シルクロードオンライン質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
シルクロードオンラインに関する質問スレです。

2sage:2005/11/25(金) 03:25:51 ID:ME+51N0C
やってみたけど、新鮮味なし
3名も無き求道者:2005/11/25(金) 03:26:34 ID:ME+51N0C
4名も無き求道者:2005/11/25(金) 03:32:00 ID:doIstSjD
火薬小土鬼がたくさん沸いてる地帯が知りたいです
5名も無き求道者:2005/11/25(金) 07:45:53 ID:2Apa/9Rc
>>4
敦煌周辺
6名も無き求道者:2005/11/25(金) 16:21:17 ID:kFKj8Em2
まぁ、MMORPGなんて結局どれもやること一緒だしな
7sage:2005/11/25(金) 22:20:20 ID:Sda3tKRx
普通に中級強いとされるのはLVいくつくらいですか?(虎女倒せるくらい?)
8名も無き求道者:2005/11/26(土) 04:15:59 ID:T0eUtKXy
名前入力の時に漢字に変換できないんだけど仕様?
9名も無き求道者:2005/11/26(土) 04:44:06 ID:T0eUtKXy
自己解決しますた
10名も無き求道者:2005/11/26(土) 08:29:22 ID:uPDZ0Hhx
つまんね
操作性悪すぎ
11名も無き求道者:2005/11/26(土) 12:16:06 ID:OctKHJAf
かなり高頻度で画面が固まるんだが・・・なんで?(´Д`;)
12名も無き求道者:2005/11/26(土) 13:33:26 ID:Fk98mroC
今初めたんだけど、敵に攻撃しても白い□が出るだけで
いくつダメージ出してるかわからないんだけど
これ直す方法ないですか?(´・ω・`)
13名も無き求道者:2005/11/26(土) 14:24:43 ID:qOdewncx
頭の横に浮いてるファンネルみたいな浮遊物たまに見るんだが
あれはなに・・・?
気に成って酒も進まず
14名も無き求道者:2005/11/28(月) 08:54:45 ID:kGXqX0x6
住民は質問スレ立ったこと知らないから全然回答来ないなw
15名も無き求道者:2005/11/28(月) 10:28:44 ID:gaV6TP1L
これ凄くキャラ操作しにくいけど、FFやリネなんかもこんな感じなのかな。
シルクのキャラ操作って一般的?
16名も無き求道者:2005/11/28(月) 10:33:39 ID:kGXqX0x6
>>15
リネ2はそんな感じ、FFは似てるけどちょっと違う
ただシルクは細かい部分での作りこみが甘い、自分の後方をクリックしても反応しないとか
しかし大まかな部分では大体一緒、そしてチョソゲでは一般的といえると思う
17名も無き求道者:2005/11/28(月) 11:40:02 ID:gaV6TP1L
>>16
詳しい解説ありがとう。
凄く参考になったよ。
18名も無き求道者:2005/11/28(月) 13:12:57 ID:mX5FUC3/
>>13
道服の肩装備
19名も無き求道者:2005/11/28(月) 22:43:10 ID:11uTg12C
花の攻撃って物理攻撃ですか魔法攻撃ですか?
20名も無き求道者:2005/11/29(火) 00:11:03 ID:VJOVcUgJ
>>19
花粉
21名も無き求道者:2005/11/29(火) 01:36:46 ID:/oH5gQjg
剣盾やってるんですがスキルコンボとかってできます?
22名も無き求道者:2005/11/29(火) 02:11:51 ID:Pyg5Q2DN
>>19
俺が悪かった 道服着てすげーダメージでかいから、物理っぽい
23名も無き求道者:2005/11/29(火) 03:45:29 ID:r2Qxwjtk
やっと立ったか
24名も無き求道者:2005/11/29(火) 10:06:46 ID:LPioR54H
始皇帝陵の奥にいる刑天とかいう石像は、あの場所にいる他のモンスと
格段にレベルの差があるようなのだがストーリー上なにかあるのかな?
あとあいつを倒すのはLvいくつが妥当?
25名も無き求道者:2005/11/29(火) 10:10:45 ID:fxfx3JB7
がんばればLv20くらいから倒せる
Lv30手前くらいから余裕になってくる
26名も無き求道者:2005/11/29(火) 10:37:48 ID:JL+ErVJq
これって完全無料なんですか?
GEMサービスは有料って書いてあるんですけど
何なんでしょうか?
27名も無き求道者:2005/11/29(火) 10:50:09 ID:Pyg5Q2DN
開発している韓国では、アイテム課金式なので、有料サービス
現在の日本サービス状態が、「オープンベータ」なので、無料で遊ぶことができる
2826:2005/11/29(火) 10:57:37 ID:JL+ErVJq
>>27
早速のお答え、ありがとうございます!
29名も無き求道者:2005/11/29(火) 14:32:52 ID:Q0u6TSEh
全くの初心者で、これがはじめてのオンラインゲームなのですが、
スキルはどうやったらつかえるのでしょうか?
一応マスタリーLv8とかになってはいますが。
MPが全く減らないのはつかわれてないってことですよね?
まだLv8です。
30名も無き求道者:2005/11/29(火) 14:36:13 ID:LKKMkCF8
>29
マスタリーはスキルをとるための条件(その武器の攻撃力が上がるパッシブ効果もある)
マスタリーの下の方にスキルがあって条件を満たしていればAddとか書いてあるはず
そこを選ぶとスキルを覚えられる
LV8なら氷か火か雷のマスタリーを5まで上げて一番上の属性付与を覚えればかなり強くなるよ
31名も無き求道者:2005/11/29(火) 14:41:25 ID:4otSYdKL
>>29
スキルのアイコンを右クリックで使えます。
ですが、いちいちメニューのスキルを開くのは手間がかかります。
なので画面↓にあるショートカットにスキルをドラッグして置いといてそこに割り当てられた数字を押して使います。
32名も無き求道者:2005/11/29(火) 15:47:28 ID:ObZ28HhS
>>21
出来る。つーか剣盾はそれくらいしか楽しくない。
まあ威力はお察し。
33名も無き求道者:2005/11/29(火) 16:10:28 ID:dtFgL6JA
>>26
アイテム課金型のシステムだから基本料金が無料。
そのうち有料アイテムが発売されるけど、それを買うかどうかはユーザー次第。
>>27
ベータじゃなくて正式だよ
公式サイトのどこにもベータって書いてないでしょ?
課金アイテムの発売が開始されてないってだけ。
34名も無き求道者:2005/11/29(火) 17:16:17 ID:Pyg5Q2DN
>>33
公式ページに1つだけ、まだベータって単語があるのと、
初期実装予定で、未実装要素があるのと、
正式にサービス開始アナウンス無いから、ベータだと思っていた。

初期実装予定で未実装なのは、例として逆帰還書の3番目の選択枝とか
ゲーム内で未実装と明確に書いてある部分。

逆に正式サービスで「未実装」って書いてあるゲームって・・・やっぱりダメオン?
35名も無き求道者:2005/11/29(火) 17:18:46 ID:Pyg5Q2DN
あともう1点だけ
正式サービス開始時から、GMコール機能が使えると、アナウンスがあったけど、
まだ使えない
36名も無き求道者:2005/11/29(火) 17:42:35 ID:Pzm7Y+a1
チャットで日本語入力ができないのは仕様?
37名も無き求道者:2005/11/29(火) 17:45:40 ID:+f3aCwSa
エンチャってなんですか?
38名も無き求道者:2005/11/29(火) 17:47:43 ID:VJOVcUgJ
エンチャント
39名も無き求道者:2005/11/29(火) 17:56:53 ID:+f3aCwSa
(属性付与)ということですねわかったありがとう
40名も無き求道者:2005/11/29(火) 18:07:01 ID:CyZFkHzI
>>36
できるよ、デフォルトでは出来ないバグがある
やり方は

◆クライアントが起動しない、ログイン画面でクリックするとクライアントが終了する。
・IMEツールバーの右下にある「▼(オプション)」を押す。
・「設定(Eキー)」→「詳細設定」→互換性の構成の中にある
 「詳細なテキストサービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する」のチェックを外す。
・パソコンを再起動。

◆チャットで文字変換できないんだけど
キャラ作成編
・名前入力欄で「半角/全角」を1回押す。
・Ctrl+F10を押す。
・入力モードを「ひらがな」、変換モードを「一般」に変更する。

ゲーム内チャット編
・Enterを1回押すか、チャットバーをクリックしてチャットモードにする。
・「半角/全角」を1回押す。
・Ctrl+F10を押す。
・入力モードを「ひらがな」、変換モードを「一般」に変更する。

注1:会話が終わったら、「半角/全角」を押して半角モードにしないとショートカットが機能しません
(Ctrl+数字でSCの効果は出ます)。
注2:キーボードによってはAlt+「半角/全角」で対応してください。
◆チャットで文字変換できないんだけど
 会話入力できる状態で、ひらがな/カタカナキー押してから、
 CTRL+F10押すか、Alt+Enterで窓化して直接変換ツールをいじれ
41名も無き求道者:2005/11/29(火) 18:35:01 ID:CyZFkHzI
>>36
上の撤回、メンテで直ってるわ
半角/全角押すだけでいいみたい
42名も無き求道者:2005/11/29(火) 18:52:52 ID:Pzm7Y+a1
>>41
ありがd
解決しますた
43名も無き求道者:2005/11/29(火) 18:56:47 ID:HUbHzXuZ
日本語入力直ってないじゃん;;
44名も無き求道者:2005/11/29(火) 19:13:34 ID:4otSYdKL
>>43
http://www.silkonline.jp/news/news_body.asp?curpage=1&ntc_num=52
↑で
■注意事項
 ・ 全角入力の切り替え後に「英字入力」になっている事が確認されています。
   こちらは下記の手順にて、解除する事が可能となっております。

  『全角入力への切り替え方法』
  1) 「Enter」キーを押してチャット入力欄にカーソルを合わせます。
  2) 「半角/全角」キーなどにて全角入力に切り替えます。
  3) 「Tab」キー下の「Caps Lock」キーまたは「カタカナひらがな」キーを
    一度だけ押します。
  4) チャットをお楽しみ下さい。

 ・ 今回公開されているアップデートで修正されない箇所や
   新たに確認された不具合などに関しましては、修正作業を継続しております。
   修正作業にはお時間をいただく場合も御座いますが、
   皆様のご理解とご協力をお願い致します。

 ・ お使いの環境によっては、
   上記の修正内容とは異なる動作をする場合が御座います。

こう書いてありました。
45名も無き求道者:2005/11/29(火) 19:18:42 ID:dtFgL6JA
>>33
ベータの表記が問い合わせ窓口のことだとしたら修正忘れだと思うよ。
むしろあんな場所に1箇所しか書いてないってことがベータじゃないことを証明してると思う。
あと未実装が多い気がするのは確かだけど始まったばかりのMMOでは別段珍しいことでもないかも
ゲームオン内部での修正or実装の優先順位が低いのかもしれないし。
今日までMMOとしては致命的なチャットが満足にできないって不具合抱えてたわけだしね。

スレ違いっぽいからこれで終わりにしておきます。

>>43
半角/全角押しても全角の英語しか出ないとかじゃなくて?
もしそうだとしたらcapslockかctrl+カタカナ/ひらがなで日本語になると思う。
IMEじゃなくてATOKでそうなのならちょっとわからないです。
46名も無き求道者:2005/11/29(火) 20:31:28 ID:JMxOH5HY
なんか今日のメンテ以降?からゲームに入れないんだけど・・同じ症状の人いませんか?
47名も無き求道者:2005/11/29(火) 21:17:47 ID:kl5CfVvH
今日のメンテから自分の名前と他のPCの名前が
白い四角で表示されてしまいます。
ひらがな、カタカナ、英語は表示されるのですが
漢字だけ駄目っぽいです。
どなたか解決方法分かる方いませんか?
48名も無き求道者:2005/11/30(水) 01:43:07 ID:bsSlxKUF
>>47
同じく名前がみえなくなってます。MOBも白四角になってたり・・
漢字の名前が表示されないことが多いようですが、必ずしもそうではないよう。

ギルドに入ってる人の名前は漢字であろうが全て見えてるのは何故だろう?

ソロPTについて質問です。
募集の際にどのエリアでのPTなのかわからないのですが、もしかして組めば
それぞれが違う狩場にいっても(相手のゲージが見えない距離?)まったく
問題なく経験値があがるのでしょうか?


49名も無き求道者:2005/11/30(水) 02:07:38 ID:bZrppDca
>>48
ソロPT(経験各自取得)なら
横にいようが和田にいようが問題無く上がりますよ
50名も無き求道者:2005/11/30(水) 02:28:06 ID:bsSlxKUF
>>49
すばやい回答ありががとうございます。
今後は極力PT組むようにします。

不思議なシステムだぁ・・・
51名も無き求道者:2005/11/30(水) 07:14:08 ID:F7FA858+
今日から始めようと思うんだけど鯖の状況はどうですか?厨が多いとか重すぎとかありますか?
52名も無き求道者:2005/11/30(水) 07:20:38 ID:3fCSZapY
>>51
やらなくていい
53黄河住人:2005/11/30(水) 08:19:39 ID:yAhu2xl0
>>51>>52
ワロタw

質問なんだが、LV32ぐらいから装備ドロップが著しく減っているのだが。(五時間でひとつとか)
みなさんはどうでしょうか?

また出るとき出ないときの波があるような気がします。
5429:2005/11/30(水) 09:49:15 ID:fDi+Jiiz
>>30, 31

お答え有難うございます。
早速やってみます!
55名も無き求道者:2005/11/30(水) 12:04:30 ID:TccRElLb
お聞きしたいんですが、虎女はLvどのぐらいで倒せますか?
当方Lv22のやや力寄りの槍ですがいけそうですかね?
5655:2005/11/30(水) 12:06:33 ID:TccRElLb
間違えましたLv21です>_<
57名も無き求道者:2005/11/30(水) 12:37:29 ID:vNGMoxOx
>>53
おまいさんはドロップ少なすぎだとおもうがこの先ドロップ率は落ちる一方
おれは50付近だけど3回の補充で1個ドロップとかそんなもんしか装備ドロップしない
まぁ運なんだろうが金は貯めとけ 狩りするだけでどんどん金が減っていく
>>55
Lv21ならゾンビに気をつければ倒せるだろうな
ゾンビは赤POT使うとHPが逆に減るって状態異常
まぁユニークは倒すっていうより耐えれるかどうかだな
どっか釣ってく馬鹿以外は叩いてるうちに人が集まってきて皆でボコる感じだし
58名も無き求道者:2005/11/30(水) 12:50:02 ID:F7FA858+
キャラクター選んでやろうとするとクライアント終了になるんですがIMEの▼ってどこにあるんでしょうか
59名も無き求道者:2005/11/30(水) 13:06:06 ID:TccRElLb
>>57
どうもありがとう^^
ゾンビは丸薬で治せるんですよね?
とりあえず狩りに行ってみますノシ
60名も無き求道者:2005/11/30(水) 14:13:45 ID:NLNzsfWZ
>>58
パソコンの画面右下をじっくり見て下さい
61名も無き求道者:2005/11/30(水) 17:30:27 ID:mp/Rc0V7
たまに無言でPT要請が来ます。
PT組むメリット、デメリットを教えてください
62名も無き求道者:2005/11/30(水) 17:54:13 ID:mp/Rc0V7
ソロPTを利用しよう

自己了解しますた

・現地で誘われたらラッキーなので参加しよう
・ソロPTの人数は4人まで。
・クエストでしばらくその場で狩りをするならソロPTがお勧め。
・PTボーナスがつくので単独狩り(PTを組まないという意味)よりもレベル上げが早くなる。
・PT組んだからって雑談をする必要なし。


Wiki よりコピぺ
-------------------------------------------------------------------------------------------
経験値ボーナス目当てで組むパーティのこと。
PTを組んでも同じ狩場で行動を共にする必要はないのでソロPTと呼ばれる。
PTの場合、経験値(とお金)の取得方法として「各自取得」と「分配取得」というのがあります。
各自取得の場合なんら拘束を受けることなく単純に経験値(SPとお金も?)にPTボーナスが得られます。
なので狩りをする時は極力参加したほうがいいです。あと基本的に無言です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
63名も無き求道者:2005/11/30(水) 22:13:34 ID:5+H1O2S1
今日から始めた初々しい漏れが質問に来ましたよ。
なんかレベルが上がったら左上のマップの下にアイコンが出て、
なにやらクエスト情報のようなウィンドウが出たのだが閉じたらそれ以降
出し方がわからなくなった。

誰か漏れに確認の仕方を教えてくださいませませ。
64名も無き求道者:2005/11/30(水) 22:23:46 ID:SrSceBB/
ゲーム内で告知を消してしまうと確認は無理

wikiやらに詳しく載ってるからそれでクエのNPC探すがいいと思いますよ
65名も無き求道者:2005/11/30(水) 22:52:54 ID:5+H1O2S1
>>64
エロイ人ありがとうorz
wikiを見てみるよ('A`)
66名も無き求道者:2005/11/30(水) 23:35:03 ID:VQHwEeWU
すいません、うちのダメオンが>>63に迷惑かけてしまって
確認の方法はないのでメモ取るか覚えておいてくださいね
この子ったら本当にもう、ごめんねごめんね
67名も無き求道者:2005/12/01(木) 08:32:50 ID:qa/RUP0d
このゲーム基本的にフル画面ですが、ALT+TABで最小化したいときに
なぜか最小化されずに壁紙のように残ってしまいます。

これだと会社で困る(ンガッグッグ

皆さんはちゃんと最小化されますか?
うちのPCだけの問題なのでしょうか?
6867:2005/12/01(木) 09:22:41 ID:qa/RUP0d
wikiで自己解決しました。
スレ汚しすみませんでした。
69名も無き求道者:2005/12/01(木) 12:08:35 ID:zeOukNw7
Potや矢などのバラけたItemは纏めるコトが出来ないのでしょうか?
70名も無き求道者:2005/12/01(木) 12:32:04 ID:kces2BG2
>>69 普通に重ねればいいんじゃないの?
71名も無き求道者:2005/12/01(木) 13:27:38 ID:Pa995nR0
矢の最大ストック個数が250 POT等は50
これに収まる個数であればドロップ&ドラッグで重なる
それ以上でどちらかを最大個数にしたいのであれば
Shift押しながら分割してD&Dしてあげればいい
72名も無き求道者:2005/12/01(木) 14:54:19 ID:zeOukNw7
分配わかりました。
ありがとうです^^
73名も無き求道者:2005/12/01(木) 15:41:49 ID:S1Bm+Xlh
MSNで正式サービスで無料と聞いて登録したものの、起動できなくて1週間
放置してたオレがアップデートで起動できるようになったので来ましたよ

これからキャラ作るんだけど、選ぶキャラによって能力違う?
なんかヨーロッパとか中国とかキャラの出身地域によって使えるスキルが変わる
とか書いてあるのだが、それ以外にキャラの違い的な記述が見当たらない
とりあえず今実装されてる中国地域のキャラの間で何が違うのか教えてくらはい
74名も無き求道者:2005/12/01(木) 15:45:03 ID:yeLPrxsv
>>73
みためだけ
75名も無き求道者:2005/12/01(木) 15:54:09 ID:S1Bm+Xlh
>>74
即レスthx!
76名も無き求道者:2005/12/01(木) 17:15:57 ID:sAUKH58n
アカウント入力に行く前に起動でこける。

メンテ後、キャラ作成まではできるようになった。しかし開始しようとすると、やはり起動でこける。

どちらも、スペックどうのこうのというような文字化けしたダイアログが出てきて、
文字化けしたボタンのどちらを押しても起動できない。

メンテ待ちかな・・・
win98でやれてる人いる?

cpu penIII 700mhz
mem 384MB
os 98SE
77名も無き求道者:2005/12/01(木) 18:34:58 ID:Pa995nR0
>>76
今まで出来たネトゲなんかある?最近ので
78名も無き求道者:2005/12/01(木) 19:19:40 ID:/qQ1ZcQI
>>76
釣りと思われても仕方ないようなスペックだな
しかもグラボ書いてないし
79名も無き求道者:2005/12/01(木) 19:51:17 ID:W6QK0bH2
これって、永久無料ですが、アイテム課金でもないのに、
なぜ続けているのでしょうか?
8076:2005/12/01(木) 20:10:47 ID:sAUKH58n
>>77>>78
レスサンクス

MMORPGはこれが初めて。
ゴルフ王ってネトゲなら動作OKだったんだが。

VGAはGeForce4MX
書くの忘れてた・・スマソ

たしかにウンコスペックだが、なんとか動かんものかなぁ。
81名も無き求道者:2005/12/01(木) 20:23:28 ID:QQeb8WCr
指輪などに付いている物理吸収率、魔法吸収率というのは何なのでしょうか?
あと、DROPした装備にたまに堅固(3次)などと付いているのですが、
これはどういう効果があるのでしょうか?
82名も無き求道者:2005/12/01(木) 21:01:51 ID:80ndE574
>>81
そのまま、受けた物理ダメージ、受けた魔法ダメージから吸収して無効化。
数値そのままダイレクトにダメージ軽減してくれるのか
総ダメージから物理、魔法と別個に%で計算して軽減してくれるのかは知らないけど。

あとは以下引用
http://www.mmo-station.com/silk/equip/a_info.htm
>>幸運(強化成功率アップ)
>>堅固(強化失敗時のアイテム耐久減少を防いでくれる )
>>不滅(強化失敗時のアイテム消滅を防いでくれる )
83名も無き求道者:2005/12/01(木) 21:15:00 ID:QQeb8WCr
>>82 ご丁寧に有難う御座いました。
84名も無き求道者:2005/12/01(木) 21:30:58 ID:B9Z0Q1ZC
酒クエの最後の酔わせ方が分かりませんorz
知っている方いらっしゃいませんか?
85名も無き求道者:2005/12/02(金) 00:46:11 ID:dvPHxrJ1
鬼族蟲ってどこにいます。敦煌まわりに見つからないんですが?
86名も無き求道者:2005/12/02(金) 03:22:07 ID:RrqFSRo+
敦煌の南にある道ひたすら東に行ってみろ
87名も無き求道者:2005/12/02(金) 11:36:43 ID:bzWIvEmt
>>85
途中の土鬼とかに注意な
88名も無き求道者:2005/12/02(金) 13:28:54 ID:psIk0rt5
ダウンロードが終わってインスコまで終わったんだけど、正しいクライアントではありませんってなるんだけど…どうしたらいいでしょうか?
89名も無き求道者:2005/12/02(金) 13:54:01 ID:eYWkkLWQ
winxp he
cpu pen4 3.0
memory 1G
geforce 6600
インスコ終了して起動しようと思ったんですが、ランチャーが起動後すぐに消えてしまうんですが
いったいどういうことでしょう??公式に書かれているIMEの設定やウィルスソフトの設定も行ったんですが変化なしです。同じ症状の方いたらよろしくお願いします。
90名も無き求道者:2005/12/02(金) 14:21:39 ID:iNuDPj6Q
パーティってどうやったら解散(?)できるのですか?
なにもわからないまま承諾してしまった・・・・
9190:2005/12/02(金) 14:30:02 ID:iNuDPj6Q
解決しました。
みなさんはパーティをどのようなときに組んでますか?
92名も無き求道者:2005/12/02(金) 14:33:48 ID:z4O+Vw1z
パーティするとき
93名も無き求道者:2005/12/02(金) 14:53:18 ID:+l3aZ256
>>84
洋酒と中国酒を貰う時、元大王に酒を届けた時のmsgを読まなかったんだろうな。
質問スレだから、サクッと答えるべきなんだろうけど・・・。

ヒント:3,4,2,5,1,6を三回
94名も無き求道者:2005/12/02(金) 14:57:35 ID:fy1gETQq
今DLしてインスコしたがクライアント起動したら正しいクライアントじゃないそうで終了されます(´;ェ;`)
これどうすればいいの。
95名も無き求道者:2005/12/02(金) 15:00:56 ID:hu6QdU9E
本スレでも話題になってたけど
今クラ落としてインスコした人入れない症状の人多いみたい
パッチが再配布されてないんじゃないかって話
改善されるまで待つしかないかと
96名も無き求道者:2005/12/02(金) 15:01:30 ID:fy1gETQq
>>95
thxy-
97名も無き求道者:2005/12/02(金) 15:38:08 ID:+l3aZ256
>>47
>>48
本スレ見た。
こっちは見てる人少ないからスルーは仕方ないですね^^;

んで、MMO−stの質問スレによるとドライバの更新で直ったそうです。
98名も無き求道者:2005/12/02(金) 15:49:26 ID:Hn8fNhBF
ATOK使ってるけど
変換候補が下方向に出て表示しきれない。
さらに、候補欄が変換中の文字と被ってさっぱり分からん。
対処法ありませんか?
99名も無き求道者:2005/12/02(金) 19:30:32 ID:OVe3DL7d
ギルド名って最高何文字までですか? 作ってみたいので。
100名も無き求道者:2005/12/02(金) 22:59:41 ID:mX1SbWjc
レーダーの設定で、自キャラ矢印を常に上向き固定、レーダー自体をキャラの動作に
合わせて回転させる・・・カーナビ方式みたいにするにはどうやったらいいですか?

自キャラ矢印がくるくる回ると方向がわかりにくくなるんだよねorz
101名も無き求道者:2005/12/02(金) 23:03:35 ID:mX1SbWjc
ん・・・何気に100ゲット
ttp://www.flurl.com/uploaded/It_is_a_parabola_with_the_ball_7494.html
ズザー
102名も無き求道者:2005/12/02(金) 23:17:34 ID:D/NTQkw2
聞きたいんですが、属性を一気に複数つけれないんですかね?氷・雷みたいな。
103名も無き求道者:2005/12/02(金) 23:24:23 ID:HKRRiAlH
無理です、どれか1つだけ
104名も無き求道者:2005/12/02(金) 23:44:19 ID:D/NTQkw2
ありがチョン!
105名も無き求道者:2005/12/03(土) 00:10:06 ID:6q4oSxDk
極知槍使いです。
回復と雷だけ上げたほうがイイでしょうか?

槍スキルも上げた方が得なのでしょうか?
106名も無き求道者:2005/12/03(土) 00:12:50 ID:6iHpY/mI
槍も上げるべき

HPUPのパッシブはもちろん、離魂と落花も取っておけー
雷は17で覚える魔法とエンチャ。30になったら狂雷も。
107名も無き求道者:2005/12/03(土) 00:27:11 ID:yTWMzlLU
盗まれた剣というクエストは、
飛賊を狩って、その剣をDROPさせるのでしょうか?
108名も無き求道者:2005/12/03(土) 00:56:10 ID:ptCw4eYO
>>107
飛賊系なら誰でも落とす
ドロップ率はかなり低いので倒しまくれ。
109名も無き求道者:2005/12/03(土) 01:04:09 ID:yTWMzlLU
>>108 返答ありがとうございます
110名も無き求道者:2005/12/03(土) 01:18:10 ID:/GWytmID
>>98
解決した?

ATOKは変換候補ウィンドウの出現位置を固定できるよ
ちゃんと見えてるときに左上のクリップをクリックしてみ
111名も無き求道者:2005/12/03(土) 02:00:29 ID:oU/7nuTQ
>>110
ありがとん。
112名も無き求道者:2005/12/03(土) 04:10:45 ID:uOy2O4lt
ゲームの中ではキャラの見た目はシルエットに鎧(服)着ただけなの?
顔とかのっぺらぼうで表示されないんだが・・・これは仕様?orz
113名も無き求道者:2005/12/03(土) 04:31:52 ID:jlSt+Y8v
まず、公式で提示された動作環境を満たしているか確認してください。
満たしていたなら、次はゲーム内で描画設定を下げていってみてください。
すべて最低まで下げても駄目なら、ここでPCの構成を晒してみるか、サポートに連絡を。
114名も無き求道者:2005/12/03(土) 05:37:04 ID:SykcDqTw
かっこいい座り方を教えてください!
115名も無き求道者:2005/12/03(土) 08:13:17 ID:WspAhtp2
>106
寝てて亀レス

ご指導Thx
116名も無き求道者:2005/12/03(土) 09:47:17 ID:MtTKAJN9
このゲーム初めてみようと思うのですが
FFみたいにモンスタの取り合いがきついゲームですか?
117名も無き求道者:2005/12/03(土) 10:52:20 ID:p1CccUhj
>>116
うん さよなら
118名も無き求道者:2005/12/03(土) 12:04:46 ID:SmbU97ac
>>116
あるよ、でもそれはどのゲームでもあるし
特別酷いとは感じない、ただユニークモンスターという馬鹿なシステムの所為で
それらはまともにはとても狩れない、あとはそうでもない。
119名も無き求道者:2005/12/03(土) 13:14:11 ID:uOy2O4lt
>>113
レスthanksです

ご指導の通り、描画設定を最低まで下げてみましたがだめでしたorz
良くなるどころか、それまで見えていた鎧まで見えなくなり髪しか表示されない始末・・・。

スペックはWinXP he、Celeron2.53GHz、640MB RAM、DirectX 9.0c、GeForce FX 5200
サポートに連絡するしかないのだろうか・・・。
120名も無き求道者:2005/12/03(土) 13:46:26 ID:JT0BqX9Y
PKって自分から先に仕掛けて、返り討ちにされた場合も赤ネペナルティになる?

121名も無き求道者:2005/12/03(土) 13:52:36 ID:NkKiv6Hy
wikiには加害者状態でPKを行うと
赤文字になると書かれている。
おそらく>>120の場合ならないとおもわれる。
122名も無き求道者:2005/12/03(土) 14:16:25 ID:JT0BqX9Y
さんくす。
123名も無き求道者:2005/12/03(土) 15:05:29 ID:PXKvwrct
>>116
FFみたいに最初に挑発とかヘイト取った人が占拠出来るんじゃないから
取り合いみたいなものあるけどFFほど、どんよりはしてない
近くに同じモンスいっぱいいるし
でも、横殴りしちゃったら、一言誤ればいいよ
124名も無き求道者:2005/12/03(土) 15:18:28 ID:bWIb7N9v
横殴りされまくりんぐですが一度も謝ってもらったことないですw

というかこのゲーム、やけに横撃ちやMPKが多いと思うのは漏れだけですか?
125名も無き求道者:2005/12/03(土) 15:45:07 ID:NkKiv6Hy
いやなら殺せ、そういうプレイヤーに対して
相手のことを考えたりして我慢したほうがまけ
こと、自分のやりたいことを押し通す類のやつらに対してはそういう世界だ。
そしてそれをするやつらもそれを覚悟してやっている。
126名も無き求道者:2005/12/03(土) 16:36:54 ID:eJgvHEpH
弓攻撃がからむと画面上から見えなくて気付かず誤射し続けることあるよ
127名も無き求道者:2005/12/03(土) 18:27:57 ID:Lcy2OOKc
今レベル19です。
生き返らす術覚えたんだけど、
使おうとすると「ターゲットが選択できません」みたいなメッセージが出て使えません。
どうやって使うんでしょうか。
どなたかよろしくお願いします。
128名も無き求道者:2005/12/03(土) 18:28:16 ID:iMd1toqL
たまに、レベル24くらいの人が、一人で交易とかしてるの
みかけるんですけど、それくらいでも、一人でできるもんなんですか?
129名も無き求道者:2005/12/03(土) 18:32:11 ID:99lppmd1
>>127
Shift+クリックで対象の死体をクリックです。

>>128
むしろ24くらいからが一人でも交易しやすくなります。
長安付近は敵弱いですけど、敦煌付近は敵強いので
Lv20なり立てキャラだと到着までに撃沈されることが多いからです。
130名も無き求道者:2005/12/03(土) 18:37:21 ID:Lcy2OOKc
>>129
どーもありがとうございます。
今度使ってみます。
131名も無き求道者:2005/12/03(土) 19:41:29 ID:pGx2B6QF
このゲームってどのレベルからパーティー組むようになるのでしょうか?
今日から始めて、まだレベル11なのですが、一人ぼっちなのですが・・・
132名も無き求道者:2005/12/03(土) 19:47:51 ID:nXPhmgrm
942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:22:22 ID:n+FrS6oD
ラクダに荷物載せなくてもNPC盗賊は襲ってくるのでしょうか?

