ネトゲしたいんですが何がいいですか?part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
☆自分に合ったネット専用ゲームを捜し求める求道者のスレです。
★マターリが基本。これは最重要事項です。煽り、荒らしは放置。
・過度の雑談や議論は避けてください。質問者の妨げになります。

★質問者心得
>>2の質問テンプレートを使って質問してください。
・FPS、RTSなどはゲーム系カテゴリの扱いですが、ある程度まではokです。
 よりくわしく知りたいときは、>>3の2ちゃんねる内関連板を見てください。
・無料ゲームについては、>>5-6にまとめてあります。
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。

☆回答者心得
・あつかうゲームは有料無料、βテスト正式サービスを問いません。
・自分の好きなゲームを語る際は、欠点も書くとベター。妄信的発言は嫌われます。
・ゲームをランク付けするのは止めましょう。
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

 ゲームの紹介・レビューはこちらで
各MMOの良い所と悪い所を挙げるスレ Ver5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1056526058/

前スレ
ネトゲしたいんですが何がいいですか?part63
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1141683410/

★次スレは>950が立てること。スレ立て不能時は>970に一任。
2名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:21:36.04 ID:O7gQAdG5
★質問テンプレート

・CPU
・メモリ(種類より 量が大切)
・VGA(グラフィックボードの種類)

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
・3Dか2DかSFC並か
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

■マシンスペック確認方法

【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→【「dxdiag」と入力して「OK」を押す】

【システム】の欄にある「プロセッサ」の内容をCPUに書き込み、
【ディスプレイ】タブのデバイスの括弧の中にある「チップの種類」をVGAに書きましょう。
3名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:22:04.57 ID:O7gQAdG5
★リンク集

■ゲーム情報サイト
4Gamer
http://www.4gamer.net/
GameWatch
http://www.watch.impress.co.jp/game/index.htm
SlashGames
http://slashgames.rbbtoday.com/

■レビューサイト
ネットゲームナビ
http://www.initial-g.com/index.htm
オンラインゲームレビュー
http://web-empires.net/online/

■MMO検索
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/mogura/yomi.cgi

■各社ビデオチップの性能解説サイト
ttp://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~shimahara/vgachip.html

■2ちゃんねる内の関連板・スレッド
・FPS,TPS → PCアクション板
 http://game9.2ch.net/gamef/
・TCG → TCG板
 http://game9.2ch.net/tcg/
・RTSを含むその他のゲーム
 http://game10.2ch.net/game/
4名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:22:27.92 ID:O7gQAdG5
★ジャンル名・用語

MMO=Massive Multi-player Online 大規模多人数オンライン。世界1つに対して2000〜10000人程度
MO=Multi-player Online 2〜64人程度で部屋を区切ってプレイするゲーム
RTS=Real Time Strategy ウォークラフト・AoEに代表される戦略ゲーム
FPS=First Person Shooting 一人称視点シューティング。代表作はDoom、Counter Strike、Quake、BF1942など
PvP=Player vs Player 対人戦闘
RvR=Realm vs Realm 10〜200人規模の組織戦闘
5名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:22:56.38 ID:O7gQAdG5
★無料ゲームについて
無料と称されてるゲームが増えていますが、ビジネスとしてやってる以上、
収益をあげなくてはいけません。
無料ゲーム提供会社は、いったいどうやって収益をあげてるのでしょうか。

■広告収入
スポンサー広告を出すことによって利益を出します。
主にネットオセロなどのボードゲームなどに用いられてるものです。

■アイテム課金
最近はやってる課金形式です。アイテム課金と一口に言ってもその形態は様々です。
そこで以下のように分類してみました。

【1】アバター課金
アバターに課金するもの。ゲーム内での服装のお洒落や、見た目のエフェクトに
課金するものです。見た目だけのお洒落なので、ゲーム性には直接影響しません。
【2】ゲーム内アイテム課金
ゲーム内での強さに直接影響するアイテムを販売するのがこの課金形態です。
キャラクターを強化しようとすればするほど、お金もかかります。
【3】ゲームオプション課金
ゲームの特定の機能やサービスに課金するものです。
ステータスポイントの振り直し、アイテム倉庫拡大、ランキング機能付加、
マップ移動の利便性向上機能など、様々なゲームオプションに課金が行われます。
【4】アイテムギャンブル課金
非常に射幸心を煽る課金形態です。
ユーザーにお金を賭けさせ、賞品としてゲーム内アイテムをプレゼントします。
賞品の目玉として超レアアイテムが掲げられ、数万円使ってしまう人が実際にいるなど
問題の多い課金でもあります。
6名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:27:50.12 ID:O7gQAdG5
■オープンβテスト中
・マイスウォーオンライン http://www.digiworld.co.jp/mythwar/
・デコオンライン http://www.deco-online.jp/
・Eternal Online http://eternal.s19.xrea.com/
7名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:30:27.54 ID:O7gQAdG5
基本料金無料で正式サービス中のMMO■(かっこの中は動作に必要な環境)
・エターナルカオス http://www.gamania.co.jp/ec/
 (CPU 500MHz,RAM 64MB,VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 500MB)
・SGO(エスジーオー) http://www.sgoj.com/
 (CPU Pentium3,RAM 256MB,VRAM32MB,DirectX8.0,HDD 2GB,HDD 2GB)
・M2〜神甲演義〜 http://www.m2online.jp/
 (CPU 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 800MB)
・Cardinal Saga http://www.csaga.jp/
 (CPU Pentium3 500MHz,RAM 256MB,VGA GeForce2,DirectX8.1,HDD 360MB)
・巨商伝 http://www.gamania.co.jp/kd/
 (CPU Pentium2 400MHz,RAM 128MB,VGA 800×600表示,DirectX8.1a,HDD 3GB)
・コルムオンライン http://www.corum.jp/
 (CPU Pentium3 600MHz,RAM 128MB,VGA NVIDIA・ATI系 VRAM32MB,DirectX8.1)
・征服 http://jp.91.com/cq/
 (CPU 800,RAM 128MB,VRAM16MB,DirectX8.1,HDD 1.5GB,ADSL以上)
・TANTRA ttp://www.tantraonline.jp/
 (CPU 400MHz,RAM 256MB,VGA NVIDIA GeForce2・ATI RADEON8000 VRAM16MB,
 DirectX8.1,HDD 1.2GB,ADSL1.5Mbps以上)
・ティルズウィーバー ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
 (CPU 400MHz,RAM 128MB,VGA 800×600表示 VRAM8MB,DirectX最新版,HDD3GB)
・トリックスター http://www.trickster.jp/trickster/index.html
 (CPU Pentium3 650MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM16MB,DirectX9.0b,HDD 2GB)
・ナイトオンライン http://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
 (CPU Celelon 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM32MB,HDD 1GB)
・フリフオンライン ttp://www.flyff.jp/index.asp
 (CPU Pentium3 1GMHz,RAM 256MB,VGA Geforce2mx200 VRAM64MB,DirectX9.0b,HDD 2GB)
・ミックスマスター http://www.mixmaster.jp/
 (CPU Pentium3 500MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard VRAM8MB,DirectX8.1)
・メイプルストーリー http://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
 (CPU Pentium3 700MHz,RAM 128MB,VRAM32MB,DirectX最新版,HDD 400MB)
・レッドストーン http://www.redsonline.jp/
 (CPU Pentium2 400MHz,RAM 128MB,VGA 3Dcard Voodoo3,DirectX8.1,HDD 2GB)
・マビノギ http://www.mabinogi.jp/
・トリックスター ttp://www.trickster.jp/trickster/index.html
・シールオンライン 【SO、汁】 ttp://www.sealonline.co.jp/
・ティルズウィーバー 【TW】 ttp://gameweb2.nexon.co.jp/talesweaver/
・Dragon Raja 【DR】ttp://www.dr2.jp/
・ナイトオンライン 【KO】 ttp://www.knightonline.jp/KO/index.jsp
・眠らない大陸クロノス ttp://www.cronous.jp/index.asp
・Master of Epic 【旧RA、MoE】 ttp://moepic.com/
・メイプルストーリー【メイポ】 ttp://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/
8名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:31:01.68 ID:O7gQAdG5
http://netgamestopper.hp.infoseek.co.jp/
今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト

★回答者心得に追加

※ 質問者にわかる回答を書きましょう。

ゲーム名の略語はテンプレにありますが
最近、特定MMOのローカル略語を連発している人を見かけます。
相手がなにを知っていてなにを知らないのかを配慮することは大切です。

アンチと信者の活動の場ではありません。
9名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:32:27.18 ID:O7gQAdG5
テンプレ終わり

サービス終了してるのとか調べるの大変なので、誰か
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1141683410/8-9
を修正して貼ってください(´・ω・`)
10名も無き求道者:2006/03/15(水) 19:46:11.84 ID:O7gQAdG5
どうしても無料で!って決まってる人はこちらで
無料ネトゲ案内所 Vol.61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1133130070/

パソコンのスペックとかが分からない人はこちら
オンラインゲームの始め方もわからない人を助けて‥
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1125216484/
もしくはPC初心者板
http://pc7.2ch.net/pcqa/

ゲームの接続人数で喧嘩になりそうな時は
各ネトゲの日本人の同時接続人数を調べるスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1137760136/
11名も無き求道者:2006/03/15(水) 20:11:28.96 ID:ii/lQ5PI
>>8 ナイスだぜそれ
やる前に後悔した気分だ。

もうすぐ大学だしやらなくてセーフって感じだな
12名も無き求道者:2006/03/15(水) 20:15:33.54 ID:WN0UzqQs
DAoC-JPの同時接続、この時間帯なのにたった180だよ
たすけて。・゚・(ノД`)・゚・。
13名も無き求道者:2006/03/15(水) 20:45:48.20 ID:CqSW/EGN
>>1
おつかれー^^
>>12
スレ違いなきもするけど、勧誘ですか?
半年ぐらい前に少しやっててL40ぐらいまでやったけどやめた。
少し前に公式のランキングみたら、L20〜40ぐらいまで
よく組んでもらってた人が、上位に入っていてびっくりした。
へたれ同士でよく慰めあってた仲だったんだけどね。彼は立派に成長していたよ。
というわけで、少数先鋭、上位ランク入りを狙う人にはDAoCはぴったり?
といいたかったわけ。

14名も無き求道者:2006/03/15(水) 21:19:48.04 ID:wY678+Pb
>>12
かつてPSOは"ありがとうFlash"で接続数を僅かながら復活させたことがあります
ここで嘆いたり宣伝活動をするより、有志を募ってFlashや勧誘Webページを
作ってみるのはいかがでしょうか?

MMO自体のサービスが終了しても、作ったものは残るし
作る過程だけでも得るものは多いかと
15名も無き求道者:2006/03/15(水) 22:39:06.93 ID:U8PdX05G
低スペックでもできるゲームおしえて
16名も無き求道者:2006/03/15(水) 22:59:39.02 ID:GiBZDQR/
巨商伝
17名も無き求道者:2006/03/15(水) 23:38:50.83 ID:or+lZBSn
RED STONE
18名も無き求道者:2006/03/15(水) 23:40:26.72 ID:FUdThrvL
DAoCサービス終了?
19名も無き求道者:2006/03/15(水) 23:43:39.43 ID:YcckFchB
>>1

アッピーオンライン、SGOは・・・。
20名も無き求道者:2006/03/15(水) 23:49:20.98 ID:HEvoR0CJ
スペック:ネカフェのPC(多分最新)
ゲームの種類:MMO
グラフィック:リアル系
プレイスタイル:廃
内容についての希望:非クリックゲーで現在開始中のものをお願いします。
リネージュ2のマゾさに耐えられなくなりました。ぐぐったところ非クリックゲーは
ほとんどテスト中のものですぐ始められそうなのが見つかりませんでした。
21名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:01:42.75 ID:lnk+p6J6
>>20
FF11かギルドウォーズ
22名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:05:03.49 ID:DXLfSUuq
>>20
アクションゲーム、シューティングゲーム、リアルタイムストラテジーやりゃいいんでねの?
ちったぁMMORPG以外にも目を向けてみたら。
ちなみに非クリックゲーMMORPGは、あんま廃要素無いよ。

Battlefield2
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050711/battle2.htm
体験版
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/demo/battlefield2demo.exe
解説サイト
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm

True combat
http://www.truecombat.jp/

Gunz
http://game.netmarble.jp/cpsite/gunz/

WarRock
http://fpsfan.com/
23名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:21:30.55 ID:5Cp4HABh
>>21
FF11?ネタですか?クリゲーと聞きますが
24名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:26:22.46 ID:cNuDgO9B
FFでマウス使ってる奴なんか居ないぞw

それにクリックしても自動攻撃はしない
25名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:26:24.27 ID:5Cp4HABh
>>22
RTSは前から気になってたのでやってみます。
ありがとうございます。
26名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:32:07.49 ID:5Cp4HABh
>>24
あ、クリゲーってそう言う意味ですか
戦闘に戦略性もプレイヤースキルも無くて単調 と言う意味と思ってましたすみません

リネ2は本当やってて虚しくなります
27名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:44:54.17 ID:cNuDgO9B
>>26
いいえ、私もクリゲーは虚しいので同じ気持ち・・

FPS、RTSはスキルあってナンボだから楽しそうね・・
28名も無き求道者:2006/03/16(木) 00:50:22.13 ID:/ZnZmaQQ
GWはMOクリックゲーだけど、キーボード操作が基本
FFは元はPSのゲームなのでパッド操作も推奨されてる
あとはメイプルくらいか・・・
29名も無き求道者:2006/03/16(木) 01:13:51.23 ID:/ZnZmaQQ
あ、マジでゴメン、あれで1000行くとは思わなかった
タイミング悪くてごめん、GW元信者だから・・・
まあ、無料期間が3日あるから、PvPモードでRAをちょっとやってみると面白いかも
RPだってNPCの暴走振りが笑えたり、PCと協力してクリアしていく感じが凄い楽しいし

何言ってるんだろ。俺
眠くてダメかもしれない
30名も無き求道者:2006/03/16(木) 01:17:02.31 ID:k1QX2ws7
>>29
最初の2行しか読んでないけど
質問者に合うと思ったゲームをお勧めしてけばいーんじゃねーの?
31名も無き求道者:2006/03/16(木) 01:25:17.61 ID:a7pXVwcC
さすがにRPモードの為だけでもパッケ買う価値とかは言い過ぎ
PvPはよく出来てるとは思うがRPは正直チョンゲー並か下手したらチョンゲーよりつまらない
32名も無き求道者:2006/03/16(木) 01:30:38.92 ID:gu28kb3w
最近PC組み立てについて質問する奴が多いので。(スレ違いなんだけどさ)
買うならBTOにしとけ。
通販で組み立てて送ってくれるって奴な。
送料なんて大したこと無い。
間違っても自分で組み立てようなんて思わないようにな。
何万もするパーツが一瞬でゴミになる可能性が高い。

http://www.wonder-v.co.jp/

辺りの安い小規模BTOショップで

予算20万だとして

CPU:Athlon64 x2 4400+(ペンDはやめとけ。悪いことは言わん)
メモリ:2GB
HDD:250GB
グラボ:GeForce7800GT

これぐらいのを買っとけば十分(BF2、AOE3でもスイスイ動くだろう)
試算してみたら195590円だった。
ディスプレイも買うなら2万ぐらいで17インチのが買えるだろう


33名も無き求道者:2006/03/16(木) 01:49:37.51 ID:CsZLHlfd
・CPU Pen4 2.8G
・メモリ 2048M
・VGA GeFo 6800 GT

・ゲームの種類  こだわりません

・グラフィック  見苦しくないもの

・プレイスタイル  不定期(丸1日使える日があれば全く出来ない日もあります。週単位ではなく日単位で事情が変わるため)

・内容についての希望  対人メイン以外

・3Dか2DかSFC並か  3Dグラフィックをやりたいです。(スペックが足りなければ買い替えも検討します。)

・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
カードゲーム対戦やゲームセンターの対戦ゲームは苦手なので、対人要素は有ってもやりません。(対人全排除でなくてもかまいません。)
基本はプレイヤー同士で協力し合って、エネミーを倒す(この中で攻撃力アップやHP回復などの補助役をするのが好きです。)
マウスクリックのゲームはパス
キーボード操作 パッド操作のもの(キーボード優先)
我侭を色々書きましたが、どうか、宜しくお願いします。
34名も無き求道者:2006/03/16(木) 02:05:03.88 ID:a7pXVwcC
>>33
グラは好みによるところが大きいので見苦しくないものと言われても分からない
35名も無き求道者:2006/03/16(木) 02:07:32.84 ID:gmC0CxOB
>>18
ずっと鯖落ちしてるみたい
同時接続が少ないだけにあり得る
36名も無き求道者:2006/03/16(木) 04:23:39.54 ID:CsZLHlfd
>>34
言葉不足で申し訳ありません。

原色だらけの目がチカチカするようなもの

という意味です。
37名も無き求道者:2006/03/16(木) 08:39:53.85 ID:n9FA9FOA
>>36
君がマゾならFF
38名も無き求道者:2006/03/16(木) 09:08:33.23 ID:nSCsIXXH
>>33
>この中で攻撃力アップやHP回復などの補助役をするのが好きです。
僧侶系の働きが確立されている物は
EQを始祖とする、EQ2,FF,信on

好みの差こそあれ、どれも良いグラだと思うし対人要素のみでは無い。

ただし!これが最も重要なのだが
僧侶系(特に職業ごとの特色がハッキリし、grpでの連携が重要なもの)は
1人では狩りにならない事が多い。
すると常にgrpで行動する必要があるが、不定期にしか遊べないと
前回仲良くなったメンバーと次回に会ったときにレベルが大きく離されていると
予想される。
するともう、grpは組めないので貴方はまた別のgrpを探して
一から人間関係を作らないといけない。

これを念頭に置いて、常に自分から積極的に働きかけられるなら
過疎問題も含めて、上記の4つのゲームでやっていけるだろう。
39名も無き求道者:2006/03/16(木) 09:56:07.84 ID:y0cbeByh
>>12を勧誘だと思える人は無垢
40名も無き求道者:2006/03/16(木) 11:34:33.05 ID:6sMT+SQ3
>>31
お前、RP崩壊前しかやってないだろw
41名も無き求道者:2006/03/16(木) 11:39:29.31 ID:a7pXVwcC
>>40
崩壊後もやった
42名も無き求道者:2006/03/16(木) 12:26:33.61 ID:C/OnN1pP
RPのほうはおつかいゲームみたいな感じだよな。
43名も無き求道者:2006/03/16(木) 13:47:29.18 ID:EcFRHWom
RPもミッションは良い出来、おつかいじゃないし
中盤からソロがきつくなってきて辞めたけど
ただ、スペックが低いのでムービーと声がずれるのが難点
44名も無き求道者:2006/03/16(木) 15:03:20.65 ID:6sMT+SQ3
おつかいは、チョンゲじゃねーの?
ミッション、クエどっちも、おつかいばっかりじゃねーよ
45名も無き求道者:2006/03/16(木) 15:19:48.60 ID:1BYRqfcJ
GWって日本人やってる人の5倍以上は引退してるほど引退率高そうw
俺の知り合い皆辞めたし、ギルド入ってたけど次々にログインしなくなってる

対戦相手が外国人が居るのは救いだね
46名も無き求道者:2006/03/16(木) 15:49:45.53 ID:6sMT+SQ3
そうだね
みんな、おれつえーしたいから
ちょんげにかえったね
よかったね
47名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:11:07.96 ID:hp3e7858
>>46
めいぽ たのしいよ
いっしょにあそぼう
48名も無き求道者:2006/03/16(木) 16:53:23.05 ID:BiFdS8kf
>35
おとなしくMOEやってろよ
49名も無き求道者:2006/03/16(木) 18:15:43.07 ID:6w7ybFgQ
>>33
この要望ならEQ2おすすめ。
ログインできないと、次にログインしたときに、経験値が倍になるって
システムがある。そのためすぐに追いつく仕組みらしい。
50名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:26:32.09 ID:ri042Pqn
CPU AMD アスロン64 X2 3800
・メモリ 1G
・VGA Ge Force7800GT

・ゲームの種類 MMO,MOタイプ
・グラフィック デフォルメ系 
・プレイスタイル 1日1時間位 
・内容についての希望 アイテム課金制で、期限付きばかりのアイテムしか無いのは勘弁。買ったら一生俺の物。これ。
・3Dか2DかSFC並か  3Dでお願いします。

FF11やPSOのように、プレイ時間が確認できるのがいいです。
パンヤのMY情報みたいに、プレイデータが拝めたら最高。
51名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:41:50.11 ID:MZ1Gn2ZR
>買ったら一生俺の物。これ。

期限付きの課金アイテムも嫌だがこういうのを求める奴も嫌だな
52名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:43:03.44 ID:1BYRqfcJ
無料ゲーの多くは低〜中スペックで遊べて、尚且つ1日1時間しか遊ぶつもりもないのに
PCスペック見るとゲーム仕様って所に疑問が・・・
53名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:43:29.21 ID:RM7lx6Al
>>50
マビノギ
54名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:47:16.22 ID:K+a2ArSS
>>50
FF12でもやればいいと思うよ
55名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:48:25.63 ID:W+CwlpQW
>>50
マビノギかMoEかな
56名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:52:20.24 ID:AIe/2Rwn
アクションでアーマードコアのようなもの有りますか?
スペックはウイイレが問題なく動く程度です
57名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:54:51.69 ID:W+CwlpQW
>>56
FPSは>>3
58名も無き求道者:2006/03/16(木) 19:58:27.66 ID:AIe/2Rwn
は〜い了解
59名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:09:58.17 ID:r3rBn0J/
CPUアスロン2400 メモリ256MB オンボード

無料で対人戦が出来て人が多くて熱くなれる物教えて下さい。
60名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:11:42.97 ID:W6vVrk5O
アーマードコアはFPSじゃだめでしょ
確か、ミサイル発射角度とか移動中と静止では違ってたりしたはず
あれは一人称視点では確認できない
61名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:13:35.07 ID:RM7lx6Al
62名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:14:54.13 ID:W+CwlpQW
>>59
ハンゲームのパズルとかかな
63名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:26:44.08 ID:qjU/fEcH
>>56
ジャンクメタル
64名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:51:07.55 ID:AIe/2Rwn
ども〜
ココロムってなんか世界観が幼くて、、、
ジャンクメタル、検索したらむちゃくちゃ面白そうじゃないですか!
サービス終了......orz
65名も無き求道者:2006/03/16(木) 20:54:07.55 ID:YvDn8md8
>>61を見たらボトムズ思い出した、それだけ
66くろ:2006/03/16(木) 21:10:20.64 ID:hQzpLLBV
無料ゲームサイトモバゲーがいいですよ。人数も多いオンライン対戦できます
http://mbga.jp/AFmbb.qirQ20768/
67名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:13:19.46 ID:RM7lx6Al
>>64
C21
FMO
68名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:13:57.98 ID:vtdmy+qL
内政や生産が大好きな農耕型人間にお勧めの無料ネトゲってないですか?
回線がちと遅いですがPCスペックはいいと思います。
69名も無き求道者:2006/03/16(木) 21:39:10.69 ID:gu28kb3w
>>68
AOE3でもやってなさい
70名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:12:10.87 ID:ZLJsR/5s
プレイヤーキャラクターにロボットやアンドロイド、または機械人間などが選べるMMORPGはありませんか?
ガンダムとかそういうのではなくて、PSOのヒューキャストやレイキャストの様な感じの。
もしあったら教えてくださいませ。
71名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:13:55.23 ID:W+CwlpQW
>>70
RFオンライン
72名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:20:56.28 ID:ZLJsR/5s
>>71
RFは人間がロボットに乗って戦うんだと思ってたんですけど違うんでしょうか?
73名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:37:18.74 ID:6w7ybFgQ
>>68
内政というのがどういうのを意味しているのかよくわからないんだけど・・
マビ、MoE、ベルアイル
内政というのは、信onにあった。
74名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:38:04.11 ID:mKw7JajF
昔のMoEみたいなMMORPGありませんか?

