【DAoC】初心者質問スレ21【DarkAge of Camelot】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
ここは Dark Age of Camelotの初心者の質問スレです。

質問する人は前スレ・過去ログに同じような質問が無いか確認するようにしましょう。
日本語版本スレの>>1-10あたりにQ&Aがあるのでそちらも見ると良いかも知れません。
それでもわからない場合に質問する時は、質問をわかりやすく書きましょう。
答える側は、初心者にわかりやすく書きましょう。
次スレは>>950担当。ダメな時は次の担当を指名。950逃亡したら>>980よろしく。

■ 前スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1119413367/

■ 関連スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part85
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1120294364/

□【DAoC】Dark Age of Camelot 33章【英語版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1113188670/
□▽:【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版晒しスレ23
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120183567/
□【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.9
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1119592020/
□DAoC日本語版プロモーションムービー
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/DAoC_IntroMovie_Japan.zip
■ 公式サイト
□ 日本語版 最新情報
ttp://www.camelotherald.com/japan/

■ その他の関連リンク
□ 総合データベース
ttp://teru-mimi.jp/
□ クエストデータベース
ttp://camelot.allakhazam.com/quests.html
ttp://daoc.warcry.com/quests/
□ 4Gamer内 Dark Age of Camelot 情報一覧
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0005.html
ttp://www.4gamer.net/specials/2004summer/daoc/top.html
□ キャラクタービルダー
http://daoc.catacombs.com/cbuilder.cfm

□ Dark Age of Camelot 日本語版 Wiki (各種データや解説にFAQ、リンク集など)
ttp://daoc.dyndns.info/
※注!質問の前にWikiで検索することをおすすめします!

ToAクライアントURL 1.5GB
http://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/dark_age_of_camelot/jp_atlantis_live_setup.zip

ToAに関する情報なら↓ここ↓(ToAInfo英語サイト)
http://www.visionofsages.net/toa/
2名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:32:43 ID:49umUBv7
■ 初心者の方にアドバイス
初期の街の2つあります、チュートリアルクエストの近い街
(Catacombクライアントなら上,ToAクライアントなら左)のを選びましょう
キャラクター作成後、貴方は必ず初心者ギルドに入っています。
初心者ギルドは初心者がお互い助け合う為の物なので、
悩んだ時の質問、パーティ募集、クエストの相談、雑談等有効活用してください
同国民は皆仲間です。助け合って生きて行きましょう
ビギナーズガイドにも、必ず目を通しましょう

公式HPのチュートリアル
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec3_1.php
DAoC Wiki ビギナーズガイド
http://daoc.dyndns.info/?%A5%D3%A5%AE%A5%CA%A1%BC%A5%BA%A5%AC%A5%A4%A5%C9
□ 公式オンラインマニュアル(ちょっと解り難い)
http://www.camelotherald.com/japan/onlinemanual/
□ 漫画
http://kaeru.mayumo.com/uo/4comi/daoc.html  えるどりっち物語
http://home.att.ne.jp/sun/nana/  FF漫画も描いてるねっとげーむブギウギのCOMICに在り
● クライアントへのリンク 3Gくらい
http://www.darkageofcamelot.com/japan/welcome.php
★ 全レルム統一外部板
Grp募集や、ギルド募集、生産スレ、職業別スレ等ご利用していただきたいと思います。
よろしくご足労お願いいたします。
http://jbbs.livedoor.jp/game/19797/

☆DAoC日本語版を新規で始める手順
1:ゲームクライアントをダウンロード後、インストールします。

2:ゲームが起動しログインが面が出たら、右上の新規アカウントをクリック

3:アカウント取得に必要な情報を記入してOKを押します。(アカウントとパスワードは
  自分で適当に決めて入力する、*付きの所だけ入力すればOK)

4:今入力したアカウントが即使えるようになるので
  利用規約に同意して、サーバーを選んでプレイでゲームを開始出来ます。
  新規の人は14日間無料です。楽しんでください

☆課金をする手順
1:何時もと同じように、使用期間が切れていてもアカウントとパスワードを入力
2:期間切れのメッセージが表示され、BBgamesのIDとパスワードを入力しログイン
3:そこでプレイチケットを購入すればOKです。

課金をする前にBBgamesのIDが必要なのでお持ちで無い方は、
http://www.bbgames.jp/ の新規メンバー登録からBBgamesIDを取得しましょう。
3名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:33:15 ID:49umUBv7
★ 初心者の方は、必ずチュートリアルクエストを受けよう

初期の街は2つあったらチュートリアルクエストが近い左の街を選びましょう
(右を選んだ人は、左で作り直すか、町の入り口のバードに転送してもらうと、首都にと左の街の近くのマップに行けます。)
ゲームに慣れる為にチュートリアルクエストを与えてくれるNPCの場所は

ALB 地図に載ってる、左の初期街 Cotswold の近くの塔に居る。 Master Frederick に話してトレーニングを受ける

MID 地図に載ってる、左の初期街 Mularn の近くの塔に居る Dalikor に話してトレーニングを受ける

HIB 地図に載ってる、左の初期街 Mag Mell の中心にある大きな家の南の側の壁に立ってる Addrirに話してトレーニングを受ける

チョートリアルクエスト中は、死ぬと厄介なので戦闘はせずに、NPCの指示に従いましょう。
そして、馬に乗ったらジャンプはしないように降りてしまいます。

チュートリアルクエストをこなしていけば、DAoCを簡単に理解できて
転職のLV5までの経験値や、装備品を買うお金を沢山貰う事が出来て、そして特別な魔法の装備品もプレゼントされます。
何をすれば解らない人は、まずはチュートリアルを受けてみましょう!
もし、クエストに行き詰まったら、初心者ギルドでアドバイスを受けて解決しましょう
DAoCは同国民皆仲間です。遠慮しないで、ギルドで話していこう

DAoC ニューグラフィック 日本語版、導入済み
公式種族紹介
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec1_2.php
エルフ女
http://www.geocities.jp/daokujp/DAelf1.jpg
ブリトン男
http://catacombs.darkageofcamelot.com/wallpaper/britonM_wallpaper1_1280.jpg
ブリトン女
http://camelot.allakhazam.com/Art/Calendars/BritonF_wallpaper1_1280.jpg
ルリキーン娘
http://catacombs.darkageofcamelot.com/screenshots/ss18.html
ハイランダー男
http://catacombs.darkageofcamelot.com/screenshots/ss17.html
4月からの新職業のムービー
http://camelot-europe.goa.com/downloads/videos/DAoC_Cat_tr_b_wmv_en.zip
Catacombsムービーのキャラと背景画像を写した静止画
(エルフ女、シャー男、フロスタルフ女、ノースマン男?、ブリトン女?)
http://www.geocities.jp/daokujp/DACat1.jpg
(トロル男、コボルト男、背景多め)
http://www.geocities.jp/daokujp/DACat2.jpg
4名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:33:45 ID:49umUBv7
☆最初何をすれば良いのか
キャラクターが生まれた後、まずは転職出来る、LV5まであげないといけません
ガードの討伐Taskで上げるのも手ですが、最近ではチュートリアルクエストと言うのも出来ていますので、それを受けてレベルを上げましょう
ガードTaskは、ガードがランダムに持っているので、貰えなかったら他の名前つきのガードに話してみよう
キャラクターのLVが上がるとポイントが貰えます、そのポイントを使ってキャラクターを育成します。
トレイナーに貰ったポイントで訓練をしてもらいましょう 。LV5になればリセットできるので好きに最初は好きに使ってOKです。

LV5になり転職すると、本当のDAoCがスタートします。LVを上げる、対人戦をする、クエストをこなす等、大きく分けて3つの目的が出てきます。

LVを上げる場合、ソロの場合上の討伐Taskをしながらソロも良いですがグループを組むのをお勧めします。
初心者ギルドやブロードでグループ組みませんかとチャットで喋ってグループ組みましょう。
DAoCにはインスタントダンジョンがあります。ダンジョンと適正LVの敵を自動生成してくれる、素晴らしいシステムです。
その一つはタスクダンジョンと言い、NPCに命令を貰って自動生成ダンジョンをクリアするのが目的です。
ソロやグループの人数によって敵の強さを調節してくれるので、時間の無い方や狩場を知らない人でもこのタスクダンジョンをクリアすれば
狩場を知らなくても、簡単に経験値もLVも上げれます。タスクダンジョンのミッションNPC(Taskmaster)の存在する場所は↓

1LV-10LVまで、ALB:Cotswold       HIB:Mag Mell     MID:Mularn
11LV-20LV   ALB:Prydwen Keep    HIB:Howth       MID:Audliten
タスクダンジョンの街に行けばタスクダンジョンを目的としたプレイヤーが集まってるので、その人達と組んでタスクダンジョンをすれば楽しいですよ
これ以上LVのタスクダンジョンの場所はヘルプのCatacombsにようこそに載ってますのでゲーム内のヘルプを見てください
タスクダンジョン以外でも、DAoCには面白い狩場は沢山存在するので色々世界を旅してください
テンプレに、グループ募集やソロの意思表示の詳細が載ってるのでそれも参考に見てください

☆対人戦をしてみたい
LV5を超えて対人戦をする場合、これはLV5で少し難しいかもしれません・・・(現在LV20に人が多いです)
対人戦をするには敵国の人間も対人ゾーンに出て来てないと出来ないからです。
対人ゾーンへの行き方は、10まではバードに対人ゾーンの入り口まで転送して貰えます
10を超えた場合は、光りで出来た扉の近くに居る商人がワープさせてくれます。商人が売ってる一番上のスクロールを買えばOKです。
買った後商人に渡してワープして、入り口(ポータルキープ)に着いた後、ネックレスを買って対人ゾーンに飛びます。
対応したネックレスは、5-9LVは1sの、LV10-14は5sの、LV15以上は10sのBattlegrounds medallionを買ってください
購入後首に装備し、ワープサークルの上の居る真ん中の人に話しかければ到着です。
初期の街を右に選んだ人が故郷の街に戻る場合、10sのIsles Passageのネックレスを買ってワープすれば、故郷に帰れます。

バトルグラウンド(以下BG)に着いたら、BGに存在する全てのメンバーと連絡を取り合うためにチャットグループ(以下CG)に入ります。
CGの検索方法は、/who CGと打ち込みます
1) ぬるぽ レベル9 インフィルトレイター (The Lion's Den)[CG]
2)ぽこたんレベル15 クレリック (Killaloe)[CG]

自分がLion's Denに居てぬるぽチャットに入りたい時は、/CG join ぬるぽと入力すると、ぬるぽのチャットグループに参加
自分がKillaloeに居てぽこたんチャットに入りたい時は、/CG join ぽこたんと入力すると、ぽこたんのチャットグループに参加になります。
チャットウィンドウのチャットの部分を選択して発言すると、ここのチャットグループに入ってる人全員と会話できます。
CGが無かった場合は、二人以上人が居れば自分で作る事が出来ます。/CG invite 仲間の名前で貴方のCGを作ります。
その後誰でもそこに入れるように、/CG publicと入力すれば公共のチャットグループになります。CGは落ちれば勝手に他の人に移るので気楽に立てよう
BGの話題はネトゲ実況3にBG専用スレがあるので、ここで状況を連絡しあって対戦を盛んにさせてください
【DAoC】バトルグラウンド状況連絡スレ Part.8
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1117926596/


5名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:34:18 ID:49umUBv7
最初にやる設定と、よくある質問&答え
1.(キャラ選択前に)キーコンフを換える
(Wを前進、Aを左を向く、Sを右を向く、Dに後退に設定、視点移動をマウスの右クリにするetc)

2.ウィンドウの整理、移動。
(mapを出したり、窓の大きさを変える。大きさはcloseボタンを右クリ)

3.チャットウィンドウの変更。
(チャットウィンドウのtabを右クリして、取り合えず全部チェックボックス入れる)
デフォルトだと、groupチャットにすると、 sayなどがそのタブでは聞こえなくなる

Q : 操作性が糞なんだが?
A : 初期の操作はかなり悪いです。ゲーム中のキー設定で自分専用にカスタマイズしましょう

Q : グラフィックは変わったの?どんなの?
A : 4月21日から、グラフィックが一新されました ↓スクリーンショットと>>1にあるムービーを参考にどうぞ
http://www.darkageofcamelot.com/japan/sec1_2.php
http://catacombs.darkageofcamelot.com/japan/screenshots/new_screenshots.php

Q : Renderer Creation Failed?
A : DirectXが古いか、ドライバーの更新をする必要あり

Q : 開始する町はどちらを選べば?
A : 左の町を選べばチュートリアルもあって安心
右の町を選ぶとそれなりに他PCには遇い易いかもしれない。

Q : 地図とか終了やキーボード設定のコマンドメニューが消えてしまいました
A : ステータス・装備・魔法なんかが見れる○が並んでいるバーの 、一番左の○の下の「コマンド」押せば復活します

Q : 画面が変になって動かしにくくなりますた
A : F11の「視点変更」(キャラ視点・後方視点・第三者視点)を何度か押してみるか
「M」キーでマウスルックモードになっていないか確認してみましょう

Q : マントのフードはどうやってかぶるの?かぶりたい!
A : /hoodでかぶれます。もう一度入力すると脱ぎます

Q : 自分に掛けたBuffが効果切れないんだけど、どうやれば消せる?
A : 消したいBuffをshift+右クリで消せます

Q : アイテムの価値が分からない、魔法や技の内容が分からない
A : アイテムや魔法を右クリしてミニウインドゥ出してから、shift+Iで細かい内容を見れる
これで見れない人は、キー設定の情報が設定されてるキーで見れます
また価値のあるアイテム(装備品等)は大文字で始まるので(NurupoSword)、それ以外のアイテムは換金用
6名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:34:49 ID:49umUBv7
Q : グループ組めません
A : システムとしては上の○○○バーの一番右側の「募集設定」で
「ソロだけどグループ希望」「グループ組んでるけど誰か来ない?」等という設定が出来ます
レベル上下差・募集職業・目的・予定時間等を選んで「送信」で募集を立てられますが、
死亡時やレベルアップ時に設定が変わってしまう事もあるので注意しましょう
話しかけるときは、/send 名前 本文
他の人の募集や希望を見るには、募集設定の近くの「探す」で見れますが、
自分が該当しない募集(レベル上下制限・職種等)は見ることが出来ません。
「ソロ」は組みたいソロの人、「グループ」は補充を探しているグループリーダーの募集です
名前を選んで「コンタクト」で話せます。DAoCのグループ狩りは楽なので
職業とか気にせず、自分から積極的に声を掛けてグループを組みましょう!

Q : アイテムをクリックで拾うのがダルイのですが
A : 落ちているアイテムルートを楽にしたかったら、アイテムを取るキーと物を取る捨てるのキーを隣同士に設定します。
落ちたアイテムの近くで、この二つのキーを連射するだけで楽に戦利品を獲れます。

Q : 戦闘で近くの敵をタゲるのがめんどい
A : アイテムと同じで、戦闘を楽にしたかったら
まず近くの敵を選択と戦闘モードを隣同士に設定しよう
この2つを押すだけで近場の敵をタゲって戦闘を始めます
複数敵が来た場合の敵の切り替えはマウスしかない

Q : BGに来たけど誰もしゃべっていない
A : チャットグループまたはグループチャットで話してる
/who CG でチャットリーダーを探して、/cg join 名前 で参加しる

Q:マクロってどうやって作るの?            例:アシスト(タゲしてる人と同じ敵を狙う)マクロ
A:/macro マクロの名前 コマンドを入れる      /macro アシスト /assist   マクロ名とコマンドの間は半角スペース

Q. タンクが敵を呼ぶとき、 "INC >>> ##### <<<" などと知らせてくれますが、やり方を教えて下さい。
A.: /macro INC /g >> %t inc!! <<
  と打ちこんで出てきたボタンをクイックバーに放り込みなさい。
  %t = ターゲット中のオブジェクトの名を表す代名詞 (/macroの時しか使えません)

Q. ハウスゾーンでマーケットに行くのが手間です
A.: マーケットにいる、マーケットテレポートトークンを買っておけば、次からは
  家の脇にいる委託商人にアイテムを渡すとマーケットにテレポートできる。

Q. Windows2000でスタート画面が文字化けしてゲームが進められません
A.:ttp://daoc.dyndns.info/?cmd=read&page=%A5%E1%A5%E2%2F%A5%ED%A5%B0%A5%A4%A5%F3%B2%E8%CC%CC
ツールを使って解消する。文字化け解消ソフト:ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se050644.html

Q. フリーレベルで最後にもらえるのは何Lvですか?
A:. 47→FL→48が最後。ただし、自力でLvを1つあげないとFLはもらえないため、46でFLをもらい47に
  なった場合はこれ以上FLはもらえない。
7名も無き求道者:2005/07/10(日) 09:35:19 ID:49umUBv7
Q : 覚える魔法の法則は?
 A魔法ベース(ベースライン{レベルで覚える魔法のライン})
 B魔法ベース(ベースライン{レベルで覚える魔法のライン})

Q : クエストで、キーワードをクリックしても進みません
A : CSR(=GM)に問い合わせをしましょう。
問い合わせ方法は /appeal <内容>
例:/appeal Albのクエスト「xxx」のステップnで<NPC>のキーワードが反応しません
CSRが忙しいと返事が来るまでに時間がかかるけど、正しい進め方を教えてくれます。
tellと同じような感じでメッセージが来るのtellで返事をしましょう。 tellの仕方は、
 /t <名前> <メッセージ>
R(デフォルト)を押すと
 /t <最後にtellをくれた人>
が自動で入力されるのでうまく活用しましょう また、英語サイトに英語版のキーワードが乗っている場合があります。
もしもそこそこ英語ができるならのぞいてみてください。CSRを待つ時間が節約できます。
ttp://camelot.allakhazam.com/quests.html    ttp://daoc.warcry.com/quests/
また、これで解決した場合は/report <内容>コマンドで報告してあげましょう。次のアップデートで修正してくれるはずです。

Q : ちゃんとインストールしたのに、新グラフィックが使えないよ?どうして?
A : ビデオカードが対応してない可能性があります。対応カードはこちら↓
http://support.jp.darkageofcamelot.com/kb/article.php?id=163

        各国家マスコットキャラクター
               }{  }{
               い  い
             __  Y  Y  __
    _____    \`'イ‐‐ イ'´/
  /      \    l      ヽ   ∩___∩
  |  ━━ ━ . |    /  ●  ●  | ノ      ヽ
 |        |  /   (     l  /  ●   ● |
  | :       :|ノ /    ヽ    l  |    ( _●_)  ミ
 /          `\ `    ( ▼)\彡、   |∪|  、`\
/ __    /´> _)_      /´>  )__    ヽノ /´>  )
(___)   /(___ヒ(      /(___)     / (_/
 |       /    |       /    .|       /
 |  /\ \   .|  /\ \   |  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )    | /    )  )
 ∪    (  \  ヒl    (  \   ∪    (  \
       \_)        \工)        \_)
    Alb         Hib         Mid
8名も無き求道者:2005/07/10(日) 10:12:04 ID:PeTMyXHj
>>1
9名も無き求道者:2005/07/10(日) 12:13:44 ID:9OoJSJiG
乙、まとめサイト
http://z.la/ahquw
10名も無き求道者:2005/07/10(日) 13:32:26 ID:67czmrxc
>>9はブラクラだから踏まないように。
11名も無き求道者:2005/07/10(日) 14:26:36 ID:jfpQJ8It
Combat Styleについて質問です。
EvadeやParryから発生するCombat Styleの受付時間はどれくらいでしょうか。
いつもEvade Styleを先行入力→Anytime Styleを予備として準備でやってますが
Parryが発動したのを見てからParry Styleを入れてもうまく決まらないことが多いです。
しかしEvade Styleを先行入力しておくとEvade後にEvade Styleを2回入れることができます。
どうしてこうなるのでしょうか。
12名も無き求道者:2005/07/10(日) 14:33:38 ID:X+dZOAA5
>>10
手遅れ、踏んじゃったorz
13名も無き求道者:2005/07/10(日) 15:23:21 ID:67czmrxc
>>11
最後に敵が攻撃した時の自分の反応(回避など)によって決まる。

例えば敵の攻撃間隔が5秒に1回で、自分の攻撃間隔が2秒に1回だったとすると、
敵の攻撃を回避した後は2回くらい連続で回避から派生のスタイルを決めることができたりする。

>いつもEvade Styleを先行入力→Anytime Styleを予備として準備でやってますが
>Parryが発動したのを見てからParry Styleを入れてもうまく決まらないことが多いです。
コンバットスタイルの予約入力は、2個までしか入れることができないので(例えば回避+常時とか)
3個目以降は無視される。
そういったシステムメッセージも出たはず。
よって、基本的には自分が一番使いそうな回避を発動条件としたスタイル+常時発動のスタイルというのが一般的。
後、通信ラグの関係で自分の行動を見てから入力した場合、遅くなることがある。
14名も無き求道者:2005/07/10(日) 15:28:38 ID:jfpQJ8It
>>13
なるほど、ということはSlowを入れるとCounter Styleを決めやすくなるのかな。
15名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:13:44 ID:vGNC4IVg
しばらくやっていない内に家が消えていたのですが
委託商人に預けていたアイテムは全部消滅するのでしょうか?
金庫に置いていたアイテムは回収できるみたいなんですが・・・。
16名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:15:30 ID:Do/9lnlt
>前スレ998
Hibのならvillainous youthはconnlaから海岸沿いにまっすぐ北に行けば大量に居る。
ただし途中紫のmobとかいるので注意
17名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:15:51 ID:soKYl3iK
>15
家を買い直して
もう一度委託商人を設置すれば
何事も無かったように同じ品が入ってる

頑張って金ためましょう
18名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:16:44 ID:vGNC4IVg
>>17
即レスありがとうございます。
良かった・・・、頑張って建て直します。
19名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:26:46 ID:jYrruFrF
>>18
補足しとくと家持ちキャラさえ無事なら金庫や委託商人の中身は消えない
20名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:47:39 ID:QF/NbEyf
すみません
このゲームってウィンドウモードでプレイすることは出来るんでしょうか?
21名も無き求道者:2005/07/11(月) 00:52:33 ID:rXayTxPX
>>20
キャラ選択時のオプションを見てね
再起動が必要だよ
22前スレ998:2005/07/11(月) 00:55:39 ID:uoqmM5B5
前スレ999
>>16
すばやい返答サンクスです。探してみますノシ
23名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:16:21 ID:VczgRpGb
>>21
ありがとうございました
24前スレ998:2005/07/11(月) 01:53:33 ID:uoqmM5B5
すいません、なんか最後の材料が見つからない・・・
feccanてどこにいるんでしょうか・・・
25名も無き求道者:2005/07/11(月) 01:58:21 ID:i8swuY1O
材料のmobは同じ地域にまとまってうろついてるよ。
feccanも数が少ないけど注意して見れば他のmobにまぎれて1〜2匹いるはず。
26名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:04:21 ID:GrJzCHty
>>24
ttp://capnbry.net/daoc/
ここでさがしてみ。
ConnlaのなんとかYouthの近くにたまにいるんだけどねぇ。
対象のMobをConnla周辺にいっぱいいるやつにすりゃいいのになと思った。
27名も無き求道者:2005/07/11(月) 02:06:45 ID:i8T7qTG7
>>24
それもどうしても見つからなければマグメルに(ry
マグメルから北に行くと結構うろついてるからさ。
その他ホースから道を南に行ったところにもいたはず。
こっちの方が近くておすすめ。
28名も無き求道者:2005/07/11(月) 05:55:29 ID:lBZBl6Cr
2HsavageとZerkerに関しての質問なのですが、
PrimaryがDexでStrはTertiary、ChargeなしでBLは取れない、と
Zerkerに比較してかなり劣っているように見える2HSavageの人気が結構あるのは
Savagery開放時のDpsがかなりZerkerを上回っているということでしょうか?
それとCelerityを持つMidにおいては、もしAttack Speed Buffがスタックするとすれば
攻撃速度がCapに達してしまい結果的にZerkerに劣り、
スタックしないとすればやはりZerkerに劣ることになりそうな予感がするのですが、
そんなことはないのでしょうか?
29名も無き求道者:2005/07/11(月) 06:00:27 ID:HDXFAd8Y
2Hsavには浪漫があるからです。
30名も無き求道者:2005/07/11(月) 07:49:14 ID:T7Y0uAwz
>28
>それとCelerityを持つMidにおいては、もしAttack Speed Buffがスタックするとすれば
スタックする。
ただし、戦闘中常にセレリティがもらえる状況が難しい(セレは範囲1000・持続20secなので)のと、
Trollの初期QUIが低いため、zerkerのdualでさえセレなしではCAPにいかないため、
1.5secで2hMallice or Battlerを振り回すサベジの方が、平均したDPSでは上回る。
セレリティをもらったzerkerが熊になっていれば、その間は熊の方がDPS高い、と思う。体感だが。

また、WLも極めればBLに劣らず、相方にzerkerがいることが多い現状では、WL・BL揃えた方がよい気がする。
31名も無き求道者:2005/07/11(月) 11:46:54 ID:/jE8Ab4d
>>18
確認してないけれど、マーケットにいるNPC(特別なタグは付いてない)が、
アイテムを預かってるかも。以前ベンダーにアイテム入れっぱなしで引っ越ししたときに、
引っ越し後にアイテムがどこにもなくて焦ったんだけど、マーケットのNPCが預かってくれてた(´∀`)
32名も無き求道者:2005/07/11(月) 12:59:32 ID:jYrruFrF
>>28
H2Hでも2Hでも、MLや熊を使わない状態での殴りdpsはSavagery解放時のSavageが全Tank中で頭一つ抜けてる

Celerityのことを念頭において考えるなら2Hの方が受けるメリットは大きい
後、H2Hは振りの速い武器でスタイル切り替えやチェーン繋ぎをきちんとできる人でないと真価を発揮することが
できないのだけれど、2HならAnytimeと条件付Styleを両方押してるだけで良いので
お手軽で強力ってのが人気の理由かと

個人的にはせっかくSavageやるならH2Hやって欲しい
2HHammerでSnare狙いもいいけれど、味方がきちんとRootやってくれるGroupだとSnare効かなかったりするし
他TankとAssistしてる時に背後からのStunできるのはやはり便利
33名も無き求道者:2005/07/11(月) 13:22:45 ID:XIfR8bxN
>27
集めたアイテムをNPCに渡す必要があるからマグメル戻るのマンドクサくないか?
あらかじめconnla行きのチケット大量にせしめとけば良いけど

>24
>16で説明した場所にいます。ただpop率が低いので幽霊が居るキャンプからmad manの居る丘まで間をrat boy,spraggonを殺しながらウロウロしてください。
34名も無き求道者:2005/07/11(月) 14:59:46 ID:+2BQPvc7
ミンストレルの笛MezはDEXの影響を受けるのでしょうか?
もしそうならサラセンを選んでDEXを多く振ったほうがいいんですか?
35名も無き求道者:2005/07/11(月) 16:32:40 ID:03CU8H06
うけない
36名も無き求道者:2005/07/11(月) 19:41:20 ID:jYrruFrF
CureMezとかに影響あるからMinstのDexは高けりゃそれに越したことはない
37名も無き求道者:2005/07/11(月) 20:03:04 ID:EhgLNSxN
質問なんですが、アキュイティってなんでしょうか?
またアイテムについてる効果で「ボーナスをパワーボーナスに変換:3」ってのは
どんな効果なんでしょうか?
38名も無き求道者:2005/07/11(月) 20:21:56 ID:OMHMG699
アキュイティってのはMidだとPie、HibだとEmp?、AlbだとIntって感じで
その国、そのクラスが魔法を使うときに必要なステータスの事っす
とりあえず=魔法ステータスだと思えば良いと思う

ボーナスを〜はPowのCapが3上昇じゃなかったかと、こっちはうろ覚え
39名も無き求道者:2005/07/11(月) 20:22:04 ID:Gj8eQJGS
>>34-36
minstにとってDEXとは
・AEmez詠唱
・CureMez詠唱
・スラストダメージ
・シールドブロック率・・・?
のみ影響する。

正直言ってサラセンで詠唱時間短縮するより
ハイランダーで死ににくくなった方がgrpに貢献できる気がする。
(メインスキルのinst4種、歌各種はdexの影響を受けないため)

が、そんなに劇的な差では無いと思うので、
好きな種族で始めるのが一番かと。

>>37
albを例にとって言えば、
HealerクラスにとってはPie、
CasterクラスにとってはInt、
歌い手クラスにとってはCha
に置き換わるもの。

クレリックがアキュイティ+5を装備すれば、
Pieが+5されることになる。

ボーナス云々はワカラン。すまそ
40名も無き求道者:2005/07/11(月) 21:35:01 ID:7U99Frvn
よりよい発展のために立てたからよろしこ

【DAoC】職業別・最終装備テンプレを考えるスレpart.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121085139/
41名も無き求道者:2005/07/12(火) 00:20:44 ID:a8nj+F86
Lv4クエスト「戦の始まり」で
マグメルにMaster Lucynがワープしてくるはずなのに全く見あたらないので
困ってます(´・ω・`)ショボーン
42名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:04:56 ID:IBVqqMPt
>>41
Tir na NogのMagMell側じゃないほうの出口から東〜南東方向にCampfireが1つあります。
そのへんにぽつ〜んと一人寂しくたたずんでいませんか?
43名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:38:34 ID:bKtqT7pN
対人のことで質問なのですが、今lv20ほどでボーンダンサーでやってるのですがステルスからいきなり殴られたり、死角からいきなり特攻されたりして張り付かれると考えるまもなくやられてます・・・
張り付かれてしまった場合の対処法や基本戦術、はありますでしょうか


モンス戦でもよく同じような事になったりするのでvsモンス戦でのボーンダンサーの基本的な狩り方?
もあればあわせてご教授宜しくお願いします
44名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:40:10 ID:cHGzQUmq
MidでSM(FDS)+Shm(Bot)でCampする場合、SM側でMLAやRAは必要になってきますか?
FDS主体になるとMCL位しか要らないのかなと思ったのですが甘いですかね。
45名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:43:56 ID:e7J9NqWk
>>43
casterはstealthに張り付かれた時点でアウトと思っていいよ
装備整えたりすれば返り討ちに出来るかもしれんけど20BGの場合は無理と思ってok
mob狩りはspecにもよるけどsuppなら本体がhateしっかりとらないとhealerpetにタゲdで危険
なので殴りつつLTでいいと思う

>>44
とりあえずやってみたら?
powやばくなりやすかったりするらしいからFoPとかPoMあったほうが安定するらしいけど
あとML9とかで巨大化させないとarti関係はきついとか
46名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:54:39 ID:TyuOdNSA
>41
誰かが同じクエをしていた場合後からついてきた方が消えてしまうようです。
42に書いてある場所(どっちかというとワイバーンのひな鳥がいた焚き火から西の方が判りやすいんじゃ?)まで行って話し掛ければ継続できます。

たま〜に連れ歩いた状態で変な場所で座ってる人とかいるけど…
47名も無き求道者:2005/07/12(火) 01:55:00 ID:3OF1AK51
>>44
その組み合わせ利点がない気がする
Shmじゃなくて特殊だがPacHealerのBotのがええんじゃないのかね
ハッキリ言ってFDSで狩りするならFoPないと絶望的にPow足りなくなるよ
だから上記のBotで少しでもPow回復あったほうがええきがす
48名も無き求道者:2005/07/12(火) 02:01:35 ID:bKtqT7pN
>>45
ありがとうございます

やはりそうですか・・・
さっきもライフタップと相手殴りで削り愛になったんですが半分ほど削った所でヒール+タップ追いつかず負けました・・・
ステルスいやsg
49名も無き求道者:2005/07/12(火) 02:04:24 ID:cHGzQUmq
>>45
試すのにAlt新規作成orAllRespecが必要になるので事前に試すのは厳しいのです。

>>47
私はBotがPerfecterなんです。
50名も無き求道者:2005/07/12(火) 02:10:25 ID:3OF1AK51
>>49
それならFoPあるっぽいから行けるかと
Artiの一部でデカペットとか欲しくなるくらいじゃないかな
51名も無き求道者:2005/07/12(火) 02:12:36 ID:TyuOdNSA
>48
一番大事なのはステとタイマンするような状況を作らない事だと思われ
張り付かれたらペットぶつけてダッシュで逃げろ。運がよければ逃げ切れる
5244:2005/07/12(火) 02:25:54 ID:cHGzQUmq
AltでSM作ってJugger2位で対処できないのは諦める事にします。
ありがとうございました。
53名も無き求道者:2005/07/12(火) 06:59:20 ID:hGvFzm6J
SCについて質問です。
最近ようやくLGMになったのですが、
SC頼まれた時にエンチャントもお願い、と言われました。
SCでエンチャントもできるような事は聞いたのですが、
やり方がわかりません。
エンチャントするにはどのようにすれば・・?
54名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:32:23 ID:9gB3TXm0
町にいるエンチャンターに装備なげるだけ・・・
家NPCのほうがやすくなる

つーか、エンチャントなんか頼むのが馬鹿
SCしてもらって、代金わたして装備もらって自分でやる
してやる必要なんかなんもねぇ
55名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:38:58 ID:b6zHAWIp
>>54

SCerにエンチャットしてもらえばNPCの半額になるはず
低レベル品ならいざしらずL51品のエンチャットはNPCだと150g+/1個するので
SCerに頼むのが普通だとおもわれ
56名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:40:59 ID:b6zHAWIp
>>54
ついでにSCerがNPCに渡してエンチャットする訳ではないですよ
なんか勘違いされてそう
57名も無き求道者:2005/07/12(火) 07:47:11 ID:Lkt1n0X5
そして結局方法には誰も答えていない事実
俺も知らんから教えて
58名も無き求道者:2005/07/12(火) 08:11:27 ID:b6zHAWIp
>>53
dustsをつかってコンバインすればいけるばず
59名も無き求道者:2005/07/12(火) 08:50:00 ID:9gB3TXm0
うへ、PCができたのか
こりゃすまんかった
60名も無き求道者:2005/07/12(火) 09:55:47 ID:NRDGpy1W
>>48
NFオンリーのBDだからNFでの話になるけれど、
レジストしっかりしていて相手が強くなければ、BDはキャスターだけど
ステルスとタイマンなら負けないと思うよ。スペックはサプレッションね。
諦めずにぐるぐる回って攻撃外したり、デバフとライフタップいれつつ殴ろう。

あと、クイックキャストでルートを入れて、ちょっと離れてヒールしてもらって、
そこからペットとDDとライフタップで押すとか。ペットはいつでもパッシブ(防御的?)に
出来るように、ホットバーに入れてqbindしておくといいかも。
61名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:28:06 ID:MFSEf3SP
パリーとか盾Block率ってスキル+で50以上にした場合、
それなりにBlock率上がるんでしょうか?
命中だけ考えた場合、片手武器はスキル+込み50で良いって聞いたので…
62名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:31:57 ID:RDtM1osf
>43
BGでBDがmeleeと1on1で負けるってのは普通はありえないね
適当にlifetapしてるだけで勝てるんだから深く考えずにボタン押してればいい
俺はbuff有りで5対1でも勝ったよ

俺が思うに君の装備が相当悪いんだと思う
63名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:32:58 ID:UubHH4uc
>>60

ありがとうございます〜
やってみます

後、ペットの攻撃命令等をマクロに設定してホットバーに入れることとかって出来ますか?
64名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:40:47 ID:UubHH4uc
>>62

