シルクロードオンライン質問スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
【公式】http://www.silkonline.jp/
【公式のお知らせ】http://www.silkonline.jp/news/news_list.asp
【Wiki】ttp://wikiwiki.jp/silkroad/
【画像BBS】ttp://white.s154.xrea.com/upload/
【情報】ttp://www.mmo-station.com/silk/
【ギルド紹介・情報】ttp://tenjohi.ddo.jp/~maju/silkroad/
↑ギルドに入ってみたいならここを見れ
【外部板】ttp://yy33.kakiko.com/dameon/
↑商人必見
【外部板その2】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26600/

【前スレ】
シルクロードオンライン質問スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1132849213/

【関連スレ】
シルクロードオンライン part61
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1135389663/
▽:SiLKROAD ONLINE 晒しスレ3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1135087806/
SiLKROAD ONLINE@ネトゲ実況3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1128336581/
【シルクロードオンライン】1`b目 黄河鯖
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1130743267/
【シルクロードオンライン】オアシス鯖【2鯖】1コブラクダ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1133536460/
【シルクロードオンライン】2でインダス【3鯖】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1134842240/
【シルクロードオンライン】ROURAN (楼蘭)4鯖
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1135307257/
2名も無き求道者:2005/12/26(月) 07:20:37 ID:46PcvF5k
◆朝方遊んでると漏れ動けないでモンス動いて漏れ死んでる。
 朝5時45分〜6時はザ・ワールド発動タイムです。
 なるべくいったん町に戻りましょう。

◆ウィンドウモードでプレイする事は出来ませんか?
 再びこの機能は使用不能。

◆NPCの場所がわからない
 画面一番右上の○をクリックして全体地図を表示させ、
 「長安」の四角をクリック汁。右上のレーダーマップの青印がNPCだ。

◆クエどこで受けたらいいか忘れちゃった
公式メンバーズページのクエリストを確認しる

◆攻撃必ず当たってる気がするんだけど、回避と命中は上げても意味無くね?
 命中高=与えるダメージが設定範囲の上限に近くなる
  <Ex.自分の攻撃力が25-35の場合、35に近くなる>
 回避高=食らうダメージが設定範囲の下限に近くなる
  <Ex.相手の攻撃力が15-25の場合、15に近くなる>
 色んなゲームでよくある「完全に0ダメの回避」は、
 本ゲームの場合は盾でのブロックによってのみ発生する

◆レベル上がったけどステ振りどうしたらいい?
 自由に振れ。攻撃型なら知、防御型なら力。
 ▽力全振り(力極)
  自由に振れる3ポイントを全部力に費やすタイプ。堅くて死ににくい。
  MP少なめのため、スキル中心で戦闘すると息切れしやすい。
 ▽知力全振り(知極)
  自由に振れる3ポイントを全部知力に費やすタイプ。柔らかきこと、紙のごとし。
  常時属性付与で戦闘しなければならないが、火力は高い。
 ▽1:2、2:1
  力もしくは知力のいずれか片方を高めて、高い方の(物理/魔法)補正を85%前後にキープするタイプ。
  ステータスを1:2,2:1の割合に振るのであって、必ずしも3ポイントを1:2,2:1の割合に振るわけではないので要注意。
  全振りの長所をのこしたまま弱点を克服したタイプ。 韓国では一番多い。
 ▽70:70
  物理補正:魔法補正を70%:70%となるように振るタイプ。特に弱点もないが、大きな長所もない。まさにバランスタイプ。

◆スキル振りは?
 序盤楽をしたいなら、氷マスタリーを5レベル上げてスキル取れ
 後の事は(´ー`)チラネーヨ

つか、韓国鯖でレベル70〜80到達してる日本人プレイヤーは皆無と思われるので
現状60レベル台が最高状態の日本鯖で最強がどれか語る自体無理
韓国のサイト見て自力で学びましょう。
3名も無き求道者:2005/12/26(月) 10:27:11 ID:wJdOycv4
槍スキルで質問・・黒殺鬼神槍の2番目って使えますかね?
1番はディレイが離魂槍と大差ない上に、威力低いんで上げてないんですが。
2番目は2回殴るようなんで、ディレイが短いなら使えそうな気配が。。
罠スキルって呼ばれるくらいだから、取らない方がいいのかな?
4名も無き求道者:2005/12/26(月) 12:17:45 ID:NhLDhMi3
>>3
離魂槍を越えるダメージはどうせ出ません。
いまは技不足でも離魂槍や破輪槍の上位スキルを取ると結局使わなくなるかと。
5名も無き求道者:2005/12/26(月) 14:52:15 ID:TJYk8Xjg
火傷時間10%減少の指輪と、同じく火傷9%減少の首飾りを装備してるんですけど、
これって、二つ合わせて19%減少になるんですか?
自分の体感では、火傷時間が19%も減ってる感じはしないんだけど、
実際のところどうなのかな?
6名も無き求道者:2005/12/26(月) 16:03:11 ID:wJdOycv4
>>4 そっか。ありがと。
確かに4連、5連覚えれば使わないと思うんだけどね。
レベル上げるのが先決かぁ・・・って遠いよママンorz

>>5

土鬼魔神あいてに、つけた状態と外した状態で、
火傷になってから万能小つかってみ。
その時の残りグラフの長さで差がわかるだろ。

蛇足だが、上の方法で調べた結果、
火の状態異常減少スキルは威力減少で、発生確率減少じゃない。
7名も無き求道者:2005/12/26(月) 17:14:02 ID:k9km+yGX
お金のこと1Mとか1Kって表すこと多いけど1k=1000Goldでよい?1Mは10000?
8名も無き求道者:2005/12/26(月) 17:16:42 ID:5+gLkYn/
1kはあってる
1Mは1,000,000
9名も無き求道者:2005/12/26(月) 17:22:21 ID:k9km+yGX
>>8
どうもありがとうございます。
10名も無き求道者:2005/12/26(月) 17:53:40 ID:wRkIUUU1
便乗なんだけど、なんで1000000を1Mと呼ぶの?
11名も無き求道者:2005/12/26(月) 17:59:10 ID:oxFjq5Lt
M=メガ=10の6乗だから
12名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:04:47 ID:wRkIUUU1
>>11
サンクス。
でもそれじゃ意味から覚えると言うのはどうも無理そうだな・・・
13名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:04:54 ID:nur4kOwh
ヘクト・センチ・キロ・メガ・ギガも知らんのか? ピコワロス
14名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:11:02 ID:wRkIUUU1
>>13
知ってるけど、それとこれとは別。
15名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:38:00 ID:ESoUwGY8
ワープって使えます?雷じゃないけど
ワープにきょうみあり剣盾火曲刀つかいです。
ワープかっけー
16名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:38:13 ID:PJq5sOWc
並び変
ナノ、マイクロ、ミリ、センチ、ヘクト、
キロ、メガ、テラ・・・次は何だろう。。。
17名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:40:49 ID:oxFjq5Lt
>>16
ギガが抜けてるのは気のせいですか??w
18名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:45:47 ID:Ryhzg7Jv
なぜラ○ジュースとかっていうギルドだけギルド名が違う色で表示されるのはどうして?
19名も無き求道者:2005/12/26(月) 18:54:45 ID:wRkIUUU1
>>16
ペタ ヨッタ だっけ?
20名も無き求道者:2005/12/26(月) 19:13:34 ID:YQPclTQp
k=1,000
M=1,000,000
G=1,000,000,000

kは0が3個、Mは0が6個って覚えとけ。
21名も無き求道者:2005/12/26(月) 20:08:56 ID:XMFo9W2O
珍護符を集めるクエなのに護符しか土偶が落とさないのですが、どういうことかわかる人いますか?
後クレーム付ける場所がわかりません。
22名も無き求道者:2005/12/26(月) 20:10:43 ID:5+gLkYn/
>>21
まず始めに、ちゃんとクエスト受ける時に説明読め

で、回答は「護符を右クリックして鑑定しましょう」
23名も無き求道者:2005/12/26(月) 20:11:27 ID:aeVUoxcm
アイテム所持枠は増やせますか?
24名も無き求道者:2005/12/26(月) 20:55:41 ID:H7sR28PL
インベに空きがあるのにアイテム拾うorアイテム買おうとすると
インベに空きがありませんと出るんですが、同じ症状出た人いますか?

昨日からゲーム開始直後は周りのキャラが全身灰色で2〜3秒で色が付く症状も出てます
グラボもメモリも十分積んでるのですが、何が原因なのでしょうか?
25名も無き求道者:2005/12/26(月) 22:16:11 ID:U5Uaohpv
今までいっつもゲーム開始時に「ドライバ更新しろ」ってメッセージ出てたんで
さっきsis650のドライバ更新したらイベントリとかヘルプとかウィンドウがモザイクみたいになってしまったんですけど
誰か同じ症状の人や、直しかたわかるかたいますか?? 
26名も無き求道者:2005/12/27(火) 02:49:34 ID:flUxNOI4
>>23
無理。
1〜4ページのみ。
将来的には有料で倉庫容量やキャラ所持を増やせるかもだが。
27名も無き求道者:2005/12/27(火) 03:26:29 ID:y/0Wt/we
職業アイテムの1000000Gの価格の方(商人の場合、紅商旗?)の効果は、
日本鯖ではまだ未実装なんですか?買った後効果が無いとわかったら悲惨なんで、
よろしくお願いします。
28名も無き求道者:2005/12/27(火) 03:50:40 ID:gr81q3ag
本スレで華麗にスルーされたんでこちらに書き込みます。誰か考えられること教えてクレクレ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 17:05:14 ID:B0GUnTd7
Lv35で受けられる「王大元の頼み」クエが受けられない。
これって何かと連携してる?
公式だと連携は無いっぽいが、MMO Stationによると「阿薩の嘆きクエと連携」って書いてる。
ただ阿薩のところに行ってもクエ受けられない。
わけわかめ汁。
29名も無き求道者:2005/12/27(火) 06:01:35 ID:W72RXT5o
レア装備の紋章って強さと何か関係するのでしょうか?
露店とかで見る限り、星<月<日な感じかと思うのですが。
30名も無き求道者:2005/12/27(火) 06:24:20 ID:W72RXT5o
29だけど、他の所に色々と載ってたわ。
空気も読めず質問してしまってすまん
31名も無き求道者:2005/12/27(火) 07:53:44 ID:Rhx9X4SG
気にすんな
俺なんて調べんのめんどくさいから、ちょっとしたことでも質問してるぜ
もちろん礼なんて言わない
32名も無き求道者:2005/12/27(火) 08:50:21 ID:i5rSghqq
教えてクレクレ君な俺がきましたよ〜。
シルクでのアイテムトレードサイトってないのか?
誰か教えて!エロイひとん!
33名も無き求道者:2005/12/27(火) 10:31:58 ID:dqIrBsSZ
珍品護符その2(200枚のほう)が受けられません。
その1(100枚のほう)は2回終わらせました。
リスタしても受けられませんでした。
Lv30で受けられなかったのですが、Lv29までなんでしょうか。
Lv31にしてみましたが、受けられませんでした(´・ω・`)
34名も無き求道者:2005/12/27(火) 11:03:40 ID:pK+hKkEm
知極と知85%、今はどちらの人が多いですか?
威力は知極が高いとしても、その分85%の人はHPが知極よりも少し高いですよね?
結構HP差は出てくるのでしょうか?
35名も無き求道者:2005/12/27(火) 11:52:44 ID:HoKH5xpd
すまへん メンテは何時までですか?
公式HPも見れないので教えてください
36名も無き求道者:2005/12/27(火) 11:59:31 ID:hX4jwkSL
>>35

確か14:00って出てたと思う。間違ってたらごめん
37名も無き求道者:2005/12/27(火) 11:59:42 ID:hX4jwkSL
>>35

確か14:00って出てたと思う。間違ってたらごめん
38名も無き求道者:2005/12/27(火) 12:00:43 ID:hX4jwkSL
複数誤爆スマソ
39名も無き求道者:2005/12/27(火) 12:19:42 ID:HoKH5xpd
>>36
ありがとう
40名も無き求道者:2005/12/27(火) 12:38:28 ID:DFPR4N/L
>>33
俺も受けられないよ。
ダメオンにメールしたけど返事はまだない。
41名も無き求道者:2005/12/27(火) 12:42:07 ID:cEM0ilqV
今日も分かる範囲で答えるぜええ、シコシコ狩るより2chの方が面白いorz...

>>32
無いだろうから作って^^
そもそもアイテムトレードサイトとかって露店で出せないものを交換するんだろうし、
シルクにはそういうものは無いから不要な気がするけどな

>>27
未実装
見た目が違うから目立ちたい人向け
42名も無き求道者:2005/12/27(火) 12:47:10 ID:V+wNO2T1
>>34
人口は力も知も極は少ないよ。どっちか多めってのが大半。
50台で完全な極振りしてる人は稀。

ヤリパッシブを取った場合
知85型は、ほぼHP:MPは1:2になる
知極型は、2:5くらい
ヤリのパッシブが無い場合はもっと差が広がると思われる

猿人以降のジャイアントを格上のとき食うのは知極では不可能
白字でも知極だと微妙、鎧装備なら食えるかな
緑なら普通に食える

こんなとこかな。知槍道服の場合だがね。
43名も無き求道者:2005/12/27(火) 12:57:01 ID:S86j74yN
>>25
サブキャラ用にとSiS650のPCが2台あるんで、
やってみたけど、どちらもドライバ最新版(SiSのサイトから)にしてもダメ。
(使えない事もないが、非常に不快)
SiSは諦めるしかなさそうだよ・・・・

という訳でRADEON9500あたりが7000円くらいで売ってるので買ってきます。
44名も無き求道者:2005/12/27(火) 13:01:56 ID:P1d7mjto
知85%レベル46で槍パッシブとって HP2600 MP4500
知極だと               HP2100 MP5000

って感じかな。知極では槍パッシブ取るか、盾持たないとGは厳しいだろうな
45名も無き求道者:2005/12/27(火) 13:12:33 ID:6fmPI+Lo
>>30.40
46名も無き求道者:2005/12/27(火) 13:44:29 ID:EEg2QF2o
>>21
>>22
「護符を右クリックして鑑定しましょう」
たぶんね。できない人にとって、これって説明不足。

 私はさんざん、アイテムを拾うときに右クリックして確かめていた。
 取得した後、イベントリウィンドー内で鑑定するとは思わなかった。
 orz
47 名も無き求道者 :2005/12/27(火) 13:47:52 ID:24KxYPkQ
>>18 同盟ギルドだから

ところで 同盟チャットって まだギルマスのみ?
48名も無き求道者:2005/12/27(火) 13:53:55 ID:cEM0ilqV
>>46
昨日回答した者だけど、説明不足というのは納得いかない。
右クリックしても鑑定できないのであれば、「右クリックしても鑑定できないのは何故か?」と聞くべき。
聞いてきている人は鑑定する事を知らないと思われるからこの様な回答をした。
49名も無き求道者:2005/12/27(火) 14:00:25 ID:hX4jwkSL
クエのアイテムってもう取引できなくなったよね。火薬土鬼の爆弾裏技は微妙にまだできるけどw
50名も無き求道者:2005/12/27(火) 14:04:41 ID:V+wNO2T1
しかし護符クエの鑑定質問凄い多いな
1分も試行錯誤したら気づきそうなもんなんだが・・
51名も無き求道者:2005/12/27(火) 14:50:22 ID:pK+hKkEm
>>42,44 ありがとうございます。

ということは、50代の人は殆ど85%以下の補正値でやっているということなんですね。
あれだけ、極極極と騒がれていたのは30近辺まで?
52名も無き求道者:2005/12/27(火) 14:55:39 ID:Np4Dwk/s
>>51 人間誰しも弱いのよ。
知型はダメくらい過ぎて、耐え切れず力増やすし。
力型は知型のダメ見て、切なくなって知にふるし。
俺みたいなやり直し組みは、結局極振りした方が、
中途半端じゃなくて良いってことで、極振で育てる。

で、30過ぎたあたりで、疲れて現実に引きもどされ引退。
53名も無き求道者:2005/12/27(火) 14:59:41 ID:DFPR4N/L
>>45
何だよう
54名も無き求道者:2005/12/27(火) 15:08:49 ID:OURY4S/8
酒クエのお酒を飲ませる順番を教えてください。
55名も無き求道者:2005/12/27(火) 15:31:12 ID:jbO3MJjE
ビール・ビール・ビール・酎ウーロン・焼酎ロック・泡盛・テキーラ

口調が変わった(言葉遣いが荒くなった)ら、帳簿の話でOK
56名も無き求道者:2005/12/27(火) 16:20:08 ID:pK+hKkEm
力極23から知よりにあげていって、魔法補正80%以上までいくのに
レベルどのくらいまで上げないと駄目ですか?
57名も無き求道者:2005/12/27(火) 16:36:18 ID:lr/xefPa
>>53
オレもってレスしようとしたらできてなかった。まあいいかと放置したけどごめんね
58名も無き求道者:2005/12/27(火) 16:47:43 ID:DFPR4N/L
>>57
そっか。
ダメオンからメール回答あったらここにコピペするよ。
59名も無き求道者:2005/12/27(火) 17:38:56 ID:OURY4S/8
>>55
出来ました ありがとうです〜
60名も無き求道者:2005/12/27(火) 17:59:58 ID:9zehJkLe
酒クエが始まらないんだけど、まずどこへ行けばいいのか教えてくらさい
6160:2005/12/27(火) 18:06:54 ID:9zehJkLe
P.S
長安の宝くじ販売員・賭博師、オアシスの渡し口のおじさんには話かけました
62名も無き求道者:2005/12/27(火) 18:16:49 ID:jbO3MJjE
>>61
渡口のおっさんから笛貰ってなさそだな?
6360:2005/12/27(火) 18:26:34 ID:9zehJkLe
>>62
もらってないです。
オアシス 渡航船受付 阿薩←この人に話かけても何も言ってくれませんでした。
どこへ行けばいいのか、教えてくだされ。
64名も無き求道者:2005/12/27(火) 18:34:35 ID:jbO3MJjE
>>63
そのおっさんがくれるんだよ、昔話を散々語った後に。

クエバグが原因かな?
6560:2005/12/27(火) 18:38:00 ID:9zehJkLe
>>64
ありがとーございました。
他クエがんばります。。・゚・(ノД`)・゚・。
66名も無き求道者:2005/12/27(火) 18:41:36 ID:5/MG4H3/
>>51
補正85%ってのは、知型のための表現です。
力極と物理補正85%だとLv50あたりで、HPの差が1k以上となります。
↓の394とか見てみて。
ttp://www.mmo-station.com/bbs/silk_q/joyful.cgi?mode=thr&no=618

>>54>>55
色々言われているが、正解の組み合わせは一つではない。
また、他人が成功した順でやってダメって人も居た。
Part1、MMO−stにも載ってるからそっちも参考に。

>>60
オアシスの「南」渡口の阿薩から笛を貰うことで、
以後の関連クエストを進めることが出来る。

しかし、本スレ&ここでよく出ているのは
「そもそも笛が貰えません」という感じ。

因みにこのクエはLv35から受けられる。

Lv35+なのに受けられない=笛が貰えないのであれば、
ダメオンにメールしかない。
メールしたけど返信無しってのも見たな。
メンテ後まだログインしてないけど、
大量パッチきてるらしいので直ってるかもね。
67名も無き求道者:2005/12/27(火) 18:59:33 ID:j7IpJTUv
>>60
酒クェ終わりました。自分の経緯を書くと・・・
クェバグの前にすでに酒クェを受けていた。インベには笛とクェアイテム有り
新たに阿薩の所でクェを受け笛を貰う。インベには笛が2個になった。

この時阿薩でクェを受ける前に、フローラと楊益之で別なクェのフラグが立っていると
受けられない気がするので、それを消化してからなら大丈夫じゃないかと。

確実とは言えないので参考程度に・・・。
6860:2005/12/27(火) 19:07:58 ID:9zehJkLe
>>66-67
LV36です。
フローラと楊益之のクエやってみます。
ありがとです(T.T)
69名も無き求道者:2005/12/27(火) 19:20:23 ID:IWj+rWFi
レベル10妥当な物理攻撃力ってどのくらいでしょうか?
理想的な数字です。
70名も無き求道者:2005/12/27(火) 19:47:29 ID:V+wNO2T1
>>69
意味がわかりません
71名も無き求道者:2005/12/27(火) 19:54:34 ID:tq22vZZV
炎系のスキルの盾に火を添加して・・ってやつ、武器使用:無し
ってなってるけど盾はいるの??槍装備だからいらないならとってもいいかなぁと
72名も無き求道者:2005/12/27(火) 20:15:43 ID:V+wNO2T1
>>71
いる。でも外しても効果は残る。
7340:2005/12/27(火) 21:11:37 ID:MUISc69y
>>33>>45

先ほどメールのやりとりのあと、ゲーム内でGMさんから個別チャットが来て話した。
俺の場合はクエスト初期化の影響で不良呪符2は受けてもいないのにデータ上は進行中という整合性がとれてない状態らしい。
なので不良呪符1の最初からやり直しにしてもらう事になりそうだそうだ。
まだ話が終わってないので、途中経過だけ報告。
同じく不良呪符1クリアしても不良呪符2が受けられない人はメールした方がいいぞー。
74名も無き求道者:2005/12/27(火) 21:16:40 ID:LV6xEe8p
GMいるんだwww
7533:2005/12/27(火) 21:31:22 ID:mRiSKOKz
>>73
情報ありがと!
早速メールしてみる!
76名も無き求道者:2005/12/27(火) 22:36:24 ID:wPICkKhe
レベル10時点での、理想力ポイントはどのくらいでしょうか? レベルアップ時に上げるやつです、
77名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:00:03 ID:HoA042Bl
初歩的な質問で申し訳ありませんが、敵を倒した後に出てくる
宝箱って当人以外でも拾得できますか?隣接して戦闘してたんだけど、
自分のだと思って(G)で拾ったら「なんで勝手に取るの?って
怒られた・・
78名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:04:47 ID:uuTSzdN/
シルクロードをやってると、時々10秒くらいのラグが発生します。それで死にます。
pcがいけないのでしょうか?224mbのRAMでやってます。これが原因ですかね?
79名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:05:56 ID:jRmhz14J
>>77
その宝箱はキミのものだ。先に拾ったモノ勝ち。
返してもらいなさい。
ついでに相手のキャラ名を晒しましょう(^-^)
80名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:07:13 ID:VCeXV59P
>>78
ご心配なく。
1M乗せてても大ラグありまくりです。
ゲームが悪いのです。
81名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:10:08 ID:otSBIkQc
>>77
優先権は数十秒でなくなる。多分出てすぐ拾わなかったんだろうな。
囲まれてる時やジャイアント戦でありがち。

ま、人のすぐ側で戦うのはいさかいの元だってことだ。
82名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:26:48 ID:mCkUoHRK
>>77
人の物は直ぐには取れないよ
かなーり時間がたつと取れると思う
83名も無き求道者:2005/12/28(水) 00:27:46 ID:mCkUoHRK
更新してなかた
84名も無き求道者:2005/12/28(水) 01:21:10 ID:7P2hYB8y
狩り場でチョンっぽいのに友録されたんだけど、
どう接していけばいいのでしょうか?;;
85名も無き求道者:2005/12/28(水) 02:38:28 ID:s+VzoPta
Lv9で石版欠片集めをしてる初心者ですが
かれこれ5時間ほど狩ってますが石版欠片(若)が出ません;;
場所は墓場入り口辺りです
チャンプしか落とさないとか何か条件があるのでしょうか?
86名も無き求道者:2005/12/28(水) 02:43:44 ID:otSBIkQc
>>85
87名も無き求道者:2005/12/28(水) 03:11:41 ID:ELCiTQWE
運クエリスト
・行方不明の子供〜子供の靴
・石碑怪退治〜石碑
・盗まれた剣〜飛賊に奪われた剣
・消失した結婚指輪〜蜂に奪われた指輪
88名も無き求道者:2005/12/28(水) 03:20:42 ID:vTtWnveT
ラクダを使い★1の交易をしました。一度に買える限度額が前は30000Gくらい時が
あったのに、最近は25000G程度になりました。これってその時の相場などで変化するのでしょうか?
ちなみにキャラはLv37です。詳しい人教えて。
89名も無き求道者:2005/12/28(水) 03:47:34 ID:wyD4Y7uH
>>88
★1の限界金額は、購入商品構成によって異なる
限界額が低い場合は、売却で得る交易経験値が高い構成になっているので、
商人の間では、組み合わせは極秘事項だ。
90名も無き求道者:2005/12/28(水) 04:27:05 ID:/1gLrSXE
>>89
>限界額が低い場合は、売却で得る交易経験値が高い構成になっている
知らなかった・・・。

馬鹿の一つ覚えみたいに>>1へGOと>>88へレスするところだった。

91名も無き求道者:2005/12/28(水) 04:30:12 ID:IaqXV6Qb
>>▽1:2、2:1
  力もしくは知力のいずれか片方を高めて、高い方の(物理/魔法)補正を85%前後にキープするタイプ。
  ステータスを1:2,2:1の割合に振るのであって、必ずしも3ポイントを1:2,2:1の割合に振るわけではないので要注意。
  全振りの長所をのこしたまま弱点を克服したタイプ。 韓国では一番多い。
 
これってどういうことでしょうか?とくに「高い方の(物理/魔法)補正を85%前後にキープする」
てのがよくわかりません。どなたかよろしくおねがいします。


あと力=武力系、知=魔法系。て認識ではまちがい?
92名も無き求道者:2005/12/28(水) 05:32:34 ID:NHuxfwuj
絶殺と抗魔弓のタメ時間って
違いあります?

どっちかに絞ろうかな・・・
93名も無き求道者:2005/12/28(水) 05:54:54 ID:xyq95e/c
>>92
抗魔弓
威力=そこそこ
溜め=短め
再詠唱=短め

絶殺
威力=高い
溜め=長い
再詠唱=長い

絶殺は、時間も掛かるし、もう一発撃つのにも時間が掛かるので
私は抗魔弓の方をオススメします。
94名も無き求道者:2005/12/28(水) 06:29:54 ID:E1bdaJGg
>>91
キャラクター画面の能力値の所をじっくり見ればわかる。
物理バランス xx% 魔法バランス xx% って書いてあるから。
レベルアップで能力値割り振りする時、そのパーセントを見ながら割り振るって事。

あとその武力系、魔法系ってのが何を言いたいのかわからない。
95名も無き求道者:2005/12/28(水) 08:34:28 ID:NHuxfwuj
>93
ありがとう!

やっぱり長いのね…いろいろ考えてみよう…
96名も無き求道者:2005/12/28(水) 11:03:04 ID:9FJsSf3s
>>85
遅いかもしれないけど、石版は集めれば集めるほど報酬の経験値が増えるらしいので
沢山集める価値はありそうですよ
97名も無き求道者:2005/12/28(水) 11:13:01 ID:9FJsSf3s
>>92
抗魔はクリ率が上がるので力型、絶殺は高倍率なので知型向けだと認識してます
スキルレベルを上げるなら使いやすい抗魔の方がいいけど、絶殺・心も1だけあると何かと便利です
98名も無き求道者:2005/12/28(水) 11:13:02 ID:gPDTUCu/
虎女にどうしても会えないので、せめてSSが見たいです。
どこかにありませんか?
99名も無き求道者:2005/12/28(水) 11:14:09 ID:9FJsSf3s
>>98
ウルチや虎女に会いたいなら
Gooooooogleを使って「虎女 ウルチ 出現場所」で検索汁!
一番上に出てくるはず
100名も無き求道者:2005/12/28(水) 11:16:55 ID:NHuxfwuj
>>97
なるほど…わかりやすい…
ありがとう…
101名も無き求道者:2005/12/28(水) 11:19:06 ID:gPDTUCu/
>>99タンありがとう!
102名も無き求道者:2005/12/28(水) 13:19:00 ID:utHvDC18
キャラ選択してログインした瞬間ゲーム画面が落ちて文字化けしたウィンドウが出てきてプレイすることができません。
直し方知ってる人いたら教えてください。
同じ垢で別キャラ作ったらこっちでは普通に動きました・・・動作環境は問題ないと思います。
103名も無き求道者:2005/12/28(水) 15:18:46 ID:dVaw/TJA
すいませんこのゲームは最終的に最高レベルはいくつですか?
104名も無き求道者:2005/12/28(水) 15:35:00 ID:UQpKqCgu
>>102
とりあえずスペック晒して
105名も無き求道者:2005/12/28(水) 15:44:00 ID:utHvDC18
>>104
CPU:ペンティアムD
メモリ:1G
グラボ:GeForce6600
です
106名も無き求道者:2005/12/28(水) 16:17:46 ID:UQpKqCgu
>>105
多分、場所によって落ちるという事なんだろうなぁ。
PCは自作?
107名も無き求道者:2005/12/28(水) 17:28:19 ID:LZoqlEjJ
低スペッカーの俺がやばかった場所
山賊の砦東入り口
108名も無き求道者:2005/12/28(水) 17:30:42 ID:/1gLrSXE
>>103
日鯖の現VerだとLv70と推測されている。
本国ではLv100らしい。
109名も無き求道者:2005/12/28(水) 18:17:12 ID:utHvDC18
ID:UQpKqCguさんありがとう!なんとか自己解決しました!
110名も無き求道者:2005/12/28(水) 18:48:06 ID:evmGXOpX
力極剣盾で氷もしくは火のエンチャを使って殴ってます。
今、雷の「寸 雷貫通功」ていうのを上げてるのですが、
これは効果があるのでしょうか?
魔法が効いてる状態と効いてない状態で与ダメを比べてみましたが、
あまり違いが分からなかったので・・・。
力極だと効果がないものなのでしょうか?m(__)m
111名も無き求道者:2005/12/28(水) 19:06:03 ID:otSBIkQc
>>110
ほぼ無い
でも無いよりはマシ
先あげるのは火炎体のほうがいい。
112名も無き求道者:2005/12/28(水) 19:13:38 ID:evmGXOpX
>>111さん
ありがとー!