人が一杯いて
短時間でも遊べて
ソロ〜Raidまで楽しめて
PvPが1on〜RvRまで熱くて
戦闘の強さ=かけた金と時間ではなく腕
生産オンリーでも生きている人がたくさんいて
運営がまとも

そんなゲームありますでしょうか?
あとMoEのEmu鯖とかありましたら教えてください
75名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:43:48.51 ID:1BYRqfcJ
>昔のMoEみたいなMMORPGありませんか?
人が一杯いて

昔は過疎だったがw
76名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:43:55.60 ID:W+CwlpQW
>>68
内政なら『君主』かな
株を買って街を経営とかできる
http://www.kunshu.jp/manual_government.aspx
77名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:44:29.46 ID:W+CwlpQW
>>74
人は少ないがUO

一番近いのはマビノギかな
78名も無き求道者:2006/03/16(木) 22:55:47.36 ID:5jL/SJcl
>>74
はいはい良かったね
79名も無き求道者:2006/03/16(木) 23:13:31.71 ID:tZJGIqrU
近々始まるゲームでいいのないかなぁ
80名も無き求道者:2006/03/16(木) 23:15:45.41 ID:YvDn8md8
ベルアイル?
81名も無き求道者:2006/03/16(木) 23:21:52.84 ID:m/sfW9Qa
メティン2は評判は良くないね
82名も無き求道者:2006/03/17(金) 00:00:59.25 ID:29pEC6Bf
ギルド戦やPT、人との繋がりが多い、盛んなMMOのタイトルを2つ教えて下さい。

あと、
ソロでも十分遊べて接続人数の多いMMOのタイトルも2つお願いします。
83名も無き求道者:2006/03/17(金) 00:07:32.30 ID:vW/XGTGq
>>82
ギルド戦が激しいという条件で
リネ リネ2

ソロでも十分遊べて接続人数の多いMMO
FF11以外全てのネトゲはソロ可能
接続人数に付いては専用スレ行け
>>10
84名も無き求道者:2006/03/17(金) 00:31:04.04 ID:55Hpenhe
>>68
アルファケンタウリ
http://www.japan.ea.com/alphacentauri/

>>70
ドロイヤン・オンライン
http://droiyan.mgame.jp/

>>74
「今の」MoE
http://moepic.com/index_g.html

>>79
メティン2
http://game.netmarble.jp/CPSITE/Metin2/

>>82
ギルド戦が激しいという条件で
リネ2 GW

ソロでも十分遊べて接続人数の多い
メイポ 東風荘

85名も無き求道者:2006/03/17(金) 00:38:15.52 ID:55Hpenhe
生産も戦闘もやれて自由に遊びたいなら

UO MoE マビノギ やっとけ。ってかコレ等しか無いから。
86名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:07:29.44 ID:UG8CdMgJ
野球やサッカーのオンラインゲームはないですか?
選手を育成出来たりするのが良いのですが。
87名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:22:02.45 ID:55Hpenhe
88名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:31:04.06 ID:55Hpenhe
もしかして、こういうのかな・・・?

http://sega.jp/pc/soft/fm2006/
89名も無き求道者:2006/03/17(金) 01:50:53.10 ID:zjTvVnp1
韓国っぽくないやつお願いします
90名も無き求道者:2006/03/17(金) 02:06:11.22 ID:dilcHDMu
・CPU  pen4 2G
・メモリ 1G
・VGA Ge Force6600GT

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 特に苦手はない。 
・プレイスタイル 1日1〜3時間位 
・内容についての希望 ソロ、PTでも大丈夫なもの。
・3Dか2DかSFC並か  3Dor2D

ソロプレイ中心なのは避けたいところ。生産やれるとかは気にしない方向で。
91名も無き求道者:2006/03/17(金) 02:10:30.42 ID:qdAK4tQJ
>>90
ソロが嫌なら、連携重視の
EQ,EQ2,GW,FF,信on
92名も無き求道者:2006/03/17(金) 02:11:08.42 ID:Ut4gkuNk
オンラインゲーム紹介
http://gameon.mpage.jp/game.html

無料でできるものいろいろあるみたいなので
一度試してみてはいかがですか?
93名も無き求道者:2006/03/17(金) 02:32:25.83 ID:i7ce1x3o
レスありがとうございます。

>>37
実に2chらしい回答ありがとうございます。

>>38
>>49
丁寧なレスありがとうございます。
自分のプレイスタイルの欠点と、その欠点を補えるシステムのあるゲームの説明までいただいてありがとうございます。
ご紹介にあったエバークエスト2を調べてみます。
ありがとうございました。
94名も無き求道者:2006/03/17(金) 03:11:13.73 ID:tNPbThZM
というか今から廃人しても
トップになれるゲームを紹介してください

メティン2は糞すぎです。
95名も無き求道者:2006/03/17(金) 03:15:01.66 ID:vt6lNttJ
>>94
最近始まったゲームならなんでも可能じゃね?
これからのゲームなら英雄、飛天、メティン
比較的最近でまだTOPを狙えるってのならラストカオス、DEKARON、デコとか
まぁ内容はどれもお察しだが
96名も無き求道者:2006/03/17(金) 03:20:50.32 ID:13nnzLPL
>94
RTS全般かFPS全般
ギルドヲーズ MoE UO(これは資金面で厳しいかもしれん)
97名も無き求道者:2006/03/17(金) 03:22:26.07 ID:5dzB0COT
ギルドウォーズは世界大会もあるから厳しいな
日本で1位くらいなら狙えそうだが、ギルド次第だな
あと、ランキングは初期化することがあるから、その意味でも狙いやすい
98名も無き求道者:2006/03/17(金) 05:59:31.51 ID:bw5cphu5
>>94
RO
99名も無き求道者:2006/03/17(金) 06:56:06.17 ID:b88lajbe
>>98
ROで検索してみましたが、これゲームですか?
これなら私でもトップになれるんでしょうか?

http://www.tafco.co.jp/ro-59/ro-feature.htm
100名も無き求道者:2006/03/17(金) 07:05:17.28 ID:QRxW++9+
>>99
そう、それで合ってるよ








ごめん嘘、本当はコレ
http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/

ちなみに現在他人を操れるバグ発生中
101名も無き求道者:2006/03/17(金) 10:53:32.10 ID:c2TS15YH
102名も無き求道者:2006/03/17(金) 12:12:37.78 ID:dB84Gn4F
>>72
> >>71
> RFは人間がロボットに乗って戦うんだと思ってたんですけど違うんでしょうか?
確か種族が3つあって
PSOのヒューキャストっぽいアンドロイドの種族があったはず
でロボットに乗れるのはそれとは別のちびっ子種族だったんじゃなかったかな

とりあえず世界観(というかキャラのイメージ)はPSOにかなり近いものだと思う
なんかキャンペーン中みたいだし覗いてみたら?

RFonline  
ttp://rfonline.jp/
103名も無き求道者:2006/03/17(金) 12:13:24.54 ID:EPrUvl/g
このゲームがいいよ
世界で大会やリーグをやってるから
勝つとお金をもらえるよ
http://youtube.com/watch?v=AO-ot0zfm-4
104名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:50:21.88 ID:c/1/KJEv
FF12でFAでOK? 世界最大のMMORPGになる予感がするのは、モレだけでつか?
105名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:52:19.83 ID:p624HVTe
日本語でおk
106名も無き求道者:2006/03/17(金) 14:56:48.34 ID:kfa3P9Zr
FF12って評判わるくね?
そもそもオンラインなのか?
107名も無き求道者:2006/03/17(金) 15:16:15.69 ID:WDZV89c9
>>106
オンラインじゃないよ
108名も無き求道者:2006/03/17(金) 15:23:08.63 ID:WW0P8SMy
FF12ってオウガシリーズのの松野さんがプロデューサーだったから期待してたのに
いつの間にか病気療養中になって アドバイザーくらいになってたんだな。
結局7以降と同様にグラが綺麗になったってだけのゲームになってやしないかが心配だ。

7以降の傾向って 最近の韓国ネトゲの傾向とそっくりだな。
109名も無き求道者:2006/03/17(金) 15:42:22.08 ID:vAmuiOVB
4〜6だってストーリーはかなり痛いだろ。4なんてメロドラマかって位のものじゃないか
7以降じゃなくキャラクターを前面に出した4以降から今のFFのシナリオの基盤はできてた。
110名も無き求道者:2006/03/17(金) 16:10:32.86 ID:WDZV89c9
ドラクエのほうが好きな俺は・・・
111名も無き求道者:2006/03/17(金) 16:56:49.71 ID:lW/bdPHK
まぁ、国産じゃドラクエとFFに勝負出来る作品なんて無いしな
万が一、ドラクエオンラインなんて出来た日にゃ
国産MMO一人勝ちになること間違い無しだしなぁ
112名も無き求道者:2006/03/17(金) 16:59:33.83 ID:vAmuiOVB
勇者のいないドラクエか…
まだ勇者ってのがないFFの方がMMO向きだな。
113名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:00:39.39 ID:WDZV89c9
>>112
FFって映画???
よくわからん主人公とかもよくわからんし戦闘もよくわからん
114名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:00:41.20 ID:p624HVTe
テイルズオンラインになったじゃない、結構好評だと思うけど
個人的には任天堂にゼルダオンラインを・・・
115やっさん:2006/03/17(金) 17:06:34.00 ID:ZKReCwt/
無料のオンラインならこれでしょ?
http://mbga.jp/AFmbb.qirQ20768/
116名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:07:44.92 ID:WDZV89c9
>>114
ゼルダ俺も好きだな。
あのまったりとした雰囲気がとくにいいんだよな
俺も作ってほしいな。
できれば時のオカリナ風に
117名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:18:04.94 ID:pa/GOkaJ
>>108
大丈夫、グラフィックならXIIはXに劣っているから。

ちなみに、今までのFFファンの俺からすると今回の戦闘方法には違和感を覚えずには居られないな。
人物たちの関係も判りづらい物が有るし、やっぱZやXには勝てん気がする。

まぁ何にせよ、コンシューマのお話を此処でするのは駄目だろう。
この位で終了としようじゃないか、なぁ?
118名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:18:41.56 ID:QUGC11eb
>>113
お前馬鹿だな
既にFFはMMOになってるだろ
119名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:21:33.81 ID:kHlDts1a
ドラゴンクエストOnline まだぁ?
120名も無き求道者:2006/03/17(金) 17:28:40.12 ID:BE3/j0dn
121名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:05:38.53 ID:PyH+aUyv
無料格闘系オンラインゲームってないでしょうか
誰か教えて下さい
122名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:09:43.55 ID:g18aROZx
教えてあげます。
ありません。
123名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:10:00.84 ID:55Hpenhe
124名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:11:30.64 ID:55Hpenhe
>>122
あるんだよな。寝言は寝てから家。
125名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:14:46.08 ID:PyH+aUyv
ありがとうございます
拳豪って韓国のゲームですか?
126名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:15:02.59 ID:lJfruI6i
そーいやKOFオンラインってどーなったんだっけ

5人ぐらいで覇王翔吼拳撃ったら最強PKだよなーとかバカ話を友人としてたんだが
127名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:17:39.30 ID:55Hpenhe
韓国ハンゲーム
動画 http://kwonho.hangame.com/Data/../Data/wmv/kwonho_promotion.wmv

ナムコっぽい。
128名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:20:54.55 ID:55Hpenhe
ミスった・・・・w
http://kwonho.hangame.com/Data/WallMovie.asp?page=3
の上から二番目の膝蹴りの絵のすぐ脇の赤いの。
129名も無き求道者:2006/03/17(金) 18:32:02.45 ID:PyH+aUyv
すいません日本サイトのほうが・・・
130名も無き求道者:2006/03/17(金) 19:19:09.15 ID:EVRmp8Q1
>>124は寝ろ
131名も無き求道者:2006/03/17(金) 19:24:14.62 ID:dBmcxoAH
>>130はメイポ厨
132名も無き求道者:2006/03/17(金) 19:57:46.72 ID:2LoO9fgs
TW厨だお(;^ω^)
133名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:15:46.03 ID:XkKfIVNQ
春厨が沸いてきたよー^^
134名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:27:17.16 ID:fQihWEIv
DAoC-JPの同時接続、週末金曜のこの時間帯なのにたった191だよ
たすけて。・゚・(ノД`)・゚・。

135名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:44:06.81 ID:FLaWIIGp
・CPU Pen4 1,6G
・メモリ 16M
・VGA ATI RV100

・ゲームの種類 MMORGPが好きです
・グラフィック グラフィックにこだわりはないですが、リネよりひどいものは無理かもです
・プレイスタイル 毎日できると思いますが、1~2時間程度 休日は倍くらい
・内容についての希望 戦闘は好きです。対人も嫌いではありません。生産は体験したことがないのでわからないです
・自分のパソコンじゃ3Dは無理だとわかってるのであきらめてます。2DでSFCよりは綺麗なほうがいいです。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 RO以外でお願いします。リネを2年ほどやったのである程度のマゾさは我慢できますが、リネ
 よりは楽なほうがいいです(一回のendで数時間のがんばりが消えるようなやつは嫌かもです)

自分のパソコンのスペックが低いのはわかってます、この条件に合うネトゲなんてもう少ないですよね・・・
場合によってはPS2のネトゲ用のHDD買ってFF11や信長などでもいいです。それ以外にもPS2でできるものが
あれば紹介お願いします。
136名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:49:03.93 ID:FLaWIIGp
↑ミスです
メモリ256です

16Mとか・・・・orz
137名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:51:05.59 ID:JCsRhu/z
メモリがやばい
256でもやばい。
138名も無き求道者:2006/03/17(金) 20:55:19.11 ID:dBmcxoAH
>>135 M2〜神甲演義〜」
139名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:01:38.65 ID:XkKfIVNQ
神甲演義って 人多いと重くね?
140名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:04:53.49 ID:QRxW++9+
>>135
5000円ぐらいで1Gメモリ買って来なさい
141名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:05:48.78 ID:QRxW++9+
>>135
軽いゲームだと、トリックスターが完成度高いかな
普通の韓国クリックゲームだけど
142名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:13:50.64 ID:0UNgnt7l
・CPU  ペン4
・メモリ  768(256*3)
・VGA  RADEON X600 SE

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 和洋問わず。デフォルメ系は苦手なのでリアルで
・プレイスタイル 平日 夜2〜3時間 休日 好きなだけ
・内容についての希望 殺伐ムードは苦手です
・3Dか2DかSFC並か 3D
・その他
 Lvがサクサク上がると嬉しいです。
 かなりワガママかもしれませんが、よろしくお願いしますm(__)m
 
143名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:16:38.55 ID:dBmcxoAH
144名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:36:46.38 ID:qdAK4tQJ
>>135
そのパソでできそうな物を列挙してみる

UO,アスガルド、メイプル、巨商伝、君主、ストーンエイジ、
ドラゴンラージャ、ミックスマスター、

プレステでやるならこちら
http://www.playstation.jp/online/index.html
145名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:56:22.86 ID:YYraxpwu
>>142
シルクロード
ラストカオス
グラナドエスパド(現在cβ中もうすぐ?)
146名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:56:47.65 ID:qVM6W0me BE:274695438-
中坊なんでメモリとか分かりませんが、、
パソコンはウィンドウズ2000のよく言われるMEの糞ってやつらしいです
メモリ増設もしてないので軽いゲームがいいです^^:

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 気にしませんwリアルすぎるのは苦手です^^:
・プレイスタイル 平日 1〜2時間 休日 5時間
・内容についての希望 戦闘があって怖い・グロではないゲーム
・2Dです、3Dは重くて無理です^^:
・その他
 ミックスマスター ttp://www.mixmaster.jp/
 こんなゲームが好みです^^
 よろしくお願いしますm(__)m
147名も無き求道者:2006/03/17(金) 21:59:53.67 ID:hBmNGs+n
>>146

メイプルストーリー
148名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:01:05.72 ID:YYraxpwu
>>146
童話。ローズとストラガーデンは無理かなあ。一応3D
144の人があげてるやつあたり。
149名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:03:05.99 ID:dBmcxoAH
>>146
ストーンエイジ ttp://stoneage.to/
150名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:05:11.45 ID:IBzJxx9J
>>146
EverQuest2
151名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:19:28.24 ID:pmhAptMe
>>146
自分の立場を傘にして批難避けたい奴に
ネットの世界は10年早いお( ^ω^)
152名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:22:46.96 ID:EnSgm/HX
>>146
World of Warcraft
153142:2006/03/17(金) 22:40:03.63 ID:0UNgnt7l
>>143
>>145
レスdです。とりあえず全部公式見て回りました。
雰囲気はグラナドが好きだけどオープンβいつからだろ・・・
154名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:44:44.01 ID:QRxW++9+
>>146
トリックスター+
155146:2006/03/17(金) 22:44:57.23 ID:qVM6W0me BE:412042649-
レスありがとうございます。
全部見てきました
すいませんが無料のやつしかできないです^^:
メイプルってやつとM2ってやつを今からしてみたいと思います^^
156名も無き求道者:2006/03/17(金) 22:50:27.66 ID:dBmcxoAH
>>153
http://www.r2beat.jp/
注意:音が出ます
157名も無き求道者:2006/03/18(土) 00:49:15.25 ID:lBtC/io9
>>146

>>2にスペックの見方が書いてある。
158名も無き求道者:2006/03/18(土) 02:04:54.80 ID:T7xYbMpF
ここで過疎祭りしてるよ

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1142403042/
159名も無き求道者:2006/03/18(土) 02:36:53.46 ID:T7xYbMpF
EQ2 JP は2鯖で 各鯖 週末ピーク時 1150人程度だってよ
160名も無き求道者:2006/03/18(土) 02:51:33.87 ID:ZmCXhwlY
>>159
はいはい、捏造厨乙^^
161名も無き求道者:2006/03/18(土) 06:58:06.73 ID:XyC8AAAd
>>159-160


>>10
ゲームの接続人数で喧嘩になりそうな時は
各ネトゲの日本人の同時接続人数を調べるスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1137760136/
ゲームの接続人数で喧嘩になりそうな時は
各ネトゲの日本人の同時接続人数を調べるスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1137760136/
162名も無き求道者:2006/03/18(土) 10:53:41.77 ID:BBqM6l+n
DAoC の次はEQ2が終わりそうだね、アイテム課金実装後のMoEもかなり危ないけど

:名も無き冒険者 :2006/03/17(金) 23:32:22 ID:DBQdkPHi
さすがに気になったので調べてきた。

3/17(金曜) 23:00-23:10現在(S鯖)
01-10:102
11-20:96
21-30:138
31-40:163
41-50:199
51-59:304
60-60:189

合計:1191人

週末金曜のピークでこれか; UP前から-300人かよ;orz
このラグじゃやる気出ないのも分かるけどよ;

V鯖 3/18 AM0時

01-10:94
11-20:108
21-30:152
31-40:178
41-50:191
51-59:260
60-60:176

合計:1159人
Lv60:F57 P50 M38 S31
163名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:14:39.84 ID:g7Uyh6Ns
EQ2 は月1回のLiveUpdateのたびに、激ラグで、過疎進行中らしいよ

年内にサービス間もなく終了予定?
164名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:15:13.64 ID:zDLqVjoO
>>162
ツマらんレスするのにageんなよボケ
165名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:20:37.60 ID:BBqM6l+n
>>164
おまえに言われる筋合いはない
166名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:28:01.13 ID:M7ROBWdR
ネトゲにとって過疎は致命的なのでこういう情報は役に立つよ
167名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:39:31.08 ID:lBtC/io9
>>162
>>UP前
UPってなに?
168名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:41:31.67 ID:4U+KgqEi
>>165
マルチで貼り付けしてる奴が何言ってんの?(藁

>>166
モノや場合によるけど
そもそも過疎の基準が曖昧だしなあ

あと過疎云々で叩くのはゲームの詳細を知らないアンチの上等手段だしね
169名も無き求道者:2006/03/18(土) 11:51:53.24 ID:ZmCXhwlY
以前ここに常駐してた
例のMoE・WoW厨自演基地が
ここじゃ相手にされなくなり
最近はEQ2ヌレで毎日常駐し荒らしてるだけ

先日当たった新パッチでanonモードとRPモードのプレイヤーが
検索に引っかからない仕様になった

LU19直前の深夜0時で1600人程度
LU19直後の深夜0時で1200人程度
一晩で400人も減る訳ないのだが
表面上減った数字で本スレでも大暴れ
ただそれだけ
170名も無き求道者:2006/03/18(土) 12:02:31.52 ID:BBqM6l+n
相変わらず必死だな
171名も無き求道者:2006/03/18(土) 12:19:01.04 ID:oDn6+nDe
>>168

人数スレで見てきたが
最近はMMO自体が増えたんで、一部の作品を除いては
1200〜1800程度が普通みたいだね

現状PC要求スペックが最高+パケ有料+月額課金と言われてるEQ2と
低スペック+パケ無料+月額無料のMoEの同接がほぼ同格なんだねぇ
正直驚いた


193 名前:名も無き求道者 本日のレス 投稿日:2006/03/18(土) 01:15:19.60 +yfIKV5a
週末ピークでD1800前後PE1600前後ぐらいでしょ
2000超えはないと思う。今のD鯖の人口≦oβ開始〜年末の人口だとおもうし


194 名前:名も無き求道者 本日のレス 投稿日:2006/03/18(土) 02:18:26.59 BBqM6l+n
>>192
恐らく調べたのはD鯖だよね?
ワラゲ ビスク&中立 188 ってチャンネルの人数だね
実際今日のビスク本体正確じゃないけど、100は間違いなく居なかった
中立は3〜5くらいかな、あんま見かけんかった


>>170
オマイサンのが必死に見えるのは俺だけか?
172名も無き求道者:2006/03/18(土) 13:14:38.42 ID:g4qNjSVt
無料ゲーだって珍しくなくなったから
無料=人が多い、というわけでもあるまい。

中の人が快適に遊べる人数が居ればそれでいいじゃん。
多すぎても少なすぎても困るだろうけどさ。
173名も無き求道者:2006/03/18(土) 13:19:51.75 ID:7c2lZ86m
>>172
激同
現状のMMOの溢れ返ってる時代では
異常な集客を示してる一部の作品以外は

軒並み1200〜1800人程度のようだしな
この範囲にあるなら、「普通」ということだろうな
まぁ、鯖も安定するだろうし
この適性な人数が最も理想的
174名も無き求道者:2006/03/18(土) 13:31:46.87 ID:4U+KgqEi
>>172
いやまさにそう

ROβの時のように1鯖1万↑で詰め込まれてラグラグ
MAP鯖オチ、チャット死亡とか日常茶飯事状態より
数百人でも好きな人には楽しめてる
DAoCの方が良いってこともあるだろうしね

そりゃあ面白くて人も多くて快適なゲームなら言う事無いけどさ
単純に人口にこだわるのは本末転倒じゃないかねえ
175名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:20:05.47 ID:hO1TA1cL
>DAoCの方が良いってこともあるだろうしね

これはないな
176名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:21:52.98 ID:BBqM6l+n
>>173
いや、人が減ってもラグってるのも大問題

スペックは
メモリ2M
7800GT
P4 3.0G
どうみてもスペックとかのラグじゃねー
177名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:22:57.07 ID:6cFFEzep
おうい、メモリ2Mじゃメモ帳も動かないんじゃね?
178名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:34:07.72 ID:wLXCgcZo
>>175
あるからまだ人がいるんだよばか
179名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:45:41.50 ID:dDC5jlrr
>>176
メモリ2Mが無理じゃね?あと回線とかゲームでP4とかあれだな
180名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:49:01.88 ID:4U+KgqEi
>>175
いやその辺は例えとしてイメージで言っただけなんで
実際やった事無くて否定も肯定も出来んから突っ込みは勘弁。
意外と古いし人口多いとは言えないけど未だに続いてるからさ。

>>177
ラグがスペックに原因無ければ、いきなり鯖が原因とか考えてるみたいだし
実際良くわかって無いんじゃね?
181名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:51:57.39 ID:BBqM6l+n
>>179
インテルのCPUが今でもゲームに不向きと思ってるのは古い考えですよ?
雑誌とか少し読んだほうがいい
182名も無き求道者:2006/03/18(土) 14:57:40.86 ID:4U+KgqEi
>>181
ゲーム(特に3D)に関して言えば Venice>Prescott だよ
183名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:03:01.71 ID:BBqM6l+n
いや、あのね数値では差あるけど
体感できるほどの差はほぼないよ

その数値も年々縮まってる傾向にあるし
184名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:09:29.35 ID:dDC5jlrr
まぁ熱でCPU焼かないように気をつけてね
185名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:09:53.72 ID:4U+KgqEi
>>183
なら値段のする方をえざわざ選ぶ必要はないわけだが・・・・
ホントにわかって言ってる?
186名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:22:22.94 ID:BBqM6l+n
>>185
ブランド力の差じゃねーの?日本だけが商売のシェアじゃないの知ってるよね?
それにゲームでも大差ないし、その他でも使い道がすぐれているメリットもあるんですよ?
187名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:26:32.73 ID:6gIHfsRb
>>181
その割にはモバイル系がいまだにP6系コアベースな事について詳しく!
188名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:36:08.93 ID:BBqM6l+n
>>187
そんくらい自分で調べろ
他力本願か?
189名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:43:29.01 ID:g7Uyh6Ns
発売時2500人
年末2000人
LU19前1600人
LU19後1200人
190名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:44:26.81 ID:4U+KgqEi
>>186
>ブランド力の差じゃねーの?日本だけが商売のシェアじゃないの知ってるよね?
世界的なシェアで言えば既にAMD>intelだよ

>それにゲームでも大差ないし、その他でも使い道がすぐれているメリットもあるんですよ?

だったら端からそういえばいいものを・・・
したり顔してなにが
>インテルのCPUが今でもゲームに不向きと思ってるのは古い考えですよ?
>雑誌とか少し読んだほうがいい
だよ(藁
いい加減スレ違いだし迷惑掛かりそうだからこれ以上突っ込まんけどさw
直はがれるような鍍金なら、初めから見せびらかしにくるんじゃないよww
191名も無き求道者:2006/03/18(土) 15:50:54.27 ID:BnWq/7io
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック デフォルメ以外 
・プレイスタイル 1日1時間位 
・内容についての希望 基本料金無料 課金アイテムは期限付きでないもの
・3D
・フィールドが広い
・フリフはやったことがあるけどつまんなかった
192名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:04:23.95 ID:g7Uyh6Ns
EQ2
193名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:11:45.33 ID:BBqM6l+n
>>192
>基本料金無料 課金アイテムは期限付きでないもの
EQ2は該当しなくね?パッケ販売でもあるし月課金でもある

MMORPGで1時間はどのタイトルやっても厳しいかと
無料やパッケ販売とか除外して短時間で遊べるものといえば
FPS系かMMORPGではFEが理想的かな
1時間くらいできっちり終われる


194名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:24:20.69 ID:BnWq/7io
じゃあ
・3D
・基本料金無料
・フィールドが広い
・MMORPG
で何かよいのを教えてください。
195名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:32:01.36 ID:CYHpGgh1
>>194
ラストカオス
DECO Online
デカロン
196名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:33:46.12 ID:6cFFEzep
・3D
・パッケ買えば永久無料
・フィールドはまあ広い
・MORPG
だったらGWだったのに
197名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:34:50.45 ID:Vs+NcJaK
>>195
全部やったけど糞ゲーじゃん
デコなんてひどかった
198名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:46:04.75 ID:CYHpGgh1
基本無料のMMO、特にRPGはほとんどが糞なんだが・・・w
遊ぶ前から分かってるのでやらないのが常識。
199名も無き求道者:2006/03/18(土) 16:56:27.55 ID:g4qNjSVt
>>197
糞じゃないのを、お前が教えてやればいい。
200名も無き求道者:2006/03/18(土) 17:33:49.56 ID:HtyWIWPn
>>194

バトルフィールド2の無料体験版でもやってみたら。
フィールド広いし、全ての基本無料MMORPGより面白いよ。

体験版ファイル
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/demo/battlefield2demo.exe

レビュー記事
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050711/battle2.htm

解説サイト
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
http://bf2.xxz.jp/wiki/

201名も無き求道者:2006/03/18(土) 17:33:59.80 ID:NwysP4kP
糞なのしかないから、何教えても一緒じゃね?
202名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:11:36.15 ID:4xXGxi1r
糞糞ばかり言ってる人はネトゲ向いてないよ。
203名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:13:25.24 ID:mmO5PxFY
チャットに特化したゲームって何かないでしょうか?
アバターチャット>ゲーム的なゲームを探してます。
204名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:23:09.45 ID:3mZhNfdI
205名も無き求道者:2006/03/18(土) 19:39:19.36 ID:XyC8AAAd
>>203
ときめきメモリアルオンライン
206203:2006/03/18(土) 19:55:07.45 ID:mmO5PxFY
>>204
グラフィックがイマイチに思えるんですが、賑わってるんでしょうか?

