JUNKMETAL 質問スレ 鉛弾11発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
649名も無き求道者:2005/05/12(木) 00:50:55 ID:3GZg+xtW
>648
俺やりはじめたとこだけど、0勝10敗。1onでも勝てる気がしないよ。
腕が無いのは無論だけど、今時店売り装備+VISUでやってる人なんていないのかな。
PvPミッションなんてありえないよママン
650名も無き求道者:2005/05/12(木) 01:39:08 ID:zjoU3kWK
VISUでもPvP出来るけど、各ソフトが攻撃に特化してるニュロン相手だと厳しいね。
とりあえず勝っても負けてもいいから100戦程やってみたら良いかも。
場数踏んでるほうが有利なことは確かだし。
あと中距離、遠距離での撃ち合いで、敵の弾を避ける練習をした方が良い。
また劣勢で後退するときは、銃身を敵に向けるんじゃなくて、
機体は敵を向いたまま、上半身は左右どっちか限界まで捻って相手に腕を見せる。
これだけでコアに被弾する割合を減らせるし、銃身を下に向けてれば脚への被弾割合も減る。

戦闘に関しては、いかに距離を取って相手のアウトレンジから攻めるか、ラグ偏差が出来るか、これにかかってくる。
とにかく実戦で慣れるしかない。頑張ってくれとしか言えないな。

それと、お金に余裕が出来てからニューロン買ったら良いと思う。
プレイヤーから売ってもらうのが一番安上がりだけど、居なかったらPOFで700pt貯めるしかないね。
ニュロンは、始めたばかりの人にとっては高い買い物だけど、それだけのポテンシャルを秘めてるよ。

では新人Junkerの健闘を祈る。
651名も無き求道者:2005/05/12(木) 01:40:29 ID:MafF631C
100回死んで一人前だ。
652名も無き求道者:2005/05/12(木) 01:52:25 ID:zEuA6RLo
照準は敵に合わせるのではなく、敵の行きそうな方へ置く。
ラグアーマーどうのこうのって言う前に弾速考えずに撃つやつ多いからな。
2、4脚は2〜3機先、逆足の前進は4〜6機先を撃つべし。
メダルでニューロン交換しちゃいな。
653名も無き求道者:2005/05/12(木) 01:56:21 ID:WFLWQ1OB
>>649
慣れればVISUでも戦えるけど新人JUNKerは厳しいな
まずは>>650の言うとおりニューロンを手に入れるのがいいと思う
それまで時間がかかるならSTANDEDを使う

IntervalReductionMC マシンガン発射間隔短縮

スティンギーver.003 攻撃EN軽減

この二つだけ入れればちょっとはましになるかも
勇気だして1on1で訓練してもらうとか
店売り装備でも腕の差次第じゃ勝てるからガンガレ
カゴだけはSP行かないといい物無いのが難点だけどな
654名も無き求道者:2005/05/12(木) 01:59:54 ID:WoW5tQ3n
カゴは店より他人から買った方が良い気がするが
655名も無き求道者:2005/05/12(木) 11:13:27 ID:Dx1rfBQP
練習したい人は第一階層で暇そうにしてる人に声をかけてみるといいよ
1ONやってくれる人結構いると思う
このゲームとにかく最初は練習しないとどーにもならない
まあ声かけるにしても、クランタグつけてる人だったら
それほどおかしい人もいないはず・・・・だよな


656名も無き求道者:2005/05/12(木) 12:13:36 ID:NTYMjgWj
クランタグ付の方がおかしいのが多い気が・・
657名も無き求道者:2005/05/12(木) 13:51:10 ID:VyJIiSan
ハウンドCAはSY側のシノク。
ジョーはリトリの隣
ゲイザーも同じ。
ばるちゃーはロンバ
ウッズCAはどこがいいですか?
658名も無き求道者:2005/05/12(木) 14:38:35 ID:LKavRAdL
>>657
ゲイザーはドライエッグも捨てがたいな。競争率低いし大中小揃ってる。
ウッズCAはサウスかエボスの外回り迂回路。
659名も無き求道者:2005/05/12(木) 15:16:00 ID:OZH+9aJ9
>>655
むしろクランタグつけてる奴はその逆だ
660名も無き求道者:2005/05/12(木) 17:09:52 ID:ygmFXH1D
レプリLEって買うなら6000くらいですか?
661名も無き求道者:2005/05/12(木) 17:21:07 ID:LKavRAdL
まぁ、クラン入ってる奴は、良くも悪くも廃だから暇ではあるだろうとは思う。
練習申し込んで断られる率は低いだろう。
662名も無き求道者:2005/05/13(金) 02:02:51 ID:MOhkyrCV
ところでエンハの攻撃補正ってなんでしか?
663名も無き求道者:2005/05/13(金) 02:13:55 ID:W9yvLQ82
( 攻撃力 - 防御力 ) * 攻撃補正 = ダメージ

