ネトゲしたいんですが何がいいですか?part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名も無き求道者
質問まちがえました
オフラインでできるオンラインRPGってないですか?
702名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:44:42.39 ID:Xj1EPzyS
>>689-695
レスありがとう

モンハンしかないのか…
(´・ω・`)

普通のゲームでもするかな…
703名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:47:37.23 ID:lZXA5nXZ
>>701
いまいち理解できないのですが、オフラインでも遊べるネトゲって意味?

じゃ、これとか
ttp://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/
704名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:51:28.89 ID:Vr23SlR8
>>703
いや、エターナルカオスとかレッドストー見たいな感じで
オフラインでできるのを探しているんですが

無いですよね、そんなの(´・ω・`)
705名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:53:54.66 ID:lZXA5nXZ
無いと思いますよ。一人で遊ぶならネトゲである必要は全く無いですし。
706名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:55:06.05 ID:Vr23SlR8
>>705
ですよね!
ども!
707名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:55:40.11 ID:KFGZSsCU
.hackでもやってろよ・・・
708名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:55:40.56 ID:8g75fHCv
・CPU P4 2.60GHz

・メモリ(種類より 量が大切) 510MB RAM

・VGA(グラフィックボードの種類) 128DDR ATI Radeon 9800Pro

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMOでお願いします

・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 萌えはパスしたいです。

・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)   1日3〜4時間ぐらいプレイできます。

・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)  対人戦希望(わらわらと多人数が集まってする感じ

・3Dか2DかSFC並か   3D未体験なので3Dで行ってみたいです。


・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

希望としましては3Dキャラが派手なエフェクトでPvPもしくは
RvRをするMMOがやってみたいです。
PCスペックが微妙なのでレスしてくださる方も大変かもわかりませんがお願いします。

後、メティン2ってゲームのデモが割りと気に入ったんですが、
やってらっしゃる方の意見も聞ければうれしいです
709名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:57:26.01 ID:CbtJjZ4C
>>704
MORPGならダンジョンシージとかバルターズゲートとかがあるけど。
あとはPS2のモンスターハンターとGCのPSOくらいか。
MMOでオフラインで出来るゲームは聞いたことがない。
710名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:57:41.26 ID:G6gRtsks
>薄型PS2でも出来るネトゲ

バトルフィールド2PS2版
http://www.japan.ea.com/battlefield/bf2mc/index.html
711名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:04:25.89 ID:lZXA5nXZ
>>708
メティン2は典型的な朝鮮クリックゲーです。

参考スレ(スレタイからしてヤバげw)
【超過疎】Metin2 メティン2 part7【人稲杉】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1144251135/
712名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:10:04.31 ID:KFGZSsCU
メティン2やってたけど、マジで人いないよ
まぁその分広々してて良かったけどな
ソロやりたい人にはいいんじゃね
713名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:15:44.28 ID:lZXA5nXZ
>>708
ナイトオンラインが該当するような。

>「ナイトオンライン」は、他のMMORPGに比べて、
>対人戦に特化したMMORPGです。
>プレイヤー同士がパーティーを組んで戦う「騎士団戦争」や、
>国家間での戦争「国家戦争」もあります。

http://info.knightonline.jp/firsttime/movie/komovie.mpg

抵抗が無ければ、対人戦ゲーではFPSに良作が沢山ありますよ。
714名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:18:33.92 ID:rLT5DP9s
Athlon64 3200+
メモリ1GB
VGA RAEDON9600SE

人から垢を借りてPSUやってみましたが、アクションゲーム疲れで微妙に頭痛orz
と、いうわけで視点変更が三半規管に心地よいゲームを教えてください

ジャンルはFPSとか、TPSとか。MMORPGでも良いですが。
グラフィックは視点変更が気持ち悪くなければ問わず

今までにやったネトゲはECO(β)、FE(三次β)、Gunz、PSくらい。PSは今もやってておもしろいけど、なにぶん洋ゲーだからなー…
715名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:20:24.59 ID:G6gRtsks
>>714
まったりパンヤとか。
716名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:28:20.50 ID:L7evARZ3
>>683,678
なんでそう思ったのかよくわからんけど、廃人集団とのレベル差のことを言ってるなら
先月追加されたばかりのオレンジ鯖ではじめてみればいいんじゃない?

