ネトゲしたいんですが何がいいですか?part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
☆自分に合ったネット専用ゲームを捜し求める求道者のスレです。
★マターリが基本。これは最重要事項です。煽り、荒らしは放置。
・過度の雑談や議論は避けてください。質問者の妨げになります。

★質問者心得
>>2の質問テンプレートを使って質問してください。
・FPS、RTSなどはゲーム系カテゴリの扱いですが、ある程度まではokです。
 よりくわしく知りたいときは、>>3の2ちゃんねる内関連板を見てください。
・無料ゲームについては、>>6-7にまとめてあります。
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。

☆回答者心得
・あつかうゲームは有料無料、βテスト正式サービスを問いません。
・自分の好きなゲームを語る際は、欠点も書くとベター。妄信的発言は嫌われます。
・ゲームをランク付けするのは止めましょう。
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

 ゲームの紹介・レビューはこちらで
各MMOの良い所と悪い所を挙げるスレ Ver5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1056526058/

前スレ
ネトゲしたいんですが何がいいですか?part64
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1142418081/

★次スレは>950が立てること。スレ立て不能時は>970に一任。


2名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:05:20.73 ID:gFcxz5rd
★リンク集

■ゲーム情報サイト
4Gamer
http://www.4gamer.net/
GameWatch
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
SlashGames
http://slashgames.rbbtoday.com/

■レビューサイト
ネットゲームナビ
http://www.initial-g.com/index.htm
オンラインゲームレビュー
http://web-empires.net/online/

■MMO検索
http://www.mmoinfo.net/

■各社ビデオチップの性能解説サイト
ttp://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~shimahara/vgachip.html

■2ちゃんねる内の関連板・スレッド
・FPS,TPS → PCアクション板
 http://game9.2ch.net/gamef/
・TCG → TCG板
 http://game9.2ch.net/tcg/
・RTSを含むその他のゲーム
 http://game10.2ch.net/game/
3名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:05:38.10 ID:gFcxz5rd
★ジャンル名・用語

MMO=Massive Multi-player Online 大規模多人数オンライン。世界1つに対して2000〜10000人程度
MO=Multi-player Online 2〜64人程度で部屋を区切ってプレイするゲーム
RTS=Real Time Strategy ウォークラフト・AoEに代表される戦略ゲーム
FPS=First Person Shooting 一人称視点シューティング。代表作はDoom、Counter Strike、Quake、BF1942など
PvP=Player vs Player 対人戦闘
RvR=Realm vs Realm 10〜200人規模の組織戦闘
4名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:05:56.50 ID:gFcxz5rd
★無料ゲームについて
無料と称されてるゲームが増えていますが、ビジネスとしてやってる以上、
収益をあげなくてはいけません。
無料ゲーム提供会社は、いったいどうやって収益をあげてるのでしょうか。

■広告収入
スポンサー広告を出すことによって利益を出します。
主にネットオセロなどのボードゲームなどに用いられてるものです。

■アイテム課金
最近はやってる課金形式です。アイテム課金と一口に言ってもその形態は様々です。
そこで以下のように分類してみました。

【1】アバター課金
アバターに課金するもの。ゲーム内での服装のお洒落や、見た目のエフェクトに
課金するものです。見た目だけのお洒落なので、ゲーム性には直接影響しません。
【2】ゲーム内アイテム課金
ゲーム内での強さに直接影響するアイテムを販売するのがこの課金形態です。
キャラクターを強化しようとすればするほど、お金もかかります。
【3】ゲームオプション課金
ゲームの特定の機能やサービスに課金するものです。
ステータスポイントの振り直し、アイテム倉庫拡大、ランキング機能付加、
マップ移動の利便性向上機能など、様々なゲームオプションに課金が行われます。
【4】アイテムギャンブル課金
非常に射幸心を煽る課金形態です。
ユーザーにお金を賭けさせ、賞品としてゲーム内アイテムをプレゼントします。
賞品の目玉として超レアアイテムが掲げられ、数万円使ってしまう人が実際にいるなど
問題の多い課金でもあります。
5名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:06:40.88 ID:gFcxz5rd
★質問テンプレート

・CPU
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA(グラフィックボードの種類)

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
・3Dか2DかSFC並か
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

■マシンスペック確認方法

【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【「dxdiag」と入力して「OK」を押す】

【システム】の欄にある「プロセッサ」の内容をCPUに書き込み、
【ディスプレイ】タブのデバイスの括弧の中にある「チップの種類」をVGAに書きましょう。
6名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:06:59.39 ID:gFcxz5rd
< 3D系 無料 >

・ラストカオス ttp://www.last-chaos.jp/?partner=AP&rk=010014ev000p7a
・デカロン ttp://www.dekaron.jp/index.asp?rk=010012ur000p7a
・ローズオンライン ttp://www.roseon.jp/
・マビノギ http://www.mabinogi.jp/
・シールオンライン 【SO、汁】 ttp://www.sealonline.co.jp/
・Master of Epic 【旧RA、MoE】 ttp://moepic.com/
・デコオンライン http://www.deco-online.jp/
・エターナルカオス http://www.gamania.co.jp/ec/
 (CPU 500MHz,RAM 64MB,VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 500MB)
・M2〜神甲演義〜 http://www.m2online.jp/
 (CPU 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 800MB)
・Cardinal Saga http://www.csaga.jp/
 (CPU Pentium3 500MHz,RAM 256MB,VGA GeForce2,DirectX8.1,HDD 360MB)
・コルムオンライン http://www.corum.jp/
 (CPU Pentium3 600MHz,RAM 128MB,VGA NVIDIA・ATI系 VRAM32MB,DirectX8.1)
・TANTRA ttp://www.tantraonline.jp/
 (CPU 400MHz,RAM 256MB,VGA NVIDIA GeForce2・ATI RADEON8000 VRAM16MB,
 DirectX8.1,HDD 1.2GB,ADSL1.5Mbps以上)
・ナイトオンライン http://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
 (CPU Celelon 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM32MB,HDD 1GB)
・フリフオンライン ttp://www.flyff.jp/index.asp
 (CPU Pentium3 1GMHz,RAM 256MB,VGA Geforce2mx200 VRAM64MB,DirectX9.0b,HDD 2GB)
7名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:07:17.87 ID:gFcxz5rd
< 2D系 無料 >

・巨商伝 http://www.gamania.co.jp/kd/
 (CPU Pentium2 400MHz,RAM 128MB,VGA 800×600表示,DirectX8.1a,HDD 3GB)
・征服 http://jp.91.com/cq/
 (CPU 800,RAM 128MB,VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 1.5GB,ADSL以上)
・ティルズウィーバー ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
 (CPU 400MHz,RAM 128MB,VGA 800×600表示 VRAM8MB,DirectX最新版,HDD3GB)
・トリックスター http://www.trickster.jp/trickster/index.html
 (CPU Pentium3 650MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM16MB,DirectX9.0b,HDD 2GB)
・ミックスマスター http://www.mixmaster.jp/
 (CPU Pentium3 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM8MB,DirectX8.1)
・メイプルストーリー http://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
 (CPU Pentium3 700MHz,RAM 128MB,VRAM32MB,DirectX最新版,HDD 400MB)
・レッドストーン http://www.redsonline.jp/
 (CPU Pentium2 400MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard Voodoo3,DirectX8.1,HDD 2GB)
・ティルズウィーバー 【TW】 ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
・Dragon Raja 【DR】ttp://www.dr2.jp/
・眠らない大陸クロノス ttp://www.cronous.jp/index.asp
・Master of Epic 【旧RA、MoE】 ttp://moepic.com/
・メイプルストーリー【メイポ】 ttp://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
・マイスウォーオンライン http://www.digiworld.co.jp/mythwar/
・プリストンテール ttp://www.pristontale.jp/Main/Main.asp
・君主 ttp://www.kunshu.jp/
8名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:07:39.92 ID:gFcxz5rd
http://netgamestopper.hp.infoseek.co.jp/
今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト

★回答者心得に追加

※ 質問者にわかる回答を書きましょう。

ゲーム名の略語はテンプレにありますが
最近、特定MMOのローカル略語を連発している人を見かけます。
相手がなにを知っていてなにを知らないのかを配慮することは大切です。

アンチと信者の活動の場ではありません。
9名も無き求道者:2006/03/28(火) 11:08:31.40 ID:gFcxz5rd
>>2の場所間違えた・・・orz

以上、一応終了。次回のとき修正してくれ。
10名も無き求道者:2006/03/28(火) 12:59:25.22 ID:iTsn2MR3
>>1
乙。
11名も無き求道者:2006/03/28(火) 13:01:03.83 ID:G9pQxoTh
なるほどテンプレ見る限り、ここは無料ネトゲ案内所なのですね
12名も無き求道者:2006/03/28(火) 13:08:18.41 ID:p1B+pPOB
質問■ネトゲ全般■雑談 Part12 +自治スレから移動しました

巨商伝の戦闘システムと似たような(複数キャラを操作できてそのキャラを商品として売れたり)できるゲームないですか?
できれば比較的新しいのがいいです


13名も無き求道者:2006/03/28(火) 14:14:39.43 ID:rbETZIFr
>>11
>・無料ゲームについては、>>6-7にまとめてあります。
>・あつかうゲームは有料無料、βテスト正式サービスを問いません。
14名も無き求道者:2006/03/28(火) 14:28:03.33 ID:1YOM1WTF
有料無料とはないとか言っても
無料は>>6-7のようにあるのに、有料にそれに相当するものが記載されてなければ
有料は飾り扱うのは無料のみと思うだろうさw
15名も無き求道者:2006/03/28(火) 14:30:22.41 ID:DEeCJjEv
>>14
現在もサービス中の有料のゲームを1から並べてみたら
その理由がわかると思うよ
16名も無き求道者:2006/03/28(火) 14:42:47.69 ID:rbETZIFr
>>14
>有料は飾り扱うのは無料のみと思うだろうさw
それはお前だけ。
17名も無き求道者:2006/03/28(火) 14:47:22.58 ID:6G1ZFDex
・VGA(グラフィックボードの種類)は
7900GTXが一番いいの?
18名も無き求道者:2006/03/28(火) 14:51:53.43 ID:QEQiOdYq
>>15
その理由をあなたが述べないと何の説得力ありませんw
19名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:02:53.18 ID:rbETZIFr
>>17
7900GTXがダントツ。だけど高いよ。
BF2ですら7800で十分。
個人的には騒音発熱とかの問題もあるから7800GTファンレス(ASUS)とかお勧め。
ちなみにほとんどのゲームは6600GT(256)で十分。
20名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:03:34.16 ID:u0iSPlRl
>>17
グラボってそんなに、重要か?
21名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:14:58.37 ID:+Tt/Zgu9
チョンゲには必要ないわなw
22名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:26:32.17 ID:DEeCJjEv
>>18
日本語でおk
2317:2006/03/28(火) 15:31:44.85 ID:6G1ZFDex
今持ってるPCがバイオのVGC-RA50で
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/spec.html

・CPU Pentium4 3.2G
・メモリ 256MB×2
・VGA NVIDIA GeForce FX 5200

なのですが

メモリ512MB×4にしてグラボかえれば
現状のどんなゲームもできるかなぁと思ったのです。

グラボってあんまり重要じゃないのですか?
24名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:35:57.57 ID:7AP/h7Wh
ばいおではネトゲは無理
窓から投げ捨てよう
25名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:45:09.85 ID:rbETZIFr
>>24
ちょw(´・ω・`)カワイソス

>>23
まぁ原理的にはそうだけどそのM/Bのチップセットだと6600GTまでが限界じゃないかい?
AGPだから。
メーカーのグラボが交換できるかどうかは知らんが・・・
26名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:49:37.32 ID:zf4NSQ8o
>>17
所謂、TVでCMやってるようなPCはグラフィックゲームには不向きなのです。
ネットサーフィン・メール・DTP・年賀状作成、などなど・・を主目的とする
ユーザー層に的を据えているのでコアな機能は要さないのです。極端な話ですが。
よって大概はメモリがヘボい(256Mとか)、CPUがヘボい(セレロンとか)、
グラはオンボードとか・。拡張性も無いに等しいので辛い展開なのです。

3Dゲーム三昧やりたいならショップでBTO、自作がいいと思われます。
27名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:52:32.89 ID:zf4NSQ8o
と思って>>23のPC見たら、偉くカッコいいでないの!!ww
>>25のお話の様にAGPに挿せるならいいですね。
28名も無き求道者:2006/03/28(火) 16:20:30.30 ID:5F7vJVEY
・CPU
Pen4 3G
・メモリ(種類より 量が大切)
1G
・VGA(グラフィックボードの種類)
READON7100
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
何でも
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
何でも
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
1週間で15時間前後
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
・3Dか2DかSFC並か
特になし
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
人が多い
大規模のPVPやGVGがある
生産がちゃんと機能してる
クエストが豊富で単純でない
世界が広い
やれることが多い
クリックゲーでない
一般人と廃人の差が少ない
↑のうち3つぐらい満たしてそうなゲームを探求してます〜。
詳しい方お願いします。
29名も無き求道者:2006/03/28(火) 17:00:49.19 ID:g0SGijxq
MoE
30名も無き求道者:2006/03/28(火) 17:01:29.21 ID:UP9wXVCW
大規模のPVPやGVGがある ヒーローショーでショッカー役
生産がちゃんと機能してる    京都で職人目指せ
クエストが豊富で単純でない   アマゾンお奨め
世界が広い           アフリカかな
やれることが多い        ニート
クリックゲーでない        ニート
一般人と廃人の差が少ない    ニート
31名も無き求道者:2006/03/28(火) 17:14:23.84 ID:jx2QpjQF
空談師みたいなネトゲありませんか
32名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:07:07.30 ID:jDZjfU3E
ハーレム作れるネトゲありませんか?
女はアイテム扱いでw
33名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:08:22.27 ID:HK6FtpkT
>>28
MoEでいいとは思うが他に挙げるなら大航海とか?

>>31
イメージとしてはPSOあたりなのかとも思うけどねぇ。
あの雰囲気は「ゲームの世界が生身を伴った現実になってしまう」
という設定あってこそだから難しいんじゃないかね。
(ネトゲ廃人になればゲームが現実じゃないか!ってのは無しな)
34名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:19:20.25 ID:IrLwP1RX
>>32
病院池
35名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:19:39.92 ID:3yfhAyHJ
・基本アイテム課金
・職業毎にスキルが偏っている
・PTプレイ向き(前衛、後衛と役割がハッキリしてる)

その他、2Dや3Dにはこだわりません 生産の有無も気にしません。
個人的にはレッドストーンの様なMMOを探しています。
あとPCのスペックは最近の3Dゲーでもサクサク動きます。

この様なMMOに心当たりのある方、またおすすめのMMO等ありましたら、
教えてください、宜しくお願いします。
36名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:31:34.78 ID:M+RvcoQh
レッドストーンはアイテム課金ゲーの中では相当レベルが高いし人も多い。
ま、ユーザのレベルはあまり高いとはいえないが…。

あれより上のアイテム課金ゲーはないような。
ダークエデンなどは条件を大体満たしていると思われるので
公式覗いてみたらいかがかな。
37名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:46:03.55 ID:XXt16arw
>>35
トリックスター シールオンライン
38名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:47:01.26 ID:XXt16arw
>>12
RTS全般
そしてその話は>>2
39名も無き求道者:2006/03/28(火) 18:56:47.96 ID:akyCMcDf
ビデオメモリが足りなくてゲームできないといわれてしまいました。
通常のメモリからビデオメモリへ割り当てるにはどうすればよいのでしょうか?
どなたに聞けばよいかわからず、似た経験をした人がいるかもしれないここで聞いてみます。
よろしくお願いします。
40名も無き求道者:2006/03/28(火) 19:18:46.02 ID:W728fQGE
>>35
プリストンテール アスガルド 神甲演義 

>>39
BIOS画面でメインメモリからビデオメモリに割り振るのではなかったかな?
スマン、よくは分からず。
パソコン初心者@2ch掲示板 ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
41名も無き求道者:2006/03/28(火) 19:30:19.07 ID:XXt16arw
>>39
初心者なら、新しいビデオカード買ったほうが早いと思う
42名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:04:18.76 ID:akyCMcDf
コメントありがとうございます。
けど、質問してみたところ解決できませんでした。
経済的に買い替え以外の解決策を模索しています。
気に入ったゲームなのであきらめる前に可能な限りのことをしたいと考えています。
改めてよろしくおねがいします。
43名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:07:09.22 ID:XXt16arw
バイトした方が絶対早いよ
素人が下手にBIOSいじってPCが壊れても責任取れないし
44名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:15:02.14 ID:oUyaJI5h
・MMO
・できれば3D。なければ2Dでも。ROみたいなキモグラは×
・マッタリできる。FPSやRTSみたいな神経つかうものじゃなく、とりあえずマッタリできるもの
・過疎じゃない
・多人数PvPができる(こちらも過疎じゃない)

何か無いでしょうか?
45名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:17:20.47 ID:WPTqJRd7
>>44
RO
46名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:24:05.56 ID:W728fQGE
>>42
PCのスペック、その気に入ったゲームの名前も分からないので何とも。

>>44
ナイトオンラインお勧め。ソロでマッタリ狩できる。
騎士団戦争、国家戦争もあるから対人マンセー。
47名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:32:52.48 ID:CGORlwzj
ゲームの1アカウントが185万円。

ttp://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c189677
48名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:53:40.93 ID:XXt16arw
さすがFF、ROなんかとは桁が違うぜ
49名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:54:20.62 ID:XXt16arw
>>44
MoE WoW

>>45まて、質問の2行目をよく読めw
50名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:55:22.17 ID:QyqWsIkv
FF人気の理由が垣間見えたね^^
51名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:07:34.10 ID:M1of8JJe
・CPU
セレロン2.6G
・メモリ(種類より 量が大切)
736MB
・VGA(グラフィックボードの種類)
チップセットSIS651
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
問わず
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
あまりに子供っぽい2Dは除外でお願いします(TW メイポなどは×で)
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
一日平均3〜4時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
クライアントが無料
ツールなどの取り締まりが機能している
プレイヤーのメールを運営が無視したりしない
日本人が多い
外国鯖なら、日本語の攻略サイトが充実している
対人が面白い
・3Dか2DかSFC並か
グラフィックレベルは問わず
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
なし


以上の条件で合いそうなものがありましたら教えてください。
52名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:12:46.00 ID:S+fuZIGt
>>51
AoC
53名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:24:48.98 ID:yGF1KkiH
>>48
WoWはそのFFの10倍だけどな^^;
君の言う通り
桁 が 違 う
54名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:25:29.25 ID:JkYmNCzU
>>51
グラフィック面で応えられるのは、
ダークエデン 征服 ドラゴンラージャ クロノス 辺りかな?
55名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:26:51.93 ID:ox9CMFhm
ドラゴンラージャはしらんが
他のは正直面白くない
56名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:28:45.53 ID:JkYmNCzU
お前さんにとっては面白くないだけw

主観って概念を理解しようね。

それに、批判するだけのお子様は万年ROMっているように。
57名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:31:26.70 ID:3qBEb9qY
無料のゲームでパーティー戦闘楽しいの無いかな?
ヘイトとかあってナイトとかも役に立つやつ・・・
58名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:34:42.88 ID:QGsHR3fv
>>57
ROSE
59名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:44:39.43 ID:URtLYeLh
Prius Deck DH73P2(http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2006jan/deck/)

・OS Microsoft® Windows® XP Media Center Edition 2005搭載
・CPU インテル® Pentium®D プロセッサ 820(2.80GHz、1MB×2 L2 cache、800MHz FSB)
・メモリ 512MB

このスペックでリネージュってできますか?
パソコンは初心者でよくわからないんですが、リネージュをやりたくて。
もしこのスペックでダメならオススメのパソコンとか教えてもらえると嬉しいです。
60名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:45:51.56 ID:URtLYeLh
すみません。
アドレスそのまま載せちゃいました。
61名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:46:03.63 ID:09TwfeSp
今からやってトップになれるMMO

ここ最近できたワールドがあるMMOか最近できたMMOは?
62名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:50:01.50 ID:IrLwP1RX
MMOでトップになってどうするの?
現実では社会のクズだな
63名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:52:35.88 ID:yGF1KkiH
>>61
WoW
毎月約10鯖ずつ増えてる
現在300鯖くらい
プレイ人口600万越え
64名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:54:47.92 ID:GoIkjvWS
リネ2引退します。次にお勧めのゲームありますか?
マゾすぎず、グラフィックはリネ2までとは行かなくても
3Dで綺麗なレベルなほうのものお願いします。
65名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:55:45.70 ID:MOsufO42
課金しなくても充分に楽しめて、
戦闘というよりも擬似生活を楽しめるようなネトゲでおすすめはなんですか??
教えていただきたい。
66名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:56:56.30 ID:JkYmNCzU
>>59
リネージュ2は無理。
リネージュ1はVRAMの設定を自分が出来るなら可能。
67名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:59:55.24 ID:JkYmNCzU
>>61
RYL2

>>65
>>66
質問テンプレ位嫁
68名も無き求道者:2006/03/28(火) 23:05:51.80 ID:ITIeEpAt
>>64-65
ECO
69名も無き求道者:2006/03/28(火) 23:07:14.61 ID:wyIeJWmd
プリストンテールって2Dなの?
70名も無き求道者:2006/03/28(火) 23:08:38.95 ID:rbETZIFr
綺麗なだけでいいならグラナドエスパダ
次候補としてZerAだな

もっともoβまだだけどね
71名も無き求道者:2006/03/28(火) 23:11:04.33 ID:JkYmNCzU
72名も無き求道者:2006/03/28(火) 23:15:38.92 ID:N9a6G49v
PSOBBみたいなアクションMMOをプレイしたいのですが

EQ2とかですかね?
7359:2006/03/28(火) 23:25:39.34 ID:URtLYeLh
>>66
>>71
ありがとうございました
74名も無き求道者:2006/03/29(水) 00:03:41.01 ID:ZUvD2ndT
>>72
アクション性求めるなら、素直にFPSやTPSやった方がいいと思うよ。
MMORPGのアクション性ってのは、単なるオマケみたいなもんだし。
75名も無き求道者:2006/03/29(水) 00:31:33.27 ID:BvYlPZOq
>>72
ファンタジーアース

EQ2ってアクション要素あるの?
76名も無き求道者:2006/03/29(水) 00:49:10.89 ID:YowELBCe
>>75
どの程度のアクション要素を言ってるのか解らんが

敵にスタンかましてMobの後ろから打撃連打とか
敵に移動速度Downをかまして
凧揚げのように、ぐるぐる逃げながら弓矢を乱射するのは常識

EQ2の場合、戦闘が面白いと言われてるのは
MMOによくある、見方Grp VS 敵一匹の戦闘では無く

見方Grp VS 敵Grp がデフォにされてるので
Grpでの戦略性では抜群に面白くなってくる
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/002/eq2_002.shtml

なので主として、光ってるのはアクション性では無いな
77名も無き求道者:2006/03/29(水) 02:49:42.34 ID:JDymlfTe
>>64
EQ2
デカロン

デカロンえろすぎw 
78名も無き求道者:2006/03/29(水) 02:57:23.01 ID:r5YobrxO
79名も無き求道者:2006/03/29(水) 06:23:33.75 ID:fbkEUJfd
これから始める人は迷わず「ときメモオンライン」!
サーバー増えまくりで大賑わい!
80名も無き求道者:2006/03/29(水) 08:00:17.84 ID:uEn/IESA
>>64 FFあたりかな
81名も無き求道者:2006/03/29(水) 08:30:15.64 ID:HITJw6yg
>>72
PSOBBはMMOじゃない
EQ2その他MMOとは全然別物
82名も無き求道者:2006/03/29(水) 08:30:32.51 ID:rCSGJkxl
>>79
パッケージの売り上げとか、鯖管理&開発会社がうんことかでいろいろ大変らしいね。
自分はゲームコンセプト自体意味不明だから完全スルーしてたけど。
83名も無き求道者:2006/03/29(水) 08:32:12.05 ID:HITJw6yg
>>72
アクションMORPG(否MMO)をやりたいんならMH2とか
PS2だけど
84名も無き求道者:2006/03/29(水) 08:37:09.59 ID:iSXtc1BJ
>>72
ROまじおすすめ
85名も無き求道者:2006/03/29(水) 09:29:48.35 ID:h3zX1wml
>>64
EQ2,WoW,FF11 またはBF2,CoD2
韓ゲーがいいなら グラナドエスパダとかzerA,SUNSとかのリネ2コピーを待ってみるとか。
86名も無き求道者:2006/03/29(水) 11:22:56.09 ID:0MrEO+Ev
>>82

ときめきメモリアル® ONLINE(30日お試しプレイ期間付き通常版)ドットコム価格 1,980円(税込)
ttp://www.sourcenext.com/products/konami/tmo.html?i=top
87名も無き求道者:2006/03/29(水) 11:25:38.37 ID:hc4NN70N
WoWって日本人同士は日本語入力でチャットできるのでしょうか?
88名も無き求道者:2006/03/29(水) 11:40:00.08 ID:jLk92gHF
>>87
やったことないけど
ohayou
↑みたいになるんじゃないかと推測
89名も無き求道者:2006/03/29(水) 11:41:10.07 ID:t9SGUy+T
>>87
アドオンいれりゃできるけど、してる奴はたぶんいない。
2バイト文字使うと、対応してないやつには文字化けする→他人に気を使わない奴
という扱いを受け村八分。
90名も無き求道者:2006/03/29(水) 12:03:59.95 ID:V2Ss9RWi
今ならMH(モンスターハンター)一択。
他やっても遅い。置いてかれる感ありあり。