火炎体と合わせてあげてみますー!
113名も無き求道者:2005/12/28(水) 22:27:18 ID:d+tWqJIk
今日からやろうと思ってるんですが、どこの鯖が一番人が少ないですかね?
PCがしょぼいので人おおいと・・_| ̄|○
あとなんのスキル、ステ、武器の種類を選べばやりやすいか教えてもらえれば嬉しいです><
114名も無き求道者:2005/12/29(木) 00:06:36 ID:tLVZRJHC
>>113
低LV帯の多さで言えば
ROURAN>INDUSで、他の2つは同じくらいだと思われ
となるとKOUGAかOASISだが、この2つは高レベル層が多いので、
今からはじめても職業プレイはほぼ不可能かと

ステ振り等は>>1にあるWikiと情報のサイトと、
シルクの本スレhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1135661748/を読んで参考にすべし
あくまで自分で考えて決めないと続かないよ、このゲームは
115名も無き求道者:2005/12/29(木) 00:19:40 ID:TnP9ZC8G
ギルド戦に参加させられそうなんだが、死ぬとデスペナはしっかりあるんだろ?
勝てばギルドにカネが入るって聞いたけど、参加するメリットって個人にはあるの?
116名も無き求道者:2005/12/29(木) 00:42:11 ID:Q/DydckY
>>115
2chや鯖で有名になれるw
117名も無き求道者:2005/12/29(木) 02:04:28 ID:OsqVSYJZ
>>115
殺せば少しだが経験値は入るらしい。
とはいえ、賞金を分配しないなら個人のメリットはほぼ0だろうな
118名も無き求道者:2005/12/29(木) 02:05:27 ID:wSdD+3x1
安薩の嘆きクエストで、オアシス渡航船受付安薩に会いたいんですが、
オアシスがある付近を探し回ってもいません。
もしかして、死の渓谷または巣窟を越えて和田に渡る河の渡口にいるのですか?
119名も無き求道者:2005/12/29(木) 02:20:36 ID:ceAK3j0q
ギルメンの居場所がわかる方法ってあります?
120名も無き求道者:2005/12/29(木) 02:26:43 ID:8auSpn8V
力型なんだけど
武器の命中率は重要ですか?
121名も無き求道者:2005/12/29(木) 03:37:42 ID:WznmwEN9
>>118
阿薩の嘆きね。
お見込みの通り。
巣窟の南側の道を西へ向かう(南側の渡口)。
馬で激走すれば無問題。(要、治療具)

>>119
ギルチャで聞く(しかないはず)

>>120
低いより高いほうがいい。
122名も無き求道者:2005/12/29(木) 09:02:36 ID:l3nc0OO/
 錬金術の成功確率って、
どこかに表とか掲載しているサイトないの?
私の経験
29剣を+3するのに成功確率 1/1
32剣を+1にするのに成功確率2/2
32剣を+2にするのに成功確率1/2
32剣を+3にするのに成功確率0/1

要は、32の+1剣を強化して+3にしようと思ったら、
+2にする時点で失敗、再度挑戦し、こんどは+3にする時点で失敗
今+1に戻した。 エリク5つ使って現状維持状態
もう、エリクないし、弱い武器使っていてもマゾいし、もう引退かなー
123名も無き求道者:2005/12/29(木) 09:19:49 ID:tLVZRJHC
>>122
悪い事は言わない、その程度で弱音をはくなら辞めた方がいい
Lv40過ぎのクエ無し地獄で根を上げるだろう
124名も無き求道者:2005/12/29(木) 11:00:56 ID:l3nc0OO/
ご忠告ありがとう。
私自身、間違っても40までやると思っていません。

123さんが60日でそのレベルになったように
私は60日でこのレベルになりました。
私はそんなにこのゲームに時間を割けれないから
成長速度の違いは仕方ないと思っています。


で、私の知りたいのは、錬金術の錬金術の成功確率です。
それにより、錬金術で作るのが得なのか、
高いと思っても露店で買うのが得なのか、
幾らだったら、買いなのか?
という判断をするための根拠になるものです。
そう言う情報を集めているところってやっぱりないのかなー
125名も無き求道者:2005/12/29(木) 11:14:08 ID:RI7LIjxh
>>124

単純に+3が欲しいってだけなら、確実に露店でのが安い。
でも露店に出てくるのは、元の性能が微妙なのが多い。。
いい武器は、どこもギルド内で継承されていくからね。
126名も無き求道者:2005/12/29(木) 12:12:12 ID:RQSNINky
ライオン仲間にした
127名も無き求道者:2005/12/29(木) 13:13:59 ID:tLVZRJHC
>>124
それは何か違う
日数で言えば確かに私の方が早い(というかまだプレイして1ヶ月程度)
しかし、その間にも同じLVに到達する為にゲームをプレイする時間は同じくらいでしょ?
装備の強化は大損失がつき物だし、そもそも儲かるようには出来てない

レベルを上げよう、上げようと考えるからマゾイと思うわけで、
シルクのLVの上がり方はオンラインゲームとしては普通
1日3時間のプレイでも3日〜1週間で1上がれば十分でしょ

で、相場はサーバーによるので、質問スレよりも自分の居る鯖別スレで聞いた方がいいんじゃないかと思われ
確率を検証できるほどエリクは大量に手に入らない
128名も無き求道者:2005/12/29(木) 13:15:17 ID:tLVZRJHC
追記で
>しかし、その間にも同じLVに到達する為にゲームをプレイする時間は同じくらいでしょ?
>装備の強化は大損失がつき物だし、そもそも儲かるようには出来てない
この間に1文追加
型にもよるが、一定のLVに到達するまでの苦労は皆同じ
129名も無き求道者:2005/12/29(木) 13:22:10 ID:l3nc0OO/
>>125

 単純に店売りエリクの値段を(+3)積み上げても
 売っている方が安かったりしている場合が
 私のレベルでは多いね。

 で、実際に、錬金術をしたことのある人、している人は
 どの程度の確率で成功しているのでしょう?
 サイトがないなら、そういう経験がUPされることを
 望んでいます。

 どのレベルの何を(+3)にするのにエリクいくつ使った
            (+4)にするのにエリクいくつ使った

 みたいな経験きぼんぬ
130名も無き求道者:2005/12/29(木) 13:50:42 ID:XHz7XtPP
モニタ買い換えようと思うのですが、SXGAには対応してますよね…?
131名も無き求道者:2005/12/29(木) 14:22:24 ID:cW3ye8Pr
グラフィックカードドライバーの更新のしかたが分かりません
132名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:03:32 ID:dabVg8/s
商人装備で狩りしてるとき、PC盗賊見付けたんだけど
攻撃しちゃってOKですか?
133名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:09:34 ID:mMKK2KWT
クエスト受けるときって、?マークが右に出たときじゃないとダメですか?
直接医療屋とかに話かけて受けられないんでdスカ?
134名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:14:22 ID:RI7LIjxh
>>129 あんたに対するレスは無視か?
きぼんぬって・・・悪ぃ、マトモに答える気失せたわ。

参考までに言えば武器のランクが上がるほど、
錬金の成功率は悪くなるのが通説。
あんたのレベル帯じゃ、すぐレベルあがってくから、
大量にエリク使う人も滅多に居ない。第一その金も普通無い。

んな細かい情報がほしけりゃ、ゲーム内で全チャで叫べ。
その方が返事多かろうよ。もっと真摯な態度と文体でな。
135名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:30:39 ID:l5rDc10w
>>129
完全に運なのでデータ集めるとか無意味に近いです。
しかし、経験則で構わないようなので一応。
*素材の種類&レベルに関係なく、パウダー仕様前提。
+0→+1 ほぼ成功(失敗は過去1回)
+1→+2 たまに失敗
+2→+3 成功率30%ぐらい
+3→+4 カンストしてからの楽しみなので現状はやらない

鯖にもよるけど、自作は38武器(盾含)からで十分。
それまでは露店で買うことをお奨め。
防具も42武器装備出来る頃からでよい。
胸だけ+1か+2にすると楽かも。
装飾エリクは入手が簡単なので、4箇所全部+2がお奨め。
露店販売で経費回収は困難だけど。

まぁ、装備強化しなくともSP使い切る方向でスキル採れば狩りには困らないんだけどね。

>>131
ググって下さい。

>>132
OK。というか、殺さないと殺される可能性の方が高い。
136名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:32:50 ID:B8/xnycu
>>131
2ちゃんねる@PC初心者板
http://pc7.2ch.net/pcqa/

google
http://www.google.co.jp/

>>133
?マークが右に出るのはレベルアップした時だろ?
要はそのクエが受けられるレベルになったよって事だから、
なにもその時じゃなくてもレベル制限内であればその後はいつでも受けられる。
137名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:35:19 ID:l5rDc10w
>>133
LvUp時に?が出ることが意味するのは、
「クエスト受任資格おめ」ってことです。

公式にクエスト情報が出ているけど、
Lvが要件を満たしていないと受けられません。

要件を満たしていれば、多少レベルが先行していてもクエストは可能です。
138名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:35:28 ID:B8/xnycu
つーか、?マークじゃないよな。
クエ情報は紙切れみたいなアイコンだよな。
139名も無き求道者:2005/12/29(木) 15:45:49 ID:mMKK2KWT
なるほど、あのマークが出るのはそういう意味なんですね。
ありがとうございました。
140118:2005/12/29(木) 16:06:46 ID:ePQ86AS/
>>121
どうもです。
今度、馬にガンガン藁を食わせて行ってきます!
141名も無き求道者:2005/12/29(木) 17:09:26 ID:Q2liUpsF
>>140
楽するなら、和田から行ったほうが早い
142113:2005/12/29(木) 17:56:30 ID:mdMYC9nS
>>114
返事遅れました、いろいろありがとうです><
KOUGAでやってみようとおもいます、自分はスキル職?より殴るほうが好きなんで
殴りをやりたいのですが殴り職は最初につくるには大変ですかね?
143名も無き求道者:2005/12/29(木) 18:06:31 ID:gJO1W16+
>>142
一番、人の少ないのは、インダスか桜蘭だけど・・・。
黄河なんて、高レベルだらけのとこ行って何すんだ?
144名も無き求道者:2005/12/29(木) 18:19:42 ID:OsqVSYJZ
低級狩場はその分すいてるんじゃないか
145名も無き求道者:2005/12/29(木) 18:35:18.21 ID:gJO1W16+
>>144
オフゲーをやらしたいの?
146名も無き求道者:2005/12/29(木) 18:40:56.94 ID:P8yJgK/G
鯖なんて別にどこでもいいじゃなか。

>>139
?は初めて職業装備したときとか馬使ったときとかに出るヘルプ。
クエは紙みたいなアイコンでクリックすると街と名前が出るやつ。
混同しないようにね。
147113、142:2005/12/29(木) 19:09:20.26 ID:mdMYC9nS
人はいてほしいですが、狩場?にはあんまり人がいない鯖とかがいいです><
武器は短刀か両手の刀にしようかなぁと思ってるんですが大丈夫ですかね?
大丈夫って言い方は変かなぁ・・

>>146
アドバイスありです^^
148名も無き求道者:2005/12/29(木) 19:28:31.28 ID:l5rDc10w
>>113
>どこの鯖が一番人が少ないですかね?
>PCがしょぼいので人おおいと・・_| ̄|○
力極弓の方がパソコンスペック的には向いてそうなんだけど・・・。

>>142
>殴るほうが好き
>>147
>武器は短刀か両手の刀
こう考えているのであれば力極大刀でFAのような気がする。
149113、142:2005/12/29(木) 19:39:30.04 ID:mdMYC9nS
>>148
多い質問に答えてくれてありです><
力極にしてがんばります。スキル?は剣(曲刀にしちゃった)だから飛天剣法マスタリーだけに
専念しればいいのかなぁ_| ̄|○
150名も無き求道者:2005/12/29(木) 19:47:47.75 ID:mMKK2KWT
失敬!
 ? マークじゃなくて
紙切れみたいなアイコンでした。
151名も無き求道者:2005/12/29(木) 20:15:25.38 ID:P8yJgK/G
>>149
メインは武器スキルを上げて属性を何か覚えた方がいい。
攻撃は付与付けないとダメが出ない。だからといって付与Lvをガンガン上げる必要はない。力極なら暫くはLv1で充分。
属性はスキルをよく見て自分で決めてね。
152名も無き求道者:2005/12/29(木) 20:26:45.64 ID:gIEETiIJ
>>130
XGAでもSXGAでもUXGAでもXGA以上ならなんでも対応してるかと重
153113、142、149:2005/12/29(木) 20:38:02.70 ID:mdMYC9nS
>>151
Lv1だと5秒しか続かないけどみんなそぅなのかな??(付与?)
ちなみに属性は氷にしました><
154名も無き求道者:2005/12/29(木) 20:47:21.11 ID:ePRYx+0d
あーあ・・・
155名も無き求道者:2005/12/29(木) 21:23:36.52 ID:mnGHWCa3
力極曲刀氷・・・
マゾいの選んだなww
156名も無き求道者:2005/12/29(木) 21:39:29.15 ID:aSZvdgTf
クリティカル12の槍って
優秀ですか?価値あり?
157名も無き求道者:2005/12/29(木) 22:12:10.74 ID:8Ehw8wlZ
Lv20になったので商人をやってみようと思うのですがカモにされるだけ?
158名も無き求道者:2005/12/29(木) 22:19:54.95 ID:xHlufLru
>>156
かなり優秀。LVにもよるけど高額で売れるはず。
159名も無き求道者:2005/12/29(木) 22:21:58.02 ID:xHlufLru
>>157
☆1でやればPC盗賊からは基本的にはおそわれないけど、
LV20だと敦煌周辺のMobがきついかもしれないです
160名も無き求道者:2005/12/29(木) 22:24:27.21 ID:WyiTZY0Y
>>135
+0→+1 ほぼ成功  ←かなりウソ

>>149
人に言われるがままキャラ作った君はLv20前に辞めると思う
自分で試行錯誤しないといつまでも「隣の芝は・・・」状態でつまらんぞこのゲーム。

>>157
星一つでやれば無問題。
それ以上は殺されても泣かない勇気を持ってな。
161113、142、149:2005/12/29(木) 22:50:30.95 ID:mdMYC9nS
今Lv11までやったんですが、力極曲刀氷はマゾいのかぁ_| ̄|○
しばらくがんばってみようとおもいます><
またわからないことができるとおもうのでみなさんお願いします^^
162157:2005/12/29(木) 22:58:32.61 ID:8Ehw8wlZ
>>159〜160
ありがとう
とりあえずはやってみます
163名も無き求道者:2005/12/29(木) 23:48:38.43 ID:epSrmp/j
不良護符、レベル上がった時のクエストお知らせでは3回可能になってたけど、
2回で終わってしまった。2回可能に変わったの?
164名も無き求道者:2005/12/30(金) 00:02:57.07 ID:qMXEHkBD
あ、MMO Station見たら2回になってた。失礼、自己解決
165名も無き求道者:2005/12/30(金) 00:45:58.18 ID:COWvWOgi
力極でLV40ぐらいだとどのくらいダメージ与えられる?
166名も無き求道者:2005/12/30(金) 02:01:29.38 ID:W0awJove
中華ってどういう意味ですか?
167名も無き求道者:2005/12/30(金) 02:21:47.31 ID:vNmXAe6U
>>166
中国人プレイヤーのこと
168名も無き求道者:2005/12/30(金) 02:39:21.58 ID:W0awJove
>>167
情報どうもありがとう
169名も無き求道者:2005/12/30(金) 03:37:39.58 ID:w0r6pKFL
あの、物理攻撃の用途と、魔法攻撃の用途を教えてくれませんか?
武功を使わない攻撃が物理攻撃ですか?
170163:2005/12/30(金) 03:54:24.66 ID:qMXEHkBD
>>33,>>40の状態になった…>>73という事なので、メール発射。
クエやる気力も体力も時間もある時に限ってこれだ。
しかし、>73と同じなら最初からやり直しか。さすがに飽きるだろうな。
171130:2005/12/30(金) 06:19:35.01 ID:d/tyOSau
>>152
ありがとうございました〜
172名も無き求道者:2005/12/30(金) 06:30:27.09 ID:iScuCzXn
>>135

 お礼遅れました。
ありがとうございました。
+2→+3が成功確率30%

という情報とてもありがたかったです。
173名も無き求道者:2005/12/30(金) 07:37:23.56 ID:DI0f85GY
>>169
魔法だけで攻撃するってのはない。自分のステータスと
武器の効率から威力が計算される。
気孔(エンチャント)の用途の基本はダメージを増加させ
ることだけど、状態異常(氷漬けとか)がうれしい場合も
ある。
とりあえずやって見るのが一番だと思う。Lv20くらいなら
キャラ作り直してもそんなに負担じゃない。
自分も今のキャラは2キャラ目。
174名も無き求道者 :2005/12/30(金) 09:01:02.82 ID:f2oTZwIW
LV23になりましたが温泉を覚えたいんですけどどうすれば
覚えられますか?
175名も無き求道者:2005/12/30(金) 09:14:22.17 ID:FJKjkpri
スキル回収って、マスタリーを下げれば、一般スキルも下がるのかな?
マスタリーlv40のを回収しようと考えているんだけど、スキル回収40個で
足りるのやら・・・・・
176名も無き求道者:2005/12/30(金) 10:24:33.87 ID:kTVqPI+J
NPC盗賊って、無職のものが狩してても襲ってくるんだね〜
ところで、感電させられて動けなくなったんだけど
治療方法あるの?
浄化術で感電治るのかな?
177名も無き求道者:2005/12/30(金) 10:35:49.08 ID:6Q9aAMpj
>>175
一定のマスタリーLVを必要とするスキルを覚えている場合は、マスタリーの回収はできません。
スキルを回収してからマスタリーを下げるようになります。
1回の回収SP量が100以下(一定値以下)のものはクエストで回収した方がいいかと。

>>176
感電は回避が下がるだけで、対象を動けなくする効果はありません。
クライアントからサーバーにデータが送られていない状態(通称ザ・ワールド)だと思われます。
感電等の状態異常は万能丸薬で回復できます。

>>166
中国人だけって訳でもないけどね。
アジアの人でRMT目的でプレイしている人を指していると受取ってる。
178名も無き求道者:2005/12/30(金) 12:26:33.50 ID:wiLcUOTs
質問です。
酒クエのスタートアイテム「阿薩の笛」をもらったものの
イベントリ圧迫して邪魔なんで一旦捨てようかと思うのですが、
この笛は何度ももらえるものでしょうか?
現在、酒クエはまったく進めてない状態です。

>>174
回復系のマスタリ上げて「調和治療術」とるがよろしい。

>>176
NPC盗賊はタゲ失うと、近い攻撃対象を襲い始めます。
おそらくは「馬(ラクダ)」「商人」「ハンター」の優先順位が高いと思われるが
暴走状態になると手近なプレイヤーに襲い掛かります。

それと「感電」は前述の万能薬でも、回復スキルでも治療可能。
しかし、ザ・ワールドはなんともならんのです。
179名も無き求道者:2005/12/30(金) 13:20:32.76 ID:86XrIvyn
>>178
確か一度きりって書いてなかったか?本来なら捨てたら終わりだけど
クエバグの今なら受けれる。
18060:2005/12/30(金) 14:34:09.09 ID:BEG+hw1T
ご報告

薬屋のおじーちゃんと、フローラさんのクエを消化したけど、
やっぱり酒クエ受けれませんでした。
とりあえず、ダメオンにメールしました。
返事は、まだ来ないです。
ありがとーでした。
181178:2005/12/30(金) 15:46:35.88 ID:wiLcUOTs
>>179
ありです。
なるほど、持ってた方が無難って事ですな。
182163:2005/12/30(金) 16:41:28.36 ID:qMXEHkBD
件名:[SiLK運営]逆帰還書に関しまして

「SiLKROAD ONLINE」運営チームです。
ご連絡を頂きまして、ありがとうございます。

現在、『不良護符1』・『不良呪符2』のクエストにつきましては、
何らかの原因により正常に動作しない場合がある事を確認しております。
しかしながら、現在、どのような原因により動作しないのか
又は、仕様変更によって動作していないのか正常に弊社側で把握
出来ていない状況ですので、開発元へ調査を依頼している状況です。

回答は2006年1月初旬頃を見込みとしておりますので、
回答があるまでしばらくお待ち頂けますと幸いです。
尚、こちらの件につきましては数件同様なお問い合わせを
頂いておりますので、メンバーサイト告知にて一律にて
対応をさせていただきたいと思います。

ご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、
ご了承の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
「SiLKROAD ONLINE」運営チーム


誰が逆帰還書に関してだゴルァ
もし同じ状態の人いたら、こういう事らしいですよ。
18340:2005/12/30(金) 18:24:25.81 ID:virTr96v
「SiLKROAD ONLINE」運営チームです。
ご回答いただきまして有難う御座います。

頂いたクエストの症状ですが、
当社側で引き続き調査を行わせて頂きましたが、原因と思われる
箇所が判断付かない状況ですので、開発元へ問い合わせを
行わせて頂きました。

現在、年末・年始業務となっております関係上、開発元との
連絡につきましては、年明けの4日移行頃となります為、
お時間を頂戴する事となります。

誠にご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程を
宜しくお願い申し上げます。

尚、当社側での確認は未確定な状況ですが、
過去に行われた全てのクエストをクリアする事で
解決するのではないかと考えております。
実際に解決に至るか分かりかねますが、宜しければ
お試しいただければと思います。

以上、
ご不便をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
「SiLKROAD ONLINE」運営チーム


俺はこうだった。
因みに受けてないクエはないし、受けたものは順に消化してるので解決にはならないモヨリ。
184名も無き求道者:2005/12/30(金) 18:35:44.39 ID:vRvhLFjH
画面設定のキャラクター視野って何を設定しているんでしょうか?
185名も無き求道者:2005/12/30(金) 19:59:55.16 ID:Dutl6AWf
既出だったら悪いけど、猛虎狩り大会みたいなクエストって、奥歯と平行してできない仕様?
倒しても全くカウントされないんだけど。。
わかる人教えてください。
186名も無き求道者:2005/12/30(金) 20:07:35.31 ID:Fh5s6o1P
白虎の皮200と馬屋に頼まれた白虎退治を一緒にやると白虎の皮が優先だった
187186:2005/12/30(金) 20:08:53.83 ID:Fh5s6o1P
どっちを先に受けたかは忘れました
188名も無き求道者:2005/12/30(金) 21:10:47.59 ID:DJnu3H90
ユニークの召喚ってユニークの残りHPで召喚ですよね?
大ダメージ出るスキルで召喚とかじゃないですよね?
色々探してみたものの見つけられなくて既出だったらすいません。
189名も無き求道者:2005/12/30(金) 21:22:36.67 ID:SHyo63uP
ウィンドウモードのやり方はないんですか?教えてください。
190名も無き求道者:2005/12/30(金) 22:10:53.85 ID:OLLKbeDA
どのスキルを取ったらいいとかってあります?
自分は火中心でいこうと思ってるんですが
火を極めようと思ったら火だけずっと取っていった方がいいのか
火でも必要なものだけとって、氷・雷・内の重要なスキルも少し取るのか
どっちのがいいでしょうか?
重要・取っておいた方がいいスキルはありますか?
191名も無き求道者:2005/12/30(金) 22:35:58.09 ID:dnzL8VW4
>>190
武器は何かね?
192名も無き求道者:2005/12/30(金) 22:53:54.02 ID:H83zjlJS
爪楊枝・・・
193名も無き求道者:2005/12/30(金) 23:14:23.29 ID:OLLKbeDA
>>191
武器は片手剣です
194名も無き求道者:2005/12/30(金) 23:51:41.22 ID:BNpVg5D0
プレイヤー各々模索しながら独特なキャラをプロデュースしてんだよねー。<1から良く読んで好きなスキルに振ればよろしいかと…
さすれば大人になったら少しはモテるかもよ!
195名も無き求道者:2005/12/31(土) 00:54:49.09 ID:pl8+zD/U
分かりました〜
LVL20でスキル再振りできるクエストがあるみたいなので
とりあえず好きなようにとってみます
196名も無き求道者:2005/12/31(土) 02:09:25.03 ID:LY0V9HOu
Lv35〜阿薩の嘆きクエストのバグについて
 
阿薩に会ったのだが、クエストが始まらないと
いうか、それ以前にクエストスタートの必須項目の「話す」が表示されず
従って受ける事もままならない。
これと同じ症状が出ている人いますか?
これ以前のクエスト(受け直しも含めて)を全て終わらせる必要があるのでしょうか?
こうすれば改善したっていうのがあれば教えて頂けるとうれしいです。
197名も無き求道者:2005/12/31(土) 02:38:58.40 ID:GQAyz8a6
連携じゃなかったよね?だったら受け直しとか必要ないと思う。
呪符クエと同じで不具合メール発射かな。
198名も無き求道者:2005/12/31(土) 04:02:57.10 ID:WTyvYfPG
エンチャのとこにある「威力」って持続時間の事だと聞いたんですが、
万能丸薬 小(和田で売ってる奴)で完治しない威力ってどれくらいですかね
199名も無き求道者:2005/12/31(土) 05:15:01.83 ID:nKgTSMcV
>>188
HPは多分関係ない。
仕様(←オモクソ割愛)っぽいけど、初撃に大dmg与えた瞬間手下を召還されたことがある。
虎女だったけど、HPバー1mmも減らさない内に約10匹の手下を召還された。

>>189
外部ツール使えば出来るらしい。
このスレと前スレググれ。

>>190
他採った時点で「極める」とは言わないだろうに。
「重要なスキル」≒「採らないと詰む」というスキルは無い。
せいぜい「あれば幸せになれる」というレベルだ。
すぐ(!?)人に聞く貴方が幸せになれますように(pgr

>>196
今の所バグとされている。
なお、クエスト一切無視しても何ら問題は無い。
ただ、クエをひたすら消化した者として、クエは「運営の愛」だと思った。

>>198
高級万能薬(小)で治せる「威力」は175。
スキル欄で「付与」を全部チェックしてみろ。
私的見解だが、Lv70の商人を襲うNPC盗賊の付与でも「威力175」は無いと思うぞ。
200名も無き求道者:2005/12/31(土) 06:45:04.49 ID:4zYVgB0F
現在のレベルキャップはいくつでしょうか?
201名も無き求道者:2005/12/31(土) 06:45:31.53 ID:Qy60NtCB
現在力85%維持でlv30になっています。
ゲーム内の知り合いから、今の段階でキャラを作り直す事を推奨されています。
極振りしないなら魔法を85%にあわせろとの事・・・力85%は良い事が無いと言われています。
lv30の段階では不自由はしてないのですが、やはり中盤〜後半に向けて力85%は辛くなってくるのでしょうか?

202名も無き求道者:2005/12/31(土) 07:39:35.12 ID:aibH349R
魔法補正は何%になってる?知85のメリットは合計補正が145で
最大になることにあるんだけど、力85だと145にならないはず・・・

中盤以降辛いかどうかはプレイスタイルによるけど、少なくとも知型よりは
楽かと。
203名も無き求道者:2005/12/31(土) 08:03:37.23 ID:6k4a3s6a
>>201
自分なりのスタイルを貫きなさい。人から言われて作っても面白くもないよ。
補正の合計値がどうのとかいうが、普通に狩りする分にはあまり関係ないかと。
結局Lvゲーなんだからそのまま上げていったほうがいいよ。
204名も無き求道者:2005/12/31(土) 10:02:53.32 ID:DmwjWBYk
武器でツヤツヤした光沢が表面で行ったり来たりしてるのは、印章武器でしょうか?
205名も無き求道者:2005/12/31(土) 10:57:02.93 ID:2vR+bfpH
道服のセット装備ボーナスって同じ種類の道服をきればってこと? 
最初に道服選べばほか装備できないから、もしセットで装備しればっていうニュアンスの説明が気になってしまって。。
206名も無き求道者:2005/12/31(土) 12:05:13.95 ID:WTyvYfPG
>>205
全部脱げば護具でも鎧でも着れるよ
道服なら何をどう組み合わせても6箇所全部つけてりゃボーナス
207名も無き求道者:2005/12/31(土) 12:18:41.18 ID:+2q1B0Wk
>>200
まずはスキル「スレ内検索」を修得しよう、な?
 →>>103 >>108

>>201
己が信じた道を行け、わしもそう思う。
このシルクは特に「最強」だの論じる事自体がナンセンス。
それに「中盤〜後半」って何よ?
とりあえず日本鯖の先頭グループはぜんぜん本国に劣るんだから
「後々・・」とかを論じる事も無意味。
これからどんなパッチがくるかも分からないのに。

208名も無き求道者:2005/12/31(土) 14:26:32.02 ID:6BPVEOhX
>>201
>>202
エンチャントを使用するなら知力に多少振ってても全然無駄にならないかと。
武功スキルだけだと力極より火力は劣りますけどね。
補正値は防御力には影響があると言われていますが、攻撃力に影響があるかは研究段階なので、
合計値が大きくなるから強いという訳ではありません。
防御力に影響があってもほんの少ししか影響がないので、
ステータスは自分のプレイスタイルに合わせて振るのが正解だと思います。
(知85%でも更にHPが欲しくなったら知80%まで落としてみるとかね)

>>199
HPへって無くても召喚するけど、残りのHPによって召喚されるMOBが変わるね(HPが減るほど強くなる)
残り20%くらいになるとエリート、ジャイアンが沸きすぎでやばめ
209名も無き求道者:2005/12/31(土) 14:32:56.44 ID:PJTq+5QB
ラグがひどい時の「ザ・ワールド」の語源ってなんでしょうか?
210名も無き求道者:2005/12/31(土) 14:41:55.12 ID:6BPVEOhX
「ジョジョ ザ・ワールド」でググレ

って本スレで言われた事があるので行ってらっしゃい
211名も無き求道者:2005/12/31(土) 15:05:22.17 ID:MpIZ50P4
雷エンチャは消魂石にも転移しますか?
212名も無き求道者:2005/12/31(土) 15:18:50.21 ID:PJTq+5QB
>>210元ネタそれか!ありがと〜!!
213名も無き求道者:2005/12/31(土) 16:03:52.01 ID:nhyE/Biu
接続できません
214名も無き求道者:2005/12/31(土) 16:07:20.90 ID:nKgTSMcV
>>213
ttp://members.silkonline.jp/news/infomation.asp?curpage=&ntc_num=98
「SiLKROAD ONLINE」運営チームです。

ゲームをお楽しみのところ恐縮ではございますが
下記の日時にて臨時メンテナンスを実施いたします。

サービス安定の為のメンテナンスとなりますので、
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

■日時
 12月31日土曜日 16時00分〜16時30分
 ※開始および終了時間は前後する場合がございます。

■メンテナンス対象
 全シャード

■変更点
 ・ システム関連の調整となりますので
   ゲーム的な変更点はございません。

■注意事項
 ・ メンテナンスの開始時間、および終了時間は前後する場合がございます。
   変更がある場合は、改めて告知にてご案内させていただきます。
 ・ メンテナンス中はゲーム内にログインする事が出来ません。
 ・ メンテナンス開始時までに必ず安全な場所でログアウトして下さい。

 皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
 何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。


「SiLKROAD ONLINE」運営チーム
215名も無き求道者:2005/12/31(土) 16:30:02.94 ID:QoCRAYtd
最近はじめました。
ステは知多目にしてます。
スキルについてなんですが、雷と治療に振っていて、武器用スキルにSPがまわせないのですが問題ないですか?
それともバランスよく武器スキルもとったほうがいいのでしょうか?
216FASTER:2005/12/31(土) 16:33:50.27 ID:2cwdE3MC
ちょ 全部ログみるのメンドイから教えてちょ。
オンライン画面上の下のツールバー?

 M @ABCDEFGH0←ってあるでそ

このMってとこに入れるのは何がいいの?回復スキル入れようが攻撃スキル入れようが
動かないぞぇ? 手っ取り早くおしえてけれ!!! まーだー
217名も無き求道者:2005/12/31(土) 16:36:17.44 ID:raF2VDdB
>>216
ヒント:書かれてる絵
218名も無き求道者:2005/12/31(土) 16:38:41.95 ID:+2q1B0Wk
>>215
レベルと武器、使いたいスキルは何を使ってるかにもよるが・・。
武器スキルあげんと攻撃力不足になると思う。
現状で殲滅力に不満がなければかまわんが、
キツいと感じるなら回復より攻撃系にSP使うべき。
序盤はクエやればそれなりにまとまったSPもらえるから心配スンナ。
219名も無き求道者:2005/12/31(土) 16:50:45.03 ID:HGZCQ1+C
>>215
知多めなほど、武器スキルの効果は薄くなるのでMP効率も悪くなるが
最大ダメージを出そうと思えば武器スキルもあったほうが良い。

武器スキルを取った方がいいかは
・どのくらいの割合で知力に振っているか
・MP効率重視か最大与ダメージ重視か
・殴りながらダメージアップしたいのか狂雷などの魔法メインでいくのか
・技のモーションみてウヒョウヒョしたいかどうか

など自分で考えて決めろ

魔法メインなら武器スキルはいらんが槍のHPアップや剣の盾ブロック率
も上げたいならどうせマスタリー上げるんだし武器スキルもとっちゃえ
220名も無き求道者:2005/12/31(土) 17:08:55.09 ID:CQPRjn/c
エンチャってなんですか?
221名も無き求道者:2005/12/31(土) 17:09:50.52 ID:pl8+zD/U
盗賊になりたいんですが
やっぱり商人襲うと暴言とかあったりするんですか?
222名も無き求道者:2005/12/31(土) 17:20:33.58 ID:WTyvYfPG
>>215
何使うにせよ30までは武技使う事になるから取っておけ。レベルは1のままな。
そして50(火なら43)までは魔法だけでは戦えないのでマスタリもここまでは両立して上げたほうが良い。
ここまで武技は全部Lv1で十分。
こっから魔法のみでいくか武技も上げるかは好みだな。
魔法のみでいくにせよパッシブは取った方がいいからマスタリーを上げて損はないぞ。
223名も無き求道者:2005/12/31(土) 17:41:02.39 ID:+2q1B0Wk
>>221
そんなの気にしてたら職装備できねーぞ?
逝っても逝かされても泣かない心でがんがれ。
224名も無き冒険者:2005/12/31(土) 18:07:06.58 ID:Ybj392f4
>>221
たまに「人襲うなんてダメー!」なんて説教してるコを見かける。
225名も無き求道者:2005/12/31(土) 18:17:59.00 ID:jxhu9dMf
>>221
むしろ盗賊襲ったら文句言ってくる人多いから、
そんなあまちゃんだけにはならないようにな
226名も無き求道者:2005/12/31(土) 19:54:17.11 ID:sPSvc7au
>>221
こないだ女の子が裸にされて襲われてた・・・ 
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
227名も無き求道者:2005/12/31(土) 19:57:55.10 ID:r3aEViTH
俺は襲っても襲われても暴言吐いてるよ
そんで、言い争いになったりが楽しい。
228名も無き求道者:2005/12/31(土) 20:05:04.01 ID:WTyvYfPG
職業装備んときはRPに徹してもいいんじゃないの?
盗賊が馴れ合ったりハンターが命乞いをしたりするのはなんだかな。
229名も無き求道者:2005/12/31(土) 20:55:18.81 ID:rieKjCNE
ダメオンの不具合メアド教えてください。
23日ぐらいのメンテからゲームにも公式にも繋がらなくなった・・
とりあえずメールしてみたいのだが、公式からメアド探そうにも公式にさえ繋がらん・・

ハァ・・・ よかった28日ゴールド買う前で。
230名も無き求道者:2005/12/31(土) 22:17:43.60 ID:HDU/2mWn
質問させてください
ウィンドウ化できなくなってませんか?
前はできてたと思うのですが。
231名も無き求道者:2005/12/31(土) 22:23:38.60 ID:jxhu9dMf
>>230
過去ログ、テンプレくらい読めよドアホ!
同じ質問が他に2人もしてるっつーの>>2,199
ちなみに私自身知りたいのでグーグル及びVector等のサイトを探してみます
勿論教えませんよ。自分で探しなさい。

>>220
エンチャントの略で武器に魔法を付ける事
氷・火・雷系のスキル一覧の一番上のスキルがエンチャと呼ばれるもの
エンチャントをする事で物理攻撃と魔法攻撃の合計ダメージが与えられるようになる
232名も無き求道者:2005/12/31(土) 22:48:06.75 ID:+2q1B0Wk
>>231
ごめんな、ちょっと突っ込むと
「エンチャント」という言葉自体が「魔法」「魔法をかける」という事。
別に属性付与だの効果付与だの、武器に魔法を付ける事を指して「エンチャ」と言う訳ではない。
一部のゲームやシルクにおいてはその辺りが「用語」としての「エンチャ」として使われ
属性付与の気功スキル(魔法)を物理スキルに上乗せさせる意味で使われるだけ。

多くのゲームや海外鯖で「エンチャする」と言えば
魔法を発動させる事自体を指す場合があるから、誤解ないようにな。
233名も無き求道者:2005/12/31(土) 22:49:51.66 ID:pl8+zD/U
>>223-228
盗賊で頑張ってみます

もう一つ質問なんですが
攻撃される基準がよく分かりません

盗賊装備してる時はハンターに攻撃される
手配犯になったらハンター含め全てのプレイヤーに攻撃される

ということですか?
説明見る限りはハンター以外からは攻撃されない風に読めたんですが・・
手配犯だとどうなるんでしょうか
234名も無き求道者:2005/12/31(土) 22:55:28.64 ID:WTyvYfPG
>>233
基本的にハンターからしか攻撃されん
商人も攻撃できるが、する意味が無い。君が襲いそうだったら先手は打ってくるかもしれんがね
235名も無き求道者:2005/12/31(土) 23:34:15.18 ID:5lw/haIN
教えてください。
酒クエで中国酒、ヨーロッパ酒の両方とも手に入れたのですが、
許虎安にお酒を飲ますのに何度も失敗します。

弱い酒から飲ませろ。と言われてますが、中国、ヨーロッパで各3つありますよね。
あれって、どうやってやればいいんでしょうか。ご助言お願いいたします。
236名も無き求道者:2005/12/31(土) 23:44:12.24 ID:jxhu9dMf
>>232
細かい説明thx
エンチャという言葉の使用方法は、魔法を何かにつけることを指してるものが多かったからそういう意味だと思ってた。

>>235
お前も過去ログくらい読めよ・・・冬休みだから仕方ないですかそうですか
>>55,66 ←これを見れ
237235:2005/12/31(土) 23:55:18.69 ID:5lw/haIN
>>236

悲しいかな、それで分かんなかったので質問なんですよ;;
238名も無き求道者:2006/01/01(日) 02:15:37.72 ID:IoenmwuZ
>>237
読んでもダメなら、諦めて自分で試行錯誤しかないんじゃ。


ところで露店人形って、複数購入して使い分けられたりする?
239名も無き求道者:2006/01/01(日) 02:22:55.79 ID:qJT/+YUt
>>238
使用したら永久に露店看板がそれに変わります
と書いてあった希ガス
多分新しいの使えば書き換わると思うけど。
240FASTER:2006/01/01(日) 02:49:27.47 ID:xfwrwAfK
>227 藻前辞めたほうがええんでないの?
と釣られてみたwwwwww
241名も無き求道者:2006/01/01(日) 03:15:57.87 ID:VuXJBFA/
商人を襲う時、その商人が☆1か2か3か、攻撃する前に判断する方法はありますでしょうか?

