ネトゲしたいんですが何がいいですか?part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
☆自分に合ったネット専用ゲームを捜し求める求道者のスレです。
★マターリが基本。これは最重要事項です。煽り、荒らしは放置。
・過度の雑談や議論は避けてください。質問者の妨げになります。

★質問者心得
>>2の質問テンプレートを使って質問してください。
・FPS、RTSなどはゲーム系カテゴリの扱いですが、ある程度まではokです。
 よりくわしく知りたいときは、>>3の2ちゃんねる内関連板を見てください。
・無料ゲームについては、>>6-7にまとめてあります。
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。

☆回答者心得
・あつかうゲームは有料無料、βテスト正式サービスを問いません。
・自分の好きなゲームを語る際は、欠点も書くとベター。妄信的発言は嫌われます。
・ゲームをランク付けするのは止めましょう。
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

 ゲームの紹介・レビューはこちらで
各MMOの良い所と悪い所を挙げるスレ Ver5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1056526058/

前スレ
ネトゲしたいんですが何がいいですか?part67
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145066529/

★次スレは>950が立てること。スレ立て不能時は>970に一任。
22☆質問テンプレート:2006/04/25(火) 14:36:40.23 ID:oS7ezLtN
★質問テンプレート

・CPU
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA(グラフィックボードの種類)

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
・3Dか2DかSFC並か
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

■マシンスペック確認方法

【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【「dxdiag」と入力して「OK」を押す】

【システム】の欄にある「プロセッサ」の内容をCPUに書き込み、
【ディスプレイ】タブのデバイスの括弧の中にある「チップの種類」をVGAに書きましょう。
33☆関連板:2006/04/25(火) 14:38:21.14 ID:oS7ezLtN
■2ちゃんねる内の関連板・スレッド
・FPS,TPS → PCアクション板
 http://game9.2ch.net/gamef/
・TCG → TCG板
 http://game9.2ch.net/tcg/
・RTSを含むその他のゲーム
 http://game10.2ch.net/game/

★リンク集

■ゲーム情報サイト
4Gamer
http://www.4gamer.net/
GameWatch
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
SlashGames
http://slashgames.rbbtoday.com/

■レビューサイト
ネットゲームナビ
http://www.initial-g.com/index.htm
オンラインゲームレビュー
http://web-empires.net/online/

■MMO検索
http://www.mmoinfo.net/

■各社ビデオチップの性能解説サイト
ttp://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~shimahara/vgachip.html
44☆ジャンル名・用語:2006/04/25(火) 14:39:09.27 ID:oS7ezLtN
★ジャンル名・用語

MMO=Massive Multi-player Online 大規模多人数オンライン。世界1つに対して2000〜10000人程度
MO=Multi-player Online 2〜64人程度で部屋を区切ってプレイするゲーム
RTS=Real Time Strategy ウォークラフト・AoEに代表される戦略ゲーム
FPS=First Person Shooting 一人称視点シューティング。代表作はDoom、Counter Strike、Quake、BF1942など
PvP=Player vs Player 対人戦闘
RvR=Realm vs Realm 10〜200人規模の組織戦闘
55☆無料/有料/課金形態の説明:2006/04/25(火) 14:40:03.41 ID:oS7ezLtN
★無料ゲームについて
無料と称されてるゲームが増えていますが、ビジネスとしてやってる以上、
収益をあげなくてはいけません。
無料ゲーム提供会社は、いったいどうやって収益をあげてるのでしょうか。

■広告収入
スポンサー広告を出すことによって利益を出します。
主にネットオセロなどのボードゲームなどに用いられてるものです。

■アイテム課金
最近はやってる課金形式です。アイテム課金と一口に言ってもその形態は様々です。
そこで以下のように分類してみました。

【1】アバター課金
アバターに課金するもの。ゲーム内での服装のお洒落や、見た目のエフェクトに
課金するものです。見た目だけのお洒落なので、ゲーム性には直接影響しません。
【2】ゲーム内アイテム課金
ゲーム内での強さに直接影響するアイテムを販売するのがこの課金形態です。
キャラクターを強化しようとすればするほど、お金もかかります。
【3】ゲームオプション課金
ゲームの特定の機能やサービスに課金するものです。
ステータスポイントの振り直し、アイテム倉庫拡大、ランキング機能付加、
マップ移動の利便性向上機能など、様々なゲームオプションに課金が行われます。
【4】アイテムギャンブル課金
非常に射幸心を煽る課金形態です。
ユーザーにお金を賭けさせ、賞品としてゲーム内アイテムをプレゼントします。
賞品の目玉として超レアアイテムが掲げられ、数万円使ってしまう人が実際にいるなど
問題の多い課金でもあります。
6☆3D系無料:2006/04/25(火) 14:45:49.81 ID:6h5B4eVg
・Cardinal Sagattp://www.csaga.jp/?rk=01000ogo000p7a
・DECO Onlinettp://www.deco-online.jp/?banner_id=60&rk=010014vb000p7a
・DEKARONttp://www.dekaron.jp/index.asp?rk=010012ur000p7a
・M2〜神甲演義〜ttp://www.m2online.jp/
・Master of Epicttp://moepic.com/index_m.html
・TANTRAttp://www.tantraonline.jp/
・With Your Destinyttp://www.wyd.jp/
・アルティメット学園『乱』ttp://ran.excite.co.jp/
・エターナルカオスttp://www.gamania.co.jp/ec/
・グラナド・エスパダttp://www.granadoespada.jp/index.asp
・コルムオンラインttp://www.corum.jp/
・シールオンラインttp://www.sealonline.co.jp/
・シルクロードオンラインttp://members.silkonline.jp/
・ストラガーデンttp://www.strugarden.info/index.html?rk=01000fwy000p7a
・ナイトオンラインttp://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
・フリフオンライン ttp://www.flyff.jp/index.asp
・プリンストンテールttp://www.pristontale.jp/
・マビノギttp://www.mabinogi.jp/?rk=01000kob000p7a
・メティン2ttp://game.netmarble.jp/cpsite/metin2/
・ヨーグルティングttp://www.yogurting.jp/
・ラストカオスttp://www.last-chaos.jp/?partner=AP&rk=010014ev000p7a
・ローズオンラインttp://www.roseon.jp/
・英雄オンラインttp://hero.mgame.jp/
・飛天オンラインttps://gash.gamania.co.jp/domo/
・墨香オンラインttp://www.darkstory.jp/
・眠らない大陸クロノスttp://www.cronous.jp/member/index.asp
7☆2D系無料:2006/04/25(火) 14:46:51.67 ID:6h5B4eVg
・Dragon Rajattp://www.dr2.jp/
・Xenepic Onlinettp://www.hangame.co.jp/publish/xo/index.asp
・アスガルドttp://asgard.nexon.co.jp/index.asp
・巨商伝ttps://gash.gamania.co.jp/kd/
・ストーンエイジttp://stoneage.to/
・征服ttp://jp.91.com/conquer2/index2.htm
・ダークエデンttp://game.netmarble.jp/cpsite/darkeden/
・ティルズウィーバーttp://www.talesweaver.jp/home/default.asp
・トリックスターttp://www.trickster.jp/trickster/index.html
・マイスウォーーンラインttp://www.digiworld.co.jp/mythwar/about/index.html
・ミックスマスターttp://www.mixmaster.jp/index.asp?rk=010008pt000p7a
・メイプルストーリーttp://maplestory.nexon.co.jp/
・レッドストーンttp://members.redsonline.jp/
・君主ttp://www.kunshu.jp/
・幻創遊記ttp://mme.91.com/
・女神幻想ダイナスティアttp://www.s-garden.com/
・破天一剣ttp://www.haten.jp/?rk=01000xrf000p7a
8☆ネトゲを始めようとしている人へ:2006/04/25(火) 14:48:28.98 ID:6h5B4eVg
http://netgamestopper.hp.infoseek.co.jp/
今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト

★回答者心得に追加

※ 質問者にわかる回答を書きましょう。

ゲーム名の略語はテンプレにありますが
最近、特定MMOのローカル略語を連発している人を見かけます。
相手がなにを知っていてなにを知らないのかを配慮することは大切です。

アンチと信者の活動の場ではありません。
9名も無き求道者:2006/04/25(火) 15:40:57.15 ID:LUHp8CKq
生産職があってそれなりに賑わってて、かつ古参が幅を占めていないMMORPG探しております。
何かないでしょうか?

CPU 3.04G
メモリ 2G
VGA Geforce6800GT

マシンスペックはこんなもん、あとパッケ購入ではなくDLが良いです。課金はあるならあるでよし、ないならないでよし

アドバイスよろしくお願いいたします
10名も無き求道者:2006/04/25(火) 16:05:29.32 ID:8qryXmVJ
それなりに賑わっているには、稼動してそれなりに時間が経っていないと無理。
古参が幅を占めていないには、稼動したばかりorβ段階。

よく考えてから書き込むように。
11名も無き求道者:2006/04/25(火) 17:00:25.40 ID:cFhMZVv/
12名も無き求道者:2006/04/25(火) 19:14:23.03 ID:thcaZbBI
>>9
ラグナロク・オンライン
13名も無き求道者:2006/04/25(火) 20:07:13.21 ID:DefIZURX
>>9
R.O.S.E. online
古参も居るけど生産職は時間かけたもの勝ち
アイテム生産のコスト低いので良オプション狙いの大量生産で結構数が売れる
人は多くは無いけど古参率は多くない方かと思います
14名も無き求道者:2006/04/25(火) 21:40:33.07 ID:tiV+j3C4
>>9
君主
15名も無き求道者:2006/04/25(火) 22:11:39.20 ID:ZDHPFlPu
マイスウオーーンはやたらと重たいときがあるな。
あと最初のペットがムカデなのはどうかと思う。
16名も無き求道者:2006/04/25(火) 22:23:17.24 ID:u1+TdS6w
・CPU  Athlon64 3700+
・メモリ 1024*2
・VGA 7800GTX

・ゲームの種類     MMORPG
・グラフィック       デフォルメ(なければ何でもおk)
・プレイスタイル     夕方〜夜中のうち2時間くらい
・内容についての希望 プレイ時間長=強いってのは×
・3Dか2DかSFC並か  なんでも可

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
ソロでも出来るがパーティプレイの方がメリットが多い
アクション要素高い
ゲーム内でおしゃべりできる雰囲気
日本語入力対応
課金、無料は問わず

こんなのありますか?
17名も無き求道者:2006/04/25(火) 22:46:54.19 ID:c6ClQZwh
>>
マビノギ

付け加えると、MMORPGにアクション要素は求めないほうがいい。
というのは、アクション要素があるのが無いから。
素直にアクションゲーやった方がいいよ。
18名も無き求道者:2006/04/25(火) 23:03:28.14 ID:B4ZUqk+I
PSUがMMOになればいいのに
19名も無き求道者:2006/04/25(火) 23:29:33.45 ID:mcAhoug5
MMOなんてなくなればいいのに
20名も無き求道者:2006/04/25(火) 23:46:55.38 ID:IyFqlaTR
マビノギって月いくらかかりますか?
21名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:06:19.62 ID:kvJmLe3x
5000円
22名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:10:29.52 ID:oa+mR7ry
生産職充実してるゲーム希望してる人にラグナ薦める奴がいるとは・・・
23名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:18:36.52 ID:iGHB3qqV
テンプレも読めない奴にマジレスするわけねーだろ
24名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:40:18.16 ID:GP2y37Ht
25名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:44:39.54 ID:k6Ti7UlP
4/27オープンβ開始のベルアイルとオープンβちゅうのグラナドエスパダどっちおすすめ?
26名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:46:27.15 ID:8Z5co9gh
敵わらわらばしばしぼーん グラナド
希少なスキル性、生産まったり可能 ベルアイル
27名も無き求道者:2006/04/26(水) 00:52:46.94 ID:GP2y37Ht
ベルアイル・・・UO、MoE系。
グラナド・・・量産型チョンゲ。典型的な狩ゲー。
28名も無き求道者:2006/04/26(水) 01:33:20.72 ID:k6Ti7UlP
なるほろ
狩ゲーしかやったことないし生産系かブルアイル
ウルティマって生産系のネトゲだったんだしらんかた
ジョウホウサンクス
29名も無き求道者:2006/04/26(水) 02:05:58.41 ID:k8iTSoZp
>>16
そのスペックだと「ファンタジーアース」がおすすめできる。
PT組むことによって、戦争中PTチャットを使ってグループで行動ができる。もちろん
ソロでも普通に戦争に参戦できるし、狩での金稼ぎなどもソロでもできる。
また守護職はなくアクション要素が高く個々の強さは単純なレベル・装備でのキャラ性能の差というよりプレイヤースキルで決まる。
30名も無き求道者:2006/04/26(水) 02:07:30.38 ID:mN9TptP9
無料で賑やかな、それに狩ゲーじゃないのを探してます
なんでもいいんで、とにかくやってる人の多いゲーム勧めて下さい
(実際やってみない以上、自分に合うかどうかなんて判らんし
やっぱりユーザの数に頼るしかないと思うんで)
31名も無き求道者:2006/04/26(水) 02:08:57.65 ID:y+IoPkXE
>>30
マビノギ
32名も無き求道者:2006/04/26(水) 02:12:31.39 ID:5J0ghd1m
・CPU pentium(R)4 CPU 3.2GHz
・メモリ(種類より 量が大切) 1.00GB RAM
・VGA(グラフィックボードの種類) Radeon9700

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) こだわりません。
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 決まってないので特になし。
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど) 戦闘と生産はあったほうがいいです。対人はなくてもいいです。
・3Dか2DかSFC並か 2D,3Dどちらでも可。UO並みのグラは×
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。 FF11やったことあります。(初めてのオンラインで面白かったけどやめました。)
大航海時代もやりましたが、まったりしすぎて、ソロプレイばかりでやめました。
人が多いゲームがいいです。
ちなみにPCはノート型です。よろしくお願いします。
33名も無き求道者:2006/04/26(水) 02:18:36.28 ID:IkCphPqj
生産系というか生活系というか・・・。

体ひとつで世界に生まれ、キャラが何かするたびに
その技能が伸び(例えば重い物を持って走るだけでスタミナがつくとか)
何をするのも自由、しないのも自由。
その世界の一員として生きていく(ロールプレイする)ゲーム。

といえば、聞こえは良いが、現実はいきなり世界に放り出され、
どこへ行って何をしたらいいのか分からない。
この世界にはどんな場所があり、この世界で何ができるのか、
自分で求めないと何も分からない、不親切極まりないゲーム。

大多数の日本人が考えるロールプレイゲームとは、全く異質な物。
(多くの日本人はお使いしながら単純作業の狩りを繰り返し、金稼ぎをして
レアを揃えるのがロールプレイゲームだと思っている)

手探り・試行錯誤が楽しめる奴じゃないと、早々にリタイアするのは
火を見るより明らか。
面倒が嫌な奴は、レールにのっかってレベル上げできるゲームをした方が良い。
34名も無き求道者:2006/04/26(水) 04:00:58.68 ID:13cEQnl7
FPS以外で戦闘がクリックゲーではないMMOのおすすめはなんですか?
35名も無き求道者:2006/04/26(水) 04:39:16.42 ID:FexmVFhQ
FF11まじおすすめ
36名も無き求道者:2006/04/26(水) 04:40:55.80 ID:NR9hEbvx
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\    
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +       それは無い
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
37名も無き求道者:2006/04/26(水) 06:48:47.31 ID:3oSH+oMT
ROまじおすすめ
38名も無き求道者:2006/04/26(水) 07:31:29.81 ID:vjql/S9i
PSU発売まだかなぁ…パッケージ代結構高そうだけど
39名も無き求道者:2006/04/26(水) 07:51:53.14 ID:bZblKL3P
国産でまともなRPG(オン・オフ不問)作れる会社なんてないよ
40名も無き求道者:2006/04/26(水) 07:59:53.41 ID:vjql/S9i
まともなゲーム自体幻想の中にしか存在しないのさ
41名も無き求道者:2006/04/26(水) 09:38:23.08 ID:D9+om7BJ
>>32
MoE
42名も無き求道者:2006/04/26(水) 16:05:03.40 ID:/c31sJt1
>>32
ベルアイルはどうかな?もうすぐオープンβ開始みたいだし
43名も無き求道者:2006/04/26(水) 17:17:17.49 ID:9z1bdEe7
>>32
飛天
44名も無き求道者:2006/04/26(水) 17:43:59.30 ID:fYAm6z0+
>>32
MOだけどギルドウォーズ
45名も無き求道者:2006/04/26(水) 17:44:43.87 ID:fYAm6z0+
↑ミス
>>34に向けて
MOだけどギルドウォーズ、ね
46名も無き求道者:2006/04/26(水) 18:26:41.04 ID:z7vfyPsi
対人がある程度評価されてるMMORPGならDAoCとか
ただ本来なら非常に楽なPvEも過疎のためGrpが組み難く新規はかなり厳しいLvingを乗り越えないといけない
47名も無き求道者:2006/04/26(水) 19:05:38.23 ID:tg8XpU+I
ファイナルファイト系格闘アクションで超おもしれぇ

ハンゲーム - スタイリッシュアクションRPG「アラド戦記」
http://arad.hangame.co.jp/web/index.asp
[ARAD]アラド戦記〜1Hit Combo!〜[d_fighter]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1145023334/
48名も無き求道者:2006/04/26(水) 19:07:07.02 ID:e9Jm0d7r
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。
49名も無き求道者:2006/04/26(水) 20:10:00.79 ID:8frtE37/
MoEだけはやめとけよお前らwwww
あんなうんこゲーやるのはキモヲタだけwwwwww
(%;゚з゚@)←キMoE住民の顔
プギャー(^Д^)9m
50名も無き求道者:2006/04/26(水) 20:22:33.17 ID:8frtE37/
      \_l_|_/__
      /        \   
      /  MoE住民 、\
     /         (__・) |
    |(・,_)           |  
    |    | |_      |         
   |    (^    )     |  
   |     ●人●     /  
   |             /   
    |    /ヽノ^ヽ   /    
    |   、 ̄ ̄,   /    <もにこはぁはぁ
     \    ̄ ̄  /   
       \_    /    
         \_/      
51名も無き求道者:2006/04/26(水) 20:37:03.41 ID:z7vfyPsi
MoEをやらないと>>49のようになる→皆MoEをやる
つまりアンチの振りをしたやり手な信者だったんだよ
52名も無き求道者:2006/04/26(水) 20:46:41.93 ID:LTH6cW4I
把握した
53名も無き求道者:2006/04/26(水) 21:21:56.43 ID:OIs4l5Le
なるほど手の込んだ宣伝だったんだな
>>49
MoE信者乙
54名も無き求道者:2006/04/26(水) 22:57:05.02 ID:vjql/S9i
とんちが効いてて非常に良いなw
55名も無き求道者:2006/04/26(水) 23:52:10.41 ID:e9Jm0d7r
56名も無き求道者:2006/04/27(木) 01:33:38.68 ID:hFjnJCaR
57名も無き求道者:2006/04/27(木) 01:57:48.13 ID:fYAqr+5L
MoE厨って常にこのスレ監視してるの?
サービス終了目前なのに必死だね。
58名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:00:05.97 ID:GSZPYVIj
>>31
あれ狩りゲーじゃね?
レア素材手に入れないと生産しても売れネーし。
59名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:01:30.48 ID:9eaGfdIb
35 名前:名無しオンライン[age] 投稿日:2006/01/17(火) 16:22:03.52 ID:IFPuZa7k
MoEユーザーのオフ会が信おんオフ会と場所がバッティングして
MoEユーザーがボコボコにされてハチ公前にズボンひん剥かれて放置されたらしいな

その後、何人かは自宅までいかれて
汚ねぇ面で泣きじゃくってる目の前で、フィギアとか破壊されたんだってな


ゲームも糞なら、やってる奴も糞だなw
MoEてwwww

ずたずた ぼろぼろ よわむし MoEー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン


36 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 16:54:16.45 ID:cqKUvQGh
妄想に突っ込み入れるのも大人気無いと思うけど、それだと信おんオフやってる側が
糞だと思われる。                            ↑原文まま

38 名前:名無しオンライン[age] 投稿日:2006/01/17(火) 20:14:59.46 ID:IFPuZa7k
>>36
普通の居酒屋だが、明らかにその場の空気に合わない
チェックのネルシャツ・ベルトイン、デブ、ダサい眼鏡、ウザいバンダナ
店の中なのに、ウェストポーチ
指出し革グローブ、片手にフィギア

こんな連中が
(%;゚з゚@)「マチルダさんが仝々〆〇!!」
(%;゚з゚@)「ぶったね!おやじにもゝ〃仝」
(%;゚з゚@)「暗黒騎士がゼノバを々仝〆.¨∪」
(%;゚з゚@)「もえー」

とか、デカい声でいい加減うざかったからな

あれは誰でもキレたと思うぞ


39 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 20:48:21.42 ID:Rm7I82qm
これ信おん信者がROヤリコンに乱入してボコられたのが元ネタだったかな?


40 名前:名無しオンライン[age] 投稿日:2006/01/17(火) 21:21:08.01 ID:IFPuZa7k
>>39
いや、これマジ
だって俺、信オフ会参加してたし

なんか最初は、ただの秋葉系つーの?オタク集団かと思ってたが
鼻面へこませた後に聞いてみたら

(%;>з<@)「MoEというMMOのオフ会でぇす」

とか言ってた。

俺は家までいかなかったが、居酒屋のトイレの便器に蹴りこんで帰った

その後から、最近2ちゃんねるで信スレに喧嘩うってきたみたいだな
悔しくてw

住所がバレてるMoE住人のごく一部は、今とばっちりを受けてるらしいw
60名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:18:49.29 ID:fYAqr+5L
信者もアンチもMoEに関しては荒れる要素にしかならないんだから
MoEは出入り禁止にしてくれorz
61名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:37:29.81 ID:BlySd1jZ
>>60
おまえもアンチに見えるよ
62名も無き求道者:2006/04/27(木) 02:58:27.89 ID:/njy/3f8
・CPU Celeron 2G
・メモリ 766MB
・VGA Inter 82845G 64M オンボード

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック なんでも
・プレイスタイル 毎日1〜3時間
・内容についての希望 戦闘も生産も充実してて欲しい。商人や職人みたいなのにもなってみたい
・3Dか2DかSFC並か 3Dの広大なフィールドを走り回りたいが、グラボ的に無理っぽいので2Dでも
・その他 
MOばっかだったので、MMOと言うものを経験してみたくなりました
欲張りだとは思いますが、MMOならではの楽しさが味わえるようなゲームをやりたいです
63名も無き求道者:2006/04/27(木) 04:10:37.49 ID:MdSJBp8m
>>62
オンボードのVGAで3Dは基本的に無理
ttp://www.cronous.jp/
これなんか3年前のものだが、生産・ボス狩り・PvP・Raidはある
最近アイテム課金に移行したみたいだから、どうなってるかは知らんが
64名も無き求道者:2006/04/27(木) 05:07:10.59 ID:6fX49k6M
廃人が少ないネットゲームを教えてください
65質問:2006/04/27(木) 05:12:28.43 ID:TOaOCZKE
・CPU   Intel(R) M processor 1.6GHz
・メモリ  478MB RAM
・VGA  MOBILITY RADEON 9000/9100 IGP Series AGP

・ゲームの種類         問わず
・グラフィック           問わず
・プレイスタイル         週数回、一回のプレイ時間はおそらく1,2時間程
・内容についての希望     戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か      問わず

とりあえず無料でプレイできるものを探しています。キーボード、マウスの使用は苦手です。
参考になるかは分かりませんが、現在プレイしているのはネクソンのグランドチェイスです。
66名も無き求道者:2006/04/27(木) 06:55:00.96 ID:Skvmnr5L
>>65
メイポ
67名も無き求道者:2006/04/27(木) 08:16:47.37 ID:pxfbbI4n
オフ会の元ネタは文にあるようにROと信ONのやつだぞ
68名も無き求道者:2006/04/27(木) 08:23:52.24 ID:TOaOCZKE
>>66
メイプルストーリーの事ですかね
試してみます
69名も無き求道者:2006/04/27(木) 08:25:54.29 ID:HjmEoi5r
>>68
厨耐性がありゲームパッドもってるならメイプルでもいいと思うが
そうでないなら・・・とりあえず>>6-7のサイト見てフィーリングがあうとこがいいかと
70名も無き求道者:2006/04/27(木) 08:32:34.75 ID:TOaOCZKE
ゲームパッドが良いので、とりあえずはメイプルで試してみます。
ありがとうございました
71名も無き求道者:2006/04/27(木) 09:17:06.26 ID:4AVfIGyr
>>62
UO
72名も無き求道者:2006/04/27(木) 10:59:38.70 ID:3x6c/CGD
スペック 今出てるゲームはほとんどできます。

・ゲームの種類         MMO
・グラフィック           問わず
・プレイスタイル         週数回、一回のプレイ時間はおそらく1,2時間程
・内容についての希望     戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か      2Dはパス
・その他 有料でもOK。ただしアイテム課金のMMOはパス。
・今までやったMMO RO・DAoC

久しぶりにMMOやろうと思うんですが、今までやった以外のいいのあればお願いします。

73名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:05:00.31 ID:4AVfIGyr
74名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:06:30.43 ID:6hjz2Aqb
>>72
比較的ライトにPvPが楽しめるギルドウォーズがオススメ
少し腰をすえて遊びたいなら、WoWもいいかと
海とか船が好きなら大航海へどぞ
75名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:07:09.93 ID:+iQ3U25v
76名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:09:15.63 ID:f1ygnlee
>>72
MMO希望なら、今のところイチオシは
MMOFPSのPlanetSide
77名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:12:40.00 ID:CJSn8nfc
>>72
↑にあがってるPlanetSideとGuildWarsはどっちもオススメ
78名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:18:35.13 ID:f1ygnlee
俺もGWは良いゲームだと思うけど
質問者はMMO(Massive Multi Online)を希望してるから
MO(Multi Online)のGWはちょっとどうかなぁと思う。
79名も無き求道者:2006/04/27(木) 11:20:12.91 ID:CJSn8nfc
ですよねー
80名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:26:28.07 ID:XZICxBd8
GW信者が色んなスレで宣伝してるけど
Moeキチガイがそのままシフトしているせいか?
81名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:31:11.27 ID:4ZOACPgW
そこでROですよ
82名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:37:31.73 ID:jaUZIXr9
MMORPGもいいが、これからはMMOFPSが熱いですよ。
83名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:37:35.48 ID:1NhefZ/C
↑にあがってるROとMoEはどっちもオススメ
84名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:40:51.24 ID:Y7dp0x11
>>72への勧めとしてはPSもGWも間違ってないと思うが・・・
85名も無き求道者:2006/04/27(木) 12:52:49.04 ID:XZICxBd8
信者にかかればGWがMMOに大変身
86名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:14:46.45 ID:CJSn8nfc
おまえらいちいちうるせーなw
じゃあ>>72へのオススメはPSだけにしとくよ
87名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:21:14.35 ID:6hjz2Aqb
わかったわかった、じゃ俺もGWは取り下げてWoWか大航海ってことでいいよ
でも人の回答にクレームつけるだけじゃなくて、質問者におすすめゲームを答えてな?
88名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:30:22.68 ID:jaUZIXr9
>>87がいいこと言った
89名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:35:46.89 ID:Y7dp0x11
良くこのスレで信者とアンチの一般人巻き込んだ爆撃が繰り返されるわけだが、「宣伝して叩くスレ」でもつくらねぇ?質問版にはつくれないのか?
90名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:37:58.27 ID:qgsgVplD
>>89
作ってもいいけど
ネトゲ質問スレの中では作らないでな
ここは他のスレよりスレ数制限が厳しいから必要なスレが消える可能性がある
91名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:38:19.42 ID:gKwIFw4L
・ゲームの種類         MMO
・グラフィック           キャラが柔軟に作成できる奴
・プレイスタイル         気が向いた時に1〜3時間ほど
・内容についての希望     戦闘あり
・3Dか2DかSFC並か      2Dor3D グラがしょぼすぎるのは簡便
・その他             無料でβも一応可。
・今までやったMMO RO・メモオン・マビ(マップ歩くのに疲れ一日で飽きつつある)

ROやメモオンみたいにそこそこ柔軟なキャラ作成できて戦闘そこそこ出来たらOK。
会話でマターリ出来ればなお良し。
お願いします。
92名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:43:33.12 ID:XUuh/2Lg
>>80
コッチを薦めりゃ信者で
アッチを薦めたらキチガイか

なにを薦めたらいいんだい?
93名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:44:19.55 ID:jaUZIXr9
>>91
ヨーグルティング
94名も無き求道者:2006/04/27(木) 13:54:18.00 ID:ZWiYbNVj
Master of Epicって、狩りゲー?
95名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:05:10.65 ID:XZICxBd8
MMOでMO薦めるなんて馬鹿なことしておきながら開き直りかよw
96名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:13:26.18 ID:uj1OgW7T
FPSでTPS勧めちゃだめなのな 世知辛い世の中だねぇ
97名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:14:57.47 ID:WRBx2G9b
要望に当てはまらないゲームを書く奴は信者か偽装のアンチ

つまりどっちにしろキティちゃん
98名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:17:13.05 ID:XZICxBd8
見当違いの例を出して反論してるつもりの単発IDw

MMOってわざわざ書いてあるんだから
せめて
MMOじゃなくてMOなんだけどGWお勧め
って書けばいいのに
堂々と見当違いのMO薦めてさらに逆切れ

ま、散々既出の流れだけどな
99名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:27:52.09 ID:WRBx2G9b
そういえば前に

MOかどうかなんて小さな問題じゃない?
小学生じゃないんだから面白ければどうにでもなるはず

とか書いてたキティちゃんいたなぁ

また来てるの?
100名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:31:54.86 ID:6hjz2Aqb
>XZICxBd8
>WRBx2G9b
91への回答をよろしくお願いします
101名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:34:49.38 ID:XZICxBd8
ID粘着されたよw
しかも自分は>>91に答えてないという自己矛盾。