襲ってこない。
PC盗賊が移動用馬に乗ってるのと同じ状態。
つまり、PCから襲われます。

>>131
Lv1からPTに入れます。
Lv5から誘えるようになります。
設定でリーダー以外もPTメンバーを勧誘出来るようになってます。
133名も無き求道者:2005/12/03(土) 19:53:40 ID:99lppmd1
>>131
基本的にずーっと一人で狩りだよ。
唯一認知されてるPTでもソロPTと言って
ptは形だけ組んで、あとは別個に好きなところで狩るだけ。
目的はPT組むことによる取得経験値の上昇。

仲のいい人たちでpt組んでわいわいやったりとか、そのうちできるさ。友達が出来ればね。
134名も無き求道者:2005/12/03(土) 20:14:44 ID:wRlnfyFG
一番人が多い鯖教えてください(><)
135名も無き求道者:2005/12/03(土) 20:57:17 ID:6d+c7vDi
>>134
これから始めるならローラン鯖いっとけ。
136名も無き求道者:2005/12/03(土) 21:37:59 ID:99lppmd1
>>134
一番多いのはクローズから鯖が存在してる黄河だと思うけど
低レベルプレイヤーが少ないので、孤独感を感じたくなかったら
比較的新しいその他の鯖がいいとおもうよ。

私見で人口率で並べてみると

1.黄河
2.オアシス
3.インダス
4.楼蘭

あくまでも私見です、これに関するレスはしないこと。
137名も無き求道者:2005/12/03(土) 23:28:12 ID:iMd1toqL
>>129
今24なんですけど、狩ばっかりで飽きてきたのでやってみたいんですけど、
敦煌の町の周辺がまだ敵が強そうなので、
そこをどう乗り切るのか考えてたところです。
土鬼ってのがちょと戦えるか心配なんです。。
138名も無き求道者:2005/12/03(土) 23:44:53 ID:sv2wAAmH
>>137
24才ならいい勝負じゃないかな?
土鬼は27才だから、囲まれなければいけるべ。

できるだけ土鬼を避けて敦煌を目指せ m9(`・ω・´)シャキーン
139名も無き求道者:2005/12/04(日) 00:03:42 ID:9R795My8
>>137
なんで24になると楽になるかって言うと、武器が1ランク上がるからです。
なので土鬼も確か赤ではなくオレンジ色になるので、戦えます。
ただチャンプやジャイアントは避けたほうがいいです。

敦煌周辺は素直に東門から出て、街道を沿って進むのがベター。
南門は土鬼地帯が広く、進んだ地点は街道の真ん中に黄河怪、魔族蟲が沸くので危険です。
逆の場合も東門から入るルートがいいよ。

土鬼は一匹ならまず勝てます、だから通り道にどうしても避け切れないところに居る場合は
一匹ずつ処理して進むしかないです、逃げ切ろうにも交易中は移動速度遅いですし。

24レベルなんだし自分に自信持って!
試しに敦煌へ行って、土鬼と戦ってくるといいです。
何回か戦えば「土鬼は強い」っていう先入観も消えると思うよ。
140128:2005/12/04(日) 00:48:02 ID:fdgxSEno
>>138 139
アドバイスありがとうございます。
早速行ってみたんですけど、
長安から敦煌への片道だったんですけど、
敦煌の東門入り口の目の前で死にましたw
ラクダが土鬼のでっかいのにねらわれちゃって、
手出しても、こっちが死ぬだけなんで、ぼーとみてたんですけど、
別の商人のだした盗賊に襲われちゃって死んでしまいました。
いっぱい人いても、誰も助けてくれないんですね。
強そうな人うじゃうじゃいたのに。。ラクダだけでも助けてほしかった(´・ω・`)
ラクダが死ぬのをみてるしかなかったです。ついでに自分もですがw
最後は盗賊の強そうな人がアイテムひろっていきました。
ああ切ない。。目前だっただけにちょとくやしいので、また、チャレンジしてみます。

チラシの裏になってすみません。
141名も無き求道者:2005/12/04(日) 00:52:36 ID:8c3Y7iDe
二次元バランシングってどうやって使うのですか?
142名も無き求道者:2005/12/04(日) 01:07:23 ID:VMkPxo3T
>>140
ジャイアントは仕方ない、でもあと少しって所まできたら
ずっとラクダに乗ったまま移動すればいいよ。回復アイテム連打してね。

次こそガンバ
143名も無き求道者:2005/12/04(日) 01:07:54 ID:/bz1UFMS
今オアシス鯖しんでる?
144名も無き求道者:2005/12/04(日) 01:11:44 ID:QMkbmYeH
oasis鯖死んでる・・・ΣΣ┏(_□_:)┓iii
145名も無き求道者:2005/12/04(日) 01:15:36 ID:/bz1UFMS
だよね、だよねー
146名も無き求道者:2005/12/04(日) 01:35:05 ID:DfgKB26f
NPC盗賊ってレベルどの位の強さなんですか?
147名も無き求道者:2005/12/04(日) 02:29:59 ID:VMkPxo3T
>>146
☆1なら自分で倒せる程度、むしろ雑魚
☆2からは徐々に強くなっていって数も増えてくる
☆5とかはテラヤバス
148名も無き求道者:2005/12/04(日) 10:04:28 ID:iTS0ifOw
どこで取得したか不明ですが「薬草の袋」ってどう使用する?
149名も無き求道者:2005/12/04(日) 13:25:14 ID:eZiz1hMa
>>148
ドラックして薬草を袋に入れると
薬草(POT含む)を最大200個まで収納できる
イベントリ節約に便利
150名も無き求道者:2005/12/04(日) 15:10:16 ID:4amdvOEf
チャットウィンドゥのHelpは消せれないのでしょうか?
151名も無き求道者:2005/12/04(日) 16:06:50 ID:cDfaUeo1
>>150
消せる、システムメニューのオプションだったとおもうぞ
152名も無き求道者:2005/12/04(日) 16:48:52 ID:4amdvOEf
>>151
ありました〜ども〜
153名も無き求道者:2005/12/04(日) 17:16:47 ID:ZjEt3RoC
公式HPが全て表示されません。
スレイプニルを使っています。
セキュリティを全て有効にしてもダメみたいなんですが、
なにか必要なプラグインがあるんでしょうか。
154名も無き求道者:2005/12/04(日) 17:39:52 ID:TwTiO5rO
漏れもプニルだとだめだなぁ
フラッシュがどうしても6までしか入らなくて、バージョンが古いと怒られちゃうorz
155名も無き求道者:2005/12/04(日) 20:39:18 ID:f6yaRmx+
Sleipnirって使ったことないけど、公式見てみたら

>>デフォルトではデファクトスタンダードである Internet Explorer のエンジンを利用するため、
>>ページが乱れることもありません。オンラインショッピングやブログサービスも安心して利用
>>することができます。

IEのエンジンを利用って書いてるから、IEで見れるなら見れるんじゃないの?
あとはFLASH PLAYERのバージョンを最新版にする。

156神壱:2005/12/04(日) 20:48:01 ID:HNk9IlwM
これはほんとに永久にむりょうなんですか?
157名も無き求道者:2005/12/04(日) 20:56:29 ID:f6yaRmx+
>>156
公式には永久無料と書いてるので、運営が破綻しない限り無料だと思います。
158神壱:2005/12/04(日) 21:17:52 ID:HNk9IlwM
ありがとうございます
ちなみに運営が破綻するってことはそうかんたんにはないですよね?
159153:2005/12/04(日) 21:39:32 ID:ZjEt3RoC
>>154
改めてインストールしてみたんですが、
「YourPlayerVersion win8.0.22.0」って表示されるんです。
>>155
IEで試しに見てみたんですが、同じように表示されなかったです。
160名も無き求道者:2005/12/04(日) 22:49:35 ID:Ss8K9NBz
>>159
じゃあFLASH PLAYERのバージョン確認してください。
それで見れない場合はちょっと手に負えないです。
161名も無き求道者:2005/12/04(日) 22:50:23 ID:Ss8K9NBz
>>159
失礼しました、Ver8なんですね。
162名も無き求道者:2005/12/04(日) 23:35:58 ID:/iVLn7fO
素朴な疑問です。
初めて商人になり、いざ交易!と街を出たら、NPC盗賊が・・・
やっとで倒した直後、PC盗賊に瞬殺w
職業上、文句を言う気は無いけど・・・頭にきて街に復活、すぐ現場に行った所ラクダ持ちのその盗賊がいた。
何か話をするもんなんでしょうか?
何を待ってるのか分からないけど、その盗賊のヒト長くそこで何かを待ってるぼかったんですが・・・自分ですかね?
163名も無き求道者:2005/12/05(月) 00:48:13 ID:hi0IoDIh
>>162
とりあえず交易は★1つが一番安全かつ儲かります。
★2以上のほうが確かに利益はありますけど、デメリット考えれば自ずと答えはわかると思います。

あと、その盗賊は盗賊帰還書で移動中じゃないかな。
なぜその場でやってるのかは意味不明ですけど、自分場合は現場からは離れますし。
164名も無き求道者:2005/12/05(月) 10:31:50 ID:jzANYl21
盾のスキルについて質問です。
wikiを見たところ、護身強化(盾のブロック率UP)の習得条件に
”幽魂剣気Lv 9”とあるのですが、幽魂剣気を習得する条件には”流血剣気Lv 9”とあります。

現在Lvだけは20に到達してますので”護身強化”スキルに2ポイントを振っているのですが、
これは上記2つの剣気を習得しないと意味が無いのでしょうか?

165名も無き求道者:2005/12/05(月) 11:32:46 ID:t76V3h/+
(+〜)装備に付いて質問です。
たとえば、槍のLv20鎧(+3)の場合
(+3)分のボーナスは、ステータスの数字に反映されているのでしょうか?

お店とかで(+〜)の装備を色々見たんですが
Lv20鎧(+3)とLv20鎧見たいな場合、その装備のステータスに
大きな差が無いような気がするのですが。そんなもんなんですかね?
166名も無き求道者:2005/12/05(月) 12:25:30 ID:zgEsLb7y
>>164
ゲーム中の護身強化の習得条件のとこのどこに書いてんの?
ゲーム中のデータよりなぜwikiのデータを信用したの?
167名も無き求道者:2005/12/05(月) 14:14:03 ID:jzANYl21
>>166
ゲーム中のデータが絶対正しいとは限らないわけですが。
例えば飛賊殺手の討伐クエは飛賊弓手討伐と誤記になってるしね。


wikiの方を信用したというか、そう書いてあったからそうなの?と質問しただけ。

168名も無き求道者:2005/12/05(月) 14:33:37 ID:Q+2Q+vX6
>>164
何処に書いてあるのだろう。
ゲーム中のデータの正しさ云々の下りは分からんでもないですが。
スキル表記に関してはゲーム中のデータに間違いはなかったと思います。
公式のスキル解説には誤表記いっぱいですが。

「習得しないと意味が無い」と聞かれているので
答えるなら「盾持つなら意味はある」と。

Lv20ということもあり、スキル欄の見方、スキル習得条件、
このゲームにおけるスキル取得の通説など他に覚えることが多そうですね。

>>165
強化されることでUPするのは
1)防具なら、物理&魔法防御力
2)武器なら、物理&魔法攻撃力
の二箇所だったと思います。
「ステータス」がアイテム性能を指しているなら「反映済み」です。
あと、「強化されていないアイテムより数値が低い+1」というのはザラです。
露店で買うときは惑わされないように。
169名も無き求道者:2005/12/05(月) 14:38:55 ID:jzANYl21
>>168
ごめんなさい。
wikiではなくて公式でしたorz

ttp://members.silkonline.jp/game_data/skill/hiten.asp

の一番下を見たようですorz
170165:2005/12/05(月) 14:42:36 ID:t76V3h/+
なるほど、よく分かりました
ありがとう御座います。
171名も無き求道者:2005/12/05(月) 15:30:56 ID:2vLlDjwT
シルクを走らせてると他のページの字やデスクトップのアイコンがデカくなっちゃうのはどうして?
これ直るもんなんすか?
172神壱:2005/12/05(月) 16:32:18 ID:uqjakRxp
どうやってキャラクターのデータを消すんですか?
教えてください
173名も無き求道者:2005/12/05(月) 17:22:33 ID:zCZL57ja
>>171
シルクの解像度を通常のデスクトップにあわせればいけると思います。

>>172
キャラ選択画面で「削除」を選び、選択後から一週間後に完全にキャラが消えます。
すぐには無理です。
174171:2005/12/05(月) 17:51:51 ID:2vLlDjwT
>>173 ありがとう!! さっそくやってみます。
175神壱:2005/12/05(月) 21:10:39 ID:uqjakRxp
ありがとうございます
あとこのゲームは何をしても料金は一切かかりませんよね?
どこかのサイトで課金せいって書いてあったんですけど
これはどういう意味なんですか?
お願いします。
176名も無き求道者:2005/12/05(月) 21:24:54 ID:BrZ4z2Bg
>>175
心配ないです。
どのみち今はオープンβですから料金の話は無意味です。
そういう心配は正式サービス始まってからするものです。

将来的に、この場合の「永久無料」ってのは「基本料金無料」と言う意味。
シルクは月額を払うのではなくいずれ「有料アイテム」が販売され、
必要な人はそれを買って下さいっていうもの。
もちろん、べつに有料アイテムを買わずにそのまま無料で続けるのもOK。
本人が意思を持って「購入」しない限り料金は発生しません。
177神壱:2005/12/05(月) 21:34:32 ID:uqjakRxp
ありがとうございます
予想でどのくらいたったら基本料金無料になると思いますか?
178名も無き求道者:2005/12/05(月) 21:42:15 ID:KkqE3q0h
>>119
亀レスだが、解決した?

おなじFX5200なんで、気になるんだが。。
うちはCeleron2GHzだけど、そこそこには動いてる。

テクスチャがちゃんと張れてないのはメモリの問題だと思うんだけど
それはグラボのメモリなのかメインのメモリなのか不明。

でも、うちはメモリは1Gだから問題ないのかな。
119さんは5120MBってことだから、
スタートアップからメモリ食いそうなのを一時未使用にして再起動、
それでSilk起動すれば何とか・・・なったりしない?(希望的憶測
179神壱:2005/12/05(月) 21:47:23 ID:uqjakRxp
このゲームいつごろ基本料金無料
になりますかね?
180名も無き求道者:2005/12/05(月) 21:58:45 ID:BrZ4z2Bg
>>177
いや・・だから、もう「基本無料」って発表されてるし。
ま、そういう事はプレイヤーの立場の者が予想してもしょうがないかと・・。
インタビュー記事でもさがせば何ら参考になるかもだ。
カンファ記事にはそこまででてないしな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050923/silk.htm
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050923004121detail.html

韓国での実装に関連して、日本での正式オープンも決められるんじゃまいか。
βでも長けりゃ1年近くやる場合もあるし、今の時期だと年内に見切り発車してもおかしくないし。
181名も無き求道者:2005/12/05(月) 22:02:36 ID:GHB5Ls/l
白鷹と黒鷹って同時に召喚できる?
182名も無き求道者:2005/12/05(月) 22:33:04 ID:dQMtWRqW
>>181
鷹は一匹のみです
183名も無き求道者:2005/12/05(月) 22:33:23 ID:yh9bIZ1W
サーバーとの回線が切断されました
         ◎

の繰り返しなのですがどうすればいいのでしょうか
184183:2005/12/05(月) 22:34:35 ID:yh9bIZ1W
誤爆!
185名も無き求道者:2005/12/05(月) 22:51:15 ID:Cd0C6yxY
ギルド入ったらどんな楽しいことが待っていますか?
186名も無き求道者:2005/12/05(月) 23:17:27 ID:GHB5Ls/l
>>182
さんくす〜

ちなみに命中率上げる鷹スキルって効果大きい?
187名も無き求道者:2005/12/06(火) 00:32:29 ID:yMaxoNji
スキルについて質問です。
氷の「氷玉訣」なんですけど、マスタリーレベル25で覚えられますけど、
条件に「氷河訣 Lv9」てのもありますよね。
まず、氷河訣をレベル9にして、その後、氷玉訣を覚えますよね。
そのあとに、氷河訣のレベルをさげてしまうと、氷玉訣は使えなくなりますか?
188名も無き求道者:2005/12/06(火) 01:30:55 ID:7U5IeDNh
>>187
yes、というか下げられません。
189名も無き求道者:2005/12/06(火) 02:51:47 ID:yMaxoNji
>>188
なるほど、つぎ覚えると下げれないんですね。
ありがとうございました。
スキルふり難しいですね。もうすでにきつきつです。
190名も無き求道者:2005/12/06(火) 04:36:17 ID:5luD94E+
>>189
覚えると下げれないではなくて、必要条件だけを下げることが出来ないって意味ですよ。
例えばマスタリーLv20必要な技を覚えたとして、マスタリーだけをLv1にするのができないって意味です。
191名も無き求道者:2005/12/06(火) 08:30:03 ID:yMaxoNji
>>190
マスタリーのほうが下げれないってことですか?
スキルのレベルのほうは下げれるんですか?
私が質問したのは、スキルレベルのほうなのですけど、
今回覚えたいのが、氷のマスタリー25で覚えれる、氷玉訣なんですけど、
それをおぼえたあと、氷河訣は使わなくなると思うので、
ポイントがもったいないので、氷河訣のほうのレベル下げれるのか
どうなのか、知りたかったのです。
マスタリーのほうは下げません。
192名も無き求道者:2005/12/06(火) 09:27:10 ID:qzJgnd1Z
>>191
> 今回覚えたいのが、氷のマスタリー25で覚えれる、氷玉訣なんですけど、
> それをおぼえたあと、氷河訣は使わなくなると思うので、
> ポイントがもったいないので、氷河訣のほうのレベル下げれるのか
> どうなのか、知りたかったのです。

無理です。
193名も無き求道者:2005/12/06(火) 11:28:18 ID:c6jVYzJ3
>>185
知らん。
んなものギルドによって方針も違うし雰囲気も違うだろう?
入ってみりゃいいよ、合わなきゃ抜ければいいだけだし。
194名も無き求道者:2005/12/06(火) 12:28:44 ID:YL0dkIpU
公式の「ゲームに慣れてきたら・・・」の中のメニュー、
OPERAブラウザでちゃんと見えてる人いますか?
メンテ情報とかもここで出されるみたいなのにうちのOPERAだとリンクがちゃんと
できないのでわざわざie起動しています。

どうすればOPERAでもちゃんと見れるようになるのでしょう?orz
195名も無き求道者:2005/12/06(火) 12:47:03 ID:3kjTyyrr
>>194
俺もFireFoxだとリンク使えないからIEで見てる
なんだろねこれ。
196名も無き求道者:2005/12/06(火) 13:06:49 ID:fsPHOhWe
考えられるのはソース無いのミスか、
197名も無き求道者:2005/12/06(火) 13:10:48 ID:fsPHOhWe
書いちゃったw

で、
ソース記述ミスでIEだけがエラーを無視してリンクを表示できてるパターン
それか
Flashでリンクのところとか出来てるけどそれがIEでしか動作していない。


スクリプトで表示するたびリロードするみたいだけどこれは関係なさそうだしなー。


で、俺もOpera使いなんだけどIE使ってみてみたら
「始まりの場所」ってちゃんとリンクされてるのな。知らんかったーよ
198名も無き求道者:2005/12/06(火) 13:26:39 ID:kWtQTS5M
今槍スキル取っていってるんですけど、力型なら槍よりも大刀の方が強いですよね?
エロい方おねがいします。
199名も無き求道者:2005/12/06(火) 13:52:03 ID:3kjTyyrr
>>197
どうもソースの書き方がIE属性のタグが多いみたいだけどそれが原因なのかな。
HTMLチェッカーだと、公式の採点は−190点以上だった。
これはでも厳しい採点だから仕方ないにしても、恐らく動作チェックをIEでしかしてないのかもしれない。

始まりの場所とか訳の解らないこと言い出すし、公式は形だけ運営させて
とっとと課金アイテムでお金搾り取ってドロンする気まんまんなやる気の無さがソースから伺えました。
200名も無き求道者:2005/12/06(火) 14:52:02 ID:YL0dkIpU
>>199
−190点に萌えw
始まりの場所ってなんか酷い場所ですな。
露天開くと回線切断の刑に処せられるとかw

しつこく開いてるとBANされるのかな?(´Д`;)
201名も無き求道者:2005/12/06(火) 14:53:16 ID:ZEAH/VyG
>>198
MMO-stからコピペ。
剣(射程 0.6m)・・・曲刀より攻撃力は低いが、高い命中率を持っている。物理より魔法攻撃力ののほうが高いので、魔法タイプ向け(盾装備可)
曲刀(射程 0.6m)・・・剣より攻撃力は高いが命中率が劣る。魔法攻撃力より物理攻撃力が高いので、近接タイプ向け(盾装備可)
槍(射程 1.8m)・・・剣に比べてリーチが長くて攻撃力がある。物理より魔法攻撃力が高いので、魔法タイプ向け(盾装備不可)
大刀(射程 1.8m)・・・曲刀に比べてリーチが長くて攻撃力がある。魔法攻撃力より物理攻撃力が高いので、近接タイプ向け(盾装備不可)
弓(射程 18m)・・・攻撃力も命中率もあまり高くないが、射程距離が非常に長い、また耐久力が低いので長時間の狩りは不向き(盾装備不可)

そろそろ書き込む前に「この辺を見てから」ってテンプレが要るね。
202名も無き求道者:2005/12/06(火) 15:32:50 ID:yY4LK3h6
>>また耐久力が低いので長時間の狩りは不向き
弓の耐久は別に低くないと思うんだが、矢が無くなることをいってるんだろうか
203名も無き求道者:2005/12/06(火) 15:52:29 ID:OACPQO9/
>>202
同レベルの他武器と比べれば一番低いべ
204名も無き求道者:2005/12/06(火) 17:53:19 ID:p9UYcF7X
ハンターや商人になればPC盗賊に攻撃できるのですか?
205名も無き求道者:2005/12/06(火) 20:35:04 ID:3kjTyyrr
>>204
ハンター → 盗賊
商人 → 盗賊
盗賊 → ハンター・商人

が、システム上可能です。

あとはマント装備以外で、これに当てはまらない行為をするとPK扱いです。
206若葉シルクロード:2005/12/06(火) 20:39:51 ID:7EaDnzSw
質問です。
シルクロードオンラインをログアウトし、パソコンを終了させると、必ず
プログラム終了中です。しばらくお待ちください〜と出ます。
シルクロードオンラインを起動したときに、何か別のプログラムが起動するの
ですか? 例えば、次回起動時を早くするためのプログラムとか
どうもあれが気になります。一回ログインして、パソコンショットダウン
させるとああなります。
なぜですか?
207名も無き求道者:2005/12/06(火) 22:03:36 ID:Rt7apalz
ちょっと質問なんですが、シルクロードオンラインの本スレって今立ってないですか?
鯖別スレに初心者なコメントしてもいいのでしょうか・・・
208名も無き求道者:2005/12/06(火) 22:54:33 ID:3WTU5Kwo
209207:2005/12/07(水) 00:13:21 ID:5Dl2AZ4x
>>208
小規模にあったんですね、サンクス!
210名も無き求道者:2005/12/07(水) 00:37:32 ID:poS0N1ca
白チャットって自分からどのあたりまで聞こえてるもんなんですか?
挨拶(ありがとう、ごめん等)は白チャよりも囁きの方がいい?
211名も無き求道者:2005/12/07(水) 01:51:59 ID:pHigExWh
各防具に物理特化、魔法特化ってありますよね?
例えば同じステで、道服、鎧の違いでLv30魔法の威力変わってきますか?
212名も無き求道者:2005/12/07(水) 03:21:04 ID:oGZHzNVt
復活させる魔法を覚えたんですが、死んだ人クリックしてもターゲットにならずに
そこまで移動するだけなんですがどうやってターゲットに出来るんですか?
213名も無き求道者:2005/12/07(水) 03:32:56 ID:yb7WuUA1
シフトじゃないの?
214名も無き求道者:2005/12/07(水) 04:47:25 ID:4kqAAkt4
今商人のランク1の38%です
この38%を0%に戻すことはできますか?
215名も無き求道者:2005/12/07(水) 05:16:08 ID:RM/tiFwI
>>210
どの程度かは解りませんけど、長安の武器屋から、次元門までは聞こえるようです。

>>211
威力が影響するのは武器です。

>>212
Shift+クリックです

>>214
盗賊行為をすればどんどん減ります。
216名も無き求道者:2005/12/07(水) 06:19:43 ID:pHigExWh
>>215 ども、レスセックス!
217名も無き求道者:2005/12/07(水) 13:01:38 ID:GxbMQrmO
足跡の残し方がわからないです
教えてくださいー
218名も無き求道者:2005/12/07(水) 13:09:52 ID:cqMNifPi
☆1交易中。商人でPC盗賊を攻撃出来なかったのですが
シフト押しながらタゲしなければいけないのですか?
219名も無き求道者:2005/12/07(水) 13:31:40 ID:+ePPzOXJ
>>218
☆1は盗賊→商人、商人→盗賊も攻撃不可
220詩游:2005/12/07(水) 13:57:41 ID:7nyLyDlw
今Lv6なんだけど、腐敗樹精倒せるのってLvどの位から?
闘神モードで挑んだのに、ダメージ30も与えられずにシボンですたorz
221名も無き求道者:2005/12/07(水) 14:03:15 ID:oIV80hy/
>>217
足跡ってなんの?
・・ってまさかオアシスの池入ってあがった時に足跡エフェクトとか?
ま、たぶん露店だろうと思うが主語が抜けてるよ。

露店ならば、下のほうにチャット欄あるだろ。
「〜様が買いました」とか出るその下だよ。
そこに打てばログとして残る。
ただし、商品が無くなって露店が閉じちゃうと露店主も見えないから
気付かないままになる事もあるから注意。
222名も無き求道者:2005/12/07(水) 14:35:16 ID:oIV80hy/
>>220
君、君・・・クエストを順にこなしたまえ。
ttp://members.silkonline.jp/game_data/quest/tyouan.asp
ttp://www.mmo-station.com/semo/et/ViewPages.cgi?SRTemplate1,SRQuest,SRQuestChouan
Lv6なら水鬼が残ってるだろうし、水鬼やってりゃすぐ上がるはず。
いきなり自分より高レベルの敵やりゃダメージ入らんわな。

その樹辺りはLv8からクエあるが後回しでいい。
定番だと、石獅子クエとかとって始皇帝稜でLv12〜15位まで上げて(というか上がるから)スキルとってみ。
223名も無き求道者:2005/12/07(水) 14:36:00 ID:W1PwhwEB
ちょいと聞きたいんですけど、武器のクリティカル率ってMAXいくらなんですか?
クリ率が13の槍をひろったんですけど、これはクリ率としては割と高いほう?
224詩游:2005/12/07(水) 14:38:10 ID:7nyLyDlw
早いレスthanksです。
水鬼?を探してみます。
225名も無き求道者:2005/12/07(水) 15:07:24 ID:oIV80hy/
>>224
・・いや、水鬼を探すんじゃなくてクエを探すんだ・・
参考URL見たか?
226詩游:2005/12/07(水) 15:22:26 ID:7nyLyDlw
携帯からなもんで。
帰宅したらリンク先見てみます。
ドモでした(・∀・)
227名も無き求道者:2005/12/07(水) 15:51:17 ID:cqMNifPi
>>219
なるほど。サンクスです
228名も無き求道者:2005/12/07(水) 16:49:03 ID:M/pXc/JS
ギルドメンバーが今どこにいるか、マップに表示する方法は無いですか?
229名も無き求道者:2005/12/07(水) 18:42:12 ID:wO6QFtzX
ギルドマスターの変更はできますか?どなたか教えてください
230名も無き求道者:2005/12/07(水) 20:24:29 ID:wPIr1NaC
刑天を30匹倒して来いと言われたのですが、一度もお目にかかったことがありません。
どこら辺に居やがりますか?
231名も無き求道者:2005/12/07(水) 20:30:46 ID:oIV80hy/
232名も無き求道者:2005/12/07(水) 20:50:42 ID:ES82SJEo
>>231 よくわかりました。なんか大変そうだけど頑張ってみまふ。
233名も無き求道者:2005/12/07(水) 21:08:26 ID:sq7k4sFi
>>230
公式のMOB地図みれば、敦煌地区のHブロックに刑天がいると書いてあるよ
234名も無き求道者:2005/12/07(水) 21:09:27 ID:sq7k4sFi
>>228
レーダーにはギルドメンバー表示されるが、マップにはPTメンバーしか表示されない仕様
235名も無き求道者:2005/12/07(水) 21:10:50 ID:sq7k4sFi
>>229
ギルドマスターが90日以上ログインしていない状態で、ギルドマスター選挙ができる
投票数が0票または同数の場合は、ギルドマスターがそのまま留任
236名も無き求道者:2005/12/07(水) 21:58:09 ID:jBqKCR+b
ウルチ 虎女の出現ポイントを下記ブログで見つけたのですが
ttp://silk.bblog.jp/monthly/2005-11/
イシュタルのポイントが書いてあるサイト
または上記ブログのもともとのネタ元のサイト
を探しています
知っている人いませんか
237名も無き求道者:2005/12/07(水) 22:18:54 ID:f4i6WY+6
>>236
それは韓国の画像BBSに貼られていたものをパクってきただけだろうに。
自分のブログの宣伝乙であります。
238名も無き求道者:2005/12/07(水) 22:39:03 ID:jBqKCR+b
韓国の画像BBSですか
URL教えていただけると助かります
このブログは
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1133536460/
で見つけました
239名も無き求道者:2005/12/07(水) 23:12:09 ID:7nyLyDlw
Lv10超えたのに2級の大刀が装備出来ないのは何故?
Lv以外にもまだ何か条件が有るんでしょうか?
240名も無き求道者:2005/12/08(木) 00:20:12 ID:pDZ6sajZ
レベル13からの大刀だったり?
241名も無き求道者:2005/12/08(木) 00:42:43 ID:BaLHzejk
質問です、通常攻撃の属性付与攻撃は魔法攻撃依存なのでしょうか?
比較対象が近くにいないので確認できませんorz
(そろそろ武功スキル中心から術スキル中心に使おうかと迷っている42の弓です・・・)
242名も無き求道者:2005/12/08(木) 00:49:51 ID:BaLHzejk
>>241
訂正
>42の弓です
42の知型の弓です
243名も無き求道者:2005/12/08(木) 02:37:14 ID:Mnp73kPB
スキルって再配分できないのかな(´・ω・`)
244名も無き求道者:2005/12/08(木) 02:43:11 ID:25gi+B0S
>234
「レーダー」か…なるほど。どうもありがとうございましたm(_ _)m
245名も無き求道者:2005/12/08(木) 03:49:37 ID:FoCXfnC1
>>235
まじですか・・・
っていうか90日とか長すぎるorz

ありがとうございました
246名も無き求道者:2005/12/08(木) 04:43:52 ID:7LgFcuwP
>>229
ギルマス本人が居れば即時委譲できます。
長期不在の場合は>>235となります。

>>241
通常攻撃の属性付与攻撃は魔法攻撃力に依存します。
抗魔の存在を深読みすると、弓は力寄りにするのが王道だと思う今日この頃。
私もLv43弓(+氷)魔補85%なので悩んでいますorz