いきなりステルスで切られてそのまま連続で2〜3回切られて乙りました
ライフタップも2回ほど売ったんですが回復追いつかずがほとんどで・・
スペックはdark8 sup 20です

LVは20ほどで装備は武器がlv20でのクエスト品、防具は普通の店買いのオレンジ防具
アクセはPIEとかCONがUPする品を数品程度です・・

この時点で良品の対人装備そろえるとしたらどんなのが良いでしょうか
65名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:41:57 ID:Lkt1n0X5
カバリスト?とかいうのがNFでExpしてた4人を一人で食ったっつー話があったから
BGならBDが1on1で負けることはないと思う。LDの威力低めなSpecだとどうか分からない
66名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:42:58 ID:Lkt1n0X5
店売りの防具はアレなので、布落すMob探し出して狩るのがいいかと
67名も無き求道者:2005/07/12(火) 10:57:02 ID:UubHH4uc
>>65-65

ありがとうございます
マジック品は探したんですが
lv20くらいで倒せて布製品だすモンスがなかなか見つからなくて・・
皮とか秒とかばっかです・・・
68名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:08:21 ID:Q8+QyWAz
>>63
shift
69名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:24:52 ID:/qAGRJaQ
>>64
BDとて不意打たれたら普通に死ぬことあるから
20BGごときで装備なんか気にするな。
どうしても俺Tueeeに勝ちたいなら話は別だが。

じゃないならRP350稼いだらMCL1とって35BGまでかっとべ。
25-29 はSIの山に居る骨が超お勧め。(すげ〜弱い、沸きもいい)
33-35 はSIの島にいる鳥が割とおすすめ(ほとんど動かない、沸きもいい)
間はタスクあたりで適当にこなした。
70名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:43:09 ID:/qAGRJaQ
蛇足。
PvEレベリングでは物理耐性だけは常にMAX近くを心がけるように。
MCLとそれだけで効率全然違うから。
71名も無き求道者:2005/07/12(火) 11:54:22 ID:3cCtTtMo
>>64
低レベルのうちはインスタンスダンジョンの敵が落とす
Auruliteで交換できる装備もお勧め。
それなりにステータス上がるから、
店売りの物よりは遥かにいいと思う。
72名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:26:14 ID:oC0iDsiH
>>64
レベル20ならステータス上昇のCapが低めだからどんな装備しても大して変わらんと思ふ。
ヒベルニア人だけどNPCからもらった中古鎧着てても主要ステータスはCapに到達してたし。
73名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:37:12 ID:NRDGpy1W
>>63
>>68で回答が出てるけれど補足。
命令をホットバーにいれるには、命令をシフト押しながらクリックすると、
マウスカーソルが変化するから、それをホットバーに入れる。
私はホットバーの普段開かないページに入れて、それを/qbindでキーに割り当ててるよ。
74名も無き求道者:2005/07/12(火) 12:48:50 ID:RDtM1osf
>64
BDのエキスパートな俺が教えてあげるよ

まずスキルはsupに全振りが基本ね
でも君のspecでも問題はないと思う

装備はSCが理想だけど俺はDFのエメ装備使ってた
今なら他の人が言ってるみたいにAurulite装備がいいかもね
でアクセ類はハウジングで適当なrogを揃えるといいよ
hitsとpie、con、はcapにしてあとは適当でいいよ
あとはbuffがあればほぼ無敵だね

戦闘中の注意点として常に動き回りながらlifetapすること
これは動きまわることによってnot in viewになって攻撃を受けないことがあるからだよ
あと移動中も直線的な移動はやめようね
まっすぐ動く=PA食らうって思った方がいいよ

BGだからって軽く見ないでベストを尽くした方がいいと思うよ
75名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:09:16 ID:/qAGRJaQ
動きに関しては学ぶべきことはまだまだあるだろうけど
20BGで装備にベストなんて時間の無駄と断言する。
装備整えるためにインスタンス篭るだけでレベルあがっちゃうっての。
76名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:26:51 ID:UubHH4uc
>>68-75

いろいろありがとうございました
とりあえずインスタンスダンジョンで少しAurulite集めてみます

77名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:38:45 ID:OWMXReTc
>>75
断言すんのは勝手だけどお前は論点ずれてんだろw
78名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:50:32 ID:/qAGRJaQ
まあ確かに彼のニーズには合ってないな。
俺は今の20BGで初心者に必死に装備集めなんて
とても奨めたくないから違う方向を示したかった。

装備はハウジングゾーンでそこそこの安物探すのがベター。
もちろんベストとはいわないよ。
アクセは紫でもいいがなるべく赤からオレンジの選ぶ。
最低価格1c、最高価格任意、レベルと部位で適当に絞り込むと早い。

あと老婆心ながらBG入ってまでソロばっかするなよ。
40BGまでくるとソロのがRP効率よかったりするけどな、
そこはあえてgrp経験を積んで、知り合い増やすことを強く奨める。
79名も無き求道者:2005/07/12(火) 13:59:38 ID:UubHH4uc
Auruliteいくつかはとれたのですが交換する場所は首都からいける洞窟の奥にあるコボルドの街?でいいんでしょうか?
80名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:01:26 ID:Lkt1n0X5
散々スレに出てるけど、コボルドの町の中央に扉かなんかあるから。
81名も無き求道者:2005/07/12(火) 14:34:43 ID:UubHH4uc
>>80

見つかりました
でも全然Aurulite足りませんでしたw
これ以上LV上がると今いるBGゾーンおん出されそうなのでPC品装備で揃えてみます


ありがとうございました


82名も無き求道者:2005/07/12(火) 16:12:10 ID:/Wb73XWo
RAのパーフェクトリカバリーで蘇生してもRPは入るでしょうか?
83名も無き求道者:2005/07/12(火) 16:40:38 ID:4FNFncdk
RPはいらなかったら蘇生してあげないの?
84名も無き求道者:2005/07/12(火) 16:58:14 ID:lxrCX0Eh
いくらBDでも、20レベルで24レベルのステルサー相手だったら普通に負けるんじゃない?
うまく攻撃かわしながらLT撃ってれば勝てるかもしれんが。
85名も無き求道者:2005/07/12(火) 17:34:42 ID:OBm9cPZT
Wikiにある攻撃速度の書式
実際の攻撃速度 = 武器のSpd x (1-(Qui – 60)/500)*(1 – Haste)
Hasteの部分にはどう代入したらいいのでしょうか
例えばHaste20%だった場合は(1-0.2)で
装備分のHaste10%も加えるなら(1-(0.2+0.1))とかで合ってるでしょうか?
                          
86名も無き求道者:2005/07/12(火) 18:00:12 ID:ySkw/vv7
87名も無き求道者:2005/07/12(火) 20:09:52 ID:z4eRohSU
>>82
確か入る
Eggは覚えて無い
88名も無き求道者:2005/07/12(火) 21:25:12 ID:8Am35vSp
はいる
89名も無き求道者:2005/07/12(火) 21:26:02 ID:19dLbOqo
>>53
SCした後で店売りのplatinum enchanted dustとかをさらに合成すりゃいいらしい
んで、↑のが一番高い54g67s51cで売ってる奴なんだけど、それ以外の安い奴でもOKらしい
なんか加算してボーナス増えて行くとか、実際やった訳じゃないからその辺は適当
100g以下くらいでできてNPCに頼むより安くできるってだけみたい

ちなみに↑のアイテムはMidの奴、他Realmでは名前違うかもしれないからその辺は調べてくれ
90名も無き求道者:2005/07/12(火) 22:37:48 ID:LTqh7bei
ArtiのATなんですが、あれって建物の中に入って宝箱開けるだけですか?
何か倒したりとかするんでしょうか
91名も無き求道者:2005/07/12(火) 23:41:15 ID:z4eRohSU
簡潔に言えば「宝箱開けて出てくるNamedを倒す」だが
色々と手順を踏む必要はある

ATを落とす確率は高くは無い
92名も無き求道者:2005/07/13(水) 00:16:47 ID:f5nRhpba
パラディンやっております。

まだ始めて間もないのですが、
チャントは四つ連続でずっと唱えなければ意味がないと言われました。

そうなのでしょうか?

まだ同職の人にお会いした事が無くて、分からずにおります。
体感では差がないように思えてしかたないです・・・
93名も無き求道者:2005/07/13(水) 00:55:12 ID:wAgaGMlS
HibのSilvermineでScar-noseというNamed Badgerを探しているんですが中々出てきません。
Ardaghの河を渡った東、50000、5000ぐらいのところでBadgerや
Pop地点を共有していると思われるSpraggonaleやWalking Rockをしばいています。
目撃情報は48000、12000あたりに多いんですがそこまで行くとMobが少ないのです。
Scar-noseが出てこないのはCamp地を間違えているからでしょうか、
それとも他のところに既にPopしているからでしょうか。
94名も無き求道者:2005/07/13(水) 01:16:12 ID:OU9Sda3t
>>92
チャント回しはやらないと意味がない、は言い過ぎだが、まあやれるならやるに越したことはない

ただ、ぶっちゃけGroupに合わせて大事そうなのを1-2個適宜切り替えるだけでも普通は問題ないんで、
それなりに効率よく狩りできてるのに神経質に「チャント回せよ!」なんて文句言い続ける奴はアホ
しかしそう思っても、その場では素直にしたがって回しておくのが場の雰囲気は壊さずに済む

後々必要になる場面も出てくるので、日ごろから余裕のある時には練習がてら回すのは良いと思うよ
95名も無き求道者:2005/07/13(水) 01:20:31 ID:0U8SnHF8
>>93
もっとずっと南、大まかにlocで言えば50k 25k付近で狩った記憶がある。
96名も無き求道者:2005/07/13(水) 01:33:28 ID:wAgaGMlS
>>95
ありがとう、行ってみるお。
97名も無き求道者:2005/07/13(水) 02:01:55 ID:wAgaGMlS
大体縦軸が20000ぐらいの目撃情報が多かったんだw
眠くて数字も分からなくなってきたぽ。
98名も無き求道者:2005/07/13(水) 02:28:05 ID:01rLjfZI
>>92
CleからAFBuff貰えるならAFは重ならないのでいらない。
Heal DmgAdd Endの三つは回したほうがいい。
PvEに関してはチャントは効果大きいよ。

しっかり3つ回すPalと1-2個しか回さないPalだと
やっぱり3つ回すほうがもてもてになれる。
99名も無き求道者:2005/07/13(水) 04:51:57 ID:ygcZ/wrQ
>>94
>>98
なるほど
こんな時間に、どうもありがとうございます。

状況を判断しながら、体に覚えさせていこうと思います。
100名も無き求道者:2005/07/13(水) 05:15:37 ID:hnsdInGo
毒についての質問です。
ステータスを下げる毒の説明を読むと、「リフトした値を下げる」とあったのですが、
これはBuffやアイテムで、ステータスが上がっている場合に、その上がってる値だけ下げれる・・・という事でしょうか?

STRが50のキャラが、Buffで60まで上がっている場合、
STRを20下げる毒を打ち込んでも、10しか下がらないという事でしょうか?

また、RRスキルで「毒の威力を上げる」のがありますが、これはステータス減少毒や移動力減少毒にも効果はありますか?
毒威力20%UPの状態で、STRを10下げる毒を打ち込むと、12下げれたりするんでしょうか。
101名も無き求道者:2005/07/13(水) 10:24:54 ID:PvE15szC
>93
つ 48k23k
102名も無き求道者:2005/07/13(水) 11:21:09 ID:Z5N93zQ1
生産スキルでスペルクラフトを選択したのですが、
ホットバーにドラッグ&ドロップしたアイコンをクリックしても、
レシピが空白で出てきます。何か必要なことがあるのでしょうか?
103名も無き求道者:2005/07/13(水) 11:29:15 ID:CPe6kkX9
20BGで俺TUEEEEEしたいんですが
lvl24で使えるcapをあげるitemとかってなにがありますか?
ちなみにalbかmidでおねがいします
104名も無き求道者:2005/07/13(水) 11:54:45 ID:a1aZ9GCh
105名も無き求道者:2005/07/13(水) 11:55:31 ID:9mnS657/
>>102
間違えてジュエルクラフトとかのアイコンをドラッグしてるんじゃないかと予想
SCはエヴォケーションとかそんな感じの名前の奴でレシピが出るよ
106名も無き求道者:2005/07/13(水) 11:56:04 ID:a1aZ9GCh
・・・操作ミスでへんなかきこみしちゃったよ・・・


>>102
エヴォケーションだかいうアイコンがGemつくりじゃなかったかな・・・
ほかのはたしかかざり
107名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:26:02 ID:p4oN33hK
近頃レジェンダリウエポンで殴られる事も多いんですが
あれはどうゆう防御計算なんでしょう
装備ABS+属性res+AF?物理res3種の部分が属性判定されるだけなのか
PDとABSbuffの処理がどうなるのか知りたい
108名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:37:40 ID:Z5N93zQ1
>105 106
サンクスです。
ジュエルクラフトをドラッグしてますた。
109名も無き求道者:2005/07/13(水) 12:58:00 ID:5ZMfhnR5
>>107
スラッシュ, クラッシュ, スラストの部分が対応する魔法属性に置き換わるだけ。
ABSやAFの扱いは変わらない。
PDはスラッシュ, クラッシュ, スラストを増加させるだけなので、対レジェンダリウエポンには効果がない。
PD, ABS, AFはは当然影響する。

ちなみに、殴り属性と鎧の間に相性があるように、レジェンダリウエポンと鎧の間にも相性はある。
110名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:13:00 ID:p4oN33hK
>>109
thx つまりPD+avoidMagicも上げないと駄目なのね…
111名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:38:13 ID:VHXE1zvE
盛り上がっているBGはどのレベルのBGですか?
112名も無き求道者:2005/07/13(水) 13:54:44 ID:HEn7JFBe
よくステレスはレジェンダ武器のコールドとヒートを持っていると聞きますが
NSなのですが両手SBで無い限りプレートなんて殴らない気がするからコールドをマターにするのはどうなんでしょうか?
後、普通は毒の持ち替え用に武器は何本ぐらい持っているのでしょうか?
113名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:21:56 ID:7JJYuoea
2ndでRanger作ろうとwiki覗いたんですが、
参考スキル構成をみるとどのタイプもCeltic Dualを持っているのは何か理由があるんですか?
Piercing等の武器スキルだけだと不足なのでしょうか?
114名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:33:41 ID:5ZMfhnR5
>>112
多分、対Leatherにヒートと対studdedにヒート以外って意味でコールドだと思う。
ヒート以外なんでも良さそうだけど、コールドならPvEでも使い道があるからではと想像してみる。
基本的にchainやplateを叩くことは想定していないと思われ。

>>113
CDのstyleを使うときはCDのスキル値に応じてダメージ量が増えるから。
あと、CDのスキル値に応じて左手に持った武器で叩く確率が上がる。
115名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:45:26 ID:hogwbGOp
ToAからjinで移動する時にhousebindというのがありますが、
どこでどうやって設定するのですか?
116名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:49:21 ID:7JJYuoea
>>114
どうもありがとうございました。
とりあえずPiercingから育てます
117名も無き求道者:2005/07/13(水) 14:53:37 ID:a1aZ9GCh
>>115
家の中にあるHouseBindStoneでBindしてみるといいと思うよ。
誰の家でもいいけど設定できるのは最後の一ヶ所だけね。
118名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:13:41 ID:hogwbGOp
>>117
ありがとうございます。stone探してみます。
119名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:39:27 ID:xe1RAfFI
ちなみに3pだよ。bindstone
Midの家だと地下にある
120名も無き求道者:2005/07/13(水) 15:49:28 ID:FfZfK6gU
Albでも地下にあるから、多分場所は全Realm共通かな
121名も無き求道者:2005/07/13(水) 16:06:50 ID:+X05Hloo
>>111
20, 35, 40BGあたり。
122名も無き求道者:2005/07/13(水) 16:50:07 ID:xym2kH2u
一気にたくさんの人を蘇生するのってなんてやつですか?
123名も無き求道者:2005/07/13(水) 16:55:25 ID:9mnS657/
多分ArtiのEgg of Youthの/use2
EoYとかEggとか呼ばれてる奴で、PBAoEで10%Rezとか
ただし一度に蘇生できる数に限度はあったはず
124名も無き求道者:2005/07/13(水) 17:29:07 ID:oGPo2c2H
>>117
バインドストーンの目の前じゃなくても、
ストーンを置いてある家の近くでならバインドできるから、
石を探さずに一軒一軒近づいて/bindって打って回る方が早いかも。
125名も無き求道者:2005/07/13(水) 20:41:09 ID:6J2Y/FGx
壁のぼりのスキルあるんですが、どうやって登るんでしょうか?
126名も無き求道者:2005/07/13(水) 20:43:28 ID:reVo8ilW
MIDのクエストについて判る方お教え願います
ヨルドヘイムにある洞窟でlv3~5くらいでうけられるやつで 策略者 ってやつなんですが
帽子を拾ってygdrikisとか言う人を探せといわれ、コボルどシティ内で該当人物見つけたのですが、話しても何もキーワード出ず・・・
アイテムを何も渡せなくて進みません

どうすれば進められるかお分かりの方いたらお願いします・・・
127名も無き求道者:2005/07/13(水) 20:55:46 ID:01E5tq1T
>>126
そのナントカさんは家族かなにかで何人も該当する人物が居て、
どれだか忘れたけどそのうちの一人に話せば進む。
128名も無き求道者:2005/07/13(水) 20:57:42 ID:x4a111pt
防具屋とかの部屋に居たんだけど
1Fのやつに適当に話してたら終わったよ・・・
セカンドネームが同じのがいっぱいいるからそれのどれかだと思う
129名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:08:45 ID:oG2b9A4V
>>127-128
おお 有難うございます〜
ついでにもう一つ質問させてください

mid コボルドシティ lv5 のクエストでヴァングサーの復讐というので、 どこかの崖を調べて、もしガードに見つかったら毒を使えといわれたのですが
崖の場所がドコやらさっぱり・・・

これももしよければお教え願います〜
130名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:16:15 ID:x4a111pt
船の北東にある崖の上に焚き火がある
その一歩手前でガードに見つかるので毒を使用する
今度は船の北西にある崖を登る階段の所にいっぱいPopするので
namedだけを殺せば終了
131名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:18:29 ID:oG2b9A4V
>>130

ありがとうございました〜
132名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:19:43 ID:srJYxrpP
Lv24RMなのですが
クエストpreemptive strikeのBaronをソロで倒すのは無理でしょうか?
知り合いがあまりいないのでグループ組めそうにありません・・・
何か良い策をご存知の方教えてください;
133名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:26:37 ID:REucX/zn
受けたレベルでソロでは難しいクエストがいくつかある。
それもそのひとつだからソロならレベル上げて再挑戦。
あとは初心者ギルドで声かけてみるとか。

大抵報酬の品よりもいいものがハウジングゾーンで安く出ているので
報酬は気にしない先進むといいよ。
134名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:36:14 ID:srJYxrpP
なるほどソロでいけそうになるまで放置しとくことにします。
ありがとうございました。

もうひとつ質問なんですが
縁取りしてあるマントとかはクエストで取れるアイテムなのでしょうか?
それとも普通にmobからのドロップ品ですか?
お願いします。
135名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:44:48 ID:x4a111pt
クエストやドロップ以外でも
テイラーで縁付きのマントを作れる
ただSCしないと只の飾り
派手な柄のやつは大体ArtiやToAドロップ品
136名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:48:01 ID:REucX/zn
縁取りか〜、おそらくちょっと模様の入ったマントのことだと思うけど
俺は自分で取ったことないんだ、力になれなくて悪いな。
ただハウジングで安く売っている中にも模様入りはあるから
特にレアなものじゃないのは確かだよ。

知っていると思うけどエンブレム入りのは初期以外のギルド加入者専用。
137名も無き求道者:2005/07/13(水) 21:50:54 ID:srJYxrpP
そうでしたか どうもありがとうございました。
138名も無き求道者:2005/07/14(木) 01:02:30 ID:fIaIF41q
>>125
登れるのは城を囲っている外側の城壁だけ。
城自体は登れない。

城壁をよくみると、デコボコしていてハシゴみたいになってる所があるので、そこを登れる。
一辺に2箇所、計6〜8箇所あったと思う。


139名も無き求道者:2005/07/14(木) 04:37:03 ID:urtZfLHi
病気ってMez壊すんですか?
140名も無き求道者:2005/07/14(木) 05:05:58 ID:fIaIF41q
>>139
壊す。病気どころかDeBuffでも壊す。
っつか、なにやっても壊す。
それがレジストされても壊す。
攻撃して、それがミスでも壊れる。
141名も無き求道者:2005/07/14(木) 07:09:39 ID:1ns3keFH
Dex Debuffは壊さないんじゃなかったっけ?
142名も無き求道者:2005/07/14(木) 07:28:07 ID:81L1lcX5
DebuffとSTはvEかvPかで違う
143名も無き求道者:2005/07/14(木) 09:01:13 ID:iplRDhFz
midでちょっと弓使う職も体験してみようかと考えてる者なんですが少しご意見下さい

BGとか参加時ににハンターが取る行動パターンは

@殆どは近距離武器を持って戦士と同じように動き、逃げる相手、もしくは篭り時にのみ弓を使用する
A敵と遭遇したら足止めて前衛が狙った奴をとにかく打ちまくる
Bひたすらステルスで見張り>報告と狙撃だけする

位かと考えたんですがの大抵どれが主に最適な方法になるんでしょうか・・・


あとlv20〜35くらいでのお勧めスキル振りとか、お勧め戦闘パターン、戦術等あればお教え願います。
144名も無き求道者:2005/07/14(木) 09:59:28 ID:cdympUNk
クエストバグで初めて/appealしたんですが
これはメールが届いてからしばらく待てばサポートの人が
game中で対応するのでしょうか?
145名も無き求道者:2005/07/14(木) 10:00:27 ID:e0DvnSyN
ハンター8人でグループ組んで
一人の号令の下に全員がいっせいにCSするといいよ
146名も無き求道者:2005/07/14(木) 10:10:10 ID:iplRDhFz
>>144

アピールして暫くするとGMさんからアピールの件で対応したいんですが今いいですか〜と会話が飛んできます
暫くといっても半日〜1日かかることもあります。
GMさんは深夜はいないようですw

/appeal と打ってそのままエンター押せば自分の送ったアピールの順番待ちが何番目かの状態を確認できます
一度ログアウトしても再度ログインした時にアピール内容を継続しますカー?とか出るのでそこで認証押しておけばいつかはGMさんから連絡来ます。
147名も無き求道者:2005/07/14(木) 10:54:26 ID:iVllSqFP
>>143
突っ込みまくって死にまくったり、臆病なくらいに引きまくって様子見ばかり
してみたり、そういうことを試行錯誤してるうちに自分に向いたプレイスタイルが
分かってくる

最適な動きってのはスキル構成や中の人、状況によって左右されるので、
これが鉄板、ってものを提示できる人はいないかと

スキルもそれに合わせて変わってくるのだけれど、ステルスは適度に、弓か近接武器は
どちらかに集中、BCはステルスとの兼ね合いで適度に、くらいがBGでは良さそう
弓は1のままでもそれなりにダメージは出る
射程も変わらない

しかしスキル構成はどうであれ、弓も武器もペットも状況にうまく使いこなせるようになるべき
148名も無き求道者:2005/07/14(木) 12:29:03 ID:IXI9QyqP
>>143
grpに入る場合はペットでキャスターを妨害しつつタンクをアシストして槍で叩く。
弓もステスルも使わないのが一番grpとして効果的だと思う。

弓使いたい場合はアシストじゃなくて後ろで座ってるを狙うほうがいいかと
149名も無き求道者:2005/07/14(木) 12:35:27 ID:cdympUNk
>>146
どうもありがとうございました。気長に待ちます
150名も無き求道者:2005/07/14(木) 13:46:38 ID:FVC+QhRg
データ見てもよくわからないのですが
クロコダガーで召還のBlade Shadowの属性は
Spritですか?Matterですか?

ご存知の方お願い致します。
151名も無き求道者:2005/07/14(木) 15:09:44 ID:NmsfAyGp
>>150
クロコダガーのクリエイト武器はMatterだったはず
152名も無き求道者:2005/07/14(木) 15:24:31 ID:iplRDhFz
>>148

どもです〜

弓は1でもいいんですか・・・・
命中とか威力に影響出るかと思ってかなりあげちゃいました・・・・うう
153名も無き求道者:2005/07/14(木) 15:40:52 ID:FSQi3qb3
grp入らないなら弓必須っしょ
NFでならステルスクラスが普通のgrp入ることはまずないし
154名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:07:03 ID:c+RB3/89
Melee特化弓職入れる利点はFZでBG崩せるくらいしか無さそう
MidだとSkaで事足りるしね
あとは他Tankの劣化版になると思う
Rootされても弓で攻撃できるけど、ChargeTank入れたほうが断然いいだろうし
155名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:14:28 ID:iplRDhFz
>>153-154
thxですー
なるほど〜20BGくらでRP稼ぎに対人出るつもりな半端だときつそうですね・・
のでlv低いうちはやはり弓ステルスか槍+BCかで特化しておいたほうがよさそうですか・・・

あと質問なのですが
ステルスで近づいて弓一発撃とうとしてもすぐ姿出ちゃって二発目打つまでにたこ殴りにされたりしないです?
あと武器スキル数値はやはり命中率や攻撃力に大きく影響するのでしょうか?

156名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:33:22 ID:fIaIF41q
>>155
そんなにすぐ殴られるような距離から弓は撃たんから大丈夫。
だが、ステルス>弓攻撃>再度ステルス、は出来ないと思った方がいい。
攻撃後は10秒間ステルス出来ないし、敵が近づいてくるとステルスで隠れられないしな。
敵にキャスターがいる場合、スタン・Mezも飛んで来るし。
基本的にステスルは、位置取りのためだけに使うようなもんだ。

武器スキルは命中・攻撃力に大きく影響する。
敵のレベルと同じ位のスキル値がないと、攻撃を「失敗」しやすい。「ミス」じゃなくて「失敗」な。
ダメージも結構変わるけど、そんなに考えなくていいかも。
157名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:38:06 ID:fIaIF41q
上の誤植。

「ミス」>「回避」

敵の回避能力が高いと「回避」されやすい。
敵のLvと、こっちの武器スキルの差が大きいと「失敗」しやすい。
158名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:40:34 ID:m6hmKDWK
ミスとスキル値は関係ありまへん。
159名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:49:24 ID:WzY90Vb+
キャラクタービルダーのマーセナリーとブレードマスターのとこを見ると
レベル40でChargeって書いてあるんですがこれは一体何ですか? (・ω・)
160名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:55:15 ID:fIaIF41q
>>158
Weapon SkillとArmor Factorの関係で、Weapon Skillが高くないと攻撃を失敗しないっけ。
キャスターでも、ダメージ軽減率は低いがArmor Factorはしっかり高い。
Weapon Skillを上げるには武器スキルを上げるしかないから、武器のスキル値もミス(失敗)には関係あると思ってた。
が・・・間違ってたんかな。すまん。
161名も無き求道者:2005/07/14(木) 16:56:35 ID:HhSspZMA
レルムアビリティ(RA)にはLv40にならないとポイント貯まってても取れない奴がある
Chargeも5ポイント貯まってもLv40まで取れないんじゃないかな、と想像する
162名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:07:08 ID:cn+jidwY
LFGしてる時、自分からは認識できずに機能してるか不安なんだけど、これでいいんだよね?
163名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:13:49 ID:HhSspZMA
自分は募集出してもLFG欄には載らないね、不安ならもう一度確かめる意味で募集やりなおしてみるとか
んで、出さないよりは出した方がいいんだけど
その募集でGrpのお誘いがどんどん飛んでくるような状況じゃないかも
/who 20 30 とかでLv20からLv30までの人って感じで探せるので、自分のLvに近い人に声かけてみるといいかも
後は、/who 地名(もしくは地名の前から何文字か)でその場所に居る人も探せる
これでLvが近い人がどの辺に居るのか分かるかもしれない
164名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:34:33 ID:fIaIF41q
Stormlordの、NFでの使い勝手はどんな感じでしょうか?
SpymasterとStormlordでは、どちらの方が役に立ちますか。
迷っています。
165名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:48:52 ID:HhSspZMA
それぞれの効果を見て、自分のやりたい行動を考えて選ぶといいんじゃないかな
Spymaster取れるって事はステルスクラスなんだろうから
ステルスで単独行動多めならSpymasterな気がするし
StormLordは範囲効果多めっぽいからGrp行動向けだと思うし

と、どっちも取った事ないSeerが書いてみる
166名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:53:27 ID:HhSspZMA
と思ったけどタイマンでもStormLordのが便利なのかな、アビリティ一覧見ただけの印象だけどね
色々相手のStats下げれるとかあるしね
まぁ両方に詳しい人が答えてくれるまで待つかゲーム内で誰かに聞くか。
絶対どっちがが良い、って事はないと思うから自分がやりたい事、あったらいいなと思う方でいいんじゃない?
167名も無き求道者:2005/07/14(木) 17:58:37 ID:c+RB3/89
SLのMAはCastTimeが長いからガン待ちじゃないと使いにくいんじゃないかな?
SMのMez毒やらInst発動のDotTrapは使えるSkillらしいから
SM行ったほうが無難な気がする
SLのStormはタイマー共通らしいし

とStealthしたことないやつが書いてみる
168名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:06:05 ID:PHvmVr9i
すいません・
マスタリー・オブ・フォーカスって、どんな効果があるのでしょうか?
今一分からなくて
169名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:07:24 ID:PHvmVr9i
すいません。
wikiにノッマシタネorz
170名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:25:19 ID:FSQi3qb3
stormはcastに20sec必要だべ
roamで使うのは厳しすぎ
ステルスクラスならステルス対決時になんて使えないように思うけどどうだろ
171164:2005/07/14(木) 18:27:35 ID:fIaIF41q
ありがとうございました。
SLの詠唱20秒がひっかかってたんですわ。
SMの毒トラップはInstなんですね。
テクニカルに使えばSLのが効果絶大のようですが、無難なSMのが使い勝手はよさそうですね。
しかしSMは使えるスキルが少ないんだよなあ・・・
色々考えて見ます。ありがとうございました。
172164:2005/07/14(木) 18:34:17 ID:fIaIF41q
アサシン職でStormlordを取れるのはHibのNightshadeだけらしいので、
対アサシンのタイマンで有利になるのかな・・・と思っていましたが、
やはり詠唱20秒はつらいか。

Spymasterは他の全アサシン職がとれるからな。
ストームが不可視なら、ストーム移動でトラップっぽくつかえるのにね。
173名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:36:35 ID:TuF2M/qF
>>164
ヘラルドで同職のML情報を見るのが一番早いよ。
自分と同じようなスタイルの人でベテランのような人がいたらtellで聞いてみるのも確実。

といってもまぁ、参考にせずともそれなりにプレイした人なら
一方の選択肢がStormLordで悩むことは普通にありえないけど。
StormLordは一番使えないMLだと思っていい。
174名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:39:44 ID:HhSspZMA
使えるスキルの少なさならPerfecterだって負けはしない!
てかもうちょい使えるスキルくださいよ特に上の方に。
175名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:42:15 ID:FSQi3qb3
ML5以降は参加しなくていいんだから楽とも言う
176名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:54:00 ID:rjajUDFV
ML5までで使えるスキルがギッシリ詰まってるんだから文句言うな
177名も無き求道者:2005/07/14(木) 18:58:04 ID:iVllSqFP
NSでStormLord選ぶ場合は、Stormをあらかじめ橋や特定の高確率でStealtherや
獲物が通るところに配置しておく
そしてそこでガン待ち

>>160
武器スキルや武器に対応したステータスを上げるとWeaponSkill値が上昇するが
このWeaponSkill値が高くなると敵の回避スキル発動率を下げる効果があるが
単なるHit/Missの確率には全く影響しない

Missを減らすにはTo-HitBonusのついたスタイルを使うか、
To-HitBonusのついた武器を使うしかない
武器や防具のBonusも関係するが、こちらは常にMaxが基本なので気にする必要ない
178名も無き求道者:2005/07/14(木) 19:02:48 ID:iVllSqFP
>>174
便利スキルであるML7やML10の仕様も分からずにケチをつけてる人が多いのだが
その手の人じゃないよね
179名も無き求道者:2005/07/14(木) 19:11:13 ID:HhSspZMA
10はInst単体がInstGrpに化けるんだよね、便利そう
7はどうだろう・・・zerg用?
質問スレで愚痴って悪かった。馬鹿が何か言ってらって事でスルーしてください
180名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:10:17 ID:2tM/18rh
ポールアームのスラスト系のもので強いものってありますか?
181名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:35:33 ID:87kMJJgR
>>174
使えるスキルがML8だけのBMにあやまれ!
182名も無き求道者:2005/07/14(木) 22:48:43 ID:m6hmKDWK
Grapple使いこなせない奴inc
183名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:27:26 ID:uRIFEvv2
Leviathan Ring of Despair
8% Body
8% Matter
8% Thrust
8% Heat

これの入手方法知ってる人いたら教えて貰えませんでしょうか
184名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:38:40 ID:m6hmKDWK
1.74で導入のMob。J鯖じゃまだ無理。
185名も無き求道者:2005/07/14(木) 23:52:05 ID:XiOpiWnD
しかもDropRateがかなりunkoなんじゃなかったっけ。
186名も無き求道者:2005/07/15(金) 00:05:14 ID:U8INj47l
しかもMLRaidのついでに行ったら全滅するほどUberなMobだったような
187名も無き求道者:2005/07/15(金) 01:55:08 ID:E8BsndXi
マジですか・・・
ちと現実的じゃない装備なようなのでテンプレ考え直します。
Thx
188名も無き求道者:2005/07/15(金) 05:45:54 ID:UlllFuEy
potなどをショートカットに入れて1クリックで使う方法ってあるんでしょうか?
Movieを見てたらそんな感じで使えていたので気になりました
またショートカットから素早くpotを使用する方法、コツなんかあれば教えてください
189名も無き求道者:2005/07/15(金) 05:59:23 ID:aLdABjsQ
Use1-Keyをマウスのサイドボタン等に設定するとか
190名も無き求道者:2005/07/15(金) 09:41:03 ID:T01X2Q0W
自分にとってはまだまだ先の話なんですが
BMのML8って、BMが生きている限り、ガードしてる人へ
直接攻撃不可能になるって事でしょうか?
それとも、ガードしている人のダメージをBMが肩代わりするんでしょうか?
191名も無き求道者:2005/07/15(金) 10:13:39 ID:IATtcIPM
/macro USE /use
/macro USE2 /use2

この二つのマクロ作って好きなとこにQBind
装備欄、アイテム欄から
右クリ表示させてボタン押すだけで使えるようになる

マジオススメ
192名も無き求道者:2005/07/15(金) 10:22:32 ID:UQ4V2gLT
>>190
YES!
BGしてる奴を殺すか、BG範囲外に出すかしない限りBG受けた側は一切の近接攻撃を受け付けない。
BGしてる側はダメージ0、BGされる側もダメージ0。
これをいかに使うか、いかに崩すかが大問題の超迷惑スキル。
193名も無き求道者:2005/07/15(金) 11:00:34 ID:7ktewYca
すみません。内容ではなくハード面での質問なのですが、
DAoCはノートでもできますでしょうか?
またできるとしたら、どの程度のスペックが必要でしょうか?
194名も無き求道者:2005/07/15(金) 11:27:25 ID:zNsRZzQy
>>193
ノートといってもいろいろあるので出来るのもあれば出来ないのもあります
一応こうなってるので自分で確認してください

OS 必須:Windows 98/Me/XP
CPU 必須:Pentium III/AMD 1.4GHZ以上
メモリ 必須:384MB以上
ビデオカード 必須:Direct X対応ビデオカード
DirectX 必須:DirectX 9.0以上
195名も無き求道者:2005/07/15(金) 12:13:01 ID:7ktewYca
>>194
どもです
196名も無き求道者:2005/07/15(金) 13:43:14 ID:PdbxQzjS
BMで便乗質問スイマセン!