該当する答えがないと思ったらスルーだろ
それともMOのGW薦めれば満足するのか?w
102名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:37:49.34 ID:WRBx2G9b
>100
あら
図星だったか
103名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:41:35.27 ID:6hjz2Aqb
>該当する答えがないと思ったらスルー
そうだね、そこは謝る

GWに今更愛着はないので、好きに叩いてください
スレ違いだと思うけど
104名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:42:12.91 ID:WRBx2G9b
よく見たら他のID無視して
自分が気に入らないIDにだけ答え求めるなんて
わかりやすい私怨だな
105名も無き求道者:2006/04/27(木) 14:43:20.36 ID:XZICxBd8
>>103
勘違いしては困るが、俺はGWは叩いてないぞ
いいゲームだと思う

このスレで質問者の内容に沿った答えを出さずにGWの名前出す行為こそが
アンチ行為だと自覚してくれ
106名も無き求道者:2006/04/27(木) 15:48:26.59 ID:MS8JSHCr
>★マターリが基本。これは最重要事項です。煽り、荒らしは放置。

>アンチと信者の活動の場ではありません。
107名も無き求道者:2006/04/27(木) 16:17:34.52 ID:1NhefZ/C
ずいぶんと融通の利かないやつらだなぁ。
108名も無き求道者:2006/04/27(木) 16:40:52.00 ID:7TIUuBSp
ネトゲのしすぎで心が狭くなってるんだと思われ
109名も無き求道者:2006/04/27(木) 16:51:54.81 ID:DtpSuZrb
OFFな友達しかいないんだよ
110名も無き求道者:2006/04/27(木) 17:23:04.04 ID:WRBx2G9b
自演するほどか?
111名も無き求道者:2006/04/27(木) 18:07:55.19 ID:UqJc9Jfq
対人したいならFPSのがいいよ。
徹底的に対人システムが洗練されてるから。
11年ネトゲした俺が言うんだから間違い無い。
112名も無き求道者:2006/04/27(木) 18:18:09.57 ID:Z3JdKWKK
>>111
日記は日記帳に
113名も無き求道者:2006/04/27(木) 20:00:56.28 ID:fp80dcnr
RTS、FPS、対戦レースものなどなど
対人求めるならMMORPGだけはありえない
114名も無き求道者:2006/04/27(木) 20:27:04.24 ID:2SWnNZeB
ちょっと対人要素もあった方がいいな程度なら別にいいんじゃね?
メニューにあるならラーメン屋でカレー頼んだっていいけど
「カレー屋よりまずいんですけど」とか文句言うなよって感じで。
115名も無き求道者:2006/04/27(木) 20:43:23.61 ID:Eh7rCvV/
みんななんかへんだよねたまにはそとをあるいたりしたほうがいいとおもう
116名も無き求道者:2006/04/27(木) 21:27:42.52 ID:UqJc9Jfq
>>114
的確な例えだ。
117名も無き求道者:2006/04/27(木) 21:29:12.69 ID:2EtDvBug
エロいMMORPGありませんか?
ゲーム内でストーキングできるものがいいです
118名も無き求道者:2006/04/27(木) 21:36:50.43 ID:4pWsexWh
>>117
メイプルストーリー
119名も無き求道者:2006/04/27(木) 21:38:16.07 ID:2EtDvBug
2Dは興味ないです
120名も無き求道者:2006/04/27(木) 21:56:34.90 ID:UYQ4eRaa
ベルアイルって今日からなんでしょ?
鯖数とか1鯖に何人くらい入ってるのか知りたい
121名も無き求道者:2006/04/27(木) 22:20:59.36 ID:WphqNqU3
もう過疎ってます
122名も無き求道者:2006/04/27(木) 22:39:06.52 ID:ijvijk7F
>>120

行ったが、遊ぶ以前の問題で帰ってきた
123名も無き求道者:2006/04/27(木) 22:42:48.50 ID:2EtDvBug
>>122
kwsk
124名も無き求道者:2006/04/27(木) 22:48:41.08 ID:XUuh/2Lg
>>120
鯖はひとつのみ
何人いるのかはシラネー
125名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:05:11.29 ID:UYQ4eRaa
MMORPGで鯖1こはやばいねw
UOやMoEやればもうみんなお腹いっぱいって事か
126名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:11:05.78 ID:uj+wByMF
RvRが熱いMMOってなに?
127名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:13:30.84 ID:2EtDvBug
DAOC一択
128名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:14:17.89 ID:D3tPJKhS
ない
129名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:16:08.01 ID:UqJc9Jfq
Planetside
もしくはMOだがバトルフィールド2
130名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:17:54.80 ID:2EtDvBug
MMOって書いてんだろ?バカかおまえ?
131名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:18:29.32 ID:Z3JdKWKK
RvRが熱いMMOって聞いてるのにMOだけどBF2ってネタで言ってるのか?
132名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:20:10.05 ID:UqJc9Jfq
じゃあ、「ない」。
133名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:21:46.94 ID:2Wo7RXq0
融通が(ry
134名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:22:43.68 ID:XUuh/2Lg
>>130-131
>もしくはMOだが
ちゃんと書いてあるじゃねぇか、バカかおまえら?
それともネタで言ってるのか?
135名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:24:44.63 ID:2EtDvBug
>>134
釣りですか?
136名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:24:50.76 ID:Z3JdKWKK
どういったのが「熱い」と感じるかは人それぞれなのでRvRを重視しているMMORPGを挙げる
有料
・FE
・DAoC
・RF

無料
・WYD
・ダークエデン
・メティン2
・KO
・DR

他にもあるだろうが思いついただけ、最初にも言ったがRvRを重視しているMMORPGを例示列挙しただけで面白いかどうかは保障しない
137名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:26:38.92 ID:UqJc9Jfq
FEはMOでしょう。
50vs50がMMOなら、32vs32もMMOになりますよ。

てかMMO=MMORPGと脳内変換されてるのかな?
138名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:27:11.83 ID:Z3JdKWKK
>>134
GWあたりを「MOだが」と付け加えて勧めるならともかくRPGか知らないがMMOを希望してる人間にFPSとかアホか?って話で
そもそもFPSをMOってくくりにするなんて聞いたこともない
139名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:28:18.27 ID:2Wo7RXq0
http://www.playonline.com/fe/intro/products.html

タイトルファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン
(英字表記:FANTASY EARTH THE RING OF DOMINION)
ジャンルMMO アクションRPG×ストラテジー
140名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:29:10.68 ID:Z3JdKWKK
>>137
システムはMOだがMMORPGって表示で売りに出してるんだからMMORPGじゃねぇの?
141名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:29:41.02 ID:UqJc9Jfq
>>138
FPS=MOFPS でない?

MO = Multiplayer Onlinegame
MMO = Massive Multiplayer Onlinegame
142名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:30:32.68 ID:UqJc9Jfq
MO、MMOというのはジャンルではなく、規模を表す物です。

どこからどこまでがMOで、どこからがMMOなのかというのは賛否両論ありますが、
個人的には100vs100以上からがMMOの区切りと認識しています。

143名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:33:14.37 ID:Z3JdKWKK
>>141
FPSがMOになってるのは当然承知だがMOとかMMOが必ずRPGを指してると思ってる人が多いわけで
確証はないが>>126もMMORPGについて聞いてると思う、そもそもFPSについて聞きたいならMMO、MOなんてつける必要ない
144名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:34:40.84 ID:2Wo7RXq0
☆自分に合ったネット専用ゲームを捜し求める求道者のスレです。
★マターリが基本。これは最重要事項です。煽り、荒らしは放置。
・過度の雑談や議論は避けてください。質問者の妨げになります。
145名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:35:04.87 ID:FN+lrMBJ
・CPU Athlon64 3000+
・メモリ 2048MB
・VGA GeForce 6600(128MB) 近々GeForce7600GT(256MB)に変更予定

・ゲームの種類 MORPG or MMORPG
・グラフィック こだわりませんが、出来れば可愛い系を希望です。
・プレイスタイル 平日2時間、休日3時間程度です。
・内容についての希望 対人要素は苦手ですので、PKの無いゲームを希望します。(PvPはあってもいいです。)
・3Dか2DかSFC並か SFC並でなければ2D3D問いません。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
パーティやギルドなどを組みやすく、交流の盛んなゲームを探しています。
複雑な操作や忙しいゲームが苦手ですので、なるべくシンプルなゲームを希望します。
今までにプレイした代表的なゲームは
マビノギ 敵の攻撃に合わせて攻撃方法を選ぶのに、反応が間に合いませんでした。
ギルドウォーズ コンマ何秒の世界で操作が間に合わずに断念しました。
グラナド・エスパダ 3人同時操作が複雑で、どうしても上手く操作出来ませんでした。
条件が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
146名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:35:30.05 ID:pxfbbI4n
MOFPSなんて言わんしMMOと行ったらRPGってのが当たり前になってる
そろそろ適応しろよ
147名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:37:37.34 ID:kLx3ts0R
PlanetSideはMMOFPSだけどな
148名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:38:17.44 ID:UqJc9Jfq
>>145
テンプレにあるようなクリックゲーで良いかと思いますよ。

>>146
携帯電話を「ケータイ」と略すようなものなのかな。
まぁ前述した通り、MMORPGに関しては熱いRvRは無いと思います。(バランスが悪い・システムが洗練してない等)
149名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:39:51.34 ID:UqJc9Jfq
追記
最近始まったのだと、グラナドエスパダなんか良いかもしれません。
典型的なチョンゲーと呼ばれるもので、PKもありません。対人もする意味がありませんから。
グラフィックだけは綺麗ですので、GF7600GTも生かせるでしょう。
150名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:43:12.80 ID:uj+wByMF
俺の言い方が悪かったかもな。
けど反省はしてない。

参加人数の多いRvRはないってことでFA? >>148
151名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:48:12.31 ID:UqJc9Jfq
>>150
いえ、>>136さんが紹介されてるように、ある事はあります。
ただ、「熱いRvR」は無かったですね...自分が全部プレイした所。

あの中で一番マシといえば、FantasyEerthでしょうか。
ただ底が浅くマップデザイン等も稚拙な為、かなり飽きやすいです。
パッケージ+月額課金なので、学生さんだと辛いかも。

参考スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1146120067/
152名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:52:32.29 ID:Z3JdKWKK
>>150
最終的にないかどうか判断するのはおまいさん
これはあくまで俺の経験だが有料で面白いと感じたのはDAoC
無料なら新しくなってからはやってないがDRのRvRは面白かった
153名も無き求道者:2006/04/27(木) 23:56:50.46 ID:uj+wByMF
>>151-152

ありがとう。無料でできるやつは片っ端からやってみる
154名も無き求道者:2006/04/28(金) 01:06:45.57 ID:UbKKsdjR
揚げ足取るのが大好きな年頃なんだよ、ガキはw

大人は脳内解釈出来るから流すんだけどね。
155名も無き求道者:2006/04/28(金) 01:29:30.43 ID:AwN10m8x
出来てねえじゃん^^
156名も無き求道者:2006/04/28(金) 01:32:52.26 ID:UbKKsdjR
>>145
最もスポーティなマルチプレイ専用FPS。FPSフリークの君にオヌヌメ。
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/tribes/tribes.html
157名も無き求道者:2006/04/28(金) 02:58:19.92 ID:glnc0Uoa
>>13
roseの生産職は育つまでが・・・。
一番の売りはデスペナなしの複数vs複数のユーザーイベントだな。
158名も無き求道者:2006/04/28(金) 03:11:07.58 ID:0jeugFG1
ベルアイルなんかに期待した俺が馬鹿でした

そこらのチョンゲと何ら変わりない

もう国産もダメだね
159名も無き求道者:2006/04/28(金) 03:25:40.83 ID:lADLMiRM
MoEも終わったな
160何か良いの無い?:2006/04/28(金) 03:31:29.06 ID:I+wDDjJD
・CPU アスロンの2600+くらい
・メモリ(種類より 量が大切)  1GB
・VGA(グラフィックボードの種類)  GeForce 4400Ti

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMORPG
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 萌え〜やスク水とかは見たくない
 それ以外なら特にこだわり無し
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)  1日数時間、土日は多少長め
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)  生産スキルが生きているゲーム。
料理や釣りのようなスキルが、ある程度実利があって、しかし「必須」ではないという感じで。
対人は特に重視しません。チョンゲーの無限レベル上げは避けたいので、レベル上限有りあるいは
スキル制で。
・3Dか2DかSFC並か 3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
BoTやチートに厳しい、運営がしっかりしているところが良いです。あと旅をしている楽しさが
味わえるような、物語の背景がきちんと出来ている世界が確立しているゲームが良いのですが、
難しいですかね。今までやったことがあるのはEQJE、リネ2、FF11です。
161名も無き求道者:2006/04/28(金) 04:02:24.34 ID:0jeugFG1
>>160
WoW,D&DO
162名も無き求道者:2006/04/28(金) 04:09:42.26 ID:Mv0hot/5
>160
ないんじゃないかな
求めてるレベル上限が理論上の上限なのか実質的な上限なのかわかんねえ(例:リネ1
今のところスキル制はUOかMoEかベルアイルしかない
Mabiはレベル制スキルポイントで成長上限なし

候補に近いのはUOだが、3Dもあるけどグラフィックだけ3Dで実際は2Dだ
163何か良いの無い?:2006/04/28(金) 04:14:31.80 ID:I+wDDjJD
>>162
理論的に上限が50なり60なり決まっているものです。無限レベル上げはリネ2で懲りたというか。

>>161
どんなところが良いですか?
164名も無き求道者:2006/04/28(金) 04:25:13.23 ID:lADLMiRM
>>162の言うとおりスキル制はUOかMoEかベルアイルしかないよ
MoEとベルアイルは無料でできるからやってみればいい。
自分でやってみるのが一番。
165名も無き求道者:2006/04/28(金) 04:26:53.39 ID:lADLMiRM
ちなみにMoEはGMコールが廃止された。
俺は見たことないけど寝マクロ問題が言われ始めてる。
ベルアイルのほうが不正対策はしっかりしてるかもしれないね。
166何か良いの無い?:2006/04/28(金) 04:30:06.06 ID:I+wDDjJD
>>164
済みません、言い忘れましたがMoEは萌え〜系と認識しているのでパスさせてください。
167名も無き求道者:2006/04/28(金) 04:33:00.10 ID:lADLMiRM
萌え系かな。水着姿とかあるけど、そのくらいな気がするな。
じゃベルアイルでいいんじゃないか?
なんせ昨日始まったばかりなんだから
168名も無き求道者:2006/04/28(金) 07:05:20.96 ID:l8pF67gv
ヨーグルティングって萌えるためにやっても問題ない?
キャラが気に入ったからやりたいんだけど
169名も無き求道者:2006/04/28(金) 07:20:27.33 ID:IjacGon8
>>160
上に加えて、EQ2も候補にいれてみては・・
旅をする楽しさという点ではいいと思う。
ただ運営がごたついているのが、ネックだね。
170名も無き求道者:2006/04/28(金) 08:48:04.96 ID:G6g8wVlN
>>160
UO
171名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:12:20.35 ID:/4AqO9rj
ベルアイル糞すぎ
172名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:13:43.40 ID:lS9p+tmc
アンチと信者の活動の場ではありません。
173名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:22:33.30 ID:G6g8wVlN
>>171
Ultima Online,Master of Epic,BelleIsle
174名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:25:22.67 ID:/4AqO9rj
ベルアイル糞すぎ
175名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:26:20.42 ID:ZV5p+XN4
ベルアイルキモすぎ
176名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:30:24.68 ID:J97O/1ZG
セシリア頭でかすぎ
177名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:40:42.92 ID:2dYwLF1O
・マシン インテルMac

・ゲームの種類 MMO希望
・グラフィック デフォルメタイプ以外で
・プレイスタイル できても1日1時間程度
・内容についての希望 狩りメインだけどPC間の流通が活発で、
              生産品もそれなりに需要があると嬉しいかも
・3Dか2DかSFC並か 不問
・その他 パーティ必須はNG、ソロでもそれなりに楽しめるモノ

マシンがちょっとナニですが、できそうなモノ、オススメあれば
ぜひ教えて下さい。
178名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:43:27.30 ID:OWD1gy1U
>>177
EQ2
179名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:48:44.20 ID:J97O/1ZG
>>177
ナニすぎて新Mac板行ったほうがいいとおもわれ。
てか最近のだとWoW以外に動くのあるのか?WoWもintelMacで動くか知らんが。
180名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:50:19.97 ID:OWD1gy1U
↑こいつすげぇアフォ
181名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:51:28.90 ID:gBDJxqfR
GMA950なら何でも動くだろ
182名も無き求道者:2006/04/28(金) 10:52:27.14 ID:G6g8wVlN
183177:2006/04/28(金) 11:01:37.53 ID:2dYwLF1O
>>178-183
即レスありがd
書き忘れたけど、デスクトップではなくノートのMBP1830なんですが、
EQ2もイケますかね?動作に支障がないならやってみよかな。
184名も無き求道者:2006/04/28(金) 11:08:20.25 ID:cK8ZIzRW
>>183
余裕
185名も無き求道者:2006/04/28(金) 11:08:43.14 ID:cK8ZIzRW
でもメモリは増やさないと辛いな
186名も無き求道者:2006/04/28(金) 11:10:30.74 ID:cK8ZIzRW
それとわかってると思うけどMacOSで動くと思うなよw
187名も無き求道者:2006/04/28(金) 11:19:32.35 ID:ehYm7JXT
ベルアイルだけはやめとけ┐(´〜`)┌
188名も無き求道者:2006/04/28(金) 11:21:31.15 ID:BdIZaUQs
>>153
有料のやつでもお試し期間あるものもあるから
その辺も試してみるといいかもよ?
189177:2006/04/28(金) 11:21:46.39 ID:2dYwLF1O
>>184-187
またもや即レス感謝。
さっそく昼休みにヨドバシ行ってくるw
ついでにメモリも買ってくるよ。
190名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:16:04.11 ID:+wLqnnGf
.hackってネトゲ出来なくなるってホントですか?
191名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:22:04.94 ID:MYl39JwX
2Dグラフィックのゲームって今はあまり出ないんですかね?
192名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:28:20.03 ID:G6g8wVlN
>>↑
スレタイは読めますか?
193名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:33:58.08 ID:MYl39JwX
そういうゲームをしたいって意味の裏返しです
194名も無き求道者:2006/04/28(金) 12:43:30.16 ID:4KaygYGG
>>193
そういう話題はこっちのスレじゃないか?
質問■ネトゲ全般■雑談 Part12 +自治スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1136879049/
195名も無き求道者:2006/04/28(金) 13:12:03.21 ID:Esum9tou
BOTのいないMMOをしたいんですが
ありますか?
196名も無き求道者:2006/04/28(金) 13:15:25.47 ID:EjlMZRuU
>>195
RO
197名も無き求道者:2006/04/28(金) 13:27:52.79 ID:dBdI2fgB
>>195
リネ1
198名も無き求道者:2006/04/28(金) 14:32:54.22 ID:Mv0hot/5
>195
アルター8が君を呼んでいる
199名も無き求道者:2006/04/28(金) 14:34:29.31 ID:dpVgLTDT
>>198
もうおまえらいい加減うざいから消えろよ。
いつまでも終わった糞ゲーにしがみついてんじゃねー。
200名も無き求道者:2006/04/28(金) 15:04:33.51 ID:q77Jp4/S
>>160
大航海とかはどうでしょう?
生産は生きてるけど....マクロがアレな感じかな
201名も無き求道者:2006/04/28(金) 16:11:37.26 ID:Mm+oeJSu
>>181
915とか945とか無理なの結構あるぞ
EQ2とか無理
202名も無き求道者:2006/04/28(金) 17:04:07.67 ID:+BqHWhzA
>>201
kwsk
203名も無き求道者:2006/04/28(金) 19:56:34.51 ID:zOBto3/F
>>201
動きますけど
204名も無き求道者:2006/04/28(金) 20:18:53.35 ID:Rh/wUIIx
ハード:特に問題なし
ゲームの種類:MMORPG
グラフィック:あまり気にしない
プレイスタイル:廃プレイ
3Dか2DかSFC並か:3D
内容についての希望:
・視点移動がカクッじゃなくて、スーーーッッと余韻の残る
(SealOnlineが上記の動きをします。たしかFF11もそうだったような・・)
・SHIFT+マウスポチ!で、マウスカーソル方向をずーーと走る。
(SealOnlineが上記の動きをします。FF11もそうだったはず・・)

この2点の条件をクリアしてるソフトを教えてください。
Sealが過疎ってるので移住先を探しています。
ブラキン、メティン2は条件に合いませんでした。
205名も無き求道者:2006/04/28(金) 20:19:31.84 ID:f4Ye4sNG
そこでROですよ
206名も無き求道者:2006/04/28(金) 20:20:52.29 ID:FXog4jRa
擬音わろす
207名も無き求道者:2006/04/28(金) 20:43:42.63 ID:m8HT2wTj
>>204
MoE

NumLockを押してから移動すると延々とスーーーッと走ったままだよ。
208名も無き求道者:2006/04/28(金) 22:25:08.35 ID:K9VGZ+ZS
アッー!
209名も無き求道者:2006/04/28(金) 22:26:04.94 ID:RodzKCU8
細かい突っ込みで悪いが

スーーーッッは、>>204が望む視点移動の音であって走ったときの音ではないし
視点移動の条件をクリアしてないならだめじゃんw
210名も無き求道者:2006/04/29(土) 00:31:48.50 ID:aoEMKjqO
そこでROですよ
211名も無き求道者:2006/04/29(土) 00:48:00.33 ID:GxrsmH2G
やっぱりファンタジーアースしか無いな。
212名も無き求道者:2006/04/29(土) 01:18:33.42 ID:JTNRaz2U
あえてUO
213名も無き求道者:2006/04/29(土) 01:27:15.92 ID:TgmNHamf
214名も無き求道者:2006/04/29(土) 01:44:52.60 ID:/B8EInoC
一人でもLV上げが出来て、1日1時間か二時間程度で出来るMMOないですか?教えてください。
215名も無き求道者:2006/04/29(土) 02:00:05.23 ID:TgmNHamf
>>214
そういうのは沢山あるけれど、内容に希望が無ければコレがオススメ。
http://gameweb.nexon.co.jp/dl/maplestory/download.asp?rk=01000blz000p7a
216名も無き求道者:2006/04/29(土) 02:01:45.82 ID:KNXYkQMw
>>214
ROじゃね?ソロで何でもできそうだし
217名も無き求道者:2006/04/29(土) 02:23:45.46 ID:S+J0zcvl
ノートパソコンの平均スペックでもできるオンラインゲーム教えて下さい
218名も無き求道者:2006/04/29(土) 02:38:46.22 ID:1oAyk3Kh
>>217
メイプルストーリー
TW
クロノス
征服
これらは226MのノートPCでも動いた
219名も無き求道者:2006/04/29(土) 02:54:27.46 ID:RBQw0er7
>>217
UO りね1
220名も無き求道者:2006/04/29(土) 03:37:08.05 ID:sh9W9c6o
>>ノートパソコンの平均スペック

意味不明
221名も無き求道者:2006/04/29(土) 05:50:48.13 ID:YbmE3d4i
>204
プリ
カメラが自動なら余韻(というよりタイムラグ)があるが
FPSっぽい操作の為に手動を勧める。
クリックした地点までの移動はない。
222名も無き求道者:2006/04/29(土) 06:47:09.23 ID:ljiWL+68
223名も無き求道者:2006/04/29(土) 07:21:01.59 ID:YbmE3d4i
>204
間違えた。
受動でもマウスを早く動かせば余韻があった。
(FPSぽい操作はHPには書いてないが、クリックとホイール《反転》の同時押し)
224名も無き求道者:2006/04/29(土) 09:32:37.92 ID:k8ThucHQ
・マシン Windows XP

・ゲームの種類 MMO希望
・グラフィック 装備が反映されたらいいな
・プレイスタイル できても1日2時間
・内容についての希望 狩りがメインだけど超低スペックPCなんで快適であればおk
・3Dか2DかSFC並か できれば3D
・その他 ジョイパッド使えればいい

んなのないよなorz
225204:2006/04/29(土) 09:34:55.39 ID:jFtU3lYo
おはようございます。
>>223
プリってプリンストンテールですか?プリってなんでしょう?
226204:2006/04/29(土) 09:38:00.05 ID:jFtU3lYo
誤字プリストンテール。
227名も無き求道者:2006/04/29(土) 09:51:27.65 ID:Oj2lDGj2
・ハード PS2(HDDあり)、PCどちらでも
・ゲームの種類 MORPG or MMORPG
・グラフィック 特にこだわりは無いです
・プレイスタイル 平日2〜3時間、休日でも同じ程度です。
・内容についての希望 仲間と協力しながら進むのが好きです。PvPもOK。ただ、時間が無い時はソロでもできればうれしいです。
以前やっていたゲームはUO、FF11(黒75、獣75)、ECO、MoE、PSO、seal
228名も無き求道者:2006/04/29(土) 09:59:13.33 ID:/imTqCm5
>>224
FF11

>>227
プリンストンテール
229名も無き求道者:2006/04/29(土) 10:09:26.12 ID:Tk8q9L9g
>>224
ジョイパッド可
FF,信オン、PSU(MO)

230名も無き求道者:2006/04/29(土) 10:15:00.70 ID:Tk8q9L9g
>>227
>仲間と協力しながら進む
これを優先すると、どうしてもgrp推奨になる。
一つのゲームの中にもう一つ、ソロ専用の別マップがあればソロもいいんだろうが。
(もしかしてラストカオスにはあったかも?)

grp推奨ゲームで227がやったことないのは
EQ2,DDO,GW,PSUあたりかな。
231名も無き求道者:2006/04/29(土) 10:37:38.93 ID:NtSJYW1G
1日1〜2時間でFFを薦めるなというのは信者でも納得のお決まりだろw
232名も無き求道者:2006/04/29(土) 12:49:40.43 ID:S+J0zcvl
ビデオカードが
ATI RADEON XPRESS 200M SERIES のノートパソコンですがこのビデオカードでもできるオンラインゲーム教えて下さいm(_ _)m
233名も無き求道者:2006/04/29(土) 12:49:55.11 ID:b+g7YmiD
>>224
低スペックでありながら、できれば3Dと性能ギリギリのものを求めるなら
PCスペックを正確に書き出せよ、どれくらい低性能かによるだろ
234名も無き求道者:2006/04/29(土) 13:03:09.53 ID:/imTqCm5
>>232
どういうのがやりたいのか分からないですね。
>>7のリストのは動くと思いますよ。
235名も無き求道者:2006/04/29(土) 15:04:24.19 ID:S+J0zcvl
234》オンラインゲーム(コルムみたいなの)希望です。
236名も無き求道者:2006/04/29(土) 15:11:43.95 ID:9pc7MVwG
ガンホー会員登録ってお金いるんだよね?
237名も無き求道者:2006/04/29(土) 15:14:42.54 ID:KNXYkQMw
1500円だよ
238名も無き求道者:2006/04/29(土) 15:33:45.11 ID:EnD14wvd
>>236
ID登録そのものはタダだがゲーム遊ぶには金が要る
239名も無き求道者:2006/04/29(土) 15:38:18.66 ID:5fI16Gqu
>>235
コルムやればいいと思う
240名も無き求道者:2006/04/29(土) 16:33:39.08 ID:6zmr5yEN
ちょい質問っす、おすすめにRoseOnlineが上がらないのは何故でしょうか?理由を教えてもらえれば…
5/1からはプレイ料金も無料になるし、7つの惑星もこれからうpされる期待あるし、グラフィックはとても綺麗なレベルだと思う。

何か問題があるからすすめないのでしょうか? ネトゲ初心者ですいません
241名も無き求道者:2006/04/29(土) 16:35:41.32 ID:KNXYkQMw
本スレで聞け
242名も無き求道者:2006/04/29(土) 16:40:58.02 ID:nK/hj7oy
キモグラ・・・
243名も無き求道者:2006/04/29(土) 16:58:34.56 ID:l0vZle44
>>240
料金無料、あの程度のグラフィック、風呂敷を広げまくる行為
この程度ならほとんどのチョンゲーがやってる、別にRoseを批判しているわけではない
ただ、そこら中にあるチョンゲーの中の一つの域は出てないってこと
244名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:16:56.80 ID:MUzPgxrj
初心者でも廃レベに対抗できる(UOみたいなスキルや特効 等で)
基本無料ゲーム無いですか?
ディアブロみたいなのが希望です。
245名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:19:50.67 ID:l0vZle44
ない、基本無料はほとんどが廃人or高額課金者が絶対的な存在
その中ではMoEなんかはカンスト自体早く、腕と構成次第で対抗できなくもないがアイテム課金開始でどうなるか不明
246名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:24:58.15 ID:EnD14wvd
仮にプレイヤーの腕が介入したところで
結局システムのクセに慣れてる分長くやってるほうが有利には変わりない
そりゃ漫然とやってる奴には勝てるかもしれんが廃には勝てない
247名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:25:13.86 ID:MUzPgxrj
やはりそうですよね…
UOみたいなシステムだと追い付きやすかったので考えてました
ノブナガか無双で選んでみますかね…
248名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:32:57.44 ID:8FkdWYT5
PC
pen4 3G
RAM 1G
MOBILITY RADEON 9700

接続時間は休日に2時間程度、グラは特にこだわりなし、MMORPGでPvPよりもPTでの狩りが楽しいものをお願いします。
出来ればですが、さくっとLvがあがって廃人と差がつきにくいものがいいです。
今までやったのはリネージュ1 2 ギルドウォーズ
249名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:33:29.10 ID:5fI16Gqu
MMORPGで「勝てる」とか言ってる奴は厨
250名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:35:51.46 ID:BrSoYkam
そもそも、全くレベルだの経験値だのスキルだの皆無のゲームでさえ、
一般プレイヤーは廃人にゃ勝てんよ。
カウンターストライクとか、UnrealTournamentとかAge of empireとか。

