君主質問スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
政治・株式の要素を盛り込まれる予定の新感覚MMORPGの予定の「君主」のスレッドです

◆前スレ
君主質問スレ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1133686848/
◆本スレ(小規模MMO板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1139582488/

◆リンク
pukiwiki     ttp://kunshu.gamedb.info/wiki/
wikiwiki     ttp://wikiwiki.jp/kunshu/
@wiki      ttp://www7.atwiki.jp/kunshu/
物価&株価  ttp://kunshu.nobody.jp/

◆過去ログ&テンプレ
ttp://kunsyulog.oh.land.to/

■定期メンテナンスについて
毎週水曜日 11:00〜16:00
毎週金曜日 11:00〜12:00

◆検索はCtrl+F
2名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:37:41.08 ID:Iyk/hw8B
・これからはじめようと思うんですが、君主っておもしろいんですか?
 戦争実装からが真の勝負だ。株でも楽しめ。

・どの武器が一番強いんですか?
 戦闘職は文句なしに槍が強い。
 生産職は銃か斧が楽だ。(矢弾が補給とアイテム欄が埋まるのが辛い
 杖は薬ガブノミオンラインで、近接職より金がかかる
 が狙った獲物を遠距離から狙えるのでクエ消化には便利w
 資産ランク上位をねらってる人は注意が必要だ。
 さらにレベル低いときに魔法連射するとすぐに状態異常になる。
 弓はまだ良品が出回ってないので、今後に期待だ。
 剣はバグっていて弱いが修正考えてるらしい。
 杖以外は素早さを上げないと攻撃が当たらなくて話にならない

・どの生産が一番もうかりますか?
 市場の需要と供給によるので何とも言えないが
 そのうちどのアイテムも供給過剰になるので、生産にはあまり期待しない方がいい

・製造の材料、モンスターの場所、ドロップとか教えてください
 画面下の「ゲーム情報」から全て調べられる

・〜〜(地名・ダンジョン)ってどこ?
 右上のミニマップ上でマウスホイール回しとけ。過去ログサイトにも地図がある

3名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:38:24.07 ID:Iyk/hw8B
巫女さんがいいました  →「何度もいいますが検索は重要ですからね!」 アフ♪
本のレベル上げると?  →クリ率うp・魔法が使える
幸運ってどんな感じ?  →製造時の成功率うp・不良品率どwn・逸品率うp。ドロップ数うp(GM談)
ギルドは?  →未実装
ミツクニはどこ?  →知らない
ワープは?  →アイテムモールが未実装
現在開放されてる国は?  →ウーシン・ウチーナ・バサラク
株を買うには?  →上記3国の証券所で取引が基本。新株発行時は20万持ってれば購入ウィンドウが出るが50人限定。買えないと思え
生産で始めたいんですけど  →赤字生産になるので結局戦闘職を作らざるをえない
露天をするには?  →露天チケットが必要。クララから買いましょう
頭の上の赤いウィンドウ何?  →Lv20以上チャット欄の広告を選べばできる
自然回復する?  →Lv20以上腹八分目
銃うざい  →仕様です
採鉱したい  →Lv20以上採鉱スキル1以上ツルハシ装備して5万(石炭・鉄鉱)か20万(金鉱)もって外の鉱山クリック。呼吸器官がいかれて風邪引きます。準備していけ
馬は?  →小さなメダルが必要

PT
メリット→取得経験値率うp。友達増える。
デメリット→マーケットを見に行く等キャラチェンジが容易にできない。
経験値は高Lvの配分が多いので低Lv注意。高Lvが頑張れば無問題

ディレイ

剣:1050?
槍:1400
斧:1800(金斧まで) →2000
杖:1600
弓:2000
銃:2300(サンダーボルトまで) →3100

4名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:43:08.07 ID:Iyk/hw8B
>>1 修正:
◆前スレ
君主質問スレpart2
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1139762260/

◆本スレ(小規模MMO板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1142373218

やっぱボクには_だったよパパン。°°(≧□≦)°°。
5名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:46:32.52 ID:p0dH2Vfg
>>1の功績に対して1500Qが支払われました
6名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:48:18.27 ID:YvNCKthc
漁獲術での釣れる海産物

Lv1 なまこ (近海)
Lv3 あわび (近海)
Lv5 たこ (近海)
Lv7 ふな (川)
Lv9 ナマズ (川)
Lv11コイ (川)
Lv13エビ (近海)
Lv15うなぎ (川)
Lv17さば (近海)
7名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:50:18.81 ID:Iyk/hw8B
>>3 修正:
現在開放されてる国は?  →ウーシン・ウチーナ・バサラク ・クワリティー・ラーシュ(3/17開国)
株を買うには?  →上記3国の証券所で取引が基本。
新株発行時(3/17ラーシュ)  →ラーシュ証券所で21:30より申し込み受付、22:00に抽選発表。

ディレイは
剣:1000
槍:1400
斧:1800
杖:1600
弓:2000
銃:2300

駄目だこりゃ。。。吊ってきます(・◇・)ゞ
8名も無き求道者:2006/03/16(木) 17:20:13.06 ID:+Htj9nze
>>7
株を買うには?  →上記5国の証券所で取引が基本。
                ~~

あと、ラーシュ証券所じゃなく、どこの証券所でもいいんじゃないかな?
9名も無き求道者:2006/03/16(木) 18:29:03.11 ID:CFAmJ/RM
口座じゃなくて手持ち20万なきゃだめなんだっけ?
10名も無き求道者:2006/03/16(木) 18:31:29.28 ID:CFAmJ/RM
ああそうだ。前スレの>>999乙wwww
11名も無き求道者:2006/03/16(木) 18:47:07.04 ID:zhd8D6+4
梅中に聞くのはだめだったかな(´・ω・`)

ミニゲームしなくても逸品と良品ってできる?
12名も無き求道者:2006/03/16(木) 18:53:48.70 ID:EA3R3GUz
>>11
良品はできた
逸品はまだわからん
13名も無き求道者:2006/03/16(木) 18:54:01.18 ID:3OScWm2o
>>8
一人何口買えるんですか?
14名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:17:59.25 ID:p0dH2Vfg
鬼の虫は何ポイント、ステータス振ると経験値減少が始まりますか?

>>13
公開国 ラーシュ
総株式発行数 20,000株
一口購入株数 20株
一株の値段 10,000[Q]
公開日 3月17日(金)
抽選予約時間 21:30〜22:00 (当選発表は締め切り後、すぐに行います。)

※当選発表時にログインしていないと自動的に落選となってしまいます。
株購入予約時に株購入に必要な金額(今回は20万Q)がないと予約出来ません。
当選した場合は自動的に株を所持致します。
落選した場合は予約時に支払った金額が郵便局に振り込まれます。 株式ご購入の前に郵便局のスペースを確認しておいて下さい。
15名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:55:28.87 ID:jN7x8xzc
予約できねーよ(ノД`)
16名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:56:58.40 ID:jN7x8xzc
って、明日じゃねーか!

スレ汚しスマソ(´・ω・`)
17名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:57:09.98 ID:1LQkobWh
ん?明日じゃないの?
18名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:57:13.03 ID:Dpz5ZJ/f
明日だから
19名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:11:56.36 ID:7Gtk+A/c
明日ですよ
20名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:13:57.25 ID:NQvzsR4H
明日どす
21名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:15:07.96 ID:nyEjTAdY
明日なのですぅ〜
22名も無き求道者:2006/03/17(金) 00:15:04.22 ID:LvBIF4co
明日だよ〜
23名も無き求道者:2006/03/17(金) 00:21:37.52 ID:0rQRybTB
>>22
日付変わってるお^^
24名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:03:04.40 ID:ofg2LEtD
さっき始めたばかりでまだLv7。結構面白いのかも知れないと思った。

で本題なんだけど本すれの

・経験値が入らない、Mobがアイテムドロップしないけどなんで?
 強さ・素早さ・魔力・生命力にステータスを振ると敵の強さによって制限がかかります
 とりあえず、Lv10でステを再振りするとき、ボーナス分をすべて振るのはやめておけ
 (Lv10までは初心者仕様なのでステ振ってもドロップ・経験値に影響しません)

ってあるけど槍の場合はどうやって振り分けていくのが理想的なのかな?
25名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:16:03.45 ID:ySSTnfIN
振り分けで言えば強さ<素早さ、生命少々
Lv10になった時点でステを全部振るとクエストが辛くなるので少し余らせつつ育てるが吉
26名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:43:23.04 ID:ofg2LEtD
すまんあげちまってた。>>25サンクス。
重ねて厨質ですまないが具体的な数字か目安(推測)の数字って分かるだろうか?
本刷れにLv11で金田じゃもう経験地入らないってのがいたんだけど。
27名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:55:58.82 ID:fTUxgGZE
>>26
目安はわからんけど35振った時点で既に経験値減少したような気がする。

槍ならとりあえず「未開封の」竹槍を1本と、
もう1本別に竹槍を用意して、エンチャントってのをやるといいよ。
エンチャントのやり方は、アイテム窓の「アイテム製造」を押して、「調合」タブを押して、
強化アイテム・消滅アイテムにそれぞれ竹槍をおいて、
(もちろん攻撃力に差があればでかいほうを強化アイテム)、
天与石のとこは空欄でいいからその下の4属性好きなの選んで「エンチャント」を押す。

ほぼ成功するはずなので、できたら開封して装備してGO。
キン太あたりまでは、ステータスは素早さ15にして他振らずに様子見したほうがいいかも。
28名も無き求道者:2006/03/17(金) 02:05:58.93 ID:ofg2LEtD
未開封1本と開封済み1本? 未開封のって能力地見れたのか……。
属性は何でもおk? ていうか本当に聞いてばかりですまん。
今日はもう無理だがまた時間が出来たらやってみる。
29名も無き求道者:2006/03/17(金) 03:00:57.97 ID:fTUxgGZE
>>28
「強化」するほうは未開封である必要がありますが、
「消滅」するほうは未開封でも開封品(今使っているもの)でも構いません。

今後のパッチで敵にも属性が設定されるかもしれないですが、
(下手すると今日のメンテナンスで敵の属性が実装される可能性もあります。
その辺は運営している側ではないのでわかりかねますが・・・。)
現状は敵に属性がついていないので、何でもOK。
どのモンスターに対しても、与えるダメージが+20くらい増えます。
竹槍だと2倍以上の性能になるので効率が格段に上がると思います。
30名も無き求道者:2006/03/17(金) 05:47:49.86 ID:TWwcHxCA
昨日から始めたので勉強のため色々リンク回ってみたら
http://vgtmmoclub.web.fc2.com/kunshu/
こんなんあったんですけどなんか怖いです。
やめといたほうがいいですか?
31名も無き求道者:2006/03/17(金) 07:34:09.98 ID:xRn5g05p
やめといたほうがいいですよ
32名も無き求道者:2006/03/17(金) 09:26:03.87 ID:fTUxgGZE
>>30
そこのサイトの方は数名の取り巻きを巻き込んで自爆しただけですので気にされないほうが無難ですよ
33名も無き求道者:2006/03/17(金) 09:34:24.64 ID:ySSTnfIN
斧の魔法のドレインガスってHP吸収ですか?
詳細教えてください
34名も無き求道者:2006/03/17(金) 11:19:21.67 ID:TWwcHxCA
>>33
屁こき攻撃です。
35名も無き求道者:2006/03/17(金) 13:52:42.21 ID:de/URn8p
君主は好きですか?
36名も無き求道者:2006/03/17(金) 13:52:54.20 ID:B4QFU0Lp
はいな♪
37名も無き求道者:2006/03/17(金) 13:54:06.13 ID:x58pswh1
新規の方へ
 ・ステータスを振りすぎると経験値・アイテムドロップ不味くなります
 ・素早さと体力に10づつ振れば(Lv20超えでスタミナボーナスにより素早さは16になる)
  レザー防具+竹刀・竹槍・ライフルでタイガー婆までは逝けます(ボロンからもフル経験値w)
 ・小さな森に突入してから少しづつステ振り足して調整がお勧め
 ・1垢で3キャラ作成可能なので、上位戦闘職・低ステ下位MOB狩りキャラ・お好みにより匠や他武器系の戦闘職でも
  
必要最低限のステだけ振るのが基本でふb
38名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:16:08.81 ID:KJi5jC0p
その「必要最低限」がよくわからないから、怖くてぜんぜん能力値を上げられないんですけどね・・・
炭鉱以降のMobは全くの未調査で困ったもんです。
39名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:20:51.70 ID:B4QFU0Lp
>>38
とりあえず、炭鉱2Fで285振ってるけど平気
ちょっと前に本スレで300振ってても平気って人もいた
40名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:26:08.08 ID:B4QFU0Lp
ああ、それと>>37の必要最低限ってのは
防具、lvに合わせた武器、1ランク下の武器
この辺のどれかに合わせたステにして、
近接の人は適度に当たる素早さ、すぐ瀕死にならない生命
遠距離はすぐ瀕死にならない程度の防具に合わせた強さ、生命

だと思う
それと、能力値そのままでも問題ないなら振らなくていいんじゃね?
41名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:32:20.42 ID:cKlWgsLy
ドロップだけなら炭鉱2F、氷の城、竜宮、山は全部振っても問題ないよ
っと、カンスト全振りが申しております

それ以前のドロップと経験値減少はしらね
42名も無き求道者:2006/03/17(金) 15:01:28.03 ID:anDTe2Es
はじめて杖使いを使ってみたのですが・・・
ctrl+数字を使わない攻撃の威力は

 遠隔・接近のどちらの場合でも、魔力依存?力依存?
 素早さ関係ありますか?
43名も無き求道者:2006/03/17(金) 15:12:36.21 ID:fTUxgGZE
>>42
MP切れて殴りだしたときはちょっとわかりませんが
杖から何か飛ばしてるときのは魔力依存で、素早さ関係あります。
44>>42:2006/03/17(金) 17:25:54.75 ID:anDTe2Es
>>43 ども
45名も無き求道者:2006/03/17(金) 19:55:17.81 ID:fFmTnK0a
レベル40のときで全フリだったけど上位狩場だと特に問題ない。
サブのクエの為にマッシュルーム目当てでノッシー狩ったら
ほとんどドロップ無し、ドロップしてもマッシュ1個
サブで狩ったほうが速かったような気もしたあのころの俺
46名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:12:31.21 ID:HcNqenzM
株式公開されてから君主が決まって国民が決定するまでの
一連の流れとどのくらいの日数がかかるのか教えて下さい。
47名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:15:07.95 ID:vBldOucI
予定は未定
48名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:18:24.81 ID:wDjKut96
>>46
君主じゃなく国守な

株の発行数多くなってるからかなり時間かかると思われる

石炭掘れないからとっとと決めて って流れになるかもしれんが
とりあえず日数的には全く読めん・・・
49名も無き求道者:2006/03/17(金) 23:10:15.06 ID:f9Tt13WF
1000株でもバサラクは1週間かかったからな
かなり時間かかるんじゃね
50名も無き求道者:2006/03/17(金) 23:13:37.71 ID:wDjKut96
鉱山があるってのが救いかな

発議されさえすれば早く決まるような気がする
ってか決まってほしい
51名も無き求道者:2006/03/17(金) 23:25:13.98 ID:XV4HLmKd
国民になれるのはやっぱり3日後以降ですか?
52名も無き求道者:2006/03/17(金) 23:59:02.27 ID:fTUxgGZE
えーと
現時点で1位株主の方が発議を済ませており、
その時点での株数が
1位 683
2位 204
3位以下200到達してない

だったため、発議時点で1%以上の株を持ってる方が投票権を得るという原則から、
1位の方が賛成ボタンを押した場合、2位の人が賛成しようが反対しようが、
「賛成多数」で国守になるのは確定です。
ただ、全発行株式数(20000株)の過半数を取得することが出来ないため、
リアル3日間(ゲーム内3ヶ月)の株主総会期間が経過した時点での決定となります。

したがって国守は、「月曜日の23時頃、今1位の方がなる」です。
53名も無き求道者:2006/03/18(土) 00:11:52.62 ID:sSxkWxDy
すいません。
恥ずかしながら
国チャってどうやったら見れますか?
54名も無き求道者:2006/03/18(土) 00:16:06.18 ID:I+E+kl2H
>>53
既に国民になっているのでしたら、Alt+Vすると窓が出ますし、
Openチャットとかが流れてるところに緑色で表示されます。

いずれかの国の国民になっていない場合は、国チャットを見ることはできません
55名も無き求道者:2006/03/18(土) 01:58:36.04 ID:sSxkWxDy
>>54
ありがとう。見れました。

ショートカットが必要なんですね。
56名も無き求道者:2006/03/18(土) 02:00:53.93 ID:I+E+kl2H
>>55
右下のほうにある、Commuボタンを押して、一番右の国チャットを押しても同じですよ
ショートカットのほうが楽なのでオススメではありますが。
57名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:49:39.99 ID:DQmMlPfg
クリティカル率は何に依存してますか? 
はっきりしていなかったらたぶんでもいいです
58名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:54:00.48 ID:S7osCBSH
>>57
使用している武器のスキルレベル
ステータスが関係しているかはワカンネ
59名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:51:01.94 ID:dAhYWRJ6
このゲーム今日知ったんだけど今から始めても楽しめます?
60名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:02:30.06 ID:F3/a7Z//
59さんがどういうことが楽しいと思うのかわからないので、なんともいえません。
楽しいことを素直に楽しめる人なら問題ないかと思いますが。
61名も無き求道者:2006/03/18(土) 17:40:20.65 ID:UZNQDNKF
杖使いの戦闘職を作りたいのですがステはどういう風に振り分けていけばいいか分かりません。
だれか教えて。
とりあえず今のレベルは10です。
62名も無き求道者:2006/03/18(土) 18:11:18.04 ID:PyEAz5Pb
>>61
スチールお構いなし、画面に映るmobはみんな俺の敵!
片っ端から俺の魔法で殺ってやるぜ!なら魔力だけ。

通常攻撃主体で、魔法は私の隠し球。雑魚に魔法は要らないわ♪なら、
魔力中心で防具のための強さ、命中のための素早さ、HPのための生命力。
63名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:17:32.87 ID:lPXEGvWH
採鉱中ヒマなんで国情報みてたら、国スコアの点数が変わってた。
これって毎日更新なの?また、スコアの詳細ってわかりますか?
ご存知の方、おられましたら教えてくださいm(_ _)m
64名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:23:50.54 ID:lPXEGvWH
ちなみにこんな感じ。収支面で優良なハズのウーシンが下位に‥?
バサラク>1403点 クワリティー>1284点 ウチーナ>1208点
ウーシン>1163点 タカザト>900点 以下>〜850点
65名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:52:02.93 ID:3mHPWr5I
竜宮でアンテナになってるウーシンの守令が
タゲかぶる場所で放置してるから点数引かれてるんです
66名も無き求道者:2006/03/18(土) 21:23:26.51 ID:y/CoxWWv
ウーシンで転売一杯されてるからですよ^^;
67名も無き求道者:2006/03/18(土) 21:40:45.09 ID:npzQLK+z
>>64
株配当だしてねーからだ。なんか一週間に一回ペースになってきたぞい
68名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:01:58.72 ID:oMKVKeZD
国民のレベルアップも加算されるみたいよ
エライ人が言ってました
69名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:23:15.24 ID:sSxkWxDy
>>63
さっぱり不明。
誰とはいわないけどぶち切れてた。
70名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:43:55.42 ID:hB1zyW0G
スキルがよくわかんんだけど。
LV16で杖を使って、中級の本を数個使うまで行って、基本が14となってるんだけど、
スキル表にある”魔力増加術”とかってどうやって取るの?
そういう名前の本は売ってないみたいだし、なにかやり方があるのかな?
71名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:47:18.49 ID:oMKVKeZD
>>70
未実装でございます
72名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:49:04.89 ID:hB1zyW0G
>>71
そうなのか・・・残念。
回答あり♪
73名も無き求道者:2006/03/18(土) 23:53:47.56 ID:lPXEGvWH
>>65-69
遅くなりましたがありがd。結局、良く判らないですが‥
国民ひとり一人が不正をせずに頑張れば上がる、ということですかね^^;
74名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:31:27.84 ID:bsDFP7RZ
>>73
結局のところ、運営の告知待ちてことじゃないかな。
(ここらへんのユーザへの告知がイマイチなのがガメポ)

数人単位でスコア値に与える影響を調べるなら簡単だけど、
100人いるからどれが影響しているか、明確にはわからないだろうね。

俺的には、
・国民の取得経験値
・国民のログイン時間・ログイン回数
・各施設の手数料収益
・株価(株の売買の頻度など)
・狩場マナー(スチール回数)
・国民の総資産
・国に訪れた人数
・戦争経験値(勝敗数など)

などが関係しているんだろうと思うが、正確なところはGMしかわからん。
まあ、国の発展を思って、国民が行動すりゃ、スコアも上がるんじゃないかな。
75名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:55:34.69 ID:waf8pKDy
>>74
いや、たぶん
「正確なところはGMにもわからない」
だと思う。
76名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:04:21.54 ID:+o14V5qF
>>73
韓国の君主新聞社記事より

2.どのようにしなくてはならない村点数が上がるんですか??
(原文:ttp://goonzu.ndoors.com/center/board/view.asp?menu=new&board_type=3&board_idty=704&list_seq=826166&page=8&search_option=&search_letter=

村点数制度は村活動点数と住民活動点数の総合に上がる.
住民活動点数をあげるためにはプレー時間とレベルアップの回数, 倭寇タイム時の個人専攻と名品製作等によって住民活動点数が上がって, 村活動点数をあげるためには村の住民数, 訪問者数, すべて専攻順位, イベント成功回数に注いで村活動点数が上がると言う.
村点数制度に対して分かるために多くのユゾブンドルを会ってみた.
その重い代行数は別儀な活動をしたこともないが, 村点数が意外に高いことに対して多くの疑問を現わした.
導入してから数日が経ったが, すっきりするように分かっているユーザーがいない村制度システム.
ユーザーの知りたい事を晴らしてくれるためにどんな活動をすればいくらの点数を上がるかに対して知らせてくれる事はオブヌンゴッだろう?
村点数制度の持続的な広報を願うところだ.

意訳すると
住民活動点数をあげるためには
プレイ時間と、レベルアップの回数、倭寇タイム(戦争?)時の敵を倒した数
逸品・良品製作等で「国民活動点」があがる
国民数, 訪問者数, すべて専攻順位(?), イベント成功回数(日本未実装。ヒトデイベントとか)
で、「国活動点」があがる

しかし韓国でも具体的な仕様が明らかになっていないようだ。
77名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:28:52.09 ID:+o14V5qF
別の記事を見つけた。
(原文:ttp://goonzu.ndoors.com/center/board/view.asp?menu=new&board_type=3&board_idty=701&list_seq=803274&page=2&search_option=&search_letter=)

[住民活動点数]は各村住民たちの活動内訳を換算した点数だ.
これは村に加入された時点から累積し始めて, 村で脱退する瞬間その即時
その間積んだすべての点数が消える. すなわち, 村住民でとどまる間には記録した
点数がずっと積もるので該当の住民がいくら活発に活動しているかどうかを把握すること
あるわけだ. 今後には代行数や建物行首資格条件でも使われると言う.
住民活動点数はプレー時間, レベルアップ回数, 個人専攻, 名品獲得数を基準で換算される.

[村活動点数]は村全体的に活動した内訳を点数化したのだ.
これは全体住民数順位, 村訪問者数順位, 村すべて専攻順位, 村イベント
成功回数を基準に換算される. 住民活動点数とは違いこの点数は村運営鉄砲
点数が初期化される時のように初期化される.
78名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:50:18.54 ID:+o14V5qF
まとめ(ただし、韓国のユーザがやっている新聞社の記事なので、公式仕様と違う可能性あり)

国民の点数
・プレイ時間
・レベルアップ回数
・戦争時に敵を倒した数
・逸品良品を製作した(所有しているかも?)数

ただし、
1:国民になった段階から加算されていって、その人が脱退した時点でその人の点数が減算される
2:国民になった段階から加算されていくだけで、脱退してもその人の分が減算されることはない
3:国民如何に関わらず、キャラ単位で点数が計算されていて、国民の時はその国の点数として加算される
の3通り考えられるのでよくわからない。

1なら、Lv1のキャラを加入させて末永く国民でいてもらうのが有利
2なら、Lv1のキャラを加入させてある程度育ったら作り直しするのが有利
3なら、Lv70のキャラを加入させて末永く国民でいてもらうのが有利

国の点数は
・国民数
・訪問者数
・戦争の順位(?)
・イベント(未実装)成功回数
79名も無き求道者:2006/03/19(日) 02:04:12.61 ID:bsDFP7RZ
>>76-78
あなたに萌えました。
8063:2006/03/19(日) 02:31:29.08 ID:cN68/VB4
>>76-78
おおー!ありがとうございますm(_ _)m
国民の点数に関しては、私は1のように思えます。
現状は高Lv優先の国が多いようですが、1だとして周知されたら、
低Lv国民>Lvupポイント用 高Lv国民>戦争・逸品用の即戦力
と2極分化しそうですね。低Lvの審査が難しそうだけど‥。
8176-78:2006/03/19(日) 02:51:28.71 ID:+o14V5qF
実装された次の日のスコアと、今現在のスコアを比較をしてみたところ、
開国している4国は順調に増えているわけですが、
開国していない国の中でも変動があり、「減っている国」があります。
>>78のまとめに従えば、開国していない国では「訪問者数」の影響しか受けない筈ですが、
訪問者数最下位のナムレアが650点から800点に増えている為、これ以外の要素があると考えるのが妥当です。

各国のスコアについては長すぎるので、この件のまとめとしてプチコミに書きました。
↓参照
ttp://hp.puchikomi.jp/home/diary/diary_view_sub.php?hpdomain=satsu&imgf=d&num=44737&seq=1870

>>79
素性を知ったら萎えること間違いなしですよw
82名も無き求道者:2006/03/19(日) 06:19:03.63 ID:N+10M27W
>>3
>現在開放されてる国は?  →ウーシン・ウチーナ・バサラク
83名も無き求道者:2006/03/19(日) 07:08:16.77 ID:EyjA6OO2
>76
倭寇タイムはたぶん、日本で言うところの外敵襲来イベントかと。
韓国では日本人が攻めてくることになってるわけですね。
84名も無き求道者:2006/03/19(日) 09:58:25.79 ID:9j0tiKtL
85名も無き求道者:2006/03/19(日) 14:32:31.41 ID:pOYe6bz/
>>62
ありがとう。

とりあえず、頑張る。
86名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:16:57.69 ID:Ozh7D6eU
>国民登録はラーシュの官庁から国民登録申請でできます
>でも現在、申請が満杯状態で受付ができない状態です。

申請は何人で満杯になるのですか?
87名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:47:07.60 ID:EwhxtFdY
経験値について質問です。
バイオラビットを倒していたのですが、基本経験値が56とヘルプにあるのに、
倒したときに85の経験値が現在入ります。
これは、ヘルプが間違っている(もしくは古いまま)のか、それとも何かの補正が入って
上がっているのでしょうか?
88名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:50:21.45 ID:xymCQ/LQ
取得経験値=基本値+(Mobのレベル-1)
89名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:43:02.49 ID:waf8pKDy
装備条件が足りないときの
効果減少は20%減でいいのでしょうか?
90名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:59:46.58 ID:+o14V5qF
>>86
確か100人だったと思います
リストは国守のみが閲覧可能で、そこから国民にするか、削除するかすれば、登録枠があきます

>>89
武具はMAX値のみ20%減少
防具は合計値から20%減少
※1つでも条件を満たしていないと全体が減るはずなのですが、
 月影ベルトを条件未満で装備したままにしても20%減少が無かったので
 ベルトが20%補正のトリガーになるかならないかの検証が必要
91名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:03:12.08 ID:waf8pKDy
>>90
ありがとうございます。
追加で質問になってしまいますが
エンチャ分はどうなっていますか?
92名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:22:51.46 ID:+o14V5qF
>>91
龍槍(95-114)の水エンチャント+1を装備時の攻撃力が126-145です
この状態で、ラヴィを30匹倒した結果が、145〜163ダメージでした。
馬から降りると最大値が減少し、攻撃力の表示が119-115になりました。
この状態で、ラヴィに137ダメージ固定になります。
恐らくエンチャントで+20程度の追加ダメージが入っていると思います。
93名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:24:40.69 ID:waf8pKDy
>>92
大変ありがとうございました。
おかげさまで方針が決まりました。
94名も無き求道者:2006/03/19(日) 23:22:36.67 ID:mzGI3EEA
古物処理術が実装されると製造→分解を繰り返せるのでしょうか?
95名も無き求道者:2006/03/19(日) 23:43:43.92 ID:C6r4Is2V
>>94
実装前ですし、公式での告知もされていないので分かる人はいないと思います


ただ、個人的な予想としては、その無限ループは不可能だと思います
古物処理術を使用しても、そのアイテムの原料を丸々手に入れられるとは思えません
竹刀(原料:竹*10)を例に取ると、

古物処理術Lv1で分解したとき→竹*1
古物処理術Lv10で分解したとき→竹*2
古物処理術Lv30で分解したとき→竹*3

というように、技術Lvが上昇するにつれて手に入る量が増える仕様になると思います
また、上位装備品のように複数のアイテムを使用して作られるものは、そのうちのいくつかだけが手に入るのではないでしょうか
(あくまで私の勝手な予想です。信じないようにw)
96名も無き求道者:2006/03/20(月) 00:07:19.10 ID:IVRKRtoM
>>95
答えの出ない質問に答えてくださりありがとうございます。

原料が少しだけ手に入るだけだと余り役に立たない気がするのですが、だからといって無限ループは嫌ですし・・・
必要があるのか疑問です。
97名も無き求道者:2006/03/20(月) 00:28:54.04 ID:PiDzAWIe
だから未実装
98名も無き求道者:2006/03/20(月) 00:29:23.05 ID:qOniz8CF
>>96
現在、装備品は明売りで水準の70%分のQが戻ってきます
使用する人にとっては材料が70%戻って来ると明とあまり変わらず、材料で戻ってくる事によってインフレを抑える事になります
それと、水準と実売の離れた材料がある場合は材料のまま手に入る方がお得な場合もあります

私の予想では>>95に加えて、装備or製造lv=分解可能スキルとかで分解可能なアイテムが増えていくと妄想
実装されるかどうかの方が問題だがw

99名も無き求道者:2006/03/20(月) 05:24:12.09 ID:n1o29NV+
料理初心者です
気になったので質問します

製造の際に貰える経験値には上限がありますが、技術経験値にも上限はあるのですか?