公式の解説をみると・・・
http://jp.camelotherald.com/section.php?id=86

Sapping StrikeとPower LeakはPBAEと書いてありますが
これは本当ですか?

他のサイトでは、NerfされてPBAEじゃなくなった、と
書いてあるところもあり、よく分かりません・・・
197名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:29:57 ID:H38jo52W
アーティファクトについて質問です

通常のアイテムはいつかは壊れてしまうが
どこかでアーティファクトについては心配ないといったような情報を目にしたことがあるのですが
それは本当なのでしょうか?

アーティファクトの耐久度を直す手段や
壊れたとして替わりのものを貰えたりする手段などあるのでしょうか?
それとも壊れないのでしょうか?

海外鯖ではパッチによって仕様に変更が起こっているといったうわさも聞いたことがありますが
どうなのでしょう?
198名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:39:34 ID:G3efLNcB
パッチで壊れなくなるらしいけど
今は壊れると思う
日本語サーバはかなり先になるような気がしないでもない
199名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:42:27 ID:H38jo52W
>>198
即レスthanks
なるほどPvEなどでは使わない方が無難なわけですね
200名も無き求道者:2005/07/15(金) 15:48:22 ID:G3efLNcB
武器とかは1HのArti育てるとき2Hの通常武器で攻撃すればいいけど
鎧とかは装備してるだけで壊れていくから仕方ないと思う
PoCとかArtiExpはいるときだけ装備するのがいいんじゃないかな?
パッチあたるときに減ってる耐久度とか回復すると思うから
少しくらいは使ってもいいかもしれない、折角活性化したんだしw
201名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:27:13 ID:H38jo52W
>>武器とかは1HのArti育てるとき2Hの通常武器で攻撃すればいいけど

大変な労力を費やすとこだった再び大感謝
202名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:27:32 ID:YTthYJQn
patch当たっても耐久は回復しないはず
203名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:32:43 ID:/cBezcN/
パッチ後最初の修理で耐久が100になってそれ以後耐久が減らなくなる。
状態は普通に減る。ただし修理コストup。
最初の修理の時耐久回復分もコストに入るので、Dur減りまくったArti修理したらp単位で金取られたとか。
204名も無き求道者:2005/07/15(金) 16:37:11 ID:/cBezcN/
パッチは1.76だから日本語版だと次の次。

まあ毎日何時間もPvE campに使うとかしない限り大丈夫。
主にPvPだけに使うなら半年一年余裕。
あと耐久が0になってもそれ以上修理ができなくなるだけで
ぶっ壊れてなくなったりはしないので安心しる。
205名も無き求道者:2005/07/15(金) 19:00:32 ID:ETDcRDy4
バーサーカー使ってる方に質問なのですが、メイン武器は定番のハンマーを使用として
2Hで高攻撃力で振り遅めな武器での一撃重視な方法と、左手斧+早めハンマー使用での回転率重視だと、対人戦ではどっちの方がつかえるでしょうか?

206名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:05:04 ID:v3Q6ln2J
バトラー+マリスのハンマー+左手斧でいいんじゃない?
2Hクマとか正直見たことない
207名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:33:00 ID:8fbnVyj7
100秒に一回100ダメージ与える場合と、1秒に一回1ダメージ与える場合を考える。
99秒目で強いのはどっち?
50秒に一回のBTかかっている場合に強いのはどっち?
208名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:45:14 ID:5UvngXoQ
1秒目で強いのはどっち?
209名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:51:20 ID:4iZ9VGOK
視線が通らないとか少し距離が空いたとかでmissになる
コンボ技の場合途中でmissが入るとコンボが成立しない
スタイルダメージ上限を設定するスキルがある(ほぼMidだけしか使えないが)
スネア技はすると解けるのでアシストアタックする場合細かく当てれた方が良い

とかの理由で振りは早いほうが有利
210名も無き求道者:2005/07/15(金) 20:52:22 ID:yiqJ1E52
2Hにしても別に弱くはないが、dpsはLeftAxe装備時の方が高くなる

ついでに言うとMidは一つの武器スキルで1Hと2H両方扱えることの反動として、
1Hと2Hのダメージの違いが他レルムと比べるとあんまりないこともあって
LeftAxe使えるクマが2Hをメインにするメリットはほとんどない
211名も無き求道者:2005/07/15(金) 21:01:53 ID:/cBezcN/
ヒールする側から考えると細かいダメージは対応が楽。
212名も無き求道者:2005/07/15(金) 21:50:46 ID:UM//faMW
>>207
DAoCの仕様で、100秒で100ダメ与える武器では、
一発目(1秒目)のダメも100になる。

100・・・・(100秒後)・・・・100

1秒に1ダメ与える武器は、ずっと1。

1・・・・・(100秒後)・・・・・1

同じ100秒間で、上は200ダメ、下は100ダメだね。
だから振りの遅い武器のが有利といわれる所以なのだよ。関口君。
213名も無き求道者:2005/07/15(金) 21:56:34 ID:UM//faMW
DAoCの仕様では、
一発目の攻撃は、武器の攻撃速度を無視して0秒で打ち込めるのだ。
攻撃速度は、2発目以降で関係するのだよ。

だから攻撃速度が遅い武器の方が、最初の一発目の分だけ得をする。
長期戦になるのなら、あまり関係はなくなるがな。

214名も無き求道者:2005/07/15(金) 22:43:22 ID:H38jo52W
同じDPSなら1h+盾と2hでは2hの方1撃目が強くていいのだろうが
二刀流と2hでは左手武器のDPS分損するだけではなかろうか
ということでマリス+バトラーがいいんじゃなかろうか?

一応クマやってるけど明らかにウォリアーよりパワーがあるので間違いないと思われる。
215名も無き求道者:2005/07/15(金) 22:52:32 ID:BD2tEKRH
盾スキルにスペックを振るとGuardとEngageが使えるようになると聞いて、
1だけ振ってみた。後から調べてみるとGuardはlv5でIと言う事が解ってショック・・

Engageの使用条件が依然として解らないんだが、もしかしてかなり高lvlのスキルだったりしません・・よね?
216名も無き求道者:2005/07/15(金) 23:53:11 ID:ZDGa0etU
7な気がする
が、あくまで気がするだけで盾持ちTankなんてやった事はない
217名も無き求道者:2005/07/16(土) 01:22:32 ID:1qNOf35u
酸素POTとか用意するのはNFからでいいんでしょうか?
初めて40BGに入ったとき海ばっかりで気になったんですが。
218名も無き求道者:2005/07/16(土) 01:34:10 ID:LiL9j64Q
なくても何とかなるけど、あれば活動の幅が広がるんで
経済的に余裕あるなら持っておくに超した事はない
敵が酸素切れてれば、水に逃げれば安全地帯みたいなもんだし
逆に酸素切れてる状態で、酸素つきの敵に水に逃げられたら追いつけないよ

それに40BGだとFullBuff、ToABonus可能な限りCapな装備にして、HPやEnd、Powの回復Pot
持ち歩く奴も増えてたりするんで、NFの前哨戦くらいに考えてもいいかもしれない
219名も無き求道者:2005/07/16(土) 02:25:51 ID:p3vT4MYE
>>215
トレーナーに話しかけて盾スキルの情報を見れば
表示されるリストにエンゲージやガードも書いてある。
220名も無き求道者:2005/07/16(土) 04:34:24 ID:J4WeRsIE
今から始めたいのですがペット職をやってみようと思うのですけど
例えばドルイドでPET特化にするとPTで使えなかったりRVRに役立たないキャラになりますでしょうか?
221名も無き求道者:2005/07/16(土) 04:56:45 ID:c72usIgM
>>220
Rootが強化されるからそんな事無いと思うよ。
事前に言うに越した事は無いと思うけどね。
222名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:01:18 ID:J4WeRsIE
ありがとうございました。
PETと共に遊んでみます
連続の質問で申し訳ないのですがPETで戦う職でオススメとかありますか?
後、あげてしまってすみません;
223名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:08:05 ID:9/j++h7H
PETクラスはCasterが多いかな
カバリスト、ボーンダンサー、エンチャンター自分でPET召還系どれもオススメ
ソーサラー、メンタリスト、MobをチャームしてPETにする系オススメ
ネクロマンサー、いい男系超オススメ
224名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:08:47 ID:9/j++h7H
スピリットマスター抜けてるな
あとハンターもPETもちだっけか
225名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:11:48 ID:J4WeRsIE
素早いレスありがとです。
Caster系にも興味があったのでその中から選ばせてもらいます。
226名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:15:32 ID:TgcTpbSh
>>220
3つの理由からドルイドはイマイチだと思う。
ドルイドの専門化スキルはRegrowth(回復)、Nurture(能力向上)、Nature(攻撃)の3種類。
その内回復と能力向上に関してドルイドはヒベルニア1なのでそちらのスキルを求められる。
そしてドルイドはもらえるスキルポイントが少ないのでNatureに回すだけのポイントがない。
最後にペットの種類が少ないのでドルイドをペット目当てでやってもあまり楽しくなさそう。
ペットクラスには1体のペットを扱うものと複数のペットを扱うものがある。
前者はカバリスト、エンチャンター、スピリットマスター。
後者はサージスト、アニミスト、ボーンダンサー。
好みで選ぶといいお。
227名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:29:23 ID:g6W/5aq1
>>220
hibでするのならエンチャンタ(enc)かメンタリスト(mnt)。
両者の違いはencはペットを召還できるのに対して
メンタはフィールド上のmobをペットにできる。
(mntはレベルの高いmobをペットにすると裏切られたりもします)

druのペットはおまけ程度です、敵へ張り付かせて詠唱妨害など。
ドルのペットだけでmobを倒すのは無理と思う。

228名も無き求道者:2005/07/16(土) 05:38:37 ID:J4WeRsIE
みなさん優しくてありがたいです。
今サイト見て選らんでるのですが中々決められないですね;
ルックス的に緑か青にしようと思ってますー。
229名も無き求道者:2005/07/16(土) 06:16:32 ID:TZmzanSL
まぁDruはヒーラーだから敵Killするようなクラスじゃないんだけど
MLというのを進めてNat型のConvDruになるとPetが鬼のように強くなるので妨害どころか
敵を殴りころせたりできるようになる

まぁメインでやることはヒールとCC
230名も無き求道者:2005/07/16(土) 08:43:35 ID:4ddVYH2p
Albの新米Armsです
Lv5でArmsに転職して、トレーナーから貰った槍がスラスト系だったので
そのまま基本武器スキルはスラストにポイント振っているのですが
攻撃力が高いハルバートとかはスラッシュ系ですよね
もしかして基本武器スキルはスラッシュの方が良かったのでしょうか?
231名も無き求道者:2005/07/16(土) 08:57:32 ID:N9fCgzLZ
アームズはスラッシュ/スラストにスキルを[振らなかった場合]、
8LV時点から4LVごとにスラスト/スラッシュを1ポイント[無料]でUPして貰える
もしスラストを使い続ける場合、キャラを作り直し40LVまでクラッシュかスラッシュで育てることをお勧めする
最終的にスラッシュでいくならそのまま40までスラストを使えば良いだろう

各国の鎧に対して相性がいいのがスラスト
しかしスラッシュはSTR依存なので大きなダメージが見込める
232名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:16:16 ID:/nqiTwC9
HibでPET職やるならEncで決まりじゃないか?
PvE、RvR、PL、Arti取り、全てに於いて一級、または最高の働き出来るし。
Spec振りも悩む必要ないし。
むしろEncに出来ない事ってなんだ?ふざけんなYOって感じ。

メンタはPvEは強いけど、RvRでの居場所を作るのが難しい。
ドルイドは基本がヒーラーだからな。所詮その程度のPETしか使えない。
ML9で〜って話ならEncもML9使えるので、そっちの方がはるかに強い。
233名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:32:03 ID:+wPy+KZy
mentはcureMezできるしNuke強いから
普通に1bardならNukerとして動ける
convないのが難点だけど
234名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:52:22 ID:4kWrOXAo
すみませんNFでよく聞くKiteてどんな意味ですか・・・?
235名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:55:12 ID:LiL9j64Q
Mobや敵Playerから殴られない程度に距離を取って逃げ続け、適度に反撃する等して
自分に釘付けにし、結果的に仕事をさせないようにすること
236名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:58:33 ID:7fCSX1k6
凧揚げ
237名も無き求道者:2005/07/16(土) 11:59:07 ID:ZvXHHjLC
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=Kite+%E8%BE%9E%E6%9B%B8&lr=lang_ja

>━━ n. 凧(たこ); 【鳥】トビ; (トビのように)強欲な人; 詐欺師; 〔英俗〕 飛行機; 融通手形

つまりarti他アイテム求めて
ToAに篭りっぱなしな人のことだ
238名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:21:26 ID:4kWrOXAo
>>235
>>236
thx
239名も無き求道者:2005/07/16(土) 12:26:10 ID:NdhcGSAJ
>>234
キャスターだったら、タンクに狙われたら殴られないように逃げて、
敵をヒールレンジから引っ張り出したり、諦めて戻るところをルート入れちゃうとか。
240名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:44:15 ID:4ddVYH2p
>>231
なるほど・・・
もうすぐLv20なので、スラッシュにRespecしようと思っていたのですが
Lv40まで、このままスラストで続けてみます
ありがとう
241名も無き求道者:2005/07/16(土) 15:46:44 ID:S8BHyimO
UIいじってるんですが
Adapterについてイマイチわかりません
templateみたいに自分で追加したりはできないんですか?
242名も無き求道者:2005/07/16(土) 16:14:16 ID:voT1mLaD
MIDの14〜16位で貰えるクエストで 古き戦 ってクエストで、MIDを徘徊するALBのアンデッドを倒せっていわれたんですが、
長い事ほっておいた為クエスト内容忘れて敵がどの変に出るのかわかりませんToT
日誌にも場所でなくて・・・・


どなたかお分かりの方いたらお教え願います
243名も無き求道者:2005/07/16(土) 18:05:19 ID:X2cm/C3s
Mid人ならHubukiをお気に入りに入れておくがいい。
ttp://www.lucifar.com/daoc/quest/main.php?page=118
244名も無き求道者:2005/07/16(土) 18:20:28 ID:t9q32z5Z
>>241
できない
てか何したいのかわからないと答えようも無い
245名も無き求道者:2005/07/16(土) 19:15:27 ID:J4WeRsIE
5時間かけてDLしたけどファイルが壊れててインストール出来ませんでした(Tωヾ )
お手軽にDLする方法ってやっぱないですよね?
246241:2005/07/16(土) 19:23:37 ID:S8BHyimO
>>244
PETのbuff表示を増やそうと思いましたが、adapterの
pet_effectが0から7までしかなかったので増やせないかなと思ったわけです

>>245
DLするときはDLソフトを使いましょう
247名も無き求道者:2005/07/16(土) 19:40:53 ID:voT1mLaD
>>243

ウホッ

ありがとうございます
248名も無き求道者:2005/07/17(日) 00:59:32 ID:OAXPSr51
本家英語版の14日Trial付きSIクライアントではカスタムUIは使えませんか?
Optionで変更できなかったもので。ちなみにDeridaの1.80です。
249名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:00:39 ID:Qu8xfPMf
戦闘中にへんなボタン押したらしく全てのウィンドウが消えてしまいました。
戻すにはどうしたらよいでしょう?
チャットウィンドウも消えてしまったので誰にも聞けないし。
ヒントでもいいので教えてください。m(__)m
250名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:04:10 ID:HVTwG9IK
>>249
Tab
251249:2005/07/17(日) 01:07:42 ID:Qu8xfPMf
>250 ありがとー
252名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:10:08 ID:JaJa3f64
20BGでやっとRPが3ほどたまったのですが最初にとるべきものとその後お勧めの取得順なんかあればお教えください
キャラはボーンダンサーです

今後ハンターとバーサーカーも使う予定なので出来ればその辺のキャラのお勧めもお教え願えれば幸いです
宜しくお願いします
253名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:13:55 ID:Fpc7O0uo
>>252
とりあえずLWとっとけ
あとはpurgeのために貯めておくべし



というかwikiなり見て自分で調べた方がいい希ガス
254名も無き求道者:2005/07/17(日) 01:29:12 ID:kel9CMbf
セレニティも1とっときゃPowほんのちょっと回復早くなるよ
特にSuppメインなBDはPowすぐなくなっちゃうだろうしな
255名も無き求道者:2005/07/17(日) 02:09:17 ID:4V5AuQxB
>>253-254

どもです〜たしかにマナは即切れます・・・
MCLまで貯めるのもどうかなーとか考えてたんですが先にマナ回復UP取る方がよさそうですね・・

ありがとうございました
256名も無き求道者:2005/07/17(日) 05:42:29 ID:1ULz15dQ
buffshearは詠唱妨害になりますか?
257名も無き求道者:2005/07/17(日) 06:06:06 ID:pJ2CKqEl
>>255
そう思って40前にセレニティ2までとった俺だがMCLの方が断然使える。
間に合うならMCL、purgeよりもMCL、MoMよりMCL、MCL万歳!
258名も無き求道者:2005/07/17(日) 07:04:55 ID:GNTm5Xyb
セレニティ1は必須じゃないか?2は微妙だが
それ+MCL2は鉄板
259sage:2005/07/17(日) 07:16:41 ID:cPGfPWRx
Hibのバードやってる者ですが、バードって敵のキャスターとかの詠唱を邪魔する
ようなのってあるんでしょうか?アムネジアとかコンカッシブとかコンフュージョン
うちこんでも駄目みたいですが・・・。おとなしくMes撃ってろということなんで
しょうか?
260名も無き求道者:2005/07/17(日) 07:34:28 ID:JzwYiNdI
>>259
ララバイは詠唱妨害になるはずだけどなぁ
射程は長いしInstだし。単体とAEあるしでかなり便利に使ってるけど。
261名も無き求道者:2005/07/17(日) 09:01:28 ID:IsrV/cJo
>>260
ララバイは詠唱途中のものを止めるだけだぞ?
262名も無き求道者:2005/07/17(日) 09:55:30 ID:ApJLpUCi
コンカッシブ(ryはinstDDっしょ
当然妨害できる
コンフュージョン系も妨害できる
相手の詠唱止めるといっても打ち込んですぐ止まるわけじゃない
若干のタイムラグあるから相手の詠唱の終わりごろに止めようと思っても無理
263名も無き求道者:2005/07/17(日) 11:10:21 ID:yVweaPMW
ムービーでInfやHunterが
柄が金色で、穂先が青く光ってる槍を持ってるのを見たのですが
なんていう武器かわかりますか?
264名も無き求道者:2005/07/17(日) 11:30:40 ID:WBy5G0wp
トキメキ属性
265名も無き求道者:2005/07/17(日) 13:20:07 ID:3XEWah35
>>263
形を見てみないとなんともいえないが、RunihuraDropのEnd回復Spearか
ROGのCelerityProcあたりじゃないかな
266名も無き求道者:2005/07/17(日) 16:55:47 ID:SVpLyqg0
>>256
なる
267名も無き求道者:2005/07/17(日) 18:35:13 ID:dVnQ3p9B
Bardの魔法で妨害に使いえる主なもの
AE mez、inst DD、
confuはpetに当てると攻撃が止まる、Theu petに当てると消せる。
amneはCast中の相手に当てると相手のCastを無理矢理中止させMoCも潰せる。
amneはresistさせるとamne特有の効果は消え、妨害判定は他のmez等のスペルと同様になる。
268名も無き求道者:2005/07/17(日) 18:36:00 ID:dVnQ3p9B
amneは成功すると普通の妨害効果は無しね。
269名も無き求道者:2005/07/17(日) 19:41:43 ID:lyWLOA+1
ツイストをしようとすると必ず歌が切れてしまいます

Speed ---> 楽器持ち替え ---> 歌キャンセル(End二回押す) ---> End ---> 楽器持ち替え ---> 歌キャンセル(Speed二回押す) ---> .....

これはやり方が間違っているのでしょうか?
270名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:00:58 ID:gyYstibV
>>269
楽器が灰色になっていないか?
Songの通常の持続時間は楽器とのLv差だったと思うんで
灰色だとEndを鳴らしてる間にSoWが時間切れになるかも。
271名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:30:01 ID:lyWLOA+1
>>270
お返事ありがとうございます。
見てきました。楽器の色はまだ青でした。
ツイストのやり方としては>>269で間違っていないのでしょうか?
272名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:34:40 ID:1fX4aM5k
ツイストしてもバード自身のEndはメリメリ減ると思うよ
たまにSPやめてEnd回復しないと
273名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:51:24 ID:IxmN86o8
LW持ってれば減らないぞ
274名も無き求道者:2005/07/17(日) 20:56:37 ID:DimF/ewm
1,76パッチでTank強化と聞きましたが全てのTankが強化されるんでしょうか?
275名も無き求道者:2005/07/17(日) 21:44:56 ID:fIgjO/OD
Dateが強化され、5まで取るとDate+ResistのおかげでCCを喰らっても殆ど止まらなくなる。
Charge、Purgeとセットで持って来られるともうぬるぽ

ってパッチらしいですよ。1.75すら近日到来!って話だからまだまだ先の話だと思われ
276名も無き求道者:2005/07/17(日) 22:07:10 ID:fIgjO/OD
おっと、書き忘れ。つまりDateを持っているTankが強化されるってこった。
Date持ちって殆ど全てだった気がしないでも無いが、とりあえず見てみると良い
277名も無き求道者:2005/07/17(日) 22:12:57 ID:DRwEJZAC
質問です

最後の攻撃者
をマクロに組み込みたいのですがコレはどのように指定すればよいのでしょうか
(キー一覧でのボタン設定ではなく、/qbindで指定のボタンに振りたいと言う意味です)


よろしくおねがいします
278名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:11:13 ID:Vmq3qNll
質問があります。
ボートはどのようにして、使うのでしょうか・・・

買ったのですが、浮かべられない・・・
279名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:21:12 ID:fwuhCd9s
水面に捨てる
280名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:37:32 ID:ivZ5Iq4t
質問ですTwFはHitし続けられれば(屋上など)3秒毎に詠唱妨害できるんでしょうか?
281名も無き求道者:2005/07/17(日) 23:43:44 ID:Vmq3qNll
>>279
サンクス やってみま
282名も無き求道者:2005/07/18(月) 00:03:19 ID:bwpEFwsV
質問です
はじめにアカウントを選択する画面で、もう使わないアカウントを消したい場合どこを修正すればいいでしょうか
もう使っていないアカウントが表示されて不便です
宜しくお願いします
283名も無き求道者:2005/07/18(月) 01:11:11 ID:9+3e6orD
>>282
アカウントは消さないで止めるだけのほうが吉
284282:2005/07/18(月) 02:03:19 ID:UgZL7K+h
>>283
始めに打ち間違えた名前とか表示されてるんです
アカウントとしては全然使用してないのに表示されて、結構邪魔です
jpnbeta〜をjpnbata〜と打ってしまって(笑)
ずっとアカウント選択画面に残ってしまってるんです
それを消したい次第です
285名も無き求道者:2005/07/18(月) 02:22:54 ID:1hyCZIQK
>>284
user.datってファイルをテキストエディタで開いて、accounts= って項目があるから
その行を削除。
念のために、user.datのバックアップをお忘れ無く。
286名も無き求道者:2005/07/18(月) 02:25:26 ID:1hyCZIQK
あ、質問忘れていた。
購入してしまった家を売り払って(もしくは削除して)別の場所に家を建てることはできますか?
287282:2005/07/18(月) 02:58:22 ID:UgZL7K+h
>>285
ありがとうございます
試してみます
288名も無き求道者:2005/07/18(月) 03:56:21 ID:FwX8hpjo
>>286
家の売買はPC間でのみ可能です。NPCには売れません。
289名も無き求道者:2005/07/18(月) 03:58:33 ID:51jn9QYa
すいません。ほんとに始めたばかりなんですが、最初のチュートリアルクエストでつまづいてます・・・。
ヒベルニアMagMellで始めたんですが、MagMellの裏切り者っていうタイトルがついてます。
その中で指定場所でネックレスを使うって書いてあるんですが、
指定場所がわからないのと、ネックレスが使えないんです。
一応らしき場所をE+1ボタンを連打しながら回っているのですが、「そのアイテムは使えません」って言われるばかりです。
ティルナノグ東口を南西南に進んだところらしいのですけれど・・・。

どなたかわかる方いれば是非教えてください。お願いします。
290名も無き求道者:2005/07/18(月) 04:44:08 ID:USzHQYem
>>289
「ここで使え」
みたいなダイアログが出る
291名も無き求道者:2005/07/18(月) 10:52:08 ID:lTztPyn0
>>290
確か出たんですが、その後敵にやられて死んだりしたせいで、もう出なくなってるみたいなんです・・・。
292286:2005/07/18(月) 11:07:48 ID:9yWYD3am
>>288
ガックシ…
ありがとうございます。家賃不払いで家が取り立てられるの待ってます。
293名も無き求道者:2005/07/18(月) 11:19:21 ID:9YJL6vFi
>292
あれ?売買は無理だが権利譲渡は出来たと思ったけど…マーケットのNPC覗いてみる事を薦める
家賃不払いで没収されても300Gまで値下がるには時間かかるからね
294名も無き求道者:2005/07/18(月) 11:40:25 ID:xAXdr9DY
他PCとの売買にマーケットで打ってる権利書が必要になるだけで、
NPCに家を売り払うことは不可能だよ。別の場所に家を建てたくて
家を処分したいだけなら、捨てアカウントを作って権利を譲渡し
ちゃった方が早いよ。2accプレイ出来ないと一人じゃ無理だけど。
295名も無き求道者:2005/07/18(月) 11:44:36 ID:xAXdr9DY
>>277
マクロでのやり方は無かったと思う。
諦めて、キーコンフィグで(`・ω・´)

296名も無き求道者:2005/07/18(月) 11:57:13 ID:dcsZu2PZ
僕のヴァンピール、レイピアスキルが6になってヴァンピールスティングという技を覚えたんですけど
バンブルビースティングは覚えてくれません。
なぜでしょう。
あと技の名前が「ドランゴンフライ」とかすごくパチモノっぽいんですけど…。
297名も無き求道者:2005/07/18(月) 12:14:04 ID:eX/jz0Jj
MidでシングルリスペックストーンはどのMobが出すのでしょうか?
298名も無き求道者:2005/07/18(月) 12:57:16 ID:QE1s9PXm
SIダンジョンのnamed
TGのnamedが落としたことはある
299名も無き求道者:2005/07/18(月) 14:19:14 ID:Sw5gKAtA
TGの雑魚とNamedが落とす
Namedは高確率(ほぼ確実)、雑魚からは低確率(出たらラッキー程度)
300名も無き求道者:2005/07/18(月) 17:56:56 ID:XQl/eFGj
初心者です。
少し前のレスでEncはSpec振りも悩む必要ないとありましたが
もうすぐ20ですけど、何に振っていいのかわかりません。

今は平均的に振っていますが、後々困らないのは何に振れば
よいでしょうか。
お願いします。
301名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:01:45 ID:QE1s9PXm
wikiにれば代表的なencの振り方でてるけどmanaに振るのが普通
というのも他のlineに振ってもさほどメリットあるspell覚えられないから
あとcasterは平均的に振ると火力下がること多いからあんまりお勧めしない
ある程度までは極振りしたほうがいい
もちろん例外はあるけど
302名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:02:26 ID:dcsZu2PZ
>>300
平均的には振るな。
マナ一択でよろし。
なのでレベル20になったらRespecを忘れないこと。
303名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:05:11 ID:PPyth9Y/
便乗して質問です。
逆に、平均的に振ったらいろいろ手札が増えて、半端にならない
キャスタークラスっていうのは、存在するんでしょうか?
一芸持ちより器用なクラスが大好物なので気になります
304名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:08:23 ID:9YJL6vFi
半端にならなかったら全員その振り方するに決まってるじゃないか
305名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:09:53 ID:GFh4B3rw
>303
albのカバリストが唯一当てはまる感じかと
306名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:10:01 ID:QE1s9PXm
wlkは節目節目でチャンバー取るためにwitchに振るのもあり
BDは最終的にdarkとsuppに半々に振る形が一般的
他国のは知らんけどbaseDDとresistdebuffが別specなcabも確か半々程度で振る形があったはず
307名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:10:50 ID:YzJKgOBJ
器用なクラスならwlkマジオススメ
SpreadHeal、Bolt、PB、LifeDrain、DoTをPowを一切消費しないで使える
Instも使えるし攻撃力はアホみたいに高い、敵をカエルにしたりもできる
弱体化パッチがじき来るがそれでもまだまだ強い
NFの装備ガチガチに固められた世界でもかなり殺しまくれる。BGレベルなら目があったら即死させれる
308名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:22:48 ID:PPyth9Y/
>>305-307
ありがとうございます、二つとも全くチェックしてないクラスだったので
調べてどっちかやってみようと思います
309名も無き求道者:2005/07/18(月) 18:32:24 ID:ECoTEZxA
AlbのカバリストのSpec例に
TriSpecと言われる3つのLine全てにある程度振るSpecがある

平均的に振ると
・火力が出ない
・レジストされやすい
・Debuff等の効果が低くなる
といった欠点が出てくるが
病気やNS等、最高lvでなくても効果が高いSpellを持ち
敵の魔法防御のようなものを下げることができるため
火力も申し分無いし、味方の火力も上げることができる

レジストされやすいため、MoFという能力をつけないといけなくなるが
引き出しが多くなるので強いCaster

Hibだとエルドリッチが似たタイプのCasterだが、こちらはLineの関係上
2つのLineにしか振らない
単体で見ればカバリストの方が優秀かな
310名も無き求道者:2005/07/18(月) 19:46:28 ID:wXv9dOYL
>>295

ありがとう〜
やはり無理ですか・・・
後ろから殴られた時とか素早い振り向きにつかえるかな〜と思ったんですが・・
キー設定で振ると同じアカウントの他キャラのもかわっちゃってやりにくい・・
311名も無き求道者:2005/07/18(月) 19:46:43 ID:ivqfOKIJ
単体での火力ならエルドリッチの方が強い。カバはPETあるから、ML9までいけば逆転かな。

カバリストの良さは各種のエロスペルと、Body debuffでソーサラーの火力を大幅にアップさせること。
312名も無き求道者:2005/07/18(月) 20:13:58 ID:4lC47kWp
しかし枠がない
313名も無き求道者:2005/07/18(月) 20:22:35 ID:WgHaDEE9
Cle1Fri1にしたらいいよ
314名も無き求道者:2005/07/18(月) 20:25:10 ID:4lC47kWp
それってつまりTWF取ってないウォーデンとドル一人づつでGrp組むのと一緒だぞ
315名も無き求道者:2005/07/18(月) 20:26:44 ID:QE1s9PXm
他国はtwf標準装備じゃないですから
316名も無き求道者:2005/07/18(月) 20:28:12 ID:WgHaDEE9
Theu Sor*2 Caba minstって時点でinterrupt地獄なんだから
もういいじゃん
317名も無き求道者:2005/07/18(月) 20:29:42 ID:QE1s9PXm
ってここ質問スレだし微妙にズレたこといってるし・・・orz
resistbuff完備してるのはhibぐらいなもんだからあったら便利だけどなくても必須じゃない程度
だからfri無理して入れなくてもroamできるだけの面子は揃うし
318名も無き求道者:2005/07/18(月) 22:09:07 ID:bL8q8vok
日本語版DAoCで海外サーバーにアクセスできますか?海外と日本鯖にアクセスしわけること
ってできるんでしょうか?
319名も無き求道者:2005/07/18(月) 22:18:09 ID:3Ab/i9/J
>>318
日本語版DAoCで海外鯖に接続する事はできません。
っつかクライアントのバージョンも違うし。

海外鯖に繋ぐには、英版のDAoCが必要です。ちなみに有料パッケージ販売です。
アカウントも海外公式サイトで取る必要があり。
320名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:28:24 ID:5mtUP4dV
かなり限定的な質問ですが・・・

WikiのMinstrelの説明文に
「自軍のヒーラー&キャスターのサポートなどが主任務。」
という言葉がありましたが、
これって具体的にはどういう行動を指すのでしょうか?

一応、

・キュアmezのために待機しつつ、
・キャスターに張り付いた敵に笛mezをいれ、
・Charge・Purgeされたら張り付いた敵を殴る。(minstのmeleeで・・・?)