まぁ土俵が同じなんで、「ある一定のレベル」まではすぐ誰でも行けるけど。
251名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:36:26.03 ID:l0vZle44
誰だって他人より優位に立ちたいって願望はあると思うわけだ
252名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:36:26.74 ID:5fI16Gqu
>>248
ナイトオンライン。レベルが上がり易い。

裏を返せば廃人も常人も等しくレベルが上がり易い。
それはどのMMORPGも同じ。時間かけた奴がレベル高いのは当たり前。
253名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:39:07.85 ID:5fI16Gqu
勝負事に勝ち負けはあるのは分かる。野球、将棋、FPSなどなど。

しかしMMORPGは勝負事じゃないんだから、勝敗の概念なんてナンセンス。
254名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:45:01.99 ID:x8nkJCAb
・過度の雑談や議論は避けてください。質問者の妨げになります。
255248:2006/04/29(土) 17:53:32.90 ID:8FkdWYT5
アドバイスありがとございます。

確かに廃人に追い付くのが無理なのは解ります。
しかしリネシリーズのように運営側も廃人を増長させるような仕様ばかりUPし、一般人が永遠に行けない狩り場が増えれば、さすがに萎えます。
そうなってないMMORPGがあればやってみたいです。
256名も無き求道者:2006/04/29(土) 17:55:24.61 ID:BrSoYkam
>>255
ウルティマ・オンライン
http://ultimaonline.jp/

World of warcraft
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0612.html
257名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:00:50.81 ID:l0vZle44
>>253
いくらでも勝敗の要素があるわけだが、PKされたらやり返したい、Mob争奪戦で負けたくないとか
その結果時間をあまりかけなくても他人に勝てるゲームってなるんだと思う
258名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:03:23.92 ID:lKWYE0pn
UOは長期プレイでステータスボーナスがつくから
後発は絶対に追いつけないじゃん。
259名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:07:04.08 ID:KNXYkQMw
廃レベに対抗するって事は対人ありの無料系か
260240:2006/04/29(土) 18:08:42.44 ID:6zmr5yEN
>>243
あの程度のグラフィックですかぁ…
俺も結構MMO回ったけど3Dであそこまで綺麗だと思ったのあまりないんだけどなぁ・・・
シルクロードもグラフィックだけはいいんだよなぁ。
261名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:21:43.24 ID:5fI16Gqu
馬の耳に念仏
262名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:38:07.33 ID:JTNRaz2U
廃人との差があまりないゲームとか言ってる奴は
自分が廃人になった時の事考えてみろよ
263名も無き求道者:2006/04/29(土) 18:59:28.18 ID:+uxFn81R
・CPU Pentium4 3.00GHz                
・メモリ(種類より 量が大切) 1024              
・VGA(グラフィックボードの種類) GeForce 6600 128M

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 特になし
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) なかなか廃プレイ
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど) 戦闘メイン、生産はもうおなかいっぱいです><対人もあれば・・・。
・3Dか2DかSFC並か 2Dでも3Dでも。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
PTゲー(出来ればペアゲー)お金貯め、レベル上げがマゾ過ぎないゲーム@@;
ゲームの有料無料は気にしない。過疎り過ぎてないゲームで・・・。

お願いします(*- -)(*_ _)
264名も無き求道者:2006/04/29(土) 19:10:51.05 ID:gemg8mth
>>263

今イチオシのMMOといえば、Planet Side
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/index.html

マゾいレベル上げを敬遠するなら、レベル上げが無いのがいいと思います
MoE、ベルアイル、UO
265名も無き求道者:2006/04/29(土) 19:11:01.44 ID:8acBRXE4
>>263
RO
266名も無き求道者:2006/04/29(土) 19:37:49.54 ID:BrSoYkam
>>260
グラフィックに関しては、慣れによって感じる差がかなりあると思うよ。
FPSしてる人にとっちゃ、大半のMMORPGはかなりグラフィック汚く感じるし、
プレステ2しかした事ない人にとっては、リネ2のグラフィックが滅茶苦茶綺麗に感じるだろうし。

267名も無き求道者:2006/04/29(土) 20:55:15.26 ID:yATdxFeC
無料のオンラインRPGで楽しいのって何がありますか?
268名も無き求道者:2006/04/29(土) 20:55:56.21 ID:Tk8q9L9g
>>263
ゲームの規模に対する希望(MMO)のみで
ジャンルの希望が無いようなので
俺もMMOFPSのPlanet Sideを推しておきます。
269名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:02:24.27 ID:a5LC6pwj
・CPU Athlon 64 3000*
・メモリ(種類より 量が大切)512*2でデュアル
・VGA(グラフィックボードの種類)Geforce FX5700 256m

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)MMOで。
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)特に何でもいいですができればリアル≧デフォルメ
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)1時間とか気が向いた時くらい。
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)ROっぽい感じがいいです。
・3Dか2DかSFC並か 3Dで。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。 ソロでも出来るけどPTも組みやすいようなのがいいです。
タダで出来ればうれしいです。

今、シルクロードか飛天で迷ってますが初心者が入りやすいほうがいいかなぁ・・・?
もしほかにもあれば挙げてください、よろしくお願いします。
270名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:04:23.49 ID:x8nkJCAb
ro
271名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:06:26.55 ID:KNXYkQMw
ROだな
272名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:16:18.78 ID:a5LC6pwj
>>270>>271
ROは一度やってもうやる気があんま出ないので
出来れば違うのがいいです。
時間と内容は考えなくてもいいので良いのはないですかね?
273名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:33:12.02 ID:crCv/eo/
>>269
ROっぽいならECOじゃないかな

正直俺の中でRO=典型的チョンゲの糞ゲ、ROっぽい=悪いもの
274名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:37:01.99 ID:crCv/eo/
275名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:40:56.53 ID:z1u7twN4
>>269
シルクはほぼソロゲーになりますよっと。
PT組んで経験値やお金をがっぽり稼ごう〜みたいな仕組みじゃないです。

で、どっちもやってる身としては飛天よりも断然シルクが面白いと思います。
三日もあればすぐ馴染めると思うし、鯖選択で一番上に表示されている崑崙鯖は
今年二月にできたばかりの最新鯖なので、過疎ゲーと言われていますが、
初心者の人も多く、のんびりとした雰囲気がいいですよ。

ま、どちらも無料なので、悩むくらいなら一度やってみればいいかと。
276名も無き求道者:2006/04/29(土) 21:49:20.21 ID:a5LC6pwj
>>273>>275
どうもありがとうございます。
ROっぽいというのは漠然とした考え方なので特にどうでもいいよかったんです。
それと、一応ブロードバンドなんですが回線が遅いので
あれもこれもというのは時間がかかってしまって・・・
シルクがほぼソロゲーならECOを試しにやってみようかな・・・
ありがとうございました。
277名も無き求道者:2006/04/29(土) 23:03:49.20 ID:n6WUn6SX
マイスの2ちゃんスレってないの?検索しても見つからない。
278名も無き求道者:2006/04/29(土) 23:07:27.20 ID:jSZZiUoO
>>272
そこでROですよ
279名も無き求道者:2006/04/29(土) 23:11:54.34 ID:uqnqV8b5
ネトゲはまったく分からないし、ゲームも最近全然わかんないけど
シムシティーとかコンビニみたいな成長?発展させるようなゲームってない?
280名も無き求道者:2006/04/29(土) 23:19:17.80 ID:MiA9+y1F
>>279
コンビニのネット版がある
281名も無き求道者:2006/04/29(土) 23:54:24.84 ID:N/eT32Vy
>>264
>今イチオシのMMOといえば、Planet Side

やったけど飽きやすくない?
2週間で飽きちゃったんだけれども・・・
やる事が単調なんだよな
282名も無き求道者:2006/04/29(土) 23:56:51.66 ID:BrSoYkam
正直、Mob狩りの単調さに比べたら遙かにマシと思うけど。
283名も無き求道者:2006/04/30(日) 00:00:53.92 ID:8AdWe7Mj
>>282
禿同
284名も無き求道者:2006/04/30(日) 00:22:46.67 ID:wffAkZlS
【CPU】 Opteron 280*2
【メモリ】 DDR2 PC2-5300 1GB*2
【VGA】 GeForce 7800GT*2(SLI)

【ゲームの種類】 MMO
【グラフィック】 特に問わず
【プレイスタイル】 1日2〜4時間。仕事上決まった時間帯には入れない
【内容についての希望】 生産は充実かつ流通が優れているもの。PvP不問
【3Dか2DかSFC並か】 面白ければSFC並みでも良いが出来れば3D
【その他】 家、ベンダーが設置できるものを強く希望。英語板でも可

過去プレイしていたもの
UO、リネ2、SWG、EQ2。特にアイテムゲーになる前のUOとチョンゲーになる前のSWGが好きでした
285名も無き求道者:2006/04/30(日) 00:55:27.51 ID:XCK9+zeR
>>276
量産型チョンゲーは十中八九、狩ゲー・クリゲー・ソロゲーの三拍子だよ。
286名も無き求道者:2006/04/30(日) 01:31:56.43 ID:5QBOUKgE
>>284
ベルアイル、MoE
287名も無き求道者:2006/04/30(日) 01:32:35.89 ID:5QBOUKgE
>>284
あ、家、ベンダーシステムのある物のみか。
それじゃ、無い。
288名も無き求道者:2006/04/30(日) 02:37:44.35 ID:bw/fUCka
>>284
オススメはファンタジーアース。決まった時間に入れない・短時間プレイの人でも
楽しめる。生産関係はクリスタルを掘る・トレードにより必要な数のクリスタルを集めて
召喚獣にできるなど。
289名も無き求道者:2006/04/30(日) 06:36:41.47 ID:V47PQv2V
ここ眺めてて思った
廃人に負けない=後続でも廃人に追いつけるとかLvや装備=決定的な強さじゃないものが
いいとか言ってる野師は大抵条件がイーブンになっても
結局勝てないヘタレだと思うが┐(´∀`)┌
普通の何もしていない一般人がK1デビューしたいけど手間暇や金を掛けずに
同じところにまで上りたいって言ってるのと同じジャマイカ
それに
面白い、活気のあるMMOというのはBOTや中華がいずれ物流崩壊させて
インフレ地獄到来=初心者や一般人では越えられない壁が出てくる。
ソロが出来る>grp組む必要性が薄い>交流が薄い代わりに縛りも少ない
ソロ出来ない>grp必須>交流盛んだが縛りも多い
というのが現状。
ソロも出来てgrpも盛んで面白くて時間的な縛りもない、なんてモノは
今のMMOではそれを実現するだけのアイデアがない
あったとしても無駄に風呂敷を広げてるだけでどの道未実装で終わる。
それでもネトゲしたければどこかで妥協しろ。
妥協したくないならやるな。
それでもやりたいというのならMOEを勧める。
あそこならそんなキミ達の欲望を叶えてくれる素敵な所だ。
そして二度と出て来るな

ちゃんと縦読みしてネッ(はぁと
290名も無き求道者:2006/04/30(日) 06:59:54.80 ID:D9FhGhnf
>>269 >>284
物は試しって事でWoWでもやっとけば。

>>240
綺麗でも味気ないと人をひきつけなかったり極一部の層にしか受けなかったりするわけよ。
嘘のリアリティとか話し出すときりがない事が色々とあるのさ。
291名も無き求道者:2006/04/30(日) 07:44:44.27 ID:jAvJC2Uh
俺は去年までMMOやってたけど今は忙しくてやってない。
というか、やりたいのが無い。
みんなも迷ってるならやらないほうがいい。
俺もいつかはMMOに復帰するけど・・・。
RO2はいつ開始なんだろ・・・。
292名も無き求道者:2006/04/30(日) 08:00:32.91 ID:+pLofcGi
お試しにパッケージ販売で英語版しかないWoW薦めるなよw
293名も無き求道者:2006/04/30(日) 08:24:43.40 ID:osA5C7Hh
英語版はともかくパッケージ料金有なんて貧乏人にはできないからなw
さらに、日本のパッケージ料金を取っている大手が
あのクソゲー作りで有名なスクエニだから余計にそう思うようになる。
そしてタダゲーに流れるとw
良い流れですね^^
MMORPGに良いゲームができそうにない良い流れだ^^
294名も無き求道者:2006/04/30(日) 10:22:12.53 ID:3AhbaOsL
音ゲーもSTGも格ゲーも
廃人ばかりがプレーするようになったゲームは
みんな先細っていく罠。
新規参入しやすく面白いゲームが増えてほしいものだ。
295名も無き求道者:2006/04/30(日) 10:30:47.65 ID:c25GIezl
廃人からむしり取れるなら過疎ってもいいという判断なんだろうね
今でも音ゲーもSTGも格ゲーを作ってる会社あるし
296名も無き求道者:2006/04/30(日) 10:32:39.07 ID:skeE4NZr
ストUオンラインきぼんぬ
297名も無き求道者:2006/04/30(日) 10:34:54.71 ID:uiiBP9eI
>>296
選択肢は2つだ 好きなのを選べ
・ゲーセンに行け
・カイレラでやれ

298名も無き求道者:2006/04/30(日) 10:38:33.97 ID:Hb+xxX9L
【CPU】  Athlon64 3500+
【メモリ】 1GB*2
【VGA】  GeForce 7600GT

【ゲームの種類】  MO,MMORPG
【グラフィック】   特に問わず
【プレイスタイル】 20-25時頃に3時間程度、週末は5時間程度も可能。
【内容についての希望】 戦闘メインで多少の生産要素
【3Dか2DかSFC並か】 出来れば3D
【その他】 英語版は英語が苦手ですので不可です。
       Diablo2の様なレアアイテム探しを、パーティを組んで出来る物を探しています。
       将来的にはPSUに移住予定ですが、それまでの繋ぎになる物は無いでしょうか?
299名も無き求道者:2006/04/30(日) 10:46:55.90 ID:c25GIezl
>>296
サターンかどっかで、あったと思う
通信だから時間差が凄まじい事になってた記憶

>>298
それだけプレイ時間があるならFF11かな
300名も無き求道者:2006/04/30(日) 11:07:18.76 ID:p9lyS+ze
>>298
ファンタシースターオンライン
DC版なら5/20から月額料金無料化
301名も無き求道者:2006/04/30(日) 11:39:21.72 ID:IgQDY3tf
>>298
FF11オススメです
302名も無き求道者:2006/04/30(日) 11:51:41.22 ID:MfiX/6y8
>>298
ROだな
303名も無き求道者:2006/04/30(日) 11:59:58.38 ID:IGHwe+5e
FF一日3時間じゃパーティ組んで目的地着いたらそろそろ帰らないといけなくなるよ
304名も無き求道者:2006/04/30(日) 12:29:06.39 ID:IgQDY3tf
>>303
これで練習すればいいかも?
ttp://www.hangame.co.jp/gamenc/fishing.asp
305名も無き求道者:2006/04/30(日) 12:31:23.79 ID:AYf644nH
>>303,298,301
レベル20〜30くらいまでなら1日3時間程度でもぜんぜん問題ない。

いくつかのジョブをレベル30程度まで上げたあたりで引退するのが
FF11の理想的な遊び方じゃないかという気もする。
306名も無き求道者:2006/04/30(日) 13:23:19.21 ID:+pLofcGi
20-25時なんて時間だと組むのも辛いだろ
外人も少ない
307名も無き求道者:2006/04/30(日) 15:22:46.43 ID:yfYNlAAH
マシン:ノートPCメビウスPCMW70J
CPU:pentiumM740(1.73Ghz)
メモリ:512MB
OS:ウィンドウズXP
VGA:Intel(R)915GM/GMS,910GML Express chipset

ゲームの種類:MMO
グラフィック:なんでも、サーバーさえ安定してれば
プレイスタイル:週3,4日、21〜24時あたりに
内容:生産と流通の充実(商人・職人プレイができるもの)、対人も欲しいです。
    ソロで動きやすく、レベル上げがヌルいもの(もしくは、アイテムや中の人スキル>>>レベルなもの)
3Dか2DかSFC並か:なんでも
課金方式:なんでも

備考:日本語でやっていけるもの 最近始まったもの キャラの育成に幅のあるもの 厨房ができるだけ少ないもの

贅沢言ってるのはわかってます(´・ω・`)できるだけ満たしているものを教えてクダサイ
308名も無き求道者:2006/04/30(日) 15:26:47.14 ID:TNa/3wK1
最近始まったってのを無視すりゃUO
309307:2006/04/30(日) 15:27:55.64 ID:yfYNlAAH
すみません下げ忘れましたorz
それと、対人は大人数で時間決めてやるのが理想形です
310名も無き求道者:2006/04/30(日) 15:29:31.59 ID:pKngJw+Y
>>307

最近始まったってのを無視すればUO
厨房ができるだけ少ないものってのを無視すればMoE
未知数なのはベルアイル
311名も無き求道者:2006/04/30(日) 15:31:57.54 ID:p1IPvEZh
【CPU】  1G
【メモリ】 500M
【VGA】  Trident Blade 3D/ProMedia

【ゲームの種類】  RPG
【グラフィック】  デフォルメキャラ好き
【プレイスタイル】 不定期。休日(平日)に二、三時間くらい。
【内容についての希望】 ROはお腹一杯です
【3Dか2DかSFC並か】 2D好き、3Dは固まります
【その他】 
RO引退して数年。
似たような感じの絵で、まったりプレイできるものありませんか。
312名も無き求道者:2006/04/30(日) 15:36:08.73 ID:pKngJw+Y
>>311
ゼネピック アスガルド ダークエデン
313307:2006/04/30(日) 15:42:50.22 ID:yfYNlAAH
>>308>>310
ありがとうございます
内容が充実しているものは、ある程度サービス開始から時間がたった物しか無いみたいですね
とりあえず公式サイト見てどっちにするか決めようと思います
314名も無き求道者:2006/04/30(日) 16:02:26.88 ID:j+6uCnFr
シルクロードオンラインってどうですか?
面白いかな?
315名も無き求道者:2006/04/30(日) 16:18:30.87 ID:F+ICRglo
>>314
典型的な朝鮮クリックゲー
316名も無き求道者:2006/04/30(日) 16:28:26.53 ID:HbFW77Pi
【CPU】 ペン4 3,4G
【メモリ】 512MB
【VGA】 インテル 82915G/GV/910GL Express Chipset

これでできるネトゲないですか?

前きいたらこのPCグラボ変えれないとかいわれてへこんでます

317名も無き求道者:2006/04/30(日) 16:30:06.95 ID:p9lyS+ze
>>316
915なら大抵の動くんじゃないか?
318名も無き求道者:2006/04/30(日) 16:48:33.97 ID:HbFW77Pi
>>316
さっきマビノギってやつやってみたんですができませんでした
319名も無き求道者:2006/04/30(日) 17:19:05.02 ID:5QBOUKgE
>>316
UO,君主、征服、巨商伝、メイプル
320名も無き求道者:2006/04/30(日) 17:25:51.56 ID:HbFW77Pi
>>319
ありがとうございます 見てきます
321名も無き求道者:2006/04/30(日) 17:49:27.38 ID:It1POlKt

http://gameon.mpage.jp/game.html

無料MMOっていっても他にもいろいろあるし
とりあえず自分に合うの探せばいい
322名も無き求道者:2006/04/30(日) 17:58:16.80 ID:3xlsEcaY
323名も無き求道者:2006/04/30(日) 18:10:26.59 ID:yELFMoMV
古き良き時代のUOを無料で楽しもう!
特徴
・古き良き時代のUOを楽しめる(トランメルもちろん無し。アイテムゲーではない時代)
・海外の鯖なんで外人イパーイだけど日本人もイパーイ
・人の多さでは本家より上(;´Д`) (大体800人ぐらいいます)
・エミュ鯖と言っても長く続いてるんで安定してます(EA社も黙認状態。宣伝になるからね)
・導入も簡単!以下の通りにやるだけ!

http://38.119.37.21/L?T=H&ST=L&PID=0078700501&source=00001&gameid=4615
で最新クライアントをDLしてきて
http://www.uogateway.com/download.php?id=31
で最近のUOGatewayをDL
http://www.wikihouse.com/vipuo/index.php?plugin=attach&openfile=RazorB30_Inst.exe&refer=Razor
で最新のRazor(UOを便利にする最強ツール)と
http://www.wikihouse.com/vipuo/index.php?plugin=attach&openfile=Razor_lang_B28_2.zip&refer=Razor
でRazorの日本語化パッチをDLしてきて
※Razorを起動するにはMicrosoft's .NET Frameworkが必要。
※UOGatewayを起動するには Visual Basic6ランタイム が必要。

あとはインスト後、UOGatewayを起動。
左のパブリックサーバーを押す。
出てきたサーバー一覧からUO Gamers : Hybrid を選んでクリック。
マイサーバーに追加されるので、そこをクリック。その後ログイン画面が出る。
好きなアカウント名とパスワードを入れてログイン!(忘れないようにメモしとこう!)

迷ったらここで聞けば誰か答えてくれるでしょう。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146278714/l50


324名も無き求道者:2006/04/30(日) 19:40:57.98 ID:l+0YPOlk
>>323
EA社も黙認状態っつっても著作権侵害にかわりないんでしょ?
人あつめるだけ集めといて訴訟されたらかなわんw
325298:2006/04/30(日) 20:10:17.04 ID:Hb+xxX9L
>>299-301
FF11はWin版が始まった時にLv20までプレイしていましたので、久しぶりにプレイしてみようと思います。
パーティが組む時間が無いなどの問題が出ましたら、PSUが出るまでPSOBBをプレイしてみようと思います。
返信ありがとうございました。
326名も無き求道者:2006/04/30(日) 21:46:56.98 ID:sGOHZhub
>>289
MMORPGってファミレスみたいなもんだよな。
お手軽でメニューがいろいろあるからふらっと行くには良い。
ただそれぞれの料理の出来はそれなりのもんでしかない。
おいしい○○が食べたい!って目的があるんなら
素直に専門店行っとけってこと。
327名も無き求道者:2006/04/30(日) 21:49:11.13 ID:EmSTWqPe
おいしいMMORPGが食べたいのですが?
328名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:04:23.33 ID:sGOHZhub
>>327
UO行け
ファミレスとはちょっと違うがいろんな注文に応えてくれる老舗だ
一見さんお断りの雰囲気をかもし出す店構えと、
店主が昔気質でとっつきにくい点は我慢しろ
329名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:06:39.35 ID:3cI1lxsL
>>328
店内がカビ臭いです、もっと新しい店は無いでしょうか
330名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:16:37.59 ID:sGOHZhub
>>329
MoEはどうか
ちょっと店構えがアレで入りにくいのと、店主が変わって雲行きが怪しいが
331名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:18:42.58 ID:3cI1lxsL
>>330
店員がメイドばかりで居心地が悪かったです
客も秋葉原と変わらないので入りづらいです
普通のファミレスがいいのですが
332名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:20:14.38 ID:kVE46qD5
>>330
厨房にゴキブリが数十匹単位で見えます
食欲がわきません
333名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:32:08.77 ID:cmGbwWNJ
デカロンて面白い?友達に勧められたんだが。
334名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:34:24.48 ID:TNa/3wK1
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。

テンプレくらい読もうぜ
335名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:36:23.57 ID:AJ6QDjva
>>333
インスコして3分でアンインスコした。
336名も無き求道者:2006/04/30(日) 22:52:59.08 ID:i27LMjPa
>>333
ものすごく廃人有利なゲーム
337名も無き求道者:2006/04/30(日) 23:25:56.05 ID:yAALA/kn
↑ちょっと言い方が悪いな。でも分かるだろう。かなりの馬鹿じゃない限りな
338名も無き求道者:2006/04/30(日) 23:26:23.41 ID:yAALA/kn
誤爆
339名も無き求道者:2006/04/30(日) 23:39:21.45 ID:S2epSNQF
携帯の方で、簡単すぎるゲームでもよければどうぞ〜
一位目指すのは難しい。
http://mbga.jp/AFmbb.hfzA14962/
340名も無き求道者:2006/05/01(月) 00:05:54.02 ID:5n7rcVWS
>>339
メアドとかの個人情報を業者に売ることができる規約乙
341名も無き求道者:2006/05/01(月) 00:31:01.49 ID:qGVfHlrn
>>331
マズいキムチなら沢山あるので食い放題ですよ。
342名も無き求道者:2006/05/01(月) 00:59:46.07 ID:CAy1ScV1
・CPU
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA(グラフィックボードの種類)

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) FPS以外
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) デフォルメタイプ以外
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 週末プレーヤーで3H位
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど) PvP RvRはもういいや
・3Dか2DかSFC並か
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
343名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:05:35.51 ID:CAy1ScV1
うほほw途中で送信してしまった

・CPU Athlon 3400+
・メモリ(種類より 量が大切) 1gb
・VGA(グラフィックボードの種類) geforce 6800 256mb agp slot

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)   FPS以外
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)   デフォルメタイプ以外
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)   週末プレーヤーで3H位
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)   PvP RvRはもういいや
・3Dか2DかSFC並か SFCってなに?   おもしろければ特にこだわりはないです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
raidが出来れば最高ですよろしくお願いします



344名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:08:53.56 ID:qGVfHlrn
SFCは、スーファミだと思う。


>おもしろければ特にこだわりはないです

お前さんの「おもしろい」の基準は何だ?他人に分かるように具体的に。
345名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:14:33.33 ID:3tW+4ZrA
スーパーファミコンを知らんとは平成生まれか...?
ジェネレーションギャップを感じるぜ。
346名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:16:37.70 ID:CAy1ScV1
>344
なんつうかこう熱いゲーム
なんだけどsoloプレイも出来るゲーム

>345
スーファミかなとは思ったんだが違っていたらイヤだから聞いてみた
347名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:25:35.58 ID:qGVfHlrn
ナイトオンラインが熱いゼ。
ソロも出来るし、MMORPGの醍醐味も満喫出来る。

<他のオススメ>
RO、ダークエデン、征服、ヨーグルティング 辺りが該当するかな?
348名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:29:38.05 ID:qGVfHlrn
ディフォルメはNGだったか・・w

カーディナルサーガ、征服、ダークエデン、ナイトオンライン、
レッドストーン、クロノス とかがオススメ
349名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:31:27.11 ID:CAy1ScV1
>347
d
RO ってラグナロク?
350名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:38:32.04 ID:Z84cxm8w
PvP、RvRはいいって言ってるのにKO勧めるな
KOからPvP、RvR取ったら何も残らん
英語ができるならWoW辺りを勧めておく
351名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:43:34.60 ID:CAy1ScV1
>347
一通り調べたけど
knight online PvP RvR じゃんwww

>350
WoWは良い評判を聞くね
英語は片言でしかも、辞書ひきながらだからローカライズ待ち
352名も無き求道者:2006/05/01(月) 01:55:20.75 ID:Z84cxm8w
ローカライズは期待しないほうがいい、あちらさんはもう日本を市場として考えてない
鯖によっちゃ日本人多いし(今はどうなのか分からんが)外人も単語並べてりゃ結構なんとかなる
ただクエストの内容とか理解したいなら止めておいたほうがいい
日本語化されてるもんならEQ/EQ2あたりも勧めておく
353名も無き求道者:2006/05/01(月) 02:04:43.61 ID:CAy1ScV1
>352

WoWのローカライズはないのか
EQはやったけどもう、運営会社が酷いことしかしないからやめた
EQ2はどうなんだろ
まだ新規加入者居るのかな? 居るならEQ2でイイかなぁ
いろいろありがと
354名も無き求道者:2006/05/01(月) 02:24:52.32 ID:Zkl8yBxx
夜分遅くすみませんがお願いします。

・CPU Intel Celeron M processor 1.4GHz
・メモリ 1016MB
・VGA Intel 915GM/GMS,910ML Express Chipset

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 特に希望なし
・プレイスタイル 1日1時間程度
・内容についての希望 特に希望なし
・3Dか2DかSFC並か 3Dか2D
・その他 GWに初めてネトゲやってみようと思ってますが、
      何やればいいのかさっぱりです。
      ドラクエやFFは好きです。

どんなもんでしょうか?
355名も無き求道者:2006/05/01(月) 02:32:25.36 ID:HWhlHWUt
広い世界を冒険できるMMORPGありませんか?
パーティもできてソロもできるのがいいです
スペックはFF11がサクサク動く程度
2Dのクリゲーは飽きました
FF11みたいに高レベルからが本番みたいなのは嫌です
356名も無き求道者:2006/05/01(月) 02:39:40.48 ID:3tW+4ZrA
>>354
>7
にあるゲーム
レッドストーンかな

>>355
EQ2
357名も無き求道者:2006/05/01(月) 02:44:59.65 ID:Zkl8yBxx
>>356
どうもです。
358名も無き求道者:2006/05/01(月) 03:01:09.88 ID:HWhlHWUt
>>356
どうもです。でも運営が変わるって不安がありますね
359名も無き求道者:2006/05/01(月) 03:05:19.16 ID:0RSEGQyM
>>355
シルクロードオンラインあたり。
ソロで商売、PK、PPKなど殺伐さが売り。
つか、クリゲー秋田ってならMMO向いて無いと思うよ。

あとはダークエデンでもドゾー
360名も無き求道者:2006/05/01(月) 04:41:40.44 ID:+0T6xO7S
質問です
・CPU Pentium M740 1.73GHz
・メモリ 512MB
・VGA Intel 915GM

・ゲームの種類  (MMO,MO,RPG,FPSなど) MMOかな?
・グラフィック   問いません
・プレイスタイル   一日1〜3時間程度
・内容についての希望 問いません
・3Dか2DかSFC並か   問いません

ネットげー初めてでなにがいいのかとかよくわかりません
無料でもっともメジャー(プレーヤー人口多)なやつでRPG風がいいです。
パーティーで進めていくようなやつで。
よろしくお願いします