後、1度に大量に製造するのと、小分けして何回も製造するのでは
どちらがより多くの技術経験値を多く貰えるのでしょうか?
100名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:53:52.15 ID:fn2BUGe7
スキルレベル*20が上限だったかな
切捨てが発生するから一気に作ったほうがいいと思うが
気にならないなら好きにすればいいかと
ただミニゲームの10%は馬鹿にはできんよ
101名も無き求道者:2006/03/20(月) 09:32:47.61 ID:TAHI3S3m
現在魔法の消耗量
 魔法を1回使用するたびに消費するMPの量。
 基本+何か(ワカリマセン)が消費量となる。

>何か(ワカリマセン)
ここもうわかってますか?
102名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:21:05.22 ID:s4ZBekHs
剣使いで力を上げたら消費MPが増えた記憶があるなぁ。
たしかFBのしょうひが18→19になったはず。
103名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:29:36.72 ID:wB9fpS1s
力じゃなくてスキルレベルが上がると消費MP増えるんだべ。
これ常識
104名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:47:56.19 ID:w8sWnyTV
配当金の金額を決めるのは誰ですか?
105名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:49:31.51 ID:wB9fpS1s
国守だよ
106名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:02:32.04 ID:qOniz8CF
はいなちゃんはどこに行けば会えますか?
107名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:28:35.14 ID:3m58V0BV
武器や防具の製造で失敗しても
技術スキルは得られますか?
既出の質問だと思いますが、サクッと回答お願いします
108名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:31:37.14 ID:wB9fpS1s
くれません
109名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:44:42.50 ID:tjDt1bz2
>>104
配当は、国民:株主:税金=3:6:1の割合で、
ゲーム内時間で1年(リアル時間12日)に1回国の収益を振り分けるように変更されています。
今までのように1日1回配当とかはできなくなっています。
なお、「税金」は国守の給料なのか、システムに吸収されるのか、君主席に入るのかは不明。
まだこのシステムになってから配当が行われていません。
(ゲーム内で年が変わる時に行われると予想=水曜日午前)

したがって、国守が「収益」を「資本金」に全額転換したら配当は0ですし、
逆に転換しなければ、「収益」がすべて配当されることになります。
資本金と収益は、各国の官庁で見るか、Info→国情報→国の資本金、国の利益金から確認できます
110名も無き求道者:2006/03/20(月) 13:08:24.43 ID:MzOtL6P7
>>109
詳しそうなので便乗して質問。
INしてなくても国に居なくても国民配当はもらえるように変わったの?
111名も無き求道者:2006/03/20(月) 13:32:20.10 ID:rnyLxdm0
>>110
んだ
112名も無き求道者:2006/03/20(月) 13:38:14.92 ID:Wy2XH81U
メメトス狩りイベントですが
装備:銀の斧、はちがね、骨鎧、下駄
攻撃力:102〜120 防御:149
強さ81 素早さ45 生命力20
残り初期ステータス 残BONUS:15
斧SKILL:15+3

メメトスを狩るのに苦労してます。
素早さに15振った方が良いでしょうか?
ご意見お願いします。
113名も無き求道者:2006/03/20(月) 13:59:33.91 ID:Fk5t5xH+
>>112
ステータス的には、素早さは70ほどはほしいところ。

氷での装備は、最低でも銅系防具はそろえた方が良い。
良くをいえば月影だとかなり楽。

俺なら炭鉱クマクエでレベリングするかな。
お金がないなら、カニ&シーバットあたりは結構おいしいと思う。
森でもドロップするなら、森の方がいいかもね。
まあ、あせらずまったりいきましょ。
114名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:03:55.09 ID:9qrgECrn
えと、ノッシー人形ってなんでしょう??
売らないほうがいいのですか?
115名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:06:00.75 ID:rnyLxdm0
>>112
私も斧使いですが、炭鉱1Fから氷城に移った時に慌てて素早さ20上げました。
うろ覚えですが私のステ:強さ82 素早さ70 生命25 でなんとかクエだけはクリアしました。
メメや壷は何故か当たりにくいので、とりあえずストレスが溜まらない程度に命中(素早さ)を上げてはいかがでしょう?
そもそも素早さ45で氷はキツイと思います。
100までは 素早さ=力 でいいと思います。
116名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:06:58.08 ID:Mldmg08Z
しらんけど俺は売った
117名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:09:37.23 ID:Fk5t5xH+
>>114
人形は、今現在の価値は無いです。
売った方がいいと思います。

人形は、召還スキル(現在未実装)、国施設の狩猟場(現在未実装)で使うことになると思われます。
また、人形は捕獲スキル保持者がMobを倒すと 取得できるようになると思われます(現在未実装)。

価値が出るのは、上記の実装がなされてからですが、
ノッシー程度なら、それほど価値は無いと思われるので、
先物としての価値も高くはないですね。
118名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:10:15.31 ID:Mldmg08Z
力90すばやさ85でもなかなかあたらん
119112:2006/03/20(月) 14:17:23.28 ID:IBeXCSr8
>>113、115
即レスありがとうございます(m_ _)m
炭鉱で3発で倒せてたモンスがイキナリ強くなったので
2体に囲まれてレイープ→即死だったので、かなりビビリました(´Д`;)
とりあえず、素早さを上げていこうと思います

生産をしてないので、お金が無いのは内緒ですw
120名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:25:04.41 ID:qOniz8CF
生産をするとお金は減るというか収入は少ないですヨ
自力で材料調達して、マケ売りを100とすると
製造して明売り70
現状マケ売りできる品はあまりできないので、純戦闘と同じ時間だけ狩りをして7割の収入しかないです
その上、製造にミニゲームをしている時間を考えると収入はもっと減るかもしれません

それより>>106どなたか答えてください^^
121名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:29:34.51 ID:tVwMRE/+
>>120
海と大地の間じゃね?
122名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:44:31.59 ID:qOniz8CF
っとっと本当の質問書くの忘れてたw

現在lv70槍馬なし
ステータスは上から
122 140 7 60 5 5 余り64
HP240 防御325

強さを122にしているのは馬を手に入れる事ができれば大鎌が装備できる強さにちょうどなるので
無駄なステを無くすためです

ボス狩りをできるステとして、竜王・乙姫・ホーンスパイク辺りで違うと思いますが
@余り64全て生命力に振る  HP496
A強さ日輪装備、残り生命力 HP436
B強さ大鎌、残り生命力 HP376

@〜Bで無理なら
Cお金を貯めて馬購入、残り全て生命力に振る
という選択肢も考えています
@〜Bで無理かどうか分かる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします

123名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:52:19.94 ID:+25rRQc2
>>122
人と違うことを考えた方が良いと思うが、ボスは何をやろうとしているのか
その辺ハッキリと決めたほうが吉。乙姫は今もっているステ全部使っても
運次第で死ねる。

個人的には素早さ200って見たいので素早さに振ってもいいぞお
HPは400以上で後はお好み
12499:2006/03/20(月) 15:08:03.13 ID:n1o29NV+
>>100
ありがとう
125名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:35:16.52 ID:d2yBdxN+
>>122
D正式オープンまでそのまま

    が良いかと思います。

そしてワイプで昇天がベストグッドかと。
126名も無き求道者:2006/03/20(月) 16:50:15.27 ID:qOniz8CF
>>123
人と違うステ振りは別のキャラでやっているのでこれは普通に育てたいですw
とりあえず、ボスにHP400は必要って事なのかな?
それ以上はどこに振るかボスに挑みつつ考えたいと思います

>>125
ワイプされるのならば今のうちに振った方がいいですね
127名も無き求道者:2006/03/20(月) 16:57:12.84 ID:tjDt1bz2
>>110
外出してたので返事が遅れました
おっしゃるとおり、ログインしていなくても国外にいてももらえるようになったと告知では案内されています。
(ただ、株主は上位100人まで見れるとか、株主総会の票が更新されるとかが実装されていないので気になる所

>>122
乙姫を狩るなら@ ただし、雷でクリティカルだった場合は100%死にます
龍王は近接で狩るのは無理に等しいです。距離とってFBで倒すならBでもOK
ホーンスパイクは近接して狩るにしても、Bでなんとかなるでしょう(できればAのほうが安定するかな)
128名も無き求道者:2006/03/20(月) 17:10:57.22 ID:qOniz8CF
>>127
ありがとうございます
乙姫・龍王は馬ないと狩るのは難しそうですね
ホーンスパイクをターゲットとして、Aをベースとして現状月影(防御96?97?)以上の日輪はなかなかできないようなので
Aの生命力振り後は温存で行きたいと思います

( ´ー`)<日輪のいい品が出来る頃には馬手に入れる事ができてればいいなぁ
129112:2006/03/20(月) 17:34:28.51 ID:fHD7/EQX
質問です
近接武器中級以上の武術本って出品率激低
物書き職人って少ないの?

おしえて職人!
130名も無き求道者:2006/03/20(月) 17:36:08.25 ID:PiDzAWIe
本はみんな初級集めて自分で作ってるからマケには出てこない。
自作おすすめ。
131129:2006/03/20(月) 17:57:04.67 ID:fHD7/EQX
>>130
即レスありがとうございます
自作してみます
132名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:11:24.52 ID:b5sq9wBK
アイテムを買い占めてなんか意味があるんですか?
133名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:47:09.33 ID:6KPPUI2q
夜、ブランデーグラス片手に葉巻をくゆらせ、暖炉の前でロッキングチェアに揺られながら
買い占めたものを眺めるのが大人の楽しみ方。
134名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:57:23.18 ID:tVwMRE/+
そうやって日本は利益を得て経済大国になっていったから
13587:2006/03/20(月) 21:15:05.74 ID:zg51cV25
>>88
遅ればせながら、ありがとうございます。
136名も無き求道者:2006/03/20(月) 22:39:09.83 ID:nCHoLrhR
LV70のキャラを使って飼育しようと思うんだが
相手がなんLVから経験地はいるの?
137名も無き求道者:2006/03/20(月) 23:11:38.25 ID:Fk5t5xH+
明日が株主配当と国民配当の日?
今株主総会やってる、国守がいない国でももらえるんかな
138名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:49:02.64 ID:A22JL+il
Level 70 杖使い
強さ 12
素早さ 46
魔力 142
生命力 50
器用 5
幸運 5
BOUNS 120

@日輪装備まで強さにふる
A月影装備まで強さにふる
BHPに全部ふる

ボス戦いくならどれがいいでしょうか?
139名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:53:47.76 ID:LqXyybyh
>>138
素早さに全部で回避に賭けるのも面白いカモな
140名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:05:52.90 ID:XbKqUvks
>>138
前スレ910によると
乙姫は防御320で雷ダメージ300前後だと思うってレスがあるから
他を被弾しないとしてもHP500〜700位は欲しいんじゃないかな?

多分だけど、@Aにして防御上げてもHP少なすぎると思うので生命力にある程度振るのが無難

杖で詳しい人いれば補足・訂正ヨロ
141名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:17:39.18 ID:SWWiRtEK
>>138
とりあえずHP400まで生命力に振って乙姫に特攻したらいいよ。
雷+通常のコンボ対策するなら力に振って月影装備、雷のクリティカル対策するなら
生命極振りHP800上を目指せばいい。
142138:2006/03/21(火) 02:19:03.42 ID:A22JL+il
C馬を買って箱鎧にして、一撃でしなないところまでHPを増やす

ってのはありかな?
143名も無き求道者:2006/03/21(火) 03:35:13.49 ID:Qc/GsvLd
器用と幸運は、経験値&DROP減少の対象ステータスに
含まれますか?
144名も無き求道者:2006/03/21(火) 07:08:52.85 ID:cKR7DJSC
エンチャLv1「火」の期間制ライフル34-39で
ダメージが固定されます。
なぜでしょう?

Lv21スキルLv2
攻撃力の欄37-42
   ↓
ヘッドロック 与ダメ59
ジョー 与ダメ58

145名も無き求道者:2006/03/21(火) 08:16:31.68 ID:Q4n2Fj28
力を上げても銃の攻撃力は上がらないと思っておkですか?
146名も無き求道者:2006/03/21(火) 09:17:24.06 ID:XbKqUvks
>>143
ならない

>>144
装備条件満たしてなくて20%減少喰らってるのかも
参考>>90>>92

>>145
力でなくて、強さの事なら5上げると1攻撃力が上がる
つーか、これはwikiのステータスんとこに書いてあるぞ
今度からは自分でちょっとは調べような
147145:2006/03/21(火) 10:01:19.30 ID:8niJqQZL
>>146
ありがとうございます。
WIKIも見たのですが、
その計算式が銃にも適用されるのか自信がなかったのでお聞きしました。
すみません。力じゃなくて強さでしたねorz
148名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:13:30.55 ID:2wJWxSeJ
どうやったら顔文字使えるの?
149名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:21:45.22 ID:WZYah4eq
杖使いの方に質問です。

現在Lv34なのですが、クエストで氷の城〜炭坑2Fにいくと、竜巻一発で敵を殺しきれなくなりました。
攻撃力を上げようと、太公望の杖から大師の杖に変更して、魔力のステータスも大師の杖を装備できる
まで振りました。(大師の杖は魔力+41のものをエンチャント+1)
それでも、なかなか竜巻一発では殺し切れないので、コストの低い魔法で追い打ちをかけたり、
HP削られながらも通常攻撃でとどめをさしています。

この先、竜宮や山でも杖使いは同じような戦い方なのでしょうか?
それとも、魔力のステを限界まで振ったり、象牙の杖を使う事で、また竜巻のみで抜けられるように
なるのでしょうか?
150名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:30:50.35 ID:hGh0a+xP
魔法の威力の依存度は
スキルlv>>>>>>>魔力
スキルlv上がればクリ率も上がるしね

本30読んでなければ読んで、後は戦闘で稼げ
151149:2006/03/21(火) 11:33:51.69 ID:WZYah4eq
>>150
本は30読んでいるので、後はひたすら敵を殺すしかないのですね…
かなり辛そうですが、頑張ってみます。
ありがとうございました。
152名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:54:09.08 ID:hGh0a+xP
後、知り合いの杖の人が言ってたんだが
エンチャで魔法の威力が上がるから
上位の杖エンチャなし<竹の杖+1
みたいだぞ
153名も無き求道者:2006/03/21(火) 12:34:46.65 ID:A22JL+il
>>149

とりあえずうなぎ焼き食べて呼吸器官をあげよう。
154名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:03:39.12 ID:1RtAN97b
エンチャ+1でダメージ20前後うpだから3回攻撃の竜巻だと合計60近く強くなるわけですね
155名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:14:01.45 ID:qagsqNry
6.杖
杖キャラクターは長距離が長くて攻撃力まで力強い魔法を使うことができるが続いて魔法力を満たしてくれなければならないということが短所です.
したがってお金が一番多くかかるキャラクターがこの杖キャラクターですよ.
杖キャラクターはレベル 20 あげる度に瞬発力 20をあげて生命力は瞬発力とほとんど等しくあげます.
そして残りはすべて道力に投資をします.
156名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:21:55.26 ID:cKR7DJSC
144です。

>>146
装備条件は満たしてます。

どうやらスタミナには影響を受けるみたいです。
エンチャで+20とすると、
MAX近くに張り付いていることになります。
157名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:27:44.41 ID:cKR7DJSC
スタミナ103

ヘッドロック 与ダメ56
ジョー 与ダメ55
158名も無き求道者:2006/03/21(火) 18:26:34.02 ID:HhbRVT5j
というか、いつの間に能力不足でも装備できるようになったんじゃ!
159143:2006/03/21(火) 18:27:18.76 ID:Ts5qvS3F
>>146
レス有難うございました
160名も無き求道者:2006/03/21(火) 18:51:30.01 ID:hGh0a+xP
>>158
lv足りてて、ステ足りなかったらできなかったけど・・・?
161名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:02:58.81 ID:UuvaU8Pc
質問です。

株をサブのキャラで買ったのですがメインのキャラに渡すには
どうやればいいのですか?
162名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:15:03.95 ID:1RtAN97b
1証券所に売り出してメインキャラで買う
2信頼できる知り合いとトレード
3サブ垢とトレード
163名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:37:25.66 ID:cKR7DJSC
スタミナ109

ヘッドロック 与ダメ56
ジョー 与ダメ55

変わらず。
ボーナスによるステ上昇の影響なし。
164名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:58:33.49 ID:FDeaH6AM
>>140
HPは指輪で増やせるからその分みといたほうがいいかもな
165名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:00:29.03 ID:cKR7DJSC
スタミナ110

ヘッドロック 与ダメ56
ジョー 与ダメ55

変わらず。
ボーナスによるステ上昇の影響なし。
スタミナ関係なし。
166名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:19:05.27 ID:uMXbV4Ce
>155
韓国は防具の装備条件に強さが無いから。
167名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:47:21.57 ID:NavyvuQJ
矢を持ち歩くのって、1000本プラス装備してる分しか無理ですよね?
矢を入れる袋?があるとかいう話を聞いたのですが、
そんなのあるんでしょうか?
168149:2006/03/22(水) 00:09:16.84 ID:CzgR2Slz
>>152-155
色々とありがとうございます。参考にさせていただきます。
とりあえず、杖のSLVが2上がったら、だいぶ殺しきれるようになりました。(ツボーヌとかは厳しいですが)
もっとも、それよりも大変なのはMOBの奪い合いですがw

それと、杖の場合のステ振りなんですが、>>149でもちょっと書いたのですが、竜宮や山で
戦っている方は、竜巻だけで殺し切れているのでしょうか?
殺しきれないようなら、素早さに振ってとどめを刺したり、その間耐えるために強さに振って鎧を
買う必要でもあるかな、と思っていますので(現在箱装備)
169名も無き求道者:2006/03/22(水) 00:37:38.70 ID:h8ZrhUMq
>>167
マケに1000個出して、500個装備して、1000個購入してからマケのを回収すると2500個。
さらに持ちたい場合は別キャラから郵便してそれを取り出すとか。
2PCできたり、一時的に矢を持ってくれる知り合いがいるなら、取引で渡してもらえばOK
170名も無き求道者:2006/03/22(水) 00:45:00.30 ID:UvLGB0fU
そもそもコルレットから買う場合なら1000個以上も普通に持てますよ。
171167:2006/03/22(水) 01:05:18.77 ID:wiUjCPXx
>>169-170
ありがdです。コルも1000個ずつなら沢山買えたんですね^^;
コルが遠い所に行く時はマケか郵便にストックがいいですね^^
いずれにしろ、イベントリに1000個ずつ入れる以外には
持てないということですね。本当にありがとうございました。
172名も無き求道者:2006/03/22(水) 01:51:17.91 ID:nrasIAvV
武器、20%減少もなにも、そういう場合まず装備できないんですが……バグですかい?
本当どういうコトですか?
173名も無き求道者:2006/03/22(水) 01:53:03.21 ID:xoj0It3F
レベル制限にひっかかってるのでは?
174名も無き求道者:2006/03/22(水) 01:53:31.85 ID:h8ZrhUMq
>>172
・Lv10になったときにステータスがリセットされた場合
・馬の乗り降りをした場合(馬に乗っている状態では、スタミナ110なら強さ、素早さ、魔力がそれぞれ+33)
・状態異常の影響でスタミナが減っている時

杖ってもしかして2本持ちで上位のが装備できたりします?
175名も無き求道者:2006/03/22(水) 02:15:42.07 ID:1unXruJ5
>>174
>>杖ってもしかして2本持ちで上位のが装備できたりします?

できるよ〜

見習い装備するなら魔力40あればおk
竹持ってれば+5されて45(見習い条件)になるからね
176名も無き求道者:2006/03/22(水) 02:16:10.48 ID:Vo+XC6Aa
>>174
できる
177名も無き求道者:2006/03/22(水) 02:58:25.51 ID:h8ZrhUMq
>>175-176
レスサンクスです。

少し裏技的な話になってしまいますが、以下のようなことは可能なんでしょうか?

魔力に40振り、ステの完成した馬に乗ると、魔力が77。
ここで太公望の杖を装備して補正+25で102。
すると大師の杖が装備できるので、マケで売ってる+43のを購入して装備すると太公望の分-25しても120。
これで象牙杖を装備することができる・・・?
しかも、象牙杖で補正+50は確定するから、大師杖外しても魔力122でマイナスにならない?
178名も無き求道者:2006/03/22(水) 03:23:51.82 ID:/TTkq85K
マーケットにでている馬は3000万Qもして、とても手が届きません。

個人取引でおの相場ってどのくらいなんでしょう?
179名も無き求道者:2006/03/22(水) 05:13:30.39 ID:/m6oSg7C
掘ってて在庫が1000を超えた場合って採掘中止になったり
掘っても加算されないって事ありますか?
180名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:56:59.12 ID:wqoGySYy
>>179
インベントリの空き*1000個までなら採掘可能。
空きがないときは知らん。
181名も無き求道者:2006/03/22(水) 09:50:39.67 ID:Xe8ZL7F0
エンチャ+2にするときは石の属性は全部同じにしないとだめなの?
182名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:02:05.39 ID:xWceLM+b
>>181
属性が何でもいいならなんで種類があるんでしょうか…
183名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:07:28.24 ID:XYaeVcvy
>>180
THX
184名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:27:57.14 ID:rhQfEaPx
直接ゲームの質問ではないのだが、
君主の取引スレって、part2は立たなかったのかな?
part1の930くらいまでは追えていたんだが、パソから離れていた期間にdat落ちしたらしく、先が読めなかったもので。
誰か知ってる??
185名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:29:45.80 ID:gXB2FMz6
186名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:40:03.16 ID:rhQfEaPx
>>185
thx

このpart21、まだ残ってたんだな・・・(笑)
187名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:17:58.97 ID:VyaQxmtL
パーティ組んだことがないので質問です。

二人でパーティ組んだ場合、取得経験値は10%アップで合ってますか?

それと、やはり相当お互いが離れたら経験値は片方にしか入りませんか?
188名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:19:18.76 ID:mBRl/5/U
離れたらソロプレイ時と経験値量は同じです
189名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:30:14.02 ID:UrtnB5gj
ちと君主とは別の質問で恐縮ですが・・・
みんな専ブラって何使ってる?
ギコかターボが一般的ですか?
手軽に使えて軽いのがあればお勧めを教えてください。
190名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:33:40.94 ID:ug0NJrhl
>>189
Jane
191名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:36:22.96 ID:/CwUXi3b
>>188
そいえば、以前数回パーティーに誘われて入ったんだが、ソロに比べて明らかに経験値の入りが悪かった
(体感で1/3くらい)んだけど、これって何か原因があるの?
それとも、パーティにすると経験値が不味くなる仕様なの?
192名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:46:37.28 ID:MncQZtdU
>>191
自分が倒した分が、PTに分割されてるからだね。
自分が敵倒したわけじゃないのに、
突然経験値が入って「あれ?」とか思ったりしなかった??

ちなみに、
PTが離れ離れになってるときは経験値増加も分割も行われません。
193名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:52:55.87 ID:/CwUXi3b
>>192
自分が倒した分が分割されているのは、ソロだと40近く入る経験値が8しか入ってないので分かった。
ただ、

>突然経験値が入って「あれ?」とか思ったりしなかった??

これは無かったな〜
もっとも、敵探しに必死で、自キャラなんかよく見てなかったせいだと思うけど。
194名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:58:53.77 ID:MncQZtdU
>>193
PTの他の人が戦ってなかったときとか、
同様にPTの他の人のLvが高すぎるときとか、
(要するに倒しても経験値少ないとき)
自分にはほとんど旨味はないよね・・・。
195名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:58:54.35 ID:mBRl/5/U
PTでサボってる奴が一人でもいたら不味くなる
196名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:30:45.18 ID:Vo+XC6Aa
PTは真っ当なレベルの真っ当な人間同士で組むか、
道楽で低レベル者のレベル上げに協力するくらいの用途しかない。
197名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:59:44.83 ID:i3ggiwFP
おい!!!!
198名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:13:07.75 ID:xWceLM+b
>>197
なんだよ
199名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:13:25.19 ID:VyaQxmtL
>>188
サンクス
200名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:30:48.41 ID:VWb8m72d
>>197
落語のネタ思い出しちまったw

し〜!
201名も無き求道者:2006/03/22(水) 18:48:08.89 ID:H83j350r
みさなんキャラlvいくつ位から生産始めてます?
武器の分のスキルlvと武具の為のステ振り分を考慮すると、
どれ位が妥当なのかなぁっと思いまして・・・

愛用している匠作りパターンなどありましたら伝授plz
202名も無き求道者:2006/03/22(水) 19:49:23.93 ID:fSYgFaMG
杖使っていて質問なんですが、体調(満腹度や、各種器官)によって魔法のダメージって違ってきますか?
町とかに一度戻ってから潜ると、150〜160ダメージが出るんですが、時間の経過とともに、140〜150へと
ダメージが減ってきてしまいます。
203名も無き求道者:2006/03/22(水) 19:57:10.28 ID:mBRl/5/U
wikiより
身体状態による追加攻撃力
使用時に損傷する器官の状態が+であれば攻撃力が追加され−であれば攻撃力が減少します。
204202:2006/03/22(水) 20:09:15.86 ID:gyKqdjNl
>>203
おおっ、wikiに出てましたか。
これは失礼しました、そしてありがとうございます。
205名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:54:01.14 ID:tRmUDKtR
sine
206名も無き求道者:2006/03/22(水) 21:53:39.68 ID:T3kI29hp
sign
cosign
tangent
207202:2006/03/22(水) 22:21:37.14 ID:1WFmc74A
あれ、ということは、お金にこだわらないとすると、
わざと重量オーバーにして早く空腹になるようにして、ウナギの蒲焼き食いまくれば、
常に攻撃力の強い状態を保てるってこと?
208名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:27:11.60 ID:gXB2FMz6
そういう事
209名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:28:55.20 ID:T3kI29hp
>>207
そうですね。
210名も無き求道者:2006/03/22(水) 23:15:36.34 ID:cAGvlRrb
>>172
僕への質問なら、制限には引っかかってないです。
はずして再装備も可能でした。
211名も無き求道者:2006/03/23(木) 00:30:36.96 ID:ZhEdBFJ9
2、3日前から急にサバ落ちしやすくなったんだが、同じ様な人いますか?
また、原因が分かる人いたら教えて下さい。
212207:2006/03/23(木) 00:54:39.39 ID:1L6ahQzW
>>208-209
ありがとうございます。
お金かかるけど、だいぶ楽に狩りができるようになりました。
とりあえず、SLVがある程度上がるまで、この体制で行こうかと思っています。
213名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:20:06.70 ID:lGS48S6Z
>>211
答えと関係ないけど、
鯖落ちってのは文字通りサーバダウンの事で、全ての人が接続できない状況になる事を言いますの
214名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:20:32.14 ID:y6M21LLa
ゲームを始めるときにサーバーを選んだ後
「クライアントのバージョンがサーバーと一致しません。ゲーム68、サーバー69」
とエラーが出てゲームが始められません。

解決策のわかる人いませんか?
215名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:26:35.52 ID:skSCWPI2
KunshuRun.EXEを実行してるか?
直接Kunshu.EXEを実行してないか?
216名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:40:29.78 ID:y6M21LLa
>>215
ソレダ!!(・∀・)
マジでありがとう。助かりました。
217名も無き求道者:2006/03/23(木) 02:03:40.64 ID:TVYPWok5
>>211 ノ
同じくここ数日から落ちやすくなったな、今までこんな事はなかったんだが
218名も無き求道者:2006/03/23(木) 02:06:55.74 ID:1L6ahQzW
>>217
他にメモリを食うアプリを動かしてないか?
もしくはPCの搭載メモリが少なくないか?