>>243
可能です。
ctrl+Fでスレ内検索してみて下さい。
247239:2005/12/08(木) 08:46:18 ID:wcf42Y0+
>240

武器屋の説明ウィンドウでは、
中国人、Lv8
としか書いて無いんですよ。
所持品欄にドラッグして購入後でないと装備は不可能だったりします?
248名も無き求道者:2005/12/08(木) 09:04:20 ID:qA9nzGvv
>>247
そのとおり
NPCショップも露天も、インベントリにドラッグするのが「購入」
装備は、そのインベントリからドラッグして「装備」
まずは、いったんインベントリに置け
249名も無き求道者:2005/12/08(木) 11:50:31 ID:7NH0DG1E
ハンターやって、PC盗賊やNPC盗賊に殺されたら、やっぱり経験値を
失いますか?
250名も無き求道者:2005/12/08(木) 11:57:45 ID:01YK6ZBc
>>249
失います。
このゲームはレベル境界を越えてEXPが減りますから
死にまくれば当然レベルも下がっていきます
251名も無き求道者:2005/12/08(木) 12:15:38 ID:J+PqE9Ah
Lv24で☆2☆3の交易は達成できますか?
252名も無き求道者:2005/12/08(木) 12:32:08 ID:Rv7AgIYf
環境動作はどのくらいなんでしょうか?
253名も無き求道者:2005/12/08(木) 13:11:44 ID:k9DAXg06
>249  失うEXPはPCは1k-4k NPCにやられて失う経験値はモンスターと同じ
>251 まず食われるでしょうな
>252 公式ページのプレイの準備を見てください
254名も無き求道者:2005/12/08(木) 14:34:33 ID:SEratdhF
武器と同じように、鎧、靴、服、兜なども+3以上に錬金すると光りますか?
255名も無き求道者:2005/12/08(木) 14:42:01 ID:k9DAXg06
光るのは武器盾のみです
256名も無き求道者:2005/12/08(木) 14:43:02 ID:SEratdhF
>>255
さんくす
257名も無き求道者:2005/12/08(木) 14:56:12 ID:7LgFcuwP
>>249
1)MOB(NPC盗賊含む)に殺されるとEXP2%ロスト。
2)三項対立の関係で殺されるとEXP0.4%ロスト(稀にアイテム落とす)。
3)EXPが減らないのはマント戦で死んだ時のみ。
4)赤ネで死ぬとEXP5%、SPもロスト(アイテムも落とす)。
258名も無き求道者:2005/12/08(木) 16:44:33 ID:23b/zai1
PvEで一番いい武器はなにか教えてくれ あとその武器で最初にあげるべきスキルも
259名も無き求道者:2005/12/08(木) 17:27:08 ID:juwnhjNh
猛虎の奥歯 飛賊団の作戦地図 猛虎狩り大会1
この3つのクエを受けたのですが、ドロップは出ない、
大会はカウントされないという状態です。

原因が解らないorz どなたか御助言を・・・
260名も無き求道者:2005/12/08(木) 17:31:31 ID:/7flbBOI
武器マスタリの 装備時の攻撃力増加
というのは魔法攻撃力にもかかるんでしょうか?
261259:2005/12/08(木) 18:00:11 ID:uydT5Cdc
どろっぷ 出ました。
リアルラックですか。30匹狩ってやっと・・・
262名も無き求道者:2005/12/08(木) 18:06:28 ID:4oeGTVCi
サーバーとの接続が切れるんですけど・・・。
しかもしょちゅう。
同じ症状の人います?
当方スペック
OS=WIN XP ペン4
CPU=3・00GHz 2.79GHz
504MB RAM
しかもサポートにメールが拒否されおくれない。。。 
263名も無き求道者:2005/12/08(木) 18:17:05 ID:01YK6ZBc
>>259
クエが重なると無効(片方が完了するまでドロップしない)になるのがあるぞ。
「猛虎の奥歯」と「猛虎狩り大会」は対象の虎が重なるから片方のみだ。
奥歯終わらせると大会のカウントがはじまる。

「飛賊団の作戦地図」はかなり出にくいから
がんがって飛賊弓やってな。


264名も無き求道者:2005/12/08(木) 20:01:19 ID:BaLHzejk
>>246
レスありがとうございます。
火力不足が少し気になり始めたので参考になりました。(特に対人で・・・)
265名も無き求道者:2005/12/08(木) 21:06:37 ID:IE0l5Vey
氷弓バランス型です。弓スキルでなんかこう、使えるのがないような気がして、
仕方なく弓自体とあとエンチャをupしています。あとパッシブと回復関係とか。
なのでSP余り気味です。何かお勧めのスキルがありましたらぜひ教えて下さい。
266名も無き求道者:2005/12/08(木) 23:19:03 ID:EbaKVADl
マウス押しっぱなしで、移動できるようにできないんでしょう?こんな質問でm(__)m
267名も無き求道者:2005/12/09(金) 00:07:58 ID:7WTR0kae
遠くの空をクリックすると走りっぱなしになる。
方向修正がうまくいかずにMOBの群れに突っ込んでいったりするが。
268名も無き求道者:2005/12/09(金) 00:17:39 ID:7hzSAv90
やっぱり遠くをクリックしかないんですね(´・ω・`)手つる。ありがとうでしたm(__)m
269名も無き求道者:2005/12/09(金) 02:23:50 ID:CNvOBUE0
BANされるって何ですか?
270名も無き求道者:2005/12/09(金) 02:27:16 ID:CKJqZQZ1
昨日始めたばかりなのですが質問させてください。 
知極雷槍にしようとしているんですが、たまたま本スレのログや、過去に読み込んだ本スレ過去ログを読んだのですがわからないことが。 

LV31で槍スキルの飛龍・流(で、あってるのでしょうか・・・)を取ると、槍がまるで杖代わりとなり 
雷の魔法力ブーストと合わせて高威力遠距離攻撃が出来るのでしょうか? 

そして、それまでの育成には氷弓を使っていこうと思っているのですが 
知極の育成としてはこの育成方法はどうなのでしょうか 
271名も無き求道者:2005/12/09(金) 02:56:14 ID:2sjZf7oQ
>270
魔法使いが魔力の源の杖を投げるのを想像してください
知で行くなら30の狂雷覚えれば槍投げなんて使いません
育成方法で氷弓で行くのもありだとは思うけど それならずっと弓の方がいいんじゃない
272名も無き求道者:2005/12/09(金) 02:56:31 ID:BMk+av5n
今日はじめたばかりですが相談させてください

MP消費効率は考慮にいれず、連射速度も考慮に入れて、弓で最高の火力を出すには
どう育てたらよいでしょうか?
目標が分からず、困っております。
スキルは後で振りなおせるとのことで氷5まで上げて氷河決覚えましたが
力か知力か 迷っていて ステ振りできず、苦戦してます・・

宜しくお願いします
273名も無き求道者:2005/12/09(金) 02:58:46 ID:JSkMo367
>>270
飛龍・流+雷エンチャで高威力遠距離攻撃できます
乗せる魔法のLvも高ければ、それだけ威力が増します
育成方法については、知極で育ててないので、私はわかりません
274名も無き求道者:2005/12/09(金) 03:01:04 ID:JSkMo367
>>271
使ったことがないからわからないかもしれませんが、
飛竜・流より狂雷の方が射程距離が短いのと、狂雷はいらないMOBもつれてくるので
狩りしていれば、使い分けしたほうが便利です
275名も無き求道者:2005/12/09(金) 03:28:16 ID:H135FQzl
>>269
アカウントを運営会社から剥奪されることです。
規約違反を犯した場合、この処置がとられます。

>>272
弓で最大火力、となれば力のほうが絶殺の効果も高いので期待できそうですけど
常時高い火力となると知力型だと思います。
けど知力弓はLv40くらいで限界が見えてくるので、やるなら力型の方が長く活躍できるかもしれません。
276名も無き求道者:2005/12/09(金) 04:17:39 ID:qTyOuLab
>>272
弓の醍醐味は以下に被ダメを減らすかにあると思います。
極端な話、HPPOT1個も使わずに狩りから帰ってくることも
出来ないことはありません。
*気孔が氷の話です

>>275がレスしているように、
弓は知型で始めてLv40過ぎからバランス型に移行し、
最終的には力型に持っていくのが良い気がします。

弓で欲しいスキルは、抗魔系、連射系です。
鷹とパッシブはあった方がいいです。
277名も無き求道者:2005/12/09(金) 04:44:23 ID:dReL40uY
高価な宝石って黒漠弓手からしか出ませんか?
黒漠殺手とか黒漠盗賊からはドロップしないんでしょうか。
278名も無き求道者:2005/12/09(金) 05:11:56 ID:JSkMo367
>>277
もともとでにくいので、サンプルが少ないかもしれませんが、自分がやったときは弓手しか
落としませんでした
279名も無き求道者:2005/12/09(金) 05:12:11 ID:qTyOuLab
>>277
黒漠殺手とか黒漠盗賊からはでません。
因みに弓手イパーイなところは・・・。

黒獏砦の北側に橋が三つ。
そのうちの左の橋の北側で和田に行きたいと思いながら壁にブチ当たれ。
その後、南下してみ。

黒獏弓手はLv43から青になる。
開始時のレベルにもよるがクエ一回につき、収集時の狩りと報酬で30%強入る。
5回やればEXP150%は稼げる。

砦の中で狩ってると、「余計なモノ」を狩ってマズーになる場合があるので注意。
280名も無き求道者:2005/12/09(金) 05:40:26 ID:dReL40uY
>>278-279
ありがd
がんがってくるー!!!
281名も無き求道者:2005/12/09(金) 06:30:52 ID:Nwfqe7Yn
盗賊やハンターの1M衣装ってどういった効果があるんでしょうか??
282名も無き求道者:2005/12/09(金) 08:35:06 ID:VH5vuL4c
弓なんですけど、ステ振りはどうしたらいいですか

と聞いてもアレなんで
ひとまず、気功は氷を取るべきかそれとも雷か
知極にすべきか、それとも1・2にすべきか

それだけ教えてくださいm(・・)m
283名も無き求道者:2005/12/09(金) 08:39:45 ID:WZyqUtjB
>>281
ハンターは飾りがでかくなる
盗賊はレーダーに映らなくなる

が、未実装。見た目しか変わらない。

>>282
少し上をみなさい。

あと、エンチャは氷が一番相性がいいです。
あとは好み。
284名も無き求道者:2005/12/09(金) 09:07:20 ID:gNDbeJkw
>>282
氷1炎全振り超ナナメウエ
285名も無き求道者:2005/12/09(金) 10:25:43 ID:2sjZf7oQ
>>274
使ったことあるから言ってるんですが
狂雷は1体ずつ倒すよりまとめ狩りがお得
飛流は投げたあとの近づく間の付与時間が無駄すぎる
286名も無き求道者:2005/12/09(金) 10:36:33 ID:3H95VhBj
黒鷹は役に立ちそうって気がするんですが、その上の青鷹でしたっけ、あれってどう?
みんな白から黒にしてそこでとめちゃうって感じ?
287名も無き求道者:2005/12/09(金) 10:45:27 ID:2sjZf7oQ
>>276
>弓は知型で始めてLv40過ぎからバランス型に移行し、
>最終的には力型に持っていくのが良い気がします。

知極で40まで育てると仮定した場合 力60:知180になると思います
ここからバランスにするためにはLV80で 力220:知220になります
知85で40まで育てたと仮定した場合 力80 知160(大体これくらいになる)
ここからバランスにするとしてもLV67で 力188:知187になります

はっきりいってバランスにするだけでもキツイといえるでしょう
288名も無き求道者:2005/12/09(金) 11:21:31 ID:jrIyfxSn
>>282
ま、あれだ・・
ステふりは十人が十人、それぞれ一家言あるだろうから
結局は自分で何パターンかキャラメイクしてみないと納得できないと思うぞ。
人のスレ参考にしても、あのスキルどうだろうかとか、あっちに振ってればどうなったろうかとか、
パッシブもとりたいとか、弓で集めて鎗はどうかとか・・・、
いずれ気になってグダグダになるし、愛着もわかないだろう?

以下は俺の場合だけど。
実際に力弓、バランス弓、知弓、をLv13(弓手クエ辺り)程度までやった結果、
今は1:2弓でLv31、氷メインで結界とってから
スキル振りなおししながら、他の属性スキルも色々とりながら試してるよ。
エンチャは氷が一番相性いいと思う、近接される前に倒すという弓に合ってる。
結界覚えるまで青ポ使いまくりだけど、序盤の攻撃は弓の上から2つ、氷の上から一つだけで充分だと思う。
そして、このマゾさだとLv40からだの論じる前に他のゲームに移住すると思うから、
高レベルになってからの弓がどうのは考えちゃいない。
今はこのキャラ、この武器に愛着持って楽しんでるとこだ。
289名も無き求道者:2005/12/09(金) 11:51:47 ID:Mrf6sDoz
花クエ(1000匹×3回)の途中で酒クエを始めたため、
花クエの対象が血魔花のみとなり、血渉花が対象
から外れてしまいました。
酒クエを一旦中断すれば血渉花が花クエの対象と
して復活すると思いますが、酒クエを中断した場合、
酒クエで集めたものが消えてしまったりすること
はないのでしょうか?
290名も無き求道者:2005/12/09(金) 14:52:52 ID:FxrISgEc
29から32までの間は受けられるクエってないですよね?
今30で、土鬼爆弾、土鬼、護符クエが終わりそうなんですが、
(たぶん報酬で31歳になれる)、32になるまで皆さんは何を狩ってましたか?
ちょっと足をのばして蠍?無難に刑天?
291名も無き求道者:2005/12/09(金) 15:29:47 ID:w9YTn1Lk
>289
キャンセルしたらまたクエスト受けられましたっけ?
ダメだったような記憶があります
>290 
刑天
蠍は毒あるし2匹リンクしたら死ぬ事もあるのが理由
292290:2005/12/09(金) 15:41:15 ID:FxrISgEc
>>291
わかりました。ありがとう。
こないだ冒険して蠍ゾーンに行ったらダメージ受けまくりで痛いのなんのって。
どうせ次クエで嫌になるほど狩るんだから、蠍はパスして刑天オンラインしてきますノシ
293名も無き求道者:2005/12/09(金) 16:30:58 ID:qTyOuLab
「バランス」の解釈が人によって違うのかもしれない(というか私だけ?)。
ステの力と知力の割合が1:1を指すのか、物補70%魔補70%を指すのか。
前者のステ視点だと補正は物補>魔補になる。
後者の補正視点だとステは力<知になる。
*私は補正視点

PvPをある程度こなせるキャラはPvEにそう支障はないだろうが、
逆は成立しにくい。

そう考えてHPの多い力型に移行するのがいいと思ったんだけど、
>>287がいうようにレベリングで修正することになるのでキツイのも事実。
キツイと言うか時間がかかるので、御利用は計画的に。
294名も無き求道者:2005/12/09(金) 16:38:17 ID:rHEq6HsQ
厨が多い時間帯なのでage
295名も無き求道者:2005/12/09(金) 16:59:54 ID:4IaY4B9O
>>290
もし知型なら火薬土鬼乱獲がオススメ。
ほとんどダメージ受けないし、
わざと爆弾クエの3回目を終わらせずに集めまくって売れば大儲け。

私は1000個以上集めて200個30万で売ったから150万は儲かりました。
たぶん力極で作り直してる人が買ってくれたんだと思う。
296290:2005/12/09(金) 17:39:01 ID:FxrISgEc
>>295
!その手があったか!
しかし、お金は貯まりそうだけど経験値が微妙な気がしないでもないな・・・。
知型なので検討してみます。

しかし、このクエ無し期間でやめていく人もいそうだわ。
297名も無き求道者:2005/12/09(金) 18:31:09 ID:VH5vuL4c
西方の巫女ってどこにいるんだOTL
298名も無き求道者:2005/12/09(金) 18:59:29 ID:TCZCqX64
最初のへんのクエストでもらえる1時間効果の巻物は使ってイイ?

再生のポーション作り過ぎてアイテムストックが厳しい(>_<)
299290:2005/12/09(金) 19:29:46 ID:FxrISgEc
>>298
わかります!中途半端な数で交換しちゃって、インベントリを4つくらい占領されるんですよね>呪われた心臓
せめて重ねさせてくれぇ。

ちなみに私は、これまでもらった5つの巻物、もったいなくてまだ使ってません。
これも、倉庫に預けさせてほすぃ。
300名も無き求道者:2005/12/09(金) 20:25:55 ID:JSkMo367
>>289
酒クエを中断すると、クエアイテムは消えます
クエ表示がバグって、酒クエに制限時間がついたことがあって、
ほったらかしにしてもまずそうだし、クエアイテムが17個しかなかったので、
キャンセルしたことがあります
301名も無き求道者:2005/12/09(金) 21:14:24 ID:TCZCqX64
>>299
仲間はっけんw
皆、巻物どーしてるんだろう?
302名も無き求道者:2005/12/09(金) 21:16:13 ID:ezEzzpPK
>>299
おまいFFとかやってたらエリクサを最後まで使わずにとっておくタイプだろ。wwwwwww











俺と一緒じゃん。ショボン
303名も無き求道者:2005/12/09(金) 21:47:20 ID:jbhoSgUc
今自分は槍を使ってまして 色々スキルを覚え中なんですが
近くで人がジャンプして槍を振り下ろしていました。
このスキルはなにか教えていただけませんか?
304名も無き求道者:2005/12/09(金) 22:14:10 ID:sndBl88M
はじめてみた

藁人形沸きすぎwwwww爆笑したwwwww
305名も無き求道者:2005/12/09(金) 22:51:55 ID:To42hCGP
力型2:1の槍か知型2:1の槍ならどっちどっちがいいですか??
306名も無き求道者:2005/12/09(金) 22:52:35 ID:To42hCGP
力型2:1の槍か知型2:1の槍ならどっちどっちがいいですか??
307名も無き求道者:2005/12/09(金) 22:53:52 ID:To42hCGP
力型2:1の槍か知型2:1の槍ならどっちどっちがいいですか??
308名も無き求道者:2005/12/09(金) 23:00:29 ID:To42hCGP
力型2:1の槍か知型2:1の槍ならどっちがいいですか??
309名も無き求道者:2005/12/09(金) 23:05:34 ID:To42hCGP
力型2:1の槍か知型2:1の槍ならどっちがいいですか??
310名も無き求道者:2005/12/09(金) 23:31:26 ID:Dbjk9MJs
力型槍:
メリット→HPあるんで知型に比べ死ににくい。
デメリット→MP少ないから技連続してるとけっこうすぐMP切れる。青POT中毒。
知型槍:
メリット→MPあるんでガンガン殺せる。
デメリット→HP少ないから力型にくらべ死にやすい。赤POT中毒。
311名も無き求道者:2005/12/09(金) 23:43:48 ID:Dbjk9MJs
>>297
MAP見れば長安の西に巫女のいるトコ書いてあります。
ちなみに長安を西門からででMAP上一番上の橋と上から二番目の橋の間にいます。
橋渡って川沿いに北か南にすすめばいます。山の上にはいないので間違えずに。

巻き物はイベントリ圧迫してくるんで自分は今日は狩りやるぞって時に使いました。
呪われた心臓はたしか、クエをまた受けられるので邪魔でしたら店売りするのがいいと思います。
312名も無き求道者:2005/12/09(金) 23:50:09 ID:RIXB756I
このゲームって友達できる可能性低くないですか?
ギルド入るしかないのかな・・・
313名も無き求道者:2005/12/10(土) 01:20:12 ID:clDgUmTJ
>武器マスタリの 装備時の攻撃力増加
>というのは魔法攻撃力にもかかるんでしょうか?
これ自分も気になっています。
分かる方いらっしゃいますでしょうか?
314名も無き求道者:2005/12/10(土) 01:52:23 ID:zDVSrtGX
>>313
上げたマスタリーの武器を装備した時のみ物理攻撃あがります
マスタリー上げる時にステータス見れば分かると思います
魔法攻撃はマスタリー上げた属性のみ威力上がります
ただしステータスに変化ありません
315名も無き求道者:2005/12/10(土) 02:13:43 ID:ItUlPIZT
ここは完全無料ですか?
316名も無き求道者:2005/12/10(土) 02:24:19 ID:ETZ/0rrm
>>315
>>33,>> 176
317名も無き求道者:2005/12/10(土) 02:44:43 ID:6qW0qOGA
弓を使うなら力極ということなので、力極の弓を作ったのですがどんな戦い方をすると効率的なのでしょうか?

今は道服装備で氷属性付与のレベル1で狩りをしていて、弓スキルの方はマスタリ以外使う機会がないのですが・・・
318名も無き求道者:2005/12/10(土) 02:54:22 ID:A9Pyvh/2
>>317
弓スキルの一番最初に覚えられる抗魔弓術・閃を撃つ時に氷エンチャを乗せて先制。
あとはそのまま。
格下相手ならエンチャなしでもいける。

装備は道服で正解。あとはどれだけ青potを使えるかでレベリング速度が変わる。
319名も無き求道者:2005/12/10(土) 02:58:37 ID:6qW0qOGA
>>318
即レスありがとうございます。
両スキルはどちらもレベルを上げていっていいのでしょうか?
320名も無き求道者:2005/12/10(土) 03:06:07 ID:A9Pyvh/2
>>319
どのスキルレベルを上げるかは好みです。

まずは弓と氷と雷のマスタリーのみを、自分の好みの現在レベルとのレベル差を保ながら上げていき
マスタリーを上げていく過程で、スキルを1段階のみで取得していくだけでいいと思います。

少なくとも序盤ではスキルレベルを上げすぎると、タダでさえMPの少ない力型なので
慢性のMP不足になってしまうのでねまずはLv30くらいまでは特にskillレベルは意識せずとも良いです。

あと雷が要るというのは知ってるならいいですけど、移動速度アップの取得狙いです。
あと、火のマスタリーも上げれるなら上げたいところです。
火が必要な理由は力タイプなら是非欲しい物理攻撃アップがあるからです。
なので、氷を5か12で止めて、エンチャを火にしてしまうというのもいいかもしれません。

skillきつきつになりますけど、Lv20以降はマスタリー差Lv4つくらいを保てばなんとかなるです。
321名も無き求道者:2005/12/10(土) 03:10:02 ID:6qW0qOGA
>>320
詳しい説明どうもありがとうございましたm(_ _)m
322名も無き求道者:2005/12/10(土) 03:55:37 ID:DZVVc8WU
ステータスが分かれば、「物理補正・魔法補正はいくつ!」と算出できるのでしょうか?
>>287さんが書かれているように、力80、知力160なら〜みたいに試算したいです。
そのような計算方法があれば教えて下さい。
323名も無き求道者:2005/12/10(土) 06:41:43 ID:96hnx8Hn
帳簿クエの酔わせ方をサクっと教えて下さい。
324名も無き求道者:2005/12/10(土) 08:17:36 ID:zKwQQWhW
>>323
放置されているが、NPCのいう通りにやるしかない
あとは運だけ
最後の1つは一番強い酒を残しておくといい
325名も無き求道者:2005/12/10(土) 08:29:07 ID:+aYOiYAm
皆さんの中では道服装備がデフォなんですか?
自分はデザインが好きってだけで鎧で行ってるんですが。
道服なら金石獅にボコられなくなりますかね?
ちなみに若干知寄りの大刀のLv10です。
326名も無き求道者:2005/12/10(土) 08:42:50 ID:9CEfuZBU
>>325
好みだけど、指摘させていただけるのでしたらお読みください。

太刀は力タイプの方が向いており、知寄りならば槍のほうが攻撃力が上がると思いまう。
ちなみに道服が多いのは、移動速度20%UPがおっきいと思いまs。
鎧は硬いが鈍足なので鈍足オンラインは嫌いです。
鈍足なのは清原が1塁から2塁に走るときだけでもうお腹いっぱいです。
327名も無き求道者:2005/12/10(土) 08:43:44 ID:WxFL30o4
色々言ってもアレだろうから簡単に。

知寄りなら槍の方がいいよ
あと、道服着てても早く走れるだけで鎧の方が堅い
328名も無き求道者:2005/12/10(土) 11:14:39 ID:zpx6p9Ch
ねぇ 武器が光ってんだけどプラスいくつから?
白く光ってるのとピンク?にひかってるやつ
329325:2005/12/10(土) 11:14:49 ID:+aYOiYAm
や、槍の方が良いのか・・・
参考にします。
330名も無き求道者:2005/12/10(土) 13:18:59 ID:c3LY349X
>>328
白:+3
ピンク:+5
331名も無き求道者:2005/12/10(土) 14:49:58 ID:lhPnpeL6
死んでから復活してもらったらデスペナルティーはないのですか?
あと経験値が戻るのは現在次のレベルまでの経験値が10%だとすると
そこから2%引かれた8%になるのか、現在取得した全体の経験値から2%引かれるのか
どっちでしょうか?
332名も無き求道者:2005/12/10(土) 15:48:08 ID:zQTLu2wn
職装備してる人は格下だろうが問答無用で攻撃してもいいんですよね?
自分から先制攻撃したことの無い28歳独身。
333名も無き求道者:2005/12/10(土) 16:05:47 ID:zDVSrtGX
>>317
>>320
力弓するなら弓スキルあげまくらないと適正LVの敵ですらまともに戦えないでしょう
はっきりいってMP消費気にするくらいなら力弓には向いてません
100%挫折すると予言しときます

>>322
補正値を導く計算式はないと思われる
知85の時ステを見れば分かると思いますが大体の比率が 力1:知2くらいになってるはずです
>>287で言ってるのはあくで予想して言ってるだけだと思います
334名も無き求道者:2005/12/10(土) 16:06:00 ID:z9RPSIEH
>>332
ガンガンやれ
335名も無き求道者:2005/12/10(土) 16:35:38 ID:mEojlaeL
ステータスの補正って防御力に影響して、攻撃力には影響がないんじゃなかったっけ。
どこかに載ってた計算式だと関係なかったような気がする。
85%で合わせるのは物理・魔法の防御力が最大になる値じゃない?
336名も無き求道者:2005/12/10(土) 17:16:56 ID:6qW0qOGA
>>333
今LV14なのですが、かなり調子よくかれてるんですけど
これからきつくなってくるということでしょうか?

様子を見つつ振るか振らないか判断していこうと思います
337名も無き求道者:2005/12/10(土) 17:58:06 ID:lhPnpeL6
デスペナルティーについて教えてエロ人。
338名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:04:12 ID:DZVVc8WU
>>333
確かに大体、力:知力=1:2です>魔補85%の場合
しかし、計算式はないですか・・・。
ステを1:1にするのはエクセル使えばすぐに分かるのですが、
物補60%魔補85%を70%へと移行するのに
どれぐらいLvUpが必要か知りたかったのです。
ステ1:1にするよりは少ないとは思いますが。

>>335
wikiのFAQを見たのだと思いますが、「防御の場合」と但書があります。
攻撃力にも影響すると思います。
339名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:06:52 ID:6qW0qOGA
2%ですよ。
現在レベルから次のレベルまで100なら、2減るってことです。
総獲得経験値から減るわけじゃないです
340名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:08:42 ID:DZVVc8WU
>>337
ttp://silkwiki.s169.xrea.com/index.php?%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2FPK%A1%A6PvP
あと>>257も。
さらにゲーム内ヘルプにも詳しく載ってます。
Hキー押せば見れますよ。
341名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:12:14 ID:lhPnpeL6
>>339-340
ありがd。

っで、復活してもらっても経験値は減るんですよね?
他のゲームでは復活してもらうと減らないイメージが残ってるんでそこを詳しくお願いします。
342名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:18:39 ID:86D/iBCh
商人とハンターの1M装備の効果ってあるの?
343名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:18:44 ID:DZVVc8WU
>>341
>復活してもらっても経験値は減るんですよね?
減ります。
蘇生スキルや60%蘇生アイテムなどで失ったEXP(2%分)のうち、
該当%は取り戻せます。

例を挙げるとLv40ぐらいで死ぬとEXP2%で8万弱飛びます。
その場合、復活心訣 帰命術Lv1で蘇生してもらえば
8000は返ってくるといった感じです。
344名も無き求道者:2005/12/10(土) 18:56:24 ID:8cAcTU8j
道服でも護具でもそんな変わりないですかね?
今、爆弾クエしてるので、道服にしてみたんですけど
痛さそんな変わりない感じなのです。
両方もってて、時と場合で変えるのがいいのでしょうか?
345名も無き求道者:2005/12/10(土) 19:32:05 ID:lhPnpeL6
>>343
ご丁寧にありがとうございました。
よくわかりました。
346名も無き求道者:2005/12/10(土) 20:18:05 ID:zKwQQWhW
>>328
公式のここに、+3、+5、+7強化したときのグラフィックがあります
http://members.silkonline.jp/tutorial/alchemy/alchemy.asp
347335:2005/12/10(土) 20:33:41 ID:mEojlaeL
情報元を少し調べたらMMO-stのBBSだった
http://www.mmo-station.com/bbs/silk_q/joyful.cgi?mode=thr&no=1492
ここの14番目ね

>(武器の攻撃力+特化*力)*マスタリー効果

この計算式が正しければステータスの補正は攻撃力に意味が無い事になるので、
知型でも力型でも極振りが一番高いことになるんじゃないかと。
85%型はあくまで物理・魔法防御(とMP)を補う為に、「少し攻撃力を落としてでも耐久力を得たタイプ」じゃないかな?と解釈している。
式が違うのなら話は変わるけどね。
348名も無き求道者:2005/12/10(土) 21:41:08 ID:mQJhIYlP
そこの25を良く見てみましょう。
上の計算式はステータス欄の攻撃力を算出する式。
実際の与ダメージはその数値に補正を乗算したもの。
攻撃力が誤差程度変わる事より補正値が変動する方が差は大きいということ。
349名も無き求道者:2005/12/10(土) 23:07:38 ID:qpnVgzSw
あなたにとってダメオンとは何ですか?
350名も無き求道者:2005/12/11(日) 00:38:43 ID:z81p3LUh
ゲームとはちょっとずれるんですが
公式HPの画像を書いてる人が誰なのかご存知の方おられませんでしょうか
351名も無き求道者:2005/12/11(日) 00:45:01 ID:z81p3LUh
352名も無き求道者:2005/12/11(日) 01:46:17 ID:r7lYe//q
>>349
それは「自己」とは何かを問うのと同じくらい哲学的且つ観念的な問題です。
「ダメオン」の「ダ」はダダイズムに象徴されるダダクサな価値観を表し、
そこに包括される振動数は446MHzにおいて音達速度は1秒間に 350メートルなのだ。
これがいわゆる馬頭星雲の46億7千万年後の宇宙絶対位置を表す「弥勒理論」のはしりだと思われる。
「ダメオン」の「メ」はメルカトール図法におけるメスカリンの不可視領域を示唆するもので、
古くはユゴスの民、そしてイスの偉大な種族が到達したと思われる夢の階段より後方に27歩の
曲線境界へと思考を収束させる振動に通じているのである。
「ダメオン」の「オン」とは、「オーム」の変形であり隠喩である。
オームと言えば遥かな腐海の守護者にして達観者を表し、
古来より神聖音とされている事から、ここに大日本帝国の亡霊を見ることが可能なのだ。
故に、イスカンダル歴1733年の大災害とヤマトのハイパーステムボルトの関係をも示唆する事が可能なのだとも言えよう。
よって答えを導くために黄金の蜂蜜酒を服用し、石笛を以ってByakheeを召喚するがいい。
さすればヒヤデスの大図書館にて何時の日か真実が示されるであろう。
353名も無き求道者:2005/12/11(日) 01:57:11 ID:Cva9a6dZ
恋人がサンタクロースですか?
354名も無き求道者:2005/12/11(日) 07:40:16 ID:T1H5HRxR
どの武器が使いやすいですか?
自分は剣とか曲刀ですが、弓の方が便利に思えます。
355名も無き求道者:2005/12/11(日) 08:11:07 ID:wD0+HzCD
右手がサンタクロース
356名も無き求道者:2005/12/11(日) 08:16:19 ID:ML5U0WgM
二次元バランシングが良くわかりません

スキルマスタリーレベルとはどこを見ればいいのでしょうか?