殴ってみないとわからないのかな・・・?
242230:2006/01/01(日) 03:19:04.86 ID:eI428Q7c
>>231
つCa ドゾー

前スレみてd3dwindow検索したんですが、
よくわかりませんでした。
でも、d3dwindowerで検索すると一発でわかりました。
どうもありがとうございました。
243名も無き求道者:2006/01/01(日) 03:46:37.16 ID:qJT/+YUt
>>241
なんでもいいからスキル使うか、自動攻撃しようとすればわかる
近づく必要は無い。視認できれば可能。
☆2以上なら相手に向かって歩き出す
☆1なら警告メッセージが出て自分は動かない
244名も無き求道者:2006/01/01(日) 03:58:32.23 ID:wTa7aER2
wisって何ですか?
245名も無き求道者:2006/01/01(日) 04:25:01.52 ID:oBCzWIoS
ジャイアント殴ってるとよく他の人も殴ってくるのですが
こういうもんなのですか?早く倒せるからいいんだけど
「ありがとー」と言ってもほぼ無視されます
中華?
246名も無き求道者:2006/01/01(日) 05:07:30.88 ID:sUALEFBo
いちいちチャット見てないだけ
247名も無き求道者:2006/01/01(日) 05:48:11.02 ID:VuXJBFA/
>>243
さんくす。
今度、やってみます

>>244
whisper(ウィスパー)=wis
囁きの事だ。

俺的には「ササplz」と言われた方が面食らった。
248名も無き求道者:2006/01/01(日) 05:56:19.18 ID:ogeJ1bqj
>>245
とりあえず状況みて、
一人でできそうなら結界だすか、あったら自分のことする
危なそうなら周りの敵掃除してヒールする。
どうみても勝てそうになければ手伝う(被ダメ、予ダメで)
な、感じでやってる。そういう人多いと思う。
返事無いのは単にチャット面倒なだけ。
249名も無き求道者:2006/01/01(日) 06:42:51.76 ID:Ql6KRnVB
鬼生花のクエストを受けたのですが、良い場所がなくて困っています。
クモがいる場所がつらい人は、どこで狩ればよいでしょうか?

よろしくお願いします
250名も無き求道者:2006/01/01(日) 09:22:56.73 ID:oPgmAzLK
>>245
とりあえず消魂石とばしとけ。
どのレベルのジャイアンかにもよるが、おそらく長安周辺だろ?
敦煌周辺以降、基本的に「助けてコール」がない限り手を出さない方が普通だと思う。
俺も最初の頃は>>248みたいな事してたけど、今はやらない。
だいたいそういう行為(ジャイアン横殴り)する奴は決まってるわけだし、
こっちがそいつ以上のダメージあたえてりゃドロップアイテムも問題無いわけだし、
「ありがとう」なんて言う方がおかしいと思ったりする。
相手はあわよくばアイテム横取りしようとしてる確信犯なのだから。
もちろん中華は問題外、どこでもとしてだ。
251名も無き求道者:2006/01/01(日) 09:29:13.70 ID:q9KxM7BJ
課金アイテムのスキル回収アイテムは
ゲーム内のお金も回収するときにはかかるのでしょうか?
252名も無き求道者:2006/01/01(日) 12:16:11.90 ID:n5NSBn9n
かからないよ。リアルマネーのみ
253名も無き求道者:2006/01/01(日) 12:42:07.54 ID:LGHqNkM8
このゲームに費やした時間を回収することはできますでしょうか?
254名も無き求道者:2006/01/01(日) 12:55:28.48 ID:/WOsq7zs
5級の錬金で失敗しまくります。
+1から+2にするのにも失敗します。体感で半分くらい失敗してます。

+3以上を作ってる人って、
どのくらいお金をつぎ込んでるんでしょうか。

紫の装備っていくつ以上なんでしょうか。
255名も無き求道者:2006/01/01(日) 13:14:57.66 ID:6AIkPuHH
ソロPTって、レベルと狩場離れていても
おkなの?
ソロ@2とか言うだけだから、やっぱ平気?
256名も無き求道者:2006/01/01(日) 13:25:47.75 ID:0BWKo903
>>255
平気
みんなの心は繋がってるから
257名も無き求道者:2006/01/01(日) 13:34:37.25 ID:6AIkPuHH
>>256 dクス これで安心して組める
258名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:14:36.25 ID:F+Pag/Ry
>>254
質問する前に公式へどうぞ
紫はレア装備と高い錬金度の2種があります
http://members.silkonline.jp/tutorial/alchemy/alchemy.asp

先日48の錬金をしましたが、結果は+3失敗、+2失敗、+3成功
費用は武器エリク 350k*8 + 6次幸運パウダー 32156 * 8 ≒ 3.06M となります。
サーバーの中で高LV帯に属していないのであれば買った方が作るより半額以下ですみます。
+3が失敗して破産とか言う人が結構いますが、武器エリク9個は使える資産が無ければ錬金術に手を出さない方がいいですよ。
成功確率は過去ログ読みなさい。いくつか体験談が出てたはずだから。
259名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:20:13.85 ID:qJT/+YUt
6級の錬金は 5個で+3、3個で+3、6個で+2、4個で+2
7級は今の所 10個で+3 のみ
260名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:24:41.71 ID:EjENMkS6
印章つき武器や装備も見た目光るのでしょうか?
261名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:27:27.61 ID:qJT/+YUt
武器と盾は紫色のモヤみたいなのがつく
+3以上なら錬金で変化した光沢も同時につく。
262名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:52:45.97 ID:KRHn38v7
Lv24の剣の星印はいくらぐらいで売れますか?
263名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:54:18.11 ID:3ps8z7OR
>>249
和田の西門から出て、南北好きな方へどうぞ。
264名も無き求道者:2006/01/01(日) 14:57:21.73 ID:fyIofglV
星武器→紫モヤ
月武器→紫の稲妻みたいなもの
日武器→モヤ+稲妻+光

俺のまわりのレア餅に見せてもらったのは、こんな感じだった。
もしかしたら、全然ちがうかもしれんけど・・・
265名も無き求道者:2006/01/01(日) 15:37:13.50 ID:q9KxM7BJ
>252
レスありがとうございました

レベル29の知力+2力+1クリ10の槍だと
いくらぐらいで売れそうでしょうか?
ご教授いただけると助かります
266名も無き求道者:2006/01/01(日) 15:59:08.04 ID:/C64jZoR
アイテムのルート権は
mobのHPを最も多く削った人
mobに最も多くのダメを与えた人(含over kill)
のどちらでしょうか?
267名も無き求道者:2006/01/01(日) 15:59:44.85 ID:EjENMkS6
>260です。回答ありがとうございました。
光ってるひとは全部強化ものだと思ってました。
印章ドロップ率ってどのくらいなんだろうか。。。
268名も無き求道者:2006/01/01(日) 16:03:39.97 ID:EbpA87og
露天開く時、準備し終わったら露天開始ボタンがあるとソンゲンさんが言ってたけど。
いざ開こうとおもったら開始ボタンが無くてずっと準備中なんですけど、ボタンどこにあります・・?
初心者な質問で申し訳ないです。
269名も無き求道者:2006/01/01(日) 16:09:47.07 ID:/WOsq7zs
>>268
あなたの心のなかにあります
270名も無き求道者:2006/01/01(日) 16:34:26.88 ID:SuT0W56y
質問です;;

シルクロードオンラインをダウンロードしたんですが、
STARTを押すと英語が出てスタートできません・・・なんかグラフィックドライバー
がなんたらかんたらで更新してとか・・・・
本HPを見てやってるんですが良くわかりません・・・

どうすればいいでしょうか?
271名も無き求道者:2006/01/01(日) 16:50:56.88 ID:KRHn38v7
>>268
開始ってボタンじゃなく、右上に露店を開くってボタンがありますよ
272名も無き求道者:2006/01/01(日) 16:51:55.93 ID:oPgmAzLK
>>268
露店ウィンドウの右上に「露店開店」があるはず。
開店すると下のコメント欄に「開店しました」と告知が出る。
開店中のボタンは「露店修正」になってるはず。

>>269
答える気がないなら本スレカエレ。

>>270
オマエさんのPC環境も分からんのに答えようがない。
ってーか。それはシルクとは関係なく「PC関連」の質問だからな。
ここで手取り足取り面倒はみれん。
PCの仕様書見て、グラフィックボードが何か調べて、
PCメーカーに最新のドライバーがないかチェックしたりググれ。
シルクとの相性もあるから必ずしも最新ドライバーとは限らず、
事によったら古いのや純正以外のドライバーって事もある。
PC初心者板にでも聞くといい。
がんがれ、オンラインゲームやってりゃ誰でも通る道だ。
273名も無き求道者:2006/01/01(日) 16:54:32.61 ID:SuT0W56y
>>272

ありがとう がんばるよ
274名も無き求道者:2006/01/01(日) 17:36:14.03 ID:F+Pag/Ry
>>266
ユニーク以外は止めをさした人だと思われ
275名も無き求道者:2006/01/01(日) 17:49:53.52 ID:0mbJUuxN
>>274
違う

>>266
最もダメージを多く与えた人にルート権はあります
ただし、時間が絶つと、誰でも拾えるようになるけどね
クエアイテムは時間が絶っても他人は拾えない?

俺はこの前エリク(中身は分からない)を中華に横取りされて頭きてPKしちゃったよw
276275:2006/01/01(日) 17:53:55.20 ID:0mbJUuxN
ゴメ 書き間違いw
アイテムのルート権は
mobのHPを最も多く削った人
です。
277名も無き求道者:2006/01/01(日) 17:57:38.49 ID:IoenmwuZ
>>239
遅レスだけどありがと。
じゃあ今日は藁人形〜とか、変えられないんだね。残念。
278名も無き求道者:2006/01/01(日) 18:27:28.56 ID:F+Pag/Ry
>>275
それは検証した結果か?
ジャイアンを1/3くらい削った後に他の人に殴られてそのままドロップ掻っ攫っていかれたが?
同じ狩場なんだからそこまで火力に差があるとは思えない
279名も無き求道者:2006/01/01(日) 18:33:07.72 ID:0BWKo903
>>278
ダメージを多く与えた人にルート権があるのは間違いないと思う。
ただし、中華は別。
280名も無き求道者:2006/01/01(日) 18:59:26.42 ID:qNhg3ODI
lv16でハンター組合員から受けられる「盗まれた剣」のクエスト(剣を1個取り返し
て来るやつ)は、砦付近の飛賊を狩っていればいずれ剣をドロップするのでしょうか?

飛賊(チャンピオン・ジャイアント含む)を延々狩っているのですが、なかなか青い
袋を落としてくれなくて、この方法でいいのかどうか不安になりまして…。
281名も無き求道者:2006/01/01(日) 19:45:32.28 ID:WccSXcSh
長安のイベント「盗まれた麺」で質問です。

飛賊をかなりの数狩りましたが、盗んだ剣を落としません。
狩り続けるだけでいいのでしょうか?
それともどこかにボス等がいて、討伐するのでしょうか?

ご存知の方、ご教授お願いします。
282名も無き求道者:2006/01/01(日) 19:49:11.16 ID:F+Pag/Ry
アホな作りををしてなきゃドロップの取得権の処理はサーバー側だろうから
いくら中華といえども覆せないだろう
283名も無き求道者:2006/01/01(日) 19:51:41.70 ID:qJT/+YUt
>>281
麺!?随分食通な飛賊だな

それはそうとクエストの中にはDROP率の高いのもあれば低いのもある
そのクエは1個で達成なんだからかなり低い。頑張れ。
1匹目から出る奴もいれば数日かかる奴もいる
284名も無き求道者:2006/01/01(日) 20:00:07.52 ID:qNhg3ODI
280ですが、281さんともども勝手に代表してありがとうございます(・ω・)
285名も無き求道者:2006/01/01(日) 20:14:14.38 ID:0BWKo903
>>282
なら、ダメージを多く与えれば取得権得られるんじゃない?
286266:2006/01/01(日) 21:22:58.00 ID:/C64jZoR
意見が分かれてるようなので、少し質問を変えますね

私がHP2000のmobに1500ダメを与えた所で、横から中華が狂雷で2500ダメを与え、mobが死にました。

ルート権は私?中華?
287名も無き求道者:2006/01/01(日) 22:07:43.39 ID:/jlcLyqK
mobのHPを多く削った人がルート権GETじゃないか?
横殴りしてきたやつと取り合ったらそんなだったよ。
でも、「○○を○匹退治」というクエの場合はどうやらトドメでカウントされるような。
アイテムはトドメで強力な魔法使われてもルート権はこっちにあった。
288名も無き求道者:2006/01/01(日) 22:26:52.31 ID:lzQlQStl
>>286
ジャイアン殴ってると良く分かるんだけど、後から殴っても
与ダメが相手を上まった時点でタゲが来て、同時にルートもくる。


289名も無き求道者:2006/01/01(日) 23:45:57.84 ID:LGHqNkM8
うわあ・・・酒クエってレベル35限定だったんか・・・
うわ・・・スキル経験地187500うわあ・・・・
これはきつい
290名も無き求道者:2006/01/02(月) 00:31:56.66 ID:5mVwoDtJ
他のMMOでは、ファーストアタックで、ドロップ権の25%を所得ってのが多いがな。
Mob放置すると権利が消える。

錬金破産っていうが、シルクはまだましだぞ。
リネ2だと、強化失敗で武器そのものが消える。確実に。

全所持資産の80%以上が、所持武器の価格なのが普通なのに、武器消えたら終わる・・。
まあそれでもつづけるのがリネ2プレイヤークオリティ
291名も無き求道者:2006/01/02(月) 00:37:28.75 ID:EfG5uSt0
こちらに誘導頂きましたので質問させていただきます。

現在レベル23ですが、そろそろ長安離れて
敦煌に移住した方がいいでしょうか?
クエストが殆ど敦煌になってきたので。
292名も無き求道者:2006/01/02(月) 00:58:16.40 ID:aRU3RWnR
嘆きクエストがLv35限定?
それが正しいなら、Lv36〜以上で受けようとしてもフラグが消滅してて
事実上クエスト受諾は不可能ってことだよね・・。
つまりLv36以上で初めて阿薩に会ったプレイヤーがクエストが受けられないって
勘違いしてバグだと言ってるってオチなのかな。
それとも本当にバグなのか、そこのところ事実はどうなの?

293名も無き求道者:2006/01/02(月) 01:04:37.64 ID:aRU3RWnR

意味不明な文章になってスマン。
つまり、"Lv35のうちに阿薩に会って、笛をもらっておく"事が大事で、
Lv36〜になって阿薩に会ってもクエストは発生しないって事なのかな?って。
294名も無き求道者:2006/01/02(月) 01:35:24.34 ID:5JT7su0N
笛そのものはLv40でもくれるよ
295名も無き求道者:2006/01/02(月) 01:42:58.65 ID:qjxyVoI0
35のうちに刑天、土鬼魔人、蜂、花、赤蠍を倒しきらないといけないという事?
296名も無き求道者:2006/01/02(月) 01:49:14.35 ID:qjxyVoI0
>>291
自分は匈奴のクエ受ける頃に敦煌に主軸を移したかな。
それまではDrop品の商圏が長安のような気がしたので。
297名も無き求道者:2006/01/02(月) 02:19:52.63 ID:MYB7MVIZ
>>289
酒クエはやらなくても全然問題ない
そのくらいのスキルポイントはそのうちすぐにたまるようになる
あきらかに時間効率が悪いし
298名も無き求道者:2006/01/02(月) 03:03:56.98 ID:WaDIL4jU
酒クエやりてぇなぁ…。
〇〇を300個集めろ!とかそんなのばっかだから
たまには違うのもやってみたひ。
まぁ酒クエも集める系かもしれんが、敵に変化があるからマシな気がする。
299名も無き求道者:2006/01/02(月) 03:04:04.26 ID:6o+TWEzD
今からやるならどの鯖がいいかな?
300名も無き求道者:2006/01/02(月) 03:08:00.05 ID:29q7+saH
@ゴールドタイムチケット1日って売るならいくらにする?
Aゴールドタイムチケット28日って売るならいくらにする?

ご参考までに教えてちょ〜だいw
301名も無き求道者:2006/01/02(月) 03:28:01.23 ID:Df6ow2g+
>>291
ドロップ品をよくバザーしてた俺としては・・・
22・23Lvの品を売るのには長安の方が良さそうだったのでLv24になるまで
長安だったかなぁ。 24になって敦煌にホームを移してもたまに長安で露店してたが

>>300
1M = 400円くらいだが、逆に1GEM = 1Kに近づきつつある。
@300〜400K (価値低め) 倍率1.5±
A4M付近      (価値高め) 倍率2.0+
302名も無き求道者:2006/01/02(月) 04:18:19.24 ID:3ARDajjw
氷剣盾lv33。
スキルは何を取ったらいい?いちおう4連撃は持っている
303名も無き求道者:2006/01/02(月) 04:32:00.86 ID:PMsMsxBJ
土器呪術師狩るのにいい場所ありませんか?
峡谷でやってますが、土器、火薬土器、土器魔人が邪魔です。
魔法攻撃対策で道服に替えたんで
土器、火薬土器の物理攻撃も結構痛いですし、
できれば、土器呪術師オンリーの場所がいいのです。

話は変わりますが、
Lv29なんですが、みなさんこのレベルぐらいでは
どういった戦いしていますか?
参考におしえてください。
私は、ステは平均、槍、氷を使用しています。
基本的に、氷を付加して攻撃し、槍スキルの3連続攻撃でやっています。
一回の氷付加攻撃では死なないので、2回必要です。
かなり呪術師は手ごわいといった感じです。

皆さんはどんなやり方していますか?


304名も無き求道者:2006/01/02(月) 04:39:39.07 ID:HkYW0BIB
イシュタルのレベルはいくつですか?
MMO-stによると60なのか65なのか分かりません。

Lv56〜64+の人なら確実に答えを知っているはずですが・・・
305名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:00:25.36 ID:zkwZL8Hl
 曲刀と大刀のダメージを較べたんですが、スキルを使わずにやってみると、狩りの速度が倍近く違って。
 私は、曲刀+力極+氷でやってるんですが、力振りだと知力振りの方とは更に殲滅スピードが違うらしくて。
 曲刀で育てるのに、何かコツとかあったら教えていただけないでしょうか。
306名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:04:55.11 ID:UsS1q0cF
>>303
離魂槍→エンチャ→三連→離魂槍でいけると思う。
バランスはやった事ないので微妙だが。

307名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:06:41.59 ID:fEOsqzPo
バランスはネタ
308名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:13:18.15 ID:yWkQhY2F
守備力を上げて敵をたくさん引き連れる

そして感電+範囲攻撃を使いまくろう
309名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:17:21.55 ID:XIS0QbX3
質問です
現在87%の力寄りで6秒エンチャをとりましたが全然威力が変わらないのでスキル再振りを考えています
エンチャはLV1に戻すつもりでいますが、マスタリーもLV5まで下げたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
310名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:27:46.34 ID:yWkQhY2F
質問です

力極の場合、威力をあげようと思ったら
剣や槍とかの技のレベルを上げればいいんですか?

で、エンチャのレベルの方は
ポイントに余裕があったら振ってみる
って感じでいいのでしょうか。
311名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:31:06.90 ID:Df6ow2g+
質問です

質問です 質問です

質問です 質問です 質問です

しつmds

既出の他の誰かの質問答えてから聞けや


312名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:34:04.68 ID:fEOsqzPo
>>309
育て直しを推奨します。

>>310
その通りですが、エンチャはできるだけ上げたほうがいいですよ
313名も無き求道者:2006/01/02(月) 05:40:30.32 ID:XMLt08G2
>>303
ガンガレ
地道にそこで狩るしかない
結界はって地獄に耐えろ・・
土器魔人の攻撃は魔法依存だから、そこだったら少し知のほうにステ振ると楽になるかも
314名も無き求道者:2006/01/02(月) 06:41:20.11 ID:N0907kMx
土鬼呪術師ね、Lv29だとつらいね。別クエあるならそっちをやるとか。
どうしてもがんばりたいなら、
・火傷を一発で治せる装備、薬を使う
・HPバーが少しでも減ったらポット使う
(相手もエンチャかけるのでダメが2種類ある。油断しない)
が大事だとおもう
・死んでもスキルが余分におぼえられてうれしいと思う
も大事かな。
場所だけど、敦煌南門出てすぐを東に行き、渡口手前で右に
入ったところが比較的安全。外は土鬼がぽこぽこ湧くけど、
なかは火薬小土鬼しかいない。
315名も無き求道者:2006/01/02(月) 07:32:49.01 ID:YMIAtTpT
>>303
敦煌〜オアシス間の南北の道から東(峡谷)に入る一番南の三叉路。
Gも沸きやすいが、西側は刑天しかいないし、比較的安全な希ガス。
とは言いつつも、オレも最初は>>314のポイントで狩ってた。

ところで四十路を目前に、狩場は遠いわクエはつまらないはで、モチ
下がりマクリング。
どうしたらいいでせう・・・・・・('A`)rz
316名も無き求道者:2006/01/02(月) 07:51:17.42 ID:arszIUdL
よくSPのために死ぬってみなさん
言いますが、そのカラクリを
教えては下さらぬか?

死んでも経験値失うだけではないのでつか…?
317名も無き求道者:2006/01/02(月) 08:31:29.10 ID:3dILy3+3
死んでもSPは減らないからね
318名も無き求道者:2006/01/02(月) 11:31:59.72 ID:n0k8vroX
黒虎の牙と白虎の皮のクエストは同時進行できますでしょうか?
319名も無き求道者:2006/01/02(月) 11:42:21.85 ID:jHHGTcgn
力型で大刀キャラを作ろうと思っているのですが
装備は鎧が主流なのでしょうか?
それとも弱点を補う形で道服のほうがいいのでしょうか?
キャラ作成画面で迷ってしまっています。
よろしければアドバイスお願いします。
320名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:02:16.35 ID:XMOGVjIY
>>316
死ぬと経験値は減るがSPはへらない。
これを利用してわざとしんで1LVUPするまでのSPの量をふやす。
でも、実際これをやってる人は少ないと思う。
SPたくさんほしい人はマスタリ-3とかでやってると思う。
>>318
クエ対象のMobがかぶっていなければできる。
>>319
とりあえずLV5まではスキルつかわないから最初は鎧でOK
あとは好きなほう選べばいい。
321名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:07:29.09 ID:nxfR8Z1G
以前やった集団マント戦のSS見てたら
ログにアイテム○○が○○様に分配されました。
って出てたんですけど、マント戦でも所持品とか装備品落とすのでしょうか?
怖くてヒーローごっこできません!
どなたか教えてください。
322名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:08:03.64 ID:fEOsqzPo
>>319
いや、最初は道服のほうがいい。足の速さが20%上昇するし・・・
どうでもいいけど
323名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:08:26.67 ID:XMOGVjIY
落とさない。
324名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:22:56.27 ID:nxfR8Z1G
>>323
即レスどうもです。
結構高価な品だったので、ちょっとビビってしまいました。
325名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:48:23.26 ID:7J2Ru/NG
>>300
価格操作につながるからこんなとこで聞くな。
鯖にもよるし、自分で露店まわって市場調査するのが一番。
どんな値段だって買える人が買う、必要ならいくらでも出す人もいるしな。
早く売りたいなら安めに、ぼったくりたいなら高額から始めて値下げしてくとか。

>>316
よくは死なんよ・・、Lv10以下ならともかく
Lv20超えて自殺したい奴はそうそういない。
そんなもったいない事するより、多く叩いた方がSPたまるし。
早くレベルあげてクエ報酬もらった方がいいぞ。
とりあえず、公式のココ見て味噌
ttp://members.silkonline.jp/tutorial/growth/growth.asp
キャラクターレベル>最高マスタリーレベル
の状態だと取得SPが多少は多いって話。
ま、いずれ嫌でも大量の必要SPにマスタリはそうそう上げられなくなるから心配スンナ。

>>319
装備もスキルも固定じゃないって意味な、好きにしろ。
スタート時(キャラ作成)は単なる「最初は」でしかないから。
嫌なら他の装備にするだけだし
気に入らんならスキル再ふりクエを待てばいい。
とりあえず色々体験しておく事が需要だぞ、このゲームは。
326名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:50:36.04 ID:n0k8vroX
>320

すばやいご回答ありがとうございます。
Mobとは何の略でしょうか?
327名も無き求道者:2006/01/02(月) 12:54:56.20 ID:1UB6oB/r
モンスター
328名も無き求道者:2006/01/02(月) 15:09:45.64 ID:XMLt08G2
レベル35で力よりなんだが、これから知型に変更可能?
329名も無き求道者:2006/01/02(月) 15:23:59.55 ID:ihsyrgBu
>>318
出来る
330名も無き求道者:2006/01/02(月) 16:20:53.22 ID:J66ZcYkN
>>328
無理
今から振って知になるより作り直して35になる方が早い
331名も無き求道者:2006/01/02(月) 16:29:19.00 ID:xmz6aAE+
今lv33で力85%なんだけどこれから力全振りで
どんくらいのlvで100%ちかくなりますか??
332名も無き求道者:2006/01/02(月) 16:32:02.50 ID:J66ZcYkN
>>331
全振りでも100にはならん。近づけることはできる。
333名も無き求道者:2006/01/02(月) 16:38:43.64 ID:XMLt08G2
>>330
まじでか〜

氷やりなんだけど、思いっきり失敗したからな〜
もうバランス狙いでいこOTZ
334名も無き求道者:2006/01/02(月) 16:57:16.00 ID:xmz6aAE+
>>332
どんくらいのlvで100ちかい?
それとも最初から全振りでも100にならんって事?
うーん85維持したほうがいいか、悩むなー
335名も無き求道者:2006/01/02(月) 17:10:27.27 ID:J66ZcYkN
>>334
俺の知り合いは30前後で力85から極振りにかえて44で89%だな。
60あたりで91~92%になるんでないかな?
336名も無き求道者:2006/01/02(月) 17:14:14.78 ID:eVrt7InO
最初から全振りでも装備でのドーピングなしでは95%までしかいきません
装備で力だけを思いっきりドーピングしたら物理補正は100超えます。
337名も無き求道者:2006/01/02(月) 17:46:14.95 ID:xmz6aAE+
>>335
どうもです、336さんもありです
60かーながいな力85のメリット
はなんでしょうか?あと氷で火力
の意味がいまいちわかりませんおせーて
338Lv25:2006/01/02(月) 18:09:03.50 ID:ZOG7GHk5
狩は氷可訣+連環剣一式ばっかりなんだけど
他の氷剣盾知極な人もこんな感じなのかな?
339名も無き求道者:2006/01/02(月) 18:52:29.63 ID:nkWjFslh
>>293
笛ももらえるし酒クエも受けられるぞ。
38で受けた。
340名も無き求道者:2006/01/02(月) 19:13:18.38 ID:38NhyMkl
>>316
SPを溜める為と言うのは死んだ人が自分を慰めてるだけ
実際は死んで経験値落とすくらいならマスタリーLVを抑えた方がマシ

>>326
http://dictionary.msn.co.jp/result.aspx?ej=%e8%8b%b1%e5%92%8c&keyword=MOB&startcount=0&matchtype=startwith¤titem=exej0224140-00000-00000-00000
倒すべき対象をまとめてMOBと呼ぶ

>>337
教わるのに態度がダメ。おせーてって人をなめてる?
341名も無き求道者:2006/01/02(月) 19:30:25.30 ID:yXaAFqeD
今剣盾氷メインでやってるのですが、ステふりをミスしてL36で物74%魔65%になってしまいました。
これから力85%になれますか?
342名も無き求道者:2006/01/02(月) 19:37:49.55 ID:WaDIL4jU
知ってるがお前の態度が(ry
って久しぶりに見たな。
343名も無き求道者:2006/01/02(月) 19:58:28.37 ID:xmz6aAE+
>>340

うんなめてる特に君・・・ププッww
344名も無き求道者:2006/01/02(月) 20:04:09.89 ID:q7ln9AHP
知力型にとって一番相性がいい武器はやっぱり弓ですかね?
HPが低いから近接系の武器はキツイですかね?
今のところはそうでもないけど、Lvが上がってくるとどうなのかな。
345名も無き求道者:2006/01/02(月) 20:11:53.97 ID:J66ZcYkN
>>344
知力型には「魔法」という最強の武器がある
346名も無き求道者:2006/01/02(月) 20:34:43.89 ID:flEfI/aP
やっぱ弓です^^
弓スキルを上げれば遠くから
ギャフ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
347名も無き求道者:2006/01/02(月) 20:38:10.89 ID:W1eSby2a
>最強

!!?
348名も無き求道者:2006/01/02(月) 20:51:12.96 ID:1UB6oB/r
最強厨はお帰りください
349316:2006/01/02(月) 20:55:14.15 ID:arszIUdL
>>320
>>325
>>340
ありがとう!
要は340さんの言うとおりでしょ?
死んでもメリットひとつもないもんね…

むしろレベルあがった方がマスタリーとの
差も開くし、高レベルMOB狩れるし
SP貯めるにはいいはずだから不可解だったのです。
サンクス。
350名も無き求道者:2006/01/02(月) 20:59:38.25 ID:IyVNpJvg
言わずもがな、で厨な質問なのかもしれませんが、おしえてください。

キャラを2つ作りました。
片方のキャラの持ってるアイテムをもう片方のキャラに渡したいのですが、
どこか道端にこっそり置いてって、ログインし直し、拾う、という方法しか
ないでしょうか?
ほかに何か方法があったら教えて欲しいのですが・・・。
351名も無き求道者:2006/01/02(月) 21:06:13.16 ID:6l+WqMxM
>350
ネタだと思うが、一応レス。
同じ鯖なら、

倉 庫 は 共 有 だ ぞ
352名も無き求道者:2006/01/02(月) 21:07:47.30 ID:IyVNpJvg
えっっ・・・ネタじゃないです。

知らなかった。お恥ずかしい。。。ちょっと改めて倉庫覗いてみます。
失礼しました・・・。
353名も無き求道者:2006/01/02(月) 21:53:11.45 ID:TfBl3YV7
これから始めようと思っていますが、
IDは大文字小文字区別しますか?
354338:2006/01/02(月) 22:28:52.84 ID:ZOG7GHk5
答えはまだかなまだかな
355名も無き求道者:2006/01/02(月) 22:36:37.52 ID:J66ZcYkN
答えなくても何の不都合もなさそうな内容だからレスがつかないんだよ
どうしたらいいですか?とかわかりません!とかいう内容ではないからな。
356名も無き求道者:2006/01/02(月) 22:40:32.16 ID:YMIAtTpT
氷剣盾知極がレアなだけでは
357名も無き求道者:2006/01/02(月) 22:55:43.97 ID:k9Gc9ref
全体てのは会話があの世界全体に聞こえてるのでしょうか?
358名も無き求道者:2006/01/02(月) 23:31:55.23 ID:pwv3vAOZ
ツンデレってどういう意味ですか?
359350:2006/01/02(月) 23:46:00.73 ID:IyVNpJvg
>>351
お礼を忘れていました。たしかに、しっかり倉庫内がまるまる同じでした。
どうもありがとうございました。ハジカシー
360名も無き求道者:2006/01/02(月) 23:48:10.57 ID:1UB6oB/r
>>358
ユニークモンスターで週1回全MAPのどこかにランダムで出る
DROPはかなりレアなもの〜28日Gチケまで様々出る
361名も無き求道者:2006/01/02(月) 23:52:00.19 ID:mtrhPYD2
>>358
シルクと関係ないし、自分で調べようともしない人に
教えると思う?