自分の場合、2ちゃんねるブラウザ(OpneJane)で窓を開きまくって、Sleipnirでも窓を開きまくっていたら
頻繁に落ちる事があった。
ただ、落ちるのは君主よりも、OpenJaneやSleipnirの方が多かったけど。
219名も無き求道者:2006/03/23(木) 02:22:55.13 ID:HwW7G9cM
>>211
多重をやめりゃいいんでないの
220名も無き求道者:2006/03/23(木) 02:39:46.10 ID:gTsbgKge
OpenJaneと君主は相性悪いみたい、まあ>218同様落ちるのはOpenJaneの方だから構わないけど。
221名も無き求道者:2006/03/23(木) 02:42:01.77 ID:HwW7G9cM
Doneなら多重しても落ちないよ
222名も無き求道者:2006/03/23(木) 03:06:48.31 ID:TVYPWok5
>>218
別アプリで仕事しながら気づいたら落ちてるとかだから、やっぱりメモリかな。
今までは大丈夫だったから油断してた。気を付けてみるよ、サンクス
223名も無き求道者:2006/03/23(木) 05:00:21.74 ID:5eZVLIy6
釣りについて質問です
前に1時間でミミズ30匹消費というのを見ましたが
試しにストップウォッチで計って見たところ一匹1分40秒でした
技術Lvや釣る魚によって釣れる時間も変わるのでしょうか?
ちなみに、漁獲術Lv13 ふな・ナマズポイントで試しました
224名も無き求道者:2006/03/23(木) 06:26:08.82 ID:5eZVLIy6
自己解決
各地数箇所めぐり、失礼ながら他の匠さんも勝手に計らせていただきました
一律1分40秒のようでしたm(_ _)m
225名も無き求道者:2006/03/23(木) 07:07:47.80 ID:HQBZnZ9c
質問。

槍使いなんだけど、レベル30になったんだけど、
sikillのところから見れる
「防御力アップの魔法」
とかってどうやってつかうの?
226名も無き求道者:2006/03/23(木) 08:09:05.08 ID:9ZLlK2qr
設定して右クリック
227名も無き求道者:2006/03/23(木) 09:38:10.22 ID:HQBZnZ9c
>>226
習得する必要があります、って出るんだけど?
それようの本を読むの?
228名も無き求道者:2006/03/23(木) 10:43:46.05 ID:CyIECsx4
未実装
229名も無き求道者:2006/03/23(木) 12:01:22.32 ID:9ZLlK2qr
日輪の最大スキル+1って何?
着ると上がるの?
230名も無き求道者:2006/03/23(木) 12:08:31.49 ID:CyIECsx4
お守りを付けれるんだお
○術のお守りっての付ければ上がる
231名も無き求道者:2006/03/23(木) 12:15:36.34 ID:9ZLlK2qr
お守り未実装だし、それなら月影のがかっこいいなぁ
232名も無き求道者:2006/03/23(木) 18:26:23.14 ID:1+QeQlYz
あなたにはクンニしてあげれる女性がいますか?
233名も無き求道者:2006/03/23(木) 21:13:41.86 ID:Y2b8Ycpi
>>232
ルーシアしかいません。
234名も無き求道者:2006/03/23(木) 21:58:31.44 ID:UwZSxbq0
馬の食い物って
麦、しいたけ、ゴマ、きゅうり、せり、米、蜂蜜、大根、緑豆、じゃがいも、さつまいも、たまねぎ、にんじん、にんにく、豆、塩
の16種類でOK?
肉類も飼育用の餌とか書いてあるけど食わないよね?
235名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:03:06.84 ID:tePkuP7V
>>234
Info→アイテム→食べ物→赤いえさ、緑のえさ
この2つの原料なら合ってる
236名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:05:17.84 ID:UwZSxbq0
>>235
ありです。
今までずっと肉3種持ってたよ…orz
237名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:20:47.56 ID:lAIQeB8r
肉類は虎用の餌になるんじゃまいか?と予想してる
238名も無き求道者:2006/03/23(木) 23:51:16.93 ID:Y2b8Ycpi
糞ゲーです。

これから始める人は、時間の無駄になりますので、ご注意ください^^
239名も無き求道者:2006/03/23(木) 23:52:39.63 ID:HZisTNCU
LV60〜70近接の人達は体力どんな感じで振ってますか?
また、その体力での長所と短所なども合わせてご教授願います。
240名も無き求道者:2006/03/24(金) 00:06:32.65 ID:NPPp9HHp
>>239
HP100 雑魚だけなら十分
HP200 フル装備で竜王、乙姫、ホーン以外には勝てる。 
HP450 乙姫といい勝負(クリは捨て)
HP600 クリにも耐えて竜王ともいけるらしい

こんな感じだと思う。
ホーンと戦ったことないからよくわからないのと、ブルエレとかHP100でもいけるかも

長所:HP少ないとその分力や素早さに振れて攻撃力&命中が上がる。
短所:HP少ないと上記のように倒せない敵が出てくる
    寝落ちすると死ねる。
    いつか来るであろう対人戦(闘技場、戦争)の時苦労する
241名も無き求道者:2006/03/24(金) 00:11:48.54 ID:z3Pa9V7n
うん糞げーかもね 消費は明でしか無い所が
経済では無いよなぁ・・ しかし2号式の台詞がカタチアルモノハ
コワレル運命だっけ?ww
242名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:11:27.99 ID:1XcsC8tL
ゲームポットには、「君主」というゲームは荷が重すぎたってことです^^
243名も無き求道者:2006/03/24(金) 03:41:54.82 ID:yUjQIm4e
え〜以前ここで質問して杖作成したもんです現在35レベで魔力と生命に2:3で降ってますが相手から喰らうダメージがきついです
これからもこの振り方でいくつもりですが乙姫とか竜王キツイですかね?
244名も無き求道者:2006/03/24(金) 04:25:19.91 ID:RkJElkgZ
>>243
まず、ジーククエスト卒業まではHP薬がぶ飲みで我慢して狩る。
卒業後は遠距離攻撃の敵を無視し近距離のモンスだけを相手にする。
@魔力を抑え、力と生命を上げ月影辺りを装備してダメージを減らす
万能タイプ(ステをちゃんと考えてやれば乙姫、竜王のクリも耐えられる)
A生命と魔力を上げるタイプ(火力もあり竜王、乙姫もいける)
ただし、受けるダメージは大きいので生命を優先して上げる。
B生命特化タイプ(魔力を最小限に抑え力も振らず生命のみに振る)
火力は無いがとにかくボスで死亡率を減らすタイプ

自分はAを奨める
245名も無き求道者:2006/03/24(金) 06:10:31.54 ID:6wBQ9GNw
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
246名も無き求道者:2006/03/24(金) 06:26:10.94 ID:yUjQIm4e
やはり魔力と生命特化か…
ジーククエはとりあえずもう終了済み
今はがりくそん狩ってるんだが他にいい鴨いたら教えてくれ
247名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:21:22.64 ID:T7y3ZtQe
杖はシェルクラブ乱獲が一番いいで。
248名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:22:21.86 ID:R5+yCxn8
久々にスレみたら201が完全スルーされててワラタw
だれか2答えてやれよ
ちなみに俺は生産職を作ったこと無いから解らなス
249名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:24:04.78 ID:vTwG3mY3
>>201=248
本人乙

ちなみに俺は生産職を作ったこと無いから解らなス
250名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:26:38.62 ID:Qb7a98+r
2アカでPLしてLv30まで育成でウッボー
251名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:28:27.82 ID:QbNkELcg
LV40まで鬼の虫殺してそっから本読んで匠いりでいいんじゃね?
252名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:45:44.66 ID:6DAVUKvZ
質問です。
杖の攻撃力は、魔力ステよりもスキルレベルによるものが大きいという話ですが、格闘(剣、槍など)も
同じで、力ステよりもスキルレベルによるものが大きいのでしょうか?

>>251
どこでも「森が効率よすぎ」って言われているけど、レベリングの面でも効率いいの?
あまり効率がよくても、PCが多いので結局効率悪くなるような気がするけど。
(クエストで何回か行ったけど、いつも苦労してた)
253名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:50:40.69 ID:Ue8h8JI0
>>250が正しい
ショボ武器作っても経験値どっさりもらえるからレベル30までボロンでも狩ってなさいってこった
254名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:00:16.11 ID:QbNkELcg
>>252
レベル上げでの効率は自分が2確で殺せる一番いいところを見つけてくださいな
職人を目指すのであれば資金はナンボあっても足りません
鬼の虫を狩る理由は資金のためだと割り切って下さい
PT組めば多少は効率もあがるっしょ

>>250が出来るならそれが一番っすけどね

んでskillレベルはクリ率UPと魔法攻撃力UPです
直接攻撃力は力依存です
255252:2006/03/24(金) 13:09:23.06 ID:6DAVUKvZ
>>254
ああそうか、接近戦スキルでも確かに魔法攻撃はうpしてましたね。
どうもありがとうございました。
256名も無き求道者:2006/03/24(金) 15:47:20.09 ID:gy9jVyNU
>>254

つまり魔法しか使わない杖使いは、Level70で
強さ 5
素早さ5
魔力 50
体力 310
器用 5
幸運 5

がベストってことか?
257名も無き求道者:2006/03/24(金) 15:59:03.08 ID:igz2cx1m
足軽良品か逸品くらい装備させとけよw
258名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:14:13.61 ID:OMQG5pZL
見習いの槍が100%作れるのはスキルレベルいくつになりますでしょうか?

(100-80)/2.5+5で13でいいのかな?
259名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:58:22.28 ID:u+U8Iw4A
>>258
武器はslv+1で成功率+2.5%、100%は+8
防具はslv+1で成功率+2.0%、100%は+9

性能はslv+8までは+3%、+9だと125%と表示されるが何故か127%までできる

260名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:47:14.83 ID:jqWjgeqV
鉄鉱石を掘っているのですが、3分42秒と表示されるのに6分くらい掛かります。
何故でしょうか?

それと採鉱術は1ですが、どれくらいまでなら大丈夫なのしょうか?
261名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:33:45.08 ID:QzlA1d8J
>>260
途中で採掘ボタン押すと内部カウントが元に戻ってまた所要時間分かけないと掘れないぞ。
262名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:33:53.92 ID:1XcsC8tL
>>260
採鉱スキルLVが低いのが原因。
スキルLVが低いと、採掘の成功確率が低いのです。

採鉱は水準に左右の影響が大きいので、
確実なことは言えませんが、
今の水準ならもう少し採鉱スキルLVを上げてみてはいがかでしょう。
263名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:52:08.66 ID:igz2cx1m
今の鉄鉱石の水準ならLv1でも100%掘れるお
完全放置してれば無問題かと
264名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:05:02.42 ID:zV5B1G8F
僕のつるはし返して・・・
265名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:06:29.26 ID:jqWjgeqV
皆さんありがとうございます。
途中でボタン押した気がします。

レベルが上がると所要時間が短縮されるようですが、その分体調の悪化も早くなりますよね?
皆さんはどれくらいレベル上げてるのでしょうか?

質問ばかりしてすみません。
自分始めたばかりなのですがステータスやスキルで失敗して、3人駄目にしてるんで臆病になってます・・・
266名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:08:41.20 ID:zV5B1G8F
>>265
鉱物の値段が異なってるから
Lvに応じて適当な鉱山を選べばいいよ。
skill高いほうが時給がいい。
267名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:26:13.69 ID:igz2cx1m
呼吸器官は2回掘り出す毎に-5
呼吸器官-の時 1分毎に1回復するので一回の採掘時間が2分30秒以上なら風邪にならない
あとは、腹が減るだけなので定期的に雑煮か何か食っていればOK

あとはスキルLv2毎に1秒短縮と採掘時間5分辺りから採掘率が100%ではなくなるハズだった希ガス
268名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:37:50.10 ID:jqWjgeqV
>>266
>>267
感謝です。
がんばって株主になります!
269名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:50:37.33 ID:32usT4yI
採掘Lv10の俺 今朝掘ってた時は石炭成功率90%切ってた(´・ω・`)
270名も無き求道者:2006/03/25(土) 10:59:11.66 ID:WY7nVsrE
未開封期間制の武具・防具(日輪とか)であっても
新しい民は使えないのかな?
271名も無き求道者:2006/03/25(土) 13:12:54.02 ID:7OXAGFDV
>>270
月影鎧開封品だけど、「エルマシア系専用」って表記が追加されてるから
恐らく未開封品にも表記が追加されてない?

ベルトはなぜか対象外みたいだけど。
272名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:17:44.70 ID:sLEopZH7
元々見た目を変える事が目的だから、武器と鎧・兜だけでしょ。
273名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:25:53.80 ID:J9N5K7kF
国が解体され場合、預けていたお金やアイテムはどうなるのでしょうか?
274名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:32:56.14 ID:uQoQQVoT
杖使いです。
エンチャ2,3,4に成功するとどのくらい竜巻ダメージ増えるのでしょうか?
275名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:39:08.99 ID:WxY5cqkk
それと採鉱術は1ですが、どれくらいまでなら大丈夫なのしょうか?
276名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:45:08.47 ID:NK7rrHpF
sine
277名も無き求道者:2006/03/25(土) 17:19:26.13 ID:s8K6QrC0
>>247
知っている人ではエンチャント成功した人は知りませんね。
成功確率が公表されていなくて、
且つ石を取得するのも難易度が高めで、お値段も高いですからね。
成功したら御一報くださいなっ♪
278名も無き求道者:2006/03/25(土) 17:32:01.14 ID:kiNtYWob
>>276
kwsk
279名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:01:08.36 ID:uQoQQVoT
>>277
レスthnx

がんばってお金ためますネ^^
280名も無き求道者:2006/03/26(日) 03:28:20.34 ID:70lKkmZ6
>>273
銀行は残る。
アイテムはクララ。
資本金は無くなる。
守令の保持分は???
281名も無き求道者:2006/03/26(日) 06:53:38.53 ID:66DlSisa
資産順位、見れなくなりました。
282名も無き求道者:2006/03/26(日) 07:11:56.23 ID:QzrfdyFn
公式嫁
283名も無き求道者:2006/03/26(日) 08:36:24.97 ID:jNgO4+s2
過去ログ嫁
284名も無き求道者:2006/03/26(日) 08:53:47.95 ID:41COUrRb
ステ振り失敗したキャラの持ち物をサブに移したいのですが、
株を移動させるにはどうすればいいのでしょうか?
285名も無き求道者:2006/03/26(日) 09:03:00.28 ID:Ho8lt2+y
極上キャンディーの有効な使い方って
ゲーム内で0時過ぎてから使うと良いんですか?
いつ使用しても0時で終わる気がするんですが・・
値段の高いものだけに実験でしません><
286名も無き求道者:2006/03/26(日) 09:42:38.89 ID:QJHEH6x6
公式嫁
287名も無き求道者:2006/03/26(日) 10:30:11.23 ID:H36HbKRN
キャンディーは使ってから次の日の0時ちょうどに切れるから
0時に使うのが1番長い。

288名も無き求道者:2006/03/26(日) 12:59:59.22 ID:QJHEH6x6
>>287
お前血がみたいのか?
289名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:17:45.55 ID:boaZUC2h
拙者の刀は血に飢えておる
290名も無き求道者:2006/03/26(日) 16:29:46.61 ID:Vxp4G55p
>>280
ありがとうございます。
国が解体されるのはまだ先ですけど、安心できました。
291名も無き求道者:2006/03/26(日) 21:42:09.48 ID:Ho8lt2+y
>>287
ありがとうございます
やはりその使い方が一番有効なんですね
貴重なキャンディーの使い方を教えてくれて感謝です
292名も無き求道者:2006/03/27(月) 09:21:52.68 ID:/ZC+jajX
>>284
2PCとか多重で直接取引
信用できる人に手伝ってもらう
証券所にいったん出品してサブで買う

ぐらいかな?
293名も無き求道者:2006/03/27(月) 10:51:00.42 ID:YWdY0iop
多重起動(複数PC)は株の抽選に当たらないというような書き込みを見かけるんだけど
自宅で妻とやってるんだけど、もしかしてこれだと抽選は当たらないの?
前回は当たらなかった
294名も無き求道者:2006/03/27(月) 11:10:53.64 ID:MkolceW3
垢が違って全部ログインしてるなら抽選はされるし当選もするよ
そもそも複数PCで垢が違ってプレイヤーも違うなら多重起動とは言わないしなw
295名も無き求道者:2006/03/27(月) 12:50:31.40 ID:Gs14HfEX
>>293
PC1台で2垢以上起動する所謂多重起動の場合はわからないけど、
PC3台で2キャラ当選、1キャラ落選だったよ。
296お小遣いサイトです:2006/03/27(月) 13:19:54.69 ID:msKmxUY+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ http://www.acport.com/addclickport.cgi?pid=1140264029
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらはお小遣いサイト「クリックポートです」
本サイトは広告の宣伝をするだけで、副収入が得られるというものです。
貴方がホームページやブログを開設しているのであれば、
100万円を稼ぐことも夢じゃありません。現に会員様の中に月110万稼いでいる方もいらっしゃいます。
####クリックポートのいいところ####
その1、郵便書留で送ってくるので、銀行口座等を入れる必要無し!!
☆☆これをうまく利用してみてはどうですか?ママ「なにこれ?」
貴方「あぁ、ネットで知り合った文通相手」ママ「そうなんだ。」☆☆これで、お金を稼ぐことができます。
その2、会員が非常に多い!!
☆☆これはどういうことかと申しますと、会員が多い=安心・安全
ということです。安全でなかったら会員は集まりませんし・・・☆☆
その3、莫大な金を稼ぐことができる
☆☆さきほども言いましたようにクリックポートでは100万を稼ぐことも十分可能です。☆☆
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
勿論、ホームページ等を開設していなくても、いろいろな掲示板等をまわって
宣伝をするだけで、お金はたまります。一ヶ月に1万円以上稼いでいる方は
かなりいます。あなたもこのチャンスを是非つかんでください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ http://www.acport.com/addclickport.cgi?pid=1140264029
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
297名も無き求道者:2006/03/27(月) 13:21:09.42 ID:YWdY0iop
ありがと
次回に期待してみる
298名も無き求道者:2006/03/27(月) 13:21:58.31 ID:rBPHLOvz
>>296
逮捕確定
299名も無き求道者:2006/03/27(月) 15:00:38.10 ID:39jlbWiu
君主よりも面白くないゲームを教えてくださいな
300名も無き求道者:2006/03/27(月) 15:00:58.47 ID:39jlbWiu
>>299
存在しない。
301名も無き求道者:2006/03/27(月) 16:08:47.38 ID:a9JAmfqd
エンチャ+1+2+3+4の成功確率
+2+3+4に必要な石の数
攻撃力増加値を教えて頂こう!
302名も無き求道者:2006/03/27(月) 16:10:35.61 ID:21S9VkQO
お断りだ!
303名も無き求道者:2006/03/27(月) 16:32:09.22 ID:mB034QoA
エンチャ+1の失敗率 5/400 今のとこ此れ位
初期以外失敗してないので途中で修正入ってるかは不明
304名も無き求道者:2006/03/27(月) 19:03:52.63 ID:YRFXUDpe
エンチャントの成功率って運なんですか?
それとも器用さとかが関係してくるとか?
305名も無き求道者:2006/03/27(月) 19:05:55.00 ID:Gs14HfEX
>>301
確率:不明
個数:5,10,15
増加値:+25%、35%、不明、不明
306名も無き求道者:2006/03/27(月) 19:35:52.02 ID:MkolceW3
PC1台で3垢分当選してた俺が言うんだから間違いねぇよ
307名も無き求道者:2006/03/27(月) 23:48:42.46 ID:X3MT+P3L
>>305
>増加値:+25%、35%、不明、不明
おお、これはいい情報をありがとう。
ちなみに、増加のパーセンテージは

ノーマル→エンチャント1:+25%
ノーマル→エンチャント2:+35%

ですよね?
308名も無き求道者:2006/03/28(火) 00:01:54.40 ID:VzA3kmVP
+1与ダメ15追加
+2与ダメ20追加
+3知らね
+4知らね

例えばだが
攻撃力15−25の武器があったとする
それを使用してモフモフに攻撃すると与ダメ20だとする
その武器にエンチャント+1をすると与ダメが35にアップ
さらにエンチャント+2にすると与ダメが55にアップするわけだ
+3と+4は知らね
309307:2006/03/28(火) 01:17:09.45 ID:OgT1/C0R
>>308
おお、なかなかすげ〜
石を五個買っても、+2にする価値はありそうだな
+3とかもやってみたいけど、リスク大きすぎるのがなんだな〜
310名も無き求道者:2006/03/28(火) 01:19:04.02 ID:55XmCVTV
>>292
遅くなりましたが、ありがとうございます。
証券所を通すのは恐いので、友達に手伝ってもらうことにしました。
311名も無き求道者:2006/03/28(火) 12:45:26.88 ID:3sphiE+3
今でも使えるチャット欄ショートカット( /p とか)
ご存知の方いませんか?
一覧をおいてるサイトを探したのですが見つかりませんでした。
312名も無き求道者:2006/03/28(火) 13:34:01.73 ID:FMlCVjKW
君をショートカットキー捜索隊隊長に任命する
313名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:00:53.13 ID:13V4iH4c
現在ログインしてない国民まで表示する国民リストってどっかでみれます?
国チャットの国民リストじゃなくて。
314名も無き求道者:2006/03/28(火) 15:13:56.74 ID:Mo3d0QEe
>>313
国守しかみれない
315313:2006/03/28(火) 16:15:08.91 ID:13V4iH4c
>>314
ありがとう〜。やっぱそうなのか。
国チャットみてると本当に100人いるんかいっていつも思うんだよね。
316名も無き求道者:2006/03/28(火) 16:38:18.75 ID:n3XiCSh5
o(*^▽^*)oあはっ♪
317名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:15:54.31 ID:Ezx1eRv2
+4 成功率13%
318名も無き求道者:2006/03/28(火) 21:18:18.17 ID:eLlNYUML
>>317ソースお願いします
319名も無き求道者:2006/03/28(火) 22:54:05.53 ID:mTXJfSWv
>>318
つ【ウスター】
320名も無き求道者:2006/03/28(火) 23:08:56.37 ID:u7Sd0zIY
ツマンネ
321名も無き求道者:2006/03/29(水) 12:30:02.81 ID:F8t3W8b7
ヾ(>▽<)oきゃはははっ!
322名も無き求道者:2006/03/29(水) 13:03:15.94 ID:pCpSj7FD
ウケタネ
323名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:39:14.12 ID:YGZ2d/VQ
あの・・・
君主公式新聞って2月末予定だったのは
どうなったのですか?

公式記者の人は引退された方もいるようですが・・・
324名も無き求道者:2006/03/29(水) 21:57:02.04 ID:NhMcL8TN
しりません。
ゲームポットに問い合わせてください。
325名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:35:39.81 ID:8llAGSKs
ただげ房では新聞読めません^^
326名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:52:06.78 ID:7h6lC2FV
エンチャント1の武器をエンチャント2にする場合は、最初に選択した属性と同じ
天与石でないとダメでしょうか?
また、天与石5個と同時に、生贄になる武器もまた必要なのでしょうか?
327名も無き求道者:2006/03/29(水) 22:58:50.21 ID:3Tycbwcd
んだ
328名も無き求道者:2006/03/30(木) 01:57:13.72 ID:aFicEKLI
>>327
ありがd
329名も無き求道者:2006/03/30(木) 03:22:01.26 ID:xd0jdpIi
馬に関するテンプレが欲しいね。
俺、馬持ったことないんでようわからんです・・・
馬LOVEの人、テンプレ化よろしくおねがいします。
330名も無き求道者:2006/03/30(木) 05:15:36.21 ID:xLkMUEcF
>>329
Wikiじゃだめなの?
331名も無き求道者:2006/03/30(木) 11:26:17.28 ID:fh7m2uST
放牧ボタンを押せば馬から降りる事ができます
332名も無き求道者:2006/03/30(木) 12:06:34.75 ID:lNDvLBul
アイテム課金制のはじめてやるんだが
アイテム購入>ゲーム内で売って資産増やすとか結構多いものなのかな?
微妙に有る天与石をどうするか悩み中で・・・
課金アイテム買わないとか言う奴もいるだろうし特に値下げしないでも
大丈夫かな?
333名も無き求道者:2006/03/30(木) 12:50:50.07 ID:cjCnDKHk
おいらもアイテム課金ゲーは初めてだが、

>アイテム購入>ゲーム内で売って資産増やすとか結構多いものなのかな?
これは普通にいそうな気がする。

>課金アイテム買わないとか言う奴もいるだろうし特に値下げしないでも
結局これは、RM→Qに変換したい人がどれだけのレートで交換したいかという思惑と、
そのような人たちの競争原理だろうな。
売りたい人が多ければ、徐々に値段が下がっていくだろうが、ある程度のところで
「これ以上安くはやってられねー(もしくは他のアイテムの方がが効率いい)」となるので、
そこがどこでバランス取れるかというところじゃないだろうか。
334名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:07:47.79 ID:v3RjId6+
>アイテム購入>ゲーム内で売って資産増やすとか結構多いものなのかな?
RMTは規約違反+場合によっては犯罪。
335名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:42:19.26 ID:ch7CU8C6
Q>RMにしないなら規約違反でもなんでもないでしょう。
それにRMT”自体”は犯罪でもなんでもないですよ。

>332
RM販売されることで市場に出される数は必ず増えると思います。
少なくとも今まで以上に品薄になることはありません。天与石を買った人全員が自分のためにだけ使った場合で、現状と同等なわけですから。
つまりこの先値段が下がりこそすれ、上がる事は無いと私は考えます。
336名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:46:42.59 ID:acEhAoIO
>>334
この方は多少バカですか?
337名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:50:35.21 ID:5W0xTgWy
>>336
かなり
338名も無き求道者:2006/03/30(木) 13:56:03.77 ID:mNeNhcmc
ガメポはゲーム内アイテムを無限生成しつつRMで販売する規約違反です?
339名も無き求道者:2006/03/30(木) 14:20:46.93 ID:tPXa0+d4
規約違反で、場合によっては犯罪、で正しいんじゃないの?
340名も無き求道者:2006/03/30(木) 14:26:00.66 ID:/OOIRqLX
RMTの意味を理解する所から始めよう。
341名も無き求道者:2006/03/30(木) 14:46:07.23 ID:tPXa0+d4
まあ、通常は逆だね。
342名も無き求道者:2006/03/30(木) 16:59:22.08 ID:3QF4bYtv
発展途上国が外貨備蓄を増やすために、外貨→自国通貨は積極的に奨励しても、自国通貨→外貨に制限をかけるのと同じ理由。

実は規模の差だけでどこの国でも規制があって、日本円を10兆円ほどドルに交換する場合は日本国政府の了承が必要。
http://www.findai.com/yogo/0310.htm
343名も無き求道者:2006/03/30(木) 17:52:34.91 ID:IKcKk7dR
なんだこの流れw

とりあえず、香ばしい>>334がいるスレはここですか?
344名も無き求道者:2006/03/30(木) 17:57:32.04 ID:KG1PpP6U
いきなりですが
多重起動のやり方教えてください。図々しいけど
別アカ起動でやっても出来なかったので
APIならあきらめます
やって居る人と差が開きすぎちゃって。
教えてもらえる優しい人いませんか。よろしくお願いします。
345名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:05:41.57 ID:/OOIRqLX
やっても問題無いと思うなら公式のサポートにでも聞け。
346名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:10:25.23 ID:QHTMd60G
>>344
ユーザー切り替えでできるらしいよ
やったことはないがw
347名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:10:50.45 ID:VoKDA/Pb
本人的にはおもしろネタのつもりなんだろうなぁ。
348名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:15:52.80 ID:KG1PpP6U
ユーザー切り替えでは出来ませんでした
2ユーザーでアンインスコ→再インスコしたのですが・・・
349名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:33:29.48 ID:QHTMd60G
蔵改変だったらネトゲサロン板で君主升スレ全部読めばわかるよ
350名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:36:37.05 ID:/OOIRqLX
それは完全に規約違反だから。
351名も無き求道者:2006/03/30(木) 18:44:18.18 ID:KG1PpP6U
騒がせてすいません
出来ました。
352名も無き求道者:2006/03/30(木) 21:09:17.58 ID:aFicEKLI
やるなよwww
353名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:04:59.33 ID:bDRGx63/
スペックの質問なのですが
君主の必要最低スペック CPU Pen800mhz RAM 128M
サブPCのスペック CPU Celeron400mhz RAM 128M Vanta
これでゲームするのは無理でしたorz
どこを増設すれば軽くなるか教えて下さい。
オススメのPCアイテムとかもあれば宜しくお願いします。
354名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:08:46.62 ID:H7tQrOL2
>>353
さすがにそこまでスペックが低いと、正直なところどうにもならない。
仮に早いパーツに変えても、必ずどこかしら足を引っ張るから、新品のPC買った方がいい。
355名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:14:00.52 ID:jOfqneIn
>>353
俺はCPU同じでメモリ256M グラボGeforce2MX/MX400 これで別に問題なく動いてるw