スレの進み具合とかである程度物差し引くのもいいかもな
91名も無き求道者:2006/03/29(水) 12:28:06.36 ID:0MrEO+Ev
悲しいけどそれ・・・・・箱ゲーのよね


          |   | l ''''i'''" i─--.,,_   ヽ, \` `ヽ、
         i    レ'iヽ,l / ,i     `'''- ヽ、 ヽ、  ゙、
           ヽ、 | ヽ `' /          \  `ヽ、ヽ、__
           `''i_,,.-─''''''"""''''''''''┬-, ,,__ \     ̄ _ヽ
             (,.-‐'''''"フ ̄/ ̄ _,l,.-'''i-(_)ー-、 ̄iヽ二,,_ノ
            /  __,,∠ --─‐i'''''"i    !     ̄ヽ ̄
         /,.-''i''"ヽ、    ノ  ノ   ゙、       、゙、
        `''''" | (ニiー、ヽ  _,.-- .,,,__   |       i l、_
            r'|  `' " i  ''´ r.,ー 、_ヽ, /       ー=-
          i;i     l     `' '''"` i   ,.-、   ∠´
            ノ゙i     l            ノ i'/  i、_/
        <  |     ヽ_,,,ノ        i´ ノr'i ノ__,ノ
          ヽ,i  ヽ、___.,    /  i ` /i、ヽ
             |  ゙、   ̄ ̄   、,.-''"  ,/‐'゙i'''"´
            |   `''-     `--i,/  |
            ゙、        ,,.-''"    _,,l` 、
             r_ゝ、_   _,,.-''"   _,,-'''"   |
  ___,,,,,. ----| i ゙i   ̄,. -- ニニ -i _,,.-'"i !
///、_      | | i  / /      | |_,.-'" i
92名も無き求道者:2006/03/29(水) 14:43:42.07 ID:03PuSTCK
>>72
NEOCRON
93名も無き求道者:2006/03/29(水) 15:35:14.31 ID:se/yAim0
ときメモめっちゃ鯖多いな
94名も無き求道者:2006/03/29(水) 16:30:39.30 ID:+jffM9e7
こんにちは、パソコンを初めたばかりですがネットゲームに興味をもちました、
やってみたいのですがこのパソコンでも出来ますか?
    富士通FMVデスクパワーMVU265でウィンドウズ98です。
もし出来るならおすすめゲームもお願いします、知識と経験をお貸し下さい。
95名も無き求道者:2006/03/29(水) 16:32:27.67 ID:5syWcTw2
であぶろ2
96名も無き求道者:2006/03/29(水) 16:32:38.25 ID:MLiynb1D
>>94
日本人でおk
97名も無き求道者:2006/03/29(水) 16:53:20.58 ID:1cedYk6A
武道家、格闘家といった素手で戦う職業があるMMOを知ってる限り教えてください。
9894:2006/03/29(水) 16:58:33.44 ID:+jffM9e7
96>>
 すみません、専門用語はまだちょつと・・。
99名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:00:29.02 ID:MLiynb1D
>>98
日本語でおk
10098:2006/03/29(水) 17:14:36.18 ID:+jffM9e7
99>>
返信ありがとうございます、ですが勉強不足のため意味が少々把握できかねます。
日本人でおーけー、日本語でおーけー、と言う事でしょうか??
101名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:16:56.47 ID:TRXUPIO/
分かったからPC板でスペックの調べ方学んでから出直して来て下さい
102名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:21:39.61 ID:9WAygC8u
>>97
RO,アスガルド、REDSTONE、Dragonraja、TANTRA位か
手甲付けて殴るのが多いけどREDSTONEはガチで素手だった気がする
103100:2006/03/29(水) 17:24:05.42 ID:+jffM9e7
よくわかりませんが不快にさせた様です、出直してまいります失礼しました。
104名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:24:19.44 ID:AeTcaVhz
>>97 追加
FF11 MoE ストラガーデン 乱 M2 フリフオンライン
105名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:27:43.25 ID:fKsF93Le
MMOFPSってないですか?
106名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:30:56.08 ID:AeTcaVhz
MMO
>Massively Multiplayer Online、もしくは Massively Multiuser Online。
>数百〜数千のユーザが一つの空間を共有するような形態のこと。

無理だと思う、現在の技術では。64人がいい所でないの?
107名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:37:40.81 ID:VjgjMTZz
ユニバーサルコマンドーとかFPSとは名ばかりのクリゲ無かったっけ
108名も無き求道者:2006/03/29(水) 17:55:47.10 ID:+wCxZnWH
■◆ PlanetSide ◆■ ThreadRank.50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1143541052/

WWUだかはFPSなんだろうか
109名も無き求道者:2006/03/29(水) 18:25:16.60 ID:ZUvD2ndT
今、1年間無料キャンペーンみたいなの始まったハズ。

Planetside紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030602/planet.htm

解説サイト
http://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/
110名も無き求道者:2006/03/29(水) 18:56:04.48 ID:pAln60H6
>>109
いままでにないタイプのMMORPGだな
111名も無き求道者:2006/03/29(水) 19:13:41.77 ID:ZUvD2ndT
>>110
ていうか、3年くらい前のMMOFPSだよ。
ファンタジーアースが、このゲームのコンセプトなんかを真似たのは有名な話。

Mirageレポート
ttp://home.att.ne.jp/surf/mirage/PlanetSide_report1/planetside_report.htm
112名も無き求道者:2006/03/29(水) 19:24:33.62 ID:0gEQ+0oK
マイスウォーというゲームやってみたいんだけど
やっぱレベル上げしかする事無いんですかね・・・
113名も無き求道者:2006/03/29(水) 19:39:43.48 ID:Dzs2BM3i
マイスウォーの簡単な説明
ttp://freegamer.blog38.fc2.com/blog-entry-157.html
114名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:35:13.51 ID:1cedYk6A
>>104
MoEって有料なのね?

115名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:36:07.62 ID:VEcZ30Tl
>>114
アイテム課金だよ
116名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:50:55.13 ID:RxenIMGK
★よろしくおねがいします
・マシンスペックは今後買い替え予定があるから置いといて

・ゲームの種類=RPG?
・グラフィック=なんでも
・プレイスタイル=よくわかんないけど簡単そうなの
・内容についての希望=とにかくまったりのんびり擬似生活したい
・3D
・リアルで疲れるから癒し系が望み
117名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:52:07.51 ID:1cedYk6A
>>115
アイテム課金って?
118名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:53:31.29 ID:+DEPsuk0
119名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:03:46.33 ID:UK84HNwI
>>116
生活系のMMORPGならUOとかMoEとか
ただネトゲに癒しは求めないほうがいいと思う
120名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:07:52.30 ID:6UlA9Rj9
新規がそれなりの人数居てPKができるのはありますかね?
121名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:16:05.80 ID:wY4H8wZ2
>>120
グラナもエス派だ
122名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:25:45.81 ID:HX74Ver4
>>116
ファンタジーアースがおすすめ。
123名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:37:49.93 ID:1cedYk6A
何度もスマン
MoEのインストールの仕方が分からん
124名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:43:19.83 ID:TP8Q8I/I
スレ違い。てか、わからんのだったらネトゲ辞めたほうがいいぞw
125名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:00:35.91 ID:VEcZ30Tl
MoEって公式サイトにネット初心者でも分かるような解説載ってたはずだが・・・
126名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:14:26.09 ID:UK84HNwI
>>120
新規がそれなりってか最近始まったのやればよくないか?
最近始まったのでPKができるのだとデカロンあたりだろうか、ラストカオスもできたようなできないような
>>122は信者なので相手にしないほうがいい、FEはPKとは言わない
127名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:16:26.74 ID:3PZADXW7
今からやってもトップになれちゃうMMO
ここ最近できたリージョンがあるMMOはなに?
128名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:19:32.34 ID:9V7Xo/lL
>>127
MMOでトップになってどうするの?
現実では社会のクズだな

あえて言うならWoW
毎月約10鯖ずつ増えてる
現在300鯖くらい
プレイ人口600万越え
129名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:20:08.12 ID:ZUvD2ndT
130名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:37:28.67 ID:UK84HNwI
>>128
トップになりたいって人だっているだろうしそこに突っかかってもしょうがないだろ

>>127
トップってLvか?それが何か分からないけどLvだと仮定して話進めるが
開始数ヶ月のだったらプレイ時間次第で可能、ただマクロとかが横行してるゲームだと厳しいな
トップつっても明確にプレイヤーの順位が出るゲームもそうないしどうせならFPS/RTSでPスキルのトップを狙うとか
MMOだとDAoC、MOのGWとかそういったの狙った方が現実的
チョンゲーとかのランカー狙うんだったらそれこそ人生溝に投げ捨てる覚悟して望まないと厳しい
リージョンってのは何だか分からん
131名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:42:31.13 ID:MBbeUkxt
>>127-128
その600万600万って言ってるWoW信者の自演飽きた。
チョンゲーは1000万。
132名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:44:29.77 ID:q4No4sZY
何だそりゃ
133名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:56:43.25 ID:7je18/4A
>>131
過去の栄光っすね^^
大事なのは今っすよ
今^^

WoWは今600万アカウントなんすよ^^
134名も無き求道者:2006/03/29(水) 23:57:54.03 ID:4QyHhcgX
FFが会員数約50万人で同時接続が13〜15万と公式に発表してるから
WoWは少なくとも150万人の同時接続がないと駄目になるなw
これだけでも、いかにいい加減な数値かって事がわかるし、鰤は中華の人口が「200万人以上だが
正確には把握できてない」と言ながら会員数が600万って言ってるからおかしな話だ。
会員数ってのは解約した人なども省かなかったり無料期間だけやってる人を含めたりで曖昧な表現なんだよ。
ちなみに、鰤は正式にプレイヤー数って言葉をどこにも使ってない。
2chがないとなにも出来ない所に所属してる馬鹿記者はたまに何も知らずにプレイヤー数と言うこともある。
135名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:00:36.72 ID:o5iuY5aA
日本人が少なくて過疎ってるから、ここのいつもの信者が600万って数字にすがってるだけだろ。
136名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:05:52.86 ID:znRc4AI7
てか、わざわざ外国の鯖でやるのに日本人と一緒にplayするっておかしいだろ
137名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:09:38.53 ID:LL7ddApR
アカウント数が公称600万だな。うち
北米が150万(パッケージ・月額固定料金)
EUが100万(同上)
韓国が110万(不明?)
残りが中国(ゲームカード購入)
最近スペイン鯖も出来たらしい。

アカウント数=プレイヤー数ではないのは、中国と他国でパッケージの
販売方法が違うから。パッケージ売りで月額固定、つまりEQ2やFF11と
条件が同じなのは北米とEUで、250万アカウントってことになるね。
北米は全部で132鯖稼働中。
138名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:11:46.75 ID:KMjm0RRz
>>127-128

>>61-63のコピペなんだが
139名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:13:03.53 ID:NnvAPA9h
140名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:13:43.72 ID:KMjm0RRz
ゲームの接続人数で喧嘩になりそうな時は
各ネトゲの日本人の同時接続人数を調べるスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1137760136/
141名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:43:33.07 ID:vgoQp6oG
>>137
アカウント数とか会員数なんて曖昧。
鰤がプレイヤー数と最近の平均同時接続者数を公式に
全然言ってなくて600万だけしか言ってないはどうしてか考えましょう。
中国の数が不明で内訳もできてないのにアカウント数600万ってのは
その程度のことだって常識。
米国とEQだけ正確ってのも無理がある。
最近250万になったらならFFは同接13〜15万だから北米だけで同時接続平均50万?あるわけないw
平均同時接続数を鰤に聞いてみろw 口を開かないと思うが。
142名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:44:19.76 ID:oZm/CZlw
>>138
きなくさい自演擁護乙
143名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:44:50.77 ID:bd1+cRPI
WoWって外人ばっか増えて、日本人がほとんど居ない奴だろw
そんなの本気で勧めたって今更増えんって

仲間増やしたい気持ちは分るが、そこまでしてオール英語のゲームやる奴すくないっしょw
現に少ないしな
144名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:45:41.72 ID:rZi5yoD/
>>141
EQじゃなくてEUじゃね?
145名も無き求道者:2006/03/30(木) 00:52:03.40 ID:Tw0JjQwV
>>116
バルビレッジ

>>120
デカロン

>>127
メティン2
146名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:00:01.77 ID:4d8BlYKM
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/229575/ref=vg_hp_ln_1_8/104-0081553-4932750
まあ、同接とかはよく分からんが発売から1年以上たってもTop5に入ってるみたいだから
売れてる事は間違い無いんじゃねーかな

何か昔は英語版のEVE、DAoC、SWG、AOとか平気で名前挙がってたのに
最近は>>143みたいなケチつける人多いな。
英語だからどうとかって本人が決める事だと思ってたんだが
もうそういう時代じゃないのかねぇ
147名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:06:25.17 ID:jJQT7OVh
>>146
アメリカの話しをされてもあれだが、Simsとか3位のGWの方が売れてるし、
なんかスゴミが薄いな・・・。
英語だからっていうかつまらないから日本で売れないんだと思う。
お前が触れてない名作といわれてるEQの英語版はWoWよりも遥かに日本でも売れてた。
148名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:09:33.33 ID:hECLwbSH
WoWはマジで日本人居ないから
このスレで宣伝しまくって人増やそうって魂胆じゃないのか
チャットが一番重要なMMOで外人しか居ないMMOを勧めるのもどうかとおもう

てかMMOの時代も終わりつつある
149名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:12:21.65 ID:z3DXOT1A
>>147
WoW擁護のつもりはないがEQが売れてた頃はUOかEQくらいしか選択肢が無かった
そのせいもあるんじゃないかな
150名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:28:24.10 ID:xrHV1vsB
WoWってここで紹介されてるゲームの中で1番日本人が少ないのに
信者レスだけ異様に多いのはなんで?
151名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:31:14.53 ID:90oAN345
>>149
結局面白いゲームがあれば英語版でもやるってことじゃないかな。
UOの日本語版が出てた頃からEQは日本で今のWoWとは比較にならないくらいJPNがいた。
152名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:39:51.82 ID:00s3kEo8
こんなのあったぞ

【WoWの特徴】
ご存知の通りの英語版MMO
日本人の数なんて雀の涙、これからも日本人の割合増えるなんて期待薄い
そもそも一般プレイヤーは糞面倒な翻訳までしてゲームをプレイしたいとは思わない
その時点で一部のコアなマニア限定な仕様・・・
MMO新作ラッシュが原因か、その数もかなり減ってきてる現状・・・orz

なので、せっかく長時間かけてキャラ育てても
やることと言ったらソロか外人との無言PT

ワールドに降り立つとどんな状態かと言うと
日本語版MMOでの中華からの視点を考えてみるとよく理解出来る
見渡す限り、外人ばかり(当たり前だが)
日本人と出会えるのなんて、超マレだし
日本人の数自体が少ない【村】社会なので
一部の人と気まずくなったら最後、精神的に引退に追いやられる可能性が極めて高い
(これが、また....コアゲーマーばかりなので一癖あって気難しい連中が多い)

キャラ育てても、それを使って仲間とマターリワイワイ冒険に出ることすら出来ない
育てた後に後悔する自己満足なオフゲRPGみたいなMMO
153名も無き求道者:2006/03/30(木) 02:03:17.48 ID:+LXcacgo
ヒント:
Grp=EQから始まりWoWの一般語
Pty=元はDiabloのParty→UO語
PT=FF11とEQ2JP用語

一般的に英語圏でPT=ペ○ス(ハラスメント用語)
よって洋ゲーマーは使わない。
154名も無き求道者:2006/03/30(木) 02:11:33.32 ID:vSCzNDdl
このいつもの信者ごっちゃごっちゃウゼェ
155名も無き求道者:2006/03/30(木) 02:35:56.47 ID:+LXcacgo
自演失敗でファビョル信者乙w
156名も無き求道者:2006/03/30(木) 03:57:00.45 ID:SR7M3RyH
見渡す限り外人だから
中華の気持ちが分かるようになります
でも中華は生活かかってるからなぁ
中華の気持ちが少しわかるようになります
くらいかな

MMOしてるんだけど孤独
まぁ今からネトゲ始めるのなら
ハンゲとかかFPSか新作MMOがいいと思う
せっかくのネットゲームなんだからコミュニケーションとらないとな
157名も無き求道者:2006/03/30(木) 04:43:17.77 ID:/KvAE1CP
>>150
EQ2JPスレでも初っ端からこんな画像張られてたぞw
ttp://sonchou.fem.jp/0410/1008.jpg

158名も無き求道者:2006/03/30(木) 09:27:48.48 ID:rG1SEGfI
>>153
PT=チンコそのものじゃないし
俺は6年UOやってたけど、Ptyなんて使ってる奴見たことねーよ。

もちろんPhysical Trainingの話は知ってるし
外人相手にPTは使わないが、日本人同士なら普通に使う。
159名も無き求道者:2006/03/30(木) 10:24:30.57 ID:6uMvIbCi
デカロンやって思った事

やっぱり所詮 無料ゲー、チョンゲー?だなと・・ 1日で底が浅いことがすぐにわかったわ

EQ2とFF11に戻るわ やっぱソフト代払うだけあって 広大な世界観、プレイヤーをわくわくさせる奥の深さが全然ちゃうね

無料ゲーって正直 1週間以上もったMMOないのは、モレだけですか? Knight Onlineも糞だったしw
160名も無き求道者:2006/03/30(木) 10:32:51.25 ID:00s3kEo8
>>159
俺も思ったwwwwww
糞杉wwwwwwww

素のMoEに戻るわwwwwwwwwww
161名も無き求道者:2006/03/30(木) 10:36:12.87 ID:b88MD8Ga
>>94
UO(ウルティマオンライン)だったらできるはず。

今ひとつスペックが分からなかったけど Pentium II 266MHzみたいだから
ほかも大体そんなもんだろうし・・・・他のゲームはちときついかも

>>119
MoEって生活系??? 戦闘抜きで何も出来ないと思ったんだが。
よほどSWGの方が生産職でやれるかと。

>>158
外国人だから日本人だからじゃなくて常識で考えておかしいけどな。
略しかたというのも一定の決まり事があるんだよ。
New Yorkを「New」って略すようなものだ。
controlキーは「CON」か?「COL」か?キーボードの端を見てみなよ。

別にPT使う奴に「使うな」というつもりはないが 方言や身内言葉を使ってくる
(精神的に)田舎者なんだなと思うだけだ。
昔、日本でビジネスガール(BG)という言葉が使われてたらしいが アメリカでは「売春婦」のことを
指すことが分かって 今じゃ使われてない(今はOL、まぁ女性という意味でレディも変だが)
PTと言ってる奴はBGと言ってるのと同じような程度ってことだ。
162名も無き求道者:2006/03/30(木) 10:42:11.45 ID:6bWGFeEq
ROまじおすすめ
163名も無き求道者:2006/03/30(木) 10:47:44.26 ID:KFL9FLZ1
FF11は月1,344円も払う価値は無いな。
せいぜい500円が良い所だ!

164名も無き求道者:2006/03/30(木) 10:48:43.37 ID:kUwWCpUO
>>161
ネイティブは音を省略するが日本人は字面で略す
という違いじゃないか?
165名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:22:33.81 ID:NtAJDMQH
>>161
>MoEって生活系???
あれでもまだマシな方だ
166名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:49:09.13 ID:QBFIPTiM
日本人てシナチョン以上に英語ダメだよな、俺もだけど
167名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:52:40.02 ID:p/cLX0bf
英語がなくて生きていけるのは日本くらいのもの
168名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:54:23.18 ID:nigRPfg7
英語ができないってだけでWoWとかできないんだから
不幸だよなぁ
169名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:58:15.00 ID:HhH1lS8p
日本は特殊な国だからな
170名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:59:05.50 ID:HhH1lS8p
漏れのIDがとりぽーHな件
171名も無き求道者:2006/03/30(木) 12:00:50.94 ID:9IoA5UKh
時代の流れでこうなって来たね。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060328/mng_____sya_____006.shtml

中学英語位なら読み書きは出来るけど、会話はなぁ・・。
遊び感覚で英語を学ぶのも楽しいのかもね。
172名も無き求道者:2006/03/30(木) 12:06:29.17 ID:5J3LikQQ
そんなあなたに
ROまじおすすめ
173名も無き求道者:2006/03/30(木) 12:06:46.53 ID:HhH1lS8p
>>171
まあ、日本じゃ使う機会も必要性もないから、どのみち覚えないだろうな
174名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:06:04.21 ID:hjfcVUwt
ヒント:
Grp=EQから始まりWoWの一般語
Pty=元はDiabloのParty→UO語
PT=FF11とEQ2JP用語

一般的に英語圏でPT=ペ○ス(ハラスメント用語)
よって洋ゲーマーは使わない。
175名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:25:04.16 ID:b88MD8Ga
>>174
GrpはEQ用語でもネット用語でもないよ。
↓のURL見ても分かるとおり一般的な略語だよ。
ttp://www.nhk-grp.co.jp/
ttp://www.alpha-grp.co.jp/

176名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:29:59.25 ID:N8OQ4LRT
URLにある略語だけじゃもろネット用語じゃねーか
177名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:52:32.15 ID:LtNYarFV
Planetsideって日本人普通にいる?
178名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:53:35.88 ID:2d1vyt7t
まぁ大規模MMOにスレたってるし普通にいるんじゃないの?
179名も無き求道者:2006/03/30(木) 14:01:41.44 ID:hQWF1MiB
洋ゲーの時は「LFG」「Grp」「lol」「=D」などを普通に使う。
国産の時は「PT」「w」「^^」などを普通に使う。
つーかそのゲームごとに単語や通称、略語が異なるんだから
そのゲームで通ってるのを使えばええやん。
180名も無き求道者:2006/03/30(木) 14:16:02.27 ID:HhH1lS8p
そもそも英語オンリーのゲームやる人少ないから、ここで言い合っても仕方なくね?
181名も無き求道者:2006/03/30(木) 15:32:53.62 ID:2zNF6AMq
話の流れを読まずに質問ですが、lolってどういう状態の擬人化でしょうか?
バンザイしてるor机に頭をぶつけている状態でしょうか?
182名も無き求道者:2006/03/30(木) 15:45:04.05 ID:HhH1lS8p
>>181
Laughing Out Loudの略じゃなくて?
183名も無き求道者:2006/03/30(木) 16:09:57.88 ID:9IoA5UKh
>>181

>>182の答えの通り、爆笑って感じ。ww みたいな物。
184名も無き求道者:2006/03/30(木) 17:13:22.11 ID:m0BmNpEI
やはり 無料ゲーMMOでトップクラスの面白い作品は、MoEなのかな?
デカロンやKnight Online、コルム、その他モロモロ 長続きしないのよね

MoEやってみるか 
185名も無き求道者:2006/03/30(木) 17:17:50.81 ID:kbPePOV4
MMORPGにこだわり続けてる限り、長続きしないと思うよ。
186名も無き求道者:2006/03/30(木) 17:28:46.43 ID:HhH1lS8p
>>184
それらが長続きしないなら、もう既存のMMOには飽きているんだと思うぞ
187名も無き求道者:2006/03/30(木) 17:54:52.13 ID:rG1SEGfI
>>184
無料ゲーやってみてつまらないんだったら
有料(月額)にしたらいいのに・・・。
同じこと繰り返してもしゃーあんめー。
188名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:04:48.01 ID:9IoA5UKh
ネトゲっつってもMMORPGだけじゃないのだから、
別なフィールドでも遊ぶのもいいと思うよ。

スポーツ FPS RTS レース アクション 音ゲー フライトシム などなど。

「MMORPG=ネトゲの代名詞」な印象が強いのだろうね。
189名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:06:56.03 ID:m0BmNpEI
>>187
前プレイしてた有料MMOは4年続いて飽きたから 次のネトゲーを模索中で最近、無料ネトゲーが多いからはじめたんだけど、
長続きしないもんだな 無料で有料波に、奥深いネトゲーを探してるんだけど?MoEが奥深いと見たから、どうなんだろっとね
190名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:11:54.80 ID:HhH1lS8p
>>189
たぶんそんな感じだと長続きしても1ヶ月程度だと思うよ。
他のゲームでもやって一度MMOから離れてみたほうがいいかもしれない。
191名も無き求道者:2006/03/30(木) 19:16:20.07 ID:kbPePOV4
奥の深さがいいんなら、Age of empireみたいなRTSやりゃいいじゃないの。
囲碁・将棋・チェス並かそれ以上に深いよ。

MMORPGなんて間口の広さが勝負で会員数増やしてんだから、
奥が深いのなんて滅多に無いよ。

Age of empire3
http://www.4gamer.net/review/aoe3/aoe3.shtml

Medieval 2: Total War
http://www.4gamer.net/review/m2tw/m2tw.shtml

Black & White 2
http://www.4gamer.net/patch/demo/bw2/bw2.shtml

三国志11
http://www.4gamer.net/patch/demo/san11/san11.shtml
192名も無き求道者:2006/03/30(木) 19:42:45.01 ID:2zNF6AMq
しかし、ネトゲ難民って確実に増えてるよな。

今までやってた課金MMOに飽きる

無料MMOのインストール&アンインストールで彷徨う

無料の底の浅さと厨率の高さに嫌気が差す

課金でいいの探すがそれも長続きせず

FPSやSLGにハマる

人恋しくて再びMMO探し始める←オレ今ココ
193名も無き求道者:2006/03/30(木) 19:43:55.23 ID:HhH1lS8p

課金でいいの探すがそれも長続きせず

FPSやSLGにハマる

人恋しくて再びMMO探し始める

でもやっぱり長続きしなくてFPSで時間つぶし←オレ今ココ
194名も無き求道者:2006/03/30(木) 19:45:07.00 ID:Rlln0How
4gamerで働いてるこのおじさんハジィー
「お父さんはね2chで宣伝し活動してるんだよ」って会話してるのかしらね。
195名も無き求道者:2006/03/30(木) 19:55:38.00 ID:84dqpHJc
>>193
俺もおまいと同じとこだ、FPSで時間潰すんだが限界があるからな・・・英雄とかR2に無駄だと分かりながらも期待している

>>194
おまいさんは人の職業を馬鹿にできるほど立派な職についてるのかい?
196名も無き求道者:2006/03/30(木) 19:56:07.47 ID:PitMyhxW
>>192-193
パンヤまじおすすめ。友達つくり易いし、気軽に遊べる。
197名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:00:00.72 ID:HhH1lS8p
>>196
ごめん。それも通り過ぎた道
198名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:05:37.57 ID:YgJt6svN
2ちゃんオンラインでいいじゃない
199名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:13:36.01 ID:kbPePOV4
FPSやるなら、クラン入ってみたら。
まるで違うゲームになるよ。(既に入ってたらスマン)
200名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:23:43.07 ID:KJhatJED
別にクリックゲーでも生産なくてもいいから折角のMMOなんだから
職毎にはっきりした個性が合って、
みんなで短所を補い合いながら戦えるPTが楽しいMMOが
欲しいんだけどなかなかないんだよね…

デカロンとかも期待してたんだけどなんかなぁ。
変に新しいシステムとかつけなくていいから基本をしっかりさせた
MMOを作れるだけの力は日本のゲーム会社にはあると思うんだが。

あ、FF11は簡便な。
201名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:24:51.68 ID:kbPePOV4
>>200
>みんなで短所を補い合いながら戦えるPTが楽しい

バトルフィールド2の分隊入れば、まさにそんなプレイが出来るよ。
202名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:29:58.97 ID:PitMyhxW
BF2はいいのだが、ボイチャ必須だろうね。そういうプレイを楽しむには。

>>197
なるる。別にネットゲームじゃなくても良いのでは?
アバターチャットとか、チャットルームとかで。

>>200
ストラガーデン
203名も無き求道者:2006/03/30(木) 20:35:20.87 ID:eqBzjtcE
>>200
RSおすすめ
204名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:17:47.82 ID:TIWFBGvn
>>191
三國志11はshareに流れてるから
タダでできるみたいだよ
205名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:28:59.52 ID:zcdmYU7C BE:128034252-
みんな、気軽にできる無料のオンラインカードゲーム
『King of Wands』やろうぜ。

1ゲーム2分!それでいて無料!

