1 :
名も無き求道者:
2 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 00:27:04 ID:CTpXl/C9
3 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 01:57:32 ID:E9dr0WRB
中 だ 今
>>1 \
で か 日 乙. \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
出 ら は. /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
し. 安 <彡彡彡//ミジ゛ ` 丿 `ヾルリlハ,
て 全 ヽ彡rニヾシ゛ / ドk杉
よ 日 ___V/^! 〈 ‐<´ヽ ! ヒ'|
い . /彡彡'l{ソ ヽ-、ィラト、| / jE!
ぞ /ィ彡彡イ{ ` / v〈_ノメ、j / /ミリ
/\∧ / 彡彡彡彡' l ヾニ´ ヽ ,∠-/シ′
─--、∨ 彡彡彡'/ \ _r人 、,斥厂ノ´
`ヽ ヽ≦彡彡/  ̄ _ Yヒ'´`メ、
j 卜、 `く \ ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
/l <ヽL. \ ,.、 〈__j/ ノ勿´
/ / , ,ハ\ \ ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、} ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`dトr─-、 〉
.:.:.:.:.:.:`:メ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ヽ.二∠ヽ、
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:、.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ`ハ\
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::レ′ヽノ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:./::ノ
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:Y::;/
:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ノ l
4 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 03:27:59 ID:L+HY/Uf8
5 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 09:01:10 ID:5WjQqe9s
6 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 10:26:23 ID:dRgr1kdb
1乙
7 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 11:29:59 ID:f5/CBBxg
LV11のCなんですが、まだまだヘタクソなんですが
BPってコツコツ試合で貯めるしか無いんでしょうか?
8 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 11:39:53 ID:dDgWiqlR
そのうちリアルマネーで購入できるようになるかもね。
9 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 12:25:50 ID:5WjQqe9s
おれはLv19のCだけど下手糞
10 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 15:14:53 ID:CTpXl/C9
ヘタクソだって思っているけど、人から色々吸収してる奴は強くなれるお。
でもヘタクソだからって向上心のかけらもないやつはヘタクソなままだお。
>>7 BP貯めたいなら固定で野良狩りするといいお
11 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 15:38:53 ID:ZDqW/YEX
今使ってるキャラを消して、新しいキャラを作ろうと考えているのですが
これまで買ってしまった服やスキルって全部消えちゃいますか?
性別やポジションで使える物が違うのはわかるけど
リストバンドやスクリーンなど、全キャラ共通のアイテム・スキルくらいなら
残っていると多少助かるんですが…。
12 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 15:40:21 ID:CTpXl/C9
>>11 全部容赦なく消えます。
アイテムなどはキャラ別で記録されてるようなのでキャラを消すとアイテムもスキルも全部消えた状態になります。
アバターに拘っていなければ、新しくIDを取り直して新しいキャラ作ったほうがいいと思いますよ。
13 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 15:57:14 ID:ZDqW/YEX
>>12 やっぱり全部消えちゃうんですね。orz
今のキャラはまた気が変ったときの為に取っておくとして
新しいID作って再登録します。
素早い回答、ありがとうございました。
14 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 15:59:11 ID:ORzGyj+g
>>7 Cは動きが小さいから(真似しやすいから)
うまいと思うCの動きを積極的にパクるんだ
やられたらやり返すの精神でいけば強くなれる
BPはコツコツ貯めれ
15 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 19:10:13 ID:VirmIv+C
10/17のアップデート以降ゲーム開始時のロード後にサーバーから接続を切断されます。
同じ症状の出る方もいるようですが、対処法を知っている方がいたら教えてください。
現在携帯からのため詳しくは覚えていませんが必要スペックは満たしていたし、ファイアウォール等も見てみましたが解決しませんでした。
16 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 20:00:30 ID:kttuPjw8
FやCなのに3P打つ人ってどうなんですか??
Gの俺としては迷惑です
17 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 20:41:48 ID:8ybBK8eJ
俺等に言われても迷惑です、本人へどうぞ
18 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 21:25:05 ID:bOuXFPPf
AFKしたままルームリーダーになってる奴氏ねよ
19 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 21:41:47 ID:nT6TxBm0
BUFFALOのBGC-UPS101/SVというゲームパッドコンバータでPSのコントローラで
動いてる人いますか? Joytokeyだけじゃ動きませんが、他に何が必要ですか?
20 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 21:57:47 ID:/q4B3XU5
>19
うちもsegaのセガサターンパッドでやりたいのですが、
まったく反応しなくて困ってます。
どうにかする方法はないのでしょうか?
21 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 22:00:10 ID:CTpXl/C9
JoyToKey使うなら、レッドストーン起動してからフリースタイル起動すると動いてましたよね。
でも最近使ってないので分かりません・・・。
力になれず申し訳ない。
22 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 22:34:39 ID:gXsXoOcX
皆さん、敵Cが
ゴール下正面シュート → リバウンド のループをやってくる場合にはどのように対処しますか?
自分のマーク相手だった場合は、WDFとブロック頑張れば良いと思うんですが
自分のマーク相手では無い場合・・・。
今までは横からリバウンドをかっさらってたんですが高レベルになるにつれて出来なくなってきました。
23 :
名も無き求道者:2005/11/21(月) 23:13:01 ID:CTpXl/C9
今後チップアウトが追加されるのでソレまで待ちましょう。
優先判定順位が確か(ちょっとあやふや)
チップアウト>チップイン>リバウンドなので正面からシュートしまくりリバ取り捲りてのはそのうち出来なくなるはずです。
24 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 00:50:41 ID:2DdN1W3S
最近Cの面白さに気付いたんですが・・・
ゴール下から全然動かない味方Fがいた場合みなさんどうしてます?
自分の場合はあきらめてミドルでフリーの敵Fにマーク行くんですがやっぱりCはなにがあっても
しつこくゴール下で粘るべきでしょうか?
25 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 01:56:42 ID:Gq4pwj+3
レッドストーンはローディング長杉
俺はダークエデンインターナショナルverをお勧めする
ファイルは400Mくらいですぐ落とせるし、かなり軽いからこっち使ってる
26 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 02:05:31 ID:2ZuXWTJN
>>25 赤石起動遅いから一回やって諦め
結局キーボードでやってるorz
ダークエデンってのをインスコしてやってみます
情報サンクスコ
27 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 02:26:49 ID:YhTjQtVb
赤石、ナウローディングの画面中に最小化してフリースタイル起動したら即座に閉じてるよ。
28 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 02:33:13 ID:Lt9+V/SD
>>24 オレはこれみよがしにGについて文句言わせて言い返せるチャンスを待つ。
29 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 04:07:35 ID:4ChLArdz
うまい人の技盗みたいんですが、参考になるようなうまい人のリプレイ動画何処かにありませんか?
30 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 04:31:41 ID:E6Vi+//G
どこぞのブログで動画うpしていく予定はあるらしい。
31 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 06:01:49 ID:Cn7A+xm0
・垢BANきぼん
聖耶全勝(SG) エイキ(SG) Maibo(PG) るぢ(SF) さおねぇさん(C) ロリコン2(?) 魚住ジュン(C)
・キックor退室推奨
TKO(?) 闇風(?) 沙耶saya(?) レオン(SG) OOOHALOOO(PF) 天人の友(C)
魚住ジュン(C)
・検証対象(補完46)
JING(?) イルハン(?) タイタン3(?) くらむぼん(?) ジェシカ(?) うぶライナ(?)
マックス様(C) 章弘(C) コウラテ(C) CPZR(C) 田布(?) 玄武隊長(?)
裸たる(C) ヒロスィ(C) ロンドン(C) 50mile(C) 赤木剛憲だ(C)
Dr(PG) 田中魔王(PF) 永遠(C)
・下手なだけ
ブラックボス(F) aggai(F?) あっがい(C) アッガイ(SG)
・みんなのアイドル
Sadiy(C) sasu1(?) 白パンタ(心が広い) アランテ(
ttp://curuhome.cururu.jp/arante) 苺パフェ(みんなの憧れ)
32 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 10:16:01 ID:2DdN1W3S
>>28 なるほどw
雰囲気悪くしたくないんでできるだけ何にも言わないようにしてたんですが
今度そんなんいたらやんわり言ってみようと思います
でもヘタレCなんで(R平均3.9)言い返されたら何も言えないorz
Rってどうやったらうまく取れるんだろ・・・
なんとか信頼されるC目指して頑張ります
33 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 11:19:03 ID:4QlCI0yG
>>32 俺も基本野良なんで、そんな糞っぷりなF・Gは毎日組んでる。
はっきりと言ってやった方がいいよ。
俺の場合、「ゴール下はいいから外の敵マークして下さい」と何回も言ってます。
やわらかく言えば、本人の為になる事だし、遠慮する事ないよ。
まあ、そんな糞ディフェンスしてる奴は大抵、言っても理解してくれないんだけどね。
そんな時は、邪魔 と一言ですませてる。
34 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 11:21:31 ID:XduJPO4p
35 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 11:43:21 ID:34+L2+xs
レベル関係なさそうだけど一応LV11のCで
片手で持ってフワッとシュート打ってきたとき
ウォッウォッってなってブロックできないんだけど
あれって基本的にディフェンス不可なの?
36 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 12:14:37 ID:LPrcNEk/
>>36 ブロックできるお
そのシュート多少距離あってもブロックできるから慣れればカモ
37 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 12:48:56 ID:m8ztWkxH
>>35 慣れれば鴨だお( ^ω^)
ふんわりって前にDFいるとでないんだっけ?
38 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 19:13:23 ID:ew+bP7D2
このゲーム仮想IPがどうたらこうたらでやたら不安定なんだけど
ポート開けたりできないの?公式見ても使用ポートの番号のってないんだよ
39 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 19:36:20 ID:bHzOYX/o
>15全く同じ症状で困ってる。バグ報告はしたけどダメかも
40 :
名も無き求道者:2005/11/22(火) 22:02:15 ID:csc3Gnko
環境は満たしてると言わずにしっかり書きましょう
41 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 02:07:46 ID:MBXaBqVe
今日初めてやってみたんですが
練習は出来るのですが対戦になると
『他のユーザーの反応がありません。』と出ます
これはどういうことが考えられるでしょうか
42 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 02:32:27 ID:jK0XfWdT
他のユーザーの回線状態が悪くて、落ちてしまったということじゃないか。
俺も一回出たけど、たまにしか出ないのなら放っておけばいいと思う。
43 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 02:41:28 ID:MBXaBqVe
今日初めてどこにいってもそうなって試合が始まらないのでたぶん
私のせいですwあかんなこりゃ
44 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 02:43:48 ID:idbL/Q52
FWやポートの設定を見直してみましょう。
45 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 02:54:48 ID:MBXaBqVe
なる 無理っぽい 会社でやらんと家でやりますwありがとう
46 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 07:42:40 ID:7OHhmtMq
プレイ中はセキュリティを切った方がいいですよ。
47 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 08:18:02 ID:idbL/Q52
んなこたぁない
48 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 09:31:01 ID:KCr2YaGt
5100ぐらいだっけ、肘あてみたいなのを買ったんだけど
Hotって出てるの、アレなに?
49 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 10:34:40 ID:/9a9zHGC
試合途中から1〜6のショートカットやチャットができなくなり
試合がおわった後、成績が出ずその画面で固まったままになる方いらっしゃいませんか?
解決方法あったらおしえてほしいです。
なんがlog.txtがかかわってそうな気がします
(固まる時は2MB近くまで容量が増えてる)
50 :
39:2005/11/23(水) 11:10:13 ID:qZjeumNj
報告したら4時間後ぐらいに解決法が来て
ウイルスチェック系のソフトを終了させインターネットの一時ファイル
消せとあったからやったらできたよ。
案外マーブルいい仕事してんなと思った。
51 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 11:13:22 ID:r5umzLtI
>48
肘あてをすると暖かいって意味らしいよ
>49
じゃあ、アンスコしてインスコしてみ
>50
マブールじゃねぇ
52 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 11:47:49 ID:KCr2YaGt
>>51 2つセットだし、何か期待してしまったよorz
53 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 11:49:58 ID:hBNB11YV
マジレスすると普通に一番新しく入荷したアイテムですよってことだよ (HOT)
基本的にアクセとか装備は見た目装備だけだぞw
値段1万BP以上のものは付加価値が今後ついていくが。
54 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 11:51:21 ID:r5umzLtI
マジレスすると
新商品はNEW!!
その前の新商品はHOT!!
55 :
49:2005/11/23(水) 14:01:27 ID:/9a9zHGC
>51
2度ほどアンインスト、インストやってみましたが状況変わらずです
なんか試合でたくさん1〜6押すと固まりやすいような気もします
もしくはその付近のボタンを誤押ししてるか
気持ちよくみんなで声かけながらやってるときに急に黙り込むと
場の雰囲気悪くなるような気がしてたまらないです
どなたか救済プリーズ
関係ないけど分割ダウンローダーでFreeStyle_Japan.exeダウソしたら
2回やって2回ともファイルが壊れてました
56 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 16:00:58 ID:NS10XsF6
たくさん押さなければいいだろ
必要以上に声出す=場の雰囲気が良い、みたいな勘違いが多くてハンゲウザス
57 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 18:35:57 ID:2aKGhz/H
>>56 おまいはまぜそんなカリカリしてるんだい?
58 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 19:07:10 ID:zTgxPvlH
59 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 20:03:43 ID:QmGi3C6e
Gのランパスは普通のパスに比べてパススティールされやすいということはないのですか?
メリットのみなら通常のパスは必要なくなりそうなんですけど・・・
60 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 20:12:54 ID:E9n1xytM
>>59 ドリブル→シュートフェイク
さあこの後どうやってパスを出す
61 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 20:32:08 ID:f2dt/7Lv
62 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 20:42:49 ID:8qw4PDp2
63 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 21:38:00 ID:ihQ9TtiL
ディフェンスの練習したいんだけど
誰かに手伝ってもらわないと無理?
64 :
名も無き求道者:2005/11/23(水) 21:38:06 ID:2aKGhz/H
なにこの流れ
65 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 03:41:40 ID:mhyrjwsK
>>63 今んとこそう。
1on1やっとけばよろし。
66 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 05:33:58 ID:AgmbKppU
BPオナヌーとはどのような行為を指すのでしょうか?
67 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 06:00:16 ID:wZIuR1XO
ぼくはぱんてぃでおなにー
の略です
68 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 13:51:02 ID:HRSumPEn
69 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 19:40:29 ID:5d7VcR61
70 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 20:19:56 ID:HQqOGCru
なんか。ログインに失敗しましたとか出るんだが
対応方法知ってる人いる?
さっきまで遊べたのになorz
71 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 20:58:40 ID:gj3+PddI
>>70 それは今まで遊んでたのと違うIDじゃない?
72 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 21:36:13 ID:4ZJoWG/N
ドリブル時の移動速度を速くするには能力値の
ランかドリブルどちらを上げると有効?
もし両方の場合は優先順位はどちらでしょうか?
73 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 21:38:32 ID:gj3+PddI
ランだけ影響したと思う
ドリブルは取られにくさじゃなかったかな
74 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 21:56:23 ID:/mTEbq3x
フックシュートをやっと習得して
練習してたが落ちた・・・
これって台形の外側のラインくらいの距離くらいからしか使えない?
あと180°以外でも打てるのか教えてください
(;´Д`)まだ練習はじめたばっかだったのにぃ
75 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 22:49:48 ID:u8uA939I
スクリーンショットはどうやって撮るの?
76 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 23:27:50 ID:ypNvJ26E
これプレゼントの送り方がわかりません!
教えてください!
77 :
名も無き求道者:2005/11/24(木) 23:59:07 ID:9vZBFzAd
インスコしようとしたら、途中で画面がバグって止まってしまいます。
どうすればいいんでしょうか。
78 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 00:08:05 ID:JHI8OJuQ
質問させてください
ディフェンスしてる相手がゴール下でスクリーンして守れない時があるんですが
こういう時はどうすればいいんでしょうか?
スクリーンしてる人にパス→そのままレイアップ
こうなるとディフェンスが出来ません。
味方Cはというと相手Cをマークしてブロックタイミング逃しそのままレイアップした相手に倒されるか
スクリーンしてるCと絡み合ってるかなので自分がディフェンスしない限り無理な状態でした。
かといってブロックするには中に入らないといけないのですが
中には両Cがいて入れません;;
79 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 00:46:50 ID:woGWKujE
最近始めた未熟なCですが‥
フックシュート と アイアンウォール
どちらを購入するか迷っています。
どちらを買ったら幸せになれるのかご教示下さい。
80 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 00:53:50 ID:OazYGF0Y
>>78 >ディフェンスしてる相手がゴール下で
>スクリーンして守れない時があるんですが
ない。ディフェンス時にスクリーンできない。
>スクリーンしてる人にパス→そのままレイアップ
>こうなるとディフェンスが出来ません。
もしあなたがディフェンス側で相手がオフェンス側ならば、
パスから、レイアップしているときにブロックするもしくは
シュート前でジャンプするなり、Aディフェンスすることでディフェンス可能
センターがなかにいたのならばそれはもうセンター同士の戦いなので
点をいれられてもしょうがないとおもうけど。
81 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 01:37:47 ID:JHI8OJuQ
>>80 間違えました^^;相手がオフェンスの時でした
説明が下手ですいません 図でいうと
○←ゴール
味方→CCG←スクリーンしてる
G←自分
こんな感じが多々あるんですが相手Gがレイアップしても相手Cが真ん中にいるので
中にいるようでいない味方Cは機能せずほぼ決まってしまいます
この場合の対処法はないんでしょうか?
むしろこうならないようにディフェンスしろということなんでしょうけど_| ̄|○
82 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 01:53:57 ID:BKCiF5Jh BE:45857434-
>>79 フックシュートの方が不意打ち食らわすのには最適。
ただしLVが高くなると効果薄い。
LV13のCだけど、ドラゴン外ゥー10と、ラン+5のシューズはどっちが有効なんだろう・・・
83 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 02:37:49 ID:wJ8ysj4D
84 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 07:06:31 ID:IBP8OUqx
BPクツのジャンプ+5でもいいと思うけどなCなら
85 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 11:16:58 ID:jXq/zKKZ
>>849 リバウンド+7のボトムあるんだけど
ジャンプ上げる必要あるの?
86 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 11:17:32 ID:jXq/zKKZ
アンカーミスった(´Д`)
87 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 13:57:20 ID:9bIqhrrK
ミニゲームができないのはグラボだとかメモリ不足とかのせいですか?
88 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 14:41:59 ID:+rFc8uaX
>>87 たぶんリターンキー押してないだけだとおもうぞ
89 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 15:16:47 ID:9bIqhrrK
>>88 あぁどのキーでもいいと思ってました。ありがとうございました。
90 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 16:52:33 ID:TsIu0JLL
>>85 リバンとれる高さがあがったような…
思い違いかもしらんけどCがランあげても
余り使いどころないんじゃない?
91 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 16:55:17 ID:lQwXg7bQ
使いどころ満載ですが。
92 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 17:14:43 ID:9joMbCPH
SP商品売るとどうなるの?
93 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 17:16:12 ID:TsIu0JLL
>>91 そうか…考え違いだったみたいでごめん(´・ω・`)
あんまボール運びもしないし、いらないと思ったんだよ…
94 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 17:21:10 ID:TtqU4AOV
>>93 ランだけはどこのポジションだろうとあればあるだけいいしな
漏れセンターだけど一番最初に訓練したのランだった
でもその次に倒されることに嫌気がさして訓練したのは当たり強さ
正直どっちを上げるか迷ったまま未だにSP買えない漏れガイル
95 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 17:51:44 ID:lQwXg7bQ
>>93 >94の言うとおり、ランだけはどこのポジションでも補いたい所。
ボールは運ばんけど、ディフェンスする時だって相手がCとは限らない。
速く走れる事に無駄はないよ。
96 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 19:23:47 ID:j+nRuSQ5
経験値3倍使えばレベル8からレベル15まで土日で上げることは可能ですか?