357名も無き求道者:2005/12/11(日) 08:45:46 ID:2K+3Thxx
>>356
Sキーを押すと、スキルが表示されます
そこに、各スキルのマスタリーレベルが表示されます
358名も無き求道者:2005/12/11(日) 10:18:37 ID:ML5U0WgM
アリガトウ御座いました


あと
弓を選んでみてるのですが

氷の気功
剣にこめるやつと防御力アップのやつ

雷の気功
足が速くなるやつ

炎の気功
攻撃力アップのやつ(剣にこめるやつではない)


弓のスキル
抗魔(威力高いやつ)と連射、そして鷹を取ったのですが

ここから迷ってます

氷の次のスキルは微妙だし、弓の次のスキルは貫通して並んでる敵にダメージを与えるものだからいらないし

これからどうすればいいのでしょうか(・・`)
ひとまず,弓のスキルレベルは上げてますが
気功の方はなにを上げればいいのかわかりません
ちなみに今レベルは16でバランス型(少し知より)です
これから力極にすべきか知極にするべきかも分かりません、ちなみにMP効率は気にしないほうです

できればアドバイスお願いいたしますm(_・_)m
359名も無き求道者:2005/12/11(日) 10:43:02 ID:Y2j/J5Fp
ようやくLV20になったので商人を選び貿易を開始しようと思うのですが、
最短でも長安から敦煌まで行かなければいけないのでしょうか?
360名も無き求道者:2005/12/11(日) 10:48:29 ID:uioBHe2m
>>359
当然。
ただレベル20程度だとトンコウ周辺の土鬼や馬で死ねるから
無理するな。
361名も無き求道者:2005/12/11(日) 10:59:38 ID:uioBHe2m
>>358
知力が高いと威力が半端なく強いが死にやすい

力が高いと防御とHPが高くなって死ににくいが、ダメージ与えにくい。

知力が高いのに武功上げたり、力が高いのに気功上げたりすると損。

あと相性のいいのは
弓=氷
槍・大刀=雷
剣・曲刀=火

これだけは覚えておいて、あとは好きに振れや。
362名も無き求道者:2005/12/11(日) 11:02:58 ID:ML5U0WgM
む、どっちも平均的に上げるのがいいのかと思ってたOTL

知力上げたら普通の物理攻撃も強くなるのかな?
それともエンチャント前提での話しなのかな?
363名も無き求道者:2005/12/11(日) 11:12:29 ID:uioBHe2m
>>362
力=武功
知=気功

これを忘れてたスマソ
ただ武功は気功と比べて威力が上がったような感じをあんまり受けないんだよな…。
364名も無き求道者:2005/12/11(日) 12:11:23 ID:XHfLQYJy
本職が2:1知槍30歳なのですが
弓に持ち替えてのウルチは与ダメから見た経験値はやる価値あるでしょうか?
365名も無き求道者:2005/12/11(日) 12:13:19 ID:+RyKHrAJ
現在レベル5なんですが、早いうちからいずれかのスキルに特化して育てた方が楽なんでしょうか?
まだ初期装備でスキルは氷決?しかないのですが…
366名も無き求道者:2005/12/11(日) 12:34:03 ID:+RyKHrAJ
すいません、重ねて質問です。
闘魂とやらが溜まったみたいなのですがこれはいざというときのために取っておくべきなのでしょうか。
それから、デフォルトでキャラの物理補正が魔法補正より高いのは皆共通なのですか?
367名も無き求道者:2005/12/11(日) 13:03:40 ID:TIoqX1By
>>365>>366
スキルは基本的に、気孔(氷、火、雷)のうち一つ特化がいいと思う。
なぜならスキル覚えるにはスキルポイントが必要で、3つ全部覚える
ことは不可能。それぞれの一番上のスキルを全部育てることは難しいです。
あと、内孔スキルがありますが、これは23まで上げておいたほうがいい
ですね。結界スキルという便利なものを覚えることが出来ます。
要するに、氷覚えてるようなので、あとは装備してる武功スキルあげれば
いいのでは?
自分の場合、闘神モードはジャイアントと戦うときや、PvPの時のために
取っておいてます。
でも使ってもまたすぐたまるので、出し惜しみしないで使っていくのも
いいかもですね。

368名も無き求道者:2005/12/11(日) 13:15:10 ID:WUVQURA0
蜂クエって みんな何時間くらいでクリアしてる?
全く出る気がしないorz
369名も無き求道者:2005/12/11(日) 13:25:37 ID:Y2j/J5Fp
ログインするとき、最近、まず一回目、必ず失敗して、一度終了してから再度ログインを
3〜4回行って初めてインできます。
同様の症状を体験、解決されたかたいませんか?
370名も無き求道者:2005/12/11(日) 13:28:29 ID:umzjTEXD
>>369
自分も同じです。
一度該当アカウントで黄河鯖にINし、リスタートして目的の鯖に選択すると入れてますけど
目的の鯖でリスタートした場合、ゲーム自体がフリーズしたりしてもう最悪です。
371名も無き求道者:2005/12/11(日) 13:32:02 ID:uioBHe2m
100万Gの盗賊服って、何か違うの?
372名も無き求道者:2005/12/11(日) 13:49:11 ID:ZSBol6Rh
エンチャ って?意味おしえて
消魂石 の使い方が判らんどうすればウマ?
373名も無き求道者:2005/12/11(日) 14:51:48 ID:C3TGPE1M
   ↓この点ワロス
m(_・_)m
374名も無き求道者:2005/12/11(日) 14:56:36 ID:F8UvWURL
>>369
>>370
自分も同じような症状です
サーバに負荷がかかり過ぎてるせいだと思いますが
リスタートでフリーズするのは直して欲しい・・・
対策としては今のところ電気代が気にならなければ露店放置ぐらいでしょうか。
375名も無き求道者:2005/12/11(日) 15:33:59 ID:xFFBaF1b
さっきこのゲームを始めたばかりなのですが
回復の気孔って覚えた方がいいのでしょうか?
376名も無き求道者:2005/12/11(日) 15:40:59 ID:r7lYe//q
>>372
【エンチャ】
エンチャント(enchant)の略。
魔法をかけるという意味。
ゲームにおいては単なる「魔法をかける」という意味にとどまらず、
特殊効果付加、魔法作用付加などのスキルを指す場合もある。
シルクロードオンラインにおいては、武器の物理スキルに気功術属性効果をかけ
ダメージ増加させるケースとその気功術スキルを指す。

→用例 「弓の降魔弓術・閃は氷の気功術 氷河訣をエンチャしてから使うとスゲー。」
    「俺は剣だけど、炎系のエンチャを修得しているよ。」
    「猛虎は氷エンチャ2回で倒せるよ。」
ーーーーーーーーーー参考
新英和中辞典 第6版 (研究社)
1 〈…に〉魔法をかける.
2 〈人を〉(魔法にかけたかのように)うっとりさせる,〈人の〉心を奪う,魅する 《★しばしば受身で用い,前置詞は by,with》.→
(古期)フランス語「魅惑する」の意; enchantment
377名も無き求道者:2005/12/11(日) 16:02:38 ID:r7lYe//q
>>375
これからのキャラ育成指針にもよるが・・。
持っておいて損は無い、が、無くてはならないほどでもない。
赤ポに不自由しない金と体力があればスキルはいらないだろう。
基本的に戦闘中に回復スキルを使う事は力型でも知型でもまず無い、ディレイが長いので。

また、序盤はまったり座ってMP回復ついでに自己回復で赤ポ節約しつつもいいだろう。
ただし、Lv12以降は他人回復の方をおぼえた方がよい、回復量がいいので。
画面左上のキャラステウィンドウをクリックで自分をタゲれる。
Lv20になるとスキル回収クエが受けられるので、その時に自己回復スキルは回収すればいい。

さらに、もし弓であるなら、どうせ結界のために内功心法のマスタリーはあげるので
ついでに他人回復・他人復活もあげておく事になると思う。
378名も無き求道者:2005/12/11(日) 16:41:37 ID:ML5U0WgM
そのレベル20からの回収クエストについて詳しくおしえてくださいm(_・_)m
379名も無き求道者:2005/12/11(日) 17:23:39 ID:r7lYe//q
>>378
参考→ ttp://www.mmo-station.com/semo/et/ViewPages.cgi?SRTemplate1,SRQuest,SRQuestChouan

ここの「再生のポーション」クエがそれ。
ポーションとお金を使って、修得したスキルを任意に回収できる。
長安でも敦煌でもどっちも可能、漢方医の会話に選択肢が出現する。
これはLv20以降なら何度でも受けられ他のクエとも併用できるので、焦らずとも必要な時に必要なだけ受ければよい。
心臓・ポーションは取引・保管が不可なため作り置きするとイベントリを圧迫する点は注意。

このクエを受けるとすべての敵からランダムに「呪われた心臓」がドロップする。
これを集め報告すると10個につき1個のポーションが生成される。
使用するとスキル回収のウィンドウが開く。
スキルの段階に応じたお金が必要なのだが、けっこうかかるので注意。
スキルを回収すると、そこに使っていたスキル値の70%?だったか戻ってくる。
380名も無き求道者:2005/12/11(日) 18:05:26 ID:11jM6BW7
>>379
80パーセントです
381名も無き求道者:2005/12/11(日) 18:26:56 ID:SwGeTRHB
みんな呪われた心臓のクエストずっと永遠にやってるの?
今、心臓120個ほど貯めてるんだけどそろそろ邪魔になってきたんだけど
どうしてるのみんなは?
382381:2005/12/11(日) 18:29:09 ID:SwGeTRHB
あっ上を見ると焦らずに必要なときって書いてるね。
焦りすぎたな俺…。
383名も無き求道者:2005/12/11(日) 18:36:27 ID:+VKTfJm0
>>364
>2:1知槍30歳
範囲攻撃で死ぬかもしれない。
死んだらEXP2%ロスト。

ウルチにナニを求めて挑むのかは人それぞれですが・・・。

結界の一つぐらいはあるでしょからそこに入って、
弓+付与でちまちまやって死ななきゃEXPは得られるでしょう。

ウルチ自体はLv40。Lv30で挑むという時点で・・・。
つまり、まぁそういうことです。
384名も無き求道者:2005/12/11(日) 19:16:16 ID:rZuJ7ATf
心臓集めてたら、他のクエアイテムの出が悪く思う。
385名も無き求道者:2005/12/11(日) 19:52:57 ID:ebxFGTQU
>>384
気のせい
386名も無き求道者:2005/12/11(日) 23:09:23 ID:EpUrgHdM
知2:1と知極、雷槍をする場合は狩り、対人含めて総合的にはどちらが向いていますか?
387名も無き求道者:2005/12/12(月) 00:42:56 ID:agOjWKzu
>>386
どっちでもいいと思うぞ。
ただし、レベル上がって修正利くのは知極のほうだ。
知極で育てて、敵の攻撃痛くなってきたら力に振りはじめればいいのでは?
槍のバッシブスキル取ったら知極でも30くらいまでは道服でもサクサクいけるぞ。
対人はあれだ・・・ レベルがすべて。同レベルではバランスより即死させられる知極
が有利と個人的には思う。あくまでもバランスに比べてな。
388名も無き求道者:2005/12/12(月) 03:30:37 ID:/lr6sz9U
武器や防具についているステータスの意味がわかりません

物理攻撃力(防御力)
魔法攻撃力(防御力)
物理特化
魔法特化

これってどう違うんでしょうか。

特に武器が謎です。武器なのになんで魔法攻撃?
389名も無き求道者:2005/12/12(月) 04:38:50 ID:Fug6Lz4E
390名も無き求道者:2005/12/12(月) 05:52:13 ID:I6d9xsKT
>>388
レスサンクス。もう少しレベ上げてから挑みます
391名も無き求道者:2005/12/12(月) 05:52:51 ID:I6d9xsKT
アンカーミス>>383
392名も無き求道者:2005/12/12(月) 11:01:26 ID:uK/wVize
商人、旗二本背負って走ってる女キャラ見かけたんだけど、
アレはキャラ別でああなるの?
それとも旗も男女以外に盗賊服みたいに数種類ある??
393392:2005/12/12(月) 11:23:42 ID:uK/wVize
自己解決紅商旗ですね
394名も無き求道者:2005/12/12(月) 12:11:58 ID:xGg6cV5d
モンスターの色ネームについて
自分のlvのいくつ下までが紫ネームでいくつからが青ねーむになるか分かる人いませんか?
395名も無き求道者:2005/12/12(月) 12:12:21 ID:xGg6cV5d
ageちゃったorz
396名も無き求道者:2005/12/12(月) 13:00:40 ID:Fug6Lz4E
>>394
赤:自キャラLv+4〜
橙:自キャラLv+1〜3
白:自キャラLv-0〜3
緑:自キャラLv-4〜6
青:自キャラLv-7〜

赤と橙は適当なので修正ヨロ。
緑が青になった直後はEXP半分に減少かな。
397名も無き求道者:2005/12/12(月) 13:11:22 ID:xGg6cV5d
>>396
アリとn
398名も無き求道者:2005/12/12(月) 13:45:57 ID:DKYUhENh
それぞれのパッシブスキルは全部取っておいたほうが良いんですか?
399名も無き求道者:2005/12/12(月) 14:24:41 ID:euts9M2x
>>398
そりゃ・・、とっておけるものならな。
Lv1〜2(マスタリー20まで)までならともかく、全武器・全気功マスタリーを30以上にする自信があればどうぞ。
どっちにしろすぐSPにそんな余裕は無くなると思うぞ。
例えば、HPやMPのパッシブを少し上げたところで、ポット連打は変わらんし
ステータス系パッシブも気休め程度。
パッシブとったから楽になる事はないと思う。
戦闘スキルを上げてから、SPに余裕があればパッシブとるくらいの感じでいいかと。
まずは自分の武器一つ・気功一つ・回復マスタリーを優先するのがいいんじゃまいか。
400名も無き求道者:2005/12/12(月) 14:33:04 ID:1Dxoz9JS
ソロPTで経験値共同分配にして離れて狩りしたら、経験値はどうなるのかな?
もらえる経験値はソロの時と同じ?損するってことはないのかな?
401名も無き求道者:2005/12/12(月) 14:37:39 ID:gf2/5ZsH
>>400
経験値ボーナスは入らない
損ってのが何を意味してるかよく分からないけど
PT全員と離れてるなら完全にソロの時と同じ経験値
402名も無き求道者:2005/12/12(月) 14:40:50 ID:gf2/5ZsH
あぁなんか分かりにくい・・・
一応補足するけど、>>401のソロはPT組んでない状態って意味のソロね
403名も無き求道者:2005/12/12(月) 14:47:37 ID:1Dxoz9JS
>>401
さんくすです。
全員と離れるとPT組む意味がなくなるわけですね。

損って言ったのは、取得経験値がソロの時よりも少なくなるんじゃないか
っていう意味ですw
でも狩りのペースって人それぞれ違うから、共同分配だと不平等になりそうですね。
サクサク狩る人にとっては経験値各自取得の方がよさそうですね。
404名も無き求道者:2005/12/12(月) 15:03:56 ID:vDT5119g
最近始めたばかりの力極大刀使いなんですが
火 雷 氷のどれが使い勝手いいのでしょうか?
それとも大刀以外使う気が無いので
気功は捨ててその分のSPを武器の方に回した方がいいのでしょうか?
私見でいいのでよろしくお願いします
405名も無き求道者:2005/12/12(月) 15:33:44 ID:ekHaFjdX
>>404
火力が欲しいなら火、補助的なものが欲しいなら氷がいいんじゃないでしょうか。
火は火傷による追加ダメと物理攻撃を上げるスキルが多いためです。
氷は相手の手数を減らす目的です。
>>404さんがどちらを求めるかによって変わります。
あと、力極でも付与しないとダメでないので、最低でもマスタリーLv5は必要だと思いますよ。
406名も無き求道者:2005/12/12(月) 15:34:22 ID:Fug6Lz4E
>>401
>完全にソロの時と同じ経験値
うろ覚えだが微妙に多かった気がする。
ただし、ソロPTほどのボーナスは無かったと思う。

>>404
>火 雷 氷のどれが使い勝手いいのでしょうか?
与ダメUPのために火←メイン
移動速度のために雷←好み
凍傷冷凍のために氷←マスタリ13までで取れるの全部取る
>気功は捨ててその分のSPを武器の方に回した方がいいのでしょうか?
SPの配分自体は武功>気孔がいいと思う。
407名も無き求道者:2005/12/12(月) 17:08:22 ID:vDT5119g
405 406
レスありがとうございます。
火をメインに上げて余ったら氷と雷に回してみようと思います
感謝感謝
408名も無き求道者:2005/12/12(月) 20:20:48 ID:x6D/82m2
盾はいくつから高ブロック扱いでしょうか
個人で感じ方の違いはあるでしょうが、当方槍使いなのでブロック数値の価値がいまひとつ判りません
ブロック17の(26レベル)盾をNPCから買う値段と同じ値段で出したら即売れてしまいました
これは安かったのでしょうか
最高どのくらいのブロック数値があるのかもご存知の方いらしたら教えて下さい
409名も無き求道者:2005/12/12(月) 20:41:32 ID:xGg6cV5d
>>408
剣盾してる自分からすればブロック15もあれば店売り*3倍くらいでも買います
17とかはソウソウないですね、てか17↑の物は見た事ないです。
410名も無き求道者:2005/12/12(月) 20:52:51 ID:w6rns6aC
>>408
ブロック14の盾でもかなり良かったので、買い換えず強化しながら
使ってました。さすがに自レベルと合わなくなってきたので売りましたが、
店売り×3くらいの値段で売れましたよ。

こないだ露店でブロック17の盾を格安で見つけて小躍りしたさ。
盾エリクで強化して現在+3まで育てた。
漏れも17↑は見たことない。
411名も無き求道者:2005/12/12(月) 20:52:57 ID:9vGkiMBa
レベル21クリ10の槍なんですが、露店でいくらぐらいにして売ったらいいかわかりません。
ぼったくり価格で長安で売る予定でする。助けてアルゴマン!!
412名も無き求道者:2005/12/12(月) 21:06:32 ID:is8hxD34
ここは相場スレではありません
413名も無き求道者:2005/12/12(月) 21:09:40 ID:euts9M2x
>>411
ぼったくりなら好きに値段つけろ。
・・ってーか、長安じゃ売れんだろ。
414名も無き求道者:2005/12/12(月) 21:16:58 ID:x6D/82m2
>>409-410様有難うございます<(_ _)>
17は高い方だったんですね 
15と17の2つしか出た事が無かったのでよくわからなかったけど
大変参考になりました 感謝します

>>410
買い換えず強化しながら
と言うのはレベルランクが上の盾よりブロック率が高い方が防御出来ると言う事ですか?

>>412
すみませんでしたTT
415名も無き求道者:2005/12/12(月) 21:39:28 ID:ekHaFjdX
>>414
錬金するということですよ。
錬金+3が大体Lv3ぐらいに相当します。
例えばLv29ブロック率17を+3するとLv32の盾の物理・魔法防御に近い数値になるので、Lv32で高ブロック率の盾が無かったらブロック率高いLv29の+3を使っていた方がいいわけです。
しかし、錬金は必ず成功するわけではないので莫大な金がかかる可能性がありますよ。
416名も無き求道者:2005/12/12(月) 22:08:20 ID:Mgysu9KU
キャラクターの削除についてですけど、
一週間たったら消えるはずなんですけど、残り1分ってとこで
とまったまま消えないんですけど、こんな症状の方ほかにいらっしゃいますか?
サポートにいうしかないんでしょうかね。。
417名も無き求道者:2005/12/12(月) 22:08:35 ID:x6D/82m2
>>415
なるほど
判りやすい説明ありがとうございました
どうりで武器に比べて盾を強化してる人が多いんですね
418名も無き求道者:2005/12/12(月) 23:38:27 ID:Mgysu9KU
416ですけど、1時間半たってもまだ残り1分のままキャラが消えない。
こまったなぁ・・・
サポートに送ったけど返事くるのかなぁ。
419名も無き求道者:2005/12/12(月) 23:44:14 ID:F2fgZWca
翌営業日までお待ちください
420名も無き求道者:2005/12/13(火) 00:09:16 ID:lq5FxJnB
槍スキルのスタンって感電と違うの?

使えるかい〜?
421 名も無き求道:2005/12/13(火) 00:58:25 ID:0Z1fxN4G
商人初心者なんですが、装備は鎧にしたほうがいいんですかね?
知型弓なんで普段は道服なんですが、商人時は移動速度UPは意味ないし
敵に囲まれることが多そうなので、硬い鎧を着たほうがよいかと思って。
普段道服使用してる方、着替えてますか?
422名も無き求道者:2005/12/13(火) 01:46:33 ID:YsD1+jHi
>>418
サポーチ待ちするしかなさげ。

>>420
スタンは行動不可
感電は回避率低下

>>421
お金かかってもいいならそれでいいですけど
俺はいつもの道服でやってます。星は1しかしないしね。
どうしても痛いっていうなら鎧もありですけど。
423名も無き求道者:2005/12/13(火) 04:55:47 ID:NOX0pX0D
現在23の力85%弓です。
パッシブと〜秒間能力UP系だけを全て取っております。
〜秒UPの時間を併せて、纏めて使いたいので、LV上げて調整してます。
弓19・槍10・氷17・雷18・火18・内18 です。

今までは氷河決LV3 と 二連矢LV1 だけで戦ってきましたが
だんだん厳しくなってきているのを感じます。そろそろ弓スキルも上げていきたいのですが
かといえ、弓スキルでいまいちピンと来るものもなく
一番気になるのは絶殺弓は31からですし、抗魔弓術を上げようとも思っていても
一発の威力は高いが発動に時間がかかる絶殺弓と被りそうで、
31なったら使う機会のない捨て技能になりそうな予感もします。
かといえ、秋風や二連矢よりかはいい気もしますし・・・
いっそのこと、力弓が強くなりそうなLV45くらいまで槍&太刀で育てようかとも悩んでおります。

アドバイスいただけませんか? 宜しくお願いします。
424名も無き求道者:2005/12/13(火) 05:03:34 ID:YsD1+jHi
随分とまあ色んなスキルに振ったもんだね・・・
絶殺は物理350%だけど、抗魔はクリティカル狙いのスキルだから
一緒に考えずに別に考えよう。

なのでまずは抗魔から。
というかSP足りないでしょ?
425名も無き求道者:2005/12/13(火) 09:29:43 ID:GCwM38mX
>>421
交易中の速度うpはそれなりに使い方がありますよ。
確かに弓ならば近付く必要ないんでいらないかもしれませんが、
速度が速いのを生かしてラクダよりもかなり前に進みラクダが来るまでの間座って回復する事が出来ます。
青ポ代抑えたい人とかには有効だと思います。
426名も無き求道者:2005/12/13(火) 09:40:50 ID:gFAwJRUL
>425

いつまで経ってもラクダが来ない。

嫌な予感。

ラクダを最後に見た場所に戻る。

orz

なんて事にはならんのですか?
427名も無き求道者:2005/12/13(火) 09:56:46 ID:GCwM38mX
>>426
説明不足ですね。
回復は5秒座れるぐらいの距離をおいてするのですよ。
大体、レーダーから見えるか見えないか位かな。
☆4とかでやらなければラクダは結構もつので、俺は氷で凍結などしない限りはNPC盗賊をラクダで引っ張って射程圏内で倒してます。
NPC盗賊と戦っている間にラクダは回復しますしね。
☆2以上の場合は、回復しつつ周囲を見回す必要があるのは確かですね。
428名も無き求道者:2005/12/13(火) 10:19:53 ID:gFAwJRUL
高度テクですな。
俺はまだ交易未経験なんですが、要は何かあってもすぐ戻れるから、足が速いにこした事は無い と。
429名も無き求道者:2005/12/13(火) 11:43:40 ID:zyPzVcEP
錬金のことを教えてください。
いつくらいのレベルからはじめていいですか?
パウダーとか、どれを使っていいのか分かりません。
後、何か注意することとかあったらアドバイスお願いします<(_ _)>
430名も無き求道者:2005/12/13(火) 11:59:18 ID:YsD1+jHi
>>429
パウダーは武具防具の説明に記載されている等級(2級、3級など)にあわせた数字の
パウダーを使うと成功率がアップする。

で、いくつから?という問いだけど
メインは武器の強化になると思います。
武器は+3になれば白く光り、+5で紫に、+7でオレンジ色になり
それぞれ物理と魔法の攻撃力が増します。

で、これを行うには武器エリクシールが必要で、これは買うととても高いので
すぐにレベルが上がり武器が変わるレベル帯だと損しますので
長く使うことになるL35辺りからがいいんでは、と思います。

防具でも同じ。


あと注意することは、+3以降はパウダー使っても失敗するし
成功率がとても低いので、既に強化済みのアイテムを買ったほうが安くなる場合もあるし
強化してもそんな劇的には強くならないので(+1〜2程度では)別に強化無くてもいいです。

あとは命中、クリティカルの数値ですかね。
力型の場合は特にクリティカルは重要です。
431名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:00:16 ID:dntJyH2a
いつくらいのレベルからはじめていいですか?
>いつでもいいんじゃない?
ただし、30以降LVがあがりにくくなってから使うのがいいかも。

パウダーとか、どれを使っていいのか分かりません。
>武器のところに○級って書いてあるのでそれと同じヤツをつかう。

後、何か注意することとかあったらアドバイスお願いします
>破産しないように。金に余裕があるならやるくらいにしといたほうがいいと思う。
432名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:05:32 ID:GCwM38mX
>>429
いつ頃と決まったものは無いです。
俺は剣盾なんですが盾エリクが安いので結構やってます。
実際始めるとしたらLvの上がりにくさを感じた時とかですね。

パウダーに関しては、パウダーの次数と装備の次数が同じ物しか使えません。
注意することは、錬金にハマらないようにする事ですね。
ハマるとすぐ破産しますよ。
433名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:07:24 ID:wKz3k3Os
シルク始めて10日目くらいのLv35です。
どれくらいからレベリングきつくなりますか?
434名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:17:57 ID:aifDzWub
>>423
力弓なのに抗魔弓術覚えないのは損
というかこのスキル使わないなら力弓してる意味ありません
絶殺?あんなもの必要ありません
435名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:19:01 ID:yQ38DN8P
10日で35な人ならそのままの勢いで50+目指せると思うよ^^
436名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:19:11 ID:zyPzVcEP
>>430さん>>431>>432さん即レス感謝です。
試してみようと盾のエリクシール40000で買ったけどまだレベル21です。
とりあえず30まで大事にあずけとくことにします。
437名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:21:26 ID:u7ZT0T/T
>>433
そのレベルできついと微塵も感じてないなら↑で言ってるように50までいける
438名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:22:18 ID:zyPzVcEP
>>436
431さん、「さん」つけ忘れました。ごめんなさい<(_ _;)>
439名も無き求道者:2005/12/13(火) 12:44:03 ID:iD5oWWLA
武器 →大刀
ステ →力のみ
スキル→火付加、自己回復のみ

に作り変えようと思います
意見ヨロヨロ(゚Д゚)ノ
440名も無き求道者:2005/12/13(火) 13:02:09 ID:yQ38DN8P
>>439
ありがちだね、いいんじゃない
で、何が聞きたいんだ
441名も無き求道者:2005/12/13(火) 13:03:30 ID:yQ38DN8P
>>439
あぁタンマ
武功取らず火付与と自己回復だけって、それどんな修行僧プレイ?
442名も無き求道者:2005/12/13(火) 13:08:13 ID:e8rOBQc0
びんびんまんはなぜ伝説なんですか?
443名も無き求道者:2005/12/13(火) 13:50:12 ID:wKz3k3Os
>>435>>437
レスありです
まったりがんばってみます
444名も無き求道者:2005/12/13(火) 13:55:55 ID:XzVkForY
>>423
抗魔ってむしろ主力かと思ってたが・・・
オレは、初撃に抗魔弓術→二連矢ってやってたけどなぁ。
絶殺とる前に挫折したんで、それ以降はわからんです。

>>439
自己回復いらないかと、力極ならなおさら。

と、まぁ知85%弓から力極大刀に移行した者の感想です。
445名も無き求道者:2005/12/13(火) 14:42:38 ID:aBR2yo+/
『温泉』って何のスキルなのか教えてください
446名も無き求道者:2005/12/13(火) 14:51:22 ID:AdPHXLeR
>>445
内攻心法の治療調和術
447名も無き求道者:2005/12/13(火) 14:52:01 ID:aifDzWub

おんせん をん― 0 【温泉】


(1)その地方の年平均気温より高い温度のわき水。日本では湯温が摂氏二五度以上か、または規定された物質を溶存するものと定められている。地下水が火山起源の熱で熱せられたものが多い。含有成分によって、単純泉・炭酸泉・硫黄泉などに分ける。いでゆ。
⇔冷泉
→鉱泉
(2)(1)を利用した浴場。また、その浴場のある地域。温泉場。
「鄙(ひな)びた―」


448445:2005/12/13(火) 15:23:33 ID:aBR2yo+/
>>446
>>447
わかりました
ありがとうございました
449名も無き求道者:2005/12/13(火) 15:26:48 ID:DnL6NxfV
あれから15時間以上たっても残り1分のまま、キャラクター消えず。
サポートも、よくみたら返事はしないとか書いてあるし、
どうしろと。。。
450439:2005/12/13(火) 16:32:39 ID:iD5oWWLA
>>441
武功取らないってのは大変ですかね・・・やっぱり

>>444
おお、経験者!
ちなみにどういうスキルでどのように闘っているんですか?
参考までに教えてください!
451名も無き求道者:2005/12/13(火) 16:55:14 ID:5VcN5DB2
ギルドランクって高くなると何かあるんですか?
452名も無き求道者:2005/12/13(火) 17:51:21 ID:gFAwJRUL
ギルド同士で戦争とか。
まぁ、未実装なんだが。
453名も無き求道者:2005/12/13(火) 18:14:58 ID:lvJGhwzo
斜め読みなのでログに同じ質問があったり、勘違いがあればご容赦下さい。

Q1・育て方について、SPを最も効率よく稼ぐにはスキルレベルが「レベル−5」になるくらいを維持しつつ、何度も死にながら狩りをするのが一番良いと考えてよろしいのでしょうか?

Q2・スキルについて、魔法補正85%を維持しない場合(力極等)、スキルを多く取るよりはマスタリーを重点的に上げていった方がステータスの特性を発揮できるのでしょうか?