>>205
23日からサービス開始なんですよね。
βには参加しました。
恋愛要素が苦手なのと、クイズゲームだったりして
ちょっとやり難かったです。

あと、GNO2(ガンダムネットワークオペレーション)ってゲームをやってるんですが
こういう指示出して放置するゲームが好きです。
207名も無き求道者:2006/03/18(土) 20:32:30.04 ID:3mZhNfdI
208名も無き求道者:2006/03/18(土) 20:56:50.03 ID:8cuj9HRG
あのMoE・WoW厨自演基地がまたここに来てたのか。
209名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:01:15.26 ID:4ZnG4Kqq
NECのPC買ったけど、もしかしてネットゲームには向いてないのか?
210名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:07:48.78 ID:XyC8AAAd
>>209
メーカー品はまったく向いていない
211名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:08:52.80 ID:N34fUvow
他にもあると思いますがここらでBTOかゲーム用を買えば大丈夫です。

マウスコンピューター
http://www.g-tune.jp/
フェイス
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/inspire_passant_game.asp
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=pl
212名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:30:15.11 ID:OAqEtWlY
・一日3,4時間プレイ
・人が多い
・それなりの生活感(GWみたいなのはダメです・・・)
に当てはまるMMORPGないでしょうか?
213名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:31:33.78 ID:dDC5jlrr
テンプレ使えチンコ!
214名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:34:23.20 ID:6BhGtlDI
MMORPGでソロプレイがやりやすくて装備やアクセサリーで自キャラの「キャラ」が立ちやすいゲームってありませんか?
215名も無き求道者:2006/03/18(土) 22:49:21.76 ID:zTCt5+Bx
>>214
UO
216212チンコ:2006/03/18(土) 22:58:26.63 ID:OAqEtWlY
・CPU 14Ghz
・メモリ 768MB
・VGA GeforceFX 5200 64MB

・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 和洋なんでも。2D3Dどちらでもいいですがテイルズみたいなキャラは嫌
・プレイスタイル 不規則。やるときは大体3,4時間
・内容についての希望 戦闘メインですが、MMORPGやる以上ある程度「生活感」はほしいです。対人もできれば
・3Dか2DかSFC並か 前述のため省略
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
人が多いほうがいいです。とりあえず、過疎は嫌
217名も無き求道者:2006/03/18(土) 23:06:01.52 ID:dDC5jlrr
チンコは言い過ぎた。今は反省してる。
218名も無き求道者:2006/03/18(土) 23:17:29.63 ID:asKht0Qd
>>216
マビ
219名も無き求道者:2006/03/18(土) 23:41:50.62 ID:4pEzbeOX
だが過疎ってる
220名も無き求道者:2006/03/18(土) 23:48:36.60 ID:3mZhNfdI
>>216
マビノギ UO
221名も無き求道者:2006/03/18(土) 23:48:41.61 ID:g4qNjSVt
>>216
人が多いのが最優先なら
WoW,FF,リネ2,RO

生活感なら
UO,マビノギ
222名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:00:53.99 ID:3mZhNfdI
>>214
UO
223名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:21:54.69 ID:huM9f54m
マビノギって課金しないと楽しめませんか?
プレイ時間は1日1〜2時間程度なので廃プレイする気はありません。
224名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:26:32.96 ID:iB6P7BJ+
マビノギは加齢があるシステム。
歳がある程度いくと成長が止まる。
(ログインしなくても時間は経過する・・・)
その為に「転生」し若返って、また成長するようになる。
この転生するのにリアルマネーがかかる。

成長が止まったままなら無料で遊べる。
ってか基本が無料なのでやってみるよろし。
合わなかったら止めればいいだけ。
225名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:26:43.28 ID:FQOqDXTM
時間無い程お金がいります
226名も無き求道者:2006/03/19(日) 00:58:57.64 ID:u2nPo7Qe
町で羊の毛を狩って服を作るだけなら無料でも問題ない
バリバリに戦闘してラストダンジョンの手伝いをする毎日がしたいなら課金は必須
227名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:01:33.56 ID:k1XvPBxW
>>221
PvPメインだからFFは該当しないしWoWは日本人が少ないしPvPはメインとは言えないくら出来が悪いと思う。

>>216
日本人が過疎っててなくてPvPメインならリネ2かな。
228名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:07:43.31 ID:jO1DTRxv
>>227
>>216はPvPメインのものを探してるのか?
229名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:10:39.74 ID:uyRLLZBQ
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 和洋なんでも。どちらかというと3D。2DはUOやってたのでお腹一杯です
・プレイスタイル 平日3〜4時間 週末は5時間
・内容についての希望 家とかギルド活動が楽しめるのがいいです。
・3Dか2DかSFC並か 前述のため省略
・その他 海外産(洋ゲー)でも構いませんが、よく言われてる日本語版も
発売されてない日本人過疎ゲーは嫌です。
230名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:11:00.94 ID:/whhwWEI
WoW

231名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:22:07.25 ID:EicKfnhm
>>229
2DならTOEが新しくていいと思うけど3DならFFかEQ2
それか家はないけど、時間とれるならリネ2もお勧め。
232名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:23:56.48 ID:kj9AhGN4
>>229
MoE
233名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:28:32.03 ID:u2nPo7Qe
>>229
それならマビノギがいいかな
234名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:35:19.48 ID:uyRLLZBQ
レスありがとうございます。
TOEは今までやってたUOと似てる感じがするのでパスしときます。
前からやってみたかったのですが、PCスペックが不安で躊躇してたEQ2を
思い切ってPCを買い換えて始めることにします。
235名も無き求道者:2006/03/19(日) 01:37:13.37 ID:MclUYcaQ
月々無料で斬新な加齢システムのあるマビノギもいいお
236名も無き求道者:2006/03/19(日) 02:11:09.16 ID:5siyg0bQ
>>234
PC買い換えてEQ2始めるなんて愚の骨頂だぞ
買い替えするするならBF2とかAoE3みたいなゲーム内容のクオリティ高いものにしないと
グラだけクオリティ高くてもなんだかなあ、と後悔する
237名も無き求道者:2006/03/19(日) 02:17:59.71 ID:FQOqDXTM
と、友達作れない人が言ってます。
238名も無き求道者:2006/03/19(日) 03:35:31.02 ID:QVfGiY8l
・ゲームの種類 MMORPG
・グラフィック 洋風。どちらかというと3D。2Dはできればパスしたい。
・プレイスタイル 平日3〜4時間 週末は5時間
・内容についての希望 戦闘メインで。クエストが多いのがいいです。
・3Dか2DかSFC並か 前述のため省略
・その他 海外産の場合、日本語版のあるもので。

マシンスペックは問題ないです。
操作は、FPS的なWASD仕様のものに慣れています。
A3をやってみましたが、絵はよかったのですが操作がマウスで移動、攻撃でしたので
いまいち合いませんでした。
もし、該当するタイトルがあるなら教えてほしいです。
239ちゃらみ氏ね:2006/03/19(日) 04:18:48.80 ID:gFULTpLm
突撃だゴラァ!
   ∧∧
  \(*゚Д゚)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 |★(゚Д゚)[|=====I
`/ ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/________ヽ
《◎ш◎ш◎ш◎》
`゙=============="
   U U