まずは1回遊んでみましょう!

http://game.coden.ntt.com/kingofwands/
206名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:36:33.67 ID:sXt4viHj
MoE超えるのが未だに出ない件
207名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:39:37.76 ID:84dqpHJc
超えるって運営の糞さを超えるのがないってことだよな?
208名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:43:05.17 ID:KJhatJED
俺も友人もいるし、半ば今は消去法でMoEやってるよ、確かに無料とは
思えない出来のよさではあるんだけど、相変わらずあほ見たくスペック要求するし
とにかく運営が変わったせいでもう先がないんだよね…

ハドソンが管理運営してたならまだ先もあったかもしれないけど、後は
下らないお茶濁し課金アイテムの追加だけで生産も追加MAPとか家ageとかも
未実装のまま月日は流れていくのだろう。

まぁそうさせたのはハドソンに還元させれなかった俺たちのせいでもあるけど
残念でならん。

>>203
RSってなんですか?
209名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:48:06.24 ID:Wrk2QlQK
ResStoneじゃね?
210名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:48:32.67 ID:84dqpHJc
RedStoneな
211名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:51:39.48 ID:btT5UOwg
デカロンとかダメなん?
MOEとかよりよっぽど短所助け合いPT組めそうな気がするけど
212名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:53:40.88 ID:GlmK24s4
>>208
レッドストーンのことだろうな。
2Dの無料ゲー。低スペックでも動くので親のお下がりPC使ってると思われる子供が多い気がする。
グラフィックはショボい。BGMもなんか微妙…まぁデカロンみたいに「無い」よりはいいのか?
ゲーム自体も単調なクリゲー。

ただ、職ごとの個性は割としっかりしてるな。職にもよろうけどソロでもPTでも楽しめる点では良い。
マップもそこそこの広さだし、色んな所を旅しながら身に付けていく地図作成とかモンスター知識とかのクエは
楽しかったような気がする。
213名も無き求道者:2006/03/30(木) 22:03:00.71 ID:Wrk2QlQK
>>210
あ、タイプミスw

>>211
デカロンは助け合う要素は少ないんじゃない?ヒールぐらいかと・・・
ヘイトとかもあって、タンクやヒーラー、強力な一撃を加えるキャラ・・・みたいな役割分担があるってことでしょう多分
214名も無き求道者:2006/03/30(木) 23:28:38.29 ID:x6fftPWH
>>211
ファンタジーアースがおすすめ。
215名も無き求道者:2006/03/30(木) 23:46:32.47 ID:Vu37vuJC
人恋しくて再びMMO探し始める

原点回帰でUOに←いまここ

でもたぶん半年続かない・・・
3DのUO・・・昔のSWGなんだなぁ
UO2開発計画とか2回中2回とも頓挫ってバカですか


とりあえず、AOEみたいな忙しいものじゃなくて、操作量でないほんとの戦略のぶつかりあい、
みたいなゲームないですか?
216名も無き求道者:2006/03/30(木) 23:51:21.22 ID:TIWFBGvn
将棋、オセロ、チェス
217名も無き求道者:2006/03/30(木) 23:54:34.30 ID:kbPePOV4
>>215
シヴィライゼーションかな。

http://www.4gamer.net/DataContents/game/1538.html

2005年度ゲームオブザイヤーで、数々の強豪を打ち破って最優秀賞に輝いた。
体験版はこちら。

http://www.4gamer.net/patch/demo/civ4/civ4.shtml
218名も無き求道者:2006/03/30(木) 23:57:12.87 ID:1Cofgx7Z
とりあえず飽きないゲームを希望
小学生中学生のいない(少ない)のは無いか?
2D、3Dは問わないあとスペックも大体はいいや。
できればRPG系でマッタリ楽しみたいネ。
219名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:05:39.57 ID:d66Ban5p
>>218
小学生中学生のいない(少ない)のはWoWかな
220名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:19:21.94 ID:i651CnKG
>>215
CU前のSWGを越える生活系MMOは、、ない。
が、MMOでなければシムズ2やセカンドライフが越える。
実際、SWGからの移転組にシムズやセカンドライフが多い。

戦略重視ならDAoC、GW、DDOしかないと思われ。
WoW、EQ2、MoEとかは基本的に頭数揃えて殴り合いで終わる。
地形とかSKとか些細な戦術に拘りたいならそれでイイケドさ。

FEは基本ハメ技なのでゲームとしては論外だが、チャットは異様に楽しい。

>>218
小学生中学生のいない(少ない)のは、、洋ゲー全般クレカ縛り。
WoW、DDO、PSぐらいしか思いつかんが、WoWには向こうの小学生が居るぞ。
俺はオーストラリアの女子高生とボイチャ(ry
221名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:28:49.96 ID:4hl6l6Iu
>>220
生活系MMOならMoEとマビノギ
222名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:30:02.98 ID:N2ZysQ0h
ROまじおすすめ
223名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:31:39.49 ID:+RldeP/8
>>221
MoEは完全に終わってるので勘弁な
224名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:34:16.81 ID:SHuz8XXl
MoEWoW信者が自演に失敗してから大人しくなったな。
225名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:38:58.74 ID:KVW0bee0
生産があるだけで生活系MMOだと思っていいのか?違うだろ
226名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:48:15.77 ID:2yuS0iuM
>>195
4gamer記者乙
2chで張り付く仕事とは素敵ですねw
227名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:54:30.16 ID:aEhSZ3Hf
MMOに経験者なら、もうどのMMOしても新鮮さは感じられないぞ
やること同じだからな
ひたすら同じ作業

同じ作業するのなら工場行ったほうが為になるぞ
228名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:54:50.89 ID:1zEehW2b
子供が居ない(少ない)のを遊ぶには、
子供がプレイ出来ない(したくない)のを探せば良い。

出来ない・・・カード決済、外語、等
したくない・・競馬など親父臭いの、政治経済・商業、等

稀な子供で無い限りこんな感じだろうと思う。

基本無料の南朝鮮産ファンタジーMMORPGは・・・子供が好むw
229名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:19:41.01 ID:pPSTVNei
普通に4亀の記者とか羨ましいけどな、仕事となれば別なのかもしれないが好きなことを仕事にできるのはなかなかできん
230名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:24:38.30 ID:EsI0imgA
>>228
そう言う点ではWoW・EQ2がオヌヌメ

WoW・・・英語版オンリーなので、厨フィルターになってる
EQ2・・・PC要求スペックが高いので、厨フィルターになってる

厨が全く居ないといえば、嘘になるが
劇的に少ないのは確か。
Grpを組んでも、大人が多いのが実感できる
231名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:26:26.79 ID:pPSTVNei
>>230
WoWはともかくEQ2は単に人が少ないからな気がする
グラとかそういうのもあるんだろうけど
232名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:29:14.53 ID:Tg+J4Kv6
日本語でおk
233名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:31:46.03 ID:iUSyCogx
日本でサービス中のSF系MMORPGってありますか?
SWGやろうかと思ったら終わってた。。。。

サイバーパンクなものがあればベストなんだけど。
234名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:33:14.23 ID:pPSTVNei
RF
235名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:34:09.93 ID:ZpyCryyS
WoWはPvPの失敗と鯖のヘボさとPvEの単純作業とクラスの少なさによるゲーム性の低さ
がフィルターになってると思う。
6、7年昔にあったEQ1も英語版だが、WoWよりも日本人は圧倒的に多かった。
WoWは日本での不人気が祟って日本人が少ない気がする。
236名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:36:47.42 ID:ZkUCWEr4
未だにFE薦めるやつが居るこのスレはまったく地獄だなフゥーハハハハァ
237名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:37:28.87 ID:i8YSglDu
>>235
EQ2の濃いグラも少なからずフィルターになってる。
238名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:38:22.39 ID:ZkUCWEr4
フィルターのせいで人も濾過されて居ないわけだが
239名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:38:45.81 ID:EsI0imgA
>>235
あの頃は、MMO自体が少なく
辞書片手にプレイする必死なマニアが集結してたからねぇ

今は、日本語環境のMMOが氾濫してる時代なので
英語版MMOに生息する日本人は、かなり稀少になってきてる
WoWにしても、他MMOの英語版にしても同じ
240名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:39:55.71 ID:co9C2Djt
バタくせぇゲームは日本で売れたいならロリキャラ作って出直して来い^^
241名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:40:15.69 ID:4BvAK5L5
>>229
ファミ通は羨ましいが4gamerはなんか2chが生命線みたいでキモイ
まぁ、誰でもしっかりとした所にいけるほど記者は甘くはないからなぁ。
242名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:43:05.11 ID:iUSyCogx
>>234
うーん。いまいちSFな感じが匂ってこないので遠慮しときます。
お手数かけました。
243名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:46:55.96 ID:Zit40lV4
>>239
あの頃からUOは日本語版で、ネット人口も今ほど多くなく日本のコンシューマ機専用オフラインゲームが
人気あったが、EQは日本で面白いと口コミで評判になってJPNが増えた。
それだけ、EQが名作だったってこともあるが、面白いゲームがあれば、
日本でも英語版でも売れるとおもうんだけどなー。
WoWは昔のEQほども日本で売れてないんだから、日本語版は無理だと思うけどな。
日本語版があっても苦情が殺到するし、売れないと思う。
244名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:51:41.32 ID:smtIYT1O
英語版でも日本で実際の評価が高くて売れてるゲームなら、
今だと直ぐに日本語版になるからね。
だから、英語版をやる人が減ったんじゃなくて日本で人気のある英語版のゲームが
日本語版になるようになっただけなんだよね。
WoWはちょっと市場の実態とかけ離れて噴出してしまいそうなきな臭い掲示板を掲げてる
webサイト(影響は少ないが)はあるが、実際問題売れてなくて、日本人の間でも評価が低い。
245名も無き求道者:2006/03/31(金) 02:13:07.96 ID:p/PX/dHp
T2A時代のUOみたいな、どっぷり漬かれる生活感と共に
対人もそれなりにアツイMMOありますか?
246名も無き求道者:2006/03/31(金) 02:29:32.49 ID:BZryNVz0
知ってる範囲で生活感を醸し出すギミックのあるゲームというと、

・MoE … 何気に構想は凄かったと思うんだが、開発・運営交替で乙
・マビノギ … 生活ゲーという触れ込みだが、ソロダンジョン攻略が妙に熱い。対人は完全にオマケ
・信長 … 生産周りが良く出来てると思う。武家屋敷が話題にあんまり上らないけど、あれどうなの?
・DragonRaja … 屠殺とか鉱石掘りばっかりやってた。NCJ健在時の記憶しかないので今どうだろ
247名も無き求道者:2006/03/31(金) 02:31:41.10 ID:x1NmIB6p
友達数人と一緒にネトゲ始めようと思うのですが、

1.高スペックを必要としない。
2.最近オープンベータが始まった。
3.課金までの期間が流そう。
(もしくは正式後も基本無料っぽい)

って感じのMMORPGありませんか?
248名も無き求道者:2006/03/31(金) 02:31:42.71 ID:/oljWZBR
ROまじおすすめ
249名も無き求道者:2006/03/31(金) 03:23:17.95 ID:CXmkJPGh
最近どんなやつにもこれ(>>248)で返してるのがいるけど
何のネガティブキャンペーンなの?
現役RO厨の漏れとしてはこれ以上余所様に迷惑掛けて
ますます評判落とすようなことしたくないんだが。
250名も無き求道者:2006/03/31(金) 03:40:52.26 ID:btNpGm2P
アンチ乙
251名も無き求道者:2006/03/31(金) 05:23:43.99 ID:h4aIUYOH
リネ1前後くらいのスペックでPlayできるMMOで、そこそこ人が多く(中華以外)、外部ツールとかの取り締まり厳しく、リネほどマゾくないがそこそこハマれるのって何かありますか?
あと、チャットもリネ並にできると嬉しいです
252256:2006/03/31(金) 05:26:18.64 ID:h4aIUYOH
書き忘れましたが、有料無料問いません
253:2006/03/31(金) 05:27:26.33 ID:h4aIUYOH
251でした
連投すいませんOrz
254名も無き求道者:2006/03/31(金) 06:42:37.45 ID:ZQlEZrFV
無料のMMOは止めておいた方が良いが。無料厨(マナー悪い)ばかりで楽しめなくモチベーション的に殺伐としてくるしな。
255名も無き求道者:2006/03/31(金) 07:09:47.50 ID:DyoCjauP
ROとWOWとは何のゲームのこといってるのか教えてください。
256名も無き求道者:2006/03/31(金) 07:49:31.21 ID:L/ZS++rK
>>255
気にしなくていいよ
257名も無き求道者:2006/03/31(金) 07:58:11.10 ID:GduflBRC
まんずこういうことさ気をつけれってばっちゃが言ってた
ttp://dat.2chan.net/l/src/1143733984150fa57.jpg
258名も無き求道者:2006/03/31(金) 09:51:24.25 ID:Aq+dBlsq
>>213
>ヘイトとかもあって、タンクやヒーラー、強力な一撃を加えるキャラ・・・みたいな役割分担があるってことでしょう多分
どう考えてもEQかFFのことを指してるとしか思えない。

>>225
生産があるってだけじゃなくて 戦闘抜きでゲームが成り立つものをあげてるんじゃね?

>>251
チャットがリネ並ってのが分からない。リネってチャットツールが優れてたのか?
とりあえずチートが少なくて 低めのPCでもできるって言ったらUOとかEQかな。

>>255
ぐぐる癖をつけろ

RO・・・ラグナロクオンライン (Ragnarok Online)
WoW・・・World of Warcraft
259名も無き求道者:2006/03/31(金) 10:24:41.90 ID:2RzNfDF0
>>233
ドロイヤンオンライン

>>245
昔の今もUOしか無い

>>247
飛天オンライン 君主 

>>251
赤石 
260名も無き求道者:2006/03/31(金) 10:52:40.30 ID:LoySsxJk
アジア系はMMOが好きなんだなぁ
仕事でもアジア系は単調な作業を淡々とこなすのが得意だな

有野がいっぱい
261名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:49:43.41 ID:A68lgFO2
>>260
アジア系でも、韓国なんかだとFPSやRTS人気の方が高いよ。
Special ForceとかStarcraftとかね。
プロリーグとか専門学校もあるし。

好戦的な性格が合ってるんだとか。
逆に日本は内向的だから、あんまりFPS/RTSが流行らないのかもね。
262名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:11:39.40 ID:LhKu3012
韓国でもMMO>>>FPS/RTSだぞ
まあ日本に比べりゃはるかにFPS/RTS人口は多いけどな
Starcraft2が出るって噂だが、アジアで対戦したくねぇなぁ
263名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:58:12.89 ID:S3zzw8hd
MMOの意味知ってるの?w
FPSもRTSもMMOやMOがあるでしょ
264名も無き求道者:2006/03/31(金) 14:22:48.94 ID:A68lgFO2
最近はジャンルである「MMO」をMMORPGとして使う人が多いね。
単に面倒という人もいるけど、本来の意味を知らない人もいるのかも。
265名も無き求道者:2006/03/31(金) 14:24:42.67 ID:A68lgFO2
訂正:規模である「MMO」だわ。

もう下と目の肥えた韓国では、基本無料RPGなんかはゴミ扱いされてる。
土方ゲーム(日本でいうマゾゲー)として嫌悪されてる。

そういう土方ゲームは韓国じゃダメなんで、残飯処理として日本に大量輸入中。
まぁ日本でもそんなクソゲーはオープンβ終了と共に、過疎化するんだけども。
266名も無き求道者:2006/03/31(金) 14:30:44.93 ID:Aq+dBlsq
つまり基本無料 アイテム課金ってやつな。
他スレのテンプレより

■アイテム課金
最近はやってる課金形式です。アイテム課金と一口に言ってもその形態は様々です。
そこで以下のように分類してみました。

【1】アバター課金
アバターに課金するもの。ゲーム内での服装のお洒落や、見た目のエフェクトに
課金するものです。見た目だけのお洒落なので、ゲーム性には直接影響しません。
【2】ゲーム内アイテム課金
ゲーム内での強さに直接影響するアイテムを販売するのがこの課金形態です。
キャラクターを強化しようとすればするほど、お金もかかります。
【3】ゲームオプション課金
ゲームの特定の機能やサービスに課金するものです。
ステータスポイントの振り直し、アイテム倉庫拡大、ランキング機能付加、
マップ移動の利便性向上機能など、様々なゲームオプションに課金が行われます。
【4】アイテムギャンブル課金
非常に射幸心を煽る課金形態です。
ユーザーにお金を賭けさせ、賞品としてゲーム内アイテムをプレゼントします。
賞品の目玉として超レアアイテムが掲げられ、数万円使ってしまう人が実際にいるなど
問題の多い課金でもあります。
267名も無き求道者:2006/03/31(金) 14:31:09.25 ID:Aq+dBlsq
うはっ 引用元の方に誤爆
スマソ
268名も無き求道者:2006/03/31(金) 14:34:38.31 ID:A68lgFO2
MMOFPSだとPS以外にこんなのも。

World warU online
MMOではありますが、相手に勝つために、
他のMMOのように、Lv上げをする必要は一切ありません。
貴方に機転と戦術、そしてほんの一握りの勇気さえあれば、歩兵で戦車を倒すことも容易いのです。
1200Km×1200Kmという広大なフィールドの中で、今日も数千人のプレイヤーが、文字通り「激戦」を繰り広げています。
貴方はその内の一人に過ぎません。しかし、貴方が駆る爆撃機は敵を疲弊させ、
貴方が前線へ運んだ友軍火砲は敵を打ち砕き、自軍は勝利へと近づくことが出来るでしょう。

http://hqjp.wwiionline.com/
269名も無き求道者:2006/03/31(金) 15:44:03.14 ID:MxbuiHtQ
ROまじおすすめ
270名も無き求道者:2006/03/31(金) 16:27:15.48 ID:gprxALKq
>>269
またBOT増えてきたんだってね^^
猫MAPはひどかったなぁw
昔はw
90%がBOTだったよねw
271名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:00:37.82 ID:2RzNfDF0
>>270
今、注目を引いているもう一つのRO伝説・・

ttp://www.omlette.net/mirror/up/roost_beta_preview.wmv
272名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:25:36.56 ID:kWj4wA2Q
有料無料問わずに痛々しい全体チャットを常に垂れ流しているプレイヤーがいて
それでいて初心者PKが沢山いていつケンカが始まってもおかしくない雰囲気のMMOはありませんか?
PCスペックはおそらく大丈夫ですので要求スペックが高くてもかまいません
273名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:30:49.11 ID:t0kJbDyk
ttp://www.playonline.com/eq2/news_060331.shtml

おお、EQ2JEが糞エニからSOE直轄に!奇跡だ!
274名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:31:18.06 ID:2RzNfDF0
>>272
PK無いけど他は及第点のメイポがマジお勧め。
275名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:38:04.73 ID:kWj4wA2Q
>>274
メイポ以外だと何かな?
276名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:41:03.07 ID:2RzNfDF0
>>275
痛い人が多いのは RO トリックスター 辺り
PKしたいのだったら 征服 DragonRaja リネ2 とかかな??
277名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:50:08.60 ID:kWj4wA2Q
>>276
レスサンクス
征服、ラジャ、リネ2はやってた
ROは聴牌が辞めちゃったしトリックスターやってみるよ。どうもありがとう
278名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:54:26.18 ID:2Cxo+5gL
■ってほんとカス企業だな
279名も無き求道者:2006/03/31(金) 18:03:03.87 ID:oAEpUbiC
EQ2が過疎ったからだろw

■eが悪いというかゲームがつまらないから人増えなかったんだから仕方ないだろ
280名も無き求道者:2006/03/31(金) 18:03:14.20 ID:nPxx84WR
>>273
でも撤退したってことは、それだけ儲かってないとも取れるよな。
幸先不安だ。
281名も無き求道者:2006/03/31(金) 18:10:20.27 ID:993xiHr1
流行らないとすぐ切るから■e運営のゲームはしたくないんだよな
一生FFだけ運営してろ
282名も無き求道者:2006/03/31(金) 18:14:02.73 ID:nPxx84WR
EQ2のプロモーションってろくにやってなくね?
283名も無き求道者:2006/03/31(金) 18:22:39.10 ID:cPR4hJ1H
それもパッケージでやるから性質が悪いんだよな■eって。
284名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:04:13.27 ID:nPxx84WR
めぐるの放送も次で最終回か
285名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:04:46.36 ID:nPxx84WR
おもいっきり誤爆。スマソ
286名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:12:23.41 ID:m4jZ5IHY
まあ、SWGの二の舞にならなかっただけでも
不幸中の幸いだよな。
287名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:16:19.61 ID:mGvk6/Or
タイトル 【オープンベータテスト、開始日決定!】 2006.3.31 / 3TB



グラナド・エスパダ運営チームです。


長らくお待たせ致しました!
ついに「グラナド・エスパダ」のオープンベータが始まります。

オープンベータテストは、倶楽部はんびっとに登録している方なら
どなたでも参加することが可能です。
クローズベータに当選することが出来なかった人は、この機会に
思いっきり「グラナド・エスパダ」の世界を堪能してみてください!