97 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 19:26:19 ID:riYKPdMO
キャラが白いのでグラフィクボードを更新したいのですがサイトのどこから
ダウンロードしたらよいのかわかりません。
どなたか教えてください。
98 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 19:26:31 ID:IfyOuq8l
3倍なくても1日で出来る
99 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 19:27:33 ID:IfyOuq8l
グラフィックボードなら完全にスレ違いだな。
101 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 19:29:58 ID:riYKPdMO
>>99 だめなんですか?
質問スレだからてっきり・・・
公式サイトだと誰も教えてくれなかったので
20くらいまでは簡単に上がるキガス。。
20超えると‥( ^ω^)
>>101 質問する相手を間違ってるから誰も教えてくれないんだよ
104 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 19:36:22 ID:riYKPdMO
釣りじゃなかったのか
ランパスは必須ですか?
Gなら必須かと。何より先に買いたいスキル。
>>107 ありがとうございます。うまく使えるようがんばります。
>106
将来的にF、Cもやる予定なら、どんな状況でもSパスで
目当ての人にパスできるようになるべき。
Gでもランパス使えないケースあるしね。
という見方をすれば必須でもない。
Gとしてはパススピード、パスカットされやすさを考慮して
両方使いこなせるのがベストだと思う。
おすすめは
飛びつき5000+スクリーン1000>1000貯めてからランパスゲッツ
110 :
名も無き求道者:2005/11/25(金) 23:22:00 ID:G/DAbMcS
チーム作って試合こなしてもチームポイントが増えないんだけどなんでかな?
シュートが好きならSG、今までのGの仕事がいいならPG、って感じですか?
自分はアシストが平均4,3なのでPGの方が向いているし実際にPG路線で行きたいのですが
SGになった方が敵のDFを引きつけたりして結果的に活躍できるような気がします。
3Pやアウトレンジのミドルをいつでも打つぞと見せ付けつつも
無茶なシュートは打たずゲームメイクに徹するSGがいたら
相手としては嫌だと思うのですが、実際のところどうなんですか?
オフェンス時のPGはフリーにはせずともそこまで脅威と感じるこはなくないですか?
個人的にはスティール値とラン値がPGとSGで同じなのはSGの攻撃力と
PGのDF力を考慮しても納得がいかないんですが・・・
LV10のC
リバ平均は3,0のヘタレ
Cの動きと役目がわかってない初心者には、負ける気がしないんだが
中級以上のCには、ボコボコにされますw(OF時もDF時も
Wikiとか読んで、知識だけはあるんと思われるんだが・・・
誰か、こんなオレに救いの手を!
>112
PG(パス値が高い)のメリット(多分)
・ナイスパス、ワイドオープンのアナウンスが出やすい
・パスする味方との間に敵がいる時のランダムパスカットがされにくい
で何よりまだ見ぬアリウープ
(詳しいことは知らないが決まると当然無条件にアシストつく、と思う)
後高レベルになり、ブロック+の装備つけると
かなりブロックが簡単になるぞ。
30ちょいのPGが足速くて、ブロックも今までやってきたSGやPGなら防げないと思える位置でもブロックしてきた。
それでいて3Pも結構決まっていたよ。
レベル上げていく気があるならPGにしたほうがいいと思う。
レベル30以上ならSGもPGもどちらも脅威に感じたよ。
そのプレイスタイルならPGに進むべきだと思う。
どうしてもSGになると場合によっては得点源にならんと勝てないような試合もあるからアシストつきにくいこともしばしばあるしねー。
PSパッドでやる方法教えてください
キーボードすごく疲れます(´・ω・`)ショボーン
つーかLv30超えてる廃っぷりが脅威ですよ
>>116 レッドストーン起動させながらjoy to key オヌヌメ。
>113
センター同士のマッチアップでボコボコにされるなら、
やられてることをやり返すだけでしょ。
判ってるのに読みと反応で負けてるなら、
ここでアドバイス出来ることはなにもないが。
ブロックタイミングについては、誰かに協力してもらって
練習しないと、掴むのが難しいと思うけどね。
センター同士のマッチアップなら、ゴール下とレイアップ、
フックショットのブロックタイミングは抑えておきたい。
レベル上がってブロック能力上がると、適当押しでも
結構ブロックしだすようになるけどね…
あと、ボックスアウトをきっちり使うのも忘れずに。
上級者のことは知らないけど、初心者〜中級者までだと神スキル。
ポジ取り中に敵のボックスアウトに突っ込んで1人でゴロゴロ転がるのが、
センターとして一番やっちゃいかんことね。
121 :
名も無き求道者:2005/11/26(土) 16:01:39 ID:jwkzwMjw
レッドストーン、リネ2以外で、パッドが使えて起動が早いゲームってありますか?
今レッドストーンでやってるんだけど、起動が遅くて…
>>121 seal online
FSからタブ切り替え(seal消そうとして)るとseal落ちてるが、
今のところそれが以外の不具合なし
シュートフェイントパスってブロックされるんですか?
それともパススティール状態になる?
PGの人がふわっと高く飛ぶレイアップしてたんだけど、あれってPG専用ですか?
知ってる人いたら教えて下さい。
SGでもレイアップの数値が20以上あれば発動する模様。
126 :
124:2005/11/26(土) 23:22:50 ID:81k8eRf5
>>125 ってことは特別なスキルを装備する必要はなくて、レイアップの数値だけ気にしてればいいってことですかね?
ラグの原因が自分かどうか判断する事できますか?
>>127 部屋入って開始準備してるときに、自分の右下にゲージがあるので参考になるかな?
接続状態を表示してるらしいですよ。
良 緑→オレンジだか黄色だか→赤 悪 って感じに
130 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 00:48:39 ID:TXwrI6UW
どなたかアドバイスください。
おまかせコースでゲームスタートを押して、インストロールするフォルダーも決め、
いざインストロールスタートをすると、一分もかからないうちにダウンロード終了し、何も起こらない。
もういちどやると、こんどは操作を正しく終了しました、ってでる。誰かアドバイスください。
131 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 00:54:31 ID:rEhaBC0R BE:91713683-
LV15のCなんだけど、どうしても相手側にCが入ると
ゴール下の攻防でボコボコにされちゃうんだけど
いい練習方法あったら教えて(;´Д`)
ポジションは取り返せないし、リバウンドは取られるし
ブロックも5回に1回ぐらいしか決められないし。
シュートフェイントパスがうまくできません
コツを教えてください
個人成績にPOG回数というものがありますが、これは一体何の記録なのでしょうか?
自己解決しました('A`)
PlayerOftheGame
>>126 そういうことです。
>>127 ラグにも2種類あって
自分だけラグいのと
他の5人がラグイのがある。
自分だけラグいのは自分の回線の問題。
>>128のゲージは自分だけ緑他の人赤っていうケースがこれ。
自分以外の他の5人がラグいのは自分の回線やらなにやらの問題。この場合ゲージはあまり関係ないことが多い。
>>131 オフェンス時は相手センターにやられて嫌な事を徹底的にやる。
相手の癖を掴んで(フェイクする派かそのままレイアップ派かとか)
フェイクにだまされずブロックする。
フェイクの見破り方は相手の上半身を見れば分かるよ。
自分で練習モードでシュートフェイクとシュートモーションを見比べてみよう。
リバウンドはポジショニングは鍛錬あるのみです。
自らCFG部屋などを作り徹底的にゴール下の攻防繰り返すといいと思います。
うまいCの動きを盗む事が大事ですよ。
>>124 >>126 だまされるなよw
フィンガーロールの発動条件はジャンプ16以上
PGでもSGでも普通のGでも16越えてりゃ出せる
ジャンプ+5の靴を履いて確認した
ミニゲームやろうとすると最初のステージで
女の子の説明→キー押す→右上のポイントが35マン辺りからエンドレスで増える
とおかしな挙動をするんだが。。。
ブロック練習なのにボールあるだけで人いねーし
SFとPFどっちにしようか迷っています。
どなたか解説してくれると嬉しいです。
>>140 PFは自由度の高いC。Cより多少劣るがジャンプとそれなりの足で満遍なく動ける。
SFは万能型。3Pも打てる。プレイスキルが要求されるがハマればかなり強い。
あまりシュートせずリバやブロックなどで守りに貢献したいならPF。
テクニックを行かしOFDFどちらでも活躍したいならSF。
迷ってるならとりあえずSFの方が良いかもね。
PFなるならCの方が良いかも。
>>140 最初に言っておきますが、これはあくまで、俺の意見なんで自分の視野で決める事をお勧めします。
SFと言う事は、Cよりではなく、シューター・アシストという位置付けがより近い物だと思います。
【SFの欠点】
1・足が遅い
2・パス能力が低い
3・飛びつけない
4・万能故に何かと中途半端
・欠点1
足が遅い故、マーク時・アシスト時・シュートまでの過程などGと比べて不利です。
・欠点2
パスをもらったからと言って、必ずシュートするわけにはいきません。
パス能力はGと比べてかなり低いです。スムーズにゲームを進められません。
ランパスがない事も、かなり痛手になってくると思います。
・欠点3
ルーズボールを追いかける機会、Gだけに任す訳には行かないので、必ず1度はあると思います。
1の欠点と+して飛びつけないのはかなり不利です。
位置的に絶好の場所にいるのに、ルーズボールを拾えなかったら4点損する可能性もあります。
・欠点4
確かにSFは万能に動けます。
自分の視野次第で、色々なプレイができます。
それ故、特化したポジションの相手には能力的にかなう事はありません。
決まる決まると言われているミドル。
同じ過程でシュートまでたどり着くとしたら、明らかにGの方が有利です。
フリーの状況さえ作ってしまえば、誰のシュートでも入ります。
私は、SFをやるぐらいなら間違いなくSGの方が効果的だと思っています。
勝っているといえば、身長とジャンプ力故リバ補助がGより効果的にできる。
ブロック能力が高い、等ではないでしょうか。
ただ自分のプレイスタイル等もありますので、よく考えてポジションチェンジした方が良いと思います。
能力が高い・低い等ではなく、自分が好きなポジションをやるのが一番ですよね。
>>142 そこまで書いて自分の視野もなくないかw
つまるところFは何をやらしても中途半端って事に。
まぁ実際そうなんだよな・・・うん・・・。
144 :
142:2005/11/27(日) 11:15:18 ID:DcvAj4uO
ちなみにSFの良い所を書いときます。
万能なポジという事で、マイナスであってプラスの要素でもあります。
能力的には非常に扱いやすいポジションです。
初心者・実力に自信がない人にはお勧めできます。
中級レベルぐらいなら、スタープレイヤーになる事もできると思います。
逆にPFだと個人の能力が大事になってくると思います。
PFはプレイヤースキルがないと全く仕事が出来ません。
SF=初級用
PF=中上級ポジ
という見方もできるかと思います。
146 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 12:35:36 ID:rEhaBC0R BE:91713683-
>>137 ありがとう。CFG部屋で自分を鍛えてみます。
知り合いのSFは最強クラスの実力持ってるな。
まさしく万能型っていうポジションを生かしきってると思う。
逆にPGはミドルの中途半端さが痛いな。
その代わりダンクにつながるモーションが多彩でゴール付近でのシュートを止めるのは至難の技になる。
それにしても一人プレイもいつの間にか充実してるな、
フェイント無しのブロッキング練習だけど中々役にたつような気がする…
148 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 13:51:24 ID:xlKQ79lf
>>131 DF時にこれだけは守った方がいいって事
まず、DF時にいきなりゴール下に走っていくのはNG。とにかく、Cをゴール下にいかせないように出来る限り時間稼ぎする。
そして、ゴール下付近まで迫られたら、ゴールの真下には絶対いれないように、位置取りしながらWで場所確保。
ブロック失敗してシュート打たれたら、瞬時にリバポジ確保してボックスアウト。
まとめると、常に動け!ゴール下に拘り過ぎるな!って事だな。
149 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 21:15:53 ID:x9V1mvbF
サークルKでSP買ったら10%増量当たったんだけど
あれってどこに加算されるの?
150 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 23:14:31 ID:nQ9oWld/
何回やってもログインに失敗しましたって出るのは何故?
151 :
名も無き求道者:2005/11/27(日) 23:46:24 ID:hlbTGXQl
接続は良好でスペックも十分なのに3on3や人多い鯖でやるといつもラグります
なんか解決策とかありますか?
>>150 どういう仕組みなのかは知らないが
ノートン先生とかのメンテツールで
設定変更になる部分があるみたい。
再インスコするのが手っ取り早い。
もしくは鯖が落ちてるだけ
>>151 試合やる上で、自分+他人x5+接続鯖の回線が影響するわけで
まぁ大抵接続鯖の問題。
他の鯖でやればいい。
ダブルクラッチが入らないんですけど
入りやすい距離ってゴール下とミドルどちらでしょうか・・・
ミドルシュートのいタイミングが掴めて、そこそこブロックができるようになったのですが、
相手が多重のフェイクをしてくる際、どうしても釣られてとんでしまいます。
ブロックスキル上級者の方は、相手キャラクターのどの位置を見て飛んでいるのでしょうか?
お手数ですが、ご教授頂ければ幸いです。
155 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 07:40:22 ID:Bxr2NinM BE:68786036-
Cですが、ミルスラムを装備したけど実戦で発動したことがないです。
何か出るコツがあるの?
試合開始ボタンを押して数秒すると勝手にキャンセルしてしまいます。
もちろん誰も押していないし、それまでの試合は特にエラーもなくできたのですが。
何か原因・対処法をご存知の方いませんか?
自分に買ったアイテムを
他人にプレゼントしたり売ったりできますか?
一度でも所有していると他人にあげたりすることはできません。
ついでに今はバグで、お店に売却することもできません。
159 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 10:40:59 ID:XDa6tj2V
スクリーンショットで撮った画像やBGMの音楽のファイルは
どこの場所のフォルダに保存されていますか?
自己解決。PubFstyleですね。
161 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 11:42:08 ID:XDa6tj2V
あちゃ・・音楽ファイルの内容替えて上書きしても元に戻っちゃうんですね。
消しても復活するし。好みの音楽にする余地欲しかったな・・。
アップデータ終わってから差し替えろよ。
シュート打つ前に3ボタン押したことがある
165 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 16:43:49 ID:vuQacIgw
>>150なんだけど
再インスコしてもまた同じ現象がorz
鯖が落ちてるってのはどういうこと?
POGって何?
キャラクタースロットって実装済み?
もし実装されたらアイテムって共有できますか?
おしえて韓国&台湾&エロい人。
PlayerOftheGameって何?
>>162 確かに。ダウンロード終わってから差し替えでできますね・・。
けど再度ログインする時はまた元に戻してダウンロードした上で再度差し替えという作業・・。
これはめんどい(;◇⊂)
>>171 自分でカスタマイズ用インストーラー作ればいいじゃん・・・
数行のバッチファイル作るだけで済むだろ
かなりド素人な質問
Cだけど
フェイスアップは装備してるけどボックスアウトは装備してないんだけど
どっちも必須スキルなの?
ボックスアウトはあんまいらんかもしれんなぁ
176 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 19:10:32 ID:Qg+tx6LT
・ボックスアウト・・・ヘタクソにはいらないスキル
俺は下手糞だが、ボックスアウト切るのは考えられん。
ボックスアウト切るくらいなら、ハンズアップ切るわ。
しかしタップダンク使ってる人ってスロット足りるのかなぁ?
フェイスアップ・スクリーン・ボックスアウト・チップイン・タップダンクで
ちょうど5つではあるが…ブロックキャッチ導入されたらどうするんだろう。
俺はハンズアップとフック入れてるんで、
ハンズアップ→ブロックキャッチの予定だけど。
ボックスアウトはリバウンド時のフェイスアップ中に相手を転ばせる属性が付与されるだけ。
つまり、フェイスアップつけないとボックスアウトは出来ない罠。
ゲームに参加してプレイ画面に切り替わってもスタートボタンが出てこないのですが、どこにあるんですか?
君の心の中
181 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 20:29:46 ID:Bxr2NinM BE:68785092-
>>175-178 ありがとう。どっちも装備したらスロット足りなくなるわ(´Д`)
タップダンクの為にせっせと野良やっときまふ。
>>173 知り合いの協力を得てできました。ヒントありがとう。
183 :
名も無き求道者:2005/11/28(月) 22:12:17 ID:Qg+tx6LT
まだやり始めたばっかのGだけど
このゲームってまだ未完成?
公式のSSに比べる画面が雑だけど
顔がのっぺらとか
サブでF・C育てようと思ってるんですが
必須スキルを教えてください
G1本でやってきたので他のポジのことはさっぱりわかりません
とりあえずスクリーン
Cならボックスアウトも
他は買わなくていいと思う
ありがとうございます
それじゃyダンクのスキルみたいなのは買わない方がいいんですか?
見た目が変わるだけだから要らないお
ダンクなんか使いどころがあんまないしな
わかりました。ダンクはスルーすることにします
βやってたんだけど、バグって治ったの?
スクショの撮り方が未だにわからん・・・
試合中は撮れるんだけど、待機中にも撮れる方法を教えてけれ
Cがスクリーンていかがなものかと思うんだが。
誰がリバウンド取るんだ?
韓国の動画はどこでみれるの?
195 :
名も無き求道者:2005/11/29(火) 09:10:34 ID:JL/l4OSE
タップダンクを装備しようと思っているCですが
発動率はどのぐらいですか?
当方16sgなんですが
スティールとブロックどちらあげたらよいでしょうか?
どっちか
ブロックかな。正直、スティールなんてできなくていい。
PSのない人がスティール使い始めると、ディフェンスがザルになってどうしようもない。
プレイヤ情報のランキングは3on3しか上がらない?
学ランと16↑装備の違いがわかんねぇ。ステの概要ぐらい表示してほしいものだ
ということで、教えてエロイ人
203 :
名も無き求道者:2005/11/29(火) 18:44:04 ID:MHtItRiq
女性センターなんですが、BPで買える能力UPの服は買うべきですか?
それとも訓練やスキルに当てたほうがいいのでしょうか。
スキルはボックスアウトだけ買いました。
女性センターw
本スレでわからなかったので
ボックスアウトってOF時にも発動するの?
スクリーンいれてるからわかんないんだけど
ボックスアウトは相手や味方がシュート撃ってから発動できる。
リバウンド取得のためのスキルだよ。
オフェンスもディフェンスも関係ねぇ。
>>205 一応wikiから引用
「スクリーンアウト。ゴール下で相手を押し出してリバウンドをとりやすい体制を作ること。ゴール下を制すること。」
>>203 好きにしなさい。
優先順位的には
スキル>>フリースタイルスキル(ダンク除く)>>能力UP服>>訓練=フリースタイルスキル(ダンク)かな。
タ
さんくす
それじゃスクリーン入れててもボックスアウトには関係ないってことね
今Gでレベル6なんですがレベル16になったらミラータイム取得できますかね?
SGじゃないとダメのようなんですが。SGになれるのかな・・
>>221 PG・SGでLv16なら取得出来るBTは8000
ミラータイムもアンダーシュートもバック3ポイントも
入る確立は変わらないらしいただブロックタイミングが変わるだけらしい
>>212 ありがとうございます。え・・・確率かわらないんですか・・・
なんかショック・・・じゃあ貯めてるポイント使おうかな・・
ミラータイム・アンダーシュート・バック3ポイントの話がでましたね。
ブロックのタイミングが変わるとの事ですが、それはシュートする
動作が違うからタイミングが違うように感じるだけでシュートモーション
発動からのブロックのタイミングまでの時間は共通だったりしないですか?
