PS2・PSBB総合質問スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:55:45.85 ID:2j6NBzen
設定し直したら直った。
>>926 ありがとうございました。
スレ汚しすみません
929名も無き求道者:2006/03/21(火) 15:57:40.86 ID:xNr4BIXo
1.nifty
2.Bフレッツ
3.Corega CG-WLBARGP
4.壁--モデム--ルーター---PC
             └--PS2
5.SCPH-35000 ネットワークアダプタ
6.モンスターハンター2
7.緑
8.使用しない
9.自動
10.自動
11.DNAS認証、40%で止まり、赤文字のDNASマークとともに50%になり、611エラー。

http://www.x7net.com/~leaves/psbb/PSBB.php
こちらを参考にしましたが、うまくいきませんでした。よろしくお願いします。
930929:2006/03/21(火) 16:32:51.76 ID:xNr4BIXo
すみません、追記です。エラー611は対策が無いから待つ、のようなことがテンプレサイトに書いてあったので
何度かトライしたのですが、かれこれ1時間ほどこの症状が出ています。他の方もこうなのでしょうか。
931919:2006/03/21(火) 17:11:15.31 ID:YvhntwqN
>>924
読んできました。

ダメだった。
PCからの申し込みも出来ません。番号と生年月日がちがうとかエラーが出ます。
確実に間違ってないのになんでだろ。サポセンもつながらないのでまた明日やってみます。
どうもでした。
932名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:42:42.19 ID:nqCo9dJ0
すいません、ルーターって何円くらいするんですか?
933名も無き求道者:2006/03/21(火) 19:54:10.11 ID:348I/p+k
>>929
ルータのDHCP機能を無効にして、PCやPS2はIPアドレスとDNSを手動で設定してみる

>>932
一万円だせば適当なものが買える
934929:2006/03/21(火) 20:31:51.27 ID:GOlnRabD
>>933
DHCP機能を切り、PS2のアドレスは設定したのですが、PCのアドレスの設定方法がわかりません。どうすればいいのでしょうか?
質問だらけでもうしわけありません。
935名も無き求道者:2006/03/21(火) 21:50:27.01 ID:348I/p+k
>>934
とりあえずその状況でPS2は接続できるようになったのか?
できなかったならPC側設定しても意味ないから。
936名も無き求道者:2006/03/21(火) 22:05:56.45 ID:7xEQTJ5X
>>935
接続できませんでした、ルーターを外せばつながりました。
937名も無き求道者:2006/03/21(火) 22:45:23.19 ID:nqCo9dJ0
あの、MMBBの申込みが何回やっても[電話番号、または生年月日に誤りがあります]になるんですけど、何回見ても誤りなんか無い!何故ですか?
938名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:03:48.35 ID:Eh3iYzN2
>>936
じゃあ、
・モデムからのケーブルをルータのLANポートに挿す
・PCもPS2もルータのLANポートに挿す
・PCもPS2もIP自動設定
だとどうなる?

>>931>>937
それだけじゃよくわからんがたぶん>>678かな。
939名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:12:43.16 ID:JEHlj7J/
ネットワークアダプタが製造中止になったってホントなんですか?
940名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:17:23.60 ID:oelTrKe4
助けてくれ...
BBIQ回線で
バーチャルPC(MacでWinエミュレート)してるんだが
ネットワークが繋がりにくい。。設定ミスだろうか
941名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:24:02.63 ID:iDglQ4Ki
>>940
とりあえず板違い。
942名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:27:02.99 ID:Eh3iYzN2
>>939
さあ?