  ∧∧ パン!
  ( ゚Д゚)  从 キ、、
  [。 ̄ ̄]ニニニ{;)三⊃
 /二二二二ゝ メメ ""
〔◎◎◎◎◎〕
 ~~~~~~~~~~
240名も無き求道者:2006/03/19(日) 06:30:39.88 ID:EWw0o+MZ
>>238
RO
241名も無き求道者:2006/03/19(日) 07:40:16.47 ID:MelhKht7
>>238
MoEがかなり該当するかな
GWでもいいかも
242名も無き求道者:2006/03/19(日) 08:42:17.42 ID:7QzTZQXd
>>236
EQ2仕様にしておけばEQ2辞めてもBF2いけるから問題なし。

>>238
EQ2。
俺は半年以上休眠してるから ラグがどうこういってるみたいだから情報収集してからの方が良いかな。


んである程度の廃スペックもってる奴ら BF2来い
比較的マニアのみで盛り上がってたFPSで BF2だけは日本で(FPSにしては)異常にヒット
してるのはそれなりの理由があるんだ。
RPG的要素(階級を上げて新武器をアンロック=使えるようにする)があるし、
内容も戦争シミュレーターではなくゲーム要素が多い
(死んでもしばらくしたら復帰できる、衛生兵は蘇生キットで仲間を一発蘇生とか)

デモ版(これでもマルチプレイ=ネット対戦ができる)
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
243名も無き求道者:2006/03/19(日) 08:56:35.86 ID:cd2vaQtl
・CPU:Athlon64 4000+
・メモリ:512MB*2
・VGA:Geforce7900GT

・ゲームの種類:MMORPG
・グラフィック:問いません
・プレイスタイル:平日は不規則、休日は5~6時間ぐらい
・内容についての希望:生産はなくてもいいです。対人はあれば
・3Dか2DかSFC並か :できれば2D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
4年ほど前までリネージュをやっていたのですが
今はかなり過疎っているようなので、ある程度人がいるゲームをやりたいです。
FPSはCSBFQuakeとやってきてかなり飽き気味なので
チャットしたり狩りをしたり、人の居るリネージュがあれば・・・
244名も無き求道者:2006/03/19(日) 09:35:30.10 ID:N41Gg6Bj
>>238
EQ2

>>243
ダークエデン
245名も無き求道者:2006/03/19(日) 09:38:52.30 ID:KM+oGjMr
>>243
RO
246名も無き求道者:2006/03/19(日) 09:46:17.50 ID:LnLRiWXZ
>>243
巨商伝
247名も無き求道者:2006/03/19(日) 09:57:10.45 ID:oo1q0VnD
GTAみたいな感じのネトゲなんかないですか?人殺しまくるやつ。
248名も無き求道者:2006/03/19(日) 09:57:40.57 ID:5iDfjWZO
ヘッドセット対応のMMOってありますか?
249名も無き求道者:2006/03/19(日) 10:01:49.64 ID:N41Gg6Bj
250名も無き求道者:2006/03/19(日) 10:12:41.77 ID:4b7jL4F7
>>248
TFLO
251名も無き求道者:2006/03/19(日) 10:17:30.58 ID:oo1q0VnD
>>249
ありがとう
252名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:03:35.78 ID:j2ffneiO
>>247
オフだけどポスタル2でいいんじゃね?
GTAよりは遙かに過激だけどw
今度映画にもなるらしい。

http://www.4gamer.net/review/postal2/postal2.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040618/postal2.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4566/game/kusoge/postal2.html
253252:2006/03/19(日) 11:07:33.97 ID:j2ffneiO
あとオンライン対応のなら、ここで色々紹介してるから探してみては。

http://www1.plala.or.jp/seiryu/contents.htm
254名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:15:32.83 ID:97Gl6iEx
タクティクスオウガやFFTみたいなSRPG(マスゲー)風のネトゲってありますか?
できればユニットは人間・高低差あり・対戦中心・デフォルメ調・無料がいいですがなければかまいません
255名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:20:37.57 ID:MelhKht7
>>254
ストラガーデン
256名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:21:46.36 ID:w6kHxUm/
ありません。
257名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:45:20.72 ID:N41Gg6Bj
>>254
ストラガーデン
258名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:50:08.12 ID:j2ffneiO
ヴァンテージマスターがそんな感じだったような。
今もプレイヤーいるのか知らんけど。

http://www.falcom.co.jp/vmj/
259名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:50:56.54 ID:j2ffneiO
あとはリアルタイム大戦略とかか。

http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsperfectrt.html
260名も無き求道者:2006/03/19(日) 11:57:25.48 ID:N41Gg6Bj
ストラガーデンのプロモ動画。分かり易いと思う。
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/strugarden.zip

VM無料版。英語だけどそんなにルールは難しくは無い。奥は深いが・・。
http://www.falcom.co.jp/vantage/index_e.html
概要
http://www.falcom.co.jp/vantage/index.html
261名も無き求道者:2006/03/19(日) 12:01:02.06 ID:N41Gg6Bj
262名も無き求道者:2006/03/19(日) 12:30:12.29 ID:97Gl6iEx
ストラガーデンは最初に目をつけてたんですがバトルマップが狭そうなのでスルーしてました

リアルタイム大戦略は兵器なのでVM無料版やってみます
ありがとうございました
263名も無き求道者:2006/03/19(日) 13:22:32.16 ID:haub1mZL
>>262
たしかにマップが狭いのは致命的だな
264名も無き求道者:2006/03/19(日) 13:44:38.02 ID:ockV+m1o
アレみたいに長時間拘束PT必須じゃなく
アレみたいにレベル上げ目的PT組むさいのLv制限キツクなく
アレみたいに最近始めたリーマンプレイの人でも、容易にPT組んだり仲間同士で固定PT組める
そして置いてかれても未だレベル上げ目的のPTに何とか入れるの
出来れば、経験値基準がPT中1番高いLvの人基準じゃ無く、公平分配可能Lvラインが広いの
そして何より、(野良)Lv上げPTに**(型の**)要りません還って又は**(レア)持ってないのイラネ!!が酷く無いの

そんなMMO又はMO有りませんか?
オフゲーも良いけど、やっぱりMMOの方が...
ちなみに、1・2ケ月間○Fやってた事が有ります
265名も無き求道者:2006/03/19(日) 13:56:41.03 ID:N41Gg6Bj
266名も無き求道者:2006/03/19(日) 14:17:51.81 ID:N41Gg6Bj
267>>264:2006/03/19(日) 14:45:34.23 ID:ockV+m1o
>>265 スイマセン><
・CPU
インテルペンティウム4 3.2GHz(2CPUs)
・メモリ(種類より 量が大切)
1024M
・VGA(グラフィックボードの種類)
WinFast A6600 TD
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
MMO又はMO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
別に問いません
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
平日平均2時間弱、休日平均8時間前後
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
出来れば対人以外のが良いです
・3Dか2DかSFC並か
特に問いません
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
>>264の通りですm(__;)m
268名も無き求道者:2006/03/19(日) 14:51:22.42 ID:ufe+PmG2
>>267
UO
269名も無き求道者:2006/03/19(日) 14:54:02.55 ID:N41Gg6Bj
270名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:25:17.89 ID:jO1DTRxv
>>267
EQ2がいいんじゃないの?
スクエニ繋がりでアレから移住して、信者になってる人多いみたいだし。
271名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:34:12.34 ID:2OtLR2Ai
低スペック(CPU1G以下 RAM:512以下 VRAM:32以下)でも動くような軽い3DRPGを探しています。
シルクロード、ラストカオス、カーディナルサーガなどに手を出してみましたがどうも処理が遅いです。
デカロンは敵倒すと血が出たりしてグロそうなのでまだやってはいません。

友達全員で今やっているゲームから移動をするつもりなので、出来るだけ低スペックでも遊べるようなものを探しています。
272名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:44:11.80 ID:mWhBxQ/9
>>271
WYD2、RF
、、、あとは3Dで何かあったかな
273名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:45:19.04 ID:TFXKRvIo
過疎化が激しいEQ2を引退して次のMMOを探してるんですが、今流行ってるものはありますか?
チョンゲはゴミなんで、それ以外でお願いします
274名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:45:46.03 ID:2OtLR2Ai
>>272
WYDってかなり過疎っててスキルのグラフィックとかも手抜き感がありそうなんですが、実際そうなのでしょうか?
275名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:47:37.25 ID:mWhBxQ/9
>>271
一応それぞれの必要環境も
WYD2
ttp://wyd.clubhanbit.jp/data/client.htm

RFonline
ttp://rfonline.jp/guide/howto/spec/

そのスペックだとWYD2が推奨環境、RFが必須環境ギリギリだね
276名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:48:56.45 ID:WHdsGG3x
277名も無き求道者:2006/03/19(日) 16:53:05.40 ID:2OtLR2Ai
公式に必須環境とかが高く設定されている割には軽いネトゲとかあるじゃないですか。
そういうのを探しています。

ナイトオンラインみたいなのは低く設定されている割には重いですね。
GunZみたいなのは高く設定されている割には無茶苦茶軽いです。
278名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:12:39.23 ID:QKPa7ZNp
279名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:14:18.64 ID:TFXKRvIo
>>276
Shadowbaneて俺がD2やってた時に僅かに話題になtt記憶があるんだが・・・
そんな太古の糞ゲ?がほんとに流行ってるの?
280名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:16:48.45 ID:4b7jL4F7
>>277
ビデオチップ書かないとないとしか言えん。
Radeon9000/GF4TiクラスのビデオとP3/セレ800↑クラスのCPU載ってるなら動くの多いが‥‥
281名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:21:12.42 ID:2OtLR2Ai
>>280
自分だけ動いても友達も動かないといけないのでなんとも・・・
100人居て90人は動くようなゲームを探しています。
282名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:21:40.31 ID:0+sLp/Xh
>>271 エターナルカオス

>>273 FF11

>>277 シルクロード
283名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:24:05.32 ID:TFXKRvIo
>>276
と思ったらマジか
盛り上がる可能性もありそうだね、thx!!

>>282
FFはちょっとw
284名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:24:28.67 ID:2OtLR2Ai
シルクロードはやってみましたが(解像度800*600で)重過ぎで、文字が表示されてなかったので止めました。
285名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:27:15.27 ID:0+sLp/Xh
>>284

お前さんのPC、友人のPC、双方のPCスペックを挙げないと。
286名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:28:07.76 ID:1W75CgUT
>>271
デカロンは血とかのグロテスク表現はインストール直後はOFFになってるよ
グループでの狩りはハチャメチャでかなり楽しいけど、ラストカオスとかより重いと思う
287名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:34:12.17 ID:2OtLR2Ai
>>285
んーBOとかメイプルとかGunZ程度なら快適に動くくらいですね。

>>286
マジすか・・・。軽いって書いてあったの見たんですけどね;-;
288名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:39:19.65 ID:CEI2qup2
3Dで自由に武器を振れる様なMMOってありますか?
ずっと同じモーションでない方がいいです
289名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:40:28.58 ID:0+sLp/Xh
>>287

ゲーム内容についての希望が無いので。遊んでから判断するように。

クロノス マイスウォーオンライン 君主 ゼネピック ダークエデン
ストラガーデン M2 ドラゴンラージャ TW 征服 巨商伝

この中なら動くだろう。
290名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:43:29.18 ID:1W75CgUT
>>287
試したことがあるもので3Dで軽いのは、WYDUとクロノスぐらいかな
両方ともほとんどプレイしてないけど・・・
291名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:46:05.42 ID:0+sLp/Xh
>>288
真・三國無双BB
292名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:50:31.29 ID:+IRShh5w
スペックについて何度も聞いてるのに
スペック答えないで感覚だけでレスしてる低脳ID:2OtLR2Aiなんか相手にすんなよ
293名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:52:16.24 ID:mvg9oJcK
294名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:53:26.28 ID:0+sLp/Xh
というか、メイポとかGunzじゃダメなのか・・?w
295名も無き求道者:2006/03/19(日) 17:59:19.10 ID:PxEglCFF
ガンゲーやっとけばいいじゃん
296名も無き求道者:2006/03/19(日) 18:03:19.30 ID:JKjZPUJe
>>292
>>271に書いてあるね

ていうかこのスレの住人は質問系のスレなのにも関わらず質問者に冷たすぎると思う。
住人が自分の知識を自慢して新参者を突き放してオナニーしているようにしか見えない
297名も無き求道者:2006/03/19(日) 18:12:25.80 ID:RdFaVD1v
情報が少ないのに返した答えに難癖つける奴がいるから
その自己防衛策だろ。
298名も無き求道者:2006/03/19(日) 18:15:24.40 ID:4b7jL4F7
>>296
だからビデオチップ書かないと答えようがないと。
1GHz以下 = CPUはせいぜい河童。ビデオがチップセット内蔵だとi740に毛が生えた程度のi81x。
この条件で動く3DのMMORPGはなし。
299名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:10:16.33 ID:ASfEZsOA
>>296
俺たちはPCの専門家でもネトゲの専門家でもない(なかには居るかも知れないが)
ので、

>>んーBOとかメイプルとかGunZ程度なら快適に動くくらいですね。
こんなあいまいな言い方されたってわかんねーんだよ。
PCゲームはビデオカードが重要なのに、一番重要なその部分の情報をまったく
出さない。だから答えようが無い。
後から「こんな動かないゲーム教えるなんて糞ですね」っていうやつがな、
本当に居るんだよ....。
300名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:23:08.36 ID:0+sLp/Xh
折角ネトゲに興味を持って質問してきてるんだから、
そりゃ〜求めに合うようなモノを提示してあげたい訳さ。

でも、材料は少ないわ、「何でもいいです」とか、そんなのだと萎えるのさ。

人に質問するんだから、最低限テンプレ>>2の情報くらいは揃えろと。
人に質問するのに「何でもいいので」とは何かと。

答える側の気持ちも考えて質問すべきだと思うよね。
ボランティアみたいなモノなので偉そうな事は言えないが・・。
301名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:35:26.92 ID:mWhBxQ/9
>>300
いやおまえさんは良心的な方だと思うぞ
悪いが俺は>>274>>277の時点で投げさせてもらった
302名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:41:10.25 ID:UFV8QV2y
Gunzやメイポ、マビノギなどなど無料アイテム課金ゲームは全て糞だと思ってる俺
になんかぐっと来る情報はないのか。 
303名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:47:17.25 ID:6v4wu+5d
メイポは合わなかったが、Gunzは課金せんでも十分楽しく遊べたし、
マビノギは元々月額からの移行で、システムは全く同じ。
ただし、マビノギは2ヶ月以上やろうとするなら、そこからは金掛けんと面白くない。
体験期間が無限っていいかもしれない。

毛嫌いしないで色々やってみるといいぞ。
てか、302は何を求めているんだ?値段高いのがいいのならリネ2でもやってろ。
304名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:48:16.59 ID:6v4wu+5d
>体験期間が無限っていいかもしれない。
意味かもしれない OTZ
305名も無き求道者:2006/03/19(日) 19:50:16.21 ID:ASfEZsOA
>>301
うっわーw 典型的な厨房だわ。
>>296さんよかったら相手してやってください。俺は嫌だw
306名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:00:18.12 ID:UFV8QV2y
gunzはBF2とかCOD2とかやってみたら今まで何をしていたのだろうと思えるぐらいのレベルだった。
説明面どいから体験版やってみ。
マビノギは入ってすぐにこれは廃人仕様だと思ったがココはよくあることだ。しかし狐倒して楽しいかお前ら?
魔法1っこ覚えるのに金トンのかよ。あの世界には着いていけなかった><

307名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:04:51.53 ID:j2ffneiO
Gunzは2日で飽きたなー。
低スペックでFPSプレイしたことないひとなら楽しめるかと思う。
まぁそれでも、数多くの量産クリックチョンゲーMMORPGに比べりゃましだけど。
308名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:07:15.59 ID:IGW1RUKT
無料で、オンラインで、チャットとかができるRPG(MMOっていうのかな?・・・)が
やってみたいんですけど・・・。
できるだけ、やっている人が多い感じの、メジャーなモノをやってみたいんですが。。
何か知っている人いたら、教えて下さい。
309名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:23:56.42 ID:zLeKwxms
・CPU pen4 3G
・メモリ 1.5G
・VGAゲフォ 6600GT

・ゲームの種類 出来ればMMO
・グラフィック 問いません
・プレイスタイル 一日2〜3時間程度
・内容についての希望 生産メイン
・可能なら自分の家(部屋)が持てて店が開けるようなネトゲを探しています。
 UOはプレイ済みです。
310名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:25:50.96 ID:7QzTZQXd
>>281
そういう場合って皆で分け合って探したほうがいいんじゃね?

>>288
FE・・・かな。

>>308
クリゲー嫌い(基本無料はほとんどそう)だからやってない第三者から見て結構名前を見かけるのは
MoE、マビノギ、シルクロード、トリックスターと言ったところかな。人数は知らない。

チャットが出来ないネットゲームなんて無い。
でも基本的にコミュニケーションの核となる信頼はプレイで得るもので チャットは補足でしかないと俺は思ってる。
311名も無き求道者:2006/03/19(日) 20:57:00.70 ID:4b7jL4F7
>>288
MOでよければPSO
312名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:03:44.45 ID:gnb5cma6
チョンゲーの特徴
・オープンβの間やサービス開始直後は人が異常に多いが、
次第に減っていき(大半がタダゲー厨なので)その結果過疎になる。
・似たようなインターフェイス、キャラ、クラス、スキル、エフェクト、操作性。
特に操作はクリックのみでできる簡単なものが多い。
・Lv上げしかすることが無いので当然それに時間を費やすようなバランスになる。
よって何時間もLv上げをするだけのゲームになり、マゾゲーと言われる。
(例:ROは転生前Lv99まで約400時間。転生後Lv99まで約1200時間)
・生産といっても武器防具の鍛錬や生成やポーションの作製ぐらいしかないので
純粋な生産職というのが成り立たないことが多い。(生産職なのに戦闘をこなしてLvを上げる必要あり)
また武器防具の性能によってキャラの性能が大きく変わることが多いのでアイテム依存に
なりやすい。
・運営のやる気が無く、バグ・チート・アイテム複製・BOT等が放置されることが多い。
313名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:17:14.88 ID:ImeuUig2
FPSの時代がやってきた
314名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:19:22.17 ID:j2ffneiO
今、ちょうどFPSの日本リーグ実況生中継やってるね。
ピアキャス出来る人は見てみたら。

http://www.code-reality.com/TCE_index.html

【】TC:Eトーナメント実況スレ【】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1142759548/
315名も無き求道者:2006/03/19(日) 21:26:36.35 ID:6v4wu+5d
FPSの時代はまだ早いかも。
新規プレイヤーは大抵MMORPG(韓国産)に惹かれるしな。
この辺のプレイヤーが飽きるまでにどのくらい掛かるか・・・。
スポーツゲームのようなものが流行るのはあと2・3年はかかるかもしれない。
316名も無き求道者:2006/03/19(日) 22:39:23.19 ID:Nvd8BP5c
>>312読んでて思ったんですが
純粋な生産職が成り立ってるゲームって何があるんでしょうか?
317名も無き求道者:2006/03/19(日) 22:57:56.47 ID:MelhKht7
>>316
UO MoE マビノギ   (昔の)SWG
318名も無き求道者:2006/03/19(日) 22:59:32.70 ID:RfQshKc8
>>316
RTS
319名も無き求道者:2006/03/19(日) 23:10:36.15 ID:XywMFqBN
>>316
昔のUO
320名も無き求道者:2006/03/19(日) 23:11:56.17 ID:o9MKB2Ko
>>316
巨商伝
321名も無き求道者:2006/03/19(日) 23:17:11.96 ID:MelhKht7
>>320
巨商伝の生産はミニゲームだけど
なにかのリハビリとしか思えない、っていうのを追記
322316:2006/03/19(日) 23:19:25.05 ID:Nvd8BP5c
どんなものの事を言ってるのか、なんとなく分かりました。
回答ありがとうございます。
323名も無き求道者:2006/03/20(月) 00:30:35.89 ID:1VFMohCf
>>309
UOしかないと思うよ。楽しく売買でRPGするなら。

今はどうだか分からんがUOには「自動取引システム」は無かった。
現行のMMORPGには、カネをトレードすれば露店の品物が買える、
というシステムが広まってると思われる。要するに放置バザーな。

最近かじったストラガー○ンは悲惨。町の中心部が無人売り子で埋め尽くされているw
通行の邪魔だし、「どんなのあるのかな」なんて購買意欲も殺がれる。
MoEもそうだな。不在放置露店は要らない。
コミュニケーション取るのが苦手なヒキオタならソソクサと買えていいかもな。

バナナの叩き売りよろしく「××いらんかえ〜」とかは無い傾向。
FFでは、外国人が法外な値段で売り口上を叩いているが。

信者じゃないがUOが楽しいと思う。
324名も無き求道者:2006/03/20(月) 00:52:31.13 ID:1VFMohCf
>>312 チョンゲーの特徴の追記

・似たような内容・グラ・世界観なので「遊び方」の項目を読まなくても遊べる。
 ユーザー登録→ダウンロード→インスト→認証→クリックワールド
・町の外へ出ると、いきなり弱めのactive mobが徘徊している。
・魅力的なキャラのNPCが皆無。名前も思い出せない。
・クリックのみ。戦術もクソも無い。ひたすらクリック。
・インベントリ欄がある。

もっとありそうね・・w
325名も無き求道者:2006/03/20(月) 02:55:54.56 ID:J1mnqV7C
>>323
そこら辺は個人の好みによると思うが
時間が取れない人間から言わせればほっとけば売り買いできる露天は有難い
確かに雰囲気は削がれるかも知れないけどな
326名も無き求道者:2006/03/20(月) 04:04:07.36 ID:Fe4Piexg
病気で横になってノートパソコンを使っています。
暇なので基本無料などのネットゲームをやって、
RMT売る側がしたいです。
RMTによる収入は0に近くてもいいです。
規約違反にならないものがあれば教えてください。

・CPU 700MHz メモリ 192MB VGA M3 33MHz(AGP)
・ゲームの種類 何でも
・グラフィック リアルでない方がいいです
・プレイスタイル 毎日、5時間位 (多分1時間ごとに休みます)
・内容についての希望 戦闘メインがいいかな
・3Dか2DかSFC並か パソコンの性能の低さから2D。絵は悪くていいです

起き上がれる時もあるので、デスクトップパソコンのスペックも書きます。
デスクトップパソコンなら一応ちゃんと動く位が希望です。
・CPU 1GHz メモリ 384MB VGA GeForce2 GTS

あまり効率良くなくても、経験値やゲーム内のお金が少し稼げるなら、
処理重いのを我慢してノートパソコンでプレイします。
あまりお金無いので、買い替えや買い足しはしたくありません。
どうかよろしくお願いします。
327名も無き求道者:2006/03/20(月) 04:06:47.20 ID:zeskp22d
何の病気か知らんがその病気治ったら
次はカウンセリング受けたほうがいいな
328名も無き求道者:2006/03/20(月) 04:13:33.99 ID:2YnFKT7a
>>326
RO
329名も無き求道者:2006/03/20(月) 06:25:51.73 ID:0T2VYBg0
>>326
療養に専念してください。
RMTしようと思ったら、24時間寝ずにログインするぐらいじゃなきゃ無理。
片手間でできることならみんなやってますよ。
330名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:28:26.67 ID:l6t1J8lq
MoEだけは辞めといた方が良いぞお前らw
略称がMoE(萌えww)ってところからもうキモさ全快だけどwwww
貝殻の水着とかスクール水着、ミニスカートとかキモヲタ専用装備ばっかり。
おまけにグラがマジでキモイ。PvPも底が滅茶苦茶浅いし致命的なのがラグ
まともに戦闘もできねぇwwwwwあとスレ住人が揃いも揃ってキモヲタ揃い。
幼女はぁはぁ。あんよはぁはぁ。お前ら幼女好きだろ?俺は熟女のほうが好きだ。
とかそんな話題ばっかりwwwwwwマジキモ過ぎて吐き気がするわwww
もう1度言う。キモヲタエロゲーのMoEだけはやめとけよwww
331名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:34:24.28 ID:J1mnqV7C
>>330
どこを縦読みなのか分からない、新しいテンプレか?
332名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:50:29.90 ID:1h8cnbD7
アホに触るな
333名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:51:09.02 ID:l6t1J8lq
>>331
うぇwwwwwww早速キモヲタのMOE信者が釣れたwwwwwwwwうぇうぇうぇえええええええっwwww
お前キモイんよウンコでも食って寝てろwwwwうぇwwww
大体あんなキモヲタゲーやるくらいならチョンゲやってた方が100倍面白れぇんだよキモヲタがwww
まぁ正常な頭してる奴なら分かる事だがなw
例えるなら一般人には受けない萌えアニメ見てる奴=キモヲタMOEユーザーwwww
普通のドラマ見てる奴=一般チョンゲユーザー
334名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:52:50.28 ID:3q8sZB/3
              _,,..,,,,,,_
      (⌒`⌒')   / ,' 3  `ヽ←>>330 >>333
       |    |    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      |_l_l__|    |____|  グツグツ
     /  =゚ω゚)   从从从从
     |  J し  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     と__)__)  |        .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    さっさとハロワ逝け
335名も無き求道者:2006/03/20(月) 07:58:37.24 ID:l6t1J8lq
うぇwwwまたキモヲタのMoE信者が釣れたwキモヲタ晒しagewwwwwww
ハロワ行くのはお前だろ?キモヲタのMoE引き篭もりうんこちゃんwwww
MoEユーザーの99.9%はキモデブのニートヒッキーw
まぁあんなキモゲーやってるんだからしゃーないよなw
336名も無き求道者:2006/03/20(月) 08:00:11.76 ID:oF713RTS
これはひどい
337名も無き求道者:2006/03/20(月) 08:14:01.42 ID:l6t1J8lq
そういやー最近キモヲタユーザーの個人情報が流出したんだってな(笑)
まーユーザーがあんなんじゃしゃーねーよなwwwどうせ
「もっと萌えな装備実装してくださいよぉぉハァハァ。オパンツパンチらするのとかぁ」
「ハァハァもっとおっぱい■△☆」とかいう要望出してんだろ?www
そりゃ運営も適当になってくるよなwこんな糞エロゲオタク相手じゃなwww
運営に同情するわwwww
338名も無き求道者:2006/03/20(月) 08:23:22.34 ID:ekXpyCSh
うはwテラバカスwwwwもういくとこまでいって修正できないねwwwwwww
339名も無き求道者:2006/03/20(月) 09:05:26.64 ID:t8NBqokV
MoE楽しんでる自分ですが
正直申しますと
>330の上四段とかには真っ向から反論出来ないであります

正直水着系とかプレートとかスタイリッシュレザーとか勘弁して欲しいであります

                               にゅたお
340名も無き求道者:2006/03/20(月) 09:08:45.83 ID:vJfKRqrn
どうでもいいんだけどさ
ID:l6t1J8lqがキモく見えるのは俺だけ?
なんかの病気か??
とりあえず病原菌持ってそうなのであぼーんしときます。
341名も無き求道者:2006/03/20(月) 09:44:02.79 ID:PFeshr/X
>>323,325
ゲームシステム側での一括管理のバザーが時代の流れかなとも思う。

SWGは各エリアにある自販機がユーザーの家の自販機と繋がっていて
それで売買できる。(商品自体はその機械のところまで取りに行かなきゃだが)

EQ2はバイヤーNPCのネットワークがあり、そこで一括して売買する。
手数料を払えば商品も同時入手できる。

DOCOはインターフェイスが糞だけど ゲームやってなくてもブラウザで商品検索ができる。
(使いにくい検索だが)

他にもあると思うけど、どれも売り手がオンラインじゃなくても取引できるのが強みかな。
露店は一々チェックしなきゃいけないし 売り手がOnのままじゃないといけないので不便だな。
しかもクリゲー+露店密集だとクリックを合わせるのが面倒だし、NPCが露店に埋もれてたりするしな。
342326:2006/03/20(月) 10:47:43.53 ID:Fe4Piexg
>>327-329
ご意見ありがとうございます。
RMTなしで、基本料無料のものを適当にプレイします。
343名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:11:03.73 ID:dXckjWYg
ノートPCで無料のネットゲームはできますか?
344名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:14:09.00 ID:N0B/EcQh
>>1を読め
345名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:14:44.64 ID:J1mnqV7C
>>343
ノートってもスペックはピンキリ、無料ネトゲっても必要スペックはピンキリ
まずテンプレを読め
346名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:22:48.87 ID:tY6OPXKl
今使ってるPCのスペックがウンコだから思い切って自作しようと思うんですが
どういったパーツがいいとかってありますか?
347名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:24:00.11 ID:J1mnqV7C
>>346
スレ違い
348名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:38:25.02 ID:lrCkL4+o
リネ2のマゾさに1ヶ月で耐えられなくなりました・・・・。
次は何がいいでしょうか?リネ2のグラフィックは理想的でした。
349名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:46:52.31 ID:J1mnqV7C
>>348
だからテンプレくらい読めと
マゾくないってだけならFPS、RTSでもやってろ、としか言えない
350名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:54:35.43 ID:dXckjWYg
>>343
・CPU Intel(R)Celeron(R)M processor 1.40GHz
・メモリ 504MB RAM
・VGA Intel(R)915GM/GMS,910GML Express Chipset

・ゲームの種類 MMO,MOタイプ
・グラフィック デフォルメ系 
・プレイスタイル 毎日 
・内容についての希望 生産メイン(生活できるゲーム)
・できれば3Dで

こんなかんじでいいしょうか?
351名も無き求道者:2006/03/20(月) 11:57:15.91 ID:GPSgpD6v
>>348
絵的に近いといえばLastChaosとかどうだろ。
無料だしリハビリにでもどうぞ。
352名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:02:36.38 ID:J1mnqV7C
>>350
生活系のゲームはUO,MoEくらいしかない、英語ができるならもう少し選択の幅がある
353名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:07:23.89 ID:IJA4fYM7
チョン量産型を勧めるのは禁止にしようぜ!!
354名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:14:37.96 ID:yVbcoWs/
CPU  PEN4
メモリ  512
ゲームの種類  MMO
グラフィック  こだわりません
プレイスタイル  平日1〜2時間 休日2〜3時間
ゲーム内容  アクション系でジョイパッド対応のもの(ジョイパッド変換ソフト使用でも可)C21、メイプルストーリーは除外で

基本無料(アイテム課金可)で何かお勧めありませんか?
どうもマウス操作+キーボード打ち込みで激しいアクション系は苦手なもので。
よろしくお願いします。
355名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:19:10.27 ID:pSAx2CyM
>>354
マウス操作+キーボード の激しくないMMORPGなら大丈夫なのでしょうか?
ジョイパッドで出来るMMORPGは、FFとかの月額課金が多い気がします。
356名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:39:18.66 ID:8g4Mz+m8
グラフィックにこだわらないならレッドストーン
ショボイがキャラ育成は中々面白い、LVもサクサクあがるしな
時間は無さそうなので序盤ソロ最強のチリWIZになることをオススメする