古い型のはパーツ良品探し面倒で高くつくから>>354様のおっしゃるように 安い新品購入お勧め
356名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:37:00.25 ID:/MKG5oj9
>>354 >>355 レスthx
新品のPC買いたいけどこれ以上置く場所が無いんですよね…
なんとか採掘用PCにしたかったけど、ゲームは動かないし
モニタもCRTでデカイしファンも五月蝿いし駄目駄目ですね。
んー、別の使い道がないかヤフオクで売ろうか考えてます。
357名も無き求道者:2006/03/31(金) 00:41:51.45 ID:lCIAn38J
>>356
メモリさえ増設すれば掘り専用にできそうだけど。
まぁ、これ以上投資しても起動しなかったらちと乙るけど。
ガンガレ
358名も無き求道者:2006/03/31(金) 01:00:32.87 ID:lWmZt1x7
Mobile PentiumU 333 MHz メモリ192のノートで堀させてる
鉄鉱石掘らせている時トータルで赤字になるほどきられたりはしてない
食事をさせながら一日掘り続けられる日もあれば
1時間くらいで切られる時もあるし毎日が神頼みかね〜
359名も無き求道者:2006/03/31(金) 07:21:23.02 ID:q4UGOpod
馬って後で受け渡しできるの?
セカンド作って馬職人作ろうと思ってるんだけど
360名も無き求道者:2006/03/31(金) 07:46:09.80 ID:WgkdJzLE
>>359
それ俺も聞きたかったけど、多重もしくは2pc以外では誰か信用の出来る仲介を頼まないと出来ないっぽい。馬自体持ってないんで、何とも言えないが…
361332:2006/03/31(金) 08:14:20.41 ID:rW5fK2EU
遅れましたが>>333>>335ありがとー
やっぱそうですよね、IMの値段見て今後決めようと思います。
362名も無き求道者:2006/03/31(金) 08:15:32.59 ID:x//kzziJ
石1個30円w
363名も無き求道者:2006/03/31(金) 08:25:46.39 ID:a47KsS6a
>>359
馬はメダルを右クリックした奴しか持てない。
364名も無き求道者:2006/03/31(金) 09:11:18.06 ID:rW5fK2EU
>>362
そんな値段なんですかorz
自分で使う方向にします、弐号式って・・・もう要らないですねw
365名も無き求道者:2006/03/31(金) 09:26:30.26 ID:1v5LdMzK
>>361
石一個12円w
366名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:00:10.04 ID:Ol0GkK2G
ネットキャッシュ買ったのですがKPってどっから買うんですか?
367名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:11:11.99 ID:mm8jKQoJ
>>366
公式見て自分で調べろ、この蛆虫野郎。
368名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:36:40.93 ID:0XxsjXWQ
>>363
んなわけないだろ。
馬調教を委託するのだってできてるんだから…

右クリックした奴しか持てなかったから馬調教のスキルみんな持ってるはずだろうに…
369名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:46:53.46 ID:Ol0GkK2G
>>367
ありがとう^−^
370名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:49:53.64 ID:C5FMdteJ
馬は取引で受け渡しできるよ。
馬調教が0なら、馬調教術の匠に
メダルを開封してもらえばいいだけ。
371名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:57:06.04 ID:b8RUEuKI
すいません
馬が餌を要求した場合
万能餌だと一個消費なのでしょうか?
それとも要求された個数消費なのでしょうか?
372名も無き求道者:2006/03/31(金) 12:59:08.87 ID:heAyyiDP
>>371
1個でおけー
373名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:03:17.23 ID:b8RUEuKI
即レスありがとうございます
要求分消費だとしたら
リアル一時間100円くらいになるので
変だなぁとは思っていたのですが
どうもとても助かりました
374名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:04:12.22 ID:xymCoC9M
万能餌買わずに普通の餌をたくさんもって放置しておけばいいよ
375名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:10:12.50 ID:0XxsjXWQ
>>374
普通の餌が間違いなく足りなくなるからIMで万能餌販売な訳ですが。
376名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:21:53.38 ID:xymCoC9M
万能餌は高すぎますよ
377名も無き求道者:2006/03/31(金) 13:24:51.61 ID:8SIFIw8M
しかし師匠の中の師匠イベントだっけか?
あれで多重の香具師やPC複数持ってる人が
協力してイベントに望む人達が出てくると思うんだ
そうすると序盤の食べ物系が結構量産されるはずだ
鯖開放直後は高いかもしれんがイベントが終わるまでには
一時的に安くなる時があるはず、そこで大量に購入でつよ
378名も無き求道者:2006/03/31(金) 14:07:17.09 ID:0R7XCQdH
人間万事塞翁が馬
379名も無き求道者:2006/03/31(金) 16:00:02.21 ID:P4k1/BUh
馬調教を上げる利点って馬の成長の早さだけ?
それとも馬調教のレベルによってその馬の完成品に性能の差がでるの?
380名も無き求道者:2006/03/31(金) 16:06:50.11 ID:NAygoLEo
早さも重要だと思うが。
ただでさえ少ない食料を2倍3倍と用意する事になるからな
俺は育てたことないけどなw
381名も無き求道者:2006/03/31(金) 16:08:42.21 ID:mm8jKQoJ
馬の性能の差が、戦力の決定的な差ではないことを教えてやるっ!
382名も無き求道者:2006/03/31(金) 16:35:13.65 ID:SN1qDmpL
誰かステータス初期化チケット買いました?
結局skill初期化は出来ないんでしょうか?
383名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:00:54.33 ID:/UFtsixX
スキル初期化チケットは別物
一枚で1レベル下げられる
384名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:01:46.40 ID:SN1qDmpL
ですよね。ありがとうございました・・・
385名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:02:49.81 ID:SIUY5FIj
>>382
skillはできなかったよ。

馬のインベントリーにどうやってアイテム移動するんですか?
386sage:2006/03/31(金) 17:09:47.11 ID:1eDb9ciu
エンチャ+3って何のスキルがいくつ必要でつか?
387名も無き求道者:2006/03/31(金) 17:17:38.35 ID:agDKSAEA
sage はメール欄に入れる事を教えてあげようw
388SAGE:2006/03/31(金) 19:51:24.02 ID:7dGI8ztq
Hage
389sage:2006/03/31(金) 20:05:37.53 ID:04raEYje
age
390名も無き求道者:2006/03/31(金) 20:06:36.14 ID:0A7QV2uy
エンチャ+3って何のスキルがいくつ必要でつか?
391名も無き求道者:2006/03/31(金) 20:55:08.00 ID:u0T53h6v
エンチャントスキルが30以上必要です。
392名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:34:52.17 ID:/UFtsixX
そっか、+3からスキル要るんだったな。
成功率がスキル依存だったら、上位匠はかなり手数料取れそうだ。
393名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:35:33.53 ID:UyI1/THg
槍術についてなんですが、防御増加術→MP回復力増加術→魔法攻撃増加術
これはどうやって覚えるんですか?
394名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:38:05.18 ID:/UFtsixX
未実装
395名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:39:04.50 ID:e/Nnuo6X
>>393
未実装

ピタのプチコミでも触れられてなかったから残ってたスキルポイント
全部調教に振っちゃったが、これで近いうちに実装されたら泣くな

はっ そしてスキル初期化販売でウマー するつもりなのか?
396名も無き求道者:2006/03/31(金) 23:47:51.06 ID:lCIAn38J
未実装ネタに答えるの疲れてきたな(俺は答えてないけどw
最近の子は過去ログを読むと言う事を知らんのかな?
電話一本で食い物が届く時代だから楽な方向にしか行かないのかね?

なんか書いてて自分が年取ったのが解ってきたorz
ゴメ聞き流して。
397393:2006/03/31(金) 23:55:31.70 ID:UyI1/THg
レスどうもです
さっき斧(?)の人が魔法飛ばして敵とってたもので・・・
あれってなんだったんでしょうね
398名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:02:14.34 ID:lCIAn38J
>>397
ALT+M で答えが出るで賞
399名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:13:21.01 ID:bDgHbOZW
>>396
だな
ゲーム内で聞かれるならともかくここ見つけてきてこれじゃあな

という俺も馬に荷物うせなくて聞こうとしてたがw
400名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:21:39.81 ID:4P2p3GON
>>399
何スレか前のログにその話題が合った様な・・・
もしかしたら本スレかも知れんが。
愚痴るだけで答えれなくてごめんね。
401名も無き求道者:2006/03/32(土) 00:50:22.35 ID:RzUW0Swe
あえて聞こう
馬に荷物移す方法教えてエロイ人
402名も無き求道者:2006/03/32(土) 01:13:38.70 ID:bDgHbOZW
>>401
アイテム開いて動かすモノクリック→アイテムの馬面(左下)にドロップ

最初直で馬に投げつけてアイテムばら撒いてたw
403名も無き求道者:2006/03/32(土) 01:53:11.76 ID:RzUW0Swe
>>402
ありがとうございますヾ(´ω`)ノエロイお方
404名も無き求道者:2006/03/32(土) 02:36:23.29 ID:419hbmwl
>402 最初直で馬に投げつけてアイテムばら撒いてたw

はいっ!それやりました!!ヘルプ見てもそういうふうにしか
理解できなかった・・・。
405名も無き求道者:2006/03/32(土) 02:37:07.09 ID:kzgcwQ4U
質問。
はじめてファイヤーボールつかったら
神経が-1されたけど、これってどうすればいいの?
406名も無き求道者:2006/03/32(土) 02:41:36.73 ID:6zXr51wf
>>405
ほっときゃ治る。

治らないほど激しくFB使っているなら、神経系が+になる食い物を食えばok
でも、食い過ぎで満腹にならないように注意な
407名も無き求道者:2006/03/32(土) 03:44:11.42 ID:L694way3
てめーらテンプレくらい読め
スレ検索くらいかけろ
そしてwikiwikiでも検索かけろ
408名も無き求道者:2006/03/32(土) 04:16:34.93 ID:mfopGiL0
      ______ 
    /          ))) 
   /   /// /―――-ミ 
   / 彡彡 // /      ヽ)) 
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii| 
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l 
  /    |       ヽ   〉 
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな! 
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________ 
_ミ  l   ______ノ ゞ_ 
  |  l ヾ    ー   / |  l 
  |  |   \ー    ‐/  |  | 
409名も無き求道者:2006/03/32(土) 06:05:05.98 ID:es/rY9et
槍術についてなんですが、防御増加術→MP回復力増加術→魔法攻撃増加術
これはどうやって覚えるんですか?
410名も無き求道者:2006/03/32(土) 07:24:17.68 ID:JIqjE/hy
>>409
ネタですか?

>>393
411名も無き求道者:2006/03/32(土) 07:35:25.94 ID:7EPix+gm
マクロ申請の仕方を教えてください
412名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:03:26.35 ID:z0O84nPy
馬って郵送可能なのでしょうか?
413名も無き求道者:2006/03/32(土) 10:25:49.58 ID:ZAh02aIq
不可。直接取引のみです
414名も無き求道者:2006/03/32(土) 11:20:40.34 ID:f3o8akWn
>>411
トキヤの麒麟官のイス?から申告できる。
間違うと自分が豚箱行きになるから確認してからね。
415名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:11:24.55 ID:npdElT4D
質問
馬調教用のキャラを作ろうと思っております
手っ取り早くSLV30にするにはどのようにすればよいでしょうか?
銃+ステータス調整で地道に稼ぐのが一番ですかね・・・
416名も無き求道者:2006/03/32(土) 13:27:15.32 ID:F6Z1s0sg
アカウントを複数お取りになる行為、及び、PC二台以上を使用した一人の人間に
よる複数アカウント、という意味であれば規約違反には当たりません。

但し、1つのPC内でのクライアントの多重起動については、弊社の指定している
正しいクライアントの使用には当たらない為、規約違反となる行為になります。
これはゲームポットID利用規約第14条に記載されております。
詳細は以下の通りです。

<ゲームポットID利用規約>
第14条 (禁止事項)
(23)本サービスにおいて使用されているソフトウェアおよびデータの全部若しくは
一部を複製、複写、修正、追加、改変および二次利用する行為
(25)当社の定める利用条件、操作手順等に従わない行為
417名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:36:33.34 ID:0eaHljxQ
>>415
私も現在馬調教用のキャラ作成中です。
今までLv31〜33止めのキャラを4人育てましたが、経験値重視で一番効率よかったのは銃でした。
ですので銃での経験談です。
近接武器で期間製(旧式武器)の品物ががマーケットにないので試せなかったのもありますけど、
ライフルは攻撃力32↑−40↑(うろ覚え)ぐらいのが比較的入手しやすいですから、
それを使えば+1エンチャントで十分じゃないでしょうか。
ジーククエはコフライまで行い、それ以降の炭鉱モンスターは効率が悪いのでしません。
フィーユクエは経験値が魅力ですから料理コンテスト(銀塊5個欲しい場合はキュウリ調達)まで行います。
ただ、現地調達できないものはマーケット購入です。
ジーククエのコフライ以降は、クマクエのコフライを繰り返せば比較的早くLv31になれると思います。
その際、コフライのHPが160なので1撃54ダメ与えられるようにステータス調整すると3確になります。
命中率は素早さは70で90%以上、HPは80以下で十分です。参考までに。


質問
馬のえさは万能エサ以外に十数種類あるようですけど、それを使用する場合は
どれか1種類でも沢山持たせて?おけばよろしいのでしょうか?

質問2
昨夜、馬調教キャラを育て始めLv13でヘッドロックにダメージ60で1撃でした。放置したまま寝て、
朝少し狩ったときもダメージは60一定でした。ところがいったんログアウト→ログインしたら与ダメージが55一定に
なりました。武器は変更していません。
以前も森1で同じ事がありました。ハットンとキラーホッパーのHPは120です。ステータスを調整して
ギリギリ2確に合わせていたのですが、ログアウトして翌日INし直したら余ダメ55か56(チョット忘れました)に
なっていました。その時はメンテでモンスターの防御力が上げられたのかと思いましたが、違ったようです。
こういった現象はどうしておこるのでしょうか?
418名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:47:03.72 ID:7jc5bMRs
餌は全種類いるから頑張れ
419名も無き求道者:2006/03/32(土) 14:48:39.97 ID:veRH9KWZ
>>417
質問1 16種類からランダム要求なので放置するなら16種類持ってる必要があります
質問2はわかりません
420名も無き求道者:2006/03/32(土) 15:06:01.61 ID:9vj2zaWL
馬に塩分は必要なのでしょうか?病気にはなりませんか?
水の要求ないのですがいつ補給しているのでしょうか?
421415:2006/03/32(土) 15:27:45.16 ID:npdElT4D
>>417
ご回答ありがとうです。参考にさせていただきます。
銃でステ振りしつつ進めていったほうがいいみたいですねー
お馬の材料を集めつつ、マターリいきます。
422417:2006/03/32(土) 19:36:42.60 ID:0eaHljxQ
>>418 >>419
ありがとうございます。材料はマーケットや狩りでコツコツ集めてみます。


417の続き。長時間放置後にまた狩りをした。ステータスはいじってないのに今度はヘッドロックに与ダメ58だった。
試しにログアウト→ログインしてみたら与ダメ56と減った。
それから以前コフライ狩りをしていて思い出したこととして、ステいじりしていないのに気がついたら
与ダメが1増えていたことがあった。その時は、銃術スキルLvが上がった、もしくは本人のLvが上がると
それが上昇するのかと思っていたけどどうやら違う模様。
以上のことから考えられる原因として、

1.放置も含めてログイン時間が長いほどダメージが増えていく。(無限にではなく、一定の値まで)
2.狩時間が長いとダメージが増えていく。
3.敵を倒した数、もしくは攻撃した回数が一定基準に達するとダメージが増える。

いずれにしても、ログアウトするとそれらのボーナスはリセットされる。といった感じのように思いました。
423名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:45:36.90 ID:9er1UEk/
やり始めたばかりの初心者です。
武器の命中率を上げるステータスは、素早さ、それとも器用さ?
どちらですか。わからないから教えていただけますか。
お願いします。
424名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:52:24.38 ID:wYTgBI6R
>>423
素早さ
425名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:55:12.20 ID:4P2p3GON
>>423
ついでにテンプレのWikiや情報サイトを読み漁れば今後楽になるぞ
426名も無き求道者:2006/03/32(土) 23:58:34.41 ID:0eaHljxQ
>>423
命中率を上げるには素早さに振ってください。

私の主観になってしまいますが、ストレスなく(8〜9割以上)命中させるのには、
ボロン、キン太あたりまでは素早さ15〜20
ヘッドロック、ジョー、タイガーバァ 30〜40
キラホッパー、ハットン 40〜50
ぐらいでした。参考までに。

427423:2006/04/02(日) 00:36:30.80 ID:UVUTVnJL
>>424-426
皆さん、どうもありがとうございました。
428名も無き求道者:2006/04/02(日) 03:44:29.22 ID:81MVGRcU
すんません、杖を使っているのですが、これって上位の杖に乗り換えても
魔力が増えるだけで、魔法の攻撃力にはそんなに恩恵がありませんか?

どうも、魔力が5増える毎に予ダメが+1らしいので、20〜30魔力が増えるくらいなら、
今使っている杖をエンチャントしたほうがお得なのかな? と、思ったものでして。
429名も無き求道者:2006/04/02(日) 04:25:38.30 ID:zzS5qmLn
MPあるのなら竹の杖+1でも十分強い
3kくらいの竹の杖+1が数Mする杖と同等の攻撃力持ってるふざけたバランスだよ
430名も無き求道者:2006/04/02(日) 05:23:52.02 ID:XYx/+SPp
+1ならその方がお得。
しかし、竜宮山に行くころにはみんな最高級杖に+2を目指すことになる。
竹の杖+3とか作る変態じゃないかぎり。
431名も無き求道者:2006/04/02(日) 10:14:19.08 ID:odxIdA+F
>>430
竹の杖には+3できないけどな〜

エンチャ+3以上に出来るのは製造レベル30以上の武器のみだ
432名も無き求道者:2006/04/02(日) 10:58:03.71 ID:pZG0zCFA
>>417
質問2は僕もいろいろ検証したけど
原因はさっぱりわからなかった。

あとは、なんかのボーナスを重複で数えてる
可能性があるくらいかな。
433名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:00:49.46 ID:pZG0zCFA
>>422
1.は違う。
2.はかなりの確率で違う。
3.はあるかも知れないが違う可能性が高い。
434名も無き求道者:2006/04/02(日) 11:25:27.58 ID:XYx/+SPp
>>431
君はそういう細かいとこ突っ込むの大好きなんだろうなぁ。修正あり。
435名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:43:11.81 ID:+YJbgt9W
質問。

食べると、消化器官がプラスされる食い物を全部教えて。
漏れの知ってるのはカルビ。ほかには?
436名も無き求道者:2006/04/02(日) 15:45:02.06 ID:L6RDIPPZ
そんなのアイテム詳細見れば分かる
437名も無き求道者:2006/04/02(日) 16:17:06.56 ID:K5VcL6wi
今まで戦闘一本槍だったんだがそろそろ自炊もしたくなったんだ。
そこで調理Lv1からおkでスキル経験を上げるのに適当なメニューを教えてくれ。
438名も無き求道者:2006/04/02(日) 16:24:49.21 ID:zzS5qmLn
そんなのアイテム詳細見れば分かる 
439名も無き求道者:2006/04/02(日) 16:30:28.48 ID:K5VcL6wi
そうは云うがな大佐、焼き鳥200本とか作っても1pも上がらんのでは
何作ればいいか全然わからんのよ。。
440名も無き求道者:2006/04/02(日) 16:37:54.86 ID:4OM3H7to
グローバル鯖やってる人いたら、農耕がどれくらい儲かるのか教えてくれ
441名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:00:38.88 ID:zzS5qmLn
>>439
今は食べ物に限らずほとんどの生産品で技術経験値がほとんど入らない
技術経験値の入り具合は現在1/13000だったかな
水準価格13kにつき、1しか入らねーってことね
だから物好き以外生産してない 引退や経験値戻るまで材料溜め込み、普通の狩りに勤しんでいる人が増えた

特に食べ物は2.3日の急激な材料価値の上昇にシステムの物価水準(マーケットに表示されるやつね)価格が追いついていないから
食べ物を販売するだけなら困る事はないが、金かける割に技術経験値が入らない状況になっている

まぁ元々食べ物や薬等の単価の低い物は1000個とかまとめて作らないと経験値入りづらかったけどな
それ系の生産した事ないからわからないけど、今は焼き鳥1000個作っても入らないんじゃね?
442名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:04:38.62 ID:K5VcL6wi
>>441
ありがと、おぼろげながら姿が見えてきたよ。
気長に様子見ながら頑張ってみるよ。
443名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:26:31.69 ID:NHHkq4BD
やっと、L18になった槍使いです。
今、竹槍+1を使ってるんですが
見習いのスピアに買え変えたほうがいいのでしょうか?
当方金欠のため試し買いが出来ません。(涙
444名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:34:11.64 ID:GG8nXV6Y
>>443
金欠なところなんだけど…Lv.18なら双半月槍にしては?
強さとスキルレベルが足りてないといけないけど。
445名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:36:29.24 ID:9emJj0bX
どこで狩するかによると思う
・ジョーまで 3確だと思う。そのまま狩して資金と経験値稼げ
・森より先  竹槍だとさすがに厳しい

見習いのエンチャ無しより竹槍の+の方が威力あるのだけは忘れないように
446名も無き求道者:2006/04/02(日) 17:41:14.83 ID:NHHkq4BD
>>444
>>445
トンクス。もう少しお金貯めて、双半月槍にして見ます。
槍本も買わないと・・・・
447名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:08:10.44 ID:ShFnfnvC
既出だったらごめん
技術経験値は8年まではボーナスのおかげで高かったんだよね?
なんで>>441くらいまで下がってるの?
448名も無き求道者:2006/04/02(日) 18:25:47.01 ID:TQ/RFqXN
>>431
製造Lv25物でも+3出来たぞ
製造Lv25の物で、SLV35の匠さんに+4を依頼したら
条件に合わなくてエンチャ不可だった
SLV40以上が+4に必要なのか?

それを確かめる前に+3までと勘違い(?)して開封しちゃったから
+4を検証できなかったけどね
449名も無き求道者:2006/04/02(日) 19:44:00.97 ID:EUrFk5sA
+3にするには、エンチャする人の製造スキルlv30以上
+4にするには、エンチャする人の製造スキルlv40以上

こうじゃないの?
で、竹の杖だろうと武器ならなんでも匠でその武器製造スキルが30あれば+3、40あれば+4にできるって事だと思ってた
450名も無き求道者:2006/04/02(日) 19:50:52.04 ID:zzS5qmLn
>>447
ガメポがサービス開始と同時に操作した説

製造経験値やコルレットはアイテム平均市場価格(朱雀官)が関係しているという話で
この価格が新アイテムの実装(20M相当の高Lv装備など)により、1日で倍近く跳ね上がっちゃったから説

8年ボーナスの時は、理由と「思われる」なんて言い方してたくらいだし、事実かどうかわからん
451名も無き求道者:2006/04/02(日) 22:35:05.06 ID:IkilynTh
俺 今サブで馬育ててるんだけどさ、これは永久に餌は要求されるんだよね?
452名も無き求道者:2006/04/02(日) 22:58:50.44 ID:jwxqpJcb
地獄の底まで、餌もらいにいきます。
453名も無き求道者:2006/04/02(日) 23:05:16.54 ID:ShFnfnvC
>>450
thx
454名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:40:24.24 ID:EzZ34Qe9
451 は俺も聞きたかった。
完成馬でもこのペースで餌要求されるんでしょか?
455名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:50:54.38 ID:kx6o9RFC
>>454
そそ。20分に一回のペースで要求されるよ〜
馬持ちは大変なのだよ。野菜不足してるから。。。。。
456名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:53:40.34 ID:RoyAxwI1
双半月刀だか、エンチャントしたんだけど、
ぜんぜん攻撃力かわんなかったよ
なんで?
竹やりのときは、効果あったんだけど?
457名も無き求道者:2006/04/03(月) 00:56:47.18 ID:owjSodyx
>>454
いらないよ
458名も無き求道者:2006/04/03(月) 01:50:38.83 ID:vRYxtE6u
>>455
つづいて便乗質問

馬がねだったときに餌がなかったら、馬は成長しないの?
それとも成長はするけど、wikiにあるように寿命が短くなるの?
結構餌の補充がめんどうだから、(メダルが安くなった今となっては)
寿命が短くなる程度なら、もうちょっと餌をさぼろうかと思っているんだけど。
459名も無き求道者:2006/04/03(月) 02:54:28.60 ID:Cja2513U
>>449
 参考になるか解らんが、象牙の杖エンチャのプチコミあった
 もふ新聞 
 ttp://hp.puchikomi.jp/home/index.php?hpdomain=media&usr_flag=master&imgf=m
460名も無き求道者:2006/04/03(月) 05:48:05.85 ID:+rV/2/Z3
3つ質問


@技術経験値が水準に左右されるのは、wikiだかどっかのサイトで見たのですが、
何の水準?
材料の水準?出来上がった物の水準?

A釣り、採掘、馬の技術経験値は一定?
それとも何に左右される?

B馬の餌の要求数は(「〜を18個食べたい」ってやつ)完全にランダム?
これも水準によって数がかわる?
461名も無き求道者:2006/04/03(月) 06:07:47.70 ID:s4h83MbW
馬がエサを欲しがったら、その通りに食べさせないと成長しない。
要求したエサが無くてあげれない場合、次の要求時に求めるエサの種類が
変わる。
万能エサは・・・例えば塩18個求めてきても万能だけに1個だけで済み
上昇能力が1.5倍。
メダルの開封は技術レベルが高いほどステータスがUPした状態で生まれる。
馬のエサは水準により個数が上下する。
462名も無き求道者:2006/04/03(月) 06:50:52.51 ID:V9wUG5mp
>>460
@出来上がった物の水準
A採掘は、1個毎に水準/400(小数点以下切捨て)
463名も無き求道者:2006/04/03(月) 07:04:40.70 ID:jB05ur7x
>>462
@は自分も疑問に思ってたんだけど、
材料の水準なんじゃないかなぁと思い始めてる。

材料が全く同じ「どんぶり」と「薬陶器」の水準価格が全く一緒なんだよね…。
464名も無き求道者:2006/04/03(月) 07:27:34.93 ID:V9wUG5mp
>>463
1つ分の材料から製造物が1つしかできないものは、材料の合計水準=出来上がった物の水準となるけど、
1つ分の材料で3つ4つ製造可能な薬や食べ物は、マケで推移する水準が経験値に依存すると思ってるのだが。

赤いえさや本製造オンラインを知ってれば分かりやすいかと思うがどうだろうか。
465名も無き求道者:2006/04/03(月) 09:40:56.75 ID:JADyCGqD
わらを意図的にめっちゃ高値にしたらぞうりオンラインで楽々あがるの?
これを利用してえらい金もうけれそうやね
466名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:08:43.45 ID:R0goyrIb
結論から言うと、事実上できない。理論的には可能に見える。けど計算はしてない。

以前、斧でやったんだけど、10Mくらい取引して、5分で+23くらいの水準だった。
マーケットでの手数料が1%でるから、10万支払ったわけだが、
1個売って+16の利益UPだから、回収できるまでにどれだけ水準あげなきゃならんかを考えて、止めた。
467名も無き求道者:2006/04/03(月) 10:08:49.71 ID:iOHCUYB3
>>465
そうかもしれないな
例えばだが
ぞうり:わら15
ラウンドシューズ:牛の皮20、シルク20、糸の玉10
材料の合計水準がぞうりの方が高くなるまで、わらの水準を上げまくれば
ぞうりオンラインが可能になるかもなー
わらの水準2万とか3万にする資産があるならやってみるのもイイかもしれん
ガンガレ
468428:2006/04/03(月) 11:03:06.81 ID:ik82qD5G
>>429-430
遅れましたが、返答ありがとうございます。
上位の杖は品物の出回りが少ないので、2キャラ目で自分の供給のためにも杖職人やろうかと
思っていたんですが、そこまでしてやるものなのか〜って感じですね。
(もしかして杖の出回りが少ないのは、そこまで高性能なものを要求されないからなのかな?)