と、受け取っていますが、果たしてminst殴りで
敵(ほぼtankでしょうか)を止められるか、疑問に感じたもので。

経験者の方、よろしければご教授下さい。
321名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:34:22 ID:65QRzY0J
minst殴りに限らず一人で殴っても敵止めるのなんて無理
322名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:37:20 ID:l1oujxcE
>・キュアmezのために待機しつつ、
まず、ここからオカシイと思う。
待機する時間はminstrelには無いはずだ。
笛Mezやinst物を使ってとにかく相手のcaster/seerを詠唱させないようにする。
それをこなしてる間にcuremezもする。

正直最初にsorcがMez完璧に入れたときや勝ち確定の時くらいしか武器は持たないと思う
FGでは・・・

zergはassist重視で良いんじゃないか?
323名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:42:47 ID:qw1gmJS9
>>320
・キュアmezのために待機しつつ、
・キャスターに張り付いた敵に笛mezをいれ、
ここまではあってる
後はMAのFZで吹き飛ばす、スタンで止める、敵妨害者を黙らせる、各種歌を歌う
ってのが上げられる
勿論状況によってやっては行けないことや優先順位は変わる

つーか主任務は後衛のお守りより敵のキャスターやヒーラーを邪魔すること
324名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:49:16 ID:5mtUP4dV
>>321-323
レスありがとうございます。

BGにて、妨害しに行くもseerから離れすぎて
ヒールもらえず死亡。というのがよくあったもので、
ひょっとしたら後衛でサポートも仕事かも?と思ったのですが、
やはり、minstは妨害に主眼を置いたほうがよさそうですね。

状況を見て、後ろ(味方caster陣)に笛飛ばして
サポートする程度にします。

ありがとうございました。
325名も無き求道者:2005/07/19(火) 01:54:33 ID:qw1gmJS9
BGでヒール期待するのもどうかと思うが(BGは勝つことよりrezでRP稼ぐ方が楽なので)
大抵遠距離での睨み合いだと思うから後方でぼけっとしてて良し
チャージの時だけ集中してやる感じで良いよ
326名も無き求道者:2005/07/19(火) 02:05:29 ID:VFK2OrZj
このゲームに後衛ってのは存在しない。
いうなれば全員前衛、タンクは男前。そういうことだ。
327名も無き求道者:2005/07/19(火) 03:07:35 ID:dvOxXoix
すいません阿呆な質問なんですが
misで各種クラフトマスターがいる町はヨルドとエーギルいがいにどこかありますでしょうか
328名も無き求道者:2005/07/19(火) 04:36:46 ID:zF1o4Uix
その2つだけかな。

あと、エーギルからAtlantisへ行く船を下りた集落みたいなとこにもいたかも。
329名も無き求道者:2005/07/19(火) 11:57:44 ID:kXhkK+nb
>>327.328
住宅地のマーケットにもいる。
330名も無き求道者:2005/07/19(火) 13:19:28 ID:NOl/xbp4
質問です。
家の権利委譲で1アカウントの別キャラへ委譲する方法で、
フレンドへ委譲書渡す→フレンドが委譲書を買い自PCへ渡す
この方法でも可能でしょうか。
331名も無き求道者:2005/07/19(火) 13:26:38 ID:MOH1thgB
1アカウントにつき持てる家の数は1つだけだから無理
別キャラにに渡した後、元のキャラは家を買うことはできないし
元のキャラが先に新しく家を買うと、別キャラへの譲渡ができなくなるはず
332名も無き求道者:2005/07/19(火) 13:53:31 ID:9I31b+My
>>327
KoboltCityにも居るぞ
333名も無き求道者:2005/07/19(火) 14:47:58 ID:1NI60ugC
>>330
別アカウントを経由して、同じアカウントの別のキャラに家を渡すって話だよね。
やったことはないけれど、出来ると思うよ。やる前に金庫とかベンダーの中身は、
どこかに保管しておいた方が気分的に良いかも。
334名も無き求道者:2005/07/19(火) 20:01:46 ID:ijgRU4/t
RAで悩んでるのですが
Decimation Trapの使い処はどんな場面でしょうか?
また、Mezを壊さないでしょうか?
他の、Purge、McL、WPなどは先に取ってあると仮定してですが。。
335名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:12:40 ID:Cmt39Jgs
artiのuseについて質問です。
GoLMを装備欄から右クリックして /use[2] としたとき、
「●●はGoLMをを使用しようとしている。」と出て効果を発揮しないことがあります。
しかもリキャストだけはきっちり付くんですがどうしたら回避できるでしょうか。
336名も無き求道者:2005/07/19(火) 21:40:48 ID:lUynrQff
/use[2]
   ↑この[ ]いらない
Use1アビリティが使用されてるかと思う
337名も無き求道者:2005/07/20(水) 00:55:34 ID:RWAm0B5I
/use2 これだけでいいよ
死にかけてない、とかいうのも一緒にLogに出てたら/useのほうが動いてる
338名も無き求道者:2005/07/20(水) 02:57:53 ID:D+ZNhEw2
生産してる人教えておくれ。
生産するとき、何色を作るのが一番効率よい?(赤、オレンジ、黄色、青)
アーマークラフト280ぐらいまで上げたけど、かなりマゾイ。。。
とりあえず、サルベージでお金儲け出来るところを目指しているのですが、
アドバイスお願いします。
339名も無き求道者:2005/07/20(水) 03:13:44 ID:teX2Lbor
アーマーなら黄色を作りまくればいいよ
340名も無き求道者:2005/07/20(水) 04:04:34 ID:sV29U5uz
>>335
おそらくHPが全快でないとちゃんと使用できないよ。
341名も無き求道者:2005/07/20(水) 04:34:00 ID:20VoOABg
んなこたない
342名も無き求道者:2005/07/20(水) 07:21:26 ID:28WB6EPV
>>338
黄色がいいかと、オレンジ、赤だと作成失敗したときアイテム無くなるときあるのでアイテムの値段上がる後半は特にきついかと

ちなみに280でマゾイと思ってるなら途中で挫折する可能性かなり高いかも、スキル上がれば上がるほど時間かかるようになってく
から・・・800くらいで一回の作成に1分くらいかかる

あと知ってるかもだけど、サルベージ事態は500くらいで出来るけどサルベージした材料を高く売るためにはスキル1000弱いるはず
343名も無き求道者:2005/07/20(水) 08:15:05 ID:iW283V/l
>>338
正直クラフト280程度でマゾイと言ってるレベルでは生産するのはやめておくのをお勧めする。
344名も無き求道者:2005/07/20(水) 09:10:03 ID:89kxUsuK
便乗質問

アーマクラフト極めるにはお金どれくらいニート?
345名も無き求道者:2005/07/20(水) 09:49:29 ID:b3dNmM/6
>>335
/useのrez sick飛ばしの事かな?rez sickが表示されてないと消えないよ。
死んだ直後にrez sickがあるはずなのにバフを掛けないと、
表示されないことがあって、たまに無駄打ちしちゃって鬱orz

>>344
Wikiに書かれてたコメントによると、
各SkillのLGMまでの概算コスト:
・ArmorCraft10〜13P
・WeaponCraft20〜22P
・Tailoring3〜5P
・Fletch18P
・SpellCraft15P
・Alchmy25P
346名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:10:07 ID:89kxUsuK
サンクス
さすがにかかりますね
347名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:13:42 ID:zNivP7hK
チャージのついたアイテムGETしたのですが使い方がわからないので教えてください。
現在LV14でそのアイテムはLV16となってます。
348名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:33:26 ID:RWw/Ghox
チャージアイテムは自分のLvがそのアイテムのLv以上じゃないと使用できないかも
一応アイテムを装備してそのアイテムを右クリして小窓出した後/useで使えます
349名も無き求道者:2005/07/20(水) 10:38:57 ID:zNivP7hK
ありがとでしたー
LVあげて使えるようにがんばります!
350名も無き求道者:2005/07/20(水) 12:29:33 ID:ac9XnyXS
フリーレベルを断るときのコマンドって何でしたっけ?
351名も無き求道者:2005/07/20(水) 12:40:12 ID:lYH7l/mx
今のバージョンでそれできたっけ?
352名も無き求道者:2005/07/20(水) 12:40:39 ID:DZSi2xL4
/freelevel decline
353名も無き求道者:2005/07/20(水) 13:37:23 ID:ac9XnyXS
>352
できました!THX!
354名も無き求道者:2005/07/20(水) 15:27:17 ID:jqx4bkVu
誰かTeam AnimistのMovieを見られる所知りませんか?

ちなみにTeam Wizzyはこちら
ttp://www.teamwizzy.com/
355名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:25:52 ID:LgZXH2Yt
すいません。
家が買えると聞いたのですが、どうやって購入するのでしょうか?
356名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:31:03 ID:dBZsSkHv
このゲーム、パーティ組むとMobもリンクはってきませんか?
ソロでレベリングの際、魔法でPullしたらちゃんと一匹ずつ
すっ飛んでくるのに対して、2ACCでの2人パーティでPullした時は
なんか取り巻きまでもがで一緒にすっ飛んで来る確立が高く、操作が大変です。
357名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:32:42 ID:xHo8tsQX
まず首都の近くにあるハウスゾーンという場所に行き
家が建っていない空きロットという土地の権利を300G〜で買います
そしてマーケットという場所のハウジングNPCに家の権利書を1p(1000G)で買い、
買ったロットのところにドロップします。すると家が建ちますが一週間に一度20Gを支払わないと家は消えてしまいます。
店を開くには1p300G、倉庫番を置くには100G、金庫を作るのには確か1pかかったはずです。
詳しくはヘラルドのハウジングマニュアルを参照してください
358名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:33:19 ID:qgbrbbcy
ハウジングに関しては
ttp://teru-mimi.jp/
が分かりやすいと思う
左のメニューからハウジングマニュアルを探して読めば分かるかと
359名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:33:28 ID:bVmqs5mD
Druidのペットについて質問です。
Natureラインに振って覚えるペット召還は、レベルによって何が違うのでしょうか。
7,12,20,32でそれぞれ新しい召還Spellを取れるのですが、
召還できるペットのレベルが変わるのでしょうか。
また、Lv50を相手にグレイペットでもキャスト妨害できると思うのですが、
どのレベルからできますか?
Natureラインにいくつ振るか迷ってます。
360名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:36:06 ID:xHo8tsQX
>>356
grpを組んだ時に来るMOBの数は
1人:1
2人〜4人:2
5人〜8人:3
となってます。
例外としてgrpを組んでいるMOBもいますが、先頭のMOBに張り付いて一緒に動いていますのですぐわかるはずです。
361名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:37:42 ID:89kxUsuK
2名グループだと2きたことないんだけどね
3accのときもPet職がいないせいか、常に1しかこないな

俺のPullが冴え過ぎてるのかね
362名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:40:25 ID:mIIYhHFL
グループメンバーの数÷2で切り上げのMobが来たような気がする。
363名も無き求道者:2005/07/20(水) 16:43:25 ID:dBZsSkHv
>360 , >361
どうやらペット職が混じってるから、2匹来る確立が高いようですね。
うーん、2ACCやめよかな・・・
364名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:05:06 ID:Ux3PLz1r
質問です

一部の杖についてる集中力ボーナス(ダークネス20とかそんなの)
ってどんな効果があるんでしょうか
365名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:10:08 ID:89kxUsuK
ダークネスの20レベル以下のPowコスト軽減じゃなかったっけ
366名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:12:58 ID:qtGzhobD
mobによってlinkするしないがある
group内のlevelによるけど大半のmobは2人ならlinkしない
367名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:19:48 ID:b3dNmM/6
>>363
タンクとヒーラー辺りなら、余裕で裁けそうだけど、
キャスターとヒーラーみたいな感じなのかな?
2匹来るとグループボーナスが付くから、ソロよりは楽だとは思うよ。
368名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:26:47 ID:TD8e9++l
同じMobでもlinkする数は固定じゃないよ
>>360のはあくまでも目安

>>359
Petのレベルが上がっていく
Petによる詠唱妨害判定は、Petの召喚者のレベルを基準に判定される
つまりPetのレベルは詠唱妨害判定の面で見れば全く関係ない
(ただし灰色ペットは簡単に排除できてしまう)
何と言うか、lv50の人がlv5の魔法使おうがlv50の魔法使おうが、
妨害能力は変わらないのと同じようなもん

>>364
そのレベルの魔法を使うときにPow低減効果を最大限に発揮してくれる
使用する魔法と集中ボーナスレベルが違っていても効果はある
369名も無き求道者:2005/07/20(水) 17:39:07 ID:F2ABE4wR
>>364
簡単に言や、集中ボーナス20だと、20レベルまでで覚える魔法を使った時に、
Powの消費が少ないのさー

Lv50になったら、集中ボーナス50な杖が欲しいねー。
370名も無き求道者:2005/07/20(水) 18:27:11 ID:QBRlnPPa
>>363
MobのAddの数は敵のLvとGrpのLvが関係するので気をつけよう。
多分Lvの合計が関係してるのかな?詳しい事は不明。

2AccのPet持ちでもY〜O Mob中心ならほぼ1Incだと思う。
ただLvの低い方のMobをPullするとAddする確率が増えるよ。
キノコは出しすぎると「次のPullで」それも計算に入るから注意です。
371364:2005/07/20(水) 18:30:03 ID:d/TOXr5F

みなさんありがとうございました
マナコスト低減効果があったんですね



すみませんがもう一つ質問させてください
ステータスをアイテムで上昇させられますが、その上昇上限を求める式があればお教え願います
あとスキルの方は自分のレベル/5+1とか見たような気がするんですがこれであってますでしょうか?
372名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:02:00 ID:At2O11WO
>>364
1のテンプレみるんだ

□ 総合データベース
ttp://teru-mimi.jp/
373名も無き求道者:2005/07/20(水) 19:42:29 ID:RkEl6zOs
>>359
DruPetは上のランクになると、レベル上限が増えるのと
おまけ能力がいっぱいついてくる。
ひとつ上のランクでStr/Con Buff、さらにあがるとStun Proc
一番上はそれにBT発動がついてくる。
374名も無き求道者:2005/07/20(水) 21:08:40 ID:Z5y+RMjK
>>357-358
遅くなってすみません。
サンクス。
やってみます
375名も無き求道者:2005/07/20(水) 21:27:28 ID:mJ8eTYqp
>>371
テンプレみてみ?
376名も無き求道者:2005/07/20(水) 22:35:19 ID:Kd3LJ1mu
ミンストレルのSCplanで、捨てるならEnergyとSpiritのどちらがよいでしょうか?
377名も無き求道者:2005/07/21(木) 00:58:29 ID:IhtMT/Ai
両方捨てちゃダメだ
378名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:19:16 ID:VCD8dHH9
もしどっちか捨てなきゃいけないならSpiritかな
特にステルスグループで動くつもりがあるなら、Sun武器使用者は多いのでEnergyは捨てちゃあかん
後、たまにいるRCRunieのBoltで瀕死になりたくないでしょ?

Spirit属性の魔法はAlbに集中してて、他レルムのSpirit属性魔法のダメージ系はValkyrieのDDとか
SMのPB-AEDDとかSuppSMのSpecDDとかだから、そんな気にすることはない
379名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:26:02 ID:g4z8LBfT
SMのPB-AEDD
これが洒落になってないと思うのだが・・・
まあRMやHib各種キャスターが持ってるEnergy捨てるよりはマシだが
380名も無き求道者:2005/07/21(木) 01:31:23 ID:aHnoYGex
suppSM自体そんな数多くないから
roamするならdarkSMのが定番
381名も無き求道者:2005/07/21(木) 13:08:22 ID:WDOfP6hL
盾専用arms育ててるんだけど、やっぱ槍にリスペックした方がいいですか?
382名も無き求道者:2005/07/21(木) 13:24:27 ID:e6wpLHRs
RvR目指すのならポールアームにしたほうがいいよ
楯もつと確かにPvEでは強いけどRvRでは殴られることは
考えなくていいから
スラム用に楯使うのもいいかもしれないけど、そんなのは
リーバーやパルに任せちゃうといい








ところで、「クロスボウ」は選択肢にないのかい?
383名も無き求道者:2005/07/21(木) 14:01:06 ID:WDOfP6hL
うーん・・・やっぱ槍ですか

俺は凡人なんで、クロスボウはフェチな玄人の方にお任せします
384名も無き求道者:2005/07/21(木) 14:49:29 ID:Aa9e5GpV
んまあ、Armsで盾持つとしたら、本当にSlam目的だけですな。例としてこんな感じでしょうか。
Pole:50
Slash(例):39
Shield:42
多少テクニカルですが、ShieldSlam→Poleに持ち替え→背後からPoleで攻撃×2
というのは、昔から定番の戦闘スタイルのようです。

あくまで「Groupのために盾を持ちたい」、というのでしたら、Palを育てた方がずっと楽だし、
みんなの役に立つし、貴方も幸せになれますw

で、Poleに特化するとこんな感じになるのですが、
Pole:50
Slash(例):50
Parry:残り

正直、これだとPvEが辛い(実体験)ので、LV40まで1H+Shield型で育ててRespecするか、RespecStoneを買う
(もしくは入手済み)の予定で、LV50まで1H+Shield型で育てて、RvRにデビュー前にRespecするという手もあります。
385名も無き求道者:2005/07/21(木) 15:01:54 ID:6V6h551l
やっぱAnyTimeSnareがポールアームにあるから、それがすごく使いやすいわけ。ダメージも出るしね。
スラム取れる42まで盾取って、武器スキル39、ポールアーム50でもいいかもしんない。

ArmsはATあるから、レベル1からスラッシュに1も振らずにレベル40までクラッシュとポールアームと盾に振って40でクラッシュリスペックするとか、
48まで盾とポールアームのみに振ればスラッシュ43、盾42、ポールアーム50にできて全体的なダメージが上がる。

ATできるならATするのオススメ
386名も無き求道者:2005/07/21(木) 16:39:29 ID:A9l84IGD
>>359
違いはまずPetのLv。7のPetだとLv12、12だとLv20、20だとLv32、32だとLv37までしか上がらん。
次にPetが使うスキルの差。
7でオートAFBuff、12でStr/ConBuff、20で3か4秒StunProc、32でPetにブレードターンProc。
妨害に関しては368氏の言うとおり。

大体Natは4か20か36にするのが良いと言われてる。
PET目当てで取るのなら20で十分。32との差はLv5しかないしStunも使う。
32PETのブレードターンははっきり言って要らない。
次に36まで取る理由はInstAERoot目当て。
最後にNat4はとりあえず妨害目的のAERootのため。
Nat4はNur-Reg型、20は万能型、36はNat-Reg型って感じ。

蛇足として…
Nat20FullBuffPETとNat36のNon-BuffPETでは前者のが強かったりする。
387名も無き求道者:2005/07/21(木) 19:17:18 ID:g4z8LBfT
ポールアーム使う場合スラッシュはボーナス込み50でキャップになるからATとかしないでいいぞ
どうせ剣で攻撃する場面なんて無いし
388名も無き求道者:2005/07/21(木) 19:28:09 ID:iydy5mUd
つうかArmsやめたほうが(ry
389名も無き求道者:2005/07/21(木) 19:48:25 ID:qH72WqJX
アームズ、マーセ、リーバー、パラ、サージ、ミンスト、クレ、クレ
instMezのないソーサを抜いてミンストとサージでCCこなし4tankで潰す
こんなGrpなら活躍できないでしょうか
390名も無き求道者:2005/07/21(木) 19:49:38 ID:xxDZYgr8
Cle,Cle,Minst,Pal,Sorc.Arms.Arms.Armsでいいじゃまいか
391名も無き求道者:2005/07/21(木) 19:50:50 ID:fmLRkNap
結局は中の人次第
392名も無き求道者:2005/07/21(木) 23:25:47 ID:7GBwit59
そうだな、目を瞑って自分に問いかけよう
酔っ払いのタワゴトを聞き入れるべきか?と

そのとき、ふと沢山のバケツが思い浮かんだら
あなたはクロスボウ!!!

まぁそりゃ一般に迎合して、なぁなぁが一番当たり障りもないし、いいかな

なんて浮かんだらPal(その他)でしょうね。


どちらもDAoC!
393名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:39:39 ID:Cg7Pj6bj
>>392
Pallyもバケツっす!
バケツはPallyの正装っす!
394名も無き求道者:2005/07/22(金) 00:53:28 ID:vSM7z1kX
Xbow Armsmanってよく聞くけど強いんですか?
395名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:08:08 ID:K3kAIjKi
>>394
走りながら撃てる奴は強い奴。
作れば強いと言うモノではない。
396名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:23:39 ID:DB2jVfai
>>394
armsの看板「走りながらクロスボウが撃てる」は、
RR5になると覚えられる専用スキル
「Snapshot」があって、初めて実現できる。

よって、393で言う「強い奴」は、
RR5になるまでに必要なRP513,500を
(石弓specで)稼げる奴の事を指している。

以上補足。
397名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:26:37 ID:KxzIpbtr
RR5でrespecすればいいじゃん
398名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:36:12 ID:vSM7z1kX
つまり走りながらXbowのArmsはXbowが強いんじゃなくてRR5あるから強いと?
399名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:46:15 ID:EDoQKUr2
おなかにでっかい口がある鎧はなんという鎧でどこで入手できるかわかるでしょうか?
400名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:47:03 ID:8Q8iRp7u
>>398
まだまだ青いな
クロスボウの一矢には51万3千5百の想いがこもっている。
おまいさんに受け止められるかな?
401名も無き求道者:2005/07/22(金) 01:52:11 ID:Vulha7Dj
まとめると走りながら強い
402名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:04:00 ID:INkrlbUJ
:D ←ってどういう意味ですか?Wikiで調べましたが、載ってませんでした
403名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:07:30 ID:K3kAIjKi
>>402
顔文字。頭を左に傾ければなんとなく判ると思う。
404名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:07:38 ID:9jlc9pzE
>>402
顔を左に曲げて見てみたらわからないかな?
405名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:10:00 ID:EDoQKUr2
:-) :-P :D :-( :-< 8-)
406名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:18:18 ID:Y/hbuzff
おまえら質問が埋ってしまうじゃないか

>>399
ttp://www.visionofsages.net/toa/artifacts/eirene.html
407名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:24:41 ID:wuK6WFeS
>>399
多分ArtiのEirene's Hauberk、GoVより入手が簡単
取るのに必要な人数はTankとSeerで普通にやっても5人くらいかな?
ScrollもGoVと比べれば簡単
ただこれを使えるクラスはSeerとPureTankのみ
ハイブリッドは糞性能になるからやめとけ
まぁ詳細はこれ

http://www.visionofsages.net/toa/artifacts/eirene.html
408名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:25:30 ID:wuK6WFeS
>>406
正直スマンかった
409名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:26:04 ID:EDoQKUr2
>>406
うげアーティファクトかムリポ どうもありがとさん
410名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:28:59 ID:/JKW8Ehm
>>398
一応
走りながら打ててもXBowは弱い・・・
ROOTされてる時ちまちま打つけど42+5で大体150が4秒に1回位
まあ何もしないよりはマシだろうけど

リチャージ10分で効果時間1分ってのもなんだしなぁ・・・
まあ両手Pal抜いたら唯一のスネア持ちってのは使える
バードとかスタン中に殺しきれなかったら延々逃げられて乙って事多いし
411名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:32:52 ID:/JKW8Ehm
>>409
取り方少しでも調べたか?
これドロップ確率が低いだけですっごい楽だぞ
412名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:32:54 ID:fa43+Uvr
確かArmsのRR5XbowってNon-interruptになるんじゃないっけ?
413名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:36:15 ID:wuK6WFeS
EireneはDrop率が低いというかPoPした20分以内に倒さないと出ない
じゃなかったか?
414名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:37:19 ID:EDoQKUr2
>>411
取るのも大変スクロール取るのもっと大変
アーティのレベル上げ時間的に困難
の3重苦でムリポ

デザインがいいだけに
ハウスベンダーでさくっと買って使えるもんだったらよかったのにザンネン
415名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:49:53 ID:fa43+Uvr
取るの→Sobek等下準備1H 実行20min
Scr→Comp1pくらい?もっと安いか?
Lvling→EireneのExpどれくらいか知らね
結論:Epic全部やってくよりは楽そう
416名も無き求道者:2005/07/22(金) 02:58:20 ID:/JKW8Ehm
>>414
取るのは凄い楽
職によるがTankならBOT居ればソロで取れる
スクロールはこれの完全上位相互GoVがあるからほぼ捨て値で売られている

レベリングはそれほど大変な部類ではない、精々一週間ちまちまPoC行けば終わる

何も調べてないんだな
417名も無き求道者:2005/07/22(金) 03:10:09 ID:RxQZejva
>>416
Tank+Botで取ろうとしたらFoPBot必要だろ
PowPotのみだとかなりきつい。まぁRAやらCatacombBounusでパリーとかブロックあげまくればやれそうだが
20分以内に殺すのが難しいし現実的じゃないね。そんな環境の奴なら質問なんてしないよ
418名も無き求道者:2005/07/22(金) 03:37:56 ID:honwcGku
Tank+Botで取れといっているのではなくTank+Botでも取れるくらい
簡単だと言っているのだろう
普通に4〜5人集めていってこい
419名も無き求道者:2005/07/22(金) 07:06:19 ID:/byOTQ/W
カタコンブ追加されるちょっと前くらいから始めたのですが
追加されたとたんにキャラクターの動きが固くなってしまいました
なので今後ずっとTOAのクライアントでやっていこうと思っているのですが
カタコンブで追加されたゾーンに入れない、そこでのクエストが受けられないのと
グラフィックが以前のまま、という事の他に
TOAクライアントで遊んでいると
「できない事」というのはあるのでしょうか。特に問題はないのでしょうか。
(今でもTOAクライアントでやってる方というのは結構いますか?
NFやBGでは使ってる人が多いと聞いたことがあるのですが)
ちょっと不安になってきてしまったため相談させてください。。。よろしくです
420名も無き求道者:2005/07/22(金) 07:11:01 ID:fa43+Uvr
Cataエリアにも結構便利なmobDropは存在するため
SCの幅が多少狭くなるかもしれない
ただvRをやるという観点から見たらToAクラで全く問題はないよ
俺はCataエリア行くとき以外は大抵ToAクラでやってる
421名も無き求道者:2005/07/22(金) 08:42:57 ID:IxYhtlD+
あとはカタコンブで追加された職業でプレイできないってとこかね
422名も無き求道者:2005/07/22(金) 09:06:07 ID:nCZxxDcx
グールみたいなのに変身して、近づくだけでDot攻撃するあれは・・・Arti???

エロイ方教えてください;;
423名も無き求道者:2005/07/22(金) 09:11:49 ID:F24qJVow
>>422
それって、ヘレティックのゾンビアタック蘇生じゃない?
424名も無き求道者:2005/07/22(金) 09:36:10 ID:J0z1g/5/
eireneは対象mobがpopしてから20分いないじゃなかったっけ?
結構時間きついとかきいたけど
425422:2005/07/22(金) 09:40:37 ID:nCZxxDcx
>>423
即レスありがとう。

あれイヤスギ;;
426名も無き求道者:2005/07/22(金) 10:36:09 ID:IxYhtlD+
ヘレゾンビ
BGとかだと、知らずに殴りに行くバカタンクが結構いるよねw
何度、そいつヘレのゾンビだからとっとと逃げろと言っても
無謀に群がってSeerを泣かせて「ハイ、ワロスワロス」
あと、ネクロの本体を殴るなと口を酸っぱくしていいたい

                 最近はALBでヘレやってる売国奴
427名も無き求道者:2005/07/22(金) 10:47:58 ID:lJwseFnb
ゾンビは時間が来ると極小HPで元に戻る。
そこで「はいおつかれさん」してやるとRPがっぽり。
428名も無き求道者:2005/07/22(金) 11:03:53 ID:1uAr1BLN
Sickなしだとやっぱ、死んだばかりなので〜〜にならないのか。
ちょっと勉強になった。
429名も無き求道者:2005/07/22(金) 11:41:51 ID:xiktEQRF
Eireneで面倒なのはSobek集めとNamed探し
EireneHauberkがRandomDropなので、何回もSobek集めすることになると泣きたくなる
対Mobの難易度で言えば楽な部類

>>424
英鯖含めてHelpで50回以上やったけど時間制限とか全く関係ないと思うよ
単に運かと
430名も無き求道者:2005/07/22(金) 11:49:32 ID:qlffFLlk
「Eternal Plant」のLv10アビって
Wikiに書いてある60% HP END POWリジェネ/30sec
で、正しいですか?だとしたらかなり素敵なんですが。
431名も無き求道者:2005/07/22(金) 13:11:37 ID:N5KasZUQ
その代わりSIレジネックレスを捨てることになる
432名も無き求道者:2005/07/22(金) 13:30:49 ID:StEC7BY+
namedを倒してRemainsを手に入れたので剥製を作ろうと思いマーケットに行きましたが
アトランティスのMob専門かPixieの標本を作る職人しかいません。
Withをみてもいまいち良く分からないので
どこの誰にあえば剥製を作ってくれるのか、
そのために必要なポーションはマーケットで買えるのか
詳しい人いたら教えてください
433名も無き求道者:2005/07/22(金) 14:00:42 ID:shzdBIcm
>>430
30Secじゃなかった希ガス。
Kalareが30Secで30%回復なのに対し、EPはもっと効果時間が長くてジリジリ60%回復だったような?
434名も無き求道者:2005/07/22(金) 14:05:03 ID:kXRoxH53
マーケットには4人(うち見習い2)剥製屋がいたと記憶してる
手当たりしだい話しかけてみてはどうか

Potはクラフトのアルケミー選んでる人が作るやつがいるので
Potの種類をNPCから聞いて、知り合いのアルケミマスターに
頼むのがいいと思う
435名も無き求道者:2005/07/22(金) 14:22:17 ID:F24qJVow
>>432
ポーションは、PCベンダーで売ってることもあるから、
マーケットエクスプローラーで検索してみるといいかも。

残酷妖精グロ剥製じゃないのが出来ると良いね(`・ω・´)
436名も無き求道者:2005/07/22(金) 14:29:44 ID:xnPNt+iY
>>419
Catacombsクライアントでも以前のキャラグラフィックを
使うことができるよ。

キャラ選択画面のオプションから「モデルのバージョンを選択」で、
種族・性別ごとに新グラフィックか旧グラフィックかが選べる。
全部旧グラフィックにすると、Catacombsクライアントでもかなり軽くなるよ。

自分は女ルリ以外は旧グラフィックでプレイしてる。
女ルリVamp作ってToAクライアントでログインしたら、
ありえないほどブサイクだったのでw
437名も無き求道者:2005/07/22(金) 16:07:54 ID:Y5BzUl8d
やっと規制が解けたので質問。
最近バンシーを始めてとりあえずSpectalGuardに振ってMob相手に悪戦苦闘してるんだが、
あと2,3日でlvl20になって再分配出来る上、ようやくBGで遊ぶ事が出来る。
*1.0だから、SpectalGuard/Ethereal Shriek/Phantasmal Wailと来て20BGレベルで割り振るなら
やっぱりどれか一つ20まで上げるしか無い気がするんだが、何かオススメとかありませんか?
Flontalを取るか、AOEBoltを取るかもう迷って迷って('A`;
438名も無き求道者:2005/07/22(金) 16:31:22 ID:RwAIIr8b
各種レジェンダリーウェポンで殴るとき、アトランティス タブレット等のレジ貫通は適用されますか?
439名も無き求道者:2005/07/22(金) 16:40:58 ID:o9Y+cKV+
>>434-435
ありがとうございました。もう少し良く探してみます。
妖精は怖いので避ける方向で。まずブタからチャレンジしてみます。
440名も無き求道者:2005/07/22(金) 16:51:40 ID:DC8vEjWz
>437
まぁひとつ言えるのは、AoEなんざ取ったら
ずーとソロでうろうろしてるMobを地道に探していくか
40まで常にgrpでLv上げしなくちゃならんよ…おまけにMezBreakerだし
441名も無き求道者:2005/07/22(金) 16:59:00 ID:IxYhtlD+
vEでCAOEは使えないと思ったほうがいいね
40まではシングルDDで、それ以降はNF見据えてCAOEでいいと思う
442名も無き求道者:2005/07/22(金) 17:30:23 ID:9jlc9pzE
CAoEに振るなら振ってもいいよ。
確かBaseでDDあるんだから、Grpの時はBaseDD打つようにしてくれれば。

PB焼き焼きな時にもりもりCAoE使うようにしてくださいませ。
443名も無き求道者:2005/07/22(金) 18:33:43 ID:DC8vEjWz
あーごめん、勘違いしそうだから訂正しとくけど
CAoE =SGライン。BaseDDも安定する
AoE  =ESライン。BaseDDが不安定な為、戦力として使いにくくなるという欠点

Lv20の段階ではSG一択がBestと思われ
444名も無き求道者:2005/07/22(金) 18:57:30 ID:Y5BzUl8d
おまえらサンクスコ!
SGでBaseDDが安定するなんて全く知らなかったよ・・
一時期本スレでAoEBoltが云々叫ばれてたのでどうなのかと思ってたが、とりあえずSGで頑張ってみる。
近いうちに20BGで会ったら生暖かくぶっ殺してやって下さい
445419:2005/07/22(金) 20:54:48 ID:cxDUEw5N
みなさんありがとうございました!
しばらくTOAクライアントでやれるとこまでやってみますです!
446名も無き求道者:2005/07/22(金) 20:59:01 ID:Q66z7ffD
>>421
ToAクライアントでも、新クラスつかえるよ?

あらかじめ昆布クライアントでキャラつくっておけば。
447名も無き求道者:2005/07/23(土) 01:43:48 ID:uluPPojm
ボディーガードの事を教えていただきたいです
1:ガードする側もされる側も止まってなければ発動しないのか
2:発動中はガードする側とされる側どちらが行動不可(行動したら解ける)なのか
3:発動中、どちらが詠唱妨害くらうのか等

もっとBGについて何か覚えておいた方がいい事ありましたらそちらも是非教えていただきたいです
よろしくお願いします。
448名も無き求道者:2005/07/23(土) 03:24:48 ID:KFL2MC18
1:そのはず
2:行動は両方していいんじゃないかな、ただしガードしてる側は詠唱しちゃダメだった気がする
3:どっちも詠唱妨害は食らうと思う

こんな感じだと俺は思ってましたが間違ってたらごめん
449名も無き求道者:2005/07/23(土) 04:08:00 ID:FlL74DcT
ボディーガード(BG)について追加で質問があります。

1、BGされている最中にTankに殴られた場合詠唱は妨害されないのでしょうか?
2、BGする側が寝ていたりスタンしていた場合、ガードは発動するのでしょうか?
450名も無き求道者:2005/07/23(土) 05:41:06 ID:hZvoKN8E
そもそも殴れないので詠唱妨害は受けない。
2はしらね、しないんじゃないの?
451名も無き求道者:2005/07/23(土) 06:06:31 ID:+0xwXAXL
>>448
ハズレ。

>>447
1 BGする側はされる人のそば(Range300くらい?)なら自由に動きまわりMelee攻撃可能
2 どっちも行動可能(BGする人は詠唱魔法等は不可)。される人は行動してもいいが絶対動いてはだめ。動くとBGがとける
3 詠唱妨害ってのは魔法をくらうってこと?BGされてる人はBGしてる人のそばで動かない限り物理攻撃に対して無敵

>>449
1 だからBGされてる人はMeleeに対して(ry
2 寝ててもBGのアイコンついてればBG発動
452名も無き求道者:2005/07/23(土) 07:31:18 ID:S30Qg0Fi
被BG者は詠唱妨害食らったと思うけど
あとBGする人は攻撃行動行った時点でBG切れなかった?
453名も無き求道者:2005/07/23(土) 10:31:48 ID:DsMo7Chd
あれ・・?もしかしてRAリスペックストーンでのスキル振りなおしって
一回しか出来ないですか?

再度石渡してもスキルポイントが戻ってないような・・・
454名も無き求道者:2005/07/23(土) 10:36:05 ID:KFL2MC18
何度でもできると思うけどな
NPCに石渡しただけじゃポイントは戻らないよ
トレーナーに/respec realmやってもRA消えない、ポイント戻らないなら問題だけど
455名も無き求道者:2005/07/23(土) 10:45:17 ID:DsMo7Chd
>>454
あ、コマンドが違ってたみたいです
どうもありがとー
456名も無き求道者:2005/07/23(土) 11:43:30 ID:tkCC/S3s
Belt of the SunについているFatigue+5はどんな効果なんですか?
457名も無き求道者:2005/07/23(土) 11:51:04 ID:SmdY18yU
END+5
458名も無き求道者:2005/07/23(土) 12:00:35 ID:tkCC/S3s
>>457
回答ありがとうございます。あんまり効果なさそうですね
459名も無き求道者:2005/07/23(土) 12:19:35 ID:30ZcKFm6
武器や弓の速度上昇はたくさんつけると累積しますでしょうか?
まあ、したとしても2%くらいだと効果少なそうでアレではあるんですが・・
ご存知の方おられたら宜しくお願いします
460名も無き求道者:2005/07/23(土) 13:35:03 ID:y0yJ/+ly
>>452
何度も書かれているが
BGする側はMelee攻撃は可能。
被BG側は、Meleeを受け付けなくなるだけ。
魔法に対してはダメージも詠唱妨害効果も両方受ける。

>>459
ToAボーナスのことならそれぞれ10%が上限。
10%も違うと体感ではっきりわかるくらいの差が出る。
弓の場合はBuffやCelerityによる攻撃速度上昇はなく、ToAボーナスによるもののみが影響する。

Meleeの場合ToAボーナスにBuff攻撃速度上昇効果が加算される。
Midの場合Celerityが更に重なる。一部ToA武器についているCelerityProcが
発動した場合も同じ。
461名も無き求道者:2005/07/23(土) 13:44:50 ID:30ZcKFm6
>>460

ありがとうございます〜
2ま2%だけつけてるんですが大して変わりなかったのでなんかな〜とおもってました
10%なら結構違いそうですね~いっぱい着けて見ます〜・
462名も無き求道者:2005/07/23(土) 14:22:27 ID:+2PQmYD/
>>460
BG受ける側は、Tank張り付きによる妨害判定は無いんでしょうか?
普段はPCでもMobでもアタックモードで近くに寄られるだけで妨害されるんだけど。
463名も無き求道者:2005/07/23(土) 14:47:02 ID:Z3H+mQ3I
>462
張り付き妨害判定なんてものは無いぞ
464名も無き求道者:2005/07/23(土) 15:03:18 ID:9a3aBWw2
>>462
魔法以外での妨害は全くなし(`・ω・´)
465名も無き求道者:2005/07/23(土) 17:28:05 ID:+0xwXAXL
>>462
そんなもんはない BanelordのMLAとか地味なエフェクトな技くらったりして詠唱妨害受けてるんでしょ
466名も無き求道者:2005/07/23(土) 17:44:12 ID:DoILdOb1
PCの前方に敵が張り付いてると詠唱が失敗するって4gamersに書いてあったけどあれってウソ?
467名も無き求道者:2005/07/23(土) 18:29:55 ID:nZvIpS8h
嘘。勘違い。所詮4gamer。
468名も無き求道者:2005/07/23(土) 18:51:45 ID:y0yJ/+ly
何か話がずれてないか?