検証したわけでなくあくまで実戦経験からなんとなくそうかなって程度なので
どなたか知ってる方教えてください。
あとそれぞれのシュートブロックのタイミングの目安などもあれば幸いです。
>>214 うんうん。その通りだと思うよ。
実際、追加された3Pシュートフォームだけど、どれも見てからで間に合う。
コンマ何秒の差なんて性格にはわからないけど、感覚てきには同じタイミングだね。
ふんわり・レイアップ・ダブルクラッチ=発動した瞬間
(ダブルクラッチ・ふんわりは違うタイミングでもブロックできると思うが、Cじゃないからわからない)
ミドルシュート=これも感覚的に飛ばないと、見てからじゃ間に合わない
ゴール下=これは手の動きを見てから飛べば間に合う。少し遅め。
ダンク=これは飛んだの見てからで間に合う。
フックショット・フェイダウェイ=これは手から離れる瞬間。ゴール下と比べても遅めに。
216 :
214:2005/11/30(水) 10:28:59 ID:FtsI/wb6
>>215さん丁寧なレスありがとうございます!
3Pシュートはどれもやはり同じタイミングですか。
ただ、モーションが違うのでいまだにタイミングとりづらい事は確かですね。
(単に不慣れなだけかもしれませんが^^; )
私以外でもそう思ってる方多いんじゃないですかね。
そういう意味ではそれらのスキルは意味があるのかなって思います。
SGやってますが購入検討中ですw
ミドルよりG下の方が遅めですかね?
感覚的にはどりらも同じく見てからでは間に合わないんですが。
それは単に私が下手なだけでしょうw
あとSGですのでダンクとレイアップブロックする機会は少ないですが
この両者の違いがいまだにわからずじまいです。
なので結果としてダンク発動の時はブロックが早くなっちゃってますねー。
>>216 確かに3Pシュートフォームが毎回違うと、フェイクでも混乱しますよねー。
あれはやはり、慣れるしかないのかな^^;
ミドルとゴール下は結構違いますよ。
ゴール下は手の動きをよくみてると飛ぶ感覚がつかめると思います。
ミドルはいやはや、私の反射神経が悪いのか、見てからでは間に合いませぬ。
ですので、私は最初はやられる覚悟で、まず相手のシュートまでいく過程の癖をみつけています。
高レベになるにつれて、ハンズアップもあまり意味がなくなってきますので、なんとかブロックしたい所です。
レイアップについては発動した瞬間、ダンクはやはり同じだと早すぎますねー。
私もGなんですが、一応検証してみた結果。
身長170cmと180cmじゃ感覚的に見ても若干ブロックタイミングが違いました。
コンマ数秒のタイミングは個人個人だと思うので、ブロック部屋などで練習するのが一番ですよ^^
ミドルはとにかくアナウンスさへならさなければかなりの確率で落ちるよ
ハンズアップで十分
ハンズアップの効果が発動されるのがだいたい1秒後だから
シュートまで間に合わない時が沢山でてくる。
誰か教えてください
ログインしてゲームに行き、フリースタイルを選ぶと
ハンゲームを利用するためのプログラムを準備中ですと
なりずっとそのままのウィンドウ状態で始まりません。
1週間前には普通にプレイできていたのですが突然この
症状になりできません。どうしたら直りますかね?
>>213 発売日に期待に胸躍らせてミラータイムを買うも、フォームがレジーミラーぽくなるだけでがっくりしました。
ゴール下のブロックは手が伸びきった時と言われますが‥
やはりソレ以上に早かったらスカルんですか?
>>221 試合時間残り1分でミラータイム発動したら100%入るよ
>220
俺も同じ症状だった。
俺の場合、IEのオプションから、インターネット一時ファイルのファイルを削除&ノートンを切る で繋がった。
(繋がってからは、ノートンONでOK)
225 :
名も無き求道者:2005/11/30(水) 20:33:20 ID:XQ8p+UJY
公式のスクリーンショット掲示板にあるように
ロビーにいるときにもスクリーンショットを撮りたいのですが、
どうすればいいんですか?
>>222 もちろん、スカる。
タイミングわかってると、飛んだ瞬間に、ああ早かったと気づくよ。
アート引越センターなんですが、
今まで3P上がる服を使ってたんですが
能力が下がってしまったので困ってます。
SPで買える能力UPの服は何がいいですか?
PFのふんわりシュートが打てるポイントってどのあたりでしょう?
つ 練習モード
メンテが終わったら探してみます
ルームマスターが退席したときに、選ばれる新しいルームマスターって 「接続状態の一番良い人が選ばれる」
と、小耳に挟んだのですが、これって本当なんでしょうか。
多分 嘘
光速でロス無しの俺が選ばれないもの
ブロックについて質問させてください。
@成功・失敗判定について
そもそもブロックはどのように判定されてるのかわかりません。
確率での判定なのか時間での判定なのかです。
例えば、ブロック可能時間(全キャラ共通)というものがあり、この間に飛ぶと成功・失敗の判定をする。
その成功確率はステータスのブロック数値に依存する。
もしくは、ブロック成功時間というものがあり、この間に飛ぶと必ず成功する。
その時間の長さはステータスのブロック数値に依存する。
もしくはその他なのでしょうか。
A失敗時の要因について(ミドル・3P)
ブロック成功時には後ろにワープしながらジャンプして見えますよね。
そうならないジャンプは飛ぶ位置やタイミングが悪かったんだなと理解してますが
後ろにワープしながらもブロック失敗するときがあります。
この場合の失敗要因はなんでしょうか。
@の質問での前者の場合の失敗判定なのでしょうかそれとも非常におしかったということなのでしょうか。
>>235 1も2もいずれも後者だと思われている
しかし確かめる方法は無い
1ゲーム終わってスコア?出たあとそのまま固まるんだけど
皆そうなの?なんかテンポ悪いっていうか・・・
コントローラーでのやり方教えてくださいエロイ人。。
教えてくれりゃアレをアンナフウにした姿をアァしてコウして渡すから♪
さっきアリウープパスを受け取ってDを押したつもりだったんだが
そのまま着地・・・そして後ろからスティールという結果に('A`)
Dを押すタイミングは浮いた瞬間でいいのでしょうか?
よく赤固定や青固定といった部屋を見るのですが、
あれはどういった意味があるんですか?
アリウープきたらD連打すればいいのさ
>241
固定メンバー
244 :
名も無き求道者:2005/12/02(金) 02:50:48 ID:BzFADd2g
Gのフリースタイルのポップアップって取ったほうがいい?
効果のほどがいまひとつよく分からないんだけど。
スロットって名前そのままでポジだけ変わるんかな
ポートは開けてあると思うんだけど
お互い通信状況の色が点いてるにも関わらず開始出来ない
これってたんに相性が悪いってだけ?
>>244 地味だが利くので、できれば持っておきたい
拾い上げられるボールの高さが決まっているので常には発動しないす
>>246 常駐してるFWやAVソフトなどを切ってみるといいかも
アイアンウォールを使ってる人、是非感想を聞かせてください
Gはランパスと飛びつきキャッチでいきなり1万BP
消えるのが辛いな、アフロまで遠そうだよママン
>>251 別垢からプレゼント。
本キャラのBPで能力うp服以外のBP服買ってる人なんていないぞ。
>>251 Cはブロック&キャッチとチップアウトで3万BP消えましたが何か
Cのカメラアングルは、どれがいいんでしょうか?
高レベルの人がどれでやってるのか教えて欲しいです。
255 :
名も無き求道者:2005/12/02(金) 17:21:39 ID:46Esemol
ブロックについてだけど、100%成功な完璧なブロックもあると思うけど、能力による失敗判定もあると思う。
微妙な位置かタイミングで飛んだ時、自動ワープが敵の横になったり、ワープしたのに失敗したりする事がある。
これが失敗の時の動作だと思う。
そんなことないよ
俺はPC1台でやっているし
>>256 ログアウトしたりログインしたりを繰り返すとか考え付かなかった??
259 :
名も無き求道者:2005/12/02(金) 22:05:50 ID:i2QR7qGp
当方C15歳ですが
ウインドミルっていくらで買えましたっけ?
使えますか?
>>256 プレゼントするのに2PCも必要ない。
んなこと言ったら、誰にもプレゼントできなくなるじゃねーか。
別のユーザーで入ってもエラーになるし
二つともスタート出来る状態でもエラーでるし
解りませんどうやるのか教えてください
いや・・・もらうほうは落ちればいいんじゃないか?
別にinしてる必要はないんだよ
ID変わってるかもしれませんが261です
>>262ありがとう(・∀・)!
高級サングラスだけ欲しかったんです
質問
・ブロックキャッチはブロック数に入るのか
・アリウープはブロック可能か。可能ならブロックのタイミングはいつか。
・ふんわりは発動した瞬間を叩く以外にブロックは不可能なのか。
はじめたばっかなんですけど、
ゲーム始まって数分で固まって動けなくなります
どなたか原因わかりますでしょうか?
自分はエスパーじゃないし
あなたのスペックやら回線やらわからないので
どう答えていいかわかりません
ああ、やっぱりパソコンの問題ですか。
自分のパソコンもわからないので。
すいません。
ありがとうございました
>>264
1、入ることも入らないこともあるので、よくわからない
2、可能。パス受け手からダンク(レイアップ)動作に入る前
3、そのタイミング以外では不可能
>>267 まずパソコンのスペックは回線の種類などを質問するときは最低限でも添える事。
それが質問スレでのマナーなのだよ。
今更で申し訳ないけど、リバの時方向キー入れると入れないじゃ全然ちがう?
届かないと思ったときに空中で方向キー入れると取りやすくなる・・・気はする
実際に手や体が空中で動いているのかは分からない
272 :
マルチ・アゲ・よろ:2005/12/03(土) 16:33:23 ID:EkCshsP2
wキーでディフェンスしている時、スイッチしたら
しばらくの間、前にマークしていた奴の方を向いてしまう(wを押しなおしても)
すぐに目の前の相手にマークを切り替えたいんだけど
そういう方法はあるの?
お前等キーボード派?コントローラー派?
>>273 コントローラ派。
コントローラに変えてから目に見えて実力上がったのがわかった。
まず疲れなくていいよ。
仮想ipでバグってる人と試合を試みてから
試合開始前に必ず固まるようになった・・・(その前は勿論問題はない)
再インストール後、オプションとかでBGMとか消せないんだけど(フルスクリーンにも出来ない)
何か対処法はありませんか?
ふつーにキーボード
余裕で最強
SPアイテムの経験地+200%アイテムを買おうかなと見てみると
10個とか個数が書いてあったんだが
10ゲームってこと?10日?
10ゲーム。
負けまくると泣きたくなる。
一ゲームで一消費、つまり十試合したら無くなります。
10げーむ
素早いレス有難う!
危うく買っちゃうところでした
10ゲームはすぐなので見送る事にします(ノ∀`)
たった10ゲームで無くなっちゃうよ!!
PGとSGはどっちのほうがいいですか?
そういう短絡的な質問する貴方にはSGがおすすめ
283じゃないけれど、チームとしてはC PG PG よりは、C PG SG のがいいのかな。
リアル友人で先にFS始めた奴がPG志望なんで、SGにするべきかなと現段階では思っているんだけど、
俺のプレイスタイルはPG寄りっぽいなんだよなぁ。3P一回も打たない試合とかザラにある。
(ミドルはフリーなら外れるの恐れずに打つけどね)
CPGPGだとキツイですかね?
286 :
名も無き求道者:2005/12/04(日) 03:04:19 ID:67FaqsLN
SG溢れすぎで、先人達を負かす自信ないならPGお勧め。
この先、クラブやマッチングシステム導入でPGはもっともっと重宝される。
所詮は腕だが、PGはどんなチームでも舵取れるモテポジ。
LVうpしたときの上昇ステって固定?
固定らしいよ
ならよかった
負け確定試合とか結構やってたから損したかと思った
PGは背が高いほうがいいよね?
>>290 俺一番小さいPG。
でかいG作り直したら、若干ブロックタイミングが甘くなった。
ディフェンス面で強化するという意味なら、でかい方が俄然有利。
Aドリの転がるやつってどうやるですか?
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
ヤダ ⊂⌒( `Д´) /) ヤダ
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( `Д´) γ○ ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
`ヽ._つ⊂ノγ○バイバインッ ´ ` ⊂⌒( `Д´) オ、オー…ガイガイザンスソーリー
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ ○γバイン
○γ ´ ` ヤダ `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
○)) ゴロゴロ
Fだけどクイックレイアップっているかな?
SF希望
必須スキルどれかワカラナス(´・ω・`)
レイアップをブロックする最適のタイミングを教えてください。
>>294 Fは特に何も入らない
しいて言えばスクリーンぐらい
最初の2つでも十分
あとは見た目
>>295 レイアップが発動したらすぐ
たとえばゴール下で敵OFに密着してて、
敵OFがレイアップしてきたら即効ブロック
遅れると「オゥ」って押されてダメ
ちょっと遅れたぐらいなら「オゥ」ってなってもブロックする
3試合ぐらい連続でやったらカクカクになるんですけど(´・ω・`)
スペック不足なだけかと。
スクリーナーの後ろから打ってくるシュートに対する有効な手段(できればブロック)を教えていただけませんか?
開幕からSGとスクリーナーSFのコンビに5連続くらいで3点決められました・・・
普通の3点ならだいたい7割くらいは叩ける感じのGです、あまりの申し訳なさに試合中謝りっぱなしでしたが
どうすることもできませんでしたTT
PGになると3ptの成功率下がったりするんでしょうか?
SG志望だったんですがフレにSG多くてPGも視野に入れ始めてます。
基本はパス回しでアシスト役に専念しつつ、
外でフリーになったらよほどリバ負けそうな構成や確実に2点欲しいとき以外は、
積極的に打ちにいくスタイルなんですが。。
>>302 PG成り立ては15Gより数値低くなるよ。
レベル上がってくると、普通に入るようにはなる。
それとPG=得点とれないような見方をしている人がたまにいるけど、
PGってオフェンス面・ディフェンス面ともに優れてますよ。
>303
ありがとうございます。
最初よくわからないまま3p訓練取っちゃったんですが
外からも狙えるPG目指そうと思います。
>>301 落ちるのを祈るのみ
まずスクリーナーと打つ奴を近づけちゃダメ
間に合わないならしかたない
>>298 すこしGもやったけどGって簡単なんだよな(Fと比べて)すぐAA出るし
足速いから動き回れるし走りながらパスできるし
だけどリバウンドしたかったんだ・・・
それはともかくこの土日で勝率5割から4割まで落ちた・・・
マークしてくれない人多いよ・・・
>>306 SFだったら、きょうびGだってリバとれるぞ。
もちろん、相手がヘタレとか除いて、こっちがGGCのような構成なら、
Gのどっちかは補助リバいかんといけないしな。
Gが難しいのは、AAとかそういう評価にならない所での動きが一番難しいはず。
当方最小女Gなんだけど何レベル辺りからフリー3Pの成功率が安定する?
Lv5になって14%下回りそうでいい加減申し訳なくなってきます
>>308 まず3Pなんてレベルが低いうちは打たないほうがいい
打つならドフリー+アナウンス+完全正面向いてる時ぐらいにしとけ
14%はひどすぎ。100%味方に迷惑かけてる
Gは点を取らんでもいい。パス回しが役目。
>>308 それ典型的糞G。
よく入らないのわかってて、そこまで3P連発し続けたな。
低レベルでシュート成功率が安定してないんじゃなく、明らかに打ち所が悪い。
レベルが幾ら上がっても、今のままじゃさして成功率はかわらんだろ。
成功率高い人ってのは、一概にレベル高いからではなく、入るシュートを厳選して打っている。
うちは 音声掛かった時か、ドフリー以外は打たない
このプレイスタイルで3p34%(lv15以下)
無駄打ちしすぎじゃないかな
残り3秒の時やもう3点いれなきゃ絶対勝てないとき以外スリー打たないでいたら成功率13.3%になりました
いい事聞いたわ。消極的に思われそうだが暫くはアシストに専念して、
3Pが本当に必要になる機会だけを狙ってみる。
Lv10を越えたあたり、3Pステでいうと50を越えたあたりからかなり入る
PGならLv26ぐらいでLv10のGと同じぐらい
315 :
名も無き求道者:2005/12/05(月) 09:03:52 ID:jThD46+H
W押しながらだと、スクリーナーをすり抜けれる。
W中もランの影響があるのかわからない。
誰か、教えてくれ。
316 :
301:2005/12/05(月) 09:40:05 ID:5KTVf2UA
>>305,315さん、お返事ありがとうございます。
常時W押しっぱでプレイはしてなかったので試してみようと思います。
相手SGのLVが30近くになるとフリーで打たしたときの周りの視線が痛いですTT
堂々とバグ使おうとすんな
いまさらな質問で申し訳ないが『ワイドオープーン〜』と『ナイスパース』では、どちらのアナウンスのほうがシュート成功率高いですか?漏れずーとワイド〜のほうが高いと思ってたのですが昨日違うって言われたもんで…(・ω・)
>>318 しいていえば、どっちも入りすぎて、正確に検証できてる人なんていません。
今更こんな質問して申し訳ないが‥
1on1の戦績はランキングに影響されましたっけ?(1on1勝利点は除く)
普段やらない1on1で心置きなくマンツー練習したいので‥教えてスラムな人!
されませんよ。存分楽しんじゃってください。
どうもありがとう。頑張って攻守の幅ひろげてきます!
新しくGをやろうと思ってるのですが、今までCやってたんで3Pをブロックする機会がほとんどなかったんですけど、
3Pは腕あげたのを見てから跳べば十分間に合うのでしょうか?
>>323 ボールが手から離れる瞬間にジャンプすれば充分だと思います。
腕を上げた瞬間だと少し早い気がする。
3Pって全然届いてないように見えて何故かブロックしてるんだよな
FやっててDFの時に、自分がマークしてる相手がG下直行タイプのFとかGの場合
Wディフェンスで抑えられなくて、G下に行かれてしまった時どういう動きをしたらいいですか?
深追いして、意地でも相手の前で守ろうとすると、味方Cにとってはウザイことになるのかなって思って今はCにまかせて、シュートが外れたときの横にもれたやつのリバに専念してますが
こーやって動くのがいいよってのを教えてほしいです
ダンクが発動する条件とは
ステータス?身長?どっちでしょうか?
>>326 それでいい
敵Cの後ろからスティール狙ったりもしとけ
ただしCは2人をめんどう見ることになるから、かなりきつい
だからとにかく敵をG下にいれないことが大事
>>327 身長+ジャンプが200超えたらできるらしい
LV12のGなんですが、3Pラインでどフリーでもらっても敵が寄ってきません。
撃つと半分以上はずれるので気まずいです。
かと言って撃たないと中が2対3になってしまうし、なめられます。
それでもアナウンスが無いときは撃たないでパスを返したほうがいいのでしょうか?
ぽつんと外に一人でいるとむなしくなりますorz
>>331 12って事はアナウンスなくたってドフリーなら全然入るし、
もちろんそこは3Pを打つ場面。
自分でちゃんと入るように3Pを打つ練習しないとだめだよ。
>>332 ありがとう。外れたときの印象が強すぎて実際より外れてると感じているのかもしれません。
マークを怠った時のリスクを普及しようと思います。
いつもラインぎりぎりで撃ってるんですが
撃つ場所で入りやすい場所とかやっぱりあるのでしょうか?
>>333 場所はやっぱりラインギリギリがいいと思う。
打つ時は、足元がキュッっとなるようでは駄目です。
ゴールの方むいて、そのまま自然に打つのがCOOLです^^b
シュートフォームをちゃんと修正してからじゃないと、どんな場面でもだいたい外れますよ。
どこにでもいる、しょぼいSGです。
今日レベル30からレベル31に上がったんですけど、能力は何一つ上がりませんでした。
これって仕様ですか?
それともバグですか?
レベル上がっても、意味ないじゃん・・・
トレーニング3が買えるようになっただけです><
>>291 でも足遅くなって、SGブロックに行けないことも・・・
31ってどこの廃人さんですか・・・・
>>335 仕様だよ
45になるまでに確か3、4回ほどステータスアップしないレベルがあったはず
全ポジション共通ね
31位じゃ廃人じゃないだろ
ドラゴンつけてりゃ、すぐだね
337はいつも連敗で経験少ないからそう思うだけだろw
ひがむなよw
βからやってりゃ、普通だね
ニートのいい訳が増えて良かったよな。
ドラゴンて。
仮に全試合ドラゴンだとしてもあの経験値は異常だと感じるが。
逆にNEETはドラゴン買う金が無いんですけどねwwwwwwww
>>336 足遅いったって、ついていけないほどじゃない。
極端な話、CだってGの事しっかりマークできる。
同じGなのに身長の差でついていけないってのは、明らかにプレイヤースキルが劣ってる。
ヒント:親の金
ホント何かといえばニートしか出てこんのかねぇ
ニートって言えば煽れると思ってるんだろうかw
ドラゴンってそんなに高くないだろ?
