Lvが上がる様にローテションしてました

 とりあえず副官適正値が開かないと話にならないので
 欲しい副官スキルの配置条件の職業が早く開く様にローテーションしてはいかがでしょうか?

 ぶっちゃけ欲しい副官スキルが海事Lvしか要求するのでなければ
 海事OnlyでLv10を目指す(特性値が開く)のもアリかと思います。
484名も無き求道者:2006/05/18(木) 19:43:38.84 ID:v61aAgu3
レンジャー転職クエは、ブースト込み生態11、生物15で
出るでしょうか?
485名も無き求道者:2006/05/18(木) 19:58:29.43 ID:llMsX4MV
(,,゚Д゚)∩先生質問です
初めて今回大海戦に参戦するのですが中型&大型に出るつもりです
そこで中型の船を新造しようと思うのですが現在の主流の船って何でしょうか?
486名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:14:33.85 ID:MkGwjMRH
どの程度スキル持ってるかにもよるがまあ結局自分の乗りたいのに乗ればいい
取りあえず参考までに

快速で敵を振り回しながら砲をぶっ放したい = フリゲート
素早く敵に接弦し、提督等に白兵を仕掛けて動きを止めたい(拿捕も可) = ババガレ、強ガレ(漕船、接弦推奨)
ライザ大好き = 軽ガレオン
フリゲートじゃ船員数が不安 or 救助スキルが無く砲が使えなくなる可能性がある = 戦闘用ピンネ
白兵も砲もこなせる要塞、器用貧乏な感じもする = 強襲用重キャラベル

俺は前回は強襲重キャラベで結構戦功稼げた、堅いからキャノン横程度喰らっても余裕で
回避、接弦で提督に近づいて余裕で拿捕
まあ自分に合ったのを見つけるといいよ
プレイヤースキルがあるならフリゲートが一番面白いかも知れない
487名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:24:49.07 ID:4SZU7blt
冒険クエの「プレステ・ジョアンの国」ってレアクエ?
488名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:28:59.84 ID:yTB0tFk1
ぜんぜん。
489名も無き求道者:2006/05/18(木) 20:29:05.06 ID:MkGwjMRH
穴クエ
490名も無き求道者:2006/05/18(木) 21:43:36.77 ID:XVrIwv0A
>>487
超遠い。ただそれだけ。
491名も無き求道者:2006/05/18(木) 23:49:40.72 ID:llMsX4MV
>>486
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
とりあえず銅強襲重キャラベルをつくってもらいましたー
492名も無き求道者:2006/05/18(木) 23:51:56.12 ID:Ui+Wr//e
>>491
なによその早口言葉みたいな船は
493名も無き求道者:2006/05/18(木) 23:55:19.15 ID:r94T2c1W
模擬戦でよく、”10”とか”3”とか掛け声出しているのを
見かけますが、一体何の意味なんでしょうか?
494名も無き求道者:2006/05/18(木) 23:56:11.81 ID:q9HlxWyt
(,,゚Д゚)∩先生質問です
同じく初めて今回大海戦に参戦するのですが、
現地で入れてくれる艦隊はありますでしょうか?
平日にin出来ることがなかなか無いので、模擬とかに出てないので・・・。
海戦関係のフレがいないもので(´・ω・)
お願いします(´・ω・`)
495名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:04:39.44 ID:Ui+Wr//e
>>494
フレがいるならフレと組め。
軍人がいなきゃダメって事はないんだし、
そのフレに軍人のフレが居るかも知れないしな。
496名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:13:43.49 ID:uWdA9jHW
>>495
返答Thxです。
組めればいいのですが、最大の問題はフレは大海戦に出ない(関係のない国籍の為)訳で・・・(´・ω・)
思いっきりソロな状態なんです....
497名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:20:53.27 ID:U+FvhI1s
大海戦では当日たくさんPT募集してるぞ
498名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:21:28.81 ID:mPO5zObl
大抵は当日の開戦前に現地に行けば寄せ集め艦隊の募集あるけどな
ただエロ、乙はともかく能登は初心者お断りの風潮があるので入れてくれるかどうかは分からん
499名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:34:24.35 ID:gsm6xSjq
エロはPK天国だの乙は過疎ってるだの能登は初心者お断りだの
ここの奴とかがそんな風な意識を植え付けてるから本気でそう思い込む奴も出てくるんだろ

>>494
初心者でも気にせずどんどん参加汁
月一回程度のお祭り、楽しんだ者勝ちだ
500名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:35:40.23 ID:uWdA9jHW
サーバーは乙サーバーなので、当日現地に行ってみます。
Thxでしたゞ
501名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:36:10.98 ID:U+FvhI1s
初心者お断りとかいって態度わるいやつはここで
晒していいよまじで
502名も無き求道者:2006/05/19(金) 00:48:35.36 ID:KJhTVPMa
転職について質問なのですが、転職に必要なスキルのレベルは
ブースト装備込みでそのレベルに達していれば条件を満たすことになるのでしょうか?
503名も無き求道者:2006/05/19(金) 01:06:07.17 ID:ZIJEvqwA
>>502
その通り
504名も無き求道者:2006/05/19(金) 01:12:24.43 ID:KJhTVPMa
>>503
分かりました、ありがとうございます
505名も無き求道者:2006/05/19(金) 01:59:29.40 ID:9T9GuZlz
現在のPvP戦では砲戦が主流なんですか?
506名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:15:37.22 ID:rNG583x1
当方商人ですが、スキル枠でアドバイスお願いします。

要は、「警戒スキル」を切ることの是非です。

レベルは13:28:11で
交易が29になったら輸送用大型ガレーに乗り換えようと
思うのですが、「漕船」を持ってないので、「警戒」を切ろうかな、と。
けど、アフリカ方面とか黒海の海賊に「警戒」なしでたちうちできるかどうか心配で・・・。

ちなみに、剣術はレベル2+3、攻撃力は58くらい、防御は50くらいです。
よろしくお願いします。
507名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:25:07.58 ID:kkON4GGm
>>506
商人であれば剣術を切る、というのはダメ?
508名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:27:44.47 ID:Tt0g4PSU
>>506
警戒は交易するなら持ってた方がいいですが
警戒は見えてる敵にはほとんど効き目がないですが
見えない敵にはかなりの効き目100%?かなです
もちろんあった方が楽ですよ
ほかに消えるスキルがあるならそっちの切るかもしくは、がんばってLV上げてスキル枠作った方が良いかも
509名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:28:20.10 ID:rNG583x1
>>507
レスありがとうございます。
将来的に商用ジベとか載りたいんで、
贅沢かもしれないけど、海事経験もほしいんですよ。

贅沢ですかねぇ・・・
510名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:30:28.14 ID:rNG583x1
>>508
ありがとうございます。
やっぱり警戒は有益ですか・・・

>>507
剣術も切りたくないので
さらなるLV上げに励みたいと思います。

ありがとうございました。
511名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:40:17.92 ID:Fnw/CZMb
とりあえず剣術2程度なら取り直してR戻すのも苦じゃないので一旦切ってよし。
どの道商人のままじゃ戦闘経験は半分しか入らないんだから、
海事上げする気になって海事系に転職してから必要なら覚えなおせば良い。

警戒、運用、身体言語の3つは職業問わず持って置いて損はない。
512名も無き求道者:2006/05/19(金) 02:57:25.28 ID:rNG583x1
おお、寝ようと思って最後にみたらまたレスが・・・
ありがとうございます。

>>511
>警戒、運用、身体言語の3つは職業問わず持って置いて損はない。

肝に銘じときます。
513名も無き求道者:2006/05/19(金) 03:39:18.30 ID:wLkP058d
>>493
艦隊番号を付けて対戦相手を見つけやすくするため。その場合だと、3番艦隊vs10番艦隊だな
514名も無き求道者:2006/05/19(金) 05:00:03.65 ID:M/bdcseE
横帆と縦帆で、順風逆風横風でそれぞれ何%くらいでるかの数字ってありましたっけ?
515名も無き求道者:2006/05/19(金) 05:01:14.45 ID:M/bdcseE
それぞれ何%くらい数字が変わるか、です
すいません
516名も無き求道者:2006/05/19(金) 08:54:23.28 ID:tEtZkgp0
>>506
切るべきスキル
調達、釣り、見張り、接舷、観察、駆除、

言語豊富な副官雇って、言語削減
冒険には言語必須
また一部転職がでやすくなる


※応急手当ては戦闘には必須
517名も無き求道者:2006/05/19(金) 09:02:08.09 ID:3+gjlshn
スキルに関しちゃ全部晒してどういう方向に行くつもりか書いた方がアドバイスしやすいと思われ
518名も無き求道者:2006/05/19(金) 11:56:33.65 ID:TonzF1b/
救助スキルは切るべきですか?意味ない気がする。
519名も無き求道者:2006/05/19(金) 12:03:35.15 ID:ofaWxAu5
好きにしろ
520名も無き求道者:2006/05/19(金) 12:41:12.97 ID:tEtZkgp0
救命はアイテムあるから…ね
R↑で人数増えタッケ?

まぁ沈んでも
アイテムで船員1回復
→港で船員確保が普通。

521名も無き求道者:2006/05/19(金) 12:57:22.76 ID:tEtZkgp0
救助デシタネ…

嵐で流されても
救助できるとか効果あればまだ使えるんですけどね
522名も無き求道者:2006/05/19(金) 13:15:08.78 ID:mhFMLHxl
海事始めたら救助無しではやっとられん
523名も無き求道者:2006/05/19(金) 13:16:32.58 ID:3+gjlshn
救助は航行不能回復がメインじゃないよ
戦闘中の大揺れで流されたのを回復するのがメイン
無しだと大揺れ分は諦めて頻繁に港に戻るか、コストに泣きながら浮き輪使うか
になることを考えると海事やるときは言語切ってでもあった方が良いと思う
逆に海事やらないときは浮き輪で何の問題も無い
524名も無き求道者:2006/05/19(金) 14:15:03.26 ID:V1x5MU2E
交易やるにしても海事やるにしても釣りはいる。
525名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:10:18.77 ID:n1PKq9/D
>>524
海事はともかく、交易に釣りはいらん。
マディラとかで売ってる釣具以上の代用アイテム(釣餌は不可)で十分だ。
526名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:23:54.72 ID:tEtZkgp0
>>524
釣りが必要ナ理由が
食料確保用なら、アイテムで代用可。
ひまなコバンザメには必須かもね…

実際運用・漕船・警戒使えば、出番ありません

警戒切るときは、外洋で方角がわからないとき、
測量発動かますくらい

行動600↑とか回復アイテムよっぽど余ってないと、
警戒切ろうモノなら戦闘で航海の行動力たらないよん
まんぼうなら船員が釣ってくれますし
527名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:29:25.23 ID:+f9w+Z+6
>>523
 激しく同意、商人軍人の道を目指して歩んでますが浮き輪代は結構来ます
 1発喰らって2〜3人流されたら3000j〜4500jが一瞬でパー、これ1回の砲撃喰らってですから
 かといって名倉の減少した状態で白兵喰らうとボディーブローの様に効いてきますし、名倉錬度低下もそれなりにキツい
 …だけどスキル枠がないから店売り浮き輪使ってます(ノ_<。)

>>525
 自分の中では釣りは保管とコンボで必須スキルなんだけどなぁ〜
 絶対に撃沈or拿捕を喰らわない過信が有れば別だけど、保管スキルは商人最後の砦でないかい?!
 それに釣りが有れば洋上で食料を確保できるので最低限の食料を港で積んでの長期航海が可能
528名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:30:50.27 ID:tEtZkgp0
>>523
有用な情報Thx
ただ
大砲フルファイアぎりぎり必要船員数なら意味あるけど、
船員数に余裕あったら、救助切ってもいたくなさげ

ワタシは実際知らなくても困ることなかったので
529名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:36:54.24 ID:EBe8B45a
開錠+1のソロモンの鍵を買おうといませっせと交易励んでおりますが、
レアアイテムなせいか、売買の相場がわからずどのくらいお金貯めればいいのか
わからず、困ってます。

俺「ソロモンうってくださーい(シャウト)」
売ってくれる人「いいよー。○Mね」
俺「え・・・。ごめんなさい。払えないです;;」

なんて恥ずかしい思いしないように、大体の相場おしえてちょ〜
ちなみに俺予想では100〜150Mだったらいいなぁ・・・(現在貯金70M)
530名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:39:09.62 ID:tEtZkgp0
>>527
読んでオドロイタよ
雇用船員…ワタシは50ドゥーカード
船員110↑ですが
いや、ダッテそんなに白兵Rあがってないし〜
船員は死ぬもんだと…

いちぉ練度70ダケドネ
531名も無き求道者:2006/05/19(金) 15:53:14.84 ID:sP+DcoT0
>>529
鯖や人にもよるだろうが、だいたいそれくらいでおk
後は、金貯めてから売ってくれる人探すのを頑張れ
532名も無き求道者:2006/05/19(金) 16:14:15.57 ID:Z16JiGkv
>>529
相場云々以前に出回ってる量が絶対的に少ないから根気良くがんばれ
533名も無き求道者:2006/05/19(金) 16:19:09.57 ID:EBe8B45a
531、532さん、サンクス☆
ひとまず150Mを目標に、交易がんばりまっす。
534名も無き求道者:2006/05/19(金) 17:07:49.37 ID:A3qcmPtO
貯めるよりせっせと冒険して
まずは自分でクエ出して
クリアを手伝って貰った方がもしかしたら早かったりして

暇ならもう一回クエやりたいって言う人も結構居る希ガス
535名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:35:21.00 ID:2MUmldny
>>530
水夫の数維持は、火力の維持だけでなく、加速・旋回性能の維持にも役立つ。
海事を続ける気なら入れててもいいと思う。
ジベ乗れるようになったら戦闘する気ないならいらない。
536名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:48:39.23 ID:tEtZkgp0
鮮烈巻乗れるくらいなら、スキル枠に余裕ありそうだから
候補としとくです

航海中…こんなことが…
「あっしらの不満も爆発寸前ですぜ!!」

(絵画?が20萌えました!)