357名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:47:42.82 ID:dXckjWYg
>>352
マビノギはできないのでしょうか?
358名も無き求道者:2006/03/20(月) 12:51:11.14 ID:pSAx2CyM
>>357
mabinogi のんびり生産系プレイを楽しもう  という記事
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/mabinogi/001/mabinogi_01.shtml
359名も無き求道者:2006/03/20(月) 13:06:31.57 ID:vCHEV47o
>>350
そのパソで3Dは厳しいと思うが
マビ、MoE,大航海は生産者が必要とされているゲーム。
どれも基本無料またはお試しがあるので動けばやってみるといい。

動かなければ2DのUO,AshenEmpires,

360名も無き求道者:2006/03/20(月) 13:14:43.14 ID:dXckjWYg
>>359
マビノギダウンロードしてみたのですが
ログインしてから途中で強制終了くらってしまいました
361名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:31:38.08 ID:vCHEV47o
>>360
うん、そうだろうね。パソのスペックが低すぎるから。
MoEはもっと厳しい。
大航海なら設定を下げてノッペリしたグラでガマンすればいけるかも。
362名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:35:03.51 ID:oNhCq8zA
>>350のPCでマビが動かない訳無いじゃない
グラボの所為じゃね?
363名も無き求道者:2006/03/20(月) 14:43:54.44 ID:dXckjWYg
>>362
どうすればいい?
364名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:02:23.98 ID:cWnNfc6w
リネージュ1は、過疎ってますか?JPの方です
365名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:03:27.66 ID:O7h54sBJ
良くも悪くもMoEはVipperの集まりだからな
頭の逝っちゃった奴しか居ない現実
ある意味、他ゲーでは味わえない世界だしな

MoEゲーム内のチャット

>05/02/14 23:04:06: [**] **** : 雑魚pre共張り合いねえなwクソつまらん!!
>05/02/14 23:04:19: [**] ******* : うひょおお〜快感。勃起しまくりwwww
>05/02/14 23:04:22: [**] ***** : おらおらおらおらブチ殺せ〜無駄話ししてんじゃね〜w
>05/02/14 23:04:31: [**] ********** : うしろおせーぞ囲め
>05/02/14 23:05:01: [**] ***** :なんかつまんね〜
>05/02/14 23:05:09: [**] **** : モニ子もらい〜強姦しちゃるw
>05/02/14 23:05:11: [**] **** : ・・・・・・・
>05/02/14 23:05:13: [**] ***** : 3匹目終了
>05/02/14 23:05:22: [**] ********** : こんがり焼けました〜♪
>05/02/14 23:05:26: [**] ***** : 手抜くなよ逃げるのも容赦すんな
>05/02/14 23:05:32: [**] *** : 少し手加減したろうか?w
>05/02/14 23:05:41: [**] ********l : 100匹いたけどほとんど殺したか?
>05/02/14 23:06:14: [**] ***** : うひゃひゃひゃ、虐殺たのしshしいし〜〜〜〜〜
>05/02/14 23:06:25: [**] **** : ミスリルプレゲトー
>05/02/14 23:06:26: [**] **** : 範囲ぶちかまし超快感!!こんなの毎回でもいいな
>05/02/14 23:06:29: [**] ***** : GJイベントw乙
>05/02/14 23:06:38: [**] ****** : 待ったかいがあるぜ
>05/02/14 23:06:39: [**] ******** : 中立どもなんざ俺らの敵じゃあねえw単なるmobだっての
>05/02/14 23:06:39: [**] *** : 殺しまくれ
>05/02/14 23:06:45: [**] *** : GMも殺せよさっさと
>05/02/14 23:06:50: [**] ****** :つうかはむかう奴は全部ゴミになるだけだじぇぃ
>05/02/14 23:06:52: [**] ***** : preいた頃からNども殺したい俺は病気でつか?
>05/02/14 23:07:18: [**] **** : 追撃&ハメしまくれーどうせわからんだろう
>05/02/14 23:08:00: [**] ******** : やり過ぎると反撃してこないのでは?
>05/02/14 23:08:09: [**] *** : んなことしらん、命令だから殺せばいい
>05/02/14 23:08:28: [**] ******* : 渓谷きてるらしいぞ
>05/02/14 23:09:23: [**] **** : んじゃ、虐殺2回戦いきますか
>05/02/14 23:09:34: [**] **** : うひょー起ちまくりじゃヴぉけpreども、勃起しまくりじゃ
>05/02/14 23:09:54: [**] ***** : 楽すぎてクソだな
366名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:04:19.76 ID:pSAx2CyM
>>364
過疎ってませんよ。
367名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:05:53.59 ID:dg2fnqz0
>>363
どうしようもないよ

この場合、363がノートだってことをたどって読まなかった
362もちょっと無責任だが…
368名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:47:58.37 ID:cPzS6t04
>>348
リネがまぞくなかったらいいの?
それならリネ2の流出鯖とかオヌヌメ
rateが本鯖の40倍とかで本鯖やってるのがバカみたいに思ってくるお
369名も無き求道者:2006/03/20(月) 15:56:31.50 ID:cWnNfc6w
リネってそんなにマゾイの?
370名も無き求道者:2006/03/20(月) 16:09:15.89 ID:NcGDGHXM
371名も無き求道者:2006/03/20(月) 16:40:52.23 ID:eIsE8tvu
なにこのウォーズマンvsブロッケン
372名も無き求道者:2006/03/20(月) 16:52:42.67 ID:Yu5ZjibW
>>365
こんなびぱーじゃないおw
ただのDQNwwwwっうぇうぇうぇwww
373名も無き求道者:2006/03/20(月) 16:57:38.65 ID:hLG07l4d
>>368
流出サーバー???
エミューってことか???
374名も無き求道者:2006/03/20(月) 17:00:05.26 ID:PFeshr/X
>>346
今なら
Athlon+Mem2G+GF7900か7600というのが旬かな。
自作PC板で聞いた方が良いと思うが。
375名も無き求道者:2006/03/20(月) 17:13:15.00 ID:CX2TovkY
・CPU Athlon64 3200+
・メモリ 960MB
・VGA SiS761
・ゲームの種類 MMO 基本無料
・グラフィック リアル以外
・プレイスタイル 主に土日 一日3時間
・内容についての希望 戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か 3Dor2D
・その他 なるべくマゾゲーはお断り。(マゾゲーの中でもマシなのを希望)
376名も無き求道者:2006/03/20(月) 17:15:17.11 ID:54OktWfR
>>375
戦闘好きでマゾゲー嫌なら、FPSから好きなの選べ。
基本無料のMMORPGなんてマゾのクリックゲーなゴミばっかだぞ。
377名も無き求道者:2006/03/20(月) 17:40:11.25 ID:rmbN4g2n
ネトゲ暦↓こんな感じですが、何かお勧めのものあるでしょうか?
レゾナンスエイジ→リネ2→MOE→EQ2→GWときてGWでネトゲやめてます。
リネ2が一番続いて1年以上できました。ゾーン移動がないところが素晴らしいと感じました。
初期ベータの頃から始めて、同じような初心者がいる境遇だと知り合いができ続けやすいと思います。
最近サービスが始まったばかりである程度盛り上がりそうなもの、
もしくは、これからオープンベータが始まるもので何かお勧めのものあったら教えていただけますか?
378名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:06:28.57 ID:J1mnqV7C
最近はチョンゲーばっかり
これからってならPSUあたりかね、いつになるか分からんが
379名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:19:55.51 ID:pSAx2CyM
>>377
ラストカオス
メティン2
グラナドエスパダ
英雄online
380名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:25:46.74 ID:16IEOvRr
>>379
>>377のネトゲ歴からそれ勧めるってヒドスwwwwww
381名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:35:48.95 ID:rmbN4g2n
>>378-389
一応ざっと調べてみました。
PSUはなんか優秀なコンシューマーゲームという気はしましたがネトゲっぽくなかったですね。
街では人がいるのにフィールドではひとりぼっち的なGWの雰囲気を思い出しました。
ラストカオスはよさげですね・・・え?これリネ2じゃないの?w
グラナドエスパダも良さそうだけど、まだ情報ないのでわからないですね。
メティンと英雄オンラインは東洋系なので個人的に合わなそうです。
ラストカオスは良さそうなので、知名度やシステム見て考えます。
どうもありがとうどざいました。
382名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:45:49.48 ID:54OktWfR
ラストカオスはぷれみあボックス当選したけど、
あまりにもの糞っぷりに4日でレアアイテムやら全部広場で捨ててアンインスコしたよ。

結局、無料のチョンゲーMMORPGはどれも同じ。(月額課金も似たようなもんだけど)
383名も無き求道者:2006/03/20(月) 18:48:51.05 ID:czWKK/tz
>>377
リネ2を何故やめたのかは知らないけど
無料のチョンゲーMMORPGはどれもあれと同じようなクリックゲーム

まあ、マビノギだけは別かな
384名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:03:36.22 ID:TWKynH15
>>381
エスパダとかSunsとか期待されてるチョンゲーでも 結局はリネ2だよ。
やってみて「あぁこのシステムは他のゲームでもパクればいいのに」と思うようなことが
チョンゲーで感じたことがない。
ROの広報戦略(というか運営ほったらかしで 広報に力を入れる)はある意味凄いとは思ったけどね。
385377,381:2006/03/20(月) 19:17:17.92 ID:rmbN4g2n
>>382
うーん、そこまで言われるとw
>>383
リネ2をやめたのはやはり狩ゲーの単調な退屈さが原因でした。
パーティー組むのは面倒だし、かといってソロ狩はつまらないし、
物価は高いしRMTに手を出して数万飛ぶわで散々でした。
それでも、初期の頃に仲良くなった人が一人いて、そのおかげで続けられたんですが。
なんか変ですね。面白いから続けるんじゃなく、誰か支えがないと止めるゲームなんて。
マビノギは世界観とキャラがシリアスじゃないので駄目みたいです。
>>384
チョンでないところではFFをやってないので、それもいいかもしれないんですが、
FFはもう出遅れ感ありまくりで俺のような人間では知り合いも簡単にはできそうにないですなぁ。
386名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:24:52.16 ID:b/szcJmY
やっぱりUOだな
引退しても引退しても戻ってくる不思議な魅力
グラフィックだってスーファミレベルなのに。
やっぱりシステムが完璧に構築されてるのは強い
387377,381:2006/03/20(月) 19:41:13.69 ID:rmbN4g2n
実はUOもしていました。知り合いが一人もできず、パッケージ期間の1ヶ月でさびしく引退した思い出が・・・w
回りが熟練者ばかりだと入っていく隙が中々見つけられないですね。ラストカオスオープンB始まったらやってみます。
388名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:42:11.01 ID:Ki+NSEr6
>>385
DEKARON ナイトオンライン With Your DestinyU
389名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:45:32.14 ID:0T2VYBg0
>>377
FE、グラナドエスパダ
またはRPGにこだわることもないですよ、なんとなく人と話たいならハンゲやってみたら?
390名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:48:46.60 ID:Wy1vI6Gp
377いるか〜
なんなら無料になったShadowbaneしたら?三日前に無料になって人が増えまくってる。レベルキャップもあって廃人プレーしなくても廃人とやり合える。ただキャラメイクが無限に近いくらいあるからよく考えてつくらないと使えないキャラに
ギルドに入ってPLしてもらえれば最短で2日で最高レベルの75までいく
ゲームも制限なんてなから戦争PKシムなんでもできる
391名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:51:21.65 ID:Ki+NSEr6
>なんか変ですね。面白いから続けるんじゃなく、誰か支えがないと止めるゲームなんて。

>回りが熟練者ばかりだと入っていく隙が中々見つけられないですね。

周囲が初心者でも同じだと思うよ、何のMMOを始めようと。
入っていこうとしない、自ら知り合いを作ろうとしないと。
392名も無き求道者:2006/03/20(月) 19:53:58.02 ID:54OktWfR
なんていうか、ウェブサイトなりblogなり作って、普通に交流楽しんだ方が向いてるんじゃない?
ゲーム楽しむより、交流楽しみたいみたいだし。

もしくはMMORPGなんかにこだわる必要ないんじゃないかね?
もっとゲームの本質が面白いものはたくさんあるし。
393名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:04:37.62 ID:nObf4xUn
だってRMTerですものw
394377,381:2006/03/20(月) 20:09:51.01 ID:rmbN4g2n
たくさんあるんですな・・・絞りきれんです。
とりあえず、無料だし、お手軽になんでもできるというShadowbaneやってみますって、海外サイト。キビシスw
>>391
ギルドには入るんですよ。でも気がつくとギルドの中で一人になってます。
進んでパーティーリーダーとかしても、知り合い増えないし。ゲームの世界もリアルと同じできびしー!
>>392
そうですね。みんなの言うこと聞いてたら無理してネトゲすることもないなと思えてきました。
でも、剣と魔法でモンスターと戦う、そういった世界で他の人と交流できるのはやっぱ魅力ですね。
>>393
しょーがないじゃない、マイモクリダガが1週間後のパッチで作れなくなるって情報が流れたんだものw
395名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:12:37.07 ID:IDZWm0C9
シルクロード・オンラインはどうですか?
396名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:20:32.36 ID:54OktWfR
そりゃ対人能力コミュニケーション能力に問題あるんじゃねw
397名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:22:30.43 ID:54OktWfR
もしかしたらFPSのクランとかに入った方が、良いかもね。
お互いの信頼や連携が何より大切になるし、
文字より声での付き合いの方が簡単に仲良くなれるよ。
398名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:22:51.88 ID:IDZWm0C9
確かに、ペナルティがきついね。
シルクロード以外で、他ユーザーと戦えるオンラインゲームをご存知ですか?
どなたかご存知の方がいいたら教えてください。
399名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:27:15.54 ID:IDZWm0C9
でも、けっこうシルクロードにはまってます^^♪
おもしろいです。他ユーザー狩り^^
400名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:28:00.20 ID:deGxZdKM
日本語でおk
401名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:28:26.28 ID:vCHEV47o
>>398
>シルクロード以外で、他ユーザーと戦えるオンラインゲーム
GW,WoW,DAoC,FE,RF,MoE,Gunz,C21,KnightOnline,UO,ドラゴンラージャ
402名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:28:32.49 ID:54OktWfR
395 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2006/03/20(月) 20:12:37.07 ID:IDZWm0C9
シルクロード・オンラインはどうですか?

398 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2006/03/20(月) 20:22:51.88 ID:IDZWm0C9
確かに、ペナルティがきついね。
シルクロード以外で、他ユーザーと戦えるオンラインゲームをご存知ですか?
どなたかご存知の方がいいたら教えてください。

399 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2006/03/20(月) 20:27:15.54 ID:IDZWm0C9
でも、けっこうシルクロードにはまってます^^♪
おもしろいです。他ユーザー狩り^^
403名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:29:47.20 ID:0jhe/Rsd
>>398-399
中華はDragon rajaに行くと同胞に会えるお( ^ω^)
404名も無き求道者:2006/03/20(月) 20:37:47.86 ID:54OktWfR
>>>398
>シルクロード以外で、他ユーザーと戦えるオンラインゲーム

カウンターストライク、バトルフィールド2、Quake3、Age of empire3、
コサックス、Call of duty2、Enemy Territory、Warrock、True combat elit、
コリンマクレーラリー4、スターウォーズEaO、Black&white、ソルジャーオブフォーチュン2、
Toca Race driver、ゴーストリコン、テトリネット、ハンゲーム、UnrealTournament2004、
コマンドス:Strike、War on terror、ALFA: Antiterror、エイジオブマソロジー、
コードネーム:パンツァーズ、武田信玄、Act of War: Direct Actionなど。
405名も無き求道者:2006/03/20(月) 22:22:43.71 ID:tY6OPXKl
あぁ〜シャドウベインやりてーな…日本運営で
406名も無き求道者:2006/03/20(月) 22:36:42.27 ID:Wy1vI6Gp
>>405
shadowbaneは日本人すごい多くなってるしキャラの名前やチャットも日本語使用できるよ ダウンロードなんかいろいろめんどくさい
407名も無き求道者:2006/03/20(月) 22:46:03.87 ID:0T2VYBg0
転々とするより、ひとつのものをじっくりやってたほうが
少数でも気のあう人はできるものだよ。
気にいったのを見つけてやるこむことだよ。

408名も無き求道者:2006/03/20(月) 23:13:46.29 ID:ZrFOT8lF
>>398
diablo
409名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:03:55.09 ID:bfz/NBve
WoWもついに飽きた。おまいらなんか面白いMMORPGないですか?

ちなみに今までやったMMORPGをランク付けするとこんな感じ。

UO、EQ、WoW>>>>>>>>>リネージュ>>>FF11>>>
その他のMMO(EQ2、MoE、リネ2、大航海時代etc)
410名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:05:11.63 ID:mTSx30Es
すごく今更なんだが、
マビノギって面白い?
411名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:06:08.97 ID:53WMS6Cc
つまらんよ
412名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:23:54.05 ID:dz22qSgj
出来ればどこがつまらんのか詳しく頼みます。
413名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:27:48.77 ID:AaeZKIkk
>>409
Anarchy Onlineは来年まで無料だしためしにやってみてもいいかも知れん。
アイテム課金と違って課金したらLV上限あがって拡張導入されるだけだし。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1142495288/

414名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:35:56.59 ID:AlRGq7kw
>>412
楽しみ方を見つけられれば楽しいさ。
415名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:37:28.52 ID:AlRGq7kw
>>409
デカロン
416名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:40:16.31 ID:degGcmgt
>>413
おお、AO、テラナツカシス。
やったことないし無料ならちとやってみるかね。

ありがとうノシュタ
417名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:52:22.84 ID:AaeZKIkk
>>416
今日は午前3時までアップデートで落ちてるらしいorz
418名も無き求道者:2006/03/21(火) 00:56:58.39 ID:LCe4T1eG
>>410
戦闘がつまらん。クリック戦闘以上につまらない。
実質MMOじゃなくMO(プライベートダンジョン)
フィールド(世界)せまい。
一見ゆるそうに見えるが実際は腸マゾ仕様の成長システム
419名も無き求道者:2006/03/21(火) 01:07:08.86 ID:H8THMqYD
MMORPG、若しくはMMO全般で探しています
キャラクターは2頭身とかのカワイイ系でなければ大概OKです。
普段は夜に数時間、休みの日は軽く廃プレイができる程度(休みは土日限定では無く不定期に)
ユーザー間の「時間差コミュニティ」が何かしら存在する(ゲーム内掲示板・ゲーム外コミュニティサイトの充実等)ものがいいです。
グラフィックは3Dの方が気持ちはいいですが2Dでも不満は感じません。
因みにSWGやシルクロードのような3Dで奥行きのあるグラフィックは好きでした。
ギルドシステムに関しては
FFXIのLSのようなものではなく、ギルド内の結束を試されるようなイベント、システムのあるものを探しています。
(例えばギルド間の対人戦・地域、ダンジョン、あるいは城などの占領戦等)
少し条件が多いですが、完全に合致するもので無くても多くのものを紹介して下さると嬉しいです。
スペック等は気にせず挙げ下さって結構です。お願いします。
420名も無き求道者:2006/03/21(火) 01:12:27.82 ID:7K5/Uqu9
はいはい、ギルドウォーズギルドウォーズ
↓以下別のMMO紹介
421名も無き求道者:2006/03/21(火) 01:35:50.65 ID:W2z288q3
・CPU・メモリ・VGAは問いません。
・MMO
・グラフィックは美少女ゲームに出てくるような2Dで
・プレイスタイルは問いません。
・『温泉』シリーズのように、RPGでなく仮想の交流の場のようなもの

 あと、これはさすがにできないと思うのですが、分身となるキャラク
ターのメイキングを出来合いの部品から選ぶのではなく、オリジナルの
絵を使用できるゲームとかありませんか?
422名も無き求道者:2006/03/21(火) 01:59:11.66 ID:AlRGq7kw
>>419
>>2 日本語なのでよく読んで。

>>421
マビノギ or http://idol.bbspink.com/hgame/
423名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:03:40.92 ID:AlRGq7kw
「温泉」シリーズなる高尚なモノは分からんが、美少女ゲーなんてネトゲには無いぞw

オフゲで供給されてるだろうし、それでえぇんでないの?
(詳しくないからなんとも言えないが・・・)
出会いを求めるなら、出会いサイトあるし。
424名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:16:02.92 ID:74513dQD
>>422
お前が日本語よく嫁
425名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:18:30.84 ID:AlRGq7kw
>>424
日本語眞鍋
426名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:20:18.36 ID:9so0GUIH
>>421
ときメモ
427名も無き求道者:2006/03/21(火) 02:41:51.73 ID:IJnHnNuU
428名も無き求道者:2006/03/21(火) 03:24:18.15 ID:H8THMqYD
すみません、確かにテンプレとはかけ離れた質問の仕方でした。
ではテンプレ通りに質問させて頂きます。
・CPU・メモリ・グラボ
 一切問いません。
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
 MMORPG・若しくはMMO全般で探しています
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
 キャラクターは2頭身とかのカワイイ系でなければ大概OKです。
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
 普段は夜に数時間、休みの日は軽く廃プレイができる程度(休みは土日限定では無く不定期に)
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
 FFXIのLSのようなものではなく、ギルド内の結束を試されるようなイベント、システムのあるものを探しています。
 (例えばギルド間の対人戦・地域、ダンジョン、あるいは城などの占領戦等)
・3Dか2DかSFC並か
 3Dの方が気持ちはいいですが2Dでも不満は感じません。
 因みにSWGやシルクロードのような3Dで奥行きのあるグラフィックは好きでした。
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
 ユーザー間の「時間差コミュニティ」が何かしら存在する(ゲーム内掲示板・ゲーム外コミュニティサイトの充実等)ものがいいです。

少し条件が多いですが、完全に合致するもので無くても多くのものを紹介して下さると嬉しいです。
スペック等は気にせず挙げ下さって結構です。お願いします。
429名も無き求道者:2006/03/21(火) 03:39:01.34 ID:xbOI7daS
>>420でも言ってる人がいるけど、ギルドウォーズがいいかもしらんね
430名も無き求道者:2006/03/21(火) 03:43:23.72 ID:oTDBD1yf
ROがいいかもしらんね
431名も無き求道者:2006/03/21(火) 05:25:49.58 ID:Can9FJYj
>>428
UO(集団での対人やボス戦が盛ん。ただし、自分から求めていかなといけないのと、
それにいたるまでのキャラの完成やお金をためるまではコツコツ自分でやらないといけない。
432名も無き求道者:2006/03/21(火) 05:57:45.72 ID:LSTj3Nhk
>>428
城の占領合戦なら、リネ2が一番いいと思う

MoEの集団戦争も悪くは無い
433名も無き求道者:2006/03/21(火) 07:14:51.27 ID:XGZKvMLZ
旗の取り合いなら BF2が楽しいかと。
システムではギルドをサポートしてないけど
クランをweb上で募集してる。
ゲーム内外問わずコミュニティサイトは無いけど 当然クランのHP内ではある。
軽くやるのもヘビーにやるのも自由(一戦が大体20分ほどかな)
434名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:04:59.98 ID:er5cumhh
UOは大多数による攻城戦ってのはあんま無くて
(派閥時代はそういうのがあったけど)
PSC会場でギルド同士が戦うっていうパターンが多い
PSCってのはスキルの上限を上げるアイテムで
ボスを倒すとそれが手に入るんだけど
乗っ取ったり乗っ取られたりする。
PSCはクジみたいな感じで高いPSCが出れば
一攫千金だから乗っ取りがいがある。
435名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:26:10.39 ID:JbiaBb+a
たまに盗んだりするやつもいるよなぁ〜w
1年前やってたときはプレイヤーがイベントみたいに募集してかなりの人数集まってたけどなぁ。
PK対PKKで白熱してたけどいつもPKが勝ってたな。やっぱPスキルが違いすぎる。
436名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:27:42.01 ID:Kq5Z9BmZ
いま一番盛り上ってるのはどのゲームですか?

クロノスとかRED STONEはもう終わりかけ?FF11はいまさらやっても遅い?
437名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:34:58.69 ID:fXk7gnMB
可哀想な奴がきたな
438名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:47:50.36 ID:laUetcmV
>>436
MMORPG自体もう末期だろ、要は自分自身はまれるかってこと。

FFは常人プレイなら半年はまともに動けないな、納得いく装備も揃えるの大変だし

レッドストーンがいいんじゃね?
ある意味熱い仲間がいっぱいいるしゲーム自体も結構良くできてる。
439名も無き求道者:2006/03/21(火) 10:57:42.56 ID:dW+E/dAv
>>436
>いま一番盛り上ってるのはどのゲームですか?
WoW
全世界で600万人プレイヤーがいる。
名実ともにNo.1のMMORPG
440421:2006/03/21(火) 11:01:22.73 ID:W2z288q3
わかりにくい上に突飛な質問にもかかわらず、ありがとうございました。
早速やってみようかと思います。
441名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:13:30.66 ID:5bfOLKP2
>>439
盛り上がってるゲーム聞くような子供には無理だな
売れてる国ではNo.1なんだろうが日本じゃお察し
442名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:14:51.50 ID:msUoB1ev
>>436
クロノスが良いと思うよ
443名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:14:51.34 ID:er5cumhh
WoWは全部で300鯖以上あるしな。しかも毎月10鯖ずつ増えてるし。
スペックもそこそこあればプレイできる。でも上手く見せてるから
グラフィックが汚いとは思わないんだよね。不思議。
PvEとシステム面は恐らく歴代のMMOの中で最高のデキ。
PvPはちょっとバランス悪いかな?装備依存がちょっと強い。
Lvカンスト以降のデキもイマイチ。
あと英語しかないから(韓国語とかできるなら別だけど)
日本人にはつらい=日本人が少ない
これが一番の欠点かな。
トータルで見れば「良」ゲーだと思うけどね。
444名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:17:35.49 ID:er5cumhh
俺はシステムはUOそのままでグラフィックをFF風の無難にした感じのMMOが
良いと思うが、残念ながらそういうMMOは出ていない。

国産スキル制のMoEには期待していたが運営がアレだし
ベルアイルはどうなんかな
445名も無き求道者:2006/03/21(火) 11:43:13.98 ID:vMuzwS4m
おいおい信者沸くなよ
また荒れるぞ
446名も無き求道者:2006/03/21(火) 12:05:40.46 ID:Kq5Z9BmZ
 ただレベル上げてアイテム獲得or成長だけじゃなくて、ドラクエやFFのような
イベントがあって最終的なクリアが出来るゲームは?
447名も無き求道者:2006/03/21(火) 12:07:59.68 ID:laUetcmV
>>446
FF、マビノギ
448名も無き求道者:2006/03/21(火) 12:12:14.82 ID:msUoB1ev
>>446
ワルキューレの冒険
449名も無き求道者:2006/03/21(火) 12:31:56.36 ID:FFgPvJRN
>>446
WoWもあるよ。
450名も無き求道者:2006/03/21(火) 12:41:04.63 ID:er5cumhh
>>446
WoWはむしろそれがメインで
通常の「狩り」をする必要がほとんどない。
451名も無き求道者:2006/03/21(火) 13:59:29.24 ID:5u5EIJjG
GWのRPモードもストーリーがある
テイルズウィーバーもストーリーがあったはず
どちらも詳しくは知らない
452名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:06:36.25 ID:kzWQ3jBT
>>444
運営以前にベルアイルはDNA継承で結婚させようとしてるのが信じられない。
小規模MMOのまま終わるんじゃないかな。
453名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:08:20.89 ID:fuWkQZIt
【WoWの特徴】
ご存知の通りの英語版MMO
日本人の数なんて雀の涙、これからも日本人の割合増えるなんて期待薄い
そもそも一般プレイヤーは糞面倒な翻訳までしてゲームをプレイしたいとは思わない
その時点で一部のコアなマニア限定な仕様・・・
MMO新作ラッシュが原因か、その数もかなり減ってきてる現状・・・orz

なので、せっかく長時間かけてキャラ育てても
やることと言ったらソロか外人との無言PT

ワールドに降り立つとどんな状態かと言うと
日本語版MMOでの中華からの視点を考えてみるとよく理解出来る
見渡す限り、外人ばかり(当たり前だが)
日本人と出会えるのなんて、超マレだし
日本人の数自体が少ない【村】社会なので
一部の人と気まずくなったら最後、精神的に引退に追いやられる可能性が極めて高い
(これが、また....コアゲーマーばかりなので一癖あって気難しい連中が多い)

キャラ育てても、それを使って仲間とマターリワイワイ冒険に出ることすら出来ない
育てた後に後悔する自己満足なオフゲRPGみたいなMMO
454名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:14:27.21 ID:msUoB1ev
>☆回答者心得
>・あつかうゲームは有料無料、βテスト正式サービスを問いません。
>・自分の好きなゲームを語る際は、欠点も書くとベター。妄信的発言は嫌われます。
>・ゲームをランク付けするのは止めましょう。
>・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

455名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:17:18.59 ID:5u5EIJjG
>>454
>>453
>>449-450
伝わるかな?
456名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:26:44.80 ID:PXVcmyRX
質問なら>>446だな
457名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:57:35.57 ID:wljABy18
>>446
PSOBB
コミュニティは閉鎖的だけどコンシューマっぽいストーリーはダントツ。
458名も無き求道者:2006/03/21(火) 16:05:52.72 ID:jGOIjqut
>>453
PT!PT!
無言PTwwwwww
459名も無き求道者:2006/03/21(火) 16:17:27.65 ID:kzWQ3jBT
>>446
MMORPGは一本道のストーリーを用意してないのがほとんど。
長ければ4年も5年も遊べるものだからクリアはないな。

ネトゲをあまりやったことが無いなら、これから新しく始まる
ネトゲのオープンβテストなんかに参加して大勢の新規プレイヤーと
一緒にやったほうが面白い。
460名も無き求道者:2006/03/21(火) 16:54:26.60 ID:DSb+io7o
>>409
かなり俺と被ってるラインナップだな。
んで 今熱いのはBF2。
EQ2やれてたのならやれるだろうからカモン
まずはデモ版
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
461名も無き求道者:2006/03/21(火) 16:59:48.34 ID:er5cumhh
>>459
そしてすぐ飽きるorβ終了と同時に引退
と。
チョンゲーの末路の典型ですね
462名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:01:34.28 ID:TIxu7f45
ぶっちゃけた話、もうMMORPGは終焉迎えてる。
UOからROで盛り上がり、それ以降はひたすら劣化コピーやらで盛り下がり。

当時MMORPGしてた奴らは、次から次へとFPSやRTS、カジュアルゲームに移動してる。
単調な狩りやお決まりのクエストなんかに飽きるまでは楽しいんだけどね。

463名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:09:37.72 ID:1hmHBSdh
やぁ!みんな。

・CPU
Pen4 2.4Ghz
・メモリ(種類より 量が大切)
1024MB
・VGA(グラフィックボードの種類)
GeForceFX 5200

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
MMO
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
できればリアルタイプ
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
毎日2,3時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
大規模戦争希望
・3Dか2DかSFC並か
できれば3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

以上、よろしくお願いします。