学生には辛いの?
ま、価値観のちがいだな
お前はw使えば煽れると思ってるんだろ?
なあLV上がりすぎると恥ずかしくないか?
腕が伴ってないと特に
恥ずかしいとか恥ずかしくないより
同じぐらいの実力の人と試合できなくなるからさらに負けこむwww
別キャラ作ってLv1からはじめたって下手な奴は下手
あれ?画面が・・・
大っきくなちゃった(・∀・)3
まあやるバカがいるかどうかは別として(いたら無知でスマソ)
手持ちPCを4機用意して、全機ネット接続可にして、このゲームをインストして
垢で4つ作って、2つのIDだけSP30だけ買って、買ったらBP100%↑ペイントのプレゼントまだあるんだっけ?
んでBP200%↑のペイントを2人だけ装備して、200%の2人vs100%の2人で
操作で200%だけを10戦全部勝たせて・・・
これがBPオナヌーなの??
ああ追加orz
BP200%のは別の2つのID分に贈るやね。
要はジサクジエンで
200%2人(勝たせる方) vs 100%2人(負かせる方)
PC一台で可能です
今はできんけど
>>351 もしかしたらと思って1台でやろうとしました・・・
インストみたいなの始まって・・・( ´Д`)
同じIDに2キャラ作るのは
可能ですか?
別IDを作って作るしかないのでしょうか?
354 :
名も無き求道者:2005/12/06(火) 17:03:34 ID:11x4q0fX
エレコムのジョイパッドを使って遊ぶのは不可能なの?
>353
-49SPでいける
ゲームは普通にできます
ただ試合中得点と残り時間が表示されませんいろんな文字が重なっている状態です
どうすれば直りますか?
>>354 可能
ただし、ちょっとしたコツを使うとスムーズに動く。
俺は、E評価を貰ったこと(あるいは貰った記憶)がないのだが、E評価って本当にあるの?
ちなみに500試合くらいは、やってると思う。
Eはないと思う。
361 :
名も無き求道者:2005/12/06(火) 20:44:29 ID:SNqkEV/v
◢███◢█▓░░:: :: ██▲
◢██◢█▓░░::: :: .::: ██▋▌
▐█▊█▓░▓░◣▃ ░::: ◥██ ▊
█▉█▓▓◤ ◢▇▉:▓:◢█◣ █▊█
◢█▊█▓◤▂▅██▋ ░◥██◣▂ ◥█▊▌
◢█▉▋:::◢▇███▀ .: ▀█▓█▅ ◥▊▍
▐██▓░::▼▓▀◢▓░ ◥◣▼■ █
◢████◣▂ .:::░▓◢▀〓:: ▄◢▉
◥█▊▼▀█▇◣▓░:: ◢▇██▉
▼▼■██◣▓◤▃▆▅▃ ◢████▉
◢▍◥◣◥◣▀██▓:◢████▌ ◢█████
▅██◣ ◥◣◥■█▓▐████◤◢█████◤
████▆▅▆██◣ ███▌◢███▆▀
██████████░▐██▎■▀▀
最近腕が無いのにSF志望無理な気がしてきた・・・
CとかGの方が良いのかなぁ。
センターの方があきらかに腕がいるぞ
Fなんてまだいいほうだ。
ほとんどゴール下で勝負だからな
GはFより若干楽か同じくらいだろうか。
Fで無理って言ってるような人にCなんかはまず無理かと。
Gも周りが見えてなかったり、シュートに固執しすぎると漏れなく厨の烙印が下される。
下手なGこそたちの悪いポジションはない。
ただSFで上手くプレイできてる人なら早めにGになった方がいいな。
キャラ性能はGの方が抜群。
Gでやってみるとランニングパスの使いやすさに驚いた・・・
キャラ性能なのか相性なのか分かりませんが、とりあえず暫くGでやってみます。
ランニングパスは思いっきりキャラ性能。
ダイビングキャッチも付け加え、ガードにはシューターとしてかかせないスキルが備わってる。
バカなフォワードのせいでトリプルダブル出したのに負けた。
任意に出したい相手にパスを出すにはどうすればいいですか?
矢印押していても別の相手にパスするので困っています。
>>367 トリプルなのかダブルなのかはっきりしろ
トリプルダブルっていうのは
得点、アシスト、リバウンド、ブロック、スティールのうち
三つで二桁を記録する事。
試合終了後、右の方に出る奴で二桁がみっつて事ね。
それってもの凄くうまいね・・・
初心者部屋で初心者狩りしたって無理な数字だな。
そんなにシュート落とさないし、スティールされないようにドリブルしてるし、
ブロックだってまず2桁なんていかない。
馬鹿なF味方にアシスト10もつくとは思えんしな。
まあ結果虚構と。
>>372 バカなフォワードがターンオーバーを連発したからな。
普通にやってたら絶対にいかないと思うけど。
リバウンド
得点
アシストは無理ぽ、
スティールとブロックどっちだ? まあ事実でも初心者相手だろーけどw
えートリプルダブル経験者ですが、
私の場合はリバウンドで勝ててたので、
味方の初心者にボール渡してそいつが無理やりシュート
→俺リバウンド→味方にパス→即シュート
でリバウンドとアシストが10超えて、後半強引に
点を取りに行きました
376 :
375:2005/12/07(水) 03:54:44 ID:1OLTQjAp
リバウンド後にパスを受けてシュート決めてくれたのはSFさんです
ポイントは、シュートはずしまくる初心者Gさんとフリーになって
くれるSFさんがチームメイトだったってことかな
ま、SFさんがかなりフリーだったので相手が弱かったことは否定しません
だから何?
まあまあw
たまりにたまった質問でもさせてください><
1・今現在新規にキャラクター作成(ベーシックキャラクタースロット)は買えるか
2・lv16装備は16の人からプレゼントで低レベルが装備できるかそれとも16lvにならないと装備できないのか
3・トレーニングの訓練Iは高レベル(Lv16以上)になっても買えるか
4・センターだけどフック、スクリーンを消してでもスルーパスがあったほうがいい
5・スキル系課金はまだ買わないほうがいい
6・リバウンドはボールのある方向押しながらDをするべき
7・糞回線は不利か?光は有利か
↑になるほど重要に教えて欲しいです
3・トレーニングの訓練Iは高レベル(Lv16以上)になっても買えるか
買える
買わないと訓練Uが買えないと思う。
6・リバウンドはボールのある方向押しながらDをするべき
おそらくYes
>>380 ありがとうございます。安心して服から買っていきます
>>379 人いないから1と2聞いてきた。
1.買えない
2.後者そうです。女のアフロはlv16制限で男は制限なかったんですね><失礼
あと
4・センターだけどフック、スクリーンを消してでもスルーパスがあったほうがいい
5・スキル系課金はまだ買わないほうがいい
7・糞回線は不利か?光は有利か
おしえてください<><>
4.センターのスキルとしては、スクリーン>フック>スルーパスだと思う
スルーパスは野良では使いづらい、固定を組んで使いこなせれば別だが
5.「まだ」の意味がわからない。
SPに余裕があるならクイックレイアップは買って損しないと思う
7.本スレで前に、光回線だとブロック時に横にずれたりするのが少ないという
書き込みがあった。自分で確かめたわけではないので、真意のほどは不明だが
ナイスパスの補正が有効なのはいつまでですか?
フェイク入れたら消えちゃいますか?
フェイク and ドリブル もだめですか?
何度やっても”ゲームにログインできません”と表示されて、
ゲームが始められません。どうしたらいいのでしょうか?
間違えました。”ログインに失敗しました”と出ます。
アリウープパスと訓練UってBPいくつですか?
あんまりBP高いようならペイント買おうか迷ってるんですが・・
>>386 全部12,000Pだよ。
まあBPあっても困る事ないし、ペイント買ってもいいんじゃいかい?
アリウープ決まると気持ちいいよ^^
>387
ありがとうございます!
訓練U結構高いんですね・・
財布と相談しながらペイント買ってみようと思います。
>>385 ファイアウォールとかウィルス対策ソフトとかの気がする。
390 :
385:2005/12/07(水) 15:26:22 ID:oacLSeqb
セキュリティ全部切っても出来ません;;
>>383 2秒ぐらい
フェイク入れても消えないと思う
ただフェイク→ドリブル→シュートだと2秒超えてるかも
>>385 ゲームに登録するときに「混雑してできません」みたいのが出たのに登録できてた?
その場合そのIDでゲームしようとするとログインに失敗する。
違うIDでやるしかない。
392 :
名も無き求道者:2005/12/07(水) 17:21:42 ID:wFlhk48+
アリウープを決めるにはどうすればいいですか?
Gがアリウープパスを出してきたのですが、マイキャラが勝手に飛んでボールをキャッチするだけなんですけど・・・。
キャッチしたらD連打
飛んだらD押しっぱなしにしてれば確実に出せるよ
俺の場合は
D!!(バク天ハードゲイ風)
SPアイテムって一度使ったらまた買わないといけないんですか?
>397
ペイント(BP+200%)とかは使い捨て数量限定
服関係やスキルは永久保存
フェイクで相手がまんまと騙され、ブロックに飛んじゃってるときは
フリーの扱いですか?
飛ばせた後にドリブルで完全に抜かないとフリー扱いにはなりません
今フリスタで一番多いポジションって何?
F>>G>>>>>>>C
ぐらい?
>>371 いやうまいっていうかそういうのは相手チームが下手じゃないとなかなか出せないと思うよ。
>>401 16以上なら
SG>SF>PG>PF>>>C
Gだけども
ここ最近うまいアシストが出来ない・・・
基本的にマークに隙が出来た味方にパスするんだけども
なかなか味方もマークを振り切れなくてパスできない・・・
そんな事してる間に自分が相手のGにスティールくらっちゃう。
パスするタイミングが中々無いときってGはどうすべき?
やっぱ持ちすぎるよりは、マーク外れてない仲間にパスするべき?
>>404 持ちすぎても、何の打開策にもならんのでとりあえずパスでおk。
PG視点で話させてもらうと、Gってのはボール持ってる時も大事だが、ボール持ってない時の動きの方が大事。
ランパスでパス出す仲間は指定できるし、とりあえずCには定位置につくまでパスまわしちゃだめ。
ボールこぼす危険性もあるし、パス戻すときにスティールされる可能性もある。
そんな状況に一度は出くわした時あるだろうが、あれはCのせいじゃなく、パス出したGが悪い。
自分があいてからSスティールをくらうってのは、やはり持ちすぎが原因だろうし、
ドリブルの仕方も悪いんだと思う。
ボール運びする時は、不用意に右手を相手側に向ける事は絶対にご法度。
方向展開する時もあるだろうが、スティールさせる隙はつくっちゃいけない。
足速い分、マークを翻弄するのは、動き一つで簡単にできると思う。
もちろん、完全なフリーにはまともな相手ならまずならないと思うので、パス出してからの動き一つが一番重要。
この辺は、上級部屋篭るなりして、自分で色々なパターンを勉強するしかないはず。
下手な人、自分と同じレベルの人といつまでもやっていてもスキルUPは望めない。
やはりそれ以上の人と戦って色々盗んでいくと上達も早い。
PFとCってやっぱり身長が高い男の方が有利ですか?
女だとやっぱり不利かな。
ticticって何?
IPの固定の方法はわかるのですが
マンションなどで固定できない人はどうしたらいいですか?
>>409 では身長差は全く関係ないということですね
>>410 プライベートIPなら誰でも固定出来るんじゃないの。
>>412 そうなんですか?
IPこていとゆうか
ポート開放?ができないらしいです
できる
>>414 マンションの共有ルーター?
そんな感じのやつらしいんですけどそれでもできますか?
多分・・・できる・・・と・・・思うよ
ぐぐりまくってみてwww
>>416 共有ルーターなら個人で設定変えられるわけねーだろ。
しかもNATで固定したらそのルーター使ってる人全員が
そのポート使えなくなるわけで、現実問題としてありえん。
まあ
>>415がオーナーの孫とかだったら知らんがw
418 :
名も無き求道者:2005/12/08(木) 06:25:45 ID:cSJgTJ6+
やっぱSF最強だな
>>402 相手チームに下手なやつがいるのも重要だけど
味方に下手なやつがいて攻撃回数や守備回数が増えないと無理。
3Pラインより後ろでFスクリーン G3p Cリバウンド
これしかしない固定いたんだが10LV以下でこっちCなしで勝てるモンなの?
FとGの間にはいって3P打たせないようにしてもFがCにボコられてた・・・
最近急に練習モードでボールが取れなかったりジャンプできなくなったり、
試合中にシュートをはずすと必ずキーがきかなくなるんですが、
回避方法はありますか。
-49SPでキャラを増やしたとき
アイテムやスキルを共有できますか?
動きを滑らかにしたいんでグラフィックボードについてググってみたんですが、
グラフィックボードって買わないといけないんですか?
アマゾンで検索したら2,3万するようなのばっかりで。。。
>>423 FSなんか1万そこそこので十分だろ
その他構成がしょぼけりゃグラフィックボード変えても意味ない場合もあるから構成全部書け
タダでPCパーツが手に入るほど甘い世の中だとでも思ったか?
426 :
名も無き求道者:2005/12/08(木) 13:26:58 ID:eMtY1XiJ
キャラの身長はどこでわかりますか・・?
知ってる人居たら教えてください。 m(._.〃)mお願いします。
>>424 Microsoft Windows XP Home Edition Version2002
AMD Athlon(tm) XP 2400+
2.00 GHz , 224 MB RAM
ADSL40M
です
いまさらなんだけど
これキャラ消して新しくキャラつくったら
ポイントが一万から五千になる?
>>426 キャラ作成時にしか確認できないです
方法としてはルーム内で同じ性別のキャラと横に並んだ際に
身長がまったく同じに見える場合その人にこう聞いてください
「○○さん、あなたの身長いくつですか?」
430 :
名も無き求道者:2005/12/08(木) 13:51:46 ID:eMtY1XiJ
作った時だけですか・・
どうもありがとうございましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
>>430 ただし、だいたいの身長でいいなら判断する方法はひとつだけありますよ
性別、レベル、ステータスから判断できます
例えば女Gなら
160cm-163cm
164cm-166cm
167cm-170cm
という3つに分けての判断しかできませんが
>>427 メモリが少ないな俺の環境だとWIN+2CHブラウザのみでメモリ240MBくってるからな
一度FS起動してる時の空きメモリどれくらいか見てみるべし 見る間でもなく使い切ってると思うが・・・
グラボ変える前にメモリも増やさないとスワップ発生でカクカクな気がする
今FSできないからどれくらい増やせばOKとはいえないけど+512MBすればまず問題ないと思う
俺は256+512=768 (MB)でスワップ発生してる気配は無い。
推奨環境みたらメモリ256なんだな・・・
とりあえず
空きメモリ確認→足りなければメモリ増設→これでもカクればグラボ変更
結構古そうなPCだから投資するか新しいの買うか悩むところかもな
アリウープがけっこう使えるとか言ってるけど、ディフェンスがざるの時にしか使えない。
雑魚には1試合で8回も決めれたけど、うまい人相手だと1回使えればいいほう。
前にマークがいない状態なんて本当にわずか。
その瞬間にアリウープパスを出せればいいんだけど難しい。
シュートディフェンスをはずしたが、ないとやっぱり不便だな…
UPnPで開放するポートがFreeStyleを起動したマシンのIPとは別のIPのポートを開こうとしています。
皆さんのところではUPnPで正しくポート解放が行われていますか。
no
皆、通信状況どんな感じになってる?
オレンジばっかで緑のヤツほとんど居ないんだけどオレが悪いんだろうか…
>>433 アリパスは趣味スキルだと思う。
出せる機会なんて限られてるよ。
後Aディフェ外して何入れてるのかわからないけど、スクリーン入れてるならいらないよ。
最近C始めたんだけど、スクリーンは買うとして
アイアンウォールとボックスアウトの使い勝手はどう?
DF頑張りたいんだけど、フックシュートで得点力上げた方が良いのかな。
439 :
名も無き求道者:2005/12/08(木) 20:54:39 ID:xHV8Optf
黄色い全身タイツってどの能力があがるん?
440 :
名も無き求道者:2005/12/08(木) 21:00:05 ID:pAqtCb88
試合終盤の音楽って誰うたってんの?
>>405 なるほど
あんま強い人と試合した事はありませんでしたわ。
勉強して精進します
442 :
名も無き求道者:2005/12/08(木) 21:09:48 ID:pAqtCb88
Music_06.mp3ってやつ
誰がうったてるんですか
はじめまして、質問させていただきます。
今日はやたらと切断されるバグが多いですが、それとは関係なく
以前から試合が終わるとよく切断されてしまします。
特に誰かが切断された時に、道連れに切断されてしまいます。
なにか良い解決方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
OS:XP
CPU:P4 3.06G
メモリ:1G
ラデオン9800PRO
回線とプロバイダは?
ミニゲームのブロック3人のやつが何度やってもクリア出来ません
コツを教えてください
446 :
名も無き求道者:2005/12/09(金) 07:30:56 ID:zjytjb6t
リバウンドのタイミングってボールがゴールに弾かれてから落下し始めたときですかね?
それとも、近距離の場合は、はずれたのを見たら速攻ジャンプしたほうがいいんですかね?
教えてはくれませんでしょうか、、、
落下時をねらうと周りのうまい人に取られちゃうからすぐ取らなきゃだめだけど
まずは落下したのをねらってシュートの角度と落ちてくる角度を覚えてからのほうがいい。
勝ってLvUPすると
うpする能力の種類が増えると聞いたんだけど
これマジ?
嘘。
Cなんですがどうやら身長MAXにしなかったみたいなんです
これじゃあリバウンド王になれないですか?
8まで上げたんですが作り直したほうがいいですか?
Fに取られると悔しくて涙が出ます
ただ自分のスキルがないだけな気もしますが
リバウンド王目指すならPF
SPアイテム購入を考えてるんですけど、
一番手っ取り早く購入するのはウェブマネー使う方法がいいんですか?
クレカの方が楽だと思うけど。
>>453 auユーザーなら、携帯でまとめて払いってのもあり。
質問。
能力upの服なんかでミドルシュートが上がる内訳にフックシュートは含まれてるの?
最近レイアップがブロックされる恐怖症にかかって、フックシュートの練習ばっかしてるCですが('A`)
フックはゴール下じゃね?
SPが買えない・・・
3PとG下とレイアップしかブロックできないので
低レベル部屋にサブで篭ってぴょんぴょん飛んで、
ミドルやふんわりの練習をしてるのだが、
女キャラにすると、やたら友録来るな。
中の人はオッサンですよ。
まずはゴール下のべスポジをとらせないというのが大前提なのは置いておいて
オフェンス側の相手Cにベストポジションをとられた場合の話として
自分がディフェンスCで相手にマークはしっかり付いています。
相手がそのままレイアップの場合どう防げばいいんですか?
ゴール下ノーマルシュートならAディフェンスで落とさせることはできても
べスポジからのレイアップだとブロックタイミングが合っていても
ゴールの真下辺りからのジャンプになるため
レイアップに食い込むようなブロックにしかならず
ほぼ決められてしまいます。
ほとんどベストポジションを奪われることはないですが
それでも奪われた時の対処法が知りたいです。
ベストポジションからのレイアップを防ぐには
ゴールのバスケットよりも、もっと奥まった所からブロックに跳ばなければいけないのでしょうか?
本スレどこですか?