Q3・PvPについて、力極でマスタリーを重点的に上げて行った人と魔法補正85%を維持してスキルを多く取得した同レベルのキャラクターが対人をした場合、(皆さんの個人的な体感でいいので)どちらのほうが有利に思えるでしょうか?
武器や、その他の可変要素によって差があると思いますので大まかな感覚でもいいです。
454名も無き求道者:2005/12/13(火) 18:31:34 ID:Nx6FzBuu
A1 モンスターのレベルが高い程取得スキル経験値もわずかに増えるので、基本的に死んで経験値を減らす方法はオススメできない
  レベル-5を維持しつつ根気よく育てるか、一気に狩り効率のいいレベルまで上げて
  そこでレベル-5状態で延々とデスペナ使ってスキルのみ上げるかどっちかかな

A3 マスタリだけ上げて武功一個も覚えてないとかじゃなきゃ同レベルでは力極が他の育て方よりかなり有利
455名も無き求道者:2005/12/13(火) 18:39:41 ID:r/zjBbFS
死ぬメリットなんてこれっぽっちもありません。
レベルが下がったから1回あたりのSP獲得量が増えるということもありません。むしろ減ります。

レベルに対してSPが高いキャラが作れるだけです。
が、そんなキャラを作ったところで
低レベルで強いキャラが必要な場面なんてあるのでしょうか。
456名も無き求道者:2005/12/13(火) 18:48:17 ID:GCwM38mX
スキルに関してとりあえず説明。
武功は物理攻撃力に影響されます。
気功は魔法攻撃力に影響されます。
マスタリーLvを1上げると、上げたものの攻撃力が1%増加します。
これを踏まえてQ2ですが、どのステも最低マスタリーを維持しつつスキルを取るのがいいと思います。
力型は武功を、知型は気功を中心に取るといいでしょう。
各スキルを使う事により通常より高いダメを一瞬で出す事が可能になりますよ。
457名も無き求道者:2005/12/13(火) 18:52:03 ID:f2BfdpI4
>>433
君こそ次世代のホープだ
458名も無き求道者:2005/12/13(火) 19:15:01 ID:NF11q0WB
ソロPTって、PT組む人数が多い方が経験値も増えるの?
459名も無き求道者:2005/12/13(火) 19:21:29 ID:lvJGhwzo
>>454-456の方々
お早い返事誠にありがとうございます。
Q1に関しては>>454さんと>>455さんのお答えを参考にさせて頂きます。
Q2に関しては、ゲーム内である方に質問した時に
「スキルは全て魔法補正によって威力が上下する」と聞いたので
「全てのスキルは魔法補正85%じゃないと最大威力を発揮できない」
と考えておりましたが、そうでは無かったようですね、
>>456さんありがとうございます。
加えてお聞きしたいのですが、皆さんのおっしゃっている「武功」「気功」とは
「○○武功=武功、気功=内功心法」なのでしょうか?
それとも「武功=武器術、気功=気孔術」なのでしょうか?
私は今まで後者だと思っておりましたが少々自信が無いのでお教えいただきたいです。
460名も無き求道者:2005/12/13(火) 19:49:52 ID:GCwM38mX
>>459
武功=武器スキル
気功=三属性+聖の事です。
全てのスキルに魔法が関係するのは、力型であれ知型であれ付与を付けて使うのが基本だからですよ。
しかし、武器スキルは力を上げないと威力は増えませんので勘違いしないで下さいね。
461名も無き求道者:2005/12/13(火) 19:52:32 ID:GCwM38mX
忘れていた

>>458
そうですよ。
一人増える度に3、6、9%(確か)増えます。
462名も無き求道者:2005/12/13(火) 20:05:10 ID:lvJGhwzo
>>460さん
回答ありがとうございます、何とか理解することができました。
>>454さんのQ3への回答も参考にさせて頂きます。
皆さんのお陰で疑問が解けました。本当にありがとうございました。
463458:2005/12/13(火) 20:42:15 ID:NF11q0WB
>>461
ありがとう。
464名も無き求道者:2005/12/13(火) 22:22:05 ID:kzYIeQU8
もうすぐ20レベルになりそうな力よりの剣盾氷なんですが
どんな職業が向いてますかね?
始めた当初は盗賊を目指してたのですが・・・ 
465名も無き求道者:2005/12/13(火) 23:00:24 ID:f2BfdpI4
>>464
盗賊
466名も無き求道者:2005/12/13(火) 23:44:37 ID:u4eLibDd
ローラン鯖でギルドに入りたいのですが、紹介しているサイトってありますか?
テンプレにも1ギルドしかないんですが・・・
467名も無き求道者:2005/12/13(火) 23:54:49 ID:cqXcYg4f
ギルマスさんたちへ

ギルド興味あるけどゲーム内でもなかなか募集にあわないので
過疎り気味のシルクロードオンライン板の楼蘭スレに
ギルド募集情報書いて頂けるとありがたいです

ギルド名・ギルマス名・募集lv・募集人数・方針etcなども書いて頂けるとウレシス。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26600/1133233638/l50
468名も無き求道者:2005/12/14(水) 00:51:33 ID:vwSX37n4
とうとう恐れていた不良護符クエキター!! しかしこの要らない方の護符捨てていいの?
何も考えずに右クリするとインベが護符だらけになってしまって、一所懸命重ねてはいるんだが…。
469名も無き求道者:2005/12/14(水) 01:17:43 ID:1KVNPRES
>>468
NPCに売ってOK
重ねるの面倒だけど1枚づつ売るのも面倒なので諦めれ。
470名も無き求道者:2005/12/14(水) 01:49:48 ID:G0tXiX7B
現在LV35力極大刀です
エンチャ攻撃に関してですが、火傷を含む与ダメは
対人では 火>雷 対MOBでは 雷>火 
な感じがするのですが高LVではどうでしょうか?
体感で良いので教えてください
471名も無き求道者:2005/12/14(水) 02:00:21 ID:9LdVfxkm
>>422
サンクスです

あと本スレでキャップ解除って言葉が出てきたのですが
なんのことでしょうか?
どうやら高レベルな話らしいのですが。
472名も無き求道者:2005/12/14(水) 03:11:00 ID:qT3hwXN0
>>470
ヒント
つ命中、回避
473名も無き求道者:2005/12/14(水) 04:15:43 ID:bm2EY7Cw
>>471
現在のVer.では最高レベルがLv60までに制限されているようです。
その制限をキャップと表現しています。
474名も無き求道者:2005/12/14(水) 04:37:14 ID:UqtP8Qkr
力型、知型の定義を教えてください。1、2とか2、1とかって何?
475名も無き求道者:2005/12/14(水) 07:22:21 ID:HKjj4X8F
>>474
力型:力に多めに振ってるタイプ。
このタイプの多くの人は、ステータス補正が力85%or力全振り(力極)である。

知型:知に多めに振っているタイプ。
このタイプの多くの人は、ステータス補正が知85%or知全振り(知極)である。

力知=1:2というのはステータスを力に1、知に2ずつ振るタイプ。
まぁこれは言葉のあやで、実際は補正85%になるように振ってたりするが
476名も無き求道者:2005/12/14(水) 07:43:09 ID:9LdVfxkm
>>473
おはよう&サンクス
477名も無き求道者:2005/12/14(水) 11:08:45 ID:LLqb0y05
Lv15の若干知寄りの槍なんですが、金石獅以降はどこで何を狩れば効率良いでしょうか。
そろそろ狩場移したいんですが。
478名も無き求道者:2005/12/14(水) 11:18:07 ID:VdgkxgNH
479名も無き求道者:2005/12/14(水) 11:18:50 ID:PcvYArU+
鬼影神歩 幻影ってどういうときに使えるんですか?
韓国のSSではホイールボタンに入れてる人多いんですが
480名も無き求道者:2005/12/14(水) 13:10:34 ID:qT3hwXN0
>>479
奇襲や緊急離脱
481名も無き求道者:2005/12/14(水) 13:12:53 ID:bm2EY7Cw
>>474
>>475をちょっと改変。
力型:ステータスの配分が力>知力というタイプ。
このタイプの多くの人は、物理補正85%or力全振り(力極)である。

知型:ステータスの配分が力<知力というタイプ。
このタイプの多くの人は、魔力補正85%or知全振り(知極)である。

力:知力=1:2、2:1というのは、例えばLv43で力83、知167という感じに振るタイプ。
しかし、力と知力の比率を1:2、または2:1にすると補正も85%に近くなる。

本スレ(part56)で「バランス型」の定義について意見有。
482名も無き求道者:2005/12/14(水) 14:25:33 ID:PcvYArU+
>>480
なるほど!
ありがとうございます
どれぐらいの距離移動できるんでしょうか?
483名も無き求道者:2005/12/14(水) 17:09:47 ID:bm2EY7Cw
484名も無き求道者:2005/12/14(水) 17:20:40 ID:hm7pedkK
結局、最強武器はなんですか?
485468:2005/12/14(水) 18:00:36 ID:qTxHi75k
>>469 ありがとう。こまめに売る。それでなくとも矢で持ち物一杯なのに…。
486名も無き求道者:2005/12/14(水) 18:10:07 ID:U2AC8izZ
>>484
→んなぁ〜〜もんは存在しない。

まぁ・・ あれだ・・
どのゲームでも「最強は?」って聞く奴がいるんだけど、
そもそもMMOに最強なんてあったらゲーム成り立たんだろ?
一長一短、長所短所、メリットとデメリット、スペシャルとリスク・・・
そして、十人十色、どんぐりの背比べ、隣の芝はよく見える・・・。
そもそも人にいわれてその通り作るくらいなら、最初からゲームする意味ないじゃん。

皆もリモートビューアーじゃないから
オマエさんの頭の中の「最強」のイメージというか条件がわからんのよ。
力型? 知型? 遠距離? 近接? 物理? 魔法?
攻撃力? クリティカル? ブロック? 耐久力?
キャラの成長傾向、例えば序盤に強いが後に苦しいとか
マゾいレベリングだが大器晩成を目指すのかとか、
死にやすいがサクサク上がるのがいいのか、死ににくいがダメもあがらんとか、
モンスター相手に短時間勝利がいいのか、とにかく範囲狩りしたいのか、
モンスターは関係なく対人のみ強ければいいのか、そうでないのか、

そういったオマエさんのキャラのビジョンを示さないと
シルクのようなゲームは答えようがない。
ま、それは過去スレにさんざんあるのでそれを見た上でな。

でも、結局はオンラインゲームにおいて「最強」なんて幻想なんだよ。
自分の好きな、愛着のある、プレイ時間に相応なキャラにしか残らないのだから。
「何か」に対して絶対的に強いキャラがいたとしても、愛着がなけりゃゴミだろ。
単なる「無敵」が欲しければ家庭用ゲーム機のオフラインで存分に改造コードを楽しんできな。
487名も無き求道者:2005/12/14(水) 18:52:18 ID:W4tODRay
>>486
まぁまぁ、変わりに俺が最強の武器を教えてやろう

「自己満足」
488名も無き求道者:2005/12/14(水) 19:03:07 ID:5Th7twgK
>>484
正直どれも一長一短な所がある。
でもそれをすべて補っているのが素手拳法かな。
489名も無き求道者:2005/12/14(水) 19:32:13 ID:1KVNPRES
>>486
長文乙。本スレの最強厨どもに見せてやりたい所だ。
490名も無き求道者:2005/12/14(水) 22:31:03 ID:PcvYArU+
>>483
10m.というのはわかるのですがどれぐらいの長さなのか・・・
491名も無き求道者:2005/12/14(水) 22:55:22 ID:zAZza01V
>>490
例えば弓の射程が18m
の半分ほどしかワープ出来ません

とりあえずびっくりする程短い
極めればもっと長くなるだろうけど今のところ最高でも13m(14?)です
492名も無き求道者:2005/12/14(水) 23:01:30 ID:cWrXwUtC
始めてから三日目。今日あたりから急にラグが頻発するんだけど、こんなもん?なんかまずい事やっちゃった?
493名も無き求道者:2005/12/15(木) 00:07:58 ID:Rh7Hq69I
>>491
詳しくありがとう!
一度取ってみて使ってみます
弓の射程の半分ぐらいか・・・・使えるかな
494名も無き求道者:2005/12/15(木) 00:18:59 ID:Cn/v3HuM
>>492
名物「ザ・ワールド」です、DIO様がんがってますね。
とりあえずデフォでも時間が止まる不具合が発生しています。
自分の環境に怪しいところ、ゲーム内の設定の怪しいところに心当たりがなければ
それは鯖の性能不足からくる不具合と思われます。
自分の環境に怪しい心当たりがあれば、PC仕様など晒してください。
495名も無き求道者:2005/12/15(木) 01:06:32 ID:lgiwOmD6
今日から初めてやるんですけど
シルク起動させたら、青画面でてきて強制終了してできません

解決方法ありますか?
496名も無き求道者:2005/12/15(木) 01:18:32 ID:xujlJCdN
スペック足りてる?
497名も無き求道者:2005/12/15(木) 01:25:16 ID:lgiwOmD6
ギリギリ足りてます
498名も無き求道者:2005/12/15(木) 01:59:15 ID:4PhJQiEn
>>495
@シルク再インストール
AVGA、サウンド、チップセット、CPUドライバーの更新
BOS再インストール

@から順番に試してみ ダメならAって感じで。
499名も無き求道者:2005/12/15(木) 02:14:41 ID:lgiwOmD6
>>489
ありがとぉ
順番にやってみます
500名も無き求道者:2005/12/15(木) 03:09:52 ID:Yvrcbvkx
>>475
>>481
なるほど。やっと疑問>>474がとけました。ありがとん。
501名も無き求道者:2005/12/15(木) 03:22:36 ID:dXG4vQwy
根本的にスペックが足りてないので無駄かもしれませんが
人生をもういちど再インストールしたいので
やり方知ってる人は教えてもらえませんか?
アンインストールのやり方は知ってますが
それだけでは二度とプレイできないのです。。。
502名も無き求道者:2005/12/15(木) 05:12:41 ID:qa44d25n
今レベル26でハンターやってるんですが、盗賊と戦ったら、相手の武器攻撃は一桁のダメージしかないのに、
途中でいきなり1200くらいのダメージを食らう攻撃をされました。
あれって何?盗賊専用の一撃必殺か何か?
503名も無き求道者:2005/12/15(木) 06:23:49 ID:V6vkZmmS
>>502
多分、魔法かと。
504名も無き求道者:2005/12/15(木) 10:05:50 ID:Cn/v3HuM
>>501
板スレ違い、巣にカエレ。
http://life7.2ch.net/jinsei/
505名も無き求道者:2005/12/15(木) 10:15:56 ID:0dIWPr2C
火力についてですが
知型が一番火力あるのは分かるのですが
バランス型と力型とではエンチャして武器スキルを使う場合どちらが火力あるのでしょうか?
506名も無き求道者:2005/12/15(木) 10:26:59 ID:cHQKC4lC
>>505
大刀や曲刀だとそれほど変わらないと思うが、剣か槍なら魔法補正の高いほうがダメージ上がる。
507名も無き求道者:2005/12/15(木) 13:50:24 ID:v+kf+w+s
回復のパッシブスキルについて質問です
LV1 最大MP102増加
LV2 最大MP197増加
 
LV2までとった場合最大MPは299増加するのですか?
508名も無き求道者:2005/12/15(木) 14:13:12 ID:8NUuqv72
指輪は血蜂も落とすでいいんだよね?
509名も無き求道者:2005/12/15(木) 14:20:54 ID:HhqZldcp
>>507
重複しません。197しか増えませんよ。
510名も無き求道者:2005/12/15(木) 16:53:52 ID:0IqtD4PQ
土鬼魔術師の護符クエスト(100個の一回目)で、護符はどうやって鑑定?するんですか??
511名も無き求道者:2005/12/15(木) 16:54:35 ID:iw8MprCR
右クリック
512名も無き求道者:2005/12/15(木) 17:07:34 ID:osPv7gAn
対モンス戦で死んだとき、ハンター時盗賊戦で死んだとき の
経験・アイテムドロップ・お金ドロップ はどうなっているのでしょうか?
513名も無き求道者:2005/12/15(木) 17:32:10 ID:hue7LdqT
マスタリに振ったスキルポイントは再振りできますか?
514名も無き求道者:2005/12/15(木) 17:43:59 ID:xujlJCdN
>>513
心臓クエでできます
ちなみにマスタリ30→29で73kくらいかかりました
515名も無き求道者:2005/12/15(木) 17:57:25 ID:zQGGOpTX
>>508
出るそうです。
以前SS付きで報告がありました。

>>512
>>340に載ってるレス番遡ると幸せになります。
そういえば、お金のドロップ報告はまだないですね。
516名も無き求道者:2005/12/15(木) 21:14:17 ID:l+R8ROgF
盗賊は★1商人は襲えないんですよね?
じゃ逆に、盗賊装備してて★1商人に襲われることはあるんですか?
517名も無き求道者:2005/12/15(木) 21:24:09 ID:xujlJCdN
無理でs
518名も無き求道者:2005/12/15(木) 22:20:29 ID:Av90Rv4z
>>501
輪廻転生
519名も無き求道者:2005/12/16(金) 01:15:39 ID:Ywy2w9b+
今はじめた。で、2時間目。雑貨屋ちんちんとやらにまだ出あえん。
疲れた。向いてないのかな?
どこだああぁぁぁー!
520381:2005/12/16(金) 01:38:18 ID:83VBhcoE
>>519
右上の地球儀を押して地図を見て雑貨屋さがすのだ!
521名も無き求道者:2005/12/16(金) 03:26:25 ID:W6zFWQNE
Mキーでも地図がでる
長安の詳細地図は、長安をクリックしてね
522名も無き求道者:2005/12/16(金) 04:50:22 ID:M8BsDcZB
死亡したときの指定ポイントを使って復活するの指定ポイントとはなんのことですか? 
523名も無き求道者:2005/12/16(金) 05:13:54 ID:v02Knr/F
今始めてみたんだけど
キャラの名前の部分?が白く表示されて見えないんだけどナニコレ?
普通に名前が見える人もいるから魔法か何かのエフェクト?
それともスペックに難ありなのかな。
同じ症状の人いない?
524名も無き求道者:2005/12/16(金) 05:56:02 ID:/lR3u9u6
>>523
ここにもいますyo
525名も無き求道者:2005/12/16(金) 05:57:37 ID:NLeWqAVd
>>523
おれ。ore.OREも
526名も無き求道者:2005/12/16(金) 05:58:48 ID:/lR3u9u6
>>522
ポイントって場所のことじゃないの?光った玉の前とか。
527名も無き求道者:2005/12/16(金) 08:47:24 ID:WuNfOKe0
>>522
最後にセーブした場所。
セーブ場所を変えるのは各街の次元門。
528名も無き求道者:2005/12/16(金) 09:38:49 ID:U6z2u60P
猛虎狩ってたら笑いが出る位デケーのが出て来てボコられますた。

あれが噂のジャイアントかorz
529522:2005/12/16(金) 12:10:47 ID:M8BsDcZB
>>526
>>527
なるほど ありがとです
530名も無き求道者:2005/12/16(金) 12:16:36 ID:EOki/5mi
>>522
ちょっとまぎらわしいが、死んだ時の選択肢「街へ帰る」の場合だけな。
「他のプレイヤーに・・」か、死んだまま接続を切る(落ちる)とフィールドのまま。
実際に復活するのは街の中心辺りになるが、この復活場所の設定は「次元門」でやる。
いずれにせよ、復活場所を長安にするか敦煌にするかの2択しかないので
要はどっちの街で復活する? って意味と思うといいかと。
今のところフィールドや任意の場所は指定できないので。

>>523
とりあえずエフェクトじゃなくて不具合の類。
クラが壊れてる場合の再DL、再インスコ、ファイルチェックはやったか?
ゲーム内設定を最低にするとか、解像度やBitを変えるとか
グラフィックなんかのドライバとか最新にしてみるとかありがちな事をやってだるしむ。
それ以上の事は詳しいPCスペックをさらさないと誰も答えられんぞ。

>>528
見かけがでかいのが「ジャイアント」です。
ものすごいHPとけっこうな攻撃力をもっていますが、
そのかわり大量のEXPやドロップが期待できます。
適正狩場のジャイアンは闘神になっても辛いかもですが・・
これを目標にがんがって下さい。
531名も無き求道者:2005/12/16(金) 12:27:21 ID:IWf4MSh/
すみません、友人登録をする方法を教えて下さい。
532名も無き求道者:2005/12/16(金) 12:46:00 ID:S+Y1FDuV
>>531
登録したいキャラをクリック→A押す→友達登録?アクション右クリ
533名も無き求道者:2005/12/16(金) 12:49:50 ID:IWf4MSh/
>>532
ありがとうございました。やってみます。
534名も無き求道者:2005/12/16(金) 12:58:12 ID:VFeUeuRX
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
キャラの名前は変更できないのでしょうか?
教えて下さい。
535名も無き求道者:2005/12/16(金) 12:59:51 ID:5PtMB3go
できない
536名も無き求道者:2005/12/16(金) 13:00:37 ID:VFeUeuRX
>>535
早速アリガト!(´▽`)
537名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:03:58 ID:Jpppv/Re
水鬼の毒を探して来いクエなのですが、
水鬼・水鬼奴隷を倒しまくっても1つもでません・・・。

こいつらを倒してるのでいいんだよね?
30匹ほど倒したが一つもでねぇ・・・
538名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:09:50 ID:Jpppv/Re
初歩的な質問なのですが・・・
槍は魔法系の攻撃に有利なようですが、力を上げていってもあまり意味がないです?
力重視の槍使いとかは、後々泣きを見るのでしょうか?

ステとスキルと武器の関係が、よく把握できないです。
武器だけで戦うなら力だけでもいいのかな。
539名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:16:03 ID:45RDuqTj
商人レベルを上げると得られるメリットって何ですか?  ラクダの足が速くなるとか?
540名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:24:02 ID:EOki/5mi
>>537
うむ、そいつらでいいが・・
そういったドロップは運ももちろんだが、クエ重複してるんじゃまいか?
「楊益之の懸念」と同時進行は無理だぞ。
クエの対象が同じだと片方のクエアイテムは出ないし
何匹〜ってのも数はカウントされない。
どっちかを終わらせればおっけ。
それらが関係なければサポートいけ。

それ以降も虎退治と虎大会とか、片方終わるまで有効にならないものがある。
541名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:25:07 ID:WuNfOKe0
>>537
気合

>>538
力を上げていったら大刀のほうが強くなる。スキルは一緒だから槍から大刀に持ち替えれば良い
武功メインでいくなら力、気功メインなら知力に振る

>>539
なるらしいが未実装
542名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:25:12 ID:xmFUqTfY
>>537
たぶん奴隷からは出ない
543名も無き求道者:2005/12/16(金) 15:32:28 ID:WwHYTUXR
奴隷からも出るよ
544名も無き求道者:2005/12/16(金) 18:08:59 ID:vEhSjQig
LV35のクエのオアシスってどこにあるの?
545名も無き求道者:2005/12/16(金) 18:38:29 ID:fXvxIMlr
ゴールドタイムサービスってのが倉庫に入ってたけどなぜ?
546名も無き求道者:2005/12/16(金) 18:40:27 ID:ligepd/z
>>544
和田に向かう川渡しのおっさんと話す

>>545
有料アイテムのお試し版(公式嫁)
547名も無き求道者:2005/12/16(金) 18:49:07 ID:vEhSjQig
>546
ありがとう^^
548名も無き求道者:2005/12/16(金) 18:49:07 ID:WuNfOKe0
あのオアシスって表記は紛らわしすぎるよな。俺も探した。
549名も無き求道者:2005/12/16(金) 19:07:29 ID:fXvxIMlr
>>546
なるほど〜
情報ありがとね
550名も無き求道者:2005/12/16(金) 19:14:16 ID:45RDuqTj
右クリック前の護符が露店で売ってたんで買ってみたんだが、判別されないし
「使用できないアイテムです」みたいな感じになる。もしかして大失敗?
551名も無き求道者:2005/12/16(金) 19:19:08 ID:WuNfOKe0
>>550
露店で売れるのは1回目に15枚集めてくる「呪符」
2回目以降必要なのは「護符」
要するに別物
552名も無き求道者:2005/12/16(金) 19:42:22 ID:mlnCDYIB
斜めに歩くのってどうやるん?教えてください
既出ならスマソ
553名も無き求道者:2005/12/16(金) 19:51:01 ID:PlHiNTKv
>>539
ランクを上げれば運送動物の耐久力が上がるとされている。
今の所実感はない。恐らく被ダメが減ると予想。
ただ、現時点では未実装だと思う。

速度アップはこれまた未実装らしい100万旗の効果と噂されている。
554539・550:2005/12/16(金) 21:37:20 ID:NRyp75yG
 >551・>553  
そか…。みんなありがd。
555名も無き求道者:2005/12/16(金) 21:39:59 ID:NLeWqAVd
逆帰還書の使い方を教えてください。
自分の指定した場所にいけるらしいけど、どうやって場所指定するんですか
556名も無き求道者:2005/12/16(金) 22:02:16 ID:iK3cX9eQ
>>555
未実装です。残念
557名も無き求道者:2005/12/16(金) 22:47:59 ID:Nng1yi1W
このゲーム、マウスでポイントして動くのと
矢印キーで動けると思うんだけど、
矢印キーで移動の場合
http://www.silkonline.jp/beginner/operation.asp
に書いてあるように、矢印キーじゃないとこに
移動キー割り振れるのかな?
オプション見ても見当たらない・・・
誰か知ってたら、教えてください
558名も無き求道者:2005/12/16(金) 23:29:48 ID:d9uurCWQ
何か夜になると動作が重くなるんですがなぜでしょう?
559名も無き求道者:2005/12/16(金) 23:40:20 ID:ES4l3iEh
接続数が多くなるからです
560名も無き求道者:2005/12/17(土) 02:09:09 ID:8Z2f1lYm
みんな課金アイテムの値段の情報は
どこから仕入れてきてるの?
561名も無き求道者:2005/12/17(土) 02:50:21 ID:QKndRU00
町とか外とかで見かける人の周りで光ってる大きな輪は何?
ジャイアントと戦ってる時見知らぬ人がおれの周りにそれ出した。
一応、ありがとうって言ったけど。あれって何なん?
562名も無き求道者:2005/12/17(土) 02:58:32 ID:2Usq8sce
>>560
http://www.4gamer.net/
ここで大体の値段が発表されたので、それと韓国などの既にアイテム販売が始まっている所の
値段と、照らし合わせて予想していると思われ。

>>561
気功スキル/聖/Lv23〜 の調和治療術。通称:結界、温泉 等
http://silkwiki.s169.xrea.com/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%BB#x6d8a64c
563名も無き求道者:2005/12/17(土) 04:24:50 ID:QKndRU00
>>562
そか。ありがたいな。おれもおぼえるよ。
564名も無き求道者:2005/12/17(土) 05:17:20 ID:vuukbF7O
今日商人の護衛中に、氷剣盾にぼこられました。
雷槍道服で力寄りでは勝てませんでした。
LVは同じ位だと思う(30前後?)のですが・・・
互角近くに戦う事はできるのでしょうか?
565名も無き求道者:2005/12/17(土) 05:35:30 ID:Ooo3hrsg
>>564
>LVは同じ位だと思う(30前後?)のですが・・・
何を持ってそう判断したのでしょうか。
>互角近くに戦う事はできるのでしょうか?
このゲームはLv差が5もあるとほぼどうになりません。

どのようなキャラを作ろうが構いませんが、
>雷槍道服で力寄り
突っ込みどころ満載です。

最低でも>>1-562を一読すべきです。
Lv30前後なら色んな意味でやり直しが出来ます。
あなたが楽しめる情報を得られるよう祈っています。
566名も無き求道者:2005/12/17(土) 07:38:32 ID:QKndRU00
>>563だが調和治療術をおぼえようと思ったがアイコンが見当たらない。
スキルのレベルをあげたら出てくるの?
567名も無き求道者:2005/12/17(土) 07:43:12 ID:fDMJ2SAa
>>566
マスタリースキルlv23まで上げた?
上げたら右側についてるスクロールバーを下げてみてください
568名も無き求道者:2005/12/17(土) 09:27:22 ID:IF326SRK
ゴールデンチケットって、スキルポイントの取得も2倍になるん?
569名も無き求道者:2005/12/17(土) 11:02:53 ID:gbod+gai
盗まれた剣クエストやってるんですが
飛賊を倒しても(100匹ほど)クエアイテムが出ません
知り合いは簡単に出たというのですが・・・
570名も無き求道者:2005/12/17(土) 11:06:34 ID:kRElgaWD
なかなか出ませんが頑張ってください
ほかに受けてるクエストがあれば
気分転換にそれをやるのもいいかもしれません
571名も無き求道者:2005/12/17(土) 11:12:05 ID:gbod+gai
>>570
ありがとう
572名も無き求道者:2005/12/17(土) 11:12:41 ID:gbod+gai
ageちまった・・・
スマソ
573名も無き求道者:2005/12/17(土) 11:27:38 ID:Szkb8nqr
温泉はLv33を越えた後の実用レベルの維持が大変だぞとだけ
574名も無き求道者:2005/12/17(土) 13:20:12 ID:cxQmI1Q2
すみません〜!
阿薩の愚痴クエストの阿薩ってどこにいますか?
教えてくださいエロイ人!
575名も無き求道者:2005/12/17(土) 13:25:10 ID:2BVmqb0q
>>574 は >>544-549 参照

ところで、酒クエって中国・EU両方取らないとダメなの?('A`)
576名も無き求道者:2005/12/17(土) 13:41:27 ID:cxQmI1Q2
・・・_| ̄|○
すみませんでした

ありがとうエロイ人・・・
577名も無き求道者:2005/12/17(土) 13:49:33 ID:8Z2f1lYm
>>562
さんきゅ。しかしこのサイトにスキル回収15GEMって
あるけどそれって15円??