DAoCのMeleeの場合は、UOのように「攻撃が当たったら詠唱妨害できる」のではなく、
「戦闘モードで対象をターゲットし、張り付いてさえいれば詠唱妨害できる」。
4Gamerに書いてあるのはこれでしょ。

BGは、この詠唱妨害も含めたMelee攻撃を100%カットしてくれる、と言う話。
469名も無き求道者:2005/07/24(日) 01:05:44 ID:qG0fU78p
戦法などの参考にしたいのでレルムを問わずに質問です
アーティファクトのスクロールのmobが強すぎて
1匹殺すのきついんだけど(ausar siam-he .........とか)
できるだけ少人数で倒すこつとかクラスの組み合わせとかないだろうか?
470名も無き求道者:2005/07/24(日) 01:44:30 ID:WxgOxbmf
>>469
Albなら、サーバントネクロ+エンハクレで、赤程度ならさくさく狩れる
パラディン+ヘレテックも相当強い模様

Hibはきのこで楽勝

Midはわからないや
471名も無き求道者:2005/07/24(日) 01:57:38 ID:qG0fU78p
赤ならなんとかなるんだが
紫がほとんどで敵の強さがわからないのが厳しい(62−67レベルとかで67にあたるとほぼ絶望的)

サーバントネクロというのを調べてみたんだが
ダメージシールドというのが強いのだろうか?
472名も無き求道者:2005/07/24(日) 03:25:05 ID:CLvbo/F2
Tankな方のキー配置について質問です
自分は
WASDを移動
その周辺(QERFGT)をよく使うマクロや技
ZXCVはデフォのままでやってるのですがqbindも足りず何かと不便です
他のTankな方はどんな感じのキー配置でやっているのでしょうjか?
473名も無き求道者:2005/07/24(日) 03:31:22 ID:JPtd0UTS
>>472
ESDFに移動、その周りに色々配置。
まあ必要な分は大体OK
474名も無き求道者:2005/07/24(日) 03:31:55 ID:7Ocx7GMP
移動をWASDにしてるなら、上下左右空いてるんじゃね?

俺はテンキーの5にアシストマクロで、2、4、6、8にCS関連を登録してるよ
475名も無き求道者:2005/07/24(日) 04:01:45 ID:jG+G2VRV
>>471
ダメージシールド持ちのPetクラスはPvEだとかなり強い
150↑のダメージを一撃食らうたびに確実にいれてくれるので安定したHealが確保できばPvEはほとんど敵無し
反撃でダメージ与えてくれるからTauntとりそこねるってこともないしな

Tank+Seerでもscroll集め位のMobなら全部倒せる。
パリーとかブロックの確率をRAやCatacomb装備つかって30%くらい上げておくとかなり楽
まぁAlbならBuff入れたネクロでDSつかって倒すのが一番楽

476名も無き求道者:2005/07/24(日) 05:55:39 ID:sz4I5CkG
>>469
ほかの国はわからんからHIB限定で話を。
ソロで最強はLightメンタリスト。某Blogによると、1FG overいるようなarti mobも
ソロで殺してる。ただ、長い時間かけて準備したり、裏切られたら終わるみたいなんで
運が相当絡んでくる。
お手軽で強いのはキノコ。紫でも余裕で狩れる。ただ範囲1000以内にMobがいない
場所がないと厳しい、複数Mobが来ると終わる、1分以上かかると自動攻撃キノコの
植え替えが難しいなどの弱点はある。
2acc以上使えるならエンチャンター。某Blogでは3accでMLのMob殺してる
477名も無き求道者:2005/07/24(日) 05:58:39 ID:eph/c0Dh
RvRにしろ、PvEにしろ、複数アカが圧倒的に有利なのか。
478名も無き求道者:2005/07/24(日) 06:06:47 ID:4XH/VSN5
そりゃキャラ多いほうが有利にきまっとるがな

3AccできるならHot使えるメンタ BuffDru Enc でArtiもほとんどとれるしスクロもいける
479名も無き求道者:2005/07/24(日) 06:10:59 ID:sz4I5CkG
当然そうだろうね。廃神装備でもキャラ性能30%増しくらいだろうけど、キャラ数が
1増えるたびに100%近く増えるからなぁ。

ただ、RvRは直接強さに繋がるかというとそうでもなく、Grpでの連携で相手の戦力を
分散させる能力や自Grpの戦力を集中して運用できる能力の方が重要な希ガス。
某7acc様もあまり強いとは認識されてないみたいだしな。
480名も無き求道者:2005/07/24(日) 06:42:22 ID:U4ELU3fG
20BGでステルサをやってみようと思い先人のアドバイスから
ステルス24+5&MoC1でやってみたんですけど、
特定の敵ステルサから確実に先手を取られまくり。
しかもこちらからは相手が滅多に見えません。
これだけのスキルで同じLv24の相手が全然見えないって、
何か理由があるのでしょうか。
481名も無き求道者:2005/07/24(日) 06:59:25 ID:BFegW1LL
>>480
ステルス29まで上げてるのなら相手からも見にくい。
先手を取られるのは、
MoS2を取ってるとか、
ステルスがいそうなところは大体決まってるとか、
一度見つかったところにもう一度いくとか、
はぐれキャスターの後ろを取ろうとしているとか、
(はぐれキャスターが主食なのは相手も一緒だから、行動パターンを読める。)
色々原因がある。
先ずは経験が必要。
自分がしたいことは相手も一緒。

稀にそういうステルサーを主食にしてるのがいるから、
そこはさらに裏を掻いてとか考えると結構楽しい。
482名も無き求道者:2005/07/24(日) 09:19:08 ID:HU0q+tge
アサシン系列から弓に対して、ステ暴きにボーナス付くんじゃないっけ
>>480は弓なら、そんな原因もあるかもしれず
483名も無き求道者:2005/07/24(日) 10:39:45 ID:AYZvMIH+
>>482
Assassin(DetectHidden持ちClass)は、弓クラスより素の状態で発見される距離が短い。
Assassinが125、弓クラスが250だったかな。

そして、このステルス検知距離はMasteryofStealth(以下MoS)というRAを上げることで
上昇するのだが、弓クラスはカモフラージュをすることで敵のMoSを無効にすることができる。

AssassinはMoSを取ることはできるが、Assassin同士だとMoSは効果がなく、
弓クラスに対してはカモフラージュ中だとやはりMoSが効かない。

つまり、MoSがlv2以上のカモフラージュ中の弓クラスには、Assassinは常に先手を
取られると思って良い。
Assassin同士なら、差は出ない。PCや回線が余りにもしょぼいと発見が遅れることはあるかもしれない。
もちろんStealthSkillは皆Maxなのが前提の話ね。
484名も無き求道者:2005/07/24(日) 11:10:44 ID:NHHczbVb
BGについて追加質問
攻撃自体を防いで詠唱妨害もないの?
リーバーのリヴァprocとかもリヴァ防いでる(出来てない)判定で防げるってこと?
それともprocは発動する?
485名も無き求道者:2005/07/24(日) 11:19:42 ID:HU0q+tge
>>484
まずProcどうのこうのじゃなくて、Meleeを被BGerに行なうこと自体が出来ない。
ダメージを無効化するでなくて、発動そのものを出来なくする。
殴りかかると、「こいつはBGされてるから、先にBG使ってるTank殺せや!」って言われる
PetClassのPetがMeleeしにいっても言われるらしい

逆に魔法にはなんのアクションも起きない。
486名も無き求道者:2005/07/24(日) 12:17:14 ID:BlGyD9P3
PlayerMadeのマントって低レベルの物しか作れませんか?
自作のNF用マント作りたいんですが・・・
487名も無き求道者:2005/07/24(日) 13:40:41 ID:WHCEO2xZ
>>469
MIDならBD…と言いたいがアレは紫狩るのには向かない
コマンダーのmeleeとLTがレジストされると簡単に押し切られる
じゃあSummonSM+SHMか…というとPvPで何も出来なくなる覚悟が必要

PAL+ヘレは赤↑にfocusDDレジストされるから今一
無難にネクロ+Cleでいい

HIBはキノコを補助にして5powのSingleBT連打パターンもある
488名も無き求道者:2005/07/24(日) 14:40:26 ID:rK1/2zhW
しかし、BotとはいえFoP必須ですからパーフェクターML5までがんばってくださいね。
489名も無き求道者:2005/07/24(日) 15:05:10 ID:sz4I5CkG
MCL&セレニティ&POTでもいいでしょ。
リテイクにこっそりついていくといいよ。
490名も無き求道者:2005/07/24(日) 15:51:28 ID:PeqBlweL
SummonSMはSpecBuffもってるからShmより相方はHealerの方がいい気がする
PoMもあるし
491名も無き求道者:2005/07/24(日) 16:04:43 ID:T42Kr8gL
RR:レルムランク(RP:レルムポイント)とレルムスキルポイントの対応表みたいなやつが載っているサイトを教えてください
492名も無き求道者:2005/07/24(日) 16:18:17 ID:VYXVYURg
>>491
ヘラルドのメニューのレルム・アビリティにある表のことか?
493名も無き求道者:2005/07/24(日) 16:25:29 ID:T42Kr8gL
>>492
レルムアビリティーの一覧ではなくて・・・

ありました、見つけました
http://www.camelotherald.com/japan/newfrontiers/realmabilities.php
494名も無き求道者:2005/07/24(日) 20:31:54 ID:qG0fU78p
遅レスになりますが>>469です
紫以上をかるにはダメージシールドか
数で押すのが有効なようですな

しかし紫mobの強烈な打撃の前にhateとらずに
ペットをヒールし続けることは可能なのだろうか?
距離とって小ヒールだと大丈夫とか聞いたことがあるけど
どうなのだろう。
495名も無き求道者:2005/07/24(日) 20:36:37 ID:ne75Fzfs
healは距離でhate稼ぎ方違うのは本当っぽい
FDSは確実にある程度のダメージ与えれるから一定のhate稼げる
だからFDSのhate>healのhateなら大丈夫なわけで紫mobの攻撃力によっては無理
複数Hlr置いてhate分散させれば結構いけるらしい
496名も無き求道者:2005/07/24(日) 21:28:33 ID:AYZvMIH+
PetのHPが50%くらいになるまで我慢して、あとは死なないようにMinorHealしてれば
まずHealerの方に来たりなんかはしない

別に敵と近くてもやり方正しければ問題なくHealできるけども
遠くからやってればHealerにAggしても逃げやすい等の利点あるので
遠くからやれるなら遠くからやろう

RangeBonus付けて2000Unit以上離れたところからするのがベスト
497名も無き求道者:2005/07/25(月) 00:00:02 ID:YYMQdKxJ
ヴァンパイアはSpear of KingsもしくはCrocodile's Tooth Dagger
を装備できますか?
498名も無き求道者:2005/07/25(月) 01:09:32 ID:2GUdrm2c
アクセ関連で装備LVが足りない時に効果出ないのはprocだけですかね?
ほかの武器速度増加やステ、ステ上限は効果出るでしょうか
499名も無き求道者:2005/07/25(月) 01:17:11 ID:k7CQk4oo
>>498
ボーナス系は余り差が離れてると効果ないが、多少上って程度なら普通に効果ある
ただ、どれくらいの差ならOKなのかっていう法則はいまいちわからない
とりあえずToAボーナスがないものなら、lv50アイテムでもlv20-30くらいで
装備してボーナス効果が出るものも多い
ToAボーナス付きのlv51装備だとlv40超えてないとダメかも
500名も無き求道者:2005/07/25(月) 01:26:11 ID:2GUdrm2c
>>499

ありがとうございます。
TOA効果あるのはきつそうですね
TOA効果無しの49アイテムが10台から効果あったのにTOA効果ありの50は35LVでも効果なかったんでなんでだろうと思ってました・・
しばらく装備封印します・・・・ムダナカイモノシチマッタ・・・OTZ
501名も無き求道者:2005/07/25(月) 01:39:49 ID:K40rxW0G
ToAアイテムでもランダム生成のアイテムは制限なし。
固定ドロップのアイテムは制限のあるものが多い。
502名も無き求道者:2005/07/25(月) 03:34:52 ID:QvXNj5S0
盾を作れるクラフトスキルはウェポンクラフトですかアーマークラフトですか?
503名も無き求道者:2005/07/25(月) 04:06:00 ID:hLPU/JLZ
ウェポン
504名も無き求道者:2005/07/25(月) 04:09:22 ID:k7CQk4oo
ウェポンクラフト
505名も無き求道者:2005/07/25(月) 04:40:46 ID:N1+bCqN4
なんか間違えてアトランティス飛んじゃったんですが帰るにはどうしたらいいんでしょうか・・・
506名も無き求道者:2005/07/25(月) 04:48:34 ID:yq/oFSCC
Jin stone みたいなのがあるからそれ右クリック>出てくるジンに飛ばしてもらう
507名も無き求道者:2005/07/25(月) 04:51:23 ID:N1+bCqN4
>>506

どもです〜

なんか神殿みたいな雰囲気の街にとばされたんですがその中にあります?
508名も無き求道者:2005/07/25(月) 05:40:59 ID:QvXNj5S0
>>507
遺跡の周辺にあります
509名も無き求道者:2005/07/25(月) 07:20:02 ID:N1+bCqN4
>>508

すいません
適当に歩いてたらぶっ殺されて帰れました


次飛ばされた時はその石探してみますね
ありがとうございました〜
510名も無き求道者:2005/07/25(月) 09:29:48 ID:L7ayIZjZ
>>509
   ( ̄ ̄ ̄)  _________
   (二二二) /
   ( ´∀`)<ドノヨウニシテオヤクニ?
   (    ) \_________
    (  (~    
     ~)  )     
     ( (~~     
     V

teleport石クリックするとこんなん出てくるよな。
511名も無き求道者:2005/07/25(月) 11:44:45 ID:ecsge1r3
VampiirのVEラインのWeponskillBuffなのですが、
例えばスラストに43振り、
装備などでボーナスが11だった場合は

(43+11)の30%UPで約70
(43の30%UP)+11で約67

どっちになるのでしょうか?
512名も無き求道者:2005/07/25(月) 12:52:00 ID:C5JC3N1e
すまんこ質問

ペットにDSかけてる状態で、さらに上から泡をかけます
それを敵が殴って泡ではじいた場合、DSの効果ってあらわれるんじゃろうか?
513名も無き求道者:2005/07/25(月) 12:58:19 ID:WVtYiUYq
>>511
Vampについては知らないのですが。
レルムスキル(アビリティ)の場合は合計+%UP(511の例だと上)でした。
ただCap越えをするのはレルムスキル(アビリティ)だからとも聞いたこともあります。
514名も無き求道者:2005/07/25(月) 13:08:19 ID:vtM2zjtB
>>511
WeaponskillBuffはその名の通りweaponskill(以下WS)を上げるものだが、
ここで言うWSとはステータス(vampの場合strとdex)と武器スキル(突き)から算出されるもの。
右上の●6個の一番左のところを開くと書いてあるやつ。
よって、どっちも違う。
515名も無き求道者:2005/07/25(月) 13:10:43 ID:QNXvd2EP
>>512
泡で弾いた場合には、DSの効果はなかった気がする。
516名も無き求道者:2005/07/25(月) 13:41:20 ID:VqYjc3gH
ダメージシールドは受けたダメージの何割かを跳ね返す、みたいな効果なので
対象がダメージを受けないと効果が出ない
517名も無き求道者:2005/07/25(月) 13:55:43 ID:r6LnOkHQ
>>513,514

ありがとうございます。
518名も無き求道者:2005/07/25(月) 14:09:05 ID:k7CQk4oo
>>516
DSは受けたダメージに対する割合じゃなくて、受けた攻撃のSpdに応じて一定のダメージを
敵に与えるもの

例えば3秒ごとに1受けるのも、500受けるのも、敵に与えるダメージは同じ

だからFDSを使うときは、攻撃自体は受けさせないといけないが、Buff等によって
防御力を上げるのも重要
519名も無き求道者:2005/07/25(月) 14:37:18 ID:xR8gWlY/
>>518
つまりMobに攻撃速度を遅くするCSやらStunやらを
打ち込むのは支援どころか逆効果なんでヤメレというわけですな。
520名も無き求道者:2005/07/25(月) 14:55:11 ID:6iVvjJxa
さらにいうなら大武器や槍などのspdが遅いのを持ってるmobじゃなくて
ナイフ系mob等を狙えばFDS効率アーップ!という事ですな。
521名も無き求道者:2005/07/25(月) 15:54:43 ID:+CQE/yTE
本当?検証求む。
普段160dmgのDSが弓使うMobには500dmgくらいだしたりするし。
スペルの説明にもdpsで表示されてるんだけど。
522名も無き求道者:2005/07/25(月) 15:57:15 ID:k7CQk4oo
>>520
そうでなくて敵の攻撃のSpdに応じてダメージが変動するので
敵の攻撃Spdはダメージ効率には影響しない

敵の攻撃Spdが早い=一発あたりのDSダメージは低い
敵の攻撃Spdが遅い=一発あたりのDSダメージは高い
敵の攻撃力自体はFDSのダメージに影響しないってこと

早くてこまめにダメージ与えてくれる方がPetのHeal管理はしやすいけどね

要はDamageAddとかと同じだよ
Tankだろうがキャスターだろうが、同じ振りの速さで殴った場合には
DamageAddで追加されるダメージ量は変わらないっしょ
振りの違う武器を使ったからと言って基本的には損も得もしない
523名も無き求道者:2005/07/25(月) 16:02:57 ID:4WKLLOJB
数値見れば強さが一発でわかる。良く出来てるよなあ。
524名も無き求道者:2005/07/25(月) 16:13:11 ID:6iVvjJxa
ぐはっ薮蛇だったカ
525名も無き求道者:2005/07/25(月) 16:28:31 ID:1U+RiS1M
>>520の言うことは間違っては居ない
FDSで返せるダメージ総量は変わらないので
防御力でダメージを減らせる量が上がる弱い攻撃連発される方が良い
ついでにParryとかで防いだ場合ヘイト稼げないと言う理由もある

まあ>>520が攻撃効率UPと思ってたら間違い
526名も無き求道者:2005/07/25(月) 16:41:09 ID:4WKLLOJB
攻撃は時間でダメージ量がきまってるけど、防御は一回一回判定してるの?
それなら、Spdの低い武器に価値なくなるなあ
527名も無き求道者:2005/07/25(月) 18:06:08 ID:k7CQk4oo
>>526
振りの速い武器は遅い武器に比べて防御される回数は増えるだろうが
当たる回数も増えるのでそういう意味で言えば期待値は変わらない

ただ総合的に色々な条件を組み合わせると、振りの速い武器は
ダメージ面で見ると遅い武器に比べて劣るよ

その分条件付スタイルを出しやすく、敵ターゲットの切り替えも素早くでき、
Procの発動回数も増える、という利点がある
528名も無き求道者:2005/07/25(月) 18:19:17 ID:xR8gWlY/
>>527
泡破るのに便利だったり、ProcやCSの効果が欲しい場合とかに優れてるかな。
529名も無き求道者:2005/07/25(月) 20:11:13 ID:3FTeNSC1
ステルスなんかだとPA狙うときはダメ優先の武器がいいし、
タイマン勝負のときはCSを連打できる振りの速い武器の方がいいときもある。

ステルス以外でも対TankかCasterかで有利な武器がかなり違ってくる。

つまりケースバイケースなので、重量に余裕があるなら
複数の武器を持ち歩いて使い分けるのがおススメ。
530名も無き求道者:2005/07/25(月) 20:16:23 ID:a32WP2Tq
vsキャスターや弓武器は早い方がいいような気が。
531名も無き求道者:2005/07/25(月) 20:21:14 ID:O5etneEg
  /  \
  / ' 3 ` \ <はいはいわろすわろす
  \__ /
   U U
532名も無き求道者:2005/07/25(月) 21:04:46 ID:Uem0Vvzx
そういえばProcの発動率ってどうなってるの?
多分武器毎に固有の発動率があるんだろうけど振りが速いと出やすくなるの?
533名も無き求道者:2005/07/25(月) 21:25:19 ID:a32WP2Tq
強いのはしらんけどとりあえず
必要LV25や28のじゃほとんど発動せんな
2〜3%くらいか・・
534名も無き求道者:2005/07/25(月) 22:11:49 ID:dhI5gC1m
キャスターやってるんですが、全レジストをほぼすべてMAXにはできたけど
DEXが154(Cap160)しかありません

レジストを削ってDEX伸ばしたほうがいいのでしょうか?
535名も無き求道者:2005/07/25(月) 22:50:40 ID:/M445mK6
今日からwizで始めたもののパーティの募集が全然ない
ソロでもやれないことはないけどきついね
536名も無き求道者:2005/07/25(月) 23:11:12 ID:Wi4sbzwp
dexは10刻みらしいからdex160にできるなら
どっか優先度の低いレジストを削って上げた方いいのではなかろうか?

個人敵には正直詠唱速度の違いはさっぱり体感できないnoobだから
レジストを優先してるが
537名も無き求道者:2005/07/25(月) 23:14:21 ID:a32WP2Tq
>>535
wizってなんでしたっけ?
538名も無き求道者:2005/07/25(月) 23:15:14 ID:WgaCoqUd
>>534
どこのキャスターか知らんが
キャスターなら
物理レジスト、Dex、Acu
は押さえておきたい

レジストはあまり重要でないものもあるので
http://daoc.dyndns.info/?Resist
を参考に削ってDexCapにしたほうがいい

具体的にステータスの影響を知りたいときは
http://mortal.peril.org/jack/daoc/dmgcalc.html
をどうぞ

539名も無き求道者:2005/07/25(月) 23:18:01 ID:k7CQk4oo
>>532
振りが速い武器のProc発動率が高いわけではなく、攻撃回数が多い分だけ、
一定時間殴り続けた場合に、振りが遅い武器よりもProcの発動する回数が
多くなる可能性が高い、ってこと

それとは別に武器によりProcの発動率は多少異なるね
具体的な数値はわからんけどArtiやLGWのProcは通常のDrop品に比べて
Procが出やすいと言われてる

>>534
一般的には多少レジストを犠牲にしてもDexをCapにするだけじゃなく、DexCap上昇装備まで
可能な限りつける人が多いよ
ただRealmによって大事なResistも違うし、普段組めてるGroupによっても変わってくるし
どれを下げれば良い、とかは>>534を見た限りではアドバイスできない

>>535
Wizならlv40まではIceで育てればPvEGroupに入りやすいよ
募集は出してない人が多いから、狩場にいる人に直接声をかけたりする方が良いかもね
540名も無き求道者:2005/07/26(火) 00:07:50 ID:Z4csugiY
ソロでも可能でLV低めでも取れるAltってありますでしょうか?
541名も無き求道者:2005/07/26(火) 00:49:40 ID:nwq722O6
Artiの事?それならGoLMやなんだろう・・・50LVソロなら他にもありそうだけど。
GoLMはなんというか24時間監視ゲーみたいな。それでも他の奴いたら取れなかったりするから確実に取れるレベルまで行っときたいな。
542名も無き求道者:2005/07/26(火) 01:13:25 ID:Z4csugiY
>>541


ありがとうです〜LV30くらいからいける奴みたいですね
POP待ちは短気なので辛そうですが一度暇つぶしに見に行って見ます
543名も無き求道者:2005/07/26(火) 01:37:51 ID:Uc9u96yl
今、人数が少ないと予想される国家は何処でしょうか?
その国家で始めたいと思うのである程度でいいので教えてください。
544名も無き求道者:2005/07/26(火) 01:43:13 ID:Z4csugiY
人数より職で決めた方が絶対いいと思う
545名も無き求道者:2005/07/26(火) 01:50:11 ID:fpordRJx
そしてHibへ。
546名も無き求道者:2005/07/26(火) 01:51:16 ID:XwUrLWRM
人数が少ないのはMid
547名も無き求道者:2005/07/26(火) 01:59:06 ID:+EkAfqtF
人数は流動的なものだからあんまり気にしないほうがいい。
548名も無き求道者:2005/07/26(火) 02:08:59 ID:Uc9u96yl
見た目的にもMidは好きなのでMidで始めようと思います
SBを作りたいのですけどわからない点があるので教えて欲しいのですが
SBで右手剣、左手斧にする場合はステルサーといえど攻撃力はStrになるのでしょうか?
後、SBはグループ組めないとPvEはきびしいのでしょうか?
549名も無き求道者:2005/07/26(火) 02:13:06 ID:Ius5T1+h
てかSBやるならBuffBotが必須、2垢で多重起動かPCが2台ある人なら問題なくやれるが
BuffBotなくても全くやれないこともないがストレスためっぱなしのRvRになると思う

PvEはなんとかなるけど、BuffBotが用意できないなら正直やらない方がいい
550名も無き求道者:2005/07/26(火) 02:28:14 ID:Uc9u96yl
>>549
ありがとうございます。
BuffBotは用意出来そうにないので他キャラを考えます。
551名も無き求道者:2005/07/26(火) 02:28:21 ID:Z4csugiY
>>548
20くらいのしか使ったこと無いけど
LV低い頃はステルスで近づいて両手剣でドカーン。
高LVだとドカーンと同時に毒武器でDoTやストコンをダウンさせ、その後移動速度低下でいびるらしい


どっちにせよ攻撃した時点でバレてタコ殴りにあうので殴るタイミングがすごい大事な職?


他のMID楽しそうな職だと

武器も魔法もしたい・・・セイン
高速強力ぶった切り・・・サヴェジ
とりあえずクマー・・・・・バーサーカー
いつもひとりぼっち・・・・・骨ダンサー、霊マスター
grpで遊びたい・・・・・・シャーマン、ヒーラー
魔法銃?・・・・・・ウォーロック

あとは使ったこと無いからわからんです
552名も無き求道者:2005/07/26(火) 03:45:54 ID:as6/QhrR
このゲームゎ、BGMを差し替えたりはできるのかにゃ〜?('A`)
553名も無き求道者:2005/07/26(火) 05:21:12 ID:FAocdDGO
じゃかましいこのはげが
554名も無き求道者:2005/07/26(火) 05:34:49 ID:UditFLDy
家のことで質問なんですが

家に行く時はヨルドのワープで一瞬ですが、帰り・・ハウジングゾーンから出るときはやはり出口まで徒歩や馬になっちゃうんでしょうか?
555名も無き求道者:2005/07/26(火) 05:46:30 ID:j4Zet0Zo
家の中にテレポート商人を設置しておけ。
556名も無き求道者:2005/07/26(火) 06:04:32 ID:UditFLDy
>>555

どもです〜

便利なモノがあるんですね
これなら僻地に家を買っても大丈夫そうですね・・・ヨカッタ
557名も無き求道者:2005/07/26(火) 06:08:56 ID:mTK8MzpF
今から後々のことまで考えると
BDがかなりお勧め。
ソロからNFGrpまでソツ無くこなすMidの高Utilクラス。

まあ個人的には勢力とか気にせず、自分の気に入った職をやる事お勧めだけどね。
気に入らない職だと、どんなに優れてても50Hitした挙句
結局2nd育成とかする事に成っちゃうかもしれないし。
558名も無き求道者:2005/07/26(火) 06:11:23 ID:ucy5QB7E
Magma Mantleってどこで手に入るんでしょうか?
559名も無き求道者:2005/07/26(火) 06:16:09 ID:+EkAfqtF
>>552
音楽消してCDでも聴く。マジおすすめ

まあsoundsフォルダの中身は普通にMP3だから好きな曲を
突っ込んでリネームしとけばいいんじゃなかろうか…多分。
560名も無き求道者:2005/07/26(火) 09:21:04 ID:teN8NfJN
>>559
ファイル確認で元のファイルにされますよ?
561名も無き求道者:2005/07/26(火) 09:48:53 ID:+EkAfqtF
>>560
そっかじゃあワカンネ。
俺はSEだけにしてCD聴く。超おすすめ。
562名も無き求道者:2005/07/26(火) 09:54:44 ID:7En+iHju
>>560
確認の後にやればいいだろ?
563名も無き求道者:2005/07/26(火) 10:43:18 ID:VKH+TZTN
DOSでBATファイル作っといたら毎回コピーする手間も省ける。
564名も無き求道者:2005/07/26(火) 11:00:42 ID:lrsdxx05
>>558
Typhon'sReachのNamed蛇かな
565名も無き求道者:2005/07/26(火) 11:15:22 ID:dDwYejng
>>558
ML6-1のヘビのDrop、ちょっと出にくい
っていうかそもそも6-1のヘビは数いないから狙うの疲れる
566名も無き求道者:2005/07/26(火) 12:21:27 ID:+8TEp6HN
41のマナ系全振りエンチャンターです。
HalfDingによってスキルポイントが余ってきました。
PvPを全く考えずスクロール狩りなどに特化させたいのですが、
DDの威力を上げるために光系魔法に回すか
ペットを強化するためにエンチャントメントに振るか悩んでいます。
今までの狩り方はFDS->接近してPBという狩り方をしていたのでDDを使うこともそれほどなく、
BuffBotももっていないので、光よりはエンチャントメントの方がいいかなと思うのですが、
実際にはどちらに振るのが良いのでしょうか?
567名も無き求道者:2005/07/26(火) 12:38:04 ID:KLGtiy+l
>>566
EncはPvPでもPvEでもスキル振りに悩む事は全く無い。
マナ50確定でPvPなら残り全部光、PvEなら全部エンチャ。
っていうかマナ50あれば残り余らせてても良いくらいEasy。
568名も無き求道者:2005/07/26(火) 13:12:49 ID:n9g7d4cN
ちょっと見てきたけど、凄い詰まってるね
FDS・ResiDebuff・PBって、CabとSM+早足って感じか
噂には聞いてたけどウラヤマスw
569名も無き求道者:2005/07/26(火) 14:27:41 ID:WK84K0x6
>>558
タイフーンリーチのHaje-Uraei って奴が出すみたいだ
バトラー3/3やってる時こいつにbot食われまくった忌々しい記憶がw
570名も無き求道者:2005/07/26(火) 15:21:20 ID:YBJYUMbH
encはMana50のFDSなんて使わないから
Mana49 Light22にしてstunやベースDDの安定性高めるが吉

どっちでも大差はないわけだが
571名も無き求道者:2005/07/26(火) 15:24:11 ID:DXILyHpE
しつもーん

FDS使ってる間はPetとMobがやりあってる訳だけど
この間ってFoPって効果なし?
非戦闘時ってわけにはいかないですよね?
572名も無き求道者:2005/07/26(火) 15:27:00 ID:QJx894AH
効果無し
573名も無き求道者:2005/07/26(火) 17:25:24 ID:5c2cLcvD
Lv40代後半で、いまだ初期ギルド所属の者ですが、ML1の宿題について教えてください。

将来に向けてML1-5のソロ・パートを消化しておこうと思い、Oceanus Anatoleへ行き、Lady Farahnazと話をしました。
選択したキーワード:[試練]→[credit]→[完了]→[了解した]

つづいて、Lord Krojer(実際の名前は、KrojerのみでLordはついていない)の元へ向かい、話をしようと右クリックしましたが、こちらを振り向くだけでなんの反応もありません。
それならば!と、6人の戦士達に直接戦いを挑みましたが、攻撃すらできません。

ファクションは中立ですが、なにか手順を間違えていたり、準備不足だったりしたのでしょうか?