100m先を右にまがったところ
>>461 一応ブロック出来るんじゃないかな。
確証があるわけじゃないが。
とにかく相手の真正面に密着して立って野生の勘でブロック。
ブロックはタイミングと位置が合ってれば100%止められるってモノではないようだし、
Aディフェンスはレイアップにはそもそも殆ど無力。(レベルが上がってくるとゴール下ノーマルシュートでも怪しくなってくる)
じゃあ、そういう時の対処はどうすりゃいいかっていうと次のOFでキッチリ2点取り返すこと。
Wikiにも書いてあったけど、このゲームはお互いOF時に点取って当たり前なので
点差が付くのは相手のOF時にリバとかスティとかでボール奪う時に発生する。
ベストポジション奪われる事はそうそう無いのなら、まず2点取り替えして次のチャンスを待つってのがおそらく正解。
ベストポジションからのレイアップを防ぐって無理じゃないの?
叩き落しにいったらゴールに引っかかってコケルでそ
フレなり、ブロック部屋なり、検証してみればいいじゃん。
卓上の理論なんかでブロックタイミング聞いたって、結局コツ掴むのは実戦でしょ。
チーム作ったんですけど、チーム解体ってどうすればできるんですか?
SPとか余ってたら私にくれますか?17歳の現役女子高生です☆
>>469 お住まい:
B/W/H:
身長・体重:
似ている芸能人:
IDメモつけてなにかUP
代官山に一人で住んでます☆
上から79/57/82、162cm41kgO型です☆
相武紗季と宮崎あおいに似てるって言われたことあります。
余ってたらホットパンツもくださいね☆
代官山に17歳の現役女子高生が一人で住んでるのか????
IDメモつけてなにかUP
釣り。
設定作りに30分googleいってただろ
471のレス期待。
ワクワク。
IDメモがないと何処からでも画像拾ってこれる件
IDメモって何ですか?初心者なんでわかんないです^^;
本人だとわかるように /Je8SgBL と紙にかいたものをもった写真のことです。
ID:/Je8SgBLを紙にメモして一緒にうp
>480
(;゚д゚)っ【どっちにも似てない件に関して】
>480
(;゚д゚)っ【メモじゃなく画像に落書きなら誰でもできる件】
リアルに紙に書いて持つor見えるところにおいて撮るんですよ
jpg加工しただけならそこいらで拾った写真でできますからね
↓釣りでした発言
ごめんなさい。ホントはカメラがないんです。><。
だから写真うpできないんです。><。
みなさんは証拠がないと何も信じられないんですか?。><。ひどいです。><。
爽やかな風をありがとう
487 :
名も無き求道者:2005/12/10(土) 11:58:38 ID:WsDN3xD5
ADSL回線で、ルーターを使って夫婦でやってるんですが
けっこうな頻度で「他ユーザーからの反応がありません」という
メッセージが出てきます。動作環境は両方のマシンとも足りています。
二人で1on1しようとしても同じメッセーが出てきます。
改善方法があったら教えてください。
ポートをあけてください 10000-10005 11000-11005
UPnPをOffにしてみてください
ありがとうございました。
やってみます。
ああああああああああああ
フェイントパスができねえええどうやんのこれw
フェイントパスの方法教えて部屋を建てて聞くのが早い
>>487 ネットゲームで知り合った夫婦じゃあるまいしバスケなんかやめて
セックスしちゃえよ!同じスポーツでも体動かした方が健康的だよ!
ネットゲームで知り合って結婚しましたが、なにか?
おれも、散々ネトゲーしてるが
オフ会だの、出会いだの…
正直キモくて仕方が無いw
11点差+劣勢でB
この前ネットアイドル?だかのオフ会に混ぜてもらったけど、普通の合コンよりかなりレベル高かったぞ。
男俺一人でハーレムだったw
顔、スタイルはいいけど、話の内容はオタクだったな。
あと、被害妄想が強くて、思いつめて自殺しそうな感じだった。
比較的ノリがよくて、明るい自称ネットアイドル(w)を3人ほどごちそうさまでしたm(_ _)m
流れをぶったぎってわるい
ポップアップて役に立つの?
当方ガードだけど
>>499 Thanks
殺伐とした流れの中過去レス嫁って
言われなくて良かった
ハンゲの人気度上げとく
SPって金払わないと手に入れられないんですか?
ブロック&キャッチってどんなシュートもキャッチ出来ますか?
ダンクとフックがキャッチ出来ないんだけど
タイミングが悪いだけ?
>>501 その動画のであってるよ
ふんわりシュート(別名フィンガーロールシュート)ね
>>503 たぶんできると思う。
フックをキャッチしてるCなら見た時ある。
>>504 ふんわりってそれかよ
ダンクより範囲狭い奴ジャン
508 :
名も無き求道者:2005/12/11(日) 08:58:40 ID:j5j6xau9
PFにフックシュートは要りますか?
住人に完全に見破られた痛いネカマがいるスレはここですか?(笑)
見破るも何も、お互いに暇を潰しただけだと思われる。
フックシュートの存在自体がいらん気がスル
>>511 自分、必要性感じなくてとってないけど
たまに使ってる人見るとそこそこ成功してるように見える。
他のに比べて成功率どうなの?
>512
普通に打った方が入る
自己満足シュートだと俺は認識してるが
残り20〜30秒ぐらいでこっちが2点差で勝っている場合、みなさんはどうしますか?
わたしはガードなんだけど時間めいっぱい使って最後に2点取りにいきます。
2点取れれば勝ち、もし取れなくてもむこうが3P成功させる以外には負けないのでそうしています。
わたし自身はそれが当然だと思っているのですが、中にはそういうのに対して非難してくる人もいてどうなのかなと・・・
>>514 相手によって変えたら?
友達相手なら時間稼ぎはしないとか。
それ以外はいいと思うよ
ちょっとまった
上の動画がフィンガーロールなの?
俺が思っていたのとはぜんぜん違う・・・
てか普通のふんわりなんだね。
俺が思っていたのはGの特殊なレイアップなんだけど
これは何といわれているの?空中で逆の手に持ちかえるやつです
>>513 なるほど。
使われたからブロックしてみたらかなり遅くてもいけるのな・・・
ところでAディフェの効果って、
敵がシュートし終わったらすぐ止めていいのか、
それともボールがフープまでいってから止めないと効果がないのか、
どっちだろう。
個人的にはバンザイ即解除してリバン位置確保したいんだけども。
スクリーンしてるとシュート成功率上がるってのは本当?
ミドル位置の味方にパスしコールがあったときなど、走っていって受け手の前でスクリーンしたりする。
で、敵がブロックを諦めてか、誰も寄ってこなかった場合など、味方がシュート打つ前にスクリーン解除してリバ狙いでゴール下に向かっているのだけど、シュート打つまでスクリーンしておいたほうがいいのかな。
>>518 スクリーンは上がると言うよりは
フリーに近い状況を作る、って感じか?
シュートコースに敵が居るだけで
成功率が下がるってどっかで見たが、
それを減らすんじゃないかと思ってる。
アイテムのタトゥって回数があるけど一試合毎に減っていくって事?
521 :
名も無き求道者:2005/12/11(日) 16:55:30 ID:0lpfczQB
PFとSFどっちが使いやすい?SFになろうと思ってるんだけどSFの評価かなり低いよね
>>517 >ところでAディフェの効果って、
>敵がシュートし終わったらすぐ止めていいのか、
いいです。打った瞬間に入るかどうか決まってます。間違いありません。
アイテムの売却はどうしたらいいですか?
ふと思ったんだけど
コントローラー使ってる人多いのかな
キーボードでやってる俺は少数派?
>>522 thx
これで安心してバンザイ解除できそうだ。
>>524 大丈夫だ半数くらいはキーボードだろう
ところで売り方しらないかw
アイテム売りは、ハンゲはバグだと言ってるが、BPオナヌー対策だと思われ
えw今売れないってこと?あい〜たたたw
フェイクパスって全キャラ可能なの?
>293 これスキル?
カエルとふんわりの区別がよくつきません・・・。
あと、ナイスパスと、ワイドオープンは時間系?それとも、その位置(歩いてはだめ)何でしょうか?
教えてもらえませんか?
>>532 一応それは見てはいたんですけど、
Wikiに
カエルシュート:方向キーを入れながらミドルor3pエリアでシュートすると、
上体はミドルシュートの形を保ったまま進行方向へジャンプし、ジャンプの頂点辺りでボールを放つシュートをする。
ふんわりシュート:略称「ふんわり」。レイアップシュートが撃てる位置より少し外側から矢印キーを入れてシュートすると、ゴール方向に走りこみながらオーバーハンドでスローインするようなシュートとなる。
周囲の敵プレーヤーを押しのけながら確率の高いシュートが撃てる。PFやSFがよく使う。
と、書いてあって、だんだんわからなくorz
飛び込みシュートがふんわり。地面からぴょーんがカエルシュートでいいんでしょうか?
動画のように、斜めから入るとふんわりが出やすい気がする。
カエルよりモーションがゆっくりだから、自由練習で試してみるのが良いかも。
535 :
名も無き求道者:2005/12/12(月) 03:03:31 ID:dMGToYcG
誰も来ないと思って軽い気持ちでチームを作ったら、何人も入りたい人が来たのですが
536 :
535:2005/12/12(月) 03:05:37 ID:dMGToYcG
失礼↓
続き
どうゆう基準で人をとればいいでしょうか? みなさんならどうしますか?
話しやすさと、適度にうまければいいかなと思うのですが、
面接するとき、なにを聞けばいいかわからなくて・・・
ticticって、ジャンプして無理矢理ベストポジションに入り込むこと?
こちらオールGでやる時にどうしてもCに付く事になり必死にWで入れさせないようにするんですが、少しずつ押されて中に入られます
Gだから体格の差でこうなるのでしょうか?
それともこれがticticっていうもの?
レベル高い人だったんだけどな…
541 :
名も無き求道者:2005/12/12(月) 12:55:45 ID:8NwTwH6e
>>540 うん2
話変わるけどチームのページの個人ランキングってなに?
なんのランキング?
PG志望のLV8Gです。
ラン+5の靴を買ってあまったSPでミドルor3P+5の上着を買おうと思ってるのですが、
長くプレイして楽しむにはどちらをあげたほうがよろしいでしょうか。
先輩PGの方アドバイスよろしくお願いします。
当然3P。
もし、チームなど組んでいてG・G・Cとかの構成なら
もう一人のGと相談してミドルもありだろうけど。
PGレベル20超えると自分で操作してても早すぎて見失うぞwwwwww
ありがとうございました!
早速買ってきます。
昨日から始めてFをやっているんですがシュート打つときはボタンの押す長さとか関係あるんでしょうか?
タイミングがあるのかよくわかりません....
あとSPはリアルマネーのみでしか手に入らないんでしょうか?
上げるべきは、3Pかな。
まあ一番いいのは、今は我慢して、16装備できるようになってから買うって事だけどね。
正直、ミドルなんかはSPアイテムの恩恵なくても十分入るし、SGと比べて比較的入りづらい3Pを補った方がいいよ。
SPアイテムってプレゼント可能ですか?
>>547 ボタン離すタイミングは関係ないかな。
シュート打つ時は、周りの状況が大切。
SPはWMでも買えると思うよ。
>>549 プレゼントできますよ。
メインでSP補充して、サブにはそこから送るといいと思います。
ただスキルは不可能なんで、そこは臨機応変に。
>>541.540
533だけど、マジサンクス!
やっと、蛙がわかったよ。
いろいろ練習してみるー
552 :
名も無き求道者:2005/12/12(月) 16:14:03 ID:AD7qejsP
始めまして、FSのサーバーの種類って何なんでしょう。
1〜3てのはLv1〜3までの人しか入れないって感じですか?
その割にはレベルが足りなかったり被りすぎか…。
フリーサーバーってのも何がどうフリーなのか良く分かりません。
一応、誰か点取ったら1押して取られたら3押してます。
フックショットのブロックタイミングっていつですか?
>>552 ランキングシステムで、1-3は1-3の人のみランキング記録されます。
またフリーは誰でもランキング記録されます。というかサーバー選択のときに書いているのでは?
とりあえずWikiに軽く目を通すといいと思うよ。
>>2
>>554 本家説明やWiki読んだんですが、うまく理解できませんでした。
とりあえず同じサーバーでプレイし続けてみますです。
回答ありがとうございます。
>550
ありがとうございます。
結構ドフリーなのにミドル外したりしてたので気になってました。
スキル不足ですね。
SPに関してはそのゲーム内などのイベントでももらえるのかなと思って....
どうやら買うしかないみたいですね。
当方auなのでまとめて支払い?とかいうので買ってみることにします。
lv16PGですが、シュートフェイントパスとアリウープ誘導パスのどっちを購入しようか迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
シュートフェイントはほぼ使わないかなぁ。
どっちにしろ、両方とも趣味スキルだと思うけど。
早速のレスありがとうございます。
スクリーン、ランニングパス、ダイビングキャッチ、フェイスアップ、
シュートディフェンスを装備しているのですが、他にスキル買わずに、
能力値+装備買ったほうがいいんでしょうか?
コントローラでやろうと思って赤石も落としてJoyToKeyでwiki見ながら設定してたんですが、『ナイスパス』のキーボードの2だけ
なぜか設定できません。JoyToKeyの設定で2を押すと『0xD9』と出てしまいます。正確にだとキーボードの時も2と6だけ効きませんでした
いままで手打ちで『ナイスパス!』って書いてましたがいいかげん疲れました 誰か助けてください。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>559 ガードの能力値UPアイテムだと、現状はSP品が妥当だと思う。
BPとっといて、次のアップデートを待つもよし、今あるものを揃えるのもよし。
アリウープは決まれば気持ちいいし、シュートフェイントパスも同じかな。
まだ用途としては、アリウープの方が使う機会あると思う。
いくら趣味スキルとはいえ、楽しんでやるもんに趣味は必要だよ^^
>559
俺はペネトレイトから敵DF釣ってランパスが結構好きなので、
16になったらシュートフェイントは常時入れるつもり。
アリウープも買うけどな・・。BPタリナサス
>561
能力Upのボトムスだと、
ブロorリバ+7 パスorドリorスティ+2 より
パスorドリorスティ+7 ブロorリバ+2 の方がよくない?
ありがとうございます。
いろいろ参考になります。
ちょっと勝敗にこだわり過ぎていたのかもしれません^^;
やっぱり楽しまなくちゃだめですよね。
アリウープパスがおもしろそうなんですよね〜。
フリースタイル系のスキルって見た目がかっこいい他に何か得になることはあるんですか?
Gなんですけど、ミラータイム買うか迷ってます・・・
便乗質問ですが僕もGやってて
能力Upのボトムスを何買おうか迷ってるんですけど
パス上げたらアナウンス発生率も変わるんですか?
シュートスキルはブロックされやすいかどうかの方が
大事な気がスル
ローディング終わってもなかなか試合始まらん・・・
やっとこっちの画面がゲーム画面になったと思ったら既にゲーム始まってるんだが・・・
しかもそのとき高確率で落ちてしまう(;´Δ`)
これは普通にスペック不足なのか?必要最低基準PCなんだが、他にそんな症状のヤツ居ない?
スクリーンショットってどうやって撮るんでしょうか?
ゲーム中流れる音楽を任意の曲にしようと思って、
ファイル名書き換えてsoundフォルダに突っ込んだんだけど、アップデート画面で弾かれるのね。。。
誰か任意の曲流す方法知ってましたらご教授くださいませm(__)m
>>569 アップデート終わってから差し替え。
それが嫌だったら、音きって裏から流すしかないな。
>>568 公式に載ってるよ(PRINT SCREEN)
環境によっては試合以外は撮れない
クラブってBP使って作るの?
CでようやくBPがたまり能力服買えるようになりました。
レイアップとゴール下どっちがいいと思う?
プレイスタイルによる
レイアップは元々決定率高いが、使用頻度も高い。
ゴール下は使用頻度低めだが、決定率が低い。
前者を強化するか、後者を補強するか悩むとこではあるな。
BPで服は買わないほうがいいと思う。
でもBP品でミドル遠距離シューターはLV16以上のズボン
センターはL16以上の上着の方が高性能だぜ
56kアナログモデムでもできますか?
迷惑かける可能性があるので、無理があるならやめておきたいのですが。
止めたほうが良い
580 :
名も無き求道者:2005/12/13(火) 05:36:18 ID:yKgDPx55
ブロック練習のミニゲームってステージいくつあるんですか?
相手4人のステージでつまずいてるモレ(汗)
5人まで。
582 :
560:2005/12/13(火) 11:26:40 ID:sEGNv/pU
やっぱりこんな症状漏れだけなのか…(´ω`)
>>582 てか、キーボード壊れてない?
本スレでもそんな話は聞いたことないし
キーボーで押せないなら、明らかに君の環境が・・・。
辞書登録で、2をナイスパースって登録するしかないね
584 :
560:2005/12/13(火) 13:16:55 ID:sEGNv/pU
最初は私もそう思ったんですが、(壊れてる)キーボード換えても駄目だったんすよ。しかも他のゲーム BF2とかでは反応してるんですよ 環境晒したほうがいいかな?つかレスありがとう(ノ_・。)
585 :
名も無き求道者:2005/12/13(火) 15:06:50 ID:1HyZswNT
ひたすらゴール下にいるCがくそうざいんですがどうすればいいんでしょうか。
オフェンスはゴール下でポイポイ、ディフェンスはひたすらリバウンド狙い。
まじ勝てません。
>>585 自分で点入れなさい。Fとかミドル打つやつは君がマーク。
てか、べスポジ確保がCだから、マークはずそうとうろちょろするCよりは安心だけどな。
ベスポジも糞もねぇだろ。
どうみても糞Cだろ。
Cがディフェンス時ゴール下に居座りとかあり得ない。
こんな状況は、きっぱりあきらめるしかないね。
オフェンスに居座りは分かるけど、ディフェンスはちょっとね。
お前がぼーっとしてるせいでこっちは2人まーk(ry
現在Fのレベル3なんですが、チップインシュートって必要ですか?
将来的にはPFになりたいんですけど
>>590 ないよりはあったほうがいい。BPと相談汁。
ただチップインで決めるとリバカウントされない場合があるから、
リバ数かせいで評価上げたいならいらないかも。
勝てませんって
敵にいるから自分達が勝てなくてうざく思い
そのCは結果を出している上手いCとなり
味方にいるのでいるので自分のチームが勝てないのなら
そのCは下手という事になる
チップアウトって使えるの?使ってる人殆んど見たことないんだけど・・・
アイテムに36000BPとかあるんですが
どうやったらあんなの買えるんですか?
ちなみにどんだけ頑張って1試合平均110BPに200%タトゥーつけても330BP。
20個全部頑張って6600BP。それの30倍ってことは・・・約600試合??
6倍でしたorz
でも120試合( ´Д`)
>>591 ありがとう。アシストよりも得点よりも、リバウンド重視で頑張っているので
チップイン買うのは止めます。聞いてよかったです
まあまて。圧倒的優勢でAAAで+200%なら一気に600BPだろ。
PC4台用意して稼ぎまくるんだ!
ゴール下からの、横っ飛びジャンプシュート。
あれってゴール下シュートに区分されている、と見ていいのかな?
それともミドルでしょうか?
バカ男釣って貢がせたほうが早いお
>>593 かなり使える
チップイン、タップダンク、チップアウトはリバウントより判定が強いので
相手にリバウンドで負けそうなポジション取りの時に使うと有効
>>594 いわゆる廃人クラスの人たちなら1週間〜10日ぐらいで溜まる
>>599 横っ飛びってのはフェイダウェイみたいなやつかな?
それならゴール下
トレーニングのLv16のやつは購入すると能力値が+2されるんですよね?ゲームの中では+1って表記されてるんですが、どうなんですか?
+1ですん
606 :
名も無き求道者:2005/12/14(水) 15:52:34 ID:AH++xnrc
スクリーンショット掲示板に投稿しようとすると添付ファイルが投稿できませんでしたってでます
画像は500kb以内でbmp形式でやったけどできません
投稿仕方教えてください
スレ違いだし、調べれば直ぐ分かるだろうに
BMP→JPG&PNG BMPはサイズがでかすぎで嫌われてる
サイズを削れば大抵どこでも投稿はでキル、
パスワードとかコメントが無い為に投稿できない所もあるよ
Cのゴール下振り向きレイアップみたいなのは防ぐことは可能でしょうか?