361名も無き求道者:2006/05/01(月) 05:42:07.35 ID:L4Hz7RVu
>>360
ラグナロク・オンライン
362名も無き求道者:2006/05/01(月) 07:28:36.12 ID:WQQxVnbh
うおーーーーーーーーーい

今日から「RoseOnline」がプレイ料金無料に><

みんなやろうぜーーーー!!!11
363名も無き求道者:2006/05/01(月) 07:43:20.24 ID:dtcoVkHb
>>361
ROっていつから無料になったっけ
364名も無き求道者:2006/05/01(月) 09:11:02.62 ID:Mr/0crfw
今日から
365名も無き求道者:2006/05/01(月) 09:12:44.44 ID:RpYsG/10
>>360
レッドストーン
366名も無き求道者:2006/05/01(月) 09:56:21.75 ID:azD17EPU
・CPU penthium(R)4CPU3.20GHz
・メモリ 504RAM
・VGA intel(R)82915G/GV/910GL

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック なんでも
・プレイスタイル ちょい廃
・内容についての希望 特になし
・3D
・その他
 過疎って無いもの 無料
367名も無き求道者:2006/05/01(月) 10:27:39.20 ID:rJcJArUV
CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU 3.06GHz
メモリ:504MB LAN
VGA:Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset

・ゲームの種類はMMO
・グラフィックはリアルタイプは苦手
・パーティなどが盛んで、人がたくさんいること。

以上の条件でネトゲしたいんですが何がいいですか?
368名も無き求道者:2006/05/01(月) 10:47:04.70 ID:3Z6l2/Nl
>>367
リアルタイプのグラフィック以外で人が沢山いるといえばメイプル

>>366
今のところ無料で3Dで過疎ってないのはGE

>>360
無料で人が多いのはメイプル

369名も無き求道者:2006/05/01(月) 10:50:39.44 ID:RpYsG/10
>>366
テンプレの>>6の中からお好きなものを。

>>367
メイポ レッドストーン
370名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:17:09.79 ID:azD17EPU
>>366ですが
GE、RO、DEKARON、WYD、MOE
の中ではどれがいいでしょうか?地雷があれば教えてほしいです
371名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:18:07.53 ID:Mr/0crfw
全部
372名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:44:05.64 ID:RpYsG/10
>>370

マジレスすると、全部が地雷。

更に突っ込むと、MMORPG自体がネトゲ界の地雷原・爆弾庫。
何やっても同じなんで好きなのやればいいよ。
373名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:45:10.50 ID:uBdQN7sj
>>370
好みの傾向も分からないから、>>6から動くもの選べとしか
少なくてもROは無料じゃないから選択肢としてありえない
374名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:47:25.55 ID:azD17EPU
そうなんですか。
じゃあ今日から無料になったローズをやってみることにします
375名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:52:38.49 ID:mf2Ly6iZ
>>370
GEはすぐ飽きるが、それまで楽しめると思う
今オープンβだからやってみればいいんじゃないだろうか。
最近のゲームやってると、DEKARON・WYD・MOEあたりはグラフィックがちょっと時代遅れに感じるとおも
376名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:54:01.52 ID:RpYsG/10
今日から無料って、最も地雷率高いぞ・・。
GWでお休みの厨房がワンサとPOPするだろうし。雨後の筍の如く。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/index.html マジおすすめ
377名も無き求道者:2006/05/01(月) 11:54:04.60 ID:mf2Ly6iZ
あ、オンボードじゃGEはきついか
378名も無き求道者 :2006/05/01(月) 12:02:08.56 ID:eEdFRekq
MOE、航海、L2 で迷ってるんですがどれがオススメでしょうか
・スペック 特に問題無しです。
・グラフィック 3D 
・プレイスタイル PvPは参加できればいいなぁ程度で。
・希望 とりあえず人がある程度居てマクロやBOTが少なければいいです
上記3つ以外でもオススメあればお願いします
379名も無き求道者:2006/05/01(月) 12:10:16.74 ID:RpYsG/10
MoE、無料なので試してみる。
大航海、無料体験期間があるので試してみる。

やってみるのが一番早い。
380名も無き求道者:2006/05/01(月) 12:47:37.06 ID:U2U/MxRP
CPU Athlon 64 X2 3200+
メモリ 512+512+256M
VGA x1600pro

一日6時間程度 時より一日中
飽きっぽい性格になってるので長続きしそうなネトゲがいいです
381名も無き求道者:2006/05/01(月) 12:50:19.43 ID:uBdQN7sj
>>380
好みとか今までやったネトゲとか書こうよ
スペック十分あるんだし、好きなのやればとしか言えんよ
382名も無き求道者:2006/05/01(月) 12:51:03.62 ID:3tW+4ZrA
>>380
単調で飽きやすいMob狩りのあるMMORPGは論外としても、
他のゲームだって1日6時間以上すりゃ飽きるよw
383名も無き求道者:2006/05/01(月) 12:57:13.10 ID:U2U/MxRP
マビノギとテイルズウィーバーは長続きしましたが
最近やってみたグラナドは数時間でやめてしまいました
2D3D関係なしで話しやすい雰囲気のネトゲがやってみたいのですが・・
384名も無き求道者:2006/05/01(月) 13:17:21.92 ID:sFMYV5SM
>>383
RO
385名も無き求道者:2006/05/01(月) 13:47:00.90 ID:RpYsG/10
386名も無き求道者:2006/05/01(月) 13:57:29.57 ID:RpYsG/10
>>380

マジレスすると、
@>>6>>7を全部インストールする。
Aそれらを一週間サイクルでやる。もしくは乱数でチョイスして一週間やる。
Bそれにも飽きたら、まじめに仕事をする。勉強をする。

これでおk
387名も無き求道者:2006/05/01(月) 14:33:56.96 ID:yoLK2a5r
・CPU athlon4000
・メモリ 2G
・VGA GF6800

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 洋モノらしいリアルなのはご遠慮
・プレイスタイル 平日1−2時間、休日4時間程
・内容についての希望
○戦闘が単調なクリックゲーじゃない
○出来れば生産、対人、対巨大MOB有り
・3Dか2DかSFC並か 不問
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
マビノギ、UOはプレー済み、MoEは理由あって不可。英語もダメダメです。

どうぞ宜しくお願いします。
388名も無き求道者:2006/05/01(月) 14:51:47.53 ID:3tW+4ZrA
>>387
FF11とか。生産あったか知らんけど。
389名も無き求道者:2006/05/01(月) 15:01:14.47 ID:oPtuZzn3
>>377

俺、オンボードでGEやってるよ。945Gだけど
390名も無き求道者:2006/05/01(月) 16:04:10.33 ID:fAR7Gt2x
>>387
FF11かな。
生産は充実、対人戦もある、巨大Mobもある。
391名も無き求道者:2006/05/01(月) 16:54:48.09 ID:wXb++Dxg
休日でも4時間しかできないのにFF薦めちゃ駄目だろ
しかし、時間以外なら割と合致してはいるか・・・
392名も無き求道者:2006/05/01(月) 17:10:34.31 ID:VFq+4om8
マジレスすると、チョンゲはβ期間中楽しめればいい
393名も無き求道者:2006/05/01(月) 17:26:59.08 ID:joCYj+CC
そこでROですよ
394名も無き求道者:2006/05/01(月) 18:42:00.99 ID:Sy4Pr46r
185 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 00:21:44 ID:SJtnv8eC
そこでROですよ

186 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 00:38:29 ID:OY9MZdD0
ROしかない現実

187 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 02:36:50 ID:0en2dG0n
まだ、やってんのか?w

188 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 02:44:06 ID:7PkAQCOZ
荒らし死ね

189 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 04:47:17 ID:wy7r7Ak2
ROは無料じゃねーよ馬鹿

190 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 05:38:34 ID:3NGDg+PL
>>189
アンチ乙

191 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 12:46:31 ID:Zw8IaaDK
ROしかない予感

192 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 13:44:18 ID:KsONFV7u
おらもROは神ゲーだと思うお^^

193 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 15:58:53 ID:tTCZ5MvU
荒らし死ね

194 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 16:28:10 ID:B6zqJPg0
こんなところ書き込んでないでオンラインゲームやったら?

195 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 17:20:58 ID:4Ds3d1Zj
そこでROですよ

196 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 17:26:02 ID:e6uQTftc
俺のおすすめはRO(・∀・)


395名も無き求道者:2006/05/01(月) 18:53:57.70 ID:buSlQNPs
そうとう人口減が激しいようだ
396名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:16:50.16 ID:M79w+nI8
今流行ってる=人口多い・増えている最近始まったMMOってなんですかね?
GEとかベルアイルとかどうなんだろう
人が多くてもゲーム内容ゴミだとあれだけど、多いなら楽しめる要素があると思うので
397名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:19:28.24 ID:3tW+4ZrA
GE ソロゲー。グラフィックだけの糞。

BI 何も言うことはない。糞。

所詮MMORPGなんかに期待しちゃいかんわ。
398名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:21:18.48 ID:Nct4+koU
>>396
人口多い=FF11、RO、リネ2
399名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:22:48.98 ID:jNZ2Ol+k
もういいからエメマメ使ってカイレラで対戦しようぜ!
400名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:25:34.59 ID:Zi/Ct5UN
Fifa World Cup 2006マジお勧め
MMORPGなんてシナプス足りない人がやるもんですよ
401396:2006/05/01(月) 19:25:50.61 ID:M79w+nI8
お、即レスありがとう

>>397
了解、両方スルー決定

>>398
ROは去年やってたけど、もう末期でしょ
BotRMT蔓延してるしキムチ国では最後のD実装されたっぽいし
FF11・リネ2は超後発である今から新規スタートする気力ないな

最近サービス始まった神ゲーないんかね
UO・D2おもしろかったな
402名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:42:11.70 ID:rExNBRiF
>>401
これからに期待するなら、PSUしかないんじゃないの。
Cβはずれたから、内容どうかわからないけど・・
403名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:44:08.52 ID:dxeiINS2
>>402
PSUは、ゲーム性以外の部分で躓くかも。
すれ違いなんで、このくらいで勘弁。
404名も無き求道者:2006/05/01(月) 19:59:52.94 ID:jNZ2Ol+k
>>403
PSUのゲーム性どうなん
相変わらず三発1セットの動きが硬い連続技しかない?
同じセガならスラッシュアウトみたいに自由に斬らしてくれないかな
405名も無き求道者:2006/05/01(月) 20:38:21.41 ID:qd8JXciY
ゴミ
406名も無き求道者:2006/05/01(月) 20:38:35.00 ID:wyfaEjok
まだMMORPGに期待してるんだ
すごいね
407名も無き求道者:2006/05/01(月) 20:46:54.13 ID:xCnim7mJ
>>403
(・中・)見・)< 勝手にクエ小出しとか決めつけると訴えますよ!
408名も無き求道者:2006/05/01(月) 20:47:08.30 ID:3tW+4ZrA
>>404
少なくとも評判はよろしくない。
打撃感も劣化してて、Mob狩りしかする事ないのにパッケージ+月額課金で。
続きは以下のスレでどうぞ。

【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 155
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1146462595/
409名も無き求道者:2006/05/01(月) 21:05:00.11 ID:JJbACEi2
EverQuestのエミュあるみたいですねw
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1092403206/
410名も無き求道者:2006/05/01(月) 21:41:14.58 ID:rIsTZQFT
アクションゲー FPS RTS スポゲー マジオススメ。

411名も無き求道者:2006/05/01(月) 23:13:33.40 ID:M79w+nI8
>>410
アクションゲーってどんなのがあるの?
ボンバーマンとかじゃないよね?w
412名も無き求道者:2006/05/01(月) 23:22:51.32 ID:3tW+4ZrA
>>411
アサルトギアとかガンストライクとかsoldatとか、そういうのじゃない?
あとFPSは基本的に全部アクションゲーム(正式にはアクションFPS)
413名も無き求道者:2006/05/01(月) 23:37:34.92 ID:m05QxEhp
アクションゲーでボンバーマンくらいしか思い浮かばず
RO経験有りか・・・
なんとなくどういう嗜好か分かるな
414名も無き求道者:2006/05/01(月) 23:54:34.55 ID:gzMzGzRa
>ボンバーマンとかじゃないよね?w

内容&その内容で語尾にwだからな
かなりひどい
415名も無き求道者:2006/05/02(火) 00:02:58.42 ID:BhKcKCnF
>>413
実はROは昔けっこうおもしろかったよ
Lv、ステータス、スキル、装備、直感的な移動方法攻撃方法はこれはこれで悪くないと思った
新しいゲームって、最初は仕組み覚えるのが面倒じゃない?
そのとっつきにくさがないからあれだけ人を集められたんだろう
今は管理会社最悪しだ開発元も終わってるから絶対お勧めないけどね

>>414
ああ、スマン
アクション=FPSって認識しかなくて、じゃあわざわざFPSと分けて書いてるアクションゲーてなんなのよって意味でからかい気味に付けた
FPSは、昔DOOM?とかいう化け物退治ゲーやって酔って以来やってないな


結局やるもんないなぁ・・・
期待してたDAoC日本鯖がポシャったのが辛い
米鯖でやってたけど、あのRvRはおもしろかったんだよ
宣伝なさ杉とオモタ
完全無料化になったっぽいSBとかどんなもんだろう
かなり昔聞いた名前だけど、まだ続いてるのに驚いたよ
416名も無き求道者:2006/05/02(火) 00:16:11.02 ID:76Z8pfMW
>>415
BF2とかなら酔わないと思うよ。広々明るいマップ多いから。
体験版もあるからやってみたら。

BATTLEFIELD 2 DEMO鯖スレ 62
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1146283518/
417名も無き求道者:2006/05/02(火) 00:22:30.92 ID:XeHfuX/L
>>415
俺もDAoC-JやっててSB無料化のあとそっちに行ったが結局DAoCに戻った
過疎は相変わらずだが戦争は問題なく起きてる、米版やってたならコツも分かるしやってみたら?
GW中はイベントでいきなりLv20に出来た希ガス
418名も無き求道者:2006/05/02(火) 00:26:26.29 ID:yszkuibD
Gunz、グランドチェイス、ガンスト、ボンバーマンとかは
ゲーセンのノリで遊べるから気軽なんだよねぇ。

BFもFPSの中ではサックリと遊べてGoodだと思う。

>>415
http://www.trun.jp/ おすすめ。
419名も無き求道者:2006/05/02(火) 04:05:52.59 ID:yzDYxgrk
・CPU 2.8G
・メモリ 1G
・VGA GF6800

・ゲームの種類 MMO,MO
・プレイスタイル 2〜3時間
・内容についての希望 ◎対人メイン
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
○操作対象が思い通りに動く、というか行動の自由度が大きいもの。
対人ゲーではバーチャロン(オラタン)みたいな。
対人ゲー以外の例ではNetHackやUOのような、やれる事が多くそれがゲームとして生かされてるものがいいです。
○キャラクター、職業、装備などの要素があるならそれぞれバランスが取れている。
○Lvなどはあってもいいけど、それが勝敗に大きく影響するようなものは×
○ゲームに影響するような酷いラグがあまりない。

ワームズアルマゲドン、MtGも本気プレイをしなければ結構行動の選択肢が多いと感じました。
GWはチーム単位はともかく個人単位ではあまり自由度が無いと感じだめでした。
戦略的な自由度より戦術的な自由度が高いと嬉しいです。
PCスペックは一応書きましたが良ゲーがみつかり足りないようでしたらなんとかします。
よろしくお願いします。
420名も無き求道者:2006/05/02(火) 08:31:51.76 ID:OXBbPzg2
>>419
MMOFPSのPlanetSide
421名も無き求道者:2006/05/02(火) 09:28:29.01 ID:M9SmJICZ
>>419
PSが要望にかなり該当するように思われる。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/index.html

基本はFPSだが乗り物乗ったり後方支援に徹したり兵站に特化したりと、
自由度が高いのが売り。前線でドンパチしなくても戦線に役立てる。

422名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:18:17.48 ID:UJkuMJIk
・CPU PentiumM 900
・メモリ 512
・VGA オンボード16MB

・ゲームの種類 アクションもしくはRTS(レべリングのあるゲームは厳禁)
・グラフィック できれば2Dで ていうか3Dは無理そう
・プレイスタイル 月2回程度、決まったメンバーを集めて1〜2時間
・内容についての希望 対人戦
・3Dか2DかSFC並か 問わない
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
友人を集めてオフで対戦アクションをやるようなノリを、
オンラインでやりたいです。(ゲームそのものの内容はこの際問いません)
ソフトを全部私が買わないといけないので、できれば無料のものを希望します。

スペックがものすごいネックなんですが、お願いします。
423名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:21:18.82 ID:+QIPrjet
>>422
ハンゲーム
ネットマーブル
424名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:38:23.01 ID:EaTjoTfN
>>422
うん、ハンゲのガンストくらい。もろ対人ゲーム。
ネトゲのまぁまともなアクションゲームはガンストくらいしかないしな。
425名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:41:52.03 ID:M9SmJICZ
>>422

対戦横シューティング → ガンストライク
対戦devil may cry → Gunz online
対戦格闘っぽいもの → グランドチェイス
426名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:42:04.36 ID:76Z8pfMW
ガンストはsoldatの劣化コピーで、あらゆる面で劣ってるから
出来ればsoldatの方が良いかもね。

あとはAge of empire2なら動くと思うよ、多分。
本当はETとかで鯖立ててやった方が楽しいけど、そのスペックじゃ無理か。
427名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:44:36.79 ID:EaTjoTfN
soldatは人が居ないから初心者には勧められない
あとグラもしょぼい
428名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:46:55.95 ID:76Z8pfMW
あと仲間内だけでやるなら、テトリネットとかでもいいかも。
6人対戦のオンラインテトリス。

http://opentetri.net/
429名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:47:53.12 ID:76Z8pfMW
>>427
>・プレイスタイル 月2回程度、決まったメンバーを集めて1〜2時間

ってあるから、プレイヤー数はあんま関係無いと思ったよ。
430名も無き求道者:2006/05/02(火) 14:48:38.67 ID:EaTjoTfN
てかMMORPGは数え切れないほどあるけど
アクションゲームは数個しかないんだよな
431名も無き求道者:2006/05/02(火) 15:17:51.42 ID:0W1egHbd
>>422
仲間内だけで楽しむならパンヤとかもあるぞ
レベルあるけどファミモなら問題ないかと思われる
432名も無き求道者:2006/05/02(火) 15:22:47.42 ID:Awf11ct0
>>431
対戦アクションのノリじゃないのと、スペック的にパンヤはきつくないか?
433名も無き求道者:2006/05/02(火) 15:50:19.78 ID:dDhQluhD
やっぱメタルギアおもしろす
434名も無き求道者:2006/05/02(火) 15:56:44.94 ID:WDVvGJX1
ガンストライクってGG導入されてから
相当スペックが高く無いと快適に遊べないんじゃなかったか?('A`)ウヴォア

自分もgg導入から止めたし・・・
soldatマジオススメ
435名も無き求道者:2006/05/02(火) 16:04:15.12 ID:ylaaZ3st
ゴールドウィングまじオススメ。

劣化エースコンバット、大空が戦場だ!
436名も無き求道者:2006/05/02(火) 18:29:31.66 ID:20Jnh7no
※CPU→celeron
※メモリ→512
※希望→なるべくMMO
※グラフィック→なるべく2D
※プレイスタイル→週3以下。一日5時間以下

★こーいうのがイイ
アスガルトやメイプルみたいに見た目取っ付き易い、操作が簡単
色々生産出来て、軽くほのぼの出来る。

★こーいうのは嫌
視点が変更出来る(MOEみたいな。目が回っちゃいますw)
酷くマゾゲー

今まで色々やってきて、アスやメープル結構はまりました。MOEはちょっと違いました。
なので、他に自分の知らない面白いゲームがあれば教えて欲しいです。
お願いします!!
437名も無き求道者:2006/05/02(火) 18:36:49.12 ID:paRop2R1
>>436
RO
438名も無き求道者:2006/05/02(火) 18:43:12.30 ID:HIyzHbh+
有料無料に拘わらず、
実play数(会員数ではなく実際にplayしている人数)が多いMMOって何ですか?
439名も無き求道者:2006/05/02(火) 18:44:25.80 ID:76Z8pfMW
>>438
World of warcraft
440名も無き求道者:2006/05/02(火) 18:45:57.83 ID:AJsI7mvG
中国で運営されている中国産のゲームじゃね
名前は知らん
441名も無き求道者:2006/05/02(火) 19:54:46.82 ID:CG6gOECf
>>438
RO
442名も無き求道者:2006/05/02(火) 20:26:24.97 ID:YnhhcmEn
>>436
ゼネピックオンライン

>>438
征服
443名も無き求道者:2006/05/02(火) 22:05:00.67 ID:A/+QV6/f
DDoいいよDDo
444名も無き求道者:2006/05/02(火) 22:27:22.68 ID:wcUqjyjd
RO2っていつ頃遊べるようになりますか?
445sage:2006/05/02(火) 22:55:24.92 ID:X/FLEPbX
※CPU→celeron
※メモリ→512MB
※グラフィック→綺麗目がいい。
※プレイスタイル→1日2〜3時間でもついていけるようなやつ

★こーいうのがイイ
グラがリアルでファンタジーでアクション要素が強いRPG。
探してるけど見つからないっす。
有料無料問いません。過疎ってようと構いません。

★こーいうのは嫌
萌え要素、アニメ色が強いのは勘弁。二頭身キャラとか。
でもファンタジーでアクション要素が強ければ我慢するかも。

今GWの無料期間中ですが、グラフィックとか世界観は好きです。
これで戦闘がアクションだったらなぁ・・・。
昔FF11やってたけど、レベル上げに時間がかかりすぎて挫折。
さくっと遊べるのがいいです。MHみたいな。
446名も無き求道者:2006/05/02(火) 22:56:58.40 ID:X/FLEPbX
名前にsage入れちゃったよ・・・orz
447名も無き求道者:2006/05/02(火) 23:06:34.81 ID:/ujHb1vU
ときメモオンラインって
1鯖何人ぐらいいるの?
448名も無き求道者:2006/05/02(火) 23:13:31.95 ID:Awf11ct0
>>445
該当のものは思いつかないけど、アクションものはいくつか
このスレで提案されてるんで、まず「アクション」で検索してみて

>>447
>>1
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。
449名も無き求道者:2006/05/02(火) 23:15:31.81 ID:pon7n3at
>>445
ファンタジーって部分以外はほぼPSOBBが満たしてる気がする
但し過疎っぷりはかなり深刻

あとアニメ調がどこまで我慢できるかによるが
FEも”他と比べれば”アクション要素は高くはある
が、そのスペックで動くかどうかはわからん

PS2でMHやってたんだったら
同じくPS2でもできるPSU待ったほうがいい気がするが
PSO同様世界観がSFなんだよな
450名も無き求道者:2006/05/02(火) 23:45:38.11 ID:76Z8pfMW
いちお、短時間でもあそべるアクションゲームは専用板もあるよ。
ほとんどFPS板状態だけどw

PCアクション
http://game9.2ch.net/gamef/
451名も無き求道者:2006/05/02(火) 23:55:03.84 ID:BOwlLG1f
ファンタジーアースキャラ登録数

4/1 4時〜4/9    4/9〜4/13 4/13〜4/16am9:00   4/16〜5/2 17:00
ネツ 2868 → 3103 (+235) 3213 (+110) → 3238 (+25) → 3497 (+259)

カセ 3169 → 3359 (+190) 3429 (+70) → 3468 (+39) → 3608 (+140)

エル 2721 → 2939 (+218) 3025 (+86) → 3047 (+22) → 3214 (+167)

ホル 3490 → 3657 (+167) 3709 (+52) → 3721 (+12) → 3845 (+124)

ゲブ 2864 → 2947 (+ 83) 3022 (+75) →  3059 (+37) → 3191 (+132)

合計 17355

今こんなもんだった
452名も無き求道者:2006/05/03(水) 00:02:59.76 ID:YnhhcmEn
>>445
MMORPGにアクション要素は求めたらイカン。無いのだから。
素直にアクションゲームやるか、オフゲのRPGやるとか。

モンハンが該当するならそれでいいんじゃないのかな?
453名も無き求道者:2006/05/03(水) 00:05:25.57 ID:XeHfuX/L
そのキャラ登録数って引退しても減らないんだから増える一方で当たり前なんだよな?
454名も無き求道者:2006/05/03(水) 02:40:00.63 ID:DLWN4L64
アレか癌呆のいう(登録)アカウント数か
455名も無き求道者:2006/05/03(水) 07:03:24.68 ID:kLsL+z8N
テイルズオブエターニアオンラインってのがあるけど、これはアクションのMMORPGじゃないの?
456名も無き求道者:2006/05/03(水) 07:05:09.00 ID:kLsL+z8N
×アクションのMMOPRG
○アクション要素のMMOPRG

戦闘がアクションぽかったと思うが。βテストにちょろっと参加しただけで良く分からんけどさ
457名も無き求道者:2006/05/03(水) 07:57:37.41 ID:LBS7jare
マビノギなんかもMMOにしては、アクション要素強いほうだけど、リアルとはかけ離れてるな
458名も無き求道者:2006/05/03(水) 08:22:04.83 ID:Qr7CAoSv
飛天 と君主ならどっちがおもしろい?
それとも他のにしたほうが いい?
459名も無き求道者:2006/05/03(水) 08:29:32.35 ID:1sa5kDEm
生産とかいらないから、技を使ってひたすら敵を倒すネトゲーがやりたいです
過去にテイルズウィーバーやっていました
今度は3Dのやってみたいです
460419:2006/05/03(水) 08:37:20.89 ID:KtDy8JTq
PSなにやら一年近く体験版ができるっぽいのでやってみようとしたんですが
日本語使うと登録できないって言われて挫折。
もちろん日本語使ってないし全角文字も使ってないのに。
こんな調子じゃ略語いっぱいのFPSを英語でプレイは無理そうだなぁと。

>>459
グラナド・エスパダはどうですか?
461名も無き求道者:2006/05/03(水) 08:44:07.55 ID:Jnm4c07l
>>458
トリックスターかMoEがオススメ
462名も無き求道者:2006/05/03(水) 09:56:56.93 ID:dUPpO7md
RO2ってもうβ始まったんだっけ?韓国で
463名も無き求道者:2006/05/03(水) 10:07:21.78 ID:43VnLasc
今ROをやっても大丈夫でしょうか?
やっぱりRO2をまったほうがいいすかね?
464名も無き求道者:2006/05/03(水) 11:15:02.04 ID:7Ei0/6ur
>>459
デカロン
465名も無き求道者:2006/05/03(水) 11:19:00.86 ID:7Ei0/6ur
>>460
生産は無いけどFPS全般がお薦めだと思う。
>戦略的な自由度より戦術的な自由度が高いと嬉しいです。

http://enemyfire.s66.xrea.com/aa.shtml とか。
466名も無き求道者:2006/05/03(水) 11:48:36.96 ID:iq//m/ws
セガのRFってどうなの?
スペック高そうだけどゲーム内容は?
467名も無き求道者:2006/05/03(水) 11:53:27.03 ID:pQ4kMTQB
略語なら解説してるサイト沢山あるよ。
(一例)
http://www.geocities.jp/fmoro7979/yougosyuu.htm
http://begin-etf.com/slang.html
468名も無き求道者:2006/05/03(水) 11:56:31.83 ID:pQ4kMTQB
追加(日本語版あるのも)

Wolfenstein enemy territory
 最大64人プレイ。攻撃側と防衛側に分かれて、各種オブジェクトの駆け引き。
 古いゲームでも未だに根強い人気。
http://www3.to/etfan

カウンターストライク
 世界で一番プレイヤー数の多いFPS。
 世界大会や日本選手権、海外ではプロも存在する。
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/

True combat elite
 カウンターストライクをもっとリアルにしたような、無料FPS。
 日本人プレイヤーは結構多い。
http://www.truecombat.jp/

Battlefield2
 2005年度最高のPCゲームと評判の良かった、お祭り系FPS。
 32vs32で、空を駆け地を走り、仲間と共に協力して戦う。
http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm

Call of duty2
 第二次世界大戦ヨーロッパ戦線を舞台とした、人気FPS。
 シングルメインだがマルチもある。臨場感は壮絶。
http://www.4gamer.net/patch/demo/cod2/cod2.shtml

WarRock
 韓国がBF2とカウンターストライクをパクった無料ゲーム。
http://fpsfan.com/
469名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:18:56.63 ID:NI5BXDiJ
>>466
グラの割には要求スペックは高くない
メモリ容量さえあればむしろ軽い方

内容は良くも悪くもRvR
メインは日に3回ある戦争
夜には3種族合わせて200人くらいでのドンパチ
対人や大規模戦闘の好きな人には向いてるかな

あと世界観がSFとファンタジーが混じってるんで
エルフ、ホビットっぽいの以外にアンドロイドなんかもいるから
ロボになりたいとかロボに乗りたいって人にもオススメかな

とりあえず無料体験が7日間有ったと思うから
実際見てみるのが良いと思うよ
グラフィックは真面目に綺麗だから
470名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:21:48.76 ID:NI5BXDiJ
>>466
>・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
> そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。

力説かましておいて何ですが
スレ違いだったようで・・・申し訳ない

以下誘導
RF online質問スレ part15
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143895831/l50
471名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:33:29.23 ID:/r+6zld8
>>460
洋ゲーってのは導入時が一番しんどいんだ。
ただよっぽどマイナーでなければ解説サイトなんかもあるから
きちんと調べて、該当スレで質問すれば答えはかえってくるはずだぞ。
PlanetSideに関しては>>421のサイトをよく読めば解決できない問題は無いはずだ。
472名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:42:34.10 ID:pQ4kMTQB
コンシューマーは日本のゲームも人気高いけど、
ネットゲームに関しては圧倒的にアメリカ・ヨーロッパ産のが面白いの多いよ。