でも、どうしてもって言うなら教えてあげてもいいかな?
362名も無き求道者:2006/01/02(月) 23:59:14.05 ID:UR+4wyDg
ギルドのコミュニティ内にGP寄付とありますが、どうやって寄付するか
教えてください。
363名も無き求道者:2006/01/02(月) 23:59:14.68 ID:arszIUdL
>>361
ツンデレキターー(゜∀゜)ーー!
364303:2006/01/03(火) 00:30:44.90 ID:fbBnCgIV
>314
>315
どうもありがとうございます。

>315
ご指定のポイントいきましたが、
ほかのPCが誰もいないので、土器系がウヨウヨしてて
集中砲火をあびて即死しました・・・

>314
すいません。よくわかりませんでした。
長安への渡り口は2つありますが、南側のほうでいいのでしょうか?
中と外というのは何をさしているのでしょうか?

365名も無き求道者:2006/01/03(火) 00:47:19.88 ID:oVdY29Be
>>364
315へ峡谷の中を通って行ったわけじゃないよね?
入り口から一歩中に入ると火薬が一杯居るけど・・・
あと314は西渡し口のほう、外は砂漠、中は峡谷の中って
ことのはず
366名も無き求道者:2006/01/03(火) 02:35:48.52 ID:4wYFD6ZO
成長て長期的な展望が必要ですか?
367309:2006/01/03(火) 02:48:39.20 ID:/gaacWxR
>>312
ありがとうございます
368名も無き求道者:2006/01/03(火) 02:52:49.71 ID:ENk24Fk5
>>362
狩りをする事で自然に溜まります。
その他に交易を成功させると溜まると何処かに書いてありましたがよくわかりません。

ここから質問です。破輪槍は二式から2種類に分岐しますけど、
連打数の多い方と少ない方どちらが威力が高い・使い勝手がよいですか?
単純に攻撃力の○%と攻撃回数の○次を乗算して、比較していいものかわからないので。
369名も無き求道者:2006/01/03(火) 03:36:42.95 ID:wtXBUKLJ
画面設定のキャラクター視野って何を設定しているんでしょうか?
370名も無き求道者:2006/01/03(火) 04:17:11.84 ID:jggKL/dx
>>369
聞く前に設定いじって見た目を比べてみればぁ?
371名も無き求道者:2006/01/03(火) 04:33:00.14 ID:wtXBUKLJ
>>370
確認してる。
が変化が発見できないんだが。
372名も無き求道者:2006/01/03(火) 04:50:42.10 ID:rKXWCR+u
>>371
どのような確認方法だろうか。

1GOLD地面においた後、DROP表示キー押しながら移動とか。
画面右上のレーダーで、ドン引きにした場合の赤い点の量の変化とか。
これまた、右上のレーダーに写る運送用動物との距離とか。

これ以外にも「確認方法」はいっぱいあるけど、
試した上で「発見できない」んだよね?
373名も無き求道者:2006/01/03(火) 04:56:06.58 ID:wtXBUKLJ
>>372
あたりまえ。
374名も無き求道者:2006/01/03(火) 04:58:11.65 ID:rKXWCR+u
>>372
釣れたぞ。
なら、>>372以外の確認方法を挙げてみ。

>1GOLD地面においた後、DROP表示キー押しながら移動とか。
因みにこれで変化は出るけどね。
375名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:00:17.24 ID:wtXBUKLJ

質問スレこなくていいよ>rKXWCR+u
376名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:07:56.90 ID:6p5Ao4Am
ググっても出ないので質問

品川庄司の品川がいるのはどのサーバー?
377名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:08:04.09 ID:I6Nt/CeN
盗まれた剣のクエストについてなんですけど
倒すのは飛賊弓手とか小兵?でもいいんですか?
378名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:17:42.99 ID:wtXBUKLJ
>>374
背景視野とキャラクター視野ごっちゃにしてるっぽいけど?
言われた方法を今再確認したけどキャラクター視野「1」でも
点になるまでGOLD表示されてるけど?
379名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:20:15.36 ID:yIINNpc0
>>377
俺は飛族のチャンプから出た
380名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:27:30.53 ID:rKXWCR+u
>>378
こなくていいと書きつつレス番付けて疑問系とはこれ如何に。

他2個+αも試した?
「決定」のあと「適用」を押さないと設定が反映されないのは分かってるよね?

町で特定のNPCかPCから徐々に離れて、カーソル合わせて名前がPOPするかどうか試した?
381名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:37:33.96 ID:wtXBUKLJ
>>380
当たり前すぎのこといわれても…
何も変わらないけどねw
「キャラクター視野」が「1」でも「5」でも。

一応
>町で特定のNPCかPCから徐々に離れて、カーソル合わせて名前がPOPするかどうか試した?

を再確認してみたが、かわらねーじゃん。

382名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:45:42.77 ID:rKXWCR+u
>>381
変わらないか〜。なんでだろ。

私が挙げたのは「試した結果、変化が出た方法」なんだけど。

出来る限りのレスをしたけど、それでもダメならレスのしようがないです。



383名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:46:41.57 ID:wtXBUKLJ
>>380
そっちの環境では変わるって??クライアントの環境差?
勘違いでしたとか釣りでしたってオチ?
384名も無き求道者:2006/01/03(火) 05:51:36.47 ID:wtXBUKLJ
>>381
キャラクター視野1でも5でも立っているNPCが、
マウスカーソルと同じサイズよりちょっと小さくらいまで表示される。
名前もカーソル合わせれば出る。
解像度は1280使ってる。
うちの環境がアレなのか?
385名も無き求道者:2006/01/03(火) 06:02:08.61 ID:wtXBUKLJ
長安の小玉で確認したんだが、
設定1でも5でも、下の石畳で9枚半ぐらいより近づくと小玉表示が開始される。
表示されたらカーソル合わせれば名前は常に出る。

実験結果ぜんぜん違うよって方いたら結果おしえてください。
386名も無き求道者:2006/01/03(火) 06:35:09.81 ID:GWxg+VOv
>>364
365の解釈であってます。
渡口周辺は火薬土鬼はいなし、土鬼少な目。
後はスタイルだけど、ポット連打か結界どちらか必要。
>>377
じつは2キャラやったけど、初めは小兵、二人目は
ノーマル飛賊だった。砦に乗り込んでジャイアント
4人を含む多数を1時間以上斬りつづけた。
387名も無き求道者:2006/01/03(火) 06:45:10.84 ID:GWxg+VOv
連投ごめそ
飛賊だけど、弓手と殺手は別のクエ対象だから
小兵と無印が盗まれた剣クエ対象だと思う。
最初のキャラは殺手見つからなかったからクエ
ずっと温めてたけど、剣はぽろっと出た。
388名も無き求道者:2006/01/03(火) 06:50:34.50 ID:jggKL/dx
>>385
何を求めているのかわからないが、相手はダメオンだぞ。
プレイヤーの期待通りの結果なんてあるわけがないとは考えないのか?
ちょっと必死すぎ。

で、俺の予想だが、低スペックの環境を考慮するなら、
遠い敵はテクスチャーのレベルを下げて表示するくらいしか思い浮かばない。
視認してみたが大した違いもないのだが、そんなもんだろ。
特にいじる必要のない設定として認識する選択も選択肢に含めてやったらどうだ?
389名も無き求道者:2006/01/03(火) 07:01:27.50 ID:wtXBUKLJ
>>388
もちろん捨ててる、常に1設定にしてる。
で、ダメオンクオリティの、意味なし設定なのか確認しようと
質問したんだけど、そういう質問はだめだった?

>>385と同じ結果出た人も参考に一言おくれ。
390名も無き求道者:2006/01/03(火) 07:09:19.57 ID:wtXBUKLJ
必死なのは「変わるよ」の一言答えるだけのために回りくどい答えかたした
回答者さんにカッチーンきたからだね。
で結果変わらないしw
マジで設定かえて何か変化した人ほかにいる?
391名も無き求道者:2006/01/03(火) 07:13:05.92 ID:ajrWUNtF
うちの環境で試してみました
何も変わってないみたいです
環境によるんでしょうか・・
392名も無き求道者:2006/01/03(火) 08:30:28.94 ID:ajrWUNtF
男物装備と女物装備の需要ってどれくらい違いますか?
どっちが多いですか?
393名も無き求道者:2006/01/03(火) 08:35:27.48 ID:aIGq841L
>>390
教えてもらう立場で偉そうなのもどうかと。
はたから見てるとおまいの態度の方がよっぽどカッチーンきたw
394名も無き求道者:2006/01/03(火) 09:00:10.74 ID:+CSJVQM/
気に入らんならレスつけなきゃいんじゃね?
俺はいつもそうしてるよ
395名も無き求道者:2006/01/03(火) 12:06:17.90 ID:LcJe3MJ4
 1レベルの銅盾なんですが、日印章付っていくらいするでしょうか。
効果は幸運1次、知力+1です。
物理防御8.7魔法防御13.8
物理特化5.7魔法特化9.6
 ブロック率が19です。
 宜しくお願いします。
396名も無き求道者:2006/01/03(火) 12:19:26.45 ID:+CSJVQM/
>>395
Lv16盾と同等かな。
ゴミとまではいわないがLv1からLv16までに数時間で到達してしまうので殆ど価値はない。
自分用か知り合いにどうぞ。
397名も無き求道者:2006/01/03(火) 12:52:40.18 ID:sALikrod
狂雷ってどこにあるんすか
398名も無き求道者:2006/01/03(火) 12:59:01.02 ID:oVdY29Be
         .∧__,,∧
        (´・ω・`) 貴方の後ろに
         (つ狂と)   落ちてましたよ
         `u―u´
399名も無き求道者:2006/01/03(火) 13:17:51.32 ID:YkDuqV/q
爆弾クエってもうできなくなったの?
やり方まちがったかなぁ
400sage:2006/01/03(火) 13:25:24.42 ID:z3myBSYQ
印章付き装備品に便乗質問

@これってドロップするMobは決まっているんですか?
 例:Mob1からはLv1鎧以外はドロップしない。他の部位はドロップしない。
ALv13胸護具の星印章着てるんですが、Lv20になっても代わりになる防具が見つからず。
 これってどのクラス(Lv)の胸護具に相当するか鑑定お願いします。

Lv13胸護具/物防:10.1/魔防:16.7/回避:12/物特:6.5%/魔特:11.3%/星印章/力1
401397:2006/01/03(火) 13:29:37.02 ID:sALikrod
狂雷ありました
スクロールしたらスキルがぞろぞろでてきた
402名も無き求道者:2006/01/03(火) 13:55:56.15 ID:aIGq841L
>>400
俺の場合、星が2回出たんだけど、

1回目:蛇蝎からLv.37女用鎧胸
2回目:黒漠盗賊からLv.33女用鎧肩付加2種類つき

同じmobから出た事がないので参考にはならないかもだけど。
403名も無き求道者:2006/01/03(火) 14:24:35.56 ID:5j9gLrt4
>>399
やり方は変わったが出来る。今までの捨ててたのを1個だけ売って新たに拾えばOK

>>400
鑑定は店売りと比べてみるといいよ。
レア拾った事ないから、それ以上は何とも…。
404名も無き求道者:2006/01/03(火) 14:58:04.69 ID:ghuGJPPN
力極大剣やってるんですが武功どれをとったらいいか悩んでます。
何か選考基準はないでしょうか?

MPないみたいなので乱発するようなキャラじゃないみたいですが。
気功も火で物理あげるのと武器にかけるやつって感じですかね。
405名も無き求道者:2006/01/03(火) 15:23:16.45 ID:Ku4K2xR7
>>404
作り直し
406名も無き求道者:2006/01/03(火) 16:10:58.19 ID:ajrWUNtF
>>404
雷がいいんじゃないかな
407400:2006/01/03(火) 16:13:16.59 ID:z3myBSYQ
久しぶりの書き込みで、変なとこにsage入れてしまった。ごめん。

>>402>>403
レス有難う。店売りで参考にしてみます。
私は金獅子みたいな、長安の右上の砦?城?のとこにいたヤツからLv13胸護具(星)はドロップしました。
宝箱の輝きが違ったので?と思った15歳の冬でした。防具は光らないのね。
408名も無き求道者:2006/01/03(火) 16:32:47.07 ID:+CSJVQM/
>>404
力極大刀は1匹で青POT1個かかる覚悟が必要
武器術は離魂槍と槍魂術、気孔はどれとってもいいけど
威力なら火、安全度なら氷、移動速度並行してあげたいなら雷かな
409名も無き求道者:2006/01/03(火) 17:06:17.79 ID:PQ6dkN/L
スキル回収100%について、あれは呪い心臓が
100%回収できるような物なのでしょうか?
公式見たらmivも1下げるとかいてあったんで
おしえてください。
410404:2006/01/03(火) 17:09:36.06 ID:ghuGJPPN
レスありがとうございます。かなり参考になりました。
とりあえず移動速度気になるので雷で行ってみようと思います。
雷刃系列、風雷軽攻系列をとりあえずのばしていきます。
411名も無き求道者:2006/01/03(火) 17:16:49.15 ID:d1ZMj4n/
>>408
力極曲刀LV36ですけど、
白ネーム相手に3匹で青POT2個って感じですね。。。

オアシスの花の妖精の強いほう1匹に、

火のエンチャ(MP166)+
連環剣二式(MP183)+
とどめに飛剣開花(MP141)
で、計MP490

とどめはオーバーキル気味なので
通常攻撃にすれば節約できるけど、
ふっとばすのが快感でやめらんない
412名も無き求道者:2006/01/03(火) 17:17:21.52 ID:x67WPJOr
>スキル回収100%について、あれは呪い心臓が
>100%回収できるような物なのでしょうか?
はい
413名も無き求道者:2006/01/03(火) 19:11:19.31 ID:PQ6dkN/L
>>412
ありです。じゃー武器スキルそうとっかえとか
けっこうかかりますねRM自分剣で太刀がいいなー
とおもった33歳・・
414名も無き求道者:2006/01/03(火) 19:25:04.67 ID:+CSJVQM/
>>413
離魂槍・動さえあればとりあえず食っていける。0からはじめても1Lv分くらいで十分取ってお釣りがくるはず
そっから再生のポーションで剣スキルけずりながら槍マスタリー上げていけばいい
415名も無き求道者:2006/01/03(火) 19:52:39.75 ID:ji9MGHGK
質問です。
花クエの途中で鎧の材料クエを受けたい時に、蠍がかぶるので一旦花クエをキャンセルしたら材料はまた1から集め直しですか?
416名も無き求道者:2006/01/03(火) 19:54:43.34 ID:+CSJVQM/
そのクエは受けてなかった事になる。
キルカウントもアイテムも0からだよ
417名も無き求道者:2006/01/03(火) 19:58:32.96 ID:ji9MGHGK
ありがとう御座います蠍場の蛇女狙いだったんでおとなしく順番に進めます(>_<)
418名も無き求道者:2006/01/03(火) 21:41:29.94 ID:5HXXkzN6
露店の看板の前後に[]が付く時と付かない時が有るけど、
どういう基準か分かる?
419名も無き求道者:2006/01/03(火) 22:00:06.91 ID:vaDOlxa4
このゲームのBOT教えておくれ(;´Д`)ハァハァ
420名も無き求道者:2006/01/03(火) 23:14:55.92 ID:se7CR6MU
知極キャラで質問があるんですが、



レベル30魔法+エンチャで
雷魔法+氷エンチャ
氷魔法+雷エンチャ
のどちらがいいのでしょう。


私は上かと思ったのですが、友人はエンチャは氷でFAだと言うので…
皆さんの意見を参考にしたいです。
421名も無き求道者:2006/01/03(火) 23:31:25.79 ID:wtXBUKLJ
個人的には火がお勧め。
MOBからの被ダメを気にせず、
気持ちよい火力を求めるものでねw
422名も無き求道者:2006/01/03(火) 23:41:21.31 ID:+CSJVQM/
>>420
雷+雷
423420:2006/01/03(火) 23:47:50.56 ID:se7CR6MU
>>421
火はSPの関係から除外してました。確かに火力ありそう。


>>422
出来れば理由なんか教えていただけますか?


氷の効果は無くても行けるものなんでしょうか…
424名も無き求道者:2006/01/03(火) 23:55:12.55 ID:+CSJVQM/
>>423
いずれ適正程度だとノーダメで食えるようになるから。
火か雷かは好みが分かれると思いますが、まとめ狩りなら雷がいいかと。
425名も無き求道者:2006/01/04(水) 00:04:01.41 ID:kcEyPtA5
ゴールドチケット1日券って、24時間以内に3時間使い切らないと
消えちゃうんですか?
426420:2006/01/04(水) 00:08:52.65 ID:mFrRk+ET
>>424
そうなんですか、適正mobから被ダメージなければ氷もいらないですね。
421さんの意見とも合うので参考にします。


ありがとうございました。
427名も無き求道者:2006/01/04(水) 00:21:32.28 ID:OsYxriCA
高レベルでの知85%槍雷の人ってどういう狩りの仕方をするんですか?
槍で戦うんですか?魔法で戦うんですか?
428名も無き求道者:2006/01/04(水) 00:22:16.91 ID:s8Pkl8tQ
>>425

1日で使い切らなくても、次の日に持ち越しできますな
おそらく次の24時間まではokな希ガス
429名も無き求道者:2006/01/04(水) 00:27:15.20 ID:2chf450S
力型知型限らずパッシブスキルは覚えた方が良いのでしょうか?
430名も無き求道者:2006/01/04(水) 00:51:42.47 ID:hDMR4v03
>>426
忠告しておくが、1v1の場合なら、だよ
狂雷でマトメて狩るとかやるならPOT連打しながらだよ。

>>427
殆どは魔法主体。何故なら接近前に落とせる事が多いから格段に被ダメが下がる
武術主体で戦う人はエンチャが氷の人かな

>>429
マスタリーを上げていくつもりならその系列のパッシブは取って良いと思います
431名も無き求道者:2006/01/04(水) 00:58:36.30 ID:kcEyPtA5
>>428
ほっとしました。ありがとうございました。
432名も無き求道者:2006/01/04(水) 02:30:50.81 ID:tWSs2lMG
>>431

補足だけど、「使用すると」有効残時間が表示されたはず
記憶あいまいですまん&使わないといけないんだが^^;
433名も無き求道者:2006/01/04(水) 02:51:10.08 ID:LaDJRDqc
課金アイテムの帽子を装備してるSSとか何処かで確認できないでしょうか
434名も無き求道者:2006/01/04(水) 03:17:40.72 ID:LoY1fmoG
435名も無き求道者:2006/01/04(水) 03:56:05.46 ID:ApS06/Ps
弓スキルの溜め時間について質問です。
抗魔閃を1とすると
抗魔光は2
秋風花翔矢は1
爆滅戦投神は1.5
絶殺心は3.5
ぐらいだと思うのですが。

上記の例と比較した場合、
抗魔霞と爆滅戦魔手(←採ってる人居るのかな^^;)は
どれくらいでしょうか?

あと、>>304のレスもお願いします。
436名も無き求道者:2006/01/04(水) 04:06:41.08 ID:LaDJRDqc
>433
ありがとー
虎頭以外なかったですね。

韓国公式行ってみたけど、見つからなかった・・・
翻訳サイト通して見ようとやってみたけど1文字も翻訳
されなかったw
437名も無き求道者:2006/01/04(水) 04:07:31.54 ID:LaDJRDqc
433は自分でしたorz..

434さんありがとう。
438名も無き求道者:2006/01/04(水) 04:22:27.32 ID:8Das7o4u
護具には道服みたいなボーナス付きますか?
439名も無き求道者:2006/01/04(水) 05:02:29.23 ID:ApS06/Ps
440名も無き求道者:2006/01/04(水) 06:35:04.15 ID:9WbBjVcp
特産品の買値、売値一覧のようなものはどこかにありませんか?
買値はwikiにあるのですが、販売額がわからなくて。。。
441名も無き求道者:2006/01/04(水) 10:10:11.29 ID:AEY60P/q
442名も無き求道者:2006/01/04(水) 11:20:25.52 ID:1FCgD+7n
ゴールドチケットの1日と28日の

1と28って何よ?

毎月1日用と28日用って事?
443名も無き求道者:2006/01/04(水) 11:24:52.13 ID:LaDJRDqc
>441
ありがとう。まんま木が生えてるorz
444名も無き求道者:2006/01/04(水) 11:28:21.83 ID:7pc2li2R
1日用は使ったその日の3時間だけ効果がある。3時間に満たない場合は翌日に持ち越し。
なお、翌日にあまった場合でも、翌々日に持ち越すことはできない。

28日用は使ったその日から、28日間毎日3時間効果がある。持ち越しルールは1日用と同じ。

毎日遊ぶなら、1日用を毎日使うより、28日用を使ったほうがお得。
445名も無き求道者:2006/01/04(水) 11:35:37.19 ID:1FCgD+7n
>>444
ありがとう!!!

みんなはゴールゴカード使ってるのかな?
446名も無き求道者:2006/01/04(水) 12:19:36.05 ID:fn4+84Fs
BOTってなんですか?
447名も無き求道者:2006/01/04(水) 12:29:00.54 ID:1eWa8Y/x
俺も護符クエ2が受けられん・・・
448名も無き求道者:2006/01/04(水) 12:35:07.97 ID:BeHgwl3o
さっき、画面上にバグ(?通った跡が残る)が起こったため強制終了しようとしているところに
アクティブMobに襲われてしまいました。
再起動してログインしたらあぼーんされて町に。
交易途中でもあったのに残念です。
PC上の強制終了後でもゲームの中では(終了までの)時間が流れているのでしょうかT_T
449名も無き求道者:2006/01/04(水) 12:44:12.34 ID:7pc2li2R
>>448
ゲームの中の時間はサーバーで流れてるから...
あなたが切断したことをサーバー側で認識するまで、
ゲームの中であなたのキャラは「中の人」不在で棒立ちになる。
450名も無き求道者:2006/01/04(水) 13:01:26.92 ID:BeHgwl3o
>>449
お答えくださりありがとうございます
今度から気をつけます>_<
451名も無き求道者:2006/01/04(水) 14:28:02.59 ID:5x4MKdPu
頻繁にラグなのかマウスの調子が悪いのか、キャラが固まるんですが(周りは動いている)、
これが噂の噂の噂の、あの世界なのですか?PCスペックの問題じゃないですよね?
452名も無き求道者:2006/01/04(水) 14:34:25.86 ID:zXQ0Ipvk
>>451
一月中旬までDIO様降臨イベント期間です。
453名も無き求道者:2006/01/04(水) 14:51:54.57 ID:7pc2li2R
>>451
自分のインベントリ内にアイテムが入る、あるいは
インベントリ内のアイテムの位置を移す、
インベントリ内のアイテムを合体(矢80と矢50とか)という場面で
固まることが多い。
ので、安全を確認できてから、物を拾うようにしてる。

思うに、DBサーバーのメモリが足りなくなってスワップしてるとかだったら
ダメオンがハード投資をケチってるだけ

>>452
1月中ごろで解決するのはなぜ?
454名も無き求道者:2006/01/04(水) 14:57:19.28 ID:ApS06/Ps
>>453
ttp://members.silkonline.jp/news/infomation.asp?curpage=&ntc_num=94
期待はしていないがソースはこれ。
455名も無き求道者:2006/01/04(水) 15:00:03.03 ID:qFEoAUjS
>>453
452じゃないけど、
一月末までには修繕するっていう説明があった
確か、去年の暮れ頃だったと思う

死にかけでDIOに降臨されたんだが、あまりにショートカットキー連打しすぎて1箇所潰れちまったよOTZ
456453:2006/01/04(水) 15:24:17.85 ID:7pc2li2R
>>454
>>455

情報感謝。

>>455
USBテンキーがおすすめ
457名も無き求道者:2006/01/04(水) 16:36:44.23 ID:ABJKZzbb
槍知極のLv31なんですが、現在氷雷マスタリーだけ取っていて両方ともLv28です。
雷貫通功(魔法威力上昇)・奔雷歩(移動速度上昇)・精神集中(回避上昇)・氷魂持空(物防上昇)の4種かけて、
氷エンチャ付きの殴りのみで戦闘しています。

今後を考えると槍スキルも取った方がいいんでしょうか?
458名も無き求道者:2006/01/04(水) 16:39:16.30 ID:s8Pkl8tQ
>>256

どうしても気になったので、亀レスだが便乗質問

2PCで2キャラ育成しようとしたが、
キャラがある程度離れると相方の画像にメッシュがかかる

PT人数は4人必要ってコト?
それとも2キャラ間で心が繋がっていないからか...orz
459名も無き求道者:2006/01/04(水) 16:43:30.17 ID:ABJKZzbb
>>458
経験値の共同分配は、キャラがそれなりに近くにいないと効果が出ません。
効果圏内から出たキャラにメッシュがかかってるんじゃなかったかな?
460名も無き求道者:2006/01/04(水) 17:00:16.88 ID:zXQ0Ipvk
>>457
知極なら槍は一番下のパッシブ技能だけ
氷の凍傷などの効果がある術、防御、30魔法レベル1、50魔法、パッシブ
雷の移動速度、エンチャ、獅子、30、50魔法、補助魔法、パッシブ
この位覚えていれば大丈夫
461名も無き求道者:2006/01/04(水) 17:13:18.92 ID:OF0krJVc
ほんと5;40−6;00のゴールデンタイムは危険だよな
462458:2006/01/04(水) 18:40:46.18 ID:s8Pkl8tQ
>>459

ソロPT募集の時も同様に効果圏内から外れると恩恵なしってカンジ?
オサーンとしては、ソロPT参加も気が引けるのぉ
463名も無き求道者:2006/01/04(水) 18:46:21.58 ID:WkY7zbSt
464名も無き求道者:2006/01/04(水) 18:49:05.01 ID:ApS06/Ps
>>462
ttp://silkwiki.s169.xrea.com/index.php?%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2FFAQ#da81cf91
>>1から辿れる↑を参照して下さい。

まぁ、既出杉です。ソロPTは距離制限無し。
465名も無き求道者:2006/01/04(水) 18:59:54.60 ID:hDMR4v03
>>457
30魔法2つ(+獅子)使えば殆どの敵終わるから劇的に戦闘早く終わるよ
>>460の言うスキル全部上げるのはキツイのでまずは30魔法と獅子だけはとっとくべし
青POTはそれまでの3倍積んでね。
466458:2006/01/04(水) 19:09:49.55 ID:s8Pkl8tQ
>>459
>>464

すまん既出杉だったか。

どうもソロPTの意味を履き違えていたようだ
 ×ソロ参加でのパーティ
 ○経験値各自取得のパーティ

thnx 早速やってみますわ〜


467名も無き求道者:2006/01/04(水) 19:20:29.59 ID:iLLw28qe
こっちが購入途中なのに、いきなり露天解除したり、リスタートしたりする
ヤツがいるんですが、あれって詐欺のつもりでやってるんですか?
それか、「お前、名前が中華みてーだから、中華に決まってる。俺は中華には売らねーぞ!」って
感じの日本人ですか?
だいたい青葉マーク付きのギルド無所属がほとんどなのですが。
468名も無き求道者:2006/01/04(水) 19:30:34.08 ID:t9lWpzeA
>>467
それ後者はたぶん回線落ち。
前者は設定変えようとしてEsc押しちまったと解釈して自分を卑下するな。
それと中華に間違われる名前なのか非常に気になる。
469名も無き求道者:2006/01/04(水) 19:30:55.51 ID:GAINY4Sb
盾でLv32+3でブロック19って幾らで売れるだろ?
470名も無き求道者:2006/01/04(水) 19:34:41.15 ID:QcYhEGfY
一度作ったギルドの名前は変更可能でしょうか?
471名も無き求道者:2006/01/04(水) 19:54:02.84 ID:hDMR4v03
>>467
考えすぎ。露店をいつ解除しようが勝手だろうが。
購入途中って、覗いてるだけっしょ?
472名も無き求道者:2006/01/04(水) 20:26:14.15 ID:cb16GRV5
交易中に鯖点検になると、どうなるの?
ラクダは無事?
473名も無き求道者:2006/01/04(水) 20:30:10.61 ID:cb16GRV5
472ですが、敦煌にいました。
本当にありがとうございました。
474名も無き求道者:2006/01/04(水) 20:49:51.28 ID:iLLw28qe
>>471
だから実際に買ってる時だって言ってるだろボケ
475名も無き求道者:2006/01/04(水) 20:52:19.95 ID:BeHgwl3o
>>467
さきほど露店中に鯖落ちがありました
もしかしたらですみません
476名も無き求道者:2006/01/04(水) 20:54:19.52 ID:HaNthVZq
>>475
気にしなくていいよ
池沼が騒いでるだけ
477名も無き求道者:2006/01/04(水) 21:00:00.71 ID:BeHgwl3o
>>476
優しいね
ありがとう
478名も無き求道者:2006/01/04(水) 21:03:25.73 ID:ABJKZzbb
>>474
品物を見ている時と、買ってる時の差をどうやって見分けるか教えてくれ。
479名も無き求道者:2006/01/04(水) 21:15:38.79 ID:B3OfXzvL
>>478
気にしなくていいよ
池沼が騒いでるだけ
480名も無き求道者:2006/01/04(水) 21:56:03.87 ID:EnYcWfNZ
このゲームって無言ギルド勧誘がデフォなのかな?
最近良く無言勧誘されるのだが…
481名も無き求道者:2006/01/04(水) 22:27:07.70 ID:NR+chBf+
>>467
気にしすぎじゃね?

露店解除すると価格設定が1に戻っちゃうから
あんま気軽に出来ねー気が。
482名も無き求道者:2006/01/04(水) 22:31:31.08 ID:tE81QxJE
半魚人の兜を試着してみたいのですが、できないっす。
どんな感じになるのかSS見られるとこあったら教えて下さい。
483名も無き求道者:2006/01/04(水) 22:31:54.63 ID:hDMR4v03
>>481
看板だけは残るのにな。商品設定も記憶しておいて欲しいよな
484名も無き求道者:2006/01/04(水) 22:36:31.04 ID:WkY7zbSt
>>480
それは誘ってるのが外人か、外人と思われてるかじゃん
日本人で無言勧誘はあんまりないと思うけど
485名も無き求道者:2006/01/04(水) 22:45:18.83 ID:WsnOCOIg
GMコールってなんですか?押したいんですけど恐くてなかなか・・・
486名も無き求道者:2006/01/04(水) 22:51:26.94 ID:WkY7zbSt
>>485
GMコールのボタンを押すと、GMに連絡する為の投稿フォームが表示されます
必要事項を記入して送信するんですけど・・・後は試しに押してみてください
直ぐに送信されるわけではありませんので
487名も無き求道者:2006/01/04(水) 23:03:20.51 ID:3C+Hj16g
晒しスレってどこですか?
488名も無き求道者:2006/01/04(水) 23:07:33.63 ID:zXQ0Ipvk
>>487
アナタの心の中
489名も無き求道者:2006/01/04(水) 23:15:59.05 ID:WsnOCOIg
>>486
ありがとうございます
490名も無き求道者:2006/01/04(水) 23:48:54.33 ID:EA/4KUJM
課金のキャラ変更は外見だけ?キャラ名も変更OK?
キャラ名を変えたいけど作り直しかな?
491名も無き求道者:2006/01/05(木) 00:54:32.77 ID:25RBs9mF
GMボタンを押すとすぐにGMが駆けつけてきます
この時、何も用件がないと冷やかしとみなされ
業務執行妨害で逮捕されます
10年以下の懲役・20万の罰金が科せられるので注意してください
492名も無き求道者:2006/01/05(木) 01:55:46.99 ID:OSjuSTTg
ツマンネ
493名も無き求道者:2006/01/05(木) 02:00:12.12 ID:JGIGVtcu
>>487
▽:SiLKROAD ONLINE 晒しスレ3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1135087806/

質問なんですがギルドは一度作ると名前の変更は無理なのでしょうか?
494名も無き求道者:2006/01/05(木) 03:57:20.03 ID:dB9HTx2k
>>493
金払えばできるんじゃなかったかな?
495名も無き求道者:2006/01/05(木) 07:29:50.21 ID:JGIGVtcu
>>494
何度もスミマセン。
どこででしょう?ギルド育成係に話してもそれらしき項目がなかったです・・・
496名も無き求道者:2006/01/05(木) 09:43:44.91 ID:R9/g9X2h
>>495 解散して作り直し。50万で名前変更できるお
497名も無き求道者:2006/01/05(木) 10:38:05.00 ID:tttiXBpU
武功って弓なら弓を使う時自体の威力っつーか強さってこと?
んで魔法ってーのが矢を一度に三本打つとか絶殺とかってアレのこと?
498名も無き求道者:2006/01/05(木) 10:56:08.67 ID:T0vyMCqt
武功は弓なら絶殺や連射、魔法は雷・火・氷・気功

じゃ、無いのか?  ( ゚д゚ )
499名も無き求道者:2006/01/05(木) 12:21:53.90 ID:IHflipbc
いきなり帰還アイテム使ったらPCが再起動して
そっからまたはじめようとしたら、今度はキャラクター選び
の先から進めなくなりました。
キャラクター選びで選んで進むを押したら画面がとまるか
暗くなって音声だけ出ています。
同のように解決したらいいのでしょうか?