だとしたらポーションって一体・・・

まあ15GEMはないとは思うが・・・
578名も無き求道者:2005/12/17(土) 14:31:06 ID:kmsS3rCh
>>577
1GEM=約100円。
スキル回収Pで1500円だな。
579名も無き求道者:2005/12/17(土) 14:51:42 ID:bWHW9QFT
グラフィックカードのドライバ更新ってどうやるんですか…?
580名も無き求道者:2005/12/17(土) 15:05:59 ID:6mxUi8uH
>>579
メーカーのサイト行け
あとその類の質問はスレで聞くよりググったほう早い
581名も無き求道者:2005/12/17(土) 16:10:44 ID:xgVnKQWi
シルクロードオンラインをはじめて最初は普通ににでてきましたが。
最近ログインして数分で強制終了するようになりました。
しかもPCも再起動になってしまいます。
ギルドの方にグラフィックボードを更新したら直ったと聞いたので
やってみましたが、できませんでした。
私のPCのグラフィックカードは ATI MOBILITY RADEON 9000 IGPなのですが。
こうしんすることはできないのでしょうか。どなたか教えてくださいお願いします
ちなみに私のPCはIntel、celeron,VS700/9deです
582名も無き求道者:2005/12/17(土) 16:17:10 ID:1UX+ZOlO
強制終了>再起動
のコンボはメモリの熱暴走だった気がする('A`)
買った店にGO
583名も無き求道者:2005/12/17(土) 16:59:28 ID:OT2++48E
>>581
あのな、「グラフィックボード」はハードなのよ。
で、MOBILITYって事はノートPCだろ?
メーカーで交換してくれるならまだしも、まずノートなら無理。
そいつの言った「更新」ってのはドライバ(ソフト)を最新にしてみろって意味かと。
これは「ATI MOBILITY RADEON 9000、ドライバ」とかでぐぐった方が早い。
ATIの公式サイトやオメガとかのドライバを試してみるとか・・。

それよりも、わしもメモリが怪しいと思ったりする。
取説やメーカーサポートでメモリ交換(増設)が可能か、
メモリの形式は何か調べて味噌。

それとファンが壊れてる可能性や目詰りの可能性もな・・。
異常に熱くなってるとか異音・異臭がするとかだったらメーカーに・・。
とにかくスペックさらさんと誰もアドバイスできんぞ。
ハード自体の事はシルクとは関係ないからアドバイスにも限界があるが。


584名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:00:14 ID:xgVnKQWi
ありがとうございます。ちなみにグラフィックカードのはもんだいないですかねぇ
585名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:13:23 ID:KB3fLuYs
前に俺も同じ症状で苦しんだけど
メモリーを抜いて接続部分を掃除したら
直ったぞ。お試しあれ〜
586名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:34:33 ID:aRva0laA
洗剤でゴシゴシ洗ってアボーンする奴出てこないだろな?w
587名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:34:54 ID:xgVnKQWi
そうですか、さっそくためしてみます。あと落ちた後中国語でなんか
メッセージみたいのがでてきます。皆さんこんな症状ありました?
588名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:35:17 ID:a+8nbvaV
>>586 何勝ち誇ってるの?
589名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:36:59 ID:IDdQydHx
だれが親切な方教えてください。
属性がつくスキルがあるじゃないですか?
あれってレベル上げても攻撃力がなかなかあがらないんですが・・・
レベル1とマックスの差がほとんどないような^^;
ただ時間が伸びるだけがメリットなんでしょうか?
590名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:39:52 ID:fB0yNUBq
レベル20って始めて何日ぐらいでなれますか?
591名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:42:18 ID:1UX+ZOlO
廃人度による
592名も無き求道者:2005/12/17(土) 17:56:58 ID:r7cVGJO7
なるほど。今4日目でLV19なんですが、廃人レベルいくつですか?
593名も無き求道者:2005/12/17(土) 18:01:03 ID:a+8nbvaV
>>589
攻撃力が上がってるよ
それがメリットです
594名も無き求道者:2005/12/17(土) 18:06:06 ID:fwPs1WPL
>>585
私も同じ症状に悩まされていますが、先月作ったばかりのパソコンなので、
掃除しようがないのが
一応掃除しましたが、他のゲームではこの現象がないので、悩んでいます
ビデオカードはRADEON 9600です
最新のドライバーを入れるまでは、この現象でてなかったです
595名も無き求道者:2005/12/17(土) 18:08:54 ID:Szkb8nqr
>>590
ROURANだとサーバーオープンしたその日の深夜(次の日の早朝)には20になってる人居た
早ければ12時間もしないでなれるのかな
>>592
極普通の一般人でございます
>>589
状態異常の時間と攻撃力が上がるけどそれ以上に消費MPが増えるので、
私は上位版が必要になるまで燃費のいいLv1でしたよ。
必要に応じてあげればよろし
596名も無き求道者:2005/12/17(土) 18:17:21 ID:IDdQydHx
593
595
ありがとうございますw
597名も無き求道者:2005/12/17(土) 18:20:33 ID:a+8nbvaV
>>596
どういたしまして
598名も無き求道者:2005/12/17(土) 18:38:52 ID:8Z2f1lYm
>>578
だよな…1500円か…う〜ん

599名も無き求道者:2005/12/17(土) 19:03:21 ID:xgVnKQWi
>>583
親切にどうも、いままで250MBメモリでやっていたんですけど、最近
増設して700MBまであげましたでも変えたとたんログインするとおちる
ようになりました。かえるまではおちることえはなかったのですが
600名も無き求道者:2005/12/17(土) 19:20:00 ID:ZZ+yrbUL
>>599
メモリを増設した場合、容量の高いメモリのほうをスロットの最初のほうにつけないとだめだぞ
あと、増設したメモリがちゃんとマザーボードの規格に合っているかとか、
前のメモリと違うメーカーだったりすると相性悪かったりするし、起動時のメモリチェックとか
やってみた?
601名も無き求道者:2005/12/17(土) 19:31:11 ID:Ooo3hrsg
>>575
ダメ。
両方必要だからこそ、それぞれのクエストが存在する。
602名も無き求道者:2005/12/17(土) 20:51:56 ID:xgVnKQWi
そうなんですか!でもちゃんと店の人にたのんだんですがSAMSONGと
バッファローで違うメーカーだ

603名も無き求道者:2005/12/17(土) 21:48:22 ID:kmsS3rCh
>>602
メモリは自分で刺したん? それとも店の人に刺してもらったん?
店の人にしてもらったのなら、保障してもらえるはず。PCごと持っていこう。

自分で刺したのなら乙だ。
品質的には問題がなくても、メモリ間の相性で不具合が出る。
これは不良品というわけではなくて、ただ、そのメモリ同士ではダメだという訳。
不良品じゃないから、店側にも落ち度はない。

ちなみにメーカー違っても動くよ。大丈夫。
604名も無き求道者:2005/12/18(日) 01:39:38 ID:Umh+zwAS
質問!
一般モンスターの出現率って、INしてる人数とかモンスターが
出現する場所の周りにいる人数とかで、変わるもんですか?
それとも関係なく一定?

もし一定なら人数少ない時間の方が効率いいかな?って思って・・
その分危険も多いけど・・

605600:2005/12/18(日) 01:47:32 ID:S3VGDkuM
>>603
いやだからメーカー違うと相性が悪い場合があるって言ってるだけで動かないとは
書いてないよw

以前サムスンのメモリだが基盤の厚さが極端に薄かったり、厚かったりして
メモリソケットに刺さらなかったり逆にスカスカだったりしたことあったし、
実際初期不良のメモリが続出した経緯もあった(汗)
606名も無き求道者:2005/12/18(日) 01:57:46 ID:gl4tzPUG
ハンターをしていて一般人を殴って紫の警告状態の時に
盗賊が来た場合、紫のまま盗賊殺しても大丈夫なのですか?
その逆のパターンも。
教えてエロイ人
607困ってます:2005/12/18(日) 02:27:07 ID:Ha4+xc5H
(・∀・)イイ!
最近急にError
チ「シモ スヌニミ(9)
(本当は半角カタカナ)と出てゲームがはじめられなくなってしまいました。
もうすぐ敦煌に向かうところだったのに…
どうすればまたゲームができるでしょう?
608名も無き求道者:2005/12/18(日) 08:39:57 ID:cx4ZA7Xa
ゴールドチケは一日一枚?それともトータル
で一枚ですか?hpみたら一日×1って書いてあったんだけど
609自分も困っています:2005/12/18(日) 08:45:17 ID:slMj1Zdc
プレイ画面の左上キャラクタの顔が現れる丸い枠がですね、ずーと黒いまま
なんです。プレイ開始から。
誰か解決方解る人いますか?
自分書き込むの初めてなんで...
610名も無き求道者:2005/12/18(日) 09:16:28 ID:zrHTNXHJ
トータルで一枚
一日に一回しか使えないチケットだから
ゴルチケ一日x1となっている
611名も無き求道者:2005/12/18(日) 10:07:57 ID:3c1zwW0Q
>>567
スクロールあった。スマソ。
>>573
そなのか。きついな。
612名も無き求道者:2005/12/18(日) 10:18:37 ID:+X8olxOX
登録情報変更フォームってどこから入るん
でしたっけ?
613名も無き求道者:2005/12/18(日) 10:35:55 ID:zBNQYMh3
いま出回ってるゴルチケは3時間使い切ったらタダのゴミだよw
いくら画面にアイコン表示が残っているといってもゴミと言ったらゴミなんだよw
24時間後に何事もなく消滅するだけw

614名も無き求道者:2005/12/18(日) 10:42:44 ID:V9MUTP0k
配布ゴルチケは複数回使えません。
一度使い始めたら累積3時間後に機能が無くなり、それいこう一切再利用できません。
615名も無き求道者:2005/12/18(日) 11:42:25 ID:8RdBfCco
>>609
いちおうグラフィックカードのドライバを最新のものに更新したら
俺の環境では出るようになった。

が、そのあと起動エラーが頻繁に起きるようになって、とうとう
ゲームソフト自体が起動しなくなったw
616名も無き求道者:2005/12/18(日) 12:10:32 ID:D6LSiDg0
力極、大刀でやってたんですが、
スキルは武器の槍のみだったんですが、
魔法のグラフィックの派手さに憧れまして、
攻撃力あがる魔法のスキルでおすすめありますか?
617名も無き求道者:2005/12/18(日) 12:32:45 ID:Rl8egE3N
>>616
まず、攻撃力や効果はスキル詳細を見よう
大刀なら雷が相性いいと思われ
618名も無き求道者:2005/12/18(日) 12:37:10 ID:Ih86cSJ1
>>616
氷河訣、雷虎訣、火流陣、火炎体・離炎、暴焔魂

これ以外は力極では攻撃力は増えない

お勧め言われてもな・・見た目で選べばイインジャマイカ?
619名も無き求道者:2005/12/18(日) 12:38:59 ID:alLLs0Wl
曲刀を使っているんですが、攻撃スキルが何種類かあるんですがお勧めはありますか?
620名も無き求道者:2005/12/18(日) 12:49:17 ID:Ih86cSJ1
>>619
連環剣、流血剣気
621名も無き求道者:2005/12/18(日) 14:44:01 ID:3DyLkGVg
厨がキャラ名でよく使う漢字

龍 竜 剣 神 邪 王 姫 真 皇 牙 紅
帝 田 滅 羅 刹 獄 零 丸 鬼 聖 様 
華 流 魔 妃 翼 天 白 幻 蒼 黒 騎
極 閃 猫 闇 暗 絶 在 日 韓 姫 PK

2文字以上使ってる奴は注意する!
5文字以上使ってる奴はホ;スヌ00!!PKホ?ヌ?!
622名も無き求道者:2005/12/18(日) 15:11:27 ID:/GsrsgMN
知ってる漢字を全部並べんなよ

















ごめん、云ってみただけ・・・
623名も無き求道者:2005/12/18(日) 16:00:11 ID:cx4ZA7Xa
>>610
ありがとー
今のギルみんなin率ひくいしー会話すくなー
くだらん会話が多いぎるがいいなー
byブルーギル
624名も無き求道者:2005/12/18(日) 16:22:11 ID:/OlXe/8l
プレー中に「無職が復活させるな」とのコメントを見たのですが、
職業についていないと倒れてる人を復活させるのはルール違反なのでしょうか??
625名も無き求道者:2005/12/18(日) 16:27:15 ID:FhqXEiZG
>>624
無職ってリアルの事じゃね?
ニートに復活されるのはプライドが許さねーんだろ
626名も無き求道者:2005/12/18(日) 16:48:28 ID:mg28kHdJ
>>616
>魔法のグラフィックの派手さに憧れまして、
グラの派手さということから、
氷・火・雷の30&50魔法、火の43あたりを見たのでしょう。
あれらを実用レベルにするには、
「大刀」ではなく「槍」を持ち、
知極(知寄)にしないといけません。

>攻撃力あがる魔法のスキルでおすすめありますか?
現在のキャラで使用するなら
いわゆる付与併用という形になるので
>>618を参考に。
627困ってます:2005/12/18(日) 17:19:37 ID:XiWg6hhz
(゚皿゚)ムキー
ゲームを始めようとするとError
チ「シモ スヌニミ(9)
と出て、始められない。
誰か対処法知りませんか?
628名も無き求道者:2005/12/18(日) 17:28:18 ID:qorgEsP/
氷スキルについて質問があります。

1:飛剣開花ですが、
 ノックダウン確率50%(Lv19)
 とありますが、これはLv19までの敵しかノックダウンしないと言うことでしょうか?

2:その次の天殺決はそのノックダウンしてる時でないと発動しないのでしょうか?

もし上記1がyesの場合、Lv19以上の敵・・・敦煌周辺まで行ってしまうと、
その次のLv41飛剣花綱まで使い物にならなくなるということでしょうか?
629名も無き求道者:2005/12/18(日) 18:21:00 ID:mvQgjB1f
>>624
PC盗賊と商人・ハンターの争いに無職が支援すると、職業装備中でも無職を倒すことが出来ないため、回復や復活を阻止することが出来ません。これを阻止するためにはPKしか方法が無いため無職ヒーラーがいない方が非常に不利になります。
システム的に規制はされていませんが、これをやられると三頂対立がつまらないものになります。なので気を付けましょう。
630名も無き求道者:2005/12/18(日) 18:43:40 ID:Ll3IUxPO
別に自由じゃん。好きな時に好きな相手に蘇生して何が悪い?
変な俺様ルール持ってきてもしょうがない。
都合が悪いならクライアントが仕様変更するまで。

631名も無き求道者:2005/12/18(日) 18:59:29 ID:28gOpZfh
何ツーか、三すくみシステムってのが売りだからなぁ


でも、戦術だよな
632名も無き求道者:2005/12/18(日) 19:23:45 ID:Ih86cSJ1
何回蘇生したところでデスペナ余計に食うだけなんだから別に良いだろう。
回復アイテム無くなるまで殺してやれ。

まぁ職業装備時は蘇生後に1分程度の攻撃不能状態があっても良いとは思うけどな。
633628:2005/12/18(日) 19:52:46 ID:Q2M0YyTH
どなたかわかる人いませんね・・・
約2時間半スキルポイント眺めて過ごしてるのですが・・
634名も無き求道者:2005/12/18(日) 20:21:46 ID:Ih86cSJ1
>>633
取って鬼族蟲あたりに使って見ればわかるんでは?
要らないと思ったら回収してしまえばOK
635名も無き求道者:2005/12/18(日) 20:24:49 ID:Ih86cSJ1
追記

ちなみにLv上げてない人でもPvPだと普通に食らうので少なくともPCにはLv制限は無いと思う。
あと天殺訣はノックダウン中にしか使えない。ダメージは剣技にしては大きい。取るならセット。
636名も無き求道者:2005/12/18(日) 21:15:13 ID:zrHTNXHJ
>628
1 レベル1ではレベル19までの敵を50%の確立で転倒させられます
 ですが飛剣開花のレベルをあげると転ばせられる相手のレベルも上がりますので
 ずっと19までの敵しか転倒させられないということはありません

2 その通りです

ちなみにらくだに乗った敵に使うとダメージはラクダにいきますが
敵はラクダの上で転びます
637名も無き求道者:2005/12/18(日) 21:46:46 ID:Q2M0YyTH
お答えありがとうございます。

なるほど、レベルを上げれば制限レベルも上がっていくのですか。
早速ポイント入れてみます。

ありがとうございました^^
638名も無き求道者:2005/12/18(日) 23:44:14 ID:owzpp7oK
LV22なんですが敦煌行くしか無いんですかね?
敦煌周辺の敵は黄色マーク出てるんで直ぐに死んでしまうんですが…
地道に白虎倒してLV上げしないとダメなのかな?
639名も無き求道者:2005/12/18(日) 23:47:48 ID:eCfLSmQe
質問です
何となく高レベさんは道服が多いような気がしますが
当方知85キープの40代ですが、知型で道服はどうなんでしょうか
ずっと道服だったのですがMPよりHPを守る為に鎧にしようか悩んでます
pvpではなく狩りの際の質問です
高レベの方宜しくお願いします<(_ _)>
640名も無き求道者:2005/12/18(日) 23:55:41 ID:3DyLkGVg
>>638
東渡口のほうから馬に乗って回復餌連打でGO
641名も無き求道者:2005/12/18(日) 23:58:14 ID:28gOpZfh
>>639
40台まで上げたんなら、あとは自分を信じろ
いや、俺30台ですOTL
642名も無き求道者:2005/12/19(月) 00:01:35 ID:KrhBeGGs
warosu
643名も無き求道者:2005/12/19(月) 00:04:47 ID:eCfLSmQe
>>641
どもです。・゚・(ノA`)・゚・。
もう道服でつっぱしろうかと思いながら韓国SS見てたら
知極か知よりと思われる道服70〜80レベの方の死体SSが多くて不安で・・
あちらは当たり前のようにインベントリに100%復活がいくつもあるんですよ
自分そこまでRMかけようとは思わないので悩みます・・・
644名も無き求道者:2005/12/19(月) 00:05:08 ID:WGQNFQdf
6級7級武器の錬金について質問です
5級では+1するたびに+10ほど魔法攻撃力があがっていました

こないだ45になってLV45魔攻514の槍を買ったのですが
和田に行って露天を見たところ45で+3の魔攻560の武器を見ました

6級からは+1にする度にどのくらい攻撃力が上がるのでしょうか
ただ単に45で530の槍が存在するのでしょうか?
645名も無き求道者:2005/12/19(月) 00:45:00 ID:qXjK0IEs
LV20無職ですが、ときどきいきなり盗賊にボコられるんですがこっちからもおk?
646名も無き求道者:2005/12/19(月) 01:08:19 ID:efy6yXAo
寝る前に簡単にレス

>>638
クエストは敦煌で受けるが、敦煌周辺の敵はかなり強い。馬で突っ切って匈奴の郷土周辺で戦う。

>>639
心配するな、死ぬ時は鎧着てても死ぬ。だからみんな道服。鎧着たら死ななくなったなんて話は聞いたことない。

>>644
基本攻撃力に比例して上昇値も変わる。6級武器が+1して10しか変わらんわけがなかろう。

>>645
それNPC
647名も無き求道者:2005/12/19(月) 01:33:43 ID:/bqvhPn5
>646
上昇値も上がるんですか
どうもありがとう
錬金してみます
648名も無き求道者:2005/12/19(月) 01:58:37 ID:/bqvhPn5
6級45槍+3まで成功したので報告
514が569になりました
+1あたり18.333333でした
649名も無き求道者:2005/12/19(月) 03:01:10 ID:J40+mvAV
盗賊やりたいんですが☆1が攻撃できなと聞きましたがどうやって判別するんですか?
650名も無き求道者:2005/12/19(月) 04:02:46 ID:9bQ98M5m
>>628

>>636さんに補足
レベル1のままでも、レベル30台の敵とかもひっくりかえせます
確率的には、下がってると思うけど
651名も無き求道者:2005/12/19(月) 04:28:52 ID:c5dOk7eq
>>648
素材の級によって増加値は勿論変わると思いますが。
5&6級当りの「武器」だと+1につき3.4%増えると思います。

以前どこかで、+1から+4までの強化過程を撮ったSSがありました。
(韓国語ゆえ級が不明)
そのSSを元に3.4%と判断しましたが・・・。
低級だとこの数値があてはまりません。

以前本スレで報告用テンプレ準備して調査しようとしたら、
「級が上るほど増加幅は増えるでいいじゃまいか」
と、一蹴されましたorz

ちなみに、アクセは級に関係なく+1で0.2しか増えないと思います。
652名も無き求道者:2005/12/19(月) 05:28:26 ID:/bqvhPn5
6級防具試してみたら1.2しか上がらなかったよ
普通に新しい防具買ったほうがいいな
653チ「シモ スヌニミ(9):2005/12/19(月) 06:41:48 ID:c30NS7Q9
Errorチ「シモ スヌニミ(9)
と出て、急にゲームが開始
できなくなってしまったのですが(;O;)
誰か本当に助けて下さい・・・。
654名も無き求道者:2005/12/19(月) 07:05:22 ID:4s/Mc7ma
ゴールドタイムチケットについて質問です
使用中にクエ完了を報告した場合、クエ完了によって得られる経験値やスキル経験値も2倍になるのでしょうか?
655名も無き求道者:2005/12/19(月) 07:30:40 ID:TaGNpxqT
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 22:43:45 ID:6bahCanS
>>267
たぶんお前だけと思うが、そんな僅かな状態に対応しないのが悪いというなら何も言わん


本スレのエラーに対するこの発言が社員くさいがダメオン工作員ですか?wっうぇw
656名も無き求道者:2005/12/19(月) 08:02:02 ID:/bqvhPn5
クエには適用されない
657名も無き求道者:2005/12/19(月) 08:26:59 ID:Zvxw8zPG
>>655
タダゲーで妄想してまで提供者非難とは、さすが社会のお荷物。お見事です
658624:2005/12/19(月) 11:16:50 ID:tPRs3n2j
>>625、629、630、631、632

復活は状況を見て判断してからの方が良いみたいですね。
争いが起こってるときには傍観にします。
回答ありがとうございました。
659名も無き求道者:2005/12/19(月) 11:43:31 ID:hpf5p9JO
今度始まる「課金アイテム」って
支払いはどうやるのでしょうか?
コンビニでの支払いとかウェブマネーでしょか?
660名も無き求道者:2005/12/19(月) 12:48:55 ID:TaGNpxqT
公式嫁、と言おうと思ったがねぇな
メルマガにあったかな?

とりあえず4gamer記事からどうぞ
■決済手段
クレジットカード3種(VISA,MASTER,JCB)
プリペイドカード2種(NET CASH,WebMoney)
661名も無き求道者:2005/12/19(月) 16:45:40 ID:5bzto3CB
ぶっちゃけどんなところが面白いですか?
662名も無き求道者:2005/12/19(月) 16:52:18 ID:yDALnKgk
トランス状態になること

段々意識がなくなって・・あsdふぁえwfふじこおlp
663名も無き求道者:2005/12/19(月) 17:00:35 ID:WifOv1jG
>>662
やりすぎw
>>661
ない
かろうじてトウシンモードに糞微妙な爽快感があるくらいだ
ホント会話がないMMOって糞だな
PT組むくらいは必要にしとけっての
いやFFみたいなのはあれだが('A`)
664名も無き求道者:2005/12/19(月) 17:31:22 ID:FZVDOkCb
ステータスを力極にしようと思い、
ポイントを全部力振りしているんですが、物理補正が100%になりません…。
これで正常なんでしょうか?
665名も無き求道者:2005/12/19(月) 17:33:23 ID:5bzto3CB
>>662-663
dです
ソロ主体みたいですね
もう少しわいわいしたゲームさがしてみますノシ
666名も無き求道者:2005/12/19(月) 17:38:48 ID:miKtMSg+
>>665
そいつらはどんなゲームやっても同じ事を言う
667名も無き求道者:2005/12/19(月) 17:45:58 ID:Zc+mvNLa
>>666
同意
チャットが無いんじゃなくて、しようとしてないだけ
俺はギルドに入ってるから結構楽しくチャットとかしてるけどな
PTプレイが無いのは痛いけどPT強制よりはマシ
668名も無き求道者:2005/12/19(月) 17:53:42 ID:efy6yXAo
>>664
正常
669名も無き求道者:2005/12/19(月) 18:01:04 ID:9fp5WjcY
まあ、ギルドはいって、大キャラバンとか組んで行商したり、
それを狙う大盗賊団を編成して襲ったりしはじめると楽しいぞ。

わいわいやれる。
っつかわいわい楽しむなら盗賊ギルドを勧める。
ただ死んでも泣かない強さが必要。
670名も無き求道者:2005/12/19(月) 18:44:06 ID:s897TDc9
黄河のゴルチケをインダスに移す事はできますか?
671名も無き求道者:2005/12/19(月) 19:28:17 ID:9fp5WjcY
>>670
インダスのゴルチケを黄河に移したい人を見つけられたら、移せる。
っつか、他人と交換してもらうしか方法はないよ。

詐欺にはきをつけろ。
672名も無き求道者:2005/12/19(月) 20:37:34 ID:Zc+mvNLa
とりあえず今の所詐欺報告は無いはず
日曜日の朝に交換したお陰で変なの沸いてなかったけど、
平日の夜はどうかな・・・
673名も無き求道者:2005/12/19(月) 20:40:19 ID:RPiUTHUE
1円で露天で武器エリクなど売ってる人いましたがいったいなんででしょう?
引退する人なんでしょうか
674名も無き求道者:2005/12/19(月) 20:46:09 ID:WifOv1jG
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
675名も無き求道者:2005/12/19(月) 20:51:31 ID:RPiUTHUE
やっぱりイベントの一環のような感じでやってるんですかね?
676名も無き求道者:2005/12/19(月) 21:56:37 ID:doBmrHSo
ありがとう。詐欺に気をつけて頑張るよ
677名も無き求道者:2005/12/20(火) 00:58:22 ID:5N/d+8cI
調和治療術について質問です。
これって同時に2つ以上出せますか?
それから、Lv33以下のMobの先制攻撃防止となってますが、ジャイアントや
チャンピオンの先制も防げるのでしょうか?
678名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:09:13 ID:cMIaFTY8
無理&うん
679名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:13:45 ID:5N/d+8cI
>>678
即レスthx
680名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:15:38 ID:ku6q74xR
無理&ううん
681名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:23:49 ID:cMIaFTY8
あれ?そうだっけ、ジャイアントが横を通っていった記憶があったんだが
682名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:25:25 ID:Q0zQRJI0
いや、ジャイアンやチャンピオンは先制するよ。
683名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:30:05 ID:cMIaFTY8
ごめんちゃいm( __ __ )m
684名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:31:20 ID:inl10ui3
剣スキルと炎スキルをあげています。
どの技もまんべんなくあげたほうがいいのか。
それともスキルの中で気に入った技だけあげたほうがいいのか。
今はまんべんなく振り分けてますが、一つに絞ったほうがいいのでしょうか?
685名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:33:33 ID:cMIaFTY8
あなたは力極ですか知極ですか?
それともバランス型ですか?
686名も無き求道者:2005/12/20(火) 01:35:04 ID:Q0zQRJI0
>>684
好きに上げればいいと思うけど、まんべんなくだとすぐにスキルポイント足りなくなると思う。
687名も無き求道者:2005/12/20(火) 03:18:05 ID:BTXv2Da2
>>685
(言い方分からないので)力2知1です。LV25です。助言お願いします。
>>686
なるほど。やっぱりしぼったほうが技を高くしていけそうですね。
688名も無き求道者:2005/12/20(火) 04:18:31 ID:lmMLTPKa
ダウンロードしたのですがD3D4アプリケーションとかいう英語の表示が出て
ゲームを始めれません。MMOどころかPC自体初心者なのでさっぱりです。
どなたか助言を・・・
689名も無き求道者:2005/12/20(火) 04:24:27 ID:cMIaFTY8
>>687
剣は連打と遠距離剣気
炎は、マア適当に
690名も無き求道者:2005/12/20(火) 04:25:26 ID:a8ALd6Pc
>>621

厨がキャラ名でよく使う漢字 自分が思う補足

煌 星 虚 水 ☆ £ § * † ♪ ζ γ ξ Ω ω Ж ж

691名も無き求道者:2005/12/20(火) 05:50:22 ID:PMcwVB8k
漢字
漢字
漢字
漢字
漢字
漢字
漢字
692名も無き求道者:2005/12/20(火) 06:03:52 ID:zLGxDNQ4
力2:知1の大刀+炎でいっているのですが、お薦めのスキルはなんでしょうか・・・。
消費スキルポイントが多くて怖いです・・・。

今、Lv20です。
693名も無き求道者:2005/12/20(火) 06:46:06 ID:gM9TgNkk
武器のクリティカルって、最高どのくらいなの?
盾のブロックは、18ぐらいかなと思ってるんだけど・・・。
クリティカル、最高で13までしかみたことない・・・。
694名も無き求道者:2005/12/20(火) 06:48:09 ID:ELFuMHmb
離魂槍
パッシブ
槍投げ
落花
連続攻撃

上からお勧め度が高い
特に離魂は上位LV50台ももユニークで使ってる
30くらいまで武功なしでもいけるが
離魂とパッシブは取っといて損はない
それ以外はお好みで
695名も無き求道者:2005/12/20(火) 06:48:48 ID:ELFuMHmb
槍は14らしい
696名も無き求道者:2005/12/20(火) 06:59:45 ID:gM9TgNkk
>>695
ありがと
697名も無き求道者:2005/12/20(火) 09:17:54 ID:MvpQP4xC
>>694 俺は連続攻撃必須だと思うけど?

一段目は微妙だが2段目鬼だろ?俺の感じだと

破輪槍:2段目の5連が鬼
槍魂術:皇帝がトドメに最適。
離魂槍:一撃のデカサが魅力。
滅絶決:ディレイ少な目
飛流:力型唯一の遠距離
パッシブ:知型ならいるだろう。。。

必須:血線風(ネタとして
イラネ:黒殺鬼神槍

・・・って俺太刀だったわw
知型とは印象違うんだろうな。でも知でも5連はいいよ。
698名も無き求道者:2005/12/20(火) 10:27:16 ID:uRAGNb0Z
力大刀の人は魔法取ってないのでしょうか
力の人は魔法はなにを取ってますか?
699名も無き求道者:2005/12/20(火) 10:53:26 ID:MvpQP4xC
力でとる魔法は補助系と、付与の一段目だけでいいんじゃない?
攻撃魔法なんかとってもダメでねーし。
700名も無き求道者:2005/12/20(火) 12:39:30 ID:NL/C972v
力型なら・・

離魂槍
槍魂術
破輪槍
飛龍
強身術

上記は全てMAX

後は気功系のパッシブで固める。
氷は防御UP・雷は速度・回避・魔攻UP・火は物理・魔防UP

エンチャは火系が優先度的に一番高くなるだろうから火が多いのは必然。
氷ならジャイアントや対人では有利、雷は雑魚乱獲でそこそこ。
レベルは上位習得まではLv1のまま。上位習得レベルが近づいたら一気に9にする。

格下なら 飛龍→離魂槍→槍魂術
同格なら 飛龍→離魂槍→破輪槍(+槍魂術)
硬い敵は 離魂槍→離魂槍→破輪槍→破輪槍(エンドレス)
701名も無き求道者:2005/12/20(火) 12:57:12 ID://euUu6/
氷の一番上のスキルの説明で、四式あって時間が云々とあるのですが、
四式とは何を指しているのでしょうか?
702名も無き求道者:2005/12/20(火) 13:22:42 ID:NL/C972v
>>701
4段階目の魔法まであることを表していると思われる
日本鯖ではLv60以上のスキルは実装されていないが、氷海訣の更に上位魔法があるのは確定しているので。
703名も無き求道者:2005/12/20(火) 13:40:27 ID:vaViPRXm
道服・護服のセット効果は装備数で決定ですか?
どこかで護服は3箇所装備すれば効果を受けられるとか見た期がするのですが
704名も無き求道者:2005/12/20(火) 13:42:15 ID:Ssiu6KXL
>>700
力型ならスキルの攻撃力よりも倍率の恩恵がでかいからレベル上げる必要無くね?
少しでも火力を稼ぎたいってのなら、知型・力型関係ないしね
705名も無き求道者:2005/12/20(火) 13:46:42 ID://euUu6/
>>702
なるほど。
そう言う可能性もありますね。
ありがとうございました^^
706名も無き求道者:2005/12/20(火) 14:19:09 ID:MvpQP4xC
>>704 それは知型の考え方じゃないか?
知型で武功上げても、もともとの物理が貧弱だから気休めだけど、
力型ならランクあげて10変われば、結構ダメ変わるだろ?
707名も無き求道者:2005/12/20(火) 14:22:42 ID:cMIaFTY8
うん、かわる
ていうかエンチャントも力よりだとあんまり上げないから微妙なんだよね
知よりだとすごいが
708名も無き求道者:2005/12/20(火) 15:55:40 ID:jFNZzWHC
力2知力1な漏れ。
剣と曲刀どっちがいいのだろうorz
スキルとかもアドバイスください…。
709名も無き求道者:2005/12/20(火) 15:58:07 ID:cMIaFTY8
極東
炎エンチャント
剣気とばすやつ
連打
以上
710名も無き求道者:2005/12/20(火) 16:55:55 ID:IbVOa562
>>708
NPC売りのを買ってどっちが強いか比べればいいじゃないマリー
武器乗り換えるとき大刀か槍どちらがダメージ出るか実験するつもりだし
711名も無き求道者:2005/12/20(火) 17:10:18 ID:RtoUThJb
知弓ははずれなんですか…?
30過ぎあたりからみんな槍…。
そして高レベは力フリが強いとのうわさも
聞きました…orz
712692:2005/12/20(火) 18:04:49 ID:zLGxDNQ4
みんなサンクス。

やべ・・・黒殺Lv最大までとっちゃってるよ^^;
槍魂の方にしようと思ったんだけど、消費MPのでかさに、連発するなら黒殺のがいいかな・・・と思ってしまった。
1vs1の時でも槍魂を撃ってもコストパフォーマンスは悪くない?