とりあえず初期型用ならまだ売ってる(↓)し、
http://www.jp.playstation.com/Item/4/6177996.html
非初期型用でもBBUnitならまだ売ってる(↓)けど、
http://www.jp.playstation.com/Item/4/6152297.html
ここはソニーの公式サポートじゃないので何とも・・・
943名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:44:48.43 ID:2j6NBzen
>>939
初期型用は最近発売されなおした
944名も無き求道者:2006/03/21(火) 23:52:12.02 ID:JEHlj7J/
情報嬉しいんですが初期型じゃないんですよね…
ソニーに問い合わせた所『製造中止という話は聞いておりませんが…』といわれたんですが、
近所のゲーム屋などに聞くと『メーカーさんから返答がなくいつ入荷するかわからない』や『製造中止になったみたいですよ』と返されたので…
945940:2006/03/22(水) 00:05:24.18 ID:YY7pd/Wg
ごめんなさい ものすごい勢いで書いてました
他スレで出直します
946名も無き求道者:2006/03/22(水) 18:40:05.35 ID:QLUniV/Z
>>938
PCもPS2もルータのLANポートに指す→駄目
両方自動設定→駄目でした。 レス遅れて申し訳ないです。
947名も無き求道者:2006/03/22(水) 19:47:41.03 ID:Sed62v3B
1.yahooBB
2.YahooBB(モデムもヤフーBBやから多分、ADSLかも)
3.ADSLモデム(YahooBB,YahooJAPAN)、ハブ
4.    壁────ハ─YahooBBモデム──(イーサネットケーブル)──PS2(PCと付け替え)
 ┌YahooJAPANモデム─ブ   │ │
 └─(イーサネットケーブル)─┘ └電話機
5.SCPH-30000・ネットワークアダプタ
6.モンスターハンター2
7.ネットワークアダプタのケーブル差込口のランプはついています。
8.PPPoEは「使用する」にしました。
9.IPアドレスの設定は「自動」にしました(PPPoEなしで試してみた時・PPPoE入力した時はIPの欄がありませんでした。)
10.DNSサーバの設定は「自動」にしました。
11.接続テスト・本接続どちらもエラー・本接続のときは55%でダウン

備考・テンプレのサイトの奴(PCとPS2の付け替え)やってみたけど無理でした。
948947:2006/03/22(水) 19:49:45.21 ID:Sed62v3B
4。    壁────ハ─YahooBBモデム──(イーサネットケーブル)──PS2(PCと付け替え)
 ┌YahooJAPANモデム─ブ   │ │
 └─(イーサネットケーブル)─┘ └電話機
949947:2006/03/22(水) 19:50:26.31 ID:Sed62v3B
4。      壁────ハ─YahooBBモデム──(イーサネットケーブル)──PS2(PCと付け替え)
 ┌YahooJAPANモデム─ブ   │ │
 └─(イーサネットケーブル)─┘ └電話機
950名も無き求道者:2006/03/22(水) 20:25:19.93 ID:Ts8BWhgy
>>949
壁の隣の「ハ」って何?
951919:2006/03/22(水) 20:53:41.13 ID:Z/0mRhFF
えー…。


マルチマッチングBBの申し込み画面で「何度確認画面へ」を押しても
エラー「契約者様の名前カナが違います」とでます。

俺の名前が微妙に変な名前でダメなのかと思って家族全員の名前で試してもダメ。
そんなに俺のうちの名前は変ですかとサポセンの人に言ってやりたいところだがもう閉まってるし…。

明日か…。
952名も無き求道者:2006/03/22(水) 21:58:40.09 ID:JjV4pbTg
BBnaviのウェブブラウザnetfrontで
保存ファイルが増えれば増えるほど
保存やファイルを開くの動作が異常に重くなってしまうんですが
何か解決策ってありますか?
フォルダとかって作れます?
953938:2006/03/22(水) 22:06:44.33 ID:Hwcoe+4j
>>946
すまん、書き方が悪かったが>>938は全部まとめて一回な。
つまりモデムからのケーブルもPCからもPS2からも全部LANポートに挿す。

>>947
               ─ハ─YahooBBモデム─
 ┌YahooJAPANモデム─ブ   │
 └─(イーサネットケーブル)──┘
の部分がありえない。(こんなループするような接続はありえない。)
だいたいYahooJAPANモデムって何?
外したらどうなるの?

ちなみにYahooなら8.は「使用しない」。

>>952
過去の例から言ってNetFrontの質問はこのスレでは答えは出ない。
漏れももちろん知らんし。
954名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:12:39.66 ID:Hwcoe+4j
ところでそろそろ次スレの時期なわけですが
テンプレサイトの中の人とかテンプレ作ってくれてる中の人とかいますか?