一応、Wikiと下記を参考にしています。
Trials of Atlantis Info  (ttp://www.visionofsages.net/toa/Master_Level_One.html#ml1t5)
ここでは、『Speak to her and get the quest』彼女(Lady Farahnaz)と話してクエストを貰う、とあるのですが、正しい手順で進めると普通のクエストのようにダイアログが表示されるのでしょうか?
私の場合、それは出ていません。

先輩方、アドバイスをお願いします。
574名も無き求道者:2005/07/26(火) 17:29:44 ID:hWKljm+o
>>573
多分、ML開始のNPCと話してないんじゃないか?
名称とか詳しく思い出せないんだが、HespからのZone先のホールに居る人だ。

詳細はゲーム中の人に聞いてくれ・・・。
575名も無き求道者:2005/07/26(火) 17:34:29 ID:PgfOpncQ
http://daoc.dyndns.info/?Master%20Level
の下の方にあるMasterLevelのスタート方法って奴だな
ML開始するとExpゲージの下にMLExpのゲージが出るんじゃなかったっけな
元からある奴に色がつくんだったかもしれない
これやっててなお進まないならクエストのバグって事になるかも
576名も無き求道者:2005/07/26(火) 17:36:50 ID:dDwYejng
/masterか、キャラのstatsウィンドウ開いて
どっかにマスターイニシエイトって書いてあったら、MLを受けてる
書いてないなら受けてないので>>574の言うとおりにするべし
577名も無き求道者:2005/07/26(火) 17:52:15 ID:e1KsJw9n

質問があります。
abandoned minesの洞窟で ○○keyというアイテムを拾いました。
どこかに 宝箱があると聞いたのですが、どのあたりなのでしょうか?
578573:2005/07/26(火) 17:57:49 ID:5c2cLcvD
>>574,575,576
おお、速攻でレスいただき、どうもありがとうございます。
まさにMaster Levelのスタートを怠っていました。 orz

Arbiterさんと話をしたら、ケロジャー卿が相手してくれるようになりました。
頑張ってChamp倒してきます。
579名も無き求道者:2005/07/26(火) 17:58:54 ID:dDwYejng
>>578
がんばれー、6人抜きしてイケてるRingもGetだ
580名も無き求道者:2005/07/26(火) 18:26:46 ID:vNlwVHmQ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
581573:2005/07/26(火) 18:30:08 ID:5c2cLcvD
>>578
応援どうもありがとうございます。

Lv46のライトタンクですが、Trials of Atlantis Info で Very Easy とされている Malison を相手に選び、HPバーほとんど残ってない状態の辛勝できました。
なんとかML1-5を完了することができました。

純粋にソロだと厳しいので、これからチャレンジするLv40前半の方は積極的に声を掛け合ってグループ外からの支援(Buff。Heal等)を得るのが必須と思われます。

ご声援どうもありがとうございました。
582名も無き求道者:2005/07/26(火) 18:40:15 ID:8yZnicFa
>>577
Hibなら東側の半魚人がいるところにあるぽ。
583名も無き求道者:2005/07/26(火) 18:41:36 ID:e1KsJw9n
>>582
おお 素早いレスありがとー
早速いってみますー
584名も無き求道者:2005/07/26(火) 19:09:45 ID:xEYvZCGy
>>581
記憶が確かなら、敵のレベルは挑戦者のレベルで変わるはず。
クラスによって支援がないとつらいのは確かだが。
585名も無き求道者:2005/07/26(火) 22:33:59 ID:hKobNItI
ファイルの大きさを同じにしておけば上書きされなかったような
586名も無き求道者:2005/07/26(火) 22:48:06 ID:wY5dVg6k
いまさっきアカとってロギンしたんだけど、
夜中になると真っ暗でmobの名前が出るとこまで近づかないと何が何だか判らないんだけど。
松明とかないんですか?
587名も無き求道者:2005/07/26(火) 23:12:16 ID:8yZnicFa
>>586
スネーク、松明をつけるんだ!
キー配置一覧を見ればどうやって松明をつければいいか分かるぞ。
では任務の成功を祈る。
588名も無き求道者:2005/07/26(火) 23:14:04 ID:fdi8e/NG
弓のスキルがうまく使えないのですけど
弓をうまく打つコツとかってありますでしょうか
589名も無き求道者:2005/07/26(火) 23:49:10 ID:VKH+TZTN
弓持ってるならMを3連打。
wikiに詳しくのってる。
590名も無き求道者:2005/07/27(水) 01:05:34 ID:2BQBMd28
>>586
松明(Torch)を点ければ自分の周囲は明るくなる
全体的に暗くてどうしようもないならモニタやビデオカードの設定で輝度や
ガンマを上げて設定。

やろうと思えば夜中でも松明点けない状態で周囲全て見渡せるくらいには
できるけれど、雰囲気はちょっと壊れちゃうね
591名も無き求道者:2005/07/27(水) 01:08:04 ID:2BQBMd28
>>571
PetをPassive状態にしてFDSを切れば、数秒後にはFoPが効くようになる
この間Petは殴られたままになる
Powがある程度回復したらまたFDSをかければOK
PetのHP管理には注意
592名も無き求道者:2005/07/27(水) 01:21:57 ID:Wxh1oIvT
>>579
チャッチャと済ましてイケてるRingとやらは取らなかったのですが
どんなプロパティですか?
593名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:15:12 ID:R3RVsy+7
アイテムに
「スタイルによるダメージに対するボーナス:2% vs人型」
と付いている場合、RvRでプレイヤーに対して効果があるのでしょうか?
594名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:31:37 ID:XpGb4Nis
>>593
無い
595名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:43:42 ID:1KfglLwK
>>566
bot有:
49mana/22light … ド定番。紫mobとかはbotが無いと厳しい
50mana      … 50FDS持ち。でもpow poolを50%以上とかにしないとpowが厳しい

bot無:
40mana/36enc … LV40FDSとheal procでsoloでもいろいろ狩れるらしい
596名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:47:32 ID:j19Jno5a
たまに敵国のタンクのログ眺めてると
Magma Battler?とか書いてあったりするんだけど、
これは普通のBattlerとは違うの?
おらのBattlerはBattlerとしか表示されんですよ。
597名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:52:36 ID:HfS6bwyd
2HandにするとMagma Battlerになる。
598名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:52:43 ID:1KfglLwK
しむらー!>>558
599名も無き求道者:2005/07/27(水) 04:59:19 ID:HfS6bwyd
何を言ってるんだちみは?
600名も無き求道者:2005/07/27(水) 05:08:15 ID:vXFfeEAX
現実でも月が出てれば平原ならかなり明るいよ
601名も無き求道者:2005/07/27(水) 06:43:50 ID:cO2+qZnW
>>567 >>595
アドバイスありがとうございます。
Botが居ないのでエンチャントメントスペックに振ることに決めました。
602名も無き求道者:2005/07/27(水) 09:33:03 ID:chVXG+VY
>>592
ステータスを選択式で、Krojer's なになに Ringって名前。
STRタイプだと、下のような感じになるらしい。

21 Strength
2 Heat Resist
2 Cold Resist
2 Energy Resist
6 Strength Cap Increase
10 AF Bonus
603名も無き求道者:2005/07/27(水) 09:50:19 ID:JzSdnd/V
倉庫にしまいこんでたのを引っ張り出してみた

Dexの持ってるけどStrとStrcapがDexとDexcapに代わっただけみたいね。
あと、チャージで効果時間10分、効果75のDex/Qui Buffがつかえるらしい。
604名も無き求道者:2005/07/27(水) 09:50:45 ID:Kiim9Bzt
>>593
RvRでプレイヤーに対して効果があるのはvsプレイヤー族
605名も無き求道者:2005/07/27(水) 12:59:52 ID:6bugQ5Bc
バトルマスターのMAのサッピングストライクとパワーリークについてなんですが、
WdnとFriぐらいしか使えないんでしょうが、使う意味はありますか?
使ってる所を見たことがないんで。
606名も無き求道者:2005/07/27(水) 13:03:11 ID:2BQBMd28
arimakuri desu
607名も無き求道者:2005/07/27(水) 13:21:39 ID:Kiim9Bzt
使う機会も意味も無いとは言わないがend消費軽減buffがないと3,4発でendが無くなります
endカラなtank=おっさんなのだけ注意ね
608名も無き求道者:2005/07/27(水) 13:50:45 ID:kHBInIr4
両方ともEnd消費40位で敵End or Pow軽減10〜20(Powは%ではない)
アタッカーはこんなものにEnd使う余裕は無い
WdnとFriなら消費もまだ少ないしBGしてるならスプリントも使わないからEnd余りまくってるはず
そんな時BGしてるやつ殴りにきた敵に単騎で殴っても仕方ないから
これらのスキルを使うぐらい

普通はショートカットの無駄だし使うことは無い
609名も無き求道者:2005/07/27(水) 17:21:21 ID:Fpypw0Ys
スラムの命中率は盾スキル依存ですか?
610名も無き求道者:2005/07/27(水) 17:23:12 ID:3pEmWn+i
>>609
yes
611名も無き求道者:2005/07/27(水) 17:26:12 ID:Fpypw0Ys
>>610
Thx!
612名も無き求道者:2005/07/27(水) 17:54:29 ID:jr2boks0
スカルドやってるんですが、セレニティ1は取っておいた方が良いですか?
613名も無き求道者:2005/07/27(水) 17:58:30 ID:fCDk/TxE
>>612
特に必要になるとは思わない。
614名も無き求道者:2005/07/27(水) 18:24:20 ID:wa1SgYH1
>>612
Longwind1やMoF1のが大事かな?
まあそんな物よりSoSが大事だが…
615名も無き求道者:2005/07/27(水) 18:25:35 ID:jr2boks0
>>613
PvEソロやってる時、Pow回復に時間掛るんで取ろうかと思ってたんですが
止めておく事にします。Thx。
616名も無き求道者:2005/07/27(水) 18:31:34 ID:jr2boks0
>>614
LW1とSoS1は取りました。RP余ってるんでMoF1も取っておくことにします。
617名も無き求道者:2005/07/27(水) 18:48:31 ID:15mntBZH
>>612
SoS1 Purge2 LW1
とりあえずこれを目指すのが手堅いと思う
ここからAoGとったりAMとったりStatusUP系のRAとったりは個人のプレイスタイルによりけり
EndはもちろんPowも案外長期戦になると切れることが多いのでPow,EndPotはNFにいくようになったら持っておくとよい
Skaldの仕事は基本的に殺すよりCasterやSeerを一人で数人抑えることだからPurge2は必要だと思う
5秒もフリーにしたら再度捕まえるのが結構難しいし5秒もフリーでCastさせるのはかなりまずい
まだBGに出入りしてる時期だったらMCLとかIPとかでもいいかもしれない
NFに通うようになったらRespecして回復はPotでカバーして味方の援護RAを優先してとっていくべし

慣れるまで何より一番大変で重要なのは開幕SoSだが、そこはとにかくがんばって実践で練習してくれ
618名も無き求道者:2005/07/27(水) 19:39:15 ID:Wxh1oIvT
>>602-603
サンクス
あー6人抜きやればよかったな
Buff使えるならなおさら欲しかった,当方ステルスなのでorz
最終装備セットに入れる人もけっこういるんでしょうか?
もったいないことしたな
619名も無き求道者:2005/07/27(水) 19:43:26 ID:Rk0puuaV
最終装備にはほぼ入らないから安心するんだ
ステルスならそんな装備で凹むよりもBOTを(略
620名も無き求道者:2005/07/27(水) 19:53:33 ID:Wxh1oIvT
botいますぜ旦那
心配かけました、貧乏性なのでどうもthx
621名も無き求道者:2005/07/27(水) 19:57:39 ID:sf7yu8sh
PoCで出るRespecRealmStoneってどこで使えばRespec出来るのでしょうか?
622名も無き求道者:2005/07/27(水) 20:04:34 ID:zWLu4BQN
首都にいる専用NPCに石を渡せばok
623名も無き求道者:2005/07/27(水) 20:05:06 ID:Iy/lU+5T
>>620
Botの方で6人抜きするんだ!
624名も無き求道者:2005/07/27(水) 20:08:20 ID:EzSV3/qr
>>621
HIBなら、
首都の金庫番の近くに
専用のNPCがいるぞ。
他の国だったらすまんがわからん。
625名も無き求道者:2005/07/27(水) 20:10:05 ID:sf7yu8sh
>>622, 624

素早いレスThx!今から行ってみます。
626名も無き求道者:2005/07/27(水) 20:12:58 ID:CDMWU2ei
>618
あのringかなり使えるよ
おれはこれを2つ使ってSTR24/Dex25cap上昇のナイスなテンプレ実現した
utility低いがcapあがるringはどれも似たようなもん(LeviRing除く)なので
一番安価に手に入るこれは超お勧め
627名も無き求道者:2005/07/27(水) 21:14:34 ID:ISo5pQ5i
CasterはIRとRoTあたりでほぼ確定だから手に入れなくても構わないよ
つなぎにはいい装備なのかな?
昆布のレジストRingやToAクエストの高UtilityRingつけて
他の部分でCap開放した方が良さそうだが
628名も無き求道者:2005/07/27(水) 21:50:58 ID:GSnpF8YZ
最終装備には入らないがあれば便利な装備、って位置づけか
629名も無き求道者:2005/07/27(水) 22:50:40 ID:mrdWcIeM
先生、IRとかRoTってなんでありますか?
630名も無き求道者:2005/07/27(水) 23:11:59 ID:zWLu4BQN
immorate ringとring of torrentっしょ
631名も無き求道者:2005/07/27(水) 23:31:39 ID:CDMWU2ei
だから最終装備なんて人それぞれなんだって
それにcasteの話なんてしてないんだから余計な事言わないでいいんだよ
632名も無き求道者:2005/07/27(水) 23:49:22 ID:SToPc3sZ
宣伝しておけばキャスターが買ってくれるかもしれるじゃまいか
633名も無き求道者:2005/07/28(木) 00:12:06 ID:9LETSSaV
>>609
>>610は完全に間違い
盾の命中率(と言うより、敵の回避スキル発動率を下げる)のは盾を
装備しているときの1H武器のSkillに依存する。

もっと正確に言えば盾装備時のWeaponSkillに依存する。
盾装備時のWeaponSkillは片手武器のSkill、対応ステータス等で決定される。
盾42だろうが盾50だろうが盾50+11+11だろうが、WeaponSkillが同じなら
Slamの命中率(敵の回避スキル発動率)は変わらない。
634名も無き求道者:2005/07/28(木) 00:14:04 ID:jCcxSEXK
tankのtempには、Krojer STRわりとみるよ。
seerなら、たまーにDEXを見る。
635名も無き求道者:2005/07/28(木) 00:22:07 ID:QW9V+g8y
なかなか良いIDですね^^
636名も無き求道者:2005/07/28(木) 05:25:22 ID:IgVAv/ME
生産とかするのにお勧めのマクロとかツールってありますでしょうか?
手動だと手が腱鞘炎になりかけてきました・・・
637名も無き求道者:2005/07/28(木) 09:00:32 ID:k3LDRMkU
>>617
色々と書いてくれてありがとう。次の目標はPurge2にしようと思います。
まだBGで頑張ってるんですが開幕でMez食らって30〜60sec動けない
事が多々あるので、早くRP貯めてPurgeを取りたい所です。

>Skaldの仕事は基本的に殺すよりCasterやSeerを一人で数人抑えることだからPurge2は必要だと思う
INC時、相手側に突っ込みながらTankにMez・Snare、次にCCerを探しつつ、フリーの
CasterにDD打ち込んだりは意識して出来るようになってきたんですけど、必死に妨害
しようとしてると、後衛との距離が開きすぎ>集中砲火浴びて死亡だったりで、中々難しいですorz
638名も無き求道者:2005/07/28(木) 09:03:44 ID:xzyLZsrS
DAoC関連のBlogのリンクが沢山張ってあるページを以前見かけたのですが探せなくなってしまいました
どなたかアドレス知りませんか?
639名も無き求道者:2005/07/28(木) 09:17:25 ID:NGyzMSCC
>636
規約違反だぞ。

>638
ttp://doh.oops.jp/clover/rss/index.php
640名も無き求道者:2005/07/28(木) 10:20:45 ID:hPhEGVrz
>>633
ShieldのCSで使われるのは、ShieldのSpec値とDEX
641名も無き求道者:2005/07/28(木) 10:52:24 ID:AS1seHuz
642名も無き求道者:2005/07/28(木) 11:57:03 ID:H3Vd641c
>>638
誰かのサイトとかよりRSSリーダを使うのが便利ですよ
キーワードにdaocっていれといたらどんどん集まる
http://reader.goo.ne.jp/
webだけのリーダもあるみたいだし探してみるのお勧め
643名も無き求道者:2005/07/28(木) 14:10:24 ID:JNXWtSIe
課金はWebmoneyがつかえますか?またパッドでも操作できるかしりたいです。
644名も無き求道者:2005/07/28(木) 14:21:32 ID:mqqI/Q+A
>>643
Webmoneyは使えます。
パッドは、ゲームにはそういう機能はついてません。
キー→パッド変換ソフト等使えば出来るだろうけど、操作量に足らないと思います。
645名も無き求道者:2005/07/28(木) 14:24:08 ID:qUo3W0PP
>>643
課金はWebmone。
パッド操作もjoyなんとかってのを使えば出来ることは出来るが
使うキーが多いからキーボードお薦め。
646名も無き求道者:2005/07/28(木) 15:11:28 ID:xzyLZsrS
>>639 642
ありがとう
647名も無き求道者:2005/07/28(木) 16:25:52 ID:zdxoQul2
規制ウザス
648名も無き求道者:2005/07/28(木) 16:30:53 ID:zdxoQul2
お、規制解けてた。
そこで質問なんだけど、Albで金稼ごうと思ったら何するのが一番手ッ取り早いかな?
金稼ぎようのキャラが作りたいんだが金稼ぎの方法によってキャラが変わってくると思うんで
先に聞いときたいんだ。(Tankだと金稼ぎ無理すぎ(´・ω・`)
DF、ScrHunt、OrcArmyとあるが(OrcArmyはよくワカラン)最善の方法を教えてくだされ。

って、↑の方法だとどれもネクロ一沢か・・・。
649名も無き求道者:2005/07/28(木) 16:42:20 ID:yp1/2Bjd
稼げる量で言ったらネクロ+BOT+ML5でスクロorアーティ狩り
でもTankならBOT+ML3である程度の紫は狩れるから金欲しい程度ならこっちが楽
ネクロはPvEにつぎ込めば一週間で30Pは軽く稼げる(勿論売れればの話)
たかだか10Pやそこら集めたい程度なら必要ないキャラ
650名も無き求道者:2005/07/28(木) 16:46:50 ID:plQO0aqb
クラフトあげてsalvageという手も
HZいけば10gとかの装備あるだろうしかたっぱしからsalvageすれば結構もうかるべ
651名も無き求道者:2005/07/28(木) 17:00:53 ID:5GnFCZzk
儲かることは儲かるんだが、その時間分狩りした方が儲かる罠
652名も無き求道者:2005/07/28(木) 17:21:20 ID:GbkYR7TT
>>649
ネクロにML5付けて、なんか狩りが楽になったっけ?
653名も無き求道者:2005/07/28(木) 17:24:02 ID:AzWphPd3
>>652
ML5付けるのはbotの方でないの
FoP
654名も無き求道者:2005/07/28(木) 17:37:50 ID:D2b3b2gk
>>653
あ、なるほど。
でもネクロならFoPいらなくね?
655名も無き求道者:2005/07/28(木) 17:41:10 ID:m0LHewJm
>>654
Arti級のMob相手だとBotのHealPowが足りなくなったりするから
656名も無き求道者:2005/07/28(木) 18:26:43 ID:+0s1A/pf
>>639
そうですよねえ・・失礼しました
調べたらソレっぽいのはあったんですがまあ手動で頑張ります・・・ウウ、テガイタイ・・・

で、もう一つ質問したいことがあるのでお願いします

高LVハンターをやっている方に質問なのですが、
槍がどうもPvE以外で役に立っていないようなので、一人でPvEしなくなったら槍落として他にまわそうかと考えてるのですが、槍スキルなしで対人とかされてる方、おられますでしょうか?
おられましたら、槍無しでの必勝パターンや注意点等、ご教授お願いしたいです。

逆に、槍もりもり使ってるぞゴルァ!
ってお方もおられましたら有効的な活用法とかあればお教え願います〜

657名も無き求道者:2005/07/28(木) 18:43:58 ID:plQO0aqb
昆布で導入された武器なのなかにはあるとかいう話
658名も無き求道者:2005/07/28(木) 18:44:12 ID:plQO0aqb
ゴバーク・・・
659名も無き求道者:2005/07/28(木) 18:46:07 ID:L87L466K
Artiとかについてるレジスト貫通について質問
あれはアイテムで上昇したResiOnlyってことですが
ResiDebuffで相手のResiを0以下に出来る場合は
どんな計算がなされる?
660名も無き求道者:2005/07/28(木) 20:51:55 ID:l686ekT5
40ネクロなんですが
タゲが固定できず、困っております。


やはり暫く、タンクさん達に手を出さないように、注意するしかないのでしょうか・・・
それとも戦闘中のInsta AE Debuffじゃ 駄目なのでしょうか・・・
ddは時間かかりますし・・・
661名も無き求道者:2005/07/28(木) 21:04:16 ID:gRi3wpDz
>>654
FoP無しネクロは休憩時間加味するとTankより効率悪い
MCL持ちならまだマシだけどな

>>660
そのLv程度ならTankの攻撃力>>>>DSの攻撃力なので
ネクロが壁やる必要はない
buffも低いから防御面でも劣るしやる意味はない

BOT共にLv50でもちゃんとしたGrp組めるならタウント技+後衛最大火力>>>DSなのでまたまたタゲ取る必要はない
普通にDD撃ってヒーラーにPow供給しとけ
662名も無き求道者:2005/07/28(木) 21:17:38 ID:NGyzMSCC
>>656
いや一応メール欄に書いたんだけどね
663名も無き求道者:2005/07/28(木) 21:38:08 ID:l686ekT5
>>661
なるほど

ネクロ
botが無いからなのか
・・・なんか、中途半端な感じがしますが
とりあえず50までやっときます
664名も無き求道者:2005/07/28(木) 21:47:23 ID:MBWaNedz
グループ組みたいが、人が少ないな・・・
1ヶ月やってまだ一度もorz
そんな私はまだLv一桁。
665名も無き求道者:2005/07/28(木) 21:53:54 ID:adaQpMOi
1ヶ月やってLv一桁ってあほですか
666名も無き求道者:2005/07/28(木) 22:05:40 ID:L87L466K
ソロでのモチベーションを全く保てない人なら、ありえなくもないかもしれない
667名も無き求道者:2005/07/28(木) 22:05:41 ID:hhgYc8yb
Dual ThreatとMastery of Painとクリティカル率増加のRAが二つありますが
Dual Threatの方の説明に他のレルム・アビリティに追加できるが、クリティカルヒットになる確率は50%までしか増えません
とあるのはこの2つのRAで上がる限界が50%ということで間違いないんでしょうか?
668名も無き求道者:2005/07/28(木) 22:12:13 ID:pDe+b6+q
>>664-666
そんな状況で1500円払ったことが一番不思議(・∀・)
669名も無き求道者:2005/07/28(木) 22:14:50 ID:gRi3wpDz
>>663
bot無しネクロはただのLv44のMOBだぞ・・・
670名も無き求道者:2005/07/28(木) 22:23:11 ID:SGO9IAPM
>>664 国はどこだい?

どうだろう、あくまで僕の想像なんだが君がいる国には、
バケツとハゲとマジカルロリータが足りて無いんじゃないかな?
671名も無き求道者:2005/07/28(木) 22:42:49 ID:l686ekT5
>>669
別に知り合いと時間が合う時使えばいいじゃん
まぁ ここまで育てて勿体ないし
とりあえず

672名も無き求道者:2005/07/28(木) 23:01:15 ID:MBWaNedz
>>670
ヒベルニアっすね。
673名も無き求道者:2005/07/28(木) 23:10:18 ID:npSJB9Zn
ヒベルニアは人が多いが一人で完結してる職業も多いため、
数人で楽勝狩りになってしまい誘いはあまり多くない、なにげに自分から動かないと組めない国。
アルビオンも人がそこそこいるが必要職が多いため職業によっては黙ってても誘われる。
ミッドガルドは人が少ないため職業問わず誰でもいいからという感じ。
674名も無き求道者:2005/07/29(金) 01:10:34 ID:VBeASaIj
Taskいってないんじゃ?
675名も無き求道者:2005/07/29(金) 02:05:30 ID:DfAO3gQ3
DFというのはどうやっていけるのでしょうか?
Midの低LV帯に人いなくてつらいっす。
676名も無き求道者:2005/07/29(金) 02:07:18 ID:IDCDwx7U
Albは最近、必須過多キャスター過多で、必須でもなんでもない
タンクやサブタンクがモテモテ君になるという不思議現象が起きてる。
まぁパラであればそれに超したことはないんだろうけど、少ないからな・・・。
677名も無き求道者:2005/07/29(金) 02:15:45 ID:qAyJxj3C
ソサミンスパルは充分揃う
クレが足りない
678名も無き求道者:2005/07/29(金) 02:31:58 ID:DQYeOGio
>>675

ムラーン地区の左の方の雪山んなかに入口がある
ただ、他のレルムよりアウトポストの数(NFっつう対人エリアでの城みたいなん)が少ないと入れない


最近は大抵深夜〜昼はALBやHIBの廃人部隊が暴れてDF所有権もっていかれるのでツラス
低LVの人探す時は検索で探すか、初期ギルドで呼びかけると結構人いる
んで来た人は即座にフレンドし、以後常時監視ヒヒヒヒヒ
679名も無き求道者:2005/07/29(金) 02:36:22 ID:Ev6nuUuH
>>677
ヘレかフライヤで我慢しとけ。
680名も無き求道者:2005/07/29(金) 09:05:07 ID:ykTCR8OS
>>672
今のうちにMidにおいで!
貴方の職業に合わせてこっちもキャラ作るから
一緒にやろう
681名も無き求道者:2005/07/29(金) 09:16:36 ID:tnD/xrWI
>>679
じゃあドルイドとヒーラー抜きのGrpで来てくれ
682名も無き求道者:2005/07/29(金) 09:21:03 ID:ASPsf+8j
野良なら1cle 1friでも一応いけるべ
スレ違いチックだが
683名も無き求道者:2005/07/29(金) 09:36:38 ID:tnD/xrWI
初心者に餌になれってレスがあったから書き込んだまで
はっきり言って2Cle居ないRoamは餌
ただでさえMLやRRで大きな差がついてるんだからその上構成でまで負けたら
勝てる可能性は無い

まあ他国にとっては餌が増えるわけだから各地で糞Grpで出て来い出て来い言うがな
684名も無き求道者:2005/07/29(金) 09:50:45 ID:ykTCR8OS
初心者スレで愚痴言う暇があったら急いでもう1ACC作って
PLしたほうが早いと思う

ここで愚痴言えば言うほど

「ああ、クレリックってつまんないんだ」

と、新規さんが思い込んでしまってますます不足に拍車が掛かる。
自分で自分の首絞めることほど愚かな行為はないよ
685名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:08:56 ID:tnD/xrWI
何時つまらないなんて言った?
クレが不足している、クレ居ないGrpは弱いって言っただけだぞ?
686名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:18:26 ID:ykTCR8OS
不足してるって事は、楽しくないって事だと俺なら思うよ
そもそも、そんなネガティブな意見書き込むスレじゃないしね

687名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:24:40 ID:tnD/xrWI
Albの足りてない職を教えたり
構成の大切さを教えるのをネガティブとか必要ないとか言われてもな
勝手に脳内変換してつまんないとかネガティブなこと書き込むスレじゃないのは確かだが
688名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:33:38 ID:ykTCR8OS
ここは「質問スレ」だろw
泣き言言うスレでもないし、聞かれてもないのに
「クレリックがいないんです!!いないと勝てないんです!」
って発言するのが新規のためになるとは到底思えない

>はっきり言って2Cle居ないRoamは餌
ただでさえMLやRRで大きな差がついてるんだからその上構成でまで負けたら
勝てる可能性は無い

これのどこが「構成の大切さを教える」発言なのか疑問
愚痴だろw
689名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:40:10 ID:tnD/xrWI
脳内でしか語れないのは見苦しいからもう消えたほうがいいよ
690名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:55:04 ID:Ai/bUIPV
まぁクレ議論が熱いとこすまないんだが、
うっかりしてしまって家賃滞納で家が没収されてしまった。

金庫の中身はマーケットで見つけたんだが
バインドストーンとか金庫自体は戻ってこないのかのぅ?
691名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:58:40 ID:l+Z0LCER
>689
DAoC的には貴方が消えたほうがいいですよ
692名も無き求道者:2005/07/29(金) 10:58:41 ID:ykTCR8OS
反論できなくなったら脳内で完結っと・・・

これ以上は新規さん萎えさせるだけなので
これまでにしとく。
693名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:00:35 ID:ykTCR8OS
>>690
金庫の中身は金庫買い戻せばまた入ってるよ
金庫買い戻さない場合はマーケットのNPCが預かってるんじゃなかったかな
バインドストーンは戻らないかも・・・
694名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:03:20 ID:tnD/xrWI
>>690
内装類は全部戻ってこない
家と一緒に無くなる
695名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:14:01 ID:Ai/bUIPV
皆さんレスありがろん。
PoCでも篭って金庫代貯めてきます…
696名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:14:16 ID:tnD/xrWI
まあ最後にはっきり書いておこう
Cle(と言うかヒーラー)が居ないGrpはRoamで勝つことは9割方不可能
それでも出て来いと言ったり根拠もなくいけると言ってるのは餌にしたい他国民、騙されないように

Cle不足はGrpの最低限の機能がヒールなのだが必須職が多く人口が分散しているために起こっている
早足+ヒーラー(準ヒーラー)だけが必須の他国とはここが決定的に違う部分
697名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:31:54 ID:l+Z0LCER
ALBも大変だな
こんなPB萎えチャント持ちがいるとはw
698名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:38:50 ID:TCvGbSSH
Hibの某Guildはよく1Druで出てるよ
9割勝てないとかは言いすぎ
あそこが1割しか勝ててないとは思えないな
699名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:42:41 ID:JVjmPWFM
Fri 1 Cle 1なGrpは一つの形としてあるはず。
CleのほうにDI3とか必須くさいけど。
700名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:45:50 ID:tnD/xrWI
>>698
そこはバードとウォーデン入れてないのか?
701名も無き求道者:2005/07/29(金) 11:53:07 ID:TCvGbSSH
2Bard・DruとかBard・Dru・Wdn、Bard・Druは見るな
稀に4Natu
1Cle(2Cle)・1Friは英鯖の構成でも普通にあった気がする
FriがHeal寄りじゃないと駄目だが
702名も無き求道者:2005/07/29(金) 12:17:54 ID:RYGnSfcR
一般的なスペックのBardにHealは無理
WdnのHealはそれなりに当てにできるかもね
703名も無き求道者:2005/07/29(金) 12:24:09 ID:H6KsxHJ3
>>659
以前はレジストがマイナスになってごっついダメージ出てて、
それはヤバいって事で、0よりも下がらなくなった気がする。
704名も無き求道者:2005/07/29(金) 12:31:32 ID:fXxt7mza
mobは最初からマイナスレジ持ってるのが居る。
例えば爬虫類はcoldに弱いとか。
705名も無き求道者:2005/07/29(金) 14:23:34 ID:GtTv9+7Y
回復spec30確保してないmainhealerってのはやっぱやばいかね?
アイテムとかで補正加えてgrphealでカバーしきれるようにも感じるけど・・・
706名も無き求道者:2005/07/29(金) 14:31:47 ID:Ai/bUIPV
別にあってもいいとは思うが
スプレッドないときついと思うよ
707名も無き求道者:2005/07/29(金) 14:33:52 ID:G32/Gaj+
強いGrpに入るとDIすら削れない>スプレッドヒールいらない
弱いGrpに入るとヒール打つ間もなく瞬殺されてる>スプレッドヒールいらない

Zergでもそもそ削りあったり、戦場がTやCKだったり、Grp同士の実力が伯仲して
長引いたり、ADDされたりすると必要っぽいけど、ヘレティックもDIとれるなら
ヒーラーの仲間に入れてやってもいい気がする。脳内理論だがなー。
708名も無き求道者:2005/07/29(金) 14:46:17 ID:go/ZS0K8
キャスターの方々はvP時に初弾はdebuffDDからDD見たいな感じになるのでしょうか?
散開済み、MAがターゲット選定済みとしての状況としてですが。
それともdebuffDDではなくdebuff(str or dex)からのDDが主流なのでしょうか?
私は、debuff(str)>debuffDD>DD>DD・・・な感じなんですが、。
709名も無き求道者:2005/07/29(金) 14:58:31 ID:MezjxRxn
それは正直Classで大分左右されないかな?
debuffDDを全Casterが持ってるわけじゃないし
710名も無き求道者:2005/07/29(金) 15:31:33 ID:U7Hixbt6
HIBのテイラー・クエストのなぞなぞがさっぱりわかりません・・・

ヒントだけでも教えていただけないでしょうか
711名も無き求道者:2005/07/29(金) 16:20:29 ID:IKY4IYYZ
1PC2Accしようかと思ってるんですが、
試しに作った2キャラ目が1キャラ目にstickしてくれません。
2キャラ目の画面で張り付く→1キャラ目で少し歩く→着いてこない→2キャラ目の画面にする→
張り付いてくる、の繰り返しなんですがメモリ1.5Gじゃ無理ってことでしょうか?
712672:2005/07/29(金) 16:24:04 ID:6cjCIV0B
皆様ありがとう。
midに移住します。
713名も無き求道者:2005/07/29(金) 16:26:25 ID:hT7NJRkO
俺1Gだけど出来てるよ
オプションからクライアントスリープをバックグラウンドに
OSの設定で、マイコンピュータ右栗→詳細設定→パフォーマンス、設定クリック
詳細設定の、プロセッサのスケジュールをバックグラウンドサービスに

って教えてもらってこれで出来てます
714名も無き求道者:2005/07/29(金) 16:32:47 ID:IKY4IYYZ
>>713
おおできましたthx
715名も無き求道者:2005/07/29(金) 16:54:31 ID:ykTCR8OS
>712
ようこそ、歓迎します
何か困ったことがあったら、ここで相談するといいよ
今日は残業で遅くなるけど明日あたりレベル5くらいの
キャラクターでLFGしてみる
716名も無き求道者:2005/07/29(金) 17:55:04 ID:sXogHirN
Armsの槍CS「ディフェンダーズ・レージ」の発動条件が
「ターゲット・スタイル」となっているのですが、これはどういう状況を
指すのでしょうか?
717名も無き求道者:2005/07/29(金) 18:09:34 ID:Ja5B8MW3
718名も無き求道者:2005/07/29(金) 18:13:50 ID:G32/Gaj+
>>710
具体的には、なんていわれた?
遊糸とかぐぐってみると幸せになれるかも。
719名も無き求道者:2005/07/29(金) 18:14:04 ID:sXogHirN
>>717
えと・・・これって、タゲってる敵が、CS使ったら・・・ってことみたいですね

早速、試してみます。どうもありがとう
720名も無き求道者:2005/07/29(金) 18:34:22 ID:CwBBKJZI
ものすごく初歩的な質問なのかもしれませんが教えて下さい。
レジストを上げるということは結果的にエフェクトに抵抗する確率が上がるのでしょうか?それともレジスト値の分ダメージが少なくなるということなのでしょうか?
721名も無き求道者:2005/07/29(金) 18:41:57 ID:RqipxAmN
ダメージ軽減
CCとかは持続時間減少
722320:2005/07/29(金) 18:52:10 ID:CwBBKJZI
ありがとうございました
723320:2005/07/29(金) 18:53:03 ID:CwBBKJZI
ありがとうございました
724名も無き求道者:2005/07/29(金) 19:22:45 ID:D8E42Fxi
>>705
30ないとInstantHealも無いんだよね
InstantHealがないとOnされたら絶対Healできないんだけどそこんとこどう思うよ?
それでMainHealer名乗るなんて舐めてねーか?