ひたすらそれで負けました....
Aディフェしとけ
610 :
名も無き求道者:2005/12/14(水) 16:56:47 ID:PhlTwJyr
経験値などが倍になるアイテムは一回使えば
部屋からでるまでずっと効果が続くんですか?
どなたか知っておられる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
>610
1試合で1コ減る。
33000のアイテムを別きゃらで稼いで、メインのキャラに送りたいのですが、
メインがレベル18で別キャラがレベルが16に達してなくても購入可能ですか?
レベル16に達していなくても16以上の装備品をプレゼントすることは出来ますよ。
614 :
sage:2005/12/14(水) 22:58:52 ID:ovwpKyv+
結局キャラ右下のゲージって何ですか?
おしえてエロイひと
616 :
sage:2005/12/14(水) 23:28:16 ID:ovwpKyv+
ゲームプログラムのインストールの際、自分でゲームをセットで
ダウンロードしてからインストールする方を選ぶとダウンロードし終わったあと
ファイルを実行するとエラーしてしまうのですが
同じような症状の方いらっしゃいますか?
どんなエラーか書かないと。
DL失敗してファイル壊れてる可能性が高いと思うけどね。
ファイルを消して、一時ファイルも削除してからもう一度落としなおしてみてはどうか。
能力値でドリブルをあげるとどうなるんですか?
スティールされにくくなったりするんですか?
あと、試合中の動画ってとれるんでしょうか?
タップダンクって単品で装備できるんでしょうか?
チップインも装備しなきゃいけないみたいなのありますか?
あとPFなんですがタップダンクとボックスアウトどっちが必要でしょうか?
ボックスアウト一択
リバンで落ちる前にボールを取れるのはCとかPFだからだろうか・・?
明らかにリバウンドのタイミングより早く飛んで取られると悔しい。
同じことやろうとすると早過ぎて取れないし。ちなみに俺はSFです。
>>619 ドリブル時のスピードが上がる。
スティールに対する効果は・・・わからん。
>>625 プレイヤーの技術が同レベルだと仮定すればSFのあなたよりPFやC
がリバン有利なのは当たり前。相手が多少不利な場所・タイミングでも
リバン取れるのはキャラの能力の違いというか特性なんだから
それについてとやかく言うのはちょっとおかしいと思う。
CやPFはOF時もDF時G下が強いのが特性だし
SFはそこでは弱くても、彼らよりスピードがあるわけだし
なんと言っても最強ミドルがある。
その上G下に強かったらゲームバランス崩しちゃうでしょ。
CやPFやる人居なくなるじゃん。
自分だけの視点にとらわれないでもっと総合的に物事考えようね。
つまり
>>625みたいな考え方するやつがFってポジションをやるんだろ。
似合ってるぜ。
まあSPアイテムですぐ取れるようになるんだけどね
>626
全く逆、しったかおつ。(但し現バージョンの場合)
>>630 そうなの??
スピード上がった気がしたんだけど・・・。
逆ってことはスピード落ちる??
んなわきゃないな・・・。
しったかなんで、教えてクレー><
632 :
631:2005/12/15(木) 09:25:16 ID:vnzPAdu0
すまん。
なんで
>>630が逆って言ったかわかった。
「変わらん」と「判らん」を読み間違えたのね。
ひらがなで書いてすまんかった。orz
スティールされ難くなるということは判った。サンクス。
>>631 マジレスすると今の日本バージョンではドリブルステがドリブルスピードに及ぼす影響が少ない
ランステの方がドリブルスピードに関係してる
バージョンが上がればドリブルステが正しく影響されるようになる
634 :
631:2005/12/15(木) 10:40:28 ID:vnzPAdu0
Gをやっているのですが、ダイビングキャッチって買った方がいいでしょうか?
試合で他のGが使っているのを見ると使えそうなのですが
実際の所どうなんでしょうか?
ランパスとダイビングキャッチのないGは劣化Fだろ。
イエッサ、さっさと残り1000BP貯めて買うことにします
あんまりドリブルで切り込んでいかない性格なのに
バックロールドリブル1買ったのが失敗でした…ORZ
>637
たぶん始めたばかりなのでつけたし。
最初はランパス・ダイビングキャッチ・スクリーンは必須だから速攻買ったほうがいい。
レベル16以降で他のスキル入れたい場合はハンズアップを外す。
まぁ俺も最初訓練2つ取ってL8までランパスなかったからorz
>>637 さらに補足しとく。
修練かうならラン最初にとっとけ。
何するにも便利。
Aドリブルで切り込みは、現行仕様じゃ単なる鴨だから、絶対にしちゃいけない。
正直スクリーンは要らない
フリーのタッチしてボール取る奴のほうがいい
Gは詳しくないから知らないだけどな。
スクリーンは低レベルのうちは必須だ。
シュート成功率に影響あるし、何よりPSが十分じゃないから、スクリーンの代用になる動きができないだろ。
>641
> フリーのタッチしてボール取る奴のほうがいい
ポップアップのこと?
ダイビングあったらポップアップこそいらないんだが。
>643
俺はG使ったこと無いんだが
目の前すぐに落ちてるボールもダイビングで拾えるのかな?
飛び込むわけだしある程度距離いるんじゃないの?
>>644 他の奴が飛び込んできたら、そっちの方が優先される。
ポップアップは別になくたっていい。BPあまってる時にとる程度。
>644
拾える。
というか、
目の前すぐだったら普通に拾えばいいんじゃないか?
ダイビング抜きにしても、
ポップアップなら取れるけど普通に拾いに行ったら敵に取られる状況ってどんなよ・・
足でボール蹴り上げた時に敵Gが飛び込んだら取られるよ
648 :
637:2005/12/15(木) 14:06:15 ID:XBo5BhlE
色々なアドバイスありがとうございます
これを聞いて、早速プレイだ!!と意気込んでクライアントを起動させ
…メンテ中だった事をすっかり忘れていましたorz
そんな、ランパスをする時は投げる方向とは逆方向に走ってから投げる癖のあるGレベル4でございます
>647
敵Gが飛び込んでくるタイミングならこちらもダイビング使うから不要。
>649-647の流れでそれを言ってるの?
すっごい馬鹿としか言えないよ。
>641-647だった。すまん
>650-651
>641-647の流れで、Gにはポップアップ不要ってのがわかるだろ・・
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / る .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 時 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | 間 あ |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| じ わ |
L|` "' ' " ´bノ | じ わ |
', 、,.. ,イ ヽ じ わ /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ て /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
>>627 >>628 なんでそんな自己中みたいな言われ方されるのかわからない。
普通に向上心で聞いてるだけなのにさ。
放置で
ジャンプ力がポジ的に明らかに違うのに、同じタイミングで飛んで取れるわけないでしょ。
今ってアイテム売ること出来ないんですか??
658 :
名も無き求道者:2005/12/15(木) 22:49:45 ID:5UApJ/eW
>>654 まぁSFのカスはミドル打ってろって事だろ。
時々20レベルを超えててFやGのままって人を見かけますが、
2次職に転職しない事にメリットがあるのでしょうか?
話では転職時にポイントが下がって弱くなるとか。そんなことあるのでしょうか?
初心者すぎる質問だと思いますがよろしくお願いします。
(あと上記とは別に、ダブルクラッチを取ろうとしたら絶対使えないからやめとけ、
と言われました。取る必要ないくらい弱いのでしょうか? 自分は今3レベルのFです)
たまにFの人がボックスアウトを使ってる様に見えるんですけど
Fでも使えるんですか?自分は習得できません。
>>661 16レベルになってからPF(パワーフォワード)というポジションになれば
覚えられるようになります。
ID変わってますが
>>659です。更に追加質問で恐縮なんですが、
マッハディフェンスって見た目以外にも効果あるのでしょうか?
牽制範囲拡大とか、シュート成功率がより大幅にダウンするとか。
ticticって何ですか?
>>659 ダブルクラッチは使えるよ
シュート成功率は少し落ちるけど、ブロック上手いC相手なんかの時だと
ふんわりやレイアップなんかはほぼ止められるので時々ダブルクラッチでタイミングずらすのが吉
バージョンが上がればレイアップ、ダンク、ふんわりとそれぞれでモーションが違う為今のよりもっとブロックしづらくなる
>>657 できません
公式によると不具合らしいけど、いつ直るかも未定
>>663 ボールをもっていないオフェンス選手がディフェンス選手を押していく技
主にC同士がゴール下のポジション争いて使用することがあるが、どのキャラでもできる
韓国人いわくバグ技なので韓国では使用禁止だった
ヴァージョンが上がれば直る(今現在の韓国verではできない)
ticticとは擬音
詳しいやり方は荒れる原因になるので書かない
公式サイトのポジション紹介でPFのリバウンドが5段階中1なんですがこれってウソですよね?
668 :
667:2005/12/16(金) 04:06:04 ID:jD1nu2f1
もしかして15LVから16LVになるのに必要な経験点って、16から17LVになるのに必要な経験点より多かったりしますか?
670 :
名も無き求道者:2005/12/16(金) 08:04:44 ID:hvU7jdD8
昨日初めてやったんですが、キャラが白くなってカラーで出ません。
サポートのとこを見たけど、グラフィックボードってのがよくわかりません。
どなたか解決方法を教えてください。
671 :
名も無き求道者:2005/12/16(金) 08:35:58 ID:hvU7jdD8
670ですが、さっきの質問はここでするべきではないようですね。
失礼しました。
>>666 CやっててDF時に相手C普通に対してフェイスアップしてるのに
そのまま真正面からズルズルを押されていいポジを取られるということがあったのですが、
これがそのticticってやつなんですかね?
そうです
674 :
名も無き求道者:2005/12/16(金) 14:32:00 ID:7D7Di3kH
>>672 PFだけど、俺もそれめっちゃあるw
バグ技だったのか、、、
テクニックかと思った。
>>664 レスありがとうございます。どうやら使えないと言った人はブロックの上手い人と
あたった事がなくシュート成功率減少の事項だけを見て自分に言ったようですね多分。
参考になりました。
引き続き
・PFやSFにならずに20レベル以降ずっとFでいるメリットはあるのか
・マッハディフェンスに見た目以外の効果があるか(成功減少率UP、範囲拡大)
の回答をお待ちしてます。
・PFやSFにならずに20レベル以降ずっとFでいるメリットはあるのか
経験値入らないから無理
・マッハディフェンスに見た目以外の効果があるか(成功減少率UP、範囲拡大)
ブロックしろよピザ
ピザだから重くてジャンプできません><
トレーニングってBP12000使うのでも+1?
そうだよ。
ポートってUDLのいくつを開放すればいいんでしょうか?
>>680 10000-10005
11000-11005
をゲーム時に使用
>>675 ・PFやSFにならずに20レベル以降ずっとFでいるメリットはあるのか
無理
・マッハディフェンスに見た目以外の効果があるか(成功減少率UP、範囲拡大)
通常のAディフェンス含めて韓国では使う人がほとんどいない為、これについては検証されていないと思う
Cやっててもうすぐ16になるのですが、能力UPズボンはブロックとリバウンドではどっちをあげたほうがいいですか?
ありがとうございます 大好きです
686 :
名も無き求道者:2005/12/17(土) 03:02:44 ID:AU/wi/HH
PGて身長低くても何とかなりますかね?
ダンクできないのは痛いけど
それでもやっていけますか?
>>674 それ実は、味方に押されてる可能性が高いっぽい
688 :
勝率57:2005/12/17(土) 05:30:55 ID:mC/ksKZy
Fですが、
Aディフェンス使わずにブロックに行ってそれがフェイクだったらって考えるとAは有効じゃない?
Aしかしないってもは駄目だけど。相手がボールを持って立ち止まったとき時のファーストチェックは
まずAから入ってます。そこからスティールやWディフェに切り替えたりブロックに行ったりします。
キャラクタースロット買ってキャラ増やしたらアイテム共有できますか?
690 :
名も無き求道者:2005/12/17(土) 09:11:01 ID:pYuwuIo/
>>687 いやそれはない。
味方に押されてる時はさすがにわかるよw
>>688 漏れもそんな感じ。
レイアップはさすがにA>ブロックじゃ間に合わないこと多いけど、
ミドルや3PはAから入ったほうが無難だと思う。
まあAが間に合わないと思ったら即飛ぶが。
Fにハンズアップやスクリーンを入れてるほど
スキルスロットに余裕は無い
>686
どちらにしろ接戦時にPGがダンクする余裕なんてない。
>>688 688さんがA使う有効性とはつまり相手のシュートに対してブロック失敗する。
或いは相手のシュートフェイクに反応して空ブロックしてしまい結果としてドリブルで
抜かれてしまうなどのリスクを考慮するならAでシュートの成功率を下げる或いは
フェイクである場合その後対応できるようにしておくって意味ですよね。
確かに一理あります。
皆さん口では色々かっこいい事言いますが実際問題、フェイクを完璧に見分けて
なおかつ完璧にブロックできる人なんてごくごくわずかだと思います。
もちろんブロックの精度は個人のスキルにもよりますが、平均的な
プレイヤーレベルって前提で考えてみます。(フェイクもある程度なら見分け
られてブロックもある程度の確率で出来る感じ)
まず始めに相手がそのままシュートしたとしましょう。1番最高なのは
もちろんブロック成功する事ですが、ここではブロック飛んで失敗したと
しましょう。しかしその場合でも密着はしてる訳ですからマークついてる
事になります。つまりブロックは失敗してもマークには成功してる訳です。
なので相手シュートの成功率は低いままです。
では次に相手がフェイクしてそれに引っかかって空ブロック飛んだと
しましょう。実は考えうる可能性の中でこれが最悪です。
仮にSF相手にミドルレンジでこれやったら、簡単にマーク外されてフリーで
シュート打たれる事になるでしょう。結果は言わずもがなですね。
恐らく688さんはこのケースを1番恐れているのではないでしょうか?
A使えば仮に相手がフェイクでその後ドリブルしても対応可能です。
ただ、問題があります。
って言うのはA使うとその後の行動が微妙に遅れるのです。
(実際0コンマ何秒とかそんな世界でしょうが)
ブロックは飛ばない前提でしょうからブロック遅れるのはいいとして
ドリブルに対しても単なるマークより対応が遅れます。
私はSGですが3Pラインでパスを受け相手がAしたらドリブルでミドルエリアに入って
ミドル打つ事が多いです。ほとんどの場合フリーで打てます。
(他の相手マークがつかなければって前提ですが少なくとも
目の前のマークには追いつかれません)
つまりAは初級レベルには有効であってもある程度のレベルの人相手だと
ほんのちょっとした隙を突かれやすいのです。
695 :
694:2005/12/17(土) 12:36:25 ID:Cj4DZGqz
(続き)
じゃあどうしたらいいの? って話ですが
私が推奨するのはWもAも使わない単なるマークです。
(Wは場合によって必要な時ありますがここではミドルレンジでSFがSGが3Pラインで
パス受けた時って感じで考えてください)
単なるマークで相手がそのままシュート打ったとしましょう。
先ほども言いましたがブロック失敗は全然OKです。
ですが、ここで最も気をつけなければならないのが
「早く飛ぶ」事です。早く飛べばフェイクに騙され抜かれるってリスクが
伴います。なのでもしブロック飛ぶならこれは確実にシュートだって
確信してから飛ぶよう心がけるのです。
多くの場合それだとブロック遅れるでしょう。でもそれでいいのです。
遅れて失敗する分のリスクと言えば単にブロック失敗するってだけですから。
その場合でもマーク状態は言うまでもなく生きてるのです。
しつこいようですが相手のフェイクに引っかかって空ブロックだけは絶対
避けるのです。極端な話相手がシュートしてもブロック飛ばないくらいでも
いいのです。
で仮に相手がフェイク→自分はもちろん飛ばないでそのままの体勢→相手ドリブルで
交わそうとする→自分は余裕で追いつける→相手がシュートモーションに入る
この場合こそ好きなタイミングでブロック飛べばいいのです。
フェイクに引っかかっても問題なし。
なぜならその後ドリブルで抜かれるって事は100%ないのですからw
それとAのデメリットはもう一つあります。
って言うのもAするって事はつまり
「自分はブロックに自信ありません」って公言してるようなものだからです。
もしAする人が相手なら私なら組みやすしと内心ニヤってします。
お互いの腕前を熟知し合ってる固定同士の試合なら話は別ですが、
一般的に野良の試合だとそういう印象(仮にハッタリでもいいのですw)
も重要だと思います。
ナメられてたら最後、弱点つかれまくりますから。
もし仮にあなたがブロック下手でも相手のフェイクに微動だもせずじっとしてたら
相手は「こいつできる奴!」って勝手に思い込んでくれるメリットも
捨て難いですねw
696 :
688:2005/12/17(土) 15:00:29 ID:mC/ksKZy
>>695 >>694 たしかにAやっててドリで抜かれた記憶はある。わかってる人には通用しないんだな。
まだそんな高いレベルにいないからWもAもなしって発想は頭の片隅に置いといて
いつかやってみます。
耳打ちってさ試合中に来てもわかるの?
698 :
694:2005/12/17(土) 18:19:26 ID:Cj4DZGqz
それとこれは意外にみなさん軽視してるけどスクリーンって重要なスキル
だからどのポジションでも必ず装備してて欲しいな。
Aを入れるのは個人の好みだけどスロットに余裕なくてAかスクリーンか
って選択肢であったならスクリーンを最優先してほしい。
レベルが高くなれば味方それぞれが考えもなく走り回ってるだけでは
なかなかフリーにはさせてもらえない。そんなときスクリーンは
すっごく有効的なんです。具体的な使い方はここでは書ききれませんが
皆さんスクリーンを使いこなせるよう日々工夫してみてくだされ。
>>694-695 ROMしてる者ですが、眼から鱗です。
そういうところまで意識を張り巡らせないと勝てないって事ですね。
>>698 君のレベルが高いだけで、全然レベルの高い試合をしてないと予想。
レベル高くなるにつれ、スクリーンなんていらなくなりますよ。
スクリーンにひっかかる敵にはスクリーンなんて必要ない
>>697 わかるし、返せる
>>700 バージョン上がればスクリーン使ったピックアンドロールは必須テク
というかフリースタイルはスクリーンかけてSGに3P打たせるゲーム
703 :
名も無き求道者:2005/12/17(土) 22:08:29 ID:amLSrZqh
>バージョン上がればスクリーン使ったピックアンドロールは必須テク
>というかフリースタイルはスクリーンかけてSGに3P打たせるゲーム
それスナワチクソゲ
704 :
名も無き求道者:2005/12/17(土) 22:32:56 ID:AZL7O6S9
ルームチェックてどうやるんすか?
705 :
名も無き求道者:2005/12/18(日) 00:09:25 ID:rBKn7ycK
レベ3のGです。
どのタイミングでSスティールすればいいのですか??
相手との距離とか、スティールしやすくなるタイミングなどがあるの??
Sスティール連打とかはしてないのですが・・・。
エロイ人教えてください。
707 :
694:2005/12/18(日) 01:27:06 ID:lOky1Cqi
高いレベルになれば確かにスクリーンはWなどで対応されるので
乱用は有効どこかかえって弊害のほうが多い。
だが、ここぞって時は結構使えますよ、
例えば3Pライン付近でSGがややフリーでパスもらった時そのまま3P打てば
ブロックがぎりぎり届く範囲に敵が居たとしましょう。そんな時たまたま自分が
味方SGに近くに居たならその時こそスクリーンは有効でしょう。
相手はスクリーンに気づいてもWしながらだと追いつけないので
走ってブロックに行くしか選択肢がない訳ですから。
これはほんの一例ですがその他使える場面は多々あると思いますよ。
相手が高レベルだからスクリーンは全く通用しないかというのはちょっと
安易過ぎると思いますが。
要は使いどこだと思います。
ゲーム中に6を押すと「バックコート!」とか言いますが、女キャラが、「ムーブ」とか「ゴー」とか言ったりするのは聞き取れるのですが、あと一つ何て言ってるんでしょうか?「ハショ、ハショ、ハショ!」と聞こえるのですが・・・w
>>708 「ゴー」じゃなくて「コー」じゃない?