ダメージが通った後に補正される攻撃力。
攻撃力300(攻撃補正5%)の武器で、防御100の奴を撃ったら、
300-100=200、200*1.05=210 で 210ダメージになる。
664名も無き求道者:2005/05/13(金) 07:13:21 ID:MOhkyrCV
あっそ
665名も無き求道者:2005/05/13(金) 12:19:06 ID:ylFR3XFx
ワロスw
666名も無き求道者:2005/05/13(金) 15:07:47 ID:MOhkyrCV
タンクのコア回転って戦闘においてなにか意味はあるんでしょうか?
タンクを手にしたことないから予想すらできん
667名も無き求道者:2005/05/13(金) 16:44:04 ID:ylFR3XFx
しらね
668名も無き求道者:2005/05/13(金) 17:24:02 ID:MOhkyrCV
あらーら
669名も無き求道者:2005/05/13(金) 17:55:30 ID:WnjWO2Xj
>>666
横向いてればタンクの欠点だった左右の回避ができる
(前後の方向に動けなくなるけどな)

あとは雑魚グール狩るのに便利だ
とろい旋回しなくても鉛玉をたたき込める
670名も無き求道者:2005/05/13(金) 17:57:20 ID:MOhkyrCV
あっそ
671名も無き求道者:2005/05/13(金) 23:11:50 ID:c9Zyl6V9
P3で特殊加工のサンプルをハウンドHE3個と引き換えにもらったんですが
これは何に使うのですか?
672名も無き求道者:2005/05/13(金) 23:14:48 ID:Ofbui1ua
とりあえずハウンドHE3つ売るより高い
あとP2のミッションでキースアボットにそれを渡すのがある(それだけで800sol)
673名も無き求道者:2005/05/13(金) 23:18:21 ID:c9Zyl6V9
レスどうもです
これもってP2に行ってきます
674名も無き求道者:2005/05/14(土) 18:54:13 ID:Yly3c8fN
http://www16.ocn.ne.jp/~jmr/omake.htm
ここに載ってるHMとは一体なんでしょうか?
675名も無き求道者:2005/05/14(土) 19:01:31 ID:D6Oie6EE
今LV8なんだけど結局のところ序盤のレベル上げはどこがいいの?
wiki見てサウスフォレスト行ってみたけど猿が密集、蟹がレーザーで狩にならない。
676名も無き求道者:2005/05/14(土) 19:06:54 ID:Yly3c8fN
>>675
SPと比べたら全然恵まれてるよ。
実際サウスでMMG持って狩った方が効率がいい。
ネゲにMMG持って行くとゲイザー沸き時間に当たった時MMGじゃ対応できない。
カーゴに余裕があるなら手にLHG、腕MMG2でもいいかもしれない。
677名も無き求道者:2005/05/14(土) 19:55:05 ID:y6Vyfwdd
ノークでインゴ振ってれば良いんじゃないか
678名も無き求道者:2005/05/14(土) 21:25:36 ID:m9bu0Z3i
ノースウッドで谷の方行って猿狩りという手もある。
てかノース行くなら蟹狩りの方がいいか。
猿と蟹の棲家が分かれてて狩りやすいぞ。
あと、企業所属してるならいったん無所になったほうがいい。
679名も無き求道者:2005/05/14(土) 22:33:03 ID:a+Wl6haD
序盤のまだ楽しい時期に作業狩りを勧めるのもどうかと思うが…。