CPU : 2.6
memory : 1G
GeForce FX 5600

よろしくお願いいたします。
500名も無き求道者:2006/01/05(木) 12:57:53.01 ID:exSvo7QJ
>>499
それはもうダメかもしれんね。


そいやわたしも一度だけ帰還の巻物を使ったら
キャラ選択画面まで飛ばされたことがあったなー・・・
501497:2006/01/05(木) 13:50:16.00 ID:tttiXBpU
>>498  わわわわかった。ありがd。
502名も無き求道者:2006/01/05(木) 13:56:57.45 ID:dB9HTx2k
>>497
攻撃魔法ってのは雪風、狂雷、暴焔、獅子の4つだけ。
503名も無き求道者:2006/01/05(木) 16:34:53.21 ID:YydPKMHv
>>499
窓から捨てな
504名も無き求道者:2006/01/05(木) 17:29:38.56 ID:5RzyD+qm
>>502
改めて考えると少ないよな。
505497:2006/01/05(木) 17:40:33.56 ID:y+vFR9c4
>>502もありがd。4つしかないのかぁ。
韓国の人は魔法大好きって聞くけど、んじゃその4つでやりくりしてんだな。
おいらは氷弓だけど、雪風とか取ってなかった。これから覚える(右往左往するわたくし)。
506名も無き求道者:2006/01/05(木) 21:08:06.24 ID:7txjWRfl
昨日はじめたんですが、たまに5秒ほど動けなくなるんだけど仕様?
507名も無き求道者:2006/01/05(木) 21:18:04.41 ID:25RBs9mF
>>506
仕様、自分は止まってMobや他人が動く現象がかなり多い
戦闘中これが起きるとかなり虚しい
508名も無き求道者:2006/01/05(木) 21:38:18.27 ID:BHpNiP/s
 一昨日始めた初心者なのですが、公式やWIKIをよく読んだんですが、どうしても分からないので教えて頂けないでしょうかorz
 スキル表で説明の数値の

 物理攻撃力78 ~ 100 (180%)

 等となっているこの(180%)は、何を180%にしてるんですか。
 教えていただけたら幸いですm(T◇T)m
509名も無き求道者:2006/01/05(木) 21:39:06.27 ID:dB9HTx2k
>>508
最終攻撃力
510508:2006/01/05(木) 21:56:59.54 ID:BHpNiP/s
 即レスありがとうございます。
 頭悪くて申し訳ないです。
 例えば100(180%)だと、補正や特化等が上がると攻撃力180になると言うことでしょうか・・・・・・。
 それとも攻撃力280なのかな・・・・・・。
 100(30%)で掛けちゃうと30になっちゃうから、やっぱり後者でしょうか。
 度々すみません。
511名も無き求道者:2006/01/05(木) 22:32:19.54 ID:dB9HTx2k
>>510
一番簡単な例を。

(100%)となっているスキルは通常攻撃した場合と同じです
100(100%)なら通常攻撃+100の攻撃力と同じです。通常攻撃が200なら300です。

(250%)はその2.5倍です
100(250%)ならば+100した攻撃力の2.5倍です。通常攻撃が200なら750です。
512510:2006/01/05(木) 22:50:32.89 ID:BHpNiP/s
 何度も本当に、有り難う御座いました。
 通常攻撃の曲刀と大剣ですら、倍くらいダメージ違った気がします。そこに知力、極振りとかまで加わると・・・・・。
 ちゃんと考える様にしないとだめですね。
513名も無き求道者:2006/01/05(木) 23:58:49.36 ID:zLgoDpr1
絶殺とか武功スキルの数値は物理攻撃力といわれてますが
魔法エンチャントでダメージが2倍以上あがるのはなぜでしょうか?
514名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:03:51.26 ID:JDI5kiku
上乗せされるからじゃない?
515名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:07:19.83 ID:69eWxGs2
516名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:14:21.87 ID:hJNuhwd8
>>515
魔法攻撃力と物理攻撃力は足しちゃっていいの?
足しちゃった後、武功スキルの倍率掛ける?
517名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:22:14.04 ID:TbJ2s7mO
>>516
物理攻撃力=通常の基準値
魔法攻撃力=エンチャ時の基準値、または魔法単独の基準値
518名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:42:28.44 ID:hJNuhwd8
>>517
それは漢字が読めればはわかることだと思いますけども…w

もしエンチャすると魔法攻撃力ベースに切り替わるって説明だったら、
力極がエンチャすると与だめが減っちゃうってことになるし…
519名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:43:25.71 ID:fwRDRUws
49クエの「猿人掃討」について詳しく
520名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:43:29.06 ID:RitML4HV
鯖の統合が行われたネトゲって今までにあるの? 
もしこのゲームで統合が行われたら、4鯖に計12個キャラを作ってる人なんかはどうなるの?
減らせやゴルァ!! って運営に言われるの?
521名も無き求道者:2006/01/06(金) 00:53:09.24 ID:nWjeZ/5B
集合写真よろしく15キャラ作成可能とかになるんちゃう?
522名も無き求道者:2006/01/06(金) 01:06:18.68 ID:iERTuGbE
>>519
1度にクエストを受けられる人数制限があるから、
適当に猿人を狩りながらクエストが出来るようになるのを待つのがよろし

>>520
複数のサーバーで同じ名前のキャラが存在したりするから、統合はかなり難しいとだろうね
色々問題も出てくるし、そこまでしないと利益が上がらないなら、そのゲームは切り捨てられるだろう・・・(サービス終了)
で、何でそんな事が気になったんだ?
523名も無き求道者:2006/01/06(金) 01:18:39.45 ID:ds/NIvg+
>>518
エンチャしたら物理+魔法の合計。
ただし、エンチャした場合は魔法攻撃力にエンチャした属性のマスタリー倍率がかかる
単純計算で、物理500 魔法900で火エンチャして火マスが50なら500+1350

ちなみに武器マスタリーはステータス欄の攻撃力に最初から反映されてるらしい。
524名も無き求道者:2006/01/06(金) 02:26:56.92 ID:hJNuhwd8
>>523
すばらしい回答ありがとう!
参考になった
525名も無き求道者 :2006/01/06(金) 03:48:58.13 ID:RprRnvR7
虎女に会いたくて虎穴山付近にはりこむこと2日
全く出会えません・・orz

砦のまわりが主な出現地帯なのでしょうか?それとも中?
目撃談お待ちしております。
526名も無き求道者:2006/01/06(金) 04:52:31.67 ID:IRqb3l1F
適正狩場でもラグ死しまくりんぐで萎え気味の40歳雷知槍です。
今後高レベルになるにしたがって、Mobから受けるダメージも大きくなることを考えると
ラグが仕様のこのゲームで果たして生き残れるのか・・・不安で眠れない日々をすごしてます
そして先日、知人の一人にこう言われ、愕然としました

『知槍雷に未来はないm9(^д^)』

この言葉に酷く打ちのめされ、かれこれ12時間はインしていません
どうしたらいいですか?
527名も無き求道者:2006/01/06(金) 04:56:01.09 ID:VwdeDJ2R
>>526
30歳雷知槍の私も今、その知人さんのお言葉に打ちのめされました
しばらくインを控えます
528名も無き求道者:2006/01/06(金) 05:08:51.84 ID:DYt/z6tI
バランス→知振りとして、今は力に振り戻してる。
適正で赤字だけど、地道に力寄り+SP貯蓄でLv120を目指す俺、
弓使いだよ('A`)
529sage:2006/01/06(金) 05:37:21.00 ID:XI/Pc5fK
まだそんな事いってんのか…
知極にしろ知85%にしろ…基本的に位置づけは魔法使いだろう。
ガチで力型にぶつかったらそら勝てんのは当然。

敵味方多数入り乱れて戦闘だったりすれば活躍できるんぢゃね?
味方の戦闘を支援として高火力を撃ち込む事もできるだろう。

力型同士で消耗戦してる所に知極に支援されたらかなわんしな。
倒しやすいし痛いしで魔法使いが真っ先に狙われるのは常。
それを力型が守ってくれんとツライわな。

知極は道服着て高速移動しつつ力型の援護つーのがスタイルな気がする。
そういう意味では勝ち星を稼げると思うが…。

まさかタイマンする為だけにキャラ育ててんのか?
俺は大規模な戦争や攻城戦などをしてーがな…。
530名も無き求道者:2006/01/06(金) 06:03:52.68 ID:DYt/z6tI
うむ。
集団戦を目指すギルドにするというのもいいかもね。
つ〜か現状のギルド間戦争のシステムは萎えるがな・・・

集団行動ギルドっていったら只只管前進商人&ハンターくらいしか今はいないけど、
商人&盗賊ギルドがあってもおかしくはないな。

その辺の可能性も含めて、ちょっくら策略を企ててみる。
全チャうざPC抹殺ギルドとか、NPC店前長期馬横付けPC抹殺ギルドもあれば、
面白いかもしれない。




そんなところにギルメンが集まるかどうは別のお話だがな('A`)
531名も無き求道者:2006/01/06(金) 06:10:51.45 ID:GoF0hfy5
名前と目欄で説得力台無しだぜ・・・
532名も無き求道者:2006/01/06(金) 07:09:24.86 ID:Q2t0zdUR
狂雷を血蛇、獅子咆と併用して、集団Mob殴り用つなぎ技にしてるリッチな雷力剣盾を見た
5匹ぐらい集めちゃうと、どうも殲滅速度の総合計は知より少し遅いぐらいまで改善されるもより

てか、初めて見た時はタコ殴りにされてんのかと思ってハラハラしたwww
533名も無き求道者:2006/01/06(金) 08:06:12.26 ID:pxPFNSU2
>>526-527
剣盾に変更する事をおすすめします。
魔法威力下がるけど槍よりは耐えれるよ。
>>532
力で狂雷ってダメ出てた?
534名も無き求道者:2006/01/06(金) 08:16:19.32 ID:Q2t0zdUR
760ぐらい出てたw
535名も無き求道者:2006/01/06(金) 08:21:59.65 ID:pxPFNSU2
結構出るもんだなぁ。ありがとう。
536名も無き求道者:2006/01/06(金) 08:53:42.37 ID:Htk+uW9W
防具強化エリクが出たので強化してみようと思ったのですが、
幸運のパウダーの購入のしかたがわかりません、、、

強化したい装備は4級29護具胸、幸運(1次)不滅(1次)付きの青ものです
敦煌でパウダーの売りを見たら、4〜6次のパウダーがありました
4級防具には4次のパウダーということでしょうか?
それとも青表示されている1次と同じ1次パウダーを使用するということでしょうか?

スレ内検索で見当たらなかったので、助言おねがいします
537名も無き求道者:2006/01/06(金) 09:05:48.86 ID:ReZlhiF8
4級防具には4次のパウダーが正解です
538名も無き求道者:2006/01/06(金) 09:23:05.40 ID:Htk+uW9W
>537 ありがとうございました^^

539名も無き求道者:2006/01/06(金) 10:44:47.13 ID:iERTuGbE
>>525
このスレのログ読め
そうすればヒントが見つかる
540名も無き求道者:2006/01/06(金) 12:35:03.69 ID:DmSnS6Wt
サイトを見てきたんですが、これって
GEMをまとめ買いするメリットは全くなしってことですか?
何にもボーナスがつかないように見えるんですが・・・
541名も無き求道者:2006/01/06(金) 13:05:49.87 ID:YHhI8KWx
通常はボーナスなし。
NET CASHで支払いするとキャンペーン中で11日までちょっとボーナス付く。
100%復活帰還書あたったら( ゚Д゚)ウマー
542名も無き求道者:2006/01/06(金) 16:03:07.07 ID:uIqn+w1j
力寄りとバランス型と両方40台まで育ててみたという方はいないでしょか。
最強厨とかではなくて、使い勝手の違いを知りたくて…。
543名も無き求道者:2006/01/06(金) 16:10:50.65 ID:zfxptw3w
>>542 力極と知極なら育てたが何か?
使い勝手っていわれてもなぁ。
544名も無き求道者:2006/01/06(金) 17:58:28.14 ID:ki2MH/Us
月の印章のLv42、知2の槍を拾って
+2まで強化したのだが、幾らで露天出せばいい?
適正な価格がぜんぜんわからん。。。
545名も無き求道者:2006/01/06(金) 18:10:57.20 ID:ds/NIvg+
546名も無き求道者:2006/01/06(金) 18:13:01.15 ID:ds/NIvg+
>>544
間違えて送信してしまった
売るつもりなら強化する必要ないんで無い?
強化分は+2ならまぁなかったものとして鯖にもよるが10M程度の値はつくんじゃないかな
オアシスだと42の日印章は20M程度、星が5〜6M程度だったと思う
547名も無き求道者:2006/01/06(金) 18:17:06.71 ID:0TpITdUR
39歳雷力剣盾
本日初めて自力武器錬金+3に成功致しましたっ! 。゜ヽ(゚´ワ`゚)ノ゜。

てか今まで軽く30Mぐらいつっこんでる俺乙 orz
548名も無き求道者:2006/01/06(金) 18:20:37.86 ID:ki2MH/Us
>>546
ありがと〜!
+2にしたのは、少し高く売れるかと・・・
参考にさせていただきます
549名も無き求道者:2006/01/06(金) 18:28:00.07 ID:j7YHrHgw
質問です。
雷以外の魔法攻撃は使えないのが多いですか?
火とか氷より、雷、狂電?ってのが使えるんですか?
どの属性を選択するか迷ってます。
現在、力型曲刀火
550名も無き求道者:2006/01/06(金) 19:13:52.00 ID:mO+hBbbk
力型は魔法を覚える必要はないよ剣と火あとは
雷なら移動、パッシブぐらい、バランスにするならとってもいいとおもうけど
狂雷は知型に力があてても(pvp)普通に斬ったほうがつよいよってゴミ
551名も無き求道者:2006/01/06(金) 20:01:47.79 ID:pxPFNSU2
>>549
力なら魔法より付与して剣飛ばしてた方がいい。
例えば魔法のMPはLv1でも400台、しかし血蛇だと140ぐらいの消費で一応3体まで転送される。
ちなみに魔法はクリ乗らないのもいらない要因の1つ。
552名も無き求道者:2006/01/06(金) 21:54:59.85 ID:BnBzkfSe
カラコラムのMobは魔法攻撃型が多い?イエティはバリバリ物理攻撃だろうけど
知型でも道服の方がいいのかな?
553sage:2006/01/06(金) 22:22:25.31 ID:3yxct+o1
 連環系のスキルを使ってみたんですが、連続して当たるダメージが54.54.106みたいに、最後の一撃の威力が高い気がします。
 最初の2発は、通常攻撃と変わらないのかな・・・ ・・・、付与は乗ってるみたいです。
 この計算式分かる方おられますか?
 連環か必殺剣かどちらをメインにするか迷っているので教えていただけないでしょうか・・・ ・・・。
554名も無き求道者:2006/01/06(金) 22:23:30.80 ID:3yxct+o1
 こっちか! (/ω\)ハズカシーィ。
555名も無き求道者:2006/01/06(金) 22:30:36.09 ID:3yxct+o1
 XI/Pc5fKさんも同じことしてる・・・ ・・・。
 うわ、どうしよう{{ (>_<) }} サムイーッ!!
556名も無き求道者:2006/01/07(土) 01:40:36.72 ID:dZwoGgtu
明光鎧小甲 Lv16女性用の星の印章ってのがドロップしたんですけど
いくらくらいで売れるんでしょうか?
557名も無き求道者:2006/01/07(土) 01:58:32.38 ID:3kCAZHI1
盗賊やってみたいのですが、商人の★1とか★2の見分けがつきません。
実際に街の外でダブルクリックして確認とかそういう感じなのでしょうか?
何かやり方ありましたらお教えください。
558名も無き求道者:2006/01/07(土) 02:10:13.34 ID:J4Z1Vavn
>>557
Altキー押しながら攻撃するといいんじゃなかったっけ?
559名も無き求道者:2006/01/07(土) 02:38:27.75 ID:6JX1swca
>>557
自動攻撃か、スキル使おうとすればわかる。
それ以外の方法だと、NPCの同時POP数が1体なら☆1なので後ろから見てればわかる
街の中ではわからんよ。
560557:2006/01/07(土) 02:42:44.13 ID:3kCAZHI1
レスありがとうございます。
外で観察してまいります。
561名も無き求道者:2006/01/07(土) 02:54:35.78 ID:5ZT91Rpi
>>558
ちょwwwww
んな事したら名前の色変わるじゃんかよw
562名も無き求道者:2006/01/07(土) 03:52:10.05 ID:jvl5hDRj
>>559
てことはマウスカーソルが剣になるかどうかってこと?
563名も無き求道者:2006/01/07(土) 04:18:23.66 ID:NmMGYnxb
>>562
違いますよ。
相手タゲって攻撃しようとすると、
☆1だと「☆1なので攻撃できません」みたいなアナウンス?がでて、
☆2↑だとそのまま攻撃できる
564名も無き求道者:2006/01/07(土) 04:35:02.19 ID:mQBwHpF3
教えてください。

当方lv40知極なのですか。
氷のlv23前風って使えますか?

氷河訣+狂雷がイマイチだったもので・・
565名も無き求道者:2006/01/07(土) 04:44:49.44 ID:kbZAirqV
>>564
このゲーム実は壮大な構想が練られてきます。
完成度?開発進度?としては多分40%ぐらいです(本国視点)。

なので、現状で「使えないスキル」というよりは
「使いどころが分からないスキル」というのがいくつかあります。

>氷のlv23前風って使えますか?
上手いこと使っているかのように思えないこともない
場面に遭遇したことはあります。
・・・正直こういう表現しか出来ません^^;
566名も無き求道者:2006/01/07(土) 08:20:01.38 ID:bRgyWuSz
>>538ギルドウォーズ
567名も無き求道者:2006/01/07(土) 09:28:55.13 ID:4K+2iq2f
落ちてる?

しんだかな?
568名も無き求道者:2006/01/07(土) 09:36:34.05 ID:kUMYvZ95
>>565
なるほど。勉強になりました。ありがとう。
569名も無き求道者:2006/01/07(土) 09:54:05.68 ID:8wxeIPL1
武器や防具についている
(+数字)
幸運 不滅 堅固
〜次

星 月 日

って未だによくわかんない…
どういう意味なのか分かる人教えてもらえませんか?
570名も無き求道者:2006/01/07(土) 11:04:49.70 ID:sXzXRPAU
>>569
公式とこのスレのログくらい最初に読めよな?

連金関連
http://members.silkonline.jp/tutorial/alchemy/alchemy.asp
○次は装備の等級の事。同じ数値のものを使用する。

>星 月 日
このスレのログをもう1度読みなさい
Ctrl+Fキーを押せば検索窓が出るから、星 とでも入れて検索
詳しい強さの違いは誰も知らない
571名も無き求道者:2006/01/07(土) 11:18:13.75 ID:y9to3TYW
面白そうと思って始めてみましたが・・・。
・画面全体は良いのですが、右下のメニューボタンや、右上のMAP等がバケてるような状態。
・皆さんのキャラの名前が見えない(人による)(白く塗りつぶした感じ)
・敵に攻撃してもダメの数字が見えない(キャラの名前同様、白く塗りつぶされてる)
大体こんな感じでいまいち楽しめません。
このスレの上の方読むと、どうやらSis系のドライバが相性悪いみたいですね。

そこでカードの買い替えを考えています。
お勧めのものあったら教えてください。参考にしたいので。
条件は、
1、3Dオンラインゲームがストレスなく遊べる。
2、ロープロファイル対応
以上です。
宜しくお願いします。
572名も無き求道者:2006/01/07(土) 13:34:24.90 ID:ZZ7yuyL+
2:ロープロファイル対応

この時点でかなり無理だと思うけど?>
1:3Dオンラインゲームがストレスなく遊べる。
573名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:28:52.41 ID:hdKdQKv4
剣盾雷で魔法だけで狩りできるように育てたいのですが
剣マスタリーの攻撃力アップは魔法攻撃にも反映するのでしょうか?
574名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:30:57.18 ID:sXzXRPAU
ここで聞いても答えがくるかは微妙だから、価格.comの掲示板で検索掛けてみるとかはどう?
ちなみに私のはRADEON9600XT(128MB)です。
シルクをバックで起動しつつ、パンヤをプレイできます。多少カクカクしますが。

>>573
剣を使用したときの物理攻撃力が上がるだけで、魔法攻撃力には影響ありません。
575名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:42:24.84 ID:YyLx3BfV
力型85%lv35・武器は太刀です。
現在槍スキルをlv34 回復lv30 火20にしています。
ここから火力を上げるスキルとして、火を32にして物理UPのパッシブと奇炎を取るのと
槍の術のランクを上げる又は属性付与のlvを上げるのとどちらが意味があるのでしょうか?
あと自己回復のスキルを数段階上げて200ほど回復するように上げているのですが、
最近は敵の攻撃もきつくHPも多いのでHPPOTを多用しています。
今後のlvでも自己回復は使っていけるでしょうか?使えるようならHP400ほど回復するまでlvを上げようと思っているのですが。
SPが2000ほどしかなく、色々悩んで振れないでいます。
よろしくお願いします。
576名も無き求道者 :2006/01/07(土) 14:44:22.70 ID:a2xbjkd9
>>571
俺はAOpen GeForce FX5200をつけた。
世界の美しさに感動したよw
577名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:46:36.91 ID:ZZ7yuyL+
>>575

自己回復はゴミ。微妙な内攻の中でも特にダメスキル。
赤POTガブ飲みになるから切っていい。
槍術のランクは、育てていく上で当然あげるべきもの。
パッシブと奇炎は、力型ならあったほうがいい。
火マスタリ32に上げる過程で、付与の威力も上がるし。
578名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:51:57.48 ID:hdKdQKv4
>>574
ありがとー 少し振っちゃったんで回収しますorz
579名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:53:24.56 ID:YyLx3BfV
>577
ありがとうございます。
自己回復は切っていきます。
重ねて質問で申し訳ないのですが、現在は付与は火・氷ともにlv1のままです。
力型にとって、これを上げていく意味というのはあまり無いのでしょうか?
580名も無き求道者:2006/01/07(土) 14:53:25.47 ID:6JX1swca
>>578
ブロック率のために上げても良いと思う
581名も無き求道者:2006/01/07(土) 15:00:15.08 ID:ZZ7yuyL+
>>579 しらんw
俺は力極だから、どーせ魔法のダメでないし火付与は上げてない。
氷は凍傷&凍結の威力があがる=被ダメ減らせるから上げてる。
課金アイテムで下げれるこったし、上位付与まで一気に上げて、
ダメ見比べて自分で決めてくれ。そこまで責任もてんわw
582名も無き求道者:2006/01/07(土) 15:02:33.49 ID:YyLx3BfV
>581
はいー、少しは自分で試してみますね;
色々ありがとうございました。
583名も無き求道者:2006/01/07(土) 15:07:30.76 ID:6JX1swca
>>582
エンチャは「マスタリーを最も高くする予定」の属性にした方が良い。
付与のレベルよりマスタリーレベルのほうが差が出る。付与のレベルはエンチャ時間の延長のため。
氷三段階でもマスタリー45ならマスタリー70の火1段階のほうが強いと思われ
584名も無き求道者:2006/01/07(土) 15:17:47.60 ID:sXzXRPAU
>>578
>>580
確かにマスタリーLv20くらいまではポイント少ないからパッシブLv2は取ってもいいかもね
出来るだけ高い方が生存率UP
ついでに3連と遠距離のLV1もあると便利じゃないかな
それと、低LV(20以下位)の回収は費用の割りにポイント少ないから放置した方が金銭的にいいよ
100や200SPなんて長い目で見れば微々たるものだし
585名も無き求道者:2006/01/07(土) 16:36:03.16 ID:5ZT91Rpi
>>578
剣は上げるべきだと思う。
俺は知雷剣盾で魔法狩りしているけど、生存率上げるために雷と剣は平行して上げている。
知極じゃなければ血蛇も結構使えるしね。
586名も無き求道者:2006/01/07(土) 16:57:40.24 ID:+sHFZJ07
>>571
俺もロープロだけどロープロ対応のATi9600があるからそれお勧め
9600ならMMOならほぼ快適にできるし、今大分安いはず
587名も無き求道者:2006/01/07(土) 17:10:02.07 ID:0CsK+rsn
画面解像度を1280x1024以上にする方法ない?
588名も無き求道者:2006/01/07(土) 17:27:24.33 ID:J4Z1Vavn
>>587
その解像度に対応したモニタを買ってくる。
589578:2006/01/07(土) 18:56:28.96 ID:hdKdQKv4
もう少し詳しく書きます
現在レベル50 魔法補正80%
雷マスタリー50 エンチャ全開 狂雷二段目Lv1 
剣マスタリー31血蛇Lv1 飛天2段目Lv1 4連Lv1 5連Lv1

なぜこの質問をしたかと言うと、
狂雷の2連発で狩りしてるのですが、
他の人と比べ狂雷二段目のダメージがあまりに低く、
もしや剣スキルが原因なのかと悩んでおりました。

槍の方を見ているとどの人をみてもダメージ1000以上違ってましたorz
やはり、剣ではかなわないって事なんですかね
590名も無き求道者:2006/01/07(土) 19:07:59.49 ID:6JX1swca
>>589
剣が同じだけダメージ出たら槍の立場ないでしょう。
魔法補正も攻撃力に影響します。補正85の人や極の人には負けます。

その分知型の中では相当耐久力があるほうではないでしょうか?
石窟やイエティGでは楽かと思います
591名も無き求道者:2006/01/07(土) 19:24:02.76 ID:+sHFZJ07
ダメージTAKEEEEEEEEしたい奴多すぎ
自分の好きなように育てろや
592名も無き求道者:2006/01/07(土) 19:51:35.77 ID:QwLwFJuS
剣の魔法攻撃力って、エンチャント負荷の事じゃなかったりする?
593名も無き求道者:2006/01/07(土) 21:09:55.40 ID:1ySnSBRd
☆1でも、NPC盗賊2体わくときありますよね?
まわりに商人いないか確認してみてもだれもいなかったし。
594名も無き求道者:2006/01/07(土) 21:10:39.67 ID:6JX1swca
>>593
それ一回目に気づかなかっただけかと
595名も無き求道者:2006/01/07(土) 21:20:54.33 ID:WuDUiyJH
ちょっとお聞きしたいことが。
12月中旬から下旬にかけて、
課金アイテム販売記念か何かで各鯖の各アカウントもしくは各キャラに対し、プレゼントがありましたよね?
プレゼントがもらえる前に作ったキャラ数は、オアシスに2つ、楼蘭に1つ。
プレゼントの名称を忘れてしまったのですが、使っていないのにもかかわらず、どこにも見当たらないのです(´□`;)

>Yahoo!やMSNやFreshEyeなどで「シルクロードオンライン」「silkonline」で検索すると引っかかる
>Overtureスポンサーサイト「silkonline情報サイト」「SiLKROAD ONLINE情報交換サイト」は
>IDとパスワードを盗む中国の罠サイトなので踏まないように。

覚えていないのですが、もしかしたらこれを踏んだことがあるかもしれません。
この被害にあった可能性がある方は他にもいらっしゃるのでしょうか?
今頃になって気づいた自分にも悔しさが・・・。
それともシステム的に使用期限があったのか・・・。
気になったので質問させていただきました。
596名も無き求道者:2006/01/07(土) 21:22:55.84 ID:acbjh/ur
>>595
期限切れて回収されただけだよ。

でも、トロイの話はホントだよ。
オレは、ノートン先生で駆除した。
597名も無き求道者:2006/01/07(土) 21:37:20.10 ID:WuDUiyJH
>>596
ガーン(゚д゚)
そうだったのですか・・・。
期限があるというのを見逃していました。
いつか使おうと大事にとっておいたのが失敗でした。トホホ
お答えありがとうございました。
598名も無き求道者:2006/01/07(土) 21:40:39.29 ID:1ySnSBRd
>>594
もう、何回かそういうのあるんですけど。。
目の前で2体わいたときもあったし。
まわりは私しか商人いませんでしたよ。
いつもレーダーで確認しながらゆっくりあるくんで
でたらすぐきがつきます。
599名も無き求道者:2006/01/07(土) 22:06:02.63 ID:4f16Eyun
>>598
40過ぎてから二体沸く時が出てきたからレベルだとばかり思ってた。
時々助けに(?)入った周りで狩りしてた低レベルが瞬殺されたりするんだよね、このパターン。
600名も無き求道者:2006/01/07(土) 22:20:13.75 ID:1ySnSBRd
>>599
今は38なんですけど、やっぱ沸くときアルのですね。
2体沸いちゃうと馬がやばいので、もうラクダしか使えない。。
601名も無き求道者:2006/01/07(土) 22:51:29.29 ID:gIPjbJcU
おまいら
商人するときはラクダの約7m前方をキープしながら
「常に自由視点で後ろを見つつ、門とかくぐる時だけ前を見る」
が基本ですよ?

これが出来てない子は死の商人とかDeathキャラバンとか呼ばれても
しょうがないのでふ
602名も無き求道者:2006/01/07(土) 22:56:33.59 ID:M6t6iGKf
>>596
あまり釣るなよボケ
俺のノートン2006反応なしだよw
603名も無き求道者:2006/01/07(土) 23:05:08.44 ID:sXzXRPAU
>>601
常時後ろは流石に見ないが、右上のマップでラクダの様子を見ながら移動してるな
近くに赤い点が出たら目視で確認してる
このゲームの好きな点に自由視点があるからこれは欠かせない

☆1でも2体沸くこともあるけど、自分と同じLVのが2体なら耐えれるでしょ
☆2で時々4体沸くんだけどあれがヤバイ
氷が混ざってたりするともうぼこぼこにされる
ラクダに盗賊を預けつつ早めに殲滅を心がけてるけど難しい
604名も無き求道者:2006/01/07(土) 23:08:22.09 ID:GmIdxFdh
飛賊砦周辺では約50%の確立でブルースクリーンになって
100までカウント、PC再起動・・・・・・。
他の場所では大丈夫なのに(カクカクするけど)。
PenM1.5GHz、メモリが752M、グラフィックカードは
IntelのやつでノートPCです。このままじゃ無理ですかね?
グラフィックとかも最低レベルにしてるんだけど・・・・。
スペックについてなんでスレ違いだったらすみません。
605名も無き求道者:2006/01/07(土) 23:23:20.81 ID:JCkQjpmU
>>602
なんか、このサイトあからさまに怪しい。
なんか、
〜/si/zzy.exeをダウンロードしています
とか出てくるし。
606605:2006/01/07(土) 23:28:40.76 ID:JCkQjpmU
さて、このzzy.exeが、俺様PCのTemporary Internet Files
の中にあるわけだが、どうしたものか
607名も無き求道者:2006/01/07(土) 23:37:30.86 ID:vUr9xSgq
とりあえずダブルクリックしてみたらどうだ
608605:2006/01/07(土) 23:40:56.28 ID:JCkQjpmU
追記。落ちてくるのはこの2つ。激しくやばそうな予感がする
http://www.1102213.com/si/svchost.exe
http://www.1102213.com/si/zzy.exe

>>607
無理
609名も無き求道者:2006/01/07(土) 23:41:40.25 ID:JCkQjpmU
あわわ、リンクはっちゃったよ
絶対クリックすんなよ
610名も無き求道者:2006/01/07(土) 23:52:52.49 ID:4f16Eyun
>>601
いつも馬に乗りっぱなし、普通のMobはあきらめるまで引きずり、
NPC盗賊が現れたときだけ降りて戦ってるよ。
町の門が近い時はNPC盗賊も無視して引きずる。
渡しが近い時にNPC盗賊やMobに絡まれたら降りて渡しまで足早ONにしてダッシュ。
楽チン。
611名も無き求道者:2006/01/08(日) 00:07:44.40 ID:gM+uYIZC
>>608
おいおい、普通リンク貼るか?
常識無い奴だな、どんな思考回路してんだ?
612名も無き求道者:2006/01/08(日) 00:13:06.15 ID:+DIPUW8W
>>608
これが冬厨クオリティ
613名も無き求道者:2006/01/08(日) 00:31:08.16 ID:q5aWB8K8
>>602
釣りじゃないよ
閲覧時に無反応、再起動後に踏んだ後にカキコにあった謎の
explorer.exeに対して、ノートン2005で反応ありだった。

シルクのサイトとは100%断定はできないけどね
614名も無き求道者:2006/01/08(日) 09:35:48.16 ID:at2/AeDy
何か質問しようとして必死になってシルクロードオンライン質問スレを
探していたら、見つかった時にはすでに質問内容を忘れてしました。
どのような質問だったのかを教えてください
615名も無き求道者:2006/01/08(日) 09:50:26.81 ID:rFEGJxDz
28日GTを使っていて3日間INしなかったら残り時間ってのは、やっぱり6時間なんですか?
616名も無き求道者:2006/01/08(日) 09:53:12.05 ID:7gPgP4pP
>>615
そうです。持ち越しは一日分のみです
617名も無き求道者:2006/01/08(日) 09:56:10.38 ID:2UwIvCsP
>>614
アレだよ、アレ。アレだろ?

>>415
はい6時間ですよ。
618名も無き求道者:2006/01/08(日) 09:59:29.64 ID:vqRm4hNO
盾のブロック率について質問です。
現在LV18の盾でブロック率16なのですが、高レベルになると
どのくらいまでのブロック率になっていくのですか?
皆さんが今まで見た中で一番高かったブロック率を教えてください。
619名も無き求道者:2006/01/08(日) 10:04:02.06 ID:7gPgP4pP
見たのは19が最高ですね
620名も無き求道者:2006/01/08(日) 11:43:56.91 ID:icl1EDZF
エンチャ時って物理攻撃力はまったく関係なくなってしまうのでしょうか?