■オープンベータ開始日時
 2006年4月14日 (金) 17:00〜

■先行クライアントダウンロード開始日時:
 2006年3月31日 (金) 14:00〜



288名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:19:41.71 ID:K/ffP63L
南鮮ゲーには興味は無いッ!MMORPGに限ってだけど。

アクション物とかでは楽しいのもある。
289名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:24:28.09 ID:sJcrqhu1
雑談すんじゃねーよぶち殺すぞ(´・ω・`)
290名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:25:36.41 ID:nPxx84WR
>>289
ごめんなさい。もうしません
291名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:44:28.55 ID:2eIftpT2
君主ってどうなの?
292名も無き求道者:2006/03/31(金) 19:46:57.42 ID:pPSTVNei
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。
293名も無き求道者:2006/03/31(金) 20:40:20.92 ID:8Ms1HhDQ
http://www.playonline.com/eq2/news_060331.shtml
EQ2サービス終了のお知らせ
294名も無き求道者:2006/03/31(金) 21:10:27.43 ID:PEEjoVFs
また難民発生か
295名も無き求道者:2006/03/31(金) 21:12:56.32 ID:pPSTVNei
サービス終了じゃなくて運営変わるだけじゃね?
296名も無き求道者:2006/03/31(金) 21:22:55.01 ID:QH+fhGBn
ぶっちゃけSOE移管は改善だと思うんだが
297名も無き求道者:2006/03/31(金) 21:25:23.44 ID:K/ffP63L
7月までの難民の誘導先は
@メイポ
AWoW
BKSD
どれがいいかな
298名も無き求道者:2006/03/31(金) 21:25:54.27 ID:mpjAyioA
EQ2復帰しようか検討するかな
299名も無き求道者:2006/03/31(金) 21:31:41.37 ID:QXmAbrax
>>296
むしろIn Gameの全体ワールドチャットでは
SOE運営は大歓迎で盛り上がってる
屑エニも悪くはなかったが
パッチ等の修復作業も、やはり途中で別会社挟むよりは
SOEに直管して貰う方が、やりやすいとの見解

EQ2JEの場合は、既に今後も大型拡張2個が確定してる訳だし
存分に楽しめるだろうね
これから、運営の質さえ向上すれば神環境になる可能性が高いな
300名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:22:01.27 ID:RLLEtjPR
299 :名も無き求道者 :2006/03/31(金) 21:31:41.37 ID:QXmAbrax
>>296
むしろIn Gameのぉおお全体ワールドチャットれは
SOE運営は大歓迎れ盛り上がってるのぉおお
屑エニも悪くはにゃかったが
パッチ等のぉおお修復作業も、やはり途中れ別会社挟むよりは
SOEに直管してぇぇぇぇ゛貰う方が、やりやしゅいぃとのぉおお見解

EQ2JEのぉおお場合は、既に今後も大型拡張2個が確定してぇぇぇぇ゛る訳らし
存分に楽しめるらろうね
これから、運営のぉおお質しゃえ向上しゅれば神環境ににゃる可能性が高いぃにゃ
301名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:24:45.91 ID:WVZNA2oS
メイポかトリックスターをはじめようかと思っているのですが、
メイポが少し気に入ったので、先に小規模MMOの一応メイポ思い出スレを見てきました。
今から2-3人の知り合いではじめる場合、誰もいなそうな低レベ狩場や町でまったり
できるかな?と思うのですが、どーでしょう?TSのほうがいいでしょうか?
302名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:33:42.20 ID:m4jZ5IHY
業績が良くない事が露呈されたのに
どうして大歓迎ムードになれるんだろう・・・。

そいつらの頭はお花畑なのか?
303名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:47:52.45 ID:NkB9dRF7
わからないお前の頭がお花畑なんだろうなぁ
304名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:53:35.78 ID:i651CnKG
305名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:54:55.55 ID:i651CnKG
重複スマソ mm
306名も無き求道者:2006/03/31(金) 22:56:09.85 ID:Uq4KQO0b
SOEが拝金主義だから、直轄運営になってもあんま状況変わらんよな
307名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:23:33.37 ID:8BPyxMGQ
メイポって何の(ry?
308名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:28:58.22 ID:7q7NQWA2
今までやったネトゲ
UO、EQ2、SWG、MoE
熱中度
UO>>>SWG>>EQ2>>MoE

こんな私にお勧めなMMOはなんでしょうか?
私がMMOを選ぶ上で重視する要素は、

・自分のキャラクターに個性を持たせられるか、他と個別化できるか
・戦闘が面白い(面白さにも色々あるでしょうが)
・ソロでも楽しめる
・生産が”おまけ”じゃない
・過疎ってない

おおよそ以上の様子です。
スキル制だとありがたいのですが、このご時世ですし贅沢は言いません。

WoWは勘弁してください。
309名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:30:33.07 ID:8Ms1HhDQ
>>301
メイポは超絶な糞
トリックスターは平均的な韓国量産クリックゲーム

どっちのゲームも人がゴミのようにいる
310名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:31:14.31 ID:8Ms1HhDQ
>>308
他にはマビノギしか思いつかない
311名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:33:05.13 ID:Uq4KQO0b
>>308
Wurm Onlineやってろ
312名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:37:35.52 ID:Ewxp1/hU
>>308
Planet Sideいっとけ
無料化らしいし
313名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:41:52.52 ID:K/ffP63L
>>308
やっぱり君主だろう、旬だし。
314名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:44:09.03 ID:ZQlEZrFV
>>308
ファンタジーアースがおすすめ。
315名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:47:43.32 ID:9D07k+NZ
>>308
ROまじおすすめ
316名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:53:28.31 ID:7q7NQWA2
レスありがとうございます。

>>310
マビノギ、SWGみたいな生活MMOって感じらしいですね。
アイテム課金らしいですが、>>4のどれにあたるのでしょうか?

>>311
初めて聞きました。
日本で正式サービスしているMMOなのでしょうか?

>>312
すみません、FPSめちゃくちゃ苦手なんです。

>>313
最近聞く名前なのですが、「君主」って通称じゃなかったんですね。
317名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:57:32.65 ID:K/ffP63L
>>316
世界を創り、国を造り、道具を作り、自分をつくる。
そんなMMORPGが「君主」である。
ttp://freegamer.blog38.fc2.com/blog-entry-162.html
318名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:22:21.98 ID:qa+I65yy
>>316
希望見てる限りだとMoEがぴったしな気がするんだがMoEに熱中できなかった理由は何だろう?
ついでにWurm Onlineは日本ではサービスされてない
319名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:23:05.01 ID:Qh0hPpGn
EQ2■e撤退でSoEが引継ぎで喜んでる馬鹿は本当に状況わかってるのか?
SoEは儲からないと思ったところは容赦なく切る
過疎ってる日本市場を整備しなおすわけないだろ?
SWGみたいにあとは海外鯖で遊んでくださいね〜ってのが関の山
320名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:30:37.02 ID:+5oS4O2Z
あんなクソEAとSoEを一緒にすんなよ
321名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:35:08.73 ID:pE58xSjt
もう知らんがな。

要するに少なからず難民が増えてここも忙しくなるってことか。
322名も無き求道者:2006/03/32(土) 01:09:13.93 ID:HKAFc5vU
EQ2はFFから流れてきた奴が多いから、スクエニの糞さ加減が
身にしみてるんだろう。

スクエニじゃなければ神運営になるって
>>299みたいに冷静な判断力が欠如してるのを見ると気の毒になる。
323名も無き求道者:2006/03/32(土) 01:20:04.15 ID:7h/y3zT7
全力で釣られて気の毒に
324名も無き求道者:2006/03/32(土) 02:18:21.13 ID:Fb4T9uPW
誰か「おもしろいことができる」MMOを教えて

おもしろいやつが「おもしろい」と思うことができれば、
そこにはきっとおもしろいやつが集まってるんじゃないかと

ゲームそのものに関係なくてもいいから、
「今日はどんなバカなことをしてやろうか」とか
「あいつ、くだらねーw」とか
「それ、どうやるんだ???」とか
そんな感じのネタレベルでいいんで、あったら教えれ
325名も無き求道者:2006/03/32(土) 02:24:51.21 ID:uJCoAODJ
人は多いが評判の悪いゲームいきなされ
〜厨なんてのがいるゲームがいい
そういうのはエンターティナーも多い
326名も無き求道者:2006/03/32(土) 05:31:35.98 ID:vqqJgjBr
はぁ、EQ2JEおわたおわた
何かお勧めない?
327名も無き求道者:2006/03/32(土) 05:32:50.37 ID:0h8dYuE1
>>326
WoW
328名も無き求道者:2006/03/32(土) 06:06:07.56 ID:/699UppM
>>326
本家が運営するから、鯖ラグ無くなるんじゃないか?
329名も無き求道者:2006/03/32(土) 06:22:37.76 ID:uWw9sc7i
SOE直轄運営になれば良くなるなんてFF出身者の言うことを誰が真に受けるかよw
SWGを潰したSOE、世界に冠たるソニーですよ(笑)
330名も無き求道者:2006/03/32(土) 06:48:49.14 ID:vUoljali
>>308
大航海時代。
システムが他に無いタイプなので一度やってみることをオススメ。
331名も無き求道者:2006/03/32(土) 07:02:28.72 ID:ZdAmtkkc
>>326
暫くはGEのOBTでもやってるが吉
CBTと違ってPT実装されるしテスト終わるまでタダだしな
OBTのディスク申し込んでたやつは一緒に専用ウェブマネー送られてくるぞ
332名も無き求道者:2006/03/32(土) 08:39:31.22 ID:d5653M3P
>>326
君にはECOがぴったりだ
辞める僕の代わりに始めたまえ
333名も無き求道者:2006/03/32(土) 09:04:04.20 ID:pACslJN9
発売されたばかりだけど
ROておもしろい?
334名も無き求道者:2006/03/32(土) 09:22:38.70 ID:VVPLnHbY
4月になれつーの
335名も無き求道者:2006/03/32(土) 09:28:57.53 ID:lWRnDCRM
>>241
2chに書き込んでるのがきもいならお前もきもいことになるんよ
336名も無き求道者:2006/03/32(土) 09:42:25.45 ID:awt3/yu4
>>324
メイポ RO

>>326
メティン2
337名も無き求道者:2006/03/32(土) 09:47:19.72 ID:IKFJ+HUA
>>335
2chがないと商売できない3流4gamer記者キショッ
338名も無き求道者:2006/03/32(土) 09:56:31.93 ID:PwYV+agw
なんだかんだで今ネトゲするならMoEか?夏に拡張パックが来るらしい大航海辺りもいいかな
339名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:01:20.66 ID:awt3/yu4
ネトゲするんだったら、RPG以外がマジおすすめ。
RPGは単純作業の繰り返し、単なるマゾ行為に没入して時間を浪費するだけだよ。
340名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:01:38.60 ID:curftSVe
なにこの馬鹿?挙げたタイトルの是非もだが
ネトゲにはMMORPGしかないと解釈のしようのないやつがまだいるんだな
341名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:34:36.38 ID:oitg1BQh
RPG、SLG、FPS、パンヤ以外で面白いゲームないですか
342名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:37:05.50 ID:awt3/yu4
テンプレ読めない人だったっらメイポをおすすめしますよ。
343名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:42:32.33 ID:oitg1BQh
RPGはいらんです
344名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:45:09.13 ID:awt3/yu4
ガンストライクが面白いよ
345名も無き求道者:2006/03/32(土) 11:05:24.07 ID:oitg1BQh
面白そうですね
やってみます
ありがとう
346名も無き求道者:2006/03/32(土) 11:05:32.86 ID:Q3YHcOB6
まあRPGは正直いらんよな
少なくとも日本じゃ大量のクリックチョンゲ、スクエニを代表するカスの国産、成功しない洋ゲー日本語版。
そして洋ゲーを本家鯖でしようとしても母国語が日本語という足枷。
347名も無き求道者:2006/03/32(土) 11:26:36.10 ID:lvC1ArMv
>>329
大本の原因は版権もってるルーカスアーツのおえらいさんがSWGをPlayして
「なんじゃこりゃ、難しくてわかんねーよ!もっと簡単に汁!」とSOEにクレーム
つけて全面改変要求したこったろ。ジェダイを最初から選べるようにしろとかな。
348名も無き求道者:2006/03/32(土) 12:18:21.34 ID:01tWAB92
プレイステーションオンラインやったら世界変わるんだろうな、
PCでゲームをするのはやはり限界なんだろう、そこで質問ですが
プレイステーションオンラインってどうやって課金するんですか?
インターネット使ってWEBマネーで垢を買うような形になるのかな、
でもそれじゃPCもってる人は課金できないしどうなってるんでしょうか?
349名も無き求道者:2006/03/32(土) 12:22:40.89 ID:awt3/yu4
350名も無き求道者:2006/03/32(土) 12:26:45.89 ID:2NrwcfHJ
グラボとか取替えができるPCのほうが限界は遠いわけだが
351名も無き求道者:2006/03/32(土) 12:29:33.11 ID:4GMUTMNW
EQ2 6月でサービス終了

http://www.playonline.com/eq2/news_060331.shtml

352名も無き求道者:2006/03/32(土) 12:40:50.96 ID:a9xPcbIi
FF-EQ2というホットラインがあるんだね。
EQ2後の移住先の話をFF基準で話す奴の多いこと多いこと。
EQ2やらなくてよかった。
353名も無き求道者:2006/03/32(土) 12:57:04.87 ID:oU8OExuR
・CPU  インテル セレロン マイクロプロセッサー 1300MHz
・メモリ  233MB
・VGA インテル 82852/82855 GM/GME コントロール

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 特に拘りなし
・プレイスタイル 大体週2日ぐらい
・・3Dか2DかSFC並か  3Dが出来るなら3Dが良いです

よろしくお願いします
354名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:13:04.27 ID:j7jk1Kwz
>>350
ゲーム「だけ」なら専用機の方がお値段がリーズナブルではある
355名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:16:22.59 ID:awt3/yu4
>>353
M2 ttp://www.m2online.jp/

ノートPCかな?3Dは厳しい感じなので、2Dなら色々ありますよ。
356名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:22:41.33 ID:awt3/yu4
357名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:24:46.76 ID:xwMHZTgj
どこが3Dなのかと
358名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:29:49.17 ID:awt3/yu4
独り言は要りませんよ。
359名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:09:25.19 ID:WU1ozLos
ここって初めてオンラインゲームやる人に紹介するとこ?
なら>>356ので十分楽しめると思うよ♪

SLGやガンシューティングは初めての人には敷居が高いよ
よほどコアなゲーマーしかやってないんじゃないかなあ
360名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:16:39.54 ID:5pc/WGXC
報告。
午前中、秋葉に買出し行ったが、
どこの店もEQ2のパッケ、全部回収されてた。

元々、EQ2JEは秋葉のどこの店でも店舗ランキングにも入らない位、売れてなかったクソゲーのは良いとして、
パッケ全面回収ということで、米鯖統合の線、濃厚。
事実上、SWGのように、鯖移動プログラム失敗!!→丸裸で過疎鯖にほおり出される→サポートページ削除コンボ
か、EQ1JEのように、まるまる鯖移管→ガマニア管理(JPの部分はサポなし)、、の2択?を辿りだな。


余談だが、
サービスが終わったSWGJPが、、まだ置いてあった。。もう動かないのに。。
EAJヤバス!! EAJヤバス!!!
これは消費者センター通報??
361名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:23:09.09 ID:5Jj/awTv
>>360
福岡のアプライドには未だにEQ1日本語版と拡張キットSoLが置いてあるわけだが。
362名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:38:21.30 ID:5pc/WGXC
>>361
EQ1JPはガマニア売ってるジャン!
JPの部分はサポなしだけど。。
363名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:42:07.23 ID:5Jj/awTv
>>362
今は全部ガマで無料DLできる。
364名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:46:42.58 ID:5pc/WGXC
>>363
そうなのか!!失礼した!!
365名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:48:17.37 ID:lvC1ArMv
>>360
さっき秋葉で2〜3軒回ったとき普通に棚にあったぞ
366名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:52:07.32 ID:0h8dYuE1
>>365
秋葉系きんもーっ☆
367名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:55:54.83 ID:5Jj/awTv
>>364
だからどうしたってわけじゃないけどな。

それにしても、SWGもEQ2もEQも普通に考えて
最高のゲームとは言えなくても 有象無象の韓ゲーのほとんどとは
比べものにならないくらいの良い出来なんだがなぁ。
世の中うまく行かないもんだね。

と EQJE全タイトル&SWG,EQ2コレクターズエディション所持の俺が嘆いてみる。
368名も無き求道者:2006/03/32(土) 15:12:47.07 ID:0KKRzcyh
EQUはスペック高いからなぁ・・・。厳しい
369名も無き求道者:2006/03/32(土) 15:26:44.69 ID:A8c+sSUn
韓ゲーはGM無しで運営してるものもあるからなぁ
サーバーの性能も違うだろうし、運営費が相当違うんでしょう
370名も無き求道者:2006/03/32(土) 15:33:12.86 ID:3vulZhBI
EQ2出た当初、期待してパッケ買ったけど1ヶ月もたずにやめてしまった。
なかなか仲間ができないのがつらかった。
淡々とソロでクエこなすのが好きな人は良いのかもしれないけど。
昔からのPCゲームマニアにしか受けないんだろうな〜
371名も無き求道者:2006/03/32(土) 16:08:19.50 ID:t/ZiyzEq
マニアにとっての良作、であっても一般に売れなければ
やってる側も商売だから手を引かざるを得ないだろう。
そこで根性入ってる運営ならヤセガマンしてでも続けてくれるだろうが
それを当然のごとく要求するのは酷ってもんだ。

いいものが売れるとは限らないんだよ……。
372名も無き求道者:2006/03/32(土) 16:16:09.37 ID:0NKA7lt6
取りあえず一般人向けのグラフィックにして出直せと
373353:2006/03/32(土) 16:18:02.04 ID:oU8OExuR
>>355-359
ありがとうございます、紹介された中で自分に合いそうなのを探してみます。
374名も無き求道者:2006/03/32(土) 16:18:33.68 ID:E2VYqlZB
悲しいけどEQ2って、グラが濃いのよね。

キモいとは言わないが、抵抗感があるのは否めない。
375名も無き求道者:2006/03/32(土) 16:46:31.14 ID:bJicrres
>>341
RTSがいいよ。
Age of empire3とかシヴィライゼーションとか、Black & Whiteとか。

376名も無き求道者:2006/03/32(土) 16:50:01.11 ID:ANvUi6XC
質問です。
VAIOのTYPE M なんてものを購入してしまいました
後で調べてこれでゲームはしんどいということが
分かりましたが、買い換えるわけにもいかず
お勧めを教えてほしいと思います

・CPU   セレロン 2.8GHz
・メモリ   1GB
・VGA SiS661FX

・ゲームの種類 希望MMO
・グラフィック きれいなほうがいいです
・プレイスタイル  1日2時間ぐらい
・内容についての希望  こだわりません
・3Dか2DかSFC並か   できれば3D
377名も無き求道者:2006/03/32(土) 16:56:42.04 ID:bJicrres
>>376
今すぐヤフオクかどっかで売って、BTO注文しとけ。
目安は

CPU Athlon64 3000以上
メモリ 2GB
GPU Geforce7600GT以上

そのPCじゃ、グラフィック綺麗なゲームをプレイするのはキッツイ。
というかグラフィック綺麗なゲームでも、かなり画質悪くしないと動かん。
378名も無き求道者:2006/03/32(土) 17:09:19.06 ID:E2VYqlZB
>>376

リネ2みたいな3Dは無理。ちょっと昔のグラの3Dなら出来る。

>このページは、「ゲームをやりたい」 「ゲームもやりたい」 と思って
パ>ソコンの購入を考えている人へのアドバイスを掲載しています。
ttp://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/PCnewbie.htm#rank
379名も無き求道者:2006/03/32(土) 17:12:01.58 ID:DtNpn1w2
エイプリルフールを適当に書こうと思ったらまだ3月じゃないか・・・



んっ?
380名も無き求道者:2006/03/32(土) 17:17:48.03 ID:1pU6lVk/
< 2D系 無料 >
・プリストンテール ttp://www.pristontale.jp/Main/Main.asp


プリストンテールは2Dじゃないよ!!
381名も無き求道者:2006/03/32(土) 17:34:11.99 ID:q+1rnu6R
>>380
早速プリ厨が湧いたぜ
>みんなでマビのアンチ活動しないか?
早くマビの悪口でも書けば?
382名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:10:53.10 ID:F62m5WR2
MMOに飽きてきたら何に進むのが正解ですかね・・・
383名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:12:14.23 ID:qa+I65yy
1.FPS、RTSなどの別のジャンルに進む
2.MMORPGの期待作が出るまで離れる
3.PCを窓からぶん投げる

好きなの選べ
384名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:17:43.44 ID:4GMUTMNW
FINAL FANTASY XI って楽しいですか?
公式見ると、サーバーが34個もあるににはびっくりしました@@

とある有名な洋ゲーが3ヶ月後にサービス終了との事で、ネトゲー難民になり、移住先を模索中です

サービスが長続きし、人口が多い物を探しております。PCはハイエンドPCなので問題ありません。
でFF11が目に入った次第であります。

FF11はサーバー34もあるから、まさか終了って事はないでしょうねw
385名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:22:59.30 ID:qa+I65yy
>>384
ただのアンチだろうけど一応

・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。
386名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:23:16.85 ID:F62m5WR2
>>383
了解。
MMOの期待作を待つ間別ジャンルに移住して
それでもダメならPC投げ捨てます。

おk?
387名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:31:55.95 ID:uGGg2FXl
>>381はなんの?
388名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:32:47.00 ID:bJicrres
>>386
おk。
とりあえず期待作出るまで、これでもやっとけ。

バトルフィールド2
PlanetSide
カウンターストライク
Call of duty2
True combat elite
Enemy Territory
WarRock
F.E.A.R.
Age of empire3
シヴィライゼーション4
389名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:49:32.90 ID:4GMUTMNW
日本で人気のMMOと言えば ROとFF11 ですが
FF11は34鯖 ROは何鯖?どちらが 鯖数が 多いのでしょうか?

あくまで世界ではなく日本での事です
390名も無き求道者:2006/03/32(土) 18:51:40.36 ID:1WlvPTlc
リネージュ1とレッドストーンは今からやるならどちらが楽しめますか?ゲームシステムなど総合的に考えた場合でお願いします。
391名も無き求道者:2006/03/32(土) 19:08:09.79 ID:bJicrres
>>390
どっちもウンコー
だけど、どちらか一つ!と言われれば、リネ1の方が良いかもね。
392名も無き求道者:2006/03/32(土) 19:12:49.44 ID:0KKRzcyh
リネ1と言えば究極のマゾゲーやな
393名も無き求道者:2006/03/32(土) 19:19:40.32 ID:VwlvnoKz

>>386
ネトゲならFPS、TPS、RTSは飽きない
相手が生身の人間だからな

>>390
どう考えてもレッドストーン、それ以外は有り得ない
394386:2006/03/32(土) 19:20:22.63 ID:F62m5WR2
>>388
おー、サンクス
いろいろ試してみて落ち着くの探します。
395名も無き求道者:2006/03/32(土) 19:49:08.02 ID:SXY5MIG5
トリックスターを始めようと思ってるのですが、この選択は大丈夫でしょうか?
396名も無き求道者:2006/03/32(土) 19:56:32.88 ID:VwlvnoKz
大丈夫だから始めましょう。
397名も無き求道者:2006/03/32(土) 20:37:11.35 ID:SXY5MIG5
>>396
ありがとうございます。安心して始めてみたいと思います
398名も無き求道者:2006/03/32(土) 20:40:45.29 ID:0h8dYuE1
>>396
だめです。至急考え直しなさい。
399名も無き求道者:2006/03/32(土) 20:51:23.13 ID:2PGkF8Fy
えいぷりるふーるだからって三十二日ってWW
レッドストーンはスッゲーつまんないよW
400名も無き求道者:2006/03/32(土) 20:58:57.72 ID:hXvzJ/fK
これから始まるやつで人気がでそうなMMO3つくらい紹介してください
401名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:00:37.24 ID:GJ6zJupv
>400
アイテム課金系新作3Dは全部コケまくってることは間違いない
402名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:01:13.99 ID:HdM7z7yw
403名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:03:40.46 ID:4GMUTMNW
>>400
EverQuestU
404名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:07:06.13 ID:5pc/WGXC
EQ2撤退おめwwww
405名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:26:26.53 ID:A8c+sSUn
>>400
EQ2 MoE ヤンキー魂
406名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:28:47.49 ID:VwlvnoKz
>>400
グラナドエスパダ 英雄オンライン メティン2
407名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:31:12.92 ID:qa+I65yy
>>406
GEと英雄はともかくメティンは早くも過疎ってるぞ
408名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:32:59.47 ID:4GMUTMNW
>>400
闇の伝説 エランシア  マジェスティ 風の王国 アッピーオンライン スターウォーズギャラクシーズ 日本語版

EverQuestT・U  
409名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:34:12.22 ID:1WlvPTlc
タントラとレッドストーンとリネージュ1とデカロンならどれが一番マゾくないですか?あと楽しめますか?
410名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:39:31.09 ID:VwlvnoKz
全部マゾいけど、
デカロンはキレイなグラでお勧め。
タントラは独特のヒンヅー世界が魅力的なのでお勧め。
レッドストーンはパーティ組んだり楽しいのでお勧め。
リネ1は老舗で安定感あるからお勧め。
411名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:41:27.51 ID:qa+I65yy
>>409
つか同じようなな質問すんな、回答貰ってるだろ
412名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:41:59.89 ID:0h8dYuE1
>>410
チョンゲー勧めてんじゃねーよカス
413名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:43:20.61 ID:VwlvnoKz
>>412
チョンはすっこんでろ
414名も無き求道者:2006/03/32(土) 21:58:41.66 ID:0h8dYuE1
>>413
は?
415名も無き求道者:2006/03/32(土) 22:24:24.28 ID:HMgkX1Xd
ランブルローズエロ杉ww

http://3d.skr.jp/3d/src/1143729499588.jpg

なんだこれ、こんなの出していいのかwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


http://eigi.solar.or.jp/flash01/0331_01.swf
http://eigi.solar.or.jp/flash01/0331_02.swf

ネトゲーなんか卒業しようぜー
やべえええええええええええええええええええええ!!!
416名も無き求道者:2006/03/32(土) 22:29:46.21 ID:qa+I65yy
こんなんやってるの家族に見られたら思わず飛び降りたくなりそうだ
417名も無き求道者:2006/03/32(土) 22:32:36.82 ID:WA3u8us8
おっぱいの愛が足りない。パス
418名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:07:24.26 ID:m5FOGYqO
>>409
ファンタジーアースがおすすめ。
419名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:16:26.05 ID:bJicrres
>>409
マゾくないのが嫌なら、素直にMMORPG以外のネットゲームやっとけ。

