ネトゲしたいんですが何がいいですか?part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:19:42.22 ID:GtACN+j+
ワーネバつまらなさ杉。損したよ・・・
953名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:30:55.40 ID:KLGgQgY6
DDO、夏からスタート予定。ちょっぴり期待

http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/core_duo_dt/core_duo_dt.shtml
954953:2006/04/15(土) 12:34:04.84 ID:KLGgQgY6
955名も無き求道者:2006/04/15(土) 13:02:46.60 ID:A2KNcN73
956名も無き求道者:2006/04/15(土) 13:03:20.51 ID:A2KNcN73
>>2
957名も無き求道者:2006/04/15(土) 13:39:54.76 ID:pn2TfRix
>>946
Guild Wars
958名も無き求道者:2006/04/15(土) 14:30:36.77 ID:FXnPmJ2Y
< 2D系 無料 >

・巨商伝 http://www.gamania.co.jp/kd/
 (CPU Pentium2 400MHz,RAM 128MB,VGA 800×600表示,DirectX8.1a,HDD 3GB)
・征服 http://jp.91.com/cq/
 (CPU 800,RAM 128MB,VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 1.5GB,ADSL以上)
・ティルズウィーバー ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
 (CPU 400MHz,RAM 128MB,VGA 800×600表示 VRAM8MB,DirectX最新版,HDD3GB)
・トリックスター http://www.trickster.jp/trickster/index.html
 (CPU Pentium3 650MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM16MB,DirectX9.0b,HDD 2GB)
・ミックスマスター http://www.mixmaster.jp/
 (CPU Pentium3 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM8MB,DirectX8.1)
・メイプルストーリー http://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
 (CPU Pentium3 700MHz,RAM 128MB,VRAM32MB,DirectX最新版,HDD 400MB)
・レッドストーン http://www.redsonline.jp/
 (CPU Pentium2 400MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard Voodoo3,DirectX8.1,HDD 2GB)
・ティルズウィーバー 【TW】 ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
・Dragon Raja 【DR】ttp://www.dr2.jp/
・眠らない大陸クロノス ttp://www.cronous.jp/index.asp
・メイプルストーリー【メイポ】 ttp://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
・マイスウォーオンライン http://www.digiworld.co.jp/mythwar/
・君主 ttp://www.kunshu.jp/
959名も無き求道者:2006/04/15(土) 14:31:35.24 ID:FXnPmJ2Y
ミスった・・・
960softbank218116112001.bbtec.net:2006/04/15(土) 15:07:53.53 ID:GAW5Xh+J
あら・・
961名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:03:08.29 ID:ZUA5R3Bu
>>940
WoW信者さー、日本人が少なくて必死なのは分るが嘘はいかんな、
BR以外でも落ちまくりQueueありまくり鯖突然ダウンは日常茶飯事。
PvPは悪質なのは誰もが認めるPvEもEQとは比較にならないくらい雑で
手抜きで粗悪な作りだから直ぐにあきる。
EQ1の後継とか言ってたらEQが泣く。
962名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:04:44.09 ID:ZUA5R3Bu
そのため日本人ギルドに入ってRaidをしてもRaid自体がEQとは比較にならないくらい
つまらない作りだから、日本人もどんどん減ってる。
963名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:06:36.85 ID:r5kPJip1
ぶっちゃけWoWは洋風グラの
ソロができるFF11という感じ。

神と感じる奴もいれば、糞と感じる奴もいるのは当然。
964名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:08:34.29 ID:2DscoTls
>>958

実はTW辞めて他の2Dにしようと思っていてどれくらいの種類があるのか
悩んでいたけどこれだけあって助かりました。
質問者ではないけどありがとうございました(__)
965名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:11:14.69 ID:owDO+uIA
>>962
1から100まで全部嘘で塗り固めたアンチご苦労。

鯖は普通の鯖なら安定している。落ちるのは超の付く過密鯖だけ。
しかも移住先として、新規ハードを使った鯖まで提供されているのに動かない連中がぶつぶつ言ってる。
PvPは、MMORPGの中では良くできた方。
PvEはEQ1のRaider達がこぞって移住したのがEQ2ではなくてWoWだったという時点で明か。