464名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:11:34.30 ID:lT754Rcq
>>452
部外者というかプレイしたいとも思わない側から見ると
明確すぎるくらいな欠点なのに直してないね。
実験的な作品であまり成功させようとかは考えてないのかもしれん。
465名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:13:31.47 ID:er5cumhh
UO,EQ,Diablo・・・初期(全盛期)
RO,FF,Line1・・・中期
チョンゲー繁殖期,Line2・・・後期
チョンゲー衰退期,WoW,MoE・・・末期   ←今ココ

こんな感じ?
466名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:17:02.23 ID:lT754Rcq
戦争が熱いネトゲってどれだろう。俺も知りたい。
467名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:20:06.93 ID:TIxu7f45
>>466
PlanetSide
バトルフィールドシリーズ
Age of empireシリーズ
468名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:20:17.30 ID:er5cumhh
>>463
CPUはまぁまぁ
メモリもまぁまぁ
しかしグラボがイマイチ

最近の3Dゲームは結構厳しいと思う。
大規模戦争希望とあるがこれを満たすには人口が多くないと
そもそも話にならない。

国産スキル制のMoEか
チョンゲーの中ではマシなROが良いと思う。
その他のチョンゲーではいつ廃るか分かったもんじゃない。
469名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:21:37.62 ID:TIxu7f45
あとWarRockとかTC:Eもかなり熱い。とくにクラン戦が。
両方無料だからやってみたら。

http://park23.wakwak.com/~night/random_random_night/enemy_territory/index.html
http://fpsfan.com/
http://www.truecombat.jp/
470名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:23:15.07 ID:msUoB1ev
>>463
WYD

>>466
BF AAO
471名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:25:53.04 ID:TIxu7f45

正直、MMORPGの戦争は熱くなれないというかつまらないのが多い。
往々にして装備やレベルで勝敗が決まる事が多いし、
チームワーク連携や作戦、戦略レベルで見るとやはり物足りなくなってしまう。
472名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:29:18.43 ID:5u5EIJjG
戦争レベルだと、どうしても連携取れないと思う
少人数(10人くらい)までのpvなら結構良いのあるんじゃない?
473名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:32:57.06 ID:TIxu7f45
>>472
バトルフィールド2なんかのクラン戦だと、かなり連携取ってるよ。
1チーム32人全員の状況や目的・役割が決まってたり。
ほぼ全員がボイスチャット使用してるから、状況も分かりやすいし。

カウンターストライクとかの少人数戦とかになると、更に緻密で的確かつ心理戦も考慮した戦いが必要になる。
474名も無き求道者:2006/03/21(火) 17:46:33.43 ID:er5cumhh
CSは完璧にPスキル勝負だな。
実際上手い下手がスコアで明確に出るから面白い。
475名も無き求道者:2006/03/21(火) 18:10:19.98 ID:iAU49Vbf
エターナルカオスっておもろい?
476名も無き求道者:2006/03/21(火) 18:17:26.20 ID:msUoB1ev
おもしろいよ。
477名も無き求道者:2006/03/21(火) 18:17:34.39 ID:TIxu7f45
>>475
いつものチョンゲー。
今やるならラストカオスにしたら。
478名も無き求道者:2006/03/21(火) 18:44:59.16 ID:jfZf0NR1
>>463
>>468>>470が上げてくれてるの以外だと
SEGAのRFonline

FEはパッケージ販売+月額の敷居の高さがなあ・・・
479名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:34:31.76 ID:1oUlA8gv
・CPU Athlon64 3700+
・メモリ pc3200 1024MB
・VGA 6800GS
・ゲームの種類 MMO
・グラフィック どんなのでも面白ければ
・プレイスタイル 1日2〜3時間程度、休みの日は廃狩たまにしたり
・内容についての希望 GvGが盛んなのを
・3Dか2DかSFC並か 3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
月額なら2000円以下で頼みます
480名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:08:42.69 ID:w7hCZbJJ
>>479
ラストカオス
481名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:13:52.28 ID:g2zJ85eA
とりあえずキャラエディットできないとやる気起きないよな?
482名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:18:58.59 ID:uIpZoHQD
・CPU Intel(R) Celeron(R) M processor 1300MHz
・メモリ 222MB RAM
・VGA MOBILITY RADEON 9100 IGP AGP (0x5853)

・ゲームの種類 MMO,MO
・グラフィック リアルタイム系
・プレイスタイル 一日一時間ぐらい
・内容についての希望 戦闘メインでサブで生産で
簡単に言えばSEGAのRF・ONLINEみいなやつ
・3Dがいいです
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
基本的には無料でお願いします
でも、ソフトかっただけで無料でできるのもおkです
483463:2006/03/21(火) 20:20:21.11 ID:1hmHBSdh
レスをくださったかたがたありがとうございます。

ひとまず>>478さんがあげてくださったRF online
をやってみようと思います。
484名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:25:21.35 ID:w7hCZbJJ
>>482
MoE
485名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:36:15.00 ID:uIpZoHQD
>>484
メモリが少なくてもできますかね?
486名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:42:40.98 ID:w7hCZbJJ
>>485
動作環境
ttp://moepic.com/reg/spec.html

若干難しいかも・・スマソ
動けばいいなぁ。やってみてください。
487名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:43:37.94 ID:er5cumhh
メモリは足した方がいいな。
最低でも512は欲しい。
488名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:44:05.08 ID:uIpZoHQD
>>486
うはwwwwメモリがwwww
489名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:44:49.25 ID:uIpZoHQD
>>487
今度かってきますwww
1万ぐらいでドンくらい買えますかね?
490名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:50:25.89 ID:1hmHBSdh
>>489
1Gぐらい買えるんじゃない?地域によると思うけど
491名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:50:57.61 ID:H0twbQUq
>>489
1万円分位だと思う
492名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:54:29.37 ID:deMu3vV1
友達といますぐにでもいっしょにやれる系のMMOを教えていただけませんでしょうか?
スタート地点が同じなどでお願いします。

パソスペックは二人とも優秀なのでたいがいのものはできると思います。
493名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:54:49.70 ID:uIpZoHQD
>>490
今度買って来る ちなみに埼玉
494492:2006/03/21(火) 20:55:33.45 ID:deMu3vV1
ちなみにアイテム課金など通常は料金がいらないものでお願いします。
495名も無き求道者:2006/03/21(火) 20:56:54.30 ID:w7hCZbJJ
>>492
シルクロードオンライン デカロン ラストカオス
496492:2006/03/21(火) 21:03:04.11 ID:deMu3vV1
>>495
どうもです
497名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:03:48.55 ID:uIpZoHQD
>>490
アマゾン検索したところ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B473/qid=1142942478/sr=1-2/br_lfbnb_e_2/250-5134120-2608224
高い・・・
512Mのやつかおw
498名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:05:07.22 ID:w7hCZbJJ
>>497
ノーブランド品で良いのでは?メーカー品は高ぇよ。
個人の好みだとは思うけど。
499名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:20:40.79 ID:TIxu7f45
ノーブラで1G1万であるよ。
kakaku.comとかで調べたら。

でもメモリチップはある程度調べられるので、
しっかり信頼出来るとこの買おう。
500名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:21:38.22 ID:TIxu7f45
個人的にはココお勧め。

http://www.sycom.co.jp/parts/index.htm

信頼出来るチップを結構安く買える。
納期もアホかと思うくらい早いし。
501名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:21:50.40 ID:p92u4rya
漢ならバルク
502名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:23:38.04 ID:JU2Ehbeg
PC詳しくなければ>>497みたいなのでいい。サポートついてるし
ノーブランド使うなら不具合出ても泣くなよ
503名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:24:18.90 ID:oDLKH9io
ノーブラのメモリ薦めるとかすごいな・・・。
せめてhynixとかにしてやれよ・・・
504名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:26:31.77 ID:w7hCZbJJ
バルクしか購入した事ない・・・。
不具合も無かったな、運がいいだけなのかな?
505名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:27:36.26 ID:LSTj3Nhk
PC初心者っぽいんだから、近所の電気屋で保障付きのを買った方がいいかもね
万が一壊れててもすぐに交換してもらえる(まあ、1%ぐらいの不幸だけど)
506名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:29:02.44 ID:w7hCZbJJ
>>501
漢なお前さんにお勧めなメモリー
http://www.ezaki-glico.net/chara/timeslipglicocd/018.html
507名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:35:09.14 ID:TIxu7f45
>>500 で紹介してるとこは、ほとんどHynix純正だよ。
これで2GBデュアルチャンネルしてるけど、問題起きてない。
508名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:51:11.99 ID:Syg1vk81
サイコムはチップ名書いてないのはほとんどNanya
509名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:51:23.21 ID:uIpZoHQD
>>500
なんかよさそうなのでここでw
510名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:52:07.40 ID:kzWQ3jBT
>>497
PC2100でいいのかな。なら1Gで1万程度で買える。
http://www.coneco.net/idx/01503025.html
511名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:56:37.90 ID:bescaqjT
ID:uIpZoHQDのパソコンはノートなのでは?
512名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:58:45.30 ID:kzWQ3jBT
>>497
ノートか。ならこっち。1万3千円くらいからある
http://www.coneco.net/idx/01503040.html
513名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:58:53.32 ID:uIpZoHQD
>>511
ノートです
514名も無き求道者:2006/03/21(火) 22:03:53.36 ID:uIpZoHQD
>>513
追記
メーカーはLavie
515名も無き求道者:2006/03/21(火) 22:11:47.15 ID:bescaqjT
>>514
http://www.sycom.co.jp/detail.msp?id=1367
これくらいがお勧め
516名も無き求道者:2006/03/21(火) 22:26:41.00 ID:uIpZoHQD
>>515
これはLavieで
517名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:50:41.78 ID:jh04bm9N
                 (゚L_,゚*):::
                 / 丶゙   ヽ:::
                / ヽ    / /::: このスレの517は
               / /へ ヘ/ /:::     俺がもらうっていたっだろ
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
518名も無き求道者:2006/03/22(水) 01:42:19.64 ID:1W/hGeGN
(´ー`)
519名も無き求道者:2006/03/22(水) 02:26:01.57 ID:mmc9nzuz
D&D onlineて日本語版でもボイスチャット標準装備されんの?
520名も無き求道者:2006/03/22(水) 03:58:42.32 ID:UDP/QqsT
おいお前ら、何普通に質問の受け答えしてるんだ
感動しました、もっとやれ
521名も無き求道者:2006/03/22(水) 04:25:00.70 ID:Yvnw7a03
>>481
俺はそれ以上にキー設定変更ができないとやる気起きない。

>>519
ボイスチャットが言語を区別するはずもなかろう。
絶対装備すると断言は出来ないが、わざわざ外すだけの手間はかけないと思う。
522名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:11:54.10 ID:EWGL9yLB
★質問テンプレート

・CPU Athron 3200
・メモリ(種類より 量が大切) 2.5G
・VGA(グラフィックボードの種類) RADEON X800pro

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) MMORPG MORPG
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 極端な萌え系はNG
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など) 一日3時間前後
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど) 対人メイン
・3Dか2DかSFC並か 問わず
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
数年前ですが天上碑に結構ハマってました、攻城戦がすごく面白かった記憶があるのですが似たようなのありませんでしょうか?
523名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:15:46.71 ID:cDYlwEx3
18禁のネトゲってある?
524名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:16:00.33 ID:6ywtKsam
>>522
KO
525名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:18:17.79 ID:6ywtKsam
>>523
A3とか
526名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:28:15.47 ID:cDYlwEx3
>>525
ちょっと公式見てみた。グラフィック綺麗だしやってみようかな(´Д`*)ハァハァ
527名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:35:03.01 ID:6ywtKsam
でもやらないほうがいいと思う
528名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:44:06.23 ID:r3l1HrbI
18禁なとこは一個も無いし、小学生もプレイしているぞ
529名も無き求道者:2006/03/22(水) 07:59:27.83 ID:MtkVlGO6
>>474
チートが簡単に手に入るし、
未だにどんどん新しいチートも出てる。
そのおかげで野サバはチーターばっかりな現状。
そんな糞げーを薦めるな。
530名も無き求道者:2006/03/22(水) 08:00:39.09 ID:Yvnw7a03
>>526
18禁って言いたかっただけの単なるクリゲーだったよ。
描写もストーリーも中学生が考えた大人の世界。
531名も無き求道者:2006/03/22(水) 08:11:22.49 ID:j/SA2n4x
すいません、某ゲームをインストールしようと思ったら、
グラフィックボードに問題ありと出ました。
ノートパソコンなんですが簡単に替える方法ないでしょうか?
532名も無き求道者:2006/03/22(水) 09:11:33.69 ID:hebP3Vfb
10万円持ってPCショップへ行く
533名も無き求道者:2006/03/22(水) 10:06:01.74 ID:P9G4TwMT

http://gameon.mpage.jp/game.html

無料オンラインゲームいろいろあるから、
とりあえず試してみるといいよ。
534名も無き求道者:2006/03/22(水) 10:08:36.98 ID:sikeP65T
>>531
基本的にノートのグラボ(グラフィックチップ)は変えられません。諦めましょう。
それなりのPCゲームをやりたいのならショップブランド系のデスクトップPCを買った方が良い。
ノートにこだわるならそれなりの知識を持って選ばなきゃね。

いずれにしろメーカーPCは論外(直販PCは除く)
535名も無き求道者:2006/03/22(水) 10:21:52.59 ID:pb+UeTqe
どうも皆様いろいろありがとうございます。
自分いきなりゲームにログインしたらパソが勝手に電源消えたもんで。
そうですか私のパソではMMOは無理なんですね。
536名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:11:17.41 ID:m/tTZUJq
>>535
UOで我慢しとけ
UOなら6年前にノートパソコンでもできる
537名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:13:10.76 ID:m/tTZUJq
× UOなら6年前にノートパソコンでもできる
○ UOなら6年前のノートパソコンでもできる
538名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:36:49.98 ID:qenNiy4k
・CPU  ; Pen4 3.2G
・メモリ ; 1G
・VGA  ; RADEON X300 SE

・ゲームの種類 ; MMO
・グラフィック   ; こだわりません
・プレイスタイル ; 1日2時間程度が限界です
・内容についての希望 ; 生産
・3Dか2DかSFC並か  ; こだわりません

・その他 ; 生産のみで生きていけるゲームはないでしょうか。出来れば家も持ちたいです。
今までにやったことのあるゲームは リネージュ1 を2年です。レベル上げに疲れました。
できれば息抜きに出来るゲームを教えてください。
課金形態は問いません。

以上です。よろしくお願いします。
539名も無き求道者:2006/03/22(水) 11:36:56.54 ID:ZYqah+db
>>522
一応似たような希望の質問があるから
まだスレも半ばなんだしざっと見てみるのがいいよ

とりあえず対人メイン(大規模戦闘)で最近上がってるのは
>>468>>470>>478
MOE、RO、WYDU、RFonline
他に上がってるのだとDaoc、FEとか
540539:2006/03/22(水) 11:40:16.44 ID:ZYqah+db
>>522
> ・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど) 極端な萌え系はNG
すまんこの項目見てなかった。
グラ見て確認して欲しいが、MOE、RO、FEは除外で。
541名も無き求道者:2006/03/22(水) 12:15:39.15 ID:eN7yxj2U
>>538
UO   鉱山いって採掘したり色々できるよ。
542名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:15:14.52 ID:zsuFJ5n+
MMOの達人が多そうなので質問です。
今度出る飛天オンラインってどうですか?
廃人スタートを切って頂点に立ちたいんですが
543名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:25:41.79 ID:EWGL9yLB
>>539
挙げてもらったRF,Daoc,WYDざっと調べてみました
攻城戦あるのはDaocとWYDなようですがDaocのような戦争の過程な攻城ではなく何か恩恵を受ける為に城を目指すようなゲームはないでしょうか?
544名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:36:45.07 ID:3Zq46xtQ
質問なんですが
回線:ISDNフレッツ
SDRAM:512M
VRAM:256M
(グラボ:nVIDIA
GeForce 6200A)
CPU:Pen3,866MHz

上記の仕様で快適に動けるMMOって…ないですよね(*_*)
545名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:39:34.57 ID:eN7yxj2U
>>542
大丈夫

>>543 タントラ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060301/29287.html

>>544
あると思いますけど、どういうMMOを遊びたいのでしょうか?
546名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:40:18.24 ID:/Qxn+ax6
面白いオンラインゲームってないですか?
547名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:44:35.54 ID:ZYqah+db
>>543
RFの方は相手の拠点ユニット落とす感じだから攻城戦とはチョッと違うのか
勝った恩恵は資源の確保に有利になるようだし
その部分では条件には当てはまるんだけどね

WYDUの方は5回防衛成功する事で経験地ボーナスがもらえるみたいだね

>>544
UOの2DならOK!
・・・それでも人ごみは辛いかもしれないけどね
548名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:44:39.02 ID:3Zq46xtQ
>>545
レスありがとうございます。
2Dでエモーション(感情表現)があってファンタジー系のってありますか…?
549名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:48:32.36 ID:eN7yxj2U
550名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:51:50.06 ID:eN7yxj2U
>>548
>>547が挙げてるUOがいいですね。エモも少しあります・・。
2Dのも多数あります。しかし、エモが豊富かどうかまでは分かりません。
551名も無き求道者:2006/03/22(水) 13:57:18.75 ID:eN7yxj2U
552名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:10:43.83 ID:3Zq46xtQ
>>551
…ついこの前までやってました。公式に書いてあった製造スキルとか街がいつになっても実装されないので嫌になって先週辞めました。
553名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:28:09.55 ID:nuoEac0C
無料になったと聞いてSBやってみた

グラフィック:3Dだけど糞。これならUOの方がまだマシ。見るに耐えない
システム:移動が糞。視界の移動も糞。慣れてもこれではやりたくない。
UOっぽいダークな雰囲気は感じるけど如何せんゲーム自体のデキが悪すぎる。
これでは人が定着しないのも納得。
554名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:38:22.90 ID:ZXfOMv85
これから始まりそうなゲームで、平均年齢があまり低くなくて
スペックが高すぎないゲームおしえてください
555名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:43:10.45 ID:nuoEac0C
>>554
D&DO
556名も無き求道者:2006/03/22(水) 14:56:58.58 ID:ah4r6U9U
>>553
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。

>>554
スペック高すぎの基準が分からない、ついでに平均年齢なんてのは体感でしか分からない
PS2のネトゲと基本無料はお子様が多い、月額でも多いのは多い
PCスペックに自信ないならPS2のPSU待つとかでもいいんじゃない
557名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:05:10.02 ID:V7TYaZIN
我々リゲルのクランGooniesではクランぐるみでRMTをしています。
傲慢上層をほぼ占拠していますので在庫アデナは常にあります。
リゲルに移住またはリゲルにてアデナが必要な時は血盟便箋でGooniesまでお手紙ください。
料金面でも他業者様には負けないリーズナブルな価格にしております。
常時24時間クラン員が接続していますので急にアデナが必要な時にも素早くお取引できます。
あなたのリネージュライフをGooniesは応援します。お気軽にお手紙ください。

Goonies代表 下山武徳
558名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:17:38.41 ID:IRw/+H4Q
・CPU Pen4 3.0G
・メモリ 1G
・VGA GeForce7800GT

・ゲームの種類 (ともかく反射神経のいらないものがありがたいです。やはりMMORPGでしょうか?)
・グラフィック(特には…)
・プレイスタイル(週7日、一日16時間プレイの予定)
・内容についての希望(生産に魅力があるものが嬉しいかなあ)
・3Dか2DかSFC並か(これは本当にどれでも)
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。

プレイしたことあるネトゲは信長の野望Onlineのみです。
ネームバリューだけで始めたのですが、このゲーム自体は本当に面白かったと思います。
有料のおかげなのでしょうか、物腰が柔らかくて親切な方が多かった印象があります。

ですが9ヶ月ほどプレイしてキャラクターもそれなりに強くなり、
ちょっと別のゲームもやってみたいなあと思うようになりました。

有料/無料は問いません。
どちらかと言うと無料のゲームにマナーに対する不安を感じるので有料の方がありがたいかもしれません。
信長をプレイしている時も生産ばかりしていましたので、
生産に魅力のあるゲームはぜひやってみたいと思います。
559名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:22:42.92 ID:ah4r6U9U
>>558
生産が充実してるのはUO,MoE,マビ
UO以外は基本無料、グラさえ気にならないならUOでいいと思う
560名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:29:01.26 ID:tpuf5yaw
>>554
The Lord of the Rings online
開発がASHERON'S CALLシリーズとD&DOのTurbine社。
D&DOと平行して開発してたのかな。発売時期にあまり
差がないな。
561558:2006/03/22(水) 15:35:28.13 ID:IRw/+H4Q
>>559
素早いお答えありがとうございます!

UOは一番最初にネトゲを始めるときにも有名なゲームだったのでやってみようかと思っていたんですが
外人さんと一緒にプレイすると聞きかじって尻込みしてしまったゲームです。
これだけ長く支持されてるのですから、やはりすごいゲームなのでしょうねえ。
せっかくの機会ですし、パッケージを買って来たいと思います。
562名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:46:19.70 ID:1o/lh6zS
生産とかあるからMoEやろうと思うんだけど・・・
痛い人々ばっかりなんですか?
563名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:47:31.70 ID:nuoEac0C
>>561
日本鯖でやれば外人なんてほとんどいない(当たり前だが)
ああ、あとパッケージははじうおでは無くて宝珠の守人って書いてある
白いパッケがいいよ。ちょっと値段は↑だけど。
サーバー(シャード)は大和、桜、飛鳥あたりが人多くて楽しいと思う。
564名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:48:04.83 ID:nuoEac0C
>>562
2ch見てる人が多いのは事実
565名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:54:35.35 ID:3Zq46xtQ
>>552ですけど何かないでしょうか…?
566558:2006/03/22(水) 15:55:36.08 ID:IRw/+H4Q
>>563
おお、更にありがとうです。
ほとんど日本人同士でプレイできると聞いてぐっと安心感わきました。
やはり不安なんですよねえ。言葉が通じないかもとか思うと。
567名も無き求道者:2006/03/22(水) 15:58:08.62 ID:tpuf5yaw
>>522
DAOC。
日本語版か本家の英語版にするかで悩むと思う。

日本語版の利点はUIやクエストなどがローカライズされてるのと
日本人ばっかりなので会話にも困らない。ただ、人数がピークタイムで
1000人切ってるから人の少ない時間だと対人はきついかも。

英語版の利点はパッチが当たるのが早くて拡張導入も早い。対人もクラスター
っていうのがあって対人エリアのみ複数のサーバーと合同になってるおかげで
自分の遊んでるサーバーに人がいなくても遊べる。日本人ギルドも存在する
からそこに入れば言葉の壁もさほどないと思う。
568名も無き求道者:2006/03/22(水) 16:10:10.22 ID:OeXr2Bpp
>>558
EQ2
信onやってた人ならなじみやすいと思う。
信長と同じく、純生産では無理だけど、生産品が非常に必要とされている。
569名も無き求道者:2006/03/22(水) 16:56:51.13 ID:4pJoneCP
EQ2やるなら、メモリを追加だ
570名も無き求道者:2006/03/22(水) 17:28:06.61 ID:qenNiy4k
>541
538です。
レスありがとうございました。UOやってみます。
まったりできたらいいなーと思いつつパケ買いに行ってきます。
571名も無き求道者:2006/03/22(水) 18:30:43.51 ID:pv9V3Azt
クロノスやってるんですがLv上げってどのゲームもこんなに
時間かかるもんなんですか?
572名も無き求道者:2006/03/22(水) 19:18:41.78 ID:JXlamUx8
>>571
基本的にチョンゲーMMORPGは、レベルやスキル上げるのに糞時間かかるよ。
ひたすら延々と単純作業。
573名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:06:29.95 ID:GQpoffVz
・CPU pen4 2.8G
・メモリ 224MB
・VGA S3 prosavage DDR

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 見にくいのは勘弁
・プレイスタイル やる時はやるけど空いた時間(1,2時間)にやるのが主になる
・内容についての希望 対人以外なら
・3Dか2DかSFC並か 3D以外
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
基本的に飽きやすいのでとにかく飽きが来ないゲームだと嬉しいです。
人がいないのは苦手です。
574名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:23:23.50 ID:LnoL3HaE
>>571
クロノスはプレイした事無いので解らんが

最近のMMOは、同じLv制でもLvUPが楽な仕様になりつつある
代表的なものが「WoW」と「EQ2」
どちらも、クエストをこなしてると自然にLvUPしてしまうバランス

一日2時間プレイ程度のリーマンでも、余裕でLvカンスト出来る
575名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:27:10.02 ID:pv9V3Azt
>>572
そうなんですか・・

もっと簡単にレベル上げができるゲームないですかね
コンシューマほどじゃなくても・・・クロノスはちょっと作業が苦痛・・
576名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:33:20.28 ID:xWhQEcGj
>>573
メイプルストーリー

>>575
ナイトオンライン

>「他のMMORPGに比べて、成長速度が速い」、「操作は簡単」、「PCの環境が低スペックでもプレイ可能」が特徴です。
>成長速度は速いので、プレイ時間が短い社会人でも快適に遊べますし、操作は簡単なので、ネットゲーム初心者やMMORPG初心者でも簡単に遊べます。
577名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:37:42.21 ID:Tra4Sas1
パソコンのスペックは問題ありません

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 可愛いの
・プレイスタイル ネカマして釣ってあそびたい
・内容についての希望 対人以外なら
・3Dか2DかSFC並か なんでも
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
人が多くて無料のところがいいです
578名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:45:44.50 ID:P3e9Uplr
>>577
BF2
579名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:45:59.03 ID:UakJs+8A
こ、これは
http://z.la/gx3x0
580名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:48:49.47 ID:xWhQEcGj
>>577
カーディナルサーガ

女騎士団長として姫プレイする楽しみ方が秀逸。無料。
581577:2006/03/22(水) 20:57:42.76 ID:Tra4Sas1
BF2をぐぐって見たのですがよくわかりませんでした
バトルフィールド。。。?

とりあえずカーディナルサーガ始めてみますwwwwww
さんくす
582名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:58:24.00 ID:khL8IUOH
>>573
飽きっぽい人は多少の程度の差こそあれ、何をやってもすぐ飽きる。
特にMMORPGは大抵が数カ月〜数年のスパンで遊ぶゲーム。

内容盛り沢山だったり、バージョンアップが頻繁にあっても
結局は同じゲームの延長線上なんだから、
新ゲームを始める時のような新鮮さはどうやったって得られない。

本当に飽きっぽいのなら、手当たり次第につまみ食いするとか
MMORPGじゃなくて違う種類のゲームを探すしかないと思う。
583名も無き求道者:2006/03/22(水) 21:29:46.33 ID:MJTv84YQ
>>577
ときめきメモリアルオンライン。
無料ではないが、ツーショットチャットなどの機能がある。
584名も無き求道者:2006/03/22(水) 21:55:47.33 ID:0cNd6ghT
凄い低スペックで、
ビデオもモバイルのしょぼいやつで出来るゲームない?
585名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:06:19.51 ID:b+wzF4ME
スペックは分からないけどアスガルド。

職業は戦士、修道士、盗賊、聖職者、魔導士

転職で戦士が騎士に、魔導士は詩人に転職できる。

しばらく台湾いたが弾かれたのでもういない。

無料になったのでそれなりに新規がいる。

新規の人が多く賑やかな鯖はイア。ギルドも多い

単騎趣向も楽しめる

みんな新規にはやさしいけど修道士はお荷物へなっていく。

聖職者が不足ぎみ。なので聖職者はモテる。

復帰組も結構多い

こんな感じ。もっとおもしろいゲームもあるかもだけどかなり楽しめるよ。
586名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:20:00.65 ID:Yvnw7a03
>>584
UO
587名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:20:40.49 ID:+8l8gxaH
>>584
巨商伝