>>465
噂に聞いた話だが、かつてはその技術を用いて製造経験値を不当に(?)多く入手できたらしい。
ただガメポがその対策として、高値で物品を売買しても、それが水準に反映されるのは非常に
時間がかかる(>>466の通り)ので、事実上不可能っぽいです。

逆に、なぜか水準以下で取引した場合は、あっというまに水準価格が下落する謎仕様。
これを利用して、鉱石を多く掘りたい人は(水準価格が下がると単位時間あたりの採掘量が増える)
水準価格を1/2や1/3にすることがまれにある。
ただ、これは大量の鉱石を1Qとかで2アカ間で何度も取引するので、他の人にかすめ取られる
リスクが存在します。
469名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:29:59.76 ID:+SLIxCyR
ぞうりオンラインをやるわらをどっから集めてくるかっていう。
470名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:45:41.76 ID:ybv2du8A
今更だが
キャンディーや成長秘薬などのゲーム内一日のばらつきは仕様と受け取っていいんだよね?

午前2時に使えば実質ゲーム内2日の効果があるからな。
471名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:55:02.66 ID:iVUME2Xc
小さな森に突入できたのですが、
クエMOB少な目で狩るプレイヤーおおいのは
この先ずっとおなじようなかんじですか?
472名も無き求道者:2006/04/03(月) 12:58:40.04 ID:zsk7qvF1
>>471
小さな森1Fはちょっと異常だと思うw
そこさえ何とか抜ければ少しはマシになると思うよ
473名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:07:52.96 ID:BJDoWCMJ
確かにw
以前は、森1,2,3どれも酷かったが、2,3はクエ程度ならまだどうにかなると思う。
474名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:49:06.39 ID:6lpvBnWB
薬師になろうと思いました。
調べてみるとどんぶりとかがいるらしい。でもどんぶりとかは品質保障期間が2日ってなってる。
これって2日しか使えませんよってこと?
2日の間に道具代数十万は稼がないと赤字ってことですか?
ついでに材料費>薬の値段は仕様ですか?材料は自分で調達しないとだめ?
475名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:53:48.77 ID:6lpvBnWB
ついでにもう一つ。
見習いのスピアってマーケットで15万以上の値段ついてるんですけどどうやったらそこまで金たまるんでしょう?
レベル相応装備なんてセカンド以降じゃないと無理ってことですか?
476名も無き求道者:2006/04/03(月) 13:57:20.22 ID:g4ZPuGs5
2日で消えます
生産はどれも基本赤字です
装備は高いですがその分収入も多いはず。ドロップはマーケットに流しましょう
477名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:00:36.25 ID:V9wUG5mp
保障期間2日と書いてあるが、開封日含めて3日間使えるから日付変わったら開封お勧め。
478名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:03:40.49 ID:Sb2RSvZJ
>>474
基本的には、開封した時点から2日しか使えないってこと。
ただ、ログアウト・メンテにならなければ、消えない。

赤字かどうかは自分で判断してください。

調合のスキルLVが上がると、
100個分の材料で200個とか作れます。
なので、材料費>薬値段がありえると思います。

>>475
わりと簡単に稼げると思いますけど。
竹やりを2本買って、エンチャント+1するだけで、
ジョー、タイガーバアくらいまではいけると思うので、その間でお金を稼ぎましょう。
ステータスの振りは抑えるのがポイント(振りすぎるとExp減少、ドロップ率減少)

今なら、馬食料需要が高いので、
ねずみ、にわとり、ロック、虎ばあ がおすすめ。
わら、牛の皮、豆の根、槍本、などなどもおすすめ。

マーケットとモンスターのドロップ詳細を見比べて、
高く売れそうなものをドロップするMOBを倒しましょう。
479名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:05:18.10 ID:JIeuygeS
新キャラ作ってLv10まで初心者訓練場で狩り続けて全部マケに流せばおk
480名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:18:14.79 ID:Y3MHWwyZ
どぶりとかの使用期限がある器具だけど、裏技的な使い方でマーケットに出品していると期限が切れても消されない。
よって、
使う→マーケットに出品→(寝かす)→出品を取り下げ→使う→(最初に戻る)
のループで使い回せる。
でも、出品するたびに手数料(1%〜)かかるのと、マーケットに出し忘れてログアウトしたり
クライアントが暴走したりして落ちると、次にログインしたときに消されるから注意。
481名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:28:28.63 ID:g4ZPuGs5
>>480
期限切れ出してるのに買っていく奴がいるから困る
482名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:31:36.10 ID:iAfLySL6
>>480
それってツルハシにも使えたよね?
483名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:35:31.73 ID:LA9Efehr
>>482
可能
倉庫に入れといても消えない
484名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:42:00.04 ID:vs4dTrzW
>>481
まー、それはその金で新しいもの買うということでw

もっとも、自分も20万で置いておいたツルハシが買われてしまって(相場12万くらいだったので)
買い直したら最安値が30万になっていて泣きましたが。(昨晩は15万くらいまで戻っていた)
485名も無き求道者:2006/04/03(月) 14:45:41.82 ID:jB05ur7x
一応、自分道具匠です。
最近の陶器類の便乗値上げはちょっとおかしいと思ってるので、
こっそりマケの最低価格で材料買った原価で流しております。

調合師のみなさん、頑張ってください…。
486名も無き求道者:2006/04/03(月) 15:38:04.75 ID:LCcrbimf
生産スキルにも
スキルポイント振らないといけないのでしょうか?
なんか、訳が解らず拾った本かったっぱしから読んでしまいました
487名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:06:13.68 ID:g4ZPuGs5
生産したいなら振ればいいけどスキルポイントは限りがあるから1つに絞らないといけませんね
出来れば戦闘キャラと生産キャラは分けたほうがいいです
余裕があるなら作り直しをお勧めします
488名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:07:53.65 ID:jB05ur7x
>>486
生産したいなら振りましょう。
したくないなら振らない。
巫女さんに「器用貧乏になる」って言われなかったかい?

ちなみに、Lv10のときだけはスキルLvダウンできるから、
それ以下ならまだ大丈夫だぞ。
489名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:17:44.07 ID:cFNxkmzk
>>488
L24・・・・orz
ついでに
アオジ炭鉱ってどこ?
490名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:22:34.55 ID:jB05ur7x
>>489
487さんが言ってるけど、作り直しの方が楽かもしれないぞ。
L24ならすぐだと思うしな。
ちなみに、アオジ炭鉱は今はガーラ炭鉱と名をかえている。
場所は、>>1 行ってwiki参照するのが早いかな。
491名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:30:48.15 ID:zmjlz63X
山に初めて狩りに行ってみたんですがある高レベルの方が杖で竜巻を打ちつつ
斧に切り替え別のモンスを叩いていました。僕の周りのモンスはあっという間に
。。こういう狩りの仕方もありですか?できたらしたいのですが晒されちゃうと
嫌なので。。
492名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:33:29.94 ID:cFNxkmzk
>>490
名前違うんで・・・引きかえしてきたw
素直に作り直します
493名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:36:58.29 ID:JIeuygeS
>>491
てめーで考えろ^−^
494名も無き求道者:2006/04/03(月) 16:57:39.63 ID:zmjlz63X
>>493
てめーとはなんだ!!何様だ豚野郎!!
495名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:21:25.05 ID:iAfLySL6
>>491
そういうことを平気ですると晒しスレで叩かれるからやめたほうがいいと思います。
実際晒しスレ読むと結構な人数晒されているし(顔見知りも多々
496名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:26:20.22 ID:e8ww90l3
強さこそ正義と憶えておきなさい( ´∀`)
497名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:32:17.11 ID:zmjlz63X
俺もみりんみたく汚い真似して強くなる。
498名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:42:53.11 ID:+SLIxCyR
初心者釣りするなら最後まで通すんだ。諦めが早すぎるぞ。
499名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:49:21.98 ID:zmjlz63X
>>498
しねばいいのに
500名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:56:02.31 ID:nHWz9ZGZ
伝説の師匠イベント前にLv20までの
一番簡単な育成方法を教えていただけませんか?
501名も無き求道者:2006/04/03(月) 17:59:14.37 ID:LCcrbimf
>>500
伝説の師匠イベントって何?
502名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:12:07.62 ID:LA9Efehr
>>500
製造初期クエループが早いかな

lv9まで
武器装備に可能なステ、後は適当にステ振り
杖製造、薬の初期クエをするならば、杖→魔力に10・器用さに10、薬→生命力に10 振って本を読んでおく(これはlv10になってからでも可)

lv10
ステータスは器用さに10
lv10のうちはスキル初期化が自由なので、杖製造→技術スキル初期化とかできるから順番、lv11にならないよう水準を考えて
製造クエストを溜め込む

lv11
クエ溜め込む意味はないから、クエスト報告しつつ製造クエスト完了してく

うまくやれば製造クエ終了後lv17〜lv18
フィーユクエを進めてlv20

用意するのは、各種製造本、できれば期間制初期武器
503名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:16:36.81 ID:V9S3ev9C
>>502
バカス
504名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:18:33.79 ID:nHWz9ZGZ
>>502
即レス、ありがとうございました!
505名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:19:49.38 ID:V09jfST5
質問です
ステを振らなければ取得経験値減らないと聞いたんですが
振らなかった分は装備で補えということでしょうか?
ということは装備が買えるお金持ち用?
506名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:23:49.35 ID:s+6M8VR+
すでに自分の中で結論が出てるような気が。
507名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:51:55.15 ID:74fScJ49
>>505
装備するためにはステが必要だから
転んでも泣かないぐらいの強い心が必要。

初期の生命力でフールツ位まではガチンコで逝ける。
508名も無き求道者:2006/04/03(月) 18:52:15.59 ID:74fScJ49
>>500
お座り。
509名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:29:26.63 ID:EajzgOHW
伝説の師匠は俺も狙ってる
今の所は24人をLV19の99%で止めてある
この調子でどんどん増やす
俺以上のペースで行けるなら狙ってもイイかもなー
510名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:32:08.84 ID:JIeuygeS
>>509
名前晒してよ〜
俺2〜5位の弟子の景品もらうために10キャラ作ってるからさ
511名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:37:02.78 ID:f09FpMWP
>>509
少し前に本スレで4PCの多重で量産してるって書いてた奴じゃね?
国ぐるみで協力してる人でも出てこれば面白そうなんだが
そのペースで育て続ければお前さんで決まりそうだな
512名も無き求道者:2006/04/03(月) 19:39:18.90 ID:P1Sp4rTJ
>>497
私怨乙

初めは丁寧口調で自分の味方を増やし、私怨相手をけなそうとしたようだが、
思い通りにならずに逆ギレ。
最後は晒しスレでもないのに、私怨相手の名前までだす。
顔真っ赤にしてキーボード叩いてる絵が目に浮かぶ罠。
でも、確かに杖のウザ狩りが多いのは同意。
多いと言っても全体数からみれば、ほんの一部なんだろうけどな。
513名も無き求道者:2006/04/03(月) 20:10:21.70 ID:omxYmznr
>>509
おまえさんアホだな運営はここらチェックしてんだからさ自慢げに書くなやw

まぁ俺が運営なら4/5日以降に作られたキャラ対象ってすぐ対応するなw
お疲れさん
514名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:01:00.83 ID:g4ZPuGs5
>>509
伝説の師匠はもうお前さんのものだな
515名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:03:57.01 ID:Sb2RSvZJ
>>509
おめでとう



そして
カワイソス
516名も無き求道者:2006/04/03(月) 22:55:15.87 ID:u5F/pbS/
賞品金銀パールに変更されちゃったねw
509本当に乙

金銀って鉱石なのか塊なのかどっちなのだろう・・・
517458:2006/04/03(月) 23:46:38.84 ID:vRYxtE6u
>>461
なるほどありがとうございます。
wikiにあった「寿命が短くなる」というのは、成長に時間がかかるから
残りの馬に乗れる時間が少なくなるってことなのかな?
518名も無き求道者:2006/04/03(月) 23:59:18.74 ID:ul155sgU
>>509
m9(^Д^)
519509:2006/04/04(火) 00:22:23.98 ID:lxeWbLR5
本当に育ててると思ってないよな?
運営は2ch見てるだろうし漏れの書き込み見て景品変えてくれって思ってたんだ
本スレで景品変えろメールも出してたしな
目論見通りに景品変更で気持ちイイYO
520名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:24:14.37 ID:shfaLmEJ
>>519
負け惜しみ乙
521名も無き求道者:2006/04/04(火) 00:45:19.11 ID:vImzM7EE
師匠になってもらえる名声は
弟子が弟子になったLvに応じて違うのですか?
522名も無き求道者:2006/04/04(火) 03:28:12.09 ID:KHPF0Uqe
哀れな>>509に敬礼
523名も無き求道者:2006/04/04(火) 05:31:50.48 ID:AJe0XrQ6
師弟関係結んだんだけどま○みハートが師匠になるのだけは、ゆるさんよ
LV25過ぎるまで耳打ちしても、一回もでなかった。
結局教わったことといえば、適当なステフリだけ、ひどい目にあってるよ
あれでも、師匠のTOPか??【汚名】消したいけど、消せない;
524名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:04:02.42 ID:Moz8rIpz
>>523
さぁ、早く別アカでLv20まで育てて、「ま○みハートは酷い師匠です」と広告出して24時間座り続ける作業に戻るんだ
525名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:11:42.06 ID:TLtiIZA8
師匠がアレだと弟子もこいつやばいのかな?って思っちゃいます
526名も無き求道者:2006/04/04(火) 09:57:27.85 ID:3d0gP1kv
ここは質問スレですよ
527名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:09:11.86 ID:68e906d6
でも未だにアレが師匠な弟子増えてるんだよねw (一応名前自粛
528名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:49:50.50 ID:2oq9xFSY
スキルで前提が必要なものは後で前提スキルを消してもいいんでしょうか?
たとえば剣製造→槍製造で槍製造を取った後にレベル10で剣製造を消しても大丈夫でしょうか?
529名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:52:24.11 ID:y0mtuLNq
>>528
どうあがいても消せないから安心汁
530名も無き求道者:2006/04/04(火) 10:54:40.93 ID:2oq9xFSY
>>529
なるほど。ありがとうございました。
531名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:31:47.81 ID:APPf0E0Q
馬について質問
馬調教中なのだが 速度ってどこまであがるのだ?
/15,00ってなってるからそこが限界かと思ったら、放置してる間に超えてた。
532名も無き求道者:2006/04/04(火) 12:47:59.98 ID:+kXCRYdg
超えても16にはならないので心配無用
533名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:11:41.74 ID:pqWKG/ZP
生産スキルで素朴な疑問
・永遠と製作してスキル経験地を貯めてスキルUp
・鳥説本を読んでスキルUp

どちらも、同じ?なんか意味があるんですか?
534531:2006/04/04(火) 13:14:01.07 ID:APPf0E0Q
>>532ありがと
安心したようなガッカリしたようなw

ちなみに俺のIDが0Qで安すぎ
535名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:25:34.23 ID:TLtiIZA8
>>533
製作してレベル上げるのはものすごーーーーーーーーーーーーく大変
536名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:26:50.29 ID:3d0gP1kv
>>533
同じだが頭ラリるくらいの金と時間と根気がいるぞ
537名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:33:41.39 ID:pqWKG/ZP
>>535>>536 トンクス
スキルレベル上げるだけなら読書でOKなら。
なんで、あんなに材料がマーケットで売れるのか疑問で・・・

538名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:35:47.48 ID:TLtiIZA8
>>537
本では30レベルまでしか上げられない
アイテム詳細見れば分かるけど上位装備はスキル30以上必要
539名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:36:40.40 ID:pqWKG/ZP
後もう一つ
L20〜30まで、1時間で1Upぐらいだったんだが・・・
自分L-L1〜2敵刈ってました。
30〜も、同じ感じなんでしょうか?
極端に上がりづらくなるのでしょうか?
540名も無き求道者:2006/04/04(火) 13:38:17.43 ID:g4IsZ5io
>533
× 永遠と
○ 延々と

× 経験地
○ 経験値

本を呼んで挙げられるのは30レベル文だけですので、スキルの豪渓レベルを31異常にしたいなら青酸しれレベル揚げするのは必巣ですよ。
541名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:25:24.21 ID:022Sa9nY
人に誤字指摘しておきながら、自分も誤字だらけなんだがどうしたものか…
542名も無き求道者:2006/04/04(火) 14:59:04.95 ID:sG/2Wqvg
どの武器以上がエンチャント+4出来るか、教えて下さいな。
543名も無き求道者:2006/04/04(火) 15:45:12.45 ID:AJe0XrQ6
>>541
釣られてるよ・・・orz
544名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:03:23.29 ID:CaVjY1v8
Lv41現在スキルボーナスけちってまったく振り分けて無いんですが
もしかして無意味だったりします?
>>540見るまで本は30までって知らなかった…
545名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:13:32.27 ID:TLtiIZA8
今後実装されるのに備えて貯めておくってのもあり
546名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:45:51.91 ID:rHAVCe06
>>544
なかなか豪の者だな。

というか、スキル振らないと上位の武器が装備できないので、戦闘職だと強い敵倒せなくないか?
杖なら装備にあまり左右されないけど、こちらはスキル上げないとダメージがちっとも上がらないし。

どうやって、LV41まで上げたのだろうか?(生産職?)
547名も無き求道者:2006/04/04(火) 16:54:34.80 ID:+kXCRYdg
ヒント:放置上げ
548名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:12:51.63 ID:3d0gP1kv
それはすごいマゾプレイだな…
549名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:14:39.96 ID:pxh5tB8C
マクロは禁止
550名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:16:24.69 ID:8ed7Done
いまから始めても楽しめるでしょうか?
周りがみんなLv高くて自分だけLv低い狩場で一人で狩ってたりすると寂しくなってしまうのですが・・・
551名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:19:09.40 ID:PMzQq44+
低LVの狩場で高LVが邪魔しない狩場は初心者狩場くらいだから安心しろ
ただし高LVがいつまでも付きまとって邪魔だけどな・・・
552名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:19:13.66 ID:bMF8Yvvw
未だにレベルキャップ付いてるから、さっくり追いつくよ。
ただし、基本的にソロゲーだからPT組んで敵を倒すみたいなのは期待しない方がいい。
553544:2006/04/04(火) 17:35:38.92 ID:CaVjY1v8
すんません、まったく振り分けてないと言ったら嘘になりますね。
生産等には振ってないという意味です
低レベル時に装備変更のために多少振りましたので…

先ほど馬調教を10まで上げちゃったから残り25ポイント残っているわけですが
さてどうしようか…w
554名も無き求道者:2006/04/04(火) 17:46:26.88 ID:pxh5tB8C
スキル初期化チケットが導入されたら買ってください。
>自分も
555名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:11:02.85 ID:jyHOc3zd
堀師を作ろうと思いキャラをLV10まで育てたのですが、ここからスキル初期化して
採鉱術全振りでLV20まで行くことは難しいですか?
鉄堀りをメインにしようと思うのですが、仮に全振りでなくてもいいとすれば
どの程度の採鉱LVがあればいいでしょうか?
556名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:27:54.49 ID:8ATCV5Ps
馬を育て始めたのですが、速度以外のステが1度ものびません
初めは速度しか育たないものなのでしょうか?
557名も無き求道者:2006/04/04(火) 21:38:52.33 ID:PMzQq44+
速度10になれば他のステもあがります
558名も無き求道者:2006/04/04(火) 22:04:31.24 ID:8ATCV5Ps
>>557
なるほど10以上になってからでしたか
お答えありがとうございました
559名も無き求道者:2006/04/04(火) 22:44:14.00 ID:Ymw+JjF7
みんなホラ吹きだなぁ
560名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:22:47.70 ID:kU7jn0MV
>>555
できるだけいい戦闘装備してからスキル減らすのがいいよ。
飛び道具がおすすめ。
まあその前に依頼こなしとくのがもっとお勧め。
561名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:30:00.45 ID:kV/DJTYl
金に糸目つけないなら製造クエ適当にやった後、、
銃製造1だけ残してライフルオンラインしまくって21にすればおk
562名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:35:50.71 ID:022Sa9nY
馬の調教術について聞きたいんですが、レベルが高い程一回の餌によるステータスの上昇率が高くなるんですか?
それともレベルの高低はメダル開封時のステータス上昇のみ?
563名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:38:16.84 ID:pxh5tB8C
高くなる。
564名も無き求道者:2006/04/04(火) 23:46:35.82 ID:022Sa9nY
やはり高くなるんですか。ありがとう
565名も無き求道者:2006/04/05(水) 02:27:51.25 ID:F/M3y/b/
マーケットの売買ログって後から見られないのかね?
「12:34 たまねぎが125Qで34個売れました」
みたいな。
566名も無き求道者:2006/04/05(水) 04:52:44.21 ID:6zfuCP8k
>>565
そんなもんあったら膨大なログになる
567名も無き求道者:2006/04/05(水) 05:07:35.44 ID:uEvf0MKZ
確かに欲しい機能ではある。
立ち上げてるだけでPF消費してく、リークの疑い超濃厚のクライアントに比べたら、
そんなログなんてテキストだから、膨大でもない。
568名も無き求道者:2006/04/05(水) 05:14:57.75 ID:7ybKZBih
売れた時間調べていったい何がしたいのだ君達は。

メモリは近くを通ったキャラ情報を全て読み込む君主の仕様。まあもうちっと
工夫してもらいたいものだが。
569名も無き求道者:2006/04/05(水) 06:08:36.91 ID:68pl7dls
>>568
分析に決まってるじゃないですか。
570名も無き求道者:2006/04/05(水) 10:40:03.16 ID:LL0k6Kt6
.
571名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:09:57.27 ID:CJ0ilt7N
レベル18の杖使いなのですが、槍使いにしようと思います。
そこで質問なのですが、>>2に戦闘職では槍が最強とありますが、これは今後もでしょうか?
もしそうなら、杖と、槍のメリット、デメリットを教えていただければうれしいです。
作り直す場合には、新キャラでやったほうがいいですか?
572名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:17:50.43 ID:cuuVaj3I
>>571
今後も槍最強だと保証されてるんなら誰も他の武器つかわねぇよ。
杖は殲滅速度が最速。しかし薬オンラインのため収支は上がらず。
槍はディレイ、攻撃力ともにそこそこ。だが今後のパッチ次第では中途半端な武器になるやも。

どの武器が最強かはガメポの気分次第。手に入れられるなら逸品武器が最強に為り得る。
573名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:21:11.95 ID:CJ0ilt7N
>>572
いわれてみればそうかも・・・thx
574名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:34:35.99 ID:bTlvRCgA
Lv20ぐらいの槍キャラなら普通にやって2時間もあれば作れるから別キャラで育てるのお勧め
575名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:36:53.49 ID:CJ0ilt7N
>>574わかりました。
現時点では杖よりやりなんですよね?
576名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:39:52.18 ID:h8TqMWNh
最強厨なら杖がいいよ
他武器は職人がいなくなるとどうにもならない
槍が強いってのは職人が多いってのもあるから
577名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:39:56.70 ID:KZQL+pA0
今比較的簡単に手に入って最強なのは斧じゃね
578544:2006/04/05(水) 12:44:09.72 ID:lwJdbYQ2
>>562
馬調教Lv1⇒Lv10にしたら成長が5倍になったな
一応参考までに
579名も無き求道者:2006/04/05(水) 12:54:58.49 ID:utIKcRXu
全部実装されたら最強は剣だって><
何年後になるかわからんがw
580名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:10:40.16 ID:25yKLMOR
技術Lvが高い状態でメダル開けた方が初期ステータス高い状態で産まれるとこのスレでみかけたので
本だけで上げられる基本技術Lv30で開けるつもりだったけど、自分のキャラLv30↑まで育てる間、
馬も一緒に育てたほうがはやいんじゃね? と思って、途中で開けた。

馬調教術23でメダルを開けたときのステータス
速度6.98 強さ0.56 素早さ0.53 魔力0.54 この状態で産まれてきました。

野菜などの普通のエサ使用で経験値の上昇数値が技術Lv26で0.24づつアップ、Lv32で0.28アップ、
Lv34でも0.28アップ

馬調教術1とか10とか30以上でメダルを開けた人に、馬がどんなステで産まれたのか聞いてみたいのですが、
覚えてる人いますか?
581名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:18:11.01 ID:25yKLMOR
訂正
× 経験値の上昇数値
○ ステータスの上昇数値
582名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:20:45.42 ID:uEvf0MKZ
メモってあったんで……

本読んで馬調教術10でメダル開け。
その時点で
速度2.44 強さ0.52 素早さ0.58 魔力0.55
(キャラLvは確か45〜46くらい)

普通餌で一回にで馬調教術10で0.1ずつアップ
その後は気にしてなかったんで今はどうかな。
餌をやるだけで上げて現在馬調教術11
583名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:27:57.77 ID:xCW56v0c
馬自分で調教するのは失敗じゃないか?
サイアク調教匠に開封のみはいいと思うんだが・・
SP無駄にしすぎ
584名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:32:13.02 ID:7ybKZBih
でも実際問題、生産職以外はSP余ってるという
585名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:32:14.09 ID:CJ0ilt7N
ステはいくつぐらいで使い切るのが理想なの?
586名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:35:22.59 ID:h8TqMWNh
戦闘キャラは武器30馬20召喚のため30貯めておく
これでいいと思うな
90以上になれば振るものがない
587名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:38:34.35 ID:cCGjp76G
>>586
こちらも未実装だが、武術詳細の方で15使わないか?
588名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:40:34.29 ID:h8TqMWNh
>>587
あれってスキルポイント使うのか
じゃあ覚えられるようになったらその都度使うってことで
589585:2006/04/05(水) 13:42:48.22 ID:SWzCpsZm
>>586
スキルのことは聞いていないんだが?
590名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:44:06.69 ID:+XcFuVyf
スキル初期化チケット(現在未販売)があるから、
KP使用者なら自由に振ってもいいかもね
591名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:45:46.82 ID:h8TqMWNh
>>589
ごめんお前じゃない
587と588へです
592名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:47:13.13 ID:SB5LRAph
>>571-576
君は一生最強になれない「最強厨」だね。
MMOはいつどんな仕様変更があるかわからない。
今日最強でも、明日には最弱になってることもある。

1番強いのは、時間をかけてじっくり育てたキャラにオークションで出るような武器を持たせること。
593名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:49:44.97 ID:KZQL+pA0
ステ制限って炭鉱2Fや氷の城で70↑で食らうかな?
怖くてLV72になってる今でもステが振れません><
594名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:51:25.18 ID:CJ0ilt7N
SPってスキルポイントだよね?
595名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:52:15.07 ID:EIA/e8EU
ステータス初期化チケットだと無理なのかあ
どうしよう
スキル初期化したいお
何も分からず本読んだ奴がここにいる
596名も無き求道者:2006/04/05(水) 13:54:36.33 ID:25yKLMOR
>>582
メダル開封時に技術Lvの違いで産まれてくる馬のステータスが違う 
という話の真偽が知りたかったのでとても参考になりました。
>>583さんの言うように開封は匠に頼んだほうが良さそうですね

ある国の国民なんですけど、国ちゃで上の質問をしてる人がいて興味深く聞いていたら
数人の返答があり、全て「技術Lvは関係ないのでは?誰が開けてもステータスは同じだと思う」
といった感じでした。なら自分で確かめてみようと馬調教専用キャラを作った次第です。
597名も無き求道者:2006/04/05(水) 14:56:29.33 ID:lwJdbYQ2
あれ、俺馬調教Lv1でメダル開けたけど速度7.5くらいあった気がする
技術も5なのに…
598585:2006/04/05(水) 15:39:46.28 ID:SWzCpsZm
初期値が高いと茶馬でも速度16になるよ
599名も無き求道者:2006/04/05(水) 15:50:30.43 ID:KZQL+pA0
>>598
君は誰だ?
600585:2006/04/05(水) 15:54:53.19 ID:SWzCpsZm
デビルマンです
601名も無き求道者:2006/04/05(水) 17:42:36.48 ID:eEt4mIyI
スルー推奨ID:SWzCpsZm
602名も無き求道者:2006/04/05(水) 17:47:32.68 ID:aLaaX4kY
スルー推奨ID:eEt4mIyI
603名も無き求道者:2006/04/05(水) 18:27:35.04 ID:y2IKIOaZ
一旦CM入ります
604名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:03:30.50 ID:1MVkAo8k
今、杖のエンチャ+2を使っているのですが、これを元手に別途未開封の杖と天与石10個を用意して
エンチャ+3の杖は作れますか?