まだやり直しが効く体なので、がんばってみる。
ありがとう。
713名も無き求道者:2005/12/20(火) 18:23:30 ID:cMIaFTY8
>>まだやり直しが効く体なので


実にエロいな
714名も無き求道者:2005/12/20(火) 19:18:56 ID:7UWoVh0Q
課金の100%スキル回収するやつ

やっぱGOLD必要なんでしょうかね それとも課金だからゲーム内ではタダなのか

教えてイタイ人
715名も無き求道者:2005/12/20(火) 19:43:11 ID:QuQWJD66
>>714
Wikiに載っている情報では、韓国鯖仕様ではゴールドは不要
716名も無き求道者:2005/12/20(火) 19:48:19 ID:7UWoVh0Q
>>715

ありがと〜

多分日本仕様も同じだろうから、明日から好きに武器が変えられるね〜

717名も無き求道者:2005/12/20(火) 20:24:17 ID:DD+0saWQ
>>711
どんなゲームもそうだが・・
人の噂やテンプレに流されるくらいならやめとけ。
どんなキャラでも、どんな武器でも、愛着があるから楽しいんだ。
皆が皆同じ育成、同じ武器だったらそもそも最強もくそもないだろうに。
最強のキャラと最強の武器、最強のキャラと最強の盾、
どっちが強い・・って愚問と同じだよ。

自分が好きな組み合わせ、信じた道を行け。
人に勧められるままやったって、そんなのはおそらくLv20いかずにあきるぞ。
718名も無き求道者:2005/12/20(火) 20:27:30 ID:zLGxDNQ4
まだアイテムモールのアイテムの価格とかの情報は出てないけど、
どこかでてたとこはありますか?

赤石やフリフと同じ位の価格になるのなら、
経験値2倍チケット(30日分・一日3時間)が2500〜3000円。
スキルリセットが1500〜1800円。
赤ポーションセットが350円くらいか。

毎月、ゴルチケ(一ヶ月分)を買うなら、課金2500円してるのと一緒なんだな・・・。

719名も無き求道者:2005/12/20(火) 21:01:59 ID:RtoUThJb
>>717
あんたの言うとおりさ…
かわいがってやります
720名も無き求道者:2005/12/20(火) 21:04:31 ID:C9w9erbc
>>711
自分も知弓 極じゃないけどね
2ちゃんで知氷弓最強って見て育てて今は40手前だけど
今後力弓のがいいとか、知乙とか書かれてて後悔する時もあったけど
>>717の言うように楽しければいいと思う
狩りもまともに出来ないんじゃ問題だけど
そこらへんは様子見ていけばいいし
自分は弓と鷹が好きなのでpvp死にまくりだけど楽しんでますよ

共に頑張ろうじゃまいか
721名も無き求道者:2005/12/20(火) 21:41:28 ID:RtoUThJb
>>720
めげないでやってみるよ
自分もせっせと目の前の敵に
爆弾撃ちますわ〜
722名も無き求道者:2005/12/20(火) 21:57:12 ID:NL/C972v
このスレの住人は良識者が多いな
723名も無き求道者:2005/12/20(火) 22:33:22 ID:XQ12BYUQ
時々で良いから俺みたいな厨の事、思い出してあげて下さい
724名も無き求道者:2005/12/21(水) 02:04:19 ID:zYqtpEm5
>>718
公式にはまだどこもでていないが、プレス発表では1900GEMが一番高い値段だとある。
韓国では920シルクなので、ゴールドチケット(4週)がこれに相当する可能性が高い。
ゴールドチケット(1日)は400円っぽい。
1GEM=1円のレートでは、こういう感じです。
あと、ゴールドチケットは単位が4週で、
一ヶ月単位というのは、日本独特の風習なので、外国製MMOでは、見かけることがかなり少ないです。

反対に一番安いのが矢10000本セットが100GEM

このレートでいくと、POT1000個セットがかなり割高なので、自分はこれを利用しようと
思っていましたが、ちょっと控えます
ちなみに、中POT1000個で400GEM
725名も無き求道者:2005/12/21(水) 03:31:33 ID:MPs/arrL
矢1万本なんて一日でなくなるよね
てことは毎日やると月3000円か
経験値2倍までいれると・・・
726名も無き求道者:2005/12/21(水) 03:57:06 ID:zYqtpEm5
寝る前に1つ補足
課金アイテムモールは、メンテナンス終了とは関係なく、17:00販売開始
とプレス発表されています
727名も無き求道者:2005/12/21(水) 04:45:44 ID:KyguQiyP
HPバーの下にある、ドクロマークはどうやって消せますか?
キルポイント0にしたんだけど、消えてない(´・ω・`)
728名も無き求道者:2005/12/21(水) 05:30:29 ID:eCl+/LXL
>>727
2〜3日したら消えた希ガス
729sage:2005/12/21(水) 08:27:38 ID:8hYCe5Zd
狩りしてるときや町にいるとき、他のプレイヤーのキャラが笑ったり
お辞儀したりしてるんですけどどうやってやってるんでしょうか?
730名も無き求道者:2005/12/21(水) 08:51:12 ID:CPBTxrLk
>>729
メニュー→アクション(足のマーク)→行動エモティンコ
731名も無き求道者:2005/12/21(水) 09:43:30 ID:7iew+VAn
そろptは同じ狩場でないと組めないの?
今度参加しようと思うので誰か教えてください。
732名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:05:23 ID:CPBTxrLk
>>731
組める。
ソロ(経験各自取得)PTは同じ狩場じゃなくても経験値とスキルポイントの獲得率が上昇しまする。
733名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:06:57 ID:r1jMAcGG
>>731
組む時は姿を確認できる場所で。組んでしまえば何処に行こうが関係ないよ
734名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:09:12 ID:e6TpnIHd
以下wikiより
ソロ(経験各自取得)PT
二人なら+3%、三人で6%、四人で9%。
PTメンバーとの距離やレベルがかなり離れていてもOKです。
チャットの不具合が原因で、ソロPTは組み難いかもしれません。
逆に、不具合のため無言が普通だったりします。出来るだけ組んだ方が旨いです
735名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:18:06 ID:Baf/q2HM
>>733
白チャが届く範囲なら姿が見えなくても良いわけだが。
736名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:21:39 ID:olHZ12/j
経験値共有PTで範囲内に全員居た場合はボーナスはありますか?
737名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:27:54 ID:H43nskFU
>>736
共同PTにボーナスは無い

どう考えてもこの仕様は逆だと思うんだがな・・
738名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:35:30 ID:7iew+VAn
組んだら後は自由行動ってことですね。
メンテ終わったらさっそく組んでみます。ありがとう。
739736:2005/12/21(水) 10:45:35 ID:olHZ12/j
>>737さん
レスありがとう。

つまり、後ろからヒール等してる人にも経験値が行くってだけなのですね。
ソロPTでがんばります。
740名も無き求道者:2005/12/21(水) 13:04:23 ID:E19OYGd/
前にもカキコしましたがメルマガを停止から配信へ変更したい
のですが公式のサポートが返事全然よこさない・・
登録情報の変更というフォームがあるみたいだけど
入り方わかるひと教えてくださいー
741名も無き求道者:2005/12/21(水) 13:47:48 ID:H+HCg1lu
課金サービスはWEBマネー対応なんでしょうか?
742名も無き求道者:2005/12/21(水) 13:48:11 ID:4a6PC3xJ
さぽにメール送ると返信メールに記入事項書いてくださいって言われるよ
まずは返信こないと意味ないが・・・
743名も無き求道者:2005/12/21(水) 13:55:01 ID:E19OYGd/
>>742
そうなんだ・・先がながいなぁ
ありがとう
744727:2005/12/21(水) 14:05:36 ID:KyguQiyP
>>728
サンクス
745名も無き求道者:2005/12/21(水) 14:43:52 ID:LSX0vlqs
746名も無き求道者:2005/12/21(水) 15:50:50 ID:H+HCg1lu
745さんサンクス!741
747名も無き求道者:2005/12/21(水) 15:50:52 ID:yBnrY9yL
宝石箱を渡す小玉ってどこにいるん?
748名も無き求道者:2005/12/21(水) 15:56:23 ID:zrFGZOOh
まぁそんなことより
http://c-au.2ch.net/test/-/accuse/1134289977/iに
^^ 2ちゃん最高だと思うよ、圧倒的にね
って書き込まね?
749名も無き求道者:2005/12/21(水) 16:42:51 ID:QTe9YxxI
今日仕事から帰ってゴルチケ使おうと思ったらなくなってた…。
もしかして今朝の9時までに一回か使わないとアカンかったのか?
750名も無き求道者:2005/12/21(水) 16:56:19 ID:g2jooh61
俺のゴルチケも無い(ノ_・。)
751名も無き求道者:2005/12/21(水) 16:58:15 ID:sBvBTD8X
>>749
公式見てなかったオマエが負け
ttp://members.silkonline.jp/news/infomation.asp?curpage=&ntc_num=73
■アイテム体験キャンペーン概要
■実施日時
開始:2005年12月16日(金)メンテナンス終了後(13時予定)
終了:2005年12月21日(水)メンテナンス開始前(9時予定)まで
ttp://members.silkonline.jp/news/infomation.asp?ntc_num=81¬ify_level=0&reply=y
 ○その他
 ・交換アイテムキャンペーンにて配布しておりました
  「ゴールドタイムチケット」と「逆帰還書」を回収させて頂いています。
752名も無き求道者:2005/12/21(水) 17:23:06 ID:Q6V8zUIr
金券の残り時間分は、メンテ後も残ってたよ
逆帰還はクエ取得分までボッシュートw
753名も無き求道者:2005/12/21(水) 18:06:55 ID:kQv4mwag
ゴールドチケットは使っちゃえばよかったのに・・・
ログアウトしても3時間カウントの残り時間変わらずな仕様だったから


逆帰還はクエ分まで消失か^^;

倉庫から出したときに混ぜちゃってしまって
アチャーって思ったから全部使っちゃった。
754名も無き求道者:2005/12/21(水) 18:13:29 ID:w9E6Dfmw
囁きってどうすればいいのでしょうか・・・
755名も無き求道者:2005/12/21(水) 18:22:28 ID:5fuOe9Q5
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
756名も無き求道者:2005/12/21(水) 18:40:35 ID:fuFkRrqt
>>754
ハァハァしたい人をシフト+左クリ
または、チャット欄にハァハァしたい人が発言済みならその名前をシコシコ
757名も無き求道者:2005/12/21(水) 19:59:45 ID:MayyApEX
盾を装備すると防御力が上がりますが、これってブロックしたときのみ有効なんでしょうか?
758名も無き求道者:2005/12/21(水) 20:07:53 ID:LSX0vlqs
ブロックしたらMISSになるので防御力は関係ないです。
本題の答えは、ロマサガと違い常に防御力が上がります。
759名も無き求道者:2005/12/21(水) 20:12:05 ID:MayyApEX
>>758
ロマサガでの例えわかりやすかったです。ありがとうございました。
760名も無き求道者:2005/12/21(水) 21:34:32 ID:kQv4mwag
>>752
公式に問い合わせプリーズって書いてるよ
761名も無き求道者:2005/12/21(水) 21:59:58 ID:d9LTnDjt
さっきから全チャ連発してる人がいるんだが
あれって一回つかったら永久にそのキャラ全茶つかえるの?
762名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:05:43 ID:nSfqvA3d
使い捨てらしい
763名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:07:04 ID:d9LTnDjt
ありがとん
みんな無駄遣いおおいなー
ユニーク出た時だけにすればいいのに
764名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:30:11 ID:4jhOSrVC
墨香できるのにこのゲームはできない。
765名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:43:22 ID:HTr8LVGj
だからどうした
766名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:48:26 ID:i4q2QU5F
破天神弓の貫通するとかいうスキルで、どのような状況で
貫通するんですか?近くの前方3体同時に攻撃できるということですよね?
俺がやってもできないんですが・・・
767名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:59:21 ID:Q6V8zUIr
>>766
前方3体同時って、きっとこんな感じ
Pc      mob mob mob 
■−−−−日−日→□

惑星直列並の、まさに天文学的確率なネタスキルと判断。
同時2体まで1度だけ経験しただけだけど、俺はそれ回収
した。

768名も無き求道者:2005/12/21(水) 23:04:23 ID:HTr8LVGj
実は、それレベル上げると





('A`)
ゴメン、回収した
769名も無き求道者:2005/12/21(水) 23:17:35 ID:Q6V8zUIr
秋風花翔矢で物攻120%、霊蛇矢で200%でしょ
3体貫通成功しても一撃ではないから、逆に
ボコられて死んじゃうよな、これ。
mobが寿司詰め状態で、雷付与ならもっと
楽に逝けるwww
770123:2005/12/22(木) 00:06:43 ID:jNtX4hy3
ano?

771名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:11:00 ID:4JQF96Sc
なんか狩りしてる時に変な武器を拾ったんだけど他に拾った人居ないかな〜?
幸運とか力+1とか普段書いてある場所に「星の印章」って書いてあるんだわ。
武器のエフェクトはなんか紫っぽいのが武器の周りをグニャァーと円を描く感じ
ちょっと気になったんで、もし知ってるよーとか情報あったら
どういった効果なのか知ってたら教えてください_| ̄|○

ちなみに武器は32君主剣と微妙な品です|ω`;)
772名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:14:41 ID:Xnvldb/D
>>771
それが噂のレア装備ですな
拾ってみたいけど出ないんだよ・・・羨ましい
773名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:20:46 ID:UJrhuCU2
雷のスキルの回避ってなんか意味あるんだろうか?盾を装備してないと意味ないとか・・・回避してるの見たことないんだが・・・
774名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:22:18 ID:PBi4RV6/
回避は攻撃をかわすんじゃなくてダメが減る
775名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:23:42 ID:gZAZgfuE
あの小玉とどうやったら交換できるんですか?
776名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:26:14 ID:UJrhuCU2
>>774
即レスthx
これで酒が落ち着いて飲める。知なら生存上げるために上げてもいいっぽいな
777名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:28:40 ID:p2QCkbog
>>767
実はちょっと違う。図解は難しいが頑張ってみる。

MM

自(M)


MはMOB、自は自キャラ。で、全部のMにdmg入る。
単純に直線状というわけではない。
交易中の雑魚キャラ掃除に意外と使える。

>>773
本スレの>>2>>5辺りに答えは載ってる。
778771:2005/12/22(木) 00:38:33 ID:4JQF96Sc
772さん即レスありがとうー
いちよSS張っておきますね
ttp://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20051222003736.jpg
779771:2005/12/22(木) 00:49:17 ID:4JQF96Sc
ぁ¨肝心の星の印章って部分が抜けてました・・・
すいませんです_| ̄|○
ttp://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20051222004753.jpg
780名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:52:55 ID:uBnOnF60
>>779
通常の剣と比較ないの?
もっとクリとかすごいんかと思った
781名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:52:59 ID:YOiFllwK
で、これがつくとなんかいいことあるのか?
782名も無き求道者:2005/12/22(木) 00:53:55 ID:p2QCkbog
>>779
ttp://www.mmo-station.com/semo/et/ViewPages.cgi?SRTemplate1,SRWeapon,SRWeaponSword
ここでデータ比較したら35剣相当なんだね。
レアをもし+3に出来たら、2ランク上相当のモノを装備出来るってことになりそうだ。
783771:2005/12/22(木) 01:06:47 ID:4JQF96Sc
781さん使用してみましたが特にこれといったことは無いかと思われます
はい・・・
784名も無き求道者:2005/12/22(木) 01:13:35 ID:Ag6ShS71
>>782の言うことが確かなら実質+3〜+4の装備品とほぼ同等ってことかな?
エリクで更に強化できる事を考えると・・それ以上の値打ちモノやもしれん
785名も無き求道者:2005/12/22(木) 01:42:59 ID:gjDuxV3n
オプションで誤って初期化しちゃって、ウィンドウ表示や文字が小さくなりました。どうやって元のサイズに戻しましょう?><
786名も無き求道者:2005/12/22(木) 01:52:56 ID:Cw4B1YDt
シルクを新しく始めようと思うのですが、
シルクの魅力はなんですか?^^
教えて下さい
787名も無き求道者:2005/12/22(木) 02:24:11 ID:+zpbIBwf
他と大差は無い。
「自分で確かめると良いよ。」としか言えないなぁ。
788名も無き求道者:2005/12/22(木) 03:31:14 ID:bMsut87U
>>786
トランス状態になること

段々意識がなくなって・・あsdふぁえwfふじこおlp
789名も無き求道者:2005/12/22(木) 09:43:24 ID:UT8dHe34
ALT+ENTERで窓化できなくなった。
D3DWindowとかのツールでもだめ。

誰か窓化する方法見つけてくだされ。
790名も無き求道者:2005/12/22(木) 10:31:36 ID:/WnXTV8o
エリクの相場っていくらぐらいかな?
初めて売るので参考にしたいです
791名も無き求道者:2005/12/22(木) 10:33:03 ID:JM1RPzIq
D3DWindowで普通に窓になっとるが。。。
普通というか、場所固定ではあるけども。
792名も無き求道者:2005/12/22(木) 10:34:29 ID:UT8dHe34
>>791
えー・・・
すみません。よかったら設定教えていただけますか(´Д`;)
793名も無き求道者:2005/12/22(木) 10:55:30 ID:UT8dHe34
場所固定ですができました・・・
794名も無き求道者:2005/12/22(木) 13:47:59 ID:bEq/VbU7
黄河怪の兜・樹精の骨兜・飛賊の皮帽子のSSありませんか?
795名も無き求道者:2005/12/22(木) 14:21:42 ID:YOiFllwK
公式池よ
796名も無き求道者:2005/12/22(木) 16:07:18 ID:tzuFmJOb
帰還書使ったら、イベントリのGOLDが、
全てなくなりました。ホントありがとうございました。
 
で、どうすればいいんだ!?
797名も無き求道者:2005/12/22(木) 16:26:38 ID:JM1RPzIq
>>796

つアンインストール
798名も無き求道者:2005/12/22(木) 16:53:16 ID:fO4/JnJO
虎女は何色ですか?どれくらいの大きさですか?本当にいるんですか?
799名も無き求道者:2005/12/22(木) 17:12:51 ID:wuN4JUcb
動物園の女性飼育係かな?
800名も無き求道者:2005/12/22(木) 17:46:27 ID:ykVyzErB
>>799
ゲームの説明にちゃんとでてくるユニークな敵をボケるのは、本スレでやってもらえませんか?
ここは質問スレなんで、スレ違いなんですが

虎女は、自分で実際に見ないとわからないと思います。
何色って言われても、肌の色か、服の色か、武器の色か、わかりません。
結構カラフルです。
大きさも、虎女自体のサイズなのか、虎女本体と乗り物を分けた場合のサイズなのか、
そちらも指定しないと、どちらとも取れるので、わかりません。

サイズについては、何を言っているか解からない場合、
公式のムービーに、同じユニーク モンスターのウルチがでてきます。
こちらを参考にしてください。
ウルチさんも、乗り物に乗っているので、全体とウルチさんのサイズが違います。
801名も無き求道者:2005/12/22(木) 18:06:41 ID:fO4/JnJO
>>800 すみませんでした。詳しく教えて下さってありがとうございました。
802名も無き求道者:2005/12/22(木) 19:08:32 ID:Ag6ShS71
マジレスにワロタ
803名も無き求道者:2005/12/22(木) 19:52:22 ID:1JHaLGuY
ワロタ
804名も無き求道者:2005/12/22(木) 19:53:58 ID:ExraPXuR
冷たいようで実に詳しく説明する800萌え。
805名も無き求道者:2005/12/22(木) 20:37:04 ID:bMsut87U
>>800
何偉そうに上級者ぶってるんですか?
見たこともないんだから乗り物に乗ってるかなんて知らないだろうに
それも含めて答えてやるんだよアホが

しかもカラフルじゃわからねーし
何色だよ
806名も無き求道者:2005/12/22(木) 22:02:54 ID:7xbmDZhd
星の印章武器って、買うとしたらどれくらいで買います?
売りたいのだが相場が・・・
あまりに高いのつけたら晒されそうだしな^^;
807名も無き求道者:2005/12/22(木) 23:14:55 ID:uwDwBWO+
シルクロードonlineが面白そうだと思って情報を集めているのですが、
このゲームはPKはありますか?
808名も無き求道者:2005/12/22(木) 23:17:12 ID:jAZKqfLc
>>807
あるよ。
809名も無き求道者:2005/12/22(木) 23:20:26 ID:uwDwBWO+
墨香を少しやっていたのですが、
PKのペナルティがかなりきつかったのを覚えています。

シルクロードonlineのPKのペナルティなどはどのようなものがありますか?
810名も無き求道者:2005/12/22(木) 23:25:26 ID:Ag6ShS71
>>809
街中でダメージを受ける
誰からでも襲われる
デスペナが大きくなる
乗り物に乗れない
露店できない

とかかな。
811名も無き求道者:2005/12/22(木) 23:29:18 ID:jAZKqfLc
>>809
ttp://members.silkonline.jp/system/battle/pk.asp
後は職業PVPや、マント戦など。
812名も無き求道者:2005/12/23(金) 00:06:24 ID:Oi+iSzRJ
なるほど。
分かりやすい説明をありがとうございました。
813名も無き求道者:2005/12/23(金) 00:22:04 ID:oAKyZPGm
解像度最大にすると、HP/MPの表示やら
ショートカット欄などが画面外にブッとんでしまいます。
できるだけキレイな画面でやりたいしそのためのスペックあるPCなんだけど、
これだとゲームになりません。
なにか対策ないでしょうか。
814名も無き求道者:2005/12/23(金) 00:41:46 ID:R2n5lSeQ
>>813
自分のPCのディスプレイの制限以上の解像度を選ぶとぶっとぶぞ
素直にちいさいのにしとけ
815名も無き求道者:2005/12/23(金) 01:28:40 ID:sN4wrAr3
>>812
情報なんぞ集めんでも、やってみりゃ早い。
どうせ基本無料なんだし。
それから続きの質問は質問スレいこうな。
816名も無き求道者:2005/12/23(金) 01:40:13 ID:a32CRC89
え?
817名も無き求道者:2005/12/23(金) 06:09:58 ID:rWqhoZyg
調和治療術おぼえれねぇーー!!
スキル欄にアイコンすら出てきて無いんだが
何か理由でもあるのか?
818名も無き求道者:2005/12/23(金) 06:20:14 ID:R2n5lSeQ
>>817
アイコン出てないって事は、マスタリLvが足りてない状態だが・・・さすがにそんなミスはしてないよな?
ちゃんとあげてるよなあ? マスタリLv23まで。
聖マスタリをLv23まであげてるのに、アイコンがでないなら、サポート直行だ。

スキルポイント足りてなくても、マスタリさえLv23にしてれば、薄暗い色のアイコンがでるはずだしな。
819名も無き求道者:2005/12/23(金) 06:26:46 ID:d/VB5e+I
820名も無き求道者:2005/12/23(金) 08:55:06 ID:EU8S7XX8
力型で育てている人に質問です。
現在LV19剣盾力極やってます。
剣マスタリはLV19で、
魔法は足を早くしたいので雷マスタリLV12にエンチャをとっています。
スキルポイントが将来足りなくなりそうなので魔法マスタリは上げてないんですけど、
魔法マスタリも上げた方がいいですか??
821名も無き求道者:2005/12/23(金) 09:20:06 ID:xMPAmu39
小玉ってドコに居るの
822名も無き求道者:2005/12/23(金) 09:49:01 ID:FBQ+Z6CL
>>821
長安は広場南のツリー付近
敦煌は次元門前
823名も無き求道者:2005/12/23(金) 10:16:00 ID:XLQ0t0Pt
現在知極槍で育てて34。
30まではエンチャ中心に殺ってましたが、今は魔法のみでやってます。
そこで質問なのですが、30魔法にエンチャント分のダメージというのは乗るものなのでしょうか?
SPが足りずエンチャを全回収してしまったので、乗るようならまた取ろうかと思うのですが。
824名も無き求道者:2005/12/23(金) 10:40:35 ID:xJi8czAw
>>823
ばりばり乗る
むしろ知型でエンチャ無しとかありえないから。
825名も無き求道者:2005/12/23(金) 11:06:35 ID:XLQ0t0Pt
>>324

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
エンチャントってくらいだから武器でブっ叩く時のみに乗るものだと・・・。
ありがとうございました。
826名も無き求道者:2005/12/23(金) 11:51:04 ID:4JQW6wBX
なんか画面左上のキャラクター表示の○の中が真っ黒でPT画面とかでも
顔が表示されてないんですけど、直し方ってありませんか?
てか仕様ですか?
827名も無き求道者:2005/12/23(金) 11:54:33 ID:GAlbl07W
このゲーム面白そうなんで始めようとしたところ動作しません。
詳しい方お願いします
VGA SIS740
RAM 230M程度
CPU athlon 1.67G
828名も無き求道者:2005/12/23(金) 12:05:59 ID:FBQ+Z6CL
>>827
_
829827:2005/12/23(金) 12:21:58 ID:GAlbl07W
何で_?
詳しくplz
830名も無き求道者:2005/12/23(金) 12:40:25 ID:R2n5lSeQ
>>820
あとでスキル回収するつもりなら、エンチャLv1くらいとっておくのもよいぞ。
PvEが楽になる。
エンチャなしではレベル上げがマゾい。

まあLv1エンチャ程度じゃそんなに変わらんがな。
かといって高レベルまで上げても、知ないから威力変わらん。

知85%が、さくさく500づつダメージ与えてるのを横目で見ながら、こっちは200とかしか出せないのが力極だ。
831名も無き求道者:2005/12/23(金) 12:46:30 ID:R2n5lSeQ
>>829
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1133647
ここをみるといい。
VGAとメモリがネックだね。
SIS740じゃ無理。チップセット統合のビデオボードなので、3Dゲームは無理。
低クオリティの3Dゲームならなんとか動くけど、シルクはグラフィックが重いしな。

メモリも、最低でも512Mは欲しい。
特にチップセット統合のグラフィックボードなら、グラフィック描画用のメモリを、メインメモリと共有するので、さらにメモリが欲しい。
832827:2005/12/23(金) 13:11:43 ID:GAlbl07W
諦めるしかなさそうですねー・・・

教えてくれてありがとう。
833名も無き求道者:2005/12/23(金) 13:46:31 ID:LZtr/Y7H
>>827
諦めずに頑張るんだ
834名も無き求道者:2005/12/23(金) 14:43:15 ID:xJi8czAw
シルクより必要スペック低いのにやたら重いゲームもいっぱいあるからな・・
このゲームの重さは妥当と思われ。






ラグは論外だが。
835名も無き求道者:2005/12/23(金) 18:42:13 ID:913kZUWF
ゴルチケをオフにするにはどうすればいいですか?
836名も無き求道者:2005/12/23(金) 19:10:55 ID:xseokBWq
名前の横に出てるアイコンを右クリックじゃだめ?
837名も無き求道者:2005/12/23(金) 19:20:36 ID:n+TdFgzn
変な質問なんですけど、頭の上でカモメとかカラスが飛んでるひとはどういう人なんですか
838名も無き求道者:2005/12/23(金) 19:26:03 ID:2nCPq9DM
>>837
頭が魚くさい人です
839名も無き求道者:2005/12/23(金) 19:34:30 ID:xJi8czAw
>>837
取り合えず弓のスキル全部見てみな。
840名も無き求道者:2005/12/23(金) 20:08:02 ID:0aeQW0mT
>>835
>>836
スキルの取り消しみたいに効果が消えたら怖いので、
60秒切ってから右クリックしてみた。
一分以下だと秒刻みで減っていくのだけど止まらなかった。
一日券だったからかな〜。

オンオフ出来るというのは目にするけど本当に出来るのでしょうか?
841名も無き求道者:2005/12/23(金) 20:44:33 ID:FBQ+Z6CL
戦闘終了後20秒でカウントとまることを行ってるんじゃねーのか?
842名も無き求道者:2005/12/23(金) 21:16:59 ID:K9RwH1KN
文字が表示されない症状なんですが
IME98で「詳細なテキストサービスのサポートをプログラムのすべてに拡張する」が見つからないです。
解決策ありませんでしょうか?><
843名も無き求道者:2005/12/23(金) 21:52:43 ID:0aeQW0mT
>>842
PCのことは良く分からないのですが参考までに。
ttp://www.mmo-station.com/bbs/silk_q/joyful.cgi?mode=thr&no=618
ここの481、484、492、509あたりをご覧下さい。

ここも置いときます。
ttp://silkwiki.s169.xrea.com/
844842:2005/12/23(金) 22:16:20 ID:K9RwH1KN
レスありがとうございます。
でもIME2002とは違うみたいです。
詳細設定はあるのですが「詳細なテキストサービスの〜」は見つかりません。
IME98で解決策ご存知の方おられますか?><
845自分困っています:2005/12/23(金) 22:34:31 ID:bRLskvdD
キャラクタLV27でマスタリーLV95ぐらいですけど
やはり、レベル上げ遅くなるんですか?
マスタリーLVをキャラLVと同じにすればすすめられないような...
846名も無き求道者:2005/12/23(金) 22:41:41 ID:RWuKOiKp
>>845
マスタリーレベルで書かれてる95ってのがよく判りませんが
例えばレベル30の人がいるとして、槍を使っていたとします
その人が槍のマスタリーを30まで上げていれば経験値は沢山入るし
マスタリーを25など自レベルの数字より−(マイナス)でやっていれば
経験値は少なくなりますが(レベ上げが辛い)スキル経験値が大目に入るので
スキルの技をより上げられるようになると言う事です

レベルを上げたければ自レベル=マスタリレベルにすればいいけど
間違いなくスキルポイントは足りなくなります
武功1・魔法1にスキルを絞っても当方全然足りなくなったので
今は-3でやっています
847名も無き求道者:2005/12/23(金) 22:47:03 ID:vlB0KK3k
>>845

ttp://www.mmo-station.com/silk/info/fq.htm

ここを参考に。
好みだけどそれなりに取りたいなら-4くらいがお勧めらしい。
848名も無き求道者:2005/12/24(土) 00:30:53 ID:LvKgczhd
再取得可能なクエと
その中でおすすめなもの教えてください。
849名も無き求道者:2005/12/24(土) 00:44:57 ID:rkzbH8fg
天外有天クエで「匈奴鬼霊を倒して〜」って言われたけど
匈奴鬼霊って探しても見つからないよママン

匈奴元鬼の間違いですかね?
850名も無き求道者:2005/12/24(土) 00:51:56 ID:lEE4ZKWm
>849
うん
851名も無き求道者:2005/12/24(土) 00:56:09 ID:rkzbH8fg
>850
こんな夜中にありがとう

狩り行ってくる
852名も無き求道者:2005/12/24(土) 01:10:38 ID:rS4eCBHR
>>845-847
95ってのは、マスタリレベルの合計じゃないか?
〇〇/300とか、左下にでてるやろ。

別に合計は関係ない。
一番最大のマスタリLvの値だけ関係してくる。

槍Lv30、炎Lv28、聖Lv25だとしたら、Lv30だけ関係ある。
これがキャラLvと同じなら、経験値は沢山はいる。スキルポイントは減るがな。
853名も無き求道者:2005/12/24(土) 01:53:05 ID:pptxwmYw
>>848
卵と爆弾。
倉庫に残してればだがな。
854名も無き求道者:2005/12/24(土) 03:58:20 ID:RU44qxvB
>>848
全部w

討伐系はすぐ終わる。
収集系は正直出ないかと思ったが・・・。
クエアイテム以外のドロップは全く無いかもしれないが、
おもいのほか出た。

1.5倍のおかげなのか、お金とか全く落ちないおかげでQIが出易いのかは不明。
855名も無き求道者:2005/12/24(土) 08:45:30 ID:JwnXPvzX
ワクテカしながら宝石箱3つ小玉に渡したんだが、命中の巻物3つ・・・
せめて違う物くれよorz
856自分困っています:2005/12/24(土) 09:19:47 ID:JaddcIXB
ああ、そうか。
マスタリーレベルの合計て関係ないんだ。
武器レベル、魔法レベルがキャラのレベルより上か下かて事ですね。
解りました、ありがとう。
857名も無き求道者:2005/12/24(土) 10:47:25 ID:cNC3uftn
PKシステムって、一般のプレイヤー(職業についていない)を攻撃すると
その場で『殺人者』になってしまうのですか?
それともポイントがつくだけですか?
例えば、ハンターあるいは盗賊が、無所属のユーザーを弓で打った瞬間に殺人者
ということはあるのでしょうか?
858名も無き求道者:2005/12/24(土) 11:01:09 ID:iqG7o2IT
>>857

http://members.silkonline.jp/system/battle/pk.asp

最低限公式くらい読んでから質問しろよ。。orz
859冒険者:2005/12/24(土) 11:15:45 ID:3mWbCVcy
4日前から初めて
何とかレベル20に到達しました。

力85%で弓、道服であげています。
スキルは弓系をレベル20まで、退魔レベル4 パッシブ
氷レベル10 氷気レベル1 パッシブ
雷、火、槍レベル10 パッシブ

でスキルとってます。
SPが400程度あるのですが
お勧めスキルなどありますでしょうか?
力だとパッシブ伸ばしたほうがいいのでしょうか?