MMORPG衰退期の今、無理に拘る必要もなかろう。
420名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:26:31.71 ID:qa+I65yy
>>419
マゾいのが嫌なら、だろ?
楽しむ気と打ち解けられる仲間がいればどんなゲームだってある程度は楽しくできるもんさ
と、天上碑をcβからやってる俺が言ってみる
421名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:33:21.27 ID:9UsDS/YF
天上碑w
低スペックチョンゲ厨は巣にお帰りくださいw
こんなところにいても意味ないですよw
422名も無き求道者:2006/04/02(日) 00:02:22.11 ID:19Wzndsl
基本無料のMMOなんざ、マゾいにきまってんだろ。
時間を金で買うやつを相手に商売してるんだから。

毎月課金のMMOだってマゾくしないと、とっととカンストして
みんな飽きちゃううだろ。いかに長く続けてもらえるか、
が勝負なんだから。






っでオレなにがいいたいんだっけ・・・
423名も無き求道者:2006/04/02(日) 00:06:43.80 ID:pmF1NF24
>>422
MMOは時間の無駄だってことを言いたかったんじゃない?
424名も無き求道者:2006/04/02(日) 03:48:28.92 ID:c4oRc3y6
425名も無き求道者:2006/04/02(日) 04:41:22.79 ID:FKb8q0GG
>422
マゾイ=人生                                               アナタノ
マゾクナイ=リセットボタンを押しながら電源を切る(※繰り返す。ただし冒険の書は消える)
おk?
426名も無き求道者:2006/04/02(日) 06:48:33.18 ID:cDgTZoRX
アイテム課金て
M2とレッドストーンどっちがおもしろい?
メイプルは明らかなクソだったから次..
427名も無き求道者:2006/04/02(日) 07:33:53.20 ID:6PqSaUjS
ドラゴンラージャって今から始めてもイケる?チートなどでバランス崩れてる?
428名も無き求道者:2006/04/02(日) 07:56:05.70 ID:Em6i3XLu
M2はわからんのでレッドストーンのほうを。

良い点
1.ソロでもPTでも楽しめる
2.PT時、タンク・ヌーカー・ヒーラー・バッファーと役割分担ができている
3.職業が多彩
4.ギルド戦がある
5.鯖が段々増えていってる

悪い点
1.lv100くらいから課金アイテム(経験値UP、ドロップUP、移動手段あり)がないと辛くなる。
  一般ユーザで1〜2ヶ月くらいで到達
2.人の数の割りにマップが狭いので横殴り・狩場争いに発展することがある
3.子供が多い
4.ギルド戦はラグ・強制落ちが多発する

その他
レアアイテム狙いでまったりソロできる

新しめの鯖いけば楽しくできるんじゃないかなー。
最初の頃は未実装多くてしんどかったけど今はドロップ緩和・新職実装・メインクエ実装で
かなり盛り上がってる。

と、lv250までやった運テイマーの戯言でした。
ご参考まで。
429名も無き求道者:2006/04/02(日) 07:57:30.49 ID:Em6i3XLu
書き忘れ。

中華・チートはほとんどいない(自分は見たことない)ので
そういうのが嫌な人にもお勧め。

430名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:18:23.33 ID:SsGkCh6m
馴れ合いできないやつはMMOすんな。オフゲやってろ。
正直PTとかこられてもうざいし、PTプレイに肉入りBOTはいらない。
あと、マゾくないプレーをしたいならRMTでもやれ。
MMOの基本原理はプレイ時間=強さなんだからマゾくて当たり前。
431名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:20:43.16 ID:SSI8gkVq
おやおやMMOがだめならオフゲですか
まだこんな人いたんですね
432名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:23:24.54 ID:SsGkCh6m
>>431
4月1日はもう終わったのに何いってんのお前?
まさかそんな阿呆なこと本気でいってないよな?
433名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:30:32.40 ID:SSI8gkVq
おやおやネトゲ=MMO馬鹿がまだいたんですね
434名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:31:03.55 ID:ggCGjAHu
430 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 09:18:23.33 ID:SsGkCh6m
馴れ合いできないやつはMMOすんな。オフゲやってろ。
正直PTとかこられてもうざいし、PTプレイに肉入りBOTはいらない。
あと、マゾくないプレーをしたいならRMTでもやれ。
MMOの基本原理はプレイ時間=強さなんだからマゾくて当たり前。

432 名前: 名も無き求道者 [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 09:23:24.54 ID:SsGkCh6m
>>431
4月1日はもう終わったのに何いってんのお前?
まさかそんな阿呆なこと本気でいってないよな?
435名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:35:06.98 ID:SsGkCh6m
>>433
誰もそんなこと書いてないけど。池沼?
436名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:37:13.03 ID:SSI8gkVq
MMOがだめならRTSでもフライトシムでもやればいいのに、なぜオフゲやってろの結論になるのですか?w
あなたがネトゲ=MMO馬鹿だからでしょうw
437名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:38:16.90 ID:SSI8gkVq
しかもRMTとかでてるからチョンゲのねw
438名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:39:24.72 ID:SsGkCh6m
>MMOがだめならRTSでもフライトシムでもやればいいのに
自分の意見=一般論と決め付ける池沼ですね。
相手にするだけ無駄のようです。
439名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:39:55.60 ID:SsGkCh6m
>しかもRMTとかでてるからチョンゲのねw
吹いた。
440名も無き求道者:2006/04/02(日) 09:44:38.81 ID:SsGkCh6m
どうやら池沼の脳内ネットゲームではRTSやFPSにもPTの概念があるようです。おめでてぇw
最後に、
>>436
そう思うのはあなたが馬鹿だからでしょうw
441名も無き求道者:2006/04/02(日) 10:06:41.47 ID:1j3+Otrl
本日のメイポ厨 → SsGkCh6m
442名も無き求道者:2006/04/02(日) 10:34:09.78 ID:r3Sykrqr
MMOバブルがはじけたって感じ
マゾくないネトゲないですか?とか質問多いし
もうみんな単調作業に飽きてきてる
443名も無き求道者:2006/04/02(日) 10:46:44.76 ID:1O7dkIOQ
初心者的な質問すいません

CPUがIntelCoreDUO1.66GHzなんですけど
どのオンラインゲームにもセレロンかペンデュラムの動作環境しかのってなくて
動作環境を満たしているかわからないんです
教えて下さい・・・

444名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:08:48.22 ID:1j3+Otrl
マゾくないネトゲは沢山あるのです。
マゾくないMMORPGが希少なのです。
445名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:18:18.92 ID:S/g86D6S
>>443
俺もわからないし、他の誰にも分からない
とりあえずゲーム本体落として試せ
446名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:18:46.41 ID:S/g86D6S
>>444
マゾくないMMORPGだと、すぐにLVが最大になってやることがなくなるでしょう
447名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:25:36.71 ID:1j3+Otrl
レベル上げがMMORPGの目的だと勘違いしてる時点でオワットル。

釣りかなw
448名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:38:27.45 ID:1O7dkIOQ
>>445
即レスありがとうございます
やっぱり試すしかないですか・・・・
とりあえずこのPCでシールオンラインはやりました
それなりに動くようですw

449名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:38:48.46 ID:UcQh5CNF
そうそう、Lv上げが全てのMMORPGは十中八九糞ゲ
450名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:39:11.06 ID:S/g86D6S
レベル上げが以外が目的のMMORPGはUO以外にないと思います
MoEは論外だし
451名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:43:20.77 ID:Bi6p7OMK
>MoEは論外
kwsk
452名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:44:36.60 ID:1j3+Otrl
その論外をプレイしている人は何が目的で遊んでいるのだろうか。
レベルが無いのに遊んでいるのは、レベル上げ以外に目的があるからと違う?

レベル上げ=MMORPGな人は、何やっても「マゾい、マゾい」と言う人ですよ。

453名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:45:03.88 ID:MarfRL33
FFは今から新規で始めると素人と玄人の差が大きすぎて
新規の人はついていけないって聞いたんだけど
リネージュや赤石は大丈夫ですか?
454名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:46:32.58 ID:haspsR3o
つまり牧場物語か動物の森をオンラインゲームにすれば問題解決
455名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:48:04.72 ID:1j3+Otrl
リネージュや赤石も新規で始めると素人と玄人の差が大きいですよ。

野球、将棋、英語の勉強、商売、全て同じですよ。
それを埋めるのが努力とか才能、経験なのです。
456名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:50:04.13 ID:zrU406qO
まあゲームだし気楽にやろうぜ
リアルほどどれもマゾくはないから安心しろ
ようは時間をどれだけかけたかによる
457名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:50:47.41 ID:LqETFWg/
牧場物語Onlineテラホシスww
458名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:53:06.47 ID:MarfRL33
なるほど…
459名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:55:19.45 ID:1j3+Otrl
っていうか別に競争してる訳じゃないのだから、気楽に始めてみては?

なんか「ついていけないとヤバイ、イヤだ」という変な強迫観念に
囚われている人が多い気がするね。マイペースでいいのに。

学校の勉強じゃないのです。遊びなんですからw
460名も無き求道者:2006/04/02(日) 12:19:39.84 ID:S/g86D6S
動物の森は一応オンラインゲーム

>>459
日本人は競争して順位付けするのが大好きな民族(南朝鮮人も同じだけどね)
461名も無き求道者:2006/04/02(日) 12:29:42.69 ID:Q1Oko901
そうそう、気楽にやろうぜ!仕事のストレス解消にRPGするのが俺のたのしみ〜
462名も無き求道者:2006/04/02(日) 12:44:21.41 ID:AZ0H+aD6
よく「日本のネットゲームは、韓国の2年前を追っかけている」と言われてるけど、
日本もこれからはMMORPGが衰退して、カジュアルゲームを筆頭に
FPSやRTSみたいなのが流行っていくと思われ。
463名も無き求道者:2006/04/02(日) 12:47:11.84 ID:AZ0H+aD6
>現在、韓国のカジュアルオンラインゲーム市場は、Nexonの「Cart Rider」(カートレース)、
>JC Entertainmentの「Free Style」(ストリートバスケ)、Neowizの「Special Force」(FPS)の3強時代で、
>遙か後方にHanbitsoftの「スカッとゴルフ パンヤ」(ゴルフ)、Windysoftの「Get Amped」(アクション)、Nexonの「War Rock」(FPS)などが続く、といった感じだ。

>特に上位3タイトルは、「リネージュ」、「リネージュ II」、「World of Warcraft」といった韓国のメインストリーム系MMORPGの
>シェアを完全に上回っており、G★の出展模様を見る限りにおいても、今後、シェアの再逆転は起こりそうにない印象である。

464名も無き求道者:2006/04/02(日) 13:32:55.11 ID:0BPr9/8Q
>>462
一定のユーザー数は確保出来るとは思うが現状のMMO(RPG)程のユーザー数は無理だろ
見知らぬ人との間で勝ち負けがはっきりするゲームは日本ではそれ程の広がりを見せないと思うぞ
それにコンシュマーで腐る程ゲームが出てるし、一般では対戦とかは友人達と直接会って一緒にって感じだろ
まぁゲーセンの衰退がいい例だな
465名も無き求道者:2006/04/02(日) 13:44:08.47 ID:AZ0H+aD6
>>464
現在、ハンゲームの日本登録者数は1500万人以上。
そこにマリオカートを模倣したと言われる、カートライダーなんかが
新作ゲームとして入ってきたら、一気にかなりの数のプレイヤーが流れ込みそうな感じがする。

MMORPGより手軽で性別年齢関係なく万人受けしそうだし。
466名も無き求道者:2006/04/02(日) 13:47:28.46 ID:6dy6ke4o
コンシューマゲームをオンラインでやる、という感覚でないと
一般に受けないだろうから、今後はそういうのが主流になっていく予感。
そしてマニア受けしかしないMMORPGやFPSは衰退する。
467名も無き求道者:2006/04/02(日) 13:52:32.22 ID:AZ0H+aD6
FPSは、韓国じゃ3大カジュアルゲームの一つになってるよ。プレイヤー数も何百万人もいるとか。
Special Force、Sudden Strike、WarRockの三種が大人気らしい。

あとは萌えFPSなんてのも...
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2552.html
468名も無き求道者:2006/04/02(日) 13:54:25.00 ID:qK/q2zGI
MMORPGは衰退してもFPS衰退はないな
マニア受けながらもある一定レベルは売れ続ける
469名も無き求道者:2006/04/02(日) 13:57:58.42 ID:INxKPRoG
FPSとはFirstPersonShooterあるいはShootingの略でゲームのジャンルのことです。

そして一人称視点でプレイするため没入度が高く、現実世界においてもその体験がフラッシュバックされてしまうのがFPS症候群です。



■症例
視界の中央に照準が見える
高い所に登ると狙撃ポイントを探してしまう
狙撃が怖くて屋外で立ち止まることができない
ビルのダクトを見ると蓋を割ってそこに入りたがる
振り向く速度が異常に速い
バールのようなものを見ると興奮する
移動中は常にジャンプをしていないと落ち着かない
常に人の頭を睨んでいる
空き缶を捨てる時にFire In The Hole!と言ってしまう
いつもジグザグ歩行している
異常に建物の窓に警戒している
470名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:00:44.69 ID:haspsR3o
               __,__
             /:::}i::::::::\             ________
            ./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_,      /             \
           /::::::|__  _>;;ヾ::::::z‐'   < 俺もFPS症候群
         ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー-  |全てを フッ飛ばしてやる!!
        ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ::::::::     \________/
        /lミト、   !、`- "::::::::::::::::::::
       /:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
       /:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
      /::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |:::::::::::ノ   ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
471名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:04:14.16 ID:zrU406qO
お前がフッ飛べ
472名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:35:54.14 ID:BzJc294O
MMOを始めようと思ってるのですが、
最近オープンβが始まったものや始まる予定のゲームって何がありますか?
473名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:38:01.11 ID:m+MMRSbG
ありません
474名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:38:03.30 ID:AZ0H+aD6
>>472
4月4日MMORPG飛天online オープンβ開始
4月5日NAVYFIELD NEO 開始(一部無料化実装)
4月6日墨香オンライン正式サービス開始
4月7日MMORPG英雄オンライン オープンβ開始
4月10日MMORPGブライトキングダムオンライン クローズβ開始
4月11日レースゲーム R2Beat クローズβ開始
4月13日ミックスマスターカードバトル クローズβ開始
4月14日MMORPGグラナド・エスパダ オープンβ開始

475名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:42:03.94 ID:BzJc294O
>>474
ありがとうございました。
476名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:42:47.76 ID:haspsR3o
>>472
パソのスペックに自身があるならグラナダ・エスパダ
477名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:46:39.68 ID:L2xSO9Jp
・CPU     CPU Pentium D 2.8G
・メモリ   1GB
・グラボ   NVIDIA GeForce 6800

去年までメイプルストーリーをしていたんですが、3Dでいいゲームはないでしょうか?
週末にまったりできるやつがいいんですが。。。
478名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:53:56.43 ID:dNTLBAw5
>>477
Battle Field2
479名も無き求道者:2006/04/02(日) 14:55:10.25 ID:AZ0H+aD6
>>477
週末だけプレイ、3Dで良いゲームとするとバトルフィールド2

http://www.4gamer.net/review/bf2/bf2.shtml
480名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:25:57.63 ID:WD7BIA3i
バトルフィールド2面白いけど、一人遊びの域を出ないな。
息抜きにはいいけど、コミュニケーションが無くて寂しい。
MMOの良いところはみんなでワイワイできるとこだと思うよ。
481名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:27:55.12 ID:AZ0H+aD6
>>480
分隊入ってボイスチャットでワイワイやってみたら。
最初は抵抗あるかもしれんけど、慣れたらボイチャ無しでは楽しめなくなる。
482名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:28:30.51 ID:7cKzdXYf
BF2が一人遊びなら、MMOはみんなで集まって個々にマスターベーションしてるようなもんだなw
483名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:30:16.83 ID:AZ0H+aD6
あとは手っ取り早く、クラン(MMORPGでいうギルド)に入るのも良いかと。
IRCでダベったり、イベント参加したりクラン戦やったり。

クランリスト
http://battlefield.pupu.jp/index.php?mode=ct&ct=2
484477:2006/04/02(日) 15:31:50.90 ID:L2xSO9Jp
なるほど、面白そうなゲームですね。ただアクションは苦手かも。。。
コミュニケーションの要素も欲しいですね〜
485名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:37:16.28 ID:DRik/xwu
ソニ−オンラインエンターテイメント社、"EverQuest III"を発表
〜SOEは世界で最も成功した大規模マルチプレイヤーオンラインロールプレイングゲームに続編をデビュー〜

サンディエゴ, カリフォルニア州―2006年4月1日―EverQuest IIの成功に続き、新しくエキサイティングなコンテンツを常に提供することで、
世界規模の大規模マルチプレイヤーオンラインゲームのリーダーであるソニ−オンラインエンターテイメント株式会社(SOE)は本日、
EverQuest IIIの開発を発表いたします。
2009年冬に出荷予定で、EverQuest IIIは最初で、幅広く、人気の高さ、反復性に大きな改良を加えています。EverQuest IIIは、
開発チームに比類ない視覚的に魅力的な3D世界を生成することを可能にする、自社開発の完全に新しい、最先端の3Dエンジンを使用しています。
他の特長として、住居を所有する機能、乗馬、操船、そして完全に刷新され強化されたスペル、クエスト、イベントなどの体験が含まれます。
EverQuest IIIは、これまでよりもさらに素晴らしい写実的なディテールによって、EverQuest IIの未来において、文化的に多様なノーラスの
世界へ回帰します。

486名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:37:50.00 ID:AZ0H+aD6
>>484
BF2は標準でラジオチャットが搭載されてる。
他にもスポットや、司令官・分隊長の指示がグラフィカルにマップに表示されたり。

だから全員外国人のサーバーに入っても、難無くコミュニケーションは取れるよ。

日本人同士でボイチャコミュニケーションとれば、さらに決め細やかな作戦や情報交換が出来るし。
アクション性も、ほかのFPSに比べたらかなりまったりしてる感じ。
487477:2006/04/02(日) 15:43:02.28 ID:L2xSO9Jp
ボイスチャットか〜面白そうですね!
少し調べてみましたが、魅力的なゲームみたいですね。
やってみたいと思います。ありがとうございました!
488名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:46:02.50 ID:I86wCD/h
面白そうだけど
ボイスチャットしながらFPSやってる姿を家族とかに
見られるのはちょっと戸惑うな
489名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:55:48.86 ID:m+MMRSbG
まるで友達がいないような・・・・
490名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:58:40.31 ID:Qe+76K0p
友達の有無とは別世界の話の気もするが家族には見られたくないな
491名も無き求道者:2006/04/02(日) 16:01:39.81 ID:E63SK7sZ
ときめもやってる姿見られるほうが恥ずかしい
492名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:20:42.80 ID:1Sg4JMIe
質問です。
現在、最も多くプレイヤーがINしているネットゲームを教えて下さい。
馴れ合い出来るネトゲなら、有料無料どちらでもOKです。

プレイ済:パンヤ、TOEO

お願いしますm(_ _;)m
493名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:32:21.36 ID:Qe+76K0p
日本語版だったらFF、Line2、RO辺りが多い
日本語版以外ならWoWが鉄壁
ただ、1鯖にINできる人数なんてどれも大差ない
494名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:44:26.02 ID:7po9tUdX
>>493
鯖の数は大差ある。
WoW・・・300
その他・・・20〜30
495名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:46:49.05 ID:FlwJWpk7
BF2デモ版(無料)やってるけど
ボイスチャット使ってる人は少ないよ
ラジオチャット使いがほとんど

このゲームは分隊(MMORPGで言えばPT)に加入して行動した方が楽しめる
最近は人増えすぎて春休みだからか
夜は日本鯖になかなかinできないことが多いです・・・・
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm

MMORPGならDAoCが面白い
新規なら14日間無料プレイできる
そこら辺にあるアイテム課金ゲーよりはずっと完成度高い
グラナドエスパダ始まるまで暇つぶしになると思う
496名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:52:24.48 ID:1j3+Otrl
>>477
プリンストンテール

>>492
ハンゲーム
497名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:53:30.16 ID:AZ0H+aD6
>>495
デモ板は、もはやまともな人は残ってないかも。
ボイスチャットどころか、ルールも知らない中国人や韓国人やブラジル人がTKしまくってるし。

製品版のtabako部屋とかHNJ系列だと、指揮官・分隊長・隊員が系統だってチーム連携してるよ。
498名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:58:38.89 ID:cx2JJUoc
デモ版のコミュニケーション状況でBF2を否定して
DAoCを薦めるなんて流石ですね^^
開いた口が塞がらないとはこのことだw
499名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:00:37.64 ID:cx2JJUoc
しかもBF1942のURL持ってきてます
すごいですね^−^
500名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:01:32.22 ID:1j3+Otrl
よく閲覧してみたほうがいいですよ。
501名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:03:59.89 ID:cx2JJUoc
ごめんなさいね
でも>>498の評価はまったく変わらない
502名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:04:37.21 ID:ugp1cSI1
>>443
CoreDuoならまず動作環境を気にしなくていい。CPUはな。

でもグラフィックカードは別問題だから注意。
多分 まだCoreDuoノートはメーカー製か直販メーカー製しか出してないと思うから
恐らくグラフィックはオンボードだろうから 新しめの3Dは無理かなと。

で、
Pentium=ペンティアム な。

>>487
とりあえずDemo版をDLしてやってみな。
動作環境は結構厳しいからDemoで試すのは必須。
で、シングルはチュートリアルみたいなものだから注意な。
マルチプレイ(ネットプレイ)が本物のBF2。
製品版の方で待ってるぜ。

>>488
そういう理由からか マイク持ってないからなのかボイスチャットをやってるのは
あくまで少数派。
503名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:10:18.62 ID:Qe+76K0p
>>498
確かにLvringの後がメインであるDAoCを暇つぶしに勧めるのは俺もどうかと思うが文句言うだけなら誰でもできるわけで
繋ぎゲーでやるのにはDAoCはPvEが辛すぎるからあれだが完成度高い云々のところは同意できる
要するに回答者に対して文句言うならその欠点を挙げ、かつ自分が勧められるのを挙げるのが筋だと思うわけですよ
504名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:13:49.32 ID:cx2JJUoc
デモ版でゲームを批判する基地外にそんなこと言われたくありません
505名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:14:25.69 ID:cx2JJUoc
と思ったら別人でした
506名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:15:52.97 ID:OKUfekIs
EQ2なんかあったの?
やってみようかと本スレ覗いたら盛り上がってたけど詳細キボンヌ
507名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:16:18.93 ID:cx2JJUoc
>>503
DAoC薦めていることが本題に見えますか?
どうみてもデモ版でゲーム否定することがおかしいということに気がつきませんか?
>>505はやっぱり否定します。
508名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:21:12.30 ID:1j3+Otrl
本スレで聞けば宜しいかと。
509名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:50:04.41 ID:OKUfekIs
>>508
絶対スルーされるか暴言飛んできそうなんで
510名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:57:33.61 ID:Qe+76K0p
>>507
>>495のどこがデモ版を否定云々なんだ?ボイチャ使ってる人が少ないってのも事実だし
DAoCを勧めたってのが否定になってるならただ単にMMORPGなら、って話を切り替えただけだと思うが
511名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:57:35.45 ID:PM7QrW+0
>>506
スクエニがEQ2から撤退したってことじゃない?
512名も無き求道者:2006/04/02(日) 19:00:02.41 ID:MXkIu+kX
キティか荒しなんだろ、これ以上触るな
513名も無き求道者:2006/04/02(日) 19:13:01.29 ID:NitOTB6e
>>506
運営が■e→SOEに変更になる。ただそれだけ
514名も無き求道者:2006/04/02(日) 19:22:03.42 ID:05b0S7Ox
そしてWEBMONEY組死亡
(SWG移管時実績&SOE直轄運営の課金体系にWEBMONEYの取り扱いなし)
515名も無き求道者:2006/04/02(日) 19:56:40.12 ID:ZM61IeQQ
EQ2は、現状1鯖6〜700人程度のコアなプレイヤーしか残って居ないので
運営移管になっても大きな影響はなさそう。

それよりも新規参入者が見込めなくなったのが痛い。
516名も無き求道者:2006/04/02(日) 20:01:21.84 ID:I86wCD/h
DAoCJEと同じ轍を踏みそうだね
517名も無き求道者:2006/04/02(日) 20:03:51.53 ID:JJC3D6Ta
ユーザーのMMORPG離れも加速していく・・・。

ついに「ネトゲ メイポの章」の幕開けの時が来たのか。
518名も無き求道者:2006/04/02(日) 20:10:13.38 ID:NceBZjQL
ネトゲ全体としてはいい傾向だな
RPGとか無くなった方がいい
519名も無き求道者:2006/04/02(日) 20:24:42.80 ID:ZM61IeQQ
>>516
んー、まさにそれだね。
・過疎になっても残っているコアプレイヤーの満足度は非常に高い。
・過疎っているのは事実だが、現プレイヤーが遊ぶ分には全く不便ではない。
・上記の点からお勧めゲームとして名前が挙がりやすく、レビューでも高得点をつける。
・しかし新規参入はし辛く、コアプレイヤーが楽しめるからといって
一般人も同様だとは言い難い。
520名も無き求道者:2006/04/02(日) 20:44:52.62 ID:q+QREfWk
EQ2ユーザって切り替え早いよな、
いつもならこの時間アクティブ1000人くらい居るのに(Maxでも0時頃1600人だが)
今、200人ぐらい。一晩でこれか、、

さて、難民ですが移住はどこが良い?
やっぱMMOユーザはWoWに集約する傾向なのかなぁ、、英語か、、
521名も無き求道者:2006/04/02(日) 20:55:35.43 ID:q+QREfWk
>>520 のもとい。検索方法間違えた。でも500チョイか、、
まあ今は鯖ラグラグで満足に遊べないし、7月までラグラグも放置宣言でたし。
あーあ、屑エニすげーな。
522名も無き求道者:2006/04/02(日) 22:08:11.49 ID:uD33qfj7
つい先日まで同接2000とか言ってて、いきなり



『500人』には驚きました




523名も無き求道者:2006/04/02(日) 23:42:44.90 ID:AqAKdKK9
EQU難民⇒隔離病棟デカロン でFA?