いなければこのスレのテンプレに>>678だけ加えて立てちゃおうかな・・・
955名も無き求道者:2006/03/22(水) 22:49:21.13 ID:Fw7MVK1F
>>951
>>678は確認したの?
956名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:20:53.21 ID:Aapx66vC
立てようと思ったら立てられなかった・・・
テンプレ貼り逃げしとくので、どなたかお願いします

テンプレは、>>1-3は今のをそのまま使って、>>4以降はこれから貼るやつで
やってくれるとうれしいかも
957名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:21:46.83 ID:Aapx66vC
超頻出のよくある質問

Q:PCとPS2をLANケーブルを差し替えて接続しようと思ったのですが、ケーブルを差し替えると
  接続できません
A:http://www.x7net.com/~leaves/psbb/FAQ.php#FAQ6
  IPアドレスの開放の手順もここ参照
  ケーブルの差し替えはさまざまなトラブルの元となるので、PS2以外にネットに接続している
  機器(PCなど)がある場合は必ずルーターを使用してください

Q:ルーターがあるのでIPアドレスを手動設定してみたのですけど接続できません
A:手動設定はある程度知識がある人向けなので、よくわからない人はまずは自動取得で試すこと
  >>2のテンプレで言えば、
  8.なし
  9.自動
  10.自動
  で試してください

Q:MMBB(モンスターハンターなど)でDNAS認証が途中で止まったり「DNAS認証エラー -611」と出たりします
A:接続の設定が間違っているとそうなります
  以下を見てきちんと確認してください
  http://www.capcom.co.jp/game/network/yokuaru_trouble.html#q5
  http://www.x7net.com/~leaves/psbb/SETUZOKU.php
  設定が間違ってないはずなのに出る場合は以下を参照してください
  http://www.capcom.co.jp/game/network/yokuaru_trouble.html#q8
  http://www.capcom.co.jp/game/network/yokuaru_trouble.html#q9
  http://www.x7net.com/~leaves/psbb/FAQ.php#FAQ19

MMBBに関しては以下も参照のこと
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/index.html
http://www.capcom.co.jp/game/network/mmbb01.html
958名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:22:37.33 ID:Aapx66vC
追加のよくある質問

Q:モデムがルーター内蔵かどうかがよくわかりません
A:以下の機器はルーター内蔵です

  ・フレッツADSLとYahooBB以外のほとんどのADSLのレンタルモデム(USBタイプは除く)
  ・YahooBBの50M・26M対応レンタルモデム(トリオモデム3G・トリオモデム26M)
   ※初期設定ではルーター機能が動作していないので、動作するよう設定変更してください
    http://bb.softbankbb.co.jp/support/connect/co_ybb_t3g_02.php
  ・NTTのWebCasterシリーズのADSLモデムと、IP電話対応のADSLモデム(NV系・MV系・MNV系など)
  ・NTTのひかり電話対応のIP電話アダプタ(CTU)
   http://www.ntt-east.co.jp/t/subscription/router.html
  ・回線業者問わず、NECのAtermシリーズのモデムやIP電話アダプタ
  ・回線業者問わず、富士通のFLASHWAVEシリーズのADSLモデム
  ・回線業者問わず、住友電工のMegaBitGearシリーズのADSLモデム

  上記以外でも、モデム直結で接続する際にPPPoEの設定をしなくても接続できる場合は
  モデムにルーター機能が内蔵されている場合があります(YahooBBやCATVなどは除く)

Q:光回線を導入したら接続できなくなりました
A:ADSLの時に使っていたモデムがルーター内蔵モデムだった場合、光回線に切り替えると
  ルーターがなくなってしまうので、PS2以外にネットに接続している機器(PCなど)があると
  正常に接続できなくなります
  この場合はルーターを購入してください
A:ADSLの時に使っていたルーターをそのまま使用していた場合、IP電話アダプタやCTUが
  ルーター内蔵だとルーターが2段となって接続できなくなります
  この場合はADSLの時から使っていたルーターを取り外してください
A:Bフレッツで「ぷらら」利用の場合は、ぷららが提供している「ネットバリア」サービスの
  「パケットフィルタ」のレベルを0に設定してください
  http://www.plala.or.jp/access/community/secuplus/nbb/
  PCを持っていない場合はぷららのサポセンに電話して有償サポートで設定してもらってください