「船長!なんだかスッキリしましたぜ←?」


ウロオボエ…ごめん
537名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:55:51.28 ID:4sicZDzF
>>536
リガ語でおk
538名も無き求道者:2006/05/19(金) 18:57:37.66 ID:A3qcmPtO
>>537
エドガーに謝れ
539名も無き求道者:2006/05/19(金) 20:45:10.79 ID:wyaMOVKs
Wikiが落ちてて調べられないので質問させて下さい。
社交優遇職って、宝石商人と香料商人以外になんかありましたっけ?
どなたかよろしければお願いします。
540名も無き求道者:2006/05/19(金) 20:46:40.15 ID:R4F5w1Bx
両替商転職クエは名声どのくらいで出ますか
541名も無き求道者:2006/05/19(金) 20:48:46.63 ID:3+gjlshn
>>539
美術商、仕立師、宣教師、司祭、芸術家
てかwiki以外にも情報サイトあるんだから見なされ
542名も無き求道者:2006/05/19(金) 20:50:43.01 ID:4sicZDzF
>>538
マルティネス投手、ごめんよ(´・ω・`)

>>539
美術商・仕立師・芸術家・司祭・宣教師

WIKIおちてないんだが(´・ω・`)
543539:2006/05/19(金) 20:51:20.58 ID:wyaMOVKs
>541
おお、ありがとうございます。
Wiki以外で利用してるところに載ってなかったので無いのかと。
次からは気をつけます。
544539:2006/05/19(金) 20:52:56.00 ID:wyaMOVKs
>542
おお、ありがとうございます。
あれ、落ちてませんか?
私アクセス出来ないのですがなんでだろ…
545名も無き求道者:2006/05/19(金) 20:57:14.68 ID:4sicZDzF
WIKIは元々すっごい重たいから回線状況によっては開かないよ(´・ω・`)
もしくはアク禁ぐらいしか、それはないだろうが。
546名も無き求道者:2006/05/20(土) 01:03:55.09 ID:Tu6I6bDA
両替商転職クエは名声どのくらいで出ますか
547名も無き求道者:2006/05/20(土) 12:19:52.88 ID:AkMfCCDp
両替商 商名声9000 貴金属R5 出現率S
548名も無き求道者:2006/05/20(土) 14:49:53.94 ID:A8d2rsp0
ついでに便乗ですm(__)m
両替商クエは依頼状150枚で「出せそう?」な感じでしょうか?

…150枚は私が集めた今の在庫分です。
549名も無き求道者:2006/05/20(土) 14:52:30.73 ID:6zj926FV
名声とスキル満たしてれば余裕。
550名も無き求道者:2006/05/20(土) 14:57:45.88 ID:A8d2rsp0
>>549
 早速、ありがとうございますm(__)m
 条件はブースト込み(貴金属取引R2+3)で満たしてますので
 とっととカリブに行って転職証もらってきます
551名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:05:20.95 ID:VD8slDN/
知ってる方教えてください。陸戦でレベル30以上の敵で剣術上げしたいのですが
該当の敵が奥地とかにいるらしいのですが上陸しても何かの発見クエうけていないと
奥地にはいれないのでしょうか?冒険スキルほとんどないので・・・
552名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:05:45.79 ID:ZhBkFvn/
一度行ったことがないとダメらしい。
553名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:12:09.83 ID:VD8slDN/
わかりました。552さん即レスありがとうございました。
554名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:12:39.11 ID:b3Ua0lg8
>>551
奥地に行くには、該当する発見クエを一度受けてないとだめ。
555名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:15:16.15 ID:VD8slDN/
554さんもありがとうございます。一時的にでも視認、地理でもとります。
556名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:15:17.60 ID:RZGQOV30
陸戦でLv30以上の敵というと、カリカット郊外奥地か?
あそこはリスボンかセビリアで受けるクエで入れるようになる。
インドでクエ紹介受けようとしても無駄だから注意。
557名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:19:06.76 ID:b3Ua0lg8
>>555
あと考古学も必要。
奥地発見クエって考古学クエがほとんどだから。
558名も無き求道者:2006/05/20(土) 15:47:23.06 ID:qnhzfKNb
>>555
モヘンジョ・ダロだっけか?
付け焼刃のスキルでこなせるクエストじゃないぞ。
ダメ元でシャウトするか、しばらく冒険やるかになると思われ。
559名も無き求道者:2006/05/20(土) 16:02:53.29 ID:ZeEmhtnA
仕立て道具って、インドに持って行ったら、バザで売れますか?
560名も無き求道者:2006/05/20(土) 17:11:09.18 ID:SksK0X4W
>>555の言う奥地がモヘンジョダロだと、
「インドの母なる川」 視認3 地理学5 インド諸語
古代文明の大都市 視認4 考古学6 地理学3 インド諸語
のクエをやる必要がある

正直、かなり時間かかりそうだ・・・
561名も無き求道者:2006/05/20(土) 17:14:00.44 ID:c57uB2Y4
>>560
良く出るクエだし手伝ってくれるフレさえいればね…
562名も無き求道者:2006/05/20(土) 17:47:45.14 ID:SksK0X4W
古代文明の大都市はレアクエと思ったら、カードで再挑戦できるな

スキルとって上げるより、カリカでシャウトした方が早そうだな
563名も無き求道者:2006/05/20(土) 18:37:46.49 ID:IcDTr8X4
ぶっちゃけた話、普通にガレアスクラスと白兵してた方が
てっとり早いんジャマイカ?
他の白兵スキルも育つし。
564名も無き求道者:2006/05/20(土) 18:40:16.64 ID:c57uB2Y4
>>563
幽霊船の方がさらに早い
565名も無き求道者:2006/05/20(土) 18:48:08.57 ID:3grc8hUq
発見物が奥地にあるクエじゃなくても
奥地へ行く手前に発見物があるクエを受けていれば
奥地いけるよね
566名も無き求道者:2006/05/20(土) 18:58:53.66 ID:wpDev5Ak
>>565
お口フラグがあれば、ヤレるけどね

フラグないと逝けない
567名も無き求道者:2006/05/20(土) 19:00:55.09 ID:3grc8hUq
>>566
ん?
どういうこと?
568名も無き求道者:2006/05/20(土) 19:18:05.10 ID:1D8d/2pF
投資によるレシピ取得について質問です。
投資申請書連打して、WIKIにある投資金額ぶちこんだけど、レシピもらえませんでした。
こんなことってあるのでしょうか?
569名も無き求道者:2006/05/20(土) 19:23:11.46 ID:+rObnwFm
PKKするのに白兵スキル何が必要ですか?全部あった方がいいにこした事はないだろうけど。突撃と防御だけでもいけますか?
570名も無き求道者:2006/05/20(土) 19:41:14.36 ID:KxVwIXgU
>>568
そりゃ普通にあるでしょ。
Wikiは便利だが、誰でも編集できる仕様上悪戯による嘘情報や悪意は無くとも勘違いの情報なども盛りだくさん。
オフゲーと違い、記載された後にゲーム内の仕様変更なんてこともあるわけで、Wikiに載ってる情報が全て正しいと思わないこと。

レシピの件は出ないなら足りてないってことだからもっと突っ込むべし。
もっと言えば、そのレシピが本当に出るかどうかも正しいとは限らない。(ここまでいくと疑い過ぎだけど)
571名も無き求道者:2006/05/20(土) 19:51:25.90 ID:c57uB2Y4
>>567
愛情度が足りないとフェラコマンドは出てこないって事じゃないの?
572名も無き求道者:2006/05/20(土) 19:59:27.95 ID:Soxjw7ba
軍ジベって増減無しで相場どれくらいですかね・・・
573名も無き求道者:2006/05/20(土) 20:02:07.39 ID:1D8d/2pF
>>570
どもです。いやぁ、まあそうなんですけどねぇ、、
2箇所で出なかったし、嘘情報をする価値もないようなところなんですけどねえ、、

ひょっとして、あれって、1回にあそこに書いてある金額を投資しなきゃいけないのか?
合計投資額じゃなくて。
574名も無き求道者:2006/05/20(土) 20:09:33.60 ID:6U8sDRIQ
>>572
所属鯖、ヨーロッパで買うのか現地で頼むか、材質によって値段は変わる
ただ単に軍ジベ増減無しはいくらかと聞かれても答えようが無いかな

ちなみに東アフリカ〜インドでしか造れない船は基本的に造船手数料も高い
(アラビアンガレー、サムブークシリーズ、ジベシリーズ)
575名も無き求道者:2006/05/20(土) 20:14:44.52 ID:Soxjw7ba
>>574
口足らずでしたね・・・
能登鯖で現地依頼、材質はマホガニーです
576名も無き求道者:2006/05/20(土) 20:55:04.97 ID:wpDev5Ak
>>573
荷物50↑なら『もらえない』
次回もらえるのは、さらにもらえる分の当資する必要アリ

577名も無き求道者:2006/05/20(土) 21:11:14.81 ID:lUnUjR6o
貰える予定のレシピをすでに持ってるって落ちじゃないよな?
578名も無き求道者:2006/05/20(土) 21:17:10.67 ID:1D8d/2pF
>>576
dクス。まさかと思って道具見たら50ですた、、
>>577
というわけですた。ありがd。
579名も無き求道者:2006/05/20(土) 21:44:25.90 ID:UqC8/UqJ
>576
これと同じようなことで宝飾装備を買って
ロットもらえないのどうにかしてほしいぜ・・
580名も無き求道者:2006/05/21(日) 00:12:32.76 ID:tu+g6/EA
アイテム管理ぐらいきちんとしようぜ
581名も無き求道者:2006/05/21(日) 00:18:07.31 ID:ud5LHCcO
クエストだと荷物整理してこいと言われる件について…
582名も無き求道者:2006/05/21(日) 01:21:23.03 ID:Pg4Q8TPN
国家敵対度は日数経過で下がるのでしょうか。
583名も無き求道者:2006/05/21(日) 01:21:46.10 ID:pv+xhoTc
検索で表示される順番に何か法則はありますか?
なんとなく最後にそのエリアに入った人ほど、
上のほう表示されるような気がするのですが・・・。
584名も無き求道者:2006/05/21(日) 08:42:30.29 ID:eEkO7grO
>>582
敵対度10なら1500日ほどで下がる
585名も無き求道者:2006/05/21(日) 10:19:54.39 ID:9iPkzBQy
造船でもらえるロットの数って材質(値段)にかかわらず船種で固定ですか?
586名も無き求道者:2006/05/21(日) 10:46:35.56 ID:qCP3HCJe
場所と金
587名も無き求道者:2006/05/21(日) 10:57:13.84 ID:mWnz+l9h
造船に限らず一定金額ごとに1枚もらえると思われる。一定金額がいくらかは地域によって
異なる。欧州主要部では15万ごとに1枚、インドでは30万ごとに1枚といった感じ。
588名も無き求道者:2006/05/21(日) 20:24:33.30 ID:zqVZyGTq
交易品が最大購入量に復活する条件で
●カテ使った場合
●他の6つ以上の街で交易品を購入した場合
●リアルで一定時間経過
この中のリアル時間ってどれぐらい?
589名も無き求道者:2006/05/21(日) 21:23:27.98 ID:LqmCO14K
対PK用の船尾砲には何が一番おすすめですか?
590名も無き求道者:2006/05/21(日) 21:38:06.81 ID:1PcKGkon
俺はカルヴァリンかな
入手しやすさとか射程とか考慮してね
591名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:11:08.32 ID:1NnTryZE
たった今ダウンロードしたばっかりなんですけど、
サーバー接続に失敗しましたとしか出ません。どうすればいいんですか? 
何方か教えてください。
592名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:12:40.44 ID:q0k49Dpw
>>591
ファイアーウォールの設定を見直す
593名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:22:58.71 ID:1NnTryZE
>>592
ごめんなさい。判りません。
594名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:29:34.33 ID:L2nXsFiz
>>591
1.他のネトゲは動く?
2.セキュリティ対策ソフトは何を使ってる?
595名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:29:43.77 ID:q0k49Dpw
>>593
ノートンとか使ってない?
596名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:32:55.49 ID:YsgdIRuQ
>>593
セキュリティ関係のソフトが接続を拒んでいるってこと
>>592を読んでピンとこないならここで聞くより身近な人に頼んで見てもらう方が早い

その後でいいからファイアウォールのことくらいは自分で分かるように
勉強することをお勧めする。
597名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:36:47.41 ID:ibvnlaEX
ウイルススキャンとスパイボットいれててもファイアウォールソフト導入したほうがいいの?
598名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:38:53.33 ID:2jIVBWRJ
>>597
もちろん。
その三種は全く別物。
599名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:39:39.47 ID:q0k49Dpw
>>597
入れたほうがいいと思う
600名も無き求道者:2006/05/21(日) 22:47:08.00 ID:1NnTryZE
>>592>>594>>595>>596
解決しました。ありがとうございました。
601名も無き求道者:2006/05/21(日) 23:13:52.43 ID:9+BggfTI
>>600
よかったね
602名も無き求道者:2006/05/21(日) 23:57:38.29 ID:P1BuXQ9N
質問です。
商用クリッパ+18%船倉最大改造を依頼する場合は
造船所見積もりの334万+200k/36dayの720万の1054万でいいのでしょうか。
603名も無き求道者:2006/05/22(月) 00:02:35.09 ID:t+FC3Hw+
>>602
材質は?
604名も無き求道者:2006/05/22(月) 00:04:11.25 ID:kLnVBNAa
割る→/
かける→*

その人と値段交渉するまでは知らんが
普通に高いと思う
605名も無き求道者:2006/05/22(月) 00:14:12.85 ID:O7/fSoUs
>>603-604
色々言葉足らずですみません。
材質はシーダー、その他条件は上記の通りでロットは自分で貰おうかと思っています。
606名も無き求道者:2006/05/22(月) 00:24:13.06 ID:67SEYRzd
>>605
計算上は問題ない。
ただ、俺も手数料が若干高い気がする。
150kD/dayくらいじゃないのかなぁ。
607名も無き求道者:2006/05/22(月) 00:40:14.46 ID:5OS3y3p8
普通一日100kじゃね
608名も無き求道者:2006/05/22(月) 01:08:41.88 ID:iCEC6GId
手数料は場所で変わる
ホルムズは・・・どれだけ吹っかけられても文句言えないな
609名も無き求道者:2006/05/22(月) 01:48:07.78 ID:aybVh2m6
質問ではなくて申し訳ないのですが・・・

鼻歌OPを、どなたか分けて頂けないでしょうか(つД`)
HDDと共にお亡くなりになってしまって・・・どうかお願いします
610名も無き求道者:2006/05/22(月) 01:49:07.01 ID:E8SapV4t
そりゃ著作権上やばいんじゃねーの。
611名も無き求道者:2006/05/22(月) 01:54:54.62 ID:9UOY6vob
戦闘ログを集計するツールを教えてください
612名も無き求道者:2006/05/22(月) 03:32:42.65 ID:cjtYABW7
>>609
普通にクライアントDLして
パッチあてずにフォルダ覗けば、口笛Verないかな?