もしくは、この場合はベースとなる杖エンチャ+2自体が未開封でないとダメでしょうか?
605名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:05:19.31 ID:h8TqMWNh
未開封じゃないとダメです
606名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:11:04.91 ID:1MVkAo8k
>>605
ありがとうございます。
+3,+4のエンチャを作るときは、一気に作らないとダメということですね。
607名も無き求道者:2006/04/05(水) 19:56:10.61 ID:/MIkRuIf
ところで、馬の調教Lvなんかで開封後の馬のステなんて変わったか?
俺なんかLv30で速度2.52だったぞw
608名も無き求道者:2006/04/05(水) 20:58:59.42 ID:oYqDRqy1
狩場で銃を使ってモフモフを狩っていたのですが、同じ銃使いの方がいて
その方を見ていたらモフモフ相手に1撃35↑のダメを与えていて驚きました。
その方のLVは5でした。私もLV5でライフルを使っているのですが
モフモフ相手には12〜18が精一杯です。(ステは必要素早さ以外力全振りです)
なぜあそこまで高いダメージを出すことができるのでしょう?(クリティカルではないようです)
609名も無き求道者:2006/04/05(水) 21:03:52.67 ID:JymZlHWb
ヒント:エンチャ
610名も無き求道者:2006/04/05(水) 21:22:42.18 ID:25yKLMOR
>>607
馬調教Lv30で速度2.52でしたか・・・
私はSS撮ってあるので馬調教術Lv23でメダルを開けたときのステータスが
速度6.98 強さ0.56 素早さ0.53 魔力0.54 というのは間違いありません。

馬調教Lv1で速度7.5くらいあった気がする という方もいるし、
とりあえず誰が開けても同じ数値ではなさそうなことだけは解りました。
あとは自分のLvや馬調教Lvに関係なくランダムでステータスが決まるのか、
Lv高いほど良い数値で産まれてくるのか、またはランダムだけど良い数値で
産まれやすい傾向にあるのか、などを気長に検証してみます。

他にもこれに関して情報をお持ちの方がいたら教えて下されば幸いです。

611名も無き求道者:2006/04/05(水) 21:27:39.87 ID:KZQL+pA0
荷物持ちようにskill1で馬あけたら
速度3.36強さ0.56素早さ0.59魔力0.58でした
612名も無き求道者:2006/04/05(水) 23:33:37.48 ID:u3x/kSxQ
スキルについて、いくつか質問です。

経験技術レベルと技術経験値はどういう意味?
本で上げる方とは別物だよね?

あと最初のうちにステを振り過ぎると経験値がまずくなる
っていう話を聞いたんですが、それはスキルに関しても同じ?
613名も無き求道者:2006/04/05(水) 23:52:58.64 ID:UP91TKn6
技術レベルを上げる方法として本を読むのと技術経験値を稼ぐ方法がある
本Lv30+経験技術Lv70で100がMAX
技術経験値を稼ぐことによって経験技術レベルが上昇
 戦闘系の場合、武器を装備して敵を攻撃&倒す
 生産系の場合、スキルが1以上必要な製造物を製造する

スキルは振りまくって問題ない
本で30まで上げるつもりなら最速で30まで上げても問題ない。理由は>>3
スキルを温存してる人は未実装スキルがあるため
614名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:00:17.41 ID:1zDvAdqR
>>610
協力するよ。
スキルLv20
速度8.08
強さ 0.55
素早さ0.58
魔力 0.55
615名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:05:45.87 ID:n49I7PnT
>>609
ありがとうございました。
まさかここまで強くなるとは思ってませんでした。びっくりです
616名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:34:20.65 ID:MUwoky0E
>>615
びっくりくりくりくりっくり
ですか?
617名も無き求道者:2006/04/06(木) 00:46:31.49 ID:1xtQ4xS5
よゐこ
618名も無き求道者:2006/04/06(木) 01:57:32.64 ID:BXaunN5w
質問なのですが、採鉱についてなのですが、採掘時間とステって関係あるんですか?
(スキルが関係あるのは知ってますが、器用さ、幸運といったパラメータは関係あるのかな?と
思いまして)
619名も無き求道者:2006/04/06(木) 03:28:22.87 ID:+wC1se3Y
>>618
おそらく無いと思われます。
器用さは、採鉱スキルに必要な分だけですね。
幸運も採鉱には関係ないと思います。
620619:2006/04/06(木) 03:29:00.93 ID:+wC1se3Y
訂正:器用さは、採鉱スキルの本を読むのに必要な分だけですね。
621名も無き求道者:2006/04/06(木) 04:03:25.01 ID:zD6V36Wl
               /|
             /./ |i⌒i
         巛∧ | |(ミ0ミ三)
<←─≪三 / ・ ミ○(゚Д゚ ノ ゝ
        (_/\  X||半イ「||つ
           (   |TTア⌒Y
          / Y  ∪_ 丿
          \(/ /  // /
            /::/   //::/
622名も無き求道者:2006/04/06(木) 04:35:26.15 ID:hfFLhBOR
攻撃力と防御力のレベルとは何でしょうか?
623名も無き求道者:2006/04/06(木) 05:40:54.68 ID:S6ow0SRe
>>622
何の事だかさっぱりだ。
624名も無き求道者:2006/04/06(木) 06:30:15.33 ID:BXaunN5w
>>619
>>620
ありがとうございました!
625名も無き求道者:2006/04/06(木) 07:11:34.76 ID:gIDh7hH1
>>622
パラメーターの内訳のことだろ?
武将とか強さとかのやつ。

多分、幾らかレベルが上がると能力自体も少し上がるんじゃね?
626名も無き求道者:2006/04/06(木) 11:35:08.76 ID:MUwoky0E
質問なのですが、採鉱についてなのですが、採掘時間とステって関係あるんですか?
(スキルが関係あるのは知ってますが、器用さ、幸運といったパラメータは関係あるのかな?と
思いまして)


627名も無き求道者:2006/04/06(木) 11:55:11.92 ID:yck+iWI0
ん?
>>626 はネタ?デジャヴ?
一瞬PC画面見て固まってしまたーよ。
628名も無き求道者:2006/04/06(木) 12:01:25.06 ID:H3wO6Fpo
キングクリムゾンの攻撃受けているのかとオモタ
629名も無き求道者:2006/04/06(木) 13:56:43.42 ID:pdO5UBOg
馬なんですがキャラ間の譲渡はできるんでしょうか?
自分の持ってるキャラAからBにというふうに。
630名も無き求道者:2006/04/06(木) 14:28:43.47 ID:KQ2Kn8gV
>629
馬の移動は取引のみ。
と、言うことで別垢のキャラなら多重or2PCで可能。1垢2キャラなら不可。

ところで馬のステって分母以上に上がるのか?
速度の分母が15なのに分子がすでに15.22になってる。
631名も無き求道者:2006/04/06(木) 14:30:23.44 ID:+wC1se3Y
>>629
取引可能です。
郵送不可です。
632名も無き求道者:2006/04/06(木) 15:25:58.89 ID:hfFLhBOR
>>625
そそ。なんだろ、これ。
今攻撃力のレベル9と防御力のレベル4。
633名も無き求道者:2006/04/06(木) 16:40:45.28 ID:QCY2A2Ej
質問なのですが、採鉱についてなのですが、採掘時間とステって関係あるんですか?
(スキルが関係あるのは知ってますが、器用さ、幸運といったパラメータは関係あるのかな?と
思いまして)
634名も無き求道者:2006/04/06(木) 16:42:53.23 ID:Yy4jVxm4
>>633
あなたの心の年齢54歳と出ました
635名も無き求道者:2006/04/06(木) 19:24:48.52 ID:5ZueiJYg
なんで小さな森1Fってあんなに混雑してるの?
なんかウマイものでも出るんですか?
経験だけならフィールドちょっと行けば代わりの敵がいくらでも出ると思うんだけど・・・
636名も無き求道者:2006/04/06(木) 19:29:18.25 ID:2uz6kPsm
今だけ限定キラーホッパーとクマクエのコンボ!!
シルクが30枚貰えます^^
637名も無き求道者:2006/04/06(木) 19:33:10.21 ID:D0wFiKMm
>>635
敵を探してフィールド駆け回らなくて済む
638名も無き求道者:2006/04/06(木) 19:55:20.61 ID:dyn257YD
僕も小さな森関連で質問なんですけど・・・

森の2F(左隅)に常駐している高レベル銃使い(レベル70近く)の人の周りでは狩らない方がいいのでしょうか?

こっちは銃使いさんの邪魔にならないように狩ってたつもりなんですが、
たびたび取引ウィンド出されてマクロ扱いorz

君主始めたばかりでよくわからないのですが、低レベルの狩り場で高レベル者が狩りをしている場合は、その相手に譲るという不文律があるのでしょうか?(皆さんはやはりあきらめて他に行かれてるんでしょうね・・・)

それとも相手が・・・なだけでしょうか?
結局は、森にレベル制限がかかるのを待つしかないようですが。
639名も無き求道者:2006/04/06(木) 19:57:19.01 ID:ouV0BAom
>>638
なら待っとけ
640名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:00:12.22 ID:AyBRSTqV
>>638
SS撮って晒しスレで晒しとけ。
641名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:01:25.10 ID:dyn257YD
>>639
もしかして、ご本人ですか?

だったらさっきは邪魔してすみませんでしたorz
642名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:02:45.92 ID:dyn257YD
>>640
アドバイスありがとうございました
くだらない質問ですみませんでした
643名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:14:05.19 ID:NjneMZF0
>>638
あれだろ、名前が漢字2文字の奴だろ
まぁ、似たような事をしているのは他にもいるから、特定はできんが

晒しスレでガンガン晒せ

あの調子じゃ、他にも嫌な目にあってる奴はいるよ、たぶん
別にお前が気にすることではない
644名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:14:43.84 ID:cxMSykOf
>>642
やーいやーいざまあみろー
645名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:19:04.70 ID:dyn257YD
>>643
んー、漢字2文字だったような気がします。でも、よく覚えていないのでわかりません。

晒しスレ?がどこにあるかわからないので、今回は晒しません。

スレ汚しすいませんでした。
次回は中身のある質問を書きます。
646名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:24:40.15 ID:eEBlfzHk
晒しの923で書いちゃったけど…
こっちでも書いてあったか。
647638 ◆1eRzpTQ162 :2006/04/06(木) 20:32:06.67 ID:dyn257YD
うわー、誰かが勝手に晒しちゃってるよ

質問スレに帰れとか言われたorz

捨てトリで僕ではないと証明
648名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:33:30.88 ID:8AnoTfUH
1. エンチャすると杖以外の魔法のダメも上がりますか?
2. +3、+4にするにはある程度上位武器ではないとダメらしいですが、はっきりとした条件は何ですか?
  (必要製造Lv30以上ってのは誤りでしたよね?)
649名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:37:01.65 ID:eEBlfzHk
>>638さん
すまん自分ですね。
ちょうどこっち読んでなかったさ。
変な思いをさせてごめんね。
650名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:41:05.49 ID:cxMSykOf
>>648
1 あがります。
2 不明
651名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:43:31.18 ID:dyn257YD
>>649
いえ、こちらこそすみません。
君主にも晒しスレがあるとは思わなかったので。

たぶん?同一人物かと思われます。
同じ思いをされた方がいらっしゃるんですね。ビックリしました。
652名も無き求道者:2006/04/06(木) 20:57:46.88 ID:cxMSykOf
それは驚き桃の木山椒の木ですね
653名も無き求道者:2006/04/06(木) 21:01:46.31 ID:5ZueiJYg
このゲーム
もしかしてウィンドウサイズ固定?
654名も無き求道者:2006/04/06(木) 21:02:45.54 ID:5ZueiJYg
あ、あと>>637さんありがとう
明らかにフィールドの方が効率よさそうなのに不思議だ
655654:2006/04/06(木) 21:08:36.49 ID:5ZueiJYg
自己解決しました。
本家に載ってましたね。失礼
656名も無き求道者:2006/04/06(木) 22:27:19.08 ID:nTwyZ8H7
エンチャ+3と+4に必要な技術レベルっていくつだっけ?
657名も無き求道者:2006/04/06(木) 23:35:14.91 ID:cxMSykOf
×10
658名も無き求道者:2006/04/07(金) 01:22:16.73 ID:NbSQbg9e
>>653
fullか固定の選択。alt+enterは効かないので環境設定後、アプリ再起動。
659名も無き求道者:2006/04/07(金) 02:08:27.74 ID:bAf3vwUf
いつの間に、ギルドって実装されたの?
エスカロニアがなんかギルドに入ってるんだけど。
660名も無き求道者:2006/04/07(金) 02:15:22.50 ID:XaRkr2n+
>>659
以前にギルドが開設できるバグがあったため。
GMによって、そのギルドは解体されて、それ以降ギルドは開設できないようになったが、
一部の人には、そのバグの名残でギルド名が表示されている。
661660:2006/04/07(金) 02:16:05.51 ID:XaRkr2n+
追記:もちろんギルドは現時点で未実装。
662名も無き求道者:2006/04/07(金) 02:53:56.01 ID:O2tDn3vJ
馬調教スキル1開封で
速  度 5.00
強  さ 0.54
すばやさ 0.59
魔  力 0.54
でしたww参考までに!
663名も無き求道者:2006/04/07(金) 03:55:48.76 ID:/RV8H5su
今採鉱LV1で鉄鉱石相手に4分10秒かかっているのですが、
>>260の方が所要時間が短いのは、何の違いによるものでしょうか?
664名も無き求道者:2006/04/07(金) 04:07:47.97 ID:6txXV2uB
水準
665名も無き求道者:2006/04/07(金) 04:16:59.51 ID:nk5M3CGZ
>>664正確に教えてやれよw

>>663物価水準と採掘技術Lvが影響
採掘したい品のマケ水準価格が上がると堀所要時間長くなる(最大5分)
5分超えると採掘成功率が100%から落ちてくる
採掘技術が上がれば所要時間は短くなる
666名も無き求道者:2006/04/07(金) 04:35:48.32 ID:bAf3vwUf
「水準」

と一言だけ言って帰るヤシ。
667名も無き求道者:2006/04/07(金) 06:08:27.09 ID:O2tDn3vJ
馬調教スキルでのLV別上昇率
を調べたいので、レスお願いします。。
一般野菜で
LV1 0.02
LV2 0.02
668名も無き求道者:2006/04/07(金) 08:31:26.99 ID:O2tDn3vJ
>>580さんとかは
スキルLV26で、0.24もあがるんですか
俺はスキルLV16なんですが0.02しかあがりませんけど
LV1のときと変わってないんですけど?
小数点まちがってないですか???
669名も無き求道者:2006/04/07(金) 08:53:43.68 ID:JKqUQbwh
今日、株の発行があるらしいが・・・・
発行する町に行かないと買えないのでしょうか?
670名も無き求道者:2006/04/07(金) 09:01:55.67 ID:g1rSEY3v
過去スレよりコピペ

馬調教スキルは、0-3まで0.02ずつ成長
以下、スキル値が偶数ならスキル値/100 奇数なら(スキル値-1)/100ずつ成長する
例) 調教スキル6か7なら0.06、30か31なら0.30成長。

速度 最大15.00
強さ 最大30.00
素早さ 最大30.00
魔力 最大30.00
合計105.00なので、スキルレベルが0〜3だと、成長しきるまでに
5250回のエサやりが必要に。20分に1回エサを要求されるので、所要時間は73日?
スキルレベル30なら350回、5日くらい。
671名も無き求道者:2006/04/07(金) 09:07:33.78 ID:g1rSEY3v
>>669
どこの町からでも可能
応募受付時間内に、各町の証券所から公募の申込をする
取引手数料が町によって違うので注意
672名も無き求道者:2006/04/07(金) 09:08:27.30 ID:JKqUQbwh
>>671
ありがとう
取り合えず、応募だけして見ます。
673580:2006/04/07(金) 11:19:12.88 ID:OqD1fHp/
>>582 >>597 >>607 >>611 >>614 >>662
メダル開封時のステータスありがとう!
ここまでの感じだと大きく違うのは速度だけで、どうやらランダムっぽいですね。単純に運!?
しかし、ランダムであってもスキルLvの高い人が開けたほうが良い初期値で産まれてくる確率が高い
という可能性はサンプルが少ないのでまだわかりません。
誰が開けてもまったく同じではないことだけは間違いないようです。

>>668
小数点は間違ってないです。
エサを食べてステータスが上昇する直前と直後のスクリーンショットも今見直してみましたが
間違ってなかったです。

>>670さんが貼ってくれた過去スレの成長値は、差別化をはかるために万能エサ導入後
若干仕様変更されたかもしれないですね。
メモもしくはSSに記録してあるのを見直しましたが、普通エサ使用で
馬調教技術Lv23時0.22UP Lv26-0.24UP Lv32-0.28 Lv34−0.28 Lv35-0.30でした。
674名も無き求道者:2006/04/07(金) 11:29:50.62 ID:bFw5Rw9J
多分馬の成長率はこんな感じ。

初期値0.10
本で上げたスキル+2毎に0.01増加。
技術経験値で上げたスキル+1毎に0.01増加。
675名も無き求道者:2006/04/07(金) 12:50:52.20 ID:OqD1fHp/
>>667
スキルLv23未満での育成経験がないので解る範囲を書きます。
普通エサ使用
Lv23〜25 0.22UP
Lv26〜28 0.24
Lv29〜31 0.26
Lv32〜34 0.28
Lv35、36 0.30

誰か数字に強い人>>670みたいに計算式書いてw
676名も無き求道者:2006/04/07(金) 13:01:15.61 ID:/4lLCFTv
小さなメダル開封時のステータスって
もしかしてスキルLV、器用、幸運が関係してるのかも?と難しく考えてみるテスツ
677名も無き求道者:2006/04/07(金) 13:49:14.44 ID:OqD1fHp/
>>582 >>667 >>673を参考に
エサやり時ステータス上昇予想値(普通のエサ使用)
Lv1〜3 0.02  
Lv4〜5 0.04 ここからLv2上昇毎に0.02UP
Lv6〜7 0.06  
Lv8〜9 0.08
Lv10〜11 0.10
Lv12〜13 0.12
Lv14〜15 0.14
Lv16〜17 0.16
Lv18〜19 0.18 
Lv20〜22 0.20 ここからLv3上昇毎に0.02UP
Lv23〜25 0.22
Lv26〜28 0.24
Lv29〜31 0.26
Lv32〜34 0.28
Lv35〜37 0.30
Lv38〜40 0.32

違ってたらごめん
これであってるとしたら、>>670みたいな計算式はどうなる?
数字に強い人お願いします
678名も無き求道者:2006/04/07(金) 14:02:01.03 ID:OqD1fHp/
>>676
そこまで絡んでくるともう検証できね〜w もう運ってことでw
心配なら製造もやってる馬匠に開封頼むという結論に達しますた。
679名も無き求道者:2006/04/07(金) 14:19:09.41 ID:9A7tBqif
>>664-665
ありがとうございます。水準も影響するんですね
680名も無き求道者:2006/04/07(金) 14:43:13.94 ID:diriVJ+q
鉄拳は+4に出来るようですが
龍槍、月牙、双半月槍、見習いスピアで確認した人いませんか?
681名も無き求道者:2006/04/07(金) 15:09:20.33 ID:OCG0Ztmm
これって最初のキャラクターによって性能差はないよね
それと戦闘職と生産職って分かれてるものなの?
682名も無き求道者:2006/04/07(金) 15:17:48.13 ID:gpKNdDNK
意味がわからないから的外れかもしれないけど。

>これって最初のキャラクターによって性能差はないよね
ありません

>それと戦闘職と生産職って分かれてるものなの?
わかれてます
683名も無き求道者:2006/04/07(金) 15:21:16.88 ID:7gv69VDC
エンチャの+2、+3、+4時における
石の必要数を教えてください。
684名も無き求道者:2006/04/07(金) 15:32:27.80 ID:Nr0hUvx0
スレ内を「エンチャ」とか「石」とかで検索するくらいしろよ
685名も無き求道者:2006/04/07(金) 15:35:20.89 ID:r+z46ifB
馬鹿にはわからんのです
686名も無き求道者:2006/04/07(金) 15:44:57.80 ID:7gv69VDC
ニートみたく時間なくてごめんね^^;
687名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:10:44.99 ID:RP8ifbUT
検索の仕方も知らんのか
688名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:15:42.25 ID:dLFM0pdp
ゆとり教育の弊害だな
689名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:19:31.68 ID:7BhfBr19
>>681
キャラによって性能差はない

戦闘職と生産職についてだが
他ゲーとかで
キャラA=杖持って魔法キャラ、生産スキルがとれない
とかキャラで職とかが制限されてたりするのがあるがそれはない

どのキャラでも好きなの選んで好きな様に育てれる
690名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:26:51.21 ID:OCG0Ztmm
>>682 >>689
わかりづらくて申し訳ない。よくわかりました
691名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:42:28.24 ID:i5KwQqd/
1000以上の鉄鉱石を持ってる状態で鉄鉱石を掘るとどうなる?
1000の塊と1の塊になるの?
692名も無き求道者:2006/04/07(金) 16:48:41.81 ID:r+z46ifB
そうなる
インベントリの空きの一番上に1000の塊を置いておくと1000を超えておかしくなることがある
693名も無き求道者:2006/04/07(金) 17:23:55.37 ID:MlykxMea
株の抽選にいつごろ銀行に返金されますか?
ああ40万は痛い
694名も無き求道者:2006/04/07(金) 17:50:13.28 ID:NbSQbg9e
抽選20分後くらいに銀行に返金きたよ。
695名も無き求道者:2006/04/07(金) 17:56:12.04 ID:++hBo87v
「CreateOffScreen Error. CAttackEffect」って出て、
動かなくなっちゃたんだけど、どうすればいいですか(;´Д`)
696名も無き求道者:2006/04/07(金) 19:10:29.56 ID:ZKyVr8z0
Q1:杖使いの人に質問です。
素早さはどのくらいであたるようになりますか?
コフライに攻撃をしてもなかなかあたりません。

Q2:株のことについて詳しく教えてください。
ゲーム内ヘルプを見てもまったくわかりません。
ポートガーメの株を1株をかってみたのですがさっぱり・・・
697名も無き求道者:2006/04/07(金) 19:32:29.21 ID:7BhfBr19
>>696
Q2
ゲーム内1年(リアル12日)だか2年(同24日)に1回配当金を貰える
300kで買ったとして、配当が合計で300k貰えるには相当な時間がかかる
総発行数の3%以上で国守の発議(推薦)、1%で投票できる
国守・守令給料欲しい人とか国運営に口出ししたい人が買うんじゃないかな
1%以上じゃないとほとんど意味ないけどな
698名も無き求道者:2006/04/07(金) 19:48:54.00 ID:XaRkr2n+
>>696
A1
コフライなら、
通常攻撃で素早さ30〜40あれば十分当たると思います。
(自分の体感です)

素早さにステータスを多めに振ると、
高LVダンジョンは杖魔法が主力になるので、
後々損をした気分になるかもしれません。

LVが上がっても、ステータスの割り振りは保留にしておいて、
随時微調整してはいかがでしょうか。
今は、ステータス全初期化チケットがあるので、
KP購入できる方なら、失敗してもリセットできるので、
自由にBONUSを振ってみましょう。
699名も無き求道者:2006/04/07(金) 19:51:45.80 ID:ZKyVr8z0
>>697-698
ありがとう
700名も無き求道者:2006/04/07(金) 19:54:15.80 ID:XzzVKm+4
生産についてなんですが・・・

斧を生産しようかな?と思っているものです。
最初のクエストの説明で、斧製造スキル覚えるには剣と槍を覚えないといけないと言われたのですが
それは剣と槍を1ずつ取らないといけないという事ですか?
それって凄い無駄な気分なんですが・・・。

あと生産で儲かるって事はあるのでしょうか?
何か採掘とか農耕とかみたいな材料を取る系のの方が儲かる気がするんですが・・・w


701名も無き求道者:2006/04/07(金) 20:00:11.54 ID:LHUVwBSS
生産で儲かる事はありません
自分で取ってきた材料を7割の価格で貿易商人に買い取ってもらうの繰り返しです
生産を行うメリットは
・エンチャント用武器が作りやすい
・逸品ができるかもという夢を持つ事ができる
以上の2点のみです

っての次スレ立てる奴テンプレ入れといて

あと、斧作るなら剣と槍の単位は必修なんで諦めてとってください(1だけね)
702名も無き求道者:2006/04/07(金) 20:02:21.24 ID:7gv69VDC
採掘だけは儲け出るだろ
703名も無き求道者:2006/04/07(金) 20:07:39.39 ID:y912ohX5
耳打ちを送るショートカットコマンド(パーティなら/pとか)
って何でしたっけ?
704名も無き求道者:2006/04/07(金) 20:24:57.59 ID:XzzVKm+4
採掘も自分でやれば儲けでるかな・・・?

てか、採掘と製造一つを極めるとすると60レベ必要なんだよね?w
705名も無き求道者:2006/04/07(金) 20:41:10.95 ID:TYiIIILH
採掘30まであげる必要ないんじゃない?
706名も無き求道者:2006/04/07(金) 21:06:14.28 ID:XzzVKm+4
そうなんですか?ありがとうございました。

斧作ってみたんですが、ミニゲームってのはできないんですかね?
あと器用って全振りでいいんですかね?他に振るべきものってある?

たびたび、すいませんw
707名も無き求道者:2006/04/07(金) 21:24:25.13 ID:TYiIIILH
ごく初期のやつはミニゲできないが(作成スキルが要らない奴とか)
それ以外はミニゲ出るぞ
環境設定でミニゲ拒否になってないかチェックしれ

器用さは昔は必要だったんだが
現状だとアイテム作るのに必要な量以上振る必要があるのかどうか微妙だ
効果がよくわかってない
誰か教えてくれ
708名も無き求道者:2006/04/07(金) 21:29:50.10 ID:6txXV2uB
過剰に振った器用さ、幸運の効果はガメポですら知らないと思われ
709名も無き求道者:2006/04/07(金) 21:45:12.24 ID:rP8h5m57
器用140 幸運220にステ振りなおしたんだが
まったく体感できる効果なし
逸品どころか明直行のゴミが多数できる
スキル40overの防具職人なんだけどね
710名も無き求道者:2006/04/07(金) 23:00:19.41 ID:E/MBsoR9
>>709
靴かベルトですなw
711名も無き求道者:2006/04/08(土) 00:45:46.31 ID:n6xpDhkq
腹って減りすぎるとどうなるの?

八分目以外は回復しないのは知ってるんだけど
他に何か害とかあるん?
712名も無き求道者:2006/04/08(土) 01:03:25.07 ID:1h3ehL+M
>>711
スタミナが落ちてステにマイナス修正くらうし
胃の病気になってると採掘できない
それから消化器官に影響ある魔法の威力低下
713名も無き求道者:2006/04/08(土) 01:08:56.08 ID:n6xpDhkq
そんなに色々あったのか…
親切にドモでした
714名も無き求道者:2006/04/08(土) 09:49:45.54 ID:Dgha0cWH
Lv20までは空腹関係無いから食い物節約できるな
715名も無き求道者:2006/04/08(土) 12:31:36.87 ID:nvrbA2gL
>>703
Wikiによると

/t(半角スペース)キャラクター名(半角スペース)メッセージ
716名も無き求道者:2006/04/08(土) 12:37:04.41 ID:SEhKYYbv
>>709
クリが変わったか検証してみてください。
717名も無き求道者:2006/04/08(土) 13:23:56.20 ID:4UOeIcK9
質問。
生産のミニゲームって本気でやるべきなの?
あと何点くらい取れれば普通かな・・・
ああいう消し物系苦手でw
718名も無き求道者:2006/04/08(土) 13:29:07.58 ID:Dgha0cWH
10000点
719名も無き求道者:2006/04/08(土) 14:10:16.89 ID:Igcjqcz3
>>718の補足
1万点で10%性能が上がります
ただし、1万点で上限。それ以上とっても性能UPはないので
1万点取り次第右上の×で終了してください

なお本、料理等性能差の無い物は10%個数が増えるので
溜め込んでから作ったほうがいいよ
720名も無き求道者:2006/04/08(土) 14:52:16.82 ID:4UOeIcK9
718、719
ありがとうございました!!

もう一つ質問です。
戦闘キャラのステ振りについてなんですが、
今の自分は強さは装備に必要な分だけ振って、
素早さと生命力は同じくらいで振っています。
こんなもんでよいのでしょうか?
何か目安のようなものはないでしょうか?