流石にROでは満足しないと思われるよな。
WoWが系統的には近いか。旬のメティンUも良いな。
524名も無き求道者:2006/04/02(日) 23:50:57.56 ID:cDgTZoRX
即レスサンクスです
返答おくれました

赤石はLv上限250ですかぁ果てしなくイバラロードっぽいですね
両方インストして先にM2やってみたんですが、LV上限100ですぐ終わりそう(´ω`)
まぁキャラがヘボいのとクリックゲームなのが飽きそうなんで。ちょっとやったら本格的に赤石移りますわーありがとうございました
525名も無き求道者:2006/04/02(日) 23:51:19.69 ID:cDgTZoRX
<<428
即レスサンクスです
返答おくれました

赤石はLv上限250ですかぁ果てしなくイバラロードっぽいですね
両方インストして先にM2やってみたんですが、LV上限100ですぐ終わりそう(´ω`)
まぁキャラがヘボいのとクリックゲームなのが飽きそうなんで。ちょっとやったら本格的に赤石移りますわーありがとうございました
526名も無き求道者:2006/04/02(日) 23:51:31.85 ID:M0nVNu5N
>>520-522
今普通にS鯖1000人超えてるんだけど。。。

でもラグは直ってない。。。6月までこのままか
527名も無き求道者:2006/04/02(日) 23:56:09.12 ID:MplcphZi
仮想生活シミュレータみたいなネトゲってありませんか
ワーネバ以外で
528名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:00:05.21 ID:AqAKdKK9
>>527

シムズオンライン
529名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:01:40.95 ID:qK3WsuBl
どのゲームも仮想だ。仮想なんて言葉は不要
530名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:03:39.37 ID:GJznV4xN
>>522
同接2000!!とか言ってたのは信者のみ。
実際は、

半年前は同接2000だった
  ↓
Lu13ショックで1600
  ↓
Lu19ラグ地獄で1300
  ↓
今、1000チョイ。

でも、ピークタイム(23〜0時)の瞬間最大人数だからなぁ、、
通常時のアクティブ率はガクっと減った。(最盛期の10分の1かな。)
もう、チャットと引退準備、と、それに群がるハイエナ達って雰囲気。
531名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:10:25.87 ID:/GumtZSg
PC買って二週間。ハンゲのゲームはガンスト以外は微妙、ガンストも飽きた。なんかオモロイ無料のアクションRPG無い?見た感じメイプルしかないんだが横スクロールってのがなぁ。
532名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:10:33.74 ID:T3uvSp1z
>>530
今現在まだ同接2000超えてるよ
というか同接の意味解ってる?
533名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:12:00.10 ID:Gna9FIk9
>>528
ビジュアルがキモいですね
やっぱりないですよね、RPGしか
534名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:17:40.97 ID:GcZLzUqW
>>531
2Dじゃないとダメなの?
3Dのアクションなら色々あるけど。

バトルフィールド2
http://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml

WarRock
http://fpsfan.com/

PlanetSide
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030602/planet.htm

カウンターストライク
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/

Call of duty2
http://www.4gamer.net/patch/demo/cod2/cod2.shtml

True combat elite
Enemy Territory
http://www.truecombat.jp/

F.E.A.R
http://www.4gamer.net/patch/demo/fear_s/fear.shtml

Gunz Online
http://game.netmarble.jp/cpsite/gunz/

とか。
535名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:21:21.17 ID:Oz0yM26F
>>531
Gunz マジおすすめ
536名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:21:31.29 ID:w8oBIKbq
>>532 なのがEQ2信者。。

イネーーヨw
537名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:22:36.89 ID:GcZLzUqW
あとRPGはアクション性の事考えられてないのが多いかな。
一応DAoCとかRYL2とかあったけど、日本じゃ過疎&撤退。
FEはアレだし。

アクション性のあるネットゲームしたいなら、スポーツ系(ゴルフ・バスケ等)かFPSがお勧め。
538名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:22:45.33 ID:/GumtZSg
>>534
そんなにあんだ。教えてくれてありがとm(._.)m 色々見て決めてみるわ。
539名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:27:09.29 ID:/GumtZSg
Gunzか〜、どっかでチーターがイッパイって聞いたけどやってみたいと思う。色々考えてみるわ´ω
540名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:28:23.22 ID:T3uvSp1z
>>536
EQ2やってもないのによく人数わかるもんだ
ちゃんと調べてから書きましょうね

今日は23時のときにS鯖で1100ちょい
未だにラグが900−1000越えたあたりから
酷くなるけどね・・6月までこのままだと
さすがにやばいだろうな
541名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:29:00.26 ID:GcZLzUqW
あとガンストライクやってたんなら、Soldatとか。
ガンストのコピー元。完成度はこっちのが高い。

http://derutcarf.s7.xrea.com:8080/0w_sp/index.php?%5B%5BSOLDAT%5D%5D
542名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:31:48.95 ID:Oz0yM26F
カジュアルゲーの台頭。スポーツ系FPSの進出。
RPGやってるより遥かに健全だと思われるので歓迎してる。
543名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:34:54.57 ID:tcxOGV2X
糞チョンゲーじゃねーかw
544名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:37:57.74 ID:Oz0yM26F
と、糞が人語を話していますw
545名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:39:39.83 ID:RVfluKNi
スキルとかにディレイがないMMOってある?
たとえばMUみたいに敵倒すまでエンドレスで繰り返せるのと、POTも連打して飲めるやつ。
546名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:40:17.45 ID:A7yZVBwM
デカロンはマクロとBOTだらけで終わってるよ
547名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:42:05.60 ID:vVMvfYqn
lineage1・2の評価はどうですか?
548名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:43:10.45 ID:Oz0yM26F
大丈夫なので、明日からでも始めたほうがいいよ。
549名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:43:23.30 ID:nLZ8MIyd
1=廃ゲー
2=RMT&マゾ

2は意外と接続者多いかな
グラはいいよ
550名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:46:08.34 ID:qth2mV4z
>>540
俺の鯖だとこんな感じ
未だにin gameでは、全く何事も無かったように盛り上がってるし
ワールドチャットでも運営SOE変更を喜んでる奴は多い模様
まぁ、ラグは早く直せやゴルァってのには同意
SOE直管だとパッチが早くなりそうなのは良いね

560 名前:名も無き冒険者 投稿日:2006/04/02(日) 23:09:19 xv0ImGP3
1000人超えるとラグに耐えられなくなるようだな。今日は特に酷い。
S鯖
20:30 747+anon
21:30 1054+anon
22:00 1121+anon
22:40 1212+anon
23:00 1280+anon
551名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:48:10.58 ID:QLnUuj+1
いきなりですがTANTRAのようなMMOありませんか?
PCのスペックは普通並だと思うんですが、ノートなので微妙です。あとゲフォじゃないんでLCやデカロンが無理でした…
誰か面白いの教えてくださいm(__)m
552名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:52:58.05 ID:Oz0yM26F
>>551 見た目が似てるようなの

墨香オンライン
アルティメット学園『乱』
WYD
メティン2
553名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:55:04.13 ID:0HXeiJsq
>>551
>>2
テンプレくらい嫁、スペックは並だとかノートじゃ分からん
スペックの調べ方すら分からないならPC窓から投げ捨てろ
554名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:58:21.68 ID:Oz0yM26F
>>553の言うとおりっすよ。
質問が適当だと、答えも適当になるよ。
555名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:01:06.49 ID:QLnUuj+1
乱とメティン2はやったことないからやってみます!メティン2はOβですか?
引っ越してまだネット繋いでなくて、わからないのですが…
556名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:02:58.80 ID:PhYHji8A
ネット繋がなくてもスペックは分かるのに無視
春だなあ
557名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:14:28.12 ID:QLnUuj+1
うんこ
まんこ
ちんこ
558名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:24:23.82 ID:8ZiryXaF
マゾくなく、金もたまりやすく、同時接続人数2200人以上、無料。

攻防戦ありの無料リネージュ2

これ今熱い

とりあえずいまはくそMMOだらけだから暇つぶしにおすすめ

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1143993274/l50
559名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:31:56.76 ID:DO4bm+fV
>>541
ああ、元ネタがあったのか・・
結構面白かったんでちょっとマーブル見直した自分がはずかしい

どうせやるならデイ○ブロをコピってくんないかなwww
560名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:42:03.84 ID:JlsPKlF6
メモリ64MBでも出来る無料オンラインRPGはありますか?
561名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:50:17.38 ID:ZCt8O638
>>560
テンプレ読んで来い
562名も無き求道者:2006/04/03(月) 02:13:06.18 ID:LA9Efehr
厨房、消防満載のMMOってありますか?
気分転換に魚地したい
563名も無き求道者:2006/04/03(月) 02:18:02.20 ID:0HXeiJsq
メイプルストーリー
564名も無き求道者:2006/04/03(月) 02:20:38.80 ID:duhxZbGj
>>562
メイプルストーリーしかあるまい。
565名も無き求道者:2006/04/03(月) 04:52:57.03 ID:LA9Efehr
>>562-563
thx
逝ってくる
566名も無き求道者:2006/04/03(月) 05:17:54.55 ID:6U1/h/kD
今までで長続きしたネトゲ
リネ2(2年近くやってたけど、やりつくしたのでやめ)

Gunz(楽しかったけどチートとマクロ使いがうざかったのでやめ)

パンヤ(特に欠点はなかったけど秋田)


最近Oβが始まった、MMO以外のネトゲがあったら教えてください。
567名も無き求道者:2006/04/03(月) 05:48:46.65 ID:lYPVzMgI
>>566
>>5
にあわせて書け
568名も無き求道者:2006/04/03(月) 06:16:55.52 ID:6U1/h/kD
・CPU  Pen4 3,20G
・メモリ 1024MB
・VGA  GeForce FX 5900XT

・ゲームの種類 FPSアクション(最近始まったorもうすぐ始まる)
・グラフィック リアルタイプ
・プレイスタイル 1日3時間程度
・内容についての希望 戦闘メイン対人メイン(Gunzが結構好き)
・3D

・お勧めのネトゲを紹介してください。
569名も無き求道者:2006/04/03(月) 06:31:59.59 ID:lYPVzMgI
>>568
最近始まったわけではないが、1年間無料キャンペーンが始まったばかりのPlanetside

紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030602/planet.htm
解説サイト
http://www5b.biglobe.ne.jp/~dds250/ps/
570名も無き求道者:2006/04/03(月) 07:18:39.57 ID:cNi7CyQR
>>566
ガンストライクは結構新しい
ttp://www.hangame.co.jp/gunstrike/index.asp
571名も無き求道者:2006/04/03(月) 07:32:18.32 ID:tb3rivTo
メティン2=糞ゲー
飛天・英雄=無難なクリゲー。
GE    =期待
572名も無き求道者:2006/04/03(月) 08:44:12.19 ID:wagqLzc3
・CPU  Athlon64 3500+
・メモリ  2G
・VGA   Radeon X800GT

・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック リアルタイプ
・3D

・その他 ソロでもできるゲーム
      リネ1みたいな雰囲気
      リネ2以外

いいゲームないかい?
573名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:05:31.85 ID:QYt+/zu9
>>568
新しい訳でも無いがかなりのプレイ人口を誇るETを勧める。WWUもの。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/05/30/wolfensteinet.html
ttp://f33.aaa.livedoor.jp/~rtcwet/

>>572
デカロン ラストカオス 
574名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:06:38.14 ID:WS4zVMN6
>>572
ソロゲーならGE
575名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:27:29.22 ID:rk86wQYo
自分にあいそうなネトゲさがしています。
楽しめたネトゲ・RO、GW
ちょっとダメだったネトゲ・リネ2、EQ、DEKARON

リネ2は絵がとても綺麗でしたが、やってる人の思想についていけず挫折してしまいました。
何か私に合いそうなネトゲがあれば教えてください。
挑戦してみたいと思います。
576名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:37:55.24 ID:wagqLzc3
>>573
デカロンは装備が好きじゃなさそうだからラストカオスやってみるわ

>>574
GEは一人で複数のキャラ動かすシステムじゃなかったらやったんだけどね・・・

ありがと
577名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:43:58.07 ID:Dq15/cDf
スペック
PC:SOTEC PCSTATION G387AV
CPU PenV 866MHz
SDRAM:512M
VRAM:256M
回線:ISDNフレッツ

このスペックで遊べてちゃんとした運営してるMMOってないですか?

希望:2D
578名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:48:50.60 ID:QYt+/zu9
>>575
>>5の質問テンプレに沿って質問してください

>>577
UO レッドストーン 
579名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:49:15.08 ID:WS4zVMN6
>>577
そのスペックのパソで動くMMORPGで
「ちゃんとした運営」ってとこでUO一択になるな。

ISDNだと動きの激しい対人はちょっと無理かもしれない。
対人以外なら問題ないと思う。
580名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:54:45.42 ID:WS4zVMN6
>>575
楽しめたタイトルのどの部分が楽しかったのか
ダメだったタイトルのどの部分が合わなかったのか
タイトル名を羅列しただけでは第三者には何も伝わらない。
(だいたい、ROとGWって共通点が何もないじゃんw)

俺らはお前のお母さんじゃないから
お前の好みや気持ちまで汲み取って回答してやることは出来ない。
581名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:01:18.51 ID:rk86wQYo
失礼しました。

・Athlon64 4000+
・3G
・7800GS

・ゲームの種類(なんでもいいです)
・グラフィック(なんでもいいですが、リネ1や天上碑みたいなのはパス)
・プレイスタイル(1日3時間くらい)
・内容についての希望(特にこだわらず、なんでもやってみたいです。)
・2Dでも3Dでも可

・自分にあいそうなネトゲさがしています。
楽しめたネトゲ・RO、GW
ちょっとダメだったネトゲ・リネ2、EQ、DEKARON

リネ2は絵がとても綺麗でしたが、やってる人の思想についていけず挫折してしまいました。
何か私に合いそうなネトゲがあれば教えてください。いろいろ挑戦してみたいと思います。
582名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:02:02.35 ID:rk86wQYo
>>580
すいません、そういうスレのなのかと思ってました。ごめんなさい
583名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:05:32.19 ID:WS4zVMN6
>>582
せめて、ここ
>・内容についての希望(特にこだわらず、なんでもやってみたいです。)

ここに本人の希望が見えてこないと何も勧められない。
とにかく新しいのがいいとか
人が多いのが最優先だとか
対人やりたいとか
PKは嫌だとか
584名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:09:51.26 ID:QYt+/zu9
いかにも。

ゲーム内容が一番大事なんだよな。
「何でもいいなら何でもやってみれば?」って思ってしまうよ。
人に指標を求めるなら、具体的に自分の嗜好性を出さないと分かんないぞ。
585名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:28:45.84 ID:heZt5xZb
以下優先順
・過疎じゃない
・狩り以外にもやることある。FFみたいに生産材料のために狩りとかなんの悪循環だよそれ、みたいなの×です
・ソロでまったりできる。FFみたいのは嫌
・レベル性。↑さえ○ならFFみたいなマゾのでもいいです



見ればわかると思いますが、FF出身です。
世界観とかは文句なしなのですが、如何せんあの時間がめちゃくちゃかかる仕様が嫌で出てきました。
何かいいのないでしょうか?
586名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:32:32.87 ID:WS4zVMN6
>>585
マビノギ
587名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:33:04.25 ID:QYt+/zu9
>>585
リネU
588名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:37:10.04 ID:BFFBmQ6T
>>585
生産がマゾ+廃人仕様だがマビノキ
589名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:38:48.10 ID:WS4zVMN6
あと、すげー特殊なゲームだと思うが
大航海も要望の条件に合ってるな。
590名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:48:24.88 ID:RDpAoQmb
>>585
RO
591名も無き求道者:2006/04/03(月) 11:59:31.51 ID:Dq15/cDf
577ですけど必需スペック見たら2DでPenU 300GHz以上ってなってましたけど大丈夫なんでしょうか?
592名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:10:27.69 ID:QYt+/zu9
UO2Dクライアント動作環境
ttp://www.japan.ea.com/hajiuo/dousa.html
だとしたら動く。
593名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:30:58.81 ID:+WFJqiRw
>>485
もうEQシリーズは、もういいよ

どうせ、またコケルさ 

ユーザーをバカにしやがって、金返せ
594名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:33:31.49 ID:+WFJqiRw
>>520
FFへおいで
595名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:37:14.11 ID:+WFJqiRw
>>558
リネージュ2って無料になったんだ〜

無料ならやってみようかな 
596名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:39:05.69 ID:Dq15/cDf
>>592
『動くけど快適にはプレイ出来ない』ですよね,やっぱり。5年前のPCじゃな。
597名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:46:53.20 ID:BFFBmQ6T
>>595
まて、それは孔明の(ry
無料チケットはあるけどまだ無料オンラインじゃないぞ
598名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:57:56.94 ID:LMOEJdVS
>>595
無料どころか月3kも取りやがる。
試してみたいならネカフェへ。 ただで出来る。
599名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:00:34.00 ID:5DZVpZUJ
・CPU セルロン2.00GHZ
・メモリ 256MB
・VGA RADEON VRAM32MB

・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 何でも
・プレイスタイル  2~3時間
・内容についての希望 戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か 何でも
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば

UOをやってたのですが城ばっかりで家建てるスペースが無く
糞いインフレなので課金を止めました。
3Dでも多少カクカクするのは問題無いです。
MoEとか言わないで下さい、宜しくお願いします。
600名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:01:39.56 ID:c2hCijHd
>>585
UOがお勧め
短時間でも長時間でも楽しめるし
特になにかやらないといけないものもない。
UOを古いゲームという人は多いけど
やったこと無い人にとっては新鮮で面白いと思う。
金と売りさえあれば城も持てるし楽しいぞ。
俺自身ももどろうかなと考えてたけど、昔一緒にやってたメンバーが
もういないのでやらないだけで
新規なら新天地ということで楽しくいけるんではないかな?
601名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:20:49.66 ID:xyUTCIkp
>>600
新規にUOはきつくね?
新天地に降り立ってちょい外歩けば即赤ネームにぬっ殺され身包み剥がされたり
まあ ああいうのがリアルぽくていいっちゃいいんだが

俺が初めてやった時に何も知らずにバッカニアーズデンに行って
赤ネームに追い回されたのはいい思い出w
602名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:32:10.93 ID:H0KTItEF
ミックスマスター今ダウンコしてるんだけど、やってる人いる?
良い点・悪い点あったら教えてほしいorz
603名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:34:26.88 ID:+e0OBZf3
新規さん、今から始めるならコレだよ(=´ω`=)y─┛~~
飛天
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1143884690/l50
なんと1キャラで複数ジョブできちゃう!もちろん生産もあり!
※オープンβテストが2006年4月4日火曜日 午後4時に開始されます
604名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:36:48.19 ID:Dq15/cDf
>>592
『動くけど快適にはプレイ出来ない』ですよね,やっぱり。5年前のPCじゃな。
605名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:55:34.81 ID:QYt+/zu9
>>592
PCのスペック云々より回線が遅いかもしれない。
レッドストーンやってみ、無料なんだから。
それでどんくらいカクカクするか判断してもいいし、
オモロかったら続ければいい。

>>599
M2
家も持てる。

>>601
新規にはキツクね?って・・誰だって最初は新規だろうがw
垢買いするとかそういう事か?

606名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:58:21.66 ID:brfbncYp
今のUOはぬるま湯のTに降り立つからPKには会わないと思うけども
607名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:01:32.19 ID:QYt+/zu9
>>604
UO自体5年以上前にサービス開始されたMMOだから、
5年前のPCでもごく一般のスペックを満たしていれば快適に動くはず。

ちなみにPenVの方がPenUよりも性能がいいのは分かっているのかな?
608名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:04:34.89 ID:JmnAKQ6V
>>595
>558が勧めているリネ2はたぶんアメリカにある流出鯖というもの
本鯖みたいなマゾさをもう経験したくない人には
息抜き程度でやってみるといいかも無料だし

609名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:17:46.09 ID:Dq15/cDf
>>607
よかった。それ聞いて安心しました。今度スターターパッケージ購入してやってみます。ところで一番軽いのってどこの鯖でしょ?(・_・);
610名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:26:42.91 ID:QYt+/zu9
>>609
UOに的を絞れたわけですな、ヨカッタヨカッタ。
ここからは↓のスレで質問した方が良いでしょうな。

【UO】教えて君集まれ!その244【質問】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143691738/

テンプレも有用なのが多いし熟読すべし
611名も無き求道者:2006/04/03(月) 15:17:18.61 ID:gpKtj5Ux
>>609
てかP3-866ならRadeon9000かGeForce4Tiクラスのビデオ積んでやれば一部の重いの以外はそれなりに動くぞ。
612名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:35:03.95 ID:+WFJqiRw
エバークエスト2ってお勧めですか?
613名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:37:04.16 ID:e19+RmbD
・CPU
ペンティアムM1.73G
・メモリ(種類より 量が大切)
760M
・VGA(グラフィックボードの種類)
HPのノートなのでチップセット内臓です。3Dバリバリの奴はきついかも
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
MMORPG
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
洋、ホラー系にはちょっと抵抗が・・・
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
面白かったら廃ります
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
オンラインでソロって意味ないと思うので
大前提として過疎っていない(重要)
狩りはパーティプレイが主体
野良パーティが組みやすい
あとチャットしないと寂しいので
狩り中でもチャットができる余裕がある
ギルド間チャットが可能
・3Dか2DかSFC並か
できれば2Dがいいですが、このPCで動けば3Dでもがんばってみます
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
RSを半年ほどやっていたのですが、飽きたのとギルチャがないのとアイテム課金が高いのでやめました。
その後TWに移籍したのですが、狩りが忙しくてチャットができないのと
ソロがメインでパーティプレイがあんまりできないのでイマイチでした。

RSの下手なRMTより金のかかるアイテム課金で懲りたのでできれば月額課金がいいです

結構長いこと放浪して探してるんですが、いいのが見つかりません。
みなさんのオススメ教えてください。
614名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:54:31.30 ID:WS4zVMN6
>>613
>狩りはパーティプレイが主体
>狩り中でもチャットができる余裕がある
>月額課金
この条件なら信on
ただし、そのパソでは厳しいかも。
615名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:59:59.36 ID:QYt+/zu9
616名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:04:24.76 ID:oHH6CNaq
信onって低レベル層だと

>野良パーティが組みやすい

これきつくね?
617名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:07:52.20 ID:6Fwu30K3
>>613
Mu
618名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:35:22.33 ID:InSeWjNl
ToEOマジオヌヌメ
619名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:44:38.29 ID:sap+ZBOB
>>613
RSってなに?
620名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:00:34.68 ID:GcZLzUqW
621名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:07:07.77 ID:0HXeiJsq
>>620
MMORPGって言ってる人間にFPS勧めるな、アホか
622名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:27:09.87 ID:ZCt8O638
UOやるなら人が多い大和か飛鳥か桜がオススメ
623名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:30:07.20 ID:7mGXJtcC
赤石って月2500円じゃない…
月額だと異様に中華いるからあんまりかわらんと思うぞ(月額+RMT)
624名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:37:56.52 ID:T4vWCnYb
チョンゲ厨かFF厨か知らんが巣にお帰り
君の来るところじゃないよ
625名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:42:18.70 ID:Cym+iqFE
糞ゲーの成分解析結果 :

糞ゲーの49%は苦労で出来ています。
糞ゲーの28%は罠で出来ています。
糞ゲーの16%はやらしさで出来ています。
糞ゲーの6%は白い何かで出来ています。
糞ゲーの1%は根性で出来ています。
626名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:44:23.41 ID:+WFJqiRw
FFって過疎ってませんか?
627名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:07:48.00 ID:ZCt8O638
>>626
FFやRO等古いMMOは過疎ってないことが多い
628名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:10:01.42 ID:0HXeiJsq
月額でも洋ゲーの日本語版にはほとんど中華はいないな
チョンゲーの月額だとほとんどの場合中華がいる
629名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:27:30.74 ID:yVmYQ81b
>>626
嫌になるほどいっぱいいるよ。
街(ジュノとか)では英語のシャウトが飛び交ってるし
NMは常に中華が24時間体制で張り続けている。

新規で始めるときだけは寂しい思いするかもだけど
それを乗り越えれば、必須ジョブだけを金策しつつ
レベアゲすればなんとか楽しめると思わなくもない。
630名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:51:11.23 ID:oHH6CNaq
FF新規で始めたいなら、4月20日に追加パッケージ発売されるから、そのタイミングで始めたほうがよさげ。
じゃないと、寂しいな確かに……。
631名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:21:33.02 ID:jCNnpiA7
15♀です。
ネトゲ始めたいと思ってます。
無料、でそしてストーリー物がいいです。
戦闘系とかなんか設定が細かいのとかは嫌です。
過疎ってないところがいいです♪
ワガママですがどこかありますかぁ?
632名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:25:28.93 ID:ekAVWCIh
>>631 こんなのがいいんじゃないかと思うよ