1Healerで誰もFollow入れなきゃ建て直し失敗、負け確定
2Healerなら相方に負担が掛かり杉で1Healerとかわんね
DIだけでHealが賄えるならヘレ2で勝てるGrp組める筈だよな
725名も無き求道者:2005/07/29(金) 19:27:00 ID:RqipxAmN
>>724
instはあるぞ
30ではじめて覚えるのはspreadだけ
逆に30keepするのはspreadの為だけ
33とかだとmajorが一個上になったりするしinstも一個上になったりもする
726名も無き求道者:2005/07/29(金) 19:32:39 ID:D0NOYy36
本当に慣れてきたらSH使わずにHealWorkして戦闘終わることもあるが
SHの代わりにSpecのGrpHealやMajor/GreaterHealを使うわけで
やっぱりSpecで30以上のHealラインは必要
InstantのGroupHealも威力が全然違うしね
30以上取らないならそれは「Healer」ではないよ

いつも圧勝とか、相方がUber過ぎてHealがいつも遅れてしまって意味がない、とかなら
別にいいだろうけど、それなら他のクラスやった方が良いかと
727名も無き求道者:2005/07/29(金) 19:51:51 ID:G32/Gaj+
他クラスをやれっていうのは正論なんだけど、喰らってからHealするだけ
じゃなくて、CCやInterruptなんかで相手のDPSを下げてやればって考え方も
あるんじゃないかと。

2Healerじゃなきゃ絶対だめていうんじゃなくて、Healerが欠けた分、相手の
DPSを下げる動きを意識すればいいのではないかと。
728名も無き求道者:2005/07/29(金) 20:04:18 ID:G32/Gaj+
って、本スレ向きだな。
初心者の人、すまぬ。
729名も無き求道者:2005/07/29(金) 20:36:09 ID:D8E42Fxi
おまいのGrpのMinstかShmかBrdは常に仕事をサボってるんだなwww
730名も無き求道者:2005/07/29(金) 21:11:30 ID:1+vQfSyt
みんな解像度何でやってるの?
カスタムUI使うと1280x1024以上必要な気がして、それだと17インチだと文字が小さいので・・・
ちなみに今はマップのみカスタムUIで標準で1024x768で使ってマス。
731名も無き求道者:2005/07/29(金) 21:44:12 ID:AERa1z4Y
先ほどハルバニアのelfで始めてLv5になりました。
バンシーにしようと思うのですが
トレーナーマジシャンから「道」を選択するように言われましたが
http://jp.camelotherald.com/section.php?id=36
こちらで書かれてるパスとは名前が違うものでした。
自分が何かキャラ作成時に間違えたのでしょうか?
どうぞ教えてください。
732名も無き求道者:2005/07/29(金) 22:18:13 ID:yJ/IO0iC
>>730
文字の大きさはassets.xmlいじれば変更できるよ。
とりあえずarial9と11だけ変えれば不自由しないかと。

こんな感じ。
<GdiFont>
<Name>arial9</Name>
<face>meiryoAA</face>
<Height>15</Height>
<TextureSize>512</TextureSize>
</GdiFont>


<GdiFont>
<Name>arial11</Name>
<face>meiryoAA</face>
<Height>18</Height>
<TextureSize>512</TextureSize>
</GdiFont>
733731:2005/07/29(金) 22:46:23 ID:AERa1z4Y
テイルナノグでバンシートレーナーさんが見つかりました。
見つけるまで4時間かかった・・・・orz
734名も無き求道者:2005/07/29(金) 22:54:54 ID:BTSJoWQS
低LVの人があまりいないと言うか、人もあまりいないんですが?
過疎ゲームになってるんですか?ちょっとショックです。
735名も無き求道者:2005/07/29(金) 23:06:12 ID:NjPm/6/q
HPcapってなんてShift+Iでみたときなんてかいてあるやつでしょうか?
パワープール?とかパワーに変換するやら、なんかいろいろあるけど意味がわからん

各ステータスの説明の解説キボン
736名も無き求道者:2005/07/29(金) 23:06:41 ID:RqipxAmN
50レベルぐらいは大勢いる
737名も無き求道者:2005/07/29(金) 23:14:54 ID:Xd2KkJKW
>>734
比較的キャラの成長が早いゲームだから、低レベル帯はあっというまに過ぎてしまうね。
LV50キャラもっている人は、2ndキャラからはLV20でスタートできるし。
738名も無き求道者:2005/07/30(土) 00:37:44 ID:gsamrA1W
>>733
正直すまんかった。
今度から困ったことがあったらログの出るウィンドウの上のタブをギルドに
して、質問してくれ。もし初期ギルドの入ってなかったら、誰でもいいから
/send 名前 内容 でメッセージ送れるから送ってくれ。

>>734
22時以降は戦場に出てる人が多いんだ。
あんまり町に人がいるゲームじゃないんで、どんどん声をかけていってくれ
739名も無き求道者:2005/07/30(土) 01:58:24 ID:6rDjP2bz
攻撃ポイント云々=Hitscap up
「力」とかパワーってかかれてるのはPowに関係する
未だにPowのほうは一体どれがどれなのか分からん・・・
740名も無き求道者:2005/07/30(土) 02:52:19 ID:8Pfqk6+K
730の質問見てふと思ったんだが
自分ののパソだと1024x768までしか設定できないんだけど
ディスプレイの大きさが関係してるのかな?
それとも何らかの方法で1280x1024とかにできるなら教えてください。
741名も無き求道者:2005/07/30(土) 03:30:55 ID:umGnbMYR
グラボか液晶ディスプレーとかでの解像度がそこまでしか対応してないんじゃないかな?

試しに自分ので試してみたら液晶ディスプレーの解像度以上のまで一応選ぶことは出来たから
グラボなのかもしれんな
742名も無き求道者:2005/07/30(土) 05:33:25 ID:7ZiDgvz+
うちは一番でかいのだと2048x1536が選べるな
普段は1280x960で使ってる
あんまし解像度高くするとマウス移動距離が伸びるから逆に使いにくくなる気がする
ちなみにビデオカードはRadeon9800pro、そんな新しい奴じゃない
ディスプレイは19'CRTっす
743名も無き求道者:2005/07/30(土) 05:48:58 ID:doePfxq7
「OOは戦闘状態に入りあなたのボルトスペルははずれた」
と出てボルトが当たらないことがあるんですがこれは何が原因でしょうか?
744名も無き求道者:2005/07/30(土) 05:51:10 ID:BWul2sEv
質問です

クリティカルストライクでバックスタブUというのをおぼえたんですが・・全然きまりません・・・・

ステルス中に背後に敵がいるときに使用?らしいんですが、使っても敵が見えないとか言われます・・・
たまーに出たときも完璧に出来なかったか、通常攻撃になっちゃいます(動いたから?)

動かない灰色mobで試しにやってこのざまですToT
なんか巧く決める方法とかあればお教え願います・・・
もしくはやり方?とか使用条件を間違ってるんでしょうか・・・
745名も無き求道者:2005/07/30(土) 05:58:21 ID:8D9wAdB8
背後に敵がいるときじゃなくて敵の背後を取って使うんだ。
746名も無き求道者:2005/07/30(土) 06:25:12 ID:BWul2sEv
どもです〜

ではバックスタップ1や他の背後技と同じということですね
wikiみたらステルス中に背後の敵をとなってたのでてっきり背後の敵を切る技だと思ってやってました・・
ありがとうございました
747名も無き求道者:2005/07/30(土) 06:53:11 ID:JuhCsWd8
wiki書き直しておこう
748名も無き求道者:2005/07/30(土) 10:25:34 ID:3qb3B4fP
DF装備ってどこの部位が一番サルベージで儲かるんだっけ?
749名も無き求道者:2005/07/30(土) 10:38:23 ID:6rDjP2bz
750名も無き求道者:2005/07/30(土) 11:10:45 ID:7ZiDgvz+
>>743
相手が武器構えてるのが原因
盾で防がれてダメージ減ったりもした気がするし
boltはそういうものらしいから確実に決めたいならDD打つべし
boltは相手が武器構える前に使えって事かね
751名も無き求道者:2005/07/30(土) 13:44:28 ID:KOKrp5cN
毒塗りについて質問

毒塗りスキルは塗る瞬間だけスキルがあればいいのでしょうか?
それとも、ぬった後使用する瞬間もスキル値が確保できてナイト発動
しませんか?
752名も無き求道者:2005/07/30(土) 17:38:19 ID:J7bJa4et
ToAクライアントでやりたいんだけどどこいじればToAにになるの?
753名も無き求道者:2005/07/30(土) 17:43:09 ID:dYXeL2xi
>>751
塗る時だけでOK。
だから毒塗りBOTなんてのも作ってる人はいる。
754名も無き求道者:2005/07/30(土) 17:44:32 ID:dYXeL2xi
>>752
ToAクライアントをDLして、ToAクライアントのアイコンクリックしてスタート汁。
クライアントはWikiだかにDL先が載ってた希ガス。
755名も無き求道者:2005/07/30(土) 18:12:15 ID:63VU+b4y
ToAクライアントURL 1.5GB
http://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/dark_age_of_camelot/jp_atlantis_live_setup.zip

本スレに書いてある訳だが
756名も無き求道者:2005/07/30(土) 18:35:41 ID:3Jh4AHaA
730です、遅くなりました。
1280x1024にすると重くて耐えられないので、1024x768で使う事にしました。
PvPだとカクカクしそうだったんで・・・・
757名も無き求道者:2005/07/30(土) 23:25:15 ID:q2CN7SZ6
ToAクライアントって落としたらどういったメリットがあるのでしょうか?
758名も無き求道者:2005/07/30(土) 23:26:30 ID:W8+ZOwxh
軽いが、カタコンブエリアには入れない
759名も無き求道者:2005/07/30(土) 23:35:15 ID:GtvigwJJ
NFはToAクライアントで出撃する人が多いと思う
760名も無き求道者:2005/07/31(日) 00:05:25 ID:SESmftNF
ありがとうございます。
PC性能低いのでToAクライアントで落としてみます。
761名も無き求道者:2005/07/31(日) 00:18:20 ID:FPg+KdPW
ちなみにメモリは1G以上ないと対人戦は満足に楽しめないよ。
迷惑かけるだけ。
762名も無き求道者:2005/07/31(日) 01:24:10 ID:CTfVIvPQ
ToAは512MBでもRRとかにならないかぎり大丈夫だけどな。
Cataは512MBだときびしいっぽ
763名も無き求道者:2005/07/31(日) 03:14:43 ID:SESmftNF
初歩的な質問で申し訳ないのですがToAクライアントのアイコンクリックしても何もならないのですけど
どうすればToAでプレイ出来るのでしょうか?
DLした後にアイコンクリックしたらインストールってなるのでしょうか?
764名も無き求道者:2005/07/31(日) 03:21:43 ID:VEyNM0zM
ToAクライアントは確か圧縮かかってたと思う。
まずはファイルを解凍しる。それから出て来たファイルをダブルクリックだ!
765名も無き求道者:2005/07/31(日) 06:56:35 ID:kbGxFWr7
ISDNでToA落とそうとしたら90時間とかでやがったぜ(゜д゜)
766名も無き求道者:2005/07/31(日) 07:02:15 ID:etgW5Bio
そりゃまぁISDNはな・・・まだまだ田舎じゃ選択肢がないなんて所もあるしな
767名も無き求道者:2005/07/31(日) 11:07:12 ID:SESmftNF
>>764ありがとでしたーToA軽くて嬉しいです!
768名も無き求道者:2005/07/31(日) 14:55:54 ID:AOWh9CT/
りスペックって20と40丁度の時しかできないんですか?
使わず貯めて置くこととか無理なんでしょうか
769名も無き求道者:2005/07/31(日) 15:01:29 ID:AOWh9CT/
あー事故解決しました
無理みたいですね・・
770名も無き求道者:2005/07/31(日) 15:20:48 ID:rNDsEgED
Star of Destiny?ってのでMLのタイプを変更出来るらしいのですが、
変更した場合今まで進めたMLの段階は全てリセットされて、またML1からやり直しなんでしょうか?

StormLordってのにしたんですが、なんかいまいちみたいなのでコンヴォーカーに変えたい(´・ω・`)
771名も無き求道者:2005/07/31(日) 16:38:31 ID:sdjK2SKD
>>770
パス変更してもLevelは引き継がれるよ
772名も無き求道者:2005/07/31(日) 17:57:04 ID:xPkXCgwg
Artiの件で質問です
槍SpecのHunterが扱える武器は〜Spear系しかないのでしょうか
活性化するときに種類を選べるArtiがありますが、槍になる武器Artiは他にありませんか
トレイターダガーとかどうなんでしょうか
773名も無き求道者:2005/07/31(日) 19:12:32 ID:/r2iFsgG
CPU P4 3GHz
メモリ1GB
グラボ Radeon6800XT128MB
上記のスペックでプレイしてます。
私のキャラはレベル30でまだ集団戦の経験が20BG程度です。
いまのところパワー不足というものは感じていないのですが。
この先NFに参加するようになった場合、
今のPCでは能力不足になってしまうでしょうか?
似たような構成でNFに参加してらっしゃる方、よかったらアドバイス下さい。
774名も無き求道者:2005/07/31(日) 19:34:03 ID:fg2qnnaW
CPU 1.7G
メモリー 1.26G
グラボ 64M

だけど、それなりにNFいけますよ

Zerg vs Zergになると多少つらいけど

十分じゃないかな

あえていえばメモリーをもう少しあげるくらいかとおもう、1Gあれば十分なんだろうけど
775名も無き求道者:2005/07/31(日) 19:39:30 ID:ktGpT9JF
>>773
そのSpecなら余裕
776名も無き求道者:2005/07/31(日) 19:46:28 ID:jSBa0u9y
>>772
Spear of king, Golden Spearぐらいかな。(活性化するときは2Hでね)
トレイターダガーは槍Specにはならない、通常1Hスロットに装備して変身用に使う。
777名も無き求道者:2005/07/31(日) 19:46:31 ID:ZAD/yI/p
>>773
漏れはPen4 3GHz、RadeonX800だが昆布後メモリは1GBから2GBに増やした。
NFはToAクライアントでやったほうが軽いと言う人も少なくないので、ToAクライアント落しておいたほうがイイかも。
778773:2005/07/31(日) 20:05:22 ID:/r2iFsgG
すばやい回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
早くNFに参加できるように頑張ります。
779名も無き求道者:2005/07/31(日) 20:17:23 ID:xPkXCgwg
>>776
なるほど。回答ありがとうございました。
780名も無き求道者:2005/07/31(日) 21:05:36 ID:uOoE+lFB
>>772
というか、Hunterは普通LGWで殴るよ
781名も無き求道者:2005/07/31(日) 21:22:39 ID:jSBa0u9y
>>780
Artiについて質問と言ってるからそう答えただけで、LGWはまた別の話でしょ
782名も無き求道者:2005/07/31(日) 23:17:34 ID:0Ej4pttw
780みたいな余計なこと言いたがる奴ばかりで閉口するよ
だれも聞いてねーよっていう
vacatinだろこいつ
783名も無き求道者:2005/07/31(日) 23:26:00 ID:g5qFCHms
とりあえず名前出すなら晒し行こうな
>>781の指摘で充分だから、>>782の発言自体余計だし
784名も無き求道者:2005/07/31(日) 23:28:59 ID:/Y1bnB+o
ステの粘着まじで怖いな・・同情したよ
785名も無き求道者:2005/07/31(日) 23:55:58 ID:xPkXCgwg
微妙に名前を変えているのにワロタ
バカチンですよ
786名も無き求道者:2005/08/01(月) 00:16:21 ID:ie+qewr7
バカチンは人間性はアレだが腕はいい方だよな

ってかここ初質かよ
787名も無き求道者:2005/08/01(月) 01:14:57 ID:XG8KFCek
え、バカチンって上手いか?
RRの割りにへたくそな印象しかないけど
788名も無き求道者:2005/08/01(月) 01:21:17 ID:PUvsAQlj
質問スレなんだが
そろそろしんどけ
789名も無き求道者:2005/08/01(月) 01:21:59 ID:3j0VJ5/O
質問です。
スレ違いのヤロウどもを止めるにはどうすればいいのでしょうか?
790名も無き求道者:2005/08/01(月) 01:32:22 ID:TWK2flfh
>>789
▽:【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版晒しスレ25
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1122262196/

晒しネタが無くて俺様軍師の居留地になってます。
行って蹴散らしてやってください。

・・・と、誘導する。
791名も無き求道者:2005/08/01(月) 02:45:41 ID:W8c69v12
チャットでの誤爆が多くて困っております
並列で会話をしたり、そういう行動を改めないと根本的な解決にはならないとは思いますが
少しでも誤爆を減らすためのチャットチャンネル設定をしようかと考えています
皆さんは、どのように設定していますか?

取り返しのつかないことになる前に・・・
792名も無き求道者:2005/08/01(月) 02:52:28 ID:nmbAG2q8
一体どんな事話してるんだよw
他人に聞かれてまずい話は、元からしない方が賢明だな。
793名も無き求道者:2005/08/01(月) 03:01:48 ID:W8c69v12
まずい話(エロ話や裏表のある)話はしていませんが
違う相手に会話が通ると気まずいですよね
そういうことです
794名も無き求道者:2005/08/01(月) 03:03:34 ID:+fAvf/zS
一番いいのはボイチャの導入だけど、導入するまでが大変だろうね
抵抗ある人多いだろうし、安いとはいえ器具いるしね
795名も無き求道者:2005/08/01(月) 03:03:37 ID:C4XR+BKu
注意するしかないけどな
誤爆したら速攻で誤爆だと言えるように練習するしか・・・
796名も無き求道者:2005/08/01(月) 03:07:39 ID:PUvsAQlj
>>791
タブじゃなくてスラッシュコマンド入れて話すのに慣れるとか
例えばギルドチャットだったら/gu 〜。俺はめんどくさいからいやだが
797名も無き求道者:2005/08/01(月) 04:05:05 ID:tES3U2jB
私はデフォルトのタブは誤爆しても問題ないタブにしておいて
発言する毎にタブを変えるようにしてる
例)
グループ組んでいない時はグループタブをデフォ
BG入ってないときはBGタブをデフォ
グループ組んでてBG入っててギルドにも入っててallyにも入ってたらメインタブをデフォ
798名も無き求道者:2005/08/01(月) 13:46:58 ID:Hw4RimUQ
>>796
俺それでやってるYO!
799名も無き求道者:2005/08/01(月) 14:17:07 ID:0DiZrRnJ
>>791
私は、誤爆を無くせないから、
誤爆しても気にしないように気をつけてる(`・ω・´)
800名も無き求道者:2005/08/01(月) 14:21:28 ID:b2cDaMt6
誤爆したら、誰かツッこんでくれないかと期待してる。(;´Д`)ハァハァ
801名も無き求道者:2005/08/01(月) 14:42:49 ID:QJ1qzJ/t
誤爆防止に日ごろ使わないチャットのタブにセットしてる。
802名も無き求道者:2005/08/01(月) 17:25:56 ID:40mxpEDh
入力中のメッセージに色が付いていたら誤爆防止に有効だと思うんだけど、
UIイジって実現するのは無理かな?たぶん無理だよね・・・誰かミシックに提案してくれまいか。
803名も無き求道者:2005/08/01(月) 18:05:39 ID:Iqx+Vqz6
HTMLいじれる人なら出来ると思うんだがどうだろう
804名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:01:34 ID:bt1c+7uy
覗いてみたけが、何処で入力の処理をしてるのかさっぱりだった・・出来るのかかなり怪しげ
805名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:06:55 ID:eK+kAdXp
Hibでchampをしているんだが今lv20になってリスペックしようかと考えているんだが
いずれかはslamも覚えてPvPで活躍したいと思ってる('A`)
別に大武器じゃなくて片手+盾持ちchampでも別に支障は無いよな?
806名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:11:39 ID:M4bcPMv8
お前なんかが活躍できるわけねーから好きにしたらいいんじゃね?
807名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:13:13 ID:XG8KFCek
PvPを視野にいれるなら問題有りのような気がするけど
Slam使いたいなら持ち替えればいいだけの事だし
808名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:23:02 ID:Iqx+Vqz6
俺は個人の趣向だから何でもありだと思うよー
キャラ性能云々よりも、中の人次第だって思ってるから。

ただ認識して欲しいのは、周囲がチャンプに期待するのは攻撃力な為
両手チャンプ>片手チャンプって雰囲気があるのは否めない点かな…
809名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:41:14 ID:Ddvnordu
アームズマンやってて、そろそろlv25になるんですが
今からでも別のクラスにしたほうがいいですか?
なんか良い評判出てなくて不安になってきました。
810名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:50:44 ID:3j0VJ5/O
Armsが愛せるならそのままで、愛せないなら変えればいい
RRが高くなればSoldier's BarricadeでGrp全体を硬くしたり
Determinationで一瞬寝るだけの不沈艦になったりするので
じっくり育てれば強いと思われる
811名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:55:43 ID:FQVDXvDn
/foodでフード被らないんですがなんででしょ。
フードつきマント装備してます
812809:2005/08/01(月) 19:56:48 ID:Ddvnordu
>>810
本気で悩んでましたが解消されました。thx!
813名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:57:22 ID:Ddvnordu
>>811
/hood
です
814名も無き求道者:2005/08/01(月) 19:58:33 ID:Ddvnordu
あ、そろそろ飯食おう
815名も無き求道者:2005/08/01(月) 20:01:25 ID:FQVDXvDn
>>813
ぶふぁ
無知晒してすみませんでした。どうもです
816名も無き求道者:2005/08/01(月) 20:06:07 ID:u7LFmhPC
>>815
その勘違い結構いるから安心汁
817名も無き求道者:2005/08/01(月) 20:16:33 ID:7xx6m5+L
>>809
誘われにくいArmsをじっくりそだてて遊ぼうとすると
多分モチベーション維持のために必須クラスの別キャラが必要になってくると思う
ソロでもNFに出撃できるようならArmsのみでもかまわんがこれはBotがいないときついだろうな
いつも同じメンバーで組めるならともかく2キャラもっておかないと毎日NFに出にくいって状況に陥ることも有り
50hitが面倒なら35BG専用キャラとかでもいい。とにかくRvR用のキャラは最終的に2キャラもっておくと随分遊びやすくなる
まぁ継続は力なりというし。がんばって育ててくれ。Armsmanは敵国からも愛されてます
818名も無き求道者:2005/08/01(月) 20:18:58 ID:YDBo9M2u
Midに2Accで移住するとしたらお勧めのClassってなんでしょ?

vRメインでやりたいのですが・・・
819名も無き求道者:2005/08/01(月) 20:32:07 ID:U4zZowjb
>>818
好きなクラス+SHM BOT
820名も無き求道者:2005/08/01(月) 20:44:51 ID:uCd+T1Nv
>>818
vRメインでやりたいならオススメは必須クラス(NFで拾われやすいから)

需要が一番高いのはHlrだな。MidはFGでのRoamが主流な文化なので(8vs8を想定したGrp)
どのクラスでやってもつまらないって状況は少ないと思う、ましてやHlrは戦況を左右する大事な役目
なかなか駆け引きが面白い。1Grpに2〜3人入れるのでいくらいても足りない位だ
そしてhlrと一番相性のよい2Accが恐らくSummonSpecのSM

Shm、これも必須クラスだが枠が2入れることもあるが基本的に1なのであまる事もしばしば
それにしても一般のクラスと比べれば入りやすい方だが。Shmの相棒はWarriorが一番良いといわれるな
まぁShmと2Accできれば大抵のことはこなせるから相棒はhlrとRM以外ならなんでもいい
Seerの割にソロ能力が結構高く一人でNFに出る(1on1で勝てる)という荒業も可能らしい

Skald、早足が使える必須クラス、Tank
NFでの状況はShmと似たようなもの、相棒はShm一択。ちょっとPvEが弱いがShmがいればなんてことはない
攻撃力は低いがGrpでの仕事は多い、更になんといっても早足は何をするにも便利
こちらもRvRであまることもあるが早足さえあれば一人でもNFに出れるらしい。

あとは次いで比較的人気が高いのはバーサーカー(通称クマ)、安定した活躍をしてくれるため拾われやすい

残りはどれも似たような状況かな。育てきればどのクラスも心強い戦力です。Valだけはやめておいた方がいいが
基本的に相棒はShmがいい、最終的にBuffBotとしてRvRで利用できるので50hit後も大いに役に立つ
821名も無き求道者:2005/08/01(月) 21:00:25 ID:u5lkfppj
>>820
たまにで、ほんのたまに、気が向いた時でいいから
セインのことも思い出してやってください
それだけが、私の望みです
822名も無き求道者:2005/08/01(月) 21:06:56 ID:PUvsAQlj
>>818
俺だったら、メインAugHealer、狩り用にSummonSMだな
vR中心でやりたいとはいっても、Artiやスクロ集めの道は免れないから
狩りキャラが居るにこしたことはない
SummonSMは、SpecBuffを取れるからBufferはHlrで十分
そしてAugなら、ヘイストがあるからPetの強さも生かし切れる

まあShmは一人持ってると何かと便利だけどな
823名も無き求道者:2005/08/01(月) 21:10:52 ID:RPnfrXB4
DmgShieldで戦うSummonSMはHasteよりPacのPoMBuffの方が重宝しそうだけどな
PacHealerの方がGrpに入りやすいし
1stでいきなりAugHlrってのはちょっと冒険気味っぽいw
824名も無き求道者:2005/08/01(月) 21:13:45 ID:ryEUzvVu
ネクロを育てているのですが本体の物理レジスト値の影響はpetにも及ぶのでしょうか?
サーバントの為とても気になります。。。
825818:2005/08/01(月) 21:35:51 ID:YDBo9M2u
(´・ω・`)RM+ShmBotではじめてみたんですが茨っぽいのかな。

地味地味っと頑張ってみます、レスありがとうございました。
826名も無き求道者:2005/08/01(月) 21:54:24 ID:T4IM+8Zc
>>825
RMだとBotはHlrのがいいかもね。
827818:2005/08/01(月) 22:01:04 ID:YDBo9M2u
うう、そうなのですか・・・

今日は一旦落ちないといけないので、明日またキャラ作り直して考えてみます。


クマ+ShmBotとか試してみるかも、今までNukerとSeerしかしてなかったので。

狩場や20BGで会ったら宜しくお願いします。

828名も無き求道者:2005/08/02(火) 03:08:16 ID:a2OrJzb3
注意!
生粋の1stキャラを削除すると(3レルム全てにキャラクターが居ない状態)、
その後3時間3レルム全てにログイン出来なくなります。

まぁどうでもいいことなのだけど参考までに。
829名も無き求道者:2005/08/02(火) 03:09:13 ID:YqqTABgJ
レルム・アビリティ
Mastery of Mageryでの効果は
Soul Sundering Aura等の攻撃にも効果があるのでしょうか?

またネクロが、優先的に覚えた方がいいのは どの辺りなのでしょうか?
参考までお願いします。
830名も無き求道者:2005/08/02(火) 03:22:29 ID:zIbkbKhc
>>825
RM+SHM BOTでそんな苦労しないと思うよ。
expの時は、自分のDDの属性(ベースはcold)に弱い敵を選べると効率がいい。
ダメージログを見て20(+5)とか16(−9)とか出るんで、+がつくのを選ぶ。
といっても、最初のうちは倒す敵もコロコロ変わるんで気にしなくていいかな。
Hlr BOTをつけるとpowは楽だけど、SHM BOTは威力が上がるので、結局大差ないかも。


RMならDarkがおすすめ。
ただ、PETもちのSM、BDの方がソロなら楽+NFに出ても活躍しやすいかも。

831名も無き求道者:2005/08/02(火) 04:24:53 ID:/wDkBe0B
使いやすいアシストマクロを教えてください。
832名も無き求道者:2005/08/02(火) 05:04:48 ID:zIbkbKhc
GRPの誰でもassistするようにするには、

/macro assist /assist

を作り、バーに登録する。これをたとえばAキーにqbindすることで、
GRPモニター/ミニモニターから対象を選択してAキーを押すことで、そのキャラをアシストできる。

GRP内(外でもいいが)の特定のキャラクターをアシストするmacroを作るなら

/macro MAKE /macro ASSIST /assist %t

というアシスト作成マクロを作ると便利。MAを決めたら、その人をtargetして上のmacroを使用することで、
MAをアシストするmacroが作成できる。

俺(Attacker)の場合、アシスト作成マクロを4ページ目に入れて、GRPを組んだらMAで作成。
作成したMAアシストは普段使うページに入れている。
それとは別に、単なる/assistはALTキーにqbindしてある。
833名も無き求道者:2005/08/02(火) 05:09:31 ID:7hd4g58P
>>831

・ターゲットしたキャラクターをアシスト(ターゲットしたキャラクターがターゲットしている対象を狙う)マクロ
/macro [マクロ名] /assist %t
例. /macro AST /assist %t

・キャラ名を直接入力(キャラ名が"クマー"の場合)のマクロ
/macro [マクロ名] /assist クマー
例. /macro KUMA /assist クマー


・アシストマクロを作るマクロ
/macro [マクロ名] /macro ASSIST /assist %t
例. /macro MAKE /macro ASSIST /assist %t

これらをqbarにいれ qbindして使う
例えばqbarの3ページ1番目にマクロがあり、Aキーに設定したい場合
/qbind 3 1 [ENTER] としたあとAキーを押せば設定される(Aキーに他のアクションが設定されていないこと)

834名も無き求道者:2005/08/02(火) 05:12:32 ID:7hd4g58P
おもいきり被ったorz

Maserlevelについて質問
ML1を終えML2〜3を終えていない状態でML4に参加し、完了することはできますか?
アビリティは取得できないとは思いますが。どうでしょうか
835名も無き求道者:2005/08/02(火) 05:15:22 ID:xiWKxHkb
完了できる。
836名も無き求道者:2005/08/02(火) 05:26:14 ID:g0Ee9V05
取得できない。
837名も無き求道者:2005/08/02(火) 05:46:26 ID:hWnX706g
MLクエストを受ける・・・Lv40以上であること
Ml1/2/3/4/6/8・・・MLクエストを受けていること
ML5・・・ML1Abilityを取得していること
ML7・・・ML3Abilityを取得していること
ML9・・・ML8Abilityを取得していること
ML10・・・ML9Abilityを取得していること

Alb限定Tips
相当昔にクエストログのBugに対しての撒き戻り処置で
MLがどこかDoneになっていない場合(そのMLのAbilityを覚えていても)
ML9-9がDoneできないため注意、Abilityあるから直してもらわなくてもええわ
って思ってたら泣くことになるかもしれない。
838名も無き求道者:2005/08/02(火) 12:09:59 ID:tRsR0fX5
RAのチャージをグラップルで止めることって可能ですか?
たまにやるけど、Slam同様とまってるけどラグランしてるのか、
チャージで無効化されてるのか、微妙でわかりません。
839名も無き求道者:2005/08/02(火) 12:17:41 ID:EOVePlM1
移動はできるけど攻撃はできない状態になる。
840名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:30:52 ID:d99d62Ob
Shades of MistってArtiについて質問なんですがExpは結構大変な部類なのでしょうか?
841名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:34:23 ID:hWnX706g
わりと早い部類だった気がする
842名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:37:51 ID:hYAsF7Au
スクロール収集で泣く人多いね
運しだいだけど
843名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:45:30 ID:d99d62Ob
>>841
THX!


本体で泣いてる人もいることを忘れないでください・・・
844名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:45:33 ID:D2LtuKWP
SoMはかなり早いよ
845名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:52:36 ID:macrJw9O
Heroやってるモノですが、大武器のArti。

バトラーとマリスどちらを取ればいいのでしょうか?
両方ともであれば、優先度、使い分けなど教えていただけるとうれしいです。

よろしくおねがいします
846名も無き求道者:2005/08/02(火) 16:58:54 ID:EOVePlM1
ラージウェポンはMalice。

BattlerはUse2のアビリティがいいので1Hで活性化して持っとくといい。
847名も無き求道者:2005/08/02(火) 18:27:58 ID:9LZq6jiL
>>825
RMは茨すぎる。やめとけ。

早く50hitしたいならウォーロック。LvlingSpeedが異常。
赤が狩れるので、50hit後のスクロール狩りも楽。ただし近日Nerf予定。

バリバリArti集めるつもりならSummonSM。Mid唯一のFocusDS持ちで、強いMobを狩るならコレ。
ShmBotがFoPを使えるようになれば、FGでも勝てないようなArtiNamedを狩れるようになる。
FoPなくても、SeerにHelpできれば問題ないしな。

上のどっちかでArtiやスクロールを集めて、メインキャラ作ってRvRが早いと思うぜ。
そこまでする気ないなら、ShmBot + やりたいキャラで良いと思う。
Skald Hlr Shmの必須か、クマ BD SMあたりがお勧め。最近Skaldが少ないから、Grp入りやすいかな。
Hlr Shm クマあたりなら、MLをさほど進めなくても活躍できるんで良い。
ML進んでBG使えるようになれば、War Thane Savも強い。
848名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:01:49 ID:D2LtuKWP
>>825
俺もRMはオススメしかねる。
キャスターがいいならBDかSMにしとけ。

ちなみにGrpの入りやすさは
Hlr・・・必須で尚且つ1Grp2枠なためGrp組みやすい。trispecでinstMezあればほぼどのGrpにでも入れる。
Ska、SHM・・・必須で必ずGrpに1人欲しいけど基本的に1Grp1枠なため日によっては入れないことも。
クマ・・・tankはクマだけでもいい(むしろ強い)ためtankの中では一番入りやすい
他tank・・・基本は1枠あるかないか、ってとこ
caster・・・tankと同じような感じ。TwFとpetのあるBD、petのあるSM、RMな順番で入りやすい。腕次第では誘われやすさに差あるかも。
849818:2005/08/02(火) 20:09:57 ID:rE4VwHW1
クマ+ShmBotで始めたのですが、灰色のMobにしか出会えません・・・
Cataエリア以外でLv20にいい狩場教えていただけないでしょうか?
850名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:13:40 ID:D2LtuKWP
ぶっちゃけるとBGのmobひたすら狩るのが早い
851名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:18:02 ID:v+4PiASh
>>849
ボーダーキープから東のvendoなんとかダンジョン
852名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:18:03 ID:7nSlnDwl
タスクダンジョンをひたすら繰り返す+combのクエストでいい感じにレベルが上がるよ
853名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:24:44 ID:rE4VwHW1
1PC2AccなのでCataはちょっと無理なんです、すいません。
CursedTomb?みたいな場所で黄色見つけられたので頑張ってみます。

>Vendoなんとか
そんな近いところに・・・Map2枚も歩いてしまった・・・(゜ー゜;)
854名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:26:51 ID:WWZlkhDw
CatacombでBotと一緒にTaskDungeonが一番よさそうだがCata以外ということなら
NFが一番いいかもしれん。SFからRelicTemple方面に東に向かったり南に向かったりすると20〜30位のMobが群生してる
30〜50のMobもNFのどこかにちゃんと群生している、TowerとかCK近くのCampPointなら20%もExpボーナスもつくのでオススメ
NFはGrp組んでまで行く場所ではないがBotと二人って言う条件なら割といいCampPointが多い
BotとLvが同じならBGも有り
855名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:47:36 ID:v+4PiASh
>>853
CursedTombも悪くないよ。
SIゾーンのエーギハイムでbindして、詩人の早足もらって
本土にzoneして、そのままダンジョンまで突っ走れるから。
エントランスから下って、最初は正面に進んで階段の踊り場でガイコツをpul
たまに横からDraugr Warriorがきたら、直ぐに出る。
lv22ぐらいになったら、三叉路から右で坂を下った一つ目の部屋を突破できたら
真っ直ぐ進んだ2つ目の部屋には敵はpopしないからソコで安全に狩り出来る。
三叉路を右に行ってクモが沢山いる部屋があるけど、そこを突破できたら
アンデットが壁際に立って美味しい狩り部屋がある。

Vendo Cavernsはボーダーキープに近いから、人が多くてgrpが組みやすかった(カタコンブ前ですが)
逆にCursedTombは人が少なかったんで他の人に気を使わずにbotと狩り出来た。
856855:2005/08/02(火) 20:49:11 ID:v+4PiASh
lv22ぐらいになったら、三叉路から右で坂を下った一つ目の部屋を突破できたら
                     ↑左でした
857名も無き求道者:2005/08/02(火) 20:59:08 ID:XNdr862Y
最近はタスクダンジョンで上げるのが主流になって少ない人数が更に散らばってGrp組む機会が随分減ったなぁ
35BGいきたいよママン
858855:2005/08/03(水) 00:24:24 ID:i5adyZp4
クマ+クマ+クマよりも
クマ+クマ+h2hサヴェジの方がイイような気がするが
h2hサベジってバトルグランドでたまに出てくるぐらいしかいないっぽいな
859名も無き求道者:2005/08/03(水) 00:27:33 ID:i5adyZp4
うぉ、途中で書き込みしちゃったし、名前消し忘れだしで
スルーしてください。ごめんです
860名も無き求道者:2005/08/03(水) 10:10:16 ID:mHaaDxPE
catacombs zoneとPoCで敵が落とすアイテムを知りたいのですが
落とすアイテムの表とかを纏めたHPとかないですか?
861名も無き求道者:2005/08/03(水) 10:21:58 ID:mHaaDxPE
自己解決しました
862名も無き求道者:2005/08/03(水) 10:54:26 ID:nEks5Wo1
質問なのですが
アームズマンにとってのDEXって、スラストを使わない限り
防御スキルの発動しか影響ないとの認識で間違って無いですか?
863名も無き求道者:2005/08/03(水) 10:59:20 ID:GoLqjSPv
一番重要なクロスボウのスキルはDEXではないのかな?
864名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:05:42 ID:wXQM+ZnW
モンスからドロップするアイテムってどれも品質70%で使い物にならないんだけど
まともなアイテムドロップすることあるのかな?
それとも品質って上げられる?
865名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:06:49 ID:xOaSu3nZ
70〜98%位でランダムドロップだったと思ったよ
866名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:16:19 ID:wXQM+ZnW
>>865
即レス、トンクスです
70%しかでないけどこれは運が悪いのかな