721名も無き求道者:2006/04/08(土) 14:59:39.03 ID:V5Z97Je5
>>709
俺も防具職人なんだが正式サービスのパッチ以降ゴミばっかり
しか出来ないから製造中止してる。
本スレの方でも誰かが書いてたみたいだが130%以上の物なんて
全然でないよなorz
依頼でも当然良いもの出来ないし受けるの嫌になってきたよ。

技術経験値も激減だし暫くは製造やる気起きないね・・。
722名も無き求道者:2006/04/08(土) 15:45:37.40 ID:NBnI7H5i
>>720
まず、武器が何かによって変わってくるんだが、君はおそらく近接戦闘職だろう
その場合は、狩り特化戦闘職として育てることになると思う(ボス・戦争特化はあまりオススメしない)

目安としては、強さはそのまま必要最低限だけ振り続ければいい
LV20を超えたら、スタミナボーナスも計算に入れて、無駄なポイントを振らないように注意するといい

生命は、せいぜい30前後もあれば十分だと思う(=HP120)それ以上は必要ない
ただし、防具が買い揃えてあること前提だが
ちなみに俺はLv60で25しか振ってない

で、残りを素早さに振る
君主においては、素早さが最重要ステータスといっても過言ではない(杖除く)
だいたい、Lv*2ぐらいは欲しいかな

余談だが、20ポイントぐらい常に余らせておくと、装備の買い替えがスムーズに出来る
723名も無き求道者:2006/04/08(土) 19:33:38.22 ID:w775eC7c
>>721
靴職人になったと思うんだ
基本値が低いのでほぼ同じものしかできないんだぞ
724名も無き求道者:2006/04/08(土) 20:06:16.35 ID:WgYdzxPz
ビギナーレベルアップキャンペーンってどうやって申し込むの?
725名も無き求道者:2006/04/08(土) 20:45:02.46 ID:SEhKYYbv
>>723
靴職人の僕はサトリを開いたよ。
もう何があっても大丈夫。
726名も無き求道者:2006/04/08(土) 20:46:41.27 ID:Dgha0cWH
普段からあほって言われない?
727名も無き求道者:2006/04/08(土) 20:47:17.08 ID:Dgha0cWH
>>724
728名も無き求道者:2006/04/08(土) 23:26:02.09 ID:LiJVYsH2
戦闘キャラと製造キャラって分けた方が楽なのかな
ステ面で両立は難しそうに思えるけど・・・
729名も無き求道者:2006/04/08(土) 23:31:31.51 ID:3Y608g5q
当方靴職人21歳
正直マケでも売れないし
ほとんど性能変わらないし
泣きが入りそうです
みんな最初はマケで回転がいい武器職人になるんだぞ
いっそのこと5レベル上げて銃職人でもなろうかな・・・orz
730名も無き求道者:2006/04/08(土) 23:33:19.81 ID:3Y608g5q
>>728 製造もライフルぐらい打てればいいかも
生産できなくとレベルが上がらないからジレンマに

731名も無き求道者:2006/04/08(土) 23:35:21.28 ID:bY9IkkA3
>>722みたいなステ振りはお勧めしない
732名も無き求道者:2006/04/08(土) 23:36:09.68 ID:SEhKYYbv
>>728
楽。
733名も無き求道者:2006/04/08(土) 23:52:24.31 ID:LiJVYsH2
>>730 >>732
d。武器は銃がいいのか
734名も無き求道者:2006/04/09(日) 00:18:57.92 ID:+4B1/HOl
足軽防具+スタイルライフルお勧め
これの最低ステフリならシルク+牛皮自力で賄えて楽

Lv30過ぎるとクマクエ頼りの経験値稼ぎになるけど(´・ω・`)
735名も無き求道者:2006/04/09(日) 00:20:40.67 ID:HEgIjBSl
今の仕様だとスキル30上げたらそれ以上レベル上げる必要ないよ
736名も無き求道者:2006/04/09(日) 01:03:45.96 ID:/1NNWzf7
そう言えば靴職人が一番悲惨だよな・・・・。
殆ど同じ性能の物(ゴミ扱い)しか出来ないし馬のせいで
需要も下がってるし・・・・・。
技術経験値減少と平均品質の下落程度で落ち込んでる自分が
駄目だとさえ感じさせるなw
737名も無き求道者:2006/04/09(日) 02:34:22.74 ID:khm/g+ow
品質低下してる?

匠封印してイクキャラ育ててて、そいつ用の武器だけ作ったんだが
5本作って130%前後1本くらいは出来てる(ミニゲパスで)
パルチザンは5本中2本min110超えてたから品質低下してると感じない・・・

数作ってない&リアルラックだけなのかも知れんけど。。。

738名も無き求道者:2006/04/09(日) 02:54:49.52 ID:BXC+iWFM
最初のキャラから匠育成はきついだろうな
どの匠も十数人はいるし、その匠達もスキル上げに製造してる
ある程度の資金と材料確保可能なキャラか資金集めが可能なキャラを育成後じゃないと
マケで売れない>明売りしかない>資金切れでやる事無くなると思う
739名も無き求道者:2006/04/09(日) 07:37:48.36 ID:etLGezFi
武器なら素材マケ買いでも黒字になるときもあるし
回転早いから羨ましい
あとマケの欄4つはきついかも職人には
740名も無き求道者:2006/04/09(日) 11:00:33.25 ID:0LPx3O6i
生産者だらけの中、マケの欄増やしても値下げ合戦になるだけだ
741名も無き求道者:2006/04/09(日) 11:56:52.56 ID:NTiCet8r
値下げ合戦は悪い事じゃないぞ。
暴利を貪りたい人間には悪いことだろうが。
742名も無き求道者:2006/04/09(日) 12:03:49.28 ID:COg/SxnU
暴利どころか、普段は原価割れしてる気がするけどな
まぁ、買い手としては安い分には文句はないね
743名も無き求道者:2006/04/09(日) 12:21:16.89 ID:/1NNWzf7
>>737
若しかして武器は変わってないの?・・・・・。
ぶっちゃけ俺はベルト匠だが悲惨なんですがorz

てかミニゲ無しで130%って可能なのか?w
744名も無き求道者:2006/04/09(日) 12:29:47.09 ID:/1NNWzf7
>>741-742
全体で見て考えた方が良いぞw
ただ買うものが安いから良いって自分が売る物が安くなってる事
考えてないだろw
デフレは悪循環になり易いから危険なんだぞ。

プラス匠がやる気をなくす原因でもあるしな。
745名も無き求道者:2006/04/09(日) 12:48:08.68 ID:r9DMlKrf
使用期限のあるアイテムについて質問です。
使用期限の×月×日というのは、リアルでその日の24時まででしょうか?
それとも、開封したときの時間まででしょうか?
746名も無き求道者:2006/04/09(日) 12:54:45.90 ID:hjLeKXGd
リアルの日付でございます
747名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:01:17.70 ID:r9DMlKrf
>>746
すんません、言葉がちょっと足りませんでした。
たとえば、開封したのが二日前の19時だったとして、使用期限が今日(4月9日)となっていた場合、
4月9日の19時が期限なのか、4月9日の24時が期限なのか、ということです。
748名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:04:02.55 ID:NTiCet8r
>>744
利益のために高いままで良い、インフレで良いってのも悪循環しか生まないのわかってる?
価格競争による市場の活性化の可能性まで否定してはいけない。
単価が安ければ数を売る努力をすればいい。
それが経済ってものだ。
749名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:06:38.34 ID:khm/g+ow
>>743
鉄拳15本作ってみた(基本攻撃min101 SLV38)

ざっくり結果
ミニゲなし10本
min 103〜126 (125%以下)  7本
    128・130  (130%以下) 各1本
    135     (133%)     1本

ミニゲあり(1万点↑)5本
min 106・108・111・127・131

材料余ってた分だけなので母数少ないけど・・・
ミニゲありは確かに前よりカスが多いかも 
ちなみに器用は100幸運は160


>>747
4月9日の24時 入りっぱなら壊れないけど
750名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:12:25.09 ID:Mvt5GLFB
ここは質問スレですよ?
751名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:12:32.49 ID:C1vGY/6q
器用の効果が修正入って、必要最低限の人はゴミしかできなくなった説。
752名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:13:30.78 ID:r9DMlKrf
>>749
ありがとうございます。
753名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:19:00.89 ID:mHZ/cTwX
>>747
4月9日の24時が期限。正確にいえば4月10日0時
754名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:26:42.95 ID:/1NNWzf7
>>749
自分のも全部ミニゲありの場合なのでミニゲが鍵を握ってる
のかもですね・・・・。

>>748
>単価が安ければ数を売る努力をすればいい。
それが悪循環なんだって^^;
特に人口の少ないこのゲームにとっては致命的なほど
一人が多く売れば売るほど他の匠が不要に成るし売れば売るほど赤字ww


>利益のために高いままで良い、インフレで良いってのも悪循環しか生まないのわかってる?
これを詳しくよろしく。
急なインフレは悪影響があるかも知れないが緩やかにインフレは平行して
経済自体?が大きくなるんじゃなかったかな。
755名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:29:16.75 ID:Mvt5GLFB
ここは質問スレだってば
議論は本スレでやれよ
756名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:34:54.41 ID:/1NNWzf7
↑少し訂正
一人が多く売れば売るほど他の匠が不要に成るし売れば売るほど赤字ww  ×
             ↓
一人が多く売れば売るほど他の匠が不要に成るし作れば作るほど赤字ww
&技術経験値減

>>751
品質低下は「運」の効果が機能してない説かな。
運100↑のキャラで同数ほどの同敵を倒した場合、以前なら
100前後出てたアイテムが80〜90程に減ってた感じ。
757名も無き求道者:2006/04/09(日) 13:36:16.64 ID:/1NNWzf7
あ、ごめん。
以後議論は本スレでやります
758名も無き求道者:2006/04/09(日) 14:46:34.23 ID:D8tuM744
本スレってどこですか?
おしえてください
759名も無き求道者:2006/04/09(日) 14:47:39.12 ID:BsqykFRg
760名も無き求道者:2006/04/09(日) 15:02:57.53 ID:D8tuM744
さんくす
761名も無き求道者:2006/04/09(日) 15:16:23.93 ID:0o0MgVdu
>>751

なるほど、
定期的に製造の仕様変更が入って
ステ初期化チケットが売れる仕様だったのか。
762名も無き求道者:2006/04/09(日) 15:19:32.60 ID:0o0MgVdu
>>756
それは致命的だ。僕にとって・・・_no

どうせ運営はそんなことわかんないだろうから
ずっとそのままになるんじゃないかなぁ。

どおりでアイテムDropのオーバーでなくなったと思った・・・
763名も無き求道者:2006/04/09(日) 15:40:35.80 ID:0LPx3O6i
drop数オーバーは今も出るぞ
764名も無き求道者:2006/04/09(日) 16:02:41.57 ID:SDy0Wcvw
 糞質問かもしれませんが、マーケットで上手く買い物が出来ません
 「アイテム購入」で希望価格と購入数以外に何か条件あるのでしょうか?
765名も無き求道者:2006/04/09(日) 16:06:39.59 ID:0LPx3O6i
他人より先に買う
766名も無き求道者:2006/04/09(日) 16:36:57.87 ID:+rVGcopf
>>764
まずは商品をクリック
767名も無き求道者:2006/04/09(日) 17:03:30.81 ID:4IwplCG0
Lv10なったらステ再振りできますか?
768名も無き求道者:2006/04/09(日) 17:47:05.75 ID:XtHgvZOF
>>767
LV10になると強制的にステ初期化されるよ
スキルは手動で下げる
まあガンガレ
今後はマルチはしないようにな
769名も無き求道者:2006/04/09(日) 17:57:13.28 ID:zm+Az3ti
Lv10なったらステ再振りできますか?
770名も無き求道者:2006/04/09(日) 17:59:30.69 ID:0LPx3O6i
>>769
かぁちゃんが泣いてるぞ?
771ニャンチャン党責任者:2006/04/09(日) 18:00:54.75 ID:UQX4HB9d
ニャンチャン専用スレ立ち上げました。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1144572674/
皆様書き込みお願いします。
772名も無き求道者:2006/04/09(日) 18:58:47.65 ID:zm+Az3ti
チャーハンが泣いてるぞ?
773名も無き求道者:2006/04/09(日) 20:37:45.83 ID:YGwX4mGI
ジークのクエストって
壷ヌの後は無いの?
どっか、他のところでクエスト受けるのでしょうか?
774名も無き求道者:2006/04/09(日) 20:40:54.07 ID:jPU7314g
>>773
ジークのクエストは、ツボーヌでお終いです。

今は、ジーク・フィーユのクエストが完了したら、クマのクエストしかありません。
(クマは、トキヤや、開国されている国にNPC配置されています)

今後のダンジョン追加でクエストが追加される可能性はありますが(運営次第ですが)。
775名も無き求道者:2006/04/09(日) 21:01:04.94 ID:zm+Az3ti
>>774
丁寧親切な回答に150ポイント
776名も無き求道者:2006/04/09(日) 21:34:19.93 ID:zPH5V+Cb
このゲーム、デスペナの説明とかどこにあんのさ
なんかステダウンして正常にもどるのに長すぎる
777名も無き求道者:2006/04/09(日) 21:39:23.16 ID:NTiCet8r
デスペナは所持金と経験値の減少だけじゃなかったか?
778名も無き求道者:2006/04/09(日) 21:42:41.61 ID:0LPx3O6i
>>777
yes!!
779名も無き求道者:2006/04/09(日) 21:45:10.31 ID:nSSEX0QP
商店チケットを使用しての製造依頼は分かりますが
エンチャントの調合依頼って機能していますか?
他のキャラを右クリして「調合依頼」を選択すると
「先にエンチャント製造ウィンドウを開いてください。」
と表示されます、これって実装されているのでしょうか?
780名も無き求道者:2006/04/09(日) 21:53:35.35 ID:hjLeKXGd
自分の調合ウィンドに乗せてから右下にある材料提示を押す
781名も無き求道者:2006/04/09(日) 23:10:06.02 ID:zPH5V+Cb
>777
すまん、消化不良だったらしい
782名も無き求道者:2006/04/10(月) 00:23:07.08 ID:Gr9gWU6z
前は125%が上限だったと聞いたのですが
今の武器・防具の上限を教えてください
783名も無き求道者:2006/04/10(月) 01:55:13.54 ID:JRStZEGT
製造メイン?の人はどうやってレベル上げてるの?
まだ始めたばかりでよくわからないけど・・
784名も無き求道者:2006/04/10(月) 02:14:22.61 ID:IyK9DTXS
>>783
なんかいろいろ作ると、完成したときに
経験地がちょびっともらえるらしい

以前はたくさんもらえてたけど、修正が入って
本当にちょびっと、目に見えないほどちょびっとしか
もらえないようになってしまったらしい。
785名も無き求道者:2006/04/10(月) 05:54:23.83 ID:w4eM8VAv
>>783
製造は製造経験値(武器経験値と一緒)
と別に通常のEXPがはいります
まあ通常のEXPも市場価格によるEXPなので
高いものつくるとEXPが大きくなるわけで

早い話が運営どうにか汁
786名も無き求道者:2006/04/10(月) 05:59:08.03 ID:i5ptaqXG
昔は匠でも戦闘やってレベル上げるしか無かったのに、
今は生産してるだけで普通にレベル上がるもんなぁ。
楽な世の中になったもんだよ。
787名も無き求道者:2006/04/10(月) 13:18:11.91 ID:MymvMgvK
エンチャットのLV1は同じ武器が2個あればいいんですか?
788名も無き求道者:2006/04/10(月) 13:22:18.98 ID:EOp3Br4n
おk 強化する方は未開封でよろ
789名も無き求道者:2006/04/10(月) 13:24:52.24 ID:33YQv5F+
公式、スレ、wiki見ればわかるだろあほ
790名も無き求道者:2006/04/10(月) 13:29:32.76 ID:MymvMgvK
>>788
ありがとうございます
>>789
ごめんなさい
791名も無き求道者:2006/04/10(月) 14:48:27.08 ID:a+Qbpfvg
>>765>>766
 解決しました。
 右側のアイテム選択(売主を選ばなければいけない)事に気付かないせいでした

 ありがとうございます
792名も無き求道者:2006/04/10(月) 17:09:32.93 ID:xxk4/UP8
山にいるRhapsodyってまじうざいな。
793名も無き求道者:2006/04/10(月) 17:24:53.72 ID:xxk4/UP8
>>789
てめえ表でろ!!!
794名も無き求道者:2006/04/10(月) 17:28:34.08 ID:DYAaNA3V
>>792
晒し行け つか晒す材料すら持ってないのか。
確かにうざいけどスレ違い。
795名も無き求道者:2006/04/10(月) 17:33:45.03 ID:xxk4/UP8
>>794
全然あいつはうざくねーよ!おめえのがうぜえよ!!
796名も無き求道者:2006/04/10(月) 17:51:40.27 ID:SD1KzUBT
みなさ〜ん、馬は育ちきったら餌無視で平気ですからね^^
だってプチコミで有名なMVPの人が言いふらしてるもん
797名も無き求道者:2006/04/10(月) 18:10:24.76 ID:6J6PE/kr
みりんが言いふらしてるもん
798名も無き求道者:2006/04/10(月) 18:15:21.56 ID:DYAaNA3V
>>795お前何がしたいんだ?
799名も無き求道者:2006/04/10(月) 18:22:24.94 ID:4BzkVNYM
>>789がうざいのはガチ
800名も無き求道者:2006/04/10(月) 18:24:37.53 ID:PCNCuWJk
空腹度と重量について質問です。
過積載状態だと、早く空腹になるのは分かっているのですが、荷物の重量が制限内でも
重い/軽いによって空腹度の進行に差はあるのでしょうか?
801名も無き求道者:2006/04/10(月) 18:26:22.74 ID:6J6PE/kr
>>798
お前はなんが言いたいんだ?
802名も無き求道者:2006/04/10(月) 18:34:53.38 ID:DYAaNA3V
>>801少し前のログくらい読め。そして晒しスレに行け。
質問スレでキャラ名だしてんじゃねーよ。
803名も無き求道者:2006/04/10(月) 19:18:11.66 ID:6J6PE/kr
みりんみりんみりんみりんみりんみりんみりん
804名も無き求道者:2006/04/10(月) 19:59:24.44 ID:SzjkQSaj
>800
今までそういう話は出てこなかったので、全然無い、もしくは体感できるほどの影響は無い、というところではないかと。
805名も無き求道者:2006/04/10(月) 22:18:00.63 ID:Lqp5OUtK
>>800
たぶんなし。
上限を超えるかどうかの二択だけだと思う。

あと、空腹度は腹八部以外では±300どこでも
消化器官への影響は一律で同じ時間かかる。
806800:2006/04/10(月) 23:53:19.38 ID:PCNCuWJk
>>804-805
なるほどありがとうございます。
これで重量をあまり気にする事なくプレイできます。
807名も無き求道者:2006/04/11(火) 00:12:20.66 ID:U4Z9pVmx
初歩的な質問ですいませんが、技術レベルあげるにはどうすればいいんでしょう
同レベルで同じ銃なのにダメージが20近く違うんです・・
808名も無き求道者:2006/04/11(火) 00:15:22.14 ID:ufkY08H6
>>807
同Lv・同武器で与ダメが違う場合

・エンチャント品であるか否か
・武器の性能が違う。標準品よりいい品
・強さの振り方が相当違う

こんな感じ?
たぶん、20違うんだとエンチャントが原因だと思うよ。
809名も無き求道者:2006/04/11(火) 00:31:01.66 ID:U4Z9pVmx
>>808
ありがとうです。初期銃でレベル10で9~16しかダメでないんですが普通ですか?
銃の技術レベルあげたいんですけど、どうやれば上げられますか?
上げると攻撃力とか上がるんですか?

ほんと初歩的な質問ばかりですいません
810名も無き求道者:2006/04/11(火) 00:46:46.34 ID:pLIsmCeQ
>>809
スキルLV10までは、銃術本(初級)を読めば上げられますね。
スキルLV11〜20までは、銃術本(中級)、LV21〜30までは高級で上げられます。
本はマーケットで購入するか、初級本から中・上級本を生成できます。
(Info→アイテム→本→銃術本 を参照)

スキルLVが上がると、クリティカル率が上がります。
加えて、スキルLV制限のある上位の銃を装備できるようになります。銃の場合は素早さとLVも必要ですね。

また、銃のスキルLV30になれば、魔法が使用できます。

銃の攻撃力を上げたい場合は、上位の武器を使うことです。
加えて、同じ武器を2つ買って、エンチャントしてみることです。
試しに、ライフルを2本買って、エンチャントしてみてはどうでしょう?
>>808氏のおっしゃるとおり、20くらいダメージが増え、序盤がかなり楽になりますよ。
811名も無き求道者:2006/04/11(火) 00:57:47.57 ID:U4Z9pVmx
>>810
詳しくありがとうございます
とても参考になりました
812名も無き求道者:2006/04/11(火) 05:58:27.57 ID:tPrDYHoJ
農場実装されたので、
ためしに1レベルで耕しにいったら
あっという間に呼吸器官がやられました。

放置農業をやっている匠の方がいますが、
農場は高レベルだと採集速度だけでなく、
呼吸器官ダメージもへるんでしょうか?
813名も無き求道者:2006/04/11(火) 06:18:02.83 ID:eKCLV9/C
>>812
んなこたぁないはず

1.あらかじめ食いだめしている
2.放置に見えて、実は肉入り

のどちらかだと思われ(もしくは併用)

あと、呼吸器官じゃなくて神経器官ジャマイカ?
……俺は農耕やってないんで知らないが
814名も無き求道者:2006/04/11(火) 07:42:52.20 ID:TVenzjyL
農耕で減るのは神経です
2個採るごとに-5
神経が+になる料理を食べるか、休憩しつつやる事になります

高スキルだと採取スピードは速くなるので、
神経の減るスピードもその分速くなります


農耕をやっている人を見て、その人が食べ物を食べたり物を作っていたりすれば
放置ではなく中味入りのはずです

野菜狩りの動きはしているけれど、いつまでたっても野菜を採らないでいるのであれば
それは獲物設定をしておらず、農耕のフリだけしている人です
獲物設定をしなければ、同じ動きをしていても野菜は採れず、神経が減る事もありません

「フリ」をする目的は、減った神経を元に戻すための休憩、インターバルではないかと
思われます。たぶん。
815名も無き求道者:2006/04/11(火) 09:13:50.87 ID:ichTL4HU
農耕は使えないって事ダナww
816名も無き求道者:2006/04/11(火) 11:40:37.79 ID:DctnbWnZ
馬で上がるステは、取得経験値に影響しますか?どなたか教えて下さい
817名も無き求道者:2006/04/11(火) 11:55:03.43 ID:67NsgnwX
しないよ
818名も無き求道者:2006/04/11(火) 12:10:18.22 ID:gnz2VDnW
>>796
馬鹿相手にするな
819名も無き求道者:2006/04/11(火) 16:29:57.57 ID:LHW4JBki
2台のパソコンで2キャラ動かすことはできるでしょうか?
820名も無き求道者:2006/04/11(火) 16:31:11.33 ID:bA2cF0g7
2きゃらについてもっと詳しく
821名も無き求道者:2006/04/11(火) 16:35:19.97 ID:LHW4JBki
キャラクターを2つ同時に育てたいんですけど
ルータ通して2台でログインしてみたんですけど1つが強制切断されました。
ゲームポッドのIDを2つ作らないといけないんでしょうかね?
822名も無き求道者:2006/04/11(火) 16:40:54.11 ID:pLIsmCeQ
>>821
ゲームポッドのIDを2つ作らないといけないと思います。
823名も無き求道者:2006/04/11(火) 16:41:35.61 ID:LHW4JBki
>>822
どうもありがとうございました
824名も無き求道者:2006/04/11(火) 19:40:37.05 ID:tPrDYHoJ
農耕だめだめですね。
せりの値段が5000超えるまで金鉱山に戻ります。
825名も無き求道者:2006/04/11(火) 20:39:31.78 ID:7Mx5j4ca
馬の調教術っていくつあげればいいんですか?
826名も無き求道者:2006/04/11(火) 20:40:50.55 ID:XyftFlAR
>>824
ご愁傷様。
実は俺も農耕キャラ作って、開国時に1回やってそれっきりw

つーか、Cβで放置仕様。Oβではテストなし。正式化で糞仕様実装。
どうなってるのダメポ
827名も無き求道者:2006/04/11(火) 20:44:52.28 ID:XyftFlAR
>>825
馬を調教するだけなら、SLV1あれば十分。
SLVを上げれば、それだけ成長速度は上がる。
早めにカンスト馬を作りたいなら、SLVをできるだけ上げた方がよい。

詳しいことは、過去ログ&Wikiを読めば分かると思う。
828名も無き求道者:2006/04/11(火) 20:45:21.53 ID:5JcALBDB
農耕の施設使用料っていくら?
829名も無き求道者:2006/04/11(火) 20:49:15.55 ID:Ipih1149
外来は100k
830名も無き求道者:2006/04/11(火) 21:02:21.09 ID:eLZ+kokw
採掘で減る満腹度って何が基準になってるの?

明らかにLv40↑で採掘Lv3のキャラが掘る方が
Lv20で採掘Lv13のキャラが掘ってるよりも腹が減ってるんだけど・・・。

ちなみに両方とも石炭掘ってるときの事ね。
831名も無き求道者:2006/04/11(火) 21:20:00.58 ID:xH5b3Nxa
>>830
八分目の範囲の問題かと。
詳しく記録していないが、1回あたりの腹減りの減少値は、Lv/10(小数点以下切り上げ)
八分目の範囲は、Lv30までは「-30〜30」で、以降は「-Lv〜Lv」となる。よって

Lv20は1回の減少が-2(八分目の範囲が-30〜30) → 30回で空腹
Lv40のほうは1回の減少が-4(八分目の範囲が-40〜40) → 20回で空腹

となるので、Lv20キャラが1.5倍速以上で掘る場合でなければ、
Lv40キャラのほうが腹減りが早い。
832名も無き求道者:2006/04/11(火) 21:37:45.76 ID:eLZ+kokw
詳しくサンクス。

高レベなら呼吸器範囲が広いから放置長くできるかと思ってたけど、
そゆ事なら微妙なんだな
833名も無き求道者:2006/04/12(水) 02:43:01.56 ID:Ys+U0xmT
フサイチジャンクは皐月賞勝てるでしょうか?
834名も無き求道者:2006/04/12(水) 03:49:44.60 ID:PywEthYD
>>831
今後もより詳細に調査お願いします。
>833
次はボロがでます。3着です。
835名も無き求道者:2006/04/12(水) 04:16:36.59 ID:k3YGrKUv
馬が完全に育ち切った後に餌をあげても技術経験値は上がりますか?
836名も無き求道者:2006/04/12(水) 04:21:30.63 ID:19gr1Bo1
あがりません
837名も無き求道者:2006/04/12(水) 09:05:11.89 ID:k3YGrKUv
ありがとうございます(´・ω・)戦闘特化の馬調教は諦めるしかないか…
838名も無き求道者:2006/04/12(水) 09:52:39.59 ID:2tTjAdSB
はじめたばっかなんですけど、レベル10になって
ステータス自由に割り振れるようです。
これ、どうしますかね?そもそもこのゲームは何をすりゃいいのかな。
楽してレベル上げて金持ちになって権力もほしいんですけど。
とにかく楽して暮らせるにはどうすればいいんでしょ?
839名も無き求道者:2006/04/12(水) 09:59:00.28 ID:sshnnMVG
ウザ狩りとは具体的にどのような狩り方のことでしょうか?
840名も無き求道者:2006/04/12(水) 11:02:13.29 ID:g2XHEBVQ
>>838
最強目指すなら幸運に全部振るといいですよ♪
841名も無き求道者:2006/04/12(水) 11:05:01.68 ID:Bxd0M9AE
>>840
死ねや糞が
842名も無き求道者:2006/04/12(水) 11:18:42.74 ID:/PDoc6t1
>>838
まずは、戦闘系か製造系かを決めます。

戦闘系の場合は、装備できる武器・防具をInfoから見て、
必要なステータスを割り振ればOKです。
戦闘系の場合は、器用さと幸運には割り振る必要はないと思います。

製造系の場合は、まず何を製造するかを決めましょう。
製造する物をInfoで見たり、本を読んだりしましょう。
器用さにも割り振りましょう。
幸運にもBONUSを振っている人もいますが、現状では効果は高くはないと思われます。

どのMMOでも、大体言えることですが、
目的はプレイヤー自身で決めるのが一番だと思います。

最後に、過去ログ&Wikiくらい読みましょう。
843名も無き求道者:2006/04/12(水) 11:48:20.67 ID:Ys+U0xmT
>>842
とりあえずサンクス。しかし過去ログみるのは大変なんだよ。
むかつく知ったかぶりだな
844名も無き求道者:2006/04/12(水) 11:51:40.04 ID:19gr1Bo1
過去ログみても楽に稼ぐ方法なんて書いてありませんからご心配なく
845名も無き求道者:2006/04/12(水) 11:51:59.45 ID:61sjgWuv
ネタレスしてる子がマジギレしてどうするんだ。
846名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:13:00.51 ID:Ys+U0xmT
>>845
軍手みたいな顔して名に言ってるんだ?
847名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:25:56.08 ID:61sjgWuv
顔の表現に軍手が出てきたの初めて見たぞ。どういう煽りだそれは。
848名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:28:24.94 ID:n2Rw+j8W
本スレといいここといい未知の流れだな。
849名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:32:41.62 ID:R5HYtkuO
あほですから
850名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:37:58.62 ID:Ys+U0xmT
ここであほと言われても痛くも痒くもねえよ
はははははははははははははは
851名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:38:55.13 ID:D1miN+J9
852名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:42:01.10 ID:Ys+U0xmT
ところで粉雪って歌誰うたってんの?
853名も無き求道者:2006/04/12(水) 14:52:29.97 ID:SZ7ghdoP
ハレンチ☆パンチ
854名も無き求道者:2006/04/12(水) 15:05:15.69 ID:i4QU78os
・現在大鎌作れる人間何人いますか?
・パッチ後大鎌作れる人間大幅に増えますか?
・戦闘中の青い数字何ですか?
・国守になり国のお金を私的に流用することは可能ですか? 最大でどのくらい着服できますか?
・資産順位一位の方の資産額教えて下さい
855名も無き求道者:2006/04/12(水) 15:09:44.86 ID:Ys+U0xmT
>>854
なんで大鎌のこと聞くlevelの奴が

 >・戦闘中の青い数字何ですか?なんて聞くんだよ糞野郎

 
856名も無き求道者:2006/04/12(水) 16:06:50.55 ID:0A782ZVJ
>>Ys+U0xmT>>Ys+U0xmT
857名も無き求道者:2006/04/12(水) 16:08:26.52 ID:0A782ZVJ
ウセヤガレ
858名も無き求道者:2006/04/12(水) 16:23:42.69 ID:wIYIeCv9
>>856-857
お前が消えろ糞ガキ
859名も無き求道者:2006/04/12(水) 21:43:44.08 ID:NJWSf3GO
>>835
>>836
は本当ですか?