力極剣盾なのですが、通常攻撃だと一発200、氷エンチャ(Lv1)付だと300ほどあたえられます。
エンチャの攻撃力は13〜19なのでそんなにダメがあがるとは思えません。
このあたりの計算式をご存知の方いらっしゃいますか?
621名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:02:13.03 ID:YDD55gJ+
>>620
質問する前に過去ログくらい見たよね?
622名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:27:17.06 ID:lvkAma4p
先輩方、教えてください。
昨日より始めた知85氷槍のLV8初心者です。
現在、回復は座ったり、薬草使ってますが、今後回復スキルって
必須になるものなのでしょうか?
なんか回復量微妙なような気がするのですが・・
それとも回復薬ガブ飲みなのですか?
623名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:30:46.27 ID:icl1EDZF
>>621
>>523は見たのですが、説明が簡略されていて自キャラでの計算式がよくわかりません。

ステの 物理攻撃力×物理補正(%) + {(魔法攻撃力×エンチャ属性のマスタリ)+エンチャの攻撃力}×魔法補正(%)
てな感じですか?
わかりづらくてすいません。
624名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:34:29.76 ID:+DIPUW8W
>>622
POTがぶ飲みだよ、シルクは典型的なチョンゲーだから
POTがぶ飲みオンライン
625名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:36:58.31 ID:YDD55gJ+
> ステの 物理攻撃力×物理補正(%) + {(魔法攻撃力×エンチャ属性のマスタリ)+エンチャの攻撃力}×魔法補正(%)

こうじゃないな

ステの 物理攻撃力×物理補正(%) + (魔法攻撃力+エンチャの攻撃力)×魔法補正(%)×エンチャ属性のマスタリ
626名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:38:30.71 ID:+bH4MKd5
>>622
序盤は回復スキル使える
レベル2くらいまでは上げてもいいかも

んで、その後はひたすらアイテムで回復
ゆっくりまた〜り狩るなら座って回復でもいいけど、
レベル30あたりを越えると、そうもいかなくなる


つか、好き勝手やって大丈夫だよこのゲーム
何だかんだで、取り返しつくし
627名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:41:06.08 ID:9ILYvDyG
そろそろこのゲームはじめようと思ってるんですが、ハンターが少ない
という話は本当でしょうか?ハンターではじめたいのですが、
滅茶苦茶不利だったりします?
628名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:42:32.30 ID:icl1EDZF
>>625
ありがとうございます。
力極にとってはエンチャ中途半端にとっても意味ないのですね
629625:2006/01/08(日) 13:43:57.60 ID:YDD55gJ+
>>623
ちなみに武器スキル使うの前提で書き直すと、

{(ステの 物理攻撃力+スキルの追加攻撃力)×物理補正(%) + (魔法攻撃力+エンチャの攻撃力)×魔法補正(%)×エンチャ属性のマスタリ} }×スキル倍率(%)
630名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:46:11.02 ID:+DIPUW8W
>>627
そんなことはない、商人とハンターは両立できるから実際商人でもハンターできるし
ハンターも商人できる
商人+ハンターvs盗賊って感じ
盗賊が一番少ないよ
シルクは典型的なチョンゲーだからバランスが全然取れてない
631名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:48:05.98 ID:+bH4MKd5
>>627
まあ、最終的に何だかんだで商人にたどり着くよ
632名も無き求道者:2006/01/08(日) 13:56:48.76 ID:lvkAma4p
>>624
>>626
ありがとうございました。
様子見ながらいきたいと思います。
633名も無き求道者:2006/01/08(日) 14:31:38.05 ID:s9s+6DWW
>>622
知85氷槍のLV41だけどPOTがぶ飲みオンラインです。
自回復なんて上げると後でスキル回収したくなるのは間違いないかと。
634名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:06:44.86 ID:pZ4qLsEE
>>622
力極ふりLV39ですけど、格下になりかけの白ネーム相手で
HPは自然回復任せですね。座りもしないし。
その代わり、MP回復POTがぶ飲みオンライン
635名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:11:14.56 ID:pajP19Ul
>>622
バランスですがMPとHPの回復POTがぶ飲みオンライン
636名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:20:52.23 ID:7Ky42dW/
蘇生と他人ヒールとパッシブと温泉は持っとく
あとはネタ
点穴とかはPvPで笑いすらとれない糞スキル
637名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:37:02.93 ID:2UwIvCsP
温泉いらないだろ。
あれこそSPの無駄なような気がするが。
638名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:44:03.80 ID:EgTJh3Jq
温泉があると感謝される。
639名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:45:45.02 ID:7Ky42dW/
赤G叩く時に沸かすとウマー
範囲とか貫通使わない限りはGとタイマン状態
ラヴラヴ2ショットで二人だけの世界w
640名も無き求道者:2006/01/08(日) 15:52:21.10 ID:at2/AeDy
温泉レベ1(マスタリ23)までは取れるけど2以上に上げようと思うと
マスタリにSP振れない
641名も無き求道者:2006/01/08(日) 16:01:57.64 ID:JshJ2BID
>>629
違うな
攻撃力に補正が影響あるかはまだ不明
LV上がった後に補正値下がるけど攻撃力は上がってるから単純にそういう計算ではないよ
642名も無き求道者:2006/01/08(日) 16:02:44.96 ID:7Ky42dW/
|ω・`) 知らんがな
643名も無き求道者:2006/01/08(日) 18:27:08.02 ID:YDD55gJ+
>>641
Lv上がると攻撃力上がるのはステータスの増加分でないかな。何も振らなくても1上がるので。
この1に特化分かけてスキル倍率マスタリー倍率までかかるんだから上がるに決まってる。
補正が攻撃力に関係するのは確定している。計算式が確立されてないだけ。
俺が書いたのはダメージの算出式ではなくステータスの影響を書いた式だよ。
自分で色々試してみての発言ですか?
644 名も無き求道者:2006/01/08(日) 19:32:08.76 ID:9yk3SprM
ギルドに誘われるまま入ったのはいいけれど、
えんえん続くギルドチャット・・・・入れねぇ。
あと、寄付とかするもんなの?いくらお布施すればいいんだよぉ
ってかギルドはいってなにするんだよぉ(´・ω・`)
645名も無き求道者:2006/01/08(日) 19:48:20.13 ID:gtE0Ke9m
>>644
雑談は本スレ帰れ
ここは質問スレ
聞きたい事があるなら言葉に気をつけて
何を質問したいかはっきり書け
おまえの愚痴なぞいらん
646名も無き求道者:2006/01/08(日) 22:42:40.40 ID:+bH4MKd5
>>645
うるせぇよ
お前が巣に帰れw
647604:2006/01/08(日) 23:02:35.98 ID:3le+GUlA
>>644
無理してチャットに入る必要はないんじゃない?
寄付はしてもしなくてもいいと思う、個人の自由。
GOLDに余裕があるときに、ほんの気持ち程度寄付すればいいかな?
あと、ギルドで交易したときの自分の利益を半分とか。
でも高レベルになると「寄付お願い」とかいわれるかも。
ちなみに、ギルドに寄付する理由はギルドレベルを上げるときに
かなりGOLDがひつようだから。
ギルドですることはみんなで交易したり
盗賊とかハンターとかやったり色々です。
まぁ、好きにやればいいさ。

そんな俺の質問には誰も答えてくれません。
本当にありがとうございました。
648名も無き求道者:2006/01/08(日) 23:15:02.27 ID:q5aWB8K8
>>647
あの辺は重くなる
グラフィックのメモリ不足と桃割れるが・・・


もうこの手の質問には皆飽きてるのだよ、きっと(´ー`)
649名も無き求道者:2006/01/08(日) 23:20:15.60 ID:xkhWc82A
>>647
とりあえず、オプション設定の背景視野とキャラクター視野を1まで下げて様子を見てみるとか。
650名も無き求道者:2006/01/08(日) 23:55:07.42 ID:ESmHjHWf
剣マスタリーをあげていくと、剣装備時攻撃力そのlv分の%アップって
あるけど、これって例えば狂雷とかの魔法スキルの攻撃力にも影響する
のかな? 教えてくらさい
651名も無き求道者:2006/01/09(月) 00:13:17.89 ID:bWojqgAS
>>650
剣マスタリーで上がるのは剣(曲刀)装備時の物理攻撃力。
魔法には物理攻撃力は関係ありませんので影響ないです。
652名も無き求道者:2006/01/09(月) 01:28:08.82 ID:g25aaUgO
先ほどクエアイテムを集め終わったあとインベントリを見てみたら
いつの間にか拾ってあった装備に星の何とかという効果が付いていて
装備の回りをくるくると光が回っているような感じの装備なんですが
どういう効果なんでしょうか?
653名も無き求道者:2006/01/09(月) 01:29:55.54 ID:aKA1WcCp
>>652
装備したら光る(武器・盾限定)
654名も無き求道者:2006/01/09(月) 01:32:10.91 ID:g25aaUgO
なるほど、それほどすごい効果でも無いんですね。
私自身知力型なので、(腕(鎧)でした)おとなしく店売りしておきます。
655名も無き求道者:2006/01/09(月) 01:34:44.20 ID:uca+e7Gb
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄        _______
大陰唇 / //\\ \        /
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇  <  一番臭い(1931年)マン臭事変
      \ \\// /        \_______
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
656名も無き求道者:2006/01/09(月) 02:16:43.54 ID:reiBCmeE
厨は帰れ
657名も無き求道者:2006/01/09(月) 03:21:13.44 ID:EkRc51d4
雷の瞬間移動スキルの使い方がよく分かりません
教えてください
658名も無き求道者:2006/01/09(月) 03:31:01.45 ID:EkRc51d4
自己解決しました
659名も無き求道者:2006/01/09(月) 08:32:22.68 ID:aKA1WcCp
むしろ、使い道を教えて欲しい
660名も無き求道者:2006/01/09(月) 08:47:36.18 ID:Fu+Pxo/v
そんなのアレだ、人様のドロップ品を横から強奪する時だよ
661名も無き求道者:2006/01/09(月) 10:31:11.60 ID:qloHAERr
視界を上げると、見える範囲は確かに広くなるが、
レーダーや敵の表示じゃなくて、遠くから敦厚や和田の町並みが見える
ぐらいしか違いないぞ
遠くの景色が見える それだけ
662名も無き求道者:2006/01/09(月) 10:38:37.79 ID:d+2/O5V6
頭の周りにクルクル漂っている、赤いのとか青いのは何ですか?
663名も無き求道者:2006/01/09(月) 10:41:31.20 ID:aKA1WcCp
>>662
道服の肩装備
664名も無き求道者:2006/01/09(月) 10:43:33.02 ID:eHM2CkDP
>>659
遠距離系相手だと便利だぞ。慣れが要るが。
レベル12まであるっぽいから、最大まで上げたら射程外から一発で接近出来ると思う
初期レベルだと歩いても大して変わらんかも。
665名も無き求道者:2006/01/09(月) 11:18:22.27 ID:tUAuh8B8
>>659
MAXまで上げると21mワープ。
弓の射程は20m。
という事は…?
666名も無き求道者:2006/01/09(月) 11:38:05.85 ID:Nh/HXH0z
つーかPvで瞬間移動は必須ですよ。
狩りの効率も大幅UPします

まぁそのへんはPSも多少なりは必要かも
667名も無き求道者:2006/01/09(月) 12:29:40.26 ID:8tnkjiQR
調和治療術の先発防止てのはMODの攻撃を受けないということなんですか
668名も無き求道者:2006/01/09(月) 12:44:16.48 ID:8tnkjiQR
死んでしまったときにその場で復活する方法しりませんか
669名も無き求道者:2006/01/09(月) 12:49:51.58 ID:sFhWBs8y
つ[60%復活巻物]
670647:2006/01/09(月) 13:18:03.91 ID:UObYvBz6
>>648
>>649
オプション設定は最低レベルまで下げてます。
ノートPCなのでグラフィックカードは交換できないっぽい?です。
新しいPC買うまで今のまま頑張ります。
答えてくれてありがとう。
671名も無き求道者:2006/01/09(月) 13:22:54.01 ID:EkRc51d4
知型が槍スキルを取るとしたらコレっていうものありますか?
672名も無き求道者:2006/01/09(月) 13:28:17.23 ID:sFhWBs8y
つ[パッシブHP増加]
673名も無き求道者:2006/01/09(月) 13:47:35.54 ID:mMjzz4kb
最近土鍋でお米を炊いてますがうまくおこげがつきません。
コツとかありますか?単に時間や火力の調整が甘いだけなんでしょうか。
674名も無き求道者:2006/01/09(月) 13:56:41.41 ID:aKA1WcCp
>>670
そもそもノートPCで3D系ゲームをしようとするな。

ぁ、よほど高級なのは別な。
675名も無き求道者:2006/01/09(月) 13:57:44.17 ID:z49lGv2K
はじめチョロチョロ中パッパ
676名も無き求道者:2006/01/09(月) 14:39:51.48 ID:QZU2kDgp
ノートパソコンってSS撮れます?
キーが二つに分かれてるんですが…
677名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:00:06.49 ID:VP+NaZSj
>>676
キーが二つに分かれてる、、、、ってどゆこと?!
[Prnt][Scrn]って割れてるわけじゃないよね・・・。
普通にレスすれば、[Shift]キー押しながら[PrntScrn]キー押下、でオケと思う。
678名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:04:09.11 ID:if7qq/jE
3級の+6装備って、いくらくらいで売れるものでしょうか?
679名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:10:50.33 ID:z1tAntN1
PrntScrn ボタンて どこにあります?
680名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:19:17.52 ID:VP+NaZSj
>>679
上のほうにあります。[PrntScrn]または[Print Screen]と思う。
681676:2006/01/09(月) 15:22:50.32 ID:QZU2kDgp

「PrtScr」キーと「SysRq」キーに分かれている、ということでした。

わかりにくくて申し訳ない…
682名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:39:53.44 ID:VP+NaZSj
>>681
ひとつのキーに2行印字されてるってことですよね?
あくまでも私のキーボードの場合、
上の行のPrntScrnは白字なので白字のShiftキーと一緒に押す、
下段のSysRqは青字なので、青字のFnキーと一緒に押す、
と機能する。という仕組みなんですが、いかが?
683名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:44:53.67 ID:zD80dOn/
なんとなくソロでやってきました。
そのため、知識薄い状態でレベル37まできました。
そんな僕によきアドバイスをください。

僕は力型であまり死ぬようなことはありません
しかし、たまに死ぬと生き返らせてもらうことがあります。
非常にありがたく思います
自分でもやはり生き返らせれるように
覚えておくものでしょうか?
内向マスタリー上げるならついでに
調和治療術も上げるべきか悩んでいます。
684名も無き求道者:2006/01/09(月) 15:49:10.59 ID:eHM2CkDP
>>683
蘇生はやめておけ。自分で復活できるアイテムがあって、しかもそれ使うと経験値60%戻ってくる。
高レベルだと蘇生受けても、アイテムで起きようとして断る事も多い。

調和治療術・・・恐らく狩場のランクアップにスキルレベルがついて行きません。
685678:2006/01/09(月) 15:52:00.03 ID:if7qq/jE
失礼いたしました。詳しく書きます。

種類:道服 腰 3級(+6) レベル20
物理防御 12.2 魔法防御 23.9
耐久47 回避11 物理特化5.1 魔法特化11.2

露店に出そうと思いますので、適正価格教えてください。
686名も無き求道者:2006/01/09(月) 16:00:56.48 ID:sFhWBs8y
そーなんだよなー
蘇生、2段階目までとったけど60%蘇生巻物のおかげで
ネタスキル化してるんだよなー (´Α`)
687名も無き求道者:2006/01/09(月) 16:03:07.27 ID:eHM2CkDP
>>685
スルーされたのはここは相場スレじゃないから。

相場なんて鯖によっても違うし好きな値で置いてみれ。
688名も無き求道者:2006/01/09(月) 16:05:22.91 ID:M2puK3d6
生命は結界以外ネタ?
689678:2006/01/09(月) 16:09:15.95 ID:if7qq/jE
>>687
そうしてみます。
ありがとうございました。
690名も無き求道者:2006/01/09(月) 16:16:10.63 ID:sFhWBs8y
温泉と気血神功以外はほぼネタ

蘇生はリアル・ゲーム内共に貧乏な友人・知人には好評だが
基本的に自分には何の得もない

内治療は赤・紫POT積んで一緒に連打すると一瞬だけ幸せになれるが
そこまで痛いダメ出してくる敵にはまず勝てないので結果的に俺乙で最悪なネタ

点穴?
なんすかそれ?存在自体が冗談なんじゃないすかね?
691681:2006/01/09(月) 16:16:54.87 ID:QZU2kDgp
出来ました!

>>682
ありがとうございました!!
692641:2006/01/09(月) 16:42:20.61 ID:ZMJNvJk2
>>643
実験はした。
ステ1上がれば攻撃力1上がるのは当たり前、それはわかってる。
だが、攻撃力に単純に補正値をかけたら%の方が影響が大きいのだから、攻撃力は下がるろう。
(200が201になって上がるより、201が1%下がる数値の方が大きい)
MMO-Stationに張ってあったステの攻撃力を求める計算式に当てはめて計算すると
実際の数値とほぼ同じになり、その計算式には補正値は含まれて居ない。
あなたこそ試してからの発言ですか?

>>644
何日かギルドに居座って、今後も続けられるようなら払って貰えると助かるね。
10人程度で9Mとか15Mはちと額が大きい。
693名も無き求道者:2006/01/09(月) 16:56:35.05 ID:ENwxtXdG
>>690
三項対立戦で死んだ時、60%復活巻物使う金持ちはほぼ居ないと思う。
キャラバンのとき蘇生あるとやはり便利。

しかし、蘇生も結界も「あると便利」という感じなのは否めない。
694名も無き求道者:2006/01/09(月) 17:17:23.15 ID:tUAuh8B8
>>693
低Lvはな。
高Lvになればなるほど0.2%といえどかなり痛い。
695名も無き求道者:2006/01/09(月) 17:24:02.62 ID:8tnkjiQR
ひぞく団砦で矢が切れたんですが、近くにお店ありませんか
696名も無き求道者:2006/01/09(月) 17:32:06.39 ID:Lqe2VNpP
自由成長システムの取得経験値で、キャラクターレベルとマスタリーレベルとありますが、
マスタリーレベルとはどこのことを指しているのですか?
マスタリーレベルの総合計のことですか?
697名も無き求道者:2006/01/09(月) 17:38:59.83 ID:ZMJNvJk2
698名も無き求道者:2006/01/09(月) 18:20:17.76 ID:VlEXmVNY
>>695
無い、街にカエレ。
今のところフィールドには店は無い、近くのプレイヤーに売ってもらえ。
ってゆうか、弓なら矢切れ対策に予備武器もっとけ。
高レベルになれば魔法に切り替えて、矢ドロップを待つって手もあるが。
699名も無き求道者:2006/01/09(月) 18:37:18.69 ID:9gLMMCON
ID,パスワードの保存は不可能でしょうか?
700名も無き求道者:2006/01/09(月) 18:38:18.22 ID:Lqe2VNpP
>>697
ありがとう
基本的なところを見逃してました
701名も無き求道者:2006/01/09(月) 18:47:11.64 ID:VP+NaZSj
例えば土鬼Gとか、ジャイアンとやるときには温泉を沸かせて
2ショットにしますよねぇ?まぁ絶対じゃないにしろ。
ウルチ、とかBOSSっていうんですか?ああいうのと戦うときにも温泉沸かせてるんですか?
702名も無き求道者:2006/01/09(月) 18:58:23.54 ID:eHM2CkDP
ウルチくらいだとまず間違いなく沸いてる
イシュタルじゃまず間違いなく沸いてない
mobのレベルが違うから。
703名も無き求道者:2006/01/09(月) 19:13:39.51 ID:olSwd9C+
BOSSて温泉効かないGやCやユニークをバンバン召還するから
温泉あまり意味ない
704名も無き求道者:2006/01/09(月) 19:14:06.74 ID:olSwd9C+
ユニークじゃないやエリートだった
705名も無き求道者:2006/01/09(月) 19:16:16.98 ID:ZMJNvJk2
イシュタルクラスまで温泉のLVをあげてる人が殆ど居ない
ウルチだとその狩場に居るMOBを寄せ付けない為に使う事はあるよ
あとは703の言うとおり
706701:2006/01/09(月) 19:58:46.95 ID:VP+NaZSj
高いレベルの温泉ってやっぱりあまり持ってる人いないですよねぇ。
なるほどです。
ありがとうございました。
707名も無き求道者:2006/01/09(月) 21:39:48.62 ID:ENwxtXdG
>>693
高レベルか・・・。
白MOBをゴルチケ中に狩れば一匹0.04%貰える低レベルの戯言でした。
0.2%と言えど、蘇生&死亡を数回やれば塵も積もれば何とやらですね^^;

>>695
F10押せば解決できるかもしれない。

>>701
今のウルチは知らないけど。
イシュタルだと沸いたところにとどまって狩るとか現状無理。
手下を引き剥がすためイシュを釣るので、戦場がコロコロ変わります。
なので、温泉沸かしても意味ないです。
708名も無き求道者:2006/01/10(火) 01:53:43.76 ID:QYuKTwfm
知型槍装備で始めました。
スキルは炎でやってるんですが、雷スキルにある歩行速度アップのスキルが気になります。
このまま炎槍にしようか、雷槍に変えようか迷ってます。
商人になるなら、歩行速度上がる雷にしたほうがいいですか?
709名も無き求道者:2006/01/10(火) 02:20:02.26 ID:9XRDpply
移動速度の上がる「奔雷歩」は必須と言ってもよく、誰でもLv1は取ります。
知型に雷を使う人が多いのは、「雷貫通功」と言う気孔(魔法)ダメージの上がるスキルがある為です。
雷と火を伸ばす組合せは知型で最も攻撃力が高くなります。(火は魔法ダメージが最も大きい、雷は雷貫通功と補助スキルが充実している為)
ただし、最終的には1つのマスタリー系列しか伸ばす余裕がなくなりますので、それならば雷だけという人が多いと思います。
あんまりごちゃごちゃ書くと長くなるので、
とりあえず雷マスタリー14で取れる「寸 雷貫通功 LV3(MAX)」と「奔雷歩 流 LV1」をとってみてはいかがですか?
それと、運送で使用するラクダや馬の移動速度はキャラクターよりかなり遅いので気にする必要はありません。
710名も無き求道者:2006/01/10(火) 02:35:30.00 ID:9w3kXdW8
人が死んでて生き返らせてあげようと思って死体あたりをクリックしまくったんですがクリックした所に移動するばかりでタゲできませんでした。
なぜでしょうか?

死体周辺をうろつき回る不審者の目で見られました
711名も無き求道者:2006/01/10(火) 02:43:25.89 ID:k9IllH+P
>>710
Shift押してタゲってスキルクリック
712名も無き求道者:2006/01/10(火) 02:46:14.57 ID:9w3kXdW8
>>711
シフトが要るのか
ありがとうございました

これからはバリバリ蘇生させていきます
713708:2006/01/10(火) 02:49:10.80 ID:QYuKTwfm
>>709
非常に参考になりました!^^
ありがとうございました<(_ _)>
714名も無き求道者:2006/01/10(火) 03:15:03.89 ID:jOZRrRwX
現在lv39の力型太刀使いです。
lv30の頃まで鎧装備だったのですが、火薬と呪術が痛くて道服に替えました。
力型は道服がバランス良いからとギルメンに言われてそのまま同服を着てるのですが、
特にあれ以来魔法をバンバン打ってくる敵と出会いません。
もしかして道服が・・・というのはPVPでの話しなのでしょうか?
715名も無き求道者:2006/01/10(火) 03:24:51.55 ID:9MS0quFz
>>714
まずセットボーナスが絶大です。
移動速度20%上昇、MPコスト20%減少がつきます。

そして力型は物理防御が高くなるため、物理攻撃の敵に対しては比較的強いです。
それに対して魔法攻撃にはすこぶる弱いのが弱点です。

青POTの減りが抑えられるためPOTの消費量的には損ではないはずです。
どうしても死にやすいと思うのであれば護具にしてみるのも手ではありますね。
716名も無き求道者:2006/01/10(火) 03:28:06.08 ID:9XRDpply
力・知型関係なく道服が良いと思うよ
移動速度上がるし消費MPも減るから経済的(?)
4匹とか5匹を纏め狩りとかしないのであれば道服でも防御は十分
私はバランス槍ですが道服でも猿人3匹までは問題なく狩れてますから(4匹はちょっとヤバイ)
それよりも道服で慣れると鎧に戻したら移動が遅くて辛いかも・・・
思いつくのはこれくらい
717名も無き求道者:2006/01/10(火) 03:42:51.70 ID:RUsm38b4
完全知極の自分も道服着たほうが良いですか?
今は護具を着てるんですが軟らかすぎて泣きそうです
718名も無き求道者:2006/01/10(火) 04:00:06.43 ID:+8OAbdJH
>>709
>移動速度の上がる「奔雷歩」は必須と言ってもよく、誰でもLv1は取ります。
Lv50+ですが、採ってませんorz

>雷マスタリー14で取れる「寸 雷貫通功 LV3(MAX)」と「奔雷歩 流 LV1」をとってみてはいかがですか?
採ってみようかと思いました。

>>714
>もしかして道服が・・・というのはPVPでの話しなのでしょうか?
概ねその通りです。
MOB相手に死ぬ時って、ラグか、大量リンクか、POTケチったかのどれかでしょう。
ラグはともかく、POTをケチらなければ早々死ぬことは無いと思います。

>>717
HPポットのランクを1個上げるか、今のPOTのままで常にHPMAXを維持すればいいかと思います。
・・・ただ、護具の見た目は捨てがたい。
719名も無き求道者:2006/01/10(火) 04:12:03.88 ID:LFWof04x
道服の移動速度+20%と奔雷歩の移動速度+20%は
合わせて移動速度+40%になるのでしょうか?
720名も無き求道者:2006/01/10(火) 04:29:37.18 ID:2hA2b7eE
1.2*1.2=1.44
1+(0.2+0.2)=1.4
どちらか分かりませんが重なってます。
721sage:2006/01/10(火) 06:18:18.63 ID:0CBn8mBn
シルクロードオンラインpart65の場所を教えて下さい。
722名も無き求道者:2006/01/10(火) 06:21:28.97 ID:PeNfvn8e
知85%型剣盾鎧LV44
やるクエが無くなってしまったので和田で猿や花を倒しています。
花を狩っていると時折出てくる毒蜘蛛の攻撃が半端無く痛いです。(500とか食らう)
調べて見るとLV48の敵なのですが魔法攻撃のようです。
これを倒す頃には多少は装備が良くなっていると思うのですが、それでも300〜400は食らう事になるのかな?
現在のHPが2100程度なので300〜400でも2匹に囲まれると非常に危険です。
後はLV51以降の敵はほぼ魔法攻撃なので思い切って道服に変えようかと思っているのですが、
見た目がどうも好きになれないでいます。
このまま鎧でも大丈夫だよって言ってくれる鎧使いの人はいますか?
723名も無き求道者:2006/01/10(火) 06:28:33.63 ID:Chbx8jlw
いません
724名も無き求道者:2006/01/10(火) 06:40:22.62 ID:6S75nYhq
シルクロードオンライン Part65
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1136811525/
725名も無き求道者:2006/01/10(火) 07:01:47.01 ID:cKB7xx+F
剣スキルの飛剣開花でダウンさせられた場合、
ダウン中にPOTの使用はできるのでしょうか。

宜しくお願いします
726名も無き求道者:2006/01/10(火) 08:43:45.31 ID:cnG4uNdy
みんなの書き込みを読んでいると、やはり左右される今の自分。
まだLv20前半のひよっこですが、力型太刀で、各雷、火、氷の「あ〜これいい、あれいい」と
思い、それぞれのスキルを上げています。ポイント足りないですね・・蘇生も欲しいとか言って、
きちんと取ってますし・・・ネタということも聞いていますが・・。
護具着てますが、たまに見た目を変えたいなと思うこともあるので道服にも浮気したい・・
あの帽子を被ってみたい。颯爽と足早に走っていく姿に憧れます。護具の先輩の書き込みはありませんか〜
727名も無き求道者:2006/01/10(火) 10:24:05.26 ID:sBbWOO5S
>>725
ダウン中はPOTも何も操作できない
槍でスタンを食らうと、POTと丸薬は使用可能。 スキルは不可
マント戦でふっとばされる練習しとかないと、パニックになると思うよ。
728名も無き求道者:2006/01/10(火) 10:33:35.75 ID:JEDCX7lf
力極大刀氷なんで、護具でずっときてる。
鎧ほど足の遅さにイラつかず、魔法に怯えることもなく、
道服ほどヘンテコでもなく、PvPでもそこそこ耐えれる。
でもなんでもできる=得意分野が無いってことでもあり・・・

火力=知型にくらべりゃお笑い沙汰です(クリは別
防御=盾持ちには逆立ちしても適いません。
速度=雷道服と並んで走ったら泣けてきます。

唯一体力だけはどの職よりもあるんだけどね。それだけ。
729名も無き求道者:2006/01/10(火) 11:27:19.39 ID:kWfbhsoQ
>>727
あれ?
ダウン中ってPOT使えなかったっけ?
730名も無き求道者:2006/01/10(火) 11:54:04.52 ID:Y6Lc6v+Z
質問します 31になったばっかりの力極なんですがエンチャの2段階目を取るか悩んでいます。
今までエンチャは1段階のL1でしたので消費MPが200超えるとどうなのかな?と悩んでます
他の力極の方はどうしてますか?参考にしたいです
731名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:08:54.46 ID:i9d238W5
力極なら一段目でイインジャナイ?
バランス力よりならとるべきだけど。
732名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:09:29.71 ID:QJMlHTfL
>>729
普通にできる。
733名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:21:32.95 ID:9XRDpply
>>722
和田東側は大体300〜500くらいですね。
毒クモは魔法攻撃主体なのでクリティカルがそんなに出ないから知型には割と安全かな。
知型の人は猿を1発(+獅子)で倒せるようなので、こちらも余り問題ないかと思います。
LV48辺りから狩る猿人は400〜650くらいなので、辛ければ護具か鎧と言うのも有ですね。
でも私の周りは殆ど道服なので恐らく平気でしょう。
ノンアクティブの金猿人と言うのも居ますから。
ちなみに、ジャイアンのクリは力=知で氷で物理防御を強化してる道服で2k超えました。戦わない方が無難かと。
734名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:30:03.56 ID:4qV13QSV
力前衛知援護とか協力し始めたら
力最強とか知はダメとかという意見が無くなると思うんだけどね
ソロPvP前提での話は飽きた
735名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:33:51.57 ID:rVypLfZK
SSってなんですか?
736名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:34:34.91 ID:4qV13QSV
脳内だけど同レベで

知2人vs力2人 だと知2人が有利な気がする
武器と作戦次第だけどね
737名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:35:31.96 ID:ob4M2Hw1
>>719
そのとおり。
馬より少しだけ遅いくらいに、ちょっぱや。
738名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:36:11.83 ID:rVypLfZK
あとスタン状態ってなんですか?
739名も無き求道者:2006/01/10(火) 12:48:32.13 ID:LHwLR7Ey
>>730
時間が延びるので取った方がいいと思うけど ほかに伸ばしたいスキルがあるならそっちを優先したほうがいい、ぐらいだと思う

>>735
スクリーンショット。ゲーム中でPrt Scrキーを押すとシルクロードフォルダ内のScreenShotフォルダに画像ファイルが作られます
>>738
武器術で特定の攻撃を食らわしたときに起こり、行動できなくなります。
できるだけ これまでのレスやゲーム内の情報から判断しましょう。
740名も無き求道者:2006/01/10(火) 14:04:02.67 ID:rVypLfZK
>>739
ありがとです
741名も無き求道者:2006/01/10(火) 14:51:06.05 ID:by+QAwEs
力型の人はパッシブスキルはすべてとってるんでしょうか?
ちなみに私は力85大刀火です
742名も無き求道者:2006/01/10(火) 15:53:33.19 ID:JSwIBgTI
>741
曲刀火のLv57ですがパッシブは 剣技パッシブ5段階 火パッシブ4段階
雷パッシブ2段階 内孔パッシブ2段階ですね
高レベルになればなるほどSPに余裕なくなるのでメインの火マスタリも
あげにくい状況です
効率的に自分の望むキャラの将来像を見据えてSP割り振っていくべきでしょう 
743741:2006/01/10(火) 16:27:43.77 ID:by+QAwEs
やっぱりそこを色々考えるのが大変でもあり楽しみでもありますね
ありがとうございました
744名も無き求道者:2006/01/10(火) 16:59:55.72 ID:EZScTnt1
初心者です。パッシブスキルとはどういうスキルなのでしょうか?
一番下にあるスキルのことですよね?パッシブという意味すら
わかりません。どなたか教えてください。
745名も無き求道者:2006/01/10(火) 17:00:58.43 ID:QJMlHTfL
商人キャラがやっとレベル20になっていざ交易してみようとすると
スロット数17のラクダなのに11個しか詰めません なんで??
746名も無き求道者:2006/01/10(火) 17:19:14.69 ID:kdM1l/+r
>>744
パッシブ【Passive】とは
本来、「受動」「受身」を意味しますが、
ゲームにおいては、「パッシブスキル=取得しただけで効果のあるスキル」
「パッシブモンスター=攻撃を加えない限り襲ってこない」
などといった使い方をして、アクティブ(能動)の対語となります。

ですから、スキルのうちで
「おぼえただけで、セットする必要も無く、持ってるだけで効果があるもの」
すべてがパッシブスキル。
それ以外の、発動しないと効果が現れないのがアクティブスキルです。
747名も無き求道者:2006/01/10(火) 17:36:01.45 ID:Chbx8jlw
☆5の許容超えてるとか
748名も無き求道者:2006/01/10(火) 17:36:24.49 ID:LS4DgGmQ
>>731
知ったかは答えるな。力極とはいえエンチャは取れるだけとったほうがいい
749745:2006/01/10(火) 17:48:16.42 ID:QJMlHTfL
>>747
いいえ 星4です
特産品を買う前の状態からすでに
ラクダのインベントリーが11マスになってます(残りはグレー)
商人ランクはなんとか2にしてみたものの 積載量は変わりありません

17個積みたいよーママーンorz
750名も無き求道者:2006/01/10(火) 18:06:33.72 ID:EZScTnt1
>>746
とてもわかりやすいです。
ありがとうございました!
751名も無き求道者:2006/01/10(火) 18:10:40.27 ID:kWfbhsoQ
>>749
Lv20ではそれがMAXだったはず。
ベースLv上げれば積載量も増える。


ところで護衛いるのか…?
752745:2006/01/10(火) 18:52:42.64 ID:QJMlHTfL
>>751
レベルが上がれば積載量が増えるのですかorz

もちろん護衛付きですw
753名も無き求道者:2006/01/10(火) 19:55:34.04 ID:tQVYwVjC
あまり考えず
無の境地で黙々とレベル上げをしてきた
38歳力85%弓氷&火(非情に微妙・・・)です

そろそろ職業にでも就いてみようかと悩み中です。
商人だけは☆1でソロで長安と敦煌を2往復してみました。
護衛がいないと☆2になるとやっぱり盗賊の餌食になりそうで。。。

ハンターとしても力弓と微妙さから需要が心配で。。。

盗賊。。。orz
相当格下じゃないと止めをさせる気がしません

やっぱりこの程度のレベルではどの職も厳しいものでしょうか
754名も無き求道者:2006/01/10(火) 20:10:03.61 ID:O8zs9Elk
倉庫に置けない巻物どうしてます?
755名も無き求道者:2006/01/10(火) 20:13:34.57 ID:GI2AT92v
>>749
レベル上げて高価ならくだ買え
以上
756名も無き求道者:2006/01/10(火) 20:17:36.50 ID:GI2AT92v
>>754
使う
以上
757名も無き求道者:2006/01/10(火) 20:23:38.28 ID:kWfbhsoQ
>>753
弱肉強食だからねぇ。
殺りつつも殺られるのが楽しいじゃん。
深く考えずに暴れてみたら?
758名も無き求道者:2006/01/10(火) 20:32:05.15 ID:SWMZiVoo
消魂石は、使った人の名前でますか?
759名も無き求道者:2006/01/10(火) 20:33:12.42 ID:9MS0quFz
>>753
言っておくが10も20もレベル下の襲ってもつまらんぞ・・
職業としては間違ってはいないが。
弓なら奇襲の闘神絶殺で知型ならかなりの確率で落とせる。
将来的には霞のほうが良いと思うが。
760名も無き求道者:2006/01/10(火) 21:26:00.27 ID:QYuKTwfm
知型槍なんですが、これから先威力の高い火のスキルを伸ばそうか
いろいろ便利な雷を伸ばそうか迷ってます。
火の攻撃スキルと雷の攻撃スキルとでは、威力にかなり差が出ますか?
761名も無き求道者:2006/01/10(火) 21:58:24.12 ID:yBCJFVuk
GEMってコンビニのウェブマネーでよかったっけ?
762名も無き求道者:2006/01/10(火) 22:08:25.72 ID:WlFsXqH5
>>760
俺も雷槍で火魔法取ろうと思ったけど、マスタリーを雷と同等まであげる自信がないので
諦めた。威力にそんな差があるとは思えないから取らなくていいんじゃない?
763名も無き求道者:2006/01/10(火) 22:50:31.04 ID:9MS0quFz
>>759
獅子吼・広野が習得出切る雷Lv57を目処に火に移行したとして
火のマスタリをエンチャ上げながらレベルに追いつかせるには相当な時間かかると思うよ。
レベルの上がりも停滞するだろうし、結局の所雷一本のほうが強いって結論になるかと。
やるとしたら雷一本でカンストさせてからがいいかも?