ヨーグルティング
http://www.yogurting.jp/index.html

テイルズウィーバー
http://www.talesweaver.jp/home/default.asp
633名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:30:28.52 ID:+WFJqiRw
どなたか20日に一緒にFFを新規に始めませんか?
634名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:33:55.20 ID:jCNnpiA7
ありがとうございます!
早速やってみます^^
635名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:41:34.28 ID:0HXeiJsq
ID:+WFJqiRwで抽出してみた

なんじゃこりゃ、支離滅裂わけわかめ
636名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:42:10.69 ID:+WFJqiRw
637名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:44:19.49 ID:0HXeiJsq
>>593>>612
>>594>>626
>>633に至っては言葉も出ない
638名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:46:51.45 ID:+WFJqiRw
>>637
釣られたな バカめwww
639名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:52:19.79 ID:C8UN2ptd
これはひどい
640名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:52:46.75 ID:0HXeiJsq
数ヶ月ぶりに後釣り宣言見た
641名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:59:20.68 ID:SAtphEGo
彼女と一緒に楽しめるネトゲありませんか?
グラフィックは出来れば可愛い系で。
今わけあってスペックが見れないのですが、二人ともノートPCで
ローズオンラインがギリギリ動くくらいのスペックです。(画質下げれば普通)
さらに始まってからあまり年月がたってないものがいいです。
あまりトップの人や初期にはじめた人と差があるとやる気がでないので('A`)
お互い学生なので毎日大体2〜3時間ぷれいする予定です。
誰かよろしくお願い致します。
642名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:06:57.08 ID:+bMx+rFO
>641
彼女と一緒にunkoすればいいじゃん
643名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:20:51.16 ID:+WFJqiRw
>>641
EQ2
644名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:22:37.77 ID:x9m1uOyH
パッケージ売ってないものをどうプレイするんだ〜w
645名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:25:26.59 ID:+WFJqiRw
>>644
アマゾンで買うにだ
646名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:38:24.22 ID:ekAVWCIh
>>641
スカっとゴルフ!パンヤ とかがいいな
気軽に遊べるし、会話も弾むと思うよ

MMOは彼女と遊ぶようなモンでもねぇし
647名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:40:42.30 ID:8dKjTNqK
最近は後釣り宣言をよく見る
648名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:41:24.95 ID:+WFJqiRw
>>647
ん?
649名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:49:44.92 ID:4++UHOBM
>>641
SEX

とりあえず彼女とネトゲなんて信じられんわ。倦怠期か?
650名も無き求道者:2006/04/03(月) 21:55:45.17 ID:N1IfJITJ
今度始まるブライトキングダム。
超オヌヌメ
ttp://www.brking.jp/
651613:2006/04/03(月) 21:58:52.59 ID:e19+RmbD
>>614
信onはPCがきついのとギルド間チャットが無さそうなのでちょっと手を出さずにいます。

>>615
クロスゲート凄くよさそうなんですけど、もう過疎ってそうなんですよね。
初期投資しないと中の様子も見れないので・・・・

>>616
そうなんですかorz

>>617
Muは運営がRSと同じGameONなのがちょっと・・・

>>618
TOEOもオープンβでやったんですが、ギルドがなくてやめました。

>>619
RS=赤石=RED STONEです

>>623
月額課金+能力再振り+能力ドーピングなどなどでGameONさんに献金してたので。

う〜んやっぱりばっちり当てはまるものはないですか〜
私が我侭言いすぎなのでしょうか。
652名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:09:55.35 ID:qTq4Erwn
ネトゲに手を出してみたいんだが、多すぎて迷ってる。
無料のMMORPGでお勧めなのを教えては貰えないだろうか。
漠然としすぎてるかも知れないが・・・
653名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:13:09.26 ID:ekAVWCIh
>>651
アスガルドは試したのかな?
月額課金じゃないけど、ある程度要求満たしているかも?
http://asgard.nexon.co.jp/playguide/community.shtml
654名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:14:16.98 ID:ekAVWCIh
>>652
漠然としてて誰も答えだせないから、>>5で質問
655652:2006/04/03(月) 22:17:49.13 ID:qTq4Erwn
テンプレ読み忘れてた


・CPU Intel(R) Celeron(R) CPU 2.93GHz
・メモリ 504MB RAM
・VGA Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック デフォルメ
・プレイスタイル 割と暇なので一日何時間でも
・内容についての希望 特になし
・3Dか2DかSFC並か 特になし

お願いします。
656名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:18:00.89 ID:vSpWU+ZN
>>652
 無料MMORPGはどれをやっても同じなので、
 >>6-7のどれでもよし。
657名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:20:38.33 ID:ekAVWCIh
>>655
希望が特に無いなら「メイプルストーリー」がいいと思うよ
658652:2006/04/03(月) 22:23:08.89 ID:qTq4Erwn
>>656
>>657
ありがとう。
メイポは確かアイテム課金制だったっけ。
知り合いにどっぷり漬かってる奴が数人居るから興味は有った。
早速試してみようかと思う。
659名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:40:41.03 ID:DAwn43DD
あーあw
660名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:45:32.68 ID:4++UHOBM
メイポは超糞じゃん。あれの何が面白いの?
といいつつ課金までして1000円分ほったらかしの俺
661名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:14:47.71 ID:GcZLzUqW
「基本無料MMORPGは全てゴミ」なので、どれやっても同じだよ。
662名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:16:15.34 ID:qTq4Erwn
>>659
>>660
そーいう見方も有るのね。
少しでも参考になるかと思ったがアテにならんなw
出来れば真面目に勧められるのをキボン
663名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:21:25.84 ID:ekAVWCIh
人に教えを乞っておいてアテにならんとは失礼なヤツだなw
664名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:24:12.07 ID:irt3QMv6
>>662
ネトゲなんてやるもんじゃないよ
665名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:26:12.16 ID:0HXeiJsq
>>662
万人にウケるゲームなんかあるわけないんだからちょっと反対意見出たくらいでアテにならないと思うくらいならここで質問すること自体間抜けな話だ
666名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:29:32.34 ID:ZCt8O638
まぁまぁ
メイポなんて誰もが糞ゲーだって認めてるだろ。
そんなん勧める方が悪い。

どうせならUOとかWoWとかMMOの中では「マシ」な部類の
ものを紹介しておけば良かったね
667名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:30:37.66 ID:GwHm4i1z
>>662
飛天online
https://gash.gamania.co.jp/domo/

オープンベータテスト
開始日時:2006年4月4日火曜日 午後4時より


マジおすすめ!!!!!!!!


668名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:31:34.50 ID:ekAVWCIh
>無料のMMORPGでお勧めなのを教えては貰えないだろうか。
UO?
>・VGA Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset
WoW?



669名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:32:43.27 ID:0HXeiJsq
>>666
誰もがって自分の意見が全体の意見だと思ってるのか?
まぁ俺も糞だとは思うが
670名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:39:16.39 ID:RDjTRNSG
>>668
UOは無料じゃない。
エミュのことだとして、
ここではすべきことじゃなかろう。
だったらリネ2もROもタダゲだ。
671名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:40:08.62 ID:4++UHOBM
とりあえずメイポは糞って結論は一致したようだね
672名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:42:31.12 ID:ekAVWCIh
「何でもいいから紹介して下さい」風な質問だったので、メイポ
特に無し、と言い切っている以上は問答無用でw
まぁ、オレも糞だと思ってる


>>670
>>666を参照
673名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:45:55.79 ID:58zhhMhV
>>670
リネIIの場合はパッケージ料金取られる事を忘れずに。
674名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:18:39.33 ID:g+Z4iBTX
>>672
正直スマンかった
675名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:28:17.70 ID:YHKIjDtE
いろいろMMORPGを渡り歩いたなら無料版はどれも同じようなもん。
剣と魔法の国はもうおなかいっぱい。どれも劣化リネ2だからな。

これから始めるなら課金するタイプのMMOの方がプレイヤー
の質もいいし、仲間もできやすいと思うよ。
HP探してギルド入るのが一番。
676名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:29:04.29 ID:xzMqT+zG
>>671
メイポは糞。日本人過疎ゲーWoWも糞。
677名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:32:59.08 ID:wbI874qp
メイポを糞と決め付ける根性が気に入らん。
万人ウケするゲームなんてない。
WoWは糞だと思うが。
678名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:33:39.96 ID:+uOp8BVa
最近AoE3とオフゲーしかしていない。
679名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:35:30.08 ID:PdeE1Hh0
>>675
プレイヤーの質ってなにを見て判断するんだ?
無料だと質が落ちるって意見は思考停止してないかな。
680名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:43:05.59 ID:KNgqV+Wk
9年間ありとあらゆるジャンル・国のネットゲームしてきたけど、プレイヤーの質は

オンライン将棋・囲碁>>RTS>>FPS>>>>>>>>>>無料MMORPG>>小学生向け(ハンゲ等)無料ゲーム

といった印象を受けた。
681名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:04:21.11 ID:KGfYDDXo
メイポが糞なんじゃなくって、糞なプレイヤーが多いという事か。
普通に楽しんでいるユーザーも多いと思う。

ごく一部の心無い人々のせいでトバッチリ食ってるだけじゃねーの?
682名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:06:01.49 ID:SvlspaA/
いや、メイポは糞だ。世界観が無いというか入り込めない。
683名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:06:44.05 ID:o9Iq9JPE
どんなに糞でも2Dアクション選びたかったら選ばざるを得ない現実。
早く別の2Dアクション遊べるようにならんかな。
684名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:07:19.28 ID:YHKIjDtE
>>680
ちょwww有料MMORPGは対象外なのか!
685名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:10:22.96 ID:KGfYDDXo
横スクのMMORPGが見当たらない現状、貴重な存在な気がしてきた!メイポ
どちらかってぇと、リネ2モドキの3Dクリゲーの方が気に入らない

>>683 グランドチェイスは違うのけ?
686名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:14:12.94 ID:ojhc7btO
>>680
無料MMORPG 小学生向け(ハンゲ等)無料ゲーム

この2つはほんと質がヤバス。

糞ガキが嫌いなやつは有料ネトゲすべき。
687名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:19:04.59 ID:YHKIjDtE
有料だったころのマビノギにリアル中1女子が居たときはびっくりした。
口が裂けても30のオッサンとはいえなかった。
688名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:23:59.01 ID:3Ccmjlf3
嘘はいかんよw
689名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:25:56.78 ID:g+Z4iBTX
>>688
最近のガキなめたらあかんぜよ。
小遣いが月1万とかちょっと探せばザラにある。
690名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:29:27.34 ID:o9Iq9JPE
>>685
なんかあそこまでいっちゃうと格ゲー?みたいな。
似たような系統でいくとこんなのが発表されて入るが・・・

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.04/20060403173903detail.html
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.01/20050124182428detail.html
691名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:32:38.84 ID:KGfYDDXo
>>690
なんとコメントしてよいものか・・
イメージガールが「昭和のかほり」をギュンギュンかもし出してますな・・
スペランカーとかグーニーズを思い出した俺はオッサン
692名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:41:18.55 ID:jVJqEOY8
クリックゲーじゃないコンボをする時に
少しはは考えて攻撃するようなゲームって無いですか?
PCに関してはBF2動くので大体の物は動くと思います
693名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:43:07.84 ID:o9Iq9JPE
>>691
突っ込むべきはそこじゃないだろw
694名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:47:53.37 ID:ah7B8DBp
1行目がイマイチ意味が分からないがシステムとしてコンボがあるのはSealとかデコとか、どっちもすぐ飽きるけど
システムとしてコンボがあるわけじゃないがスキル構成次第で相性のいい技を組み合わせたりできるMoEとか、運営は糞だけど
695名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:48:57.30 ID:+0UldhmD
ROだな
696名も無き求道者:2006/04/04(火) 01:54:33.67 ID:YHKIjDtE
>>692
ギルドウォーズ。8vs8だけどね。
697名も無き求道者:2006/04/04(火) 02:34:00.18 ID:NZWjN8gd
コンボと言えばテイルズオブエターニアオンライン

Tales of Eternia ONLINE 143
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1144074313/
698名も無き求道者:2006/04/04(火) 02:36:19.62 ID:eFEFepaB
それは無いわ
699名も無き求道者:2006/04/04(火) 02:51:38.76 ID:gq2Q+j6R
>>692
すこし考えて攻撃するようなゲームならマビもやってみれば
ただクリックだけじゃ勝てないからすこし考えれるかと
700名も無き求道者:2006/04/04(火) 05:01:18.22 ID:EpUOwvtD
餓鬼の言うことは論理が破綻してるから困る。
せめて筋ぐらい通せよ
701名も無き求道者:2006/04/04(火) 05:05:47.97 ID:ah7B8DBp
>>700
筋云々言うまえにアンカーくらい付けろよ
702名も無き求道者:2006/04/04(火) 07:26:15.29 ID:yoT6il4N
>>699
マビはジャンケンシステム&スマッシュ連発で倒せるの多いじゃねーかw
703名も無き求道者:2006/04/04(火) 07:47:31.85 ID:X5c+rjwg
以前UOに決めた者です。ここに戻って来たのは

@やりたい職業が無い
Aイメージがちょっと…

なのでまた戻って来ちゃいました(ρ_-)o
704名も無き求道者:2006/04/04(火) 08:35:10.70 ID:TlVqBx/I
>>703
プレイ前にわかることな
自分恩線遊戯にはむいてないわ
705名も無き求道者:2006/04/04(火) 08:59:55.57 ID:X5c+rjwg
>>703
公式見たらイメージに合わなかった&やりたい職業が無かったんです(ρ_-)o
706名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:05:43.62 ID:/bsUGofc
なんか勘違いしてるようだがUOに決まった職業はないぞ
何がしたいのかとか、どんなイメージが好きなのか言ってくれなくては
的確なアドバイスはできないと思うが
707名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:06:06.49 ID:nxA6GvOQ
>>705
14日からGEのOBT始まるからしばらくタダゲしてみたらいいんじゃないか?
708名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:07:47.83 ID:nxA6GvOQ
>>706
>決まった職業はないぞ
これが理解できないから戻ってきたんじゃないかと思われ
最近多いしな
職業とか転職とかないとRPG遊べないやつ
709名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:08:11.51 ID:R8YqRhl0
>>705
UOに職業なんて概念あったかな・・・
イメージが違うと言われても他人には理解しがたいものがある
自分で考えて行動するのが苦手な人はスキル制は無理だね
710名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:08:37.58 ID:hHm9nuTT
最初にテンプレで作成するんだから無くても有る様なもんだと思うけど・・
711名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:11:38.90 ID:nxA6GvOQ
さっそくひとり居たぞ>>710みたいなバガが
712名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:15:12.17 ID:EGbj2aQC
バガと聞いてマクドナルドスレから飛んで来ました
713名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:18:25.48 ID:7w+7H2xr
>>711
手動で作る馬鹿なんて木こり(笑)とか時代遅れの生産キャラと低マーだけだろwwww
714名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:21:06.42 ID:X5c+rjwg
>>706
>好きなイメージ
アスガルド(やってた)みたいなのがいいんですがあれは運営が…。
だって最近のメンテ,鯖メンテとか課金アイテムの追加ばっかでスキル追加とかの内容変更無いのでもううんざりですよ…。
ファーマシ以外の製造スキルとか,アベルとかタコルとかの街,いつになったら出すんだよ,と。
715名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:24:26.42 ID:ah7B8DBp
ID:X5c+rjwgは愚痴をこぼしに来たの?
716名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:28:21.35 ID:nxA6GvOQ
>>714
そんなことが気になるならどのゲームやっても変わらんと思うぞ
717名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:30:06.18 ID:X5c+rjwg
>>715
>>714みたいな理由で別ゲーやろうかな,と思って来ました。
718名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:31:51.55 ID:ah7B8DBp
アスがルドみたいのがいいって言われたってアスガルドの何がいいんだ?
世界観?グラフィック?操作性?
早い話がテンプレに添って質問してもらいたい
719名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:32:45.89 ID:/bsUGofc
旦那が最近かまってくれないからとホストクラブに入り浸る主婦みたいッスね
そんな理想の男なんているわけないじゃないですか
720名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:44:38.16 ID:a3V1Thyl
アスガルドなんてマイナーなゲームを挙げて
これに似たのがいい、って言われても誰も分からないんじゃないか?
721名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:47:45.60 ID:SL1145Ib
・CPU Athlon64 3500+
・メモリ 2G
・VGA Gefo68GT
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 自分のキャラクターに愛着が沸くような綺麗な物であれば○
・プレイスタイル毎日夜に3時間ほど
・内容についての希望  NGE前のStarWarsGalaxiesの代わりになる生活系
・3D

STARWARSGALAXIES難民です。

以前はSTARWARSGALAXIESで、生産、エンタータイナー、戦闘職、スペースコンバットをしておりました。
GW,EQ2,MoE,ときめもオンライン、他にも無料課金ゲームの類を色々試してみましたが、
どれもSTARWARSGALAXIESの代わりに楽しめる物がありません。
いわゆる厨な方々が集まるようなゲームには興味がありません、
出来ればチャットが充実したもので、他の人とコミュニケーションをとりつつ遊べるものを希望します。

生活系と割り切るとどのようなMMOがありますでしょうか?
戦闘だけと割り切るとWoWかD&Dあたりでしょうか?
ご意見お願いいたします。
722名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:52:54.99 ID:/bsUGofc
>721
生活系と呼ばれるゲーム自体、今は本数が少なすぎるので難しい
3Dって指定ならまずUOはダメだしなぁ
割り切ってD&D Onlineが良いかと

フロンティア精神があるなら、ベータテストで英語版だけどワームオンライン
でもチャットとコミュニケーションは厳しいな
723名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:55:15.39 ID:nxA6GvOQ
ツーカD&Dまだ先だろ
始まったらやるけどな
D&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&DD&D...
待ち遠しいなぁ
724名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:55:50.81 ID:X5c+rjwg
>>718
>アスガルドのどの辺がいいの?
>>714にも書きましたけど『運営除いた全て』気に入ってます。(あくまでも『自分は』ですが…)
あれで毎週とか決まった時期に何かイベントがあれば申し分ないんですが寝糞にそれを期待しても…ねぇ(ρ_-)o
あぁそれと少なくとも運営するなら『有言実行』…つまり『言った(公式に書いた)事はちゃんとやれ。出来もしない事書くな。出来ないと分かった時点で消して謝罪入れろ。』
これさえやってくれれば『ネクソン=(自分的に)神』ですよ。
以上、愚痴でした。m(_ _)m
725名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:57:25.01 ID:nxA6GvOQ
>>724
そんなゲームないから諦めろ
726名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:05:16.67 ID:jVJqEOY8
>>723
待ってる間ゲーセンにあるD&D(SOMかTOD)やろうぜ!
特にSOMは聖剣伝説っぽくておもしろいよ

>>724
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 俺もアスに替わるゲーム探してるよ
アスガルドは中々良かったね
戦闘だけ取ってもスキルをキャンセルできたり
魔法も詠唱モーションキャンセルして走ったりできてアクション性が高くて良かった

運営はホントどうしようもなかったけど
アイテムなんか廃人様のみしか取れない物ばっか作りやがって('A`)
せめて増殖者ぐらい垢BANしとけよヴォケ根糞
727名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:08:08.01 ID:EJuzfiQ6
RPGのなかで、今のところ3D生活系でまともそうなのはWurm Online
戦闘系(+α)はシングルRPGだな。
728名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:12:24.45 ID:X5c+rjwg
>>726
…で何かいいのいりましたか?
729名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:13:47.64 ID:X5c+rjwg
『いりました』→『ありました』に変換よろです(ノ_・。)
730名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:36:36.47 ID:SL1145Ib
>>722
ありがとうワームオンライン見てみます
731名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:48:58.46 ID:jVJqEOY8
>>728
残念ながら多少回ってみたんだがロクなのが無かった('A`)

DECO  →微妙にコンボを使うけどそのコンボは普通のクリックとなんら変わらなく
        これ以上の広がりが感じられない 後OBなのにもう過疎ってる('A`)
        後キャラ作成の時にイロモノキャラを作れないのもいただけない
        グラはPS1並み

ナイトオンライン→敵をクリックして見てるだけ 走り斬りを覚えればそれなりに面白いかもしれない
        グラはPS1並み         
         
UO    →魔法が強すぎて萎え 
        赤ネーム(PK)から必死に逃げるためにハイドで隠れるも速攻で発見されシボンヌ
        グラは2Dでよくできてるんだけどキャラが小さいしやっぱり古い

どうも3Dは馴染まん やっぱり2Dマンセー!2Dマンセー! でもBF2は好きだ
次はやった事の無いROか飛天かRFかFFでもやってみようかな
732名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:19:18.83 ID:2fl9hCMf
>>731
ROとFFは今から新規で始めるのはキツイだろ
733名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:20:28.80 ID:eT8WB8UG
白でケアルしてりゃどうにでもなるんじゃね
734名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:27:59.70 ID:sXhKb3LQ
今からはじめるのにはきついゲーム
FF RO

今からはじめても頑張ればトップにおいつけるし楽しめるゲーム
???

おまいらうめてくれ
少なくともこういったゲームを探してる人は結構いるんじゃない?
735名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:32:40.68 ID:eRdwc5Fp
そんな奴は何でもいいからチョンゲーで開幕ダッシュ目指しとけ
736名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:37:32.48 ID:2fl9hCMf
今からはじめても頑張ればトップにおいつけるし楽しめるゲーム

oβが今から始まるゲーム全部としか言いようが無い
737名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:38:38.42 ID:/bsUGofc
GWとかレベリングが一瞬の奴なら楽しめるっぺ
FPSもな

成長させる過程が楽しめないプレイヤーと
楽しめないゲーム設計自体が悪いような気もするが
738名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:40:33.39 ID:W4bpUFG6
>>731
アスガルドとナイトオンラインをプレイ経験あるが
対人に関してはKO>アスだぞ。
アルドリームキャラならヲリのごり押しもないからアサログ辺りでやればPSが如実に出るかと。
マゾくて忙しいプレイしたいなら最速キャンセルしながら、スキルパレット変更、キュア、周囲確認、防具付け替え、速度アップスキル
しないとやっていけないアサログなんてかなりお勧めだがな。
mob狩りがパターン同じなんてアスだって同じだし
マゾプレイでいいならそのアカウントで70lv目指して頑張れば?
739名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:43:45.52 ID:RR2jpblo
全ての生活を投げ打ってMMOに集中すればどんなのでもトップに追いつけるんじゃね? (´ー`)y─┛~~
740名も無き求道者:2006/04/04(火) 11:47:30.57 ID:eRdwc5Fp
他にも全ての生活を投げ打ってMMOに集中している人が先行しているから無理です><
741名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:03:43.75 ID:TlVqBx/I
>>739
ようするにBOT.RMTありだろ

>>740
↑なら追い付ける

そんなことを恩線遊戯に求めること自体無意味
むいてないわ
742名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:11:41.80 ID:IPdAnU0P
レベリングなんてマゾい土方作業が無いゲームがいいんじゃね?
リアルスキルで勝負するFPSとかならトップ狙えるぞ
ゲームでトップなんて愚の骨頂だけど

>>728
RO、トリックスター、メイポが妥当かな
743名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:14:43.81 ID:fzk4cr7u
全ての生活を投げ打ってMMOするつもりなら
その意気込みで仕事なり勉強なりすれば
確実にリアルでの勝ち組になれる
744名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:22:42.50 ID:p3gsVspz
>>721
生産があれほどきっちりとシステム化されてるものは無いよ。
しばらく様子見で色々手を出してみるしかないんじゃね?
今さらながら「ギルドで街を持てる」とかを売りにしようとしてるゲームがあるけど
しょせん韓ゲーはコピーだな。

んで
>・グラフィック 自分のキャラクターに愛着が沸くような綺麗な物であれば○
ってことは お前ウーキーだなw
745名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:25:14.98 ID:p3gsVspz
>>734
「トップに追いつける」と「楽しめる」は無関係だろ。

>>743
だが断る
746名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:30:27.24 ID:z6jGxm+z
>>745
> 「トップに追いつける」と「楽しめる」は無関係だろ。
本来そのはずなんだが「トップに立つ」=「楽しい」と思う人間が多いから
マゾいレベリングゲームばっかりになったとも言えるんじゃ?
747名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:54:24.40 ID:U3NczzQP
>>702
スマッシュ連打で倒せるのってどの敵だよ。
いまだにいちばん格下のクマ相手に苦戦してるもれにおしえれ
748名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:21:07.96 ID:X5c+rjwg
>>742
ROは昔やってたけど運営糞&不正マンセー&BOT大量のせいで糞重かったので辞めた。メイポおもろい?トリックスターは名前しか知らないかな。
749名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:30:58.51 ID:X5c+rjwg
こんなの見つけたけどどうだろ
↓↓マイスウォーオンライン公式↓↓
ttp://www.digiworld.co.jp/mythwar/about/index.html
750名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:31:38.26 ID:2m8Ismyh
オンラインゲームにアクションRPGものってある?
751名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:32:02.23 ID:8uaV05N9
>>747
幼い褐色タヌキ(全Mob中最弱)とか賢いインプ(反撃してこない)とか
752名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:35:06.53 ID:JpX95aNJ
>>750
ない
753トーシロ:2006/04/04(火) 13:35:36.51 ID:JYvfz3ME

ハングル文字解読乙!