あと、レベル20になったら皆さん職業には
すぐに就かれましたでしょうか?

質問ばかりですみません
よろしくお願いします
860名も無き求道者:2005/12/24(土) 11:25:29 ID:r04YHrF2
槍パッシブについて
槍パッシブはHPを増加させるわけですが、覚えるとHP増加補正が付くのでしょうか?
それとも、説明の分(Lv1なら93)しか増えないんでしょうか?
861名も無き求道者:2005/12/24(土) 11:45:04 ID:2LDSM9JY
説明分その場で増えるだけです。
HPを93増加させるアイテムを使うようなもんだよ
862名も無き求道者:2005/12/24(土) 11:50:34 ID:old2zKxy
>>859
武器は1系統にした方がいいかもだ・・・
SPはすぐに足りなくなるから余ってるなら無理にふらずにためとけ。
パッシブはその数値のみ+、レベルアップ時の増加は関係ないじゃないかな。

職は固定じゃないので好きにしろ。
もっとも・・、その時点では選択肢は無いといっていい。
Lv20では商人☆1しかできんと思うが・・。
盗賊したって星2つ以上やってるような商人には返り討ちだろうし
ハンターやったってレベルの高い商人だと、そのNPC盗賊にすらぬっころされそうだ。
無理にやったって死にまくってレベル下げるだけだから、おとなしくキャラバンでもしつつ
まずはNPC盗賊と戯れつつ、他の人の壮絶なぬっころし合いを見て慣れる事だ。
863冒険者:2005/12/24(土) 12:00:09 ID:3mWbCVcy
>>862
早い返答、アドバイスありがとうございました

もう少し無職でいてみます^^
864名も無き求道者:2005/12/24(土) 12:02:39 ID:r04YHrF2
>>861
即レスありがとうございました
865名も無き求道者:2005/12/24(土) 12:28:28 ID:4eewm/5N
シルクロードをプレイすると、パソコンをシャットダウンさせるのが遅くなるのはなぜですか?プログラムを終了中です。とかなるです。
866名も無き求道者:2005/12/24(土) 13:16:48 ID:cNC3uftn
初心者が多くいる狩場ってどこですか?
PT組みたくてもあまりいない
867名も無き求道者:2005/12/24(土) 13:18:03 ID:2LDSM9JY
そりゃ初心者がやるクエストの場所にいるだろ
ていうかPT募集なら街でやれば1分で集まるよ
868名も無き求道者:2005/12/24(土) 13:30:26 ID:uZWnm6Dn
あの、白い鳥や、カラスを出すにはどのスキルとればいいですか?
869名も無き求道者:2005/12/24(土) 13:32:58 ID:2LDSM9JY
>>868
870名も無き求道者:2005/12/24(土) 13:59:52 ID:lWD4H2m0
サンタ赤3点と箱10個もって小玉いったんだけど、
サンタセットくれない・・サンタアイテムの性別違ったら交換してくれないの?
871名も無き求道者:2005/12/24(土) 14:15:46 ID:aL/Xdk+I
>>870
聞いた話だが、色と性別を合わさないと、交換してくれないらしい
872名も無き求道者:2005/12/24(土) 14:49:41 ID:j1R+PD8I
ふと思ったんだけどさ、
このゲームで一番人が多い鯖ってどこなんだろう。
873名も無き求道者:2005/12/24(土) 15:07:17 ID:iqG7o2IT
考えるまでもなく黄河。
874名も無き求道者:2005/12/24(土) 15:30:24 ID:rJ2e8VPl
>>865
シルクはメモリをアホみたいにつかってる。
終了する時は、メモリにたまったデータを開放しないといけないのだが、それに時間がかかる。
1Gとか2GつんでるPCなら、それなりに時間かかるよ。

>>872
考えるまでもなく黄河。
登録プレイヤー数は、黄河>オアシス>インダス>ロウラン

でも実際に稼動して遊んでるプレイヤー数は、
オアシス>ロウラン>黄河>インダス

黄河のヤツがかなりロウランに移住しとる。
インダスはダメぽ。
わいわい遊ぶならオアシスかロウランお薦め。

ただロウランは、最近できた鯖で、相手との競争意識が強くて会話が少ない。
まったりわいわい楽しみたいならオアシスだな。
でもオープンベータと同時にできた鯖なので、廃はかなり高レベルになってるぞ。
「オレ、鯖で一番になりたい!」ってヤツはロウランいっとけ。
875名も無き求道者:2005/12/24(土) 15:36:07 ID:hoFiTgYo
>>874
楼蘭でも高LV帯は既に50半ば過ぎてるから一番は無理杉
ただやっぱ楼蘭が一番新規で入りやすい環境じゃないかな
876名も無き求道者:2005/12/24(土) 15:36:12 ID:old2zKxy
>>863
ま、キャラバン参加して☆一つ商人くらいはやっとけ。
ハンターも盗賊も職装備してると無条件で攻撃される可能性があるからな。
このゲームではみだりに職装備を着けないのが普通だよ。

>>866
もしかして誤解してるかもしれんな・・。
いわゆる普通のMMOのPTとは感覚が違うから。
このゲームでは「各自経験値・各自アイテム修得」にする事で
それぞれは勝手にどこで狩ってもいい「ソロPT」というのが主流。
街で「ソロPT募集〜」と4名まで組んだら
後はどこ行こうが自由、チャットだの挨拶だのもいらん。
長安と敦煌くらい離れても関係ない。
メンバーのレベルも関係ない。
露店しようがROMしようがPTが4人というだけで恩恵があるからな。
とにかく4人のソロPTを募集するなり加わるのだ。
877名も無き求道者:2005/12/24(土) 16:03:03 ID:iqG7o2IT
>>874

どんな基準でオアシスが一番なんだwww
イベントも黄河ばっかで、他の鯖寂しい状態じゃないか?w
黄河から流出するのに、オアシスからは出て行かないって。
すばらしい身贔屓だなw
878名も無き求道者:2005/12/24(土) 16:58:15 ID:4eewm/5N
なるほど シルクは異常にメモリを食うんだ
879名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:06:18 ID:Jv8p3XKD
まあリアル3項対立を体感したかったら
インダスでのしあがってみろやっことで
はぁー・・
880名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:10:29 ID:j1R+PD8I
槍キャラで始めてみたんだが、
どのステータスやスキルを上げればいいのかまったく分からない。

誰か「自分はこのステータスやスキルを上げてるよ」など、
主観的な意見でいいから教えてくれないか。
881名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:16:10 ID:Jv8p3XKD
俺は槍で知極、知85で雷とってる奴は多すぎで
つまんねえなって思うよ
882名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:23:03 ID:j1R+PD8I
>>881
ふむ。ということは槍は力に振る人より知力に振る人のほうが多いのか。

現在Lv6で力のみに振ってたんだが作り直しかしら(´・ω・`)
883名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:24:30 ID:pxXeOG/F
>>881
自分が基本かよ
お前友達いないだろwww
884名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:29:15 ID:rJ2e8VPl
>>882
槍は魔法攻撃力が高くて、物理攻撃力が低い。
だから物理攻撃で戦う力型には不向きだ。

槍と雷の相性がいいのは、雷は敵同士が密集してたら「放電」で複数攻撃できるから。
3匹固まってたら、1匹に雷攻撃するだけで、他の2匹にも放電してダメージ与えれる。
で、適度に槍の範囲攻撃スキル使えば、とても効率よくダメージ与えていける。

知85%の雷・槍が一番良いらしいぞ。レベル上げ速度はな。
赤ポ・青ポは必須だがな。カネに物を言わせられるなら最適だ。
885名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:37:37 ID:Jv8p3XKD
>>883
いや、俺は槍でも知極でも知85でもないよ


886名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:40:58 ID:iqG7o2IT
>>885 
指摘されてるのは君がどんなスキルかではなくて、
質問に対して自分がつまらないと思う・・・
という主観で答えたことに対してだとおもうがw

それが悪いとも思わんがなw
887名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:44:01 ID:j1R+PD8I
>>882
ふむふむ。
どうしても槍を使いたいので作り直して知に振ってみるよ。

質問ついでにもう一つ知りたいんだが、知85%というのは
能力ポイントを知力に85まで振るということでいいのかな??
888名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:45:24 ID:hoFiTgYo
889名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:45:26 ID:j1R+PD8I
>>882じゃなくて>>884だったorz
連投すまそorz
890名も無き求道者:2005/12/24(土) 17:46:13 ID:+lCdj5O2
自分知85の氷弓なんですが将来が不安になってまいりました。
氷弓はダメポですか?氷弓の諸先輩方、弓スキル氷スキル何を
使って狩してるか御教授ください・・・。
891名も無き求道者:2005/12/24(土) 18:15:31 ID:zrbqG9np
>>890
私も知85氷弓 43レベル
PvPは知らんけど、mob相手なら特に問題は感じてない。
初撃に絶殺→3連矢でオレンジの敵でも1撃くらうくらい。
ただ43レベルでもHPが2000しかないから囲まれたら死ねる。
って、スレ主のレベルが分からない^^;
892名も無き求道者:2005/12/24(土) 18:18:58 ID:+lCdj5O2
今33です。レベル書くの忘れてしまって申し訳ありません。
なるほどなるほど。参考にさせてもらいます。
893名も無き求道者:2005/12/24(土) 18:41:28 ID:w4LMk2D8
ゴルチケ28日って
使わない日とかはさんで2ヶ月とか使い続けられる?
厳密に封を切ってから28日で使用終了?
894名も無き求道者:2005/12/24(土) 18:45:38 ID:2LDSM9JY
>>893
_
28日間連続
895名も無き求道者:2005/12/24(土) 18:48:05 ID:w4LMk2D8
二週間で充分だよ・・・
896名も無き求道者:2005/12/24(土) 18:54:04 ID:pptxwmYw
>>890
絶殺からの連射と抗魔があれば氷なら殆ど被弾しない。POT代がかからんので金は溜まるよ。
氷はエンチャと防御は取るとして、雷にも知型には必須なものが多いのでこれも取る。
遠距離魔法は弓使いには不要。
サブウェポンとして槍を持ち歩くつもりであれば氷の30魔法を1だけ取っておけば楽。
897名も無き求道者:2005/12/24(土) 19:05:56 ID:7n2xGo5z
今現在火薬を売買する方法はないですか?
898名も無き求道者:2005/12/24(土) 19:20:50 ID:/T9o7krU
弓の爆滅って、どーなの?
全然、話題にあがる事がないんだけど・・・
899名も無き求道者:2005/12/24(土) 19:51:16 ID:V5hiBXjJ
>>898
韓国SSで弓師見たらそれの上位取ってる奴が多い
あとあと使えるんじゃまいか?
俺も弓だけどいまのとこ抗魔と連射しか上げてない
900名も無き求道者:2005/12/24(土) 20:13:28 ID:GKo0vhsz
>>898-899
試しに取ってみた。
土鬼呪術師や魔人のような火炎が上がる
で、その範囲にいたmobには与ダメって感じ

近距離攻撃Mobに囲まれたときは有効かもしれない。
けど、判らん
901名も無き求道者:2005/12/24(土) 20:30:47 ID:pptxwmYw
>>900
雑魚乱獲では強いのかもしれんな。
適正以上に囲まれるのは弓としては失敗だろう。というか知弓では自殺行為だ。
902名も無き求道者:2005/12/24(土) 20:43:51 ID:GKo0vhsz
>>901
そだね、メインにはならないね。
中途半端具合は、槍の黒殺鬼神(前方範囲の同時攻撃3)に似てる。
903名も無き求道者:2005/12/24(土) 21:00:15 ID:BBcVkIKc
職業装備したらゴルチケの時間を消費しないって本当ですか?
904名も無き求道者:2005/12/24(土) 21:09:52 ID:2LDSM9JY
効果もありません
905名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:03:28 ID:OLOoflfr
レベルがやけに上がりにくいのは仕様ですか?
906名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:04:18 ID:p+imlWJa
仕様です
907名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:18:46 ID:ULMhSMHG
白虎、黒虎を狩るクエストは同時進行できますか?
908名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:24:00 ID:p+imlWJa
クエ対象MOBが同じでなければ同時進行できます
909名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:26:11 ID:ULMhSMHG
>>908
ありがとうございます。
910名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:44:00 ID:tHciExSA
槍スキルだけど滅絶槍系列も結構使えるよ。
ディレイが短いので普通の殴り1発分の時間くらいで発動できる。
今LV25だけど1エンチャで
殴り→殴り→滅絶→他スキルってエンチャの効果が切れる前に攻撃できるので、
ちょっとでもダメージを増やしたい人にはおすすめのスキルだと思います。
ただ高LVになるとあまり使う機会は無いかもです。
あと力系の人にとっては魔法マスタリはLV5でいいかも。
火マスタリを5から一気に25まで上げたんだけどダメージが増えたのを実感できず・・・
上げなきゃよかったと後悔してます。
911名も無き求道者:2005/12/24(土) 22:50:53 ID:pptxwmYw
>>910
力極が魔法マスタリを上げてもダメージは殆ど増えない
スキルをとるために振る。
力に火が相性いいってのはそれが理由。
912名も無き求道者:2005/12/24(土) 23:07:41 ID:/T9o7krU
>>899-902
THX
913848:2005/12/24(土) 23:46:49 ID:nlKqO3Qz
>>853
>>854
ありがと。
でもやってて空しさに耐えられなくて中断したよ・・・。
またえんえんと馬蜂狩りに戻ります。
914名も無き求道者:2005/12/25(日) 00:09:11 ID:Uuf95xME
>>911
力タイプで火をとる場合、どこまでとればいいんでしょうか?
攻撃力UPのパッシブは微妙?

今、力85%の大刀・炎なんですが、ご指導願います。
とりあえず、炎をどこまでとればいいか・・・
915名も無き求道者:2005/12/25(日) 01:02:54 ID:z84h+vEZ
>>905
1LV上げるのに1ヶ月掛からない間はまだまだいけると思います

>>914
火流陣は火傷狙いでLv1あればいい
物理ダメージの上がる火炎体と暴焔魂(パッシブ)を重点的に上げる
力型は魔法攻撃を食らうと痛いので火霊護法(魔法防御UP)も上げればなおGOOD

っていうのが脳内仕様なんだけど、詳しい事は経験者の降臨待ち
916名も無き求道者:2005/12/25(日) 01:14:46 ID:Uuf95xME
>>915
さんくす。
問題は、マスタリなんだよね。
マスタリLvをどこまであげていいものか・・・。

キャラLv並にあげるとスキルポイント足りなそうだし、攻撃に使わないんだから無駄にも思える。

みんな、どうしてるんだろ
917名も無き求道者:2005/12/25(日) 01:59:09 ID:WYV2t4AG
>>916
炎マスタリはエンチャまでが基本。
武器マスタリを下げない限り、魔法にまで余裕ないです。
魔法防御はPVPやるようなら取れるまでマスタリ上げても
いいかもしれないですが、MOB狩る分には氷も上げて物理
防御を上げるのが乱獲してて死ににくくなるのでオススメ。
足が遅いのはどうにもなりませんが。
馬蜂未だに狩る48力極物理補正96%でした。
918名も無き求道者:2005/12/25(日) 02:34:08 ID:IpP4JOKr
課金アイテムのゴルチケは、経験値のみ2倍ですか?
スキルポイントも2倍でしょうか?
(経験値だけ2倍であがって、SPが通常だと、
スキルが不足してつらいかなと思いましたので)
919名も無き求道者:2005/12/25(日) 02:37:05 ID:7UG/pcd1
>918
SPも倍だよ
920名も無き求道者:2005/12/25(日) 02:54:41 ID:IpP4JOKr
>919
SPも倍ですか!
時間の作りにくい社会人プレイヤーには、かなり魅力的ですね。

ありがとうございます。
921名も無き求道者:2005/12/25(日) 03:01:01 ID:nPkwJr1Q
戦術についてアドバイスください
PvPは想定してないので、通常の狩りについてでいいです
もっと効率のいい方法とかありませんでしょうか
自分の型の例をあんまり見ないので・・

Lv33
ステ 力138 知 68
武器 曲刀
剣マスタリLv30
雷マスタリLv30

攻撃は雷エンチャ+3、4、5連のみ
たまに氷エンチャで動きを止める
922名も無き求道者:2005/12/25(日) 04:53:16 ID:HyUXAlQ7
>>921
曲刀で雷メインってのは確かに見ないタイプかもしれませんね。
一番殲滅力が低いとは言えませんが、曲刀で複数の敵を相手にしかねない
雷付与は相性が良いとは言えません。
修理代も厳しそう。

知り合いの力寄り曲刀は俺kateeeeeeeeをコンセプトにメイン付与は氷を採ってますね。
雷も採ってますが移動速度UPなどをはじめ補助系を重視しているようです。

個人的見解ですが、強めの付与1回、若しくは最弱の付与2回で倒せれば良いのではないでしょうか。
*最弱=SMLv5で習得可能な付与
時間にして、「適正MOB」を8秒*1〜5秒*2というところでしょうか。
Lv33ならば、6秒*1〜5秒*2になりますかね。
923名も無き求道者:2005/12/25(日) 10:23:10 ID:iwvi04SE
レベル上がったときに力と知力を3ポイント上げれますが、
どちらを重点的に上げた方がいいでしょうか?
924名も無き求道者:2005/12/25(日) 10:51:34 ID:vXNI95X1
どちらでも好きなように上げればよい。
925名も無き求道者:2005/12/25(日) 11:15:37 ID:/8OBv/2m
>>923
どんなタイプを目指すかで答えは変わってくるから
この辺参考で

ttp://silkwiki.s169.xrea.com/index.php?%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9
ttp://wikiwiki.jp/silkroad/?FAQ#m3cc582c

ここ質問スレなのにまとめサイトへのリンクないのね。
926名も無き求道者:2005/12/25(日) 11:43:30 ID:iwvi04SE
>>925
ありがとう♪
927名も無き求道者:2005/12/25(日) 12:42:20 ID:F93CnGJp
すいません
知85のlv46なんですその頃何狩ってました?
攻撃力は雷エンチャ一回つけて花をギリギリ武功なしで狩れる程度
金猿一対一なら狂雷離魂振落花でエンチャ一回で確実につぶせる程度
2匹で片方がクリ出たら瀕死くらいの強さで鎧装備です
道服装備したほうがいいのかな
928名も無き求道者:2005/12/25(日) 12:45:55 ID:IpP4JOKr
戦闘終了後、たまに硬直(5秒〜10秒くらい)が発生するのですが、
ラグとは違うようです(他のPC、モンスターは動いている)。

回復POT等も使えず、死亡のほとんどの原因が硬直となっています。

>>494
である不具合のような気がしますが、皆さんの環境ではいかがでしょう?
何かしら、回避策、設定等あったら教えてください。
929名も無き求道者:2005/12/25(日) 12:55:39 ID:Uuf95xME
>>928
それがこのゲームでのラグ。
通称「ザ・ワールド」

クライアントからサーバへのデータ送信だけがラグってるらしく、入力データーが行ってない。
こっちの操作はまったく受け付けないのに、サーバからのデータは届いてるので、周りは動いているように見える。

それになったら諦めて天に祈るしかない。
幸運を祈る。
930名も無き求道者:2005/12/25(日) 12:59:37 ID:PJ35LR24
いまだに虎女に出会えませんが、一番手っ取り早いほうほうは?
虎穴山の山頂じゃあないんでしょうね?
931名も無き求道者:2005/12/25(日) 13:16:30 ID:OlweQ/qA
手っ取り早い方法なんてありません。
出現したら走り回って探しましょう
932名も無き求道者:2005/12/25(日) 13:23:06 ID:oMS60DjN
物理補正85%キープって何か利点みたいな物あるのですか?
力極とかバランス型との違いがイマイチわからない・・・・
933名も無き求道者:2005/12/25(日) 13:41:31 ID:PJ35LR24
レスども。m(__)m 
探しに行ってきます

934自分困っています:2005/12/25(日) 13:47:06 ID:1rFzlc7w
ギルドマスターがメンバーに与える制限ですか?
例えば、この人もギルドメンバーを増やすことができる
とか、告知、倉庫とかのところで呼称てのがあるんですけど
これてなんですか?メンバーにこれを与えるとどうなりますか?
教えてください。お願いします。
935名も無き求道者:2005/12/25(日) 13:57:34 ID:aZ4OcdxT
>>927
まぁ、猿人か蜘蛛だね
猿人のほうが柔らかくて経験値も多く毒もないのでお勧め
服は好みでイインジャマイカ?道服は策敵効率上がるし鎧は若干しににくいね。
936名も無き求道者:2005/12/25(日) 14:17:23 ID:IpP4JOKr
>>929
なるほど・・・

みんなでGMコールしまくって、対応要望でしょうかね。
道服には悲しいラグタイムです。
937名も無き求道者:2005/12/25(日) 14:18:08 ID:KXiJuzAM
質問です
1氷魂持空を使うと青い輪のスキルエフェクトがでます
 火炎体離魂、火霊護法星火にも見た目が変わるスキルエフェクトはありますか?
2火炎盾術不死鳥は剣盾にしか使えないスキルですか?
3火炎盾術不死鳥の状態異常発生確率減少というのは何ですか?例えばLV1を使用した場合状態異常回復が18%早くなるということでしょうか
4マスターでないギルドメンバーにも加入勧誘をすることはできますか?

お願いします
938名も無き求道者:2005/12/25(日) 15:14:37 ID:y1D7r5I0
>>934
主語がないので何を質問したいのか分かりにくいのですが、推測するにギルドの権限付与の話かな?
それで、加入、告知、倉庫…等それぞれ権限付与したいメンバー名の横をチェックして下の権限付与(だったかな)ボタンを押せば付与されます。

>>937
1.火霊護法星火は氷魂持空と同じエフェクトで赤い色をしています。
2.そんな事はありませんが、発動させるために毎回盾を装備する必要があります。
3.異常状態にかかっている時間を短くするスキルですが、18%減少ではありません。
多分、異常状態威力を数字分減少させていると思います。
例えば火付与Lv1の場合火傷威力は30ですが、30から18引いた12火傷が維持されるという事だと思いますが、自信ないので間違っていたら誰か補足お願いします。
4.上記の>>934へのレスを参考にして下さい。加入権限付与なら加入にチェックです。
939名も無き求道者:2005/12/25(日) 15:58:15 ID:8BS6I2gz
質問です
他の人のSSを見ると左上にある、顔を表示してる○があるのですが
自分のは昔から真っ暗なんですil|li○| ̄|_il|li
是非理由をしている方がいたら教えてくださいm(_ _)m

940名も無き求道者:2005/12/25(日) 16:00:01 ID:OlweQ/qA
>>939
ハズレキャラです。
他の人と比べて成長率が30%DOWNです
941名も無き求道者:2005/12/25(日) 17:05:01 ID:5RHbKxXF
>>939
うちも真っ黒でPT画面とかも顔無しだったのですけど、
↑のほうにもありましたけど、グラボのドライバ更新したら
直りました。
942名も無き求道者:2005/12/25(日) 19:57:53 ID:6I4+w80z
弓って某ゲームのように、このゲームでもPK向きですか?
943937:2005/12/25(日) 20:16:51 ID:KXiJuzAM
>>938
ありがとう
944名も無き求道者:2005/12/25(日) 20:23:09 ID:aZ4OcdxT
>>942
一発で殺せる相手ならな。
945名も無き求道者:2005/12/25(日) 20:45:31 ID:iwvi04SE
レベル10なら、どこで狩るのがベストでしょうか?
946名も無き求道者:2005/12/25(日) 20:53:00 ID:8BS6I2gz
>>941
↑レス読んだのですが
「グラヒィックボードのドライバ更新」とは、新しいグラボに買い換えろということですよね?
今年出た結構新しいパソコンなんですよorz

947名も無き求道者:2005/12/25(日) 20:59:11 ID:iwvi04SE
公式から各種ドライバ落とせるよ
948名も無き求道者:2005/12/25(日) 21:10:31 ID:bPwKnYTy
あの黒いところ顔が出るのか、今まで疑問に思わなかった・・・
949名も無き求道者:2005/12/25(日) 21:12:31 ID:SbtmB1P6
>>946
違う!
950名も無き求道者:2005/12/25(日) 21:17:27 ID:bervAnVa
シルクの質問じゃなくてPC初心者の質問スレになってるな
951名も無き求道者:2005/12/25(日) 21:25:06 ID:Rq2HkhNq
そだな
952名も無き求道者:2005/12/25(日) 21:32:18 ID:YtCvcg5I
   ∧∧
  (´ ・ω・)   http://homepage2.nifty.com/A-KU/・・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
953名も無き求道者:2005/12/25(日) 21:42:02 ID:aZ4OcdxT
ゲームしたさに知識もなくPCを買う人が増えたってことだろうな
954名も無き求道者:2005/12/25(日) 22:22:12 ID:Rq2HkhNq
基本的にPCはゲーム機じゃない。PC=ゲーム機だと思ってる人が最近多いね
955名も無き求道者:2005/12/25(日) 22:25:05 ID:Rq2HkhNq
ほんの少し前は、ネットとメールしたさにPCを買うが、ネトゲに発展。てか、最近のPCならシルクできる。セレロンでもなんとか・・・
956名も無き求道者:2005/12/25(日) 22:41:56 ID:WNSDzy/p
PCはゲーム機です。
PCクオリティーでプレイ可能なコンシューマー機はありません。
957名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:03:40 ID:IVSckPTv
質問です、生き返らせる時のタゲはどうやってするのでしょうか?
958名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:06:27 ID:Rq2HkhNq
いや、PCをゲーム機と思うのはおかしい。考え方がおかしい。ゲーム機じゃねぇよ。まぁ、PCでゲームしかしない奴にはわからんな
959名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:07:15 ID:2AM0gIuW
グラヒィぃぃぃぃぃック!
何故かツボに入りました。
960名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:07:43 ID:8uD3iDPl
>>957
倒れてるヤツの股間あたりをシフト+クリック
961名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:12:58 ID:YMgqmtyc
敦煌ってレベル23じゃ厳しいのか虫ぶっ殺しに行くまで土鬼にぶっ殺されまくりやがな・・・
962名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:14:50 ID:Q8oqYefg
クエスト不具合のメンテナンス後、
酒クエ(阿薩の愚痴)が受けられないのですが。
同じ症状の方はいますか?
メール送っても直ってるの一点張りで・・・
告知リストに書いてある方法はすべて行いました。
963名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:15:21 ID:z84h+vEZ
>>961
馬を使おう
964名も無き求道者:2005/12/25(日) 23:40:33 ID:OlweQ/qA
>>961
Lv23なら余裕だろう(育て方にもよるだろうが、それでも余りある)
俺は初心者マーク付いてる頃から行き来してたぞ
965名も無き求道者:2005/12/26(月) 00:56:29 ID:QGkpwCOa
インストールは問題なく完了し本来であれば「スタート」のボタンがあるべきところにスタートボタンが表示されないです。

グラボ等は問題ないスペックをみたしているのですが
wiki等を見渡しても解決できませんでした。

問題解決法ご存知の方、教えていただきたいです!!!!!
966名も無き求道者:2005/12/26(月) 00:57:03 ID:QGkpwCOa
あげさせてください!!
967名も無き求道者:2005/12/26(月) 00:58:47 ID:FaBvvDXg
あげてんじゃねーよ
氏ね
968965:2005/12/26(月) 01:19:13 ID:QGkpwCOa
あげてすいませんでした。
ttp://www.silkonline.jp/preparation/install.asp

これの6番のスタートが出てこない状態です。。

969名も無き求道者:2005/12/26(月) 01:44:22 ID:s9UKYysI
>>968
鯖がみつからない時に、スタート出なくなったりする。
FWとか設定あってる?
970名も無き求道者:2005/12/26(月) 01:51:51 ID:QGkpwCOa
ありがとうございます。

FWはzonealarmを使っていていったん終了させてみても駄目でした。。

FWまわりいろいろ試してみることにします!!!
971名も無き求道者:2005/12/26(月) 01:55:16 ID:FaBvvDXg
ルータ
972名も無き求道者:2005/12/26(月) 04:25:40 ID:JkLDh9za
クエストで、クエストアイテムを落とす敵と、Lv差が開いて緑や青になったら、
クエストアイテムって、ほとんど落とさなくなる?

ムシ倒して羽を取ってこいと言われたのだが、ムシはすでに緑。
30匹とか40匹とか倒して、2個しか手に入れてない。
973名も無き求道者:2005/12/26(月) 04:30:22 ID:iUUzV25p
>>972
緑でも根気よくやればクエストアイテム落ちますよー。
私も虫は緑でしたがなんとか出てました。
974名も無き求道者:2005/12/26(月) 04:41:34 ID:FaBvvDXg
レベル差とクエストアイテムのドロップ率は関係ないと思うんだが、どうだろう

単に羽のドロップ率が低く設定されてるだけじゃないかな。
そんな俺は蹄が集まりません。60匹倒して1個って・・・('A`)
975名も無き求道者:2005/12/26(月) 04:50:59 ID:5+gLkYn/
クエストアイテムのドロップ率はLVに影響しないだろうね
青字の爆弾土鬼を狩ったけど簡単(1時間弱)に200個集まったし
976名も無き求道者:2005/12/26(月) 05:33:44 ID:emJpeFpK
シルクやってるとたまにPCがシャットダウンされて再起動後のエラー表示で『ディスプレイデバイスのドライバーが描画動作を完了できませんでした。』と表示されているのですが、原因はなんなのでしょうか?
スペックは 
CPUがCelelon3.2Ghz
メモリが512MB
グラボがGF6800Uです。
ドライバー更新は全て最新となっています。お助け下さい;;
977名も無き求道者:2005/12/26(月) 05:40:37 ID:JkLDh9za
>>973-975
ありがと。
羽がでにくいだけだったのかも。
蹄は3〜4匹に1回出るって感じだったかな。
旗がちょっとでにくいかな。200集めるのは大変そう。

っつか羽だ。でねぇ。。。

>>976
それは、グラボのドライバを当て損ねたんだな。
「ドライバクリーナー」でドライバを削除して、再度、ドライバをインストしてみな。
ディスプレイドライバを全部消しても、ちゃんと画面は表示されるので安心しろ。

もしくは、別のドライバをインストしたんかもな。
ちゃんとGF6800用のをいれたか?

ドライバクリーナーは、ググればでてくる。フリーソフトだ。
978名も無き求道者:2005/12/26(月) 06:20:10 ID:emJpeFpK
977
即レスありがとです。 ドライバーはGF6800に付いてきたやつインスコしましたので間違いないかと・・・。ドライバークリーナーですね、早速帰ってやってみます。普通のアンインスコとはなにが違うのでしょうか?連投すいません。
979名も無き求道者:2005/12/26(月) 07:07:25 ID:JVQLd4dq
正常にプレイしたいなら、公式にあるスペック表に従いましょう。ペン3以上なしでもプレイできるが。やはり
980名も無き求道者
次スレどぞー

シルクロードオンライン質問スレ 2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1135549215/

テンプラは本スレ使いまわし。
質問スレ用のFAQ作ろうと思ったが、まぁWikiあるし。