半年おきくらいで新ジョブが追加されてるので旧鯖じゃダメってわけでもないけど。
717名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:30:59.90 ID:rLT5DP9s
>>715
そのジャンルは想定になかったな…アイテム課金らしいし、一度くらいは手を出してみてもいいかも
718名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:31:54.26 ID:H9KEPxTR
>>708
RFonline
http://rfonline.jp/

RvRゲー、特徴ある3種族にわかれての対戦
グラフィックがいいのと、3Dの中では比較的低スペックでも
うごくのがいいかな
719名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:33:15.14 ID:lZXA5nXZ
>>714
パンヤやった事なかったらオススメですね、マジで。
景色は美しいですし、気軽にサクっと遊べますよ。

超リアル系FPSなんかも。というより兵卒シミュレーターですね。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/

720名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:33:55.11 ID:Q/SdRYTI
>薄型PS2でも出来るネトゲ
メタルギアソリッド3 サブシスタンス
※サブシスタンスじゃないMGS3は出来ないので注意
721708:2006/05/06(土) 12:40:46.06 ID:8g75fHCv
レス下さった方々ありがとうございました。
FPSはどくとくの操作方法に抵抗があるので(中の人が鈍臭いので)
クリゲーでも特に抵抗はないです。
722名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:46:44.55 ID:q28eKyjr
PCスペック、課金形態は問いません。
グラフィックは、現行MMOで違和感の無い物(古過ぎない)
ピーク時1鯖アクティブ1500人↑

の条件で
2acc操作が比較的やり易く、1accよりも若干有利な仕様
寝バザーの工夫で儲かる(狩場の入り口で弓矢販売など)
レア品収集などのやり込み要素がある。

個人的には、EQ2の2acc操作はかなり理想的でしたが
レア品収集の面でやり込み要素が薄かったので
次なるMMOを探しています。よろしくお願いします。
723722:2006/05/06(土) 12:53:16.87 ID:q28eKyjr
推敲ミスで、わかり難い文章になってしまいましたorz。


PCスペック、課金形態は問いません。
グラフィックは、現行MMOで違和感の無い物(古過ぎない)
ピーク時1鯖アクティブ1500人↑

の条件で
2acc操作が比較的やり易く、1accよりも若干有利な仕様
寝バザーの工夫で儲かる(狩場の入り口で弓矢販売など)
レア品収集などのやり込み要素がある。


上記の条件に当てはまるMMOを探しています。
よろしくお願いします。
724名も無き求道者:2006/05/06(土) 14:33:31.56 ID:UALfW8EI
りね2
725名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:09:37.41 ID:fsPz/3Vk
今までROを中心に遊んでいました。
飽きてきたので他のゲームを探そうと思いましたが中々思うものに巡り会えず・・・

3Dのゲームでマジシャン系のFW・ハンターの罠・・・といった様に、
多少、単なるクリックゲーとは違う要素を持ったゲームを探してます。

出来ればソロもPTも出来る物がいいです。
PCスペックや課金形態は問いません。
よろしくお願いします。
726名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:12:25.10 ID:G6gRtsks
>>725
罠というと、古いけどダンジョンキーパーが面白かった記憶が。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970815/weekend.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990802/game.htm
727名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:20:24.79 ID:VNGGfQCW
>>725
ROまじおすすめ
728名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:35:35.41 ID:O/rJdwlQ
>>727
こいつまじでキ○ガイか?