んで・・火魔法の利点は射程のほうが大きいと思うよ。
764名も無き求道者:2006/01/10(火) 22:50:52.81 ID:9MS0quFz
ごめん>>760の間違い
765760:2006/01/10(火) 23:09:21.65 ID:QYuKTwfm
>>>>762.763 参考になりました。ありがとう^^
766名も無き求道者:2006/01/10(火) 23:17:45.70 ID:8D110AMi
武器エリク1個40万は安かったかな
byインダス
教えて
767名も無き求道者:2006/01/11(水) 00:03:08.96 ID:04AQkhNW
>>766
市場に同じものがほとんどないものの相場を聞くならわかるが、
かなりの人が売りに出しているものをなぜ聞く
町を一周してくればだいたいわかるはず
768名も無き求道者:2006/01/11(水) 00:57:43.10 ID:Yv375Ajc
>>767


ヒント:マルチ


厨は死ねばいいのにな
769名も無き求道者:2006/01/11(水) 02:07:09.58 ID:u1OWFnPA
知型85%を目指してますが、この85%というのは装備何もつけていない状態での数値ですか?
それとも「知+2」とかの装備をつけて85%でもいいのですか?
770名も無き求道者:2006/01/11(水) 02:36:43.93 ID:qPS/Q+26
>>769
別にキッチリ85%にする必要は無いから、そんなに気にしなくてもいい。
ただ、装備の+ステータス込みで補正が85%になってると、
レベルが上がって装備を替えた時に+ステ補正が無くなる分
85%の数値を維持しづらくなるだけ。

気をつけるのは、レベルが低いうちから知に全振りしないと
85%に到達しづらくなる。
俺は早い段階から知に全振りしてるけど、Lv30を超えたあたりからは
全振りで何とか85、6%を維持できてる感じ。
771769:2006/01/11(水) 02:51:15.37 ID:u1OWFnPA
>>770
ありがとう^^
772名も無き求道者:2006/01/11(水) 03:32:26.32 ID:ObGYFemO
>>769
85%だとか2:1だとか言っても実際振るのは殆ど知だよ。
レベル上がった直後でも86以上あるって場合にだけ力に振るって感じになる。
773名も無き求道者:2006/01/11(水) 03:51:52.58 ID:VYpN+YiH
質問です。
課金アイテムのゴールドチケットって
使ったその日から連続28日で終了?
それとも好きな日に使えるの?
多分前者だと思いますが経験者の方
教えてください。
774名も無き求道者:2006/01/11(水) 04:12:48.21 ID:Pw4E4WtT
連続28日で終了
775名も無き求道者:2006/01/11(水) 04:45:36.42 ID:l+eDQWpN
四平 青銅盾+5 力1
これっていくらくらいですか?鯖はオアシスです。
776名も無き求道者:2006/01/11(水) 05:49:03.96 ID:uavn3R7u
今はじめたんだけどマスタリーレベルってなんなの?
スキルレベルとなにが違うんだ?
777名も無き求道者:2006/01/11(水) 05:49:07.02 ID:lp4E0Puh
ブロック率による。
778名も無き求道者:2006/01/11(水) 06:04:11.83 ID:l+eDQWpN
ブロック10です。
779名も無き求道者:2006/01/11(水) 06:19:11.44 ID:6ccD0PQ0
知極と知85%のそれぞれの利点を教えてください
780名も無き求道者:2006/01/11(水) 06:24:10.75 ID:qf7OfhE4
元々知85が生まれたのは知極で先行して高レベになった人がHPヤヴァサを
言い出した事から多少でもHPのある知85が生まれたと言われています。
しかし攻撃力は圧倒的に知極の方が高いのでそこが知極の利点でしょうか
781名も無き求道者:2006/01/11(水) 06:59:46.02 ID:6ccD0PQ0
>>780
ありがとうございます
782名も無き求道者:2006/01/11(水) 08:14:53.28 ID:bRJ3WGKL
力85は?
783名も無き求道者:2006/01/11(水) 08:18:40.92 ID:iNHGWkbF
ネタ
784名も無き求道者:2006/01/11(水) 08:19:32.69 ID:bRJ3WGKL
じゃあバランスは?
785名も無き求道者:2006/01/11(水) 09:00:11.42 ID:uuhlOSck
バランス
PvP・・・知型に一殺されて終わり
狩り・・・HPMPともにあるのでジャイアントや囲まれたときもスムーズ

よってバランスは狩り向き
少なくとも力よりは使える
786名も無き求道者:2006/01/11(水) 09:02:35.45 ID:+dutPfPN
狩りが楽なのはどのタイプですか?
バランス氷剣盾?
787名も無き求道者:2006/01/11(水) 09:05:01.54 ID:uuhlOSck
狩りが楽なのは知型やりか曲刀

バランス剣盾てネタですか・・・
788名も無き求道者:2006/01/11(水) 09:44:08.27 ID:09NVZmQq
>>787
>狩りが楽なのは知型やりか曲刀

曲刀が楽ねぇ・・・ 力型で曲刀使ってるけど 火力がない分狩りはかなりしんどい
そのぶん硬いから敵をまとめて倒せるけど血蛇・花綱覚えるまでは範囲技がない分
かなりしんどい 敵をまとめるから防具はすぐ傷むし POT垂れ流しだし
狩りは赤字になること多いな
落花まで覚えたらノンアクだろうと敵が密集さえしてればがんがん引き寄せることできるから
多少は楽になるが。。。
それでもマゾさは変わらんな
ちなみにまとめるなら氷使いがベストだろうな
789名も無き求道者:2006/01/11(水) 09:51:00.58 ID:uuhlOSck
>>788
言葉が足りなかったみたいだな
>狩りが楽なのは知型やりか知型曲刀、な

つか力型なら剣使えよw

あと、氷使うならPvだろ
まとめは雷の方が有利だと思うが・・・
氷なんて物理防御少ない道服が使うものだろ?
790名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:02:19.48 ID:whlBD3XX
>>788 まさにその氷曲刀力極で42まできたものですが。
よければ教えてください。血蛇・花綱とも覚えました・・・が、
血蛇は1だけ取っておけば、54で落花が取れるようです。

また花綱は便利なのですが、飛剣開花と系列が違うのか、
飛剣無敵を覚えるには、開花の方を上げる必要があるようです。
狩りの効率をあげるには、取ったほうがいいんでしょうが・・・
正直今でもスキルがカツカツで.....Orz
もしかして曲刀って火力無くてマゾイ上に、SP大量消費ですか?
791名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:07:34.57 ID:fg9GuwzJ
>>789
ネタなのかマジなのか…。
突っ込んでいいか?

何故知型で曲刀なんだ?
火力だすなら剣だろ?
力型が曲刀じゃないのか?
792名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:11:57.51 ID:uuhlOSck
>>790
ttp://silk.bblog.jp/
ttp://silkwiki.s169.xrea.com/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%B7%F5
ttp://www.mmo-station.com/silk/

ここ見て自分で決めるがヨロシ
俺も曲刀スキルに関しては詳しくないし
ただ一つだけ言っておくが、Lv40以上では
武器ドロップ無けりゃほとんどの人が赤字狩りになる もちPOTがぶ飲み
ましてオマイさんは力極なんてもの選んでんだから、レベリングでドMの真骨頂味わうのは当たり前の話
793名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:13:41.74 ID:uuhlOSck
>>791
どう見ても逆でした
ありがとうございました
794名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:24:41.03 ID:whlBD3XX
>>792 ドMっすか。。性格的にドSなもんで、
PvPで抹殺してまわりたいって、先月50↑だった友達に言ったら、
「じゃぁ力極にしとき。武器は弓以外で。」と返事されたんで、
今まで来たんですが・・・正直全然強いきがしません。。。

言った本人は年末からオンしなくなるし....._| ̄|○
795名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:30:25.64 ID:uuhlOSck
>>794
力極ならLv2〜3↑の奴とPvしても大概勝てると思うが・・・

でもこのゲームってPvで勝つためにはガンガンレベル上げるしかないんだよな〜
(レアや+装備品はコストかかるから、見合ったものを毎回購入ってわけにもいかないし・・・

で、レベル上げようと思ったらやっぱ知型の方が有利なわけで・・・
最終的には知型が有利?同レベルでPvしたら絶対力型には勝てないけどw
796名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:35:19.14 ID:fg9GuwzJ
>>794
仕方ないよ。
力極=HP多い=PvPで耐え抜ける
知極=HP少ない=PvP先手取れなきゃ厳しい
な世界だし。
力極は火力を削ってHPに、知極はHPを削って火力にしているから、おのずとそうなってしまう。
ただ、力極にはクリという一発がある。
もし、少しでも楽にしたく、曲刀にこだわらないのであれば、大刀に切り替えるのをお勧めします。
797名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:37:34.63 ID:sQTYh8KU
盾のエリクシールって需要ありますか?
798名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:40:57.48 ID:uuhlOSck
ほとんどないw
799名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:42:00.54 ID:M93GiRSU
盾を光らせようとしてるキャラがたまーに買っていく。
800名も無き求道者:2006/01/11(水) 10:44:57.36 ID:CSaZA2s3
>>785
これも加えて

PvP・・・力型のクリくらったら決着間近

凍傷にして回復する余裕を作り出さないと同LVの力型相手でも30秒経たずに負ける
それと、近いLV(同じかは不明)の知型には結構勝てるよ
完全に奇襲を掛けられると気づく前に死ぬけど、あらかじめわかってるならPOT使って何とかなる
ガチでやると10秒以内に勝負は付く
801名も無き求道者:2006/01/11(水) 11:37:56.80 ID:gWwMaCYE
>>790
血蛇と落花で連打出きるから範囲の手数が少ない力型は両方あげたらいいんじゃないか?
花綱も開花と連続で使うと敵結構倒れる。
802名も無き求道者:2006/01/11(水) 11:38:04.51 ID:LJfO+kDa
>>776
なんかスルーされてるから解説しとくか・・
ttp://members.silkonline.jp/tutorial/growth/growth.asp

まずスキルのツリー構造を思い浮かべてもらおう。
その一番上にあるのが「武器術」「気功術」、
そこから武器術は各武器に、気功は各属性に分かれる。
その「各武器」「各属性」がマスタリーレベル。
そして、その下に並ぶのが「スキル」。

例えば「剣」のスキルをおぼえたいなら
まず「武器術ー剣」のマスタリーレベルにSPをふって上げる。
マスタリーレベルが上がればその系統の基本攻撃力がアップすると共に
その系統の「スキル」を修得できる条件を得られる。
マスタリーレベルは自分のレベル以上は上げる事ができない。
よって各スキルはマスタリーレベルの制限があり、それ以下でSPをふってさらにレベルを上げる。

それから、もう一つの意味で
いくつもあるマスタリーのうち、もっとも高いレベル(最大自キャラレベル)を
単に「マスタリーレベル」と呼ぶ場合もある。
これは上記ページの「二次元バランシングシステム」を見れ。
803名も無き求道者:2006/01/11(水) 11:45:20.89 ID:gWwMaCYE
>>790
あと力型って武器と火以外は捨てても知れてるし3種類上げてる人からすればSPは楽じゃないかな?
804名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:00:50.89 ID:TSoVaRMZ
>>790
LV40の鼻たれ小僧の戯言ですが、と前置きしておきます。
現状の装備・ステは力極・曲刀・鎧 マスタリは剣40、火25、水20。

狩りでは、火の6秒エンチャ1回で倒せるMOBを選んでます。
(概ね白ネーム〜緑ネームなりたてのMOB)

【1匹殺すのに消費するMPの合計】
以下のスキル使用により、
 火極陣Lv1(消費MP206)
 連環剣二式・血浪LV6(消費MP335)
 連環剣二式・血壁LV4(消費MP200)
合計で741となり、LV40時点での最大MPは1500程度ですので、
2匹でMPが枯渇します。

【1レベルアップに使用するMP回復POT量】
MP 回復薬(中)の回復量が900程度ですので、(うろ覚えにつき誤差+-100)
3匹に2個のPOTを使用します。

チケット使用時に1匹あたり0.07%の経験値を獲得するので、
1LVアップまでに倒す敵の数=およそ16000匹となり、
その間に消費するPOT=およそ11000個となります。
チケットなしでは、単純に この2倍です

【必要経費について】
1LVアップまでに、220*11000=2.2Mの経費がかかることになり、
課金アイテム1000個パックを使用すると、3850円かかる計算になります。

スキルレベルUPによる消費MP増加、および、1匹あたりの獲得経験値の現象は明白ですので
POT1個あたりの回復量の増加を勘案しても、消費するPOTは今後ますます増加し、
えげつない量のPOTを消費しながらレべリングすることになることが予想されます。

【経費削減についての方策案】
1.護具・道服に切り替えて、MP消費量を削減(ただし、HP回復使用量が増えては元も子もない)
2.マスタリレベルだけを上げて、スキルレベルを上げずに消費MPを現状で抑える。
3.ゴールドタイム以外は交易で稼ぐ(敦煌−長安30往復で2Mぐらいの稼ぎ?)
4.火エンチャをLV1まで落として消費MPをおさえる。(替わりに火マスタリをあげて攻撃力を上げる)
5.火マスタリの効果を出すため、知力へのステ振り、剣の装備

方策案について、偉大なる先人の方々のご意見を拝聴いたしたく。
805名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:07:25.18 ID:09NVZmQq
>>789
魔法補正50%にも満たないのに剣を使えと?
力型は魔法攻撃(付加含む)がほとんど期待できないから物理攻撃を強化するために
曲刀選ぶのが正しいだろうに。。。
ちなみに剣も試したけど火力は下がるわな まぁ元々火力小さいからさほど変わらないのはしょうがないがw

>790
今の俺の狩り方が 付加(3段目)&血蛇→落花→4連(2段目)→花綱→タゲ変えて付加&血蛇→落花・・・
血蛇・落花でMOB集めて4連で1体のHP削って花綱でダウン
血蛇・落花はMOB集めるのには最適なスキル MOBが密集してるところなら息継ぎなしで相当数狩れる
花綱は範囲効果でダウンがとれるのでダメ軽減にかなり使える
4連はその間の繋ぎだな
これで凍傷・凍結があればいっそうダメが軽減できるからまとめ狩りには最適だとおもう
SPに関してはどの職でも高レベルになればなるほどきつくなるのは当然
マスタリ下げて自分の欲しいスキルあげるまで我慢するか
とりあえずレベルをあげちゃってスキルは2の次ってことにしておくか
そこは個人で選ぶしかないんじゃないか?
806名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:32:56.06 ID:RFl2cTU+
>>804
計算違ってない?
807名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:38:18.79 ID:RFl2cTU+
説明不足だった。
0.07なら次Lvまで1500匹じゃないか?
808名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:47:32.10 ID:ukniL52z
>>804
ひよっこ30台の力型太刀(護具)だけど、GとC以外は通常攻撃のみで狩りしてるよ。
POTはピンチの時以外使わない。MP余ってる時は初めの一発目にスキル攻撃使うけど。
HP回復は勿論他人を回復出来るあのヒールで。戦闘中の自然回復で大体間に合うけど。
専らMobは薄青(あれは薄緑か?白ネから1つ落ちたMob)を乱獲。
殲滅時間は多少かかるけど、座らないしPOT使わないし省エネよ。気楽にまったり狩りしてます。
809名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:50:35.41 ID:ObGYFemO
>>804
次のレベルまで16000匹って、一匹0.01%の60台でもそんな倒さんでもあがるぞ?
810名も無き求道者:2006/01/11(水) 12:53:56.07 ID:TSoVaRMZ
>>807
1LVアップに狩るMOBの数=100/0.07=およそ1500匹 ですね。

ということは、1LVアップの必要経費は
220*1500=330k、課金アイテムで1.5個=525円

普段、POTがぶ飲みしてるから、すごく消費してるような気がしましたが
意外とたいした事ないですね...

ない知恵絞って、長々と作文したのに意味なかった orz
811名も無き求道者:2006/01/11(水) 13:03:05.03 ID:TSoVaRMZ
また間違えた

>ということは、1LVアップの必要経費は
>220*1500=330k、課金アイテムで1.5個=525円

POTは1500*2/3=1000だから、
220*1000=220k、課金アイテムで1個=350円
ですね。

算数からやり直してきます。

小学校 λ...


812名も無き求道者:2006/01/11(水) 13:04:30.13 ID:RFl2cTU+
>>810
気にするな。
16000匹狩る予定が
1500匹になったんだぞ。
随分気が楽になったろう。
813名も無き求道者:2006/01/11(水) 13:12:52.28 ID:fg9GuwzJ
>>805
人に教える前によく読め。
>>789>>793を。
814名も無き求道者:2006/01/11(水) 13:50:37.24 ID:whlBD3XX
おぉ、離席してる間に皆様ありがとうございます。
力極氷雷火30剣42という、つまみ食いしまくりな生活でして(-"-;A ...
属性はどれかに絞ろうと思いつつ、剣スキルでイッパイイッパイです。
血蛇、落花、花綱あげてとりあえず狩り頑張ってLvあげてきます。

42武器もって嬉しくて、2時間ほど盗賊服で走り回りましたが、
誰一人勝てませんでした。。。どう見ても52↑ばかりでしたが(死
黄河で始めたのですが、最初に誘ってくれたフレから5Mもらって、
薬代には困らずに来ました。残り2M程ですが・・・
皆さんのアドバイスを元に、ゲーム内でギルドなど探しつつ、
頑張っていきます。ありがとうございましたm(_ _;)m
815名も無き求道者:2006/01/11(水) 18:04:16.38 ID:uJyllcP2
5Mてw
816名も無き求道者:2006/01/11(水) 18:59:17.78 ID:3HChUAu4
なんでだろう
今DLしたのだが最初の鯖選択後 船の帆がアップで移されていってそこで先にすすまなくなる
アンスコ>インスコ してみたがダメだった
火壁も設定した
スペックは満たしてる
何故だろうか・・・・
817名も無き求道者:2006/01/11(水) 19:15:50.90 ID:FNE4d/GX
シルクと提携してるASPってどこですか?
知ってる神様教えてください
818名も無き求道者:2006/01/11(水) 19:31:20.90 ID:HjNQXQWL
>>816はマルチ
819名も無き求道者:2006/01/11(水) 19:40:23.62 ID:3HChUAu4
>>818
マルチ て本スレと質問スレの2スレに書いただけじゃないか
2スレ書きもマルチ って言われるほど新参のネラー気取りが増えてるのか?
820名も無き求道者:2006/01/11(水) 19:43:46.79 ID:uavn3R7u
俺も最近始めようとしたが最初の船で固まった
グラ設定下げたりとか解像度とかいじってたらできるようになった

その辺いじってみて
821名も無き求道者:2006/01/11(水) 19:57:24.87 ID:cfUbApZZ
質問です。
シルクロードをダウンロードしいざ始めようとスタートボタンを押したら
could not any compatible direct3d
this program now exit
と出て出来ませんどうしたらいいでしょう
822名も無き求道者:2006/01/11(水) 20:25:29.99 ID:HjNQXQWL
>>819
下手な釣りすんな

>>821
PCヘボイから無理
823名も無き求道者:2006/01/11(水) 20:44:05.14 ID:fg9GuwzJ
>>821
directXを最新に更新した?
824名も無き求道者:2006/01/11(水) 20:55:24.47 ID:7HilGy96
HPが0になったBOTはその後どうなるのが多いの? 町に戻って待機状態になるん?
レベルが下がったりすることも当然アリ?
825 :2006/01/11(水) 22:16:23.93 ID:vpGLJFnv
濡れの思った事 を率直にききます

このゲームってどこが面白いんですか?
826名も無き求道者:2006/01/11(水) 22:25:44.96 ID:M93GiRSU
貿易中にもし回線不調で落ちてしまったら何分で馬やラクダが消滅するんでしょうか?
それから、貿易終わった後の動物は解除するしか使い道はないのでしょうか?
827名も無き求道者:2006/01/11(水) 22:40:12.06 ID:R40GlpnJ
>>825
トランス状態になれる所
段々意識がなくなって亜wせdrftgyふじこlp;
828名も無き求道者:2006/01/11(水) 22:42:54.24 ID:cfUbApZZ
>>822
そりゃそうかも
>>823
やってみます。
829名も無き求道者:2006/01/11(水) 22:43:14.62 ID:QkFiy0NL
知85パーセント 剣 火  で育ててるんですけど、剣スキルで必要なものってなんなんでしょうか?
一応3連と一撃みたいのは上げてたんですけど、途中からもう剣スキル振ってないんですけど。。
830名も無き求道者:2006/01/11(水) 22:47:48.36 ID:ObGYFemO
>>829
剣盾の場合は魔法だけで殲滅は厳しいので連環もあるとジャイアントやチャンプは楽かも。
知剣盾で武器術メインの人は結構居る。魔法主体にする場合は獅子吼が必要だと思うので、雷も上げる必要がある。
831 :2006/01/11(水) 23:02:11.05 ID:vpGLJFnv
>>827
トランスになれる所か…
PT組んでも ソロって所が面白くないと思った
832名も無き求道者:2006/01/11(水) 23:03:00.99 ID:CSaZA2s3
>>825
・ソロでレベルキャップまで上げられる
・キャラが派手に動き回る
・スキルが多い
833名も無き求道者:2006/01/11(水) 23:32:46.13 ID:CN7rT7Po
一応、今日酒クエクリア出来たんで現状クリアできた経過報告。

・クエ取り直しの前に、刑天の粉とか4種類ほど持ってはいた。
・蠍クエ〜花クエ(花ばっかりは秋田ので、間に「涙の誕生日プレゼント」をこなす〜花再開&クリアで、笛は貰えた。

飲ませる順番についてはガンガッテくれ
834名も無き求道者:2006/01/11(水) 23:33:35.21 ID:+kvg8QgC
GEMで買えるスキル回収薬についてなんですが
公式で書かれている
「スキルリセット※1個につき1レベルダウン」とはどういう意味ですか?

雷マスタリーlv50
狂雷スキル lv10のキャラがいたとして

回収薬を使うと
雷マスタリーlv49
狂雷スキル lv10
とか
雷マスタリーlv50
狂雷スキル lv9
にできるということですか?

835名も無き求道者:2006/01/11(水) 23:37:36.85 ID:CN7rT7Po
普通に考えて出来ないと思う(クエの方は出来ない)が、課金の方は使った事がないのでROMっとこうかw
836名も無き求道者:2006/01/11(水) 23:38:45.48 ID:CN7rT7Po
あ、出来ないのは雷Lv49の狂雷Lv10の方ね
837名も無き求道者:2006/01/12(木) 00:24:29.34 ID:9InSgApJ
狂雷スキル lv10のキャラがいたとしたらできる
838名も無き求道者:2006/01/12(木) 00:40:14.34 ID:2eV1t5a8
なる、回収マスタ30で2000円位か太刀にかえようかなやむな。
離鬼と落花と三連いがいでこれ基本みたいなコンボかスキル
をおしえてください主観で結構なので
最近かりまぞの36歳曲刀力
839名も無き求道者:2006/01/12(木) 00:41:14.34 ID:FlnbSDiU
>>838
飛龍
840名も無き求道者:2006/01/12(木) 00:58:16.64 ID:Xo6/4eut
次のような症状が出て、困っています。
誰か解決策を知っていましたら教えてください。
1月7日頃から突然出た症状ですが、ログインして1分も経たないで
「サーバーとの接続を終了します」とメッセージが出てしまい
一向にゲームできません。
スペックは推奨よりも高く、回線速度も6M以上出ています。
何ででしょう?
841名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:05:40.06 ID:BeX6jzHQ
メインキャラが32になってあの魚の骨みたいな弓を持てるようになったり絶殺覚えたりで
不良護符クエがいきなりラクになって何とか終わった。
が、サブキャラの30知槍雷だとどーにもこのクエ厳しい。走り寄って行く間に焦げるwwww
何か打開策やコツはありませんか。知槍の人はどうやってあれを乗り切ったん? 
842名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:17:13.25 ID:ODFBJeCw
>>841
焦げながら殴るしかないよ。
843名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:17:54.45 ID:FlnbSDiU
>>841
むしろ知のほうが余裕なんだが・・道服着てないなら道服に着替え推奨。
844名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:24:03.21 ID:zpgm3Gep
1匹狩るごとに万能薬で回復
回復は基本的にPOTでする
護符クエで火傷しまくってその頃から座らなくなったな
845名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:25:53.14 ID:BuZ+B1tq
曲刀力極で育ててます。
対人戦において、このスキルは使える、という剣スキルは何でしょうか。

逆の立場から、このスキルはウザい・怖いなあ、というご意見も伺いたいです。

宜しくお願いします。
846名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:27:00.84 ID:/G98zrFw
うざいから覚えないで
847名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:34:39.31 ID:88CNp51K
>>843
だよな。
護符クエをやってる頃は、呪術師より土鬼の物理ダメの方が痛かった。
呪術師だけなら万能薬さえ切らさなければ2、3匹に囲まれても余裕があったし。
848名も無き求道者:2006/01/12(木) 01:44:53.97 ID:2eV1t5a8
や、やりのスキル主観でお勧め教えてください839さんあり
もう準備まんたんです、845さん氷血労
849名も無き求道者:2006/01/12(木) 02:29:16.12 ID:OYgCMwZP
準備まんたん
850名も無き求道者:2006/01/12(木) 02:39:03.02 ID:zpgm3Gep
>>848
バランス槍だけど、離魂槍、槍魂術、破輪槍(羅刹はネタ臭い)を2段階のLV1までとってる
離魂槍・振+氷海訣→槍魂術・落花→槍魂術・皇帝→破輪槍二式・修羅(地味に狭い範囲)
で2匹倒せるけど力型じゃ多分撃ち漏らす
対人だと離魂槍、狩りだと槍魂術が主力になるよ
851名も無き求道者:2006/01/12(木) 03:15:25.49 ID:mpTKFec6
露店で
矢250本 99,999,999Gold
みたいなのをよく見かけます
「ギルドメンバー募集!足跡残してね」ならなんとなく理由はわかるのですが、
まったく商品だけでなおかつメンバー募集でない場合もあります
後者の場合は、誰が品物を買っていったか把握するためのものなのですか?
852名も無き求道者:2006/01/12(木) 03:32:33.30 ID:/G98zrFw
そうだよ
853名も無き求道者:2006/01/12(木) 03:38:17.94 ID:mpTKFec6
>>852
ありがと^^
854名も無き求道者:2006/01/12(木) 04:00:51.72 ID:+OAYOv1P
>>826
運送動物の処分について
ttp://wikiwiki.jp/silkroad/?%A3%C6%A3%C1%A3%D1#y2e0d8be

>>833
長安の薬屋が関連しているので、
敦煌の薬屋のクエも密かに関連扱いなのかな〜。
情報ありがとう。
855名も無き求道者:2006/01/12(木) 04:11:20.75 ID:2eV1t5a8
856名も無き求道者:2006/01/12(木) 04:12:16.87 ID:2eV1t5a8
>>850
ありです、、
857名も無き求道者:2006/01/12(木) 05:04:29.70 ID:zMlLeHy7
>>851
ヒント:伝言板
858名も無き求道者:2006/01/12(木) 07:07:59.46 ID:1EK3LOlQ
炎の実はどこにありますか?
859名も無き求道者:2006/01/12(木) 07:30:10.78 ID:/ljTzsOz
灰雪妖の攻撃方法はすべて魔法攻撃ですか?
860845:2006/01/12(木) 07:31:04.86 ID:BuZ+B1tq
>>846
そんなこと言わないで教えてよ
861名も無き求道者:2006/01/12(木) 09:33:17.53 ID:Rw4I3lD5
キャラの設定ファイルが作成されなくなってしまいました・・
スキルなどショートカットに登録したものが再プレイで毎回無登録になります
このような現象はよくあることなんでしょうか?
862名も無き求道者:2006/01/12(木) 09:57:05.06 ID:Rw4I3lD5
>>861
自己レスです
もしかするとキャラ名に*(半角)を使用したのが原因でしょうか?
winのファイル名には使用できないものですので、これが設定ファイルが作成されない理由?
まさかとは思いますが・・
863名も無き求道者:2006/01/12(木) 11:39:00.81 ID:mwFrs51S
>>861
そんな現象初めてきいたな
2CHなんかよりサポートに連絡した方がいいんじゃまいか?