クライアントが差し替えられてたらアウトだけど
口笛自体なら公式のムービー?あたりで聞けたきがする
613名も無き求道者:2006/05/22(月) 05:03:51.60 ID:tRR/PL1B
斥候の海軍呼ぶスキルは大海戦のNPC相手に使えますか?
614名も無き求道者:2006/05/22(月) 10:26:39.55 ID:D2+nB0yU
自分の投資額の合計っていうのはどこでわかりますか?
各港では参照できるのは知ってるんですけど・・・。
そろそろ総額10M近いので調整したいのです。
615名も無き求道者:2006/05/22(月) 10:29:57.06 ID:I/Otu2Fn
調整する必要性を感じないのだが・・・
616名も無き求道者:2006/05/22(月) 10:47:58.47 ID:qOU75WiC
>>612
2月だったかの大幅アップデートのとき、クライエント自体
差し替えられたモヨリ。
617名も無き求道者:2006/05/22(月) 11:01:23.05 ID:D2+nB0yU
>>615
あ、今宝石商で社交優遇なんですよ。
そろそろ交易Lvが52になるので、冒険職に転職前に社交の熟練度と
投資爵位の兼ね合いを見たいのです。

もう少しで社交があがるのですが、その次の社交Rまでの熟練度を稼ぐ
投資額分が残ってるなら一気に上げちゃいたいなと。
618名も無き求道者:2006/05/22(月) 12:37:28.26 ID:g63tXQfB
クライアント販売ものはどうだろう…
確認してないから
わからんけど
619名も無き求道者:2006/05/22(月) 13:07:28.11 ID:NiHfsdpw
投資額は気にしないで社交Rを上げることに専念するべし
冒険家になって投資しても普通に商人爵位来ます
620名も無き求道者:2006/05/22(月) 13:13:12.83 ID:9UOY6vob
>>617
社交優遇の冒険職もいくつかあるぞ
621名も無き求道者:2006/05/22(月) 16:36:41.27 ID:ZMh6pgRs
>>549
 >>550です
 結局、依頼書10枚で無事転職クエ出し&許可証Get出来ました
 感謝ですm(__)m
 経験値確保が一段落したら転職しようと思います
622名も無き求道者:2006/05/22(月) 17:12:47.95 ID:D2+nB0yU
つまり投資総額を確認する方法は判らないって事ですね。
ありがとうございました。
623名も無き求道者:2006/05/22(月) 17:31:22.13 ID:SyTbGQY6
セカンドキャラがいないんだったら、これでわかる。
http://mips.client.jp/soft/gv.html
624名も無き求道者:2006/05/22(月) 17:59:01.16 ID:E8SapV4t
「奇岩の宗教都市」クエなんですが、
視認が足りない状態で受けて、
簡易望遠鏡で代用することはできるでしょうか?
625名も無き求道者:2006/05/22(月) 18:05:55.68 ID:Kzcyc1oa
簡易望遠鏡は視認R1相当だから無理。
望遠鏡かガリレオ式望遠鏡なら代用可能。

探索R3あればファマガスタ教会の祭壇周辺でガリレオ取れる。
探索もなければ持ってる知り合いに頼むか買うしかない。
626名も無き求道者:2006/05/22(月) 18:09:31.69 ID:E8SapV4t
>>625
ありがとうございます。
ファマガスタ行って掘ってきます。
627609:2006/05/22(月) 19:19:23.10 ID:Ua5AbF3z
>>610
公式無料配布の旧クライアントなので
OKかなって思っちゃったのですがダメなのかな・・・
>>612
公式のものは>>616さんのおっしゃるとおり
新Verに差し替えられちゃってました(つД`)
>>618
スターターパック持っているのですが鼻歌流れず・・・でした

みなさん親切にレスありがとうございます、遅レスですみません
やっぱりモノが古いのでなかなか無いですよね
残念ですが自分で歌って補完してみます
628名も無き求道者:2006/05/22(月) 19:23:25.33 ID:4pcmCyRp
統率スキルは必要ですか?
629名も無き求道者:2006/05/22(月) 19:25:23.08 ID:Kzcyc1oa
艦隊で海事やるなら推奨。
ソロなら緑旗で十分。
630名も無き求道者:2006/05/22(月) 20:56:34.36 ID:H7leQEbn
禿げしくスレ違いな悪寒もするが、

34歳白兵ソロ軍人なのだが、
インドでジベ喰いとカリブとどっちがお勧め?
631名も無き求道者:2006/05/22(月) 21:15:32.68 ID:pDn8MwTc
インド
632名も無き求道者:2006/05/22(月) 22:35:27.28 ID:7GnnXyFP
オーク製重ガレー増減無し買ってインドでジベ食い
収奪も覚えよう 料理装備無くなったら宝石支援受けてタクシー探して帰る
5回くらい繰り返すととLV52で貯金40Mくらい貯まる
戦列買って砲撃でLV上げても良いけど重ガレーのまま壺に行くのも有り
633名も無き求道者:2006/05/22(月) 23:34:10.32 ID:CKFrjyXw
>628
操帆ない軍人なんですが、船大工に転職したらいきなりおぼえられますかね?
634名も無き求道者:2006/05/22(月) 23:35:51.78 ID:UcdmspX0
【仙台】私立高校女性教師は元巨乳系AV女優【教育委員会大慌て】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/(画像有)
635名も無き求道者:2006/05/22(月) 23:53:10.46 ID:g/6+blOt
>>634
ニュース [私のニュース] “目指せ20000人釣り!part29”
636名も無き求道者:2006/05/23(火) 00:46:17.56 ID:M5d7MyYn
ファラオの装身具のクエは一度しか出ないのですか?
637名も無き求道者:2006/05/23(火) 03:39:17.64 ID:CPgZNgmt
>>633
覚えられる
638名も無き求道者:2006/05/23(火) 08:06:27.69 ID:xwnwph9u
始めて2週間ほどの者なのですが
ウォーリックコグをロンドンで造船してもらうのと (材質変更無し、改造あり
店で買って人の多いリスボンとかで改造してもらった場合 (上記と同じ造船レベルの方
最終的には同じ物になるのでしょうか?
639名も無き求道者:2006/05/23(火) 08:09:17.50 ID:A5zc48sF
640388:2006/05/23(火) 08:54:59.87 ID:GHsHRIR7
>>638
造船と改造について少し勘違いしている気がするなぁ

造船スキルについて詳しく書くと長くなるので
一度、造船Wikiを読んでみることをオススメします
ttp://zousen.gamedb.info/wiki/?FrontPage
特に『FAQ(購入者向け)』あたりはよく読んでみてね
641名も無き求道者:2006/05/23(火) 08:56:32.23 ID:GHsHRIR7
うへぇ 名前欄に名残りが・・・失礼しました
642名も無き求道者:2006/05/23(火) 13:18:16.62 ID:7Kv1cnm3
シェラン収奪艦隊クエって、砲術5とノルド語のほかに何か条件ありましたっけ?
今武器商人なんですが、なかなか出ません。
643名も無き求道者:2006/05/23(火) 13:31:09.85 ID:Umf9gFC4
一度クリアすると出ないとか名声が高いと出ないとか言われてる
チュニスの士官からの依頼なら簡単に出るので紹介してくれる人いないなら
チュニスへ
644名も無き求道者:2006/05/23(火) 15:09:34.60 ID:X8pgKKSS
当方、26/41/31で現在商人をやっているガレー大好きっ子です
そろそろ海事転職しよっかな〜なんて企んでいるのですが、
重ガレーにするかラレアルにするか迷ってます。
どっちがオススメですか?(もしかしてあんま変わらない?!)
645名も無き求道者:2006/05/23(火) 15:11:33.04 ID:KzQ+QPGP
奇特な人ならラレアル。
雅な趣味人ならフラガレ。
普通は重ガレ。
646名も無き求道者:2006/05/23(火) 15:44:29.76 ID:4ERXBMUj
砲撃をしないならレアルでもいい。
647名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:00:08.25 ID:6JCiyMNS
戦闘系スキルについて質問です。
砲術、水平、速射は、大砲が1つ命中するごとに1点だとありましたが、
弾道学も同様に、使用中の命中1回につき1点なんでしょうか?
また、貫通も熟練度が入る最低ダメージがあったかと聞きましたが、
それはどういう形で熟練度が入るんでしょうか?
648名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:05:05.03 ID:gJt+HJN2
ビギナーズガイドとオンラインマニュアルって
公式のどこから行けますか?
探し方が悪いのかみつかりません・・
よろしくお願いします。
649648:2006/05/23(火) 19:08:08.78 ID:gJt+HJN2
言葉が足りないと思ったので補足。
ビギナーズガイドもオンラインマニュアルも、
URLはテンプレに載っているのでわかるんですが、
公式からのリンクがどこにあるのかが知りたい事です><
650名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:13:35.23 ID:o+HDLv/8
>>649
ブックマークに入れちまいなYO!
(↑オンラインマニュアルが見つけられない人)
651名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:22:51.37 ID:kmj4m8qv
公式サイトからのリンクは張ってないんじゃないか?
テンプレみたいにハイリンされるかURL直打ちする以外には
DOLをインストールして追加されるスタートメニューから飛ぶしかないと思う。
652名も無き求道者:2006/05/23(火) 19:48:38.05 ID:DKWZkLe1
>>649
起動メニューの左下にある「マニュアル」を押す。
スタートメニューから開く場合は、次の手順で。
スタートメニュー>プログラム>koei>大航海時代online>大航海時代onlineのマニュアル

トリビア的だけど、WorldNewsのアップデートのお知らせの中で
オンラインマニュアルに改定があった場合は、そこにリンクが貼られている。
653名も無き求道者:2006/05/23(火) 21:37:15.57 ID:A5zc48sF
むしろクライアント起動しる
ゲーム起動の下にはじめての方へとマニュアルにリンクあるしな。
654名も無き求道者:2006/05/23(火) 22:01:22.41 ID:NGku/kYB
>>647
撃った数数えろ
ゲームするときにwiki見ろ
655名も無き求道者:2006/05/23(火) 23:05:15.48 ID:w0oHBloS
剣術や突撃スキルageをする時は、ブースト外したほうがいいんでしょうか?
656名も無き求道者:2006/05/24(水) 02:25:40.05 ID:13l80RDV
剣術や突撃ブーストすると攻撃力が上がる
白兵スキルの経験値は白兵ターン数ごとに貰える
3ターンで終わるよりも4ターンかかったほうが経験多く貰える
ただし収奪経験は一隻拿捕すると貰えるので最大ブースト(収奪はブーストしない)して
ガンガン拿捕したほうが結果的には得
収奪持ってないならブーストしないで白兵ターン稼ぎましょう
657名も無き求道者:2006/05/24(水) 08:00:52.06 ID:c2xRROl/
大海戦以外、基本
『ブーストしない』が一番
料理一時UPもR10料理を
R11でつくると熟練下がるよな?

658名も無き求道者:2006/05/24(水) 08:14:18.16 ID:B8tOdYAX
収奪はブーストすると熟練減るよ
659名も無き求道者:2006/05/24(水) 08:38:29.13 ID:B8tOdYAX
大海戦や模擬での修理や外科や撃沈数などの回数を知るための
ログを集計するツールを教えてください
660名も無き求道者:2006/05/24(水) 08:50:39.36 ID:WWBW8JOy
661名も無き求道者:2006/05/24(水) 09:30:07.62 ID:B8tOdYAX
>>660
神様ホントに誠にありがとう
662名も無き求道者:2006/05/24(水) 14:36:56.15 ID:Q6zU0RVh
船大工ののこぎりはビブロス郊外のどの辺で掘れますか?
663名も無き求道者:2006/05/24(水) 14:42:27.16 ID:G5j6iAFX
>>657
何が言いたいのか良く分からないが、
R10でピザ作ろうがR10+7でピザ作ろうが入る熟練は同じ。
ブーストすると熟練が減るのは収奪のみ。

>>662
遺跡の傍のオブジェクト周辺とか
664名も無き求道者:2006/05/24(水) 14:43:15.41 ID:oyf2r5im
>>657
ピザをR5+5で作るのと、R5+5+1だと前者のほうが熟練多いってこと?

操舵に関しては海民鎧着てるけど素のR日ごとに熟練入ってたから、
特に問題ないんじゃないかな。
665名も無き求道者:2006/05/24(水) 14:59:11.28 ID:CoxwoWPO
>>657
大成功時の経験はブーストしてると減るけど熟練は関係なかったと思ったけど
666名も無き求道者:2006/05/24(水) 15:32:29.66 ID:jcK3/BKj
銀行から借りられるお金の上限はどうやってきまるのですか?
667名も無き求道者:2006/05/24(水) 15:36:33.54 ID:B8tOdYAX
信用度
668名も無き求道者:2006/05/24(水) 16:43:37.63 ID:e17/4cNo
ご利用は計画的に。
669名も無き求道者:2006/05/24(水) 16:56:04.12 ID:oyf2r5im
紅海・インドに初めて行くんですが、時間は何日くらいかかるんでしょうか?
船はピンネースとフリゲートを持ってます(両方店から買ったやつ)。
ケープまで無理やり行ったときは80日くらいかかった気がします。

あと気をつけるポイントあったら教えてください。
ちなみに一人旅です。
670名も無き求道者:2006/05/24(水) 16:58:47.77 ID:B8tOdYAX
鯖はどこ?
乙なら気をつけるポイントはないが、
ERO鯖や能登だと危険な場所はたくさんある
671名も無き求道者:2006/05/24(水) 17:13:51.49 ID:2x4+LrVn
>>669
だいたいケープが中間地点。
街を発見しながら…だともっとかかる。
672名も無き求道者:2006/05/24(水) 18:45:11.74 ID:d997YpEg
能登でも深夜なら人はいない
カナリア沖・カーボ近辺・ケープ・カリカ近辺にまばらに居る程度
NPC海賊だけ注意すれば十分
673名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:10:52.19 ID:1E1ngad5
海域が切り替わったらとにかく検索で賞金首の有無と人数だけは把握。
賞金首がいるなら、見張りスキル発動して早期発見に努める。ピンネとフリゲなら、
使う船は気休めだろうと逃げ足の速いフリゲ推奨。横帆なので海賊が来たら
どっちに逃げるか(当然風下)は常に頭に叩き込んでおく。とりあえず、自分が
気をつけているのはこれ位。あとは運だな・・・・・・

あと、一番海賊が多いカリカットとその南隣のコチンは、陸沿いに進まずにインド西岸沖と
インド南岸沖の境界線に沿って沖合から東進、海賊がいたら境界線超えて無敵化すると
結構安全に入港できる。勿論油断は大敵だが。
674名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:29:15.44 ID:wmsxpnPD
何のために行くのかわからんので大きなお世話かもしれんが
インドは金庫枠のために行く価値もあるけど
紅海とかペルシャ湾はサムブ系くらいに乗れるようになってからでも良いんじゃね?
喜望峰越えたらインドまで一直線で行けばそれほど時間もかからんのではないかな。
ピンネでスエズとかバスラとか寄ってインドとなると恐ろしく時間かかりそうだし。
675名も無き求道者:2006/05/24(水) 19:52:18.39 ID:LGJXKbPg
とりあえず食事は余分に持ってけ
身体言語しようにも行動尽きて金尽きてとなると手詰まりに陥るからな・・・
676名も無き求道者:2006/05/24(水) 20:13:56.26 ID:nyx4wahb
初めて行くときに忘れちゃいけないのは、停戦協定状もだな。
677名も無き求道者:2006/05/24(水) 20:50:18.83 ID:5vFgGgTq
救命具持った?
猫の置物忘れてない?
678名も無き求道者:2006/05/24(水) 20:52:32.03 ID:YNxgwW86
>>677
戦乙女ライザで頼む。
679名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:20:48.17 ID:uoOBSLIJ
ピンネ〜フリゲレベルならずっと身体言語のみで行くと確実に息切れすると思うので
枠に余裕があるならスワヒリ語とアラビア語だけでも取っとくと東アフリカ以降楽になる
スワヒリはリスボンのンジンガさんが教えてくれる