なんでもかんでもRO勧めてんじゃねーよ

>>725
>今までROを中心に遊んでいました。
飽きてきたので他のゲームを探そうと思いましたが中々思うものに巡り会えず・・・

ってかいてあんだろが・・・

ほんとRO厨は基地外だらけだぜ
729名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:40:55.83 ID:G6gRtsks
「ROまじおすすめ 」は、「その条件ならMoEしかない」と同じで、ネタ。
730名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:12.15 ID:SAZghhUA
触るなっつーの
731名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:16.18 ID:TKvq5dKv
触ったら負けですよ
732名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:20.21 ID:rLT5DP9s
ネタにマジレスする人が多いインターネッツですね

>>719
すごく…リアルです。
でも英語かー…英語出来ない訳じゃないし、ふいんき味わうにはいいんだけど…
733名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:32.38 ID:hD/X13aa
>>728
火病ったレスしかできないところをみるとあなたも同類ですよ
734名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:47:17.67 ID:IVbZFIWC
−−−−−−−−−−−−−−−ここまでテンプレ−−−−−−−−−−−−−−−
735725:2006/05/06(土) 15:47:49.48 ID:fsPz/3Vk
Σ変な方向にレス伸びてますね・・・
726は面白そうですがオフゲっぽいし、
やはり私が言ったような条件のネトゲはROしか無いのかな。

色々探しつつ遊んでみます。ありがとうございました
736名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:52:38.26 ID:G6gRtsks

「単なるクリックゲーとは違う要素を持ったゲーム」

なら、それこそ山のようにある。
戦術、戦略、チームワーク、思考、アイデア、反射神経や動体視力、罠かけのテクニックが必要なゲーム等。
737名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:54:06.13 ID:qqjeFlcs
CPU: インテルPentiumM760(2GHz)
メモリ: 2G
VGA: RADEON X700/DDR128M
グラフィック: 2Dか3Dなら種類問わず
プレイ時間:一日1〜2時間程度
ネトゲ初めてでPSUが出るまで遊びたいと思います。とっつきやすいのでお願いします。
738728:2006/05/06(土) 16:02:51.46 ID:O/rJdwlQ
ネタならテンプレに張ってろよ
こっちは暇人じゃねーんだからPart1から読んでるわけじゃねーんだよ

>>733
俺のどこが火病ってんだよ?どこが同類なんだよ?









うん、ごめんよ。ほんとは>>725とまったく同じ条件な人間なの
だからwktkしてまってたら>>727なレスがあったからね・・・



ちょっとおじさんむかついちゃったの。
739名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:03:04.88 ID:IVbZFIWC
>>737
PSOBBでいいんじゃない?
740名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:06:20.30 ID:zhL6OumF
NGID:O/rJdwlQ
741737:2006/05/06(土) 16:12:15.92 ID:qqjeFlcs
739
即レスありがとうございます。参考にしてみますね。
742名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:54:34.72 ID:15yZmPd6
ときめもオンラインはどうなった?
日経にあるてぃめっと学園乱とともに「人気上昇」とかなんとか
かいてあったが・・・
743名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:58:26.40 ID:3bdGxRYD
過疎ってますよ
744名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:15:45.52 ID:+luAcqYl
>>737
クロノス
745名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:29:07.21 ID:SAZghhUA
>>737
予め時間潰しと割り切るならFPSとかRTSにしといたほうがいい気がする
まともなソフト買えばかなり長期的に遊べる
746名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:48:14.30 ID:VZOno4zI
>>738
MORROWIND
747名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:52:36.67 ID:qqjeFlcs
>>744.>>745
教えて頂いてありがとうございます。一応今PSOBBを調べてやってみようと思ったんで、触ってみて合わなかったら参考にしますね。
748名も無き求道者:2006/05/06(土) 18:00:27.92 ID:Bq0OCnp2
てかPSO合わなかったらPSUも合わないような‥‥
749名も無き求道者:2006/05/06(土) 18:55:22.77 ID:rLT5DP9s
両方やってる知り合いはそうでもないって言ってたけど
750名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:18:36.83 ID:G6gRtsks
欧米はFPSやRTSが主流だし、韓国でも最近はカジュアルゲームの方がMMORPGより人気。
中国ではMMORPGに時間規制がされ、陰り気味。