ちなみにあんた全然WoWやってないでしょ。あるいは、黒岩鯖でPvPでGankされてしかもどこの
Guildにも誘って貰えない可哀想な子か。よちよち。
FF11やってた方が良かったかもねえ。
966名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:11:14.35 ID:STV8sw7i
FF11はWoWと違って日本でも大人気だからWoWは糞と思ってる人が多いんだろうね。
ぶっちゃけhateシステムはFFの方がEQに似てて奥があって楽しい。
WoWは適当に敵を倒していく感じだからアキもはやいんだろう。
967名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:11:51.98 ID:owDO+uIA
>>966
お前EQ1やってないんじゃないのか?
968名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:19:03.57 ID:+ne/PDeC
>>965
WoWのキチガイ信者の言ってることが変ってるが?
>鯖は全然まとも(BR以外)だし
ところが事実はBRを含めた1000〜2000人いる人口がHighと表記されてる鯖が
ラグ祭り、鯖ダウン祭り、が頻繁に起こる。
PvPはMMORPGのなかでも最悪な出来。DAoC、PS、リネ、UO、その他諸々と比べても
単純な作りで面白くも泣ければ、やるのに人が来るのを1時間またないといけない仕様。
大半を占める過疎鯖では人がいなくてBGに行く事もできない糞ゲー。
PvEはEQ1と比較して月とスッポンくらいの差があって、FFやリネEQ2の方がよっぽどまし。
Raider(笑)が移住したのかどうかしらないが、EQ1と比べられないくらい質の低いゲームってことに俺も同意。
969名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:20:31.21 ID:dwvit+B9
・CPU
1.5GHz
・メモリ(種類より 量が大切)
238MB うち空き容量48MB
・VGA(グラフィックボードの種類)
不明

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
MMO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
リアルタイプ
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
日に1〜5時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
対人のあるもの
・3Dか2DかSFC並か
快適に動けば3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
無料のものを希望

よろしく
970名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:20:34.49 ID:+ne/PDeC
それから自分にとって都合が悪い意見があると

お前WoWやってないだろ?
お前EQ1やってないだろ?

しかいわない子って頭わるいの?
って思われるからやめたほうがいいよ^^
971名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:23:53.13 ID:1eM+BQT0
>>967
おまえ頭悪いだろ^^
972名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:48:26.64 ID:NlNm4KE6
>>969
GEしかないけどスペックがきついかもね。
まったりやりたいならPlanet Side。
973名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:51:55.93 ID:q5r4TkN5
>>972
PSはまったりできないよw
しかもメモリ全然足りてないよ
974名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:57:32.41 ID:IAKvx1et
>>969
MOならGNO
FPSならBF2
MMOだと大航海時代か信長
975名も無き求道者:2006/04/15(土) 18:29:50.09 ID:WT4pzWD6
 今まで、UO、PSO、RO、SB、MS、EQ2等をやって来ました。
今FF11をやってますが、なぜか面白くない…。(まだLV6だけど)

 と言うわけで、以下のような条件に当てはまりそうなのを紹介してもらえますか?

 1.上記以外のもの。
 2.職業を気にせず、グループ(パーティ)を組んでの戦闘が楽しいMOかMMO。
 3.無料有料は問いませんが、やっぱり無料だと手軽にはじめられそうです。
 4.日本人がたくさん居ると助かります。

 ちなみに今までやって来たネトゲの中では、MSとFF11以外は非常に楽しめました。
976名も無き求道者:2006/04/15(土) 18:30:23.39 ID:va3K6t/y
>>974 スペック全然足りてなくね?
977名も無き求道者:2006/04/15(土) 18:32:12.01 ID:va3K6t/y
>>975 FFをそのまま続けることをオススメする。
Lv30までやったら、面白さがわかっくるとおもう。
978名も無き求道者:2006/04/15(土) 18:38:27.16 ID:dwvit+B9
GEはスペックが心配ですがとても面白そうですね
Planet Side、GNOは有料みたいなのでパスです
BF2も面白そうですがテレビをもってないのでパスです
大航海時代はスペック的にもギリギリできそうですし無料期間だけと割り切って、まずはこれをやってみようと思います

ありがとうございました
979名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:06:08.09 ID:dwvit+B9
やたら重かったので諦めました
征服なら動いたんだけど面白くなかったんですよね