出来たらダメオンからの返答メールをさらして欲しい
864名も無き求道者:2006/01/12(木) 11:39:16.68 ID:cqf9GjrL
>>862
正解です
865841:2006/01/12(木) 11:39:46.38 ID:BeX6jzHQ
みんなありがとね。焦げながら何とかやるよ。護具なんで道服になってみる。
結界張ってもあんまり意味ないことが多いし、薬だね。
呪術師だけなら何とかなるんだけど、土鬼とか土鬼のランドセルしょった奴とか、あぁいう
お呼びじゃないヤシがウザい。でも深追いしないで頑張るわ。
866名も無き求道者 :2006/01/12(木) 12:18:35.13 ID:v2ERFcL6
いまさらで大変申し訳ないんですが・・

印章アイテムのレア順位を教えてください。

@星
A日
B月

であってますでしょうか?
867名も無き求道者:2006/01/12(木) 12:19:38.80 ID:6eV0cdZM
防御力うp魔法と30魔法の為に
メインの魔法とは別に氷をメインと同じだけSP振ってる知極の俺はアホでしょうか?
回収しようか迷ってるのでアドバイスくだされ
868名も無き求道者:2006/01/12(木) 12:21:50.20 ID:05T6rX5X
剣技の4連と5連ってどっちがいいかな?
869名も無き求道者:2006/01/12(木) 12:28:01.57 ID:3b08CkMb
>>866
日>月>星が正解です。
>>867
私は知極ではないのでいいアドバイスできるかわかりませんが・・・
知極はLVあがってくるとほとんど魔法狩りのようなので
それで問題ないと思います。
ただLV=マスタリでLVあげていくと
マスタリをふたつあげていくだけでもけっこう厳しくなっていくので
ほかのスキルにふるのはキツくなっていくと思います。
870名も無き求道者:2006/01/12(木) 13:00:33.40 ID:rG998oGa
Lv39力85%弓火です

氷はマスタリー10で氷河訣1とパッシブ
火はマスタリー35で火流陣1と物理攻撃UP系あげれるだけと
魔法防御
弓はマスタリー36で抗魔弓術・光、霹靂矢 三連矢、黒鷹召還、
破天追魂矢、明鏡止水をあげれるだけ

最近、敵が強くなり氷の凍傷が非常に短くなりました。

ここで質問です
力弓はやはり将来厳しいでしょうか?
弓を回収して剣に振るのと
火を止めて氷に振って氷玉訣にあげていくのと
このまま力弓で火でいくのと
どれがよさそうに感じますか?
参考にしたいのでよろしくお願いします
871名も無き求道者:2006/01/12(木) 13:10:59.57 ID:CEVbaGZL
>>870 弓なら力じゃないと60前後から厳しいです。
盾も無ければ、槍のパッシブでのHP増加も無いですし、
遠距離で倒しきれる敵が、ほぼ居なくなります。
氷上げて物理防御をあげ、付与で相手止めるのが良いかと。
力で曲刀は、狩がマゾ過ぎるので辞めたほうがいいかと。
872名も無き求道者:2006/01/12(木) 13:42:26.00 ID:rpu9ZXLZ
>>870
力型だと魔法攻撃力に期待するより、追加効果に期待した方がいい。
それを踏まえて氷をメインに据える事を勧める。

「火」
知型なら主力に使える暴焔波も、力型では消費mpのデカさに釣り合うダメが出ない。
エンチャの火傷ダメもオマケ程度。
唯一パッシブスキルが力型として欲しいスキル。
将来的に魔法防壁がどうなるかと言ったところだけど、ネタっぽい気も。

「氷」
氷結・凍傷、共に対mobには絶大な威力を発揮する。
距離を取って戦う弓使いであれば特に有効。
mobが魔法タイプでも、攻撃される回数さえ抑えれば対処も楽。
氷のパッシブスキルはどんなスキル構成でも有用。
873名も無き求道者:2006/01/12(木) 14:26:12.49 ID:UWv2x6dj
このゲームのアクセサリーはどういう役割ですか?
ステ見ても変わらないんですが><
874名も無き求道者:2006/01/12(木) 14:51:50.40 ID:+RLDDqy9
>>873
ノーマルはそういうもんだ。
いずれオプションがついたのがドロップするのを期待しよう。

アクセサリには「凍結 10%減」「火傷 11%減」などといった
状態異常軽減効果がついたり。
武器装備と同じく「知 +2」「力 +3」などといった
ステータスアップ効果がついたりします。
いいものになると「知2、力1、感電11%、火傷9%、ゾンビ5%、」などといくつも付加のあるものもあります。
なので、防御性能より狩場や敵によって付け替えて補助にするのがいいでしょう。
875名も無き求道者:2006/01/12(木) 15:00:38.79 ID:iCiRNi6C
>>376
ずいぶん前、インダスに品川いたよ。
今は見ない。
876名も無き求道者:2006/01/12(木) 15:06:42.72 ID:+OAYOv1P
>>873
そのままの効果です。
数値のまま減算なのか、率で吸収なのかはイマイチ分かりません。
どれか1個はずして殴られてみて下さい。
和田デビューぐらいの装備なら被ダメ100ぐらいの変化がありますよ。
877名も無き求道者:2006/01/12(木) 15:10:13.19 ID:ODFBJeCw
>>873
俺は素直に防御性能を選んだ方がいいと思う。
火傷軽減とか万能薬使えばいい事だし、下級クラスの力付きとかより装備出来る最高クラスを装備するべき。
同じMOBでアクセ着け外しして試してみるのをお勧めします。
878名も無き求道者:2006/01/12(木) 15:32:15.05 ID:CEVbaGZL
同じく、数値のいいのをつけるべきだと思います。
下のランクでも補正のいいのを〜なんてのは、50↓までの話だと。
876が言うように、ためしに一個外してみれば驚くと思いますよ。
879870:2006/01/12(木) 16:19:51.28 ID:rG998oGa
>>871
>>872
助言ありがとうございます。
火は止めて氷を伸ばしていこうと思います
追加効果を期待するならやはり
氷玉訣は伸ばしていかないと
後半の敵はきびしいのかな。。。。
SP大変ですね
880名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:24:02.58 ID:FXfdqBU8
レベル13って何狩ればいいの?
虎行ったら瞬殺されたんだけど樹木の次虎ですよね?
881名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:35:37.41 ID:rG998oGa
>>880
小虎
882名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:36:23.72 ID:wOEJ3Baa
>>880
レベルつーか、受けられるクエを順番にやればいいだけだろ。
樹のクエの次は飛賊関係のクエになってないか?
http://members.silkonline.jp/game_data/quest/tyouan.asp
883名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:37:01.14 ID:zpgm3Gep
>>880
クエスト順に狩っていけば問題なく上がります
辛いなら一度装備を見直してみましょう
後は回復アイテムを少し持った方がいいですよ
884名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:38:51.46 ID:8zHj3Uxl
虎がダメなら飛賊弓手→飛賊だと思うが・・・
885名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:40:40.68 ID:zpgm3Gep
凄いかぶったなあと思いつつ

>>879
常にマスタリーをレベル-2,3くらいにして置けば、SPが足りないと言う事態は殆どありません(内功除く)
現在マスタリー=レベルでしたら何レベルかマスタリー上げないで置いて見てください
最初は経験値たまり難いとは思いますが、後々は余り気になりませんよ
886名も無き求道者:2006/01/12(木) 16:48:40.12 ID:FXfdqBU8
飛賊弓手?誰だそれ、そんな敵いなかったぞ・・・w
樹の先に猛虎が居たからてっきりそいつかと

レスくれた人ありがとうございます
887シルク狂:2006/01/12(木) 17:21:53.04 ID:Vgl6rNkM
教えてください。
キャラクターレベル24
内功心法スキルレベル23
スキルポイント93

調和治療術覚えません。

どうしたら調和治療術覚えますか?

アドバイス宜しくお願いしますぺこ <(_ _)>
888名も無き求道者:2006/01/12(木) 17:38:39.59 ID:2HcLpIkr
>>887
スクロールw
889名も無き求道者:2006/01/12(木) 17:57:14.04 ID:DvdOO8ED
Lv21の剣マスタリー20まで上げちまったんだが、
こっからでも槍に移行って可能なんかな?
890名も無き求道者:2006/01/12(木) 18:45:58.80 ID:zpgm3Gep
LV48で武器を乗り換えたから出来るだろう
ただスキル回収は金銭的に辛いので、SPを溜めて槍に振るようになるけどね
まぁ、そのレベルだと作り直した方が何かとスッキリするとは思うよ
891名も無き求道者:2006/01/12(木) 18:57:36.52 ID:64Z4leQp
ゴルチケはアカ、キャラどっち対象です?
892シルク狂:2006/01/12(木) 19:04:22.80 ID:Vgl6rNkM
ほんっと、恥ずかしい!

スクロールでした・・_| ̄|○ il||li


ありがとうございました!
893名も無き求道者:2006/01/12(木) 19:07:39.83 ID:DvdOO8ED
>>890
なるほど
作り直しか・・・白虎の皮200終わったばっかりなんだよなぁ orz
894名も無き求道者:2006/01/12(木) 19:18:55.76 ID:0m1N2O2U
>>893
Lv23で弓から槍に変えて今Lv35だけど大丈夫だよ。
Lv33ぐらいで弓スキル全部回収出来たかな。
895名も無き求道者:2006/01/12(木) 19:21:19.78 ID:uYBevrkx
>>891
キャラです。
少なくとも4週間近く遊ぶつもりのキャラじゃないならつかわんほうがいいね。
896名も無き求道者:2006/01/12(木) 20:53:59.88 ID:DvdOO8ED
>>894
ほぅほぅ、ちょっと時間かかりそうだけどいけそうね
剣→槍に移行してみるわ〜。ありがd
897名も無き求道者:2006/01/12(木) 23:20:52.49 ID:2eV1t5a8
ショートカットキーのMはどうやって
つかうんですか?ワープ覚えてあとなんかで
見たんですけどスクローズで移動?できるみたいなんですが
898名も無き求道者:2006/01/12(木) 23:21:26.42 ID:2eV1t5a8
スクロールでした
899名も無き求道者:2006/01/13(金) 00:03:57.67 ID:LPgq3p+4
>>897
ヒント:Mのとこに書いてある絵
900873:2006/01/13(金) 00:38:54.71 ID:mPvKCYVy
皆さんありがとうございました^^
901名も無き求道者:2006/01/13(金) 03:12:54.30 ID:lDmKHFsQ
現在力型の太刀使いlv40です。
スキルは槍と火をlv39に上げています。
道服を着ているのですが、だんだんと敵の物理攻撃が痛くなってきました。
太刀とはいえ、やはり氷も上げるべきなのでしょうか?(現在氷はlv20)
氷も火もとなるとSPが足りないため、最終的には氷メインって事になってくるのでしょうか・・・
902名も無き求道者:2006/01/13(金) 03:49:55.23 ID:p+clIdNA
LV15で85%知槍で雷メインで上げてますが、他に何上げればいいんすか?
とりあえず足速くなるやつと、各項目の一番下にある無条件でHPとか上がるやつを全部上げたんですけど。
槍の攻撃技とかも覚えた方がいいの?
903名も無き求道者:2006/01/13(金) 03:51:58.27 ID:04ET0Vtb
いや、それはいらない
904名も無き求道者:2006/01/13(金) 05:50:37.31 ID:XUir+/l+
今から知型剣盾氷を作ろうと思うのですが
なぜ知型で剣より曲刀使いがおおいのですか?
剣のスキルも使うから?
905名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:06:51.22 ID:kmpEIoTv
そいつ力型じゃん?力型でもエンチャ使うから見間違えとか…
たまたま曲刀のレア持ってて、同Lvの剣より補正良かったってだけかもしれんし。

知型剣盾氷やるなら剣でいいと思うよ。
906名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:08:19.12 ID:tGOBm0Rx
レベル19以下(若葉マーク)のキャラで露天しているのって
何か意味あるんですか?2アカ?
907名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:14:14.53 ID:bOk5yz7g
908名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:14:55.49 ID:bOk5yz7g
>>899
すいません、わかりませんでした、
909名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:19:13.55 ID:kmpEIoTv
>>906
2垢で露天放置と狩りしてんじゃね?
オレは同じ垢で露天キャラ作ったけどね。転売してるからメインキャラ名晒したくない。
910名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:22:32.14 ID:tGOBm0Rx
もう一つ、この前露天を出したままその日は寝てしまい、
次の日の朝見たら、露天じゃない状態でキャラがつっ立ってました。
長時間放置したから?何が起こったのでしょうか?
911名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:23:51.93 ID:tGOBm0Rx
>>909
ありでした。
912名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:24:42.93 ID:Jo6Amc+k
完売じゃ?

913名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:33:02.48 ID:XUir+/l+
>>905
どうもー
914名も無き求道者:2006/01/13(金) 06:53:47.06 ID:Cqk6C0Xu
>>902
自分は氷槍だから雷様のことはよくわからんけど、しばらくは
武功なくても進めるからSPプールしとくってのもいいと思う。
方向としては、突っ込んで撃滅が好きなら槍鬼術・落花が取れる
ようになったら取ると面白いかも。離魂槍でぶっ飛ばすのも気持
ちいい。とくにアクティブじゃないヤツに初撃入れるといい。
どっちも知型ならLv1から上げる必要ない。単に倍率ほしいだけ
だから。それと、氷のパッシブと防御が上がるスキル。
釣って戦う派なら弓パッシブ(命中アップ)っていうのもいい
かも。私は最近弓パッシブ上げようか迷ってる。
915名も無き求道者:2006/01/13(金) 07:43:33.55 ID:r3n9GRVD
>>908
ホイールクリック
916名も無き求道者:2006/01/13(金) 08:24:10.41 ID:1qRKXS5f
槍使いがやってたスキルで遠距離攻撃でとがった衝撃波をはなってたんで
すがスキル名は何ですか?
917名も無き求道者:2006/01/13(金) 08:32:16.38 ID:r3n9GRVD
>>916
これは調べればわかりそうなんだがなぁ…。
飛龍槍ね。
918名も無き求道者:2006/01/13(金) 09:08:35.03 ID:bOk5yz7g
>>915

おお、わかりましたありがとう。。
919名も無き求道者:2006/01/13(金) 10:07:00.87 ID:mPvKCYVy
氷河訣lv1が通用するのは、だいたいどの敵あたりまでですかね?
920名も無き求道者:2006/01/13(金) 11:07:13.01 ID:P+zLF5/f
Lv37力剣盾です。今まで鎧着てたんだけど青Pの消費が激しいので道服に変えてみたんだけど、今一つ効果が無いようです。返って赤の消費も増えてしまった気が…。皆さんは何故道服きてるの?道服着用なら火ではなく氷じゃないと駄目なの?神様教えて〜( -ω-)
921名も無き求道者:2006/01/13(金) 11:30:36.24 ID:r3n9GRVD
>>920
どうあがいてもPOTの消費が激しいゲームなので、装備変えても戦いかたを変えないとあまり変化はないかと。
道服はMP消費20%軽減と移動速度20%うpがあるんだけど、移動速度が上がるとMOB間の移動時間が短くなり狩り効率につながってくるよ。
道服は物理防御が低いので、軽減された分スキルをガンガン使って倒していかないと赤ポ消費量は減らない。
あと、道服だから氷とかいうのは無いよ。
922名も無き求道者:2006/01/13(金) 11:46:32.63 ID:ygcxicxZ
>>902
知型でも破輪槍は使える。
エンチャの効力が残っているうちに発動すれば、エンチャが切れても
魔法攻撃力が乗ったまま3発殴れる。
エンチャ1回ではmobのHPが多少残ってしまう場合なんかは、
エンチャを2回発動させるよりMPのコストが抑えられるし、戦闘時間も短くて済む。
チンタラ戦って反撃を食らうと痛い相手にも非常に有効。

ちなみに、知型が取るなら破輪槍はLv.1で充分かと。
SPをつぎ込んでスキルレベルを上げてもも、MP消費が莫大になるだけで
それに見合った効果があるのかは微妙。
923名も無き求道者:2006/01/13(金) 11:56:21.55 ID:gxtuF+b0
>>922
5連もジャイアントやチャンピオン相手だと使えるらしい。
俺はジャイアン相手の時は離魂と狂雷で倒してるが。
924名も無き求道者:2006/01/13(金) 12:04:10.37 ID:cKzSUKOO
>>920
俺は6級以降の道服が某MMOの奇人っぽいから選んでいる
それだけだぜw
925名も無き求道者:2006/01/13(金) 13:05:33.25 ID:gxtuF+b0
ちょいと質問ですが・・PvPの時って防具何がいいですかね?
道服だと対知に強くて鎧だと対力に強い、ってのは想像できるんですが、
上級者は両方持ってるのかな?
926名も無き求道者:2006/01/13(金) 13:18:11.75 ID:8C/nHObA
力極なら迷う事なく道服。魔法痛いしな。
知型も道服でいいんじゃね?
相手追っかけるのも、逃げるのも道服じゃないと・・・
って知型の場合、逃げようと思う前に死んでるかw
927名も無き求道者:2006/01/13(金) 13:19:19.88 ID:Dc1iikxp
>>914
>>922
横レスだが参考になった。サンクスコ
928名も無き求道者:2006/01/13(金) 13:47:18.49 ID:P+zLF5/f
>>921
回答THX〜
因みに火と雷はどっちが使い勝手いい?
929名も無き求道者:2006/01/13(金) 14:37:04.17 ID:r3n9GRVD
>>928
両方使った事があるから感想を。
これを見て自分で判断して欲しい。
昔、火をLv23まで使った事があり、今、雷メインでLv34まで上げた。
火Lv23で取れるものは全て取っていた感想として、エンチャは火傷でたまにデカイダメ出るから良かったな。力型で使っていたから火傷は結構恩恵あった。
異常状態軽減は万能薬で十分。
物理攻撃うpはLv低かったからよくわからなかった。が、高Lvになると馬鹿に出来ないと思う。
魔法防御うpもよくわからなかった。
火壁も不明。

雷は知寄りで使っている。
エンチャはアクティブばかりの狩場では周りにダメ当てれるからいいが、余計なMOBを引っ張ってくる可能性ある。一長一短なエンチャだな。
ただ、雷以外の魔法を使う場合は結構有効。
魔法攻撃うpは知型には必須スキル。
速度うpはどの型でも有効スキル。
ワープは遠距離攻撃する相手の場合、一気に懐に潜りこめるし、また、逃げにも有効。ただし、高Lvまで上げないとあまり意味なし。
パッシブと回避うpは最近有効かなと思えてきた。あっても困らないスキル。
獅子吼は出の早いのがいい。知型なら取るべき。出が早いから繋ぎやフィニッシュブローに向いている。範囲なのも評価出来る。
魔法は射程が短いが囲まれた時や射程の長い攻撃の後に使えば、あまり気にならない。ダメもいいし。
俺の結論として、やっぱり力型は火が向いている。ただ、補助的に雷のスキルを取るとまた違ってくるかなと思うね。
930名も無き求道者:2006/01/13(金) 14:44:38.98 ID:P+zLF5/f
>>929
なるほど〜。暫く火で頑張ってみます!
THANX♪
931名も無き求道者:2006/01/13(金) 14:52:48.88 ID:roMkgTlE
すいません、キーボ移動の変更ってできないのでしょうか?
公式にはオプションで変更できるって書いてあるのに、
オプションにキーボ移動の変更が見つからないのですけど。
932名も無き求道者:2006/01/13(金) 15:58:13.01 ID:KjCEOxpt
>>931
オプション→Configタブ
変えたいショートカットをクリックして、青くなったらキーボードを入力すれば変えられる
933名も無き求道者:2006/01/13(金) 16:09:44.41 ID:roMkgTlE
>>932
それなのですけど、キーボでの移動↑→↓←の変更が
見あたらないのですよね、わたしだけなのかな・・
934名も無き求道者:2006/01/13(金) 17:03:11.99 ID:6BfST0C1
なんか低Lvの時にやるスキル回収は意味がないと思えてきた。
4つ分回収したけど、別に大量のSPが戻ってくるわけでもないし、
それに対しお金がかなりかかる。結論、もうスキル回収はやめることにしました。
無理にスキル回収しなくてもいいですよね、低Lvスキルの場合は?
935名も無き求道者:2006/01/13(金) 17:05:46.57 ID:8C/nHObA
>>934 マスタリ圧迫することがなきゃいいんじゃない?
300頭打ちまで、シルク続ける気ならいずれ回収だろうけど。
936名も無き求道者:2006/01/13(金) 19:28:15.11 ID:6BfST0C1
>>935
あ〜なるほど。300頭打ちか・・・そこまでは・・ね・・・
お答えありがとうでした。
937名も無き求道者:2006/01/13(金) 21:36:33.01 ID:iU8Fd91c
>>933
joytokey使ってみれば?
俺はパッドの方向キーで移動してるよ
938名も無き求道者:2006/01/13(金) 22:01:29.02 ID:roMkgTlE
>>937
あや、やっぱオプションからの変更はできないのですね。
公式にできるって書いてあるのになぁ;joytokey調べて
見ますね、ありがとうございます。
939名も無き求道者:2006/01/13(金) 22:17:38.26 ID:0HAGDkNI
60%復活巻物ってどこにあるんですかー
940名も無き求道者:2006/01/13(金) 22:38:58.33 ID:gxtuF+b0
>>939
まずはF10を押してみろ。話はそれからだ。
941名も無き求道者:2006/01/13(金) 22:43:36.23 ID:0+PATdPn
獅子吼の武功阻害ってどういう意味ですか?
942名も無き求道者:2006/01/13(金) 22:52:20.00 ID:1cD7pHqi
酒クエの土器魔人の眉毛をドロップするのは、土器魔人だけですか?

943名も無き求道者:2006/01/13(金) 23:25:28.80 ID:RCv5xf+E
いいえ。水鬼です
944名も無き求道者:2006/01/13(金) 23:53:46.40 ID:p+clIdNA
白虎ってどこにいるの?
945名も無き求道者:2006/01/14(土) 00:02:24.78 ID:JAcCzE+E
>>944
公式嫁
946名も無き求道者:2006/01/14(土) 00:10:40.80 ID:+TUw9zn1
今から始めてみようと思って蔵起動したんだけどグラフィックドライバが型遅れなんですよm9(^Д^)プギャーーーって言われました
公式から飛べる推奨サイトが意味不明なんですが何を落とせばよろしいのでしょうか
947名も無き求道者:2006/01/14(土) 00:18:17.81 ID:xvCiRt7V
エリクの強化で一度の強化で+2とか上がるんですか?
実は盾+1に一度だけ錬金したら+3になったんですけど
バグか何かでしょうか?
948名も無き求道者:2006/01/14(土) 00:32:29.04 ID:wtes55Wk
>>947
ログどうなってる?
強化錬金術が成功し、装備オプションの強化等級が[3]に変更って一発で変わってる?
949名も無き求道者:2006/01/14(土) 00:58:24.37 ID:wtes55Wk
質問なんですが、火霊護法星火・氷魂持空・奔雷歩流は体の周囲にエフェクト
がスキルを使うと出てきますが、他にも見た目の変わる魔法は無いのでしょうか?
見た目を豪華にしたいので教えてください。
950名も無き求道者:2006/01/14(土) 00:59:02.26 ID:rAmcwC62
便乗質問。
クエで回収ポーションもらったんですが、余りの心臓も消えません。
これもずっと残ったままなんですか?
951名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:01:09.42 ID:rAmcwC62
もいっかい受けなおして中断したら消えました。
おさわがせしますた。
952名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:09:38.92 ID:zE03FM5R
強敵に襲われて逃げている時に全体チャットで
通りすがりのPC達に助けを求めるのはマナー違反ですか?
953名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:10:55.44 ID:fshu+mrY
通りすがりに頼むなら白チャでいいんじゃ?
954名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:12:21.62 ID:kz0jdMOh
絶弓構えている所に飛び込まれて、飛び込んだ人が1撃与えた後に絶弓発動1撃粉砕という事が数回。
横槍野郎だとか、人間性最低だとか非難されたんだけど、私が悪い?
955名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:18:04.47 ID:Tcx3W1sQ
酒クエと鎧の材料クエを同時に受けてますが、
赤サソリからは片方のクエアイテムしかでませんか?
956名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:18:38.82 ID:jj1srM3h
シルクが微妙にツマランのもオマイのせい
957名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:18:48.55 ID:5jT2ZPKu
>>954
弓職が意図的でなく横になることはよくある
狩場が混んでいればなおさら
そういう場合どっちが悪いっていうのではなく余裕の心をもって接するのがいいんじゃないか?
まぁ社交辞令的に「すまん」「ごめん」この一言だけでも言っておけばいいんじゃないか?
相手もそういうことはわかっておく必要はあるがな
それでもぐだぐだ言うようなら無視してあげなさい
分かってないんだから口論するだけ無駄
958名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:19:01.15 ID:fiYa1Ys0
>>955
どうだろうね・・・でも弓使いは空気嫁と言いたい奴多いな
弓使うならなるべくタゲが他と重複しないように気をつけるしかないと思う
959名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:20:46.93 ID:SdeUhnne
弓とか遠距離攻撃系使ってるとそういう事がよくあるのは分かってるので、漏れはタゲがかぶってもスルーしてる。

準備中に飛び込んできたって事は、相手はあなたより先に倒す自信があって殴りかかったんだと思う。
なのに先に倒されちゃってかなり悔しかったんだろう。
960名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:26:39.17 ID:c95btQvq
弓に限らず遠距離攻撃する奴が側にいると鬱陶しいな。
でも仕方ない事なので狩場かえるよ。

時々自分も弓使うけど、常に近くにPCがいないか気をつけてやってる。
かぶったら「ごめ」。
961名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:42:03.05 ID:XHrCDxDx
絶殺はホント精神的につらいね
もうコウマしか使ってませんorz
962名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:46:23.86 ID:FDDERHu1
ご意見ありがとうございました。
そっかー。
邪魔になら無い出来るだけ人気の少ない所で遊ぼ。
963名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:56:02.23 ID:BqUourOL
雷のスキル?で弓が黄色に光っている人がいますがあれは何ですか?
ずっと続くので武器エンチャではない思うのですがわかる方お願いします
964名も無き求道者:2006/01/14(土) 01:57:00.94 ID:p8tfSyhT
ってかみえないときおおいよね、不死鳥はネタスキですか?
あとワープが便利になるのはlvどのくらいでしょうか、力型で
雷覚えるめりっとはなんですか?lv25でエンチャストップさせるとしたら
氷と火どっちがいいですか?火はこっちのレベあがってくと火傷ダメぜんぜんでないですよねー
長文すいません
965名も無き求道者:2006/01/14(土) 02:29:57.65 ID:32AaPMYu
>>949
炎の壁と氷の壁があるが、あれは動けないからな。
強いて言うなら弓の鷹召喚ぐらいか。

>>952
全体チャットは頻繁に使うと 目障りに思う人がいそうだ。
そういう場合は普通のチャットが妥当だろう。

>>955
はい。でません。
たしか鎧の材料が優先だったはず。

>>963
それは印章武器だろうかな。

>>964
ほとんどの場合で状態異常は万能薬で事足りるので 不死鳥はあまり重要なスキルとは思わない。
ワープはLv1からでもそれなりに。
雷は 力型でも移動力UPがそれなりに、おまけで回避UP ぐらいしか有効なものはないんじゃないかな。
メインのエンチャントのスキルを伸ばす気がないのなら、氷かな。
ある程度は自分で判断してから質問したほうがいい。
966名も無き求道者:2006/01/14(土) 02:35:00.69 ID:fshu+mrY
>>963
弓の射程伸びるスキル
967963:2006/01/14(土) 02:48:15.91 ID:BqUourOL
>>966
ありがとうございます
968名も無き求道者:2006/01/14(土) 02:52:35.78 ID:AlNA2Ykh
>>952
>>965
全体チャットって言うけど白チャだと思うんだよね
全体チャット=アイテムモールにあるアイテム。サーバー全体にメッセージを送る。
白チャ=キャラクターの上に白文字で表示されるメッセージ。

で、>>950次スレよろしく
立てる気配が無ければ>>970辺りが立ててくれるって信じてる!
俺は立て方知らんがな・・・
969名も無き求道者:2006/01/14(土) 03:02:31.16 ID:83E2Vu6o
サンタ帽子、手袋、マフラーの三つを
同時に装備している人を見たのですが、
どうやっているのでしょうか?
970名も無き求道者:2006/01/14(土) 03:48:33.01 ID:rAmcwC62
露店で「修理不可」って書いてある武器を見たことがあるのですが
あれって耐久度が0になったら壊れてしまうのですか?
971名も無き求道者:2006/01/14(土) 04:29:27.44 ID:wtes55Wk
>>969
サンタセットというのがあります。それなら3カ所同時装備可です。
>>970
使い切りの装備です。
972名も無き求道者:2006/01/14(土) 04:41:44.32 ID:uClFDKPs
資生堂
973名も無き求道者:2006/01/14(土) 04:42:04.59 ID:uClFDKPs
誤爆スマソ
974名も無き求道者:2006/01/14(土) 04:46:38.73 ID:bNI7PRR3
>>971 まじっすかー
975名も無き求道者:2006/01/14(土) 05:12:13.94 ID:83E2Vu6o
>>971
そんなのあったんですね。
ありがとうございました。
976名も無き求道者:2006/01/14(土) 06:02:01.88 ID:wYsyCQkz
>>964>>965

不死王まで育てていま減少64なんだが、アクセで減少35プラスして試した。合わせて減少99
同じくらいのlvの火使いに火傷にさせられても0.3秒くらいで火傷切れる。

減少100は今のところ手持ちのアクセでは試せないがひょっとしたら火傷にすらならんかも。
977名も無き求道者:2006/01/14(土) 06:05:15.25 ID:BxKr92M1
LV60↑のクエが見られるサイトないですか?
978名も無き求道者:2006/01/14(土) 06:37:09.80 ID:hUsI/iMV
>>965
この前氷の壁スキル使ってた人がスキル発動したまま歩ったり座ったりしててかなーりびっくりしたんだか・・・
979名も無き求道者:2006/01/14(土) 08:25:06.71 ID:wtes55Wk
【公式】http://www.silkonline.jp/
【公式のお知らせ】http://www.silkonline.jp/news/news_list.asp
【Wiki】ttp://wikiwiki.jp/silkroad/
【画像BBS】ttp://white.s154.xrea.com/upload/
【情報】ttp://www.mmo-station.com/silk/
【ギルド紹介・情報】ttp://tenjohi.ddo.jp/~maju/silkroad/
↑ギルドに入ってみたいならここを見れ
【外部板】ttp://yy33.kakiko.com/dameon/
↑商人必見
【外部板その2】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26600/

【前スレ】
シルクロードオンライン質問スレ 2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1135549215/

【関連スレ】
シルクロードオンライン Part65
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1136811525/
▽:SiLKROAD ONLINE 晒しスレ3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1135087806/
SiLKROAD ONLINE@ネトゲ実況3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1128336581/
【シルクロードオンライン】2`b目 黄河鯖
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1135654277/
【シルクロードオンライン】オアシス鯖【2鯖】2コブラクダ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1135692703/
【シルクロードオンライン】4でインダス【3鯖】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1136812886/
【シルクロードオンライン】ローラン鯖Part4【4鯖】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1136661086/

各スレッドは最新アドレスにしておきました。
新規スレッド建てられなかったのでこれを使用して立ててください。
おねがいします。
980名も無き求道者:2006/01/14(土) 08:43:47.34 ID:hsXqlapI
えとLV24知型なんですが剣盾にしようか槍にしようか迷っています。
で、死ににくい方にしたいんですけど、どっちが死ににくいですか?
槍のパッシブか剣盾の防御力、どちらが死ににくくできますか?
説明下手ですみません。
981名も無き求道者:2006/01/14(土) 08:56:17.50 ID:cAJpjGvi
>>980
攻撃が最大の防御
槍で殺られる前に殺れ
ジャイアンは華麗にスルーでよろ
982名も無き求道者:2006/01/14(土) 09:23:33.55 ID:RHhC3B40
>>980
今のところは槍のHPアップの方がPOTの回復量も増えて死ににくい。
今後はどうなるかわからんがブロック率上げても効果は微妙。
983名も無き求道者:2006/01/14(土) 09:52:19.40 ID:fiYa1Ys0
でもたまーに物理4回連続ブロックとかしてくれるんだよな高ブロック盾だと
984名も無き求道者:2006/01/14(土) 10:01:18.06 ID:M0+v1FNc
>>980
死ににくいなら断然剣盾。知型槍は囲まれたら厳しいぞ。
先手必勝といってもそれはMOB1匹に対してだけだからな。
槍から剣盾に変更した俺はそう思う。
余裕があるなら槍パッシブ+剣盾が一番。
985名も無き求道者:2006/01/14(土) 11:38:05.25 ID:uzM1OLg+
猿人の次は誰狩るのがオススメですかねー
狩場せまいよ・・
986名も無き求道者:2006/01/14(土) 12:17:23.67 ID:XHrCDxDx
>>985
Your heart
987名も無き求道者:2006/01/14(土) 12:19:14.13 ID:L6eMot+J
>>946
ATI系のグラフィックドライバは最新いれると
パフォーマンス下がること多いから
スペック低めなグラフィックカード使ってるなら最新入れないで
警告無視したほうが幸せになれる。
988名も無き求道者:2006/01/14(土) 13:13:28.46 ID:igPjwYts
ご意見を聞きたいのですが、現在力極(ほぼ)の氷弓Lv36やってます。
このままいってもいいもんなんですか・・・?
なんか知力型とかサクサク狩ってるのを見ると、力弓ってもしかしてネタ?って思ってしまうんです。
力85%も考慮に入れてます。また、大刀や曲刀に変更ってのも視野に入ってます。
ご意見をお聞かせくださいませ
989名も無き求道者:2006/01/14(土) 13:18:47.19 ID:XHrCDxDx
なんだか最近力弓よくみないかー?
990名も無き求道者:2006/01/14(土) 13:23:04.90 ID:YnNSBlzz
見ません
本当にありがとうございました。
991名も無き求道者:2006/01/14(土) 13:49:34.42 ID:mj6EPAH+
>>988
力弓は、十分悪くない選択だろう。
知弓とどちらがよいかというと 難しいが
序盤は知、後半は力のほうが楽だとは思う。
知にいくばか振っても良いとは思うが、力極の利点も捨てがたいぞ
レベルによっては大刀などへの変更も そう難しくはないだろうね

まだ次スレ立ってないよね? きりの良い数字じゃないが、あと少しなので立ててくるよ
992991:2006/01/14(土) 13:54:28.86 ID:mj6EPAH+
すまない、立てれなかった。
だれか >>979 ので立ててくれないか
993名も無き求道者:2006/01/14(土) 13:56:12.23 ID:AlNA2Ykh
挑戦してみる
994名も無き求道者:2006/01/14(土) 13:58:17.49 ID:AlNA2Ykh
同じくダメだった・・・orz
次の挑戦者>>995に任せた
995名も無き求道者:2006/01/14(土) 14:01:46.29 ID:fi0kHVDN
996名も無き求道者:2006/01/14(土) 14:02:15.37 ID:Si4MPbGW
>>980
TOP廃人見てると状況に寄って使い分けてるっぽい。
狩りなら槍、対人&BOSS戦なら剣盾とか。
聞いて確認してないけど、槍・剣スキルは振ってないか回収済みの模様。

>>982
自然回復量と最大HP/MPは関係あるけど、POTの回復量は関係ない。
POTの回復量は力/知力に左右される。
MMO-stの過去ログ見つからなかったorz

>>985
エンチャ1回内とか、自分の中で「ウマー」と感じられるのであれば藍氷戦士。
じゃなければ、金猿人・猿人のサク狩り。

>>988
知弓のまま50後半を迎える私からすると、そのまま力極で。
49で抗魔霞を習得できるように今からSP溜めておいた方がいいですよ。
997名も無き求道者:2006/01/14(土) 14:02:37.87 ID:rYr4rYx3
998名も無き求道者:2006/01/14(土) 14:03:29.61 ID:p8tfSyhT
>>976

なる、けっこうつかえるね、
999名も無き求道者:2006/01/14(土) 14:03:58.76 ID:rYr4rYx3
かぶった・・・
orz...
1000名も無き求道者:2006/01/14(土) 14:05:48.54 ID:p8tfSyhT
999だーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。