韓国のカートライダーは登録者数1500万人。
FPS「Specialforce」も大人気で、月収9億円以上だそうな。

http://www.gpara.com/news/06/02/news200602081133.htm
http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50439851.html

一方、MMORPGは「輪切りゲーム」「土方ゲーム」と、どんどんジャンルとしての人気が衰えつつある。
751名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:21:52.49 ID:O/x4mbM+
土方ゲームってどういう意味?
752名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:33:32.50 ID:ZcggVpTB
5 :名無しさん@恐縮です [age] :2006/05/06(土) 14:29:28 ID:7bxO67fd0
【日本に1兆円を請求した中国ピンチ】旧日本軍化学兵器引継書を発見
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1146889463/

> 正論6月号
> http://www.sankei.co.jp/seiron/
> < スクープ >
>  “遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
>  ――残っていた兵器引継書  ジャーナリスト 水間 政憲
> http://vista.x0.to/img/vi4662896961.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662882015.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662885120.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662888118.png

中国と日本の売国議員を潰すためにも↑を貼りマックてくれ!
753名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:45:26.69 ID:Bq0OCnp2
>>751
マ板あたりで聞いてくるとよろし
754名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:53:41.40 ID:q3pRfydh
チョンクリゲーをパクって大量生産するより
PSOをパクればいいのに

パクる技術がないですかそうですか
755名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:56:48.41 ID:O/x4mbM+
>>753
なんとなくわかったよサンクス
ひじかたじゃなくてどかたか・・・
756名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:57:24.84 ID:Z/7EV+lE
マが何かわからん。略しすぎだろ
マスコミ?マイライン?マンガ?
757名も無き求道者:2006/05/06(土) 20:20:26.91 ID:sRLSljS6
>>756
まっ マ王・・・
ごめんなさい、僕もよく知りません。
わかる方教えてください。
758名も無き求道者:2006/05/06(土) 20:24:32.02 ID:aEoGFFRT
分かんないことあったらググるクセをつけよう
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%DE%A1%E4#i6
759名も無き求道者:2006/05/06(土) 21:22:02.38 ID:Q3BRrw3F
っとここらでモバゲータウンなんてどうですか?
楽しいデスョ。
私のアバターネームは蟲師なんでヨロ
http://mbga.jp/AFmbb.M7Pw54235/
760名も無き求道者:2006/05/06(土) 21:56:42.20 ID:VpRqQ31e
・ハード:スペック問わず
・ゲームの種類:MMO
・グラフィック:3Dでなるべくリアル系
・プレイスタイル:1日3時間程度
・内容:>>33にあるような生産系というか生活系のゲームで自由度が高く、参加人数の多いもの
・その他:クエストやパーティー編成に縛られずマターリ好きなように行動でき
      数ヶ月遊びこめるようなものを希望しています。有料無料、β等は問いません。

よろしくお願いします。
761名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:00:07.83 ID:RMITNK1b
ネトゲーやってると現実の何もかもが失われます
762名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:05:54.14 ID:0PBRCWzz
>>760
リアルオフラインまじおすすめ
763名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:08:02.13 ID:aEoGFFRT
>>760
ベルアイル MoE
764名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:12:53.23 ID:Ea/V9Muy
>>760
AoE3
765名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:40:02.39 ID:gU6mNwiH
携帯で出来るリアルオンラインというのやらを教えてください!なるべく無料ので…
766名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:43:08.06 ID:/HcT481o
テス
767名も無き求道者:2006/05/06(土) 23:12:50.22 ID:Z/7EV+lE
>>758
それもそうですたorz