メンテ後の製造経験点ボーナスについて
教えてください。
860名も無き求道者:2006/04/12(水) 21:57:46.18 ID:n2Rw+j8W
>>859
経験点ボーナスはまだ不明
参考までに俺のやったときのを

パッチ前
足軽の鎧 4
パッチ後
足軽の鎧 7

スキルは本のみで15
861名も無き求道者:2006/04/12(水) 22:01:35.19 ID:DmRMJVNF
育ちきった馬ではスキル経験はあがらんよ
馬調教のスキル経験は多分育った量*200じゃないのかなぁ

製造はLv10 キャラ作ってでちょっと試してみたが
兜Lv5ではちかね作ったら5点、Lv9で作ったら4点だった
あまり参考にはならんかな・・・・
862名も無き求道者:2006/04/12(水) 22:01:46.84 ID:NJWSf3GO
>>860
ありがとう。
大体わかったよ。
863名も無き求道者:2006/04/12(水) 22:03:34.35 ID:NJWSf3GO
>>860
>>861
できたら、当時の水準とかも
思い出していただけるとうれしいです。
864名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:32:31.60 ID:jaa6ttHB
これからこのゲームを始めてみようかと思ってるんだけど、さっと公式を見てみた感じ、課金しなきゃ楽しめなさそうなイメージが少々…。
実際は課金なしでも十分楽しめますかね?
あと、ゲームバランスが悪いみたいなことを少し聞いたんだけど、その辺もどうなのか教えてもらえると嬉しいです。
865名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:35:16.30 ID:sZ2SysQ+
まずはプレイしてみるんだ。
2chに書かれてる事を鵜呑みにしちゃダメだぞ。
866名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:35:19.39 ID:D1miN+J9
今のとこは課金しなくても何も問題ない
ゲームバランスは何についてか書いてくれ
867名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:37:41.79 ID:jaa6ttHB
>>865-866
即レス感謝!
試しにプレイしてみるよ。
ゲームバランスについてはうっすらと耳にしただけだから、実際にプレイして確かめてくるよ。
868名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:38:50.65 ID:okTvOncK
課金してみたけど損した感じ
戦闘キャラほとんど使わないから金稼げたのはいいけど戦闘すれば楽に稼げそう
レベル制限あるから早く育ててもあんまり意味ないし作り直すのも楽だし
869名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:41:44.27 ID:y7ep1cKb
春だなあ^^
870名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:43:43.91 ID:jaa6ttHB
>>868
>課金してみたけど損した感じ
マジか…。

上のほう見てみると戦闘系か製造系か決めることになるらしいから、その時は戦闘系のほうがお得なのかな?
参考にします。アドバイスd!

>>869
ちょ…、春厨呼ばわりかよ…orz
871名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:48:37.57 ID:qAXJdbKd
>>870
今は課金オープンβみたいな感じだ
属性関連がまだ未実装部分が多くちょこちょこ変更される可能性あり
この辺りが戦闘のバランス悪いって言われてるのかもな?

製造やるなら赤字になるのは当たり前だと思ってやらないと続かない
ちなみに製造系もちょこちょこ変更されてる状況でつ
上位匠は結構減ったが赤字になるのは変わらん

無難にやるなら最初は戦闘系でイイと思うぞ
ガンガレ超ガンガレ
872名も無き求道者:2006/04/12(水) 23:49:50.60 ID:qAXJdbKd
×今は課金オープンβみたいな感じだ
○今は有料オープンβみたいな感じだが課金アイテム買わなくても問題無く遊べると思う
873名も無き求道者:2006/04/13(木) 00:40:41.57 ID:gPTgVOJF
課金つっても、有料アイテム買わなきゃいいだけだし、買わなくてもまったく問題ないしな〜
とりあえず1stキャラなら、生産系じゃなくて、戦闘系がいいと思うよ。
あまり金策を考えずに、敵を殺していればいいだけだから。
874名も無き求道者:2006/04/13(木) 00:54:48.91 ID:B5Pw90Lo
うん、俺も最初は戦闘系が良いと思う。

ある程度やってみて、
金銭的に余裕が出てきたり、製造系もやってみてえな〜、
となったときに製造をやってみれば良いと思う。

製造系キャラ作成を見越して、
戦闘系キャラである程度の材料を集めておくと良いかもね。
875名も無き求道者:2006/04/13(木) 12:43:09.27 ID:+cT9vhdi
軍手野郎でてこいよ!!!
876名も無き求道者:2006/04/13(木) 12:53:39.45 ID:bWbb0UkH
はいな♪
877名も無き求道者:2006/04/13(木) 16:28:37.77 ID:cuCmAG/O
鉱山掘るにはレンタルしないとほれないんでしょうか?
878名も無き求道者:2006/04/13(木) 16:35:04.40 ID:UKWzoehF
どうやたら君主になれる?
879名も無き求道者:2006/04/13(木) 16:47:56.21 ID:UP913a1z
>>877
>>1

>>878
ガメポが頑張ったら
880ガキ専用MMORPG:2006/04/13(木) 18:11:54.44 ID:mCkKfnMI
                 ∩
             ( '・ω・)彡 糞ゲ―――!! なにあのキャラの動き方w
            ⊂ ⊂彡
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
881名も無き求道者:2006/04/13(木) 18:19:00.61 ID:mvS4/UAT
クマクエの時間ていつから計測されるのでしょうか?
申し込みした時点?モンス1匹目倒した時点?
882名も無き求道者:2006/04/13(木) 18:23:55.54 ID:OPRbkZAH
請けた時点
だからそのモンスがいる付近で
クエ請けましょう
883名も無き求道者:2006/04/13(木) 18:25:12.59 ID:mvS4/UAT
>>882
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
884名も無き求道者:2006/04/14(金) 01:51:13.31 ID:2PjFzjtm
属性を見分けるにはどうしたらいいんですか?
いろんなところを、検索してみたのですが、みあたりません!

自分で狩ってみて、調べるしかないんですかね??
ご指導お願いしますww
885名も無き求道者:2006/04/14(金) 02:23:46.20 ID:+Zr4MQJ4
ぶっちゃけまだ属性まともに機能してない
BOSS+山以降の通常敵に追加されたがバグ発動中
886名も無き求道者:2006/04/14(金) 15:03:26.88 ID:9iiDu5TW
匠って何レベルからですか?
887名も無き求道者:2006/04/14(金) 16:50:16.79 ID:+TAvl3Zr
30から
888名も無き求道者:2006/04/14(金) 17:23:27.83 ID:9iiDu5TW
ありがと。
でも、頭の上に匠マークでない。
889名も無き求道者:2006/04/14(金) 17:23:47.15 ID:F8YbQJBX
ラピスオンラインの方がおもしろいですか?
890名も無き求道者:2006/04/14(金) 17:29:31.40 ID:+TAvl3Zr
マークは一番上の匠のみ
891名も無き求道者:2006/04/14(金) 18:11:25.25 ID:F8YbQJBX
>>890
ばーかばーかちんどんや
892名も無き求道者:2006/04/14(金) 20:08:22.05 ID:AK1+dZ/i
>>889
はいな♪
893名も無き求道者:2006/04/15(土) 04:03:46.92 ID:iBzJcN+H
火曜日夜に完成する馬の予約販売しちゃいます。
価格は4.5Mでお譲りします。
セキトバまでmmよろしくです
894名も無き求道者:2006/04/15(土) 04:43:38.34 ID:AL4HN98h
>>893
次からは取引スレで、な
ちなみに俺はいらない。客は他を当たってくれ

【逸品】君主取引スレ Part2【迷品】 (【相場で】君主 Part21【ぼろ儲け】を再利用中)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1137303952/l50
895名も無き求道者:2006/04/15(土) 07:42:09.49 ID:fjoP+Cm2
晒しスレのアドレスをお願い(;人;)携帯
896名も無き求道者:2006/04/15(土) 07:49:59.85 ID:2R5SHKQ1
>>895
はいな♪

▽:君主 晒しスレpart12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1144853283/
897名も無き求道者:2006/04/15(土) 08:31:22.33 ID:e40fqJj4
はじめて釣りをしてるんだけど、
「可能性 サバ 0%」
って出てるんだけど、これって
絶対釣れないってこと?
漁獲術のスキルはレベル2です
898名も無き求道者:2006/04/15(土) 08:58:36.70 ID:VTUl6KwD
漁獲スキルが上がるにつれ、釣れるものが増えてゆきます

Lv1なまこ
Lv3あわび
Lv7ふな
Lv9ナマズ
Lv11コイ  
Lv13たこ
Lv15エビ
Lv17うなぎ
Lv20さば

つまり、スキル2ならさばは絶対に釣れないと言う事です
場所によって釣れる魚は決まっています
スキル2ならば、なまこの釣れる場所を探して釣りましょう
もしくは釣りたい魚が釣れるレベルまでスキルを上げるしかありません
899名も無き求道者:2006/04/15(土) 10:01:21.61 ID:e8xKv3ht
おはようございます、いくつか質問させてください

・戦闘中に出てくる青い数字はなんでしょうか?

・アイテム取得時に出てくる物価水準値はどこから算出された値なのでしょうか
 最初はマーケットに出されてる品の平均値かと思ったのですが・・・

・僕の馬は今のところ速度しか育ってくれないんですが、
 他の要素は速度が上がりきってから育っていくもんなんでしょうか?

・中級以上の本というのは、初級5冊と道具・対応する武器技術があれば
 作れるんでしょうか?
 例えば「剣術レベル13・剣製造レベル10」で中級本は作れますか?


師匠に聞ければいいんですけど、なんか変な人で、
話しかけても返事返ってこないこと多いし、
答えかえってきても要領を得ないとんちんかんな答えなんで困ってます。
よろしくおねがいします m(_ _)m
900名も無き求道者:2006/04/15(土) 11:55:39.09 ID:kQw0giDo
>>899
師匠の名前は?
901名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:03:24.85 ID:i19XqN3m
>・戦闘中に出てくる青い数字はなんでしょうか?

モンスターを倒した時に得るキャラクターの経験値です(一定水準以上の品を作成時にも貰えます)
ちなみに黄色い数字は倒すことにより得た武術経験値です

>・アイテム取得時に出てくる物価水準値はどこから算出された値なのでしょうか
>最初はマーケットに出されてる品の平均値かと思ったのですが・・・

マケに出てる品物を購入選択画面にした時表示されるその品物の物価水準です
例  食べ物   米   134〔Q〕
                ↑ これね
実際の取引価格とは違う場合が多いです


>・中級以上の本というのは、初級5冊と道具・対応する武器技術があれば
>作れるんでしょうか?
>例えば「剣術レベル13・剣製造レベル10」で中級本は作れますか?

作成可能です
中級本は対応する技術が10Lv以上、高級本は対応する技術が20Lv以上あればおkです
902名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:18:50.06 ID:hII71qGW
>・アイテム取得時に出てくる物価水準値はどこから算出された値なのでしょうか

マーケットでの総取引額の平均値あたりじゃね?
マーケットに置いてある品物の最安値に応じて時間による変動もあるから一概には言えないけどな。
903名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:29:47.14 ID:iBzJcN+H
>>900
ま○みハ○ト
904名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:36:16.15 ID:8E8rufDW
師匠なんてただの金づる。
わからないことはヘルプとwikiで事足りる。
905名も無き求道者:2006/04/15(土) 12:41:35.69 ID:kQw0giDo
>>903
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1144853283/-100
ここ見たほうがいいぞ
そいつは詐欺師匠だヤメトケ
周りにも教えてヤレ
906名も無き求道者:2006/04/15(土) 13:22:57.78 ID:dvCnn/Vc
>>904
ここもあるしなw
907名も無き求道者:2006/04/15(土) 13:43:05.61 ID:2R5SHKQ1
>>899 さん
師匠の名前って自分がLv20超えたらずっと消せないから気をつけてね…。
908名も無き求道者:2006/04/15(土) 13:43:37.03 ID:sldJALPN
トキヤで弟子募集してる奴らは君主にとって癌だな
こいつらに相手にされなくてやめていった人も結構いるんでないか?
909名も無き求道者:2006/04/15(土) 14:01:31.52 ID:fjoP+Cm2
馬は速度が10になるまで優先的に上がるみたいだよ。
割と細かいところまで作り込んであるのに使う方はなぁ。
910名も無き求道者:2006/04/15(土) 14:23:32.67 ID:l1MKwKrk
株って10口申し込んで2口当選とかあるの?
それともオールorナッシング?
911名も無き求道者:2006/04/15(土) 14:28:01.93 ID:8E8rufDW
1垢1口のみ。
多重や複数のPCでもって数口申し込むという、
不公平な方法もあるが。
912名も無き求道者:2006/04/15(土) 15:11:39.77 ID:7LH/slqp
>905
ヒント:ID
913名も無き求道者:2006/04/15(土) 15:24:16.27 ID:l1MKwKrk
>>911
ありがるん
せっかくお金ためたのに。。。
914名も無き求道者:2006/04/15(土) 16:02:51.84 ID:ILirbHBo
ガンダムで例えると、リリーナ・ピースクラフトみたいな人間だな。
915899:2006/04/15(土) 17:29:37.72 ID:e8xKv3ht
>>901>>902>>909
どうもありがとうございます
よくわからないままプレイしてたもやもや感が無くなってすっきりしました
メモっておきます

>>903>>905
!!
あたーりー
その筋で有名な人だったんですね
ヒントさえだしてないのに看破されるとは

>>904>>906
そうかもしれませんね
でも良い師匠もたくさんいると信じたいです・・・

>>907
さきほど超えてしまいました
新しくキャラを作り直しますorz
916名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:05:24.95 ID:AQcuSduM
どうやって座るんですか?
917名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:19:27.68 ID:N56+V4+s
Insertキー
918名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:20:29.11 ID:Xi0jeS8y
ttp://wikiwiki.jp/kunshu/
ここ行って座るって検索しような
919名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:53:21.32 ID:AQcuSduM
ありがとうございます
920名も無き求道者:2006/04/15(土) 20:56:26.21 ID:ec5d0HFd
>>896
遅くなったけどありがとう。
921名も無き求道者:2006/04/15(土) 21:33:23.57 ID:ILirbHBo
>>918
既出質問でもいいじゃないか!器の小さいクズだな。
922名も無き求道者:2006/04/16(日) 04:37:23.77 ID:nQ1+6kqn
見習いの薬のことなんですけど、コレットが140qで売ってるのに
それ以上の額でマーケットに流す人がいるのはなぜですか?
なにか定価異常で買う利点がマーケットにはあるのでしょうか?
923名も無き求道者:2006/04/16(日) 04:49:52.61 ID:+7Hqt++P
コルが居ない遠隔地から買いに戻るの面倒な人が買ったり
自分でマケに置いて置き必要な時に出品取り消す倉庫代わり等だと思う

マケ手数料1%で保管、売れたらラッキーが多いかと(郵便保存と手数料同じですし)
924名も無き求道者:2006/04/16(日) 05:38:47.16 ID:nQ1+6kqn
なるほど!倉庫代わりですか、それは思いつきませんでした。
即レス感謝です。
925名も無き求道者:2006/04/16(日) 08:31:03.93 ID:gcnPOiEF
薬でそんなことする奴いるんかな
926名も無き求道者:2006/04/16(日) 09:33:30.91 ID:oX5/MVnK
では君をアンケート係に任命しよう
927名も無き求道者:2006/04/16(日) 10:18:21.75 ID:VuTKcAlJ
>>922
薬匠です。
私の場合、単純に140Q前後が今の原材料費になってます。
SLVによると思いますが、私は140Qでギリギリ儲けが出るかでないかです。

見習い市場は、製造経験値が少ないので、上位匠がほとんど参入せず、
価格競争が昔ほど活発ではない、というのも理由かもしれません。
上位匠は、製造経験値ウマーの魔法薬の方で競争しているみたいです。
928922:2006/04/16(日) 12:45:01.67 ID:nQ1+6kqn
>>927
なるほど、物事には必ずなにかしらの理由があるものなのですね。
大変後学になります、レスありがとうございました。
929名も無き求道者:2006/04/16(日) 13:41:27.99 ID:90s0Q7yC
既出かもしれませんがイクシアとエルマシアって何がどう違うんでしょうか?
930名も無き求道者:2006/04/16(日) 13:44:47.15 ID:02c/g51J
動きが変。ありえない

モンスが気持ち悪い独りごと言ってる

まれに見る糞ゲー!!!!
931名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:16:31.23 ID:VuTKcAlJ
>>929
・グラフィックが違うこと。
・上位装備に若干の違いがある(Info→アイテム 参照)

今のところはこれくらい。
今後、種族によって何かしらの実装が加わるかもしれない。
932名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:17:06.62 ID:gt4xYymg
>>929
キャラの容姿と武器や防具、あと座り方かな。
933名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:33:42.63 ID:90s0Q7yC
ありがとうございます。

自分のキャラがイクシアかエルマシアかわからないんですがどこかで確認できますか?
934名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:48:00.65 ID:gzWE9ASY
金髪ならイク 黒髪ならエル

935名も無き求道者:2006/04/16(日) 14:49:24.94 ID:gzWE9ASY
♀キャラは だった^^;

♂は銀髪がイク
936名も無き求道者:2006/04/16(日) 15:10:30.44 ID:90s0Q7yC
ありがとうございました^^
937名も無き求道者:2006/04/16(日) 15:27:42.12 ID:qgnuNTQF
初めてやる人はエルマシアとイクシアってわからないみたいだね。
キャラ作成時に説明ないし、公式にもこれぐらいしか載ってないし。

http://www.kunshu.jp/info_information_content.aspx?thread=10#115

わかりやすくするよう要望出しておきますね。
938名も無き求道者:2006/04/16(日) 16:26:13.47 ID:qH005URu
流石課金βですね^^
皆がとても親切だ
939名も無き求道者:2006/04/16(日) 16:43:55.20 ID:uFB6SwjE
うちの馬が塩ばっかり食べてるんですが大丈夫ですか?
血圧とか心臓とか・・・
940名も無き求道者:2006/04/16(日) 17:10:14.32 ID:iufOO4QD
馬も病気になったりしたら放置して育成できなくなるから面白いかもな。
馬育てる金を捻出できない人間の戯言なのでスルーしてくれ。
941名も無き求道者:2006/04/16(日) 17:10:31.67 ID:M4v7e8gD
>>939
それはもうだめかもわからんね
942名も無き求道者:2006/04/16(日) 17:21:55.34 ID:M5YQOewq
>>834
ありがとうございました。おかげさまで三連単的中しました。
師匠と呼ばせてください。
これから牛タン食ってきます<(_ _)>。
943名も無き求道者:2006/04/16(日) 18:07:07.39 ID:tAyyjkQT
消化器官がマイナスになってるんだけど
プラスのほうがいいの?
944名も無き求道者:2006/04/16(日) 18:23:02.51 ID:iufOO4QD
うん
945名も無き求道者:2006/04/16(日) 19:46:08.61 ID:VUhUNnlc
30超えなければマイナスでOKだよ。
満腹度に気をつければ自然に回復するし。
946名も無き求道者:2006/04/16(日) 20:23:03.64 ID:txipWoDp
金物製造に器用さはあったほうがいいんでしょうか?
947名も無き求道者:2006/04/16(日) 22:00:44.21 ID:gcnPOiEF
不要です
948名も無き求道者:2006/04/16(日) 22:26:17.52 ID:EK51Qjc1
>>834
すごい!
じゃ、次に開国する国を予想してください。
949名も無き求道者:2006/04/16(日) 23:16:09.47 ID:VUhUNnlc
>>948
分ったとしても事前工作できるわけじゃないから
意味ないと思うよ。
せいぜい金山くらいかな。

あと他国の株ぐらいか。
950名も無き求道者:2006/04/16(日) 23:23:25.98 ID:xhH4wHbH
不幸の象牙
951名も無き求道者:2006/04/17(月) 00:49:11.43 ID:qtdM0VrT
馬の移動速度が一向にのびません><
他のステータスばかりのびるのですがこれはランダムですか?
952名も無き求道者:2006/04/17(月) 00:50:12.30 ID:gJQazhl0
らんだむだむかと思われます
私は速度ばかり先行して上がってます
953名も無き求道者:2006/04/17(月) 00:57:21.74 ID:bOnL9RWm
馬の成長はどのステも平均的に成長するので、はじめに速度10まで成長した後は
他のステが追いついてくるまで伸びが悪くなる。基本的に速度15はステall15のころ。
954名も無き求道者:2006/04/17(月) 01:26:12.61 ID:gJQazhl0
951じゃないですがありがとう
955名も無き求道者:2006/04/17(月) 02:11:14.85 ID:7gzkJzFw
次スレは?
956951:2006/04/17(月) 06:47:21.20 ID:qtdM0VrT
>952 >953

ありがとう。がんばってそだてます
957943:2006/04/17(月) 07:25:50.70 ID:f0dIdZwW
>>944-955
ありがとう。遅レスすまそ
958名も無き求道者:2006/04/17(月) 08:37:37.14 ID:ufIiGZvF
今 現在でQを効率よく稼げるモンスターって誰ですかね?
959名も無き求道者:2006/04/17(月) 08:40:03.37 ID:4OlNSIGX
960名も無き求道者:2006/04/17(月) 09:20:59.71 ID:EkXDmYkr
1乙
質問の前に>>2-10も読んどけ ←これ次から入れようぜ
961名も無き求道者:2006/04/17(月) 09:51:50.44 ID:4OlNSIGX
スレタイ間違えたのに今気づいたorz
962名も無き求道者:2006/04/17(月) 10:58:43.16 ID:jZgAkIf4
産め!
963名も無き求道者:2006/04/17(月) 11:06:06.86 ID:jZgAkIf4
生め!
964名も無き求道者:2006/04/17(月) 11:07:13.78 ID:jZgAkIf4
膿め!
965名も無き求道者:2006/04/17(月) 11:16:47.14 ID:S3q183uC
ムジュラ熟め
966名も無き求道者:2006/04/17(月) 11:45:52.11 ID:ufIiGZvF
とりあえず 鬼虫でQ稼ぎ卯め
967名も無き求道者:2006/04/17(月) 12:36:28.76 ID:SMrjR6QY
>>966
次のパッチでなんか変わるの?
968名も無き求道者:2006/04/17(月) 12:40:13.19 ID:zZINJuAR
969名も無き求道者:2006/04/17(月) 12:43:15.07 ID:zZINJuAR
スマソ
970名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:23:01.76 ID:ufIiGZvF
>>966金稼ぎたいだけ
うめ
971名も無き求道者:2006/04/17(月) 13:25:19.35 ID:ufIiGZvF
>>967
アンカーミスorz
鵜め
972名も無き求道者:2006/04/17(月) 16:08:49.61 ID:fkhPiwAB
ume
973名も無き求道者:2006/04/17(月) 17:05:22.63 ID:7tZPYSes
 たまねぎ なんで 高いのかなぁ〜
974名も無き求道者:2006/04/17(月) 17:16:53.71 ID:XLux9uay
>>973
新キャラ作って、LV11になるまで初心者狩り場でモフモフ狩り続けたら、かなりたまるよ。
975973:2006/04/17(月) 17:29:15.44 ID:7tZPYSes
>>974
さっきそれやりました^^;   が、しかし毎回新キャラ作るのも・・・・
料理に結構使うのに初心者以外狩らなくなるのと
フィールドにモフモフ少なすぎるのが原因かしら?
976名も無き求道者:2006/04/17(月) 17:54:20.22 ID:1cwJQdPI
街中とかで光ってる人がいるのはなんですか?
977名も無き求道者:2006/04/17(月) 18:11:02.08 ID:x1Jd/I+c
>>976
光っていると考えられるもの

1.逸品・良品装備
2.国の国守または守令
3.2の近くにいる同じ国の国民
4.現在INしているその道のTOP匠

あっちで答えてくれないからこっちきた?
悪いこといわんから師匠つけるか友達みつけたほうがいいぞ…。
978名も無き求道者:2006/04/17(月) 18:44:16.15 ID:f0dIdZwW
開封したアイテムはエンチャントできませんか?
間違えて開封してしまって・・
979名も無き求道者:2006/04/17(月) 19:33:41.30 ID:S3q183uC
できない
980名も無き求道者:2006/04/17(月) 21:57:11.61 ID:fkhPiwAB
うっ





981名も無き求道者:2006/04/17(月) 22:28:03.88 ID:EW2tcP/I
成熟した馬を買いたいのですが、馬調教技術って必要ですか?
餌与えないといけないと聞きましたが
982名も無き求道者:2006/04/17(月) 22:43:40.23 ID:fkhPiwAB
>>981
餌を与えないと、寿命の減りが早くなるようですが、気にするほどでもないようです

熟成(カンスト済み)した馬なら、馬調教技術スキルは必要ないです
馬から餌を要求されますが、与えなくても大丈夫です

ちなみに、私はカンスト馬には餌をほとんど与えていません。
気がついたときに与えてます
983名も無き求道者:2006/04/17(月) 22:46:23.27 ID:CV1I/niY
>>981
育ちきった馬を譲ってもらい使用するだけなら調教術いらんです
餌与えないと地味に寿命が縮むらしいけど
餌無し・餌ありでどれぐらいの寿命差が有るかは不明
984名も無き求道者:2006/04/17(月) 23:13:01.24 ID:H1gJPbve
985名も無き求道者:2006/04/17(月) 23:43:40.07 ID:gqFCRySn
熟め
986名も無き求道者:2006/04/18(火) 01:15:34.99 ID:5QMZ1N6/
うめぽ
987名も無き求道者:2006/04/18(火) 01:19:51.34 ID:bmCP9HQT
きゅうりに梅
988名も無き求道者:2006/04/18(火) 04:48:44.19 ID:E+FiHIRV
>>982-983
ありがとうございます
989名も無き求道者:2006/04/18(火) 07:41:09.23 ID:TcdKN/Ca
うめちゃうちゃう
990名も無き求道者:2006/04/18(火) 08:01:20.56 ID:JRc9UQmM
梅梅
991名も無き求道者:2006/04/18(火) 09:38:52.65 ID:Wi1BTgD5
松竹梅
992名も無き求道者:2006/04/18(火) 10:24:00.97 ID:03ohAHHP
子供出来たら赤字生活生め
993名も無き求道者:2006/04/18(火) 13:09:25.66 ID:5QMZ1N6/
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuumeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
994名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:14:57.68 ID:HEwoHX59
うめうめうめ
995名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:15:21.24 ID:HEwoHX59
カウントはいりま〜す 5
996名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:15:36.63 ID:HEwoHX59
4
997名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:15:48.05 ID:HEwoHX59
3
998名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:15:59.57 ID:HEwoHX59
2
999名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:16:10.22 ID:HEwoHX59
1
1000名も無き求道者:2006/04/18(火) 15:40:18.71 ID:nweyV8+k
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。