バックコートを短く言ってる希ガス。
あとひとつのは「ぱっそぱっそぱっそ!」に聞こえる。
意味は不明。
>>702 誰もバージョンうp後の話なんてしてないし、
現状スクリーンなんて必要ない。
SFからの質問です。
フリースタイルの、クィッククローズアップは使えるスキルでしょうか?
もう一つ、クイックミドル、他のSFの人とかみると、若干シュート成功率が上がっている印象があるのですが、実際、所持している人はどのように感じていますか?
ハショワロタw
ハッスルですよ
サウンドファイルで言うと
01: backcourt!
03: go go go go!
04: hustle hustle hustle!!
06: move! move!!
07: come on! come on!
>>711 >クィッククローズアップ
使える、とまではいかないが間違えてカエルシュートが出た時にディレイが少なくなって若干嬉しい程度
成功率が上がってるかは不明だが、体感では入りやすい気も
>クイックミドル
ショートカットシュートはまだ実装されてないはずだけど
ミドルジャンプのこと?
こちらもシュートモーションが早くなったり、成功率が上がっているなんて話は韓国では聞かない
714 :
名も無き求道者:2005/12/18(日) 10:43:40 ID:mrngAjZL
鯖落ちしても全然復旧しないのは仕様ですか?
Fで長く続けられるのはSF?PF?
SFのほうが人は多いけどPFは性能が悪い?
PFは玄人向きだな。
長く続けて自分の腕を上げてくならPFでいいと思う。
SFは正直、お勧めできない。
>>713 回答ありがとう。ミドルジャンプの間違いでした。
今bp18000くらいしかないのですが、ミドルジャンプとシュートフェイントパス、どちらを先に取ろうか迷っていたのですが、シュートフェイントパスにしておきます。
>>715 今までに何度かサブと思われるCの人と話をする機会がありましたが、「SFは辛いからPFおすすめ」「メインSFだけど、Cに転向しようかな」 的発言を聞いてます。参考までに。
それでも俺はSFを選んだわけですが…、上手いPGとかにマークされるとパスしか出せないです。(俺が下手というのも大きいですが)
Fは結局、中身次第
下手な人がPFやるとそれはもう酷いからやめてくれ
へたなGも洒落にならんぞ
おたがいGGFで両チームともG2人がゴール下Fがゲームメイクする羽目になる腐れた試合があった
Cも下手だとダメダメ
結論:どのポジも下手ならウンチ
Gはまだ誤魔化しが効く
724 :
708:2005/12/18(日) 15:57:35 ID:y3/TIbVt
>>712 ご回答ありがとうございます。
おかげでスッキリしました^^
センターですが、一番小さい身長を選択してしまいましたが、レベルが高い試合につれて
支障はでてきますか?
どんな下手でも試合終わった後に「つよくなりたいもん」って打てば全部おk
>727
玄人向けも何も、SFは不要で結論出てるんだがwww
身長が低いPFは駄目なのか?
初心者のFですが、マンマークがうまくできません・・・
相手チームにはいつもどう中に入ろうとしても動けないくらいにマークされるのですが、同じ事が自分はできなくて同じチームの人にいつも迷惑をかけてます・・・
マークしようとしても間単にかわされたり、C相手でも足がなかなかおいつけなかったりで・・・
コツとかあるのでしょうか?
>>731 C相手にFが追いつかないってのは常にWガードしながら移動でもしてるのか?
難しく考えずゴールとマークする相手の間に自分がいるようにだけ心がければ初心者なら十分
>>731 G相手にはぴったり引っ付いてマークしようと思わないほうがいい
相手の方が足速いから確実に振り切られる ゴールと相手の直線上にいればいいわけだから
敵Gより小さい円を描くように動けば足りない足を補える ナイパコールを出ないようにするのが重要
間空けすぎでスクリーン入られることもあるから、そこは入られないように工夫がいるかも
簡単にかわされるのはラグもあると思う。Wディフェしてるのに引きずられていったり、すり抜けていったらラグだからどうしようもない?
俺も初心者だからこれぐらいしかわかんね
>>727 PFは自分の腕あげれば味がでる。
SFは自分の腕あげても涙がでる。
>>730 韓国だと小さいPFが人気らしい。
>730
身長170の女PFでも巧い人いるよ。
今やったけど相手の2枚SGをほぼシャットアウト。
そのうえ点も取るし、リバも拾いに行くと大活躍。
やっぱり身長とかそれほど関係ないと思ったよ。
>>738 目標が甘い気がする。
PGやるなら、3Pなんか1本も打たせない心構えで。
記録に関しては、シュート成功率が悪い。ミドル40%はひどい。
>ミドル40%はひどい。
PGにその評価はひどいw
>>740 よく勘違いしてる人がいるが、PGのミドルが入らない?
冗談じゃない。普通に入ります。
強引に持っていく。シュートフォームが整ってない。打つ場面じゃない他、
いずれも下手なうち方をしているから外れるわけで、、40%代なんてあり得ない。
PGが得点力ないなんて、中身の腕が足りない人を見ているだけですよ。
>>741 得点力はないよ。
決定力はないわけじゃないけど。
>シュートフォームが整ってない
未だこのゲーム内でバランス崩して打ってる奴見たことないや
>>738 >・抜かれない程度にスティールを利用
スティールは使いどころを間違えなければ上級相手でも1試合3つぐらい狙える
捨て垢作ってもいいからあらゆる状況でスティールを試してみるとノーリスクで
美味しく頂けるポイント見つけれると思うよ
>>741 ナイスパス(ワイドオープン)無しでフリーな状態ならせいぜい5割
実際は4割程度の人が多い
ナイスパス&フリーなんて初心者の試合でしかあり得ないからな
初心者狩りやってるなら6〜7割ぐらい出せるんじゃないか
それにPGに得点なんて期待してないさ
2P欲しいならF、3P欲しいならSG、PGに求めるのはパスとパスカットと相手の各欄
劣勢時の3Pぐらいだろ
745 :
738:2005/12/19(月) 10:09:24 ID:Z7HBxoeK
いろいろな意見ありがとうございます。
記述してませんでしたが、勝率は野良onlyで55%前後をうろうろしてます。
>>739 3Pブロックに関してはそれぐらいを目標がんばってみます
どうしてもSGのスリーフェイクにかかっての切り込みを気にしてしまい、多少ブロックが遅めになる傾向があります
決定率に関してはガード始めた当初(このキャラでのLv10あたりまで)に下げまくったのが
影響でてる気がします。PGになってからは体感で5割超ぐらいだと思います。
>>744 スティールは別垢でガードを作っていろいろ試行錯誤中
アナウンスなしフリーでもことごとくミドルが落ちる現状でかなりシュートを打つのを躊躇います
シュートをほぼ打たないPGってのは敵にしてみるとどーなんだろ?というのが悩みです
レイアップとシュートフェイントの2択(これもある程度のところいくとほぼ効果なしですが)以外に
相手のマッチアップを上手くずらす動きを勉強してます
ワトソン博士がらみの不具合に関する情報はどこを見ればいいですか?
>>744 俺は初心者狩りなんかしてないが、6割ぐらいを保ってる。
補正なしでも、ミドルが入るタイミングと入らないタイミングが存在する。
その目安さえ知っていれば、誰だってシュート決める事はできる。
いくらフリーだって、パスもらってそのまま打ってるようじゃ、そりゃ入らないtとなるだろう。
俺が言いたいのは、「入らない」と嘆くぐらいなら、なぜそんなに割合が下がるほど乱発したんだ?って事。
入らないと思うなら、入らないタイミングで打たなきゃいいだろと。
結局中身しだいだろうが、俺はSFよりPGの方が2Pとりやすいけどな。
ふんわりのブロックタイミングって
相手がジャンプしたらで合ってる?
かなり早い段階で飛ばないと
無理なような気がするんだけど…
>>748 あってる。足が離れる瞬間くらい。
間に人がいなければ、かなり遠いところからのシュートも
ゴール下あたりからでもブロックできるよ。
むしろふんわりは相手とある程度離れてないと吹き飛ばされる。
このゲームはなんで部屋の戦力が均衡になるような遊び方を嫌う人が多いのですか?
かなりの確率で一方的になるのですが。
>>749 レスありがと〜やはり足が離れる時か・・・
自分CなんだけどC相手にしてても
PF、SFがふんわりしてくるからどうにかブロックしたい。
でもそれにはCの相手をしながら
PF、SFの動きもチェックしなきゃならんのか。
胸の大きいキャラ作るにはどうしたらいいんですか?
訓練Wをする
( ´∀`)あ 作れました
>>747 言いたいことはわかる
わかるが一言言うと6割しか2P入らないなら実際はいらない子
Fに打たせりゃ7割入って当たり前だからな
創意工夫で成功率を上げるって考えには全面的に賛成
始めて二日目のPG志望の6歳G
フリーの味方にパスしてアシストでしかBP稼いでない
とりあえず相手のGをマークしてて、
フェイントに飛んだりスティール狙いで外して点を取らる
ブロックをミニゲームで練習するか素直にAで妨害してるほうが良し?
バックロールドリブルって使い勝手いいですか?
試したいけど、SPを使うのでなかなか踏ん切りがつきません。
ただの趣味スキル?実用的ですか?
先輩Gサン、教えてくださいm(_ _)m
759 :
758:2005/12/19(月) 17:36:57 ID:N1gMgvUN
すいません、バックロールドリブル2の方です。
Cなんですけど、SPを使うスキルで使えるやつはありますか?
クイックシュートは買いました。 ドリブルのやつを買おうか迷っているのですがどうですか?
使っているひとがいないため、調べるにもしらべられません・・
LV16↑のアイテムをLV1の装着させれるの?
ミニゲームのブロッキング、人数増えると全然成功できなくなるんだけど
みんな当たり前のように成功してるの?
今19のPGなんだけどそろそろプレイヤースキルが
Lvについてこなくなった
誰かAドリの上手いスティの仕方とフェイスアップのコツ教えて(っД`)
試合を動画で保存するのはどうやったらできますか?
モニターの前にビデオカメラ置いてみれば?
768 :
694:2005/12/19(月) 23:52:08 ID:pJC1bq4G
>>747 入るタイミングと入らないタイミングって一体なんだんだ?
同じ能力で同じ位置で同じフリーって条件ならいつ打っても
確率は同じでしょ。(アナウンスの補正或いはパサーのパス能力の違いは
この際考慮外とする)もちろん確率だから偏りもあるだろうけど
(例えばサイコロで1が出る確率は1/6だけど10回で7回1が出ることも
または1回も出ないなどという偏り)
それはあくまで短期スパンで考えた事で、長期では確率は必ず
収束する(1000回サイコロ振れば1が出る確率は限りなく1/6に近く
なるだろうという事)
あのゲームがどういうシステムでシュートの成功判定がなされてるか詳細は
不明だが少なくとも意図してコントロールできる類のものじゃないはずだ。
あなたの言う入りやすいタイミングてのがどういうものか全く謎だが
恐らくあなただけの思い込みでしょう。
反論あればよろしく。
俺が知ってる限り
振り返りざまのシュートは入りにくいはず
一度フェイント入れて前向いてからシュートなど
ほかにもタイミングは色々あるだろう
ちなみに747じゃないです
「仮想IP〜」でまくりでほとんど試合できない_| ̄|○
メンバ変えたり違う部屋行っても毎回ソレ「仮想IP〜」
多分自分が原因でなってるやつ(自分だけメーターMAXで他人は全部0)と思うんだけど
対処法とかあるんでしょうか・・。
772 :
738:2005/12/20(火) 01:31:01 ID:WcAVzWUY
>>769 振り向きシュートは絶対に打ちません
フェイント・A押し(カーソルなし)でクロスオーバーしてからシュートなどゴール正対は意識してます
それでもPG君、アナウンスなしだとミドル打つの怖いです・・・・
女子高生服のパンツの色に関して質問です。
上着がピンクの服はパンツの色は何色ですか?
ちなみに上着が緑のは 白
上着が青のは 赤 というのは確認しました。
どの色を買おうか真剣に迷ってるので
教えてくださいませ。
黙れネカマ
ペイントについて詳しく書いてあるところがみつからないんだけど
全部BP+200%のボーナスなの?違いは日数??
情報お願いします
776 :
694:2005/12/20(火) 07:37:40 ID:MnmKibM2
768の書き込みちょっと説明不足だった。
補足させてくれ。
同じ能力で同じ位置で「同じ体勢」同じフリーって条件
同じ体勢とは常にGに対して正対してる体勢と言い換えてもいい。
747の言うタイミングの違いとは正確には把握しかねるが
(体勢の違いもふくまれるのかとか)
つまりその条件下でその言葉どおり「打つタイミング」をずらす
或いはパスもらった時に747が言う入るタイミングじゃなければ
打たない事でシュートの成功率に変動あるか否かって事ね。
私の意見はもちろんそんなタイミングの違いなんて存在しないだが
747ならびにみんなはどう思うよ?
777 :
名も無き求道者:2005/12/20(火) 07:45:19 ID:MnmKibM2
>>771 それって裏を返せば他人からみたら771さんだけ白く見えてる可能性大。
ポート開放かファイヤーウォール開放するか、またはその両方するかで
大概の事は解決できるっぽいよ。
ポート開放方法はルーター毎(ルーター以外のもの使ってて
そうなるんだったらおいらの知識範囲外)に設定方法ちがうから自分で
調べて。
撃つ場所によって、入りやすい場所と
入りにくい場所があるというのをなんとなく感じている。
3Pでも同じ距離で40%と60%の場所があるってどっかのブログに書いてたな。
あと、特定のモーション(かえるシュート等)は入りにくいのが有名。
フェイントで相手を飛ばしたあと、その場でシュートは入りにくい。
(フェイント即シュート)
軸をずらさないとだめ。
おしいタイミングでブロック失敗されてもほとんど入らない。
初級ではナイスパス即うちはかなり有効だけど、
20超えてくるとブロックの餌食になってくる。
来るとわかってるシュートはやっぱりブロックしやすい。
>>776 もちろん、俺だって正確な確率がわかるわけじゃない。
シュート時はもちろん、ゴール方面をむいて、まっすぐにうつ。
フェイクでマークを外して、どの位置までいき、どのタイミングでうつかも意識してる。
自分以外の味方で、1人でもいい条件の場所を確保している人がいると外れやすい。
正面にマークついてても、フェイク〜〜回の後〜〜秒後の場面で打つと入りやすいってのもある。
一番大切なのは、全体のディフェンス位置とオフェンス位置を意識してる事。
体感でしかないわけだが、これを意識するようになってから、幾度俺はシュートを外したときがない。
ミドルをフェイクかどうか見極めて、完璧にブロックできる人なんていないからな。G系統のミドルも十分武器になる。
ああ、後フリーになったからって即うちするんじゃなく、
意図的に、ある程度の距離わざとマークマンに追いつかせてそれから撃ってる。
782 :
名も無き求道者:2005/12/20(火) 15:27:35 ID:/L+TkDnc
スルーされてることが多いが、
仮想IP問題、ワトソン博士問題などでプレイできない人多いと思うんだよな。
自作メインマシン → ワトソン博士
自作サブマシン → 仮想IP & なぜかWASDを押すと硬直
公式に問い合わせたらアンインスコして入れなおしてダメならメーカーにとか言いやがるし。
自作PCはバスケすんなってことなのかねぇ・・・
ちなみにPenIV2.8のメモリ1G、RADEON9600&9200SE、OSはWin2k、回線は光、ルーターはBBR-4MG。
プレイできてる人の環境をマジで知りたいよ。
783 :
775:2005/12/20(火) 16:02:57 ID:EQNNf4EA
784 :
名も無き求道者:2005/12/20(火) 16:33:10 ID:gEUyJT61
すいません質問なんですけど、もうじきLvが15で
SGになろうと思うのですが
SGにとってこのスキルは必須!というようなスキルはありませんか?
あるいはあると便利!みたいなスキル・・・。
是非とも教えてくださいお願いします。
>>784 ランパスとダイビングキャッチがあれば他はなくてもいい。
L13のPG志望のGなんですが
現在BPが12000あってクロスオーバーフェイントを取ろうか悩んでいます。
訓練もしくはこのまま貯めてL16になってからアリウープパス等を取る
と言う使い方をした方がいいでしょうか?
Aドリ好きならクロス買えば?
訓練はいらね。
アリウプのほうが良いと思う。
>>787 ありがとうございます、攻めの引き出しの一つにならないかと思ったんですが
Aドリ試合中そんなに使うこと無いので貯める事にします。
通常のA押しとクロスオーバーフェイントでは
ゴール方向向くスピード違ったりするの?
ブロッチとチップアウトどちらか一つ買うとしたら、どっちがいいですか?
ブロック下手なので、チップアウト買ってリバ重視で行った方がいいかな、と思ってるんですが
ちなみに ブロック平均0.8 リバ平均4.5 です
シュートフェイントパスなんていらねーよwww
794 :
791:2005/12/20(火) 18:39:12 ID:xJ0pjr31
ブロック下手ならチップアウトだね。
でも、ブロックキャッチないCはぜんぜん怖くない。
796 :
791:2005/12/20(火) 19:10:05 ID:xJ0pjr31
>>795 ぐ、怖くないですか。
ラン訓練とチップイン買ったことが悔やまれる;;
BP溜まるまで、ブロック平均1以上いくよう精進することにします。
797 :
名も無き求道者:2005/12/20(火) 22:46:44 ID:VS3oOC16
>>792 ブロッチと悩んでるのにおまwwww
釣られてみmst
>>794 お前は全然悪くない。
なぜならブロッチはCしかないスキルなのに792がトンマな事をいっているからだwww
>>791 結論から言うとブロックキャッチ
リバを待ち構えてブロックに飛ばないCと
ブロックキャッチのないCは全然怖くない
耳打ちされたときに返信するショートカットキーはありますか?
名前が長かったり読めない人の時返事できなくて、、、
>>801 「/re」と入力してリターン押せば
直前の耳打ちくれた相手への耳打ちモードになる
803 :
名も無き求道者:2005/12/21(水) 03:36:15 ID:tYDuMp9X
>>784 バックロール2 おすすめ
DFかわして「スリーポイナー!!」
運が悪いと糞Aドリになるが。
804 :
名も無き求道者:2005/12/21(水) 09:52:28 ID:Jq3G8ZFJ
チップアウト発動のタイミングはいつでしょうか?
ボールがリングに弾かれたらすぐに?
805 :
名も無き求道者:2005/12/21(水) 10:53:11 ID:SgX9DbDW
しかしクソの役にも立たない質問スレだな
それぞれの研究の成果をそうたやすく教える訳ねーって。
本当に知りたい奴は自力で探すしな。
807 :
名も無き求道者:2005/12/21(水) 12:09:11 ID:Jq3G8ZFJ
ブロッチについて質問なんですけど、
ブロッチって普通のブロックよりもタイミングがシビアなんでしょうか?
>808の質問に俺からも頼む
後は、ブロックできるものなら全てブロッチできるのかも気になる
体感ではシビアになったとは感じない。
ダンクはブロッチできないのでただのブロックになる。
こういうことはテンプレにまとめたほうがいいな。
ロビーから部屋の中の人を見ることはできるんですが、ロビーから人の成績を見る方法はあるんですか??
ユーザ検索してみよう。
Fでふんわり打ってたらゴール下のCに結構止められちゃうんだけどさ
PFになったらゴール下からブロックされなくなるの?
814 :
名も無き求道者:2005/12/21(水) 18:10:48 ID:3FRPZJLT
スペック
O S windowsXP
CPU Celeron 2.53GHz
メモリ 896MB
グラフィックカード RADEON 9100 IGP (128MB)
スムーズにゲームできますかね?