>>762
1日3時間では無理があるような

>>765
オンライン?それは何か違うような。
768名も無き求道者:2006/05/07(日) 01:18:41.12 ID:gbAdIyHB
ディアブロみたいなゲームない?
2dがいいです
スペックはたしか1・7ギガヘルツ
メモリは256(必要なら増やします。
休みの日に2−5時間
あのアイテムのシステムがすきでした
769名も無き求道者:2006/05/07(日) 02:00:16.89 ID:8qOeR5sP
>>768

こんな感じの奴かな?ちょっと古いけど、Nox。
ttp://www.japan.ea.com/archive/nox/main_f.html
770名も無き求道者:2006/05/07(日) 03:56:19.69 ID:kcO7Y5D2
>>751
低学歴
771名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:41:12.06 ID:cp+YoxgS
・CPU : AthlonXP2500+@3200+
・メモリ : PC3200 1GB
・VGA : GF6800

・ゲームの種類 : アクション性の高いもの
・グラフィック : 問わず
・プレイスタイル : 問わず
・内容についての希望 : 戦闘・対人メイン
・3Dか2DかSFC並か : 3D、質はとわず(綺麗なのに越したことはないけどね)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
よーするに、アクション性の高いゲームがやりたい
普通のF(T)PSはお腹いっぱい、FPSの銃が剣に変わったようなものがあればベスト
でも、んなもんないっぽいので、MMOでアクション性の高いものを探してます
GWとかデカロンはアクション性高いと聞いてたけどいまいちだった
772名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:47:00.65 ID:pIHd31BP
>>771
全体的に荒く糞運営なMoE、底が浅くパッケ+月額のFE
アクションがやりたいなら大人しくFPSが正解だと思う
773名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:47:39.36 ID:bclEs40x
>>771
FEかMOEしかないかな
MOEは ラ グ い のは覚悟したほうがいい
774名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:51:45.00 ID:bclEs40x
俺も>>772に同意でアクションならFPSやるとかしたほうがいい
MMORPGにアクション求めないほうがいいと思う
半年くらいMOEで対人やった感想
同じMMOでもMMOFPSのPSやったら衝撃うけたよ
775名も無き求道者:2006/05/07(日) 07:33:13.41 ID:QgYQje2M
生産もできる、無料MMORPGがしたいです。
マビノギがよさそうでしたが、スペックが足りません。
2Dならばどのゲームでも出来そうです。

生産も出来る2Dの無料ゲームありますか?
お願いします。
776名も無き求道者:2006/05/07(日) 07:36:34.30 ID:729mDegF
>>775
そんなに生産したくて
スペック足りないんなら

リアルで生産してPC買ったほうがいい
MMORPGの生産はマゾいし金ならねーしつまんね
そんなに生産意欲あるんならガッポガッポ儲かるで
777名も無き求道者:2006/05/07(日) 10:10:50.59 ID:yA0p5Cpr
・2.66GHz
・504MB
・Inter(R) 82915G/GV/910GL Express chipset Controller(よくわかんないから全部書いた

ラグナロクに飽きたので、無料で低スペックで動くような似たMMOなら2でも3Dいいです、DLで。
TWはなんかキャラがなじめなくてできませんでした。
778名も無き求道者:2006/05/07(日) 10:26:14.85 ID:LSBDJ//2
>>771
2Dだけどメイポ

>>775
UO

>>777
ゼネピック アスガルド
779名も無き求道者:2006/05/07(日) 10:39:41.92 ID:yA0p5Cpr
>>778
やっぱ3Dはむりですかねー・・・。でもゼネピックがおもしろそうなのでやってみます。
ありがとうございます
780名も無き求道者:2006/05/07(日) 11:28:41.58 ID:Q88XoPXS
このスレ無料をNGにするとさびしくなるなw
781名も無き求道者:2006/05/07(日) 11:38:00.89 ID:dpGx1a4Y
アクション要素でMMOなら
D&Donlineしかねぇだろ。