そこで、軽いものでお勧めは無いですか?面白ければそれでいいです
980名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:06:55.29 ID:GGjWMYad
クリゲーじゃないマトモなMMOありませんか?
運営が屑じゃなくて、戦闘が楽しいタイプならどんなのでもいいです
981名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:12:52.14 ID:OFRzqjsb
>>980
 無 い 予 感 
982名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:13:49.87 ID:b32p0glJ
まともな奴なら今のMMO(RPG)なんかやらんよ
PCがまともじゃないのにゲーム、運営がまともなのを求めるだけ無駄
983名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:20:47.94 ID:L5qJHzaW
>>975
バトルフィールド2
984名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:21:42.34 ID:L5qJHzaW
>BF2も面白そうですがテレビをもってないのでパスです

ディスプレイ無いの?
985名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:23:53.79 ID:L5qJHzaW
ってスペックは>>969か...
それでネットゲームしようってのが間違いだと思うよ。

メインメモリ256MBでビデオはオンボード32MBっしょ。
花札ゲームとかでもしてみたら。
986名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:25:24.29 ID:Vc/n1WF6
ID:dwvit+B9はネトゲ云々の前にPCについてもっと知識をつけろ
グラボも分からないんじゃ話しにならない
987名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:25:43.03 ID:D1gbbAmf
>>958
アスガルド 入れといてお願い

・アスガルド ttp://asgard.nexon.co.jp/index.asp
 (CPU Pentium Celeron 433Mhz ,RAM 128MB,VGA VRAM16MB,DirectX 9.0b,HDD 3GB)
988名も無き求道者:2006/04/15(土) 19:32:30.29 ID:joOBkz/j
>>987
新スレでどうぞ。

ネトゲしたいんですが何がいいですか?part67
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145066529/l50
989名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:02:49.90 ID:dwvit+B9
>>984
ないんですよ ノートなんで
もしテレビがあっても、PS2が発売日に買ったものだからネットに繋げるかも不安です

>>986
申し訳ないです
FF11の公式サイトでPCのスペックを見れるツールをダウンロードして
それを使ってみてみたんだけどどれかよくわからなくて。


今、低スペックでも動きそうなマイスウォーオンラインというのを落としてます
PCは去年20万ちょいで買った大学指定のものなんですが、値段に対して性能が悪い気がします
990名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:03:20.87 ID:pruXJbAm
>>969
WITH YOUR DESTINY  ナイトオンライン
スペック的に動きそうなのはこんなかな?

>>975
レベル6で「面白くない」って早すぎ。30までは、やってみ。
イヤなら無料のチョンゲーを遊ぼう。内容は全部同じなので自分で選ぼう。
991名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:04:40.25 ID:pruXJbAm
それはPC販売業者から大学にキックバックがあるボッタクリ商売だよ・・。
992名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:06:45.99 ID:/4UEtOhY
>>989
ディスプレイがないとかネタですね^^;
993名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:09:09.98 ID:dwvit+B9
>>992
もしかするとノートのディスプレイでも接続可能なんですかね
994名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:12:24.28 ID:pruXJbAm
ピントがずれてる会話だな・・噛み合ってないw

ノートのディスプレイでもゲームなんて出きるぞ。
エクセルとかOE等のアプリケーションと同じだ。
995名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:12:46.19 ID:dwvit+B9
>>990
ありがとうございます
マイスウォーの様子をみてからでやってみます
現在インストール中ですがとても重くて不安です
996名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:18:40.93 ID:dwvit+B9
>>994
勘違いでした
調べなおしたらBF2はPC版もあるんですね
PS2版とXBOX360 版だけかと思ってました
997名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:21:04.88 ID:pruXJbAm
>>996
PC版もありますよ。でもお前さんのPCでは動かないと思う。
FPSにも興味があるのなら、もう少し低スペックで動くのあるかと。

マイスウォーは動作するっしょ。やった事ないけど楽しいといいね。
998名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:21:42.98 ID:OFRzqjsb
>>996
ちょwwwww
PC版がメインだから(´・Д・`)
999名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:23:00.16 ID:q5r4TkN5
(´・Д・`)
1000名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:27:04.42 ID:8xcprodp
dxhxdyhx
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。