ついでに言っとくとインドで必要なインド諸語は紅海地方のマスカットで習得可能
680名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:30:28.81 ID:1E1ngad5
そうそう。紅海やペルシャ湾は入港するに変装度が必要になる。
と言ってもそれほど高くなくても良かったのかな? とりあえず
アレクに行く時と同じ位は上げておいた方がいいかも。

ちなみにインド方面は0でも大丈夫。中華艦隊が装備無しの
五人組で宝石買出ししているのを何度も見ているので間違いなし(w
681名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:33:37.98 ID:nyx4wahb
それはホルムズがオスマン同盟の頃じゃなかったっけか?
682名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:38:53.20 ID:1E1ngad5
気になったのでwiki見てみた。とりあえずバスラは40必要な様子。
それ以外は変装度無しでも大丈夫になったのかな?
683名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:42:41.37 ID:AtSdCOo8
オスマン同盟じゃない時点で変装はいらないはずだが
684名も無き求道者:2006/05/24(水) 22:52:39.05 ID:vYTQdzan
>>682
どこの鯖でも紅海・ペルシャ湾にオスマン同盟港が残ってる鯖はない。
よって変装道具など不要だ。

>>669
ピンネ・フリゲでもリスボンあたりからケープなら80日もかからないぞ?
なるべく縦帆が高くなる帆装を選び、補助帆やスパンカーもつけておく。
向かい風がきつい海域は、風が主に吹く方向から船首を左右に10度ほどずらせ。
685名も無き求道者:2006/05/24(水) 23:10:53.95 ID:1E1ngad5
>>683-684
なるほど。そいつは勘違いしてた。説明thx
686名も無き求道者:2006/05/25(木) 00:05:30.25 ID:66Af7MtU
ポルトガルのイベントで行く場合は、途中で変装が必要なので注意せよ

蛇足ながら、オスマン同盟だった場合は、軒並み高変装度が必要
とりあえず、ホルムズは51以上必要。言語補正がいくつかは知らん
687669:2006/05/25(木) 03:18:37.92 ID:g9O8p49H
レス遅くなってすみません。
Euros鯖ですが、今夜はロードス島イベントがゴールデンタイムにあったので、
無事ケープまでたどり着けました。(途中いろいろ寄ったので2時間くらいかかりました)。

明日ケープ出発します。停戦協定状30枚持ってたけど全部使ってしまったので、
どこかで買いながらとりあえずマスカット目指してみます。
688名も無き求道者:2006/05/25(木) 03:41:27.97 ID:1rdYQ8IC
マスカット・・・ 停船協定ないと死ぬぞ
俺も切らしてアデン辺りで死にまくったがよい思い出になったな・・
投資すればアフリカで停船協定状買えると知ったのはしばらくしてからだった。
689名も無き求道者:2006/05/25(木) 03:44:31.58 ID:1rdYQ8IC
あ、でも急いで全ての港を巡る必要はないぞ。
全ての港を廻りきるとそれも悲しいものだ。
楽しみは残しておいたほうがよい。そんな俺も追加新港で未寄港をキープしてる。
690名も無き求道者:2006/05/25(木) 04:12:42.12 ID:4/epPE3O
おいらも昔、商ピンネでインドへ処女航海したな
ザンジまで北上してその後はインド直行したな

しかし、ケープまでで30枚も使うとは、警戒スキル発動していないか、
アフリカ沿岸を進んでいたのかな。
ま、どちらにしても色んな航海があるので、独自の航路を考えるのも楽しいかも。
停船協定状なら、ザンジで売ってるね。

後、鯖によってはケープ〜ソファラ〜ザンジ〜カリカット間にPC海賊がよくいるので
プライベート設定にした上で、他船の検索をこまめにやるほうがいいかも。
691名も無き求道者:2006/05/25(木) 06:00:03.93 ID:YM8GZ/yZ
耳にタコなんだろうけど、停戦と料理は多くて困ることは無いからもってなさいよ。
あと、西アフリカからガレー系(アラガレや重ガレ他)のNPCがでて、奴らは白兵してくる。
貴重なアイテムがあるなら金庫に預けておいたほうがいい。収奪されたらたまったもんじゃないし。
拿捕された後、NPCがごちゃごちゃいる中で浮き輪で帰ろうとすると再度戦闘を仕掛けられる、できるならば座礁(?)して町にもどったほうがいい。
座礁(?)するとアイテムが流されるからそこも注意ね。
692名も無き求道者:2006/05/25(木) 06:45:29.13 ID:3fllieS7
>>691
大体同意だが、2箇所間違っているところがある。

座礁じゃなくて”難破”だ。
そしてアデンのサハルキュンは俺がもういただいた。
693名も無き求道者:2006/05/25(木) 06:48:07.23 ID:/ZLm7oRY
>>692
俺からも一カ所訂正しておく

そのサハルキュンは俺のお下がりだ
694名も無き求道者:2006/05/25(木) 08:19:40.05 ID:OBQDmTNU
あ、アリデスは私のだから。名前書いてあったろ?
695名も無き求道者:2006/05/25(木) 09:47:13.38 ID:SWxJN4Xf
戦列のフルファイヤーの人数を計算したいんですが
公式ってありますか?
もしくは何人でフルファイヤーできますか?
696名も無き求道者:2006/05/25(木) 11:13:11.22 ID:Ugh4iwSQ
14門×5の70門全開射撃なら、一般的には90人と言われているが、その数字は最も
シンプルな式から出たもので、もっとたくさん必要という説もある。
百人切ったら外科救助連打するくらいで。
697名も無き求道者:2006/05/25(木) 11:33:10.01 ID:+r68wUhP
大砲2に対して人が1じゃなかったのか?
戦列艦の必要人数+(砲門数を2で割った数)が答えだと思うのだが
698名も無き求道者:2006/05/25(木) 11:35:17.63 ID:+r68wUhP
それで計算したら696の言う通りになるね
699名も無き求道者:2006/05/25(木) 11:42:02.09 ID:KozlzFkx
なんどこの話題ループするのかねぇ…。
700名も無き求道者:2006/05/25(木) 11:43:25.68 ID:WPwV6GHL
>>697-698
あれはSS撮って飛んでいく砲弾数を目視で数えるという原始的な方法で
算出された式。そもそも戦闘用キャラックあたりまでしかちゃんとした検証は
されてない。(それ以上の砲門数になると画像からの判別が難しいため)
大砲が複数スロットの場合などは計算が合わないという意見もある。
701669:2006/05/25(木) 11:43:52.28 ID:TLM2IPOJ
>>691
> 拿捕された後、NPCがごちゃごちゃいる中で浮き輪で帰ろうとすると再度戦闘を仕掛けられる、できるならば座礁(?)して町にもどったほうがいい。
> 座礁(?)するとアイテムが流されるからそこも注意ね。
おっしゃる通りでした><
ケープからソファラまでガンガン襲われて、30分くらいかかりました^^;
ザンジバルまでは地獄っす。
702名も無き求道者:2006/05/25(木) 12:47:03.94 ID:y470N/5V
NPCを避けるコース取りを学んだほうがいい。
NPCの策敵は艦隊Aのみが行う、と覚えるだけでもだいぶ違う。

冒険者になってボスボラス海峡(イスタン・アテネ間の海峡)で
もまれてくることをオススメする。ソファラ前もペルシャ湾も怖くなくなる。
703名も無き求道者:2006/05/25(木) 14:59:00.40 ID:1rdYQ8IC
>>691 メール欄が・・
704名も無き求道者:2006/05/25(木) 15:02:30.63 ID:bnkb209W
白兵について質問です。
 
今私は白兵時、毎ターン銃撃を上げる為、銃撃発動しているのですが、
剣術のほうのスキル経験値も入っています・・・よね?
705名も無き求道者:2006/05/25(木) 15:09:50.21 ID:1rdYQ8IC
確認すればいいじゃん。敵NPCのレベルによって入ってくる熟練値も違う。
剣術R10とかなるとヨーロッパでは旗付きNPCしか熟練値入らなくなる。
706名も無き求道者:2006/05/25(木) 15:19:49.68 ID:bnkb209W
>>705
ありがとうございます。
確認してみます。
707名も無き求道者:2006/05/25(木) 15:50:31.32 ID:V2bkCAVq
  カリカットの剣士転職クエについて質問です。
  このクエは、紹介してもらう際にも前提の冒険クエを
  達成している事が必要なのでしょうか?。
  
708名も無き求道者:2006/05/25(木) 15:53:00.68 ID:4084LG8D
>>707
必要。
モヘンジョ=ダロ発見してないと紹介も不可。
709名も無き求道者:2006/05/25(木) 15:56:04.24 ID:HCRkw+iu
NPCはAよりDに気をつけた方がいい。
下手に重なると、戦闘→白兵でやられる。
710名も無き求道者:2006/05/25(木) 16:29:09.92 ID:V2bkCAVq
>>708 ありがとうございます。
      冒険者フレをあたってみます。
711名も無き求道者:2006/05/25(木) 18:30:46.20 ID:Kex2O3RQ
地図は一度しかクリア出来ないのでしょうか?
以前クリアした地図を再度入手したのですが
「その地図は既にあります」みたいなメッセージが出てしまうんです。
712名も無き求道者:2006/05/25(木) 18:32:32.55 ID:KozlzFkx
>>711
既にあるというのは持っていると言うこと。
銀行の貸金庫に預けていても持ってると判断される
713名も無き求道者:2006/05/25(木) 18:33:49.84 ID:KozlzFkx
書き忘れ

地図は何度でも書庫で入手して何度でも発見可能
ただし、発見物のある地図で未報告の物は書庫でいくら読んでも入手不可
714名も無き求道者:2006/05/25(木) 18:46:13.51 ID:Ugh4iwSQ
>>711
発見したあと、報告してないだけじゃねえの?
715名も無き求道者:2006/05/25(木) 18:52:26.22 ID:KDJmcFck
この前のパッチで教会のステンドグラスクエの職業限定が無くなったから
ジェノバの美術地図は発見して報告してなくても一枚手に入る
報告してなければ発見できないので完全なゴミになる
716711:2006/05/25(木) 18:58:27.42 ID:Kex2O3RQ
確かに報告してませんでした。
皆さんありがとうございました、お騒がせしてすみませんでした。
717名も無き求道者:2006/05/25(木) 19:37:00.53 ID:KozlzFkx
あぁ。地図が入手できないって話じゃなくて入手したけど発見できないってはなしか…読み違えた
718名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:19:34.46 ID:ifSeMKId
private状態にすると、sayやシャウトも聞こえなくなりますか?
719名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:23:39.18 ID:fjoOkGY4
どうやったら友達が出来ますか?
開始して三時間、誰とも喋っていないんですが(´・ω・`)
720名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:24:48.61 ID:1rdYQ8IC
聞こえる。該当する発言者をブロックリストに入れた場合は聞こえない。
721名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:25:42.33 ID:1rdYQ8IC
>>719
俺は開始して3ヶ月間、誰とも会話しなかった。
722名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:26:11.44 ID:lRvKhitM
>>719
自分から声かけてみよう。
バザーしてる人とか、SAYで叫んでる人とか。
723名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:26:41.93 ID:3fllieS7
>>720
いや、うそ教えんなよwwww
完全プラベではきこえねーよ
一部プラベは友人・商会員のは聞こえる
724名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:34:13.93 ID:lRvKhitM
>>719
もうちょっと詳細に。
このゲームは単独でも不自由しないゲーム。
だから逆に、友達作りたいと思ったら積極的に自分から働きかけないとだめ。
たとえば、やりたいクエストがあるけどスキルが足りないなんて時に、
SAYでそのスキル持ってる人に協力頼むとか。
初心者歓迎の商会を探して入れてもらうとか。
725名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:39:43.63 ID:lRvKhitM
ロジックはどうなった?旅にでも出た?
726725:2006/05/25(木) 22:40:42.29 ID:lRvKhitM
ごめん、卓ゲー板と誤爆した・・・
727名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:41:34.85 ID:ifSeMKId
>>720
thx
ブロックリストで聞こえなくなるんだね
728名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:45:12.41 ID:fjoOkGY4
まだ何も分からなくて右往左往してる状態だからスキルとかは何とも・・・
初心者歓迎の商会っていうのはどこで募集していますか?
何か掲示板みたいなものがあるんでしょうか
729名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:47:22.46 ID:L4uAtfd0
商会管理なんちゃらって人のとこいって
商会の詳細情報みる。そこのコメントが初心者歓迎やら書いてあるとこがある。
730名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:50:01.31 ID:fjoOkGY4
>>729
ありがとうございます
早速行ってみることにしますー
731名も無き求道者:2006/05/25(木) 22:51:54.91 ID:lRvKhitM
>>730
頑張れ。
732名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:33:25.92 ID:j1q7iw2v
ペチコートを着てみたい、
というだけの理由で幼女キャラを選択したリアル♂な俺は
話しかけられるとどうしていいかわからん。
やっぱネカマ?とかって嫌がられますかね?
今更ながら後悔。
733名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:35:43.54 ID:jWXc28dZ
>>732
ほとんどネカマだから安心汁
734名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:35:50.98 ID:M6gkYW4D
商会管理局行ってみたけどいきなり申請申し込むのは礼儀がなってないのかと思い
8時間ほど無言で船を動かし続けました・・・(´・ω・`)
>>732
話しかけられるのが羨ましい(´;ω;`)ウッ…
735名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:42:40.52 ID:/jTgY6AW
>>732
女キャラの75%はネカマという調査データがあるから問題ない。
736名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:46:59.00 ID:8cOkdwE8
>>734
ここで相談すると勇気が出てくるぞ
【大航海】フレがいない香具師が集まるスレ【孤独】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1147816889/l50
737名も無き求道者:2006/05/26(金) 03:47:19.48 ID:jWXc28dZ
>>734
土日になれば大きい都市で商会員募集やってるとことかあるからそれまで待ったら?
それか「商会に入れてください」ってシャウトする
738名も無き求道者:2006/05/26(金) 04:33:48.30 ID:Ugb5Il7x
模擬戦で砲術の熟練は入りますか?
739名も無き求道者:2006/05/26(金) 04:39:28.76 ID:OZEuDOT/
>>738
入りません
740名も無き求道者:2006/05/26(金) 10:13:23.73 ID:ccfnzMUs
>>732
自信たっぷりに「こんにちわ〜キャッキャッ」とネカマ丸出しで喋ればおk。
どんなキャラを演じても、堂々どしていれば受け入れられる可能性大。
逆に当たり障りのない応答は詰まらんので、あまり相手にされないだろう。
741名も無き求道者:2006/05/26(金) 10:16:18.93 ID:ccfnzMUs
>>734
商会に申請を出すときはメール形式なので、突然ですが入りたい旨を
書いて連絡を待てば良い。まずは話を聞いてみたいってだけでもokかな。
742名も無き求道者:2006/05/26(金) 11:02:42.74 ID:Fu97ILTj
>>740
そうだよな。

…実在したらうぜえほど、いついかなる時でもネカマ丸出しにしてると
廃男がリアル女と信じて寄ってたかってちやほやしてくれるだろう。
明るく可愛くを大切にイ` いや、軍曹口調でもいけるかもしれん。要は徹底だ。
743名も無き求道者:2006/05/26(金) 11:25:54.08 ID:3Ei9Nmqh
>>742
> 廃男がリアル女と信じて寄ってたかってちやほやしてくれるだろう。