Q:無線LANを導入したら接続できなくなりました
A:ルーター内蔵のADSLモデムなどを使用していた場合、購入した無線LAN親機がルーター内蔵だと
  ルーターが2段となるので接続できなくなります
  ADSLモデムか無線LAN親機のどちらかのルーター機能を停止(ブリッジ接続に変更)してください
  また、単純に無線LAN機器の設定が間違っているだけという可能性もありますので、PS2用に
  使おうとしている無線子機を使ってPCでも接続できるかどうか確認してみてください

Q:PCの共有接続を利用して
  壁 ─── ADSLモデム ─── ルーター ・・(無線)・・PC ─── PS2
  と接続しようとしたのですけどうまくいきません
A:PCの共有接続はPCがルーターとして動作するのでルーターが2段となりますから接続できません
  自力で解決できない人は素直にEthernetコンバータタイプの無線LAN子機を買ってください
  http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/index.html(一例)
  無線LANの利用については以下も参照してください
  http://www.x7net.com/~leaves/psbb/FAQ.php#FAQ12

Q:PS2にUSB-LANアダプタを取り付けて接続したいのですけど・・・
A:その方法は公式にはサポート外です
  自力で設定できない人は素直にネットワークアダプタを使ってください

Q:初期型PS2用のネットワークアダプタが品切れなんですが・・・
A:SCEに再生産するよう要望を出して再生産されるまで待つか、中古屋やネットオークション
  などで探してください
959名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:23:48.09 ID:Aapx66vC
Q:BBUnitやネットワークアダプタのMACアドレスを調べる方法は?
A:BB Naviがある場合は「各種設定」→「システム設定」→「本体設定」
  BB Naviがない場合でもゲームのネットワーク設定画面から分かる場合もあります
  それでも分からない場合は以下の通り
  (Windows2000またはXPのPCを持っていてルーターまたはハブを使用していることが前提)

  1.http://www.x7net.com/~leaves/psbb/SETUZOKU.phpのCを参考にしてPS2のIPアドレスを
    適当な値に手動設定する
  2.Windows2000またはXPのPCで、スタートメニュー→アクセサリから「コマンドプロンプト」を
    開いておく
  3.PS2でネットワーク接続を開始する(実際には接続できなくても良い)
  4.3がエラーで終了しないうちに、2で開いた画面に「ping 192.168.xxx.yyy」と入力して
    Enterキーを押す(192.168.xxx.yyyはPS2に設定したIPアドレス)
  5.2で開いた画面に「arp -a」と入力してEnterキーを押す
  6.「Physical Address」の下に表示されているもののうち、1で設定したIPアドレスに
    対応したものがネットワークアダプタのMACアドレス
  ※MACアドレスはLANケーブルを抜いたり電源を切ったりしても変化しないので、
   確認ができたら1で設定したPS2のIPアドレスは設定前の状態に戻しておくこと

Q:レオネットなんですが・・・
A:レオネットではネトゲのプレイは困難です
  詳しくはプロバイダ板のレオネットスレを参照してください
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140797067/
  レオネット以外のマイナーなプロバイダについては以下を参照してください
  http://www.x7net.com/~leaves/psbb/FAQ.php#FAQ4
  http://www.playstation.jp/info/qa.php?cid=82

Q:ウイニングイレブンなどで「サーバとの接続に失敗しました(605)」となります
A:コナミ側のサーバーが人大杉で接続できない状態です
  今日のプレイはあきらめましょう

Q:MMBBにAUの携帯電話との一括支払いでオンラインで登録手続きすると、カナで名前入力するところで
  「入力内容に誤りがあります。申込者カナ(姓・名)をご確認の上、再度入力してください。」という
  エラーが出て申し込みできません
A:AU側の情報と入力情報(名前、住所等含む)が食い違ってると出るエラーの模様
  あきらめて別の方法での支払いにしましょう

Q:MMBBに申し込みたいのですが、クレジットカードも固定電話もAUの携帯も持っていないのですが・・・
A:サポセンに電話して口座振替を申し込みましょう
  http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/faq.html#07


テンプレはとりあえず以上ですー
960名も無き求道者:2006/03/23(木) 01:52:37.64 ID:Ivt8Uvp+
テンプレ作ってくれた中の人、乙です。
次スレ立てますた。

PS2・PSBB総合質問スレ16
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1143045835/