キャラクタースロットを購入したら
アイテムとスキルは共有出来るのでしょうか?
817 :
814:2005/12/21(水) 18:22:10 ID:3FRPZJLT
速度:11.0 Mbps
これかな?
>>817 おそらく問題ないと思う。
ポート開いたりはしなきゃならんかもしれんが。
まぁやってみれ。
>813
センターの俺から言わせてもらうと、ふんわりはブロックしやすい
Fが走って突っ込んでくれば大抵ふんわりだからバレバレのは絶好の餌食だ
PFとか関係ない、ふんわりブロックに敵センターがうまいかどうかだけ
真横のふんわりは絶好の的だから気をツケル
Cで買おうか迷っているのですが、ゴール下カットフェイクのスキルは使えますか?
ドリブル系のスキルは使えるものが無い・・・。と言っておく
822 :
名も無き求道者:2005/12/21(水) 22:26:38 ID:Jq3G8ZFJ
バックロールドリブルは使える
11月に発生していた各種バグって、直ったの?
ダブルクラッチやフェイントパスが出ないんだけどどういうタイミングで押すんですか?
>>808 タイミングがシビアになるわけではなくて、ブロックできる距離が少し狭くなる
>>813 ふんわりもある程度慣れてくると簡単に止められる
ただPFの場合ふんわり発動距離が長いので遠くから出せばC(というかマーカー以外)はブロックしづらい
>>814 >>817 余裕
>>820 使えるかは人次第な気も
ただ上手いといわれる有名Cたちは結構多用してる
>>823 開始直後に勝手に走り出すバグ
仮想IPで開始できないバグ
のふたつは未だにある
>>824 D,D
D,S
などは間髪入れずに連打する感じ
あと必ず方向キーをゴール方向へ押しておく事
826 :
816:2005/12/22(木) 00:48:48 ID:uM5+MBh9
スルーだなぁ 1垢でサブつくってるひとなんていないか
>826
マジレス
まだ買う事もできないしその事はハンゲにも書いてある
FS系スレでも禿げ上がるほど既出
スルーされるに足る理由はあるということだ
>>757 FSのWikiとかのリンク先を回ってくることをお勧めする
ラグの原因 回線駄目な奴がいるから
良い回線の奴は遅い奴に同期合わせるので被害を喰らう
読み込みが遅い原因 HDDが古い&データが滅茶苦茶
クリーンアップ&デフラグするなりOS再インスコするなり買い換えるなりしろ
結局、糞PC糞回線の奴のせいでまともな奴が迷惑かかる。
あと、ルームリーダーのPCに同期合わせるP2Pだから
リーダーが糞PC使ってたら死亡確実
駄目な奴はkickするムーブメントを起こさないか?
同じくらいの身長、同じ服なのに、あきらかにおっぱいが大きい人がいるのですが
どうやったら大きくなるんですか?
キャラ作成時の顔のタイプで胸の大きさも変わります。
833 :
名も無き求道者:2005/12/22(木) 08:39:35 ID:PzwvflwA
>>831 スクリーン使って揉まれれば大きくなりますよ
>>832 なるほど、顔でしたか! それじゃキャラ作り直す以外ないですね。
私のキャラAカップ、その人のキャラDカップって感じでくやしかったです。
>>833 言われてみれば、確かにスクリーンのスキルを取っていませんでした。
メンテあけたら早速習得します!
SF20LVですが…
2ndのSGのBPが貯まってきたので、メインのSFにジャンプ+7シューズをプレゼントしようかな…と、検討しているのですが…。
ジャンプ+7を装備した場合、どれくらい、ふんわりの出る範囲広がるものでしょうか?
(ラン+7を装備したままの方が無難かなぁ)
836 :
名も無き求道者:2005/12/22(木) 16:59:07 ID:MMpPIdlE
PGで能力服買うなら ミドルと3Pどっちがいいかな?
>>836 無難か浪漫か
それはプレイスタイルによるさ
>>836 俺は3p服買った。
Lv19で訓練2つとって3p53あるが、
フリーならナイパつかなくても結構な割合で入る。
839 :
名も無き求道者:2005/12/22(木) 17:12:07 ID:MMpPIdlE
>>837 どっちが無難でしょうか? たびたびすみません
840 :
名も無き求道者:2005/12/22(木) 17:16:56 ID:OPupqxVD
バグで服が変わってしまった・・リストバンド緑左(ツイン?)が
右黄シングルリストバンドに・・・服のカラーもかわってもうた
マイアイテムで装着しなおしたらなおったけど、
アイテム欄に買った覚えのないペイントが・・・プレでもなくSP自体買ってないのに・・
とにかくワ━ヽ(*´∀`*)ノ━イ ですたw
ペイントってイベ配布とかじゃないよね?w
ありがたいバグ報告し、自己満足に浸っております。
PGなんですがダイビングとランパス覚えてない・・・
アリュープとかアンダーシュートより必須なのかな??0rz
アンダーほしいw
>>840 PG以前にGを作った時点で必須<ランパス&ダイビング
>>835 PFのそれと比べたら、付け焼刃。
+7ぐらい伸びたぐらいじゃPFのふんわりには対抗できないし、
たとえ少し伸びたところでゴールしたのCへプレゼントフォーユー距離。
ミニゲームをクリアすると、何かあるんですか??例えばスキル覚えたりとか。。。
845 :
名も無き求道者:2005/12/22(木) 19:38:10 ID:VqvuglY1
ありがとうございますm(_ _)m
これから使わせて頂きます
PFですが靴はランかジャンプどちらを優先すべきですか?
Lv18SGだけどミラータイム・ミドルジャンプ・シュートフェイント・フェーダウェー
の中ならどれがいいっすか?
848 :
名も無き求道者:2005/12/22(木) 22:10:14 ID:AxZfE+SN
ペイントって使用回数終わっちゃったら、なくなっちゃうの?
本日クリスマスイベントにてサンタに「赤い卵を持ってきて」と言われたのですが
赤い卵って何なのでしょうか・・・
先日始めたばかりなのでわかりません・・・
どなたかご助言お願い致します。
答える分だけ答える
>>840 SP導入時におためしでペイント10個もらってるはずなのでそれではないだろうか?
>>844 ミニゲームクリアーすると自信がつきます。クリア報酬なにもないです。
>>848 ペイントは消耗品です。回数こなしたら消えます。
で、質問なんですが
ゴール下エリアでシュートして、時々カエルシュートになるのは
私のPC上ではゴール下だけど、サーバーではミドルにいたってことでしょうか?
何でここでカエルが出るのって時が何度もあるのですが・・・
振り向きざまならカエルでなかったっけ
ゴールの真下すぎて、体を斜めにして打つシュートとフックシュートの
ブロックタイミングをおしえてちょ
当方Fです。
ふんわりレイアップは出せるようになったんですが、相手にされた時ブロックできなくて困っています。ブロックのコツを教えていただきたいです。お願いします。
854 :
名も無き求道者:2005/12/23(金) 08:46:18 ID:o9IKoYr0
アップされてから動きがスムーズじゃなくなったので
一度アンインストールしようとおもうのですが
なぜがファイルが見つかりませんといわれます
何故に?
このスレにも良くある質問テンプレ必要だな
もう冬休みだし、特に
>853
ほぼ相手と密着状態でほぼ同時に飛ぶ
後は1オン1でもやってお互いに練習スル
各レベルごとの必要経験点がわかるサイトってないですか?
wikiやwikiのリンク先にある攻略サイト系は、大体覗いてみました。
初心者時代を除いた、平均リバと平均ブロを推測してみたいのです。
858 :
sage:2005/12/23(金) 12:48:16 ID:wPPam16S
赤石つかってゲームパット使ってるんですが、
最近やたら固まったりするんですが他にも同じ症状の人います?
HDDの問題のような気もするんですが、問題が出るのはFSだけなんですよね。
多分ゲームパット使い忘れて動かしてる時は固まらないので
赤石?が原因のような気もしてるんですが。。。
わかる人居たら教えて下さい。
↑間違えましたorz
860 :
名も無き求道者:2005/12/23(金) 12:53:04 ID:cjokS9Dq
842,850
ありがとうです(´I)v
いちおーGとしてのパス回し、マーク、こぼれだま拾い、
角のほうに転がってったたま拾いなど積極的にやってるんですが・・
ランパスとダイビングでは両方必須ですか?
片方だけでいいならランにしようかとおもっているのですが
はじめたばかりなので^^;今まで地雷だったのか・・0rz
PG16スキルどれかほしいなとおもってBP節約チュ・・・
861 :
名も無き求道者:2005/12/23(金) 12:55:13 ID:cjokS9Dq
ペイントなしで地道にやってるとBPたりなさすぎ・・服もマイBPでは
買ってないのに・・トレーニングをやってしまったのが痛い・・・
((((;´・ω・`))))カクカクフルフル サムイネ
質問
サブC作ろうと考えてるんですが、どの体格&身長がいいのでしょうか?
>>862 身長体格たいして意味ないんじゃないかと思う 好みで
>860
両方必須だけど、先にとるならダイビングじゃない?
ランパスも重要だけど、どっちかというと。
最初1万BPあるのに、ランパス・ダイビング以外に取るスキルなんてないだろ。
866 :
名も無き求道者:2005/12/23(金) 21:54:02 ID:lciS/+11
ダンク/レイアップは上げるとダンクとレイアップの成功率が上がって
ジャンプを上げるとダンクとレイアップができる距離の幅が伸びる
であってますか?
あとダンクとレイアップの速さってあがりますか?
レベルが上がるとブロックしやすくなるのでしょうか?
868 :
名も無き求道者:2005/12/23(金) 22:46:27 ID:6il8Dcts
>>867 一応し易くはなるけど、、、
結局は中の人次第
レベルが上がってるのは自分だけじゃないから、
敵もブロックかわすために色々してくる。
フェイクにできるだけ引っかからないようにガンバレ。
控え室で各キャラクター枠の右下にでるメーターはどんな意味があるんでしょうか?
(たまると緑色になる?)
公式を見てもわからなかったので、ご存知の方教えてください。
>>869 ゲージがいっぱいあるほど通信良好
アイテムって持てる数に限界あるんですか??
871 :
名も無き求道者:2005/12/24(土) 07:43:36 ID:u1xU0+pR
865
σ(´∀`●)は最初の1万BPでトレ2つやってしまった挙句、
ソノキャラ削除wそれで10くらいにあげてから気づいた
「え、最初0BPからじゃなくて1万から?しらなくて最初
BPたまりやすいなーとおもってますた・・」
とまぁPGになってから即ダイビンとランパ購入。ランパむずいぽ
みなさんいろいろありがトンです
872 :
名も無き求道者:2005/12/24(土) 10:32:52 ID:/BKAB21j
CのFSスキル燕返し、あれって使えますか?
実践で見たことないんでなんとも言えませんが。
ただ、説明で見る限りは、ブロックタイミング長いように見えるんですけどね。
自分にとっては8000BPって結構高いから買おうか迷ってます。
まあ、無くても困らないスキルだと思いますが。
SP購入時にもらえるBP100%UPのチェーンペイントですが、
あれってSP購入毎に必ず貰えるのでしょうか?
初回だけのおまけ?
874 :
名も無き求道者:2005/12/24(土) 11:43:21 ID:GEl27G+W
来年は絶対にコレが来る!って はっ?
そんなん知るかボケ お前の手口簡単
ワンパターン 笑っちゃうけど いる!
ブロックについて。
某攻略サイトに、
「軸と位置、タイミングが完璧でもブロック出来ないことがありますが、その場合は必ずそのシュートは外れます」
みたいなことが書いてあったけれど、これって真実なのかな。
俺の体感的には、思い返せば3Pシュートブロックを僅かな差でミスったと(俺が思った時)は、大体外れてたような気が
しなくもないのだが…。
BP増やす裏技ってあるの?
クリスマスなのに家にいる俺はどうしたらいいですか?
成人の47%はフリーらしいので無問題
男女比は不明だが。多分男46%女1%くらいだろうが。 カス女やデブは男とカウントします
初期のFで必須スキルって何?
Cはボックスアウト
Gはランパス・ダイビング
だけどFはあまり聞いたことがないので
マジレススクリーンをとったらあとは趣味でおk
まじれすどうも
Fはそんなもんなのか・・・
BP節約して服にまわすか
884 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 02:03:59 ID:6HiXXQ/m
ゲーム中にprtsc押せばスクリーンショット撮るのはわかってますが右下にフリースタイルのマークがでますよね
よくパソコン画面全体にスクリーンショット撮ってる人がいるけどあれはどうやってるんですか?
885 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 02:54:23 ID:iayVfW2s
ペイント系ソフトに貼りつけ
たまにキャラチェンジしようとしてフリスタを終了させた後に
別アカでログインしようとすると、
20個ほどのバッチが落ちてきて共有違反ですというエラーが出ます。
タスクマネージャーでプロセスを見ると
FREESTYLE.exeが起動していて終了させようとしても出来ません。
PC再起動すればまたできるようになりますが、
他にいい対処法はありませんか?
887 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 04:46:20 ID:vBiezAXy
今から新たに始めると初期BPって0だよね・・
全然タマラン・・・
0っつーか、今持ってるBPが引き継がれる
889 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 07:45:54 ID:+H7hGqDK
パス能力についての質問です。
パス能力はアナウンスの発生率に関係してるのは知ってます。
またパスカットの発生率とパス能力は関係ないのも知ってます。
しかし分からない事が一つあって、パスの受け手がパスもらって即打ち
したシュート(2秒以内くらい)の成功率と送り手のパス能力って
関係するんでしょうか?私一人では検証しきれないのでどなたか検証した
或いは、検証結果知ってるって方のお答えお願いします。
890 :
889:2005/12/25(日) 07:48:42 ID:+H7hGqDK
上記の質問の補足です。
「アナウンスが発生しなかった場合」パサーのパス能力
が受け手のシュートの成功率に影響及ぼすのかどうかです。
俺レベル10のGなんだけど、3P打つ前にかならずAボタン押してゴールに体むけるようにしてから確立結構あがったんだよね。
でもA押して向き直してる間にマークつかれて失敗しちゃいそうな気がするんだけどやっぱりA押さない方がいい?
やっぱりAおさずになるべくゴール方向向いてちょっとのピボットで打てるようにした方がいい?
でもそれだと外しそうで怖いんだけど・・・
それともまだレベル10程度じゃ3P打たない方がいいかな?
なんか日本語変だなw
脳内補完たのますw
Cで能力アップレイアップアイテムを選択したいと思い、そこで疑問に思うことがあるのですが、
レイアップとゴール下シュートの違いは何でしょうか?
レイアップは方向キーを入れてシュートで、
ゴール下シュートはゴール下でシュートボタンを押したものなのでしょうか?
間違ってたらご指摘ください。。。
895 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 16:14:10 ID:0bJQsAUg
>>892 まず、3P前に何かするのが辞めた方が良くない?
マーク外してゴール向いてパス来たらすぐシュートできる状態にしておく事が前提なんじゃないの。
それでマーク外れていた場合って、敵は焦って前きてすぐジャンプする
そこでブロックよけて移動して打つ。
もちろん、ブロックこれないくらい遠くに居たらすぐ打つ。
後は運に託すだけ、くらいじゃない。
相手のマークを外れるプレイヤースキルとマークはずれたとき上手くパスくれる仲間を作ってくださいね
896 :
895:2005/12/25(日) 16:14:49 ID:0bJQsAUg
ごめん、ageちゃった・・・
16歳のSFだけどクイックレイアップとミドルジャンプって使えるの?
898 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 20:46:34 ID:JvjqQ77Z
PG16ですが、3Pやけにはいらないと思ったら、ステかなり下がってますね・・
あれほどとは・・
12Gと10も差が・・・15は地獄ですなw14よりヨワイw
900 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 20:58:46 ID:JvjqQ77Z
BPって序盤もっとほしいね・・・トレーニング2,3できるぐらい余ってクレクレ
来週からSPペイントかえって?は?
そんなん知るかボケ お前の手口邯鄲
トレニーにBP 使っちゃうやつ いる!
うあーうたいにく ヾ(・ω・)ノ ギャース
SSってどこに保存されるんですか?
フリスタんとこにそれらしきファイルがないんですけど
>>901 Hangame\JAPANESE\PubFstyle\snapshot
そのフォルダ無いんですよね・・・
自分で作ってみたけど保存されないし・・・
>>903 そんな餌に釣られないクマー(AA略
まじなら
ヒント:検索
905 :
名も無き求道者:2005/12/25(日) 22:58:26 ID:4hOanvGn
仮想IPエラーでこまっているのですが 家はYahooのトリオモデムなので
ルーター機能はないのですが2台PCあるのでルーター使ってるのですが
ポート開放&ルーターなしで一台モデム接続のどちらで試しても
一向にIPエラーはなくなりません・・(体感ゲーム開始できるの2〜3割)
なにかいい解決方法はありませんでしょうか?
(WINファイアウォール&セキュりティー関係も停止してこんな感じ)
エレコムのPAD買って来たけどFSで動かないみたいだなぁ・・
赤石法以外に方法ないのかなぁ・・(wikiはみてるよ)
誰かいい方法あったら教えてください
>>903 fix
Hackshield
sound
TEMPしかないんだよ
俺だけなのかなおかしいの
キャラ削除したらSPアイテムも消えますか?
>909
てことは消えるんですね。
返答ありがとうございます。
911 :
名も無き求道者:2005/12/26(月) 01:36:23 ID:Wphs4ZN1
キーボードのDとFを同時押しすると固まりませんか?
しょっちゅういっしょに押しちゃってその度固まってしまうんですが・・
FとGかも
3PシュートはAディフェンス意味ないって聞いたけど
どうなの?
Aディフェに意味があろーがなかろーが
3Pはブロックしてください
俺Gなんだけど全くブロックできないんだよね・・・
ルーズボールの飛びつきは個人練習でかなり練習したからたいてい1バウンド目でとれるくらいにはなったけど
ブロックは全くできない。ミニゲームの最初のステージですら一回もクリアしたことないorz
ちょいとスレ違いかも知れないけど質問。
クリスマスイベントのプレゼント配布はいつ頃なのか、どこかに書いてましたっけ?
書いてたのならどこに書いてあったか教えて欲しいッス。
15歳Cなんだが、ラン+の靴とジャンプ+の靴、Cにとってどっちがいいだろう・・・???
未だに迷う・・・
あとCのスキルでブロックキャッチと、チップアウト(?)はどっちがいだろうか・・・???
いまさらなんですけど・・・
「ジャンプ」の能力って上がるとどう変化するんですか?
ちなみにSGです。
リバウンドはリバウンドだし・・・
>917
高く飛べます
早く飛べます
遠く飛べます
ジャンプ10でリバ1にあたるとかなんとか
今の仕様ではジャンプは、リバウンドやブロックには関係ないよ、ふんわり範囲が広がるだけだよ説
今の仕様でも関係あるよ説
両方あるからなー。
俺にはどちらが正しいかわからないが…。
ジャンプがリバやブロに関係するならお得と思ったが…、安全策(?)でジャンプ訓練よりブロック訓練を優先した。
今15歳のCですが、編成で
(自分のチーム):GGC
(相手のチーム):GGG
のような場合、一見「インサイドは一人勝ち」と思ってしまいますが、
実際はOF時にGがびったりついて中になかなか入れさせてもらえず(まぁ当たり前ですが)
自分の仕事が全然できずに終わってしまうことがあります。
このような場合どのように対処すればいいのでしょうか?
ご指導お願いします。
>>921 OF時ゴール下捨てたフリして3Pライン走り回ってると
後半相手DFザルになる。
>>918 あいや申し訳ない。
そこ見てもいつ配布するかわからなかったんですわ。
大体次のメンテくらいかなーとは予想してはいるんですが…。
ポートあける番号がわかりません
はんげーhpの説明に載ってますか??
やるたびに回りに迷惑をかけてるので
大至急おそえてください。
>>488 これじゃねぇの?
間違ってたらスマンが。