ないと思うぞ・・・
744名も無き求道者:2006/05/26(金) 12:06:27.86 ID:RqUKL1hX
直結型思考でもない限り、中の人がどうとかは関係ない
キャラとして立ってればそれでいい派
745名も無き求道者:2006/05/26(金) 12:08:04.10 ID:Rqie4gaU
>>743
大航海ではともかくチョンゲーだと結構居る
746名も無き求道者:2006/05/26(金) 12:16:03.83 ID:IQNfjj0v
副官上げでよく陸に刺さってるけどあれって枕ないとできないの(・・?)挑戦してみたが停止に近い状態にならないすぐ回転して船が動きだすんだが
747名も無き求道者:2006/05/26(金) 12:17:49.26 ID:0Yq+AaMO
陸を連続クリック
748名も無き求道者:2006/05/26(金) 12:48:09.38 ID:IQNfjj0v
連続クリックか・・・
749名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:30:31.85 ID:iTm/WTAV
体験アカウントで始め、商人作り遊んでいるのですが、商人で海事上げるためには、そこら辺に回遊している、ならず者とか小型海賊船を、襲ったりしないと上がらないのでしょうか? あと、砲術は覚える事は出来ないのでしょうか?
750名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:37:28.63 ID:ccfnzMUs
>>749
海事は、一人で遊ぶならその通り。
商人では砲術は憶えられない、一時的に軍人になる必要がある。
751名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:42:55.39 ID:+6+UwvHp
>>749
ついでに海事転職クエは砲術必須なので紹介して貰わないと駄目
752名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:43:24.44 ID:iTm/WTAV
やはりそうでしたか・・・ 砲術覚えにハンブルグ行って、海賊コンボでやられた私が、おバカだったんですね・・・
753名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:44:24.87 ID:hhaOQ/Ez
>ハンブルグ

なぜ?
754名も無き求道者:2006/05/26(金) 13:47:12.00 ID:ccfnzMUs
>>752
失敗談は後で宝物になるから、大切にしまっておこう。
755名も無き求道者:2006/05/26(金) 14:02:53.58 ID:U7AEgWMO
>>734
アピールコメントに「商会に入りたいです」云々な書き込みをしておけば
向こうから声をかけてくると思うよ
漏れもそういうコメントの人を一人商会に入れたし

アピールコメントの入れ方は状態設定?の中にあるから変更されたし
756名も無き求道者:2006/05/26(金) 14:07:40.94 ID:U7AEgWMO
いきなりの質問です

イスパ人以外が火器取引を上げようとすると
セビリア(火器3種)−リスボン(火器1種)を
往復交易するのが一番効率が良いのでしょうか?
効率webにも「イスパ人限定」ネタしかないので質問してみました
757名も無き求道者:2006/05/26(金) 14:15:59.66 ID:JiCwDhf5
>>756
だろうと思う。しかしイスパ以外が火器を上げてなにかウマイのか心配。


便乗して質問。
wikiが見られません。見られる時もあるのですが、
人が集中する時間は大抵だめです。回線が弱いだけですか。
こちらで出来る事は、ローカル保存orプロバイダ変更だけですか(ノ_・。)
758757:2006/05/26(金) 14:24:13.44 ID:JiCwDhf5
>>756
あ。ごめんなさい。
航海時間も考えると、バルパルもかなりいいかも
759名も無き求道者:2006/05/26(金) 14:25:28.62 ID:/jTgY6AW
>>757
ロンドバやるイング人が火器取引高いとウマイ
760名も無き求道者:2006/05/26(金) 15:37:59.69 ID:LPXW31ad
海事関係に関する質問です。
現在海事Lv35の砲術家、船は戦闘用ガレオン
戦闘系スキルは砲術関係平均7(弾道学・水平射撃・速射)応急・外科4、剣術5(ブースト込)
銃撃2くらい…程度の初心者に毛の生えた程度なのですが、収奪が欲しくてカリカに駐在しております。
周辺(アフリカ〜インドあたり)でソロでも狩れそうなNPCっていますか?
もし居たとすれば名前を教えてください、宜しくお願いします。
761名も無き求道者:2006/05/26(金) 15:44:21.78 ID:07JOHTmq
カリカット前でよく大量の船が停止してるんだけど、あれは何してんの?副官のレベル上げ?
762名も無き求道者:2006/05/26(金) 15:47:25.39 ID:7fSuLWLK
>>761
造船
763名も無き求道者:2006/05/26(金) 15:48:28.67 ID:z5iCWHzw
>>761
造船
764名も無き求道者:2006/05/26(金) 15:49:11.26 ID:z5iCWHzw
リロードしろよ俺w
765名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:11:29.90 ID:U7AEgWMO
>>757 >>759
 レス、dマスです
 バルパル(火器3種−火器0種)回転効率は確認してないので、ちょっと見てみようと思います。

 火器取引上げの理由は…近々転職予定ですが現職が火器優遇なので今のウチに上げ上げ+14門砲作るのに鉄鉱石から大砲作るの疲れたよママソ…が理由ですf(^_^;)
766名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:26:05.28 ID:tyQj3k7r
>>753
確証はないが・・・オフゲ2だとハンブルグで砲術を覚えられたからな希ガス。
どっちにしても、オンラインと同じと考えた>>752はかなりうっかりさんだが。
767名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:38:33.38 ID:/jTgY6AW
>>765
火器上げるついでにイスパに亡命すれば楽勝だよ。金も稼げる。
768名も無き求道者:2006/05/26(金) 17:42:06.62 ID:3Ei9Nmqh
>>767
亡命無理じゃね?
769名も無き求道者:2006/05/26(金) 19:10:27.44 ID:U7AEgWMO
Z鯖の人だからイスパからは出られても戻れる事は出来ないです(^_^;)
まぁイスパはイスパで大変なんでしょうけれど
770名も無き求道者:2006/05/26(金) 23:37:47.53 ID:RnSWwFCR
チャットルームに参加

開いた人が抜けて自分が主に

自分が撤退

上記の時は誰かにチャットルームは引き継がれますでしょうか?
それとも解散になるのでしょうか?
誰かに委任しておけばいいと思うのですが、してない場合、どうなるのでしょうか?
771名も無き求道者:2006/05/26(金) 23:44:43.52 ID:+6+UwvHp
引き継がれます
772名も無き求道者:2006/05/27(土) 00:45:01.31 ID:flVbAvbW
引き継がれる。最後の一人まで引き継がれます
773名も無き求道者:2006/05/27(土) 10:43:39.46 ID:42mdIC+k
転職する時、スキル熟練が優遇から優遇だと下がりませんよね?
774名も無き求道者:2006/05/27(土) 10:53:01.25 ID:ALy0dUCd
>>773
そのとおり

優遇→優遇 変化無し
優遇→非優遇 変化無し
非優遇→優遇 半減
775名も無き求道者:2006/05/27(土) 11:00:43.06 ID:42mdIC+k
>>774さん即レスありがとうございました。
776名も無き求道者:2006/05/27(土) 11:30:54.13 ID:tsCKZ5aL
取得熟練度/UP熟練度

優遇→優遇 変化無し/変化なし
優遇→非優遇 変化無し/2倍に増加
非優遇→優遇 半減/半減
777かずき:2006/05/27(土) 13:10:08.94 ID:KU+AR2B/
このサイトはミリオンヒットと言う、お小遣いサイトです!育成ゲームみたいなもので自分の歌手のCDを売ってお金を稼ぐゲームです!1ヶ月で3万円はかせげます!みなさんも登録してジャンジャン稼いでください!>http://sugo69.adjt.jp/?i=c5b9a242fc0b0319
778名も無き求道者:2006/05/27(土) 17:11:00.70 ID:Ur5UcAQG
銀行の預金上限額はいくらですか?
779名も無き求道者:2006/05/27(土) 17:14:08.33 ID:hhksxZrx
1G=1000M
780名も無き求道者:2006/05/27(土) 20:05:19.93 ID:tsCKZ5aL
船造船R18までの赤字500Mくらいだったと

300M↑だっけ…
781名も無き求道者:2006/05/27(土) 20:27:07.87 ID:DHG02qJA
It is oldって何ですか?
782名も無き求道者:2006/05/27(土) 21:43:19.53 ID:hCNaJKKw
>>781
英語。
訳すと「それは古い」という意味。
783名も無き求道者:2006/05/27(土) 22:00:59.23 ID:42mdIC+k
ローズウッド製の重ガレーって作れないんですか?
784名も無き求道者:2006/05/27(土) 22:29:08.07 ID:hISQgrdm
>>783
造船可能地区の問題で、無理な模様。
ローズウッドは東アフリカやインドで選択可能で、
重ガレーは地中海で造船可能。
785名も無き求道者:2006/05/28(日) 02:31:45.28 ID:wAv1xHgN
社交Rをあげるための一番効率のいい投資額の算出方法を教えてください。
786名も無き求道者:2006/05/28(日) 02:54:23.56 ID:4eo1Xgdy
787名も無き求道者:2006/05/28(日) 03:12:07.03 ID:wAv1xHgN
ありです
788名も無き求道者:2006/05/28(日) 13:45:40.93 ID:qrcRT3F4
>>765 >>769です
 火器取引上げですが
 バル−パルとセビ−リス両方試してみましたが、最高価格品がバルサ=マスケvセビ=大砲の分
 セビ−リスの方が若干得られる経験値が高く、また回転率も若干しか変わらなかった事から
 イスパニア人以外はセビ−リスの方が良さそうです

 更に言えば両都市とも交易品に火器がある事により相場が安定している=利益が得やすい事も
 追記しておきます。

 なお当方の現時点のデータは火器取引R4(ブーストなし)新3国の人です。
789名も無き求道者:2006/05/28(日) 14:12:55.79 ID:/wNZzC0M
>>788
聞くだけの人が多い中
検証報告お疲れ様です。
790名も無き求道者:2006/05/28(日) 14:22:30.24 ID:R90F27Dh
新3国・・
フランス人ならバルサ-モンペリエなら儲けも出てふっかけもできるんだけどな。
791名も無き求道者:2006/05/28(日) 14:26:17.14 ID:tMzzrW9k
あの、大航海時代を始めようかと思うのですが、公式見てもよくわからないので教えて下さい。
国籍とかって、どの国が有利とかあるんでしょうか?
一応商人か冒険者で初めてみようかと思ってるのですがm(__)m
792名も無き求道者:2006/05/28(日) 14:30:10.99 ID:x6o+mC+X
迷ったらイスパニアで。とりあえずイスパなら何の不利もない。
793名も無き求道者:2006/05/28(日) 14:33:28.05 ID:Ow212ZeN
>>791
宝石交易ならイング
近距離でピストン交易や大砲生産したいならイスパ
方向性が定まるまで様子見ならポル

でも国籍以上に大事なのが鯖選択

海戦に興味あるならE
海事に全く興味が無いならZ、N
794名も無き求道者:2006/05/28(日) 14:54:41.29 ID:V+43ryGD
>>793
体感だが、精神年齢の平均はこう。
自分に合った鯖を選ぶなら精神年齢で選ぼう。

(低い) E鯖<Z鯖<N鯖 (高い)
795名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:06:03.03 ID:nM2enXhL
wiki見たらフランスが初心者向きだって書いてあったのでフランスで始めた。
今のところ国籍による不利を感じたことはないが・・・。
796名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:06:21.15 ID:gzkBdVJ/
人多いのがE鯖です
他は過疎ってます
797名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:08:01.32 ID:pcOQQzy4
一番上のE鯖は一番人が多いよ。
その代わり、一番PKが多くて
ろくに冒険とかできないよ。
798名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:08:13.81 ID:nM2enXhL
あ、wikiじゃない。テンプレのどれかだ。
799名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:09:26.96 ID:d+Iz+WrM
人の多さでは
E鯖>N鯖>Z鯖

これはそのままPKの多さでもある
PKが嫌でオフゲ感覚で楽しみたいならZかN

国籍はその鯖にもよって勢力図が違うので一概には言えないけど、
フランス・ヴェネツィア・ネーデルランドは上級者向けなので最初はお勧めできない
ポルトガル・イングランド・イスパニアはそれぞれ一長一短あり
主に遠距離交易で稼ぐイングランド、近場で忙しく交易するのがイスパニア
どっちつかずだけど底力のあるポルトガル
そんなイメージかな
800名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:10:02.28 ID:gzkBdVJ/
>>797
嘘つくな
冒険普通にできるわ!
PKがいないと冒険もすぐ飽きるぞ
何も考えずに移動するだけになるからな
801名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:16:20.28 ID:pcOQQzy4
と、こんな風に過疎が怖くてとりあえず人がいれば何でもいい
工作員と呼ばれる人たちが人集めに必死なのがE鯖の特徴です。
802名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:25:07.92 ID:/Lf6enOB
エロ鯖スレ 95スレ目
乙鯖スレ  120スレ目
能登鯖スレ 99スレ目
803名も無き求道者:2006/05/28(日) 15:31:43.29 ID:UbQEBTq2
どこも一朝一夕だから、サイコロ振って決めるのも一興。
804名も無き求道者:2006/05/28(日) 16:14:28.83 ID:tAWxtNnC
>>803
大同小異じゃないのか?
一朝一夕じゃ意味通らんだろ
805名も無き求道者:2006/05/28(日) 16:28:58.71 ID:v/J80Szj
どう見ても一長一短の言い間違いです。
806名も無き求道者:2006/05/28(日) 18:00:36.86 ID:7anQL5SJ
791です。みなさんありがとうございます。
交易といわれてもよくわからないのが実情です;;
Z?N?鯖の名前ですか?
どちらかでやってみたいと思います。
807名も無き求道者:2006/05/28(日) 18:15:13.70 ID:0Scrz9vB
>>806
NOTOSサーバーはお勧めしない。
PKの多さは中と表現されているが、今増加傾向にあるから。
エロを大とするから中なだけで、能登の人口的に考えるとだいぶ多くなってる。
明け方ー早朝や昼間プレイ可能ならPK被害もあんまないだろうけど
ゴールデンタイムしかできないようなら、クズどもの餌になるだけだぞ。
安全海域から出ないロマンのかけらもない大航海したいならその限りじゃないが。
808名も無き求道者:2006/05/28(日) 18:26:39.46 ID:tMzzrW9k
>>807
っということは、Z鯖がいいわけですか?
わかりました。
夜9時位からしかIN出来ないのでZにしたいと思います。ありがとうございましたm(__)m
809名も無き求道者:2006/05/28(日) 18:42:59.69 ID:gzkBdVJ/
>>808
Z鯖は人少ないよ
E鯖は人多くて賑やかだよ
810名も無き求道者:2006/05/28(日) 18:57:50.00 ID:rSyalbMg
E鯖PK減ってきたよ。
最近カナリア沖とかカリカ沖とか居ない時間あるし。
東地中海も2時間ぐらい居ない日もたまにあるから。
811名も無き求道者:2006/05/28(日) 19:19:53.89 ID:d1bsrFtK
それぞれのサーバーに残っているのは
それぞれに納得か満足しているのしかいないから
どこがいいかはまあわからんな