韓国産? 何それ?
473名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:45:50.40 ID:7Ei0/6ur
それはお前さんの主観
474名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:47:13.27 ID:b1UazUHP
PlanetSideは一年無料だけどプレイしてみると正直すぐ金払いたくなる
475名も無き求道者:2006/05/03(水) 12:50:31.09 ID:TWDLJEfw
>>453
ヒント:サービスはじまってまだ2ヶ月・・・(^ω^;)
3ヶ月で消えるから、実質まだ消えないが

476名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:15:02.45 ID:z8zEylKa
面白いゲーム教えてください
477名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:24:29.40 ID:xbEVQn9J
オンライン将棋
478名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:31:15.58 ID:kLsL+z8N
将棋よりオセロの方が敷居が低い分入りやすい
479名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:40:21.25 ID:uISrAZ+O
・CPU Pen4 2.90G
・メモリ 512MB
・VGA オンボードだけどFF11、シルクくらいは問題なく動く
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック なんでも
・プレイスタイル 一日2〜4時間
・内容についての希望 生産やりつつ戦闘も少しはやりたい

今までにやったのはPSO、FF、信長、リネ2、シルク
ベルアイルをやってみようとしたけどスペック不足orz
何かいいのがあったら教えてください
480名も無き求道者:2006/05/03(水) 13:59:08.00 ID:QXoQDIkb
>>312
遅レスですが、情報ありがとうございます。
大番長をやろうと思います。
481名も無き求道者:2006/05/03(水) 14:11:42.48 ID:xbEVQn9J
生産だけでやっていきたいならUO、MoEとか
マビ辺りも生産重視に出来てる
482名も無き求道者:2006/05/03(水) 14:26:34.30 ID:mcO2GC0E
>>445
D&DOは今無料期間1週間あるしクライアントも無料で
落とせるから試してみては?

ttp://www.ddo.com/
483名も無き求道者:2006/05/03(水) 14:50:30.08 ID:ilm7W32d
>>479
UO MoE マビノギ 
484名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:05:42.18 ID:CW4hf9an
リネ2とかおもろい?
485名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:08:29.93 ID:z8zEylKa
面白すぎ、マジ最高
グラは綺麗でPKもある、装備もカッコイイし、キャラはエロイし
486名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:09:45.10 ID:uISrAZ+O
>>481>>483
とりあえずMoEをやってみようと思います
ありがとうございました
487名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:15:23.04 ID:oFn036Jo
リネ2ってどこに行ってもBOTだらけなんでしょ?('A`)
488名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:20:15.34 ID:ilm7W32d
>>1
489名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:41:05.94 ID:OtsQa+yr
福岡県 会社員 Tさん 43才
私は30代後半から禿てきて今ではバーコード状態です 。
その上、お腹は贅肉の固まりになっており決してジェントルマンとはほど遠い
容姿をしています。
会社でも、いつ肩たたきにあうかと
ビクビクしながら窓際族をしています。
そんな私が、こ のフェロモンのお陰で全く違う人生になりました。
付けた日から体内からエネルギーがあふれるのを感じ、
仕事にも自信が沸いてきたのです。
そればかりか社内では独身男性が皆あこがれるマドンナ的存在の女性と
外回りの営業に行くことになりました。今までは口もほとんど聞いてくれなかったのですが、
その日、営業先の都合で早く仕事が終わると
「私、汗をすごくかいちゃった。シャワーを浴びたいんだけど、、、一緒にホテル行きましょ!」青天の霹靂でした。もちろん行きました。
それから週に2回はマドンナとホテル通いです。
ただ、女房も急に求めてくるようになり困っています。
仕事に女性に充実したライフワークを過ごしています。
ありがとうございます
490名も無き求道者:2006/05/03(水) 15:55:49.62 ID:U6dKK8OR
FF11やってみたいけどPSU発売しそうだし待ったほうがいいかな
491名も無き求道者:2006/05/03(水) 16:04:47.37 ID:YryaHsi8
初心者の方には、クロノスがお勧め。デカロンや、シルクよりは操作性が優れている
からとっつきやすい。
あと、チャットも非常に優秀。親切な人の割合もとてもおおいでの、
安心感がある。
492名も無き求道者:2006/05/03(水) 16:11:46.66 ID:oSO39f2E
ROのエミュ鯖ですぐ落とせるのってないですかね?
なんか20〜30時間くらいかかるのばっかで・・・
493名も無き求道者:2006/05/03(水) 16:15:13.38 ID:nmnOlHmk
>>490
1日遊べる時間が3時間以上あるならFFは一度やってみると良いぞ
レベル50くらいまで

ま、矛盾するんだがFFはお勧めできるゲームではない。
494名も無き求道者:2006/05/03(水) 16:18:12.63 ID:A1qW4kj4
クロノスって社員が価格comという掲示板で会社から自作自演して評判を高めてたゲームだよ。
質問とは関係なく唐突にクロノスの宣伝が出てくるのが不自然だろ。MOEもそうだけどさ、質問されてないのに勝手にMoeをすすめてくる。
495名も無き求道者:2006/05/03(水) 16:24:19.47 ID:xbEVQn9J
>>494
クロノスは>>476 >>484みたいな質問の流れから来たんじゃないの?知らんけど
ついでにここんとこMoE信者は見ない希ガス
496名も無き求道者:2006/05/03(水) 16:34:44.65 ID:43VnLasc
・CPU Athlon64 3500+ (2.2GHz/L2キャッシュ 512KB)
・メモリ(種類より 量が大切) 1GB
・VGA(グラフィックボードの種類) GeForce 7600GT
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) 特になし
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 特になし
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 週7回 1〜2時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か 3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
βテスト中のがあったらそれで、なかったら有料で1週間無料期限みたいなのが
あるものがいいです。パーティーとか組んで人と仲良くなるゲームがいいです。
注文多いですがよろしくお願いします。


497名も無き求道者:2006/05/03(水) 17:03:02.54 ID:x6GG/LIL
>>496
ネトゲ チョン で検索
498名も無き求道者:2006/05/03(水) 17:20:19.02 ID:ilm7W32d
>>496
ベルアイル グラナドエスパダ ラストカオス ブライトキングダム
499名も無き求道者:2006/05/03(水) 17:23:41.00 ID:ilm7W32d
ダンジョンズ&ドラゴンズオンラインTM
http://www.ddo-japan.com/

これは来そう系
http://www.micmac.jp/
500名も無き求道者:2006/05/03(水) 17:24:43.71 ID:g++/8S6q
・CPU アスロン64x2 3800+
・メモリ 1G
・VGA 7600GS

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 問わず
・プレイスタイル 平日1h 週末2h
・内容についての希望 戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か 3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
   x2に対応し不具合のないもの
   短時間でもそこそこ楽しめるもの(PT必須ではないもの)
   まだ過疎化していないもの

こんな感じなのですがお勧めはありますでしょうか?

501名も無き求道者:2006/05/03(水) 17:27:17.22 ID:ilm7W32d
GE
http://www.granadoespada.jp/index.asp

まだまだ過疎化していないが、正式稼動する頃は過疎化していると思う
502名も無き求道者:2006/05/03(水) 17:33:35.35 ID:43VnLasc
>>497>>498>>499
貴重な情報ありがとうございました
503名も無き求道者:2006/05/03(水) 18:01:28.35 ID:g++/8S6q
>>501
ありがとうございます。
やってみます。
504名も無き求道者:2006/05/03(水) 18:14:25.17 ID:oFn036Jo
>>501
課金開始までにお腹一杯になりそうだしな
課金後もGE続けるのはよほどの・・・いや止めとく。
505名も無き求道者:2006/05/03(水) 20:20:08.94 ID:EhLKAbKU
アスガルド、ゼネピック、テイルズウイーバーの3つの中で生産の要素が
あるのはどれですかね?
あとLV上げが簡単なのは?
ラグナロク風のMMOをやりたいんですがこの三つくらいですかね、他にありますでしょうか?
506名も無き求道者:2006/05/03(水) 20:21:55.39 ID:0WJ0SW5M
ゲーム内容には触れる気はさらさらないが
どうせタダゲ厨だからどの有料課金ゲームでも課金開始したら止めるんだろ?
507名も無き求道者:2006/05/03(水) 20:42:10.01 ID:xbEVQn9J
つか全部無料なんだから実際やってみるのが一番手っ取り早いだろうに
508名も無き求道者:2006/05/03(水) 21:31:31.64 ID:7lbYRo9I
ストーンエイジ ストーンエイジ2
509名も無き求道者:2006/05/03(水) 22:20:12.35 ID:88Z661v+
>>505
RO
510名も無き求道者:2006/05/03(水) 22:25:00.44 ID:mAztrbCO
・CPU  celeronD 2.80G
・メモリ 512MB
・VGA GF5700

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 特にこだわりなし
・プレイスタイル 平日2〜3時間 
・内容についての希望 戦闘メインで生産は多少したいけどなくてもいい。
・3Dか2DかSFC並か  できれば3Dだけど2Dでも問題なし。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 DIABLOみたいなアイテム集めが好きです。
 ソロでもそこそこできてPTが組みやすいのがいいです。
 UO MOEはプレイ済です。

こんな感じですがよろしくお願いします。
511名も無き求道者:2006/05/03(水) 22:37:57.11 ID:nBC28yOI
>>505
アスガルド 生産=聖職者のファーマーシーのみ
面白くないわマジわでろくなのない
512名も無き求道者:2006/05/03(水) 22:46:34.52 ID:SMLXVYU1
メイポ
ヨーグル
513名も無き求道者:2006/05/03(水) 23:19:09.35 ID:pQ4kMTQB
生産なら畑でトマトやスイカ育てた方が120倍楽しいし実益あるよ。
都会の人でもベランダで出来るっしょ。
514名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:10:21.24 ID:v1YTH2Up
>>510
クロノス レッドストーン

>>513
定年後に地方生活に憧れるおっさん乙
515名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:16:47.01 ID:X5HCmLW3
ある本で読んだのだが、MMORPGが人気があるのは「公平」だからだそうだ
この公平というのは、ゲームの腕の差、センスの良さといった要素がMMORPGでは強弱に影響しない
単にプレイ時間の大小がゲーム内での強さに結び付く、誰にとっても明白で納得できるものだからだそうだ

学校は理想を教えるから「人間みな平等」と最初は信じてるが、
生きていると学生も貧富の差とか頭の良さとか運動能力とかいろんなもので
人は産まれながらに差があるんだということがわかってくる
ゲームの腕前だってそうなわけだ

それを成長すれにつれ受け入れていくものなんだが、学校の理想教育に染まった子供ほど
なかなか受け入れられないでいると
そんな傷付いた子供達にとって、MMORPGの世界は理想に近い楽園だったと
プレイ時間=強さ、しかもオンラインでその世界の人と話せる、こんな明確に平等な世界があったのかと感動するらしい


しかしそんな平等条件のために単なるクリックゲーやってもねぇ・・・
FPSの世界は周知の通り自らの反射神経、判断力さらにマシンスペック、回線など
イコールコンディションなどない漢の闘いの世界ですから
516名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:18:04.20 ID:X5HCmLW3
誤爆すまん。
517名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:26:15.43 ID:lWEPMoAN
ちょwwwそれ誤爆なのかよwww
518名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:29:22.08 ID:/qygVLCN
まったくその通り
でも誤爆かw
519名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:33:10.72 ID:v1YTH2Up
そうさなぁ、誘蛾灯に集まる蛾の如く、MMORPGをやりたがる奴。
まさに当てはまるぞ・・・。

しかも量産型チョンゲーしか無いよ、と散々諭しているのにw
520名も無き求道者:2006/05/04(木) 00:42:29.34 ID:wKf68/1M
まあ、理想かなんだか知らないが
それでゲームだけにのめり込んでもなあ。
現実社会を生きる上でマイナスになったら意味ないでしょ。
娯楽は娯楽に留めておくのが普通。
521名も無き求道者:2006/05/04(木) 04:43:33.33 ID:fG6GEezo
俺いいネトゲ見つけた
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber17023_h1.jpg
522名も無き求道者:2006/05/04(木) 05:33:28.40 ID:nldr9OX7
モバゲータウンはアバターの着替えや他の人との交流も楽しめるよ。無料だからかなりイイ(^_^)v

http://mbga.jp/AFmbb.M7Pw54235/
523名も無き求道者:2006/05/04(木) 07:01:26.27 ID:Z23CFXi+
韓ゲー含めてそんな公平なMMOなんてみたことないが…
おまえらホントにMMOやったことある?
524名も無き求道者:2006/05/04(木) 08:24:57.74 ID:qLvwCbB3
・CPU  Pen4 3.4G
・メモリ 2G
・VGA インテル 915GVチップセット
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 問いません
・プレイスタイル一日3時間程度

・内容についての希望
最近開始されたゲームでこれからプレイヤーが増えそうなモノ
グラフィックは問いませんと言うか、問えません。

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば
末永くやりたいので、UOやリネージュやラグナロクみたいに人気がでそうなモノがイイです。
525名も無き求道者:2006/05/04(木) 09:08:06.04 ID:b7cfg00j
>>524
マイスウォーオンライン
526名も無き求道者:2006/05/04(木) 11:48:39.48 ID:sUC4Ax60
>>523
少なくとも生まれついての貧富や門地による差とか、才能の差っていうのは無いさ。
と、言いたいところだけど

生まれの良さ→別ゲーの知り合いなどのコネ
才能の差→転売でのセンスなど
貧富の差→RMT

MMOが成熟してきた昨今ではMMOにおいても「先天的な要因による不公平」っていうのはあり得る。
逆に言うと、黎明期のMMOに理想郷を見出した人たちは、MMOから抜け出し難いんじゃないかな。
527名も無き求道者:2006/05/04(木) 12:34:38.08 ID:WUbe11ep
ネトゲ依存症のキティに変わりないからどうでもいいよ
528名も無き求道者:2006/05/04(木) 13:17:11.82 ID:G4LflNmo
http://home.att.ne.jp/surf/mirage/dungeons_and_dragons_online_report1/dungeons_and_dragons_online_report1_4.htm
↑プレイ動画あり
D&D今夏日本でβテスト開始予定 
http://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/sakura_int/sakura_int_01.shtml

敵の攻撃を喰らわないように手動で避ける、盾でガードする(ステータス依存で成功率変動)
横っ飛び・後転・特殊移動で攻撃を避けるといった、直撃を受けない為のシステムがふんだんに
用意されているのでそれらを駆使する事が重要。
ゲーム性が従来のMMORPGとは違うのでそこを理解した上でお待ちあれ。

韓国MMORPGは棒立ちの殴り合いで
DEXで回避率や命中率が決まるからアクション制は皆無と言って良い
529名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:04:50.58 ID:b7cfg00j
試金石として、みんなで遊ぼう!メイポよりは良いとは思う。

ttp://www.4gamer.net/specials/arad_special/arad_special.shtml
530名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:08:33.52 ID:YzRNAUEd
>>529
ハンゲの時点で(;^ω^)
531名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:34:24.47 ID:b7cfg00j
( ^ω^)<そんな事言わずに遊ぶんだお!
ハンゲを笑う者はハンゲに泣くんだお!

ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50439851.html
532名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:42:34.44 ID:X5HCmLW3
おー遂にスペシャルフォースが日本に来るんか。
533名も無き求道者:2006/05/04(木) 14:55:38.35 ID:loRg5+a3
>>529メイプルにそっくりといえば、こっちかも
http://www.dragongem.jp/
http://www.4gamer.net/news/history/2006.04/20060424162206detail.html
戦士、盗賊、弓使い、魔法使いから選べますって・・・メイプルそのものじゃん。
534名も無き求道者:2006/05/04(木) 15:26:32.33 ID:yLv55u+x
クリックゲーに飽きた今まったりチャト中心物探してます
昔ソネットタウンをやっていたのだがいつの間にか消えてて残念
似たような物ありますかね・・?
535名も無き求道者:2006/05/04(木) 15:40:52.88 ID:Iz45nQzT
>>534
ハンゲチャット(人居過ぎ)
だけどチートでID・PASS盗み放題 強制追放xp落としし放題
それで生活してる人も居る
536名も無き求道者:2006/05/04(木) 15:42:20.68 ID:tV3Kmxls
>>534

ソネットタウンなる物はわからんが、アバチャみたいなものなんかな。

バルヴィレッジ ttp://www.barvillage.net/
ゴゴ市 ttp://www.gogosi.jp/
コレピク ttp://www.collepic.jp/
537名も無き求道者:2006/05/04(木) 15:48:41.47 ID:Ogs4QtVV
>>534
アバターって検索したらいろいろ出てくると思うよ
早い話がチャットソフトなんだけど自分の分身みたいなキャラを作って洋服着せたりとかできるのが多いね
※アバター=化身
538名も無き求道者:2006/05/04(木) 15:55:21.13 ID:olUtSF2h
公平なんてものは、botによって転覆してるけどな
539名も無き求道者:2006/05/04(木) 16:28:41.95 ID:dbaKsqo1
そもそもbotが和製
540名も無き求道者:2006/05/04(木) 17:19:15.92 ID:DXEhsSU5
ヤン魂チックなバカゲーMMOってないですか?
541名も無き求道者:2006/05/04(木) 17:26:31.00 ID:UD9XZcCz
そういや昔ヤンキーのオンラインゲームがエニックスから出てたな
542名も無き求道者:2006/05/04(木) 17:33:52.21 ID:nldr9OX7
モバゲータウンもいいよ。

http://mbga.jp/AFmbb.M7Pw54235/
543名も無き求道者:2006/05/04(木) 17:46:52.01 ID:tV3Kmxls
>>540
メイプルストーリー
544名も無き求道者:2006/05/04(木) 18:05:06.55 ID:loRg5+a3
>>540
ある。運営がメチャクチャなのと過疎化してるのであまりおすすめできないが。キャラは一昔前(
15年以上前?)の日本の少年漫画から出てきたようなぶっ飛んだものばかり。
アルティミット学園 乱http://ran.excite.co.jp/
545名も無き求道者:2006/05/04(木) 18:53:33.37 ID:J4dSmi2+
テイルズウィーバーのような
狩りメインで個性的な必殺技や魔法があり、
武具を合成して作ったり、クエストもできたりするようなクリックゲーが
3Dでないですか?
かなり自分に合ったネトゲーなんだが、なかなか見つからないです。
546名も無き求道者:2006/05/04(木) 18:54:07.99 ID:GvDG1fhv
>>545
ほぼ全てに当てはまるんじゃないか?w
547名も無き求道者:2006/05/04(木) 18:58:36.19 ID:J4dSmi2+
いや、ベルアイルやMoEみたいな生産メインとしてる
ネトゲーは自分に合わなかったので、全部に当てはまらないです
548名も無き求道者:2006/05/04(木) 19:06:03.50 ID:NqvzhZ8h
別にベルアイルとかMoEって生産メインにしてるわけじゃないと思うんだが
549名も無き求道者:2006/05/04(木) 19:08:21.78 ID:Vz0qHwvs
>>545
デカロン ラストカオス メティン2 英雄オンライン シルクロード
550ふみあき:2006/05/04(木) 19:44:48.08 ID:Xj+OFOcA
こんちは!
最近CMでやってるオンラインのRPGの名前がわかりませんので
誰か教えてください!!

高校生くらいの若い4人が戦士とか魔法使いの格好をして、
ファミレスで話し合ってるCMです。

お願いします!!
551名も無き求道者:2006/05/04(木) 19:49:21.94 ID:NqvzhZ8h
メイプルストーリー
552名も無き求道者:2006/05/04(木) 20:55:49.93 ID:gTBmv6d3
>>551
もうちょっと捻れよ
ネタなんだし
553名も無き求道者:2006/05/04(木) 21:00:14.42 ID:2QL/YaFw
マルチだからネタじゃなさそうなふいんき(ry)大だが。
554名も無き求道者:2006/05/04(木) 21:01:42.50 ID:wMkMu8mk
>>550
ドラゴンクエストオンライン
555名も無き求道者:2006/05/04(木) 21:50:26.61 ID:grAocZJ/
・CPU  Athlon64 3200+
・メモリ 2G
・VGA 6800無印(256MB)
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 3Dでデフォルト系or可愛い系
・プレイスタイル 1日2〜3時間程度
ぬるゲーで人口そこそこ多いもの希望。クリックゲーもおk

ECO、マビノギ、MoE、飛天、FF11以外でお願いします。
556名も無き求道者:2006/05/04(木) 22:04:33.54 ID:nldr9OX7
はぁ?キモっ!!このゲームヲタどもがッ!!蛆虫喰いオンラインでもやってろ!!
557名も無き求道者:2006/05/04(木) 22:07:03.75 ID:809Wa02H
もうちょっと面白い釣り方しろよw
558名も無き求道者:2006/05/04(木) 22:17:52.02 ID:nldr9OX7
ゲームばっか殺ってんじゃねーよ!!馬鹿じゃん?
559名も無き求道者:2006/05/04(木) 22:21:38.15 ID:qM+LU7Bg
・CPU athlon64 4000+
・メモリ 512MB*2
・VGA Geforce6600GT
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 洋ゲーっぽいのは苦手かも
・プレイスタイル 1日3~4時間 休日はもっといけます
・内容についての希望 生産は無くてもいいです。対人はあれば○な程度
・3Dか2DかSFC並か どんなのでもOK。ゲーム性を重視してます
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
仲間を作って一緒にレベリングしたり雑談したり
比較的マッタリめなやつがやりたいです。無料有料は問いません。
できるだけ人が多いやつを希望。今までにハマったのはリネ1とレッドストーンですが
前者は過疎 後者は運営の糞さに嫌気が差して辞めました。
560名も無き求道者:2006/05/04(木) 22:30:06.28 ID:Lb0pKzfH
PVPがメインのゲームで、新しめなもの、又は最近新鯖が出たものありませんか?
スペックはどのゲームでもいけると思うので2、3Dは問いません。
宜しくお願いします!
561名も無き求道者:2006/05/04(木) 22:35:03.49 ID:X5HCmLW3
Wolfenstein enemy territory
 最大64人プレイ。攻撃側と防衛側に分かれて、各種オブジェクトの駆け引き。
 古いゲームでも未だに根強い人気。
http://www3.to/etfan

カウンターストライク
 世界で一番プレイヤー数の多いFPS。
 世界大会や日本選手権、海外ではプロも存在する。
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/

True combat elite
 カウンターストライクをもっとリアルにしたような、無料FPS。
 日本人プレイヤーは結構多い。
http://www.truecombat.jp/

Battlefield2
 2005年度最高のPCゲームと評判の良かった、お祭り系FPS。
 32vs32で、空を駆け地を走り、仲間と共に協力して戦う。
http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm

Call of duty2
 第二次世界大戦ヨーロッパ戦線を舞台とした、人気FPS。
 シングルメインだがマルチもある。臨場感は壮絶。
http://www.4gamer.net/patch/demo/cod2/cod2.shtml

WarRock
 韓国がBF2とカウンターストライクをパクった無料ゲーム。
http://fpsfan.com/
562名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:04:43.59 ID:Lb0pKzfH
>>561
FPSおもしろそうですね。
バトルフィールド2とカウンターストライクではどちらがおもしろいですかね?
563名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:14:22.14 ID:X5HCmLW3
>>562
どっちも面白いよ。
ただFPS初心者だとバトルフィールド2の方が向いてるかも。
564名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:16:50.86 ID:/A3gHLIb
>>562
どちらも自分の考えなので参考程度で。

バトルフィールド   :乗り物は有りで、大人数での撃ち合い。戦場を体験する感じ。
カウンターストライク: 乗り物は無しで、少人数での撃ち合い。相手との駆け引きを楽しむ感じ。
565名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:23:12.18 ID:Lb0pKzfH
質問ばかりですいません。
バトルフィールド2をプレイしたいのですが、本体だけ買えばいいのでしょうか?どうも公式をみてもわからないです。
また現在販売していますか?
566名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:25:57.60 ID:YzRNAUEd
>>565
とりあえずデモ版やってみれば?
567名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:30:43.55 ID:LXPLjEmU
バトルフィールド2は拡張があり、とりあえず本体だけあればプレイは可能
今のところSFとEFという拡張が出てる
>>566の通りとりあえずdemo版やってみるのお勧め
568名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:30:58.70 ID:Lb0pKzfH
あったんですかデモ版!親切にありがとっすー!
569名も無き求道者:2006/05/04(木) 23:36:59.48 ID:X5HCmLW3
570名も無き求道者:2006/05/05(金) 00:17:24.51 ID:Zi4EFQRd
>>555
ローズオンライン

>>559
クロノス

BF2のデモ
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
571名も無き求道者:2006/05/05(金) 04:54:31.54 ID:rKk+TRi9
最近異常にクロノスとかいう無名のゲームの宣伝がうざくないか。
572名も無き求道者:2006/05/05(金) 04:55:28.43 ID:rKk+TRi9
このスレッドはそうでもないかもしれんが。
573名も無き求道者:2006/05/05(金) 05:12:14.06 ID:p7C/IIG7
そうか?別にそう感じたことはないが
574名も無き求道者:2006/05/05(金) 05:47:35.26 ID:/MXlOixd
モバゲータウンもよろしく。まだ友達二人しかいないのでたくさん友達になりましょう。
http://mbga.jp/AFmbb.M7Pw54235/
575名も無き求道者:2006/05/05(金) 09:13:44.75 ID:Mms4q3ku
GWイベントがすごいゲームないっすか?
576名も無き求道者:2006/05/05(金) 10:27:18.08 ID:sDgo9MWU
>>574
個人情報販売乙。
577名も無き求道者:2006/05/05(金) 10:46:52.20 ID:nr+I2l6A
金稼ぎが面白いオンゲってありますか?
578名も無き求道者:2006/05/05(金) 11:03:54.66 ID:vm1O4GDx
>>577
モノポリー・オンライン
579名も無き求道者:2006/05/05(金) 11:16:20.64 ID:rKk+TRi9
金稼ぎが好きなら大航海
580名も無き求道者:2006/05/05(金) 11:32:52.50 ID:ksM0IaQ6
>>577
デイトレオンライン

練炭や青木ヶ原もあるよ('(゚∀゚∩
581名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:19:59.29 ID:+CLnMxSP
国産のMMOってなにがありますか?
582名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:22:06.69 ID:vm1O4GDx
ファンタジーアース
ベルアイル
UCGO
Master of epic
あとECOもか?