基本形

「O」→数字のゼロ

「ト」→カタカナのと

「T」→英語のてぃ

「一」→漢字のいち
754名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:36:11.12 ID:9b52NV/7
>>680
オンライン将棋・囲碁>>RTS>>FPS>>>>>>>>>>無料MMORPG>>小学生向け(ハンゲ等)無料ゲーム>>>>>>>>>>任天堂DSのwifiゲー
755名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:37:13.89 ID:qbWtR5Mx
CPU:インテルPentiumプロセッサ エクストリーム・ エディション3.46GHz
メモリ:3G
ビデオ:RADEON X1900XTX GDDR3 512MB

これでエロイグラのMMOなんかありませんか?
対人があればなおさらいいんですけど
756名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:39:12.65 ID:tshZQa1/
>>755
リネージュ2
757名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:41:32.96 ID:g5xFSAIH
変な質問ですが
タスクに入るゲームってないでしょうか?
みんな意地でも(ソフト使っても)タスクにはいらなんですが
758名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:43:15.13 ID:g5xFSAIH
ゲームとかMXやったら怒られるから
タスクに入れて非表示にしておかないと
部屋はいってきたとき困るんです
759名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:44:16.19 ID:tshZQa1/
つ Alt+Tab
760名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:46:29.86 ID:K5rlgARN
>>755
RFonline
761名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:49:01.26 ID:qbWtR5Mx
リネージュ2もRFなかなかエロそうですね
とりあえず安いのでRFやってみます
762名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:50:54.53 ID:kUlWkRYG
>>757
日本語でおk
763名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:03:12.06 ID:XmJgwshu
有料ゲームで中規模以上、装備がダサくない、まったりしすぎてない
こんな感じのネトゲあるでしょうか?
スペックは気にしません。RO、リネ2、FF11経験済みです
764名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:07:28.53 ID:jhIfGcco
>>750
> オンラインゲームにアクションRPG

PSOとモンハンぐらいしかないのでは。
765名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:12:21.38 ID:TqQaLMLC
キャラがアスガルドやTW、ROみたいな感じのMMOってありませんか?
766名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:12:53.07 ID:tshZQa1/
767名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:14:05.66 ID:7/jBU0l5
>>765
Xenepicでもやってろ(#^ω^)ピキピキ
768名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:15:17.66 ID:tshZQa1/
>>765
目がついてるなら自分で探せ、そのくらい

ttp://freegamer.blog38.fc2.com/
769名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:18:59.57 ID:u1HorsJy
ラグナロクオンラインというオンラインゲームがおもしろいですよ

高性能なグラボを要求するゲームではないので安心して誰でも楽しめます
770名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:38:17.35 ID:Wg2CmLaJ
ROはソロでもまだなんとかなるがFFだけは辞めておけ。
鯖管理はいいが、寝釣り放置、Z戦士放置という癌とほとんど変わらない
不正ツール見逃し状況で俺の中ではFFははっきり言ってRO以下。

俺の鯖じゃ金土のゴールデンタイムでも2000人割ってるし
外人が多い上に低LVになると本気で人が居ないから、下手すると
LV20近くまでまともにPTくめんかもしれない。
そうなるとソロがほぼ絶望的なFFじゃLV13か15からがマゾを通り越した世界になる。
まともな人もいるにはいるが、そういう人たちは、上がりきってないメインジョブを
ちょっとした時間でまったり過ごしてる人が多く、目に付くのは効率厨と厨房ばかり。

友人ですでにLV75に達していてかつLVが上がってないジョブがある人がいるなら
まだなんとかお勧めできる。

とにかくFFは今新規に一番お勧めできないゲーム。
アトラガンが出れば多少はマシになるか?パッケージお得パックも出るみたいだし。
771名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:44:08.43 ID:TqQaLMLC
766-770
ありがとうございます。
772名も無き求道者:2006/04/04(火) 15:41:51.06 ID:k0oyRHul
うん
773名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:00:31.99 ID:Otatv7aD
・基本プレイ無料
・高スペックは×(VAIOなので・・・orz)
・クリゲー×
・今始めて、玄人との差が少ないゲーム(β期間中や新鯖が出来たてのもの)
・まったりほのぼの系
・フルスクリーンではない(設定可能なもの)

このようなゲームはありますか?
774名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:02:45.46 ID:qbWtR5Mx
>>773
ROSEオンライン
775名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:09:10.67 ID:Yci+gQqa
>>774
はいはいクリゲークリゲー
776名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:14:11.68 ID:uhJ+Ukp1
オフゲーの「アーマードコア」を題材にしたようなオンラインゲームはありますか?
777名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:14:40.81 ID:fzk4cr7u
>>773
ハンゲ
778名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:21:13.30 ID:CvBSGlR8
>>776
ない
779名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:21:45.78 ID:552eHDeo
オレ>>376 と同じPC使ってるんだが
デカロン出来るよ
次買うときは勿論VAIOなぞ買わないが
これしかPC持ってないのでしょうがないんだけど
皆が持ってるPCでデカロンやったらグラやら動きやら
全然違うのかと気になってしょうがない
780名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:22:12.93 ID:CvBSGlR8
あったら俺が速攻でやってる
781名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:51:13.05 ID:PW9WI3FT
XP1700+(OC166*11)
9600XT
PC3200 512*2

これで出来る3DMMOってありますか?できれば対人OKで人も多くて
にぎやかなとこがいいです。ネトゲ暦はほとんど無しです。
リネ2を無料の時にやったことがあるぐらいです。お願いします。

782名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:58:01.14 ID:CL4uIxWj
>>776 強いて挙げればロボゲー

FMO http://www.playonline.com/fmo/index.shtml
COCOROM http://www.plala.or.jp/plala/macs/
C21 http://freegamer.blog38.fc2.com/blog-entry-166.html

>>781

デカロン ラストカオス シルクロード メティン2 全て基本無料
783名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:59:29.74 ID:ah7B8DBp
>>782に追加だが英雄オンラインもPvP要素あったはず
あと数日でoβ始まるはずだし時期的に丁度いいかもな
784名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:04:53.07 ID:4g+7aznW
>>782
アーマード基準にしたらそれらのロボゲーはあり得ない
785名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:06:02.81 ID:CL4uIxWj
>強いて挙げれば

しいてあげれば、と読む
786名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:12:36.67 ID:KNgqV+Wk
787名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:16:13.64 ID:KNgqV+Wk
ガンダムはこっちだったか。
http://pezungno.hp.infoseek.co.jp/btmod.html

788名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:16:19.63 ID:8fKfAx+t
カードバトルのネトゲーしたいんですがどこかあるでしょうか?
無料有料どちらでもかまいません
789名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:17:26.94 ID:KNgqV+Wk
>>788
ネトマにROのカードゲームあったような気がする。
790名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:23:45.39 ID:CL4uIxWj
>>788
KING OF WANDS  ラグナロクTCG  アルテイル 
791名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:50:26.27 ID:BFofzzrs
>>750
一応FE
他にタダゲーであった気がするけどスルーしてるから忘れた。

>>788
790に加えてバンダイにもガンダム絡みとか色々ある。
そういえば今年からドリームベースボールってのも始まったな。
どうもざっと話を聞いた感じだとTCGってより競馬のPOGっぽい感じだったが。
792名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:51:51.32 ID:BFofzzrs
ああそうだ GUNZだった >>750
793名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:58:00.96 ID:KNgqV+Wk
gunzはtps。
794名も無き求道者:2006/04/04(火) 18:26:32.52 ID:J8Fiyy3e
オンラインで大戦型レースゲームなど無いでしょうか?
795名も無き求道者:2006/04/04(火) 18:27:24.56 ID:Ekhu4nbr
ある
796名も無き求道者:2006/04/04(火) 18:47:50.05 ID:ADi3T8We
GUNZっぽいゲームは他にありますか?
797名も無き求道者:2006/04/04(火) 19:02:14.64 ID:9TUob1l6
ある
798くろさわ:2006/04/04(火) 19:08:15.78 ID:rzNrh/s1
無料オンラインゲームサイト「モバゲー」
http://mbga.jp/AFmbb.qirQ20768/
ゲームの数も多くて登録人数も多い
是非登録してみてねー
799名も無き求道者:2006/04/04(火) 19:13:15.56 ID:J8Fiyy3e
あるなら教えてくREEEEE
800名も無き求道者:2006/04/04(火) 19:21:31.30 ID:AJOawA8s
ガディウスやろうと思っているのだがあれ面白い?不評ならPCでFMOでもやろうかなと思っているのだが
801名も無き求道者:2006/04/04(火) 19:23:47.09 ID:PmYKPJuA
面白いからやるべきだよ
802名も無き求道者:2006/04/04(火) 19:44:47.06 ID:KNgqV+Wk
803名も無き求道者:2006/04/04(火) 19:50:31.90 ID:0+j1P0EC
メイポってカムバックキャンペーンやってるね。
ユーザー離れが甚だしいんだろうか。
804名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:11:33.94 ID:vejCERhh
スレ違いの気配がしまくるんだけど


EQ1やってる人が、MOEとかリネ2とかEQ2とかplanetsideとか色々なレビュー載せてる
個人サイトのURL教えてください・・・・・・・
昔このスレにも何度か貼られてたはずなんだが・・
805名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:13:13.96 ID:sXhKb3LQ
開始されてから1年以上たってるネトゲでも
新しく鯖ができたりするネトゲで全員最初からスタートできるネトゲっていったら
飛天オンライン ローズオンライン
806名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:15:00.81 ID:fzk4cr7u
TVCM見たぞメイポの・・・・
ネトゲのCM初めて見てびびったわ
807名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:20:00.73 ID:J8Fiyy3e
>>802 ありがとう!ちょっと試してみます
808名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:23:09.86 ID:5O66oK44
809名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:24:24.10 ID:PmYKPJuA
ネトゲのCMといえば有名なのがあるっしょ。

チョコボもハイデフ!
810名も無き求道者:2006/04/04(火) 20:52:07.52 ID:XOR8OLuE
・CPU
Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz

・メモリ(種類より 量が大切)
376MB

・VGA(グラフィックボードの種類)
Intel(R) 82845G/GL Chip

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
MMO

・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
希望なし

・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
一日2時間程度

・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
生活観のあるRPG

・3Dか2DかSFC並か
2D

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
今まで2年ほどUOをやっていたのですが,過疎ってきたのと
仕様の変化が多すぎる為引退しました。
今はリネの無料期間中ですが,出稼ぎのが多すぎて萎えて課金する気になりませんでした。
内容的には狩や生産など多少の生活観のあるRPGがいいです。
スペックが低いのでUOやDia2程度の2Dを希望します。
811名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:07:50.74 ID:NZH1G3hu
リネージュやFFの推奨モデルPCってのをよく見かけますが
推奨PCというのを購入すれば、実際満足に遊べるもんですか?
812名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:34:47.10 ID:2iGaEesq
FPSで基本無料で面白いの教えてください操作は複雑すぎるのは苦手です。爽快感がほしいです。
スペックはアスロン3700、メモリ1G、ゲフォ6600,256Mです。FPSは初めてです。
813名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:42:17.70 ID:XOR8OLuE
>>812
初めてならHALOとかいいんじゃないか?
FPS入門用としてはいい出来だと思う。
ただ俺はXBOX版しかやった事ないからPC版のネット対戦状況はよくわからん・・・。
814名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:44:45.46 ID:KNgqV+Wk
>>812
Enemy Territory
http://park23.wakwak.com/~night/random_random_night/enemy_territory/

True combat elite
http://www.truecombat.jp/

WarRock
http://fpsfan.com/

Gunz
http://game.netmarble.jp/cpsite/gunz/index.asp

こういうので慣れてきたら、パッケージのバトルフィールド2とかHalflife2とか買ったらいいよ。

http://www1.plala.or.jp/seiryu/contents.htm
815名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:47:06.48 ID:KNgqV+Wk


あと、ここからFPSの体験版めっちゃ落とせるので、色々試してみたら。

http://www.xasis-game.com/download/action.shtml


816名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:47:14.98 ID:ADi3T8We
>>810
生活観のあるRPG
MoEかマビノギ
817名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:47:45.57 ID:ADi3T8We
>>811
YES
>>812
BF2
818名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:50:10.34 ID:XOR8OLuE
>>816
MoEとマビノギは前からスレ見てて興味あったんですが
スペック的にきつそうです・・・。
819名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:53:28.98 ID:a3V1Thyl
>>810
2Dで生活感のあるものだとUO以外には
Ashen Empires
820名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:56:26.33 ID:a3V1Thyl
>>818
あと、君主っていうのが生産・政治要素のあるMMORPGらしい。
やったこと無いんで詳しくはわからんけど。
821名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:23:06.36 ID:2iGaEesq
>>813
>>814>>815ありがとです
822名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:36:38.21 ID:2iGaEesq
英語がおおいですね><FPS、、
823名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:42:33.06 ID:KNgqV+Wk
そりゃ欧米が主流で、日本じゃマイナージャンルだから仕方ない。

つっても、RPGじゃあるまいし中学生レベルの英語が出来れば、まずプレイに支障は無いよ。
英語より弾丸と硝煙で語り合え。
824名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:44:04.80 ID:orEjziyD
>>812
BF2にDEMOあるからやるといいよ
しかもこれだけでもかなり長く遊べてお得

それよりも飛天しゅうーりょー
ドロップ無いに等しいわLv10上げるのもマゾいは
OB始まった途端に厨「大増殖で萎え
今後に期待といったとこでしょう

と言うわけで次のゲーム行ってみよう
825名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:47:02.87 ID:Xk/udsTv
マシン性能 動作が悪ければ、新しいのを買うから気にしない

・ゲームの種類  MMO
・グラフィック あまり気にしない
・プレイスタイル 毎日 2−5時間
・内容についての希望 アクションだるいので、エンカウント制などを希望
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 PTがくみやすいゲーム
 信on、大航海、UO、DIA2、MOEはプレイ済み
 韓げーは、いくつかやったけど合わなかった
 英語は分かりません
 
826名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:04:09.42 ID:+gACsQeB
>>825
FF11が最適
827名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:10:10.46 ID:5HZPmLMF
>>826
PT組みやすくねーw
828名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:14:31.18 ID:81LObPxv
>>819
AEは初期UO開発チームというのが気になって
前にやってみたんですが,やはり人のいなさにすぐやめてしまいました。
やはり今は生活重視のMMOは少ないんですかね?
生産と戦闘が別けられてるようなDia2みたいなものももうないですか?
829名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:22:30.12 ID:qb71yemg
>>825
エンカウトといえばToEO(テイルズオブエターニアオンライン)
いらっしゃいここは武器屋だよ

でも>>823の 英語より弾丸と硝煙で語り合え。
これが気に入ったので俺もFPSいってくる!
830名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:22:47.93 ID:R6j/sXeg
>>810
2Dなら、君主 おすすめ

>>812
BF2の体験版オススメ。自分は日本語化パッチ当てて日本語で遊んでる。

>>825
ストラガーデン。
ランダムエンカウントで敵と遭遇。職も分かれてるのでパーティは組みやすい。
831名も無き求道者:2006/04/05(水) 00:28:25.13 ID:R6j/sXeg
832名も無き求道者:2006/04/05(水) 01:44:08.24 ID:A5U5GLuD
Demo版をわざわざ日本語化してやるもんじゃない気もするが・・・
ステージも1つしか選べんしDemo版は雰囲気掴むためって割り切って大人しく製品版にしたほうがいいぞ
月額がかかるわけでもないし数千円で数ヶ月以上遊べるんだから安いもんだ
833名も無き求道者:2006/04/05(水) 02:30:42.97 ID:NOdXxGc4
低スペックノートでできる
無料ネトゲplz
834名も無き求道者:2006/04/05(水) 02:35:00.85 ID:A5U5GLuD
無料だったら公式見て低スペックそうなのかたっぱしからやっていけばいくね?
835名も無き求道者:2006/04/05(水) 02:35:46.96 ID:a3TLhlVR
>>833
ROまじおすすめ
836名も無き求道者:2006/04/05(水) 03:18:32.06 ID:xnB3FFkt
>>833
ROならエミュ鯖でタダでできる。
経験値、ドロップ数千倍など
837名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:16:46.48 ID:+QOzQAhv
テイルズウィーバーをやってクリックゲーを見限ってたが、頑張ったらクリックゲーも楽しそう。なんで、無料でできるクリックゲーの一番お勧め紹介してくれ
838名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:17:21.76 ID:A5U5GLuD
>>837
テンプレ100回音読して出直せ
839名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:19:23.74 ID:NUhkXgjH
>>837
ROまじおすすめ
840名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:19:49.18 ID:+QOzQAhv
あ、英語は無理
841名も無き求道者:2006/04/05(水) 05:08:29.27 ID:Su3knY6O
842名も無き求道者:2006/04/05(水) 06:03:21.36 ID:8mvYFbO2
>>837
ドロイヤン
843名も無き求道者:2006/04/05(水) 06:13:42.83 ID:t6pFD1EL
                             /\
                          |\      /   \
                          |  \    /     \
      ∩                  |   \  /       \
    ( ⌒)       ∩__         |     \/         \
    / ノ      i  E) ___| こんばんは、>>839の癌呆です!
   / /      / /  \   
  ./ / _、_   / ノ     \ 
  / / ,_ノ` )/ /      /  本日より31日までお得な公式RMTチケットを販売いたします!
 (       /       /    http://www.gungho.jp/campaign/shop/index.html?top=txt01
  \  癌  |       /      是非ともお買い上げくださいというか買え屑ども!!
    \    \     \
844名も無き求道者:2006/04/05(水) 06:34:40.19 ID:ZfRtUmKE
・CPU Athlon XP 1700
・メモリ 1G
・VGA GeforceFX5700
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック MOEキャラ以外
・プレイスタイル 1日4、5時間ほど
・内容についての希望 
狩り戦闘メインで生産もあれば嬉しいです
RAやRYL2のようなアクション要素が多彩なゲームを探しています
対人はあまり好きではないのですが気にしません
厨房耐性はあると自分では思っているので無料ゲームも
視野に入れています、よろしくお願いします
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
FFってどうして日本人専用鯖がないのでしょうか?
845名も無き求道者:2006/04/05(水) 06:42:51.86 ID:t6pFD1EL
>>844
アクション要素があるのを求めるのならば、PS2のMH2がネ申スグル。

>FFってどうして日本人専用鯖がないのでしょうか?
元スクエア社員で現(?)ライブドアの伊勢氏がサーバー分けるのが面倒で
(゚⊇゚)ガイジソーとごちゃ混ぜにしたみたいだ。
その結果、日本人ユーザーが大量に離れて行ってスクエア大打撃。
846名も無き求道者:2006/04/05(水) 07:40:54.78 ID:ZfRtUmKE
>>845
出来れば大人数が集まるMMOを希望しています
ただMH2はオフ専でオンへ行く時期を失したかなと
思ってたのですが考慮に入れてみます

FFの鯖分けはそんな理由があったんですか
スレ違いの質問に答えてくれてありがとうございました
847名も無き求道者:2006/04/05(水) 10:41:55.37 ID:zYAAo07q
848名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:17:04.87 ID:7jPlDCO6
849名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:45:05.47 ID:UpwUW90o
>>847
かわいいっちゃかわいいけど、それだったらリネ2のDE姉さんやデカロンのハンター姉ちゃんの方がいい気がする。
好みの問題ですけどね・・・

すんません、質問なのですが、14日からOPENβはじまるグラナドエスパダですが、
2ちゃんのネトゲ板を探しても、専門スレがないのですが、ご存知の方いましたら教えていただけませんか?
どこかでひっそりと語られていると思うのですが
850名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:55:41.69 ID:qb71yemg
ヒント:小規模MMO
851名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:57:21.30 ID:xnB3FFkt
852名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:09:15.91 ID:OmfoTZoB
853名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:12:52.07 ID:f1u6vowA
・CPU ペンティアムM 1.86G
・メモリ 1G
・VGA ゲフォ6800
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプ全て可。日本鯖限定で
・プレイスタイル 1日3-4時間ほど
・内容についての希望 
狩りが楽しい(やり応えのある)ゲーム探しています
レアアイテムの種類が多いゲーム(接頭語などランダムで付加が付く物)
↑雑魚モンス以外にピットモンスとかいれば嬉しいです

好きなゲームは(いままでハマったゲーム)
ヘルブレス ユニバーサルコマンドー EQ2 MoE
嫌いなゲームは
タントラ シルクロード ラストカオス

よろしくお願いします
854名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:14:02.56 ID:CFxdGEp+
UOのように生産がたくさんあるゲームはありますか?
2D、3Dやパソコンのスペック、絵柄などは特に希望はないです。
855名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:14:53.35 ID:2fwuGRnY
>>853
FF
856名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:18:59.70 ID:UpwUW90o
>>851-852 ありがとうございますた
857名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:19:42.50 ID:UpwUW90o
858名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:39:39.58 ID:B3JGOZzX
>>853 FF HNM狩
>>854 FF 生産物の種類は半端じゃない

859名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:46:29.44 ID:I+zNmfen
・CPU ペンティアムM 3.4G
・メモリ 2G
・VGA ゲフォ6800GT
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック ちゃっちくなければ
・プレイスタイル 1日5時間ほど
・内容についての希望 
気軽にPT組めて
対人有りのMMORPG

信on、大航海、UO、MOE、FE、DECO、マビ、TOEOはプレイ済み
よろしくお願いします
860859:2006/04/05(水) 13:47:18.99 ID:I+zNmfen
すいません↑の>>859のCPUは
・CPU ペンティアム4 3.4G です
861名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:56:57.81 ID:OmfoTZoB
>>859
あまりおおっぴらに言えないが
リネ2のえみゅ鯖のPk、PVPは熱い。
ただある程度知識が必要なので君のような猿には無理かもしれない。
862名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:03:22.76 ID:xhFHlG0E
>>854
SWG
日本語版はなくなったけど 生産の質・量とも半端じゃない。
863名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:06:27.24 ID:JWmS5QVD
MU以外でPOTとかスキルにディレイがないMMOありますか?
クリックすれば連続でスキルが打てて回復も連打でOKなやつ。
864名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:07:05.45 ID:B3JGOZzX
>>863
メイプルストーリー
865名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:09:01.17 ID:OmfoTZoB
>>863
RF
866名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:12:00.80 ID:CORr6z76
>>859
そのうちローズオンラインが新しくなって
新鯖もできるのでお勧め
一日5時間やれば高レベルのほうにいけるはず。
867名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:48:47.92 ID:B4Yz0UpU
>>859
WoWは?対人を楽しむまで少し時間が掛かるが、UOでスキル完成させるのよりは
早くレベル上がるし、低レベルで参戦出来るBattle Ground(グループPvP)もある。
英語版だけど。
868名も無き求道者:2006/04/05(水) 16:09:03.48 ID:jbpBPBPa
>>847
うちの娘のほうがかわいいです^^
ttp://www.imgup.org/iup188348.jpg
869名も無き求道者:2006/04/05(水) 16:14:24.46 ID:xhFHlG0E
>>868
これはマビ?
それにしてもなぜ一部の韓ゲーは縁取りを取るんだろ。
870名も無き求道者:2006/04/05(水) 16:15:18.21 ID:3jFL8VXh
・スペック なんでもでききるくらいあります
・ゲームの種類 なんでも
・グラフィック UOクラスは×
・プレイスタイル 1日3-4時間ほど
・内容についての希望 
お試し期間があるもの
日本語版のあるもの

好きなゲームは(いままでハマったゲーム)
FF パンヤ MoE
嫌いなゲーム
・クリゲー
・ステ振り等、なにかでミスると取り返しのつかないゲーム
・バランスが悪いもの

よろしくお願いします
871名も無き求道者:2006/04/05(水) 16:22:04.64 ID:B3JGOZzX
>>870
・信長の野望オンライン
・Battlefield 2
・めざせ!ゴルフ王
872870:2006/04/05(水) 16:38:18.53 ID:3jFL8VXh
>>871
ありがとうございます。
信onはちょっと興味あったんですが
パッケージ購入しないと遊べないと思ってました・・・
信onとBattlefield 2ちょっと調べてみます。
873名も無き求道者:2006/04/05(水) 17:59:03.71 ID:0OZY0h6q
ここってエミュ鯖の話あり?
874名も無き求道者:2006/04/05(水) 18:05:54.79 ID:pE1G/rLt
エミュ鯖はスレ違いじゃないか?

取り合えず対人やりたい人はGW(ギルドウォーズ)をやれば良いと思う
スペックにもよるけど、完成度は高い・・・はず
レベルキャプも早いし、後から始めてもFPSみたいに慣れ次第
875名も無き求道者:2006/04/05(水) 18:51:07.66 ID:A5U5GLuD
GWは完成度は高いが日本では失敗な希ガス、DAoCもだが人数の縛りがきついゲームは日本ではあまり成功しない気がする
876名も無き求道者:2006/04/05(水) 18:58:53.21 ID:N7KDGuaX
NCjapanってクソだよね
877名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:00:33.19 ID:EVXHrvbA
>>876
うん 糞だ  ネ糞んも糞だ
878名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:14:37.48 ID:REsXgViD
>>877
寝糞も糞だ 癌もうんこだけどな
879名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:15:40.45 ID:OmfoTZoB
DAoCが失敗したのは絵がキモい上に、インターフェイスが日本人向けじゃないからであって
GWのそれとは関係ない。勘違いすんな。
>>874
大手ギルドに入らないとすぐに飽きる。
大手ギルドに入っても毎日ログインしないようなやつはすぐ追い出される。
880名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:29:49.54 ID:EVXHrvbA
881名も無き求道者:2006/04/05(水) 20:26:21.58 ID:B4YgdM/W
>>880
閣下なのか物まねなのかは知らないけど、なかなか素敵
882名も無き求道者
以前にFFを少しやっていたんですが、一年ほど前に解約しました
今は難民で最近リネ2でもやろうかと思ってるんですが
リネ2とFFを比べて良い点、悪い点を教えて頂けないでしょうか?