俺はZでPKに関して少ないとの噂は間違ってないと思う
今日の午後2時〜5時でカナリア沖というPKが多いとされるところでも
検索に引っかかったのはほとんどいなかった
(いない時間がほとんど、いても2人とか)

人数が少ないとされているが物価が高かったり
町の発展度(発展度高いと色々便利)が低いということは決してないようだ
812名も無き求道者:2006/05/28(日) 20:29:44.07 ID:A2m32STb
国別スレで質問したんですが、数日反応がなかったので改めてこちらで質問します。
先日、イベント29章の戦闘が終わったのですが、30章の途中から先に進まなくなりました。
イベント履歴見ると「士官は、その正体を確かめるべく、哨戒艦を出動させる。」ってとこで終わってます。
マディラとか行ってみたんですが・・・どこに行けば先に進むんでしょう?
813名も無き求道者:2006/05/28(日) 20:57:10.99 ID:KhlonjQ4
>>812
Wiki見れば?
814名も無き求道者:2006/05/28(日) 21:09:09.75 ID:HhyqSAgJ
そっちで答えてた人もあながち教えてないわけではない感じだったけどな
?つきのカサブランカ近くの哨戒艇に話し掛けた後、マディラだな
815812:2006/05/28(日) 21:21:53.46 ID:A2m32STb
ありがとうございます
それでカサブランカでしたか・・・
カサブランカに100万投資したけどなにも出なかったので。
助かりました。
816名も無き求道者:2006/05/29(月) 01:10:19.47 ID:8aCBcvEf
エロ鯖が最近PK減ったのはロードス島イベントで各地からPKが帰ってきてるから
毎日リスボン前で模擬&ポル精鋭艦隊討伐してるから白くなってるだけだ
夜8時〜12時くらいにポルトガル人で始めてリスボンから海出てみろ
リスボン前検索で100人越えてるよ
817名も無き求道者:2006/05/29(月) 02:38:51.81 ID:3PrF4AWi
>>791
とにかくスキル上げが好き、金稼ぎが好きってわけじゃなけりゃ
いきなり商人キャラはお薦めしない
商人は稼ぎやすい反面序盤名声が上がりにくいので行ける海域がなかなか広がらない
818名も無き求道者:2006/05/29(月) 09:13:13.38 ID:7gVkdy9h
>>791
最初は冒険者で始めるのがいいよ。初期なら一番稼げます。
819名も無き求道者:2006/05/29(月) 10:09:27.42 ID:JA4wtnHE
>>818
冒険者は
海上は戦闘Lv低いとスルーできるから、戦闘Lvはいらないと思ちゃうけど
陸上は戦闘Lv低いと襲われちゃうんだな〜

3人NPCいると一人倒しても
つぎつぎフカーツして
無限ループ→傷薬なくなりお亡くなり
なんてこともありますorz
820名も無き求道者:2006/05/29(月) 10:13:25.47 ID:N6VC9nJY
っ煙玉
821名も無き求道者:2006/05/29(月) 10:45:42.95 ID:q2nNg6IG
壁際を忍び歩き、敵の背後を駆け抜け、煙玉を使い、
陸上の敵を徹底的に相手にしないことを覚えたら一人前の冒険者
822名も無き求道者:2006/05/29(月) 11:33:23.01 ID:1QtMVyBt
傷薬? なにそれ。
陸上戦闘は開始と同時に煙玉2個仕込んであとは放置でしょ。
823名も無き求道者:2006/05/29(月) 11:57:20.39 ID:NyRBFf3N
陸上で戦闘レベルを上げた冒険者がきましたよー(*´∀`)ノ
824名も無き求道者:2006/05/29(月) 13:07:28.23 ID:JA4wtnHE
>>820-822
探索・視認場所が>>819になってるワケでwWw

>>823
あなたに贈ろう
っ『インディージョーンズ』
825名も無き求道者:2006/05/29(月) 13:10:45.56 ID:ff/nVDeN
>>823
ちょwwwww

陸上戦は煙玉がないと逃げられないと思ってたけど、なくても結構逃げられます。
普通は戦わないのが冒険者の探検スタイル。
826名も無き求道者:2006/05/29(月) 13:14:27.86 ID:ff/nVDeN
>>819
視認・探索したい場所に3人いて、3人一度に襲ってこない位置なら
敵の視界を確認しながらコソーリ近づいて発見できると思う。
ランクがきつくて何度も視認・探索する場合はきついかな・・・。
827名も無き求道者:2006/05/29(月) 13:41:37.63 ID:hxCEDZSi
>>825
陸上戦闘のために剣術を取った俺を馬鹿にしたな!
828名も無き求道者:2006/05/29(月) 13:53:45.85 ID:1QtMVyBt
>>819
やっぱり、さっさと煙玉使って、いったん逃げてからリトライするほうがいいと思う。
829823:2006/05/29(月) 14:10:30.59 ID:NyRBFf3N
>>827
何を言ってるんだいマイフレンド。
君は何も間違っちゃいないヽ(´ー`)ノ

    〜陸戦で剣術R11まで上げた冒険者より〜
830名も無き求道者:2006/05/29(月) 14:11:20.72 ID:0Y6ZPd8i
視認の範囲って結構広くない?
無理に光の柱に近づく必要も無い気がする。
831名も無き求道者:2006/05/29(月) 14:21:22.70 ID:68BjbtSw
プライベートなのに検索にかかる方がいるのですが、これってどうやってるんでしょうか?
ちなみにフレでも商会会員でもありません。
832名も無き求道者:2006/05/29(月) 14:33:59.26 ID:68BjbtSw
ちなみに海賊の方でした
もしかして海賊はプライベートでも検索にかかっちゃうのかな?
833名も無き求道者:2006/05/29(月) 14:38:56.98 ID:HDxtDtf7
そうです。その通りです。
834名も無き求道者:2006/05/29(月) 14:45:26.25 ID:68BjbtSw
>>833
ありがとうございました
835名も無き求道者:2006/05/29(月) 15:35:56.43 ID:yfw/D3yW
>>824
実は目標地点からかなり離れてても発見できる、特に視認は。
それと相手がよそ見したらさっと出て探索し視界に入る前にすぐ逃げると
結構何とかなる。
836名も無き求道者:2006/05/29(月) 21:29:28.93 ID:L1tNiYrT
名倉の栄養不足は、ライムジュースがあればおkですか?
837名も無き求道者:2006/05/29(月) 21:32:42.69 ID:yfw/D3yW
>>836
そりゃ壊血病
栄養不足は何でもいいから料理アイテム使えばOK

ゆで卵で喜ぶ名倉カワイソス
838名も無き求道者:2006/05/29(月) 21:38:23.07 ID:L1tNiYrT
なんと!そうだったのですか・・・
半年くらいやってきて初めて知りましたw
この為だけにそら豆スープ&調理持ってたのがアホらしくなってきた・・・
切るか。
839名も無き求道者:2006/05/29(月) 21:41:42.67 ID:yfw/D3yW
>>838
一応言っとくがライムジュースは料理アイテムじゃないからな。
スキル他入れたいなら切ってもいいと思うけど(調理はすぐ上がるし)
自前で料理調達できるならそれが一番コストが掛からん。
そら豆スープは壊血病対策にもなる優良料理だしな。
840名も無き求道者:2006/05/29(月) 22:35:12.85 ID:Iat+cKeb
復帰組なのですが
方向転換のためにマウスの右ボタンでドラッグしたときに
ボタンを離すとすぐもとの向きにグルンと戻ってしまうのですが
操作方法が変わったのでしょうか?
841名も無き求道者:2006/05/29(月) 22:36:37.82 ID:UoTnPpuy
右ダブルクリックでもしてるんじゃないのかね
842名も無き求道者:2006/05/29(月) 23:22:31.06 ID:s3kMfLwX
>>840
マウスを買い換えたほうがいいかもね
843名も無き求道者:2006/05/30(火) 00:32:15.32 ID:s/2R5jlJ
変なツール入れといて、質問するほうが異常

入れた覚えなければ
↑のとおり

844840:2006/05/30(火) 01:48:50.43 ID:RbCZ2rqA
どうやらマウスの異常ですた。・゚・(ノД`)・゚・。

ところでもうひとつ。
イスパのイベント13章で詰まってます。
「そこへ、バルタザールからマルセイユに来るようにとの命令が届く。
 傭兵たちは、エドゥアルドの処分をバルタザールに一任する。」
から先へ進めません。
名声は8000超えてるし、Wikiも見ましたがどこへ行けばいいか分からず…。
あまりに長いこと進んでないので
直前のイベントの台詞もすっかり忘れてしまいました。
どなたか救いの手を…orz
845名も無き求道者:2006/05/30(火) 02:25:48.81 ID:r2LsHcYl
>>844
俺はイングなんで答えられないけど、Wiki見れば済む話じゃないの?
846名も無き求道者:2006/05/30(火) 02:26:18.30 ID:r2LsHcYl
あ、ごめん。Wiki見たのか・・・
847名無しオンライン:2006/05/30(火) 03:35:37.54 ID:N+LiT7J6
グリーブやアイアングラブ・ミトンには、
仕立道具で変更できる色に、黒太子の鎧に合うような黒色はあるんでしょうか。
買って色が無いと凹むのでどうか教えてください
848名も無き求道者:2006/05/30(火) 03:55:49.18 ID:yVJiYKog
>>847
そもそも色が変えられなかったと思う。

>>844
その先を読んでもよく分からないけど、たぶんパルマあたり?
パルマにイベントキャラがいなかったら・・・マルセイユ?
ごめん、もうよく覚えてないや。というか自然な流れで進んじゃったと思う。
849名も無き求道者:2006/05/30(火) 08:14:12.41 ID:KKodW3Iu
>>844
テンプレのWiki開くと総括にでる
んでちょっと↓にいったとこにクエストって項目あると思う
その中にイベント→イスパニアでその国のイベント○章ってでるから
イベント履歴で今何章やってるかを確認して見れば いい(≧∇≦)b
850名も無き求道者:2006/05/30(火) 12:43:18.13 ID:PZ4GsI9k
質問です

駆け出し商人なのですが、例えばダイヤを500個持ってて、ふっかけ3回MAXで
ダイヤ200個あたり1Mの純利益が出ると仮定します。

そこで質問なのですが
A ダイヤ200をふっかけ3回MAX値で売り、そのあとに300をふっかけて売る。
B ダイヤ200ふっかけ3回MAXを2回行い、そのあとに100をふっかけて売る。
C そのままダイヤ500をふっかけ3回MAXで一括で売る。

ABの場合、売却時に価格の変動は無いものとした場合
ABCともに名声、経験、販売利益はまったく同じなのでしょうか?

純利益が1Mを超えるたびに特殊な計算式が入るらしいので
(純利益1Mと0.95Mではかなりの差が)
その1Mという単位で何度か売りを繰り返した方がお得なのかなと思って質問しました。

名産500でキャップというのは知っていますので、その中での一番効率の良い方法を教えてください。
851名も無き求道者:2006/05/30(火) 13:01:51.58 ID:xffeZQWo
違う。本人の交易レベルが分からないから最適解は答えられない。
利益1Mを境になにか計算式は入らない。
境になっているのは10Kと100Kのみ
852名も無き求道者:2006/05/30(火) 13:02:59.21 ID:See7KK8V
1Mでのボーナスは無かったような
10Kと100Kにはボーナスあるけどね
一番効率良いのは利益100K越えるギリギリで小分けで売ること
ただし時間が掛かるので名声制限300(合計名声20K越えてれば150)ギリギリで何回も売るのが得
853名も無き求道者:2006/05/30(火) 13:17:22.48 ID:xffeZQWo
名産経験がMAX500と知っているなら自分で計算すればいいだけの話なんだけども…

ダイヤの場合、交易レベル0で100個、1レベルあがる毎に2個増えて、レベル50時には200個でMAX
854名も無き求道者:2006/05/30(火) 13:45:11.61 ID:PZ4GsI9k
>>851-853
詳しい解説ありがとうございます

なるほど、色々複雑なようですので、自分でももう一回調べてみます。
ありがとうございました。
855名も無き求道者:2006/05/30(火) 14:06:49.04 ID:rUjMRMgW
質問っす。

商用クリッパーの改造のみをお願いする場合、
手数料はいくらくらいお支払いすればよいのでしょうか?
ちなみにサーバーはゼフィロスです。
856名も無き求道者:2006/05/30(火) 14:32:38.86 ID:See7KK8V
船を改造するには自分が乗らなければいけない
商クリは船員少ないので今乗ってる船員を解雇して改造しなければならない
だから1Mで改造してくれと言ったら相手は簡単に見つかるけど100Kじゃ嫌
商クリ乗れるLVの商人ならケチケチするな
857名も無き求道者:2006/05/30(火) 14:43:54.36 ID:rUjMRMgW
>856
回答ありがとうございます。
1Mでシャウトすればおkなんすね。
今夜にでもさっそく叫んできま〜す。
858名も無き求道者:2006/05/30(火) 14:44:06.93 ID:pzGbyeK7
一つのアカで同じ鯖に2キャラ作って1キャラを倉庫にするとか
できるのですか?
してる方いますか
たとえば2キャラを同じショップ商会などにいれてショップ利用して
アイテム受け渡しとかできますか?
859名も無き求道者:2006/05/30(火) 14:48:08.60 ID:xffeZQWo
>>858
できる。
いる。
できる。

銀行等共有スペースではないので受け渡しには一手間かかるけど可能。
860名も無き求道者:2006/05/30(火) 14:52:04.39 ID:42JCf+IN
受け渡しの為にあまり安く出展してると、
たった1〜2分で買われたりするから要注意。
商会あるならメンバーにちょっと協力してもらえば確実だし。
861名も無き求道者:2006/05/30(火) 16:19:37.89 ID:xffeZQWo
>>844
そこ迷うところじゃないじゃん。
その2行の文章に書いてあるわけだし。
862名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:36:15.80 ID:NQJ0yM5o
さっき酒場で食事とったら、マスターがなにやら聞きなれないコメントを?
「最近評判の船乗りといえば〜〜だな。腕は確かだそうだ」
これって前からあった?もしかしたらレースの上位のひとなのかな?
それともPKKだったりしてww
863名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:46:05.88 ID:X1lA3chA
>>853
間違っている。
名産経験値にもレベルが計算される。
以下、商人スレテンプレより引用。

■交易経験値の算出方法
交易経験値は、利益経験値・名産経験値・名産コンボボーナスによって求められる。

利益経験値=(利益+交易LV+1)÷100÷(交易LV+1)
この計算の結果を少数点以下切り捨てしたあと、利益が1万jを超えている場合、2倍、
10万jを超えている場合、4倍したものが利益経験値。

名産経験値=その名産品の個数×名産距離×50÷(Lv+50)
小数点以下切捨て。
名産品が複数ある場合、それぞれの名産品について計算し、結果を合計する。
1つの名産品につき、経験値500でキャップとなる。
名産距離については、Wikiの特産品の項目参照。
ttp://dol.egret.jp/wiki/index.php?%C6%C3%BB%BA%C9%CA%CA%CC%A5%DE%A5%C3%A5%D7