全部ゴミだけど。
583名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:24:19.43 ID:9v0fPUr1
国産追加

FF11 信on 大航海 ストラガーデン ときめも クロスゲート
584名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:33:32.22 ID:Hl2muPPQ
5月からFF11はじめた

鯖は勝手に決められるのだけど、昨日23時くらいに、サーチでログイン人数しらべたら
3000人超えていた 凄すぎ

もう4年?5年?になるのに、まだ衰えてないネトゲーも珍しいわ
585名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:34:55.54 ID:+CLnMxSP
参考になりました。ありがとうございました。
586名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:36:33.52 ID:+BfwJiqU
現代風のMMORPGをやりたいんですが、N-Ageが終了してしまったので、
N-Age以外で探しているんですが、中々見つかりません・・・。
現代風のMMORPGは、N-Age以外に何があるんでしょうか?
587586:2006/05/05(金) 12:38:15.90 ID:+BfwJiqU
「現代風MMORPG」という条件に合えば、どんなものでもいいです。
588名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:42:05.81 ID:vm1O4GDx
>>587
ときめきメモリアルONLINE
ヤンキー魂オンライン
ヨーグルティング

てかMMORPGって、馬鹿の一つ覚えみたいにファンタジーだらけだなw
FPSやRTSなら、現代風が腐るほどあるんだけども。(逆にファンタジーモノが少なすぎる)
589名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:43:07.02 ID:nr+I2l6A
>>578>>579>>580
ありがとうございました
m(__)m
590名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:47:59.32 ID:eg82GopG
無料のネトゲに飽きてきて、そろそろ有料の運営もゲームの作りこみもちゃんとした
ネトゲをやりたいな〜と思ってきました。
でもFFとかリネとかはサービス開始から時間が経ちすぎてて、いまさらやるのもな〜って
感じなんですよねw
そこで質問なんですが新たに始まるビッグネームのネトゲはなんかありますか?
別にいますぐじゃなくても、この一年くらいの間に始まる予定のゲームが知りたいです
591名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:48:02.58 ID:ksM0IaQ6
>>588
ちょっと待て。ヤン魂はサービス終了。
592名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:53:28.68 ID:vm1O4GDx
>>590
体験版色々あるからやってみたら。
http://www.4gamer.net/DataContents/demos.shtml

MMORPGに関しては、有料も無料も大して変わらんよ。とくに韓国のは全部クソ。
MMORPGにどうしてもこだわるなら、D&DオンラインかWorld of warcraftが良いかと思う。

593名も無き求道者:2006/05/05(金) 12:58:48.72 ID:MCxP65p3
クソでないMMOを教えてくれ
594名も無き求道者:2006/05/05(金) 13:02:42.08 ID:NHnsfKGa
FPSのファンタジー物っていったらSavageしか思いつかん
ほかに何かある?ぜひともやってみたいかな
595名も無き求道者:2006/05/05(金) 13:06:25.62 ID:vm1O4GDx
>>594
こんなんがあるよ。
http://www.projectoffset.com/

ムービー。ヤバイほど綺麗。
http://www.nzone.com/object/nzone_projectoffset_videos.html
596名も無き求道者:2006/05/05(金) 13:35:13.44 ID:qh/95rYe
>>577
ハンゲーム

面白いくらいIDパス抜き出来る
運営は放置
儲け額は少ないが女の個人情報とか手に入りまくり
597名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:20:51.74 ID:9v0fPUr1
>>587
アルティメット学園「乱」

>>590
新たに始まったビッグネームなら、メティン2

>>594
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2358.html#demo

>>593
planet side
598名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:23:17.95 ID:NYw1m5Dz
>>593
そんなもんがあったらおまえの耳にも入ってる
599名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:24:23.51 ID:v4Xu0hIM
・スペック
なんでも


ネトゲでサッカーゲームって無いですか?DreamCup以外で
無料有料問いません
600名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:28:11.13 ID:9v0fPUr1
601名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:30:31.68 ID:C0s4tFTF
パッドで出来る面白いゲームおせーて
602名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:31:26.37 ID:9v0fPUr1
>>601
FF11、メイプルストーリー 超オススメ
603名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:33:32.41 ID:vm1O4GDx
>>599
体験版あるから、やってみたら。

全世界のサッカーファンを熱狂させるサッカーワールドカップが近づく中,
サッカーシミュレーションの人気シリーズ最新作「2006 FIFA World Cup」の,
デモ版がリリースされた。


http://www.4gamer.net/patch/demo/fifa2006/fifa2006.shtml
604名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:34:03.16 ID:C0s4tFTF
>>602
メイポやったことねーな
とりあえずFF11勧めてるってことは面白いゲーム教える気無いな?
605名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:36:45.92 ID:9v0fPUr1
>>604
俺はFF面白いけどな。じゃ、メイポやってみ。
606名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:40:20.68 ID:C0s4tFTF
>>605
OK
とりあえず騙された気分で蔵落としてる
607名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:43:22.06 ID:NYw1m5Dz
>>601
JoyToKey使って殆どできるぞ
608名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:43:55.25 ID:p7C/IIG7
つかパッドなんて言ってる時点でほとんど選択肢がないことに気づけ
609名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:47:08.51 ID:C0s4tFTF
>>608
クリゲに飽きたんだよ

キーボード操作は腱鞘炎なるので論外
610名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:47:57.96 ID:vm1O4GDx
キーボード+マウスという優れた入力機器があるのに、
なぜパッドなどというPCゲームには不向きな入力機器を使おうとするのか。

そりゃBF2のヘリや戦闘機の時だけは使うこともあるけど。
611名も無き求道者:2006/05/05(金) 14:52:06.41 ID:9v0fPUr1
家ゲーあがりの奴はパッド使えないとダメなんじゃね?
例えれば、おしゃぶりが手放せない幼稚園児のようなものか。

>>609
他にも色々あるぞ。 グランドチェイス、C21 なんかもパッド使える。
ってか上記にあるが joy to key を活用してみれば?
612名も無き求道者:2006/05/05(金) 15:00:39.01 ID:p7C/IIG7
>>609
お前はパッドでできない=クリゲとか思ってるのか
613名も無き求道者:2006/05/05(金) 15:00:54.69 ID:yy8hbTeX
キーボードもパッドも本質的な差がないやん。
指3本で操作するか、親指一本で操作するかの違いだけで。
614名も無き求道者:2006/05/05(金) 15:06:28.96 ID:vm1O4GDx
>>613
基本はキーボード+マウスでしょ。
615名も無き求道者:2006/05/05(金) 15:48:28.58 ID:BB5XTJd4
キーボード操作だと腱鞘炎なるので論外というやつがPC使ってるのか
かわいそうに
616名も無き求道者:2006/05/05(金) 15:55:37.11 ID:9uloJ3rV
ひとそれぞれ条件はいろいろなんだから
パットじゃないとだめっていうならそれでも良いんじゃないの?
できればキーボードにもなれた方がオンラインRPGするなら
世界は広がるとはおもうけどね
ただチャットが出来ないと厳しいからキーボードは使えるようにはしたほうが良いね
617名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:08:52.37 ID:vm1O4GDx
というかキーボード操作で腱鞘炎ってのは初めて聞いた。
どんだけ貧弱君だよw
618名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:13:40.26 ID:r7UyX5Dr
チョンのクリゲーではよくあること
619名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:27:43.23 ID:9uloJ3rV
本当に腱鞘炎なのかい?
本当の腱鞘炎にゲームでなった人を俺は知らない
620名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:30:09.79 ID:CNr9Bs5t
・CPU Athlon64 3500+ (2.2GHz/L2キャッシュ 512KB)
・メモリ(種類より 量が大切) 1GB
・VGA(グラフィックボードの種類) GeForce 7600GT
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 特になし
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 週7回 3〜4時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か 3D 2D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 BF2は問題なく動きます。PSOみたいにロビーみたいなのがあるゲームがいいです。
 あとできればΒテストでなかったら有料がいいです。注文多いですがよろしくお願いします
621名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:34:10.91 ID:fb3dzCbD
    /    ,/        ,    | ★★難民板・スクライドの奇妙な冒険スレ2000部到達記念お祭りのお知らせ★★
  /    /   ,イ   |     |
/   ___./     //   /  |    |  スクスレ1000部祭りと同様の侵攻祭りを決行予定です。
  ,.- '´/ヽ、  / }  ,イ  |    | 皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
/ /  `!、`,.∠、 /  /;l   |  |   |
 /ヽ、, - '´ー、__`/   /!/  /  }   |  祭り開催日:未定(おそらくは7日〜12日の間)  
  /ヾ,"'==-、__;::/ ,/ !   / /  |   
     ヽ、 ト`ノソ/;:;;;// / /   /    参加資格:基本はだれでもウェルカム  
      ``ヾ ´;;." 〈 / ,ィ'   /       漫画版スクライド全5巻を古本屋で読破(できれば) 
      r;;l´    {//// / , {          
     ミ;;イ       ヽ////ノヽ,|
       ヾ、     ヽ//        ※1 スクライドの奇妙な冒険スレhttp://2chs.net/i/2chs.cgi?s=/nanmin/+%83X%83N%83%89%83C%83h
       彡      ヽ、        ――通称スクスレ。スクライドAA(漫画・アニメ・小説・改造)を
      彡'"      ,-,r'         駆使しながらひらすら雑談…。
            r'´ ̄          話題は、デスノートのことからリアルの国政についてまでなんでも有り。
           _>
       -==、-'             ※2 侵攻 
          ,!              ――他板にスレ立て、または既存の他スレをそのまま間借りして
      ,,.;;"r'´               そこの原住民と友好を深めていく行為。
        {
``ヽ、    ,ノ
622名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:47:37.30 ID:9v0fPUr1
>>620
肝心の、内容についての希望が無いので一押しのMMOを。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/

623名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:53:58.22 ID:p7C/IIG7
MMOでPSOのロビーみたいのがあればいいって何か矛盾してる気もするが
624名も無き求道者:2006/05/05(金) 16:56:55.44 ID:0P3CWj5F
      _.z;〜ヾ〜''〜''z,
      >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、         まぁまぁ 大目に見てやれ
     7 "/  二二二二´ヾ       彼はなんにもわかってないのだ
     ;' "/   ー------‐' `、
    ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'       
    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|     
   ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|           
    ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|
  ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ           
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._       
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......    
:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::  
::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::
:::::::|::::::::::|..:..:..:..:.ヾ!i; !i; !i; ;/:::::::::|:::::::::::::      
::::::|::::::::::|.:..:..:..:..:..:..ヾ!i; !i; ;'/|::::::::::::|:::::::::::
625名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:02:34.83 ID:0P3CWj5F
               ,イ ト、
              ,<、!-!/、      >>269-270
              / ,ー < >-!
           _,| l___!       仕方ない……
       , ‐''"´///<>_,、<>|ヽ
       ,イヽ.   |ヽ_|! ̄~{___ノ~.l/|\     わしが煽るか
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ   アムロ君の景気付け……
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ
          { 〃    i    \!
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ.
                `!j.j゙!.jJ

626名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:11:01.91 ID:QDEs+JJk
>>620
GW
3日間無料で月額は1K未満
パッケ買うと永久無料
ついでに言うが嫌味ではないので素直に聞いてくれ
おまいさんはMMOとMOの違いを知った方がいいかもしれん
627626:2006/05/05(金) 17:13:17.06 ID:QDEs+JJk
追加
ツーカおまいさんのPCメモリ1Gじゃもったいないと思うぞ
遠くない未来に2Gデュアルにしとけ
628名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:20:32.97 ID:FURjnvLl
すみません。リネ2って有料ですか?
629名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:21:55.16 ID:p7C/IIG7
\3000/月
630名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:22:02.73 ID:I7qEqRkT
>>628
月にたった300円ほどだよ半年くらいまとめ買いしても楽勝
631名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:23:31.56 ID:I7qEqRkT
>>629
やれやれだぜ
632名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:24:28.49 ID:QDEs+JJk
>>628
今から始めるなら他のゲームにしとけ
月額3Kで人生かけるか後悔するかのどっちかだぞ
633名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:45:42.17 ID:vm1O4GDx
テンプレの「・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)」自体が誤解生んでるような気がする。

3年くらい前から急激に増えたけど、MMOをRPGと勘違いしてるんじゃないだろうか....
次からテンプレは

・ゲームの種類(RPG、FPS、RTSなど)

にした方が良いと思うよ。
634名も無き求道者:2006/05/05(金) 17:47:00.91 ID:QDEs+JJk
>>633
それありそうだな
635名も無き求道者:2006/05/05(金) 18:04:43.34 ID:FQRTDq3y
というかテンプレがRPGの紹介のみになってるからな
636名も無き求道者:2006/05/05(金) 18:15:41.62 ID:p7C/IIG7
FPSだのRTSまで入れてたらかなり多くなるし整理大変だからだろ
637620:2006/05/05(金) 18:39:13.30 ID:9pUEN4q6
すみません。しったかぶってたみたいです。本当に申し訳ない
638名も無き求道者:2006/05/05(金) 18:43:45.69 ID:in67pFYZ
>>633
それgood。ついでに「ゲームパッドで遊べるネトゲ」の項も追加キボン。

>>620
謙虚ですね。ロビーを楽しみたいならパンヤ、東風荘とかMOネトゲに沢山ありますよ。
半島産MMORPGは基本的に全部同じなので、試しにグラナド・エスパダでもいかが?
639名も無き求道者:2006/05/05(金) 18:47:09.72 ID:QDEs+JJk
637のレスで台無しになったな
僻み人生歩んでるヒキヲタだったのか
勘違いで逆ギレしないように嫌味じゃないからと書いたんだが…

>>638
GEを楽しんでる人に迷惑だろ
640620:2006/05/05(金) 18:48:37.12 ID:9pUEN4q6
>>638
グラナド・エスパダってβテスト中ですか?一応落としてみます
本当にありがとうございました
641名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:26:49.05 ID:in67pFYZ
>>639
大丈夫ですよ。
642名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:41:03.79 ID:hQQcwAyh
・CPU:Athron64 3200
・メモリ:1.5GB
・VGA:GeForce6800GS

・ゲームの種類:問わず
・グラフィック:問わず
・プレイスタイル:毎日でも1時間程度
・内容についての希望:問わず
・3D
・その他
現在フリースタイルってバスケゲーやってますが、Verアップがクソだったので、
FPS系などに興味があります。
PS優先でさっくり遊べるゲームって何がオススメですか?
有料でも問題ないです。
643名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:41:34.11 ID:cUyOqDAL
昔仕様のDiabloIIみたいに、敵1匹1匹は雑魚くて数がいっぱい出てくる、
んでガガーッと一掃して爽快!みたいなネトゲRPG、今ありませんか?
アクションじゃなくても、単純なクリックのでもいいので。

最近、移動や休憩にばっか時間取られたり、戦闘がチマチマしてるのばっか。
本質的には大差なくとも、派手で爽快感あるやつ希望です。
644名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:42:39.35 ID:vm1O4GDx
>>642
とりあえず
>>468
どうぞ。
645名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:47:42.29 ID:hQQcwAyh
>>644
ありがと

BF2のデモやってみます
646名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:49:30.55 ID:OhQMiyF4
>>643
メティン2
647名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:52:27.05 ID:xbi7M8jy
今までプレイしたネトゲ
MoE EQ2 WoW FF11 PSO MH MH2

・ゲームの種類         MMORPG or MORPG
・グラフィック           古臭く無い
・プレイスタイル         廃プレイ可能
・内容についての希望     戦闘、生産、トレード要素
・3Dか2DかSFC並か      古臭く無い
・備考               英語はX
最低限、アクティブが ピークには1鯖1500〜2000は要る。

今までプレイしたネトゲ
メイポ MoE EQ2 FF11 PSO MH MH2

ゲーム世界の作りこみでは満足・・・EQ2 FF11
レア収集やトレードなどの要素で満足・・・メイポ、MoE PSO


EQ2やFF11のような、作りこみの完璧な世界観
(マップ、種族、クラス、生産クラス、多大なクエスト)

PSOやMoEメイポのような、トレード要素の楽しさ

この↑の条件を兼ね備えたネットRPGを探してます。
よろしくお願いします。
PCスペック、課金形式は問いません。
648名も無き求道者:2006/05/05(金) 19:57:01.95 ID:OhQMiyF4
>>647
RO
649名も無き求道者:2006/05/05(金) 20:01:47.50 ID:p7C/IIG7
>>647
ない、MoEのトレード要素って装備やら食料やらを他人から買ってって感じのだろ?あれは生産が充実してて生産をメインにしてる人がいないと成り立たない
UO辺りよさそうだがグラは古いし1500~2000なんてとてもいない
英語妥協するならWoWとかどこかしらに妥協が必要、ついでに1鯖でピークに1500~2000って結構ありそうでない
650名も無き求道者:2006/05/05(金) 20:21:20.05 ID:in67pFYZ
>>647
デカロン
651名も無き求道者:2006/05/05(金) 20:23:28.71 ID:DROHy4cV
>>647
ROしかないな
652名も無き求道者:2006/05/05(金) 20:56:55.88 ID:Kx/Gp6C2
・CPU Pen4 2.4G
・メモリ 510M
・VGA GeForce4 MX 420
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 何でも可
・プレイスタイル 土日がメイン(6Hぐらいか)
・内容についての希望 戦闘メインが良い(アクション性はマビノギぐらいまでで)
・3Dか2DかSFC並か 3Dの方が良い
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 結構容姿に拘れるもの。パーティは組めなくても良い。

 GeForce4 MX 420はそろそろ買い替えが必要でしょうか?
653名も無き求道者:2006/05/05(金) 20:57:45.36 ID:vm1O4GDx
>>652
そろそろというか、全面的に化石状態な罠。
654名も無き求道者:2006/05/05(金) 21:33:28.44 ID:1PVBrhJF
・アニメ系の絵柄
・日本語のみ
・3Dでお空が見えるやつ
・可愛いペット育てたり
・お洒落したり
・家具集めて内装とかしたい
・あとライトプレイでもまったり遊べるやつ

↑こんなん無いでしょうか。
近そうなのあったら紹介して下さい。
655名も無き求道者:2006/05/05(金) 21:35:57.46 ID:p7C/IIG7
可愛い系で家があるのはトリックスターしか知らない
てかアバターチャットとかのがいくね?
656名も無き求道者:2006/05/05(金) 21:40:09.48 ID:WWbR78+F
>>654
ro
657名も無き求道者:2006/05/05(金) 21:55:17.42 ID:/MXlOixd
それならモバゲータウン
http://mbga.jp/AFmbb.M7Pw54235/
658654:2006/05/05(金) 21:56:21.39 ID:1PVBrhJF
レス有難うございます。
色々見て回ってるんですが、マビノギってまったりできますかね?
ペットに色々命令できるみたいだし、服も多い?
未実装っぽいんですが公式に内装のこと載ってるし・・・。
とにかくもちっと研究してみます。
659名も無き求道者:2006/05/05(金) 22:50:50.86 ID:PCLGUOXT
・CPU  4CPU 2,66GHZ
・メモリ 512MB 
・VGA GeForceFX5200

・ゲームの種類 一人でもコツコツやっていけるタイプ
・グラフィック なんでもおkです 
・プレイスタイル 半日は出来そう 
・内容についての希望 なんでもおk 割と細かい作業が好きなタイプなので生産も興味があります 
・3Dか2DかSFC並か  特に問いません

このスペックでFF11が出来そうならFFを始めようか迷っております
今までプレイした事あるのはレッドストーンと、マビノギ、ハンゲー、ときメモです
レッドストーンはプレイ中ちょっとPCがうるさかったので、危険でした
一昨年買ったPCで何もいじっておりません
660:2006/05/05(金) 23:08:52.74 ID:1lKI3U8+
会社作ったり、物を作って店で売ったりしたり、株の取引とかするゲームないですか?
661名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:20:45.69 ID:Jymvx8PH
起業したらいいじゃない
662名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:21:17.84 ID:+BfwJiqU
↑のほうで「現代風MMORPG」について質問した者です。
MMORPG以外で、「現代風」なネトゲは何がありますか?
すいませんがよろしくお願いします。
663:2006/05/05(金) 23:23:42.76 ID:1lKI3U8+
>>661
起業しようと思って。
664名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:40:46.60 ID:9OGtup6I
>>663
リアルオフラインと答えてほしいのか
665名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:44:15.39 ID:mbQx6Bmc
>>659
FFはベンチがあるから試してみたらいい。
FFが1人でコツコツできるゲームとは思えないが。

>>660
ttp://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Finance_and_Investment/Stock_Exchanges/Trading_Games_and_Simulations/
666名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:46:57.54 ID:mbQx6Bmc
>>662
Americas Army
667名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:49:18.16 ID:vm1O4GDx
>>662
FPSやRTSならかなりの数があるよ。
668名も無き求道者:2006/05/05(金) 23:59:39.93 ID:YtdTusaY
・CPU  intel pentium3 863mhz
・メモリ 128mb ram
・VGA riva tnt2 model64

・ゲームの種類     MMORPG
・グラフィック       デフォルメ(なければ何でもおk)
・プレイスタイル     夕方〜夜中のうち2時間くらい
・内容についての希望 プレイ時間長=強いってのは×
・3Dか2DかSFC並か  なんでも可

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

無料
669名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:06:48.47 ID:seAmbY/A
>>654
家具とかはないが、まったりアニメ系でお空も見えるよ。PKもほとんどないし
ttp://www.sealonline.co.jp/
670名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:14:20.62 ID:YtGxTYb8
>>662
BF2がお薦めかな。現代風っていうか現代戦。

>>668
メイプルストーリー
671名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:18:51.59 ID:By3IN6tl
一番軽くて人が多い無料MMO教えて
672名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:20:11.89 ID:YtGxTYb8
>>671
メイプルストーリー
ハンゲーム
673名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:21:38.81 ID:m+n8ZxvD
最大22人同時プレイ可能オンラインサッカー「DreamCup」
http://dc.giganet.net/
【無料】=DreamCup69=【オンラインサッカー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1146209247/


最大18人同時プレイ可能オンライン野球ゲーム「UBO2006」
ttp://www.ultimatebaseballonline.com/
【野球】UBO 2006【オンライン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1145845389/


最大6人同時プレイ可能オンラインバスケット「FreeStyle」
http://fs.hangame.co.jp/presite/index.asp 
[FS]クールにバスケFreeStyle126[フリースタイル]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1146845515/


多人数チームプレイ可能なスポーツってこれくらいか?
674名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:23:06.19 ID:bzvtQ6+V
必要スペックは高くてもいいので
メタルオブオナー系の3Dシューティング。「個人のテクニック」より「作戦」が重要視されているゲームをどうぞよろしくお願いします。
675名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:24:35.40 ID:YtGxTYb8
>>674
↓にいっぱい紹介されてるよ。

PCアクション@2ch掲示板
ttp://game9.2ch.net/gamef/
676名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:29:02.52 ID:YtGxTYb8
>>674
それだけじゃなんなので・・

BF2を試してみては?分隊での戦闘が楽しい。
デモもありますよ。

>>561も参考に。
677名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:29:08.03 ID:gsbIniKe
スペック 何でも

銃撃戦のみのTPSってあります?
銃撃戦のみなんでGunZ除く

有料無料問わず
678名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:32:54.53 ID:LEYYMDdz
・CPU 1.2G
・メモリ 512MB
・VGA Geforce2 MX400 64MB
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 特に問いません
・プレイスタイル 週3〜4回 数時間
・内容についての希望 協力プレイなどがメインとなるもの
・スペックがへぼいので2Dで
679名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:33:02.41 ID:KFGZSsCU
>>677
Freedom Fighters
680名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:33:45.99 ID:G6gRtsks
>>677
ゴーストリコン系とか...ただ評判は良くないけど。

圧倒的に大作も数もFPSのが多いよ。
681名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:36:39.50 ID:YtGxTYb8
>>677
ttp://www.kumawar.com/

PCアクション@2ch掲示板
ttp://game9.2ch.net/gamef/

>>678
レッドストーンがいいですね。
パーティ・プレイで協力しながら戦闘を楽しめます。
682名も無き求道者:2006/05/06(土) 01:40:01.36 ID:gsbIniKe
>>679-681
thx

やはりFPSの方が圧倒的人気ですよねー
PS2のSOCOMみたいなゲームをPCでしたいなと思いまして。

ちょっと色々回ってみます。どもでした
683名も無き求道者:2006/05/06(土) 05:30:13.63 ID:LEYYMDdz
>>681
レッドストーン、見てみましたが、すでに初心者が入り込めるような雰囲気ではないですね・・・
他にはありませんか?
684名も無き求道者:2006/05/06(土) 08:51:13.65 ID:jc29NM/8
RoseOnline来なよ。 基本料金なって引退者復活祭り状態だよw

>>654
綺麗な空が見たいならRoseしかないよ 3Dだけどキャラも可愛いしね
685名も無き求道者:2006/05/06(土) 08:52:58.59 ID:jc29NM/8
訂正&sage忘れスマソ
RoseOnline来なよ。 基本料金なって引退者復活祭り状態だよw

RoseOnline来なよ。 基本料金"無料"なって引退者復活祭り状態だよw
686674:2006/05/06(土) 09:23:22.81 ID:bzvtQ6+V
>>675-676
レスありがとう^^
687名も無き求道者:2006/05/06(土) 09:25:11.80 ID:Xj1EPzyS
今までずっとモンハン2やってたんですけど、最近飽きてきたんで違うオンラインゲームがやりたいんですが、薄型PS2でできるオンラインゲームってモンハン以外に何がありますか?
688名も無き求道者:2006/05/06(土) 09:27:24.35 ID:sP+tMNEY
ROSEは過疎りすぎてもうだめぽ。
倉庫と取引が可なら新規も見込めたかもしれんが
689名も無き求道者:2006/05/06(土) 09:55:14.79 ID:jc29NM/8
>>688さんの言うとおりです、さっきちょこっとINしましたけど
1ch過疎すぎでした戦争人少なすぎ グラは綺麗だけどオススメはできません…

>>687
モンハン以外ないと思う バイオ2は誰もやってない罠 FF11はオススメしたくない
690名も無き求道者:2006/05/06(土) 09:55:33.25 ID:lZXA5nXZ
>>683
RO リネ1
691名も無き求道者:2006/05/06(土) 09:56:09.30 ID:CbtJjZ4C
>>687
バイオハザード。

【人が】バイオハザードOB File104【少ねぇんだよ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1146751761/l50
ここ参照。
692名も無き求道者:2006/05/06(土) 09:58:27.12 ID:CbtJjZ4C
>>689
FFは普通薄型じゃ出来ない罠。
693名も無き求道者:2006/05/06(土) 10:31:19.21 ID:jc29NM/8
>>692
え、マジで? 薄型と普通のに性能の差なんてあったんだ? 
694名も無き求道者:2006/05/06(土) 10:36:31.09 ID:CbtJjZ4C
>>693
ヒントHDD

薄型につけられるHDDは無かった筈だよ。
でっFF11はHDD必須。
695名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:32:09.49 ID:jc29NM/8
なるー
696名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:37:57.32 ID:tqyKimGn
パーティを組んで遊ぶのがメインで、無料の奴ってなにかありますか?
できれば人の多いのがいいです。
697名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:39:36.75 ID:Vr23SlR8
質問ですが
オフラインでできるオンラインゲームってないですか?
698名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:39:39.85 ID:lZXA5nXZ
>>696

>>6>>7にあるのが該当するよ
699名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:41:12.46 ID:lZXA5nXZ
>>697

>>691のが該当するよ
700名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:42:30.43 ID:tqyKimGn
>>698
その中でどれがいいのかって聞いてるんだよ。
わからないなら黙ってろよ、殺すぞ、おい。
クズがよ。
701名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:43:25.22 ID:Vr23SlR8
質問まちがえました
オフラインでできるオンラインRPGってないですか?
702名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:44:42.39 ID:Xj1EPzyS
>>689-695
レスありがとう

モンハンしかないのか…
(´・ω・`)

普通のゲームでもするかな…
703名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:47:37.23 ID:lZXA5nXZ
>>701
いまいち理解できないのですが、オフラインでも遊べるネトゲって意味?

じゃ、これとか
ttp://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/
704名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:51:28.89 ID:Vr23SlR8
>>703
いや、エターナルカオスとかレッドストー見たいな感じで
オフラインでできるのを探しているんですが

無いですよね、そんなの(´・ω・`)
705名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:53:54.66 ID:lZXA5nXZ
無いと思いますよ。一人で遊ぶならネトゲである必要は全く無いですし。
706名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:55:06.05 ID:Vr23SlR8
>>705
ですよね!
ども!
707名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:55:40.11 ID:KFGZSsCU
.hackでもやってろよ・・・
708名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:55:40.56 ID:8g75fHCv
・CPU P4 2.60GHz

・メモリ(種類より 量が大切) 510MB RAM

・VGA(グラフィックボードの種類) 128DDR ATI Radeon 9800Pro

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMOでお願いします

・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 萌えはパスしたいです。

・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)   1日3〜4時間ぐらいプレイできます。

・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)  対人戦希望(わらわらと多人数が集まってする感じ

・3Dか2DかSFC並か   3D未体験なので3Dで行ってみたいです。


・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

希望としましては3Dキャラが派手なエフェクトでPvPもしくは
RvRをするMMOがやってみたいです。
PCスペックが微妙なのでレスしてくださる方も大変かもわかりませんがお願いします。

後、メティン2ってゲームのデモが割りと気に入ったんですが、
やってらっしゃる方の意見も聞ければうれしいです
709名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:57:26.01 ID:CbtJjZ4C
>>704
MORPGならダンジョンシージとかバルターズゲートとかがあるけど。
あとはPS2のモンスターハンターとGCのPSOくらいか。
MMOでオフラインで出来るゲームは聞いたことがない。
710名も無き求道者:2006/05/06(土) 11:57:41.26 ID:G6gRtsks
>薄型PS2でも出来るネトゲ

バトルフィールド2PS2版
http://www.japan.ea.com/battlefield/bf2mc/index.html
711名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:04:25.89 ID:lZXA5nXZ
>>708
メティン2は典型的な朝鮮クリックゲーです。

参考スレ(スレタイからしてヤバげw)
【超過疎】Metin2 メティン2 part7【人稲杉】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1144251135/
712名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:10:04.31 ID:KFGZSsCU
メティン2やってたけど、マジで人いないよ
まぁその分広々してて良かったけどな
ソロやりたい人にはいいんじゃね
713名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:15:44.28 ID:lZXA5nXZ
>>708
ナイトオンラインが該当するような。

>「ナイトオンライン」は、他のMMORPGに比べて、
>対人戦に特化したMMORPGです。
>プレイヤー同士がパーティーを組んで戦う「騎士団戦争」や、
>国家間での戦争「国家戦争」もあります。

http://info.knightonline.jp/firsttime/movie/komovie.mpg

抵抗が無ければ、対人戦ゲーではFPSに良作が沢山ありますよ。
714名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:18:33.92 ID:rLT5DP9s
Athlon64 3200+
メモリ1GB
VGA RAEDON9600SE

人から垢を借りてPSUやってみましたが、アクションゲーム疲れで微妙に頭痛orz
と、いうわけで視点変更が三半規管に心地よいゲームを教えてください

ジャンルはFPSとか、TPSとか。MMORPGでも良いですが。
グラフィックは視点変更が気持ち悪くなければ問わず

今までにやったネトゲはECO(β)、FE(三次β)、Gunz、PSくらい。PSは今もやってておもしろいけど、なにぶん洋ゲーだからなー…
715名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:20:24.59 ID:G6gRtsks
>>714
まったりパンヤとか。
716名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:28:20.50 ID:L7evARZ3
>>683,678
なんでそう思ったのかよくわからんけど、廃人集団とのレベル差のことを言ってるなら
先月追加されたばかりのオレンジ鯖ではじめてみればいいんじゃない?

半年おきくらいで新ジョブが追加されてるので旧鯖じゃダメってわけでもないけど。
717名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:30:59.90 ID:rLT5DP9s
>>715
そのジャンルは想定になかったな…アイテム課金らしいし、一度くらいは手を出してみてもいいかも
718名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:31:54.26 ID:H9KEPxTR
>>708
RFonline
http://rfonline.jp/

RvRゲー、特徴ある3種族にわかれての対戦
グラフィックがいいのと、3Dの中では比較的低スペックでも
うごくのがいいかな
719名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:33:15.14 ID:lZXA5nXZ
>>714
パンヤやった事なかったらオススメですね、マジで。
景色は美しいですし、気軽にサクっと遊べますよ。

超リアル系FPSなんかも。というより兵卒シミュレーターですね。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~aaofe/

720名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:33:55.11 ID:Q/SdRYTI
>薄型PS2でも出来るネトゲ
メタルギアソリッド3 サブシスタンス
※サブシスタンスじゃないMGS3は出来ないので注意
721708:2006/05/06(土) 12:40:46.06 ID:8g75fHCv
レス下さった方々ありがとうございました。
FPSはどくとくの操作方法に抵抗があるので(中の人が鈍臭いので)
クリゲーでも特に抵抗はないです。
722名も無き求道者:2006/05/06(土) 12:46:44.55 ID:q28eKyjr
PCスペック、課金形態は問いません。
グラフィックは、現行MMOで違和感の無い物(古過ぎない)
ピーク時1鯖アクティブ1500人↑

の条件で
2acc操作が比較的やり易く、1accよりも若干有利な仕様
寝バザーの工夫で儲かる(狩場の入り口で弓矢販売など)
レア品収集などのやり込み要素がある。

個人的には、EQ2の2acc操作はかなり理想的でしたが
レア品収集の面でやり込み要素が薄かったので
次なるMMOを探しています。よろしくお願いします。
723722:2006/05/06(土) 12:53:16.87 ID:q28eKyjr
推敲ミスで、わかり難い文章になってしまいましたorz。


PCスペック、課金形態は問いません。
グラフィックは、現行MMOで違和感の無い物(古過ぎない)
ピーク時1鯖アクティブ1500人↑

の条件で
2acc操作が比較的やり易く、1accよりも若干有利な仕様
寝バザーの工夫で儲かる(狩場の入り口で弓矢販売など)
レア品収集などのやり込み要素がある。


上記の条件に当てはまるMMOを探しています。
よろしくお願いします。
724名も無き求道者:2006/05/06(土) 14:33:31.56 ID:UALfW8EI
りね2
725名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:09:37.41 ID:fsPz/3Vk
今までROを中心に遊んでいました。
飽きてきたので他のゲームを探そうと思いましたが中々思うものに巡り会えず・・・

3Dのゲームでマジシャン系のFW・ハンターの罠・・・といった様に、
多少、単なるクリックゲーとは違う要素を持ったゲームを探してます。

出来ればソロもPTも出来る物がいいです。
PCスペックや課金形態は問いません。
よろしくお願いします。
726名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:12:25.10 ID:G6gRtsks
>>725
罠というと、古いけどダンジョンキーパーが面白かった記憶が。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970815/weekend.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990802/game.htm
727名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:20:24.79 ID:VNGGfQCW
>>725
ROまじおすすめ
728名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:35:35.41 ID:O/rJdwlQ
>>727
こいつまじでキ○ガイか?