ころがったり、シフトでガードしたり、
右クリックで攻撃とか。
782名も無き求道者:2006/05/07(日) 11:51:33.23 ID:LSBDJ//2
>>779
エターナルカオス、カーディナルサーガとか、少し前の3Dなら動きそうな。
似たようなのって、ROに似たグラだと早合点してしまった。スマン。

>>781
日本の公式が公開されたし、そろそろ本邦版が稼動するんでないの?
783名も無き求道者:2006/05/07(日) 12:27:29.15 ID:yA0p5Cpr
>>782
紛らわしくてスミマセン。ROと似たってか同じようなクリックゲーってことです。
エターナルカオス、カーディナルサーガ、やってみたいと思います。
ありがとうございました
784名も無き求道者:2006/05/07(日) 13:07:55.49 ID:gLaaLK7q
785名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:02:45.92 ID:khPk0Wi5
>>784 >8
786名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:13:48.96 ID:48SpjH6F
・CPU Sempron 3000+
・メモリ 512MB
・VGA GeForce6600

・ゲームの種類 MMOかMO
・グラフィック なんでもOKです
・プレイスタイル 週に3・4日。1回2時間か3時間程度
・内容についての希望 少ないプレイ時間でも楽しめるものが良いです。
・3Dか2DかSFC並か  3Dで。
787名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:14:12.69 ID:0H5oqDXR
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
これDLしたいんだけど無料??
788名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:17:52.43 ID:rm0+oxJ9
>>787
デモ(=体験版)だから無料。
世界的にもトップPCゲームメーカー、blizzard社のRTSやね。
ただRTSは英語分からないと、ちょっと厳しいかも。
789名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:19:05.75 ID:B9C8aCx4
GW以外でゲームバランスが良いゲームってありませんかね
790名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:19:57.00 ID:jRlB1mkn
>>789
あるあるwww
791名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:20:19.02 ID:pIHd31BP
GWってゲームバランスいいか?
792名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:28:50.82 ID:rWvsiPwc
皆でROSEやろ!
793名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:43:16.68 ID:B9C8aCx4
ECOスレでそう聞いたんだけど…気のせいだったかなぁ
リアル路線だからあんまりやる気はしてなかったけど
794名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:47:09.19 ID:rm0+oxJ9
>>789
カウンターストライクとかAge of empireとか。
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1696.html

世界大会種目に選ばれるようなのは、かなりバランス良いと思うよ。
http://www.worldcybergames.jp/2005/
795名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:59:21.45 ID:dJ+t1j1P
ここ3ヶ月くらい内に始まったMMOの2Dゲームとかわかります?
3Dはスペック足りないとういかノートPC
なんで、、、
796名も無き求道者:2006/05/07(日) 15:07:53.04 ID:nPZlgrJ8
・PCスペック・・・問題無し
・プレイ時間・・・廃プレイ可能
・ゲームの種類 ・・・MMO RPG
・グラフィック・・・何系でも可、ただし古く無い物
・課金形式・・・なにでも可


上記の条件で
アイテムトレードなどの無人露天やBBSが
かなり盛り上がってるMMO。

よろしくお願いします。
797名も無き求道者:2006/05/07(日) 15:13:18.62 ID:i8i9E7gr
MoEっていつまで無料なの?
今からはじめても無料期間を十分楽しめる?
798名も無き求道者:2006/05/07(日) 15:24:56.74 ID:Nlur5U4O
・CPU Athlon64 3500
・メモリ: 2.00G
・VGA:Geforce6600GT

ただの狩りゲーじゃないRPGネトゲあれば教えてください。
リネとかROは飽きました。
799名も無き求道者:2006/05/07(日) 16:14:55.54 ID:sh/vsMh9
>>798
女神幻想ダイナスティア
800名も無き求道者:2006/05/07(日) 17:17:51.75 ID:Nlur5U4O
>>799
聞いたことないゲームだと思って調べたんですけど、
企業が撤退した後を、有志の方々がボランティアでやってるゲームなんですね。
不思議なゲームですね。