複数の名産品50個以上に利益が出ると「名産コンボ」となる。
2種類のコンボなら2コンボ、5種類のコンボなら5コンボ
2コンボ以上から、1コンボごとに5%ずつ総経験値にボーナスがつく。
864名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:49:34.64 ID:xffeZQWo
>>863
自分で計算してみなよ…。
865名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:53:43.80 ID:X1lA3chA
>>864
ブリ島以北売りとは誰も言ってないと思うんだが。
866名も無き求道者:2006/05/30(火) 19:59:42.48 ID:xffeZQWo
うん。言ってないね。一般的なことを言ったまで。

あなたの指摘ではレベル云々言ってるけど距離云々は言ってないよね。
867名も無き求道者:2006/05/30(火) 20:12:49.43 ID:X1lA3chA
あ、マジだ。大ボケ。
868名も無き求道者:2006/05/30(火) 21:53:33.13 ID:kqIBaepm
来週から半年ほど海外出張にリアル大航海しに行くんですが
課金止めておいても、キャラ削除しない限りは
半年後に復帰したらそのまま残っているのでしょうか?
869名も無き求道者:2006/05/30(火) 21:59:19.11 ID:xffeZQWo
>>868
KOEIが削除します。と言わない限りは残ってる。
870名も無き求道者:2006/05/30(火) 22:01:21.90 ID:1GpBinxq
>>868
今んとこ、期限切れても基本的にキャラデリはしないみたいよ。
だから安心して航海してらっしゃい。
サービス終了の場合は想定してないのであしからず、と。
871名も無き求道者:2006/05/30(火) 22:29:54.10 ID:xffeZQWo
ちなみに同じKOEIの信長の野望Onlineは来月だかに
キャラデータの削除が行われます。

なのでメーカからしたら食い扶持なんだから絶対消さないよ。とは言い切れない
872844:2006/05/30(火) 22:43:19.24 ID:RbCZ2rqA
>>849
そこは見たんですよヾ(´ε`;)ゝ
でもゲーム内のイベントログと同じ説明文しか書いてなくて
「どこに行けばイベントが起こるか」が分からんのです。
西地中海の殆どに行ってみたのですが…街中のどこかに
フキダシ付きのキャラが立ってるんですかね…?
873名も無き求道者:2006/05/30(火) 23:02:02.90 ID:EA+xMJCG
使わないキャラがいつまでも残ってるおかげで新参者に地味にしわよせとなっているのが名前なんだよね
「ジャック・スパロウ」なんかみんな半角にしたりローマ字にしたり色々試行錯誤して登録してるし
874名も無き求道者:2006/05/30(火) 23:03:34.63 ID:FzmcLGOQ
死ぬほど見たその名前も最近じゃもう全然見ないな・・・・
875名も無き求道者:2006/05/30(火) 23:05:05.09 ID:xffeZQWo
>>872
その2行に書いてある場所に行って
その街と言えば…という場所に行けばNPCが立ってるよ。
876名も無き求道者:2006/05/30(火) 23:24:37.38 ID:s/2R5jlJ
っ[ESC]

人に聞くのもよいけど、町を探したってのが、こちらに伝わってこない
バルセロナとかセビリアとか
本当にいろいろ探してんの?
と過去ログみずにカキコしてみるてすと(。wWw。

877名も無き求道者:2006/05/31(水) 01:31:26.18 ID:51LNF1KU
教えてケツクリクリ!
レベル35の重ガレー乗り砲撃軍人なのだが、戦闘用ガレオン
に乗り換えようか迷ってるのね。
戦闘用ガレオンのメリットって何があるのかしら?
878名も無き求道者:2006/05/31(水) 01:33:54.79 ID:pQIv3iP3
>>877
なんとなく、かっこいい
ガレーよりは硬い
対波性能がガレーよりは高い
879名も無き求道者:2006/05/31(水) 01:58:21.80 ID:ZfTfJ1Yv
旋廻が2高いってのもメリットとしては大きいのでは?
白兵能力を考えなければ戦ガレのほうがいいと思うけど。
880名も無き求道者:2006/05/31(水) 02:46:16.32 ID:bOoWI12Q
>>877
白兵に持ち込まれると戦ガレだときついので、
デメリットというか注意点として、
今後、ザンジ〜ペルシャ〜インドでの海事上げで出くわす
脳筋白兵ガレーNPCには風向きの意識や相手の直線スピードを
殺す対応が必要と思われる。
ま、船尾砲装備や旋回のコツを掴めば、問題無いかも。
881名も無き求道者:2006/05/31(水) 02:49:13.40 ID:iA6d7RD5
海事レベル0では見えるNPCに襲われないと聞いたのですが
1や2では襲われると言う事なのでしょうか?
882名も無き求道者:2006/05/31(水) 02:51:32.00 ID:d+U6pncu
>>881
1なら襲われない
艦隊の合計レベルが1以下なら襲われない
883名も無き求道者:2006/05/31(水) 02:56:29.96 ID:iA6d7RD5
>>882
ありがとうございましたヽ(´ー`)/
884名も無き求道者:2006/05/31(水) 03:05:02.04 ID:sBTCYWgk
>>877
漕船でスキル枠を一つ食われずに済む
885名も無き求道者:2006/05/31(水) 03:59:45.20 ID:cd/ChAIS
スキル熟練度は、優遇→非優遇だと変わらずですよね。その非優遇からさらに非優遇職になると半分になるの?
886名も無き求道者:2006/05/31(水) 04:02:56.40 ID:rgHDCNlm
>>885
ならない。優遇→非優遇の時のみペナルティ
その他は>>776
887名も無き求道者:2006/05/31(水) 04:05:02.12 ID:rgHDCNlm
まちがった。熟練度ペナルティは非優遇→優遇のときね。
もっとも優遇→非優遇の時点で実質のロスはもう発生するけど。
888名も無き求道者:2006/05/31(水) 04:42:29.11 ID:iPi4CJJi
>>862
細かいことは知らないが、とりあえず4日ほど前に自分を拿捕ったPKが
「評判の航海者」として晒されていた。
襲われた当日と翌日あたりには同一人物が
「海軍に〜」「極悪の〜」「評判の軍人〜」と言われているのも聞いた。
889名も無き求道者:2006/05/31(水) 08:25:19.42 ID:SY2jk8xR
フレンドリストの表示順って何か法則があるんですか?
890名も無き求道者:2006/05/31(水) 09:02:56.79 ID:+XfGlRcZ
>>889
キャラが作られた順らしいです
891名も無き求道者:2006/05/31(水) 09:03:40.90 ID:SY2jk8xR
>>890
なるほど
thx!!
892名も無き求道者:2006/05/31(水) 12:25:57.83 ID:BygZiwFS
耐性港ってどういう意味ですか?
893名も無き求道者:2006/05/31(水) 12:54:37.01 ID:JvRyRruC
ガレアスを交易&海事上げに使おうと思ってるんですけど、
増量しないノーマルのが一番ですかね?
894名も無き求道者:2006/05/31(水) 12:56:39.81 ID:eMFQ4Sz6
商人転職クエでたとえば両替商クエだと
貴金属取引5がないとクエ出ないのですか?
895名も無き求道者:2006/05/31(水) 12:57:36.42 ID:GCBFk+bs
>>894
ブースト込みでも良いから満たしてないと出ない
896名も無き求道者:2006/05/31(水) 13:04:58.04 ID:eMFQ4Sz6
>>895
紹介を受ける場合は実際に転職するときの必要交易レベル以外には
特に制限無いのですか?
897名も無き冒険者 :2006/05/31(水) 13:35:53.12 ID:F2Dbs6+z
イングのイベント23章「異なる生き方」で詰まってます。
オスロで「海の旅団」の船員がいてはなしかけます。
そのあと町から出ても出航しても艦隊がどこにもいません。
名声は交易だけで14000超えてるし、Wikiも見ましたがどこへ行けばいいか分からず…。
もうここで1ヶ月もつまっていて何回も投資したり航海したりしてみましたが、ちっとも進みません。
ここを抜けないとライザ様の膝枕イベントが体験できないのでどなたか教えてください。
898名も無き求道者:2006/05/31(水) 15:30:04.64 ID:9XAyjuH6
>>896
ない

>>897
艦隊って!マーク付きの船を探しているなら無駄。
街中でけんかになってロンドンに帰るってことになるはず
899名も無き求道者:2006/05/31(水) 16:12:30.31 ID:U7LzBWuE
レースで一番早い船はどれ?
900名も無き求道者:2006/05/31(水) 16:13:26.04 ID:72uSWg78
>>892
その港で売ってる交易品と同じ品目のものは大量の利益を出しても暴落をおこしにくい。
例えば琥珀のあるコペンハーゲン、水晶のあるアムステルダムは宝石の耐性港。
901名も無き求道者:2006/05/31(水) 16:15:28.09 ID:KnBh0slb
無印クリッパ−18%じゃね

俺は乗れないけど
902名も無き求道者:2006/05/31(水) 16:15:48.73 ID:sHnQxtNe
漕船15+4の大型ガレーと冒険クリッパーだとどっちが速いんだろうな。
まぁよっぽど漕船に自信がない限り冒険クリッパーで良いんじゃないの。
903名も無き求道者:2006/05/31(水) 19:01:33.94 ID:BeejEvDa
仲間と検証してみたら波10前後からガレーはかなり減速するんで
単純に速さを追求するなら帆船が良いと思う
904名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:09:15.62 ID:+GgJTwp4
イスタンブールへ初上陸する冒険6なんですが
変装度?ってどれぐらいで街にはいれるのでしょうか;
905名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:10:30.20 ID:jVtReDNh
イスタンブールは変装度60(トルコ語あると50)
♂ならターバン、ブルンジュク、アラビアンシューズがいいかな?
906名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:11:15.32 ID:KyNDfTqp
基本的に60
トルコ語などを覚えていると多少緩和されるが50以上は必要と思ってくれ
907名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:15:08.14 ID:+GgJTwp4
>>905
>>906
レスありがとうございます!
変装度があがる服を探してみます
入れなかったらどうしようと思って。。。
感謝です;
908名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:39:32.17 ID:bOoWI12Q
>>907
ベイルートで揃えれるよ
909名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:44:35.51 ID:xNylqOSa
ベイルートには女物装備しかない気が。
910名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:54:09.31 ID:gtUTrBO4
イスパニアで商人で始めたものですが、何すればいいのでしょうか・・・
交易所は儲かるのですかね・・・
911名も無き求道者:2006/05/31(水) 21:58:12.27 ID:/4cBSQQ9
>>910
クエ受ける。
交易所で安い商品を仕入れて、他の街に持っていって売る。
冒険スキルや海事スキルを覚えて、トレジャーハントやNPC狩り。
912名も無き求道者:2006/05/31(水) 22:52:47.42 ID:lkWcKc3W
序盤はクエ受けながら近距離交易で儲ける。
アフリカ行けるようになったら、特産品持って行ったり来たり。

鋳造スキル上げでも金、経験値は結構入る。
913名も無き求道者:2006/06/01(木) 01:28:14.33 ID:qu8fntci
工芸上げ連打のおかげでインするのもつらくなった薬品商ですが
鋳造カンストは工芸より時間かかるのでしょうか?

一応、カテ3は400ほどあるんですが
914名も無き求道者:2006/06/01(木) 01:31:07.56 ID:1EqZt3cN
個人的あげやすさ
鋳造>工芸>調理>縫製
イスパならおなじみバルパル、それ以外はコペン-リュベとか


あとは速打つかえばいい。
915名も無き求道者:2006/06/01(木) 01:35:39.78 ID:0ukwzMoz
カテ3と鋳造の関係を考えてみた方が良い
916名も無き求道者:2006/06/01(木) 02:04:28.77 ID:/k0RIqe9
ソロプレイでひたすら交易してそろそろ商用大型ガレオン乗り予定の43歳宝石商です。

高Lv商人のみなさんって保険は何等のに入ってるのですか?
はじめたばかりの頃に一番安い保険に入ったままで気にせずここまで来たのですが。

貯金は大体50M程度、投資戦がありそうだと蓄財して100Mくらいまで増えたりします。
この程度の資金力だと、どれくらいの保険がお勧めなのでしょうか?
それとも保険なんてもう必要ないですかね?
917名も無き求道者:2006/06/01(木) 02:19:26.70 ID:k4wUv/N4
>>916
DoLプレイヤーの大半は12等に入ってます。
あなたもとりあえず12等でいいのでは?
918名も無き求道者:2006/06/01(木) 02:37:05.94 ID:1EqZt3cN
安全海域で沈むことはほぼないからなぁ
危険海域いくときには5等ぐらいに入ってるけど
919名も無き求道者:2006/06/01(木) 02:50:12.44 ID:1O9NHEop
保険なんて入らない、というか必要性がいまいちわかんない、
始めたばかりでバルシャとかで嵐で沈むのが恐くて少し一番安いの
入ってたぐらい船大きくなると沈む事ないし、冒険者とかで危険なところに
頻繁にだったらいるのかな。
920名も無き求道者:2006/06/01(木) 03:45:00.00 ID:4yP8T6gC
沈むリスクと毎日払う金額を計算すると保険に入らないのが一番いい。
副官の給料もあるし、保険料は以外とでかい。
滅多に沈まないし、沈んだとしても損害はほとんどが10K程度。
921名も無き求道者:2006/06/01(木) 03:55:42.94 ID:K/EF1KU4
持ってる物とのバランス考えて、5等。
もうちょっと安くてもいいかなとは思ってるけど。
少々の金をけちってあとで泣きたくないから。
922名も無き求道者:2006/06/01(木) 04:21:01.33 ID:DhqkIUD8
>>919
たまに陸上でミスって戦闘する羽目になって煙玉連続失敗とか
ごくたまに海上でNPCに絡まれて連続戦闘とか
そういうこともあるので一応入ってる。
923名も無き求道者:2006/06/01(木) 06:12:47.59 ID:VsLxOjYw
戦闘中、画面右下に風向きが分かるようになるには、どうしらたいいの?
924名も無き求道者:2006/06/01(木) 06:30:17.46 ID:qtFfSnwI
>>923
解像度を上げないと表示されない
具体的には忘れた
925名も無き求道者:2006/06/01(木) 09:10:54.72 ID:DhqkIUD8
>>923
大航海の設定で解像度1024*768以上にする
926名も無き求道者:2006/06/01(木) 09:54:15.15 ID:FdZYyuY3
3日ほど前から始めたのですが

wikiを見ながらやっていて、新しい船を買いたいなと思い
調べてみたらペルガンティン?というのが性能的に良さそうでした

これをナポリの店で見たところwikiに載っている9万では無く14万で売ってたので
これは、他の町に行くともっと安く買えるという事なんでしょうか・・・
927名も無き求道者:2006/06/01(木) 10:03:59.66 ID:DhqkIUD8
>>926
船の購入価格はどこでも同じ
たぶんパッチで価格改定があった時にWikiが修正されてないものと思われ
928名も無き求道者:2006/06/01(木) 10:34:08.56 ID:0b2Cuq6o
>>926
WIKIに載ってる値段は基本材質(ビーチ・レッドパイン・シーダー)の値段なのかな。
店売りのベルガンティンの材質はチーク。
チークの価格はは基本材質の160%。
なのでWIKIには93、000とあっても、店売りでは14万ちょいする。
店売りが全て同じ材質ではないので(店売りアラガレもチークetc)
WIKIの船データの右端に店売りの材質書いてないかな。
チークなので店売りの買えるならそれがいいと思うけど、
お金がないなら造船してもらうしかない、ランク1で作れる船だから
リスボンあたりでシャウトしてみてはいかが?
改造・容量増減なしなら基本材質で7万くらいで作ってくれる人いるんじゃないかな。
929名も無き求道者:2006/06/01(木) 10:44:01.83 ID:+R1ORUkl
ベルガンティンなんてプレゼントしてあげてもいいくらいだ
930名も無き求道者:2006/06/01(木) 10:48:18.32 ID:FdZYyuY3
>>927
有難うございます、リスボンか、ちょっと遠いかな・・・
お金やっぱ全然足りないので新しい船しばらく諦めます