588名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:30:44.35 ID:PZOPc9eA
>>584
BF2
589名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:37:17.12 ID:jMTNN9Pf
>>584
EQ2
590名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:43:21.51 ID:DVWclnYY
いやがらせ???
デラワロスwww
591名も無き求道者:2006/03/22(水) 23:04:18.42 ID:JXlamUx8
>>581
バトルフィールド2はこんなゲーム。
世界最大のPCゲーム大賞も受賞するほど、全世界で賞賛されてるゲーム。
ぶっちゃけほぼ全てのMMORPGより面白い。

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050711/battle2.htm
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1575.html
592名も無き求道者:2006/03/22(水) 23:05:30.87 ID:JXlamUx8
ただ、>>578>>588-589は完全なネタ。
593名も無き求道者:2006/03/22(水) 23:15:27.58 ID:YyyhtYjO
そんなことはない
594名も無き求道者:2006/03/23(木) 00:19:05.31 ID:+pyhh34u
CPU  1.8GHz
メモリ 494MB
VGA ?

ゲームの種類MMO
・グラフィック  リアルなのがいいです 魔法や技が度迫力なもの
・プレイスタイル 平日7時間 休日14時間 
・内容についての希望 対人、レベリング
・3Dか2DかSFC並か  3D 
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
人数が多いこと。マクロが少ないこと。厨は多くてもかまわない。
VIPPERが多いほうがいい。レベリングと対人は大人数の仲間とやりたい。
レベリングはマゾくても可。今からはじめても上位を目指せるもの。
レアアイテムを集める楽しさがあるもの。長期間できるもの。
以前やってたMMOはナイトオンライン。
できれば無料がいいけど、いいものがあれば月額固定でもおk。
595名も無き求道者:2006/03/23(木) 00:26:59.62 ID:y+YzNn7K
>>594
Shadow Grounds
596名も無き求道者:2006/03/23(木) 00:58:38.73 ID:/jptXs5e
>>1-1000
        ,. -ー- ,
      /ノl l l l l lヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      从 ;^ω^)|| < あらお客さん、こういうスレ初めて?
        ノr´"` ´ ヽi   \_____________
        l|| ィ( 。)' 。)
       ii| !〉 ´ /i
.       lli\\ 。〈 \_
       /ヽ_⌒)/ ヽっ_)
     ,,. !   毳 ヽ、
    (,__, \  ヽ,  ヽ
 .     `\\  ) 、__ノ
         ー-'`゙
597名も無き求道者:2006/03/23(木) 02:06:45.20 ID:+WHaHUvQ
>>594
リアルじゃないかもしれないけどWoWがオススメ
エフェクトはまぁ最近の3DMMO並
対人はもちろんある
人数の多さは有名。300鯖以上ある。人数が多すぎて過密鯖は順番待ち状態。
日本人は少ない(日本語対応してないから)
厨は少ないと思う。英語ってだけで厨は弾かれるから。
レベリングはマゾくない。しかしLvカンストしてからがマゾい。
最強クラスの装備は相当廃じゃないと手に入れられない。でも手に入れば俺TUEEEEEできる。
月額固定。パッケージも有料

WoWが嫌ならMoEぐらいしかないね
598名も無き求道者:2006/03/23(木) 03:02:37.26 ID:WR06VPh7
ゲームやめる時ってどのキー押したらいいの?
599名も無き求道者:2006/03/23(木) 03:15:41.03 ID:VvaCd7OM
ESC
Alt+F4
Ctrl+Alt+Del
リセットボタン
電源スイッチ
PCのコンセントを抜く

下に行くほどお勧めしない
600名も無き求道者:2006/03/23(木) 03:53:22.73 ID:2yqudkX4
3.4年ぶりにネトゲをしようと思うんだけど、PCがしょぼいので
ゲームを選べる状態じゃにがいいのあったら教えて
メモリが64しかないですが・・・
ちなみに昔やってたのはMUです。というかMUぐらいしか
できるネトゲなかったが。MUぐらいのないですかね?
601名も無き求道者:2006/03/23(木) 05:51:56.18 ID:6j0q+xqH
スペックくらい晒せ
3,4年PC触っていてもスペックも晒せないのかよ
602名も無き求道者:2006/03/23(木) 06:24:08.68 ID:LeG3B2Sj
>>591
だな。7900GTでハードウェア面での敷居が下がり、BF2EFダウンロード販売開始されたから
まだまだ人気は続くだろうな。
603名も無き求道者:2006/03/23(木) 06:51:58.43 ID:+7WXsvo2
BFの拡張版って人気でなくね?
RtR、SW、SFとどれもあまり人気出なくて結局無印ばっかな気がする
604名も無き求道者:2006/03/23(木) 08:06:43.56 ID:El5+fqwb
リネ2かRFだな
♀キャラにハァハァできるのは
605名も無き求道者:2006/03/23(木) 08:58:03.43 ID:vU/uMbKu

WoW、UO,リネ、ラグ以外で人多いとこって
何かあります?
606名も無き求道者:2006/03/23(木) 09:11:13.78 ID:TJdObG9L
>>605
DAoC
607名も無き求道者:2006/03/23(木) 10:05:31.44 ID:xuM6CIKz
608名も無き求道者:2006/03/23(木) 10:54:22.28 ID:0fG5BgZg
>>605
FF11
609名も無き求道者:2006/03/23(木) 11:47:02.54 ID:o/31/7x3
>>605
人が多いと言ったって
自分のキャラ作った鯖以外の人数なんて
プレイしてても一生出会わないんだから、意味なくね?

どのMMOも大概は1鯖あたり
1500〜2000チョイ
610名も無き求道者:2006/03/23(木) 11:55:59.86 ID:WQ6Dq+bO
>>594
>>605
デカロン
611名も無き求道者:2006/03/23(木) 12:18:47.91 ID:YgaBCu0h
どうか日本の過去の悪行が裁かれますように。
卓見のある人物なら、この弾圧は許されないと思うでしょう。
さあて、ここで2チャネラーの常識が試されますね。
なんとも狭小な心を持つ輩が多いことでしょうか。
自分の精神を抑え、冷静な心で事件を見ましょう。
大韓国の子ですよ、日本は。逆らってはいけません。
612名も無き求道者:2006/03/23(木) 12:23:47.67 ID:+7WXsvo2
>>611
誤爆?
613名も無き求道者:2006/03/23(木) 13:39:58.80 ID:HnwNFtbg
>>611
本当にありがとうございました
614名も無き求道者:2006/03/23(木) 14:18:44.82 ID:6ojBIQC8
デカロンってどんなゲームなんですか?
615名も無き求道者:2006/03/23(木) 14:27:41.89 ID:+7WXsvo2
・○○ってゲームはどう?のように個別のゲームについての質問は、
 そのゲーム専用の質問スレッドで聞いてください。

まぁ一言で言うとグラが少し綺麗なチョンゲー
616名も無き求道者:2006/03/23(木) 14:30:32.15 ID:WQ6Dq+bO
デカロンとは・・・。
http://www.dekaron.jp/index.asp?rk=010012ur000p7a
617名も無き求道者:2006/03/23(木) 14:36:12.89 ID:N45lI0Oc
デカスロン好きでした
618名も無き求道者:2006/03/23(木) 14:36:35.27 ID:6ojBIQC8
○<おもしろいゲームはありますか?

■<デカロン

○<じゃ、デカロンってどんなゲームなんですか?

■<専用質問スレッドで聞いてください

本当にありがとうござ(ry
619名も無き求道者:2006/03/23(木) 15:11:25.87 ID:+7WXsvo2
条件に合うネトゲを紹介する場であってそのネトゲを詳しく教えるスレじゃないからな
620名も無き求道者:2006/03/23(木) 15:14:33.44 ID:dPvNlODj
自分でやろうとしていてタイトル教えて貰ってる状態でどんなゲーム?とか聞くな
テンプレに公式サイトのアド有るからそれ位自分で調べろよ
621名も無き求道者:2006/03/23(木) 16:43:31.79 ID:KUm/JGR+
宣伝やレヴューが過ぎるからこういう勘違いした質問者が増えるのではないかと思った
622名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:00:18.24 ID:W6fC2VC7
純国産のRPGでお勧めナイですか?
出来れば、まだサービス始まったばかりとかこれから始まるとか
623名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:01:30.07 ID:vU/uMbKu
・CPU celeron D 2.9G
・メモリ 500
・VGA(グラフィックボードの種類)
 不明、クロノスとMaster of Epicは動作しました。光回線です
・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど) 
 RPG
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
   キャピキャピアニメ系以外。
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
 毎日2,3時間
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
 対人はどっちでも生産とかLV上げ以外の要素はほしいです
・3Dか2DかSFC並か
 不問
・その他、特に聞きたいこと。
 Master of Epicがかなり操作性悪く、わけわからず・・・
クロノスのようなシンプルな操作と世界観で、ジョブ、転職はいっぱい選択肢が
あったほうがいいです。
あと、そこそこ人気があってまだまだサービス終了になりそうにないゲームを
紹介していただけたらと。
624名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:08:35.22 ID:+7WXsvo2
>>623
MoEが動作するくらいっつったってノートのオンボですら動作はするわけで
テンプレに確認の仕方載ってるんだから確認しろ
あと、操作性で言えば好きにいじれるって意味でMoEはかなり優秀、チョンゲーもいい言い方すればシンプルな操作だが人それをクリゲーと呼ぶ
625名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:14:17.97 ID:vU/uMbKu
>>623です。
すいませんです。
Intel(R)82865G Graphics Controllerでした。
626名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:22:18.69 ID:G2T8IZdJ
>>623
2Dタイプが良いのではなかろうか。操作も簡便なもの。
有料:UO RO 
無料:巨商伝 TW アスガルド 赤石 等
627名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:53:30.26 ID:RCzFzfWl
今からFFとかやっても大丈夫なんかな?
同じLv帯の人がいないとつらいらしいから不安なんだけど。。。

ちなみにプレイ時間はあまり多くはないのですぐに低Lvからは脱せないと思います
628名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:56:51.10 ID:G2T8IZdJ
>>627
【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1142893810/l50
629名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:58:00.03 ID:RCzFzfWl
>>628
スマソ
そこで聞いてみます
630名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:58:10.27 ID:+WHaHUvQ
>>627
何度も言われてるけど時間ないならFFは止めとけ
リアルに支障が出る。

無難に国産のMoEか
英語だけど良作のWoWにしとけ
631名も無き求道者:2006/03/23(木) 17:59:51.17 ID:zFOKOhmv
>>627 ぶっちゃけFFはソロやプレイ時間短い奴には無理

でもパッケージ代金をどぶに捨てても物は試しにやってみたい
というならアトルガンって拡張パッケージの発売日と同時にするといい。
既存のプレイヤーがもう一度新ジョブで遊ぶだろうから多少はマシだろう。
632名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:02:17.41 ID:vU/uMbKu
このスレで今まで質問させてもらって大体自分のやりたいゲームがわかってきました。
最後にもうひとつだけ・・
Dragon Rajaとアスガルド、クロノス、RED STONEのうちでは
どれがレベル上げ簡単ですか?
633名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:02:35.97 ID:5eAOC17A
UO始めたいんですがまず何と何を買えばプレイできるのでしょうか?
商品紹介見ても多すぎてサッパリなもので。
634名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:04:25.78 ID:xXMQ+5Ha
>>633
>>563あたり参考になるんではないかな?
635名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:08:39.44 ID:+vbTinJv
>>832
公式発表(?)キタよ。

> 時は22世紀。地球は氷河期に襲われる。地表は厚い氷に覆われ,
> 資源は減り,人類はわずかに残された土地をめぐって,死闘を繰り広げる……,

> と,これが何のゲームの話なのかといえば,驚いたことにバトルフィールドシリーズなのである。
> アメリカ時間3月22日,Electronic Artsは人気マルチプレイFPS,バトルフィールドシリーズの最新作
>「バトルフィールド2142」(原題 Battlefield 2142)の発表を行った。制作はこれまでどおりスウェーデンのデベロッパ,
>Digital Illusion(デジタル・イリュージョン)で,パブリッシャはElectronic Arts(日本ではエレクトロニック・アーツ)となる。

>未来戦らしく,戦闘ロボット,ハイテク・アサルトライフル,遮蔽装置(たぶん,透明になれる迷彩のこと),
>セントリーガン,EMP(電磁パルス)グレネード,さらには誰も見たことのない斬新な兵器類が次々登場する

http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060323141052detail.html

636名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:10:53.36 ID:tiNAmUtu
>>633
はじうお。っていうやつかな。Amazonで1500円程度で売ってる。30日無料チケット付だから安いかも
637名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:26:31.46 ID:TN9ipibK
>>632
クロノス

>>633
宝珠の守人 か はじうお。
638名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:15:03.62 ID:KdilUtpr
しょっちゅうBF2勧める奴がいるがなんなのこれは
639名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:20:32.04 ID:crOnD9Fl
わからん。
けれど俺もBF2が好きだな
新しいBFが発表されたんじゃないか???
640名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:22:49.14 ID:RHx03mxC
前から偏った勧め方する奴は湧いてただろ。特に今は春厨の季節
641名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:24:37.89 ID:KdilUtpr
別にBF2が悪いわけじゃない。俺も好きだし。
けど、
・MMO
・大規模戦闘
ときて、PSならまだしもBFってそりゃないだろと
実際、必要スペックも高いしそれなりに敷居は高いと思うがね
642名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:39:43.60 ID:oRW4UpeS
アンチ乙
643名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:42:15.76 ID:wxmnMXWd
ガキに困まりはてている。
ガキのいないゲームおしえてくれ?
644名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:46:20.48 ID:0FF7uE+V
>>643
ガキ<いい年こいてゲームすんなよ、おっさん
645名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:47:49.12 ID:lK1fLfP/
>>643
ガキが居ない(というか、追い出される)けど、ガンダムオタクばかりのゲームなら知ってる
646名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:53:38.07 ID:wxmnMXWd
>>644
こういうのに、困り果てています。
647名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:55:45.94 ID:teGvjBHh
思いっきり敷居の高いMMOに行けば餓鬼と遭遇するのを減らすことは出来ると思うけど、まったくいないってのはどうだろ
648名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:57:17.22 ID:+WHaHUvQ
WoWに行けばいいと思うよ。
英語だから厨はほとんど0だし。
649名も無き求道者:2006/03/23(木) 20:58:36.19 ID:TN9ipibK
童心にかえってガキと一緒にメイポもいいと思うんだな。みつを
650名も無き求道者:2006/03/23(木) 21:03:20.67 ID:PxWMLytg
外人にも基地外は一杯いる
ただ英語だから日本語より気にならないってだけ
651名も無き求道者:2006/03/23(木) 21:50:06.89 ID:Fgl3n1yD
大規模戦闘ができるMMOしたかったらDAoCやっとけ。
日本には1鯖しかないものの常時1500overの同時接続、
時間帯を問わず、NF、BGのいたるところで発生する戦闘。
若干古いとはいえ、3D洋ゲーなのにユーザーフレンドリーな操作体系。
対人だけのゲームかと思いきや、持ち家で自己満足することもでき、Raidで対BOSS集団戦闘もできる。
春休みのためか新規が続々とこのゲームをやり始めているため、さらに始めやすい。
そしてアットホームなギルドの数々、ギルドに所属すればこのゲームで覚えなければいけない
特有事項を手取り足取り教えてくれる親切な古参の人々。
2週間の無料期間が終了した後には、DAoCなしの生活なんて考えられないはず。

さあ、みんなでDAoCを楽しみましょう

■ 日本語版 公式サイト
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part104
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1140961057/
652名も無き求道者:2006/03/23(木) 21:53:20.17 ID:+7WXsvo2
>>651
ちょwwwテンプレはともかく捏造はまずい
同接なんかはピークタイムでも多く見て500~600、当然時間帯を問わず戦闘は無理、24時間で2桁の時間のが長い
653名も無き求道者:2006/03/23(木) 21:55:14.65 ID:o/31/7x3
こんなのあったぞ

【WoWの特徴】
ご存知の通りの英語版MMO
日本人の数なんて雀の涙、これからも日本人の割合増えるなんて期待薄い
そもそも一般プレイヤーは糞面倒な翻訳までしてゲームをプレイしたいとは思わない
その時点で一部のコアなマニア限定な仕様・・・
MMO新作ラッシュが原因か、その数もかなり減ってきてる現状・・・orz

なので、せっかく長時間かけてキャラ育てても
やることと言ったらソロか外人との無言PT

ワールドに降り立つとどんな状態かと言うと
日本語版MMOでの中華からの視点を考えてみるとよく理解出来る
見渡す限り、外人ばかり(当たり前だが)
日本人と出会えるのなんて、超マレだし
日本人の数自体が少ない【村】社会なので
一部の人と気まずくなったら最後、精神的に引退に追いやられる可能性が極めて高い
(これが、また....コアゲーマーばかりなので一癖あって気難しい連中が多い)

キャラ育てても、それを使って仲間とマターリワイワイ冒険に出ることすら出来ない
育てた後に後悔する自己満足なオフゲRPGみたいなMMO
654名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:00:22.85 ID:BZgN8Hkz
>>648
微妙なところだな…
英語だから、日本人は誰でも入ってくるわけじゃないが。。

外人の方が房は、やばいの多いけどな

でも、WoWはお勧め
655名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:10:29.20 ID:miqgg6HO
「日本人としか」遊べない人には向いてない>WoW
外人も同じプレイヤーとして仲良く遊べる人にはお勧め。
656名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:13:02.56 ID:+WHaHUvQ
まぁチョンゲーがたのしーって思う人や
英語が分からない小中学生には無理だね
657名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:17:06.09 ID:Fgl3n1yD
そうそう
そういう意味でもDAoCおすすめ
658名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:37:37.75 ID:9S7qjSOn
アスガルドは比較的簡単ですよ。無料だし
巨商伝とFFはレベル上げはかなり辛かった。
659名も無き求道者:2006/03/23(木) 22:50:20.31 ID:aUrnJDl9
フロントミッション
660名も無き求道者:2006/03/23(木) 23:00:35.41 ID:3tju3aIe
>>659
死は万人が恐れる。だが恐れるだけでは確実に死ぬ
661名も無き求道者:2006/03/23(木) 23:04:01.60 ID:7FdBhcTq
エバークエスト2以降、ある程度の規模と厚みのあるオンラインゲームはでてないのですか?
662名も無き求道者:2006/03/23(木) 23:23:58.18 ID:/tePl1vy
>>661
BF2
663 :2006/03/24(金) 00:09:57.71 ID:r0+OLUVj
携帯でオススメは?
664名も無き求道者:2006/03/24(金) 00:13:26.97 ID:pS7VRiyW
>>661
マイスウォーオンライン
665名も無き求道者:2006/03/24(金) 00:47:34.04 ID:lKTOi0Hi
CPU:AMD Sem@pron(tm) 2400+, MMX, 3DNow.~1.7GHz
メモリ:256
チップの種類:VIA/S3G UniChrome Graphics

ゲームの種類:MMO
・グラフィック:できればリアルっぽいものを・・
・プレイスタイル:一日3時間+
・内容についての希望:特になし
・3D
・その他:今までやってきたのはRO,マビノギくらいです。
できれば3D希望なんですがPCスペックがよくないのでマビノギが精一杯でした。
2Dでも妥協できます。
あとはβ期間中のものやまだ始まりたてのMMOを探しています。
よろしくお願いします〜
666名も無き求道者:2006/03/24(金) 00:50:53.00 ID:dH6kEzx8
>>665
デカロン、ラストカオス
667名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:09:40.05 ID:lKTOi0Hi
>>666
レスありがとうございます。
デカロンは動きそうな感じがしますが、
ラストカオスも大丈夫でしょうか・・ちょっと心配です、
668名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:09:57.40 ID:Qi0D2Dqo
>>666
スペックみれ。
669名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:42:31.56 ID:tHJIzkfZ
・CPU Athlon64 3500
・メモリ 1.5
・VGA GeForce 6600 GT 128

・ゲームの種類 mmo
・プレイスタイル 1時間 週末3時間
・内容についての希望 戦闘メイン、対人メイン
・できれば2D
・課金アイテムで強さを補えるもの希望です。あとチャットがやりやすいものを。

よろしくお願いします
670名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:54:17.23 ID:dI00BtKH
ハンゲのガンストライクとかくらいまでにしとけって
MMOはリアルに支障が出る&単純作業で内職気分
671名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:56:01.23 ID:Qi0D2Dqo
ぶっちゃけ対人ゲームなら、MMOよりMOのが遙かに面白いの多いよ。

672名も無き求道者:2006/03/24(金) 01:57:18.39 ID:kfXDgD7s
>>651
嘘書くなやw

DAoC日本鯖の現状は、ピークで500〜600人。
低Lv帯は過疎。 だが4亀で宣伝があったためか微妙に新規増えてる??

ログイン人口の7〜8割がカンスト後の主戦場NFにいる。
22時〜1時までがRvRが盛り上がる時間帯。それ以外では戦闘はほぼ無理。

22時〜1時までにログインできる人にはお勧め。
寝る前の娯楽としてなー
673名も無き求道者:2006/03/24(金) 02:06:30.47 ID:paNoHHWX
>>665
デコオンライン
674名も無き求道者:2006/03/24(金) 02:23:54.41 ID:lKTOi0Hi
>>665
やってみます^^

やれればね
675名も無き求道者:2006/03/24(金) 03:02:12.15 ID:zTgZrXKq
スゴロクゲーム楽しいよw
http://sugo69.adjt.jp/?i=587577c7164ebc84
676名も無き求道者:2006/03/24(金) 03:42:05.71 ID:aEHKOf4v
>>665
始まったばっかりでグラフィックが3DのMMOだとそのスペックじゃ
ちと厳しいな。
そのスペックだとEverQuest1、AnarchyOnline、Ashelon's Call1とか
その辺は動くかな。AnarchyOnlineは無料期間中だから試すのはいいかもね。
677名も無き求道者:2006/03/24(金) 03:58:48.76 ID:UKWHdBi3
なんで嘘ついてまで過疎ってるDAoC勧めるんだ?
678名も無き求道者:2006/03/24(金) 04:24:37.61 ID:sfY0t6fh
必死だからさ
679名も無き求道者:2006/03/24(金) 06:11:02.75 ID:pLoaVAbt
でもDAoCのシステムでFEのグラにしたらかなり良ゲーになる気がする
洋ゲー厨から言わせれば何がキモいんだか分からないが一般人にはあのグラは厳しいらしいな
680名も無き求道者:2006/03/24(金) 07:50:08.04 ID:Sk7wbRnV
>>679
BF2
681名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:15:32.69 ID:B3yDwjWU
>>669
2Dで対人メインだと
UOのムゲンシャード(鯖)、征服、ドラゴンラージャくらいじゃない?
そのスペックがあるなら、FPSやった方が良いと思う。
682名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:22:48.53 ID:pS7VRiyW
683名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:30:20.13 ID:Xsk9kWHN
CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs)
・メモリ 2048MB
・VGA GeForce FX 5900XT

このスペックでできるロリ成分の多いMMOはありませんか?
いまのところMoeやってますが、知人が全員引退したので別のゲームに移ろうかと考えてます。
684名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:34:14.31 ID:pS7VRiyW
685名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:37:15.72 ID:qeTLTP2O
たまにはToEOのことも思い出して下さい
686名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:54:28.96 ID:Xsk9kWHN
>684
3つ目テラヤバス

うーん、SDキャラじゃなくて、見た目ロリ!ってのがいいんですが…。
687名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:58:13.92 ID:pS7VRiyW
>>686
見た目がロリって例えばどういうの・・?マビとか?
にゅたおんあ、みたいなのか?
688名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:09:08.23 ID:Xsk9kWHN
にゅたおんあは普通の女の子でロリじゃないですよ。ロリはモニ。
689名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:18:17.60 ID:pS7VRiyW
690名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:30:15.20 ID:lKTOi0Hi
>>665です、いろいろな回答ありがとうございました。

しかしどれも結局動きませんでした;;
へぼPCなのか、やはり妥協して2DのMMORPGを探そうと思ってます、
2度も申し訳ないですが教えて頂きたい、。
要望を少し変えて

CPU:AMD Sem@pron(tm) 2400+, MMX, 3DNow.~1.7GHz
メモリ:256
チップの種類:VIA/S3G UniChrome Graphics

ゲームの種類:MMO
・グラフィック:特になし
・プレイスタイル:一日3時間+
・内容についての希望:特になし
・2D
・その他:3Dじゃなく2Dでβ期間〜半年前後のMMORPGでお願いします〜
691名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:40:00.37 ID:XlTnWY0b
好き
DAoC, Guild Wars, WoW

普通
EQ2, リネ2, UO

嫌い
MoE, RO系

こんな俺に合いそうな良ゲーの情報(Βでも発売でも)が
ここ数ヶ月の間に出てたら教えてくれ。
692名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:40:11.26 ID:8IfPHLMj
>>690
最近始まったもので2Dってあんまり無いような気もする
君主、マイスウォー、ラピスぐらいかな?
どれも結構独特な感じだね
693名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:44:15.26 ID:pLoaVAbt
>>691
D&Dとかは?WoWやってたんなら英語問題ないべ
694名も無き求道者:2006/03/24(金) 10:52:54.91 ID:B3yDwjWU
>>690
君主、テイルズ

695名も無き求道者:2006/03/24(金) 12:43:51.24 ID:ZLhH7l9a
>>691
世界観やその他もろもろがまるっきり違うが
対人好きと見たので
本日の夕刻頃より無料で遊べるPlanetSideをお勧めするぜ!
696名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:24:34.67 ID:xNcypdsY
http://ircweb.runuo.com/site/media/v...amerspromo.wmv

今UOのエミュ鯖が熱い。
仕様もPub15がベースだし
人数も多い。
最近のアイテムゲー化に萎えて引退した人も楽しめると思う。

参考
http://www.wikihouse.com/vipuo/
697修正:2006/03/24(金) 13:26:32.07 ID:xNcypdsY
698名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:31:33.66 ID:d4RKaqKl
ネトゲやると馬鹿になるって聞いたんですけど平気ですか?
699名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:32:03.32 ID:JKi+8JLz
         ,.:.:−:.:-ー:.: ̄`:.ヽ:.、
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,   
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、   おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. ,     i   ! /   i     どうしてしごとしないの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  ノ   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ .__ゝ-'_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
700名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:39:40.19 ID:sNbHp79o
それはねヒッキーだからさ( ´ー`)y-~~
701名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:39:43.96 ID:MnXT4k1i
>>679
FEも十分キモいと思うけどなぁ
DAoCはシステムいいのに何で日本で人気ないんだろうか・・・
やっぱグラかorz
万人にはFEが普通でDAoCがキモいんだろなぁorz
さすがオタ国orz
702名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:45:06.70 ID:J4XDYu5+
>>690
マイスウォー

>>691
ラストカオス
703名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:55:46.06 ID:ZLhH7l9a
>>701
俺は比較的洋ゲーグラに免疫ないけど
それでもDAoCはかなりキモイよ。
704名も無き求道者:2006/03/24(金) 13:59:14.22 ID:pLoaVAbt
EQとかDAoCのグラをキモいと呼ぶ人種、SealやECO、FEをキモいと呼ぶ人種
少数派は後者なんだろう、人それを変人と呼ぶ
705名も無き求道者:2006/03/24(金) 14:42:00.41 ID:/Y72WS4s
一日中、部屋に引き篭もってMMOプレイしてる奴等を
世間では変人と呼ぶ
706名も無き求道者:2006/03/24(金) 14:50:17.46 ID:bk8xpSm+
変人の中の変人て事か。
707名も無き求道者:2006/03/24(金) 15:33:09.99 ID:XN23Aefk
・CPU:Athlon64 3500+
・メモリ:2GB
・VGA:Geforce6800GT 256MB

・ゲームの種類:MMORPG
・グラフィック:洋ゲーチックだと嬉しいです。
・プレイスタイル:平日は22時〜2時くらいまで 休日は6時間くらい
・内容についての希望:ソロでもPTでもいける 簡単な生産もあれば嬉しいです
・3Dか2DかSFC並か:こだわりは無いですが、3Dのほうがいいのかなと。

UO、DAocとやってきたので洋ゲーでもかまいません。
しかし萌え系グラはちょっと抵抗がありますw
新規参入でも楽しく過ごせそうな感じで、接続数が
多いほうが嬉しいです。

708名も無き求道者:2006/03/24(金) 15:53:35.25 ID:Tw7qd2xu
>>690
http://gameon.mpage.jp/game.html

無料オンラインゲームいろいろあるから、
とりあえず試してみるといいよ。
709名も無き求道者:2006/03/24(金) 16:02:20.24 ID:bTa/ZOwm
・ゲームの種類:MMORPG アクション少しははいってるのが
・グラフィック:どんなのでもOK
・プレイスタイル:( ̄-  ̄ ) ンーあんま決まってないんですがマゾいのでもゆっくり楽しめそうでOKです
・内容についての希望:飽きないシステム?狩りのみっていうのはちょときついですね
・3Dか2DかSFC並か:3Dで。
 
 過疎りすぎてるのはちょっといやですね;; にぎやかなのができればいいです。
 


710名も無き求道者:2006/03/24(金) 16:10:50.75 ID:XlTnWY0b
>>693 >>695 >>702 レスTHX

Planet Side前々から興味あったからこの機会にやってみる
711名も無き求道者:2006/03/24(金) 16:17:51.31 ID:G9bpGQdR
>>707
お勧めではないが・・・

新規みかけないとかラグとかで微妙だが、日本語でサービスしてる中ではEQ2しかないような気がする
712名も無き求道者:2006/03/24(金) 16:20:27.53 ID:bTa/ZOwm
MoE久しぶりにやってみようとおもうんだが今どうなってるんだ?
713名も無き求道者:2006/03/24(金) 16:54:18.66 ID:8RHgLCmh
>>709
アスガルド。

PTがおいしい
714名も無き求道者:2006/03/24(金) 16:57:04.37 ID:B3yDwjWU
>>707
人が少なめでもよければEQ2
グラが微妙でもよければマビノギ
日本鯖が無くてもよければWoW
先行き不安でも今さえよければMoE

>>712
久しぶりって前に辞めたのが何時かによって
持つ印象が違うと思うが、月額課金時代に比べると人は増えてる。
(体感比1.5倍くらい)
ただし、新規はチョンゲとかタダゲしかやったこと無い奴が大半で
ゲーム内はやや荒れている。かつてMirageのレビューで驚嘆された
まったりとした、誰もが親切ですぐに仲良くなれる雰囲気は失われた。
715名も無き求道者:2006/03/24(金) 17:03:34.96 ID:lAu6g5GU
シルクロード、デカロン、ラストカオスで迷っているんですが
この中でお勧めの奴とかありますか?ゲーム的にはどれも好みです
716名も無き求道者:2006/03/24(金) 17:14:16.34 ID:ny7ZM4qz
>>715
その中ならシルクじゃね?
デカロンもだが高レベルにレイプされるのを覚悟でやらないときついかも

俺はシルク→デカロン→シルク→ラストカオス→シルクっていう風に結局シルクに戻ってる
717名も無き求道者:2006/03/24(金) 17:17:43.98 ID:5BCE8hOS
・CPU
PenD 2.80G
・メモリ(種類より 量が大切)