質問する人は、現行スレ(このスレ)を先に消費してくださいね。
961名も無き求道者:2006/03/23(木) 14:17:06.22 ID:t+vL3PHM
今モンスターハンター2をやっているのですが
今度出張で2ヵ月ほど東京にいくことになりました
仮住居にはブロードバンド回線がなく
プレイできなそうです
そこでネットカフェでできるものなのか
また、できるお店の情報があれば知っているかたがいらっしゃいましたら
教えていただきたいのですが
962名も無き求道者:2006/03/23(木) 18:21:56.58 ID:A1NgPMh5
今coregaの無線LANルータを使っているので、coregaのイーサネットコンバータを買おうと思ってるんですが
誰か使っている人居たら何使ってるか教えくださいな
963名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:06:12.45 ID:A6TpGFDw
coregaに拘る理由ってあるの?
964名も無き求道者:2006/03/23(木) 19:08:12.70 ID:PRQYjGph
965919:2006/03/24(金) 01:16:18.02 ID:PPTx731K
>>956
すみません、確認不足でした。どうもありがとうございます。

無事契約は出来たのですが、
その後、初ログイン画面のメールアドレス入力で何度メールアドレスを入力しても
入力された情報に誤りがあります。とエラーが出てしまいます。
携帯、PC等全てのアドレスを試したのですが、全くダメでした。
ここまで来てかよ…。何が原因なのか正直わかりません。どなたかわかる方、教えてください。
お願いします。
966名も無き求道者:2006/03/24(金) 02:50:30.86 ID:Z0Z401gN
女神の印について質問です。
説明文には次に回復魔法を使うと回復量がアップと書いてありますが、女神の印+イレースを使っている白さんが居ました。
意味無いだろうと思っていたら、複数の人がイレースの効果を得ていました。
女神の印は状態回復魔法と組み合わせると状態回復魔法が範囲になるのでしょうか?
967名も無き求道者:2006/03/24(金) 02:55:10.40 ID:Z0Z401gN
スレミスしました。
ごめんなさい
968名も無き求道者:2006/03/24(金) 06:40:28.79 ID:wM0N4xru
モンスターハンター2のオンラインをやろうと思ってるんですが
プロバイダ?がJ:COMなんですよね
J:COMは規制が厳しいとかで出来ないとか聞いたんですが実際はどうなんでしょうか
969名も無き求道者:2006/03/24(金) 07:04:54.33 ID:pGqzg7kc
>>968
JCOMに直接聞いたほうがいい。地区によっていろいろ違う。
970名も無き求道者:2006/03/24(金) 09:08:39.90 ID:SAqbLJV9
YahooBBモデムを無線LANでPC使ってるますが、PS2を無線LAN使用にするならコンバーター一つ買えばいいだけっすか?それでPCとPS2同時にインターネット出来るんですか?過去ログ見ても表示されず困ってるぅーん!
971952:2006/03/24(金) 13:53:37.70 ID:rrFAKG7n
>>953
とりあえず返答ありがとう。
使ってる人少ないでしょうからねえ
しかしBBnaviのnetfrontはSCE保証外なので
ここが最後の砦かと思ったんですが。
ここで判らなかったらもう無理ですかね。
972952:2006/03/24(金) 14:03:15.38 ID:rrFAKG7n
本当はその他、移動し続けてると読み込めなくなるのでキャッシュのクリア方法とか不明なものも聞きたかったのですが。
973名も無き求道者:2006/03/24(金) 21:38:53.44 ID:SAqbLJV9
YahooBBのトリオモデム26Mはルーター内蔵ですか?PS2を無線LANにするために、コンバーターは買ったんですが。
974名も無き求道者:2006/03/24(金) 22:21:59.57 ID:N13mA5/g
>>973
>>4の一番下。

ここ(↓)も読んどけ。
http://myu.daa.jp/osiete/know1.html
975名も無き求道者:2006/03/25(土) 17:26:46.45 ID:GGc8M8nt
PS2とモデムの距離が遠くてケーブルが届かないってときに使うのが無線LAN?
976名も無き求道者:2006/03/25(土) 20:33:30.70 ID:V6dlWbWk
>>975
http://www.x7net.com/~leaves/psbb/FAQ.php#FAQ10
http://www.x7net.com/~leaves/psbb/FAQ.php#FAQ11

届く距離はLANケーブルでも無線LANでもたいして変わらない
977名も無き求道者
コードが邪魔だから使ってる