なんでもかんでもRO勧めてんじゃねーよ

>>725
>今までROを中心に遊んでいました。
飽きてきたので他のゲームを探そうと思いましたが中々思うものに巡り会えず・・・

ってかいてあんだろが・・・

ほんとRO厨は基地外だらけだぜ
729名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:40:55.83 ID:G6gRtsks
「ROまじおすすめ 」は、「その条件ならMoEしかない」と同じで、ネタ。
730名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:12.15 ID:SAZghhUA
触るなっつーの
731名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:16.18 ID:TKvq5dKv
触ったら負けですよ
732名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:20.21 ID:rLT5DP9s
ネタにマジレスする人が多いインターネッツですね

>>719
すごく…リアルです。
でも英語かー…英語出来ない訳じゃないし、ふいんき味わうにはいいんだけど…
733名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:41:32.38 ID:hD/X13aa
>>728
火病ったレスしかできないところをみるとあなたも同類ですよ
734名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:47:17.67 ID:IVbZFIWC
−−−−−−−−−−−−−−−ここまでテンプレ−−−−−−−−−−−−−−−
735725:2006/05/06(土) 15:47:49.48 ID:fsPz/3Vk
Σ変な方向にレス伸びてますね・・・
726は面白そうですがオフゲっぽいし、
やはり私が言ったような条件のネトゲはROしか無いのかな。

色々探しつつ遊んでみます。ありがとうございました
736名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:52:38.26 ID:G6gRtsks

「単なるクリックゲーとは違う要素を持ったゲーム」

なら、それこそ山のようにある。
戦術、戦略、チームワーク、思考、アイデア、反射神経や動体視力、罠かけのテクニックが必要なゲーム等。
737名も無き求道者:2006/05/06(土) 15:54:06.13 ID:qqjeFlcs
CPU: インテルPentiumM760(2GHz)
メモリ: 2G
VGA: RADEON X700/DDR128M
グラフィック: 2Dか3Dなら種類問わず
プレイ時間:一日1〜2時間程度
ネトゲ初めてでPSUが出るまで遊びたいと思います。とっつきやすいのでお願いします。
738728:2006/05/06(土) 16:02:51.46 ID:O/rJdwlQ
ネタならテンプレに張ってろよ
こっちは暇人じゃねーんだからPart1から読んでるわけじゃねーんだよ

>>733
俺のどこが火病ってんだよ?どこが同類なんだよ?









うん、ごめんよ。ほんとは>>725とまったく同じ条件な人間なの
だからwktkしてまってたら>>727なレスがあったからね・・・



ちょっとおじさんむかついちゃったの。
739名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:03:04.88 ID:IVbZFIWC
>>737
PSOBBでいいんじゃない?
740名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:06:20.30 ID:zhL6OumF
NGID:O/rJdwlQ
741737:2006/05/06(土) 16:12:15.92 ID:qqjeFlcs
739
即レスありがとうございます。参考にしてみますね。
742名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:54:34.72 ID:15yZmPd6
ときめもオンラインはどうなった?
日経にあるてぃめっと学園乱とともに「人気上昇」とかなんとか
かいてあったが・・・
743名も無き求道者:2006/05/06(土) 16:58:26.40 ID:3bdGxRYD
過疎ってますよ
744名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:15:45.52 ID:+luAcqYl
>>737
クロノス
745名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:29:07.21 ID:SAZghhUA
>>737
予め時間潰しと割り切るならFPSとかRTSにしといたほうがいい気がする
まともなソフト買えばかなり長期的に遊べる
746名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:48:14.30 ID:VZOno4zI
>>738
MORROWIND
747名も無き求道者:2006/05/06(土) 17:52:36.67 ID:qqjeFlcs
>>744.>>745
教えて頂いてありがとうございます。一応今PSOBBを調べてやってみようと思ったんで、触ってみて合わなかったら参考にしますね。
748名も無き求道者:2006/05/06(土) 18:00:27.92 ID:Bq0OCnp2
てかPSO合わなかったらPSUも合わないような‥‥
749名も無き求道者:2006/05/06(土) 18:55:22.77 ID:rLT5DP9s
両方やってる知り合いはそうでもないって言ってたけど
750名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:18:36.83 ID:G6gRtsks
欧米はFPSやRTSが主流だし、韓国でも最近はカジュアルゲームの方がMMORPGより人気。
中国ではMMORPGに時間規制がされ、陰り気味。

韓国のカートライダーは登録者数1500万人。
FPS「Specialforce」も大人気で、月収9億円以上だそうな。

http://www.gpara.com/news/06/02/news200602081133.htm
http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50439851.html

一方、MMORPGは「輪切りゲーム」「土方ゲーム」と、どんどんジャンルとしての人気が衰えつつある。
751名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:21:52.49 ID:O/x4mbM+
土方ゲームってどういう意味?
752名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:33:32.50 ID:ZcggVpTB
5 :名無しさん@恐縮です [age] :2006/05/06(土) 14:29:28 ID:7bxO67fd0
【日本に1兆円を請求した中国ピンチ】旧日本軍化学兵器引継書を発見
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1146889463/

> 正論6月号
> http://www.sankei.co.jp/seiron/
> < スクープ >
>  “遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
>  ――残っていた兵器引継書  ジャーナリスト 水間 政憲
> http://vista.x0.to/img/vi4662896961.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662882015.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662885120.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662888118.png

中国と日本の売国議員を潰すためにも↑を貼りマックてくれ!
753名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:45:26.69 ID:Bq0OCnp2
>>751
マ板あたりで聞いてくるとよろし
754名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:53:41.40 ID:q3pRfydh
チョンクリゲーをパクって大量生産するより
PSOをパクればいいのに

パクる技術がないですかそうですか
755名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:56:48.41 ID:O/x4mbM+
>>753
なんとなくわかったよサンクス
ひじかたじゃなくてどかたか・・・
756名も無き求道者:2006/05/06(土) 19:57:24.84 ID:Z/7EV+lE
マが何かわからん。略しすぎだろ
マスコミ?マイライン?マンガ?
757名も無き求道者:2006/05/06(土) 20:20:26.91 ID:sRLSljS6
>>756
まっ マ王・・・
ごめんなさい、僕もよく知りません。
わかる方教えてください。
758名も無き求道者:2006/05/06(土) 20:24:32.02 ID:aEoGFFRT
分かんないことあったらググるクセをつけよう
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%DE%A1%E4#i6
759名も無き求道者:2006/05/06(土) 21:22:02.38 ID:Q3BRrw3F
っとここらでモバゲータウンなんてどうですか?
楽しいデスョ。
私のアバターネームは蟲師なんでヨロ
http://mbga.jp/AFmbb.M7Pw54235/
760名も無き求道者:2006/05/06(土) 21:56:42.20 ID:VpRqQ31e
・ハード:スペック問わず
・ゲームの種類:MMO
・グラフィック:3Dでなるべくリアル系
・プレイスタイル:1日3時間程度
・内容:>>33にあるような生産系というか生活系のゲームで自由度が高く、参加人数の多いもの
・その他:クエストやパーティー編成に縛られずマターリ好きなように行動でき
      数ヶ月遊びこめるようなものを希望しています。有料無料、β等は問いません。

よろしくお願いします。
761名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:00:07.83 ID:RMITNK1b
ネトゲーやってると現実の何もかもが失われます
762名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:05:54.14 ID:0PBRCWzz
>>760
リアルオフラインまじおすすめ
763名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:08:02.13 ID:aEoGFFRT
>>760
ベルアイル MoE
764名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:12:53.23 ID:Ea/V9Muy
>>760
AoE3
765名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:40:02.39 ID:gU6mNwiH
携帯で出来るリアルオンラインというのやらを教えてください!なるべく無料ので…
766名も無き求道者:2006/05/06(土) 22:43:08.06 ID:/HcT481o
テス
767名も無き求道者:2006/05/06(土) 23:12:50.22 ID:Z/7EV+lE
>>758
それもそうですたorz

>>762
1日3時間では無理があるような

>>765
オンライン?それは何か違うような。
768名も無き求道者:2006/05/07(日) 01:18:41.12 ID:gbAdIyHB
ディアブロみたいなゲームない?
2dがいいです
スペックはたしか1・7ギガヘルツ
メモリは256(必要なら増やします。
休みの日に2−5時間
あのアイテムのシステムがすきでした
769名も無き求道者:2006/05/07(日) 02:00:16.89 ID:8qOeR5sP
>>768

こんな感じの奴かな?ちょっと古いけど、Nox。
ttp://www.japan.ea.com/archive/nox/main_f.html
770名も無き求道者:2006/05/07(日) 03:56:19.69 ID:kcO7Y5D2
>>751
低学歴
771名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:41:12.06 ID:cp+YoxgS
・CPU : AthlonXP2500+@3200+
・メモリ : PC3200 1GB
・VGA : GF6800

・ゲームの種類 : アクション性の高いもの
・グラフィック : 問わず
・プレイスタイル : 問わず
・内容についての希望 : 戦闘・対人メイン
・3Dか2DかSFC並か : 3D、質はとわず(綺麗なのに越したことはないけどね)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
よーするに、アクション性の高いゲームがやりたい
普通のF(T)PSはお腹いっぱい、FPSの銃が剣に変わったようなものがあればベスト
でも、んなもんないっぽいので、MMOでアクション性の高いものを探してます
GWとかデカロンはアクション性高いと聞いてたけどいまいちだった
772名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:47:00.65 ID:pIHd31BP
>>771
全体的に荒く糞運営なMoE、底が浅くパッケ+月額のFE
アクションがやりたいなら大人しくFPSが正解だと思う
773名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:47:39.36 ID:bclEs40x
>>771
FEかMOEしかないかな
MOEは ラ グ い のは覚悟したほうがいい
774名も無き求道者:2006/05/07(日) 05:51:45.00 ID:bclEs40x
俺も>>772に同意でアクションならFPSやるとかしたほうがいい
MMORPGにアクション求めないほうがいいと思う
半年くらいMOEで対人やった感想
同じMMOでもMMOFPSのPSやったら衝撃うけたよ
775名も無き求道者:2006/05/07(日) 07:33:13.41 ID:QgYQje2M
生産もできる、無料MMORPGがしたいです。
マビノギがよさそうでしたが、スペックが足りません。
2Dならばどのゲームでも出来そうです。

生産も出来る2Dの無料ゲームありますか?
お願いします。
776名も無き求道者:2006/05/07(日) 07:36:34.30 ID:729mDegF
>>775
そんなに生産したくて
スペック足りないんなら

リアルで生産してPC買ったほうがいい
MMORPGの生産はマゾいし金ならねーしつまんね
そんなに生産意欲あるんならガッポガッポ儲かるで
777名も無き求道者:2006/05/07(日) 10:10:50.59 ID:yA0p5Cpr
・2.66GHz
・504MB
・Inter(R) 82915G/GV/910GL Express chipset Controller(よくわかんないから全部書いた

ラグナロクに飽きたので、無料で低スペックで動くような似たMMOなら2でも3Dいいです、DLで。
TWはなんかキャラがなじめなくてできませんでした。
778名も無き求道者:2006/05/07(日) 10:26:14.85 ID:LSBDJ//2
>>771
2Dだけどメイポ

>>775
UO

>>777
ゼネピック アスガルド
779名も無き求道者:2006/05/07(日) 10:39:41.92 ID:yA0p5Cpr
>>778
やっぱ3Dはむりですかねー・・・。でもゼネピックがおもしろそうなのでやってみます。
ありがとうございます
780名も無き求道者:2006/05/07(日) 11:28:41.58 ID:Q88XoPXS
このスレ無料をNGにするとさびしくなるなw
781名も無き求道者:2006/05/07(日) 11:38:00.89 ID:dpGx1a4Y
アクション要素でMMOなら
D&Donlineしかねぇだろ。

ころがったり、シフトでガードしたり、
右クリックで攻撃とか。
782名も無き求道者:2006/05/07(日) 11:51:33.23 ID:LSBDJ//2
>>779
エターナルカオス、カーディナルサーガとか、少し前の3Dなら動きそうな。
似たようなのって、ROに似たグラだと早合点してしまった。スマン。

>>781
日本の公式が公開されたし、そろそろ本邦版が稼動するんでないの?
783名も無き求道者:2006/05/07(日) 12:27:29.15 ID:yA0p5Cpr
>>782
紛らわしくてスミマセン。ROと似たってか同じようなクリックゲーってことです。
エターナルカオス、カーディナルサーガ、やってみたいと思います。
ありがとうございました
784名も無き求道者:2006/05/07(日) 13:07:55.49 ID:gLaaLK7q
785名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:02:45.92 ID:khPk0Wi5
>>784 >8
786名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:13:48.96 ID:48SpjH6F
・CPU Sempron 3000+
・メモリ 512MB
・VGA GeForce6600

・ゲームの種類 MMOかMO
・グラフィック なんでもOKです
・プレイスタイル 週に3・4日。1回2時間か3時間程度
・内容についての希望 少ないプレイ時間でも楽しめるものが良いです。
・3Dか2DかSFC並か  3Dで。
787名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:14:12.69 ID:0H5oqDXR
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
これDLしたいんだけど無料??
788名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:17:52.43 ID:rm0+oxJ9
>>787
デモ(=体験版)だから無料。
世界的にもトップPCゲームメーカー、blizzard社のRTSやね。
ただRTSは英語分からないと、ちょっと厳しいかも。
789名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:19:05.75 ID:B9C8aCx4
GW以外でゲームバランスが良いゲームってありませんかね
790名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:19:57.00 ID:jRlB1mkn
>>789
あるあるwww
791名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:20:19.02 ID:pIHd31BP
GWってゲームバランスいいか?
792名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:28:50.82 ID:rWvsiPwc
皆でROSEやろ!
793名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:43:16.68 ID:B9C8aCx4
ECOスレでそう聞いたんだけど…気のせいだったかなぁ
リアル路線だからあんまりやる気はしてなかったけど
794名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:47:09.19 ID:rm0+oxJ9
>>789
カウンターストライクとかAge of empireとか。
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1696.html

世界大会種目に選ばれるようなのは、かなりバランス良いと思うよ。
http://www.worldcybergames.jp/2005/
795名も無き求道者:2006/05/07(日) 14:59:21.45 ID:dJ+t1j1P
ここ3ヶ月くらい内に始まったMMOの2Dゲームとかわかります?
3Dはスペック足りないとういかノートPC
なんで、、、
796名も無き求道者:2006/05/07(日) 15:07:53.04 ID:nPZlgrJ8
・PCスペック・・・問題無し
・プレイ時間・・・廃プレイ可能
・ゲームの種類 ・・・MMO RPG
・グラフィック・・・何系でも可、ただし古く無い物
・課金形式・・・なにでも可


上記の条件で
アイテムトレードなどの無人露天やBBSが
かなり盛り上がってるMMO。

よろしくお願いします。
797名も無き求道者:2006/05/07(日) 15:13:18.62 ID:i8i9E7gr
MoEっていつまで無料なの?
今からはじめても無料期間を十分楽しめる?
798名も無き求道者:2006/05/07(日) 15:24:56.74 ID:Nlur5U4O
・CPU Athlon64 3500
・メモリ: 2.00G
・VGA:Geforce6600GT

ただの狩りゲーじゃないRPGネトゲあれば教えてください。
リネとかROは飽きました。
799名も無き求道者:2006/05/07(日) 16:14:55.54 ID:sh/vsMh9
>>798
女神幻想ダイナスティア
800名も無き求道者:2006/05/07(日) 17:17:51.75 ID:Nlur5U4O
>>799
聞いたことないゲームだと思って調べたんですけど、
企業が撤退した後を、有志の方々がボランティアでやってるゲームなんですね。
不思議なゲームですね。
801名も無き求道者:2006/05/07(日) 17:29:15.92 ID:sh/vsMh9
>>800
狩りゲーがイヤとのことなので、戦闘自体が無いゲームをお勧めしますた、はい。
802名も無き求道者:2006/05/07(日) 17:34:46.34 ID:rm0+oxJ9
>>798
2ちゃんねるオンライン。
キモオタでも、ロリ幼女でもモテない男でも、あなたの好きなロールプレイが可能。
803名も無き求道者:2006/05/07(日) 17:49:43.72 ID:iMnc+bNJ
>>802 広義のロールプレイならFPSでもよさゲ。
     獲物にも雑兵にも英雄にもなれるRPG
804名も無き求道者:2006/05/07(日) 17:54:29.68 ID:sh/vsMh9
>>802
あれは名作だよな。
漏れは親のビルを受け継いで働かずに月収100万円、血のつながらない妹も居る設定でプレイしてるぜ。
釣り属性が結構高いビルドなんでそれなりに効率がいい。

とりあえずレベルもGW中にあがったんで、新しい釣竿が装備できるようになった。
ま、レア餌探しに狩りに行って来るかな。
805名も無き求道者:2006/05/07(日) 18:22:48.97 ID:YsEZOAxg
現在ニートオンラインをプレイ中なんですが、そろそろ飽きてきました^^;
アップデートは全くないし、やることが飯食う、寝るくらいしか実装されてないんですよ。
何もしなくても自動的にCON、DEX、STR、INTなどが低下していくようで
これはひどいゲームですね^^;
それにプレイしてる人は、どうやら俺しかいないようだし
オンラインゲームである意味が感じられません。
結婚イベントも実装されそうにないし・・・
何か他にいいゲームないでしょうか?
練炭オンラインや富士の樹海オンラインには興味はないので
別の方向でお願いします。
806名も無き求道者:2006/05/07(日) 18:24:41.67 ID:PJa7Jt0X
>>805
その手の質問はこちらでどーぞ。
リアル社会オフラインver.6.0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1144852621
807名も無き求道者:2006/05/07(日) 18:30:18.74 ID:LSBDJ//2
>>795
君主 マイスウォー

>>796
FF11

>>797
基本料金は今の所ずっと無料。楽しめるから始めよう。

>>798
下朝鮮のクリゲー以外がお薦め.



808名も無き求道者:2006/05/07(日) 18:31:22.52 ID:iMnc+bNJ
ニートオンラインは カキコ ずり ny のスキルは簡単に上がるがお金がなかなか溜まらないからな。どれだけ人が増えても過疎ってるようにしか見えないのが困る

ただ、あまり熱中すると他のゲームの操作になじめなくなるから注意だ



















働くぐらいなら食うな
809名も無き求道者:2006/05/07(日) 19:20:36.20 ID:3TYpam7Q
>他のゲームの操作になじめなくなるから注意だ

これだけならいいことだ

810名も無き求道者:2006/05/07(日) 20:23:37.70 ID:tgUK/eE+
FF11が該当する質問初めて見た
811名も無き求道者:2006/05/07(日) 21:01:58.20 ID:oHyfEJbm
廃プレがデフォルトだからなー…
812名も無き求道者:2006/05/07(日) 22:05:49.61 ID:7+d1LyEC
というか廃人ならFFやらずして何をやるって感じか
813名も無き求道者:2006/05/07(日) 23:05:54.28 ID:eoHk0t87
>>812
りっリネ・・・
814名も無き求道者:2006/05/07(日) 23:14:11.72 ID:obBRYpcZ
だったらEQも
815名も無き求道者:2006/05/07(日) 23:14:50.15 ID:4kpsBtPp
だったらROも
816名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:04:15.43 ID:SHZr90KM
ROまじおすすめ
817名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:20:58.84 ID:bo2EyME6
やってから家w
818名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:36:20.52 ID:dHLHL9zK
ROまじおすすめ。 まぁ、人によっちゃ時間食うけどね。

心の底からそう言えたあの頃は、もう戻ってこないんだ。
819名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:41:18.56 ID:zxRmgwwe
とてもじゃないけど一人じゃ全部やりきれないくらいに
クエストが豊富なゲームとかってないですかね
820名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:42:12.55 ID:Ye3xD7Rh
無料FPS探してます。
スペック問わず、できるだけリアルなやつをお願いします。

武器の種類豊富ならさらにOK。


いままではグローバルオペレーションズとかにはまりました。
821名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:42:59.45 ID:5+ckntxb
>>819
それこそFFじゃねーの?やったことないけど。
822名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:45:20.58 ID:kETTRLPG
>>821
EQもクエスト多いよ。
2000とかあるみたいだし。
823名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:53:33.28 ID:j+X4RcPK
>>819
人生オフライン
824名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:55:55.41 ID:zxRmgwwe
>>820
FPSで無料ってのはMMORPGに比べると断然少ないからなぁ
リアル系だと、TC:EとかAmerica's Armyくらいじゃない?
あとはBF2のデモとか
825名も無き求道者:2006/05/08(月) 00:57:31.01 ID:VmmDFu6/
FPSなんか大抵パッケ代だけで月額は発生しないんだから少しくらい金出してよく出来てるのやったほうがいいと思うが
826名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:07:16.41 ID:rsm7HfPg
リアルで無料だと、America's Armyかなやっぱり。
アメリカ国防総省が8億円かけて作らせた、兵隊育成シミュレーションみたいなの。
ジャミング起こすFPSなんて、あれくらいだろう...
827名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:08:48.03 ID:bo2EyME6
>>820
AAO
ttp://enemyfire.s66.xrea.com/

TC:E
ttp://www.truecombat.jp/

日本語じゃないと嫌ですとか言わなさんなよ。FPSはそんなもんだ。
828名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:14:14.08 ID:KMIYJ8PV
>>821
FFはクエ(ミッション含む)自体は薄いよ。
レベルが足りてない場合レベル上げるのがしんどいだけで、
数もそんなに無いと思った。
829名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:27:06.06 ID:Ahy0Cs83
クエの数ならEQ2でしょう
830名も無き求道者:2006/05/08(月) 01:48:44.89 ID:D2TP0c4Y
>>819
WoWもとても全部クリアできないくらいのクエストの数がある。しかもHorde/allianceと2つの
陣営に分かれていてそれぞれ別のクエストがあるし。
ただ1つ1つは比較的簡単で、ストーリーを追いかけていく楽しみもある。
831名も無き求道者:2006/05/08(月) 02:45:25.87 ID:Dvse08Tu
WoWは核地雷
832名も無き求道者:2006/05/08(月) 03:17:30.20 ID:6NyJU07H
FFのクエは300個ぐらい。つまりゴミ
EQのクエは3000個ぐらい。秀逸。
EQ2のクエは賞味300個ぐらい。あとは自動生成クエ。つまり劣化
WoWのクエは1000個ぐらい。でも8キャラ(種族)つくらにゃ全部できね
833名も無き求道者:2006/05/08(月) 03:59:31.39 ID:F1Jr7bpV
★質問テンプレート

・CPU ペン4 630
・メモリ 1GB
・VGA GeforceFX5200 128M

・ゲームの種類 MMO系
・グラフィック 2Dでも3Dでも でもリアルはやだ・・・
・プレイスタイル 一日1時間程度 休日に2〜3時間くらい
・内容についての希望 適度に戦闘&クエが充実してるのがいいです
・その他 アイテム課金制は嫌です 出来れば月額固定で
      あと 運営のレスポンスがいい所をお願いしたい・・・・
834名も無き求道者:2006/05/08(月) 04:08:03.75 ID:OdyIlmrA
WoWだけはやめとけ
835名も無き求道者:2006/05/08(月) 04:17:03.28 ID:nQ4cvqRx
>>833
ROしか無い
836名も無き求道者:2006/05/08(月) 04:24:11.77 ID:cqTaKVxt
FFとEQ2しかやった事ないが、FFは3国+拡張ディスクミッションと一部高難易度のクエで結構楽しめた。
クリア時にご褒美ムービーとかあって、達成感も中々。

EQ2は、クエスト数だけは多いが、実際は、報酬の良いヘリテージクエ13個と、プリスマティック、ピーコック
アミュレット、指輪クエ位か… どれも連続クエで進行していくとクエスト数はどんどん増えるけど
まとめて1クエとするなら、クエと呼べるのは50もない気がする。
後は報酬即店売りなどうでもいいクエばっかり。その代わりお金とLv上げには苦労しないけどね。
837名も無き求道者:2006/05/08(月) 04:43:03.99 ID:l3RAGeBu
FFだけは何があっても止めた方がいいよ
838名も無き求道者:2006/05/08(月) 06:57:05.74 ID:c5DfkJjZ
>>832
EQ2、WoW>>>>EQ
人間としてどうかという観点で見たらな
839名も無き求道者:2006/05/08(月) 07:28:09.00 ID:3gzGNpeF
そんなにクエスト多くても全部できないだろ
今やってる韓国産MMOはクエスト20-30個くらいしかないぜ
840名も無き求道者:2006/05/08(月) 07:28:32.57 ID:6NyJU07H
人間としてどうかという観点ならば、、、

流行に乗ってor尖がって生きている人達 →WoW,DDO
純粋に洋ゲー命な人達 →SIMS2,PS,SL
-偏差値70ライン--------------------------------
日本語万歳!日本人縛り命な人達 →UOJE,EQJE(没落),DAoCJE
マイナーゲーでマターリな人達 →ROSE,MoE(没落),童話,信長
-偏差値30ライン--------------------------------
終わったクソゲーにしがみ付いてるクズ →FF11,EQ2JE,FM,FE,RO

だろ。終わっててるから虚偽や誇張多い多いw
ぶっちゃけEQ2JEはエリア4人でもラグラグでゲームにならんし。今でも

面白いからパッケ買え→いやならヤメロ→辞めたら文句言うな
EQ2のここ2年の歴史は全部これ。。。だから撤退した。
841名も無き求道者:2006/05/08(月) 08:29:11.35 ID:vsFlzxor
久しぶりに見たなWoW信者によるEQ2叩き
842名も無き求道者:2006/05/08(月) 08:38:37.12 ID:5+ckntxb
PSってたまにグローバルで
「nenntykakuuzasu」とか流れてくるけどな、M鯖だと。
時間帯的に極東圏はほとんどM鯖に流れてるから、まぁいろいろあるわけで。
843名も無き求道者:2006/05/08(月) 08:41:26.11 ID:Ye3xD7Rh
824-827
ありがと〜
AAやってみます
844名も無き求道者:2006/05/08(月) 09:12:47.92 ID:S2MQNGCU
今PSのM鯖はホント日本人多い気がする
名前で大体わかるな
845名も無き求道者:2006/05/08(月) 12:11:32.84 ID:KUy77wYi
----偏差値30ライン----
尖がって生きている漏れKakoeeee!と自分に酔って現実が見えてない人達 →WoW,DDO
846名も無き求道者:2006/05/08(月) 13:09:48.99 ID:LouzkWdl
>・自分の好きなゲームを語る際は、欠点も書くとベター。妄信的発言は嫌われます。
>・ゲームをランク付けするのは止めましょう。
>・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。
847名も無き求道者:2006/05/08(月) 14:32:23.97 ID:u6AeIelY
FF11未経験でちょっとでも興味があるなら、今はちょうどいいタイミングだと思うぞ。

先月出た拡張パック(アトルガンの秘宝)で3年ぶりに新ジョブが追加されたので、
低レベル帯に人が戻ってきてるからな。
ウェルカムバックキャンペーンで復帰してる人もけっこう多いし。
848名も無き求道者:2006/05/08(月) 15:50:30.13 ID:YkBMk2Mj
質問です、RO2っていつごろに始まりますかね?
849名も無き求道者:2006/05/08(月) 15:51:08.45 ID:11AoGdi+
>>847
で、すぐいなくなるわけだが。
850名も無き求道者:2006/05/08(月) 15:51:24.33 ID:6+WtLm4Z
>>848
スレ違いだ、死ね
851名も無き求道者:2006/05/08(月) 16:16:41.11 ID:YkBMk2Mj
ヒント:バカはスルー
852名も無き求道者:2006/05/08(月) 16:20:49.28 ID:P/uxeD19
>>851
OK、じゃあID:YkBMk2Mjあたりをスルーしとくわ。
853名も無き求道者:2006/05/08(月) 17:26:40.86 ID:+lGzzOr6
FFは死んでからやった方が家族のためだよ
854名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:10:02.61 ID:cC3HYEmt
・CPU   Athlon64 3500
・メモリ 1G
・VGA   GeForce6600GT
・ゲームの種類  MMO
・グラフィック  問わない
・プレイスタイル 一日平均3時間(土日含む)
・内容についての希望  ひたすら狩りなものはすぐ飽きるので除外
・3Dか2DかSFC並か  不問
 知人(女含む)とプレイする予定なので考慮してくれるとありがたい。
 基本無料(アイテム課金可、βテストのみ無料は不可)
 デコ、シルクロード、デカロンはチョット体験してみたので除外
 新規が多いところが望ましい
 条件多いですがよろしく。
 
855名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:20:39.70 ID:+s5U15D9
・CPU athlon3800
・メモリ 2048M
・VGA GF6800
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 洋風のリアルタイプは不可
・プレイスタイル 平日は1〜3時間、休日は3〜5時間
・内容についての希望 生産不要、戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 ・家なりなんなり、自分だけのスペースが持てる
 ・そこでペットが置く事が出来、待っててくれてる。犬とか犬とか(;´Д`)
 ・生産は不要、戦闘は対人集団巨大MOB等充実
 ・戦闘が単純なクリックゲーじゃない

かなり要望が多くなってしまいましたが、如何でしょうか。
このような要望に当てはまるMMOをご存知の方はご紹介願います。
856名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:29:57.75 ID:ZMEpmRns
ない。
857名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:38:50.12 ID:03U5REYu
・ゲームの種類 MMO,MO,RPG
・グラフィック    問わない
・プレイスタイル  問わない
・内容についての希望  正統派RPG(絶対ではない)
・3Dか2DかSFC並か   2D
・3人位の友達とプレイする予定
 基本無料(アイテム課金可、βテストのみ無料は不可)
 快適にプレイしたい(友達はノートPC)
 いくつか候補を挙げてもらえるとありがたい
 >>854と似ていますがお願いします
858名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:43:17.83 ID:WXhJh1IV
無料がいいなら、テンプレの無料2Dでもしとけ
859名も無き求道者:2006/05/08(月) 18:52:00.73 ID:9o4yu2zS
>>854 >>855
SWGでもやっとけ 
860名も無き求道者:2006/05/08(月) 19:27:42.78 ID:yCKZl9NM
>>854
基本無料のチョンゲは、デコ、シルクロード、デカロンと内容一緒。
どれやっても同じなんでフィーリング合うの見つかるまでやるべし。
>>6>>7

>>855
家ならUO、ペットならマビ、対人ならKO、クリゲーじゃないならFF。
全部備えてるのは無い。

>>857
レッドストーン
861 :2006/05/08(月) 19:32:07.93 ID:FX7o9JS2
>>854 >>855

オンラインゲーム ランキングでも見て、自分で探そう。
ttp://web-empires.net/online/set3.html

無料は70位くらいから出てくる。
ラビス、seal、マビノギ、シルクロードあたり。
気になるゲームをクリックすれば、個々にレビューが読める。

オンゲーは、オフゲーと違って明確なエンディングがないから、
達成感とかカタルシス、陶酔感をプレーヤーに与えることができてないゲームは、
酷評されていることが多い。
862名も無き求道者:2006/05/08(月) 19:32:51.00 ID:cC3HYEmt
>>860 他
回答d 無料はつまらないかぁ
検討しなおします
863名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:14:51.34 ID:mHJatbbB
陶酔感なんて依存症じゃん
達成感だけでいい
864名も無き求道者:2006/05/08(月) 20:53:50.81 ID:aG05h3Yw
・CPU Pentium D 3.00Ghz
・メモリ 1GB
・VGA GeForce6600 256MB
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 和洋どちらでも可
・プレイスタイル 平均一日2,3時間
・内容についての希望 生産職があるもの
・3Dか2DかSFC並か SFC並はちょっときついかも・・・

マターリと生産職ができて、生産職の需要もあるものを探しています。
是非とも皆さんのご意見を伺わせてください。
865名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:05:09.66 ID:5ryhtJSE
初めまして。
最近PCを購入しオンラインゲームをやりたいのですが
初心者でも気軽にできるオンラインゲームはありますでしょうか?