>>674
ハンマー

>>675
ハメ狩りの事を知っているならノースのトンネル前で蟹狩が一番早い。
経験値の時間効率としてはノースの森で猿のハメ狩りの方が高いんだが、
猿はグールパーツが美味しいので取り合いになる=中々狩れなくてマズー
680名も無き求道者:2005/05/15(日) 02:05:00 ID:1aQIFUMX
ノースのトンネル入り口で蟹ハメ狩りするなら
アホみたいに釣って来てチマチマ叩いてる奴の蟹を横から殴り倒すぐらいの心意気でやらんとダメだな
遠慮なんぞしてるといつまで待っても狩れない
681名も無き求道者:2005/05/15(日) 03:36:36 ID:XVUbmOTf
地雷って設置後どの位で消えるんでしょうか?
682名も無き求道者:2005/05/15(日) 15:09:46 ID:WVrpUtcr
何かグールのAIが強化されてからグール狩りがより一層殺伐としてきたな・・・・
パッチ前に休止した身なんだが、今ってそんなに必死にならんとグール狩れんの?
683名も無き求道者:2005/05/15(日) 15:59:17 ID:7m0uJb9d
SP周りは必死になるってかほぼ「必死」だよ。
蟹エリアも「必死」
684名も無き求道者:2005/05/15(日) 18:52:23 ID:AY1Hq4Gv
>>683
言葉としてより漢字そのものの意味なわけですね
685名も無き求道者:2005/05/15(日) 20:22:03 ID:tTHDHCqW
ポフィーなんですがゲイザーCAを集めるのに適した場所はドコ?
スーラは無限が多くてイヤン
686名も無き求道者:2005/05/15(日) 20:36:39 ID:eyy+Wdje
一応、エッグ・ネゲで採れるけど
過疎タイムでもない限りスーラより何倍もつらいぞ、っと
昼間インできないのなら早起きして早朝行けば若干捕りやすいかもね
687名も無き求道者:2005/05/15(日) 21:12:47 ID:1aQIFUMX
迷彩ソフト入れてスーラ行ってバレないように祈りながら狩るがいいさ
688名も無き求道者:2005/05/15(日) 22:45:36 ID:uodRr75Y
>>687
煙が上がった途端、飛んでくると思う。

スーラではないがサウスで光学、企業迷彩ソフト使ってるのにきれいに生粋無所属だけ残して
POFの擬装機が狩られるんだが・・・・・。
ニューロン主流の今、どうやって判別してんだろ?
無所属のリーク?それともIDみんな覚えてるんですかね?
689名も無き求道者:2005/05/15(日) 22:55:06 ID:Ryfo9keY
1 VISU
2 Trade
3 Grop
4 ID
690名も無き求道者:2005/05/16(月) 01:09:32 ID:25iHcxkN
今日始めたコアの製作に成功
でてきたのはF1マシンも真っ青のくちばしみたいなコア
これが噂のトンガリなのかと思いましたがこのコアの使い道や使い勝手はいかがなものなんでしょうか?
あまりみんなが使ってないので想像はつきますが。ただひとがあまり使ってないので
愛用したら目立つかなとも思うんですが。ちなみにHGがメイン兵装です
691名も無き求道者:2005/05/16(月) 01:29:52 ID:Ke1PY1od
RGが似合うよ
692名も無き求道者:2005/05/16(月) 01:32:11 ID:25iHcxkN
690を書いたものですが自分でとりあえず装備して戦闘に出ようしたら
普段の兵装で出ようとしたらエンジン出力不足でした
この時点でしばらく倉庫の肥やし決定。使い勝手があまりよくないなら売っちゃっおうかな
693名も無き求道者:2005/05/16(月) 02:51:42 ID:C224uGRc
トンガリコアは当たり判定がデカいからお察し、脚や腕をコアがガードする素敵コア。
被撃破してガレージに戻ってみたら、コアだけ大破で他は正常(or軽損)なんてザラ。
それなのに消費ENも大きい困った子、使うには愛が必要。

実用性だけの議論なら使えるのはLトンガリVだけ。
物凄い防御力と当たり判定で、物凄い勢いで腕ッキオを無力化してくれる。
694名も無き求道者:2005/05/16(月) 07:18:01 ID:H8yaP+u/
腕ッキオを無力化できる・コアが脚をガードする、と
これだけ聞けばHGに適したコアのように思えてくるな。
695名も無き求道者:2005/05/16(月) 09:33:58 ID:CKHCVG8M
ジュメリ系って普通のヘッド装備できますか?

>>688
VISU使ってる奴も結構いる

696名も無き求道者:2005/05/16(月) 09:41:47 ID:1PJIlS+t
>>692
MサイズのトンガリをS逆に積んだら
コアに被弾するは足は守らないし最悪に近かったorz
戦えないことはなかったけど・・・
愛のいるパーツだと思う。
Lサイズはシラネ

>>695
ジェメリは普通のヘッドしか装備できないはず
697695:2005/05/16(月) 13:03:22 ID:CKHCVG8M
>>696
thx
みんなジェメリ系ヘッド装備してるから専用ヘッドなのかと思ったよ
698名も無き求道者
>>697
あれ
ジェメリ系のヘッドも確か汎用タイプだったはず
説明文は変なこと書いてあるけど

まぁ見た目はいいからな
間違ってたらスマソ