どうもありがとうございました
931928:2006/06/01(木) 10:52:22.17 ID:0b2Cuq6o
リスボンで、と書いたけど、もしヴェネツィアスタートだとそのLVではまだリスボン行けないか・・・
その船を扱ってる港なら造船できるので、リスボンじゃなくても構わない。
人が多いところの方が造ってくれる人見つかりやすいので、そのあたりだとジェノヴァかな。
932名も無き求道者:2006/06/01(木) 11:15:09.72 ID:FdZYyuY3
>>931
そうですか、ジェノヴァ行って見ます
でも発見物がなかなか見つからずお金があまり無いので
もう少ししてから探してみたいと思います、有難うございました。
933名も無き求道者:2006/06/01(木) 11:37:54.17 ID:z8u/YagQ
フーかーがおすすめ
つぎは輸送用キャラック
戦闘にはフリュートかな
934名も無き求道者:2006/06/01(木) 12:39:38.42 ID:WGk0+lwh
お金ためてもいみないよ 船はさっさとかえたほうがいい
935名も無き求道者:2006/06/01(木) 12:58:41.17 ID:3MtUVrJP
>>932
冒険者なのかな。
発見物見つけにくいなら、観察、ってスキルとるといいよ。
ポイントの指示が出るスキルだよ。

代用アイテムもあるけどね、まだ序盤はお金苦しいから
今はまだ使わないほうがいい。

冒険で移動がてら交易もして、がんばってお金貯めて、
乗りたかった船を買って乗れたときの気持ち、俺思い出したよ。
初めはいろいろ大変だけど、がんばってね。
936名も無き求道者:2006/06/01(木) 13:19:17.80 ID:cas/JGQu
もまえら!ネタ投下だ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/31/news076.html
クマーッに負けてないゼw
937名も無き求道者:2006/06/01(木) 13:20:46.97 ID:cas/JGQu
↑投下先間違えた_| ̄|○スミマセン…
938名も無き求道者:2006/06/01(木) 13:36:03.48 ID:K/EF1KU4
>>932
ちょっと慣れてきたら、交易もやってみるといいよ。
別に会計スキルなくても、街に出入りするたびに買値と売値をメモしたり、
相場表サイト見たりしながら、結構稼げるから。
939名も無き求道者:2006/06/01(木) 13:59:10.75 ID:gnLDBApX
新規ではじめようとおもいます

軍人 商人 冒険家で一般的に上げていくのにどれが一番ぬるいですか?
940名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:05:07.69 ID:K/EF1KU4
>>939
1アカウントで複数キャラ作れるから、試してみればいい。
好みと趣味によって様々。
941名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:06:32.51 ID:NdzO5PoI
>>939
レベルの上げやすさだけでいえば

商人>>>>>>軍人>>(超えられない壁)>(世界の果て)>(絶望)>>>冒険者

ただし、商人はいつでも上げられるほどぬるいだけに、一般的には
商人見習いからスタートするのは推奨されない。
序盤は、操帆で移動ラクラク&依頼斡旋書PC売りでお金儲けしやすい冒険者か
名声を稼いで新海域への入港許可を得やすい軍人がオススメされる。
942名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:25:23.17 ID:D+Hg5sps
>>941
横やりですいません
依頼斡旋書というのは大体いくらくらいで売れるのでしょうか
943名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:42:17.78 ID:uVuwafFZ
>>942
6k〜8K
944名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:46:02.84 ID:4yP8T6gC
>>941
採集マクロ使えば冒険レベルは一番楽に上げられるお
945名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:46:12.05 ID:0hooRIld
すぐ貯まっていらねぇから3kで商館に出してたorz
946名も無き求道者:2006/06/01(木) 14:50:44.18 ID:hGPOpete
>>943
ふむふむ
そこまで高くないですよね
やっぱクエこなしながら地道にためよう
947名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:10:41.49 ID:jRE+IUUZ
鯖にもよるのかね…
10k以下なら転売目的で買い占めるね。
948名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:49:14.02 ID:+EYzTqbu
探索スキルってそれだけではレベル上がる事できませんよね?何かしら学問スキルとらなきゃ。
949名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:58:03.62 ID:1oM4u7k3
入港許可証って国事のイベントを進めていかないと取れませんか?

取れないとすると、イベントの戦闘詰まってる自分は
フーカー船も買いに行けないし、敵強いんでどうしたらいいんだろ
950名も無き求道者:2006/06/01(木) 15:59:36.27 ID:9vfQBq0l
ジーベックがたくさん湧くポイントに、一番近い港はどこでしょうか。
お教え願います。
951名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:12:53.69 ID:W2qEplEj
>>984
素堀りでも交易品や装備などが掘れた時に経験値が溜まるが
本格的にスキルを上げたいなら学問必須

>>949
許可証は一定の名声値で手に入るので心配要らないが、
詰まったときはMMOらしく手近な人にヘルプを頼んだ方が楽しめるかと
詳しい名声の数値はWiki参照
952名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:13:45.88 ID:K/EF1KU4
>>949
クエや報告で名声を貯めていけば、イベントなしでももらえる。
ただし、イベント時の2倍だか必要だったはず。
詳しくはWikiあたりを確認してちょ。
953名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:14:41.83 ID:BCMjmUst
>>939
冒険者見習いなら街から出ないで10万ぐらい稼げる方法があるよ
954名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:28:54.36 ID:jwDbK+4+
>>951-952
そうですか、今名声が200ちょっとしか無いんですが
wikiにはヨーロッパ西部入るヴェネツィアの名声書いてなかったけど200じゃ行けないですよね
そうなるとフーカー船買いに行くのは無理で作って貰うだけなのかな
というか体験チケットだけど船を他人から買う事出来るのかな

>>953
939さんじゃないけど教えて貰いたいです
955名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:56:16.05 ID:BCMjmUst
>>954
今のとこうちの商会に来た新人さんにしか教えてない
956名も無き求道者:2006/06/01(木) 16:58:28.48 ID:fQ/tIUzi
>936
DOLに実装されるのはいつですか?
熊とそれと二種類集めて副官二人を動物姿にかためたいのですが
957名も無き求道者:2006/06/01(木) 17:07:50.44 ID:K/EF1KU4
>>954
体験版はバザー不可。
トレードならできるらしいけど。

まぁそうガツガツするなや。
このゲームはレベル上げゲーじゃないし、
名声が足りないなら、足りるようになるまでマターリやればいい。
それに、船を大きくすればその分船員も必要になる。
戦闘するなら、いい砲も積みたくなる。
安定して稼ぐ方法を持ってるならいいけど、そうでないなら、
安易に大きな船にしても金欠スパイラルに陥るよ。
958名も無き求道者:2006/06/01(木) 17:12:47.23 ID:+7eF6t5q
>>954
>>936のやり方がどういう方法か知らないが冒険者で簡単にお金を稼ぐ方法。

街の中で「探索」スキルを使うと他の人が捨てた物を拾える事があるんだけどこれがかなり金になります。
コツさえつかめばいくらでも稼げるし。
銀行の前などの物が落ちてそうなポイントを探そう。
959名も無き求道者:2006/06/01(木) 17:15:30.37 ID:J38d6IuW
まぁガツガツしなきゃ体験の14日じゃ遊べないけどな
船だってフーカーならよっぽどの事ない限り破産はしないでしょ
960名も無き求道者:2006/06/01(木) 17:49:57.40 ID:KuM5kLfc
海事の転職クエ(私掠艦隊迎撃指令)が出る条件は、砲術・現地語以外に何か条件があるのでしょうか。
現在戦闘名声が900弱しかないのですが、名声が条件になっていたりしないのでしょうか?
961名も無き求道者:2006/06/01(木) 17:55:55.41 ID:9vfQBq0l
685 名前:名も無き航海者 投稿日: 2006/06/01(木) 17:46:58 [ kibLjvkA ]
そもそも大航海時代の西アフリカ航路探検は誰もいない海を
孤独の恐怖に耐えながらするものです。なのに何故このゲームではお祭りの様に
賑やかに船が大量に走ってるのですか?
ひょっとして西アフリカ協会が船舶博覧会を開催しているのですか?
962名も無き求道者:2006/06/01(木) 18:01:45.75 ID:0Y5jBhxy
>>961
リアルリアリティ厨は氏ね、とでも言っておけ

深夜にやると本当に誰とも会わないがな(NPC除く)
963名も無き求道者:2006/06/01(木) 18:01:48.68 ID:GnabKKln
>>957
逆、体験版で不可なのは体験版からのトレード。逆方向とバザーは可能。
従って体験版へ船を渡すことはできるが、体験版からトレードで代金を支払う
ことはできない。
安価な交易品に支払額を上乗せしてバザーしてもらうなどの工夫が必要。
964名も無き求道者:2006/06/01(木) 18:07:07.01 ID:W2qEplEj
>>954
ヴェネなら心配イランよ
あと名声100〜150くらい稼げば西地中海の許可が下りる
965名も無き求道者:2006/06/02(金) 00:05:09.57 ID:+/LgO5m7
序盤のフーカーは夢の高速マスィーン。
親切な人なら地中海横断ぐらい気にせずに買って来てくれると思う。
966名も無き求道者:2006/06/02(金) 01:28:53.37 ID:+/4/D+4l
すいません。質問です。

洋上でログアウトしてしまった場合、何かペナルティとか
あるんでしょうか?
交易品がながされちゃうとか?

回線切れでログアウトのあと、うちの回線の不具合で明日まで
インできないのですが・・・
967名も無き求道者:2006/06/02(金) 01:30:04.11 ID:oP5BpoHi
>>966
なにも無い
968名も無き求道者:2006/06/02(金) 01:36:31.71 ID:R0wC3vMN
>>966
PKから逃げてログアウトするとバカにしてきてブログで晒される。
969名も無き求道者:2006/06/02(金) 01:39:03.18 ID:2J4coXLK
>>966
ただ、陸地の近くで不具合落ちすると、データがしばらくゲーム内に残っちゃうので、
コントロール不能のまま船が陸につっこみ、耐久値がごっそり減っていたりする。
GMサポートに事情を説明すると、回復してくれる。
970名も無き求道者:2006/06/02(金) 01:42:46.70 ID:+/4/D+4l
>>967
ありがとうございます。
>>968
あ、それいいですね。今度PKされそうになったらそれやってみます。
ありがとうございます。
>>969
はい、今度インしたときにきをつけます。
ありがとうございます。
971名も無き求道者:2006/06/02(金) 02:29:41.30 ID:I8p6pSR8
無料体験版でちまちまとクエストこなしながらプレイしている商人です。
ブーメランっていうのは、どういうことを言うのでしょうか?
時間の割りに稼げなくて困ってます。宜しければ教えてください。
よろしくお願いします。
972名も無き求道者:2006/06/02(金) 02:45:46.58 ID:/tRoK2C2
>>971
・一定距離の航海(測量で250。130位でUターン)
・他の港に寄港
のどちらかの手段を用いて、交易所の商品購入量を回復させる手段。
昔は一定距離が短かったので、「出てすぐ戻ってくる」という見た目から
ブーメランと呼ばれ、その慣習が残っている。
あと商人は、クエをこなさずにずっと交易に専念してるほうが、儲かると思う。
名声稼げないけど。
973名も無き求道者:2006/06/02(金) 06:46:01.25 ID:R0wC3vMN
>>969
>GMサポートに事情を説明すると、回復してくれる。

mj??
974名も無き求道者:2006/06/02(金) 07:39:18.50 ID:dR1ZHjMJ
>>962
どこのスレからコピペしたものかわかってないな。
975名も無き求道者:2006/06/02(金) 08:52:15.71 ID:auLeMUrE
>>969
俺も初耳だったよ
最近PCが不安定でしょっちゅうフリーズするんだがその場合も適応してくれるんかね?
この前なんか危険海域でフリーズして戻ってみたら最大耐久-5、耐久半減とかしてたんだが・・・(おそらくNPCにやられた)
976名も無き求道者:2006/06/02(金) 09:38:32.54 ID:In3qFa5f
ジブラルタル通過中にPCフリーズ
再起動したら突風くらったのか、セウタに突っ込んでた
977969:2006/06/02(金) 10:04:49.46 ID:2J4coXLK
>>973>>975-976
PCフリーズは経験ないし、個人の端末の問題だから分からんけど、回線不良で落ちた時は対応してくれた。
通信状態が悪くなって操船できないまま陸地につっこみ、そのまま内陸をばく進しながら回線落ち。
回復したら最大耐久が10以上削られてたんで、GMコールで何があったか説明して、耐久復活できないか問い合わせた。
返事はなかったけど、いつの間にか削れてた耐久が回線落ち前の状態に戻ってた。
ログ確認して、通信異常が確認できれば、戻してくれるんじゃないかな。
978名も無き求道者:2006/06/02(金) 10:05:16.42 ID:EWAPOpj9
ガセだろうな。

それが可能なら、宝石満載でPKに襲われ、逃走途中に回線エラーして落ちた。
戻ってきたら拿捕された後で白旗揚げてるからPK襲われる前に戻してくれってのも通っちゃうからな。
979969:2006/06/02(金) 10:08:56.85 ID:2J4coXLK
付け足すと、直してくれたのはあくまでも「ありえない状況で削れた耐久値」のみ。
それ以外の要素で削れた耐久は直らない。当然ながら。
980969:2006/06/02(金) 10:11:14.12 ID:2J4coXLK
>>978
そういう都合のいい状態は経験したことないから分からない。
981名も無き求道者:2006/06/02(金) 10:18:09.21 ID:BvPnmsEq
次スレは?
982名も無き求道者:2006/06/02(金) 10:22:45.16 ID:bpj89zOL
>>968
ブログ書くようなPKは洋上では船種表示にしているので
誰だか分からんよ
983名も無き求道者
大航海時代助け舟62隻目
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149214943/

>>980
そうだよな。こっちも頭ごなしにガセといって悪かった。
そういう機会があったらGMに相談してみるよ。