・CPU Pentinm D 2.80GHz
・メモリ 1022MB ROM
・VGA GeForce6600 256MB

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
↑よくわからいのですがRPGがいいです
・グラフィック 希望はありません
・プレイスタイル 平日は2.3時間
・内容についての希望 特にありません
・3Dか2DかSFC並か よくわかりません
・その他 超ド素人ですのでよろしくお願いします。
866名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:06:43.18 ID:BBNcMOFB
マイナーゲーでマターリな人達 →ROSE,MoE(没落),童話,信長,ストラ
867855:2006/05/08(月) 21:20:35.37 ID:+s5U15D9
贅沢言い過ぎました申し訳ありません。
犬(ペット)と家が持てればいいです。何か無いでしょうか。

少し調べてみたけどUOとか言うのがあってるんだろうか。
マビノギは犬可愛いけど家持てないみたいだし
868名も無き求道者:2006/05/08(月) 21:32:48.87 ID:0+o4E/Qm
家っていったらUOやね
ペットシステムもあるし
869名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:37:41.57 ID:WoXaM3tG
・ゲームの種類 問わない
・グラフィック    問わない
・プレイスタイル  問わない
・内容についての希望  問わない
・3Dか2DかSFC並か   問わない

よろしくお願いします
870名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:44:49.59 ID:0+o4E/Qm
>>869
DAoC
871名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:46:21.92 ID:6+WtLm4Z
今のUOって家買えるの?
872名も無き求道者:2006/05/08(月) 22:48:38.44 ID:0+o4E/Qm
>>871
余裕
873名も無き求道者:2006/05/08(月) 23:47:53.96 ID:3fRocDWH
操作が簡単に覚えれてシステムも複雑すぎずソロプレーがのびのびできるやつ


・・・なんてないよねえ
874名も無き求道者:2006/05/08(月) 23:53:06.56 ID:rsm7HfPg
>>873
ドラゴンクエスト8
875名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:01:28.84 ID:TLCTWl+W
>>873
メティン2
876名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:07:21.54 ID:tNtjJmcY
>>873
ROじゃね?クリックだけでソロ可能
877名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:18:31.57 ID:fYCd4VSe
>>873
シルクロードオンライン
878名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:19:39.83 ID:KZ6PMenA
今日テイルズウィーバーというゲームのCMを見たんですけど面白いですか?
879名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:21:51.27 ID:5ZGzkEdb
>>878
ネトゲ初心者にはいいんじゃね
880名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:22:27.45 ID:aUjsO+RV
>>878
無料なんだからやってみれば?
まぁはっきり言って
つまらんけどw
881名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:40:20.03 ID:WwRlXc6S
       (∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)<イスピン!
      (∀) (∀) (∀)(∀) (∀)(∀)(∀)<イスピン!
      (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀)<イスピン!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<イスピン!
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<イスピン!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<イスピン!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<イスピン!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<イスピン!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<イスピン!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<イスピン!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<イスピン!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<イスピン!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<イスピン!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<イスピン!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<イスピン!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<シャルルゥッ!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩-(つ」7=∩(つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ

882名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:43:31.32 ID:IC43UTr8
PCがアスロン2600+のRADEON7600です
リアル3Dにいまいちなじめないのですが、
操作が簡単でキャラが多くても重くならないゲームありますか?
883名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:44:23.53 ID:i1NMBgas
なぜタダゲーは最近CMばんばんだすんだろうね?
884名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:50:07.70 ID:RSVKLJE0
韓国MMORPGに群がる馬鹿(タダゲ厨房・小学生等)が多いから、
韓国は日本に腐りきったMMORPGを輸入し続けるし、日本運営会社は仕入れ続ける。

4Gamer曰く、「日本はMMORPGの墓場」だそうな。

一方の韓国では、完全にMMORPG下火。
期待のあったGEもあのザマで呆れられた感じ。
カジュアルゲームやFPSの人気が高くなってる。RTSもだけど。
885名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:54:27.61 ID:RSVKLJE0
韓国ではレースゲームのカートライダーの勢いが止まらない
すでに登録者数は800万人、同時接続数20万人以上を記録した。

また、FPSの「Special force」や「Sudden Attack」も、同時接続10万人以上を記録した。
確実にメインストリームは、コア向けのMMORPGからカジュアルゲームやFPSに移行している。
886名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:54:53.50 ID:RSVKLJE0
miss.誤爆スマン。
887名も無き求道者:2006/05/09(火) 00:59:18.73 ID:zfvh8Ahr
いわゆる確信犯的誤爆ですな
888名も無き求道者:2006/05/09(火) 01:20:01.02 ID:pr0w5b2L
ECOってMMORPGやったこと無い人でも楽しめますか?
889名も無き求道者:2006/05/09(火) 01:29:14.29 ID:r3Qx9nTi
>>888
ECOは初心者向けではあると思うけど、楽しめるか楽しめないか、
こればっかりは実際にやってみないとわからないと思う。

どうやってECOに辿り着いたのかは分からないけど、同じような
系統のMMOは有料・無料を含めて他にも山ほどあるので、
事前に評価サイトなどで調べてある程度篩いにかけた上で
順番に試していけばいいと思うよ。

>>6-7参照ね。
890名も無き求道者:2006/05/09(火) 02:07:57.71 ID:tfHSWcwN
>>864
MoE ベルアイル

>>865
入門編として↓のがいいかも知れないね。
http://www.redsonline.jp/index.asp
http://www.cronous.jp/index.asp?isp_kind=1702

>>873
ハンゲのパチスロとか。

>>878
面白いから是非始めよう。無料なんでやってみるのが早い。

>>882
2Dのをやればいいんだと思うよ。無理して3Dやらなくても。

>>888
マビノギをやってみるのもいいかも。基本無料なんで試用感覚で。

891名も無き求道者:2006/05/09(火) 02:36:34.01 ID:pr0w5b2L
>>889
本屋さんに攻略本(?)が売ってたので、どうなのかなーって。
今サイト見てきたんですけど、ECOって有料だったんですね。
もうちょっと他のも見てみます。

>>890
マビノギですか。これでいいかなぁ?
テイルズウィーバーってのも良さそうですね。
どっちかにしようかな?
892名も無き求道者:2006/05/09(火) 02:38:35.44 ID:Ktfxm1lx
マビ>TW
893名も無き求道者:2006/05/09(火) 02:48:38.64 ID:OgJ3prFU
この板もそうだけどネトゲ=MMORPGとなってるな日本は。
そういやMMORPGが出回った頃からニートが急増し格差拡大したなぁ。
もうネトゲ先進国はMMORPGが落ちぶれてきてるから
他国自国で売れないのを安く買って日本にばら撒くのも正解だけどな
894名も無き求道者:2006/05/09(火) 02:57:19.78 ID:4joVveFo
ネトゲ先進国って、劣化コピーしか作れない国が?
895名も無き求道者:2006/05/09(火) 03:02:09.08 ID:ttcJCXrI
国産ネトゲがんばれ。超がんばれ
896名も無き求道者:2006/05/09(火) 03:03:32.95 ID:3qU8RovD
×ネトゲ先進国
○クリゲー先進国
897名も無き求道者:2006/05/09(火) 03:41:56.43 ID:Jx+jOJGL
>894
先進国ではあるんじゃないか?
内容はともかく製造数だけは多いし
カネの動向にも敏感だしな
898名も無き求道者:2006/05/09(火) 04:30:43.60 ID:9Ed59bKO
マジ暇やな
何かない?
899名も無き求道者:2006/05/09(火) 04:53:46.28 ID:5ZGzkEdb
MMORPG等に飽きた奴はこれオススメ↓

ttp://kirokur.oor.jp/game/trackmania.htm

DEMO版だがネット対戦可能。爽快レースゲー。暇つぶしにどぞ!
900名も無き求道者:2006/05/09(火) 05:44:54.56 ID:cVfvc3/t
却下
901名も無き求道者:2006/05/09(火) 05:58:37.93 ID:oIAs05Oc
>>899
今、落としてやってみたが面白いな 結構ゲーム性高いし、いい暇つぶしになりそうだthx
902名も無き求道者:2006/05/09(火) 06:04:48.89 ID:k+BIsyIn
糞ゲばっかりだ
もう駄目ぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
903名も無き求道者:2006/05/09(火) 06:48:35.55 ID:JKwQAxWr
GWこの1スレで凌いだのか
ここもずいぶんと過疎ったもんだな・・・
904名も無き求道者:2006/05/09(火) 06:59:06.24 ID:XhZAz12Q
面白いMMORPGが現状無い事を皆知っちゃったんだあよ
905名も無き求道者:2006/05/09(火) 08:02:30.25 ID:lKeW3SxO
結論:前やってたネトゲに戻れ
906名も無き求道者:2006/05/09(火) 09:26:44.63 ID:Lcx82CGU
SWGには戻れませんよw
907名も無き求道者:2006/05/09(火) 10:07:33.83 ID:9AF0GIyb
いままでのFFシリーズやってきて、11だけまだ手を着けてなかったんだけど、かなりの言われようですな…………


興味あるんだけど叩かれてる理由って何?
908名も無き求道者:2006/05/09(火) 10:16:13.59 ID:7qHIlw8w
>>907 ソロでやるのとパーティ組むのとじゃ安全性も経験値も桁違いになるんだが
・LVが±3以内ぐらいじゃないとお荷物になったりロクに経験値入らない
・白魔法使いがいないとかなりつらい(&安心感)

上の2つの理由からパーティ組むのに時間がかかる。これが一番の問題。
一日8時間くらいゲームできる暇人じゃないとつらい

909名も無き求道者:2006/05/09(火) 10:48:26.21 ID:AnT0UI2d
>>908
最近のゲームだと 非戦闘時の回復が早かったり ソロ用party用の敵を分けてあったり NPC雇えたり工夫してあるよね
910名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:03:59.29 ID:P15PZ1sO
暇な時間に大学のPCでネトゲしたいんだけど、無料で何かイイのあるかな?
つぅーかできるか?
911名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:10:52.55 ID:ikYaeR4n
ない、つぅーかなんて言っちゃう大学生はもっと勉強しろ
912名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:15:38.73 ID:gWQXYQH4
ちゃんと勉強してる大学生なんて1割くらいじゃない?
なんのための大学だか・・
913名も無き求道者:2006/05/09(火) 11:30:12.78 ID:LA+2FJZv
>>910
大学の教授がIPブロックしてるから、ネトゲできんよ。
やるならカフェ使え。

ゲームはヨーグルティングマジオヌヌメ
時間無くても出来る。
914名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:02:46.81 ID:7a4ahqY/
フルスクからウィンドウに変えれるネトゲなんかある?
 

                  byTW引退者
915名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:03:51.93 ID:nfm5veEq
>>907
ttp://web-empires.net/tail_review/tail_review.cgi?mode=all_private&list=94

ここ見たら分かるんでない?
ランキング形式だけど、順位は全く参考にならない。
参考にするのは、きちんと書かれているレビューの内容だけな。
理由も書かずに0とか10とかつけてるのは、ただのアンチや儲なので。
916名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:09:34.73 ID:AnT0UI2d
>>910
ふつう大学のパソコンは自由にDL&インスト出来ないだろ 
そんな大学があれば犯罪の温床だわ
917名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:11:41.27 ID:8mNdbHvi
>>912 大学なんて辞めて公務員なり技術なり勉強すればいいじゃない。4年もあれば十分受かるよ
918名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:16:01.80 ID:WwRlXc6S
>>914
TWってウィンドウモードなかったっけ?
919名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:24:05.38 ID:7a4ahqY/
>>918
あったからやってた。
でもレベ105超えた瞬間ヤル気失せた・・・
920名も無き求道者:2006/05/09(火) 12:26:00.70 ID:gWQXYQH4
>>917
大学生じゃないんですけど
921名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:02:19.31 ID:P15PZ1sO
>>913
>>916
d。やっぱそうか……
まぁーヨーグルファームは帰ったら探してみるよ。
922名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:08:34.90 ID:gLM/OEGU
923名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:41:49.56 ID:AgEepw/g
ヨーグルティングって酸っぱい臭いがしてきそうだね
924名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:43:59.68 ID:tNtjJmcY
中の奴らは酸っぱい臭いだろうな
925名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:49:18.40 ID:gLM/OEGU
甘酸っぱい青春がギッシリ詰まってるネトゲだよ、ヨーグルティング。

女子高生もいっぱい遊んでるよ。
926名も無き求道者:2006/05/09(火) 13:50:19.95 ID:4joVveFo
甘くない甘くない。酸っぱいだけ
927名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:32:31.00 ID:YGWjI6nB
その酸っぱさって胃液の酸っぱさ?
928名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:32:52.54 ID:gLM/OEGU
アルティメット学園「乱」よりは甘酸っぱいと思うよ。

あれ、どうみても「火山高」のノリそのまんまだよ;;
ヨーグルティングだとおっきおっき出来るよ。
929名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:38:26.76 ID:gLM/OEGU
隣の半島ではコスプレも盛んだよ・・・。

朝鮮日報
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/02/20050502000038.html
930名も無き求道者:2006/05/09(火) 14:48:25.07 ID:PVHudajt
>>927
スルメ臭と 足の臭さと 汗臭さでいっぱい
931名も無き求道者:2006/05/09(火) 16:41:38.94 ID:RSVKLJE0
932名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:16:15.05 ID:Y1u8bScA
>>931
銃がでかすぎだな。重すぎて実用に耐えないんじゃないのか?
933名も無き求道者:2006/05/09(火) 17:41:23.60 ID:RSVKLJE0
>>932
まぁゲームの銃だからw
でも、F2000やらXM8にグレランや映像機器付けたりしたら、これくらいの大きさになるんじゃないかな。
934名も無き求道者:2006/05/09(火) 18:51:13.42 ID:wXTV1qYq
・CPU Pentium D 2.80GHz(2 CPUs)
・メモリ 502MB RAM
・VGA Intel 82945G Express Chipset Family
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック なんでもいいです
・プレイスタイル 平日2時間程度 休日4時間程度
・内容についての希望 戦闘や生産もですが、対人も重視されてるのがいいです
・3Dか2DかSFC並か 3D,2Dあたりで
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 ネトゲは初めてです。開始からまだ日が浅く、まだ今から入っていけるようなのがいいです(たとえば、ROは格差があまりにありすぎていまから入っていくのはやめといたほうがいいと友達が言っていたので)  
935名も無き求道者:2006/05/09(火) 19:01:44.79 ID:nq2NPprC
936名も無き求道者:2006/05/09(火) 19:04:22.42 ID:RSVKLJE0
>>934
そのスペックだと、2Dゲームになるだろうけどぶっちゃけ条件にあうのは厳しい。
素直にハンゲー辺りでガンストライクとかやってた方が良いかも。

そもそもMMORPGってのは
・格差が激しい
・対人はつまらない(レベル装備で勝負が決まる・戦術性が薄い・ラグが酷い)
てのが多いから。

「どうしてもMMORPGが良いんだ!!」ていうなら、ウルティマオンラインが一番マシかもしれん。
937名も無き求道者:2006/05/09(火) 19:20:59.02 ID:A1D3Y+h6
>>934
君主 http://www.kunshu.jp/
3/31から正式稼動

もしくはUO

MMORPG程先人との差が存在するネトゲは無いっすよ。
差がイヤならMMORPGはやらないのがいいと思う。

上の人のようにガンストとかのアクションゲーもいい。
938名も無き求道者:2006/05/09(火) 19:21:14.96 ID:qM86tPbI
>>935
この広告はマジなのか?
かなりやっちゃった感が漂うんだが……
939名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:10:00.00 ID:cXfwWN5t
>>938
これ、確か数年前に出た広告だよ。
当時は随分話題になったけど、今では知らない人も居るんだなあ。
940名も無き求道者:2006/05/09(火) 20:49:14.26 ID:wXTV1qYq
>>936>>937
ありがとうございます。
ECOとかヨーグルティングはこのスペックでできますかね?あれは…3Dですよね?きついですかね?…
941名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:18:23.64 ID:PVHudajt
今から始めるなら

君主とGEどっちがオススメ?
942名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:29:07.37 ID:A1D3Y+h6
>>940
ヨーグルは無料なんで、DLして実際にやってみるのが早いよ

eco http://www.econline.jp/start/spec.html
ヨーグル http://www.yogurting.jp/start/game01.html
>>941
どっちもオススメだから両方やってみるといいよ
943名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:30:22.61 ID:iiha/27N
シルクロードやれ
944名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:35:58.07 ID:wXTV1qYq
>>942
あ、はい、ありがとうございます。やってみます。
945名も無き求道者:2006/05/09(火) 21:55:39.10 ID:HMxbu7ki
・CPU Pentium4(R) 4 3.00GHz
・メモリ 1016MB
・VGA Intel(R)82915G/GV/910GL Express Chipset
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 問わず
・プレイスタイル 問わず
・内容についての希望 問わず
・3Dか2DかSFC並か 出来れば3D

よろしくお願いいたします。
946名も無き求道者:2006/05/09(火) 22:08:51.62 ID:/MuMfmCn
Athlon64 3200+
メモリ1GB
VGA RAEDON9600SE

運営が日本の会社(できれば)
月額1500〜2000円ぐらい
BOT、外国人が少ないもしくはいない
基本ソロ アクションぽくない 絵にはこだわりません。一日5時間ぐらいまでなら。
今はシルクをやっていますが見切りをつけようと思って…。よろしくです。
947名も無き求道者:2006/05/09(火) 22:48:05.82 ID:2VDRFxtA
>>946
Battle Field 2
948名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:10:42.04 ID:wWZPey/H
>>947
アクションぽくないって書いてあるのにFPSを勧めるんじゃないw

っていうか946のPCスペック俺のと一緒だな…。
949名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:13:10.18 ID:EBSV4+UY
月額無料でお金かけなくても楽しめるゲームありませんか?
できれば過疎ってないヤツが良いんですが・・・
950名も無き求道者:2006/05/10(水) 00:21:19.81 ID:rQMRikr1
951946:2006/05/10(水) 00:48:52.33 ID:dYIRwT/v
ありがとうございます。
952名も無き求道者:2006/05/10(水) 06:13:17.50 ID:R72Kpw/E
>>945
あんまり知られてないが飛天online超おすすめ
953名も無き求道者:2006/05/10(水) 08:36:22.14 ID:0vCRqRKT
人少ないMMOは嫌だな
頑張っても井の中の蛙みたいで
954名も無き求道者:2006/05/10(水) 09:58:27.18 ID:hNwJEWI4
BOTって洋ゲーとチョンゲーじゃ意味違うんだよな
955名も無き求道者:2006/05/10(水) 09:59:41.68 ID:mdeVdvIy
>>953
んじゃFFでもやれば?
ま、信オンも烈風とかなら、うざいぐらいいて激しく邪魔だがw
956名も無き求道者:2006/05/10(水) 10:26:46.89 ID:JqTt4oKB
http://gameon.mpage.jp/game.html

無料MMOっていっても他にもいろいろあるし
とりあえず自分に合うの探せばいいと思う
957名も無き求道者:2006/05/10(水) 10:31:19.42 ID:Mt0rLVWc
>>953
「MMOで頑張る」っていう思考自体が井の中の蛙っぽいけどな。
進めて言えば、ゲームで頑張るって・・ネジが一本抜けてるのか?
リアル生活で頑張って世のため人のためになった方がナンボかマシ。
958名も無き求道者:2006/05/10(水) 11:03:43.22 ID:u3rqQujq
面白いアクションゲーねぇなぁ・・・
FPSばかりで飽きた。
レースゲームもちょくちょくやったがどうも。
オワタ
959名も無き求道者:2006/05/10(水) 11:57:28.13 ID:1yMzb/o9
コンバット系のフライトシムとかは?
960名も無き求道者:2006/05/10(水) 12:27:28.94 ID:tzgjIQ0b
>>958
そこでROですよ
961名も無き求道者:2006/05/10(水) 12:28:52.39 ID:4kMJOrWZ
アクションゲームはほんとないな
FPSより手軽で面白いと思うんだけどな
962名も無き求道者:2006/05/10(水) 12:34:28.88 ID:Mt0rLVWc
>>958
ゴールドウィングは?
963名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:44:08.43 ID:oe91rlL3
なんでアクションゲームが少ないかっていうと、
韓国で廃棄処理されたクソMMORPGに日本人が群がるからだよ。

アクションゲームが人気出れば、自然とアクションゲームも増えていくさ。
964名も無き求道者:2006/05/10(水) 17:47:20.65 ID:BhzDjk8w
>>958
Morrowind
965名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:03:41.83 ID:N0JGjSu8
>>963
じゃGunzを一緒にやろうゼ!?
966名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:17:53.62 ID:Zpu9/stg
日本は特殊だからなぁ
967名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:18:50.37 ID:oe91rlL3
>>965
スマン、2日で飽きた。
アレはアレで良い方向だけど、他のFPSやってると底の浅さと作りのちゃちさに耐えられんよ。
あと平均年齢の低さとチーターの多さも。

ただ、韓国のゴミみたいなMMORPGばかりして
「ネットゲーつまらねー」とか言ってる人は、楽しめるかと思う。
968名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:22:20.03 ID:5iyrGeEV
つヘルゲートロンドン
















開発中だけどな
969名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:26:02.03 ID:N1JeR8gP
MOならいくつかアクションはあるんじゃないの?
モンハンとかPSOとか
970名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:27:44.04 ID:N0JGjSu8
>>967
んじゃフリースタイルとかパンヤは、どう?

半島ゲーだけどMMORPGよりはマシな部類だと思う・・・
971名も無き求道者:2006/05/10(水) 18:39:40.85 ID:XBvKZnvt
パンヤがアクション?
972名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:02:37.77 ID:oe91rlL3
パンヤとかは良いと思うよ。日本もみんごるをクライアント無料ダウンロードとかすりゃよかったのに。


>昨年、「グラナド・エスパダ」、「サン」、「ゼラ」とどのタイトルも
>10億円規模の予算を投入した次世代MMOと騒がれ、市場に
>登場したが、多くの予想通り、期待に答える結果には至らなかった。

>サンはいまだオープンβ前で、BIG3、最後の生き残りである。
>先日のプレオープンβを開始したものの、ユーザーの反応は
>失望が強いようだ。

http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50446787.html
973名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:21:47.75 ID:2z7dfZ38
パンヤもフリースタイルも糞いよ
厨が多すぎて精神的にダメージを受ける
パンヤは大会なら楽しめるけどね
974名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:28:49.04 ID:zYve6nS3
お前が厨だろw
975名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:48:36.24 ID:xMabm6v/
>>973
同意
ガチャとかふざけたシステムもむかつく
976名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:51:19.35 ID:DzygZz5O
CPU             Intel(R) M processor 1.6GHz
・メモリ           478MB RAM
・VGA            MOBILITY RADEON 9000/9100 IGP Series AGP
・ゲームの種類      何でも
・グラフィック        何でも
・プレイスタイル      週数回、一回は最大でも数時間程度
・内容についての希望  戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か   SFC後半までなら平気

チーターが居ない無料で出来る日本語アクション要素モノ求む。
977名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:51:57.42 ID:tlu31r87
パンヤはハンゲ垢全BANさえしてくれれば神
978名も無き求道者:2006/05/10(水) 19:59:37.91 ID:Ihf3voHz
パンヤもフリースタイルも仲間内でやるには最高だよ。
野良だとパンヤはマシになったが未だにいる計算機使いに当たると疲れるしフリースタイルも戦術合わないとストレス貯まる。
MMOで仲間を見付けて遊べ!
979名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:04:46.31 ID:zYve6nS3
>>976
メイプルストーリー
980名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:06:17.83 ID:CFRpfpW9
>>976
アラド戦記のクローズでも応募してみたらどーさ
981名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:16:24.19 ID:bwoOCRCL
ハンゲには関わるな・・・とくにβはひどい・・・
982名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:23:28.55 ID:aZ7TO3Db
パンヤってゴルフゲーだから、オンラインになろうが一人用ゲームなんだよね。
983名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:30:52.84 ID:kDS9J5cZ
僕をいい加減FFの3ヶ月毎の課金から開放させてくれるゲームは無いんですか!
984名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:36:28.33 ID:6sOMsmoi
ずっとFFやってりゃいいじゃん
985名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:36:43.66 ID:QapPsmP6
>>983
パンヤ
986名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:41:06.50 ID:fSvZTxbd
FF最強
987名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:41:18.57 ID:DzygZz5O
>>979
>>980
ありがと、見てくる
988名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:44:04.00 ID:PMCwXJeT
最近までFF11やっていたんですが、個人的にのんびりとチャットとかしながら
作業とかやれるUO系のような自由度の高いネトゲやりたいんですが、何かお勧めありますか?
(出来るだけ新しめものだと嬉しいです。)
989名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:49:02.11 ID:fSvZTxbd
FF
990名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:53:49.42 ID:fPt9TmGc
UOでいいじゃん
991名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:56:31.62 ID:fSvZTxbd
100歩譲ってMOE
992名も無き求道者:2006/05/10(水) 20:58:11.74 ID:zYve6nS3
>>988
のんびりあそべるよ
ttp://game.netmarble.jp/cpsite/yaburi/
993名も無き求道者:2006/05/10(水) 21:32:11.68 ID:PMCwXJeT
>>990
UOは結構古いゲーム何で始めからかなりの差がつけられいたりと
何かと新参にはきつそうな面が多そうなので
>>991
公式見てみます
>>992
生理的にキャラが受けつけないですOTL

質問への回答ありがとうです。
994名も無き求道者:2006/05/10(水) 21:34:01.20 ID:CFRpfpW9
生活系ならあとはマビノギくらいじゃね?
995名も無き求道者:2006/05/10(水) 21:35:39.25 ID:QbOEpJv7
UOほど歴で差がつかないMMORPGはなかなかないと思うが
996名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:04:15.79 ID:zYve6nS3
いっその事MMORPGから離れて、
釣りゲーとかハンゲとかに走った方がいいと思うな
997名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:09:33.25 ID:BXvJ3yE3
立てたの俺じゃないが次スレ。

ネトゲしたいんですが何がいいですか?part69
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1147188439/

埋め
998名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:11:14.86 ID:BXvJ3yE3
埋め

>>996
同感。
ただ、他のゲームは、
大抵やった時間でプレイヤースキルに差がでまくる。
完全に差がつかないゲームとなると、サイコロとかするしかないんじゃないか?
999名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:11:34.26 ID:BXvJ3yE3
もいっちょ埋め。

↓1000あげた
1000名も無き求道者:2006/05/10(水) 22:18:03.56 ID:oFkdOi9n
お疲れ様でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。