更に質問なんですけど、
ステータス項目の武器スキルってのはどういう影響があるんでしょうか
命中率か何かでしょうか?
867名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:33:11 ID:HvHE72vt
質問です。
SIゾーンというのはどこのことでしょうか?
またそこへの行き方が知りたいです。HIBです
868名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:34:30 ID:nEks5Wo1
>>863
一番重要だったんですか・・・
長柄とスラッシュに振ってて、1ポイントも石弓にスキル振ってません。どうしよう・・・
869名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:36:34 ID:xOaSu3nZ
ポイント振って武器スキル上げるとCSが覚えられる。
アイテム補正・RR等で武器スキル上げるとダメージの底上げが出来る。

例えば一発の威力が最大10の武器で5回殴るとして
武器スキル50だと 9 8 9 7 8
武器スキル10だと 8 6 5 - 4  こんな感じに。(-印はミス)

最高ダメは上がらないけど、命中/ダメ両方安定するので火力が上がる。
命中率は確か (武器スキル/敵AF) * effective DPS * SPDだったかな?
CS使用の場合はさらにCS独自の補正がつく

間違ってたら誰か修正よろ
870名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:41:38 ID:RNc04yCg
>>869
なるほど。そうでしたか
わかりやすい回答サンクスです
871名も無き求道者:2005/08/03(水) 11:51:58 ID:xOaSu3nZ
>867
SIっていうパッチで追加された島エリアなので馬ではいけないよ。

DLからIslesって名前のメダルを買って飛ばしてもらうか
Conla対岸の塔のとこにあるポータルからワープするとSIの街Domnannに行ける
TNNのテレポーターからもDomnann飛べたと思った
872名も無き求道者:2005/08/03(水) 12:06:36 ID:h6DE6jMw
>>868
ネタとして重要って事だから気にするな
873名も無き求道者:2005/08/03(水) 13:02:51 ID:4O1r4yiP
スペルクラフトについて質問なのですが

エンチャントやPC作成品へのSCや合成はどのようにすればいいんでしょうか
なんかジェム作ることしか出来ないんですが・・・


もしかしてレジェンダ級まで上げないと出来ないですか?
874名も無き求道者:2005/08/03(水) 13:28:42 ID:0rbPF3kG
>>873
アイテムを右クリックしてから、トレードウィンドウだか
クラフトウィンドウだかのキーを押して合成する。

実際どのキーなのかは、自分のキーコンフィグ見てください。
875名も無き求道者:2005/08/03(水) 13:47:51 ID:P0NZP67b
UI弄ってないならSCしたいアイテム右クリックしてクラフトキーかな
キーコンフィグ見たらクラフトってキーがあると思う
トレードウィンドウみたいのでるからジェム4個まで突っ込んでボタンぽちっとな
エンチャントはNPCが売ってるエンチャント用の素材をこれまたクラフトウィンドウで合成、のはず
今いくつなのか分からんが500〜600あればLv40とかなら十分役に立つSCできると思う
PC作成の各種装備はハウスゾーン行けば売ってるけど名前の一部でも分かって無いと検索しづらい&
Lv50用のしか売ってないと思われるってのが難点か
876名も無き求道者:2005/08/03(水) 14:33:32 ID:4O1r4yiP
>>874-875

ありがとうございます〜
できました〜
877名も無き求道者:2005/08/03(水) 16:29:30 ID:Wqia4S6B
22ミンストレルなのですが、RAは何に振るのがいいのでしょうか?
やはりDEXなのでしょうか?
あと25〜34BGに人がいないのはなぜなんでしょう?
878名も無き求道者:2005/08/03(水) 16:41:54 ID:GoLqjSPv
>>877
ポイントいくつあるかによって変わるけど
1ポイントなら適当でいいと思う
SoSまで貯めてもいいけどね
25〜34は貯められるRPの上限が低くて
頑張りがいがないのと
すぐにレベルが上がって卒業してしまうため
35BGまで駆け足で走り抜けるから少ない
879名も無き求道者:2005/08/03(水) 16:59:47 ID:M8jZklT4
前にレルムアビリティーのおすすめを書いてたサイト見たのですけど
探しても見つからないのでわかる人教えてくださいませ。
880名も無き求道者:2005/08/03(水) 17:04:26 ID:GoLqjSPv
wikiのレルムアビリティーの項目に照会文とお勧め度が出てたよ
881名も無き求道者:2005/08/03(水) 17:23:19 ID:TXEhKS8B
>>877
ロングウィンド1。
RvRで必須なのは言うまでもないが、
PvEでもmobから逃げる時に早足ソング発動まで
ダッシュしなくちゃならん時がかなりある。

LW1とったら、後はSoS1まで貯めておくべし。
PvEでPowがキツイようならセレニティ1もアリ。
これは好みで。
882名も無き求道者:2005/08/03(水) 17:51:40 ID:SECjMZJa
レルムアビリティーって、いきなりLv2とか取れるの?
それとも、Lv1→Lv2→Lv3・・・みたいに順番じゃないとダメなの?
883名も無き求道者:2005/08/03(水) 17:57:38 ID:P0NZP67b
順番じゃないとだめ
Lv1が1ポイントで取れる奴ならLv2取るのに必要なポイントは1+3で4ポイント
Lv1が5ポイントの奴でLv3まですると5+10+15で30ポイントって感じ
884名も無き求道者:2005/08/03(水) 17:59:01 ID:ZaadwByv
2ヶ月ほどDAoC世界にお世話になって、まだNFという大舞台は経験していません。
UO、EQ、FF、信長と経験してきて、DAoCが雰囲気バラスともに大変良好に感じているのですが、
どうして町や狩場、BGで人に会わないのでしょうか。
ここのみならず、ギルドチャット等での雑談や質問には、毎回とても親切丁寧な返答が返って来ます。
それを受けて私も出来るだけ同じように他の方と接して行きたいと心がけています。
PvEもPvPも面白くプレイヤーの質も高いと感じています、が、なぜか此処の雰囲気は最悪ですね。
PvPの為にわざと殺伐をした雰囲気を作りたいのも分かります、
しかし、2chといえどもう少し節度を持って他の方と接してはいかがでしょうか?
私自身、皆で手を繋いでゴールという風潮なら”ふざけるな、自分で這い上がって来い、さんかいしね!”という考えです。
でもそれは此処で言うべき言葉では無いでしょう。
いまNFが楽しめているのなら、これからも自分を含めDAoCに参加する全ての人が楽しめるように、
そしてギルドやフレンドを大切にするように自レルムのみならず、
他レルムであっても区別無く共に手を取り合いDAoCを発展させて行きましょう。
嗚呼DAoCよ永遠なれ
885名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:01:33 ID:GqJ4PJqi
ここ質問スレね
886名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:02:46 ID:P0NZP67b
2chに節度を求めるってのは
公衆便所を綺麗に使おうってのと同じくらい無理
887名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:04:08 ID:ZaadwByv
大変申し訳ありません。誤爆しました。
888名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:05:54 ID:SECjMZJa
>>883
即レス、thx!!!
889名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:41:14 ID:3KyoWHIm
キー設定のファイルを保存しておきたいのですが、
キー設定のファイル名を教えて頂けませんか?
890名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:47:20 ID:G8vWzCUv
>>889
キャラ名.iniだったかな。
891名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:53:06 ID:3KyoWHIm
>>890
どうもありがとう!
892名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:53:28 ID:sM0aD7CC
キャラ名-145.ini かな
893名も無き求道者:2005/08/03(水) 18:54:26 ID:sM0aD7CC
うはwwwタイミング悪かったwwwww orz
894名も無き求道者:2005/08/03(水) 19:24:30 ID:3KyoWHIm
>>892
ありがと、お蔭様で、保存できました。
895名も無き求道者:2005/08/03(水) 19:39:39 ID:WKx6YjY1
>>894
user.datが/keyboardの方
iniはmacroの登録と窓の設定だとおもわれ
896名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:05:56 ID:GAnid9CS
品質って何に影響出るんですか?
あと、エンチャーターに装備を強化してもらった時に、
アーマーの効果は公式で分かりますが、
武器の効果が不明です。どういう効果がでるんでしょうか?
897名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:09:08 ID:GqJ4PJqi
品質はその装備の本来の性能の何パーセントが実際に効果に出るか
武器のエンチャ強化は命中率だったはず

ついでにbaseAFbuffは品質100の時のAFまでAFを引き上げてるっぽい
だから全身100だと効果なかったと思う
898名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:09:22 ID:qUcx4WY8
Wikiのアイテム項を参照せよ
899名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:19:42 ID:7h+kRIP+
50アームズなのですが
ソロで、お金稼ぐには、どのような方法がよろしいでしょうか?
今の所、雑魚敵を狩って集めております…
900名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:24:43 ID:X1bKpLjO
ソロってのがBotなし、って意味ならMesoあたりの水中の黄色やオレンジ人魚を狩って
出てきたスクロールを売る

BotがあるならDV入り口あたりでスクロールを集める

Botがあって時間があるなら、ファーム用にネクロかカバを作るのが
長期的に見れば一番効率が良くなる

もし何もなければ、プレイヤーマーケットをこまめにチェックして相場より
安く出ている商品があればすぐ入手して転売するが、おすすめはしない
901名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:28:33 ID:7h+kRIP+
>>900
即レスありがとうございます。
bot無しなのでございます…

早速、行ってきます。
902名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:36:16 ID:JmUNwIvy
>>897
即レスありがとうございました。
903名も無き求道者:2005/08/03(水) 20:36:52 ID:QfhPWfVx
引退する奴の財産もらうのが一番だよ
人数がかなり多いからどかっと貯まるよ
904名も無き求道者:2005/08/03(水) 23:58:31 ID:x3qm083N
ヒベルニアのマジシャンを選択した超初心者ッス。
チュートリアルでSluagh関連のイベントをやって何とかLv4に。
でもこの先のIgniusに[ワイバンのひな鳥]を見かけなかったか尋ねるって言うイベントで、
Igniusに話しかけても何か用かとしか言いません…。
どうやったら質問できるんでしょうか?
905904:2005/08/04(木) 00:25:42 ID:D1l4Em87
暇潰しに敵倒してLv5に上がったらマーキング付いてて進めました・・・orzナンデ
906名も無き求道者:2005/08/04(木) 00:40:22 ID:vJkih9na
ウォーロックで質問なんですが、初期のスキル割り振りはどんな感じがいいのでしょうか?(まだLV5)
Hexingに全部つっこんでみたんですが、このサブスキルってのはWitchの8からあるChamberが
ないことには使い物にならにのでしょうか?
907名も無き求道者:2005/08/04(木) 01:05:49 ID:tsE73Rvv
チャンバーなくても広い場所ならDoT入れて逃げてまたDoT入れて・・・で敵殺せる
ただチャンバーあった方が圧倒的に楽だから早いうちに取るといいと思うよ
908906:2005/08/04(木) 01:20:52 ID:vJkih9na
>>907
いや、チャンバー無いとDoT入れられないようなので、とりあえずRespecしてWitchに振って
LV8のチャンバー目指します。
ありがとうございました。
909名も無き求道者:2005/08/04(木) 01:31:25 ID:tsE73Rvv
うん?もしかしたら第二魔法はチャンバーに込めないと撃てないと思ってる?
第一魔法詠唱中に第二魔法を押すと第一と第二同時に発動するよ
910名も無き求道者:2005/08/04(木) 01:37:53 ID:P/EZnmLx
>>904
Igniusをターゲットして
/whisper ワイバンのひな鳥
あるいは
/s ワイバンのひな鳥
って言ってみました?
911906:2005/08/04(木) 01:48:26 ID:vJkih9na
>>909
ぇーそうだったのか。
どうりでできないと思ったら、逆にやってたよ…('A`)
912名も無き求道者:2005/08/04(木) 01:58:41 ID:D1l4Em87
>>910
どうもです。行けました〜
913名も無き求道者:2005/08/04(木) 04:30:22 ID:OPjEj7hD
シャドウブレードではじめてみようと思うのですが
どういうスキル構成がいいでしょうか・・・
Wikiとかみてみたんですけど、コレ、というものが載ってなかったもんで・・
914名も無き求道者:2005/08/04(木) 05:08:40 ID:7Y4OYXM/
>>913
新規の人? だとしたら最初のキャラでシャドウブレード、ハンターは
正直言ってやめておいた方が良い。BGではGroupに入れたりもするが、
基本的にSolo中心になるし、Botも用意しないといけなくなる。
915名も無き求道者:2005/08/04(木) 05:21:36 ID:MvfJtDZH
ハンターはいいがシャドウブレードはちときついかな。
PvEも痛いし、金もかかります。

シャドウブレードは2パターンの振り方がある。
とりあえず20LVまで

・毒タイプ
とりあえず毒に全部振る。アイテムで毒スキルもL+する
武器はそこそこ、ステルスとCSはほぼ無し。
かなりお金がかかるが一人でのレベル上げが楽

・ステルスタイプ
CSは21はまで振りまくる。ステルス多め。武器も同じくらいに。
毒には一切振らない。
面倒だが毒代金もかからない。でもレベル上げきつい。


20以降は。20、35BGで対人デビューしたいならりスペックしてステルスタイプに。
40BG以降までモンスとだけ戦うなら毒タイプのまま行き、4でりスペックでいいと思う
武器は絶対両手持ち武器!!   これじゃないとSBの魅力無しw
上記はすごい私的意見なんでゴミ意見かもしれませんが参考までに。

916名も無き求道者:2005/08/04(木) 05:53:18 ID:nYfKcwfI
ブァンピールの特徴を教えてください。
917名も無き求道者:2005/08/04(木) 06:05:44 ID:gj0jkW4g
多いのは多分5specって言われるバランスタイプ
Crit Strike 39
Weapon 34
Stealth 35
Envenom 35
Left Axe 34
20まではオートトレインしないなら
2刀
CS 15 武器 15 ステルス 15 左手斧 12 毒 1
両手
CS 18 武器 15 ステルス 15 左手斧 1 毒 7

他のパターンは両手型CS多目一発屋Criticalblade
CSに多く振った5spec2
毒を落とし武器にまわした5spec3 Soulblade
CSを使用しないShadowzerker

918913:2005/08/04(木) 06:15:31 ID:OPjEj7hD
どうもレスありがとうございます
新規なんですがやはり1stでシャドウブレードはきついですか・・・
一般的な職を育ててから、シャドウブレードを育ててみようと思います。

>>915
両手持ち武器をメインにするということは
左手斧は必要ないということなんでしょうか?
左手斧の有用性がイマイチわからない・・

>>917
有難うございます。すごく参考になります。
でもやっぱり左手斧の必要性が・・・
919名も無き求道者:2005/08/04(木) 06:43:23 ID:MvfJtDZH
利点・・・うーん
左手斧を使用することで短いスイングディレイで1Hより多くのダメージを出せる
そしてメインと左手斧2種類の毒を入れれる。
チェインCSの2〜3段目を素早く入れられる。
くらい?

両手武器はスイングディレイが5秒近くあり、この5秒の間に二段目の回避対策とられちゃう事も多い
早回しの武器でざこざこ殴ると殴られる側は結構プレッシャーある
両手武器と左手斧の2刀スタイルの持ち変えで殴りまわせばかなり短時間で高いダメージを与えられる
あとはブレードターンって言う一回だけ物理攻撃無効な魔法があるんだが、それに大して便利(2回攻撃判定があるので)


ただ・・左手斧アリのスキル構成にすると・・・お金がかかる・・・装備に・・・
やはりシャドウブレードは初めてにはお勧めできない・・・
同じステルス職でもハンターは結構初めてでもいけるとおもう
920名も無き求道者:2005/08/04(木) 06:44:25 ID:N4VbEuAY
921名も無き求道者:2005/08/04(木) 06:45:48 ID:gj0jkW4g
両手武器を使用するメリットはステルスからのCSのダメージが
高く相性が良いって事と1発のダメージが高い
デメリットはアイテム補正や毒が1本づつしか使えない
攻撃速度が遅くて殺しきれずに逃げられるか殺される
左手斧のメリットは武器が2本でアイテムでの補正が可能
他国と違って100%発動するので毒が有効に使える
SBにとって普段使えるスタン技がスキル39に存在する事
デメリットは左手斧を上げないと攻撃力が落ちる
左手斧1で2刀にすると攻撃力は62.5%で1上げると0.34%の割合で増加
相手のProcを発動させやすい

まぁvEならどちらでもいい気がする


922名も無き求道者:2005/08/04(木) 07:30:53 ID:Yn1ooEvP
ぶっちゃけそこまで込み入ったこと話しても、新規には今ひとつ
通じないような気がするが・・・w
923名も無き求道者:2005/08/04(木) 08:11:58 ID:zTpPM3kd
それもそうだな
じゃあ簡単に結論だけ言うか・・・

十分な金と知識と経験が無いとシャドウブレードはミリ
924名も無き求道者:2005/08/04(木) 09:34:17 ID:nTM8HFBb
おまえは全く経験なさそうだなw
両手SBって…www
925名も無き求道者:2005/08/04(木) 09:41:44 ID:toUKQHDs
トロルSBが作れたらよかったのにね
城壁をニジニジよじ登るトロル。カワイイ!
926名も無き求道者:2005/08/04(木) 09:51:36 ID:zTpPM3kd
>>924
いや・・・持ってるよSB
二刀スタイルは強いけど・・なんかセコセコしててつまらん
作って後悔して作り直したよ・・・

勝ちに走るだけなら別にSBでなくても他のがいいしね・・・



>>925
それは思ったw
でももし実際戦闘であんな巨体がいきなり隣に沸いたりしたら相手コワスギだろうな・・
927名も無き求道者:2005/08/04(木) 09:57:41 ID:nTM8HFBb
そんなアホみたいに弱いスペックをNOOBに勧めんなって事だw
ここはお前のオナニー会場じゃねーんだよw
928名も無き求道者:2005/08/04(木) 10:04:04 ID:zTpPM3kd
ああすまん・・・そらワカっとんヨ・・・

でもよ・・・違うんよ・・・なんか
俺がSBに求めていたもの・・・SBを作ろうとしていた時に思っていたものと・・・
それが判った時まじで涙でてきたよ・・・




929名も無き求道者:2005/08/04(木) 10:05:45 ID:FN3S1pjX
>>927
多分彼らが言ってる事はBGレベル話しだと思うよ
BG用キャラならすぐ作れるしそんなに怒る事もないかと
930名も無き求道者:2005/08/04(木) 11:35:49 ID:Nhc+DUlI
SBは見た目かっこいいな
背中に2本剣をしょってる姿が(・∀・)イイ!
NFで歩いてる姿見ると憧れるがToA終わらせる自信がないのでやれない
1on1だとToA要素はFG戦以上に脅威だかんなあ
931名も無き求道者:2005/08/04(木) 12:11:30 ID:Ot33OYPM
弓はなんだかんだでNFでも稼ぎどころがあるからいい
SB、Infi、NSの人達はToAはしっかりやっておかないとかなりきつい
RAはStun対策にPurge2は必須だしIP2は言わずもがな
それだけでもRR4必要なのにステ用のRAもStatsUpのRAも必要、序盤が地獄だな
MeleeStealthで出撃するNFはDAoCで最も座敷が高いClassかもしれない
でもある程度乗り切れるとオモスレー( ^ω^)
手札駆使して不利な状況をひっくり返せると脳汁出る、ひっくり返されても出るwwwwwww
鴨がほとんどいないせいか緊張感がありまくり、BGの1on1と空気が全然違う、見えない世界の戦争マジオヌヌメ
40BG卒業したら新キャラなんてもったいない!
932名も無き求道者:2005/08/04(木) 12:34:58 ID:P/EZnmLx
>>931
先生、アサシンクラスにIPはなかったと思います
933名も無き求道者:2005/08/04(木) 12:50:39 ID:+lhXIa4d
便乗して質問
IPもFZも使える近接伸ばした弓が強すぎじゃない?毒も塗ってあるのを貰うと使えたっけ?
アサシンの長所って何?RRが低いうちは弓の方が圧倒的に有利、伸びた後も近接メインでやってく弓が有利って事ですか?
934名も無き求道者:2005/08/04(木) 12:58:04 ID:i5hCG3Dg
弓PDもないっけ?うはUberwwwww
935名も無き求道者:2005/08/04(木) 12:59:16 ID:i5hCG3Dg
初質だったすまん
936名も無き求道者:2005/08/04(木) 13:02:26 ID:zTpPM3kd
>>933
火力足りなさ過ぎるような気が。
937名も無き求道者:2005/08/04(木) 13:32:33 ID:J2VdvY3e
SBの両手武器だけは絶対やめといた方がいい。
愛を持ってしてすら、挫折しそうになった。
938名も無き求道者:2005/08/04(木) 14:08:16 ID:Di4WtwF3
CS入れないならMelee弓とアサシンでの攻撃力差は殆ど無い
IPでの体力UP、FZでの強制無力化で体力に対する割合なら圧倒的な火力がある

しかしあくまでステルスvsステルスの場合のみ
Melee弓はソロではFGに手を出したりソロしてる奴を狩るのは困難になる
(アサシンと比べてであってアサシンが楽にできるって事ではない)
後アサシンは壁が登れるからKEEP戦の時楽しめる

Melee弓はあくまで対アサシン用
まあ現状ステルスはステルス同士でやることしかないからな・・・
939名も無き求道者:2005/08/04(木) 15:57:17 ID:mlaAO8Oz
質問です
剥製はアルケミースキルをいくつまで上げたらできるようになるのでしょう(´・ω・`)
940名も無き求道者:2005/08/04(木) 16:54:28 ID:FksZV8bZ
剥製にもランクがあってボスクラスの剥製は1000あたりまで上げないと_
941名も無き求道者:2005/08/04(木) 17:46:56 ID:oRjUffcZ
それでもって、アルケミーを1000辺りまであげるのには、p単位でお金が掛かるので、
よほどの事がない限りは、必要なポーションはハウジングで検索して買うのがお奨め。

剥製は、作るだけならスキルは何も必要なくて、remainsをマーケットにいる職人さんに渡すと、
必要なアルケミー製ポーションとスペルクラフトのアイテムを指示されるので、
それを探してきて職人さんに渡せば、剥製完成 (`・ω・´)
クエストジャーナルにも情報が載るから、そっちを見つつ検索すると良いよ。
942名も無き求道者:2005/08/04(木) 18:05:58 ID:cgoFjrLw
943名も無き求道者:2005/08/04(木) 18:24:18 ID:bF+WwNqS
剥製と言えばここも
http://daoc-trophy-mobs.com/
944名も無き求道者:2005/08/04(木) 19:13:38 ID:nYfKcwfI
vampで火力重視の構成教えてください。
945939:2005/08/04(木) 20:24:54 ID:mlaAO8Oz
即レスThx!! リンクもとても参考になりました;
スキルもいずれ上げたいと思いますがpは(´Д⊂ ミリポ
まずはハウジングで購入して作ってみることにします(`・ω・´)
946名も無き求道者:2005/08/04(木) 20:38:03 ID:3SXF3njl
>>944
920 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 06:44:25 ID:N4VbEuAY
>>916
ttp://cod.cool.ne.jp/vamp_memo.html
947名も無き求道者:2005/08/04(木) 20:38:55 ID:3SXF3njl
それと火力が欲しいならBMになったほうがいい。
Vampのイヤらしさは火力ではなくタフさ。
948名も無き求道者:2005/08/04(木) 21:29:17 ID:1lNYoDhz
>>944
火力が欲しいなら
VE48
949948:2005/08/05(金) 01:53:46 ID:jFRj8ufa
>>944
補足
Pie43/VE48であとは好きなように振るといい。
950名も無き求道者:2005/08/05(金) 14:19:41 ID:GxXRYtpF
マジレスするとVampなんかよりmeleeRNGのがタフで痛い
bot使えない奴限定のクラスなのだわ
951名も無き求道者:2005/08/05(金) 14:35:02 ID:5/zj/X9z
MIDで生産してるのですが、スキルも上がって結構いい素材の物使えるようになったんですが・・・
、魔法付与とかストーンウッドとか以上の素材が店売りされてない?みたいなんですがコレは敵から手に入れるしかないのでしょうか

それとも売ってる場所みおとしてますでしょうか・・・首都とか一通りまわってみたんですがさっぱり・・
売っている場所があればよろしければお教え願います・・・
952名も無き求道者:2005/08/05(金) 14:47:20 ID:cyLXRwQU
HAGALLやTOAの街か家に設置する商人から買える
953名も無き求道者:2005/08/05(金) 15:00:40 ID:5/zj/X9z
>>952
ありがとうございました
954張ってみた:2005/08/05(金) 17:44:46 ID:ATs5kCZo
MidでAllyはいっていないギルド及び初期ギルドのみなさんへ

ただ今Midではレベル45〜49のRvR啓蒙キャンペーン中です
45からBGも行けなくてNFでてもグループに入れるか心配な方

            もう心配無用です

/who BG とコマンドを実行し、NFにいるBGを探しましょう
怪しいBGが見つかったら/bg join [BG保持者名]
あとはBGで[職業] MFLFGと発言してみてください。
それほど時間が掛からないうちにInviteが飛んできます
貴方が特に必須職でなくとも大丈夫です。まれに
激しい戦闘中でInviteが遅れる場合や発言を見逃す
場合がありますので、そのような時は再度発言をしてみてください。

このキャンペーンは主に毎晩20:00より開催されております。
略語や地名で知らない言葉が出てきたらその場で質問してください
できれば、ハウジングゾーンでGreater Nareid Potion(水中呼吸薬)を
購入してきてください。NFでの移動ではほぼ必須になります。
大体30G程度で販売しています。もしも買い忘れた場合は
早めにグループ内に報告をすると幸せになれます。
955名も無き求道者:2005/08/05(金) 17:46:09 ID:gqhXsXHu
GJ
956名も無き求道者:2005/08/05(金) 18:08:49 ID:uR9xpJHZ
やるなMID
957名も無き求道者:2005/08/05(金) 18:20:11 ID:B0A0+rsP
>>954
2chに書いただけじゃ不審がって誰もやらなそうだな
958名も無き求道者:2005/08/05(金) 18:26:11 ID:gqhXsXHu
AllyBBSで企画が練られ、
AllyChatでは毎夜よびかけられてるし
BGで「MF LFG」って言う人も増えてきてるよ
だからそんな心配することでもない
959名も無き求道者:2005/08/05(金) 18:50:32 ID:5AvFddEl
かなりナイスだな
960名も無き求道者:2005/08/05(金) 19:19:57 ID:aP78h6Nb
プロテクトって、PvPでは必要ですか?
961名も無き求道者:2005/08/05(金) 19:38:58 ID:SCOT/wGp
必要です
962名も無き求道者:2005/08/05(金) 19:39:56 ID:Or4MBac7
モンスターをひっかけたり、ガードと戦う機会があるからね
963名も無き求道者:2005/08/05(金) 20:10:25 ID:iVfxu+6I
質問です
Alb人ですが、RAのDIはネクロのPETやカバのPETにも効果ありますか?
964名も無き求道者:2005/08/05(金) 20:28:38 ID:8HrMHLxc
ネクロに効果はあってもカバやサージのペットには効果がないはず。
ネクロPETだけはgrpヒーリング、スプレッドヒールなどのgrp効果の恩恵を受けれるはずです。
965名も無き求道者:2005/08/05(金) 20:31:36 ID:iVfxu+6I
>>964
回答ありがとうございました
966名も無き求道者:2005/08/05(金) 20:55:59 ID:jwGIsr5F
grphealはpetも範囲内じゃなかった?
967名も無き求道者:2005/08/05(金) 21:02:34 ID:mKjQKXYh
そしたらBDとかめちゃ強くなるはずだし
んなことないと思うな
968名も無き求道者:2005/08/05(金) 21:03:18 ID:8HrMHLxc
詳しくは覚えてないんだけど
とりあえずPALのヒールチャントではネクロPETしか回復しなかったよ
普通のPETはgrphealやinstant grphealとかでは回復しなかったような覚えが
969名も無き求道者:2005/08/05(金) 21:10:58 ID:qRubHf7Y
ネクロ本体は戦闘状態になれないからだろう
ヒールチャントは戦闘状態じゃないと効果無い
970名も無き求道者:2005/08/05(金) 21:19:58 ID:8HrMHLxc
いや、回復した、って話。PETが攻撃状態だとPETの持ち主は攻撃状態になるよ
971名も無き求道者:2005/08/05(金) 21:28:37 ID:df5dNcHm
GroupHealは普通のPetも回復対象
SpreadHealやDIは効果なし

だからMidの場合だとPB狩りの時にはBaseのGroupHeal連打とかが便利
身代わりでHPが減ってくPetの分も回復してくれるから
972名も無き求道者:2005/08/05(金) 23:29:14 ID:/hfwfY39
2accでプレイしている者です。

現在、日本語版で別アカウントへのキャラ転送ってしてくれますか?

Botじゃないドルイドを持ちたいと思いまして、
PLしちゃってから、メインアカウントへのキャラ転送を夢見てるんですが。
973名も無き求道者:2005/08/05(金) 23:39:37 ID:PpAE5hjG
>>954
LV50やったらどうすればいいの?
50は対象外?
974名も無き求道者:2005/08/05(金) 23:53:01 ID:/9T6jgQl
>>973
もちろんLv50でもOK
954の文章は単にBG卒業して暇してる人宛てってだけの話
975904:2005/08/06(土) 00:04:06 ID:HkInN0iG
未だLv8なのですが、スピード的にはこんな物なのでしょうか?
職種はエルドリッチです。基本的にクエストばっかりやってる訳ですが…。
Vellのクエストこなしながら、時々町に降りてクエストできる奴が居たらソレもこなして、
と言う感じです。それともスキル系多用する職はゲームに慣れてからの方が…ってパターンですか?(汗
何か良いアドバイス在ったらお願いします…。orzLv20とか何時ダロ
プレイは平均5h/日位です。
976名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:05:00 ID:HkInN0iG
↑Veilですorzミスった
977名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:25:00 ID:3e2Mj8mQ
うん ゼロから始めた場合そんなものだろうね
ある程度システムやクエストの癖(のようなもの)に慣れたら
どんどん早くなってゆくと思うよ。
ただエルドリッチはやったことないのでちょっと分からないけど
戦士系のほうが大雑把なプレイでも死ににくいから
気持ち的に楽かもね。
978名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:27:23 ID:pyCYsxYv
つーかクエストは殆どが時間の無駄
979名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:36:47 ID:hYi0Gs5k
クエストじゃなくてタスクやったほうがいいよ
そこらにいるGuardから/task でうけれる
Lvによってタスクくれるガードは変わったかな、たしか
敵1匹殺すだけでexp○1コ分弱貰えるのでマジオススメ
980名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:41:18 ID:Ooeup7D8
例外で昆布エリアのクエストはexp美味いと思うよ
981名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:44:32 ID:WNPGEV9/
>>975
Lvlingだけ考えるなら昆布ミニクエスト以外は時間掛かるわりにExp取得量は少ないものが多いので、雑魚狩りに時間割いた方がLvは早く上がるよ。
982名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:48:15 ID:AyLkomns
クエスト一個終わらせるたびにexp○3〜5とか貰えてクエスト終わるとレベルupしてた覚えがあるね。
敵を倒さないお使いクエストも結構もらえてた覚えがある。

でもクエストとかソロプレイばっかしてるとキャラの動かし方の勉強にならないから遠回りしてでも人と組んだり黄色やオレンジMOBとガチしてた方がいいかも
983975:2005/08/06(土) 00:49:58 ID:HkInN0iG
ありがとうございます〜
今受けたクエストで7500EXPってところでした。
それまで2000位だったので結構上がってくれました。taskも試して見たい思います。
しかしveil4つ目の島のShard黄色なのに魔法ミスリまくって倒せぬ…。エージェントは
辛勝…。ぶっちゃけ死に慣れ過ぎて引き際既に悟ってる気も・・・。ヤヴァくなったら
即2番目までひたすらダッシュ!
984名も無き求道者:2005/08/06(土) 00:55:07 ID:VXpD2wf7
黄色きついと感じたら青狩るのがお勧め
985名も無き求道者:2005/08/06(土) 02:03:59 ID:HkInN0iG
今タスクでマグメル北西の洞窟に篭ってマス。
1匹ずつ休憩必須はきついですが、ソレでも1匹ボーナス付いて
960入るのでかなり美味かと思われます。
キャンセルストレングス無いとかなりヤヴァ気ですが(汗
お金も1匹平均1.5sほど入ります〜
986名も無き求道者:2005/08/06(土) 02:10:50 ID:HkInN0iG
完了!
そんな敵20体弱と経験値8960、
9s73c貰えました〜。情報どもでした
987名も無き求道者:2005/08/06(土) 02:17:07 ID:NV64g1LC
>>986
ここはお前の日記帳じゃないぞ
なんでもかんでも質問しないで、Wikiくらいは目を通しとけ

Hibなら、将来的にここも役に立つと思う
http://www.asahi-net.or.jp/~cr7y-okd/
http://himi.cool.ne.jp/daoc/index.html
988名も無き求道者:2005/08/06(土) 02:45:20 ID:HkInN0iG
>>987
スミマセヌ、教えてもらった以上在る程度報告した方が良いカナ、と。
色々サイトは目を通してるんですが、今一ピンと来ないと言うか、
何書いてるか判んない部分多過ぎと言うか…。
理解は後回しにしてとりあえずLv上げて慣れてしまおうかと。
989名も無き求道者:2005/08/06(土) 03:16:04 ID:3e2Mj8mQ
まぁ初質だし多少は良いではないか、というかイイヤツだな>>987

とことでタスクダンジョンは一人だとボーナスもショボいので
/who 5 15 なんかで検索して2人くらいでやった方がいいと思う。
それ以上に昆布ダンジョンなんかのほうが人にも会えるし良いぞ。
990名も無き求道者:2005/08/06(土) 03:19:48 ID:byRz28/l
セインで2Hしても平気ですか?
991名も無き求道者:2005/08/06(土) 03:28:53 ID:VXpD2wf7
1Hの場合も殴るときは2H、slamとかする場合は1Hって使い分けてるのが大半だと思う
midの場合は他国と違って1Hと2Hでspecが違うというわけではない
992名も無き求道者
>>990
平気です。
>>991も言ってるけど、1Hで一発殴る(BT消し)->slam->2Hに持ち替えて殴る
がRvRでは基本かと。

PvEでは、たぶん1Hで盾もってた方が強いよ。