1GB
・VGA(グラフィックボードの種類)
GeForce 7300LE 256MB

・ゲームの種類(MMO,MO,RPG,FPSなど)
FPSなどシューティングかアクション系
・グラフィック(和洋、リアルタイプ、デフォルメタイプなど)
できればリアルタイプ
・プレイスタイル(週何回とか 一回のプレイ時間など)
夜に2時間程
・内容についての希望(戦闘メイン、生産メイン 対人メインなど)
戦闘メイン
・3Dか2DかSFC並か
3D
・その他、特に聞きたいこと。やりたい事などの希望があれば。
過去にゴールドウィングとガンズやってました。
対戦でストレス発散できるゲームを探しています。
沢山人が集まって欲しいです。(過疎化してないやつ)
無料でも有料でも構いません。

よろしくお願いします。
718名も無き求道者:2006/03/24(金) 17:46:36.85 ID:xNcypdsY
>>717
CSかBF2かGW
719名も無き求道者:2006/03/24(金) 17:57:04.57 ID:+dwBMKGA
>>717
FE
720名も無き求道者:2006/03/24(金) 18:07:04.79 ID:J4XDYu5+
>>707
>>709
>>715
デカロン
・他チョンゲを遥かに凌駕するアクション性。
・専用のエンジンを使用した美麗なグラフィック。
・クエスト、パーティ、ギルド、PKシステム、PvP、武器防具のアップグレードなど。

>>717
FPS・・・AAO、TC:E、BF2

個人的にはハンゲのガンストライクがいいと思う(2Dだけど)
721名も無き求道者:2006/03/24(金) 18:07:22.63 ID:Qi0D2Dqo
722名も無き求道者:2006/03/24(金) 18:33:33.99 ID:5BCE8hOS
>>718-721
早速やってみます。ありがとうございましたm(_ _)m
723名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:00:25.29 ID:75EWFEne
鯖が落ちにくくて日本人が多いMMOないですかね?
WoWやってたんですが1500〜2500人規模で人待ちを強要させられるし
直ぐに落ちるし、人口が少ない鯖ではPvPもろくにできないし、日本人が少ないしゲーム内容は平凡でつまらなくて
飽きたところです。

724名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:06:35.78 ID:5k0b6rza
3D酔いする俺にネトゲは辛かった…orz
725名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:10:37.25 ID:xNcypdsY
>>723
WoWがつまらない貴方はOFFゲーをやったら如何でしょうか?
726名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:13:27.86 ID:OUSLJa/Z
>>723
FFは安定してる方だけど中華が多い。
人口半数が中華ってことはないからプレイに
支障はないと思うが。
727名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:14:18.91 ID:afbVlXC+
>>723
トリックスターが良いんじゃないかな。
728名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:15:42.91 ID:S3Qo701O
>>723
WoWとはまたハズレくじを引いてしまったな。
PvPに興味あって日本人が多いのがいいならリネ2しかないな。
あとはMMOじゃないけどBF2もやってみて損はしない。
729名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:18:15.46 ID:ahJCDTBP
MMOで大人数のPvPなら現状FEしかみあたらない。
PvEはお世辞にもいいとは言えないが、FPSを抜けば
戦争によるPvPはネットゲーのなかで1番面白い。
730名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:18:24.46 ID:pLoaVAbt
>>728
PvPでリネ2って釣りか?あれはPvPじゃなくてただの弱いものいじめだ
BF2に関しては同意
731名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:23:41.05 ID:pLoaVAbt
>>729>>723に対してのレスなら鯖が落ち難いって部分で全くそぐわない
PvPならMOだがGWあたりは定評ある、グラもWoWやってたくらいなら抵抗ないだろう
732名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:29:30.99 ID:QYW1w4I2
女登場人物の衣装がエロいゲームを教えてください><
リネ2とかA3ぐらししか知りません
733名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:39:20.00 ID:Mow7aMTB
>>732
DAoC
734名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:40:36.31 ID:dDLslQaE
>>732
RFonline
735名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:41:28.95 ID:QYW1w4I2
>>733
http://www.darkageofcamelot.com/japan/

ですか?あんまエロく見えないのですが。。。
736名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:42:05.09 ID:QYW1w4I2
>>734
ありがとう、これはエロそうですね
737名も無き求道者:2006/03/24(金) 19:54:55.53 ID:f0y4yyC3
>>732
ラストカオスも実はかなりエロい
♀キャラのアンダーパンツのデザインが数種類あったりする
738名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:11:06.71 ID:wy77p2Vw
>>731
なんでそんなに必死なん?
739名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:12:32.98 ID:Xsk9kWHN
>734
ちょ、癌をこえる糞運営状態のゲームを進めてどうするよw
いやエロいけどさ…。
740名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:22:11.13 ID:z9yCykuN
>>732
パンヤ
741名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:23:51.09 ID:MnXT4k1i
スターウォーズ系で、とりあえずプレイ人口の多いモノ教えてください。
SWG以外で・・・
742名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:27:39.38 ID:kMW9tHg3
>>741
その質問は1週間後にするんだ
今は巣にお帰り
743名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:29:16.66 ID:afbVlXC+
744名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:33:55.97 ID:dDLslQaE
>>739
方々で、んな馬鹿な事言ってるのはお前さんか?
アンチもいいが比べる相手をもうチョイ考えろってw

癌を超えるなんて、ちょっと旬を過ぎたがゴンゾくらいだぞ?w
それでも癌にくらべたらまだマシだって話なのにな
745名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:56:24.23 ID:xNcypdsY
FPSは楽しいんだけど酔うから1時間が限界・・・(´・ω・`)
746名も無き求道者:2006/03/24(金) 20:59:43.92 ID:QYW1w4I2
癌って何の略ですか?
747名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:18:00.26 ID:8V/u5UKy
ガンホーだろ
ROとかタントラとかA3とかマギノビとかあとなんかあったっけ・・・の運営会社
たしかRFはゲームオン(通称ダメオン)・・・だったよな?
調教戦術のプロであるガンホー様にはかなわないけどダメオンもいい運営してるとはとてもじゃないがいえねぇなw
掲示板で自演するわGold増殖バグわざと起こしてワイプなしとか前科はたんまりだからな
748747:2006/03/24(金) 21:19:28.32 ID:8V/u5UKy



               ご め ん な さ い 






















セガでした(´;ω;`)
749名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:21:41.33 ID:afbVlXC+
マビは寝糞ですよ。
750名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:28:19.07 ID:dH6kEzx8
ガンホーオンラインエンターテイメントの事
RO、ECO、ヨーグル、TANTRA、A3を運営してる会社

ダメ運営の見本市のような会社でガンホーを侮蔑の意味で癌保という
751名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:30:03.00 ID:Qi0D2Dqo
>>741
スターウォーズ エンパイアアットウォー
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1934.html

752名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:41:41.10 ID:xWzz3VmB
女の下半身がパンツ系だと、リネ2、RFオンライン、A3、helbreath、あとどんなのあったっけ
753名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:19:40.31 ID:ycVO5YCf
マビノギとMoEも一部の服でパンチラあり
754名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:30:17.66 ID:xWzz3VmB
パンチラかあ。。。どっちかつうとスカート履き忘れみたいなほうが萌える
755名も無き求道者:2006/03/24(金) 23:01:50.50 ID:q4dBfQxY
簡単でMMOじゃなくて2Dで人が多いネトゲあったら教えてください
756名も無き求道者:2006/03/24(金) 23:06:03.57 ID:afbVlXC+
757名も無き求道者:2006/03/24(金) 23:08:54.14 ID:N/d66jtS
>>751
SWGでのEAJの対応の悪さに 失望以上のウンザリだったので

EAJ以外でお願いしたい
758名も無き求道者:2006/03/25(土) 00:13:02.63 ID:WrygS2S9
>>755
これがぴったりだな
ガンストライク
ttp://www.hangame.co.jp/gunstrike/index.asp
759名も無き求道者:2006/03/25(土) 00:27:56.54 ID:NsZeysPj
ダウンロード速度が最大で70kB程度でも十分遊べるネトゲはありますか?
760名も無き求道者:2006/03/25(土) 00:31:27.06 ID:WVOETbe8
>>2
761名も無き求道者:2006/03/25(土) 00:57:27.02 ID:dQDpWr4N
>>759
FF11
762名も無き求道者:2006/03/25(土) 00:59:27.06 ID:7ifi3GrN
>>758
サンクス

いまからやる

763名も無き求道者:2006/03/25(土) 01:31:51.63 ID:DQZ/zngC
EQ2ラグひどすぎ。
ごく一部のインスタンスを除いて遊べる環境じゃぁないね。
もうオフゲに戻ろうかとも思うんだが、ネトゲのように完全3Dで広大で
美しいマップをもったオフゲって、ないんだよな〜。 FF12なんて
こま切れマップでロードしまくりで萎えたし。 いいゲームないかね。
764名も無き求道者:2006/03/25(土) 01:45:29.49 ID:BhUN6bju
>>763
WoWはシームレス。ほとんどマップの切り替えが
無いからいらつくことも少ない。
765名も無き求道者:2006/03/25(土) 01:49:33.82 ID:WcxaL7BI
EQ2はどうやら解約祭りらしいねー
ずっと我慢してきたユーザーももう無理みたいね
766名も無き求道者:2006/03/25(土) 02:20:09.97 ID:pPHqx0HT
767名も無き求道者:2006/03/25(土) 11:08:33.22 ID:lSTfjLBp
768名も無き求道者:2006/03/25(土) 11:13:39.00 ID:/vo9HqhF
>>765
EQ2の米鯖は今、Pub21の弱体延命バグ祭りで第3次解約ラッシュ中。
JP鯖は未だPub21は先の話だが、屑エニが鯖をケチりまくったおかげでラグ祭り、
ゲームにならなくて解約ラッシュ中。

どちらにせよ未来は、、ないな。
769名も無き求道者:2006/03/25(土) 11:22:19.13 ID:mVWuTs99
所詮ローハンが車でのつなぎに過ぎない
770名も無き求道者:2006/03/25(土) 12:20:46.76 ID:7sPXg8/z
例のWoW・MoE自演厨が今日も大暴れだなw
771名も無き求道者:2006/03/25(土) 12:48:04.30 ID:3QAjaDZz
WoW・EQ2自演厨の間違いじゃないか?
772名も無き求道者:2006/03/25(土) 13:12:39.19 ID:WVOETbe8
KSD(巨商伝)厨でね?或いはRO厨
773名も無き求道者:2006/03/25(土) 13:14:38.36 ID:OvZm2vf+
なんでも厨認定すればいいと思ってるお前らこそ厨だ!











・・・あれ?
774名も無き求道者:2006/03/25(土) 13:55:06.78 ID:5OcWzB/b
リネ2みたいな基本的にゾーン移動がない3D洋風MMOありますか?
リネ2でもいいのですが、かつて引退時にアカウント削除したので、もはや戻る気にはなれませんです。
個人的にゾーンごとに区切りがないというのは非常に良いと感じてます。
775名も無き求道者:2006/03/25(土) 14:03:22.12 ID:lSTfjLBp
>>774
WoWはインスタンスダンジョンへの出入り以外ゾーン移動無いよ。
SWGも無かったと思う、もう忘れたけど。
776名も無き求道者:2006/03/25(土) 15:09:27.41 ID:6cUAaewY
キノコ行ってもヲタ行っても、自分のほうが殲滅遅いなんて感じたことない聖なんだけど
そのへんの雑魚剣士様よりLv倍上ですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777名も無き求道者:2006/03/25(土) 15:50:03.34 ID:VjJGwNEv
>>776
????????
778名も無き求道者:2006/03/25(土) 15:50:29.86 ID:FUg4Mt+h
絵が綺麗で音楽も良くて、クエストもあって
戦う以外に趣味的な遊びもあって、それで居てpvpとかrvrとか
しかも可愛い一面もあり、プレイはタダな素晴らしいmmoありますか?
779名も無き求道者:2006/03/25(土) 15:51:23.57 ID:A3RPtpu0
>>778
ネタなのか知らんが断言できる、ない
780778:2006/03/25(土) 15:53:36.37 ID:FUg4Mt+h
やっぱないか;
んー、色々探してあったのやって見ます。さんくす
781名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:31:16.58 ID:istVm/0v
>>778

具体的に書かなきゃ分からん罠。

絵がきれいといっても、まず2D?3D?
趣味的な遊びって何?釣りとか生産?
かわいい一面って何?
782778:2006/03/25(土) 16:39:50.15 ID:FUg4Mt+h
具体的だと3DでグラナドエスパダやリネージュUぐらい絵が綺麗だと嬉しい

釣りと生産とか家とかアジトとかそんな感じ。
可愛いのはラグナみたいなファンシーな遊び心がある様なゲームなら良いなって
戦闘だけでもなく、それで居て他の面まで優れている、みたいなさ。
783名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:48:34.99 ID:P1IdCuMW
UXOとか会ったような気もしないまでもなさそう
784名も無き求道者:2006/03/25(土) 16:58:48.85 ID:ALPkEco7
グラがエロくないとやる気がおきないなぁ
785名も無き求道者:2006/03/25(土) 17:35:46.84 ID:pJP0vNXX
>>778
デカロン。まさにお前さんの希望にピッタリなMMOだ。
786名も無き求道者:2006/03/25(土) 18:38:28.11 ID:o0wxDJez
>778
グラナドエスパダやリネージュUじゃだめなのか?

というかそんなすばらしいゲームなんてあったら有料でも十分やりたい
有料ゲームですらすばらしいMMORPGなんて皆無なんだから無料なんて
787名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:05:33.00 ID:UqTJ4+0a
ぶっちゃけ、MMORPGの単純作業に耐えられる人って尊敬出来る。

俺はFPSとRTSとスポーツゲームとレースゲームしかやらない。
何度かMMORPGもやったけど、あの単純作業とか爽快感の無さとか、
レベル・装備によって決まる強さに耐えられなかった。
788名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:10:39.49 ID:PKwFb5gX
・CPU Pentium D 3GHz
・メモリ 1GB
・VGA GeForce7800 GTX

・ゲームの種類 MMOで
・グラフィック 和洋問いません
・プレイスタイル 週3回 一回のプレイ時間2時間程度 週一回4時間
・内容についての希望 対人がメインではないものがいいです。たまにやる程度で。
 クエストなどが凝っているものがあるといいです。
・3D希望で綺麗ならば尚いいです
・良心的な大人の人が多くプレーしているゲームはないでしょうか?
 よろしくお願いします。
789名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:24:16.20 ID:VIyhe9gK
>>788
メイプルストーリー
790名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:36:11.33 ID:AkVU/9Vx
>>788
シルクロードオンライン
791名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:41:11.08 ID:5OcWzB/b
>>775
WOWが皆に褒めちぎられている理由がわかりました。
でも日本語サポートないととっつきにくいですね・・・
どこか日本語サービス始めればいいのになぁ。
792名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:49:16.46 ID:WefaG91K
お、このWoW自演厨まだいたのか。
793名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:52:41.69 ID:ZBeub8m/
PKはできるんだけどゲーム上好まれてなくて、PK最悪!とかいって晒される
ゲームはありませんか?できれば痛い人が多いゲームがいいです。
グラフィックは2Dがいいですが、なければ3Dがいいです。
ガディウスを昔やっていたのですが、人も少なくなり、PKしてもアイテムを落とさなく
なったのでやめました。
794793:2006/03/25(土) 19:54:01.44 ID:ZBeub8m/
すいません。日本語がおかしかったです。
>なければ3Dでもいいです。
795名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:55:19.30 ID:h2zzEqe+
WoWが皆から貶されてて、ここに名前が載ってるゲームの中では1番日本人過疎ってるくらいだからな・・・・
他の英語版みたいに日本でも評価が高ければ、日本語版もでるんだが、
この分だと出ても売れないでSWGの二の舞になるのは分りきってるよね・・・
PvPと鯖とPvEも糞。
自慢のシームレスもあのラグとよくある鯖落ちでは台無し買って損した。
796名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:57:55.21 ID:nAxUHziq
WoW評判わるくて日本人少ないらしいけど、そこまで酷いのか?
中国人とかチョンが多いことだってFFと同じだし、気にしなければやっていけるだろ。
FFの中華人はうんざりだったけどな。
797名も無き求道者:2006/03/25(土) 19:58:21.52 ID:kqmg2gMQ
ガディウスは名作
798名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:00:48.12 ID:UqTJ4+0a
>>796
全世界で600万アカウント以上。
ヨーロッパでもアメリカでも、100万本以上売れてる。

ただ、日本は中身の無い萌えゲーチョンゲーしか売れないので、
そういう海外パブリッシャーからは完全に見放されてる。

せいぜい日本人にゃ中身のないパンチラゲーがお似合いと全世界から思われてるよ。
799名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:05:50.59 ID:Ik3302Sz
>>796
つか、WoWは糞というかPvPが糞。PvEは雑。
ラグがないってのは大嘘。本スレでもいつも「ラグ」、と「鯖が落ちたー」、と「PvPつまらねー」、と「人が居なくてBGが成立しなーい」
と、「日本人少なくてRaid出来ねー」のレスばっかり。
チョンゲーのROの方がまし。それか1000万売り上げてるXGとかリネの方がマシ。
800名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:10:24.60 ID:NTtMLNJ+
>>798
君が有名なWoW・MOE信者の自演基地外さんですね。
801名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:15:28.89 ID:AkVU/9Vx
厨房派閥があってアツいですよ。
少数派ではRO厨が奮闘してるけど誰もなびかないです。
802名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:17:35.37 ID:OvZm2vf+
WoWはPCゲーム板住人とかの層だと比較的評判いいけど、
ネトゲ系板住人とかの層だと評判いまいちな感じがなんとなくする。
たいした根拠はないが俺の周りのゲーム仲間だとそういう傾向。
803名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:18:45.40 ID:A3RPtpu0
何で今日はそんなWoWに過剰反応するやつ多いんだ?
アホみたいに貶してたら擁護レスの1つくらい出てくるもんだ
>>800に関してはどっからMoEが出てきたのかすら分からん
804名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:20:48.48 ID:Ik3302Sz
過剰反応というか本当の事を書いてると何故か人口が最も少ないはずのWoW厨の擁護レスが
わんさとつくだけでは?w
805名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:21:37.48 ID:E5utAWm4
例のWoWMoE自演厨がやっぱりいるようだな。
806名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:22:40.47 ID:dK8CfJmk
過疎の癖に暴れてるWoW自演厨を見てると、プレイヤー人口の多いFF厨が行儀良く見える。
807名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:23:56.09 ID:A3RPtpu0
WoW厨の擁護レスUZEEEEE→WoWアンチ
世界で一番売れてるのWoWだし、アンチUZEEEE→信者

はいはい、よく分かったからそろそろ他所でやってくれよ
808名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:27:54.36 ID:OvZm2vf+
邦楽厨、洋楽厨ってお互いを罵り合ってる連中と似た構図だなw

そう考えるとこのスレの存在意義ってないかもね。
809名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:32:19.88 ID:G+JZTENG
WoWはラグが酷くて日本で人気が出なくて全然売れてなくて日本人いない。
PvPも糞でおもしろくない。鯖もよく落ちるしラグも酷い。本スレでいつも話題になってるし、これは本当。(WoW経験者)

WoWは世界でXGやリネの次くらいに売れてる!アンチはなんで過剰に反応してるんだ!
日本人にゃ中身のないパンチラゲーがお似合い(WoW信者)


この繰り返しだな。うぜーからでていってくれ。


810名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:37:02.23 ID:OvZm2vf+
もしこのスレをネトゲ初心者が使いようにするならば
コメントする時は自分のバックグラウンドを併記した方がいいね。

WC3, WoW, Guild Wars信者

とか

RO系2D者が好き

とか。
まぁお前らには無理だろうけどw
811名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:41:06.75 ID:AkVU/9Vx
ちょっと恥ずかしいので「メ○ポ信者」と伏字でも良い?
812名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:59:38.79 ID:asFyEhkw
>>810
まずは自分からやろうよ。じゃないと誰も付いていかない。俺もついていかない
813793:2006/03/25(土) 21:03:43.76 ID:ZBeub8m/
WoWというゲームのことで流されたのですが、何かないでしょうか?
814名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:11:24.57 ID:AkVU/9Vx
>>813

>PK・PKK・PvPといった対人戦を重視しているMMORPGは珍しいので、「征服」はこれからに期待のMMORPGです

ってコトで 征服 がいいのでは?
815788:2006/03/25(土) 21:35:11.55 ID:PKwFb5gX
>>789
>>790
ありがとうございました。やってみます
816名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:35:14.19 ID:A3RPtpu0
>>813
抽象的だからなんとも言えないが2Dなら征服、3Dならリネ2とか
征服はPKのリスクが低く、町から一歩出たらPK三昧だった、ちょっと前の話だから今は違うかも分からんが
リネ2はやる側のリスクはでかい、やられた側のデメリットもでかい
痛い人はどっちにもいるな、人数が多いからリネ2のが多くは感じるけど
晒されたいならこれから始まるゲームでPKギルドでも立ち上げて暴れまわったほうがいいんじゃね?
817名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:40:51.19 ID:278UzXCF
・スペック高くなくてもできる
・装備によってキャラのグラフィックが変わる
・無料
・ギルドがある

こういうのありませんか?
818名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:41:52.69 ID:AkVU/9Vx
>>817

質問は>>2に則ってどうぞ。
819名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:43:05.99 ID:PDj5E6u5
マージャンとか将棋とかオセロ系
820名も無き求道者:2006/03/25(土) 21:46:33.26 ID:A3RPtpu0
スペック低いじゃ何とも言えん
821名も無き求道者:2006/03/25(土) 22:34:44.34 ID:uJOBXaq9
マジお勧め EverQuestU

ムービ見てみ

http://dl.square-enix.co.jp/eq2/EverQuestII_PV200506.zip
822名も無き求道者:2006/03/25(土) 22:38:17.38 ID:/vo9HqhF
>>821
まずは>>768を弁明してからにしろ
屑エニ乙
823名も無き求道者:2006/03/25(土) 23:00:00.04 ID:A3RPtpu0
>>822
アンチは他所でよろしく
824名も無き求道者:2006/03/25(土) 23:29:13.85 ID:7sPXg8/z
>>822
弁解も糞も、いつもの自演基地の捏造だしw
825名も無き求道者:2006/03/25(土) 23:38:11.36 ID:/vo9HqhF
>>824
解約祭り進行中のここで同じ事言えば?

EverQuestII 日本語版 Part182
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1143128624/
826名も無き求道者:2006/03/25(土) 23:57:14.68 ID:7sPXg8/z
>>825
そのスレの何処が解約祭りになってるのかと?
毎日定時に一定時間、ID変えた自演厨の解約書き込みがあるだけ
827名も無き求道者:2006/03/26(日) 00:22:21.55 ID:r5RIIXAN
触るなって、時々信者が降臨する事実はあるがID:/vo9HqhFは間違いなくただのアンチだろ
828名も無き求道者:2006/03/26(日) 00:52:37.61 ID:7nGDDRGu
>>826
そこまで開き直れるふてぶてしさに感服した!!!
EQ2は新規を騙して呼び込む前に、既存のユーザに逃げられないよう頑張ったほうが良いと思う。
829名も無き求道者:2006/03/26(日) 01:13:24.09 ID:ZfkTfaeg
横からスマソだが
WoW・MoE信者って酷いねぇ('A`)
830名も無き求道者:2006/03/26(日) 01:41:13.90 ID:yD2N7o43
日本人居ないWoW勧める粘着君(ID変えて一人で)が一番やばい
あと、MMO勧めるのはやめとけ
これ以上ニートが増えると日本はどうなっちまうんだ(格差社会)
とりあえず手軽に出来るネトゲがお勧め
831名も無き求道者:2006/03/26(日) 01:49:41.62 ID:tpVC8cYV
>>792以降の展開ワロスwww
832名も無き求道者:2006/03/26(日) 02:26:11.86 ID:uK0ggQ01
おながいします。

・CPU  セレロン2G
・メモリ 724
・VGA ATI RS200M

・ゲームの種類 MMO
・グラフィック 何でも
・プレイスタイル 社会人の廃人プレイ
・内容についての希望 昔のUOみたいにPKとかある程度自由な緊迫感があって、家が持てたりしたら最高
・3Dか2DかSFC並か  出来れば、2D
・その他 ただが良い。アイテム課金は我慢する。
833名も無き求道者:2006/03/26(日) 02:43:30.23 ID:7nGDDRGu
大多数から叩かれた上に
二言目にはWoW・MoE信者を連呼する
EQ2が好きで好きでたまらないキチガイ約1名 >>829 は
いつ消えるんだろう???

このスレだけで200はあるんだが
834名も無き求道者:2006/03/26(日) 02:58:26.94 ID:FH5bq/D7
>>832
PKが最大目的のゲーム、ダークエデン
835名も無き求道者:2006/03/26(日) 04:03:26.45 ID:s2lY2Zcv
LVが9999まであるネトゲとかある?
836名も無き求道者:2006/03/26(日) 04:07:43.13 ID:ojhAgyW5
Lv9999まではいかないけど
「果てし無い」「理論上では終わる」「そのプレイヤーの寿命のほうが先に来る」レベリングゲームなら
リネ1
837名も無き求道者:2006/03/26(日) 07:56:15.14 ID:u0qgD4k7
MoEでオープンチャットで話しかけたら無視される事がすごい多かったです
あの冷たい空気がむりでした

本スレで聞いたら、こんな事風に言われました

・いきなりSayで話し掛けている
・初対面なのにいきなり妙に馴れ馴れしい声の掛け方をしている
・相手が席を外している(動いていない)
・挑発的な言動をしている

いきなり話しかけると無視されてしまうんです^^;困りました
AFKではなかったです、少し動いてたの見て話しかけたので

まったりしてると聞いたのに、ざんねんです

838名も無き求道者:2006/03/26(日) 08:01:01.44 ID:r5RIIXAN
>>837
誤爆か?何の脈絡もないけど
839名も無き求道者:2006/03/26(日) 08:57:34.16 ID:lyIKqTp0
昔マジェスティというゲームが9999まであった。
過疎りすぎでみんな新参にすげえやさしいの。
840名も無き求道者:2006/03/26(日) 10:05:01.58 ID:pGbNNvvT
まったりしていたのは月額課金時代で
タダゲ厨・チョンゲ厨が乱入してきた今は全然違うからね。
ご愁傷様。
841名も無き求道者:2006/03/26(日) 10:24:36.55 ID:7uiZXTmy
>>837
タダゲ、チョンゲ厨はそもそも他人との会話ってもんを
考えたことがない。
会話ってのは身内(同じギルドやクラン)か取引相手とするもんだと
思ってる。だから狩りでたまたま組んだPTとかでは無言とか
よくあることよ。
842名も無き求道者:2006/03/26(日) 10:33:35.50 ID:r5RIIXAN
>>841
そうとも限らんと思うけどな、タダゲ、チョンゲ厨って言い方自体どうかと思うがネットでも初対面の人と話すのは恥ずかしいって人もいる
>>837の話しかけ方が本当に悪かったとか相手がマクロだったとか
まぁ最近はオープンでチャットしてるだけで痛い人認定される傾向はあるけども
843名も無き求道者:2006/03/26(日) 12:57:35.87 ID:+Vp+A47F
「初対面の人と話して連携・コミュニケーションしたい」
ってなら、MMORPGよりむしろバトルフィールド2とかの方が向いてるかもしらん。
844名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:17:09.28 ID:b/llS1CW
どういう声のかけ方をしたかでも違うね。
すいません、ゲームについて質問があるんですが、とsayチャットで言って、
それに対し誰も反応してくれないようなゲームはクソ野郎率高し。
845名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:21:59.74 ID:7uiZXTmy
>>844
チョンゲーだと誰も反応してくれんけどな
846名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:23:38.51 ID:EIf/6PuS
「すいません、ちょっとお聞きしたいのですが・・」
と、目の前でSay話しかけているのに
「オレですか?」という人が多いね。

あと、チャットのコマンドを知らずに始めていたり。

要はオフゲの延長の感覚で始めているから、コミュニケーション分からない。
MMOの意味合いを理解していない、っていうか。
一人で遊ぶのもいいけどね。そこは個人の自由だし。
847名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:32:50.44 ID:I0GulzO1
チョンゲーのほとんどがソロゲーだしな
848名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:36:52.37 ID:t28AazRS
>>846
周りに人が誰も居ないときに聞き返すのはちょっと変だけど、
知らない人に話しかけられた反応なんてそんなもんじゃね?
MMOに限ったことじゃないような
849名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:37:41.45 ID:liQOK8TM
自由なら文句言うなとかここは質問板でお前の日記帳じゃねぇとか
言いたいことはあるが、質問板らしく疑問だけ解消してやろう

>>846
話しかけるコマンドをミスってないかの確認とか、会話の受け答えとかでしょう。
「すいません、ちょっとお聞きしたいのですが・・」
「はい?」
ってやり取りが嫌いとかな。
850名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:38:59.64 ID:EIf/6PuS
>>847
おまいさんの正確だとはチョンゲーでもそうでなかろうとソロでやるクチ。

>>848
周りに人が居ないときだよ。
複数居るときは「すいません、●●さん」とか聞くよ。
851名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:42:36.06 ID:EIf/6PuS
>>849
チラシの裏だった。スマン。
852名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:44:07.12 ID:KgSM4/2k
そろとPTどっちもできるようじゃないと集客は望めないだろう
GWなんかソロでやることなんてないから
INしてもやることがない
853名も無き求道者:2006/03/26(日) 13:50:00.68 ID:7uiZXTmy
現在オープンβテスト中のMMORPG。
仮想世界の中に自分の家、他人と協力すれば大きな街等も自由に作れる。
大工として、鍛冶屋として、好きな事を自由にやれる魅力。
クラフトのリアルさは必見。

PKも実装されている。敵対勢力には注意。
開発は徐々に進行中。マップリセットがかかり、新たに街を作るチャンスもある。
まだβです。まったり、ゆったりしましょう。
チート厳禁。開発側に迷惑をかける行為はやらないこと。

公式 http://www.wurmonline.com/

前スレ
Wurm Online part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1138225485/

したらば避難板 http://jbbs.shitaraba.com/game/14094/
日本語版wiki   http://wurm.mmorpgplayer.com/
本家wiki      http://www.wurmonline.com/wiki/index.php/Main_Page






UOっぽいMMOらしいんだけどどうなんだろう。
β中だけどちょっとやってみようかな。
英語らしいが・・・
854名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:03:54.90 ID:r5RIIXAN
・質問をされてもいないのに、ゲームを紹介するのはやめましょう。
855名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:24:34.55 ID:qjE1lcAo
30代の♀でネット初心者です。
ちなみにゲーム自体も初心者です。
手軽にスタートできるネットゲームいくつか教えてください。
856名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:27:29.12 ID:r5RIIXAN
>>7から好きなの選べ
857名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:28:59.62 ID:Za51E3ho
>>855
ラグナロク・オンライン
858名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:30:10.54 ID:qpAmZgxc
質問があります
859名も無き求道者:2006/03/26(日) 14:30:12.53 ID:liQOK8TM
トリックスターかマビノギのサイト見てピンときたらおいでませ。
860名も無き求道者
>>858
>>2のテンプレート どおりに質問してください